嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん5
欲望の主柱は絆
著/入間人間 イラスト/左
定価 536円
ぼくは、僕を取り戻す。またみーくんと呼ばれるために。
閉じこめられた(継続中)。まだ僕は、まーちゃんを取り戻してはいない。
外界と完全遮断した密閉屋敷では、家族を殺人犯として疑い合う異常な環境が生み出されていた。もちろん、その最有力候補は、家族ですらない部外者の僕である。わはは。
……さて、それはさておき。依然としてこの屋敷に助けは来訪していない。無力すぎる脱出への工作も終わり、食糧も底をつき、大江一族の疑心と嫌悪が頂点に達した時……ついに伏見の姿まで消えた。
いよいよ、華の全滅に向かって一直線、なのかなぁ。
うーむ、まーちゃんが恋しいこの頃である。
3 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:48:16 ID:itRdrqv/
乙
入間乙間
>>1 乙
| _.. -‐ ‐- 、_
|" , ` 、
| / ヽ
| / ヾ ヽ
| ./ ヾ .',
| /ソ| | .l
|/リ.l /l ハ 〆 l .l
| リ、|L.|ノ┼/l, /l、l / 丿 |
| l|(-ソミヘ.レ' |/ ,|ノlフ| /;; l
|.l| '''" tヘ-,,l/;;;. |
|.l|、 ヾ'ン/;;;;;; l
|l| ヽ _, ´ ノ;;;;;; ; l
|l|゙ヽ_ソー -‐r ´ |;;;;;;;; |
|l|ノノヾ 〉\/ノj |;; ;; リ |
||く Y^ソ 》ヽ! |;; ;; l| l
|l ' ,| v ll /ヽ l;; ノ| |
|ゝ \/ ll .ソ;. /.l , l
| ◎|ヾ 》 ソ ,ノ ノソ
|ヽ | ll 〉,lノ
| | ◎| /~llー'"‐ヽ
にもうと、杏……と思ってみたが、壁から覗くキャラじゃない。
みーまーの中でそんな事をしてるキャラと言えば……という視点で見ると手帳らしき物が
>>1乙
>>7乙
幼少期一人も殺せなかったアナザーまーちゃんか
あと
>>1乙
嘘つきおーくんと壊れたつーちゃん
おつきみーくんとつれたまーちゃん
乙だけど。
乙だぎゃ。
乙の礎は甲
乙の背景はツオ
乙の指針は》1
>22
あれも一応、主人公と曜子がヘビーな幼少期を送ってるからじゃね?
パッケージとかの爽やかさに爆笑できるくらい
黒須ちゃん寝るか?
スレ初期にC†Cの男女入れ替わり版って意見もあったな。
そのレス見た後に、積みゲーしてたC†Cをプレイした俺涙目。
ラストの衝撃が全く無かったよ……
エロゲ信者は巣に帰ってください。
>>26 そりゃみーまーがどうこうよりも純粋なネタバレによるものじゃないか
つーかエロゲ信者は騒げば、結局イメージが凄く悪くなり、
余計に買わなくなって、好きだという会社に迷惑だというのに気づかないのかね。
現役大学生(就活とかの雰囲気が無いので多分1、2年?)がエロゲやるわけないじゃん。
>>29 そりゃスレ違いなのは確かだが、この程度で目くじらたてんでも。
本格的に語ったわけじゃなし、あれくらい雑談の範疇だと思うけどねぇ。
>>30 6月にまで刊行予定あったら、上中下巻ほぼ確定ってことで、
嬉しさ半分悲しさ半分なんだがw
上下巻だと
絆の支柱は欲望
欲望の主柱は絆
みたいに上手くはまるけど、上中下だと難しそう
AのBはC
BのCはA
CのAはB
とかか? まあ、基本は1、2巻で収まってほしいが。
今のところID:vl7iOifTの過剰反応が一番イメージ悪いな
なにもGW中にラノベで喧嘩すること無いのに
え、えろげですか?ドキドキ
喪前ら俺の横にいる一樹がオロオロしてるじゃまいか。そういう話は自重しる。
一樹はこの程度でオロオロしないだろ、長瀬とみーくんの熱い会話を再現してるぐらいだし。
杏は冷たい目でにらむだけだろうし
……エロゲの話しぶつけてオロオロするのなんてそれこそゆゆぐらい。
せっかくだから、まーちゃんとエロゲについて語りあってきますね。
>>36 まーちゃんはXX一家留学中に嫌というほどやっているので
多分ついて聞けないと思うッス
ちょっと聞いてくれ、俺もしかしたら夢で未来を見る力があるかもしれないんだ
でじゃびゅっての?夢で見たことがそっくりそのまま現実に起こるんだ
だから
5巻のラストで松沢にみーくん認識を奪われて絶望気味なXXくんと
漬け入るッスと、積極的になったおっぱい、etcによるラブコメな6巻を
夢で見てくるよ
ダウト
40 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 21:24:38 ID:Y6awQN0N
期待
>>38 予言する
そのうちお前は枕に顔を押し付けてじたばたする羽目になる
残念ながら嘘じゃない
>>38 いくら空気キャラとはいえ仮にもこのスレの住人なんだから名前を間違えないでやってくれ。
正しくは、えーと、国木田……はハルヒか。
池速人……はシャナだよな。
清井美加……Dクラだ。
あれあれ? 名前が出てこないぞ?
まあ何にしてもみーまー世界でラブコメはやばい。流血的な意味で。
これ読んで面白かったから似てるってうわさのクビキリサイクル買ってみたら全然合わなかった、なんでだろ
いーちゃん→みーくん 戯言だけど→嘘だけど あたりが似てるって言われてるだけで内容が似てるって訳ではない
主人公のタイプも似てるし
言葉で遊ぶところも似てるけど
少しずつ違うとけっこう離れるよな
まぁ確かにそうだな、あとは推理物ってとこだけか、なんかどいつも天才中の天才でわけわからんかった、
ということで5巻楽しみです
西尾は入間よりかなり厨二病だからな
あっちは伝奇物らしいがみーまーはジャンルなんなんだろ
ハートフルラブコメだろ
ハートフルボッコラブコメだな
>>43 みーくん好きならどっちかというとクビシメロマンチストのほうが面白いかと
それ以降は話の方向性が変わるので、おすすめはしない
>>50 戯言シリーズよりきみとぼくの壊れた世界の方がよくね?
シリーズじゃなくてクビシメに絞るなら問題なくね?逆に君僕は遠くなると思うね
下巻待つのがしんどいから読むのを控えてたが、読んじゃったぜ・・・・・・
アンデス山脈のど真ん中(雪山)に墜落した飛行機の生存者は
些末な食料を食べ尽くし、墜落から12日後に死体を食べたらしいな
読む前に観たドキュメンタリーがめちゃくちゃタイムリーだった
ちなみに救助されたのは72日後
あれは雪山だから死体を特別に処理しなくても腐ったりしなかったから
日本でやるならちゃんと血抜きしてバラして冷凍/冷蔵しないとすぐに痛んじゃうよ
>>50 あの方向転換は劇的だった。
みーくんも二つ名変人に絡まれるようになるんだろうなぁ。
嘘だけど。
>>43 俺も読んでみたけど合わなかった。
西尾は荒削りでまっすぐだからだろうな。
入間は歪みに歪んでるし。
材質の違いとでも言うべきだろうか。
・菜種は視力がめっちゃ低い
・潔、「銃声っぽいのが鳴ったから庭に奥様を見に行った」って、何で銃声鳴った時点で庭に景子さんいるって知ってんだよ
ここまでわかった
「嘘だけど」のパターンの多様化に
逆にシリーズの終わりの近さを見た気がする
嘘だろう?
>>59 誰か死ぬ直前直後は常に板夫妻の影がちらつくよな
ミスリードを誘ってるのか、そのままなのか
嘘だぎゃ、が一番ヒットした。
西尾より入間の方が芸がある、と思ってるが
>>63 荒れるからやめよーぜ
まあみーまーのほうがおもしろいのは事実だが
GWだな
おもしろいと言う分にはかまわないと思ってるw
俺にはアンチが理解できん。おもしろいという人もいればつまらない人もいるのが普通だろうに
>>67 それは事実だが、他作品との「比較」が荒れる元だって言うのは分からないのか
そんな耐性の低いヤツの程度に妥協するくらいなら俺は5巻を5冊買う。
迷わず買右方を選べw
自分がどっちが面白いか語りたいときは
比較の前に「俺は」とつけるように心がけてるな
あくまで俺はこれこれこういう点で、AはBより面白いという風に言わないと気がすまないし
他人が比較してるときは、こいつはこういう風に思ってる「だけ」という限定を忘れずに見るかな
評論評価の際に、「俺はこう思う、他人がどう思うかは別」ってやつは好きだけど
「これって、この辺がだめでしょ?あれってここがいいでしょ?」みたいに他人を誘導する類のは嫌いだな
そしてそう意識がけてないと、何かと影響されやすい俺はすぐに取り込まれそうだ
影響された結果、
>>38みたいな常に流血すれすれのラブコメ展開になってほしくなったぞ、このやろう
湯女 ゆゆ 透 のトリプルアタックを背に受けながら、
稲沢に奪われたマーちゃんを取り返すお話ですね、わかります
なにこの連休仕様
贔屓の作品が比較されること自体不快に思う奴もいる、2chでは荒れる元
俺は〜より面白いと思うけど、人それぞれだからキニスンナって自己完結ならブログでどうぞ
>>71 みーくんのしたい
みーくんのしたい
みーくんのしたい
みーくんのしたい
みーくんのしたい
みーくんのしたい
みーくんのしたい
きょうどうせんせん
みーくんのしたい
の背景は連休
仕方ない、このスレでだけはしたくなかったが
十五分レスが無かったらゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆy
( ・3・)
あくまで禁じ手だぜ。
色んな意見が出るのと同時に
問題発言を窘める人がしっかり居るのが、健全なスレ(読者)の証拠
封殺せず、黙認もしない、このバランス感覚が大事
この感覚が麻痺してしまうと入間厨が誕生する、わけだが…
厨呼ばわりされる事の心配をする時が来てしまうとは、感慨深いものがあるなw
まだ早いって、これからアニメ化、漫画化して
さらに短編集が出て、新シリーズも始まって……
嘘?
遠いなぁ・・・
個人的にはドラマCD化きぼー
>>79 毎週毎週みーくんの生命の心配をしないといけないアニメなんて…
見たいかも…
左先生自身の手で紹介も兼ねたミニ漫画化とか。
フラゲは8日…か?
そろそろ退避するか。
スピンアウト化して別主人公立てるとしたら誰?
この作者って、名古屋の大学生?
名字で御園、伏見、一宮、枇杷島とか名古屋の地名がちらほらと出てくるけど
その件に関しては、県名を皮肉として用いているのではないかという話しがちょっと前に
本当かどうかは知らん
>>89 よくある苗字を適当に割り振ってみると半分ぐらいはどこかの地名だったりする罠
全登場人物の苗字8割以上が名古屋ってんなら皆『なんだってー』って言ってくれると思うよ
>>91 ほとんど愛知県内の地名だよ
それも××を知ってる人間ばっかり
そしてその「な、なんだってー」はもうすませたよ、何スレか前に
作者岐阜出身だしそりゃ名古屋に出るときに電車使うだろうからなぁ…
「この先にはわが息子たちと 最悪の超展開が待ち構えている さぁ、こいっ!」
「ようやく捉えたぞ 我らは××父の息子達… 俺はザ・ミッチー
おまえにこの世で 最高のバラバラ死体をやろう いくぞっ!」
「嫉妬だ! 私はザ・枇杷島
嫉妬の木刀で恋敵を殴り殺してやる! チョコを受け取ってもらえなかったことへの憤怒だ!」
「ザ・にもうと、任せたわ」
「俺はザ・にもうと 貴様にまだ見たことのない 本当の内臓を見せてやる。俺の冷蔵庫の中で…」
「ザ・長瀬、いるの?」
「悲しい… 悲しい… この世は悲しいっす… 私はザ・長瀬
永久に再登場が許されないキャラの悲しみを思い知るがいいっす」
「ザ・御園は普段封印されている 時がくれば目覚める そして彼女は…クールビューティーだ」
「偽者みーくん、聞こえてる? 私はマユ あなたに本当の狂気を見せるから」
「これで5人そろっちゃったね 今度も地獄の底まで一緒。嘘だけど」
「みーくんはもともと一人だったのだ。引き裂かれたみーくんをひとつにする。
そのためには結束が必要だ みーくんをまとめるに足る絶対的な切札が
それが赤い糸と携帯電話 そしてまーちゃんの呪文」
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん5 欲望の主柱は絆 5月10日発売予定。
(本文と商品は関係ありません)
「陸のイルカと書いて、豚肉ぅぅぅっ!!」
>>91 三巻扉絵の四人だけで
御園マユ→伏見にある御園座(古典芸能用劇場)
枇杷島八事→枇杷島(名古屋駅付近の地名)、八事(長久手に次ぐ学生街)
一宮河名→一宮市(愛知北部)、川名(八事からそんなに離れてない駅)
伏見柚々→伏見(ビジネス街)
>>94 コブラ部隊乙
つーか何で長瀬だけ素のままなんだよw
気づかなかった俺はボスに扱かれてきます
嘘だけど
読解力ない俺に教えてほしいんだけど、3巻ラストでにもうとは死んだの?
戸籍上死んでるとはいえ、家に帰ってこないと祖父がみーくん怪しんで通報しない?
安否不明
>>98 にもうとの生死については不明、読者のご想像にお任せしますといった処。
嘘だけど。
つーか法的に死人扱いで、戸籍を復活させてもいない人間が居なくなったからってどうやって通報するんだよ?
あの爺のたわ言だと思って警察も相手にしないだろ…ジェロニモさん以外は。
どっちがどっちに殺されても自分は壊れるといってたし
壊れてないあたり、どっちも死んでないんじゃない?
まあ5巻で死亡がわかったら
窓から投げ捨てて新しいのを買いに行くよ
乱丁本を持ってる必要はないしな
え、5巻てにもうとが助けに来る話じゃないの?
4・5巻と伏見のお当番回だったんだから
6・7・8巻がにもうとのお当番会である事は自明の理
>>91 >>95に追加すれば
演劇部の稲沢くんも、ジェロニモさんの上社も、深読みすれば4巻の大江も
愛知県の地名だぎゃ
にもうとと閉じ込められるんですね。
嘘ですね。
>>105 viPへ帰れw
にもうとが生きてるなら再会のセリフは
「生きてた、んだな」
「勝手に殺すな、変態蟻」
で決まりだな。
次巻が楽しみでしょうがない件
コーゾーちゃんが嫁死んでも冷静な件←これ重要
みーくんも疑問視してるしな
ところで文面に縦に「……」があってその直後のみーくんのセリフは超重要なセリフなのはガイシュツ?
馬鹿はお帰り下さい
すげー文体だなw
「……」がついてるみーくんのセリフが超重要なのはガイシュツ?
だな
ああそう……
具体的にどれのことかにゃー?
3巻でマン喫出た後にそんなんあったな…4巻にもあったがもう忘れた…
にしてもお前ら朝早いな…超頭いてぇ…
にもうとに蹴られたんですねわかります
誰かフラゲできた?
伏見っていつストックしてるの?
営業の合間に神田を探したが見つからなかったぜ!
8日以降だな
ダウト
お前は次に「嘘だけど」と言う!
ゆゆゆ
嘘だけ・・・ッ!!
そういえば「嘘だ!!」ってネタこないね
つーか、みーくんには性欲がないのかトラウマで不能なのか
ひぐらしネタとかいらね
くふふ
>>123 あれって本当は「うぞこくでねぇ!」が正解だよな
よしお前ら、フラゲしてきたフリしてネタバレしていいぞ
ネタバレ:犯人はみーくんと同室だった中年
ネタバレ:最初の殺人は狂言
長瀬は再登場しないッスか
出てくるキャラの中じゃ彼女が一番好きッスよホント
ネタバレ:ゆゆは俺の嫁じゃなかった
>>113 適当にページ開いて探してますw1巻見当らね
2巻
75P1行目。子供の頃に親父がした話でも思い出したんだろう。最後に長瀬を攻める所の伏線ってところか。読者から見れば情報不足すぎて意味わからんがな
95P5行目。みーくんじゃない人にまーちゃんって呼ばれるとその人の事を忘れる。この時点で長瀬はマユを(殴る時に)まーちゃんってよんでるからマユは正面から殴られても犯人の顔を覚えていない。みーくんは例外
139P3、5行目。階段落下説が浮上と有力になったんだろう
156P8行目。…一個多いけど度会さんの靴の話だな。入間的には前文と繋げたつもりなんだろう。分かりにくいけど。
193P10行目。一樹を度会さんがかばったと脳内で推測されたのかな?ここと繋ってるのは17行目(最後の行)の……に繋がるのか?これは俺もこじつけが過ぎるかw
232P10行目。トランスペアレントレッドオキサイド毒物事件を疑ったんだろ
1冊だと信憑性ないから次は3巻
192P1行目。……ん?んん?の方ね。これは自分で言ってるし割愛
200P7行目。枇杷島の竹刀入れの話かな?
3巻が少ないのはきっと単純な事件だったからだ。俺がめんどくなった訳じゃないぞぜったい
他にも3巻243P10行目みたいな本質へのアプローチ(?)も沢山あったぞ。3巻247P15行目とかも本質よりだな。こっちは自分で言ってるが。1巻にもありそうだ
ただ「……」多用しまくってるから一概には言えないのは今見てて気付いたわ。俺の思い過ごしかな?4巻にも結構あるような気がする。83P11行目とか怪しいよなw
3巻186P4行目
やべw……関係ないやつあったw新しいパターンとゆー事で。
改行多いって言われたから削ったら読みにくくなったorz
どーせみんな読んでないしいいか
はい、読んでません
涙ぐましい努力じゃないか。
といいつつ俺も
>>131が何を言ってるのかよく分かってないんだが
みーくんが「・・・」と押し黙る時は重要な場面が多いという事か?
改行云々じゃないということに気づけ
お前が言ったことも当に出てるってことにも気づけ
お分かり?
5巻が最終巻だった
そうか、作者就職する気になったのか…
励ましたいやら哀しいやら
入間「就職先はメディアファクトリーです」
フラゲ情報
神保町で販売確認。
追加情報
アキバでも販売確認
関西の普通の本屋でも買えたからたいていのとこで買えるんじゃないかな
お前関西のどこに住んでんだよ。
桂か?
ゆゆゆゆゆゆゆ…
ゆゆが欠乏している
ゆゆゆゆゆゆゆ…
うゆ…
今日からwをゆに置き換えることにする
にもうと「うゆ…」
いめーじそんぐをさがしてるっス。
イラストにおけるゆずゆず分が切れた
最近まで「ジェロニモ」を「ジェロモニ」と読んでいた。
ノンフィクションじゃないと言うのは嘘。
長瀬が岐阜で
親戚の度会が三重ってのも狙ったのかな?
地方の人で買った人ってまだいないよね?
早くて明日か
本編を読む前にうっかりネタばれスレを読んでしまった。
ぼかされてるけどあれだけで解っちやったよ……
でもよく考えたら今更驚くポイントじゃないよな。
ゆゆが実は男なんてわかりきったことだもんな。
まあ確かにみーくんがサイヤ人で、兄が小学校の頃にスーパーサイヤ人になったってのは意外だったな
ゆゆ「おまえがナンバーワンだ」
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆゆゆゆゆゆゆゆゆ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
きめえwwww
わりとネタバレが平気な俺は変なのか?
むしろ、一部だけネタバレしたらその間になにがあったのか考えるのが楽しくて仕方ないんだが
さっき5巻読み終えたんだが、今俺の中のラノベキャラ俺ランキングでゆゆが1番になりました。
僅差で2番目は遠子。夏にはまた入れ替わるだろうけど。
読了。
待ち望んでいたフラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
>>160 私は多少のネタバレはいいと言ったんだ
これはパーフェクトじゃないか!展開ですね、わかります
いつみーくんは耕造の女装癖に気づいたんだろ
結局5巻は最終巻なのか?
ネタバレは10日以降から?
このスレでネタバレされてもどれが本当か分からない件w
>>164 まさか耕造が湯女に化けてるとはさすがに気付かなかったよな
5月20日が楽しみだな
>>166 11日0時から
最後は全てを仕組んだ柚々に全員殺される。
みーくんの父親を狂わせたのも実は柚々だった。
皆殺しの柚々はある物を2代目みーくんの元家から持ち出した。
それをまーちゃんに見せて
「これ分る?まーちゃん」と問いかける。
それを見たまーちゃんは正気(?)を取り戻すと同時に柚々をみーくんと認識、
柚々はみーくんになることに成功した。
地方売ってなかったorz
明日か
5巻読んだが何故か茜が好きになった
理由は自分でもよく分からん
173 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 16:08:53 ID:AkmMytQW
2ちゃんでネタバレ駄目とか随分小学生が多いインターネッツですね。
新参乙
むしろネタバレありのスレの方が「ずいぶん厨の多いスレですね」って感じの板だからなあ
登場人物一覧に載ってない人物が犯人だなんてアンフェアだ!
ねんがんの みーまー5かんを てにいれたぞ!
でもまだ4巻買ってないんだ(´・ω・`)
早く帰って読みてぇよー
なんだもう売っているのか。
明日からだと思っていた。
まだ5巻手に入れられてない地方民だけど、嘘つきばっかりのスレだから安心していられる
ところで、人肉食ってんじゃね?みたいなスレがあったからそれに関係して質問なんだけど
「そして誰もいなくなった」で人肉シチューを食べるネタがあった気がするのは俺だけ?
中学のとき演劇部で「そして誰もいなくなった」を元に自分達で台本作って演じたんだが、
その中で人肉シチューを食べるネタをやったんだよ
ただ、それが原典にもとからあったやつだったか自分達の創作だったか忘れちゃって
最後自殺じゃなくて落雷にうたれて死ぬっていうラストにしてたしなー
五巻一気に絵買いしたら騙された(´・ω・`)
良い意味で!(`・ω・´)
そもそも人肉を食うというネタはノンフィクションで古代から近代、現代まで多々ある
>>180 自分が知る限りそんなシーンはないぞ。
グロいシーン自体がほぼない小説だしな。
185 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:01:25 ID:4zpcED12
5巻で帯にぼくとまーちゃんの日記ってのが書いてあるのに気付いたんだけど
1巻からある?
>>185 よく読め
5/20から始まる携帯用コンテンツだって
上下巻使って夢オチとはな
妄想入ったのは最初に地下室のぞいたあたりか?
ネタバレ
みーくんの本名は××
メメ?
ゆゆの胸が縮んでないか心配でなりません
こんなところでボクと魔王が書かれているとは・
192 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:22:53 ID:PVQZzdr6
みーくんの名字が判明することぐらいは言ってもいいと思うんだ。
193 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:21:50 ID:gHWp3VAR
ゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆずゆず
ゆゆの死が無駄にならなかっただけ、今回のラストはよかったな
まさかラスボスがあいつだったなんて。
>>180 ない。
人肉といえば、浦賀の「記号を食う魔女」だな。
ラストシーンが、みんなで人肉食うの「食べないと殺す」とか脅されて。
なんにしろ、学校の演劇でミステリネタはやめとけ。手遅れだけど。
ところで(表紙は公式サイトで公開されているからにして)
フラゲした人は二冊の表紙をくっつけてみたかな?
別にどうって事はなかったけどな。
え?未読だけどゆゆ死ぬのか?
××を助けるためにメガンテを使って死んじゃうんだよ・・・
5巻表紙はみーくんのつもりなんだな
背中に嘘だけどって張り紙してあるし
まあなんだ
ゆゆ「ゆっくりしていってね!!」
あああああああああああああああああああああああああああ
なぜ逆にした。
地方民だけどフラゲできた
地方でも超大型書店とアニメイトにはあるみたいだな
ネタバレとすれば湯女の絵が良いね
>>183>>184>>196 やっぱ無かったか
でも学校の演劇でミステリーやったら駄目なのはなんでだ?
俺は音響だったが評判高くて滅茶苦茶嬉しかった覚えがあるんだが
なんでゆゆってこんなに可愛いんだろうね
ラノベじゃなく、もしエロゲだったら何回みーくんに食べられたことか。
みーくんは不能
みーくんは誰相手でもできないの
206 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 09:43:37 ID:Hzwv5YbD
みーくんとバカとテストと召喚獣を一緒に買ってきて読んだ。みーくんの方が面白いと思った。
そうかそうか、俺はそういうヤツなんだな…
もう少し挿絵を増やして欲しいと思う。
ネタバレ
にもうとの××が発覚
(漢字二文字)
××ちゃんの××も発覚。
まさか××の名前が天城茎太郎だとはな
ネタバレ
ゆゆの胸がちっさくなります。それはもう。どこにもひっかからないほど。
>>211 ちっさくなったわけじゃない!!やわらかいからry
つかみんな微妙にネタバレしててワロタ
ミステリーじゃないが、人肉と言えば「ひかりごけ」が真っ先に出て来たのは私だけか?
あと、
>>208に絡んで盛大にネタバレ
にもうとの名前は、おそらくモーツァルトのセレナーデ第13番のうち一部を漢字にしたもの
なるほど、喰来寝ちゃんか。
柑橘系だな
みーくん家族って結構いい名前してるな
>214
首の後ろが光るんですね,わかります
俺はもの食う人々が思い浮かんだな
今巻がラストなのか?っと疑ってしまうような終わり方でびびってしまった
嘘だけど
みーまーは「嘘だけど」効果によってネタバレ解禁前も楽しむことができる作品なんだな
食人で最初に思い浮かんだのは沖さやか「マイナス」と大岡昇平「野火」
224 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 17:51:34 ID:GwqNtz8D
『きみたま』5巻買ってきました。
なにやら『僕とまーちゃんの日記』とやらがケータイで始まるようで。
とりあえず今日の0時までもちつけ、もちつくんだオレ・・・・
もちつけとかいまだに言ってる人久しぶりに見た、
今日発売だよな?3件回ったがどこにも売ってなかった
>>226 売り切れだろうな。もう二、三日前から出回ってるしうちの近所だと秋山の新刊とかと比べて絞ってあったから
表紙のまーちゃんの服装には、どんな意味が?
まーちゃんとみーくんを一人二役
実はかつらをかぶったみーくん本人。
まーちゃんが一人二役をやっているように見せかけて、実は「嘘だけど」というオチ。
うちの近くの本屋も置いてないから上りと下りどっちでも2駅分チャリこがないと買えない
>>196学校の演劇でミステリネタはやめとけの理由のあたりkwsk
帯で分からないけど、表紙って紐が右にも伸びてるよな
嘘だけど
5巻の見どころは飢えに苦しむ柚々がみーくんを吸って
懸命に蛋白質を摂取する場面。嘘だけど。
5巻の見どころは飢えに苦しむみーくんが過去退行しすぎて柚子々の×××を吸って
懸命に摂取しようとする場面。嘘だけど。
( Д ) ゚ ゜
耕造ちゃんっていつぬっころされたのかしらぁ。
あんまりおいしそうじゃないけど。
後漢の見所は、郭威が一旦は劉知遠の甥の劉贇(りゅうひん 贇は文武の下に貝)を立てようとしたけど、
部下に押し立てられ、自ら帝位に就き後周を開いた場面。
嘘だけど、っていうか自分でも何言ってるのか解らない。
しかも、ごかん、じゃなくて、こうかん、だし……
>>236 ○○の○○○○○○をレッツデュエット
240 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:15:57 ID:Lq4wbMx4
あ
ミスったスマソ(・ω・`;)
ゆずゆずかわいすぎる(´Д`)
>>241 バカあれゆゆって読むんだぞ
それはみーくん専用だから広めるの禁止だぞ
嘘だけど
じゃあ大須観音ちゃんで。
佐内利香ってのはネタ会話じゃなかったんだな。
ああ。
まさかエロゲキャラの名前だったとはな…
××は電影少女だったのか
まさかここにきて格闘ヨガ小説に方向転換してくるとは思わなんだ。
腕の痛みを波紋で和らげるシーンは感動したね>格闘ヨガ
まさか、ゼスモスにめざめるなんてな
ゆゆうううううううううううううううううういぎででよがっだあああああああああああ
全くである。
これで湯女主役で外伝いけるな
投稿作の際のアイデアの流用で
全くである。
ゆずゆず家は健常すぐるて、ほっと安心するのである。
そういやカバー裏見るの忘れてた。
なんというか
菜種さんマジ怖い
なんという地獄絵図
愛音に蹴られたい
だった
ゆゆゆゆゆゆゆゆゆっくりしていってね!!
>>250 さい・・・・・・こ、う・・・・・・
四章→極限推理コロシアム
五章→ある閉ざされた雪の山荘で
六章→そしてだれもいなくなった
七章ってなんだ?
やっぱ××の名前は愛音で確定なんかな
××がゆずゆずに惚れていく様子が
今回判明した名前に関する事
・××の旧姓は「天野」
・にもうとの名は「愛」ではなく「愛音」
・××の今の名字(叔父の姓)は"あ行"
ゆゆのお父さんいい人だったな。個人的にみーまーで最も普通に良い人かと。
ま、なんにせよゆゆが生きててしかもそのお陰で不倫フラグが立ったk(ry
××はひらがなであいじゃないのか?
ゆゆ、本当に生きてて良かった。
あとはどうやってマユを無線部に入部させないかだな。
そうしないと出番が無くなる無くなる。
みーくんかなりの障害が腕に残った?
>>長さが設定変更されテニス部所属にでも勘違いされそうな他
コレの意味がワカンネ
ゆずゆずは嫉妬と無縁なんだな。
益々気に入っちゃったぜこのやろぃい
というか、XXは人を自発的に好きなることはないんじゃないだろうかと思えたな
まーちゃんに対しても、恋慕というより、妄執的な絆だし
俺の読みが浅いだけなんだろうけど
みーくんはちゃんと柚々を2回助けたところがよかったな
>>267 おそらく中途半端にくっついた骨を一度離してまたくっつけるために器具で長さを調整してるんじゃないか?
>>261 ××は他人の好意が認識出来ないから、自分の他人に対する好意もわかってなさそうじゃね?
だから既にかなりゆゆが大きな存在になってたり…考えすぎか
ジャックハンマーの骨延長手術みたいなのか。
身長を伸ばすこともできるらしいな
滅茶苦茶痛いらしいが
みーくんに「ゆずゆず」ってあだ名をもらって大喜び
私のヒーローを苛めたら絶好
病室の外で挙動不振
なんていうかストライクです。
もう柚々がヒロインでいいんじゃね?
気がかりはクラス分け。波乱の予感が。
つか、よく進級できたな。特にまーちゃん。
さて、次巻はみーくんはどこの部位を破壊されるかな。
>>274 いてぇなおいwww
オレはまたなんかの30代ネタかと思ったが
ってゆーか今回の表紙は
男子制服で、4巻のまーちゃんと赤い糸とつながってるからまさかみーくん?
→でもまーちゃんでした。
て幹事で桶か?
みーくんの戦歴をテンプレ化したら面白そうだな
巻が進むごとに増える
金属バットで頭部殴打(親父)
箸、みーくんの手に立つ(まーちゃん)
浮気直後、傘で殴打(まーちゃん)
拗ねてビルから自由落下(XX自身)
ナイフで左足に裂傷(真・みーくん)
1巻だけでも満身創痍wwwwwwwww
>>269 まぁ他人の好意に恐ろしく重鈍感だから直で「好き」と言わないと気づかないみたいだけど
問題はみーくんを取り巻く環境じゃね?
みーくんを犯罪者の息子のレッテルで周りの殆どから敬遠されたら誰かを好きになるきっかけもない
現在はまーちゃんがいるから、ゆずゆずを好きになるのは自重みたいなことを四巻で言ってたから自発的に惚れる事もあるのかと
電影少女すぐる
>>277 五巻の裏表紙
つーか初期にくすぶってたみーくん女説は正しかったんだな…
主人公が女でも一巻は確かにいけそうな気がする
レズレズな2人も読んでみたかったなぁ
俺のIDが予言している・・・・××は8巻で俺の伏見(husimi)とHすると!
4巻と5巻の表紙がリンクしているのはどう読み取ればいいんだろうな。
天野さんちの次男坊初公開?
いや、まーちゃんも逆になってるんじゃね?
つまり「嘘つきみーちゃんと壊れたまーくん」になってんじゃないか?それはそれで良いと思うけど。
>>4巻と5巻の表紙がリンク
これは5巻の脳内まーちゃんの夢の話の絵だろ?
>>281 いや、まーちゃんが脱いだ制服だろ、あれは
ちゃんと背中に「嘘だけど」って紙貼ってるじゃないか
>>281 >>282 みーくんと見せかけて女子制服脱いで男子制服に着替えただけのまーちゃん
じゃねーの?つか小指に穴開いてるっぽいからそれみりゃ確定しそうだけど・・・左手はまーちゃんか?
ゆゆゆゆゆゆゆの挿し絵が無い事に五月病が長引きそうだぜ。
嘘だけど。
五巻はみーくんの語りだけじゃ軽減できない話の重さでちょいきつかったわ…
個人的にみーまーはみーくんの語り効果で鬱成分が霧散するのが気に入ってたから。
そして個人的に今回注目ポイントは五章冒頭のまーちゃんの独白。
三巻ではみーくんが前に進む感じだったけど、今回はまーちゃんも変われるかもってことで今後に期待が持てますな。嘘だけど。
今回小ネタ多かったな
2ちゃんでよく使われるのも何個かあったし、もしかしたら作者もこのスレ見てたりしてな
「かゆ、うま」で吹いた
醜悪祭はネタにしたタイミングが悪かったな
…いや逆に良かったのか?w
>>289 おかゆがうまいだと思って検索したらバイオハザードネタみたいだな
「骨なら、ゴミ箱に残っているかも」〜で不謹慎にもフイタ
>>290 それは思った
でもまぁあれは酷かったからネタにされてもしょうがないけどなw
ゆっくりもそうだがU.N.オーエンは(ryをまさかこの作品で目にするとはw
U.N.オーエンを東方からだと思ってるなら出直してきなよ?
さないさんはぼくと似ました。分かられませんでした。
涼しい顔してスキンシップが激しいあたり、こちらも捨てがたいずえ
ネタのほぼ9割わかったが
わかるほうが目に付いて、その多さがむしろウザかったな
ネタがわからないほうがまだ楽しめたんじゃないだろうか
電撃の作者の80%はニコ中
>>291 バイオの飼育員の日記だったかな
ゾンビになって同僚食う辺りが5巻のイメージにもマッチしてるから自然に頭に浮かんでたら案の定来た
>>294 アガサクリスティを意識していた場合に出てくるとは思えないな
知らない人をいたぶりたいサディステックな気持ちは分からんでもないけど
なにより、オタ向けのネタが出てくる流れって、まるで脈絡ない場合や
分かる人が分かればいいって感じで配列されてるから純粋に東方orニコ2からのネタ出しだろ
まぁよくあることさ
>>299 今回ミステリネタ多かったからアガサクリスティの可能性も高いんじゃないか
>>294 そして誰もいなくなるが元ネタなのね。ニコ中でごめんね
最近何でもかんでもネタがニコニコか2chが発祥、元ネタだと思ってるやつ
多いよね
「作者ニコニコ見過ぎだろwwww」
とかな
ゆゆぽ
>>303 ネタの解説ほど寒いものはないだろうに
それにどんなネタだって、純粋な好奇心を刺激されて十分に調べてかからない限り
初めて見た場所、初めて見た扱われ方がベースだと思い込むだろうさ
オリジナルをプレイするための時間を割けというのも酷だし
十二分にネタが浸透するころには、オリジナルは見るに耐えない
旧作に堕してる場合も多い
オリジナルから乖離して、新たな磨かれ方を経た後のそれとオリジナルとでは、
もはや別物といっても過言じゃないんじゃね
そんなことは人が文化を獲得してから繰り返してきたことなんだろうけど
昔はオリジナルを知る人が絶えてからパロが出るような事態が多かったの対して
昨今はネットによる世代差の短縮で、オリジナルを知ってる人が知らない人が
コケにして楽しむ風潮があるよな、そうした人は見てて面白いけど
その構造自体は面白くもなんともないんだけどな
>>306 そんな長ったらしい文章でマジレスしてくんなよ
布団から飛び出すまーちゃんで400円
湯女と××のツーショットで200円
帯紙情報で50円
実は生きていたアイツな結末で200円
ゆずゆずのアレとかコレとかで300円
得した気がする。元は取ったぞ。
ひとつだけ、嘘……だな。
ER緊急救命でやってたけど
人間断食して死ぬまで22日らしい
水ありでね
それにしてもなんで狼煙をあげなかったんだろう?
>>310 一酸化炭素中毒で全員死ぬか家が全焼するだろww
いちゃついてる最中にも関わらず、まるで気にせず××と会話できるゆゆは
やっぱりみーまーのキャラだと思った。
まーちゃんの存在を一体どう認識しているんだろう。
あと、14日の××の様子がまったく想像できない。
さらけ出していたと書かれてるが・・・。
狼煙って・・・・・・
景子の死んでる辺りの雑草に火でも投げ込めば一発か
>>312 俺はどうやってトイレをしたのかが気になる
>>259 それかな?他にもプリオンの、赤い夢の、ozの、緋色の、写本室の、水の、紙の迷宮が検索で出てきたんだよな〜。
茜連れてってる所見ると、里香いい子だよなー
まさかゆーくんあーちゃん状態なのか!
>>312 たしかに、14日目の××がどんな感じだったかは気になるな。
・昼間の時間帯に外に向かって発砲。3日続けるとか頑張ればあるいは…。特にリスクなし。
・素直にどこかの壁を破壊する。エネルギー消費量大。徒労に終わるリスクあり。
・家に火をつける。一酸化炭素中毒死、焼死のリスクあり。
とりあえず1はやってみもいいと思うんだ
弾は3発しかないと何度言ったら
だから一日一発で
12時の時報的な
>>316 …そうか?
ゆずゆずを閉じ込めてみーくんの醜態(?)を観察しようとしてたんだろ?
まぁ観察した上で助けるつもりだったのだろうけど
つーかこの事に関して明確な動機が明らかにならなかったな
XXが女ならふたなりということになるな。
燃えるものを鉄格子から外へ投げ捨てればよくね?
湯女が美しいんだぜ
前スレで湯女の笑顔を
農作物の育たない荒地だの噛んだ後のガムみたいなと適当に書いたら
5巻で同じ笑い方してくれたぜ
正確には「噛み終えたガム」だったけどな
何が言いたいかというと俺と湯女はシンクロしている
つまり325=××と言うことか
ここまで長瀬続投に関する話が余り見られんな
なんかもーゆずゆずがいつ死ぬのか不安で不安で堪らない
まゆまゆと対立構造みたいなの出来ちゃったしああんもう
>>323 おまえは制御不可能な炎の恐ろしさを知らない
狼煙にしろただの焚き火にしろ、手元にあって制御できてなんぼだ
弾三発あったんだよな?
縦に走ってる格子三本の上部に一発づつ撃ち込んで折り曲げるとかできなかったのかね
.
>>267 長さが設定変更→コンバット越前で
テニスは越前リョーマの二段重ねだと思ったが。
>>330 たかが拳銃の威力について勘違いしてるやつが多いな。
貫通力はともかく破壊力は知れてる。
それから、そんな頑丈な金属製構造物を狙ったら、跳弾が怖い。
それから
>>318-320 普通の拳銃だったらただの爆竹的な破裂音しかしないから、
よほど近くを人が通らない限り、いくら外に向けて撃っても誰も相手にしてくれないと思うぞ
そもそも景子さんの事件の時にも大江家しか気づかないわけで
そもそも弾残したのは拳銃で自衛したかったからだろ
建前「拳銃の使い道は後で考えるとして一旦しまっておこうね」
本音「抜け駆けして夜にでもこっそりゲットしよっとw」
4巻が合わなくて5巻買うか迷ってるんだけど、ミステリ部分の出来はどうだった?
やっぱり煙に巻く感じ?
あの脱出経路はおかしくないか……?
頭が通れるんなら、わざわざ痩せなくても小柄な奴は始めから通れるだろう。
逆恨みを気にして抜け道を秘匿してたというみーくんも良くわからん。
探偵役なんかやんないで抜け道をみんなに教えて、
誰か一人に警察呼びに行かせた方がいいじゃん。
警察がいつ来るかわかんない状況で、みーくんが人殺しに走ると思う奴はいないだろう。
何だあのクラス分けは。青春ラブコメでもやるのかw
しかし18日間何も食わずに過ごすことになるとはね…
19日目にはさぞかしひどい容姿だったんだろうなあ…
昔めちゃくちゃ頭の良い殺人犯がいて、
捕まってブタ箱行きになったが何も食わずにガリガリに痩せて天井の換気穴から脱獄したそうだ。
…いや、読んでて思い出したから。
ふざける
>>321 ゆゆを守る人が居ないから安全なところに監禁したと考えてたんだが・・・・俺だけ?
>>336 虐待経験者ですらあんな感じなんだから、耕造なんか発狂するだろうし、止める役が必要だったんだろうな。ルールを知ってたからこそ出来る技だ。
ユズユズは常に死亡フラグたってんのかよw
343 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 10:44:55 ID:4d7i8scU
××はどうやってトイレで用を足してたんだろう。
断食してても水は摂ってたんだし、
まさかゆゆにシモの世話を、、、ハァハァ
>>336 人の身体が通るかどうかは頭より肩らしいぞ。
以前、世界まる見えか何かで鉄格子に頭だけ通してそこから動けなくなった泥棒も見たし。
逆に肩さえ通ればだいたい通れるらしいが。
>>336 虐待経験者ですらあんな感じなんだから、耕造なんか発狂するだろうし、止める役が必要だったんだろうな。ルールを知ってたからこそ出来る技だ。
ユズユズは常に死亡フラグたってんのかよw殺傷能力低そうだし、まさか次の話で......
ゆゆの胸を格子の隙間から通すには
19日間の断食が必要だったのだろう。
実にけしからん胸だ、お仕置きしたい。
クラス替えについて
A組へ休み時間毎に襲来するまーちゃんの姿は容易に想像できるな
C組でゆずゆず*まーちゃん親友化フラグですね。嘘だけど
この作風でラブコメ化したらそれはそれで斬新かもしれんw
ある意味もうすでにラブコメなんだけどな。
命かかってるとそうは見えにくい。
××は地獄少女でもある罠。で、叔父の名字だけど作者の出身県に隣接する
外郎・雉麺が名物の県と同じのような気がする。嘘だけど。
次巻はなんつーか
菜種さんの狩り以上に恐ろしい展開が待ち受けていそうな気がするのだが・・・
マユ
ゆゆ
トオル
にもうと?
場合によって湯女?
オリジナルみーくん出現
菜種さんもオリジナルみーくんも脱獄するなら枇杷島も
一緒によろしく
そういればマユにちょっかい出そうとしている
やつもいたっけな・・・。
あと金子も被害受けたり。
まーちゃんが妊婦を強制ダイエットしようと包丁を手に、って
昔あの近辺で実際にそう言う事件が起きているのでさすがにヤバイと思い
編集部が止めるの確実か。嘘だけど。
>>354 うーむ
まーちゃんの妊娠には少し興味があるな
一巻では子供を欲しがってるような事言ってたから、血を分けた子供ならちゃんと育てるのだろうか…
うきゅ☆うきゅ☆モードかクールモードで子育てか…みーくんの心労が目に浮かぶ…
なんだかんだ言って事に及ばないだろうな
みーくんにかまってもらいたくて「まーちゃんこどもできたのー」と教室で宣言して
長瀬とゆゆ嫉妬フラグか
まーちゃん意外にも、ゆずゆずに対しては
「馬鹿っぽい奴」くらいで済ませそう
とか淡すぎる期待
「やっぱり、嘘だったんじゃないっすか」
「『中に』『誰』も『いない』 」
ながせとゆゆじゃ、素手のまーちゃんにも勝てないぞ……
>>358 生き物だから無理。ここは「おっぱい星人は地球外生物」理論で……嘘ですよ、はい。
まーちゃんの最大の武器はためらいのなさだから
単純な戦闘力なら、枇杷島あたりで勝率8割いけるよ
嘘、かなぁ
ためらわない
全部殺すつもりの本気ってのは怖いよ
まあ、本気の殺人犯なら互角って、たしかバランス感覚おかしいんだっけか・・・
>>349 ありえるんじゃね…?
確か長瀬の発言で名字がぴったりだねとかあったよな
5巻で「絶望系に閉じられた屋敷」とか出てきて吹いた。
絶望系も、電撃にしてはずいぶんグロい話だがやっぱ読んでたのか入間。
誰か同人でみーまーの格ゲー作ってくれないかな
多分嘘かもしれない
天野愛が女だったって事は
浩太君か金子が真のヒロインという俺の見立ては間違ってなかった訳だ
ゆゆの乳は元通りに戻るのかのう。
心配だ
みーまー5巻を友人に読ませたら(既刊は読了)、
「なんでコレをクスクス声出して笑いながら読んでたのか理解できねぇ・・・こえーよwww」
って言われた訳だが。
普通だよね?
クスクス声出して笑いながら読んでいるお前が理解できない
耕造のあまりのかわいさにニヤニヤしてたか
菜種さんとシンクロシニティッッ!!なんだよ
耕造さんは癒し系だからな、困ったものです
菜種さんの餓えを癒したわけですね
>>335 亀だけど俺も4巻単体だと合わなかったけど5巻面白かったよ
>>374 4巻問題編・5巻解決編みたいなもんだし、傾向違うからかも
まあ、4巻読まずに5巻が面白いというのはあんまりないとは思うけど
>>368 いや、俺も人食いカミングアウトの「ワーオ」で噴いたり、随所で笑った。
シリアスでグロい場面ほど、みーくんが笑かしてくれます。
よかった・・・俺は正常なんだ。
まぁ『こう☆ぞう』は相変わらず可愛かったけどね。本当だけど。
>>376 コンゴトモ ヨロシク
特報ってなんだったんだ?帯裏に何も書いてないように思うんだが。
20日から公開のみーくん日記のこと
380 :
162:2008/05/11(日) 18:05:34 ID:8t6Ga4S8
>>327 俺はそのつもりで発言したんだぜ?
毎回ワンシーン出るだけの、現金子ポジションの可能性も残っているのが怖いところだが。
>>356 地下監禁中にあらゆる組合わせは体験済じゃないのか?
叔父の名前は森三、叔母は菊子。
嘘だけど。
383 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:56:03 ID:TRRtXYXB
扉の外にはツァラトゥストラの階段が続いていた、で吹いたww
みーくん日記はまた微妙なメディアミックス(なのか?)だよな
つーか携帯持ってないから見えないですがw
量が溜まった頃に日記朗読CDを出してくれるなら3000円までは出す
みーくんは性的虐待の末のカストラートなのですよ
6巻ではみーさんの美声が響き渡るんですね分かります
こいつらのコスモスフィアは奇々怪々なんだろうなぁ…
誤爆…
読み込めてなくて申し訳ないんだけど、P174の「人物認識の無茶苦茶な『女の子』」って誰?誘拐犯の『子供』=××だよな?
あと兄が両親大好きっていつ描写が…?
よかったら教えてもらえると助かります
そこは大江家の解説だ
どう考えてもまーちゃん
司馬にーちゃんは海豚かーちゃんが嫌いだったようだから
美沙かーちゃんが大好きだったんだろう
続きはwebで
回答ありがとう!
これって××の家の構成をなぞってるのかと思ったんだけど…違ったか?
>>391 誘拐されてきた二人の小学生がまーちゃんと菅原に当てはまるかと思ったんだ
最初の事件の時には諸悪の根源だった父親が、今回はある意味最大の被害者だったってのも
皮肉なもんだな
5巻での顔アップを中心とした「菜種さん画集」が欲しい。
>>394 ネタバレスレで同じようなこと聞いたんだが、その時の意見だとこんなのがあった
994:イラストに騙された名無しさん [sage] Date:2008/05/09(金) 10:55:46 ID:4e0nn7tz
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん5巻
>>989 茜=マユ役、でいいんじゃないのかなあ。
あと菅原役を作ったら終わりのところで、外から"二人"、それもアイが来たことではしゃいじゃったんじゃ?
役割り振りがおかしくなることには目をつぶったんだろう。
人物認識のおかしい子供なんて自家製培養しないと用意出来ないだろうし。
5巻の耕造もかわいかった
>>394 違ってないけど
景子さんも完璧な一致は諦めたんだろうって推理されてたじゃん
愛と柚々は景子さん演出劇の登場人物というより
館を男女が訪れると言うエピソードだけ抜き取って劇の開始としたのだろう
登場人物として愛とマユに該当するのはあくまで湯女と茜
××って誰だよ?
みーくんともいえるしそうでないともいえる。
愛だよっ愛っ
つーか人肉4人分を一人20日で食切るってどんだけ大飯食らいなんだ…菜種さん
骨まで食べればカルシウムも補給できてイライラしなかったろうに
>>402 きっとグルメで旨い部分しか食わなかったんだよ
ハラミ(横隔膜)とかカルビ(バラ等)とかwww
そういや、謎というか伏線で、小学生時代アイを好きだったかもしれない奴は、
今後出てくるんだろうか。
これは、新たな修羅場フラグかと俺は喜んだんだがw
人肉たって、全部が全部食べられるわけじゃない…よね?
まともに食べられそうなのって手足四本と、上半身とかか。以外と少ないかも。
内臓はともかく、頭部はさすがの菜種さんでも……
貴弘に関しては、知らずに桃花、耕造、潔さんも一緒に食べてたからな。(一足先に〜とあったので、茜も食べてると思う)
それでも、残り3人分を14日で完食か…
佐内利香さんの複線とかわかんねぇよww
>>402 壊れた菜種さんの主観視点を描いた番外編にご期待ください、発禁だけど。
食えそうにない部分もあるし、肉「だけ」の生活だからじゃね?
村上春樹ネタあたね
>>409 佐内利香ってどっかで名前出てたと思ったけどどこで出てたか覚えてない?
さっきから探してるんだが見つかんないわ
ナガセさんは一巻から登場してるしな
417 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 22:12:47 ID:Wsu6u1hI
基地外の集まりの中に差し込んできたゆゆ両親という光。
でもやっぱり基地外でした
もうゆずゆずが主役でいいよ
読んでても殆どネタわかんねぇよ
勉強不足されました、そうなんですね
最近のネタが満載なのでラノベ読みには結構わかりやすくていいよね
6巻はパッと見普通のラブコメだけど
よく読むと怖すぎる話になります
嘘だけど
実は小説やイラストと同じくらい後書き恒例の両親語録が楽しみだったりする
嘘じゃねーんだなこれが
読了
景子さんしんでたか。俺真犯人だとおもってたんだがな。
あの湯女が愛と似ている、いや似せていると気付いて(偶然だったみたいだがw)
家族構成を似せている、までは気付いたんだがなあ。
食人もわかったし、そのために娘を材料にしたのもわかったが、
それを裏で糸引き、実際に殺したのは母親だとおもってた。
(彼女はただ食を作るという仕事をしたかっただけかなと、使えている一家の為に娘をね)
でないと都合よくものごと運ばないし。
ただ菜種さんの思想は分からなくもない、政治家というか指導者には、
必要な気質だよな、家族の情を最後にして他人からってのは。
そして極限状態での殺人、食人は罪にならんとおもうけど。
たしかそういう判例も出てる、どうみても緊急避難だし。
で、にもうとはどうなったんだろ。
ワイルドアームズのセカンドが好きってのは好感がもてるな。
セカンドは名作だ。
最後なんて涙でそうになった
>>423 読者が忘れたころに再登場して、あにーちゃんを掻っ攫います。
死人だから結婚も出来ます、嘘だけど。
つーか死人相手にイタしたら法的には死姦になるんじゃろか?
>>424 エッチなおねえさんは好きですか?
僕は大好きです、性的な意味で。
>>422 わかる
中でも1巻と2巻の印税の話しはおもしろかった
それより俺の5巻が4巻より文字がうすいんだorz
>>422 >>426 俺もあとがきから読みたくなるな、みーまーは
でも今回は「ネタバレ・・・」って単語が見えたからやめたwwwww結局関係なかったがな
>>426 それは5巻であからかになったように調味料が(ry
>>425 エッチなお姉さんも、その子孫でできちゃってる兄妹も大好きです。
地雷女はイラネw魔女っこだけでいい。
課長代理補佐心得にわろた
今回ページ数が256ページなのに吹いた(あとがき除く)
これもたぶん16進数的なネタなんだろうなぁ、嘘だけど。
肋骨の問題だから、そこまでやせなくても通れるとおもうのだが。
肋骨よりも腹が出ている人ばっかりだったのだろうか、
ゆゆは胸が無駄にでかいから、引っかかったのかもしれんけどねw
やはり貧乳はすばらしい。神が創造したものだ、
ドラゴンボールで祈ったに違いない。貧乳くれと
今回ネタにもなったウーロンが。
>>431 ってゆーか日本の全ての本は16の倍数ページだからな
後書き(とその後)抜くんじゃなくてカラー抜けば必ず16の倍数だろ
ってそーゆー話じゃないかww ラスト文章のページが256にふいただもんな
435 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 09:08:08 ID:fLxnxhu7
床を破壊して、地面を掘っては出れなかったのかな?
大抵の日本家屋なら、あの人数で2週間あれば余裕だよな?
こうぞうタソがそんな面倒臭いこと許容できる訳ないだろ!
5巻といえば湯女の挿絵が
ちょうど左腕が見えない構図だったので、
菜種さんに左腕だけ献上して時間稼いだのかと思った
やっと4巻見つけて読みおわった!
春季限定イチゴタルトとか3巻の章題で思ったけど、意外と色々見てんのね。
家族構成の類似、食肉は読めたけど、
景子と菜種の異常性が全く読めなかった
……景子と菜種って先輩と後輩だよな。どんな学校だ
あーでも景子の思想は共感できたなオレは
つまり作者の考える思想の一つなんだろーが、やっぱいいな入間人w
>>439 みーくんが通ってる高校の姉妹校とかそんなノリだろ
あの街には人の異常性をかきたてる一種の風土病が存在するんだよ
>>439 俺は逆だな
食料は気にしてなかったけど
景子の異常な性質はうっすらと読めてた、というか
ああ、模倣なんだなってのは最初から読めてた
ただ、事が起こる直前直後に必ずいた、菜種さんと潔が主犯格だとは思ってたけど…
まさか菜種さんがあそこまでとは思わなかったな
だからこそ食料を見落としたんだろうけど
ネタバレ解禁あたりから変な人間増えてきたな
嘘だといいんだが
どこか変なところあったか?
菜種さん、あのまま誰にも気づかれずに
お亡くなりになれば良かったのに
p36に「家族が絶滅寸前にも、なりそう」とある
「絶滅」ではなく「寸前」ということは、にもうとが生きていると言うことだな
嘘かもしれないけど
表紙、小指に穴開いてるよw
ほんとはみーくんが描かれるべきところがまーちゃんになってるのが嘘なんだろうね
今作の後書きを読んで
こいつエミュで昔のファミコンソフトとか遊んでるんじゃないかと思った。
2chでも当たり前のようにエミュで落としたソフトを実況してる板があるが
同じ著作権に守られて仕事してる人間が、エミュなんてやっていいのかね。
日本語でおk。
書き出しと締めがおかしいぞ。
>>450 同じく日本語で(ry
若くても実機でファミコンやってる人は普通にいるだろ
著者がやってるかどうかは別として、今後50年を考えると
エミュって何気にすごい文化保護になる気がするな
本来ならカセットとともに風化・破損・消滅のコンボだし
昨今のMP3みたいにネットで落して遊べるようになればいいんだろうけど…
誰もそういう会社を立ち上げないあたり、
法律関係のせいで労力と利益が見合わないんだろうな、きっと
かなりスレチ
ただ単にゲーム好きの家族がいてファミコンとかが現役なのかもよ
我が家でもABボタンの四角いファミコンが現役なんだぜ
俺はポートピア連続殺人事件なんてやったことないのに犯人知ってるぜ!
すごくね?
>>456 マジかよ!教えてくれよ、俺まったくわからないんだよ
ヤスだけど
プレイ中の俺に謝れ!!!
嘘だけど
ニア ふくをぬげ
別に家に放火しなくても
灯油缶なりかまど代わりになる者を用意すれば
十分のろしを上げれるのでは?
風呂場とか可燃物の少ないところでやれば
延焼の危険も少ないし、換気扇もあるから
酸欠になる可能性も少なくなるだろ
うちファミコン現役だな
10年前に3000円で売ってたの5つばかり買ってあるから
壊れても初代ファミコンあと数十年使い続けられる
>>461 あまいなぁ、メンテを怠った機械に長寿などありえないっすよ
そして、10年後には替えの部品は手にはいらないっすよ
>>460 そりゃあ都合よく灯油缶があればいいけどフライパンぐらいしかないだろ
というか、2日目に解答がわかってたら
他の無為な可能性に賭けて死期を早めるよりも
ゆゆゆゆゆと抱き合いながらのんびりしてる方がよかったんだよ
ていうか、お前らならそうだろう?!
頭蓋骨の大きさは変わらないから四角い格子を斜めに通ったのかね
どーして誰も、絶食によるゆゆの乳の衰退を心配せんのだ?
大天使 ユユ フシミ
地母神 マユ ミソノ
魔獣 ×ネ アマノ
人修羅 ×× アマノ
女教皇 リカ サナイ
こんなパーティー組みたいとか妄想する今日この頃
>>466 ゆゆのことだから前以上に大きくなったんだろうぜ
脱出口が正方形だったとも限らないんだよね。つーか縦長?
それだと身体を横にして肩幅(窓の縦幅)は大丈夫だったけど
胸囲(横幅)がアウトだったとかならダイエットの意味あるし。
それより、ゆゆが生活に支障が出るほどのPTSDになってないかと生還後もハラハラしたのは俺だけか?
みーくんの人を壊してきた発言のせいで、意図的ではないにしろそのリスト入りかと思っちまったぜ。
天野遠子
××はゆゆとくっついて伏見家に転がりこめば割とホントに救われる気がする
なんか周りがひどい分よりいい人だって感じるな両親も
まあゆゆは俺と結婚するんだけどね
いや、嘘だね
正直、ゆずゆずまでおかしくなったらこのシリーズ読むのやめるかもしれんww
ゆずゆずかわいいよゆずゆず(´Д`)ハァハァ
ここで柚柚を×してくれたら作家買い決定だけど、多分そんなことないんだろーなー
×までいかなくても、まーちゃんがゆゆをどうにかしようとしたとき、みーくんがどういう選択をするか、という部分には興味がある。
3巻の焼き直しになるか、違う道を選ぶか。
個人的にはそこがクライマックスになりそうなヨカン。
>>447 理由があっても殺人は悪なのかってテーマに持って行きたかったんだから、捕まらないとダメだろ
テーマ的にはひぐらしと同じなんだけど殺す理由がまーみーは切羽詰ってると言うか野性的というか・・・w
「友人を救う」なんてものじゃなくて「とりあえず生きる」だもんなぁ
入間ちゃんはこのシリーズで終わらせそうだけどなあ
文体的にも作者の名前的にも
嘘だけど。
ここら辺で止めないと某狼みたいになっちゃうからな
その嘘が嘘だけど
嘘だよ
@スカートだけのまーちゃん
A濡れたパジャマのゆずゆず
どっちのイラストが欲しい?
連載にあたってなんで××は男になったんだろ
その方が売れるからか?それとも継続するには男の方が使いやすかったのかな?
女の子という事にしとけば一巻のラストはもっと驚いたと思う
つーか応募原稿超読みてー
応募原稿のまま行ってたら湯女が主人公でまーちゃんと、むちゅーとかぶちゅーとかしてたのか…
ゴクリ・・・
電撃のミステリカテゴリにすでにやってる作品があったからじゃね?
>>482 今のうちにここで言っとくが、イラスト集でたら一万でも俺なら買う
ちなみに俺は@希望ね。
みーくんとまーちゃんが絡んでるイラストが見たい…
489 :
21:2008/05/13(火) 01:54:24 ID:03L/06mI
@。おっぱいだろ。おっぱい。16800円までなら出す。
ごめん・・・・多スレでね・・・21ってね・・・・また硫化水素すってくる・・・
間違ったやり方で得た結果(おっぱい)に価値はないと思うから!A
そもそも@の状況なんてあったっけ?
カニバリ全開モードに入ってからの菜種さんのイラストは必須
ふぇんひゃい!
ゆずゆずの着エロコスプレイラスト集でひとつ
天井をぶちぬかなかったのかな?
それともやっぱそうコンクリなのか?
まさかの村上春樹ネタかw
1巻は主人公男のほうが結果的に叙述トリックの効きは良かった希ガス
リカちゃん主人公で外伝も書いて欲しいところだな
>>497 銅板ベリット!イェー!
イボンコペッタンコ!イェー!
まーちゃんぺったんこ!イェー!
>>499 普通にみーくん口調で通して最後の最後に女と明かす描写があれば面白くないか?
502 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 13:28:44 ID:qbkQzEaz
昨日やっと五巻買って読んだが、あれだな。内容は非常に面白かった。
だけど在庫状況が異常なほど壊滅的なのは何故?札幌の本屋六軒回ってやっと買えるってどうなんよ。四巻の時には注文不可っていわれたし。まぁ買えたからいいが。123巻はどこにでも置いてるのに・・・
こっちだけなのか?
茜が生きのびて本当によかった・・・
再登場はないだろうがみーまーで2番目に好きなキャラだ
>>502 来月ぐらいには安定するよ。嘘だけど。
>>501 だからそれは既に前例があるっていうか、みーまーのタイミング的に明らかにそれを下敷きにしてる。
加えていっちゃうと「戯言だけど」が四巻あたりから出てくるよね。
きっと応募作でも使ってたのを編集に止められてたんじゃないかな? どうでもいいけど。
あれ? まーちゃん何しに来たの?
>>505 出てない
戯言という単語は1巻から出てるが
>>506 ああよかったネタでも読み落としたかと思ったよ
もはや文中に「嘘だけど」がないと落ち着かない罠、ほかのラノベが激しくつまらなく見えて読めなくなってきた。
>>508 それは恋だな
身を任せるもよし
眼をこするもよし
2週間で4人完食ってどんだけ食うんだよ
桃花以外のお食事には茜も参加してたんだよ
嘘だよな、多分
まあ人体のどこが食べられるのか解らないし、保存が効くかも解らないからねぇ。
第二次大戦だと戦地で人肉喰うってのあったらしいが、満足に喰える部分は尻くらいらしい
他は筋だらけで喰えたもんじゃないとか
勿論、カリバニズムに反感が出ちゃうから、部隊の隊長さんとかが山で「猿の肉」と言って取ってきたとか
ちなみに、敵軍だけではなく、切羽詰った際には仲間内でも喰っちゃう事あったらしくて
大本営から「友軍喰うな」って命令が発せられてたりする
絶食状態から動物性タンパク質取ると、見た目全然変わるらしいね
肌の張りとか
桃花にはあんまり死んで欲しくなかったな
大人になれずに死んでしまった……
景子さんがにもうとが生き残っているのを知っていれば結末も変わったのにな・・・
今読了
人肉ネタだけは予想できたが、後は必死に読み進めちまった
最後までゆゆとゆなと、××の生死すら不安過ぎて心臓に悪いんだぜ
しかしやっぱり…次回もお付き合い下さいって言われて毎回ホッとするよ
一巻今読み返してるんだけど、待ってる間にお茶を七本も飲んだのはなんでなんだぜ
普通に待ってりゃいいのに…
520 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:27:05 ID:KBHq5qnU
あのさ…言っちゃいかんかもしれんのだが…
みーくんは服脱げば5日くらい前に出れたんでないか?ゆずゆずを考えても服脱げばもっと早く出られた気がすんのだが。
>>519 それだけまーちゃんの買い物が長かったってことを遠回りに表していると思ったがどうだろう。
>>520 実は最終日に服脱いで脱出したんではないかい?
ゆゆと一緒に
>>522 脱出したあともみーくん浴衣着てたよ
>>520 19日まで待ってたのは痩せるためだけじゃないんじゃない?
P214読む限りそう思う
>>523 2人が逃げるまで待つ…意味あんのかなぁ?まあ逃げれたからいいんだけど。
まあ裸ゆずゆずが鉄格子に自前の殺戮兵器(対男限定)をこすりつけてぷるぷるさせるのをみーくんがヤバいと考えたのかもねw
>>524 湯女と茜が脱出できたってことは、胸部に差異があるとはいえゆゆだけでも脱出できる
とみーくんが判断したんじゃないかな?
できるかどうか全くわからないうちに確かめて抜けなくなったら大変だし、
そこを菜種さんに見つかったらあばばばば
まあなんにしても賭けの要素は大きいよね
一発で成功させないと、見つかった時点であばばばば
成功率を高めたかったんだろう。あるいは成功例が出るのを待ってたか
ああ、「そろそろいいのか」は成功者が出たから言ったって事か。成る程ねー。そう言えば湯女さんは出る時服は…おや?寮のおばちゃんがこんな時間に何だろう。
あばばばばばばば
ぬ?
>>520 そら無理だろ
少なくとも石鹸ぐらいは塗らないと
自分の手の届かないところは、お互いに念入りにだな
みーくんは少年マンガ的主人公だからえっちなのは無理なんだぜ。
言うまでもなく嘘だけど。
しかしゆゆ最後までみーくん信じぬいて良い子すぎるよゆゆ。
鉄格子の表面がどんな状態かにも因るが、服着てた方がスムーズに入らないか?摩擦少ないから。
生とコンドームつきとどっちがいいと思っているんだ?
電撃はこれしか読んでないんだけど性描写おkなの?
>>532 つまんで引っ張ったりするのもあるし、レイプしてるのもあるよ
つか性描写NGなレーベルなんてあるのかな
今電車の中で読んでて気付いたんだが、
206‐207頁って左から右に読み進めるのが正しいっぽいね。
>>535 気付かず読み飛ばした俺にはミステリの才能はないようだ
537 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 21:16:52 ID:Q5XHGXym
>>536 普通に読んで内容を理解した気になっていた俺もミステリの才能はないようだ
>>535 これに疑問を持たずに読み飛ばした自分を殴りたい。
>>531 イヤでもほら、滑り止めついてない軍手とか滑るじゃん。
フローリングを靴下で歩いてると滑って転んで…は俺だけか。
普通にだんだんおかしくなってくねーとかいう文脈として読み飛ばしてた
そこってみーくんはゆゆを食べたかったの?非性的な意味かつ生理的な意味で
個人的には204頁の『嗅覚は伏見の匂いで一杯だったけど』が何気にエロスだった。
そりゃみーくんもおイタしちまうよな…
>>532 川上とかはわりと露骨にやってるよ、ラブラブだけど変態っぽい感じのを
ヒロインが敵に攫われて肉便器状態とかのラノベもあったしなー
漫画に比べれば規制も少ないんじゃないかね
漫画でもいきなりヒロインレイプ、移籍後もセクロスからはじまるような少年漫画もあるが
みーくんが肉便器か
>>543 俺のトラウマスイッチをよくも……
JINKIがスパロボに出ればいい、そう思っていた時期が私にもありました
嘘だといいなぁ
ヒロインが肉便器ってなんてラノベだ?そんな露骨なのは聞いたことないな
>>535 いやまて・・・こんな本だしみーくんのその時の壊れ具合を見れば・・・ってゆーかそれに気付かなかった俺の立場を考えると製本ミスではないと・・・
ガガガ文庫にはふたなりのセックスシーンが挿絵付きで載ってるような奴まであるぜ
>>543 文章での表現に規制はないはずだからそのシーンのイラストさえなけりゃ大丈夫じゃない?
ただ、今のラノベは昔よりは子供向けって感じだから抑えてるんだろう
>>545 ラ板内の色んなスレを放浪したらわかるよ
>>548 ラ板は広いから時間かかるがまぁ探してみるぜ
エロは川上氏でMAXだと思ってたがさらに上をいくとはな
傑作だぜ 嘘だけど
×林××××ー×のこと?
最近ではガガガが激しいのあるけど、
昔はスニーカー、ファンタジア、どちらもあったなあ
デビル17というエロエロなのがあって、ラノベの枠を超えた作品だと一般文芸で評価された事があったな。
あれは超面白かった、どうして1巻ってなってるのに続編が出ないのかまったく理解できないぜ。
嘘だけど。
(念のためにググったら知らない間に続編出てたよ。買わないけど)
ゆずゆずが肉便器になる同人とかないかなぁ(/ ̄∀ ̄)/
このラノ2008にも書いてあったな
おそらくガガガの武林クロスロード
レイプ読んで鬱になりたいならDダッシュの「電波的な彼女」だな
人類は衰退しましたの二巻も凄いぞ。
超科学兵器で主人公の娘の脳を直接弄りまわしてアヘアヘにして、頭に「ああん…」と言わせるほどの一撃を食らわしたり、体を固定してお尻に鋭い刃をぶっさしたり、水責め、火炙り、精神攻撃…挙げ句、嫌いな虫を素手で殺させる拷問を強制するんだから。
この世に神は居ないのかって思ったね。
嘘じゃないけど嘘だけど。
561 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:09:14 ID:fYtHacGu
これってドラマ化絶対ムリだよなー。
年齢指定の映画ならできるかもしれんが
>>620 ダウトすぎるだろw
あながち嘘ではないけど嘘だけど
てかさっきからスレ違いすぎるな自重しよう
>>561 _ ∩
( ゚∀゚)彡エロゲ!エロゲ!
⊂彡
>>564 ・沙那の唄
・3days
・嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
こういう事ですね?わかります。
>>543 海賊に囚われて、救いにいったらってヤツですか
>>577 俺はゆずゆずとイチャイチャする同人が欲しい(/ ̄∀ ̄)/
ゆずゆずってチキンだよね
告れよ
つーか絶対勘違いさせてるよ××
この女泣かせが…
>>545 JINKIって表紙見る限り、普通?そうに見えたんだがそんなだったんだな
雑誌買ってたのに全然気づかんかったぜ
読まなくて良かったw
若干嘘でした
>>568 お前は四巻の10、11ページのゆずゆずの魅力がワカランと申すか。
それにゆずゆずは次の巻ではまーちゃんのナイフを手帳で白刃どりするという必殺技を見せるのだ!嘘だけど。
>>566 オレもその展開だと、カズマを真っ先に思い浮かべるな。
>>545 そういやあったね・・
でも結局、その後の登場人物のセリフから未遂だったみたい・ということになったっけ?
これだとどうかなぁ
ゆゆ肉便器もあり?
個人的には大事にしていたあの娘がボロボロにって結構好きな展開だけどw
とくに今回は前フリ的に最高だね
前巻であんなに可愛かったヒロインが男どもに・・・うわぁ鳥肌立ちそうw
>>559 レイプネタそんなにあったっけ?
事件の背景・・・というかエッセンス的に含まれただけのような記憶が・・
昔すぎて思いだせん
>>572 二巻のヒロインはセーフ
一巻の13歳はアウト
あと、谷川もエロ書いてるんだぜ。ヒロインがレズに手淫されてたり
エロい話の流れなのに佐内さんの名前がでてこないなんてっ
>>574 絶望系とかロリが熱い屹立とか体液の交換とか平気で言うしな
それどころか中学生との本番シーンまでかいちゃって
谷川先生はハルヒよりああいう路線のほうがやりたいんだと思う
577 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:05:01 ID:ESXZgRbP
自分たちの本当の娘桃花を取り戻す為に板夫妻が大江家皆殺しを計画。
桃花が見つからないのは、殺されたのではなくどっかに匿われてるから。
ってのが四巻読了時の俺の推理だったんだけど、カスりもしなかった。
まさか桃花がマジで死んでたとは。
>>575 まぁ湯女さんのぶっ壊れっぷりからしても相当な目に遭っていたとは思うねぇ。
大体名前からして湯女ってな
てーかさ、あの町にイっちゃった人が多すぎるw皆さんCOOLにいこうよw
何か?まーちゃんからイケナイ放射線でも出てんのか?
>>578 やっぱり湯女は幼少のみぎりには、とてもここには書けないようなことをされたんだろうな
やべえ、おっきする
ノベライズだけど無限のリヴァイアスが刊行時に
「それなんてエロゲ?」な内容で色々と
物議を醸していた。電撃から出たんだっけ?
あの飛び蹴りも、状況を利用して怨恨をぶつけたかったのかなと思ったよ
>>581 長らく巷間に触れてないゆなが白雪姫サービスを迅速に把握できたのも、
そういった過去があったからだったりして
……というのは深読みしすぎかw
最初の3ヶ月は感謝してたとか言ってなかったっけ?
親父が景子の劇場の駒でしかないのなら、夫としてはマトモに接してもらえない
最初は健全さがいくらか保たれていたとしても、やがて欲望のはけ口が湯女に向くということかい?
外で男子に接することがない18歳がああいうキャラというのはあり得ないからねえ
貴弘はまず候補から除外できるし
最初の三ヶ月は感謝ってのは、
三ヵ月後に何かあったというより、元の家がアレだったってことじゃないか?
元の家と大江家の生活水準がどうとか言ってたし、
三ヶ月ほど経ったら大江家の暮らしに慣れて感謝も薄れたとか
正直こんなに続きが出るとは思わなかった
作者自身が作風にすぐ飽きると思ってた
感謝が途絶えたのは近親相姦が原因だ、と言いたいわけじゃないけどね
3ヶ月以降に、家庭全体が根本からおかしいことは子供なりに気づいて、それでも適応したということかな
いずれにせよ、実家か大江家でかは解らないが、倫理観崩れて恐怖に耐性ができるくらいの何かは過去にあったのかもね
湯女も茜も学歴ないけど、犯罪者にはならないで生きていってほしい
いや、湯女にはさらにカミングアウトしてもらってラスボスでの登場を期待かな
××との違いである要領のよさがそれの伏線になってる、とか勝手に思ってみたり
そもそも義務教育を受けてない段階で、こいつら社会的な諸権利を有してるのかすら疑問。
ありていに言えば、にもうととおんなじ状態だったりする可能性もあるんでない?
どうでもいいが次巻こそはジェロニモさんが主役であることを切に願う
湯女ってみーくんに興味か好意かを持ってるのか?
大江家の人間は育った環境に比して、妙に教養深い雰囲気あるからなぁ
家庭教師でもいるんだろうか?と言う疑問はあるな
謎本的な重箱の隅というか、作家の都合に噛み付いてるようなもんだけど
>>590 戸籍持ってれば日本人で、諸権利はあるだろう
仮に湯女でも、佐内さんとしての戸籍があり、あくまで行方不明であるけれど
ちゃんと日本人として戸籍があるだろうさ
公式には大江家の子供として登録されてるのは湯女以外と読めるけど
景子さんのことだから全員誘拐OR養子でもありそうだな
20日もあれば鉄格子の1つや2つヤスリかなにかで削れそうなんだが
菜種さんに殺されますよ
菜種さん自身がなぜそれをしなかったのか、という疑問はありますけれど
だから綿密に計画練ってたんだよ
脱出するための道具など処分されてる
>>593 湯女は渋い文学の趣味もってそうだ
あと、茜がどう「矯正」されたのか、その手段も気になる
>>592 ちゅーも躊躇せずしたし嫌いではないんだろうな
だが好きと言うこともない気がする
ただ単に自分に近い存在を観察して楽しんでるだけっぽいな
配線を直せる道具類があるならヤスリも入ってると思うが・・・
重箱の隅
>>594 鉄格子の芯にカーボンナノチューブが使われてるので無理です
いや、20日もあればヤスリで削れるかもって言われても
痩せ通路のことを皆に話すのは20秒で確実にできるわけで
物理的に可能か不可能かではなく
心理的にやるかやらないかというのが要点だろ
潔さんは骨格的にドンだけやせてもやせ通路使えない気がする
>>597 俺もみーくんにチューしてほいしい
湯女と瓜二つなんだぜ?
やせるだけで通れるんだから削れば通れるだろ
景子さんの部屋からなら痩せれば(削れば)出れるって気づいたのが遅かったのでは?
桃花が死んだ後に気付いたのなら、痩せるにせよ削るにせよ殺人犯である菜種さんは
が出るのは体格的に遅くなる
で、菜種さんに脱出方法が知れたなら、彼女は捕まらない為に全員動けなくしてから脱出するだろう
痩せて出るのは言わなければばれないけど、削って出るのは十中八九ばれる
>>604 いやだからそう言われても
削るだけで通れるなら痩せれば通れる、としか
ちなみに頑張って削る為の体力は何を食って維持する?
…つーか削るってのは鉄格子をだよね
楽ちんダイエットの事を指してるわけじゃないよね
個人的には湯女にはみーくんラバーズの一人として今後もレギュラー出演してほしいぜ
あとジェロニモをいい加減出せと
ま、脱出方法なんて、
「ああ、そん時は気づかなかったんだろうね」で済む話で。
保持していたまーちゃん成分が湯女成分ですっかり侵されてしまったよ
ゆゆ成分はゆずゆず成分になって量も倍増だ
そのうち凶器常備するようになるんですね、ゆずゆず
4巻でこーぞーが「ナイフで」キコキコやってるんだから
「削る」はアイテムがなかったか出来なかったか気付かなかったわけで。
痩せて通る、って回答を提示したら菜種さん(場合によってはこーぞーに)に殺される。殺人(誘拐)ばれるから。
だからみーまー代理ちゃんが脱出するまで待ったんだろ。
>>611 対男専用凶器は既に持ち歩いてるだろ。2つも。
えーっと、パンツとブラか
ゆゆゆゆ手帳と特徴的な声のことですね。嘘だけど
やすりとか詳しくないけど焼きいれの加工とかしてあっても
脱出させないために作られた鉄格子を何日も削って
山とかなくならないもんだろうか
>>593 おそらく、貴弘と茜は実子。
七章の景子さんのモノローグで「最初の子供を産んだ時に」とあるし、
一人だけなら“最初の”とはつけない=最低二人は産んでいるはず。
後は消去法で湯女と桃花を引けば、残りの貴弘と茜は実子という推測が成り立つ。
本編より前に死んだ子供がいるとか言えば話は別だが。
にしても、そろそろジェロニモと先生の絵が見たいとこですねー。妄想で具現化するのはそろそろ厳しいので。あれ?もしかして絵にするには年齢制限が…おや?誰だろうあの白衣のひひひひあばばばばばばば
まあ、我らが耕造さんがいるからそれはないか。いや、案外…おや?誰だろうあのパトカーに乗ったひひひひあばばばばばばば
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんとしゃがれたゆずゆず
こーぞーの名前の元ネタはポートピア連続殺人事件に出てくるの社長の名前なんかな?
湯女はU.N.オーエン(ユナ・ナンシー・オーエン)だってのは何スレか前に誰かが言ってたが
他の名前にも元ネタありそうだな
坂→ヴァン・ダイン?
潔→御手洗潔?
オーラバトラー?
それも何スレか前に誰か見たなぁ
他にないかな?
御手洗潔を島田潔に置き換えればヴァン・ダイン繋がりで十角館の殺人とこじつけられなくもない
ゆゆの声は声優で言うと誰か?
て以前にやってたっけ?
>>625 特定ではのぶ代が圧倒的多数だったキガス
しかし誰でもいいから、かわいい声で風邪のガラガラ声の方がいいという人も多数
俺的に後者だが声優は持続させながらガラガラ声も出せるか疑問だが
だみ声でとかちを思い出したのは俺だけだろうな
でも自分の声を嫌いになるとは違うしな
こまったときは子安でいいんじゃね?
五輪真弓でどうだ
声を嫌いになったと言うより、声をからかわれて……じゃないの?
某ラノベキャラ(お酒飲んで声ガラガラ)の声優は仕事前日に酒飲んで喉をつぶすという噂を聞いたぞ。
ところで、P231に「二日前に風呂で居眠りして溺死しかけて」とあるんだが
ふっと寝たぐらいじゃ溺死寸前までは行かないよな?
精神的肉体的に極限状態で意識失ったら自力で脱出できないと思うのだが
その時ってみーくんが助けに入ったのかな? 『わくわく』
声については結構本気でひどい声の方がいい
みーくんがそれを許容したからこそ好意が向いたんだろうし
5巻でゆゆが死ななくて本当に良かった
男か女かわからないくらいの声と本文になかった?
>>632 そんな文あったけ?
つーかもうヘリウムガス使えばいいよ
>>629 最近の若者の死因ナンバーワンだぞ
気づかないうちにぽっくり逝ってるから怖い
>>633 あるよ
レスの最後に「嘘だけど」が見えて来た俺は末期。嘘だけど
>>633 あるよ、それ読んで脳内ではのぶ代に近い(でも若い感じ)声で再生される様になった
しかし、もうみーまーの主題歌は俺んなかだと完全にスガシカオなんだがw
ホリックの主題歌の新曲なんてホリック以上にぴったしだぞコレ
実写化されたら嫌だな・・・
無いと思うけど。
ゆずゆずはまーちゃんを見て
「お前の彼女は寝不足とみた」って言ってるけど、
それはどういう意味なのかな?んんっ?
椿屋の幻惑を聞く度みーまーを思い出してしまいますよ。もう食べられませんよ。
>>638 夜通しセックルしてたんだろ?の遠まわし語でFA
>>629 両腕がつかえずにどうやって助ける
蹴とばして意識を戻す?
>>640 水深何メートルも下に沈むわけではないので、みーくんが目一杯空気を溜め込んだ後に
沈んだゆずゆずに直接空気を送り込む作業をひたすら続けていたと妄想。
××「ゲラッパー!」
ゆゆ「ゲローラッ」
××「ゲッラァッパゥァーッ!」
ゆゆ「ゲローラッ」
××「ゲラッパー」
ゆゆ「ゲロゲロ」
>>640 せーいしんしゅーちゅーに決まってんだろjk
もうゆゆの声は「恋姫無双」の貂センの中の人でいいよ・・・
電撃マガジンの短篇でじゃなかったっけ
え?もう5巻出たん?
やっと4巻読み終わったばっかりだぞ
その情報に何の価値があるんだよ
>>650 ゆとり?
刊行ペースが早いことに驚いた奴が一人居る、って意味なのは明白だろ
刊行ペースを歓迎してる奴は少なからず居てそれを書き込んでる奴も結構いるのに
どうしてその一つとして読み取れないのかね
なら、どうして同じチラシの裏と読み取れないのかふしぎぎぎぎぎ?
その情報の価値(笑)
2ch(笑)
>>648 あー、この『嘘つきみーくんと優しい恋日先生』ってやつか。三月号はもう買えないなー
雑多な人が雑多な事書けばいいんだよ
ゴミレスはスルーして、価値があるものだけレスするなりすればいいんじゃん?
そういうフィルタ機能は2chにはないから、自分でやるしかない
2chブラウザ使えば少し楽になるけど、本質的には個々人のスルー能力にかかってくるだけ
6巻まだー?
ていうか6巻出るよな?
出るよ。
そうでなきゃ、俺の嫁の伏見はどうなる?
そこそこ売れてるみたいだし
続く感じで終わってるし
出るでしょ
とある書評では、物語の性質的に3巻で終わるべきだった、と評されていたが
たしかに今回は、根幹といえる××の内面の深刻さは描写されてないんだよね
ちょっと探ってる時期なのかなあ、と思ったけど
6巻では長瀬が再登場と見た
6巻、舞台は学校
みーくん と まーちゃん と とおる と ゆゆ と ねっとり属性 の×タ×タラブコメディ
(血が)ボタボタラブコメディですね、わかります
ベタベタでトタバタなまーちゃんと、ヘタヘタなとおると、ボタボタで、メタメタで、ガタガタな××
そんな××をアタフタとみつめながらペタペタくっつきまわるゆゆちゃんの心温まるねっちょりストーリー
アイの内面まだ全然描いてないかもな
もう少しチャキチャキ表現できそうなもんだが、そうしないのはラノベクオリティ
次巻から戯れ言みたいにバトルに転換か
ところで最近のニュース系スレで
「ゆゆゆゆゆゆゆゆゆ(AA震動)」を流行らせたの、お前らかww
嘘だと思うけど
読み終わったー。
人肉と模倣はなんとなく予想してたけど
結果を知ることはできないのに過程を重視して真っ先に死ねる景子さん、サイコです。
予想の斜め上な人生観に不覚にも萌えました。
嘘だけど。
しかしP108-109のゆずゆずは最高ですな。
いや、P100から109までだ。
栞を挟んで毎日読み返してる。
いやいや、どう考えても P250-251 だろ
ばっかだなぁ
P521〜526こそ究極だろw
みーまー実写化、という電波を受信した
電撃ならやりかねん!
実写化前にアニメ化するのが普通だが
ドラマCDの関門は何とか出来てもアニメは糞難しそうだな
そもそも主人公の顔が分からないとどうしようもない
作者はその辺そろそろ考えた方がええんじゃないのかあーん?
676 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 00:41:06 ID:+k39BkCk
つーか、ゆずゆずかよ。
ゆずゆず萌えが定着しすぎてみーくん萌えとまーちゃん萌えが薄れつつある。
ぜひ次回はこの二人に五臓六腑が飛び散るような大活躍してほしいな。
>>675 なぜにローゼン。新曲作ってもらえばいいだろうが。
でも、アリプロジェクトは独自の地位を築きつつあるし、電撃アニメじゃ無理かな。
金銭的な意味で。
嘘だけど、って言えたらいいんだけどなぁ。
アニメはともかく、実写化なんて若手俳優の踏み台にしかならないんだからやらなくていいよ
どんなにイケメンだったとしても
生の人間がかっこつけて「嘘だけど」
なんて言っちゃったらキモすぎて鳥肌総立ちw
みーまー総数今何部売れてんの?
電撃の副看板ぐらいにはなってるのか?
>>674 ほとんどわかってるだろ
>>679 そこらへんの書店には売れてるライトノベルとして置いてあったりする
そこそこ売れてるらしいけど副看板といえるほどじゃないんじゃない?
憶測だけど。
まあプッシュされてるのは間違いないと思う。
682 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 01:12:14 ID:+k39BkCk
まあ電撃だから、副看板になるだけでも相当難しいよ。
ほかのレーベルなら、看板作品だ。
嘘だけど
そうそう、他のレーベルならね。
とは言ったものの富士見にもかなりの大物が揃ってるし、スニーカーは、ハルヒが出るかでないかに左右される。
MFにはゼロ魔がいるし。
勝てそうな相手と言ったらSDのくれなi……嘘ですごめんなしあ。
(片山は早く電波の続きを書けと……)
>>684 [片山スレの現在の基本構成]
醜悪祭(下)買ってきた → 電波4巻マダー?
みーまーの売り上げはだいたい電撃の中堅ぐらいのようだけど
電撃は他のレーベルに比べて中堅層が分厚いことで有名だからなw
まあ大量にある中堅作の中の一つ、ってとこか
嘘だけど
「ゆずゆず」じゃなくて「ゆずゆ」の方がいい気がする
>>689 お前みたいな奴が何故2chなんかやってるのかと…
ゆずゆずかわいいよゆずゆず(´Д`)ハァハァ
>>677 つ シゴフミ
5巻でやけに長瀬の名前が出てきたのは
次は出すぞって作者のメッセージだといいなあ
長瀬は可愛くねえから要らないよ
ていうか2巻が要らないよ
>>690 その言葉はむしろ君に言えるような・・・?
>>689はゆずゆと呼ぶなと言ってるわけじゃないだろうし
695 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 09:44:12 ID:+k39BkCk
ゆずゆずかわいいよゆずゆず(´・ω・)ハァハァ
>>684 みーまーが随一の看板です!って言えるぐらいのレーベルは
SDとHJとGAですかそうですか。
つっても勢いはかなりあるよな。刊行ペースが速いのもかなりプラス
近所の本屋平積みにされまくってるし、タイトルもインパクトがある上に分かりやすいし、表紙絵もいい
何時か看板になると予想
嘘かもしれない
とーるは反応が現金で未練たらしいところがかわいいお
>>694 作中の台詞だと気づいてないのか、
>>690もまた何かのネタ台詞か、だろう
このスレはたまに解読が困難になる
湯女が入学してきて何故か苗字が天野っていうのを妄想している
そして何故か、茜とにもうとが連れ立って、ジェロニモにわーぉ
湯女「まーちゃん」
マユ「にゅ?今日のみーくんフェミニン」
杏子ちゃんはまだかなまだかな
湯女とみーくんがコッソリ入れ替わっても気づかれない学園モノってことですね
もしくは入れ替わりネタをトリックに使うミステリー
ところで、にもうとに足蹴にされて冷笑されて下から見上げてる絵はいつきますか?
今更だけど1,2巻読みオワタ
電撃だしもっと萌え萌えなのかとおもってたらそうでもないのね
講談社ノベルっていうか西尾維新的なノリだったのか
3巻以降も買ってくるぜ・・
そのうち、みーくんでいる(まーちゃん助ける)か××でいる(ゆゆ助ける)かみたいな展開ありそうだな
家出した湯女に成りすまして妹の茜を助ける
ま、まーちゃん復活なら今後も面白くなりそうだ
猟奇的な意味で
にもうとin自室シーン見てると、変体!変体!のAAがリピートされるんだが
一巻から続くにつれ息切れ感があったけど
4,5で見事に吹き返した感じだ
おもしろかった
吹き返したまま終わってほしいな。
あのさ、もう議論したかもしんないんだけど、まーちゃんはどうやって高校入ったんだろ?本を読まない+まーちゃんの「得意科目は算数」発言的に学力は小学生レベルだと思うんだけど
>710
たしかに、3巻もまあまあだったけど、
だんだんパワーダウンはしていたと思った
それでこの、4,5巻で俺的評価をあげたのも同じ
ただ、4,5巻ってある意味寄り道的な話で、
みーまーの本筋ではない気がするのがちょっと不安だ
もともとの本筋が、まーちゃんがああな以上、
いつ破綻してもおかしくないお先真っ暗なだけに・・・
さあねえ
そこを突くなら、××は関わった事件の裁判にいつ行ってるんだろう
という疑問も連想して出てくるな…
1巻:被害者
2巻:傍観者(爺さんの障害罪では被害者)
3巻:傍観者
4、5巻:被害者
裁判に行く必要なくね?2、3巻は警察から見たら裁判に呼ばれるほどの証人じゃないし
716 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:08:25 ID:+k39BkCk
ゆずゆずかわいいよゆずゆず
>>712 実家が金積めばどうにでもなると思われ。田舎ならばなおさらのこと。
菜種さんって本当に殺人罪が適用されるんだろうか。
正当防衛って事にならないのかな?
>>712 みー君がいなければ、高校生レベルに戻るよ。
>>706 それやったらどっち選んでもシリーズ終わっちゃうから……
>>715 四、五巻はむしろ検察側の証人として呼び出されないか?
ふつうに拒否ればいいだけの話だけど。
>>688 知らないのか? 「ゆずゆず」にすら元ネタが存在してるんだぜ?
にもうとの名前ってどこに出てたっけ?
よく読んでなくてごめん。
ヤスリその他壁や格子を壊せそうなものは景子が全部処分したんじゃないかな?
書かれてないだけで
ガスコンロと水があるんなら鉄でも壊せそうだがどうなんだろう
>>722 ある部屋にガスを充満させ、遠隔で火をつければさすがに誰か助けに来るはずなんだが。
にもうとの名前ってどこに出てたっけ?
よく読んでなくてごめん。
ヤスリその他壁や格子を壊せそうなものは景子が全部処分したんじゃないかな?
書かれてないだけで
ガスは台所に来ているから、
うまくやれば、一部屋爆破できるかもしれない。
ただ外壁の方がドアより強ければ、ドアが壊れるだけ・・・ならいいけど、
家の中だけ致死の熱風が吹き荒れるだけに終わるかも
窓が壊れても格子はそのままだし・・・
>>712 あの学校は敢えて異常者を集めたとか。学力関係なく
嘘だけど、嘘じゃない方が色々納得できるかも
>>724 5巻の家族の名前を列挙してる中で○音って名前が出てる
○○と名前が被ってるから多分にもうと
>>723 あの周辺の描写的に考えて早めに助けが来るか微妙すぎる気がするが…
仮に来ても、発見→通報→出動→扉破壊まで持つもんかね
ここでツァラ読んでいる奴いる?
今回の五巻で、エミリーって出てきた(よな?)けど、あの屋上に住んでいる、蟻が好きじゃない奴だよな?
違うかな?
>>729 ノ
同期だから作者同士が顔見知りなんだろうな
向うはあんま売れてないみたいだけど
>>706 今の時点じゃ迷わずマユを選ぶだろう
そもそもそれ2巻の長瀬とマユの二択と同じだし
恋愛感情<<<<<(ファミコンの壁)<<<<<家族の絆
というのが天野君のポンコツ脳内構造
だから3巻ではラストの家族or家族の二択が最後まで選べなかった
今日富士の樹海行って来る
やだな、大学の森林実習の授業ですよ。
・・・いやホントに。
>>720 ゆずゆずの元ネタについてご教授願いたい
いやマジで
そういや5巻の元ネタのリスト作る人いないな
抜けがあったら追加しようかと思ってたんだがどんなネタがあったか忘れてしもたw
読み直さねば
それなんてゆずゆ
ゆんゆんのほうがしっくり来るな
電波部だし
4、5巻一気に読了
123巻再読。
ゆずゆずがいつ死ぬかいつ死ぬかと期待していたのに、死ななかった。
新作では肘の先がちぎれ、首がありえない方向に捩られたゆずゆずの死に様に期待。
嘘だけど。
初めて書き込むんだけどこの作家メフィストネタ多いのな
ところでわからない事があるので教えてくだしい。
大江家の父親殺したのは誰なんでしか?ゆずゆずでしか?あと茜さんが反対のことしか言わないのに桃花が部屋にいないっていったのはなんででしか?わからないでし・・・。
南が父親で
司馬が兄で
美沙が母親で
海豚がにもうと母で
×音がにもうとでよろしいか
>>738 いいか。全巻を全てもう一度、再読するんだ
絶対に読み飛ばすな
みーまーは読み直して一冊で2、3度おいしい本だから
しかし、親父を誰が殺したか分からないってのは重症
頭を空にしすぎで内容読めてないか、確実に読み飛ばしてる
>>735 それはそれは嘘ですかそうですかそうですよね
ゆずゆずで検索かけてもシャーベットとジュースしか出てこねェぞ
とりあえずおいしく頂いとけ
しかし、今後まーちゃんがゆずゆずを殺そうとする展開になったら、
なかなか楽しいなぁとか考えてしまうのは、あまりに鬱展開好き過ぎというか病気だろうか。
× 殺そうとする
〇 死んじゃわせようとする
まーちゃんは人殺しが嫌いなのです
5巻で一番重要なところは、アンインストール中のまーちゃんが、
似顔絵を見た後、××に「まーちゃん」と呼ばれる前に、
××の事を「みーくん」とと呼んだ事だよね?
××自身への信頼感や安心感みたいなものが形成され始めたってことだよな?
みーくん→心を開けるって前提から、心を開ける人(今の所××限定)→みーくん?みたいなニュアンスの変化?
心を開く、っていうニュアンスは分かるけど、そもそもまーちゃんに開く心が残ってるか疑問w
その後で名前とか似顔絵でやっぱりみーくん=菅原で表現してるのがあざといよな
一番最初に××と向かい合って似顔絵を描いてたムスッとした女の子を幼少時代の湯女だと思ってた
深読みのしすぎはよくないな
残っているというか、形成されかけているという方が正確かも
壊れたところに新たに作られ始めている
歪んでいるとしてもそれは心
これもトリスタみたくみーくん最終巻で顔出しおkになるんかね
これほど長い期間みーくんと長い期間過ごしたのは初めての事だからな
というか五巻の冒頭で夢まーちゃんが爆弾発言してるからな。
せっかく四巻で「まーちゃんは壊れてなかった」説を否定したのにまた再燃してしまったな。
>>733 ごめん、レジミルの「ひめひめ」だと思ってたんだけど
一日で違うのが二つも出てきたって事は探せばいくらでもあるような気がしてきた。
>>753 ふと思えば、このシリーズで主人公の顔出しNGなのなんでだろ。
どうせみっちーのイラストもないのに(単に女の子の絵しか載せない気なのか?)
今まではみーくんとの昔の思い出をベースにまーちゃんが作成されていたけど
××と暮らした思い出でもまーちゃんのベースになっているんではないだろうか?
>>755 一巻が顔出しNGだったからそれ以降もまぁノリみたいな感覚でNGなのかも
>>755 いかに温厚な読者とは言え、顔出ししてバカップルされるとむかつくから
嘘かな?
他の脇役で絵が出るか出ないかはその巻の容疑者かどうかだと思う
今のところ挿絵は章頭の独白が誰のものか示したりミスリードしたりするために使われてるし
たぶんまだ出てないと思うけど、4巻の扉で大江家の全員の顔のバックにそれぞれの名前が書いてあるけど景子の「景」の字がおかしくないか?
一画足りないと思うんだが
おかげで深読みしちまったぜ
実は「自分が息子」が嘘で「みーくんは男として扱われてるけど実は女だったのだー」ってオチがあるとか?
「みーさん」や修学旅行に出なかったのを伏線にそんなことを考えてしまった。
>>751 似顔絵は確か微妙に変わってたっぽい記述があった筈
まあ、にもうとの「あにーちゃん」てのは、実は「あね なのに にーちゃん」の略なんだけどな
つまり、「にもうと」は「にーちゃんなのにいもうと」の略なんだな
にもうとが実は男の子だと……?
あんなに可愛い子が女の子な訳ないじゃないですか
>>761は勘違いだった
マユの記憶域では、似顔絵はすでに実体である十歳の菅原からは独立しているんだろうけど
でも、顔って一番その人物を象徴するものだしなあ
どこまでアンインストールしていいものやら
設定ファイルまで根こそぎ削除されちゃったら完全に崩壊するんだろうし
>>755 ゆずゆずの元ネタは糸色望ティーチャーのメール少女だと思ったが違うかな
・自分の声が嫌いで喋らない、コミュニケーションは文字越し
・親が極度の過保護
・「ゆずゆず」「めるめる」
元ネタ論議はともかく、共通点はあるわけか
違うところ
・胸部
入間が巨乳好きだってことかよ
なんで巨乳キャラってメインヒロインになりにくいよな?
学園物で「ヒロイン=憧れの人」とかだと巨乳が多い気がする
8年前は海豚って一緒に虐待されてたんだっけ?
>>772 虐待されたのは子供たちだけだろ?
みーくんを逃がそうとしてバットで殴られたのは覚えてるけど
巨乳ヒロインは前世紀に腐るほどいたはず
とは言え、まーちゃんも美少女なんだから
それなりにあると思うけど
>>773 だよね?バットで殴られたってしか書いてないよね
1年間虐待されてる子供達を助けようとせずに何処で何してたんだろうと思って
776 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 20:42:42 ID:6vbbJouy
P208-209ってどーやって読むの?
>>753 周の顔出しは燃えたがみーくんは…
個人的には先に先生を見てみたい
そーいやありゃりゃぎさんも顔出なかったね
先生はもう出てるよ
個人的には司馬兄さんのお顔を拝見したく存じまするぞよ
別にみーくん顔出さなくていいっす
実は挿絵の湯女が浴衣着たみーくんだったり
多分嘘だけど
>>776 普通に読むしかないと思うが……これまでに出ている情報と食い違っているところを探していけば何か解るんじゃね?
嘘だけど。
>>777 意外と普通の顔なんだろどうせ、って感じが付きまとうな、みーくん。
つーか待てお前ら、Cを普通に最終巻とか会話するなよ。
え? ……別にらららぎさんの顔にも興味はありませんな。
そして俺が顔を見たいのは、稲沢。嘘だけど。
(金子は……いつか顔見せてくれるのかな?)
猫背なんだし、Lっぽい印象があるかも。
確かに探偵っぽい事もしてたし
5巻表紙はみーくんではないのか?
このスレの住人は化物語を好んでいるのか?
プリントに菅原の名前が載ってないから「みーくんが同じクラスに居ない」って判断したんだよな
それだったら今まで学校生活送ってきてた中で菅原って名前のやつがいたこと気付かなかったのかなぁ…
「みーくん」って書いてあると思ったのかも知れん
>>788普通にこの説でガチだろ
みーくんの本名覚えてるなら菅原にアタックしまくりだったろ
地下室でみーくんに虐められてからみーくんの脳内人相と本名が崩壊したんだろ
>>777 先生って恋日先生の事か?
電撃文庫の読み切りですでに登場済みだぞ
「うそつきみーくんと優しい恋日先生」
みーくんの精神病院入院時のお話
僕まー日記は有料なのかねえ。
ちょくよみのラインナップ見てたら、無料のファイルもちょこちょこあったが
>>793 5巻の帯には無料と書いてたが携帯もってない俺には未知の領域だ
>>792 単行本に収録されることを祈ろう
ジェロニモさんも出た?
ジェロニモはまだ出てこないな
主要キャラ(?)で出てこないのは
××
誘拐兄妹
ジェロニモ
ねーとーる
つーか主人公の顔をコレだけ出し惜しみしてるって
何か理由があるのかと勘ぐる
多分特に理由はないんだろうけど
後明らかになってない事は思いつく限り書き込むと
・菅原はまーちゃんの皆殺しで何故生き残れたか
・まーちゃんがあの兄妹を何故誘拐したのかと、その経緯
・にもうと生死
・××は何故他人の行動に対して全く持って無関心なのか
・××は何故他人から自分への好意をストレートで言わないと気づかないのか
下二つはただ単に性格構成の失敗による性格か?
あとなんかある?
・金子の名前
・金子のイラスト
・金子の性別
・金子の天野に対する想い
あのさ、2巻で××が入院したときって周り男だったよね
女説なくね?
>>786 戦場ヶ原好きだが、つまらないから途中で放置した
>>799 応募原稿では女だけど本編で男に修正されたらしい
「僕とまーちゃんの日記」
今日が公開だけど、まだ公開されてないな
てか、一巻の一部も見つけられなかった
終了した? 角川モバイル
すまん、明後日だった
>>801 「性別が逆だった」だけだぞ
自分を男だと思うほど父親に壊された的なオチを考えてしまってだな…
恋日先生の見た目ってどんなイメージなの?
めがねをつけてるとは書いてあったけど。
白衣で胸が大きくて、ブラウスの一番上のボタンはあけていて
椅子に座る祭には足を組み
ジェロニモ分が足りない。
ゆゆとジェロニモの絡みも観たい
>>804 周りには内緒で女って事か?
それはちょっと設定に無理がないか…?
長瀬とゆずゆずはガチレズ?
>>808 ゆゆジェロニモさん杏子ちゃんの絡みが見たい
まーちゃんは本当に壊れてるのかな
神レスを再うP
安価は忘れたw携帯からだから戻るのめんどいw
206P〜207Pは左から右に読む
207Pだけ逆な気もするけど、
206Pも逆でも何とか読めるような気もする
814 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:35:03 ID:VGe5lBhA
>>806 電撃文庫magazineにイラストが載ったんだがもう手に入らないだろうからなぁ。
だいたい、七三分け的な髪型で、八頭身って感じ。嘘だけど。
>813
206Pも左から読んだ方いいぞ
縦読みならぬ横読みが隠してあってももう驚かない
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
壊れてるのはみー君で、嘘ついてるのがまーちゃんだったりしてw
嘘だけど。
みーくんの携帯電話を壊したのも貴広さんでええのん?
みーくんの母親は「子供に××のついた名前をつけたがる」らしいから
×音が兄貴じゃないの
稲沢超ウザいと思ってるの俺だけ?
何も知りもしないのに知ったかぶりで話してるし
まあまーちゃんと付き合ったらすぐに死にそうだけど
普通にありえないから嘘だけど
>>822 そもそも、まーちゃんがみーくん以外に関心を持つ事がありえないので・・・
あまりしつこいと死んじゃわせるか、まーちゃんが切り落とし消毒を始めるから危険だw
825 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:26:51 ID:P7cTmotf
そういや稲沢は何組だろうな
あのさ、にもうとの姿を見た時の第一印象が「美人だな」だったんだけど…こーゆーヤツ他にいるかい?まーちゃんは「可愛い」だったんだけどなぁ
稲沢はウザイってか一般人過ぎて個性感じなかったな
この物語ってどう終わるんだろ?
××も監禁のされてたわけだから最後は全部妄想でしたEndとかはやだな
まーちゃんがみーくんでなく××自身をすきになればいいんだけど
>>828 いやいや、ぶっちゃけ全部妄想だよ。
作者の
身もふたもねぇw
稲沢はみーくんのカラクリに勘づいていた風だったから、
今後、厄介なキャラとして絡んでくるんだろうか
稲沢は稲沢と稲沢が呼ばれたとき「名前うろ覚えなのね」とか稲沢が言ってたから稲沢は多分稲沢じゃない稲沢
いっそまゆを稲沢に譲って、みーくんはゆずゆずやにもうとや先生やジェロやとーるとキャッキャウフフ
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
粉☆バナナ!
嘘どころかもはやカオス
>>796 ジェロニモはジェロニモっぽいからジェロニモなんだろうが
そのジェロニモが、文脈どおり「あれ」のジェロニモなのか
あるいは他のジェロニモなのかにもよると思う
その場合ジェロニモのビジュアルは必要になるんでジェロニモ?
だってオラは人間だから・・・
>>ジェロ
廃人になったり、スーパーマンズロードを通って超人の仲間入りしたり、子供をブン殴ったりするのか…
ウララー
う〜み〜ゆ〜き〜
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
ゆずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆずずゆず
>>826 横顔は特に美人系だね。まあ、髪型の影響でそう見えるってのもあるんだろうけど。
>>828 XXがまーちゃんと籍を入れて、苗字が みその になって
道真のみーくんではなく、御園のみーくんになるんじゃね
最後はみーくんが死んでまーちゃんはまた「みーくん」を待つっていうのが綺麗だ罠
>>841が意外と新鮮w
ど−でもいーがXXをどーしても××と読めない…ダブルエッ(ry
>>844 そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました
が、1巻の途中で木っ端微塵に砕かれた
××が屋上から飛び降りても「ま、そうなるわな…」とかクールな反応だった俺は次のシーンで大笑いしてしまった
そっか、これは奇麗な話じゃなく泥水をすすりながら格好悪く生きる話なんだな…w、と
五巻P238−239の文章の意味が深すぎて分からん
××自身がまーちゃんを必要とする欲望があるから
自分の為にまーちゃんを利用してると××は本気で思ってるって事か?
欲とか欲望とか自分の為とか無償とか美徳の皮を被るとか微妙に嫌な感じの言葉ばかり使ってるけど
要するに好きって事だよな?
他人を好きになる事に罪悪感を持ってる感じなのか?
5巻を読み終わった。
にもうとの生死はまだ不明なんだね
ところで、にもうとの名前は「×音」で読み方は「あいね」でいいのかな?
くらいね
なはと
むじーく
>>847 欲望っていうからしっくりこないんじゃないかな?
お前が欲しい! とかどうよ
う゛ぉるふがんぐ
くらうざぁ
アイネ
マナネ
妹なのにアネw
となると誰かが言ってた××とにもうとは腹違いなのに名前が似てる謎
愛なんて名前は腐るほどあるじゃん
家の妹もみーくんと同名だぜ
>>847 好きになるとかに限定せず、自分の行為に対する罪悪感、じゃないか
今までは「〜〜したい」という欲求を封じたり無視して対処してたけど
3巻で「現状維持したい」と認めた、と言うか自覚しちゃったから
何となくマユと一緒に居た今までと違って罪悪感が大挙して押し寄せてるはず
夢で壊れてないマユを出して自作自演の自慰行為に走るくらいには…
柚々のお蔭で罪に対して謝罪するのではなく感謝することを覚えたのが救いか
>>848 まあ「僕は人殺しじゃない」とか言ってたから生きてると思うけど
>>847 ××とまーちゃんの間にはブルーシート、つまり美徳の皮がない。
だから自分の為に行動してるのがお互い丸見えで、そこに清潔さなど存在しない。
早くアニメ化しないかな
>×音の読み方
さねる
めい
あん
あいん
あのん
まのん
あやね
あいね
さて選べ。
さねる?
( ・ェ・)サネー
>まのん
とら
うま
>>862 X音のルビが「ね」になっているから、音の読みは「ね」で決まりじゃないの。
XX=あい、だから
X音=あ音orい音
ということは、「アネ」か「イネ」になる、なんてことはないか。
検索かけたら一番上がAV女優でワロタ
>867
2巻とかにもあるが漢字だろうがひらがなだろうがカタカナだろうがその呼び名は全て×ないし××になるから
にもうとの名前の×は漢字でFA出ると思うぞ
ひらがなカタカナだったら××音になると思われ
あとは読み方だな
まぁ母親が海豚だしw
××「どうして僕を庇うの…?」
海豚「子供を守らねー海豚はただの海豚だ」
紅の海豚
墜落させたのはまーちゃんですか?
マユ「みーくん、たいへんなのだ!」
××「どーしたの、まーちゃん?」
マユ「あたし、目録になってる! うゆ? インダックス?」
××(……禿るのはいやだな)
>>873 にもうと「あにーちゃんは墜落しました」
こうですか?わかりません
>>873 一巻のことかー!?
ありゃ自分で落ちたんだよ
大江湯女が転校してくるのは結構ありそうだな
やつならまーちゃんとも渡り合えそうだし
長瀬は同じクラスだけど××を恐怖してるからな〜
物語にかかわってくるかは微妙だな
池田兄弟はもうクロスオーバー作品の主役でいいよ
>>878 優しいこーくんとツンデレあーちゃん
兄妹の垣根をこえたストロベリィな展開が(ry
>>879 監禁されてる時に裸の妹をタオルで拭いてたしそういう展開でもおかしいとはおもわないな
一般人向けのラブコメ作品になってむしろ売れそうだし
小学生の時のりんごほっぺの女の子はやっぱり柚々なのかな
柚々は一学年下だったから違うだろ
そういや一回留年してんだよな
本家みーくんに刻まれたからだっけ
それならもう一回三年で過ごしそうだな
そもそもゆゆに関しては子供のころもきちんと認識してるぞ、しゃべった事なかっただけで
ご近所さんだしな
一回も言葉を交わしたことないんじゃ幼馴染とは言わないよなぁ
気が付くと柚々の出てくる所だけ読み返してる。
柚々可愛い過ぎる。
もし、柚々が傷を負ったりあまつさえ殺されでもしたら
作者をベッドに縛り付けて書き直しさせないとな。
嘘だけど。
ベッドに縛りつけられた状態で湯女に踏まれたりさらに首絞められたりしたい。
ジェロニモ経由で恋日先生に愛ある絶交をされたい
にもうとはあれだな、なんか虐めたりしたくなるような性格だな。
へんひゃいっ!呼ばわりしたら目の前でミカンを握り潰してやる。
>>884 言葉を交わした事はない、というのがどの程度の意味なのかにもよるぞ。
その頃から柚柚手帳をやってたって可能性もあるわけだし。
>>888 なんだ、その「今更聞けない怒らせ方講座」は
悲鳴を聞きつけて駆けつけた者が見たものは
無残に握りつぶされた
>>888のゴールデンボールだった…
>>890 あの…にもうとだと…喰いかねないんですが…
>>874 新キャラがどんどんでてメインヒロインが出番全くなしとか、最初と最後だけとか
挙句の果てにはサブキャラのほうが人気が高くてそっちのほうのメインででた話のほうがうけてたりだの
か?
>>890-892 「「ホルモン、おまちどうさま」」
894 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:53:10 ID:Ryu3NaHI
一巻を1/3ほど読んで感想なんですが、なんかこう作者絶好調だね
心の準備運動してなかったからちょっと休憩いれて一気にいきます
普段ラノベは読まなくてふらふらっとタイトルが目を引いて買って・・・ねぇ・・・
これは一体どこに着陸するのかしらん?
ごめんなさいsage忘れました
>>888 みかんを潰すとかそういう物理的イジメより、精神的に虐める方が効果的だな
××が何も言わず近づいてまーちゃんのようなスキンシップをすれば、混乱したにもうとは顔を赤くして何も出来ないと見た
で、耳元で「嘘だけど」って言って刺される
裏表紙じゃなくてカバー裏ですねすみぅまあせん
>>897 何これ?今気づいた
あれですか?深夜に読んだ方がテンション上がるやつですか!?
ちょっとコーヒー入れてきます
おとーたまに1年間監禁されてたからだろ...
>>898 裏表紙でも別に間違ってなくね?
・帯を外すと裏表紙がちょっと怖くなります。
・カバーをはがすとかなり怖いです。
・一つ一つの場面を頭の中で映像化しながら読むともっと怖いです。
そういえば、一巻は普通のラノベだったよな。
今と比べれば、って意味だけどさ。
>>901は初心者の為にテンプレに組み込んだ方がいいな
表紙
背表紙
裏表紙
うらび
うらびょう
裏表紙
カバー表
カバー裏
表紙1
表紙2
表紙3
表紙4
きっと知り合いか親戚にナイフ好きな人間失格か戯言遣いがryと
思ったのは俺だけでいい
あえてのタブーに突っ込むぜ!
マジだけど
読了
途中燃えるゴミの日に供養に出すべきか考えてしまった
帯を外してさらにびびった
後半まーちゃんがどこにいるのか探してしまった
二巻を買うべきか思案中
ゆゆを知らずに人生を終えるのは大損だぞ。
3巻までは迷わず行くんだ。
3週で1スレ消費か。早くなったなぁ・・・1巻1スレだったんに・・・
って考えてたらどのみち1巻1スレだw
今日から僕まー日記だよな?まだ見れないのは更新されてないからか・・・寝よ
多分まだまだ売れると思う
ラノベはとりあえず、手に取ったもん勝ちだからな
表紙と絵と内容のシンクロ率が勝ち組すぎる
>>908 読み直すとまた面白い発見が出るぜ
さて、この作品を買うか買わないかに関わる重要な問題なので答えてほしい。
まーちゃんって性的虐待受けてたってなってるけど非処女?
可能性は全く否定できないけど、事実はすべて憶測
>>912 そりゃあ…犯られてるだろ…
みーくんも犯られてるだろうし…
その辺の詳細は3巻まで読め
断片的に何されたかみーくんが回想してるから
>>912 明かされてないし本人達も全然触れてない
そういう所を俺らは独自に妄想し提案し吟味して楽しんでるんだ
ただこの本は「買い」だという事だ!
この時間帯に一気にBレス
おまいらだいきらい
逆だけどー。
>>915 ・1巻の健全なHなしの生活発言
・3巻の「黙れ偽エロ小僧」恋日発言
・そして××という言葉の拒絶反応
××と言う言葉を実の父に連呼されながら犯られたら、名前に拒絶反応するは当然…って思ってた
その影響でみーくんは不能だとオモタ
まァ何一つ確証のない妄想だけど
いや、××への拒絶反応は海豚かーちゃんの最後の言葉だからだろ
さっきちょく読みみたけどまだ配信されてないな
やっぱ昼過ぎからか…
ゆずゆずは処女だよな?
何で宇宙の真理を真面目に聞いているんだね?
ちょくよみ更新されてたぜ
内容は××のプロフィールと日記と、1巻の一部の閲覧
湯女との会話に日記を公開云々という話があったっけ
やはり、ちゃくよみの日記にあやかったネタだったのかな
日記の冷蔵庫の中にいた女の裸って何だ?
>>925 二巻読むべし。1月ってことは、二巻と三巻の間ってことかな。
何か読んでるとハァhァしてきますね……
今読み終わったけど続きが気になる
更新はいつしてるんだ…
オマエラ当然画像は保存したよな?
日記のおかげでスレの話題に困ることもなくなりそうだな
トップに平日毎日更新って書いてあるなww
所で絵師の左氏って過去にどんな仕事してるのか分かるか?
名前が分かりやすすぎて分からん
絵師サイトは見つけたが
携帯持ってない俺涙目
まーちゃんの書き下ろし絵3枚
喜怒ぼーっ
>>931 左さんのスレあったと思う
そこにちょっとだけ書かれてたはず
>>931 ポイズンなんたらってゲームのキャラデザしてなかったっけ?
みーくんの日記どこで読める?
パケ代気になって踏ん切りがつかない貧乏フリーターの俺がいる・・・
無理矢理PCで見るためにフリーソフト漁ってる俺もいる
>>939 ブラウザのユーザーエージェント偽装しないといけないなぁ
1日分、読むのにいくらくらい掛かるの?
10分くらいで読み終わるんじゃね?
それにしても、久しぶりにまーちゃん分が摂取できた。よかたよかた
>>941 別にお金はかからないよ。ただサイトを見るパケット代だけ。
トップの「毎日更新」を入間先生じゃなくてみーくんが言ってると過程すると
明日配信と読めなくなる、と希望を折ってみるw
パケット料最低限のプランだと毎日見るととんでもない額になる。
かといって日記読むためにプラン変えるのもな。
このスレじゃzip(or txt)でくれ。とは言えないし。
ツレに頼むか。
一月三日の続きが気になるな。
なんかまーちゃん視点の日記こえーな
壊れっぷりが遺憾なく発揮されてるは
イラストは全部左氏だとしたら大変そうだ
予告
がんがる
俺の携帯に対応してなかった・・・
パソコンで見るには
どうすれば・・・
機種対応してないorz
誰かいいブラウザ紹介してorz
一応頑張ってきた。つか慣れてないからさ…。
落ぱす、解ぱすは××のeigotoとひらがな。
なんかあったら言って。
いきなりミスったorz
×eigoto
○eigo
今日のジェロニモ…orz
とかあるといいなーw
何処のろだ?
アックスだろ
ありがと
一瞬アックスって何かと思った
>>954 eigoって何ですか、いんぐりっしゅって言ってくださいよ…分かりませんよ
感謝!!
まーちゃんに妨害されずに毎日日記を更新できるみーくんなんてみーくんじゃないやい
っていうかきっとネタ詰まったらそれで休めるなw
>>915 1年近く性的虐待を受けて、他にどう解釈しろと?
もうグアヴァグァヴァですよ
まぁ、まーちゃんが非でもジェニファーの貞操が無事ならそれでいいわけなんですよね。
はあ?ゆずゆずだろjk
日記予想以上に面白いじゃないか
最近不足気味のまーちゃん分が絵でも文章でも補給されるな
jk?確かに柚々ちゃんは女子高生で俺の嫁ですが…
ってかDLパスホントに××か?
全然わかんねぇ
マジだけどorz
俺も今パスに四苦八苦してる
そして段々増えていくDL数…
>>965 ジェニファーの判断は難しいところだよな。
誘拐は景子主導だろうから無事な気もするが
過去レスには世間に疎いのに過度なスキンシップに抵抗無かったり
するところから邪推できるって意見も多かった。
らぶー
書いてるときに思いついた本編に使えない小ネタをちょくちょく書いてるのかな<日記
携帯じゃなきゃ絶対見れないん?
DLパスはXXの英語で解凍パスがXXのひらがなだな
>>974 PCからユーザーエージェント偽装したけど無理だった
携帯からしか見れないな
うんそう。XXてか××だけどまぁ大佐ねぇ。
つかそうやって書けば良かった…。
>>975 このレス見てやっと解けたよー^o^
ずっと二つ組み合わせてやってたから解けなかったんだな…
ヒントください…くれなかったらゆゆは俺の嫁…
とか書く前で良かった
ゆずゆずかわいいよゆずゆず
はははははは
別のところの落としてたorz
>>980 ワロタwたまによくある
w
ってさっきPCから見たけどコメ欄に嘘じゃないとかなかったか?w
今のDL数どれくらい?
住人のおよその数を知りたいんだが
>>981 あった、というかそれがないと見つけられなかった。
>>983 ケータイで見てるやつも多いだろうからあんまあてにならねえんじゃねぇ?
左氏めっちゃ大変そう
でもこれで毎日の楽しみができてよかた
見つけた、嘘だけど
この日記が続けばにもうとの生死がわかるんじゃ・・・
>>954 本当にありがとう!大感謝
あれ?保護パスワードはそのままのはずなのに・・・
うげ。なんか足らんと思ってたらプロフィールも一つあった・・・名前変えてくれ・・・orz
ちょっと待っててくれ
↑新スレにレスした。
>>989 プロフィールの家族の欄に、
「あまり」いません
ってあったから生きてるんじゃね?と希望的推測。
もしかしたら叔父叔母かもだけど家族という感じではないだろうと思った。
あのプロフィールも一月に書いたんじゃないのか?
これはゆずゆず嫁フラグ
>>995 にもうとはすでに死んでいた。
その時はな。だからやっぱり叔父叔母いれてんじゃね?
>>995>>998 なるほど1月の時のプロフィールか。
じゃあプロフィールも変わっていくかもしれんのだなw
それでFAだろうな
そういや叔父叔母って父方と母方のどっちなのかな?
もしかして書いてあるけど見落としてるかもだけど
1000です
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━