【マルタ・サギーは】野梨原花南4【魔王ですか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ライトノベル作家野梨原花南、およびその作品について、
楽しく話そうぜフェア。

基本的にはsage進行で、
でも落ちやすいので様子をみて上げましょう。

過去スレ
【ちょー】野梨原花南・2【一発屋】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071582617/
野梨原花南 a collection of s. 3(dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184432371/
2イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:17:17 ID:ILeHHY5x
前スレ落ちたので。
好きな人がちゃんとひっかかるようにしたら
とても気のきかないスレタイになった
3イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:13:09 ID:XiKJQz9i
野梨原花南さん本当にいいのか!?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949719501/

>>1
乙乙!
4イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:36:45 ID:1XOJddfA
>>1

ここも落ちたのかヒドいな
5イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:51:03 ID:qhKK0cej
>>1

ラノベ版て何年たっても落ちないと思ったのになあ。
何日ごとに保守すればいいんだろう。
6イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:06:31 ID:fBqvXTRq
おおお、前の落ちたのか
マルタ国から帰ってきたんだが
ヘブンリはどうだったんだ?
まだ買ってない
7イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:07:09 ID:PbRPbyed
最近スレ乱立→圧縮で他の作家スレも結構落ちたようだね
前スレが2日くらいレスがなかっただけで落ちててびびった
>>6
お帰り〜
前スレでのヘブンリーの反応は、ええええー!?という感じのが多かったかな
8イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:40:15 ID:eXrqWL3v
>>1
乙です。

好きな作家のスレが次々と落ちている現状、こまめに保守しなきゃいけないのですかね。
9イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:24:52 ID:7Kqdjq0b
ヘブンリーを本屋で見つけたんで少し読んだけど、面白そうだ。
初めの数ページだけど。
1巻無くて2巻目からだけど。
10イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:18 ID:7Kqdjq0b
読了。
リクトは死ぬべきだって思って読んでたからこのオチには驚いた。
でもハッピーエンドで良かったよ。
ラストには挿絵が欲しいが。

田園の3人組の生活はちょっと美しく泣ける。
11イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 03:16:29 ID:M4AUywM4
それにしても喜多みどりのパクリ具合はすごいよなあ
昔読んだやつには、
歳をとらない俺様系魔法使いとか、
立ち読みで読んだ最新刊のキャラ紹介には
見かけ美少女の中身獣好きとかいて
びっくりしたんだけど
12イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 17:37:13 ID:W+8HQ4Rz
読んだことないけど今ぐぐったら挿絵の人も一緒なんだなー。
作風も似てるの?

でもまー元々野梨原先生の作品ってキャラ萌えじゃない(と思う)し、
設定ぱくられても別に何の支障もない気はするw
13イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 17:59:16 ID:t2Ez8ucZ
その人のは読んだことがないからわからんが箇条書きマジックとかではなくて?

>歳をとらない俺様系魔法使い
これは児童書や海外の小説では多いしなぁ

>見かけ美少女の中身獣好きと
ダイヤほど露骨ではないが獣好きーもよくみる設定だし。

まあ何がいいたいかというとある王道な設定でもこれだけ楽しませてくれる野梨原先生大好きってことだ。
14イラストに騙された名無しさん :2008/03/22(土) 18:30:22 ID:6eJwzMk9
両方読んでるけど似てない似てない
作風も文のノリも似てない似てない
大体、ダイヤの獣好きはほぼジオに対してだけって感じだけど
その子は普通の動物や昆虫(ただしFT世界の架空の動物)が好きで
しかも小学生男子みたいに教室に持ち込んだりするんだ。
美少女っていうのも、宮城さんの絵で主人公だからで作中じゃ、まあ可愛いレベル?程度の扱い
15イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 19:32:08 ID:AZ5KIXzy
宮城さん好きで読んでたけど
作風と内容はともかく
キャラ設定はパクりだろうなあ
初め読んだとき「ちょwこwれwはw」って思った
宮城さんだから美少女に見えるんじゃなくて設定として美少女ってあるし
まあいいけど
16イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 19:56:31 ID:uLMXkhnZ
>>11
箇条書きマジック乙
17イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 20:44:50 ID:M4AUywM4
なんか変な流れになっててすまん

以下違う流れでお願いします〜〜ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ〜〜
ヴィアとヴァーディの馴れ初め妄想とか
18イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 03:32:53 ID:YqEGQor2
ほしゅ
そういやヴィアやパリスの親って結局わからんかったね
19イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 18:53:47 ID:NKwIQ7Go
ヘブンリー一巻げt
P29のジャスラスの首の位置に違和感がある、あたかも体が前後逆のような。
20イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:54:22 ID:I4+ItVtn
次は魔王かなー、マルタかなー
っていうか、マルタ長編完結の前に短編出して欲しい。
銀行の話とか話題に出てるだけでまだ書かれてないじゃんYO!


この人の作品は、少女向けなのに少女向けっぽくないというか。
前田朝日の時なんか雷蔵とのラブ話になって違和感を覚えて、はっとした。
少女向け小説だったんだよねーとか。
また前田朝日みたいなドタバタ冒険もの書いてくれないかなー。
21イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:10:28 ID:dk9ALdrA
マルタいいなー。魔王もいいなー。でも、次が何にしろ、出るまでは既刊を読み
返すよ。最近はちょーシリーズを読み返して楽しんでる。
22イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 02:54:05 ID:QzvdwYYG
ちょーの子供世代を読むと、やたら腹が減るんだよな。食べ歩きすぎ。
23イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 11:20:01 ID:FsflQP8o
マルタでこの人を知って、ヘブンリー2巻買うときに一緒に王子に捧げる竜退治買ってきた。

んで王子に〜読んでるけどなんか展開速くて気持ちいい。
ゴルディオン様に拾われたあたりまで読んで今いったん閉じたのだけど
この後お互いの気持ちが高まったところで正体バレするのかと思うと怖くて進められない。
24イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 22:21:04 ID:yLHTOMr5
>>23
おお、あれってちょーシリーズ読んでなかったら
意味わかんねぇんじゃないのと思ってたんだが、
そうでもないのか
25イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 21:09:10 ID:Z5E5Hh9u
>23だけど「僕が×××××だったんだ!」「だましてたのね!ひどい!」で
愛しさあまって憎さ万倍になるのかと思ってたらそうじゃなかったのでほっとした。

>24
読む前にカバーに『「ちょー」シリーズのスマートと魔王も登場する』とあったから、
魔法もあるし世界を渡ったんだねーと納得したよ。
ただ最後のやりとりでスマートと魔王の関係・立場がどういうのか把握しづらいところあったかなぁ。
力関係が以下のようなかんじで仲悪いのかなー?なんて漠然と思ってたんで。
魔王>>>>>>(越えられない壁)>>スマート>>(越えられない壁)>>>一般人
26イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:10 ID:xAxtGjaJ
前スレ落ちてたの今まで気がつかんかった。
マルタはレド・ビァ酒造事件の話をとにかく出して欲しい。
27イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 23:51:02 ID:SM+xAOOk
ヘブンリ読了
やっぱ野梨原さんは長編のほうが好きだなー保守
28イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:21:21 ID:N6BOaa7O
バーチがマルタに惚れた事件ってまだ書かれてないですよね?
29イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 03:08:02 ID:8IYGUC+3
書かれてるような気もするが?
30イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 08:24:50 ID:NRLdLgFA
バーチがマルタにこだわるようになった事件はまだ書かれてない。
31イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 14:14:44 ID:qpDNZOYH
>>30
レッドビア事件だっけ?
名前しか出てきてないけど、最後の短編集が出れば……
32イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 18:19:06 ID:ARN70plP
ポートピア事件に見えてしまった
もうだめだ
33イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 19:19:58 ID:OQ2pwEqj
レド・ビァ酒造 (←バーチがマルタびいきになった事件
ワレッツ宝石店
ジャレンさんち
スタダロー・コート
ミルカス競馬場

名前だけ出ててまだ書かれてない事件現場。 by s2
全部書くなら短編1冊か2冊分ぐらいにはなりそうだ。
34イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 16:44:19 ID:icGla8rO
マルタはちゃんとデートの話も書いてもらえるのかな
35イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 17:21:13 ID:Fppb4pjc
デートかー
手が偶然ちょっと触れちゃっただけでもドキッとしちゃったりして、
そんな自分に驚いて照れちゃったりするマリアンナさん、とか諸々考えるだけで顔がにこにこする
36イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 14:42:31 ID:3B46C7FF
本当に、すぐに赤くなったり、どもったりするマリアンナさんを見たいなぁ……
37イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 22:47:43 ID:TksAX5nL
星ゅ
38イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:14:58 ID:R83SdGkV
ほしゅならあげようぜ
39イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 20:10:37 ID:muBqxqw7
sageでも保守れるよ
40イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 01:21:45 ID:UCd5VYQy
新刊情報だけでも来ないかなぁ
41イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 09:37:45 ID:yGu+Gt/I
逃げちまえ!&あきらめろ!がコバルトで再販されたみたいに前田朝日とか救世主によろしくとか再販されないかなー…
天使ズとかもなー、読みたいなー。
42イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:37:53 ID:oYvdDJj6
最近、マルタ6巻通勤電車の中で読んでて
ランに、信に似てるって言ったマルタのシーンで危うく泣くとこだったぜ…
告白の帰り道に「早紀ちゃんごめん」って呟いたのとか、森川さんの話をリッツにするのとか、
マルタが蓑崎のこと口にするたびにじわっと来る。
やっぱ好きだなぁマルタ
43イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:48:08 ID:xAmgPFRu
主人公ウゼエエエ!!けどせっかく野梨原さんの新刊だし……と無理矢理読んだ1巻
5,6巻。成長したマルタ愛しいよー
44イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 05:48:02 ID:VSB4been
マルタ、読み返したら最初は可も不可もなくで微妙なんだよね
短編重ねてるうちにキャラがくっきりしてきて面白くなった気がする
45イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 01:07:09 ID:Y8d8Hnk6
野梨原作品って、基本的に物語の最初と最後で人物の印象同じじゃないよね。
ちょーだとジオとか宝珠すごく成長してたし。よか魔女でもマダーとか、皆変わっていってた。
核はおんなじなのに、確実に変化はしてるって思わせるのすごいと思う。
46イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:44:40 ID:tVQGeebf
描くごとに、作家の中でイメージが固まるってことは多々あるよ
絵描きからビジュアルイメージがきて、さらにフィードバックされる例もあるし
47イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:42 ID:6XmNnSpO
野梨原さんは実際フィードバックされてるだろうな
ビジュアルが違っていたら性格変わることもありえるんじゃないだろうか
悪い意味ではなくて
あのコンビは本当にいいな!というだけだ
48イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 05:02:41 ID:pJ6rtLZV
敵キャラも嫌いになれないんだよなー
シリーズ後半になると特に
49イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 01:34:11 ID:zzR8rnyK
6月新刊「首領に捧げる子守歌」

コバルト更新きてた。
捧げる〜だから、これは魔王シリーズ新刊でいいんだよね?
あああ待ちきれん早く読みたい。
50イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 09:58:08 ID:7AMHpJy/
ぎゃーーーわーーー
乙!楽しみすぎるwwww
51イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 21:17:42 ID:uaWfpAVT
新刊6月か!楽しみだな
首領っていうとなんか盗賊団みたいなものを想像するw
52イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:50:40 ID:eM/h2jBZ
魔王新刊に今からwktkがとまらないww
魔王対決どうなってくんだろうなーまた可愛い魔王が見れるのかなー
53イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 15:02:41 ID:2wR/J48O
新刊かー!

先週2巻3巻立て続けに読んでハマりこんだところだから嬉しいわー
54イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:11:42 ID:kE9I9E3D
富士ミスなくなるらしいけどマルタはどうなるんだ?
55イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:14:01 ID:7WR2XfPc
まあそう遠からずなくなるだろうけど、富士ミスはまだ生きてる。
後最終巻だけだから出ると思うよ。
56イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 01:03:45 ID:yuwRzOys
富士ミスが無くなるからマルタが次巻で最終巻なのかな
と思った
57イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 18:18:13 ID:aRiqu3NK
マルタも結婚して子供つくってスミス編とか子供編とか続いて欲しいなー
複線回収はもちろん
バーチの子供時代の話とかジョセフ犬の冒険とか番外編もっと読みたいよ
58イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 03:47:47 ID:8idbxaJq
首領とか子守歌とかきくと、
ちょー海賊のロッドムージの歌思い出す

「姫君宝石金貨に銅貨、ラム酒に蜂蜜真珠に珊瑚!」

ってすげぇ好きだった。語感が良すぎる。声に出したらわくわくしてくる
59イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 14:56:09 ID:7D8z6WzK
マルタ→ヘブンリ→魔王と読み始めたけど、まだちょーシリーズ読んだことないな。
>58は確かに語感良いよ気になってきた。

ところで革命論で盗聴器しかけてたのは本編中じゃ発覚してなかったけど、
もしバレたら許してもらえたんだろうか。
60イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:00:46 ID:/gqBLLbV
ちょーシリーズは、人間の姿に戻ったジオに「可愛くない!」とダイヤが嘆く
シーンが一番印象深い。
61イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 11:38:06 ID:bNQl8YLl
>58
その歌詞見ると、ヴィアとヴァデラッヅが歌って宝珠を送り出すシーン思い出すよ
あれ最高だったな
62イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:47:01 ID:+w9N4OKT
あれほんと良かった!!
ヴィアが高々と歌ってる様子がありありと生き生きと頭に浮かんだよ
63イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:48:28 ID:xmNX5PJO
やっぱり、ヴァデラッヅとヴィアの馴れ初めが知りたいな
ヴィアと、あのヴァデラッヅだよ。想像しただけでニヤニヤする
64イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 17:24:21 ID:bMy+mdqt
戻53/53:イラストに騙された名無しさん[sage]
2008/05/03(土) 14:24:37 ID:gXm5lwsf
全板人気トーナメントやってて本日ライトノベル板出場。
その支援物資で「DOORS」を紹介してたから載せといてみるw

http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1206462182/500
--- 以下スレ情報 ---
【31】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (53)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209642284/

↑この書き込みを見て該当スレを見に行ったら、501でマルタが紹介されてた(゚∀゚)
65イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:52:38 ID:8Foq836l
次の新刊、主人公は歌手かなにかかな
サリタとスマートが歌を聴きながら
>>58の歌や海賊たちのことを思い出して感傷にふければいい
66イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 21:21:16 ID:LF1DKuHB
保守あげ
67イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:53:58 ID:3ZtnqGDJ
過疎ってるので呟いておこう
マルスシティ続きでないかなー
マックの過去が気になりすぎる
68イラストに騙された名無しさん :2008/05/09(金) 08:21:20 ID:3Xh9Y8/i
自分も気になるよー。今、ラノベレーベル増えたからどっかで再開してくれないかな
でも、新装版で出しなおしても続かなかったしなあ…
69イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 17:53:52 ID:M8lNHmCd
マルスシティ新装版
ラノベが売れるには中身だけじゃなくイラストも大事なんだなーっておもった一冊
70イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 19:00:04 ID:sCHlByqI
ラノベだもんなぁそれはあるだろうな
新装版でマクロードの誕生日とかが「?」になってたのが
気になって仕方がない
71イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:55:25 ID:WDaC5D6c
マクロードってもしかして……なんじゃないかってwktkしてるんだけど続刊が出ない
72イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 14:25:12 ID:dBMyJkRy
…キャンティ?
73イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 19:19:07 ID:8TLQzR4B
ちょっww
マックがキャンティってどんな不思議科学の結果さ
クローンとか?

それくらい地球の科学で出来そうではあるんだけどね
74イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 22:55:21 ID:sTBYu7Yf
「キャンティに誓えるかい?」ってすごい好き
75イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:49:45 ID:i6jYzj+Y
6月の新刊って何日に出るんだ?5月末頃だっけ?
76イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:21:24 ID:4Cr+Cjmg
一応公式発売日は月初めだと思う。
77イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 00:19:40 ID:Q8QpoJjv
3日よ
はやくあらすじどこか出してくれないかなあ
78イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:47:01 ID:m1kcrukB

雑誌のコバルトにあらすじ書いてあった

>女がらみのトラブル防止策として、スマートが少女の姿に変えられた!?


表紙絵見てコーラ吹いたわ
なんというロリ少女w
79イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 15:56:04 ID:ZXptldvM
レフーラ編再びかw
80イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 16:10:05 ID:icK9bPyH
表紙絵はやくみたいいいい
防止策ってことは魔王が変えたんだろうかw
81イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 18:21:53 ID:Q8QpoJjv
ちょおおwwww
表紙みてぇえええええ
てか野梨原さんはスマート好き過ぎると思うんだ…大歓迎だ
82イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 00:14:58 ID:1U1G0PPw
子守歌って、まさかスマートが眠らされるんじゃないだろうなwww
83イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:38:28 ID:0wUBD87R
むしろスマートが歌う方向で
84イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:36:16 ID:1U1G0PPw
表紙みた
こ れ は ひ ど い

いいけどね!
85イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:49:47 ID:/AM3Plbi
その表紙にはロリ少女の他にも誰かいました?
86イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 00:05:26 ID:gtxKLt4V
サリタもいたよー普通にかっこいい
87イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 01:00:46 ID:xcee0N0D
>>86
dです。表紙はサリタ&少女か〜
発売日よ早くこーい
88イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:25:28 ID:hDQBuvwM
ちょー初期を読むと、昔好きだった四コマまんがにまったく同じネタがあったことを思い出す。
89イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:47:54 ID:cNJ/oQ21
ああ、ここ落ちてたのか
新着ある分が勝手にソートされてそれしか読まないから気づかないまま忘れてた

富士ミスから二つほど脱出して続けるのがあるが
マルタも次で終わらずファンタジアで続けてほしかったよ
90イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:13:14 ID:ofSn03O4
脱出して続けるにはちょっと、物語が終盤過ぎたような気がする
91イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 20:00:02 ID:Vdp8S7ok
マルタはあの薄さじゃないとマルタっぽくない。
本編はともかくcollection of s が出てくれると嬉しいなあ
92イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 20:40:49 ID:B44S6u1s
ちょー完結したのって、5年も前なんだなあ
すごい最近のことのようだ
93イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:08:19 ID:QHbWfpmV
マルタの絵師の人ってP3の人?
94イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 03:41:30 ID:QHbWfpmV
ゴメン自己解決しました
5巻の口絵の森川さんの絵がそれっぽくみえたので、そんな理由
5巻せつねえですね
95イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 11:19:14 ID:tt/8gVS2
5巻いいなぁ
自分は野梨原さん好き好きー!!で
あまり絵師に興味持たないんだけどみんな絵師込みで読んでるのかな
ちょーだけは宮城さんの絵で脳内再生されちゃう
96イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 09:48:18 ID:UqGSrlHa
特に新情報はないが、s-booksが更新されてたので。

>野梨原花南&宮城とおこが贈るファンタジー第4弾!
>世界を旅する魔王サルドニュクスと魔法使いのスマート。
>スマートに刻まれた刻印を消すため、魔王の八翼白金を探すふたり。
>女がらみのゴタゴタを避けるため、スマートは少女に姿を変えられて…!?

表紙絵カラーもきてたよー!
ス マ ー ト が た い へ ん
97イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 09:48:41 ID:UqGSrlHa
98イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 09:52:22 ID:skbLar0Z
78や84の気持ちがよく分かった
少女っていうから十代半ばぐらいの姿を想像してたんだけど思ってたよりずっと幼いなw
こりゃあ中身が楽しみだぜ!
99イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 17:45:49 ID:7g8I41jT
>>98
なんという……画面二度見した
今年一番取り乱した

スマーーーーーーーーート!!!!!!!ww
100イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 02:00:08 ID:4+RBvvXw
100!
このスレが終わるのは1年ぐらいかかりそうだなー

ああ、スマート、スマート!
101イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 05:11:29 ID:S2bFdfOf
ゴタゴタを避けるため…でもこの状態で旅をしたら
魔王が幼女を連れたロリコン兄さんに見えかねないw
102イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 11:10:53 ID:Nvst6o7+
>101
だがそれがいいw

スマートの子供だと思われて逆にゴタゴタしそうな悪寒w
問い詰められる魔王かわいいよ魔王
103イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 11:33:00 ID:KQOggsL7
ちょwwwwょぅι゙ょwwww
104イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 12:54:05 ID:4+RBvvXw
女がらみのゴタゴタは避けられるかもしれないが
へんなおじさんがらみのゴタゴタがだなry
105イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 10:33:45 ID:swrVuGxJ
BOOKNAVIで試し読みできたよ
あー待ち遠しい
106イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 21:37:58 ID:DMwgwRai
booknaviみたー
続きが気になりすぎる
107イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 23:04:38 ID:2fDyfV9m
表紙見た。
スマートには是非あのデコ娘の姿でアランに会いに行って頂きたいw
108イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 02:15:57 ID:gAgOpzjE
王子の尻尾が毛羽立つ予感w
個人的にはスマートがノリノリなのか嫌々なのかも気になるところ。
まぁスマートならどんな状況もエンジョイできると思うけどw
109イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 10:27:16 ID:xotNwvjV
「なんでお前そんなに疲れてるんだ」は
個人的に名言なんだけど
さすがにロリスマートを目前にしたら
アランといえど動揺は隠せないんじゃないかw
110イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 14:07:32 ID:vwd+W/m3
新刊読んだよ

野梨原さん自身がすごく楽しんで書いてる感じでした
あとラストにびっくり
111イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:25:19 ID:fZCwkkBE
うああ気になるな
明日絶対買う
112イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:17:39 ID:1+wuhbp2
コバルト公式で
新刊表紙絵の壁紙ダウンロードきたー

小さい画像のときはよくわからなかったけど
魔王ちょっと笑ってたんだなぁ
かっこよい
113イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:55:53 ID:r/YFZ3YR
新刊読了ー
まあスマート可愛いよとか、魔王可愛いよとか、色々と言いたいことはあるけど…ラストで全部もってかれた!もう今から次巻へのwktkがとまらないー
114イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 14:08:48 ID:BZkGsdJw
新刊読んだ
この流れなら言える

スマートたんテラモエス
115イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 14:22:54 ID:c5h/64jR
スマートが好きすぎてだめだハァハァ
魔王もいいよ魔王
次巻マダー?
116イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 17:41:33 ID:xKHjGBDT
あとがきを読んで、白組黒組ってチェスかと思った。
しかし奪い合うキングがひとつしかないから違うな。
117イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 18:25:45 ID:G/Vqsg60
読んだ
これどれからつっこめばいいの?
次巻楽しみすぐる
ネタバレっていつからおkだっけ?

>>116
白組のキングはあれじゃない、最後に出てきたあの子
118イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 19:22:56 ID:pliWv208
仕事帰りに2店のぞいてみたけどまだ売ってなかったよー
そろそろ学校帰りの高校生にまぎれてラノベ売り場に行くのが恥ずかしい年齢になってまいりましたw
次回から通販かな

ここもレスがどんどんたまっててみんなの感想が気になる
が、また地雷踏みそうなのでガマンガマン
新刊読むまでは混ざれないんだぜ
119イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:53:48 ID:5/YzVOQh
>>117
白組のキングが精神支配されるかどうかが微妙。

まあ、黒組キングの名前聞いたら、眉をちょっとだけ動かして、
「精神支配しなくても、こっちにつきますよ」と言いそうだけどw
120イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:57:16 ID:5/YzVOQh
あと、今回のスマートの寝起きの心境に関しては、
ヴァデラッヅが妖精さんとして目覚めた時の気持ちを、ちょっとは実感したかなーとw
121イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:58:43 ID:WWPmNNAD
>>119
魔法に対する耐性がついてそうだから支配難しそうではあるけどね
例え支配されても黒がどうにかしそうというのも

>「精神支配しなくても、こっちにつきますよ」と言いそうだけどw
これは同意せざるをえないw でら言いそうwww
一巻での伏線がwww
122イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:01:35 ID:WWPmNNAD
>>120
ジオもどんな気持ちだったんだろ。
ジオは男から女だったけどジオだしなあ・・・
123イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:42:40 ID:WWPmNNAD
また待ちきれなくて本屋で立ち読み読破してから買ってしまった…
ひとまずの感想は最後の方の白組が可愛らしすぎてフイタw

どうなったってスマートはスマートだったよやっぱりw
ホントなんかもうオールラウンダーなスマートが大好きだ

もう早くも次刊が読みたくて仕方ない。寝っぱなしなあの人とアイツの笑みが気にかかる…
124イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:00:33 ID:Oet80M/7
>>122
>ジオだしなあ・・・
ふいたww

あと次巻への楽しみが募るとともに終わりが近づいてくる悲しさ・・・
スマートと魔王にはいつまでも珍道中していてほしい
125イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:01:01 ID:xKHjGBDT
魔王シリーズの挿絵には愛を感じるなあ。
ところで、120ページで祈り、歌った人の名前が
間違ってるような気がするんですけど。
126イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:01:56 ID:5/YzVOQh
俺、思うけど、今回、白組キングはあの子になったけど、
もっとスマートの影響を受けてそうな人が多いから、なんか微妙。

一番受けてるのは尻尾の王子で、二番目が北の白髪の人だと思うんだけどな…
127イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:04:19 ID:5/YzVOQh
>>125
あ、本当だ。

コバルトって校正下手?
128イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:07:22 ID:WWPmNNAD
>>124
だってジオだしw

さびしいけど最後は元の世界に戻ってスマートぼこられハッピーエンドがみたいという葛藤も

>>125
間違ってるね、立場が逆転してるw
というか今回誤字が多かったイメージがあるんだけど気のせい?
129イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:07:53 ID:Ro2B/zkp
下手っていうか、まあ安い人使ってるんじゃないの
下手したら身内で済ませてるとかw
野梨原さんもミスわりとある人な感じもするけどね
どれかの作品の冒頭で苦手だって言ってたものが
終盤で得意なものに変わってたとかいうことがあったような
そこを指摘するのも校正の仕事だろうけど、ベテランは
使ってないだろうね
130イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:11:26 ID:WWPmNNAD
>>126
しっぽ王子は影響受けてるってイメージはないなあ、スマートが影響受けてる気はするんだけど
白髪の人は影響受けてるだろうけどたとえ支配しても
二人が動かなさそうというか今回の会話の中が実現しちゃうだけなんじゃない?

私はあの子でいいと思ったけれど
131イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:23:07 ID:c5h/64jR
私、歳をとらない人たちは
これから周りが死んでいって残されていく人たちである、
ってことは、無視されることだと思ってたのね。
漫画とかでもそういう読者と書き手の黙認ってあるじゃない

でも前巻かどこかに「やがて老いて死ぬ」
みたいなことがあったし
今回の読んでると野梨原さんもしかして
書く気なのかなって、思った。

あとネタバレっていつからか設定する?
魔王シリーズだけでなく。
例えば発売日から1週間後とか

長くなってすまそ
132イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:27:46 ID:OjzuzvXX
他の作家のスレとかだと発売日解禁だったり発売日の翌日解禁だったりしてるが・・・
個人的には発売日解禁でいいと思うけどね
133イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:23 ID:WWPmNNAD
今日ももう終わるから日付かわったらでいいんじゃない?
134イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:44:17 ID:QSPfvq1r
私も正規の発売日の翌日(今回なら4日0時)解禁でいいかな
135イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:53:51 ID:c5h/64jR
あっなんか1週間後とかいってごめん
んじゃあ翌日でどうすかね
136イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:36 ID:WWPmNNAD
いんでない?
あと四分ほどで解禁になるから未読の方はご注意くださいってことで
137イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:12:48 ID:pCTRNOi7
じゃあもういいのかな、いいのかな!!
ネタバレ注意で。



















サフーーー!!!!!!!!

式典とかいってたってことは、もしかしてパリス辺りの協力でオニキスが界渡りして追っかけてくる↓
スマート(笑)(笑)(笑)↓
兄弟バトル

な展開まで妄想した。
次巻も幼女のままなんだろうか…
138イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:22:53 ID:aJtDOtjS
>>137
ネタバレ








そういやパリスはその手の魔法発明関係の専門家だったな!
どうせなら前作で今ひとつ目立てなかったオパールにも来てほしい
スマートずっと幼女だったらどうしてくれようか…。
139イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:27:01 ID:zdTfYp2j
次の巻も幼女のままならサフが大笑いするのに500ブリック
式典って何の式典なんだろうねぇ、というかいくつになっているんだろ。
サフとオニキスだけじゃなく今回はオパールの活躍の場を。
ちょーの二部、オパールだけ少なかったから。
彼女の性格がどれだけダイヤに似たのか気になるw アラン王子との関係も気になるけど
140イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:31:40 ID:KYqMIyu0
今回ペンや煙管とか使っての魔法が面白かったなぁ。

>「悲しいかな、八翼白金。僕らは退屈と孤独に倦む人間という厄介な本性を持っている」
魔王シリーズ1巻で簡単に召喚されて願いかなえてたのみて?と思ったけど、
人間と関わりをもちたかったからなんだなぁ。元人間だと色々大変だ。

あと、スマートは「お師匠さま」と呼ばれるのが複雑なようで。
スマートがサリタ(人間の頃)を思い出しててなつかしくなった。
141イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:36:00 ID:zdTfYp2j
>>140
スマートは、魔王≠サリタと割り切ってるよね。長く生きてきたからこそなのか
魔法使いだからなのか性格なのか。
だからこそ「お師匠さま」呼びが複雑なのかね。
本文モノローグの何一つ教えたことなんてなかった的な意味もあるのだろうけど
142イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:44:24 ID:pCTRNOi7
本音はオパールに出てきてほしいけど、オニキスより先に来る性格とは思えないんだ…
「まぁどうにかはなってるでしょ」とか。
うっかり三つ子が揃ったら白組も黒組も力負けしそうwww
オパールって子どもたちのなかでは一番魔法に耐性ないんだっけ?

じゃあパリスとかエデアとかジエールが妥当かっていうとそれも…
143イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 13:47:00 ID:hILMTF0U
>>131みたいなことだけど
なんか、「いつか死ぬ」的な伏線が
ちょこちょこあって不安になった

世界ごとに時間軸違うって設定あったよね?
変なとこいってる間に、ちょーの世界の人々が
歳とりまくってたらどうするの
144イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 14:15:32 ID:iTZ/vp4C
野梨原さんならやりかねない
たまに無常感というか現実の辛口さを織り混ぜる人だから
マルタのオスタスに戻るくんだりとかさ
145イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 18:08:39 ID:uzwO6d4a
サフの今の年齢が気になるとこだなー
普通に大人になってそうで怖いわ
146イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 18:36:30 ID:A+C6Gvqo
>>145
本文に「少年」「長い髪」とあるよ
子供たち編から2、3年後くらいかな
147イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 20:16:41 ID:1i3wfwF6
縁のある魔法使いを呼び出すと言う流れで、最初ユーナーン来るかと思った。
考えてみれば来ないわな、ちょーでユーナーン完結してるもんね。
そして読み終わって一番最初に思ったのは うはwww魔王 爺ィ売りやがったwwww だった。
148イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 20:52:44 ID:sGZ7wg5N
>>147
自分も、ちょwwリオ・アースの扱いwwwとふいた
そんで読み返したらリオ・アースのことを「(八翼白金と)同行するのを喜びそうな人物」と
評してた。この人ならおkという感じかw
好奇心がすごく強い爺さんなんかね
なんかちょーでのリオ・アースの登場箇所を読み直したくなってきてしまった
149イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 22:19:56 ID:pHhkTxAX
自分も一番反応したのはジジイ売ったwwwところだな。
ところで魔王はパリスやヴァデとも交流あんのかね。
特にパリスは、魔王に一番納得してない人っぽかったから
少なくとも自分からは魔王に近づかなさそうな感じするんだが。
150イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:24 ID:1Q3JwzN4
>>149
だよね。サリタと同世代(厳密には違うんだけど)の魔法使いで仲良かったから
納得出来てないぽかったけど、ちょーの二部からどれだけ時間流れてどれだけ
和解したかわからない状態だからねえ。
ジオもサリタと魔王とわけて考えてるのか気になるところではあるけど出てはこないんだろうなあ
151イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 23:21:40 ID:E+1+h6Vg
>>149
>ジジイ売ったwww
私もそこが一番面白かったw
サフにもってかれたけど。あと王妃様好き。
152イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 23:56:54 ID:eb1Y6n/V
王と王妃はなかなか良いキャラだった。王妃様、有能そう。
ホルイー姫は寝てただけなので、いまひとつ良さが判らない。

で、人間由来の魔王にはやはり読書が欠かせないようでしたが
白金はハーレクィンばり恋愛小説、
漆黒は料理や占いが載ってる雑誌で
なんか個性が出ている気がした。
153イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 00:23:13 ID:/VCwTgh+
ギンガがこのシリーズで出てきた男共の中で一番かっこ良かったというか、まともでびっくり

あと、今回もあからさまな人名間違いが…
コバルトは本当にミス多いよね
マルタではあんまり感じないんだけどな〜
校正の差なのかな
154イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 00:43:44 ID:PLg91ujI
ギンガよかったねー
毎回ヒーローヒロイン変わるの
ちょっともったいない気もする

ちょーキャラ、でてきてほしいような
もう違うシリーズなんだから
そんなにでなくてもいいような

あとがきには知らなくても読めるってかいてあったけど
なんていうか…すごく内輪的な気がする
155イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 01:21:45 ID:dw8crWxX
しかしあの一家が欠ける事無く全員揃った時間って
全体からして何%なんだろうかと真面目に思った。
156イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 01:30:18 ID:PvYMo3IK
>>115
三つ子うまれてジオたちが行方不明になる三年前までは一緒にいたから
最高五年は最初に一緒にいて、
それが解決したあと少し一緒にいたよね。この期間がどれくらいだろ。
その後に海賊に入っちゃえば全員バラバラでそのまま二部。
二部解決から魔王シリーズまでが何年かわからんけど
10年くらい?
157イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 01:30:47 ID:PvYMo3IK
安価間違えたorz
>>156>>155宛て
158イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 03:30:22 ID:5Cwb/j81
次回の人物紹介のスマートがどうなるのかwktkしている。
実は70オーバーなのに見た目青年だったけど今美幼女ってどんだけwww
あと白組が何か思い出すと思ったら、タイムボカンシリーズの三悪人だ。

しかし「○○んとこの時」と会話で出てきてもとっさにどの話なのかが
思い出せなくて難儀した。海苔はらさんの付ける名前は独特で好きなんだけど。
159イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 12:19:47 ID:jjZchn6Y
魔王シリーズはなんかねぇ、もう………吹いた。
白組の会話にもかなり和んだんだけど、じじい売るなよ(笑)。
時の流れが違うものということでちょこちょこその話題も出てくるし、ラボトロームのことも話題になってる。
う〜ん、魔王シリーズの中で元の世界に戻るのかな? サフも出てきたし。
「そうして二人はまた次の世界へ行きました」的な終わり方するのかと思ってたんだけど、これは最終的にちょー世界に戻るのかな。
時間の流れから外れた人をこれからも書くんだとしたら、ヴァデラッヅが哀しい…
結婚しちゃってるじゃんよーヴィアとー。ヴィアが先に死んじゃうってことでしょー。
リオ・アースはそーゆーのもう超越しちゃってるから別にいいんだけどさ。
パリスだって大事な人たちがたくさんいるわけだしさ、結婚はしてないけど。
もちろん結婚する時点でそういうのは考えたんだろうけどさ、それでもやっぱり書かれたく無いというかなんていうか…
そういえば、このシリーズって最初のドリー達のところでは何も持ってこなかったし置いてもこなかったみたいだけど、他では杖を置いてきたり、ペンを持ってきたりしてるなぁ。これって最終的には伏線になってくるんだろうか。
160イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 12:47:39 ID:K1hPmmnA
パリスは、今は普通に年を取ってるもんだと思ってたけど違うのかな。
年の変化がなかったのは、精神体ヴァデラッヅがとりついているせいと解釈してた。
161イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 10:48:39 ID:u7fcUjsP
>160
いや、今回魔王の台詞でリオ・アースあたりで手を打ってくれないかな〜とか言ってたときに、パリスやヴァデラッツはやめて欲しいとか何とか言ってたから、やっぱりパリスも不老に近い状態になってるんじゃないかな。
162イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 19:28:46 ID:AioKJ1E4
>>158
タイムボカンシリーズ激しく同意www
163イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 19:55:40 ID:vC3o+K6h
プラティラウがギンガに蹴っ飛ばされて逃げ出すときにニヤついてたのは何を企んでるんだろ
次巻でスマートの目が覚めなかったり起きたら八翼白金にメロメロになってたりしてw
164イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 01:08:12 ID:hO8wHuzu
メロメロはならないってか出来ないだろうけど(八様も言ってたし)
起きないってのはありそうだw
165イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 22:02:32 ID:/G3GoQUk
違う世界にいってるあいだに、今回の世界の時間が進んで、
また戻ってきたときにアルドが成長してて
スマートと出会えばどうなるんだろうと思って
ニヤニヤした
166イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 15:13:15 ID:KlIIayWv
アルドくんのこといい男だろって自慢するスマート良いなぁ〜
167イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 19:52:44 ID:tBoAZ6Zh
スマートすきだなぁ。ちょーシリーズの時から一等好き。
この先、置いていかれては泣いて、でも人とかかわることはやめないんだろうな。
で、自分が置いていく立場になったらなったで、また泣くんだろうな。って思う。
168イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 01:52:33 ID:q8DTnR/2
私も一番好きみんな好きだが
スマートは泣き虫設定あるからなー
なんとなく、リオより先に死にそうな悪寒
169イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 16:32:59 ID:aUZHlK6z
新刊読了
>>152
遅レスだが、読書傾向おもしろかったw
二人とも人間っぽいというか女の人が好みそうなの読んでるな〜
黒い方の魔王の口から「血液サラサラ」だの「キャナリー・キラキラ・イトー」だのでてくるとは、
ちょー最終巻では思わなかったよ。
何かクールっぽいのだが天然でかわいい(冒頭シーンでの「…あれ?」とかもw)

白金チームそろそろ次の巻らへんで挿絵姿みたいなぁ。
170イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 18:01:09 ID:c/3HFgGH
お師匠様って呼んで欲しいなー
あなたってのもいいけど、なんかさみしい
171イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:42 ID:FU9ZxqjH
>>170
うーん、でも魔王とサリタは一緒のひとじゃないからなあ。
サルドニュクスがスマートをお師匠様って呼ぶほうがわたしはつらいな。
172イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:06:09 ID:aUZHlK6z
お師匠様呼びはサリタとの連続性を象徴するものっぽく感じて私は嬉しかったのだが違う存在なんだっけ…。
全く違う存在ともいうわけではないが全く同じ存在というわけでもないのかなぁ。
う〜んスマートも、違う存在と考えているとサリタと同じ顔・声でサリタっぽいことされるとつらいのだろうか。

何故野梨原さんは、お師匠様呼びを1〜3巻と魔王にさせておいて新刊ではここしばらくそう呼んでないとしたんだろう。
今後の展開の伏線かな?それとも何でもないんだろうか。
173イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:08:49 ID:YPigUh6v
サリタがもういないなんて……猛烈に悲しい
でも魔王も好きだ
もう野梨原さんのキャラは悪役まで大好きだ
174イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:26:33 ID:7SGVcGs2
白組はなんだか悪役という感じがしないw
プラティラウとパーミルの関係が好きだ
175イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:34:46 ID:7WUR+pb7
>>172
今回のお師匠様呼びのタイミングが、
スマートなんかいいこと言ったあとだったから
「お師匠様とかいってるがなにも教えてない」とスマートは言うが
魔王が「教わった」と感じたときに
お師匠様呼びをしてるのかなあと思った
176イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:49:12 ID:opcn4GOl
>>175
ちょーの頃にはサリタがスマートから魔法に関して教わることはなかったが
人生を楽しむことを教わったとあったし
きっとスマートが思ってる以上にサリタもサルドニュクスもスマートから何か貰ってるんだね
177イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:18:40 ID:aUZHlK6z
>魔王が「教わった」と感じたときに
なるほどー魔王そういう気持ち持ちそうだよなぁ。
ただ、新刊でわざわざ「ここしばらく呼ばない」とかいてあったから、何かあるのかと思ってしまって。
178イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:00:35 ID:uOru1SCq
ほす
179イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:54:00 ID:yD7uA/r9
過疎だなー仕方がないか
好きな言葉でもあげていっちゃおう

「神様アレコレできるけどアレとコレしかできないっていうか」
180イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:01:44 ID:W2JAV0fb
>>179
懐かしいwそれ自分も好きだw

便乗して好きな言葉
「世界は君を歓迎している」
181イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:09:46 ID:mTevfrbN
「やればできるんじゃなくて、やらなきゃ出来ないだけでさ」

これ好きだなあ
182イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:14:52 ID:2fTfvASi
>>181
脳内メモしとこう

毎回いい言葉だなあって思うのあるけど
意外と忘れてるね
読み込んでたんだけどなあ懐かしい
183イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 09:13:46 ID:gGRhPnXc
マルタでもいい?
「ぼくはリッツのお兄さんだからね」(byマルタ)

なんてことない台詞なんだけど、この時のリッツの心情を思うと泣けるんだよ!
184イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 17:34:02 ID:tMzYezDn
「女の子は、外で泣かないのよ。いいこと。涙を見られて誰かに恋をされたら大変ですもの」


その後の無敵の魔法と繋がるとこもだいすき。
他にもいっぱい好きな言葉あるんだけど、今手元にあるのが魔王シリーズだけという・・・。

野梨原さんの書く言葉はすーっと胸に溶けてく感じで、すきだ。
185イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 19:14:30 ID:1syrZJtt
どの言葉も好きだなぁ。何の抵抗もなくスルッと入り込んできて、後からその事に
気付いたりする。
186イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 02:28:36 ID:AW30FLZf
野梨原さんの本には付箋がたくさん貼ってある
187イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 19:44:59 ID:a9Hu3gsc
今、小学6年生の姪っ子に
人として大事なところは真っ当に育って欲しいと願い
ちょーシリーズを読ませている。

面白いって!!
188イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 20:54:46 ID:RXpCWolk
流れを切って申し訳ないが、女神コリアムのその後が気になって仕方がない。
律が乱れて消えちゃったのか、それとも間に合ってピンシャンしてるのか…
長命のスマートと末まで付き合っていける存在なので是非とも健在でいて欲しいんだが。
何よりコリアム可愛いし。
189イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 22:55:20 ID:d2RTQUgH
「だからあなたはろくでなしなのよ」はよかったよコリアム。
190イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 23:03:02 ID:dWkr5ao3
私もコリアムの行方気になってた
もし消えちゃったなら
野梨原さんでも珍しい悲恋だなあ
191イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 00:32:55 ID:6OoNEevr
スマートにはコリアムの気持ち受け取る気があったのかな。
コリアムと幸せになって欲しいが、健在でも終わった恋な感じを受ける。

彼に夢見すぎかもしれないが、恋的意味で特別好きな人を作らない気がする。
普通の人は先に逝ってしまうし、普遍的な存在は存在で、スマートが残す立場だし。
そういうとこ、弱気そうだ。
192イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 20:58:21 ID:w/STYG+K
193イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 21:03:16 ID:vHjRvE48
完結編かぁ
あと2冊くらいかなとは思ってたけどやっぱり寂しいなぁ
194イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 21:14:40 ID:SXbaIx/Z
結末が読めるってのはすごく楽しみだけど
もう終わってしまうんだ……と思うとやっぱりさみしい。
195イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 22:13:05 ID:C7yMNsBM
a collction of s. 3も出して欲しいなぁ<マルタ
196イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 18:34:32 ID:xUPjs8Ml
どーっと流れて終わってしまいそう
じっくり続いてほしいのに
197イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 09:47:02 ID:2tduKhKC
トロイメライがファンタジアに移ったから、まだ希望を捨ててない俺がいる。
タイトル変えて第2部やってほしい。
198イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 11:34:09 ID:H3vuF8Vf
コバだと、ちょーで得た読者のキープ及び固定した野梨原さんらしさを求められてて
少ししんどいんじゃないかなーと、勝手に思ってしまってる
マルタはその意味でも、応援してたんだけどなあ
199イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 13:26:03 ID:gWsUasD1
>>198
確かに。
魔王シリーズは昔からのファンとしては面白いけど、新規読者層の開拓っていうとちょっと違う気がする。
マルタは富士ミスじゃなくて電撃辺りで書いていたらもっと人気があったかもね。
個人的には野梨原さんの大人向け小説を読んでみたいと思う。
200イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 23:21:36 ID:XUXfbSG3
>個人的には野梨原さんの大人向け小説を読んでみたいと思う。
同意。


ただ、売れすぎてラノベを書かなくなっちゃったりしたらいやだなぁ。
201イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 19:15:19 ID:Zklj5VBV
>>200
書いてもないのに売れすぎたら〜は杞憂もいいところだよ。
202イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 21:56:54 ID:TYiE7UIi
マルタは富士(富士ミス)だからこそ野梨原さんらしさ全開で書けたんだと思うけどなぁ
電撃はなんていうか、野梨原さんは毛色的に合わない気がする
人気や売れるかどうかだけならともかく、あそこで野梨原さんらしさがいい味出せるかというと、微妙な予感

自分は野梨原さんが自分らしさ全開で楽しく書いてくれるんならどこでもどんなでも嬉しいや
203イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 21:58:08 ID:TYiE7UIi
sage忘れスマソ…orz
204イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 22:18:46 ID:qg2Hm5BK
最近どの連載も終わりかけてるから、このまま作家引退とかありそうとか
考えてしまった

ないって信じてるけどさ
205イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 23:34:47 ID:JJ3vHkEu
ケッコンしたときに作家辞めなくて、野梨原さんは家庭もっても作家続けていくんだなーって嬉しかった
もうあとがきに旦那さんのこととか書いてくれないけど赤ちゃん産んで子育てとかしちゃったりしてるんだろうか
でも書くのが好きっていってたから引退はないって勝手に思ってる
206イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 01:35:27 ID:COz63VPz
結婚とかすると作風が変わる女性作家さんが多いから
野梨原さんあまり変わらなくて嬉しかったりする。
心理描写や風景描写が好きなんだよなー
207イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 19:51:33 ID:BO3b/Gcb
マルタ・サギーを大人買いしたんだけど、どういう順に読んでくのがオススメ?
208イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 20:08:21 ID:qAUKFISD
探偵ですか?→s1読んだ後は好きに。
209イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 22:31:13 ID:BO3b/Gcb
>>208
わかった。
とりあえず発売順に読んでみる
210イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 00:37:29 ID:HxMLN0DZ
マルタ終わっちゃうのかー
カード戦争をもう少し掘り下げて欲しかったな……
いろいろな伏線を回収しきれない予感
211イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 03:29:36 ID:qGkW90TM
マルタと魔王の最新刊今ごろ読んだけど
言葉が下品になった。死ねとかビッチとか2ちゃんでもやってんのかな
あとキャラに説明セリフ言わせて話進めすぎ
省略しすぎて話がスカスカであらすじ読んでるみたい
劣化したね
212イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 11:26:20 ID:E++QVcdJ
ダイヤちゃんにしても「美女と野獣」からかわいい顔してはっちゃけ下品がウリだった気がする
213イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 13:21:30 ID:nIyMDEoe
>>211
死ねとかビッチがなんで2なのかよくわからんwww
別に一般的な暴言であって2固有ではないだろう?
テラワロスとか氏ねじゃなくて死ねとかならわかるんだけど。
214イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 18:18:59 ID:dOY4aB+Z
>>213
2ch以外で人が罵倒されるところなんて見ないある意味恵まれた子だからです。
215イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 18:30:01 ID:xQ4rUAK0
>>213
いちいちうるさいかもだが
最後逆じゃね?w

まあ私ぁ野梨原さん大好きだが
確かに最近ちょっと内容薄いかな?
って気はしたかも
216イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 18:43:33 ID:JGRdsIQr
自分はむしろ、あのビッチ発言は結構好きだ
スラング使うのってかっこいいじゃないか
この表現もコバルトじゃ出来なかったかもなー

ところで、富士ミスって他に読んだこと無いんだがみんなこの薄さなの?
最終巻も厚くなれば伏線しっかり回収出来るんじゃないかと思うんだが
どうせなら終わりのクロニクル級に
217イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 20:00:02 ID:dOY4aB+Z
マルタは富士ミスでも薄い部類だけど、それでもマルタ1.5冊分ぐらいが大体デフォだと思う。
218イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 20:25:42 ID:a+TdB6AP
>>216
川上好きだけどあの厚さはマネしてほしくないw

マルタは確かにページ的には薄いけど、私的には読んだ後の満足感はあるから
下手に意識して冗長になるよりは必要だと思った分量書いてくれた方がいいと思う
219イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 18:56:13 ID:ugoCalLW
>>215
213は「氏ねじゃなくて死ね」でひとかたまりだから逆じゃないとおもう

マルタ最終巻、8/19か…。
終わってしまうのは寂しいけど、読めるのは嬉しい…複雑だ

220イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 02:24:14 ID:7m8eHf7n
もし、ちょーシリーズの挿絵が宮城さんじゃなかったら
買ってた?挿絵に魅かれて私は買ったんだけど・・・

宮城さん以外だと誰がいい?私的にはオーラバスターの杜さんかな?
221イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 03:30:35 ID:MYEoXM/G
白泉社の頃から読んでいるし挿絵とかマルスシティ以外気にしたことなかったな。
222イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 19:46:08 ID:2w8GCchk
ちょー読み始めたのは友達が面白いっていってたからだったけど、それ以前に
FRとかで宮城とおこ信者やってたから確実に後押しになってる。
いずれは買ってただろうけど、即買いはしてなかったと思う。当時はまだ10代でお金なかったからw
だから「もし挿絵が宮城さんじゃなかったら誰?」とか考えられない。
223イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 22:53:10 ID:Be2+QjzM
もともと作家買いだから挿絵とか気にしない
でもちょーシリーズは絵も込みで気に入ってる
224イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 20:19:52 ID:49s2nrEd
実は宮城さんの絵って好みじゃない
野梨原さんだからだよ!
225イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 21:42:03 ID:HplCLlOe
初期の方が好きかな
今の画はもうちょっと線と線の境目をハッキリさせて欲しいと思う
けど嫌いじゃないのでどうでもいい、挿絵は小説の邪魔にならなければ
何でもいいと思う。鈴木さんの絵もわりと好きだった、すみ兵さんも
226イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:06:05 ID:rKSNoACT
絵師には恵まれてる印象。
すみ兵さんの表紙絵も巻を追うごとにきれいになってくし。
227イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:33:09 ID:Tx8WxdfM
基本的に、好きな小説の挿絵だから最初から好意的な目線で見ちゃってるんだけど、
絵単体で好きとか嫌いと言うよりは作品に合ってるか否かで考えてるな。
そういう意味で、宮城さんの絵はちょーの描写にすごく合ってたと思う。
鈴木さんの可愛くて牧歌的な感じも、すみ兵さんの真っ直ぐであら削りな感じも、他の人も皆。
何故か山田南平は唯一合ってるように思えなかったな
228イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:58:34 ID:HplCLlOe
絵師の我が強いと違和感になるよね
229イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 09:25:03 ID:pEFZ2Moj
ヘブンリーの挿絵は、全体的なイメージは嫌いじゃないけど
線の引き方がもう少し綺麗だといいなあ、と思った
230イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 23:07:23 ID:7pCJKWGL
マルスシティのスーパーファンタジア版のほうが絵が好きだったとかって少数派?
231イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 00:25:09 ID:5c6mbLGI
>>230
マルスシティはファンタジア版の方が評判良いと思ってた。
>>3の初代スレでもコバルト版を酷評する人の方が目立つし。
自分も旧版の方が絵自体が丁寧で綺麗だし話の雰囲気によく合ってて大好きだ。
232イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 08:14:55 ID:pXJ3w1mS
マルスシティは挿し絵が変わって自分的には受け付けられなくなったクチだ。
世界観を考えると旧版の方がしっくりするし伝わる物が多いような気がする。
何よりあの「ちょっと大人の付き合い」な雰囲気の2人を表現するには新しい挿し絵は
愛らしすぎると言うか子どもっぽいと言うか… でも受けるイメージは人それぞれか。
233イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 18:28:05 ID:xXYCXSum
マルスシティの新作が読みたいなあ…
234イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 20:57:00 ID:E3v6WlLJ
コバルト版しか知らない…
でも好きだよマルスシティ!挿絵は好きってわけではないが嫌いでもない感じ
235イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 21:34:30 ID:PKenxBzU
マルスシティの続きが読みたい…orz
マルタがじわじわ好評になってたから、いっそ少年向けレーベルで再出発とか
密かに願っていたんだけどな
236イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 00:19:28 ID:QGkJ1Z0a
コバルト版読んで旧のもかったが
確かに雰囲気は旧のがあっていたかも
まあ、最初に買ったほうだからか
コバルトのも嫌いじゃないが

ほんっっっとにマルスシティ続きよみたい
マクロードー!
237イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 09:00:19 ID:mdIb5g94
コバルト版のマルスシティは挿絵がないものとして考える

挿絵のひとの漫画のファンは多そうだけど
ちょーとは支持者がかぶってないのかな
238イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 12:02:11 ID:m1aQ/4Cf
あれはまあ、ひどいって程じゃなかったから別にまあいいか、ってくらい>マルスシティ
おじさんとか大人の男の色気とか女の色気とかがさっぱり感じられない絵柄だよなw
でも本文にイラストなかったよね?だから別にいい

自分は山田南平が苦手すぎて、都会の詩は一度読んだきりだ
239イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 12:41:12 ID:h0exR2Zh
>>238
本文にない?挿し絵はいっぱい挟まれてたよ
違う意味だったらごめん

コバルト版でマクロードのプロフィールが
「?」ばっかりなのが気になるなあ
私ちょーと同じくらいマルスシティ好きでもう
あああああ続き!!続きぃいいいぃいい
240イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 13:22:14 ID:tXik6G0k
マルスの挿絵は、古き良き時代のコバルトっぽくてわりと好きだ。
無駄に本文を邪魔しない、読者の想像の余地のある記号っぽい絵というか。
241イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 21:20:55 ID:xN/49HN+
挿絵はあんまり気にしないなぁ。視界に入りはするけど、普段はそれだけ。何か
きっかけがないと、意識が向かない。
242イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 00:52:40 ID:lQRcGiKr
ほす

マック!マック!( ゚∀゚)o彡°
243イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 03:24:33 ID:X7hpRsW4
イラストと言えば「二十世紀の僕たちへ」のイラスト変更がきつかった気がするな…

そういえば「二十世紀〜」は特に2巻がガチ801だったような…
野梨原さんは昔は801も書いてたけど男性読者はそこら辺はどう対応してるんだろう
気にせず読んでるのかな?
書き込みを見る限り結構長く読者している人いるみたいだからちょっと気になった
244イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 09:30:33 ID:7xb4tMOM
人によりけりじゃないか、腐男子もいるし女性でも801は嫌!って人は多い
集めてはおくけど、読まないって人もいそう

そういえば、1冊きりで終わった再活性者サクラはどんな展開にするつもりだったんだろう
245イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 18:11:10 ID:mZpQnmRM
あれは「そんな良い話を棒に振るものか、いや僕の仕事は棒を振る事なんだけどね」(うろ覚え)
というセリフが物凄くツボに入って、1週間くらい思い出し笑いを繰り返していた記憶がある
246イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 19:34:27 ID:mAqjtDA/
>>244
うろ覚えだけど
「15冊ぐらいでてるシリーズの、間の話みたいな感じで1話完結の話を。
話振るだけ振って終わっていいです」
って依頼があったってあとがきにあったから続きについてはあんまり考えてないんではないかと
思うよ。
247イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 01:27:10 ID:Y7Wj6COr
ほす

マルタまで1ヶ月をきりましたね
マイラブ……幸せになれそうな予感
248イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 02:35:37 ID:DzfmGAFV
物凄く唐突な話で申し訳ないが…
ちょーシリーズってわりとアニメ化とかに向いてそうだなーと思うんだけど、皆はどう思う?
いや、まぁまず有り得ないんだけどさ…
249イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 03:31:12 ID:Y7Wj6COr
宮城さんの絵柄はアニメにしづらいと思う
美女と野獣ならOVAとかで見てみたい気もするけどドラマCDにはなってるし
文字だったものが映像化するとだいたいイメージと違うものになるからなぁ
250イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 11:39:00 ID:1M6Fo6Dq
獣ジオは脳内イメージが強いから映像で見たくないなぁ
251イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 18:58:48 ID:r1c+JmJN
>>248
性転換ネタは、許容層少ないような…しかも1回のお遊びじゃなくて
結構長時間だし。
よほど酷い出来にならなかったら、して欲しいけどね。読者まだ増えて欲しいし
マルタのほうが向いてない?
252イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 20:56:51 ID:7b0fzeMW
マルタの方がアニメ化に向いてる気がする

ちょーアニメ化して欲しいなってずっと思ってるけど、話が長いからなぁ…
美女と野獣だけなら、OVAじゃなくても1クールでいけると思う
あとNHKの第二衛星アニメ枠なら、話の切りどころとか気にせず最後までやってもらえそう
と妄想してみた。夢のまた夢か…
253イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:04:10 ID:03RYnPY5
案ずるな、自分も似たような夢を見たことはある
ただドラマCDでも思ったが、野梨原さんの地の文が好きだから別メディアだとそれが伝わらないんだよな¥
254イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:04:47 ID:03RYnPY5
「¥」は「ー」ってことで
255イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:45:23 ID:aw/Lh6cl
ちょー、アニメ化ちょっと夢見たなな…
というか実際夢にでた
面白いと思うんだがなあ

でも前にコバルトサイトでアップされてた
サリタの声は私はだめだった…
256イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 01:14:43 ID:f117sVwK
ちょーは時系列というか、編と編の間の年数が空きすぎなのがアニメ化に向かないと思う
まぁそこはさらっと「○年経ちました☆」でスルーして、
原作未読の人を置いてけぼりにすればいいんだけど(そのノリをネタにする形で)


話変わるけど
自分、マルタシリーズは読むまで
「色んな世界に行って生活して、友情も恋もしつつ事件を解決しながらマルタが成長する話」
だとずっと思ってて、いざ読んだら(異世界だと)オスタスにしかいないので驚いた
カード戦争って設定が活かしきれてないなぁとか思ってた
もちろんオスタスだけでも面白いし、設定云々とかすっとばして好きだけどね
257イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 01:20:30 ID:PE11rYQy
>>256
1巻ではアウレカと一緒にいろんなところに行きそうな雰囲気だったね
もうちょっと続けばそういう流れもあったかもしれないけど
アウレカみたいなんは少年向けラノベにいそうなキャラだけど野梨原さんっぽくないというか
258イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 03:28:44 ID:TDgpSfBx
俺もそう思った
色々行ってカードバトルもすんのかと思ったら居着いたし
259イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 08:14:56 ID:J6OXhcm/
色んな世界に行ってまともにカードバトルって、野梨原さんのイメージじゃない気が…。
260イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 22:23:14 ID:j/7Jf5ic
>>257
アウレカはスマート系列だと思ったので野梨原さんっぽいとは思った
261イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 14:54:47 ID:32nmn/jt
マルタは最初に短編の掲載からだったから、1巻読んで鷺井丸太に驚いたw
262イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:04:05 ID:ws4fqOtg
単行本買いで掲載誌は買ってないんだけど
書籍化してない短編ってあるんだろうか
a collction of s. で続けて欲しいなぁ
263イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 10:49:36 ID:jGzi8ZqD
次回で最終回って事は話謎だらけでおわるのかな?
間々の抜けてるぽい事件とかは外伝あとから追加とかでやればいいと思うけど
世界観の謎とかはそのまま放置なんだろうな
264イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 13:40:57 ID:FIUx4pu9
カード戦争メインの能力バトルをミステリーからファンタジアに移ってやるとか
その為にマルタのエピソードだけ終わらそう
という妄想
265イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:44:57 ID:jGzi8ZqD
マリアンナさんが幸せになるならもうどうでも良いよ
266イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:46:08 ID:iXaUthuP
クレイだっけ? がある程度幸せになれるなら、それで良いかな
267イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 22:41:17 ID:ZH5rMNXX
>>264を見て
マルタとオスタスの話はミスで完結
その後は別主人公でカード戦争
マルタは準メインキャラとして登場
オスタス拠点にして別の世界でもカード戦争
オスタスは単純にマルタの故郷として出てくる
最愛の人がいるとか弟がいるとかまぁ僕名探偵だからとか会話の端々に出てきたり
とか色々妄想してみた

……カードの戦争とかその辺の謎も明らかにして欲しいなぁ…
というか折角魔王とマルタの2シリーズあって幸せだったのに
268イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 00:13:33 ID:G7jTh3d6
マリアンナさんがメインヒロインじゃなくなるのは嫌だな・・・
269イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 00:22:12 ID:qYJAoBw/
色んな世界に行く話は、毛色が違うとはいえ魔王シリーズで今やってるから
構想の段階で被らせたくなかったんじゃないかと勝手に邪推してる

最終巻、蓑崎の人たちやアウレカはどこまで出るんだろう
さすがに完璧スルーはないと思うけど回想のみの可能性大かな
270イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 20:58:11 ID:opec9Bm6
マルタの表紙出たねー。
http://www.fujimishobo.co.jp/mystery/search.php?new=1&pcd=200805000133

花嫁強奪?? wktk
271イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:07:27 ID:DetXQv2g
>>270
おおwハッピーエンドに期待!
272イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 21:23:44 ID:OTA4vaWR
>>270
なんで顔がバーチ顔なのw
もっと幸せそうな顔しようよマリアンナさん
273イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:31:50 ID:at8gJevO
いや超幸せそうに見えるがw <花嫁さん

しかもマルタがマリアンナさんもバーチも両方ガッツリ愛してんるだからいいじゃない花嫁がバーチでもw
幸せならもう何でもいい。
最終巻はやく読みたい。しかしはやくそれで終わりだと思うと泣き寸。
274イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:15:42 ID:VxhokVKU
だってマルタのヒロインってマリアンナじゃなくて実質バーチじゃないのw
フジミスリニューアル時の広告もバーチ&マルタだったし
275イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 01:57:25 ID:W7n5Xvy7
マルタ完結まであと一週間ですよ皆さん
あっと言う間な気がするけどスタートから約5年経ったんだね…
276イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 02:12:56 ID:bysELS2t
中学の時から読み続けていたちょーが終わってラノベ自体読まなくなってたから
マルタを知ったの最近なんだけど我慢できずに買ってしまった
やっぱ野梨原さんの本は私のツボだ

マルタ終わっちゃうなんて。・゜・(/Д`)・゜・。
277イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 04:55:32 ID:gxxHY5rA
>>275
富士ミスは20日発売に移行したのでもうちょっとだけ先ですよ
278イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 10:07:37 ID:WM4pvqN7
>>276
「完結した話にこれ以上の続きはいらない」というのなら話は別だけど
コバルトでやってる魔王シリーズでちょーシリーズの面々が出てきますよ。
とりあえず1巻は王子に捧げる竜退治です。
279276:2008/08/03(日) 11:34:58 ID:Mve9aRtN
ちょーは30になってもシリーズが続く限り買い続ける気がする
280イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 11:45:02 ID:W7n5Xvy7
>>277
mjdk
普通に勘違いしてたよ…もの凄いがっかり感だ
281イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 22:33:56 ID:pMhmH4Kz
もうすぐマルタ最終巻なのはすごいさびしいんだけど、
でもこのスレで同じようにさびしく思ってる人がいて、何かちょっと心強いっていうか、嬉しい。
282イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:39:02 ID:h9oP6KWQ
あと2週間チョイか。

復習で全部読み返したら、マルタの成長ぶりと、リッツの頑張り具合に泣けた。

というか、デートは結局どうなったんだろう。
霧で膝枕もできなかっただろうし、花を見て、少し散歩して終わりだったのかな。
四阿(あずまや)で、紅茶とお弁当ぐらい一緒に食べれたら、それだけで幸せだろうけど…。
283イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:02:49 ID:8qql6aa8
こっちが恥ずかしくなるくらいとにかく幸せなの読みたいなw
284イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 01:07:05 ID:YIy6TRJs
 目の前の、満身創痍のマルタを見て、マリアンナは泣きそうに思う。
 生きていてくれた。
 マルタ・サギーは、失われかけた者を見るような、泣きそうな笑顔を浮かべてマリアンナを見ていたが、マリアンナはその理由を知らない。
 ただ、自分は、そういう笑顔を浮かべてはいけない。
 今は、バーチではないのだから。
 マルタが怪我をしている理由を知らないマリアンナ・ディルベルタだから。
 慌ててマルタをベンチに座らせる。
「怪我をなさったと…リッツさんから聞いていましたが…こんなひどい怪我なんて…」
 それにマルタは、それでも笑顔を浮かべる。痛みによる脂汗を浮かべながら。
「見た目だけですよ。それよりもマリアンナさんに会いたかったから平気です」
「嘘! 汗をこんなに…」
 マリアンンは、ハンカチーフでマルタの霧の混ざった汗を拭う。
 杜松の匂いの少し混ざるハンカチーフ。
 それにマルタは苦笑する。
 バーチ。マリアンナさん。どっちでもいい。僕は、あなたを守れた。それだけでいい。
「少し横になって」
 マリアンナは言って、マルタの頭を膝に乗せる。ハンカチーフで汗を拭う。
 膝枕が逆になってしまったな、とマリアンナは思う。
 本当は、マルタ・サギーに膝枕をしてもらいたかった。
 晴れた、爽やかで穏やかな風の吹く午後に、ランチを食べた後、散歩をして、少し休んで。
 お互いクスクス笑いながら、じゃれあうような膝枕を期待していた。
 けれど、これはこれで――
「……ああ、少し楽です。ありがとうございます」
 弱ったマルタ・サギーの看病というのも悪くない。
 汗を拭いながら、マリアンナは穏やかな心で、静かな笑みを浮かべた。
 今はデートだ。
 マルタ・サギーの怪我の原因は自分にある。
 ドクトル・バーチである自分がマルタ・サギーのそばにいるのは良くない。
 恋をしてはいけない。
 彼を巻き込んではいけない。
 だから、多分、最初で最後のデート。
 楽しむのは、罰あたりではないだろう。
285284:2008/08/05(火) 01:09:21 ID:YIy6TRJs
始めてのマルタ・サギーの創作。
お目汚し失礼しました。

逆に膝枕だけはあったかなー、から連想。
誤字脱字あったら失礼。
286イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 01:43:23 ID:SMt/G7pZ
うん
サイトでも作ってそこでやれ
287イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 02:02:57 ID:+WVdfmVb
えっと
マルタ新刊楽しみだなーぁ

と方向修正
288イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 03:49:23 ID:1a5TGVRe
すみ兵は他に仕事有るのかなー
289イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 04:37:18 ID:ILtdm1QA
ここはあくまで野梨原作品のスレです
すみ兵さんのファン(?)って男の人が多いのか空気読まなくて気持ち悪い
290イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 07:02:52 ID:bV8QrN2I
すみ兵は電撃大王でゲームのコミカライズ担当してるね。

前みたいにマルタの漫画描いてくれないもんかな。
291イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 07:55:01 ID:ycHya24J
気持ち悪いとは思わないけど
イラストは眼中にない自分からしたら絵師の話題振られても困る

野梨原さんが好き
漫画といえば前田朝日とちょー企画本持ってる
面白いには面白いんだけどやっぱり別物で
こんなもんかーって思ったよ
292イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 07:56:44 ID:ycHya24J
sage忘れましたごめんなさいorz
293イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 08:43:28 ID:eTgpYmMY
私はイラスト気にするから絵師の話題少しくらいあっても良いと思うけどな
イラストも含めてマルタ・サギーなんだし
294イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 09:07:46 ID:QNYMSDVl
スレによっては絵師の他の仕事も話題になるね。
そこまではしなくても、マルタの挿絵について話すのは良いと思うけど
295イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 14:56:03 ID:1a5TGVRe
これは失礼を、>>289
てかすみ兵の話しって碌にない気もするが。

マルタはあと完結長編と、短編集で終わりか。
スピンアウトとか有るかな。
296イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 17:16:47 ID:3BXnfErp
禁止禁止ってうるさく言うつもりはないけど
絵師の話についていけない人もいるんだぜ(;´Д`)ノシ
なるべくしない方向で言ってくれると助かる

> イラストも含めてマルタ・サギーなんだし
自分はイラストは付属物くらいにしか思ってなかったがイラスト買いするひともいるしいろいろだな
297イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 20:55:23 ID:QNYMSDVl
延々挿絵の話題ばかり続いたならともかく、こんなちょっとのレスで
絵師興味ないから配慮といわれてもな
298イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 22:14:31 ID:J2iO9FCz
とりあえず>>289、何つーひどいこと言うんだ…。二重、三重の偏見にまみれてるよ…。

別にすみ兵さんファンじゃないけど、自分もイラスト含めてマルタだって思ってるから、
そういう発言は何か悲しい。
299イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 22:21:52 ID:gBKWUxGG
ていうか>>289はすみ兵ファンに痛い目に合わされたことでもあるのかと思うぐらいの
それこそ空気を読まない拒否っぷりだな。
300イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:01 ID:XYJRgrow
すみ兵のスレがあればそっち池と言えるんだがな

ここって宮城さん好きなひとは多いんだけどすみ兵は好きと嫌いにわかれてる気がする
301イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 02:26:59 ID:7KyOp8Y2
ごめんなさい軽率でした

>>288の内容はホームページを持たない絵師ならまだわかるのだけど
ホームページもあるし、仕事のインフォメーションしない人じゃないみたいだし
書き方も「他に仕事ないんじゃないの?」みたいに見えちゃったので…

空気を読む気のないアンチが同人作家の関わってる商業誌スレに乗り込んで、
悪口の場にしようと気持ち悪い流れにしてくれてるのを他板で何度も見てたので
このスレをそれに利用しないでよって誤解してしまった
逆にスレ汚してすみません
302イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 04:44:06 ID:7KyOp8Y2
書き忘れたけど↑は289です
改めて読み直したらたった1行に過剰反応しすぎでした、失礼な発言ごめんなさい
同人やってる作家さんはスレに変な人を連れてくるって思い込みにとらわれ過ぎだった
すみ兵さん自体が嫌いとかいうわけじゃないです
303イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 09:52:52 ID:7nuRIJ5N
>301
空気を読む気の無い人がスレを荒らす実例を見せてもらいました。
304イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 16:54:43 ID:OyE03EBT
このスレが荒れるなんて珍しいことがあるもんだ。
305イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 20:04:27 ID:Ru/VDcXe
野梨原さんの、
ほんの脇役にもいちいち物語をつくっているところが
すごく好きだ シェルドベリデとか…

てか、Wikioediaのちょーの項目が
いつのまにか充実さてててびっくりしたwww
かいたひと乙!
306イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 00:55:00 ID:5uS07Wu2
×Wikioedia
→○Wikipedia スマソ
307イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 13:26:39 ID:U8qun1WN
ああ、富士ミスって20日になったのか
電撃出てるんだしもうあるだろうって捜し歩いてしまった
308イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 22:20:20 ID:0OciXm8I
展開的に速すぎると思うんだが、マルタってやっぱり大人の都合の打ち切りなんだろうか?
309イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 22:33:18 ID:lmOMQ+MT
確かに大人の都合で、レーベル自体がが打ち切られそうだが。
310イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 23:31:25 ID:0OciXm8I
去年の月刊ジャンプのときみたいなもんか
311イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 19:45:33 ID:qN3u54LG
富士ミス自体がもう風前の灯火なので完結するだけでもましだなあと思ってる。
312イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 01:35:57 ID:ot9EBtm/
ああ、最終巻なのか
レーベル自体が消滅したら短編集どうするんだろう
313イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 11:15:39 ID:ax6l5D94
富士見Fあたりに拾われるかこのまま埋もれるかの二択。
314イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 21:03:54 ID:KJjuRoLs
第一部は富士ミスで終わらせて、第二部から富士見ファンタジアに移してもらうとかしてくれないかな
315イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 03:06:34 ID:v6HZ/SGf
今日?明日?
楽しみなんだけど寂しい。複雑。
316イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 18:36:57 ID:35/Vb+DF
ゲットォォォォッ!

まだパラ見しかしてないけどニヤニヤした。
317イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 18:57:54 ID:GrbNybEE
フラゲしました。

3回読み返して、そのたびにニヤニヤしてしまったw
318イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 21:49:00 ID:InWb78U9
>315
正式発売は明日。

ところで表紙のとおりにマリアンナではなくバーチを嫁にするのだとすると、
いろんな姿の嫁と生活できるわけだな>マルタ
319イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:52 ID:UGaPyJhm
いつでも、愛を返して欲しかった。
だから、誰かを嫌いになったりしないようにしてた。
でも、もう僕はこどもじゃないから知ってる。
自分にとって大事な人は、選べる。
自分を軽んじない、無視しない、蔑ろにしない、尊敬できる人—好きなひと。
そのひとと一緒に、僕は僕を幸せにしていいんだ。
そのために、マルタ・サギーは走っていた。
暗い山道を、ぼろぼろになりながら。大好きな家族のリッツを助けるために。
親しくなった隣人がいるオスタスを、死の都市にしないために。
そして…最愛のバーチを守るために。
暗躍していたデアスミスが、ついに動き出す。
リッツをさらい、『賢者の石』を手にするために、オスタスでの大量虐殺を計画するのだが!?
名探偵マルタ・サギー、最大の事件簿は彼の“愛”をかけた物語—。

…って、あらすじ紹介だけで泣けてくるんだけどっ;
やばい? これやばいかな? ハンカチじゃなくてタオル用意したほうイイ?
ってか、7&Yから発送遅延のお知らせがーーーーーーーーっ!!
320イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:03:07 ID:ryt6jHUh
自分もフライングゲットした!

最終巻らしく、盛り沢山な内容だったねー。明日は通勤時にも読むw
321イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:31:54 ID:oBXT4jeV
ぬぅああああぁぁぁぁ!!!
楽しみすぐるーーーーーーーーーー!!!
あと12時間しないと読めません。
322イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:20:14 ID:89fy5y4Q
フラゲ組、これだけ教えてくれ
本は分厚かったか?薄かった?
323イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:21:08 ID:llOw+cE2
いつも通りの薄さ
324イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:40:43 ID:89fy5y4Q
トントン
325イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 11:43:40 ID:wi4FS6JW
なんか問題先送りか
だがそんなの関係ない
326イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 14:08:36 ID:zp5+SAaP
マルタ読んだ
マルタよくがんばった!
へたれでヤなやつとか思ってたのに
こんなに成長しやがってちくしょうだいすきだ!!
327イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 15:00:16 ID:32zUXhMo
すみ兵さんのブログ見たら、短編集は最終巻の売れ行きしだいだってよ。
絶対買うから出して欲しいよな。
328イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 15:19:47 ID:VxZENuNz
最終巻の売れ行きに左右されるほど、ヤバいのか。
しかしすみ兵のブログ、シシャ絵がカッコいいね。
329イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 18:34:46 ID:AeDDiK8u
最終巻駆け足すぎてもったいなかったなー
是非短編集を出してほしい

以下ちょっとネタばれ?






台風と父親の話に涙腺が崩壊しかけた
最初は何だこのやる気のない主人公wと思ってたけど当時のマルタはマルタなりに頑張ってたんだなぁ
あとアウレカとバーチの掛け合いが初期のスマートとダイヤみたいでおもしろかったw
330イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 20:24:30 ID:rNXnTfSg
さあて、一巻から読み直すか…
331イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 22:16:53 ID:B8ElzxXQ
しかし最終巻の売上って既刊から予想できる範囲からそんな逸脱しないと思うんだけどなあ
最終巻だけやたら売れるとか売れないとかってあるのかな

ジョゼフ犬 ストロングスタイル過ぎ ワラタ
332イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 09:25:01 ID:6wwAYdnu
第二部はなさそうですね。
なぞは一杯残っているが、無理矢理終わらせてるし続編無理だろうな
333イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 16:04:53 ID:3ZhyYIiJ
最終巻があんま売れなかったらあのまま二人は墜落死したという事で
334イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 17:00:26 ID:39CYxrNR
色々と思う所はあるにせよ無粋なことは言うまい。
マルタおめでとう!ありがとう野梨原さん!
一番好きなシリーズになったよ。
335イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 18:46:32 ID:aVZKYZpk
地方在住の俺たった今読了。

マルタ頑張ったなぁ……
こういう爽やかなエンディングは大好物だから満足だ。
336イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:03:11 ID:yo3B3xNk
>>333
嫌すぎるw
337イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:13:25 ID:rwto7qkH
>>333
ちょっ、待て!w
なんだ、その、猫の地球儀EDはw
338イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:07:19 ID:y1dguZwH
レーベル消滅が無かったらもっと読めたのになあと思う反面
巻きが入ったからこそって所もあるような気がして

デアスミス小物化したと思ったら最後に復権してて良かった
変貌の理由が臓物開運法だったのはちょっと困ったけど
339イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:14:07 ID:yzfr58Fo
>>337
ここでそのタイトルを見るとは思わなんだ
しかしまああの二人ならたとえ着地のカードがなくてもどうにかしちゃいそうな気がする
服の裾だけちょっとどっかに引っかかって勢い落ちたところで湖にボチャンとかw

昨日マルタ買った本屋の棚を今日見てきたら全部なくなってた
…売れてる?
340イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:16:19 ID:GvN9Hs6d
ちょーシリーズはタロットワーク大好きだったけど
魔王もそれなりに好きなんだけど
今の魔王シリーズは正直好きじゃない
上手く言えないんだけどちょーシリーズは個人的にもう完結してる話なので蒸し返さないでほしい
あくまで脇役として登場するんならいいけど
というわけで魔王スマートがあまり出張らないドリーの話が一番好きだった
341イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 03:20:20 ID:FtAp/fH7
>>340
本人も触りたくなかったらしいけど、編集のリクエストじゃしょーがないさ

で、マルタ2巻から言いつづけてるけど・・・
バーチの種族って結局なんだったんだー!
342イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 21:19:56 ID:w6AYhLYP
魔王シリーズは、序盤そのつもりで作ってたっぽいが…

スマートとタロットワークのキャラがさすがに濃いからな。

まぁロリスマート可愛いかったのでそれはそれで
343イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 21:39:49 ID:ZHSFlq7b
>>342
あれはタロットワークじゃないよ
344イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 23:57:00 ID:yzfr58Fo
魔王はサリタじゃないにせよ、魔王シリーズの魔王がそれなりに
ちょー読者の注目集めてるのは魔王が元サリタだからだろう

ちょー分差っ引いても毎回ヒロインとそのツレが変わるシリーズ展開じゃ
それなりの数の読者が継続して出てるキャラの方に思い入れ易いだろうし
作者も動かしやすい事は想像に難くないわけで、そしたらやっぱあーなるのかなーとは思った
345イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 00:52:52 ID:m+D02Ipt
でも私は、1・2巻の方が好きだ。
未だに宝珠が一番のヒロインな私は、理不尽な目にあいながらも健気にがんばる女の子に弱いのだろう。

3の変態ストーカーはキモ過ぎて受け付けなかった。
346イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 01:04:03 ID:GGBOeQ3K
>>345
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ発見
私も宝珠一番好きだった
過去スレ見ると宝珠嫌いダイヤがいいってレスが多くてちょっとヘコんでたんだけど
私は逆にダイヤがあんまり好きになれなかったんだよな
嫌いなわけではないけどあまりにパーフェクトすぎて…

>3の変態ストーカー
あの二人が何故くっついたのか未だにわからない
347イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 10:56:32 ID:7Bjigc2G
とりあえずバーチがかわいい。
マルタはどうでもいいからバーチの為だけにアニメ化してほしな。
348イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 13:05:57 ID:9r6Ko2nJ
リッツも頑張ったと思うんだ。ジョゼフ犬も。
ってか、ネタバレいいかな?

アウレカーーーーーーーーーーーーーーーー!
手組めるなら誰でもいいのかお前ーーーーー!

って感じ?
まあ、デアスミスの求めるものは良くても手段がダメだったって形に持ってったから手段を「殺人NG」にすればイイのかもしれないけど。
349イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 21:35:23 ID:yJRYoBIL
わりと最近殺されかけた相手なのになあ
マルタ助けるために妹捧げちゃうし何であれで恐れられてるのだろうか
350イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 00:17:22 ID:w5RNTwmH
野梨原キャラの「迷惑度」ナンバー1って、スマートだったけど、
最終巻読んでアウレカに移行した。

味方にすれば頼りにはなるけど傍迷惑この上なく、敵にすると結構怖い。
351イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 00:27:51 ID:qCSedFcv
>>349
行動の読めなさとそれに付随して影響する規模のでかさが一般のカード使いには恐ろしいんじゃないか多分
352イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 04:09:33 ID:db/IvVMi
臭いとか言ってみる
353イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 07:37:24 ID:aKYt9F9P
アウレカって所謂「人を巻き込む力」が半端じゃないんだろうなーと思う
オマケに無意識じゃなくて、意識的にやってるし。 自然災害に通じる怖さがあるぞw
354イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 10:49:22 ID:y3lMbwcr
毒ガス兵器だから
355イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 11:56:10 ID:rZ647sCI
アウレカに切れるまで、リッツは一時間、トーリアス警部は三秒。

…リッツ、我慢強いね(;´∀`)
356イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 14:04:40 ID:w5RNTwmH
17才マルタの助手ができるぐらいだからね。

たぶんジャックより我慢強いと思うよ。
357イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 20:30:34 ID:MqujWNaB
マルタ読了!

ランお前はいい奴すぎるよ・・・
358イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 21:48:29 ID:QROVdvji
>>356
野梨原ワールド忍耐強さ選手権という単語が浮かんだ
359イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 22:05:16 ID:PCAioHG8
>>358
パリスとサリタがランクインする姿が見えるようだ。
360イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 22:05:45 ID:OxIzECp0
オパールもそれなりにありそうだな
361イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 22:36:57 ID:x/XlTjhR
何を言ってるんだ・・・グーナーのことを忘れすぎだろう
362イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 23:02:39 ID:e94pHY4r
自分もグーナー優勝じゃね?と思ったw
363イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 08:01:10 ID:aSHcOFVc
自分はパリスが一番最初に頭に浮かんだが、考えてみるとパリスも周囲の人間に
忍耐力を求めるような行動をしているよねw
反対に忍耐力がないのは誰だろう。ヴァデラッヅなんかいいとこ行きそうな気がする(除・魔法関係)
364イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 18:17:13 ID:b2pVaoF6
忍耐強さ…

なんてこった、この言葉に当てはまるキャラがよか魔女にはいねぇ!(笑)
365イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 20:57:19 ID:bpNf1A2d
忍耐力がない・・・。オニキスとかかなり衝動的だよね。
366イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 01:01:17 ID:7xMAX2y5
私にはサファイアのほうが衝動的に見える。
367イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 01:17:30 ID:mm+5pmV1
マルタ最終巻だけど、メリーアンってこれまで出てきて……ないよね?

ちょっと出てきたと思ったらジョセフ犬にあんな。ていうかジョセフ犬ハードだよね
俺も馬乗りになられてぇとか思ったけどこめかみ殴打とかちょっと。
368イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 03:33:41 ID:/WI7QXS4
発売から一週間、ようやく読み終わった〜

ジョゼフ犬も可愛いけど、マリアンヌさん可愛いよ、素敵だよ
稀にみる魅力的な年上の女の人だね
あと脇役がいい男揃いすぎるマジなんとかして
369イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 05:26:46 ID:P2UbCrmO
忍耐強さでいったら……

ジオラルドはかなり忍耐強いと思うけど、本編で2回ブチ切れたもんなー。
370イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 10:05:03 ID:GCjyfPbe
遅れてマルタ読了
ヒールがヒールのままで終わらない野梨原作品が大好きだ
371イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 10:32:14 ID:ILb3TGL7
ああ、そういやバーチの短編出るとか言ってて出なかったんだよな
まぁそれよりは最終話以降のがほしいんだけどね
十巻ぐらいでじっくりと
372イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 10:52:45 ID:ibjjNxSs
とりあえず富士ミスとしてはかなり売れてるみたいだから短編集は出せそうだね

女王がスレイリードラゴンの心臓食えば力が戻るのは納得できるのに
デアスミスの内臓パワーに納得がいかないのはなんでだろう
つうか女王も全然絡まなかったなあ
373イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 11:52:18 ID:7xMAX2y5
内臓パワーっていうとあやしさも倍増だなww
首都住まいなのにマルタどこ行ってもなかった。富士ミス置いてる店でも…
ってことはやはり刷った分は売れてるんだと思う。
池袋でようやくゲット
374イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:32 ID:0V0kz91P
今日ようやく買ってさっそく読んだ。
さすがに巻きまくりな展開の速さだったけど
こういうテンポも悪くないな。
なんとなく、最終巻の終わり方が悪かったら
このシリーズそのものが大嫌いになりそうな予感がしてたんだけど
予想外に面白い最終巻だったんで、今ちょっとポカーンってなってる。
375イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:54 ID:dfsXXkqm
お姫様だっこしながらカード召喚ENDって映画っぽくてカッコイイ
376イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 22:59:36 ID:CmGTUNBF
そういやカードの枚数制限って何も意味無かったなあ
377イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 23:01:18 ID:gfQ/vyKW
あのカード勝負、必殺カードばっかでゲームにならんわw
378イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:33:39 ID:Ihdxyg9X
結局本編は中途半端で終わっちゃいましたね。
結構売れてるみたいですし、短編出ると信じてるけどやっぱり一冊だけなんだろうか・・・
スレイヤーズ見習って短編で5,6冊位がんばってほしい
379イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 07:59:53 ID:Dr91E0Jc
短編5,6冊出る間、富士見は…
380イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 08:05:20 ID:4oBbN14M
> スレイヤーズを見習って
それ、比較対象大きすぎ。スレイヤーズの短編は30冊以上出てる(本編より巻数が
多い)んだから。
381イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 09:04:53 ID:vIwL2eWL
ちなみにスレイヤーズなんか見習われたらたまらんが
マジな話
382イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 12:16:53 ID:EkltHiWN
野梨原さんって気がついたら新シリーズ出てる感じだから
それらと平行して短編5〜6なんて厳しそうだ
作品終わってからスピンアウト出すにも限度があるだろ作品の知名度的に
383イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 16:25:55 ID:Bne8nLlG
コバルトスレで新刊情報出てた。
「我に捧げよ至高の愛 野梨原花南 イラスト/宮城とおこ 」

ところでAmazonで作品検索して発行新しい順に並べてみて、野梨原さんてバリバリ仕事してるなーと感心した
薄かったり、行が空いてたりはするが

384イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 16:29:16 ID:oriE0tL2
なんつータイトルだ
魔王があいしてくれなきゃヤダヤダって足じたばたしてるのを思い浮かべてしまったじゃないか
385イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 16:49:37 ID:l14S5X7+
サファイヤがまたピンクモードになるんかなーw
386イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:33:35 ID:Cvt1jfJ/
>>383
d!魔王新刊すごく嬉しい><
今回のタイトル「捧げる」じゃなくて「捧げよ」なんかいw
387イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 04:40:45 ID:4J0OiIvA
新刊は10/1発売予定
388イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:59:50 ID:Bd02aeXg
>>387
トン
あーこれで9月も楽しく生きていけるwww
389イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 14:27:57 ID:KW+luzq1
意外と新刊が出るの早くてwktk!
しかしタイトルのインパクトがすごいw
390イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 20:18:29 ID:+0ALSZI+
宮城とおこと来たか
昔のラポートの作品好きだったな
391イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:21:23 ID:brMPyYWv
でっていう
392イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:28:19 ID:3ficRO3M
一人称我ってことはやっぱ白金メインかね
393イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:26:20 ID:f9GxXDf9
野梨原さんのことだから
いきなり最終巻でもおかしくない・・・かもw
394イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:15:37 ID:eYT/0Ji4
正直あんまりダラダラ続けられても…
完全蛇足話だし
395イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:43:33 ID:o2HLD+5c
正直「じゃ読むのやめればぁ?」としか思えない

蛇足だろうが何だろうが野梨原さんの書くもんが好きなんだ
396イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:25 ID:q9BVN05A
番外編って感じになるのかな。
色々な魔王がでてきたりするとこ個人的には面白いんだけどな。
ちょーだけだと魔王という存在ってどんなものかいまいち分からなかったんだけど
三翼胴や八翼白金、サルドニュクスとそれぞれ個性があって
へー同じ魔王でもこんな違いがあるんだ、それぞれ感情があるんだって感じて楽しい。
(確か魔王になる前の本性が影響してるんだっけか)
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:38:22 ID:Bl9i3gW6
>>396
本性が人だった場合にだけ特定の事柄に対して気性が激しい気がする
孤独と怠惰を知っているということは、執着を知っているというわけで…
あれ、だめだ眠くて考えがあやふやだ。スマン。
まあ本性が人以外な魔王は今のところ三翼しか登場してないからなんとも言えん

魔王として三翼や黒色はオッサンだったり主役だったりでキャラ立ちしてるけど
八翼は子どもっぽいとしか印象がない
新刊が番外編で八翼メインなら掘り下げられるだろうからwktk
本編で新刊なら賢者は幼女のままなのか、サファイアがどう動くのか楽しみだw
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:42:09 ID:43vknY61
>>393
私もタイトルみてそれおもたwありそうで困る
399397:2008/09/10(水) 02:08:29 ID:Bl9i3gW6
×孤独と怠惰 ○孤独と退屈
気になって読み返したら案の定間違えてたorz

我に捧げよで完結だったら恨むぜ野梨原さん。もっと魔王読みたいよ。
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 09:12:59 ID:SYGIXm4c
>>394
自分も、ちょーみたいに長くなって欲しくない
スマートや魔王みたいに人外キャラがメインだと、まだ番外編って感じがしたけど
サフィみたいなちょーのレギュラーが出てくると、ちょーが綺麗に終わった感じがしなくて
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:21:38 ID:C1W3OcwL
新刊がこんなんだったらイヤだ予想。
1、サフがスマートにブチ切れ。5股かけた彼女達の件で徹底攻撃。スマート強制送還。魔王たち置いてけぼり。
2、サフがスマート達が出発した時間よりもかなり年をとっていて、改めてサフも一緒に返ったらみんな死んでたor年寄りになってた浦島太郎状態。
3、スマートが幼女のままのため、サフがスマートに気付かないor気付いたけど気付きたくないのでスルー。
4、困った時のバロックヒートでなんかあっさり揉め事片付いちゃったv的な終わり方。
5、サフが巻き込まれたことを知った他のメンバー(主にダイヤあたり)が大激怒、パリスかヴァデラッツ辺りの能力で世界を渡ってきてスマートをフルボッコ。

個人的にはもうちょーメンバー出て欲しくないから5が一番イヤだけどね。
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:17:33 ID:c6dhJdOm
みんな老化or死の2よりも5の方がイヤなだと言い切る>>401にびっくりしたw
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:16:27 ID:cz+e8fJL
自分は野梨原さんの作品が好きなのだろうに
そこまでネガティブな予想を5個も上げる401にびっくりした。

…もしネタだったらゴメンね?でも面白くないよ。
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:48:25 ID:wHb2yMJV
やっと規制解除された…。


マルタ最終巻。
「チーズと鱈は、一緒だったのは無駄じゃないよ」ってマルタのモノローグがすごく胸に残った。
蓑崎メンツがすごく好きだから、
いつか別れて離れてしまっても、忘れてしまっても、一緒にいたことは無駄じゃないって
マルタが心から思ってくれるのが嬉しい。

マルタの心の中には、ずっといるんだよね。他に覚えているひとが誰ひとりいなくても。
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:23:09 ID:c8i1HEIa
話ぶった切ってゴメン。
野梨原さんは今は同人活動してないよね?
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:08:19 ID:hznuueOC
昔はしてたの?
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:33:04 ID:agEY9X3m
6,7年くらい前かな、榎木さんと組んで二次やってたよ。
そもそも野梨原さんの名前を初めて見たのは
遙か昔の某アニメの商業アンソロだった。
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:00:15 ID:RvqKKA+w
まだ新刊表紙来ないな
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:07:07 ID:sFVEOL7a
情報キタヨー

「ちょー」シリーズのサファイア登場!!
魔王・八翼白金の前に現れたのは、
「ちょー」シリーズのジオラルドとダイヤモンドの息子サファイアだった。
一方、少女の姿のままの魔法使いスマートは何者かにさらわれ、
目を覚ますと美形の王子が…!?

ソースつttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784086012164&jcode=
表紙はまだです。

野梨原さんスマート大好きだなwwwwwwww
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 10:27:12 ID:zWL7l7mI
わーいロリスマート継続だーw
さらった何者かって八翼白金なのかそうじゃないのか
違ったら新たな敵ってことになるのかな
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 23:42:04 ID:zyag4KuH
女性関係でトラブルになるからロリにされたのに
やっぱりスマートはトラブルの種なんだなwwいいぞもっとやれ!!
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 00:11:00 ID:IbeUgpBZ
まさかタイトル、美形の王子がスマートに
「至高の愛を捧げよ」ゆーてるんじゃあるめいなwwwww
…ごくり
413イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 01:12:36 ID:YPwpsg0K
それはw
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 08:24:40 ID:wPUXviWL
表紙も来たねー
サルドニュクスかっこいいな
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 10:03:03 ID:tg2T/e18
一緒にいるのはスマート? それとも八翼白金かな?
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 12:16:03 ID:epW2UEG9
あー発売待ち遠しい
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 00:36:56 ID:lPwhgBEK
>>415
八翼だねぇ。読んだ。ラブスマート。
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 15:55:25 ID:spoTo8LJ
自分も読んだ
本当かっこいいよスマート
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 17:13:20 ID:XCe+GNA6
はやいとこはもう読めるんだね
ちょっと本屋行ってくる
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 18:44:26 ID:dh/mPq56
スマートがなんぞぉお
はやく読みたいいいぃぃ
421イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 12:20:40 ID:z5TP3pvP
よっしゃこれから本屋に走るぜ!!
422イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 15:09:32 ID:iVWnD3k+
よんだ
>>134あたりに習ってネタバレは翌日解禁でいいかな?
423イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 15:54:23 ID:HnuRlH4L
読んだ
サフー!!
白チームがたまりません

あれ?これもバレ?!
424イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 16:37:16 ID:KlXz+kTY
>>422いんでない
>>423もきくならいちいち書くなあ
425イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 22:27:18 ID:TB4FvvKZ
新刊買った! 読んだ!
色々面白いしドキドキするし切ないし!
八翼白金、結構可愛いやつだ。でもその分、切ないなぁ。そして
スマートは、何というかこう…「粋」だなぁ。
426イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:47:18 ID:tGrfBwt0
サフ最強でワロタw
427イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:05:28 ID:yguUNhab
なんかじーんとする場面が多かったなぁ
サフが家族のこと話してたりとか、スマートとラブの会話とか
あと村の雰囲気があったかくていいね
428イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:30:21 ID:c6UitnIY
サルドニュクスの言う『友人』がオニキスなのかジオなのか悩んでしまった…
429イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:12:22 ID:vy6DYJQz
サフが色んな意味でオトナだと思った新刊。
パーミルの寿命を考えると涙が出そうだ。
ってか、バランスゲームに嵌る3人がエライかわいらしかったw
八翼白金なんかすごいかわいくなってきて、どうしよう。
白組3人好きく無かったのに、前回と今回でかなり好きになってきた。
430イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:21:32 ID:OOKcj9Rz
次で最終巻なんか……
新シリーズ始まるかなあ
マルスシティ…
431イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:51:55 ID:OHXQjhfH
スマート呼び戻したかったり、式典準備に入念だったり、
ちょーキャラの誰かに何かあったのかな(結婚とか)
432イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 13:27:06 ID:cU2oDuQo
>>431
結婚・・・まさか、ついにオパールがアランをオトしたか!?

プラティラウが女王様殴った時ムカついたのにさ、何かすっかり好きだよちくしょー。
でもやっぱり女王様殴ったのは許さん。でも好き。
しかし、もっと続いてほしいな。八様一行可愛すぎる。
433イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 16:06:28 ID:Tm2AztL2
読んだ、にやにやするなこれ。
サフが最強すぎるw
あといつまでも魔王になったことを少し怒っていることが理解出来ないサルドニュクスが切ない
人間として生きた時間が16年(18年?)とはいえあるんだから判れよ!

>>432
オパールすげえええw
けど実際結婚しそうなのってアランとオパールくらい? 他にいないよな
434イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 16:40:57 ID:1qS9EVoD
サフ大人になったなーとしみじみ感じてしまった
サフもそれなりに恋愛してきたのかな?それとも親を見て愛を学んできたのかな?
435イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 16:50:29 ID:45X0w+Eq
>>433
コバーリムの司祭の娘さんとか。でも違う気がする
436イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 17:05:42 ID:cU2oDuQo
・アランとオパール結婚
・セリとミナ結婚
・カッラとアルマース結婚
・クラスターが国を継いだ
・ベルちゃんが国を継いだ

改めて考えてみたが、このくらいしか浮かばないな。
あとはヴァデラッツとオリヴィアに世継ぎが生まれたとか?
でもベルちゃんは早過ぎるから無しかな・・・。
437イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 19:30:47 ID:Eb0h7sJi
宝珠がサフorクラスターと、ってのはないの?
438イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 19:38:00 ID:Tm2AztL2
>>437
時間かけて準備してた、ってことだから違う気がする
クラスターとならサフ(達)なら招待客になるだろうから、一週間かけて肌の手入れして〜ってのはやらないんじゃない?
439イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:31:57 ID:Eb0h7sJi
間違えた、オニキスorクラスターで
でもアランとオパールが一番しっくりくるってか嬉しいかな〜
今回結婚じゃなくても、あの二人にはうまくいってほしい
440イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 08:05:20 ID:m06fmQOR
何故サフの挿絵が無いんだ…
441イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 13:56:39 ID:myz2RNqZ
新刊買ったー!
まだ途中だけど我慢できないので一言

お前らもうくっつけよw 笑いすぎて腹痛いわ!
まだ42pなのに!
442イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 14:31:39 ID:2C1mGRCA
ラブこと八翼白金って、人間としてはかなり幼いうちに魔王になっちゃったのかなぁ。
魔王としてはサルドニュクスよりずっと年上だろうに、言動が随分と幼いよね。
443イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 15:18:23 ID:a1Hw1bHR
スマート(幼女バージョン)の外見くらいぽいよね。それよりもう少し幼いかな。
10歳前後で魔王になった感じがする
444イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 15:37:08 ID:fauHNr3f
プラティラウがかわいい
445イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 17:25:17 ID:Jk+b5K7E
あながち>>412が間違いじゃなかった件wwww

>>436、なんか懐かしい名前がいっぱいだー
全部ありそうだけど、ヴィアとヴァデラッヅのこと考えると
思いもしないキャラがくっつく可能性もありそうだw
パリスとスズ姐とか…w
446イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 19:34:52 ID:0uZLpHcQ
読んだー!!面白かったー!
でもって次巻が今から待ち遠しくて仕方がないです、先生!
ホルイー姫とジーニアってくっつかないのかなー
二人とも好きなんだけどなぁ。
447イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 06:02:27 ID:vRbN7/iE
あー面白かった。しかし次でシリーズ終わると思うと非常に寂しい
448イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 14:43:25 ID:NqDFsPWw
失踪してたスマートが帰って来た途端、
見ず知らずの奴とくっつかれたら女神様涙目だな
まぁあっちは未練なさげだけど
449イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 15:29:23 ID:j+lnPWVl
しかしスマートはよくよく人外(しかも高次元)に好かれるなぁ
450イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 02:48:56 ID:JO8e23qw
おもしろかったー!
ラブやサフが我とか僕とかやたら一人称挟むのがやたらかわいい
451イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:28:17 ID:M/lkdiXV
魔王とスマートメインでいろいろ出てたんだね
今知ったよ。ちょっと明日本屋にダッシュしてきますね
とりあえず今は悔し涙か嬉し涙を拭いておくことにする
452イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:30:20 ID:L2E9fu3M
実家に置きっぱなしにしてたちょーシリーズ全巻、
いつの間にか母と妹によって古本屋に売られてた。
あの、泣いてもいいですか・・・
453イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:19:48 ID:bqiiLdi1
>>452
ちっちゃい胸を貸してやろう、存分に泣け。
そして泣き止んだら買い戻せ。もちろん捧げるシリーズもな。

ついでに母親と妹にも布教しとけばいんじゃね?
454イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 13:52:09 ID:XkphJT3o
なにこの素晴らしいスレ。
ちょー初版から作者おっかけてるけど今知ったよorz
スレタイいいセンスしてるw

ということで何がなんでも保守
455イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 14:47:13 ID:M7V+A1VY
遅ればせながらマルタ最終巻やっと読んだ。
マジで終わってる。
このシリーズほんとに終わるのかと思っていた時期もありましたw
短編3巻マジ出てほしいね。

魔王も終わるっていうし、新作もいいけど居眠りキングダム続編とかないかな〜。
456イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 15:50:34 ID:6Ozc5mpt
マルスシティを待ち続けています

マルタはアウレカ軸にした話読んでみたいなー
457イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 16:31:25 ID:aBgdEf8b
アウレカが主人公になると収まるものも収まらなくなりそうだw
掻きまわすだけ掻きまわせばあとは周りが勝手に収束してくというか
458イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 22:52:56 ID:6MlFvhac
>>454
わーい、スレ立てたの私 ありがとう
1000までいくといいなー

>>456
私もマルスシティ待ち続けてる…
マクロードの過去が気になりすぎてもう

マルタは実はまだ読んだことないんだが、
なんだ、アウレカというひとはスマートかオニキスポジションなのか?
459イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 23:37:05 ID:5ulFFcqc
王子に捧げる竜退治、寝る前にちょっと読もうと思ってたら、気付けば読破しちゃったよw
ドリーとか王子とかマイヨールとかロージーとか、出てくる人みんな好きすぎる
例のお二人は言うまでもなく!はー面白かった。序盤イセとタズ、裏切りますオーラ出過ぎw
展開を知ってるお伽話読んでる感じなんだけど、それでも自分で読まなきゃいられない感じ?

素晴らしい作品、ご馳走様です。明日は次を読もう
460イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 23:37:32 ID:msO10L3P
>458
1乙。
アウレカはスマートとかよりむしろ「話が通じそうな気がしてしまうヌホ」
のが近い気がする…。
461イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 01:16:32 ID:fPyVOSGa
>>458
乙。
わたしもこのスレタイ好きだ
462イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 21:26:42 ID:UtGSAarZ
>>460
バロス
その譬えうますぎる全力で同意
463イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 22:17:20 ID:wCXTKF4c
>>460>>462
ど ん な だ wwwww
「うるさいわね努力しなさい!」
「努ォォォォォ力ゥゥゥゥゥ?…仕方ねぇなァ!」
て感じか?w (魔王下巻より)

>>461
トン 500近くで改めていわれるとはおもわなんだよ
464イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 22:44:39 ID:N7BODJNs
いやアウレカはそんなかわいいもんではない
465イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:16:48 ID:byfC7YRz
ほしゅ
466イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 17:40:13 ID:7F4jzXmS
今リアルタイムで続いてるのって魔王だけ?か。
その魔王もあと一冊でシリーズ一段落ってことは、
またどこかで新シリーズ始まるのかな。楽しみ。

あ、でもその前にマルタ短編集かもしれないのか。
やべーどう転んでも楽しみだ
467イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 18:35:54 ID:EV8BXfAn
どう転んでも楽しい同意。

昔ちょーシリーズを薦めて、それから見事に野梨原作品にハマってくれた友達が
この前古本屋でサクラ見つけて買ってきてくれて歓喜www
468イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:49:46 ID:xPI606e2
いいなあサクラ、
野梨原さんの昔の作品は出版元のレーベルがなくなったり何だりで手に入らないもの多いもんな
激しく裏疚しい
469イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 03:22:03 ID:hepiKoJx
あれ、サクラって廃盤になってるの?こないだ本棚に限界がきたのでそっと古本やにおくったわ。
天使ズは好きだから取ってあるんだけど。

前田朝日が読んでみたくてしょうがないですよ、と。 orz
470イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 22:17:54 ID:c5KzQSbo
前田朝日…古本屋を巡って1,2巻は手に入れたものの、3巻が未だ見付からず。
最悪手に入らなかったら生殺し…と思うと、手元にある分も読むに読めない。
でも勿体無いからやっぱり読もうかなぁ、2巻までだけでも。
471イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:57:47 ID:9F7v5lvM
ほしゅついでに野梨原しりとりでもしようぜ。

ジオラル「ド」



…無理にとはいわないぜ…
472イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 02:56:07 ID:w87Q2BUV
乗った。

ドリー 

「リ」でお願いします。
473イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 11:09:22 ID:t25+w5LO
よしこい。

リッツ・スミス

「ス」からどうぞ
474イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 12:23:16 ID:U0HYeuvy
よしきた!

スマート

「ト」で!
475イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 12:57:07 ID:8zZ0IWnL
人名だけじゃつまらんだろう

トードリア

「ア」
476イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 14:35:32 ID:qSBXJjWs
固有名詞だけじゃつまらんだろう
「アレコレできるけどアレとコレしかできないというか」

…だっけ?w

477イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 21:19:37 ID:/ttWqa2V
か、か……かのつく人って意外と少ないな。
というわけでアザーちゃんちの苗字というか家名というかで

カリプスン侯爵家

「け」
478イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 12:43:35 ID:ZzMbOsRY
遅ればせながらマルタ読み終えました。
こんなものなくたってみんな幸せでそれがいい。

賢者の石

「し」
479イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 14:38:05 ID:2iq5KBt+
賢者の石で「し」と来たらもちろんあいつだな

シシャ

「や」で
480イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 20:59:27 ID:Xklkymm7
華麗なコンボをぶったぎってすまん、
でもやっぱりこれが言いたい


 「やればできるんじゃなくて、やらなきゃ出来ないだけでさ」


「さ」で
481イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:25:13 ID:kCB0xkx7
昔の作品の再版とかリメイクを希望してやまないです。

サクラ・ザ・リ・アニメーター

「た」でお願いします
482イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 11:32:01 ID:Rqp7sQoy
前田朝日はコミックでも出てるし、小説も1巻だけでも一応読めるってか、完結してるよ。
2,3巻まで続いてはいるけどね。
小説とコミックでは若干内容が違うし、コミックが書かれたのは小説より大分後だったので、話題になっているタレントの名前が違う(笑)。
なのでできれば両方読んでみるのがお勧め♪

タロットワーク

「く」でお願いします。
483イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:19:49 ID:+nEWtBeK
ちょーシリーズ読み返したくなったのに親に全巻捨てられてしまった…
古本屋巡るしかないのか・・・orz

クラスター

た、だと戻るのであえて「あ」で。
484イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:50:11 ID:jaP7BRvj
>>483
心の底から乙…。
参考までに、密林のマーケットプレイスはかなりちょーシリーズ充実してたよー

ここはやっぱり迷惑極まりない傍若無人、でも笑顔だけは良いあいつで。

アウレカ・レーギーダ


「だ」でよろしくー
485イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 23:03:56 ID:kCB0xkx7
しまったww「あ」から始まるしっぽの王子様を狙ってたのにっwww
通称で区切ってしまうとふりだしに戻ってしまうので、初心に帰ってフルネームで

ダイヤモンド・パールコーラル・ジェムナスティ

「い」でどうぞ
486イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 11:34:11 ID:spJM2ARz
サフとは違う無邪気な腹黒さと
2巻での唯我独尊ぶりが大好き
野梨原さんはうまくキャラを豹変させるよなあ

「イリヤ・カンディンスキー」

「き」で!
487イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 17:12:20 ID:j6AqPUbm
南の島の大海賊 泣く子も黙る恐ろしさ
ミームル号の船長は その名も

キャプテン・ロッドムージ!

「じ」だね
488イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 21:32:19 ID:bT5tGmhD
もしかしたら、一番成長したのはこの人だったかもしれないって最終巻を読んで思った。
最初はただやさしい人だったのに、色んな出来事を経て、
本当に深くて暖かくて強い人になったんだなって、涙が出た。


ジオラルド・クイスナ・トードリア


「ア」でよろしく
489イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 09:21:24 ID:Z6iLfe7q
無粋で悪いが、ジオが>>471で出てるようなので
銀色の黒の魔物

ジエールゥラー 「ら」でどうぞ

490イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 14:55:34 ID:zKNWewTE
じゃあ、「あ」だとしても「ら」だとしても行き着く先は同じということで(笑)

アラン・ケイザー・ラボトローム

「む」でお願いします
491488:2008/10/30(木) 23:28:08 ID:gY+ic/zh
>>489
うわ、すまん……半年ROMる orz
492イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 00:25:14 ID:aHzCvf9W
十六翼黒色に焦がれる魔族


ムロー


「ロ」で。
493イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:09:43 ID:btd/Yddm
野梨原さんの描く悪役?ってなんか憎めないよね、ってことで

ロゼウス・メイドリーン
…だと「ン」で終わるので

ロゼウス
で止めとこう

次は「ス」でお願いしますー
494イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 12:20:20 ID:d4rCeEUm
ダイヤちゃんに次ぐ強い女の子だと思う

鈴木さやか

か!
495イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 15:29:22 ID:RNKsBLVF
ところでこのまま行くと、私の大好きなよか魔女カプのピーターとポムグラニットが出そうに無いな…
ピとかポで終わるような言葉ってあったっけかな〜?


海賊の島あほうどり島

「う」で。

カッラにしようかとも思ったけどカッラは初代と二代目がいるから可能性を後に残すということで(笑)。
496イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 16:50:09 ID:ozK7bxxu
では、可愛いカポーには素直な台詞が似合うね、ということで

「うん、あたしも逢いたかった」

「た」で
497イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 21:51:48 ID:VsVlO48d
野梨原さんの小説には、「悪いことをした人」はいても、「悪役」はいないんだよね。そんな人間が、現実にだっていないように。
誰かを傷つけたり裏切ったりする人間だって、故郷の歌で泣いてしまったりするんだ。


タズ・エリアドル


「ル」で。
498イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 01:15:32 ID:iCQXr2N2
この人も、いろいろしでかしてるくせに憎めないよなぁ

ルリ


「り」で
499イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 03:09:33 ID:R+Gio9w0
「情熱さ」が彼の一番最初だったんだろな。

リドー・デッカ
500イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 09:37:18 ID:7AvCt6+8
このスレが終わるまでに新作タイトルは出るかな。マルタは短編が出る可能性あるんだっけ

お嬢様への思慕が実らなかった彼にも、良い人が出来ますように

カイ  「イ」で
501イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 00:23:15 ID:r9rJM02A
短編集待ち遠しすぐる…。

「王子に捧げる…」がすごく好きだ。
最後のレッグセンの歌でイセとタズが泣いてしまうシーンは泣いたなー


イセ


「セ」で
502イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 01:25:20 ID:6qUhpOdt
歌のシーンは自分も激しく泣いたよ…。ロージー姉さんは本当にいい女だ。

この人も、過去のいろんな悲しいことがこれからのミナちゃんとの人生で癒されていけばいいな

セリ


また「リ」ですがよろしくー
503イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 16:03:07 ID:+JNQjAbD
そんじゃ、マルタ・サギーシリーズからアウレカの特定カードで

竜を召喚出来る剣士

「シ」で
504イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 18:35:47 ID:BjXPgdAG
マルタ・サギーより、マリアンナさんとこのメイドのアンの台詞。

「詩人は芸術と寝るものです」

何気かっこいぃよアン!
野梨原さんの登場人物はちょっとの役でも素敵すぎ。

『す』 で。
505イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 21:18:13 ID:GIo5U14S
ほんとはずぶ濡れで土下座する丸太を、森川は見下ろした。が印象的でいいんだけど
しりとりらしくないから
「ストラグル」
『る』で。
506イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:13:50 ID:GWSwdIG6
しりとりでスレを無駄に消費するのはやめにしないか?
507イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:19:39 ID:6k6oRd9t
まだ120KBしか消費してないぞ?
508イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:23:41 ID:rRlHmZ6R
え、つーかこれ無駄なの?
まるっきりスレの主旨に関係ないしりとりをしているわけでなし、
むしろ自分たちの好きなキャラや好きな台詞を挙げてってるようなものじゃないか?

リアルでこういうことできる相手もいないし、自分は結構楽しいんだが。
509イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 02:53:58 ID:P8XZgFHK
マルタの短編が出るかどうかって情報なんか出た?
510イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 09:00:56 ID:4tA1MJmE
まだ何も。とりあえず12月は出ない。
野梨原さん公式サイトとかないしインタビューとかの露出もないからなあ。
511イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 09:32:59 ID:Nn1V3T+D
しりとりが始まってからROM専になった自分が戻ってきました
別に楽しかないけど保守にはなってるから新刊出るまではまぁいっかーって感じ
あんだけキレイに続いてると普通の書き込みがKYみたいで挿めないですよ
>>480は自分も好きな台詞
512イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 10:14:49 ID:Rbs1PQg3
無駄とまでは思わないけど何か書き込むのに
しりとりで続く単語探さなきゃいけないの?って面倒には感じてた
513イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 10:36:20 ID:q0yiHMzw
私は逆に単品で書けるほどのネタはなかったので
ひたすら話題待ちでスレが動かないよりは
関連しりとりは見てて考えてて楽しかったですよ。

なんにせよ新刊が待ち通しい。
514イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 10:37:31 ID:6k6oRd9t
マルタとヘブンリー、魔王しか読んでないんで、しりとりに参加する気はなかったが、
書き込むことがあったら普通に書き込む気だった。

しかし新刊も出てないと書き込むこと無いし。
515イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 13:26:12 ID:q0yiHMzw
しりとりしながら、何かしらの話題の割り込みを待ってた節もあると思う。
「今しりとりしてるから話振らないで」ってはならないよw
でも書きづらかったならなんか…ごめん。

>>514
ぜひちょーシリーズを
もちろん魔王シリーズも単品でも楽しいけど、ちょー知ってると所々でニヤニヤしたり「ああああ!!」ってなれる。
あえてちょーを避けてるなら構わないけどね。
516イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 15:17:22 ID:oqUz+3I1
しりとりいいだしたの私
や、保守ついでなだけの気持ちだった
まあ好きなようにしたらいいと
入りづらかった人ごめんなさい

魔王が待ち遠しすぎる〜
次マルスシティでないかな
517イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 20:33:35 ID:yG40ujjD
ちょーシリーズって一部絶版入ってて入手めんどそうだよね
だから手放せないんだが
518イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 20:46:01 ID:6k6oRd9t
オクでまとめて安く売られてるから、本棚を拡張したら買おうかとも思ってるんだが。
519イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 22:51:34 ID:chTsNgOa
ちょーシリーズ、全部実家に置きっぱなしorz いいんだ、近所の図書館には
いっぱい置いてあるから。

ところで、しりとりは今のところ参加してないけど、ROMだけでも楽しいから
続いて欲しいな。もちろん、他の話題がある時は、そっち優先でいいんだけど。
520イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:57:17 ID:4tA1MJmE
マルタは短編集出る以前にレーベルがそれまであるか怪しいし
魔王は年度内に出れば早いな!って感じだし話題に欠けるんだよなあ。
新しいシリーズが読んでみたいな。現代ファンタジーみたいなのが読んでみたい。
521イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 11:15:42 ID:RKNx0lK0
絵師さん情報で最終巻の売上次第で短編集が出るかもだったっけ?
ランキング見ると、かなり頑張ったんだよね最終巻
522イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 16:18:18 ID:0IxO0QB6
しりとりが無駄だとは思わなかったな。
ってか、これって新話題が出るまでの保守なわけだし、いいんじゃないのかなぁ。
別に全くのスレ違いなネタでもなかったんだし。

マルタ…出て欲しいな。色々複線に出てきたレド・ビア醸造所とかさ、すごく読みたいよ。
本当は25歳って知ってるのはリッツだけなんだよね。
そういや、アウレカに妹さんの件とかは説明できたんだろうか…無理かなやっぱり。
523イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 18:01:40 ID:zDoGBfWC
>>517
え、一部絶版なんだ……
企画本含む何冊か紛失しててそのうち買いなおすつもりだったんだけど早く動けばよかったorz

>>521
絵師情報見て以来出るものだと信じてる
シリーズが続けば今よりもっと注目される作品だと思うから惜しいよマルタ
524イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 22:24:44 ID:0NWrn8ID
過疎っているわけでもないのに、しりとりで保守する必要性あるの?
点呼取りと同じようにうざい
525イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 22:51:51 ID:NURiRP7y
つまり過疎っていればおk、と


まぁ今更必要性ないやらうざいやら言わなくても、二度と誰もやろうとしないだろうけどな
526イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 22:55:47 ID:u0M4wiOk
もういいじゃないか
流れ戻そうよー
527イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 00:06:45 ID:uTrW0xWb
マルタ・サギー
528イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 12:05:15 ID:lMuhJyBG
売り上げ次第ってどのくらいがラインなんだろうね
絵師さんや編集さんのリップサービスじゃない事を祈るよ
529イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 02:12:37 ID:du+/7yNp
保守age
530イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 02:25:56 ID:zL7vP8rA
話題も無いスレの進行を止めた506の「もったいない」精神に感服した。
531イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 02:31:33 ID:du+/7yNp
話題も無いスレでそゆこと言うのやめようよー
他に話題がないからすぐとびついちゃう

とりあえずスマートはみんなのもの
532イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 17:58:14 ID:4pMgU9iI
ダックス飼い始めたから名前をジョセフ犬にしようと思うんだ。
533イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 18:41:21 ID:X0RRnm/S
ダルメシアンの小型版みたいな模様で、ミニチュアダックスサイズの犬がいたら、
ジョセフ犬に見えてしまいそうな気がしてきた。
534イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 22:24:45 ID:nlytUUbV
>532
その犬、勿論メスだよね?
535イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 04:38:53 ID:mmSSn9aq
某スレでマルタ薦められて読み始めたんだけど、これって1→2→3と普通に読み進めていいのかな?
短篇集は好きなときに読めばいいんだろうか?
536イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 13:34:56 ID:HJeWv53j
1→短編1→2→ってかんじ

>>534
もちろんだ。
537イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 19:31:43 ID:mmSSn9aq
普通に1→2と読んでた。
短篇1買ってくる。
538イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 22:03:11 ID:HJeWv53j
2で助手と犬を疑問に思ったら短編1へGo!
539イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 03:24:15 ID:SJ+YmLth
そういえばあとがきで短篇1を読んだらより楽しい、みたいなことが書いてあったな……。
というわけで今読んでる。

なんだこのニヤニヤ小説は……たまげたなあ。
540イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 00:36:22 ID:aA7LXcqH
そんな序盤からニヤニヤしているようでは、終盤のほうになると大変だぜ!
541イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 21:09:49 ID:HkHNNC/h
キャラ萌え重視の作品なんかよりよっぽどニヤニヤできる
542イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 23:56:59 ID:3Kvl/3gn
これって終わりの方にいけば1巻の表紙絵みたいな関係になるの?
543イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 00:11:44 ID:/Fau98km
それはネタバレになりそうだな、まぁ言うけど
アレは完結後だな
544イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 04:24:24 ID:vg4b5jMj
美人、年増、純情、チャンスに弱い。

久々に自分的萌えヒロインに出会った気がするw
545イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 21:13:47 ID:GOYIMz9I
年増いうな! まだ20代です!
546イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 00:57:31 ID:HBhI73BP
確かに年増はよくないな。


円熟で。
547イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 01:40:43 ID:0b3C7bPU
熟れた果実か。
548イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 16:36:00 ID:ckdM90DF
主人公の年齢に限らず、ヒロインがこれくらいの年齢ってのは案外珍しい気がする。
たいていは瑞々しい10代だよね。
富士見ではほかにあったっけ。ヒロインが年…もとい妙齢の作品って。
549イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 22:06:34 ID:yp1h/z4F
実は○百歳って設定のはいたが見た目10代とかだしなたいてい。
でもバーチくらいの年齢ならぜんぜん若いっしょ。
ラノベヒロイン的には若くないけどさ。
550イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 02:24:00 ID:rxE0+3cq
確かにラノベで年食ったヒロインってあんまりおらんような。
どちらかといえばそういうのって脇役の範疇だもんな。
551イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 11:25:03 ID:TkYyYM9h
携帯用某ゲームのノード掲示板見てたら、「マルタサギー」というプレイヤーが!
関係ないとこで好きな本のキャラ名使ってる人を見掛けると、同じ本を読んで
いるんだなーって、すごく嬉しくなるね。このゲームでこういう経験は二度目だ。
552イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 02:16:05 ID:44gQHsQs
>551
俺はそういうの見ると厨臭くて退くけどな。
553イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 02:22:41 ID:r0ZmSFe2
まあ、呆れるわな。
554イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 10:47:39 ID:RGA3OY3M
いくら好きでもキャラ名はつけたくない
でも誰にもわからないくらいにもじってによによすることはある
555イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 19:50:49 ID:3+Y9LRfB
7巻が見つからない……。
他の巻はたいがいどの本屋にもあるのに……。
556イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:53 ID:JfBKZMBg
>>555
っ[ネット書店]
557イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 23:33:34 ID:opoUBMPL
7-11が近所にあれば、ネット書店は7&Yがちょっとお得かも。7-11で受け取り
なら、文庫本一冊だけでも送料無料だし。
558イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 02:59:45 ID:z8EE11Fv
>>555
7巻だけは妙に売れたので、ネット書店に在庫がある内に買っておきましょうw
店頭には探さないとマジでないかも。
559イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 23:51:50 ID:2kmhqu/B
他にも買うのがあればbk1も悪くないよ
何気にポイントが貯まる
まぁ、購入額が多いから
貯まっているだけの気もするけど……

2008年9/30出荷分までのご購入額の合計(税抜き)
¥314561
漫画とラノベだけでこれってヤバい?
560イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 00:30:14 ID:kke1gOWV
なるべくネットで買いたくないなぁ…
書店がどんどん潰れて寂しいし。
無い本あっても注文して買ってるよ俺は。
これだと手垢で汚れてたり折れてたりする心配も無いからね。
561イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 02:40:51 ID:zNy41pTn
そう思って書店を巡ってみたがマジでないんだよ7巻w
しかも続きが非常に気になるところなんで実に困るwww
明日残りの本屋を巡って見つからなかったらセブンでポチる。
562イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 05:32:39 ID:rmpSTFg0
せめてこっちにしたらどうだ?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
563イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 08:24:48 ID:pbIwzYVv
リアル書店にこだわりたい気持ちは分かるがマルタ1冊ぐらいじゃ何も変わらんよ
564イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 12:04:44 ID:zNy41pTn
というか2〜3日が何となく待てないだけです。
565イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 21:57:56 ID:LR9t7Nnm
今日の帰り、駅前の本屋に寄ったら、マルタ全巻(9冊)が棚に入ってた。
566イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 00:31:19 ID:X1jETm+8
仮にも政令指定都市なのに7巻だけどの本屋にもないってどうなんだ。
7巻の内容が気になって眠れません。
おやすみなさい。
567イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 01:45:19 ID:hKX8fVmm
政令指定を取り消せばおk
568イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 15:50:06 ID:KFzpOHt/
その発想は無かったわ
569イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 13:10:21 ID:KmJdp7sQ
ほしゅ
570イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 20:34:37 ID:zy0u/Bes
いや、書店で注文すれば解決じゃん
571イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:03:07 ID:EPyn7eld
で結局7巻の人はちゃんと買えたんかな?
572イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 17:18:19 ID:3zUgWGhG
>>571
買えました。そして読みました。
余韻の残るいい終わり方だったと思う。
その後の話も読みたいって気はするけどね。

ところで、単行本化されてない短編って何本くらい残ってるのかな?
573イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 18:52:38 ID:telCQmXO
単行本になるくらいの数はあったような気がする。
本数まではわかんない。
574イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 19:00:14 ID:SJ1BAyFZ
俺の知ってるので3本と漫画にされてるやつ2つかな。
どれもバーチが可愛くて可愛くて雑誌捨てらんないよ。
575イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 11:43:48 ID:bKpYOKK4
576イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 20:31:16 ID:U8Pdi0an
マンガは知ってたけど、短編あったのか。

単行本に収載されるまで、バトルロイヤルが捨てられないよ。
577イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 14:41:14 ID:2ConTCF7
漫画もまとめて欲しいけどバトルロイヤルが休刊中だしな。
ページ数もないし、いっそ短編と一つに…はならないか。
578イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 01:27:20 ID:xaXRFppO
まあとりあえずは短編集の3が出るかどうかだなぁ。
富士ミスが死ぬ前に何とか。
579イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 11:41:06 ID:hBY2p7WT
エクスプローラーも終わったしトロイメライ移動しちゃうから富士ミスもう買うの無いんだよなぁ…
580イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 00:50:50 ID:0pPcxe8g
まだだ、まだ終わらんよ!


SHI-NOとROOMから始まる復活劇を信じていr
581イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 00:45:55 ID:ABPvwhiE
IEのことかと思った>エクスプローラー
野梨原さん以外のラノベはとっくに卒業しちゃってなんもわからないんだぜ
582イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 17:43:14 ID:mMieIiB1
マルタは人から薦められて久々に読んだラノベだったけど面白かった。
残りの短篇集も出るといいね。
583イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 04:14:18 ID:L0qvcmv/
ふと思ったんだが、バーチが嫁だと夫婦生活がマンネリ化しても
変装して貰って気分転換、ってのが可能だよな……。
と、イブの夜にくだらないことを考えてみた。
584イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 11:00:26 ID:hyXv1zGX
サンタ・バーチとサンタガール・ジョセフ犬
トナカイはマルタとリッツで。
ターキーっぽいのもいるし。喋るけど。
585イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 16:45:16 ID:FU9TSS//
>>583
アッー!
586イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 19:30:10 ID:zMSQD4ga
リッツも昼と夜の2つのジョゼフ犬で安心だね!

…普通に獣人がいるオスタスだと犬形態との恋愛もアリなんだろうか
ジョゼフ犬ナンパされてたし
587イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 22:24:29 ID:pXmZEStt
そもそも普段からバーチ、っていうか素でいるのか
マリアンナさんでいるのか。喋り方とか。
588イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:05 ID:96+YGkR4
野梨原さんのスレあったんだ、懐かしいなあ
ちょーシリーズがすごい好きで今でも気がつくと読み返してるよ
589イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 01:25:04 ID:hB64xGR+
>>587
素というか、正体知っている人の前ではバーチだろう。
590イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 13:03:29 ID:BDNytJkQ
女マルタに一番萌えたのは秘密だアッー!
591イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 16:56:48 ID:0df75GSA
女マルタ…ああ、あの蓑崎に戻った幻覚見せられてた時のか!
一瞬マルタいつ女装したっけ?って思っちまった。
592イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 03:23:46 ID:uuRQIzpt
>>587
元々の性格はバーチって描写があったような。
593イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 17:29:59 ID:OWHWI94u
>>592
最終巻後は変化があるかって意味で。
594イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 17:57:39 ID:2eug5NgK
もっと「女の子」を満喫しそう。
595イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 00:33:21 ID:62bn3aEg
女の子って歳じゃないよな。

おや、誰か来たようだ。
596イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 09:16:48 ID:AwlVi6dE
「マルタの世界では、どうやら年上の男と年下の女が付き合うのが基本らしいからな。
年上の私がマルタに合わせてやって何が悪い」


たまに女子高生ノリで、「鷺井君」とか呼んだりしそうだw
597イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 10:41:22 ID:Cy0T15lY
ああ、良い意味で恋する乙女を満喫しそうだよね
598イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 20:01:16 ID:kfLgGYOa
そういうとこも可愛くていいなw
599イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 21:57:04 ID:UMmNxyjk
バーチにカトレアをプレゼントしたい。
カトレアの花言葉は「優美な婦人、成熟した魅力」
600イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 04:18:46 ID:ZGqpsbvv
ようやく魔王新刊読破
面白かったけど、野梨原氏
また大ポカやらかしてるな

校正よ、しっかりしてくれ
601イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 16:09:10 ID:Uc7kjbN0
コバは本当に校正してるのかってほどだからな。
特に固有名詞。
602イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 02:35:38 ID:jjK2O8BN
明けましておめでとうー。
今年も素敵な物語を
楽しみにしてます野梨原さん。
みんなもよい1年を!
603イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 16:29:23 ID:skbwqNbr
とりあえず魔王の続きを出して欲しい…
604イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:23:54 ID:ht9HvF3G
今月出るじゃん
605イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:09:07 ID:jjK2O8BN
あっほんとだ!
30日に『貴方に捧げる「ありがとう」』がでるねー
606イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:34:37 ID:xVO3UMSP
おおおータイトルが本当に終わりっぽい!
発売が楽しみなような寂しいような
607イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 18:24:28 ID:yZ1c2r8N
最終巻だしちょーキャラたくさん出して欲しいと思うのは自分だけかな
608イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:10 ID:B/k5f5ot
>>607
私はあんまり出して欲しくないかな・・・
でも今どうしているか位だったら知りたい
宝珠はいまどうしているかとか
オパールとアラン王子はどうなったかとか
609イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 00:23:11 ID:I4L4HN6p
サフの口から固有名詞なしでこういう人がいるとか
こういうコトしてるとかそういう感じで垣間見れるといいなぁ
610イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 18:59:32 ID:EULhABX+
掲示板に書き込むことが人生初ですが、新刊発売の情報を見て我慢できなくなりました!
新刊楽しみです。
611イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 19:44:54 ID:S13psvL4
>>610
よし、じゃあとりあえずsage覚えてからもう一度おいで

ちょーキャラは直接出るんでなくて、その後どうなったのかちょこっと語られるだけでも十分。
最後二人はちゃんとちょー世界に帰るんだろうか
612イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 20:34:53 ID:atKHyk/a
>>611
帰らなかったらジオも尻尾も怒るだろうな

サフが青少年で出てきたってことは、
ちょーの世界と時間のズレはあまりないってことじゃないだろうか
だったら帰らない理由はないと思うんだけども
613イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:19:25 ID:/V/CLLl0
ふと思った。
マルタとランが友情深めてるとこももっと見たかったなー
ランがマルタを尊敬するようになるくだりをもっと掘り下げてみっちりと。
野梨原先生の書くラブも好きだけど、同性同士の友情すごく好きなんだー
ダイヤとヴィアもすげーよかったし
614イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 14:38:38 ID:CIh/lEer
あージオとアランもよかったね
615イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 22:31:19 ID:OuKbxytz
サリタとパリス、ヴァデラッヅとパリスと子供たち、オニキスとクラスター(とムロー)、スマートとダイヤ、ダイヤとライーとミナちゃんも好きだったなー。
616イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 00:22:58 ID:jmZfAaAm
最初の巻のさ、ジオとアランが仲直りっていうか仲良くなるとこいいよねー
卑しい野獣とか散々罵倒しまくってたアランが、おずおず照れながらジオに謝って、ジオもおずおず照れながら返して、
そういうのすごい好きだったなー。
メイン二人以外の人間たちの交歓もちゃんと描いてるのが好きだ。
617イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 11:20:52 ID:RXhzvGUI
マリアンナ・サギーって紙の切れ端に書いてにやにやしてるバーチの姿が目に浮かんできた
618イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 06:32:09 ID:PVxnLa8B
>617
何それすごいきゅんきゅんする。想像したらニヤニヤしてきた。
619イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 11:59:59 ID:/fAPFUys
>>618
そんなラブコメ同人を書き始めてしまったのだ
620イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:19:15 ID:mBIRAszo
>>619
読みてぇぇぇ
スレ違いだけど野梨原さん作品って同人とかサイトとかあるの?
621イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:28:13 ID:97tUUkWx
>>620
ここで聞くよりぐぐったほうが早いんじゃないかな。
ちょっと前探したときはあったけど、アドレス張るのは万が一にも先方に迷惑があっては困るから。
622イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:33:39 ID:F8ceIh9A
今更、本当に今更マルタ・サギーの6巻を読んだんだ。
なあウイドウって何だっけ。どこで出てきたんだっけ。
623イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:40:12 ID:c9lFyRSb
四巻の金塊盗む際に使ってると思われる(濃霧と豪雨)
名前が出たのは六巻のラストかな?多分
バーチに攻撃を仕掛けてジャックさんの隙をついて盗み出したって
デアスミスの子分が言ってたはず。
624イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:18:33 ID:wGFidhjJ
>>623
あれ、名前って6巻で初めて出た?なんか見覚えあったんだけどなあ
ありがとー
625イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 08:54:38 ID:it0bQJGK
魔王シリーズってかんけつしているの?
してるなら買おうと思うのだけど
626イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 10:14:44 ID:ILwnZgi+
ハクション大魔王とは無関係だ
627イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 11:48:45 ID:NYlu/gb3
BOOKNAVIに新刊の表紙とあらすじが載ってるよー
628イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:01:24 ID:Q1hnpAeh
>>627
表紙みた
スマート男臭すぎワロタかっこいいけど
629イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:05:20 ID:YScBgNkQ
>>625
2月新刊で完結。
630イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:00:56 ID:fX2ZG2Ma
ついに元に戻るのか、スマート
嬉しいような残念なようなw
631イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:00:07 ID:YScBgNkQ
bk1ではもう24hになってるから都内在住の人はもうフラゲできるかもね。
632イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:37:37 ID:uMln2zkA
魔王シリーズも終わりか。

そういや疑問に思ってたけど、16翼が黒、3翼が銅、8翼が白金だったら、
他の翼は何色なんだろう。
1翼が金、2翼が銀っていうのは想像つくけど。

……いや、うん、別に鉄灰色の魔王とか期待してないけど。
サリタもスマートには人間であって欲しいみたいだし。
633イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:48:07 ID:tIVztxgd
早速新刊読了
ネタバレはしないけど、何だか色々と叫びたい気持ちでいっぱいだよw
634イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:49:32 ID:kV621ZoI
ネタばれスレ行ってくれ。
つーか、聞きたいw

つ「【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part13」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230304803/
635イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:59:57 ID:aTjUrgQU
挿し絵先にみてもうて動悸が
あぁあこれで終わりなのね
636イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 14:50:56 ID:Rj+1oLS3
読了したー
またもや待ち切れず書店で一気に読んでしまった
腰据えてじっくり読もうと思ってたのに…只今家でじっくり読み返し中

しかし表紙のスマートがおっとこまえで噴いてしまう……いやすっごいかっこいいんだけど!大好きなんだけど!
637イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:06:26 ID:pUlFiW7C
家で読みながら1人で何回か叫んだw

もう発売日だしネタバレおk?
638イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:12:37 ID:aTjUrgQU
翌日のがいいかな?
639イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 16:14:05 ID:Rj+1oLS3
ネタバレとか書いてそのあとワンクッションおけばいいんじゃない?
3度読み返してるけど、なんかもう感慨深くて感想がまとまらない…叫んだりニヤついたりw

他の人の感想を見てみたいな〜
640イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:47:10 ID:AoQowU8s
ネタバレ










……やっぱり、サリタのこと、わりきれてなかったんだな、スマート。
泣いてるスマートの挿絵だけで、こっちまで泣きそうになったじゃねーか。つД`)
641イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:32:10 ID:Rj+1oLS3
ネタバレ







とりあえず、後半のあんな人こんな人たちが出るあたりで一枚ずつ挿絵が見たかったなぁ…
でもまた見れると思ってなかったから嬉しかった。
みんないい意味で変わらず、でもそれぞれの世界で成長して生きていってるんだなぁと。
他にも八翼とかスマートとかプラとかパーとか色々書きたいんだけど、ちょーから通しで読み返してくる!
明日仕事なのに寝れないw
642イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:10 ID:4YkdtLAN
ネタバレ







実はまだ全部読めてないんだけど卑怯すぎるだろうこれは!
今まで姿を変えてきてた魔王もサリタの姿にだけはならなかったんだなぁ。
そして、あえてサフが選ばれた理由とか考えると涙腺が…
643イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 21:45:05 ID:Jh4u/+kR
ネタバレ











あーもー、あーもー、あー…
過去作品の人たちがいい感じに成長して、
昔の思い出や恩のために結集してくれるっていうのがすごく好きな展開なんだけど、
でもやっぱちょーからのファンとしては、みんながスマートにした頼み事が、
そしてサファイヤのサリタへの行動が嬉しくて仕方ないんだ。
644イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:08:42 ID:+yJloeN3
ネタバレ





はっはっは、スマート、このロクデナシめw
しかしカケラも触れられなかったと言うことはやはりコリアムは消滅済みなのか… orz
645イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:13:03 ID:TfVFjEC0
>>644
それいうならコバーリムの人々出てないじゃないか。元気だと思うよ。
646イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:17:49 ID:iIY8lD/J
ネタバレ







でも、どうしてだろう、何か凄く今回一番、サルドニュクスはもうサリタではないんだって感じたよ。
ちょっと泣いてしまった。うおおおお
647イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 02:32:51 ID:pJ6Wtxu1
ネタバレ



やはりアランのご結婚?
戴冠式って言ってたけど確か兄貴いて跡継ぎじゃないよね
つか、戴冠式だと宝珠探さない気がするし
あとオニキス・宝珠の名があそこで出たのにオパールの名が上がらなかったのもそう思った理由の一つ
まぁ個人的希望でもあるけど
648イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 03:15:49 ID:AvnkVP4g
ネタバレ





ラストはいっそもうアラン戴冠&ご成婚&ダイヤ・ヴィアご懐妊&セリミナ結婚
っくらいでも良い気がした。
あそこで終わるのがきれいだと分かっちゃいるけど、魔王とジオの会話見たかったなー。
魔王とスマートの絆も勿論だけど、やっぱ一番魔王と関わり深くて魔王も気に掛けてるのは
ジオだと思ってるから、魔王シリーズのサルがどんな口調でジオに接してるのか
見たかった。
649イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 08:15:08 ID:M8QQgXyW
>>644
>>645
ネタバレにレス








コリアムって、ジオやダイヤの性転換に力貸した女神様だよね?
……たしかに消滅済みな気がしてきた。
スマート、それもあって、寂しかったのかな?
「若い時枯れてると、年食ってから若くなる」っていう言葉で、
コリアムとスマートの、あの女性扱い出来ないって言った、ある意味、冷淡なスマート、思い出した。
八翼白金に小鳥の姿になってもらったのって、コリアムと親しくしていた時も、コリアム変身して肩に乗るぐらいのことは容認させてたからかな?と思う。
そう思うと寂しいもんだ。
650イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 11:56:45 ID:d1J3Sdq8
>>648
激しく同意
魔王が「友人」って口にするとき、一番先に出てくるのはジオなんだと思ってる。
そこまで行くとずるずるになるってわかっちゃいるけど、
ジオとサルドニュクスの交歓を見たかったなぁあああ
651イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 17:40:46 ID:UnuJU0UJ
なんかいろいろ読み終わってから考えて、切なかったりうれしかったりしたことをレスしようと思ったけど、
レス読んだらいいたいことほぼ書いてあって満足だ。
ただ、たださぁ。なんか急ぎ足じゃね?と思うの最近。マルタのラストといい、これといい。
いろいろ詰まっていて嬉しいけど、マルタの最終回のほうが、なんか納得できた。
652イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 17:52:24 ID:FZ13sOoK
魔王シリーズは続けようと思えば延々続けられる設定だからこそ
一気に終わらせた気もする。
もうちょっとじっくりと八様の過去とか色々見たかった気はするけれども。
653イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 18:20:25 ID:HQjWi0WJ
でもだらだら続けられるよりもきっぱりして良かったとも思うんだ。
もっと読みたいっていう腹八分目がいい作品だったって思える条件だと思う。
654イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 18:36:12 ID:UnuJU0UJ
まあ確かに、完結を読めたことは満足ではある。
野梨原さんの作品って、ちゃんとハッピーエンドなのに切ないよなぁ。
サリタの魔王化しかり、マルタの蓑崎での別れしかり。
ここでだしていいのかわからんけどなつかげあきぞらとか。
いちゃラブはいいんだけどさ。恥ずかしくなるくらい甘酸っぱいから。
でも同時にあれこれ考えるとすんごい切なくてなんかあああああってなる。
655イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:02:39 ID:d1J3Sdq8
急ぎ足は同感。何かすごく大事なことだけを抜き出したみたいで、もうちょっとみっちり行ってほしい気もする。
でもこれ野梨原先生大好きだからそう思うだけなのかなー。
どんだけ書いてくれたってもっともっとって思うのかも。

今四回目くらいに、前の巻から読んでるんだけどやっぱいいなぁ
ギンガとティルファも幸せになれそうで良かった。ギンガが要所要所で男前だったな
656イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:55:42 ID:6V2sLPv9
>>645
コリアム消滅かなぁ…と思ったのはスマートの恋人関連の話題でカケラも出なかったから。
コバーリムの面々は脇キャラだから触れられなくても全然問題ないけど、コリアム健在なら
何又かの一人としてちょっとぐらい話題に出るんじゃないかなと思ったわけだ。
ちょー知らない人にも「スマートって女神まで引っかけてるのかよ」と驚いて貰えると
面白そうだし。
そして>>649の「肩に乗る…」のくだりを読んで切なくなった。゚・(つД`)・゚・
657イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 22:27:25 ID:AvnkVP4g
スマートに笑って「ろくでなし」発言したあたりで、コリアムは吹っ切れてるのかなぁと思ってた。
恋愛よりも同志愛とか友愛に近い感情になってんのかなー、と。
だからスマートの何又かの一人にも入って無くて、それで話題にも出てないだけで
まだあの世界では健在だと信じてる゚・(つД`)・゚・

コリアムにろくでなし言われた後のスマートとパリスとヴァデの会話が好きだ。
パリスの中での評価がヴァデ>>>スマートだったのがうけた。
友人と弟子からの評価に悩むスマートも可愛かった。
658イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 00:19:40 ID:9gON7v0U
友人と弟子からの評価って、完璧、自業自得だけどねw
性格は「普通」ってのを知らなくってぶっ飛んでるし、下半身、本気で節操無しだし。

ちょーで、女になった時に男に抱かれてた(あれは最後までやっちまったと思います)スマートは
確かに美人さんだったけど、あそこまで無節操にされると、ねぇ?

むしろ隠し子がいないのが不思議なぐらい。
あまりに魔力に触れ過ぎていて、人間としての子供を残すっていう枠が外れちゃったのかと思うけどね。
659イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 00:46:06 ID:TGwuIZxS
やっと読了。
真ん中の辺りとか涙でよく読めなかった。
いいたいことはたくさんあるけど、とりあえず。
野梨原さんお疲れさまでした、そしてありがとうございました。
これはファンレター書くっきゃない。
660イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 01:16:30 ID:X5FlPWrk
野梨原さんが、あとがきの最後で「また、どこかで」って書いてくれるたびすごく安心する
別れはいつもさらばだ、って銅は言ってたけど、そういう覚悟はまだしたくないなぁ
661イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 03:10:07 ID:Lh6eQSBn
>>646
自分は逆だw
魔王シリーズでは元々別だって意識あんまりなかったせいだけど、中間辺りでやっぱサリタなんだしそりゃ怒るよなぁと思った


そもそも何が違うんだっけ?>魔王化
ちょーシリーズでは魔王誕生後はニートしてたしサリタとは別人なのかと思ってたんだけど、
魔王シリーズでは魔王の知識や意識と折り合い付けて性格的に大雑把になった羽サリタってイメージ
662イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 05:32:39 ID:0veMY/fJ
コリアムはもうおらんのうちゃうかなあ

なんかうっかりラブが世界の規律変わってからのコリアムの姿、まで妄想した

残る妄想課題
・ヴィアとヴァーディの馴れ初め
663イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 11:11:50 ID:2+D9twIh
企画本3出してくれー!
んで、そこで色々と謎な部分を補完してキレイに終わって欲しい。
魔王シリーズになっちゃったから無理かな‥
664イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 23:49:21 ID:uvRdmRra
あー
この余韻が野梨原さんだよなー

いいねー企画本。
イラストで「もしも」でいいからオパールとしっぽの結婚式見たい。
しっぽ鈍いから、オトしたならオパールかなり苦労してオトしたと思うんだー
665イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 00:50:24 ID:PHhKzTse
やーでも確かに色恋にめちゃめちゃ鈍そうだけど、
しっぽからしてみたらオパールは文字通り生まれたときから見てるわけじゃん
赤んぼの頃からほんとに世話してたし一緒に暮らしてたし、実の両親より過ごした時間も長いわけでさ
そんな女の子にラブで慕われても、そりゃすぐにその気にはなれんだろうしっぽも…

というわけで、そのへんのオパールのがんばりとしっぽの内心やら心境の変化やらきっかけやらを
甘酸っぱく希望ですよ企画本
666イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 01:16:53 ID:LfMwP9P0
しっぽしっぽ言われてるアラン王子がちょっと気の毒になった

スマートですら一応、漢字使って「尻尾」って言ってるのに……って、スマート、本気で主だと思ってるのか?
667イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 07:48:49 ID:xbt6dTwT
>>666
思っているでしょう、ちゃんと。
なんだかんだ言いながら、アランに逆らうこと・背くことはしていないし。
668イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 10:39:24 ID:J9YKLq8s
>>665
ロビンも「おしめを換えてあげたことのある相手を女性とは思えない」と言ってたし
オパールがアランを口説き落とすのは相当難しそうだw
669イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 13:09:14 ID:IlqLeeFP
でもさ、企画本の「ちょーかわいこちゃん」の時、アランはオパールの名前を挙げてたよね。
アラン曰くダイヤは美女、かわいこちゃんはオパール。らしいし。
オパールが頑張れば何とかなるんじゃないのかな。

ところで107頁に「しがみついたままオニキスは〜」ってなってるけど、サファイヤだよね、これ。
校正だれも気付かんかったんかい;
670イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 13:17:10 ID:Hq7uuoKI
尻尾が出来てからのアラン王子のフルネームは、アラン・ケイザー・シッポ・
ラボトロームになったのか?と、一瞬思ってしまったw

オパールが苦労に苦労を重ねた末、見事アラン王子を落とす話は読みたいねー。
企画本3を出して、短編で書き下ろしてくれないかなぁ。
671イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 19:07:02 ID:shcmVklz
あああああ

サルドニュクスがちょーから魔王で何であんなに性格がかわったかが見たい!
パイロープの恋の行方がみたい!
パリスと魔王が仲直りしたか気になる!
本編後のジエールとオニキスと宝珠の絡みが見たい!

企画本出してください…
それか某先生みたいにサイト作って番外編とか…
最新刊読んだらちょーメンバーが懐かしくなっちゃった(T_T)
672イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 23:43:09 ID:UKFw8f5r
>>669
どっかで「○○も〜」ってのが「○○もも〜」みたいな間違いもあった気がする

この人の本、結構そういう間違いあるよね
ちょーの時も間違えてたし
もう少し推敲してほしい
673イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 11:08:48 ID:kUIzuyJh
パソで文章打ってると候補単語からそのままってこともあるし、単純に打ち間違いもあるだろうけど、そこを指摘して直すのが校正や編集の仕事だと思う。
1人でやってるとどうしてもミスに気付かないよ。同じ目線でしか見ないから。
確かにもう少し推敲…と思わないでもないけど、それをフォローする編集側もなってない。
674イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 11:15:34 ID:SP56gyuX
ラノベでは基本校正はされてないと考えて良いよ。
675イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 15:16:03 ID:XGG/b1OH
集英、角川、一迅は誤字脱字がひどいっていうしなぁ
でも野梨原さんの場合半分素のような気がするw
676イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 17:19:24 ID:490bVwM4
1つ前の魔王で
白金とサルドニュクスが一度対面して会話までしてるっつのに
その数十ページ後で『会ったことありません』という設定に切り替わって話が進んでいることに
ちょー驚いた
677イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 18:08:16 ID:8ceR9g07
誤字脱字は目をつぶって、名前ミスも脳内変換でなんとかするとしても、
676指摘のアレはなぁ……。
流し読みでもいいから見返してくれれば、
ストーリー上の大きなミスはなくなると思うんだけど。
678イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 22:58:23 ID:4uUR+aa8
読みたいシーンはまだまだたくさんあるけど
読みたかったシーンが少し読めてよかった
ちょーの舞台であった世界に戻ってからの一幕も読みたかったけど
それは魔王じゃなくてちょーになっちゃうしこの終わり方で満足だ
679イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 01:21:46 ID:lmVv/JjQ
>>674-675
著者校正を経てこれ、というのはちょっとな……。
680イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 21:33:36 ID:YNPYlvml
死んでる人がうっかり生きてるようなミスに比べれば
会ったことあるのに会ってないなんてかわいいもんじゃないか
681イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 21:54:17 ID:ceg7IlO5
>>676が指摘してるのがどこだか思い出せない‥。
教えてエロい人 orz
682イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 23:08:43 ID:GqSHxIvV
魔王の羽の数って、多い方がいいとか
多い方が高く売れるとか何かメリットあるんだろうか
683イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 00:23:48 ID:Jepa88tQ
>>681 『我に捧げよ至高の愛』より
P.94
サルドニュクスとラブの会話
「あ、いたいた」
「十六翼」
「さっきプラティラウが来て、邪魔しないであげてって言われたから、邪魔しないことにした。(以下略)」

P.126
ラブとギンガの会話
「知らないよ。あの子いつここに来たの?」
「昼だ。サルドニュクスに連れられて」
その名を聞いて、ラブは鼻に皺を寄せた。
「あいつ来たのかよ」       ←ココ
684イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 00:55:32 ID:T5Gpj7EK
>>683 ありがとう
何回か読み返してるのになんで自分はスルーしてたんだろう‥。
685イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 18:39:38 ID:S7RKlX0l
魔王もマルタも終わってしまったら
ラノベ読む本なくなった…しばらく野梨原さん不足だなあ

マルスシティでないかなぁあああ
686イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:46:38 ID:glzC0dCT
昔出てた「風の導師候補生」の続きが読みたいんだけどな
書いてくれないかなー
687イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 23:28:16 ID:5Zyk33VI
わたしもマルスシティ希望っ
688イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 23:34:12 ID:BMIq7ho0
昔の続編やリメイクも楽しみだけど、新シリーズがどんなん来るかもwktkでならない
689イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 16:20:02 ID:qiHt6BHh
野梨原さんのファンサイト探してたら、179の「神様アレコレできるけどアレと
コレしかできないっていうか」を好きな言葉に上げてるとこを発見。
690イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 20:57:07 ID:kY9SUqZN
でっていう。
691イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:50:23 ID:aewK03Ia
マルタはまだ短編で出るんじゃないのか?
692イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:51:28 ID:aewK03Ia
下げ忘れたごめん…
693イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 02:13:59 ID:fO9M6Xxu
このまま例の事件や、未収録短編を出さなかったら笑えるぞ
694イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 09:30:52 ID:VikXZ6MT
富士ミススレ卒業式ムード。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222284343/354-357
ファンタジアで拾われるといいな。
短編集だけ出るとかどんだけ望み薄なんだって思うが。
695イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 19:04:41 ID:hv1QLgZ0
ぐげー
レーベルが亡くなるということでありましょうか?
勘弁してほしい
696イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 00:17:14 ID:NAN62mDw
>>694
ファンタジアはなんか作風と違う気がする
自分でもうまく言えないが、違和感w
697イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 10:21:50 ID:7ddu8QZN
>>696
違和感はどうしようもなくあるんだw
だってファンタジアでマルタ並にページ数少なくてLOVEな本ないからなー。
でも富士ミスでマルタ短編集が出る可能性はヘブンリーの続編が出るぐらい
難しそうだから
698イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:52:26 ID:VFSE/0r9
>>693
むしろ笑えん。泣くよ。やっぱり難しいか・・・。
699イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 21:43:46 ID:WJj8patn
どんなレーベルからでも出るなら買うに決まっている
700イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 21:55:20 ID:XXfdRNbV
まだスニーカー文庫の方があり得そうだよ
701イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 00:15:22 ID:WL2F/ws8
マルタ7巻がアマゾンに入荷しねええええめええええええんn!!!
702イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 01:01:59 ID:v15afJGw
一時期どこにもなかったけど最近リアル書店で続けて目撃したよ!
どれも初版だったけどorz
あまり売れなかったのかなー短編はどうなるのかなー
703イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 04:55:25 ID:+WttC8YO
レーベルがお葬式ムードなだけにハードル高かったんじゃないだろうか…
野梨原さんの同人出版でもいいからまとめた本出ないかなあ
704イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 10:50:50 ID:oBDj8agp
管理できないからサイト作りません
お返事かけないので80円切手入れないでください
とあとがきで割と何度も言ってる方だから同人もまたハードル高すぎると思う。

あと>>701
http://www.bk1.jp/product/03022316
こっちだったらまだ在庫あるっぽいよ
705701:2009/02/11(水) 17:44:29 ID:9JBn5i1e
>>704
セブンアンドワイに在庫があったので、いくつかのCDでカサ上げして注文しました

でも、アマゾンみたいに当日便が無いのが…
畜生、早く読みたい!
706イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 01:00:24 ID:mx1d7de8
>>704
いや、でも二次同人はやってたよ。
たしか6,7年まえくらいかなあ。そっちも大好きだった。
707イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 03:17:40 ID:7rE+amp6
>>706
マジで?
良かったらちょっと詳細教えてほしい
708イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 03:42:10 ID:i/TibF08
店で同人誌漁ってたら
野梨原さんのん見つけてふきだした思い出が。ゲームだったっけ

とりあえずちょーで脳内補完しなあかんのは
上にもあったヴィアとヴァデラッヅの馴れ初めと
スマートのご破算になった話と
コリアムちゃんどうなったかと
パリスは魔王に対してどう気持ちの決着つけたのかと
あとヴィアとパリスの両親
709イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 12:31:27 ID:FIEfYoCp
>>707
たまにヤフオクとかに出てるよ
710701:2009/02/12(木) 15:57:45 ID:RB8eJeTA
届いた!読み終わった!

イイハナシダナー
711イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 17:37:17 ID:STTtEzNB
竜退治を読み返したんだけど(これ1番好き)宿のおばちゃんが言ってた、
スマートのところを訪ねていった、ドリーに雰囲気が似ててロージーくらい
おっぱいがある女性って誰?
712イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:45:24 ID:mx1d7de8
>>707
自分が知ってるのはサークル名:LSS でPNはもじったりそのまんまだったり。
榎木さんと二人で活動してた。
サークル名と野梨原花南で検索すれば何件かヤフオクとか引っかかるよ。

あと言い忘れてたけど、BLなので嫌いな場合は注意。
713イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:22:43 ID:GrLWZrk5
うあー、確かにヴィアとヴァデの馴れ初め&進展知りたいなぁ。
自分的にはあと知りたいのがスマートが深淵に触れたであろう過去話と
宝珠とクラスターに展開はあったのかと(オニキス・ベル派なもんでw)
アレだけ彼女が欲しいと言っていたパリスに無事彼女が出来たかどうかだ。
714イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:50:44 ID:NZvAO65H
ベルの性別も気になるけど、あれは明かされないままの方が良いのかな
……まだ性別出てきてないよね?
715イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:35 ID:dDiSbebc
確か出てきていないはず<ベル性別
このまま出てこなくていいと思ってるけど、取り敢えず夢は抱き続けていたいw
716イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 05:56:10 ID:tt5rfInF
マルタ・サギーを読んだので初カキコ
こんだけ面白いの書いててスレ番が4ってのも凄いなぁ

本編1じゃなくて短編集1をはじめに読んで名探偵すぎてフイたよ
内容的にはニヤニヤが止まりませんねぇ、いろんなところで
ところで短編集3は絶望的な感じ?
717イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 16:50:13 ID:s7tmzNoE
オニベル派の人が他にいるとはw
ベル、女の子だといいよねー
男の子だった場合、突拍子もないところ(グーナーの娘とか)と
くっついていそうだ。
718イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 18:39:27 ID:35ajsbJN
ベルちゃんはあとがきみてると、
あえて不明なしてるみたいだから
性別わからないままだろうねえ

なにげにまだマルタよんだことないんだよなあ…
はまりそうで手だしてない
719イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 18:58:22 ID:YD5dT36f
はまりそうな予感があるならすぐにでも買った方が良いよ!
悲しい現実だが、完結していてレーベルがやばい以上、今後
うっかりはまったけど手に入らない!となる可能性が高い
今なら新刊を買って著者に利益+売れたという実績に計上できるから
720イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 21:33:50 ID:BUJzrZtL
>>716
前スレは1000いかないで落ちたんだぜw
少女小説作家のスレなら一部除いてどこもこんな感じだと思うよ
大好きな作家だけど、新規の読み手にはあまり多くなくて残念だ
短編集3出る前にレーベルあぼんの方が早そうだし

余裕があれば他の作品も手に取ってみてくれw
721イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 00:18:31 ID:KLcTo2tm
>716
最終巻売れたら出るよって言われてすごい売れたみたいだけど
出る前にレーベルが無くなるようだ
ソードワールドのファンブックみたいに漫画も乗っければページは足りてると思うんだけど
722716:2009/02/17(火) 02:41:56 ID:5zFIHuLy
約10年前かな・・・だと思う、発売当初に
ちょー美女と野獣は読んだよ、1、2巻くらい
あとにげろ、とかあきらめろ、とかそんなの題のやつ

で、あわなかったから圏外になってたんだよね
今読んだら違う感想かも知れんけれども
723イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 09:47:06 ID:vZmMJlgN
>>722
逃げちまえ!とあきらめろ!だな
724イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 18:51:43 ID:/8zs7gn0
ひーさしぶりにちょーシリーズ読み返しててさ、
で、夏の夜の夢でコリアムが呼び出した三つ子の精神体と会ったダイヤたちが
また会えるかって訊いたじゃん。
その返事の『きっと、おかあさんとおとうさんがびっくりするようなかたち』って何だっけ?
いつぐらいの話で出てくる?
725イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 19:05:04 ID:rhJlcvdi
>>724
ちょー薔薇色の人生のP194で出てくるよ
726イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 16:53:23 ID:Up72BgHO
>>725
ありがと!
727イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 12:15:09 ID:9G//qcy3
ほす
新シリーズの情報はいらんかぎり
伸びないなあ
728イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:21:41 ID:FtXG0pEv
ヘブンリーの続き無いのかね。
729イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:34:53 ID:wHmrn+8Y
>>728
あれはあとがきで終わりましたってはっきり明記されてたし
どう見ても打ち切りENDだからないと思う。あの話もうちょっと読みたかったね。
730イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:52:50 ID:b3bTBPPW
マルスシティが読みたいのは同意見多数として、
自分が続きがあったらいいなーと思うのは
居眠りキングダムなんだよね。
731イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:58:02 ID:Y7Rdc7yh
天使ズ。が何気に好きなんだけど
続き出ないかなー
732イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:10:34 ID:/FzWqUSl
あ天使ズすき
いい女に育った彼女の今後も知りたいね
733イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:09:40 ID:/HrXhP2R
その後もいいけどヒロイン変えても続きそうだ

このスレではあんまり名前聞かないけど個人的にはまちぽえもすき
734イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:47:05 ID:7EAp/4db
サクラがどんな話になるのwktkしてたな……
735イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 13:59:24 ID:Cj623TJ7
自分もまちぼえ好きだーノシ
でもいい終わり方だったから続編はないかな、
あのあとどうなったんだろう
736イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:32:51 ID:n6mwqy/x
一番好きなのは実は前田あさひの冒険だったりして
でも、さすがにあれの続きは無理だろうな
737イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 16:28:48 ID:I7h1oSNI
前田朝日、私も一番好きー。

単行本未収録の短編をどっかに収録して欲しいけど、
BLっぽいものだから、なんか微妙なんだよねー。

ジェフのバカっぷりが妙にツボなんだけどね。
738イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:11:54 ID:zWWDMuhG
前田朝日読みたいんだけどなー。
あの当時に購入しとかなかった自分に「買え!」と言いたい。
もの凄く言いたい orz
739イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 01:50:53 ID:mZmncXz+
その当時購入していたが、売ってしまった自分に
残しておけと言いたいw
740イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:50:09 ID:rzfGKoNl
まちぼえって初めてきいた

前田はBLのビーの字も
知らなかったころに
図書館で軽く読んで、
あっ面白いなあと思った覚えはあるのに
棚に戻した記憶がある

私のばか
741イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:00:50 ID:BFCwCW1Z
>>740
ぼえ ではなく ぽえ な。
っていうか「都会の詩」(まちのポエム)のこと。
ちなみにコバルト文庫。
742イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:46:13 ID:ZrQLSsXA
>>741
あー!!!!
ああっあれか、ありがとう!!
すっきりした
743イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 05:45:36 ID:GCKEjEPH
駅前で立ち読みしたからマルタ・サギー全巻買わざるを得なくなった。やるな名探偵。
個人的に市長と会った後の早紀ちゃんの言葉一つ一つに涙腺が緩んだ。
744イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:20:36 ID:J5IqDOPs
老人だなあ
745イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:21:04 ID:El9H/s5d
戻ったサギーがちゃんと体を鍛えてて、良かった。
おつまみであんなに感動するとは思わなかったなぁ
746イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:24 ID:v8JsnCQL
蓑崎のみんないい奴等だったなぁ。
一巻の先生もすごくいい人だったし。
747イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:13:13 ID:xdXh5AB6
GMが作ったマルタに優しい世界だからな
748イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:58:07 ID:CA7JS280
少なくとも親はかなり酷いがな>蓑崎

リッツがカードにされるーみたいな所を読み返してて思いついたんだが、
「妖精の娘」とか「薔薇の騎士」とかも、実は元カード使いたちだったりするのかな

マルタはそのまま「名探偵の少年」あたりだろうか
749イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 09:57:25 ID:V6T/HNFZ
それなんかバーロー
750イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:23:10 ID:s2etNxhm
バーロー「ペロッ、これはカード!」
751イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:34:36 ID:GMhjqZCV
「竜を召喚出来る剣士」みたく「名探偵のカードを使う青年」
752イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:32:46 ID:6HDbv6hZ
特定カードなら、バーチがどんな手段を使ってでも、誰の手にも渡さず手元に置きそうだな。

「マルタは私だけのものだ!」と、言い張って。
753イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:50:50 ID:B/SccgdQ
チーズ鱈をコンビニやスーパーで見かけるたびに早紀ちゃんの言葉が頭をよぎって涙腺緩んじゃうんだ…
これが世に聞く野梨原症候群か


しかしバーチはやっぱマルタが生きてそこにいて動いていてこそなんじゃないだろうか。
まぁカードでも独り占めはしそうだけどw
754イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:56:21 ID:GMhjqZCV
いい加減、涙腺はしつこいよ
755イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 08:15:45 ID:tU4v3pue
じゃあ臭腺
756イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:49:00 ID:thAKXBOu
独占。
バーチ、マルタカードを手元に・・・というより、人には渡したくないだろうね。

バーチの周囲の冷静なメイドちゃんたちもすごく好き。
バーチとマルタが結婚しても
「しかたありませんわねぇ」
「けっきょくお嬢様は、どうでもいい相手とは結婚できないんですわよ」
とか言って受け入れそう。
757イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 18:08:06 ID:c12vVof+
「盗みをやってもマルタがいないとつまらないじゃぁないか…」
ってカードに呟いてため息つくマリアンナさんの寂しげな表情しか浮かばないな
758イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:52:59 ID:A+UjiRu3
唐突だが

一番好きな台詞は前田朝日の冒険三巻の「私は私の王様で、そしてそれで充分なの」ってやつなんだ
どうしてもこれだけは何年経っても忘れられない、世界観ががらっと変わったんだ

のりりんの本読んでそんな経験した人、他にもいる?
759イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:45:54 ID:AC4d/2fW
救世主によろしくで、佐藤が、
「俺、農民だから(セリフうろ覚え)」って言った所かな?

魔王と戦うパーティの中で、雰囲気に流されない佐藤が格好いいとかじゃなくて、
自分の出来ることと出来ないことを知ってて、自覚してるってのに、妙に憧れた、
当時中学生、自分探し中の自分でしたw


あとは、セリフじゃないけど、ちょー魔王上巻の帯の、
「自分で選ぶ――「未来」。」
表紙が魔王になる前のサリタだったからかな。妙に覚えてる。
760イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 15:01:56 ID:E7qlXb0g
ちょー囚われの王子、でダイヤ主水が
「親が子供のために出来ることなんか、自分が幸せになって、
人生は生きるに足るもんだと思ってもらうことくらいじゃないか」
って言ってるとこ(細かいとこはうろ覚え)

学生時代で親に反発してたから、将来親になったらこういう押し付けじゃない愛のある
親になりたいなぁとぼんやり思ったのを覚えてるんだよね
自分の親にももちろん感謝してるけどさ!
761イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 20:37:31 ID:EL2sg/iN
こうやって、作中の好きな言葉を挙げたりすると、色々読み返したくなるよね。
で、読み始めるとキリがないんだw
762イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 13:17:36 ID:19vhU3TQ
救世主によろしく読んだこと無いんだよなー。古本屋にもないし。

ファンサイトでの紹介ですっごく気になった台詞があるんだけどって言うか、そこだけで笑えるんだけど。
皆が次々と名乗りをあげる中、主人公の名乗りは
「……………佐藤だ」
っていうのがすごく気になる。すごく読みたい。
きっとシリアスな場面なんだろうなー、とか、そこで笑いを入れるのが野梨原先生だよなー、とか。
読みたいなーどっかに売ってないかなー。
フリマも古本屋も定期的に巡回してチェックしてるんだけどなー。
マルスシティみたいに再出版されないかなーとか思うんだけど富士見は無くなるしコバルトでは系統が違うし;
763イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 20:39:37 ID:6TbabfXF
救世主なら電子書籍になってるよ。読むだけならそっちでどうかな。
どうしても本で欲しいならがんばって探すしかないけども。

「……………佐藤だ」 の場面は自分もお気に入りだw
764イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:05:46 ID:4tPbQWau
ほしゅ
765イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 21:22:54 ID:BrfhbMVJ
好きなセリフも多いけど、野梨原さんのは刺さるセリフも多いし、そっちの方が印象に残ってる。
宝珠がユーナーンに言った

「甘えないで。努力してくださいって」
「何となく今、それ思い出したよ。」

が一番印象に残ってるなぁ。
アランが宝珠に言ったときは特に気にならなかったんだけど、ユーナーンの有様を見た宝珠が、諭そうとしたんじゃなく
その言葉を「何となく思い出した」ってのが。
うまく言えないんだけど、一層厳しいよなーと。
766762:2009/03/18(水) 08:49:54 ID:pvCWr+lu
>763
電子書籍!
そっか、そっちにはあったんだ!
ありがとうーーーーーーvv
767イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 08:50:19 ID:y80Y+oYU
保守
768イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 13:10:32 ID:pJbk/G/5
保守と言いつつ下げてるワナw
769イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 13:32:40 ID:ccO0WWrL
書き込みがあれば保守はできるんだよ。
770イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:57:51 ID:I8Y2ROSZ
マルタようやく読み終えた。
今度うちのコーギーの子供生まれたらジョゼフ犬にしよー。
771イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 12:23:16 ID:GzhL+9C5
マルタ一巻読み終わったんだけど、ずっとこんな感じ?
772イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 13:33:22 ID:vk5qbfpv
バーチがどんどん可愛くなる
773イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 14:54:37 ID:xfXZ8V1t
>>771
こんな感じだったら、それはそれでマルタにとっては幸せだったかもな。

野梨原ノベルは「起承転結」の「転」が結構キツい。
774イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:23:49 ID:CzucKIma
ぼちぼち新作情報、こないかなあ
775イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 20:08:03 ID:sxcVXJw/
えーと、出るなら新シリーズか前のシリーズ物の続きとか、か。

あー…マルスシティ読みたいー。
776イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:45:48 ID:WlVW/WEB
最近はコバルト多いけど次出るならどこかな
777イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:20:10 ID:WPfEJpUz
最近はっていうか初期作品(前田朝日とか)以外はほとんどコバルトだからなー。
マルタ出してた富士ミスはレーベル自体が9割お亡くなりになってるし
778イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:29:16 ID:nuQkZAlY
>>777
富士ミスは今月も「お休み」らしいしな。
779イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:46:35 ID:PEWP1T4k
>>778
きれいな顔してるだろ。死んでるんだぜ、それで。
780イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 10:20:47 ID:IURo/Vdd
保守
781イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:56:57 ID:0hIhjK07
マルタと魔王が終わって楽しみが減ったよ
次の長編はどこからだろう
782イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:28:49 ID:ODdGXH8q
ボソッと、一言……
マルタがジャックさんに突きつけた銃は『リボルバー』なのに、
イラストでは……「さて、名探偵君……この謎を解明してみてはくれないか?」
783イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:32:30 ID:LOQNj+XX
既出
784イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 18:36:59 ID:WepJb1D9
絵師の無知か見落としでしょ
785イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:12:28 ID:Gpb75jdW
イラストレーターが発注のときにそこまで詳細に教えてもらえてなかったりするからなぁ。
786イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 20:58:14 ID:KikjlRYh
だって絵師も本文読んで描ける訳じゃないでしょうよ。
「ここは銃を突きつけてる絵を」って言われたんだったら間違ってないし。
787イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 12:33:21 ID:OPgSnS5X
すみ兵さんのラフ本で「注意して読んでるけど〆切迫ってくると
見落としがち」って書いてたからうっかりの可能性も普通にあると思うよ
788イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 02:27:44 ID:+6Nn13g/
789イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:09:20 ID:F51moQNx
しゅ
790イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:56:02 ID:HUWjzbRu
さぁ!夢のマルスシティ、ここで何をしよう
ねぇ!夢のマルスシティ、踊るのも歌うのもいいわ

読みたいねー。
791イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:58:52 ID:+klWvztM
読みたい、すっごく読みたい

でもとりあえず新刊マダー?
次の長編の準備でもしてるんだろうか
そうだといいな
792イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:41:34 ID:2A+co678
>>790
読みたいね
コバルトでお仕事してるうちは、他社レーベルでこの作品拾ってもらうのは無理かなー
793イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:13:32 ID:koNnmU93
久しぶりにきたけどやっぱりまだ新作こないな…
てか、これからくるのかな…不安になってきた

マクロードの過去妄想が止まらないよー
よみたいよーーーーー
794イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:36:46 ID:Rd5SiiNP
魔王の最終巻が2月刊(1月末)だから、新作準備しているなら
このくらい空くこともあるさ、半年もたってないし
795イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:53:30 ID:gcYIg4bT
ほしゅ

好きな作品はちょーです
魔王も終わったしもう続編は望めないんだろうな
宝珠や三つ子がどうなったのか、たぶんああなったんだろうけどちゃんと読んでにやにやしたかった……!
796イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:19:34 ID:JilKhEoI
ちょーは大好き
でもさすがに続編はもういいかなー物語は終わった
パリスやヴィアの親やら気になることはたくさんあるけんども

マルスシティはいつまでも待ち続ける
797イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 06:18:30 ID:lEJQ1Tfc
久し振りにちょー読んでいたらこんな時間になってしまった
798イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 22:19:43 ID:ze8Uxxj5
自分はマルタが一番好きだ
富士ミスはアレだし短編集は無理っぽいよなぁ…
799イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:26:24 ID:DO1ZXrYY
最終巻かなり健闘したけれど、駄目だったか
800イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 02:22:53 ID:oulk9fe/
マクロードはなんで警察してんのかなー
なにか理由があって入ってるのかなー
捕まえたいやつでもいるのかなあ
801イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 10:49:11 ID:nMKAqDpp
マルタ終盤の勢いは好きだなあ
レーベル消滅のしわ寄せだとしても
802イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:30:24 ID:8sq0P0nB
消化不良のような気もするし、スパッと終わって良かったという気もする。
なんというか不思議な作品だよ。

あとは残った短編を何とかしてくれれば……。
803イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:46:05 ID:G29c89li
もう読んだのは何年も昔なのに、今だに憧れてしまうかわゆいヒロインたちよ
今日もデパートで香水売り場をフラフラしてたら
いつの間にか「ダイヤにはどんな香水が似合うか…さやかにはどんな香水が…」
とか妄想しまくってた
804イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:19:59 ID:EYCUHdo6
>>803
マルスシティ復刻版のほうのキャラ挿絵に
それぞれのつけてる香水のってたよね
マクロードの香水ではじめて、
「セラヴィ(これが人生だ)」って言い回しを知った
初めて覚えたフランス語だからすごく気に入って、
その名残が今でも携帯アドレスに残ってるw

今思えばどんだけーと思うんだけどほんと好きだったわ
マクロードだけでなく、野梨原作品にはいまだに憧れるキャラクターいっぱい
805イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 02:01:16 ID:SMMBzWB0
>>804
ホントだ!
昔は読めなかったが今は読める…w
これって架空の香水なのかな?
さやかと同じのつけたいな〜
そして真っ赤な車に乗ってフランチェスカの恋だかいうカクテルを飲む!w
806イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 02:17:26 ID:EYCUHdo6
>>805
チェックはえええw
思わず私も数年ぶりに棚から出してきちゃったよ
ああ……知らないうちに、さやかの歳超えちゃったんだなあ…
架空じゃないかな? マルスシティいきたいわー

ざざーとまた読んでみたけど、ここらへんのはなし
野梨原さんすごく生き生きしてるというか、
ノリノリで書いてそうな印象だなあ
や、今のも昔も好きなんだけどね
807イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:58:45 ID:NBJyDw9W
こんなスレがあったんだね
昔野梨原さん大好きだったよ
ここ見てたらまた読みたくなってきたんだけどちょー以後は何がオススメかな?
明るくてテンポがよくてちょっと泣ける野梨原さんが好きなのですが
808イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:13:53 ID:o0Ju+EBK
ちょー以降もその路線のが多いからどれ選んでも大丈夫だしお勧めだよ。
あえてあげるなら
レギ伯爵の末娘(コバルト文庫)
マルタ・サギーは探偵ですか?(富士見ミステリー文庫)あたりはどうかな。
809イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 10:21:41 ID:EReOA18o
ちょーを読んでいたのなら、その続編の「魔王」シリーズもおすすめ
810イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 14:56:28 ID:l5MHPIF1
>>808、809
ありがとう
結局どれも面白いって事っぽいねw
すすめてくれたのから読んでみるよ!
久しぶりにラノベコーナー行くの緊張するけどw
811イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 02:01:33 ID:sugBVbLN
野梨原さんのファンは女性多いんかな?
812イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 08:12:47 ID:1nw3zvKh
そりゃ基本出してるのが女性向けレーベルだし
813イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 08:18:04 ID:isoLECnk
富士見から出たマルタや、マルスシティが以前出てた
スーパーファンタジー文庫は少年向けでもあったから
男性ファンも案外多いかもしれないが
初ヒットのちょーはコバルトだし、以前はBLの人だったから女性のほうが多いと思う
814イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 18:37:58 ID:Mw2Z3lQd
マルタはハマったよ
ちょーシリーズは合わなかった
ちなみに男
815イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 18:47:27 ID:f0UrI/pu
マルタが好きな男のひとは知人にいる
ちょーはおらんが
まあ、しゃあないっちゃしゃあないわな

あー新刊まだかなー
816イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 07:57:31 ID:Fu4EfxZm
どうやらマルタの短編はもう出ないっぽいな!
817イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:35:17 ID:Nygc5AFd
そろそろ完結して1年だしなあ
てか最終巻のあとがき読むと出し切った感あるしね
818イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 05:56:32 ID:xUioPVL9
ちょーシリーズを昔読んでマルタはちょーの人と知らずに読んでた。
でもマルタの方が好きだなー、短編出てくれ…
819イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 04:14:44 ID:BU6dhamj
新作マダ-?
820イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 15:17:55 ID:9n8s/43n
マダー
821イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 18:37:22 ID:IorcTdol
マダ
822イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 19:08:35 ID:3HcGAt0n
マルタの短編読みたいなぁ。富士見ファンタジアでDクラみたいに新装版+αとか言うだけいってみる
823イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:22:03 ID:8yGaUxyL
BBBみたいにファンタジアでなんか出してないとやってもらえなそう
824イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 01:26:36 ID:PhRB5Hy0
七夕ですね
ダイヤとジオは笹にねがいごとぶらさげて
きゃっきゃうふふしてればいいと思います

スマートとか毎年毎年全力で楽しんでそう七夕
825イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:03:47 ID:Sre2Sa9J
新刊マダー?
826イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:10:54 ID:Sre2Sa9J
こんなところがあったんだ。お邪魔します。
上のほうでマルスシティの歌のっけてた人ちょうGJ。懐かしくて読み返してきました。
新版の人物紹介も好きだけど旧版の雰囲気のあるイラストも好き。

いい年になったけど、今でも続きを待っています。
827イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:18:08 ID:9SySUI4M
遅ればせながらマルタ5巻までようやく読んだ
ヒロインと随分年齢差がある(しかも女のほうが年上)作品だなーと思ってたけど
こんな展開で年齢差を詰める(というか追い越した?)とは予想外だった
828イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:17:22 ID:F4VQQ1UU
ドラゴンマガジンの目立たないとこに新刊情報あったので

天使から百年(11月発売予定)
イラストはtearfishって人
829イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:30:17 ID:0nCRHvZd
イラストはpixivの人かな
ドラマガと企画やってるし
830イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:18:01 ID:d5DE2CW7
この人かあ
野梨原さんの作風に合いそうだし楽しみ
831イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:42:23 ID:Bm8Sxl5O
>>828
おお、ありがとう。楽しみだ!
832イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 12:14:43 ID:URo8pdYH
富士見からか!楽しみだな
833イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:52:14 ID:SMHxABjo
うああああ
嬉しいいいい
834イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 05:39:24 ID:MII5BFy2
11月か。
かなり先だなぁ。
835イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 23:30:25 ID:t5THTfMX
さて、昔読んだけどあわなくて途中で放置した
ちょーシリーズを読み出しますよ

マルタが面白かったので再チャレンジなんですがねw
長く続いたってことはファン結構いるんですよね?これ
836イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 00:53:54 ID:EQkOpi73
ちょーから入ったファンは多いよ
当時は本屋で平積みされてて少女向けのラノベで一番人気だったんじゃないかってくらい

マルタとはキャラのタイプは似てるけど全体的な雰囲気は全然違うしどうだろうなー
837イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:10:18 ID:ACMDaQZn
ちょーが大好きでマルタは最初ふーんて感じだったけど、途中からすごい好きになったよ!
838イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 02:04:05 ID:6wye6zta
マルタはキャラクターのやり取りが楽しくなってくると評価変わるねえ
839イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 02:38:02 ID:0fJPkm4m
ちょー美女と野獣は、最初テンションが分からず苦戦したが、
後半で楽しくなってきて、コバーリム編で大好きになったわ。懐かしいな。
840イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 04:12:28 ID:GKQ+5VK2
マルタは完結してから一気読みしたけど、最初はまあ何というかマリアンナ萌えの小説に過ぎなかったけど
探偵の堕天で印象が変わった、というか名作だと思った。
ああいう話の持って行き方でなければ、最後は薄っぺらい印象で終わっていたかも知れない。
841イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 23:56:20 ID:ZSNYaeal
短編集でてからジョセフ犬かわいいよジョセフ犬って評価上がってきた気がする
842イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 01:27:46 ID:wlBLehBq
ちょーシリーズちょっと合わなかったなら逃げちまえ!を読んだほうが合いやすいかも
最初はちょーシリーズって少女小説っぽくない部分結構あるなと思ったけど、
マルタと比べるとやっぱり少女小説だったんだなぁと思った
どっちも大好きだけど。特にマルタは中盤からの展開に驚いた
843イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 02:14:22 ID:vyn7+ij3
確かにマルタから入ったひとは
逃げちまえ!があいそう。一意見だけど
むしろ美女と野獣は思いっきり少女路線な気がする
ただベクトルがなんかおかしいだけでw

天使から100年て天使ズ。の続編かと一瞬おもた
844イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 19:57:31 ID:RCVu0wOG
>>841
ジョゼフ犬は少女形態より犬形態のほうがよりかわいいと思ってるのは自分だけか
いやどっちもかわいいけど
845イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 10:15:48 ID:AvboLJj/
>>842
> マルタと比べるとやっぱり少女小説だったんだなぁと思った

同じく
マルタは厨二病っぷりについていけなくて、
でもなんとなく作者買いしてたんだけど5巻から大好きになった
だからか探偵所が好きすぎてリッツの兄とかキャラ濃いのに印象薄い
846イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:52:18 ID:XuyKvfyU
>>845
そうそう!マルタ厨二でうぜぇと思ってたけど、それも伏線だった。
野梨原さんの作品はキャラが成長していくところがイイ!
847イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 09:38:10 ID:/mOD3VmF
ひねてるキャラも、どっか前向きだよね
848イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 09:56:45 ID:pqNXXUX9
>>847
悪役とか敵でも基本的にいい人だしね
849イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 08:59:41 ID:KxKQOF2h
お盆休み中にマルタ・サギーを一気に読了。
ちょーシリーズを宝珠の途中で読むのやめちゃって以来の野梨原作品で
最初は詰まんないなーと思いつつも、4冊目で大展開があるらしいから
とりあえずそこまでは、と思って読んでたら大展開ぶりに驚いた。
5巻からはハマっちゃって、夢中で読みました。
ちょーももう一度読み直してみようかな。
850イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 01:08:31 ID:ydvw9nIe
>>848
ヴァーディがあんなに愛しいキャラクターになるとは思いもよりませんでした

まだマルタ未読なんだけど、
ここみてると途中からよっぽどすごいことが起こるみたいだなw
851イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 05:06:19 ID:wPn9EugV
誰か前田朝日の冒険読んだことある人いるかい?
漫画版でストーリー知って必死で探しているが、なかなか手に入らん。
絶版だからあたりまえだがw

気になって仕方ないんだ。
雰囲気的にちょーのノリに近いのかな?
852イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 11:53:42 ID:6+EJwwzw
前田朝日は古本屋で探せば見つかると思う。
コミックとは大筋同じだけど、結構違う部分も多い。
細かいところを見るとデニーズとの初対面シーン。
コミックだとキムタク。小説だと中村俊介。小説終了後数年たってからのコミック化だったから時代なんだろうけど;
小説1巻の話=コミック全3巻
小説は3巻まであるからそれの複線も1巻にある。
2巻目からはダリルとジェフも人間界に来る。
そして朝日さんの親(健太の親でもあるけど;)がすげえ。色んな意味ですげえ。

雰囲気はマルタよりはちょーに近い。
しかしなんというか、初期の作品のせいか野梨原節がきいているんだけど、無理に少女漫画的な流れに持って行こうと努力しているのが青い…
っていうか、こっ恥ずかしい!
853イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 08:48:17 ID:jOVy9IK0
マルタは打ち切りと言うか締めなきゃならなくなったのが良い方向に働いたな
薄くても内容が濃かった
854イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 02:04:25 ID:qU4hwMAU
マルタ、残りの短編とやらを出してくれーーー

>>850
マルタ買っておかんと、入手難になるぞたぶん
855イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 18:33:30 ID:I2vCwpO+
ちょーシリーズは、一巻で人間に戻ったジオにダイヤが 可愛くない! と
言ったシーンを読んでハマったw

マルタは本屋で偶然見付けて立ち読みして、すぐに気に入ったよ。当時、
六巻まで出ていて、全部欲しくて本屋巡りしたのに、五巻だけがどこに
行っても見付からなくて、結局ネットで買ったなぁ。

あきらめろ や 逃げちまえ も持っていたけど、どこにしまったやら…。
856イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 09:11:34 ID:ysGdyDr1
マルタ読了。
ロッシ先生が絶対後でまた出てくると思ってたのに、4巻だけの登場だった。
1巻で名前だけ出てた頭のいいクラスメートとかも登場があるかな、と思ってたけど
これもなかった。
いろいろ予想が裏切られたシリーズだ。
でも面白かったから全く問題なし。
新しいシリーズ早く始まるといいな。
857イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 10:24:16 ID:pUgv/1kT
マルタと魔王とちょーの後半の未読だった部分を相次いで読んだ。
マルタと魔王を読んで思ったけど、この人、愛の告白のセリフがどれもほとんど同じだね。
「生まれてきてくれてありがとう」かぁ。野梨原さんの恋愛観というか、実感なのかな。
858イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 14:39:14 ID:Oz17Nkrj
…うわあ、それよく彼女に言ってるわ
好きな作品だから影響されたのか、それとも恋愛観が一致するから好きなのかは分からんけど。
859イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 18:43:30 ID:W5YwC9wR
11月待ちage
860イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:23:50 ID:lzD3fIVU
マリアンナさんて結局何歳だったんだろ。
なんとなく24歳前後かと思ってたけど、27歳のアウレカにおばさん呼ばわりされてたから
もう少し上なんだろうか。
861イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:30:11 ID:PN6aa3nq
>>860
アウレカは「女は10代まで」という思考の持ち主



かもしれない
862イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:38:59 ID:tTt7Tz9v
マリアンナさんて人間だったっけ。
個人的には人外の種族だと思ってたから「○○○歳、人間でいうと23歳」とかそういうレベルだと
思ってた
863イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:22:11 ID:/f88+Ws3
種族違うはず
怪我の治りが早い種族っていってたような

けっこういい年齢なのかもね
864イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:18:47 ID:LQgnIvPY
もうこのスレも800後半か…続くもんだな
新刊でるころには次スレかなあ
【ちょーから】野梨原花南5【100年】とかかな…

気が早すぎてサーセンw 新刊楽しみすぎてww
865イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 19:24:54 ID:sf9T9lDS
今更だけどちょーの登場人物の名前って
予想以上に宝石だの鉱石だのが由来になってたんだな
パイロープとかアルマースまで宝石用語だとは思わなかった
あと「後宮からの逃走」も「ありがちだけど作者の創作タイトル」だと思ってた
866イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 03:25:08 ID:FTILYW55
ちょーが宝石で、よか魔女が色だっけ
んで、前田朝日がファミレスとw

名前つけるのが苦手なのかね
867イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 18:37:11 ID:/lyJPW5r
統一するのが好き、の間違いじゃないの
868イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:52:15 ID:nDkf4r7Q
>>858
使うシーンが厳しいなぁ、誕生日にでも言うの?

プチリサーチ>女の子
「生まれてきてくれてありがとう」
って言われたら嬉しい?
*元ネタ知らんという前提で
869イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 09:04:06 ID:Ml5HWdKY
>>868
彼氏に言われるのなら嬉しい。それ以外の男性なら引く。
彼氏でも誕生日とかちょっと特別な日じゃないと「何事?」って思う。
870イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 16:40:27 ID:tU+iBTsg
正直「何自分に酔ってるのコイツ」と思う
871イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 19:23:30 ID:Wv1fvGuD
使いどころを間違えなければ感動モノのせりふだけど、
使いどころは人生で1.2回しかないと思うw
多発されてもしらけるだけだね、870に同意だな
872イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 19:28:36 ID:idwwmKfC
日常の何気ない時に言われたら
「何あんたもうじき死ぬの?」とか思ってしまいそう
873イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 19:30:12 ID:idwwmKfC
何だこのID
IDの中にidがあって草生やしてケンタッキーフライドチキン
874イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 20:29:30 ID:u9bQsYAT
マルタがケンタッキー食べたいなーとかいって、リッツがケンタキ?なにそれ?みたいなのを想像した。
ああいうやりとり好きだわー
875868:2009/09/11(金) 00:53:15 ID:FGS/YXdn
>>869-872
レスthx、やっぱり使うのは止めとくよw
クリスマスに何も言葉が浮かばなかったら考えるけど
でもまだアドリブで乗り切ったほうが安全な気がする
876イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 13:42:38 ID:n9BiZ7Rn
これは酷い
877イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 13:58:33 ID:exQuKoeb
おまいら純愛スレいけよ
878イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 18:47:41 ID:UcH8wvCe
過疎気味なスレのネタとしてスルーしてくれたまい
ところで純愛スレってナニ?
879イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 18:53:24 ID:exQuKoeb
>>878
純愛板だったわ 純情恋愛板 いったことないけど
いい加減スレチだな

新刊楽しみだなー





880イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:13:26 ID:toQT1mxx
ちょーで「うまくハマるのが見つからないから自分で創作しちゃいましたタイトル」になったのって
結局のところ「囚われの王子」だけ?
番外編の青いドレスとかは除く
881イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:38 ID:jiqenZUH
君に捧げる「ありがとう」読み返したら、やっぱいいなぁ
物語が終わった後も、皆それぞれ生きてて、色んなことがあって
エンディングを迎えたからって何もかもが一件落着したりはしないところがいいんだなぁ、野梨原作品は
882イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 09:15:50 ID:L3Pd87Pu
個人的に、この人は孤独の描写がうまいなぁと思う。
恋愛の描写よりも胸を突くというか、ぐっとくる。
マルタもちょーも読んで切なくなったよ。
883イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:13:57 ID:Yy22+7Of
自分が常々野梨原さんの描写で凄いなぁと思っているのが「傷み」の表現
肉体的・精神的どちらも容赦なく書ききってる
美男子だろうが美女だろうが主役だろうがヒロインだろうが子どもだろうが
痛かったら泣いて鼻水流してのたうつし、吐くし、上げる悲鳴もみっともない
そこがリアルだなと
884イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:12:57 ID:xMlbCwGl
富士見新刊が楽しみすぎる
早くあらすじ出ないかな
885イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:24:07 ID:STk11GK4
近年、ラノベのアニメ化は珍しいことではなくなったが
仮にマルタをアニメ化することになったら恐らく
真っ先にあの呪文に自主規制入るだろうなw
886イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 00:17:22 ID:Cf7OAyT8
>>883
なんつーか…本当に容赦ないよね。いや、そこがいいんだが
個人的には宝珠とマルタとラブについての描写にそれぞれきた

自分が傷ついてるのに気づかなかったり、それでアレな行動してるように
見えてしまうキャラはせつない
887イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:19:56 ID:6GskxN7/
富士見の新作、ぼちぼちネット書店であらすじきてるね

つーか、マルタが薄くて安かったのに(富士見ミスでも記録に残る薄さ)
今回は630円って結構厚め?
めずらしいなあ
888イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:24:45 ID:3uT14eY1
マルタに比べれば厚いけどレーベルで見れば普通ぐらいだと思う。
大抵の野梨原花南作品+100ページぐらいで300ページ弱ぐらいかな。
889イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:39:57 ID:yWmLN+JH
新刊待ち遠しいage
890イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:13:58 ID:ul5cOP34
新刊あらすじはもう出てたのね
何だ魔人フジシロユイカって
891転載:2009/10/07(水) 23:06:31 ID:gjabbeHU
天使から百年
魔人と主人と廃棄物

“世界のためになんか戦えない”。二人の少女の、エスケープ・ファンタジー

[ 著者 ]
野梨原花南
イラスト:tearfish

[ 内容 ]
異形の敵・ロドーリーに対抗できる能力者を集めたダーヴィス学院。英雄の末裔だという理由で学院に強制入学させられた少女・カイは、魔人フジシロユイカを召喚して、ロドーリーと戦うことになるのだが……!?


・・・百合?
恋愛要素はないのかな
892イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:14:45 ID:PatpSYNX
百合…(ヽ´ω`)

い、いやもしかしたら女子2人がハチャメチャ大冒険!強いよ!女の子!かも…

…しかし正直野梨原さんには恋愛話を期待してただけに辛いorz
893イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 04:23:40 ID:R7lWc2LA
いや、あるだろw
主人公が少女2人なだけで百合て
894イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 09:06:56 ID:Vju2ctqv
ダイヤとオリヴィアしか出てこないレフーラ編の一角を百合と呼べるなら
それはもう自分とは百合の定義が違うからそうか……としか言えないが
これだけで百合認定は正直早計すぎる。
895イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 17:45:24 ID:CpThcp4h
異世界召還もの?
一瞬某使い魔なラノベがよぎった

> エスケープ・ファンタジー
王道行ってないとこが野梨原さんの新刊キターって思うw
野梨原さんの書く♂キャラって大好きだから♂も出てくるといいなー
896イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 18:31:15 ID:mrEi9Ip2
別に恋愛なくてもいいだろ
恋愛なさそうだからorzとかどこまで恋愛脳なのかと
897イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:11:34 ID:CpThcp4h
単純に♂キャラの登場wktkしてるんだけど
♀キャラももちろん好きだけど♂キャラに自分的名言・名シーンがいっぱい
好きなキャラも好きなシーンもあげるときりがないくらい
コバルトで長く書いてたんだし読者が恋愛脳でもいいじゃない
恋愛なさそうだからorzって誰か言った?

恋愛のない作品ってサクラだけだっけ
898イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:53:55 ID:sW0n3z/G
>>897
>>892が恋愛話を期待してただけに辛いorzっていってるよ。ちょっと上ぐらい見ようよ。
もしかして>>896は自分宛だと思ってる?
899イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:31:17 ID:qWqhaRT4
何を楽しみにしてたっていいじゃない
前は2ちゃんでは珍しいくらい和気藹々としたスレだったのに
900イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:11:38 ID:06MFSd+Z
なんかすげー勢いで叩かれててびっくりした
どこを楽しみにしてるかなんて人それぞれだし
スルーする度量もないのか
901イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 07:40:19 ID:zC8JuiK0
逆切れ乙です^^
902イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:04:48 ID:aVpJ1RvF
自分にそのまま帰ってくること言ってどうすんの
スレの残りが発売までもたなそうだなあ
903イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:42:09 ID:N7hIN1as
1ヶ月で1000いくなかぁ
904イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:32:03 ID:4aJYgElm
超過疎スレだからどうかな
次スレには新刊のタイトルいれたほうがいいよね
905イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:17:32 ID:jbABeGTd
今のスレタイ、けっこう好きだw
次は新シリーズ一作しかないんだよね、そのままつける?
906イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:46:03 ID:XIhX98GW
残念だが11月には新刊出なさそうな感じだね。
公式から消えてる。
907イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:52:19 ID:5sz8xSPt
ほんとだ消えてる
ファンタジアのリストからは消えてないけど
908イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:35:20 ID:VMkYFUD7
イラストの人のブログでなんか分かるかと思ったら韓国の人で
日本語ブログはあんま更新しないみたいだったのでさっぱりでした
909sage:2009/10/18(日) 01:31:39 ID:KjDdK1Mm
>新刊
7&iでは11月発売のままで予約も受け付けてるんだけどな…

ラノベ何か紹介してと言われて思わず『夏影秋空』を勧めたんだけど
マルタ勧めるべきだった しまった
別にBL固定だったわけじゃないのに
しかもこれ2巻だった

今日はいろいろ掛け違えた
910イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:33:26 ID:KjDdK1Mm
やっぱりおかしい
もう寝よう
911イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:15:50 ID:HX7mbGGx
>>909
残念ながら、富士見メルマガに発売延期のお知らせが…
912イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:00 ID:r9QxScuO
>>911

うわああん
マルタ読み直して自分慰めてくる
913イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:16:00 ID:TWvVo4sk
延期は一ヶ月?それとも、もっと延びてしまうのかな
914イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:08:09 ID:M7Zu/8YV
分からないなあ。野梨原さんは公式サイトなり公認サイトが存在しないから
野梨原さんの都合で遅れてるのか絵師さん都合で遅れてるのか
まるで見当がつかない。まあ12月に出ることを祈ろう。発売日的にもほぼクリスマスプレゼントだw
915イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 21:56:59 ID:XtifwdN0
野梨原さん12月にアイリスかー。
916イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:52:06 ID:HGUfdd/A
女装王子か…どんな話なのか早く知りたいな
917イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:49:05 ID:62De9Bpn
何故だかアランやクラスター、ルフが女装させられてる姿が浮かんだ
何はともあれ楽しみだ!
どんな話なんだろう
918イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 15:27:52 ID:XYsun8/W
富士見の分は2月までのびるっぽい。
bk-1の発売日表記が「2010.2」になってたよ。遠いなー。
919イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:33:09 ID:ZMOcSL9K
>>918
おお、そうなんだ。気になってたからほっとしたwありがとう
どっちも楽しみだー
920イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 17:44:23 ID:s5nqxU1b
『イバラ学園王子カタログ』
エルトランド国の女子校に入学した美少女の正体は、亡きキュイ王国のクランツ王子だった!?
目的は女のフリをして次期国王候補の男子3人を口説き落とし、ある願いを叶えること。
昼の間だけ呪いで小鳥に変わってしまう護衛のスズラウ卿と、学園で友人になったミミカと一緒に、
皇子たちに会うため<月の街>へ向かったクランツ。
計画通り皇子たちと知り合えたものの、彼らを狙う襲撃事件に巻き込まれてしまって…ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/img/book_img/img_75804121.jpg

今までの野梨原作品のどの王子とも違いそうな王子様だ…
921イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:10:50 ID:nBCcIlYY
パンツの見えそうなスカートですね
922イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 22:41:08 ID:pyT38eEZ
ちょーシリーズを全部買い直すか悩んでる。
古本屋で表紙買いしたのがきっかけだから汚いのもたくさんあるんだよなぁ…
いっそハードカバーで出しなおして欲しい。
値段高くても受注生産でもいいからさ。
923イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 22:52:06 ID:osdwPQPl
ハードカバーか、それいいね
ちょーだけでかなり本棚を占領してるから、コンパクトにまとまってくれたら嬉しいわ

美女と野獣+コバーリム編で1冊(文庫4冊分)
レフーラ編で1冊(文庫5冊分)
子供たち編で2冊(新世界〜後宮からの逃走まで4冊)(歓喜〜薔薇色まで4冊)
外伝1冊(恋とはどんなものかしら、初恋、舞踏への誘い、青いドレス、イラスト集、書き下ろし1作w)
余裕があれば王子シリーズで1冊!
924イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:53:37 ID:yZcCkdhN
ちょーシリーズを出し直すなら、今度こそ…今度こそ女スマートのカラー絵をッ!

…無理か
925イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:06:46 ID:29cY8z0O
ああレフーラの衣装を来た女スマートをカラーでみたいねえ
926イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 09:07:41 ID:hcYt2e28
>>923
ハードカバーでもそこまでの量を入れれるだろうかね
どっちかって言うと薄い方の文庫だから入るかな
927イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 09:31:23 ID:YNTWdUmC
>>926
分厚くなるだけで問題はないと思う。

あとはまあ古本屋かなにかでちょーシリーズ買ってきて保存に向くように製本しなおすとか。
928イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:47:07 ID:iUta6yL9
コバルトの紙質があんまり保存に適してないからなぁ
929イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:51:34 ID:i8ysShN7
外国のペーパーバックの底辺と同じくらいの紙質だよな。
930イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:24:32 ID:xLRh6ItK
ちょーシリーズで一番面白かったのは1巻だ。
というか1巻だけでもよかった。
931イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:35:08 ID:RndFPeb7
リブロ様が実は女の子でした!にはビックリしたなあ<ちょー1巻
あ、なんか懐かしくなってきた
932イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 08:09:57 ID:TLbwz3wg
私は、ちょーは「真夏の夜の夢」と「魔王上下」と「恋とはどんな〜」収録の短編だな
1巻だけなら好きじゃなかったなあ
933イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 08:16:54 ID:sPDE6Aot
ヘブンリーのシリーズを待ってるんだが、中々出ないな。
934イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 08:34:58 ID:3Rr0Ke3o
>>933
あとがき読まない派?
あれはもう終わりであることが2巻あとがきで明記されてるよ
935イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 08:56:06 ID:sPDE6Aot
続きが有るかもしれないと書かれてた記憶だったが、本棚を漁って確かめるとそんなことなかった。
936イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 13:16:45 ID:GkXZZ2vZ
自分はリブロさんの幼少期の短編がベストだなぁ。
でも、読み返す率が高いのは、宝珠が揚げパン食べる巻。
子供編は、食べ物の描写が神だと思う。
937イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:39:01 ID:gjb8iCER
魔王下だなあ。魔法描写の密度の高さが。
938イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:21:31 ID:TH5yig6P
バロックヒート呼び出すシーンがすごく好き。
939イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:42:09 ID:8o98O7gu
サリタがもう死にますってときにジオ一家のこと思い出すシーンがすごい好きだな
あれは本当何度読んでも涙腺崩壊する
940イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:05:06 ID:Yn5cJXpn
ちょーも捧げるも好きだが、よく読み返すのはマルタ6巻かな
マリアンナさん可愛いしマルタ報われてるし
特にパーティーでのお互い挨拶してるシーンとか、どうしようもなく恋なんだなーって感じ、すごく好き
941イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 04:16:25 ID:uCmJxNM1
久々にちょーの、あるキャラ名をググったら
ちょーのwikiがめちゃ詳しくなっててビビった。
なんだ、魔王の勢いで誰かがんばってくれたのかな?
そして思い出したのがガーカさんの増え方のイメージがどうしてもできないことw
旦那さんこれ計算ほんとあってるのw
と野暮なこといってみたり。
942イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:22:50 ID:XymZqWDc
>>938
いいけど、いらせられませっておかしくない?
居酒屋の呼び込みか何かみたいだと思ってしまう・・・。
943イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:21:24 ID:KrlRnz90
まかりこしましたみたいな今は使われない表現なんじゃね?

呼び込みするような居酒屋なんてどこも「しゃーせー」レベルだろうに
>>942は随分いい店にいってるんだな。
944イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:23:56 ID:7EIcj5n4
参考にどうぞ。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa30430.html

ラノベとかではちょっと昔の言い回しとか
召喚とか歓迎時のめっちゃ丁寧な言い方として使われてると思う
ちょーと同時期にコバルトから出てた別作家の本では長を歓待する時にがんがん使われてたよ
945イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:16:38 ID:xioNxvWr
あと50ちょっとでスレ埋まるが次スレどうする?
新刊のタイトルいれるか?
946イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:50:51 ID:8YpJEr0L
普通に野梨原花南5でもいいと思う。
947イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:09:57 ID:/sq8rWMT
今回のスレタイの付け方、好きだなー
948イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:39:18 ID:xioNxvWr
普通に間は野梨原花南5でもいいんだけど
作者名じゃなくて作品名で検索する人のために
今のスレタイっぽく作品名もいれたほうがいいかなあと思ったんだが
949イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 16:09:32 ID:JuC7ZR+n
>>948
作品名もとなると、どうしたって一作か二作。スレタイに
入ってない作品名で検索する人だっている。それならいっそ
作者名と番号だけの方が偏りがなくていいんでは。

作品名で検索して出なかったら、作者名を調べてそれで
スレを探すと思う。
950イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 16:34:56 ID:8YpJEr0L
作品名検索用といっても野梨原さん多作だしな。
それなら著作リストとしてのテンプレのほうがいいと思う。

あえていれるなら代表作のちょー関係か新作なんだろうが
イバラ学園王子まであと20日程度・天使から100年(だったっけ)はまだ未定なんだよな。
追悼・富士ミスなら野梨原花南 a collection of s5だなw
951イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 20:22:10 ID:/sq8rWMT
今のスレタイの付けかた好きって書いたが
スレは多分1年くらいは続くだろうけれど、新作が長期シリーズになるかは分らないから
今回は作者名だけでも良いと思う
952イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 20:39:50 ID:td9VSInK
自分も作者名だけに1票
作者名以外をスレタイに入れるとスレが進むうちに痛い流れになってくるから嫌だ
953イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 22:27:48 ID:xioNxvWr
んじゃあシンプルに野梨原花南5かな
980くらいになったら立てる感じかな

あとは新刊を待つのみwktkwktk!
954イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 06:56:18 ID:QLN4aMy0
ちょーと言えばpoo絵板の版権お題でけっこう上位に来てるんだよね
そう遠くないうちに採用されると思うんだが楽しみだ

二次絵嫌いな人はごめん
955イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 11:32:37 ID:nzH7Q6k6
>>954
上位に上がってるの見て毎日投票にいってるよ!
新刊でるし盛り上がったらいいな
956イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 14:33:58 ID:J4rVvFVP
逆に、代表作くらいはスレタイ入れてもいいんじゃないかなぁ。
ていうと【ちょー】?
957イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:04:43 ID:NurClidQ
>>956
代表作としてちょーがあがるのは否定しない。しかし
・スレタイにするには古い作品である
・2代目スレで【ちょー】は使用済み、他にも候補はあるのでは
・新作を使用するにはあまりにもフライングすぎる。
>>945-953
以上の理由で>>956の意見には賛成できない。
958イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:08:02 ID:SxSiE1rH
もう、ちょーで検索する人も殆どいないだろうし
今回は作者名のみでいいと思う
959イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 16:59:54 ID:/h4yYrTm
むしろ全部使う感じで
【ちょー居眠リー】野梨原花南5【魔王から百年逃げちまえ】

しまった字数制限が
960イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 17:39:27 ID:YomB1f6/
959のセンス好きだわwwww
字数制限て板ごとに違うのか?
それくらいだったら入りそうなイメージなんだけど
961イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 18:32:38 ID:iEFODmCG
>>960
SETTINGを見れば分かるよ
BBS_SUBJECT_COUNT=48だから、全角24字までだね

>>959は4字オーバー
なんとか改変できないものかなあ
962イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 19:08:20 ID:SxSiE1rH
ちょー、居眠りキングダム、ヘヴンリー、魔王、天使から百年、マルスシティかww

そのノリでいくんだったら、アイリスから出る「イバラ学園王子カタログ」と
巻数そこそこいった、「よか魔女」も入れて欲しいとか思ってしまう
963イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:37:55 ID:n318VS8D
>>569
>魔王から百年逃げちまえ
ワロタwww
964イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:39:41 ID:/h4yYrTm
よか魔女忘れてたわ。大好きなのに…
魔王とマルタは今スレで使ったし、新作はまた次回ってことで

【居眠リー】野梨原花南5【ちょー逃げちまえ魔女!】

なんてどうだろう。勿論、まだまだスレタイについて話し合う時間はあるけど
965イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:38:42 ID:C6luhqt+
959いいなあ
検索のためでもなくても【】あったらいいんじゃない

【魔王から百年】野梨原花南5【逃げちまえ!】とか

別に検索用にこだわらず【】内にキャラの台詞にしたりするのもあるしな
【良かったり】野梨原花南【悪かったり】とか

まあ色々出した結果シンプルに作者名だけになる予感
賑やかなスレだったらこんなに深く考えないが
なにせ1スレ消費に時間かかるからなあ
966イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:42:11 ID:RVWqRGDW
【ちょー天使と】野梨原花南5【居眠リー魔女】 とか

マルスシティが入らない…
天使ズ好きなんだけどマイナーだよね

>>965
でもこのほのぼのした雰囲気が好きだw
967イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 08:20:58 ID:VWQGSyUR
【居眠リー魔女】野梨原花南5【天使と逃げちまえ!】

使用済みのちょー魔王マルタをはずしてみた
968イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:26:34 ID:NnyNnogG
なんか大喜利みたいになってるな。
969イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:38:03 ID:N7/dRtOe
全部入れるとこの先ネタギレになるよ

【ときめき庭師は】野梨原花南5【マダーですか?】
970イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:28:08 ID:4ObmbxUK
【必ず一度は】野梨原花南5【性転換】

よか魔女いいよね。読んでると頭ん中でアニメ見てる気になるw
971イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 14:20:58 ID:eDpDs088
ほしゅ
972イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:51:27 ID:fkF4D5UC
>>965
2つ目のいいな
新刊まであと4日か〜
973イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:52:52 ID:kzI0jmBU
混ぜすぎ注意w
タイトル名で検索する人のためという理由はもはや消え去っとる(´・ω・`)
面白味はないけどいまの気分的に
【新作】野梨原花南5【ちょー期待】

新作はシリーズ化するのかな
野梨原作品は長編ほど好きになる
974イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:57:45 ID:0lE+/TUt
じゃあ現スレと一緒で二作品混ぜるくらいで

……浮かばなかったorz
975イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:59:49 ID:2+MNKaPd
>973
いいなそれ。
976イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:28:39 ID:Lel5VT/M
本屋から電話来た。
王子カタログ発売延期…マジでカーーーーーーーーーーー!!!???
楽しみにしてたのにーーー
977イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:39:30 ID:tJfLqliP
>>976
もう店頭に並んでるんだけど。嘘ならもっとばれないようについてくれ。
http://www.bk1.jp/product/03182218/
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0110768752
978イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:44:28 ID:zN3HkvgA
>>976
うん、もう読み終わったから。
面白かったぜー!!
979イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:27:22 ID:nj+6lvHQ
本屋行ったけどなかったー
やっぱレーベルが弱小なのか?
てか最初コバルトの宮城さん表紙で探してたわw
980イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:28:29 ID:efiTLnET
976が嘘なのか勘違いなのかわからんけど、
とりあえずその書き込み読んで本屋行くの取りやめた自分に謝るといいよ^^^^
981イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 01:45:04 ID:pHe2FcPJ
>>980
ソースも無しに便所の落書きを信じた貴方が悪い
>>980踏んだのでスレ立てもよろしく
982イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 03:00:43 ID:HSkljTuz
立てますた (´・ω・`)

スレタイは >>966採用
983イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 10:50:35 ID:74TH2WDo
>>982
スレ立て乙
で、誘導はないのかな?
984イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 11:00:57 ID:4oAeQId6
どうでもいいけどスレタイは>>965のやつじゃね?
985イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 12:17:28 ID:vPFeUDAe
どうでもいいなら(ry

>>982
986イラストに騙された名無しさん
スレ立て乙。とりあえず誘導。
【魔王から百年】野梨原花南5【逃げちまえ!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261245385/

あとアイリスは置いてる本屋がすごく限られてるからラノベの取り揃えがいい本屋か
町で一番大きな書店をあたるといいですよ。