>>771-772 シャナはともかく、長門もそういう需要だったのか……
無口系っていう属性だけだと思ってた。
話に関しては、生き死にっつーか、まあ死なないんだけど主人公の前からいなくなっちゃう。
途中で、自分の趣味を入れるためにネコ耳とか生えたり、刑務所のお父さんに会いに行ったりする。
で、濃い主人公の心理描写があった末に、失恋の痛みを乗り越えたぜこんちくしょうみたいな話。
うわぁ……面白くなさそう。
でもあれだよ、これ処女作なんだよ。せっかく考えたんだから完結させたいなと思って。
>>775 ああ、失礼
ロリコンが「(少女が)死ぬから面白い」と思ってるんじゃダメだろう。
で通じるかな。
>>779 それでもまだ意味が変わりうる。
少女が死んで面白いと思うロリコンがダメなのか、
それとも少女を死なせてもロリコンが面白いと思うだろうと
>>770が考えているのがダメなのか。
なんかロリコンって言葉がゲシュタポ革命しだしたぜ。
エロゲだとロリ系のキャラ殺して泣かせるのは常套手段。
恋空といっしょじゃん
>>780 後者の意味ではさすがに取りづらいと思うぞ、流れ的にw
>ラノベ読みにロリコンってあんまいなさそう
このスレの状況を知ってそんなこと言えるあんたは大物
>>780 多分
>>774は下の意味で言ってると思うぜ?
てゆうか、ゲシュタポ革命って何だww
恋空おもすれー。
うそだけど、確かに面白くはないけど。あれって変な意味でのリアルを感じるじゃないか。
ただひとつ、あれネットでタダで読めるのに、わざわざ書籍で買う意味がわからない。
「ロリコン」の概念、特にロリの年齢認定自体が低年齢化してるからなぁ。
80年代は17歳くらいのヒロインがロリだった。この基準ならラノベヒロインの大半はロリ。
俺も恋空みたいに一攫千金狙いたいぜ
>>782 恋空がなぜ売れたのかは一度じっくり考えてみた方がいい
恋空は〜だから売れたんだ。
だが、畢境それだけだ。
そこが読者を意識した創作者としての出発点じゃないか
>>786 ラノベって主に中高生が読むという前提で書かれているんだから
17、18歳のキャラがロリコン向きっていうのはちょっと違うと思うけどな。
10歳前後が活躍する児童文学の登場人物に対し、ロリ扱いする人はいないでしょ。
まあ、書いている方がロリコンじゃねーの、という観点に対しては
否定する材料はないがw
>>785 みーくん乙
ところで、恋空ってアニメの種とか同じく小説のリア鬼に近い気がする
色々な意味で破綻してるけど大人気
だからと言って、それを模倣したところで多分売れない(元が破綻してるのに、それをコピーすると破綻が酷くなる可能性大)
そんでもって新人賞ならまず確実に落選する
時代のわけのわからないパワーを持った作品か
そう……「まいっか」や「だよねー」のような……
ケータイ小説は、携帯電話のコンテンツとしてヒットしたものを、そういう煽り文句をつけて
書籍化してるんだから、ヒットする理由は内容とは別の問題な気がせんではない。
っていうか「ヒットした」ってのがメディアからの情報でしかないってのが・・・
ケータイ小説なんてたまごっちと同じだよ
特定の層にだけ通用する記号をちりばめて書かれた小説って点で、
ラノベもケータイ小説もいっしょやんか。
>>789 このスレ書き込んだことねーよと思いながら
>>532見たら、俺がいた。
ごめん、あれ俺だわ。
>>791 読んだことないんだけど、みーまーのみーくんってロリコンなの?
実は妹に手をだした過去があるとかいう設定なんじゃないかと妄想してるんだけど。
リア鬼は本にあまり興味なかった頃に買ったわ。
なんかあらすじ読んで、全国の佐藤さんを殺すって発想すげーって思って買ったんだと思う。
でもラストに愕然。馬から落馬よりあれはひどい。そんなオチでいいのかと思ったのはあれが初めてだった。
長坂秀佳好きな俺からしたら、オチの凄さが全てだった。
>>791 んー? そうかな、リア鬼に関しては肯定的な評価ほとんど見たことないけど……。
恋空は所謂スイーツ層に認められてるようなレビュー(っていうほどのもんじゃなかったけど)を幾つも見たけど、
リア鬼が取り上げられていたときはどこも文章をネタにしてばっかりだった覚えがある。
テレビでさえ「独特の文章表現が〜」って婉曲な持ち上げ方してたし。
>>797 ××だよ。嘘だけど。
ってのが口癖なだけ
みーまーは西尾の二匹目のドジョウを狙ってる感があるけど、あれは受けてるのかね?
GA文庫も新人賞を設けましたね。
今年はどこへ出すべきか応募先が増えると意外に悩む。
電撃は最大手だから憧れとはいえ、お上品っぽい作品が多いみたいだから、
十行おきにお色気シーンがあるような作品はシカトかね。
>>801 西尾劣化コピーでヒロインがあんまり可愛くないけど、意外と読める。
一巻の頭の辺り、文章が酷すぎて投げようかと思ったが。
それはそもそも小説の体を成していないのでどこに出しても駄目だと思う。
>>802 電撃がお上品? それはギャグで(ry
まあエロ書きたいなら二次ドリに送れば? って思われる可能性はあるけどな、どこに出しても。
西尾のギャグは見習いたい。
ネタがいいのもあるが、笑わす空気を作るのが上手いな。
>>785 一種のファンアイテムみたいなもんなんだろう。
ギャルゲーキャラ絵の抱き枕とかと一緒で。
ケータイを別な用途で使いながら恋空読めるって点では、実用性もあるし(抱き枕カバーと同じくらいには)
く、似てる設定を発見してしまった……
わかってはいるんだわかっては
そんなこと気にしてもしょうがないということを
だが、ちょっとへこむわ……orz
覚醒した!
俺は覚醒したぞ!!
いっそ開き直って、
ありきたりな設定から繰り広げられる予想は裏切り期待は裏切らない物語。
というのを売りにすればいいのではなかろうか
あえてここで電撃あたりから早川さんみたいな、中身の全く無い作品を。
一貫したストーリーが全く無いものって、漫画ではあってもラノベってなかなか無いからさ。
この前ファンタジアで出たようなやつを!
ノベルティグッズだな
まさに
>>455>>700>>708 ものすごい遅レスですまんが、169です。
プロット作り100本達成おめでとう。晒しも見せてもらったが、すごいな。
あそこまでしっかりしたものを100本作るのはなかなかできるもんじゃない。
あと、感想もありがとう。いろいろ参考になったです。「投げる人」用なら自分にはいいかな……
プロット100本つくってこれから小説を書くと思うんだが、今度はプロットが多すぎて目移りしてしまってりしてw
なあ、服装の表現で、マーメイドスカートとか、ボウタイシャツとかオフショルニットワンピとかアンサンブルだのっていう
用語使って、ラノベの読者層は分かってくれると思う?
>>810 ごめんよ
打ちひしがれてるのにさらに晒して何か言われると立ち直れそうにないぜ
すっげー大まかなジャンルでいうと心霊系に属する
それだけ聞くならそんなのどこにでもあるじゃんで終わるが
その設定が重要な要素を含んでそれが被るとかね……
やっぱり料理の仕方で勝負するしかないか
>815
ちょっと小難しいと思えば普通はそのスカートやワンピースだとかを描写する。
それが不得意だから名前だけ何とかしたいってのは文字書きとしてどうよと思う。
>>815 よくそういうやたら服飾用語使ってる小説あるけど、
フルメタル・ジャケットだから云々とか5.58mm弾のジャム率がどうのとか、
ああなったから熱感知式に違いないだとかいう、ミリタリ用語を何の説明もなく使ってんのと一緒だと思う。
>>815 さらっと出てきたら中高生はわからんだろうなー
女性向けとかそういうの詳しい人向けの話ならともかく、
そこが重要じゃないなら、もっと簡単な表記にしたほうがいいと思う
なんせ俺がわからんからな! オフショルニットワンピってなんだ!
>>815 挙げられた奴半分くらいわかんねーわ。
だからってわけじゃないけど、専門用語使ってまで服装細かく描写する必要自体ないと思う。
現代だったらスカート姿かパンツルックか、カジュアルかフォーマルか程度が分かれば充分。
>>815 その服装の微妙な差異が、ストーリーの本筋とそれほど関わりがないなら、いいんじゃない?
スポ根の参考にするために「そらいろな」を読んだけど、専門知識がちょい古いな。
なんて言ってる俺の専門知識ももう時代遅れだったりするんだろうか……。
そんな不安に苛まれるサザエさんアワー。
>>810 そうか、残念。
設定のかぶりはもうホント気にしてもしょうがないと思うよ。
この獣道を自分が舗装する!! くらいの気持ちで居るのがいいかと。
>683
亀だが、そのような病気の人は医者からクスリの注射の仕方は教わっていて、自分でできるよ。
>>817-822 d、マリみて目当てでコバルト購読してるからちょっとそこら辺の感覚が普通のラノベ層と
乖離してんじゃないかって確認したかったんだ
あと、制服のビジュアル考えるために服関係の本よく買ってるから
どこまでが普通のラノベ層に分かってどこからが分からないかが分からなくなってきてたんだ
それに女性作家ってこういう用語結構出てくるから、そういう感覚で服装表現しちゃってて大丈夫かなと思ったんだ