落ちたので立てました
遠子より健気なヒロイン、未だ読んだことない。
一番人気は白鳥なのかな?
自分は薄紅とかぎが好きだけど
落ちていたんだね…
>>1 乙です。
>>5 みんなの好みもあるから一概には言えないけど、大長編(辞書なみにw)で恋愛要素が高い白鳥は人気が高いみたいだね
読み応えがあって好きだ
自分は薄紅が好みストライクかな
最初は男の子が主人公で味気ないな、って思っていたけどラストの辺りで阿高と苑上の関係に身悶えしていたw
苑上かわいいよ苑上
遠子は健気というより一途って気がする。
健気は苑上。
サヤは凛とした感じ。
遠子は記憶喪失のフリのあたりがイマイチだった……
ところで新作はまだですか?
記念本で西魔女の外伝読んだけど、あれっぽっちじゃ足りないよ〜
自分は白鳥が一番好きだなぁ。
カップリング的には薄紅の二人が一番だけど…やっぱ白鳥の二人も大好きだ。
白鳥の敵同士だけど愛し合う関係に萌え燃え
薄紅の天然奥手な牛歩カップルも萌え
いや阿高はラストで一気にきたけどさ。
>>9 確か今年の夏に新刊出る予定だった気が。
西魔女外伝集も出してほしいなぁ
あのぶぶ厚い記念本読みづらいw
12 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 03:59:57 ID:FP9q157m
基本的にどれも好きやけど〜
今は白鳥と薄紅が好きですww
白鳥はラブ要素が他の勾玉より入ってていいww
後切なすぎるとこも好きw
薄紅はラストらへんがめーちゃくちゃ感動www
阿高の最後の一言はキュン死にですww男らしさを感じましたww
夏はどんなんが出るんやろwww
昔の日本が舞台のやつがいなぁww
wの遣い方間違ってないか
ツッコミにワロタ
ほす
苑上たんでウマウマ
苑上はヒロインの中で唯一何の力もないんだけど、常に頑張ってて可愛いなと思う
馬に乗るのも山歩きするのも一生懸命だもんな
>>17 餅の食べ方も知らない箱入り娘の成長ぶりが愛おしい
力がないぶん控えめで、大人だと思う。
>>19 阿高と藤太が伊勢で別れることになった時、苑上がまず
藤太の心情を推し量ったことに成長を感じたな
西魔女外伝集出してくれないかなぁ
新刊は7月みたいだね。
タイトルとジャンルからビーンズだと予想してみる
仕事辞めてたんだね
今後小説一本でいくのか
>>23 「実は私、新刊出たら結婚するんだ」
だったら死亡フラグ。
苑上人気だなぁ…
自分はいまいちピンと来なかったよ
苑上が阿高を好きになる経緯もしっくり来なかったし
阿高が苑上のどこに惹かれたかもよくわからんかった
阿高と藤太の濃ゆい絆ばっかり印象に残ってるわ
自分的ベストカップルは、空色の二人かな
稚羽矢が行方不明になって狭也が探しに行くくだりは良かった
あと最後の問題発言も
ワーストカップルは間違いなく大薄と明姫だなw
すがるときさこカップル好きw
象子は今で言うツンデレなんだろうかね
個人的には巫女さん道を貫いて欲しいが、やっぱり落ちるのかな
阿高→苑上はいまいちわかりにくいけど、
苑上が阿高に惹かれる気持ちは作中に書かれてた気がするな
寄る辺のない身の上を重ね、阿高の立場を思いやるようになって…みたいな
作品としては前半と後半のバランスがあんまりよくなかったけど
苑上のヒロインとしての好感度は一番高い気がする
無茶なことして足引っ張ったりしてないし、兄弟思いだし
苑上は足引っ張り結構あったと思うなぁ
暴走が無くて健気だったから、鼻にはつかなかったけど
一番迷惑かけてないのは狭也かな。苦労させられる側な感じ
遠子は迷惑かけまくりだけど、それも可愛いと思えた
でも、同じく迷惑かけまくりのフィリエルはなんか好きになれなかったなぁ
てか、フィリエルとルーンのカップルがいまいち…
そういうキャラ設定にされちゃったんだから仕方がない
苑上と阿高は、雨の中で寄り添って過ごすところがすごく好きだったな。
苑上が可愛かった。
ああ、あそこはかわいかった、三部作とも名シーン多いよね
自分は空色の洞窟の一夜が好きだ
遠子は昔はかわいいと思ってたけど、今はあんまり共感できないかな
弱さも含めてのヒロインの魅力なんだろうけど
フィリエルはタイプ遠子と同じカテゴリな気がする
思い込みで突っ走ったはいいが、間違いに気付いて「ハズカシー!」ってなって
トンズラこいた挙げ句「アーアー聞こえなーい知らなーい」状態なとことか、
思春期の頃の青臭い経験思い出して共感できるけどw
程度の差こそあれ、似たような体験して成長してきてるから
苑上は正にお姫様だから、逆に共感は出来ないな
共感出来る出来ないは、キャラの好き嫌いとは別だけど
まあそんなもんじゃない
自分はアデイルが一番好きだけど共感はできないしw
>>33 ああ、遠子を見て思うもやもや感は思春期のイタタを思い出すからかw
吹っ切れてからはいさぎよいヒロインだったね、好きだったよ
漁師の男の子の件がなければもっと好きだったかも
リアル厨の頃は狭也の境遇に陶酔してたな、村娘→水の乙女なドリーム展開にw
大人になった今では、育った境遇故に世間知らず過ぎる苑上が可愛いと思える
力がないのにいつも周りの人を気に掛けてるとこも好きだw
苑上私はあんまり好きじゃないなあ…
お腹すいた足痛いーって何度もおんぶしてもらって
お姫様なんだから仕方ないかもしれないけど決心した以上我慢しなよ
あと苑上マンセー他ヒロイン貶しばっかでうざい
>>37 他ヒロイン乏してる?
苑上可愛い可愛いって単純に愛でてるレスばっかだと思うけどな…
苑上可愛いよ苑上
まーでも実際、苑上が大丈夫自分で歩けると健気に言ったとしても、
急いでる時とかにフラフラ状態の人に合わせて歩くのは、却ってイラつくと思う。
自分がせっかちな気質だから、そう思うのかもだが。
苑上自身は好きだけど、阿高と苑上の恋愛には全く感情移入出来なかったな
なんか取ってつけた感が酷くて
二連のホモ臭さをごまかすための目くらましかと勘繰ってしまうくらいだったw
他キャラ貶しというか、苑上好きな人は遠子が苦手(逆もしかり)というのは
過去スレも含めた流れでなんとなくわかるね。
まぁでも、進行の遅いスレだし同じ人が書いてるだけかもしれないけど…。
それはそうとして、みんな糸世&草十郎のこともたまには(ry
苑上は自己投影しやすいキャラなのかもね
女の子が憧れるポジションというか
糸世は消えてる期間が長い上何考えてるのかわからなくてキャラ掴めない
遠子はよくも悪くも自己主張が激しいから好みが分かれるのかと思ってた
子供から女性にと、成長の後は著しいなと思う
苑上は、なんというか小動物的可愛さかなー
なでくりまわしたいが自己投影はないな、お姫様だし
糸世はあんまり印象ないな、というかあの作品自体あんまり…
苑上は後半からしか出番ないしおとなしめだから粗が出にくいってのもあるかな
しかし兄や弟は母親似で美しいという描写があるのに苑上は目が親父に似てるって描写だけで哀れだ…
狭也や遠子は見た目が綺麗という描写はあるのに
遠子はどうだろう?
都にはもっと美しい女性はたくさんいるのに、みたいなことを
描かれているけど。
ヒロインの容姿レベルにはそんな差がないと思ってる
描写的に一番美人扱いされてるのは糸世なんだろうけど、確かに印象薄いからなー
苑上は「男装」のキーワードのせいで堀北真希で脳内変換しちゃってるw
>>45 前半は子供扱いされてるけど後半はなかなかきれいとかかわいらしいとは言われてた
でもこの作品は男の方が美形アピールされてるなw
輝側は美形美人で、闇側はまあ普通という感じだろうか。
苑上は容姿も含めて賀美野にコンプレックス抱いてるのかと思ってた
苑上のイメージは、成長した愛子様だなぁ
皇室の禍々しさを体現してる感じが
何いってんだよ…
>>49 男装したら賀美野に似てるらしいから、顔立ち自体は似てるんじゃないかな
苑上が父親に似てるのはまっすぐ人を見る癖とか眼力wとかだと思ってたよ
でも三兄弟の描写で一番美形そうなのは安殿皇子だ
賀美野と安殿は儚げな美形で苑上は眉とか目がキリリとした顔のイメージ。
遠子は磨けば光るタイプ、狭也は癖の無い清楚系美人かな
男主人公はみんな女顔系の美形っぽい
苑上のようなヒロインをもっと読みたいんだけど、
ヤングアダルト系の小説で苑上っぽいヒロインって少なくない?
探しても余り見つからないんだよな…。
海外のファンタジーヒロインは真逆なのばっかりだし。
ゲームのノベライズだけどパレドゥレーヌ〜薔薇の守護〜とかは?
乙女ゲーの皮をかぶったシミュレーション
ゲームでは性格に色はないけど、小説版はひかえめで芯が強そうなタイプだ
風神、人気ないね。自分は結構好きかも。
相変わらず女性向け要素はあったけど、本当に目に浮かぶような
風景描写とか、旅の心情の描写とか、荻原さんの底力を見た気がした。
でも確かにキャラ自体の魅力が弱いから、キャラにのめり込むタイプの人には
イマイチなのかも。
自分のイメージ的にはこんな感じ
空色→キャラ萌え○・情景描写◎
白鳥→キャラ萌え◎(ただし好き嫌いあり)・情景描写◎
薄紅→キャラ萌え◎・情景描写△
風景→キャラ萌え×・情景描写◎
キャラっていうか、風神は話自体が散漫な印象
主題っぽいものが二転三転して最後までのめりこめなかった
「力を捨てる」という勾玉シリーズ全体を通した主題は貫かれてると思う
風神単体ではどうしても他の作品に見劣りするけど、通して読むと
なんとなく荻原さんが勾玉シリーズ通して書きたかったことが
見えてくるというか腑に落ちる部分があるというか…
蛇足で書いたんじゃなくて、必要だったんだなって気はする
時代が現代に近づくにつれつまらなくなる勾玉シリーズ。
稚羽矢と狭也の子供達が活躍するような話が出ないかな。
夫婦になった二人が見たいんだけど。
>>58 ああ、なるほど。いま凄い納得した。
勾玉が「何か(力)を犠牲にして、ささやかな幸せを手にする」物語だったのに対して、
西魔女は「何も捨てずに欲しいもの全部手に入れてしまう」物語だったんだな
なんかどうもしっくり来なかったのはそのせいか
>>59 同意
やっぱり荻原さんの書く古代の空気は特別だと思う
空色白鳥初めて読んだ時のときめきが忘れられない
初めて読んだ時の衝撃を考えるとやっぱり空色は特別だ
風神は勾玉の系譜とは思えないんだよね、なにか毛色が違う気がする
初読時の年齢の違いもあるし、一回しか読んでないからかもしれないけど
似たような話ばっかり書いてもアレだし
自分はどの作品もそれぞれ好きだけどなぁ
勾玉は薄紅が一番好きだし西魔女も毎回続きが出るのが楽しみだったよ
空色から順に読んだけど自分も薄紅が一番好きなんだよなあ
つまらないなんて切り捨てられると悲しいもんだ
荻原さんの作品が薄紅以降どんどん腐女子くさくなってったイメージがあって、
そのせいで薄紅自体の印象が良くない…
もちろん空色でも白鳥でもかぎでも、女装やら女体化やらあるんだけど
それはお話として楽しめる範囲だった。
でも、薄紅はガチでそっち方向行っちゃった。
別に個人の趣向にケチつけたくはないけど、
「勾玉ではやってほしくなかった」ってのが正直なところだなぁ…
正直ガチだとか言ってる64の方がよっぽど腐女子思考に見えるんだが
>>63 私も薄紅が一番好きだよ
三部作にはそれぞれ固定ファンがついてるというか、
薄紅は好きな人は好きなイメージだけどな
空色はその手があったか、と思った。
ただアイディア満載な割に、それぞれのエピが書き足りていない。
人物があまり語っていない。
荒削りだけど魅力的な作品。
何度も読み返すと、ここでもっと書き込んで欲しいと思うところが
たくさん出てくる。
白鳥以降は小説を書き馴れてきた、というか安心して読んでいられる
ようになってるよ。
その分、かなり刈り込んだんじゃないかな。
1作目のような変な(褒め言葉として)インパクトは感じなかった。
どの作品が好きかアピールするのは自由だけど他の作品を貶す必要はないよね
空色が荒削りだと感じる人もいるんだね。
自分的には物凄くバランスの取れた、完成された作品だと思ったなぁ。
あれ以上でも以下でも駄目ってくらい、端正な物語。
もちろん個人的な意見だけど。
インパクトでは白鳥の方が上だった。長大さといい、劇的なストーリーといい。
小学生〜中学生の頃は、空色と白鳥が大好きだったんだけど、
成人してから何故か薄紅のほうが好きになってしまった。
自分の汚いところを見つめて、自己嫌悪に陥る苑上が好き。
白鳥で一瞬だけ遠子と関わった(名前失念)浜辺の男いたけど、
彼の視点で見ると典型的なボーイミーツガール話になるんだよな
ラピュタ風に言えば「ある日海から女の子が流れてきた」みたいなw
あっという間にムスカ(小具那)にシータ(遠子)を奪われるパズーww
>>72 またちだっけ?そういわれれば確かにwかわいそうだったね
狭也を口説いてる最中に鳥彦に邪魔された幼馴染の人とどっちが気の毒だろ
真太刀智はなんか、リアルなウザさがあったな。
遠子を運命の相手だと思い込みたがってるところとか、
子供っぽい強引さとか。
悪い子じゃなんだけど・・・ねぇ、っていうびみょーなウザさが。
>>74 まぁ、彼は完全に当て馬だったからねぇ…
昔は、あの直後の小倶那と遠子の再会で読む度に号泣してたな
今でも、号泣とは行かないまでもやっぱりウルッとくる
白鳥は泣きポイント多すぎてヤバい
ページぶよぶよになって本買い直したしw
あのシーン、直前の遠子のイヤな女の部分が気になってあんまり楽しめなかったよ
子供→女性へ成長したって事なんだろうけど
ラスト近くの戦いに赴く小倶那を止めなかったシーンは良かった
大うすの勝手さはもともとひっかかってたけど、
再読したら明姫もちょっと…って感じだったな
>>76 あの2人が主役だったら、別の書き方をされていたんだろうけど。
国をも揺るがす恋物語として。
オオウスと明姫はこのスレでも前から評判最悪だよね。
遠子に向かって「こっちが辛くなるから我を張らないで」って言うあたりとか。
どの口で言うかって感じだし。
遠子かわいそすぎ。
>>75 自分もそこ号泣ポイントだ…。
荻原作品で涙目になるシーンは数あれど、鼻かみながらボロボロ泣いたのは
あそこが一番だなぁ。
改訂されてちょっと文章が削られてたらしいけど、あそこは絶対いじっちゃ
ダメだと思う。
お兄ちゃんが小倶那を許してれば話自体が変わってたしね
許しを知らない輝の血のせいってことなんだろうが
大碓は根は良い人なんだろうけど
後継者争いで兄弟が死んでいったり自分自身も襲われたりするような環境で育てば
ああいう黒い部分も芽生えるだろうなあと思う。そうでないと生きてけない。
明姫は逆に綺麗すぎる。
明姫は巫女だもんね。
あれで世間擦れしていて、上手いこと立ち回ったら変だよ。
勾玉シリーズはどれも死が絡むけど、白鳥は主人公の故郷が滅ぼされるって
一番重たい背景だよなあ。遠子と母親のシーンとか泣ける…
薄紅の勝総の死に方もなんか辛かった
狭也も本当の両親および里は滅ぼされてるよね、本人の記憶はおぼろげだけど
照日に奈津女殺されてるし、あれは結構エグかった
遠子は弱体化した時叩かれてるけどそれまでの精神力と行動力が異常だったんだよなあ…
奈津女事件はエグかった。お腹の赤ちゃんカワイソス…
遠子の行動力は子供の考えの足りなさ、無鉄砲さゆえでもあったからなー
挫折を知って大人になったんだよね
空色は伊吹王と稚羽矢の愛馬の死もイタかった
遠子は挫折を知って、精神的にも肉体的にも大人になった
初潮のくだりはかなり生々しかったな
白鳥は「成長」と「男女の性」の物語だったんだとつくづく思う
>>85 >空色は伊吹王と稚羽矢の愛馬の死もイタかった
そうなんだけど、あれは稚羽矢が風の若子になるために必要な
プロセスだったんだよね。
その辺の辛さがまたいい。
>>87 成長に必要なプロセスといえば薄紅の藤太も死ぬんじゃないかと心配したなあ
痛さが残るところも好きだ、勾玉三部作は
白鳥、空色と比べると薄紅は死の場面が弱いな。
逆に空色は残酷描写が嫌であんまり読みたくないヘタレな自分…
西魔女が映画化と聞いてやってきました
>>92 >こんな物語読んだことが無い!
>新感覚ファンタジー
何か安っぽいというか三流の匂いを感じさせる紹介文だなぁ…。
荻原さんの作品じゃなかったら、この文を読んで買おうという気にはなれないよ。
ん?なに、新作?
荻原さんの作品のタイトルにアルファベットが…凄い違和感w
説明文見た限りでは「これは王国のかぎ」みたいな、
女の子一人称物語を想像するなぁ
氷室さん・・・(´;ω;`)
スレチだけど勾玉三部作と銀金は古代に興味持つ
きっかけとなった本でした
やっぱり読者かぶってたか…
荻原さんとはTVで対談もされてましたね
本当にご冥福をお祈りします
うそ、信じられない…orz
氷室さんのエッセイで、空色と白鳥のことを凄く熱心に紹介してたことがあって
あれは本当に嬉しかった。
心よりご冥福をお祈りします。
十年以上も新作を出していない作家だし、
もういてもいなくても同じじゃね?
俺はそう自分に言い聞かせて銀金の続きがでないやるせなさを凌いできたんだよ…
うう…
私にとっても勾玉三部作と銀金は日本古代史入門の書籍だったよ
残念だなぁ。
>>100 同じく。
そして銀金は完結した勾玉と違ってまだ序盤だったから、なおさら
続きを待っていた作品でもある。
中学生か小学生の頃に読んだ「勾玉シリーズ」をもう一回読みたくて
amazonで買っちゃったw
やっぱおもしろいなぁ。でも今読むと阿高に苑上が惚れる描写が微妙だな。
なんつーか、書ききれてないよな。なんで惚れたんかよく分からんうちに惚れてるし。
>>102 異性として惚れたというよりは、(女嫌いの阿高にとって)どうやら特別な存在らしいと
いうことに気がついたからって感じがしたなあ
要所要所で苑上のことが気になる存在になりつつあるのはわかる
でも描写は明らかに苑上<藤太だからなあ
二度目に阿高を迎えに行って、泉のほとりでふたりで食事した時には
阿高もうすうす自覚してたんだろうけどね
荻原さんは基本的に「男の子視点」が少し苦手なんだと思う
阿高→苑上の気持ちがいまいちわからないのはそのせいかと
空色では稚羽矢視点は皆無だったし、白鳥・西魔女では主人公二人が幼なじみだから
「惹かれていく過程」を描く必要がほとんどなかったもんね。
でも阿高が苑上を好きだって描写がいまいちわからなかったのもあったから
最後の最後で迎えに来た時には感動した
あれは読んでてリアルで
阿高キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! だった
>>106 阿高側の描写がなかったから読者も苑上と同じく終盤は諦めモードに入ってたんだよね
そこへ来てアレだもの。そりゃ舞い上がるww
キターってなる人と、ポカーンてなる人、両方なんだろうね。あの場面。
個人的には「無理に恋愛モードにしなくてもいいのになぁ」と感じた。
まぁ元ネタありきだから仕方ないけど。
そういえば、勾玉シリーズでは「男が女を迎えに行く」シーンが
必ず重要な転機になってるんだよね。すごく象徴的な気がする。
>>107 わかるw最後の最後でいい意味で裏切られた感じ
書き込みが足りないといえば藤太→千種のほうが唐突な気がした
なんでそんなに確信しちゃってんの?みたいな
それでも薄紅が一番好きだ。
阿高と苑上の恋愛はぶあーって盛り上がるんじゃなくてあの抑えてる感がたまらなくいい
阿高はああいう性格だし、苑上はちょっと鈍そうだし、
阿高→苑上がわかりづらいのは意図的だと思ってた
空色の直後の話が読みたいな
祝言に至るまでのゴタゴタとか面白そう
稚羽矢と狭也の子供はかなり輝の血が濃いはずだから
余裕で大蛇の剣とか振るえそう
>>111 幽の勾玉の血も濃いはずだから、いい感じでバランス取れてたと予想>子供
今ふと思ったんだけど、闇の氏族は生まれ変わりの一族(?)なんだよね
狭也の後は水の乙女は生まれなかったのかな
稚羽矢はよく子供作れたなぁ。
そっち方面の知識が無い稚羽矢に、
狭也が手取り足取り教えたかと想像すると萌える。
家具の大御神みたいに「鼻かんだら子供出来た」とかだったら嫌だな
狭也がグレて実家に帰ってしまう
115 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 08:08:52 ID:mgk7uwHR
>>112 多分輝の血を鎮めるのが水の乙女の役割だと思うので、
稚羽矢に出会って結ばれて役割は果たしたのかと
薄紅は苑上より阿高→藤太の描写が濃かったな…最初BL路線に行ったのかと思った
>>115 なるほど
他の闇の氏族の生まれ変わりも、岩姫ぐらいしか明記されてないけど
神々の時代が去って生まれ変わりも明確でなくなっていったのかな
しかし、時代が下っても輝の血の方はちっとも静まってないね
考えてみれば空色のラストの時点で大蛇は稚羽矢と同化したまんまだし
それが受け継がれていったと思えば当然か
118 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:30:50 ID:swuZhsWY
阿高→苑上は阿高がチビクロとともにきた苑上に向かって
「変な奴だな」っていう場面がものすごい好きだ。
繰り返し読むほどじわじわくる。
>>118 本当は嬉しかったんだろうな
阿高はツンデレだなw
>>117 生まれ変わりといっても、岩姫以外は記憶を引き継いだりしないみたいだから
空色の人物が白鳥の誰かに生まれ変わってる可能性も無くはないと思う
かなり強引な妄想ではあるけどw
>>112 水の乙女は、青い勾玉を持って産まれてくるんだよね?
となると、勾玉が無いから水の乙女そのものは産まれてこない
ということかな?
狭也の生まれ変わりはいるのかもしれないけど。
>>115が言うように、役目を終えて転生がストップしたか、
もしくは闇の女神が「もう水の乙女は必要ない」と考えたのかもしれないね
輝の血を鎮める、という役割自体は闇の氏族の血脈が受け継いでいってる
みたいだけど
唐突にごめん
若山牧水の「白鳥は哀しからずや空の青海のあをにもそまずただよふ」
って、まるで小倶那そのものを表したような歌だよなぁ
中学校(だったかな?)の時に教科書で見つけて、
あ、これ小倶那の歌だ、ってずっと思ってたんだけど
同志が居ると嬉しいな
居ないだろうけど
>>123 ノシ
同じこと考えた人、他にもいたんだなと嬉しくなったよ
>>124 おお、同士居たんだ
確か若山牧水は孤高の存在としての白鳥を書いたんだと記憶してるんだけど
「染まず」とか「ただよふ」という表現に、居場所がない寂しさ
みたいなものを感じるんだよね
もちろん勾玉フィルター全開なんだけど
「あお」って色が効果的に使われてるのもいい感じ
牧水も白鳥伝説は念頭にあったんじゃないかな。
だから、あながち無関係とも言えないと思ってる。
個人的には。
今更だがアンダンテ日記で氷室さんの事に触れてるね。
自分も氷室作品では「ざ・ちぇんじ!」が一番好きだったので、
荻原さんも好きだと知って嬉しい。
西の魔女が死んだの広告を見るたびに
西の善き魔女を連想してしまう。
空色のアニメ化って、結局お流れになったの?
理由はなんでだったんだろう
何か新作出るらしいね。
タイトルが微妙www
「絶滅寸前少女」だと同タイトルの成年漫画があるから
レッドデータガールにせざるを得なかったのだろうかと勝手に思っている
全然違う意味なのかもしれないが
新刊フラゲは明日あたりあるだろうか
ネタバレ禁止は一週間でOK?
長くないか?
ラノベ板のローカルルール通り発売日の24時でいいと思う。
136 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:10:16 ID:njdKrjTO
荻原規子さんが高校の先輩らしいことを知って来てみました。これは王国のかぎと樹上のゆりかごしか読んでないけど。苑上というのはなんという本にでてくる人ですか?名前が好きなので。
薄紅天女
138 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:02:55 ID:njdKrjTO
>>137 ありがとう。
おもしろいですか?
三部作の一巻(?)から読まないとわからないですよね?
勾玉三部作は別物だから、一巻単体で読んでも問題なし。
初心者なら下げてね。
単体で読んでもいいけど、お金に余裕があるなら是非
空色から順に読んで頂きたい
理解度が全然変わるし
ページ数的にかなりハードル高いので無理強いはしないけど
141 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 08:28:15 ID:QSSRTw4A
すいません。下げかたわからないくらい初心者でした。
お二人ともありがとうございました。読んでみます!
新刊ゲットした人いない?
したよー普通に売ってた。
もう読み終わってしまった…
143じゃないけど感想。
ネタバレなんで一応改行。
あと否定的だからそういうの嫌な人は注意。
うーん…
ごく普通だと本人も周りも思っていた少女が、実は特別な生まれで隠れた力をもっている
ていうベタな話は嫌いじゃないけど(てか荻原作品そういうの多いし)
今回はあまりに直球すぎてなぁ。
しかもヒロイン、容姿も能力も凡庸なのはさておき、
いまひとつ他人とうまく関われない性格で、色々浮いちゃうのを
気にしてる割に直す気がない感じなのはどうもなぁ。
この子のどこに魅力を感じたらいいのか。
眼鏡っ娘巫女ってとこか?
でもってヒーローはヒロインに比べて顔よし頭よし運動神経抜群の過積載で、
ヒロインにお仕えする立場ってのは…
しかもちょっといじめっ子属性、でも最後にはヒロインにちょっとドキッて。
なんか妙な気持ちになる。それに登場人物が皆ヘンだぞ!
まー読めなくはないけど
勾玉、王国>西魔女>>>>>>>>樹上>>>>超えられない壁>>>>>>RDG
かな。人によると思うけど
とりあえず自分は初めて荻原ヒロインにむかついた。
新刊出たというのに過疎だなあ…
新刊読んだんだけど...
一応以下改行
あれって続くのか?
帯に新シリーズ!みたいに書いてたんだが。書いてなくても続きを読みたいと思ったのは私だけ?なんか中途半端という印象だったもんで。
いやこれは続いてもらわないと困る。
自分には結構面白かった。少なくとも風神より好きだ。
今までと同じ作風を期待してなくて、普通の古き良き少女小説って感じで読めば面白い。
最初なかなか入り込めなかったけど最後は面白いと思った
主人公も徐々に変わっていくのをこれから楽しめそうだから
今のいらいらする感じも許せるし
何より関西圏なので舞台が近くてうれしい
守り人シリーズみたいに続いていけばいいな
内向的なヒロインだけど、イラつきはしなかったな。
自分なりに変わろうとする姿勢は最初から感じられたから。
最後には髪の毛を切るだろうと思いながら読んでた
多分話が続くんだろうな
152 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 22:51:21 ID:QwmQhn8O
てか売ってなかったよ
ページ少ない薄い本?
>152
ハードカバー300ページ。
こっちでは文芸書新刊コーナにあった。
154 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 04:30:54 ID:hbko3yNU
新刊読んだ人に質問です。
今月お年寄りに本の発表をするんですが
この本じゃさすがにまずいでしょうか‥。
今から読もうと思ってるのでちょうどいいと思って
155 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 07:00:50 ID:VffanuA7
どうせ眼鏡かけてるんだから
別に美人じゃなくする必要は無かったかもね
157 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:13:50 ID:fzFeH2qu
>>155 レスありがとうございます
早速今から発表に向けて読んでみます
今更だけど学校で空色読んだ
最初は分厚いし難しい言葉ばっかでつまんねーとか思ったけど
稚羽矢が出て来た辺りからおもしろくなって来て、今は大ファンですw
てか新刊売ってない
あさのあつこのはちらほらあったけど
何気に売れてる?
160 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 16:52:37 ID:gprPobxa
新刊単体では他作品に劣るけどシリーズ序章としては面白かった
続きが早く読みたい
私はどっちかというとヒーローにイラつくことが多かったな
そういう風に描かれているんだろうし中盤以降は気にならなくなったけど
RDG。
続編はやはり学園編で、BL好きの腐女子が友人になったりするのだろうか。
んで同じような能力を持ったマッチョの女の子がライバルとして登場するのだろうか。
さらに、深行が女装して乗り込んでくるんじゃねーだろーな。
あと、意味ありげな行動を取っている父親が行方不明のままフェードアウトするとか。
いくらなんでも、そんな展開はしないよねぇ。
162 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 01:37:31 ID:PBWXko39
マッチョの女の子www
荻原さんだから何するかわかんないね
女装ネタはほとんどの作品でやってるし
続き物なら文庫か新書サイズにしてほしかった
6000円は結構痛い
ほ。
RDG読んだ。
これって現代日本版『西の善き魔女』だな。
荻原さんには、空色前の神話の始まり、空色後白鳥前の神話時代後期、
白鳥後薄紅前の神話の終わりから歴史の始まり期間の話を書いて欲しいです
なんか、薄紅になっていきなり歴史教科書の時代に話が飛んだから。
後は、神も神の子も去っていった中で、輝・闇の一族が自分たちの血の
特殊性を忘れてったとか。
脇役のサブストーリーも読んでみたいな
まあ空色だと有力な脇はいないけど白鳥・薄紅なら十分作れると思う
>有力な脇
白鳥が出た当時から、狭也(水の乙女)の流れとは違う
岩姫サイドの流れにも興味があったなあ。
古代の記憶を受け継いで転生しつづける巫女姫いいじゃん。
生の勾玉を遠子にゆずっちゃったけど”岩姫”そのものも
白鳥のアビの妹で代が絶えちゃったのかな。だとしたらもったいない。
ユニコーン=竜というのが新鮮でよろし
>>167 泉水子の家系に憑いている姫神の性質は岩姫に近いね。
情報の出所は真逆だけど。
姫神を守り育む側である山伏ですら
ある意味では姫神の力を狙う者でもあるとハッキリ言い切っているのは面白い。
まー、その辺は全部深行との関係性に繋がってくるんだとは思うが。
姫神の争奪戦と学園名を聞いて
世界を革命するアニメを連想しかけたw>RDG
RDG読んだ。再版だった
姫神を手にしたら具体的にどうなるのか重要さがよくわからなかったな。読み落としてる?
泉水子自身って器としての価値っぽいけど自身と比べて今後フラストレーションたまりそうだなw
深行はなんというか、荻原さんが好きそうな正当派ヒーローだね
力を手にいれると言っても結局、姫神の気持ち次第なんでしょ?
腕力でどうこうしてもしょうがないつうか。
愛人に昇格できたら幸運がついてまわるアゲマンてことか?
その辺、泉水子の親父が登場したらわかってくるのかな
RDG再販平積みに気付いて買ってきたけど
ほんとに序盤っていう感じだな。
定期的に続刊が出るならいいんだが
今更空色
女神様と父神様、バカップルすぎないかw
そりゃ冷え切った倦怠期カップルだったら世界作れないからな。
豊葦原はいちゃいちゃのおこぼれみたいなもんだ。
176 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:23:20 ID:pNnfOLfp
文庫落ちを期待。
RDG読んだ
文庫だと思ってたから、探すの手間取った…
以下感想
荻原さんの文章って現代劇に激しく不向きじゃないか?
パソコンだのメールだのマサチューチェッチュ(ryだの、違和感ありすぐる
今まで中世やら古代やらのファンタジーばかり見てきたせいかもしれないけど
それにしても登場人物達のあの古風なしゃべり方とは合わない。
いや、あの言葉遣いも多分規子たん的には凄く頑張って現代的にしてるん
だろうけど、その努力の跡がむしろ痛々しいお…。
とにかく違和感ばかり感じる一話ですた。
やっぱ荻原さんには、美しい自然描写が思う存分出来る舞台を選んで欲しかったな。
荻原さんの文章で都庁や山手線を描写されてもね…なんか勿体ない。
その違和感はいずれ姫神は深行を気に入った(というか興味を持った)っぽいけど、その辺りが後々
重要になってくるのかな。姫神のキャラクターがいまいち見えてこない。
しかし前にも誰か言ってたけど、ほんとに序盤の序盤て感じ。
西魔女なら、ディー博士が旅立った辺りくらい。
ごめん変な文章になった
いずれ、までは省いてくれ
荻原さんの書くお話が大好きで文章とか口語も好きなのに
荻原さんのブログの文章はなんか受け付けないんだよなあ
>>181 ブログはお仕事モードではないからかも。
>>181 作品は好きでも、あとがきの文章はどうにも苦手って場合もあるし、
それは仕方が無いと、諦めるしかないと思う。
新作読んで思ったけど、規子たんの文章って熟した感じが皆無だなぁ。
物書きやって長いはずなのに、良く言えば初々しい、悪く言えば成長がない。
大抵の作家さんは、年行くと文章がこなれてくるもんなのにね。
まぁ、こなれてつまんなくなる人も多いから、良し悪しはつけられないけど。
もうちょっと新しいものに挑戦してみてもいいのになぁと思ったり。
185 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 22:48:37 ID:aANaZftz
過疎age
福武版の空色と白鳥がボロボロになってきた…
文庫版買い直すべきかなぁ。文章の変更があるって聞いたけど
どれくらい変わってるの?
徳間から入った自分は詳しくは分からないけれど、どっかのファンサイトで
検証していたのを昔見た覚えがあるよ。
字を開きとか、ちょっと文の変更がある程度じゃないかな?
ハードカバーか文庫かでまた雰囲気もかわってるし買っても損はないかも
>>181 自分もこの頃ブログの文章読むのがちょっとつらくなってきてしまったから
日常の事を書く日記と仕事の情報を置くページを別にしてもらえたら嬉しい
なあ
正直、荻原さんの小説が読みたいんであって、嬉々としたライブのレポは
ちょっと微妙。楽しそうでいいな、とは思うんだけどね…
ブログに好きな事も書けないこんな世の中じゃ
「刊行案内」「最新お仕事情報」カテゴリだけチェックすれば
いいんじゃない
あ、そうだね。
普通に考えれば気づくことなのに、グダグダ言って申し訳ない。
流れ悪くしてスマソ
逝ってくる
流れと呼べるようなものもないけどな…
新刊もあまり評判よくないし、淋しいもんだ。
世間的にはやっぱ空色・白鳥ぐらいがキャリアハイになるのかな。
西魔女はアニメにもなったけど、代表作って感じじゃないんだよな〜
古い話だけど、角川ビーンズ小説大賞の審査員選評が丁寧で良かった。
勾玉シリーズこそメディア展開とかしないかなー
ファンサイトで稚羽矢と小倶那のみずらが逆なのが当たり前になってるのは何故だろう
新刊ようやく読んだけど、言われてる程悪いとは
思わなかったけどな。ただ、少し子供向けかも。
あ、荻原作品の中ではって事ね。
まあ、児童文学作家だしな
コンスタントに続き出してくれたらいいんだけどな。
ハードカバーだし難しいか。なんで文庫にしなかったんだろ。
てか、どれくらい続くのかね、これ。
>>191 亀レスだけど空色はアニメ映画化の話があったらしいよ
ポシャったけど
久々に来たけどラノベ板ってスレの進みがゆっくりだね
5つ上のレスでも二週間以上前か…
アニメ化するなら、今度は音響関係は菅野さんだろうな
勾玉三部作は映像で見てみたいな
・・・・西魔女みたいな萌絵は簡便だがww
菅野って菅野よう子?荻原関係で何か過去にやった?
仲良くしてる(と言うほどではないかもしれんがお付き合いがある)から?
でも菅野さんって、5年前から予約しとかないと
スケジュール埋まっちゃってるんでしょ?
>>198 あの絵けっこう好きなんだが・・・
勾玉には合わないとけどさw
朝比奈さんが描いた外伝の表紙が好き
西魔女のアニメは絵はよかったよ
少女漫画絵だとは思うが萌え絵とは思わん
私は西魔女の絵は、アニメのキャラデザも小説版の各作家のイラストも
基本的に萌え絵だと思うけど、みんなそれぞれ作品にマッチしていて素敵だと思うよ
この人の小説って「ためしてみる?」がすごく多い気がする
菅野さんか…
盗作で有名だからな
マクロスFでもまんま盗作やらかしてサントラからは削除されてる
盗作といえば、空色勾玉が古事記のパクリと知って、褪めたことがあったなぁ。
パクリも何も元ネタだろ…
なにいってんの?ばかなの?
>>206 そうだよねー。
それに、照日ってギリシャ神話のアテナっぽいじゃん。
母神父神はガイアとウラノスっぽい。
それに、全てのラブストーリーって源氏物語のパクリだって言うから、
古事記だけじゃなく、源氏物語からもパクってんだよ!
もっとあるよ!
ちはやが女装するのって、アタシの書いた、腐女子のためのBL小説をパクってるよ!
すべてのドラマはシェークスピアのパクリだよね
ズーッと褪めていれば良いんじゃないかと。
釣りでしょう。本気なら無知って怖いね
聖書モチーフ、神話モチーフ、民話から案を得ているものも全部パクリとかw
でも世の中には、きちんと資料を調べて書いたことを「パクリ」と糾弾する人が居るからなぁ。
あの連中はなんとかならんものかね。
創作のなんたるかが理解できない人なんだろう
スルーが平和
>きちんと資料を調べて書いたこと
その割には、考証面での事実誤認が…。
あ、それは「創作だから」許されちゃうのか(笑)
釣り?それとも読解力がないの?
勾玉の新作はもう読めないんだろうけど、外伝でその後を見たいキャラは結構いるなと思った
科戸や鳥彦とか、菅流と象子とか。あと岩姫の人生もどんなか知りたい
岩姫のご機嫌伺いと称して
むちむち熟女母・速来津姫のもとに足しげく通うスガルと
それを阻止しようと手を組む安毘・象子コンビとか?
RDGの二巻を買った夢をみた・・・・
早くゲットできますように
かなり前だけど荻原さんが亡くなってRDGの続きが読めない夢をみた・・・
なんだかんだいって続きを楽しみにしてるんだな自分
西魔女の時はコンスタントに続刊出してくれてたから助かったな
皆結構ブログの日記とか読んでるんだね
なら何かコメントつけてあげればいいじゃん、新刊楽しみですとかばっか
作家ってリアクション有るのが一番嬉しいって
ボクは読者カードとかアンケートとかも送ってるけど
…と最近日記に中二なコメントを投稿しているボクが…
日本語でおkってよく言われない?
>221
関係ないこと書きすぎなうえに毎回反応してるのがいるのが、ちょっときもいとおもった。ごめん。
一方的にうんちくたれてるのがきもいのかな。反応が返ってこないのは、仕方ないんだけどな。
>>221 近況とか知りたいし読んではいるけど
荻原さんのブログでの「○○と思ってしまったのでした」とか
もって回った言い回しが嫌いだからコメしたことない
急激に過疎ったなー
初レス。
勾玉三部作大好きで他の作品とか昔読んだんだけど最近勾玉の外伝出たって言うんで風神買ったんだがまだ見てない…。買ってからすでに半年以上…。あたし的に日常生活から入る方が物語に入りやすいんでいきなり戦ぁってなってすぐ閉じちゃった。
風神見た方。面白いでつか?ちなみにRPD?も買ったけどまだ見てない…。荻原さんはファンタジーの方ってイメージあるから現実世界だとどうも見る気が…↓長文スマソ
改行しろ
全体的に文体が変
以上
↑性格わる〜
スルースキル検定中
RDG、意外に皆続刊楽しみにしてんのな。
自分はちょっとダメだったなぁ。
なんつか規子タンがライトノベルの悪い癖をつけてしまったような気がする。
萌える箇所、決め場所を作ろうとしてるというか。
続刊は楽しみにしてるが
完結まで何年かかるかが心配でならない
231 :
メシ:2009/01/24(土) 23:37:57 ID:UhjR4b++
風神秘抄で、草十郎が義平のことは凄い気にしているのに、自分の兄貴のこと全然心配してないよね? 記憶から抜けちゃったのかなあ……
ラジオ版の空色勾玉が欲しい。入手できないかなあ。
西の良き魔女は結構ハイペースで出てた気がするけど、
今度はどうだろうな。
233 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:30:16 ID:bfeFHSOY
>231
あ、うち録音してあるw
235 :
メシ:2009/01/30(金) 17:34:01 ID:PwC3a/wa
探したけど見つかりません…… 探し方が悪いのかな?
あと、ミュージカル(とっくに終ったけど)と漫画版もみたいな。
237 :
メシ:2009/02/01(日) 01:28:51 ID:IvNS0/dC
ありがとうございます。CDもでていたのですね。
ところで、ニコ動にラジオ版「空色勾玉」があると言ってらっしゃいましたが見つかりませんでした。探し方が悪いのかもしれませんが、まだあるでしょうか? ある場合は出し方を教えてください。
>>237 「荻原規子」か「空色勾玉」で検索
ここは比較的まったりした板だから荒れてないけど
2ちゃんに慣れてないみたいだから忠告しとく
メール欄には名前は入れずにsageと記入
他の板で同じノリでカキコしたら一発で顰蹙買うよ
円高の恩恵で海外のアマゾンの買い物がお買い得という情報を聞いて
米のアマゾンを覗いてみました。
空色勾玉の英語版(ハードカバー)が12.40ドル
1ドル90円換算だと、日本語版の単行本より安い(w
送料込みでも約20ドル、決算時に円安が進んでいてもせいぜい2000円ぐらい
前からちょっと欲しかったから、買ってみようかな
レビューの評価が凄く高かったのもなんだか嬉しい
34件中、31件が星5こを付けてた
空色勾玉アンコール放送と公式にあった
3/2〜3/6と3/9〜3/13 22:45〜23:00
音源見つかったらしい。嬉しい!
コテハンはともかく、こんな過疎りまくりのスレでsage推奨の忠告とか馬鹿なの?
レアンドラにやらしいことしたのって誰なんだっけ?
今のチェバイアット家の当主?
>>241とーちゃんが気づいてくれたので
第2回だったけど青春アドベンチャー聴けたよ!
久しぶりに読み返したくなった。
青春アドベンチャー、終わっちゃったね
最終回だけだけど偶然聞けて良かった
いまさら狭也が鞘という意味だったことに気づいた自分orz
空色勾玉、実写版出来ないかな
邦画盛り返してるし
三池監督とか作ってくれないかな
戦国ものならともかく、それ以前の時代の実写って難しいと思う。
衣装も髪型も実写で見たら笑ってしまいそうだし、そもそも誰が照日とか
月代とか神様の役できるのって感じ。
「空色勾玉」となれば超常現象から超能力まで盛り沢山だし、今の日本映画のCG技術で
それやられても、安っぽい神代アクション大作になるだけでしょ。
それだったら大胆に設定変えて、家具の神も倉の神もヨーロッパの神様ってことにして
海外で映画化してくれた方が面白そう。
舞台をもう一度やってほしい。
青春アドベンチャーのスレ見たら、評判悪かった。
原作は面白いのに。
もし実写版やるなら、照日は宝塚出身がいい
天海さんとかずんこさんとか
月代は本木雅弘さんかな
いつかの聖徳太子役がステキだった
荻原さんのは実写よりアニメ向きって気がするな。
精霊の守人みたいな感じでやってほしい。
荻原さんのは実写よりアニメ向きって気がするな。
精霊の守人みたいな感じでやってほしい。
大事なことなので2度(ry
最近三作続けて読みました。すごくよかった。
で、質問なんだけど、白鳥のあと勾玉の器ってそれぞれどうなったの?
緑は菅流が持ち帰ったけど、あとの白黄黒は遠子の子孫がずっと持ってたのかな。
その内一つが、時代下って阿高のものになったと考えていいんだろうか。
てことは、結局最後の最後まで見つかってない勾玉の器があるってことだよね。
なんか薄紅のときの明玉の説明がいまひとつわからなかった(乙女が玉を産んで云々のあたり)
上の人の読書力もうらやましいです
自分、放送を機に積読の空色を読んでるんだけど3冊一気読みなんて無理でした
それに、終ると悲しいので290ページから1週間以上止まってます
>>255 紅の勾玉は東に流れ、蝦夷の守護者になってたって事だと思うけど
勾玉自体は多分力の器に過ぎないんじゃない
遠子と明姫の勾玉は物は同じだけど宿る力が違ってたし
阿高の持ってた勾玉自体はもともと三野の橘のものだと思う
残りは時代が過ぎるうちに散逸したか別の子孫に受け継がれているのか
自分もどうだったか確認したくなったので、まとめてみた
単純に、器としての勾玉の変遷を見ればこんな感じ?
輝…輝の大御神所持
闇…闇の大御神所持
幽…水の乙女→狭也→稚羽矢
明…闇の氏族→明姫→遠子→チキサニ→阿高
生…闇の氏族→岩姫→遠子
嬰…闇の氏族→出雲の玉造り→菅流
暗…闇の氏族→峰の蛇神→菅流→遠子
顕…闇の氏族→???→遠子
所在がわからんのは、元々『顕』だったはずの勾玉かな。
空色から白鳥の時代に至るまでの力の主の系譜が唯一不明だし。
259 :
258:2009/03/21(土) 22:12:10 ID:H/phXQXj
あー、書いてから思い出した。
そういえば薄紅は「白鳥で最後まで見つからなかった勾玉はどうなったのか」ってとこから始まったって
薄紅の後書きで荻原さん書いてなかったっけ?
てことは、阿高の勾玉は三野の勾玉じゃないんじゃないかなぁ。
でも、阿高は遠子達の子孫なんだよね?…うーん、わけわかめ。
器だけなら
阿高の勾玉は三野に伝わっていたものじゃないかな。
で、日高見で別の闇の氏族が守っていた勾玉と力が入れ違った。
日高見の勾玉の器自体は守り手が移動するか何かで海外に流出、
稚羽矢のように飲み込んだ人がいて、その子孫が明の力を顕現
日本に戻ってきてエミシの一族に加わった
と解釈していた。
保守
水の乙女や岩姫の生まれ変わりが勾玉を握りしめて産まれてくることを考えたら、
二人が転生した数だけ勾玉の器が存在するわけだよね。
力自体は8種類しかなくても、器となる勾玉は結構沢山あるんじゃないかと思った。
勾玉三部作はもちろん好きなんだけど
荻原作品の中でも風神秘抄が
かなり好きな自分は異例なのかな?
草十朗が好きだ
風神は読み終わった時凄い満足感があったな。
正直、キャラクターにはあまり魅力を感じなかったんだけど、舞や音楽の風情とか旅の空気感とか、
荻原さんならではの描写をお腹一杯楽しませてもらった。
空色・白鳥ではキャラクターと情景描写がうまくバランス取れてたのが
薄紅・西魔女でキャラクター重視になりかけて、風神で一気に振り子が戻った、という
感じを受けた。あくまで個人的感想だけど。
風神のように時代が近いというか
名称から物を想像しやすいと
するする読めるんだよな〜
空色勾玉とか一般的な着物じゃないから
歴史に激しくうとい自分には想像がかなり難しくて
個々のシーンを絵にして想像しながら読むのには厳しかった
すきなんだけどね
今久々に空色から白鳥読んでるんだけど押熊が小倶奈に言った言葉はなにかね?フェラしろとか自分は想像してみた。
>>268 あってると思う。
小さい頃は月代と照日がやってるとか、小倶那と遠子がやってるとか、全く思ってなかったな
押熊は小倶那が好きだったんだろうか。好き人をいじめるみたいな。
七塚(字が違うかも)と日満はなんか癒される
おっさんいいよねおっさん
私の独断
勾玉シリーズ三大癒し系熊さん
伊吹王
七束
アテルイ
おっさんの手料理振舞ってほしいわ
癒し系のオッサン(伊吹七掬アテルイ)
報われない片恋キャラ(科戸王真太刀ニイモレ)
犠牲になる尽くす女キャラ(奈津女明姫リサト)このあたりは、荻原さんの定番だよね。
久しぶりに薄紅天女をよんでるけど
苑上の登場の遅さにびっくりした
こんな後半だったなんてすっかり忘れてたや
そういえば広梨の特徴がよくわからない
茂盛は頭良い&都好きなんだよね
広梨地味すぎるw
広梨は身軽
新聞の舞台の広告 星の大地に降る涙の三浦春馬みて阿宅ぽいと思った。
阿宅ってオタクっぽい響きな
間違えちゃダメだぜ
人に言う前にお前が間違えんなよ…
?
勾玉三部作の系図が見たいのだけど、
どこかにないのかな?
荻原さんファンて、イティハーサなんかも読んでるのかな。
字は違うけど「とおこ」ってキャラ出てくるよね。
あと、美内すずえの「アマテラス」に出てくるクシナダ姫の生まれ変わり?も「さや」って名前だったな。
珍名に入る苗字をもち、何度も繰り返さないと相手に伝わらず
伝わっても笑われたり何故かキレられることもある我が家としては
萩と荻の間違いくらいでガタガタ言うなと言いたい
>>283 この人の作品を知ってから、萩と荻の違いに敏感になったよ。
菅流を管流って書く人よく見る
すみませんいまさら疑問なんですが
樹上のラスト付近で江藤夏郎がとつぜん「朗読とかやってた人?」って質問は
上田ひろみ=ジャニ=シェーラザードの繋がりでいいんでしょうか?
287 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:57:54 ID:sM76NBuM
あげ
RDGの続編まだかな
6月ってなってたけど、日にちがよく分からないんだよね。
でも帯もできてるんだから、出るのは間違いないでしょう。
>>289 ブログでは5月28日って言ってたような
角川の月末は翌月頭扱いになることが多いけど、
それでも今月内なのか、嬉しい。
まさかまた男が女装とかじゃないよねw
RDG2 レッドデータガール はじめてのお化粧
荻原規子の大人気シリーズ、待望の続編登場!
[ 著者 ]荻原規子
イラスト:酒井駒子
[ 内容 ]
自分の不思議な力と向き合うために泉水子が入学した東京の鳳城学園には、ある特殊な事情が隠されていた…。
荻原規子書き下ろし大人気シリーズ、待望の続刊登場!!
発売日:2009年 05月 28日
定価(税込): 1680円
四六判
ISBN 978-4-04-873952-8-C0093
荻原センセー
岩本ナオの漫画「天狗の子」と設定被ってますよ(岩本のほうが1年先出)
幼馴染で山伏志願で姫のお目付け役の男子高生って…
つまりありふれた設定ってことですね^^
ラノベは全部きのこのパクリらしいからな
山伏てありふれてるかなw
まあ単純にRDGはあんまりおもしろくない
2巻は買わずに本屋でパラ見する
確かにRDGは面白くない
というかヒロインの性格がウジウジし過ぎてて正直鬱陶しい
勾玉3部作のヒロイン達は苦境にもメゲず前向きでみんな好きだけど
山伏だとか忍者だとか妖怪だとか、それなりに扱われてるテーマだしな
天狗?の漫画にしても所詮二番煎じだよ
RDGの主人公は現代人なのにあまりにオクテで、逆にこれがどう変わるのか追っかけてみたくなったな。
地味な性格は母親がかけた封印とやらのせいもあったんじゃない?
山伏親子の父が色物すぎてちょっと苦手。ヘリのシーンなんかなぜかにしきのあきらで脳内再生される…
個人的には自転車和宮の追跡シーンが不気味で好き。
RDG2巻買った
続きがすでに気になるんでもっとコンスタントに出てくれればなあ・・・
発売されてたのか。三軒本屋言ったけどなかったから延期になったのかと
思った…
探しているけれど、まだ見つかりません。
明日大阪まで出るつもりだけど、大阪近辺でRDG2巻見つけた方いらっしゃいますか???
そういえば1巻発売の時も関東だけどなかったよ
結局ひと月に二版で入手した
京都在住。
四条通沿いの某書店で問題なく購入した。
尼で購入した。明日が楽しみだ
泉水子のウジウジにはやきもきさせられるけど、自分も昔はそういうタイプで
赤毛のアンみたいな活発な子が主人公の小説が苦手だった。
今はどちらにも共感出来て楽しめる。好みって変わるものだな
でも一冊完結にしないならハードカバーはやめて欲しかったかな
薄いしさ
ノベルスでいいじゃんて思う
確かに薄いな…少しがっかりした。
RDG面白かったんだけど一年も待たせられたら我慢出来ねえ
3巻は今年中には…出ないかな?
年3巻……いや、せめて2巻は出してくれ
ネタバレはいつからOK?
深行が思っていたよりも凄く良いキャラになりそうな予感がする。
鳥彦的なものに期待大だ
鳥彦的なものw
じゃぁ自分は鳥彦王的なものに期待しよう
真夏は名前で夏彦思い出した
薄紅が一番好きだな
ラストがドラマチックできゅんとする
映像化してほしい
読んだ。三つ子の関係が好きだな
真響の生涯を誓った相手って冗談にしてもあながち嘘じゃないのかも
あの親密ぶり、血が繋がってないかと思ってちょっとドキッとしたけどw
自分は血が繋がってるからこそ児童文学でこれやっちゃっていいのかと
ドキドキしたw
自分も三つ子はドキドキしたけど、妄想激しすぎるかもと思って
モヤモヤしてたから、他にもそう思った人が居て安心した。
雪政の描写がいつも大げさで恥ずかしくて
そこだけ目が滑るというか読み飛ばしてしまいそうになるw
そりゃ深行も嫌うわ
騎士と姫というのを見て、真夏&真澄と真響にはまってる気がした
ユーシスとアデイルは言葉のまんまそうだったなw
深行と泉水子の関係性というか泉水子に対する深行のポジショニングが面白い。
一巻読んだときは、それほどでもなかったけど、深行が可愛くて仕方ないw
早く続きが読みたい…
RDG2巻読んだ。
続き読みたい。
何巻までやるんだろうね
勾玉シリーズや西魔女に比べたら行間がスカスカだけど
空色は越えるかな
ハードカバーであんま長く続けられても、その……なんだ。困る。
起承転結で4冊くらいがいいなぁ。
その一方でもっと長く読んでいたいという願望もある。
6/15の中日新聞(名古屋版)の夕刊読んでたら
星野書店の名古屋店ランキングの7位にRDG2巻があった。
結構売れてるのかな?
うちの近くの大きめな本屋、平積み10冊くらい置いてあったけど、発売から一週間くらいでなくなっててまた補充されてたよ
1巻の時もそんな感じだった
意外と知名度高いんだよね。
RDG2巻、面白かったんだけどいまいち起承転結がなかったな。
敵役があっけなかったせいか
深行は確かにいいキャラになってきた気がする。
やっぱ最初から完全無欠なキャラより、みっともないとこから成長してくキャラの方がいい
これからの変化が楽しみ。
331 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 13:38:03 ID:Y9RDNzoI
ハードカバーだけど酒井駒子さんの絵も大好きだから
何冊出ても嬉しいw
まぁ学生だったらきついよなぁ
自分も酒井さんの絵が好きだったからびっくりした
まさかこの二人のコラボが見られるなんて
学生だったら、値段もさることながら
読み始めた時は同じ年or年上だったキャラが
完結する頃には年下という作中とリアルの時間差が結構微妙
荻原さんて確か、遅筆と電波で悪名高い若木未生と仲いいんだよね…
おかげでRDG読んでたらオラバ思い出してしまった
若木未生と仲良いなんて初耳
どこで出てきたんだ?
誰かと間違ってるんでは
コバルトなら故氷室冴子と対談したりはしてたが
>>334 >>333じゃないけど、若木の方のブログにたまに荻原さんの名前が出てくるよ。
励ましてもらったとか勇気付けてもらったとか書いてたような。
なんかの企画で座談会とかもしてたはず。
あと、若木の「ゆめのつるぎ」っていう本と荻原さんの「風神〜」が出たのが
同時期だったけど、頼朝について語り合ったとかなんとかどちらかのブログで
書いてた覚えがある。
どこで知り合ったのか知らないけど、いつからの付き合いだろね。
別に若木とちょっと話したくらいで
電波や遅筆が伝染するわけでもないんじゃない……か、な……?
グラスハートが完結したときに、ブログでお祝いしてたねそういえば
>>336 333だけど、無自覚な振り回され系主人公とその仲間、みたいな構図で
オラバを思い出しただけで、荻原さんが若木未生の影響を受けてるとは全く思わないよ。
荻原さんは電波とは対極にある文章を書く人だと思うし。
そもそも上記の構図もありきたりって言えばそうだしね。
うわー作家同士の交流に難癖って、荻原ファンって何様なんだろ。
誰か難癖つけたか?
グラハが完結したという事実を今知ったw
342 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 11:11:41 ID:QvX0eNNR
荻原さんて鼻につかない文章を書くのがうまいね
ご自身の趣味を結構出してるような気がするんだけど作者の姿が見えないっていうか
ゆりかごはちょっと気になったから、同じ現代ものってことで気構えたけど
RDGは全然なかった
sage忘れorz
>>342 文章の特徴は結構あるから、鼻につくかつかないかは個人差じゃない?
RDG2巻は「あれこれ」使いすぎだと思ったw
だけど、作者が作品にのめり込み過ぎてる感じがしないから、読みやすいよね。
趣味に走ったキャラでも、作品を客観視出来てるから鼻につきにくいんだと思う
わたしは前に書いてた人いたけど
ブログなんかはすごく鼻につくなあ
もってまわった言い回しというか現代物だとあまり好きじゃない
ようやくRDG2巻読んだが、ここで終わるかー。
でもってまた来年か。
待つなぁ。
お仕事と体調次第では再来年って可能性もあるのよねぇ。
照日と月代って近親相姦だったのか…
神様の間ではよくあることなんだろうか?
ダビンチにインタビュー載ってるんだね
しかし…年とっちゃったね…
若い頃の写真しか見てないからびっくりしたw
>>347 日本に限らず、神話の世界は近親相姦のオンパレードだよ
ギリシャ神話のゼウスとヘラ
エジプト神話のイシスとオシリスなどなど
神話の世界ではありふれたことなので、特に気にならなかったな
>照日と月代
児童文学なのか、文芸作品なのか、ラノベなのか…
いまいちターゲットがよくわからない作品というイメージ>RDG
まぁ面白ければカテゴリなんてどうでもいいんだけど、
気になるのはまだそこまでのめりこめてないからだろうな。
一応、児童文学のレーベルなんだよね。
ラノベではなく、YAってとこかなと思ってる。
薄紅の中の薬子って安殿皇子と不倫じゃないよね?
毒をあおったって書いてあったから気になる…
泉水子って、良いよね
深行、も良いぞ
穂高先輩もう少し書いてほしかったな。この調子で各章ごとに新キャラ名を出てくるなら
覚えきれなくなりそうだw楽しいけど
日本語が不自由になったorz
×新キャラ名を
○新キャラ名が
RDG、2巻が出たので続けて読んだけど
これは続き気になるわ。
待つのが苦手な人は完結するまで読まないほうがいいかもね。
2巻はあの終わり方だからね‥。
ホントに続きが出るのか分からないのに、ああいう終わり方するかーと。
3ヶ月ごとに新刊が出るような人なら良いんだけどさ。
また一年おあずけですかぃって感じ。
そう?1年っていいペースだと思うよ。
3ヶ月ごと新刊なんて体調崩しそうで怖いし・・・。
最後まで安定して書き切ってくれるペースがいい。
作者のペースで進めてもらうのが重要ですよね。無理にペース上げて内容の質が落ちるのは嫌だし
ところでこの作者の作品ってRDGしか読んだことないんですけど、他の作品ってどんな感じですか?
>>358 兼業作家だし最近は何かと体調崩し気味なので、
執筆刊行ペースは別に良いんだけど、
あの終わり方で一年おあずけが「えぇーっ」てことです。
>>359 荻原さんの他の本は、
RDGっぽい世界観で日本古代ファンタジーな勾玉シリ−ズと、
西洋っぽいファンタジーな西の善き魔女があるよ。
どっちも丁寧で面白い。
RDG好きなら、勾玉シリーズ読んでみると良いと思う。
あれ、専業作家になったんじゃなかったっけ
そうなの?ついに専業?
随分前に読んだエッセイで、
児童文学を書く人は兼業が良いみたいなこと書いていなかったっけ。
熱心にブログやエッセイを追っかけている読者ではないので、
最近の動向まで知りませんでした。
ガセだったら失礼いたしました。
ネット占いのシーンで、泉水子を突き飛ばしたのは深行なんだよね?
あの描写だけだとわからないけど、深行であった方がおいしいとは思う。
全然関係ないけど、泉水子と姫神と深行の関係って
ちょっと3×3EYESっぽい
キャラの性格は全然違うけど
ドSな八雲と内気なパイ、超然としているパールバディーですか。
紫子登場引っ張るね。次の巻あたりで出てくるかな。
ディー博士みたいにこのまま最後まで出番なしってことはないと思うけど。
いまいちみゆきが泉水子を好きになりつつある描写がしっくりこないかも
主人公のお相手だからって言われたらそれまでだけど
>>367 てっきりディー博士路線なんだと思ってたw
紫子がどんな人なのか気になるから、次巻あたりで出てくるといいなぁ
>>361 遅くなりましたが、ありがとうございます
368ではないが、2巻だと
221〜222ページや
304〜305、312〜313あたりがそれっぽい気がする。
特に313の場面転換直前のところ
深行が泉水子に名前呼びを許すシーンがいつ来るか、楽しみだなあ。
1巻ラストの(どこが何もできない女の子だよ…)で好きになったのかと思った
泉水子のキャラは嫌いじゃないけど、女の子として魅力を感じないんだよなw
まゆらが可愛いとか言ってるのが激しく浮いてる感じがしたし
まあ、仲良くするためにはアデイル→フィリエル的なパターンが楽なんだろうけど
自分的には、泉水子と深行より、姫神と深行の方が気になるわ
自分は、泉水子と雪政が・・・
絶対ないとは思ってるけど
2巻の途中まで、真夏と泉水子が急接近して
深行がもやもや青春少年になっちゃったりするんじゃないかと
うはうはしていた
今後そういう展開は期待・・・できないか
自分は審神者と泉水子のが気になる
今後ないかな?
そういえば今回は女装男が真澄、穂高と二人も出てきたね。
つくづく女装好きなんだな規子たん。
あ、穂高は歌舞伎役者にかこつけていずれは女装させるだろうってことで。
RDG最近知ってさっき2巻読み終わったんだが、1年待つってつらいな
雪政邪魔しやがってw
深行もいいキャラだが三つ子も良いキャラだった
勾玉三部作、全巻ノベルス持ってるんだけど
空色勾玉読んだあと、残り二部積んだまま放置してあったんだがちょっと読んでみたくなった
泉水子のお神楽って、風神の舞より重要そうだ。
馬場も人目ありそうだし学校で舞える場所はないのかな。
>>382 地元の山じゃないと舞えないって、穂高たちに言ってなかったっけ!?
だから東京では舞わないで、唄うだけなのかと思ってた
自分はまさかの再登場を果たした和宮と深行の今後が楽しみw
泉水子って内親王に収まってた頃の苑上とちょっと被る…こともないか
泉水子は外見が貞子しか浮かばなくて困る
貞子はねーだろ貞子は。
髪の毛切っちゃだめって、十年後はどんな長さになってるんだろう
外見そのままのダサい泉水子を深行は好きになるんだろうか
イメチェンフラグはたちそうにないな
いや、そのうち切るでしょう
きっと変わる時に自ら切るとか、うっかり切られちゃうとか・・・
しかし泉水子は常とは違うことをしたら姫神になるっぽいな
ついでに穂高はともかく、姫神を見た先輩の女の子(名前忘れた)は泉水子をどう思ったんだろ
よくて痛い人、最悪狂人じゃ・・・
挑発的じゃない栗山千明をイメージ。
美人すぎるか。
6番目の小夜子を思い出した
最近荻原さんにはまって一気読みしたんですが、
こういう、世界観がしっかりしてて、主人公が結構苦労して、
少女漫画的なときめきもちょっとありつつ、みたいな
本って他にもありますか?
荻原さん作品を好きな人たちの、好きな他作家作品を
知りたいです。
こういう話題がタブーとかだったらすみません。
>>391 少女漫画的ときめきだけ少な目だけど、
他は網羅していると思われるのは上橋菜穂子作品。
主人公が苦労しまくるので定評があるのは須賀しのぶ作品かな
世界観もしっかりしてるし
アンゲルゼは全4巻だしお勧め
>>391 三浦 真奈美/女王陛下の薔薇
毛利志生子/風の王国
西魚リツコ/暁と黄昏の狭間
あたりかな・・・
自分男だけど(w
>>393 >>391さんではありませんが、
須賀しのぶ作品は未読だったので、今度読んでみます。
ちょうど最寄り図書館にアンゲルゼシリーズ蔵書されてたので。
>391
妹尾ゆふ子/翼の帰る処
もお薦め
ただし主人公が30半ばのおじさん(見かけは若いが)ですが・・・
398 :
391:2009/07/18(土) 15:59:50 ID:AKqMRDxw
色々ご紹介ありがとうございました。
こんなに沢山あるんですね、読んでみたいと思います!
RDG2巻やっと読んだ
面白かったー!深行と泉水子ににやにやした
三つ子と穂高先輩も魅力的だった
ふと思ったんだけど、泉水子って髪洗う時どうしてるんだろ?
1巻手元にないんだけどそれに関する描写あったっけ
何か棚平積みしてあった、
今更何かあるの?
夏休み冬休みは読者感想文があるから、児童書は売れるんだと思うよ。
課題図書の棚じゃなくて、
直木賞や話題書の扱かい
映画化決定か?
映画化…
勾玉3部作を実写化するよりかはマシか
404 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 19:39:37 ID:zqZymuJ0
>>399 無かったような
入浴中や就寝時、ホントどうしてるんだろうね?
三つ編みが封印なら、洗髪できないじゃんって思ってたw
でも三つ編みをやり馴れてるってあった(穂高のところから深行と帰る時)から、毎朝編んでるんじゃない?
>>404 毎日編むから慣れてる、と結ぶときに思ってたし、ちゃんと洗髪時にはほどいても大丈夫でしょう
とあるファンタジー漫画で、魔法使いの遺産を継承する際に髪が三つ編みになるというのがその証で、
一生ほどけなくなっちゃった、という空恐ろしい話があるけど、
それだと洗髪時にはほどよくゆるんで洗えるってことになってたw
さすがにこの作品でそうだったら怖すぎる・・・
泉水子の洗髪は、毎回姫神が降臨してやってたりw
RDG2巻読みました。
質問なんですがP299-300の所の
泉水子が舞いたかった理由と
やっぱり舞えない・ここでは舞うことはできない
となった理由がイマイチ理解できなかったので教えて下さい。
あれは泉水子の感情面(深行)・能力面(姫神の力)
どちらの意味でだったのでしょうか?
手元に1巻もなく読み返せないのでお願いします。
一番の理由は感情面だろうけど、
舞わなきゃいけないように嵌められた状況だから
駄目だったのかも。。
こないだテレビで、高尾山のビアガーデン中継みたいなのがチラッとやってて、なんだか少しガッカリした
そりゃあ興醒めだなw自分の住んでるところには白鳥伝説があってヤマトタケルノミコトだ!
って嬉しがったもんたけど祭りだなんだと騒いでるのは金髪ヤンキーばかりでがっかりだ
まあどこもそういうもんだよね
今更風神の話だけど
うぃきぺ読んでみたら草十郎の兄さん生きてたんだな。のちの頼朝に加勢してるじゃないか
そのとき草十郎は見てみぬふりだったんだろうか加勢したんだろうか…
私も今更ですが、RDG1巻見ました。読む気になれず1年放置してました…でもあまり好きになれない…。
風神もまだ読んでないけど頑張る。したらRDG2巻買います。
>>412 他の作品は読んだのかな?
RDGは泉水子の内向的というか、引っ込み思案な性格がイラッとする人もいるよね
話の進展が遅いけど、私は嫌いじゃないな
>>407 少なくとも泉水子の舞は先輩連中に見せるためのものじゃない
舞、というか芸能は見る見られるの関係性だとの話があったし
誰も見ない玉倉山か、もしくは見るべき人がいるならどこでも舞えるのだと思ってる
読んだよ〜。勾玉も、西の善き魔女も、王国も、樹上も、全部〜。一番は薄紅が好き
風神はいきなり戦いから始まったからなんか読む気になれなくて、RDGは現代が舞台ってのが、読む気になれなかった理由。樹上も現代だけど続編だから読めた。
>415
好みも読んでない作品もほぼ一緒だ
自分はRDGは1巻いまだに鋭意放置中だけど
>>411 頼朝が決起する前に、糸世と一緒に会いにいく機会があるんじゃないかな。
院に盾突いているから戦に参加はできないと思う・・・
でも、義経についた静御前が青墓と関係あったら面白いかも。
風神、話は普通に好き程度だけど、踊りの説明がなんか妙に楽しくて
そこだけ何度も読み返してしまう。
私も風神は普通に好き程度だな
個人的には糸世を見捨てて頼朝に加勢する展開が見たかったw
ファンタジーでもなんでもなくなるか
>>408さん
>>414さん
遅くなりましたがありがとうございます。
ようやく自分の中で折り合いがつけられそうです。
初読では深雪がいなければ意味がないからだと思い、
読み終えたら、守りのない場所で無自覚に舞うと
和宮のような存在を引き寄せて(作って)しまうからなのかと思い、
考えれば考えるほど訳がわからなくなってぐるぐるしてました。
規子タン3巻執筆にかかったのは嬉しいニュースだけど・・・
選挙についてはなあ
マスコミの偏向報道に疑問をもってないことはわかった
そこまでみんすマンセーでもなかったと思うが
もともと荻原さんは、政治家は必要悪って言い切っていたから
民主マンせーしてるとは書いてない by420
>とりあえず、見えなくされていた部分に光をあてないことには。
が引っかかっただけ。
あんなに不公平な報道もないもんだ。
フィギュアファンで常日頃からの偏向報道にいらついてるんで
余計むっとしたのもあるけど
その偏向報道ってのがミンスマンセー政権交代報道かと
思ったんだが違ったのか
特定の政党の政権が続き過ぎると、
当然都合の悪いことは表に出てこなくなるから
たまには違う人が見た方がいいという
監査的ニュアンスかと読んでた
保険や銀行業界とか、そういう馴れ合いや不正を
防ぐために転勤が多い
そういう話ではないかな?
フィギュアや各種スポーツの偏向報道には同意。
一言で言えばスレチ
荻原さんの日記についてのことだから
スレチじゃない
スレチと思うなら話題振ればいいのに
426 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 13:48:00 ID:17V0aGa7
姫神になる時泉水子の姿は変わらないんだよね?
2巻の308ページに
「間近に迫る姫神の顔立ちに見とれていたのだ。
黒目がちの瞳がいかにも悲しげで、露を含んだ
花の風情だった。」
ってことは泉水子は不細工ではないよね。
っというかむしろ美人の部類に入るような。
どうなんだろう。
普段の表情が美人を台無しにしてるのでは
始終おどおどしてて自信なさげで青ざめてばかりで表情よどんでそうだし
人間って、表情や立ち居振る舞い、自信のあるなしでずいぶん変わるもんね。
それでもやっぱり姫神が降りて来た時は、神がかった美しさが加わるんだろうと思う。
429 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:10:08 ID:17V0aGa7
>>427+
>>428 ああ、なるほど。
じゃあ泉水子にはもっと自信をつけてもらいたいね
深行を見返してやれば良いと思うよ
正直まゆらの初対面からいずみこ可愛い!みたいな持ち上げはいらなかった
ああいうキャラ描写って微妙だなと思うんだけど
アデイル→フィリエルへの態度思い出した
泉水子の巫女としての素質やオーラを好印象に感じての可愛い!だったりして
絶滅種のメガネ外したら美人&髪下ろしたら美人だろ
ブログのコメントをササッと読んでいたら、
「萩原」先生って書いてる人がいた。
ご本人のブログにコメント書くのに甘いな。
随分昔、荻原さん自身も書き間違い・読み間違いについて触れていたけど。
434 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 17:47:34 ID:Vj2l3SgT
美人じゃなくてもこれからかわいくなってほしいな
そんで深行が泉水子に惚れれば良いと思うよ
しかし2巻を読むと
どうも泉水子→深行になる予感がしてくる
やだなそれ
泉水子つらすぎだし
>>433 たしかにご本人のブログで名前間違うのはまずいね
零先生ってコメすればおk
すごく穿った見方をすれば2巻の時点ですでに深行本人は気がついてないだけで惚れてるとも読めるんだよね
お互い好きあった時障害が多くてでかいの深行の方なんだしさっさと腹を決めて山伏の道をいけと
久しぶりに西魔女を読み返して
アデイルってティガの子供一人くらい産んどけばいいのにと思った
女王家的にはオッケーなんだし
ティガみたいなタイプのがお似合いだな
439 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:56:28 ID:C6PipuC7
和宮がこれからどんな立ち位置になっていくか
楽しみだ
アデイルよりレアンドラのその後の生き様が気になるな。
>>437 女王家的には良くても、アデイルみたいな発育不全っぽい体で
15、6で子供産んで、しかも手元に置けないからよそにやるのは
ちょっと早すぎな気もする・・・
血筋を残す事に関しては、医療面で裏技が使えるのかも。
なんか女王家って冷静に考えると物凄い世間の荒波システムだよね。
>>441 すぐじゃなくて、将来的にさ
ユーシスの子供産んでからでもいいし
遺伝子的にティガって優秀そうだし、アデイルに少なからず好意持ってるっぽいし
RDGはいまいち深行がどうしたいのかわからない。
1巻では山伏になる決心がついたと言い、2巻では自分がどうしたいのかわからないと言い。
まだまだ模索中ということなのか。
ジュンク堂の裏話フリーペーパー欲しいー。
こういうのってあんまり興味なかったんだけど、普通フリーペーパーって
本屋のフロアに置かれているものなの?
それともレジで配るもの?
深行は世渡りや勉強は達者でも術者として未熟というか無能状態なの目の当たりにして自信なくしてるっぽいしね。
一番他者より出遅れてて能力的にも先の見えない世界においそれと飛び込んでいいものか不安なんじゃないかな。
フリーペーパーは店によって置き方違うから店の人に聞くのが一番
コミックだと店の一角にスペース設けてあったりするけど小説はよくわからないです…役に立てなくてスマン
446 :
443:2009/09/14(月) 08:14:35 ID:+SAWi08x
なるほど・・・ありがとう。
とりあえず、10月になったらお店行ってみます。
確かに泉水子と知り合ってから和宮やら宗田の三つ子ら
高レベルなのと遭遇しちゃってるから、自信喪失にもなるわな。
個人的には早く腹を決めて欲しいが。
あ…番号間違えていた…。
443の人スマン
448 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:22:56 ID:WbHDstOS
やっと樹上のゆりかご読めた
夏郎とヒロミのその後が気になって仕方ない
でも絶対続編は出ない。。。
荻原先生は生徒会好きだね
樹上はないとおもうけど
RDGアニメ化しそう
西魔女もしたし
>>443 確かにユーシスの子供産んだあとに一人ぐらいティガの子がいてほしい。
その辺アデイルとユーシスとティガの間に色々ありそうで
考えるだけでも楽しそうだv
そんな話ありえないと思う人もいるかもだけども、
読み手にその後を好きに想像させる楽しさを持たせる
本編の終わり方をしているのが荻原作品のいいところだと思う。
450 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 14:34:28 ID:7+QLeqbD
荻原作品のMAD作りたいな
ニコ厨は著作権の概念がガチで無いから困る
ニコ厨ってくくるのもあれだぞ(w
ラ板住人もかなりオタ臭くて、あんまり人の事いえんぞ(w
今更RDG2読了
主人公うじうじしてたな。なんか自立決意→不安をずっとループしてる。
まあ次巻以降の成長に期待ww
深行は知らないところで何か起こるのが嫌なら泉水子を手元に置いとくべきだろと思ったり。
今回で決意は固まったのかな?
ってかやっぱりどこかでルーンとフィリエルと比べてしまう自分がいるw
454 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 22:34:28 ID:HGJGFVmk
深行てつんでれなの?
どこででれたっけ
>>454 パートナー枠で入ったんだろ的な発言のあたり?
影の生徒会長にあったら魅了されちゃうよを聞いて問答無用で連れ帰ろうとしたあたり?
457 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 10:05:50 ID:n6iFif6r
ああwそこw
これからもっと過保護になるだろうな深行
458 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 12:26:35 ID:kY5jxkpH
>>453 ループしてるなって、自分も思った
でも、人間はそんなすぐに精神的成長ができるものではないから、ああやってぐずぐずしながらも
少しずつ成長していってくれるんだろうと思ってる
真夏と真響の恋愛に期待してしまう自分がいる
あれは恋愛を超えた愛情なんだろうけど、アデイルとユーシスみたいで
460 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 18:54:24 ID:hAs4WoJY
>>459 可能性がないわけでもないよね
真澄も加えて三角関係とか
や、まだ真響→深雪×泉水子のがありえるか
真夏→泉水子はなんだか想像できない
まあ個人的に心配しているのは
泉水子→深行→姫神だ
これだけはやめてほしいつらいから
461 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:19:30 ID:EOpC+K9w
>>453 確かにまだ迷ってばかりだけど、それでも一巻の時より前向きになっていると思う。
ほんの少しづつ成長していると思っているのは自分だけかな?勘違いだったらスマン。
恋愛方面は…泉水子と深行のあたりが一番波乱有りそうだよなぁ…。姫神と和宮、あと雪政が関わってくるだろうから。
正直、一番引っ掻き回してくれそうなのは雪政だと予想しているのですが。
確実に成長はしているよ。ゆっくりだけどね。
母親はいつか対面するのだろうか……フィリエル父が本編皆無なだけに不安ww
あとなんか大成と雪政がごっちゃになってきた。
463 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 20:14:09 ID:2K+OGgTF
しかしあれだな、
RDGは荻原さんの趣味が詰まっている作品
だなw
>>462 自分は出てくると思う。
泉水子が姫神と対話するためには
紫子に姫神が憑依してなきゃ無理だしな。
大成、雪政共にキャラ濃いからなw
無理もない。
真響が、泉水子と真夏に生徒会へ一緒に入ってって話をしに行った時、
「いまだにどこにも入部してないのに?」
って笑った真響は、泉水子をpgrしてるように見えて、少し違和感がある
自分はそこで、真響の本心が見えた気がした。
泉水子は割と誰にでも見くびられやすそうだし
親しくするのとその人に対する評価はまた別だから、
泉水子に対してpgrしててもおかしくないんじゃないかな。
真響が泉水子と親しくしてるのは、深行との繋ぎ役兼
同室のよしみってことはあると思う。
466 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:55 ID:OCq6iiSA
ああ、それ自分も思った。
なんか時々pgrしてるっぽく
感じるんだよね。
しかしもし本当にそうだとすると
泉水子がなんかかわいそうだ。
繋ぎもあるだろうけど泉水子の式神を見抜く力を利用してもいるしね。
八方美人の世話焼きで仲間に取り込めてると思ってる今は親身だけど
姫神の力や和宮の事知ったら態度変わるおそれがあるの深行も警告してるもんな…今後対立する展開来るのかなぁ
ところでRDG1の3版購入したんだが初版よりルビが多く振られている気がするんだが気のせい?
すごく読み辛いんだが初版は図書館の借り物だし確認できないんだ。
対立するかどうかはわからないけど個人的には泉水子の能力を知ったあとの真響の反応は楽しみだ。そのときまでに泉水子がどれだけ信頼関係を築けるかどうかだよね。
あと
>>467 初版とそれ以外の二冊もってる人なんてそうそう居ない気がする……
図書館にあるのならまた予約して借りて自分で確認するとか?もしくは本屋で立ち読みとか。
3版でこんなところにルビあったっけ?と感じるところを列記してみて、
初版持ってる人に確認してもらうとか
470 :
647:2009/09/29(火) 21:12:04 ID:5z+lQ4WS
うろ覚えだしどこだとは断定できないけれどキャラ名辺りのルビが増えてる印章があるんだよね。後は簡単な漢字も。
あくまでも印章なので自分で確認した方が確実だし
変な質問なの書きこんだ後から気がついた、ごめんなさいレスくれてありがとう。
>>470 いやいや
もし本当なら興味深い内容だよ
まあ確認してわかったらまたスレに報告でもお願いします。
うーんやっぱRDG微妙だわ
おもしろくないわけじゃないし、相変わらずノリコたんの文章は読みやすいけど
頑張ってイケメンとか使ったり、他にも登場人物を若い感じにしようと
というか全体的に「今っぽく」しようと努力してる感じがどうもかゆくてたまらん。
あえてこういう書き方(ラノベみたいな)してるんだろうけど向いてない感じ
勾玉初期とかの文章や表現の綺麗さに感動した身には、これはあんまりだよ…と思ってしまう
いっそ漫画になった方が違和感なく読めるかも試練なぁ。
キャラは萌えるし。
473 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 22:24:03 ID:WuMAmegI
ラノべっぽい書き方なのに話し方が古臭い。。。
イケ面は荻原さんの趣味だと思う。
漫画化するならできるだけ絵の上手い方に
描いてほしいなあ。
「ツーカー」って言葉がすごくレトロに感じた。面白いけどw
なんていうか今までと比べて凝縮したものがないんだよね。
続き物だから?さらーっと読み終わってしまう。
476 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 19:05:30 ID:le54u2nf
これから凝縮していくよう
祈るしかないね。。。
ハードカバーにする意味があったかわからない
行間スカスカで薄いし
自分はRDGくらいの行間でも別に構わないよ
内容がナイってわけじゃないし
最近勾玉シリーズのみっちり加減が目にくる…目薬が必要だw
479 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 11:23:39 ID:7yp9dcU9
児童小説は行間あった方が良いと思う
勾玉シリーズの行間がみっちりすぎるんだよ
まあそれでもかまわないがw
RDGは児童書区分じゃないよ、一般書扱いだ
自分もすかすかと思った
行間の幅というよりも、あの厚みで話これだけ?みたいな
ハードカバー二冊でまだ序盤だし
>>478 >>479 勾玉シリーズ程度の行間で目にきてたら
本屋に並んでる本の大半が目にくるのでは??
児童書コーナーにおいてるし振り仮名の多さでてっきり児童書とばかり思ってたわw
一気に完結まで読める勾玉とゆっくり小出しにされるRDGでは明らかに後者の分が悪いのもあるし
書いてる内容や展開的には勾玉とさほど差は感じないけど
以前なら端折ったり割り切って簡潔に書いてた部分をゆっくり丁寧に書いてテンポが悪くなってるというか
泉水子の性格への反省と深行の進路への悩みばかりで展開の遅さや薄さはたしかにすごく感じる
場面転換しても少しの会話と説明で終了して次行くし大きな動きがないんだよね
序盤といってもまだ全体の10分の1も進んでない印象があるし読んでるこっちが途中で中だるみしそう
児童書というか、
YAという児童書よりも上で一般書よりも下の世代向けの本でしょ。
角川のレーベルもその辺りを意識しているし。
ページ辺りの文字数×行は一般書よりも少なめにして、
子ども向けを意識していると思うけど。
484 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:30:48 ID:54s23OPO
RDGは3巻から面白くなると信じてる
だって和宮出るしw
もしかしたら敵キャラとか他の
山伏とか出るかもしれないしね
RDGがいまひとつなのはまだ巻数が進んでないからだと思う
予想では西魔女より長くなる気が。。。完結は何年後だw
萩原さんの本はいつも後半からぐいぐいおもしろくなる
(前半も読み込めば面白いんだけど)
RDGは分冊だから、後半に行き着く前にハードカバー五冊くらいになりそうでこわい
そこまで耐えられるかな
西魔女のときは結局放り出して、完結してからまとめて読んだよ
変換ミスった
荻原で
個人的には西魔女は前半のほうが好きだ
自分は番外2が好きだ
でも、勾玉の方が比較できないほど好きだ
489 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:42:08 ID:LjZGB68l
勾玉読み終わった時の感動は
すごかったなあ
自分も番外2好きだな
勾玉は中身も好きだがあの分厚さと中身の濃さに満足感を覚えたもんだ
あれの影響で今でも日本神話好き
西魔女外伝1の風景描写に感動したし内容もすごく好きだ
492 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:17:05 ID:EV0f9iBI
RDGでは舞の描写が個人的に好き
>>484 和宮に期待してる人が、自分以外にもいたとはw
そういえば泉水子のとこの家政婦さんもタダモノではなさそうだよね
RDG2巻読んだ。なんだか学園の設定がよくわからない…
どなたか教えてください…
真響はなんで高柳を敵視してるの?
修験道と陰陽道は対立でもしてるの?
生徒会長になって学園を牛耳るとどうなるの?
あと高柳が悪役扱いになってる理由もわからない…。
ペットを殺すから?でもそういう術として存在しているなら
仕方ないのでは…。
いきなり皆して「高柳倒そうぜ!」ってなってる理由がわからなくて
読みながらぽかんとしてしまった。
学園での能力者の扱いとか立場とか、そういうのの
描写や解説がないからうまく入り込めない…。
後半ちょろっと説明されたけど、序盤で入れてほしかった。
キャラクターとかは好きなんだけど…
まだ明確に記述されてないからなんともいえない部分もあるけれど
疑問に思ってる部分はある程度現時点でも理由は書かれてるよ。以下読んでない人ネタばれ注意!
・真響が高柳嫌ってる理由はもしかすると高柳と目的がかぶっててライバルと思ってるからかもしれないけれど
ズルしてtop維持して術としてあるからといって生き物殺して使役してる、そんな人間が牛耳る学園はむかつくから。 現時点ではそれだけで十分。
・修験道と陰陽道は昔考えの違いから分かれた、だからといって仲が悪いとはいえないと思う。
高柳と深行が対立してるように見えるのは式を見破った泉水子がたまたま山伏側の人間だったこと、
深行が次期生徒会側の人間でしかも高柳にむかつき、利害がある程度一致した真響と手を組んだ理由から対立したにすぎない。
現に高柳は深行に仲間にしてやっても良いといってたしね。
・いきなり高柳ボコった理由は高柳の生徒会選挙への阻止だが真響に対しての敵討が後から追加。
・生徒会長の座は多分影の生徒会長に実力示して247ページの雪政の台詞にあるものに選ばれることだと思う。
・扱いや立場の説明がなかなかないのは主人公側の泉水子たちが手探りで行動してるからそれにあわせてるだけ。
496 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:22:56 ID:EV0f9iBI
>>493 和宮、カラスの姿ででてきたもんね。
それだけで重要キャラなのがわかるw
家政婦さんは、やっぱりああゆうとこに勤めているから
凡人じゃあないだろうね。
何か能力とか持ってるのかな…うん、あるな←
497 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:35:31 ID:EV0f9iBI
>>495 すごい参考になるw
ありがとう。
結構泉水子はたたかれてるみたいだけど、
個人的に私は好きだ。
まず今がどうしようもないだけに成長が楽しみ。
それに本質的にはやっぱり荻原ヒロイン。見込みあるある。
主人公カップルも、あまり荻原作品にないタイプだけど好き。
っていうかこの手のキャラの組み合わせなら
「いつの間にか惚れてた」とかなさそうだから好きになっていく過程が
すごい楽しみw
どっちが先に惚れるかな?
深行が先の方が色々と楽だけど
やっぱり泉水子がうっかり惚れちゃって
悪戦苦闘するかな…
「私と深行くんとでは、世界が違う…」みたいな。
で、真響と深行はお似合いだなあとか思ったり。
荻原作品だから初めて会った5〜6歳の頃から実は好きでした!by深行 がありそうで困るw
久々に会ったとはいえ初対面から素の状態で話したりいじめたり?親切にしたりしてるのって泉水子だけだしね
それに2巻最終ページのカラスな人の爆弾発言理解すると深行は否応なしに意識しちゃうだろうし
なので恋愛は先に深行→泉水子だけど深行は姫神か真響が好きと勘違いしてすれ違う展開とか面白いかなーなんてw
たとえ先に泉水子が好きになっても持ち前の自信のなさで良い感じに勘違いしたりして深行を困らせると良いよ!
499 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:29:45 ID:OLMWfGcM
>>498 「実は好きでした」荻原作品定番のw
いや、さすがにそれはない! と信じる←
そっか、爆弾発言で意識し始める…気づかなかった、たしかにありえる。
深行は一般的な荻原ヒーローと違い天然ではなさそうだかんなあ。
気づくね、うん。
むしろ泉水子と他の男が仲良くなって嫉妬しちゃうとこが見たい。
今のとこあるとしたら
和宮、真夏(←)、雪政w←
泉水子が嫉妬するより
深行が嫉妬する方がわかりやすい、色々。
子供ミユキのいらつきは恋心には見えなかったなぁ
まあ、一応主人公の相手だから最終的にはそうなるんだろうけど
501 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:37:00 ID:OLMWfGcM
泉水子の髪の毛って黒だろ?
なんで表紙茶色なんだ?
表紙全部泉水子なのだろうか
深行とか姫神(←)とかイラスト見てみたいんだが
やじるしきもちわるい
矢印恐怖症?
泉水子の物の考え方が自分と似すぎてて微妙な気持ちになる
505 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:00:23 ID:TM4aCk2X
むしろ深行の気持ちが手に取るようにわかる
読み返してたら「〜では?」「〜では。」っていう会話文が気になった。
普通「〜じゃない?」とかって聞くよね。会話文じゃないなら気にならないんだけど。
あと、(1人でできるようにならなくては…) →次の章へみたいなパターンが凄いデジャビュったw
>>506 では?ってしゃべる人いるよ、少ないけど。
でも確かに気になるね
いわゆる「もってまわった言い回し」というか、ちょっと上から目線風というか、
口語っぽくないというか
それも昔のノリの一部だと思うわ
昔の漫画なんかでは「〜では」みたいな言い方が多かった
昔のノリで思い出したけど今でも「小坊」なんて言い方するかな
おまけに校舎裏で喧嘩なんて番長でもでてくるかと思った
普通に小学生呼びすればいいのにね
泉水子がキレたときなんで深行を名前で呼んだん?
それくらい感情が高ぶってたん? もしそうやとしたらほんまは泉水子は深行のことを名前で呼びたいってのが深層心理にあるんかな?
一番初めに呼び始めて長く使っていた名前ってとっさの時には癖ついてでちゃうよ
まだ相楽呼びは2ヶ月くらいだしね
逆に余裕のある普段はみゆき呼びしないように気を使ってたとも読めるけど
あの場面での名前呼びは掛け合いの内容含めて本来ある親密さの暴露の象徴みたいなものだと読んでたんで
如月先輩の突っ込みさせるためにいれたぐらいにしか思ってなかったわw
うん、普通に読む限り自分もそう思ってたけど、べつにあのセリフが「相楽くん」でもちゃんと(如月会長にも)痴話げんかに聞こえると思うねん。
その泉水子のセリフ自体があまりにも強烈やったから。だからどうなんかな〜って思って。深行は「鈴原」って苗字で呼んでるし。
両者が名前で呼び合ってたらわかるんやけど。
それともやっぱ片方でも名前呼びのほうが親密度アップって印象あたえるんかな?
ちょっと上で恋愛相関の書き込みがあったから、なんとなく思ってみただけやから。ノシ
誰かフリペ見た?
すごく変態なことは承知のうえなんだが
この人の書く男子の気絶の描写がなんだか好きすぎる
深行の今後に気絶を期待している
>>514 皇室の行事やなんかで平安風の衣装着るためにこんなに伸ばしてるのかな?
でもさあやは普通におかっぱだったよね。誰の趣味だ・・
愛子さまの髪にも何か封印がかかってるのかもしれん。
あるあ……ねーよwww とも言えないんだよね、オカ板とか見てると
さあやが結婚して皇室を出て行くと、八百万の神が怒って地震起こして日本沈むんじゃねw?
とか言ってたら、結婚式当日の早朝に東北地方から東に数キロの海域でほんとに地震がおきて
マジかーーー!!!!! ってなってたし。皇室にまつわる不思議話は山ほどあるみたいだよ
そもそも天皇達は毎日神に祈りを捧げて神の声をきいてるくらいだから何があっても不思議じゃないかもね
少なくとも我々一般人に比べ、最も神と近しい存在だろうし
>>519 そこらへん信じるのは個人の自由なんだけど
うーんと・・・
神話を信じるならまあ神に近いっちゃ近いんだろうけどね。
皇室にまつわる不思議話が多いというのは、
単に関心を持って観察してる人が多いからじゃないの。
911テロの日に生まれた子とか、2000年1月1日に死んだ人とか、
富士山噴火の日に結婚した人とか、世界中探せば確実に存在するけど、
誰も記録しないでしょ。
皇室の人は行動が記録されてるでしょ。
それだけじゃないの。
髪型はまさに泉子だけど、走ってる姿はかなり勇ましいなw
まあ泉子も美少女ではないからこんな感じかもね
あやまれ! 全国の泉水子ファンにあやまれー! ヽ(`д´)/
525 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:26:16 ID:VW5J4kYD
美人じゃなくても実はかわいいんじゃ?
黒目勝ちって目が大きくても小さくてもかわいいじゃん。
ちいさいとむしろつぶらな感じでいいよね。
やっぱりおどおどしてて魅力半減なんだよきっと。
てか多少かわいくないと読む側として楽しくない。
相手が美形なだけに。
あやまれ!全国の苑上好きにあやまれー!
いずみこって脇役みたいな顔なイメージ
>>528 うわぁっ、可愛ぃ〜!(^O^)
ぼーっとした雰囲気とか、大人しさの中にある芯の強さが表現されてますね(^-^)
ぁあ、私もあなたみたいに絵が上手くなりたいなぁ…(T_T)
>>530 ……あ、ありがとう。
でも、あんな落書きでそこまで褒め殺しされると、逆の意味に捉えてしまうかも……。
なので、とりあえず謝っておきます。全国の泉水子ファンの方、ごめんなさいorz
勇ましさで言えば
>>514はむしろ遠子
泉子は蒼井優っぽいイメージかな、地味カワ系
おまえら内親王を押し付けあうなw
>>532 蒼井はこの上なく気の強い顔に見える
人によって印象違うんだな
>>531 しむらー、縦!縦!
>>528-
>>530 一昔前の個人サイトのノリでワロタ
リアル泉水子は愛子様(三つ編み部分)を想像するとして、深行がどうも「こんなかんじかな」って想像できない
リアルの話ではないが、自分の中で深行はいつも渚カヲルのイメージで出てくる。
キャラは全然違うのに、なぜかそうなる。
愛想が良い時の笑顔のせいだと思うけど。
学校で本性出してからは子供っぽい男子とつるんでたってエピソードが面白かった。
あれで深行のイメージ固まった感じ。動物は騙せないけど人間は余裕なんだな、と。
540 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:31:45 ID:oHFu96qy
深行は丁寧な話し方をする
裏表のある現代っ子と認識してる。
荻原作品では異色キャラだよね。
荻原さんのことだから、深行も実は凄い血筋でしたとかあるんじゃないの?
もしくは姫神が深行に宿を移すとかね。
そんなのある訳な…いと言い切れないのが悲しいところw
ある意味雪政の息子であるのがすごい血筋ともいえないけどね
能力高いとみなされて山伏の総意で姫神の下僕に抜擢されてたりなんてのもあるしこれ以上は流石に…あるのだろうか
>姫神が深行に宿を移すとか
でも姫神は泉水子の直系の女子のみだから無理じゃないかな?
深行か泉水子のどちらかが一度死んで甦りくらいはありそうだなと思うけれど
>>542 ストーリー的にどうかはともかく、規子たん的にやりかねんw>姫神の宿替え
ようやく2巻読んだ。1巻と違ってのめり込めたぁ。
ジャンプの銀魂読んでたら高柳くんが言ってた陰陽師の「東海の神…」とか言ってたから1人にやけた。
今日読み終わったんでタイミングよくて
545 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:26:31 ID:zuRUcVEO
現代ファンタジーで甦りはない・・・と思いたい(
深行と泉水子はいずれくっつくんだよね?
ほかの荻原カプと違って
ぜんぜん想像できないんだがw
ところで3巻はいつだろ?
なんか「一年待たせない」とかいってたらしいけど、
具体的にどれくらい待てばいいのか・・・
書き下ろしであの終わり方は正直いじめだと思った。
泉水子はいずれ物凄く格好良くなって、
深行が従者のように尽くして付いていくカプになるんじゃないかと思ってる
泉水子はこれからどんどん成長する伸びしろがありそうだし
ビフォーアフターが楽しみ
昔買ったらしい旅雑誌を発見して何気なく読んでたら、平泉の特集で
アテルイとか坂上田村麻呂とか出てきてちょっと嬉しくなってしまったw
blogのインスタントラーメンの話はなんか嫌な感じを受けた
いくら児童向けとはいえ平仮名でゆううつはないんじゃないか
ルビふればいいのに
漢字表記をあえてひらがな表記にすると
文章のリズムが変わってやわらかい感じになるし
表現の一種だと思うの。
551 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:41:26 ID:hOGN7d1h
深行って能力高くて泉水子の下僕に
抜擢されたんだよね?
弱くね?
雪政が次の姫神子と接点増やす為に息子を送り込んだんでしょ?
深行は役に立たなくても困るけど、強すぎたら抹殺されるかもって感じの手駒ポジション。
能力外のところでの抜擢じゃないかな
同年だから側につかせておいても不自然じゃなく
常識的な分無茶な行動せず勉強ができ周囲の受けが良いしで泉水子の不利になるようなヘマしないだろうし
泉水子を主ではなく従側と周囲に勘違いさせて守れるしね
それにそんなに山伏だとかこの業界に染まってないから姫神を己の野心に利用ってのもないだろうから
(雪政にとって)都合の良い下僕ポジション
桜子、撫子あたりはまぁ許容なんだけど
泉水子って変な名前だな・・・美しさを感じない語感
555 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 12:41:19 ID:mWb4lJ+6
手駒にしたつもりが泉水子とられちゃうってわけかw←
泉美子よりましだと思うよ。
でも名前の中に「水」いれるのって
あんま縁起よくなかったような…
勾玉の名前は綺麗なのばっかだよね。
水の乙女の流れを汲む、とは断言できないけど
そういうふうに取られると考えた上でのネーミングではあると思う
泉子ではなく、泉水子としたあたり、なんとなく古代めいていて素敵
557 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:06:19 ID:mWb4lJ+6
RDG読んでるととある科学の超電磁砲思い出す。。。
どっちかというと御琴は真響に似てるのに(髪形が)
電気使うからかな?
そういやRDG二巻を読み返してて気づいたんだが
後半で真夏が一回だけ鈴原さんじゃなくて泉水子ちゃんって呼んでるよね?
最初ミスかと思ったんだが深行のことも呼び捨てにしようとしたみたいだし
真澄を怖がらなかった二人に好感持ったから名前呼びにしたのかな
559 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 18:18:31 ID:E4L7GR3M
RDG三巻の原稿書き終えたらしいですよ。
……やはり発売は5月ぐらいか……?
>>557 言いたいことはわかる。
>>558 多分そうかと。
さすがに真夏が泉水子に惚れる展開はないと思いたい。
……あってもそんなにおかしくはないけれど。荻原さんだし。
きさこって響きは可愛いのに文字面がね・・・・
ぞうこと読みそうになるのを脳内修正するのに苦労したわ
響きは本当にかわいいのにな
きさこはずっと「さきこ」だと思っていた
「きさこ」だと気づいてそれに慣れるまで時間かかった
564 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:29:38 ID:C23aZS1r
ほかに良い字がなかったんだろうか・・・
妃子とか。
象子が「さきこ」でなく「きさこ」だという事実を今知った
さきこって読む人、結構多いなあーw
象は見えるままの姿、かたどりのことだから。
良い名前なんだよ。
妃は王に仕える女性を意味するから、ちょっとふさわしくないかな。
名前でも姉と差をつけられまくりのキサコカワイソス
>>567 そういう意味だったんだ。たしかにいい名前だなあ。
>>568 それは禁句だろw
遅くなりましたが荻原先生、三巻脱稿お疲れ様でした。
…「一年待たせない」は無理そうですね…
ブログ見たら二巻脱稿の時期と同じぐらいだったという…w
雪政の野心ってなんなんだろう
深行が雪政の手駒なら、そのうち別の一派から泉水子に近づこうとする人が現れるんだよね、きっと
穂高がそうなんだっけ!?
穂高はまた特殊な立場な気がする…
宗田のとことかも泉水子のこと知ったらどう転ぶかわかんないんじゃないかなあ
そもそも真響って
本当に泉水子のことかわいいと
思ってんのかな。。。
雪政って人気あるみたいだけど
正直あまりいい印象じゃないんだよなあ自分的に。
なんか怖い。
>>572 雪政人気って、話の中でだよね?
顔もいいみたいだし、20代にしかみえないくらい若々しいし、立派な肩書きもあるみたいだから、
ミーハー的な人気があるだけなんじゃない?
読者側からしたら、それ以外も知ってるから怖いだけで
読者にも人気って意味だったらスマソw
学校にヘリで乗りつける子持ちのおっさんとか
笑っちゃうだけだからww
>>571 自分的には、宗田姉弟とは対立してほしくないなあ
>>574 奈良の山奥の人間からしたら、ヘリコプターから颯爽と登場ってのは、カコ良く見えるのかもよ?非日常的でさ
でもだとすると、舞台が東京に移ってもまだ人気あるのがおかしくなっちゃうけど
真夏を想像するとおお振りの田島が浮かぶ
天然無邪気天才っぽいのが良い意味で
RDGの真夏と樹上の夏郎がかぶる。
夏郎のがこどもっぽいけど。
…まあ、名前に同じ漢字が入っているからそう思っただけかもしれないけどね。
頭の中で、雪政の見た目が勝手に冬ソナの時のヨン様に変換されて困っている。
それはそうと、西魔女ってもう完全に終わったの?
色々と気になるところがいっぱいあるんだけど。
個人的にティガが凄く好きなんで、兄弟で対面してほしかったな。
荻原作品には、対照的な兄弟がよく出てくるね。
ティガを主人公に据えたら西魔女本編超えるくらいの長編が
一本出来そうな感もあるけど絶対に書かないだろう。
ティガを主人公にしてしまうと、あまりにも「これは王国の鍵」と似た話になってしまう危険が…
このスレもうすぐ2年か。
長持ちだね。
次巻は6月くらいだっけ?
今度はどんなサブタイになるんだろうね
お使い、お化粧と来てるから、もう一歩踏み出してお稽古とかお披露目だと予想してみる
初めてのおもらし
『お買い物』とかw
人ごみ恐怖症を克服する話とか…
ごめん
適当に言ってみただけです
お赤飯に決まってる
初めてのツィッターなう
はじめてーのーチュウ〜君とチュウ〜ウゥウウ?
シンケンジャーって
特撮好きだったのね知らなかった
思いのほか熱く語っててワロタ
シンケンジャーは特撮好きだけじゃなくて
漫画家とか小説家とか脚本家とかそういう人が好んで見てるみたいだよ
方々で名前聞くから見てみたいと思ったけど、100話以上あると知って諦めた
こういう定量的な事実に基づかずに
お気楽に書いてある本は10ページで捨てたくなる
そうならないためには
帯、前書きの煽り文句以外にも目を通すこと豆
今更なんだけど1巻で投げてた西の善き魔女読んだ
ルーンは男、女両方とすでに経験済みでいいの?
下世話な奴め。
旅芸人時代に老若男女関わらず相手させられたんじゃない?
レアンドラにはユーシスがお似合いだと思います
RDG今読み終わった
設定とかキャラとか展開とかいろいろデジャブすぎるとは思うけど
続きが楽しみ早く読みたい
姫神はポニョのお母さんで変換されてしまうのが困る
れあんどらは孤高の俺様でいてほしい
599 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 12:33:33 ID:NveGxeer
3巻て夏休みの話らしいね。
家帰っちゃうと宗田三つ子がでないんだが。
どうなんだろう。
みゆきの修行に見学としてついていくor宗田の家にお泊りのどちらかだと予想
3巻の新刊情報まだかなー
宗田家へ「はじめてのお泊まり」だな、きっと
三つ子の両親は、どんな人なんだろうw
>>601 ポイなそれw可能性大だw
そろそろ新刊情報でてもいい気がするな。
「はじめてのお使い」にしろ、「はじめてのお化粧」にしろ、泉水子の不思議な力に
関連するタイトルだし、「お泊り」はないんじゃないかね…
自分としては、そろそろ母親が出てきてもいい気がする
ディー博士みたいになるのかもしれんけど
ふしぎな力に関連するからこそありえるんだと思ったけど…>お泊り
泉水子守ってくれる場所でもない別系統の人々がいる土地で単身友人の家に行くなんて
十分何か起こりそうだし成長したなぁともとれる訳で
母親より宗田父の方が流れ的に登場しそうな気もするよw
宗田父…
だめだ、想像できない。
でも普通じゃないだろうということはわかる。
ハードカバーであんま続きものやられると、置く場所に困るから
三巻では話を進めて欲しいな。
三巻まるまる夏休みだと困る。
>>606同意。せめて西の善き魔女は超えないでほしいな。
西の善き魔女を読み直したが、フィリエルってこんな子だったっけ?
ユーシスに堂々と「竜が見たい」って言ったり、ユーシスを守るために
南に行くって言ったけど、結局目的はルーンだったわけでしょ?
なんか自覚なしの虚言癖に見える…
いきなり女王に会いに行くのも相当イタイし…
周りのフィリエルマンセーの説得力がないよー!
その後白鳥読んだら清々しかったわ〜
荻原さんの書く主人公が、だんだん共感を得られなくなってくるのは自分だけ?
いや…フィリエルは最初から割とDQNだったと…
うん。いつでもルーンのことしか頭にない子だった気がする
というか、ルーンもフィリエル第一だったしね。
最初読んだときは、白鳥を越えるバカップルがここにwwwと思ったもんだw
やっぱり、当初からここではイタい子だったんだ…あちゃー…
読み直すとすっごい突っ込みたいとこがそこかしこに…
二人で噛み合わない会話でイチャイチャしてる分にはハイハイって感じ
なんだけど、ルーンに対して「私は後悔したことないのよ」とか
言っちゃって…ちょっとちょっと荻原さーん、あんた主人公を
どんな子にしたいの?!って思った。
ってか荻原さん的にはこーゆーぶっとんだ子が愛されると思ったんだな。
これは共感できない。
主人公にはもう少し常識と良識を持ってもらいたい…
まぁ色々な受け止め方があるね。
フィリエルは広がった世界を受け止めながらも根底はルーンが居たから
ああいった行動も別に違和感なく読んでたよ〜。
逆に風神秘抄は、最後まで糸世ちゃんに共感出来なくて楽しめなくて辛かったなぁ。
ま、なんでも楽しんだ者勝ちだなって思った。
今のRDGは好きなので、続きが楽しみ過ぎる。
作者本人があまり性格よろしくないみたいだからしょうがない
遠子はスガルに逆切れさえなければなあ
逃げてしまうところまではアリなんだけど・・・
まあ、根っこはただの16歳の小娘な訳だし仕方ないかも>遠子
泉水子は荻原作品には珍しいウジウジタイプの主人公だから苛々するのかな
>>613 遠子も突っ走りぎみだったけど、逆切れ後ちゃんと「自分を憐れんで泣いて」って
表記してるあたり客観的でいいと思った。
荻原作品の中で一番好きな正確はサヤかな。
樹上のゆりかごの主人公も腐っぽ過ぎてやだった。ってかあれはほぼ荻原さんの
自伝だったんだっけ。
>>615 狭也は平均的にバランスの良い子だったからね。ただ一番イメージが沸き辛くもある
まあ、誰が好き談義になると確実に意見が割れるから
ちゃんと作品毎にキャラクターが成り立ってるってことなんだろうな
そいやうろ覚えだが明玉は一時半島にあったんだっけか
起源がうんたらになると香ばしくなってくるし、
そこら辺は全部「神話ですから」で押し通しちゃった方が良い気がしなくもない。
唐突だけど、深行の母親の話って出てきてたっけ。
あの雪政と結婚する女だから、ただ者じゃない気配がぷんぷんするんだけど。
荻原作品の男主人公の母親って、生死に関わらず普通の出自だった試しがないから、
今後重要な存在になっていく気がしてならない
離婚したんじゃなかったっけ?1巻の終わりに深行が俺の母親まで捨てて姫神を追い求めていたんだ的な話をしていた気がする。母親の話はそこだけだったと思う。
深行母の人物像が分からないから、絡んでくる想像が全くできんw
RDG三巻の副題が「はじめての」じゃなかった…
なんでだ。
5月末かあ
そして夏休み話か
のんびり待とうか
公式に表紙とあらすじ詳細きたな
泉水子のスカートが思いの外短いw
膝下くらいのイメージなのに
>>626 おお!ありがとう
「初めて」しばりはやめたんだね
後々キツくなるかもしれないし、良かったと思う
夏休みの過ごしかた、かw
こういうタイトルのプリントを夏休み前に貰った覚えがあるような、ないような
懐かしい響きだw
高柳まだ出番あったのかw
楽しみだな。早く発売日にならないかな
爽やかな表紙だなあ、泉水子可愛いよ。
スカート短いとそこまでもさい子には見えない。
とりあえずカラスに期待。
どーせアレだろ、最後は髪が都合よくほどけて
泉「この姫神が目に入らぬかぁ!」
深「きゅん (はぁと)」
他「ははぁぁぁ!! (一同土下座)」
だろ
表紙絵は2巻が好きだなぁ
>>629 高柳の出番がまだあるだなんて意外だよねw
生徒会のメンバーじゃないよね?
どう絡むんだろ?
今度の本で双子に姫神のことがばれるのかな
カラス出るなら文句はない。
高柳が泉水子好きになったりしたら笑う
よし、力一杯笑うといい
もう買えたのか?
エヴァンジェリンがどうしてもエヴァンゲリオンに見える
勝てる気がしないでござる
勾玉の文庫化が楽しみだ
表紙はハードカバー版のままかな
640 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 17:56:30 ID:kSlV48Ks
RDG2巻読み返して思ったんだけど、
和宮って東京じゃ力がそれほど集まらないから
カラスの姿をとってんだよね?
って事は3巻の舞台の長野では人型とれるって事なのかな?
真響の生涯誓い合った相手っていうのも気になるし…
最初は当り前に真夏か真澄かのどちらかだろうと思ってたけど、
別にまったく登場していないキャラでもおかしくないんだよね
そして雪政の出番はどうやってつくるんだろうか。
さすがに3巻全く出番ないってことはないだろうし。
でも出るとしたら深行と親子って事がばれそうだね。
はやく読みたいな。
そろそろ早売り読んだ人いるころかな?
生涯誓った相手って神霊にする際真澄に操を立てたとかそのあたりかなーと漠然と思ってたわw
三巻どれくらい話が進むのかたのしみだな
今日発売だよね?
書店で売ってたら教えてくれ。尼は明日になってる
本屋はしごしたけどなかったorz
こちらも書店にはなかった。角川のネット通販はスタートしていた…。
注文しようかと思ったが配達は営業日3日前後見込み。
どちらが早く手に入れられるのか予測つかない orz
誰か早売りで読めた人いたら、感想スレに落としてもらえないだろうか
渋谷で三巻発見。
今から新宿まわる。
>>645 ダメだったら渋谷行くけどどこの書店?
昼ごろオアゾでげとした。検索では在庫なのに店頭には置いてなかった。
店員に言ったら奥から持って来てくれたよ。
一軒目でゲット@ブックファースト
ゆっくり読も。
bk1もきたね
読了。やっぱ短いなぁ〜。
夏休み前半で終わっちゃったし、次は夏休み後半(玉倉山)から文化祭までかな?
面白かった
宗田姉弟はやっぱりええなあ
652 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 21:16:45 ID:K3sWNgA2
○○と××はどうして似てたんだ?のくだりが好きだー
でも今回は一回読んだだけで理解できなかったところが多数
もう一回読んできます
深雪が割と後戻り出来ない所まで行っているような気がするんだが…w
仄香たんハアハア、みたいな読み方してる人は少なそうだなあ
655 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:07:20 ID:ZkTxo10B
田舎の本屋を5軒回ったけど、まだ発見できないよ・・・orz
本当に発売されてるのか?本当は釣られてるんじゃ・・・!?
と、思い始めてるw
本物を発見するのと、図書館での貸し出しとどっちが早いかなぁ
どくりょう。
中盤辺りまでは展開遅いなぁ〜とかって思ってたけど、終盤は魅せてくれた。
泉水子が終始しっかりしてた。今の泉水子なら深行に硬球投げられても素手で受け止めてしまいそうな勢いだ。
気になる箇所がいくつかあったけど、ネタばれになるからまだ書き込まないでおこう。
>>655 奥付には5/28ではなく5/30ってなってるから、どこの田舎か知らんがそれより10日くらい遅いかもな。
28日に買えたなんてのは都民くらいだろう。
深行と泉水子のコンビいい感じだったが
真夏と泉水子のがお似合いな気がしてきた
深行の隠し札は反則一歩手前だな。
あの中だけじゃね?
名前忘れたけどあのカラスが力貸したってことだよね
しかし宗田きょうだい良かった
真澄の存在がよくわからないんだけど、死後アレに取り込まれちゃってるような存在なの?
それとも今回真夏が真澄と同じ場所にいくために真澄が手を貸した?
真澄に関してはどうとも言えないけど、2巻のラストからすれば和宮が力を貸したのは確実
>>660 死後取り込まれたって言うより、取り込まれて死んだんじゃないのかな。
個人的に宗田兄妹がウザすぎた
真夏はまだマシだったけど真響が…
>>656 発売日に読めたのは都民くらいなのかぁ
都民が裏山鹿
普段ハードカバーの本は買わないから、文庫本みたいに発売日に店頭に並んでるもんだと思ってたよ
味噌の国の田舎民だけど、まだ見つけられないorz
>>662 でもあの普段会話してたのは真澄の自我があったよね
取り込まれつつも自己を保てる曖昧な存在なんかなぁ
田舎だと平積みでなく新刊コーナーの棚に一冊だけあったりするから背表紙でも探すといいよ
最悪もう買われたか入荷しないこともあるので店員に聞いてみるのが一番いい
ついでに児童書コーナーものぞいてみると案外あったりするかも
深行が変なこと気にしてるのがおかしかったw
これって2巻の時点で気にしてたりしたのかな…顔のこと
一応児童書のコーナーでしょ。
平積みされてないと思う。
書棚にそっと一冊。
売れたら店員が補充、って感じじゃない?
2巻の時探すのに苦労したから3巻はアマゾンで買った
通販ってブックカバー付かないよね?
普通は付かない
ハードカバーで何巻までやるつもりなのか
全三巻の予定だったとかどんだけ読みが甘いんだろう…
荻原さんだしいいんじゃね?
最後はちゃんと〆てくれるだろうし
3巻の予定だったけど人気あったからとかそういう理由で付け足す場合もあるんじゃない?
トーナメント戦に突入したら嫌だな
ていうか児童書だから字がでかいんだよなー
勾玉の三冊並に小さく詰めて安くしてほしい
けどそしたらスパンが開くんだよなぁ…
荻原さんの現代劇って、自分に合ってないのかもしれん…
なんか会話が凄いちぐはぐに感じる
リアリティを求めてるわけじゃないけど、「女子校生がんなこと言わねーよww」と
ついついツッコミを入れてしまう
児童書はライノベと比べて世代的に長く読まれることを見積もってるから
あまりに時流に沿った描写だとかえって賞味期限を短くしてしまうんだよね
流行の最先端を取り入れた絵柄がその時期を過ぎると目も当てられないのに対して
やや古臭いぐらいの絵柄だと年を経てもまだ読めるようなもの?
そういえば空色の文庫、今日売ってた。
荻原先生7日って書いてたけど、徳間文庫自体が毎月4日だし、
テンキー打ち間違いだったのかな。
ノベル版は化粧箱逃したからスルーしたので比べられないけど、
単行本より確かに改行がすっきりして読みやすい。
解説も面白かったのでRDGからのご新規さんとかももしいるな是非読んでみて欲しい
>>676 >リアリティを求めてるわけじゃないけど、「女子校生がんなこと言わねーよww」と
そりゃどの物語にも言えることだろ? 単純に言って書いてんのは大人なんだから。
まあしかしリアリティを求めてるわけじゃないけど、読んでて「とことん疲れる学校だなー」とは思う。
あんな学校行ってたら神経持たん……現実じゃ高校生みたいなお子ちゃまがあんな腹の探りあいとかしないし。
10年早いっつーのw なんかスクールカーストとも違う感じがするから違和感があるのかな。だがそこがいい。
世界遺産候補になるためとか、ぶっとんでるにもほどがあるわ。
あの文体やキャラ描写は現代物だとやや引っかかる
樹上もそんな感じだった
古代だとか西洋風ファンタジーとかにはしっくりくるけど
基本的に説明台詞が多いので意味読み取りやすい今ぐらいの文体のほうがありがたい
ただ時代が特定できそうな単語が今と数十年ほどずれてるのは確かに気になるかも
おヒマ?とかね
荻原さんも、色々苦しみながら書いてるのかなーって気はするな
語尾ひとつ取っても苦労の跡が見える気がする
ところで、RDGは今後メディアミックスするんだろうか
クラブに入っただけで「こいつは○○ちゃんの子分だぜ!」なノリで
よい子の君主論を読んでるような気分になったw
>>684 したとしてもドラマCDとか?
三巻読んで、結構漫画の原作に向いてるかもと思った。
Wingsあたりで。
今更だけど、7軒書店を回ってようやく見つけた
これから帰って読むのが楽しみ!
チラ裏で申し訳ない
おめでとう
なんだかんだ言ってやっぱり面白いと思う
荻原さんといえばどうしても勾玉の水準を求めてしまうから、
どれも点数が辛くなるけどね
ところで、もしかして真響と深行にフラグ立った?
それは、今後を考えるとあまりにも悲惨だから、
気のせいだと思いたいんだけど
全く立ってないと思うな
大人の思惑はさておき、作者の描写からして、最初から誰と誰くっつけるかは明白じゃない?
真響の立ち位置はアデイルみたいなものじゃないかと
うっふんあっはん深行かわいいよ深行(*´ε`*)キッチュキッチュミュミュミュ・・・
や、やめろよ雪政、ん…ミュミュミュ・・・…(//ε//)
荻原さんだし、本命じゃないキャラとフラグが立って
自らそのフラグをへし折るのは一度はやるだろうから
その意味で真響と深行、泉水子と真夏は順調にフラグが立ってる様な気がする
本人たちはその気はなくともフラグがたったと周囲が勘違いして騒ぎそうではあるね<真響と深行
本屋で勾玉の文庫版の所に荻原さん直筆メッセージのポップが飾られてた
サインのあとにハートマークつけてて可愛いw
どこの書店?
えー・・・
いい歳してハートマークかよ!
とちょっと引いちゃったけどなあ
いい歳だからこそ可愛く感じる
のりたんは夢見がちな少女ですから
いわゆる厨二病
深行のアレは厨二病の典型的症状だったなw
新刊出たのに盛り上がらんね
ちゃんと売れてんのかなぁ
今読んでるのって勾玉の時からのファンばっかりで、
新しいファンがついてないんじゃないかと心配になる
銀のさじ知らない人も多いんじゃない。
徳間ノベルスならまだしも
未読者に考慮してレス控えてる流れだと思ってたよ
それに自分はRDGからの読者だw
新規はちゃんといるよ
>>699 ケータイ派なんで、規制に巻き込まれてなかなか感想書き込めないです
泉水子「節子、それ真夏やない!真澄や!」
深行「ナンダッテー(AA略」
の、あたりの場面がよく分からない。
SMFの人たちは、どこまでを見てたのだろう?どう見えてたんだろう?
ただ真響ら一行が歩いてきて、真夏が脅かしに行って、深行が吹っ飛んだって風にしか見えて
ないのかな?
どうでもいいけど、天狗のお面と聞くと股間に付ける変態ラッパーを思い出して噴きそうになるw
RDGから荻原作品に入った人だと、勾玉三部作あたりはどう感じるのだろう
なんか固いな〜って感じ?
自分的には、荻原さんの文章はある程度固さがある方が
合ってると思う
>ただ真響ら一行が歩いてきて、真夏が脅かしに行って、深行が吹っ飛んだって風にしか見えてないのかな?
たぶんそれであってる。てか変態ラッパーやめてw
上のほうで真響と深行フラグの話あるけど
一巻最後からの深行の決心+行動と真響の深行評価みると
真響→深行はあってもその逆はなさそうに感じるよ
それより深行からのフラグを泉水子が気づかず折りそうなことのほうが心配だw
>>705 3巻は、深行→泉水子のフラグがチラチラみれたけど
(あと、真夏とか真澄ともフラグたってる気がする)
泉水子が毎回自己完結してるからなぁ〜
深行に限らず恋愛のフラグを折ってる気がする
自らフラグ折りまくっといて、気付いた時には真響に取られてました、みたいな
こどものおもちゃ的展開はやめて下さいね
まゆら、まなつがアデイル、ユーシス思い出した
709 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 13:28:45 ID:0gSSnJfP
フラグ云々はよく分からないけど、
>>692のいうように周囲が真響と深行で
騒ぎそう。執行部同士だし、優秀な美男美女だし
それで泉水子がモヤモヤしそうw
あんま荻原作品知らないから、そういう展開になりうるかどうか
分からないけども・・・
あと泉水子の所作に影響を与えたのって、やっぱり佐和さんなんだよね?
となると、やっぱり泉水子の周辺にいた人は誰も彼もスーバーマンレベル
の優秀な人だったんだなぁ。
1巻の時点では、ただの家庭的で世話好きなオバサンかと思ってたのに、
2巻では東京にある程度慣れてたっぽいし。
あと自分はすぐに影響受けちゃうから、高尾山や戸隠に行きたくなって困るw
そば食べたくなるわ・・・
泉水子つよくなったなあ
深行は相変わらずみたいだが…w
荻原作品の女主人公って、典型的美少女はあんまり居ないけど、
基本よくモテるよね。
男主人公は揃いも揃って美形だけど、
本命以外の誰かに思いを寄せられてる描写はあまり見たことがない。
712 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 17:19:53 ID:iwLkOHsD
そういえば、今回の各章のタイトルがこれまでみたいに名前シリーズじゃ
なくなったね。真澄くらいか
ていうか、長野から帰るときに泉水子と深行が二人で話すところまで、
和宮のことすっかり忘れとったwww
>>711 思いを寄せられるより迫られたりはするけどね
終始ヒロインしか見えてない描写が多いから見過ごすけど
本編に絡んで本命ヒロイン排除型や寝get目論む女性はなにげに結構多い
>>713 まともな女が寄ってこないってことか
その法則が当て嵌まるとしたら、深行も可哀相なことになりそうだね…
いや〜楽しみw
読了。ようやくスレが読めるぜ。
今回泉水子にイラつくことが無かった。成長したんだなぁ。
しかし、後何冊で終わるんだろう。
本棚の容量がカツカツなんで、ほどほどにしておいて欲しい。
>>711 狭也は近辺の村一番の美人、遠子も綺麗だと言われていたし
苑上は女装が似合う弟とよく似てるし兄は優男、輝の血を引く家系で基本ブサはいないはず
フィリエルは妖精みたいだとか、髪が見事だのスリムだのと言われてた
女主人公の場合、ライバルキャラが照日や薬子、レアンドラのような
存在感ありまくりのゴージャス美人、味方側に明姫、象子にアデイルと
華奢な美(少)女系が置かれて、そっちの外見描写が多いし
本人は己の魅力に無自覚な設定だから印象は薄くなるけど、基本美形ぞろいだと思うよ。
泉水子も姫神になって雰囲気変わったら深行が見とれるほどだったから
もともと造作そのものは整っている方かと。
>>716 明姫とかアデイルと違って、女主人公の美形描写は
何かしら限定的に描写されることが多いから、
「典型的」かといえば違うんじゃない?
狭也は普通に美形なんだと思うけど
てか、フィリエルの「妖精みたい」は容姿を褒めてたのか…
浮世離れした雰囲気があるって意味合いが大きいだろうけど、ブサ相手にはまず使えない言葉でしょう。
まさかゴブリンやトロールをイメージしてるわけないしw
今、外伝が手元に無いんでうろ覚えだけど、フィリエルがバードの育児してるときも
きれいな娘さんて言われてたような…
小さい頃から「女」を意識して自分を可愛く見せることを学んできた周囲の同性キャラと違って
女主人公はモトがいいのに育った環境や性格ゆえに魅せ方を知らない、
あまりオンナオンナしたキャラではないってところから始まるからね。
典型美少女ってのが、女性の魅力を最初から発揮できているか
どうかによるなら、確かにあてはまらないですね。
自分が美少女だと自覚してふるまってた女主人公は糸世ぐらい?
あれは見てくれが商売だから当然だが。
しかし、表紙に描かれる精気のない泉水子をみると、可愛いだとか美しいとは思えないのであった。
荻原作品の女主人公って、何気にバラエティ豊かだと思う
似てるのって遠子とフィリエルくらい?
白鳥のインパクトがでかいのと、西魔女が連載長かったせいで
ああいうタイプが典型的荻原ヒロインみたいに錯覚するけど
全体での割合見てみるとそうでもないよね
逆に男主人公は割りと根っこが一緒なとこあるっぽい
書いてる人が女性だから、どうしてもそうなってしまうのかね
>>719 2巻の泉水子は、可愛らしくない?
自分は2巻のくつろいだ雰囲気の泉水子、すごく好き
1巻で春菜に「よくよく観察してみれば、泉水子も意外ともとは
悪くないのに」と言われてるから、美少女ではないにしろそこそこ
の容姿だと思う
3巻で真夏の言った「みんなに利用されるばかりなのに」発言が、
なんかちょっと突き刺さったorz
キツいことをさらっというな、真夏・・・
泉水子自身の容姿とか割とどうでもいいわ
「かぎ」のひろみの容姿が重要でないのと同じくらい、どうでもいい
むしろ、メガネを取って髪ほどいたら美少女でしたとか、若干寒いから
やめてほしい。もうそのネタはルーンでお腹いっぱい
泉水子は今は暗くてちょっと薄らキモいくらいの容姿だと思ってる。
段々色んな事を知って洗練されていくんじゃないかな。
綺麗汚いも結局は見せ方だし。
>>722 それ言いだすとRDG自体寒いのでは?
一昔前の少女漫画のような王道展開ばっかりだし
自分は割とRDG好きだけど
RDG3巻読了
皆さんの言う通り、現代的会話に違和感wを感じつつも、
やはり荻原さんは盛り上げ方が上手いなぁと思った
時々「え?これ本当に深行のせりふ?」って思うような言い回しがあって、
まだまだキャラクターが掴みにくいなぁと感じたのが残念だった
ルーンみたいに始終仏頂面ならわかりやすいんだろうけどね
ノリたん、和風→洋風→現代風ときたから次は近未来SFだおね
西魔女・・・は遠未来か
いやまだ中華風が残ってるよ
アラビア風好きだよね、荻原さん
かぎといい、西魔女外伝といい、文章が生き生きしてるような気がするわ
のりたん中華なイメージはないんだよね
あまり興味なさそう
酒井駒子さんのイラスト、凄くいいと思っていたので
生気ないとか可愛いと思えないとか言われてると吃驚
たしかにイキイキしているとは言いがたいけど、自分は好きだなあ
泉水子は素材のよい美少女なんだろうなあと思うが
古風な顔であまり現代で受けない+モサダサなんではないかと推測
そんな所も絶滅危惧種
フィリエルは「どうして自分が美人だという自覚をその年まで持たずにいられたの?」
とヴィンセントに聞かれるシーンもあったし、普通に美少女なんだろうなと思っていたよ
あの世界の美女ランキングではレアンドラがダントツではあるんだろうけど
RDGが実は勾玉の最終章だったら…と妄想したらちょっと面白かった
姫神=岩姫とかね
>>731 むしろ作中で表現されてるより綺麗に見えてしまうw
あのイラストだと普通に美人っぽいよなぁ、髪はもさいが
書店で3巻とも平積みされてたが増刷でもかかったのかな?
いわさきちひろみたいな絵という印象
絵本向き?
あまり荻原作品のイメージじゃないな
自分は前から酒井さん好きだったんで
萩原さんと組むと知って嬉しかったんだが、意外と不評なんだね。
むしろイラストは無い方がいい。
あっても抽象画みたいの。
あんまり漫画漫画してないのが好きなんで、
佐竹さんとか酒井さんとか自分的にはかなり好印象
3巻のバーベキューのところで、真夏がまた「泉水子ちゃん」て言ってたね
その後は「鈴原さん」に戻ってるし、どっちなんだ真夏
近づいたり離れたり、ふたりの心の距離…ってことだな
「泉水子ちゃん」て、逆によそよそしく感じるわ。
子供扱いしてるようで。
それなら名字呼び捨ての方がまだ近しく感じる。
泉水子が誰かを呼び捨てに出来る日は…来ないだろうな
天然…ちはや
マイペース…阿高、深行
飄々…夏郎、ティガ
恋愛脳…おぐな、ルーン
なんとなく
恋愛脳フイタw草十郎はどれだろう?後半は恋愛脳かな
草十郎はルーンと双璧を成すほどの恋愛脳でしょ
この二人は行動原理がほぼ全てヒロインだし
それに比べたら、小倶那はまだマシだと思う
最後は遠子よりも剣の主としてのけじめを選んだしね
ハールーンはどれにもあてはまらなさそう
ラシードは恋愛脳かな
深行がマイペースなのかどうかはまだよくわからん
稚羽矢が天然なのは揺るがない事実w
>>739 名前の呼び方、自分も気になってた!
それで思ったんだけど、真響と一緒の時は(真響に合わせて?)「泉水子ちゃん」呼びで、
真夏単品だと「鈴原さん」呼びしてない!?
荻原さんそこまで考えてない気がする
深行の喋り方もなんか変な時あるし、どの登場人物も
いまいちキャラが立ってない感じ
やりすぎコージーで、戸隠やってるね
究極のパワースポットだって
本屋で見かけたけど勾玉の文庫でてたのか
実写とCGの爽やかな表紙だった
顔写真が載ってたけどのりこたん・・・変わったね
昔の顔しか記憶にないから驚いたよ
白鳥異伝を10年ぶりぐらいに読んだ。面白かった。
なんだか記憶にある以上に設定や台詞に湿り気を覚えてはらはらした。
文庫は手に取りやすくて好きだけど、
一続きの物語が上下に分断されてしまうのがなんとなくもったいないね。
そういえば白鳥も文庫版出たんだったね
ハードカバーでは白鳥だけ持ってなくて、新書版で買ったついでに
あとふたつも新書で揃えようかと思ってたら文庫出ちゃったよ
何年買い控えてんだって話だけどw
中学の時、空色を読んで衝撃受けたなぁ
すぐに白鳥買ったけど、空色よりさらに面白くて呆然とした
あれだけのページ数を時間忘れて読んだ経験て、そうそうないわ
752 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 00:26:03 ID:Wo2Xil19
>>751 自分もそうだよ
白鳥はホント夢中になって読んだっけなぁ
読んだの、社会人になってからだけどw
空色、白鳥で充分お腹いっぱいだったから、
3作目が出ると知った時はたまげた
ある意味読むのが怖かった、期待が大きすぎて
どっちかというと三部作後に出たやつのほうが・・・
まだ勾玉あんの??みたいな
風塵秘抄は勾玉シリーズに入るの?
後書きでは単独作品扱いだったけど
756 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 20:19:10 ID:WpTdptG8
腹減った。新作まだか
関係ないけどRDGってあらすじだけ見るとオタクな方々にもウケそうだよね
ん?自分達がオタクじゃないと。。
ぱっと見、RPGに見える
だめだ、愛子様を見るたびに泉水子を思い出す…
勾玉スピンオフか…
マジで胸熱ww
白鳥か薄紅がいいなー
最近RDG1〜3読んだけど、平井和正の地球樹の女神のジョブナイル版って印象うけた
誤解しないでほしいんだけどパクリとは思ってない、俺が勝手に荻原さんも地球樹の女神読んでて
オマージュしてんだなと思ってる
とにかく地球樹の女神好きだったんで、似た雰囲気の小説が今の時代に読めてうれしい
>>676 超遅レス&会話文でなくてすまないが、3巻の「渋カジ」で吹いた
>>762 私も「地球樹の女神」を読んでいたのでRDGを最初読んだ時、設定に「おっ!」と思いました。
けれど平井和正のほぼ全作品、荻原規子の全作品を読んでいるのですが作風の共通点はほとんど感じません。
お二方様とも作品に「Boy Meets Girl」のテーマが根底にあって少年少女の瑞々しさが描かれているので、読後感は似ているのですが。
荻原さんは「Girl Meets Boy」だけど。
空色勾玉の福武書店と同じ装丁で風塵秘抄まで揃えたかったな。
やっとRDG3巻読んだ。
泉水子に激しくイライラした。
こんなにストレス溜まるものを読むの久しぶり。
真響もうざいし。
次はもう読まないかも。
自分も最近読んだ。
荻原さんの文章がどうにも読みにくく感じてしまった。
会話もなめらかじゃないっていうか。
話の展開もなにがしたいんだかよくわからない。
10年来のファンなので面白くなると願って4巻も買おうとは思うが…。