ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは、ライトノベルにおける武器や兵器についてマターリと語らうスレッドです。
ありふれた武器もトンデモ兵器も熱烈歓迎無制限。

※ライトノベルにからまない雑談はほどほどにしましょう。

※知識を嵩に煽ったり、偉ぶったりするのは虚しいことです。
 武器・兵器に関する常識は、日々変化する儚いものだから。

※次スレは950ぐらいで話し合いましょう
前スレ
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176116013/
2イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:50:27 ID:hMKh0zHt
3イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 19:07:30 ID:XP30oppk
新戦車公開記念age
誰かかっこよく書いてくれないかな。川底の石で底が割れるとかなしに。
しかし90式の時はレオ2のパクリと言われ、今回はレオ2A5のパクリとか言われとるw
オレはどっちかというとメルカバっぽいと思うんだがなあ。
4イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:57:37 ID:pwNOlFDK
砲塔の正面部分がちりとりみたいにせり出してるからか
5イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 16:00:44 ID:ZeMwjMVs
新しいメルカヴァよりもは俺はクルセイダーに見えた
6イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:00:10 ID:Bs3I6t3E
しかし120mm砲の反動を受け止めるためにアクティブサスペンションを搭載するのは
知ってたが、ここまで凄まじいものとは思わんかった。砲塔側面の増加装甲はずした状態で
撃ってからコンマ数秒でゆれが止まっとる。しかも十個の転輪が別個に踏ん張ったり
引っ込んだりするそうで。半ば多脚のロボみたいになっとるようだ
7イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 04:29:00 ID:Lg4uLUR7
保守
8イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 12:39:25 ID:3Q0Cu4kw
ガンヘッドだったっけな、砂粒みないた弾をレールガンの要領で大量に連射する銃やら出てくるの。
装甲貫通力はそれほどでもなくともアホみたいにバラ撒ける銃って、支援火器としてはどのくらい有効なんかね。

>>6
将来的にボギー(ザ・サード)を作る方向で(殴
9イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 22:30:25 ID:wudxcRGx
支援火器ってのは頭を下げさせるのがお仕事なんだから、
「アホみたいにバラ撒ける」のが理想なんじゃないの。

装甲貫徹力なんて、歩兵のヘルメット抜ければ十分では?
10イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 10:23:33 ID:fkQiS74E
>>8
>>9の言うように歩兵の制圧用としては十分な威力だが、現用の機関銃と比べてあんまり大きいとダメだろうな。
車載しか無理な大きさだったら素直にミニガン乗っけとけばいいんだから、歩兵に運用できる程度でないとな。
11イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 11:24:43 ID:rZaLlCtP
確かガンヘッドの正伝だったと思うが、大きさの描写としては肩かけの軽機関銃程度で、大きいだけで重たい訳じゃなく、
一人で軽く扱える代物のようだった。それを・・・相手が血袋になるまで叩き込んでた。

12イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 15:44:42 ID:FftSh/jd
…フルメタの25mmハンドガン(AS用)って、M242ブッシュマスターをベースに作ってんのかな。
NATO系兵器&口径一緒だからって安易な考えなんだが。
13イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:10:33 ID:3gxyOddE
>>12
チェーンガンをセミオートのハンドガンに改造するのって一から開発するより面倒そうだが
てかM242の砲身長2m超、ASが8m程度で人間の5倍程度の高さだとすると……
人間サイズで銃身が40センチ以上のハンドガンに相当するということに……
結論:普通に新規開発のやつだろう、弾は同じかもしれないが。
↓こんなのも有るけどフルメタ開始時期にはまだ形になってないはずなので除外
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams02/25mm.html
14イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:16:19 ID:FftSh/jd
やっぱ無理あるか。でかいもんなー。
M9の頭部チェーンガンや一部の火器は、液体炸薬式の架空のものだし(サイズと口径の問題でしょうな)
15イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:30:20 ID:H1L6G886
2ゲット
16イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 20:49:41 ID:6cEa0vg/
流石にネタ無くなってきたなw
17イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:08:31 ID:k3AL/y6s
ラノベの場合、当たり前だが世界観によって武器がまるで違うからなぁ。
魔法主軸だったり、剣槍と言う金属武器主軸だったり、兵器主軸だったり。

まぁ大別してもこの3種類だがw
18イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 23:35:41 ID:AzvHIoUJ
現実世界における戦車砲の話なんだが、貫通力を高めるのに一番有効なのは、一定以上の高速で、細長く重い砲弾を撃ち込む事なんだ。
レールガンなどで、軽い弾頭を超高速で撃つのは、実はかなり効率の悪いやり方。
それで実際に電磁砲を開発している、米軍はどうしているかというと、バルカン砲のように複数の砲身を束ねて、機関銃のように連射する。
これは装甲を貫通させるというより、細かいショットで装甲を削り取ると言った方が近い。
砂粒状の弾を掃射するのは、射程距離が短くなる欠点はあるが、けっこう合理的なコンセプトだったりする。
19イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:30:03 ID:G1pErBC6
新しい武器として、石油とか鉄とか、資源を武器にしてみたらどうだ?
実際、食糧を武器にしたら、結構な破壊力あるだろ。
中国産の毒ギョーザとか。
20イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 01:31:31 ID:v2VkxknR
そりゃ資源は戦略的には武器になるけど、それで登場人物が敵と戦う
ラノベってどうよ? なんか経済小説になりそうだが。
戦記物なんかだとありかな。兵糧攻めとか、禁輸とか。

「食料を武器」で、某卑怯戦隊を思い出してしまった。
21イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 02:33:23 ID:e+QRCfTc
「A君(17歳)の戦争」なんかだと、戦時国債も重要な政治戦略になってるね、描写は少しだけだけれど。
22イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 19:45:59 ID:2tJTKoHS
戦時国債はリアルで日露戦争ネタなんだな。
23イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 12:12:35 ID:Oojud3TN
米マシンガン、ピーナッツバルカンなら昔、真面目に友人と討議したことがある。
24イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 00:09:01 ID:n8JiHkRE
空気の壁に負けて、粉末化するさまが目に浮かぶ。


25イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 23:25:07 ID:YOojC9Nf
そして粉塵爆発
26イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 16:59:24 ID:6u4kv/M+
27イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 21:03:21 ID:As+rM3Mn
Fate/zero見たんだが、実際にワルサー狙撃銃に暗視スコープふたつ着けて意味ある?
28イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:54:32 ID:ekiC++Yk
ふたつ?
意味あるか以前に絵面が想像できんが…
29イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 01:22:06 ID:iEk3oL70
Fate/Zeroのなら、赤外線と光増幅を両方付けたって奴か。
サーヴァント、魔術師共に特定条件の探知への隠蔽をしてるときに、通常視覚だと見えなくとももうっかり熱対策は忘れてましたとか、
その逆とかかな。魔術師はテクノロジー(科学)をバカにしてるフシがあるから。

街近くの暗がりやら夜空のあるとこならまず光増幅だけで事足りるとは思うが、ほんの少しでも必ず光源がいる。
完全な闇だと見えない。
赤外線は同じく赤外線感知能力やら同じく赤外線で見るタイプだと照射する赤外線でバレバレになることがあるが、
一切照射せずとも(赤外線は)見える性能の奴がある。

結構くどく「魔術師狩り」としての隙をつくやり方を描写しとるから、多分というか、キリツグの用心深さって奴なんじゃね?
・・・イメージ年代的に、両方で相当な重量の物体が付いてるだろうけどw
30イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:07:54 ID:z1QGfwB4
>>27
意味のある、ない以前に二つもスコープ付けれんと思うが。どう付けるんだよ?
ほぼ全てのライフルは二つもスコープ付けれるようにはできてないのだが。

あとちょっとググった限りだとこのキャラ、威力重視でトンプソンコンテンダーの14インチバレルの
30-06口径を使用しているってあったが、WA2000のほうが普通に威力高いだろ。銃弾自体の威力も
銃身長もWA2000のほうが上だ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:39:38 ID:L8I7qfF/
使い分けてるんじゃないか?
WA2000(ツォン・ロン2曹を思い出すな)がブルパップスタイルで狙撃銃としては比較的コンパクトとはいえ、
それでも1m弱あるわけだし。そうそう街中で振り回せるようなもんでもあるまい

とはいえググって知ったがトンプソンなんちゃらってでかいのね。隠蔽向きではないか。
しかも装弾数一発とは。火力求めるならマイクロウジとかイングラムとかのミニサイズのSMGで9mm弾
ばらまいてる方がよさげな気はするな(ま、その辺はロマンか
32イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:33:56 ID:iEk3oL70
>>2つもどうやって付ける
別にマウントを自作とか単に横付けとか、どうとでもなるんだが・・・
なんで1つしかスコープが乗らないなんて思ったんだ?
33イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:48:26 ID:pukTbLaf
やろうと思えば双眼鏡だって付くしなー。意味ないがw
34イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:49:58 ID:2NeM5AEM
一応、Fate/Zeroの作中では尤もらしくというか「なぜその装備か」は説明してるんだがね。
ぱっと設定だけを見ても「なんだこりゃ」で終わるのは仕方ない罠。

しかしまあ、>>30 は否定から入る、浪漫と想像力(妄想?)が足りないタイプだという事はわかった。
35イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 01:36:26 ID:MHCjIo5K
>27
実際には、スコープを二つ重ねたりはしないが、スコープと「暗視」スコープを重ねる事はある。
その二つが一緒になってるモデルもあるが、重ね付けを前提にしてむモデルも実在してる。
他にもダット(光学)サイトを付けながら、別にレーザー・サイトを付けたりとか。
珍しく、また高価ではあるが、レーザー・レンジ・ファインダー(測距計)とスコープを一つにしたモデルもある。
これは使用する弾丸を入力すれは、レーザーで計った距離に応じて、弾着を修正してくれる優れもの。
国内のハンターでも、通常のレーザー・レンジ・ファインダーとスコープを持ち、PDAなどで弾道計算する強者が居るそうな。
36イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 01:44:41 ID:MHCjIo5K
>31
書き忘れた

一発の威力が必要だったとか? そこでS&W500ですよ。
因みにトンプソン・コンテンダーは、簡単に銃身やグリップを交換できます。
だから長銃身に短いストック(これも売ってる)の、カービンも自作可能だからとか?
37イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:43:18 ID:d8PI5aWf
別にサブマシンガンは持ってる。フツーはそれで対処するみたい。
サブウェポンとして持てるサイズで大口径と精度が欲しかったからっていう選択なんじゃねーの?

件のトンプソンコンテンダーは魔術的な必殺弾を撃つための奴だからな
なんか自分のあばらかなんか突っ込んでる魔術的な弾らしいから弾数制限きついし、
工作精度と臨界量の関係で必然的にでかい弾を使わざるを得ない……とか
で、まあその最低限のサイズが30-06だった……みたいな
あと、M500は作中年代まだ存在してないはず
38イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 23:33:28 ID:IdFBfbxX
>>35
ダットサイトとレーザーサイトの重ねづけって意味あるの?
39イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 12:40:15 ID:xSq45EEf
重ねやしないよ、相互に補完するので、2つ装着すると言う意味、あくまでね。
レーザー・サイトは明るい所では使い難く、ダット・サイトは割と汎用だけどその逆。
40イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 01:01:09 ID:ZYUJN5X/
>>38
米軍でもLサイト&ダットサイト装備のM4A1とか写真に出てるっけな。

遅いレスだが、補完説明とすると、
・レーザー
「(場所バレするが)光が当たった所に(近距離なら)ほぼ確実に当てられる(と思わせられるので)、弾撃たず牽制できる」
※相手を追い詰める&有利な状況で使うとよりベターかもしれん

・ダットサイト
「近距離において、アイアンサイトよりも素早く照準を付けられる(位置もバレにくいというか普通バレない)」
※対等または不利な状況、または不明な状況(索敵とかね)で素早い照準が有効

照準ではないが、フラッシュライトの類は夜間、向けられる側に取っては恐怖。
夜にあの光を食らうと、こっちは見えにくいのに相手は楽勝で見えてる状況でかなりプレッシャー。
夜戦の赤外線ライトとかも、装備の無い側に取ってはちょろっと見える赤い点にすぎないのに、
装備のある側は昼間みたいに確認できる。
41イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:36:19 ID:KE8ln8fY
赤外線は目に見えないんじゃ…
42イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:40:02 ID:ZYUJN5X/
赤外線ライトについては、段落空けて書けばよかったか。ちょっと誤解させたようですまん。
43イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 00:50:48 ID:RU4kCXd+
向ける側も向ける側で恐怖だぞ、ライト。
こっちは照射範囲しか見えないのに、自分の位置は大宣伝。
戦車の赤外サーチライトなんかはそれで廃れちゃったし。
44イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 11:09:56 ID:baNR1lzN
赤外線照射装置ィィイイイ
45イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 16:43:45 ID:j+oimHAG
落ち着け、それはコタツだ。
46イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 16:53:48 ID:vZczcsh3
コタツの危険性を知らんのか!?
47イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 16:04:30 ID:5oQO1QSg
ねこトラップはきつい。
48イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:56:42 ID:qIldkBL/
半纏にみかんがあればもっとやばいな。
49イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 18:24:40 ID:yaWh8jK7
>>43
明かりで「そこに居る」のはバレるが、暗闇の中に居る側は
逆光などの加減により向けているほうの全体の姿がはっきり見えず、
光を向けられると暗闇に目が慣れていた所為で何も見えなくなり、
明かりに向かって適当に撃ったらそれはそれで自分の位置をバラして
ライト向けられる→眩しい!見えない!→いたぞ、撃て!のコンボ…

向けられる側が最初から有利な位置取りで、進入側が絶対通る場所に機関銃持って待ち構えているか
トラップ爆弾とか仕掛けてるでないかぎり、実際は明かりで自分の存在も知られてしまう不利ってのは
そうそう発生するもんじゃないらしい。

まあ、「自分も敵もよく見えない」暗闇を潜伏場所にしてる時点で自滅してるようなものだからな…
50イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 18:28:26 ID:yaWh8jK7
あと、戦車のサーチライトはバッシブの赤外線センサが発達したんで
自分からサーチライト照らすと、居場所バラしちゃってる事になってしまうという方が大きい。
そうでなくてもエンジンの熱とかでバレやすいからね…
51イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 04:08:20 ID:vLQHBNEz
あのレーザーポインタはあんまり好まれないと聞くな
照準の赤い輝点に集中しちゃって周囲に気が回らなくなるらしい
5243:2008/06/17(火) 05:43:19 ID:RyJ0GnBu
>>49-50
いや、それは敵が一人しかいない場合っしょ。
むしろ“確実に一対一と判っている状況”の方が発生しにくい。
どこに伏兵がいるか判らない、判らない以上は伏兵がいるものと
思って周囲を警戒する、のが普通よ。

インドアアタックなんかで進行方向以外が壁などで封鎖されて
いる場合は別として、大概は「照らした相手を射殺したはいいが、
直後に四方八方から蜂の巣」てな危険を考えざるを得ない。
だからライトを点けるのは怖いわけ。

で、戦車の件。まさにそれを言っているんだけど俺。
53イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:16:04 ID:zoCzmfA6
>>52
インドアの暗闇の中に隠れてる時点で1対1じゃなく1〜少数(潜伏側)対多数(包囲側)しか無いと思うが…
多数だったら暗闇に身を潜める意味も無いしな。
大勢で囲んでるから、ライト付けてる利が活かせる訳で。(あと、ライトというか装備持ってるから味方って識別も容易になる)

それから、あの言い方だと「パッシブセンサの性能が上がったんで、サーチライトで
相手を照らすより、発見される確率のほうが高くなってしまった」というのをちゃんと説明し切れて無いぞ。
第二世代戦車の赤外線ライトは照射した赤外線の反射波で相手を察知するわけで、自分からビカビカ光を照らす白色ライトと違ったはずだし。
54イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:40 ID:zoCzmfA6
あと、誤解されがちだが野戦でライトやレーザーポインタを使ってる組織は一部限定された状況を除いて殆ど無い。
陸上自衛隊の訓練展示で付けてるのから誤解が広まってることがあるが、
あれは夜間インドア戦の想定を昼間、「建物に見立てた場所」でやってるだけか、
付けたまま別の展示訓練の時もそれでやってるだけ。
55イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 06:37:57 ID:LyDNnzcP
いやちょっと待てw
「インドアアタックなんかで進行方向以外が壁などで封鎖されて
いる場合」は別なんだから、>>52はインドアの話じゃないぞ。
インドアは例外として、という話だよ。

それに、

>野戦でライトやレーザーポインタを使ってる組織は
>一部限定された状況を除いて殆ど無い

怖い(危険が大きい)からでしょ。だからそれ――怖い――を
言っていると。
ライトを点けること自体に危険がある、よって「大概は〜怖い」、
ゆえに怖くない特定条件が整わなければ点けない、んだってばさ。

つーか、全く同じ意見なのになんで議論してるんだ俺達w
56イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 10:48:33 ID:aR95lRL0
双方、言い方や単語が一つ二つ足りて無いから誤解を生んでいるんじゃないか?
57イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 17:25:49 ID:NTQFWNhl
いちいち否定的な言い方するからでしょ
58イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 03:28:36 ID:gNT90hrj
軍事板に移って続きやってたりして
頑なな連中多そうだし
59イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 07:45:05 ID:UwiRRhqh
軍事板の創作スレの方にかつて誘導されてから、
こっちのスレは活気がなくなったからなぁ。

みんなが求めるのはファンタジーより現実的な武器なのかもしれんね。
60イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 05:56:27 ID:KPCMXlTi
22が示すように、昔は活気あったのが懐かしい……
今は完全に過疎ってしまったケド。
61イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 18:51:40 ID:SU9clvVk
念のため保守
62イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 08:51:47 ID:bMVdSXXc
『マスクド・ドラゴン』に出てくるバイク、龍神が装甲的に兵器っぽい
他作品のバイクよりはずっと現実的でありながらも、ってとこが好きだ
63イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 12:45:34 ID:K37n5ply
戦闘でたまに人間(又は人間サイズの敵)に対戦車ライフルや重機関銃撃つ奴いるけど相手の動きが圧倒的に速かったら当たらねえよなあww
64イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 14:06:45 ID:/7RI1Om0
>>63
それは普通にアサルトライフルや拳銃を使っても当たらないんじゃないか?
重機関銃避けれる奴なら大抵のもんは避けれると思うぞ。もちろん、重機関銃
撃ってる奴がまともに扱えてる場合の話だが。
65イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 22:38:40 ID:Cb1hjiy2
>>63
撃つ側の動きも速ければ普通にあたるぞw

66イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 00:26:33 ID:cW+prQsQ
>65
しまいにはFSSの騎士どもみたいに、お互いに銃弾より早く動けちゃうから、
結局頑丈な刀で斬りあったほうがよくね?てなことになるわけですねわかります。
67イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 20:02:55 ID:Oow72K9F
>>63
そもそも重機関銃は多数の動きの速いものに対して強威力の弾をばら撒くための物では?
ちなみに弾道特性もよく3脚と本体重量により単発時には反動を抑えられるので狙撃にも使え
2002年までの長距離狙撃記録はM2重機関銃にスコープを載せた物によって成されてる
(その記録を破ったのは50口径の対物ライフル)
68イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:57 ID:3/54ncou
九二式重機関銃なんか「連射可能な狙撃銃」とかいわれてるからなぁw
まあ弾をケチったのだが

>>66
そこでレーザー銃ですよ!!
69イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 04:28:09 ID:msohgW1E
>>68
飛んでくるレーザーを避けられないようでは
バトル物のラノベヒロインにはなれんのだ。
70イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 16:57:15 ID:+lUnoeNk
銃剣付きの軽機関銃なんてのも実在するんだよな
71イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 17:47:20 ID:LnW+5UFH
みんなビンボが……。・゚・(ノД`)・゚・。
72イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:53:30 ID:sc0hdpHc
>>69
某魔砲少女作品みたいなタイプですね、わかります><

まぁそれに関わらず、まともに傷だらけで戦うヒロインって言うのは確かにあまりいない気が。
73イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 13:10:04 ID:bQF+gmc2
最近、圧縮多いから気をつけよう
74イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 11:52:38 ID:MEi1SvDn
>>69
レーザーを目視で回避するのは物理的に無理だから、勘で避けてるんだよな、あれ。
恐ろしい能力だぜ。
75イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 13:36:47 ID:S222c6O7
>>74
ちゃんと説明がある作品もあるぞ。気の流れを読めばわかる! とかな。

何の説明にもなっていないのはご愛敬だ。
76イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 13:45:39 ID:JzOJzBlw
>>72
某魔砲少女はどちらかと言うと避けるんじゃなくて
受けきるタイプではないだろうか?
77イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 16:35:57 ID:9WISL9qz
白い魔王様が受けるタイプであって、他は一応避けメインのはず・・・
78イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 20:39:27 ID:JzOJzBlw
「作品」というのを見逃してたよ・・・すまん
79イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 00:24:52 ID:5o+I0xT2
謝らせてすまん。まあ、魔王様が特殊なんだよな。
どこのプロレスファイターかとw

所で、変な銃器やらはニトロプラスの例であるように色々あるが、
地味な銃器を主人公が使ってるラノベ、手持ちだとどのくらいある?
多分、作家の傾向にも寄るんだとは思うが・・・。
80イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 00:32:00 ID:JUwoIfjN
フルメタの宗介が使ってるグロックは、本人の認識としては地味な実用銃だろう。
81イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 02:46:28 ID:3Xecn4vN
てか地味な銃器ってどんなだよw
サプレッサー付きとか?
82イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 10:56:53 ID:59X3isBN
>81
格闘用ブレードとかトゲとかがついてなかったり、
聖別された弾頭とか精神力とかを打ち出さなかったり、
一品ものだったりやたら大口径だったりしない銃器のことじゃね?

榊一郎作品では、そういう意味じゃけっこう地味な銃器が多い気もする。
83イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 14:13:21 ID:sFVPKFP+
ストライクガンは本来実用品だから、地味の範囲に入りそうだが。
……現代物だと、9パラや.357magは結構あるんじゃないのかな。

そーいやオーフェンには原始的な拳銃が出て来たね。
主人公が使っていたハイテク拳銃も単なる自動拳銃だったし。
84イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 23:57:52 ID:3Xecn4vN
世界観次第だな
現代日本舞台ならミロクの猟銃でさえド派手な得物になりかねんし

まあ、伝奇バトルものだと逆にしょっぱい得物になりかねんが
85イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:50 ID:axkdOPap
アサウラのバニラに出てきた刑事コンビが、それぞれコルトとスタームルガーの四十五口径使ってた。

まぁ、あの作者が書いた中で派手な銃っつったら、
社長のデザートイーグル二挺拳銃とS&WM500改、タカミライフルくらいか。
86イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 22:46:59 ID:GxNc8Jw7
果たして冷凍秋刀魚を使う暗殺者は地味であろうか?派手であろうか?
87イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 21:56:14 ID:1JqNhToa
見事にガトーや榊やら、俺の趣味と丸かぶり・・・
88イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 12:08:46 ID:whgq2DjQ
>>86
死んだ魚でレスリングする連中よりはよほど地味だろう。
89イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:06:33 ID:MDQsTMzb
トラックいっぱいのキャベツや道頓堀の水、削り殺し用の鉛筆削りとか
90イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 21:59:27 ID:3FJxivmM
>>89
それを武器で使うより、それで倒される連中の方が憐れすぎるなw
91イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 22:18:33 ID:mgs3zrr5
大量のキャベツに押し倒されると普通に死ねるからなぁ。
下手な雪崩より恐い。
92イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 22:59:12 ID:oq/a8OEp
トラック一杯のニンニクで圧死した吸血鬼が昔いたなあ。吸血鬼の死に様としては最悪の部類じゃなかろか。
93イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 23:15:23 ID:iUxa/fJ8
網の目を数えてるうちに朝が来て死亡ってのもなかったっけ。
94イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:59:05 ID:dp2hIKjK
浮上させてみたり。

浮上といえば、ラノベで飛行戦艦を扱った作品はあっただろうか、と苦しい話題の振り方をしてみる。
私自身はトリニティ・ブラッドが印象深かったけれども。
95イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:48:06 ID:9T6+vUAt
ラグナロクで武装飛行船(蒸気機関が動力)が出てきたな。
闇の種族の上級眷属に軽く叩き落されたが。
96イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:55:26 ID:mmWNmW0Z
カワカミンとか、色々あるんじゃないか?
新作のホライゾンでも巨大戦艦が飛んどるぞ。

FFのような『飛空船』っぽい奴の方が多いかも知れんが。
97イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:03:32 ID:ZzKaqg7H
小川一水のやつにどこが戦艦やねん、といいたくなるような貧相な装備の戦艦が出てくるやつがあったと
98イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:39:45 ID:19X7NDyt
鉄砲載せてなくても、本人が「戦艦」と言い張れば戦艦扱いになるからなぁ。
【王立宇宙軍を鑑賞中】
99イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:01:29 ID:0G/9vSU4
そうだな。武器が戦闘機だけでも戦艦と言い張る奴もいたし。
【宇宙戦艦ムサシを押入れで発掘しながら】
100イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 08:10:53 ID:4Fz5p1Rn
測量艦ムサシと間違えられたら困るからな
101イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:49:30 ID:nxV9cr+g
軍用、民間用を問わず、飛行船は浪漫だと思うんだ
102イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:02:51 ID:qjWs+Oqg
浪漫だよねぇ、飛行船。
ツェッペリンも復活したし、ばばーんと200m超過の大型飛行客船を建造する国でも無いもんかなぁ。
103イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:55:55 ID:/DwBOeBJ
飛行船が赤く空に燃え上がって のどかだった空はあれが最後だったの
104イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 05:06:20 ID:98OF3qui
クイーンエメラルダスみたいのも
あれはあれで何処が飛行船だって感じだが。
気球で宇宙を飛ぶんじゃないw
105イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 23:37:02 ID:U5lDIhcW
ageてみる。

今まで見たなかで一番カッコ良かった飛行戦艦は、ラストエグザイルのシルヴァーナだなぁ。
あの作品、ノベライズで蒸気ライフルとか出してて、スチームパンク好きにはたまらなかった。
106イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 21:21:09 ID:GcahxDs7
スチームパンクかぁ…そういやその手のラノベって少ないよね。スチームパンクそのものが絶滅危惧種というのはあえて言わない方向で。
蒸気を使った武器というと…何かガトリングガンとかがあったような、なかったような
107イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 19:54:34 ID:jvy+9BWN
高温蒸気を相手に吹き付ける武器は直球過ぎて嫌だな
108イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:07:05 ID:BfN0k2AK
>>107
火炎放射器に通じる嫌さがある
悪役の武器だよな
109イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:21:54 ID:/xaneHyS
専用の武器じゃなくて、船の機関室か何かで戦ってる時に、悪役に対して高温高圧蒸気を吹きかけて「うぉぉ?!」ならバカ一の部類じゃないかな。
110イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 02:55:51 ID:ExQyKQIj
原子炉の一次蒸気でフライパンを洗った原潜のコックさん大好きです。
111イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 20:15:33 ID:yd6QOjbT
銃って大概能力物とかだと噛ませなんだよなあ…まあ円環やFate/zeroの主人公はかなり有効利用してるが

対戦車級で10km先から狙撃連射可能、背中のバッグから予備弾リロード、とかやっても能力次第じゃ効かないしなあ
112イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 21:58:33 ID:WU95BdLF
>>111
威力が弾薬頼みだからね

気合入れても威力かわんねーし
113イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 22:09:22 ID:7ndUEm1I
そら、「能力もの」の基本は「実在の武装じゃ対抗できないナニかとの戦闘」だもの。
銃弾は聞かなくて当たり前。
怪獣に自衛隊のミサイルが効かないのと同じ理由だよ。


一応「銃弾の破壊力を増加させる能力」とか「弾道を自在に操る能力」もあるけど、
これは、ぶっちゃけ「どんな銃でもサイコガンとかコスモガンに変える能力」みたいなもんだし。
114イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 22:34:24 ID:jgnyOdaU
そこでハルコンネンだの肩付け40mm機関砲だのの人外専用携帯兵器やね。
115イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 22:42:22 ID:UOWmK8mb
円環主人公の狙撃も、設定的には「対魔法使いでは最強の攻撃手段」的なものだけど、
作中ではカマセな書かれ方しかされてねーしなー
書かれていない過去においては大量に殺してんだろうけど
116イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 04:29:45 ID:mdarY/rp
あの世界の高位魔導師の場合、最強の攻撃手段を凌駕する防御力と機動力を持ってるからなぁ。
攻撃力はぶっちゃけオマケ。
あの絶望感はスゴい。

同じ作品つながりで、ワイズマンの「魔法のリソースは防御と機動力に絞り、攻撃力は銃で代替する」って思想が好きだなぁ。
117イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 07:53:16 ID:Sbs74De5
九位は魔法使いというよりサイボーグじゃねw型月らへんの魔術師が見たら卒倒するな

でも円環キャラは器が小さいし以外と大した事は無い。円環厨が他作品に喧嘩売りまくるのもそれを如実に現してる


リリカルなのはは設定を某学園都市ぐらいハチャメチャにすればこのスレでも語れたのに…
いやアルカンシェルはやり過ぎだけどさ
118イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 21:28:12 ID:mDOpE7qR
アルカンシェルはアレ魔法じゃねぇだろ絶対
119イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 23:04:55 ID:GQgJFMjv
そもそも魔王様御一行があのノリで暴れたら大惨事だと思うが
120イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 07:46:46 ID:k5opmnzV
ゲームだがスターフォックスは地味に半端無いと思う
121イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 08:32:22 ID:hRnrovry
ソウルソードはピースさえ集まればかなり強いと思う
122イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 23:59:27 ID:SRG5Ye5O
>>114
機甲祈伏隊御用達の20mm種字弾とかどう?
釈迦500人分の仏舎利を撒き散らす聖榴弾付きだよ。
123イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 02:55:12 ID:DvaJtOou
ご本尊の重機動如来には笑ったなぁ、ガンボーズ。
124イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 10:53:11 ID:Efh3sXwJ
まさかナウマクサマン弾が通販で本当に売られるようになるとはびっくりしたが
125イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 14:57:43 ID:DvaJtOou
同時期にハーケンクロイツ付きの弾も売ってたよーな。

弾と言えば、アルティメット・ファクターは弾種や銃の違いをわかりやすく描写してて面白かった。
126イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 15:13:03 ID:EWBbVj1l
んー、いやあ、あれはあれでツッコミどころ満載だったような
あんな未来でも名前と規格が残ってる.338Lapuaとかどうよw とかそんなんで
一応その辺をフォローする設定もあったけど、細かい用語やらまで現代のまんまってのはさすがにちょっと
127イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 19:08:03 ID:P+BiBAnV
まあ軍オタ的には非常に面白いラノべだったが
迫撃砲や重機関銃、汎用機関銃が活躍するラノベって
ほとんど無いからな
前進観測やってる主人公とか最高だった
128イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 00:42:15 ID:uu8WmWEe
砲兵に観測情報送ったり、塹壕戦やったり、狙撃を(リアルではなく)リアリティがあるように描写したり、打ち切りが恨めしい作品だったなぁ
>アルティメット・ファクター
129イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 05:43:09 ID:zcvx8R8x
双角小隊
130イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 20:13:53 ID:t8IC7NST
>129
ああいう普段無能な割に異常に運がいい上官は嫌だ
131イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 23:47:47 ID:JZnnu2y9
>>127 迫撃砲ね。まー読んでるだろうが、GPM小説版をもし読んでなければ勧めとく。
http://dol.dengeki.com/pr/gpm/index.html
132イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 20:10:51 ID:IlvGIU0G
昔図書館で読んだヴァレリア・ファイルって作品で、初めて迫撃砲の仕組みを知ったなぁ。
133イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 22:20:11 ID:VIpvtNwr
空気がない月面なら迫を狙撃兵器として使えるってのは新鮮であったな。
そういやその後に、WW2アンティークの対戦車ライフルでなく、現代技術投入したアンチマテリアルライフルの概念、現実より早く提示してなかったか、ヴァレリア・ファイル?
134イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 22:51:40 ID:qg1YSGYh
>>133
アンチマテリアルライフルってミュンヘンオリンピック事件と
フォークランド紛争を機に開発されたんだっけ?
ちなみにバレットの原型が82年開発らしいが
ヴァレリア・ファイルって何年だ?
135イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 09:02:52 ID:FHDpsUmy
緋弾のアリアの挿絵見て思ったが
アリアが装備してるガバメント、レキが装備してるドラグノフ狙撃銃ってあんな感じなのか?

狙撃銃が意外に小さく見える…
136イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 15:02:52 ID:ps3s2qOV
その挿し絵は知らんけど、ドラグノフって結構小さいよ。
137イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 20:32:26 ID:S4zE/YWw
武器を始めとした道具って、実際持ってみないことには大きさが把握しにくいからなぁ。

アリアの挿し絵見てみたら、たしかに武器が微妙に小さいっぽい。
ただ、武器持ってるのが小柄な娘さんだから、ぱっと見では目立たないのだろう。

あと、レキ、長物構える時にちゃんと両目開けてるな。
138イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:12:39 ID:nmMyk4i7
>>133
WW2で、すでにM2にスコープ乗っけてセミオートでの狙撃は行われていた。
.50BMGを狙撃に利用するという思想はかなり前からあった。
139イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:35:29 ID:upBLN+ci
ソ連の14.5mm対戦車ライフルも狙撃に使われている
軽装甲車両を潰すのにはちょうど良かったようだ

チハの正面装甲(.50BMGなら普通に防げる)くらいなら
軽く抜いてくる鬼威力だから、対戦車用としても最期まで
使われていたが
140イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:35:35 ID:fbt85+Ks
>>138-139
133の言ってるのはその辺のを対物・長距離狙撃にも使っていたっつー話じゃなくて、
最初から対物・長距離狙撃を目的として開発された現代的な狙撃銃の話じゃねーの?
141イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 11:19:33 ID:4ORlMVqe
未来系じゃない世界観の作品って狙撃銃は現実に近いが2丁拳銃とかはかなり魔改造されるよなー
アニメだが喰霊の車椅子は吹いた
142イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 16:44:55 ID:tOtClJM5
狙撃銃は狙撃目的でいじると、トンチキな改造ができる余地が無いからねぇ。
拳銃は格闘戦仕様でトゲ生やしたり銃剣を着剣したりできるから。
143イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 17:28:00 ID:ot+EWY5F
>>142
禁書のシスターズの改造バレット(フルオート)とかかなぁ、狙撃銃ベースで魔改造されたやつ
それでさえ伏せ撃ちでしっかり固定して撃ってるし。

バレットM82A1の下にグレネードランチャーつけてたゲームはあったが、狙撃銃は現行の技術力だけで十分強いからなぁ
相手が気づくゆとりさえなく超々遠距離から一撃(という描写になる)だし。

それに対して拳銃は本来どうやってもライフルとかには勝てないんで、そこら辺を無理やり埋めて見栄えよく戦うために魔改造されるんじゃなかろうか。
144イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 18:59:08 ID:4ORlMVqe
偶然だが最近2丁拳銃使いを結構見た
・緋弾のアリアのアリア(ガバメント)
・ソウルイーターのキッド(魔武器)
・グレネーダーの琉朱菜(6発式+おっぱいリロードという謎技術)
・屍姫のマキナ(イングラム)、異月(忘れた)


狙撃銃といえば、三期なのはで意外と現実に近い狙撃銃が出て来て吹いたな。
ちなみに円環少女、Fate/zeroはもろ現実準拠(後者は変な改造してたが)
145イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 21:10:37 ID:tOtClJM5
あー、ストームレイダーか>リリカルなのはの狙撃銃
精密狙撃用の「魔法の杖」っつー因果なシロモノ。
いっそ実弾ぶっぱなせとも思うが、質量兵器禁止な設定なのでできないと言う。

円環は銃の個性と利点を上手く描写しているなー。
一巻でサンダーファイブなんてェ微妙にマイナーな銃が出てきたときには喝采したもんだ。
146イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 13:02:29 ID:QZxDYyzR
>>145
ケイオスヘキサにもいたな。<魔道狙撃手
必中・即死のエンチャントした弾丸でスレイマン狙ったけど、呪詛返しされて逆に命中即死。

円環のサンダーファイブ、魔導師相手に接近戦でバリア削るのに便利と聞いて納得した。あんなもんをまともに使った唯一の作品じゃなかろうか。
二巻以降、一回も出てきてないがな!
他には身体強化で艦載機銃振り回したり、転移扉を銃眼がわりに姿隠して撃ってきたり……
『攻撃力を銃で補うことで、魔法の鍛練を機動力と防御力に絞る』ってコンセプト。
銃以外だと、楽器演奏や歌唱で魔法発動してたのを電子楽器にしたり(発動のプロセスを短縮・簡易化)、痛覚から魔法を使う魔法使い用にエンジン付きの拷問拘束衣やら磔刑機やら(高位魔導師の更なる大出力化)、レーザー砲搭載の魔法サイボーグまで。
147イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 17:35:44 ID:EDLRgH33
禁書の学園都市って一応現代より数世代先なだけだよな?
・無音無反動な磁力狙撃砲
・時速7000kmのステルス爆撃機+大陸切断攻撃
・マッハ超えヘリ
・機械が微粒子サイズで監視や分解が可能


これはねーわw
148イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 23:33:52 ID:N+70BRPV
都市の外が現実世界よりも数世代先を行ってて、学園都市がさらにその数世代先を行ってるのかもしれない。
149イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 09:52:19 ID:2plBN+eb
オジギソウと滞空回線はかなりチートだよなw
150イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 04:15:52 ID:0XIsJ+FO
新年ー。

個人的に槍遣いが大好物なのだけれど、今年は槍遣いが活躍するような作品はでるだろか?
去年はライタークロイスの主人公が正統派な槍遣いで面白かったけれども。

というか、ライトノベルで槍遣いって多くないような気がする。
151イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 07:31:53 ID:LWyx24rX
「境界線上のホライゾン」の蜻蛉切@本多・二代はいかがっすか
まあ槍と呼ぶにはチート武器すぎるけど
152イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 11:32:28 ID:2HXG199Y
>>151
忠勝を何故スルー。

二代はチート機能こと名称割断はほとんど使ってないな。
まともに槍として……というのは語弊があるか。
あの使い方は何にカテゴライズされるんだ? 短槍か棒か杖か。
それ以前に、戦闘中に何度か伸縮機構操作して、最終的には分解して短剣みたいに使ってたから正統派とはとても……
153イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 15:26:57 ID:IJFvaD4O
忠勝は槍使いだけど二代は初登場時は剣だったし
今後蜻蛉切が槍の体裁を保ち続けるかは怪しいもんだぞ
154イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 17:34:33 ID:0XIsJ+FO
あー、川上作品は必ずと言って良いほど槍遣いがでてくるねぇ。
ただ、付属するギミックが目立つから、槍っつーよりも「槍のカタチをしたスゴいガジェット」なイメージがあるなぁ。
まぁ、川上氏の作品はそういうガジェットを魅せる描写が売りな気もするけれど。
155イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 18:44:16 ID:2HXG199Y
>>154
巴里の主人公は(重騎師だけど)基本的に普通の槍使い。
OSAKAの崎もエンチャントしたり投射したり、伸縮機構を使ってスペア何本も持ち歩いてたりするけど比較的まとも。

クロニクルには何人もいたけど、ハジはほぼ普通の槍しか使ってないな。
156イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 23:15:38 ID:ixPjjGry
>>150
ちょうど完結した作品だがムシウタbugの主人公が槍使いと呼ばれてるぞ

まあ、槍使いのわりに突きで攻撃したことないけどな
基本なぎ払いか特殊能力使うし…

ラノベで特殊能力とか特殊効果のない純粋な武器勝負するやつって少ないような…
157イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 23:19:56 ID:FIceK/l4
>>156
フルメタ
158イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 00:46:02 ID:Xa2Zg+HE
>>157
あれって武器というよりは兵器な気がするな
いや、兵器と武器の明確な違いを知らないんだ
剣とか槍とかああいうのをイメージして言ったんだと思ってくれ

それにフルメタも
途中からラムダドライバとか出るからなぁ
159イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 01:56:18 ID:X655AlQq
>>156
バッカーノとか越佐大橋とか。>純粋な武器
160イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 03:35:44 ID:aV6k/y0k
専用防弾手袋で銃弾を受け止める身体能力の男は十分に特殊能力であるかと……

ガンパレの一般兵の皆様は純粋に武器頼りなんじゃないかな。
ゲームの設定はともかくとして。
161イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 07:14:02 ID:ODWS/Nwl
まあ、攻殻機動隊とか、あっち方面に行けばちらほらと。

特殊能力とか特殊武術とかを片っ端からオミットしちゃうと
若輩者の出番がなくなっちゃうから、ラノベ向きでないんでないか。
162イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 11:44:30 ID:ZWgp5HB+
>>158
なんかフルメタ厨っぽい弁解になるが、フルメタはAS(ロボット)と同じくらい白兵戦もあるぞ、ナイフからライフルまで。

ラムダドライバを使えない数多くの一般兵は地味ーに戦術を練ってラムダドライバ搭載機と力押しで戦ってるし。
まあ、ASは棒術使いとかナイフ使いに比べて戦車に乗ってる感じで「それって武器なの?」ってのはわかるw
163イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 20:49:53 ID:bb5BHSc1
>>156
時雨沢のキノの旅とか
あとは昔の弩マイナー作品なら幾つか
樋口昭雄とか川崎康宏のとか・・・
164イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 12:00:42 ID:3P789neZ
チャイルドソルジャーが主役な作品が日本では当たり前だけど
海外だとマジで洒落にならなくて少女を薬で洗脳するガンスリンガーガールは発禁らしい

実は日本人って結構ドンパチ好きでしょ、でも何故かFPSは流行らない
165イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 13:28:06 ID:NYGAwWQ2
海外つーか特に西欧は、大人と子供とを峻別するからねえ。

そもそも大人社会の問題に子供が首を突っ込むとは何事だ、
子供は子供の世界に住んでいろ、ってな文化なもんで
中高生が主人公の超常バトル物とか自体がバツだからなあ。
166イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 14:39:19 ID:v3uIsGD8
>>165
「子供を戦わせせるしかない状況」「戦う以外に選択肢のない子供達」とかにおける大人の苦悩とか、そういうのを主とする方向性なら共感得られるのかね?
実例は冲方のシュピーゲルぐらいしか知らんが。
167イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 14:54:09 ID:dyYY1ES7
>>166
その「戦う以外に選択肢のない(と思い込んでいる)子供達」が銃を乱射する社会だからネタにならんのだろう。
168イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 17:46:28 ID:gc2Vx97Q
日本は思春期の少年少女に全世界の命運託しすぎだよね
169イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 19:16:25 ID:rvlQKRcq
ハリポタはどうなんよ
170イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 10:08:26 ID:hjb2E/Hp
>>165
日本は子供の文化
才能発揮は若ければ若い程いい
対してフランスを中心とした西欧文化は大人の文化
才能発揮したって一定の年齢にならないと認めない
だから日本の娯楽は子供が楽しめるものが多く、西欧の文化は大人が楽しめるものが多い
171イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 14:59:15 ID:4n897fj4
くたびれた中年のおっさんたちが世界を救うとかだと
スティーブン・キングのお家芸だよな
172イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 16:39:00 ID:StQ3VNU1
子供向けアニメのはずのハンナ・バーベラ作品でも
ヒーローは大人ばかりだもんなあ。

「ふしぎの海のナディア」もディズニーが作るとジャンが大人に(ry
173イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 20:46:10 ID:GTq2I6iY
単純に対象年齢の問題じゃ? 大体ラノベってティーンズ向けだし。
日本はティーンず向けの延長みたいな、おっきなお友達向けに突出しすぎて、大人向けのエンターテイメントそのものが未発達な気もするし。
174イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 11:45:54 ID:JGklC+WA
ハンナ・バーベラもディズニーも本来はキッズ向けだぞ。

それより、大人向けが未発達ってどういうことだ。
欧米と比べりゃ遙かに発達している国だぞ日本は……まあ、
メディアにもよるかも知れんが。映画は低調だし。
175イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:09:20 ID:bCNmhIGd
狙撃銃で質問
距離離れ過ぎると弾丸の到達にラグがあるみたいだが音鳴ったら避けられないか?
176イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:20:20 ID:4xrPD/a2
普通は音より弾の方が先に届くから無理
光なら弾より速いから、そっちでなら避けられることもある
177イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:20:58 ID:W9q1veqf
スナイパーライフルの初速の方が音速より二倍以上速いだろ
普通に狙える距離で音の方が先に到達するとは思えないが
178イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:49:35 ID:UTlAQa0r
発砲光を視認してから弾を避けるのは理論的には可能だが…下手すると避けた方が当たるかも
179イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:09:32 ID:wY56Eyto
ワッハマンの刑事(長沼さんだったかな)が、狙撃銃の発砲の閃光を見てから避けてたな。
180イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 20:53:08 ID:S54Rt16y
「あれ? 銃声が、遅れて、聞こえる、よ?」
181イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:08:44 ID:XLXJCQbx
>>178
まあ、初速マッハ3で減速を無視しても、500メートル離れたら着弾まで0.5秒もかかるからなあ。
182sage:2009/01/19(月) 11:38:16 ID:fg6dmbVW
長沼さんは調別
183イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 21:29:34 ID:Ie8eXguJ
発砲光を視認できる位置取りだったらそもそも身を隠せ、と思うんだが。
184イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 21:38:24 ID:ii6XDJR/
一応、人間の反射神経の最短反応時間はオリンピック選手でも0.2秒らしいから、
500m先からマッハ3のライフルで撃たれたとしても、回避に使える時間は0.3秒だけだし、
まあ、そうそう回避はできないんじゃないかな。
たまたま撃たれる瞬間につまずいて転んでその頭の上を弾丸が飛んでいくなんてのもギャグものであるけど。
185イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 22:24:20 ID:sHhNi3r0
発砲炎を見た瞬間に「ヤバッ!」と頭を下げてメットだけを撃ち抜かれた人は実在したよ。

昔は「弾道を乱す」って忌避されたサプレッサだが、最新の狙撃銃は標準装備になった。
音、炎を隠せるのが夜間は威力絶大。
186イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 08:06:13 ID:vrlym9Lb
>>184
空気抵抗による減速とかもあるから、実際にはもう少し余裕がある。
あと、少しでも動けば『被弾したものの、致命傷は免れた』というのもある。

ハレーションが見えて咄嗟に伏せたら〜ってのは馬鹿一だよな。
187イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 17:48:33 ID:ibMDVCWI
人間の歩く速度は秒速1mくらいだから0.3秒あれば30pは動くわけか。
実際はそんなに単純な計算じゃないんだろうけど、概算それくらいと考えたら、
ぎりぎり体にあたる弾道は回避できるということか。
188イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:05:01 ID:uimvLUD6
狙撃って作品や能力次第ではかなり強いがやっぱやりずらいんだな

某作品の磁力狙撃砲は初速が低めだが無音無反動がかなり強いと思った事がある
対戦車ライフルのバレッタにフルオート付けたのは実用性皆無で吹いたがw
189イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:49:04 ID:riTo909e
M82A1なら「バレット」だな
フルオート化すれば実用性ありまくりだぜ?
戦闘車両から航空機・艦船・陣地戦に引っ張りだこさ


……俺ならM2使うけどね
190イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 22:01:03 ID:xa9QPI9B
初速700m/s程度で空気抵抗も考慮すれば、500m先に届くのは0.8〜1.0秒ほど後だしな
その間に目標がたまたま歩き出したり立ち止まったりしゃがんだり、て可能性はやはりあるわけで
どんな凄腕でも絶対確実に命中させることは出来ないのよね。その辺も踏まえてより精確なタイミングを狙うんだろうけど
あと外した場合のフォローも忘れずに

>>188
ざっと調べてきたが「火薬を使用しないから無反動」てのは良くある勘違いだな
反動の根本は運動量保存則なわけで、どんな銃砲だろうと前に発射した弾の運動量分の反動は受ける。磁力だろうが同じ
地面に固定するなり後方にカウンターマスでも出してれば別だが、そういう描写はあるん?
そうでないなら、たとえ亜音速だろうと仮にも"砲"である以上、中口径のマグナムライフルか強めのショットガン程度の反動は受けるはず
191イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 23:07:14 ID:toa3zvKp
レールガンは誤解が多いな

反動はもちろんあるし、音も炎も火薬以上だ
加速体がプラズマ化するから落雷並み

どっかに大学のレールガンの動画があったな
192イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:16:14 ID:B78QvzVd
雷を撃ち込むようなもの?
193イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:18:14 ID:L6bnyXsu
>>191
ビームと同列なのは最近じゃ流石に見ないがな。
……一番多い誤解は『磁力で飛ばす』ではなかろうか。
ローレンツ力じゃなかったっけ?
194イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:25:33 ID:WwldtiDI
>>193
磁力で飛ばすのがリニアガン
ローレンツ力で飛ばすのがレールガン
195イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:30:18 ID:WwldtiDI
>>192
火薬の代わりにプラズマ化したガスをつかうだけで、弾体は特に特別じゃないよ。
銃口から出たらガスは拡散してしまうし。
196イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:51:29 ID:B78QvzVd
>>195
ああいや、見た目。
原理はなんとなくでわかってる。
197イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 02:24:56 ID:WwldtiDI
>>196
マズルフラッシュが派手にはなるだろうけど、目標まで雷が飛んでいくようなことにはならんだろう。
198イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 02:39:46 ID:auuvaCBR
>>195
>火薬の代わりにプラズマ化したガス
これは別物だった気がするんだが
レールガンって電磁誘導じゃなかったっけ?
199イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 03:38:42 ID:WwldtiDI
>>198
古典的なレールガンは導体の弾体をレールで挟み込んで電気を流すんだが、
これだとレールの摩擦で実用的な加速に至らないので、
導電性のガス(普通はプラズマ)を加速して、そのガスで弾体を押してやるのが現代のレールガン。
200イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 07:55:17 ID:sud9kh+Y
ひょっとしなくてもかまちーはレールガンや磁力狙撃砲のの知識を間違ってる?
201イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 09:40:17 ID:guD+R5rZ
>>195
それサーマルガン

>>199
弾体にも電気は流れるし、弾体自体もローレンツ力を受けるのでプラズマを潤滑剤にしてるって言ったほうが確実では?

>>200
正確を期すなら某電磁砲の人は二本の指でコインを挟まないとだな
まあ、実際にはコインに電気が流れた際のジュール熱で指が溶けると思うんだが。
202イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:31:21 ID:bLa8ddt/
その人は電撃大王でしか知らないが
「本当は原理的にはちょっと違うんだけど、とりあえず超電磁砲(レールガン)と呼んでる」
…みたいな台詞があったような気がする
203イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 15:18:02 ID:mqiXYowm
あれって確か指ではじいたあとに電力で加速してるんじゃなかった?>超電磁砲
204イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:20:03 ID:utuIsMtI
>>199
微妙にニュアンスが違うな

兵器レベルの出力のレールガンでは、地球上のどんな金属を弾体に使っても、
ジュール熱でプラズマ化してしまう
たいてい弾頭はセラミックを用いる

そういえば高校生がレールガン自作してHPで公開してたな
スチールウールをプラズマ化して金属弾頭を撃ち出してた
ちょっと洒落にならない威力だった(おそらく拳銃以上)
205イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:47:17 ID:8Rrw9O+c
うちの大学には材料系の教授が
地下でレールガンをぶっ放して
材料の強度を測ってるという都市伝説がまことしやかにささやかれてたなぁ
206イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 04:30:09 ID:JXUFIQ6l
>>205
レールガン持っていない大学だったの?
207イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 09:56:54 ID:FTtKaQ+w
よくどっかの動画サイトだとたかだか0.5g程度のプラスチック弾頭を亜音速とか遷音速でぶっ放すだけで神扱いされて超兵器だとかいわれるけど、実際には黒色火薬で火縄銃作ったほうがよっぽど実用的&破壊力強かったり
いや、レールガンを作ろうと言う科学的試みや、自宅レベルで音速まで行ってる時点でかなり凄いことは否定しないんだが。

>>204の人が俺の知ってる人なら恐らく高校生ではないと。
拳銃弾でもマッハ2とかで数グラムの鉛の塊を打ち出してるから、どう頑張っても拳銃の破壊力は程遠いと・・・・・
208イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 11:00:34 ID:bYxneYQ5
超電磁砲というとビリビリしか思い浮かばん…一応円環のメイゼルもやってるけど

禁書だとむしろ一方通行、未元物質、原子崩しが実現出来るかのが気になる
一方通行の反射を実現させたら物質兵器ほぼ全部に無敵だし
209イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 14:17:51 ID:HlAwFeGv
ストレイト・ジャケットには
「前方にトンネル上の磁場を魔法で発生。そこに拳銃を撃つと加速されて超高速・威力に」
……つー攻撃手段があったな
210イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:19:24 ID:l2rWnuWa
侍女式重力砲みたいだなー
211イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:05:47 ID:JXUFIQ6l
>>209
xpilotっていうゲームでそれ出来たなあ。
油断すると、自分が飛び込んでしまって、減速するのに全力噴射30秒だったが。
212イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:19:08 ID:Sq70yWB0
亀だが、禁書の磁力狙撃砲は普通のライフル銃ぐらいの口径だったはず。

あと反動がない、じゃなくて火薬銃と違って発砲時の衝撃が小さいから狙撃に適している、みたいな説明だったような。
サイズは分解すればスーツケース二つに収まるぐらい、とかなりデカイ代物だから安定性ばっちしだし。
213イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:26:17 ID:BXYwElhv
>>212
いや、15巻で「火薬を使わないから反動がない」って言い切ってる。
214イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:21:53 ID:SoSa5lEV
実際にアクセラレータが狙撃妨害用の扇風機が止まってるの気付かなかったら危なかったしな
215イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:00:53 ID:4/jFe4Gk
普通のピストルやライフルと、ミニスカ宇宙海賊やスターウォーズ、スターフォックス何かに出て来るビーム銃みたいなのとどっちが強いんだろ?
個人的にはスターフォックスはだいぶチート技術だが…

対魔術師なら円環やFate/zeroの主人公が実弾使ってるからそっちのがやりやすそう?
216イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:17:39 ID:fYVcJ+rI
そりゃあ、その作品世界でビーム銃が主流になってるからにはそっちの方が強いんでねーの
円環やFateで実銃使ってるのは舞台が現代でそれしか無いからだし
217イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:32:53 ID:m3PCcom8
442:イラストに騙された名無しさん :2009/01/24(土) 11:03:19 ID:4/jFe4Gk [sage]
レーザー銃使う魔法使いって居ないの?
対魔法使いでもピストルやワルサー狙撃銃とかはあるがビーム系見た事無いし
218イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:26:42 ID:OlJOR/Kd
なんつーかね。実弾はロマンがあるよ
219イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:02:35 ID:fLaeDc4Q
実弾のほうが何となく殺傷力高そうだよな
ビームとかのダメージを想像できないからかも知れんが
220イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:25:43 ID:HQS6Fn/4
実弾は掴みとれるがビームだとそうはいかんだろ
221イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:28:36 ID:X1rHImvO
つ「光線白刃取り」
222イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:32:38 ID:RcwPMOAJ
つ「手の平で受け止め」
223イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:46:05 ID:durXh29z
つ「空間をゆがめてそらす」
224イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:51:02 ID:YuVGRJSq
鉄壁の防御にフイタw
225イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:32:40 ID:4u+qC7BG
BBBに対吸血鬼用レーザー兵器が出てたなあ。
念動で捕捉できない上、熱で力の源である血を焼けるから有効だとか。

ビーム兵器は構造的な複雑さが最大の弱点だと思う。
226イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:33:46 ID:GWjcuEEO
ビームで弾き飛ばす
227イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:38:35 ID:GWjcuEEO
>>219
そういうセンスは興味深いな。ぼくは、
「実体弾では防御力場や装甲でダメージを100.00%排除できるから無意味」
という前提が一般的だった頃に育ったんで、逆だわ。

228イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:47:44 ID:IzQlLybl
結局のところ
どっちがカッコいいかで決めてるんじゃないの?
実弾兵器はエネルギーフィールド系で止められるかも知れんが、エネルギー効率がいいのは事実だし。
逆にエネルギー兵器は確かに入力エネルギーに対する効率っていう面では実弾兵器には普通は及ばないから非効率的だが、荷電粒子砲とか一部の兵器で無いかぎり減衰とかはさせにくいよな。
229イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:17:17 ID:BF4XEYhZ
質量兵器の利点って防ぎ難さだと思うんだがなー
エネルギー兵器の方が力場や環境(霧や煙幕)で無効化されるイメージ

それぞれの利点と欠点を挙げるなら
質量兵器は破壊効率でエネルギー兵器に勝るが、速度で劣る
エネルギー兵器は速度で質量兵器に勝るが、小型化で劣る
という感じか?

どちらがいいかなんてのは武器の性能設定や状況によるとしか言えないだろう
歩兵戦なら拳銃で十分だし
光秒レベルの距離でドンパチやるならエネルギー兵器じゃないと遅すぎる

最終的には作者の好みだがw
230イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:26:53 ID:raLvFlLC
>>228
いや、昔のSFでは、光線銃にマイクロ核融合炉が搭載されていて、
ビルに直径10メートルの貫通孔をスコンと開けるような強力な
ビームを放っていたんだよ。

ま、小説世界ではそんなのでも「すげー」と思えたんだが、映像時代に
入ると、そういうので迫力ある絵を撮れなかったりして、ひたすら、
飛び交う銃弾による現実の銃撃戦のような「見知った絵」を再現するこ
とに汲々とするようになってしまった。


231イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:30:06 ID:raLvFlLC
そういえば、特殊な作用を及ぼす指向性エネルギー兵器もなくなったよなあ。
熱を出さずに物質を分子レベルに分解する(パウダーにしちゃう)分子分解ビーム
とか訳されているディスインテグレーターとか、物質を破壊せずに生命体だけ殺す
やつとか。
232イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:35:52 ID:raLvFlLC
>>228
> どっちがカッコいいかで決めてるんじゃないの?

かっこいい絵、かっこいいシチュエーションを作れるかだろうな。

特に、ライトノベルだと、特定キャラのすごい技/能力をフィーチャーすることが
多いから、ペリーローダンシリーズでのように、強力な個体バリアで守られた
兵士たちが、核融合炉がたたき出す出力のビームを撃ち合い、核手榴弾を投げ合い、
密閉空間の場合、外気温が1万度を越え、天井が融けてしたたり落ち、床が白熱して
液体状になってしまうようなものすごい撃ち合いはお呼びでないでしょうし。
233イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:19:50 ID:2O/IweTk
>光線銃にマイクロ核融合炉・核手榴弾
これって今じゃギャグにしか見えないから困るw

昔は核に異常な幻想を抱いてたもんだよなー
家庭用原子炉とかもうアホかとw

あとはSFが飽きられたのも大きいだろうな
本体が飽きられるにつれその付属品である「ビームガン」のようなSF兵器もチープなものに感じられるようになった
234イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 06:35:36 ID:vccsWgHp
ビームライフル出しちゃうと
魔法使いが魔法でビームを撃てることの優位性が無くなるからじゃない?
差違が無くなれば個性も無くなるし
SF兵器が存在するだけの科学力のある世界で魔法使いが個性を出そうとすると
個々の能力のインフレが起きちゃう
にもかかわらず防御力は人間らしさのボトルネックがあるから話を組み立てづらくなるんだよね
235イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:46:32 ID:9PdcETtT
まあ、SF兵器満載でビーム・レーザー撃ちまくりな世界だと、
魔法ビームとか超能力光線を撃つ魔法使いや超能力者の必要性がないよな


というか、そんな世界での魔法使いや超能力者の役割は、
ちょっとしたサイコキネシスとかテレパシーとか使いつつ、
なんか精神的な教えを説く「賢者」「助言者」ポジションなんじゃないか?
236イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:54:32 ID:9grsQWZN
スターウォーズを思い出すんだ。

どんなフォースの達人でも宇宙船戦闘で負けたら死ぬ
237イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:56:27 ID:raLvFlLC
>>235
上記のローダンにはエスパー出まくりだが、バリア強化するやつ、
通信経路に乗って移動するやつ、敵に意思を強制するやつ、敵から
魂を抜きとって書き換えて元に戻すやつ、敵の化学組成を書き換えるやつ、
敵の時間を遅らせるやつ、念力で敵戦艦をバラバラにするやつ、いろいろ
です。
238イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 15:44:32 ID:K6uLEOON
>>236少し違うがゼロの使い魔の主人公とかもじゃね?


>>234蟲と眼球やら円環少女やらまでチート極めると原理違うだけで皆似た様なチート攻防速になるよ
魔法打ち消す側が変な兵器駆使して倒すけど。殺人聴診器とサンダーファイブは良かったw

実在兵器に改造するのは大好物っす、切嗣とか
239イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:21:36 ID:6cD/QT7R
>>236
真の達人は宇宙船戦闘でも鬼性能という罠。アナキンとか。
あと、アニメ版w
240イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:21:46 ID:ttSd8DzU
グリーヴァス将軍が無茶苦茶強かったよーな>アニメ版SW
両手両足にライトセーバー持って変態的な高機動かましてた記憶が。

あと、小説版だと一秒間で斬撃を十二回叩きこんで来るらしいし、結構強敵なんだよなぁ。
241イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:45:10 ID:n8gvzlRZ
補正の薄い話を例に出さないとダメだった…
242イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:32:11 ID:Niy8hdSf
グリーバスとは違うが、ソウルイーターのミフネみたいに剣を戦闘区域内全体や相手のあちこちに刺したりするのって効率悪くないのかな?
型月のギルガメッシュみたいに宙に浮かせてるならともかく、地面に突きたてるだけじゃ範囲攻撃で吹き飛ぶ気がするw
243イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:10:53 ID:6x32LOL9
>>242
せめて小説から例を出そうぜ。
刀語の『千刀巡り』とか。

目的・状況によるから一概には言えんだろ。
244イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:57:05 ID:EXkvpkMY
>>242
そもそも浮かしておけるなら、ファンネル(ドラグーン・ファング)みたいに
遠隔操作で攻撃できんの?と思ってしまうが。

作品の世界観でどこまでなら許されるのかってのと、
それに説得力を持たせられる描写がされているかってな問題の気がする。
245イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:04:22 ID:Niy8hdSf
>>243刀語は知らなかった
集英社とか講談社辺り?

>>244それってガンダムの奴?
確かにアレ便利だよねぇ…


ミフネは微妙だがギルはかなりあちこちから射出出来てたかな?敵の四方からとか
246イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:21:35 ID:2iedUxlO
ファンネル系列って単に遠隔操作できるビーム兵器搭載型の子機なのに補正かかりまくりな気がする。
ガンダムのインパクトが大きかったのかなあ。
247イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:31:08 ID:cCZNSLl2
思考の反射速度で襲ってくるのって、達人の動き並にやばいような気がするんだが
248イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:57:01 ID:pHCuy3MI
>>246
あるいはビームを撃つミサイル。

>>247
それも誇張されすぎで、思考の反射速度ってたいして早くない。

まあ、「思考波は速度無限大」という謎前提がSFの枠を越えて存在した
時代の産物だけどな。
249イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 08:35:44 ID:TgulUwDJ
>>242範囲攻撃をその武器で出させない、防ぐ事は考えんか
他は自分の攻撃時以外には自分しか触れない・掴めないとか
250イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 11:16:51 ID:7+ewcvUo
大脳を通さない反射はかなり速いんだけどねえ。
思考制御となると、なんぼ認識力が増大しても速度がネックかね。
251イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 11:21:49 ID:jqJL/Td2
>>247
ベトナム帰還兵並にやばいと嫌展
252イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:23:20 ID:cCZNSLl2
>>248
いや、
思考でどういう風に機体を動かしたいのかを機体に伝えるのと
自分の人体を動かしてどういう風に機体を動かしたいのかを機体に伝えるのと
では、人体を動かさないといけない分ちょっとずつ遅れていくわけでしょ
>>247はそう言う意図でなんだけど
だからそのタイムラグが少ないであろう達人を比較に出したわけで
253イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:41:41 ID:yE2r7u0D
>>246
あれって仕様次第でジョジョのハーヴェスト並のチート兵器になると思うんだけどな
254イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:10:55 ID:IpToqV9H
厳密に考えればニュータイプの神経速度が実は常人の何倍です、とかない限りは
ファンネルにAI搭載して自動反応で敵を攻撃させて、思考波による制御は要所要所で
指示を伝えるだけというセミオートにしたほうが圧倒的に速い気はするな。
255イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:47:52 ID:BYkrtxEM
不思議な粉のせいでAIは不可なんだよな、あの世界
256イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:47 ID:6HmDP1dL
AIは大丈夫だろ、センチネルでALICEとか出してるし。
257イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:54 ID:IpToqV9H
ミノフスキー粒子は電波通信を阻害するだけだからコンピューターを狂わすわけじゃないからAIは問題ないはず。
そもそもコンピューターを狂わすんならMSも戦艦も戦えないし。
というかミノフスキー粒子は電子や陽子のような素粒子なのかある程度以上の大きさがある分子なのかよくわからないよな。
なんか煙幕みたいな感覚で散布してるけど、圧縮することで電磁波を閉じ込める力場を形成するため常温核融合炉やIフィールドにも応用できるとか。
なのに電磁波であるはずの脳波の伝播を防げなかったり赤外線誘導や可視光やレーザー誘導といった電波を使用しない高性能な誘導装置はなぜか発達しないし。
確かに可視光も電磁波だがミノフスキー粒子は可視光は妨害しなかったよな。
いや、物語の都合といえばそれまでなんだけど。
258イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:42 ID:ihZxu2Ez
ただ、ファンネルに載っけて使い捨てにするにはコストパフォーマンス悪すぎだろ。
MSに載せて制御させたら、ほとんどSガンダムだしな。

ファンネルの最大の利点は死角から攻撃を加えられることじゃね。
259イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:43:32 ID:IpToqV9H
対ファンネルに一番有効なのは可視光センサーでオートで砲撃する自動迎撃ファランクス砲かな。
どうせフラフラかわされるから連装バルカンで大量に弾丸をばらまくかジムのスプレービームガンっぽいので
回避できないように範囲攻撃するか。小さいから耐久力はあんまないだろうし。
260イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:04:58 ID:0uNnSHlj
>>254
最終的にはオールドタイプにも使える半自律兵器になっておるよ
ただアニメ化された作品ではそういう描写ないだけ
ガイアギアの時代まで進むとオールドタイプでも使えるファンネルが出てくる
ただやはりニュータイプの圧倒的な空間認識能力がないとファンネルは使いこなせないけど
261イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:16:17 ID:TgulUwDJ
ガンダムvsガンダムとか友人にやらされたがファンネルとかは強いと思ったな
262イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:26:32 ID:aJdKP31A
>>261
ゲームだと地上でも使えるし、νとか本来使い捨ての連中もリロードできるからなぁ。
263イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:02:21 ID:fbjVCTz2
ファンネルと言わずに無人攻撃機と言えばいいだけ
264イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:33:49 ID:gInfqS+P
>>263
たぶん259はCIWS(ClosedInWeaponSystem:シウスとかシーウズとかいわれるやつ)の事を言いたかったんだと思われ。
海自とか米軍とかが採用してるのが20mmCIWSファランクスだし。
265イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:34:21 ID:gInfqS+P
ミス
ファンネルがファランクスに見えた。
266イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:58 ID:lZHkKZOo
>>259
ファンネル対策は問答無用の範囲攻撃でまとめて薙ぎ払うのが一番確実。
]のディバイダーとか小説版ジ・Оの全身メガ粒子砲とか。
267イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:07:50 ID:t0jWV/gI
ファンネルってハッキング(笑)で乗っ取れないのかな?
ジャミングでもいいんだが。

米軍のUAVは、それはもう大変な暗号通信を使ってる。
268イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:24:58 ID:1AOs4BCE
>>267
一応UC初期のファンネルは使用者の脳波で動いてるわけだから
脳波の波長を調べるかなんかすりゃ乗っ取れても不思議ではない
269イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:26:10 ID:IhZ+RvYx
>>267
制御はニュータイプの思念波だから、難しいんでないか?
270イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:37:00 ID:eYDTfo0C
ぶっちゃけそれやれるレベルだと、
操縦が出来なくなったり、ビームが効かなくなったりとかのが先にくる気がする。
ZとかZZの最後のほうみたいに
271イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:08:05 ID:/J9HvKiQ
非公式だったと思うけどマンガでνガンダムを元に作られた最強のファンネル装備のガンダムが
アンチサイコミュシステムによってサイコミュによる遠隔操作武器を無効化されて役立たずになり、
それがF91以降ファンネルがあまりでてこなくなった理由、とかいうのがあったな。
272イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 20:30:42 ID:YFYvEski
>>268
というか、より強い脳波で乗っ取れそうだよ。
273イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 01:49:11 ID:TaXDDRAL
遠隔操縦型は割りこまれるまの、自律型は反乱するもの、直接操縦型は乗り手が邪魔なもの
頑張って使い分けしましょう。
274イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 04:52:24 ID:Iz06XSnq
ようは熱い魂を持つAIを組み込んだ自律型ロボを作るか生命維持システムだの衝撃緩衝材だのが必要ない
超人的な人間をパイロットにすればいいわけだな。
つまり勇者ロボかMFでいいわけじゃないか!

というかラノベと全然関係ない話題になってるな…
275イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 06:01:16 ID:Z5MqXDlN
超人的な人間をパイロットにしたらゲッターロボみたいな
ピーキー人間ばっかになるじゃないか。
276イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 11:17:14 ID:wJoJx8Od
超人的な人間をMSを生身で倒すレベルまで強化すれば万事解決。
MSが不要になって開発費も浮くぞ。
277イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 15:46:45 ID:7eg4Qfwo
今度はその超人研究に開発費がかかるぞ
278イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 17:10:07 ID:TaXDDRAL
>>276
そうすると今度はその超人用の兵器が開発されるわけだ。

それなんてFSS
279イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 17:27:21 ID:RCMuGvBy
つ〜か、ファンネルは、ファンネル無しが前提の戦場に投入されるから
意味があるのであって、両軍ともファンネルを持っていてファンネル対策も
していたら、戦場の様相ががらりと変わるわけで。
280イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 22:16:07 ID:bKEXjvIq
結局、東方不敗が最強ってことか。
281イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 00:29:57 ID:VoKlchSq
東方不敗が普遍化したら今度はアンチ東方不敗兵器が出来るよ
282イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 01:25:43 ID:QXlK5/qe
そんなもん・・・あるか?
283イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 06:27:10 ID:Ybj+km/u
メカ東方不敗ですね、わかります
284イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 09:48:02 ID:o8ZfQXW0
西方不敗と南方不敗と北方不敗が出現します
285イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 12:53:58 ID:VoKlchSq
まあそれらを超克して東西南北中央不敗になっちゃうんだけどね
286イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 13:22:39 ID:DWE2x+Rm
そこへ上方不敗と下方不敗が乱入
287イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 13:32:49 ID:TZo8BlYQ
東北不敗は?
288イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 16:11:55 ID:x5vZcNkc
後方不敗が最強に決まってるだろう
289イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:25 ID:MP7h8wza
東方不敗
殺菌消毒(殺原美名)
一方通行(アクセラレータ)
美神神皇(冥神明日香)
天照大神
290イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 23:24:55 ID:2bcbG3id
負けまくった不敗が一人混じってるぞ……。
291イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 01:23:20 ID:RqgXUQ9V
後方腐敗とな?
292イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 15:36:44 ID:rDR38P/L
アナールファンタジィ…
293イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 22:37:41 ID:qTUoKZMg
任天堂の携帯ゲーム機みたいに携行に便利な形態に変更可能な上暗視装置も付けられる夢の狙撃銃はまだか?
マイナーSFならありそうだが…
294イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:14:22 ID:nxpxC+GI
>>293
つサイコガン
295イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:48:15 ID:VNRjd0Xj
携帯に便利とかいう段階じゃないだろw

サイバーパンク系のSFだと体内銃器+暗視義眼とかゴロゴロあるけどね。
296イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 07:47:59 ID:1+RO9FUD
オカルトパンクでの、
・全身を覆う呪的加護のある刺青
・体に内蔵された杖
みたいなもんだな。
297イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 09:09:59 ID:fwv/ESGo
暗視スコープ&狙撃銃に変身できるネズミ型万能兵器なら心当たりが
298イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 20:34:46 ID:4wl0ltz5
ご利益がない
299イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 19:29:45 ID:3BLgaXj5
実弾とレーザーってどっちもピストルサイズ多いがどっちが強い?
300イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 21:17:35 ID:OgOvLVDA
>>299
作品によるとしか。
リアルを考えても、ものによるとしか。
301イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 16:36:33 ID:lhV2lauj
>>299
実弾とレーザーなら武器としての基本思想自体が違うから一概に比べられない。

実弾は弾体質量と速度によって相手に衝撃を与えて破壊する。

レーザーは高エネルギーをピンポイントに集中させる事で熱量を高め、溶かして貫通させる。

よって比べるのは非合理的。

とはいえ、保有エネルギー量ということなら、同じレベルの技術で考えると、よっぽど高性能の電池とか高効率のレーザー変換装置とかが無いかぎり普通は実弾のほうが威力高い。

あくまで物質を単純に破壊するという事にこだわった場合だが。
機械を壊したり人を殺したりというなら場合によるし。
302イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 17:28:13 ID:ifznzhZ5
>>299
設定によるとしか。

- 口径1ミリの弾丸をマッハ20で毎秒100発発射できる銃
- 口径6ミリ長さ4センチのTNT10キロの核弾頭ロケット弾をマッハ10で発射できる銃

- TNT20キロのパルスを毎秒10発発射できる核融合レーザー銃
- 純粋な力場で構成されるレーザー発信器で、ゼロポテンシャルエネルギーを利用して
秒あたりTNT40キロのエネルギー量の連続波を撃てるレーザー銃
- 銃口がどこを向いていようと、ビームが所有者の撃ちたい方向に飛んでいく
レーザー銃
- 1秒あたり2万目標を攻撃できる火器管制システムを持つレーザー銃



303イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 18:08:36 ID:5VNS5AHn
>>302
逆に、一発で壁抜きするけどチャージに数十秒掛かったり毎回カートリッジ替える必要があるレーザーガンもあるし(これは対物ライフルくらいの火器なら普通にぶち抜ける)
普通のボルトアクションライフルが登場したら実体弾は毎秒1発程度、射程1kmとかその程度の代物だし。


例えばミサイル迎撃とかの分野なら実体弾を撃ってもいいんだが(PAC3とか)、特に弾道弾みたいな宇宙から隕石並みの速度で降って来る奴だったら加速する前=極力高高度で撃破したほうがいいってことになる。
で、敵のミサイルが撃ちあがったことに気付いてから迎撃ミサイルを撃ってたんじゃ宇宙空間での迎撃は間に合わないので、上空まで一瞬で到達できて誘導できるものってことでイスラエルがレーザー兵器を作ってるな。

実体弾も、火薬の燃焼で生じた熱エネルギーで空気を加熱して、膨らんだ空気で弾を押して発射するから効率が悪く、弾頭・薬きょうの質量があるから重い。
対してレーザーは(主に電気)エネルギーをそのまま光エネルギーに変換するんで、背負ったエネルギーを全て効率的に使えるってのはある
ただし、今の技術じゃそんな効率的なシステムがないだけで・・・・・・・・
304イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:16:35 ID:vXVisQom
火薬はある世界の魔法使いが現代の銃見ていぶかしむ作品があったような。
 火薬の燃焼で生じるエネルギーを直接敵にぶつればいいのに、なんで
 わざわざ>>302の記述にあるみたいな回りくどいことするのか?
ということらしい。
305イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:25:15 ID:ifznzhZ5
>>303
> 実体弾も、火薬の燃焼で生じた熱エネルギーで空気を加熱して、膨らんだ空気で弾を押して発射するから効率が悪く、弾頭・薬きょうの質量があるから重い。

だから、それも設定次第だって。
306イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:41:46 ID:QdSFN0ue
レールガンもリニアガンもコイルガンもあるからな。
307イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:30:12 ID:ifznzhZ5
分子振動整列装置もあるし、重力パルス発生装置もあるし、運動量駆動装置もあるし。

308イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 01:23:23 ID:tij7eTTA
ちょっと実例で語ろう。
実弾はもとよりレーザー砲も米軍他が実際に使ってる。

実弾の使い方は言うまでもないが、レーザー砲は敵センサーの目潰しに使ってる。
人間だってレーザーポインターで視界を奪えるしな。
309イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 02:04:41 ID:4V9OcCO9
レーザーは反射で自分の目をやられるから、携帯兵器のような短射程なら
赤外線レーザーがいいね。あるいは逆にガンマ線レーザーでもいいが、被曝するwww
310イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 04:05:00 ID:gZDdpxXb
>>306
戦術レーザーは配備前だぞ。

ついでに言うならむしろ非殺傷兵器としては音のほうが有用だしな。
レーザー砲が敵センサーの目潰しになるってのはどこからの出典だ?
そんな使い方聞いた事も無いんだが。

>>309
そもそも今後使われる兵器は地雷みたいな思想で相手兵士とかの視界を奪い負傷者を増やすための物が多くなるという予想が多かったと思うんだが、なぜ赤外線レーザー?

というか、対生物で最強のレーザーはマイクロ波レーザーだと思うんだが。・・・ただしアルミには完全無力な。
311イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 04:37:04 ID:9Ck/wnVD
一応言っておくと目潰しレーザーは協定で禁じられてるからねー
312イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 08:40:00 ID:ohpPljjW
>実体弾も、火薬の燃焼で生じた熱エネルギーで空気を加熱して、
>膨らんだ空気で弾を押して発射するから効率が悪く、弾頭・薬きょうの質量があるから重い。

火薬って燃焼により固体⇒気体に変化する際の体積変化で弾を押して発射
だから
熱エネルギーで空気を加熱して、膨らんだ空気で弾を押して発射
とは違うんでないかい
313イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 18:07:43 ID:jNjWfBhZ
禁書目録の御坂って疑似レールガンよりただのビリビリのが強そうだな
連射とか考えると
314イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 19:07:05 ID:L622qs+p
全体攻撃や範囲攻撃と、それらよりも強力で狙いのつけやすい単体攻撃の違いじゃね
315イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 19:12:21 ID:Rohkuvq3
>>312
本当だw
316イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 23:42:10 ID:KLwZag/l
>>310
>レーザー砲が敵センサーの目潰しになるってのはどこからの出典だ?

つ"LAIRCM"
317イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 16:02:14 ID:BhwZUQ1c
日本刀を腰に佩いて持ってるキャラ見て思うんだけど、身長足りないと鞘が地面に付かないか?
ゼロの使い魔の主人公やサムライガードの毬茂はそれを避けるために背中に差してるが抜刀やりにくそうだ

そもそも死神のキョウやシャナみたくいきなり呼び出す人もいるが
318イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 16:18:32 ID:8UpNEfCQ
>>317
鞘に車輪付ければ無問題
319イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 16:30:56 ID:DGFRvTxi
コロスケと織田信長か。
320イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 16:33:30 ID:NOr92b0g
ビリヤード(キューとボール)を武器に使う奴って誰かいるかな
321イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 16:44:31 ID:FhGdMBuC
ズバットあたりにいそうだがw
322イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 16:53:55 ID:xt3ohQrm
ゲームだが、ギルティギアのヴェノムがビリヤードだな
323イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 18:19:02 ID:oN3wOxjN
あとリボーンのガンマとか
324イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 18:46:18 ID:K8xzuatm
>>320
特撮ならガオシルバーがロッドを変形させて必殺技にしてたな。
自分のパワーアニマル呼び出す宝珠ぶつける技で、
当時荒技すぎねーかと思って見てた覚えがある
325イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:16:14 ID:fQDZ4HX9
>>322
空中に配置したボールに自分の攻撃が当たったら、攻撃として飛んでくんだよな。
起き攻めと固めがウザいのなんの……
326イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 01:05:25 ID:gXIm26e7
>>317
刀にもいくつか種類があってな
反りの少ない刀は背中に差して使う事もあるし、その方が便利な場合もある
腰に刀を佩いてる場合、長さに合わせて佩く角度を変えるので身長が足りないという状況がない
327イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 10:38:15 ID:rbm81p8o
勝手なイメージだが背中に差す奴は忍者とか娘。腰に佩くのが普通の武士と辻斬りと男装の麗人。
ちなみに水戸黄門では片手持ち・両手持ちの両方が見れる

関係無いけどリリカルなのはのデバイスはこっちでも話せる?徳間デュアルでラノベ版あるからギリギリ板違いじゃないよね?
328イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 11:08:34 ID:cK++NEsL
ラノベ版なのはのネタならOKっしょ。
329イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 17:20:44 ID:D37KVlYB
なのはがノベライズされてたとは知らんかった
330イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 17:32:32 ID:nnlsaEN6
打刀、所謂日本刀を帯に差し込むのが差す、又は帯びる。
対して太刀などの大きめの刀を鎧なんかに紐や金具で吊るすのが、はく、だ。
刀関連では結構出題されやすいので抑えておくように。


忍者が背負ってるのは、狭いところでの機動性を考えて、と、土井先生が言ってた気がする。
331イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 18:43:54 ID:gXIm26e7
>>330
忍者が背負ってるのは短い忍刀だからというのと
シルエットで刀が所持しているように見えなくするためという面もある
332イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:01:02 ID:aZab8T+O
>>317
そういや海外の実写映画で背中に水平に差した刀を抜くのを合成トリックでごまかしてるのあったな
どうやって抜くんだろうと思ってたらw
333イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 07:51:58 ID:625Oj7VZ
ナインエスの坂上闘真の小刀って凄くね?人物無関係な即死技じゃねーかアレ
モノポールは良く知らんが

何か殺人貴の武器が凄い版みたいな
334イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 23:49:53 ID:vJbDLiC/
いつもの人が(ry
335イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:29:14 ID:9XOCIcc3
忍者って普通に腰に忍者刀さすのが普通で背中に背負うのは創作で侍と差別化するためだったのが一般に広まっただけと聞いたことがあるな。
狭い場所を縦横無尽に駆け回るには背中に刀差してると引っかかったり体を曲げたりしにくくなるから不合理。
むしろ腰に差すか短めのものを懐に入れておくほうが現実的だとか。
実際短い刀を背中に背負うメリットってないしなあ。
336イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 18:10:54 ID:FcBvPUxz
忍者に関しては下手に資料を漁るよりも、忍たまと「忍者・手品のひみつ」を押さえた方が良かったりするなぁ。

作品に出てくる忍者は、むしろNINJAってかんじ。
まぁ、史実に沿うと地味だからしょうがないにしても、例えば、なんでクナイを投げたりするんだろう。
あれ、ただのスコップなんだけどなぁ。
337イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 18:20:29 ID:EuOAd+v9
メインの用途じゃないが、あながち間違った用法でもないだろ>クナイ投げ


掘ってよし、壊してよし、斬りつけてよし、そんな便利アイテムだし、
忍者はいざとなったら何でも投げるんだから。
338イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 19:09:40 ID:1m483P71
>>336
塹壕の最終兵器スコップなめんな
339イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 19:27:15 ID:aT9FUyVU
>>335
メリットはあるよ
腰に差したりするよりも背負ってた方が走りやすい
山野を駆けるなら背負う方が合理的
340イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 08:47:53 ID:QzYcSYhs
苦無に関しては、棒手裏剣との混同もあるんじゃない?
341イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 13:52:05 ID:VwgngIWt
塹壕の最終兵器ほどでかくないしな
まぁ直接敵と戦うのはほとんどなくて、まきびしでもなんでも投げつけてなんとか逃げるのが忍者
342イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 15:07:01 ID:csWdPWrP
はなっから直接戦闘前提連中は忍ぶ気があるのかと。
343イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 15:12:31 ID:B/Vp7jG6
要するに工作員なんだけど、様式美が変な方向にいっちゃってるよな
344イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 17:34:10 ID:azTnqNjN
手裏剣といえば忍者って感じだけど実際は手裏剣といえば剣士って感じだったらしいね。
すくなくとも江戸時代以前の武術流派は手裏剣も極めてないと一流と認めてくれなかったらしいし、
武者修行は手裏剣を極めてからにしろ、という格言もあったし。
その理由は手裏剣で狩りをすれば食いっぱぐれしないという切実なんだかバカらしいんだか分からないが。
実戦では飛び道具をもった手裏剣の達人(本物の手裏剣じゃなくてもそこらへんの石でも包丁でもいい)は
現代で言えば射程の短い拳銃を持っているくらいのアドバンテージがあるし。
うまい人が投げれば飛ぶ鳥にも当てれて人間の頭がい骨くらい余裕で貫通する威力があるしな。
その代り達人相手だと布なんかではたき落とされることもあったそうだけど。
345イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 18:44:29 ID:67vBRfEr
>>344
手裏剣術ってのは脇差とか投げる技法もそう呼ぶから当然のことだよ
346イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 18:50:18 ID:qzrjssfO
つーか、昔は武芸者と剣術家と武士と忍者の境界も曖昧だしな
347イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 02:31:10 ID:SyjJPrC6
そもそも忍者って、元々は単なる密偵の事じゃなかったっけ?

伊賀忍者に至っては、使い道がない田舎武士を下男扱いしてただけだし。
本能寺の時の恩があるから雇わないわけには行かないが、
アイツら庭の掃除くらいしか出来ないしなあ、ってんでお庭番なんだしょ。
348イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 22:02:47 ID:mfO2xZdq
ワイヤー使いってどうやって動かしてるか謎過ぎる…引っ掛けて引っ張るとか?
零崎、神裂火織、秋せつら、橘あかりと見て来たが詳しい事が不明なんだよな…
349イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:11 ID:us0bcXSw
そりゃあ、あれだよ。
手首のひねりとか、指先の曲げ方とか、波動の流し方とか、そんな感じの力加減で
350イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 22:55:30 ID:HUh3EzL7
そもそもワイヤーが細いだけじゃ、鉄や岩は切れないけどな。
熱とか振動するとか、エネルギーを供給してやらないと。

たとえ、細さが限りなく0のSF的ワイヤーがあったとしても、
それを鉄骨に引っ掛けた場合、人一人ぶら下がっても鉄骨は切れない。
そのぐらい鉄は強い。
351イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 23:25:35 ID:/eMKnRhf
>>350
切れないという事は無い。

せん断強度を超えれば鉄でも切れるし、細さが限りなく0に近いのであれば放っておけばそのうち切断できるはずだ。
352イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 23:33:14 ID:Ksx8mv0h
>>350
表面にダイヤとかの粒子をまぶして一気に引っ張れば切れる。
が、あんな振り回してたら切り子が全部とんじまうわな。
353イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 07:50:08 ID:DoJ8XxDq
十分に細いなら、ある程度の速度を与えれば切り裂けそうな気がするんだけど、
そこんとこどうなの工学畑の人?
354イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 08:26:28 ID:XHfdKnxj
>>348神裂火織なら多分聖人の超身体能力で無理矢理ry
355イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 17:47:22 ID:pYK9Z0fq
細くなればなるほど軽くなるので結局駄目なんよな。
空気抵抗が等比的に響くし(投影面積半分で質量は1/4)。

先端に錘を付けて、巻き付けてから引っ張るとかすれば……。
356イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 17:59:38 ID:1giLNPkA
>>355
巻きついたものが切れるぞw
じゃあ、切れ味を稼ぎつつ断面を翼形にしたらどうだ。曲げには弱くなるが、縦の比強度も上がるし、何より空気抵抗も減る。
357イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 19:36:54 ID:ihr1jVDJ
どれだけ細くても人力で出せる速度じゃ不可能だと思う・・・いや、思うじゃなくて不可能って断言してもいいけどさ
必要な速度は計算すれば・・・と思ったけどそんなモデルないしなあ
機会があればネタとして聞いてみるけど期待しないでくれ

個人的には魔法的な要素とか特殊能力っぽいものとかが必要じゃないかと思う
358イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 20:30:06 ID:pYK9Z0fq
待て、人力でふるう鞭の先端速度は音速を超えるぞ。

サーカスの猛獣遣いとかが鞭をピシッと鳴らすっしょ?
あれは音速突破して衝撃波が発生しとるんよ。
359イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 20:33:45 ID:NM/4pWOh
糸と鞭は大分違うと思う
360イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:12:52 ID:CLnFFt7x
>>358
バキ知識乙

サーカスの猛獣使いが鳴らす音は実際にどっか叩いてる音なんで
361イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:41:03 ID:F6LcvbCN
>>358
愚地克巳おつ
お前実戦で音速超えたら手がぼーんってはじけたけど
練習のときはなんともなってなかったのはなんで?
362イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:28:27 ID:XHfdKnxj
>>357神裂火織は魔法とか使って無いと思う
一応魔法無効化の主人公の右手を切断出来るみたいだし
363イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:34:01 ID:ky50+lOU
「猛獣使いの鞭」がどんな形状かは置いとくとしても、
牛追いの鞭はソニックブームで音を出してるらしいぞ?

鞭でソニックブームは可能? -OKWave
ttp://okwave.jp/qa4360610.html
364イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:44:52 ID:UiNiKXsn
>>362
あの人は身体能力を強化する魔法使ってるよ

戯言シリーズのジグザグはいろいろな力を応用すれば切れるって言ってた
365イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 23:06:32 ID:AGXr5oAK
>>357
単分子ワイヤ使っても鉄は無理?

隠しやすいし肉なら余裕だから、暗器としては悪くないと思う。
366イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 23:27:53 ID:H7hzePOG
>>357
ラノベの人力に出力限界なんてないだろ
367イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:38 ID:PpZVRxha
>>365
ただ"細い"だけじゃ苦しい

切断に関わるあらゆる摩擦が0になったとしても、原子の結合を切り離す
エネルギーだけは絶対に必要

そのエネルギーを腕力で供給しようとすると、かなりの時間がかかる
一瞬ですっぱりとはいかない
じわじわとしか切れない
368357:2009/02/20(金) 01:45:36 ID:M5Xzxega
いや、>>359も言ってるけど糸でどうやって音速超えるんだ?
というかそもそも・・・誤解を恐れずに言うと、音速超えた程度の速度でどうするってんだ?
人間みたいな柔らかいものに裂傷を与えることはできるだろうけど、鉄は無理だよ。輪切りも厳しい
仮定の話ではあるが、基本的には>>367で合ってる

>366みたいにラノベの人力を元にするなら何でもアリだろ
というか、ラノベのありえない人力がないと無理だから、魔法的な要素とか特殊能力っぽいものとかが必要じゃないかって言ったんだけど
369イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:44:14 ID:u1JqXmt1
曲がりにくい糸なら鞭と一緒だがね。まあ、抵抗の問題はあるけど。

つか、速度の問題じゃないだろうという話。早いだけじゃどのみち駄目っしょ。
慣性のみで切るんなら、でかくて重い刃物の方が遙かに適しているし。
引き切るとか振動させるとか手順を考えないと、糸を使う意味が薄いよ。
370イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 06:15:27 ID:V2/haNk/
しならせて振り抜く、とか巻き付けて引っ張る、とかやってるんだし、
タコ糸で魚肉ソーセージを切るくらいには、人体も切断できるんじゃない?

対物に使用する場合は解らんけど
371イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 08:15:06 ID:WYrdfI6q
>>367
つまり、ワイヤを振動させるなり何なりでエネルギーを与えられれば(理論上は)硬い器物を損傷させることも可能?
372イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:46:23 ID:nVFGHqwN
秋せつらの場合、こんな美しい人が斬ろうとしてるんなら斬られよう
と斬られる物が納得してしまうらしい。
この理屈が通用するのも<新宿>の魔力だな。
神裂火織はねぇ、ベクトル変換で熱を跳ね返せる世界の人だからなぁ。
373イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:57:31 ID:yloHcPvf
熱は分子運動だから無理はないんじゃないの
納得いかないのはライフルを反射すると銃口に戻るところ
374イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 17:47:17 ID:RNLYRF5S
糸鋸状の単分子ワイヤーブレードなら…
でかい糸楊枝持って戦うみたいでアレだけど
375イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 18:07:58 ID:ZN3c+WBN
>>372ブギーポップのワンホットミニットとかと同じレベルだなw
ねーちんなんて馬鹿力+魔術だからまだマシな理屈に感じる

>>373木原神挙のが遥かに納得行かないからおk
中性子や放射線や紫外線が能力膜数cm進んで体表に当たる前に反射出来る早さの自動能力なのに聖人でもない凡人のハンドスピードであんなの出来るわけねー
376イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:35:33 ID:fHPnLJNW
ベクトル変換能力で体内電流を細工して髪を成長させるという、
究極の育毛エスパーに勝負を挑んだのが木原くンの敗因よのう。

ってかあれ、
『大気分子全ての動きを把握して完全な天気予報を行うコンピュータ』とか
『刃物で大陸をも切断するマッハ7の爆撃機』とかまで出て来るから、
ワイヤー一本で何でも切りますくらいは充分リアルに見えるw
377イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:42:44 ID:Vx374PLF
後者はともかく前者は不確定性原理で理論が否定されてるのにw
378イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:44:14 ID:vzX6rG0e
ワイヤーの戦闘での実際の使用例が、絞殺くらいしかないからな。

一応ワイヤーソーをたたきつけると人参ぐらいは切断できるが、
武器として弱すぎる。致命傷を与えるまでには行かない。

あと有効そうなのはテザーガン。強大な電圧をかければ、
ワイヤー放電加工並みの切断力が得られる。
金属なら一瞬で切れる。

例えば、家庭用プラグを半分だけ挿して、見えてる電極にスプーンを突っ込むと、
一瞬で先割れスプーンになる。(スパークした部位が吹き飛ぶ)
※まねしないように
379イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 08:12:39 ID:OSxo2/mZ
目茶苦茶細いのに異様に重いSFワイヤなら……
380イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 14:41:28 ID:TdM6Ixu/
不確定性原理による未来予知の否定って
調べようとすると必ず対象に影響を与えるから調べられないって話だっけ?
それとも完全なランダム性が存在するから予知出来ないって話だっけ?
381イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 14:49:18 ID:fHPnLJNW
互いに共益関係にある量は、片方を正確に観測するほどもう片方が曖昧になる。
ゆえに全ての量を正しく把握することは出来ない――という。
382イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:50:35 ID:OSxo2/mZ
>>380
後者。
383イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 02:19:18 ID:eJcUyaEl
だから、そもそもの、ニーヴンのシンクレア単原子チェーンは、原子1個の太さ
しかないのにありえない強度という画期的新発明というガジェットなのであって。

それを剣として使うヴァリアブルソードは、そのシンクレア単原子チェーンを、
フィールド内部の時間を停止させ、フィールド表面をあらゆる波動、あらゆる粒子
を完全反射する鏡面体に変えるステイシスフィールドで固めたもの。

とてつもない超越技術の産物なんだぜ。
384イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:33:01 ID:d3LiXOXE
>>383
どうせステイシスフィールドで固めるのなら、わざわざ単分子ワイヤ使う意味は……
385イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:47:40 ID:YLHNaNo5
ない
386イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:17:44 ID:n4Wajiq4
レーザーブレードやビームサーベルも、そこまで接近してんだから、柄から直接レーザーやビーム
ぶち込めよとは言わないもんな。
387イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:17:16 ID:3udpaHsI
>>384
長さ20キロくらいに伸ばしたらありがた味がわかるぜ
388イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:45:32 ID:C08QhoMb
>>386
ダメージが広範囲なのが大切なんだろ
389イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:55:31 ID:axnj9ihI
何故か鞘が付いてるビームサーベルというのを思いついた
もちろん居合い
390イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:00:04 ID:oa05ufVn
今ならお値段そのままでもう一本、
さらに専用の砥石も付けて限定3000万セット!
391イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:54:34 ID:eYu72rjy
>389
FSS
392イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:14:11 ID:EloK7kXf
>>389
イタリアとの合作で作られたルパン八世の五右衛門は、あちらのレーティングの都合で真剣が持てずに
鞘付きのライトサーベルで居合いやっていたような。
393イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 18:30:31 ID:ChN4xx58
>>383
ヴァリアブルソードって、反射するとかそんな設定あったのか。
ただ単に時間止めて固めてるだけかと思ってた。星くずの完全剛体のワイヤ版みたいなイメージで読んでたわ。
394イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 20:39:35 ID:3X262dmh
ライトセイバーが同じライトセイバーやレーザーを打ち返してたがお互い光線だから無理じゃね?
395イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:59:04 ID:p+VttfyJ
>>394
『闇よ、つどえ!』フリッツ・ライバー(1950)というSFに光線剣が出てくるんだが、
その説明が――

> 一瞬後、彼は誤解に気づき、針のように細い紫の光線がディコンへと振りおろ
> された。
> が、魔人は一瞬のスキを見つけていた。彼の怒りの光線がシュッとのびて、デス
> の光線と切りむすんだ。二条の光線はお互いに侵すことができず、相手の光条を切
> 断することができない。だから、デスの光線はディコンにあたる前にはねのけられ
> た。
> 古代の剣士のように、魔法使いと准会士は戦った。

と、それだけ(笑)
396イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 08:16:06 ID:1feJ4OiT
>>394
描写的にも設定的にも、光線じゃないしレーザーも出てないぞ。
何故ブラスターをレーザー銃だと……

……確かに『リアルなレーザー兵器描写=『チチッ』とかそういう音と共に、目標点が焼ける』ってのは珍しいが。ザ・サードぐらいか。
スモーク焚いてるのでもない限り軌跡は見えないし、それでも飛んでいく過程なんぞ絶対に見えない。光速だから。
397イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:44:17 ID:+xGI8Dq7
>>396
光速でも飛んでいく過程は見えるよ

地球と月の間に塵をばら撒いて、超高出力レーザーを照射すれば、
光速の半分の速度で、約2秒かけて月へ向かって伸びていく光条が見える
398イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 07:07:30 ID:/qebzQr7
>>397
将来、金持ちになって日本中の電気使えるようになったらやってみたいことのひとつになった
399イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 08:36:09 ID:ce5YK4da
ゲームであるよな。
ガトリング砲は発射と同時に着弾してるのに、
ビームは10m/sくらいで飛んでいくやつ。
400イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 08:49:37 ID:Gg9G9blM
可視光線のレーザーって効率悪いんだよね…

そういや昔冗談で電磁砲作ってたよ。射程距離2mぐらいの。
中学ん時の夏休みの自由研究かなんかで発表してた。
レールガンじゃなくってコイルガンだったから
発射音もほとんどないしマズルフラッシュなんてゼロだった。
問題はチャージに時間がかかる。30秒ぐらい。コンデンサを複数用意すれば連射できたかも。
あと真面目にコンデンサバンクとコイルの設計やろうとすると半端なくめんどくさい。
チャンバーとコイルの距離、果ては弾の材質やら形状やらまでが足引っ張る。
で、ここまで努力してもエネルギー効率が結構悪い。せいぜいがんばって1l出るか出ないかぐらい。
正直武器としてはあまりメリットなさげだった。
401イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:30:16 ID:pou2EAwT
いやおま、自由研究の中学生に「ここまで努力しても」て言われても……。
402イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:24:29 ID:cOPGpPSp
>>400
使い捨てカメラ流用の奴か?

>>401
いや、確かに銃火器なら中学生程度の知識で鉄パイプに黒色火薬詰めて簡単な発火装置を作るだけでスチール缶ぶち抜けるが、電磁砲系の奴は大人が真面目にやって予算を投じてもスチール缶を抜くのが難しい世界だ
中学の研究レベルで「弾の材質やら形状までが足引っ張る」って言えるってことはそこまで試行錯誤したっぽいのでまだマシなほう。
403イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:21 ID:3XnO4S/+
>>399アニメインデックスでレールガンは一瞬で飛んだのに光速設定の電撃は遅かったの吹いたw
404イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:11:34 ID:rks8KSpy
戦う司書でも光速の雷撃なら出て来るからインデックスだけの問題じゃない

光速の雷撃、空間を切り取る、自由電子レーザーを撃つ人間台のサイボーグ、運動量・質量・電気量の向き変換反射
この辺は無茶苦茶だな
405イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 07:50:22 ID:0nKeeJVZ
日本語でおk
406イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 08:01:43 ID:0nKeeJVZ
円環厨乙
禁書厨乙

いつもの人乙
407イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 23:43:23 ID:c15HEG+Q
狙撃銃に複数スコープ着けられないかな?
他にも一つのスコープに多機能とか、レーザー射出なのにフラッシュでバレないとか、威力調整可能とか(対戦車級の威力で人体を正確に捉えたり)と妄想ばっか
408イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 00:12:21 ID:d9tIjPJz
一応、銃に複数のスコープをつけられないことはない
http://vip.20ch.net/s/vip20ch33621.jpg
http://vip.20ch.net/s/vip20ch33619.jpg
横にレールを取り付ければいいし、専用パーツもある
http://vip.20ch.net/s/vip20ch33620.jpg
だが金があるなら複合型のスコープを使えばいい
409イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 00:15:21 ID:6cYq8D0/
昨今のアンチマテリアルライフルは長距離対人狙撃が可能な精度だと思うよ。
威力調整はちょっと難しいと思うけど。
410イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 00:45:18 ID:d9tIjPJz
兵器オタから言わせてもらうと

他にも一つのスコープに多機能・・・これはある
レーザー射出なのにフラッシュでバレない・・・指向性がある光は、横から見ても見えにくいor非可視光線と専用器具の併用
人体を正確にとらえる・・・禁書読んだことないけど距離によってはいけるのでは?
対戦車級・・・見栄えがいい武器だから作者の趣味でしょう
威力調整・・・調整するなら最初から対戦車なんてもの使うな
411イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 15:58:03 ID:f3fX5VXy
狙撃って片目閉じるもんなの?
412イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 16:02:19 ID:IYMLuluP
>>410
調整ってのはアレじゃないか、横に民間人がいるときに衝撃波でそいつまで真っ二つにしないためじゃないのか?
まあ対戦車級の威力=12.7mm以上って時点で、ある程度の射程を確保できるパワーなら横の奴も巻き込むけどな。

7.62か9mm強の液状炸薬式のケースレス弾を使って、注入量を調整して貫通力の調整を…と考えたけどそれも微妙だな。
413イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 16:14:06 ID:/g8nf81Y
訓練受けてないならそっちのがやりやすい
414イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:31:29 ID:rwIMHZ1l
>>412
実験場に一般人が侵入しない(それとも一般人がいないタイミングで実験するのか)が
前提のひとつになってたはず。上条が乱入したときの一方通行のセリフがそういう感じだった。
415イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:35:57 ID:rwIMHZ1l
ただ、そもそも学園都市は外の世界に比べて20〜30年は科学技術が先を行ってる設定なわけで
技術的に云々は考えるだけ無駄な気がする。
電磁砲だから無音で無反動とか言っちゃうわけだし・・・。
416イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:19:25 ID:77hSKZjD
そうだね。みらいだからぶつりほうそくもかんけいないよね。
と書けとでも?

415は考察スレで考えるだけ無駄とか何言ってるの
417イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 07:47:57 ID:rhuq7bbH
>>408真ん中格好いいな
一番下のはちと…
418イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 17:59:18 ID:kmB6RXlv
>>412
言っとくが、衝撃波で真っ二つなんて120mm戦車砲でも不可能だぞ
そんなことが出来る威力があるなら、弾道に沿って地面が延々抉れていく
はずだが、そんなことは起こらないわけで
419イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 22:26:00 ID:MWaFrhal
>>411
閉じない。
片目閉じると神経が緊張して、精度が落ちる。

オリンピックなどの競技では片目に目隠しをつける。

>>418
戦車砲のマズルブラストなら死ねるね。
これが艦砲になると、砲の近くじゃなくても甲板上にいるだけで死ぬ。

昔、汗を拭こうとイヤマフはずした瞬間に隣でM16ぶっ放されて昏倒した。
ちょっと難聴になってしまった。ライフルでさえこの威力。
420イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:35:51 ID:77hSKZjD
http://vip.20ch.net/s/vip20ch33906.jpg
ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch33905.jpg
ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch33904.jpg
戦車砲なんて掠るだけで楽に死ねます

ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch33907.jpg
マズルファイヤだけでも焼け死ねる

現代兵器を過小評価しすぎかと
421イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:37:56 ID:77hSKZjD
ごめん、2番目は砲と違う
422イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 00:08:14 ID:5TFq3Dqp
>>418
抉れるぞ
もっとも、漫画みたいに綺麗な溝が続いていくわけじゃあないがな
423イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 00:35:33 ID:NdD09H9M
>>420
最後のって戦車?
これだけ仰角がとれるのなら自走砲っぽい気がするが。
424イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 00:59:19 ID:PFLGUVB3
2S9ノーナあたりじゃねーの
425イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:27:11 ID:QkFDFqb5
戦車砲の威力がきちんと?描写されてる
ライトノベルってどんなのがあるかな?
426イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:47:40 ID:1fUAtvkl
なんで榴弾の爆発や装薬の燃焼ガスを以って反論されてんだ?オレ
>>412に対するレスだからして、>>418は徹甲弾が横を通過したときの
衝撃波の話をしているとわかると思ったんだが

そして例え120mmAPFSDSといえども、横を通り過ぎただけじゃ
人体を真っ二つになんかできない。例えば、
ttp://www.youtube.com/watch?v=VGs4RDyuTSo&feature=related
↑の2分40秒以降のところで、120mmAPFSDSが地面を掠ってるが、
直接当たったところがやや抉れているだけ。これでは衝撃波で
人体を真っ二つにするのは無理だろうよ
427イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:46:51 ID:/sThPXqf
衝撃のアルベルトなら戦車装甲でもなんでも真っ二つなんだろなあ
428イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:52:23 ID:7A7QhLb7
指パッチンの人だっけ?
429イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 06:51:37 ID:y8G3EQcC
指パッチンで真っ二つの人は、素晴らしきヒィッツカラルドだな。
430:イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 21:03:53 ID:cGU3jdwx
だな。
431イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:54:47 ID:XEXN7fUa
>>425
フルメタル・パニック

最新鋭の人型兵器も、戦車砲一発で大破
ザクとは違うのだよ、ザクとは
432イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 23:20:57 ID:m+wnIuON
>>431
それどころか対戦車ミサイルでもアウトという。
しかもジェネレータの熱も凄いので普通にジャベリンとかでロックオンされてしまうしな。

現用兵器が存在する世界観でここまで現用兵器に弱い架空兵器ってのも珍しい気がする。
433イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 00:50:18 ID:fsOLkBVa
>>432
> 普通にジャベリンとかでロックオン
ECMで隠せてたような。
434イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 01:02:39 ID:YBbaKAGI
フルメタのASが最初に投入されたのはソ連軍によるアフガン山岳戦だから…
戦車が這い上がれず、ヘリコプターが息をつく、現用兵器を使えない戦場向けに開発されたのが起源だす。
作中設定の必然性により怪物的進化を遂げては来たが、ASに集中されてるブラックテクノロジーが一般兵器にも拡散したら、兵器としては相当マイナーなニッチに落ちるのが確定済み。

435イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 06:41:55 ID:FSA3Qc4H
>>433
ECSな。けど米軍の最新型でさえも電磁的な隠蔽と簡単な赤外線隠蔽が出来る程度で、まともにIRスコープとか装備してる敵と撃ち合える代物ではなかったはず。
特殊部隊のIRフラッシュライトだって、相手が暗視スコープしてたらただのサーチライトと変わらんような感じで。
436イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 07:31:29 ID:5Lb5y10B
なんで急に米軍の最新型の話になってるの?
フルメタ内での話じゃなかったの?
437イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 10:41:49 ID:P3P7Gbjr
>>419
>これが艦砲になると、砲の近くじゃなくても甲板上にいるだけで死ぬ。
さすがに死にはせんよ。
大和級で対空砲要員が退避し損ねてなぎ倒されたことはあったようではあるが。
438イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 12:34:41 ID:0rEhnOFi
二足歩行を可能にする凄い技術があれば
それを利用した凄い戦車や戦闘機を作ればいい
これがロボットモノの合言葉
439イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 15:38:25 ID:bh78BYMJ
>>438
というかそれは軍オタの合言葉だ(w
440イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 17:34:26 ID:dMr2Wubo
>>438
フルメタもガンパレもガサラキも、最近のロボットものは
「二足歩行技術のオーバーテクノロジー」があって人類はそれを模倣してるだけなんだよな
だから同じ技術レベルで作った別の兵器が出てこない。
だんだん、この設定もマンネリ気味だが。
441イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 17:43:22 ID:MiIVeKIw
>>440
つ都市シリーズ。最近ならホライゾンか。
フルメタでも、超技術が色々と用いられてる描写はあった気がする。
巨大潜水艦とか水中戦闘機とか不可視化できるヘリとか。
442イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 22:30:51 ID:I93k39rh
>>436
ん、フルメタ世界のASの米軍の最新型だぞ?
「超絶最新技術のミスリル」の機体以外は、有利な状況じゃないと普通に撃ち負けるという話。
443イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 22:58:18 ID:hvn/swoX
>>440
フルメタの場合は、人型である必要がちゃんとあるんだがな

人型のボディを持ってないと、AIが成長できない
「人並みの知性を得るには、人型の肉体からの刺激が必要」
と言うことらしい
これはSF小説の「アイの物語」とかにも出てくる設定

脳科学的には「手」が特に重要らしい
444イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:16:54 ID:dMr2Wubo
>>443
んー。
まあそういう設定だと言われればそれまでだが、
生まれつき手足のない人は知性が成長せんのかいと突っ込みたい。
AIを育成したうえで他の兵器に載せ替えるとかさぁ。
445イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:31:19 ID:0rEhnOFi
>>444
>>438の原則から言えば
手の付いた戦車じゃ駄目なん?
446イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 00:14:14 ID:zIlY4vuC
人間が持ってるごく微弱な念力を機械的に増幅してみよう

人間の構造を模した大型機械が必要

人型ロボットの技術が発達するように仕組もう

AS誕生・発展

こういう流れじゃなかったっけ?
447イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 00:32:59 ID:ZCSk09ho
>>444
アニメGD潜脳調査室で生まれつき目の見えない人に視力が与えられたら?というお話があった
目の見えない部分を他の感覚器で代用補正するため目の見る人とは脳の活動領域からして違いが出るとか
448イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 09:28:22 ID:88cU7743
>>445
手の付いた戦車
ガンタンク、ヒルドルブ、ザクタンク

449イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 10:21:41 ID:KYn5oVUp
>>446
その流れだと巨大化する必要がない
パワードスーツの補助機能に念力装置を組み込む程度でいいよね
447のように手や足の感覚を他の機能で代替できると考えるならば手にこだわる必要さえない

どうでもいいけどアルはかわいい
450イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 10:42:04 ID:DEomnYM9
人型の利点はやっぱり足なんだよな
手をつけて武器の付け替えをして対歩兵や対戦車をできるようにし
ローラーダッシュ等で移動力を強化、サイズを5メートル程に抑えれば市街地山岳戦メインの戦車と歩兵の中間層みたいにはなれるんじゃないか
まあ対地攻撃ヘリや空爆には勝てないけど
451イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 10:47:01 ID:OAkjJ2ff
>>443
まあ、こじつけだよね。
そんなもんはシミュレーションで物理世界の何億倍もの速度で
片付けられるもんだし。


452イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 10:53:44 ID:MeyOyfou
ガサラキだと人型歩行は踏破能力に優れ最高速度で引けはとるが巡航速度は同等じゃなかった?

まあビグザムが沢山あればって
453イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 11:20:07 ID:ayJs/uG9
>>449
巨大化させようと思っての巨大化じゃなくて小型化出来ないからの巨大化じゃねーの?
ケータイ程度にしたって最初から今の機種みたいな小型薄型じゃなかったわけだし
454イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 12:03:50 ID:2PixQ+zR
フルメタ読んでないんだが、ASの開発技術って他の軍事兵器へ転用されてないの?
455イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 16:39:17 ID:M4Equq2j
>>449
一応コンパクトなのも試作はしたが、仮に携帯電話が単五電池サイズでHD画質のモニター持ってても扱いにくくてしょうがないように、なんだかんだであのサイズに落ち着いたらしい。
アレよりでかいとまともに動けないし、アレより小さいとしっかりした射撃管制装置(コンピュータ)載せるスペースもエンジンの余裕もなく、戦車と撃ちあえる火力と兵士を制圧できる火力、細かい柔軟さを求めたらあのサイズと。

>>454
ちょこちょこされてる。けど、砂煙の中だと不可視技術が使えない(=戦車に搭載しても余り価値なし)とか、肝心の高出力エンジン「パラジウムリアクター」は未だに一般には広く使われてないなど、あんまり良くはないっぽい。
ただし、ステルス巡航ミサイルとか、ステルス戦闘機みたいな技術は結構確立されてて、可視光からのステルスは一般兵器には使われてないが、電波から姿を隠すことは一般的な戦闘機なんかでも多数採用されてるっぽい。
あと、香港では「ECSの初歩技術を採用した3D看板」が実用化されてるらしい。
456イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 18:44:06 ID:L7nps8jZ
手がないとロケットパンチが撃てないじゃないか。
457イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 19:36:28 ID:hIZ9lV40
マジンガーは既にそんなところは乗り越えとる。

・・・・・・・オッパイ・ロケットパンチとして
458イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 12:19:43 ID:x3+ULG5U
人の念力で動かすなら人型の方が挙動がイメージしやすいから実現しやすいってのもあるのかも
まあナデシコのエステバリスな流れのネタだけど
459イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 14:59:53 ID:d9Sp1QYJ
>>458
ファイヤーフォックスに謝れ
460素朴な疑問:2009/03/17(火) 15:17:13 ID:hYY+r8Vo
宇宙では球が一番理想的な形状なのに何で宇宙船とかみんな違うんだろう?
461イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 15:28:30 ID:d9Sp1QYJ
>>460
クライシス205やNHK特集に出ていたヘリオスは球状宇宙船だよ
462イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 15:30:48 ID:NpAXm4lG
>>460
人が乗る部分は球じゃね?って重心とかの話か。
むしろ宇宙空間では空気抵抗とか関係ないから、重心さえしっかり取れていれば形が球である必要がないんじゃね?
463イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 17:26:18 ID:br/OqPg5
そもそも理想的ではないだろう。球形。
単に内圧を受け止めやすい形ってだけだし。
464イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 17:44:29 ID:NpAXm4lG
>>463
いや、空想科学読本(笑)で重心位置から噴射・攻撃しないと反動で回転するから、球形にしていろんな部品を重心から対称に配置する、ってのがあったからじゃないか?
ミサイルみたいに発射後誘導する武器なら気にしなくていいんだがな。
465イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 18:12:04 ID:Iy7Ds7+k
>>460
ローダンの宇宙船は基本的に球体だよ。
見てみれば分かるけど、描くのは楽だろうけど、やっぱり絵的には今ひとつ映えないんだよな。
466イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 18:45:17 ID:J9rd38CK
つまり
「なぜ人型に?」
「か っ こ い い か ら だ !」
467イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 18:58:44 ID:shKL/alb
>>460
見た目が悪いから

シャトルが球形でなく戦闘機に近いかたちなのは大気圏離脱や突入時の都合
船を宇宙で製作して宇宙で運用するならば球形が理想
468イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 19:51:46 ID:yS0NIWzs
>>460
べつに理想ではないよ。
469イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 20:06:46 ID:1vjkbuLd
>宇宙で製作して宇宙で運用

造り易さと強度からすると、適当なサイズの小惑星くりぬいて蒸気ロケット推進って事になるんだけど…見た目最悪ぽ。
470イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 20:36:24 ID:yS0NIWzs
宇宙船の最適な形状は、推進機関の種類などで決定的な影響を受ける。

1930年代、初めて太陽系外へすっ飛んでいったスカイラーク号は、
熱も有害な波動も出さない理想的な慣性駆動装置が得られたため作られたものだが、
厚さ1.5メートルの鋼鉄の外殻からなる、直径15メートルの球体だった。
駆動装置は球の中心、事実上船室の中に置かれていた。

しかし、駆動装置がたとえば長さ200メートル直径30メートルの円柱で、
危険な放射線と熱を出すため外部に露出させて、与圧区画と離しておく必要が
あった場合、これをどうやって球形にまとめろと言うのか。
長いケーブルで与圧区画から100キロほど離しておく方が良いのではないか?







471イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 01:44:58 ID:NDybsWcz
有人船は大気圏突入が無くても
製作、資材の運搬、移動、居住空間とか考えると
球形じゃなくて一つから複数の円筒形の集合体またはドーナツ型に
羽(便宜上)とアンテナ状の物体と推進機関が複数つく形になると思う
472イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 05:04:36 ID:yc/aM36r
有人深海調査船なんかは人が乗り込む部分は球体だけど、
外側にいろいろ乗っかってああいう形になってるよな。
473イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 06:49:39 ID:NJUSU2Bq
それは単に水圧に強いという話であって宇宙船とはまた違う問題なのでは
474イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 18:29:22 ID:PVYgVMMg
深海と地上の気圧差は物凄いけど、
地上と真空の気圧差は大した事ないからねぇ
475イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:31:56 ID:3tD0mKce
>>469
小惑星をくりぬいて宇宙船を作るのはオススメしない。
形がアレなので推力バランスがとりにくく、材質が均一じゃないので船体強度にも問題がある。
安上がりというメリット以外はイカダ並みの宇宙船になる。
476イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:17:12 ID:eNIddGGT
>>474
mjd?ってよく考えたらそうか。別に周りが真空に近づけば近づくほど相対的に掛かる圧力が無限大にでかくなるわけでもないし。
デブリとか宇宙線を無視するなら、普通の航空機の一段階上の程度の耐圧能力でいいんだよな。
477イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:07:24 ID:3tD0mKce
それ以前に宇宙船は外圧より内圧に耐える必要があるわけだが
478イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:25:43 ID:2Ke3gxtV
>>469
それなんてアクシズ?
479イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 12:50:03 ID:EToqsTGK
前にも出てた気がするが、力学的には球形が良いかも知れないが用途に適した形状ってのが有るからな
戦艦だったら、球形の場合どっちを向いても被弾面積が変わらないから全体の装甲を厚くする必要があるけど
例えばヤマト型なら前面装甲だけを厚く、推進器を後側に集中配置して重量に対しての装甲厚や推力を稼ぐことが出来る
480イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 13:10:33 ID:QHNejFd9
ヤマトは前面とか舷側とかよりも、第三艦橋をどうにかするべき。
481イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 13:33:16 ID:YSxnOBKp
次の場面では治ってるから大丈夫
482イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:01:51 ID:DmgGgg0Y
すぐ下に次のが控えててすぐに生えてくるからね
483イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:26:46 ID:GGR/JFM1
アレだけ後付けのパーツだから取れやすいんだよ、すぐボンドでつけるから大丈夫
484イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:34:17 ID:YK3m2lR8
アロンアルファじゃないのか
485イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:47:02 ID:imOVsgPg
ボンドだからアレだけですむんだ。アロンアルファだとあっという間にもげるぞ。
486イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:41:33 ID:dMUFI3B4
レジミルの「全一」及び、それによって作り出されたものは、ここで語れるんだろうか・・・?
一つの対象を「概念」レベルから破壊するもの、であるがゆえに、「武器」の形を成さない場合があるんだけど、
間違いなくそいつを消滅させ、そいつが存在したことを知覚すら出来なくしてしまう。
攻撃者ですら、攻撃した事実は知覚しても、「誰を攻撃したか」は、もう、知覚出来ない。
この手の攻撃物をを「武器」といえるかどうか?
487イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 03:27:31 ID:ksiX099Q
>>484
白くなっちゃうだろ、アロンアルファだと
488イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 08:04:52 ID:d73hmjhe
>>486
その話だけを聞いた上でレスすると
そんなんただの魔法じゃね? というのが率直な感想
489イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 09:57:29 ID:Y8lKJSl+
>>486
武器(ぶき)は戦闘や狩猟に用いる道具や器具の総称である。
wikiより

この定義にあてはめるなら「レジミルうんたら」は武器に入るな
使い方や形状に武器に関係はない、バールのようなものやガラスの灰皿も
戦闘に使えばそれは武器だ。メカニズムについては作品のスレで考えた方がいいのでは?
490イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:57:58 ID:72xhHfFI
それだと呪いのお札とかも入っちゃうからなあ……。
藁人形や護摩壇まで武器ってことになると、ちょっと変な気が?
491イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:29:29 ID:5xuSGxQy
少なくとも研究考察して面白い武器兵器では無さそうだな
492イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 01:57:19 ID:ieNXXUqk
>>476
>普通の航空機の一段階上の程度の耐圧能力

航空機は耐圧より耐G能力だね
F−15は耐G能力9Gぐらいあるらしい

外宇宙航行船になると、相当の加速Gが必要になるから、
気密よりそっちが大変そうだよ
493イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 03:06:57 ID:ou4R5OOS
>>492
>F−15は耐G能力9Gぐらいあるらしい
一桁違う。
人間ですら20〜30Gに耐えられるというのにw(極めて短時間の場合ですがw)
494イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 03:42:00 ID:qslXYSQ3
9Gって大体リミッターかけてそんなもんとかだろ
495イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 10:06:45 ID:jpiRGRYL
>9G
現行の戦闘機は軒並みそんなもんだぞ
パイロットがまともに意識と判断能力を保てるのはそこら辺が
限界だし、ならそれ以上のGに耐える強度を持たせても無駄
重量の増加を招き性能が落ちるだけだ

ちなみにフル爆装の状態なら9Gも出せない。もしやったら主翼がへし折れる
496イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 10:21:07 ID:NedYLNct
そこで無人機
497イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 11:59:20 ID:eHckfkJ2
パイロットなんて飾りです。
奴らにはそれがわからんのですよ。
498イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 12:53:22 ID:gQy4WfBp
高度なAIと積んだ無人兵器を作ったところ
起動直後に反乱を起こして壊滅とかいう馬鹿一
499イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:04:45 ID:6bZfhod/
>>493
バカめ!人間は定常Gなら6G辺りが限界(数秒なら12Gぐらいまで耐える)
F-15の9GはサステインGな
設計限界は12Gぐらい

瞬間GならHDDは2000Gまで耐える(メンコレベル)
オリジナルのバンジージャンプは、地面に叩き付けられる時に約100Gらしい

>>496
サイドワインダーは40G
500イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:33:35 ID:FjHId+T4
終端速度で落下した場合の地面がコンクリートでは何G?
501イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:21:32 ID:oAQRxJxk
>>499
>人間は定常Gなら6G辺りが限界
定常じゃなきゃもつんだ、これが。もちろんほとんど瞬間レベルの話。
しかも実験はいいだしっぺのご当人がかなりの回数やったという・・
502イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 00:10:41 ID:J0NqHoR9
>>501
瞬間も定常も意味が違うと思うぞ
この場合の瞬間は落下して着地した瞬間の加速度とかで、定常はその状況下でもまともに意識を保てるってことだろ。

あと、体の向きや装備、訓練で大きく条件が変わるので一概に○Gだからといえないのが難しい。
例えば加速度を背中で受け止めるロケットは12Gでも無事に打ち上がるが、頭が一番高い姿勢で加速度の掛かる戦闘機は6Gくらいが限界。
だからリクライニングシートだったり加圧呼吸機、耐Gスーツが発展したんだろうに。
その結果、やっと9Gまで耐えられるようになっただけの話だ。

例えば椅子をリクライニングさせると視界がどうなって、そのためにコクピットの形状や位置、操作パネルの配置が・・・・とかいう問題は別にしておいてもな。
503イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 15:59:19 ID:bHQHFt6f
まー、何だね。瞬間Gを考えるのはあんまり意味がないと思うよ。
ガラスの棒でガラスのコップを「チン」と叩いた時のGなんかあーたw
504イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 16:27:18 ID:IST55k4c
>>503
コップ「あたっ><」
505イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 21:44:20 ID:bHQHFt6f
突然妙なレスよこすなっw
ニヨニヨしちまったでないかい。
506イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 01:37:09 ID:X7gbY+w2
論点がぼけたな。

まああれだ、宇宙船は気密なんかより、ボディ剛性を心配しろってことだ。
外宇宙へ行くなら、相当の加速じゃないと、寿命が尽きる前にたどり着けん。
ただ、6G下の居住環境で無事に暮らせるのか分からんが。

大気圏突入時にスペースシャトルは4G程度の大気制動かかるので、これもきつい
507イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 02:50:44 ID:BvTVgo2o
>>506
光年単位の距離なのに急加速する意味は無いと思うがなぁ。
単純計算だけど、1Gでも1年加速すれば光速だ。

あと大気圏再突入は、急制動かけない方法も研究されてるらしいぞ。
508イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 08:13:11 ID:um4buhEE
おりがみかなんかで主人公の攻撃が超光速で時間を遡るとかあるんだがマジか?
残酷号とかも超光速何ですがw
509イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 10:42:29 ID:z94CCFGh
>>508
「魔王の見えざる手(タキオン)」って名前なんだから時間を遡るとかできてもよさそうだけどな
ただ、アレはどっちかというと魔法の類だぞ?
510イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:42:36 ID:xtpvcPlu
時間を遡る、遡らない、それすら関係ないカーテンフォール。
理論的に世界構成データベースより削除してしまうため、回避の概念はなく、絶対必中。
そして、「存在しない者の名前を覚えていることは出来ない」から、
攻撃者ですら「誰を消したか」分からない。
ほとんどNEPだな。。
511イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 22:29:57 ID:hlUmupnz
聖銃ですね判ります
512イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 00:10:30 ID:G4UmH6YU
>>507
>1Gでも1年加速すれば光速だ

相対性理論からすると、これは違うはず
宇宙船自身がずっと1Gを感じるように加速すると、静止系から見てなかなか光速に近づかない

一定の推力で加速すると、宇宙船内ではずっと1Gでも、静止系から見ると
宇宙船の質量が増えるから、どんどん加速が鈍って行く

宇宙船の中では時間の流れも遅くなるから、加速度の低下と時間経過の低下が
相殺して、Gは一定になる
513イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:19:50 ID:8p7aDJkV
論点はそこじゃないだろうw
大加速しなくても長時間加速すればいいでしょって話じゃ。
514イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 12:15:01 ID:1RC/t7qe
>>513
加速に時間をかけてると寿命が尽きちゃうってことでしょ

加速が大きいほど旅程時間を短縮できるし、さらにウラシマ効果で時間を減らせる
515イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 17:49:54 ID:8p7aDJkV
何十年加速する気だw
516イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:35:39 ID:vQlYWcJ0
>>515
20億年ほど
517イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:55:05 ID:CeFa1vNp
>>513
長時間加速しても途中で質量の増大によって加速不能になる転換点があるから光速にゃたどり着けないよ
518イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:28:40 ID:vQlYWcJ0
……
519イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:08 ID:mBn3jZoD
どーでもいーから、せめてライトノベルの武器と話を絡めなさいな。
520イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 17:12:05 ID:tqaBPf/I
じゃあ学園都市製超音速爆撃機HsB-02とか鋼鉄破りとか滞空回線について語ろうぜ
521イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 21:02:09 ID:i3/vkPz2
メタルイーターに関しては、史実でも対空用にフルオート機構を追加された九七式自動砲(日本陸軍の対戦車ライフル)っつー先例があるなぁ。
まぁ、九七式は自重50s超過な上に専用の銃架使ってるから、全然別物なのだけれども。
522イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 23:43:43 ID:Vd6tbPa8
滞空回線なんて武器でも兵器でもねえな。せめてオジギソウだろ
523イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 01:18:09 ID:fqyebuyG
>>520,522
せめてどんな兵器なのか説明しろよ
524イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 03:30:36 ID:6nQglxc7
大気中にナノデバイスを散布するっていうアレか。<滞空回線とオジギソウ

滞空回線が情報収集・通信ネットワーク構築用のナノマシン、
オジギソウが電波に反応して動くリモコン金属だっけか。
大気中に浮遊する金属の粒を一斉に動かして人間を削り殺すってんだけど、
推力的に無理な気がするなあ。
525イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 11:56:52 ID:U3MX2Onc
認知率が低いので啓蒙


近日、もしかしたら鳴るかもしれない音

【空襲警報】国民保護に係る警報のサイレン音【試聴注意】
ttp://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6566652
【J-ALERT】全国瞬時警報システム【警報音】
ttp://www.fdma.go.jp/index.html
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6574014
 「ミサイル発射情報」・「航空攻撃情報」・「ゲリラ・特殊部隊攻撃情報」・「大規模テロ情報」のほか
「緊急地震速報」や火山の噴火・津波・気象警報に使用される。 
526イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 13:30:38 ID:PQ8ZVqJ3
>>524
電子レンジみたいな奴じゃね?
分子レベルで振動させるとか。
527イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 17:43:16 ID:O29g8tFH
〈黒雲〉か
528イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:08:07 ID:6nQglxc7
>>526
禁書を読んで確認。
「回路も動力もない、特定の周波数に応じて特定の反応を示すだけの、
 単なる反射合金の粒」
「複数の周波数を利用すれば、テレビのリモコンを使ってラジコンを
 操るような感覚で制御できる」
――というものを、雑菌に付着させて大気中に散布するそうな。

んで、人体が外側から順に消失していく描写があるんだな。熱は関係なさげ。
振動させて削っているというのが一番ありそうかなあ。
529イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:23:17 ID:xMNSbR3N
魔法じゃね?
530イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 01:06:25 ID:6c1B6PfL
いやそれはないw
531イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 03:49:21 ID:sHKK6KA0
削りカスはどこへ行くんでしょうね?
532イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 04:42:40 ID:6c1B6PfL
微粉末になって飛び散るんじゃないのかな。
人体の細胞を一つ一つ毟り取るとかいう、ワケワカメな発言もあったが……。
533イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 02:05:05 ID:d+dXa3iV
隙間に入り込んで少しずつ
引きはがしていく感じだろうか?
534イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 07:33:21 ID:BVWomZbS
銃夢LOで似たような武器が出てきたな>隙間に入り込んで
535イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 21:32:47 ID:z1ALvfip
垢すり?
536イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:43:00 ID:0rsNSJkv
なんか仮面ライダーブラックRX思い出した
537イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 19:21:48 ID:RgaPtIp/
ほしゅ。
538携帯しかレス不可能とかもうね…:2009/04/11(土) 00:58:34 ID:EbcfQ3rC
日本刀の構えってウィキペディア見たがイマイチよくわからん

正眼、上段は何となく分かるが
八相は緋弾のアリア一巻ラストの白雪とかFateのコジローが燕返し出す時してる奴で良いのか?
あと脇構えがイメージしずらい
539イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 01:03:23 ID:/LVrPicA
とりあえず、ググれ
なんのために画像とか動画まで検索できると思ってんだ
540イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 02:17:36 ID:btYJ2sne
八双は種田みたいな感じだよ
541イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 15:26:44 ID:edtnTxZ4
伊賀の影丸の構えだよね<<八双
542イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 16:08:10 ID:NfxHqYAF
勝手に調べたが、時代劇でよくやってる(特に暴れん坊将軍辺り)構えか、
垂直に刀を立てて「チャキっ」とかわざと音立てて手首ひねるアレ。
543イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:00:14 ID:kVmfvNt4
チャキっとしてる部分は峰を相手に向けただけで八双とは関係ないのではなかろうか
544イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 00:24:57 ID:jkn3NW5y
>>538
八双は顔の右側に柄が来るようにして真っ直ぐ上を向けて剣をおっ立てる構え
ぶっちゃけ劣化上段の構え
上段より一つ勝ってることがあるとすれば突きが放たれた後の対応がちょっとマシになる程度だが
まあ、上段は突き食らう前に一撃出来るしwwwという感じで本当につかえねぇ
多分上段の構えへの過渡期に生まれた構えなんだろう

脇構えは腰の辺りに剣を持ってきて自分の体で刀身を相手から見えなくする構え
間合いを悟らせないようにするわけだが、真剣でチャンチャンバラバラしてた時期には意味あったんだろうけど
今って竹刀の長さが規定で決まっちゃってるから全く意味ないんだよなぁ
545イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:24:50 ID:qseMaX9c
ラノベとかだと、居合いが神速とかいう設定があるが、
切りつけるのは、抜いて構えてた方が明らかに速いよな

抜刀術は基本的に不意打ちをかけるか、かけられたときの対処法で、
抜く余裕があるのなら抜いた方がよい
546イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 03:45:43 ID:FrUIQr1a
>>545
それは絶対的な速度という面からは確かにその通りだけど
相対的な速度だと抜き身よりも速く感じることがある
居合いって脇構えと同じように相手に刀身の長さを測らせないように出来るし
「刀が収まっている」という認識で集中が少し甘い状態だと
抜き身を見て完全に集中した状態で振り下ろされる武器よりも
抜刀から淀みなく振られる刀が速く見えるって事がある

あくまでも真剣を使った斬り合いのための対人用技術だから
剣道にも人間以外にも通用するもんじゃないけどね
547イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 12:59:04 ID:FsSPWoEA
居合のほうが早く感じるのはありそうだが、太刀筋の出所が固定してしまうから、
くると分かっていれば対処しやすいとかはないのだろうか?
548イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:45:33 ID:FrUIQr1a
>>547
流派にもよるが居合いの極意というか理想の中には手に持ってる刀を抜くまで相手に気付かせないというものもあるし
第一その「来るとわかってる」という状態を作らないための居合い術なわけさ
自分の武器を相手に悟らせないための技術体系という側面が居合いにはある

だからバレた時点で居合いはただの武器高速準備技術に堕ちる
549イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:47:30 ID:+jrSJeGq
居合が早いのはありかもだけど
鞘に戻す必要はそんなにないと思う
550イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 15:40:53 ID:9uxWG85E
ま、居合い使いってのはヤッパ抜いた後で『チンッ』つう鞘に戻すときの音が好きなのかもしれんがなw
音が鳴ったときには、すでに斬られてるっつう奴で。
551イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 16:39:42 ID:II328cb0
鞘に戻すのは演出上の都合だろ
ようつべで居合の演武なんか見てると
柄尻が相手にまっすぐ向くように抜いて
そのまま続きで止めまで差して
死亡確認してから鞘に戻してる
……ように見える
実際は知らないが
552イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:27:51 ID:KnB3jtRf
>>544
八双の良さは姿勢を維持するのが比較的楽ってとこだと思う
上段や正眼を真剣で長時間やるのは正直しんどいと思う
何もいいところが無ければ自顕流の蜻蛉が恐れられる事も無いだろうしね
553イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:59:27 ID:FrUIQr1a
>>552
上段はともかく正眼を長時間維持できないってのはよっぽど練習不足でないとならんだろ…
554イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:44:07 ID:KnB3jtRf
>>553
真剣で練習した事が無いから断言は出来ないけど、正眼は比較的バランスの悪い構えだと思う
攻防兼ね備えた理想の形だと思うけど、刀を水平よりに持つからどうしても楽できないし
少なくとも素振り用の木刀で構えを維持し続けるのは結構しんどかった記憶がある
鍛え上げた剣豪にゃあまり関係ない話かもしれないけども
555イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:51:26 ID:FrUIQr1a
>>554
余計な力入ってないか?
正眼の構えが剣道の構えの中で一番負担少ないぞ
水平になんぞ保たないし
556イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:18:42 ID:cCSz60Qb
残心の後鞘に戻すのでそれでOK>>551
但し何度も鞘戻し→抜き付けを繰り返す技もある。

が、血糊がべったりの刀身をいきなり鞘に戻したら次の抜き付けには影響するんじゃ…
557イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:23:07 ID:KnB3jtRf
>>555
ならやっぱり俺の稽古不足かね
構えが悪いってのはよく言われてたわw

構えって言ったら槍や薙刀系の長物の構えってあまり聞いた事が無いけどどうなんだろ
剣術みたいに一々名前付けたりはしなかったのかな
558イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:24:53 ID:FrUIQr1a
>>556
血糊べったりで鞘に戻すと刀が傷むよな
559イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:31:49 ID:P62w8Q2b
>>557
棒術だがあるにはあったはず<型
560イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 01:14:59 ID:bUVtWSpV
>>557
実戦で使われてた時代のは知らんが
オレの習った薙刀では、構えの名前は剣道と変わらなかった
剣道と違って、利き腕に関わらず左右両方の構えを使えるようにする必要があるけど
561イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 08:08:02 ID:cwlrSnT4
正眼って西洋剣でもやらないかな?他は微妙だが

あと宇宙クラスのデカさのロボットは正直科学技術(笑)になるな
562イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 15:56:11 ID:Atkb7svm
>>556
基本、斬った相手の袖でぬぐってから納刀する

斬ったそのままとか、血振りだけで納刀とか有り得ない
563イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:53:46 ID:VXhHCKWt
居合いって元は字のごとく座ったままで斬る剣術だろ?
立った状態での抜刀術?とはまた勝手が違うんじゃないか
564イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 02:02:48 ID:L1w72LHt
>>563
居合いの居をスワルと読むか居常と見るかは流派によって違う
剣術の哲学的解釈なんてそれこそ流派の数だけあるんだから
そんなものは一概には言えん
565イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 08:45:22 ID:K+pm5Kg/
>音が鳴ったときには、すでに斬られてるっつう奴

斬られた上に刃の血糊まで拭われてると考えるとなんか間抜けだな
566イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 13:44:08 ID:p7YUeRwb
>>565
それはきっと、刀を振った衝撃波で斬っているのだよ。
(だから血は付かない)

ところで、機械などを使って本当に刀を超音速で振ったとして、
衝撃波で物が切れるのだろうか?

ライフル弾も超音速で飛んで来るけど、かすっても特に何も無いな。
567イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 14:17:28 ID:JNeDEKbt
刀が音速を超えると、振り抜いた軌道上に衝撃波が発生する…
刀自体は「鉄を音速に振った」だけで終わるけど、
軌道に発生する衝撃波には、
空気を弾き飛ばすほど強烈な抉り取る威力を持つ訳だから??
これ以上はわからん。

…柳田理科雄に聞いてみようかな…
568イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 14:25:20 ID:YQl5dj/N
刀をマッハ八十八万くらいで振ればなんとかなるんじゃね?

>>565
あまりの速さに血糊も付かないと明記されているラノベも有w
569イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 14:50:09 ID:jKuZ8PT/
光速じゃねーかw最強スレ以外じゃ(笑)だぞw


てか血糊や返り血が付かないとか異常だろ
570イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 19:25:03 ID:L1w72LHt
撥水加工で血糊対策も万全
571イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 19:42:05 ID:Vxcr5PGh
自動洗浄装置つきの村雨最強伝説浮上
572イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:22:35 ID:jKuZ8PT/
血を啜る生きた魔剣とか魔法付なら納得行くが…


ふと思ったが体術や刀に比べて銃や機械ってなんか強くならないイメージがある
サイボーグとか学習装置付いてるが結局身体鍛えまくった戦闘民族とかには伸び率の関係で負けそうだし
573イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:34:21 ID:kUU7ccES
>>568
空気抵抗と遠心力で完全に吹っ飛ぶほどの速度、というのはどうだろうか
574イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:47:37 ID:kUU7ccES
>>572
銃器の技量は『早く』『正確に』に終止するから、技巧的なものが入り辛い。
ガン=カタ方面に行くなら別だが。
575イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:55:05 ID:6988eSg/
流体金属をSF力で刃状にしてるとかならいけないだろうか

しかし常温で液体の金属って水銀だけかと思ったら、
合金にいくつかあるんだな。
576イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:06:56 ID:o9f3HM4V
金属板の表面に微細な凹凸つけると水をはじくらしいので
刀の表面にそういう加工すればいいんじゃね?
577イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:14:43 ID:YQl5dj/N
>>572
サイコガンやゼン・ガン、スキャニングレーザーなんかを忘れたらあかん。

つーか、銃器やメカをどんどん強化していくとヒトガタでなくなって
宇宙戦艦やらデス・スターやらガンド・ロワやらに行き着くわけで、
いかな戦闘民族といえども惑星サイズの大砲には敵うまいw
578イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:22:43 ID:jKuZ8PT/
確かにデススターやカービィのノヴァまで行きゃサイヤ人じゃ無理だわwつかもはや個人戦じゃねーぞ!?
でも天元突破とか鬼神咆哮がまだ居ると言う…
579イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:14:55 ID:Ya2Q/7WN
>>576
ああ、るろ剣の無限刃ですね(違

>>578
フリーザさんならきっと「ごらんなさい、花火ですよー」とか言ってデススターも破壊出来る
580イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:50:37 ID:GKGTpvT/
ルークに復讐されることになるんじゃねえか、それ。
581イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 07:48:22 ID:xSxMk30K
惑星どころか銀河とかいくと「どうやって作ったの?」「銀河以上じゃパイロットが周り認識出来るか疑問」だぜ?
具体的にはお前のドリルry
582イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 00:45:40 ID:32dh/gBG
銀河サイズのロボットって、人間のような感じで手とか振ると、
先端が光速超えちゃうんだよな。
まあ、でもこういう反科学設定はイメージでokだが、
ハードSF気取りだと厄介。
ガンダムが屈伸しただけで、パイロットに何Gかかるんだ?
583イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 05:42:53 ID:b6B10r5N
>>581
光速の十万倍で敵宇宙船とすれ違って、敵パイロットとハシッと目が合う
SFがあるからおk
584イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:45:47 ID:8rTN33N2
星くず英雄伝マダー
585イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:22:46 ID:DWteFeal
>天元突破グレンラガン
あのデカさで充分なのに確率変動弾とか、超螺旋時空で色々具現化とかあるからなあアレw
しかもその性能でも苦戦するラスボスの宇宙さんもマジチート

デモベも同じかそれ以上にチート能力持ちだが
586イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:32:51 ID:WNDfQ+HR
>>582
ミノフスキー物理学のちょっとした応用でなんとかしてるんじゃね?
587イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:07:46 ID:GZlmMlj1
>585
某ドリルアニメは敵さんのホームで戦ってたから不利だったけど最終的には性能面で互角になって
やってたことはほとんどプロレスだったという。。。
588イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 06:28:41 ID:Osz0UrB7
最終決戦がたんなるどつきあいというのはよくある・・・
589イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:16:13 ID:mgHwnTHy
ジャンル自体がロボットプロレス(古)ってくらいなんだから、
むしろそれが王道という話も。
590イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:32:32 ID:+6Zp6SSe
身体能力が高いと実弾(音速)が躱される為レーザー銃(光速)が開発されたって設定とか既存作品に無いかな?

実弾が効かない装甲を焼き切るってならありそうだが
591イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:39:37 ID:DCvn6rOs
>590
なんだろう。
装甲の発展によってレーザーで焼ききる前に回避できるようになってしまって
実弾に回帰する姿が脳裏によぎったんだが

そのまえにフルコンタクトになるかなぁ
592イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:47:46 ID:pJ4Inw1y
>>590
弾丸を回避できる身体能力と動態視力があるなら、
レーザーも発振器の向きとかから判断してかわせそうな気が。

漫画だけどFSSではレーザーやら銃弾やらは騎士の超身体能力で回避されるから、
結局剣でぶった斬るのが一番!になってんだよなあ
593イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:57:16 ID:z24TJHo+
そういうレベルで剣振ると衝撃波とかすごそうだが
594イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:00:28 ID:vvO3HcwZ
凄そうも何も、あの連中は衝撃波も剣技の内だしな
剣どころか拳でも出せるぞ、衝撃波
595イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:05:15 ID:t4+lsInS
漫画だと009の時代からあるなー。加速装置持ちには銃弾じゃ追い付かん。
596イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 06:46:42 ID:9uzZjoBP
>>592
ついでに射撃とかでは傷が点にしかならないため切断によるダメージ拡大が目的というのもある

実際撃たれても気合で走ってきて銃撃した相手に切り込まれたので銃の威力を上げるため45口径にしたというお話もないではない
597イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:55:18 ID:+6Zp6SSe
銃が有効なのは超スペックが居ない作品か、相手が異能力頼みでこちらが無効化能力持ちな時だけ
598イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 11:20:26 ID:NZrhvCzX
>>590
指向性エネルギー兵器だと防御力場で中和されるから実弾をぶち込むという
が〈レンズマン〉
599イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 12:00:59 ID:NZrhvCzX
>>597
っ[超スペックな銃]
600イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 15:01:03 ID:JrFpRAId
>>598
実弾だろうがエネルギーだろうが速度が速いモノは全部止められるから
ナイフをゆっくり突き出すという作品も(デューン)
601イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 15:21:41 ID:HTgdB2HM
>>594
最近のバトル物だと衝撃波を出すのは破壊エネルギーを
無駄に空中に散らすだけの未熟な技って考え方してる奴もいる
602イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 19:01:39 ID:OQ+FSjuh
空想科学読本がかなり引っ掻き回したからな…
603イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 19:22:41 ID:Bzj035l4
>>590
相手が指向性エネルギー兵器に対して絶対的な防御力を持っている(クリスタルボーイ)

最近のコブラじゃ奥の手まで通用しなかったしな・・・
604イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:15:14 ID:+6Zp6SSe
レーザーの狙撃銃とかまっすぐ飛ぶから当てやすそう
605イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:54 ID:B7phy7VV
>>604
むしろ空気の揺らぎに左右されそうだ
いや、歪んで見えるターゲットをサイトの中心に捉えれば必ず当たるのか?

空気を片っ端から熱量で消滅させていくレーザー砲は空気の揺らぎに左右されるんだろうかw
606イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:47:20 ID:4Ss4IZbl
>>598
それって違和感あるんだよな。

現実に重力場では、レーザーより実弾の方が遥かに大きく曲がる。

>>605
高強度のレーザーは、通常の可視光と屈折条件が違うから、
サイトの中心とレーザーの着弾点はずれる可能性がある。
参考>「非線形光学」
607イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 03:10:52 ID:LGNM6Swj
>>606
防御力場って書いてあるし重力場とは限らんだろう
電磁場によるバリアかもしれんし
608イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 03:51:03 ID:u0SeI3Kd
>>607
フォースの力です

単にフォース・シールドっていうだけだがw
609イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 11:09:39 ID:M/jYEwLV
>>604
> レーザーの狙撃銃とかまっすぐ飛ぶから当てやすそう

光線兵器は、命中してから発射することが可能だから困る。
610イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 11:12:46 ID:M/jYEwLV
>>607
> 防御力場って書いてあるし重力場とは限らんだろう
> 電磁場によるバリアかもしれんし

「指向性エネルギーを遮断し中立化する力場」だよ。

なにもかも、近接戦闘の状況をつくり出すための設定だな。
611イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 18:11:23 ID:ijdlyqxE
禁書にあったオジギソウみたいな微粒子・ナノサイズの反射合金をばら蒔いて
それでレーザー軌道を変えたりすれば結構強くね?

どう見ても不思議科学だけど
612イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:02:00 ID:65XlY2wT
水蒸気(霧でもいい)や粉塵でレーザーを拡散させるってのは、
出来ないことはない…と思う。

ナノサイズでなくてもレーダーをチャフ(金属の粉)で分散させて、
ステルスに使う方法もあるし。
613イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:17:31 ID:3U6Ya3wP
それはステルスじゃない…
614イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:26:36 ID:DpOn2xNf
ジャミングだな
615イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:12:30 ID:ijdlyqxE
チャフって一方通行の言ってたみたいにガチで風で飛ぶとしたらつかえねー


自分はコルトガバメントみたいなリアル銃が好きなんだが
リアル銃のデザインのレーザーガンとか出て来た作品無いのかな?
レーザーガンは基本絶対リアル銃と違うからなあ〜
616イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:44:46 ID:hWSwQUdF
>615 神林長平「あなたの魂に安らぎあれ」、読んでなければ非常に強く一読を勧める。
617イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:47:19 ID:2WmKWjWg
>>615
機甲都市伯林には基本ワルサーP38だけど
テンション次第で威力が上がる誘導弾発射できる銃があったかな。
(イメージとしてはレイフォース的な誘導レーザー)
1000フィート以下を飛行してるなら風雨の中でも竜を落とせるらしいが、
使い手とセットでないとダメなので実質一丁のみの代物。

別シリーズには弾に細工があって、普通の銃から発射して
空中で光の槍に変化する弾丸もあったが…これはちょっと違うか。
618イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:53:13 ID:ZlaY6KlG
>>611
兵器クラスのレーザー相手には無理
チャフなんて一瞬で蒸発する
たとえ反射率100%でも輻射圧で吹き飛ぶ

>>612
実は、粉塵や雨粒の抵抗で実弾を遮れないのと同じにレーザーも無理
厚さ1mぐらいの滝なら止められるが、それだと実弾でも止まる

現実にあるレーザー加工機で、ヒュームの煙が発生してる中、
レーザーが煙を貫通して、問題無く鉄板を切断してる
619イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:45:10 ID:w0zpOuG1
水野のアニメ化された奴で銀箔ばらまいて対艦レーザー攻撃を防ぐのがあったな
完全無効化できるわけじゃないし長持ちしないが。
620イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:46:56 ID:GvLde/Nf
対レーザー融除シールドや蒸散装甲はSFの定番ですぜダンナ。
621イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:59:23 ID:2WvR7Bkl
ベクトル(向き)変換・停止で熱って防げる?
某超能力者は紫外線とか核爆発、この世に無い素粒子も効かないらしいが…
622イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 00:04:08 ID:HHpf31j8
熱も一定の波長の伝達によって伝わるわけだから伝達を阻害すれば防げると言える
ものの伝達はベクトルによって説明できるものだから
ベクトルを操作できるってことは防げるってことでいいんじゃないかな
623イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 01:03:03 ID:hc5sQzPs
>>619
現実的には、そんなお手軽に対艦レーザーを防ぐなんて不可能だろう。
まるで日差しでも防ぐようなノリだが、超高強度光は普通の常識では測れない。

矛と盾を作る場合、基本的にいたちごっこになるが、
結局矛が上回っている状態がほとんど。

なぜなら、矛は一点突破に集中できるが、
盾は全体を守れなければならないので不利。
624イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 01:13:53 ID:LpT8N8Eb
アスラクラインの先輩と円環少女の九位
どっちが高性能だろうか
少なくともターミネーターよりは金かかりそうだが

>>621は百合子ちゃんか?
625イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:26:32 ID:iY3OyX2G
>>623
光には運動量がないと思ってる人が多そうだが、実際にはあるからな。
そのため、光を反射すると反動がある。
基本的には莫大な熱量で破壊するが、熱を受けない反射率100%のミラーでも
運動量で粉砕される。

ブラックホールには、いくらでも物を落とせそうな気がするが、
実際は降着円板からの光の圧力で一定以上は落とせなくなる。
光にはブラックホールに落ちてくるものすら支える力がある。
(エディントン光度)
626イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 03:12:58 ID:Ka8F045H
問題は、キャビティ閉端部を貫通するほどのエネルギーでは撃てないと言う事で。
閉端部の鏡で反射できなきゃレーザーが撃てない……。
627イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 03:44:27 ID:wehGMn2y
>>626
銀箔程度とは熱容量が全然違うからなぁ。
そりゃ、同じものを用意すればレーザーは跳ね返せるかもしれんが、
気軽に持ち歩けるものでも無いと思うぞ。
628イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 03:50:45 ID:Z4szixxI
小惑星を運搬して戦闘になったらヤドカリよろしくひっこむのが一番安上がりだろうか

重力レンズでも作れればなんぼでもふせげそうだけど
629イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 08:55:26 ID:1qLJBwRH
>>624強さなら作品世界観考えても九位だろ
ただ九位は性格がカスでかつ台詞の見辛さが異常なので(音声ソフトは糞?)黒崎のが好き
630イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 09:14:53 ID:NTPFAFTF
>>628
物にもよるんだが小惑星ってスカスカのやつもおおくてなあ
ドライアイスの混じった軽石なんてのも・・・

ガンダム世界だと資源用に引っ張ってきてはいるが、鉄とかはまだしもレアメタルとか重金属類はほとんど取れないという・・・
オデッサの「あと10年は(ry」はそういった意味だそうな
631イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 00:45:50 ID:X1Ij89+o
>>624
だからそういうのは最強スレでな
632イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 00:51:34 ID:8VWQCDRw
GA文庫の迷宮街クロニクルで出てきた「エーテルによる武器強化」
単に硬度が向上するだけで玩具のプラバットと金属バット程の違いが出るってちょっとどうかと思った。
鋼鉄の剣がしなりで衝撃吸収するといっても、精々数パーセントじゃね?
硬度だけ何万倍になっても、質量も振るうパワーも変わらないんじゃそこまで劇的に変化しないと思うんだが。
633イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 02:48:29 ID:u19dLx1P
あれは要するにLONG SWORDとLONG SWORD+1や+2だから
634イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 17:56:33 ID:PdXvwp6U
元ネタゲームのD&Dだと+1の分で命中+5%、ダメージ1〜8のが2〜9に、そして攻撃回数+1回だからなー
かなりの強化なわけよ。
ちなみに>>632、ネタバレになってしまうが























防具のほうも取りざたされていたがあっちには落とし穴があったり(待て次巻)
635イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 01:53:49 ID:THqm3I53
うん、まあ、そのあたり再現してんだろうなとは思いはしたけど。。
それを小説で表現するのに「硬さが増した」だけってのにちょっと違和感あった。
他はやたらと細かく筋力とか技とか考察してるだけに。
別に「エーテルで衝撃波作り出した」「でも「質量増大させた」でもいいのに、なんで硬度限定?と
636イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 02:05:22 ID:EuxBXYVu
硬い=太い=黒いという連想ゲーム方式で同時に三項目くらい変わってるとカナー
637イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 23:39:48 ID:hv9z95vl
硬度が上がると切れ味の持続が上がるとかあるんじゃねえの?
薄い刃ほど切れるわけではあるし。
638イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 12:42:12 ID:5ztiewIk
+1と言えば、フォーチュンクエストに出てきた竹アーマーも家族のはからいで+1化されてたなぁ。
火にすら若干の耐性を持つ竹製の鎧は、地味に強そうだ。
カラカラ音が鳴るのが弱点だけれども。
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:15:13 ID:ZwsoTiF9
レーザーって細い奴なの?
そもそも光なんて確認しようがないけど…

当然音より早いから不意打ちなら音速視認出来るバケモノでも当たるし
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:12:12 ID:mB4xFy0g
>>626
自由電子レーザーなら、ミラー要らないよ。
X線レーザーになると、ミラーに使える物質が存在しないし。
ただ、現在分かっている理論では、兵器クラスの出力が出せないが。
(複数の光源を束ねるとレーザーにならず散乱するし)

自由電子レーザーは、「円環少女」で出てきてたな。
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:55:00 ID:NclpKR7q
>>639
ラノベ方面の超人共は、レーザー発射前に気配を察知して避けてしまうぞ。
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 03:08:22 ID:JIrbAefa
バレッタとかの対戦車ライフルって実は対人にも強いってマジ?
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 03:45:44 ID:OtkTbMxc
レーザー見てから昇龍、余裕でした

戦車を貫けるようなライフルなら余裕で人間くらい貫けるだろうと思うけど…
そういう意味じゃないのかな?
オーバーキルぎみな気はするけど
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 03:54:09 ID:m7nFasOP
近接信管ですよ
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 04:42:03 ID:BryiYqwc
威力だけじゃなく命中率や低伸性、初速、集弾率が高そうだし対物ライフル強いっしょ
実際ロシア軍はドラグノフで狙撃するし
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 04:47:00 ID:EqMVgHBp
俺は高射砲を水平に撃つのが好きだなー
本末転倒気味なところとか
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 05:13:35 ID:BryiYqwc
対戦車砲を弾く戦車の方がフェアじゃn
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:00:38 ID:j9zQwLZR
対対戦車火器装甲は対戦車火器と同じぐらいフェアだと思うが
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 10:47:16 ID:Msh+DRbl
>>645
ドラグノフは対物ライフルじゃない。普通の7.62mm弾だぞ
ソ連/ロシア軍の話なら、大戦中にデグチャレフだかシモノフだかで
対人狙撃したことがあるようだが
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 11:01:59 ID:BryiYqwc
>>649
調べてみたらほんとだすまん
何かで9、3mm弾の対物ライフル担いだロシア人出てきたんで混同していた
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 11:04:36 ID:Jdpl+ea3
>>648
多分>>647は、「対戦車砲」って名前なのにまともに戦車と撃ち合えないなら名前がおかしくね?って言いたいんじゃないかと
実際に対戦車ライフルって名称もちょっと前に対物ライフルに名前が変わったしな。

ちなみに>>642、強いのは確か。多分お前が言いたいのは「バレットM82」だとおもうが、(条件次第で)1km以上の有効射程と、1km先の人間のどこに当たっても衝撃で真っ二つできるくらいの威力がある。
これがドラグノフ(SVD)とかPSG-1みたいな7.62mmのありがちなライフルだと600mが限度で、威力も急所に当てないとダメ。
ただし、重いものでは40kg!みたいな重量と、長さが等しく1mを越えて物によっては2mもあるというデカさ故に、接近されたらまさに無用の長物。だからラノベでは驚異的な筋力で振り回して連射するわけだけど・・・。
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 13:41:51 ID:/f3UVFDs
>>642
あなたが言いたいのはバレットM82のシリーズのことだと私は判断する。
それに関しては対戦車と言うより対物ライフルと言ったほうが正確だね。
破壊力を簡単に説明すると三人並んでる所に撃ったら、
ボディバッグ(日本語訳は死体袋)が六つ必要になったとか、
高台で構えてるやつを狙ったら上半身だけ落っこちたとかそんな話があるよ。
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 08:11:52 ID:gmYVoLMI
>>646-647はWW2の逸話が元ネタだろ
3号戦車に積まれた長砲身50mmは対戦車を目的としていたが、
英仏軍戦車の装甲には非力だった。
よって独軍は88mm高射砲の水平射で対抗した。
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 13:26:55 ID:gzyIUfO3
「対戦車砲」なんだからPak35/36(とFlak18/36/37)の話じゃないの?
3号戦車のKw.K.39は「戦車砲」なわけだし。
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:03:47 ID:6PIO1eJN
日本軍の九七式自動砲(口径20mmの対戦車ライフル)も、米軍の戦車には全然通じないから
しかたなく歩兵を狙撃するのに使ってたとか。

20mmで人間撃ったらどんなことになるのやら…

>>653
「北アフリカの女王」ことマチルダUたんのことですな>88mmでないと対抗不可能な戦車
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:17:56 ID:oYzKhaMh
名前に「対戦車」と入ってるからというか、インパクトだけなんとなくあるなー

実際の戦争で対戦車ライフルが戦車に役に立ったことって第二次の初期だけだっけ?
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:43:32 ID:NAuUYfDY
まあ50oとか75oでも歯が立たんものを、14oとか20o程度でどうにかできるわけないわな。
覗き穴とかハッチから顔を出した車長を撃つのには便利だったそうだが>WWUの対戦車ライフル
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:40:29 ID:eDbAPj4V
トラックや装甲車には有効だったので生産されていたのです
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:16:16 ID:prHExnXb
>>655
20mmの狙撃銃は、柘植久慶の「スナイパー」に出てたな。
胴体に当たっても、真っ二つになるらしい。

著者は戦場で実際に20mm弾の威力を目の当たりしてるから、たぶん本当。
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:29:01 ID:KG5s7UTs
UZIを片手で撃つ男に言われちゃ信じるしかないw
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:39:51 ID:7m4k19VS
重戦車
兵士なければ
ただの箱
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:49:53 ID:U0/T/0IW
>661
雪風みたいなインテリジェントタンクにすりゃ解決ということか
あれは乗員保護のために勝手にパイロット射出しちゃうような無茶っぷりだが
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:00:26 ID:sNBbDKh0
これは随伴歩兵がいないと非常に脆弱ってことじゃね?
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:34:33 ID:N01IaJio
重戦車が出てくるラノベって?
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:42:59 ID:0jOPcW2b
形式不明武装多脚砲台?
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:58:08 ID:bMpf3u40
キノの旅に出てたなあ自律稼動戦車


あとエルフを狩るモノたち(電撃文庫版)にミケ(74式)が
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 05:51:12 ID:P+pmgw9G
マヘルシャラルハシシバズ
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 14:25:26 ID:KG5s7UTs
ザ・サードを忘れたらいかん。主人公の相棒がモロに重戦車(自律)だ。

ただ主人公が超人ロック以上なので、ほとんど「いるだけ戦車」だが……。
転輪を制御して横っ飛びジャンプとかしていた頃が懐かしい。
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 15:47:58 ID:eo0/CV3J
>>667
神林なら「完璧な涙」にも戦車が出てくるな。しかも恐ろしく強い

今月号のザスニに載ってた秋田禎信の新作にも戦車が出てきたな
それもメルカバMk.3が
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 16:55:10 ID:OjPuEnyF
キュクロペス
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:11:39 ID:bITZtTZj
猫耳戦車小隊は・・・あれは重戦車とは違ったっけ
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:22:08 ID:N01IaJio
で、随伴歩兵や戦闘工兵や装甲偵察部隊は付随しとるのかね?
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 20:37:45 ID:Ugv9SOOX
マスラオにミスリル合金製のレプリカティーガーUが出てきたな。
最新の電子機器を積んで電子の精霊が制御してるから強い強い
随伴歩兵もちゃんといるし。

>>669
あの戦車、時空を超えてストーキングしてくるからなぁ。
空間の歪みを感知して砲弾ぶち込み、過去やら未来やらの干渉者を撃退してるし。
674イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 22:34:16 ID:h2M0Lo/R
anti-material rifle って、訳し方によっては、
「反物質のライフル」だな

だから何だ!
675イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 01:48:06 ID:oKYB+J5R
>674
大気中で撃ったら自爆してしまうのかねー
676イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 08:55:13 ID:+n2gbME5
生産ラインの時点で壊滅するな
677イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:37:53 ID:y4KRQosV
反宇宙で使われるライフルなんだろう
678イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:58:42 ID:c4Y/m/qu
反物質は真空中に浮かべておけば対消滅は発生しないよ。
電磁場でトラップってのがよく見るかな。
679イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:09:33 ID:pMp0ndmd
>>678
CERNにあるね

ただ反水素みたいな中性の反物質は今のところ保存方法が無い
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 01:10:25 ID:+oqVt3Cm
>>665
そいつの名は牛丼だ。
各機動分隊によく言い渡しておけ
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 10:33:04 ID:SE/nxp/H
>>679
磁気モーメントで引っかけられるからおk
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:02:21 ID:z4rcK+Ag
ガンダムのファンネルとかめっちゃセコいと思うんだ
いやまあデモベ程じゃないが
683イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:55:49 ID:r3Gr93ye
『1対1のはずが気づいたら十字砲火くらっていたでござる。一人に』がナチュラルに成立するのがファンネルだからなぁ
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:10:16 ID:blsTGFXy
ファンネル=一人で十字砲火
↓発展
ビットモビルスーツ=一人で一個小隊
↓発展
モビルドール=もう人間イラネ

人間TUEEEE

作品をまたいでるし登場順も違うけど
行き着くとこまで行き着くと一周するな
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 08:26:45 ID:0mbNVKEw
すぐにファンネル対ファンネル = 無人機対無人機になるだけ
686イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 10:21:41 ID:C5FvfQMv
ラノベじゃないがなのはも三期でファンネルもどき出してた様な…
687イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:49:17 ID:BcsMRtcD
ファンネルの次はファンネルミサイルだろうJK
688イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 02:17:15 ID:/U95+t99
小説版だと普通にミサイルやってた気がするファンネル
689イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 07:39:48 ID:aowOz7my
ファンネルは、そういう装置が作れるかという考証無しの
オーバーテクノロジーの存在。
690イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:47:01 ID:zHkW29P6
馬鹿。未来の兵器だしちゃんと考えられてるよ。角度とか
691イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 16:28:59 ID:4L8vh8ze
なのはのはスターライトブレイカー(最大技)をファンネルから出してたな


つかファンネルとかドラグーンってどゆ意味?
692イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 16:52:03 ID:zHkW29P6
ファンネル=漏斗、じょうご 形状が似ているから
ドラグーン=竜騎兵 馬上で銃を用いた騎兵のこと
693イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 16:54:11 ID:E2jwT7js
ファンネルでいいのに負債がかっこつけて「ドラグーン」ってつけちゃっただけの話。
694イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 19:01:05 ID:ZuQ7gGLq
ビットでいいのに富野がもうちょっとかっこつけようと「ファンネル」ってつけちゃっただけの話。
695イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:46:06 ID:BcsMRtcD
>694
エルメスやキュベレイのビットが漏斗状だからファンネルで定着したんじゃないっけか
696イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 00:49:37 ID:ZDon7qg9
やっぱフリップナイト
697イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:30:00 ID:KZpbe2LN
ドラグーンってどうやって動かしてるんだろな
説明無しでいきなり投入するからさっぱりだ
698イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:41:02 ID:paxCznIv
ビット=初代、G、X
ファンネル=Z以降宇宙世紀系
ドラグーン=SEED
ファング=OO

Wは遠隔操作系はモビルドールくらいか。
699イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 08:39:20 ID:n8jGc731
>>695ウィキペディア見て来てガンダムvsガンダムやっただけだが

サザビーは円筒、ニューガンダムは板?型だな
一応ストライクフリーダムも似た奴があるが形がよくわからん
板のが一番格好いい
ちなみに空間認識能力必須、機体の中に戻ると充電するらしい


個人的には某ブレイブルーのニューみたいにファンネル使いの人間台のサイボーグとか居たら面白いかな
鉄拳6の新キャラみたいな機械翼が出てそれが飛んでって…とか
700イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 10:47:24 ID:NSY6mCxP
空間認識能力が必須、なんつー意味不明設定は種だけじゃなかったっけ?
NTにしか使えないのは、ミノ粉が伝達する精神波で操作してるからだったような。
701イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 10:58:49 ID:ZHKnKw4p
>>700
有線だろうが無線だろうが複数の機体を同時に運用するわけだし必須の能力じゃないの?別に意味不明じゃ無いと思うんだが。
むしろなんでサイコミュ使わないと動かせないかの方が意味は不明だと思う。
702イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 11:27:00 ID:NSY6mCxP
ミノ粉のせいでまともな無線通信ができないから、有線で繋ぐか精神波にでも頼るしかない。

そりゃ「三次元的な位置関係を把握する能力」は必要だろうけど、それはファンネル云々関係なく必要。
というか、無い方がおかしい類の能力。日常生活に支障をきたす。
「とても高い能力」という意味に取っても、どうせインターフェースの問題でソフトウェアで補正しまくる必要があるからなあ。
「空間認識能力の持ち主でないと扱えません」はちょっと……
「完璧に使いこなせるのは高度な空間認識能力の持ち主だけです」とかならまだしも。
703イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 11:29:18 ID:ZHKnKw4p
>>702
そのまともな無線通信って普通にしてるんだよなあ、ファンネルが届く程度の距離なら
704イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 11:30:59 ID:NSY6mCxP
通信速度の問題じゃね?
……自分で言っててもちょっと無理があるとは思うがw
705イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 11:51:34 ID:uQBsa6qC
ざっと調べてみたが
ファーストガンダムにおいてエルメスに搭載されていたのはビット。形状はひょうたん型。
また、このビットにはジェネレータが内蔵されていた。

Zガンダムにおいてファンネルはビットをキュベレイに積めるように小型化したもの。漏斗型。
電力についてはジェネレータの内蔵を廃止してキャパシタのみに変更されているため
MSに収納された際に充電とプロペラントの補充を行うようになっている。

ジェネレータ廃止の理由は良くわからなかった。ざっと思いつくのは以下の四つ。
・ジェネレータの小型化ができなかった
・必要十分なキャパシタが量産できるようになった
・コストダウンのため
・軽量化のため

ZZに登場したクインマンサにおいてはファンネルの搭載量がキュベレイの何倍とか記述があったので搭載量が多いだけかと。形状も漏斗型。

逆襲のシャアにおいてα・アジールに搭載されたファンネルも漏斗型。テールバインダーに生えてる姿はフジツボかなにかのよう。
ヤクト・ドーガとサザビーのファンネルは格納状態で円筒状で使用時に変形する以外はキュベレイのものと殆ど同様と思われる。

νガンダムのフィンファンネルはIフィールドジェネレータも内蔵しており
複数個併用することでIフィールドバリアを展開してビーム兵器の無効化が可能。

閃光のハサウェイに登場したΞガンダムに搭載されたファンネルミサイルは
ビーム砲も省略されており完全に思念誘導型のミサイルに特化している。
IフィールドバリアはΞガンダムに内蔵したため割り切ったのかもしれない。
706イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 14:05:30 ID:y6i0T5/+
>>692-693
ちなみにドラグーンとかあとピースメーカーとかは、同時期に放映してた某すてプリを見て安直にパクったらしいぜ
向こうは言わずとしれたリボルバーが元ネタなわけだが、そのせいでSEEDでは何でその名前なのか意味不明だという
707イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:22:31 ID:erlWiEwc
精神波で操作できるビーム砲搭載の子機、があるのはいいとして、

・ビーム砲用の電力
・子機の推進機関と動力、推進剤

はどうなってるんだろう。

ビーム砲の電力は>705でOKだとしても、子機はどうやって飛び回ってるんだ。
708イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:00:43 ID:SJyJO6Px
>>701
>なんでサイコミュ使わないと動かせないか

多分サイコミュだとフィードバックがあるんじゃないか?

自分の手足は目を閉じても自在に動かせるが、ラジコンは見えてないと無理。
709イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:36:39 ID:pcdI5v76
なんかシャア板担当のネタが続いてるなぁ
詳細知りたければそっちで聞いた方が明確な回答が出そうだが

>707
普通のファンネルは基本電池式で推進剤も使い切りなので、使い捨て
だがHi-νガンダムのフィンファンネルは大型化して推進剤を余計に積める事も有って本体に戻って充電可になる
燃料切れの心配がほとんど無いMSが補給に戻らないといけないのも推進剤の問題が一因だった筈
710イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 07:51:18 ID:oQu9Ub7s
そーいえばザクIIの推進剤は30秒持たないらしいが。不便そうだなあ。

ガンダムを二機積んで大気圏を脱出できるボールの推力に驚いた覚えがあるな。
それを爆発ペレット推進で実現しているというのも……って何のスレだここ。
711イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 07:59:59 ID:JG4PcHBf
ザクは平泳ぎ式にAMBAC機動を繰り返す事で、
推進剤を使わずに宇宙空間を進んでいたな。
ギャグ漫画の中で。
712イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:50:28 ID:jeGfS9As
>711
加速するたびに武装とか機体の一部を切り離して捨てる必要があるが
713イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 11:14:30 ID:UkeAM+I0
ギャグ作品なら平気でしょ。
「宇宙で窓を開けるな! 真空が入ってくる!」
714イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:02:24 ID:YVh2ZW0E
>>711
軍事板でそれを真に受けて変な方向に勘違いして自分から発火していた人たちを思い出す
なんであの人たちは自分で調べず又聞きの不正確な情報だけで
勝手に憶測や妄想を尾ひれ付けて原作に存在しない設定を仕立て上げた挙句に
「この設定はおかしい!」とか怒ってるんだろう
715イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:24:14 ID:VNZzs5fQ
逆だろう
たまたまそういう人が目にして騒ぐと、それが人目に付くだけ
716イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:10:11 ID:EgwgzUgI
つか他のはまだしもνガンダムのフィンファンネルってどこからビーム出てんの?

> ←板状からこんな形になるのは分かったが…
717イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:45:02 ID:r0sfIj1Z
V字じゃなくコの字型だよ
Gジェネレーションってゲームだと平行になってる部分の間から発射
たぶんそこがレールみたいになってメガ粒子加速させて撃ってるんでないかな
718イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:07:10 ID:R3K4B6/P
【ガノタの台頭】
719イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 04:25:03 ID:L9PErqoA
>>714
そもそもサンライズの公式見解が「アニメが公式設定です」だもの。
720イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 11:14:45 ID:u/x43K2O
そーいや人間台のアンドロイドに
つソードストライクの剣
つフィンファンネル
つ腕にレーザー発射口

とか武装あったら強くね?って妄想してたな
そもそも人間サイズな時点でガンダムじゃないし…
721イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 12:29:12 ID:RG4u8Taf
腕に発射口といえば、仕込み武器のある義肢って義肢としても武器としても耐久性劣悪じゃなかろか
銃だと排熱的にも厳しそう
722イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 14:13:12 ID:rwJ2CT6F
暗器的な使い方が主だろうから別にいいんでない
723イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:10:41 ID:HqBB6NyQ
内蔵火器の登場頻度が高いサイバーパンク小説の場合は
武装剥き出しで街を歩いたら即逮捕されるだろ、な理由が多いかな。
秘匿性が必要でない場所では普通に軍用車両やら重火器やら使ったりする。

コブラ(寺沢漫画じゃなくてティモシー・ザーンの方)のように
骨格から筋力からフル改造するついでに火器も入れましたなんてのもあるが。
まあ、あれも都市ゲリラ用兵士みたいなもんだし。
724イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:52:57 ID:7BLeby6q
>>717
マクロスでアニメ界に導入されたビーム発振形態だな。
725イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 17:01:29 ID:7BLeby6q
>>720
サイボーグ009を知らない世代か。
726イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 18:01:40 ID:zYhrHn3p
あいつら一芸特化なのがなぁ…
727イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:55:59 ID:u/x43K2O
ファンネルといえば最近は某蒼の格ゲーでラスボスが使ってたな
しかもそいつの名前がなんとニューw
728イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:31:39 ID:tBdpioJh
>>726
でも、リアル兵器は一芸特化が常識だぜ?
729イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:35:40 ID:MM+qLMjT
マルチロール機はそこらへんどうなの
730イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:42:51 ID:7BLeby6q
>>729
依然として一芸特化だろ。
731イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:20:04 ID:/oeF6jwQ
>>729
対等な戦争が当面無さそうだからなぁ。
非対称戦争なら一芸特化よりも万能機でごり押しすればいいんだし。
732イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:46:45 ID:IaABClLB
>>728
そーでもないだろ。それが作られた時代(冷戦)が一芸特化が必要だったからそうだったけど
格闘戦のF-15C→マルチロールのF-15Eとか、あのA-10でさえも近代化改修で全天候能力持ったし。
733イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 06:32:31 ID:Ipnv1VxY
マルチロールは一芸特化だよ。

主にオサイフにやさしい特化。高いんだよ、基本も運用コストも開発費と維持費も。
734イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 09:11:49 ID:Gusk+K9R
「一芸特化」ってなんですか?という話になるな
735イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 09:19:48 ID:mKk0836B
例えば、F22は高コストに一芸特化とかそんな感じ
736イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:06:52 ID:Sc+P5oHd
そういうの、単に特徴と言わんか?
万能機は万能性に一芸特化とか言い出したらワケワカメだんべ。
737イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 14:17:44 ID:P7MDaZOA
>>727あれより強い奴居るぜ?ゴスロリとか
738イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:51:24 ID:s+CrjZEh
別に万能じゃあないし元々は一芸特化なんだけど
基本スペックが高かったのでそれ以外の任務用途に転用しても
優秀なので、マルチロールになりましたって兵器は案外多い

F-22だって初期段階での設計思想は制空戦闘機であって
マルチロール化は技術的後付けなんだぜ
739イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 03:10:51 ID:KMrqZ0/X
>>738
けど結果的にコスト高すぎで制空戦闘機に戻ったと言うか、アレ制圧する相手がいないだろw
それを言うならF-15じゃないか?あっちはエンジン出力に余剰分と、兵器フルロードしても飛べる機動性があったからああなったけど。
740イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:45:26 ID:Z+2bP+Ur
F-22はマルチロールってほど万能じゃないとおも
対地兵装はJDAMしか運用できないから

F-18の方が万能感がある
対艦ミサイルを運用できたり、偵察機や電子線機にまでなるし
741イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:55:30 ID:EjuRmDtv
そりゃFA-18は求められたのが最初からマルチロール機というか
狭い空母で戦闘機専門機とか爆撃機専門機とか何機も乗せてるのは効率悪いからで…
742イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:03:43 ID:Qij5X/bC
マルチロール機の嚆矢は何になるんだ。
よくF4だって言うが、その前に何かなかったかな。レシプロでとか。
743イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:09:55 ID:Tw6kio86
>>742
レシプロは戦闘特化の機体自体が少ないんじゃないか?
大体機体の下に爆弾積めたりするし。

むしろジェット化されてミサイルキャリアに戦闘機の役割が移ったことで機体単価の安い攻撃専門機が生まれて
ミサイルキャリアって実は意味なくね?って最近の流れが生まれたことで、じゃあ無駄に強力なレーダーと重たい長距離ミサイルを下ろした結果爆弾積む余裕が出来ただけだろ
744イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:09:52 ID:bOgWdqM5
>>742
便器とかキッチンを投下したA-1スカイレーダーじゃない?
ちなみにキッチンを落としたのが朝鮮戦争で、便器を落としたのがベトナム戦争ね。
朝鮮戦争でキッチンを落としてから「うちの部隊でもやろうぜ」的なことを言い出した人がいて、
上官から「パクリはやめれw」な注意をされたなんて笑える話もあるよ。
ベトナム戦争では便器を落としたこと以外にも、
低空に引きずりこんだMIG-17をスカイレーダーで集団リンチして撃墜と言った戦果も上げてるね。
745イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:24:54 ID:DCIprL94
万能兵器に説得力を持たせるには、超テク必要な心臓部が世界に一つしかないとかで、
1機しか作れない理由がいるな。

クリプトナイトが一つしかないのに、スーパーマン団が陸海空から攻めてくるとかだと、
たった1機で対応しなかいけないので、万能機にする必要がある。
746イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:49:19 ID:QIBeO4H5
エールストライク
ソードストライク
ランチャーストライク

みたいにすれば良いよ
747イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:14:14 ID:FVa49FGm
>>745
そこで発掘兵器ですよ。

ローダンでは、最近、「ライセンスが1基分しかありません」が出た。
748イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:11:39 ID:72VRdtmj
別に大量生産可能でも問題ないんじゃないの?
パイロットが足りませんとか、飛行甲板が狭いのでとか、万能の方が便利ですwとか。
749イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:47:44 ID:i9aYNeQ0
>>745
> クリプトナイトが一つしかないのに、スーパーマン団が陸海空から攻めてくるとかだと、

スーパーメンだお
750イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 19:08:32 ID:aEpoJst/
大量生産された武器が勝敗をにぎるってあまり小説じゃないよな。
特にラノベとかだと、馬鹿一でも伝説の武器ってパターンの方が多い気が。
751イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:43:06 ID:foU0CIBx
スニーカー文庫の方のラグナロクだと、主人公の魔剣“ラグナロク”は量産品だったな。
まあ量産品といっても超古代文明の粋を集めた決戦兵器だが。
752イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 19:02:28 ID:0N2f7lol
ちと昔の作品だけれども、ビートガンナーっつー作品では主人公の機体(プロペラ戦闘機)が、
過去に軍の制式採用を逃した試作機から、改めて採用された量産機(試作機を改修)に代わってたなぁ。
753イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 03:36:26 ID:sU1UKD5q
>>750
> 大量生産された武器が勝敗をにぎるってあまり小説じゃないよな。
> 特にラノベとかだと、馬鹿一でも伝説の武器ってパターンの方が多い気が。

伝説の超戦艦、超兵器を求めて右往左往するのは、欧米SFでもむかしからおなじみの
ネタ。SFの基本パターンの一つ。
っていうか、聖杯探求から来てるわな。

1960年代にはすでに、ひねりをきかせた、

伝説の魔剣を手に入れたが……発動させる呪文がわからない、ザンネン!!
剣と弓の世界で、太古の戦車を発掘したが……弾が無い、ザンネン!!

というのが出ていた。

754イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:58:04 ID:hRQ9pw5b
なるほど、そこからもうひとひねりしたのが
魔法世界でゼロ戦を発見→燃料切れ→魔法でガソリンを精製と展開した
某使い魔なんだな
755イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:11:40 ID:B05nf0AG
戦車はあるが燃料が手に入らない→幽霊を憑依させて解決
756イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:27:13 ID:Q5N5xTmH
>>753 後の方のは、416thArmorの<象>か?ぶちかましで暴れてた気がするが。
(まーあれは、ラスボスの正体の凄まじさが問題だって気も)
757イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:07:46 ID:b9giii9z
>>750
量産兵器で決着が付く小説は多いが、
量産兵器には固有名詞がないから印象に残らない、
という面もあるのでは?

時代小説なんかは大抵「刀」・「槍」・「鉄砲」で決着が付くし、
ラノベでも「剣」や「銃」とかでケリが付くのは珍しくないっしょ。
758イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:17:47 ID:Evwhhlta
>>757
量産兵器に説得力持たせようとすると、その世界での兵器開発史も考えないといけないからなぁ。
759イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 16:33:18 ID:edu1NJGD
>>755
ミケかw
760イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 16:37:36 ID:r8JALG88
>ミケ
燃料はまあわからないでもないが弾薬はどういう理屈なのだろう
761イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 17:32:30 ID:pt6E0boC
燃料の件を認めた時点でどうでもいい気がするが
霊体の弾頭でもぶち込め
762イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:41:35 ID:zweA4cz4
A君の世界は他世界からの技術情報を利用できる時点で異様だな。

中世レベルの戦争に突然近代戦争の様式をぶつけ始めるあたりは
架空戦史ネタっぽくて最高にうけるが
763イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 20:09:59 ID:piiL8ZxN
>>762 とりあえず、「地球から来た傭兵たち」読め。
764イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 20:51:58 ID:RWCTs41m
ラノベと分類できるのかアレ?
765イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 08:26:06 ID:I09vKKSD
あ(ry
766イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:04:49 ID:TWPdj5Aq
ロボット系で疑問なんだが
掘り出し物がたまたま主人公しか使えないとかならまだしも、
どっかのガンダムみたく明らかに主人公や敵大将専用に機体作られてたりって何なの?
しかも主人公より劣る奴が主人公以上の機体使う時もたまーにあるし、逆に敵の強キャラでもシャアとかルナマリアはザク使わされたりするし
一概に強けりゃ良い機体使う訳でもないみたいだが
767イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:13:25 ID:AbFKoUN1
>>766
機種転換訓練の手間考えれば、後から出てくる奴の方が
いい機体を割り当てられる可能性は高くなるんじゃないの?
768イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:21:20 ID:NLpHWCQQ
その世界では開発コストに見合うだけの価値があるんだろう>専用機
そういや、ドラグナーのラスボスは量産機だったな。

あと、ルナマリアは一応主役サイドだ
769イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:27:28 ID:j6lu/FIh
>766
大丈夫だ。最高級機使ってる味方キャラは大抵かませ犬として撃墜されるか裏切っていなくなるから

>768
え? ルナマリアって主役サイドだったの?
770イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:26:40 ID:+hCJbu7d
いちおうシンが主役だからじゃねえか?
771イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 02:38:05 ID:fag+n0MM
ツッコミどころは「強キャラ」のほうだろう。
772イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 08:32:44 ID:u7Pv8PC7
種死開始当初はザクも一応高級機だった筈だが
どっかのガンダムがどれか分からないが、あの世界の組織のトップは大抵MS乗っても反則級に強い上に
割りと前線に出たがるから良い機体に乗って戦果を上げた上で死なないようにしないとマズい
773イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 11:19:44 ID:EZ9ZgGGP
あれの世界観は適当すぎる
774イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 16:26:53 ID:gNNx+DoC
まあ、政治を知らない上に指揮ができない身元不詳の現テロリストが准将位貰える世界だしな……

>>766
シャアは最新の機体を次々と乗り継いでいった印象があるが……
775イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 17:07:14 ID:byLMvx8x
最新鋭の機体に乗って挑んでくるライバルに対して主人公が安価な量産機で迎え撃って
「機体の性能差が戦力の決定的差ではないこを教えてやる!」
とかやるとかっこいいと思うのだが、いまいち見たことはないなあ。
このセリフの元ネタのシャアはライバル側だしな。

ルーデルだっけ?ただでさえ低性能の機体をさらに無茶なカスタム化で余計に運動性が低下した爆撃機で大活躍したのは。
776イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 17:50:59 ID:uYWu+CPG
>>775
スツーカに乗ってたルーデル閣下だね。
戦場にとどまりたいからって撃破スコアを仲間にゆずった人だよ。

面白話その一
ちょびひげの総統から勲章を渡されるたび「お願いだから地上勤務してよ」と言われても
当のルーデル閣下は「そのように言わないのなら勲章を受け取ります」と。
その二
飛行禁止くらっても誰が壊したかわからない戦車が多すぎるせいで無断出撃を怒られたり
撃墜されて脚を怪我して、相方のガーデルマンが肋骨三本折ってても
「休んでいられない。さあ出撃だ」
痛い話
対空攻撃くらったルーデルが足を吹っ飛ばされて、
途中何度か意識を失いながらも相方のガーデルマンに励まされながら帰投。
入院しても「ソ連の戦車をしばらく撃破出来ないのが悔しい」と泣く。

他にも色々あるから気になるなら調べてみてくれ
777イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 18:02:39 ID:8aJslOnh
ルーデルで有名なJu-87Gカノーネンフォーゲルですね
ちなみに急降下爆撃機ベースの対戦車攻撃機だったかと

あとは演習でチーム戦とはいえF-104でF-15を墜としたロック岩崎とか有名ですね
778イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 19:28:45 ID:2AvxJNzK
>>775
史実がありなら、そういうのはいくらでもあるが
ハリケーンで英国の空を守ったパイロット達とか、I-16でBf-109を落としたソ連空軍の
エース達とか、末期のドイツ空軍や日本陸/海軍航空隊のエース達とか、
T-34に立ち向かう1941年のドイツ兵とか、虎や豹戦車と戦い、時には一方的に
撃破することさえした連合軍の戦車乗りとか、ヘッツァーでソ連の重戦車を
撃破したドイツの戦車乗りとか
779イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:09:57 ID:NlxmqM5f
>>775
フルメタはその手の話に事欠かないと思う
M6A3+ミスリルM9 vs コダールとか、サベージ vs M9とか
780イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:27:18 ID:8aJslOnh
鷹見一幸の小説にも多い・・・
781イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:00:02 ID:Yt3O9yVr
エネルギーバリアで守られ光線銃で武装したやつを、弓矢で串刺しに。
782イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:37:39 ID:38B/2YxX
なんとなく矢に射程より長いワイヤー付けてその先をアースしとけば
バリアのエネルギーも地面に流れそうな、そんな気が・・・
783イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 08:26:47 ID:2cdoUVXq
史実で起きたようなことを創作に持ち込むと「リアリティがない」と言われる嫌展ですねわかります
784イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:38:20 ID:eC7DwTuB
シルフィナイトっつー作品に出てくる戦闘機を「現実味が無い」って批判した人がいたのと似てるな>嫌展
イギリスで実在した戦闘機なのにー。
785イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 15:57:57 ID:bFeSOiMB
現実は創作より奇なり
786イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 16:26:48 ID:0XGZSHYV
>>783
上で出てたルーデル閣下なんて、史実通りでもあまりにアレだから(本人以外)誰も題材にしないしなw
787イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 18:33:33 ID:FvLKeROZ
>>786
あまりにアレなのもあるし、ルーデルの一番活躍した時期(クルスク戦以降の
ソ連軍の大反攻期)自体があんまり題材にされてないってのがある
日本で目に触れるような作品の著者は基本的に独軍びいきが多いんで、
独軍が破滅に向かって一直線、ソ連軍に一方的に押しまくられるだけという、
この時期の東部戦線には言及したがらないので。大抵の作品ではこの辺は軽く扱われるだけ

それでも白ロシアやポーランド、ドイツ本土の戦線ならまだいいんだが、
ルーデルがいたのはバルカン半島。春の目覚め作戦がちょこっと言及される以外は
殆ど無視されてる場所にいたんでは、あまり取り上げてもらえないのもしかたないかと
788イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 21:20:43 ID:g/7roVcU
>>775
量産機大好きなキリコさんは本人が別格だからな。
それでも強者と戦うのに、あの手この手と性能差を埋めようとする努力はしてたぞ
789イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:58:03 ID:E0/HJGK5
次のガンダムあたりで主役機のガンダムは旧型で実は低性能。
でも整備が容易で頑丈で壊れにくいので主人公が好んで使うとかの設定で。
そのかわりに主人公の技能がチート級で。

ガルディーンで、敵軍がまともに補給も整備も受けられない状況で、チート級の整備士軍団が必死にやりくりするおかげでかろうじて戦えるという展開を思い出した。
「おい、センサーが機能していなかったぞ」
「はっ!」
「バランサーも狂っていたな」
「はっ!」
「火器管制装置の照準もずれていたな」
「はっ!」
「エンジンの出力もさっぱり安定しなかったんだが」
「はっ!」
「……まともな部分が一つも残っていないのだが」
「はっ!」
「……はぁ…これでいったいどうしろというのだ…」
「はっ!」

みたいな感じのやりとりがなんか笑えた。
790イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 23:28:10 ID:bFeSOiMB
オンリーワンとかじゃなくて装備の互換性とか重視して欲しいよな。

あとオプションの付け替えによる用途の多様化ももう少し堅実なシステムが欲しい。
合体システムとかリアルよりではないし。
あとあのレベルの技術があって電子戦がないのは残念だよなぁ
791イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 23:43:26 ID:NwAmvgpX
そういえばドラグナー3は電子戦特化型だったな
792イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 23:49:27 ID:mXacteTe
>>789
スクラッパー(byエリアル)とどっちがマシかって感じだなw
島本和彦/池田恵の「なぐりあい宇宙」も相当だったが……。
793イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 00:11:05 ID:XHvxSCTt
>>789 戦後、日本軍の残党が八路軍に雇われて、空軍再建に協力した時の練習機なんだが、
日本軍が残した完全なスクラップ機を物資不足の中チート級整備士が再生した挙句に

「翼の下、なんかぼこぼこでね…?」
「大穴が開いてたんで塞ぎました。上翼が平滑なら大丈夫です」
「割りピンの代わりに針金が」
「割りピンないんです。これで大丈夫」
「プロペラの形が妙だけど」
「片方が地面叩いて割れてたんで、もう片方を切って両方同じ長さに縮めました。計算上大丈夫です」
「タイヤ、明らかにおかしいよ…」
「オリジナルのタイヤがないんで他機種から流用しました。滑走時にかなり揺れますが我慢して下さい」
「風よけがなんか妙なことに」
「オリジナル部品がないんでセルロイド張りました。薄いんで、飛行中前方視界が若干ゆがむので注意して下さい」
「らっかさん…」
「んな上等な絹地残ってるわけないです。
 まあ荒縄よりはマシなシートベルトないかと探したんですが、とりあえず荒縄と座布団でなんとかして下さい」

「あと燃料がないんで、ガソリン使うのは離着陸だけにして、空中ではBタンクのアルコール使ってくださいね。
中国焼酎を蒸留した手作りですが、飛ぶだけなら何とかなります」
「…くぁwせdrftgyふじこlp;@:」

以上、誇張なしに実話。それでも朝鮮戦争の中国エースパイロットの育成に成功してるから大したもんだ。
794イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 00:22:59 ID:ag+9KAD5
>>790
ガンダムの08小隊とか?
玩具の都合で主人公だけ専用機になってしまったけど。
795イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 02:21:01 ID:gaUL1gT9
>>792
エリアルだすなら敵艦の戦艦オルクスの整備員がほぼそのままやってなかったか?
俺はあれで共食い整備と言う言葉を覚えたんだが
796イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 04:34:39 ID:emr6LNQ/
>>789
その代わり、っつーても主人公がチート級じゃないガンダムの方が少数派なんですけど。
玩具を売るっつー至上の命題がある以上難しそうだけどな。

あと、電子戦は宇宙世紀じゃミノフスキー粒子で一切合切駄目なんじゃ
797イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 10:34:15 ID:yz45X8wA
>>794
そういう意味で08小隊は玄人受けがいいっていわれてるんだろうな。

もう、宇宙世紀の新作は作られないんじゃね
798イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 19:49:49 ID:P8ZNKVDs
>>788それ作品何?
799イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:08:09 ID:XHvxSCTt
>>798 788じゃないが、装甲騎兵ボトムズのキリコ・キュービィ。
大名作なんで一度は通しで見るのを勧める。フルメタル・パニックの源流筋でもある。
800イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:02:41 ID:S5V8B0+2
ガンダムで言えばVの、腕が壊れたからハンガー取り替え、足が壊れたからブーツ取り替えな感じが量産機っぽい
801イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:03:11 ID:GPLYJlNP
でも量産機でコアブロックシステム
採用した機体ってほとんど無いんだよな。

それこそVが最初で最後じゃないか?
802イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:19:39 ID:7ZOSZ1Pe
>>771
遅レスだがザフトの養成学校でトップ5には入ってるんだぜ
それに射撃用機体で格闘型機体と互角にやりあってるし
803イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 23:24:32 ID:stDdfj/K
でも拳銃射撃は苦手という
804イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:35:31 ID:kZkKWxHu
>803
そもそも生身の射撃と機械を操縦しての射撃が同じなわけないんだから
生身で強スナイパーだからロボに乗っても強スナイパーってのがそもそも変な話
805イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 14:09:07 ID:1X/WX5tV
そもそも兵器として考えるならスナイプはカモフラージュと探査に特化した
大型移動銃座で十分な気がするんだよな。

戦術的に考えても接近戦まで対応しようとする必要ないだろ
806イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:07:42 ID:Gd7uATzL
>>805

ロボットものにそれを言ってはいけない…
807イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:15:47 ID:GTU99ZI0
七色ビームで戦場を人を殺さずに、大半の敵機体を打ち落とす方が好きなんじゃね?
808イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:17:31 ID:9yJpsik8
ロボットモノでも全てロボットにするのは逆にリアリティに欠けるというか
809イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:44:08 ID:WWKwLYZN
>>808
それを言い出すと、人型の出番がなくなるという・・・

実戦で格闘戦ってあったのかな?

戦車戦において、戦車砲でラリアットとか
(ほとんどダメージ無いな)

かなり昔だが、艦船の衝角ぐらい?
810イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:59:59 ID:HWkbPSnK
>>805
そういや、マクロスシリーズのケーニッヒモンスターがある意味そういうコンセプトだな。
前身であるデストロイドモンスターが、
・巨大な主砲を背負って戦場を縦横無尽……の筈が巨大すぎて機動性皆無。
・巨大すぎて手足本来の目的である殴り合いもできない。
・火力の高さだけは馬鹿げてるものの、実質的に固定砲台。
という状態だったのを、
・レールキャノンの砲身をプラズマジェットと共用にして推進力、飛行能力確保。
・ダウンサイジングで機動性確保。
・三段変形で一応格闘能力も確保……したものの全く使わない。
とした可変爆撃機。
811イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:58:02 ID:2q6ZpghD
>>805
キングゲイナーでゲインの乗ってたガチコが他の機体と違って
完全に射撃特化にカスタマイズされてたな。
劇中でもほぼ射撃オンリーだったし……まぁ、主人公機だけあって
オーバースペックな左腕は持ってたが。

>>808
パトレイバーやザブングルみたく作業機械の延長線上に置くと
ある程度人型でもオッケーな感じにはなるけどね
812イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:57:50 ID:f0/R1PWX
既出ならすまんがラニングファイヤ

要するにガトリングガンの弩弓版。それ以上の説明しようがない
813イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 03:40:55 ID:acVyTBLj
聖刻1092に弩弓兵ってのが出てた
旧式機のボディに連射式の弩弓2基くっつけて、腕はほぼその巻き上げ専用
横一列に並んで一斉発射するだけ
814イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 04:50:32 ID:uxBmZE9d
>>809
主翼のエッジで敵機を叩き斬る戦闘機とかもあったよ。
まあ、その種のゲテモノは試験段階でポシャった物が多いから
「実戦」と言えるかどうかは疑問だが……。

対阻塞気球用のケーブルカッターは格闘武器だろか?
815イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:11:43 ID:xjrcvLns
弩弓兵とか懐かしす
816イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 14:21:33 ID:GWLyQwT1
>>805
自衛用として一応付いているってのは別にいいんじゃないか

実際の偵察機の例だけど、前の機が20ミリ機銃付いてたけど何の意味も無い(格闘戦しても落ちる)
のでそれより小さい機銃を申し訳だけにつけて、その分速力増やして
戦わず敵を振り切ることを目的にしたってのもあるし
じゃあ何で機銃付いてる(いっそ降ろせよ)のかって言うと、どうしても逃げられない時に一応撃って
相手を怯ませてその隙になんとか逃走するためだとか
817イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:38:58 ID:xjrcvLns
武器つけるよりかはチャフみたいな撹乱機能に特化させるべきだろ。
世界大戦時代とは技術が違いすぎて例として適切ではないような
818イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:53:35 ID:JA8IiHQF
チームで戦うという発想が皆無
819イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 18:17:07 ID:GWLyQwT1
>>817
じゃあそういう例だと陸自のOH−1はチャフ・フレアも対空ミサイルも持ってるな
あれのも敵の攻撃ヘリとか低空飛んできた敵の航空機に撃って、
敵が回避行動取ってる間に逃走するためのものだし
820イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 18:55:12 ID:1C/1WIMG
なんだか、実際には忍者は手裏剣を数枚程度しか携帯しない、
という話を思い出した。
821イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:27:03 ID:2gP5ZqDl
>>820
隠し武器だからここぞと言うときに使うもので
ハットリくん見たいに多投するもんではないな
822イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:44:21 ID:iPNm8+XG
>>818
偵察機じゃしょうがなくね?

そういえばA-10U攻撃機は自衛用にサイドワインダー積んでるから格闘戦もいける
と書いてあるのが有るけどそれ格闘戦って言うんだろうか?
ヘリ相手なら機関砲でやった例が有るみたいだけど
823イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:58:06 ID:6A4uLRVT
まぁ偵察機だと遭遇戦闘は発生しやすいしなぁ

ただ長距離狙撃と偵察機を同列に並べるのはナンセンスじゃね?
824イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 20:37:58 ID:iPNm8+XG
wikipediaだからあれだけど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%99%E6%92%83%E6%89%8B
>軍事行動での狙撃手は、移動の痕跡が少なく敵に発見されにくいことから、
>斥候(偵察兵)としての任務を兼ねる場合がある。
らしいんで、意外と狙撃/偵察汎用機は行けるんじゃね?
825イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:15:44 ID:6A4uLRVT
その思想を兵器運用にまで適合させるのはロボものだと…ちょっと難しいんじゃないか?
826イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:23:07 ID:DNzt02Bo
>>820
いわゆる手裏剣(アニメとかで投げてるやつね)自体を持っている奴がほとんどいなかった
前者と比較したら持っている奴がまだいた棒手裏剣、
これも穴掘ったり手にもってぶっさす用途が多かった

そもそも忍者が戦うイメージ自体が間違いなんだけどね
827イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:23:53 ID:8VtMwKa1
>>823
偵察とスナイプは敵地に進入して帰ってくる途中に撃つか撃たないかだけでやる事はほぼ同じだぜ

威力偵察とかは撃つけど
828イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:26:14 ID:8VtMwKa1
>>825
歩兵として使ってるのか戦闘機として使ってるのかよくわからないのがロボットものだからOKじゃないかな
ガンダムとか特に
829イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:51:43 ID:6A4uLRVT
今のところ偵察型と狙撃型はそれぞれの特化型しかほとんど見たことない気がする

両方を兼ねたやつってなんかあったっけ?
830イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:52:01 ID:YU+Fic6n
スーパーロボット系の忍者なタイプでも、
偵察&近〜中距離不意打ち迄だよな。
831イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 00:37:00 ID:HU9/1QqP
種の偵察型ジンは狙撃ライフル持ってたなあ
832イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:40:22 ID:38YX9/c8
>>809
敵機と近接する状況が少ないからな
格闘戦なんかしてたら味方が援護撃てないし

格闘戦を想定した装備をつけても、ほとんど使わないのでただ邪魔なだけ
接近戦でも、射撃武器を使うのが当たり前だし

「格闘戦用機体」とか意味が分からない
833イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 08:18:24 ID:VPLhrGH8
>>832
ガンダムファイターのみなさんなら格闘戦オンリーでも無問題

>接近戦でも、射撃武器を使うのが当たり前だし
ジオニックフロントの小説版はそんな感じだったな
まあ約一名は本来木を刈る為のMS用の鉈を改造して使ってたけどw

間接技主体で戦う旧式ロボット(旧ザクなど)とかは見てみたいかも
「ファンネルなど花拳繍腿!関節技(サブミッション)こそ王者の技よ!!」
834イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:13:09 ID:GINYGb5v
>>810
残念ながらケーニッヒ・モンスターのバトロイド形態は格闘用じゃない。
アレも砲撃用形態だw足場がないときに主砲の反動を脚部のエンジンで押さえるためなんだと。

>>813
ソレよりも前にガリアンで重射兵ってのがいた。集団で瞬光弾という射撃兵器による支援砲撃を毎回していたんだが、
最終回で切り込まれて瞬光弾ポッドを切り離し、フェイスカバーを下ろして頭部センサーガード、飾りかと思っていた斧槍を構えるという・・・
835イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:31:18 ID:WhD8R9l+
>>834
>足場がないときに主砲の反動を脚部のエンジンで押さえるためなんだと
それガウォーク形態じゃない?
ケーニッヒモンスターってボンバー・ガウォーク・バトロイドになるけど
バトロイドだけ妙に細っこいシルエットになるし
腕が回転して手が出てくる(肘側に砲が向くし)し、とても砲撃に適した体型とは思えん

というかあのシルエットからさらに砲撃体勢とらなきゃならないならバトロイドの必要性は無いような…
836イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:34:23 ID:WhD8R9l+
>>832
格闘用機体は射撃用機体が敵を火力征圧した後の切り込み突撃用なんだよきっと
そいつが突っ込んでいく時点で射撃用機体の仕事は完了してる

まあ射撃用機体がビームサーベルとか抜いて格闘戦に突撃した方がいいけど
837イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:53:34 ID:GINYGb5v
>>835
ガウォーク形態(モンスター)も砲撃形態。(というかこちらが主体)マクロスFでのように戦闘艦などの甲板が使えたり、地面がある場合に使う。

バトロイド形態は宇宙空間などの足場のない状態での砲撃形態。主砲の出力がガウォークの場合ほどには上げられない欠点がある、らしい。
マクロスF最終話で射撃したときに使用。(攻撃を受けて足場にしていたギャラクシーから離れてしまったので)
838イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:59:22 ID:XrpobTPY
ゲームだけどパイルバンカーを搭載した戦闘機が出てくるR-typeというのがあったな。
なぜ戦闘機にパイルバンカー?とか、そのパイルバンカー搭載機体の前身は長距離砲撃用機体なんだが、
ほかに近距離で戦うことを主眼にした重装甲タイプや運動性重視の戦闘機もあったのに
なんで接近戦が苦手な長距離砲撃型をベースにパイルバンカー攻撃機を開発したのか、とか、
いろいろ突っ込みどころがあった。
それでもゲームではついつい使っちゃうが。弱いけど。
839イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:16:52 ID:9+8/uuWa
>>831
それはアレか。汎用機をオプションの組み合わせでそういう用途に仕立てた奴か?
840イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 17:14:46 ID:0KkSKPqy
そういやPSであった3Dロボ格闘ゲームで
高速タイプの近接武器がビームパイルバンカーだったなあ。
841イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:01:06 ID:HU9/1QqP
>>839
汎用機というより派生型かなあ
狙撃ライフルが標準装備で他に武器携行してなかったはず
842イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:20:11 ID:eKPlbo8A
>>839
見た目的には、塗装が暗色系になってレドームと長銃身のライフルが増えただけ。
ただ、複座(普通は単座)だから、中身から根本的に別物の可能性もある。
843イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:46:11 ID:9+8/uuWa
実際の運用についての設定とかないと少し厳しいな
844イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:00:16 ID:CiU+rgAz
話の流れ切ってすまないがフルメタルパニック世界でのATF計画ってどうなってると思う?
ECSのおかげで機体形状の自由度かなり上がるだろうし、空戦に占めるドッグファイトの割合
も現実世界よりだいぶ上だろうし

もしかしたらイーグルにECSと推力偏向装置のっけただけってのもありえる?
845イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:52:42 ID:Wb12hR+U
実際そんな感じだ。
あと作者が断言してるが、あの世界にB2はない。B1にECS付けて使ってる。
846イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 02:31:02 ID:60diJjk5
ついでにアームスレイブとかに軍事費を取られるんで、開発自体も緩やかになっていないか?
847イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 07:01:01 ID:Pi1T94Gj
タリバンシンパの作者には何も期待できないな
アルカイダと同盟組んでるロシアはともかくアメリカのそれに対しては
848イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 08:15:15 ID:RjixwGv/
>>846
ニッチ(でいいのか?)が全く違うから、それはないと思うが……
849イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 10:11:31 ID:CuP9pPiM
>>847
タリバンシンパ?ギャグかそれ?宗介が所属してたゲリラ組織は
明らかにイスラム協会がモデルで、これは北部同盟の中核となって
タリバンと最も激しく争っていたグループなんだが
850イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 12:42:35 ID:NHvHymiu
しっ! みんな配慮してつっこんでないのにかわいそうだろ
851イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:43:50 ID:fDwir074
タリバンって言おうとして何故かタンバリンって言っちゃった事がありますん
852イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 01:34:38 ID:et0Uj6jj
やっぱり魔改造イーグルなのか……
個人的にはもっと空力的に洗練させるために完全な新規造型かと思ってたんだが
イメージとしては可変後退翼じゃなくしたVF−25みたいな感じで
853イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:21:40 ID:WHXv1aYH
フルメタの作者は、イスラエルの兵器は実戦経験豊富なので強い、
自衛隊の兵器は実戦経験無いので弱い、と作中で書いてたけど、
実戦経験があれば強い兵器が作れるならWW2の日本の兵器は最強でなければならないと思うんだ。
なんせWW2が始まる十年前から戦争してたんだから。
854イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:32:43 ID:9zuN2sFZ
>>853
そんなん書いてたっけ?
855イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:33:53 ID:UGNOmCq2
>>853
学習型コンピューターがある世界だからこその話じゃないの?
856イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:47:41 ID:uu3e44xc
自衛隊の場合、実戦経験よりも予算不足の方が問題でしょ。
857イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:03:09 ID:9/rmiBer
全然違うぞ
アームスレイブの人工筋肉を交換した後に行う整体作業について、
競争原理の働かない日本製のソフトはプログラムに無駄が多く、優秀なのはイスラエル製、ってだけの話
強い弱いじゃなくて整備が速やかに行えるかどうか
858イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:31:17 ID:bkPfK3HN
なんという中途半端な読み込み…
859イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 21:54:25 ID:QGs/2D51
>>853
実際ドイツも日本も同時代同クラスで比較すると単体スペックではかなり高性能な兵器を作ってるぞ
設計的な余裕が無くてトップヘビーとかバランスが悪いとかダメージに弱いとかいう欠点も抱えてるが
860イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:03:18 ID:46ujiq5Y
>>853 1939年の日本の戦車保有数は世界4位でな
(ソ 8000 独 4000 仏 1500 日 1062 米 500 英 350 「機甲戦の理論と歴史」より)
しかも仏にはFT17、独にはI号戦車を入れての数字だから、実質戦力としては限りなく3位に近いものがあった。

…開戦後は、ご覧の有様だよとしか言えんのだが。
861イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:11:34 ID:EoO32hwh
ASは操縦機器だけなら現代技術で再現可能ってとこが驚きだよな
単なる設定魔とも異なる妙ちきりんなこだわり
862イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:17:01 ID:bkPfK3HN
あれもそういえば世界外からの干渉の結果みたいな設定だったけか
863イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:32:26 ID:9MaJu8X+
>>859
WW2は結局、性能重視よりも量産性重視の方が押し切ったからなぁ。
864イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 01:31:16 ID:FNLJpy5Z
日本に至っては重視されてた筈のその性能ですら・・・
865イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 01:48:18 ID:9MaJu8X+
>>864
いやあ、開戦の時点での性能でみれば、悪くないよ。
その後の開発競争で取り残されるけど。
866イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 02:04:55 ID:FNLJpy5Z
>>865
いや、その後の生産現場の惨状が・・・
工作機械が使えず職人技で何とか精度を出していたのに徴兵される熟練工
その穴を埋めるために投入される勤労奉仕の女学生
そして生まれる5角のボルト
兵器の性能というのは工作機械の性能と言っても過言では無かったのに
867イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 06:49:56 ID:WFpYt9TX
なんで外国の軍や兵器が好きなオタって、日本と比べて日本を貶めようとするんだろうか?

その国と日本では事情が違うのに。
868イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 08:44:06 ID:NUwaMhm1
GHQに徹底的に貶められた後だからじゃねーの

もしくは洋物にかぶれすぎて異国と一体感をもちすぎたとか
869イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 14:09:27 ID:Qghdq/6N
>>867
> その国と日本では事情が違うのに。

というと、日本では戦時になると生産体制が劣化するけど、他の国ではそうではないと?
870イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 16:56:29 ID:m/kYV85r
銀英伝の同盟側の泥沼っぷりって、WW2の日本が元ネタか?
指揮官のおかげでたまたま勝ってしまったばかりに……と。

>>862
未来から過去に、精神波のかたちで情報が送られてきた結果。
何の目的があったかはまだ不明だが。
871イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 16:56:47 ID:Fng8vj+/
>>867-868
日本の場合、第二次大戦の時点で総合的な技術力と生産力自体が既に2流なんだわ。
造船とかはかなりよかったものの、基礎工業力自体が低かったりする。
たとえば>>866のかかれたことに加えて、工具がアメリカ製だったんだが消耗しつくして精度の低い日本製しか使えなくなったとか。
ほかにもドイツから機関砲輸入したがコピーしきれず他のものに変えたりとか、戦車や戦闘機が職人芸で仕上げられていたりとか(戦場で壊れるととたんに性能が落ちる)

相手のアメリカの非常識レベルな生産力は問題外としても、下地がかなり柔かったというのはまぎれもなく事実。
872イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 19:33:22 ID:WFpYt9TX
WW2時の日本はマラソンで例えると1番手のグループだが一番後ろ。
2番手グループよりは前にいたけどね。

技術的にみて見るべき所が全然無かったというわけではないが、総合的に見れば劣っていた。
873イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:06:50 ID:mkgMEv9D
>>869
他国も劣化というか、生産工程の省力化とか
戦時急造の兵器とか結構出てくるんだが
(アメリカ供与の砲塔に自国製車体を取り付けた間に合わせ戦車とか出てくるし)
そんでも日本よりかなりまともな製品を作れていたし、間に合わせでも
結構良好な性能を発揮できてたよ

まあ…その間に合わせ戦車より完全自国産戦車の方が性能とか安定性とか元々劣ってたって所為でもあるんだけど…
874イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:36:41 ID:sGw9gazk
自前で航空水冷エンジンつくれるかどうかに、WW2兵器の超えられない壁があった気がするな。

>完全自国産戦車
カビナンターの事かー!
875イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:14:25 ID:nYXCg3p2
>>867
そりゃ敗戦国なんだから、無条件に賞賛できるような軍じゃないだろ。
実際問題として優秀な軍隊なら、無条件降伏なんて醜態はさらさないはずだし。
876イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:20:36 ID:/NZNHOYX
>>875
まあそれ言ったら要求する側も要求する側なんだけどね
877イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:38:30 ID:nYXCg3p2
まあ、アメリカとかロシアとかドイツと比較するから劣って見えるんであって、
同程度の国力だったフランスとかイタリアと比べれば、どんだけ優秀だったか・・・。
878イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 08:19:04 ID:h/d9cm+L
で、それらの国とは戦ったのか?
879イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 08:40:27 ID:Ll145f9R
兵器にも公表されているスペックとか戦後の(戦勝国のだが)評価とか戦場での実績とかがあってだな、直接戦う必要は必ずしも必要じゃないと思うのだが?
第一イタリアは日本の同盟国ではあったしな。
880イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 17:43:01 ID:RwWTJPMg
>>877
問題なのは、まさにその米国に喧嘩売ったことだろ
米(と英)と戦争してんだから、そこと比べられるのは当然
中国とかとだけ戦争してたなら誰も比べたりせんよ
881イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 17:49:40 ID:e85qhKxe
兵器の性能と、その信頼性と、数がそろっていて前線に行き渡っていたかって三つのレベルで比較するべきだと思うけど。
日本の場合は電測・通信と戦車・対戦車兵器以外はまあ及第点の性能の兵器だったでしょ。
信頼性はちょっと残念でしたねー。数?全然たりませーんって具合で。
882イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:07:17 ID:ruFjmMyw
>>880
いやあの中国と戦争してたら米英が文句言ってきたんですが…

まあ
米「おい、中国と喧嘩したらうちが中国国内で商売してるのが妨害される形になるじゃねーか
さっさとやめないと輸出停止するぞ!」
日「無茶言うな、そんな事されたら戦争どころか経済がなりたたねーよ
というか戦争しなくてもカツカツなんだから勢力拡大ぐらい見逃せよ! 収入先がねーんだよ!」
米「うるせーお前は勝手に干上がってろ権益は俺のもんだ!
おいイギリスお前も何か言ってやれ!」
日「なんだとイギリスまでアメリカの肩持つつもりか!? 孤立無援かよお前らがその気ならやってやらあ!!」
英「…俺関係ないのになんで巻き込まれてんだよ つーかうち近くにうちの植民地あるってだけだろ
なんで日本は軍隊向けてくるんだよあとアメリカ煽るなよ あーもー昔のダチと弟がなんで喧嘩してんだよ」
な感じなんだけどね

ついでに
オランダ「えーとなんだか呼ばれたから来たんだけど、俺は仲裁役で日本と輸出交渉すればいいの?
包囲網に加担すればいいの? え?なんで日本に植民地を攻撃される事になってんの?」
883イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:08:55 ID:shx7FKfk
>>878 つ明号作戦
884イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:10:49 ID:nw3X1md+
史実やるなら軍板にでも行ってやれ
885イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:20:24 ID:Ts3pw3J/
完全に方向を見失っているな…

こういうのが駄目な参謀のいい例です
886イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:16:35 ID:RwWTJPMg
>>882
それで?文句=戦争だとでも?その二つの間には大きな溝があるんだが
それをわざわざ埋めたのは当時の日本だぜ

対中戦でも当初は特に禁輸なんかなかっただろうに
日米通商航海条約の破棄は日本が天津の英租界を封鎖したから
屑鉄の禁輸は北部仏印進駐。石油の禁輸は南部仏印進駐
あからさまに中国以外に喧嘩売るようなマネをしたときにしか禁輸はされていない
887イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:22:19 ID:WJoU6qWc
スレタイ読めない人多いね
888イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:34:34 ID:EyShwj4+
発端のフルメタの話はとっくに決着したのにね
889イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:22:55 ID:ruFjmMyw
>>886
それより前にパネー号事件とかで英米の対日感情悪化による経済制裁論が立ち上がってますぜ
誤認による事故って事で一応謝ってるけどね
あと、米政府が態度硬化させたのは東亜新秩序声明によるものだし
「手を出したから禁輸」という話より前に遡って背景が存在してる

というか中国と戦争して戦線拡大すればあの辺に植民地や権益や港湾拠点持ってる英米と
接触・衝突するのは当たり前、中国だけ相手にしてるなんて無理難題よ
だいたいアメリカは当初の段階で中華民国に支援しとるんですがな
義勇軍も派遣してるし
890イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 17:05:49 ID:FnD7YoU8
選挙が近いと大変ですね
891イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 17:13:14 ID:7bJfi6Xs
空気読めない奴は本当にウザイな
892イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:30:56 ID:qZS6kENx
まったくだ、ジミン信者の空気読めなさは異常。
893イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:57:36 ID:lnzgsTMI
軍事の話で盛り上がってるから邪魔スンナって状態?
894イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 20:42:00 ID:7bJfi6Xs
よく見る駄目な人。

・やたら長文を書きたがる
・周りの反応を気にせず延々とレスを続けたがる
・自分では面白いと思ってるが回りはしらけてる
・とにかくネタまわしが下手

まぁ病気の人とか荒らしはそれ以前の問題なんで除くけど
895イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 20:52:31 ID:lHOmZWRh
A:ネタ出せば全て解決
896イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 00:28:51 ID:QRcYS9Ta
二十六年式と九十四式のせい
897イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 01:10:25 ID:hfyGEfL0
国産拳銃?>二十六年式と九十四年式

>>809
亀だが、方針でラリアットはしないが戦車で体当たりというのは結構やってるよ。
数十tの鉄の塊が突っ込んでくるのだから、やる方もやられた方も大ダメージ。

日本軍はやけくそで戦車に爆薬を積んで特攻とかしたし。
898イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 03:32:31 ID:JLX+3TRI
>>897
プラモ狂四郎でも火薬を詰めた戦車をモビルスーツに仕込んだ
899イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 13:03:44 ID:41H4hlGF
ドマイナーな漫画だが「97式オーバードライブ」でも最期は爆薬積んで特攻だったな。
まあ、あれ以外にチハ改でT-34部隊を迎撃する方法はないだろうが。
900イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 15:41:09 ID:OCsQFJ/G
てすt
901イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 02:13:38 ID:T1xbwbxJ
パイロット自身が整備したりするのってよく考えたらすげえよな
俺はヒイロ・ユイしか知らないけど
902イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 08:16:05 ID:i+1CMGoX
WW2レベルの兵器ならともかく、敵から奪った秘密兵器を整備したり、
魔改造とかしないで修理・復元する方が凄いぞ。たぶん
903イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 16:34:53 ID:qqM+PLNK
PRではそういうのはよくあるが、もっとも驚愕したのは、50万年前に仕掛けられて、
1秒も狂わず爆発した時限爆弾だった。
904イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 16:39:04 ID:Xj9j90u8
すげえええええええええ地味だが本当にすげええ
905イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:54:59 ID:T1xbwbxJ
>>901機動戦士世界って結構多いからなそーいうの
Wは主役勢みんなそんなだし、Gは徒手空拳で強いし
906イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:56:30 ID:T1xbwbxJ
って自演になってるしww
907イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 03:11:05 ID:PoOUXQ+R
最近のだとパイルダーなんかバイク修理できればなんとかなるらしいしなぁ
908イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 12:13:10 ID:+vgzkw8G
キリコも自分でATの修理をしてたな。
まあ、ATならなんとかなりそうなイメージがあるが。
909イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:33:48 ID:UScpYjKr
ところでろくに資材も重機もないのにWのパイロットたちはどうやって全長20m近い巨大兵器を整備できたんだろう。
たしか壊した敵の基地から資材奪ってたような気もしたけど、そもそもWのガンダムってあの世界でもごく一部でしか
生産できない特殊合金ガンダニウム製で、OZのMSのほとんどはガンダニウムは使用されてないはずだから、
ガンダニウムの装甲素材とかがあるわけがないし、あったとしても並みのビームライフルじゃ傷一つつかない頑強さが売りの
ガンダニウムを特殊な工具もなく自分の機体に合わせて成型できるとは思えないし、そもそも核融合炉を個人でどうこうできるとも
思えないんだがな。
デスサイズの部品かっぱらって整備してたけど規格が統一されてるんだろうか。
まあ、エネルギー兵器主体のウイングや金持ちでマグアナック隊のバックアップ受けてたサンドロックはいいとして、
サーカス団に潜りこんでたヘビーアームズはどうしようもないだろう。
毎回弾薬が空になるまで実弾撃ち尽くしといてあんな大量の弾薬どうやって補給してるんだ…、
コロニーから供給されてるとしてもミサイル詰めるだけで大仕事だぞ……
910イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:39:37 ID:ioUWm5Aq
>>909
未来の機械だし、ミリねじとインチねじが混ざってたりしないから大丈夫
911イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:03:21 ID:uHI0BLUN
その辺言い始めると
初代ガンダムにおけるジオンMSの無駄すぎる生産ラインとか、
Vガンダムにおけるパーツをガンガン使い捨て出来る
物資豊か過ぎるゲリラ軍ってどーよ、という話になるw
912イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:51:36 ID:p0N7TCPA
>909
目の前に、自前ででっかい作業クレーンがあるじゃないですか
913イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:40:00 ID:3J5YlenI
08小隊の違うMSの頭繋げて修理するのが他のに比べてめっちゃリアルだよねw
914イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:45:24 ID:VXfgvOze
Zザクという前例があってだな
915イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 04:47:37 ID:SXE54xYw
>>909
装甲が吹っ飛んでる描写はほとんど無かったから、
中の精密機器が衝撃に耐えきれずに破損したのを交換とかじゃないかなぁ。
あと、あの世界のMSはトールギスとウィングゼロ(開発者同じ)がベースになって派生してるので
パーツに互換性があるという設定。

15年前のMSと互角の最新鋭機ってのは、どんだけ技術が進歩してないんだって気はするが。
916イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 06:28:01 ID:tNGFUsEp
>915
妥協と自主規制の産物なんだからあんなもんなんじゃないの
917イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 06:53:36 ID:4KCJJHam
その2体がオーバースペック過ぎて、以降の量産期は全てダウンスペック版なんだっけか
918イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:07:23 ID:3J5YlenI
ゴットガンダムに出てくる機体って歴代シリーズ内でもかなり便利だな
呼んだら出てくるってのは悟空の雲の時代からあるけどw
919イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:08:47 ID:RClIaxag
>918
あの世界じゃ枷に過ぎんからな、ガンダム

視聴者はガンダムに乗らないと戦えないと思っているが
実はワシはガンダムに乗らなくてもお前の乗ったガンダムより強いってのがデフォだったし
920イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:49:37 ID:ycjGawjC
ガンダムファイター対ガンダムは作中には無かった筈だが
Gガンにおけるガンダムは搭乗者の能力を増幅する為の物で枷ではないぞ
東方先生が素手で倒したのも、ただのMS(出自はちょっと怪しいが)だし
921イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:04:21 ID:Vc5/Trof
デビルアーミーってたしかUC系アナザー系とか比べものにならないほど強いんじゃなかったか
922イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 15:35:09 ID:zAjgdClm
そういう話は聞いた事無いなぁ
模型とかのスペック表もほとんど詳細不明だったような

パイロット、機体共にDG細胞漬けだから、
ドーピングされてて、多分再生能力有りだろうけど
基本的に、数で押す戦法ばっかりで性能が高いかどうかはよく分からない
923イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:16:48 ID:cb5t6TG7
デスアーミーは基本性能はそこそこだけど基本数で圧すタイプだよ

っていうかあの世界に設定はあんまり当てにならないような気もするがな!
924イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:29:27 ID:fqbSEPgL
>>911
いや待て、初代ガンダムのジオン系生産ラインは無駄っつより無茶なんだぞ。
通常サイズ量産機のかなりの部分がザク系のラインで造れるんだぞあれ。
925イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:34:38 ID:6b2tVhr2
いろいろ詰め込みすぎて失敗したのがV2アサルトバスター
成功したのが種キラシン機

ぶっちゃけOOみたいな役割分担より全員ファンネル無双した方が強い気がする
実際UCのZ以降とか種なんか大半がオールレンジ攻撃ばっかだったし
926イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:17:07 ID:0/Bca3In
「運命」が成功した機体だと!?またまたご冗談を(AAry
927イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 00:30:42 ID:ss9UlyLU
戦場で無双ができるなら兵器としては成功なんじゃね?
物語としてどうかは置いておいて
928イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 14:19:08 ID:qv2gzMlX
俺は無双兵器なんざ評価しねぇ
929イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:46:08 ID:zODQkedr
一瞬新シャア板かと思った
ラノベのロボだとレーヴァテインはよくツボを心得てあるな
ECM積んでないとか電子戦能力低いとか無効化装置とか
930イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:55:43 ID:FNrGQdQ2
ラムダ・ドライバ込みで考えてもいろいろと厳しい機体だよな。
継戦能力も低いし、強力かつ少数のASを倒すときは滅法強いが……

ウィザーズブレインの魔法士も、思えば兵器としては真っ当な進化してんのな。
対人、対戦闘車両、対艦用にそれぞれ炎使い、人形使い、光使いが生まれて、そいつらが猛威を振るうと対魔法士用の騎士が活躍を始める。
すると対騎士用の龍使いが計画され……と。
931イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:22:20 ID:WGUbTOMK
>>925ファンネルだと対超装甲で大型の奴とかにダメージ入らない気が…
一人くらい砲台役要るよ

ABは詰め込み過ぎて動きが悪くなったって話だっけ?
種はぶっちゃけ運命より伝説のが強い気がするけどどうなんだろ。パイロットもラウ・ル・クルーゼのクローンだし
932イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 21:47:58 ID:dFwsYO/j
>>930
キャンセラ使うと兵装は超振動ナイフとハンドガンだけだもんな…
後の火器はラムダドライバ無しでは発動すらしないっていうピーキーもいいところ。

ガンダムみたいにがちんこの殴り合い描写は、
作者的に得意ではないのがな…
933イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 21:55:49 ID:FNrGQdQ2
ASで合気や浸透打撃使えるような変態的技量がない限り、素手で戦う意味はない世界だから仕方なくね?
MSだって拳は基本的に最後の武器だし。

……基本、戦闘力はどう頑張っても武器>拳だからなあ。
生身なら、掴めることや加減できることがメリットになるが。
ファンタジー系だと「触れるもの全て破壊するから武器が使えない」とかもあるな。
934イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 22:38:05 ID:FXtwhNaP
>>933
実際は、マニピュレータで殴るなんて整備士が聞いたら卒倒する
935イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 23:35:14 ID:YyJ0Qkt6
イントゥザブルーでマジ切れしたソースケがマニピュレータでフルボッコにしてた気がする。

ちゃんと作中の描写でマニピュレータぶっこわれてたな
どうも壊れたままと言う描写もなかったから直せたみたいだけど
936イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 23:49:00 ID:/M3xsJnm
手首から先全とっかえじゃね?
937イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 23:51:55 ID:QoghzJz0
なんか神経ネットワークのようなものが形成されてるから他の機種のパーツでは代替不可とかいってなかったかなー、とか思ってな
938イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 00:29:09 ID:TgHPfF/2
それはTAROS(ラムダ・ドライバの中核部分の1つ)の話であって、機体そのものじゃない
939イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 00:32:49 ID:5Ud/7C9x
素材が微妙に組み変わって宗助の神経パターンを云々、って話があったような。
一度交換した腕は次に全壊したらスペアもない、M9ので代用するしかなくなるって言ってなかったっけ?
940イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 01:35:39 ID:POsMA5Nh
サザビーがνガンダムと殴り合いして誤作動で敗北したの思い出した
941イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 10:29:39 ID:qxA2S9E7
>>932
ショットキャノンもライフルも使えるだろ
942イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 10:32:43 ID:tvRwH0E9
兵器で殴り合いなんぞ愚の愚。

継戦能力が下がる時点で選択肢にねぇ
943イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 12:01:47 ID:mZwZym2C
まあ弾のこもったバズーカで殴りかかるとか紳士しかやりませんよね
944イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 13:08:56 ID:TpkOJh+z
装弾されたライアットガンでチャンバラかました警察官がいたりしますが
945イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 17:26:40 ID:blCJKnFE
他の選択肢がなかったからという状況ならまぁしょうがないけどな
不意の近接遭遇とか。

それ以外の状況でそんなことしたら重い処分をプレゼントされること間違いなしだよな
946イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:18:39 ID:JJ1mRpfa
つうかアレはマスゴミがジャマだったからだけどな

現場にノコノコ面出すジャーナリスト(笑)がクソ邪魔なのもお約束か
947イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:21:07 ID:L9G6kq2k
そこで恒例
軽機に銃剣つけた日本軍ですよ
ガンダムのビームライフルって着剣装置無いよね?
948イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:52:37 ID:BjoHnJ1C
GP−01が銃剣とはちょっと違うけどライフルの銃身下部にビームジュッテ持ってるし、
所謂銃剣ならZガンダムのライフルが銃口からサーベル伸ばして使えるくらいかな。
949イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 19:31:25 ID:POsMA5Nh
ソードストライクのデカい剣は銃着ける予定とかあったんじゃなかった?
950イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 20:02:23 ID:UtHphCj+
>>948
ビームジョッテはライフル持ったままサーベルから身を守る装備だからねえ
951イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 20:12:58 ID:BjoHnJ1C
あと銃器だか剣だかよくわかんねぇのとしては、
クロスボーンガンダムのムラサメブラスターと
エクシアやダブルオーのGNソードみたいなのもある。
アストレイにも複合武器あったけど、この辺は兵器というより
スーパーロボットの武器になっちゃうんだよね。

ZZの敵MSが銃剣つきのビームライフル持ってたけど、
やられ役で効果的に使われた記憶なかったなぁ。
952イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 21:15:21 ID:TgHPfF/2
そもそも銃剣の利点は、別途に刀だの槍だのを持ち歩かなくとも、
基本装備の小銃とナイフから即席で槍を作れることなわけで

MSのサーベルは柄だけの装置が太刀になるんだから、
携行性をほぼ度外視してそれなりの長さの近接武器を用意できる
となればわざわざ銃剣にする利点は人間の歩兵と比べてかなり薄いだろう
953イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 23:41:57 ID:blCJKnFE
というか無くね?
954イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 23:49:52 ID:5Ud/7C9x
ライフルから持ち替えずに使えるぐらいか?>利点
……いや、咄嗟に放り投げたら回収できない宇宙でなら割といいんじゃないか?
あと、EN消費を抑えるために実体剣に類する刃物を使うなら、それこそ現実の銃剣と同じ利点を得ると思う。

00世界では、GNフィールド相手にはビームサーベルが効き辛いから、ジンクスVは突撃槍持ってるんだよなー
あのビームライフル仕込んだランス。
955イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 01:13:34 ID:59Y95CjK
ZZでザクVやR・ジャジャが一応装備してるな……銃剣付きビームライフル

実用性?
別にビームサーベル持ってるに決まってるじゃないですか
956イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 01:16:27 ID:iqE/vEVU
咄嗟になぎ払いに移行できるつーのは大きいんじゃね?
抜刀モーションの有るなしで実際に格闘の出は変わるし
957イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 01:58:14 ID:0lb+srki
>>954
射撃戦の装備のまま、最低限の近接格闘ができるのはそれなりに有意義だと思うけどね。
不意の接近遭遇とかあるわけだろうし。
958イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 09:08:14 ID:+2dYDU2b
ミノフスキー粒子がある世界でもなきゃ不意の接近遭遇なくね?
959イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:14:33 ID:+lnjIGMe
ガンダム以外もだがロボットの弱点はパイロット自身
最強スレじゃないけど、ちょっと強い完全物理無効の能力持ちや魔法使いキャラと当たると大抵負ける

そーいうやつに勝てるのは天元突破かデモベぐらいだしなあ…
960イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:40:40 ID:XPInAK1i
ちょっと強い完全物理無効の能力持ちや魔法使いキャラを乗っければいいじゃない
961イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:50:41 ID:RKRLotZB
それは「前提としてまず勝てない相手と戦ったら大抵負けるよね」と言ってるだけじゃなかろうか。
魔法の概念の無い世界のロボ引っ張ってきて魔法防御が無いから魔法でかつる! とか
言われても、その、困る。
そういう時はせめて魔法世界のロボを引き合いにしてくれ。イコノスラストとか。
962イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:00:16 ID:zXGR/Msq
チートにはチートをぶつければいいだけだな。

個人的には改造人間を兵器の範疇に含めてしまっていいものかどうか躊躇するんだが
その辺どうよ?
963イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:01:36 ID:ySEUgcdd
ゼロ魔で似た話あったね。ヨルムンガントだったかな?
想定してたよりも強い威力の攻撃を加えたらきちんと効果があったと。
確かに物理無効のキャラがどんな威力の物理攻撃でも効かないかは分からないよな。
964イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:02:59 ID:Drm+vWZy
>>959
ちょっと強い完全物理無効の能力持ちや魔法使いキャラがいない世界なら、弱点でも何でもないと思うが……
965イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:13:53 ID:h5q3+neg
科学的に考えると
ロボットが人型である必要性って何一つないよな

考えないようにしてるけど
966イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:28:29 ID:RKRLotZB
今まで見かけた人型の理由では

・生身同様に儀式的身振りが必要なので
・宗教的理由で人型が前提
・その世界の物理法則の一環として人型に近い方がなぜか強い
・技術が進歩しすぎてどんな形でも問題なくなったので見栄えのする人型に帰着
・スポーツ的ルールによる

とかあったな。書いてて思ったが3番目以外は科学的でもなければ
必要性もないな・・・必然性はあるかもしれないが
967イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:48:04 ID:fKNdXOyt
人型の理由?
そこに夢があるからだ、でいいじゃないか
968イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:56:14 ID:crjIzEVk
マクロスのVFで、
ファイターとガウォークだけでええやん・・・
と思った事はあるなぁ
969イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 19:00:19 ID:+lnjIGMe
ドラえもん、ターミネーター、イリーズ、かな真っ先に思い浮かぶのは
ガキ過ぎてスマソ
970イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 19:04:37 ID:Drm+vWZy
川上稔の人型ロボットは、マン=マシンインターフェイス(合一化)のせいで人型が一番効率的なんだよな。
ランブルフィッシュのRFは、宇宙生物の変化した超高性能なCPUが人型にしか対応してなかったからああなった。
フルメタのASはぶっちゃけ陰謀。
971イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 19:37:22 ID:h5q3+neg
まぁ、ぶっちゃけ人間様は喧嘩向きの作りしてないんだよね
ハードSFならともかく
ラノベはこまけえこたぁ気にしない方向で楽しむのが良いわな。
972イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 19:37:54 ID:ySEUgcdd
人型の理由はいくらでも考えられそうだけど。
人間が動かすのだから汎用性や操作性を考えると人型にするのが
良さそうだけど。
973イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 20:21:01 ID:h5q3+neg
身体の構造に制限されて自由度が低いし
複雑すぎて操作性悪いと思うよ
故障する箇所も弾が当たる面積も無駄に増えるし

武器としての機能的な優位性は「無い」

作品に対して真剣に取り組んでる作家さんはそれがわかってるから
>>966のようにそれ以外の何かを付加して説得力を持たせようとしてるんだよ。
974イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 20:46:17 ID:/IWKpfeH
>>968
バルキリーはゼンドラーディ相手の格闘戦も考慮した上での三段変形だったはずよ。
あれは巨人相手の塹壕戦が一応想定できた世界観だからね。
975イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:17:37 ID:5M01N9UR
じゃあ、どんな形が一番効率的なんだ?
976イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:24:46 ID:fjoLKCVu
>>975
そりゃ、現代の兵器群が現代の技術レベルでは一番効率的
977イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:27:53 ID:ySEUgcdd
考えかた次第だと思うがねぇ。
人型から入ったのはとても無難な考え方だと思うがなぁ。
人型って人間の進化が示す通りそれなりに優れた形らしいし。
978イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:36:16 ID:zXGR/Msq
ただ巨大になればなるほど下半身部分の重量をふやさにゃならん
979イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:36:25 ID:0gtSpwzK
四本足の動物が道具を使うための進化としては妥当というだけで
別にその形そのものが他より特別優れてるわけじゃない
980イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:38:05 ID:17AGjcrZ
素材の強度と重量の関係ってのは大きいぞ? 昆虫とか有名な話だけど。
人型も、生身と同様の機敏さで40m以上のが動き回れるなら、それこそ現代兵器を圧倒できる。
……ただ、そんなことが可能な技術があるなら、その技術で戦闘機なり戦車なりを作った方が大概強いんだよな。
981イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:42:56 ID:SLbq/uIB
ガンダムは(MAみたいな物もあるけど)主役機はあくまで人型にこだわってるよな

あと、なんかミノフスキーもGNも変わらない気がするぜw
それと次スレどーする?ウチは規制で無理
982イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:45:21 ID:M18N53Eh
>>975戦うだけなら
移動と攻撃が最も効率的にできれば後は無駄
弾が当たらないように小さければ小さいほど
故障しないように単純なら単純なほどいい
ガンパレやフルメタあたりでそんな話あったべ。

>>977
生物には独立した回転部品が使えないって制約がある。
左右360度に銃口を向けるために
回転砲塔ひとつで済む所に最低二ヶ所の関節を持つ腕と
銃を支持する複数の指が必要だったり
車輪一つで済むところに大腿、膝。足首の三関節が必要だったりする。

そしてそのすべての関節が
車輪と同じかそれ以上の性能を必要とする。
983イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:49:03 ID:iqE/vEVU
フルメタだと結局人間サイズになる途中のアノマロカリスみたいな異形進化
あとアルに人格付与する為の母体だっけか
984イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:54:24 ID:17AGjcrZ
立てたよー

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249653163/

フルメタのは、ラムダ・ドライバを動かすのに人型ロボットが必要だったから、兵器として有用になるよう裏から操作してたって話だな。
985イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 23:05:03 ID:/IWKpfeH
機神兵団もエイリアンのモジュールを効果的に使うために人型になったんだよな。
あれも結局、エイリアンが人間を観察した結果だったと記憶してるけど。

オーバーテクノロジーが機体の核心部にあって、
結果人型にせざるをえなかったってのはある種王道よね。
986イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 00:11:01 ID:bUhg1O/k
宇宙海兵隊ギガースにでてくるトリフネは、戦闘用宇宙機と人型ロボットのあいのこだったなぁ。
宇宙機の機動力と、人型ロボットの四肢による汎用性を具えてた。
987イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 00:43:12 ID:H1pGi/pf
読んでない物にイチャモンつけるみたいな感じがして
ひどく申し訳ない気分ではあるんだが…。
無重力とはいえ戦闘宇宙機として活動している間
無駄な質量、(特に脚や頭)ぶら下げてるのは
加速や燃費の面で決定的に不利だし、
要求される作業がこなせる腕があれば
人型である意味はないんじゃないだろうか?

人型=汎用性ってのも
汎用性を突き詰めるなら腕や関節を多くすれば
より多彩で高度な作業ができると思うわけよ。

いや、ヒーロー的に見栄えがしないっつうか
見ててキモイとは思うけど、まぁそれはそれこれはこれとして。
988イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 01:40:54 ID:MnKzkpDB
ちゃんと作ったボール最強教団に一名様ご案内
989イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 01:58:18 ID:nKlIEtDK
>>987
人間が操作する以上、アームは最大2本、関節も人間の腕を模すのが一番効率的だと思うよ。
モーショントレーサーを使うなら人間以上に関節や腕は増やせないし、
フレキシブルなアームって扱いにくそうだ。
990イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 02:02:59 ID:KThRihJm
>>989
人の脳って10本足でも20本足でも対応できるスペックはあるんだけどな
それ用に脳を人工培養して訓練して電極でも直結する兵器とかよさげ
991イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 02:30:10 ID:C5qhZbzh
>>989
手の”位置”のみトレースするのであれば、
腕は必ずしも人間の腕でなくともよいかもしれない。
992イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 03:07:12 ID:3FZN9a6X

本来いろいろできる機械を
人間のレベルに落とさなきゃいけないってのは
やっぱり人間の形は効率悪いって話になるんじゃねーかな。
993イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 08:36:32 ID:Ag9/lj9t
>>990
ヘカトンケイレス・システム搭載のフルボーグ、ブリアレオスさん乙
にしても(一応理論上だが)空母までコントロールできるってーのはものすごすぎるわ
994イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 14:50:48 ID:CgUBZ2Sg
R-TYPEを思い出すなぁ>脳に電装品直結
パイロットの四肢を切除して操縦ユニットに仕立て上げたり。
995イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 16:44:15 ID:XmaVVzt6
機械義手の開発とかで筋電位をとる研究あるが
実はまだ、駆動箇所と対応する筋肉の電気をピンポイントで
ピックアップできて無いんだけど
人間のほうが、義手の動きを見ながら修正して、慣れてくるらしい
>>990の言うように脳みその高性能さに対して、
手自体は相当貧相なつくりしてる。
996イラストに騙された名無しさん
そらまあ駆動部分がそこまで複雑じゃ壊れやすくて実用に向かんからな
機構が単純と言えば目なんだが神経との接続とかが問題でいまだ日の目を見ないと言う・・・