1 :
神G侠 楊過:
2
もう鳥がヒロインでいいよ
4 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:36:22 ID:cUPQWInr
コンドルは郭靖より強い
つまりコンドル最強
7 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:14:03 ID:HoCdKQQ/
チベット暴動についてはどう思ってんのかな
作中では徹底して悪者扱いだけど
正直作家本人にあまり興味はない
いま武侠小説書いてるんだけど、チベット問題のえぐさを知るにつけ、
なんか違うな〜って気がしてきた。
古龍や梁羽生だとチベットのラマ僧はネタキャラ扱いだが
さすがに金庸にはそういう描写はあまりないな
思いつくのは『鹿鼎記』のラストくらい
11 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:37:33 ID:fuyjUDND
現代の出来事を過去に持ち込んでもな
気にしないでいいと思ふ
自分もそう思ふ。
悪者扱いなのは大昔の話だから。
>>10 金輪やクマチみたいに悪者。
クマチは最後悪者じゃなくなるが。
15 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 10:10:33 ID:ZYeYCbl2
チベット問題は清の時代からだろ
16 :
9:2008/03/19(水) 13:15:40 ID:64bZTjTZ
なんかついついマンセーしすぎになっちゃうんだよな。
支那人特有の、あくの強さが出ない。
誰か巨悪を登場させようっと。
巨悪か・・・
黄砂に有毒物質まぜて飛ばすような奴はどうだ?
18 :
9:2008/03/19(水) 14:35:51 ID:64bZTjTZ
いいねw
技名は「毒黄砂掌」とかw
今の中国政府は、星宿派の末裔どもの集団か。
俺の臭い屁でもくらいやがれw
今の中国政府にはオリンピック賛成派と反対派がいるようだな。
いくら馬鹿でもわざわざこの時期に日本やチベットで騒ぎを起こすなんて考えられん。
わざとということだ。
>>21 軍が暴発して装甲車がデモ隊に突っ込んで死人が出たのが暴動の原因だそうです。
共産党が軍をコントロールできてないんでしょうね。
吐藩国も災難だよなあ、、、、
鳩摩智にでも出てきてもらって抑えてもらわんと
大理王国にも飛び火しないと良いけど、
シャングリラなんて吐藩系の人いっぱい住んでるし心配。
ねんぎしでござ〜る
鳩摩智はあの強さでも
天龍ではベスト5に入れるか
どうかだもんな
いかに天龍のレベルが高いかわかる
それで最後には仏教オンリーに打ち込む
ということはある意味勝者ある意味敗者
ばざーるでござ〜る
天龍が読みたいけど、ハードカバー買う金も置く場所もねぇよ……
所で今神チョウ読んでるんだが、メインの二人だけ追うと所謂携帯小説なんだよな。
金庸先生すげえ、ツンもサドもヤンもあの時代に考えてたんだ!
……とか考える自分は文庫帯のアオリにそうとうやられてるようだ。
>>28 図書館で探してみては?
>ツンもサドもヤンもあの時代に考えてたんだ!
金庸先生は「鹿鼎記」でエロゲのハーレムエンドを30年以上前に成し遂げてる天才ですw
天龍にもヤンデレいたな
慕容公子とかいう
いや、そういう言葉が発明されたのが最近ってだけで
概念自体はそれこそ物語の成立と共に在るものだと思うのだが……
六条御息所のことですね
>>29 射 は近くの図書館にあったと記憶してるから、天龍もあるかどうか探してみる
ありがとう。
DVDも六巻まで見たんだけど、その後レンタル屋が潰れ
他の近隣のレンタル屋は神 しか置いてないし……
切ない……
天龍見つかったら鹿鼎記読んでみるわ
どんな話なんだろう、一体ww
>>31 いやまあ、確かにそうなんだけど。
逆に金庸先生が確立したジャンルって(武侠以外で)なんだべ、と考えてみた。
……爺萌え?
>>34 ドラマとして成り立つんだろうか、そんなに削って
DVDは完全版で出るのかな?
36 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 10:56:30 ID:/EItMtlc
店や車にダッシュで飛び蹴りくらわして暴れまくる
チベット僧動画を見てから、なるほどリアリティあるな〜と
金庸作品がますます楽しく読めるようになったw
>>33 住んでる地域の図書館に所蔵してなくても他所の図書館から取り寄せてくれるかもしれませんよ。
私は大阪在住ですが市の図書館が府立図書館から取り寄せやってくれうので
非常に重宝してます。
38 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 21:22:08 ID:zMDRBeYR
この人の小説の中でいじめ描写のキツいやつは?
連城穴
>>28 去年の暮れ、神戸の元町商店街の穴場古本屋で、最終巻以外の七冊までが
千円で売ってたぞww ネタでなしに、天竜八部ハードカバーが七冊で千円。
狂喜して買った俺。
金庸投げ売りか。
日本じゃなかなか武侠って根付かないな〜
まあ、今の世情(ネット含む)をみるぶんに、
永久に根付くことはないだろうな
お前らには、なんで根付いたんですか?
俺は台湾旅行中に見た武侠ドラマのせいだけど。
100円コーナーで見かけた碧血剣の1巻かな
「そういえばプッシュしてる友達がいたな」と思って手にとって、深夜に続きを買いに本屋に行ったw
>>44 たまたま正月休みで、ひまでチャンネルネコみてたら射雕英雄伝やってて、途中からだったけど
黄蓉ちゃんの可愛さに惚れて、みれなかった分をレンタルDVDで鑑賞・・・・
面白いじゃないか武侠って、てことで金庸先生の武侠ドラマは全部みて、その後原作も読みたくなって
全巻読破・・・・はまってまふ
>>44 ジェット・リーとかチャウ・シンチ
Gガンでダメ押し
俺もネコのドラマ。あの丘処機と七怪の酒飲むシーンに度胆を抜かれた
そのまえカンフーカルトマスターとかいろいろ知るきっかけは有ったんだけど結局触らないまま
あのとき暇して見てなかったら全然知らなかっただろうなぁ
ワシも周星馳から。
見始めたのは食神とか国産007辺りからだけど、遡って色んな作品を見ていく内に
ミスター味っこや美味しんぼだけでは色んな小ネタを理解できんな、と思って読み始めた。
あと初めて中国旅行した時、向かいの席に座っていた50代位おっさんが
「鹿鼎記」を読んでいて、めっちゃ面白そうにしてたから、筆談で何読んでんねん?
と訊ねたら、「この作者めっちゃ有名やから絶対日本語版もある」帰ったら嫁よ、
言われた事も理由の一つ。
>>49 そのときもう鹿鼎記まで刊行済みだったの?
51 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:30:04 ID:/4yznN7D
>>44 NECOで天龍と射Gの年末一挙放送してた頃から
人に歴史ありだな。
>50
実をいうとその旅行が面白かったんで、更なる旅行と短期留学にもつれこんだんで
日本に帰ったのは2000年位なんだ。
その頃本屋で天龍八部はみかけたど、鹿鼎記は見かけなかった。読んだのは3年位前だと思う。
そういえば旅行当時は陳小春版のTVドラマが放映されてたみたいで、
そのおっちゃんもその影響だったのかもかもしれない。
「本の雑誌」でプッシュされてたのを見て試し読みしてはまったな。
ごめん、記憶違いだ。本屋で見たのは2002年で、図書館で読んだのが2003年だ。
どうでもいいか、すまん。
自分は台湾人だけど、日本のアニメが大好き。
武侠ものとアニメって、やはり面白さが違う?
自分は日本に来た時、寂しくてアニメの時代物
を見始めたけど。
二十年くらい前の話です。
「かみちゅ!」マジオススメ
東方不敗をGガンダムで知った俺
今川に倚天屠龍記をアニメ化して欲しいぜ・・・
>武侠ものとアニメって、やはり面白さが違う?
そういう方にはアウトロースターとGガンダムをオススメする。
でも昔のアニメって武侠系キャラ多いよねえ。
横山光輝原作のアニメなんてほとんどそんな感じだし、
その後のスーパーロボット物の格闘前の前フリとか、
超能力物もそういうキャラが多かった。
けど、このスレに居る人はアニメにはできないような
黒いキャラ、グロイ表現、そりゃねーだろな展開が好きなんだと思うなあ。
スレ読んでる限り陽明学的価値観とかが好きでよんでる人は少数派だと思う。
>>59 なるほど。
自分もアニメ大好きでいろいろ観たけど、「射雕」や「笑傲」より
全体的に面白い作品は出会ったことがない気がする。
似ているところがたくさんあるけれど、黒さが足りない…。
>>57 ありがとう! 観てみます。
新聞広告で『書剣恩仇録』の広告を見て、
それまで武侠なんて全く知らなかった自分は
「こんなジャンルの本があるのか、へー」と思って気になった。
後日、本屋で現物見てみたら、
装丁(各巻色違い)がすごい好みだったので手を出したら
がっつり根付いたよ。
>>60 だいぶ言われてるけど、山田風太郎なんかは近いらしいよ。
アニメじゃないけども。
>>62 ありがとう!
日本へ来たばかりのころに忍者小説はだいぶ読みました。
日本語の拙い自分には、漢字だらけの時代小説のほうが
漫画より読みやすいんだよね。
武侠小説みたいで懐かしくて涙ぐんでましたよ〜。
ああ、それはワシも思った。大学の先生が授業で
「金庸ってのは日本で言うと司馬遼太郎みたいな人気歴史小説作家で〜」
山田風太郎のマチガイだろ?って、
今はアニメ「バジリスク」があるよね。GONZOの。
アニメはあんまり見ないけど、ジャイアントロボOVA版は、完全に武侠物の乗りだね。
悪役には二つ名があるし。
俺、最初に見た武侠ドラマが『功夫足球』…
無影脚と地堂腿のツインシュート見てゲラゲラ笑ってたw
そういうの自分も見たが、武侠という概念がそのころはなかったな
>>44 香港映画「スウォーズマン」シリーズに嵌ってその原作が邦訳されると
知って金庸作品を読み始めました。
>>64 金庸は(山田風太郎+吉川英治)÷2だと思う。
>>64 司馬遼太郎は金庸っぽくないのかよ〜
暇だから梟の城を買ってしまった・・・
まだ60ページぐらいしか読んでないけど
次は山田風太郎を買えばいいのか。よし
>>64 >>69 初期の司馬遼太郎は武侠っぽいよ。
梟の城なんか、まさにそう。
最初は忍者物とか書いてたんだよね。
晩年は歴史作家ぶってたけど。
歴史作家ぶってたとはまた偉く攻撃的な表現だな
なんにでも、とりあえず否定的言い回しをしがたる厨二病患者だろ
そだね、司馬遼の最初の頃って忍者物書いてるけど、
おどろおどろしい感じというか、怪しい魅力がないんだよな、、、
梟の城は田中城の近くに住んでる事もあって興味深く読んでたけど
キャラに魅力がなかった気がする。
空海の風景を読んでた時も思ったけど、論理的で合理的精神を持った
キャラを描くのは巧いけど、不条理で宗教的で怪しいキャラを描くのは
その論理性が邪魔してしまっている感じがしました。
向き不向きがあるんだよね。それぞれ面白いと思うよ。
ところで華語圏で司馬みたいな観点で歴史小説を書いている作家と
いうと誰がいるんでしょうか?蒼天航路の原作者とかかなあ?
陳舜臣…は殆ど日本語圏かねw
神雕読了。
教えて貰った通り、図書館で天龍か鹿鼎記を借りようと思ったんだが
イテンが文庫で出てるから先にそっちを読んだほうが話の流れがわかるかな?
>>56 後宮小説とか墨攻とか書いた人の小説とかはどう?
武侠とは違うが結構面白いし、読みやすかったと思う。
求めるベクトルが違うかも知れないけど……
鋼の錬金術師の荒川さんは昔水滸伝のサイトとか
やってたから、あっちの漫画の連載も楽しみにしてる。
移転の次なんだろうな。
ヒコあたり来て欲しい
つか、日本だったら別に小説じゃなくて漫画やアニメもいろいろな良作があるからね
「ジャイアントロボ」なんかは武侠好きにもマジオススメ
あと最近だったら「天元突破グレンラガン」の特に少年時代編は熱血王道おバカ展開でいい作品ですよ
あれは武侠というより、モロ水滸伝と三国志な気がするけど。
能力もバビル二世や伊賀の影丸系の、忍術や超能力っぽい系統だし。
80 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 17:39:48 ID:ZIIY659w
なにげに「るろうに剣心」が武侠していると思うぞ。
かって凶手として知られた剣客が潰れかけの門派の未熟な女武芸者と知り合う。
争いから逃れて生きようとするがかっての因縁から敵の剣士が襲ってくる。
ついには、配下に「十本刀」を従えた強敵が現れる。
最終決戦の前に師匠に奥義を伝授され挑む。
あらすじなぞると武侠してない?
してる
時代ものでも、定番的な展開じゃん。
銀魂ですら、基本はそんなもん。
すると武侠物の定義ってなんだろ。
内功?
武侠を紹介するときに「日本の時代物」というフレーズが使われる気がする
>>81 つうか剣心のパターンって時代劇やヤクザモノの定番だよ。
>>84 中華的ギミックが大前提かと。
武侠といえば義侠心でしょう
個人的には、世界観やキャラが中華で、
侠気のあるキャラが武術で戦いまくりの作品かな。
でも、それだと中華ファンタジーや歴史物との区別が微妙だから、
やっぱ内功とかのお約束設定が出ないと、辛いかも。
武侠はファンタジーですよ。ファンタジーの中の「武侠」というジャンル。
内功や軽功が武芸に含まれるとか、九大門派があるとか、盗賊=悪
ではないとか、独特の世界観とお約束があるのが武侠じゃないかな。
他の武侠物ってどんな感じなんだろ。
中華系映画とか漫画のってほとんど金庸の影響が強いから
内功と軽功は偏在してたけど、古龍系とかは設定微妙に違う?
古龍は殺陣の描写が、金庸みたいに細かくない感じがする。
居合いぽい描写が多い気がする。
そんな古龍にしびれるあこがれる。
陸小鳳シリーズ続編でないかなぁ……
>>91 古龍は日本の時代劇映画に影響受けてたそうです。
>>92 早稲田から出てたのどうなった?
弱小出版ゆえに、売れ行きがみこめず頓挫。
逆に武侠ものが広まらないのは、なぜだろう?
空を飛ぶことに抵抗があるから?
時代物の勢力を崩せないとか
ラノベ層にとっては重くて、時代物層にとっては軽い。
あとは反中感情もあるかもなw
だいたい俺の周りの人間は、俺が中国武侠小説にはまってると言うと、大概がふ〜ん・・・・と素知らぬ顔するか
韓流小説?と聞き返すかのどっちかだ、それほど人気がない、知られてないんだな
やっぱり舞台が中国ってことで、あまり良い印象がないようだ
日本人にとって日本の時代小説と外国の時代小説は、そりゃ違うだろ。
支那であろうが、インドだろうが、フランスだろうが、日本とは違う。
むしろ武侠ものを読むと、日本の時代劇は
とてもじゃないが読めなくなるのがツライんだけどなぁ
>>94 タニス・リーは最近、中小が次々と未訳作品を刊行してくれてるのに・・・
>>98 日本でいうと、イージス艦が漁船に突撃とか、そういう悪いニュースしか知られてないようなもんだからねぇ
一般大衆にとっては、「中華系」というだけでやや引くムードが蔓延してるのはありそうだね
と、いいながら中華料理で舌鼓をうつのが日本人の性質なんだよな
武侠というと金庸ファンは内功修行シーンなどを思いうかべるけど
他の武侠小説作者はあんまり修行なんて金庸ほど描かないからな
武侠小説として共通してるのは戦闘シーンかな
昔ジャッキーチェンだジェットリーだの映画一緒にはまってた奴に進めてみたんだけど
なんか違うと言われました
カンフーカルトマスターの原作だぜ!って言って移転と龍を進めてみようかな
う〜ん、物語にリアルを求める人には無理だと思う。
ほんとファンタジー世界だから、FFの映画をいきなり勧めるようなモンだよね。
ステファン・チョウのカンフーハッスルや、ウォン・カーウェイの楽園の瑕を
面白いと言った人には、射G英雄伝や神G侠侶を勧めたらハマルかもしれんけど。
ブルース・リー世代とジャッキー・チェン世代が
意外と興味を持ってくれないのが寂しい。
闘えばいいってもんじゃなくて、何かこだわり
があるんでしょうね。
キョンシーブームとかあったよなw
カンフー好きな友達に語れば語る程引かれた事は忘れられない
HEROとかでワイヤーアクションが気に食わないって人は多いね。
アクションを見に来てる人には邪道なんだろうな、軽功。
ジャッキーチェンとかブルースリーとかは主人公が初めから超人で単純に悪者を懲らしめるだけの話で、
あまり主人公に感情移入できない、ただのアクション映画。
それに比べて武侠ものは、弱い主人公が奥義を究めてどんどん強くなっていく課程がたまらなく魅力的
ジャッキーチェンのは修行して奥義得るの多いぞ。
酔拳とか蛇拳とかの武術物は特に。
酔拳とか割と主人公ボコボコだよな
>>弱い主人公が奥義を究めてどんどん強くなっていく課程がたまらなく魅力的
どう見てもジャッキーの映画ですが
>>100 >むしろ武侠ものを読むと、日本の時代劇は
とてもじゃないが読めなくなるのがツライんだけどなぁ
そうか?
全然別物だからそれぞれの味を楽しめると思うが・・・
>>109 「酔拳」とか見てる?
初期のジャッキー映画は大抵最初は駄目人間で修行して強くなるんだけど・・・
初期のジャッキー物は、修行映画に分類されていて、修行自体を見せる映画だよ。
カンフー映画のファンと、武狭映画ファンは被っているようで、被っていないみた。
当たって無いかも知れないけど、剣豪物とやくざ物との違いみたいな。
ジャッキーやリンチェイは……手から衝撃波出したり飛んだりしないからじゃ?
あくまでも肉体の極限に挑んでるイメージがあるから、とか
まあある意味、武侠物に出てる役者さんも極限に挑んでるけど
内功を受け入れることが出来るかどうかが全てのような気がする
内功、軽功
この辺だな。
ごめん、訂正するよ、ジャッキーの映画は初期のもの見たことなかった・・・
最初は修行映画やってたんだ、知らなかった、酔拳ね・・・φ(`д´)メモメモ...今度DVD借りてみよっと
あと古装ってのも駄目なのかな?
少林サッカーや、カンフーハッスルはOKでも
七剣や英雄は駄目って人もいるだろうし
ワンチャイシリーズはまた別物?
そういうの以前に、本気で武侠作品を日本に布教したいなら
まずネット上で反中を煽りまくってるネトウヨをどうにかせんとダメだろう
ホイホイ便乗するなど、もってのほか
>>118 酔拳、なつかしいな・・・
2のとき、友達となんか映画見るか〜ってなって、
オレが酔拳2にしようぜというと、辞めとくとあっさり言われて
一人で見たのがいい思い出
思えば、あんときからすでに中華系作品へはきな臭いイメージがあったのかもな〜
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
宮元武蔵のつもりで見たら、るろうに剣心だった、くらい違うからな。
>>120 ネトウヨはどうしようもないよ。
聞く耳持たないから。
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
そんな物かね。
ネットウヨの積もりは無いけど、十年ほど前にネパール行って以来、中国のやり方は、酷いって思っていた。
勿論、今の時点で中国製の餃子はおろか、チャーハンだって食べる気はない。
でも、小説に罪はナイアルヨ。
>>125 ほう。そういう生の声は貴重だな。
ネトウヨの中の人って、支那憎しで、何でもかんでも否定してくるから疲れる。
娯楽のスレに、政治イデオロギー持ち込むDQNに比べたら、ネトウヨなんざ可愛いもんだ。
130 :
120 :2008/03/31(月) 17:59:46 ID:FPQAxc1x
ふぅ、文盲が湧いてるな
中国の悪いところだけを吹聴し、
反中ムードを必死に蔓延させようとしている連中にホイホイ便乗するなといってるんだろう
武侠小説も中国の立派な文化なんだぜ
そういう中国の良いところも知っている俺らがンなことやってる時点で、
ここでぎゃあぎゃあと「どうすれば武侠小説」が国内で受け入れられるかなど
語ってる時点で、アホはお前
ついでに言えば、
>>127はネトウヨにも言ってやるべきセリフだな
>>130 初ジャッキーは、蛇拳だったな。
徹夜明けで、時間を持て余して、友人と寝るために入った映画館。
当時は無名で、ジャッキーはきな臭いって言うよりも、三流臭がプンプンしていた。
でも、映画が始まった瞬間に寝ることも忘れて、二人で大爆笑。
その後、ジャッキーの映画が封切られるたびに、見に行った。
ジャッキーは香港映画だったけど、大陸もようやく面白いドラマや、映画が出てきたよね。
おそらくは、映画製作時の制限とかも他の国よりもずっと厳しいと思うけど、よくやっていると思うな。
>>130 文盲の意味間違えてる。
何が「ふぅ」だ、アホか。
>>129 地道に東亜+で啓蒙を続けてる俺に云うなよ。
じゃあお前が行って、論破してこい。
>>133 お前もID:FPQAxc1xも
武侠小説を読まない=中国のイメージが悪い(悪くする奴がいる)から
という前提が間違ってる。
>>135 興味をもたれる要素が少ないからに決まってるだろ。
商品が古すぎるんだと思ふ。
何しろ40年も前の商品だから、賞味期限切れ。
面白い要素はたくさんあるけど、日本のアニメ
やゲームに比べると、新鮮味に欠けている。
そかな。
初めて読んだとき、ゲームより、アニメより新鮮だった。
こんなオバカな世界が有るんだって、本当に驚いた。
元々水滸伝とか好きだったけど、流石にアレハ古過ぎた。
でも、金庸は十分新しくって、後で発表された年代みてびっくりした。
139 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 19:29:57 ID:g8giQuUL
主人公を金輪にして「神雕侠侶」撮り直せよ
天龍のドラマを始めてみたときは、
あっさりとしょうもない韓流ドラマを駆逐して
ブーム来ると思ったもんだがなぁ・・・
>>131 ジャッキー映画は2ちゃんの実況でも大人気なんだよね
ところが、これがなかなか武侠にまでは広がらないんだよなぁ・・・
なんつーか、田中芳樹が三国志だけ人気だが、それ以外の時代も面白いのにと
不満を言ってたのが、よくわかるな。日本人の行列気質というのかね
ブームになってもそれだけで、そこから広がらないという
天竜のドラマの出来そんなに良いのか
ネコで有ったとき見なかったが今度DVD借りて見るか・・・
中視版の天龍はスゴイ出来だったよね。
TVB版の方が好きという人もいるけどCG映像がどうのこうのより
限界まで追求した感のあるキャスト設定が素晴らしかった。
TVB版の慕容復とか惨かったもの。
中視版もまあちょっとな所はあったけど、一応貴公子然してたから。
でも、敷居が高いんだよなあ、設定がファンタジーだから
日本ではどうしても原作が好きな人だけが見る感じだよね。
あと、笑傲江湖のTV版も映像とキャスト設定いいよ。
中国の歴史確かに面白いんだけど、、、春秋戦国秦漢三国の後さあ、、、、
あんまり多すぎてなんかどっかで見た事があるような話が多くなって
えっとワシ今どの時代の話読んでたんだっけ?って気分になってきて、
で、それが続くと厭きてくるんだよね。
日本の歴史だって鎌倉後期から室町時代の終わりぐらいの話って読む気せんやん。
自分がネトウヨと逆向いてるだけで、同じ愚行やってると気づかないDQN、まだいるんだ。
マジ迷惑だから、政治話したければ他板でやってね。
>ID:tapMii/W
↑を検索すると、正体まるわかりで吹いたw
何年か前に、実家に帰ったとき、かーちゃんが
グリーン・ディスティニィ見に行って、面白かったって言ったとき、
キターーーー(・∀・)ーーー!!
て思ったんだけどな。
でも、来なかったな。
そもそもCSだけじゃ話にならないよ。
本屋行ってもあんまり置いてないし。
勿論、売れない商売は出来ないって理屈判るけど、韓流よりずっと良いでしょ。
NHKは韓国と癒着してる?
NHKは今度、韓国と共同制作で「冬のソナタ」をアニメ化するらしいぞ・・・
グリーンディスティニーは美しかったよね〜。
正直それまでワイヤーワークあんまり好きじゃなかったけど
竹林の戦いは軽功がすごく自然に見えてアンリーすげ〜っておもたよ。
さすが後のアカデミー賞監督。最近公開のラストコーションも美しいよ。
ただ作中でHしまくってるのと物語がキツイのでカップルで見る映画じゃないとは思った。
あれ、見たあとで感想言い合うと喧嘩になるんじゃないか?ってほどキツイ題材だなあ。
ワシ、「チャングム」は話は荒唐無稽だとは思ったけど、楽しく見てたなあ。
美少女達が群れ群れで蒸れ蒸れで、プロットも面白かった。
でもその後は韓国ドラマは見てない。
しかし、なんでNHKは「商道」とか「ホジュン」とか放映しないんだろね。
ラブストーリーものとかより受けると思うけどなあ。
あのNHKの韓流のなんとかの剣って奴が始まったとき
おお、そのまま中国武侠に以降するのか!
と思った物ですよ・・・
ザ・ホスピタルの枠に武侠が来ないかな〜。
中国物はどうしても地上波に進出できない。
あれ韓国武侠ぽかったですね、チュオクの剣とかでしたっけ?
キャストはキレイな人多いけど、やっぱり世界観が解らんので入っていけなくて
2話くらいで見るのやめちゃいました。
今考えると子供の頃はジャッキー→少林寺拳法→ジェットリーという絡みで
スウォーズマンとか見たけど意味解んなくて全く面白くなかったもんなあ。
ジャッキーはやっぱり蛇拳、酔拳、木人拳、蛇鶴八拳、笑拳、キャノンボール
五福星、七福星、プロジェクトA、スパルタンX、ポリスストーリー位までみんな
日曜洋画劇場とか水曜ロードショーで見た感じだ。
子供の頃はジャッキーってついてればなんでも面白いと思って、
夜中にやってたジャッキーチュンの映画まで見ようとしてたや。
いま
>>150が核心を突いた気がする。
> 今考えると子供の頃はジャッキー→少林寺拳法→ジェットリーという絡みで
> スウォーズマンとか見たけど意味解んなくて全く面白くなかったもんなあ。
日本で武侠が受けないのは、これが大きいんじゃないかな。
いきなり日本の一般人が武侠小説を読んでも、意味が分からんから。
元々中国ものの時代小説やらファンタジーやらを読んでいるとか、
香港映画のファンだとかいった素養がないと、つらい。
もしくは、人に勧められて読んでみて、ワケが分からないけれど
とりあえず面白くなるところまで我慢して読めるかどうか。
で、そんな日本人がどれだけいるかだ。
三国志からのスライドでした
>>126 俺は中共は死ぬほど嫌いだけど武侠モノは大好き。
金庸氏のように中華思想を肯定してない人なら全然問題なし。
チュオクの剣は主従より兄妹路線行ってびびった。
あの路線がウケれば神雕あたりなら放送できたろうになぁ
中華物や少女武侠物なら割とコバルトやらビーンズやらで
女性読者多いけど、本家だとやはり敷居高いしな
>>154 「ドラゴンボール」、「北斗の拳」を嚆矢に、
最近では「十二国記」や「彩雲国物語」、「遥かなる時空の中で」など
少女計ライトノベルでも大陸文化をうまく取り入れた作品はいまだにヒット作の常連なんだよな
中華思想の奥深さを、やっぱりちょっと見習っていかんとダメだな
作曲家の久石譲や川合憲次なんかもいってるが、日本は相手にするには小さすぎるからね
これからは、アジアで物事を考えていかないと
金庸作品はそういう橋渡しになれると思うんだけどね
そこで古龍のマーベラスツインズですよ。
タイトルがアレだけど。
表紙もちょっと手に取りにくいけど。
徳間の金庸フェアオビもアオリがアレだけど
イラストは結構抑えめで好きかなと
三侠五義のコミックス版(タイトル忘れた)も
すげー売れてるワケじゃないけど
少女漫画で受け入れられてるっぽいし
なんかきっかけがあれば、日本でも広まると思うんだけどな…
>>155 はるかなる〜は1.2は平安、3は鎌倉、4で中華風つーか古代っぽい
のが舞台なんだが、釣りですか?
釣りだと思ったなら、釣りでいいんじゃないかな?
さてそろそろ倚天屠龍記が出るわけですがあとがき誰だろうな・・・・
笑傲江湖はほんとに見た瞬間脱力したぜ・・・
それから来月からは天竜が来ますように!
160 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:04:02 ID:ijZw7OuT
ネトウヨ批判してるゴミは創価だろ
金庸自身が犬作と交流のある支那畜だからなw
うぜーから死ね
あらあら、顔面真赤にしてキチガイがふぁびょっちゃいましたぁw
今日もネット中でいっぱい頑張ってきたのかな〜?
162 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:25:49 ID:ijZw7OuT
金庸は「日本人は歴史を忘れるな。反省しろ。」と公言してる反日支那畜ですがw
創価は違いますなw
大丈夫、大丈夫だから。
早くおいしい物を食べて、よく寝てください。
164 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:39:53 ID:ijZw7OuT
どんどんウジ虫が沸いてきた
虫のレスは中傷が精一杯だろう
中共はまともに庇えないからなw
>>157 「北宋風雲伝」な。
この手のは少女系が強い。一般に設定が売りの作品は少女漫画とか強いからね。
連載してた雑誌のGOLD自体、道士や妖怪とか魔法取り扱った作品多かった。
はちゃめちゃで面白いなら、「天空の剣」とかはどうかな?
>武侠がはやらない理由
漢字の多さと共感を得られない時代背景じゃないかな。
おまいらさあ、反日反中言う前に知日知中知華知歴史たれよ。
台湾や香港、シンガポールの親日と云われる人々も戦中の軍部の暴走に
ついては批判してる人が大部分なんだ。
実際中国投資とかで中央政府とか地方政府とかにひどい目に遭わされてるし、
同じ華僑でもぼっこぼこにされてるから、親とか反とか関係ない。
実際に身を切られてるんやから。
そんでもってそういう人達は共産党も大嫌いで言論・宗教の自由を与えない
今の政策を批判してる。
おまいらが今チベットにやってる事は旧日本軍部が満州でやった事と
大差ないんだぜ、って。
金庸もそうだけど、行為を憎んでるんだよ。国とかイデオロギーとかじゃないの。
>>165 でも、時代背景のない古龍のほうがさらに売れてない。
華流少女武侠として売り出された「還珠格格」もさっぱり。
やはり世界観がネックですかね。和製だと人気があるのに。
本格中華より、普通の中華料理屋でラーメンやギョウザを
食べているほうがお手軽、みたいな感じで。
そう言えばラノベに武侠物っぽいのが出てたな。
間違えて買ったら「ご主人様〜(はーと)」みたいなノリで、2ページくらいで頓挫した。
立原とうやだっけ。
倚天屠龍記5巻キター!
>>169 ラノべで武林といえば、武林クロスロード・・・ひどい出来だったけどな。
172 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 14:04:44 ID:ZiDtiQ1w
そもそも、攻め込まれて傀儡王朝建てられたうえに
自作自演で戦争吹っかけられて、虐殺された上に人体実験部隊に
人の命をおもちゃにされた国の人間が、反日感情をもたないほうが異様だろう
それを、歯には歯を精神でいきり立って反撃を食らわそうとする、あさましい島国根性の方が俺は忌避するね
日本くらいのもんだぜ?
東京大空襲で14万人を焼き殺され、原爆を2発も落とされた上
沖縄でも10万もの人間が殺され(もっとも、これは軍部の強制自決がほとんどだが)、
犬のようにアメリカに尻尾ふるような国は
もうちょっと、双方の立場から冷静にものごとを考えようぜ〜
こういう連中が作品を純粋に楽しみたい人を遠ざけるんだろうな。
後回しにしてた書剣恩仇録を読んでるけど何かいつもと違う。
ところで、藤水名子の「開封死踊演武」て知っている人いる?
けっこう武侠していたと思うんだがさ。
177 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 17:45:27 ID:ZiDtiQ1w
>>173 それは逆じゃないかな?
キチガイ右翼共は純粋に楽しんでいる漫画やアニメのスレにまでなだれ込んできて
”神聖な啓蒙活動”にいそしんでらっしゃるからねぇ
武侠ものにしても、中国の壮大な大パノラマの中に展開される大河ロマンに感動しているところに、
ぎゃあぎゃあと喚きたててくるのが、キチガイ右翼の得意技
みじめな猿がいきがって虐殺しまくったあげく、原爆落とされて土下座で全面降伏するや、
今度は攻め込んだ国の方々が正当なる怨嗟をうったえると、逆恨みしだすとか
マジで猿以下の民族性だよなぁw
178 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 17:55:35 ID:0S8SEkWv
>>172 みんな勘違いしてるけど清朝は「満州族王朝」であって「漢民族王朝」じゃないんだけどね。
孫文なんかは日本政府相手に満州は満州族の居住地だから援助してくれたら
満州を日本にやるなんて公言してたんだが?
あと中国で虐殺やりまくってたのは清朝崩壊後発生した軍閥が最大の原因。
日本軍が虐殺やってたのなら満州国建国後すぐに人口が倍増したのが
説明つかないよ。治安が良いから農民が流入してきた訳で。
>>177 「書物の上の中国」と「実際の中国」の区別がつかないアホのようですね。
中国の歴史の三分の二は異民族支配の歴史。中国の場合分裂期の方が
遥かに庶民は幸せでした。
179 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 17:58:50 ID:ZiDtiQ1w
また出たねぇw
現実の中国と、アニメや漫画の中の中国の見分けもつかず、
フィクションの中で中国がよく描かれていると、とたんに粘着しだして
コピペ爆撃でスレを荒らし倒すキチガイ右翼がwww
オレはお前らのせいで、だんぜん中国派だぜえ
そもそも、虐殺するわレイプするわ人体実験するわの犬畜生が、
ご立派にチベット問題を叩けるとは、良い時代になったもんだよなあ
靖国解体してからのたまえよ、イエロージャップちゃ〜〜ん♪
蕭峰が微妙な立場に立たされるわけだよな、ウン。
>>170 もう出たのかと思って本屋に行ったけど無かった・・・
>>170 次なにが出るかとかは
書いてないよな、今まで無かったから・・・
>>176 「死踊演武」というタイトルセンスで既にアチャー
ID:ZiDtiQ1wは何必死になってんの?
勝手な分類だけど、水滸伝は武狭じゃ無いけど、史記の刺客列伝は武狭。
水滸伝の場合は、黒三郎が替天行道の看板下ろして、忠義堂なんてセンスゼロの看板に変えたからな。
悪気は無いんだろうけど、所詮は小役人上がりだから、どうしても「この勢力を利用して、皆で富貴を」
なんて、江湖の皆様が聞いたら、ブーイング間違い無しの発想から離れられ無いだろうなぁ。
水滸伝のラストの悲劇は、全てがこの発想から始まっているって思っているんだけど。
なんやら演武っていうと最近やってる武侠系アニメがあるけど
コミカライズされたマンガ読んだらなんかマンネリっぽい話だったんで
一巻以降は追いかけてない。
(鋼錬の人だから面白く描く実力はあるとおもうけど、原案がダメなんだろうなあ)
武侠はやっぱり敷居高いよ、こんだけ金庸好きなのに仙劍奇侠傳の大陸版ドラマとか
全く面白いと思えなかったし(一応全部見たけど)元のRPGとかやりたいって思えないもの。
なんでワシ武侠モノ見てんだろう、、、、自分でも訳わかんなくなって来た。
キャラが狂ってて黒い人がいっぱい出てくるからかなあ。
今のジャンプで武侠漫画といえばNARUTOかな?
昔のジャンプの作品に比べたらすごくレベルが下がってるがw
金庸の作品を載せたとしても主人公が出てこないって理由で
おそらく10週で打ち切られるよ。
>>165 そうそうそれだ。
秋田は一味違うよな、と他の雑誌を読んでても思う。
いい意味でも悪い意味でも……。
「天空の剣」は蜀山〜てつくやつ?それともラノベの方かな?
子供心に蜀山〜見て、投げっぱなしジャーマンなラストに思いを馳せた。
連ドラは完結してるのかなあ。
>>171 でもあれ、売れてるんだぜ?信じられるか?
世の中何が受けるかわからない、という見本、なのかな。
電撃でも五月に「龍盤七朝」という秋山&古橋コンビの中華物?
が刊行されるらしい。
ノウェムが売れ行き良くなくて一巻で打ち切りになったけど
今回は売れるといいなあ、古橋さん。
189 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:25:11 ID:ZiDtiQ1w
古橋、しょうこりもなくまた出すのかよwww
脳エムはマジでつまらんかった
今度は完全新作なのかな
って、すでに連載してる作品なのか
検索するとでてきた用語集サイトをサラッとみてきたが、
このとき受けたなんともいえないファースト・インプレッションが
武侠ものが絶対的に受け入れられない要因だろうなぁ
と、しみじみ
>>188 165も171も自分なんよ。
蜀山の方。あのラストに納得いかず、思い付きで続編書いたりしたな。
武林の作者は好きな作者なんだけどね(笑)。
あれで「カンフーハッスル」のノベライズとかやっているし、
まともなの作る気になったら期待できるんですけどね。
エロエロ武林としてはっちゃけてて嫌いじゃないんだ。やりすぎとは思うが。
古橋さん達の新作には私も期待している。
192 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:58:33 ID:MURStN3p
俺は金庸先生の作品のおかげで最近囲碁を覚えた。
碧血剣のドラマ見た影響でちょっとやってみた。
俺も最初何がおもしろくてやってるのか分らなかったけど
ルールが分かればなかなか面白いよ。
ヘボだけどね。
アニメや漫画の中の中国は非常に良い国ですよ?
中国を悪く書いてる漫画やアニメなんて、例えばどこにあるんですか?
>>176 藤水名子はそれ含めて何冊か結構昔読んだけど、ヒロインの創りがワンパターンで飽きる。
現実の中国もアニメの中国も漫画の中国も大好きですなぁ〜〜
キチガイは、その基地外じみた目でしか物事を見ないから
世の中のすべてがキチガイっぽく見えてるんだろうねぇwwwww
実はラノベ板のスレに居るくせにラノベをまともに読んだことが無い
何か武侠に近しい要素を持ったものってない?
>>196 中華テイストということで「封仙娘々追宝録」(ろくごまるに/富士見ファンタジア文庫)とか?
割と武術も出てきたと思う
同じファンタジアの「どかどかどかん」(瀧川武司)も武侠ぽかったが打ち切られた……
タイトルに引っかかって「激突カンフーファイター」(清水良英/富士見ファンタジア文庫)などを
読んだりしないようにw
ラノベというかジュブナイルになるかもしれないけど菊池秀行作品に出てくる魔人達は
金庸作品に出てくるキャラ並にトチ狂ってるよねえ。
台湾角川とかでラノベいっぱい出してるから、其処で受けてる作品を探してみたら
どうかと今思いついた。
>>196 金庸っぽい大河的なスケールの広大さと、
変幻流転していく人間関係と、圧倒的な登場人物数
古龍っぽい諸情無情感と、情け容赦ないシビアな生死感
この二つを併せ持ちかつ圧倒する物語ということで、「氷と炎の歌」マジオススメ
・・・中身はとうていラノベとはいえないがその点は金庸もだし
まあ、文庫版も出てるからおkかと
ノゥエム、紫鳳伝とかも該当作。
ヒット作といえる程のはまだないけど、結構該当作は出てる。
政治ネタやる奴は、該当スレにどうぞ。
金庸並の作家って、向こうで出てないのかね?
12億いるんだから、100人くらいいてもいいだろうに。
金庸並はいないかもしれんが、金庸を超えている作家なら普通にいるだろう
>>197-200 おおう、素早い反応ありがとう。
何とか時間見つけて読んでみるよ。
激突カンフーファイターが気になってしょうがねぇw
>>202 なんか近代中国で4位なんだっけか。
一位は魯迅らしいけど後は誰なんだろ?
沈従文と巴金だろ、金庸の作者紹介とこに書いてあったじゃないか。
巴金の本はけっこう手に入れやすいよ
昨日の世にも奇妙なのいきいきデーはちょっと武侠入ってたな
原作は一かけらもそんな要素無いが
金庸を超えている作家は3人しかいないのに
普通にいるとはこれいかに?
時差のある所から書き込んだ四月馬鹿用の文章か?
中国本土の文壇なんて共産党の幹部の娘が書いたポルノチックな
体験手記なんかが持て囃される程度のレベルだよ。
やっぱり金庸並の武侠作家はいないのか。
この辺の底の浅さが、分野的に残念だな。
台湾の武侠小説作家は原稿料がメチャメチャ安いと聞いた。
それで人数が多いわりに秀作が少ない。
『梟覇』あたりのレベルが精一杯らしい。
金庸作品しか読んでない俺から質問。
他の武侠小説での江湖の扱いってどんな感じ?
読んでて思ったんだが、武侠的価値観を支える社会集団として江湖があるから、
英雄好漢として振る舞うメリットとそれを外れたときのペナルティーが十分にあるのだろうし、
作品世界全体を義侠という価値で覆うことが出来てる面があるんじゃないかと。
単にキャラの義侠心の有無だけでなく、それに裏打ちされた社会集団なり総体的な価値観が、
武侠小説の世界をそれっぽく作るのに重要っぽい、と金庸小説読んでて強く感じたんだが。
>>英雄好漢として振る舞うメリットとそれを外れたときのペナルティーが十分にあるのだろう
まさに古龍を薦める
古龍の描く江湖は、金庸の描くそれに比べて、かなりシンボライズされてる感じかな。
梁羽生は七剣しか読んでないから、よくわからん。
イテン五巻本日発売
ただ関東だけしか知らないから
地方は何日かずれるかもしれない
215 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 21:47:00 ID:1j8YmB8E
偉そうだな
それではとても好漢とは言えんな
>>215 場所によっては明日(今日?)発売かもしれないし
もしかしたら週明け月曜かもしれない
来月の徳間文庫も引き続き金庸文庫となればいいけどなー
どうなんだろうなー
奈良県だけれど、昨日売ってた
221 :
215:2008/04/05(土) 20:03:30 ID:VmCtR+vx
買ってきましたo(^-^)o
223 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 20:26:07 ID:VmCtR+vx
>>222 まだ18ページしか読んでませんo(^-^)o
読んだ。張三豊長生きすぎw
しかしいつも主人公はモッテモテやのー
さて寝よう…
九陽白骨爪って何だ?
文庫でも直されなかったことは本当にそういう技があるのか?
4巻ではちゃんと九陰真経になってるから
九陽は間違いなく間違い
227 :
奥さんのマンコクンニします:2008/04/06(日) 13:22:15 ID:qB7RRJuw
なんか金庸の小説って意味がわからないよな・・
この最後一体??
俺も読んだけどさ・・・・最後になるにつれて面白くなくなるよな・・。
捨てるよこれ・・・・。
やっぱり最初の時がおもしろかったな・・。
ちょうむきが魔境の党首になる頃がいちばんおもしろかった。
みんなうんこぺっちょん
そのレスのほうが意味不明な件
>>227 史実と絡ませると話を上手く畳むのが難しくなるよねぇ・・・
史実関係なしに畳むのは上手くないというべきかw
オレとしては過程が面白ければ良いんだけど、結末重視の人には辛い作家だなぁ
ワシ、歴史との整合性かなんとかいうより、
8部の慕容復のあっちの世界へ飛んでちゃった描写とか
笑傲のおさると人の顔の接合手術してとかの結末とかが
正直蛇足な感じがしてしょうがない。
先週侠客行読み終わったが、ラスト一瞬( ゚д゚)となったよw
倚天に関しちゃ重八が出た時点である程度結末は読めた
無忌の政治的才能云々は後書の通りで
国を興す時に陰謀やら粛清なしってのも殆ど有り得ないというか
そういう所を書くのがまさに中国的
234 :
奥さんのマンコクンニします:2008/04/06(日) 17:46:50 ID:qB7RRJuw
>>233 みんなおまえほど暇じゃないんだよ??
本なんて読む暇あるよ。
今よんでいるのはエロチズム・・・
235 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 17:47:55 ID:ZgdBZAQl
おっと、荒しにレス返してたみたいだな
スル―スルー
読み終わった。
さ〜て、ピーター・ホーの倚天屠龍記でも見ようっと。
>>236 ピーター・ホーの倚天屠龍記?
アレク・スーじゃなくて?
ピーター・ホーならマクザムが
お気に入りだから、DVDを出してくれそう。
238 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 20:35:21 ID:516a0RCo
今から出すならブルーレイだろじょうこうry
>>237 それだw
それ鑑賞中。
やっぱ周芷若が一番。
>>231 慕容復は死ぬか狂うしか無かったと思う。
「こんな弟子死んじゃえ」 サクッ
ラストだけだったらしょうごうこうこが一番よかったなあ
同意
大団円だしね。
碧血剣を今更読んだんだが、青青があまりのクソすぎて吹いた。
どう考えても阿九か焦苑児を取るべきだと(ry
序盤はそうでもなかったのに終盤になって無理やりヒロインぽいものを連発し出したのが凄い違和感あるわ。
袁承志って阿九が好きだったとか金庸先生言ってなかったっけ
うろ覚えだけど。
片腕切り落とされた挙句重責負わされて放置とか酷すぎるw
>>246 その怒りが鹿鼎記で爆発するわけだが・・・・・
「動いてやるもん」クネクネ
これで俺の心は青青の物に。
>>248 自分も青青が好きだな〜。
言葉遣いが少年っぽいから、あまり女のいやらしさを
感じなかった。
チャウシンチー版鹿鼎記の阿九なら認めても良い。
阿九正伝とか出ないかなあ
5巻読み終わったけど宋青書ワロタwww
253 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 16:41:16 ID:rzHG3afx
やっぱり最高だよな5巻
主人公のシャソンが仇討ちするところなんてカッコイイ
全部滅絶師太のせいにして、ノリノリで悪女を演じ始める周姑にゃん最高です
そこがいい!
江湖の皆さんの反応なんだけど、滅絶のバーサンも、周姑娘もなんとなく有りみたいだよね。
あれが有りならば、岳不群なんかも有りちゃー有りだと思うんだけど・・・・。
257 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 21:14:27 ID:EflMrCAv
みんながみんな聖人というわけじゃないからね。
逆に、かえって受け入れやすかったりする。
滅絶師太とかは罪らしい罪は無いような。
張無忌のおかげで魔教と和解できたんでそのノリで一気に不問ってのはあるかもしれないw
ちょっと苛烈に魔教に対して対応しちゃっただけだからな
視野の狭さが、中年婆らしくて良い。
リアル中国女って感じ。
倚天の滅絶師太と笑傲江湖の定逸師太って俺の中ではキャラが近い。
門派も近い
ガビ派のキャラの立ち方は異常
264 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 21:10:54 ID:CbGmzgIY
最後まで引っ張った割に倚天剣と屠龍刀って
どうでもいい存在だったよな。
九陰真経の扱いもショボかったし。
そうなんだよw
先生もよく考えないで書いてたのかと。
266 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:11:44 ID:qwuR4yNF
謝そんのキャラが立ちすぎに成ってしまったからかと。
>>264 刀剣というよりその中身に意味があった訳だしねぇ・・・
倚天の中では、張無記と楊過の子孫の女性って、
結局、どっちが強かったんだろう。
もしかして、20歳を基準にするなら、あの女性って
最強なのかな。
その辺は倚天屠龍記2-炎の友情-で明かされる。
といいな。
>>261 どっちも瞬間湯沸かし器系だな。
>>268 ちょっとしたサービスだろうけど黄衫の女は
出さなかったほうがよかった気がする。
強さの基準もいまいち解りにくい。
古墓派掌門は処女じゃないといけないままだとすれば
張無忌が童貞じゃなくなったら内功で差が出てしまうかも
楊姉さんは誰と結婚すればいいんだ?
釣り合いそうな男性がいませんね。楊家は断絶か・・・
>>268 比較材料の止若は武林の盟主と言っても
兪二侠と互角の実力しかない
>>264 郭夫婦も罪作りだよな。
あれのために、死んだ人間、一生を台無しにした人間は数知れず。
広大な家屋敷をそっくり燃やしたり大騒ぎ。
3部作で考えたら周姑娘の強さは良くて梅超風くらいか
それ以下ぐらいになるのかな?
そうっすね。実戦の経験数から言って、梅超風やや有利かと。
しかし、いくら「速成のため」とはいえ、九陰白骨爪と同じ術を書き残すとは…
黄蓉もよくやるよ。 郭靖、なんとか言ってやれ。
277 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:38:52 ID:rQ6Chiwx
すんません、オンライン版ストリートファイターに金庸さんとこの
雪山飛狐のヒコ、射G英雄傳のテイランってのが乱入するそうですが、
このキャラの設定教えてくらさい。
部族と性格と、だいたいの流れとか…あと、テイランの漢字表記が
わかりません。
すみませんがお教え下さい。
周止若は盲目をだますのが得意
周姑娘に阿紫を導いて欲しい
阿紫がどうにかなるなんて思ってるのは素人
>>277 ヒコってのは胡飛のことだと思う。雪山飛狐ってのがあだ名で侠気の塊みたいな奴。
漢民族。家伝の胡家刀法の使い手。原作じゃあんなにマッチョじゃない。
テイランは判らない。射G英雄傳って事は多分、梅超風がモデルだと思う。
九陰白骨爪と言う邪道技を使う盲目の婆さん。萌えキャラじゃない。
多分他の作品の何鉄手と言うキャラと合成した新キャラだと思う。
こちらは苗族の五毒教と言う集団の女教主。こっちは萌えキャラ。笑って人殺しができる人だけどw
左手が鉄の義手なんで間違いないと思う。
まあアレだ、読めばわかるw
なんだかんだ武侠は密かに広がっているのね。うれしいわ。
ゲーム会社は金庸のキャラをどんどん使うように。
五月は論語だよ
梅超風は婆さんじゃないだろ。
285 :
郭靖:2008/04/13(日) 00:46:55 ID:9aQ1R59j
「おばさん」だよねw
287 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 23:17:15 ID:pvbKRrVd
>>281 サンクスです。
そっか、テイランは本編には直接出てるキャラじゃないんですね。
可能性が高いのは、「何鉄手」ってキャラですか…
今回のオンライン版ストリートファイター、第一弾キャラ4人中
2人が金庸キャラです。このまま行ったら
「ストリートファイターVS金庸ファイター」って感じになりそうっす。
にしても、キャラ4人中3人が中国人ってのは日本のゲームとしては
バランスが悪いような…
288 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 23:46:55 ID:3qJ7Nedf
『鹿鼎記』を読み終えた。
今のラノベやギャルゲーの視点から見ると、『鹿鼎記』のヒロイン陣はスゴイことに・・・
これは何十年前ですよね。
貴方は神ですか、金庸先生
男も女もはっちゃけてる鹿鼎記を読んだ後に、
ラノベやギャルゲーを眺めると、予定調和的で大人しく思える
今時の日本の作家、というか読者の嗜好は狭苦しい感じがヒシヒシとする
金庸先生がフリーダム過ぎるのかもしれんがw
…フリーダム過ぎて、オチがしまらないのか…
290 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 02:51:25 ID:cFiXN2Na
設定上、皇帝が実在の名君である以上、それ以上オチは無理と思います
鹿鼎記はどちらか言うと、武侠より正史外伝小説に近い
静で時代の流れに消えるのも又良いオチではありませんか
しかし、今流行のツンデレ、ヤンデレ、クデレ、尽くしキャラ、年上お姉ちゃん、天然などラノベヒロイン要素やNTRなどエロゲー要素を
何十年前からこうも見事に表現していましたな
金庸先生、恐るべし
逆に、金庸を経験せずに、ツンデレに至った日本人は凄いつーかなんつーか。
292 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 10:07:16 ID:QYli6uZf
つーかあの手のキャラをツンデレだのなんだのという名称こそ最近ついたが
キャラ自体は昔からよくあるんじゃないのか
あそこまでヤンデレなのは、日本の小説にはちょっと無いかも。
>293
つ六条御息所
女装っ娘-古事記
女装っ娘萌え・百合-とりかえばや物語
ロリ娘育成-源氏物語
エロゲネタなど日本文学が千年以上に通り過ぎた場所だっ!
297 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:41:44 ID:XaKpAB4B
えと、ゲーム会社に電話してみたら、教えてくれました。
テイラン、「碧血剣」の「何鉄手」で間違いないそうです。
「何鉄手」でテイランと読むそうです。
うん?射雕っていうはなしは何だったんだ?
何鉄手のピンインは
he2tie3shou3 でテイランとは読まないよ。
ちなみに胡斐は
hu2fei3 だね。
北京語じゃなくて広東語読みとかビン南語読みなんかじゃないかなあ?
又は韓国語読みとかの可能性も。
広東語よみでもそこまでは変わらないはず
韓国語はわからないがする意味も無いだろ
広東語だと、ho4tit3sau2ですよ。
周姑娘は楊過の親父より弱いんじゃないの?
九陰真経なんてかじった程度だろうし。
>>303 上巻がないんだから梅超風だって勝てるか分からん
>>304 えっとあれだ、男のように育ってきた男装少女がふと女物の服を纏った
自分の姿を想像してしまう様に萌えろとかそんなことなのでは。
とりかへばやがそういう話かは知らないが。
307 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:11:47 ID:NKx7eSgY
来月の文庫本は何を出すんでしょうか?
天龍はドラマで見たからそれ以外がいいなぁー
ロンゴロンゴか
鹿鼎記のおまけ外伝って、もう出す気ゼロなんかな。
カンゴロンゴ
双児って、絶対に皇帝のスパイだと思ったのに。
双児は本当に謎の存在だった。
こんな純真無垢で優しい娘がいるはずがない、
と思ってしまった自分はいけない人間だ。
>>314 鹿鼎記のプロローグが省略されてて、巻末に付けるとか云ってたけど、
ページの都合とかで、別冊で出すと云ったきり、音沙汰無し。
まぁあんまり本編には関係ない内容のようだけど。
本一冊分に匹敵するプロローグって
317 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:24:16 ID:8J4QBjpw
プロローグなんざ、どーでもいいよ。
新作書けよ。短編で映画化できそうなのを。
死んだら遺作が出るんじゃね?
そんな気がする。
鹿鼎記糞つまんねーし出なくてい良いよ。
武術を全く扱えず低俗で卑猥な主人公。寝取り中心の爽快感の全くない最低小説だと思う。
ハーレムエンドとかありえねーだろ。中国人の願望たっぷりで気持ち悪くなった。
俺もそう思ってたけど、読み直したら意外と面白かった。
武侠物って感じはしないけど。
>>319 張Pのドラマでは主人公は英雄になってる。
中国ではピカレスク・ロマンやダーク・ヒーローは許されないから。
一歩引いた目で主人公を見るべきなんだろーけど、今までの作品は感情移入してみてきたから。
逆に腹が立ってきて‥李自成や鄭家に小宝殺して欲しいとまで思ったわ。
金庸氏もハーレムエンドは良くないと思って改訂しようとしたらしいし。
>>319 おおむね同感だけど最後の一行は八つ当たりじゃね
324 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:56:58 ID:lzLi7Ppx
金庸が奥さん全員が主人公を見捨てる話にしようとしたら、変えないでくれという
意見が大半で変えなかったのは事実らしいよ。
まぁ中国の読者全員がそう思ってるとは思わないけど。
中国版無責任シリーズと受け取れば良いのかも。
>>320 鹿鼎記は武侠テイストを絡ませた歴史小説だろね。
チャウ・シンチーが主演してた映画の方が武侠っぽかったわ。
327 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:51:07 ID:SwIY723T
倚天の次の文庫本マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
次は雪山飛狐と飛狐外伝じゃない?
天龍希望
なんだこの鹿鼎記8巻の立証できるのだがのくだりは…読者に媚びたのか?
ん?魚釣島の事?
倚天屠龍記に出てきた楊過の子孫らしき女って、世代的には5〜6代後だよな〜
活死人墓で、外にも出ずにずっと生きてたのかね。
子孫が必要になると、外に調達に行ったのだろうか。
>332
孫か曾孫くらいじゃね?
小龍女本人かも知れない。
特殊な内功だから年取らない。
335 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:05:50 ID:zOGGRvbE
移転に全真教が全くでてこないのが悲しい
一少数勢力におちたのかな
>>335 全真教は七子以降傑出した使い手が出なかったんでしょう。
明代以降は少林・武当と相場は決まっている
全真教は分裂して華山派誕生
へぇー
全真教はもともと、長春真人がチンギス=ハンに招かれたように、モンゴルの保護のもとで発展した宗教集団。
反元勢力ではない。
それは当然射雕世界内の話をしてるんだよな?
唐突に史実の話をするなんて意味不明な事はしてないよな?
まあ俺の事ではないな
という史実があるんだから、小説でもあまり好き勝手できないってことだろ
信長が生きていたって設定の小説はありでも、信長の孫ひ孫が大活躍する話は書きづらい
まぁ、七子以降目立った使い手も出ず、元との戦いで消耗した結果
武術が廃れて普通の道教教団に落ち着いた、というのが無難な解釈かな?
zhGxW89S=YujVi5V1
?
ちがうけど
ていうか、全真教の連中て、郭家をはじめ、ぽこぽこ在家の人間に教えていたから武術流出したんじゃないか?
奥義に関しては、周家(子孫なし)、郭家(断絶、奥義書は武林至宝)、楊家(世間から隔離)だし。
真面目に全真教やるくらいなら、武術のいいとこだけ習って別流派入った方が得だしな。
倚天読んでる最中に、このスレ読んじゃった(´・ω・`)
ま、いいけど
348 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 14:52:22 ID:3tTlJNjL
(`・ω・′)ふふふ
>>319 お前馬鹿?
そんな悪意ある目でみたら、鹿鼎記以前の金庸作品のほうも、
「こんな超絶に義侠心のあるヒーローいるわけねえだろ、こういうのは自分に酔ってる主人公ばっかって言うんだよ。やれやれシナ人のカッチョイイ自己投影妄想ときたら・・・」
と言えなくもないわ。
自分が面白くありませんでしたってだけでいいんだよ。
武侠小説の感想で、いちいち中国差別的なこと言う必要あんのかね。ハーレムと中国人の願望こじつけるって、
日本の巷にあふれてるハーレムラノベ・ゲーム・漫画はどうなんだよw 日本人の願望もたいして変わんねえよ。
リアル中国は嫌いだけど、客観的に見ることもできずそういう低レベルなこと言ってる時点で
日本人も中国人も底辺部分は同じようなもんだとよくわかるわ。
流せず掘り返すお前もナー
>>349 鹿鼎記読んだ時は「金庸先生は30年以上前にギャルゲー風ハーレムモテモテエンドを書いた鬼才!」と思って
ニヤニヤしたわw
カンフーハッスル今日有るけど
少林少女の中にも金庸ネタあるのかね
カンフーハッスルで揚過でてきてビックリした
いろいろニヤニヤできるところがあって面白かった
あれだな。
武侠ネタの出る映画は、漏れなく岡崎女史の監修を受けるべきだな。
連城訣の登場人物で「沈城」の振り仮名に「ちんじょう」とあったのはどうかと思う。
あれは「しんじょう」と読まなければいけないのではないのか。
>352-354
ガマガエル拳法ってなんだよ・・
蝦蟇功だと、思った人挙手! ノシ
神雕侠侶の蝦蟇功もあんな感じだったのか?
>353
映画の公開初日に見に行ったんだが、あのシーンで笑ってた人間って
私を含めて数人しかいなかった。
一緒に行った連れも多数派でスルー。
数人の笑い声にすごいシンパシーを感じてしまった。
>>356 ノシ 超思った
絵的に異質さを狙ったんだろうね
それにしても揚過と小龍女には驚いたな
いろいろつっこみたいところはあるが
助け合って戦ってるところは良かった
小龍女が年取るとあんなんになるのか……
あのおばさん、こわひ・・・・
>>356 ノシ
でもしょうがないんじゃないの?
「〜コウ(功)」なんて言い回しでは
武侠小説読んだりとか、予備知識ない人には
全然判らないよ。
>>357 チャンネルNECOでやっとった侠侶のドラマでは
やはり四つんばいだったよ。
蝦蟇功にビジュアル的かっこよさは無理と悟った。
その格好悪さから
そもそもなんで蝦蟇がモチーフなんだ、
日本人と中国人の差なのかしら、と小一時間悩んだこともあった。
毒だからじゃ
昔の忍者映画なんかにも、ガマガエルに乗った奴とか出てきてたよ。
児雷也とか云う名前。
金庸と関係無いけど、
映画の「五毒(邦題「五毒拳」)」では蝦蟇拳の使い手は気功で防御力が高いだけの人だったよ。
因みにそれぞれの特徴は
一番弟子:ムカデ拳 手足の動きが速くてたくさんあるように見える。あだ名は「百足千手」。
二番弟子:ヘビ拳 右手を蛇の頭、左手を蛇の尾に見立てた拳。動作は俊敏で技は多彩。あだ名は「霊蛇」。
三番弟子:サソリ拳 両手が蠍の鋏、脚が蠍の尾で、蹴りが得意。
四番弟子:ヤモリ拳 脚力が強く、壁に張り付く事ができる。
五番弟子:ガマ拳 気功が得意。
後になるほど適当な感じがする。
蛇拳以外は全部同じ設定でゲキレンジャーに敵として出てきたな
そういえばワシ、カンフーハッスルも小林サッカーも日本語吹き替え版見てないんだが
武侠ネタってそのまま直訳なの?
ガマガエルはともかく、揚過と小龍女もそのまま直訳?英語版とかどうなん?
>>367 少林サッカーは、金剛腿=鋼鉄の足とかになってた。
知らない人にもわかり易いけど、なんだか味気ない。
微妙にハッタリの効いたネーミングがいいのにな。
あと、食神では料理シーンの字幕では金庸ネタは殆どカットされてて、
ただのミスター味っ子になってたw
カンフーハッスル最後爺さんが持ってた本宝の山だったな。
>369
というか、流出のリスクとか考えたらやばすぎる代物ばかりだ
一陽指売ってくれんかなぁ
「そなたが後百年生きたとして、一陽指の効力が第一品に達するか?」ってことだよね。
ドラマの一陽指、性感マッサージみたいだったからな。
全部本物だとしたら間違いなく九陽真経を選ぶべきだな。
武芸以外にも色々応用利きそうだし。
武芸が出来ないと3巻前半の無忌みたいに簡単にやられるぞ
じゃあ医学書が先だな
後ろ盾は張三豊のような人だと、楽に世間を渡れそう
カンフーハッスルといえば蝦蟇功が崑崙派の技扱いだけど
この辺り原典に言及あったけ?西毒の白駄山が崑崙な以外に
没用
380 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:28:21 ID:1qVPe/PU
スカパーで風と雲と虹とを観てるんだが主人公の平将門は狄雲に似てる
初で真面目で恋人を寝盗られ悪人扱いされ闘う羽目になって……
日テレで来週少林サッカーだって
先週やったばかりな気がするのに。
オレも年をとるはずだ。
今週
384 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 21:45:20 ID:rbn8dRNp
話ズレるが、この人の小説の漫画版を日本の漫画家に描いてもらうってのはどうよ?
原作・金庸
漫画・山口貴由
386 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:40:38 ID:rbn8dRNp
自分の希望では
「鹿鼎記」→のだめの漫画家
「連城訣」→ライフの漫画家に描いてもらいたいんだが・・・。
よくわからんw
指定した検索条件に誤りがあります。
再度検索を行ってください。
藤田和日朗に「連城訣」をお願いしたい
からくりサーカス張りにドロドロした感じになりそう・・・
藤田は中国歴史小説の挿絵をいくつか手がけたりしてるから、わりと悪くないかも。
短編で「掌の歌」っていう清代の形意拳マンガ描いたことあるけど、
あれなんかモロに武侠小説をマンガにしたみたいなもんだった。
郭雲深か誰かをモデルにした話だった気がする
394 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:54:48 ID:5fJF8KMS
>>384 デスノートとヒカルの碁の人がいいなぁ〜
絵上手いし。
漫☆画太郎だったら台無しだろ
諸星大二郎だろどう考えても
原哲夫に定番を片っ端から。
あえて源文
>>397 ちょwwwおまwwww
究極の度Sじゃねwwww
399 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 12:39:34 ID:yAGvRLqT
皇なつきがいい。
冨樫で
無限の住人の沙村広明。
いまさら武侠描いてもらわんでも
欲求は満たされてはいるけどwww
他では
森田まさのりでもいいかな。
キャラをビジュアル込みで(もしくはそれのみでも魅力的に)
描き分ける、って意味でこの二人が大好きなんで。
403 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 02:12:55 ID:PFk62r+J
漫画化なら、私は、昔『墨攻』を描いた森秀樹さんを推します。
アニメ系や少女漫画系の人は苦手だな。
アニメ系……まりお金d(ry
ここでまさかのトオジョオミホ
王欣太…はもう中国モノは飽きただろうなぁ
せがわまさきはどうだ?
蒼樹うめに描いてみてほしい
和月伸宏に描いてもらおう
板垣……には描かせるまでもないか
マジで封神演義みたいに日本であんまり知られてない中国小説の素材を漫画化して
ブレイクさせればいいのに。
まずは忠実な翻訳をしてからだなあ。
まともな翻訳がない段階で翻案や漫画が出ると、
その封神演義とか北方楊家将みたいな原作レイプになりかねん。
金庸なら全部訳されてるからいいけどさ
小説をそのまま漫画化しなくても別にかまわないけどな
封神演義なんか原作のほうがボロボロに言われてるときがあるな
まともな翻訳があっても吉川英治みたいに「原作レイプ&それが本物だと勘違いされる」可能性は付きまとう。
416 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:18:35 ID:QLbfLZ6b
>>413 香港もうすべて先生の作品を漫画化した。
まあ原作レイプなんてのも個人の感想でしかない
原書読めという意見に集約されそうだ
コンドルヒーローのアニメって中国で話の最後まで作られてたんだな
中華動画サイトにあった
まあ、封神演義の場合は漫画の方が話の整合性高かったからね。
もし中華圏でアレをやるとそれこそ原作レイプとか言い出す香具師が大量発生しただろう。
逆に原作に対するリスペクトが薄い外人の方がいいとこ取りしての再構成がし易いのではないか?
でも基本的には作家の構成能力だよね。
香港映画とかでヒドイのいっぱいあるもんね。
420 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 17:08:31 ID:F2Gzh9Fa
次の文庫は雪山飛狐に決まったみたいだね
ああ〜ん
天龍にしてよ〜
雪山ピコじゃ食い足りないよ〜
来月?それとも一時中国の思想?が続くのかな
来月は孫子でぃす
金庸を読んでいてどうしても分からないのが「茶を飲むほどの時間」という表現
長いのか短いのかすら分からない
中国の作法だとまず香りから楽しまなきゃいけないとかいう話だし案外長いのだろうか
それ最近出来た作法。台湾発の。
30分ぐらいのモンじゃね?
ガイエがその表現真似してたな。
線香が燃え尽きるほどの時間は15分くらいか
429 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 10:28:51 ID:V53w8WuT
漫画版出してほしいけど原作に忠実じゃなくても別に構わないけどな
日本でも「忙しすぎてお茶を飲んでる暇さえありゃしない」
っていうような慣用表現はあるので、普通に考えれば
椅子に座って熱いお茶をゆっくり飲んでいる情景を考えれば
通常は15〜30分位の間ではないかな?と思います。
どの作品のどんな場面で出てきたか、を教えてくれれば原文あたって見ますが。
時代にもよりますが、明代以降は今飲まれてるような釜炒り緑茶が主流なので
現代のお茶を淹れる時間と大差ないと思います。
まあ、お湯を沸かす時間は現代より長いので、
其れを加味すると40〜60分位かかるかもしれませんね。
アニメ化すればいいのに
つコンドルヒーロー
何で神Gからだったんだろ?
素直に射Gからでも良かったような気がする。
金庸と古龍作品の映画やドラマで
固有名詞がカタカナ表記のものが
あるけど、すっごく違和感を感じる
のは自分だけ?
マーヴェラスツインズよりまし
>>435 小説で読み慣れた漢字表記の名前が映画だとカタカナになって全く別人のようで違和感ありありだ
侠客行とか英訳するとタイトルどうなるんだろう
グレートアンダードッグとかそんな感じかな
……と思って調べたら「Hap Hak Hang」らしい
やる気ないだろw
日本はまだ漢字圏だから、雰囲気が伝わって良いな。
漫画は個人的には、
金庸:前川たけし
古龍:藤原芳秀
に書いてもらいたい。
おいおい女の子のパターンが少なすぎるだろ
>>440 >古龍:藤原芳秀
七月鏡一に脚色させて藤原の作画なら読みたい。
>>441 少ないか? パターン。どっちも結構書き分けはできてるように感じるけど。
まあ、これは人の好き好きか。
どっちもカンフー漫画描いてるし、絵の感じ的に相性は結構いいんじゃないかなと思うんだけどなあ。
444 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:56:54 ID:D2YAUm11
自分としては「天龍八部」は「ドラゴンボール」や「Dr.スランプアラレちゃん」の漫画を描いた鳥山明に漫画化してほしい。
鳥山明って・・・マジかよ
いっその事、射周鳥英雄伝をこせきこうじあたりに描かせてみては
よし
児女英雄伝を松本零士に描かせよう
448 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:54:46 ID:J9p2qeOS
神鳥侠侶は「ふしぎ遊戯」や「絶対彼氏」の漫画を描いた人で漫画化なんてのはどう?
李志清先生に描いてもらいたいです。
池上遼一に「壁血剣」をお願いしたい
柏木ハルコが描く倚天屠龍記(後半の方)をみてみたい。
ヒロイン二人が主役みたいになりそうだが。
453 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 18:33:42 ID:1QDSH93B
ドラマのアクションはドラゴンボールの影響が強いと思うよ
李志清の漫画の射ちょう英雄伝は六巻までは持ってるが……続きを読む事はないだろうな。
中国に買いに行く予定も無いし。
ちなみに六巻は郭靖が黄蓉に懐に入れていたくずれた饅頭かなんかあげるあたり。
全部で何巻あるんだ……
>>451 主人公をホスト・キャラにしちゃうからダメ。
>>454 そういやその漫画の4巻の後書きで、金庸先生が次回作の構想を練ってるとか書いてあったそうだが
日本で武侠小説を書くと、ライトノベル扱いになんのかな。
レーベルによるんでは
鹿鼎記ならラノベだな
460 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 01:44:14 ID:1jZjEpgG
>>454 37巻完結です。
>>456 金庸先生との対談ページかな?
手元にあるけど、私は中文読めないからわからないです。
『越女剣』と『雪山飛狐』読んで雪山飛狐のすごい終わり方で吹いたんだが、
失礼ながらこれらは金庸の中では面白くない部類の作品なのかな。
みんなこんな感じで大風呂敷拡げては畳み損ねてブツ切り?
仕様です
基本的にそんな感じだけど、長編の方が面白いと思う。
短いと大風呂敷を広げきれない感じw
俺は結構越女剣好きなんだけどね。鴛鴦刀なんか特に。
>>463 あ、2冊どっちも面白かったとは思うんだけど、長編6巻読んでああいう伏線ぽい含みを一切回収せず
ぶっつり切れる感じだと、読んだ後、ちょっと普通と違う意味で切なくない?w
俺、『雪山飛狐』の長さでも切なかったよ
>>461 笑傲江湖のラストは比較的まとまってるよ
侠客行のラストも唐突だったなあ
越女剣は、別の短編(白馬)のほうが面白いけどな。
雪山飛狐は金傭作品の中で後のほうで読んだせいか
あのオチがそんなに悪いとは思えない
物凄い中途半端なんだけど、あの後にはハッピーエンドしか想像できんし
話は変わるが、アワーズで新しく武侠モノが始まったな。
今月号は様子見だが、ひょっとしたら面白くなるかも。
アワーズて何?
ぐぐってもよくわからん。
あ、マンガか。
すまん。
>>470 少年画報社が毎月30日に発行している月刊漫画雑誌ヤングキングアワーズの事でしょう。
ドラマの承志クンはおっさんすぎ・・・
少年楊過よりはいいよ
>>436 今頃になって読み始めたが、古龍作品がまるで草創期の安っぽいラノベのようだ。
>>461 金庸先生って小説書きを生業にしていないせいと思うんだけど
エンディングとか読後感を読者寄りの視点で
まとめてない気がするんだよね。
(この真逆なのがハリウッド映画。)
物書きを生業にしてたら、
読後感とかは自分の欲求よりも
読者の(ある程度の)心地よい読後感を優先するような着地点を模索して
安全着陸するパターンが大半かと。
「今作はこんなパターンで。」「次はあんな感じで」とかで
やってた印象を俺は持ってる。
>>476 あと金庸先生がお手本にしてるのはデュマとかだから近年の小説の纏まりの良さとかは
さほど意識してないのかもしれない。
478 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 17:22:27 ID:qb/yocyk
>>478 いまamazonで検索してみたけど
辺城浪子〈1〉 (小学館文庫) 古 龍 岡崎 由美 (文庫 - 1999/6)10 点の全新品/中古商品を見る ¥ 290より
辺城浪子〈2〉 (小学館文庫) 古龍 岡崎 由美 (文庫 - 1999/6)8 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,538より
辺城浪子〈3〉 (小学館文庫) 古龍 岡崎 由美 (文庫 - 1999/8)2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 700より
辺城浪子〈4〉 (小学館文庫) 古龍 岡崎 由美 (文庫 - 1999/8)3 点の全新品/中古商品を見る ¥ 950より
私はブックオフ5件くらい回って1冊250円〜350円で集めました(初版、帯無し、状態良)
入札してみようかと思ったけど希望落札価格みて辞めた・・・・
欲しいけどオクで買うつもりはない
じゃ、どこで買うのがオススメ?
図書館でしか見たことが無いんだよね。取り寄せればあるんだろうけど
484 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 13:25:09 ID:ZS7i2gL7
再販されないんだね・・・。
意味がわからないわ・・。
単に売れないんだろうな……
486 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 23:24:41 ID:fr1RuiGE
売れないんじゃなく、出版社に「売る気がない」んだろ
売れないから、売る気がない
売れないし、売る気もない
何で出してるんだ
出したら売れると思った。
今は反省している。
でも売るための努力はしてなかったよな小学館。
以前スレッドの上の方で鹿鼎記がハレム系ラノベで金庸って巣ゴーって話が出てたけど
よくよく考えてみると嫁の力と運で天下取る、ってのは楊家女将がルーツじゃないか?
で、これと良く似た展開をどこかで読んだような気がしてたんだけど、思い出した。
社長島耕作。よく考えると完全にハレムマンガ。グレさんって萌えキャラもいるし。
海外作家って他にPKディックしか知らんけど、あれも性格の悪い女のオンパレードだよなぁ。
外人ってあんなんが好きなのかね。
そういうのが嫌いならハインラインでも読んでればいいじゃないか
なんで2人しか知らないのにそれだけを判断材料にしようとするんだ?
二人で十分ですよ。
判ってくださいよ。
無茶言うな
PKディックって読みにくくない?
あれならまだ金庸のがいい
つか、金庸は読みやすすぎるな。
全8巻とかでも、一晩でいけるからな。
金庸好きならRゼラズニィも気に入りそうな気がするんだが
ゼラズニーはなんか幼稚くさい
アホ信者が無関係のスレで布教する物は大体うんこ
いいこと言うじゃないか
ウンコ好き?
オリジナリティがないとは思うが幼稚ってのはありえないな
ゼラズニィは神話をSFに翻案してるだけの厨二病SFだろ
単なる古いラノベ
明日が命日かゼラズニイ
「光の王」しか読んでないがスルメ
510 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 11:42:11 ID:SxPEgEd1
早く全部文庫で出してほしいな
ここは平等に金庸も古龍もゼラズニイも全部出してもらおうぜ
ところで貧道に今月の金庸日はなにも出なかったのか出たのか教えを乞いたいのだが
答えてくれる好漢はおらんかの?
今月は金曜日です。
金庸日は当分先です。
来月は金庸日じゃなかったっけ。
正解。
雪山飛狐だよ。
518 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:47:29 ID:zrj8rO6x
ここってライトノベル板だったんだ……
おいおいそんなわけ・・・ホンマや!
ツンデレヒロインとか最強主人公とかラノべによくある設定ではあるが
恋人と山ごもりして強くなる最強ラブストーリーだからなあw
小龍j(ry
変人と山ごもりするのも悪くないな
試しに古龍の李探花のやつも読んでみたが、レイモンド・チャンドラーを読んでるのかと思った。
これもこれで武侠なんだろうけど、あとがきの人とは全く趣味が合わないな。
雪山飛狐いつ発売?
ハードカバー持ってるけど。
もしかして今月スルー?
526 :
525:2008/07/04(金) 09:00:52 ID:t+DX1JdZ
スマソ。解決しました。今日発売日なのね。
しゃー
買って来た
来月から外伝でーす
まあ内容はいいんだろうけど
文庫で840円もしてはな
たまに「金庸は面白い割には売れてない」
とかいう人いるけどそれは単純に
高いからだろ
ちがうな、煙草と一緒でファンは少ないが欲しい奴は1000円にしても買うだろう、
このジャンキー共が!って思ってんじゃないか?
確かに840円は高いけど、単行本の1700円に比べれば安いと感じるよ、やっぱり海外の
文庫ってどれも高めだから翻訳料とかも入ってるんだろうから仕方ないんじゃない?
さすがに1000円超すと俺は買うの躊躇するがね
まあ文庫も煙草も適値は500円てことだな
1000円にしたら喫煙者は激減
文庫もファン以外は素通りだわな
ハードカバーで持っている雪山飛狐を買うかどうか迷う。
買っても読まないと思うけど、文庫本で出た以上は買わないと気持ち悪いし。
>>534 別に持ってるんなら無理して買わなくても、心配せんでも文庫もハードも内容はいっしょだし(笑)
まあ、文庫を今まで買い続けててコレクションにしてるんならわからんでもないが
雪山飛狐のほかに、あだ名のある主役っていたっけ?
みんな強いわりになぜあだ名がないんだろう
楊過涙目w
武侠小説の主人公は普通みんな江湖での通り名もってるだろう、、、
本名で大手ふって歩いてたら歴代王朝の捕り手に狙われる設定なんだから
でもよっぽど表立って反朝廷してるんでも無ければ
捕り手も出来るだけ関わりたくないだろうな
雪山飛狐買ってきた
混沌初開
雪山飛狐買った記念に書剣を再読してみたけど、やっぱ陳家洛ひでーよ。
途中は面白いけど。
>>349 超遅レスで掘り返して申し訳ないが‥
まず、金庸と日本のラノベとは格、社会評価が違いすぎる。比較時点でおかしい
それと他の主人公の行いは読んでて爽快だろ
勢力どっちつかずで自分だけ甘い汁すう主人公を見てて楽しいか?
現代社会の倫理からかけ離れてる。だから金庸も書きなおそうとした
俺は鹿鼎記だけは他作品とは違いすぎて理解できないんよw
長文スマソ
>>544 日本はラノベになってるけど、中国でもラノベ扱いとは限らないだろw
だから簡単に比較できないって
いや、だから彼はここは「ラノベ版」っていう観測点だぞ?
って言ってるんだろう。
ここは全てをラノベという定規で測る観測所だよ、っていう意味で。
>>546 そうか
じゃあ比較するとして、ラノベは感情移入して読んでるわけだろ
日本のラノベ層が鹿鼎記を感情移入して読んで楽しんでるのか?
客観的にラノベを読んでるとは思えないんだけど
>>547 ああ言った手前恥ずかしいんだけども、俺ラノベは殆ど読んだこと無いんだ。
ちなみに俺は鹿鼎記は金庸作品の中でも上位だと思ってるよ。
ピカレスクロマンなるジャンルもあるそうだし、主人公が正義でなければいい作品ではない
ってことは無いと思うよ。
自分の好みから言うと碧血劍や神G侠侶に出てくるような
御国の為、朱子学思想、民族自決主義どっぷりの悲壮感溢れる話よりも、
自身と周りの恋人達の幸せを目指してしたたかに生き抜く小宝の方に
共感できるけどなあ。(価値感もラノベ的だし)
まあ、書かれた時代に人々が求めるところを書いただけなんだろうけど。
だいたい岳飛や袁崇喚を平気で殺しちゃう皇帝や朝廷になんで忠義つくさなあかんのかと。
水滸伝もそうだけど、108星が集まってから宋江が腐ってる朝廷に下るってなんだよと。
おまいらせっかく集まったんだからおまえらで天下とって理想の社会作れよって。
権力を利用しつつ馬鹿にして囚われないから、小宝って民衆に愛されて
何度も何度もドラマ化映画化されるんだって。
殷離ってなんで心臓も止まったりしてんのに生き返ってんの?
無忌の勘違いとか?
551 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 22:33:34 ID:L0V1itCl
あとの話を盛り上げるために生き返らせたんでしょうね
弁髪いないやん
鹿鼎記なら仕方が無いな
こんなゲームの記事でも、ちゃんと歴史を踏まえて解説するあたりが
4Gamerだなw
>>543 鹿鼎記って言うか、小宝に対する評価として、自分勝手で権力に媚を売る
最低な男って評価は、まぁあるだろうな。
小宝の場合は、おおよそ儒教的な倫理観って皆無だし。
ただ、小宝の場合は、孝や忠って倫理観には程遠いけど、侠には篤い好漢の一人よ。
例えば、皇帝に対する忠義心は全く無いけど、友人としての康熙帝の為ならば、
何度も命を掛けているいるし、それは天地会に対しても同様。
小宝を、他の金庸の主人公に比べて、理想ではなく現実って言っているけど、
中国にあんなんが何億もうようよ居たら、かなりやばい状況だと思うよ。
武術こそ出来ないし、修行する気も無いから、一向に強くならないけど、
小宝もまた、ある意味で理想のヒーローだと思うんだけど。
他人のために命をかけられるというだけで
かなりすごいと思う
侠を気取らずに侠をなしている
武侠小説で主人公が武術やる気なくて弱いってすごいな
そうなんだよな。
得意技が、おさわり十八手って言うのが、すごす。
561 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:17:04 ID:gsSOBMot
今、雪山飛孤のDVD-BOX(1)観終わった!!
でも、あの場面で話が止まるのはちょっと…;
それにジリアン、あの事件さえ無ければよかったのにw
ドラキンのパンフ、ネタ元解説はお馴染みの岡崎先生が手掛けているんだな
>>543 いや、お前が理解できないからってみんなが理解できないわけじゃないから。
>勢力どっちつかずで自分だけ甘い汁すう主人公を見てて楽しいか?
俺は楽しかったけど。要するに個人の趣味だね。
君が「金庸とラノベ比較するのがおかしい!」とか的外れな批判してる
>>349のレスは、
>>319が「ハーレムが中国人の願望たっぷりで気持ち悪い!」とか変なことぶちあげてるから
巷にあふれてるラノベやゲーム引き合いに出して「日本人の願望も大して変わらない」と指摘してんの。
そもそも論点がズレてる。
565 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:49:25 ID:ENK/qxID
金庸さんの数ある作品の中で、ひとつくらいこんな作品があってもよいのでは?
それに何年も前の小説とラノベを比べなくてもええやん!
主人公引き出して…中国人がどうの 日本人がどうのとかいうのよくないよぉ〜
てか、そんな前のレスを引っぱり出してネチネチつつかんでも・・・
ある意味金庸キャラっぽいかもしれんがw
567 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 23:27:46 ID:ENK/qxID
wwww
「盟主のご意見に賛成です」
沈静化したら、江湖に戻ることにします! 再見
>>543は二ヶ月前のレスにねっとり絡み
>>564はさらに一ヶ月後に報復するのでした。
気の長い論争ですね
まあうっかりでも約束しちゃったら命がけで履行しなきゃならない世界だから記憶力は大切ですよ
>>568 次はさらに1ヶ月後にレスが付くのか?
なんだか気の長い話だな
571 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 16:05:25 ID:u8KHKmc6
子孫代々まで、怨恨が続くぞ…w
中国は恐いぞw
たとえば天洋事件は
普通の国なら
テロリストの仕業だが
中国ではただのミス
その天洋餃子、いまごろになって中国国内で新たに中毒事件発覚だってさ。
574 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 23:16:18 ID:T8txwClg
あ〜ニュースで見たよ!ほれ、見てみろ!…って感じだけど;
最近の中国を見てみると…テロに災害
『どこまで、隠してんだよ!中国!!マジ恐ろしい』と叫びたい
…とかいいつつ今日も武侠ドラマを見ています!
果たしてオリンピックは、無事に終わるんだろうか;
今の中国には侠客が足りないな
いや、義侠心が足りないのさ
虚栄心でなんとかします
黒社会が地方の行政府や警察・ヤクザとつるんで地方を支配してるんだと。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】其ノ五 [海外テレビ]
【問世間】 神雕侠侶 九巻目 【情是何物】 [海外テレビ]
【幼馴染とは】金庸作品3【結ばれない】 [中国英雄]
【台湾武侠】 古龍 【美女と酒】 [中国英雄]
贅沢にも【範馬刃牙R548】頭を使う [週刊少年漫画]
本物だよお前ら
バキまで見てるあたりがw 支離滅裂さは似てるよw
アンチは何を見るのか?
バキは俺だw
いまちょうどもりあがってるとこなのよ。
しかし武侠、というか金庸作品ではあんまり盛り上げて最終決戦って形が無いね。
古龍の多情剣客でも最後は描写が無かったし。
>>582 碧血剣くらいか? 最後の最後で主人公が宿敵と戦って倒す形ってのは。
秘曲笑傲江湖では林ちゃんと左総帥と戦ったが、
いかんせん相手が盲人になって弱体化してたからなあ。あれはあれで死力尽くした決戦だったけど。
やはり君子剣先生、あるいは東方不敗か任我行のうち誰かをラスボスにもってくればよかったのに。
笑傲の最後のほう読んでたとき、残りのページがどんどん減っていくので、
任我行との最終決戦にはこんだけのページで足りるのかと
だんだん不安になっていった俺。
で結末はアレですよ・・・。
金庸も古龍もファン以外からはボロクソw
降龍十八掌で電車に突っ込んで行くような奴らに
決着つけるような描写みせたら人でやるだろうな
もうやってるかも知れんが
移転は謝遜が仇を討ったから、おや珍しいとおもったなぁ
最後に令狐冲が任我行を殺してしまっていたら
盈盈とくっついてハッピーエンドとは行かなかったんじゃないの?
>>585 話の構成がしっかりしてる作品が好きな人には評価されないだろね・・・
凄い人数で太極拳演武するわ
物凄い軽功で聖火点火するわで素敵な開会式でした
普通に軽功使って跳んで走ってただけなのに2ちゃんの実況では変な反応だったわ
太極拳はポピュラーすぎるからな
たまのオリンピックなんだから
八極拳奥儀くらい見せてほしかった
CG使って、降龍十八掌。
このスレ住人にはあのセレモニー相当楽しめたんだろうなぁw
595 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 09:35:00 ID:2Natd62h
うん(゚ー゚)(。_。)!!そうだね
何せ!演出したのがチャン・イーモウ監督だしね。女の子とか普通に軽功使っていたしw
でも、4時間もやったら、選手たちは待ちくたびれるでしょ!やりすぎかもw
それに、あれだけの人数をみると正直怖い… Free Tibet
チベットの後継者のそっくりさんを全中国から募って
「本物は誰だ?」
をやる手もあった。
後のチベット3分裂問題である
公平に
チベットとウィグルと中国から
代表者まねいて天下一武道会
みたいの開けばいいじゃないか
ほんのちょっとだけ仲良くなれるかも
集めたところで一網打尽ですね、わかります。
紅花会がやったように表彰式でメダルをかっさらわれたりするんだな。
>>598 そしてタイが優勝をかっさらっていくのであった
・・・実のところ、中国拳法って近代以来の試合で
ずっとムエタイに敗北しっぱなしらしいよ。
だって中国拳法って見た目だけじゃん…
フィクションだと力関係が逆転してるあたり現実が透けて見える
ジークンドーとかで極端に近い間合いだったらそれなりに強いけどね。
まあ、それを言ったら空手だって平均的にはムエタイに勝ててないし
で、空手の選手が散打に負けてたりもするし、、、言わぬが花よね。
>>604 ぶっちゃけ「ルール」が競技の上での強弱を決めるのです。
今の総合格闘技だって全局面で頭突きありになったら全然別物になるでしょう。
>>604 知ったかぶりではこのスレのチャンピオンだな。
607 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 22:46:44 ID:KvwoVi1Q
スレ、久しぶりにみたらいつの間に格闘技の話に…free tibet
武侠ドラマは観るけど…格闘技はまったく分からん;
でも、天下一武道会開けば、きっと暗器が飛び交うだろうよ!
ルールも一向に守りもしないw
中国は領土拡大に走っていたのに、いつの間にか分裂の危機にw
もちろん中国代表はワイヤーアクションで凄いことになるんですね?モンゴルは蒙古破極道でチベットは…何だ?
呪文を唱えると法王が転生する
フィクションだと内功がものをいうが
ノンフィクションだと頭突きがものをいう
飛狐外伝の話題がないね。
まだ途中までしか読んでないけど。
早く天龍八部の文庫出してくれないかな。
文庫版では改定されていて
ハーレムでもいいから木婉清タンが段誉の嫁になれていたらいいのに。
碧血剣のドラマに胡飛のご先祖様が出てたよ
614 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 02:15:41 ID:Xe8CeD+i
>>613 えっ!?そうだったの!?
俺、小説とか全然読んでなくて…
ちょうど雪山飛孤のドラマ見始めたところなんだ。
チン王を護衛している奴だよね!碧血剣もう一度見直してみるよ!
変換じゃ出てこない漢字なのはわかるが
チン王ってひどい表記だなwww
わろた・・・・w
617 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:20 ID:Xe8CeD+i
「朕は、チンで非ず、闖」でした…すみませんm(_ _)m
危うく李自成に、宮刑に処されるところでした(´ー`)y-~~
>>613 ホントだ!
闖王のテントの前で…
袁承志に向かって、李岩が「飛天狐狸」って紹介してた。
はじめに観ていた時は、だれ?こいつ!…でスルーしてたみたいw
まあ、sageなよ
飛狐外伝おもしれ〜
雪山飛狐より、よっぽど面白い。
マーベラスツインズ
面白いな 早く続きが出ないか楽しみでしょーがない。
オラ、久しぶりにワクワクしたぞっ!!
>>620 面白いんだが表紙の挿絵が、あまりにもお子様チックで本屋で恥ずかしくて買えない・・・
通販で買おう・・・
>>620 今読んでるとこだけど話の展開が面白いので必死になって読んでいたら
あっという間に最後のページまで来てました。
この吸引力は凄い・・・・
>>621 修行が足りなさ過ぎる
ラノベ風味表紙ごときで踏みとどまっていては現代に対応できんぞ
アニヲタを騙そうとしてあの表紙なの?
どういうマーケリサーチしてんだろ。
光栄は意味不明だわ
イラストはキラキラの美形揃いだし
自社乙女ゲーの声優にドラマCDやらせたり
コミック出したりとマルチメディア展開(笑)で
女性層を引き込もうとしてるな
>>623 それはいえてる。ジーンウルフの太陽の書のカバーが小畑建だもんな。
627 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 03:21:18 ID:PWT+5W8R
自分好みのイラストで無ければ…
まだ、ない方がまし…
と思えるのだが…小説の場合
自分は出版されて拝めればそれでいいや
マーベラスツイン面白いのかw
速攻読むわw
>>628 拝めさえすればクオリティは問わないのか?
花満楼が片目になってたという伝説の聖白虎伝みたいな・・・
文章のクオリティがアレだったら困るけどね…
>>629 やっぱり長いスタンスでみないと判断できんわ。
金庸も書剣一作だけで判断できんだろ? 俺は書剣が一番好きだったりするけど。
みんなはどの作品が一番すきなんだ?
唯一読み返してないのが天龍なので、文庫で天龍が読みたい。
鹿鼎記。新鮮だった。
637 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 20:57:34 ID:iEatUsM2
神雕。一番燃えるし。
ちょうど今日読み終わった笑傲江湖
まあ軽く血を吐いたけど……
飛狐外伝2はまだかの
640 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:14:29 ID:ZkUngffa
そりゃ困ったな
642 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 16:03:11 ID:5U8smG+i
表紙が恥ずかしいほど掌力が高まるのかw
644 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 21:15:17 ID:11xQtdCd
かえって内力を消耗するんじゃないのか?
吸星大法
武林クロスロードを挙げなかったのは評価するが、完結が危ぶまれるものばかりというのも
マーベラス・ツインズ、出たところまで読んでみたけど、
えらく金庸っぽいね。主人公の成長譚だし、次々主人公と
からむ女の子がでてくるし。こんなハードボイルドから遠い
作品もあるとはね。
>>684 ちょいちょい設定いじってあるらしいよ
それに訳者のさじ加減でマイルドになるだろうし
コーエーはなんでもいじるからな。
あの和訳は原文よりキラキラして小奇麗な印象がある。
古龍はなんというか、もっと泥っぽくてクサイ。個人的にはそこがたまらんのだが。
ラノベで金庸並に熱中して読めて濃いものってある?
立原とうやマジでお勧め。
久しぶりに本を引きちぎりそうになった。
どうせ騙されると分かっていても
タイトルや帯に<武侠>が入ってるとつい手が伸びてしまう悲しい性
金庸作品て別にキャラクター小説じゃないのに恐ろしくキャラが豪華だよな
飛狐外伝2出てるやん。
教えてよ。
おう、今日が金庸日だったか。メモメモ
金にょう日
>>653 引きちぎるって・・・つまんなすぎるってことかよ
>>659 「ご主人様〜」みたいなノリ。
この板的にはアリなのだろうが。
生理的に受け付けなかったので、中身は読んでない。
徳間の購入キャンペーン、当たった人おるんかなー?
「生理的に受け付けなかった」「中身も読んでない」
作品をマジですすめる野郎には、豹胎易筋丸を呑んでもらうのがよさそうですね
いやいや、ここはひとつ生死符を
>>662 だから「読み始めたら」「生理的に受け付けなかった」と言うておる。
でもひょっとしたら中身はすげー面白いのかもね。
全然惜しくないけど。金だけ惜しいけど。
射雕の東西南北中の若い頃の話が読んでみたいな
特に東邪、どんな顔で嫁にプロポーズしたんだ
機知と教養がないと読めない詩を贈ったとかじゃないかねえ
むしろ本人はすごい不器用ツンデレで
奥さんの方が「ハイハイ分かってますから」って感じだったりして
なるほど
>>666>>667 どっちもありえそうだなあ
想像したらニヤニヤしちまった
楽園〜と大英雄で我慢しろとか言われなくてよかったよ
映画でだけど東邪と西毒の若いころの話があるらしいな。
独孤求敗が出るとか聞いたんだけど、見たことある人いる?
退屈で途中で永久放置中なのだが独孤求敗はイイ女だったぞ
東方不敗に次いでまた第三の性を選択した達人が
>>671 ウォン・カーワイの「楽園の瑕・東邪・西毒」って映画
金庸の知識があった上で見ても意味がわからない凄い映画
意味は判るだろ。
なんであんな映画を撮ったかは判らんけど。
>>674 >楽園の瑕・東邪・西毒
あれはストーリーは無視して映像美を楽しむのが良いかと。
三回ぐらい見たけど未だに話が良く判りません・・・・
wikiに、七公が敵との戦いで指を失くすみたいに書いてあるけど
自分で指を噛み切ったんじゃなかったっけか
>>677 うろ覚えだけど、ドラマの中では自分の食い意地のせいで指を無くしたとか言ってたな
『えぇいっ、ワシのバカバカ!!』と
戒めに自らチョンパしたんじゃなかったけ?
小説だとそうだな
雪山飛狐のDVD−BOXプレゼントに挑戦するつもりだぜ、ハードカバーも持ってたが。
でも、クリアファイルはいらないな
飛狐外伝の次は何が出るのかな?
天龍八部だったら嬉しいなぁ。
文庫版天龍では木エン清タンを救済してほしい。
王語媛とかいうビッチは阿朱のかわりに降龍十八掌くらってかまわない。
>>683 王語媛がいなくなったら後の時代に独弧求敗がいなくなるけどいいのかな?
令狐冲が田伯光に勝てずに引きずられていって儀琳ENDですね
>>686 王語媛(武侠オタク)がまとめた書物を見て、後の独狐求敗が独狐九剣を編み出す。
>>678 改訂版ではそういうことになってるの?
俺が読み飛ばしただけか?
「媛」には誰もツッコマんのか
まあ面白い。
>>689 ありがと。
でもその説には賛同できないな。
独孤求敗が五絶と同時代の人間だとすると、皆が口を揃えて王重陽を最強に推してる
理由がよく分からなくなる。
誰も独孤求敗のことを言及しない以上、五絶よりも一つ二つ前の世代だと思う。
楽園の瑕見てないんだけど、そこで解説されてたりしてw
ってか、あらゆる武術に対抗すべく作られた九陰真教に独孤九剣の記述はあんのかな?
なきゃ、それより後だろうし、そもそも独孤求敗って本当にいたのか?
実は後世の創作じゃねぇのか。
>>694 神鳥が剣塚とか作った訳じゃないだろうし実在したのは確か。
ただいつの時代の人物かは判らない。九陰真経の作者が武術研究をしてた時代には
もう忘れられてたぐらい昔の人かも。
>>695 九陰真経の作者は相当昔の人だったような。
鳥さんの寿命がどれくらいか判らんが、オウムとかの寿命から見て1、00年くらい遡るのが
妥当じゃ無いかな。
万寿道蔵の出版が1100〜1125年の間で、四十年山に篭ったので九陰真経は遅くとも1165年には完成してる。
で、数十年後に発見とあるのでおそらく1200年頃に発見、第一次華山論剣。
射Gの時代をチンギスハーン死去にあわせて1226,7年とする。
神Gのラストがモンケ親征の1260年。
G兄の寿命からすると独孤求敗は1125年生、1205年没位だと想像してみた。
これなら黄裳とも会わないし、晩年は剣塚にいたとすれば五絶とも面識はないだろう。
698 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 22:56:53 ID:KfJhRhwT
肥子外伝3出てるやん。
教えてよ。
>>698 今回も発売日にゲット。
来月からは何かなあ。
残りは天龍と鹿鼎と連城だっけ。
未収録の鹿鼎の第一章とかどうなんだろう。
あと、今更だがストUにヒコとか出てるらしい。
来月はお休みか?
703 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 09:49:47 ID:A6UpZaPR
次は短編の奴がきそうだな
704 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:40:57 ID:aCWLCAQD
長編をお願いしますm(_ _)m 読むの大変やけど…
ドラマと並行して、小説読みたいから鹿鼎希望
天龍だろjk
笑傲読み終えた。。。面白かったね。ツンデレ目当てだったんだけど、
すいすい読めちゃったよ。
バトル自体は結局主人公が無敵すぎてあれだけど、ストレスはないわな。
707 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 20:28:23 ID:a7cmb3kB
>>706 小師妹がからんでくると、主人公はすぐウジウジしちまうんだよね。
盈盈はツンデレ違うだろ。
デレっぱなしだしな。
むしろ、碧血剣の青青がツンデレかと。
つか、「青青」って現地の発音じゃ「チンチン」なんだよな…。
709 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:57:15 ID:DnEmUT/9
穆姉さんも「チンチン」だよね
ちょうど今日読んでたところだけど三巻の盈盈は元祖ツンデレだよ
他の人に知られると恥ずかしいからツンツンしちゃうけど、二人きりになるとデレる
>>708 そうなのか。「金庸は笑傲江湖だけよんどきゃいいよ」と言われたんだけど、
碧血剣も読んでみようかな。かませ犬なの?>青青
712 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 05:14:34 ID:XxN+rw6E
青青はやめとけ。
盈盈はツンデレ特有の不快感みたいなのないね。
過剰な嫉妬とかしないし、空気読むタイプだからバカ女って感じはない。
チンチンは空気読めないツンデレバカ女って不快感を覚えるツンデレで、
郭フは殺意を覚えるツンデレだな。
だが空気読めない馬鹿者ならヒロイン以外にも大勢いるおかげで全く気にならないぜ
青青は可愛いもんだよ。後期金庸のヒロインみてから出直して来い
阿紫とかな。
阿紫はもはやヤンデレの領域だろ。
姉ちゃんの方はいい女なんだけどねえ。
ティンティンタンタンも危険だよな
危険というかあれは偶然ヒロイン位置にいるだけの敵だw
あれはツンデレというか、新ジャンルのデレツンだよ。
デレて油断させてツン化する。
侠客行は周りが個性的過ぎるのかなんなのか、正規ヒロインの影が薄すぎる
ティンティンタンタンは人違いで知らない奴にうっかりデレちゃっただけじゃんw
李莫愁のためなら死ねる
李莫愁ルートとかあってもいいと思うんだな。
いっそ細かく改訂版だすなら、陸無双ルートとか郭襄ルートの版とかみたいな。
つーか、普通なら姑姑はやっぱり死んでいて、楊過は郭襄に慰められて第二の人生
スタートだよなぁ
郭芙に見えて吹いた
>>725 新聞連載時は小龍女死んでたってオチだったっけ?
>>721 侠客行の正規ヒロイン・・・・・?
ティンティンタンタンだろ?
>>726 自分の思いに気付いた郭芙と一緒になると
小龍女死んでたって、マジ?
郭襄ルートがむしろ本道かよ…。
昔見たアニメだと、郭フは楊過に惚れてるオーラを出すツンデレ女になってた。
アニメが毒に冒された楊過と小龍女が古墓に帰るシーンで終わったから、楊過の腕はどうなったか知らんが。
死んだとしか思えんw
身投げした所で終わったが、読者があんまりだー!
ってんで再会ラストにしたんじゃなかったんだっけ?
金庸センセ的には死亡でもいいかな、みたいな話を何かで見た気が……
侍剣姉さんにヒロインフラグ立ったー
と思った瞬間BADENDでした
734 :
イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 00:45:03 ID:AM3pyWQn
↑俺も読んだときは、「アレッ、これで終わっちゃうの?」
と疑問に思ったものだ。金庸先生のことだから、どこかで
ヒョッコリ復活させてくれると思っていたのだが…。
あれは黒冨野並にひどかった。
易筋経と九陽真経って関係あるのかな
古龍のマーベラスツインズの新刊、新ヒロインの侍女を
「おや、俺好みのスレンダー美女」とwktkして読んだら…目から血の涙が…
ピンナップ絵を、読む前に見てたらまだ予想できたろうに…
江玉郎、氏ねってか、それが古龍クオリティ。
中文読めないなりに中文wiki行ってみたら、侍女は小魚児的情人ってあったから今後に期待しよう
>>736 九陽真経は仏教よりもむしろ道教の影響が強い内功とあったから殆ど無関係なんじゃないか?
>>738 とりあえず慕容九妹も江玉郎にすでにヤられちゃってるのか、そこが気になる
>>739 道教の影響があるのは九陰じゃないの?九陽もそうなのかい?
>>741 どこかにそういう記述があった気がする。
達磨さんが書いたって設定だったけど、それにしては漢字も使ってるし内容も・・・みたいな。
>>739 達磨大使の教えを弟子が漢字で書いたってとこでは?
梵字の部分には何が書かれていたのやら
>>737 小龍女も同じ目にあってるんだけどね。
なんか古龍の方がいかがわしい気がするのは、表現の問題なんだろうか
九陰は製作者のオリジナルで少林寺とは無関係だったはず
>>745 エロ度は全般的にみて古龍のほうが生々しく描かれているからなあ
それに比べて金庸センセのはエロ度はほとんど皆無、微エロにすぎない
古龍は知らないけど金庸の小説は新聞掲載が多いからあんまりエロいのは書けなかったんだろう
森の長老の元ネタ的に聖火令の武芸は大麻やりながら修業してたりして
次は鹿鼎か。短編集がほしかった
そうなん?
750じゃないがどうも鹿鼎らしい
なんかこないだハードカバーが出たばかりな気がしてたんだがな〜
天龍を先にして欲しかった。
756 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 11:03:55 ID:wnoScZdT
俺もレイコチュウについてはちょっと知らなかったようだ
もはやスト2ではないな。
そのうち、トンファン・プーバイとかヤングォとかでねぇかしら?
受けるオリジナルキャラを自社で考えろってんだ
大会社のくせにまったく情けない
トウホウフハイはいつ出るかなあ
東方不敗でたら何このGガンのパクリといわれる未来が見えます
胡斐と何鉄手も出てるんだな
ゲームキャラなら金蛇郎君も出せよ
金庸無双出ないから先手うったつもりなんかな
いっそのこと全キャラだして金庸トーナメントしちゃえばいい
765 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 22:17:18 ID:UNUg7Hd3
黄薬師はゲームに出てないのか?
BGMで碧海潮生曲を演奏してくださってます
カプコンなら金庸無双ならぬ金庸BASARAかw
名前がオリジナルのままってどうなんかね。
金庸キャラ全員
キャラデザインとか設定(あるのか?)とか
チャンポンでしょ、これって。
中国進出狙ってるらしいけど
このデザインでは流行らないだろうな
ハードカバー版には挿絵がついてるって聞いたけど本当?
絵柄とかじゃなくて、服装や武器がどうも想像つかないから、あるならば見てみたい・・・
>>770 本当
個人的にはあんまり好きな絵柄じゃないけど
>>770 李志清という漫画家が描いてるよ。
古臭い絵柄だけど俺は好きだw
文庫本でも最後に武器の絵が載ってなかったっけ?
>>770 服装とか武器なら、ドラマのDVDを借りてみるのもいいと思うよ
775 :
770:2008/11/14(金) 23:37:46 ID:c/r+6zOZ
みなさんレスどうもありがとう。
巻末の武器一覧じゃ、全て載ってるわけじゃないから物足りないんですよね。
ドラマのDVDも、近場には置いてないし、しかも図書館にも文庫版しか置いてないしorz
ボーナス入ったら、試しに買ってみるかなぁ。
映画「グリーンデストニー」なんか、あらゆる武器総出演だな。
見直すと「おお」と思う。
武器に関しては、検索の方が早いと思う。
たまに、売っていたりする。w
過去スレでベルトに仕込んだ軟剣を売ってるサイトがあったな
ちゃんと売りきれてるのが恐ろしかったよ
書剣恩仇録なんか主役からして奇怪な武器持ってたな
独腿銅人持ってる奴もいたし
あんなの普通の人間の発想じゃないよな
ところで徳間文庫の帯の馬に乗った好漢って誰だ?
あれが「書剣」の主人公
>>783 なるほど、ありがとう。
イメージと違ったw
785 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 23:01:36 ID:Kimij3ld
李志清のイラストが好きだったら…
迷わず文庫版じゃなくて、ハードカバー買ってたよ。きっと…^^
とかいいつつ何気に三国志の漫画もってるけど
李志清は時々、手足があり得ない方向に曲がってるからな。
基本的にデッサン力のない人。
絵柄も70年代の漫画サンデー系。
まあ、挿絵なんて雰囲気を掴むためのもんだからなぁ
そういう意味では李画伯の挿絵はいいと思うけど
一つだけ噴飯物だったのが
岳不羣の扇子に「君子」って描かれてたやつ
あのセンスだけは理解できなかった
風呂に入らないでいると強くなる香香公主の匂いって
791 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 01:52:30 ID:Q3vT+HKO
>>790 狙って描いたわけじゃないところがまた笑えるんだよな。
ギャハハハ。
中英の方で射チョウ漫画化でもりあがってる。
どうせなら、デュアル文庫からラノベ化とかすりゃ売れちゃうだろーに。
コンドルヒーロー再び
2ちゃんの中国英雄板の方の金庸スレのこと。
ラノベ板とは若干違う。
鹿鼎記出てるやん
教えてよ
797 :
イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 00:15:16 ID:I4/2gMFA
老婆まだ出てこないね!?
江玉郎に誠死ねビームをぶちこみたい
小魚児の蘇桜への態度に爆笑した。
ヒモじゃねーか。
鹿鼎記の1巻よみおえた
禁書の話である第一章の翻訳は省略したってあとがきにあるけど
オーバイの謀反についても省略してないか?
昔のドラマ版だとそのオーバイの奸臣逆賊ぶりがたくさん描かれてたのに
小説だとあっさりしすぎ
ここまできて、雪山飛狐のDVDが送られてこないってことは、懸賞に外れたみたいだな。
前にマクザムのサイトで、神周鳥侠侶のDVD買ったから、
サービスしてくんねえかな、なんて甘い期待をしてたんだがw
3部作は好きなんで、倚天屠龍記の映像版が出れば、実費で買うつもりだけど、
いつになることやら
カンフーカルトマスターで我慢だ。
あれはあれで面白かったw
途中で終わってるけどさ…
>>802 >>801だけど、DVDもっとるし、何回も見たよ^^
リー・リンチェイ好きだけど、金庸ものじゃないね
小宝は武芸のできない楊過って感じやね
ガキの頃はチョット似ているかもしれないな。ただ楊過の行動は自尊心の高さと、親のいない
引け目からきていた気がするけど
武芸も出来ないのに命がけの行動が出来るのはある意味一番凄いな
鹿鼎記の2巻買いました(・∀・)
>>806 黄龍十八掌で電車を止めるとか言ってたガキのことか?
彼は実際止めてしまったんじゃなかったっけ
走行する列車の前に立てば誰だって止められるだろ、へたすれば即死だけどw
運転手に気付かれなかったら
ミンチになるだけで止められないよw
いや轢いたら停まるから
去年轢いて停まらなかった事もあったな。
ひいた人の上半身を外側にくっつけたまま速度もおとさず走行して
普通につぎの駅に入り、十分で掃除してさっさと出発した中国の新幹線か……
ここって武侠小説話もいいんですよね。
マーベラス・ツインズって読んだ方います?
面白いのか気になってて
面白いという噂だが、いつも1巻だけ売り切れてて買えない。
まあ古龍なので、期待はそこそこに。
>>815 ここは金庸スレだけど、まいいか
俺は6巻まで読んだよ、先にTV版DVDを見てからなんだけど、ほとんど別物で小説のほうが
やっぱ面白かった
ただライトノベル版の挿絵と表紙が美少女アニメ系なんで買うのに勇気がいるけどね
鹿鼎記を70ページほど読んだのですが汚い言葉が多いですね
>>817 スレタイは金庸だけど、基本的に武侠小説全般を(も)語るスレだよ。ここは。
>>815 古龍なので訳者がよっぽどヘボじゃなければ
さくさく読めるんじゃないかと思っているけれど
まだ自分も読んでいない。
気づくともう続編含めて6冊くらい出てるんだよな
>>818 中国の罵倒語を日本語訳するのに物凄く苦労してるだろうから頑張って読んであげてください
マーベラスはどうも7巻以降は携帯配信らしい。
書籍で読みたくて、未完のままが嫌というなら
しばし様子をみてからの方がよさげ。
だいたい古龍で全巻和訳って『多情剣客無情剣』と
『辺城朗子』くらいのもの。
いつ打ち切りになるか分からんからな。
出してるところが光栄出版部だからな〜
もっと大きいところだったら良かったんだけどね
マーベラスは、俺は面白いと思った。
読みやすいし、キャラも面白い
ツンもいればデレもいるw
個人的には第二部の方が面白い。
質問なんだけど、
天龍の主人公って他の金庸作品の主人公に例えると誰に性格が似てる?
楊過とか鹿鼎記の主人公みたいなのはあんまり好きじゃないんだ。
あと、飛弧外伝みたいな主人公一人ぼっちエンドとかも嫌なんだけど、どう?
それ以外は大体許せる。
主役とかっても、天龍の3人いるんだよな。
メインの段誉と3人目の虚竹は誰にも似てないだろう。
どっちも金庸作品では珍しいヘタレ系。
虚竹の愚鈍さは郭靖に匹敵するが女々しいし、
段誉は本質的に武術嫌いの学者。
2人目の喬峯だけが絵にかいたような好漢。
酒好きなとこが令狐仲、降龍十八掌が郭靖。
ただ漢民族じゃないって面が強調されて特殊。
段誉は育ちのいい韋小宝
虚竹はラッキー?な狄雲
喬峯は若い洪七公といったかんじ
慕容復は性格が楊康な陳家洛
射雕英雄伝が漫画になったらしいけど面白かった?
向こうの漫画総じて技術が低い
830 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 23:49:45 ID:CKVOtCcq
>>828 シリウスで新連載のやつなら3月号から連載開始のはず
今月の26日発売らしい
『射雕英雄伝EAGLET(イグレット)』 画:白井三ニ朗
月刊少年シリウス2009年1月26日発売号より連載
白井三二郎ってジョバレの作者だよな
かなり軽い絵柄だった気がする
漫画のスレは立ってるの?
むしろ代表作は『Dear monkey 西遊記』だろ。
ぷにぷにした可愛いい女の子書く人。
萌え絵の人だから黄容は可愛いくなるだろうな
835 :
中国からの写意さん:2009/01/21(水) 23:27:03 ID:8KWJ5cVi
日本人の皆も金庸の武侠なんてが好きだと思わなっかたわ、私は中国人だ、よろしくね
チョリス
相手を罵倒するときによく「亀」が出てくるけどあまりピンとこないな。
中国人に亀って言ったらめちゃくちゃ怒るのかな?
中国では亀のメスは淫乱だと言われてるらしい
亀野郎ってのはつまり妻を寝取られた亭主、と言う意味で、
転じてそれくらいのまぬけ野郎、と言う事らしい
>>838 なるほど。
ドラゴンボールでは道着の背中に「亀」と書いてあるけど
中国ではそのまま放送されたのだろうか?
中国でも長寿で目出度い動物ではあるだろうから、結局は言い方次第なのでは
例えば虎だって勇猛である、と言う意味にもなるし、悪党、狡猾の例えのようにもなる
玄武とか、亀の聖獣もいる事だし。
まあ日本でも「亀野郎」は悪口だしな
ノロマという意味だけど
>中国では亀のメスは淫乱だと言われてるらしい
おいおいそんな勝手な知識を広めるな、そんなの聞いたことないぞw
寝取られた亭主というのは確かにあるが。
あともう一つ、カメは攻撃されるとすぐに四肢を甲羅の中にひっこむ習性があって、
それが転じて度胸のない小者を罵るのに使う。
でも、結局は言う人次第なのは
>>840の言う通り。
>>843 マジか、グーグル先生も当てにならぬな
鹿鼎記に出てくる中国の歴史と伝統ある罵倒語を日本語訳するのは大変だったろうな
武侠モノなら藤田和日郎に手掛けてほしい
>>845 もう短編で「掌の歌」ってやつを描いてる
武侠に通じるものはあるが、そのものじゃなかろう。
ソレを言えば拳児の24巻、李書文篇
だって武侠になるんだぜ。
亀に便乗なんだけどよく
若い奴が私の事をおじ様と呼ぶんだなw
みたいな台詞あるけどあれはどういう意味?
>>848 どういう意味か教えてください、だろ、小僧!
の真逆みたいなもの。
年齢や系譜が上でも目上の人です。
俺は貴様のババァと寝たからお爺様同然だ、
貴様のババァは淫売だ、
貴様は淫売の血を引いてる、そんな感じ。
>>848 言葉攻めだな。
「私は淫売の息子でございます、と言え」みたいなもんか。
そんな話はいいとして、今日発売の射雕の漫画、EAGLETの話でもしよーぜ。
黄蓉のロリ化と関西弁は是か非か?
852 :
848:2009/01/26(月) 23:48:23 ID:dkEOn2Sv
レスくれた人どうもありがとう!
漫画出たんだな、明日本屋寄ってみるか…
>>851 関西弁は良いと思うよ
俺は蒼天航路のおかげで江南=関西弁みたいなイメージがあるしw
周伯通は「おいどんは」とかになるのかな
標準語だったりしてw
原作ではたしか周伯通は関西弁だったような気が
あらマジか
七剣下天山正月に買ってきたばかりなのによ
なんか合わなくて、上巻読みおえたあたりで放置してるけど…
七剣はぶっちゃけ訳が悪(ry
実質何人かの共訳で下巻になると担当者が変わる
しかし何で翻訳は周伯通を関西弁にしたんだろ?
梁羽生氏死去(中国の著名な武侠小説家)
2009.1.27 19:05
梁 羽生氏(りょう・うせい=中国の著名な武侠小説家、本名陳文統)中国紙、新京報によると、
22日に病気のためシドニーの病院で死去、84歳。
広西省(当時)出身。中国系香港紙「大公報」の編集者などを経て、54年に執筆活動を開始。
中国では金庸や古龍と並ぶ武侠小説家として知られ、日本でも代表作「七剣下天山」の翻訳本が
出版されている。84年に断筆を宣言しオーストラリアに移住するまで、計35作品を発表した。
(共同)
作品は読んだこと無いけれど、ご冥福をお祈りします。
863 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 00:40:53 ID:J7QQpAFn
乞食党とか犬打ち棒術とかはいただけないが、
周伯通の関西弁はGJだと思う
続編の訳者も受け継いでいるしね
リアルに考えたらもっと方言が色々あってもいいんだよな
郭靖や黄蓉は江南訛りだし、五絶もそれぞれの出身地毎に全然言葉が違うはずだからな
南帝が博多弁しゃべってたらなんか嫌だけども
教育受けてる奴らはまだ大丈夫だろう
誰が教育を受けてるって言うのだ
貴族の子弟に科挙受験組とか
江南訛りと広東語って全く別?
九大天王
⊂⊃ヽ
/⌒\_,,/,,,_. :\ 軍師・金庸元帥
/ .丿 / ・ωヽ.i |
/ノノノ~ .l l ソ
' `'ー---‐´
>>868 「江南」ってのは広義的には長江の南だから、それで考えたら広東語も含まれるかもしらんけど
江蘇のあたりの方言なら呉語のことと思われる。上海語とかも呉語の一種。
870 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 23:01:52 ID:lKO7yjO0
鹿鼎記面白いな。
主人公は強くないけど新感覚だ。
871 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 21:38:18 ID:JpaUsNzP
個人的に好きな主人公ランキング
1位 楊過
2位 令狐冲
3位 韋小宝
4位 胡斐
5位 袁承志
>>871 お前とは趣味が合わんw俺の下からランクと合致
873 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 22:26:45 ID:JpaUsNzP
でも金庸が好きなキャラクターの順番も確か
>>871みたいな感じじゃなかったっけ?
普段は軽い感じだが義侠心が強いキャラってのが好きだな〜
男前じゃない主人公もなんか嫌い
郭靖
狗雑種
狄雲
とか好きになれん。。
ちなみに
>>872が一番好きなキャラと作品は何??
俺は狗雑種 段誉 韋小宝あたりが好きだな。
なぜみんな狄雲を嫌う?
中村梅雀に似てるからか?
令狐冲はなんであそこまで悪党にモテて善人に嫌われるんだろう
877 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:07 ID:aO858pl5
え?善人に嫌われてるか???
偽君子達にはめちゃくちゃ嫌われていたが
真の悪党からは嫌われてたじゃん。
余滄海は偽善者じゃありませんよ^^
尼さんにもてる
882 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 18:47:50 ID:E0Gji24q
ギリンをめとらないとは、惜しいことをしたな
儀林は
女豹のごとき中国女には稀有なおとなしい娘だった
884 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 13:14:22 ID:i2MO/vkn
金庸の女性キャラには「人を殺しても眉ひとつ動かさない」タイプ多いしね。
885 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:56:08 ID:YCj+fN1i
金庸の本には何でツンデレが必ず出てくるんだ
先生の好みだから
信念が強すぎて感情と食い違うことが多いというか
江湖で生き抜くためには
マジレスすると中国人はメンツを重視するから。
実際、中国人には気の強い女の子が多い
現実のツンツン中国娘も彼女になるとデレてくれるの?
セックスする時デレデレになる
嘘だ!
嘘です
青青よりすごいツンデレキャラっている?
きちんと結婚したら割と尽くしてくれるんじゃないかな?
>894
東方不敗
青青は作中にも書かれたけど、超典型的な面の皮が薄い娘だな。
まさに中国式ツンデレの頂点である。
面の皮が薄いってそんな繊細な奴だったか?
900 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:04:28 ID:dNQchIu0
郭芙はツンデレと言うより只の殺人鬼だしな。
むしゃくしゃしてやった今は反省している系のキャラ。
やはり青青だろうな。
郭芙って誰か殺してたっけか?
902 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 05:55:49 ID:kzda6Jvs
話が変わるけど
張さんが映像化した武侠ドラマの中で
一番好きな女優ダレ?
女優ヲタがどーのこーのでもめるから、そういう話題は振るな。
904 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:33:53 ID:TKebo/ud
盈々もかなりのツンデレですよ。
好きで好きでたまらないのに殺せ命令出しちゃうくらい・・・
東方不敗って中国語で発音すると間抜けなんだよな。
トンファン・プーバイか。
青青の発音がチンチンになるよりマシだれ
見た目も相当なものだからいい勝負かも
東方不敗って金庸世界最強だった
・・・と思ったら独孤求敗がいたか
中国人のバランス感覚で云えば、外功の独孤求敗と内功の東方不敗は拮抗するハズ。
>外功の独孤求敗
ダウト
あと東方不敗よか葵花宝典作った奴の方が強い
李志清版、射ちょう出てるね。
>>908 比べるとしてもシリーズ物ぐらいじゃないのか?
東方不敗も違う作品では雑魚扱いかもしれんし
雑魚はさすがにないけど、シリーズ別だと比べようがないね。
まあ、そこらへんは本土のネット上で過激に討論されてきたけど。
まだ金庸スレあったんだ?
>911
それを読んで久しぶりに小説も読みたくなったよ
時間が無いから当時書いた感想を読んで満足したw
独孤求敗と東方不敗は同じシリーズだろうが!
時代は違うがそれは金庸がわざとずらしたからだ
最強は少林寺の掃除僧だろJK
しかし鹿鼎の某少林僧はあまり強くない
天龍の人が強いのは九陽真経読んだからだろうか
片腕の尼僧は強くなったが性格は劣化
一得一失てやつか
そういえば片腕の人が結構多いな
920 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:37:04 ID:sqhG1EBP
阿九の話は碧血で終わった方がよかったの?
原作読まず、鹿鼎記のドラマ視聴してるんだけど…
嫌な予感がしてきたわ〜
>>920 確かに碧血でオワタほうが良かった
鹿鼎記の阿九はマジ危ない叔母さんだからなあ
碧血の阿九も多少ガンコなところがあったけど、それが歳とって増幅されて復讐の鬼になった
孫仲君とどっちがきついですか
923 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:06:04 ID:FSetw+5H
江湖の女と付き合う自信無くしたわ
なんか金庸の本読むと、険しい山道を走りたくなって困る
竹林にも行きたくなるw
926 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 18:19:38 ID:oM3tvDDi
たまに降龍十八掌で、何かふっ飛ばしたくなるw
928 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 01:00:02 ID:jrzpNxe6
>>927 何となくストレス発散出来そうだなと…
でも、とりあえずやめておくよ!(どこかの金庸迷と違い)
失われた命は、命で償わなければならないからね
ストレス発散だったら獅子吠が良いんじゃない?
楊過が晩年やってたやつ
930 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 05:54:58 ID:r1J8Aylz
↑あの技(?)は、金毛獅王もつかうよね。
でも、近所迷惑もはなはだしいw
931 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 20:27:23 ID:tPr1ZiPg
4巻買いました(・∀・)
932 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 22:40:57 ID:WNpwhQ3o
>>929 おい!喉潰されて洞窟に閉じ込められるよ
久しぶりにこのスレに来たが、予想と違って「建寧公主は俺の嫁」レスがひとつも無いとは…。
小昭だろjk
935 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:25:34 ID:h5s+PwZ5
>>933 じゃあ俺がもらってやんよ、建寧公主を。
936 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 02:49:27 ID:oCupuZH2
建寧公主「役」の人でもええよ
じゃ俺は盈盈
>>927 中国で実際に線路の上に立ってやろうとしたやつがいたはず
それを受けてのレスじゃないのか
しかし射雕英雄伝をどう読んだらあの技がそんな強力だと思えるんだ
複数作品に登場してる辺りで、有名だからじゃないのかな?
それに射雕の中では実際の活躍はともかく結構持ち上げられてるよね。
外功では1,2位のナントカみたいなこと言われてなかったっけ?
射雕英雄伝、神雕剣侠、天龍八部で主人公か、最強格の登場人物が使ってるからじゃね?
まぁ、金庸世界の連中なら電車と正面から接触しても何とかしそうだから困るw
さすがに打撃で弾き飛ばすのは無理でしょ。
軽功で飛び乗ったりとかはしそう。
独孤求敗と令狐冲は鹿鼎記の時代でも名が残ってるのに風清揚は・・・
>>942 ドラマでは皆水面を走ったりしてるけど、小説の方では誰もそんな事出来ないんだよな
打撃にしても大岩を砕いたりは出来ないし、意外と滅茶苦茶な強さでも無いよね
一番派手なパフォーマンスをしたのは誰だろうね
江南七怪の連中はいろいろやってたが、一歩間違えたら大道芸だよな……
946 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 20:53:04 ID:csNyueO2
>>930 虚竹の技でピンポンダッシュ。軽功で素早く逃走
>933
建寧公主はうちで下僕として使ってるよ。
949 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:06:35 ID:8v8/T8En
仙女様もクネクネしてたのかな?
950 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 05:18:24 ID:I41/oyl+
951 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:53:57 ID:NPSVxAng
4巻に独孤求敗先輩と令狐冲先輩って出てきたね
令孤兄さんはかっこいいところだけ伝説になってるんだろうなw
彼の噂を広めそうな人はみんな自慢しいだからな
令孤兄さんの駄目な所ってどこかな?
鹿鼎記四巻での澄観のキャラ設定は抜群でした。
小宝 おばさんから少女までものすごいモテモテ王国じゃないか
むかつくぜ
957 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 09:14:19 ID:rfejdCw1
>>954 嫁にいった小師妹のことをいつまでも思い続けてウジウジ
>>943 前向きに妄想すると、その後の修行の結果独力で
重剣無剣の境地に達してたとか>>令狐兄
鹿鼎記の時代どころか笑傲江湖の時代でさえ殆ど知る人がいなかったけどな
むしろ独孤求敗の名前が清代まで残ってる方が驚きだ
射G三部作の時代でさえ殆ど知られてなかったのに
>>960 逆に令狐冲が独孤求敗の名前を広める結果になったとか
ようやく書剣恩仇録を読み終わったぜ!
一年半かかったo(^-^)o
今頃、書剣恩仇禄ですか、いや良いですけど。
俺は書剣の文庫本で金庸を知ったんだよね。
あれからずいぶん経つなぁ。
>>963 俺は今、書剣恩仇録読んでるが、金庸作品の長編は殆んど読んだ。そんな言い方は感心しない。
今、三巻も大詰めだが張召重しぶといなw
>>964 四巻はけっこういいペースで読めましたo(^-^)o
最後の30ページはあれっ?これ終わるの?終わるの?と思いながら読んだ。
ライトノベルの鋼殻のレギオスの作者、武術描写で金庸の作品
参考にしてるらしいよ。
レギオスはアニメでしか見てないけど
そういや武術に関する用語でそれっぽいところあったような気もしたな。
で、その試みは成功してるの?
そういえば深見も同じこと言ってたな
作中最強や、ツンデレ議論はよく見かけるが、
最ももてた男というと誰だろう。小宝か段誉か?
令弧冲でしょ。
恒山派は数が多いぞ。
つ楊過に一票。
楊過に一票
惚れてくれる女の質が高すぎwwww
ただ約一名ががが
>>974兄
郭芙は、どうしょうないからなw
公孫緑萼も本人は申し分ないが、もれなく例の舅と姑がセットで付いてくるから‥
>>975 セットにしておけば共倒れするからおk w
天龍がどうしても読めないんだ。
いつも段誉が仙女様に弟子入りする所で飽きる。
あとどの辺まで我慢すればガンガン読める?
射チョウ3部作やレイコ兄さんのはスイスイ読めました。
段誉に魅力を感じなかったからかなぁ…
段誉メインはもうすぐ終わるぞ
そこを乗り越えたらまた印象違うんじゃないかな。ストーカー段誉と違って喬峰はかっこいいし
喬峰は3巻からだから、まずそこまで我慢しなければならない
喬峰はウホッ!いい男…だが次々と不運が降りかかる
楽園の瑕、再編集版出るんだな
どうせなら大英雄もお願いしたい。DVD買い忘れたし
あと金庸先生書き下ろしの五絶の若い頃
書いてくれないかなぁ、無理かなあ
>>981 kwsk
楽園のきず(携帯からだから漢字が変換できない)は
今まで見た映画で一番好きなんだ。
ストーリーは分かったような分からんようなだけど。
レスリー目当てに見たらマギーの美しさにやられた。
どっかのスレにもあったけど武侠小説が原作なのに、
良い日本語タイトルだよね。
王家衛作品じゃなかったら、タイトルレイプにあってたはず。
私が知る限り一番酷いのは
白髪魔女伝が「キラーウルフ」
タイトル最悪だけど中身はオヌヌメ。
特に女性にはね。
ちなみに衣装はワダエミさんが担当してたよ。