「美姫を守って単機敵中翔破、1万2千キロ。やれるかね?」レヴァーム皇国の傭兵飛空士シャルルは、そのあまりに荒唐無稽な指令に我が耳を疑う。
次期皇妃ファナは「光芒五里に及ぶ」美しさの少女。そのファナと自分のごとき流れ者が、ふたりきりで海上翔破の旅に出る!?
...圧倒的攻撃力の敵国戦闘機群がシャルルとファナのちいさな複座式水上偵察機サンタ・クルスに襲いかかる!
蒼天に積乱雲がたちのぼる夏の洋上にきらめいた、恋と空戦の物語。
ガガガ文庫で名作が生まれた!
アニメ映画化まで一直線の作品だ
ぶっちゃけアニメ化されたものをみてみたい
ストーリーが秀逸なので,こけることはないはず
とりあえず,みなさん
ブログとかで紹介されている絶賛の嵐をごらんになって下さい.
そして,本を買ってアンケートはがきを出しまくってください.
映画化希望!と
スレタイと1はこんなだけど、犬村スレってことでいいのかね
レヴィアタンと飛行士は温度差があるが
ここはVIPじゃねえんだ半万年ROMってろ
6 :
テンプレ:2008/02/22(金) 15:12:51 ID:URO6ZHX8
作者自演なら痛いよな
あああ・・・こんな褒め殺し
>>1で始まるスレが立てられるくらいなら、
勇気を出して俺が無難なスレを立てればよかった・・・。
好きな作者なのにー!
と言いつつ
>>6でファミ通文庫でも書いていたのを初めて知った・・・w
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ別館はここですか?わかりません><
1がうさんくさすぎるので普通の評価が知りたい
飛行士は普通の良作だよ
紅の豚なんかの雰囲気が好きなら薦められる
ただスレの柱になるようなネタ分は少ないかな
キャラ萌えするような話でもないし
飛空士だけかよw
レヴィアタンも入れろよ。
>>10 飛空士のことならもうすでに色んなブログで紹介されてるから
ググってみるといい。
1が痛すぎる・・・
作品の内容まで疑われそうだ。
犬村スレなのにレヴィアタンについてかすってもいないとは
|┃三 人 ______________________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < うんこぉぉぉっ。うぅんんこう。うううんんんんこうううっ
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>1は反省しる。
レヴィアタンがスレタイに無い時点でもうアボカド。
俺は飛空士よりバトルシーン満載のレヴィアタンの方が好きなんだ。
誰かレヴィアタン世界の年表つくってくれ
よくやってくれた>1
レヴィアタンはまだ一巻しか読んでないから、
今後に期待だ。
俺たち天ツ人だけど、頑張ろうぜ。
レヴィアタンは簒奪王の過去話のが読みたいんだが
今よりグロくなりそうだけどね
飛空士のネット上の評判は確かにすごいが・・
レヴィアタン儲からすると「今頃なに騒いでんの?」だよな。
読み終わって本のタイトルをみるとぐっと来る
つーか表紙のきらきらは砂金だったのね
>>20 レヴィアタンと明らかに毛色が違うから。
(飛空士→レヴィアタンと進んだ俺)
よほど気に入ったのか知らんが、テンプレとか何もかもガン無視で読後の興奮そのままに
突っ走りました、って感じの.
>>1はなんだかすごく痛いな・・・
気に入らなきゃ早く次スレに移行するしかないさ。
というわけでお前ら書き込め
レヴィアタンはグロ?
グロでなくスカトロ
うんこ大好き
うんこ?!
考え直すか・・・
>>28 うんこぉぉぉっ。うぅんんこう。うううんんんんこうううっ
↑これをみて何か惹かれるものがあったら買うべき。
静さんかわいいよ静さん
一応レヴィアタン年表作ったけどアクセス規制で貼れない
携帯で全部張るのは面倒過ぎるしなあ
巨獣と飛行士が同じ作者としばらく気が付かなかったw
飛空士、「二人は再会出来たのか?それとも(ry 読者のあなた方が決めて欲しい」みたいな事
書いてたけど、『レヴァーム王妃として両国友好に生涯を捧げた』っていうんなら、絶対結ばれて
ねーじゃねーかウワァァァァン
何かうまい抜け穴ないだろうか。
おもしろいのかこれ
勝ってくるか
>34
子どもを作る前にカルロが急逝するも、
他に皇位継承者がいないから人気のあるファルが据え置きで皇妃のまま
終戦後、内々に行われたベスタドへの叙勲式でシャルルと再会とか
まあ、カルロには勿体無いだろってだけなんだが
両国にとって知らない人間はいないだろってくらい露出してる人物なのに
読者に対して投げかける余地があるってことだから、抜け道はあるんじゃないか?
30年後
ファル「私の書いた配役表にお前の名はないよ、シャルル」
まだブログ賞賛レビューは増えてるな。
そしてそれをニヤニヤしながら見る俺。
この調子で口コミでどんどん売れて欲しい。
>>32 テキストデータだけでも適当なローダーにアップしてくれ
飛空士が気に入ったのでレヴィアタンを買ってきた。
傾向が全然違うのな。
飛空士がローマの休日だとしたら、レヴィアタンは北斗の拳という感じ。
まぁ続きが出たら買うけど。
43 :
42:2008/02/26(火) 08:31:26 ID:NRA/1VSd
後あの表は上で作ってくれって言われて作ったものだから
すまんが誰か年表だけでもスレに転載してくれ
44 :
転載 1/2:2008/02/26(火) 15:36:56 ID:JKz/MUAW
2017年 鳩によって撒かれたOriginal sinが世界中で猛威を振るい生物の99%が死滅し残りの1%が生殖細胞にウイルスを寄生される。
後に世界汚染と呼ばれる大事件
渋澤竜之介と霧崎キリヒトが不老不死ウイルスを使用(※注1)
2017年〜2024年 霧崎キリヒトが渋澤竜之介、渋澤美歌子の二人(二人同時でない可能性もある)と出会う
2024年 秋葉原近辺のジャンク街「神追」の支配者、大田原清顕が霧崎キリヒト、渋澤竜之介の手により失脚。
そのまま神追を支配。2043年頃には東京一帯を完全に支配下に
2038年 高比良啓十、親類を頼って市政の勉強のため神追を訪れる。
その間に来栖征一郎に気に入られ渋澤竜之介とも情熱の譜を歌う間柄へ
2045年 高比良啓十、来栖征一郎の妹昌子と結婚。直後勉強を終え調布新町に帰る
2047年10月 霧崎キリヒトが渋澤竜之介と袂を分かつ。
霧崎キリヒトはそのまま渋澤美歌子達四将校とともに神追軍を西に連れ「西征」を始める
2047年11月 岩佐木満男、神追軍と合流
2047年?(※注2) 渋澤美歌子が霧崎キリヒトに反旗を翻し殺害(※注3)。霧崎キリヒトは歴史の舞台から消える
遺体は加古川に落下するもFOXP2が回収後治療。その後の細かい足取りは不明。
その後渋澤美歌子は残された財宝を使い部下とともに姫路コロニーを作る
45 :
転載 2/2:2008/02/26(火) 15:39:06 ID:JKz/MUAW
2065年 久坂ユーキ5歳。久坂村に侵攻してきた渋澤美歌子によって鶴木山楼へ拉致。
以降名を取り上げられ渋澤カヲルの名を付けられ天子候補としての教育を受ける
2071年 白河コロニー市長亜久沢一松、減税と農地開拓によって領土を広げるが
広がりすぎた耕地をバケモノから守りきれず土地が荒廃。
後の武蔵野勢対白河軍の戦争のきっかけに
2072年 渋澤カヲル(※注4)12歳、渋澤タケル14歳、渋澤シュン13歳。
青砥兵団との模擬戦。以降は天子候補生は青砥兵団と週1回の合同訓練を行うようになる。
渋澤カヲルと鳥辺野ミゲルはここで知り合う
2072年冬 軍事演習中天子候補生が脱走するも10日後追撃してきた来栖兵団によって渋澤カヲルが負傷。
渋澤タケルと渋澤シュンは渋澤カヲルを逃がすため抵抗して捕縛されるが渋澤カヲルはそのまま逃走
その後負傷した状態で調布新町にたどり着き保護される。以降調布新町の町人に
2074年 久坂ユーキ、高比良啓十から久坂リオの身元を預けられる
2077年4月 調布コロニー特進種部隊の盗賊狩りの際久坂ユーキが少年(霧崎キリヒト)と接触後交戦。
少年は負傷し七日七晩昏睡状態に。その間にUn scratchableを罹患させられる
三週間後 久坂リオ、少年にタマの名を付ける。同時期に鳥辺野分隊が高尾山修験僧を全滅させる
2077年5月 一ノ谷景子をリーダーにタマ、久坂ユーキ達でキャラバン出立。3日後に二子玉川近辺で鳥辺野分隊と接触、交戦
翌日多摩川鉄橋でタマの中の霧崎キリヒトの意識が覚醒するも岩佐木満男、
鳥辺野ミゲルの協力で久坂ユーキによって止められる
2077年7月7日 星夕祭。肝試し中タマ、久坂ユーキが白河に雇われた鬼道衆と交戦。
久坂ユーキが一度誘拐されるもタマ、羽染静の働きによりこれを奪回
2077年8月 武蔵野勢対白河軍の衝突、当初の劣勢を岩佐木満男、鳥辺野ミゲルの参戦により打開。
武蔵野勢の勝利
※注1 渋澤美歌子も同時期にウイルスを使用しているはずなのだが何故2人分しかないはずの不老不死ウイルスを入手できたのかは謎
※注2 作中には2077年の30年前とだけ記載されているが大雑把な数字である可能性も高い
※注3 1巻では睡眠薬を盛り就寝中に全身60箇所を切り刻んだ後部下に命じて加古川に死体を捨てた事になっているが
3巻では橋の欄干の上で細胞壊死ウイルスを組み込んだテラトマを胸に突き立てそのまま加古川に落ちた事になっている
前者が記録に残った記述で後者が渋澤美歌子本人の回想による物なのでおそらく後者が正解
※注4 作中表記で渋澤カヲルとされているためこちらの名で掲載
>42
へったくそな転載でスマンorz
そもそも2分割じゃないし。
文字の揃えに半角使って失敗してるし。大変申し訳ない。
とりあえず、これから飛び立つところまで読んでカキコ。wktkがとまらない
年表細かいな・・・しかしタマってよくよく考えたら高比良より年上なんだよなあ
作成者&転載者ともに乙です。
こうしてみると分かりやすいな。
レヴィアタン1巻途中まで読んだ。
バトル物としてはおもしろいが大学で生命科学系の学部にいるから作者の分子生物学の知識がお粗末すぎて萎えた。
なんか小学生が知ってる単語並べましたって感じで。いや野暮なこと言ってるのは分かるんだが・・・・・。
その辺はまあ、ラノベの宿命だろうな。俺が通い詰めてる他スレでも
専門家が同じように気まずい顔でツッコミを入れては
ココロの狭い信者にツバ引っかけられている。
何その重箱の隅つついてる方が偉い的な物言い
53 :
47:2008/02/27(水) 03:01:14 ID:LEqf2zYD
読み終わった、いい話だった。明日レヴィアタン買いに行こう
>>52 いやわかってるんだけど血管内皮細胞増殖因子レセプターって実際あるんだけど略し方が違う。VEGFRのはず
血管内皮細胞増殖因子レセプターって増殖因子の受容体だから受容体チロシンキナーゼのはずで膜貫通タンパクのはずなんだよね。
だから転写因子結合モチーフ(この場合ドメインのほうが言葉として正しい)なんか持たないんだと思うんだ。
そもそも転写因子っていってもいろんな構造があるわけで転写因子結合ドメインなんて存在しないと思うんだ。
あとDNA依存性RNAポリメラーゼはDNAポリポリメラーゼのプライマーを作るときにいるだけでDNAの複製の修正はDNAポリポリメラーゼが行うと思うんだ。
あと修復機能がないと催奇形性よりすごい癌化しやすくなると思う。
あとエボラとエイズ組み合わせる理由が分からない。エボラってそれだけで死亡率90パーセント以上なのに免疫系壊しても意味ないんじゃないかと。
あとエイズってヘルパーT細胞に感染して細胞性免疫と液性免疫に感染するんだけどインフルエンザの殻じゃヘルパーT細胞に侵入できないだろ常識的に考えて。
いや俺もね、ただウィルスで人類の99パーセントが死にました。そしたらなんか知らないけど変な突然変異が出てきましたなら全然スルーしたんだ。
でもね変に専門的な用語使うからつっこまずにはいられない。あっちもプロで専門的用語使うなら正しく使ってほしい。
べつに知ってるから偉いとかそんなつもりはないんで。不快になったんならごめんね。
あとスレ違いってことも重々承知です。
>>54 自慢乙
正直、ああだこうだとすぐいちゃもんつける軍事オタと同じでうざいから消えていいよ。
自分の知識自慢したいだけじゃん。医学書でも読んでろ。
うーん・・・なんていうかデカイ岩を粉々に出来るような攻撃を
完全な一般人程度の能力しかないキャラが受けても平気でした見たいな
誰が読んでもおかしい話とかならともかく医学やら科学やらの専門系の突っ込んだ知識は
最低水準満たしてたらもう突っ込まないのはラノベに限らずどの分野でもそうだと思うよ
それこそ飛空士の戦闘機描写とかだって読む奴が読んだら突っ込みどころはあるんだろうし。俺にはわからんが
専門の人間が読んだら首傾げる描写があってもそこについて突っ込まれた所で
ほかの全員はそんなこと言われたってよくわかんない訳で
>>54とかすげえ。
もう目に入るだけで、書いてる人間の自己陶酔臭が吹き出てて吐き気がする。
グロ画像でもないのに気持ち悪くなってきた稀有の例だ・・・。
ええ?
>>54にウヒョーおもしれーと思った俺は少ないのか。
正直、1巻のウイルス云々の話をお粗末と言い切るなら
ラノベ読むの止めた方いいよ。
1巻の話でさえ、ラノベの中じゃクドい説明だと思う。
>>54みたいなのも「現実と架空の区別のつけられない人」なんだろうな。
こっちのリアルとあっちのリアルを一緒にするな。
お話オモシレorツマンネで単純に判断すればいいものを。
厨設定過ぎて、設定にボロが目立って、鬱グロ展開で、萌えだけで・・・色々な理由によるツマンネは読者の主観だろう。
自分が凄くこだわってるモノについて、あたかも熟知してるかのような文体で間違ったこと書かれたらゲンナリするだろう。
それはしょうがないこと。
でも、興味の無いことのウンチクを延々聞かされるのもまた辛いもの。
レスは簡潔に自分の意思が伝わるように考えて打ち込みましょう。
酷い袋叩きだ
言いたいことはわからないでもないけどな。
ようするに作り話だとはわかっているけど
一度そういう気になる部分が出てしまうと素直に話を楽しめないってことだろ。
こういうのは細かいこと気にせず楽しんだ方が得なんだから、不幸な出会いとしか言いようがない。
切り換えが苦手な人ってのはいるな。仕事に真摯すぎる人なら
その仕事関連のネタがてきとーに料理されていて、なおかつそれらの
誤った情報がもっともらしく膾炙してしまえば、面白くはないだろう。
取りあえずお互い味噌でもなめて落ち着け、ということで。
飛空士、きれいに終わっていると思うけど
ふたりのその後のことを考えるとやはりもやもやしてしまうな
シャルルは絶望的な戦いに向かって生死不明
ファナはバカ皇子と夜な夜な子作りにはげみ
いつかはその子どもを生んだってことだろ、これ・・・・・・
その辺がうまい事ボカされてんだよなぁ。
シャルルは『記録自体が抹消されてて』生死不明。
記録があれば、その後の戦闘で生きたか死んだかくらいは確定出来るのに。
ファナもなんとかの聖母になったとだけあって、夫がどうした子供がどうしたって
部分は書いてない(夫はカルロで確定だろうが)。
本当に読者が好きなように考えておk って感じで終わってるんだけど、だからこそ
モヤモヤする・・・。
読み終わった
確かに時かけあたりのスタッフが映画化したらスマッシュヒットしそうだな
挿し絵がもろ萌えを意識したもので、反対に戦闘シーンの挿し絵はド下手で、
興をそがれたのが残念だ
嫁が実権を握りすぎてるからカルロが死んだ可能性は結構高いと信じたい
単機で敵中突破を果たしたファナに対抗して、
婚前に名声を上げたいカルロが
情熱的に前線に飛び出して味方を巻き込んで死亡する。
という妄想でひとつよろしく。
蒸気機関から燃料電池にすっ飛ばしとは…どんだけ技術革新?
しかし水素抱えた飛行機なんて実際あったら恐ろし過ぎますですなぁ
水素抱えた飛行船でもすげーことになったからなあ。ヒンデンブルク号とか。
>>69 ファナは実際にその身で激戦を潜り抜けて敵の実力を十分すぎるほど知っており、
そんな所にノコノコとマヌケな王子様が出て行けばどういう結末になるかも当然予想可能。
しかし全部承知でも止めず、にっこり笑って「御武運を」とかいってカルロを見送る、と。
哀れ王子様が予定通りお星様になった後、悲劇の未亡人として絶大な国民人気を背景に
厭戦ムードを煽りつつじわじわと国政を掌握していくファナ・・・ なかなか黒くていいねw
水素で車が走ったりロケットが飛ぶ世界に住んでるのに何をいまさら
ガソリンだって火花散ったらアウトなのにそんなにビビることはなかろう
地ヲ這ウ糞読者ノ想像ニ任セルト言ッテオルデハナイカ
ファナ様がムチを持ってカルロ矯正だろ常考
ファナが生涯独身でシャルルが生死不明ってなってたら
俺にとって名作だった
FF9と同じく髪切らなかったら名作だった
>>76 生涯独身が許されるぐらいなら最初からシャルルと駆け落ちなりなんなりしてたんじゃないの
結婚辞退してたら国民感情的にはせっかくの救出劇が台無しになって
当事者二人以外のみんなが納得出来ないオチになるんだし
御都合主義過ぎず希望をできる限り残す締めとしてはあれがギリギリの落とし所だったと思う
いきなり発現する高貴なオーラと終章は蛇足だったなぁ
前者は出すならもう少し伏線が欲しかった
つかこの人人間描写下手?
一般小説だといい終わり方だと思う
ラノベとしてはもうちょっとご都合主義になってくれてもいいかなと思った
まあこれかなり面白いんだけどね
妄想力次第で寝取られバットエンドの超地雷になるな
ネガティブな妄想しかできない俺にはかなりキツかったけど
ポジティブなひとはどんな妄想するの?
想像力の乏しい俺には何とかしてシャルルとくっついたという非常に曖昧な想像しかできない
実際嫁が政治に直接介入できるぐらいの権力握っちゃってるならそれなりの時間が必要だろうから
そうなるともうカルロともそれなりに関係を繰り返してるだろうしそっち関係は悪い想像しか出来ないな
寝取られ属性持ちの俺としてはご褒美です
レヴィアタンの一巻は力作だったが、二巻で超引っ張った割りに三巻あっさりし過ぎてない?
それはともかく飛空士は普通に良かった。
ただ「ねじりこみ」はないだろ。頂点でハーフロール打ったらインメルマンだと思うし
「前にのめらせる」ための技法でもないし。
「ひねりこみ」の詳細を調べるの面倒がって敢えて出鱈目書いたんかと…
次に戦うところは簒奪王とも因縁ありそうな神追い軍が最も手こずった宇都宮か
>>86 神追軍と対立してるなら姫路とだって対立してるだろうしむしろ仲間になる可能性のほうが高いんじゃないの
今の調布新町は町長の方針もあってあんまり脅威じゃないし
竜之介の仙台も控えてるから潰し合いはないか
日本を統一したら、次は世界統一編が始まるんだな
そんなバカなとは思ったがもし原罪ウイルス撒いたのが外人だったら海外に出て行く可能性がゼロじゃなくなるんだよなあ
まあ統一はしないだろうけど。ていうか何冊この話書く気なんだろう。最低でも10ぐらいは行きそうだし下手したらもっと増えそうだ
3巻まで出しても話の大筋はあんまり進んでるわけじゃないし
というか話の着地点が見えない。
パターン1「日本は平和になった。しかし敵だらけの世界が広がっている。俺たちの戦いはこれからだ」
パターン2「世界は復興への道を歩み始めたのだった」
これくらいかなぁ。
澁澤美歌子がやろうとしてる計画が何かによるな。
飛空士への追憶、面白くて一気に読んじゃいました
でももう少し心理描写がんばって欲しかったかなー
ブログで扱われていたので購入
久しぶりに新たな作家に手を出しました
空戦描写の妥当性は素人なのでわかんないけど何となく伝わってきたしストーリーもよかったー
ラストは残念だが納得
力技使われたら逆に醒めるとわかっていてもそれを期待する自分もいたりするわけで
>シャルルは絶望的な戦いに向かって生死不明
ファナはバカ皇子と夜な夜な子作りにはげみ
いつかはその子どもを生んだ
妄想しだいでは核地雷
やりたいことは何となくわかるんだけど筆力が足らんように感じた
ブログ等で絶賛されまくりだったから、期待し過ぎたんだと思うけど
良作と絶賛されると、読む時には傑作を期待しているんだよな。
まあ普通に良作だけどな
ブログレビューとかまだ増えてるし
amazonランキングもここにきて上がってるな。
口コミ効果出てんのかな?
評判を全く見ず聞かずで読んだ俺は勝ち組
各所で評判になってたんで、飛空士読んだ。以下感想。
いいね、こういう切なさと爽やかさが入り混じった読後感は大好物だ。
欲を言えばもうちょっと二人のその後をキチンと書いてほしかったが、これはこれでアリだ。
中盤もイベント盛りだくさんで中だるみせずに楽しめた。
文章力も十分以上でクセもなく、違和感を持たずに済んだのは非常に嬉しい。
文章の系統としては福井春晴に近いかな。ともすれば過剰な華美さを持ちかねない単語を違和感無く使えるのは好感が持てる。
総評として、イリヤとかアニメ映画版の時かけが好きな人はかなり楽しめると思うよ。
いずれにせよ、これは久々に面白いと思ったラノベだわ。
昨日、大手ニュースサイトで取り上げられていたし、また売上げ伸びると思う。
ニュースサイトってどこ?
>>103 ゴルゴ31
オタ系で一日4万以上カウンターが回れば大丈夫と思うけど、
大手の基準論争は勘弁ね。
もし知らなかったらググって。
ガガガスレ斜め読みしてなんとなく評判良さげだったんで読んでみた。
なかなか良かった。
しかしなぜか新人だと思ってたんだが、ガガガでもう4冊目で
おまけにファミ通でも書いてたのか。
ファミ通は初耳だな
黒歴史ナイトウィザードとか
なんかのギャルゲのノベライズだっけ?
NWは本当に酷くて挫折しそうになったぜ・・・・
ってか、何冊も出してるのに文章力上がらないな、この人
継続的に書いてるわけじゃないからじゃないの。ノベライズは3年前に纏めて出してるけど執筆期間が妙に短いし
実際に書いてた期間がそんなに長かったわけじゃないんだろう
ていうかノベライズなんて誰が書いてても大体こけてるよ。いくつか例外があるだけで
執筆期間が短いといえば、この作者って書くの早いの?
飛空士が気に入ったのでレヴィアタンを買ってきたけど、妙に間隔が短い気がする。
よく知らないけど、飛空士クオリティの作品を量産出来るなら
ぜったいどこかの中堅程度には収まっていると思う。
いや質はお世辞にも良くはないだろ
琴線にどこかしら触れるモノはある気がするが
ブログで紹介されて飛空士読みオワタ
いやあ、実に素晴らしいボーイミーツガーツでした。
最近FBの大賞作品とかを表紙買いして酷い目に遭っていたから、ひっさびさにこういう「ああもう、続きが気になる!」ってなラノベを読めた気がするよ。
どう見ても続かないと思うけどな
続くならどんな話になるのか
続かないほうがいいよ。
余韻をたっぷり残して、それでも終わりというのが切なくていい。
116 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:36:43 ID:jGFWmOyd
飛空士を読み終えてしばらくしてから、何故かどんべとひかりを思い出した。
しかし人気が出ると嫌がおうにも続きが出てしまうというハリウッド商業主義の切なさよ。
個人的には続編出るなら今度は天ツ上側の人間を主人公にして、1作目のキャラは脇役や背景程度に出てくれるのがいいと思う。
それはもう全然別の話になるから世界観共有する意味もないと思う
その後の世界の変移は確かに気になる。
まず確実にサン・マルティリアは陥落するだろうからそこからどうやって
両国の関係を改善していけるか、とかさ。
でも続刊だされたら多分色々台無しになると思う。
これが最終巻てことにすればいい。
続刊は過去の話。シャルルが飛空士になってから今回の話の直前までを。
無理矢理感が漂うシリーズ化は勘弁だなあ
一話完結ものとして、完成してるもんな。せいぜい風土・世界設定を流用して
とりあえず空戦しましょうか、という程度にしかならないと思うぜ。
作中作で
千々石:作『大空のサムライ』帝国文庫
なら許す。
千々石のイラストがないのはいただけない
続刊出るとしたら、ファナとシャルルはちょい役だろ
126 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:27:03 ID:X+YKxkUz
ファナとシャルルがどうなったのかと同じくらい
千々石があのあとどうなったのか気になっている
終章に登場した「真電搭乗兵」は千々石だと思ってる。
あんなキャラなのにラブロマンス書くなんて
いやインタビューに応えただけでしょ?
書いたのは別の子
しっかしアレは要らなかったと思う
やるにしても別の形が良かった
締め切りキツかったんだろうか?
ガガガスレにも似たような感想あったな。
『西海の聖母』がいるなら『東海の戦姫』がいてもいいと思うな。
シャルルが天ツ上の皇女に撃ち落されて捕虜にされる話。
休戦はもっと先だからファナとの間を取り持って一時停戦に漕ぎ着けるのとか。
売上げは半分かもしれないけどw
amazonのランキングってどのくらいの期間の累計なんだろ?
衰退抜いて小学館文庫で1位になってたからちょっと気になった。
アンケ葉書が笑える。
いくら小学館とはいえ、サンデーから剛田まで守備範囲広過ぎ。w
昨日飛空士を買って今日読み終わった
久しぶりに読んだラノベがこれでよかった。
雨の中1時間歩いたかいがあったぜ・・・
飛空士、評判よさげなので買ってみたけどおもしろかった
ただ最後が蛇足ぎみなのが残念・ω・
あとサンタ・クルスの翼引込式のフロートってどんなん?あんなごっついのをどこにしまうんだ?
しかも地上からも離陸してるし・・・・・・
さて、本屋からモノが無くなり始めたな。
増刷なるか?
これ、巻頭の地図の、日本海っぽい部分が「東海」ってなってるのは
何か変な意図があったりする?
内身本文にそういう傾向ってあったりする?
大丈夫?
悪意の埋め込みって時々本当にあるから不安になる。
ソフトバンクのCMとか、何とかフォースってゲームとか。
138 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:37 ID:I9casAGe
>>137 あー、ないない。本来の西東の意味しかないよ。
その手の類推は悟空が極右になるまでエスカレートしかねんからやめれ。
>>135 表紙のイラスト見る限りは零戦と同じ様な引き込み脚で、零戦ではタイヤの部分がフロートになってて胴体側に畳んである感じに見える
イラストレーターがあまりメカに強そうに見えないから作者は別の方式を考えてたのかもしれないけどw
流れが飛空士ばっかりなところをぶった切るが
レヴィアタンの続刊はまだかなー
5月に来たらいいんだが
整備中のサンタクルスとか、チヂワ機との空中戦とかの絵も欲しかったかも
つか真電はどこをトレードオフにしてるんだろと思いながら読んでたら、
マジで機体性能全体において優越してたのには泣いた
真電ってフロートがついてたっけ?
「着水できない」をトレードオフにしてたりして。
>>143 真電は着水できなかったと思う
着水できないから燃料切れ=墜落=空母からの電波航路帯から出られないという所を突いて逃げてたんじゃなかったっけ?
>>143 モトネタの方は不時着するよりプロペラを爆薬で吹っ飛ばしてパイロットが脱出する計画だったような<真電
主人公の機は水偵の紫雲がモデルなんだろうねぇ。
いい加減飛行士ネタは飽きた。戦前の機体名使ってるせいか
>>143や
>>145見たいな軍オタの知識自慢は、ウザイ上、
フィクションを詰まらなくさせるから自重してくれ。
オレ的には飛行士は終わり方が最悪なんで、がっかりした作品。
とりあえずレヴィアタン4が出るまで待ち。
飛行士しか持ってない奴は買って読んであげてくれ。
それから語ろうぜ。
挿絵に不満があるだけで本文に文句は誰も言ってないのがおかしいw
筆力高くは無いって評価は割と見るぜよ
>>146 俺は、あのラストは素晴らしいと思うけどなぁ。例えば、シャルルがファナと
駆け落ちたりしたりする安易な展開だったらここまで絶賛されて無いだろ。
この旅(恋)の結末には奇跡は用意されてなかった。けど、登場人物たちが
自分達でできる精一杯の行動を起こして、素晴らしいラストになったと思うのだが。
君望の水月ルートをふと連想した
>>149 そこの事言ってるのか?
【当事者の様に語っていたけれど、実は又聞きで不足分は想像で書きました】というのがガッカリなのでは無くて?
>>149 人それぞれだから
あの展開が嫌いというのなら仕方ない
好きなやつ同士で語ればいい。それだけだろ
一応、想像力の翼を可能な限り折りたたみ客観性の高い硬質な文章でと書いてるからな
そんなでっちあげかよとは思わんかったがな・・・
そっちよりもあの終章は、あのまま空を飛び続けておそらく戦死したであろうシャルルの人生を
考えれば成し遂げた功績が明るみになったことで何か報われたなあと思ったけどな。
まあそんなこと本人はどうでもいいんだろうけどバカ王子の手柄になってるのも癪だしね。
軍籍のところで行方知れずというのは暗殺されてる以外考えられないわけで。
そこが逆に後味わるかったですよ。
この話が全部出版した執筆者の妄想とか思うのはどうかと思うw
俺が読んで受けた印象だけど
最後の書き方はただ単に上手くタイトルと結びつけてその後を読者に想像させるためであって
この物語自体は当事者が経験したことそのものだと思う
どう考えても妄想だろ
普通そうなんじゃないの
>>156 普通にあるお約束であるならそうなんだけど
千々石に取材しただとか、軍籍について調べたとか、あまりに自演が過ぎる印象なんだよな。
俺らが読んだ内容が、いわゆる現実にあった物語で、終章に出てきた(つまり作中世界で出版された)
『とある飛空士への追憶』という書籍の内容と全く同一とは思わなかったなぁ。
作中書籍『とある飛空士への追憶』は、作中著者の尽力でかなり本編の内容に近いものになっている
とは思うが、本人達しか知りえないシャルルの母や幼い思い出話の部分はなかったりしたり。
タイトルが同じだから同一視しがちだが、作中書籍と犬村小六のガガガ文庫w とは違うものだと思う。
というか少なくとも「なんだよ!今まで読んだのは全部出版した執筆者の妄想かよ!」とは思いもしなかったw
ファナの水着とか、群島でのやり取りはとても「作家が想像力の翼を可能な限りに折り畳み」なんてしてないものなw
163 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:03:34 ID:W0QfItBr
昔話はたいがい「〜だったとさ、めでたしめでたし・・・。」という語り部方式なんだから、本の内容をお母さんが子供に聞かせているという解釈でいいんでないの?
俺は作中の内容は全て事実で、その一件をモデルにした本が出版された事で
シャルルの名は知られましたよ、って意味だと思った。
作中の内容=作中で出版された本、て考えは浮かばなかったなぁ。
世界的に尊敬されてる女王の乳に顔うずめて勃起したなんてこと作者が書いたとは思いたくはないな
伝家の宝刀読解力の予感
そもそも妄想って言ってるの一人だけじゃね
てか、本文=終章の作家が書いた本の内容っていうわけでもないしな。
発見された資料はファナの手記
「とある飛行士への追憶」という書名は、そこに綴られた彼女の想いともかけてある
そんな解釈をしたな
三国志演義と同じだろ。ある歴史的な事実があって、
それにいろいろな物語をくっつけて一つの話にしましたよって。
>>169>>170 あー・・・だからシャルルがさも天才のように書かれてるのか
実際のところは技量それほどでもなかったんだろうなぁ
俺そこだけが何か納得いってなかった
天才だろう
何か変な曲芸技決めてたし
どう間違った所で任務自体は存在しててさらに敵に発見されても逃げきってる訳だから
その辺のパイロットよりはずっと優秀だろうよ
レヴァーム皇国のほぼNo.1じゃないのか
撃墜数的に考えて
>実際のところは技量それほどでもなかったんだろうなぁ
>俺そこだけが何か納得いってなかった
どうしてそう思って納得いかなかったのか気になるw
シャルルが大した事ない腕前だとしたら、「「次期皇妃を水上偵察機の後席に乗せ、中央海を単機敵中翔破せよ」
という無理難題をクリアする為、正規軍ではなくベスタトの傭兵を使わざるを得なかったという、この物語の根幹が
崩れてしまう。
劇中劇の真電搭乗者のインタビュー(おそらく千々石)で大瀑布前の戦闘の事を語ってるくらいだから、真電の
エースを墜とす技量を持っていたのは確かだと思う。
とある飛空士を買ってきたけど、
これ、後書きが無くね?
このレーベルは後書き無いの
あと、前に関係ないって言われたけど、
この地図はやっぱりアレだろ……
首都の位置とかもモロじゃん。
地図書いたのって作者? 別の人?
飛空士をこれ読んで、何でもかんでも能力バトルな
中二病ライトノベルじゃないのを書ける人がいた、
と喜んでレヴィアタンにも手を出したら、あっちは
思いっきり能力バトルもので涙目・・・
両方書けるってことでイイジャナイ
179 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:55:55 ID:cUPQWInr
良作age
>>176 現実の世界地図をモデルにしているからって、いちいち目くじら立てるようなことか?
少し前のレスにもあったが海の名前は大瀑布基準に「東の海」と西の海」な意味なわけで、そこを変に深読みするのがおかしいだろ
それだけじゃなく、台湾だか対馬っぽい部分や首都の位置とか見てみろよ。
何が問題なのかよく解らん
いや、まあ、大丈夫なら良いんだけどね。
歴史ゲームとかで散々やられた記憶があるからピリピリしすぎてんのかもしれん。
ああ、某シブサワ氏がプロデュースする大航海時代のゲームか
>>176 他の作品には普通にあとがき有る
この作品の場合、終章に出てくる台詞(この後どうなったかは読者が〜ってやつ)が
あとがきも兼ねてる・・・と俺は勝手に思ってる。
>181
竹島に相当する島が天ツ上領域になってるからいいだろ。
「とある飛空士への追憶」であれば、あとがきは無くて正解だと思う。
これで中途半端なあとがきが付いちゃったら余韻が台無し。
とはいえあとがきは欲しい
売れ出してからあとがき書かなくなった人とか見ると寂しくなる
>>175 いや単純に若造が凄いのが気に喰わなかっただけ
あとがきが無かったのは確かにちょっと驚いたな。でもこういう余韻の残るラストなら、
作者の素の顔を出さないのは英断だと思う。
終章の取材相手って最初は千々石かなっておもったけど、「大瀑布手前でサンタ・クルスを」ってあるじゃん
手前ってのがレヴァームと天ッ上のどっちから見ての手前かわかんないけど、旅の道程にも言及してるし、瀑布越えの前だとすると、千々石じゃなくなるよね。
陳腐な感想だが、ローマの休日を初めてみたときの事を思い出した
たまにはこういうのもいいな
作風が違いすぎて、レヴィアタンの恋人と同じ作者とはおもえんな
193 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 20:02:02 ID:v/udYt2c
そもそも「デルモラル屋敷から〜」とか「想像力の翼を畳み客観的な硬質な文章で〜」とか書いてあるだろ
この部分呼んで全部が終章の作家が書いた妄想とか言うヤシはどんだけ文盲だよ
「とある簒奪王への追憶」
「簒奪王のおかげでうんこが好きになりました」T氏談
あー、実におもしろかった。
ああいう最後になるのは当然の帰結だとは思ったけど、あえてその後をぼかしてくれたのがよかった。
俺は二人は再会し、事実上の女帝となったファナにシャルルが守られて生き残ったと妄想する。誰もとめられん。
すげーなコレ。映画化しろよ。
たった今読了。
背表紙のあらすじで何となく購入したが、すげー面白かった。
この作者の作品を初めて買ったので、とりあえず
レヴィアタンとテンプレの
>>6を読んでみます。
199 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 09:59:52 ID:T7COyvnD
そういえばブログとかでローマの休日に言及する人あまりいないなあ
王女が逃げ出したってわけじゃないからな
千々石って・・・と思ったら前作ではミゲルもいるのか。
伊東マンショも出してあげてください。
それはそうと、無理矢理続編を出すなら(電撃なら絶対書かされるけどガガガではどうなんかな)
名を変え顔を変えたシャルル(しかし潔癖でうぶな性格はそのままだ)が
またしても別の乙女とうれしはずかしこそばゆい出会いをして大冒険する話でよろしく。
いいなこれ。
浜崎達也のBeatGunnerとか思い出した。
映像にすると、こっちのほうが映えそうだな。
>>193 ノンフィクション作家の書いた本って、どういう形式なんだろうか?
「男性読者を熱狂させた」とか「女性読者を切なくさせた」みたいな表現してるところを読むに、小説の形なのか。
確かに序章と終章を除いた文章そのままだとしたら、『とてもベストセラーになりました』なんて書けないよな。
でも現存する資料だけで読者を夢中にさせるなんて事、本当にできるのかね。
>>203 ノンフィクション小説って、つまり司馬遼太郎の「坂の上の雲」とかああいうのをいうんだろう。
現実に起こったことを取材して、なおかつそれを小説形式にしたもの。
つまりセリフとか心理描写とかは作家が勝手に想像した物でもあまり文句は言われない。
小説形式にせずに起こった事実をまとめた読み物は「ドキュメンタリー」だ。
>>204 あれは史実を元にしたフィクションだろ
ノンフィクションとはまた別物
読みおわったぜ。
絵で損してるよな、これ。ジャケが微妙。
評判聞いてなかったらジャケ買いはしなかっただろうな。
しかし、完成度高いな。ハードカバーで出しても売れるんじゃね?
版重ねて長く売れるといいな。
最後の飛行機ダンスでイリヤが頭をよぎって純粋に楽しめなかった俺は心が汚れている
ブログとかでジャケ買いしたという感想は結構見たがな。
まあ絵の好き好きは人それぞれか・・・
俺もジャケ絵と飛行ってところで購入決めたぜ
あらすじ見てなんか面白そうだな、買おうかな・・・でも金が・・・
って思ってたら後押しスレで何度か後押しの依頼来てるの見て購入を決めた
ジャケットなんて考えてもいなかったぜ
俺もあらすじ読んで買ったが
イラストは正直18歳に見えなくてなんだかなあと思った
挿絵で描かれるサンタ・クルスもかなりどうかと思った
絵師はちょっと文章を表現しきれていないところがあったな。
空戦シーンが弱かったり、ファナが「光芒五里に及ぶ」とは言い難い(まあこれは
文章のほうがムチャなんだけど)辺り。
それはともかくこの追憶、秋葉原のとあるオタ向け本屋で平積みの上、
残り3冊程度しかなかった。バカ売れか?
口コミで広がって徐々に売れてくパターンだな。
俺もジャケ買いしました
そう言えばレヴィアタンとか飛行士の本編イラスト描いてる人じゃなくて
元になる設定画描いてる人の秘密blogがあるんだけど
皆知ってて知らないふりしてる?
物知り博士だね
絵師のサイトにある二人の妄想画が大好きだ。
>>215 早くURLを書き込む作業に戻るんだ。
>>220 俺にはお前が何をしたいのかさっぱりわからん。
Amazon.co.jp ランキング: 本で156位
アマゾンランキングはものすごい移動の仕方するからどこまで当てにしていいもんか
>>212 書泉ブックタワーでは手書きキャッチでプッシュしていた。
俺が見たときは、スペースだけ空いて品切れだったがw
それで他の本屋で買った。
今はレヴァイアタンの恋人III読んでます。
こういうのがもっと売れたほうがラノベ業界が盛り上がる。
営業担当は頑張れ。売り込め。
あまり売れると続編が作られちゃうぞ自重しろ
俺はレヴィアタンのが好きなんで続編いらん
俺は両方同じぐらい好きだが飛空士の続編は欲しくないなあ
あれ以上は蛇足になる確率の方が遥かに高そうだし
個人的には終章も蛇足な気がするかな。
逆にアレの続編なんて出そうものなら、それがどんな傑作になっても
編集部に抗議の手紙を送るぞ、俺は。そうなったら抗議の文面を
ここに晒してやってもいいくらいだ。わかってる俺ちょっとイタい。
終章が蛇足というのは想像の範囲を狭めたからかな?
俺はあの二人が世間的にも無事結ばれたなんていう安易なハッピーエンドな可能性をつぶしてくれて嬉しかったが。
>>232 っていうかあの状況でラノベ的なハッピーエンドを求めるような人が読んじゃっているのが
不思議。まあラノベだけどさ。
途中で書き込んでしまった。
>>233 俺は終章にたどり着くまで、少しはそういうの期待しちゃってたよ。
読了後は
>>232になったけど、別に不思議だとは思わないなあ。
236 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 00:15:20 ID:KN6Inihx
そうはならないだろうという確信のもとにそれでも期待はしていた
そういえばこのあたりの思いはローマの休日と同じ感じだわ
終章が蛇足ってのは、ハッピーエンドの期待云々じゃなくて、
もともと後日談的なものが好きじゃなかったからそう思っただけ。
女性に好評だった的な「作品内の客観的視線」を出した所為で
ちびっと萎えた感がある
大仰というか、一種芝居的な文体なら納得いったんだろうけどさ
突き放すことで逆に読者に客観性が生まれる
(赤城毅とかそこら辺の書き方なら良かった。虹のつばさとか
あとは悲恋とかだと、リアルさを期待してしまうんで
機体やら主人公の技量にファンタジーが混ざると違和感がどうにも
そういう意味ではご都合展開の方が良かったんじゃないかなーと思う
飛空士読んで司馬遼太郎の韃譚疾風録思い出した…
あんな風な展開で上下巻で出して欲しかったな〜
>>239 あれはつまんない話だったな。司馬遼太郎の中では
ぶれまくった感じでひどいできだと思う。
まあ、好きずきに突っ込んでもいかんが。
>>233 そのまま別れたらただの焼き回しになるだけじゃん
ちょっと奇想天外なこと期待してたんだよ
>>241 これで駆け落ちしたり、二人幸せに暮らしたら
世界観が違いすぎるだろ。もうちょっとで主人公は
餓死するところだったんだし。
あの状況で何もしないヘタレもとい純情君に
何を期待しているんだ。
何もしなかったのはそんな単純な理由じゃないだろ、読み直した方がいいかと
飛空士読んだ。面白いのは否定しないが、まあ、はっきり言ってしまうと
ひどいバッドエンドだな俺的に。だってこれ、その後を読者の想像にまかせる、
って形式になってないじゃん全く。クズと結婚することに変わりないし……。
もういっそ駈け落ちしたのかしてないのか、ってところで終わらせときゃ
よかったんじゃないか? 最近ハッピーエンドしか受け付けなくなってるのかも。
やれ資料に忠実に執筆したと云うわりに
「この後の結末は読者が決めて欲しい」なんて書いてる作家の頭がどうなってるのか気になるわ。
資料範囲内の時間も、その後の時間もどっちも過去話なのにね。
>>244 >>69で良いじゃないか
シャルルの痕跡が残っていないのは、ベスタドが居ちゃいけないところにいるから
騎士団、空軍どころか、関係者の遺族、文献にも記録がないから、
一介の中佐だけじゃなく皇家が噛んでるだろこれ
と妄想
まあ、駆け落ちしても不幸せにしかならんと思うので
シャルルは戦後かわいい嫁さんでももらって、
シエラカディスで焼き鳥の空中屋台やってるでいいと思うがな
記録全部抹消されてんだから皇子とすり替わってるんだろう
にわかにエロゲファンのしかも独占厨が出てきたような気がするのは
俺の目が曇っているからか?
たぶん曇ってるからだな。
何でもかんでもエロゲに結びつくなんてエロゲ脳だな
>>245 「結末」と書いてあるけど、その内訳は
ふたりはその後、再会できたのだろうか?
って事だからな。
西海の聖母と称され生涯を全うした(かどうかは知らんが)事は
周知の事実として、再会できたかどうか?また、シャルルは
生き延びることが出来たのか?
そういう事を読者の想像に任すって言ってるんじゃないのかなぁ。
Q レヴィアタンはうんこ小説って聞いたけど本当ですか?
A うんこぉぉぉっ。うぅんんこう。うううんんんんこううう小説です。
是非テンプレにいれるべきだな
>>248 ほんとはエロゲ大好きなくせにwww
ツンデレ乙ww
シャルル行方不明って
続編の布石?
普通に暗殺されただけだろ
>>256 暗殺する意味なくね?
民衆には秘密ではあるが軍内部的には極秘されてる作戦じゃないし。
任務内容知ってる人多すぎるから
主人公だけ暗殺は意味無いな。
あの後近場の戦場で戦闘に参加するつもりだったはずなのにどうしたんだろうな。
まあ、軍からしたらあれだけの金をつかませて「どこへでも行け、二度と出てくるな」
のつもりだったのに金捨てちゃったから変に心配になってくるというのはありそうな。
情報をわざわざ抹消する意味を考えるとなあ。ここまで手間をかける理由が
シャルル個人に存在しないから他の要因を考えると護衛作戦以外に何もなさそうってのが
好意的に解釈するならなんかの特殊部隊に目をつけられて入隊時に存在をなかったことにされたとか
たださすがに突飛感がいなめん。個人的にはなんとかして二人は幸せになりましたでいいと思ってる
この著者が係わったらしいゲームが何かわかる読者さんいる?
>>244 バッドエンドってw 駆け落ちして二人だけ幸せに生きることができない
二人だからこその恋だったんだろ。
別にセックスする相手が誰であっても、他の人を愛し続けることだって
できるんだぜ?
それにあんな情熱的な人だったら、ほだされてそれなりに
幸せな家庭とか築けそうだけれどな。もうちょっと
王様としては性格が悪い方がいい気がするんだけれど。
王子は単に世間知らずなだけ、情熱的なアホ電文も相手を喜ばせようと思ってるだけなんだろうから
しっかり尻に敷いてやればいい王様になるかも知れんぞ。
若い頃の恋も、期間限定だからこそ煌めく思い出でいられるんじゃないかと思う。
まあ、なんにしろファナが俺のものであることには変わりない
>>265 最近ラ板各所でそういうレスが増えてきたよな。
王子ももっとまともな人間だったら受け入れられたのに
皇子の軽率な行動で窮地に陥ったからこそ、無人島で蜜月生活送れたんじゃないか
自称鏡の王子なら受け入れられたのに
続編では『仮面の男(映画版の方)』宜しく、
シャルル-カルロすり替え作戦が決行されます。
NTR厨は歓喜するも、作品としては微妙な評価に……w
>最後の飛行機ダンスでイリヤが頭をよぎって純粋に楽しめなかった俺は心が汚れている
俺もイリヤを思い出したw
内容的には1/144のサンタ・クルスを3日で作り上げるくらい楽しめた。
最期の評価が結構分かれてるんだな。
俺は好きな展開だったけど。
>>272 エピローグはちょっと蛇足と言われても仕方ないかと。
エピローグがいいんじゃないか。馬鹿なネトラレ厨でさえ、
100%恋愛が成り立つことがないことがわかって。
ライトノベル読んでいる人なんて読解力ないから、
作者の意図を明示しないと誤読っていうか妄想だらけに
なっちゃうからな。
終章で年表
ネットの評判が気になって読んだ。
なかなか良かったな。
最初はボーイ・ミーツ・ガールかと思ったら、後半に向かうにつれてガール・ミーツ・ボーイ的な
色合いが強くなったのには微妙に戸惑いつつ、一方でガール・ミーツ・ボーイな話を読みたかった
自分としては満足。
>>271 自分もw>イリヤ
ダンスシーンで夏空が強調されているので、なおさらにね。
イリヤの持つ鬱展開をハッピーな方向に組替えたものとも感じたけど、
シャルルが自由になれる場所が、生きる場所が空にしかないというのが、
イリヤが空に帰っていくシーンと重なって物悲しくもなった。
あと、孤島でのつかの間の休息シーンに、「ラストレター」をかぶらせた自分は笹本厨。
>>1 のせいで飛行士のくだらない妄想スレと化しちまった。
レヴィアタンも読めやお前ら。
レヴィアタンつまんないし
レヴィアタンは時代劇の忍者物みたいな感じだからなw
レヴァイアたんは今後の展開次第かな
282 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 19:49:55 ID:wWy0Le1k
まさかマンガ一筋のパンツ星人までもが
レビュー書いてるとは思わなかった。
レヴィアタンは美歌子が少女にはとても見えないのが問題。
タマは年食ってる割にはあんま強くないよな
70超えてる訳だしもうちょっと技量高くてもいいんじゃないかと思ってしまう
タマって再生能力が桁外れなだけで
筋力とかは他の連中ほど優れてるわけじゃないし
あんなもんじゃね?
タマは老練な小太刀使いなイメージがあるなぁ。
空の鐘のバロッサみたいな。
でも昔は簒奪王の力抑えて自在に引き出してたんだぜ
まあ今は力抜かれて色々勝手も違ってきたんだろうよ
それにタマは簒奪王の前は一介の引きこもりだったわけで
てか、遺伝子改造人間とか龍之介のコロニーだけオーバーテクノロジーすぎないか?
60年前から不死ウイルスとか作ってたわけだし研究設備が揃ってるならアリなんじゃないの
他のコロニーだってグリルとか作ったり内臓が痒くなるウイルスとか作ったりしてるわけで
オメガセルが残ってて60年たってるならもうほとんどなんでもありな気がする
まあ、ラノベだしな。
基本的にはなんでもありだよラノベは
ぶっちゃけ、わざわざ仙台で研究やってるのも
石油が出るからじゃないかな。
発電機回して、電力供給すればコンピュータが動くだろうし。
まぁ、精製する必要があるけどさ。
99%が死滅しているなら、
政府の原油蓄積分が100年後まで残っていてもおかしくない。
マンガがあればいーのだでも絶賛されてるな
ラノベなのに
そのせいで興味をもった
ブログとかだと大体絶賛してるよね
2ちゃんだとそこまで評価高くないけど
まあよその作家のスレで宣伝したら、かえって心証悪くなるしな。
その意味じゃ大人の態度でよく節度を守っていると思うよ。
amazonのランキング落ちてきたと思ったらまたグンと上がってるな。
そのなんとかってサイトのおかげなのか?
正直2ch外のサイトのことなんかどうでもいいがな
SFマガジンで「少女が社会の圧力に立ち向かうには?」というお題で紹介されてたよ。
いつもの新刊案内の場所だったけど。
いや、正直言ってこれまでの人生で一番読んで感動したとかっていうと
引くw どんだけ小説読んでいないんだってびっくりするな。
「とある飛空士への追憶」はなかなかよくできた小説だし、今年一番の
ライトノベルって可能性だってある。でも、一番の小説ってことは
絶対にない。もっと小説読めよ。すげー傑作なんてライトノベルも
それ以外もゴロゴロしているぜw
ゴロゴロしているがゆえに当たらないのだよ。
それに、いまさら過去の名作ラノベもないだろう。
世代が違うと感動はしない。
感性が時代とズレていると、読んでられないから。
>>301 ためしに教えてくれ
ラノベ最近読み始めたもんで地雷踏みまくって困ってる
「とある飛空士への追憶」が面白いお。
>>301みたいなレスって本関係に関わらずよく見かけるが、放っておけばいいのにな。
そいつが一番感動したって言ってんだから、それでいいじゃねーかw
「もっといい物があるザマス!」って押し付けてくる教育ババアみたい。
>>301 まあいいじゃないか。実際これはけっこういい感じのラノベだ。
今これが一番と言ってる人は、これからさらに「新しい一番」に出会っていくんだろう。
あんたも俺もそうだったように。
最近二〜三年だと、確かにこういう形で読者を揺さぶる作品は
ちょっと少なくなっている感がある。軽くて口当たりがいい奴とか、
修羅場は薄めでラブだくみたいな。
自分の好きな作品が最高の作品でいいじゃない
俺もどれとは言わんがマイナーラノベで評判は微妙でも大好きな作品結構あるし
一巻完結でまとまってる作品が最近少ない感じだったし、
その意味でも飛空士はいい感じだったな。
確かによくできちゃいるが、パターンだからな。
ローマの休日かなんかと大空のサムライを
足したみたいな印象。ライトノベルとしては
割と珍しい作り方だけれど、小説としてはよくある
パターンだしな。
小説を読み続けると嗜好も変わるし、元ネタがわかって
興ざめする場合もある。まあ、別にそんとき読んで
傑作と思ったことが嘘になるわけじゃないんだけれどね。
自分の無知とか未熟さとか若気のいたりに一人
赤面することはある
けれど。
いやあ、「飛行士」がベッタベタの超王道の話だって事はみんなわかっているでしょうw
312 :
イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 07:25:44 ID:SydiFtyN
確かに「飛空士」は王道。だから普段ラノベを読まない人にも受ける。
俺も個人的にはおもしろかったが、人の嗜好なんてそれぞれ。
そりゃこんなものって思う人だっているでしょ。
真の意味での万人受けする作品なんて、この世のどこにもないっしょ。
とある飛行士への追憶は、ラノベっていうかジュブナイルって表現が合いそうと思った俺おっさん。
いやもちろん、ラノベなんだけどね。
確かにコレは、現時点で今年一番の面白さだった。
分かりやすい面白さ。それが良い。
>>301 同じ飛行機繋がりだと、「空の中」という作品は面白かった。
作者は有川浩、メディアワークス刊のハードカバー。
金がきつかったら、図書館で借りるとタダ。
他には「アリソン」(時雨沢恵一、電撃文庫)とか。
嗜好によって面白いかどうか変わるから、おすすめって難しいね。
この程度で今年一番って笑えるぞ
樹海人魚読めよ
樹海人魚は2007年5月発売な。
>>314 アマゾンの書評がすごいことなっているんだがw
中村九郎はミスカトニック大学での解読作業を待たないと危険だろ
樹海人魚なんか九郎の書物では最も駄作だろ
ロクメンダイス、読めよ
むしろデッドボール続きだったところにストライクを捩じ込んだ編集部を褒めるべきでは
まあ確かに話としては定番中の定番だよな。
ラストの「穏やかな喪失感」も目新しいわけじゃなく、それこそ「ローマの休日」のラストシーンで既に完成されてるわけだし。
泣ける作品なら「刑務所のリタ・ヘイワース」とか、一連の浅田次郎作品で十分なわけだし、
ひたすらにさわやか路線を突き進むなら「明日への扉」に勝るものは多分無い。
空戦物なら「北欧空戦史」や「急降下爆撃」が正に至高だし、ファンタジーなら未だに指輪物語が始祖にして最良だ。
ただ、だからと言って「とある飛空士への追憶」を初めて手にとって、それで感動した人の気持ちまで否定していいとはならんでしょ。
誰にでも初めての体験はあって、それがラノベだろうと純文学だろうと等しく感動には違いないんだから。
もちろん、この作品より優れた小説がある事は全く否定しないけれど、
それは「この本は今までの人生で一番感動する本だ」という感じ方を何ら否定するものではないと思うな。
なんだか楽しい流れだ
>>320 いや、もちろん、この小説が一番感動したとかブログに書いたり
2ちゃんねるに書いたりしたっていいだろう。
だが、感想を公開するってことは、それに対して、おいおい
こんなんで? もっと小説読めよ、とか突っ込みや暴言が
投げかけられてもしょうがないだろ。それも感想なんだし。
俺的にはいい小説だし、読んで良かったなあとは思うけれど、
さすがに一番感動したとかってことはないしな。まあ、普段、
小説やラノベを読まないような人たちにも読まれているってのは
幸せなことだとは思うけれどね。
高二病患者の応酬が始まりました
なんというか「一番感動した本です」という真っ正直な意見に照れくささを覚える年齢になってしまったということだな。
ちなみに俺は不惑間近。
どの場所でも他人の感性に難癖つけてる奴は客観的で知識の広い俺様最高的態度が鼻に付くな
これに感動した人には佐々木譲のベルリン飛行指令を読んでもらいたいな。
他人の感性を垂れ流されるのは、読んでいて痛いだけだけれどね。
それって痛いよってすなおな感性をコメントしたくなるのも人だろうw
実際問題、一番感動した小説なんだろうけれど、それって
めちゃくちゃ読書量が少ないってだけだもの。別に1冊読んだだけでも
10冊読んだだけでも100冊読んだだけでもなんでも感想言って悪い
ってことじゃないが、突っ込みは普通に受けるだろうよ。
何が一番かなんて本人の感性次第だろ。で無限ループの流れだな
|┃三 人 ______________________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < うんこぉぉぉっ。うぅんんこう。うううんんんんこうううっ
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
じゃあまとめるぞ。この本で読書の喜びに出会う人が一人でも増えれば、
誰よりも作者と絵師にとって、その次に編集部にとっての喜びだろう。
そういう人が「これみたいな面白い本ないですか?」とどこかで尋ねた時に、
お前等はしてやったりの笑いを浮かべながら、後ろに隠していたブツを出せ。
まとめ
だからぁ沢山ラノベ見てるかっこいいオレが普通だって言ってるんだから
生意気に一番面白かったとか書き込んでんじゃねーよ
くだらねえラノベばっか読んでたくせに名作wwとかきめーんだよ
だから黙ってオレのオナニーを見ろっつーの
あーキモチイィゼー シコシコ シコシコ
いつまで引っ張ってんだよ、ウゼェ
最近は作品を評論すんのじゃなくて
人の感想を評論すんのが流行ってんのか?
>>330 >編集部にとっての
ガガガって、今まさに攻め時だと思うんだよね。
たいして販促打たず、当然初動ほとんど売れなかった作品がじわじわ話題になり始めてる。
売れるのがほぼ確約された奴(ロミオ、深見)以外で、はじめて話題になった作品でしょ。
今売り込まないで(本作をって意味じゃなく、ガガガってブランドそのものを)、次の機会がいつ来るかもわからないのに。
平気で武林出したときも思ったけど、なんか文庫自体が方向性間違えてる気がするなぁ。
あんまり過大評価しすぎるのもどうかと
シリーズ化の予定もないようなものプッシュしてもしかたないし
結論
ファナは俺の嫁
人の評価いちいち気にしないと本も買えないのか貴様ら!
といいたくなるな。
誰々のブログで絶賛されていたから買いましたとか聞いてて寒くなる。
それと完結している作品の妄想もどうでもいい。
>>338 >それと完結している作品の妄想もどうでもいい。
完結して、続きの出ない作家のスレ全否定だな
妄想だけで着実に進んでるとこもすごいっちゃすごいけどな
>>338 読んだ後も人の感想なんてどうでもいいよな
それなら何故ここにくるんだ?
共感したいからくるんじゃないのか?
スレの存在を全否定したいのか?
>>338 人の評価なんて気にしないで本も買うが
他人が絶賛してる物を気にするのはおかしい事なのか?
まあ、これは広告の紹介文だけ読んで買ったんだけどな。
自称識者は何で人の感性にケチ付けるんだろうな
「オレの意見はこうだ」って言うだけなら分かるけど、
「オレの意見は絶対的」とか主張するイタイのばっか
絶対的にとるかどうかなんてそれこそ感性の違いだな
絶対的と称しようがそれは個人の勝手だが
他人の賞賛にいちいちケチつけるのは見苦しいだけの事。
まとめ
お前ら全員反省して仲良くしろ
いや、いくらんでも今まで読んだ小説で一番感動した
とかって平気でブログに書けるアホには、もっと本読め
くらいは言ったっていいだろうよw
さすがにすげー恥ずかしいと思うぜ。
>>347 さすがにもうどうでもいい。そのネタじゃ話が広がらないし。
蒸し返すなよ・・・
>>347 恥ずかしいのはブログの感想を貶して自分が偉いと思い込んでるお前だよ。
>>347 そうゆうときは自分が感動した本を晒すもんだぜボーイ?
お前の感性見せてもらおう
>>347 これから先、色んな本に出会うだろうけど、その人にとって「今まで」読んだ小説で一番感動しただけなんだから、別にそれでいいじゃない……。
貶める理由にはなんないよ。
良質な作品がちゃんと評価され口コミで売れていく。
すばらしいことではないか!市場はこうあるべきでしょ。
発売当初はせっかくいい作品なのにガガガというだけで
埋もれていくんだろうな・・・・・・・・と思ったもんだよ。
スルーってことができない人たちが多いスレだなw
いや、さすがに恥ずかしいよ。いかに本を読んでいないか
ってことをさらしているだけだもの。
中学生や高校生だったら別になんでもいいけれどね。
いい大人がこれではさすがに恥ずかしい。
ブログ書いてる奴って中高生もいるんじゃねーの。知らんけどw
つーか興醒め・・・。恥ずかしボウヤの主張は解ったが、いつまでやるんだよ。
こいつ、ものすげえ本を読んでるみたいだけど、空気はまったく読めねー奴だな。
新しいネタがないからスルーできないのか
スルーできないから他の話をしないのか
さて、どっちだ
スルーうんぬんを語ってしまう時点でオマエモナーだぜ。
>>355のように。
まあ、ネタがないのは確かだな。だったら黙ってろって話だがw
まあどれだけ本を読んでも
>>355みたいのになるかもというのは嫌な話だなw
6月、11月、1月、2月と出たけどさすがに5月の予定には無かったな
昨日読了したんだが、続き書くわ絶対。最良の結末つけてやんよ。
今までの流れも嫌だし、
気持ちわるい飛空士の妄想を、まただらだらやられるのも嫌なんで、
ネタ振っとく。
レヴィアタンの台詞で好きなものは
一位
行こう、私のレヴィアタン
二位
迎えにいくよ。美歌子を討ってから。
三位
うんこぉぉぉっ。うぅんんこう。うううんんんんこうううっ
かな。
飛空士は好きな場面はあるが、気に入っている台詞は特にないな。
おまいらは?
水着にビキニを用意した家臣GJ
今、読み終わって来た産業
>>22 うおっ、今きがちゅいたww
【レス抽出】
キーワード: イリヤ
抽出レス数:4
キーワード: ローマの休日
抽出レス数:6
キーワード: ラフィール
抽出レス数:0
お姫様を連れての敵中突破と言えば、俺の中では
スターウォーズTか星界の紋章が定番だったんだが
もう誰も読んでないのかな?
>>365 スターウォーズも星界の紋章も全然似てもいないけれどな。
お姫様の品格が段違いだし。
ラフィールはこれから島耕作なみに出世するんだろ。
ぜんぜん違うじゃん。
各所でのベタ褒めにつられて飛空士読んだ。面白かったけど、
出来からいえばログみたいに荒れるのもやむなしかなと思った。
1冊でよくまとまった良作には違いないんだけども、ラ板にいるような
捻くれたヘビーな読み手からすれば、パンチに欠ける全方位的な王道さ、
ベタさだから、絶賛してるのを見るともにょっちゃうのは分かる。
とはいえ、王道ならご新規さんにも受け入れられ易いってことだから、
これをきっかけにラノベでゆっくりしていってね!となるといいな、と。
作品の感想としては、世界設定が話ありきで半端だったのと、
イラストが表紙以外がちょっと微妙だったのが残念かな。
作者の名前は覚えたので、期待してます。レヴィアタンも読んでみる。
>>330がいいこと言った。
特に最後の一文が気に入った。
こんな時間に読了。
小説はやっぱ読後感だよなぁ、と思わせてくれる作品だった。
SFも好きな自分からすると、中盤までは舞台装置としての世界設定が
いくらなんでも露骨過ぎるのが若干不満だった。が、強引な設定など
いくらでも許そうじゃないか、清清しい読後感を与えてくれるなら、
という気分にさせられた。
あの海の段差は構造的にどうなってるんだろうか?っての、気になるよねー。
動力システムは錬金術ということで完全にファンタジーで納得するしかないけど。
それにしたっていきなり常温核融合はねーだろw
>>369 それじゃお前は似ているとでも思っているのかよ。
お姫様が出てきて逃亡する場合もある話なんて山ほどあるぞ。
>>369は姫様うんぬんは関係なくて、単にクレーマーを揶揄しただけな気がする。
>>364 ガガガじゃなくてMFBJだったら、あの水着はスク水だっただろうな。
星界はさすがにねーな
あれは脱出後イチャイチャしまくりだし
>>373 あれって触媒で海水から水素を抽出できるようにした燃料電池じゃないの?
水素と酸素から直接電気取り出してるような感じだったけど
プロペラの回転で発電して、その電気でプロペラ回せばいい。
なんか知っている知識っていうか読書体験精一杯込めました的な
書き込みや発言を読まされて、それにどうコメントしたくなるかは
その人なりだから別にいいんじゃね。
何かを書くってことは善きにしろ悪しきにしろ、なんらかのリアクションが
ある場合もあるんだし。
俺もさすがに星界はないと思う。スターウォーズだって全然違うぞw
気に入らないのは、物語を描くためにだけ、作品世界が創られました
って感じがすごくするところだな。
なんの説明もなく世界の海に横たわる瀑布。
世界に果てはなく海がずっと続いている。なぜか、言葉が通じる
比較的最近であった不達の世界。
別になんの説明もなくてもいいんだけれど、それだと精緻といってもいい
空戦とかの描写と乖離しすぎと感じてしまう。まあ、関係ない部分は
枝葉として刈り取ったってことなんだろうけれどね。そういった部分が
気になるたちなんでにおわせるだけでも、なんらかの説明が
ほしかったな。
大体、瀑布ってあんまり作品の中ではきいてない気がするしさ。
>>373 水素電池の説明はどう読んでも核融合のそれではないな。
エネルギー供給なしに、水から水素と酸素を取り出せる装置のようだが、
これは第一種永久機関であり、つまり常温核融合どころの話じゃない。
ハァ…
>>365 この話はローマの休日(風王道)に、イリヤの十八時四十七分三十二秒(これも古典SFなら時々見る?)をかぶせて作ってある
正統派ボーイミーツガール、だからねぇ。
「私を連れて逃げて! どこまでも」って話って言うよりは、
「踊ってよ、シャルル」って話。
星界の前にイリヤが浮かぶのは、しょうがないと思うよ。
387 :
371:2008/04/04(金) 17:11:45 ID:0JNaou3l
>>382 >気に入らないのは、物語を描くためにだけ、作品世界が創られました
>って感じがすごくするところだな。
禿同、自分も途中まではすごく気になっていた。最後にはどうでもよくなったがw
ただ、舞台装置として割り切ってみると、瀑布にはそれなりに意味があると思う。
長くなるが、瀑布を設定した作者の思考を想像してみると・・・
・二人での長距離翔破の設定上、一々基地で補給を受けることにしたくない→水素電池
・水素電池は敵機にも無限の航続力を与えてしまうが、これだと偵察機で敵を
振り切ることができない→敵機は空母艦載にして、補給が必要な存在に設定
・空母を常識どおり洋上艦艇とすると、一度敵を振り切ってしまうと、飛行機との圧倒的な
速度差のため、そこで話が終わりになってしまう→空母に飛行機には劣るにしても
洋上艦艇とくらべて圧倒的な機動力を与えて、補給の間に追いつけることにしよう→
飛翔空母を設定
・しかし、いくら燃料が無尽蔵でも大型艦艇を空に浮かべるという設定は、戦術的にみて
あまりにも不合理すぎる→大型艦艇に空を飛ぶ必然性を与えるため、空路以外では東西
の往来が全く不可能だと設定しよう→大瀑布を設定
作者の思考手順はたぶんこんな感じだったんじゃないかと。
長文失礼しました。
設定何ざ物語を読ませるための土台ですよ
鶏は卵から先に産まれるべきであり鶏から先に産まれるべきではないって話か
>>388 普通の小説が、塗装したし飾りをつけたりして土台をわかり
難く加工してるのに比べ、無骨な土台を剥き出しのまま放置
してる感じだったのでちょっと気になったんだ。
>>371に書いたように、最後には物語がよければそれでいいか
とも思ったたが、若干損してるような気がしないでもない。
まあ、変に土台を粉飾して、物語の興を殺ぐよりはずっといい
のかもしれんが。
土台フェチを甘く見るな。
むしろID:0JNaou3lが土台フェチのような……
一巻物の王道ファンタジーの世界観なんて、借り物の世界観に思われない程度にありきたりに適当で流す物ですよ。
読む方もそう割り切って読むし。
今回の設定で残念な点があるとするなら、大瀑布じゃなくて、旧とある国を明らかに意識した軍用機の名前と描写だと思う。
地図も、ね。
全然その方面の知識が無い人からすると気にならないのかもしれないけど。
いつまで続くんだろうな?この流れ
すまん、
>>392に認定されたように土台フェチなんでつい。
ところで、レヴィアタンやファミ通文庫の作品ってどれが面白い?
次に何読もうか迷ってるんで教えてください。
>>394 ファミ通なら108年目の初恋がなかなか斬新な設定で面白い。
けど、一巻で燃え尽きてるかな。一巻読んどけば十分。
え、そういう意味じゃない? サーセンw
正直水をエネルギーにして飛ぶ飛行機とか言われても
ああ、マルチと同じやつかぐらいの感想しか浮かばない
>>390 俺は設定厨なんだが、確かにこの物語には突っ込みたいところがいっぱいある。
しかし、今回は、そんなことどうでも良くなった。
そういうのを越える力がこの物語にはあるのかもしれない。
土台フェチがもう一人通りますよ
>>383 反応部をスタックと呼んでたり、同一の反応系で水素生成して貯蔵するところからすると、PEFC系の再生型燃料電池(URFC)を給電いらずにしてみた感じっぽい。
ファミ通と言えば、
1999年のゲーム・キッズを再版してほしい。
どうせなら連載当時を再現して横組みで。
上のほうで散々言われているが設定房の知識自慢まじうぜぇ。
いいかげん自重しろよ。
でなければ軍事板にでもいってくれ。
正直うっとおしい。
後ファミ通がどうだらはこの作者のスレに関係ないだろ、巣に帰れよ。
おいおい、ラノベの楽しみ方なんて人それぞれだろう。
設定の矛盾やむき出しさを語ってもいいし、それを
わかった上でさらなる自分が信じる合理的な理由を
提示してもいい。
流れが嫌だったら自分で話題をふれよw
自分に気に入らない話題が続くなら、
スルーするか別の話題振ればよろしいがな
ライトノベル読むのに知識なんか捨てないとダメにきまってるじゃん
しかし、一体どんな世界なんだろうね。まず、世界は平面。
海には果てがないらしい。少なくともたどりつける陸地はない
らしい。
もう、SFの設定では無理だな。ファンタジー?
>>404 ファンタジーだな。事によっては「本当は恐ろしい童話」のたぐいかも知れない。
>>404 どう見ても無理な描写に意外な説明を加えてなるほど!と言わせたり
さらに無理な説明を加えてなるほどwと言わせたりする遊びは
前世紀で廃れたのかなぁ
世界設定は面白いと思ったけどなぁ。
1作限りで使い捨てるのが勿体ないくらい。
いろいろと工夫はできそうなのだが、飛空士の感慨が壊れるのでやって欲しくなかったり。
>>404 まず大瀑布から落ちる膨大な海水がどこから供給されるのか謎だw
多分西海の奥はやがて東海と繋がってるだろうけど、ものすごい海流が起こっている予感w
それに
普通は滝の侵食で瀑布はだんだん東に移動していくはずなのだが
まあ、そんな野暮な突っ込みはしたくなくなるほど、良い作品であったから
おれもここに来てかきこんでるんだが・
あの世界全部が超巨大な川の一部。
惑星が丸ごとズルッとずれてるんだと思ってたよ
極地を中心に大瀑布の終わりあたりまでは常に大荒れで
そこを越えると反対側の大瀑布に出るとかね
大陸の下に大亀がいるにきまってんじゃねーか。
>>409 その発想は無かったwww
>>410 それは俺も考えたが、飛行船があれば反対側までいけそうなもんだが・・
>>411 下に流れた海水がまた環流するシステムがあるんだろうな
作品にケチをつけるわけじゃなくて、
こういうことを考えるのは楽しい
どっか世界の端のほうに大出水孔があって、逆の端に大湧水孔があるんかなあ。
海流が怖ろしい事になってそうだし、海洋の生態系がどんなことになるやら。
SFとして考えるのは無理だな
摩擦を無視すれば1300mの落差によって水は時速600kmくらいまで加速される。
滝で開放されるエネルギーの1%だけが海流を起こす運動エネルギーになる
としても、常時時速60kmの水流が荒れ狂ってるわけだから、二人がキャッキャウフフ
してたなんたら諸島なんて、戦後何十年だかの間に侵食で消滅してしまう。
宇宙空間で星が瞬いているとSFではない。
といわれるほどSFの定義は厳密だもんね。
でも、CCさくらが星雲賞を取っているという謎
俺は途中くらいまで、
ラストは二人で
>>413みたいなとんでもない世界の果てを目指して
どこまでも飛んでいくのかと思ってたよ。
>>414 そんな海流に揉まれてあえて島があるということは
あの一帯は火山活動その他で隆起し続けてるんだと思う。
海水は落下する前にかなりの部分が水蒸気になって、
大瀑布の近辺は常に雲に覆われてそうだな。
赤道以上のすごい気候になってそうだ。
>>414 そーゆー夢のない解釈しか考えないと「理科雄の袋小路」にはまるだけだぞ。
だいたい一部の科学者が得意げに言う「〜だからそれはありえない」なんてろくなもんじゃない。
1930年代辺りまで「生物は音速を超えると死んでしまう」というのは定説だったんだぞ。
活発に活動を続ける火山群に頻発する超大型台風か。
どんどん人のすめる環境じゃなくなってくなw
>>417 いや、あほなことかんだ得るのが楽しいだけで作品は大好きだぞ。
設定も物語を生かすための装置として徹底されてるし。
ところで、落差の激しい滝では常に水滴が舞ってるので、条件がよいと
月光で空に虹がかかることがあるそうだ。
あの世界の大瀑布の側を夜間飛行したらすごく幻想的な光景が見れるかも試練。
>>420 真夏の昼下がり、大瀑布がプリズムに充たされているなかを
ジェット戦闘機がマッハ4で駆け抜けるんですね。分かります。
>>420 ごめん、わからん。
なんて作品?お勧めだったら読んでみようかな。
423 :
422:2008/04/06(日) 00:39:37 ID:yInf7UG+
安価ミスった
×420→○421
インメルマンターン!!!!
>>422 ごめん、ちょっと思いついたから言ってみただけでしたw
あったら俺も見たい。
>>415 いや、それは違うな。星がまたたいていてもいんだんよ。理由付けが
納得できれば。
たとえば、宇宙空間で音がしても納得できる理由はあった。
放送局が馬鹿な視聴者のために音をアフレコでつけているって
ものだった。だから、放送局の映像でないと音がしない。
これはすげーってすなおに思ったw
>>417 別にいいんじゃね。その時の常識で。仮説がすべて正しいなんて
誰も言ってないし。ただ、あきらかに合理的じゃないし間違っているのに
それでも科学は万能じゃないと言い続けるアホもいるからな。
しかし、400さんのおかげで設定だらけの話になったなw
ありがとよw
この世界の常識が他の世界で通用すると思うなよ
>>415 ジント、私は目がおかしくなったっ!わたしには星がちらついて見えるんだっ!
ラフィール、カワユス(*´д`*)
ガンダムで、宇宙でも爆発音がするのは別に問題ないと思うんだよな。
ただ、宇宙空間が青いのはどう解釈したらいいのか。
宇宙だけど空気あるのかな。
光の加減?
プラネテスの影響でガンダムはデブリの影響が無いのを気にしてしまう
>>433 デブリなどガンダリウムにキズをつけることすら出来ぬわ
そういや駆逐艦が、対飛行機用の空雷くらってあっさりやられてたけど
飛行機と同程度の装甲しか持ってないのな。
そりゃ、第八艦隊もなすすべなく全滅するわけだ。
なんだか軍事板でかじった、日本軍のヨワヨワ装甲シリーズを
彷彿とさせるものがあるな。戦車の装甲が歩兵用の機関銃で貫通出来ますとか。
>>436 空飛ぶんだから海上艦艇並の装甲は無理なんだろうな。
でも、空雷の威力は三式弾並なのかも知れないから
なんとも言えんな。
駆逐艦に装甲がないのは常識ですっ!
いやまあ、戦艦と比べての話なんだけどね。
水上艦でも高角砲弾が横っ腹に集中して当たれば駆逐艦ならヤバいんじゃないのかなぁ?
命中箇所が近い場所に四発だもの。
しかしこの、空中戦艦の装甲が否応なく薄くなるという設定は
ヒロイック空戦もののとっかかりとしてはちょうどいいな。
だってあれだぜ? 彼我の戦力比が1:10でも、単騎で敵陣を突破して
乾坤一擲の一撃を叩き込んで母艦を沈めれば、それで勝ちなんだぜ?
作品が好きだから覗いて見たら・・・
なんだここ・・軍オタの巣になってやがる。
いや、作品はきれいに完結しちゃってるから
あんまり語る事無いんだもんw
絵師さんに次はどんな作品に携わってほしいとか
そういう話なら大好きだぞ、俺は。
飛空士だけじゃなくこの作者の作品について語ればいいんじゃないの?
>>1のせいで飛空士のスレ見たくなってるのが原因か。
とりあえず
>>1は死ね。
普通に面白かった。
ここまで読後感の素晴らしい作品に出会ったのは数年ぶり、ラノベでは初
だけど文章力がちょっと…
そのせいで話が面白くなってくるまで読むのがかったるくて仕方なかった
ラノベだから仕方ねえか
ちなみに飛空士の話
長文失礼
チラシの裏書きでもなんでもいいが、長文でもないのに長文うんぬん
言う人が多すぎ。3行越えたら長文なんか。
普通に面白かったって特に褒めどころがない時に使う言葉だろう
>>443 ただ単に飛空士以外を読んでないだけ
この人のほかの作品興味ないから
てか飛空士どこにも売ってねぇぇぇぇぇ!!
>>448 俺も…買えてない…
モンハン買えたから良いや…って感じ
アマゾンもずっと品切れだね。
第2版は出してるのかな?
レヴィアタンの恋人に興味なかったら香ばしい奴になるのか?
>>444 武林の時も思ったんだけど、たぶんガガガの方針かなにかで
「できるだけ作家の好きに書かせる」とかいうのがあるんじゃないかと思う。
前半退屈なのは、そのせいもあるんじゃないかな。ファンタジー系は前半退屈ってういうのを考えに入れても、ね。
エンタメ系業界の編集の仕事って、誤字脱字のチェックだけじゃないはずなんだけどねぇ。
逆に電撃なんかは誤字脱字が比較的多いけど、作家の作品に編集が真っ赤っかになるまでペンを入れるとか。
「おまえ、そんな文句あるんなら自分で書けよ!」って言いたくなるくらい。
いっぺん赤入った原稿(ラノベじゃないけど)チラ見したことあるけど、たしかに修正入りまくってた。
編集と作家って、そうやって共同で作品を作っていく物だとおもうし、それを徹底出来てるから電撃は強いんだと思う。
大事な場面での誤字脱字はなんとかしてほしいんだけどね(;´∀`)
>>453 だから電撃はつまんねーのが多いんだな。編集がやっているのは
いかに一般受けして売れるかだけだから。若年者向けハーレクイン
ロマンスみたなものばっかりになるんだろうな。
つまんねーのが売れるわけ無いじゃん(´・ω・`)
まあ、キャラ萌え全盛の今だから、昔に比べたらお話はつまんないかもしんないけど。
あと、電撃って、ガガガ以上に作家のバリエーションに富んでるよ。
萌えしか狙ってないのはMFとかHJ。
電撃の層の厚さは武器だよな
地味燃え萌えほのぼのアクが強い、と色々ある
最近はラノベ自体の数が多くなってマンネリ化してきたが
>>447 >>452 お前等が興味ないのは勝手だが、同じ作者のレヴィアタンが好きな人もいるのだから、
ここでそれを言うのはやめときましょう。
飛空士が好きの結構だが、そういう発言は厨房丸出しで痛々しく感じるよ。
ここは犬村小六のスレな訳で飛空士だけのスレじゃないのだから。
>>452 お前みたいに無思慮な思い込みの激しい先走りのカウパー野郎が
ネット上の評判に興奮して読んでみてそのままのテンションで
この作者が他にいくつか作品を書いてるにもかかわらず
飛空士だけをとりあげた馬鹿丸出しのスレ立てを敢行した
>>1みたいな臭いをお前から感じたんだよ
えー。また煽り哀の流れになるの?
まぁこの辺で煽りはやめておいて
妄想レスでもどうぞ
いや、そんなことより飛行士読み終わった俺に
次に何を読めばいいかさっさと教えるんだ。
>>461 よし、まずあの話のどの辺が面白かったか一つ残らず吐くんだ。
既にこちらは10冊くらい次に読ませたい本があるぞ。
>>461 イリヤだろう・・・上皇・・・
イリヤスフィールフォンアインツベルンじゃないぞ
いやいや、それよりなによりレヴィアタンを薦めろよw
まぁ
>>461が読んでるならそれでいいんだけど
>>465 面白いけど、飛行士みたな雰囲気を求めているのなら微妙ってとこですかね
>>463 何で次イリヤなのかさっぱりわからないんだが。
なによりイリヤには空戦シーンが無い。
>>465 レヴィアタンは、
北斗の拳や映画のマッドマックスとかの
一度災厄によって現代文明が崩壊した世界が舞台。
そこでわずかに生き残った人々と特進種と呼ばれる新人類が、織り成す戦記物
まあ、読んでおいて損は無いかと。
>>466、468
サンクス。レヴィアタン読んでみる。
スレをざっと見たけどファミ通の作品はほとんど書き込みがないね。
読んでる人自体少ないのかな?
>>467 空戦シーンはないが空飛ぶ戦闘機は出てくるな。
女の子も出てくるし、ネタバレかもしれんが戦闘機と
ダンスを踊るシーンはあっちが先。
それとラストが××なのも一緒っちゃ一緒か。
まあ、俺は薦めないけれどねw
>>469 ファミ通は全部ノベライズで出来も微妙だから語るべきことが無い
>>469 Remember11は元が糞だから読む気にすらならん
>>469 ファナティックもどちらかというと微妙かな後一作は知らん。
レヴィアタンで本領発揮、飛空士で別な一面を見せましたって感じだなこの人。
飛行士今読み終えた
前半と空中戦がイマイチで流し読みしてしまったけどそれ以外はおもしろかった
ラストは好きじゃないけどあれが正解なんだろうな
レヴィアタン1巻読了。
あとがきのガガガに拾われる前に持ち込んだが、
ぼろくそに叩かれたってのがリアルだな。
ガガガに来てくれたおかげでレヴィアタンと飛空士が読めるわけだが。
犬村をぼろくそにいった編集部の予想
「こんな血みどろなの出せるか馬鹿」
⇒スニーカー?
「もっと萌えいれろよ馬鹿」
⇒MF?
「ストーリじゃなくキャラに力を入れろよ馬鹿」
⇒電撃?
「媚びろ馬鹿」
⇒HJか?
「難しい表現ふりまわすんじゃねぇよ馬鹿」
⇒富士見ファンタジア?
か?
何にせよ拾われて良かったね。
>>475 そ、そんな切なすぎるドラマで犬村ファンを増やそうったって
そうはいかねえからな!
>>475 ラノベ読者ってなめられてんだな
ちょっとショックだわ
実際主購買層を考えればそんなもんだ
2ちゃんの作者スレまできてわざわざコメントしたりする人間は
読者からしたらほんの一部っていうか例外だよなw
>>475 の続き。ちなみにガガガはと言うと
「うちは血飛沫とか内臓ベローンとか全然OK!」
と言うことで、レヴィアタンをガガガに拾ってもらったんだとさ。
暗黒ラノベ書きの浅井ラボが、なんでガガガにきたのかがわかる気がするなぁ。
>>475 ラノベ業界も少ないパイを多数のレーベルで争う
大変な状況だが、ぜひとも業界の中の人には頑張ってもらいたい。
少数のレーベルで独占されると碌なことにならんからな。
世界史に例えると、大航海時代、コロンブスは自分の祖国の
ポルトガルに冒険航海の資金援助を申請したがボロクソに断られた。
次にスペインに話を持ち込んだら何とか認められて、
コロンブスはアメリカ大陸を発見し、スペインは植民地経営で大儲けした。
当時のヨーロッパには大国がいくつもあって、
それぞれに競い合っていたから、コロンブスの冒険も日の目を見たわけだ。
対して当時の中国は一つに統一されていて、皇帝が全てを決めていたので、
鄭和の大航海も皇帝が代替わりすると終わってしまって、その成果も生かされることは無かった。
つまり何が言いたいかというと、GAGAGA文庫は良くやったってこと。
>481
>断られた
じゃってポルトガルはそのときもうバルトロメウ・ディアスに投資してたんじゃもん。
>>482 コロンブスのオファーは1484年
バルトロメウ・ディアスに決定したのが1486年
でも当時のポルトガルは喜望峰をまわることしか考えてなかったのね。
なんか評判よかったので読んだ。
ぜひとも次の作品は血みどろじゃなくって飛空路線でお願いします
たまの休みをつかってレヴィアタン3巻まで読了。
飛空士から流れてきてレヴィアタンにはいったが、
グロイかと言われれば別にそうでもないな。むしろちょうどいいかも。
続きが気になるシリーズは久々だな。
飛空士路線好きだけどは電撃あたりにたくさん転がってるから
たまに一品物で書いてくれればいいや。
飛空士以外は読まないとか言う房が沸かれても困るし。
明日からまた仕事か。。欝だ
飛空士ネタは一発芸みたいなもんだからな。
続きとか始めるとgdgdっていうか、全部殺しちゃうしな。
どんなすばらしい設定も、続刊ではどんどんマンネリ化
してくだけだもんな。かといって毎回設定いじるってのもな。
まあ、レヴィアタンも意外に好きだし、出たら買うレベルで
うれしいことだな(借りるレベル、続刊を買うのをやめた
レベルが最近増えているから)。
飛空士読んだ。
俺、こういうのを待ってたんだ。
後半からはジブリ並の動きの映画が頭の中で上映されてました。
つーか映画化してくれ!!
シャルルとティナ、20年後ぐらいに一度だけ
どこかでお忍びで再会してる可能性はあるよね。
ただし、ちょっとだけ会って、話をして、別れる、ってなぐらいで。
38歳のシャルルとティナ・・・
シャルル生きのびてたら物凄い歴戦の勇士になってそうだな。
仮面くらいかぶってるかもしれん。
ガガガで一番の血みどろは武林だろうけど、
二番手三番手あたり?<レヴィアタン
えーと・・・シャアとティマだったっけ?
アンリとラナ
このスレ全部読んだが飛空士ファンは、
>>447 >>452 みたいな房が多いね。飛空士が好きなのは結構だが、他の作品否定したり
飛空士以外の話題すると、
必ず飛空士ネタに持ってこうとするのは正直呆れる。
>>491 マージナル?とかあるし3番手かな?
浅井ラボが来たからされ竜が一位かも知れないけど。
>>494 言いたいことはよくわかるが
あんまり蒸し返すのも辞めような
>>494 飛空士ではじめてこの作家の本が目にとまったんだからしょうがない。
で、スレ読んでみると飛空士だけ他と違うみたいに書いてあるので
他は読まなくてもいいっかーと思ってしまう。
昔は一冊気に入ったらその作家のは全部読んでたんだけど、
今は同じ作家だからって気に入るとは限らないと経験で学習してなー。
>>498 蒸し返して悪いが、スレの上のほうでも散々言われてるけど、
いちいちそういうこと言うから厨臭く感じる。
飛空士が好きなのは結構だが、作者の他の作品完全否定。
飛空士は何が何でもマンセー。どこぞのGKかよと。
俺も飛空士好きだからよけい悲しくなる。
とまあ蒸し返しはここまで。
後書きのモツ鍋食べてたら手を飼い犬に噛み付かれて、
手を離させようと犬のケツ穴に指突っ込んだら、
犬が「アフ〜ンw」と喜んで新しい喜びに目覚めたようだ。
に思わず吹いてしまった。
この人は後書きも面白いね。飛空士に後書きが無いのが残念。
そんな後書きが飛空士になくて本当によかったw
>>499 >>498は別に他の作品の完全否定はしてないと思うけど。
毛色が違うんなら読まなくていっか、って言ってるだけでしょ。
>>499 ちょっと後書きのためにレヴィ買ってくる
作品が台無しにならないように編集が載せなかったのかもなw
>>501 読まなくていいかってのは全否定だよ。少なくとも他の小説も好きな
人間には来るなこの屑、って気分にさせてくれる。
二度と書き込みすんじゃねーよ、ぼけっ。
いくらなんでもそれはないだろ……(´・ω・`)
本気で言ってるんだろうか。
>>504 このスレの上のほうはそういう厨房が酷かったせいか
皆が結構過敏になってるからねぇ。わかってやってくれ。
この手の話題は終了。
ファミ通の作品konozamaで買ったから読んでみるよ。
ノベライズ元のゲーム知らないんだが・・読んでみる
まあ後は犬村先生の後書きに期待かな。
ここまで悪意をもってレスを見れるやつも珍しい
わざわざ煽ったのに自分で話題終了とか自分の方が厨房って理解してるのか?
飛空士の終章はあとがきを兼ねてるのかと思ってたんだが、
レヴィのあとがきを見て
>>502が真実だと確信した。
508 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:28 ID:oBATUfwZ
この作品が初ガガガだったんだが、大当たりだった。泣いた。
ガガガというとネコミミの噂があって…w
映画化して欲しい。切実。
あんまり刷ってないのに、ネット上で密かに人気でだしたから
どこも品切れ中だね。
絶対今年のこのラノでTOP10に入るだろ
そこで人気再爆発
しかしガガガ編集部のBLOGでは取り上げられてないんだな
売り上げはそれほどでもない?
飛空士かなり気に入ったんだけど、ここではそんなに話題にならないんだね
ニュースサイトなんかでは盛り上がっているみたいだけど…
ラノベ読みからしたら凡作?
一部が盛り上がってるだけで全体で見たらたいした事ないんじゃないの?
なんか前もこの話題でたような・・・。
515 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 16:33:55 ID:abtQCb/J
言い方は悪いが、所詮ラノベは読む層が限られてるから
全体の売上げから見たらたいした事はないはず。
個人的盛り上がりと此処のスレの伸びなさにギャップを感じたのだけど
ラノベってこんなものなの?
それとも >>511 の言うように大器晩成中?
掘り出し物拾ったのかな
発売時には、期待も注目もされてなかった良作ってことだろう。
口コミでじわじわ売れてゆくのを期待。
てか十分伸びてる方だと思うけど。
1ヶ月で400レスくらいあるじゃん。
狼と香辛料とかもこんな売れ方だったな。最初はblogで評判になって
じわじわっと売れていってラノベのベスト10で1位とかで売れるようになった。
でも、単品ではきつい気もする。
520 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:24:18 ID:w6lYx3c2
秋山スレで薦められたから、買おうと思ったんだけど広島に無いんだ
521 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:24:46 ID:w6lYx3c2
秋山スレで薦められたから、買おうと思ったんだけど広島に無いんだ
高校生だから密林無理だしどうすれば
普通に書店で注文すればいいだけだろ
アマゾンは料金代引きもあるよ
封筒に料金をいれて、ちゃんと親に説明してみては?
7&Y使ってセブンで引き取りって手もある。今見たら在庫無さそうだけどなw
525 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:40:30 ID:w6lYx3c2
受験生だからいろいろ制約があるのよな
頑張って親を説得するか、紀伊国屋で注文して、このスレに戻ってくるよ
スレ汚しスマン
>>525 その時はレヴィアタンもよろしくね!
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
つーか、スレ違いっていうか板違いに優しいな君たちは。
作品の話題限定だとスレが止まるから多少スレチでもおk
ラ板なんてだいたいそんなもん
Amazon.co.jp ランキング: 本で62位 (本のベストセラーを見る)
このカテゴリ内の人気商品:
1位 ─ 本 > 新書・文庫 > 出版社別 > さ行 > 小学館 > 小学館文庫
読むまでバカに(ryスレに釣られて買ってみたわけだが。。
こういうさわやかなラノベ大好きだ。
ちょっと友達に貸してくる。
と思ったが、お勧めするだけにして買ってもらおう。
レヴィアタンとやらも読んでみるよ!
飛空士にはまった私にオススメのラノベを教えておくれ
イリヤと星界は既読です レヴィアタンは作風が大きく違うらしいので…
>>532 >戦略拠点32098楽園
見つからねーyo!!
いや、楽園のほうはけっこう置いてある店あるぞ
>>533 俺はアマゾンのマーケットプレースで買った。
正直、ブックオフの100円コーナーしらみつぶしに当たってれば
見つかると思う。
夜の女王って何だよw
夜王の娘だな
>>538 名無しは無慈悲な夜の女王wwwwSF板の住人だな
Amazon.co.jp ランキング: 本で35位 (本のベストセラーを見る)
口コミで売り上げ伸びてんだろうけど
どんだけ売れたのか気になる。
ブックタワーはまた品切れだったな。重版かかっていたりするんだろうか。
>>530 暴風ガールズファイト
ガンパレードマーチシリーズ
各所で話題沸騰(?)していたのに加えて、このスレで良作品のスレにありがちな、良い意味での荒れっぷりが繰り広げられているのを見て、興味が沸いたんで、読んでみた
なんつーか、ずばり王道のお手本って感じの完成度の高い綺麗な物語だったな
久々に、子供の頃に感じたジブリ映画を見終わった時の切なさと清々しさの入り混じったような感覚を感じられてお腹いっぱいになったわ
あと、イラストはいらなかっただろ・・・とか思ってたんだが、表紙絵がラストシーンのアレだとわかったときには鳥肌が止まらなかったぜ
というわけで秀作認定
>>545 > 久々に、子供の頃に感じたジブリ映画を見終わった時の切なさと清々しさの入り混じったような感覚を感じられてお腹いっぱいになったわ
ここ激しく同意w
散々言われてるが、映像化された時のことを妄想してしまうよなぁ
ラストとか俺の脳内で勝手にアニメ化されてたし
あるある
549 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 07:58:19 ID:aq5tjU15
飛空士は個人的に一巻完結だったのがよかった。
これが二巻も三巻も続きそうだったら買わなかったかもしれない。
流れに遅れに遅れて飛行士読んだ。確かに読後の印象が清々しい良作だね
ドッグファイトのシーンが微妙だったのだけが唯一残念といったところか
あの軌道はインメルマンターンではなし、バレルロールではなし・・・
そもそもオーバーシュートさせても撃墜できないわけだし、あの場面はあれでいいのか
ここのスレ見るとさ
皆、良作の判子押して去っていくんだよねw
毒がない作品は語りようがないのかな
良作だが何度も読み返したくなるものとはなんか違うな
ちょっと時間をおいてまた読みたい、みたいな
きっちり完結してるし語るのは落ちくらいだから飛行士についてはこれでいいのでは
ほかの作品に興味が湧いてきたぜ
他の作品はろくなのがないから困る
「とある飛空士」もNHKでやってくれないかな〜。「アリソン」みたいに。
俺も他のを読んでみようかと思ったんだが、
他のは
うんこぉぉぉっ。うぅんんこう。うううんんんんこうううっ
という感じだなんて言われたらさすがに手を出す気が失せる。
って、マジでそんなんなの?
>>552 次に読むなら無難なのはレヴィアタンか。
続刊中だし。
ファミ通文庫の奴は読んだがノベライズなんで合わないかもかもよ。
>>553 過去レスでも言われてるが他の作品好きな奴もいるので
そういう発言するのはやめとけ。
飛空士好きなは結構だが、他の作品馬鹿にする房多すぎ。
いや、他の作品好きな奴に限って紹介の仕方がムチャクチャな気がするんだが…
いったい勧めたいのかやめさせたいのかどっちなんだ、と思う。
>>555 レヴィアタンは北斗の拳や、
マッドマックスみたいな崩壊世界での戦記もの。
具体的な物語の流れは過去レスに年表等が乗っているので参照してくれ。
「うんこぉ以下略」は登場人物の一人で特進種の鳥部野ミゲルの台詞。
いちゃってるキャラなのでこういう台詞をたくさん喋るのはご愛嬌。
他キャラの台詞は結構熱い台詞とかもあるので興味があるのならどうぞ。
ファミ通文庫のはギャルゲーのノベライズ物
元ネタはやったこと無いからなんともいえないなぁ。
知っていれば面白いのかも。
レヴィアタン探してるんだけど見つからないんだよな。
>>557 おっと苦労ファンの悪口はそこまでだ
紹介も何もあらすじ見ればいいじゃん
俺がバイトしてる書店なんてあらすじを見るどころか
本編を全部読むくせに買わないキモオタがいるくらいだぞ
>>555 文明崩壊後の日本が舞台。戦闘は戦国無双風。
あとヒロインはよいツンデレ。
個人的には主人公が最近主流のギャルゲ主人公じゃないのが気に入った。
いま飛空士読了した。
かれこれ15年近くラノベメインで読書してきたけど
最後の最後まで二人がどうなるかやきもきしたぜ。
キャラメインご都合主義のデコレーションケーキみたいな話ばかり最近読んでたから
非常に美味しく頂けました。
ブックタワーでとうとういつもの場所になくなったから、平積みをやめたのかと
思っていたら、エスカレーター降りるところに立派なコーナーができていた。
いまだにブックタワーの売れ行きランキングに載っていたりするな(20位だが
これだけ時間が経ったラノベが入るのは、きわめて珍しい)。
ラストが切なかったな。
作中で再三皇子の無能っぷりを描写してたり、皇子の立てた作戦が後に史上最悪の作戦だとか言われたりしてるところから皇子が挙式間際に勝手に自滅して、結局は主人公と結ばれました…なんて妄想してみたり。
今思えば、飛空士は少女に対する信仰のお話だったように思える
多分、お姫様の思いは一夏の恋で、時とともに美しい思い出になっていくのだろうけど
主人公のそれはもっと根源的で、生きる上での矜持だったんじゃないかな
だから、終始一貫して主人公はお姫様のためになる選択肢を選び続けられたのだと思う。
オタである自分にとっては凄く理解できるし、羨ましい心境なのだけど、
ある意味、相手を人間として見ていないともとれるよね。
流れをぶった切るし若干スレチっぽいけど、J-POPのアーティストのmicroの新曲「踊れ」が
飛空士の内容とめっちゃマッチしてることに今日電車で気づいて発狂した。
ドラマ「おせん」の主題歌ね、ヤバイもう2時間くらい再生しっぱなしで脳内に映像が流れてる。
飛空士がアニメになったら絶対MADつくるし。PVとかはもう出てるから是非聴いてみて。
ドラマ「おしん」の主題歌、に見えていったいどんだけ昔の曲なんだと思ってしまった。
機会があったら聞いてみよう。
レヴィアタン1巻読了。
この作品確かにグロい描写あるし飛空士とは全く違う話だけど、間違いなく飛空士書いた人の本だった。
作風が変わってないんで安心して読めたよ。
3巻まで読んだらまた来ます。
パズーによってラピュタまで運ばれたシータがムスカと結ばれてラピュタ王妃になる話。
というふうに考えると激しく鬱になる。
>>511 しかしこのラノ読んでると、
「すっごい感動しました!(13歳・女)」
「友達にも勧めたいです!(15歳・男)」
てのが多くてあれれ?俺このへん読んでたらダメな年齢?とか激しく感じてしまう。
571 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:12:49 ID:HqnZrouv
>>563 ウチの近所の有隣堂でも2面平置き始めた。
俺が買った時は一冊あっただけなのに。
ホントに口コミだけで売れてるみたいだな。
友人に薦められて購入
ラノベってキャラ萌えだけのつまらないのばっかだと思ってたけど、これはいいな
>>569 殺意が沸いた。
いや、内容的にはそんな感じなんだけどさ。・・・
何言ってんだティーンズノベルだぞ
>>569 というより、
シータをムスカと結婚させるため、パズーがシータをラピュタまで送り届ける物語
じゃないか?
カルロはムスカと違って悪人ではない。
愛すべきバカだ。
ファナのカルロ評
「ハンサムだし、親が王様だし、それに・・ハンサムだし」
577 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:00:33 ID:51Cxvh18
>>576 アレか。キノの旅のシズみたいなもんか。
逃げてー!ファナ逃げてー!
>>576 おいおい、「適度にバカで扱いやすい」が抜けているぞ。
>>576 ゼロ魔で例えるならギーシュのような愛すべきバカ
ハルヒで例えるなら、顔と物腰は古泉で性格は谷口
つまり「上手く操縦すればレヴァーム皇国は私のものも同然ということね」ですね。
ラストの描写を読むと「レヴァーム皇国は私のもの」を実践したとしか思えんが。
カルロの所為で戦艦か何かと、その搭乗員が無駄死にしてんだよな。
情熱的なラブレターは好きなんだが
他作品の馬鹿キャラのようには親しみ持ちにくいなぁ
昨日有隣堂で買ったが初版第2刷だった。
1刷が2/24付けで2刷が4/20付け。
>>582 そういう意味では、わかりにくくて申し訳ないがガンダム種死で
カガリと婚約したユウナ・ロマ・セイナンに近いイメージを俺は持ってる>カルロ
>>584 2刷でてたか。このままもっと売れてほしいね。レヴィアタンも込みで。
ところでスレを見返してたんだけど、
レヴィアタンを語る上で北斗の拳が出てくるんだったら
飛空士でエリア88が出てきてもよくないか?
この本読んで装甲戦闘猟兵の哀歌っていう大昔の本を思い出した
二次大戦ぽい背景世界と読後感がちょっと似てた気がする
向こうは飛行機じゃなくロボットものだったが
>>576 何よりもめちゃくちゃ盲目的に愛しているってのが抜けているぞ。
誰かをあんなに愛せる人は幸せだろう。たぶん、相手も
幸せに感じるよ。馬鹿でも。
>>590 駄目か。
いや、シャルルが仲間を想い戦地に戻る過程を読んでて、
日本で過ごしてたシンがエリア88を忘れられず戻っていくのを思い出してたんだよ。
>>591 シンは戦場が大嫌いで、でもどうしてもエリア88で戦わないといけないから帰ったけど、
シャルルは作戦に参加したときから帰る、というか戦地で生きていくことを決めてる点が違う
自分で言ってたけど、シンはプロジェクト4と神崎が絡まなければ帰る気なかった
>>592 >自分で言ってたけど、シンはプロジェクト4と神崎が絡まなければ帰る気なかった
たしか、プロジェクト4を仕切ってる神崎の私怨がシンの生立ちと関係してたんだよな。
俺の妄想だけど、あれは本音半分建前半分な気がするな。戦場に戻ってほっとした分も少なからずあったと思う。
まあ、おれがエリア88を思い浮かべたのは飛行機乗りの仲間意識という点だけだから、だからなんだ
あれ、共通点ほとんどねえぞ?
飛行士読んだ。面白かった。
ただし、何かがあと一歩足りない気がする……
普通の良作の域を飛び越えてない。
あと、こっちはエリア88よりずっと現実的だろ。
そうだ、変態的なメカ設定が足りないんだ!
ニトロで瞬間的にマッハの壁を突破する木製複葉機とか、
圧倒的軽さでもって銃弾の風圧を受けて自動的に回避する大リーグ飛行機ですね!
>>594 海の果てがない世界、海に壁のある世界のどこがエリア88より
現実的なのか、俺にわかるように教えてくれないか。
っていうか燃料補給が実質不要なエンジンとかさ。
今読み終わった。なにこの切ない読後感は。
まあそのなんだ、とりあえずカルロ戦死の方向で。
愛する人よりは愛される人と結婚した方が幸せだっていうからね。
お姫さまは理想の人生を歩んだ気がする。
政略結婚とかならともかく、望まれてめちゃくちゃ愛されて
嫁ぐわけだから。結婚は、恋愛感情だけじゃない。生活ってのも
大事だよ。
>>599 まあそういう風に考えれば、人形じゃなくて人間らしい幸せを探す力を、
シャルルとの横断行で取り戻したと考える事も出来るな。寝取り寝取られとか、
個人の欲望レベルじゃなくてさ。
あのラストはファナもいい形でフられたと言えるのかも知れない。
うん、ラストなあ。
シャルルが「やっぱりちゃんと別れを告げなきゃ」と思わなかったら
ファナは幸せになれなかったかもしれない。
幸せな出会いを引き裂かれた痛みだけ残って。
602 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 15:38:39 ID:XXAMDIcH
1 4 3 0 6 0 6 4 4 2
0 0 7 6 8 2 8 8 2 4
1 0 4 3 3 3 8 7 3 5
1 0 7 1 5 5 7 8 0 6
5 0 0 0 0 0 0 8 5 7
今日書泉ブックタワーでみたら棚3段+平積み4×4で置いてた。
>>598 「皇妃ファナ」として後世に名を残したんだし
少なくともファナが精力的に動いてた時期はカルロも健在だったんじゃないかな
いや、言いたいことはわかるがね
休戦の密使として逆ルートを飛ぶ話とか、続編のネタはいくらでもあるのにね。
こんな感じだったらイイのにね?
ファナ:皇妃になった後も、
夏の休暇を南国の島で過ごすのは、
私の大切な決まり。
私とシャルルの約束がどうなったかは、
私達だけのひみつ。
微妙な混ざり方だな
女同士が会う約束だから余計に……
再会は望むところだが不倫はちょっと
書泉ブックタワーのラノベの2位になっていて吹いた。いや
吹いちゃいかんかもしれんが。力いれているんだなあ。
あー、秋葉原書泉はものすごかったな。ラノベ専用フロアでの扱い。
あそこはエレベーター昇った正面にディスプレイを兼ねた大きな棚があるのね。
6段くらいの奴で、背じゃなくておもて表紙を見せてるの。それで
横には二十冊くらい並べられる感じかな。
その棚の半分が追憶で埋まってた。おめーゼロ魔だってキャンペーンの時は
棚埋めるのにシリーズ10巻くらい(当時)使ってたのに、これ一冊だけでですよ。
棚が真っ青ですよ。平積みもどっちゃり。全部あわせて100か150はあったと思う。
当然ポップには「ラノベ版『ローマの休日』!」ですよ。
最初はワゴンみたいなところで、手作りのポップだったんだよな。
それで俺は釣られたけれど。
613 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 18:58:17 ID:HdT8YOwU
読破したけど、
・ローマの休日
・イリヤの空、UFOの夏
・終戦のローレライ
・女王陛下のユリシーズ号
に、はまった人になら、この作品を薦められると思うわ。
逆に言えば、この作品にはまった人なら、上の作品を薦められるわ。
これの直後なら二人が苦難の末ちゃんと結ばれる話を読んだ方が
精神衛生上いいような気がする
続けてイリヤはお勧めしない、絶対にw
616 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 19:10:20 ID:v5g1+mKf
渇きの海えと……
613を信じてイリヤを読んだけど、駄目だった。
飛空士はお互いに諦めをつけて爽やかな別れ、イリヤは何だかよく分からない不完全燃焼な別れだった。
ちなみにローマの休日を15年くらい前に観た私は40歳目前です。
(自分で書いててショックだった…)
613だけど、
( Д ) ゚ ゚ < 1時間で全巻読破したの?
俺もイリアは違うと思う。
イリアの場合主人公が自分の意思で選んだ結果ではなく、
どうにもできない子供だった主人公の苦い経験って感じだから。
やっぱりEGFだしt
イリヤはボーイミーツガール、追憶はガールミーツボーイだよな
シャルルとイリヤはほぼ同じ役割を果たしたと思う
しかし天性の支配者オーラを備えた良家のお嬢様と
ただの中二のガキを比較するのは酷だな
>>618 魔導師も40近くなるといろいろなスキルを身につけているんじゃないかな。
普通に結婚してたら、アレだけど・・・・
文庫本なら流し読みで一冊十分程度でいけない?
じっくり読むのは二度目以降だから、そういうことけっこうあるけどな。
挿絵の細部を見るのは三度目以降、表紙裏を見るのは四度目以降w
1冊300pだとして10分なら1ページ2秒しか使えないんだぞ。無茶苦茶言うな
おっと速読が出来る出来ないはそこまでだ
あとは適当なスレでもいって話してくれ
せつない・・・
読み終わったの日曜なのにずっと頭の片隅で追憶のこと考えてる
別れをきちっと書いてくれたからいくらか救われた
でもこの後二人はまたどこかで出会えるといいなあ
これで綺麗に終わってるからこれ以上描かれることないだろうけど差
ページが残り少なくなるにつれて、あのまま二人だけで逃げて結ばれるエンドをほんの少しだけ期待してた
今でもほんの少し・・・
いやいや野暮なことは言わんでおこう
いやでもry
ああもうこの気持ちどうすればいいんだ・・・
>>625 普通の古典名作小説を読め。きっとすらすら頭に入る。マジでマジで。
>>625 ラピュタのDVDを見直すんだ。そしてもっと切なくなりやがれです。
ラピュタはハッピーエンドじゃん!(・∀・)
それなら「紅豚」というべきじゃ?
ラピュタもハッピーエンドだけど、ラストはなぜか切なくなる。
物語とお別れするのが悲しくて・・・・
紅豚は初老を迎えた監督のオナニーにしか見えなかった。
俺的にはあの監督はラピュタで終わってる。以降の作品は惰性。
>>629 >俺的にはあの監督はラピュタで終わってる。以降の作品は惰性。
ちょっと待てや。聞き捨てならねぇ。(・∀・)
豚は名作だし、魔女も十分良作。
もののけは初老を迎えた監督のオナニー(芸術作品との勘違い)にしか見えなかった。
わたし的にはあの監督は紅の豚で終わってる。以降の作品は惰性。
ぱんだこぱんだ、ぱんだこぱんだを出す奴は誰かいないのか!
未来少年コナンでもいいぞ!
ラピュタが最高傑作だとは思うけど、魔女もトトロも、あれはあれでいいと思う。
豚は、なんか趣味に合わなかった。
監督違うけどおもいでぽろぽろは中学生の時にみて良さが理解出来なくて、きっと大人になったら理解できると思ってたんだけど
この前みても良さが理解できなかった。
ネタは悪くないと思うんだけど。
耳をすませばはいつ見てもいい。
あれを見て「くさい」だの「現実見えてない二人の悲惨な将来」だの言い出す奴は、少女漫画の読み方楽しみ方を理解してないと思う。
まあ、理解しなくていいんだけどね。
>>633 最後の「ケコーンしる」は激しく違和感だったけどなあ
あれが無かったら、もっといい印象になっていたと思う。
あの一言で全てが台無しになった気ガした。
まあ、飛行士があんな終わり方じゃなくて本当に良かったと思う。
ラピュタの監督の映画は全部おもろいとは言わんが
それでも最後はめでたしめでたしな終わりかたなんだよな・・・
個人的にはそういう終わり方のほうが良かったんだ・・・
ちなみにラピュタ、トトロ、千尋が好き
耳をすませばもよろしい
>>628 紅の豚って最後のシーン付近にポルコが庭付近に着水してるシーンがあるって聞いたんだけど
それはハッピーエンドとは言わない?
637 :
625:2008/05/08(木) 00:39:46 ID:qCCKE8hB
いやまあ強引にハッピーエンドになるよりはいいんだがw
追憶のあの終わり方にはすごく感動したしてね
ただただ別れに胸が痛む・・・
ちゃんと別れられるシャルルは大人なんですよ。
シャルルよもっと低く飛びな
個人的にはこの本を
あの名作に
「THE LAST PRINCESS」
などとふざけたサブタイつけた奴らに
死ぬまで音読させ続けたいですね
パヤオ監督作品だとカリオストロが一番近いような気がする。
>625
「ハッピーエンドにならなかった&キレイにお別れできたからこそ永遠に美しい思い出になる」っていう
終わらせ方としては黄金パターンだよね。
未見なら625には「ローマの休日」マジお勧め。
>>625 > ページが残り少なくなるにつれて、あのまま二人だけで逃げて結ばれるエンドをほんの少しだけ期待してた
金持ちのお嬢を、庶民が嫁にすると大変だぞ。
炊事、洗濯、育児にてんてこ舞い、節約と金策に走り回るファナ…
しまいには「あんたの稼ぎが悪いから苦労させられる」なんて言い出すぞ。
まあそれはそれで、親や周りの押し付けではなく、
自分の選んだ自分の人生ではあろうが…
でもまあ、あそこで別れて正解だって。常考。
>641
ローマの休日いいよね。自分も観てない人にお勧めしたい
最近こういう王道の話に出会えてなかったから余計にくるよ。
>642
なんかそういう映画あったね。名前忘れたけど。
ラストシーンで好き同士結ばれたけど、二人の表情からその後は上手くいかなかったことを暗示してた
>>643 往年の名作青春映画「卒業」じゃね?
あらゆる障害を乗り越えて結婚式場から女の子をさらっていくのだけど
ラストでバスに乗って逃げていくシーンでは
なぜか二人は浮かない顔をしている。
幸せいっぱいのはずなのになんで嬉しそうじゃないのか?
いろんな映画評論やエッセーで議論されたけど
結論はハッピーエンドは前途多難ってことだったらしい・・・・
>>644 そういえば、とらドラ!の男主人公の母親はそんなヒロインの十数年後、みたいな感じだなw
ただ主人公を母として全力で愛している辺りは、見ていてとても心強いけど。
>>645 あれはラノベだから良く見えるけど
現実で親父ヤクザ、母親水商売の母子家庭って
DQNのエリートコースじゃないか。
高い確率でのDQNと貧困の再生産
まともに就職など出来るはずも無い。
母親は体を壊せば即アウト
過酷なせかいだよ。
>>642 >>644 >幸せいっぱいのはずなのになんで嬉しそうじゃないのか?
>結論はハッピーエンドは前途多難ってことだったらしい・・・・
あんまりリアルな話をすると、せっかくのストーリーに興ざめしてしまう危険性があるが、、、
もし、ラストでシャルルとファナが一緒になっていたら、
その後の生活は幸せとは言えないものになっていただろうな。
と、ここまで書いてオイラは「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」を思い出したぜ。
よりによって何て物をw
>>647 でも、お姫様と結婚した黒田さんは幸せそうだぜ?
>>649 皇子さまと結婚した雅子さまは幸せかな?
>>650 あれは純粋な感情で結婚したんじゃなくて、草加の戦略だから。
>649
うろ覚えだけど、黒田さんちは元々は旧華族とかそれなりの家柄だった筈。
黒田さんって誰かと思ったよ。まあ、もともとすげー
貴族の家柄だから、とても同列には論じられないな。
読んだ。いいね。
最後に空想の余地を与えてくれるのも好きだ。
表紙凛々しすぎるのに挿絵はかわいらしいよな
表紙何気にネタばれだよね
わざと大人っぽくしてるのもラストシーンの決意を意識してじゃない?
>>656 正直、眼力のないオイラには、
・表紙の人
・サンドイッチ喰っている人(カラー)
・水着の人(カラー)
・踊ってよといってる人(P239)
は、それぞれ別の人かとオモタぜ。
挿絵のファナやたらかわええ
本編の描写と相まって余計にかわいく見える。
読み終えたあと表紙みると感慨深いもんがあるな
「これで18歳?」「言うほど美しいか?」とどうしても思うけどな
悪いけど挿絵は合ってないと思った
あれなら無いほうがマシだったってアンケ送っちゃったよ
あの本編に萌え系はミスマッチだろ
>663
挿絵はともかく表紙だけは別人が描いたと思えるぐらい違う
656のように意図的に絵柄変えたんだろうか?
>>663 編集サイドから「もっとかわいく萌える感じに」とか横槍入ったんかね。
まあ、俺は絵師に文句言ってるわけじゃなく、あくまで「本に入ってた絵」に言ってるだけ。
オイラはイラストレーターの人、嫌いではない。むしろ好感をもった。
しかし、ちょっとながら不満もある。
なぜに「サンタ・クルス」号は零戦のイメージで書かれているんだ。
どちらかというと、メッサーシュミットやスピットファイアなどの欧州機のイメージで書いて欲しかったよ〜
(帝政天ツ上の方が大日本帝国軍のイメージだろがw)
あと、
>>663のトップ絵の「サンタ・クルス」号だが、
このプロペラではどんなに回しても推力を得られないぃぃぃwwwwwwwwwwww
イラスト絵を見ているとファンタジーが得意なようだけど、機械もがんばって勉強しろw
このイラストレーターさん、赤系の使い方が独特だね。
表紙見て冒頭は女飛空士の話だし暫くだまされた
>>665 おk、わかるわかる。基本的にはすごく好きになれる絵を描く人だよな。
人によると思うけど、あまりあざとい感じな絵じゃないよね。
カラーの水着はそこはかとなくえろいが
表紙はスゲー良かったが挿絵は普通だった
作品自体も「色」の使い方が上手いと思った。
「シャルルの幼い日の思い出」「島での山登り・菜の花畑のファナ」「エル・バステルでのお別れ」
という、作中での重要なシーンを全て
青(青空・海原),黄色(黄金色)(ひまわり・菜の花・砂金),白(積乱雲・ファナ)という
同じ配色で統一してるあたり、各シーンを印象付けるのに効果的な演出だと思う。
>>666 そういう比較で言うならブリストルブルドックあたりのほうが似合うと思う。
一世代後れた感じで。
でもあの絵はまさに二式水上戦闘機なんじゃないだろうか。
それ以外に艦上戦闘機とまともに空戦できる水上機なんて現実には無かったし。
>671
そうか!
指摘されるまでまったく気にしてなかったよorz
676 :
671:2008/05/11(日) 14:06:36 ID:Yld2s7Vc
>674-775
d
あと671では書き忘れたけど
「空を飛んで海を渡る」物語だから青がメインカラーになるのは当然として
もう一つのメインカラーに青の補色にあたる黄色を持ってくるあたりも上手いと思った。
原色の反対色同士+無彩色の中で一番明るい色(白)という強烈なコントラストが出る組み合わせだから
絵とか映像で見たらものすごく映える画面になると思う。
犬村作品読むのは飛空士が初なんだけど、作中での色や光の使い方が上手かったり
自己紹介で「ゲームとかもつくる」と言ってるあたり、映像畑出身の作家なんだろうか。
犬村は元々はゲームのシナリオライター
レヴィアタンの後書きでも書いてたけど、何のゲームを担当してたんだ?
お姉チャンバラ
お姉チャンバラにシナリオと呼べるものあったか?
まぁ、レヴィアタンの戦闘はお姉チャンバラっぽいといえなくも無いけど、ネタだよな?w
それはネタだw
以前は個人サイトがあって経歴書いてあったんだけどな
確か幻想水滸伝3、4とかにサブで参加してた
683 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:30:43 ID:6wIIMt4R
いい作品だ
684 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:57:57 ID:g40FWnUF
人いないな
これって面白い?
686 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:05:11 ID:ulho3v1C
かなりいいよ
良かったよ
最近読んだばっかだからもっと語りたいんだけどなあ
綺麗に終わってるからあんま掘り下げれないのかな
688 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:10:05 ID:ulho3v1C
まず主人公が報われない
689 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:26:58 ID:Nvv6JUuy
おもしろいの
地味に良作だとあまり語られない法則
目に見えた粗とか中二病系設定とかあればいっそ話すこともあるんだが
登場人物は少ないし話は完結してるし特別変な突っ込みどころも無いしなあ
飛行機の動力が妙にインフレしてるところはあったがそこはあんまり重要でもないし
イラストも多少突っ込みどころはあるにしても悪くはないしな
ラスト以外で解釈が色々できる箇所とかもないし、
妙に哲学ぶるところもないし。
そこを何とか、
シャルルは性的リビドーの象徴であり、海上翔破はいわゆる性行為を表していて、
ファナは処女性のメタファーで、つまりこの物語は少女が性行為により処女性を
失う物語である。
とかムリヤリ澁澤龍彦風に掘り下げてみようぜ!
金粉が精子とか言うな。
>>695 それはつまり、軍部からの報酬としての金粉の受取を拒否するということは、
いわゆるホモセクシュアル的な行為に対する性的リビドーの拒否であり、その
金粉を大空に撒くという行為は、旧約聖書のオナンの伝説を見るまでもなく、
少年のマスターベーションを表している。
とかムリヤリ掘り下げて見ようぜ!
お前、ちょっとすごいなw
698 :
696:2008/05/14(水) 21:29:55 ID:xG+qOxFT
ついでに言うと、大瀑布は性行為を行う上での障害、つまり処女膜の象徴であり、
大瀑布近くでの戦闘は破瓜の痛みを表し、その後の島での安らぎのひと時は、
破瓜の痛みを乗り越えて、女の快楽を得た事を表している。つまりこの物語は
処女が破瓜の痛みを乗り越えて本当の”快楽”を得たという事である。
そして最後にシャルルという性的リビドーとの決別を果たす事により、処女特有の
陰鬱な、あるいは捻じ曲がった性的リビドーから解放されて、本当の愛や快楽を得られる
”大人の女”として成長する「儀式」をなぞったものである。
とかエセ学者あたりが飛びつきそうな感じにムリヤリ掘り下げてみようぜ!
理美道大先生と称えるぜ!
>>698 お前のような人物がこれからの日本を変えるんだ
頑張ろう
ああ、何か知らんが勇気を貰った気がするぜ
本文では端折られてるけど、実は水着ポロリぐらいはあったと妄想してみる
704 :
698:2008/05/14(水) 23:25:10 ID:xG+qOxFT
>>703 それはつまり表層意識は人の深層にある”無意識”に支配されているというフロイト学説に
のっとって、あの閉鎖空間での出来事を”無意識”が顕著に現れる夢の出来事だとすると
キョンはハルヒと二人きりになりたい、口づけをしたい、あるいは性交をしたいという”無意識”
を持っているという事であり、それでもなおキョンの表層意識はそれを否定しているという状況
をフロイト先生が見たらなんと愚かな事だろうと爆笑されるだろうなあ、というキョンのある意味
倒錯した叫びである。
とか言ってハルヒも純文学みたいにムリヤリ掘り下げてみようぜ!
705 :
698:2008/05/14(水) 23:30:43 ID:xG+qOxFT
そんなことを書いてる俺が三十路超えた二人の娘の親だと皆さんが知ったらどう思われるでしょう。
寝ろ>俺wwwwwwwwwwリビドーとか書き込んでねえで娘の教育してろwwwwwwwwwwww
706 :
699:2008/05/14(水) 23:35:28 ID:SGtqRHKd
心配するな俺なんか四十路越えて三人の娘の親
・・・ひょっとして三十路超えてるの、二人の娘さんの方?
卿らは少し頭を冷やされよ。
709 :
698:2008/05/14(水) 23:53:57 ID:xG+qOxFT
>>706,707
いやwwwwwwwさすがにそれはwwwww戦争知らないしwwwwwwww
さあ、「デビル17」でも読んでリビドーの解放という名のソロ活動でもして寝るかwww
>698
全米が吹いたwwwww
あの切ないラストの感動と余韻を返せwwww
まあ娘さん&嫁さんにスレ見られないようにねwwwwwオヤスミノシ
好評だから読んでみて、良い作品だったなと思って今ここに来た…。
おまえら流石だなw
しかし朝勃ちを書くくらいなら水着ポロリを(ry
やっぱサンタクルスで旅立ってからの話はいいな
何回も読み直すわ
714 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 00:43:55 ID:JOGX8Viv
あげ
715 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:00:43 ID:4mxwF9d3
うっ
ようやく買えたのに過疎ってる
ひどい、ひどいよ。
発売して結構すぐ買ったのに研磨されててむかついた
噂を聞いて買いに走ったのにどこにも売ってなくて絶望した!!
二版目刷ったからどこも平積みだよ
>>720 俺は初版が欲しいんだ!!
正確に言えば初版の帯
まあ無いならないで二版目買ってきます
初版って、
奥付が「発行 2008年2月24日 初版発行」って書いてあるやつ?
初版の帯って、
表が「ファナと一緒に逃げろ 世界の果てまでふたりで逃げろ」って書いてあって、
裏が「ハヤテのごとく!A」が書いてあるやつ?
だったら、うちの近所で平積みになってるよ。(^_^;)
>>723 とりあえず捨てアドでいいからさらせ
そして俺に初版を遅れ
本代、送料とは別に手間賃として1000円やるから
ちょっとでも田舎に行けばいくらでもあるよな
某電撃の新刊の、烙印を読んだ
ああ、こんな風にシャルルとカルロが……
というのが第一印象に残り、内容自体があまり頭に入らなかった
>>726 痛々しい奴だなな。今日読んだラノベスレにでも行ってくれ。
そりゃ田舎なら売れ残ってるだろ
つーか「どこにも売ってない」ってほど本屋があるのかよw
おいおい、田舎舐めるなよ
ガガガ文庫自体置いてねぇよ
これ、シャルルが某伝説のポプランみたいな奴だったら
ファナ嬢はえらい事になってただろうな。
地方のとら行ったとき、都内では発売後すぐに捌けた購入特典がまだ残ってたな。
2年ぐらい前のやつなのに…すげー。
>>729 お前じゃなくて田舎の話だろ。
オレの田舎は酒屋が兼業してたな
いまみたいに手軽に利用できる通販なんかなかったし大変だった
つーか都内でもガガガってあんまり置いてないよねw
とらとかメイトですら少ないよ
>>735 それはさすがにどうなんだろう
一応大阪の日本橋には大体揃ってるが
ガガガの販売戦略まで話題にするのはどうかと思うがw、
アニメノベライズも幾つかあるから、その辺を足がかりにする気じゃないかな。
今更だが俺この人の本読んだことあるな
ファナティックは原作がループモノだから
1巻で書ききるのは無理だと判断して評価材料にしてなかったが
739 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:39 ID:/Vbm2Hvl
この本おもろいなー
作者はしばらくこの路線を要求されるんだろうな。
まあ新井輝がバトル路線でイマイチ人気が出なかったのがエロ路線でヒットしたとかあるから
本人が自分はこうと思ってるのと受けるのは別物なんだろうね。
俺はレヴィアタンの新作が待ち遠しいんだけどな
販売戦略も何も店が置きたがってないだけのような…
743 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 00:22:26 ID:KPtUZouN
うっ
「とある飛空士」を今読み終えた。
確かに方々で絶賛されてるだけの事はあるな。
1箇所だけ引っかかったんだけど、終章でのシエラカディスでの二人の様子を
「作家が想像力の翼を折りたたみ客観的に」ってあるけど、
ここでの二人の事はどこにも記録なんてされてないんじゃないの?
本にするにしても妄想するしかないような気がするんだが…
なんかそれだけ妙に気になってしまったので。
あちらの世界で発売された本と、このラノベは別物だろ。
俺はそういう風に読んだが。
そのあちらの世界で発売された本でどういう風に書いたかって事じゃないの?
シエラカディスに一時滞在して機体整備したということは分かってるはず
孤島―男女―二人きりっていうシチュエーションには色々想像力をかきたてられるけど
そこは抑えて明らかに分かってることだけ書いた
つまり妄想したいけど自重した、程度の意味の文だったと思う
現実の世界にあんな谷があるか、というだけの話だろよ
現実と小説の区別をつけるんだ
嫌だ!
>>745-747 Thx
あくまで二人きりで数日滞在した事実だけを書いて
想像の余地を残した所が女性読者にウケたってことかな。
スレ汚しスマソ
作者がシャルルと近い人物
3版いってるらしいね
3版がどの程度のものなのかよく分からんけど。
753 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 17:52:17 ID:s/GRwfTe
そもそもラノベってどれだけ売れたらヒットの類になるのかワカラン
飛空士は良かったが、レヴィアタンも読んでおくべき?
黒と黄色を反転させたネウロみたいなやつが2巻の表紙飾ってたのをなんとなく思い出して、今更ながら興味がわいた。
わざわざ読むほどのもんじゃないよ
あらすじを見て気に入ったら買えば良し
1巻ラストは飛空士に通じるものがあるけど、基本は北斗の拳風戦国無双なノリだからな
超人バトルものが好きなら買ってもいんじゃね
>>755 そういうことをいうとまた荒れるだろチンカスが。
少しは学習しろよ。
飛空士はお前のような頭の悪い厨房に大人気って事になるだろが。
まぁまぁ、そう熱くなるなよ
こういう場合は作風が違うから注意しろ、でおkだろ
>>758 というかお前みたいな馬鹿が噛みつくから荒れる
>>761 というかお前みたいな馬鹿が噛みつくから荒れる
子供かお前らはwww
作風違うかなぁ。
飛空士→レヴィアタンの順に読んだけど、全く違和感なかったぞ。
まぁ、感じ方は人それぞれだろ
自分の意見を押し付けないようにするのが共生に第一歩
あのファナが毎晩皇子にあんあん喘ぎ声を出させているかと思うと
僕のサンタ・クルスがガガガと音を立てて大瀑布のように屹立する
皇子が喘ぐのかw
さすが「皇国を乗りこなした女」ですな
西海の聖母
これは”全てを包み込む”優しさって解釈でき(ry
先月号(隔月だが)からリニューアルされたドラゴンマガジンに「フジミさんがいく」という
ライトノベルの新刊の紹介コーナーがあって、富士見書房だけじゃなくて電撃文庫とか
ファミ通文庫とか万遍なく(といっても偏りはあるが。電撃文庫多すぎ)紹介してるんだ
けど、今月号に「とある飛空士への追憶が紹介されてた。
しかも他の文庫は1ページ2冊ずつなのに、飛空士は1ページ丸々使ってた。
なんだか注目度高くてうれしい。
まぁでも実際力関係はそんな感じにしか想像できんわなw
身体は許しても心は・・・の発展系を妄想。
調教か・・・
ファナ 「その口で糞タレる前と後にsirを付けな!」
皇子 「sir, yes sir! 」
皇子「なんで君を殺そうとしたやつらと友好関係を・・・」
ファナ「さがれ」
皇子「はい」
皇子「ヒギィ」
皇子、情熱的行動で速攻死にそうな気がする。
・首都なら大丈夫だろうと思って外出したら、五分後死体になって発見された
・首都で皇子が暗殺される確率は150%。一度殺されたあと、トドメを刺される可能性が50%。
みたいな。
ファナが妊娠の兆候を確認した瞬間に王子そそのかして戦争に行かせる
ファナはその死を嘆きつつ、復讐ではなく和平の道をって
まさに聖母じゃないか
なんか日がたつにつれファナが黒くなってきた気がするんだが・・・
前線から帰った皇子は顔に大怪我をしていて、それ以来顔にいつもマスクをしている。
政治からも遠ざかり、それまでの派手な遊びもしなくなり、
全てを妃であるファナに任せて人前にあまり出なくなった。
ただ、どこで覚えたのか、飛行機の操縦がずいぶんと上手くなり、
時々ファナ妃と二人だけでシエラ・カディス群島へ遊びに行ったりするようになった。
それが一番平和だな。
みんなが幸せになれる。
お前等もうちょい皇子に愛をww
あの皇子は愛せないなぁ
暗号通信使って文通するような馬鹿だし
>>779 入れ替わったほうはどこかでのたれ死ぬのか
暗号通信以前に艦隊一つ全滅させてるし。
>>783 皇子が怪我を境に性格が変っただけですよ。
飛行機の操縦は前線でかっこいい所見せようと覚えたのです。
決して仮面の皇子は偽者で、本物は天ツ上でひそかに人質として留め置かれ、
それがファナの外交の切り札だったなんて事はありません。
いや、恋人や旦那としては最高だろう。国がどうなろうとも
女性を愛する。そんな人はいるかもしれないが、できる立場で
やる人なんてめったにいないぞ。それこそ世紀の恋だな。
この世界が世紀という単位を使っているかどうかは知らないが。
>>786 肝心な話なんだけど、2人に「恋」はあったのか?
世紀の恋って第三者のマスコミとか国民が名づけるレッテルだろ
そういう意味じゃ間違ってない
世紀の恋
正規の恋
性器の恋
生気の恋
むむむ……
ファナにとっては家を上げるための
正義の恋
>>786 傾国の美女ですな。
それで好きあっていればまだしも、皇子……じゃなくてバカの片思いだしなあ。
>>791 っても愛され続けていればほだされたりもするみたいだしね。
性格的にどうしようもない人とかだったらまだしも、
それなりに愛情っていうか愛着くらいは持つようになるでしょう。
まあ、愛がなくたってセックスとかできるしな。
飛行士読み終わった。べったりくっつききらずにずっと微妙に距離が開いたままだったのが切なかったよ。
それだけにあの終章は無粋な感じがした。イリヤみたいに感傷に浸れるような開放された終わり方がよかったのに。
仕方ないから不本意ながら水着のカラー絵で抜かせてもらった。これで落ち着いて余韻に浸れるわorz
>>793 この変態め〜コノコノ( ´∀`)σ)Д`)
いや、ファナの腰のあたりがエロいことに異論はないだろ。
エロゲとちがってエロシーンがないことで余韻が増幅されるのが長所なのがラノベだから、抜いちゃ元も子もないけどな・・・
>794
ノ
呼んだ?
めちゃくちゃプッシュされてるな。
すげー。
しかもなんかけっこう売れてるようでめでたい。
飛空士の内容とは全く関係ないが、あの世界の海ってどうなってんだ?
海洋のど真ん中に落差1300mのどこまでも続く滝があるって水の循環的に無理がありすぎる。
リングワールド並みの超科学で作られた人口惑星ぐらいしか解決策が無いぞw
ラノベだし
>801
>どこまでも続く滝
マジレスすると、航海技術に比べて十分長 い滝があれば技術的に
端にたどり着けないということはありうる。
むしろ問題は、海水が燃料で航続距離が事実上無限大の飛空機が開発されても
大瀑布の端が見付かっていないことだろう。
すごいなぁ。amazonにプッシュされるなんて
ラノベじゃはじめてじゃないのか。
amazonに広告料支払ってるんじゃね?
それはねーだろ。
>>801 マジレスすると、海をどこまで行っても世界一周しないみたいだから、
惑星じゃなくて平面なんだろう。そんな世界で何をどう語っても
あんまり意味はないかも。
そんなデタラメな物理法則の世界でジェットエンジンまで作り上げた
科学者達の情熱と忍耐力には頭が下がるな
>>800 和書のトップにリンクはってあったんで見つけたんだけど
たまに出ないこともあるな
810 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:56:04 ID:wNXdwCkl
実際のところ、どのくらい売れてるんだろうね?
これは続編フラグか
続編はマジ勘弁。
まあ、同じ部隊じゃなくて舞台を使った別の人物が主人公とかだったら
まだしも。
全くの別ものになるべきだよな。全然関係ないけど、
ガイナックスの「王立宇宙軍・オネアミスの翼」、あれもキャラ一新で
一時は続編の話が持ち上がったらしい。小隊に焦点をあてた空戦もの。
そういう感じの続編ならほぼ新作として楽しめそうだが。
蒼きウルは脱税のためのダミー企画でした
アニメ化フラグ立ちまくってますね
幻想水滸伝Vに携わってたってマジ?
だから犬の名前がコロクだったのか
>>807 太陽があって昼夜があるんだから平面世界はありえんだろ
まあ現実の物理前提では絶対に成立しない世界だわな
天が動いてるかもしれないじゃない
重力を発生させる能力を持つ板でできた世界。
その中ほどに段差があり、海水は一方に流れ続ける。
海水は世界の果てで裏側に落ち、裏側世界で反対方向に流れる。
そして段差を落ちて逆側の世界の果てからまた戻る。
海水→
↑──┐
└──↓
←海水
これは実は超文明の作った人口世界の物語だったんだよ。
第二部は裏側世界との邂逅だ。
>>820 先生。それだと永久機関ってことになって止まると思います。
>>807 水平線があるような感じだから、一応丸いと思うよ。
海の向こうに冒険に行った連中が帰ってこれなかったのは
空の彼方にも、大瀑布の空バージョンみたいな
巨大なエアカーテンがあって、
飛行機はそれ以上飛べないからとか、そんな理由じゃないかな?
ガガガ初映像化とかだったら嬉しいね
難しいだろうけど
何だか映像化しても良作になりそうな予感がする
定番のジブリ以外で映像化するならどこがいいのかなぁ
細切れのTVアニメよりも、夏休みあたりにぶつける感じで映画にするのが一番よさそうな気がする。
その場合、間違ってもシャルルやファナを声優素人の芸能人なんぞにしてはいけない。
>>826 映画だったら時かけみたいに地味に話題になってくのが理想かな
危ない
ただでさえ声オタがウザイと思っている人が大半のラノベ板でこの「流れ」は
それゆえに危ない
中盤以降ずーっとサンタクルスを追いかける視点だから
映像化となると場面の起伏に乏しいかもしれない
そうでもないでしょ。
飽きそうになると追っ手の影がちらついてくるし。
むしろなぜ存在できないのかがわからん
>>833 幻灯機で空に映してんだよ
常識で考えろ
>>834 重力発生の中心点が無いから安定した軌道が得られない
まあ「超科学」の一言で全て片付く話ではあるがw
まああの大瀑布の不思議を解き明かそうとかいう雰囲気の世界じゃないから、
自明の存在として受け入れるのが一番健全だとは思う。
コリオリ力が説明できない世界でもエンジンのジャイロモーメントは働くんですね、わかります
そもそも海水で酸素と水素の電気分解が起こせることが・・・
>>839 錬金術です。普通に電気分解したら猛毒の塩素ガス発生だったっけ?
この作者の詳細な経歴はmixiで確認出来る。
読んでると人物名が「シャナとファルル」に誤変換される重度のラノベ脳の俺w
悲惨なラノベ脳だな……
プロ野球脳だろ?
Amazonで知って今読み終わった
久しぶりに切ない気持ちになったよ
良い王道物でした
「飛空士」の存在と評判をネットで聞き、読んでみた。
切なくも綺麗な話で、なるほど噂に違わぬ良書だった。
ところで、Amazonの作者メッセージを読むと、ローマの休日とラピュタを意識したとあるけど、むしろ、
高貴な女性と敵中突破
→「スターダスト・ラプソディ」(とまとあき・塚本裕美子 著)
主人公は傭兵
その後の経歴は不明
後に真実が明かされる
→「エースコンバットZERO ザ・ベルカン・ウォー」
ではないか、というような気がしてならないんだけどw
という訳で、AC厨な自分が突発的に思いついたネタを。
元ネタは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8731
あの人のことですか
ええ 知っています
話せば長い
そう 古い話です
知ってますか?
エースは3つに分けられます
強さを求める人
プライドに生きる人
戦況を読める人
この3つです
あの人は――
彼女は『西海の聖母』と呼ばれた皇妃
『彼』の後ろに座っていた女
私は『彼』を追っている
あれは夜の明ける夏の暑い日でした
848 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 19:43:53 ID:wAfBRikN
中央海戦争には謎が多い
誰もが正義となり
誰もが悪となる
そして誰が被害者で
誰が加害者か
一体『平和』とは何か
エリア中央海空域――通称『大瀑布』
エースたちに与えられた舞台
人は彼を『大瀑布の鬼神』と呼んだ
変化する出会い
変わる運命
変われない別れ
交戦規定は唯一つ
“ふたりで逃げろ”
2レスになってしまった。長くなってスマソ
ここって改行制限厳しいのねw
ゴメン、ageちゃったよ……
飛空戦艦に撃たれてくるorz
まあ自分の知ってるものに結び付けたがるのは誰もが通る道だわな。はしかみたいなもんだ
w
秋山スレで奨められて購入
最初の10ページで肌が粟立つ。イリヤ以来のこの出来事に、胸は時めくどころか逆に静謐になる。
序章の始めで、これは何時の事なのだろうと胸が窮屈になる。序章の最後で少しだけ不安がなくなって、手製の布ブックカバーを取り出してきて、丁寧に表紙にかけた。
それからは、回りの事など構わずに没頭してページをめくった。
シャルルがいつ過去の話をするのか、そんな事を考える余裕も途中で失われた。
読み終わった後は茫然として、必死に彼らのその後がどうなったかを、作中のひっかかりから考えて出そうとした。
それを無理だと諦めて、もう一回読み直した。
だんだん潮騒のように、震える波が体からゆっくり湧き上がってくるのがわかった。
終章の「とある飛行士への追憶」という言葉を読んだ瞬間、体の中にあった感情の震える波が、身ぶるいと共に涙となってこぼれ出た。
読後ままならなくて書いたから、気持ち悪いうえに後で読み返すと顔が赤くなるような書き込みだけど、この書き込み時の感情は、一生恥ずかしいと思わない。
秋山スレで、この本を紹介してくれた犬村スレの方、本当にありがとう
854 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 15:44:19 ID:1yePtAli
>>853 判るけど、、一ヶ月後に死にたくなるぞ。
それでもいいよ
>>1も同じ気持ちでスレタテしたんだなと、今は妙に達観してる
とりあえずレヴィアタンを明日買ってくるね
でもね、晒しageはちょっとだけ酷いんじゃないかな
明日の朝くらいには既に死にたくなると思うw
そうか?その書き込みが誰かなんて自分にしかわからないし、恥ずかしくなんかないだろ。
むしろ俺はそこまではまれたことが羨ましい。
別に恥ずかしいと思わないけどな。
レヴィアタンも楽しめるといいね。
そういやレヴィアタンの新刊って次はいつなんだろうな…。
町長の馬鹿息子が変に活躍してストーリーの進みを遅くしないことを願ってる。
>>859 早くて八月じゃないかな?
3巻は顔見せ程度のFOXとかが今後重要なキャラになるんだろうけど。
4巻は簒奪王関連掘り下げるのかな?
>>860 八月に出るといいんだけどね…。
簒奪王掘り下げはぜひやって欲しい!
過去話はある意味ストーリーの根幹だし各キャラそれなりに昔の話には触れるんじゃないの
人を笑うよりは人に笑われる人のほうが俺は好きだ
俺は人を笑わせる人の方がもっと好きだ
865 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:08:33 ID:jG8yuWT7
ファナは俺の事が好きだ。俺にだけ笑いかけてくれるんだ。
このスレではイリヤがよくあがるな
俺は文章があまりにくどくて100Pくらいで放棄したけど>イリヤ
まあ5年くらい前の話だから、今読めばまた違うかもしれんが
イリヤはどこが面白いのかさっぱりわからん
俺もとある飛空士のどこが面白いのかさっぱりわからん
それなのにこのスレにいるとはおもしろいやつだ
ああ、レヴィアタンが好きなのか。納得だ。
871 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:51:34 ID:1TRDGY9d
うめ
>>868 なにを言う、そこらじゅう爆笑しまくりじゃねーか
動力の説明とか
873 :
853:2008/06/03(火) 01:11:25 ID:JJUnoKc6
レヴイアタンを買った報告
けどまだ読んでないの
なぜかというと
>>866>>867を見て、どうにか反論しようと思って考えてたんだけど
犬村小六を叩くことは出来ないし、このスレで個人攻撃もしたくないっていう感じでずっと悶々としてたのね
とりあえずイリヤの悪口を誰も書かなかったら僕は平穏です
イリヤとはあまり小説として似てないと思うのだけど
なんで話に上がるのだろうね。
とりあえず「飛空士」を気に入ったという人にはイリヤは勧めにくいと思うのだけど。
あれはあれでとても面白かったけどさ。
単純にイリヤくらいしか知らないんでしょ
完全なハッピーエンドじゃないと全部一緒だと思っている
阿呆がいるってことだろw
イリヤとは全然似たところがない。これっぱっちも。
って書いてから、飛行機とダンスするシーンは
ちょっと似ていたかもって思った。だが、それだけだな。
>>873 こんなの
>>866には気が向いたら読み直してくれでいいし、
>>867にはどこが面白いのかレスすりゃいいだろ。
反論とか個別攻撃とかいう言葉が出てくる時点でどこかずれてるよ。
あと、自分が好きなものの悪口を見たくないんなら2chになんか来ないほうがいいね。
ですよねー
イリヤとか言うゴミと飛空士を一緒にしないでくれよ犬村様への侮辱だろ
あんまり釣り臭いのもどうかと思うんだ
>>878 これ以上イリヤの話をするのはスレチじゃないのかな、と思ったの
イリヤ関連で文句や何かを言うと、吐き出しスレとかみたいに犬村スレが荒れてしまいそうな感じだったからね
元をたどれば俺がスレチな話題の原因みたいだね
もっと犬村スレらしい話ができるように、レヴィアタン読んできます
いや、もう来なくていい
まあ、元々大層な小説じゃないからな。どっちも。
面白ければ大層な小説とやらでなくてもいいよ
箔付けのために読んでるわけでなし
ガガガ新刊を1冊ずつ押し込まれる近所の書店群で欠品してるから、売れてるんだろうな
県都まで出ないと手に入りそうにないぜ
レヴィアタン1読了
面白かった
GAGAGAでいえば、ライトライトの2巻みたいな感じの面白さでした
あと、全体的に森橋ビンゴと通じる物があったように感じます
文体のブレや読点の打ち方、指示語が気になったけど概ねすらすら読めたから
今日は2巻購入予定
とある飛行士への追憶を読んだ後だと、ちょっとダニエル・キイス
初めて来たがこのスレの住人はレベル低いなーw
たいして伸びてるわけでもないのに殺伐としてるラノベスレなんて久しぶりに見たわ
最近は釣りでも流行ってんのか
同一人物です
俺も常駐してるスレでよくやるよ
初めてのような振る舞い
せっかく頑張ってるんだから、1人くらい釣られてやれよ
私はそれがやさしさだとは思わない
>>888 なまじとある飛行士への追憶が名作(っと評判)だから住人は叩き煽り耐性がないんじゃね?ww
話題がないスレでのネタ作りはよくあるだろ…
ラノベ板にはんなスレいっぱいある
シャルルの行方が不明になっている理由は
島でファナに手を出していたことがばれて、暗殺されたとか
俺は単にあの同情的な上司が気を利かせてくれたってとこだろうと思うが、
鬱展開想像するの好きな人も多いな
>>895 バレている必要はないよ。しばらく行方不明になってるし
将来、金に困って王妃との情事(真否を問わず)を曝露される
危険もある
完全に秘密の作戦ならすっとぼける事も可能だが軍内に作戦を
知っているものも多数いる。こっちも将来曝露があったときに
同調しないとも限らない
キーマンたるシャルルがいなければ将来の禍根はすべて断たれる
普通に暗殺だろうな
それを近い将来的に実権握ったであろうファナが許したとも思えないが
暗殺なんてしてりゃ関係者ただじゃすまんだろ
宮廷内クーデターか
>>898 ファナが実権を握るまで生かしておく理由がないよ、暗殺を実行するのは
せいぜい数日〜数週間以内だろ。そもそも傭兵を使ったのだってそういう
事態を予測しての事だとも言える(正規軍人の暗殺はバレると軍全体の
士気にも関るので、せいぜい激戦地に送って名誉の戦死を期待するような
消極的な方法くらいしかとりにくい)。
まあ
>>895に合わせて書いただけで、俺も陰謀モノでもHBでもない、この
小説でそんな事が起こっているとは思ってないよ
俺的には記録が消されたっていうのは、きっとファナと再会できて友人と
して近くに居ることが出来たんじゃないかと思っている
シャルルは逃げ延びるよきっと
名前も顔も変えて
>>900 いや俺が思ったのは、
ファナが実権握ればシャルルの消息くらい確かめるだろうし、その時点で妙な点でもありゃあそれを行った者を許しはしないだろ、って話
ベスタドであることを生かして天ツ上の方にもぐりこんでたりして
>>898 知らない気づかないうちに殺ってしまうに決まっているだろ。
物語の中で実際にやったかどうかは知らないが
まあシャルルの記録が
「不自然なまでに綺麗に」消えてしまってるんだから、
それが悪意によってなされたものなら当然ファナが追求しただろうな
しかもまあそれをやったであろう人間まで推察されてるしな
ここでウルトラC。
シャルルを抹殺したのはファナ!
ファナ悪女化か
表では聖女で裏では超悪女とか素敵やん
昼は淑女のように 夜は売春婦のように
それがファナ!なんて恐ろしい子!
絵は機械描ける人にやってもらいたかった
零戦52型そのまんまじゃん、複座にも水上機にも見えない
しかしアマゾンのランキングも落ちないし
絶賛ブログも未だ増え続けてるなあ・・・・
違和感を感じる
書泉ブックタワーのランキングからも落ちない。
まあ、あそこはだーんと平積みを続けているけど。
915 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 11:05:38 ID:E2sDlAqd
アマゾンランキングは信用ならんが、売れてる事には違いないんだろうな。
ラノベなんてジャケ買い多いし平積みは強いよな
917 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 14:02:20 ID:Hf9YGPbS
ファナのビキニでヌキました。2回くらい。
買ったまま積んでる自分は例外みたいだな。
発売当初は平積みさえされてなかったのにな。
されてたのはグレンラガンだけだったぜ。
やっぱ都会は違うのう。
広島だとどこにも売ってないんじゃが
発売当初か。平積みにはなってたけど一列だったな。
二刷目出るちょっと前に急に売れ出した感じ。
922 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 19:19:42 ID:PiC8Gt5q
>>920 広島で田舎だったら俺の住んでる徳島なんて・・・
秘境
もう重版されてるんだ。
どれくらいの部数が出てるのか知りたいけど情報でないねえ…。
さて次スレの話題に移るか
タイトルは
犬村 小六 【とある飛空士への追憶】2
でよいだろうか
サンデーの顛末みてると不安になってくるが、ガガガは大丈夫なんだろかねえ。
この作者って「とある〜」だけ?他にもあるなら
犬村小六 総合
みたいにしたほうがよくね?
【レヴィアタンも】犬村 小六Part2【忘れないで】
犬村小六2【レヴィアタンの恋人/飛空士への追憶】
余計なものは削ぎ落として
犬村小六 2
先日数年ぶりに上京し新宿まで足を運んだので、ついでにレヴィアタン3巻の行軍経路を歩いてみた
やはり実際に地理状況が分かっていると、読んでいて大分違うな
こないだファナティックというのを買った
一緒に買った架空戦記(全5巻)を読み終わったら読む予定だが
そこまで知名度ない作家なら、作品名入れたほうが良いと思う
また先走りのカウパー野朗がレヴィアタン蔑ろにしたスレ立て決行して
信者(笑)と大喧嘩するに4000ペリカ
テンプレも作らないと、と言ってみるテスト
>>6を少し改変するだけでいいじゃん
今の速度なら次スレたてるのは
>>970あたりで大丈夫か?
次スレ立ててきた【レヴィアタンも】犬村 小六Part2【よろしくね】
後よろしく
【】【】 ←なんで頭おかしい奴ってスレタイにこれ付けたがるの?
馬鹿みたいにスレタイで言いたいこと言うよりも飛空士とレヴィアタン両方入れるべきだったな
てかそれほどレス速くもないスレで今立ててどうするよ……
>>936 ……お前、飛行士だけ読んだ読者がたどり着きにくいスレタイにしたくて急いで立てただろ?
>>940 まあ、いいんじゃね。作品名で見つからなきゃ作者名で検索ぐらいかけるだろ
それすら出来ない人だと、来てもスレが荒れるだけだろうし・・・
作品名で重複スレが立つようなら、他のスレに迷惑だし次から飛行士も入れて
おけば良いのでは?
何も考えずに勝手に立てるアホは死ねばいい
せめて950が次スレ立てるとかルールぐらい書いとけよ…
今ふと思ったが、犬村小六って画数少ないな。
響野夏菜とかと比べたらサイン書くの楽だろうな。
944 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 14:43:47 ID:vCcrd8ZY
まぁ勃ってしまったものはしょうがない。
>>936はID:0D8Y0vd0に感謝しとけよ。
飛空士ぐらい入れとけよ
埋めるにしても、あと50ある事実。
てす
今さらながら飛空士買った。
随分噂になってたからかなり重版してるのかな、と思ったら
まだ2版だったのでちょっと意外だった。
それとも初版は相当余ってたんだろうか。
>>950 本ってのは、初版も2刷も3刷もそれ以降も一般的には
同じように売る。自分が買ったのが何刷でも実際に
何刷されているかどうかはわからない。
版を買えたら前のは断裁する場合も多いが、文庫では
版を変えたりするのはよっぽどだから、心配する必要がない。
っていうか、今の時期に2版なんてありえないだろ?
2刷のことだろうって前提で書いたけれど。
まあ、誤字は2ちゃんねるってことで勘弁してくれ。
それと上の例だと初版じゃなくて1刷の方が正しいな。
>>951 俺は、昨日小さな書店で見つけて買ったがまだ初版だった。
評判良いと聞いてたんでなんとなく買ったが予想以上に面白い。
傑作だった。2008年ライトノベル大賞でも上位にいきそう。
ただ、飛空士があまりに良かったから、逆にレヴィアタンには
手が出しにくいぜ。
しかし、このスレ同じことばっか繰り返してるなw
飛空士房が飛空士だけほめてレヴィアタン貶す(読みもしない癖に)
↓
レヴィアタン好きが一斉に切れる。
↓
房がさらに調子に乗って荒れる。
↓
誰かがなだめる事によって鎮静化。
↓
ファナ萌えだとか考察だとか飛空士の妄想がだらだらとただ続く
↓
そのうち一番上に戻る(以下エンドレス)
956 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 00:11:24 ID:1L77EyMg
ファナの白ビキニでまた抜いた、、もうだめだ。
>>956 ほんとに駄目っぽいなw かのこんで毒抜きしてこい。
>>956 デビル17あたりでも読んで抜いてきな。
猛者なら同じガガガの武林で抜け。
白ビキニのイラストだけでいけるなんて羨ましい。
もしかして貴方、海岸の打ち寄せる波だけでもいけますか?
埋め協力ついでに遅レス
>906
作戦発案者の中佐はベスタドのエースに同情的だから中佐主導の暗殺は無い。
むしろエンド後に寄るラ・ビスタ飛行場で秘密を知っている将校が空襲で戦死、
事情を知らない後任将校に容貌からスパイ嫌疑かけられて収容所行き、
捕虜交換で戦後天津上人として第二の人生、が面白い。
案外レヴァームの記録じゃなく天津上の記録を掘れば「刈谷写楽」なんて
人物の存在が出てきたりするかもよw
抜くまで行かんが、まあ絵師はいい仕事したとは思う。
>>959 昔の偉い作家は「娘」とだけ書いた紙を壁に貼っただけでいけたらしい。
そこまでの域に辿り着くにはシャルルくらい苦労しないとダメなんだろうな。
作家は想像力があるからな
オタクの妄想力も負けてない
オタクの妄想力ってあれだろ
目覚まし時計を見て
朝鳴っても起きれない時に来てくれる幼馴染がいて
いきなり布団引っ剥がして起こすけど、朝だから……
で、その子がいやあああああってなって、もの投げつけながら出てくけど
なんだかんだで残ってくれてて、一緒に登校する時にぶつぶつ文句言いながらも
遅刻しそうだから早くいこって言って手を引っ張って学校まで連れてってくれる
っていうくらいの妄想だろ
作家の妄想力はオタクなんかとは比べ物にならないだろうな
しかしパンを咥えたまま学校に行ってたら曲がり角でぶつかって
人格が入れ替わる
>>966 たまに考えるんだけどさ、この
>しかしパンを咥えたまま学校に行ってたら曲がり角でぶつかって
ってシチュ(もっと言えば曲がり角でぶつかってパンツ見ちゃってにらまれて教室で
ひどい目あったよーってニヤニヤしてたら先生が転校生を紹介するわよーあんた今朝のー
アラ知り合い?じゃあ転校生の席は彼の隣ねそれを見た幼馴染が嫉妬でめらめら)って題材の
漫画やラノベって読んだ事無いがあるのか?エヴァ最終回はあれ自体がパロディだから抜かして。
70年代の少女漫画で「パンくわえて走ってて曲がり角でぶつかる」は見た気がする(女の子視点で)。
「パンツ見えちゃってにらまれ」以降はもちろん男視点だがこっちは80年代の少年漫画で。
そのパロネタの方が80年代にはすでに存在していたから
60〜70年代の少女漫画まで遡らないと難しいだろうな
>>968 すまん、これ途中送信なんだ
しかしパン咥えたまま(ryを考えた人はすごいな、と言おうとしたんだがな
むぅ、たまに見るブログの人が買ってたり、
amazonでプッシュされてたりでつい買ってしまったぎゃっ
後半に出てくる左捻り込みは、坂井三郎氏の得意技として知られる空戦機動が
モデルなのかしらん。
書き残したのが坂井三郎ってだけで
左捻り込みは「海軍航空隊の」必殺技だかお家芸と
坂井氏の著作にも書いてある。
坂井三郎自体先輩搭乗員から仕込まれてるんだから。
ドイツ空軍にも名前が違うけど同じ技はある。
一瞬紅の豚かと思った
そういう名人芸的な技はアメリカにはないんだろうな
そんな名人芸を使わないと生き残れない状況にならないように考えてるから
何かFFT思い出すよね
気がついたらまたビキニのファナで抜いてた。
思うに、この作品で重要なのは「もどかしい距離感」のさまざまな表象であり、
青い空や海の開放的な広がりでさえもが、このもどかしい思いを
引き立てるための道具立てであり、また逆に引き立てられて意味を
付与されるべき、距離の感覚が揺ぐ空間である。
結ばれないもどかしさや諦念や自己の抑圧は、
空間的な広がり、時間的な広がりの中へ投影され、閉じ込められる。
だからこのもどかしい距離感を埋めるための行動として、
俺がとった行動はある意味ではきわめて自然なことなのだ、と納得した。
>気がついたらまたビキニのファナで抜いてた。
この変態め〜コノコノ( ´∀`)σ)Д`)
>気がついたらまたビキニのファナで抜いてた。
それ自身は自然な事だと思うよ。シャルルの方で抜いてこそ変態
キモイ何だこの流れは・・・
オカズもなく妄想もせずに朝立ちのまま勢いに任せて抜いた俺はチャンピオンか?
ただのサルだよ
このスレはとあるキモオタのオナニー日誌スレです
うぉーたーえねるぎーしすてむ
現実に出てくると
胡散臭いことこの上ないな
986 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 03:01:15 ID:SWz0b007
そうでもしないと書けなかったんだろ
987 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 12:32:15 ID:nhdbAHyP
他人のオナニーをさらすな気色悪い
つかそれに長々反論コメントつけてる連中の方が薄ら寒いな
他人の感想なんか他人の感想でいちいちケチつけるようなもんでもないだろうによ
自分の意見が絶対だと思ってるんだろ
前島君の鼻息荒いコメントはおもしろい。
エピローグがうまくぼかされていてうまいというのには同意できないけど。もっとぼかしてほしかったので。
994 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:19:56 ID:Gr0pJuZ3
梅
頭悪いやつだなあ。
996 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 23:58:33 ID:m50uvpzk
うが
997 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 23:58:52 ID:7XvzeQKS
うが
うめ
999 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 23:59:31 ID:7XvzeQKS
ファティナ
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 00:00:05 ID:8LDqBcyR
ファティナ
1000
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━