土橋真二郎3 扉の外/ツァラトゥストラへの階段

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「扉の外」が第13回電撃大賞で金賞を受賞し、現在2シリーズ目に突入している
土橋真二郎の作品について語るスレです。

■前スレ
土橋真二郎「扉の外」 樹海2日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184374037/

■過去スレ
「扉の外」って何で金賞なの?(初代スレ)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172032701/

■既刊
「扉の外」(受賞時のタイトルは「もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1」)
「扉の外U」
「扉の外V」
「ツァラトゥストラへの階段」

ネタバレ解禁の目安は公式発売日24時です。但し基本的には自己防衛で。
2イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 09:39:18 ID:4XwhPE1+
■FAQ
Q1.「ツァラトゥストラへの階段」は「扉の外」と繋がってるの?
A1.ご想像にお任せします

Q2.2つのシリーズの共通点は?
A2.ゲームに同じ「オーレ」という通貨単位を用いている
   なお共に麻雀の話が出てくるが
   「扉の外」では1位 イヴ(和泉)、2位 アカギ(蒼井)、3位 貴公子(高橋)、4位 レバニラ(千葉)
   「ツァラトゥストラへの階段」では1位 ブルーアイ、2〜4位 ドラゴン、魔術師、スピードスター

Q3.絵師の「白身魚」って誰?
A3.堀口悠紀子(=どちび)説が有力だが公式コメントは出ていない

Q4.雨は降ったの?
A4.降ってない
3イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 09:39:40 ID:4XwhPE1+
2月の新刊予定(2008年2月10日発売)

課せられた次なる“ゲーム”は……!?
◆ツァラトゥストラへの階段2
著/土橋真二郎 イラスト/白身魚 定価:599円

 「このゲームはチェスをモチーフにしています。
  ピースは二種類を使用します。
  King  男性プレイヤーが受け持ちます。
  Queen  女性プレイヤーが受け持ちます。」
  パルスに感染したことで一変した福原駿介の人生。“兵士タイプ”“英雄タイプ”“指揮官タイプ”
 “魔法使いタイプ”のなかから“魔法使いタイプ”と診断された彼のパルス能力とは果たして……?
  そして、その彼が挑む次なるゲームは……!
  読み出したら止まらない! ノンストップストーリー第2弾!!
4イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 12:46:43 ID:VSCHT2Cw
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 14:49:02 ID:EMRbmtAf
>>2
Q4.雨は降ったの?
A4.降ってない

これって何の事ですかあ?
6イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 15:45:02 ID:QvpxDjUY
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 15:58:59 ID:wOQRPQ11
>>1
>>5今すぐ階段かってきなさい
8イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 16:50:08 ID:aeb0UitB
>>1

2巻の表紙は由紀か。
活発な感じになってるが影の付け方が意味深だな。
9イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:38:25 ID:GIUGqmg6
どこ行けば見れる?
10イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:09:36 ID:aeb0UitB
電撃文庫のサイトの来月の新刊の所。
11イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 00:53:58 ID:+96+OpvD
ああすまん
その前に見に行ってたんだが
どうかしてたわ
12イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 03:02:07 ID:/KEeNrzg
otu
13イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 18:49:53 ID:Dg0WBPDg
こっちは樹海3日目じゃなかったのか
14イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 20:25:52 ID:F9VYMuZS
まあ、今回の所はネタよりも検索のしやすさという事で。
前スレは無事埋まったな。
話の流れから前スレに投下した扉の外の相関図は文字的な制限と行数を抑えるために
やや省略した所があるから再利用する人がいれば必要に応じて直してくれ。
15イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:12:16 ID:1sSvYklp
前スレ自分から三角関係っていったけど
天使は外道すきなんかな?
何かいまいちしっくりこない気が・・・
でも二巻で天使は外道を探しに?二階に来たなら・・・
まあ一巻で女神の千葉くーんでロリと一緒に反応してたから・・・嫉妬すかw
16イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:42:29 ID:eKpDvCrZ
前スレより転載
994 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/01/12(土) 17:01:01 ID:F9VYMuZS
亜美→千葉―天使←高橋←マキマキ、水野
     |   ↑ \           
菊池→和泉  対立  美鈴←沖田    伊集院
          ↓ /   \        ↓
         女神←上原  真央、マイ、春香
17イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:49:05 ID:WJthQpOq
亜美はただのビッチじゃね?
男が居れば別に千葉じゃなくても問題なさそう
18イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 07:49:54 ID:eeQJ9PcL
マキマキがいればそれだけでいいよ
19イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 08:21:21 ID:XCrzvVHD
マキマキする=最大出力で股間にスタンガン
20イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 15:49:06 ID:0fkVb33A
>>15
微妙な関係だよな。
蒼井にとって千葉は元いじめっ子で冷蔵庫の一件辺りから立場が逆転して
今は蒼井の方が千葉を罵ったりして素の自分を出せる唯一の国民でイーブンな相手。
2巻終盤の「手を離しやがれ」や落ちていく高橋に必死に手を伸ばす所からして
高橋もそれなりに気にかけてそうだが、まだ千葉の方が存在感が大きいんだろうな。

>>17
ちょっと読み直してみたが、亜美は上級生への告白を断られてたまたまそこに
居合わせた千葉の前で服を脱ぎ行為に及んで、その後付き合ったりもしてなかったが
シェルターで再び・・・。なんというか千葉が感じた通りペット扱いだな。
21イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 19:16:16 ID:fHUyKPqV
階段のブルーアイって青山妹だよね?
福山が表向き優等生っていってることは素をしってるってことか
まあ天使と外道みたいな感じか
22イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 09:16:22 ID:jiCGbH24
なんか人大杉で3、4日繋がらなかったんだが
なにあれ?
23イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 09:23:09 ID:n5GAAKyq
IEは知らん
24イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 08:44:48 ID:PePxBEoz
>>21
本名から取った通称って書いてるしな
25イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 01:11:06 ID:g/sqz3mt
今月出るな
26イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 01:42:40 ID:Qwta+rCx
ああそうだったな
すっかり忘れてた
27イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 01:47:22 ID:VL6gcfoO
シュミレーションケースか
28イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 01:40:26 ID:krS9Wfe0
この人の小説は余りアニメ漫画的な物を起点としてないよな。後から被せてるだけで。
と、とらドラ読んでて思った。あっちはお約束の対応シーンがすぐ浮かぶんだけど。
もちろんどっちも好きだが、ベクトルは違うものの。
やっぱ基本は扉1巻のあとがきで書かれてた様な感じなんだろうな。
29イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 17:39:57 ID:BE8dsH71
日本語でおk
30イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:35:31 ID:nE1EcTTW
扉1巻読んだ。

受賞時のアレなタイトルとか設定とかで厨二病小説だと舐めてたけど普通に面白かった。
くやしいっ!でも(ry な感じです。
31イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:16:24 ID:z88iqouU
別に厨二なのは変わらんと思うがなあ
一巻は特に主人公の外道とかが
32イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 08:00:11 ID:5oE08wsp
一巻は普通に中二病だろw
まあ天使と委員長が良かったから文句なし!
33イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 08:14:18 ID:/FNBsRTH
トラウマ?とかもろ厨ニ臭くで俺は好きだぜ、外道!
34イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:09:35 ID:6pZ860Me
都心の電撃組の書店だと明日位、地方だと明後日位か。
スレの更新自体はチェックしてるものの無理に話題振る必要もないかと
思って放置してたが、2巻が出ればまた集まってくるかな。
35イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:15:06 ID:d8Meo6ie
土橋スレだからな
36イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 05:04:23 ID:aPoOPDPp
『ツァラトゥストラへの階段』2巻かいました。
内容は○●×△です。
37イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 12:30:25 ID:EmBpPXlk
後書き先に読むなよ
38イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 13:37:03 ID:dZTRf7RL
エミリーに萌えた
39イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:22:18 ID:aPoOPDPp
エミリーたんは最高ですね。
さすが本巻のヒロイン
40イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:28:30 ID:0XXKoXZu
鉄球姫?
41イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:15:10 ID:3PWUX0P6
ネタバレ解禁まで退避するとしよう
42イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:25:29 ID:cI0h1SPu
今日書店見てきたが売ってなかった…明日も行ってくる。
43イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:24:33 ID:g0jI395M
ごめん、フラゲした。

今回のあとがきは個人的に時雨沢に匹敵する出来だった。いいぞ、もっとやれ
44イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:35:29 ID:zEYIX/Z0
>>43
同意
45イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 11:07:18 ID:TUAOgO4o
昨日、普通の本屋で買ったよ@大阪

今回、イラストのクオリティ高く感じた。特に巻頭。
やっぱキャラ絵だけじゃなくて場面も描いてくれてると違うぜ。
46イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 11:36:15 ID:0vRn4Ifa
あとがき面白すぎるだろww
47イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 12:16:41 ID:PmCDB1Pi
次回のあとがきが気になるとか久しぶりだわ
48イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 12:24:45 ID:PdZ0A7IX
読了。
ネタバレなので書かないけど、相変わらずだったなぁ。
ただ、土橋さんの良い所は更に強化されてる気がする。
欠点も更に……な感じですが。;

次巻が待ち遠し過ぎる。あとがきの期待が半分くらいだけど。w
49イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 15:36:38 ID:2RGTjMkY
とりあえずあとがきだけ読んでくるw
50イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 16:08:33 ID:B2Lu2Pxc
本編の前にあとがき読了

1オーレ=1円だよな?
51イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 16:42:58 ID:2RGTjMkY BE:450196782-PLT(17000)
あたがきだけ読み終わったw
最高のあとがきでした、これは応援したくなる
52イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:11:28 ID:TUAOgO4o
>>50
違うよ、ツァラ1巻読み直せ
53イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:13:19 ID:2RGTjMkY
これ以上は「あとがき」の「ネタバレ」になる可能性もなきにしもあらずw
54イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:22:21 ID:0vRn4Ifa
しかし1年で5冊か。筆速いなあ
55イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 18:00:28 ID:qWHXgHqH
>>52
>>50のは多分あとがきの事かと
56イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:07:07 ID:LtYhJijY
買ってきた。これからじっくり読むわ

てか新刊出た途端にレス増えすぎw
お前らどこに潜んでたんだw
57イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:47:23 ID:VbiRzPW9
福原にロリコン疑惑が浮上した件






エミリーかわいいよエミリー
58イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 20:22:00 ID:qgSvi+iG
扉がドラマならツァラは画面作りがアニメに近いな。
映像をじっくり想像しながら読んだらなかなか面白かった。

エミリーは機嫌を取るのが難しいけどかわいいな
59イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:03:23 ID:KuHmzYPu
ネタバレおkまで1時間弱

本編より先に読んだが、マジであとがき面白すぎwwwww
60イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:31:15 ID:ZMv8PzBl
>>59
中途半端な未来人だなw

ネタバレ解禁は11日の午前0時と言う事でOK?(>>1
ネタバレを完全にシャットアウトしたい人は退避して貰うしかないけど、
慣例的にその辺りになってるから不意打ちのダメージを減らすのと、
ある程度人が揃う区切りを付けた方が話し易いだろうと言う事で。
61イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:54:56 ID:KuHmzYPu
ゴメン、何かめちゃくちゃだorz
62イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:56:05 ID:0K6BBm5O
>>60
1のはスレ立て人が勝手に追加したようだけど、
前スレではそのあたりの話し合いしていなかった、
むしろ変な仕切り屋がわめいてただけだった。

「ネタバレいつから→俺様が正式なネタバレ開始時期を教えてやんよ」のコンボが
いつもどおりのテンプレ過ぎて吹くっつーか、飽きないの?w
63イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 12:08:36 ID:45rtQw/3
とりあえず>>1
64イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 12:09:42 ID:ZMv8PzBl
>>62
いや、さすがに昼に設定してるのが気になって。(>>59
ネタバレ解禁に関しては、前スレ>>950>>960でネタ振りされてたが、
確かに議論までは行ってなかったな。
65イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 15:25:34 ID:QlHlbeLq
>1に賛成
自衛の為の退避はするけど

あと一応誘導
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200920679/
66イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 17:28:22 ID:EEgsFJCt
週刊誌が発売日の0時
月刊誌が発売日の12時
それ以外は発売日の24時

2chのネタバレ解禁の基本
67イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 18:42:55 ID:3ub4qnEM
ネタバレ:福原の特殊能力は女の子を口説くこと
68イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 18:55:33 ID:Fjw+gMSd
ネタバレ:作者は制服フェチ
69イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:19:58 ID:tXl6/brm
ネタバレ:舞はかわいい
70イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:14:03 ID:hVkLt286
ネタバレ:エミリーによってたくさんの命が散らされます
71イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:29:58 ID:lS2H1mFc
ちょっと気になったんだが2ページ目の扉絵の場面どこにもなくね?
72イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:28:39 ID:BVlWLN6M
俺は見たんだ。新刊コーナーで飛びぬけて高々と積まれるツァラトゥストラへの階段を。
かわいそうなので8冊くらい買いました。
73イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:30:17 ID:id3D1zZK
>>72
まんまと土橋と美人編集者の策略にはまってるな
74イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:10:47 ID:WxkSeaV7
>>71
245ページ。

「アイマスク外すなら電気消して」はあったけど、
外した描写は無いかもね。
75イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:35:09 ID:hVkLt286
>>74
多分、その次ページの福原が哀れまれているシーンだと思われ
76イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:36:30 ID:bK4naZKC
あとがきのあまりの衝撃に読んですぐここに来てしまったぞ。
しかし相変わらず人の集まらんスレだなw
77イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:43:59 ID:ZMv8PzBl
まあ、解禁までの退避組もいるし
78イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:59 ID:p5NQQ8kS
口絵は最終校前に描かれたモノじゃないかと邪推してみる。w
79イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:13:58 ID:u1dDa5Lx
福原が哀れとか言われてるシーンは直接書かれてないが
最後のほうに舞が立花と一緒にあげすぎたって言ってるから
そこのシーンだと思われ
80イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:42:16 ID:OVMgGn7E
あとがき馬鹿すぎw
81イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:46:31 ID:3RhT1BGc
だがそれがいい
82イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:47:18 ID:dWG0rF73
買ったけどあとがきだけ読んだ。時間がほしいー
83イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:51:55 ID:3RhT1BGc
>>82
パルスに目覚めれば速読能力が手に入るかも
しかし読むということにとらわれて破滅してしまうかもしれない
84イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:48:18 ID:FAfsjCs2
このスレの進行の遅さには定評があるな
85イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:54:47 ID:u0jlPut8
土橋イケメンだな
86イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:00:33 ID:+KBxiNMB
小顔でイケメンだった。
ヒゲが濃かったのは気になったが・・・。
87イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 14:05:13 ID:XE1vJ2ny
土橋の写真瞳孔開ききってね?
88イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 14:47:56 ID:oJFK/E1V
扉の外もツァラテゥストラへの階段もおもしろいな。
こんな感じの設定は好きだ。

他にこんな感じのラノベない?
89イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:48:40 ID:iZn1wBwk
…経済ゲーム?
商業なら狼と香辛料があるが
90イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:52:55 ID:XE1vJ2ny BE:675295946-PLT(17000)
あれはちょっと違うよねw一部似た様な雰囲気あるけど

映画なら沢山あるけどな、それかラノベ以外の普通の小説とか
91イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:53:31 ID:Vhy2l7dx
未開拓、というより未発達なジャンルだと思うよ。
92イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:55:38 ID:ittYjaEV
要は、極限状態を舞台に人の本質に迫るタイプだな。
確かにラノベ作家にはこの手のものを書ける(書く)奴がいない。
93イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 17:20:08 ID:T+X8ky9/
>>88
ラノベじゃないけど、貴志祐介『クリムゾンの迷宮』はおもしろいぞ。
土橋の本が好きなら絶対はまれる
94イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:51:47 ID:x2yBjgGx
今月は9日が公式発売日だから、もうネタバレおkだよね?
95イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:07:47 ID:oJFK/E1V
>>90
ラノベ以外でも頑張ってみる。

>>93
サンクス!
読んでみる!
96イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:15:15 ID:mWq+APRf
>>94
ちなみに、公式発売日は今月もいつも通り10日。
数時間後ではなく今書きたいなら>>65の方が良いかも。
97イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:31:16 ID:fpp/KOme
>>94そもそもネタバレは制限されているというわけではない。
>>1にあるように自衛が徹底してんだったら、むしろやっちゃってもおkなわけだ。
98イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:30:26 ID:dAjPSBjl
何巻完結なんだ?
完結編まで出てから読むよ
99イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:35:22 ID:AVkMCD8a
今更階段の一巻目買ってみたんだが
会話ところの分かりにくさは異常ですね
誰が何を喋ってるのかわからないところがある
扉の時はそこまで目立つことではなかった気がするのに
100イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:00:31 ID:mWq+APRf
>>98
そういうのは一般的には分からない。設定的には扉よりは長く組んでそうだけど。

>>99
ツァラ2巻でもそこまででもなかったし、ツァラ1巻の日常パートだけやけに引っかかった記憶が。
101イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:52:24 ID:RbtRo4Bt
福原の能力は要は進化すれば無敵というわけか
102イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:01:06 ID:J49VMB0v
そりゃどんな能力でも突き詰めればそうな気がするが…
103イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:07:07 ID:mWq+APRf
肉体補正が物質世界、知能補正が精神世界への干渉かな。
で、守備型が自分という領域内を塗りつぶしてる感じで、
攻撃型が不規則な形で隙間はあるけど一部外部にも漏れ出してるって所だろうか。
104イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:14:54 ID:1XK2ESW+
画面見たくない → でもやらなきゃ → 画面気持ち悪い → こんなところで脱落できるか → 以下略

ちょっとコレ多過ぎやしないかい?
状況はそれなりに変化していったけど、福原が全然変わらなくてなぁ……
ずっと同じ(正確には小さくなってるけど)ってのは、ある意味狂気だけどさ
105イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:17:08 ID:gIyym/iM
まあエース以外のクイーンの描写をもっとすべきとは思う。
しかし想像するとあの画面はそうとう辛いぞ。
飯はほぼ抜きで声で指示を出してるんだろ。

とりあえず妹早く出せってところだな。
106イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:44:37 ID:U/VA8Vwd
相変わらず情景描写というか視覚描写が弱いので、そこがネックになってる所がいくつか。

あんまり過剰な描写も嫌いなので、書き方変えるんじゃなくてこのまま精進して欲しい所。
107イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 02:06:53 ID:iGCN91s9
能力が知覚・知能系だと、ダメージを負う描写が難しいんだろうな
108イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 02:19:24 ID:dRR2mfI0
せっかくの休日なのに扉の外を一気に3巻続けてまとめ読みして1日が
終わってしまった /(^0^)\
この勢いでツァラトゥストラも買うつもりだけど、もし他にこういった
ドロドロした人間関係や心理戦や駆け引きを楽しめる作品があったら
教えて下され。
109イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 02:40:47 ID:zCMDL4z2
>>104
それは考慮すべき状況が増えていくのに平行した副次的な負荷なのでそんなに気にならなかったな。
舞を見てオーバーフローを起こしそうになってたり、外の空気や由紀に触れる事でその辺りの
ごちゃごちゃが溶けてリセットされつつも違う感触が浮かび上がってくる辺りは好き。
110イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 04:59:54 ID:6djonWsT
読了

とりあえず、火野ちゃまが俺の嫁だということは分かった
111イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 05:49:19 ID:H1xUyUfX
じゃあ担当編集は俺の嫁な。
112イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 06:42:07 ID:Itv3xT8z
来栖がでてきたようにカレンや火野もそのうちまた出てきて欲しいな
113イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 07:18:49 ID:wiF1Cpva
なんか中二病成分が大幅増量って感じだったな。このまま異能バトルに移行していくんだろうか。
しかしまあ、本当に人間臭い人間が皆無だな。福原含めてエイリアンか人形みたいな奴ばっかだ。

そしてこんなに風呂敷広げまくったら完結までには最低あと3巻はかかるんじゃないかと思うが大丈夫だろうか。
114イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 16:49:40 ID:FxR5c57h
あ? おまえが中二のときに考えてたっていう証拠あんのかよ?
115イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 17:31:25 ID:cM2coiDJ
何だその意味不明な切れ方はw
116イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 17:53:23 ID:+ESq9eEi
中二のときに考えてたから中二病とか言ってんだろ?
小学生でも考えられる成分をさ
意味不明? 読解力がないね
117イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:01:26 ID:H4hcmwTp
府中競馬場は土橋専用にすべき
118イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:15:12 ID:FsDixWPO
>>114
中二病でぐぐれ。
119イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:36:06 ID:M7+tMm7N
だからおまえが中二のときに考えてたっていう証拠あんのかよ?
120イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:41:35 ID:1XK2ESW+
次は派閥が出てくるんだろうなぁ……福原はどうするんだろ
パターンとしては無所属・飛鳥が気になるので協会・火野に誘われて派閥1
ここあたりか
121イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:48:00 ID:fiIM040y
ワンパターンな感じはするけど、やっぱこれおもしれーな
飛鳥とペアを組んだってのはまだ確定してしてないのか?
122イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:54:35 ID:OeKASs68
女の子ばかり登場させる割には恋愛に視点いかないよなこの人
そこがいいんだけどね

火野は面白そうなキャラなのに今回出番少なかったから次だしてほしいなぁ
123イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:57:48 ID:Vky/lGvZ
部下のクイーンに見限られるキング達は身につまされるなあ。
リーダーがグループをまとめられるかは、結局は対外的な能力にかかっている
というあたりがリアルでどきどきした。
124イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 19:15:47 ID:dnNCFnrL
今後はやはり、ペア戦が多くなっていくのかなー
あとは、扉の外と話的に繋がりがあるのかが気になる
125イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:52 ID:zCMDL4z2
シンプルなルールのゲームが多くなってくるみたいな示唆はあったけどね。
後、今回はキングの暴走、クイーンの暴走を経て、最後はそれが組合わさった
上での力の差って感じの紹介になってたから、今後軸にしてくつもりなんじゃないか。
126イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 19:52:32 ID:b0w0UXr9
今回、賞金はゼロか?
金が増えないな
127イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:25:41 ID:IikVQfKE
来栖が最後何かやらかしてくれると思ったが、
いつのまにかボコられてフェードアウトしていったのは泣いた。
128イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:47:03 ID:6B5eWiH0
いや、ちょうど良いぐらいじゃないか
どんなにボコられても、性懲りもなく福原の邪魔をしていって欲しい
129イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:01:56 ID:2O6TGmdM
今、階段1を読み終わったんだが、扉より面白かったな。文章に落ち着きがでてきた気がする。
あとオリビアに萌えた。

ところでツァラトゥストラってなんだ?
130イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:22:49 ID:ULHsUI4P
ニーチェでググれ
131イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:25:57 ID:RCGtMD4a
いや、そのままツァラトゥストラでググっても出てくるだろw
132イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:45 ID:H4hcmwTp
へぇ初めて知った
133イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:31:03 ID:gIyym/iM
俺もちゃんと意味を調べたのは初めてだが
超人の階段ということかな
134イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:52:43 ID:zCMDL4z2
一般的な意味での「超人」でもない様だが。
確立した個を持つ人間。サークルに囚われない人間、でいいのだろうか。
135イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:05:01 ID:I7WlCBP7
ナチスだな
136イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:28:21 ID:SyLq7OoG
確かにブロッケンjrは人間から超人になったな。
137イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:34:26 ID:t5+TqZ+W
超兵
138イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:39:06 ID:53vf7s0/
扉の外で、
イマイチ位置関係が頭の中で描けないorz

2巻なんかもうイミフ
139イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:49:05 ID:9wcI92Ap
>>138
パルス能力を発動するんだ!
140イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 02:10:42 ID:lo7v7NGN
>88
映画だけど「12人の怒れる男」とかどうだろう?
あと、これのパロディーで三谷幸喜が作ったアレ
141イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 08:21:43 ID:FZ68CfK1
ゾロアスター=ツァラトゥストラ(独語読み)
142イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 13:36:46 ID:TOwcN5tO
オリビアがプリズナーになった訳が知りたいな
福原と一緒だろうか

出てこないかなぁ
オリビア
143イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 14:31:20 ID:P+kYxoq3
2巻読んだ。主人公の軽口が好みだ。
パルス能力はやっぱり超飛躍と被る。
144イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 16:09:42 ID:9MmN+jWP
唐突で悪いが土橋て文系だよな。で、あとがきで驚いたんだが大学出てるのかな?
作家としては珍しい?
145イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 16:28:33 ID:7/M3k9z1
ライトノベル作家の学歴 2人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164694118/
146イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:15:52 ID:NWU0JcdT
大阪屋ランキング 2月4日〜2月10日

電撃文庫(10日)
14位 狼と香辛料 Z Side Colors
25位 私立!三十三間堂学院 F
30位 ほうかご百物語
34位 ラッキーチャンス! 2
39位 タロットの御主人様。 B
40位 オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
44位 MAMA
48位 悪魔のミカタ666 D モストラムレッド
56位 君のための物語
58位 ぜふぁがるど
93位 藤堂家はカミガカリ
99位 ツァラトゥストラへの階段 2
106位 under

富士見ミステリー文庫(10日)
264位 マルタ・サギーは探偵ですか? 6 オスタスの守護者
147イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:31:39 ID:9MmN+jWP
学歴の中に土橋入ってるの?
148イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:45:35 ID:k5EANW1w
作家だって大学くらい出てるだろ
149イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:48:52 ID:+NtXT9G2
今、読み終わったんだが…
P89読んだ瞬間、出口がわかってしまった。
もうちょいひねってくれ!
150イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:27:34 ID:NNEFQa3u
改めて読むとまんまだな。扉2の冒頭みたいなもんか。

作中でもあったが最初に気付いた場合は、他の部屋で試すにしてもキングは
自分の所からしか出れないし、上からの視点や交渉カメラでは分からないかもしれないので、
情報を持ち帰るにはクイーンを上手く牽制しておく必要があるか。
それ以外にもある程度金を稼ぐのと、その跡を他に発見されない様な処置なども必要かな。
クイーンの方はキングから搾り取りつつ、適当な所で試して脱出。

とするとやはり脱出は終盤にはなるのか?
151イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:28:03 ID:IXNbbrAy
>>149
あれは見ればすぐわかる答えだけど、
それに気づけないという状況の異常性や、
それをすぐに看破してクリアしても
ゲーム趣旨を果たせないということが書いてあると思ったが。

というか、仮にあの答えがわかったとしても、
すぐにそれを選択するほど愚かしい人間はいない。
他の可能性をきっちり潰した上で選択するのが正解。

推測だが、キングピースを壊されたキングの中にも
答えがわかっていながらそれ以前にやられた奴もいただろうな。
152イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:31:59 ID:Xwhpj+G2
ぶっちゃけると、屋上での奪い合いさえ想定されてただろう。
ヘリ一台で数十人も運べるわけがないから。
そう考えると他のペアのクイーンを潰してからでないと
キングは脱出できないわけで結局のところ終盤勝負。
153イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:57:39 ID:xIkDLJBS
というか、何よりも粘らないと金が手に入らないだろ
陣地増やして配給受けてトンズラが一番の上策なんだろうけど
そんなことやってる間にペア間に軋轢生まれるからなぁ
154イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 21:50:19 ID:+NtXT9G2
後、話の本筋にゃ関係ないけど思ったことは、画面の向こう出口を通る際に、何故100万円ぐらい挿入しないで良かったのかな〜?

みたいな!
155イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 21:58:31 ID:n230AQiO
離脱っていうか外出に100万いるだけで正規のゴールである出口にはいらないんじゃなかったっけ?
156イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:13:26 ID:FbHoLnq8
>>154
出口を見つけて、しかも脱出できる状況になっていれば、その頃には
既に金は別に大した条件じゃなくなっているであろうからじゃ?
ゲームの主催者側の目的においても、オマケみたいなものだし
というか、予期せぬことで、知能系能力者が必要になったというのは、やっぱ扉の外の一件のせいなのかねえ?
157イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:30:29 ID:+NtXT9G2
後、カレンに足舐めろって言われたシーンさ、多分自分なら躊躇うふりしつつも、内心喜んで足の先からねぶってたような…

福原、羨ましい子。
158イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:39:19 ID:NNEFQa3u
ひょっとしてわざとageてる?まあ、別に良いが。
159イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:41:01 ID:TL5VX7LF
売れてないようだが、続き大丈夫かな。
160イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:42:56 ID:k5EANW1w
3巻までは出るだろ
161イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:45:17 ID:NNEFQa3u
五分五分かな。絶望的に悪いと言うわけではない。
何だかんだでそこそこ売れる受賞作が入ってくる2月だと目立つ形になるが。
来週見ないと分からない部分もあるし。
162イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:48:32 ID:Xwhpj+G2
一二巻が売れないと長編は書きづらそうだし地味に辛いところだな
163イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:40 ID:0VaIUacD
てかい今の電撃の売り上げが意味わからん
なんで33間堂なんかのが階段より上なんだよ・・・
狼とオオカミぐらいが上にいるのは分かるけど・・・
164イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:51:33 ID:Xwhpj+G2
俺も三十三間堂は驚いたw
電撃スレ見てるのにあまり話題にならないからノーマークだったけど
中堅並みに売れてるな。
165イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:53:42 ID:0qlkn1ti
階段はもっと売れてもいいと思うんだけどねぇw
166イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:08:22 ID:VN6C5TW3
意外に売れてない事に驚いた。
やっぱ扉の外で見切っちゃった人が多いんだろうか?
167イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:15:39 ID:aFVuB1nj
ま、扉1のあの投げっぷりは尋常じゃなかったからな
正直自分は、2巻を読む気になるまで結構時間かかった
168イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:17:01 ID:P+kYxoq3
絵だけでも買う価値あると思うんだけどな
169イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:21:14 ID:0qlkn1ti
>>168
挿絵がないからなぁw
まぁ売れてるのはドタバタ系が多いから仕方ないといえば仕方ない
170イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:21:57 ID:8Yrr2fBK
扉3の強引な完結とか、ツァラ1の意味不明のあらすじとか
読者を離れさせる感じの売り方な気がする。
エイチピーとかに短編とか書かせて
少しはプッシュしてやってもいいのにとか思うなあ
171イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:29:42 ID:x/3MlvLB
あとがきのノリで短編載せたら食いつき良さそうw
172イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:46:30 ID:NNEFQa3u
>>166
どちらかと言うとツァラ1の後だな。それ以外でも微妙に下がっていってはいるが。

○大阪屋TOP500
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179647070/32
 | 02/12 02/19 02/26 03/05 |
 |  *51   *83   233   429  | 扉の外
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179647070/117
 | 05/14 05/21 |
 |  *41   277  | 扉の外 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179647070/427
 | 09/10 09/17 09/24 |
 |  131   *61   429  | 扉の外 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179647070/557
 | 11/12 11/19 |
 |  *53   151  | ツァラトゥストラへの階段
>>146
 | 02/11 |
 |  *99  | ツァラトゥストラへの階段 2
173イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:43:20 ID:5B4w6Vrx
ラノベなんだし簡単に読みたいって人が多いんじゃないか?
正直扉もツァラもベビーだし

>>171
【競馬場の特別個室に美人担当と二人きり!
パルス能力を駆使してどれだけお金の増やせるか!】
*儲けた金は全額貧しい子供達に寄付されます

みたいな感じか
174イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:04:56 ID:CbGOoXay
三十三間堂は経済ゲームとは真逆だが
超人的な能力と知略と人脈とを駆使した女子どもの戦略・争奪ラノベだぞ
175イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:50:21 ID:leTPDqDu
>>173
あ、赤ちゃん!?
176イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:40:19 ID:GbOLRvHT
階段Uを読みましたがいけませんね。
前にも書きましたが、
この作者の売りはハードなSEXとバイオレンスだと思ったのですが、
今回は前回に輪をかけておとなしくなってる。
扉のU,Vが懐かしい。

ルールがクィーンに有利すぎるんですよ。
177イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:59:16 ID:D8sB8Lok
もともと知能型を選定するのが目的みたいだしクイーンが有利でもいいんじゃね?
クイーンに有利なルールだと気づかずに調子乗るキングは使えないヤツだろうし
178イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 03:15:28 ID:CvjicOex
まあ今までは基本女の子をボコしてたのが、今回は女の子にボコられる話だしな。
179イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 05:04:17 ID:aaQHepX0
物語の構成力は最近の若手の中でもピカイチだと思うが
180イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 05:57:37 ID:B5Xf1Y9K
まぁリリトレや狼みたいに万人受けはしないわな 土橋の本は
いや俺はメッチャ好きなんだけどね
アニメ化は・・ないだろうな・・
でもカイジがアニメになるくらいだから望みは捨て切れないw
181イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 07:13:14 ID:sW+2Whf+
カイジはナレーターと視点移動があってこそだからな…
第一アニメだと土橋が苦労してでも書きたいのであろう哲学的部分がばっさりカットされそう。
182イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 09:40:39 ID:GbOLRvHT
最初の頃はクイーンが、如何に無能なキングを誘導して
勝利するゲームかと思いました。

クイーン→熟練 キング→初心者

でこのルールだとクイーンしだいですな。
183イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 14:23:19 ID:z1pugHZc
そりゃ使えるキングを探すのがゲームの本当の目的だったわけだし
184イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 14:25:49 ID:eghBlT96
クイーンを選ぶことから試験がはじまってるから、
すでにクイーンを選ぶ時点である程度のふるいにかけられているでしょ
185イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 16:08:02 ID:GbOLRvHT
>>クイーンを選ぶことから試験がはじまってるから、

あれて、籤みたいな物では?

それよりビンゴにはどういう意味があった?
初期の所持金が多いのか?
186イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 16:51:23 ID:p0XGPrNc
ビンゴもクイーン選択も、計算とかの及ばないところの能力を探る手掛かりみたいなものだろう。

>151
 実は、気付いていれば、中盤で脱落した(落とした)キングのエントランスで確認するという手がある。
187イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:11:20 ID:DqSMihyH
>>182
分かっている中では、実際にはゲームは次のメンバーでスタートしてる。
各20名のキングとクーインの内、撹乱役の囚人ペアが一組、クイーンの上級が数人参加できる事に
なってるから、3人がそれぞれの派閥や協会からキングの品定めとゲーム自体の調査、調整のため。

ある程度の運はあるものの、クーインによる品定めと、その中でキングがいかに必要とされる能力を
見せるかというゲームになっていてその中から浮かび上がってきたキングがローズと福原。

>>185
最初の選択が、と言う事を意識させるためのパフォーマンスかも

>>186
>>150
188イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:58:14 ID:p0XGPrNc
 出る準備(金とか)をしといて、クイーンに確認させれば済む話じゃないのか?
 出口から脱出することが目的のゲームで、その情報そのものをクイーンに嘘
をつかれるようなキングは既に終わっていると思うんだけど。
 脱出が終盤限定になる理由にはならないよ。

 クイーンに予め含まされているモノがあればそうでもないが。
189イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 19:09:27 ID:sW+2Whf+
よく読め。
画面を割った時点で入り口が閉まり、中に閉じ込められるのかもしれない。
クイーンが隔離されて連絡もできなくなる可能性もある。
少なくともローズの部屋は実際に閉まっていた。

結果論かもしれないが、
そういう不確定要素にまで頭が回らないキングはいらないはず。
エースクイーン持ちの有能なキングは終盤に脱出し
先に外で待っている無能なペアをヘリポートで叩き潰す、
というところまでが一連の流れだろう。
190イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 20:44:18 ID:rIY34gZN
由紀の部屋での会話にちょっと呆然
とっくにそういう仲?普段から部屋も通いなれてる?
妹がいるから今はだめってこと?

悶々としてきたわ
191イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:26:30 ID:gcqDDhHr
ただの幼馴染だろどう見ても
192イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:30:14 ID:sW+2Whf+
ええい、そんなことより外道と天使を出さんか!
193イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:40:52 ID:+SexJkn2
>>186
>実は、気付いていれば、中盤で脱落した(落とした)キングのエントランスで確認するという手がある。

確か脱落したキングの部屋は閉鎖されて入れないって書いてあった
調べるなら落して部屋から出る前までに調べないと駄目だね
194イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:16:40 ID:DqSMihyH
>>190
まあ、1巻とか見ても由紀は明らかに福原に気があるが。嫁に貰ってやるよの所とか。
大昔(小さい頃?)は、基本由紀がついてく形ではあるが、見せ合ったり、いろんなプレイを
研究したりのじゃれ合いもある仲だった様だし。

2巻は、夜中にアイマスクで歩き回るのはどうかと思うが「日常b」が一番好きだな。
扉絵も合わせて。ベンチに座って公園の空気を感じてる福原や、舞の寝顔がいい感じ。
195イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:18:49 ID:smvCLriR
出口を示したらそこのキングが脱出しちまうので、
キングの足の腱を切ったりとか、そういうことまでしなきゃならんからなぁ。
196イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:19:56 ID:ZKe4KTfp
白身魚さんの絵が今回なんかいい感じだ
197イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 23:44:18 ID:USomwMVZ
っつーか、ツァラトゥストラがなかなか良かったので
扉の外1〜3を一気に読んでみたんだが、
3のラストがよく理解できねぇ・・・orz

蒼天をあそこで出す意義はなんだったんだ?
198イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 23:58:54 ID:DqSMihyH
地に構えサークルの中心を担う女神と、一人天に向かっていく天使、
その周りを各々のベクトルを持って動く1、2巻の主人公を含む生徒達に、
そういった世界の成り行きを絶望と希望の合間で見つめる美鈴。

って構図かな。そのまま解釈すると。
199イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:23:08 ID:k2jscYJH
白身魚らしき人の同人に、オリビアらしき人物の日常が描いてあった。
女神と天使もいた。
オリビアまた出てきてくれないかな。
200イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:50:34 ID:F1UWpzbY
イラストレーターさんは、姉妹(?)で同人誌出してるでしょ。
201イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:52:57 ID:3qoxrjIv
BUNBUNも女なのか?
ああいう絵って許可とって描いてるのかな
202イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 01:17:39 ID:k2jscYJH
×姉妹→○姉弟ですよ

許可は…うーん…
でも、絵が見れなくなったら悲しい…
203イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:36:17 ID:h/WsMCD8
しかしオリビアがあっさり忘れられてるのがちょっと悲しいな〜
まぁオリビアの行方なんて福原には調べようがないし気にするだけ無駄
だってのは分かるんだけど。
姉を助けるまでの過程で何人もの女性を不幸にしていくんだろうな・・・w
204イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 03:23:59 ID:d6+V2JC+
はあ。委員長と天使出てくれないかな。キャラは出なくてもどっかで間接的に繋げそうだよな、土橋は。
どうもツァラトゥストラのキャラはあまり好きになれない……
205イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 04:41:48 ID:AOP1mJXj
心配するな
ツァラトゥストラの終盤は扉の外に繋がる
あの土橋が投げっぱなしで終わる筈ないだろう。
根拠は全くない。
206イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 06:43:49 ID:wXcOkYFf
片っ端から作品をぶん投げたら
最終的に一つの場所に集まっていたという伝説ができそうだぜ。
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 08:05:20 ID:PzcrjT4+
福原が森羅万象のデータを書き換えたせいで世界は戦争になって扉の外に続きます
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 13:02:44 ID:lRSyxD49
俺は>>154
>予期せぬことで、知能系能力者が必要になったというのは、やっぱ扉の外の一件のせいなのかねえ?
の意見に一票
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 13:50:18 ID:3qoxrjIv
イラストレーターすげえ頑張ってるな
土橋も頑張れ
210イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 14:42:24 ID:k2jscYJH
211イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:25:40 ID:gxFeKaZ0
zipzip
212イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 17:06:03 ID:k2jscYJH
携帯厨なんだぜ!
ごめんな!
213イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:26:44 ID:llhNbXYX
うひょお オリビアかわええ
214イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:30:13 ID:3qoxrjIv
なんだろう。同人に載ってたイラストかな?
215イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:31:29 ID:gaO1qte3
とりあえず詳細を聞こうか
216イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:33:42 ID:I79MC2kT
白身魚タン(*´д`*)ハァハァ
217イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:34:33 ID:3qoxrjIv
白身魚タンとちゅっちゅしたいおぉ
218イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:35:04 ID:Yr8k9WLg
>>216
土橋乙
219イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:12:02 ID:llhNbXYX
以下白身魚スレ
220イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:19:39 ID:k2jscYJH
同人にあったイラストなんだぜ!
オリビア萌え。
221イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:30:23 ID:Yr8k9WLg
直接は見てないが、前スレの報告からすると「ぶんどち」の絵だな。
「ぶんどち」もしくは「どちび」(>>2)でググれば概要は分かる。
222イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:37:39 ID:HL657hmL
落ちに怒った俺が扉の外3巻全部ブックオフに分投げたんだが
今日、絵で新作出てる事に気づいてパラ読みしてパンツで一巻買った

はっきり言って部屋からの脱出ゲームはかなり面白かったんだが
その後の説明が難しすぎる
なんかネトゲみたいに広い世界があると想像したんだが
屋内でやってるゲームなんだよな?
電脳ネットゲームみたいにすりゃあいいのに
攻殻や扉外みたいにやはり、電脳世界から戻って来れない設定の方が辻褄合わせが楽だと思うが

しかもコレって思いっきり誘拐の人身売買じゃね?
バルスで説明がつくか?

2巻どうよ?1巻よりおもろい?
223イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:56:01 ID:pnkxgecn
3巻の途中まで読んだ
中山美鈴の魅力の無さは異常
死んでくれないかな、この糞女
224イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:27:16 ID:AMLnIxT2
イラストもうちょっとあってもいいんじゃないかね。
火野ちゃまが着替えるとことかさあ…
225イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:39:44 ID:Yr8k9WLg
>>222
あそこの説明が難しいと言う事であれば2巻はどうだろうな。
段階的説明にはなってるし、語り口も丁寧になってるとは思うが、
パルスの概念の説明もあるし、ゲームルールもそれなりに複雑。
3巻以降はルール自体はシンプルになってくらしいが。

上手く、福原の処理すべき情報量と脅威によって負荷がかかっていく
感触に入っていければ楽しめると思うが。
226イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:05:07 ID:z0JhN+y6
マキマキがいればそれだけで幸せだろ?
227イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:14:26 ID:ufF/oQSX
>222
おれは一巻より二巻の方が読みやすく面白かった
一巻の後半のゲームはさっぱり理解できなく頭にイメージ出来なかったかけど
二巻のゲームはなんとなくイメージできた。

あとイラストが文体に合っていない気がする
もっとハードでエグイ絵の方が・・・それだと売れないか(w
228イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:41 ID:HL657hmL
>>225
>>227
そうか…明日買って見るぜ
229イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 00:56:44 ID:oZUJotqq
>>227
一巻の後半は多少なりとも株やったことあるか、
それに近いゲームをやった人で無いと、理解はしにくいかもしれん。
そういや二巻だけど、クィーンの方に力があるってのもチェス的要素の一つだよなとか思った。
230イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 02:42:47 ID:IhJui/V+
あっさりした萌え絵でハードなストーリーというのがギャップ萌えなのだ
231イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 02:54:26 ID:asCuaw4S
そうか、そういえば一応造形としては萌え絵に分類される絵だな。
脆そうなキャラや霞んだ感じが結構作品に合ってると思う。
232イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 03:33:56 ID:s6vbxKby
>227
ケインズ投資理論の易しい解説書みたいなの読めば理解できるんじゃないかな?
ケインズ自身の本でもいいけど
あとは美人投票でググったりwiki先生に聞いてみると書いてあるかも
233イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:28:56 ID:0GtK/jH4
>>227
魔法分隊の人とか絵が水上だったから売れたに違いない、と信じ込む
自分としては暗い話に生々しい絵は死亡ルートだと確信している!
これでいいのだー。
234イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:52:30 ID:hKoOQTlG
>>222
2巻が出たらしいから今1巻を読んで感想書いてる奴なんていないだろ・・・
と思ってスレを見たら俺がいた
たった今読み終わったけど感想までかぶってるし
前半はよかったけど後半はだめでしょ、あれ

俺は実際株をやってたことがあるけど
後半のゲームは明らかに欠陥品

例えば
2人で組んで1単元株を1000000オーレで売買成立させる
これを延々くり返せば能力値が1000000で不変のバトルガールが誕生する・・・とこんな感じ

他にもいろいろやりようがある
ストーリー上語られてない制約がこのゲームにあったにしても根本からルールが間違ってる
235イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:12:35 ID:FSDnO2dn
一巻はもううろ覚えなんだが、単純な株じゃないだろ。
日経平均株価と連動して最終的な強さが決まるような形だし、
単価が高いだけじゃ意味がない。
下手に仕掛けても資金量で潰されるか介入されて終わり。
236イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:23:04 ID:qPbc0+XG
株取引とかした事ないから株についてはよく分からないけど

>2人で組んで1単元株を1000000オーレで売買成立させる
この手の露骨なマネーゲーム化が加速してくると神が介入して経済リセット
みたいなノリじゃなかったっけ?
237イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:32:48 ID:hKoOQTlG
>>235>>236
株取引どころかマネーゲームの体裁すらとれないシステムなんだって
企業に株価があるのは企業そのものに価値があるだよ
株価≒バトルガールの価値だと大前提が崩れる
行き着く先は完全な取引のマヒ
238イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 12:21:44 ID:xnbhF13Q
なぁツッこんでいいか?

> 例えば
> 2人で組んで1単元株を1000000オーレで売買成立させる
> これを延々くり返せば能力値が1000000で不変のバトルガールが誕生する・・・とこんな感じ

これは取引所を介さず個人同士でやるって事?
それだと株価に反映されないだろうし
取引所を介して板を使った取り引きだと不特定多数に混じってやる事になるから
二人で組んで売買してるウチに第三者の株を100万オーレで買ってしまったら破綻してしまうし
100万オーレで約定した次の瞬間1000オーレくらいで約定されたらそこでも破綻する。

> 企業に株価があるのは企業そのものに価値があるだよ

株の本じゃそう教えてるけど実際PERやPOE無視した株価で取り引きされてるしねえ
ライブドア全盛の新興市場なんてメチャクチャだったし

> 行き着く先は完全な取引のマヒ

利益出す機会がある以上は取り引きはなくならないと思うよ。
まぁツァラのあの株モドキゲームのルールを全部知った上でないとこんな議論不毛なんだけどねえ。
239イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 12:32:16 ID:s6vbxKby

飛躍があってよく分からんのでもっとkwsk
240239:2008/02/15(金) 12:33:58 ID:s6vbxKby
あ、>237に対してね
241イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 13:04:45 ID:WQ926EDB
要するに、複雑な上にわかりにくいから土橋が悪い、と
242イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 15:00:09 ID:LmGYFFMp
実際の株取引と同じで多少のテクニックがあっても
絶対的な大金持ちにはかなわないってのは分かった。
243イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 15:34:46 ID:fjFc2292
そう言うと身も蓋も無いなw

まぁ、階段のゲーム設定は扉の世界設定と同じで
物語を動かすための装置に過ぎないんだろうから
あんまり突っ込むのも野暮ってもんだろう
244イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 17:01:12 ID:asCuaw4S
とりあえず、InterestGameの概要を小説内の情報だけで整理してみる。

・評価額は一株の値段、株数は基本的に百株、51%越えで行動を操作できる
・プリズナーの評価額はHP、武器の評価額は攻撃力
・その他にも対応する防具や回復アイテム、銃弾、火薬などの評価額もある
・売買はトレードマシンやパソコンを通じて行う

以降は株主の興味や、皆がそうするだろうという思い込みで左右される部分

・買いが進んでいる気配を感じると上がる、売りだと下がる
・バトルでハンディを付けて勝つか、強敵相手に善戦すれば評価が上がる。それ以外の負けは下がる
・バトルの勝敗が所有武器の評価にも繋がり、また所有武器の評価はバトルガールの評価に繋がる
・その結果、同系統の武器を持つバトルガールやその株主のコミュニティが出来る
・基本的には、女の子の露出衣装やバトルでの苦痛の表情を見てニヤニヤしたり、小金を稼ぐ程度の集団
・マネーゲーム化が進み混乱が酷くなると、管理サイドの介入が起こる(欲望のバベルの塔の崩壊)

構成的に言えば、プリズナーの立場やそれを取り巻く環境を端的に示すためのゲームではあるが。
245イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 17:58:30 ID:+O7aYQOB
株のゲームは娯楽のために作られた
遊びみたいなもんなんだから
穴がありまくる方が逆にいいんじゃね?
ノーマルばっかりどころか、一般の人間もいたようだし
246237:2008/02/15(金) 20:11:06 ID:fbpTxVEK
株の売買は指値と成行ってのがある
その辺はぐぐってほしい

で以前ジェイコム株が誤入力で1円で大量に売られた事件があったでしょ
その時の瞬間的な株価は1円なんだよ
そういうことが意図的にできるということ
それが>>234で挙げた1例

買えば株が上がり売れば下がるというイメージは間違いじゃないけど
そもそも株取引が成立しないと値かつかない

株は投資という大前提がある
マネーゲームになりえるのはその大前提があるからでこのゲームにはそれがない

稚拙な書き込みですまん
ただ株の仕様から考えれば、このゲームの仕様はチョキのないじゃんけんのようだと思ったんだ
247イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:41:42 ID:s6vbxKby
あー、なるほど
バトルの最中に、結託した大金持ちが非常に高い指値で取引して瞬間的に株価つり上げたら
ガールがすんげぇ強くなって他が全く勝てなくなって
勝てないと儲からないから他の投資家が市場から逃げ出すってことか

>242
おまえ頭良いな
248イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:49:44 ID:FSDnO2dn
瞬間に吊り上げても他の要素が弱かったんなら意味がないんだろ
249イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:55:02 ID:FSDnO2dn
すまん、ミスして書き込んでしまった。

瞬間的に吊り上げても他の要素が弱かったんなら意味がないんだろ。
数字には累進税のようなものがあったり、一取引に上げ幅制限があったりするかもしれん。
少なくとも100は1の百倍強いという単純比例ではないと思うんだが。
250238:2008/02/15(金) 22:05:42 ID:xnbhF13Q
>>246
お前が株取引やった事ないのがよくわかった。
ジェイコム株もリアルに体験してない上にどういう事件か全然わかってない。
あの時マザーズで新規上場したジェイコムは
初値90万くらいの値が付きそうでみずほが間違って1円で大量に売り注文出して。
付いた値が確か57万くらいだった筈。
利幅制限があるんだから一円の値が着く筈ないだろ。そんな事も知らんのか?

株してない人にも解りやすく言うと
>> 234 の言うように二人で組んで評価(株価)を不当に吊り上げるとして
Aの株を100万オーレで指定して売りに出す。
→共謀したグルの人が100万オーレで指定して買い注文出す。
でもその時一番安く売り出してる人のから取り引き成立していくから
この二人以外に1000オーレくらいで指定して売り出してる人が居て
その1000オーレが一番安ければそっちから取り引き成立していく

>>247
でもその金持ちが買う株が解って便乗して買えば利益出せるよな
実際福原が飛鳥を使ってやってた事だ。

あの階段のゲームの場合勝つ事が目的の人と儲ける事が目的の人に別れるから
それもゲームの要素なんじゃないか?
251イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:16:20 ID:fbpTxVEK
>>250
ごめん、ジェイコム株を例にだしたのは間違ってた
話を簡素化しようとしたんだ

一番いいたかったのは
投資をベースにしてマネーゲームは成立するけど
マネーゲームをベースにしてマネーゲームは成立しえないということ
これは株というより経済の話かもしれん
252イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:56:41 ID:JNNzL9rw
主人公が参加したのは姉探しって目的があったからなんだよな
金を稼ぐって目的じゃあのゲームに参加する気にはなれない
253238:2008/02/15(金) 23:08:51 ID:xnbhF13Q
>>251
言いたい事はなんとなく解るよ。
株取引て言うのはまず企業があってそれに見合った株価が付けられる。
でもあのゲームじゃまず株価があってそれによって企業の価値が決まるから
根本から破綻してるから成り立たないって解釈でいい?
哲学的に言えばそうなるけど
でもなマネーゲームに必要なのは流動的な価値で値段が決まる物(相場)で
これが存在すれば実際には成立しちゃうんだよ。
外貨投資やとうもろこしの先物 値が上がるだろう絵画だとか
やろうと思えば中古車売買もマネーゲームになりえる。
殆どの車は単純に値が下がって行くだけだけど
時が立てば立つ程 価値が上がるものもあるから

254イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:14:17 ID:nFMjgcdW
この主人公、最近はパルスと世間話するほど仲良く?なってきたから
姉探しからパルス関係の謎解きの方に興味が移っていきそうな気がする。
255イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:30:18 ID:asCuaw4S
あの会話は福原は精神世界との繋がりが強いって象徴だろうな。
福原の能力は観測は全体に及ぶけど外部干渉は精神世界のみと予想。
物質世界の外部干渉はカレン達の領域という事で。
256イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 08:45:44 ID:a12ET6xs
精密機械・ブルーアイ vs イヴ・アカギ
257イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 12:43:39 ID:UJAozTM3
精密機械って何の事かと思ったが福原の事か。ついでに>>2を少し詳しく纏めてみた。

○扉の外
一位 豪腕イヴ(和泉)・・・豪快でいて緻密な打ち筋(天才、でも性格悪そう)
二位 妖刀アカギ(蒼井)・・・変幻自在な打ち方。それ以上に運が良い(天使に魅入られてる様)
三位 貴公子(高橋)・・・(三日でルールを覚えて参加。顔の見えないネット麻雀なんて)
四位 レバニラ(千葉)・・・守備重視(ふざけた奴、根暗っぽい)

○ツァラトゥストラへの階段
一位 ブルーアイ(本名から取った通称)・・・天才。突如トップに。初心者の振りで油断させる。
二位〜四位 ドラを呼び込むドラゴン、トリッキーな打ち筋の魔術師、スピード重視のスピードスター
五位 精密機械の福原・・・全ての情報を取り込んで処理。統制された牌。順応力も高いが詰めが甘い。
   (相手を追い詰めた時、目的が綺麗にゲームを続ける事にシフト。冷酷さを持てばNo.1も夢じゃない)
258イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 16:51:17 ID:SgZJROfk
2巻のカラーあれ絶対トラップだろ
事後に見えてwktkしたのは俺だけじゃないはず
259イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 21:35:57 ID:Ib1U4tNC
読んで思ったこと
情報の海つながりでIブレイン埋め込めばいいのにと思った。
260イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 23:39:51 ID:YPAqnQTv
思った事
魔法脳スレへカエレw
261イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:24:17 ID:2h01wD9d
>258
イラスト全体がトラップです
今時の萌絵で釣っといて内容は女子プロなみの血まみれバトル
あんなかわいい女の子が目を潰したり手足の腱切ったりするほのぼの小説です。
262イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:47:43 ID:ZIQtqZN/
たしかに土橋はリアルに女の子をボコボコにするよな
他のラノベは、女の子がダメージを受けるシーンがあっても
アニメ的って言うか、ライトな感じなのに
263イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:51:05 ID:b+YStqkJ
基本的にアンチ女だしな
そういう意味ではヒロインは頑張ってると思う
264イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:49:03 ID:WgO6zuDj
>マネーゲームをベースにしてマネーゲームは成立しえないということ
現実には、証券化した証券を売買しているわけだが、サブプライム問題では、
何回も証券化を繰り返しているわけで、元が何かはとりあえず、経済が順調な
間は全く問題にならなかったわけで、 実質的には、マネーゲームを元にしたマ
ネーゲームと同等だったと思う。もちろん、長続きはしないわけで。
265イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:52:23 ID:b+YStqkJ
介入が行われる限りは、企業価値?があると思うけどな。
少なくとも期待値で見るならば底値は買いだ。
266イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:19:37 ID:D/IzIhyf
>>262-263
まあ、他にも妙に生々しく書く人はそこそこいるが多くはないな。
土橋の場合は、女はある種の強さを持ち、妙に抑えた所もありつつ、
何処かに何かを吐き出してたり、歪みを抱えてたりというのが多いか。

扉2巻の蒼井もボコボコではないが映像化するときつそう。
あの巻には水野へのマキマキとかもあるけど。
267イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:56:47 ID:fe1j07tF
今回は舞が福原を気にしてるのがはっきりしたな
しかし扉絵の舞はかわええ 絵師さん優遇しすぎw
268イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:49:31 ID:ZIQtqZN/
舞はかわいいよね
ボロボロの福原に抱きつかれて「痛いよ福原」とか言うシーンに興奮した
269イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:36:04 ID:J+8fMoqz
舞ってバンブーのたまちゃんに似てないか?
270イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:58:48 ID:WX4ukbok
土橋の場合扉の時から男は精神的に女は肉体的に
キャラをイジメ抜いてる気がする。
なんか人間の極限状態をテーマにしてるようなトコあるからな
女書くのは上手いと思う それぞれちゃんとキャラが立ってるし。
実際の土橋は外道と福原を足したようなヤツだと妄想
271イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 04:56:22 ID:0FAwDs6q
女も男も人間味なさすぎてお世辞にも上手いとはいえない気がするが

でもそんな人間味のない人間たちがコンゲームを繰り広げる作風が好きだ
272イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 18:21:54 ID:Crrtnr56
キャラの「扱い」がかなり淡白なんだよね

「物語を構成するパーツの一つに過ぎない」と
良くも悪くも割り切ってる感じだ(扉では特に)
273イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 18:41:33 ID:dBfo/emu
台詞がな、大根なんだよな
274イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 20:55:52 ID:wq6NjAfs
微妙な批評の流れになってるな。
便乗して書き込むぜw

階段2は一気に異能バトルっぽくなってたけど、あれはやっぱり電撃
の意向なんだろうか。
扉と同じことをやるのも面白くないと思うけど、飛鳥は実は肉体派
でしたとか違和感があるや。
あとジャンプ漫画みたいな能力分類萎え。
275イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:21:46 ID:CIZY08Hz
キャラに対して客観的に描写できる人じゃないかと思う
最後にはあの高揚感のあるラストシーンを持ってくるけど
それまでのキャラの扱いに妥協というか容赦がない
そこは自分としては評価できる部分だな
276イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:24:08 ID:UPsZZVyX
>>274
意向が働いてるとしたらシリーズ立ち上げる時点でだろうな。
飛鳥は知能系じゃないが初期福原程度の能力はあるってのは1巻から出てたし。
能力分類はらしいかなとも思ったが。対称的な住み分けを決めた上で組み立てるというか。
277イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:26:13 ID:od1StVd+
台詞が大根というのには同意w
意味は伝わるんだがキャラの口調にもうちょっと合わせろと。
278イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:01:52 ID:hmsiEDsa
カレンさんに使役されたい…ハァハァ

舞は本当にかわいいなぁ
279イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:31:36 ID:CIZY08Hz
あの寝っころがって笑ってる舞を
ぎゅううううっっってしたい
ぎゅうううううううううっっ
280イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:38:02 ID:njkjGLbw
カレン様と呼びなさい
281イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 23:16:38 ID:CsX1eCf5
カレンの足指先から脇の下まで舐りたいよな!

(;゚`ω゚')
282イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:08:14 ID:+Axe10qs
>>274
俺は反則技の「飛鳥は実は2系統の能力者」かと思ったぜ
283イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:35:49 ID:X6FYXQVn
別に固有の能力ってのがないんじゃないか、得意な方向性が際立つだけで。
どうも能力の根幹は同じみたいだし。
284イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:41:13 ID:zqyOMjnl
飛鳥はメイン以外の系統もある程度こなすバランス型っぽいな。
285イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:27:48 ID:+Axe10qs
大阪屋ランキング 文庫500位まで 2月11日〜2月17日 
電撃文庫 (10日)
*15 狼と香辛料 7
*40 MAMA
*52 ほうかご百物語
*58 君のための物語
*66 私立!三十三間堂学院 7
*79 オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
*98 ラッキーチャンス! 2
101 under
114 悪魔のミカタ666 5
118 タロットの御主人様。 3
127 藤堂家はカミガカリ
148 ぜふぁがるど
159 ツァラトゥストラへの階段 2

前回は>>146参照


参考
GA文庫(15日)
61位  神曲奏界ポリフォニカメモワーズ・ブラック
100位 EX! 4
138位 ライトノベルの楽しい書き方
158位 マップス・シェアードワールド
圏外  メイド刑事 6、ガッツ&ブラッド

参考  富士ミス文庫 (09日)
106位 マルタ・サギーは探偵ですか? 6
286イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 11:22:46 ID:MCfSafV7
2巻で肌の張りで年齢がわかるとかいっておきながら、1巻で舞の年齢を盛大に読み間違えてるな…
287イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 12:13:35 ID:yciUyXtk
舞はピチピチすぎるからな
288イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 12:38:56 ID:zqyOMjnl
たぶん若年齢だと肌の張りだけじゃ小中の間か、中高の間か位しか分からないんじゃないか。
主な判断基準はアレという事で。
289イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 13:45:18 ID:ZW+mW4mZ
俺の舞が可愛すぎる件について
290イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 14:03:56 ID:hjcnR2nz
面白いというよりは他の誰かが「あまり」やってない部分をやったってだけなんだよなあ。
かと言ってこの分野でダントツに面白いかって言ったらそうでもないし。
これ読むんだったらカイジ読んだ方がいいっしょ?
291イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 17:46:52 ID:zqyOMjnl
このスレでも少数派であろう扉1巻派としては、たぶん「分野」自体に微妙なズレがあるんだろうけど、
折角だからお勧め聞いておこうか。たぶんそっちも面白いだろうし、既出と被りそうだけど。
292イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 22:05:41 ID:xAM39K4G
>>291
安心しろ俺も扉1巻は好きだ
途中のヒロインつまみ食いも爽やかな終り方も気に入ってる

ところでさっき舞を後ろからぎゅうううううってしたら
顔中真っ赤にして「馬鹿っ!」て小さいげんこつでぽかぽかされちゃったよ
それでまた思わずぎゅうう(ry
293イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 01:26:59 ID:nJbP8Evu
>>291
そんな事はない俺も一巻派だw
扉の最後は1〜3巻の主要メンバーで3階以上を攻略する
っていう展開を期待してたんだが
よく考えれば基本的に仲間割れがテーマだからな
あのメンバーでその展開もどうかと思う。
とはいえ主要メンバー同士でのカラミも見たかった気がする。
294イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:50:36 ID:dXmipg0D
P255の六人って誤植かな?

そういえば今回はオーレはあとがきにしか出てこなかったなw
報酬としてそのまま持ち出せるというところを考慮してそのままだったのかな。
295イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 03:04:51 ID:nJbP8Evu
ツァラになってあとがきで
マジかよと驚愕しなくなったのが少し哀しいw
296イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 03:22:19 ID:9U3FTkyL
とぼとぼと家に戻らなくもなったよなw

>>294 最初のクイーンは屈服しての降伏じゃないから抜いたのかも
297イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 03:32:51 ID:dXmipg0D
>>296
ああ、そういえば交渉で仲間になってたか。
ということは行頭のカレンをのところが誤植でリリーをが正しいのかな
298イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 03:33:46 ID:dXmipg0D
リリーじゃねぇや、アスターだorz
299イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 19:45:45 ID:NnpJG+h+
何だよオーレって。だせえな
300イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 22:15:57 ID:acuqCRBf
それは仕様です
301イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 00:27:43 ID:scMJD4Zv
チャッチャラッチャッチャ…オーレッ!
302イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:04:44 ID:8JnMaZfH
あとがきは唐突に出張宣伝が入った所も面白かった。
まあ、あれはどちらかと言うと紅玉の方のキャラによるものだが。

スレ違いだが、MAMAのあとがきでも13期について触れてて一人だけ同期会に誘われなかったとか。
軽く調べた所、紅玉は一人だけ地方(というか同郷だな・・・)に住んでるのね。
303イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:31:48 ID:8JnMaZfH
すまん。括弧の中は気にしないでくれ
304イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:46:51 ID:sYPbt14V
俺もあとがき読んで気になってたが
やっぱ同期同士って仲いいのかな
成田キノ有沢ドクロちゃんここらへんもなんか仲いいらしいな
この四人の書いてるラノベってなんか通じる所あるしな

俺も紅玉読んでみよかな ミミズク面白いって聞いて
いっぺん読んでみようとずっと思ってたんだがあの絵は買う気失くさせる
305イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:51:44 ID:pGD5VOze
読んで損はないと思う
306イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 02:43:03 ID:DXSmkkpr
挿絵なかったよな確か
307イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 08:46:05 ID:guYBxdJ0
>>293
そう期待してた人って多いと思う。俺は3巻で千葉と和泉のトークが聞けるのを楽しみにしてたのにw
308イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 09:29:11 ID:sYPbt14V
>>307
外道ってかなり賛否両論別れてるのなw
しかし土橋は扉の終わらせ方でかなり損してるよな
最後までちゃんと書いて完結させたらファンも階段に繋がってたと思う。
投げっぱなしジャーマンの元祖にしても
イリヤが人気出たの完結してからだったもんなぁ
309イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 11:13:10 ID:Ul/pBb90
完結してるじゃん?
310イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 11:47:04 ID:YLi8funV
扉3巻で離れた読者が多いのは数字に出てるな
311イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 12:06:38 ID:SaWp4sGI
謎を残して終わりっていうやり方も確かにあるけど、扉3巻の場合
余りにも読者が期待していたであろう部分(293がいってるような当たり)
を完全に投げた形で完結しちゃったからねぇ。
扉のキャラクターに全然愛着沸かないならこんな事も思わなかったんだろうけどw
312イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 12:45:39 ID:8JnMaZfH
>>310
>>172,285
ランキングは集計期間による分裂で結構値が変動するので数週分で見てるんだが、
扉3→ツァラ1はそこまででも無くて、ツァラ2でややカクンと来てるがある程度のラインは保ってる。
普通の月なら下から5番目位の位置か。このランクで続きが出なかった物も少しはあるから続巻は7割位。
たぶん3巻完結という形は取らないからそれ以降は3巻次第かな。
313イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 12:56:41 ID:BYzT1ae/
>>312
>>172>>285
アンカつけるならこっちの方が
314イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 13:01:57 ID:8JnMaZfH
そうか、IEとかだとそっちの方が良いんだな。
315イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 18:41:23 ID:guYBxdJ0
一応上がったと思われる人物は、
扉 →千葉、和泉
扉2→高橋、蒼井、巻(?)
扉3→美鈴(例外)
 
巻は上ってんのかな?読み終わるまで、扉2のヒロインが水野だと思ってた。
巻を抜く5人にもう一度会いたいです。まあ>>293の言うとおり、主旨が変わってきそうだけど
316イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:21:00 ID:RAxWIZYm
水野さんはどこ行っちゃったんだろうな
317イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:43 ID:2uJJ+Pj/
主要メンバー再登場といった美味しいネタをあえて
やらなかったのがいかにもこの作者らしい
318イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:09:03 ID:Sh5tH73B
>>316
扉では主人公が変わると女神と天使以外は一気に存在感が下がるから、
その他大勢に埋もれてるのかも。意図してそうしてる節もあるけど。
一応、2巻には氷室が、3巻には上原が少しだけ出て前巻との繋がりを示したり、
高橋は千葉を、美鈴は千葉と高橋をある程度意識してそうな様子も出てくるが。
319イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 07:38:10 ID:xgHn2H+x
生死をかけた麻雀バトルするのだと最後まで信じてた
320イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 07:51:22 ID:QDxrBl/W
むしろ麻雀は日常や普通の生活のメタファーというか象徴して使われてるな。
321イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 12:47:39 ID:rQIZb+HH
日常からしてギャンブル漬けなのなw
322イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 02:09:42 ID:sRswZxp4
作者が自体がギャンブル漬けみたいだし。
323イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 08:38:21 ID:gWzE2P4A
扉とか階段とかを出版する電撃の方がギャンブラーじゃね
324イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 09:45:33 ID:o9EeBUqI
電撃のギャンブルの中ではそこそこ上手く行ってる方だけどな。
創作系はある程度そういう張り方も必要な分野だし。
一応どの作品も認める人や要素があった上でなんだろうけど。
325イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 10:29:01 ID:RLB3u4RN
カレンさんに使役されたい…ハァハァ
326イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 11:03:01 ID:SPyxtlam
今二巻独破!
この作品メインヒロイン誰だ?
福原が女と恋愛に持ち込まないっていう
スタンスは凄くいいな
全体的に今回福原が
扉の高橋みたいな感じだったな
まあ面白かった
みんなもっと買ってくれ(笑)
327イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 11:19:20 ID:7sEQa/DR
あ、作者?
328イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 12:35:11 ID:nOTIbm2P
いろんな作品が選べる裾野の広さがないとね
そういう意味ではこの作者の作品は良い位置にいる
作品に独特のカラーがあるしほどほどの購入数が見込める
329イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 17:22:15 ID:sRswZxp4
メインヒロインらしき飛鳥や幼馴染の影が薄いんだよね。
オリビアや舞の方が数段ヒロインらしい。
330イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 21:20:40 ID:RZDZcsZG
そろそろ飛鳥のターンになるはず
331イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 21:30:40 ID:wxcXRET7
ずっと舞のターン!でも僕ぁかまわないぜ?

カレン様でも可。
332イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 00:35:33 ID:LgY4WL7H
じゃ俺はローズもらいます。
333イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 08:11:57 ID:DZc/8Mup
何か福原みたいな
うやむやにする能力いいな!
ただこいつヘタレだよな(笑)
334イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 11:28:53 ID:BX0IYyDn
読者に感情移入させようとする主人公の仕様です
上手く機能しているとは言い難い気もしますが
335イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 13:17:53 ID:VoHL6Iro
由紀は好きだよ。福原を心配しつつ適度に軽口挟んで柔らかい空気で受け止めてる所が。
飛鳥はまだ動機がはっきりしないな。1巻の表紙の感じは好きだし、
エミリーと雀でお互いに「寂しい人」と言われてる辺りは良かったが。
舞はふっと手を放されそうな距離感が良いな。
336イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 19:23:48 ID:crGitvYl
このスレのペースだとまた3巻で終りそうだな…
面白いんだが万人受けするには後何か1つが足りない感じがする
ラブコメとかラブコメとかラブコメとか

主人公が周りと比べると情けなさ過ぎてあかんな…
337イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 19:56:32 ID:WgYh+28/
僕は結構福原好きだけどね。
コレでもっと積極的に舞やカレンや飛鳥のどれかにアタック!してくれればいいんだけど。

そうなると福原じゃないからなw

つか福原とイイ雰囲気な女教師をもっとちゃんと出してくれよぅ
338イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 21:30:22 ID:VoHL6Iro
>>336
扉の場合はあの設定と路線だとあの辺りでという判断が働いたんだと思うが。
ランクはそう悪くなかったし。もっと売れてたら引き伸ばしてたと思うけど。
後、スレのペースは余り当てにならない気がするが、ツァラは>>312な感じ?
339イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 22:32:57 ID:DZc/8Mup
この人の作品はラノベで
凄く特殊な分野だから
どうしても万人受けしにくいんだよな
電撃編集者も
もっとピックアップしてほしいなー
才能はあるんだから
340イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 23:32:06 ID:eMEiykyb
>>336
階段は「最低でも4〜5巻くらい続くこと」を前提に書いてる印象を受けるので
そこそこ売れてる以上、次でいきなり終わりってことは無い……と思いたい
341イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 23:38:04 ID:0FItdQGR
3巻完結で姉関係がまた投げっぱなしになったらぼくはもう…ッ
342イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 06:26:26 ID:7ExEJuLT
投げっぱなしに定評のある土橋
343イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 08:45:01 ID:d90gbBH6
姉関係投げっぱなしなら福原はいったい最後どうなるんだw
344イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 10:02:50 ID:fH7jpjTu
>343
福原の戦いはまだまだ続く!って感じじゃね
345下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/02/25(月) 10:10:54 ID:zRtBopW/ BE:203604342-2BP(0)
2巻出たの?出てないの?出たの?出たのね
面白い?買ってくるね
346イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:48:03 ID:tne0qkUJ
>>343
エミリーやその仲間たちを押入れで飼育するんだけど、
最終的にはパルスを増やすための肉塊になり、
灯油かけられて燃やされて死ぬよ。
347イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:07:10 ID:cAR2LCmd
一風変わったハーレムものだな
348イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 02:13:01 ID:IFRkr5Dy
土橋、「〜だわ」とか「〜かしら」なんて言う女子高生が現実にいるのか?
349イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 02:16:21 ID:8vNLF+i6
いいんだよ脳内女子高生で
ラノベの読者層に一番合うんだから
350イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 08:21:07 ID:DivFt3UE
誰が使ってたかな。
印象で書くと、猫被り蒼井、和泉、美鈴、舞などだが。
牽引型の分析、主張モードでの口調と言う感じで。
351イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 14:59:12 ID:F3g9AJBQ
既出かもしんないし流れ切るけど
ツァラの最初のゲームってなんで女が居たんだ?
女の能力が肉体的なものならいらないだろうし
ただの要素配分なら男だけでもできただろうし。

それともただ解放時の能力が見たかっただけだから
ドアをぶち破っても正解だったとか?
352イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 16:12:46 ID:DivFt3UE
女の能力は肉体補正に向かう事が多いというだけで最初はどちらか分からないだろうし、
あのゲームは謎解きではなく感染者を煽って覚醒させるためのものと舞が説明してる。

金が貰えたかどうかは分からないが、パルスが覚醒してかつ暴発にも自分を担保をした
借金地獄にも陥らなければ一旦日常には帰れただろうな。
353イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 07:43:23 ID:xw4qrhgs
俺は扉の修学旅行前の学校生活を外伝として読みたいかも、個人的にw
354イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 09:11:39 ID:ZCIB5AX5
>>352
お金はどんどん減っていったんじゃない?
それらしいこといってたし。
そういえば姉貴は肉体補正かな?何となく福原と同じ感じもするがw
>>353
天使と女神辺りが主人公でしか話ができなそうだなw
355イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 18:05:36 ID:SNivqHwW
>>353
読みたいなぁ。書いてくんねーかなぁ。
土橋ここに出現しねぇかな?
356イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 18:43:07 ID:mgnU5iLX
絵師さんの同人誌で漫画描いてもらえれば最高
357イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 19:46:23 ID:VgyH+PU2
とりあえずは舞とオリビアと天使は俺の嫁
358イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:19:10 ID:JX6NHP9A
じゃあ白身魚たんは俺の嫁
359イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:20:20 ID:mgnU5iLX
じゃ、じゃあBUNたんが俺の嫁
360イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:31:00 ID:zd2/VM01
有栖がかわいそう
361イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 22:05:21 ID:E2SPJguo
階段2巻まで読んだ
舞は可愛いなぁ
つかず離れずな距離感が萌える

でも、それ以上に2巻でカレンのデレっぷりにやられてしまった……
3巻以降も出てきて欲しいなぁ
362イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:24:26 ID:7lESMmCf
5月は無しか。他のタイトルとランクの関係見るにツァラ3は出るとは思うんだが。
確か、扉2から扉3も4ヶ月空いてたか。
その2ヶ月後にツァラだったし、あの場合は扉3の発売が1ヶ月ずれたんだと思うが。
まあ、3ヶ月単位で出すのは少々きつそうなシリーズではあるが。
363イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 23:15:46 ID:KfEeqZPP
>>353
個人的には例の麻雀大会の話が読みたいぜ
参加者4人の視点で
364イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:32:51 ID:ioVyIkOY
でも、土橋は普通の話を書くとつまらなくなりそうな気がする。
365イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:39:57 ID:LbuXw3sn
一回、ゲームとか全くない話を書いてほしくもある
366イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 06:31:19 ID:euTpDBbF
階段2巻、p89読んでこういうなぞなぞとか好きだからこうだろうと予想して読んだら当たった。
で、画面の破壊がすぐには実行できないってのもわかる。
でも、画面をぐいぐい押したりして強度を測れば解けたと思う。
主催者側は「とんち」的な回答を好みそうだってのは一巻の最初のゲームでもわかる。

誤植とが文章の不自然なところとかはp89をごまかすためかとも思ったが・・・
でも、読んでいるうちに展開にどんどん引き込まれて、とても面白く読めたよ。
今後に期待。
367イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 14:04:37 ID:tygFWY8+
土橋からゲームをとったら何が残るというんだ
368イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 14:38:04 ID:DiQ1PEGD
三十三間堂とれでぃばとの間くらいのラブコメ。
369イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 15:14:06 ID:ioVyIkOY
土橋、SM小説とかなら書けそうだな。
370イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 15:31:58 ID:Yy5dmHbW
扉三巻のレイプシーンとか、具体的な描写はないのに抜いてしまった・・・
371イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 17:53:28 ID:qPEEvUW5
構成的には要素をばら撒いてカモフラージュして繋げるって所か。
不自然な所もあるが、淡々とした語りでの流れの作り方は悪くない。
扉3だと分かり易い生徒ソルジャーの裏のもう一方のソルジャーの下りはわりと。
372イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 19:00:05 ID:B1AM9EgP
土橋に、もう一回女の子主人公で他の女の子とイチャイチャする
百合っぽいやつ書いてみてほしいな
373イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:43:45 ID:UD7jRjHS
ジャンプ読んでたら普通の3系統の超能力の分類が出て来て少し引っかかったんだが、
ツァラだと精神世界を明確に切り離した分類で、かつそっちをメインに置いた構成になってるんだな。
上下左右の属性図で割り振ってる所もこの作者らしいが。

ついでに土橋と聞くとこっちを思い出してちょっと困る。
374イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:47:40 ID:tLO03Nk4
褐色娘が土橋なんだっけ

個人的に土橋というと元ヤクルトの打者なんだが
375イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 20:20:27 ID:qLLmt2se
積んでた階段2巻読了
相変わらずアクが強いけど読み始めると止まらなかった
ダラダラと続く恋愛モノより全然いい。ただ、女の子の顔を殴る行為は引く

出口は予想は付くけど実行するには
全ての部屋を一度コンプしないと現実的に考えてできないと思う
能力テストも兼ねているわけだし、すぐ終わるようなゲームにはしないはず
答えがわかっていても実際に解答を出すには最も時間のかかる問題みたいな

あと不覚にも最後にデレたカレンに萌えたのと、目次の舞にハァハァして福原の人形に吹いたのと
あとがきが面白かったってところでした。
しかし相変わらず福原は運だけで生き残ってるな・・・
376イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 21:07:28 ID:UieHdvgE
カレンが最後口説かれて落ちかけたのには吹いたw
ヘリでも福原拾おうとしてたし次に合うときに敵対はなさそうだ
377イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 21:25:09 ID:UD7jRjHS
>>375
運を活かせるだけの能力はあるって感じだけどな。
2巻だと、序盤の問答無用でデージーにリタイヤさせられたキングはともかくとして、
クイーンを失いつつもカレンに猶予を与えられたキングの立場だったら何か出来てただろうか。
金が無いならキングピースを壊しに来た相手を口八丁で抱き込むしかないが。
378イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:15:30 ID:SVpQmxz7
いや福原は順調に成長してると思うんだが・・
379イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 00:40:02 ID:XuZEqzex
しかしカレンみたいな強い敵がいると今後楽しみではあるな
それに気がつくと福原の周りには可愛い娘ばかりだ
それでも追いかけるのは姉の姿なんだよな
380イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 00:44:22 ID:GQpAQXDJ
ヒロイン子の敵ではあるけど、福原の敵かはなぁ>カレン
あんなにでれでれなわけだし
去り際に「ばか・・・」だぜ?ありえない可愛さだよ
381イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 17:25:53 ID:ra+zGL2p
ちゃかり、カレン様って呼んでだ福原に笑った
382イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:15:01 ID:TLuwfwKn
飛鳥とカレンが最初にバトルってた時か。
一応、疲労と飛鳥の頑なな態度でやけっぱち気味に格の違いを分からせようとしたみたいだが。
383イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:31:10 ID:xuRDTuSB
カレンは福原を気に入ってるが立場が変われば敵にも回るだろう
組んでた間ベタベタしたのも雰囲気作りのためだし
途中険悪になりかけたけど
384イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 22:06:53 ID:VkurTU5W
本来、冷徹で非情なカレン様があそこまで媚びるって、
初対面の福原にどんだけ期待してたんだ
385イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 22:43:49 ID:4YVp8zlw
で、福原の真の能力は服を透視してオパーイを覗く能力なのかね?
相手にも気づかれてたが。パルス能力者じゃなきゃ気づかれない?
386イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:06:55 ID:cUcweNmg
汗のにおいで血液型を当てるってのは素直にすごいと思う
どんだけ変態やねん
387イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 00:04:45 ID:TLuwfwKn
>>385
あれは恐らく精神世界を通じて相手に干渉してるんじゃないかと。
まあ、観測能力も上がってる様なので透視(内部予測)位できるのかもしれないが。
388イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 01:12:15 ID:xDWwcna5
>>383
デレっていうのは、説得のあたりやヘリで助けようとしたとこでしょ
389イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 03:08:41 ID:Jjv7wOkY
>>384
ていうか自分に自信があるからこそ自分を選んだ福原を評価してたんでしょ
媚びるって言うか前半は猫かぶるって感じだったし
後半は意地になってる感じだったし
390イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 07:33:50 ID:q9xtvLSy
福原は姉と間違えて声かけただけで、
選んだのはカレンの方だとばかり思っていたが、違ったのか
391イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:05:36 ID:kKYz3A4b
まぁ声をかけたのは福原だけど
その福原をパートナーにしようと動いたのはカレン様だよね、あの流れだと。
カレン様的には福原に何か感じるものがあったんだろう。

パルス発動した時に「やっぱり君は凄いよ」的な事言ってなかったっけ?

しかし福原め、カレン様の誘いを断るとは…
392イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:19:49 ID:bPl9ptM/
>>391
それ言ったのもう一人のキングじゃなかった?
なんでソイツが気づいてたのかはわからんけど。
キングにも回し者が居たのかも。


しかしカレン人気なのはわかるけど火野もかわいいんだぞ><
393イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:36:52 ID:bg6cQ3jQ
誰か軽く事の時系列を説明してくれ
394イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:44:30 ID:08cvI/Y2
>>391
状況が動くまでは相手が誰でもある程度様子見するつもりだったんだろうが、
思いのほか長続きしたのは福原だったからかな。
最初から初心者と経験者という関係ははっきりしてたけど。

>>392
盤上の手合わせである程度は。それ以外の要素もあったかもしれんが。
395イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 14:33:17 ID:08cvI/Y2
>>393
「札束が降ってくる部屋でゲームをやってるんだ。パーティードレスを着た女の子に指示して戦わせたりする。
でも俺と組んでいた女の子が美人なんだけどサディスティックで、この子に乱暴しだしたからここに連れてきた。
ゲームに成功すれば大金が入ったりして、いつか神様になれる。」
396イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 14:36:52 ID:Fcl1AjH8
>>392
脱ぎだしたら福原も思わずお金投入しちゃうくらいだからな!

俺だって投入するね!間違いない。
397イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 16:30:01 ID:q9xtvLSy
火野たんは、直接の描写はなかったけど
くどいくらいに、真性のサディストかキ印のヒトみたいな描写されてて
ヒロイン属性を微塵も感じなかった残念な子だった。
398イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 17:21:06 ID:gtF77qyi
で、話してみたら、あれって感じのギャップが
火野たんを可愛く感じる理由かも
399イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 17:36:45 ID:bg6cQ3jQ
>>395
サンクス
扉の方の時系列は?
400イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:33:02 ID:08cvI/Y2
って、未読?
それなら読めと言いたい所だが、まあ過去ログ漁ればそれっぽいのはある。
401イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:34:39 ID:bg6cQ3jQ
>>400
読んだんだが頭で整理できないの
402イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:40:32 ID:d4f0AVn0
それは脳に問題があるだけだから、お医者さんに相談するところから始めましょう。
403イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 23:08:28 ID:RD1Kqw/b
時系列的な説明は>395でいいのか…?
俺の「時系列」という言葉の定義がおかしいんだろうか…?
404イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 23:23:40 ID:l8AEX74z
>>403
どちらかというと「あらすじ」系の説明だよなw
405イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 00:00:14 ID:08cvI/Y2
すまん、微妙にネタのつもりだったんだ。
だから>>399で真面目に返されてやや戸惑ったというか。
406イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 01:09:47 ID:kkglzCsN
まあ、ゲームの筋をまともに記述すると

招待状→パーティー(ビンゴ、初期パートナー決定)→システムの調査、宝探し
→ゲームルール説明→エリア拡大、他マークとの接触→協定→異常の発生(何処かで暴れてるペアがいる)
→デージーとの接触、消滅していくキング達→クイーンの強さのランク付け、包囲網
→屈するクイーンが出始め一時崩れるも4強が絞られる→福原が微妙に出遅れデージーに攻め込まれる
→デージーに勝利し最強の交代→マップの安定、キングとクイーンの立場の逆転→クイーンの4強への移動
→最多クイーンを要するガーベラのエリア拡大路線→カレンと飛鳥の接触→撃退、派閥の説明
→4強による消耗戦、福原の疲弊、心配し離脱を口にする舞→カレンが舞を気絶させ、福原は舞を連れて外出

とりあえずここまで。
407イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 09:36:01 ID:kkglzCsN
続き

由紀に会い、確かな物を見つめ直す→ゲームに戻り、金で動いている様子のガーベラのクイーンとトレード
→カレン、ゲームの目的、パルスの出力系についての説明
→ガーベラとデージーのキングは行動不能にさせられカレンを中心としたサークルに
→しばらくキング不在で暴れるが解放した福原に押され始める→カレン達はローズに合流
→福原はローズと相対するものの徐々にローズとの地力の差が表れる
→緊迫した状況とパルスでクイーンが攻撃的に→資金面からローズがカレン以外のクイーンを特攻させ間引く
→追撃のカレンによって福原サイドも削られる→エースの直接対決も火野が敗北→飛鳥と合流
→気が緩んでしばらく気を失い、気が付くとローズが居らず全ての部屋をコンプ→出口の発見
→屋上にて、カレンへの説得、飛鳥とカレンのバトル、福原の特殊能力発現→結局、飛鳥と福原はヘリに乗れず
408イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 09:43:17 ID:c/jPA2Pl
>>399
扉は、テロ発生→船に連れてかれる(描写なし)→氷室など起床、説明うける→皆起床、千葉腕輪はずす
→いろいろ頑張る→千葉外へ→蒼井に遭遇、4組へ→いろいろ頑張る→蒼井倒れる→再び外へ
→正樹と遭遇、1組へ→いろい(ry→外へ→和泉と遭遇→蒼井復活→正樹外へ→4人で話し合い
→1度解散→1組が統一→和泉きれる→千葉、和泉トイレへ→なんか発見→上へ→氷室発見
→氷室に外へ出される→蒼井が上へ行く→鳥篭発見、入る→次のゲームの説明うける
→2組で高橋が、内通者のマキマキと、上原と上へ→

とりあえずここまで、誰か続き&修正よろ
409イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 10:52:04 ID:kkglzCsN
410イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:11:52 ID:T2G2jqzq
なんか扉の終わり方が悪いって意見が多いがどんな終わり方なら満足なんだ?
謎を解きつつ天使とか誰かがスイッチを止めてハッピーエンドなんて
あの作風には合わない気がするし、3巻の続きでの銃が広まり、生徒同士が
殺しあうバットエンドなんて救いがなさすぎるw
扉はあれ以外ない気がする、とツァより扉のが好きな少数派な俺が通りますよ
411イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:18:31 ID:xG8Pcy3i
三巻のラストよく分からなかった
船の管理者は誰が殺したのかとか
主人公は現実に帰ってこれるのかとか
412イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 00:13:44 ID:QWoOVZQY
今更だがこのラノを立ち読みしてたら扉の外がランクインしててワロタww
27位くらいだっけ?
413イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:15:42 ID:Ei8y4nCC
>>410
扉の1巻ぐらいだと特殊状況下というより日常の見方を少し変えただけとも取れる内容だったし、
その路線で解釈すると、あの今にも滅びに向かいそうな状況が現実世界そのもので、
希望を信じつつもどうなるかは分からないって感じになるか。

>>411
前者に関しては読解力が足りないと思う。後者は上に書いた希望の一部かな。
414イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:18:06 ID:Ei8y4nCC
>>412
1:フルメタル・パニック! 2:涼宮ハルヒシリーズ 3:文学少女シリーズ 4:とらドラ! 5:狼と香辛料
6:キノの旅 7:ミミズクと夜の王 8:バカとテストと召喚獣 9:黄昏色の詩使い 10:灼眼のシャナ
11:化物語 12:ゼロの使い魔 13:バッカーノ! 14:ムシウタシリーズ 15:とある魔術の禁書目録
16:嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 17:人類は衰退しました
18:BLACK BLOOD BROTHERS 19:DDD 20:ウィザーズ・ブレイン
21:レジンキャストミルク 22:悪魔のミカタ 23:鋼殻のレギオス 24:銀盤カレイドスコープ 24:9S
26:戦闘要塞マスラヲ 27:扉の外 28:マリア様がみてる 29:GOSICK 30:空の鐘の響く惑星で

一覧をコピペ。新シリーズの受けや既存シリーズの固定ファンで決まる事を考えると扉は妥当な所かな。
シリーズ通して賛否共にそれなりにあったが、TOP10に入ってすんなり受け入れられる感じでもなかったし。
415イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 02:20:35 ID:8SEvFrnB
この〜シリーズなんて、自分で何読んだらいいのか分からない
連中のためのモノなので、その点を加味して斜めに見るくらい
が丁度良いんじゃね。
 
 本読む為に本を読むなんて滑稽なんだぜ。
416イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 05:11:05 ID:vA/OpQkk
面白いラノベを紹介してくれる本なんじゃねえの?
ひねくれてとらえすぎだ
417イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 08:12:09 ID:sYdvqCqQ
そんなこと言ったら、このミス厨が殴りかかってくるぞ
確かにこのラノはベクトルの違いすぎるものをラノベという枠内で判断するから、
良く言えば多様性、悪く言えば節操なしだからな
418イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 08:55:04 ID:cHCKBrzw
このラノって書評屋連中がこれを薦めるオレSUGEEって
自己満足に浸ってるだけの代物じゃなかったっけ
419イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 09:47:45 ID:SbojYhm4
とりあえず知名度が中堅以上なラノベとか読みたい時にチェックする程度だな
420イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 11:43:46 ID:p3D1b9Y6
13歳少女に目を引きつけられるのはごく自然なことであることを教えられて安心した
421イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 12:48:56 ID:vA/OpQkk
なぜ16歳で繁殖するために3年前から異性をひきつける必要があるのかな
422イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 12:53:55 ID:sYdvqCqQ
というか生理が始まると同時に性的魅力がますだけだろうな…
そして初潮からある程度たった16が生物的にピークってだけで…
もっとも初潮はここ最近で一気に低年齢化してるからな…
江戸時代とかは15ぐらいだったんじゃなかったかな?
423イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 13:02:45 ID:vA/OpQkk
じゃあ子供生めるならおkってこと?
福原は子供を大人の女性として扱う真のロリコンなのか・・・
424イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 13:08:16 ID:Ei8y4nCC
>>420
目を引き付けられるってだけなら、子供はそもそも可愛くあるものだからな。

>>421
妊娠期間も含めての逆算の様だが。
ただ、生物学的にというのであれば残り2年は取りすぎな気がするが。
425イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 13:33:10 ID:xGXObr69
こんな可愛い子が女の子なわけがない
426イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 16:07:19 ID:6e4lp2WY
低身長は薬で治せます
427イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:49:58 ID:UyPzdQ9b
>>424
生物のあるべき姿を説いている以上、繁殖が必要条件であり、
繁殖するためには、少なくとも3人以上生ませなければならない。

つまり福原の言いたいことは、HR属性は生物として無ければおかしいし、触手モノは産らn(ry
428イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:02:53 ID:SP4g9F5j
HR属性とか特定の板の住人しか分からんだろ
ホームランかHR/HMのHRかと思うぞ
429イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:56:34 ID:vA/OpQkk
何だろ。孕ませ属性とかか
430イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 23:05:41 ID:Vs3Hxe6j
HR、NTR、ジョンソンあたりは大丈夫でしょ
431イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 23:08:07 ID:SP4g9F5j
ねえよw
仮にも全年齢板だしbbspink系の話題は自粛しようぜ
432下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/03/12(水) 18:49:52 ID:CmEMrGoN BE:356308027-2BP(1)
超人2巻を読みました。不夜城とカイジを足して3で割ったような展開ですね
主人公はもちろん、その周辺にいる敵役も、読んでいて違和感を感じるくらいにぬるい
(とくにそれを指して「冷酷」などとされているのでなおさら)
これから舞だとか幼馴染だとかを殺して主人公を外道に落とさないとストーリーに詰まるんじゃないかな
多分にご都合主義が介入するデスゲームも、ライトノベルを読みなれている人でないと許せないでしょう
カレンと主人公の会話などから作者の性癖が伝わってきてキモい
最初のほうにあるセリフ付きの絵(なんといったか)で展開バレバレなもんで少しげんなりした
オチの、裏のかきあい一切ナシの少年ジャンプ的バトルが始まってからは一気に失速した
主人公の能力の発動状況もカタルシスに欠ける
焦燥感の表現はなかなか熱くてよかった
100点
続巻も買います
433イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:02:38 ID:SN8/3inM
ハイルばかちー!( ゚Д゚)/
434イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:54:56 ID:FNJKIume
なんてツンデレ
435イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 02:13:34 ID:/2G481hm
なんか過疎ったな
436イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 08:30:28 ID:j/pUGbwf
ラノベ板で勢いあるほうが珍しいからw
437イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 08:34:48 ID:niHHnb9k
話題の出ない期間もあるけど適度に議論や質疑応答になってて、個人的にはこれ位の方が好きだが。
今のラ板だと1週間空きは気をつけないといけないが。
438イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 09:46:31 ID:+NiGkIB9
さっき扉読み終わった
高橋とマキマキと千葉と和泉は上へ行ったという解釈でおk?
439イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:31:32 ID:n8LNQumR
>>433
誤爆?
まぁ、どっちも四月に新刊でるが。
440イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:40:16 ID:niHHnb9k
>>438
行ける様になっていれば、だが。千葉と和泉は微妙だけど。
441イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:52:30 ID:/2G481hm
( ゚Д゚)/ ジークみのりん!
442イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:47:04 ID:UAFx63TO
( ゚Д゚)/ ジークカレン!
443イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:09:50 ID:LeHShXX0
440
マキマキのが微妙じゃね
千葉と和泉は確実じゃないのかなぁ
444イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:01:30 ID:niHHnb9k
3巻で触れられてたのでは姿を消したのは千葉、高橋を含む何人かという事だが。
ただ、1巻の二人はあの後どういう心境に至っているかが読み辛い。
445イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:35:53 ID:XjCmPElU
マキマキは海に突き落としておくべきだった
446イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:05:03 ID:xDhVSu9l
マキマキはあれだけのことをしておきながら何もなかったかのように、
エピローグで平然と高橋に説教しているところに惚れた。
447イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:52:59 ID:RsufzxkX
確かに、「皆間違ってたんだよ」で埋もれさせるにはやや飛び抜けてたなw
448イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:18:49 ID:rCtsolyj
俺が高橋に聞きたいのは

水 野 は ど う し た
449下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/03/15(土) 03:30:32 ID:RN5W85o5 BE:1145273459-2BP(200)
扉の外3巻を読みました
これでこの著者の作品はすべて読み終えたことになります。立派な信者
ネタが切れたからってサバイバル/オンラインゲームとはまたつまらない選択をしたものだ
「暴力か対話か」なんて安易なテーマの上澄みだけを上滑りさせ反復させたくだらない思索に貫かれた展開
象徴めいた陳腐な(主にソフィア側より投げかけられる)単語のみによりヴァーチャルについて語るのは難しいでしょ
一つ一つの「過酷/苛烈なエピソード」で読者を牽引するリアリティを持っていないのだから
シリーズ完結編だからって妙に気負わず、人工性が強調される意外性のためのゲームを作ってほしかった
いろんなとこで言われてるけど、不確定性を有したラストはライトノベルには向かない・・・・・・
あと、この作者に女主人公はまだ10年くらい早いな
450イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 05:23:28 ID:pQzSawH3
日本語でおk
451イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 08:27:18 ID:vcpDFM7h
>「暴力か対話か」なんて安易なテーマの上澄みだけを上滑りさせ反復させたくだらない思索
なにいってるかよくわかんねーが・・・ありがちでつまんねーってことか

>象徴めいた陳腐な(主にソフィア側より投げかけられる)単語のみによりヴァーチャルについて語るのは難しいでしょ
>一つ一つの「過酷/苛烈なエピソード」で読者を牽引するリアリティを持っていないのだから
陳腐な単語って具体的にどんな?リアリティがないとヴァーチャル?について語れないっていうけど
ここでのヴァーチャルがバーチャルリアリティーなのか単語本来の意味かで意味も正反対になってくる

つーか日本語でおk
この作者は女性語を多用するから女主人公に共感しづらいという点で最後の文章にのみ同意
452イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 09:44:03 ID:ZzpVAh5g
望んでる方向は作品傾向と少しずれてる気もするが確かにファンだな。
ただそのコテは相手する気が無くなる。変更するのが面倒で特に反応も期待して無いんだろうが。

一つ言うと、過酷さというより地味な厭らしさがこの作者の特徴だと個人的には思ってるが。
453イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 13:30:57 ID:qjMcncA3
>>449には、ほぼ同意できる。

でも、それら全てをうっちゃる、あの爽やかな厭らしさや、
白身魚たんの素晴らしいイラストについてはどうした。
454イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 13:47:58 ID:jPhyhNxe
ところで白身魚ってなんて読んでる?
そのまんまかい、俺は あじ ですが
455イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:03:41 ID:kUIA3HPw
あじは白身じゃなくて光りものだ。
456イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:15:24 ID:JBepUlaS
確かに女主人公はちょっといまいちだったな
457イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 17:58:07 ID:ZzpVAh5g
自分としては美鈴も好きなんだけどな、千葉に対するのと同じ系統でだけど。
欠けてる部分はあるが、安心したがる周りもそれに対する美鈴の焦りも分からなくはないし。
終盤の更に狂ったような行動も、それによるしょうもない崩壊も嫌いじゃない。
458イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:14:51 ID:JBepUlaS
つまりあれは女と見て読むから違和感があるんだな
459イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:32:21 ID:TDLRh1u8
女主人公といってもああいうキャラだからな。
レズだし。
460下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/03/15(土) 19:23:47 ID:RN5W85o5 BE:712614847-2BP(200)
>>451
ありがちなテーマだが、問題はそれをどこまで真剣に考え葛藤するかっていうこと
具体的にって言われると再読しなきゃなんねえな。所詮印象批評なので
>意味も正反対になってくる
ならないよ。頭のいい人達が小説批評に使われる「リアリティ/仮想」の観念について腐るほど語っているが
おれは頭がよくないのでうまく説明する自信がないな
因みに、「一つ一つの〜」は「シリーズ〜」に繋げたつもりだった
「だから」が連続したのといくらか省略したのでそうは読めないけど
>>452
おれが嫌いなのは3巻だけだからたぶんずれてない
(読者の視点の中にある)作者の視点で想像される「仮構の読者」の範疇には含まれないかもしれないけど
>>453
あのイラストは好き


超人3巻出たらまたくる。じゃあな
461イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:06:51 ID:fLU6mVmO
なんで3巻ペースなんだか
462イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:50 ID:KmKBWYHt
イラストとのギャップが凄まじいよな。

しかしいつも思うんだが絵師って作者が決めてんの?
それとも上の人等が決めてんのかな?

前者なら土橋はとんでもない鬼畜だな。
463イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:00:07 ID:xJOmKzji
この人は人の醜い部分を描くのは上手いと思う。
それに白身魚さんの絵で相乗効果しててさらに良い。
ただ最後のまとめがまだ甘い!
といいつつこの人の女性の書き方が面白くて好きだ(笑)
ヒロインの概念をぶち壊してくれている
464イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:19:02 ID:89ugFpwX
>>461
扉3だけ後回しだった様子。過去ログ漁ったら思った以上に古参だった、扉2の頃からか。
コテといい普段からブラックに近いグレーだが、ツァラ1の時は荒らし以外の何者でもなかったな。

>>462
普通に考えれば後者だとは思うが。
余りダークにし過ぎるのも合わないが、確かに扉はまだしもツァラだと
表紙からは一見分からないよな。危うげな雰囲気は漂っているが。
465イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:01:50 ID:gKtF4cvK
【扉の外V】 土橋信二郎 読了

<ストーリー>
人工知能ソフィアに囚われた生徒たちに提示された第三の試練。
それは、VR世界で銃撃戦を行いポイントを稼ぎあう<クリスタル・ラビリンス>なるゲーム。
そのルールは3つ――。
・所持できる弾丸は10発まで。
・殺されたプレイヤーは腕輪を外され、ゲームから除外される。
・プレイが連続2時間を超えると、永久にゲーム世界に閉じ込められる。

主人公・美鈴を中心に、意図もわからず手探りでゲームを進める2組のメンバーだったが、
やがて、このゲームに介入しているほかの勢力の存在に気づく。
一つは、彼女たちと同じく囚われの身である3組の生徒たち。
もう一つは、”現実世界”のPC上からこのゲームに参加しているアバターたち。
彼女たちはなんとか現実世界にいるアバターたちと対話し、自分たちの存在を知らせようとするが、
奇しくも、必死の抵抗は遊び気分で狩りを楽しむゲーマーたちの話題と関心を呼び、
圧倒的な兵力で攻めよせる<死>の恐怖と対峙することになる。

手にする弾丸の数だけが存在価値を支配するゆがんだ世界で、
対話のための意志ある言葉は、恐怖ゆえに放たれる銃声にかき消されてしまうのか――?
またしても世界は、生徒たちに過酷な運命をつきつける!
466イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:04:17 ID:gKtF4cvK
<感想>
シンプルな舞台、最小限かつすべてが必要な要素のみに絞られた設定。
そして、読みやすくテンポのいい文体に乗って展開する、リアルな人間群像劇。
作者の手から放たれるこの弾丸は、ライトノベルの王道を貫く至純の面白さに満ちている。

人間世界の縮図ともいうべき船上(戦場)で生徒たちを翻弄する第三のゲームは、
しょせんゲーム、たかがライトノベルという枠を踏み越え、読む者にさまざまな感慨を呼び起こす。
それはあたかも、第三の扉に到達し、肉体のない意識体となり生徒を見つめる存在となった
主人公・中山美鈴のポジションと符合する――。

そして、相手の事情や人間性に意識を向けることもなく、
”狩り”の楽しさに群れ集い、弾丸を放ち狂喜するゲーム狂集団は、
自らは安全圏である現実世界に身をおきながら、狭いモニターの向こうの掲示板で、
対話もなくののしりあいを繰り広げるアニメやゲーム板に常駐する一部2ちゃんねらーと酷似する。
おそらく、彼らだけがそうした攻撃性を発露する理由もまた、対話もなく、弾丸だけが価値観を決めつける
アニメやゲームの世界に脳がなれきっているからだろう。

普通のゲームならば、制作者の意図をプレイヤーが考える必要はない。
ただ命じられるまま、迷いなく横に進み邪魔な敵を踏みつぶすだけでお手軽に快楽と達成感が得られる。
だが、それはゲームだけのルールだ。

物語のラスト。
ゲーム世界に没頭し、現実感覚を喪失した生徒たちの前に委ねられた拳銃と、弾丸。
その重みは、この本を読んだ我々の手にもまた、存在するのではないか?


『氷と炎の歌/2部(S+)』、『同・3部(SSS)』、『決戦前後(S)』にならぶ4番目の殿堂入りタイトル、誕生!

評価・・・S 

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201470101/
467イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:08:42 ID:gKtF4cvK
↑このレビューを始めてからの4番目ね
468イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:19:40 ID:rMcHlikp
感想だけでいいぞ。ストーリーはイラン
469イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:44:45 ID:B6sSlElv
能力解放したカレンの右腕はカズマ
470イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 11:08:35 ID:T0p/5VMJ
「カレン」「右腕」でコードギアススレと勘違いしたw
471イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 11:11:22 ID:Seu4waTF
ツァラって扉みたいに露骨な性的描写ある?
472イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 11:13:59 ID:rMcHlikp
残念ながら
473イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:44:11 ID:KVypCOMr
シャワー浴びたタオル一枚姿の幼馴染とドキドキ会話はある
あの短い会話の中で実はヤってましたとかだったらどうしよう…
474イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:54:26 ID:bAJepP5G
>>470を踏まえて>>473を読んだら、カレンとルルは幼馴地味かと思った。
475イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 01:19:07 ID:DpkT4qya
ええい、扉の外Wはまだ
収集つかんぞ
476イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 01:33:29 ID:ml/gx8ai
俺はツァラストラの続刊がよみたい。
扉はもういいや。
477イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:29:23 ID:Dv9g/59X
扉はもう続けようがないだろー。あれで完結してる。
もしツァラと繋がってるなら色々回収されるかもしれんけど。
478イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 11:36:51 ID:TKxNq65S
千葉と天使だけ生き残って階段に参戦
主人公のランク上がったときに謎の敵として出てきてほすぃー
まぁそんな妄想よりも打ち切りのが心配ですがね、なんとか7冊は出て欲しいところ
479イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 11:53:02 ID:XyrJbKY/
水野あたりはプリズナー落ちしてそう
480イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 13:08:11 ID:Qv2PeRwO
7冊って中途半端だな
3、4冊の壁を越えたら10巻くらいは出るもんじゃないの?
481イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 13:27:53 ID:2eEiWsKu
5冊で打ち切りな作品に謝れ
482イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 13:31:11 ID:TKxNq65S
10巻越えると引き伸ばし政策っぽいし、5巻じゃ伏線張りがいがないし
間をとってみた、電撃はページ数の割りに文字が少なめだから7冊はないと物語として・・ね
この先ギャンブル路線から経済路線に変更はするのかね、Top目指すならギャンブルじゃぁ説得力ないし
3巻の売り上げが勝負だね
483イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 16:26:43 ID:2gwH3UFb
今になってドラマガに絵師の一枚絵がのってることに気付いた。
484イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:24:50 ID:cUPQWInr
5冊ならいいが、一冊で、ものすごい引きのまま続きが出ないと確定している作品の読者に謝れ。
485イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:06:54 ID:vpXVxqSN
扉も打ち切りじゃなくて自分で終わらせたんじゃねーの?
486イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:32:04 ID:Fp9HIuLg
>>483
ハヤテのノベライズでも参加してるな。丸っこいアニメ塗りの絵で。
487イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:26 ID:Qv2PeRwO
普段の塗りも水彩を使ったアニメ塗りだよね
488イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:56:51 ID:ynLRFa35
ツァラ2巻読了。
相変わらずドロドロした描写がいいね。
妙な緊張感もあって一気に読めたし、面白かった。

あとがきの土橋の雰囲気で、こんなんだからこういう作品を書けるんだとなんとなく納得した。
489イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 19:24:00 ID:BsqMPhH0
【評価基準改定のお知らせ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201470101/135
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201470101/136

扉の外1「C+」、扉の外2「A」、扉の外3「S」評価→シリーズ全体で「A」ランクに(新人ボーナス有)
490イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:55:11 ID:qeF/uFPC
1巻の「金貸してくれ」と泣きつく福原とゴミクズダメ人間と罵る舞という構図は
作者自身に重ね合わせてのことなのだろうか
491イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:08:17 ID:EIfRj/dS
舞の原型を扉1巻のあとがきの娘と考えればそういう部分はあるかもね。
あれがどれ位リアルを混ぜ込んでるのかは分からないが、
エルモの生みの親にして、土橋に小説を書くきっかけを与えた人物という設定だったか。
492イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 10:41:18 ID:RQWrLofI
>>489
扉1>D 扉2>B 扉3>D 全>C
階段1>C 階段2>B

ランク付けとか厨臭くて好きじゃないけど。
あとがきなら

扉1>C 扉2>A 扉3>C 階段1>D 階段2>B

493イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 13:11:39 ID:Q86t5up1
>490
二度と会わないと罵倒しても福原が気になり
影からこっそり様子をうかがっている舞ちゃんでした。
494イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 17:37:45 ID:EIfRj/dS
>>492
しっかり反応してる辺り。

前スレでもツァラ1まででの順位付けがあったな。
どういう話と見ているかによって評価が分かれ易い作品ではある。
495イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:58:47 ID:usStCW7j
早く美人編集者の続き読みたいなー
496イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 15:34:30 ID:b8FmsVvq
ツァラ2読了
なぜ一巻からの再登場人物がオリビアじゃなくてあいつなんだ
497イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 15:40:57 ID:0h3h5ioP
3巻でもまた出てくるよ
「地獄の底から這い上がってきたぜ・・・」
498イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 15:45:46 ID:F/mIUhpJ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
499イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 16:41:31 ID:SmB6ptVF
>>496
オリビアが出ると変な同情が入るから話が作りにくそう。
出たとしても福原の感情を揺さ振って切り捨てられる役しか思いつかない。

>>497
いや、地獄を引きずって表れるんじゃないか。どちらにしろチョイ役だろうけど。
500イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 19:45:50 ID:gVInHFs2
>>496
府中市民の俺が、土橋見つけてオリビア出すように頼んでやんよ
501イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 06:45:40 ID:i09W5b1S
バベルの囚人達はパルス解放できないのか
女性は肉体補正が多いみたいだから危なくないか?
502イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 07:50:10 ID:CTbyi0T5
理沙みたいな覚醒しなかったけどゲームから抜け出せなかった例もあるし、
デージーの様な上級のプリズナー落ちは少ないだろうから、
上手く振り分けたり、居てもある程度対処できる仕組みがあるんじゃないか。

大方の囚人は組織を恐れてかルールに縛られてる感じだが。
503イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 18:26:55 ID:jhdgt4mm
>>493
ああもう!舞かわいいなぁちくしょう!
504表紙買いした名無しさん:2008/03/22(土) 20:51:37 ID:qCIYeiXF
3ページ目の扉絵のシーンは、作中にはないですよね?
飛鳥と一緒に蟻をいっぱいあげてる時の場面かな・・?
505イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 00:38:40 ID:PDtYquZv
何回か出てるが、まあそうだろうな。
絵を作る時にアイデア出したのか、流れ上本文からは省いたのか。
>>335にある様にp28と対応してるシーンでもあるw
506イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 11:53:04 ID:y36+RO5O
飛鳥

由紀
亜衣
オリビア

エミリー
カレン
里加
リッチー

誰が抜けてくるか
507イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 13:06:10 ID:D/XNDh6V
福原が口説いたリスト?

エミリー入れるなら福原の中の人も入れたら
自称♀と言ってるし。
508イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 17:21:56 ID:CPX6ONRU
白身魚タンが抜けてるぞ
509イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 20:20:25 ID:XLnohDj+
メガミマガジンクリエイターズで
白身魚=どちび
として紹介されてたな。
510イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 20:26:36 ID:PDtYquZv
っていいのか?隠しては無いが一応使い分けてる様なのに。
ちなみにハヤテ2巻でも原作者がらきすたを宣伝に使っちゃってるが。
511イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 14:24:46 ID:KCeVOdgV
白身魚たんって凄い人だったんだな。
ググったら驚いたわ
512イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 19:05:31 ID:zbi6uh/S
食卓でも人気者です
513イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 19:29:29 ID:HQSz09ff
今夜は白身魚たんを食った
514イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:12:37 ID:RQ0y6wKq
>>510
ぽよよんろっくと渡辺明夫みたいなもんさ。
515イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:25:10 ID:L2Rx+NiU
扉の外面白かった。
まず何かあるとやたらスカートが脱げるのワロタw
いいぞもっとやれ。

この勢いでツァラトゥストラもいくわ
516イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:37:05 ID:wIJF+mfN
そういうのに期待してるとがっかりするかもw
517イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:21:41 ID:fNxRiA/B
階段1は舞のパンツの中に鍵を入れるところでいきなりおっきした
518イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 19:08:29 ID:PQdZ4LPV
>>507
福原の中の人って誰だ?
519イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:43:26 ID:yQSzn9lA
>>518
覚醒しそうになると出てくる天の声のことじゃね?
520イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:27:48 ID:fkYhI85E
福原が寝ぼけている時
話しかけてくるパルスのことだと思う
521イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 02:53:10 ID:ciBzAv7I
扉T、U読み終わった。最後高橋とかは結局どこにいるの?読解力ないから分からん。
海?宇宙?
522イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 06:50:42 ID:VuG2aPg/
>>521
まんま海の上の船って事で問題ないよ。

3巻は内容よりも美鈴が他の主人公に比べて視野くて読むの辛かったな
523イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 08:43:16 ID:ZgymGerG
>>521
そして上に行ったのかもしれない
524イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 14:22:44 ID:pSRbTRYZ
餓死が順当だろうね
525イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 15:35:17 ID:DdYwozgz
視野くて?
526イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 21:14:57 ID:ciBzAv7I
大野亜美が長門に、千葉紀之がキョンに、正樹愛美がみくるに、
中山美鈴が坂上智代にしか見えないwwww
527イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 21:23:06 ID:vQhHtAJ3
勿体無いな、それ
528イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 02:13:59 ID:PLVpUeGx
むしろ、かわいそうな人だ。
529イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 03:53:35 ID:Pbstk/xx
由紀の、「帰るべき日常」としての存在意義をしっかりと強くしてほしいかな。
あとたまに、流れの速さがぶれる所をよくできるといいと思う。パルスの開放のあたりとか。
530イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:09:00 ID:q2tPOxaS
大野亜美が長門
正樹愛美がみくる

これは同意
531イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:29:29 ID:ku10FZNQ
大まかな形はともかく表情によるキャラ付けはかなり手を入れてる気がするんだけどなあ。
亜美が長門、の方は普通に分からん。
532イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 15:03:41 ID:KJzTrbT+
いや、愛美がみくるも分からんが。
みくるはあんなに自分の芯を貫けないだろう。
533イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 15:30:16 ID:KFQyOmPn
見た目だけの話だろ
534イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 15:30:38 ID:6f0UV8A/
やっと階段2を読み終わった。
やっぱ面白かったわ
あとがきもよかった
535イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 21:33:47 ID:64faIWTm
デリケートと女に言われる男来栖に異常に萌えた
536イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 08:02:14 ID:2IArk/ir
誰かバベルのゲームを作ってくれ。
537イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 13:02:57 ID:K1t22r0L
正直、土橋のゲームはそれ単体では機能しないものが多い。
まあ、そこが良い所でもあるが。
538イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 14:34:12 ID:KKz28v1I
階段2読み終わったわ
できれば扉の外に繋げて欲しいぜ・・・
539イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 16:02:26 ID:65c+DJ5l
>>536
バベルは難しい
540イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 16:07:05 ID:I1qIt8GZ
同じ塔でもハノイの塔なら……。
541イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 21:20:36 ID:K1t22r0L
しかし、3巻の予定来ないなあ。
まあ、上下巻フラグとかだと思っとこう。
542イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:06:12 ID:yX5Rob9U
上下とか重くなってきそうでやだ
543イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:02:43 ID:B5NVAg+j
誰も、ツァラトゥストラに関するフールネタを書かないな…
ちょっと期待してたのに。
544イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:21:18 ID:K1t22r0L
>>542
自分で書いといてなんだが、確かに。今でもそこそこ重いからな。
色々出揃ってきて割とキーポイントになりそうな巻だし、
そこら辺絡めつつきっちり1巻に納めてくれた方が有難いな。
後、次辺りからは各自の固有能力が軸になってきそうか。

>>543
このスレはその手のノリは余り良くない。単に人が少ない(時期だ)ってのもあるが。
まあ、逆に独特のノリと定例句的なネタで埋まってるスレまで行くとどうかと思うが。
545イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:39:09 ID:65c+DJ5l
>>544
入間スレですね、わかります。
546イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:54:25 ID:rnyBnu6C
哀しみキメラのスレでさえ沸いているというのに。
547イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 00:34:31 ID:2e0VVLfC
あっちは新刊情報が、って沸いてると言ってもこっちより少ないな。やられた?
548イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 07:07:14 ID:NQkvv0b3
>>545
主人公からして万年フールなやつだからなw
そういう意味では正統というか…
549イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 11:57:49 ID:NzrsL9tE
6月に新刊出ないのか…

今思ったが、例えば「旅に出よう」と
「陰陽の都」どっちも読んでる奴がいるかを知りたい時は、どこのスレに行けばいいんだ?
550イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 12:16:59 ID:2e0VVLfC
電撃スレか渡瀬スレで話を振ればいいと思うが余り歓迎されないだろうな。
というか、どうしてここでそれを。「例えば」だから何か続きがあるのか?
551イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 12:29:01 ID:bC3dfTj2
まさか二巻打ち切りなんてことは
552イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 12:31:39 ID:2e0VVLfC
まあ、今までの電撃の傾向を見るにまだその可能性は「低い」の方に分類されるな
553イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 16:06:17 ID:3Io5kddi
扉の外全巻読み終わったぜ。なんかあっさりしてたな。
続きがないと嫌な終わり方。でも面白かった。
554イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 16:08:02 ID:TkrJbpRC
とりあえず新刊出すまで府中競馬場には出入り禁止とさせてもらおうか
555イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:13:29 ID:ImkgQVqG
由紀は俺が幸せにしてやるお
556イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 01:53:30 ID:6s5stg3C
飛鳥は俺が幸せにしてやるお
557イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:49:54 ID:VnLCvWV6
>>550 すいません
特にないです。







カレンは俺と一緒に幸せになるんだ!
558イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:34:01 ID:RzGfTTK/
次で最終巻かな?
正直終わんないでくれよ
559イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:40:45 ID:NMlEbaAZ
まあオリビアたんは既に俺と幸せになってるのでもう本編には出ないわけだが
560イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:08:29 ID:BbTohIah
幸せになってるのならそれで良いよ
561イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 19:16:18 ID:C4pDN9wY
>>560
一瞬、禁書の建宮かと思った。
562イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:11:05 ID:yLSyLrgE
やはり問題作!
扉の外の感想文が、大波乱!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1207258482/
563イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:19:08 ID:rYGZ4lGg
何これ
564イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:47:05 ID:AFdSqmS9
>>466のスレのコピペだな
565イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 05:33:35 ID:pBFuhcDy
2巻読了
来栖カワイソスw
ずーっと福原に因縁ふっかけるしぶといやつになってくれ。

あと福原が途中解放するシーンはもっと盛り上げてもよかった気がするなぁ。
カレンが数字みて「やっと解放か」>今までが嘘のように画面の情報がすっきりしてみえる
程度でわざとあっさり書いてる感じだったし。
566イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 10:30:41 ID:eSJvDod/
カレン曰く、来栖もガーベラと同じマーク交換で、という事だったか。
終盤画面の見えてなかったガーベラならともかく来栖は気付けそうな気もするけど、
手持ちのクイーンが離反してたらどの道防げないか。

解放のシーンは確かにあっさりしてたな。
まあ、転換点はその前にあって後は画面が見えなくなった状態から適度に負荷を
かけてやれば、という感じではあったが。
567イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 22:39:10 ID:y6205vNw
カレンの可愛さは異常
568イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 07:16:37 ID:Cfamok7O
二巻読了
火野ちゃまが可愛かったな
なんだかんだいって福原の指示を聞いてくれたのは火野たんだけだったし
569イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 17:42:55 ID:zS5bDvVU
いつ新刊出るんだ?6月のにも載ってなかったぞ
570イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 17:58:10 ID:V+qQPnWN
打ち切りか…
571イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 20:02:11 ID:UtvhquKR
3巻までは出ると思うが 5巻以降はきびしそうなかんじ
がんばってほしいところだね アンケはださないけど
572イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 20:46:22 ID:VJPfACtv
こんなに面白いのになぁ。
扉がすきな人はツァラも楽しめると思うんだけど
ガクッと売り上げが減ったところを見ると
扉で切り上げてツァラには目を通してない人が多いって事だろうか。
573イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 20:48:26 ID:zS5bDvVU
土橋っち続き読みたいよー
電撃では好きな作品なのになぁ
574イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 21:07:27 ID:u4SzHEWu
今の所4ヶ月空きでの予定になかっただけなんだな。
標準で3ヶ月、最短で2ヶ月だったから長く感じるが。

>>572
>>172
目は通してるみたいだけど、ツァラの1巻はやや読み難かったからなあ。
売上的には挽回出来なくは無いラインだと思うけど。
575イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 21:51:50 ID:V+qQPnWN
電撃でやるには地味すぎるんかも
好きなんだけど
576イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 21:54:58 ID:VJPfACtv
じゃあ扉は好きだけどツァラ1巻でう〜んと思った人が結構いるわけか。
たしかにバトルガールの部分は扉のようなメンタルのやり取りより
ゲームのフィジカル部分が前面に来てたりと差はあるかも。

そのフィジカルに物言わせて人を弄ぶ背徳感と
大切な人が弄ばれてる憤りが交じってる感じが好きなので
扉もツァラも問題なかったな。
577イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 22:16:03 ID:47Tsgy1O
新刊が早く読みたいです
578イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 18:00:17 ID:z5+vwczR
地元の図書館に扉も階段も揃ってたのには驚いた
579イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 01:10:44 ID:nCj76OwW
ようじょもっとだせようじょがたりない
それと舞たんがなんぱにげいごうしてきてるのだめもっとちくちくきゃらでいけ
おれのあどばいすをしんじろあめふらし
580イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 06:13:57 ID:z7SjGFST
>579
パルスに焼かれたか…
581イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 06:24:10 ID:Hv+KMSnF
舞は福原の麻雀の統制された打ち筋を見て興味を引かれたんだったか
582イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 07:38:49 ID:ro7Yo37J
同期の橋本和也の新刊あとがきで土橋のあとがきが褒められてて嬉しかったのはオレだけで良い
583イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 19:13:57 ID:Hv+KMSnF
嬉しいと言うよりニヤニヤするな。確かに土橋みたいなのでないと使い辛いネタだ。
584イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 20:11:08 ID:6mBjE5v5
橋本は切ったからなぁ
結局去年ので読み続けてるのは土橋っちだけだ
585イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 04:19:23 ID:GXZoL2ZB
>>579
舞をクールなままな感じでいってほしいのは同意。
そういや一巻で「見なさい株がゴミのようだわ」とか舞が言ってんけど
ムスカじゃね?
586イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:29 ID:z7JoJ4/H
それは君がムスカ好きなだけだ
587イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 03:13:16 ID:5snwwD9C
もしかしておれたちもムスカなんじゃね?
588イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 22:18:04 ID:DsBrqn29
見ろ、俺のレスがゴミのようだ
589イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 06:54:52 ID:LTNn26dY
新刊まだ?
590下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/04/17(木) 13:05:47 ID:XNr00uk2 BE:356308027-PLT(12000)
まだ?
591イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:16:21 ID:slhyBl9P
Prisoner of Love〜♪
微妙に歌詞が食い違うけど自分の中でオリビアソング。
ただの囚人ではなく愛の囚人という事で。

>>589-590
過去のパターンを見るに7月位か?
一定数の読者はいるみたいだからそこで持ち返してくれると良いな。
592イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 01:07:23 ID:0ww6Jdwj
新刊まだかなっ
593イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 01:26:17 ID:Da2I34mS
まだっすかー!
594イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 19:29:49 ID:0ww6Jdwj
ジークみのりん!( ゚Д゚)/
595イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:27:26 ID:mqHmI//j
還れ
596イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 05:31:31 ID:SGhkh4Kp
>>591
よく見つけたねー、CD買ってこよう。

1巻で理沙は巻頭に絵がないけど、
オリビアは来栖京一郎と同じように絵があった、
これはつまり再登場フラグ。
597イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 06:36:57 ID:IvVS8aXS
カ・レ・ン!!カ・レ・ン!!
598イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 06:57:04 ID:P30x98Kc
次の巻で飛鳥はもうデレてる希ガス
599イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 16:13:06 ID:6oaJaeAw
カレンがデレたのに飛鳥がデレないわけがあろうか!
600イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:27:50 ID:pexPCsVr
3巻出たらとりあえず打ち切りの心配は要らんか?
601イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:38:49 ID:kWR1UJrD
飛鳥にはデレて欲しくないな、デレ要員はもう十分だろ
602イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 01:56:20 ID:2/wJa/Th
5巻で安定だと思う
603イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:58:56 ID:k5YdEMtb
「俺たちの戦いはこれからだ!」の可能性がどうにも脳裏から離れない
604イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:18:32 ID:gzbBnTNj
それはノーマルで、という事?
売上的に云々の場合は、小説だとそれすら無しに放置される事が多いが。
タイトルから推測するに予定通り進むなら、登り詰めた先にあるものが
一つの核となってラストに繋がるんだとは思うが。
605イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 08:01:11 ID:/NdCGJPT
実績がないからねぇ
1度でもヒットしてれば、ゆっくりと書けそうだけど
売れ線要素いれつつ書かないと構想道理に書かせてもらえないだろうね
この人風呂敷広げるのすきそうだし
606イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 09:05:07 ID:HUGmuu1l
>>604
前者的な意味で・・・扉シリーズだけで話が完結してると仮定する場合、物足りなさが拭いきれない
607イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:52:11 ID:GfQGKbJF
>>605
寧ろ余り最初に定めた型からはみ出さない印象。
その中でポイントを追加しつつ繋げて行ってると言うか。
後、扉はそこそこ売れてたがヒットとは言えないか。
ツァラの2巻もそう極端に悪い訳ではないが。
608イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:54:11 ID:GfQGKbJF
>>606
扉の場合、戦いの決着や最後に尤もらしい理屈を並べる黒幕というのに意味があった様には思えないが、
各主人公の干渉で各々の変化とある種の収束を起こさせると言うのもありだったか。

ただ、基本的に箱庭の中で立場の違う3人がそれぞれの結論に至るまでの話で、
一時的な物とは言え、どの結論も否定してないんだろうなあ。
サークルを離れる千葉、個人を追いかける高橋、そして最後に、皆を信じて見守る美鈴、と言う感じで。

ツァラは扉とは違って姉を助け出すと言う目的があるがどうなるか。
609イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 22:02:29 ID:1Wq8nMxF
扉と階段が繋がる・・・・なんて展開はないか
610イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:01:18 ID:e45R+02a
>>609
前例はないけどもなくはなさそうだ
611イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:08:46 ID:4aOlzYbV
同じ時系列じゃなくて扉の数年後とかならあるかも
612イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:34:35 ID:DhA10jST
扉は最後よくわからん
613イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:53:13 ID:DhA10jST
人へったな
614イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:40 ID:aSP8fk9/
合間の時期は大体こんなもん。常時賑わってるスレの方が少ない。
615イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 00:19:53 ID:hhTrk35l
このスレ人多いなあとか思ってた
いやラノベ板のほかのスレとか見てないけども
616イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 00:35:35 ID:aSP8fk9/
>>612に関しては過去ログでも何度か語られてるからってのもあるな。それにageてるし。
まあ、美鈴が何をしたかじゃなくラストの意味がという事なら漁ってみても納得するものは無いかもしれんが。
617イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 20:25:04 ID:dC29PH4H
階段3はまだか?
618イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 09:40:14 ID:c3HOo37a
この前パルスが暴発した










ビックリした
619イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:46:22 ID:vTkLkIvK
パルスwwwwww
620イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 09:41:56 ID:OxKQ5Y6H
バロスwwwww
621イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:56:06 ID:h8dpllAz
バーローwwwwwww
622イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:26:45 ID:lVoWxx44
3巻はいつだ
623イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 21:59:31 ID:FNAV9XTa
6月以降は確実なんだよな?
624イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:01:17 ID:nWLv7BF+
次のメルマガで来なかったらさすがに少し心配になるな。
まあ、ノーマルで半年位空くシリーズもあるが。
狼の4、5巻の間とか、最近では世界平和とか。
625イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:10:06 ID:GLlkDLup
そろそろ困るなー早く読みたい
626イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 06:03:14 ID:LmWSi3Pc
>>624
ウィザーズブレインなんて、一年に一回がデフォだぜ。

おかげで待つのに馴れた
627イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:56 ID:d2wm7fJC
EGFマダー?
628イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 12:53:58 ID:vd1VBZYv
扉の外全巻読んだ。
一巻の主人公の性格がまさに俺そのものだった。
読んだ後ネットでレビュー見てたら、主人公の精神が崩壊してる
とか書かれていて涙目。
629イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 18:13:35 ID:iMAAm9ZL
腕輪を外してやろうかと思う辺りまではある程度分かる。しばらく様子を見るだろうけど。
外した後はおいおいと思いつつ、あの時点で外すのが不正解とも限らないので
ある意味一歩踏み出した主人公に興味も惹かれるって感じで読んでたな。
630イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 22:00:55 ID:d49u+gLM
1巻の主人公が一番好きだわ
631イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 23:38:51 ID:wqLuA+U0
俺は2巻だわ
632イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:39:15 ID:HOlRVZQ5
じゃあ俺は3巻
633イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 14:37:34 ID:pjMlIDoX
3巻はハッピーエンドになってほしかった
634イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:05:46 ID:MLru0AbL
個人的には皆に幸せになってほしい
635イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:21:32 ID:ZvkhwPqq
7月の新刊もコネー
636イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:30:13 ID:Jd5FQKIr
土橋って専業作家じゃなかったっけ?
そのわりに筆遅いな
売れ行きワリィからか?
打ち切りにしてもあと一冊くらい出しそうなモンだが
637イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:44:32 ID:ol1I1nG4
うーん、ゆっくり待つか。
専業かどうかは分かってないがあとがきなどから類推するにそうだろうな。
売上の方は打ち切りと言えるほど悪くはない。
作品の性質上、単純に作り上げるのに時間が掛かってるとも考えられるし、
>>624や神メモの様な例もあるから電撃は意外と読み辛い。
638イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 11:51:40 ID:fZKR1hM2
過疎sage
639イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 12:12:15 ID:S1lCo8LU
新刊が出るとしてゲーム内容はどんなものになるんだろうか
640イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 12:30:40 ID:6Fz7BBLH
きっとドバッシーもそこで数ヶ月迷っている
641イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:26:11 ID:jujgj1c0
次の巻は飛鳥と打ち解けるんじゃないかと
そして福原はどこに所属するのかが決まればいい
642イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:51:33 ID:Q1mWfzug
そろそろ舞が陥落するはず
いやもうしてるか
643イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 06:47:07 ID:v+BJjlZD
福原の最強の武器はタラシ能力なんで、ストーリー上全て織り込み済みです。w
644イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 09:21:01 ID:Bq2cJvds
最後は殺されるわけですね
645イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 11:16:54 ID:h5FONGDb
nice pulse.
646イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 11:53:27 ID:TetxoJmm
扉の外は全部読んだんだけど
ツァラトゥストラは面白いの?
買おうかどうか迷っているんだけど。
ちなみに扉の外は好き。
647イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 13:31:11 ID:KQkktFUf
同じゲーム物だが若干タイプが違う。
1巻の序盤はなかなかだが後半部分はやや荒いかも。ゲームより見世物的要素がメインではあるが。
2巻はゲームルールはやや複雑だが提示の仕方や、
徐々に特殊な空気に巻き込まれていく描写の仕方は上手くなってると思う。
若干バトル要素もあるがそれほどメインにはならない気がする。
648イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:21:12 ID:fHsV6R7p
扉の外の方が好きだけど、ツァラトゥストラも面白いよ
というか扉の外のゲーム的展開が好きなら買ってもいいかと
649イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:59:25 ID:b5XdOskt
扉に比べてツァラは解放感があるな
その分和めるから好きだ
650イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 18:31:28 ID:TetxoJmm
なるほど。
ゲーム感覚のノベルは好きだし、買ってみる
サンクス
651イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:21:38 ID:Fq5guX+P
みーまーの新刊に
「扉の外にはツァラトゥストラへの階段が続いていた。」ってネタがあったw
652イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 06:45:37 ID:dlVEt/61
扉と階段という単語をくっ付けたくなるのは分かるが元のタイトルの意味を考えると微妙だな。
まあ、そういうの無視してこねくり回してみせるのもネタか。
そのまんまと言えばそのまんまだし。
653下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/05/09(金) 12:41:56 ID:a6/pUv7h BE:313361892-PLT(12122)
まだかよ?
654イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 17:04:06 ID:pZ/sAQOA
みーまーって誰?
655イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:34:58 ID:ABH7NxqJ
みーくんまーちゃん
やんでれ
つまりまきまき
656イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:00:12 ID:moCJcNsH
作者どうしが仲いいのか?
657イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:00:24 ID:727mFkkE
土橋とはまた違った方向で歪んだ小説
658イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:41:26 ID:bLq6fa4V
>>656
実際仲がいいのかは知らないけど
みーまーは本文のいたるところにネタがある小説で
2巻の各章のタイトルがすべて電撃文庫の作品名のパロだったりするから
いつもの事ではある
659イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 12:10:34 ID:bNsC+egk
ってか二人は同期なんじゃ?

660イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 12:50:58 ID:SMCOsSXa
13期のつるみは各自のあとがきでちらほらと見られるが、
そこに受賞式で顔合わせたメンバー以外が入っているかどうかは。
まあ、少なくとも忘年会とかで顔合わせてるだろうが。

13期といえば1年遅れだが「旅に出よう」の人もそうだな。
残り一人の最終選考組は電撃以外に行ったみたいだけど。
661イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 09:01:50 ID:5hagz3O6
歪んだ小説好き
みーくんまーちゃんってのも読んでみようかな
662イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 09:44:57 ID:4VGxiipL
扉の外を異常な状態での正常な人の話とするなら
みーまーは正常な状態での異常な人の話って感じだな
663イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 12:59:20 ID:L1QbhSN9
ヤンデレかと言うと自分的には違うな。
1巻は話の作りは今一。匂いの強調などの描写はいいんだが、
その雰囲気の中で挟まれるパロディや、文体は好みが分かれるかも。
664イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:15:44 ID:9zJKfNTB
ってか結構読者層かぶってるな…
665イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:23:02 ID:VVQoq8eO
俺はそっち読んだことないなー
たぶんF組もいるはずだ
666イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 22:09:55 ID:KNMDIntn
一巻しか読んでない
てかアレは一巻完結がすっきりだろ扉の外と同じで
受賞作(?)を無理やり引き延ばすからダメなんだよね業界は
667イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 01:19:36 ID:BFPMsEbE
>>666
一巻みたいなサプライズはないけども、2巻からも普通に面白いよ。
668イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 02:11:19 ID:z2GcFx8l
扉もみーまーもクビキリもetc
1巻だけ読むとふつーにミステリーなんだよな

ラノベとミステリーの大きな違いは2巻以降ってか
669イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 02:30:12 ID:YLYQbRp1
>>667
あっちは落選した後にかなり書き直したみたいね
投稿された元の原稿では主要キャラの性別からして違ってたようだし
ある意味、続きを書く事を前提に書かれた作品だろう
他の同期落選組みだと「旅に出よう」も一年遅れの出版で相当書き直してそう

>>668
ラノベの執筆ペースを保ったまま
作品の売りになるほどのトリックを考えるのは大変だろうからね
670イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:16:27 ID:eLK6Nmx9
もっと萌えを全面的に出さないと売れないっすよ
せっかく絵師では萌えるのにもったいない…
671イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 04:33:25 ID:fG2wWpqn
>>670
 お前はC^3でも読んでろ。
672イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 11:59:06 ID:eLK6Nmx9
>>671
いやでも現実問題売れないと続かない訳で
電撃で萌え抜きで売り出しても売れんだろ
673イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:55:17 ID:B2uRTEdA
いまだに絵買いする奴の気持ちがわからん。
小説なんだから文で選べよ。
674イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 13:04:43 ID:H7kEpKKT
悪いけど瑚澄遊智+伊都工平のタッグとか生理的に拒否感が出る。
感情が拒否する。+杉原智則だとむしろ好きだが。
675イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 13:11:38 ID:QyQJQjk2
×小説なんだから文で選べよ。
○ライトノベルなんだから絵で選べよ。
676イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 13:20:47 ID:vXQ+mjy+
挿絵すくないけどな
677イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 16:00:17 ID:/vyqafRv
最大の問題は主人公に萌え属性がないことかな
たとえ男主人公でも大抵なんとなく情けないとか
いじられ属性とかショタ属性とかなにかしらあるわけで
みー・いー・サイト・竜児・ロレンスにあるものがない
せっかく舞のキャラが立ってるんだからもう少し主人公の自由度上げていいと思うんだがな

678イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 16:44:24 ID:vXQ+mjy+
コーヒー属性というのはどうだろう
679イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 17:03:55 ID:U9ua8grB
萌えかどうか分からないが
扉2巻の高橋は好感持てたな
最後の落ちでもっと好きになれたし。
逆に3巻の美鈴は読むのに支障が出るほど好きになれなかった

福原は…いまんとこ可もなく不可もなく感じる。
個人的には今後の姉に対しての思いで評価が分かれるなぁ
680イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 17:13:55 ID:QeczaDiA
扉は話が生々しいから属性が入り込む余地があまりないよな

扉終了時点で天使がイーブンなのは千葉和泉高橋なのかな?
それともまだ千葉一筋かね?
681イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:15:08 ID:eLK6Nmx9
>>677
個性がないんだよねぶっちゃけると
何処にでもいる普通の主人公って感じすぎる
682イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:34:45 ID:QeczaDiA
ラノベの主人公なのに個性無さすぎなのが逆にいいんじゃないか
683イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:42:02 ID:FpWTMhHe
やや理屈っぽくてデフォルトで口説き能力を備えてるけど、根っこは人が良くて詰めが甘い。
そこまで多くは無いと思うがキャラクターで引っ張ってくには弱いか。
ただ、舞やカレンとの組み合わせは結構いいと思うけど。飛鳥に対しては未知数。

千葉(や美鈴)なんかは主人公としてはとしては珍しいタイプというか不適合な感じだが、
個人的にはそこが割りと好きだったりする。
684イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:01:10 ID:L6nhobX0
>>677みたいな属性付与させるくらいなら俺は無個性のが全然マシ
685イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:54:58 ID:OnsF5JJ0
 土橋カラーの個性が、萌え厨房どもの言うところの売りで画一化させられてったら、
一時的には売れるかも知れないけど、作家としての寿命は縮む気がするよ。
 電撃的には問題無いだろうけど。

 ……意外に器用に抜けていく可能性もないではないけど、デビュー作からのファン
としては別方向でブレイク(?)して欲しい。


 しかし、俺的萌えではツァラ2巻の表紙はNGだなー。1巻は良かったけど。
686イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 08:26:17 ID:qFHvPUGp
きつい顔のカレンが表紙だったら3冊買ってた
687イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 08:30:04 ID:mzFA4nzW
このスレでは年増が人気なのか?
688イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 10:13:42 ID:5KcIlYil
舞は俺に惚れてる
間違いなく
689イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 14:17:36 ID:eInZh22F
舞とオリビアと天使が好きだ
690イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:05:11 ID:6m/z0ofW
>>687
カレン様を年増扱いか?
カレン様にボコられてこいや
691イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:55:10 ID:ZSkXa7S/
>>690
待て、それはご褒美だ
692イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 02:33:03 ID:6FzVm+qg
三巻まだ?
693イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 14:05:41 ID:luuCbBbq
どう考えても競馬で全額スったなこりゃ
694イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 16:27:53 ID:unTwoEQZ
読者に媚売って萌えとか無理やり入れても面白いものができるとは思えん
自分が書きたいものを書いて結果的に売れなかったとしたら
それがその作家の限界ってことだろ
695下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/05/15(木) 18:23:47 ID:0pXVKJ3y BE:313362836-PLT(12122)
ω
696イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 19:10:53 ID:CTiOrpeu
>>694
ヒント:面白い≠売れる

イリヤもみーまーも扉の外もツァラトゥストラへの階段も終わクロほど売れてない。
697イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 20:10:35 ID:unTwoEQZ
>>696
>ヒント:面白い≠売れる

これはお前の主観
誰からも面白いと感じられないものは売れるはずが無い
売れるということは誰かが面白いと感じて買っているってこと
認知度の違いもあるけどね
698イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:04:29 ID:zoSJrdon
>>696
というか終わクロは部数が出てなかったはずだが。
ランキング見るに巻割部数だとイリヤの方が出てそうだけど。

出るとは思うからツァラに関しては3巻次第かな。
2巻までで大分準備は整った感じだし。
2巻までも好きだけど人に薦めるにはやや地味だ。
699イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:23:05 ID:c4FBpFXJ
>>697
読んでから買うならそういえるが、実際にはそうではない。
特にラノベは少しでも読んでから買う奴はむしろ少数派。
話題(続編含)5割、ジャケ買い3割、マーケ2割。
この中で少しでも評価が含まれると思われるのは続編だけ。
それも惰性続編がほとんどなのだが。
700イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:28:18 ID:tVexPzes
商品の原則だろ。大ヒット作もその他と同じく、9割までは面白くないって。
そういうのは広告代理店の煽りで売れてるだけだから内容が関係ない。
701イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:34:33 ID:nyJjV6t9
舞の可愛さだけでもおすすめする価値はある
生理きてんのかな?
702イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 16:40:15 ID:dLDfd6N6
なぜだろうね>>701のレスが俺にとって清涼剤の役割を果たしてくれた
新刊祈願以外の売り上げ論争は電撃スレでやりなよ
ネタないのは分かるけど少々見苦しい
703イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:38:15 ID:N078f2Fb
じゃあ舞に生理が来てるか真剣に議論するか
704イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:45:53 ID:7TgiZHuw
来てる方が燃える
705イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:58:08 ID:o70jXd04
いくら中田氏しても妊娠しない利便性を取るか
赤ちゃんできちゃううううの孕ませ属性を重視するか
706イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:13:33 ID:nOU3CZ1H
おれは舞が好きなのであって生理がどうとか膜がどうとかは
かんけいないぜい
707イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:15:33 ID:N078f2Fb
俺は福原の初めての囚人ゲームのすぐ後に来た説を支持する
708イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:17:56 ID:N078f2Fb
あと和泉は千葉に使い方を聞かれた時わからなくて怒ったに違いない
709イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 04:44:10 ID:d+kGwnvt
二巻で、いきなり女っぽくなってるから、
一巻と二巻の間に生理がきたというのが正解だな
姉を助けるためにあがく福原を見て、母性本能が刺激され、
女性ホルモンが活性化されたんだろう
710イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 07:38:21 ID:1D3OJbxL
実際、福原なら舞の変化をさらっとその辺りとくっつけて言及しそうだな
711イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 08:24:28 ID:3O+t7Gch
カレンに落とされた後見知らぬ部屋で目覚めて福原との事後だと勘違いし
焦りながらも軽い妄想混じりで今後のシュミレートをする舞たん
712イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:06:59 ID:lNm4JCOr
密室で監視されてる中で思わずあそこに手を入れて
無事かどうか確かめる舞たん
713イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 12:56:41 ID:ndMDHHNp
愛美がみくるにしか見えないのはなぜでしか?
714イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:04:58 ID:EFQx8fyY
だって描いてる人京アニの人だもん
頭悪いのかな
715イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:07:49 ID:PnaL7cVw
水晶体が曇ってるんじゃない?
716イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:25:15 ID:zrRPUcrO
寧ろイメージをくっ付けるのに苦労するんだが。
形が似てるのは分かるけど。
シリアスモードのみくるとも違うよなあ。
717イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 19:22:32 ID:SKLDEtJV
みくるの皮かぶったラクスだと思ってた
718イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 19:53:11 ID:g82zSBJN
扉一巻のラストの解釈って千葉が和泉に告白して和泉が了承したでおk?
719イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 06:18:08 ID:2IekXAPR
愛美は、みくるのように性的ネタ扱いされるシーンが多かったよね
新入生歓迎会パンフレットの表紙で
シャロンストーンのまねして椅子に変な座りかたしてたりとか
ぱんつはき忘れてたとか
720イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 07:13:05 ID:6lmBPdce
>>717
笑顔の一方で冷たいものを内に秘めてるのは似てるが、
愛美の場合、迷いを持ちつつも信念で自分を保ってる様な脆さを感じる。

>>718
告白の形すら成さない思いを叫んだだけ、という印象
721イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 09:23:37 ID:3er7IPoq
今扉の外1巻を読み始めたところなんだがちょっと質問
氷室浩二が作中冒頭ではサッカー部と書かれているが、
目次イラストのキャラ紹介では陸上部になっている
どちらが本当?それとも読み進めていけば分かるのかな?
722イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:11:54 ID:SDKdehV9
>>721
自己完結スレ汚しスマソ
サッカー部は書き間違いだったみたいだね
723イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:19:03 ID:datxhdRg
陸上部は中学の時のだな。主人公の千葉も三年間一緒。
運動部のキャプテンで多少リーダーシップがある位に捉えておけばいい。
地の文は三人称でいてほぼ千葉の主観だから千葉の認識ミスという
解釈が出来なくはないが。
724イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 03:54:06 ID:qTPPorYh
新刊祈願ほ
725イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 12:22:36 ID:lPM9njmw
新刊が出ないなら、他の作品を読めばいい
最近読んだ扉ファンにオススメの本は山本弘の『神は沈黙せず』かな
地球そのものがゲーム・フィールドであり、プレイヤーは神という、トンでも設定のSFミステリ

なかなか分厚い本だが、文章が読みやすいのですぐ読めるぞ
726イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 18:35:53 ID:Iq0Cvfjg
ツァラ2の扉の絵、ちょっと仕上げ粗くね?
727イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 19:32:43 ID:X02jd8aA
そっちはそんなに気にならないが、2巻の表紙は電撃のサイトにある
タイトル入れる前のシルエットが目立つ構図の方が好きだな。
728イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:26:38 ID:fEqnsZuC
2巻の表紙が舞タソなら売り上げは3倍になっていた
729イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:28:24 ID:3RZmXqZw
表紙とカラー挿絵を取り替えるべき
730イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 21:35:02 ID:Cervg+iM
表紙は残念な感じだな
731イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:19:03 ID:bBHalinr
2巻よりも1巻の表紙のが粗いと感じるなぁ
色も二巻のが明るくて好み
732イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:30:11 ID:i7sqstBH
基本的に絵と内容があってないよな
扉を出たのをきっかけに、イラストも変えたら良かったのに
733イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:11 ID:i7sqstBH
↑絵自体はいいんだけどね
734イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:43:36 ID:X02jd8aA
>>731
雰囲気的には1巻の表紙はツァラの中で一番好きなんだが。
舞の寝顔も捨て難いけど。

>>732
淡くふわっとした感じや冷たく澄んだ感じもこの作品の重要な要素だと思うが、
泥臭さの方は余り、か。まあ、特に絵にする必要のない部分かもしれないが。
735イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:52:08 ID:4UNeQTdv
狼と香辛料をみたらわかるが、イラストとのマッチングは重要
カイジもあの絵だからこそ、ヒットしたんだろうね

世界観をつなげるならともかく、つながらないなら選択ミスだったな
736イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:34:21 ID:S1+egDxG
俺は何の不満もありません!
737イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 11:34:00 ID:G8sL0c05
絵は合ってるだろ
738イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 12:32:20 ID:MTQQG0T4
私もあってると思う。
あの絵だからこそ、逆に薄ら寒さを覚えるし(誉め言葉的意味で)

挿し絵の圧倒的な少なさも(残念だとは思うが)、この作品に限っていえば「らしい」気がする。

つまり何が言いたいかと言うと、天使サイコー俺の嫁。
739イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:22:29 ID:BI5n8ZsA
絵に不満はない=天使サイコー=俺の嫁=絵は合っている

という論理には疑問を覚えるが、まぁ他にコレという絵師もいないし現状維持でいいんじゃね?
途中で変えられたらそれこそ違和感ありまくりだし。
740イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:00:45 ID:WQYlDbcu
扉全部既読で階段未読なんだけど階段って1巻ごとにそこそこの所にオチてる?
741イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 18:04:37 ID:BI5n8ZsA
普通に続きものだからストーリーは当然途中で終わる
ちなみに、扉は綺麗に閉めてあったと思うけどな
742イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:27:47 ID:lEq4IcEW
>>740
オチてる。
743イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:29:28 ID:U16AGwvA
>>740
ストーリーとしては続きものだけど一つのゲームとしてはオチてる
744イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 01:07:19 ID:lxgQFVuq
今階段2巻読了

オリビア再登場を激しく希望
もちろんちゃんと救われる形で
745イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 03:21:53 ID:oKgm5PAD
しかし、なんだかんだと五冊全て密室シチュなんだよな
土橋はそんなに密室ネタが好きなんかな
746イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 06:51:22 ID:SrUdERF5
密室と言うより空間の限定だな。外に開けてない、または世界を丸ごと囲い込んでる。
密室要素が強いのは扉2やツァラ冒頭のSplitGameだが、陣取りゲームやInterestGameなんかは
プレイヤーの距離がたまたま物理的に近いというだけ。肉体的なペナルティもあるが。

まあ、変に未知のゾーンからの干渉が多くなるよりはこのままの方が良いんじゃないかと思うが。
747イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 12:13:24 ID:kIT3kXp5
というより、それしか書けない、という感じがするな
日常のタルい描写やキャラの会話を見てると

講談社に作品もちこんで、カイジのノベライズを書かせてもらえたら一稼ぎできそうなんがなぁ
今度ハヤカワの新人がMGS4のノベライズを出すよな、案外頼めばOKでるんじゃないのか?
748イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 13:06:42 ID:HQOpsVYO
カイジやるには、卑俗的生活的な心理が書けないとだめだろ
こいつにはまだまだ無理
749イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 14:24:43 ID:tpApGyF6
ざわざわしてればカイジに見えるよ
750イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 17:25:07 ID:iLuUjCSt
カイジをやるために、今後も本出した印税をすべてギャンブルにつぎ込むべきだなw
751イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:45:52 ID:SrUdERF5
別にカイジが読みたい訳じゃ。まあ、そっちがカバー出来るに越した事は無いだろうが。

この人の文の連ね方は飾り気の無い文体ながらもなかなか惹き込まれるので、
長くやってくにはその辺りの伸び次第かね。
752イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:04:27 ID:Sn1q+4Ig
性格キツめの女の子になじられつつ、隙の多い女の子をからかいつつ
ストーリーを進めるのが土橋の魅力の一つでも有るわけだし

カイジにはそういう要素いらないんだよな
753イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 20:44:27 ID:PON+zIv5
ラノベだからというのもあるが
女の子を自由にできる立場になったり逆に女が力を持って
怯える立場になったりしてやきもきする部分も醍醐味として楽しんでる。
754イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 22:47:05 ID:Sje59oFO
ハンターみたいに、上手い具合に大衆受けするバトル要素と
パズル・謎解き要素を融合出来たら、もっと売れそうなんだけどな

パルス設定はそれが目的なんだろうが、いまいち必要性が薄いように思える
「マルドゥック・スクランブル」を参考にしてみると、良いかもしれない
755イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:35:30 ID:q9rsakya
すまん。土橋ファンだが、ハンターは全く評価してない。
756イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 04:23:53 ID:ev6JyakX
続き出るよね??
757イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 08:30:44 ID:GZ00FyOj
出ないと言うにはまだ早い、とだけ(>>637>>624
758イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 15:00:58 ID:y33ZLqyx
階段2巻読み終わったが、終盤gdgdだな
759イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 15:27:43 ID:IvY0i6nx
>>758
扉の外は二巻が一番面白いと思った俺は異端か……
760イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 15:36:33 ID:A4MuZUl9
二巻の出だしで三巻のストーリーで一巻のラストだと最高

>>758
確かに飛鳥が出過ぎてる感があるよな
あと最後だけ異能バトルになっちまって統一感がねえ
761イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 15:37:32 ID:alf4gUE9
スコーピオン(笑)
762イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 16:21:00 ID:jNQoMuzV
>>759のレスはわざとかと思ってしまうw
ただの見間違えだと思うけど。
763イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 16:29:19 ID:OM2AtFzm
>>759
大丈夫、オレもだ。
764イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 21:23:40 ID:GZ00FyOj
>>758
周りの力を借りつつそれなりのセンスを見せ苦難を乗り越えはするが最後力及ばず、
って流れは悪くないと思う。ギリギリの所で運や相手の成果に乗っかってる感じが。

パルスの方は、まああれはお披露目という事で3巻に期待。
765イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 22:19:38 ID:A4MuZUl9
>>764
折角お披露目したのに続きがまだってのが問題だよな
絶対そこは損してるww
766イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 20:11:00 ID:ndzq6PGD
もしアニメ化するなら京アニだよな、絵師的に考えて
767イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 20:44:44 ID:ndzq6PGD
つか思ったんだが、
PCゲームのPortalと同じ臭いがすると思うんだがどうだろう


Portal知らない人は暇だったらPortal買うか
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/2965830見るのお勧め
768イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 22:19:21 ID:KJ0oo1vg
土橋の書く主人公は今の所、皆根は真面目だからその辺りが違うな、たぶん。
某サイトのレビュー見ただけでやった事ないけど。
769イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 07:39:33 ID:5asmjWQN
Postalかと思ったwww
770イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 08:14:14 ID:J/tCsO4z
postal3まだかな。ずっと待ってるんだが
771イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 16:11:33 ID:657h07Tg
>>769
お前は俺か
772イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 16:53:30 ID:wSZjeEcT
俺がお前でお前が俺で
773イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 19:52:06 ID:4F0oydK8
Portal知らない人はマジで>>767のを一度見たほうがいいぞ
見てるだけでも楽しめるし、扉の外とかの空気が好きなら絶対楽しめる
774イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 21:40:40 ID:GDCp2TI0
>>773
ちょろっと見てみて面白そうなゲームだと思ったけど
同時にゲームやるつもりなら最後まで見ないほうがいいというコメであったので
最初しか見てないというジレンマ
775イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 06:02:16 ID:X60BB6xG
ああ、やるつもりがあるなら絶対見ちゃダメだと思う
776イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 18:23:02 ID:wh/SIkn5
>>767
トレイラー見て速攻で買ってプレイしてみたけど面白いな。
難易度設定が完璧。難しすぎず易しすぎず。
ただ今まで3D酔いなんてなったことないのに頭痛くなった。上下左右の感覚かき回されるからかな。
777イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 20:46:51 ID:eK5M8IQL
おいおい、8月の新刊情報にも載ってないぞw
どうした土橋!
778イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 20:57:43 ID:gl91MPLV
>>777
競馬で勝って「小説なんか書かなくても、しばらく遊んで暮らせるぜ」
or
競馬で負けて囚人ゲーム
779イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:59:52 ID:MxTMDCT6
そのゲームいくら?
780イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:01:02 ID:Zv+uwlWY
単体なら20ドル前後
781イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:28:54 ID:X60BB6xG
>>776
洋ゲーではほかに例を見ないほどに演出が良い
単純なパズルゲームのふりして…
782イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:42:40 ID:lhJym6sL
公式の方見たけどゲームらしいゲームだな。
進んだ穴の先に自分が立ってる場所が別角度から見える所とか
異質な映像でありつつパーツが単純だから適度に空間把握が刺激される。
783イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:49:21 ID:wh/SIkn5
Portal FLASH で検索すれば2D版だけどパズルの雰囲気を味わえるのがあるからそれ試してみてもいいね。
784イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:57:48 ID:X60BB6xG
ストーリー楽しむなら日本語版買ったほうが良い
XboX版も出たんだっけ?>日本語版
785イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:01:10 ID:lhJym6sL
実はこの話題に乗っかるつもりじゃなかったんだが。

土橋以外にも遅めなのがいくつかあるなあ。
世界平和ラインの7ヶ月までは普通に待つか。
実績があればもうちょっと気軽に待てるんだけどな。
786イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:08:42 ID:qF6zU0WP
スレが伸びてるから新刊情報でもあったのかた思ったらお前らw
787イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:12:24 ID:lhJym6sL
まあでも扉が好きならってのはなんとなく納得した
788イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:55:28 ID:n/Btl0AP
絶望した!
スレが趣旨とずれて盛り上がってるのに絶望した!

悪いのは全部、新刊を出さないど(ry

789イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 01:12:17 ID:y357MBSB
階段1読んだがなかなか良かった。
男の性欲はやっぱ無視できないww
790イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 03:34:48 ID:AcBtBpmn
>>784
Portalという名前ではなくTheOrangeBoxという名前でほかのゲームと詰め合わせで
発売されているから注意な。
791イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 04:51:36 ID:1kKPLIIq
portalだけで買えなかったっけ?
792イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 06:06:41 ID:pwfSg8GI
PC版はPortal単体で買えるがXBOX版はorangebox同梱版じゃないと日本じゃ買えないとか
いや自信ないけどね、最近のゲームだし
793イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 06:09:26 ID:u/IQgE9j
土橋先生しごとしてください><
794イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 17:04:41 ID:wRFjbtmL
スレ違いの話してるやつらはPostalでも買っとけ
795イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 23:33:46 ID:mAQW2OQN
今日も丸一日レス0
796イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 05:24:45 ID:5Ms51rsU
寧ろこっちが通常運行。
これでもそこそこ住人がいるかなという感じだが。
住むという概念がないスレも多いし。
797イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 15:38:18 ID:3Hzb7jXW
というか5冊で3スレならそこそこなんだぜ?
同期で5冊1スレな人もいるし。
798イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 15:39:04 ID:3Hzb7jXW
訂正、まだ4冊だった。世界平和スレね。
799イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 17:13:06 ID:XEbJFj3z
5冊であってるぜ?

扉×3
階段×2
800799:2008/06/06(金) 17:13:35 ID:XEbJFj3z
うお、勘違いでレスした…
すまん
801イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 17:28:58 ID:KEY9xWyk
新刊まだー?
802イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:34:31 ID:UeqERAqV
正直ツァラ三巻はでないかもな…
803イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:01:19 ID:nTUyf5ar
まだあきらめんよ
804イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:27:00 ID:Pi1UNswX
現時点では「かも」でしかないが
805イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:36:26 ID:ubVDHpt2
出るまで松さ
806イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:41:43 ID:E6mBvYBl
遅杉です、た銀杏
807イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 02:24:20 ID:w9BPqDJ1
まだ諦めるには早いだろ。うん・・・
808イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 10:04:03 ID:6US0PE8r
土橋まだ花屋と兼業なのかな?
809イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 23:48:50 ID:7nAKnSiY
俺、ツァラっていう略称が好きだしまだ続いて欲しいな…

810イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 00:00:11 ID:EGBfJuwn
そんな理由かよw

発行が不定期なのは文庫の利点でもあるのかね。
811イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:25 ID:xAWyoGV6
絵師さんの名前はどちびがペットの名前だから白身魚は好物かな。
バランスは怪しい所があるけど表情やふわっとした動きが特徴的だな。
812イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 19:43:32 ID:tzIvWy53
下手に定期で出してつまらなくなるより、じっくり書いてもらった方が良いだろう。
813イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 19:48:13 ID:VkspVcjD
>>811
バランスも完璧だろ。キャラの書き分けはあえてやらなかったんだろうな。
塗りは好みだが、アニメーター的なざっくりとした影の付け方と淡い色合いの共存に成功してて俺は好き。
京アニの中でも若手新人なのに、さすがらきすたでキャラデザに抜擢されるだけの実力はあるよ
814イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 19:49:40 ID:oyre/gBK
>>811
アニメーターらしい絵ではある。
ある程度動きを想定した絵なんだよな。
塗りは色鉛筆でサッと塗ってるような感じだけど、よく見るとカッチリ塗ってる。
イラストレーターと言うには少し違和感あるよな。
815イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 19:56:36 ID:oyre/gBK
同じようなタイミングでw
京アニの中でも若手新人なのね。
816イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 20:21:40 ID:VkspVcjD
>>815
堀口さんは動いてナンボのアニメーターさんだから、まあ確かにね
クラナド16話のバスケパートとかあの独特のシワや質感のままかっこよく動くから感動した

…土橋の本でももっと絵増やせよなぁ…
817イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 02:46:16 ID:vpiE1ro4
818イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 08:58:04 ID:IpmpAO61
>>817
ハヤテのやつ、暫定最終回のじゃないの
ガイナのやつ入りすぎw
819イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 17:35:51 ID:dbDJqQje
>>817
ゴンゾは月面兎兵器ミーナで一人原画やってるが京アニで一人原画は未だに無いぞ
820イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 18:16:51 ID:93GK7iLh
一人原画やれるほど手が早いなら
挿絵の10枚くらい2,3時間で描けるよな
821イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 08:27:37 ID:FcwWkNxs
>>820
実際そうだと思うよ
白身魚氏が土橋の本1本にかけてるのは、本業の片手間で2〜3日だと思う。
アニメーターの描き方って、アニメが出来てからの100年弱のあいだひたすら早さだけが追求されてきたようなもんだから
そのアニメーターの中でもさらに手の早い人ともなれば本当にあっという間だと思うよ


>>818
ガイナのメンツしか記憶に無かったが、ファイナルとか久嶋とかゴンゾのメンツも結構居るのね
822イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 09:17:45 ID:9ENMVFcc
キャラやシーンを起こすのはそんなに簡単じゃないと思うけどね。
と、文庫はじっくり読む派の自分が言ってみる。
表情の付け方とか、ちゃんと作品に合わせてくれてる感じはするし。

まあ、どちらにしろ本業があるからそこまで時間はかけてないだろうけど。
823イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 07:53:25 ID:EG2rxYIH
カラーイラストはものによっちゃ相当時間かかってると思うぞ。
なんかサイトかどっかで一枚三日掛かったとか書いてたのを見た覚えが。きっちり塗り込む方みたいだし。
824イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 10:02:19 ID:GR5gg0gu
新刊(と競馬の結果)マダー??
825イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 10:12:15 ID:WlyGcqig
むしろ競馬の結果の方が気になる
826イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 15:02:49 ID:88uML66c
挿絵を増やすか画集を出すかして欲しい
827イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 18:48:28 ID:OOOyX8HS
新刊まだー
828イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 23:54:07 ID:XgKKvlox
同期の人の中じゃ売れてるほうだよね?
829イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 00:06:54 ID:Hz6Es667
ツァラ2はちょっと微妙だけどな。続きが出せないという程じゃないにしろ。
単巻だと紅玉とか、累計でも今はみーまーの方が出てるかな、恐らく。
830イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 00:31:13 ID:SMbiV4EF
みーまーは結構出てるね。地味だけど。
土橋と入間は俺の中で最高の作家
831イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 01:56:06 ID:Hz6Es667
2、3巻は少し落としてたけど4巻から初動を戻して来た感じ。5巻だと扉1巻位?
専門店で多く売れるタイプっぽい。

13期は全体的に少し変わってるな。
上手い事方向性を見つけられればなかなか面白そうだが。
832イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 13:11:09 ID:1bzVizG9
4・5巻て何だろ?ツァラ1・2巻のことを言ってるのかな?
とか思ったら別の作家の話かw

まあ>>831は、みーまーは2・3巻で少し落ちたと言ってるけど
2巻では1巻時に負けてた世界平和に逆転してて、扉3巻にも迫ってるんだよな
その逆転された世界平和だけど、それでも引き離されず売り上げ維持してるし
紅玉は兼業作家で遅筆だけど単巻では13期の中でブッチギリだし
同期デビューの作家は地味に粒揃いだな、土橋も頑張って欲しいところ

まあ下を見れば銀賞だったケツバットの人とかもいるけど…
833イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 13:46:45 ID:Ft5PF1tV
いや、ランキングは2週目以降も見ないと。特に新シリーズは。
まあ、これ以上はスレ違いか。
834イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 14:12:07 ID:WIxhUUSv
賞取った作品の続きを出させるのはおかしいよ!
扉然りみーまー然り
ケツバットだって一巻だけなら凄い楽しめたよ俺は
835イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:00:21 ID:1bzVizG9
>>834
いや紅玉や今年の金賞の人みたいに
作者が続きを出したくない(続きを書けない?)なら会社も出させないと思うぞ?

扉みたいに書けるとこまで書いて一区切りつけるのは土橋が望んだんだろう
ってか、みーまーはそもそも賞とって無いわけで
その一巻も続き書くの決まってから出版までにかなり書き直してるようだし

世界平和に至ってはヒロインが一巻では見せ場も無く終って続かないと困(ry
836イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:06:11 ID:PFKuq4X5
というか、ラノベは大抵続くのを前提にしてプロット切るじゃないか?
たとえ投稿作でもプロ目指してんだからさ
837イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:09:28 ID:lnv336Zq
続きまだ・・?
838イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 00:40:35 ID:OSLRFQVc
>>836
けど次回作の複線張りまくって落選したら目も当てられないような
それならすべてを出し切った方がいいじゃない
839イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 04:33:33 ID:7Bz7gkpX
ケースバイケースだろ
思いついたネタ全部書いたら尺足りないってこともあるだろうし
短編向きのネタと長編向きのネタもあるだろうし
悪魔のミカタなんて鬼のように伏線張ってるぞ投稿作から
840イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 05:40:26 ID:M9UNemx2
>>838
投稿時はさすがに省いてるんじゃないかと
伏線やらなんやらは改稿のときに足すんじゃない?
841イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 10:44:43 ID:jwcSinKj
投稿時に伏線張りまくりだと下手すれば一次審査で落とされるってばっちゃが言ってた。
842イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 17:00:15 ID:oam6yBJB
>839
そういやあミカタって今どうなってんの?
私生活が忙しくなったのと、刊行が止まってしまったのとで脱落してしまったよ
843イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 17:18:36 ID:4PNRlGvp
面白い話さえ書ければいい。伏線とかはどっちでもいいんじゃね?

>>842
うえお氏は書き下ろしのシフト3を8月発売。ミカタ新刊はその後出るんじゃね?
844イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 17:25:19 ID:okhwElHd
>>842
二学期編が始まってる
845イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 21:21:57 ID:KsybKIOe
去年くらいからミカタ新刊でまくってるだろ
846イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 19:11:34 ID:VD1vh/dq
ツァラトゥストラへの階段が面白かったので扉の外3冊一気に買ってきた
読むのが楽しみだが読み始めたら読み終えるまで読み続けそうで怖いw
あとこれがツァラトゥストラへの階段の新刊が出るためのたしになってくれたらうれしいんやけどね
早く新刊出ないかなー
847イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 19:32:32 ID:uJPqPAb3
扉の外の世界観でTRPGしてみたい俺がいる
848イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 19:34:24 ID:0DomQdbY
むしろツァラ2巻の方がゲーム化しやすそうだ
849イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 21:01:46 ID:MBUW4bQt
作中のゲームの再現度はともかく
ツァラ1巻のように檻の外から女の子吟味して
玩具のように悪戯に株価操作したいお。
850イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 21:18:41 ID:cY9mjAuZ
あれこれ命令をってのはともかくとして、
あれって目の前の女の子達に対応したキャラが殺し合うゲーム画面が出てるんだよな。
苦痛も本人達に伝わるしその先行きを左右しもする。
直接的なグロではないがリアルに想像すると地味に一線越えてるな。
851イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 23:26:25 ID:WUsZ9X7z
扉三巻をゲーム化したらエロゲになってしまう
852イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 23:59:36 ID:o2dR6ynp
しかも昔の不条理なエロゲな
853イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 00:59:31 ID:LQqxNxD4
泣きゲー+鬱ゲー+謎ゲー だな
854イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 10:47:31 ID:oGJZsKDy
殆どのプレイ者から投げっぱなしと評価されるもコアなファンが数年先も残り続けそうだ
855イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 11:01:50 ID:B7LlbKBd
アンサガのことかー!
856イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 12:25:47 ID:nRgPA1+h
発売して3ヶ月してようやく別売りの説明書が出たゲームなんて知りません
857イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 18:32:48 ID:kBC7nf+o
でもサントラは今やプレミア品なんだぜ・・・
858イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 18:54:21 ID:p2wmDHOQ
ツァラ2のゲームは自エリアの虫食い、隣り合うマーク、部屋数、クイーンの移動等から
ブラックエリア内部の動きを推測するのが割と難しそうだ。
859イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 21:11:44 ID:ZC6AZDNG
いきなりなんだがここの住民って他にどんなラノベ読んでる?
860イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:21:49 ID:pMTbbCpJ
俺は何でもいけるぞ
ミステリを読んだ時はトリックそっちのけでストーリーを追い
ラブコメを読んだ時はヒロインそっちのけでツンデレを追う
(主にツンデレという言葉ができる以前のツンデレがタイプ)
ちなみに土橋を読んだ時はゲーム性そっちのけで駆け引きを楽しむ
正直ゲーム設定がずぼらでも駆け引きが面白ければOK
861イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:50:49 ID:HgJd8rDN
独特の世界観がある話が好き
十二国記……

新刊マダー?
862イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 03:59:43 ID:Qyb+Ao6S
\(^o^)/
863イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 04:46:07 ID:wfSdMv1V
この人はこのまま消えてしまうん?
864イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 07:09:36 ID:QZxyI5/q
傾向見るに本人が書けないってので無い限りそれはないだろ、今の所。
ツァラも3巻は出せそうではあるんだが。
865イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 12:32:48 ID:uZAwmUYc
>>859
特にジャンルは問わない
一番好きなのはウィザーズ・ブレイン
866イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 06:35:47 ID:4My8XXQ9
>>859
息抜きにテンション高めのラブコメとかも読むけど、
軽く抑制されたやや泥臭い思考をなぞってる作品が多いな。
867イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 00:42:01 ID:XlYT9kcQ
乃木坂春香にシャナに終わクロにみーまーに文学少女にイリヤにかのこんに禁書に
都市にシーキューブにレジミルにハルヒに絶望系に学校にれでぃばとに狼と香辛料に…・・・

うん、割となんでも読む。
キノとかバカテスとか狂乱とかされ竜とかは肌に合わなくて挫折したが。
868イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 07:36:08 ID:t/ryFuMg
俺の属性がわからない
雑食過ぎてな・・・
869イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 11:03:10 ID:4/b8iKjI
>>867
どんだけ電撃好きなんだw

オレはとらドラ・みーまー・世界平和・禁書・・・って、オレも電撃ばっかだけどw
870イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 16:31:30 ID:eECAAY3a
まだ続いてる奴はドアーズ、禁書、衰退、香辛料、文学少女、ゼロ魔、ハルヒとかその辺だな
871イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 16:45:31 ID:4/b8iKjI
>>870
ドアーズって2巻で終了じゃなかったか?
872イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 16:47:32 ID:eECAAY3a
その通りだ。何を寝ぼけてたんだろう俺
873イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 22:01:21 ID:EgyATUcS
本棚にセットしてあるのはウィザーズブレイン、ムシウタ、鋼殻のレギオスだな。
年単位で新刊が出ないのが3シリーズほど一緒に並んでるが orz
874イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:38 ID:HRxjxcEH
香辛料はラノベにしては文章が重苦しくてあまり。嫌いではないけど。
好きなのはさよならピアノソナタ、紅、半分の月、イリヤ、ハルヒとか。
875イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 23:47:33 ID:zwytyOJO
好きなのは
イリヤメモ帳星屑され竜てのひらのエネミーその他多数

というかそろそろスレ違いじゃない?
876イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:58:45 ID:Vd1JAKZS
スレ本来の話題はもう出尽くしてるからな・・・
877イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 05:13:22 ID:s8oc/h93
派生していく要素が余り多くないからな。
その分、作品内容に関するレスの割合が比較的高いが。
878イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:21:54 ID:xfdgDI8u BE:393923227-PLT(18181)
新刊キターアアアアアアアアアアア

◆ツァラストラへの階段3
著/土橋真二郎 イラスト/白身魚
 福原駿介が囚人ゲームサイドから渡されたのは携帯ゲーム機。そのゲーム機
 の中に囚われていたのは、あの“オリビア”だった……。


生きてたんだね、土橋っちw
879イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:25:44 ID:okUZAOKc
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
オリビアきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
880イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:28:22 ID:qyQYctPy
まさかのオリビア再登場か…
やばいwktkが止まらない
881イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:29:03 ID:T4kCkeF+
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


ソースどこ?
882イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:31:42 ID:xfdgDI8u
〇●『電撃文庫ブートレッグ』 Volume.82(2008/7/3)●〇
どこか携帯用のページで見れたはずだけどちょっと忘れちゃった
メルマガね

にしても狼と香辛料のスレよりも反応いいとはお前らw
883イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:34:47 ID:okUZAOKc
向こうは上下巻で、前作から間を空けずに出るの確定してたしね。

いやーやっと出てくれるので嬉しい。競馬の結果が気になってるしw
884イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 19:02:52 ID:LryEnkdN
あと一ヶ月ちょっとだねえ
885イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 20:57:03 ID:lHnSvOGs
うおおおおおおお!!オリビアktkr!!
886イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:01:08 ID:JbAdrt28
おお、来たのか。実はメルマガ見るの少し怖かったんだが。
887イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:12:50 ID:lA4D7lNP
wktk!wktk!!
888下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 :2008/07/03(木) 21:26:07 ID:NK95QJ+m BE:487452274-2BP(1220)
やっと出すのか
クソつまらんゲームノベル界の中じゃだいぶマシな新人だからな
がんばってほしい
889イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:33:15 ID:xh+EZPuH
>>884
未来人乙
890イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:39:11 ID:8wCGjNH+
電撃は「ダブルキャスト」が終わったんで、
今読んでるのは「龍盤七朝」シリーズとこれしかないなぁ・・・

秋山の新作はマジで圧巻の出来なんで、是非ともおすすめ
891イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:47:31 ID:4s8x/1mA
あとがき楽しみw
892イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:57 ID:SNQmsC3m
発売は九月?
893イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:00:47 ID:b7dfCEMC
9月かあ、発表早杉だなそれは
とりあえず、図書館は先行予約もきくから、早速今借りてる本を返しに行く時注文いれておこう

実は、土橋の本は全部オレが注文したのだが、たまに並んでるのをみると汚れてきていて
どれくらい借りられてるのかは知らんが、少なくとも放置ではないようでなにより
894イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 08:36:29 ID:CYFDGzGg
突っ込んでやれよw
>>890 高畑じゃなねー
895イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:07:46 ID:DJ2lVz9Y
ソースだせよ
896イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:11:53 ID:Xled3pgW
897イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 01:24:38 ID:dY8M0+ay
まさかこの板でソース欲しがるとは 恐るべし
たまには自分で調べろよ
898イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 04:21:52 ID:gmSyk2qf
少なくとも最終巻ぽくなくてほっとしたぜ
・・・まあ、まだ予断は許さないんだろうけど
899イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 11:22:59 ID:SBQsFdvK
>>893
某ラノベ作家が”自分の本が貸し出しランキングとかに載ってると欝になる。買えよ。”ってゆってた
900イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 22:52:35 ID:/wyzH/e1
新刊、カレン様の出番はあるのでせうか・・・
901イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 00:22:33 ID:Xxqxgf0k
心配しなくても大丈夫でせう
902イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 01:02:32 ID:TXF0kL/I
そんなことよりも日野ちゃまをですね…
903イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 01:04:47 ID:TXF0kL/I
↑ごめんw変換ミス

これじゃ聡じゃねーか。
904イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 07:35:06 ID:3Hyi7Eok
最近の電撃の流れからすると3巻はオリビアが表紙かな。
個人的には扉1、2巻やツァラ1巻の様な関わりを感じさせる表紙の方が好みだが。
905イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 08:45:11 ID:E+Tjc8/M
表紙はピンの方が目を引くでしょ
906イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 02:03:28 ID:msT/u6Ub
順番から行けば舞でしょ。
907イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 12:23:50 ID:uvOqULjA
もし表紙が舞なら3冊買う
908イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 12:25:54 ID:noN5Hiye
保存用観賞用ぶっかけ用
909イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 12:43:27 ID:qh6wNFMf
ひでぇwww
910イラストに騙された名無しさん:2008/07/12(土) 21:12:38 ID:ls+haIj6
俺も舐め回す用に買うぜ
911イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 20:19:20 ID:f1/Wr0MO
扉の外って主人公が低能自己中厨二病なんだけど
後々改善するの?
それともこの馬鹿っぷりを楽しむの?
912イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:31 ID:Io3CqmAW
安心しろ。1巻の主人公は2巻では出てこないから
913イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 20:28:12 ID:f1/Wr0MO
サンキュ
続きが楽しみになったよ
914イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 21:13:07 ID:fORV5QYj
3巻の主人公の方がアレだがww
915イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 21:38:08 ID:4bpS3TrI
千葉の「俺はそこいらのやつと違う」精神が最初は鼻についたが
途中からは話に引き込まれてそんな気にならなかったな。
そんな俺でも3巻の美鈴は最後まできつかった。

2巻の高橋は問題なし。
916イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 21:55:03 ID:i0tW+LMe
一巻を読んでた時は女神がネット麻雀3位だと思ってた。
女神は実は腹黒キャラ。そう思っていた時期が僕にもありました。
917イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 22:16:22 ID:QIEZEbcP
読み終わったぜ
最初はアレだったが途中から気にならなくなった
つーかこれって2巻〜も続編なの?
918イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 22:31:37 ID:Dzvs0+uq
一応の繋がりはあるが基本的にそれぞれの巻で完結
919イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 22:57:34 ID:CXXNpxE1
そうなのか
楽しみだぜ
920イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 07:25:35 ID:bizSj5iY
この人の本、あとがきが一番面白いんだが
921イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 07:26:58 ID:xAXrL3vr
あとがきおもしろいよなw
922イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 07:47:24 ID:bizSj5iY
ツァラ3巻は本編より競馬の結果の方が気になるw
923イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 20:09:10 ID:SQRvRGVk
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビックウェーブに!
924イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:47:52 ID:SQb1DlkK
ちょっと早いが次スレのテンプレとかはどうするか。
大体そのままで良いと思うけど、ネタバレに関する取り決め(>>1)や、FAQ(>>2)など。
公式コメントが出てないのは一緒だが、絵師に関しては裏付けがあったな(>>509-510
925イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 01:51:13 ID:E0lLftVa
特に変えるとこなくね?
てかこの勢いだと3巻出るまで次スレいかなさそうだな
926イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:08:29 ID:3fLLHMky
まぁのんびりといこう

荒れないように…
927イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 02:57:36 ID:m+Gw1R8m
三巻オリビア再登場すんのか
ドSのカレン様とのからみを希望だな
928イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 03:19:51 ID:5Sb5Ja9u
ついに次回で最終回か
内容忘れたから今度読み直すか
929イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 03:58:03 ID:E0lLftVa
どこにそんな事書いてるよ
930イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 07:00:14 ID:5PI/qX1u
次のメルマガ見るまでは分からないな。
>>878や話の展開的にはまだ終わりそうな所ではないけど。
931イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 19:19:53 ID:cYASDSfa
扉の外三巻読み終わったけど
美鈴ってそんなキツいか?
俺的には全然アリってか普通だと思うんだけど
932イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:25:15 ID:5PI/qX1u
周りを見下して、思いっきり振り回して、結果的に歪みを生んでるからな。
読者的にその歪みの部分は良く分かるけど、美鈴には見えていない。

ただ、あの状況でそこまで上手く対応出来たかと考えると・・・
愛美との協調次第では理想的なリーダーにも成りそうだけど。
933イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:31:23 ID:8qAUKlKx
でも、あの判断は最善だったと思うがな
むしろあまっちょろいこと言って建設的なこと言わない馬鹿クラスメイトに苛ついた
もう一人優秀な取りまとめ役がいたら成功してたんじゃないか?
934イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:53:33 ID:jda6Qukv
美鈴は女だから読者からむかつかれてるような気がする
あれで男だったらリーダーシップですむけど、女のくせに
という、男尊女卑の俺の意見
935イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:56:32 ID:5PI/qX1u
>>933
周りはようやく自分達以外のクラスに出会えて安心したがってるからな。
同時に前のゲーム(他のクラスだと明示されては無かったが)から
ある程度の不安を抱いている奴もいただろうが、
美鈴ほど過激にはなれないし、止める程の判断も出来無い。

人質作戦を説得するのは手間だとして、その後かな。
936イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:11 ID:zuMha+F8
女のくせになんて現実でも思ったことねーよw
937イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:09:09 ID:lKgiRBRd
>>935
読者だから客観的にみれたけど
殆どの一般人はこんな感じの鵜合の集なんだよなぁ
938イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:21:24 ID:lKgiRBRd
あ、こんな感じっつーのは安心したいクラスメイトのことで
けして>>935のことじゃないよ!!

なんか分かりづらい文書いちゃったから一応
939イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:37:26 ID:joVoOYnQ
結局振り向いて貰えない沖田(´;ω;`)
940イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 22:12:08 ID:4KpkDYtE
美鈴は計画的な独裁者ではなくて天然だったから
安心して読めない人が多かったんじゃないかと思う。

大衆の心理を理解して飴や鞭を使うというより
「どうして皆分かってくれないの?」
「こうなったら強引な方法でしか皆を導く方法がない」
みたいな感じで盲目的で他人と一切かみ合ってなかったからなぁ。

「何が正義か」みたいな部分も3巻のテーマになっていたから
わざとそういうキャラとして書いてるような気もする。
941イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 22:24:16 ID:27oQB251
で、結局美鈴と愛美はそういうことなの?
フヒヒ・・・
942イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 23:17:31 ID:v33iMkga
百合的な傾向はいいことだ
943イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 23:20:48 ID:KI/25Qj/
美鈴と愛美が一緒にシャワーを浴びたあと
久々に見た愛美の裸体は……
みたいなこと書いてあったよね
てことは、イヒヒ…
944イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 23:29:13 ID:jsWjBj0O
え?美鈴が一方的に欲情してるだけでしょ?
945イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 23:36:03 ID:P9zr5wet
だがしかし美鈴がそっだと
俺の想いに答えてもらえないということにだな・・・
いや、なんでもない
946イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:42:43 ID:hzPaw9YV
>>945が実は美少女説を推奨
947イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:43:35 ID:WzndsaHq
俺っ子ですね、わかります。
948イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 22:51:55 ID:ikxQIfxU
扉3巻読了したけどこれで完結かよ…
949イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 23:30:58 ID:BR4/ko3Z
え、あれ完結なの?
まだ続くんじゃないの?
950イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 00:31:51 ID:9o3fouva
いやいや、超完結っすから
951イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 03:43:13 ID:KnWDhVFE
マジかよ・・・中途半端すぎだろ・・・
952イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 03:49:11 ID:ensBOvF2
当時発売の帯には「ついに完結!!」とでかでかと書いてあったな。
953イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 03:53:40 ID:sgsWpokw
どう見ても打ち切りです
954イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 03:55:10 ID:KnWDhVFE
ですよねー
続き超読みたいです
955イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 03:56:46 ID:ewHUOfKB
編集がさっさと終わらせて、売れ筋を書かせたかったんじゃね
ツァラ1のあらすじとか帯とか、ばりばり能力バトルだったし
でも、土橋がごねてゲームっぽい感じの書いたりして
結果的にツァラが中途半端になったような気がするんだよなあ
956イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 04:05:04 ID:KnWDhVFE
心理戦とかはラノベじゃ売れないのかね
どんどんインフレしてく能力バトルより
こういう方が好きなんだが・・・
957イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 04:10:53 ID:6IKoWdP+
自分は扉3の終わり方にはがっかりしたタイプだけど
今振り返ってみると、一巻一巻収束してる話だったし
面白かったんだよなあ
でも、電撃としては巻数が伸びるシリーズで当てた方がいいんだろうね
958イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 04:12:57 ID:KnWDhVFE
せめてあと1〜2巻で完結編書いてほしいな
どうにかなりませんか電撃さん?
959イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 07:44:20 ID:vx8TCj94
個人的には、全てをコントロールする人間の黒幕は居なくて、
ただ機械が淡々と作業を進めてるだけっていうラストの構図が結構好きだが。
960イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 12:01:49 ID:+QtH8d72
またかよ
961イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 12:51:14 ID:xoxO3VdS
まだかよ
962イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 20:46:46 ID:c8TGTClm
この調子じゃやっぱり次の巻が出る前にスレ消費しちゃうだろうな
よしんば1000いかなかったとしてもとしても
本が出たら書き込み増えて次スレどころじゃなくなるだろうから
出る前に立てなきゃ駄目だ
>>970が立てるんでいいかな
963イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 07:47:47 ID:Xx/ZN7Wg
スレ立てはその辺りにして>>980以降を使うかどうかは流れに任せるか。
そこ超えると1日で落ちるし。
964イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 19:19:36 ID:hN/ReJBF
>>980以降使ってる間に次スレ落ちそうな予感がして怖いんだががががg
965イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:10:09 ID:BpM+S/nf
白身魚がイラスト書いてるラノベって他にもあるの?
966イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:15:02 ID:Xx/ZN7Wg
ハヤテ2巻位じゃないか。確か本文に関係ない絵だったと思うけど。
967イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:02:59 ID:BpM+S/nf
さんきゅ
この人の絵好きだわ
968イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 23:24:45 ID:fiJSf+cA
LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ [アニメ漫画業界]
で、白身魚さんの仕事いろいろ書いてあったから見てみれば?
969イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 19:36:36 ID:IPk4Hops
ほ。
970イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 22:14:54 ID:PhOSFS7+
一時間舞
971イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 22:49:47 ID:FGKfKZNu
一時間天使
972イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:03:24 ID:PhOSFS7+
だが阻止

土橋の書くクーデレかわいいよクーデレ
973イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:06:31 ID:FGKfKZNu
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
974イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:09:02 ID:cXBBNPoO
アホなことやってねぇで次スレ立てろやw
975イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:15:22 ID:PhOSFS7+
おおすまねえ、行ってくる
976イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:21:28 ID:PhOSFS7+
てかどちびとか判明したしテンプレ作り直さないと駄目じゃないか?
ソース持ってないからだれか作って
977イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:33:51 ID:YwhfOGuU
別に今のまんまでも良いと思うが、微妙にぼかされてるのは一緒だし。
まあ、メガミマガジンの方(>>509)は直接確認はしてないが、ハヤテの方は↓

ttp://websunday.net/backstage/hata175.html
>そして小説は前作同様、築地俊彦先生に。
>そしてイラストは今回、僕以外にも様々な人が描いてくれて
>かなり豪華な仕様となっております!
>特にゼロの使い魔と、らき☆すたファンは必見ですよ!
978イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 23:35:53 ID:cXBBNPoO BE:450196782-2BP(4023)
ネットで探してみたけど見当たらなかったわ
979イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 15:47:55 ID:7S6URT7U
美鈴ぅハァハァ
980イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 06:57:43 ID:qpqqRVzR
なんか立ってたので報告

土橋真二郎4 扉の外/ツァラトゥストラへの階段
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217091570/
981イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 08:33:48 ID:IA3mUJZ4
>>980


立てた人は報告してから立てようね
982イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 12:47:41 ID:m7YQYRHL
>>981
死ね
983イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 23:39:40 ID:qpqqRVzR
何となく作ってみたが、AAって難しいな。

  /   /.:.:.:/|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|.:.::.:.:|.:.:.:..::.:
 / ノ.:.:.:/.:.:.:/|.:..:.:|.:.:.::.:.:/| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:::.:|.:.:..::.:
//|.:.:.:.:|‐-|、|.:.:.:|.:.:.:.:/||.:.:.:.:.:=.:.::.:.:::|.::.:.:.:.:|.:;:;:.:.:
´ |.:.:.:|/ `|.:..:| ̄/ ̄| |ト-.:.::|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:/.:|:;.:;:.:.:
  ||.:.:.:|/ 、 |.:.:|:.:/   | |.:..:|=.:.:.:.:.:|.:.:.:/.:.:.:/.:.;.:.::.:
  |.:|.:.:|`\ヽヽ.:.:|:/_,..-   |.|.:.:.::.:.:.:|/.:.:.:.:/.:.:.:..::.:
  |.:.:||(:;:;ヽ ヽ|/ ゞ──,,|.:|.:.:.:.:/ /|.:.:.::.:/|.:|.:.:.:.:
  |||ヽ | 丶ソ 丶/   (:;:;;::;:;)| |.:.:.://\  / ||.:.:.:.:|
    || |.:ヽ         ー"'゛ |.:.:.:/|´ |/   |||.:|
     |.:ヽ  く         |.:.:/-`_ノ     ||.:.:/
     ヽ.:|\   __       |.:/ヽト         |/
      丶.:|  \     _..- '''|.:://.:|
        |   ` −¬´_ヽ  |.:/.;.;.;.;.;.:;ヽ
984イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:21:32 ID:rVAUCe/R
ええっと・・・舞?
985イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 01:12:43 ID:P+9bGDGU
そう。元絵は1巻。
986イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 01:13:35 ID:gHM2DZ8C
かわいいと思う
俺に惚れてると思う
987イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 01:22:24 ID:NpTM9DFc
けっこう可愛くできてんな
988イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 18:13:35 ID:hUIJf+3q
ラノベのAAスレッドで舞と飛鳥のAAがあったなそういや
989イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:40:22 ID:P+9bGDGU
これか。舞の方は同じ絵だな。
            __
          _/     \_
        __/            \_
     __/|       |       \_
   __/|   |       |       |   \__
__/|    |  /|   |     |       |    |    | |
|   /|    | / |   |    /ト、_    ✉ฺ    |    |    | |
|ノ    |    |/  |   | ─ナ┼┼ |✉   |  /    |\  | |
|    |〵   |   〵   |  ノ  |   |    |     |/  /  { | |
|    | 〵{  r>、〵  / ╱    〵 |     |   |     | |
|    |  〵、弋} ∨/  ´丁じィト  |  _rヘ   /| |  | |
|    | /| {    /   弌ヤ´ |  ム }ノ  | |  | |
|    |/ ト、 \ 、          | /┘/     /  \}   |
|      |  | \ ‐       |  | ̄}       |   |
|       ╲/    \__  ィ  /   / ̄\          |
|       |         r‐' ̄| ノ    ╲      /
 \__        ∠三Zz、_      〵    _/
     \_    ╱⌒ ̄斗ミトzx     __/
        \_ 〳     \斗Zz _/
           \_      _/
                 \__/
990イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:45:14 ID:P+9bGDGU
飛鳥の方はこの板だと容量が収まらない。

|     | |     |         _/|  /      / /  |   | |     |
|     | |     |     __/  /  |   / ム_|   | |     |
|     | |     |   /     /  /   |  ノ   |  |/} |     |
|     | |     |   /     /    |   イr─=ミ、 |  | /   |     |
|    //}     |  /  |   |    /     |じィソ     | /   |  |     |
|    //   |     |     |   |     |   N─'    |╱    |  |     |
|    /   /     |     |     |   |     |   | ╲    /   ∧  |     |
|  |  |      |     |     |   |/╲/    |       〉   |   |   |     |
|  |  |      |     |     |   |    |    |   __r'  / ノ╱    |
|  |  |   ∧     |     |   |  ╲    |    /  /  /    |
|    ╲    / |rヘ   |\   ト、  ╲ ̄ ╲  ╲__/   ╱   /      |
|      |   |   /| |  |   \_   ╲  ╲  ∧   |     |         /
|      |╱   /  ╱  |     \   ╲    }   {  \   ト、  {      _/
 \___ }   /  /イ戈 ̄\__   ╲__ノ ト、|     |  | ╲╱     /
991イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 01:36:05 ID:QgvlyoAs
意外に飛鳥の雰囲気でてんな
992イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 20:27:41 ID:hoqurntY
目が難しい

   /;;;;;;;;;;丶
   / ;;;;;∧;;;;;ヽ
  ";;;;l0  0l;;;゙
  |;;;;;久 ・ノ|;;;|
  |;;;;;|;;| | /|;;;;|
 /;/ ヾ. X シ |
 ;;;|´∫ ∨ ∫|
.;;;;| |    ♀   |
|;;;;| |    |   |
|;;/ |   |   |
 | |  |   |
 | |  ノ|   |
|  /, ト   |
|  / ノ |\  /|
| く  / || \/ |
\\/仆 |仝 />
  \弋 | ゞイ
  || ||
993イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 20:28:21 ID:hoqurntY
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.:.:/ |.:.:.:.:..:|.:ヽ
  |.:.:.:..:.:|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:|:.:.:|.:.:.:.:.:..:.:/ |.:|.:.:/  |.:.:.:..:|.:.:ヽ 
  |.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:..:.:.:.:/  |.:|.:.:/   |.:.:..:.:|.:.:ヽ
 |.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:/  |.:|.:/    |.:.:l.:.:|.:.:.:|  
 |,へ/ |.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|_,.|.:/−/ ̄ .|//    ´`|`|.:.|:.:.:|
ヽ∧ ,|.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:|.::/:/ 、   '     _ |.:|.:|.:.:.:|
 |.:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:|   _ `      ´_ ' |.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:|.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:,. 、'ノ;、;;;ヾ      / ';;;;;lヽ/.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.:|.:.| |.:.:.:.:l |::(;0;;;;;;|      |(0;;;; /.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.|.:|.:|.:丶.:.:.. !、:_:_:_:/        :_:_:/ /|.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.丶:|.:.:ヽ.:.:.:...:.:|///      、 /// /.:|.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.:.:.:|ヽ.:.:ヽ.:.::.:.:|         '   /.:.:|.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:|.:.:.:.:ヽ..:.:.:|─┐  `  ´   イ.:.:.:|.:.:.:.:|.:|
  |.:.:.:|.:.:.:.:|.:/ヽ.:.::.:ヽ.:.:.:|  |      / ̄|.:.:.:.:|.:.:.:||.:|
  |.:.:.:|.:.:.://¬.:.:.:.:.:ヽ.:..:ヽ-| T ─´ ̄`¬.:.:.:..:|:.:.:| |.:|
  |.:.:.:|.:.:// ノ ヽ.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ | |       |.:.:.:.:|.:.:.:| |
994イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:39:24 ID:7eh0r8Bc
かわいい
995イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 03:10:30 ID:xEW4H5f+
992のオリビア、シュールでいいと思う
996イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:58:08 ID:40kKbkew
一応、>>992の方もトレースなんだけどね。
目と口の微妙な感じが表現できないし、置き換える適当な記号も思い浮かばなかった。

埋めついでに少しだけ変えたの貼っておくか。
997イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:58:50 ID:40kKbkew
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.:.:/ |.:.:.:.:..:|.:ヽ
  |.:.:.:..:.:|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:|:.:.:|.:.:.:.:.:..:.:/ |.:|.:.:/  |.:.:.:..:|.:.:ヽ 
  |.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:..:.:.:.:/  |.:|.:.:/   |.:.:..:.:|.:.:ヽ
 |.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:/  |.:|.:/    |.:.:l.:.:|.:.:.:|  
 |,へ/ |.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|_,.|.:/−/ ̄ .|//    ´`|`|.:.|:.:.:|
ヽ∧ ,|.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:|.::/:/ 、   '     _ |.:|.:|.:.:.:|
 |.:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:|   _ `      ´_ ' |.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:|.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:,. 、'ノ;、:::ヾ      / ':::::lヽ/.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.:|.:.| |.:.:.:.:l |::(::::::::::|      |(:::::: /.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.|.:|.:|.:丶.:.:.. !、:_:_:_:/        :_:_:/ |::|.:.:.:.::|
  |.:.:.:.:|.:.丶:|.:.:ヽ.:.:.:...:.:|///      、 /// |.::|.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:|.:.:.:.:|ヽ.:.:ヽ.:.::.:.:|         '   /.:.:|.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:|.:.:.:.:ヽ..:.:.:|─┐  `  ´   /.:..:.:|.:.:.:.:|.:|
  |.:.:.:|.:.:.:.:|.:/ヽ.:.::.:ヽ.:.:.:|  |      / ̄|.:.:.:.:|.:.:.:||.:|
  |.:.:.:|.:.:.://¬.:.:.:.:.:ヽ.:..:ヽ-| T ─´ ̄`¬.:.:.:..:|:.:.:| |.:|
  |.:.:.:|.:.:// ノ ヽ.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ | |       |.:.:.:.:|.:.:.:| |
998イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:59:42 ID:40kKbkew
   /   /.:. /| .:.:.:.:|.:.:.:.:.:::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | .::.:.:|.:.:.:..::.:
  / ノ.:.:.:/.:.:.:/|.:..:.:|.:.:.:: /| | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:::.:|.:.:..::.:
  //|.:.:.:.:|‐-|、|.:.:.:|.:.:.:.:/||.:.:.:.:.:.:〓.:.:..:::|.::.:.:.:.:|.:;:;:.:.:
 ´ |.:.:.:|/ `|.:..:| ̄/ ̄| |ト-.:.::|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:/.:|:;.:;:.:.:
   ||.:.:.:|/ 、 |.:.:|:.:/   | |.:..:|〓.::.:.::.:|.:.:.:/.:.:.:/.:.;.:.::.:
   |.:|.:.:|`\ヽヽ.:.:|:/_,..-   |.|.:.:.::.:.:.:|/.:.:.:.:/.:.:.:..::.:
   |.:.:||(:;:;ヽ ヽ|/ ゞ──,,|.:|.:.:.:.:/ /|.:.:.::.:/|.:|.:.:.:.:     さようなら
   |||ヽ | 丶ソ 丶/   (:;:;;::;:;)| |.:.:.://\  / ||.:.:.:.:|
     || |.:ヽ         ー"'゛ |.:.:.:/|´ |/   |||.:|
      |.:ヽ  ′         |.:.:/-`_ノ    | |:.:/
      ヽ.:.:| \  -       |.::/ヽト         |/
       丶:|  \     _..- '''|.:://.::|
         |    `¬ ' ´ _ヽ  |.:/.;.;.;.;.;.:;ヽ
                /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:;.;\
999イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 08:02:57 ID:vW7BX+BQ
GJ
1000イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 08:03:57 ID:vW7BX+BQ
1000ならアニメ化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━