新人賞@ラ板 ワナビ271(にない)もの、な〜んだ?
☆2007/12/31(月) 第8回 富士見ヤングミステリー大賞
☆2007/12/31(月) 第4回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第三次予備審査
☆2008/2/29(金) 第3回 ブレイド小説大賞
☆2008/3/31(月) 第4回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第四次予備審査
☆2008/4/10(木) 第15回 電撃小説大賞
☆2008/9/30(火) 第3回 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門・ルルル文庫部門
★2008/9/30(火) 第5回 C★NOVELS大賞
ttp://www.chuko.co.jp/cnovels/cnts/ ★次回日程不明 第12回 角川学園小説大賞
☆次回日程不明 第21回 ファンタジア長編小説大賞
☆次回日程不明 第8回 スーパーダッシュ小説新人賞
☆次回日程不明 第3回 HJ文庫 ノベルジャパン大賞
☆随時 ソフトバンククリエイティブ GA文庫作品募集
★随時 X文庫新人賞
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/x-bunko/
【EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事))
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9 34行の場合
>>18.8〜19.3 40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない
【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】
JaneのNGEx設定例
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします
【スルー対象】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
★ sageない君 ★(※現在、最重要警戒中)
全く筋の通っていない身勝手なオレ様理論を振りかざしてage続ける荒らし。
そのくせ一ワナビとして話に加わろうとしてくるので、ある意味他の荒らしよりもタチが悪い。
ここでの意図的ageはスレ存続にも関わってくる明確かつ重大なルール違反なので、
専用ブラウザの機能などを利用して、必ずスルーするようにしてください。
☆ 書けない君、エロ厨房(≠女装子)君 ☆
前者は被害妄想準拠の煽りレス、後者は日本語でおkなエロレスを連ねる荒らし。
どちらもスレが荒れる原因となりますので現れたらスルーしてください。
☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)
ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(
>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
| FAQ
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. Q:○○ってありですか?
| ( >)(<) A:なんでもあり
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ Q:○○と××、どっちにすべき?
. | }. 。A:好きにしろ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) A:どこでもいいよ
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/ Q:○○と被ってた!
_ | | ゚| |__ A:気にすんな
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \ ____E[]ヨ___________
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
晒しメモ(タイトル・筆名)
スニーカー
「さ・文」
「守・双」
MF二次
「大・か」
SD
「脳・宝」
「機/天」
「は・風」
「火・霜」
HJ
「ア・双」
正解:わかったらワナビなんてやってない
つうか連続投稿ひっかかったぞ、どうなってんだ!
>>1 r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
{ :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
___/ ̄/ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
/___  ̄/ __ __ __ {(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ こ、これは別に乙じゃなくてオッケーイの途中なんだから
_ノ ,: / // /// / `;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ` 変な勘違いしないでよねっ!
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ`
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
ヾ、,_,,,/// / \
壱乙
俺覚悟が決まりそうで決まらない。
誰か助けてくれ。
えーいさっさと飛び込め
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ >15
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
黄 海
ってかまたゲオのレンタル料が上がってるし……
DVDに移行してからかなり経った今になって200円かよ……
家の前を通る仕事帰りのクソ韓国人が本をしまってあるボックスを覗いて行きやがる……っていうか玄関先に置いてある段ボールだとかを全部定期的に調べてやがる。
これは以前から薄々気付いていたから鍵を付けるだとかで対策してあったんだが、今日とうとう鍵壊してボックス開けてやがるんだよ。
しかもあいつら開けっ放しで帰りやがるんだよ。
そして今日は雨。
もうさ、爆弾仕掛けて殺しても良いよな?
蓋をちゃんと閉めてあれば風雨に耐える頑丈なボックスなのに……
開いていたら雨も除けれないだろうがクソったれが!
せめて閉めろや、きちっと蓋閉めて行けや!
蔵書全部パーか? は?
ふざけてんのかゴルァ!
玄関先に置いておく方が悪いんじゃないのかな……
>>21 じゃあどこに倉庫を置けと……
その言い分だと駐車場に車置いている方が悪いみたいじゃないか……
もう死にたい……死んで開けっ放しで帰った韓国野郎を呪い殺したい……
これだけ揃えるのにいくら掛かってると思うんだよボケが……
ここは新人賞スレじゃねーの?
>>23 可哀想だとは思うがおまいの防犯意識にも問題があったんじゃないか?
いっそ俺みたいに貸し倉庫借りるのはどうよ?
>>24 ワナビにとって命よりも大事なバイブルを駄目にされたんだ……
お前らならこの気持ち分かってくれるだろ……
>>26 箱の中に隠れて韓国人が来たら飛び出して驚かしてやれ
玄関先に本を置くという状況が分からんのだが…
家の中じゃ駄目なのか?入れ物がでかいのか?
つーか読みたくなったら外に本取りに出るのか?
謝罪と賠償を要求しろよ
>>26 俺はバイブルよりよっぽど命の方が大切だがワナビだぞ
ところで新人賞における作品の完結って一体、どう完結していれば良いんだ?
例えばハルヒを例に挙げると
「今回は阻止できたが、おそらくまたハルヒが世界を改変するだろう。俺たちの戦いはこれからだ!」
という、完結していないともいえる終わりかたなわけだが・・・
根本的な原因は解決しなくていい
眼前の問題は解決しなくちゃだめ
ってところじゃね
シャナ一巻で言うなら
襲ってきた紅世の王は倒したけど
数多の徒がこっちの世界にやってくるのは防いでないだろ
>>31 君は受賞作が改稿されるという事実についてどう思うかね?
マクロで解決してなくても、ミクロで解決してればいんでないかい?
勇者と魔王のファンタジーで、魔王は倒してやるけど
世界に溢れる魔物まで責任持てねーよ。みたいな
改稿で、魔王討伐という最大の目標はそのままに
四天王の一人でも生かしておけば続編書けるしなー
MGSのオセロットとかそうじゃね?
何が解決・決着した/していないのか、何が完成したのか/失われたのか、
この先に何が待つのか/語られるべきではないのか。
バランス感覚の問題だな。
受賞作の中でも、続ける方が間違ってるよとみたいな綺麗に完結しきってる作品が
続編を出してぐだぐだのまま三冊打ち切りになったりしてるし。
>>34 つーか、まんまスレイヤーズだな
おかげで第二部のラスボス≧一巻のボス>>>超えられない壁>>>第一部のラスボスってなったが
>>37 いや自分の頭に浮かんだのは電撃の、巫女と触手と燻製の話…
ハルヒも消失でかっちりと終わらせてた方が文句なしの傑作になってたと思う、けど。
それは言ってもしょうがない話かなあ
>>38 でもそれだと長門がマジでヒロインみたいになっちまう。
>>39 それのどこに問題が……
というのは置いといて
だけど区切りは確かに必要だ
でないとただ同じような敵を追いかけてダラダラ続く展開になっちまったりするし
>>40 ……確かに。落ち着いて考えてみると何も問題がないな。
なぜ完結させなかったんだろう。
死んだ眼をしたキャラたちが大した目標もなくダラダラと展開を引き伸ばす!
でもたぶん一番死んだ眼をしてるのは書いてる本人!
>>39 いあ、出版された消失のあのままで終われってわけじゃなくってね。
自分の話の組み立て方に照らすと、消失で、シリーズがスタートしたときに
物語に与えられた解決すべき命題の一番大きなのが解決してるのね。
ハルヒや他の面々も取り込んで、消失を上下二分冊くらいで
大団円にしてほしかった、と個人的な願望。
だからその後は、語っても語らなくてもどうでもいいところに
突っ込んでいっちゃってるように見えるし、そこから脱出しようとして
もがいてるから驚愕が出せないんじゃないかなあ、と邪推てか心配してる。
勝手な妄想ですはい
火目巫女は最近読んだけど綺麗にまとまってたなぁー
だから続刊を読む気しない
ループと言えばママレードボーイを思い出す
主人公と男がくっつく
↓
新キャラの女が男に近付き、主人公嫉妬
↓
仲直りで元鞘
↓
新キャラの男が主人公に近づき、男嫉妬
↓
仲直りで元鞘
↓
新キャラの(ry
>>45 どこに誰が当てはまるか顔は出てくるが名前が思い出せないw
あれやってたころがきんちょだったなぁ……。
ループと言えばハモリだろ!
ハモリに勝てるループ作家など存在しない
ループ作家の話でハモリの名前を出さないなんてハモリストに失礼だ
銀太とかいうピエロがいたことはよく覚えてるな
途中でボウズになる奴がいた覚えがある
終わった話の続き方って
少年漫画で言うと
DBやリボーンのように敵は倒した。だが新たな敵が現れた!形式と
またはブリーチとかの当面の敵は倒した。だがそれは後の戦いへの布石に過ぎなかった!形式
が多いな
後者はところどころで伏線ちりばめてある
あるいはサンデー漫画に良くある目標が遠すぎて到達までがやたら長いパターンは読む気が段々消えていく
ガッシュはよく終わらせられる位置まで持ってきたと思える
長寿マンガだと、ときめきトゥナイトみたいな世代交代もたまにある
あとはゴルゴみたいに明確な目標がない一話完結マンガ
日常系のこち亀なんかは後者
童話で言うと、人魚姫のその後はかなり厳しいと思う。浦島太郎のその後ならいけそう。
金太郎なら、その後部下になって下積みから活躍(結局それほど出世しませんでした)なの
でまんま続きがいける。
どんな話でも続けられるとはいっても、厳しいものは多いな。新キャラを増やしやすいものと
エピソード追加しやすいもの、つまり学園異能バトル的なものが増える所以でもあるんじゃな
いかな。
>>58 人魚姫のその後で、
王子様は泡となって消えた人魚姫に祟られて(呪われて?)、
女性を半径一メートル以内に近づけることができないせいで婚約破談。
そこに男装のヒロイン登場。
……みたいな電波を受信した。
>>54 もう完全に別のジャンルじゃないか。
なかなか面白そうだけど。
>>53 基本的に世界が終末を迎えない限りは続編書ける余地はあるよ。
仮に人魚姫だったら、泡になった人魚とは別の人魚の話にするとかね。
極論すれば続編ってのは「引き継ぐもの」が有ればいいわけだから、
それは人でもいいし世界観でもいいわけさ。ハリウッド映画なんかそうだけど。
物語が主人公にとって一世一代の大事件だと
続きが尻すぼみになるのは必然かもしらん
安価間違えたorz結構なロングパスだ。
>>54は
>>53宛てっす。
>>55 面白そうかな?
なんか電波受信した時、書きてぇとか思って、
人魚姫はヤンデレでー、とか楽しく考え始めたけど、書く余裕がない俺orz
まァ自分らの考えるコトは話の続け方よりもまず何を話すかやけどな。
お題決めてから終わらせ方なり続け方なり考えんとなー。
ときどき観測所を見に行くけれど、あそこの管理人さんは
そういう話のネタ雑談優先でラノベを取り巻く環境談義みたいなのはほぼスルーだね。
更新が鈍くなってるのはこのスレのネタ談義が減ったせいもあるのかしらん
まずどう話すかだろ。
>>59 ネタ雑談してると、今書いてる作品放り投げて
他のもの書きたくなってしまう俺がいる
応募した後とかなら平気なんだけどな
前スレ最後の方で
ケータイ小説=10代の実生活をリアルに描写 ラノベ=20代のヲタの妄想
って書いてる人がいたけど、
ケータイ小説でもヒットしてる作者ってほとんど20代だよな。
富士見の桃太郎以外に童話を元ネタにしたラノベってあったっけ?
ちょっと違うかもしれんけど、断章のグリムとか
> ケータイ小説=10代の実生活をリアルに描写
10代の前に「DQNな」が抜けてるな。
>>61 その気持ち、痛いほどよく分かるぜ……。
なんか息抜きとして逃避したくなんだよなぁ。
ところで、マジでイスラムのハーレムを舞台にしたら、
受け入れてくれるところはあるだろうか?
エロっぽいネタなら読んでくれる弱小出版社の人がいて、
そっち向けに考えていたネタなんだどさ。
どーだろう?
ラノベ作家しながらエロゲライターって出来るのかな?
出版社に受け入れられるかどうかも重要だが読者に受け入れられるかどうかも重要だ
客観的に見て、それは想定される読者層に受け入れられるような書き方をしてるのかって話になる
つーか最終的には
>>9だ、やってみんとわからん
>>66 その出版社の人に聞くのが確実じゃね?
マジなハーレムは、たとえスルタンの生母となって
栄華を極めても、死んだら墓すらわからん悲しい扱い
空しいもんだ
>>61 こういうのを見つけた
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-88.html ケータイ小説を色々読んだことあるわけじゃないので、基本的に恋空に限った話にしとく。
あれは文学かって論議が各地で見られるけど、ちょっとそういう論議の対象外だと思うんだよね。
まず、全体的にただの状況説明と会話文しかない。要するに表現がないんだよね。表現してない。
んでま、なんか多くの人が感動したっていうんだけど、その感動がわからない人にはわからないから、
話がこんがらがるんだけど、あれは読むと感動するんじゃなくて、感動するために読むもんなんだよね。
いやだから、何が良いたいかってーと、エロ本と同じなんだなと。
「よーしパパ、今日はオナっちゃうぞー」ってとこから始まって、一球入魂の思いでメディアと向き合うわけじゃないですか。
発射するためのきっかけ作りとして容易されてるAVとか漫画のストーリー性や文学性について語るアホがいますか?
中田氏して妊娠しないかとか、レイプして訴えられたらとか、
この状況でエロスになる登場人物の心の動きとか考えないでしょ。そのへんは大幅にうやむやにしたまま、
目の前のおっぱいにイチモツを輝かせるのが目的なんだから。
恋空で感動したってのも似たようなもんじゃなかろうか。まあオナヌほどは一つ一つの動作に手間がかからないし、
むしろ電車の中で気軽に摂取できることが利点なわけだけど。
ともあれ、エロ本と同じで脈絡はなくてもいいから、感動するきっかけになるようなポイントがちりばめてあればいいわけだ。
ストーリー全体の流れとかあまり重要ではないから、支離滅裂になっててもいい。
とにかくいたいけな少女が不器用なイケメンに恋して波乱に巻き込まれればいい。
読みにくいと考えさせられちゃうからかえって良くない。
感動のケータイ小説ってのは、多くの読者の感動のツボをおさえたの引き金の集合体なんじゃないかしらという話。
>>69 ハーレムの女は全員奴隷の身分だからねぇ。
日本の大奥とはえらい違いだ。
ま、書いてみなきゃ判らないってのは有るんだけどさ。
有る程度調べて、オスマン帝国のハーレムでの、
「いずれの御時にか〜」って感じの話で練っていたんだよね。
で、ちっぽけな王国をどうにか治めようとする情けない王子様ってのを
考え、すったもんだの筋を書いていたら、
なかなか本格的エロに走れなくなった。
エロ作家としては、失格なのかも知れない。
>>71 自分を売るケースとか、有力者が娘を差し出すケースとか、
一概には言えないらしい。
凄いのは、フランスの修道女に入ろうと船旅していたら
海賊に掠われ、回り回ってハーレムに入ったなんてケースもあったみたいだ。
>>70 あれはあれで表現だと思う
既存のオタには認められない世界ではあるけど
非オタには理解不能なアニメやマンガがはびこりだしてるし
もう理解を拒否した表現とか珍しくないだろ
>>72 キャラを作って、オカズシチュをそのままハメこめばよい。
というか、その設定どっかのエロサイトで見たぞ。
ハーレムネタは別に問題ない気はする。
ただ活字でエロを描かれても結局読み飛ばす気もする。
>>74 うぐあw
それ、絶対俺じゃないしw
もう、前人未踏の沃野は何処にもないんだなw
>>66 近作で第一比較対象はゼロの使い魔だろうか。
イスラムのハーレムに詳しいわけじゃないが要点は「一夫多妻制」。
ゼロの使い魔が「主人と使い魔」という関係を軸にして萌え系魔法ファンタジーを
展開したように、一夫多妻制を軸にアルスラーンみたいなエピックだかなんだかを
展開できたら受けるかも。
むしろそれでただのエロに走ったらどこにでもあるファンタジーエロゲの
ハーレムルートのスクリプトやん。
>>70 かなり同意できるコメントだなー、個人的には。
そこから色々と育つ土壌になってくれるといいんだけどねえ
エロゲにあるんじゃないかなーと思ってググったら
そのまんま「スルタン」という名前のが出てきたw
今、心に誓った。
主人公の王子は、最後までず〜〜〜〜〜っと童貞だ!
>>79 なんという寸止め小説www
それなら読んでみたいぞ!
>>77 >
>>66 > 近作で第一比較対象はゼロの使い魔だろうか。
> イスラムのハーレムに詳しいわけじゃないが要点は「一夫多妻制」。
> ゼロの使い魔が「主人と使い魔」という関係を軸にして萌え系魔法ファンタジーを
> 展開したように、一夫多妻制を軸にアルスラーンみたいなエピックだかなんだかを
> 展開できたら受けるかも。
ネギまを想像したw
呼んだ?
一騎当千イスラム版ハーレム編みたいな感じなら面白そう
でも最近の学園ものとか、もうハーレムそのものな気が(略
>>82 つまりおっぱい&失禁小説か
ところで、昔スレにいた湾人さんはどうなったのかね
そんなんはネトヲチ板へ行け
そして他人への悪口は倍返しになって自分へ降り注ぐことも忘れちゃダメだ
あと童貞ハーレムネタはいただいていくぜ
mixiを2chに貼るDQNに、ゆとり叩く資格は無い気がするけど。
>>81 !
・・・たしかに要素をぐちゃっと混ぜ合わせるとネギまの構成要素が・・・
こういう、話してて自分の視点の隙からぽんっとレスがついた瞬間は大好きだw
>>83 つーか、それこそケータイ小説のDQNキャラたちが似たような思考だし
さて、話を切り替えて
獲らぬ狸の皮算用な質問だけど、今書いてる、または最近送った自作の挿絵やってほしい人いる?
現在デビュー済みの絵師で、かつ出版社は考えないとして
俺は今さらだけど草河遊也
前々から使ってはいたんだが、スレ住人が作ってくれたCrossDictionaryってなかなかいいな。
更新版はウインドウの最小化が出来るようになってデザインも洗練されてるし、
何よりhtml化するとなんだか他人が自分の作品の設定資料集作ってくれたみたいでワナビ的にニヤニヤ出来る。
デザインもちょっとかっこいい。
いまちょっとhtml化してみて興奮したから言いたくなった。
作者観てたら乙。
100%無理だろうけど
小畑健
昔からある人間失格が突然売れ出すくらいだからなw
でもま、売れても絵師のおかげと罵られるのは確実だが
>>89 願望を真正直に答えるなら、弐瓶勉か寺田克也。
今書いてる話に挿絵をつけてもらうとしたら、おがきちか。
CrossDictionaryもいいとは思うんだが、一度何かでデータベース構築しちゃうと
移行しづらいのが困りモノなんだな…
自分はTiddlyWikiというローカルwikiに資料を詰め込んでる。
癖はあるけどかなり便利さー
>>92 SDの作品に小畑が絵つけたら、投稿者急増しそうだなw
太宰って「小説なんて女子供の読むものだろ」っていうスタンスだったらしいから、
絵がつくつかないにも寛容だったかも。純文とラノベ間にある溝に関しても「なにしてんの?」って思うかもな。
ケータイ小説は……どうだろうな。
絶対にありえないけど、今電撃用に書いてる作品の挿絵は俺の脳内では荒木飛呂彦
>>96 フイタw
まじでオマイが書いてるその小説、読んでみたいw
>>89 キモイくらいにマジレスすると森井しづきとかZENとか八房龍之介が理想。
女の子が可愛いに越したことはないけど、かつ格好良い男(程良い筋肉)が描ける人が最高だなあ。
吉田明彦。
な、何よ。
アンタが、言うだけならタダって言ったんじゃない!バカバカッ!
\(^o^)/
>捕らタヌ絵師
はらしょ
はダメですよねそうですよね!
じゃあ99も推薦してる
吉田蛇作先生で
>>100 「とら☆タヌ」って単語が脳裏をよぎった
>>96 そう言えば、戦う司書って荒木の激励うけてるんだよな、確か
「石雄よ! 俺が君の味方だ!」とかなんとかw
あー言う作風なら、あるいは……って感じかもね
>>99 今さら(その欲望を)疑うものか! 私はお前を信じる!
いやー、夢はどこまでも広がりんぐだね
俺は三浦建太郎に描いて欲しいけど、今でも死にそうなくらい作業してるからなぁ
加藤直之先生しか愛せない。
絵師の希望って毎度の事だけど漫画家の名前ばっかり挙がるな。
板のデフォ名がこんなんでも、やっぱ知名度は漫画家>イラストレーターなんだな。
まあ俺の希望は富士鷹ジュビロなんですがね。
>>56 キャラものであるラノベでそれはきついんじゃないかな。
キョンだけ一緒のハルヒ(ハルヒ以下SOS団のみんなは出てこない)とかそんな感じでは
売れないと思う。
イラストに関しても、漫画家にやってもらいたいっていうのはキャラ性にあるように思う。
単に「絵」として見てるんじゃなくて、血の通った「キャラ」として見てるから血が滾るし描い
て欲しいと思うんじゃないかな。
>>96 乙一がほぼ完璧なレベルで突っ走ったの見てどう思った?
乙一あれでバトル描写初めてなのかよ。泣くぞ俺。
>>106 や、売れる売れないとかじゃなくてできるかどうかの話。
というか例が悪いよ。それただの外伝とか番外編じゃん。
俺の考えたロボットを永井がデザインしてくれたらその場で死んでもいい
俺の考えたヒロインをのいぢが描いてくれたら空を飛べる
俺の考えた主人公を道原かつみに書いてもらえたら悶えて死ぬ
……カオスだな俺の頭の中
そういや挿し絵もガガガ<HJだな
>脳内絵師指名
俺の場合、絵はデフォルメキャラを重要視してるからなぁ
必然的に漫画家が多くなるね
ところで、じゃがりこ中毒が再発してしまったんだが
どうしたらいいだろうか
>>106 漫画と挿絵は別の技能なんだけどな。
なんか現在では分業されてる声優にテレビ俳優を指名されてる感じの違和感が。
元々声優ってのが俳優の副業だったってのは知ってるけどね。
どんな駄目絵でも、自分の作品のキャラを書いてくれたら無条件でその絵師を愛せる
昔書いた駄目小説のキャラを書いてくれた人がいたが
それだけでも結構嬉しいもんだけどな。
勝手にロリ魔改造されてたがw
佐野俊英
肌とか髪とかを、ほんと柔らかそうに書くんだよなこの人。
>>111 代わりにスコーンBBQ味を食べればいいじゃない
高速戦闘術
高速戦闘機
高速戦闘骸
高速に戦闘って最高のかっくいい合わせ技じゃね?
>脳内絵師
うーん、冬目景とか、永野護、小林源文辺りかなぁ
つっても全員漫画家か・・・
>>108 でもキャラが違う(人魚姫のその後)場合はどうしてもそうなるし、舞台が違うと学園キノ。
どうやっても番外編か外伝になるんじゃないかな。
>>112 表紙絵を描くのに漫画技能は必須ではないけど、漫画家にとっては1枚絵や挿絵を描くの
はほぼ必須技能なんじゃないかな。
というか、キャラ立ち絵しか描けないラノベ絵師が多すぎるんだと思う。背景に世界が凝縮
していて挿絵だけで魅せる絵師ってそうはいない。
>>119 永野護はデザイナーって言わないと怒ると思う。漫画家だとは、ファンは思ってはいても本
人は思ってない。
>>119 分からん! お前の書いているジャンルがまったく分からん!
永野護って今映画作ってるんだっけか。
大ゴケして漫画に帰ってきてくれないかなと少しでも思った俺はファン失格です。
>>119 共通点を見出しづれぇー!
もしそれらが別作品なら、いっそ全部のテイストを合体させてみちゃどうよ
>>120 その作品が続編たる為に失ってはいけないものは作品によって異なる。
物語において基本的にそれは主人公だが、使い回せる世界観や世界観自体が主題であるような場合は別。
最近だと扉の外とかな。というかこの場合、小説よりかはシリーズもののゲームを意識した方が早いだろうな。
サクラ大戦なんか主人公持ち越しだけどヒロイン総取っ替えだし。
>116
>117
お、お礼なんて言わないんだからね!
明日試してみる
今日はも少し進めて寝まーす
>>124 それはそうなんだが、DQやFFなどで許されていることをラノベでやるのがちょいとリスキー
すぎる。
システムや世界観一緒が売りになるのは、やっぱりゲームだからだろう。なんせ制作者が
違っても面白ければ許されるんだから。
ラノベで言えば、ハルヒの続編を別の作家がキャラ総入れ替えで描くような暴挙。
>>120 いや、必須ではないよ。
なぜなら漫画は単純に一枚絵の連続で表現されるものではないから。
そのへんは短距離走と長距離走くらい違う。
>120-123
永野護は確かにそうかもw
ジャンルは第一次大戦レベルの世界観で、
一部の強力な人間が活躍するような話。
それでも政治レベルの決定が覆らない感じだから、
強さのバランス取りが難しい・・・
>>126 それは極端に乱暴にくくりすぎじゃーないかなー。
ハルヒで言うなら、キョン語りじゃないハルヒ、くらいにしとかないと
論点がぶれすぎてて話にならないさ
絵師は大御所よりは若手の年近い人がいいな。実力はなくても向上心のある人。
のいぢよりジュビロがいい。
邪眼を撃った時のじいちゃん以上の一枚絵を描けるイラストレーターがいるとは思えん。
というか白黒挿し絵で漫画家に勝てるとは思えん。
>>126 さっきから挙がる例が極端じゃないか?
そもそも作り手が変わるなんて想定はしてなかったでしょ。
>>127 表紙や扉絵がスカな漫画家は、本編もつまらんと思うぞ。
>>129 いや、共通システム部分としてキョン語りってことだろう。
FPSで銃撃ちまくりだと、いくらDQといっても通用しない。キョン語りであの世界観でかつ
キャラ全部別で制作者も別ってのが、ゲーム続編ではよくある話。
>>132 極端なのはそうかもしれん。
しかし例に挙がったのがゲームなので、作り手すら変わるのがゲーム続編なのだから
これは当然だろう。システムと会社が一緒なら、つまり世界設定とレーベルが一緒で同
一シリーズとして出せば、続編ということ。
>>120 なぜか椎名へきるという名前が脳裏をよぎった
>>134 そうじゃなくって、世界観が共通してれば登場人物が変わってても続編として扱われるって例を出したわけ。
ていうかラノベに喩えたら会社はレーベルじゃなくて作者だよ。ゲームの場合大多数の人は作り手=会社で認識してるんだから。
10億円を私財提供したおばあちゃんに「私を助けて」とたかるクズ豚相次ぐ
1 名前: 国会議員(福岡県) 投稿日:2007/12/05(水) 13:32:48.71 ID:0F023Y3+0●
10億円の私財を自らが育った神奈川県南足柄市に寄付した横溝千鶴子さん(88)=同県大磯町=は、節約で10億円こしらえた人物として注目をあびた。しかし、金を無心しようと自宅にまで押しかけた輩と、節約ばかり強調する一部マスコミに強い憤りを感じているという。
「10億円は、約25年前に都内の土地とマンションを売却した際のお金
を核にして、利息やその後の収入を加えてつくったものです。節約だけで
10億円なんてためられませんよ」
巨額の寄付が報じられてから、「私を助けてほしい」といった電話や訪問客が相次ぎ、
手紙も30通届いた。
「父を救ってください」と玄関先で涙ながらに話す女性もいたが、
「私は人間の基礎づくりをしようとしているのです。人生の“結果”にはかかわりません」
と受け付けなかった。(抜粋)
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1063914.html スレ内では意見が「ババア凄い」「ババア死ね」の二極化してます。
さあワナビども、善悪論で沸き立とうぜ。
偽善云々はライトノベルにおいて永遠の命題だと思うんだ。
>>136 そうかな?
制作者は重要だと思うけどな。鳥山明ではなく荒木デザインだったらそれはもうDQじゃない
ような気がする。失敗した続編は、会社ではなくて制作者変更に起因している部分が大きい
し実際それで叩かれてる。人気シリーズであれば、ファンは制作している人を見てる。
それに、やっぱりラノベとしてはそういう「世界観が共通してれば登場人物が変わってても続
編として扱われる」というのはやらないほうがいいと思うよ。そのほうがいいなら、どのシリー
ズもそうするのが基本になるはずだ。やらないのはそれだけデメリットが大きいからだろう。
>>138 だからな……やったほうがいいとかやらないほうがいいとかじゃなくて、できるorできないについてを主張してたわけさ、俺は。
ウケが良くないとか正直どうでもいいよ、まだ受賞もしてねーんだし。今書いてる話に続編なんぞ考えてないしな。
>>138 それ突っ込まれてるけど、イコールで結んでる関係がおかしいと思うよ。
登場人物と制作者を結んでどうする。
>>137 何時もと同じ結論が出るんじゃないかな。
「やらない善よりやる偽善」これで終る気がするw
>>141 さらに進むとアレだな
「ワナビなら議論するより書いて形にしようぜ」になる
>>137 偽善うんぬんよりも、俺は10億出した人にまだあると思って、たかる精神が分からん。
それに、今の役所でマトモに使えるかの方が心配だ。
社保庁みたいにネコババしそうでそっちの方が気になるんだけどな。
ワナビの発想から外れてるが。
昨日の番組で手相についてやってて、作家線とかやってたよ。(見てた人もいんだろうが)
左手親指-人差し指間から右方向に伸びる知能線の先の方が、
下に枝分かれしてると文才があるんだって。
左手が現在で、右手は運命だって。
右手ばかりに作家線がある人は現在努力が足りてないとさ。
>>144 ―――左手のはむちゃくちゃ長いけど右手にはまったくない自分はどうしたらいいんだろうね?
>>145 今、努力によって才能を超えようとしているんだよ。頑張れ。
>>144 左手は枝分かれしている感じもあるけど、右手は途中で薄れて消えてるよ!
どうやら努力が足りないようだ。もっと頑張るよ、俺。
しかし昔やってたスポーツのタコってなかなか消えんな。
>>144 線が薄過ぎて線なのか皺なのか分からない
その線書き加えるからだれかボールペンかして
俺、一直線に甲まで達しているんだがw
>>144 右が結構下に枝分かれしてるな。
ちょっとwikiで調べたが、俺はどうやら芸術とか文系に向いてるらしい
芸術大好きだからやっぱあってたのか
努力して作家になってやる
あれ?生命線とは別だよな?見方わかんね。
一回街で見てもらったことあるんだけどかなり当たってて吹いたw
>>153 >一回街で見てもらったことあるんだけどかなり当たってて吹いたw
つ『バーナム効果』
右手の下に伸びる線よりも、左に伸びるはずの線が掠れてちょびっとしかない事の方が気になるぜ
短命なのか…?('д`;)
>>153 生命線と同じところから出てる掌の真ん中を横切る線ね。
一般的な手相見だと、左掌の右端で、上の感情線と掌の下端の間を等分して
頭脳線の終端がそれより上な程現実的、下な程空想的と見る。
ちなみに生面線に寄りすぎた頭脳線は物事を深刻に考えすぎるとされ、別名自殺線。
あと頭脳線と感情線が合体しちゃってまっすぐ掌を横切る線になってる人のは
枡かけっつってまるで別の読み方になる、のだそうだ。
以上手元の手相見の本から大雑把に抜粋でした
生命線は親指-人差し間から、手首の方に伸びるやつだよ。
左手生命線の左側に平行にもう1本あれば二重生命線って言って、
生命力やバイタリティあふれる人間なんだって。
病気になっても不死鳥のようによみがえる肉体運命。ってなんで俺は解説してんだw
>>156 俺すげー、自殺線w
次落ちたら優しくしてくれ。
ごめん、ラノベの話題あんま関係なかった。
春向けの作品のラストかいてくる。ほんとは秋向けだったのは秘密だ。
>>157 強くイキロw
あ、枡かけの場合。枡かけから頭脳線が枝分かれして垂れている相が
クリエイターに向いた手相なんだってさ。
場が和んだところで自分もプロットの練り返し。
いかんなーつい今夜も長居してしまった…
>>139 なるほど。俺は元々やらないほうがいいって視点で話をしてるからズレるわけだ。
ウケは考えたほうがいいと思うよ。要するに、そうしたたぐいの続編しか作れない作品だと
厳しいだろうということだから。
完結はしていても、そのまま2巻にストレートに続ける作品のほうがシリーズとして強いは
ずだ。
>>140 続編の共通項として「登場人物」と「制作者」があるということ。登場人物が共通してる場合
もあればない場合もあり、制作者が共通である場合もそうでない場合もある。
ゲームの続編の場合はもう続編じゃなくて冠タイトルが一緒なだけの場合が結構あるが、
ラノベでそれはマズいだろうという話。
>>159 あたら続編を意識し過ぎると風呂敷の畳めない未完作として落とされるかもしれんがな
何にせよ受賞してから考えることだ
ゴーサイン出すのは編集なんだからここで議論したって仕方ない
>>159 ていうか、良し悪しの議論はワナビの段階ではあんまり意味ないと思うな。
そもそも編集の許可がなきゃ続編が書けないんだから。
俺の「何でも続編可能」って論はこのスレでよく見る「投稿時から続編意識して書いた方が良いのか?」っていう疑問に対して、
「殊更に意識しなくても続編なんて書けるんだから変に伏線張らないで完成度上げた方が良いんじゃね?」っていう答えだし。
>>159 一番最初のレス先まで遡ってあなたのレスだけを順番に読み返してみると
あなたの言いたいこと自体は筋が通っているんだが
途中のやりとりを含めて読むとまるでちぐはぐなんだな。
致命的にコミュニケーション不全を起こしやすい語りだと思う。
あなたの言葉だけで構成された小説や論考はきっと読み応えがあるんだろう。
成果を期待したい、と正直に思う
>>162 自分としてはありだが、一般的にみてフェラの時点でひかれるだるおう。
そして画像のは確実に引くw
>>162 三次元は無理。
二次元なら、準にゃんとかつかさちゃんとか瑞穂お姉さまとかかなたんなら。
ただ、基本的にその手の性的にアブノーマルな方向に過激なのを
新人賞投稿作品にするのは駄目だと思う。
企画物のAVみたく、出版社側とグルになって企画立ち上げるならともかく、
人格も性癖も不明顔も声も知らない人が郵便で送ってきた作品には編集としてもノリづらいだろ。
>>159 だから制作者はどうでもいいって言ってるんだが。
ラノベで執筆者が代わるこたぁまず無いんだから。
チームで会社が作ってるゲームと、個人が書いてる小説を一緒にすんなと。
ついでに言えば、ウィザーズブレインは巻によって主役かわってますが。
まずいだの無理だのなんてそりゃお前さんの主観だ。
面白ければオールオッケー。
>>166 そういう方向のアプローチでは159とは永遠に話は通じないって。
159のスタンスが揺るがないのは言葉も論理も内向きに完結しているからで
どんな言葉を投げかけてもそれは159語に翻訳されて、論理に組み込まれていくだけ。
ラノベちっくに言うなら、平行世界や位相差空間の住人が
向こう側の空間でこっち側の住人とそっくりの誰かをぼこっている状態。
不愉快かもしれないが言語コミュニケーションの限界だ。
ま、そういう世界を持つという点には敬意を払うけどね
93のtiddlytwikiなるものを使ってみた。
誇張なしにメモ帳がいらなくなった
あまりの便利さに驚いたぜ
で楽しくなって今日の進行は0Pだw
議論の論点すらさっぱりわからんが。
続編だす利点としては
・前作の読者が継続して買ってくれる--->安定
・長大シリーズはあたるとでかい--->総利益の増大
欠点は「前作がだめなら新作が売れない。普通の出来でも前作よりは読者が減る」につきる。
「前作よりは減る」けど「無名作家の単発よりは予想しやすい」から、普通は続編になる。
「前作で良かったと思う読者が継続して買ってくれる」が基本だから、
「見かけが続編っぽい作品」でも十分。質が良ければさらにその次につながっていく。
だから個々の作品同士のつながりが緩いかどうかは、読者にも作者にもどうでもいいこと。
>>169 あと、例えば「ハルヒ書いた谷川」みたいに、
代表作のシリーズが無いと、この流行廃りの激しい業界じゃ
忘れ去られちゃうよ。
新人としても、シリーズにして貰えた方がありがたかったり。
プロの気構えとしては、続編を書けと言われたら書けるように
世界観や設定は作りこんでおくものとか
田中芳樹はなんかの短編集のあとがきで書いてたけど、
新人賞で求められる「完結」ってのは、
その続編を生み出せる世界観、設定から一巻分一冊分を
どこまできれいに切り出せるかって事じゃないかな。
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
ニート君おはよう。
>同じシリーズで毎回違う主人公
大久保町は萌えて(略
>>169 作品をあまり大切にしない
商売優先のジャンルだからな…
あー。何で小説って同じ場面で同じ表現使っちゃだめかなー。
能力バトル物の描写量が大杉てもうわかんねーよ。
死のっかな
書き終わってから死ねカス
>>174 商売優先だから作品は大事にいしてるんじゃ?
>>177 人気作品がみんなドラゴンボール化してない?
キャラクターは大事にしてると思うけど…
前も思ったけどキャラのためにストーリーあるんだからいんじゃね?
>>179 ああ、言いたいことが分かった。
引き延ばしが酷いってことね。
それはまあ、仕方ないことなんじゃないかなぁ。
編集としても御飯がかかってるから安易に終わらされても困るわけだし。
終わらされて困るのは作家もだよねw
で、一つのシリーズだけだと心許ないから複数シリーズを並行させて……
晩年、むりやり終わらされた作品を集め、ラノベ虚無戦記を出そうとしたが、
「虚無の世界はやっぱり虚無でした」とリタイアコメントか
>>182 片方のシリーズが売れるともう一つがなかなか出ない法則
例:ロスユニ、学校へいこう
人のことを言える立場じゃないが、昨日の
>>31の質問から、デビュー後、どう続けていけばいいんだ?
という流れになっているあたりにワナビの性を見た。
最近、靴から出た新人賞受賞作品で
一発目からpart1的なタイトルが付いてるのあったな。
ファンから視点だとダラダラ続けないで
スパッと終わらせてほしいが
作者、編集は違うのだろうな。
SDの拾い上げ作も「1」ってついてたよ
まあ、SDは新人を一冊で切ることが少ないから、驚きもしないが
まあ、新人賞に送ったのは完結してんだろうけどさ
なんか俺、二回「まあ」って言ってるなw
カコワルイw
受賞作の続編が出ないのってえんためくらいだよね
ガガガもそうだけどアレは作者都合っぽいし
靴も最近はそうでもなかったが、一冊バイバイしまくってた時もあるな
打ち切りっていや、月5冊くらい出してた富士ミスが今の1〜2冊ペースに変更したときは凄かったw
次から次へとシリーズが完結(打ち切り?)していくw
正にメッタギリ状態だったw
まぁって台詞の先に持ってきたりすると
なんか人間味がでる気がする
しかもやたら使いやすいイメージ
「つまり」とか「要は」とか
まあ確かに、そうかもしれない
なんていうか台詞に軽いクッションがつく感じがするよね
まあ多用すると、まあ、あれだけど
多用すると困ってる感じになるな
用途がはっきりしている口語はありだけど、英語の「アー……」みたいな口語は文章にする際削るのがルールと聞いた。
何のルールなんだろう
ハリポタにはあったな。「er...」みたいの。
演説とか講演の途中で言葉に詰まったときの「えー」とかは
文章化して記録に残すときに削るとかそういう話なんじゃない?
政治家の話術とか態度が重視されるアメリカでは、TV演説のまばたきの数まで
カウントされるというから、あーとかえーとかが多いのは「知的な語り口でない」
という減点ポイント。
映画とかじゃ逆に、子供や教養がないキャラクターのセリフに入るのかな。
まぁその〜
あー、なるほど
↑こういうのの連発は確かに頭悪そうだよな
でも俺はキャラに躊躇わせたり、考えさせてるシーンとかだと「あー、どうしようかな」とか呻かせたりするんだけど
こういうのって駄目なのかね?
セリフは口語なんだから当然問題なし。
むしろキャラ性の問題だよ。
田中角栄が「まあそのぉ」と言わなくなったら、そいつは宇宙人に乗っ取られた偽物だ。
最近、真紀子の声が角栄に似てきたんだよね。
どうしよう?
>>203 自分は、無意味なノイズは減らすのがルールという感じで解釈してる。
だからそういう使い方は無意味ではないから良いんでないかな。
たとえばギターだと、左手の運指でしゅっしゅきゅっきゅ音出したらいけないんだけど、わざと音を出して曲中に入れたら上手いって逆に誉められる。
こういうのはオノマトペとかと同じだと思うね。
うお。
いま書いてた原稿の途中が、縦読みで「うしろにいるから」と読めることに気づいた。
ちょっと背中ぞくぞくw
俺も書いてる文章が縦読みできることに驚いたぜ!
……縦書きだから当たり前だろ?
秀丸で横書きだよ、バカー!
改稿して文字ズラした。
本気で怖くなったから、ちょっとコンビニ行って店員さんに抱きついてくる……。
きさまらの流れで漢何仁為という謎の単語を閃いちゃったじゃないか!
責任取って誰か使え! 無駄にしたらぶつぞ!
>>209 __[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
これで終わりとは思えない。今もどこかから第二、第三のうしろにいるひとが
私たちを見ているに違いない。
「いてもいいよ」とかメッセージを送れば?
満足した(=゚ω゚)=3
もうなにも怖くないから、頑張って続き書くよ。
執筆の途中で眠ってたぁー
けど、気が付いたら10MFPも進んでやがる
妖精さん、すげえ。
「津筒筒筒筒筒筒筒筒筒筒筒筒・・・」
って十ページも打ち込まれてただけだけどさ。
>>217 津市を舞台に筒の話を書けってことじゃね?
>>201 大学の研究室の教授が、講義の時「えー」とか何十回も言う人で、
まばたきも多い人だった。
日本だけど、クラスの女の子たちの話題は「何回えーって言ったか」
だったよ。数えてやがった。
かの名言だって
「えー、あえて言おう、えー、カスであると」
じゃあジオンの将兵も報われない。
十月半ばから書き始めた長編が80DPを越えた。
のこりは20DPくらい。
3回見送るだけだったが、今回は電撃祭りに参加できそうだよ。
>>216 わしには被害者と逮捕された奴が同一人物に見えるんだが
被害者が誤認逮捕される、または被害者の双子が逮捕される
狂言だったってことだな。
投獄されたヤツらは冤罪だったということか
目撃者の証言をもう一度洗ってみる必要がありそうだな
投獄の画像が保健所で撮られた物だったらと考えたらすげー怖気が走った。
……違うよね?
なあ。結果がわかるまでのこのもやもや感にどう対処してる?
なんかそわそわしておちつかんのだが。
みんなどうやって過ごしてるのか気になる。
教えてくれ。
新作に集中する
デビューするまで一時たりとも筆を休ませることはない!
とかいいつつレーベルのサイトを毎日チェックしたりするけど
まあ懸賞は忘れたころに来る、ぐらいに構えておけばおkかと
>>226 彼女に電話かけて「別れよう」と言う。
もしくは女友達に電話かけて「付き合え」と(略
あるいは男友達に(略
もやもやなんか一瞬で吹っ飛ぶぞ!
>>226 違うの書いてる。書いてないときは物語の骨組み作り。
>>227 >>228 なるほどw
新作に集中かー。それが一番よさげだな。
残念ながらおれに彼女が居ないのがこの世で二番目ぐらいの悩みなので
228のあんは無理だw
あーあ。彼女欲しいとかもろ板違いのこと言ってみる。
かのじょなんぞいらん。俺は小説に命をかけるぜーー。
最後にちょっと前向きなレスしておくぜw
>>229
そうだよね。それが一番だよね。
俺も同じことしてるんだが、それでもなんかもやもやするw
でも対処するしかないんだろうね。
なんか似たような気持ちの人がいると言うだけで救われるぜ。
感謝
作品のヒロインが彼女だろ?
リアルで
>>232 確かにw
確かにそうなんだが三次元も恋しくなるときが来るんだよw
メイドロボが欲しいです。
ラノベ作家の収入がマジでどれくらいなのか知りたいわ
別にそれでモチベーション変わるわけじゃないけどさ
やっぱり兼業じゃないときついかなー
本一冊出して沈没するやつから、
乙一とかまで、いろんなのいそうだね。
一冊撃沈作家ってどのくらいいるンかな。
固有名詞ってどのくらい使っていいのかな?
俺、ファミマとかマックとか普通に使ってるんだけど。
>>237 ディズニーさえ出さなければ大丈夫だ、たぶん。
バンバン名前出して大丈夫だよ
ディズニーとポケモンとコナミ商品関連はアウトだな。
>>237 そりゃワナビじゃなくて編集に聞くことだなー。
とりあえず任天堂どディズニーはヤバそう、イメージとして。
>>238 サンクス。
よかった。歌は謡うし、お菓子とか出てくるけど、
それが話の要になるから心配してたw
ああ、カスラックが絡む物はもちろんアウトだぞ?
ラノベじゃないけど、千里眼シリーズは、
町名から建造物から商品名まで、
実名でまくりで「大丈夫?」と思ったことが。
>>244 マジかよ!
オワタ。MF用の話が作れなくなった・・・
再構築出来るかな・・・
作中に歌詞を出す時は、
JASコード(うろ覚え)を書いておけばいいんじゃなかったっけ?
実在する町や物を出すとらきすた現象が起きちゃう。
自分の書いたラノベを理由に聖地巡礼なんかされたらたまらないゆ。
ラノベじゃなくて真っ当な小説ならどしどし名前を出して町興しに協力したいなと思うんだけど。
>>248 どう考えても再構築出来ないから、カスラックをねじふせる勢いの面白いラノベを書くぜ!
意欲を失った!
ジャスラックが管理してる楽曲の歌詞なら、
使用料払えばすむでしょ。
もし出版されるなら、編集者が手続きするんじゃないの。
ポップスの歌詞を作中に入れた小説、一般ならいくつか見たけど。
ガチでヤバいなら編集からストップかかるだろうし
新人賞に応募する段階で気にするようなことでもないと思う
よほどストーリーに絡んでいるなら別だけどさ
とはいえ逆にストーリーにそんなに絡まないならわざわざ危ない橋を渡る必要も無い、と言えるが
>>250 歌が出てくるんだよね。
しかも話にかなり食い込んでる。
その歌詞が主人公の呼び名にもなるんだよ・・・
>>253 マジでか! つまりJASコード表記+使用料支払い必須ってことか。
……勉強になったなぁ(ノ∀`)
>>255 うわわ、それは……確かに_l ̄l○だな。強く生きれ。
やべー。
調べたらファミマもマックもケンタッキーも出るわ。歌も唄うわ、お菓子の名前がめちゃめちゃ重要アイテムだす・・・
地名のみがウソだ。
なんてこった。
それで面白ければいいんじゃないかな
>>252 印税からさっぴかれて赤字になったりして
そこまで高くないけど、印刷のときに手間かかるから嫌がられるだろな。
使用料は電撃クラスの出版数でも六千円だ。
ジャンプなんかの雑誌だと五万越えてるな。
極力減らすよ。
頑張ろう。
違う方法を考えなきゃ・・・
ケンタッキーとファミマとマックをかけもちでバイトしてるミッキーが
鳥の詩歌いながらオービタルフレームを操縦して任天堂をぶっ壊す話でも書いてやろうか!はっはあ!
スレ違いかもしれませんが……脳医学系のいい資料を探しているのですがいい資料知ってますか?
専門書当たれば?大学図書館とかに行けばあるでしょ
著作権が大事なのはわかる。けど執筆の時は、欝陶しいし厄介だし、はっきり言って邪魔だよな……
>>236 平均1,4冊ってあったよな。とすると大半は一冊消えしてることになるんじゃないか。
ジャスラックといえば大槻ケンヂ
>>264 進化しすぎたのぅ……が結構面白かった。
>>266 専門書なんですが、素人なものでいくらか手を出しては見たのですがやはり理解できなかったので素人でも分かるようなのを探していたのです。
親切にレスしていただいたのですが、自分の説明不足でご迷惑をおかけしてすみません。
>>265 う〜ん、ブレインバレーとかどうだろう?
小説だけど、それにどの資料を見たか、とか出てるかも。
>>264 ラマチャンドランの「脳のなかの幽霊」が面白かったな。
脳の欠損が人体にどのような影響を及ぼすのかについて書かれた本。
幻肢や幻痛に関する不思議な話が載ってたりして、読み物としても面白いよ。
>>265 なるほど、一小節以内か。やってみるよ。サンクス!
マックもバーガーショップに変えて、ファミマもファミリーマーケットに変えるよ。
歌とお菓子はどうにもなんないから、このままいく。
マックは正式名称じゃないんだから、物語の終わりあたりで
じつはマックリドナドナの略称だったとあかせばいいよ。
引用は可能なはずなのに何で歌詞に限って有料が定着しているんだろ……
一小節内ってそんな決まりないだろ?
どんなに短かろうが持っていかれると思うが。三秒ルールじゃあるまいし。
>>271 だって脳医学の何を知りたいかもわからんしね。
冗談抜きでオススメはでかい図書館行って、検索すること。
分からない単語は英語の勉強みたく他の本を探す。
参考になりました!
明日探してみますね。
みなさんありがとうございました。
>>277 何の答えも出せないならレスしない方がいいよ。
ちゃんとした答えを示してくれる人が来る前に質問が打ち切られた空気になっちゃうから。
>>276 批評や研究じゃない目的で読者から金とってるからじゃないの?
歌詞だけじゃないと思うよ。多分他の本から引用してるときも利用料かかると思う。
どこがとりまとめてるのか分からないけど。
>>280 あと知識がないなら口を挟まない方がいいよ。
他に見た人が間違ったことを覚えてしまうかも知れないから。
>>280 いや、引用自体は著作権法で認められた無断でも使えるという権利。
だからこの文言に金を取る根拠はない。歌詞以外では徴収も発生してない筈。
というかJASRACの公式FAQ、以前は「法32条の引用に当たれば無料でおk」って書いてあったのに、今は「要相談」なんだよね。
>>279 意地悪な問いかけで返そうか。
「ちょっと困ってるんですよ。どうにかする方法はありませんか?」
これに対して、ちゃんとした答えってどうなると思う?
確かに、「脳医学の何を知りたいのか具体的に書いた方がいい」とレスするべきだったわな。
>>280 実は引用に「あたらない」から金取られるんだな、これが。
批評的引用でないものはダメなわけだね。だからマンガや小説で歌詞が使われればジャスラックが出てくる
>>278 場外乱闘してる人たちは置いといて、お勧めの資料の探し方。
アマゾンで「図解雑学 脳」でぐぐって出てくるのを一通り図書館とかでかい本屋で流し読み。
それで知りたい内容がわかればお買い上げ。
もっと突っ込んだ資料が欲しくなったら、図解雑学の巻末の参考文献から
知りたい内容の引用元っぽい文献にあたりをつけて専門書コーナーへGOだ。
医学論文サーチエンジンというのもネットには存在するから、
知りたいことに関する専門用語とその英語訳で注意深くぐぐると出てくるしね。
>>284 好例。
「ライトノベルについていい資料ありませんか?」
つ【このライトノベルが凄い!】
「脳医学についていい資料知りませんか?」
つ【脳研究の最前線】
こういう風にできないものかな。
ぐぐれ
でいいんじゃね
「トカゲの脳と意地悪な市場」とかすすめちゃうぞ
ついでにこれも。
【脳を究める―脳研究最前線】
安さとか内容とか初心者にはうってつけなのさ。
>>286 ああ、言葉を正しくすればそうだな。俺が悪かった。
>>289 それググれって言ってるのと同じだぞ。
>>293 Q ググれって何ですか?
A ヤフーでググれ
リテラシー能力って胸キュン?
脳の話題だけに、
話についていけないオミソは口を挟まないでおきます
>カスラック
あー、えー、あー、えー、あーえー
って曲作れば儲かるんじゃね?
という電波を受信した
NHK時代劇『風の果て』最終回を見たが、立身出世をモチベーションにする主人公はラノベ的にありだろうか?
ダメな理由があるかどうかを考えた方が良さそうだな
出世って言うとあれだけど、
ビルドゥングスものって言えば、かなりの物が当てはまる。
宮本武蔵だって、青年は荒野を目指すだってそうだろ。
古典的な騎士物語って大体が立身出世目的じゃね?
ファンタジーなら普通にあるんじゃないか、具体例は挙がらないけど。
現代とかだとたいてい学生だから立身出世といっても……生徒会長とか?
そういや主人公が自分から役職得ようとするラノベはあんまないなぁ。
富士見のハーモナイザーエリオンが立身出世目指す主人公だったかな?
立身出世というとあれだけど、目指せ英雄だの勇者だのもそのパターンに入らないか?
まあ50年経過した歌、曲なら大丈夫だよ。旧軍の軍歌はほとんどクリア。あとは自分で作詞してしまうとか。
サザエさんでもサザエさんが歌歌っていると波平が
「やめなさい、みっともない」
「あら、この曲は作者不明で歌っても大丈夫なのよ」
「そうなのか」
で2人で歌いながら白菜漬けているハナシがある。古いサザエさんや轟先生なんて、平気でヒロポンネタとか、
てんかん、とか、ゴジラとモロに書いているのでおもしろいぞ。
豆の彩雲国物語も立身出世を目指すものだと思われ。
他には……思い浮かばないな。
結果的に出世しちゃうのは多いけど、自分からがつがつと出世を目指すのは
珍しいと思う。
>>300 立身出世といえばパーンがそうじゃなかったか? 世界を救いたいとかじゃなくて、
立派な騎士になりたい→つまり社会的に認められたい、だったような。
ところで皆、投稿先はどういう基準で選んでる?
@受賞出来たとして、将来性のありそうなところ
A賞の競争率が低そうなところ
Bその時その時、完成した自分の作品に合ってそうな(高評価してくれそうな)ところ
C自分の好きな作品を数多く出しているところ
D憧れてる・目標とする作家が活躍しているところ
俺の場合、@ABは考えない。Dもあまり意識しないな。Cの
逆パターンで、好きな作品が少ないところを外してる。なんとなくだが。
昔はまった曲聞いてると涙出てくる今日この頃、つっても18だけど
ミスチルのHERO聞いてると、この曲のPVの粘土人形が動くのがすごく神秘的で
いつかアニメをこれで作ってやろうと思っていた俺はどこに行ってしまったんだろう…
ポルノのアゲハ蝶をみんなで歌って盛り上がっていた俺はどこに・・・
RealEmotionを歌ってた倖田來未はどこに行ってしまったんだ・・・
木の硬さを知りたいのだけど、参考になるサイトや本は無いかね?
樫の木が硬いってのは知ってる
いくらなんでもスレチだとは思わんかね
>>308 そんな事をしなくとも、
適当な気の棒で自分の頭でも叩いてみれば、
身に染みて判るぞ。
じょ、冗談だ。
落ち着いてくれ、な?
>>306 作家になれるならどこのレーベルだろうと構わないというのが本音。
だが、将来性がないのは困るな。
>>308 木の堅さ……目的が分からんと、ググるにも絞れない。
>>310 読んだことないけど、またかw
>>317 殴るなら備長炭おすすめ。
生木でないのが弱点だが、硬度20は鋼に匹敵する堅さ。
しかも、使い終わったら炊飯器に放り込んでおけば、証拠隠滅できてご飯まで美味しくなる。
一石二鳥。びんちょうタン。
>>297 つ「狼と香辛料」
ロレンスが商店を持つのを目標にしてる。
ただ、ラノベ的には、最初の目標が立身出世でも、
そのあと、狼少女とのロマンスになったり、
ロードスの平和になったり、
その立身出世は言わば本命テーマを引き立てる踏み台にされがち。
>>319 重ね重ねありがとう
>>320 現地調達させたいから、普段は持ち歩いてないのが基本なんだよね……
気の利いたレスが読めたときは楽しいが
そうでないときはどうすればいいのだろうか
ライバルのレベルが低いと喜ぶべきなんだろうか
>>323 得意分野だったりするとかえって手の内バラせないからな。
「トボけやがってこいつらめwww」
と脳内補完しとくのが幸せのコツかもしれない
>>321 ロレンスの目標って「安定した経営者」ぐらいなものじゃないか?
いわゆる立身出世って「社会に認められた立派な人物になる」ことかと
で、最近の若者は世の中に対して白け気味、社会を尊敬していないから、
社会に認めてもらうことに価値を見いださない=そういうタイプの主人公が受けなくなって減ったんじゃないかと
326 :
297:2007/12/06(木) 23:43:34 ID:bN3x79+U
ドラマもだけど藤沢周平の原作を思い出して、何かを得るという事は他の何かを捨てるという事なんだなあ、と思ったり。
これぐらいのテーマならライトノベルでもありだろうけど、そうまでして得たいものが『権力』だと生々しすぎるか。
権力よりも自由を、美少女の幸せを……
っていうのがラノベのスタンダードだからな。
愚直なまでの使命感とかは?
アニメ版ハガレンの火吹き無能男みたいな奴。
>>327 分かるな。美少女の幸せという所が。
でも、その為に一つの多数の人の命と引き換えにしたら悪だよな。
セカイ系的なんだよな<美少女の幸せを
でもそれを主題に持っていって電撃銀賞もぎ取った将軍がいるよな。
今、書いてるヤツもその前のヤツも、
「世界<美少女」って感じになってしまったんだが、それは世界系なのか?
それは美少女系でいいと思う。
漠然と言われてもわからん
あと「セカイ系」とカタカナで書くことに意味があるので(詳しくははてなとかwikipediaあたり参照)
「世界系」は誤り
あと別にセカイ系でもかまわん ラノベではかわいいとおもしろいが正義
世界<美少女なのがセカイ系だろ?
世界=美少女がセカイ系
いっそ「可愛いは正義」を究極まで突き詰めた世界を書いてみたらどうだろう。
可愛ければ全てOK。
好きな相手に付き纏うのも男ならストーカーだが女なら純愛扱い。
万引きポイ捨て強盗放火、果ては殺人、どんな犯罪をしても可愛ければ許される、そんな世界。
そんなに女が嫌いか
ここまでをまとめると世界≦美少女となり、身長一万三千キロメートル程度の巨女ブーム到来だな。
>>338 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜。
冲方丁が「あれァオレが書くべき話だった!」みたいにべた褒め?してたな。
>>306 将来性と作品がレーベルに合ってるかどうか。つまり@とBかな。
好きな作品と書きたい作品が違うし、作品は好きでも憧れの作家というのがいない。
可愛い仕草が力になる武器で
ツンツン娘が照れながら、戦うという電波
決め台詞は「可愛いは正義」
それはそうと冲方って凄いの?
いまいち誰が大物なのか解らん。乙一が凄い事は解る。
>>306 2かなー。短編とはいえ1次落ちは辛いな。
相手を倒すことで可愛さ力を吸収できる一族の末裔たちが、お互いに殺し合う話を思いついた。
最後に生き残り、究極の可愛さを手に入れた主人公は、もちろん男。
>>344 2003年にSF小説「マルドゥック・スクランブル」を17位に、
今年はその続編「マルドゥック・ヴェロシティ」を15位に、
それぞれ「このミステリーがすごい!」でランキングさせた猛者だぞ。
スクランブルじゃ賞もらってたしなぁ。
うぶかたの位置づけって、偉い偉くないじゃなく。
今あそこで、あいつがやってる仕事はアイツにしかできないことなんだとは思う。
小説書けて、アニメの企画・脚本できて、賞選考のノウハウ持ってて、外語で講演できて
現場の最前線にいる人間てのが、あいつしかいない感じ。
>>347 ちっ、外語くらいしかかすってネーヨ。
くそったれ。
書くよ、書けば良いんだろ?
>>347 でも見てると、やりたいことがラノベを書くこと以外のほうに比重があるような感じだ。
ラノベ書きとしては寡作で、それゆえに知名度が高くない。
知的なあかほりって感じがする。
あかほりというより
広井王子の方が近いかも。
遣りたいことをやって、その一部がたまたまラノベと合致しただけじゃないかな。
そんな羨ましい人も、たまには居るんだろうよ。
>>350 そうかもしれない。企画とかが好きな感じだな。
目指すところは、多くのワナビとは違うんじゃないかと。
将来性があると専業作家を目指して人生あぼーんしかねないから
作風に合っていて将来性のないところがいいね。
でもうぶちんの企画って、大抵企画倒れだよね……
突然で済まないが、皆は小説を書く上で何を重視してる?
小説を構成する要素とは言っても色々あると思うが、とりあえず俺が考えたのは
・キャラクター性
・内面描写
・設定、世界観
・主題
・構成
・文章力
曖昧な言い方だと、萌え、ノリ、ギャグ、王道的展開、とかもあると思う。
小説を書く上では、どれも欠かせない要素とは思うけれど、何を一番の武器とするか。それを考えてる。
実際、どれか一つ、二つが秀でている人間が作家としてやっていけるのだと思う。
ちなみに俺は主題と世界観。
そんなもん考えたことはない。強いてあげるならキャラクター性。
世界観も主題も設定も主人公がなにか、事件や人物に出会って話を進めていくうち、
勝手に出来上がっていく。
>>355 1番がキャラクター性で、2番が設定かな。それがあれば、同時に世界観も決まってくる。
内面描写と文章力は、そのキャラクター性と設定を描くために必須になるから苦労してひね
りだしたり既存作を参考にしたりする。
>>346.347
マルドゥック〜しか知らなかったから
何であんなに大物の位置なんだろうとか思ってたわ。色々やってんのね。
>>355 今書いてるのギャグだから
・キャラクター性
かな。ギャグじゃなくとも、キャラクターに魅力がないと、他の部分がかなりレベル高くないと
読んでても面白くないし、とか思っちゃうけど、どうよ。
携帯小説がバカ売れの中、文章力は二の次くらいに思ってしまう俺。
あとタイトル。6割くらいタイトル重視。
設定に重きを置き過ぎて足枷になっちまってる俺が通りますよ
いろいろ書いてみて思った。
ノリが一番だ。
ノリさえあれば、筆が進む。
ノリさえあれば、キャラが動く。
ノリさえあれば、えぶりしんぐオッケー。
ノリこそ全て。
ノリ、万歳!
>>355 その中だとキャラクター性かな。
といっても俺は小説っていうジャンル自体が「いろんな手法で人間を描く」ものだと思ってるから、
中心というか軸にしてるだけで内面描写も世界観も主題も合わせて重視してるって形になるけど。
やっぱり、ラノベ自体がキャラクターありきで成立しているようなものだからキャラ性は欠かせないか。
でも「扉の外」みたいに、ゲーム的要素が売りの作品もあるから、
そういうポイントでアピールできないかと模索中。
正直、キャラと構成を両立できてる成田良悟は神だと思ってる。
>>362 でも扉の外やバトロワみたいなのは、一見設定優先に見えるけど明確に「個」が確立されたキャラでないと成立しない話なんだよね
キャラクター性っていうのは何を書くにしても切り離せない気がする
>>355 オチというか、結末こそ全て!
最高の読後感を目指してます。
キャラを重視しろよ、キャラを
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>>355 項目の枠組みが揃ってないと思うんだが。キャラ重視だろうが
世界観軽視だろうが、「文章力」や「構成力」は高ければ高いほど
いいし、いくらあっても他の要素を殺すものでもない。
世界観に重きを置くためにキャラ一人一人の描写を少なめに、と
いうことはあっても、わざわざ文章力をセーブして低くすることはあるまい。
おはよー
卵と鶏チックな話してんな
とりあえずニートくんはキャラが立ってるんじゃないですか?
ニートくんから学ぶべきことはだ、来る日も来る日も愚直におなじことを続けるということだ
作家に必要な資質ではなかろうか?
もうニート君は時報みたいなもんだと思ってる俺
時間忘れて書いてて、
ふと更新するとニート君いてびっくり。
今日は眠らずに走り続けるぜ。
何かつかめそうな気がする。
ニート君おはよう。
その規則正しさは凄いよ。俺も少しは君を見習った方がいいな、これは。
ちょwwwニートくん大人気wwwwww
観音様ですなw
ワナビってニート多いのか?
それなりにいそうだけど学生会社員フリーターも多いんでね?
一番多いのは大学既卒のアルバイトって感じだと思う。
なぜなら俺がそうだからw
終わった話題を続けるのもあれなんだが。
>>349 うぶかたの経歴みれば分かってると思うんだけど。
デビュー後半年経った時にはゲーム会社入社・大学入学と、それに小説執筆とでたらめな生活になって。
2作目であるばいばい、アースが致命的なまでに売れなかったせいで、(つうか売れるわけねえ)角川と疎遠になってたり。
小説家活動前半は誰が見てもそうと分かるほど迷走してたから、寡作だって言われるのはしょうがないっていうか
約10年で25冊って少ないのか。
そういえばネットでヲチしてたりして一方的に知ってた奴がデビューっていう経験ない?
思いおこしてみれば、完全に常時ヲチしてた奴がデビューとかまではいかないけど、
一時期サイトを見てた奴とか、杉井みたいに名前ぐらいは小耳に挟んでた奴とか、
結構デビューしてるんだよね。まぁヲチするきっかけが大抵の場合、
電撃二次通過とか何かの最終に残ったとか、きっかけ自体がどっかでいいとこいったっていうこともあるんだろうけど。
デビューした奴、これからデビューする奴ふくめると俺はこんな感じ。
MF 1
ファミ通 1
徳間エッジ1
電撃 2
コバルト 1
ビーンズ 2
SD 1
ぶっちゃけMFは2号。ペンCをヲチしてて分室で知った。
んで、上の中じゃ一番のヘタレだった。でも俺がデビュー前から知ってた奴らの中じゃ、一番の出世頭だなぁw
>>379 ウブはSF大賞とってるからな
大物だろ
ばいばいアースも今、文庫版で刊行してるし、致命的に売れなかったわけでもないだろうし
ばいばいアースは致命的に売れなかった。
有名になったから文庫出たんんだろう。
致命的に売れなかったものを、文庫化するか?
だって絶版してたんだぜ
作者の知名度が上がったら、そりゃあ文庫化して回収にかかるだろう
大沢在昌の初版作家時代の作品も、新宿鮫以降はそうなったのと同じように
「致命的」なら復刊しないだろ、でも?
致命的に売れなかったものを、復刊しても商売にならないし
「致命的」は言い過ぎってだけで
別に俺もヒットしたとは思ってないけどなw
>>385 初期の大沢って、確かにつまんないんだよね。
でも、有名になると売れちゃうんだよね。
ニート君を見て勇気が湧いたよ……。
自分も今日から本気出そうかな……。
ばいばいアースはハードカバーで売ったのが
売れなかった要因の一つだと思うな。
あんな分厚いハードカバー、大御所なら兎も角、
新人作家じゃ手を出す人はあんましいないよね…
>>381 いや、だって本人が
>「デビュー後第一作の長編」は、大学生活とゲーム生活に時間を取られ、気付けば三年が過ぎ、原
>稿用紙三百枚前後の予定だったものが衝動で膨らみ続け、二千六百枚強の大作と化した。しかも担
>当編集氏の英断で、辞書並みに分厚いハードカバー上下巻、六千円強で出版された。刊行というよ
>り敢行である。結局それが致命傷となり、以後、五年間ほど角川書店の門をくぐれなかった。
*新装版 黒い季節あとがきより抜粋
こういってることだし。
内容の問題じゃなく、パッケージングに失敗して売れなかっただけだから、復刊も別に不思議じゃない。
あと、やっぱり好きな人間としては、うぶかたが大物といわれると違和感がある。
>>390 うーん……本人が言ってるなら文句のつけようがないな
売れたかどうかは本人が一番知ってるだろうし
後、ウブのファンだったのか
それはすまないことしてしまった
別にウブをけなすつもりはなかったんだ orz
ごめん
>>390 それはむしろ勇者たる編集者がどうなったのか気になるな。
ちょっと良いかな。
たとえばの話なんだけど……。
もし、発動したら毎日三作(400字10枚程度)の掌編を書かなければいけない呪いのスイッチがあったとしたら、押せるかな?
発動は無期限で、一度動き出したら簡単には止められない。
呪いの見返りは何だ? 掌編を誰かが買ってくれるのか?
言いたいことがよくわからない
そんなデメリットだけのスイッチなんて誰も押さないだろう
>>393 長編書かないと、未来が無いからな
俺は押さないw
>>394 掌編用の濃いネタが沢山もらえる。
一作千円で買ってもらえる。
>>396 別に長編が書けなくなるわけじゃない。
回峰一千日が無期限になったような感じなんだ。
始めたら毎日決められた距離を歩かなければいけなくて、もし足りなかったらそれなりの罰がある。
1本1000円じゃ日給3000円が関の山じゃないか
いくら作家が儲からないといっても、それじゃ生活できんしなぁ
>>397 あ、いやすまんw
書けなくなるとは思ってない
毎日30枚掌編書くなら、8〜10日ほどで長編一本書けるから
そっちに時間を使うって言う意味
あとはタイピング速度か。一万二千字だから、一分に二〇〇字の人で一時間か。
小説にするための作業なので一つ二時間ほどと見て、六時間で三千円?
バイトした方がマシじゃねぇか?
こういう条件だと悩むかも
・発動したら毎日三作(400字10枚程度)の掌編を書かなければいけない
・ただし二次元から出てきた美少女編集者が嫁になる
・発動は無期限で、一度動き出したら止めると死ぬ
掌編て需要あんの?
でも書いていれば経験になるし、腕も上がるよね……。
練習に六時間を掛けるくらいなら、この呪いで小金をもらった方が得なんじゃないかなと……。
でも毎日六時間か……。
朝五時に起きて書き始めれば昼までには終わるなぁと考えてしまうのはニートだからかな……。
なら……
+出来の良い掌編があれば合同で出版
という特典がもし付いていたとしたらどうかな。
あくまでたとえばの話なんだけどね……。
いくら書いても向上心を持ちながら書かないと上達しない。
それに気付くまで2年かかった
今の出版形態じゃ絶望的だと思うが、今後は掌編の需要は大きくなると思う。
文化的雪かき。作家のライター化が進んでくんじゃないかな。
>>406 ちょいとその需要が大きくなるという根拠を聞かせてくれないかな?
ライター化?
>>407 勝手な想像だけどね。
単品で刊行された小説が売れなくなって、雑誌なりウェブなりのコンテンツの一部に
なっていくとしたら手頃で読み切りやすくて潰しの利く短編掌編が
埋め草として必要とされる数は増えるんじゃないかなーと。
そうすると良いモノを書く才能よりもニーズに合わせたモノを書く技能が重要になる。
長編はマルチメディア展開前提の選ばれたもののみ、
あるいは原作小説じゃなくノベライズが定位置になっていくかも。
まーそんな未来は来て欲しくないけどねー悲観的予測ってことで。
別に制限があるわけじゃないからやりゃあいいじゃん
なんという誤爆。この誤射でワナビが五人は死んだ。
これがフラグとなって俺は後半覚醒するも主人公のために死ぬという役回りになる。
>>408 ウェブ掌編って長編物の番外的な物じゃなきゃ読まれにくくない?
>>410 じゃあ自分は思い切り伏線くさい不吉な予言を吐いて暴君に殺される占い師の役で
どうなんだろうね。
極論に走ると、ク◇レラみたいな怪しい健康食品の「これでガンが治りました!」
みたいな作文の物語仕立てみたいな、そういうモノの需要は増えるかなって。
そのサイトなりなんなりの場の価値観を称揚するための物語。
今のラノベだって言ってしまえば現実逃避してモラトリアムに空想に耽り
美少女萌えをくちずさむのはエロよりも良いものだという価値観にのっとって在るものだし。
まあ語ってもしょーがないことだよね。やっぱ暴君に切り殺される役だな自分は
>>408 人は悲観的なことを考える生き物だよね。
俺、掌編の方が得意だから、実は406読んで
「俺の時代、到来?」って喜んじゃったけど、
408読んだ限り、そんな時代が到来するとはとても信じられないや。
現状、どの新人賞も短編冷遇。
雑誌は中々儲からない(だから、大きいレーベルしか出してない)
Webで稼いでる出版社なんて大手では聞いたことが無い
俺の時代なんか来ないや。
・・・長編書こっと。
くそう、もっとラノベの雑誌出せよう。
ラノベの雑誌は面白くない
長編の外伝シリーズは本編を知らないと面白くないし、連載ものは続きから入りにくい。
特集は長編に興味ないと面白くないし、そもそもネットがあるから情報はお腹いっぱい。
そして大きい上にラノベ表紙なので電車の中で読みにくい
電撃って短編募集もあって短編の賞もあったんだっけ? で短編の賞は消えたんだっけ?
今現在、漫画雑誌は利益無視の広告マシーンと化していて、web配信の無料雑誌も登場してるよね。
単行本で利益回収という。
同じ波がラノベに来れば、web上で短編の不定期発表、長編を本で売る、という営業パターンも
定着するかもしれない。
小説の宣伝手段としては、「実際に読める」というのは、ほぼ最強に位置するし。
web上で発表かぁ
俺なんかはブラウザで小説なんて目が疲れて読む気起きないけど
生まれた時からパソコンやら携帯に慣れてる今時の子どもは、そんなの苦でもないのかな
>>416 いや、このスレの文字量だって相当なもんだと思うぞ。
この場合は短編掌編の話なんだから、webでも結構読んじゃうだろう。
さすがに長編読むのはきついものがあるが。
web漫画から雑誌連載は幾つか知ってるが
web小説から刊行は奈須と
後は西洋ファンタジーっぽい話のやつしかしらないな。
ケータイ配信でもいいんだよ。
漫画はサイズの問題でPCしか無理だけど、小説ならむしろケータイの方がいいかもしれない。
そっちが宣伝になれば、長編も売れる。
短編も数が纏まったら、本にして売れば利益回収できる。
どこかしら、そのうちやりそうな気がするんだけどな。
>>418 でたまかとかナハトイェーガーとか某エロ小説とか……
MFの「タバサの冒険」は、元は携帯サイトでの連載ですが、何か?
それに携帯でもマンガを配信しているサイトがあるぞ。
たしかドラゴンボールとか配信されていたと思う。
1スレの容量がだいたい長編一本と同じくらい。
パー速のまとめならいくらでも読める不思議。
ちなみに痛いニュースは本文だけで一記事平均25KB。
米やその他諸々含んで500KB、多いときで1MB。
これだけの情報量でもまだ足りないと思うのがブログジャンキーな現代人。
ああ、でたまかはそうだね>web小説が元。
鷹見氏がOUT関連のサイトで連載していた物を、角川で文庫化されたものだよね。
ちなみにこれには逸話があって、鷹見氏が電撃大賞で「時空のクロスロード」が最終選考落ちしたとき、
時空をスニーカー文庫の方で出す、という話が一時持ち上がっていたらしい。
しかし時空が電撃hpで掲載されて、アンケートで好成績を収めた結果、電撃で出ることになって、
スニーカーの方で、その代わりに何か作品は無いかと、鷹見氏と協議した結果、
この「でたまか」がスニーカーの方で出ることになった、と。
さらに言うと、このときの電撃大賞の最終選考落ちで、時空などと一緒に出ることになったのが、
あの「キノの旅」だ。
これ以降、電撃が最終選考落ちを、ほとんどの場合出版するようになったのは、
この「キノの旅」の大ヒットがあったから、なんだよね。
>>419 ケータイ配信は、現行の携帯電
話じゃケータイ小説的になるよ。
プロが書けば、そりゃ今出てるケ
ータイ小説よりはまともな小説に
なるだろうけど、書籍と比するの
は絶対無理。
ケータイ小説を一度書いてみれば
解ると思うけど、あの行折り返し15
文字の壁は厚すぎるぜ。
↑読みにくいでしょ。
普通のラノベの文章だと画面真っ黒だし。
つーか、それ以前に横書きで小説ってのが認められん。
俺は古い人間なのか?
今サイト開こうと頑張ってるけど、そういうサイト拝観してまわっている人たちってどんな話が受けるのかな
>>424 そのあたりは、読む方の慣れと、書く方の技術で克服していく話だな。
じっさいにケータイ小説は売れてるし、出版された本は横書き。
狭い領域で文章を書く技術を、エロゲという分野で学んできたライターも多数いる。
ケータイそのものの開発技術も進歩しまくり。
素地は着実に揃いつつあるような気がするんだけど。
>>425 自分のサイトの小説を褒めてくれる人だろう
>>425 ネットの小説は読めない。たとえ有名なものでも食指が動かない。
そして日記も読めない。好きなアイドルの日記でも過去分読んで終わっちゃう。
でも2chまとめブログだと読める。朝起きて読むのが日課になる。
なんでかはよく分からないけどネットジャンキーからのアドバイス。
>>428 そいつは病気だ。「2ch病」と言う名前のな。
体裁整ってるならなんとか読めるな。
左詰の右折り返し無しとかだと無理。
晒しスレなんかは落としてワードかいちたろさんで読んでるけども。
一つ人よりハゲがある。
二つ不思議とハゲがある。
三つ右にもハゲがある。
四つ横にもハゲがある。
五ついつでもハゲがある。
六つ向こうにハゲがある。
七つ斜めにハゲがある。
八つやっぱりハゲがある。
九つここにもハゲがある。
十でとうとうつるっぱげ。
一つ額にハゲがある。
二つぶきみなハゲがある。
二つ振り向きゃハゲがある。
三つ三日月ハゲがある。
三つ醜いハゲがある。
六つむやみにハゲがある。
六つ昔もハゲがある。
七つ並んでハゲがある。
これは地方で変わるのかな。
ドコモならreateとか、iアプリの青空文庫テキストリーダーがある。
縦書きルビ表示可能なスグレモノ。
携帯画面で小説を読むのがどういうものかを試すにはいいよ。
日本のケータイはドコモの「PDAにはしない」という初期方針のおかげで
微妙性能に制限されつつ爆発的に普及したわけだが、今後はどうだろう。
音楽ケータイやワンセグが大々的に宣伝される中でただのテキストに
過ぎないケータイ小説がブレイクしてるというのは皮肉な感じもするね。
スマートフォンが普及してくるとまた面白いんだが
そういや、前にNHKでケータイ小説についてマジメに考察してたな
ああいうのに共感できるのは、目線を同じくする人たちとか言ってた
あちこちの感想を見るとみんな同じようなことが書いてあるのはそのせいかと思ったが、
たぶん編集されてるからだな
バックアップ用にUSBメモリを買おうと思うんだが、どんくらいの容量が必要かなぁ?
今も売っているのかはわからんが、たった8Mでも相当量のテキストが保存できるだろw
テキストだけなら、512Mが1Gで充分じゃないか?
デイリー2本、ウィークリー1本、マンスリー1本
システム屋やってたときのバックアップは基本こんなもん。
自分のバックアップはデイリー1本w
文章だけでなくて、参考資料として映像資料もあつめてるから
そっちは別に1本バックアップ
自動で外部媒体にバックアップ捕るツールを動かしてる。
あとは作品ができあがったらストレージにアップ。
そういえば電撃hpに変わる新雑誌の情報ってまだないのかな?
早売りするところは今日あたり出てると思うんだが。
俺は東北だからムリポ
雑誌扱いになったのでフラゲは難しいかと>電撃文庫マガジン
>>438 1Gのテキスト・・・・・・・・・・・・・・・・・・百科事典?
444 :
438:2007/12/07(金) 16:15:12 ID:rPQ5rvUc
>>443 いや、何千何万本もストックしていれば……w
みなさんありがと
あんまり容量はいらんよな、やっぱw
俺は無駄に高いの買う癖があってなぁ
もしかしたら将来なんかに使うかもとかw
で、使った試しがない
USBメモリなんて高いモンじゃないし、今回は少なめするよw
ipodでもいいよね。
今ものすごいヒマなこと考えたんだけど、
ケータイ小説1万本集めて調べたとして、多数の文献に共通して見られた「陳腐な」文節と
単一の文献にしか見られず、かつ過去文書史(文学史とは言わない)においても
斬新、あるいは高等といえるほどの表現を備えた文節との数を比べてみたら、
数の比率はどんなもんだろう。
>>448 そういうのは民俗学でやったんじゃなかったっけ。
>>448 その研究にどんな解釈と意味を与えるかにもよるけれど、
「単一の文献にしか見られない表現」から「斬新あるいは高等といえる表現」を
分離しなければならないし、陳腐と普遍的の分離もしなきゃいけないし、
ヒットした作品の表現が流用されて普及していく時系列も調べて欲しい。
調査のプロトコルもエンドポイントも設定しづらい、実に文系な研究だけど
マジにデータベース化して文章生成プログラムに流し込んでみたいという妄想は膨らむねw
変な話だけどラノベ作家って文系と理系の比率どんくらいなんだろ。
文系と理系の区分をどこに置くかって問題になるぞ
得意な教科で分けるのか、それとも高校や大学時代に属していたクラスや学部で分けるのか
取った進路で。何の参考にもならんだろうけどw
作風じゃないか?
文系とは 主に人間の行動に関する学問
理系とは 主に自然現象に関する学問
のことだよな?
キャラクターやストーリーに拘ってる人は文系だと言えるし、
設定や、世界構築に拘ってる人は理系と言えると思う
まさしく左脳派と右脳派って感じだな
その定義だと、ラノベではキャラ重視かつ柔軟な発想が肝だし、文系のが多くなるんだろうか
ちょいと聞きたいことがあるんだ
今魔法少女物のを書いているんだけど、魔法少女になって戦うことを渋る主人公と
何としてでも戦って欲しいマスコットキャラの掛け合いが、電撃換算で7ページあるんだ。
これは1,2ページ削ったほうがいいのだろうか?
>>456 棒立ちで掛け合いなら1ページで充分な希ガス
場所を移動しながらとか
状況が変化しながらとか
なにか動きがありつつの掛け合いなら数ページあっても
飽きられないだろうけど、あとは全体のボリュームのバランス次第かな
>>456 渋りながらでも行動できるのならいいんじゃないかな。
おとまほとか、サンササンはほぼ前編渋ってるぞ。
ところでもはや魔法少女=戦闘者という常識に絶望し(ry
>>456 物語が進んでいるなら何とか
単にくっちゃべってるだけなら「早く話を進めろ」って感じになりそうだ
>>456 長くしないと苦悩が表現できないとしたら、
文章に問題がある可能性が。
HJの大賞作はずーっと喋ってるだけだった
でも、おもしろくないことは無かったよ
会話自体がおもしろければ評価されるんじゃないかな?
キノの本の国なんて、会話だけしかないし
逆に7DPで「戦いたくない」(理由は知らんが)っていう結構な悩みが解決するのも、
心の移ろいと状況の変化を含めて上手く描写しないと微妙だろうな
どっちかっていうと作品全体に通底する大命題のカテゴリだろうし
>>456 ちょっとで良いから、見せてみ?
ほれ、ほれ。
遠慮はせんと、早うせいや。
魔法少女に盗みやらせてる俺が来ました
ここでお前は言う。それなんてセイントテール?
↓
467 :
457:2007/12/07(金) 18:32:25 ID:GsgIna4w
人にエラソーにレスつけといて何だが
自分の書いてるやつにもそれに近いシーンがあったw
こりゃいかんわ。
ジャンヌがどうしたって?
>456
えー、晒競スレで第三回競作会が開催されるので、
いっそのこと悩んでる部分込みで晒して参加してみちゃどうか?
未完可の上に今回は原稿用紙80枚程度っていう上限が設定されたから、
晒しやすいっちゃ晒しやすいぞ。
順位つくからウケ具合もわかるし。
あえてシャドウレディ
みんなアドバイスありがとう。
それと晒せだなんて誘惑しないでくれ、本当に晒したくなってくるじゃない
>>464 『いままでのイメージを覆す魔法少女』も魔王なのはで完成されてしまったような気がするな
エヴァなんて全放映時間の半分くらいはシンジ君にエヴァを操縦させるための説得や誘導に費やされる。
そういう話を書くつもりなら7ページ説教されただけで吹っ切れるのはかえってウスいかもな。
>462と同意見だ。
読んでみないとなんとも言えないけど
出た!
電撃お得意の厨設定小説!
其の名も
「ペイン・キャプチャー」
>>471 うふふ。
ぼうや、何をそんなに恥ずかしがっているの?
良いから見せなさいって。
みんな、経験することなのよ。
ほらあ、こんなに熱くなっているじゃないの。
そのままじゃ、たぁいへん。
そう、そうやって全てを見せるの。
ふふん、勇気ってこう言うときに使うものなのよ?
こんな誘惑?
みんなネット以外で誰かに作品見せてる?
>>477 オフラインの友人はみんな就職しちまった
俺も競作に参加しようかな
知り合いにみせても遠慮が入って、いいことないからやめた。
同業を目指してる間柄ならまた違うんだろうけどね。
>>472 魔法少女一本で食っていくヒロインというのは、
イメージをくつがえすというより別なジャンルな気がする。
しかも魔法の国の王女とかじゃなくて一般人、
しかも中卒で叩き上げの軍人。
あらためて見ると正直、どんな魔法少女やねん、としか……
>>480 しかもッ! やっていることはハートマン軍曹だしな。
魔法のアイテムはいかにも重火器だし。
やっぱり、なのはを考えた奴は凄いぜ。
でもこれはそれ以上の発展が見込めないな。
やっぱ、組み合わせだよな。
一見どうにも異質なものを組み合わせる手法だな。
フルメタ×魔法少女
これに続く組み合わせは無いものかねえ。
どっちにしても、魔王少女リリカルなのはと大魔王峠か。
恐ろしい魔法少女モノが流行る時代になったな。俺には関係ねぇけどw
フルメタ×奥様は魔女とか、
フルメタ×ハーレムシチュエーションとか、
フルメタ×水戸黄門とか、
フルメタ×大岡越前とか、
フルメタ×渡る世間とか。
ああ、いい加減にフルメタから離れようよ、自分。
よく考えたら俺の作品もある意味魔法少女ものだった罠
まぁ敵だけど
>>483 大魔法峠のほうが3年早いな。
でも、ぷにえの覆し方となのはの覆し方は、まったくベクトルが違う
いうなれば、
邪道サブミッションvs正統派空爆。
>>484 地味な人助けと魔法少女を組み合わせたほうが
いまや新しいかもしれん。
>>486 いる。
>>490 言うなればっていうかまんまだそれー!?
やっぱりインパクトと整合性のあるキャラクターって大事だよなぁ
>>490 >地味な人助けと魔法少女を組み合わせたほうが
なんだ、その先祖返りは?
>>490 つまりサリーやアッコちゃん系統か
そういや、戦う魔法少女って特撮の中華なぱいぱいとかそうじゃないか?
>>493 クラシックスタイル久々に見た。
もしかしてクラシックの方が動作軽いとかあるの?
>>492 原点回帰というやつだな。
しかし、上手く回帰できるとは限らん。
平成仮面ライダーには放映前のインタビューで原点回帰をうたった作品がいくつかあるけど、
実物見た後では「それリップサービスだろ」としか思えないものばっかだったし。
魔法少女に必要な三要素
・マスコット
・全裸変身
・
>>495 いっぱいいっぱいなPCではクラシックの方が速くて軽い
つまり、うちのPCはお察しくださいということで
>>498 そうなのか。早速俺も変えてみた。
執筆ようにお下がりノートPCもらったもんで、古いからスペックいまいちなんだよね。
>>497 足りないじゃん! 追加しておこう φ(..)
魔法少女に必要な三要素
・マスコット
・全裸変身
・触手
以上
変身アイテム……つまり腰のベルトだな!
>>496 ちょっとした魔法で解決する日常のちょっとした事件は、
日常そのものの変化が激しすぎて、いまや書くのが難しい。
ラノベ作家で、日常のちょっとした起伏を読めるように書ける人なんて
ほとんどいないしな。
それに最近の風潮として、身近な物語にキレイなオチをつけると嘘臭いと思われがちだ。
>>498 Win2000最強。
もう売ってないけど。
>>500 魔法の杖、と思ったんだが、形態がさまざますぎてひとくくりにできなかった。
最近だと「カード」かもな。
魔法のキャッシュカードで魔力を借金する魔法少女というのはどうだ?
複数枚のカードを駆使して夢と希望をバラまくも、
下手を打ったら竹内力の世界に。
なるほど。
悪の秘密魔女軍団に改造され、魔法少女にされた女の子が、
人知れず戦い、魔女を倒し続ける話か。
魔法のメガネをかけると変身するというのはどうだ。
>>505 なぜかNHK教育でやってた物と話せるメガネ思い出した
確か社会科のやつだけど、名前なんだっけ
>>507 なんか、「アプリケーションを初期化できませんでした。(0x0000135)」とか言うんだ。
何が足りないのかだけ、教えてくれないか?
>>508 .Net FrameWorksが入ってないのかも。readme参照
>>509 txt形式はむりっす
>>510 ども。
メシ喰ってから再挑戦してみるわ。
>>506 二十年近く前にやってた人形使ってる奴だよな?
おでこのメガネがくるくるくるるーん、とか、そんな感じの。タイトル思い出せんな。
>>512 いや、アニメじゃなくて教育番組
十五年くらい前に見た、人形が孫でおばあちゃんが普通の役者なやつ
おでこの眼鏡ででこでこでこり〜ん
それ行けノンタック、だったかな?
一日三回しか使えないんだよね>眼鏡
ググってみた。「それいけノンタック」らしい。
あと呪文は「おでこのメガネで〜デコデコ〜デコリ〜ン」だったぜ。
おまえら、何歳?
なんだーおれより干支一回り近く下じゃないかー
安価間違えた……
>>522宛です……
鬱だ書こう……
15年前の番組を知ってるなんておまいら年寄りプギャーと言おうと思ったら、
スレ平均年齢がおれの約半分かよ!
なんか左耳にドナドナ、右耳にナウシカの歌が聞こえてきた……
>>527 21だったとしても十五年前は6歳で教育番組見てる可能性があるわけで
>>527 俺も三十代、しかもワナビ歴二年目だぜ
書きたい欲求に年齢なんて関係ないさ
何年かかっても「神の一作」を作ってやるんだ
あの番組のせいでクラスメイトに眼鏡いじられて大変だった……
同じ理由でデリカットさんも嫌いだ俺
自分より若い人間にデビューされたときの焦燥感と来たら。
もういても立ってもいられない。
18歳で受賞とかね、ちょっとノストラダムス何してんの、
さっさと世界滅ぼしなさいよって。
ところで魔法少女だが、何歳ぐらいまで許されるんだろう?
19歳は確認されたが、それ以上or下限について。
>>532 幼女なら10歳から、熟女なら30歳までなら許容範囲かな。
……80歳の老婆で、変身すると十代に若返るとかいう電波を受信した。
奥様は魔法少女なんてネタもあるから
見た目さえ許せば大丈夫だろう
主人公が変身ヒーロー、ヒロインが魔法少女で書いてるんだが
敵とのガチ格闘ばかりでヒロインが活躍できない
流石にビルにたたきつけられて立ち上がれるヒロインはちょっと違うだろうと
……プリキュア並みには強化すべきかなあ
>>532 「奥様は魔法少女」の主人公は27歳とあるな。
まぁ大体
>>533の言うとおりだろう。
>>534 前衛後衛で分ければいい。戦場で一番多く殺すのは砲兵だしな。
>>532 下限は小学校3年生、つまり8歳ぐらいかな。
そのぐらいの魔法少女は結構いたような気がする。
それ以下だと流石に思考能力や生活習慣の問題が厳しい……
10歳から30歳か……
よし、間をとって、
19歳予備校生で大学受験か魔法少女かで進路を迷ってるギリギリ少女で行こう。
師匠だろうが「〜じゃ」とか語尾につけようが、
外見さえ可愛ければ年齢なんて……。
サイキックやテレパスの赤ちゃんや幼児は古今東西の作品にいくらでもいるけど
ラノベ記号の魔法少女とは別物だろうねえ。
最近はラノベ規格に合わせるのが苦痛になってきたところを見ると、トシかな…
>>536 幻海師範?と思って、ウィキ先生に聞いてみたらワラタw
>>539 気が早すぎるw誤爆か?
>>541 ラノベ規格の魔法少女って、どんなだ?
・性格はツンデレ
・好きな男の子がいる。
・正体を明かせない。
・戦う動機は「みんなを守るため」
こんなんか?
ラノベデビュー【行動・習慣】
それまでライトノベルを読んでいなかった人がライトノベルを読むようになること
類:公園デビュー
>>544 ・異空間に敵を引きずり込む技がデフォルト
・デフォルトの一般人は魔法を使えない世界で
・何らかの背景設定により魔法を使うことができ
・背景設定と関連した魔法の使用目的を持つ
「女の子」で、いわゆる「エブリデイ・マジック」類型の物語に登場し
・民間人の男の子(潜在能力や設定付き)と恋人〜恋人未満の関係を行ったりきたり
・明確に敵対する対象がありバトルが話の中心
・魔法を行使する目的が明確に設定されていて、その目的への到達過程が話の中心
のどれか、あるいは複合したストーリーをたどる。
こんなとこ?
>>547 そりゃエロゲ体質だろうが
・おもちゃ展開を考えないマジ狩るグッズ
おとこのこが魔法少女に変身するラノベが最近あったような。
ブリジット以来浸透してきたとはいえ、さすがにニッチすぎるな…。
・性格はヤンデレ。
・好きな男の子がいる(絶賛ストーキング中。
・正体を明かせない(明かしたら逮捕される。
・戦う動機は「 み ん な を 守 る た め 」
>>549 >マジ狩るグッズ
呼吸を鎮め、周囲と一つになる。
隠れるんじゃない、自然の一部になるんだ。
そうすれば、いつかは――それが30秒後か、それとも3日後かは判らないが、
獲物はスコープの中に現れる。
そして、トリガーを引く。
自然の一部として。
お前は引き金を引き、自然の、当たり前の結果として獲物は倒れる。
そいつは、風が吹いたり、雨が降ったりするのと同じくらい自然に行われるんだ。
いいか、それが俺たちハンターのやり方ってもんだぜ?
こんな魔法グッズ?
・服が破れやすい
・登場した次のコミケでジャンルわけされていなかったら、失敗作
・ただし、同人ソフトで敗者復活は可
>>552 スマン、うちの魔法少女、狙撃兵とコンビ組んでる。
だからそれは魔法グッズじゃなくて通常装備なんだ。
マジ狩るマジ狩る、シモ・ヘイヘにな〜れ☆
>>550 俺は未読なんだが
GAの「おと×まほ」
って作品にも男なのに魔法少女ってキャラがいるらしいな
母親に魔法少女になれって言われて仕方なくやってるとかそんな設定らしいが
>>556 きゃっ、間違えてカタヤイネンになっちゃった☆
>>534 プリキュア以前に肉弾戦オンリー、唯一使える魔法が一撃必殺な代わりに
自分も超痛い自爆魔法という魔法少女は既にいるんだぜ。
ちなみにスペックは全力で戦うと次元ごと崩壊しかねないので全力が出せないレベル。
>>555 ディアハンターな魔法少女かw
壮絶な魔法大戦が終わってから、もう2年。
出征先で勲章ものの戦果を上げて、魔法のメダルを貰った魔法少女(8才)が、
いつものカフェでちびちびとメロンソーダを嘗めるように飲んでいる。
彼女は何故か、いつもふたり分の席を取り、自分では食べないパフェを頼んで
空いた席に置き、どこか遠い目でそれを見つめている。
「こんな所にいたのか、ずいぶん探したぞ」
懐かしい声に振り返ると、戦地で相棒だった魔法狙撃兵(10才)の姿が!
「なによ、生きていたなら、どうしてもっと早く出てこないのよ!」
“泣いてなんか、泣いてなんか居ないんだから!”
自分に言い聞かせながらも、涙が止まらない少女。
今、彼女は幸福だった。
「ねえ、マスター、あの子。どうして一人で泣いて居るんだい?」
「しっ、放って置いてやってくれ。――あれは、それなりの地獄を見てきたんだよ」
こんな魔法少女?
もうラノベの世界じゃ、少年が成長して敵を倒すってのは
アウトなのか。
全然ありだと思うよ
そこに萌えがあればな。なんだっていいんだよ
萌えがあれば。
マジカルグッドスピード脚部限定!
>>562 全然ありだけどおれとしてはダイの大冒険のポップくらい長丁場で成長して欲しい。
単行本一巻分の成長物語は個人的に物足りない。
>>562 アウトじゃないとは思うが、最近は生半可な理由じゃあ読者が信用しなくなったのが大きいだろうな
そのイベントに強烈な力を感じなければ、「こんなんで人間変わらねえだろ」って見抜かれる
メダロット的な魔法少女というのを幻想した。
盗るなよ、ぼくのネタだ。
可愛く生きろよ少女なら。
むーねはいつでもぺっぺっぺっぺっぺ、ぺったんこー
ネットゲームのMMO業界を眺めてると、ラノベの閉塞感と似たものを感じるな。
新作が出ても本質部分は旧作と似たり寄ったりで、先が見透かされる。
おまけに何年も運営してきた先行作品はアップデートで膨大なマップやコンテンツを持ち
新作はそれに対して運営開始時点で比肩するコンテンツか、目新しい要素を用意しなきゃ
プレイヤー層にアピールできない―――
どっちもこの先どうなるやら?
MMOアクションとかMMOFPSなら是非やりたいが、MMORPGはちっともやりたいと思わん。
アバターチャットに毛が生えただけだからな。
ラノベが滅びるときは小説が滅びるとき
ラノベの閉塞感なんて、極一部の特化しすぎたヲタクの人しか感じてないと思うぞ。
一般中高生は普通に楽しんでるよ。
SFみたいに、特化型ヲタが一般読者を追い出し始めたらヤバイね。
SFは、第一世代と呼ばれている作家達が大御所化し、
権威を持った時点で衰退は必定だったのかも知れないね。
こんなのはSFじゃない!
だなw
一部にこれはラノベじゃないとか言う奴が出てき始めてるからなぁ……
武林とかはそう言われるのは仕方が無いと思うんだけど
図書館戦争とかを排斥してる奴らは酷いな
ほう。その話、詳しくは知らんのだが、「こんなのはラノベじゃない」って
言われた作品は、それじゃ何なんだと。SFかミステリーか、それとも純文か。
578 :
ヂヂイ:2007/12/07(金) 23:17:54 ID:sDCR9VDJ
すみません。MMOってなんでしょう? 通信対戦みたいなもんでしょうか? いまの高校生とかみんな
やっているんですかね?
なんか、ハヤカワがラノベ化してきているような気が。光文社古典新訳文庫がカラマーゾフの兄弟で大ヒット
とばしましたが、幼年期の終わり、がそのシリーズに登場して、ヒットしたら、SFも息を吹き返すかな、なんて
無責任に夢想しています。
>>577 いや、大した話じゃないよ
図書館戦争はラノベじゃないとかネットとかで言われてたから
有川が、「私はライトノベル作家です。ライトノベルを書いていると思ってます」
みたいな反応をしただけ
>>578 MMOとはな、ご老人。
Momotarosan,Momotarosan,Okoshinituketakibidanngo
の略で御座るよ。
では、さらば!
MMORPGは明確な目的がないし、あっても極端に遠くて困る。
他人とのコミュニケーションを求めたり、アイテム集めやレベル上げに熱中する人しか合わないんじゃないかな。
少なくとも家ゲーRPGクラスのシナリオがないから自分には無理だった。
モンハンやヘイローみたいな明確な目的はないけどとりあえず動いて楽しめるようなMMOがやりたい。
俺は空気を読まないんじゃない。読めないんだ。
>>578 Massively Multiplayer Online、もしくは Massively Multiuser Online。
数百潤オ数千のユーザが一つの空間を共有するような形態のこと。
対して数人規模のユーザ数のzoneを複数持つ体系のものをMO(Massivelyが取れた)と呼ぶ。
近年、オンラインゲームは大半が MMO か、Zone Interface MOの概念を基に構築されている。
いまの高校生とかみんなやっているというほどのものではない。
>>560 最強スレ常連のパステリオンか。あれも変身すると最高のポテンシャルが出せる年齢に
なるという設定のため、ヒロインたちの母世代が変身して16歳前後になるんだよな。
若返り変身魔法少女ものでもある。
ネトゲネタ作品書こうと思って、勉強のつもりでネトゲやってみようと思うが、
どうもアレは時間泥棒な気がしないでもないので、考慮中。
>>586 作品を書くなら、プレイしないとわからない部分が多いから一度プレイしないと始まらない。
無料期間設定している月額有料MMOの大手がいくつかあるから、無料期間だけって決めて
やってみるといいんじゃないかな。
>>586 参考までに俺のネトゲ歴を記しておこう
@予備知識もないままに「流行ってるから」という理由だけでMMOに参加
A数時間雑魚とばかり戦うも、いまいち面白くない。上級者たちは徒党を組んでいて何だか楽しそう
Bネカマとしてやり直す
Cいきなりきもい男が釣れる。なんだか仲間に入れてくれるようなので着いていく。
Dなんか知らんが、やたら強い武器やらアイテムをタダでくれたwおまけにレベルアップのためにみんなで協力してくれるそうだ。
Eゲーム開始から数時間でやたら強くなってしまった。どうやら仲間に入れてくれた連中はそのサーバー内で最強を誇るグループだったらしい。
Fあまりのチートっぷりに飽きる。さらにオフ会に誘われる。適当に拾った女子高生の画像を送ったのが間違いだったようだ。
Gゲーム終了。当然、継続会費など支払わない。
成る程、やっぱ期間区切ってやってみっか。
>>589 あと、動画投稿サイトにも1から始めてみた系の動画が各種UPされてるから、それを観る
のもいいと思う。
MMOと一口に言ってもゲームごとに結構雰囲気違う上に、サーバ(ワールド)によっても
気風が違っていたりする。時間帯によっても人数とプレイヤー層が違う。
まずはアカウントとって、土日に集中プレイで大体は掴めると思う。
>>589 >Fあまりのチートっぷりに飽きる。さらにオフ会に誘われる。適当に拾った女子高生の画像を送ったのが間違いだったようだ。
どっちがチートか。
ネトゲといっても今じゃ山ほどあるけど、
古株のゲームは古参の廃人と格差がつきすぎてて新規参加は結構辛かったりするね。
レベル上げしか目標がないと、すぐ飽きると思う。
逆に、いろんな人と知り合って会話したりすることに楽しみを見いだすなら楽しいかもしれない。
俺は惰性でだらだらと四年ぐらいやってるなぁ……。
「狼と香辛料」の作者がRO廃人だったのは割と有名かな?
「ネットゲーム」といえば、郵便を使ってプレイするTTRPGだろ?
遊演体で、ネットマンで……
>>592 その辺はMMOにもよるね。マゾゲほどスタートダッシュが大きいから、格差がつくと
取り返せない。
ROの場合は今のほうが経験値効率が異常に高いので、キャラ選択とプレイ方法次
第で廃人と遜色ないところまでいける。真の廃人のような異常な資産には追いつく術
はもはやないが、LVと強さならそこまで差がつかない。
数年前なら2年かかる育成が、今なら3日で可能。
プレイバイメール PBM
参加料が馬鹿高いが厨設定をたくさんみられるぞ
まったく流れに関係ないが、OCNが規制されてから
スレの進みが遅くなったような気がする。気のせいかな。
>>593 今そのネタ通じる人間がどれぐらいいるんだろう?
俺も遊演体時代はまだPBMやってなかったし。
>>594 FFはすごい格差社会、おまけに常にインフレだったな……。
β時代に始めた廃人が市場価格コントロールしちゃうから、後発の人間は金稼ぐのが物凄い苦労だった。
ROはうん、随分と変わったよね……。
>>595 PBM楽しいけど、酷いマスターにあたると目も当てられないから人に勧めるのは憚れるw
……はい、そろそろスレ違いなので自粛します。
>>597 概念は分かるが実体験はしたことがないな
そういうところって実際に話の中に出す時は一から読者に説明せにゃあかんのだろうな
>>593 懐かしいな、ネットゲーム。ハーフボイルド探偵団つって通じる人いるだろうか。
考えてみると、あの頃って無防備に住所や本名晒してたなー。
>>448-450 そういう学問って有るんだぜ。文献学に分類されると思う。
元は聖書の研究から始まったんだけど、
書かれてる単語全てを索引にするんだ。で、何回使われたか一目瞭然。
シェイクスピアとか有った筈。
それをちょびっと応用してケータイ小説に当てはめれば。
今はパソ有るし、昔より簡単だろうから、
いつか学者が手を付けると思う。もしくは、既に手を付けてるか。
今回のツールも反応悪いなぁ(´・ω・)
>>601 特定レス番つけてたし中身紹介なしでキャプ画面だったから、踏まずにスルーしてた。
最近ウイルス画像多いから、中身が書いてないキャプ画面は一切踏まないんだ。
どういうツールなのか書いてくれたほうが反応しやすい。
>>600 文献学まで遡らなくても言語学でもう誰かやってるんじゃないかな。
ポケベルとかメールとかから続く研究の下地もあるんだし。
でも社会学とか連携が必要になるし、発生消滅のスパンが短すぎるから
研究対象になりうるかどうか検討しつつサンプルデータ集めてるとこかも
>>601 触ってみたけれど、ちょっと位置づけが微妙かなーと思った。
成分分析みたいにそれだけでネタにできるほどでなく
必殺技や二つ名ジェネレータみたいにランダム生成で
何かの足しにできるわけでなく。
てかやっぱこういうツールはCGIとかで出力結果をずらっと並べて
参加者がその一覧を眺めて笑うためのもんなんじゃないかなあとか。
それにしても、資料を調べ出すと時間喰うなあ。
このペースなら、月末までが辛いぜ。
>>603 どっかの発想法で単語同士をくっつける〜とかあって、
その単語を探してくるのが面倒ってのが作成したきっかけだった。
上の方で例を挙げたけど、「〜の魔法少女」って打って、個々を掘り下げることができるし、
新人スレを10本ぐらい入れたテキストをソースにすると、なかなか変な単語を拾ってきたりする。
個人的には結構気に入ってるんだけどねw
――せっかくなんで機能強化してから倉庫行き。
【今回のツールの仕様】
・任意のテキストファイルから単語を切り出してランダム結合するソフトです。
・切り出しは3文字以上の「漢字」「カタカナ」で校正される連続した文字です。
・一行目を例に挙げると、「テキストファイル」「ランダム」「ソフト」が対象となります。
・これらをランダムで選択し、任意の文字列か別のランダム単語と結合させます。
・結合方法は「[単語]+任意」「任意+[単語]」「[単語]+[単語]」の複数パターンを選択できます。
・気に入った組み合わせがあれば、メモを追加して保存する機能もあります。
http://pexsoft.web.fc2.com/drec.html
>>604 知りたいことがみつからないと困るよな。
あと調べ方ミスって一からその分野を知ろうとしたりすると泣ける。
小説家に必要な検索能力って多分、必要なことを必要なだけ知ることなんだろうなぁ。
知らないことを書かずに、読者の想像力に丸投げする能力の方が役に立ちそうだな。
>>605 エクセルのランダム関数で似たようなの作って、息抜きのブレインストームに
動かしたりしてるけど、完全ランダムだとそれくらいしか使い道がないんだよね…
要素強度とか関連付けとかを設定すれば何かの足しになりそうなんだけど
そうするとデータベースの下拵えの手間が激増して逆に意味が無いし。
やっぱ閃きや発想という一番大事なところをキカイに手伝わせるのは難しいね。
でも面白いモノ作ってると思います。新作に期待してまっせ〜
往々にしてそういう小説は面白くない。
知らないことは書かないんじゃなくて書けないんだから。
書かなくて良いならテンプレにはいるような間抜けも出やしないよ。
しかしそれって調べる力と書ききる力が欠如してるだけでは?
そうかなあ。
俺らが書いているのは、論文じゃないんだぜ。
それに、有る程度読者が持っているイメージに頼らなきゃ、
活写なんて難しいぞ。
大体、江戸時代を描写した話を読んで、
そこに出てくる町娘達がお歯黒をしている所を想像できるか?
どうしても、テレビや映画が提供した□駅イメージを想定せざるを得ないんじゃ無かろうか?
>>609 同感。
610の言うことももっともだけど、
「お歯黒」を知ってて描写しないのと、
知らずに描写しないのじゃ、違うと思うよ。
その差は、「お歯黒」を知ってる人が読んだときに現れると思う。
あれ、独身女性ってお歯黒しないんだよね?
そこらの町娘の歯って白いんじゃないかな?
>>611 単なるリアル病だとおもうね。
つーか、リアルという言葉に隠れた、
創作者としての怠慢だよ。
現実という言葉と、リアリティという言葉は別だと思うね。
「知らないことを書かずに、読者の想像力に丸投げする能力」というのがあやふや過ぎて話にならん。
想像力を喚起する・想像を巡らせる余地のある文章力のことなのか
深読みして悦に入らせる設定のことなのか(エヴァとか)。
どっちにしても、そんな結構な能力があったら幸せだよね
>>610 いや、知っていて読者の想像力を頼るのは有りだ。
作者は知っていて、読者は知らないことで、それを読者に知らせない方が有益だと判断するなら
俺らは平気で嘘を吐く。吐いてなんぼ。
作者が何も知らずに、ここは想像してね、ってのは論外。否、そもそも想像して欲しいとすら思えないはず。
だってそこに埋めるべきものがあるって気づけないんだもの。
お歯黒なんかは今の美意識を元にしたら真っ先に嘘で塗りつぶされる対象だな。
でもそれは作者がお歯黒を知っていて、それを書いたらどうなるかも考えた結果では。
さすがに時代物書こうってのならその辺は調べるでしょ?
どこまで調べるかは作風によるから、一概にどうとは言えないでしょ。
徹底的に細部に拘る作風の人もいれば、そんなもんおっぽって、キャラ性やコミカルな
演出に凝る人もいる。
後者に対して、「こんなのウソっぱちだ。もっと調べろアホ」ってのは傲慢だよ。
「必要ないから調べない」も、立派な作法だと思うぞ。
>>614 知っていることだけ小説に書く訳じゃないだろ。
例えば、江戸時代舞台に妖怪退治ものを書くとして、
資料を揃えるとしよう。
でも、妖怪そのものは(たぶん)具体的な資料は集まるまい。
だから、それ以外の部分を集めて、読者に対して自分のイメージを想起させる手がかりにする。
いわば、リアリティはつきたい嘘を補完する道具に過ぎない。
頼り過ぎも、どうかと思う。
>>617 それは丸投げとは言わないし、>606までの遣り取りに対して>607のレスでは
かなり好意的に解釈しないと言ってる意味にはならないだろう。
そこのところを訂正してからじゃないとただのオレタダシイオマエマチガッテル君だ。
昨晩のrzzEMAteといい、そういうヤツの相手は周りが疲れるだけなんだよな
>>617 それは解るよ。
俺、今、極道物書いてるけど、
「暴対法」のこと言ったら、みんな逮捕されちゃうもの。
上手くごまかさないとです。
>>616 それは論点がずれてるでしょう。そんな話はしてないと思うが。
>>617 それも話がずれてないか?
自分が考えた妖怪を出すなら、その妖怪の設定を煮詰めるだろうし、
既存の妖怪を持ち込むならそれなりに沿った描写をするんでは。
前者は設定を煮詰めることでリアリティを出し、妖怪そのものが嘘であることを信じさせる民明書房的な手法。
後者は……普通の書き方だな。
>>618 所詮2chだよ
ムキになったら負けと心得た方がいい。
疲れたってのも、負け戦。
にやにやしながら執筆のなぐさめにしようぜ。
「江戸時代で電信柱がないから替わりに桜の木の枝で電線張ってるんです」くらい漫画で
は普通。リアル路線でそれやったらアレだけど、そもそも江戸時代完全リアル路線ラノベ
なんて読みたがる人がいるのかね?
TVカメラにうっかり役者が腕時計してるところが映るなんてのはミスでしかないが、ラノベ
で時代物やるなら必要な部分だけ描けばいいと思うぞ。
お歯黒を描く必要はないけど、お歯黒も知らず調べもしてないワナビの描くものに期待はできないよ、
って話じゃないの?
>>620 だったら、どこまで調べりゃいいのよ、って反論なんだけどね。
作品が必要とするリアリティを満たせていればそれでいいじゃん。
読者の知識はピンキリで、専門家顔負けの人もいるんだし、知識なんてキリないぞ。
ただし、ネタを思いつくための知識は別問題ね。
そっちは浅く深く、いくら知ってても終わりってことはない。
>>624 そんなもの他人に聞いても意味ないでしょ。お前さんが自分で言ってる事じゃない。
どこまで調べるかの線引きは自分でする、でも必要最低限のラインは越えてないと駄目。
今は最低限のラインを越えていないことが話題なのでは?俺は少なくともそのつもり。
だから論点がずれてると思ったんだけども。
>>622 筒井のショートショートで、秀吉が本能寺の変を知って
新幹線で取って返す描写が有ったわ。
まあ、糞面白くなかったけど。
そもそも609がかなり火を煽ってる気がしないでもない。
別に現実とひどく乖離してても、それっぽく書けさえすればいいじゃないか
往々にしてどうなろうとも、全部が全部そうなるわけじゃないさ
>>625 だから、「最低限のライン」ってのはいったいどうやって決めるのよ。
作風によって、自分が決めることじゃないの?
お歯黒知らなくたって、面白いものは書けるぞ、確実に。
>>628 結論だね。
さて、以下、ニート君の意見
↓
>>627 喧嘩腰と言えばそうなんだろうけど、お相手の方の論点ずらしまくりの
逃げ回りっぷりのほうが煽ってると思うw
ルーニートゥーンズの、ロードランナー対ワィリーコヨーテをふと連想した。
↓ではニート君どうぞ
おは幼女
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 議論ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>>586 やめろ、思いとどまれ!
と昨日の昼からずっとネトゲやってた俺が全身全霊をかけて止めに来た。
, -‐-、
, -‐'´ , -‐-、77‐ァ===-、
/ ,. -<::_::::::://彡ヘ.ヘヘヘヘ ヽ、
/ / ,ィ个、{ { ⌒ヽハハハヘハZ`ー
. イ 〃 ,.ィl ii:l:ノ::::ヘ、`ヽ llハ !ハ`ミ三ー , ;。, ' ’´’´
l {{ ,ィ1l l:l |ト、:::::>=_} ノl } lミミ:::Vイ´ ̄ 。,' ’: ; ゚ ´ ……!
| ,イ l ll l:|ハ ヘ { ゚ _ノイ ノイ.人ミミ:::ト、 , ∴゚ ,;´。;‘∵’´
! ハ{ ! l!.|:|r‐く `::´:: l 〈{V}〉、ミii、ミニー, ; ゚ ’ ,;・‘ これが…
!l ハ ト| |::L゚_ノ /〈V〉ハ llハ、,. ∴゚ ,; ´ , ∴゚´
|l l }ハ、∧ヘ ィ' ̄.) / 〈V〉::!:lNjL.. -‐ ¨  ̄` ー - ‐ァ ネトゲの代償か……
l / } ヽヽ、 `ニ´ ,イ (o)ノノノ7 ,. - ─ -- 、 く
`T ァrく ノ イ´ / .:., . :´ ̄`ヽ .:.ヽ \
ヽ ヽ ノィ^〉 } ィ彡ノ l /.:/ .::rfo)ュ .: ヽ .: .:、 \
毎年言ってるのに一向に改善の兆しがないから今年も言わせてもらうけど、「クリスマスの
予定は?」という問いに対して「普通に仕事です」って答えはおかしいから。答えに
なってないから。完全に主旨が変わってるから。あのね、仕事はみんなしてるから。
その仕事の後の、もしくは仕事以外の時間の予定を聞いてるんであって、そこに「普通に
仕事です」って答えをもってくるのは逃げでしかないから。「いつも通りにまっすぐ家に
帰って一人でオリジン弁当食べて寝ます、つまり予定は特にないです」って答えるのが
正しいのであって、その事実に目を背けて、またはその事実を悟られまいとして「どうせ
仕事です」って答える行為は論点のすり替えでしかない。
「来週の火曜日の予定は?」って聞いたら、「何もない」って答えるお前が、答えることが
できるお前が、なぜ、「クリスマスの予定は?」って聞いた途端に「仕事がある」って
答えるのか。だってお前、来週の火曜日にも仕事あるじゃん。
あとついでに言うと、「普通に仕事です」の「普通に」の使い方も明らかにおかしいから。
予定を聞いてるだけなのにそれに対する出だしが「普通に」って、もう既にちょっと
喧嘩腰だし、「予定あるなし」の話題から「仕事あるなし」の話題へ移行させるための
かなり悪質な「どうせ」です。
>>636 普通に仕事もねーよ。
うわーん。
けど、多分、合コン。
寒くなってくると眠気がひどいな
脳を活性化するメシを食っていきたいもんだ
眠気を覚まして脳を活性化させたいなら
ご飯に味噌汁に漬物。オプションは鮭か納豆。
和食って洋食に比べて活力が出るよね。同じ量でも。
栄養学には無頓着だけど、そこら辺が関係していたり?
頭を使うときはネギトロ丼がやたら食べたくなる。
刺身も良いな。たしかわさびが脳に良いらしいし。
じゃあわさびを直で食えよ
>>636 「いつもの仕事」のあとに「クリスマスならではの仕事」があるのが毎年(普通)の人と
仕事以外の時間がないのが普通の人の存在を完全に失念してるな。
>>636 既婚なんで、いそいでうちに帰りますよ?
>>642 あー、ホテルで働いてる人とか「普通」と言ったら申し訳ないくらい仕事だろうね。
「普通に」とか言ったら怒り出すかもね。
言い争いって不毛だよなぁ。
おまえら最近進行具合どうよ?
>>645 昨日までアニメ42話一気に見ちゃうくらいダメだった。
今日はいい感じ。
5MFPを超えてどんどん書けてます。
イメージ出来てなかった部分がおぼろげながら見えてきたよ。
アニメはいいカンフル剤になった。
ちなみに見たのは「セイントテール」
セイントテールいいよなぁ。俺が小学生時代ときめいた作品だw
>>647 うおっ、俺、中学生。
その直前の枠でやってたH2の続きで見なんとなく見始めたんだけど、
しっぽの方に夢中になっちゃって。
25歳にして、初めて全話見たよ。
ちょっと泣いちゃったぜ。
あの底抜けにドリーミーな感じがいいよなw
言い争いも当人たちにとっては大切な「議論」なんだろうがな
自分たちの打ち込んでいるものを考えると、人に不毛とは言えないな……
MF用に書いていた話が思ったより膨れ上がったので、えんため目指して頑張るぜ
>>649 そう?
内面の葛藤が稚拙ながら良く描かれてたと思うけど。
「お約束」を踏襲できた良い時代の作品だよ。
ヒロイン可愛い過ぎ。特に後半のステッキ取り出すシーンが、
ぞわぞわきちゃいました。
あの表情は確かにドリーミィ。
傍観してるのが気楽でいいんだがね。
全話見たら15時間は掛かるのか……
悩んじゃうな……
>>653 一話、二話は、スペシャルで作画がいいから見るべし。
後は、真ん中飛ばして、38話位から見ればよいよ。
たしか、39から最終話までが一続き。
それ以前の話にゃ、ほとんど伏線無いし。
まあ、いきなりクライマックスってのもなんだけどさ。
三話以降の一桁代は、絵がすっごく手抜きだったと思う。
変身シーンとかオープニングアニメは使い回しで結構きれいだけど、
日常シーンは見るに耐えない。制服の色が最低。もう、笑いが込み上げてくる
作家に学歴って必要だと思う?
荒らしの必殺技だな。
朝鮮と学歴を出せば荒れる。
>>654d
そういう見るべき数話を教えてくれるともの凄く助かるよ。
そういえば昔、ウンナンの炎のチャレンジャーで、
このアニメキャラが100人言えたら100万円ってあったじゃん
あれって今やったら、難易度500倍ぐらいに増えてそうだよなw
>>655 必要だ、と言ったら、反例が続々挙がってくる。
けど、学歴というか、学んだことを活かす余地ならいくらでも有るし、
何より先のわからない仕事だから、
学歴有った方がもしもの時にどうにかなると思う。
もしあなたが高校生くらいなら、大学行くことを勧めるけど。
>>657 いや、すまん、その見方じゃ話は解るけど、感動は出来ないぞ。
30話位から見たほうがいいかも。
だって、俺が泣いたの39話だし、いきなり39話見ても
感情移入できねえ。
大学行こうかやめとこうか迷ってる人には、作家になるとか関係なしにとりあえず行っておけと言う
作家に学歴が必要かどうかは、このスレで話題にしてもしょうがないのでどうでもいい
漫画原作読んだ方が良くないか。二時間もあれば全巻読めるだろうし。
ID赤い奴は何してんだよ
考えてると永遠に書き出せない気すらしてくるぜ。
>>663 赤いって、専ブラ?
俺赤いかも。さっき、連投しちゃった。
小説書いてるよ。
IDに食いつくバカを待っているわけじゃないってのは確か。
>>664 書きながら考えては。
閃いた内容如何でそこまで書いていたものを書き直す必要も出てくるが。
仮プロット、見切り発車、一時停止、プロット組み直し、以下繰り返しなんてざらだ。
>>666 今までそれをやってみたんだが、どうも出来がよくなくて……。
ネタ考える間書かないってのを試しにやってみようかと。
俺そんなんで、7月から11月まで書いていた作品を一個ポシャったぜ……
断言する、書いてから悩むよりは、書く前に徹底的に悩んだほうがいいと!
書き出すとなかなか直せないもんなー。
>>668 俺も何百枚もの労力と時間を無駄にしてしまったよ
無計画無軌道は結局意味なし、まさに「急がば回れ」だよな
書いてないと焦るけどなw
うーん、俺の場合考えてから書いてもぽしゃるし、
失敗も経験と思って書くようにしてる。
ひらめきの後のハイテンションを執筆に向けないのも
勿体無いし。
書きなれるってのは重要だよな。
結局自分の信じた方法を取るしかないと。
短編派の人良かったな
電撃マガジンでも募集してたぞ
>>676 まじ
でも詳細は覚えてねー
ごめん
そのうち、買った奴が詳細うpしてくれるんじゃないかな
テスト
>>678 うん、みんな本屋に駆けて行ったんだよ。
俺も行ってくる
良かった携帯は書けた
OCN規制で他人事だと思ってたらdion規制に巻き込まれた……
今灰羽連盟を見ているんだけど、お勧めのアニメって何かないかな?
>>681 今期なら、ナイトウィザード。今年なら、黒の契約者かな。
さて、そろそろ、飯食う準備するか。
>>681 ハイバネ連盟は良いモノだったな、自分的には。
オススメか……『妄想代理人』なんてどうだ?
クラナド(笑)
あえてダイ・ガードを挙げる!
ノエインとかいいよ。ジュブナイルとか好きなら特にオススメ。
>>681 ef一押し。
小説にはなかなか応用できないけど、映像ならではの演出はクリエイターなら興味深く思えるはず。
能力物書いている人はDTB(黒の契約者)を見て欲しい。個人的に能力の扱いの比重が心地良い。
>>681 ノエイン……は、もう言った奴が居るから、あえてど根性ガエル(もちろん、一番最初の奴)をあげてみよう。
ベタなコメディ、ベタな人情もの、ベタな下町。
そして、いかにもなアニメならではの職人を感じさせるデフォルメされた動き。
名作だぜ。文句なしの。
つーか、実験作とか話題作のようなとんがったものって、
ああいうものの後に来るべきだと思うんだよ。
好き嫌いは置いといて、京アニの作るアニメは恐ろしいほどクオリティ高いな。
素人が見ても他のアニメ会社とは作り込みが一線を画しているのが分かる。
一回しか見ないとなんか勿体ない気になるよなw
>>668 今更だけど、設定より構成や調理法が問題だと思うよ、俺は。
もう一度練り直してうまく変更すれば使えると思うぜ。
例えばの話なんだが。よく「身体が入れ替わる話」ってあるよな?もはや王道とも言える。
東野圭吾の「秘密」もそうなんだが、あれは本当にすごいと思う。
構成と調理法でここまで設定を生かせるのか、と思った。
あー、設定が中二病だぜーって悩んでいるワナビに是非読んで欲しいと思うな。
東野圭吾は本当にプロットがすべてみたいな書き方だよな。
カレーだってラーメンだって基本は同じだけど種類は多いからな
俺が作ると甘すぎるらしいが自分で分からないのはなぜなんだぜ
甘いラーメンなんて……そんなドジっ子装っても……
文章力や構成力は作者の力量のバロメータにはなるかもしれんが
人気や売り上げとはまた別物なんだよなあ。
そのあたり絵が巧ければそれなりの客が付くコミックスとは違うとこか
>>696 東野圭吾は書きながら話を考えるんだって
ちなみに大阪府立大学工学部電気工学科卒の理系
>>699 逆に感じるけど、ネタを考える能力が作家の画力にあたるのかもね。
あらすじとかで最初に読者の目を惹くのはネタだし。
ツンデレやらヤンデレやら、派手な要素を組み込むのは、流行りの絵柄を真似るような感じか?
>>701 そだね、なんか小説と漫画じゃスキルの系統によじれみたいなのを感じる。
あーでもそーすると、よじれを戻したら必要とされる根本は同じものなのか―――
暇なときにのんびり考えてみよ
>>700 そうなのか! いやぁ解らんものだなぁ。
コンビニでアルバイトしてたことのある人に聞きたいんだが、更衣室ってあるの?
あと、出来れば休憩室にあるものを、教えていただきたいのだが・・・。
監視カメラのテレビと、机と、椅子と、ロッカーと、給湯器みたいなものと。
他には何があるのかな?パソコンとかもあるの?
>>704 SHOP99もコンビニに入るのかは分からんが……。
更衣室はなかったな。ロッカーもなかったけど、
荷物を置いたり洋服をかけたりするスペースはあった。
監視カメラのテレビとパソコンやファックスが置いてある小部屋は、
その荷物置き場のすぐ傍にあって、その小部屋以外には椅子や机はない。
その小部屋にパイプ椅子があったから持ち出せば無問題だった。
野菜とか洗う水場はあったけど給湯器はなかったなぁ。
……参考になったか?
>>704 俺がバイトしてたコンビニ(大手チェーンのフランチャイズ、オーナーは個人)でよければ。
更衣室なんかはなかったよ。基本、上着を着るだけだし。
コートとかを掛けるためのロッカーがひとつあって、一応回りをカーテンで仕切れるようになってた。
休憩室っていうほどご大層なものはなくて、倉庫の一角にある事務スペースで休憩をとる。
監視カメラのモニタと、商品発注etcに使う端末やPC、あとオーナーの机があったぐらいかな。
バックヤードと事務所が一体化してるのは、たいていどこのコンビニでも一緒だったように記憶している。
>>704 某FMでバイトしてたけど、更衣室はなかったよ。
エプロンつけるだけだった。
オーナーは個人の店ね。
>>704 ローソンだったけど、更衣室はなし。鏡とロッカーはあった。
他には机と椅子が二つに、書類とか煙草の入った棚。部屋は全体的に細長かったよ。
あと、電気はあるけど、窓とかが無いんで薄暗かった。
>>705-708 みんなありがとう!昔から思ってたけど、このスレの住民は優しいな。
おかげで間違いのない描写が出来るよ。結構重要なポイントだったから、しっかり書きたかったんだ。
繰り返すけど、本当にありがとう!
>681
グレンラガンが泣けた。
ただし熱血ものを書きたくなるという罠。
灰羽もいいよな〜。
背景設定って明かされたりは……、いや、何も語られないからいいのか。
グレンラガンはラストの尻すぼみぶりが泣けた。
一気に冷めた。
そうか
最近スレッドゆるやかだな。
俺もゆるやかだぜ
電撃に向けて毎日がラストスパートですよ
>>714 何がゆるやかなんだww
>>715 確かにその通りだ。だがちっとも書ける気がしないのはなんでだぜ?
2chばかり見ているからじゃないかな
しかし本当最近は勢いがなくなったな。
ちょい前なんて立ったら2日で埋まってたのに。
そしてなんか話題も薄い希ガス。
いつぞやの「有効でバレない殺人法」みたいな濃い流れがみたい…
流れは求めるものじゃねぇ、作るものなんだ!
リレー小説でも書いてみるか?
MF文庫の三次に送ろうと思っているのですが、章分けって勝手にしていい物なのでしょうか?
皆さんはどうしてます?
勝手にしろよ!!!!1111
724 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 21:56:41 ID:ftAXn1uO
すまん、ageてもうた。申し訳ない。
ていうかリレー小説書くぐらいなら原稿進めるべきだろw
しかし最近は勢いがなくなったな。前なんて立ったら2日で埋まってたのに。
そしてなんか話題も薄い希ガス。いつぞやの「有効でバレない殺人法」みたいな濃厚な流れがみたい…
しかし最近は勢いがなくなったな。前なんて立ったら2日で埋まってたのに。
そしてなんか話題も薄い希ガス。いつぞやの「有効でバレない殺人法」みたいな濃厚な流れがみたい
「有効でバレない殺人法」ねえ
ターゲットのことを忘れて自分が長生きするとかアリか?
あとなんで二回書く
ID見たら三回同じ内容書いてんな。
「有効でバレない殺人法」の話をそんなにしたいんか。
2ちゃん自体、人が減ってるからな。
一時期はすごかったんだけどねぇ。
もうそろそろ過去の媒体かな。
こ、この中に本物の殺人鬼が紛れ込んでるだってー!?
なにしろ
あの本買った奴が
最低3人はいるからな!
あんな殺人鬼共と一緒にいられるか!
わしは自分の部屋に戻るぞ!
すまん、いま「有効でバレない殺人法」とやらを数回書き込んだ物だが、携帯で書き込んだ。
そしたらなんかエラーでて、「あ、カキコミスった」と思って何回かやり直したらこうなったんだ。
誠に申し訳ありませんでした。スレヨゴシ失礼。
人が少ないのは規制が掛かってるせいなんだろう?
>>724 いやいや本格的なやつじゃなくてさ。
基本的に1レスで収まる行数で、思いついたネタをばばばっと書く。
早い者勝ちで、後発は残念ながら諦めてもらう。
気分転換にどうぞ、って感じで。
まぁスレの流れ速いんで、gdgdで終わりそうな感じではあるが。
>>737 個人的には「他でやれ」って感じではある
せっかくの話題も提供しづらい雰囲気になるしな
それよりは「リレー小説が筆力の向上に貢献するか?」って話の方が良さそうな気がするがどうだろう
小説というのは単文の磨き方ではなく、複数の文章による表現と、
その表現を連ねてどんな物語を語るかだ。
一文磨いたって技術は向上しない。
一行リレーは瞬発力だな。テレビ芸人が気の利いた発言をするような
瞬間瞬間でのキャッチーな一言を要求される。
>>738みたいなスレあるんなら不要だな、リレー小説。
それならここの住人で面白い設定、世界観、キャラを作って、それぞれそれを題材とした短編小説して晒す、とかは?
これも既出スレあるかもしれないし、ここでやる必要もないんだけど。
アナザワン・バイツァ・ダスト!
このスレから逃れる事は出来ない!
>>736 俺もようやく規制解除になったよ。
いままで辛かったよ、突っ込めなくて……。
俺も規制されてた
俺はPC規制中だから携帯書き込み中なんだぜ
油断すると携帯的にはかなり進んでるから見辛い見辛い
夕方に本屋に行ったら小学校低学年くらいの子が新書を漁ってた
おまえらも昔はこういう子だったのか?
>>747 俺は小五まで漫画・ゲーム・本が大嫌いな人間だったから違うなぁ。
というか、その子がどんな新書を漁っていたのか気になるw
>>748 「生物と無生物あいだ」ってやつを熱心に読んでた
すごいなあ、と思わず感心してしまったよ
>>749 教養本かよ。すごいなぁ。
俺小学生のときは娯楽一辺倒だったから、そういうの退屈に感じて読み切れなかったよ。
>>749 ( ゚д゚)(゚д゚)
すごすぎて思わず絶句。将来が楽しみな子だな。
生物と無生物あいだ……
二次元?
福岡教授「視点・論点」の破壊力は絶大でした。
>>749 あれタイトルが半分くらい釣りだよなw 本論についての結論は半ばで
意見として提示するだけで終わらせて、あとは業界宣伝っぽくもあった。
あと詩的というかラノベで身につけたみたいな文章センスもにんともかんとも。
ジャンル的にはHJか。たまなま?
講談社現代新書はワナビの食指を動かすようなのが結構あると思うぞ。
生物と無生物のあいだは妙にプッシュされてるけどなんなんだろ。
理科離れとかが騒がれてるから、読みやすい理系本ってことで
どっかからテコ入れされてるんだろうか。
ところで話は全然違うけど、AKB48ってオタク相手の商売のお手本みたいな代物だな。
最近よく名前を耳にするようになったけど、これはハマるヤツはがっつりハマるん
だろうなあと感心した。ラノベ書く上じゃあんまり意味はないかもしらんが。
謝肉祭(カニバルカーニバル)
この二つ名すごくね?いまVIPに天才がいるぞ。
こんな名前考える才能欲しいわ
どこに感動したのかよくわからん
どこが?
>謝肉祭(カニバルカーニバル)
戯言シリーズ的なネーミングセンスだなぁ。
謝肉祭をカニバルカーニバルって呼ぶセンスに感動したの?
それとも謝肉祭って言葉に感動したの?
>謝肉祭(カニバルカーニバル)
どっかで見た気がするんだが
つーかラノベだとこの手のはありふれてない?
きのこか維新が嚆矢かな
謝肉祭をカニバルカーニバルって呼ぶセンスに感動したんだ。
だってすごくね?
たとえばこれ食人鬼とかのあだ名だったらこいつすげーセンスあるわーとか思うもん。個人的にだが。
厨臭さに感動した
>>764 そこで「個人的に」とつける腰の弱さに萌えるぞ。ま、否定はしないけど。
カニバリズムって言葉があるし、感動はないかな、むしろ単純だなと思うが。
視点が違う意見ってのは参考になるのは確かだね
そういう人もいるのだな
ていうかレクター博士じゃないか。ハニバル・ザ・カーニバル。
>>764 ごめん。全然すごいと思えない。
某漫画にカーニバルの語源はカニバリズムにあるとかいうウソ知識を教え込まれてたせいかも知れんが。
別に下手だとは思わないが
天才っていうほどのモンじゃないな
Vガンダムを全話見てきたがいい感じで自分に影響をくれそうだった
ヤンデレが多いな
やるなら蟹カーニバルだ
腹減ってる時って食い物の描写に熱が入るよな
じゃあ一緒に海老カーニバルも
>>773 フイタw
あれだけの数がポンポン出てくるのは、ある種の天才ではあるは、確かにw
蟹威張るとかでギャグに出来ないかと考えている俺ギャグシーン執筆中
>>773 一番槍(セーフティシャッター)とか、なんか凄く深読みできていいなw
キャラ作りで、思いついたキャラを生き生きと動かすにはどうすればいいだろう
毎回構成ありきでキャラを置いてるから、なんだか命が入ってない気がするんだよなー
ヒロインクラスならそれでも出番量と書き込みで頑張れるのだが、
脇役の男とかはもう本当にただの役割キャラになってしまった
リアルっぽくするための工夫とか、どうすりゃいいのかなー
>>780 事件に対して「そんなん知らねーよ!」と叫ばせてはどうだろう。そして
炊事洗濯掃除そのほか日々の雑務を語らせる。
>>780 ストーリーとキャラができた後でそれぞれすり合わせるしかないんじゃない?
>>780 脇役を脇役と決めつけてかかるから、その職分をでないキャラになってしまうのさ。
ここで発想を変えるんだ。脇役を目立たせるのではなく、目立つキャラに脇の仕事をさせればいい。
つまり脇役をラスボス(黒幕)にすればいいんだよ!
>>780 脇役キャラの過去をしっかり考えておく
といっても大層なドラマは必要ない
振られ続けて女に偏見持ってるとか、犬に噛まれたから犬嫌いだとか
子供の頃食べたプリンの味が忘れられなくて、うまいプリンを探すことに命賭けてるとか。
そういうエピソードを本編で使うかどうかはさておいて
「こういう生い立ちでこういう思考法を持ってるキャラは、こういうケースでどう反応するか」
を考えなから書いていくと、厚みが出る
俺はこんな感じ。でも脇役に紙幅を裂きすぎて枚数超過になる諸刃の剣
>>784 それはいいな
具体的に言えば、主人公の友達役の割と出番のある男なんだが、
そいつがなんかぺらぺらでなー
誠実で地味な男って設定が、そもそもいけなかったのか
>>785 >誠実で地味
悪い女にしゃぶり尽くされて捨てられる男の典型じゃないか。
そんな奴はリアルでも影が薄くなるんだから、逆にうまく表現出来てるんじゃね?
主人公の目的のためだけに出したキャラは、やっぱり置物にしかならんよね
ストーリーを勧めるためだけに登場した人形になってしまう
脇役にも、何か主人公の目的とは別の目的があるはずだし、それを考えてやるのがイイと思うぜ
話の中でそれをエピソードとして描くかどうかは、また別問題だが
>>772 雪が降るたびにカテジナさんを思い出すがいい。
>>780 くらもとそうだったかなー、
登場人物の誕生日から経歴やなんだかんだ、全部作るって。
趣味とか生い立ちとか、そう言うのをしっかり決めて
キャラに魂を注げばいいのではないかー
>>785 どうでも良い部分で非凡な面を作ってやれば?
地味で誠実だけど、消しゴムにはこだわりがあって
珍しいのを見つけると人が変わるとか
地味で誠実だけど、怪しいドリンク好きでコンビニの
新商品を偏執的にチェックするとか
要は「天才には欠点を持たせておく」セオリーの応用パターン。
>>773 そこのスレ主、厨二病と笑うのは簡単だが相当なセンスとボキャブラリだな。
笑いに行くつもりで覗いてみたらちょっと衝撃だった。
文才とはまた違うんだろうけれど、これは正直羨ましい
スレ主って気持ち悪い言葉だな
個性をつけようとして会話を全てミュージカル風にしてみたら、後悔した
あくまでもストーリーに絡む要素でキャラ付けしようとすると、構成が複雑化するなー
とりあえずみんなありがとう、ただの脇役にも一工夫二工夫、頭をひねってみるよ
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ コミケの追い込みですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
ちーす、ニート君。
にしても、今日はほんとに静かだな。
五時間無レス状態が続くなんて。
なんか、1スレで一週間持ちそうな勢いだなー
OCN規制ってそんなに酷いのかね
というよりも、最近の流れが異常だったんじゃない? 去年ぐらいまでは
一スレ一週間なんてむしろ速いほうだったし。
>>796 ついでにdion規制もかかってるからねえ
799 :
782:2007/12/09(日) 10:12:17 ID:fYOolZyM
>>792 言い忘れてたけど、その脇役のキャラは、お前が書いている小説の中でこそ脇役だけど、
そいつ自身の人生の中では主役なんだってことを忘れないようにな。
なんか799がすげえカッコイイことを言った
ocnは大本だからここを押さえられると芋づる式にたくさんの回線が使えなくなるんだ……
>>799 お前のせいで俺のレベルが上がってしまったではないか。
ありがとう!
>>799 ただし、スタッフロールが流れてる真っ最中だけどな
ちなみに自分の考えてるキャラには
普段は物静かな人格者だけど、追い詰められるとチンピラ口調になるキャラがいる
優秀な進学校在籍だけど出身中学がガラ悪かったという設定で
これだけしか設定ないけど、かなりキャラ立ったわ
805 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 10:49:10 ID:bbN5OaFO
>>804 最初にシブカワゴーキが思い浮かんだ俺は、ラノベワナビ的に終わってるw
うわ
sageチェックが外れてる……orz
すまない
>>804 その設定なら喧嘩は弱くしておかないとバランス取れないな。
>>807 ごめん
結構強いんだ
特に立ち回りの巧さで
ただし、進学校では人付き合いが上手くなくて浮いてる
じゃあ危機を救われた主人公がそいつに惚れたらいいんじゃね?
>>808 僕私の考えた無敵キャラ筆頭じゃないか。
>>809 さらに孤独とか……。
>>810 だな。雨の日に捨て猫を拾って帰ってたりするんだろうな。
ちょっと不良なアイツはクラスでも目立つ存在。
誰ともつるまなくて怖い印象だったけど、
不良達に絡まれたあたしをたった一人で助けてくれた。
それからずっと気になりはじめて、ついつい目で追っちゃう。
雨の日に捨て猫を助けるアイツの姿を見て、高鳴るこの胸はなんなのよ!
ただの女子高生であるあたしと、ミステリアスなアイツの織りなす学園傑作ストーリー!
とまあ、少女系の王子様に使うならそれでも良いんだけども。
そこはかとなくスイーツ臭がするw
>>811 むしろクラスでも人の良い彼が実は……
みたいなドン引きフラグなんだけどね
実は中学時代に喧嘩でヤバイ怪我をして、足を洗おうと決心
親の薦めで塾通いを始めたという設定を今考えた
成田とかって普通に書いたらどん引きってキャラを書いてたりするんだけど
格好良かったりするような その壊れ具合が
最強キャラでも、別の意味で脆さを持ってるみたいなのは重要だろうな
>>812 昔の少女漫画ってこんなの多かった。
ちょっとワルな男の子がカッコイイって時代だな。
主人公は明るくドジでちょい勝ち気。
そもそも雨の日に猫を助けて優しさアピールの原典じゃないかな。
>>813 その設定は別の意味でドン引きする。読者が。
>>815 >ちょっとワルな男の子がカッコイイって時代だな。
花より男子とかまゆたんのマンガ全般とか恋空とか見る限り、多分今も変わってない。
最近の少女漫画の好感度イベントって、猫を助けるような優しさじゃなくて、
レイプまがいの強引さになっとらんか。
ものによっては、ホントにレイプで始まったりするし。
すでに理解不能だわ。
俺もいつだって何かに逆らいながら生きていこうかな……
ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士とかそんなノリで。
>>813 人が良いのに浮いちゃうのか?
進学校だと大人しい良い奴が多い気がする
>>818 人は俺をマッドロリの伝道士と呼ぶ
>>816 それはワルを通り越してDQNとか池沼の域に達してないか?
突き抜けた一形態としての姿なんだろう、多分。
>>818 じゃあ俺はこの世の全てを貫く破裂の白騎士でいくことにしよう。
トランプ系の役って技名にしやすいよな
「喰らえ!これが必殺のロイヤルストレートフラッシュ!」みたいな
というわけで考えた
技名が花札の役
「くくく。そんなカスみたいな攻撃……なにっ!?体が……!」
「そう。その技の名はカス。一撃一撃はカスだが、手数にて圧倒する技」
>>821 じゃあ俺は麻雀で対抗だ。
「どうした、手が乱れまくっているぞ……何ッ!?」
「見たか、これは七対子。融通が利かないのが難点だが、手筋を読むのはほぼ不可能。
一か八かをはらせてもらった。……そして、これで決める」
「……バカな! 貴様、死ぬ気か!」
「食らえ、俺の命の輝き、九連宝燈!」
アンタ、上がり牌、捨ててるぜ。
機を一度見送ってから、あえて同じ手で刺す……。
それが俺のフリテンツモだ!
流れ豚斬ってすまん、電撃向けに短編書いてみようとしてるんだが、
どうしてもプロットの段階で長編向けのものになってしまう。
これは短編のインプットが足りないからだろうという結論に達した。
最初から最後まで短編として売られてる本を教えてくれ(つまりドラマガの短編などは除く)。
キノの旅くらいしか思いつかん、というか知らんorz
天使のレシピ
って短編集だったっけ?
近年久しぶりに短編受賞した人のやつ。
>>825 キノは「連作短編」だから、短編形式で書いてても実は長編と同じだぞ?
>>825 ある日、爆弾が落ちてきて
これ話の繋がりはないけど全篇時間ものというテーマがあるから、短編連作とも呼べるんだよね。
ドクロちゃんも連作短編だな。あとは大メジャーの星もSSだ。
もしかしたらマリみても一部そんな感じだったかもしれないけど、
やっぱラノベ界隈じゃ短編専攻は少ないな。たいていは長編ストーリーじゃ
フォロー出来ない、細かいキャラ設定の補完パーツとして扱われてる。
「独立短編」という形式と「キャラクター小説」というジャンルの相性自体がよくないんだよ。
ゴジラとハリウッドのよくないみたいに。
独立短編を作るなら「キャラクター小説」でないライトノベルを目指す必要がある。
「世界の中心針山さん」はどうだ?
針山さんさえ取っ払ってしまえば独立した短編として読めるぜ
つーかぶっちゃけつなぎ方が無理矢(ry
連作短編の一巻第一話を参照すりゃいいじゃねぇか、ってのは禁句ですか。
独立短編だと神坂一のOPハンターだな
最初ハードカバーで出たやつ
>>825 今までにそれなりの数のラノベを読んできたつもりだけど記憶にあるのでは、小説創るぜ!と眠り姫。
世界観共有がオッケーならモンコレ短編集とか。
キャラクターが共通でも、スレイヤーズ、オーフェン、封仙娘娘追宝録、ザ・サードあたりの短編なら
「次回に続く」のない短編が読めるのではないだろうか。
どれもこれもドラマガに載ってたやつだから参考にならなくても文句は言わないでくれ。
どっちにしろ新人賞向けではないわな
電撃の短編に送るんじゃないのか?
いっそブクオフで「臥竜覚醒」でも買ってこいw
古いけどな。
>>838 あれは勉強になるよな、受賞一歩手前の「何か足りない」作品が並んでるわけだから
ついさっき読んだマンガと
ネタが激しくかぶってた俺に何か一言頼む
ジャンルが違えば大目に見てくれる気がするかも知れない事は無きにしも非ず
>>840 作家はそれを何十、何百回と繰り返すのが仕事だぞ?
>>840 逆に考えるんだ。それだけ今求められている(かもしれない)ネタだということだ。
結局ネタの新鮮味だけでの勝負ではダメなわけだよな、と自分のネタ帖を見ながら思う。
>>844 でも今求められてるネタをワナビが書いても意味ないよな。
>>840 >>9 毎スレように誰かがなんかと被ってた!て言うんだよな。
被ってたって面白ければいいんだ。何故解らん。
マーダープリンセス面白いな。
灰羽連盟とは違った面白さだ……
これも試練という事かッ!
いいだろう
俺はあえてイバラの道を逝く!覚悟しろ!
しゃあのキョウハクDogs!
でも真っ向勝負だとムリポだから、少しずつ色々変えよう・・
>846
>被りOk
同じ電撃なんだよね
>>845 ラノベ業界も案外保守的だから、明日や来年求められてるネタを出すよりも安牌かと。
電撃大賞あたりは尖ったものを本気で選びそうな感じだが(そして拾い上げ未受賞作のが売れる)
結局ラインナップ見てもそんなに”斬新”な感じはしない。ラノベ的じゃない(けど他では見た)たぐい
のものならある。
自分と同じネタの奴を100人探し出せば、ネタかぶりじゃなくてジャンルだよ!
>>849 例えば電撃の場合、四月十日に締め切って発売は翌年の二月十日だろ?
そのネタの旬が終わってる可能性は高いでしょ。
マーダープリンセスを見ながら最強王女を書いている俺にも一言。
YOU、SDに出しちゃいなよ!
武器は鉄球がオススメだ!
>>851 そんなに短い旬のネタなら、どっちみちラノベ向きどころか何にも向いてないんじゃ?
使い道は週間少年漫画誌のギャグ4コマくらいかな。
1冊出ても重版でないし初動だけで残り全部返品じゃん。
>854
>一冊のみ残り全部返品
ギャグマンガ日和うわなんだおまえやめ
>852
ちゃんと怪物王女も見ておくんだぞ
>>854 長くても二年くらいでブームって去らないか?
絶頂期って言うとその半ばなわけで、一年ほどで廃れるのは見えてる。
だからラノベとかそういうもんじゃなくて、新人賞には向かないって話。
追従かけるなら新人賞で待つよりプロ作家動員した方が早いでしょ。
プロ作家だって、いけそうなネタなら旬のうちに使うだろうし。
なんかでかいのが流行ると、それにそっくりなものが送られてきて困るって選考員の話なかったっけ?
吸血鬼や死神のことかー!
吸血鬼ブームも死神ブームも知らん
>>856 そこまでブームになってるものなら、「ついさっき読んだマンガとネタが激しくかぶってた」って
レベルじゃ済まないと思う。
そしてたぶん「ネタ」という言葉のとらえかたが違うんだと気付いた。俺は「貧乳ツンデレヒロイン
が炎の剣を振り回す話」みたいなネタがかぶったのかと思ってるんだが、そういうのって今から
2年前でも4年前でも今年でも、別に問題ないと思うんだ。面白ければ。
2年で去るようなブームっていうと……なんだろ。特に思いつかないけど、CMネタとか?
860 :
真・谷川流:2007/12/09(日) 16:56:55 ID:FI4mB7pu
実はオレは神に選ばれた人間なんだけど、心は虚無的で。
数学とか、あっさりできて、剣とかも達人級。
でも、オレっていうけど実は凄い美人の女で、西洋ファンタジーなのに
着物きてる。
これでも書いとけ、ぜってー受かるぞw
怪獣王女なんてもはや誰も知らん……か。
862 :
真・谷川流:2007/12/09(日) 17:02:07 ID:FI4mB7pu
おいおいお前らまじめに新人賞狙ってるのなら。
今の時間は資料とか読んだり書いたりしてなきゃだめだろう?
おいおい2chでマスかきかい?
妄想語って楽しいかい?
はっきり言おう
お前ら2chネラーが新人賞とるのは
永遠に
む
り
>>862 前段2行については、まったくその通りだ。
さて、続けるか。
864 :
真・谷川流:2007/12/09(日) 17:08:35 ID:FI4mB7pu
オペレーター「目標沈黙しました」
碇「図星をさされて沈黙から2chネラー(しと)も大したことはない
な」
副指令「ああ、死海文書など必要なかったな」
最近のこのスレは意識も練度も高いなあ。
>>858 俺吸血鬼も死神も書けないんだよなあ。そういうあからさまな超自然を真ん中に持ってくると、
どうしても抱えきれないくらい話を大きくしたくなっちゃうから。
>>857-8 それはコンスタントに患者を作るジャンルだろう。
>>859 ん、今求められてるネタとかってそういうもんなんじゃ?
そんな箇条書きマジックみたいなネタなら、被ったという方が自意識過剰になりますよ。
ちょっと違うけど、ハリーポッターが流行ったときに似たようなのがボコボコでたじゃん?あんな感じ。
867 :
真・谷川流:2007/12/09(日) 17:21:37 ID:FI4mB7pu
どっちにしろ、妄想語ってるだけで、何の努力もしていない
お前らは受からないと思うぞ?
868 :
超・谷川流:2007/12/09(日) 17:26:32 ID:FI4mB7pu
今の内に現実に気づき。
就職しろ。それがベストの選択だ。
みんな一次は抜けたことがあるんだよね
内容とかテーマ以前の問題として
今年HJにバージンを捧げたばかりの僕をガバガバな皆さんと一緒にしないで下さい><
海パンいっちょはいいのかよ
>>870 わかってないな兄ちゃん・・・この業界ではどれだけやったかできまるんだぜ・・・
873 :
超・谷川流:2007/12/09(日) 17:34:50 ID:FI4mB7pu
つーかさ。
初めて送った小説で最終選考に残らないのなやめろ。
まだ処女ですが、何か?