若木未生【その17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
手がけているシリーズはいくつもあるが、まともに完結しているものは
ほぼない。そんな若木たんについて語るスレです。

新刊予定は未定

前スレ
若木未生【その16】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189989651/

過去スレ、公式サイトは>>2
2イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:13:36 ID:y+I3sDPc
3イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:14:15 ID:y+I3sDPc
05冊 エクサール騎士団(1991/11-1999/07)

---------↑前世紀から放置↑---------

01冊 オーラバスター・インテグラル(2001/03-)
02冊 メタルバード(2001/08-2002/08)

---------↑5年以上放置↑---------

09冊 グラスハート(1994/01-2003/01)
23冊 ハイスクール・オーラバスター(1989/12-2004/07)

---------↑3年以上放置↑---------

01冊 ゆめのつるぎ(2005/05-)
01冊 メガロ・オーファン(2007/02-)
03冊 真イズミ幻戦記(2003/04-2007/06-)

----------↑未刊の壁↑--------

01冊 満月少年+太陽少女(2001/05)
03冊 Xazsa (1992/05-2000/06)

次はグラハかオーラバ…らしい
4イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 11:09:21 ID:QCSgCqXf
370 :最終回これでいいじゃない:2007/12/17(月) 19:12:02 ID:hbzYJbtl
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!

諒「チクショオオオオ!くらえ炎将勝呂!新必殺音速朱雀剣!」
勝呂「さあ来い術者アア!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
勝呂「グアアアア!こ このザ・不滅の王と呼ばれる三忌将の炎将勝呂が…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
勝呂「グアアアア」
蘭「炎将がやられたようだな…」
皓「ククク…奴は三忌将の中でも最弱…」
勝呂「人間ごときに負けるとは妖者の面汚しよ…」
諒「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
諒「やった…ついに三忌将と使を倒したぞ…これで九那妃のいる烈光城の扉が開かれる!!」
九那妃「よく来ましたね光剣使い…待っていました…」
(ギイイイイイイ)
諒「こ…ここが烈光城だったのか…!感じる…九那妃の神力を…」
九那妃「術者の少年よ…戦う前に一つ言っておくことがあります お前は私を倒すのに『中和能力者』が必要だと 思っているよう
ですが…別になくても倒せます」
諒「な 何だって!?」
九那妃「そして斎伽忍はやせてきたので伽羅王から最寄りの町へ解放しておきました あとは私を倒すだけですねクックック…」
(ゴゴゴゴ)
諒「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかっ
たぜ!」
九那妃「そうですか」
諒「ウオオオいくぞオオオ!」
九那妃「さあ来なさい伽羅王の術者!」
諒の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
5イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 11:09:54 ID:QCSgCqXf
386 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:53:43 ID:GkdBbPmH
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! イズミ幻戦記第4巻は、発売未定です。

イズミ「チクショオオオオ!くらえ嵐!スペシャルエクセレント・ブルーナルシス・ビューティーサンダー・アターァッック!!」
嵐「さあ来いイズミィィ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(どかあん)
嵐「グアアアア!こ この金剛の三角と呼ばれる大和組の嵐が…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
嵐「グアアアア」
ヒカル「嵐がやられたようだな…」
蔵人「フフフ…奴は金剛の三角の中でも最弱…」
久珠「人間ごときに負けるとは零番部隊の面汚しよ…」
イズミ「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
イズミ「やった…ついに大和組を倒したぞ…これで風間のいる<ジュリア>への扉が開かれる!!」
アスカ「よく来たねイズミ…待っていたよ…」
(ギイイイイイイ)
イズミ「こ…ここにマザーコンピュータがあるのか…! 感じる…<ジュリア>の磁力を…」
アスカ「イズミ…戦う前に一つ言っておくことがある イズミはアスカを倒すのに『アカツキレーザーどかあん!』が必要だと思っ
ているようだが…別になくても倒せる」
イズミ「な 何だって!?」
アスカ「そして省吾と拓己はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとはアスカを倒すだけだねクックック…」
(ゴゴゴゴ)
イズミ「フ…上等だ…僕も一つ言っておくことがある この僕に生き別れた響子という大事な存在がいるような気がしていたが別に
そんなことはなかったぜ!」
アスカ「そうか」
イズミ「ウオオオいくぞオオオ!」
アスカ「さあ来いイズミ!」
如月の捨て身戦法がイズミだけを救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

6イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 13:05:33 ID:+RClVFJQ
【完結】
06冊 イズミ幻戦記/集英スーパーダッシュ(1992/03-1997/4)※未完のまま廃レーベル/出版社・シリーズ名変更
03冊 Xazsa/集英コバルト(1992/05-2000/06)
01冊 満月少年+太陽少女/集英コバルト(2001/05)

【前世紀から放置】
05冊 エクサール騎士団/集英コバルト(1991/11-1999/07)

【5年以上放置】
01冊 オーラバスター・インテグラル/徳間デュアル(2001/03-)
02冊 メタルバード/徳間デュアル(2001/08-2002/08) ※全三巻予定
09冊 グラスハート/集英コバルト(1994/01-2003/01) ※06年末に雑誌原稿→07年単行本分を書くが没/※未完のままコバルト刊終了
23冊 ハイスクール・オーラバスター/集英コバルト(1989/12-2004/07)※未完のままコバルト刊終了

【3年以上放置】
01冊 ゆめのつるぎ/集英コバルト(2005/05-)※未完のままコバルト刊終了

【去年の新刊】
01冊 メガロ・オーファン/角川ビーンズ(2007/01-)
03冊(+06冊) 真・イズミ幻戦記/徳間デュアル(旧1992/03-真2003/04-2007/06)

【今年の新作】
メガロ・オーファン/角川「ザ・ビーンズ」vol.10掲載(2008/01)


※現在の状況→以降はコバルトでの発刊無し
オーラバ:徳間書店から刊行予定(既刊の再刊行なし)
グラスハート:別の版元から出版希望
『真・イズミ幻戦記 暁の国 4』発売日未定
7イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 13:07:02 ID:+RClVFJQ
天使 高一 10月        公衆電話利用
セイレーン 高一 3月
十字架 3月(春休み中)
(迷える羊は時間がバラバラなので飛ばして)
ディアーナ 高二 5月上旬
天冥 5月下旬
荊姫 6月上旬)
アーケイディア 6月中旬)   ポケベル
星  7月           PHS
裂光 8月(夏休み中)     携帯
ヘヴンズ〜 8月(同上)    携帯とPCメール
不滅の王/永遠の娘 9月
オメガ 10月
8イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 13:08:08 ID:+RClVFJQ
空の者と使と器<予想>(使いの名前とかは烈光の女神4 P50 )

【沙良耶】
器 和泉布由江≠和泉希沙良(器ではないが使を継承)
使 雪(すすぎ)
剣 闘舞の剣「沙煌」
鈷 氷心の鈷「雪火」

【白狼王】 烈光の女神4 P117
器 里見十九郎
反逆者つながりで、多分ここは確定

【竜岐王】 烈光の女神2  P22
器 水沢諒
使 朱(あけい)
? 「朱雀」
名前の法則性から見て、多分剣じゃない。
防御型の武器、爪牙や雪火に相当するものと思われ

【月篠】 烈光の女神3 P175あたりと烈光の女神4 P49
器 七瀬冴子(?)
使 青(せい)
剣 安慈の剣「虎月」

【無前王】 烈光の女神4  P112
器 崎谷亮介(?)
使 おそらく零(れい)
92001年の話:2008/03/28(金) 13:11:25 ID:+RClVFJQ
511 名前:名無し草 投稿日:01/09/12 04:12
ttp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/017.html
ttp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/018.html
ttp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/022.htm


投稿者:若木未生  投稿日: 8月26日(日)19時34分26秒
●いつまで続きを(オーラバやイズミを)待たせるの?

ご心配おかけしてます。すみません。
「答えは、結果を出すことで」ということが大前提なんですが、情報があればもっと安心できる、という人もいると思います。
なので、今の時点でお知らせできることを、全部書いておきます。

「ハイスクール・オーラバスター」の新刊は、集英社コバルト文庫から今年12月に刊行される予定です。
去年の『ヘヴンズ・クライン』と『NEO』(の「シャドウ・イーター」)は、
2冊つづけて番外編的な中編&短編でしたが、今度の新刊からまた本編に戻ります。
今、オーラバスター本編は、『星を堕すもの』から始まった「三部構成の第二部」という時期にあります。
この第二部が完了するまで、ここから停滞なく本編を続けていくことになると思います。

「グラスハート」はコバルト文庫から8月31日に出る新刊(シリーズ7冊目)で、第二部がスタートします。
今回の新刊から数えて、シリーズ完結まで、5〜6冊程度を予定してます。
次回作は、今年の雑誌コバルト12月号に載ります。
その後も、雑誌、文庫の両方で、作品を発表していきます。

「エクサール騎士団」は、ハイスクール・オーラバスターとグラスハートの
どちらかに区切りがついた時点で、再開します。
それまでは、お待たせして本当に申し訳ないのですが、しばらくお休みします。
102001年の話:2008/03/28(金) 13:11:56 ID:+RClVFJQ
「イズミ幻戦記」は、集英社スーパーファンタジー文庫がなくなったので、
別の出版社の文庫で、続きを刊行します。
完結まで、4〜5冊を予定してます。
詳しい情報は、お伝えできるようになり次第、なるべく早くVNPで発表します。

徳間デュアル文庫から8月31日に出る新刊の「メタルバード」は、
続き物のシリーズで、全3冊の予定です。
同じく徳間デュアル文庫の「オーラバスター・インテグラル」は、
一冊完結のシリーズとして、不定期に続刊が出ると思います。

コバルト文庫「XAZSA」「満月少年+太陽少女」は完結性が高いので、
現在、続編は考えていません。
(今後絶対ないという意味ではないけど、今の予定はありません)

雑誌では、今秋発売の徳間書店「SF Japan」手塚治虫特集号の参加、
集英社「小説すばる」11月号での読みきりが、現在それぞれ予定されてます。
11クリムゾン:2008/03/28(金) 13:14:01 ID:+RClVFJQ
904 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/19(水) 23:59:53 ID:TI2dFtTM
>>900
・知り合いの夭逝をアクセサリにした
 「何で私の小説を最後まで読んでくれなかったの。悔しい」
 (ちなみにその頃湾ピ同人制作に夢中)

・知り合いの作家に『自分が小説を書くのは●をするようなもの』と言われ、
 「私が心血注いでいるものは●だって言うのか!」とキレる
 (その作家は「自然に出てくるもの」とか「出さずにはいられない」とか
 「自分の内側にある醜く汚いものでもある」とか言いたかったんだと思うが…)

…くらいしか覚えてない


905 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/20(木) 00:13:15 ID:9U+fRUpj
なつかしいな。
ファンクラブの人だったっけ。
なんか同人即売の手伝いとかさせていた人でお亡くなりになった方にたいしてのコメントで
何でオラバを最後まで読めるまで生きててくれなかったんだどうこうってやつだよね。
若木が早く書けばそんな事態はおきなかっただろうに
当人は当時同人製作にいってしまわれていたからな。
12イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 22:22:40 ID:jzAalETf
テンプレ多すぎ吹いた乙
13イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 00:59:43 ID:NIZkLUxB
>>1
素晴らしいですw
14イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 01:47:04 ID:4HRRnYj3
途中でID変わってるから別々の人が貼ってるんじゃないの?

でも正直続刊何年も出ないし
もうホント結末だけさっさと教えてよって感じ…。
また半年後ぐらいに見に来るわ…
15イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 07:07:52 ID:hP7sh5oe
>>7
年表にするとほぼ一ヶ月単位で何か起こってるんだね。
星と裂光の間も一ヶ月程度だし希沙良と19の仲悪し期間も短い…(それなのに19
はどっかで希沙良の態度に傷つけられたとか言ってたし一ヶ月ぐらい我慢しろよ)
16イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 11:49:46 ID:kqBldtM6
>>14
連投対策じゃね?
17イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:11:23 ID:nW3smMRO
>>8の設定初めて見た。内容すっかり忘れてるなー自分。
このスレの5〜7くらいまでは常駐住人でした。
18イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:31:06 ID:yxJGv57k
そんなことよりオーラバはどうなるの?
くどいかもしれないけど。
19イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 20:26:01 ID:EQdpRdc3
この人もう40歳なんだね。
オーラバ出るのずっと待っていたけど諦めがついた。
あの頃あの年代の、あの雰囲気。もう書けないだろうなー。残念。
20イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 18:05:47 ID:cT4RWCgw
変に凝らなくても、普通に読める文でいいから
伏線やらキャラのゴタゴタやらをきちんと畳んでくれるだけで充分なんだが
それすらもう無理そうなんだよな
21イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:19 ID:kaPsvfWZ
オーラバはいずれ書くつもりなのだと思う。
だったら気長に待つしかないだろう。
22イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:43:35 ID:6NuaEnc9
いずれ?気長?読者が皆おじさんおばさんになってしまうよ。
って30前後だから、ゆとり世代から見たらすでにじじばばなのか。
「ハイスクール」オーラバスターとか恥ずかしくてレジに持っていけない
23イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 00:16:51 ID:aD+r48rX
ハイスクールって最近聞かなくなったよな〜
奇面組とかのほうがすぐ続いて出てくる…
24イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 01:56:03 ID:FvR+NLO3
はいすくーる落書きは見てました
25イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 08:45:05 ID:BCzmPpQQ
リアルバウトハイスクールってのもあるぞ。
あれもラノベにしては遅筆だが、一年に一冊はでている。
26イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 10:06:19 ID:FiFaf6Z/i
完結は35年後
27イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 14:46:58 ID:O/JkWpEG
最近オーラがブームみたいだから
便乗して早く完結させちゃえばいいのに
28イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 16:11:38 ID:L+lLHCMN
オーラバの新作、早く読みたい。
29イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 19:01:16 ID:2oXXY9+S
>>27
残念!去年末にはブーム衰退ww
30イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 21:17:18 ID:G88eZxY3
「オーラ」の「イズミ」か……
惜しいな、ブームに乗れたらアニメ化も夢ではなかったかもしれんwww
31イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 21:55:28 ID:SFwIPgts
>>30
どこかのレスに書かれたTVアニメ化キチガイの書き込みじゃないけど僕も同感!
・・・て言うかなってほしかったけど。
32イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 22:18:54 ID:75c6IsvD
もちろん杜絵が原画で
33イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:28:44 ID:FvR+NLO3
初期はどっちかっていうとオカルト系じゃない?
34イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 03:56:43 ID:iHXHRM9m
おすすめ2ちゃんねるに
疲れた管理人の憩いの場 39 [同人]
があって切ないな。見てるのは若木か?www
35イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 05:27:37 ID:90gYZ+c1
若木、ここ見てるのかな?だったら、杜さんに一言位お礼を言ったらどうだ、と言いたい。
自らトラブル起こしたのは周知の事実なんだし、今更お礼を言っても、周りから失笑をかうだけかもしれないけれど、仕事でお世話になった人にお礼を言うのは社会人として常識じゃないか?
読者(新規以外)はもう大人になっているんだよ…。
36イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 09:07:33 ID:OoSlbNQv
おいっちにさんし
37イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 13:28:36 ID:vZG1h4B8
今年新作を出すのならこれを機会にお礼とお詫びをするべきだ。
そうしてオーラバを書き続けるのだ!
38イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 13:34:39 ID:acx9fYls
今日はエイプリルフールだよね。
だったら今日、オーラバがアニメ化しますなんて書かない様に。
マジネタなら証拠を見せろ!
39イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 13:42:29 ID:lCUPAuTl
オーラバがドラマ化決定とか…

若木、早く終わらせろよ
40イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 19:00:41 ID:CZUF8OSl
>>39
一応聞くが嘘だろ。
41イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 19:53:44 ID:WypMBqrs
エイプリルフールが終わってからツッコまないとw
42イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 19:54:18 ID:AovinsxF
嘘に決まってるだろ
イケメン集めてミュージカル化するんだよ
43イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:29:14 ID:RWW83pAl
>>42
だから嘘は言うなって!
マジネタなら証拠を見せろ!
44イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:48:07 ID:qGuiCzGd
エイプリルフールなんだしいいんじゃない?
なぜそんなに必死なの?遊び心もとうぜー
45イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 16:54:39 ID:K0I+2lQg
嘘なら嘘でもいいんだけど本気にするファンもいると思うから。
いわば注意書きだよ。
46イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 17:11:53 ID:DuFWyGNh
ねーよw
47イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 19:56:08 ID:2wdUZN48
普通はむしろ、エイプリルフールだからこそ
ネタだってわかりやすいんだがな
嘘ネタなんて色んなスレでやってるだろうに
48イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 20:07:07 ID:t/MYnwyU
アニメにしろドラマにしろミュージカルにしろ、あるわけないじゃん。
コバ追い出されてどっこも引き取ってくれてないじゃん。他の出版社からもカネになんないって思われてるって事でしょ。
最近、信者ががんばって活動してるけど、場所間違ってない?
早く出版社が見つかるよう応援してあげなよ。
こんだけ自分勝手で遅筆で電波なことしてたら、そのうち徳間や角川からも切られるよ。

49イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:44:23 ID:6H0vDPIS
>>48
ではどこに書けばいいの?
それと出版社は見つかったんだけど・・・。
50イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 22:11:33 ID:Ar1nPOri
既刊出してくれるわけじゃないし新刊も書けないし。
もう同人で出せば?と思う
51イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 22:17:03 ID:1pDpoIeU
>49
本人にせっせとメールしてあげたら?
ちょっとは書こうかなって気になるかもよ?
5248:2008/04/02(水) 22:48:44 ID:DzVXTA0A
>>49
見つかったのか。ごめん、確認不足。

その出版社と書く人にメールや手紙でも出せば?
匿名掲示板、しかも2ちゃんでなんて要望言ってもpgrで終わる。
せっかく出版社見つかったのに原稿ができないんじゃあメディアミックスなんて無理だよ。
逆に言うと、ちゃんと原稿書いて、売れたら可能性が出てくる。引き取ってくれたぐらいだし、ある程度利益を見越してるってことでしょ。
若木先生次第だよ。それが一番問題なんだけど。
53イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 23:41:43 ID:FREZsr46
若木の今後の活躍に期待しましょうってか?
54イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:56:47 ID:ReLO+Dmz
あれ? エイプリルフールの「嘘だろ!」発言はそれ自体がネタじゃないの?
「アニメ化!」っていうのが四月バカに確定しちゃったら、
アリエナイということになってしまうから、それ自体を嘘ってことにして、
アニメ化するなんて嘘だよを嘘にしたい、という願望なんだと思った。

ま、若木スレなんだから、若木への願望をつぶやくぐらいいいんじゃない?
別に、かなうことを期待なんてしてないだろうし。

というわけで、上にもあったが、私も若木ぶろぐの杜さんに対する態度が不快だ
とつぶやかせてください。漫画に重版かかっても、コメントしないのか…。
55イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 14:09:56 ID:Rof6iU1M
>>54
嘘だろ含めてネタだけど、
いちいち一つ一つ突っ込んでるのは初めて見たな
大抵は最後にまとめてつっこみじゃね?
56イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:16:09 ID:bWYk5tR5
オーラバは今年中には書けそうな言い方してたよね。
57イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 07:49:21 ID:POwcBiLq
いつの今年中かが問題だよね
58イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 08:48:09 ID:XbppKoj9
>>48
そんな必死に長文かかなくても
59イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 10:33:48 ID:fyINLAc5
まあ、しかし世の中エロゲの外伝が忘れられた頃にアニメ化されてしかもシリーズ化した例もあるからな
儲としてはほんのわずかでも希望が持ちたいんだろう
60イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 14:07:46 ID:K+ftaR67
モノが良ければそれもあるかもしんないけどなあ…。
つっても別に悪いとは思わないし、
あんまり(あんまりってレベルじゃないけど)出ないってだけならまだなんとかなるけど
何より読んでも意味がわかんないのが障害だと思う
61イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 22:51:31 ID:K/khTdM9
塚、まず完結してないのが障害だと思う。
62イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 23:04:15 ID:jHbj8/EY
設定は、今となっては古臭い、よくある厨2設定だが、ファンタジーの王道としてはあり。
ストーリーそのものも……まあ上と同じ感じだが、アクションのノリ+斎賀さんちのお家事情やら、
他キャラの実は暗い過去やら一部ちょっとBL風味? みたいな部分は、それなりにファンを
獲得できるだろう。

でも、
・おおまかなものはともかく、細かい設定が時流にノってぽこぽこ変わる(携帯が良い例)
・よって、作中時期がわからん
・そしてとうとうストーリー自体が理解できない文章で書かれ始めた
・そもそも書いてない
・物語というより、作者自体が完結してしまっている

障害というより、これは無理のレベルだろう。
障害は乗り越えられるが、無理なもんは無理
63イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 01:08:56 ID:K8aMpjc7
グラハネタ切れでリクエスト募集中('A`)
64イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:35:18 ID:hyvQuzK8
グラハはプロになるまでの話が面白いんだと思う。
業界から干された人がなりあがっていく話しならいくらでも膨らませようがあるけど
バンドのメンバーに既に業界内で認知されている天才ってカードを持ってて
各キャラの問題も解決してしまった今、グラハを続ける意味がない。

-----そして、アタシ達は、伝説になった…

で、終了した方がいいよ。
65イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:55:00 ID:zt9DC/kj
うまい終わらせ方を考えると、確かに難しいね、グラハ。
打ち切り的「おれたちの音楽はこれからだ!」が何だかんだで一番収まりがいいというか。
66イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 18:28:48 ID:Cgpnharj
>>64-65
それをやったのが「LOVE WAY」の最終章なんだが、完全に電波ポエムでなにがなんだかwwwwww
67イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 18:49:18 ID:AkE0uhjL
>>65
グラハ⇒「おれたちの音楽はこれからだ!」
オラバ⇒「おれたちの闘いはこれからだ!」

これでいいよもう。
68イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 19:49:08 ID:4AjYdrKr
大体バンドって最後は音楽性の違いで解散、だしね(´ー`)

私的にはグラハのラストは、
藤谷先生死亡(できればライブ中とか)で、10ブランクは伝説バンドに。
朱音は引退して一般人に。(坂本の妻とか)

でも街中では今でも時々10ブランクの曲が流れたりする。
「10ブランクは現在(ここ)にはもうないけど、あの時、あのバンドの音楽こそが、あたしの鼓動(ビート)そのものだったんだ」ってな感じのモノローグで終了と予想。(希望?)

確かにグラハはデビュー前のが熱い感じで面白かった。
69イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 19:53:51 ID:maWPYB1o
ライブ中に死亡ってボクシングじゃないんだからw
70イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 20:44:06 ID:9spBwfbI
ライブ中にステージにだけ隕石が降ってきてあぼん
71イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 22:29:45 ID:K8aMpjc7
照明落下
72イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 00:20:43 ID:j+Q50SyO
野外ライブで炎天下の中、体調不良なのに無理してライブして、脳しんとうをおこして倒れる。
打ち所が悪くてそのままあぼん。

もしくは、
心臓病系でライブ中に容態急変であぼん(複線は少し前から適当に張っておく)

または、藤谷の才能や10ブランクの人気を逆恨みした業界人(イカレたファンでも可)がライブ中にナイフでブスリ。
73イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 02:22:44 ID:7rD14TCq
音楽やれなくなったら死にそうな人だから、ライブ中じゃなくても
舌ガンとか、事故で指に障害が残るとかもアリかも。

って、死ぬこと前提ですかw
74イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 06:24:40 ID:RkCkNYbv
いっそファンが書いて若木か出版社に送ってやれ(w
75イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 13:22:56 ID:/Gyh1lLN
グラハ1巻はなんかすごいわくわくして良かったな
電波も丁度良くて面白かったし

バンドがどう終わるかは作中でも何度か言われてるよね
自分はデビュー後も有名になった後も面白いし
バンドの終わりも考えてる?っぽいからちょっと楽しみなんだけど、
終わるかどうかだよな、まず
76イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 13:26:08 ID:/Gyh1lLN
ところでオーラバスターの絵師交代だけど、
作者はさんざん締め切りギリギリで杜さんを苦しませたんだから
普通は絵師の方から「もうヤだ」って断るよな。
それでも引き受けてくれてたのに、
「絵が合わない」って作者の方から切るってものすごい失礼だね。今更だけど。
77イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 14:45:25 ID:+KoYNKuq
>>76
初期は杜さんの絵を絶賛してたよ。コバルト本誌の対談だか
特集なんかでも。漫画化された頃なんかも、「杜さんの描く美しい
忍様が」とか言ってたし。

花の女子大生作家トリオとかいわれて売れてきて、絵師も自分が
指定できるようになってきたから、同人時代から憧れてたがゆんに
依頼したい、だけど新シリーズは増やせない。じゃあ一番売れてて
若木のワガママを通しやすいオーラバのイラストを変更しちゃえ☆

だったんじゃないかなと思っている。
若木世代で同人やってた人から見れば、がゆんや女豹様って殆ど
神のような存在だったし。
ミケでも特別扱いで、がゆんは新刊完売アナウンスされるくらいだった。
78イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 15:25:48 ID:TNht71VW
さすがにそこまでではないと思いたいけど、慢心があったのは確実。
79イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 15:30:07 ID:cT+rwxvC
tp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/021.jpg
tp://rain.prohosting.com/vakagi/cgi-bin/up/003.jpg
80イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 09:37:04 ID:Wc7r2FIq
オーラバ懐かしす。当時は『天使/来撃』が
高くて買えないぐらいリアだったよ・・・。
あんまり懐かしかったもんでウィキペで調べてみたんだけど
イラスト変更までは読んでたはずが、天冥の剣−烈光の女神の間の
3作の記憶がない。どうした自分。

あと「ハイスクール・オーラバスター0708(セルフプロデュース)」
ってなんでしょう。同人誌?
81イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 14:30:27 ID:Q4bsO+DW
>>80
自分もそこ印象薄い
第二期開始時は結構大々的に始まった気がするのになあ
確か星の後編で早くも発売日延期したよね

0708は過去ログにあるけど、
本人が作った同人誌 検索したらもっと詳しいこと出てくるかも
82イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 18:36:59 ID:INDaJ/9O
自分的には荊姫で終わってる
天冥まではwktkで買ってた

挿絵が変わった時から一気に熱が冷めて、惰性で買う→読まずに放置
新刊が出てから「ああそういえば」と買う→放置
この繰り返し

思い出した頃に裂光の女神までは読んだ
センシが電波な女の子拾ってつるんでたのは覚えてるが…どうやって
死んだかは覚えてない
何か、その子が術者達に変なあだ名付けて、それが鍵になってたのは覚えてんだけど
83イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 19:14:47 ID:vGrTGamD
久々にグラハ読破したので現状を確かめに来てみたけど、
>>1の一言でものすごく簡単に用が済んでワロタw
84イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 22:05:49 ID:arON+xfg
自分は杜漫画から入ったせいか、挿絵交代は必要以上に拒否反応出たなぁ。
85イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 23:37:06 ID:aM+eyfXK
杜さん時代は平積みになってる場合も多かったから、表紙買いした人も多いんじゃなかろうか
かくいう自分も炎獄の表紙買いがきっかけだったんだけど
イラストが変わってからは同じような表紙ばかりなんでどれがどれだか…
86イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 13:19:55 ID:TjSDtaHH
いつ読むのをやめたか
記憶が定かじゃない

イラストかわる前だったのは確か
87イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 13:27:42 ID:cyQmy79k
杜さん表紙の時代の本は、出版順に並べることができる。
がゆん以降はマジでわからん。
せいぜい「1〜4」がついてる女神だけ。
8880:2008/04/08(火) 16:34:23 ID:puVymsD8
>>81
d!

なんかひとつ思い浮かんだんだが、
「諒の好みの女性のタイプは十九郎のお母さん」
って、公式情報だったっけ?

教えてでスマン。でももう資料持ってないんだよorz
89イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 20:31:54 ID:eVX/w9uf
>>80
自分、もってる。同人だよ。「オメガ」つづき。
商業本のシリーズを同人で出すなんて!と怒りも覚えたが、
前書きで、
突破できない事情があって商業本で出せない。
でもどうしてもオーラバが書きたいから緊急避難的に同人にした。
っていうようなこと言ってたよ。
事情って何さ?
もう集英社は発売拒否しているってことなのかな、とびっくりした。
90イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 22:51:48 ID:wWqpMrjd
>>88
ディアーナの後に雑誌に載ったキャラ座談会で、
諒は凛々しい正統派の美女(=冴子?)が好きとか書いてたような記憶がある

あの座談会でキャラの馴れ合いぶっちゃけ話されてから
単行本の展開が面白くなくなってきた気がするんだよな…緊迫感が消えたというか
91イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 23:06:04 ID:yd5QS1wt
どの巻か忘れたけど、冴子が全身シャネルで現れ、
亜衣が「高校生でシャネルなんて流石冴子さんっ」みたいな
反応したシーンで一気に引いた

バブルの頃だったかもしれないが、それでも高校生が
あからさまに全身シャネルはねーだろ(亜衣がすぐ気づくっていうのも
変だけど)…ピン子かよ
92イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 23:49:33 ID:ZVxQbBHO
木沙羅が全身黒革+鋲の上下着てた時も引いたけどね。
あん時も亮介が「木沙羅だから何でも似合う」的なことを言ってた気がする。
93イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 00:54:13 ID:DZCIVXnL
パラパラ喫茶に比べたらかわいいもんです
94イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 09:43:58 ID:+UUS4nXX
>>91
たぶんサエコの全身シャネルは天冥あたりの話だから
当時はバブル崩壊してたよ
バブルだったのは迷える羊前後だね
キサラが全身革だったときはバブル真っ盛り
95イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 10:03:14 ID:Q+wqs0mX
全身シャネルって十字架にもなかったっけ
96イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 10:42:37 ID:MkjX0/mz
ピン子に吹いたw
お金持ち=シャネルって方程式があるんじゃないの。
97イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 11:19:52 ID:PfmPIGoI
wikiとか辿ってたら、超がつくようなお金持ちや王侯貴族(いわゆるセレブ?)にとっては
シャネルやティファニーは「雑貨屋」レベルなんだってね
ハリー・ウィンストンなんかが御用達らしい
あそこ、値札から0を3つ省いてんだぜ…騙されるとこだったわ

1000年以上続いてる斎伽さん一族はセレブのはずだと思うのだけど
98イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 11:48:21 ID:VWnhqXo/
よくそんな細部まで覚えてるな
99イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 14:00:49 ID:PNXgttEo
>>97
そんなことは分かってるけど
シャネルに限らず普通の高級ブランド服は、普通に「服」だから、一見それとは分からないよ
見てすぐ分かるのは、同じく御用達で毎期の新作を一通り見たり、持ってたりする人

そうじゃない人にも「一目で」分かるとすればなければ、
これでもかとえげつなくブランドロゴが入ってるタイプのものを着てるんだろ
バブルの頃の成金日本人にはこのタイプが多かった
ブランド名さえ印刷されてればありがたがられるって、嘲笑の対象だった

自分にとっては、パジャマの柄かよ!wみたいなロゴだらけの服を着た繁華街のお姉さんは
価値観のおかしい人のイメージがあったので
>>91と同じくその一文で笑った&作者のセンスの限界を見た
100イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 14:43:08 ID:Nl7YVwBK
亜衣がおばさんブランドに詳しいのか
冴子が誰にでも一目でわかるシャネルのロゴ入りのださださな格好で全身固めてたのか
どっちにしても、かなり笑えるね
101イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 14:50:42 ID:Q+wqs0mX
ティファニーは元から雑貨的というか、あんまり高級セレブ(笑)路線じゃないよ。
ティファニーのヨーヨーとかもあるよ。


まあパンクとシャネルの痛さに変わりはないけど。
102イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 16:18:40 ID:xDE0yh2f
>>100
一発で「全身シャネル」と、亜衣以外の客だか通行人も気づいてる
レベルだから、あのロゴマーク入りだったんだろう…
キサラのパンクは、まあいつの時代もパンクな人はいるしと思えなくもないが、
バブル崩壊後に全身シャネルの女子高校生はないわw

忍様、妹御は趣味がお悪い。
103イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 02:12:18 ID:HEzhqULO
あの頃ってオタクが好む漫画家西村しのぶが自分のキャラにシャネル着せたり
当時同人大手の人たちがこぞってシャネラーだったり
上岡竜太郎の番組でもシャネラー50人大集合とかあった希ガス。
104イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 02:23:30 ID:wyYgDz1b
一気に書き上げて終わらせておけば時節ネタもそれほど浮かずに済んだのにね
次巻がおくれればおくれる程、前の巻との時代のギャップが酷くなる
105イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 12:39:52 ID:V4F0S3rZ
さっさと諦めて離れた位置で住人を眺めたもんが
勝ちだな
106イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 23:54:02 ID:/JPK4EOy
今後はオーラバ関係のことを載せるのはどういう雑誌?
もうコバルトでは載らないだろうから。
107イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 02:00:02 ID:CiBMidrl
二期始まる時は、
記念にコバルトで特集組んでもらってたのにな。
懸賞品も全部オーラバで破格の扱い。
背表紙に「ハイスクールオーラバスター大特集」としか書いてないの。
いつもみたいに、「小特集 ○○」とか書かれてない、オーラバスター一本。
特集内容もすごく充実してた上に、
荊姫の短編に杜さんの挿絵がたくさん載ってたよね、確か。

その時はコバルトもかなり期待してたんだろうなあ。
なのに二期開始一作目が既にgdgdだったなあ
108イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 02:16:22 ID:lI9yxz+z
グラハ開始時も「若木未生特集号」で
エクサール短編、グラハ、オーラバ企画の豪華?3本立てだったような…
橋本さんの表紙と挿絵が文庫収録時と違う物なんでなんだか捨てられないんだよなぁ
109イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 11:34:10 ID:6wY+AANn
うp!うp!
110イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 13:34:23 ID:w283Wvy/
今一度何かを機会にオーラバの特集をしてもらいたいよ。
111イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:13:54 ID:TecMEIut
>>110
需要もない上に供給もできないのに?
112イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:16:52 ID:I6JOkEnT
「前回までのあらすじ」という形でさ。
なんかの少女コミックで掲載してほしいよ。
ちなみにデュアル文庫って徳間書店のなんかの雑誌と関係ある?
113イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:38:06 ID:tLa4lBIm
今更新たな被害者を増やしてどうするのさwいやがらせかw
それに、初期コバルトならいっそ古さがものめずらしい域に達してるかもしれないけど
若木あたりは今では中途半端に古くて一番読みづらい作品だと思う
114イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 08:28:56 ID:q+sx+tXn
しかも完結してる作品ならともかく、
まだ終わる目処も立ってない挙句に続きもなかなか出ないしね
自分が作る立場だったら、わざわざオラバを使おうとは思わないな
115イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 10:10:36 ID:+KjLwgrm
三大女子大生作家の一人としてコバルトに特集されてた懐かしい思い出
116イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 12:23:01 ID:MPZZfznx
>>111
需要はまだしも供給がないって酷いよな
117イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 18:31:58 ID:1ynRy+aX
>>115
若木さんにもそういう時代があったのですね、今年書く予定の小説で返り咲いてほしい。
118イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 17:09:25 ID:YYUcLDng
>>115
残り二人の読者でまさにそのコバルト買って、興味持って若木作品読み出したんだったw
今は三人とも読んでないよ…
イズミだけはなんとなくまだ気になるのでたまにここ覘いては、…てなるw
119イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:04:19 ID:NoH3aW6g
文彦の年齢を追い越してしまった時、「いくら何でも夏江さんに追い付くまでには終わってるだろう…」と思ってた頃がナツカシス

その前に興味を失ってしまったよ、若木さん。大好きだったんだよこれでも。
でもいつまでもハイスクールの心情に寄り添っていられなくなっちゃったんだよ。
120イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:33:21 ID:T0eX7Mnf
そもそも文彦の年齢さえ覚えてない…
そんな自分もかろうじて忍の年齢は覚えてて忍を越すまでには…
とかは思ってた気がするけどそれも記憶の彼方だな。
121イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 02:06:06 ID:5nUo2Tpi
作者によれば、やっと峠がみえてきた
ところらしいよ。
中学生で読み始めたけど、
完結するとき、自分は白髪なんじゃないかと。
122イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:34:50 ID:5wLAy2PN
第二部は終わったんだっけ? 烈光から覚えてないや。

マジですか〜>>峠
終わるの待ってたら、但馬近くになるんじゃ〜。
123イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 00:27:01 ID:ihYbV1Oy
ヴァンパイア騎士を読んでみた

あれだな、若木がオーラバの続きを書かないから、商業で同人やっちゃうよもう!
というファン漫画にも見えるな

若木、杜さん絵に戻して新刊出してくれ…
でも徳間だと、杜さん挿絵は無理なのかな?(白線専属かもだし)
124イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 16:07:20 ID:aqOGZpua
杜さんでなかったら誰が絵を描くの?
高河ゆんさんに戻るの、むしろそっちの方がいいですね。
125イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:24:37 ID:D6k8fHAH
もうがゆんのことはほっといて。
あきらかに若木とは切れてんじゃん?
杜さんが描けばいいよ。

とはいえ
もはやどんな漫画家にとってもおいしい原作とはいえないだろう>オラバ
126イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:46:40 ID:Jbtc8a29
藤崎版屍鬼くらいの独自なコミカライズで読んでみたい気がする。
127イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:49:40 ID:B31Y0ZNl
今川監督でアニメ化したら永久保存モンだ
128イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:03:52 ID:7iPIP0Gd
>>123
ていうかヴァンパイア騎士ほど露骨にやるのもどうかと。
129イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 21:10:33 ID:mMh67iEZ
あれは「空者=純血吸血鬼」と置き換えたら、まんまだよね。
ちょっとやりすぎだ。
二人の外見、黒髪(忍様・枢)と白髪(諒・零)まで合わせなくてもいいのに。
何か、使っぽいのまでいるし。

どうせなら杜さんの絵で見たい。ディアーナを漫画化してくれないかな。
130イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:43:43 ID:owwT7qKj
そんなに似てるのか…
131イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:10:15 ID:KBGcNxC9
>>127
今川監督って誰?
132イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:56:48 ID:dnsfmL/F
似てると思ったこと一度もないけど
133イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:30:21 ID:sFuOJDjG
134イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:40:44 ID:ftlyvpOa
言われてみれば枢・零・優希はそのまま忍・諒・冴子の設定だな・・・
オラバ読んだの昔過ぎて言われるまで全然気づかなかったがww
135イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 07:19:12 ID:VoqEI7T9
純血種ってとこと実は妹で婚約者という設定については似ている。
136イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 10:50:39 ID:qwsdwmbY
何この流れ
その漫画家のファンかわいそう。こんな電波作家の過去の作品に似てるとか言われても。
昔同人でやってたと言っても、そのことは公表してないんだよね?してても、もう嬉しくないけど。儲だったときなら「アニメ化するような有名漫画家が先生の同人を!」と喜べたんだろうに

カセットブックもCDブックも持ってるけど、演技も脚本もイマイチで、その後に出たのが、あのアニメビデオ。ひどい出来だったな
しかも、ぜんぶ原作いじってるの。それが儲だった自分にとってはイヤだったなぁ
先生の素晴らしい作品を勝手に変えて!って(キモい)
今思えば、あの原作を読んで理解して映像化に、なんて難しかったろうな。
あらすじだけ渡して、あとは好きにやってもらったほうがいいものができたかも
137イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 14:25:47 ID:6/a1xGNH
>>136
だってその漫画家本人がオーラバの同人やってんだもん。
オーラバを知らないなら、「偶然…にしては似てるなあ」で
すむけど、同人までやってた以上、あざといと思われても仕方ない。

>>135
純血が異常に重んじられているとか、一族総帥だけど元老達がいて
対立してるとか、まあ色々似すぎだと思う。
138イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 15:38:33 ID:ftlyvpOa
話の展開はまったく別だからともかく、
設定自体は137のいってる通り色々似てるなーと思う
普通だったら偶然ですむだろうけど、同人までやってたから色々モニョるんだよ
139イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 16:21:34 ID:bcDLei6f
一話からLaLaで読んでたけど、正直オラバと似てると思ったこと無かったわ
その前の2〜3作も別に似てなかったし

どっちかってと今時、一族と能力と血と薔薇(笑)系で、
普通に「吸血鬼」ものやっちゃうなんて勇気あるなと思ってた
良 く あ る 設 定 だから
140イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 16:43:25 ID:Af4GO/s0
>>139
確かによくある設定
だけど被りすぎ&本人がオーラバ同人やってた過去というコンボで
ちょっとモニョる

妹兼婚約者設定まで被らせちゃうとねえ
まあ「兄じゃない」とは言ってたけど、周囲はそう扱ってる辺りも七瀬兄妹に似てる
141イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 20:36:16 ID:A8qETpSO
今まで枢の雰囲気が忍に似てるなあと思っていたレベルだけど、
この前、ヴァンパイアの始祖が枢の体に入っているというのを読んで
もはや似てるというよりパロディにしか思えなくなった。まんま忍じゃん。
142イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 21:24:50 ID:LbIJ17ZS
被るだけの中途半端さが気に食わん
オラバの続きを替わりに書いて完結させろ
143イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 21:25:51 ID:cdsC282K
伯父との総帥争いも、まるっきり七瀬家のお家騒動だしね。
まあ、忍にあっさり反撃されたソウと違って、李土は枢を目覚めさせた本人だから
殺せない相手らしいが。

優姫の覚醒のさせ方も珈織→九那妃の時とダブる。
立場は冴子、能力は九那妃、守られ方は亮介。そんな感じ。
144イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 21:41:27 ID:7PtebVL/
箇条書きマジックで真っ黒判定されそうなくらいだよねw
145イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 22:12:48 ID:VoqEI7T9
あ、お家騒動のとこまでは気付かなかったわ。
言われてみれば元老院と本家の存在は似てるな。
146イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 00:01:23 ID:A8qETpSO
>>143
そんな人いたっけと思ったら父親の名前だったね。
その前に「ソウ」を「ゾウ」と見間違えてしまった。
そういや両親に対してよそよそしいのも似てるなあ。
両方とも器の中身が親より立場が上だもんね。
147イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 00:08:21 ID:VMPLEMNw
>>144
箇条書きマジックじゃなくても黒でしょ。オーラバ好きだった人が描いてんだから。
148イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 04:38:15 ID:x2y1zvjX
パクリスレ立ててつぶせよその漫画家w 今なら潰しがいがあるし。

の前に色んな人の感想聞くためにアニメ板とかにも貼って来た方がいいかな?って思うけど
どう?

ちなみに自分は>>139に全部同意だよ。

良 く あ る 設 定 のオンパレードな内容だからな…。(褒めてはいないですよ。)


149イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 05:43:51 ID:1+jBr+Ow
別につぶしたい訳じゃないし、アイデアは著作権ないんじゃなかった?

よくある設定だけど、再三言われるように樋野が同人やるほどの
オーラバ好きという過去があるから、なんだかなぁと感じる程度。
150イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 06:33:41 ID:AIWXeUMh
この手のパクり疑惑って普通、パクり側の作品のスレで
叩かれたり検証されたりするもんだよね
んで、パクられ側のスレ住人は、わりとどーでもいいみたいに悠然と構えてたりする
有名なのは黒猫とトライガン・ヘルシングの関係か

その作品全く知らないけど、オラバのパクリ疑惑について話題になったりしてるんだろうか
こっちだけで似てる似てると騒いでたら何だかみっともないっつーか・・・
まあ作家本人からしてアレだから、今さらスレを美しく取り繕う事もないんだけどね
151イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 10:35:23 ID:x/IZ/koo
ここ見てたら今まで全然興味なかったそのマンガを
無性に読んでみたくなったw
152イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 12:45:42 ID:L1v+2NDi
若木以外の作家を貶すようなこと書くのやめたら?
必死になってるの1〜2人程度でしょ。
自分はそんな漫画すら知らないよ。

だいたい若木のオーラバ自体今の若い子はほとんど知らないんだから
その漫画の作家がパロディみたいに書いてたとしても気付いてない若者がほとんどでしょ
そんなにその作家叩きたいならその作家のアンチスレで好きなだけ叩いて来なよ。
153イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 14:11:23 ID:bm4+WTSx
実は兄妹だったて分かったのも数ヶ月前なのに
鼻息荒い奴がいるな

つうか若木同人あがりのプロは他にもたくさんいるけど
あの人達の作品に似た要素があったら全部パクリとして扱われるんだねー(棒)
154イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 14:11:55 ID:m1tqdv3K
>>152
その通り、漫画家のスレでは話題にもなってない。
ララ自体が若い子向けなんで、オーラバのタイトルは知ってたとしても
内容まで知ってる&吸血鬼を呼んでる読者というのは、少ないと思う。
前世紀の作品だもんな。

でもまあ、オーラバ好きが微妙にモニョというのもわかる。(全員がモニョるわけじゃないのもわかる)
というかヒロインが実は純血のお姫様で、複数ある吸血鬼の純血一族のうち
最も有力(先々代までは王だったほど)な家の当主の妹だった。な点が、
物凄まじく「忍の妹だと明かされた冴子」を思い起こさせるから、似てるって声が出たんじゃない?
ヒロインの正体発覚前までは、私は「似てる」とさえ思ってなかった。
155イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 17:49:17 ID:MfOILpIT
>>154
いーかげんスレチなんだけど!!
若木作品の続きが出ないからって他の作品の話いつまでも語るのやめろよ。
空気読めない奴はどこでも嫌われるよ。
156イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 18:03:07 ID:xvY6mA6O
あの…落ち着いて
157イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 19:32:00 ID:APtRgx7L
別にスレチでもなかろ
オーラバに似てるねえと話してるんだから

マイルールの押し付けの方が嫌われます
158イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 19:50:42 ID:fQaktxth
純血種設定と兄妹婚約者設定と兄の中身はご先祖様の三点セットはそうないだろうよ。
159イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:26:03 ID:5cyJK8Q7
他の作家の話なんて興味ないんだからいい加減にしろよ。
そんなにその作品について語りたいならその作家のスレに逝け。
似てると言われようが読んでない人間には何のことかさっぱりわからんし
読んだ人間がいつまでもしつこくゴリ押しして語るなよKY。
160イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:32:47 ID:2ycqwLyI
パクリだ許せん!!
とパクられ元の作家スレで祭にならない事が
若木の現状を物語っている
パクられ元が過去の作品でも、名作ならば騒ぎになるのになぁ
正直パクリだっていいよ
若木も元儲がそこまでしてくれてかえって嬉しいんじゃないか
161イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:35:10 ID:3YtrxGWC
>>157
似てる!似てる!とこれからも延々語り続けるつもりか?
その吸血鬼漫画とやらのアンチだか何だか知らないが
ウザイと言ってる人間も少なからずいるんだからいい加減引き際を知れ
似てるからと粘着に他の漫画の話語られてもスレチなうえ迷惑だ
162イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:50:05 ID:sK1qpKwc
その雑誌にオーラバが載っていたのはもう10年以上も前か。
早いなあ。全プレのハンコもらったよ。
163イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:08:25 ID:7nvHtW29
>>162
自分的には、あの頃のままで止まってるわ…
がゆんに変わって以降は、挿絵は勿論ひどいが内容も劣化の一途だった
164イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:10:03 ID:uGoY2w/l
なんだか熱くなっている人がいるけど吸血鬼漫画の信者の人?
そうで無いんなら少しクールダウンしようよ
別にパクリだから許せないと言う流れでは無いと思うけど
むしろここの話をみて、その漫画に興味持った
その人が本当に元ファンならヴァカギが全然続き出さないから
自分で終わらせたる!とかやってるのかも、と無責任に言ってみる
実際じぶんも脳内で適当にエンディングつくりたくなる時あるし
165イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:20:17 ID:L1v+2NDi
>>164
もうわかったからその漫画の話がそんなにしたいなら該当スレでやれよ。
自分は一切興味ない。
166イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:25:56 ID:1WzqDjzi
>>164
他の漫画の話を粘着に引き合いに出し、似てるだのなんだのと必死で叩きたがる人間に
似てるとしてもその漫画の話をすること自体スレチだと注意している人達がなぜその漫画信者になるわけ?
別に普通に注意してるだけじゃん。

ここで粘着に似てる似てると文句言ってる奴こそその漫画のアンチ丸出しだよ。
パクリだと思ってよっぽどむかつくんだろうが、オーラバ自体がもう何年も出てないのに
その漫画の読者の大半はオーラバなんて知らないし
さっさと終わらせなかった若木だって十分悪い。
167イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:29:52 ID:7nvHtW29
>>166
最後一行は激しく反対するぞ
未完だからって、パクられても仕方ないなんてことにはならない

つか、気に入らないならスルーすればいいじゃん
噛み付くから別意見のレスがついて、結果延々と続くんだから
168イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:30:26 ID:AWIAp6+T
興味ない人やウザいと思う人はスルーすりゃいんじゃね?
もしくは他の良質な話題にもっていくように自分が話をふるとか。

ムキになってスレチだKYだと怒ってる人のが空気乱してるとオモ。
169イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:32:12 ID:AWIAp6+T
あ、カブったw
170イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:32:40 ID:c+ifz/DM
>>165
ここはお前のサイトか掲示板かと(ry
顔真っ赤にしてないで落ち着け。
そして気に入らないIDをNG登録しとけ。
171イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:37:17 ID:bNniaGcI
つまりそれほどまでに若木について語るネタがないんだよね、今…というかここ何年…というか。
172イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:38:07 ID:q7tXBz2r
他の漫画家の話いい加減うぜーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなにパクリパクリ言いたいなら検証スレ立ててそっちで勝手にやってろよ。
関係ない話に関係ないって書いてる連中の何が悪いんだよ
173イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:28 ID:cDWCcJBn
>>170
たった2レスの人に顔真っ赤とか頭大丈夫?
さっさとその漫画家のアンチスレ逝け。
二度と来なくていいから。
174イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:41:26 ID:PV7JcWAs
>>171
作家としてどうなんだろうね。
結局去年、若木は何か商業本を刊行したのか?

>>172
どう見ても、「関係ない」ってふじこってるのが 一人 にしか見えないから。
色々な特徴でw
175イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:42:37 ID:2GYqSN3z
>>167=168
携帯とPCと使ってまで必 死 だ な
「気に喰わないならスルーしてね!」と言いながらスレチな他人の悪口書き連ねる厨そのもの。
176イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:23 ID:MRGRCLMo
>>174
おめでたい頭だね呆れるw
じゃあお前の望み通り今日から毎日その漫画家のパクリ検証ここでやれば?w
そしてさぞ顰蹙買えばいい
177イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:31 ID:1+jBr+Ow
>>173
レスの数じゃなくて内容の問題では?<顔真っ赤
ついでに、樋野はアンチスレないとオモ
178イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:15 ID:fQaktxth
若木はともかく、同じ出版社でオーラバ描いてた杜さんの立場は…。
179イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:59 ID:L1v+2NDi
>>177
別に顔真っ赤どころかウンザリしてますが、何か?
若木について語るスレで見ず知らずの漫画家話延々続ける奴って何なの。

>>175
携帯とPC使い分けてるんじゃなくてダイヤルアップでID変えて漫画家叩きしてるんでしょ。
一体いつになったら若木の話だけに戻るのやら。
180イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:49:25 ID:SQwoWI6L
…何か、ものすっごいファビョったのがいるな…
興味ない、つまらない、スレチ、色々言ってるけど「○○ってオーラバに似てるね」
「そうだねー」「そうか?私は気にならなかった」「△△なとことか似てる」「あー、
言われてみれば似てるかも」「よくある設定だからじゃね?」という、
所詮 雑 談 でしょ?

気に入らないなら他の話題を振ってもいいし、スルーでもいいと思う。
>>175みたいな下種な発想は、自分がやってないと思いつかないよね。
181イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:51:40 ID:31vo+AxQ
>>177
>ついでに、樋野はアンチスレないとオモ

詳しいね(w
やっぱりその漫画家のアンチじゃん。
お前がその作家が嫌いなのは別に構わないけど
このスレの住人に押しつけるなよ鬱陶しい。

>>180
ほんとしつこいねーお前。
いつになったらその似てる似てる話終わらせるわけ?
とことん空気読めて無くて現実でもさぞ嫌われてるでしょ。
182イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:52:32 ID:uGoY2w/l
杜さんは若木がどうなっても痛くも痒くもなさそう
あの人はドライにお仕事だから描いていたって感じだし
183イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:52:41 ID:sK1qpKwc
>>175
もしやあなた、それでいつも自演してるの?
184イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:53:50 ID:jQ3UwNhU
キチガイアンチ>>180が以後その漫画家の話を粘着に続けて来ても一切スルーで。
185イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:54:13 ID:YOnhlLi8
樋野スレでも空気読めずオーラバの話する奴いるけど同一人物かw
樋野スレでスルーだからこっちに来たのかw

両方読んでるが同人やってたとしても「影響受けました」レベルだ。
それでパクリ云々言ったってプゲラされてもしょうがあんめぇ。
186イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:56:50 ID:uGoY2w/l
お前ら熱くなり過ぎだってw
自分のレスがおかしな事になったじゃないか
>182は>178へ
187イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:59:10 ID:1+jBr+Ow
>>181
いや単純に少女漫画でアンチスレはないよなあと検索→やっぱり2つしかない
だっただけ

(wは今時目立つよ
188イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:00:43 ID:/PPYx6Af
>>183
プラス>>179のラスト2行目だと思う…
何というか、色々凄いわ。話してた人も誰一人として「パクリ」とは言ってないのに。
189イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:02:40 ID:/PPYx6Af
>>119
今更なレスだけど、珈織が23で文彦は25くらいじゃなかったっけ、
ディアーナの時は。
忍はもう20歳になってたかな。その辺の記憶がちょっと曖昧だ。
190イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:02:44 ID:h09JLILr
>>188
醜い自演乙w
自分が自演してるのバレてファビョっちゃってるのねw
醜いアンチな上に自演厨だなんて終わってるね
191イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:05:00 ID:HtiL15F+
183 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:52:41 ID:sK1qpKwc
>>175
もしやあなた、それでいつも自演してるの?

188 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:00:43 ID:/PPYx6Af
>>183
プラス>>179のラスト2行目だと思う…
何というか、色々凄いわ。


↑なにこのバレバレな自演。
192イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:06:32 ID:nam83rWG
うざい…
193イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:09:02 ID:LD2E/DVo
専ブラで見たら増加数がすごいことにw

でも若木読者が若木小説の内容でケンカしてるならともかく、
関係ない話題でケンカしている所が今の若木をよーく物語ってるな・・・
194イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:09:06 ID:uGoY2w/l
せっかく流れを変えようとした人が居て、それに乗った人が居て…
流れを変えろよと言っている人が一番執着してる件
195イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:10:45 ID:Ij8P8VzT
あのさ。一応、「自演」認定は「IDが同じ」もしくは「コテを名乗ってる」にしか
使わないものだよ。それ以外は「はいはい自演乙」程度で済ませる。
レス抽出して「何この自演www」と大喜びしたりしない。

>>190-191やその前の認定の仕方は、普段から自分がID変えて自演していると
自白したようなもので、とてつもなく見苦しい。
196イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:11 ID:L1v+2NDi
>>194
悪口はどうでもいいから若木と杜さんの話題の続きどうぞ?
197イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:13:12 ID:YtLAtMVx
>>195
必死すぎるお前のレスも と て つ も な く 見 苦 し い。
198イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:14:31 ID:QjJDZX1Y
>>195
「自演がバレて悔しい〜〜!!」まで読んだ。

ダイヤルアップって一度回線切ったら元のIDになかなか戻らないから大変だねw
199イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:16:10 ID:Ij8P8VzT
あー、うん…。
ごめん、もういいわorz
200イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:17:06 ID:sK1qpKwc
自分は自演じゃないんだが・・・。
201イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:18:05 ID:1IQ2xV5h
>>199
ふふ。やっぱり切らずに待ってたのねw
そのまま日付が変わるまで切らずに頑張ればw
202イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:19:39 ID:bztCd2Dn
>>200
携帯で乙です
若木の話題は?
203イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:22:01 ID:Bo5e7mVo
とりあえず若木にもまだ変な信者がいるんだなってことはわかった。
若木作品を愛するあまり似た作品を叩くような信者がいるなんて
幸せだね若木タンw


…まさか若木本人……のわけないよなアハハ。
204イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:22:43 ID:fQaktxth
本当に自演認定ヲタはどのスレにもいるんだな
どうかしてる
205イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:56 ID:ZiipRzuz
>>204
しつこい
おまえ自身が自演してないなら自演認定なんてどうでもいいだろ
スルーできずに何度も蒸し返すのは何なんだ?
206イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:32 ID:AWIAp6+T
168だけど、フツーに知らない人と意見がカブっただけです。

頭おかしい人にイキナリ自演扱いされて心外。
207イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:34 ID:Zvn1J3rb
>>200
放置しとけ。アフォにアフォって言われても何でもないよ。

若木はブログで「既刊は徳間からは出ないので、欲しければ買っておけ」と
言ってたけど、全然見たことないんだ。集英社には在庫があるのだろうか?
杜さんの漫画版は、まだ入手可能だったら欲しい。
208イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:28:07 ID:C8HgQ/Yv
>>206
いい加減しつこいんだよ基地害。
お前の自演してるしてないなんて興味ねーんだよ
気にくわないからって粘着にレスしてんなよ。
209イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:29:41 ID:8/IqeyTL
自演と言われて必死で自演じゃない!と言い張ってる人
逆に自演がバレて言い訳してるようにしか見えないからね?w
210イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:22 ID:AWIAp6+T
マンガも小説もブコフで買えるよ〜。
211イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:29 ID:Zvn1J3rb
>>205
>>204は、しつこく自演している人に呆れ果ててるだけじゃなかろうか。
少なくとも、IDを変えて自演認定繰り返してる厨とは別人だ。
>>198>>199は、確かに病がかってるし。
212イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:31:09 ID:rvOEtIEO
>>207
ダイヤルアップ自演乙
くすくす
今日はよ〜く頑張ったねw
ま、自重して若木の話題に戻した所は褒めてあげるよw
213イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:31:48 ID:Zvn1J3rb
>>210
近くのブクオフ4店舗にはないんだ。全然ない。
オメガの内容忘れたから、もう一度読みたいんだけどね。
214イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:32:34 ID:Zvn1J3rb
>>212
ごめん、マジキモイんで消えて
215イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:32:58 ID:xlhNpMwi
>>214
とりあえずそのIDでまた1時間半後にレスしてみてw
216イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:33:35 ID:Zvn1J3rb
>>215
1時間半かけてたら日付変わるんで。
217イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:33:37 ID:xlhNpMwi
>>214
あ、23時50分頃にねw
お金かかっちゃうね〜
218イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:34:29 ID:AWIAp6+T
アマゾンにもいっぱいあるよ〜。
あと、割と図書館とかにあったりする。杜絵時代〜オメガ二冊目くらいまでは地元図書館にあった(笑)
219イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:35:03 ID:elp8074K
ID:Zvn1J3rb
こいつ本当に必死だな
いい加減バッレバレ
さっさと携帯に戻したほうが身のためなんじゃね?
220イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:37:49 ID:cjlB/OpS
スレ進んでると思って来てみたら、なんかものすごいのが降臨してたのねw
ラノベ板でここまでわかりやすい単独ID連発を見たのは久しぶりだ…
こんな過疎板でも出現するんだとちょっと感動した
221イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:39:02 ID:dsTcM9tE
今時、「お金かかっちゃうね」って…真性?

>>218
図書館は意外に本あるよね
私も中学の図書室でミラージュ借りたのがコバルトデビューだったw
…そして若木、前田に続けてハマったんだ…
あのまま桑原派でいっとけば、少なくとも完結を迎えられたものをorz

女子大生トリオの作品の内、まともに完結してる長編って桑原作品だけだなぁと
しみじみ呆れた
222イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:39:05 ID:HYNZoIYi
>>220
嬉しそうだね幼稚な厨ちゃんw
223イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:40:42 ID:RSwgvviX
自演厨が必死で若木話で回そうとしている姿もまた微笑ましい
普段若木の話なんて1日に2〜3レスある程度なのにw

ま、若木話はスレチじゃないから日付変わるまで頑張ってね
224イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:44:51 ID:1+jBr+Ow
>>220
単発IDで認定を繰り返して、現在絶賛ダンスィング中だよ









友人一同揃って、心おきなく若木から卒業できるわ
こんな痛いのと同類に見られたくないから、いいきっかけになった
225イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:46:43 ID:CJ3+Q0+V
>>224
さようならw
二度と来なくていいよ。

自演認定がよっぽど悔しかったんだろうけど
自演に何の関係もない人間が見ていたら単なる言い訳にしか見えないって憶えとけばw
226イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:47:51 ID:AWIAp6+T
携帯だから関係ない。
今時ダイヤルアップとかねーし。

蜃気楼はリア中時代、リクエストして学校の図書館に仕入れた前科があります(笑)
でも、一番好きなのは若木作品だった。
なんであんな電波文に変わってしまったのだろうか…。
227イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:48:57 ID:Zb3kI+N9
ID:1+jBr+Owは単なる樋野アンチ
もうその話は終わった
228イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:53:37 ID:fQaktxth
…。
229イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:55:42 ID:6tjbmuCz
>>226
ダイヤルアップじゃないとID変えられないと思い込んでんじゃね?
つまり、本人の弁によると「お金かかって大変」なのに、せこせこと
努力してるんでしょヽ(´ー`)ノ

オーラバスター・インテグラルの書き下ろし?読んだが、電波すぎて挫折した。
それ以前に、インテグラルを書いた意味もわからん。
平行世界なのか、それとも忍の大学生活を書きたかったのかも不明。
230イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:03:44 ID:prJUVNps
>>229
バカ?ID:AWIAp6+Tは携帯だからアタシは自演してませ〜んって言い訳してるだけじゃん
携帯+ダイヤルアップPCで自演してるのバレてんだからいい加減もちつけよ糞女w
231イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:05:44 ID:a3O03Dmj
>>229
やっぱりずっと繋いでられないのねw
言っとくけど文章すごく鏝になってるよ。
232イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:13:05 ID:L1v+2NDi
>>229
下3行の若木話だけ書いてたら普通の人に見えるのに。
233イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:18:33 ID:AWIAp6+T
だからなんでいちいちダイヤルアップで自演しなきゃなんないんだよ…。
若木作品同様、ネット環境が10年前で止まってるの?

PCに張り付いてるのが面倒だから携帯使ってるだけだし、自演とか言われても…。
早く巣に帰れ。
234イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:25:18 ID:c59SVx+5
>>233
ID:AWIAp6+T
しつこいなー。
お前が自演してないならねちねち言い訳書きに来んなよ。
粘着に糞レス続けてる自分がスレ荒らしてる自覚はないのか。
235イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:32 ID:BVx3BeLu
>>233
そもそも誰がお前の携帯IDに「自演してるだろ」なんて言ってるの?(・∀・)ニヤニヤ
自意識過剰過ぎて逆にPCではID変えてますって言ってるようなもんwww
236イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:22 ID:AWIAp6+T
さっき230にID名指しされたから答えたまでだよ。

自演してないなら絡むなと言われたので、もう何も言わない。
一人で遊んでなよ。
237イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:45 ID:ltd6BeGQ
自演してるとかしてないとかの話がそもそもパクリ疑惑云々よりもスレチだろ
いい加減うっとおしいから全員黙れ
238イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:01:33 ID:L1v+2NDi
やっと日付けが変わってスレチ話続けた厨もおとなしくなってくれそうだな。
239イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:03:23 ID:MyniNXCP

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺専用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< ここまで新刊情報なし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
240イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:33:58 ID:gvIi2b7i
ヴァンパイアの話はスレ違いだけど
蜃気楼がおkなのは何故?
241イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:35:47 ID:ugSkhYl2
寝るべ
242イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:35:47 ID:iz2JoMCQ
日付が変わったからもうスレチ話はないと言える根拠がわからない。
自演認定を繰り返してた単発ID厨の方がよっぽど迷惑だった。IDあぼんも出来ないし。
一つのレスに対して3つ4つ続けて「自演自演」とうるさく騒いで、
煽ってるとしか見えなかった。
あれだけ絡まれたら、普通なら「うるさい」と言いたくなるんじゃない?
何が楽しいのか、さっぱりわからない。
243イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:39:38 ID:chEzHWwv
どっちかというとインテグラルの漫画の重版情報のが知りたい。
通販で在庫あるとこって今あるの?

アマンゾとセブンアンドワイはだめぽーだった気がするが
244イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:05:34 ID:gvIi2b7i
またLaLaで連載すればいいのに。
がゆん挿絵の分も杜さん画で
245イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:15:06 ID:chEzHWwv
杜さん自体が白癬で仕事においてどんなポジなのか謎だ。

オラバインテグラルが売れた事で再漫画化企画とかでたりするのだろうか。

でもオラバの版権自体が今ややこしいことになってそうだから
他メディアにこの時期に展開は普通にないだろうね。
246イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:29:50 ID:GACwVEX0
>>242
自演認定されてムキになり厨臭いレスを続けていた厨も充分うざかったのに
片側だけ攻撃するおまいの心境がわからない。
どっちもウザかったよ。いい加減引き際を知れよ。
247イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:33:36 ID:38srA8zJ
>>242
ほんっっっっとに粘着だなオマエ。
醜すぎる自演乙。
今日も1日自演認定された悔しさを必死で言いわけしてねちねち自己正当化に励んでろよ。
わかる人にはわかるんだからせいぜいみっともない恥晒し続けてろよ糞厨
248イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 11:18:53 ID:GxupuJp1
ずいぶん荒れてるなオイwwwww それだけ、語るネタがないんだよな…

いま三十代前後のまんが家やラノベ書きに、若木さんのフォロワーがいたっておかしくなかろう。
むしろそういう売れっ子まんが家がいてくれて、若木さん過去の栄光が幻ではないとわかって安心したwwwww
249イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:03:15 ID:kWc+wtLh
ほんとだ、ほんとにいるよ自演認定厨wwwww
そりゃ他所の板で嘆かれるわけだwwww

>>239
なるほど助かった
250イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:14:30 ID:1eRUcILa
>>248-249
頭大丈夫?
「wwwww」←キチガイ丸出しに連打してないでさっさと病院逝けよ自演厨
251イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:21:18 ID:T8Odcr/h
某スレで吸血鬼マンガがオーラバパクというのを見て
久々にここに来たんだけど荒れてるね
もしかしてそっちのスレに書き込んだのもここの人だったのかな
252イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:21:24 ID:RrLbz1FL
ここで5回もwを連打する厨なんて初めて見た
真性の基地外だな
253イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:05:14 ID:Xg3R2cNW
ここに書き込めば自演厨認定してもらえると聞いて
254イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:12:43 ID:AwvRlV5m
>>253
ナカーマ
もれなく自演認定してもらえると聞いて飛んできた
255イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:39:47 ID:kRywkrcR
同じく認定してくれると聞いて(ry
256イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:39:51 ID:gTySKkeR
>>253-254
幼稚だね。書いてて恥ずかしくならないの?
まともな人間ならそんなバカ丸出しの書き込みだけしに来たりしないよ。
よくそんなみっともない書き込みできるね。
257イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:41:07 ID:gTySKkeR
>>255
そのレスもね。
あんた以外の人はそんな基地害じみた3連投したりしないよ。
スレ荒らしてるのいい加減自覚したら?恥ずかしい女だね。
258イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:42:30 ID:Xg3R2cNW
自演認定ありがとう^^
259イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:44:42 ID:xM2Swr0t
自演認定されたキチガイ厨が異常なほど粘着で
悔しくて悔しくて仕方がなく1日中張りついて自演じゃない!と
キチガイ丸出しで主張したくて仕方がないということはよくわかったw
本当に頭おかしいみたいだな

じゃあお望み通りw

>>253
>>254
>>255
自 演 乙 w
260イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:46:27 ID:atgANQ7L
今日のキチガイの携帯ID=ID:Xg3R2cNW
これはIDアボンできそうだな
助かるわ
261イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:13:50 ID:GACwVEX0
イズミの続刊、3〜4ヶ月で出せますとかブログに書いてなかった?
なんだかんだで3巻が出てからもうすぐ1年になるんだけど…(3巻は去年6月発売だったはず)
結局こうやってずるずると伸ばすんだね若木タン。
262イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:14:16 ID:shxAZerG
自演認定してる異常な粘着がいると聞いてすっ飛んできました


確かにwww
263イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:20:38 ID:GVcdNHEi
>>262
粘着基地害
せっかく普通の話に戻そうとしてくれる姐さんもいるのに
あんた本当に頭おかしいの?
さっさと氏ねよスレ荒らし。

>>261
出たの7月じゃなかったっけ?
264イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:27:00 ID:cQetChaz
>>263
出たのは6月で合ってるよ〜。
265イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:31:05 ID:x7aAXZ4y
携帯ID:Xg3R2cNW以外のあとの3人のお礼はまだ?^^
あっ回線切ったらもうお礼言えないかw
とりあえず「自演認定」もNGワードとしてアボンしとこっと♪
266イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:30:55 ID:3NETaHfr
出遅れたが、自演認定してもらえると聞いて飛んできました。
なんか面白いことになってるな…
267イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:48:33 ID:3uVInXr3
けんかをやめて〜♪
268イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:49:57 ID:T8Odcr/h
なんなのこの流れ
いつまでもスレ違いの話続けるのやめてほしい
269イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:54:46 ID:GACwVEX0
>>268
禿同。
自演認定してもらると聞いて、とか必死になってる人
全て同一の荒らしにしか見えない。
いい加減呆れるの通り越してウンザリ。
270イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:56:08 ID:yIBakq0J
まだやってたんか…
春休みは終わったはずだよな
それともなんですか、いつ終わるか分からない春休みに突入した人がいるのか?
271イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:57:22 ID:f8en5EsW
専ブラで「自演認定」「飛んできました」とか
キチガイが使ってる一連の単語NG登録したらスッキリだよ。
精神異常粘着キチガイの相手する必要ないよ。
272イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:00:14 ID:fHJGM8h3
結局携帯ID:Xg3R2cNW以外は同一ID出せないのね自演厨
273イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:02:30 ID:/a/pj+rr
>>270
頭のおかしい粘着自演厨はNGあぼーんが一番だよ

>>272
変な人の相手すんな
274イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:09:55 ID:cQetChaz
若木がさくさく続き書いてくれたら変な粘着基地も落ち着くだろうにね…
275イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:17:40 ID:C7+9/5cy
にんていしてるひとがだまればいいとおもうよ!
276イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:19:50 ID:CJrf5WvL
自演にんて(ry
は置いといて同人板からきました
質問させてください
なんでgdgdしてんの?
双方の儲がファビョってんの?
277イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:20:36 ID:LR7/7MuT
>>275
自演乙
「にんてい」もNGワード登録しとくねw

>>276
空白あぼーんされてるよ
また自演かなw

278イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:22:19 ID:KpqF5QZa
>>275-276
早く精神病院行ったほうがいいよ。
自分じゃ気付いてないみたいだけど真性の粘着基地外にしか思えないから。
おまいみたいなのが同じ若木スレにいること自体鳥肌がたつ。
279イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:24:50 ID:GACwVEX0
当分まともなスレに戻りそうにないな('A`)
一人の基地のためにスレがこんなにめちゃめちゃになるとはね。
早くイズミ書いてくれ、若木タン。
280イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:30:46 ID:CJrf5WvL
茶化すような書き方をしてすまなかった
本気でわからないので誰か教えてください
吸血鬼騎士のパク疑惑でもめてると聞いたんだか
自演乙って言ってるほうが若木儲で
自演認定されてるほうが樋野儲(と思われてる)
という解釈であってる?
自分は漫画には興味ないんだが
281イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:32:19 ID:jNG/UIsv
>>280
どっちもスレ違いなんでしつこく蒸し返してスレを荒らしたいだけなら
速やかに同人板にお帰り下さい。迷惑です。
282イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:33:22 ID:yIBakq0J
専ブラ使いなのに…
透明あぼーん機能ほしいよぅ〜さくーしゃタソ頼むよぅ〜
脳内あぼーん機能にも限度が〜・゚・(ノД`)・゚・
283イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:34:11 ID:4DlqEfud
>>281
おまい専ブラ使ってないの?
空白アボーン対象にレスすんなよ。
284イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:37:09 ID:jVsH4TmI
スルー検定実施中と聞いてやってきました
認定してください
285イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:40:25 ID:cQetChaz
また真上が透明になってる…。
286イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:43:48 ID:jVsH4TmI
>>285
NGワードはninteiですか?
これで見えますか?
287イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:45:24 ID:LwNbNJnO
◆これから来る人へ◆
以後の単語をまとめてNG登録ドゾー。読みやすくなります。
今後もあの手この手で粘着に荒らして来ますがその都度登録していきましょう。

自演・認定・にんてい・きました・飛んできました・からきました・
樋野・nintei・ニンテイ・ニンテイ・NINTEI・じえん・ジエン・ジエン

とりあえずこのあたりでヨロw

288イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:47:48 ID:CJrf5WvL
>>281
スレチならすまんかった
でもここラノベの若木スレだよね?
なんで認定祭になってんの?
仮想敵は誰?って話
289イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:47:52 ID:KoFiPMY7
>>287
さっそくそっくり登録させてもらいます。
なんつーか、荒らす奴って1日中張りついて必死だよな。
荒らしに使うエネルギーをもっと日常生活に有効に使えばいいのに。
290イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:49:30 ID:nMd1liAL
インテグラルの感想みたかったんだが
全然かかれてないのなw
それにしてもこんなに完結してなかったのか…この人
コバルトに切られてるのも驚いた
291イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:03:20 ID:cQetChaz
インテグラルは忍以外本編キャラ出ないしホラーテイスト狙いがイマイチ。
杜さんの絵だからとりあえず漫画を買っただけ。
292イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:05:33 ID:o76qcXrc
インテグラル重版かかってるの?
杜さん絵時代のオラバは好きだったから
手に入るようなら読みたいな
293イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:20:01 ID:l6ORESrB
>>288
このスレを読めばいいんじゃね。
294イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:56:05 ID:E0B2mvGk
自/演/認/定してもらえると聞いて来ました^^
というより、このスレがカオス化してると見物に来ただけですが^^
他板で話題になっている通り、面白いスレですね^^
NG登録がいくつまで増えるか楽しく見守っています^^
295イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:04:14 ID:R/AzGBrc
>>294
遠慮なく「自/演/認/定」もNG登録させてもらうわ。
その異常な粘着ぶり見てたらこれからも役に立ちそうだしね。
すでにたくさんの姐さん達も同一荒らしと見なしてるのに本当に必死だね。
真性のキチガイさん、心から軽蔑するわ。
296イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:06:55 ID:F2ZMQLuL
>>295
「来ました」「^^」も追加ね。
専ブラ使ってる人は以後見えないからラクチンだよね。
余所のスレで話題になってる、とか見え透いた嘘が
ますます同一って言ってるようなものなのにね。いつ気付くんだか。
297イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:11:48 ID:NNLKQwsC
>>294
そこまでして皆に相手して欲しいなんて、ミジメ通り越して哀れだな
よっぽど現実で相手してみれる人いないんだね1日中粘着してるし

他スレでは普通にやってることだけど、あまりにも粘着するのなら
運営に定型ログ荒らし報告に出させてもらうよ
携帯焼かれたら二度と使えなくなるから気を付けたほうがいいよ
298イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:17:42 ID:GACwVEX0
荒らし報告に出したほうが良さそうだよね。
透明あぼんで見えなくしても粘着し続けてるし
まともな会話の妨害しに来てるだけだしね。
299イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:21:47 ID:3NETaHfr
928 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 17:10:20 ID:+hXgzqwa0 [1回目]

ここで見て軽い気持ちで若木スレ遠征したら
本当に自演認定されたw
けどスレの流れが全然読めなかった
いったい誰と誰が戦ってるんだ……

そして若木未生がどうやらコバルトに切られたらしい事がマイびっくり
昔はマエタマや蜃気楼の人と並んで女子大生作家ってもてはやされてなかったっけ
あと自分がリアのときに読んでた小説が全部未完のままだったのもびっくり
300イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:22:41 ID:3NETaHfr
911 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 04:21:37 ID:p1tGq4CgO [1回目]

ここで吸血鬼アニメが若木未生作品に似ていると知り、久しぶりに若木スレに行った
近況も知りたいなと軽い気持ちでした


新刊の話題どころか、物凄い自演認定厨に引いた
単発IDでずっと罵倒を繰り返して、ラノベ板なのに1日に100レス以上いってた
作者が電波になってるからかなーと思いながらそっと立ち去った

今時ID変える方法=ダイアルアップ=お金かかって大変ね^^とは…
301イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:23:49 ID:3NETaHfr
930 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 18:12:04 ID:rg9Igk4O0 [1回目]

>>928
同じく認定されてきた

スレを見た限り、自演認定で暴れてるのは一人か二人
他住人は戦ったるのもいたけど、基本辟易してるかROMではないかと
302イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:23:54 ID:fAJAm8lp
>>299
自分で書いたレスたった1つ転載しちゃってどうしたの?w
「話題になってる」んでしょ?
さぞたくさんの人達が話題にしてるんだよねえ?
さあ早く全部転載してみせてよ
できるもんならねw
303イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:24:37 ID:3NETaHfr
912 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 04:23:40 ID:Y2IArhov0 [1回目]

Willcomからだとつなぎ直す度にID変わる上に、書き込みはPC扱いなんだぜ


913 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 04:56:43 ID:p1tGq4CgO [2回目]

>>912
そうなんだ…
でも認定厨は「ダイアルアップでID変えてる」と必死だったし、
自分への反対意見が同時レスされたら「携帯とPC使って(ry」だったから
繋ぎ直して自演してたと思う

何にしても基地じみてて怖いのでしばらく寄りつかないようにする


914 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 07:18:47 ID:r9L1prF20 [1回目]

ADSLの自分も変えようと思えば一日に何度もID変えられるぞ
そういう913も認定厨に近付きつつ無いか
924 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 15:28:31 ID:a/tJWGmb0 [1回目]

>>914
スレ見てきたらよくわかると思う。
漏れなく認定してもらえる上、認定してるヤシ全部ID違うw
ラノベ板のマターリ加減からして、あれはありえないわ('A`)
304イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:25:40 ID:fAJAm8lp
>>301-302
全部ダイヤルアップの自分自身でねちねち打ってる文章じゃんw
全く違う時間帯に同一IDで打ってる文章はないわけ?(・∀・)ニヤニヤ
あるわけないか〜切り替えてるもんねw
305イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:28:07 ID:KcDejdM8
>>304
自分にレスしてどうするんだ?

>>302
>自分で書いたレスたった1つ転載しちゃってどうしたの?w
>「話題になってる」んでしょ?
>さぞたくさんの人達が話題にしてるんだよねえ?
>さあ早く全部転載してみせてよ
>できるもんならねw
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
306イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:28:28 ID:9N6joqaH
必死でレス転載してる奴
コピペなんかすると一段とアク禁に近付くぞ。
同一扱いされてよっぽど悔しくて悔しくて仕方ないんだろうが
粘着に同一の厨レスする上にコピペとか厨房の極みだろ。
人として恥ずかしくないのかな。同じ人間として心底情けないな。
早くアク禁になるといいな。そうしたらちょっと頭冷やせるだろ。
307イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:31:07 ID:jVsH4TmI
興味深いです(^q^)
308イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:31:20 ID:rNMbrR4l
>>305
キチガイぶりが一層酷くなって来たね。
自分で書いた愚痴の必死の転載乙。
時間の離れた同一IDでのレスが全然無いのね。
そこまでして必死でこのスレ荒らしても
このスレのまともな人間にはあんた一人がキチガイ荒らしってバレてるよ。

ま、その調子でどんどん好きなだけ荒らせば?
全部荒らし報告に出してあげるよ。
早く悪禁になるといいね。
309イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:33:33 ID:Sz5XKH7+
>>299=300=301=303=305なのはよくわかった
早くアク禁にならないかなこの基地害
この基地害のせいでスレ大荒れだな
310イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:36:39 ID:2npOSguw
うん、粘着きちがいは1人だけだな。
もうとっくにバレてるのに必死で複数に見せようとしている姿が哀れすぎる。

若木よ、おまいがなかなか続き書かないから
「自/演」なんて涙ぐましい努力までして必死で住人に相手してもらおうとする
真性のきちがいが涌いてしまったじゃないか。どうしてくれるんだ。
311イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:39:02 ID:GACwVEX0
>>309
自分それらのレス全部見えない。
NGワード満載なんだな
早く元のスレに戻らないかな('A`)
312イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:48:51 ID:W6XwK9VS
これ書いても大半の住人さんには見えないだろうが
なぜ「自演でした〜アハハッ」と開き直れないんだろうこの自演コピペ基地害。
もうとっくにバレてるのに哀れで仕方ない。
313イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:49:17 ID:o76qcXrc
自演認定出してる人って何?
害基地?
314イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:52:27 ID:cQetChaz
また真上が透明。
いつまで粘着すれば気が済むんだろ。
315イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:53:01 ID:hCorz9FO
911 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 04:21:37 ID:p1tGq4CgO [1回目]
912 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 04:23:40 ID:Y2IArhov0 [1回目]
913 びっくり sage ▼ 2008/04/18(金) 04:56:43 ID:p1tGq4CgO [2回目]

ていうかこんな明け方の4時に(しかも2つは2分後とかにw)
過疎スレにタイミングよく違う人間が3人湧いて
全く同じ内容で会話できるとでも?w

もうちょっと頭使えばいいのに。
316イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:55:20 ID:wSFmC5yh
>>313
真性じゃないかと。
自分と違う意見の主は一人しかいないと本気で思ってるなら、
いっそ哀れだ。
一日中張り付いて認定してるけど、その行為こそがスレチで
最大級の荒らしだという事実に、いつ気づくのか。
317イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:55:50 ID:GACwVEX0
>>314
おまいせっかくインテグラルの感想書いてくれてたのにな。
自分はまだ漫画を買ってないけど
杜さんの絵は懐かしいからやっぱり買おうかなーと思う。
318イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:57:12 ID:zMqTphTK
>313も>316も透明
専ブラ使ってて本当にヨカタ
319イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:59:58 ID:EGx8OHrr
>>316
自演乙。
そうやって自演じゃないと必死で主張している側の真性基地害は一切叩かない厨っぷりが
もろに基地害本人丸出しっていい加減気付けよ幼稚。
普通に見てたらどっちもどっちと思えないのはオマエが荒らし本人だからだろ。
そうやって粘着に荒らせる日がいつまで続くのか見物だよ。
320イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:01:26 ID:bmupNKNg
杜絵の木皿が好きだった…。

がゆん絵の、当時ですらすでに時代遅れ気味なロン毛&ピアスの木皿にショックを受けて、買わなくなりました…。
321イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:01:40 ID:Rd6Dq4QX
>>316
そういうレスはスレチじゃないとでも?
おまい本当に可哀想なやつだね
友達いないだろ?
322イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:02:20 ID:wSFmC5yh
実際ここにレスしたら、自演じゃないってわかるから。
どう見たって認定続けてファビョってる方がおかしい。
びっくり以外でも話題になってきたな。
323イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:03:47 ID:gXjmsOhK
>>322
どこまでも見苦しい。
324イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:06:04 ID:cQetChaz
>>322も透明。
なんでNGってわかってるだろうに同一ワード使うんだろ。
325イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:06:12 ID:CJrf5WvL
カオスっぶりが凄まじ過ぎるwww
326イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:08:36 ID:gXjmsOhK
>>324
真性の基地だからでしょ。
携帯の自分には専ブラ羨ましい。
327イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:10:28 ID:2TiHmRKM
イズミの続きだけは待っているのですが・・・ちなみに私は若木センセと同学年のオヴァ(ry
大学時代リアルでハマって読んでたし、応援してました。他シリーズは人気あるの知ってましたが完結したらイッキ読みするんだぁーと決めてて・・・・未だ知りません。
今でも完結したら読ませてもらうつもりでおりますよ。ポケベルマハラジャ時代の物語としてあえて受け入れ読んだら読めると思います。
でも、もう自分が生きているうちは読めないような気がしてきましたorz
センセイガンバッテくださいorz
328イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:26:18 ID:GhYPQzEW
某スレより来ますた
記念真紀子☆
329イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:29:33 ID:bmupNKNg
私も、完結したら一気読みしようと思って、オラバもイズミもグラハもザザもエクサールもとってある。

携帯小説でもいいし、ブログで週に800字くらいづつとかでもいいから作品を発表してほしい。

あと、若木センセは一人称のが上手く書けてるとオモ。
グラハ読んでてオモた。
330イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:29:47 ID:i3Qf83OE
透明透明うるせーな。
他人のNGワード登録内容まで気にしてレスするかっての。

今日はID:cQetChazは携帯なんだな、そしてパソコンでダイヤルアップ接続
やり直しでID変えては乙コール作業ですか、お疲れさまです^^
331イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:30:34 ID:GACwVEX0
>>330
いい加減にして下さい。
自分がスレ荒らしている自覚は無い?
332イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:33:34 ID:8//Le5sS
>>330
キチガイ自演厨さんどうして半角と全角がゴチャゴチャなの?
すごいファビョりようだね。
あのね、自演したきゃ勝手にすればいいと思うよ?
別に自演禁止なんてルールもないんだし?
自演禁止でもないのにさ、自演認定されて
いつまでも必死で自演じゃない!と悔しがってる姿がマジ笑えるんだわ。
「自演して何が悪い!」ぐらい言ってみせたらどうよw
ミジメな人だよねぇ〜本当にカワイソスw
333イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:35:50 ID:cQetChaz
>>330も透明で見えないと思ったらやっぱりか…。
334イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:36:33 ID:o76qcXrc
何が何だかわかんないんだけど
しつこく自演認定してる人と
しつこく自演認定ウザイって言ってる人が
スレを荒してて
他の人は静観してる、で合ってる?
それともスレ住人みんながみんな疑心暗鬼でまっぷたつなの???

>>329
自分も続き出れば読みたいな
インテグラル漫画化は知らなかったけど
他の本はたぶん全部読んで取ってあると思う
一番最近買ったような気がするイズミでさえもう一年近く?
335イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:09 ID:1guyVoKW
>>334
自演だろうが自演じゃなかろうが
 全 く 興 味 な い だ け で す

自演したきゃすればいいし自演かどうかの話も一切いらね
だから普通にスルーしてるだけ
336イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:42:27 ID:jVsH4TmI
>>320
あの垢抜けない感じの絵がかえって良かったんだよな
がゆん絵は絵柄はそれなりに流行に乗ってる分、本人のセンスのあれ具合が目立つんだよね
337イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:42:34 ID:GACwVEX0
>>335
興味ないに禿同。
別に同一の自演ちゃんでも知ったこっちゃない。
ただ若木タン以外のスレチ話でスレを汚すのは自重して欲しいだけ。
338イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:44:35 ID:o76qcXrc
>>335
了解
他住人のスルーが徹底してるだけに
おかしい人たちの声だけが大きすぎて
逆に目立っちゃったのか
災難でしたね…

上の方には結構役立つ情報、といっていいのかわからんが
最近の若木タンの動向を知ることが出来て収穫でした
つまりはまだ何も終わってないって事か
339イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:10:07 ID:5DDDTaDG
イズミが去年出ていたことさえ今知った
というかもうイズミの設定さえ色々朧気になってきている

オーラバは、昔「20世紀以内に片づけたい」みたいなこと言ってたのに、
21世紀入ってもう8年目
若木はガイエを尊敬しているような発言が時々あったが、ガイエは
少なくとも完結させた長編・中篇はそれなりにあるし、そこを見習って
ほしかった
遅筆なとこや狼少年なところは真似せんでいい
340イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 01:45:31 ID:E+nXrtlN
どこから荒れてるのか携帯だと見辛いな
341イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 02:36:28 ID:cCTx295S
>>329
XAZSAは完結しているみたい。(正確には完結性が高いので続編の予定はいまんところない)

XAZSAも漫画化していたのだよね。
そういやこないだのコミティアで隣のスペースにXAZSAのイラストの人がいたらしいのだが
覗いてくるのを忘れた。

しかし殆ど若木のアンチってか呆れ返ったスタンスで見守る人しかいなかったこの過疎スレが
若木をアンチ的スタンスではなく懐かしむ人がくるのはなんか新鮮やね。

若木センセとかいう呼び方はまず普段のこのスレでは出てこないからな。
342イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 02:39:56 ID:cCTx295S
オラバとグラハとイズミが本来は若木のメイン作品なんだろうが
なんでか知らんがストーリーとキャラクターがあんまり印象に残っていない。

むしろエクサールとXAZSAのがよく覚えてる。
だがしかし続編が出る可能性が一番少ない2編だな。

ゆめのつるぎとかメタルなんちゃらとかはもう置いといて。
343イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 03:23:26 ID:PW0ZA9xs
やはりもう作品ネタでは進まないスレなのか
λ...
344イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 06:23:06 ID:HTf1bjPA
作品内容で語るにはあまりにも刊行ペースが空きすぎてるんじゃないかな。
たまにここに来てオラバとグラハの話が進んでるかチェックするだけの
住人だけどそう思う。

>>342
エクサールは自分も地味に気になってました。
雑誌に載ってた踊り子と流された人?の短編が好きだった。
文庫には完結してから手を出そうと思ってたら中断のままだもんな。
345イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 09:58:06 ID:eM9k58et
エクサールは一巻の冒頭で
兄弟たちがヒロインを起こしに来る描写がきもくて挫折
それまでは若木の作品は全部面白い!と思ってた
あれが若木離れの一歩だったかなあ
346イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 12:32:55 ID:H41U2Wll
いやいやあのベタな描写と設定がなんかきもすぎて逆に妙にツボなんだ

だが奏太とつるんでいた人の名を忘れた、、

てかレアがほんとはディシスなんだっけか

やはり記憶があいまいだ
347イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 12:40:41 ID:H41U2Wll
ザザで京平がシグマに口うつしで牛乳飲ませるシーンは
今考えるとやほい作家フラグだったのか
いらん意思の介入がなければヨメさんに心ん中で謝ったりしないもんなぁ

てか作品の事話す方がスレ違い的なふいんきだ、
348イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:58:35 ID:9kQo67Bt
全盛期に好きになって、オーラバもイズミも読んでたけど
刊行ペースの遅さにまず離れ、オーラバの挿絵変更に更に離れ
ついでに別レーベル云々になって見限ったって感じ。
オーラバは挿絵変更以降全く読んでないが、文章も凄い事になってるらしいね。

同時期読んでた炎の蜃気楼も、挿絵変わった時に読まなくなっちゃったけど
なんであそこらのコバルトは、売れ筋本の挿絵変更してたのかね?
当初のイメージでできちゃってるから、変わられても別人にしか見えないんだよ…。
そう思うと前田さんだの、氷室さんだのは挿絵劣化はともかくとしてよかったなあと思う。
349イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 16:35:55 ID:UAhvx9Ph
>>348
若木の挿絵変更は若木の希望。
蜃気楼の挿絵変更は、元々「5巻くらいまで」という話で東城さんに
依頼していた(厚意で8冊分くらいまで描いてもらってた)ので、
言ってみれば仕方のない変更。
350イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 22:45:02 ID:51j3/+eR
状況が整ったらオーラバを書いてくれるようだが、書かないと死んでしまうといっている。
たのむから死ぬ前に完結させてほしい。
351イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 23:28:30 ID:Uji1ebIS
>書かないと死んでしまう

もう、なんといってよいやら…
百回は死んでるんじゃない?w
352イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 23:57:14 ID:C7/NvNDU
書かないと死んでしまうと言いながら、平気で数年書かずにいる
その間に読者が旅立つと「どうして最後まで読んでくれなかったの」

どうしろっつんだ
353イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:11:56 ID:smqw5Khd
>「どうして最後まで読んでくれなかったの」

むしろこれって作家が済まないと感じる部分じゃないのかと
思うんだけど。ちゃんとした刊行ペースならともかく。
354イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:01:42 ID:N1xamJsq
書かないで生活できるのかなー。
印税?

ところで、スレ見てたら
イズミがまた読み返したくなってきた。
でも本は実家だー。
結局、ヨウコ(だっけ?)ちゃんって
何者だったんだっけ?
まだ不明だった?
355イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:33:35 ID:eW3Djw3d
あれ響子じゃなかったっけ
356イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 12:11:48 ID:rxMKihHN
響子って実は省吾の妄想彼女なんじゃないかと思っている。
ずーっと拓巳とふたりで旅をしていたはずなのに、
トラウマやら何やらで響子という人物を勝手に作り上げてんの。
拓巳は気付いてたけど省吾が哀れでなんも言えなかった、とw
357イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:38:14 ID:EaSCXMD0
>>354
一応メガロ書いてるし、本も出たからなんとか生活してるんじゃ?
本がどれだけ売れたか知らないけどww
358イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:40:27 ID:rktSxuKT
そのオチ結構痛くて好き
若木に代わって続きかいて
359イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 19:53:20 ID:4MzqtOjv
>>356
なんかその落ち当たりそうだな
預言者キヨコがキョウコなんてどこにも居ないとか言ってたしなあ
360イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 23:10:17 ID:dr+ISItx
妄想してるなら拓巳もじゃない?
どっかのモノローグで「会いたいよ、響子…」ってのあったし。付き合ってるだけって事はないと思う。

実在しない説は有力かもね!
省吾と拓巳に刷り込まれた偽の記憶だったりとか。
361イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 02:23:16 ID:c/pz6vpw
面白い説だけど、そうなるとイズミの存在理由が成り立たなくないか?
362イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 09:07:04 ID:5fkoSB+D
んこんこ
363イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 11:37:56 ID:e4iPNDWo
オーラバを昨日なぜか父の本棚で天冥発見して十数年ぶりに読んだ。
結末知りたくて検索してみたら、終わってなかったのか。
オーラバどころかグラハもイズミまでも・・・
完結してないって思うと、今までどうでもよかったのに凄い気になるじゃないか。
364イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:09:19 ID:735nf4Oj
その亡くなられた方(友人?)の話だが、本人は同人売りの手伝は嫌だったらしい
若木が小説を書く事に専念できるように…と嫌々手伝っていたと過去スレか
どっかの掲示板で読んだ記憶がある
しかも若木はその方にも暴言吐いて、悩んでたらしい
小説を書いてほしいな…的なお願いをして若木になんか言われたらしい

らしい…ばっかりの記憶で申し訳ないが、これを読んだ当時は若木を嫌いになった
FC入りたいぐらい若木の本好きだったから、自分もこの人みたいに頼まれたら
嫌な事も手伝ったと思う
365イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:16:09 ID:735nf4Oj
具体的に書かれてあったのでこの話は当時から信じてる
若木批判もすごかったけど、内容に間違いがあったらごめんなさい
詳しく知ってる人いたら、訂正してください

若木はその人のためにも、読みたがってる人のためにも小説を書くべきだね
366イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:16:41 ID:5Uw0WIjZ
その人の為云々よりも前に、小説家を名乗っっているんなら
小説家書けよと
物書きを名乗るのなら物語を途中で投げ出さずに完結させろよと
367イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:30:55 ID:yRnPimF8
若木から離れてしまったが気になっている自分のためにも書いてほしい
小説出せないならweb(ブログ)連載とかどうだろう?
収入にならないから無理だろうけど、続き待ってるぞ
368イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:28:17 ID:reQJJRrB
イズミの4巻まだですか・・・まだイズミはアスカにリベンジをはたしてないし
如月とも再会していないし、省吾の新しい友人のなんとかさんにも会ってないし
放置もいいとこだ。
369イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:51:10 ID:Pa+qWOBj
>>353
>ちゃんとした刊行ペースならともかく

コバルトのちゃんとした刊行ペースって
3〜6ヶ月だよねー(棒)
上下巻の2ヶ月連続刊行とかする作家もいるよねー(棒)
370イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:29:05 ID:28KMr1xP
>>354>>355
葉子ちゃんて出てきましたよね。タクミと仲良しだった。
て誰もツッコまないところになんだかなーw 本当に誰も興味ないて現れだなー。
規制がとけてやっと書けた。亀ゴメん。
371イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:44:49 ID:fR8Z1em6
メタルバードはかなり好きなんであれ書いてくれないかなー。
少々荒れててもいいからサクサクやって欲しいな。
若木さんの話はB級アクションな感じが好きなんで、無理やり
人間掘り下げて文学目指さなくてもいいと思うんだけど。
青春小説は走ってなんぼだよ。
372イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:38:14 ID:yNuNgARZ
青春小説?
オタ系ライトノベルだと思うけど…。
本人がオタで強烈なオタ臭がするところが持ち味だと思ってた。
373イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:14:24 ID:z4O05PEo
腐女子系ラノベやねー(笑)
キャラ同士の会話は腐臭がするけど、ベタでアリだし今でも腐女子受けしそうだからいい。

でも若木の書くアクションシーンは状態がわかりずらい…。
グラハのような一人称で適度に電波な青春モヤモヤ小説が一番合ってると思う。
374イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 00:47:35 ID:DZmZc7+b
早く年表で出してよ。
375イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 08:17:53 ID:2rWdWvhF
俺達の戦いはまだまだ続くっ!
376イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 17:19:37 ID:YAoEhQXf
続いてほしいね。
377イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:15:50 ID:wkzStxiZ
むしろとっとと終わらせて欲しい
どんだけくすぶってるんだか
378イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:30:44 ID:ZjgGZbFD
なかなか終わりそうな感じがしないなぁ。
オーラバなんか特にね。
379イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:46:08 ID:3iIXaIlf
オーラバて後日談が出てなかったっけ?
もう終ってるんじゃないか?
380イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:00:04 ID:8ENPzBWm
あぁ、キサラが社会人になったやつね。
木皿がタバコ嫌いでシガレットチョコ銜えてるシーンしか覚えてないw
381イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:39:50 ID:MRdpODwh
>>380
はじめて知った。
それともつられてる?
というかそれでいいよ。終り。
キサラは生存。その他不明で。(普通に消息知りたいだけ)
382イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 21:13:11 ID:YiV7Ep40
オーラバの続編は登場キャラが歳をとることになるでしょうけど・・・。
383イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:45:25 ID:isILmkKT
少し前に、801板の三行半スレでオーラバスターを見た
384イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 01:19:27 ID:OyAnTSIn
>>381

いちおー、ある程度の生存者はいるんじゃないっけ?
オーラバのラストで、みんな死んじゃうって予想に、
そんな悲惨なエンディングじゃないですよ〜、
って言ってた気がする。
初期のあとがきかなにかでさ。
変わってる可能性もあるけどね。
あれから、ゆうに15年は経つから。
385イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 09:37:02 ID:rJ9W+isc
大嫌い大嫌い大嫌い大好っき!
386イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:48:49 ID:mijmORww
>>380-381

主要キャラのうち誰かが死ぬかもってのはどっかでみた
後日談エピソードが出たことで、キサラ(とサイガ?)が死なないこと確定
社会人じゃなくて、大学生でアルバイトだったような
387イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 02:40:22 ID:GpVioxNp
>>386
忍の番外は後日談じゃなくて本編の合間なんじゃね?
なんか思いっきり大学生活満喫してた気が…

つか、死ぬとしたら忍か19しか思いつかん。
388イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 09:00:57 ID:vQQCS09Q
氏にそうな連中ランキング
里見
亮介
牙(伽羅王がいなくなったら消えそう)

忍(一応)


冴子と希沙良と彩は生き延びる可能性が高いんじゃないかなあ…。
389イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 10:25:21 ID:UdsL5BcT
というか全員死なないと思う・・・
390イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:05:46 ID:75D2L26I
十九郎は生き残れるか心配です。
他のメンバーはどうか知らないけど・・・。
391イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:34:44 ID:1hDKx4C3
19は死んだら母親が可哀想だなあ
父親には子供いっぱいいるらしいが、
夏江ママンにとっては一応1人息子だよね?

もう主人公世代キャラや人外キャラの気持ちになって酔うよりも
親とかの方にリアルに感情移入してしまう歳になってしまった・・・
392イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 13:37:12 ID:Lz3GdmHi
自分のキャラに対談までさせる自己キャラ異常愛の若木がメインキャラを殺すわけがない
393イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:13:46 ID:ryQ52pje
そうだね、十九郎を殺してほしくない。
394イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:40:40 ID:I21SUGJM
心中エンドやめさせるのをメインにした話書いといて、今更キャラ殺したら何で、って思うだろうな。
つかその話の後、どんな展開来ても「どーせ死なないだろ」としか思わないようになったし。
そのくせ作者は厨二秒だから、キャラの生き死に書きたがるし。もういいから。
395イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:57:49 ID:sVRlS8YP
大丈夫、死ぬとこまで書かないうちに若木の寿命が
396イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:58:18 ID:1aOpboBq
キャラクターの心配より若木の寿命の心配かよ・・・。
397イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:01:22 ID:hqacnMZB
不健康な生活してそうだもんねぇ…
398イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 16:54:02 ID:Ofzk8Dfe
10年前、白いごはんと味噌汁の食事を作ってるってだけで
「最近ちゃんとした生活を心がけてる」って言ってたからな
そんなちゃんとした生活は今も続いてんのかな
399イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:18:22 ID:jpLdNrpc
小説書きまくってんなら身体の心配もしてやるが
いまや過去の栄光に縋ったワナビの中年引きこもりだからな
(※ニートは34まで)

たまに紙面埋めるコメント要求されるくらいしか働いてないのに
マトモに食ってないって言われても、フーンと鼻ほじるしか無い
400イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:32:18 ID:sFXTua2i
今日は気分がいいから未生たんってよんでみよう
今月は忍さまのお誕生日だったよね
未生たんはまだ覚えてるのかな?
401イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:41:01 ID:XPTZEJQS
>>400
いちいち日記で「今日はあの子の誕生日♪」とかやってんだろw
新作が出続けていれば微笑ましいけど、いまや逆に腹だたしい。
402イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:51:17 ID:/GkFksz3
忍の誕生日といえば設定が2つなかったっけ?
あれは結局なんでだったんだ…
403イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 01:21:22 ID:nuCbBhww
そんな設定あったっけ…
なんだろう、七瀬忍として生まれた誕生日と、
からおうとして覚醒した日とか伝承でからおうが生まれたとされている日とか
そんな感じかねえ。
404イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 02:42:24 ID:/GkFksz3
>>403
なんか空の者は生まれた直後に神隠しにあうって設定だった気がする(ウロオボ)だから
当時は生まれた日&神隠しから戻った日だと無理やり自分を納得させてたな。
405イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:43:01 ID:129+rh2N
そういえばそんなんあったなぁ
お母さんから生まれた日と空王の乗り移った?日だったような気がする


来年就職するからこれを機にマエタマのと一緒に全部処分しようかな('A`)
いつか完結したら最初からいっきに読むために残してたんだけどな('A`)
406イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 18:46:49 ID:xNboWrKZ
>>370
自分も今スレをざ〜っと読んで思った。
葉子もいましたよね確かに(笑)
響子に似ているとか言っていたんだっけなぁ...

響子いない説は楽しいですね。もしくは響子も合体人種だったら笑える...
今は分裂しているから、実質“いない”とか(笑)

イズミはさ、出版社が信頼して改訂版(?)出してくれたんだから、まずはこれを終わらせるのが大事だと思うよ。まじで。
仕事している人として恥ずかしくないのだろうかと思う。
407イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:33:44 ID:zjoNFWdG
>>406
まともな羞恥心と責任感があったらこんなことになってない
408イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:32:30 ID:pFkXphud
本当にスランプで書けないとか体調がイクナイとかならしょうがないと思うんだけど。人間なんだからそゆーことある。プロだって書けない時があるだろう。
でも本当にサボりとか同人でうつう抜かしてとかプロとしての責任が欠けていてとかで書いていないんなら許せないかも・・・・
本当のところどーなのよ?
409イラストに騙された名無しさん :2008/05/07(水) 00:39:45 ID:mNy1L2XQ
本人も書けるんならそのほうがいいんだろうし、
少なくとも最初は本当にメンタル面から来た体調不良だったんだと思う
ただ、信者が沢山いたころの言動があまりにもだったり
ブログでの発言もちっとも実行に移されないしで
もうこのスレには擁護してくれる人や、作品と作家を切り離して考える人は居ない
410イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:55:38 ID:AzRwZTI5
>>408
エクサール1巻は無理して書いたから…みたいな後書き見てから、無理に書く必要はないと思った。
この人の話は、巻数進むとベタな展開の男女恋愛が始まって、段々つまらなくなる気がする。
マエタマの書く女の子はどの娘も大好きなんだけど、なんでかこの人の書く女の子は好きになれないんだよな…
411イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 10:19:07 ID:VQWJg2VV
>>410
五十歩百歩だが、

マエタマはわかりやすいお姫様願望なのに対して
若木は女王様になりたがるとこが違うのではないだろうか
412イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:54:31 ID:z3j2Lbiy
オーラバの新刊情報はまだですか?
413イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 00:00:41 ID:5XU84f3M
というか、当時から亜衣と冴子が仲良いのに違和感あった。
同じ男好きになったらどっちも引かず、壮絶なバトルを繰り広げそうな二人だよなー。
414イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 01:18:09 ID:qTGvhnHh
当時から今でもわからないのが
亜衣が亮介を好きだった事と、亮介が亜衣を好きになった理由
また、この二人が両思いだってのが不思議だった
亜衣って同性から嫌われるタイプだと思ってたから冴子と仲が良いのも不思議だった
415イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 01:23:26 ID:UaFojSOy
>>413
表面上の仲良しにしか見えなかったよね。
友達になったキッカケみたいなシーンはなかったし。むしろ、アイからしたら冴子の第一印象最悪だったはず。
最近(でも何年か前)の作品でも、変な会話してたし。
まあ、女同士の嘘友情感を狙ったのかもだけど。
男同士は異様なほど依存しまくってベタベタなのに、女同士の友情のシーンなんて記憶にない。って、他の作品でもそうか。
416イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 01:36:37 ID:oQNX3gkJ
多分、冴子が本当に好きなのは諒だって、亜依も分かってるからバトらなかったんじゃないかな?
もしくは嫉妬する亜依に対して亮介がフォロー入れたんだと思う。「違うよ、亜依ちゃん。冴子さんが本当に好きなのは、俺じゃなくて…たぶん…」てな具合に。
二人が仲良くなったのは、亜依が意外とハッキリ言うキャラって事がわかって、冴子が「意外とハッキリ言うのね。ただの儚げなお嬢さんかと思ったけど」とか何とか言って、毒舌キャラ同士で共鳴したんじゃないかと勝手に脳内補完してたw
417イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 01:52:21 ID:Zr3f/I1+
十字架ぐらいでのヤケ食いして仲良くなった記憶はある
なんでヤケ食いしたのかは覚えていない
418イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 12:57:09 ID:IYOC+T2Q
亜依は打算の女だし、
冴子が狙っているのが諒ってのはけっこうあからさまで、
亮介はその諒とつるんでいることが多い→冴子とも絡むことが当然増える。
で、亮介の性格からして、友達と彼女天秤にかけてどっちか切り捨て、ってタイプでもない。
となれば亜依は諒と良好な関係を維持しておくことが、
亮介との仲を良好に維持することにも繋がるし、
そうなれば諒にひっついてる冴子と友達ごっこしてる方が、何かと都合がいい。
おまけに亮介からの好感度もアップするってのもあるんだろう…と勝手に思っていた。
419イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:18:03 ID:4CkbgOl6
>>417
確か諒と亮介が仲良しだったから
喧嘩してたはずなのに勝手に仲直りしたかなんかの理由だったとオモ
420イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:19:28 ID:R5uZJKet
>>408
そんなことはここの誰にも分からないよ

分かってるのは、シリーズ物を年に一冊も書かなくなって
どうやらスランプらしい、鬱らしい、と言われてる時に

ワンピ同人のサークルとサイトを立ち上げて、キャッキャと同人誌作っていたことだけ
421イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:22:40 ID:Gg484Poo
仮に冴子が亮介のこと好きだったら、亜衣と瑞穂みたいな険悪な関係になりそう。
上記3人だけでなく、皓といい、陽子といい、皐月といい、若木作品(オラバしか知らんが)
同じようなタイプのキャラ多い気がする…好きな男の為ならなんでもしそうなタイプっていうか。

唯一タイプ違うのが諒の妹か…
422イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:50:33 ID:rQ3a9Wqp
十九朗の話はないの?
423イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:48:33 ID:kGhDTzjU
19は実らない恋の設定で年上の女が好きそうだと思ってたけど
読んでたら冴子か忍がすきなのかな‥ととおーい昔は思ってた
あのころは、発売日を楽しみに若木の本を真剣によんでたなw
424イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:56:35 ID:saBusq4C
オラバの小説しかよんでなかった頃は木皿が一番好きだったけど、杜マンガ版を読んだら19が好きになった。
変にクセのある19の話し方も、ナル全開でうだうだ考えるキャラも、杜さんのマンガでは厨くささが抜けてて良かった。
杜さんは若木の電波な話や電波なキャラを中和するのに適任だった。
十字架以降もマンガ化してくれたら絶対買うのに…。
425イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:59:42 ID:OC6VbA/k
>>421
イヤわからんぞ。
彩こそ好きな男の為ならタイプかもしれん。

>>424
木更は漫画でも小説でもわかりやすいからな。
同じ19でも、がゆんの19からはナル臭全開だった気がする…
426イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 11:03:02 ID:ZGm59DLZ
若木のオーラバスター杜
427イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 12:05:33 ID:UCMR5SGw
十九朗より年上の女性に皓以外にいたっけ?
案外少なかったよね。
428イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 13:48:47 ID:9/PYK9ZD
木皿の姉が出てきたよね
喫茶店でお茶するシーンがあった
429イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 02:37:14 ID:bIs+l5Mr
気皿の姉の描写は気皿を母を殺した原因として恨んでいるという点しか掘り下げられてなかったね。
主要人物以外のメスキャラについては比較的嫌な側面しか描かないのが若木クオリティ。
430イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 03:15:24 ID:DxJ4dT9l
いや、記皿の子供時代視点ではそういう描写だったけど
後にあった別描写では普通に弟を心配してるお姉さん達ですみたいなフォローがあったような…
431イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 12:10:02 ID:hD0Uqbmn
そりゃ、26ぐらいとか大学院生が子供の頃のままってどんなDQNだよ、って話だよなあ
その辺のトラウマを引きずってしまっている木皿が今や一番DQN

そしてそんなキャラを書いている若木がその上をいくDQNという
432イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 14:01:22 ID:yX8Xd+y2
自分のもうあやふやな記憶の中では

・気皿を母を殺した原因として恨んでいる(木皿視点)

・木皿の4畳半の部屋を覗き込んで、寝ている木皿に「オトコくせえ部屋!」と吐き捨てる(木皿視点)

・恨んでるわけないじゃん(本人談)


そもそも箇条書きの萌え要素としてしか設定しておらず
わだかまりが氷解する過程を書く技量がないので
本人の台詞だけで片付ける作戦ですね、分かります
433イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 14:33:14 ID:UUrcsHao
木皿も「もうあの頃の姉達とは違うとわかってる」
みたいなこと言ってたような気がする
まあ、やった方よりもやられた側の方が記憶に残るもんだから
その辺多少ひきずるのは仕方ない
でも正直家庭環境は亮介が一番もにょった
434イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 15:13:33 ID:WhlESNoW
>>433
父親は浮気で家に戻らず、息子は変な宗教に入れ込んで家出。
母親可哀想過ぎるな、亮介の家…
435イラストに騙された名無しさん :2008/05/11(日) 16:26:12 ID:WDvsePSR
本を貸してもらうシーンがなかった?確か沢木コータロー
436イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:08:54 ID:28JngYcN
たぶん2番目の姉からかりてたよね
1番目が19とも対等に話せる感じのしっかりした姉で
2番目は口が悪かった気がするけど恨んではないよね
恨まれてると思ってる希皿を19が利用してる印象があったけどな
微妙な記憶だからモヤモヤして気持ち悪い
437イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:57:38 ID:SeAsoMbw
オーラバの新作、早く読みたい
438イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 22:16:21 ID:/42aJZfQ
むしろオーラバの完結、早く読みたい。
439イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:39:18 ID:nl/WDO8I
オーラバの話を第一巻のぶんしか覚えてない
440イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:19:27 ID:bc4MBnN1
オメガの空葬しか読んだことがないので、それ以前のことはぜんぜん知らない。
441イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 00:57:03 ID:SjlhMliC
>>440
続き物であるオラバをあえてオメガから読んだ理由を知りたいw
442イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 02:40:02 ID:LMYBnc97
オーラバスター
ずっと前に気弱キャラのせいで快活キャラが刺されたとこまで読んだ記憶が
それをふと思い出してここに来た
でも、まだ完結してないの知って続き読む気なくなった
443イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 14:41:28 ID:rMAq9XjN
>>441
答えは簡単!オメガの空葬から読み始めたからだ!
444イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:03:17 ID:IYr+iAQR
だから何故いきなりオメガを読もうと思ったのかと

快活キャラって諒か…
初期の外面は確かにそんな感じだが
445イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:53:41 ID:WxXe2rBe
諒さされたりしたんだ、へえ〜
って、今知ったくらいだけど昔はめちゃファンだった
446イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 22:46:23 ID:xfiYYhWL
心臓停止→術力?で蘇生というパターンが何度かあったから
刺されたくらいではへぇーとしか思えない
447イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:04:11 ID:1ds76vzg
>>442
オメガの空葬から読み始めたのには、特に理由はございません
448イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:11:13 ID:YpijPEz8
名前に惹かれただけなのにこんなに突かれて可哀相

たしかにオメガ…とか空葬とかラノベ好きにはたまらないタイトルだし
449イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:52:24 ID:bZQJMqS4
基本的に続き物なのに
今あえていきなりオメガから読み始めたきっかけが聞きたかっただけだろうに
可哀相とか…
店先でなんとなく目に付いたから、とかだったらそう言えばいいんだし
450イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:23:30 ID:hEhjDYuX
どうでもいい事だしどっちでもいいよ
451イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 12:03:14 ID:e9+NWxLI
読み始めたきっかけなんてどうでもいいんだよ・・・。
要は楽しく読んでりゃね。
452イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 12:04:43 ID:QT4tzfmx
くどいようだが、オーラバの続編はいかに?
453イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 15:02:50 ID:pk+2cLw/
若木のやる気次第
454イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 15:23:59 ID:1jr0ZDPL
読者の脳内補完で。
455イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 14:18:52 ID:ReVK7HOV
>>452
もう完結したではないか
この前のスレだか、さらにその前だか、さらにさらにその前だかで
456イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 14:23:52 ID:j75QFDYM
これか?

370 :最終回これでいいじゃない :2007/12/17(月) 19:12:02 ID:hbzYJbtl
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!

諒「チクショオオオオ!くらえ炎将勝呂!新必殺音速朱雀剣!」
勝呂「さあ来い術者アア!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
勝呂「グアアアア!こ このザ・不滅の王と呼ばれる三忌将の炎将勝呂が…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
勝呂「グアアアア」
蘭「炎将がやられたようだな…」
皓「ククク…奴は三忌将の中でも最弱…」
勝呂「人間ごときに負けるとは妖者の面汚しよ…」
諒「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
諒「やった…ついに三忌将と使を倒したぞ…これで九那妃のいる烈光城の扉が開かれる!!」
九那妃「よく来ましたね光剣使い…待っていました…」
(ギイイイイイイ)
諒「こ…ここが烈光城だったのか…!感じる…九那妃の神力を…」
九那妃「術者の少年よ…戦う前に一つ言っておくことがあります お前は私を倒すのに『中和能力者』が必要だと 思っているようですが…別になくても倒せます」
諒「な 何だって!?」
九那妃「そして斎伽忍はやせてきたので伽羅王から最寄りの町へ解放しておきました あとは私を倒すだけですねクックック…」
(ゴゴゴゴ)
諒「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
九那妃「そうですか」
諒「ウオオオいくぞオオオ!」
九那妃「さあ来なさい伽羅王の術者!」
諒の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
457イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 14:49:23 ID:LgEW/Vg0
おー、これでスッキリ!

不滅の王ってことは、最初の勝呂は、センシか。
458イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:06:44 ID:XtWkQvZG
長すぎて読む気になりません
459イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:21:54 ID:Xp82mJ4f
>>456
あーもうこんな終わりでもいいよ

これって改変されたばかりのやつしか知らないんだけど、
いつ読んでもこのヤケクソ加減がなんとも哀愁を感じるよ…
460イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 13:14:49 ID:UVCMvDzN
>>456
なんど見ても笑える
461イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:55 ID:KSxa7tHU
>>456
やせてきた斎伽忍バロスwww しなびてそうw
462イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:41:07 ID:IQTcvTla
>>456
イズミもこれでいいよ・・・・・
463イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:47:59 ID:c9xf7WPW
>>462
>>5
どぞー
464イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:25:17 ID:IQTcvTla
もうあったんだ(ニガワラ
465イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:13:46 ID:pL37BLIJ
カイケツ!
466イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:49:11 ID:Rh3R7BLx
(ニガワラ

ってすげー久しぶりに見たな
(藁
くらい見てない
467イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:22:49 ID:YC/tO+OT
>>466
お前も2ちゃん歴長いんだな……
468イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 11:07:10 ID:kkAtrWIA
オマエモナー
469イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:20:15 ID:G+8IRMRE
私は462ではありませんが…

乗り込み厨のおかげで2ちゃんはじめたから、相当長い。
きっと同じ環境の人いるはず。
470イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:15:46 ID:Rh3R7BLx
>>467
最初のスレからいるよww
471イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 13:28:27 ID:JHrk2cCx
 
472イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 22:50:04 ID:Ez94Ahwh
(・∀・)ノ
473イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:21:01 ID:RgSiBdiC
(・∀・)b
474イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 00:10:00 ID:7SXcWbw+
(・∀・)V
475イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:17:22 ID:BM+BJ53n
(・∀・)ワカキ続編マーダー
476イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 01:47:28 ID:4oT9EeIQ
(・∀・)新作なら書いてやろう
477イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 02:54:24 ID:nXvkE0jl
ゆめつるのサイドストーリー『ゆめのあと』執筆中なのであります。。。
本当はオーラバを書いていたんだけど・・・じぶんにうそはつけないから。
折角、生まれ出でてきた言葉たちを、見殺しにはしたくないから。


とかナントカ言いそう。
478イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 05:15:16 ID:sEdAO4KA
ブログも猫か漫画のことしか書いてないし
479イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 12:56:54 ID:J+6oss5N
一応グラハも拾ってくれるとこ見つかったんだろか…
あの書き方だと何となく、イチから新装版出してくれるとこ見つけたっぽい感じだが。
480イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 23:02:06 ID:Kg5EShuU
一迅社文庫あたりで拾ったんじゃないかと妄想。
新レーベルで弾数まだ少なそうだし、30歳前半の編集者なら
直撃世代だから若木信者かもしれないし。
481イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:20:03 ID:I7P3IhHH
グラハは出版社変わるなら絵師も代わるだろうね。
ウミノさんは若木なんかより売れっ子になったし相手にされないだろう。
482イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 02:46:44 ID:eKdw2e1j
ウミノさんは出世したよね新作もおもしろいし、挿絵をしていたなんて信じられない
483イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 05:19:51 ID:biSCnYp4
もし絵師さん変わったら、またグラハの内容変わっていくのかね?
484イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 11:42:11 ID:j3IT39Ot
>>483
影響されそう。

続きでる見込みも立ってないし、新装版を出しても内容が
時代遅れになってるのを拾うところがあるもんなんだね。
落ち目とはいえある一定の信者が付いているなら新人を
発掘するよりリスクもコストも低いと見るのかな?
485イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 21:05:56 ID:rY8N8QEz
猫のたくみ死んじゃったんだね
残念だ
486イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 01:09:45 ID:m1KwLB4Q
猫ちゃんのたくみくんに心からご冥福を。

たくみキャラが好きで、
今でもゲームする時のネームは全てたくみ。
487イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 09:19:07 ID:ClpB9La7
たくみて誰
488イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 18:25:30 ID:nMzekKUi
イズミのはんぶん
489イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 19:13:39 ID:wLcAV7bl
あれ、病気がちの省吾(猫)の方が先に死ぬと思ったんだが
490イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 19:28:11 ID:A5EuNqff
サクサク書かないからキャラの名前をつけた猫さえ高齢になって亡くなってしまう…
如何に毎日ダラダラ生活していて書いて来なかったかがわかりますね。
猫さんには本当にご冥福をお祈りします。
若木さん、時間を無駄に過ごさずきちんと書いて下さい。
491イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 20:11:00 ID:3oBL9nxQ
若木の挿絵してた人はがゆんといいウミノさんといい皆今をときめく売れっ子になったのに
なんで一番好きだった杜さんだけ…
さいきなおこのホモ本の挿絵してるの見たときには泣いた
492イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 21:16:27 ID:MNoJqstR
ザザとかエクサールとか全体からすると今をときめく売れっ子になった人率の方が低いような…
493イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 21:47:44 ID:FZN+aSKW
がゆんもウミノも若木の挿絵する前から売れっ子じゃなかった?
よくこの人引っ張ってきたなと思って感心した覚えがある
494イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 00:59:24 ID:8ZUWfiEa
>>491
杜さんもホモの三角関係を連載してたし挿絵くらい別にいいじゃないか
495イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 03:25:44 ID:UDlWkdPh
>>485
死んじゃったのか
前にスレで「小説が終わるまでは生きていまい」
「そうしてぬこ鬱になってまた書けなくなる」って出てなかったっけ
496イラストに騙された名無しさん :2008/06/01(日) 09:34:00 ID:+zIVq5j7
漫画家さんも沢山いるから、杜さんは売れたほうだと思うけどな
橋本さんも根強いファンがいるようだし。がゆん、ウミノさんは売れっ子中の売れっ子
497イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 13:05:25 ID:HY5Yscs+
がゆん、ウミノみたいに同人あがりの方がヲタク受けする漫画が描けるから
ヲタク系の人からのウケがいい。
あとナチュラルにパクって自分の作品にするのが同人上がりには多い。
一から設定やキャラを作っている人より
おいしい設定やシーンを繋ぎ合わせている人の方が売れるの当然。
498イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 19:04:36 ID:9SphvZ1v
若木が切られたのは当然のことだと思うけどあんなに長い間
好き勝手にさせてもらってたら勘違いしちゃった気持ちもわからないでもない

見てるとやっぱりゆめのつるぎあたりでさすがに編集も見切りをつけたんだろうなあ
あまり売れなかったし
それまでの一応グラハとかオーラバみたいな売れる作品が年一回は出てた
ときの感覚で担当が話を進めたらゆめのつるぎの負の実績のせいで
編集がそんな特別扱いが出来るかってなったのかなあ

しかし、実際のとこ雑誌の原稿が突っ返されて文庫一冊ぶんの原稿
よこせといわれるのって事実上の三行半だよね
そこで文庫一冊ぶんの原稿書けばいいのかと判断してしかもその原稿
に1年近くかけるとかおめでたいにもほどがある気がする
この条件って1ヶ月以内に原稿渡してやっと交渉を許してもらえるレベルだよねえ
499イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 23:19:59 ID:F5zwZtAB
>>498
編集とのやり取りは想像するしか無いけど、
長い間書かないことで、すっかりコバルト読者が入れ替わって
雑誌に枠設けて続き物の途中だけ載せても、今の読者には「何これ?」状態、
更には続きが確約出来ないからじゃない?→単行本で

文庫の新刊なら、昔の読者も買ってくれるかも知れないし、
雑誌の進行も雰囲気も崩さないで済むし

で「出したい気持ちがあるなら、単行本で出せる準備ができてから考えましょう」→事実上放置
原稿できたお→今更出しても昔の読者も買ってくれるかどうか微妙→中止
かと
500イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 01:24:17 ID:5VlBxJbL
どんなライトノベル作家でも文芸作家でも
1年に1冊ぐらいのペースで確実に書けないならもう無理だと思う。
どんな人気作でも、いや人気作なら余計に読者は何年もじりじりと待てないよ。

極論だけど
若木はライトノベル作家なんかにならないほうが良かったのかもね
ちまちま同人誌作って売ってたほうが責任もかからずに良かったんじゃないの
501イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 01:29:17 ID:02HhDCqc
若木さんは生活どうしてるんだろうか…
まともに食っていけてるのか
502イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 04:37:59 ID:SV+GD/50
>>500
同人の頃は売れてなかったぽい(吟詠同人の有名どころに比べたら)
→アテクシが相手にするのはこんな小さい世界じゃない!→投稿しまくり
じゃなかった?
503イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 08:06:40 ID:P2EYwjxU
若木の一日はCSで懐かしアニメを見るだけで終わる
504イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:19:31 ID:yDq4zPf5
ねこのたくみにご冥福を
505イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 10:26:31 ID:lAyuSP9n

まあ余裕しゃくしゃくね
506イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:16:54 ID:noHY84Ul
>>501
オラバの累計部数を以前どっかで見たことあるけど、
全盛期の印税だけでも単純計算でも結構な額入っているはずなので、
普通につましく生きてく分にはたぶん困らないと思う。
507イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 15:10:13 ID:QmjhRiyj
ふと気付いたんだが、この人今年40歳?
20年オーラバ書いてて終わんないのか…
tu-ka前に「オーラバ10周年!」とかいう企画やってた記憶が何となくあるんだけど
その時ですら読者の反応は「10年書いてて終わんないのかYO!」と
既に見放し気味だったような
508イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 06:28:05 ID:MdVDeMMm
書けないのに、オーラバは3部作です・設定にこだわってますとか言うからだめなんだよ
きりのいいとこで止めればいいのに、修学旅行の途中(オメガ)で止まってるよね
オーラバ完結できなくても後編ぐらいは書けよ
ワカギー、ガンバレよ
509イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 12:37:49 ID:CPw+V9h5
まあ、別に頑張らなくていいです
510イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 13:25:01 ID:kpEV91vP
その時々で、自分がハマってるもの、
目についたものを時事ネタで入れて(話が偏って)たけど、
一日引きこもってCS見てるだけじゃ、もうね
511イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:55 ID:Abgh6OeZ
氷室さんのニュースをしってショックだった
10歳かそこらしか年齢変わらないんだ
若木氷室で同時掲載していたコバルトも珍しくなかったのにな・・・
続き、まってるよ
512イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:08:43 ID:0gZPYBZn
氷室先生の訃報を聞いて思ってはいけない非人道的な事を考えてしまったので

ここに足跡ぺたりしときますね
513イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:13:50 ID:Abgh6OeZ
>>512
ごめん、私も同じ経緯で反省含めてたどり着きました
514イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 00:11:54 ID:OlANPThL
流れを読まずに今頃入手したインテグラル漫画感想
杜さんの漫画でこれだけデンパってるとは思わなかった
きっと小説だと電波度高くて読めないだろう

妖の者を惹き付ける巨大な釣り針小説家のまわりをうろついて
お食事に与る忍の話であってますか?
515イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 01:06:20 ID:K4e7GEYj
猫ちゃんのたくみくんに氷室さんまでお亡くなりになって
何だか悲しい。
思えば「シンデレラ迷宮」が若かりし頃初めて読んだ小説だったんだよ・・。
ご冥福をお祈りします。
どうか若木さんが健康でありますように。(電波でもいいから)
516イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 10:41:36 ID:SuH/7330
電波だけど健康で、執筆しない作家なんぞ、作家として価値がない。
若木個人の知り合いじゃないから、電波でも毎日健康に生きてて、とは手放しで思えない。
酷いかもしれんが、それくらい、作品を出せない作家って存在意義がないと思う。
517イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 11:49:58 ID:K4e7GEYj
若木さんに作家としての存在意義がないと思うなら、
なんで2ちゃんで語ってるんですか?
無視すればいいだけの話では?
518イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 12:36:31 ID:urULQwOI
続き書かないからだろう。
おっと、病気で書けないとか言い訳は無しだぜ。
ここに至るまでの長くもうっとうしい過程は過去ログ参照。
519イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 13:31:19 ID:K4e7GEYj
↑は自分が病人じゃないから言える台詞でしょ。
何のかんの言って続きが読みたいだけなんだね。
520イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 13:47:42 ID:BlPjyQwp
今日日ヴァカギを擁護しようなどというアホがいるスレはここですか?
521イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 14:04:38 ID:K4e7GEYj
別に援護する気はありません。
作家を罵倒しながら続きかけーなんてバカが、ヴァカギ・・よく言うよ。
522イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 14:06:22 ID:4mumnNZJ
ツンデレですね
523イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 14:16:02 ID:jxLc/3Zb
>>521
2ちゃんは応援だけをする場では無いでしょ
何度も何度も期待を裏切られ、今現在も裏切られ続けてると
怒りを通り越して珍獣見物の気分になるんだよ
それを「ウォッチ」って言うんだけどね
524イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 15:06:46 ID:Of2f7/sD
まあ生きててこそ電波だー書かないだー言えるわけだしな。
リアルに書けなくなる前に完結がどうだったかくらい教えてほしいってのがここの総意じゃね?
525イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 16:04:14 ID:5pewoQtX
擁護って漢字、読めなかったの?
526イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 16:43:04 ID:K4e7GEYj
ようご、ですね。
読み違えましたが読めますし意味も理解できますよ。
で、何が言いたいの?
527イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 17:05:29 ID:FnObGZqK
>526
sageようよ
528イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 21:28:06 ID:6Ahaivhu
とりあえず言っとく。
>>526
本人乙。
529イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 22:33:34 ID:SuH/7330
自分516だが、若木に作家として価値がないと言ってるんじゃなく、
「書かない作家」に価値がないと言ってるだけ。

作品さえ発表してりゃ何も文句言わないんだよ。

初めはみんなも「何年でも待ちますぅ」とかヨイショしてたけど、
こんなに年数経っちゃ、ヨイショすらする気にならないのが普通じゃね?

ここは2ちゃんなんだから、擁護意見しか認められない奴こそ来るな。
顔真っ赤にして反論してる奴は本人ですか?w
530イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 23:00:34 ID:cAk4ae68
また本人認定の流れか
531イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:08:17 ID:03TrZWwu
今更ヨイショも叩きもする気力ないー
追っかけてるシリーズの続きが出れば読むけど、
未だに作者に対して良くも悪くも熱い人は凄いなと思います

というわけで新刊マダー?
532イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:39:14 ID:fBTu4epx
>529
ここまで年数経ってるのに、
未だ若木さんや若木さんの作品に執着してネチネチ文句言ってる
神経が分からないんだよ。
誰も顔真っ赤になんかシテマセンvv

531にはまったく同意かな。
533イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:39:41 ID:Y9+APKOK
この作家さん、グラスハートだけすごく好きだったけど
若いうちに、挿絵・橋本みつるのままで一気に書き上げて欲しかったかな。
534イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 02:24:17 ID:uOL90owe
>532
vvってw
535イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 07:33:09 ID:LrL4rIyv
なんかこないだから前時代的な表現でアンチを論破しようと息巻いてるのがいるね

子育て一段落してネット始めたチュプ儲?関係者?

否定的意見を一切許せないってのが、公式吊るし上げを思い出すワー

536イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 12:06:36 ID:0dbyHIIp
おれも一言、新作まだ?
537イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 12:31:15 ID:AR6V10HH
そーいや朝鮮人もびっくりな火病をさらしたアホとかいつぞやのアニメ化厨とか
定期的に基地外が沸くよな、ここ。ヴァカギが何も書かないからとうに廃墟だってのに。
538イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 14:57:46 ID:ZysIXkZf
535に同意。
否定意見に反対ってキモい。

こんなに書いてない作家をマンセーする理由がわからん。
皆学生の時少ない小遣いせっせと本買ってた読者なんだから、続き出してくれ何してんだ若木とボヤく権利はあるだろ。
539イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 15:37:47 ID:fBTu4epx
吊るし上げしようと何言ってくれても構いませんが、
マンセーしろなんて誰も言ってませんよ。

作家をほっとけ、と言ってるんです。
続き出してくれとボヤくぐらいならいいですが、
「モンスター患者」ならぬ
「モンスター読者」の様な暴言が多すぎる。

医療現場は今大変です。
メンタルクリニックへの患者さんを増やさないで下さいね。
540イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 15:55:08 ID:XLbqLfqb
本人何も出さないのによく毎日書き込みがあるな、
と毎日覗きに来ては思っているw
541イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 18:57:42 ID:t9XNHlxl
>>539
少し落ち着きなさい
542イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 19:09:34 ID:ZysIXkZf
医療機関の立場からの意見とかスレチ…。
543イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 22:13:50 ID:cbFC3fk7
なんだってラノベ板で医療現場を慮って感想を述べねばならんのだ
544イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 22:26:23 ID:ZysIXkZf
本人に直接言ってる訳じゃないし、それでモンスター読者とか言われてもね…。

本人が見てるかもしれないのに書くなって擁護なら勘弁ね。
表現の自由があるし、ましてやここは2ちゃん。
545イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 22:58:25 ID:CYMmDFo1
電波でも、未完でも、書いてりゃ、こんなに文句は出ない。
炎のミラージュは五十冊も六十冊も出てるし、
前田珠子は未完だらけだけど、絶えず新刊は出ている。

いっそ、完全に失踪していれば、伝説の作家・復活!って感じで
盛り上がるんだが、生きて遊んでるのはバレてるしなw
546イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:19:30 ID:fBTu4epx
>544
本人に直接言ってない。
それなら「モンハン」やめて「ポケモン読者」にしましょうか。
その方が可愛いしw

医療現場の赤字は、自分の身に振りかかって来ますよ。
しかし廃墟の割に賑ってますねー。
547イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:33:26 ID:kfq5bZXd
誰かID:fBTu4epxの心理状況を日本語訳してくれないか?

>>ID:fBTu4epx
つ 裏が白いチラシ
548イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:44:09 ID:p9v6wapS
>>539
要はあなたが否定的意見が気に入らないだけでしょ?作家叩きとかさ。
だったらあなたがここ見に来なければいいじゃん。
あなたの最初の書き込みの後も擁護なんて全然ないわけだし
ここはそういうスレッドだと割り切って離れるほうが精神的にも良いと思います。
549イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 00:16:01 ID:+YOLRtyE
いやこれは真性でしょ
放置&ヲチ推奨

ご本人とか関係者ならなおさら放牧しないと
550イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 04:02:24 ID:ZbME9VOv
このスレは、ブログと過去のイタタ話でできています。
551イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 09:12:20 ID:9eNmpzTL
しかし毎年一回ぐらいわいて出て、ボロカス言われて涙目で退散→自分のほとぼりが
冷めたらまた来るって、どんだけ学習能力ねえんだよw
552イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 14:19:05 ID:remyzvrU
珍しく進んでると思ったら面白い流れ

age方といいアンカーの使い方といい半年ROMって
欲しいんだけどどこから迷い込んできたのかね
553イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 14:42:11 ID:Sw1CB0YW
>>550
ブログあるだけで新刊が出なくてもそこそこ進むし
良い釣り針だよね…
554イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 14:59:20 ID:9eNmpzTL
釣り針としての出来がよくてもなあ…。
かかってくるのみみっちい雑魚外道の類だし
555イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 17:14:07 ID:Ro/OOA1N
新刊がなかなか出ないから「まだなの?」と思ってブログ見に行くでしょ。
そしたら「お待たせしちゃってすみません。○月頃にはなんとか」みたいなワンパターンな文章と
猫の写真と漫画や小説の表紙の写真とそれらを読みました的なぐーたらな話ばかり。

これじゃあ「は?この人毎日何してんの?」と呆れられてここに書く人が多いのは当然かと。
556イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:17:10 ID:kOA99j9l
ぶっちゃけブログ見たくないから、こっちで情報仕入れています(笑)
そのほうが正確だしなぁ...
557イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 00:31:04 ID:OQ9pKrk4
ぶっちゃけ猫の話さえどーでもいいとか思ってしまう自分がいる…
558イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 00:42:16 ID:tSAm9u/7
メンタル患者さんは、小説読んだりぐーたらするのもリハビリです。
躁鬱が激しいのでプログは私もほとんど見てませんね。
2ちゃんに来たのは、国と医療機関からの要請があったからですよ。
(報告書書くのに徹夜、眠い)
559イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 02:33:01 ID:fLwoMZ5i
>>558
まだいんのかよ。巣に帰れ。
560イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 02:56:17 ID:wip6oo2V
世間知らずでちょい厨二なまま歳をとり、筆が進まなくなってダラダラ遊んでるだけの小説家を
さも立派な精神病患者とみなしてるあたりが何とも
世の中にはもっと苦しみながらも必死で世間に関わって傷ついてる人はごまんといるだろうに
よりにもよって若木を2ちゃんで得意気に庇護とか・・・しかも自分語りのおまけつき

日本の医療関係者ってどんだけ・・・
せめて>>558が本物じゃない事を祈る
561イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 03:05:45 ID:aQy3LKPg
>>558
あんた頭おかしいの?
若木擁護が国と医療機関からの依頼?笑わせないでよ。妄想癖の治療中?
あんたなんかに誰も興味ないから真面目に通院してちゃんと薬飲み続けてね。
562イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 03:17:34 ID:2Q+MrmJO
お前ら暇だからってこんな大きな釣り針に喰いつくなよw
563イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 09:22:56 ID:UMtAfUsO
国の要請?中国か韓国か北朝鮮か台湾(後ろ二つは国じゃないけえど)、どれだ?
ホロン部か思想調整部だったら大笑いしてやるぞw
564イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 12:16:05 ID:5uUXT1nG
オーラバスター、中学生のときはまってたなぁ。
そんな俺ももう25・・・まだ完結していないとは。
ちなみに最後の巻がでたのっていつ?
565イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 12:37:40 ID:Vnd9tZc6
四年前だったかな?
566イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 13:00:20 ID:5uUXT1nG
4年か・・また読み始めようと思ってるから
まだリアルタイムで物語が書かれているのはなんとなく嬉しいな。
しかし長いw
567イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 18:28:07 ID:qPDaDxhV
>>
568イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:09 ID:ZWirm5eW
>566
大丈夫、きっと一生リアルタイムでお付き合いできるよ!
このペースだとw
569イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 09:40:11 ID:5axzowT5
氷室さんの訃報に(´・ω・`)ショボーンとなりつつ思ってはいけない事を考えなくもなくもなくもなくもなくもなくもない
570イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 12:08:16 ID:3HWSXX/b
さすがにそれはないわぁ
なにより氷室さんに対しても失礼だし
571イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 13:35:40 ID:6+GRYkGw
最後の執筆活動が1990年・・
572イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:58:53 ID:7mkgWagc
なぜか若木さんが夢に出てきて漏れのこと超庇ってくれた。
冷めてたのに思い入れが深くなった。
573イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:40:55 ID:DZO9z0Md
久々に昔の本ひっぱり出したんだけど
ヘヴンズ・クラインの表紙の二人が誰だかわからない・・・
亮介と諒?であってる?
中のキャラ紹介イラとも全然違うし・・・
これ買った当時はわかってたんだろうか自分
574イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 01:03:01 ID:lhOnaIEw
若木さんの作品は、青春時代の大事な癒しでした。
ヘヴンズ・クラインの表紙・・分からないけど
私も引っ張りだして見てみようかな。


575イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 01:15:24 ID:KAGm9lKM
里見と西城?

癒しっつーよりどっちかというと中二時代の酸っぱいはまりものってかんじだ
576イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 01:21:23 ID:sdr/MpK3
>>575
ロリ眼鏡っぽいほうが里見で
諒かと思ったほうが西条か!
ありがとう
しかしそれにしてもキャラ紹介より縮みすぎだ里見……

さっき読了した
やっぱり嫌いではないんだよな
この頃はまだ電波も弱くて……
炎将編くらいからついていけなくなったけど
577イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 11:15:40 ID:ZHRBS2pI
>>571
誰かわからんがそれはもう断筆と言っていいですね
578イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 12:49:37 ID:am9Q0RAw
ガルディーンかルーンマスカーじゃね?
579イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 14:04:09 ID:2Cwq+Yq7
>>578
火浦先生はきちんとお仕事をなさってますよ
その証拠に最近天変地異が相次いでるじゃないですか
580イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 14:19:38 ID:37REbXNf
天使はうまく踊れない 1989/11
セイレーンの聖母   1990/3
十字架の少女     1990/8
迷える羊に愛の手を  1990/11

炎獄のディアーナ〈前編〉1991/4
炎獄のディアーナ〈後編〉1991/8

天冥の剣〈1〉 1992/9
天冥の剣〈2〉 1993/2
天冥の剣〈3〉 1993/6
天冥の剣〈4〉 1993/10
天使/来撃   1994/12

星を堕すもの〈前編〉1995/6
星を堕すもの〈後編〉1995/10

アーケイディア 1996/7
荊姫      1997/4
烈光の女神〈1〉 1997/12
烈光の女神〈2〉 1998/7
烈光の女神〈3〉 1998/12
烈光の女神〈4〉 1999/12
NEO      2000/12
ヘヴンズ・クライン 2000/07

オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
オメガの空葬  2004/7/27
581イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 14:22:11 ID:37REbXNf
自分はヘヴンズ〜で離脱したから
2000年から若木作品読んで無いことに気付いた
気持ち的には断筆と同じだな
582イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 15:24:04 ID:DYx8NthD
「星を堕とすもの」で離脱
10年以上前か
新刊出ても確実に話がわかんないだろうな

諒と冴子はくっついたのか
十九郎は京大に合格したのか
583イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 15:47:16 ID:BfmtJJqa
自分自身がまともに読んでたのが2001年までだったと気付きました・・・。
当時はここまで完結しないなんて夢にも思ってなくて続き楽しみにしてたなー。
それが2年、3年・・・と期待を裏切られ続けてもう7年。
若木作品思い出せなくなってきてる。

若木にしてみればまたいつでも次を書けばイイって気持ちなんだろうけど
今の若い子は若木作品全く知らない子も大量にいるだろうね。
書かない作家は自然と忘れられていくものだし。

若木がだらだらしてる間にも新鋭新進作家が次々生まれてる。
若木はもう年齢的に後がないのに危機感ないのかな。
584イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 00:06:16 ID:lhOnaIEw
新井素子さんも久しく出してませんね。
寂しいですが世代交代の時期だと思いますよ。
585イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 01:02:40 ID:QAHmFClE
新井素子は2004年にブラックキャットの四話(最終巻)出してるし
2004年、2007年に短編集出してるじゃん。
あとこまめにエッセイ書いてるみたいだし、若木とは比べる対象にもならんと思う。
586イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 01:46:32 ID:k5c+q6gK
新井素子さんと若木さんとでは、業績とかが違いすぎる気がするよ。
587イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 01:53:01 ID:k5c+q6gK
>>580

永遠の娘と、あとひとつ、なんかなかったっけ?
アリー・マントワネットとか何とか出てきたような…
588イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 02:02:55 ID:n5Ya/Qs3
新井素子は最初からsf作家だしな。
589イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 02:27:35 ID:Lq+7vG30
そもそも知名度が違いすぎる
590イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 08:45:25 ID:7OGbsqXB
新井素子と若木とではまず世代がまったく違うと思うのだが。
新井素子の方がずっと前でしょ。
591イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 12:39:28 ID:/r59Lqzz
新井素子さんは高校2年から執筆活動されてるから
若木さんとは8歳違いか。
前田さんと同期なのかな。

592イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 15:17:07 ID:cuVUJp/y
新井素子は割と最初から遅筆な方だったからなあ。
読者も待たされ慣れてるから、今ぐらいのペースで出してる分には
「また筆が遅くなってるなあ」ぐらいで済む。
最初にすごい勢いで書き飛ばしておいて途中からぱったり止む、
しかもその中で新シリーズは堪えきれずに幾つも始める、という姿勢だから
若木は叩かれているわけで。
593イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 16:32:22 ID:/r59Lqzz
新井素子さんと若木さんは、猫と叩かれつながりかな。
初刊が出た頃の素子さんを思い出す。
ファンが定着するまで、しばらく各方面から叩かれてましたから。
コバルト編集部も、ファン心理を予見してくれたら良かったのにね。
594イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 19:11:49 ID:XYt8MI4W
すまんが新井素子を3ページ読むくらいなら電波化した若木未生を10冊読む方がマシだ

簡単に10冊も出してはくれないが
595イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 20:26:22 ID:/r59Lqzz
新井素子さん作品3ページ、何読んだんですか?
ちょっと気になってみたり・・。
596イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 23:33:29 ID:SscT9v57
>>587
ごめん、自分がその前までしか読んでないから抜けてた

ついでにリスト作ってみたよ
間違いあったら補完ヨロ

若木タンも、永遠に工事中の「仕事」ページに転載していいよ(・∀・)
597作品別 1:2008/06/14(土) 23:35:44 ID:SscT9v57
【ハイスクール・オーラバスター】

天使はうまく踊れない 1989/11
セイレーンの聖母   1990/3
十字架の少女     1990/8
迷える羊に愛の手を  1990/11

炎獄のディアーナ〈前編〉1991/4
炎獄のディアーナ〈後編〉1991/8
天冥の剣〈1〉 1992/9
天冥の剣〈2〉 1993/2
天冥の剣〈3〉 1993/6
天冥の剣〈4〉 1993/10
天使/来撃   1994/12

星を堕すもの〈前編〉1995/6
星を堕すもの〈後編〉1995/10
アーケイディア 1996/7
荊姫      1997/4
烈光の女神〈1〉 1997/12
烈光の女神〈2〉 1998/7
烈光の女神〈3〉 1998/12
烈光の女神〈4〉 1999/12

ヘヴンズ・クライン 2000/07
NEO      2000/12
オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
不滅の王 2002/02
永遠の娘 2002/10
オメガの空葬  2004/7/27
598作品別 2:2008/06/14(土) 23:37:17 ID:SscT9v57
【イズミ幻戦記】
イズミ幻戦記 鳴動編     1991/3
イズミ幻戦記〈2〉烈火碧水編 1991/9
イズミ幻戦記〈3〉竜淵煉獄編 1992/4
イズミ幻戦記〈外伝〉砂上の旋律  1994/3

イズミ幻戦記〈4〉烙都紅蓮編 I  1996/11
イズミ幻戦記〈5〉烙都紅蓮編 II 1997/4
イズミ幻戦記〈6〉烙都紅蓮編 III 1998/6

真・イズミ幻戦記 暁の国 I   2003/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 II   2006/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 III  2007/6


【エクサール騎士団】
エクサール騎士団〈1〉 1991/12
エクサール騎士団〈2〉 1992/7

エクサール騎士団〈3〉 1995/2
エクサール騎士団 翠玉の王 1995/12

エクサール騎士団 詩篇69 1999/7
599作品別 3:2008/06/14(土) 23:38:35 ID:SscT9v57
【XAZSA】
XAZSA ver.1 1992/6
XAZSA ver.2 1992/10
XAZSA メカニックスD 2000/6


【グラスハート】
グラスハート   1993/12
グラスハート〈2〉 1994/6
グラスハート〈3〉ムーン・シャイン 1996/4
グラスハート〈4〉嵐が丘      1996/12
グラスハートex. AGE 楽園の涯   1997/7
グラスハート〈5〉いくつかの太陽  1999/4

GLASS HEART 冒険者たち    2001/8
GLASS HEART 熱の城      2002/6
GLASS HEART LOVE WAY 2002/12


【メタルバード】
メタルバード〈1〉さあ、どこへ飛びたいか?   2001/9
メタルバード〈2〉コズミック・フラワー始末記 2002/8


【他】
満月少年+太陽少女      2001/4
ゆめのつるぎ 少年源頼朝の巻 2005/4/28
メガロ・オーファン 1 2007/1
600発行順 1:2008/06/14(土) 23:41:26 ID:SscT9v57
オーラバスター 天使はうまく踊れない 1989/11

オーラバスター セイレーンの聖母   1990/3
オーラバスター 十字架の少女     1990/8
オーラバスター 迷える羊に愛の手を  1990/11

オーラバスター 炎獄のディアーナ〈前編〉  1991/4
イズミ幻戦記 鳴動編            1991/3
オーラバスター 炎獄のディアーナ〈後編〉  1991/8
イズミ幻戦記〈2〉烈火碧水編        1991/9
エクサール騎士団〈1〉           1991/12

イズミ幻戦記〈3〉竜淵煉獄編 1992/4
XAZSA ver.1      1992/6
エクサール騎士団〈2〉    1992/7
オーラバスター 天冥の剣〈1〉1992/9
XAZSA ver.2      1992/10

オーラバスター 天冥の剣〈2〉 1993/2
オーラバスター 天冥の剣〈3〉 1993/6
オーラバスター 天冥の剣〈4〉 1993/10
グラスハート         1993/12

イズミ幻戦記〈外伝〉砂上の旋律  1994/3
グラスハート〈2〉        1994/6
オーラバスター 天使/来撃    1994/12
601発行順 2:2008/06/14(土) 23:43:11 ID:SscT9v57
エクサール騎士団〈3〉       1995/2
オーラバスター 星を堕すもの〈前編〉 1995/6
オーラバスター 星を堕すもの〈後編〉 1995/10

エクサール騎士団 翠玉の王     1995/12

グラスハート〈3〉ムーン・シャイン 1996/4
オーラバスター アーケイディア   1996/7
イズミ幻戦記〈4〉烙都紅蓮編 I    1996/11
グラスハート〈4〉嵐が丘      1996/12

オーラバスター 荊姫        1997/4
イズミ幻戦記〈5〉烙都紅蓮編 II  1997/4
グラスハートex. AGE 楽園の涯   1997/7
オーラバスター 烈光の女神〈1〉  1997/12

イズミ幻戦記〈6〉烙都紅蓮編 III 1998/6
オーラバスター 烈光の女神〈2〉  1998/7
オーラバスター 烈光の女神〈3〉  1998/12

グラスハート〈5〉いくつかの太陽  1999/4
エクサール騎士団 詩篇69     1999/7
オーラバスター 烈光の女神〈4〉  1999/12

XAZSA メカニックスD       2000/6
オーラバスター ヘヴンズ・クライン 2000/07
オーラバスター NEO        2000/12
602発行順 3:2008/06/14(土) 23:45:36 ID:SscT9v57
オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
満月少年+太陽少女            2001/4
GLASS HEART 冒険者たち        2001/8
メタルバード〈1〉            2001/9

オーラバスター 不滅の王    2002/02
GLASS HEART 熱の城     2002/6
メタルバード〈2〉       2002/8
オーラバスター 永遠の娘    2002/10
GLASS HEART LOVE WAY 2002/12

真・イズミ幻戦記 暁の国 I   2003/4

オーラバスター オメガの空葬  2004/7

ゆめのつるぎ 少年源頼朝の巻 2005/4

真・イズミ幻戦記 暁の国 II   2006/4

メガロ・オーファン 1     2007/1
真・イズミ幻戦記 暁の国 III  2007/6
603イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 00:15:15 ID:faDMRkCQ
乙です。
コバルトの小冊子から、オーラバスターが全部消えたみたいなんで、
あると助かるかも。
604イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 00:31:33 ID:06JPE7+z
ウィキペディアに今後は徳間からと書いてある。
個人的にはコバルトより徳間の方が買いやすい。
605イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 00:46:46 ID:LTJQDej8
完結したら大人買いしようと読むのを辞めて、
かれこれ12年以上経つんだなぁ。

自分が高校受験の時に里見が受験シーズンで、
大学受験の時にもまだ受験生だった気がするけど、
彼は大学には合格したの?
606イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 00:47:53 ID:JK3/wkPk
no
未だに京都大学経済学部志望から動いていない
607同人関連とここの話題:2008/06/15(日) 02:24:53 ID:yRXw+7AJ
・EDGE 1992.12/B6/154p. オリジナルの未発表作品集
・EX 1993.08.14 /B6/84p. 吟詠パロ再録
・EX SECOND 1994.08.08/B6/84p. 聖矢パロ
・fifty roses, five dynamite 1995.12.30/B6/88p. オラバ、イズミ、ザザ、エクサ、グラハ短編
・GADGET 1996.08.04/A5/100p. オーラバスター『十戒』の原作プロット+小説版を収録。
・iD 1996.12.28/B6/184p. 『EDGE』に未発表作品1本をあわせた3本を収録した未発表作品集。
・SUPER LOVE 1997.08.15/A4/42p 新生オーラバスタープレビュー本 河ゆんと長編トークあり
・汚れた絆 1997.12.28/B5/30p. グラハの桐哉と有栖川の小説
・SUPER LOVE EX.  1998.08.15/B5/24p オラバ書き下ろし短編2本 『SUPER LOVE 2』準備版
・MORE ROSES 1998.08.15/A5/100p 『fifty roses, five dynamite』にイズミとエクサの外伝を1本ずつ追加収録
・SUPER LOVE 2 1998.12.29/B5/44p 若木『源氏』パロ小説、河ゆん『オラバ』パロ漫画
・踊る『踊る大捜査線』THE MOVIE 1998.12.29/A5/8p 超短編パロ小説コピー本
■1999.1? 公式BBS吊るし事件
・ice age 1999.08.13/B6/160p 『EX』と『EX SECOND』に、『FFVII』パロを追加収録
※『若木未生個人サークル「VISIONS core」は、1999年夏コミをもって休止します。』
□邑楽場スレッド 1999.10.22〜2000.07.16
・汚れた絆 2000年再発行版 2000.08.11/A5/28p 1997年発行『汚れた絆』にトークを加えた
■「残屑屋/狩野エンジ」名義で湾ピ同人活動開始 ttp://members.tripod.co.jp/sl_move/
・ひとでなしの恋(残屑屋/狩野エンジ 名義)1999.12 →何故か箱息子にFC名義で載せる
□若木未生スレッド1 が立つ 2000/01/28〜
□難民に若木ヲチスレが立つ 2001/06/15〜
■栗無存エッセイ
・1/2souls(残屑屋/狩野エンジ 名義)2000.8.11/A5/P42 湾ピで都市にも参加
■問題視されていたワンピ同人終了宣言、サイト閉鎖
・結城比呂との合同サークル「ネオロジック」でなんかコラボ作を出す。何故か湾ピ同人も売る
■2001/08 公式BBS乗り込み厨出現、スレ内容転載とURL貼付で荒れ、レスの大量削除開始。脱力対応と共に検閲制→掲示板閉鎖。(期間限定制へ)
■2002/07赤蝶事件→掲示板に批判殺到→閉鎖
・メタルバードmini B6/10P サイン会無料配布
608同人関連とここの話題 2:2008/06/15(日) 02:27:22 ID:yRXw+7AJ
・FC公式閉鎖→作者個人ブログで復活

・その後、新作もロクに無ければ、痛い出来事も無くなり
だらだらとスレが続く…


ブログに移行した時期とか、おまけ本とか調べようと思ったが疲れた
あと誰か宜しく
609イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 03:13:54 ID:iw12smcq
結城比呂も最近聞かなくなったなぁ。
610イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 10:15:54 ID:06JPE7+z
医療機関は残念だけど本物なんですよね。
誰も興味ないらしいから私無視ね。釣れてくれてもいいけど。
はぁーこんな事があったんだ。参考資料に保存しとこう。
どっかで田中芳樹との対談があったと耳にしてました。

611イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 13:41:10 ID:LR44Lm11
ああ、あのイタイ創価竜伝の文庫版八巻だっけ?
まったくガイエとかみ合わなくて思い出すと笑えるw
612イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:26:19 ID:06JPE7+z
その辺りから多忙で創竜伝見てないんですよね・・今はイタイのか。
対談内容知りたかったなぁ。
「赤い蝶」に関しては、長野まゆみの「行ってみたいな童話の国」のような感じ。
(ライトノベルじゃないけど)
作家さんにはたまにこういう現象が起きますね。
613イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 11:11:37 ID:AjqmKXFJ
>>612
いやいや。長野さんの場合は一見基地外じみたお話を書いていても
長野さん本人の中ではお話の内容が理路整然とまとまっているから無問題。
(読者には全く理解できないような話でも、長野さんの中には確固たる意図があるので)

若木の赤蝶なんて比べるにも値しない駄作だったと思う。
単に若木がメンヘラな気持ちになってなんちゃってメンヘラ作品書いてみました、という感じだった。
単にリスカさせときゃいいでしょ、単にフォークで刺しちゃえばいいでしょ、みたいな
なんちゃってスプラッタ小説にしか思えなかった。
当時開設されていた掲示板にも非難轟々だったよ。メンヘラ患者のご家族の手厳しい意見もあった。
たぶん若木になぜあんな作品を書きたかったのか厳しく問い詰めても
どうしてもあの作品を書かなければならなかった、書きたかった、という確固たる理由など無かったと思う。
本当に心の病で苦しんでいる人をバカにしたショートストーリーとしか思えなかった。
614イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 23:28:17 ID:DrjhVt86
>>613
真性にそんな真面目に答えてやる必要も無いと思
つか構い続けるから、居着いてるんだと思うんだけど

赤蝶のころのログ、思い出して読んでみたけど今見ると面白いね
とても6年も前とは思えない「早く書け」の嵐www
615イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 00:21:10 ID:6Fh31v45
何というか「良識のない社会人」が「良識のない社会人」を叩いているような印象。
616イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 00:35:57 ID:6Fh31v45
あー違いますね。
「中学生の反抗期か?」のような言葉使いですよね。
ここの人、平日日中昼間から書き込みできるのね。
本当に社会人なのかなぁと疑問に思うのは私だけだろうか。
617イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 00:41:55 ID:mv+CgQkN
>>615-616
社会人と一括りにしても色々な形態で働いてる人がいるということを
普通の社会人なら知っているものですから、あなただけかと思います

「多忙」とか必要もないのに言ったり、他人の書き込み時間を
異様に気にする人ほど、社会に対して後ろめたいことがありそうですね
618イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 00:57:03 ID:6Fh31v45
ようやく言葉使いが普通になりましたねw
619イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 01:11:59 ID:mv+CgQkN
あ、ID変わっただけか…いつものメンヘラさんかあ…
レスしてすみませんでした、以後やめます
620イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 06:15:50 ID:154UXrWj
>>619
キチガイのIDはNG登録してあぼーんするのが一番だよ。
時々こういう妄想婆が湧いて来るよね。
2ちゃんねる=便所の落書きなのに医療機関ですとか笑えるわ。
621イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 10:39:44 ID:/ElF777O
ひまですね
622イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 12:11:21 ID:ujvpm1MO
つくづくアホだよなあ
623イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 09:32:14 ID:XbsdGtrZ
さっさと見放せばいいのに未だに待ち続けるツンデレさん達ですから

若木はそんなツンデレさんに支えられて今日も猫と戯れてます
624イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 12:37:16 ID:Ee8Ukg6D
支えてはいないだろう。金落としてないし。



というか、そもそも金を落とそうにも新刊が(ry
625イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 13:21:26 ID:7jh97ecy
うん、全然支えてない

ただ懐かしがってるだけ
ハマってたもんなー15年前は
626イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 14:01:02 ID:zIm+N8zf
いや、金を落としてやりたくてしょーがないんだが、
金を落とすに足りるものが質量ともにないんだお
627イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 14:08:23 ID:PIY1+z+p
年表見てると、コバルト作家として普通の発刊ペースだったのって
1993年くらいまでだよね
デビューから最初の4年くらいだけ
それでも、新シリーズ始めまくって、個々のシリーズは間が開きまくってる
番外編や短編でしのいでる年も多い

自分の周りでも天冥までの1年が待てなくて読まなくなった組、
天冥から星堕までの1年半が待てなくて読まなくなった組が多かったなあ

628イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 14:47:44 ID:ezV+9Kxj
金は落としたよ、かつてだけど
新刊は全部買ってた

問題は自分達読者の落とした金が
作家活動に還元されていないことなんだよな……
629イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 15:52:55 ID:8HSXyxXI
子と幼児番組を観ていて、↓の声が聞き覚えがあってずっと気になっていた
      _,;‐-、_   .______,
      /,. ..::.  'i∠三;;;:.:`‐、.  
      し;;、"''./_,. ゛ `ヾミ;)  
        `"/ _C) . .:.:_.::;`ト-‐、
          i.;'"゛  . : :.::C)::::!:.:;;` `i
       ,,イヾ、  .: : . `;::;ノし;:.. 丿
       / `‐、`'ー、,,___,.ノ;(  し'゛  
      ,ゞ、 ,,イ`マニヽ-‐".}
亜衣の声の人だった
630イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 23:19:44 ID:8TulrVMH
亜衣の声は橘ひかりさんが担当したんだっけ?
631イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 23:27:15 ID:ZDvNNSj1
>>627
なんかすごく腑に落ちた。起承転結の結が書けないタイプなんだろうな
その点も、がゆんと一緒か
632イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 12:48:27 ID:slW8ZRTb
>>627
文句無く読めたのも1996年くらいまでだわ
それからは内容にも発行ペースにも首を傾げっぱなし

19年のうち12年も首傾げっぱなしだったのか
633イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 13:36:24 ID:HfaPXujm
>>625
人間は青春を懐古しながら生きるもんだよね…
634イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 11:49:53 ID:dTWj9xVH
多分1年ぶりくらいに久々にブログ覗いてみたんだけど、
コメント欄がなくなったのには理由があるんですか?
前はコメント欄含めてニラニラしてたのに…
635イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 16:39:36 ID:WahqKazy
若木タンて病気なったことなかった?
もう治ったのかな?
636イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 22:26:02 ID:kFd9RoZG
厨二病か?
もう治らんかもね
637イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 02:12:42 ID:vvI04u3Q
>>635
病名を書いたことは無かったよ
医者に「しばらくは仕事を休んで、気持ちをゆっくりさせることが必要と言われた」みたいな
日記(と、その病院へ行くための積極的な街散策日記)を書いたので
ハァ自称鬱病ですかそうですか、というスレの流れにはなったけど
638イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 11:10:41 ID:PhtjA7gZ
飼い猫はどうなったのかな。
639イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 13:13:22 ID:e4RWz3NM
2匹飼ってて1匹ご臨終で
ずっと喪に服す…
640イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 13:19:03 ID:PpPRKU4+
ペットロスは長引く人は長引くからなあ。
しかも一人暮らしで猫だけが家族だった人じゃあ、当分立ち直れないっしょ。
けど亡くなった子の分のご飯を残す猫の話は切ないな。
641イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 15:11:13 ID:Z3sBT4ps
若木は“なんちゃって鬱病”だったよ。原稿書けない言い訳になったしね。
書く作家は身内が亡くなってもしっかり書くし、亡くなった翌日から仕事する人もいるけど
若木は絶対に違うだろうな。今回の件もますます書かない原因の1つとされて
結果的に新刊が延び延びになるだけ。

自分はこの人が建前でも“プロ”を名乗っている以上
同情しない。身内の不幸は自分達にでもあるのだから。
642イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 15:24:30 ID:rTRgtn3H
ふだんはふつうに書いてるひとが、ペットを亡くして書けなくなって
新刊が二、三ヶ月延期になっちゃうならしょうがないと思うけど、
若木先生はそういう問題じゃないからな…
643イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 15:48:28 ID:bOq26R3L
>>635
不治の病だからしかたない
644イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 16:47:52 ID:7V/ix3v1
プロでもそれぞれペースがあるからね
645イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 21:09:03 ID:ky8dxJ/j
特にイズミなんかもう永遠に新刊出ないような気がしてきた…
ペットロスの辛さはわかるけどさぁ…普通の人はそれでも普通に働いてんだけどな
646イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 00:26:10 ID:uCXjPghS
>>639
神経質で病気がちだった方の猫かな。
647イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 16:56:02 ID:29Qbdf/h
もうさ、犬ぬこ板に移設しろよこのスレ
648イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 17:21:31 ID:UcSONYG/
ネトヲチじゃなくて?
649イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 21:59:48 ID:bQZtGTHS
若木さん元気かな
電波すぎるのはだめだけど、メンヘラな内容はけっこう好きだったよ
650イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 00:56:51 ID:dmsaCcUN
>>647
若木先生宅のしょうごくんでも叩くんでしょうか。
猫パンチくらいますよw
651イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 15:39:05 ID:yqoDfBp2
メルマガきたけどなんかまた小説を信じてるとかなんとか
昔と同じこと言ってて疲れた…
652イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 15:46:32 ID:Fl32v4Kr
この際メルマガ読まない方が精神的にいいんではないかと
お疲れ様です〜。
653イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 02:51:30 ID:e2ukkKL1
メルマガ登録してない自分勝ち組
654イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:40:44 ID:VK8wfH1a
メルマガ?なんですかそれ

いやマジで
655イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 13:51:12 ID:VlGv4Lob
<<654
心穏やかでいるために知らない方が良いものです
656イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 15:29:42 ID:ji5N32HB
売れない冨樫義博みたいなもんだからな…
過去に売れてただけに、なおさら使いにくいだろうな…
あまりにも刊行予定が予想できなさすぎる。
徳間にはよっぽど惚れてる編集者がいるんだな。
657イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 10:41:38 ID:Yr1UieQK
富樫ほどの知名度もファンもありません

正直「若木」「オーラバ」「イズミ」って言って「知らない」って返されることの方が多いよ
同時期の作品として「炎ミラ」って言ったら、知ってる人多いけど
658イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 23:10:31 ID:EabbKkrv
希沙良の後日談?のタイトルは何ていうの?
どこで読める?
659イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 00:36:25 ID:0qedItMi
>>657
知人は皆知ってるけどな。。
660イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 01:03:51 ID:OYyJ972S
まともに出してないんだから知られてなくて当然だわな
661イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 07:22:31 ID:httg5ora
きっとごく一部の世代しか知らないからだよ
年齢でいえば30〜36歳まで?(当時:中学生〜高校生)
当時は需要に対し、コンスタントに供給されていたから。。

でも去年の冬にオーラバは売っちまった
もう流石に時代が変わりすぎて書けまいと思って
662イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 13:42:08 ID:B/XZWdxO
子供の時好きだった本を、大人になって見つけた時
うわあこれ!大事で好きで捨てられない!てのと
ああ、こんなの好きだったなーwww(ゴミ箱)てのの
2種類ある

自分の周りの若木好きは、ほとんどが後者になった
663イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 23:40:36 ID:httg5ora
>662
いや、若木に限らず
近年のコバルト文庫に関しては が正解

氷室先生とか新井先生の本はきちんと持ってる
星子&宙太シリーズとか超少女シリーズとかは
流石にないけどね
664イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 01:13:03 ID:OT9L8htr
>>663
ネットの普及が大きな一因にもなっていると思う
氷室先生自体もライトノベル側の圧力があって、新聞には
「戦死」と書かれていたよ
それ以降は、若手に圧力をかけていたらしいしな
665イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 08:44:43 ID:bbvZWlPH
>664
圧力ってどういう圧力??
666イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 09:08:05 ID:OT9L8htr
>>665
どういう圧力かは知らんが、ライトノベルには編集部との戦いがつき物らしい
そのやり取りだけで精神的に消耗し疲れてしまい駄目ケースもある、と
中日に書いてあった
667イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 10:28:54 ID:MOGAbD1d
編集側が書けない作家のオシリを叩くのは当たり前。
それもペラペラなライトノベルだったら尚更じゃない?
中身ぎっしり詰まった文芸作品よりも迅速さが求められるでしょ。
別に珍しい話とも思わないな。

そして若木はそんな編集部のせかしものらりくらりとかわし続けた結果
干されたんでしょ。
668イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 10:32:03 ID:OT9L8htr
憶測でものいってもな。
何を今更そんなカッカしてるんだ?
669イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 11:27:16 ID:XWVYCx68
作家とか音楽家とか名前がつくと特別な感じがするけど、
一職業人と考えたら、納期を守れと言われることとか
一定レベルの質のアウトプットを定期的に出せとか言われる
ことは当たり前だし、出来なきゃ干されるのも当たり前だよね

超大御所でヒット作連発した人なら話は別だろうけど
670イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 11:34:26 ID:OT9L8htr
干されたことは事実だろうが、書店でコバルトの枠が
ボーイズに占領され取れてないのが現実だぞ
671665:2008/07/11(金) 13:17:23 ID:bbvZWlPH
>666
レスありがとう

氷室さんレベルでもそういう戦いみたいなのがあるのか…
そっちに驚いた
672イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 13:58:31 ID:mEhRmp5M
>>670
ボーイズのが手軽に売れるからであって
それより売れる正統派を出せば、置いてくれないわけがない
シリーズ物なら尚更

憶測も何も、日記を見れば、全然本を作る作業をしていないのは明白
673イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 14:12:02 ID:OT9L8htr
日記読むと、ゆめのつるぎ書いてるらしいが?
書いてもそれが通るかどうかは、また裏側事情なんだろう
674イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:03:17 ID:MOGAbD1d
抽出 ID:OT9L8htr (5回)

何必死で若木庇って他の作家さん落としてんの?

>それ以降は、若手に圧力をかけていたらしいしな

「〜らしい」と言ってる時点で氷室さん落としだって憶測でしょ。
675イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:13:29 ID:OT9L8htr
まぁ大体覚えなんだが、新聞記述通りでいくか。
「氷室冴子さんの
1990年の断筆以降は、若手に圧力がかかっていった」
676イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:21:12 ID:2hSHvoTy
その氷室さん関連の記事は、氷室スレでは額面通りに受け取ってないよ
677イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:27:40 ID:oIn53cJk
>>675
とにかく
亡くなった人を引き合いにだして貶めるようなレスは遠慮してくれないかな
他作家に関係なく若木がダラダラ納期引き伸ばして何年も続編出てないのは事実だから
678イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:28:54 ID:OT9L8htr
この記事に異論があるなら、中日新聞にしろよ
オレはその記事をそのまま読んでるだけだ
679イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:37:19 ID:MOGAbD1d
「オレ」…?
なんだ偏執的+熱狂的な若木ファンか('A`)
何でも自分の都合の良い解釈ばかりせず少しは現実見たほうがいいよ
あんたがどれだけ若木マンセーしようと
ここの人はもう十何年も若木に裏切られ続けて続き待ってる人がほとんどだよ
自分もラストだけ教えてもらえればもうそれ以上望まないくらいだ
680イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:40:37 ID:OT9L8htr
お化け屋敷と聞いたから暇つぶしに来てみたんだが。
旧若木ファン、まだ続きまってるのか。。
681イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 18:40:17 ID:aKjCtDwr
なんか上のやりとりは話が噛み合ってない気がして
不思議だけれど、氷室先生のことは氷室先生のスレで、
コバ編の話はコバスレで語ってほしい

若木とコバ編の関係にクローズアップして語りたいなら
憶測でなくそれなりの材料を持ってきてはどうか
682イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 19:48:52 ID:qsCV5Mdf
>681
そうですね
若木の話をしましょう
先日やっと暁の国3を手に入れたので
遊びに来てみたんですけど

イズミもあと数冊で完結するのかな?
謎になってる部分、全部解決できるのかな。。
CDブックでも伏線っぽいの張ってるよね



683イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 00:57:22 ID:lDjXvoh3
メガロオーファンはどうなったんだろう…
ただでさえ今のビーンズからは浮いていて、巨匠枠(いちおうね、過去の栄光はあるから)として
プッシュしてもらったのに…
684イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 08:39:17 ID:eUMQ6Lci
どんなにプッシュされても枠をもらえても
書かなきゃ載らないからなあ
685イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 09:49:04 ID:ejFEGM2t
若木先生の場合、出来上がっても書店に置くか置かないかの問題だから
686イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 10:23:02 ID:mIxaZ+HI
>>683
メガロはザビにこまめに載ってる。次号の執筆予定にも入ってるね
687イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 10:37:34 ID:TeLc3u7k
イズミはすごい好きだったけど
たくみとしょうごが有機融合するなぞなんてほんとに解けんのかな・・・・
もう答えだけでいいって気がしてきてんだけど
688イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 00:28:24 ID:i4LIfRjm
化学的な理由を求めるつもりはないけど
確かに有機融合についてはむずかしそう
でも響子が絡んでるのだけは間違いないよね

こんだけ響子について引っ張っておきながら
蜃○楼の美奈子のようになってしまうのではないかと
心配だ

689イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 01:36:14 ID:orOGNTqX
もう堂々とBL作家に転身しちゃえばいいのに
690イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 09:06:22 ID:WS+1wPd6
イズミがものすごく好きだった。

1巻で省吾が如月に「殺したいくらい憎いだろう」てなことを言うんだけど、
何故唐突にそんな台詞がでてくるのかわからなかった。
それが3巻まで読むと理由がわかるようになってて、
ちゃんと伏線はってるんだなーと感心していた。
(当時はリアルで発売を追っていたし若かったしw)。

それが完全版でわざわざ説明が追記されたんだよなあ。
真の内容のgdgdにもうんざりしてたけど、それが一番萎えた。

もうさくっと終わって欲しい。響子は幻しだったでいいよ…。
691イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 11:31:28 ID:y66/J6Fc
若木って「分かりやすさ」っていう概念にものすごい偏見がある?
分かりやすく書くことに反発するにしても、分かりやすく書こうとするにしても、
視点が歪んでるというか。
692イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 18:22:26 ID:Mcoq3ss+
>>690 >>691
若木を擁護する訳じゃないが、今の若いラノベの対象年齢に入る子は
読解力が滅茶苦茶ないんだってよ。
漫画でも小説でも、あからさまに中身を書いてないと
理解できない人が多いらしい。
少女漫画でも、絵で見せるんじゃなくて
モノローグで説明しちゃうっていう展開になってるしね。

まだリアルタイムで追ってた自分たちの世代はともかく
今の若い世代に合わせて作り直したら
編集の指示があるだろうし、ある程度仕方ないと思う

まあなんていうか、若木って自業自得なんだけど
売り時逃がしまくっちゃったって感じなんだよな
当時一気に出しておけばよかったのになと今でも思うわ。
693イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 19:53:13 ID:y66/J6Fc
いや、烈光の女神あたりでリアルタイムで読んでの感想。
当時リア工だったか。
何か分かりやすくする場所やら分かりやすくする方法やらが変っつか。
手元にないから書き出せないけど、烈光四巻あたりと、同じ頃に出たグラハで
いきなり口頭で説明しだす場面があって、
「もしかして若木さん、これが分かりやすさだと思ってる?え、いやまさかそんなことはないよね、ね?」
と困惑した覚えがある。
分かりやすさが分かりやすさとして機能してないというか。
694イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 20:34:00 ID:0yVs4hLq
ていうか普通上手い作家って
伏線を上手に散りばめて、それを最終的には全部拾って一つにまとめ上げるんだけど
若木の場合伏線を大量にばら撒き、それを回収して後から出す時に
“あの時の伏線は実はこういうことだったのね!”と読者が読者自身で到達すべき所を
(読者自身が到達して気持ちよくなる所を)
若木自身「も」読者の一員になったかのようにいちいちペラペラと説明してしまうんだよ。

伏線バリバリのSFでもミステリーでも、あとから伏線が役に立って
“前の巻で匂わせていたことはこういうことだったのか!”と読者は感動するものなのに
若木はわざわざその部分を自分で“こういう風にしました☆”と語り出して、
せっかく感動していた読者を萎えさせてしまうってわけ。

もう古い話だけどメンバーに対談させていたのとかあったでしょ。
あれも読者を萎え萎えにさせていた一つだと思う。
695274:2008/07/15(火) 23:49:23 ID:WS+1wPd6
>>692
やっぱりあれはゆとり対策なんですかね。
そうなのかな、とは思ったのですが、そこは何があっても変えて欲しくなかったんですよね。
とはいえ、本編イラストなし2段組の時点でゆとりには敬遠されるような気がしますがw
少女漫画はあまり読まないのでそんなことになっているとは知りませんでした。
ありがとうございます。

>売り時逃がしまくっちゃった
完全同意です。
当時の流行という点でもそうだし、若木の電波具合wという点でも。

>>692,693
裂肛あたりはすでに「わかりやすさの表現」だけでなく
全体的に電波に侵されていたような気がします。
オラバも炎獄くらいまでは良かったんだけどなあ。

>>694
ありましたねw対談形式のあとがき。
「そうだったんですね!さすがセンセイ☆」と言われたいのだろうか。
信者の皆様からの賞賛を浴びたくて、かつ純文学wを目指した結果
どんどん電波化していったのだとしたら哀れというか自業自得というか。
それに付き合わされるこちらはたまったものではないですが。

長々とすみません。
ずっとイズミの改稿の件が気になっていたのですが吐き出せてすっきりしました。
696695:2008/07/15(火) 23:51:39 ID:WS+1wPd6
274てなんだ。>>690です。

すみませんでした。今度こそイラストに騙されてきます。
697イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 18:28:25 ID:BlN2xM77
>>690の伏線ってなんだったっけ
もう話の筋すら思い出せない
当時は夢中で読んでたのになー
698イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:14:22 ID:gnZR0kWp
>>697
省吾がセレクトだからサイボーグの如月は憎んでるだろうって事では?
セレクトの判断でサイボーグは作られたらしいし

でもタクミも省吾と融合出来たり、誕生日が同じだったり、
省吾に出会う前の過去一切不明だったり、その辺りの設定見てると
こっちもセレクトっぽいんだよなー。馬鹿だからそうは見えないけど…
699イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:39:17 ID:rt8b9WCq
たくみもセレクトなら苗字でわかるんじゃない?
つかさが叶でわかったみたいに
700イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:44:04 ID:kaFnzKA7
ちょっとボケ防止脳トレのつもりで思い出してみる。トンチンカンな記憶違いだったらスマン

タクミてじつは省吾より物語上のキーパーソンなるのかなとリアルタイム読者だった当時(20年前か?)思ってました。
省吾と出会う前の過去とか、たしか生まれたばかりの妹がいたとかじゃなかったけ。このへん何か重大な複線なんかなと。
しかしその設定やら複線やらを、今でも作者がちゃんと覚えててくれてるのかなにげに不安だ。
ちゃんと複線は忘れずに回収して、ちゃんと謎は解決させてうまく物語を完結してほすぃ・・・・・
701イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 22:03:29 ID:kaFnzKA7
伏線ですねごめん。
あと、響子ちゃんは案外単純にジュリア側なんだろうなと当時思ってました。

とにかく続きをさくさく出してくれたらいいのになー。私は別にかまわないんだけど、せっかく拾って復刊させてくれた出版社にまでホサれたらどうすんの。
702イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 22:16:10 ID:BlN2xM77
>>698
ああセレクトとかそんな設定あったな
思い出しましたありがとう
703イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 00:41:47 ID:8icMYKdK
>>700
拓己の妹は伏線と思ったこと無かったな。

「親にさえ捨てられたけど、それには理由(=幼い妹)があるから恨んでいない」拓己と
「親を捨てたことを後悔している(恨まれたに違いないと思っている)」省吾の組み合わせを作るための
理由づけというか。
704イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 01:29:05 ID:qTSlH6AI
どうせそのうち若木がペラペラ喋ってくれるでしょw
そういうの我慢できない人だから。
「それそれこういう理由でそういう伏線にしてみたんです、えへへ」とか
なんかでそのうち自慢げに喋ってくれるよ。
705イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 02:10:21 ID:Y97A5efo
もう小説で書くのがめんどくさいなら、それでもいいよ。むしろそれがいいかも>ペラペラ喋る
せめて結末が知りたいのよ・・・orz
706イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 04:43:17 ID:5Ptjt1ii
>705
結果だけ分かればいい、ていうの止めません?
こんだけ待たされてんだもん、十分気持ちは理解できるんだけれど
この後延々と愚痴スレが伸びるのかと思うと・・orz
申し訳ない、ロムってもらえないだろうか

妹の存在はすっかり忘れてたな
成る程、そういう見方があったか
CDだと1巻には無い省吾の母親のシーンが出てくるんだけれど
本編でもそろそろその辺りを書いてくれれば
こちら側の待ちくたびれストレスもやや解消されるのだが

新刊は9月以降なのは決定してるしね
時代に乗ってMADでも作ってみるか・・
707イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 07:28:01 ID:xPzVDkU6
>>706
愚痴禁止とはこのスレの存在意義の半分を否定してるなw
708イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 07:56:31 ID:HTXR4eqV
>>705
同意。どうせ今後も何年待てど暮らせど数年に一度しか新作が出なくて
完結まで10年とか平気でかかっちゃうもんね。いっそ結末だけ教えてくれよって感じ。

>>706
何を勘違いしてるのかしらないけど、ここアナタが主役のスレじゃないから。
それにあなたが好きなように仕切れるスレでもない。自分がむかつくからって
「愚痴を書くな」「ロムれ」など一介の住人に過ぎないあなたが言う資格など無い。

原作のこと細かい内容などとうに忘れ去ってる読者が多い中
ただひたすら原作マンセーや原作の中身について濃く語りたいなら
ファンサイトを探したほうが早いだろうね。
709イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 08:20:07 ID:kSo/afTi
>>706
>この後延々と愚痴スレが伸びるのかと思うと・・orz

>書いてくれればこちら側の待ちくたびれストレスもやや解消されるのだが

自分自身が“愚痴があることへの愚痴”と“若木への愚痴”を書いとるがな。
710イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 12:54:33 ID:X+QmGF+Q
否定意見禁止のひとキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
711イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 13:38:00 ID:6GcVudM2
>>706
電波のひとの身内っぽいやww
712イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 14:01:50 ID:4WG3/GlN
本人だろwあのチョウセンヒトモドキもこりねえやっちゃなあ…w
713イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 20:13:10 ID:5Ptjt1ii
わかったよ もう来ないから
殺伐とした雰囲気になるから嫌だったのよ‥
そしたらすぐ反応されるしね、粘着系のがさ

ただね、書いてくれてるんだしさ
それでも許せないの?
自分は身内でも何でもないから
作者が遅筆だろうと何だろうと許せるんだけど
それこそ配偶者だったりするんなら
働かないで遊ばれてちゃさ、許せないよね

712はなぜにそこまで他人に干渉する??
714イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 20:20:51 ID:mtSTcWXv
若木よりは働き評価されるものを出し熱狂的な信者すらいる冨樫でも
叩かれまくって堕落漫画家の代名詞のような扱いをされる
世の中ってのは厳しいもんだ
他人ならいつまでも待ってくれると思っているなら考えが甘すぎるね
715714:2008/07/17(木) 20:29:19 ID:mtSTcWXv
「待ってくれる」は違うね
文句も愚痴も言うが、自分は一応待ってるし・・・

「許してくれる」「怒らないでくれる」に変更
まあ待たずに見限った人も大勢いると思うけどね
716イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 20:42:39 ID:yVkJllxH
713さん、今回は貴方の変な仕切りレスがこのスレを殺伐な流れにしたことを自覚しようよ。
あなたが出てきたきっかけの>>705のカキコなんて別に何も攻撃的じゃないじゃん。
私は若木タンの配偶者でもないけど、ファンだからこそ遅筆は許せないし怒りますね。
717イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:15 ID:xPzVDkU6
「書いてくれている」ってなんでそこまで下手に出ないといけないんだろ
早く書いてくれっていう愚痴は待っているからこそ出てくるもんだぜ
718713:2008/07/17(木) 22:04:47 ID:5Ptjt1ii
興奮冷めやらなのでまた書くけど

705さんが攻撃的であったから
止めてくれと言ったわけではない
遅筆が許せないから怒る、というのも疑問
確かに作者があれだけハイテンションで後書き締めくくっていれば
受取る側も煽られ、次巻に大きな期待が募るとも思う
だけれどこの様じゃない?
私は作者がどんな方だかが分ったので気長になった、それだけです
遅筆が許せないから怒るのは、個人の勝手な問題ではないかと

「書いてくれている」は、下手に出たわけでないです
イズミに関しては現在も完全版やら出て続いてるじゃない
打ち切られたり、時代も変わったのでもう書けません宣言されたり、
何でしたっけ?的に書こうともしてくれない作家さんよりマシって意味
そういう裏切り方うをされてくれば、現状はまだ有難い
早く書いてくれっていう愚痴は全然構わない
たださ、結果だけ知りたいって人は
そもそもここに書く必要ないじゃない
それこそググレばここでなくてもどこぞにヒットするって話

前スレにヴァカギとか書く人いたじゃない
ああいうの、止めないかといいたかったの
無関心でいられないから非難するんだろうけど、
何でか他の小説スレとは違う雰囲気が漂うんだよ、ここは
はっきり言うと幼すぎる
719イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:18:33 ID:Ey6KYWxa
幼いのはどっちなのか…
720イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:38:10 ID:qTSlH6AI
>>718
>遅筆が許せないから怒る、というのも疑問

>遅筆が許せないから怒るのは、個人の勝手な問題ではないかと

>早く書いてくれっていう愚痴は全然構わない

また書いてることが矛盾してるよ。
「怒るのは個人の勝手」と思う=人それぞれ、とわかってるのなら
怒ってるファンがそれを書き込んでても別に問題ないでしょ。

>たださ、結果だけ知りたいって人はそもそもここに書く必要ないじゃない

だから、他の人も言ってるようにそんなのおまいが決める権利ないでしょ。
結果だけ教えてくれたらいいよ、と思う人が愚痴をこぼそうがその人の自由。
気に食わないなら二度とこのスレ見なきゃいいじゃん。
これからもこのスレはこういう愚痴が山ほど来ると思うよ。
そんなおまいにとってむかつくスレにいつまでも粘着してる意味ないでしょ。

>「書いてくれている」〜書こうともしてくれない作家さんよりマシ

ここは若木スレだから他の作家を引き合いに出して貶されても知らない。

それに「若木」と書こうが「ヴァカギ」と書こうがこれも書きたい人の自由。
「はっきり言うと幼すぎる」とまで言うのならもうおまいがこのスレに粘着する理由ないよね。
今すぐ卒業すればいいと思うよ。バイバイ。
721イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 22:44:41 ID:yVkJllxH
>>718もう来ないんじゃなかったのwはっきり言って貴方が浮いてます。どうも有難うございました。
まさか本人とは思わないけど、上手く先生の気持ちを代弁できてるんじゃない?きっとそんな甘えた心構えでいらっしゃるのかもなんて意地悪思ってしまう。本当にそうだったらプロの自覚に欠けてるけどね。
若木先生て、ずっと同人出版の仲良しこよし仲間の中だけでキャアキャアお話書いてた方が幸せな人だったのかもしれない。
722イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 23:01:35 ID:5Ptjt1ii
矛盾かね
言葉が不足していたのは認めるけど
次巻を切望する類の愚痴なら兎も角、
癇癪起こした挙句に個人対象の誹謗中傷は
愚痴であると?

それとも一つ訂正だ
幼いではなかった、品が無いだ
723イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 23:04:14 ID:xPzVDkU6
>>722
あなた様が切れる原因となった>>705のレスには
個人対象の誹謗中傷なんてどこにもないと思うんだけど。
もしや結末だけネタバレキボンすらも誹謗中傷なのかしらん。
724イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 23:27:37 ID:yVkJllxH
なんかもう、ね、祭りにしたいんでしょうか?w
フト数年前の例のサイトでのゴタゴタ思い出したよ。
若木タンてさ、お身内というか、こういったかんじで擁護者に恵まれてないなーとつくづく思う。○○な擁護者が味方して語れば語ってくれるほど、普通の周りの人間は引いてしまうし先生ご自身の顰蹙もかってしまうって状況。
先生ご自身はヤレヤレと思ってるのか、そーだもっと言ってやれ批判は許さない!って思ってるのか知らないけどね。
725イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 23:45:01 ID:/v6JcXDv
定期的に変な人現れるよね、このスレ
批判読者をフルボッコ事件の詳細は知らないけど、
まあこういう雰囲気だったんだろうな

>>722
ここは作家スレなんだから、作品のことを熱く語りたければ勝手に
すればいい、遅筆でも自分は許せるならそう書けばいい。
KY扱いかもしれないし、同意する人もいるかもしれない。

ただ、ここ一連のレスを書いた人は、若木がどうこうより、
> 申し訳ない、ロムってもらえないだろうか
こう言い出したあなたが許せないんだということに
気づいてない、だから叩かれるんだよ、あなたがね。
それがわからないんなら本当にもう来ないほうがいいでしょう。
726イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:49:01 ID:V0oCe5dn
なんか伸びてると思ってきてみれば、楽しそうだな。
>>705前までの流れが、作家スレらしく作品の話になってたから、
そこに入った「結果だけでいいや」ってレスに、>>706は、
水差された気分になったのかもしれないね。と分析してみる。

だから、もし、>>706さんがイズミの話をしたかったのなら、
その話に戻ればいいと思う。この際、今の不毛な流れは無視して。

とりあえず、個人的には、真イズミ暁の国編完結は、
どうなってるのか、とつぶやきたいかな。

作家スレらしく、作品の話で盛り上がりたいよ?
でも、若木さん本人がどのようにブログやメルマガで言っていても
新刊出る予定もなく、伏線回収される期待もできない状況だと、
過去作品の復習してても悲しくなって、
「もういいや、早く結果だけ教えてくれ」って書いてしまうのも、
やっぱり仕方がないかなあとも思う。

それでも、本当に、「結果だけでいい!」とつぶやくために、
このスレに来る人は、次の巻も買う人だと思うんだ。結果が気になって。
だから、単なるツンデレの表現なんだなと私は思うんだけどw
727イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:58:02 ID:R/O/T/Lw
そしてもう今年も半分以上終わった今新刊は一冊もでていないという
728イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 01:11:36 ID:68hHT31q
>>722
で、「もう来ない」と言ったのに簡単にお約束破っているのですね。
まるで若木さんだね。

>癇癪起こした挙句に

誰がかんしゃく起こしてるのかなあ。あなたのレス以外みんな冷静なようだけど。

>>726
水差されたのが気に食わなかったんだろうね。
でもだからって「愚痴を書くな」「ロムれ」などと住人の1人が仕切る権利はないわけで。
若木さんと同じ自己愛性人格障害なのか知らないけど、その一線は守ってもらわないとね。
729イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 01:16:49 ID:lQJ8oxsS
どんなに遅筆でも、定期的に新刊だしてりゃその話題で盛り上がるだろうに
盛り上げるべき話題が無いんじゃ愚痴るしか無いじゃないか

昔は好きだったよ〜
新刊でたらその日に買ってたさ〜
でも続きを待って、待って、待ち続けて、とうとう待つのに疲れたんだ
何時の間にか文章も好みと掛け離れてさ
その結果、結末だけでいいやに変わったんだ
730イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 01:29:57 ID:bO+APxDz
今でも待ち続けて疲れて愚痴ってるって元読者が有難いと思うんだけどね。忘れてないてことで。
何年も本の出ない作家なんてとうに読者から忘れてるのが普通。魅力的な若い新しいラノベ作家なんてどんどん出てきてるもん。

私もイズミの結末が知りたいなー。しゃべりでネタバレでもいいし、小説で完結させてくれてもどっちでもいい派。
731イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 08:55:05 ID:hfYTJwnO
相も変わらずな火病りっぷりでワロス、まったく懲りてねえwwww
悪いことは言わんから松沢病院か梅ヶ丘病院にでも池w
732イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 10:03:39 ID:s/eFrESb
伸びてるときはいつも、儲が出てきてるときだよねえ
「まさか、新刊かか???」と思ってしまう懲りない自分…

「もう結論だけでいいよ」とか「一行日記でいいよ」とかは
何年もループで言われてきてるのにこんな祭になったの
初めてじゃない?
733イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 12:43:12 ID:4hvf2fZO
>>732
いやこれじゃ祭ってほどでもないし、
このくらいの火病の人は、昔からちょこちょこ現れる

それにしても、自分の周りには、
一般作品についての「感想」に、平気で言論統制を強いて
それを正義と信じて疑わない自己愛厨は、全然いないんだよね
公式吊るし上げで初めて見て以来、若木関連でしか見ない

10年以上前のネット黎明期ですら「ネタバレ禁止」はあっても
「否定的感想、辛口分析、苦言、愚痴」に対して禁止はなかった
(もちろん人を不快にさせるような暴言や、見当違いな批判には、ツッコミは入ったけども)

自分が知らないだけで、意外に全国にたくさんいるのか、
それともずっとおんなじ関係者か儲が頑張ってるのか
734イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 12:59:43 ID:hfYTJwnO
>ずっとおんなじ関係者か儲が頑張ってるのか
こっちしかないだろJK
毎年毎年同じようなパターンで火病って、毎年毎年煽られて逆切れ。
他にやることはないのかと生暖かい視線を注ぎたくなるね
735イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 13:05:00 ID:ojtSu6QS
>>733
言われて見れば確かにw
例えばキャラ厨が特定のキャラを甘やかしたり贔屓したりで
作中の矛盾を全肯定したり、ってのは他作品で良く見る

しかし作者の行動をとことん甘やかし、叩かれてもおかしくない点を
強引に庇護するのって、自分も若木関連以外で見たことないわw
736イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:19:36 ID:Jyd8X3kJ
懲りてねぇと言いながらそれでも
叩きに行かなければ気が済まなかったのか と呟いてみる

スルーできなかった人もどうなのよ‥
737イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:21:08 ID:NVl0ytPo
>>706はMAD製作宣言をして神職人とあがめられることを期待したのに
思いもよらぬ反撃を食らって癇癪を起こしたのかと思った
738イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 18:34:26 ID:68hHT31q
>>733
>「否定的感想、辛口分析、苦言、愚痴」に対して禁止

そういえば、数年前まで若木がしょっちゅうやっていた
新作への感想掲示板がもろそのマイルールだったねw
「赤い蝶」の感想とかでちょっとでも辛口意見が出たら即削除か信者っぽいのが来て擁護。
挙句の果てに否定的感想がマンセーより明らかに増えたら途端に閉鎖しちゃったw
あれでますます若木がマンセーしか受け付けない人なんだねって知れ渡ったのよね。
739イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 19:04:10 ID:x3WxbF2o
センセは今でも側近に恵まれてないのかな?(昔はファンクラブ仕切ってたのたしか幼馴染か消防のクラスメートだっけ?)
当時は若かった先生とかれらも同年代ということで、一緒にミーハー幼くても、普通のファンに対して自分はよりセンセに近しい選民意識でも・・・・・・・て当時はそんな印象でも許せたんだけど。
私10年以上前ファンクラブ会員でした(恥)
会報はプラーミアでしたっけ?
今でもこの人の儲の幼さの印象変わらないような気がする。新たな儲とは思わないから、昔からの儲で一緒に年をとってるはずなのに成長感じないなー。センセの批判は一切許せない!ですかい。
センセとしては痛い儲は自ら手綱を引き締めるとか、あまりにもその擁護の仕方が頓珍漢ならばきちんと言い聞かせなきゃならないのになー。


イズミとエクサールの続き楽しみにしています!
740イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:05:56 ID:E0jaX9w/
あの最新巻の最後からして、次にイズミの融合が解けてからのタクミが最初にどーいうツラしてかつての仲間たちにまみえるのかが気になってました。そういえば。
さぞかし気まずかろーwと思ってたのですが。
741イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:42:31 ID:Rz4jN9jD
続き何年も出てないし
742イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:21:32 ID:nYA+A11c
オーラバ完結させてください
743イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 15:57:50 ID:CIKETRF0
グラスハート・・・もう時代のライブ感とかいいから 続き出てもあの字組あの文体はもう読めないと思うけど
コバルトの切抜きが出てきた アルバムテンブランクスの発売インタビューのやつ
744イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:52 ID:5TWeAtfu
イズミの新刊はまだでていないようだね。3巻でやっと省吾と巧己は一緒になれたものの
如月の方はいまだイズミに再会できていないわけだ。
745イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 12:50:48 ID:rerqOa1v
スレ伸びてるから新刊出たのかと…

ネガティブ意見も、語られるうちが華だと思うよ
話題にもしなくなった時が、作家としての死だ

ってことで、イズミの新刊が待ち遠しい
半分くらいは表紙絵が目当てだけが
746イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 13:15:41 ID:+/sJKv0s
>>738
低年齢向け漫画雑誌に描いてる若年のセンセーだと、
無邪気な辛口感想とか、否定意見を貰うと凹んで描けなくなっちゃうので
編集部で全部検閲して、マンセーのしか渡さないのは普通にあるそうだけど
若年という年でも経歴でもないのに、自分マンセー以外は(ファン同士の交流すら)
「他人を不快にするから」と閉め出ししてたテンテーにとっては
赤蝶のあれだけストレートな辛口感想(というか進言)というのは
私怨の荒しに思えても仕方なかったのかもw
747イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:10:45 ID:MT9FD1G+
まずイズミをどげんかせんといかんと思うのですが・・・
ファンや読者の期待に対してはスルーするにしても、まずはとりあえず拾ってくれた出版社に対してはきちんと原稿書いて義理立てした方が・・・
748イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 22:21:17 ID:Kk8soYBK
書いてますよ!ばりばりと!
たましいを燃やし尽くしてね!
皆さまをお待たせしているのはほんとうに申しわけなさすぎて
死んでお詫びしたいくらいだけど。
死んじゃったら。
それは、逃げ、と、同義語だから。
生き恥を曝してでも書きつづけるのが。
わたしの贖罪なのかなー、と思ったりしています。
749イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 23:33:03 ID:3VoZjxqi
オーラバもどげんかせんといかんとですよ!
750イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 01:12:24 ID:p8ho8pxK
>>748
それって若木ブログからの転載ですか…?
なんか「わたしの贖罪なのかな」のあたりに臭い自己陶酔をひしひしと感じるのですが…。
贖罪も何も始めたもんは最後まで完結させるのが当たり前のことなんだが。
751イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 07:36:00 ID:NISyK2yU
1993年7月24日(土)オーラバのCDの発売日でした
752イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 10:55:00 ID:Ig7O3GLe
>>751
そんな、死んだ子の歳を数えるようなこと・・・・・・・・・(涙)
753イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 12:35:19 ID:T6H6pgY0
>死んでお詫びしたいくらいだけど。

いくらなんでも言葉を軽々しく使いすぎじゃないか?
こんな厨二レベルの言い回しして恥ずかしくないのかね
表現が過剰すぎて説得力がまるでない上に、寒い

普通にごめんなさい言われた方がよっぽど伝わるのに
ていうか、全文知らないからわからんが
>748のみだと、詫びだ贖罪だ言いつつも何気に謝罪の言葉はないのな
754イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 13:15:57 ID:Cr45Yeub
>>751
なけなしの小遣いはたいて買ったなあ…
755イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 00:34:59 ID:MREVJRnR
>>750
ちょっとブログをみてきたがここ最近の転載ではないようだ。

1ヶ月近く前のメルマガの内容によれば
ヒキコモリが治らなくて精神的につらくて書く作業が遅れてて
仕事の話は伝えたいが確定するまで伝えるのを我慢とかそんな感じだ。

つまり作品が書きあがっていない、あるいは書きあがっているが
出版にいたるまでの経過をクリアしていないのどちらかではないのだろうか。
オラバが前者でグラハが後者とか。

そもそも拾ってもらった出版社は若木の続投作品をすべて出版する確約なんかしたんだろうか。
なんかエクサールは若木の能力的にも出版側的にもきっともう続きは読めないのだろうな。
756イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 00:46:33 ID:cXDBJPyo
緑林の後枠でオーラバドラマってマジ?
757イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 09:25:11 ID:43NUIY38
アニメ化火病厨が今度はドラマ化火病厨に宗旨替えか、とっとと帰れ朝鮮人
758イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 13:28:31 ID:susdOy+Z
>>756
kwsk
緑林はそれなりに楽しんでるけど、
どうやってあれを実写化するのかと小一時間(ry
759イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 13:38:53 ID:o+BxItvJ
>>755
> つまり作品が書きあがっていない、あるいは書きあがっているが
>出版にいたるまでの経過をクリアしていないのどちらかではないのだろうか。

ここ数年ずっとそうですが
760イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:14:40 ID:e7NsEC4Q
ドラマ化より漫画化の話はどうなった?
漫画スレで杜さんがまた書くかもしれないと話題がでてたよ。
杜さんでディアーナあたりを漫画化してくれたら絶対に買うけどな。
もう人気もないだろうし、ありえないだろうな
761イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 07:37:39 ID:BGu8xwGa
>>760
切ったものの漫画化なんてしないと思う。
原作の続きは他社から出ますーなんて売り方、見たことない。
ドラマにしろ漫画にしろ、集英社はやらない・・・となると、徳間に期待?
・・・やらないだろうなぁ。
762イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 20:57:29 ID:3ayczH/F
緑林って何?
763イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:07:44 ID:8/ACBima
>>762
グリーン・ウッドという、今ドラマ化されてる漫画。少女漫画界でかなり流行った
764イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 21:27:21 ID:3ayczH/F
グリーン・ウッド、ドラマ化されていたの?
でも、東海地方では放映されていないから知らなかった。
>>756の言ったとおりオーラバもドラマ化されるのは本当ですか?
情報ソースは?
765イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 12:13:26 ID:nrmzjrwo
脳内ソースだけで生きてる儲にソースの提示を求めてもな
特亜の人間にソースの提示を求めてまともな反応が返ってくるわけがないのと同じ
766イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 12:44:25 ID:85zZpeWx
要するにガセネタ?
767イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 10:23:44 ID:A8n+vUcW
ソースの提示も無い情報を信じたり
周りに確認してるゆとりはなんなの?
このスレに夏だからって暴れるような年代はいないだろうに
768イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 10:13:46 ID:ri+C2gml
>>767
卿<逆に考えるんだ、そんな連中だからヴァカギの信者なんぞやってられるんだ、と考えるんだ
769イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 16:22:33 ID:viQkv4yn
ザビの『メガロ・オーファン』読んだ
一応、今回も巻末に短いページで掲載されてた
(挿絵抜きだと本文16p)
ほとんど回想で、新キャラの頼朝が故人らしいとこが、
がゆんの『源氏』の影響?(今更かー!)
もちろんだが話は全然進んでない☆
770イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 17:17:48 ID:7H747p3R
・東大の入試なんてパターンがあって簡単
・表参道なんて本当はゴミゴミした街に古くて狭い家ばかり

本当のことだろうが、
ものすごいハイソコンプレックスと、
世間一般的な捕らえ方はしないアテクシ☆臭がした
771イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 17:25:30 ID:C7v3x91J
東大については単に落ちた負け惜しみじゃね?
772イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:35:16 ID:aygkaLYD
>>770
厨二的な内容も、誰が書いたかで格好良く見えるかどうか変わる。
やっぱり作家は書かないと信用されないな。
773イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 13:03:03 ID:I6GO39Cc
この前の直木賞を受賞した女性作家は、スランプで13年書けなかったらしい
これを知ったら、若木が変な安心をしそうだ…
774イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 11:13:14 ID:bgYIoT71
井上荒野は父親が大作家だったり、いろいろあったんだよ。
若木さんは素で13年間書けてないようなもんじゃないかw
775イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 13:15:33 ID:60dY57V5
ていうか、この人単に怠け癖が激しいぐーたら人間なんでしょ。
オーラバ全盛期から同人だのゲームだの他作家の小説だのマンガだの
毎日毎日遊んで暮らしまくり。

それでもまだ短いスパンで作品発行できていた若い頃はいいけど、
もう40歳だし徹夜しまくる元気もないだろうしダラダラ書いてる現状だよね。

たぶん、完結しないままフェードアウトする作品1つ2つは絶対出てくると思う。
ライトノベルなんて書けるのあと10年〜20年でしょ。
今のペースでとても全部完結できるとは思えない。
オーラバももう3〜4年ぐらい新作出てないよね。
776イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 14:22:27 ID:wTVbdGZ8
>あと20年
その頃には60だろ…w
777イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:47:42 ID:uhvO9d0a
>完結しないままフェードアウトする作品1つ2つは絶対出てくると
っていうか、むしろ完結する作品が1つ2つかと…
ザザとかエクサールなんて、続きがでるとは誰も思ってないんじゃないか
778イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 19:46:33 ID:XYT0Uh1N
ザザはあれで完結でイイよもう
どうせどうなるってもんでもないし

オチが必要っつか謎が残ってるのだけは解消してー
779イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 22:19:38 ID:E6i2N05F
ではできれば解消してほしかった謎を羅列しようぜ

・あきらはディシスだったのかレアだったのか
780イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 23:09:30 ID:epPux9/O
・響子は本当に存在したのか
781イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 00:05:27 ID:bUnUp4Ut
>>779
ディシスとかレアとかもうどっちがどうだったかは覚えてないけど
あきらはアスバルに横恋慕してた方の生まれ変わりで、
恋心から本人になりすましてたんじゃなかったっけ
782イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 00:08:31 ID:yCeHqBrm
>781
そんな話だったのか!
リアルタイムで読んでたけど、今初めて理解した気がする
783イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:30:36 ID:naW2AjQW
あきらはレアで確定したんじゃないの
そうじゃないとせんちゃんの離反とかライアの行動とか意味がない
まあまた二転三転あったかもしれないけど今となっては…
784イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:33:24 ID:naW2AjQW
っていうか>>781は半分くらい違うぞ
あきら=レアはアスヴァルに恋していたけど
あきらをディシスと偽ったのはライアでしょ
生まれ変わりとかそんな話でもない
785イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:36:16 ID:woJ8haUm
うわ、なんか今急に記憶が甦って来たよ
若木テンテーの作品て、よくいえば王道、悪くいえば人気の萌え要素をミーハーに集めた集合体で
世間知らずなリアのころでさえ、どこかデジャブ感じながら読んでたもんだけど
その本人なんだか別人なんだかが二転三転した後、結局横恋慕でなりすまし、てとこで
「あー今度はボク多摩なんだな…」とガクリと来たことを
786イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 01:22:15 ID:7jHD/8HN
謎を羅列したところで解決しないまま放置され続けるのがオチ
下手したら作家自身が逝ってしまい未完で終わるのもあるかもね
787イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 11:24:26 ID:SKGVO1zR
この人の名前をみてると
「若い木、未だ生まれず」のままになっちゃったなぁと思うことがある。
最後まで生みきれた話の少ないこと…。
788イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 15:58:01 ID:TBE+b+rk
そんなこと言われてますます落ち込んで仕事に支障があったりしたら・・・まさかワカギタンにちゃんなんか見てないよね。
なんかの小説で生まれることなく水子になったわが子に未生(みお)てつけました、というのを見たことあるが。
789イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 16:02:49 ID:6QvjBqUn
エクサールは生まれ変わったんじゃなくて、
別世界に移動したら全員若返っちゃっただけだったよね?確か。

割とエクサールは嫌いじゃなかったんだけどなあ…
地味にせんちゃんとか好きだったんだが、あれももう完結する日は来ないんだろうな。
790イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 18:27:35 ID:kLVlChEA
自分も昔からいる数少ないエクサール好き派
クリスの話とかより本編進めてくださいと思ったなぁ…
アスヴァルとか今思うと厨くさいボスだけど萌えたよ
クリスとかクローズアップしなければちゃんと全3巻くらいでおさまった話だろうに…
791イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 22:35:42 ID:hYXT67kt
>>785
アスヴァルだけ小学生くらいの子供になるってのも僕多摩な展開だったなあ…
792イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 12:46:59 ID:labnLzAZ
>>790
途中から明らかにクリス主従に萌えまくっちゃってたよね。
最初は衛萌えしてたから主人公サイド書くのもノリノリだったのに、
クリス主従に萌え始めてから明らかにノリの比重ががーっと傾いて、
なんかシリーズ全体が失速して、そのままフェイドアウトしたって感じ。
793イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 23:01:55 ID:U5f8h/jV
なんかハワイ(だったかな?)で巨大怪獣と戦ったりしたあたりで
ついていけないのを感じたな…エクサールは
結局、あきらとアキラと彰の説明はどーなったんだろ
794イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 16:55:29 ID:tYB8Uu0w
クリス主従のへ萌えっぷりに呆れて読むのやめたなあ

そういえばあきらとアキラと(ryってあったねえ
795イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 18:13:15 ID:doT8J/kV
エクサールは全然わかんないな。
2冊くらい読んでいた気がするが途中で投げた...

解消して欲しい謎...
イズミだといっぱいありそうだよな。
上でも書いてある響子の事もそうだし、
そもそもなんでイズミになるんだってのもあるし。
イレブン地区(笑)だけこんな事になってんのか?ってのもあるな。
他国から実験扱いされているのかどうなのか...

もうしばらく読み返してないからまだいっぱいありそうだが...
796イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 20:15:14 ID:4ZaMR3TH
なあギアスでもイズミでも日本ってイレブンて呼ばれてるけど何故?
何から数えて11番目なの?
おしえてチャン&ゆとりでスマン
797イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 00:17:52 ID:2Ri49koV
なんでだろう。サッカーからとか?日本イレブン
でもイズミは10年くらい昔の話だしなー
798イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 01:39:26 ID:DF2pCkA+
サッカーは11人の選手だからなんじゃ…
799イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 20:32:36 ID:VhAM09Z5
たぶん設定の元ネタが被ってる部分があるんじゃないのかな>ギアスとイズミ
設定は凝ってるなーと思うんだけどもどれ一つ完結してないから考察しようがないんだよな
800イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:56:05 ID:AdD3oWR/
馬鹿の一つ覚えかも知れないけど、オーラバスターの続編はまだ〜?
801イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 12:27:44 ID:KAcOS88c
>>796
ギアス→ブリタニアの11番目の植民地だから…だったっけ?
イズミ→なんか世界統一政府とかが出来てて、日本界隈は第11番地区とかに
されてる 数字の根拠は無説明だったような
っていうか、それ以外の地区の状況は未だに謎だよ…
802イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 20:35:16 ID:BIE+oBeL
作家が適当に考えた設定なんかに振り回される必要ないんじゃ?
どうせ言い方がカッコイイからとかミーハー丸出しに決めてるんだし
803イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 10:10:46 ID:L8Rr/tRQ
確か何かSFの下敷きがあるんじゃなかったっけ? >11区
まあ東京都第24区でないことは確かだが
804イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 08:48:36 ID:kbwZ/Rqw
>>331
これ、ボールを捕ろうとしてるわけじゃないよ
ボールから自分の頭を庇おうと頭の上に手をあげただけだよ

だってグラブがボールのほう向いてないじゃん
グラブを初めてつけた女の子にフライ捕らせたら、ビビって『キャア』なんて言って
頭抱えてしゃがみ込んだりしちゃうでしょ。あれですよ。
805イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 14:55:31 ID:X5Skgbhw
GG誤爆乙、かな?
806イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 11:43:44 ID:K1ipuTHu
コミケ出てたの?
807イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 17:03:06 ID:2zC9w6Y+
急に思い出したからイズミの完全版と暁の国大人買いした。
やっぱりこの話好きだなと思ったら、やっぱり止まってんのね。

イズミは花で言えば水仙だと如月が言うとこが頭に残ったから
ググッてみたら、水仙は希望の象徴だと出てきて、
そういう意味で水仙だったのかなと感動した。
そのシーンでは希望云々は出てこなかったけど。
読み返すと結構色々忘れてるのがわかっておもしろいわ
808イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:32:00 ID:MaqfM9aP
ブログによると
コミケには出なかったけど
コミティアっていう
創作系の即売会に委託販売で
「オーラバスター07/08」を出したらしい
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 11:55:12 ID:K3Hg/ynU
コミティアって、かなり本気のアマチュアサークルが集まるとこだよねえ…
出版社の担当が何人も来てて、その場で持ち込みできたり、スカウトとか頻繁な…
そこに混じってキャッキャするってさあ…

何でコミケ出なかったんだろう
もしかして落ちたのかな
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 12:08:07 ID:+y7naYwK
またブログの話で悪いけど
サークル参加でも夏は体力がもたないからって
書いてあった
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 13:47:59 ID:k/Eu+dJx
>>809
ちょっと前のティアになら意外とプロも参加してたりしたよ。
打ち上げ参加したら名前知ってる漫画家さんがごろごろいて目玉飛んだ記憶がある。
最近は全然行ってないから、アマの巣窟になったのかどうかはわからないけど。
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 11:33:59 ID:CvxOj9Ty
そういや、オーラバスター・エンプレスって結局どうなったんだ?
デュアルから出るとか言っといて全然音沙汰なし
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 21:21:47 ID:BnMDAANt
オーラバスター・エンプレスって何の話?
それは次回作のタイトル
エンプレスって「女帝」って意味だよね。
それと何の関係が・・・
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 11:26:40 ID:Lp1kqd1w
>>808
オーラバを自費で出したって事かな?
悔しいけど、欲しい…
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 14:36:10 ID:Ry5mjqZl
>>814
かなり前に出した同人じゃない?
里見が術力なくして、忍に今までよくやってくれた
もう自由になれとか言われるやつ
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:04:47 ID:jm+tFzXQ
里見はリストラされるのか
力がなくなったら捨てられるとは術者の世界も酷いもんだなあ…
力のない妖者は殺されるだけだからそれよりマシか
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:01:25 ID:M0aZJPuK
「ハイスクール」オーラバスターであるがゆえに
高校生でなくなるとばあさんは用済み式でアウトなんだろうな
彩は…来年高校生だからいいのか
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:51:21 ID:2Ui8hWxk
この作者「イギリスにも里帰りしたいし」って
後書きか何かに書いていたことがあったけど帰国子女なの?
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:26:15 ID:7pMSXl50
若木のブログで書かれた新作ってオーラバスター・エンプレスのことを差しているの。
今年に出る見込みはなさそうだ・・・。
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 12:20:40 ID:VJ3N+wU+
>>818
埼玉県春日部市生まれ
両親(東大卒・大学教授)の仕事の都合で、確か小学校1〜4年くらいにイギリスに行ってた
話言葉がうまく通じなかったが、宿題で物語をこさえたら評判が良くて、
勝手に増産し始めたのが、小説家になろうと思ったルーツらしい
帰国して八王子に行ったら、同じ小学校に帰国子女がいて仲良くなったのがFCのスタッフらしい

個人的には
幼い頃に数年住んだ土地は、思い出深い場所ではあっても「里」ではないと思う
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:11:55 ID:BtlsKeFd
>>820
自分は1歳から6歳まで住んでたところを
第二の故郷だと思ってる
ほんと人それぞれだねー
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:48:25 ID:EV4p+1x2
だから日本語崩壊してるのか
納得した
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 10:51:17 ID:ges8p3g2
http://dictionary.goo.ne.jp/

さとがえり ―がへり 3 【里帰り】

(名)スル
(1)婦人が結婚後、実家へ帰ること。特に、婚姻習俗の一つとして、祝言後三日目、五日目などに初めて実家へ帰ること。婿を伴うことも多かった。里開き。
(2)「里下(お)り」に同じ。

-----------------
さとおり 0 【里下り】

奉公人が休みをもらって親元へ帰ること。里帰り。宿下がり。宿おり。

-----------------
こきょう ―きやう 1 【故郷】

生まれ育った土地。ふるさと。郷里。
――へ錦(にしき)を飾(かざ)・る
出世して故郷へ帰る。
――忘(ぼう)じ難(がた)し
故郷はいつになっても懐かしく、忘れがたいものである。


三省堂提供「大辞林 第二版」より
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:35:26 ID:xbpDiYYJ
>>818
若木はかわいそうなおばちゃんなんだから優しくしてやってくれ
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:41:42 ID:ImQLHhEt
あんたらどんだけ若木が好きなのよ
こんなにスレ伸ばして
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:45:56 ID:pqnsoCT4
若木のブログってアフィリエイトだらけなんだね
なんか貧乏くさくて嫌だ
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 13:32:32 ID:W/592122
本業で稼げないんだから貧乏臭くてもしょうがないだろう
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:32:40 ID:NujYUMNH
あれは「ブログにアフィだってやっちゃう、時代の最先端についてってるよ私!」アピールだと思ってた
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 10:04:03 ID:WwTLBD/a
境界例て手に負えないね
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:14:16 ID:wb8G061J
オラバってまじで4年間書いてないの?
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 03:36:46 ID:Cab5ycEG
>>830
本編は止まってる。
一応インテグラルのコミックスの後ろに短編と、同人で一冊出してるけど。
あと十一月にインテグラルが雑誌で連載予定。
ブログでは今後オーラバとグラハー最終を準備するらしい。
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 10:39:13 ID:l3Xi9JnZ
メガロオーファンって面白い?
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 10:59:48 ID:mpz0TlLb
バカギ
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 11:58:51 ID:7j1LCdxx
ブログ見てきたけど、この人は漫画読みすぎだよ
仕事はあるみたいだけどちゃんとできるのかな
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 09:44:21 ID:NkEvfj1+
アッー
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 00:18:37 ID:BGyVjU+s
オーラバはあまりに出ないので挫折(汗)

でもグラスハートは待ってでも読みたいんだよな〜
本当にグラスハート終わるの?


837イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 02:53:48 ID:5EjgL863
メガロは若木作品が大丈夫なら楽しく読めると思うよ。

ってか若木は基本仕事しないから(笑)
本を出すと言ってから実際発行されるまでに数年待つのは基本。
何回情報に踊らされただろ。
だからもうコバルトでのオーラバ発行されないしorz

全作品読んでる人間としてはエクサールとか……
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 07:38:27 ID:BGyVjU+s
エクサールってあったね〜。完璧忘れてないですか、作者。
あとザザ(スペル忘れた…)とかどうなったんだ?

ブログ書いてる暇があったら
さっさとイズミとグラスハートを終わらせてほしい。

この状態で新シリーズとかはないわ。
メガロは気になるけどさw
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 09:23:07 ID:tv62dvR5
イズミが比較的最近さくっと出たのにまた止まったな。
やっとお馬鹿なたっくんが見れると思ったのにさ
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 10:20:37 ID:3Szedsv2
人気ある若木おめっとさんアゲ
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 14:26:20 ID:MZzVyVH4
今は〜、たくみと〜、書くのもつらいんだ〜
とブログに書いてあったよ。
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 18:32:32 ID:Hd6hwOc0
プロなら人間の身内が亡くなっても仕事するのにね。
悲しみから立ち直るために逆に仕事に打ち込む人もいるし。

ま、若木は猫ちゃんに関係なく常にサボッてマンガばっかり読んでるんだけどね。
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 03:32:09 ID:6abVamgg
あー、たくみ猫だか、しょうご猫だかが亡くなったんだっけ?
お悔やみ申し上げます(棒読み)
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:06 ID:CLdn8rH/
ふつうに仕事してた人が、愛猫が亡くなって数ヶ月書けないのなら
待ってるけど… それと関係なく、常に書いてないからな…
845イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 12:12:27 ID:xA+jUhW9
若木の作品は待ってはいけません

むしろ自ら探索しなくてはいけません
その先には幾多の困難と試練が待ち構e
846イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 20:21:37 ID:RNHXoMAb
猫はただの言い訳。

猫の方もいい迷惑
847イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 09:56:40 ID:NNmDmE6y
ほとんど誰一人
若木の擁護する人がいなくてワラタw
そうか、この人はもう見捨てられかかっているんだね

昔ほんとに好きだったんだけどなぁ…
848イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 11:49:28 ID:Kv4343nX
>見捨てられかかっているんだね

見捨てられ かかって たのは、もう何年も前じゃないかな
10周年☆とかの頃には、すでに話題にもならずにひっそりしていた記憶

いまはもう「見捨てる」とか通り越して、どうでも良くなってる人が大半じゃない?
ここも専ブラにブクマしてる人が巡回してるくらいで
新刊出たら読んでみる少数人と、その感想を見るだけでもう買わない大多数(自分含)
まあ、各シリーズ完結になるんなら、また手に取る人もいるだろうけど

で、今年の12月で20周年な訳だが
849イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:50:36 ID:7u99pl8H
>>848
書かないのもあれだが、10周年くらいで作品から電波が流れすぎて、
読めなくなってきた。
いまや万が一新刊がでたところで、読めた代物じゃないと考える
850イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 02:24:55 ID:YC6/B810
>>848
>ここも専ブラにブクマしてる人が巡回してるくらいで

あ、そうそう。私がモロにそうです。
他に好きな作家さんいっぱいいるし、このスレはついでに専ブラに入れてるという感じ。

待てど暮らせど続きは出ないし、もう5年・10年前の作品とかは
内容が全然思い出せなくなってしまった始末。

作家にしてみればノロノロ書いて「いつか終わらせればいいや〜」って感じなんだろうけど
たぶんこの人、もう全部完結させるのは年齢的にも無理だと思う。
851イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:19:35 ID:HugCl1gz
というか今更出ても、昔のファンは殆ど当時リア小中高あたりから
今じゃいいとしした社会人になっちゃって
あの頃と環境も受け取り方も違うわけで、そんな古い本が手元に残ってるかといわれたら
もう残ってない人が殆どなんじゃないかなあ。

反対に今出た所で、出版社の求めるラインにたどり着けないんじゃないかなと思う。
シリーズものなんて特に巻を重ねるごとに版が落ちていくものだし
それでここまで完結してないし
ラノベの主な買い手層である、今の若い子が若木知ってる?っていわれても
知らない人のほうが多いだろうしね。

似たような未完作家のガイエも大概酷いもんだが
あれはまだ名作といえるレベルの長編を完結させてるだけましかな…。
852イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 05:57:47 ID:6t8rq2zB
ブコフに行ったら漫画版オーラバが数冊あって久々に手に取った。
もしかしたら、電波ゆんゆんでもがゆん挿絵になってからの作品も
杜さん絵で漫画化されたらそっちは買ってしまうんだろうなと思ってしまった…
まあ、有り得ないよね。杜さん自身とてもじゃないが引き受けてくれなそうだし
853イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 07:55:32 ID:W7W61eNj
集英社から追い出されてるしね。
854イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 10:47:57 ID:x7yvCsfd
メルマガきた

・すばる11月号に短編掲載
(ラノベもSFも純文学も壁なんか打破ってどこでも書きたいものを書く、
といういつもの若木節長文コメントあり)

・メガロ・オーファン2 11/1発売
(ブログにてサイン本企画)

・某社よりグラハ完結巻が出る……予定

次回はオラバとイズミのお知らせだって
ちなみに前回のメルマガ発行日は6/29
だいたい年二回発行だから次は来年の春かな

うん、まあ、がんばれ…
855イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 10:58:49 ID:47RnHz4v
>>853
すばるでは仕事あるから、少年少女向けレーベルからポイであって
一応、集英社とはお付き合いあるんでないか
856イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 13:14:20 ID:EUwYmYaG
グラハ完結するのか。
…でも、完結巻「だけ」が別の出版社で出るの?
新規(いるかどうか知らんが)置いてきぼりもいいとこだなw
857イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:00:51 ID:AwzkjBo6
グラハ終わるのか 何はともあれ良かった
まぁ予定は未定なんだろうけど

メガロは読んでないんだよなぁ
メタルバードの続編お願いします
858イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:28:49 ID:kMseU/LI
グラハ、どっから出るのかなあ。豆は女性向けFTに特化してるから違うだろうし
859イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 02:16:39 ID:U5dQtMw9
グラハはウミノさんに挿絵を描いてもらえるのか?
860イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 06:45:52 ID:QqXP9TtU
>>859
ウミノさんは連載してて忙しいだろうし無理なんじゃないかな
861イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 11:35:29 ID:5EGXonz/
グラハ、完結編を絵師変えて出して、
同じ人で挿絵入れ替えて既刊を出しなおしたりして。
862イラストに騙された名無しさん
グラハは最初の橋本さんが好き。
ウミノさんのは何だかほのぼのしちゃって・・・