谷川流 187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「ボクのセカイをまもるヒト」シリーズ等の谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川流 186
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192978171/

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
谷川流スレまとめindex (更新停止中?)
http://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 大半のsageていないレスは荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。解禁はライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時からになっています。
 (発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 日曜日や祝祭日等で入荷が早まるような場合でも厳守でお願いします。遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime2.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime2.2ch.net/asaloon/
・二次創作に関する話題も関連スレでお願いします。

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項(必読)は >>2-10 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:26:45 ID:rBRGPI01
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>4-5 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。
  最新情報によると「キョンというあだ名は名前の読みからは想像できないものであり、
  またどことなく高貴で、壮大なイメージを思わせる名前」と称した人物もいる。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 僕としては「既刊全てお読みください」としか言い様が無いのですが、せっかくですのでお答えしましょう。
  『分裂』で遂にベールを脱いだ自称「彼の親友」(禁則事項)ですね。
  一度お目にかかったのですが、十人中八人が一見して目を惹かれる実に魅力的な女性でした。
  彼から中学時代のエピソードの一端を聞きましたが、それほどの関係だったとは思いもよりませんでしたね。
  本人は恋愛感情など無かったと言ってはいますが、実際の所どうなんでしょうか。あなたも気になりませんか?

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…
3イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:27:16 ID:rBRGPI01
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>4 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らないにょろ。要するに「神(作者)のみぞ知る」っさ!

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人藤原(仮称)さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:27:47 ID:rBRGPI01
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           ↓
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話).                         │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈).             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)..         │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話).          │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走).              │ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息...                           │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)...│(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話).           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)..            │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号..   |
                    アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)... |
     サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)..       |
           ↓                                ↓
     >>5 ハルヒ時系列チャート II へ
5イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:28:21 ID:rBRGPI01
【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失.                            │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺).             │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
四月   涼宮ハルヒの分裂
           ↓
?月   涼宮ハルヒの驚愕
           ↓
         以下続刊*


  「SOS団進級記念!涼宮ハルヒ きたれ!新団員キャンペーン!」
  http://www.kadokawa.co.jp/fair/200703-06/
  『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ http://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
6イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:28:52 ID:rBRGPI01
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q) 茉衣子の「茉」の字が出せません。
A) 『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q) ボクセカの地の文って何なの?
A) なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) 正直、確信犯的にされる既出な質問やループ、あからさまなネタや中傷等には辟易してるんですが。
A) ああ、あれね。実は私もかなりうんざりしてるのよね。
  ほとんどが「釣り」と呼ばれる「これを起点に荒らしますよ」って言う予告や前振りなんだけど、
  無くなるもんでもないから見かけたら徹底的にスルーするのが賢明よ、憶えておきなさい。
  他に聞きたい事は?なければこれでホームルーム終わり。

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
7イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:29:56 ID:rBRGPI01
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー  http://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品  http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6
涼宮ハルヒの驚愕 発売日未定

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3

スニーカー文庫&角川総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190297564/
8イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:30:41 ID:rBRGPI01
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃「マ)王  ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃文庫作品  ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php
電撃エッセイ『猫物語』  ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN 978-4-8402-2355-3
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN 978-4-8402-2433-8
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN 978-4-8402-2486-4
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN 978-4-8402-2632-5
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN 978-4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN 978-4-8402-2828-2
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN 978-4-8402-2852-7
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN 978-4-8402-3021-6
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN 978-4-8402-3173-2
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN 978-4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3444-3
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3443-6
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN 978-4-8402-3615-7

電撃文庫・電撃hp総合スレッド 78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193223519/
9イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:31:23 ID:rBRGPI01
【新刊情報】
・涼宮ハルヒの驚愕
 著/谷川 流 イラスト/いとうのいぢ 定価 540円(予価) 発売日未定(2007年06月01日より延期)
  『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
 ビミョーに非日常系学園ストーリー第10弾!
 [ 内容 ]
 ひさしぶりに会った友人は、あろうことか不穏当なヤツらが結成した「もうひとつのSOS団」の首領に
 祭り上げられていた。
 こんなときに頼りになる長門は突然倒れちまうし……事件の連続で驚愕しているヒマもないね。

 ■ザ・スニーカー6月号付録かけ替えカバー裏表紙より
 SOS団の面々が学年を上げたといって俺の魂に安寧が訪れることもなく、春らしい話題
 であるはずの旧友との再会についてはやっかいな事態の来訪を告げただけだったが、
 これらが引き起こすであろう事件は不確定な未来でしかありえなく、かつ過去に起きたことも
 磐石の一枚岩ではないという疑惑を振り払えず、つまり何が言いたいかというと面倒な立場に
 追い込まれてこんな独り言をぼやいている俺の身になって欲しいってことだの第10巻。

・涼宮ハルヒの分裂
 著/谷川 流 イラスト/いとうのいぢ 定価 540円 絶賛発売中
 http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200609000124
 ライトノベルの先頭で暴走する大人気シリーズ第9弾!
 [ 内容 ]
 春の訪れと共にSOS団全員が無事進級できたことは、何事もありすぎた一年間を振り返ってみると
 感慨深いとしか言いようがないのだが、俺は思ってもみなかったよ。
 春休みの些細な出会いがあんな事件になろうとはね。
 桜の花咲く季節を迎え、涼宮ハルヒ率いるSOS団の面々が無事に進級を果たしたのは
 慶賀に堪えないと言えなくもない。
 だが爽やかなはずのこの時期に、なんで俺はこんな面子に囲まれてるんだろうな。
 顔なじみのひとりはいいとして、以前に遭遇した誘拐少女と敵意丸出しの未来野郎、そして正体不明の謎女。
 そいつらが突きつけてきた無理難題は、まあ要するに俺をのっぴきならない状況に追い込むものだったのさ。
 大人気シリーズ第9弾!
10イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:32:01 ID:rBRGPI01
以上、終了。

谷川氏の最新コメントはこちら
http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/CAX/20071030/p1
11イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 16:35:08 ID:0ZjW5r4b
    ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんたらかたら
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄
12イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 17:03:48 ID:cxIA8EEF
   , - 、- 、
  ノg彡人ミ )
 (((イ゚ ー゚ノ     >>1
 )))_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
13イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 17:08:05 ID:ugRMQgYf
谷川は毛が生えると言われて宗教にのめりこんでるのだろうか
14イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:05:44 ID:l868/H/3
1乙

つーか驚愕ってタイトル引っ張れば引っ張るほどやり辛くね?
この際だからタイトル変えても良いよ
取り合えず書いてくれ
15イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:12:02 ID:0slo2m6E
>>14
とりあえず書いて溜息やハルヒ劇場みたいな出来で
周りから「ツマンネ」「駄作」と言われるよりは
時間かけて傑作を書いてくれる方がいいな。
16イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:12:15 ID:n/dMT2TB
>>10
返事よこさんでいいから、原稿埋めろw

こりゃ、相当煮詰まってるな…
待てと言われりゃ待つけどさ、限度があるってことを
忘れんでくれよ、谷川さん
17イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:20:46 ID:DKZJ+DjA
>>1乙カレー

メンタルは心の風邪引きです。ゆっくりご療養のほどを。メンタルならね。
18イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:39:14 ID:JlHrn+nc
とりあえず驚愕は置いといて、外伝書いちゃいましたーーとかやってくれたら、笑えるのに。
19イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:02:27 ID:SZaB8fUz
>>1 乙カレー
20イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:04:50 ID:N8DMyIi5
涼宮ハルヒのドロップキックとかか。
21イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:08:08 ID:mRi9mUpO
外伝の方が描きやすいのだね。
時系列的に前後の作品と辻褄を合わせなくて良いから。
22イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:09:33 ID:foUN524F
>>1

運動も勉強も出来るハルヒの通信簿は
オール5なのかな?
朝倉、長門、鶴屋さんたちも多分そうなんだろうなぁ

古泉と朝比奈さん、国木田は中の上で
キョンと谷口は3や2ばっかりなんだろうなw
23イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:16:04 ID:pxJoXmUj
>>22
長門が家庭科で5を取る姿が想像できない
だがそれがいい
24イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:18:12 ID:2WMouxRs
>>23
長門はレシピどうりに作るな
25イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:18:48 ID:foUN524F
調理実習で作るのは
もちろんカレー
26イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:21:10 ID:UQm+AYtt
>>17
メンヘルと言いたいのだろうか。メンヘル=メンタルヘルスだぞ
27イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:21:58 ID:quviWwJc
なんともいえない料理姿といえば綾羽と凌央だろ
28イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:29:05 ID:foUN524F
ハルヒが一生懸命調理実習でクッキー作るんだけど
先に授業があった長門のクッキーを食べてるキョンを見て
渡し損ねて不服ながらもに自分で食べる
次の時間不機嫌そうにしてるハルヒ
キョン「何むすっとしてるんだ?調理実習で何かったのか?」
ハルヒ「別にっ!アンタには関係ないでしょ」
キョン「そういえばさっき長門にクッキー貰ってな
    どうもレシピどおりというのが長門らしくて余り味っけがないというか・・・
    ハルヒの作ったのは余ってないのか?食べてみたかったな」
的な予想外なことを言われて顔を赤くしながら
さっき食べて自分を恨むハルヒがみたい



あとその日一日
神人大量発生に悩まされる古泉も見たい
29イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:30:01 ID:2WMouxRs
>>28
> あとその日一日
> 神人大量発生に悩まされる古泉も見たい
ガチホモ
30イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:31:36 ID:mRi9mUpO
インターフェイスは人間の言葉や概念をあまり理解していないみたいだから、国語的な所でつまずくはずなんだけどね。
本来ならば。でも、作中では国語も完璧な超人とされていると思う。
英語でも「時蝿は矢が好きだ」といった誤訳を平気でしそうだし。
ただ、単純に知識と計算力を問う問題なら満点取りそうだ。
31イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:32:44 ID:0slo2m6E
>>26
頭の中ががとってもメルヘンな人なんですよ。きっと。


……毛髪じゃないよ。
32イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:34:43 ID:8P337JpN
>>30
人間の概念や言葉は理解できてるぞ?
ただ自分たち側の概念や知識を人間側の概念や言語が未発達なために
表現するのが困難というだけで。
33イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:35:46 ID:8P337JpN
長門らの情報思念体のインターフェイスの場合な。
34イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:39:00 ID:DKZJ+DjA
>>26>>31
精神的過労でダウンしたことを「メンタルになる」と言うのは広く使われる言葉ではなかったのか・・・
いや、失礼した。
35イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:40:13 ID:mRi9mUpO
>>32
有機生命体の死の概念が理解できない、と言っていた。
36イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:40:50 ID:8P337JpN
>>34
狭くても使わん。
メンタルってそのまま精神じゃん。
メンタルになるなんて言い方は無い。
37イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:43:20 ID:VNcVmQ33
>>36
直訳すると「精神になる」・・・か。
肉体的な欲求から開放されて仕事が進みそうだな。

アウトプットのために有機インターフェースが必要だが。
38イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:45:18 ID:DKZJ+DjA
>>36
それがあるんだよ。「メンタルになる」ググってみればわかる。
少数ヒットだけど。
39イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:46:28 ID:8P337JpN
>>35
正確には死の恐怖が無いって意味だと思うが。
死の概念が無いのに朝倉がキョンを殺そうとするのは矛盾じゃないか?
何れにしろ>>32は人間の全ての概念を理解してるという意味ではないと追加訂正しとくよ。
共感はできないが認識は出来るとかね。
40イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:46:33 ID:mWv/eYhZ
>>37
今使ってるインターフェイスはダメなのか?
41イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:50:48 ID:8P337JpN
>>38
それは「(○○な)精神状態になる」って意味で使ってる場合じゃなくて?
そうでないなら言い過ぎたとあやまっておく。
42イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:53:26 ID:lkbVVnzQ
天気になるみたいなものか
43イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:55:20 ID:DKZJ+DjA
>>41
精神疾患にかかる、という意味で使う人種がいるんだよこれが。
自分がマイノリティーだと知ってショックw
スレち自重します・・・
44イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:56:50 ID:SGXZ2Vsp
そういえば原作で表紙になったキャラはそのまま本編でも活躍してるよな。
少なくとも出番が無い、あるいはチョイ役程度というようなことは無い。

もしかして驚愕が延期してるのは、みくるが表紙なのに
本編でみくるにちっとも出番が無い話を書いてしまったからではないだろうか?
既出だったらすまん。

>>前スレ999
ガッ
45イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:06:13 ID:N8DMyIi5
なら今から古泉表紙にすれば問題ないんだな。
46イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:06:26 ID:tyC89m4r
メンタルになるとはいうけど
メンタルだけだとメンタルヘルスとはわからない。
それより書けない作家つかまえてメンタルヘルスよばわりが無神経。
47イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:06:46 ID:2WMouxRs
>>45
BL小説に・・・
48イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:08:55 ID:zk8GN03q
イシャはどこだ!

>>46をたて読みしそうになって浮かんだ
49イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:10:25 ID:8uJQz+Qh
>>1
50イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:24:00 ID:ZV7jXEX3
>>28
ハルヒのことだから次の日早速作って持ってきそうだ。
51イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:26:18 ID:UQm+AYtt
>>46
別にながるんがメンヘルと言ったつもりは無かったぞ。
メンタルになるという言い回しを聞いたことが無かったから、
自分の語彙からは17が言い間違いをしてると解釈しただけだ。
52イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:38:14 ID:DfNHdbp4
>>30
そこをつっこむとライトノベルでなくなる(つまり読みにくい)
文体実験のような長門も萌えるが。

インターフェイスも、日常的に有機生命体とコミュニケーション取ってれば
人間に近い言語感覚を身につけていくと思う。
(朝倉のように、あるいは言葉の通じない外国で暮らさなければならなくなった子供のように)
長門は、SOS団に入るまで、思念体とのリンクだけで情報得てそうな印象が。
53イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:41:08 ID:QKIwxVRq
長門はあくまでも観察というスタンスだったのだろう。

しかし操り主が違うとはいえバックアップの朝倉が同じクラスなのにメインの長門が
別のクラスってのも不自然な話ではあるな。

気にしたら負けの部分だろうけどw
54イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:46:13 ID:g6S0OoGl
朝倉が暴走しなければ放課後までは朝倉が監視して、
そのあとは長門、っていう役割だったのかもしれないけどね。
55イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:00 ID:+63M3Y46
>>53
ハルヒにとっては放課後からがメインで後はオマケみたいなものだからでは
長門も朝倉も4年前からあのマンションに居るみたいだが
朝倉の入居は管理人の人が説明してくれたが、長門は知らぬ間にあの部屋に住んでいたというイメージしかわかない
56イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:04:33 ID:BmnGyKjW
ハルヒは放課後に本性を現すから。
授業中は充填時間。
57イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:06:18 ID:SGXZ2Vsp
居眠りしてるハルヒの背中に「充電中」と書いた紙を貼り付けてやりたい。
元ネタ知ってる人いるかな?
58イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:22:59 ID:C1HzLlFu
どこのメイドロボだよ
59イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:40:11 ID:Acj+2RzG
ぷぎゅる?
60イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:30 ID:QmPjDcZP
>>57
毎回のように、博士が作ったロボットによって月まで飛ばされる漫画か?
61イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:33 ID:woVLBRR2
真琴って元イリーガルなの?
62イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:20 ID:wsnNHSd1
>>55
分からないぜ、
長門も入居するとき管理人に分厚い本を持ってって挨拶してたかも試練
63イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:59:17 ID:N8DMyIi5
>52
つまり九曜状態になるんですね!
64イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:59:25 ID:RMyfU9YG
>>10
結局いつごろになるのか見当もつかんなあ

誰か深読みに自身があるやつ分裂の謎をぜんぶ解いてくれよ
既出でもいいからさ

ただし妄想はいらんよ
最低でも百人一首と百人秀歌の違いがわかるレベルの人だけ頼む
65イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:08:10 ID:Hb+sggHo
発売しない限り全部妄想だろうが
66イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:08:19 ID:/CtUA+0B
百人秀歌ってなんですか?
67イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:08:29 ID:QKIwxVRq
>>63
長門側はインターフェイスを設置して4年になるが九曜はまだ半年とかそれくらいだしな。
68イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:21:06 ID:IeeeLRbg
ハルヒは溜息でキョンと喧嘩して鶴屋家に残った後、みくるに謝ったかも知れないが
想像の範疇だね
69イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:24:03 ID:SZaB8fUz
朝倉は長門のバックアップなのは周知の事実。
バックアップの意味は複製では無く、後方支援の意。
涼宮ハルヒの消失で、朝倉自信も
「あなたを脅かす物はわたしが排除する。そのためにわたしはここにいるのだから」
と発言している。

観察のみを与えられた長門と、それを支援する朝倉。
朝倉が消失後は、観察対象の涼宮を他勢力より守る事も長門の任務となった。

長門の心底でキョンに対する感情が生まれた事で、行動に微妙な変化が生まれた。
現在、感情を認識出来ない長門はそれを原因不明のバグだと認識している。

喜緑さんは長門と同じマンションにいないので、
後方支援だった朝倉とは違うポジションにいる。
朝倉が現存していれば、雪山遭難も分裂で長門が風邪をひく事もなかった。

だから、朝倉の存在は大きかった。復活して九曜とサイキックバトル、キボン。
70イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:26:51 ID:ZNT4td5M
>>69
無駄に長いだけで何が言いたいのかわからん。
もう少し頭の中を整理してから書いてくれ。
71イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:27:41 ID:QmPjDcZP
一番の問題は、池に突き落とすこととかでなく、ミクルビームなんだけどな。
一番の問題だけが最後まで解決してないんだよな。
つまり、アレな性格よりアレな能力の方が問題。
72イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:31:21 ID:ZdgVueCC
つまり、朝倉さんにナイフでグリグリされたいよぉ〜
ということか
73イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:45:45 ID:quviWwJc
74イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:55:33 ID:VNcVmQ33
>>73
かわええ・・・
75イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:56:24 ID:Sfek35HM
ハルヒが朝倉をSOS団に引き込まなかったのって本能的に"敵になりそうな存在"と読み取ってたからかな?
情報統合思念体のインターフェースって点では長門と同じなんだし、団員に宇宙人が二人いて困るって事もないだろうし

長門、みくる、古泉とハルヒは自分の味方になってくれそうな存在を選んでる?
76イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:58:01 ID:t7Vca3wa
>>75
いろいろと勘違いしているような気がする。
77イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:58:29 ID:ZNT4td5M
>>75
憂鬱だけでいいから読み直してみることを勧める。
78イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:05:51 ID:Sfek35HM
長門が団員になったのは文学部の部室を持ってたからだ、と言いたいのか?
その辺りも含めてハルヒの無意識の為せる業なんじゃないかと思ってるんだが
みくるや古泉もそう言ってるし
79イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:12:02 ID:8NJlrF4g
長門が団員になった理由を間違えてるぞ、とは誰も言ってないぞ。
朝倉をSOS団に引き込まなかった理由を理解してない、というお話。
80イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:18:06 ID:t7Vca3wa
ハルヒにとって委員長キャラは別にどうでもよかったんだろう。
8169:2007/10/29(月) 23:18:49 ID:SZaB8fUz
>>70

>>54の補足で書いたつもりだがスマソ
82イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:19:39 ID:iX6KGY78
朝倉はどうみてもハルヒの琴線に触れないから
だんじて谷口的美的ランキングAA+だからというわけではない
83イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:20:06 ID:QuBYojZZ
>>66
ググればすぐわかるよ。
84イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:20:43 ID:QmPjDcZP
委員長はハルヒが何かやろうとすると、倫理的に問題あるとか何とか言って反対するだろ。
委員長キャラが崩れれば別だが。

パソコン強奪ーー>かつ上げは止めなさい
バニーで宣伝ーー>破廉恥なことは止めなさい
みくるへのセクハラーーー>人の嫌がることは止めなさい
キョンに罰金ーー>それは、かつ上げと同じじゃない
野球ーーー>破廉恥な格好は止めなさい
七夕ーーー>泥棒はいけません、返してきなさい
カマドウマーーー>家宅侵入は犯罪です
無人島ーーー>高校生だけで泊まりこみはいけません
エンドレスーーー>キョン君宿題終わってないじゃないの
映画ーーー>突込み所満載

何もできないな
85イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:25:04 ID:iX6KGY78
パソコン強奪といえば全ての部活動を網羅したのにコンピ研の連中とは初対面だったという現実
86イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:26:14 ID:WDgymopp
団員は適当に選んだだけだし、宇宙人他はいないことになってるし
87イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:27:37 ID:o5fj+ZTA
たぶん、憂鬱、溜息、退屈、消失ときて、現在暴走中なんだよ。
5月あたりからの流んの心象。
納得できる「驚愕」が書きあげられなくてその内、動揺するんでないかな?
88イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:34:51 ID:sezeBbxy
>消失
原稿の元データとバックアップデータが?
89イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:02 ID:vZwnXn77
朝倉って、有機生命体の死の概念は理解できなくても、
志半ばでやられてしまうことにたいして「あーあ、残念」
って思うことはあるんだよね?

自分のやりたいことをやるまえに存在が終わることを無念、イヤだと思うことが
死ってことなんだとしたら、実は有機生命体の死の概念、理解している?
または自分がそういう立場になってはじめて理解できたってこと?
90イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:36:19 ID:ZNT4td5M
>>85
それを言ったら朝比奈みくるの書道部の下りもおかしい話だな。

全てのクラブに仮入部したってのとどこにも入らなかったとは書かれてるが
ハルヒ自体はその問いをスルーしてるから申請だけして実際には参加してない
部活がいくつかあったと解釈するくらいか。
91イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:39:10 ID:Nq32D75N
そのあたりの疑問を作者に手紙を出して聞いてみろ

もっと新刊が遅れるから
92イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:39:58 ID:vZwnXn77
>>90
たしか、
(団?)<同好会<研究会<部活
のランクだったっけ?部活は全部まわったが、同好会や団までには
手はでていなかった?みくるについては単純に休んでいただけとか。くるしい?
93イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:42:19 ID:ZNT4td5M
>>92
それを考えなくもないが「研究部」だから多分部だと思うが。
94イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:46:49 ID:THv58S2k
キョンが突っ込んでくれないかな。
「そういえばお前は一年前に全ての部活に入ったんじゃなかったっけ?」
95イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:47:18 ID:Qyviq08T
>>89
後者か単純に殺害失敗して残念ってことじゃない?
96イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:49:34 ID:lpmpy1NF
>>84
いい突っ込み役じゃないか
97イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:50:27 ID:vZwnXn77
よくよく読み返してみたら、
全部の部活入ったかどうかについて、ハルヒは肯定してないんだな。>P31
98イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:53:06 ID:6eX6/1Zb
>>90
みくるは一般部員だから覚えてなかったってことででいいんじゃね
ハルヒも帰宅部のやつ以外全員覚えてるわけじゃないだろうし
99イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:53:10 ID:TdAoeCrT
>>85>>90
言われるまで全然気付かなかった・・・ギニャー!
100イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:56:25 ID:vZwnXn77
あるいは、ハルヒ風回答として、

ハルヒがパソコンほしいとおもった。

パソコンがあって、なおかつ手に入れられそうな場所が必要

その瞬間にコンピ研が作成された


はどうだろう
101イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:56:30 ID:ZNT4td5M
>>98
まぁ1日だけだろうしな。
102イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:57:02 ID:t7Vca3wa
>>90
書道部に仮入部したときはまだSOS団なるものをつくろうと思ってなかったから、みくるを見ても特別なことは思わなかったんじゃないかな。
で、キョンが作ったきっかけでクラブ作りのためのキャラ探ししてたら2年生に巨乳でロリっぽいのがいたからつれてきて、まぁその人が書道部だったと。
書道部に巨乳でロリっぽいのがいたのは覚えてたかもしれないけど、キャラ探しをするにあたってはとりあえず学校全員をあたる必要があったから…とここまで考えてみたが
俺は考えるのをやめた。
103イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:01:32 ID:vZwnXn77
>>90
朝比奈さんに関しては、
「全生徒の全ての部活動把握してなければ変じゃね?」
ってことと同義なので、夜神ライトとかならともかく、
普通は無理じゃね?
104イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:03:10 ID:8uJQz+Qh
>>97
だな。
全部の部活に入ったかどうか確実でない時点で今日のこの流れは不毛
105イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:14:10 ID:ebr848d+
古泉の代わりに朝倉が団員で森さんが顧問のSOS団妄想しようぜ
106イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:18:26 ID:R9Kcyx5x
そういえば、朝倉さんは、もうカナダから帰ってくる展開は
無いのだろうか・・・
107イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:20:34 ID:7H/SqiFY
>>105
「じゃあ死んで☆」とか言って朝倉がみくる殺すだけで団員の不思議要素が宇宙人onlyになる件
108イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:28:56 ID:44AOff8a
王道展開なら周防によって再生怪人にされる
109イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:31:04 ID:R9Kcyx5x
>>108
再生すると巨大化だな
110イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:33:44 ID:mrXMhMmJ
巨大化して今度は精神崩壊したキョンを助けるのか
111イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:36:14 ID:kLuv6QOB
それは立場的に長門だろ
112イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:37:00 ID:/Biyn5T1
朝倉「あなたを殺して涼宮ハルヒの出方をみる」
多丸「ちょwwwww」

―――――――――

新川「マジで亡くなられております。アーミーナイフですな」
キョン「ナイフが手帳を貫通している…ということは犯人はかなり腕力のある人間のようだな」
113イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:01:16 ID:78Hy33fM
この流なら言える

コミック版「終わらない八月」が結構アレンジされてて、
長門のお面がマックス方面じゃなくクライマックス方面になってるのは消失の伏線だな
114イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:05:38 ID:b4MNE7BK
介入する。
実行。


終了。
115イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:30 ID:TNpca+qL
終了。


実行。
介入する。
116イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:08:13 ID:wxfgusjM
OVERS...
117イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:10:19 ID:oA1TSex/
ふむ、アスタリスク乙!とだけ言っておこう。ではさらばだっ!!
118イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:10:32 ID:6fCalW5+
ちょっとまて。
オウガバトルをやっていたらカオスフレームが下がりまくる。
なんとかしてくれ!!
119イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:11:23 ID:oA1TSex/
なんと、私のIDは一体どうしたことだ・・・これが上位世界の介入か?
120イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:13:26 ID:wxfgusjM
下品すぎます。これより、あなた方を第7世界へ送還します...
121イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:31 ID:L/HYVHBs
>TSex
>TS

つまり、性転換sexということか
122イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:16:27 ID:b4MNE7BK
介入する。
実行。


終了。
123イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:17:24 ID:JEzQSSlI
無属の者よ、この世界はどうなっている?我々とは違う方向に世界が延びているのか?
ふむ、青……か。これは我々の知る無属の者ではないなNEPを使い排除しろ
124イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:32:03 ID:78Hy33fM
メガネ属性がなくてもポニテ萌えなら無属とは言い難いな
125イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:49:27 ID:Iz/+TCMQ
長門が普通の人間になったら、男の好みも普通になって、キョンなど相手にしないだろ。
普通の人間になった某ラグビー部の人みたいに、キョンに恋していたのは勘違いだとすぐに気付くよ。
長門房は常識を持ってないので困る。
実は、ハルヒや佐々木もそうだが。
結論:キョンは一生独身
126イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:57:53 ID:Fx+CZtot
>>125にとっての普通ってなんなのよ
127イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:58:27 ID:cce4tHj1
>>125
夢が無いね。



ながるん書けないなら他の書いてくれよん
128イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 02:20:23 ID:80ICR9w7
>>85
研究会や同好会は全部見て回らなかったんじゃね?
129イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 02:31:18 ID:NT2Yk6uY
『ハルヒ的につまらなそうな部活には参加しなかった』
でよいのでは?
中学時代に参加した部活は省いたとか
130イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 02:32:58 ID:kLuv6QOB
ボクセカの石丸の描写文とイラストが
イメージとかけ離れてるのはどういうことだってくらいどうでもいいことだな
131イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 02:37:13 ID:CcktJbHG
だからそもそも全ての部活に入ったとは言ってないし
132イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 03:05:27 ID:17YDMb9p
>>125
いつもの嫌キョン厨乙
133イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 03:41:02 ID:4gtHTejW
つまりミヨキチのキョンに対する感情は本物と
134イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 03:42:59 ID:QHbVCe45
>>75
>>82のいうようにハルヒ的に朝倉は「つまんない人物」と思ったからでは。
宇宙人が在籍する、という無意識下の要請は長門が在籍することで達成できているし。

あと、AA+なのでキョンとくっつかれて目の前でベタベタされても困るだろうし。
135イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 05:29:10 ID:80ICR9w7
逆に、朝倉と長門のうちハルヒに選ばれなかった方がキョンを殺そうとする仕様だったのではないか。
136イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 06:53:12 ID:78Hy33fM
普通に5組から3人も要らんって判断だろう
137イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:10:37 ID:a5xxUiWX
>>30
時蠅〜は「光陰矢の如し」を英語にしたやつの事?
138イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:21:49 ID:wIAb8d9n
>>129
みたいな〜なのでは?とかなんで中途半端に敬語なんだろうなんだ?
見るたび思う
139イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:22:24 ID:wIAb8d9n
>>138
日本語でおk
140イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:23:26 ID:wIAb8d9n
今酷い自演を見た。
141イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 08:29:50 ID:8CD85i/U
>>138-139
丁寧語と敬語くらいの区別がつくようになってからおいで
それと自演は見苦しいからもうするんじゃないよ
142イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 08:41:11 ID:DBmv3kuK
ここから日本語講座が始まります
143イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 08:46:58 ID:122Wbm08
まず挨拶から。
朝の挨拶は「くたばれクズが!」。
お昼の挨拶は「どのツラさげて歩いてやがる!」。
夜は「ママのおっぱいでもしゃぶってな!」。
元気よく言いましょう。
144イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 08:54:54 ID:C2GqkP6E
>>137
フライを飛ぶじゃなくて蝿と訳したんだろうな
145イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 09:16:52 ID:rDbBiQ+J
動詞と名詞で誤訳するのは普通ないと思うが。
146イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 09:30:16 ID:FkbHAoLq
人間ならな
147イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 09:32:46 ID:dhwQOeNF
文法を理解してれば、だろ。
>>30の話なら文法的に問題のない複数ある訳の内適切なものを選択できないという話になると思うが。
148イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:00:46 ID:sjXUq2y4
そこまでアホなわけないもんな。
149イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:04:46 ID:cbVEsAWf
まさかとは思うが…

驚愕の発売延期って
スクイズあたりが話題になって次はヤンデレの流れが来るとかで
無理やりそっち方面に話を修正してる…とかじゃないだろうな…
150イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:04:31 ID:BID3oMJs
はいはい
151イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:26:24 ID:hD0MF3K4
前にも書いたけれど、この物語は結局、
世界の平和を守るためにキョンが犠牲となり
数多の美少女キャラと別れを告げて
ある意味生贄としてハルヒと結ばれる過程が書かれた
悲劇の物語なのです。
152イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:30:02 ID:ErjB5q/k
スクイズのDVD売り上げ的にソレはありえない
153イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:48:08 ID:y3vIdW4e
ハルヒの挿絵位置が変に感じるのは
見開き左側にしかないから?
右側にできない理由でもあるのだろうか。
154イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:51:51 ID:/+dXvVVi
普通ラノベはみんな左じゃね?
155イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:54:10 ID:s8D1+jle
手持ちには見開きはあるが右は無いな。
156イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:01:01 ID:dwOAorJI
ハルヒだと右側に挿し絵があるのは
編集長★一直線!の長門だけかな
157イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:06:46 ID:8xu12SS6
人間工学的には、この世は右利きが幅を利かせている以上
左側に挿し絵があった方が見やすいと思うけどそんなに不自然?
158イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:26:39 ID:lIZDYkFt
ページをめくってしまえば、利き手は関係ないと思うんだが。
159イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:28:33 ID:dhwQOeNF
普通は主に右手で押さえて左手は添える程度で読むからじゃないか?
160イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:56:54 ID:s7jm+Nhq
>>151

朝倉エンドの可能性も、まだ何割かはある。
161イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:02:21 ID:xV6I5ZVz
>>151
違うよ、DQNな女に気の弱い男がカツ上げされる話だよ。
最終的に男は闇金から金を借り、当然返せなくなって心臓とかの臓器を全部取られるんだよ。
162イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:07:01 ID:C2GqkP6E
>>159
左手で持って右がページめくるのに使用するから添えものじゃないか?
163イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:03:24 ID:CMkxNJDe
開いてからじゃないと右ページが見えないからじゃないの?
164イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:12:33 ID:lt0jIlLR
本を読む時は右利きの人だと左手は支えたり左側のページの隅を押さえたりするのに使って
右手はページ送りや右側のページが閉じないように押さえるんじゃないのか
165イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:19:57 ID:C2GqkP6E
実際に読むんじゃなくて、
書店で手に取ってショットガンシャッフルみたいにパラパラめくって品定めする時は
たいてい右でめくるから左にイラストあった方が見やすい
166イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:05:53 ID:nhs5ZlCG
ラノベも一応は小説なんだから文章読む前にイラストでネタバレされるのはまずいので

・イラスト→そのシーンの文章

より

・文章→そのシーンのイラスト

の方がネタバレ度が低いからじゃないかな
167イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:08:21 ID:kxXsVZLX
>>166
ネタバレって意味じゃ速読でも極めてりゃそうかもしれんが見開きならどうしても同時に目に入るから
一般人にそれは当てはまらないな。
だが流れって意味じゃ文を読んだ後ってことで左が自然だとは思う。
168イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:18:29 ID:yN6PPalH
ラノベの巻頭カラーもネタバレだけど
映画の予告編みたいなものか
169イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:20:41 ID:kxXsVZLX
普通あれはネタバレと言うやつはいないと思うがなぁ。
もしネタバレになってるとするならそりゃ編集が悪い。
170イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:32:44 ID:17YDMb9p
>>161の元ネタが気になる
171イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:37:18 ID:ymk2gOWO
>>73
かわいすぎて最後までみれない…
萌えー
172イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:22:39 ID:kwNwYF1k
>>130
まさかロンゲとは思わなかった。トラックの運ちゃん並に俺の中では爆笑イラストだ。
173イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:38:10 ID:jhL91IIB
左側の方が禁則事項し易い
174イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:40:50 ID:b4MNE7BK
ボクセカの真の主人公は石丸
ヤツの方が死んでないとおかしいのに、ピンピンしてる
175イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:42:08 ID:WhUJrtc4
左手でおさえて右手でシコシコ
176イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:48:22 ID:GcX0NBdI
「『涼宮ハルヒの奔走』の発売をいつまで信じていたか? なんてのは他愛もない世間話にも
 ならないくらいのどうでもいい話だが、それでも俺がいつまで『涼宮ハルヒの奔走』などという
 想像上の新刊を信じていたかと言うと、これは確信をもって言えるが最初から信じてなどいな
 かった。アニ○イトの通販ページは先走りの誤報だと理解していたし、角川に電凸したわけでも
 ないのに『奔走してんのは読者の方だ』なんてうまいこと言ってた賢しい俺なのだが、はてさて、
 驚愕の発売日がいまだに未定なのに気付いたのは、相当後になってからだった。
 いや、本当は気付いていたのだろう。ただ気付きたくなかっただけなのだ。俺は心の底から年内
 に驚愕が発売することを望んでいたのだ。
 しかし、現実ってのは意外ときびしいっ。
 まんたんブロードに書かれていた驚愕の売り文句がよく出来ていることに感心しつつ、いつしか俺は
 角川の新刊情報をそう熱心に見なくなっていた。ゲリラ発売? αルートとβルートで二冊同時刊行?
 のいぢのイラストが本文通りに描かれている? そんなのあるワケねー…でもちょっとはあって欲しい、
 みたいな最大公約数的なことを考えるくらいにまで俺も成長したのさ。
 小麦色に焼けた肌の色も褪せる頃には、俺はもうそんなダメな夢を見ることからも卒業して、谷川スレ
 のループにも慣れていた。俺は大した感慨もなくF5キーを押し、>>10と出会った。

 しみじみと思う。やれやれ」
177イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:49:13 ID:Iz/+TCMQ
ラノベって絵が多いと言われる割には絵が多くないんだね。
178イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:50:27 ID:TC6eKqVE
石丸のキャラデザインには驚いたが、見慣れてしまうともうあれ以外考えられない
179イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 17:34:35 ID:AAEDeZD9
>>177
それは普通の小説は絵がないかあっても口絵とかだけだからじゃないか?
180イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 17:49:57 ID:CaG/hiCg
石丸はどう見ても高校生には見えない。老け過ぎだろ
181イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:19:59 ID:mf13gKlA
それを言い出すと高崎兄の立場がない
182イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:35:34 ID:AAEDeZD9
孤島のカラー絵のキョンが一番酷い。
183イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:47:54 ID:rpnoJ2ct
>>176 巧いな
184イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:02:53 ID:jFOW7bAc
『谷川流の増毛』をいつまで信じていたか?
なんてのは他愛もない世間話にもならないくらいのどうでもいい話だが、
それでも俺がいつまで『谷川流の増毛』などという
想像上の出来事を信じていたかと言うと、
これは確信をもって言えるが最初から信じてなどいなかった。

読売新聞の掲載写真はカメラマンのアングルの工夫だと理解していたし、
角川に電凸したわけでもないのに『脱帽してんのは読者の方だ』なんて
うまいこと言ってた賢しい俺なのだが、
はてさて、驚愕の発売日にともなうインダビューと写真掲載が
いまだに未定なのに気付いたのは、相当後になってからだった。

いや、本当は気付いていたのだろう。ただ気付きたくなかっただけなのだ。
俺は心の底から年内に驚愕が発売して谷川の写真が掲載されることを望んでいたのだ。

しかし、現実ってのは意外ときびしいっ。
最近谷川が写真掲載のインダビューには出てこないことに感心しつつ、
いつしか俺は角川の新刊情報をそう熱心に見なくなっていた。

カツラ着用? リアップルートとヘアコンタクトルートで二倍増毛?
のいぢと谷川が結婚間近?
そんなのあるワケねー…… でもちょっとはあって欲しい、
みたいな最大公約数的なことを考えるくらいにまで俺も成長したのさ。

アニメ版ハルヒ二期決定の噂を聞くころには、
俺はもうそんなダメな夢を見ることからも卒業して、
谷川スレのループにも慣れていた。
俺は大した感慨もなくF5キーを押し、>>10と出会った。

しみじみと思う。やれやれ。
185イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:10:54 ID:cFlX3Rme
>>161
キョンも結局は好き好んで生贄になってる節があるから、どっちもどっちだな
世界を巻き込むSMプレイ
186イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:13:03 ID:d4VHxPh5
>>184
長文ご苦労!
187イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:22:32 ID:wHN9mHCO
>>184
のいぢって女性だったのか、と初めて知った

新刊マダー?
188イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:25:45 ID:WhUJrtc4
>>184
しかしまあ、結局のところ。
最初に話すことは決まっているのだ。
そう、まず──。
アデランスとアートネイチャーとプロピアについて話してやろうと俺は思っている。
189イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:26:28 ID:WhUJrtc4
まで読んだ
190イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:33:12 ID:YDvkvReV
>>176
>涼宮ハルヒの奔走
いつの時代の話だ?
懐かしくて涙が出るじゃねーかゴルァ!!
191イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:32:14 ID:hJ+6nCtu
>>187
どちらかがホモという可能性は考えなかったのかね。
192イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:42:58 ID:i+0YhOHD
今噂の4巻を読み終わりテンションが上がってます
そこで長門が「よかったら〜」の時メガネを掛けていないのはミスではなく
次に書いてあるように判断してぉk?


Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。


それにしても長門が可愛いすぎる・・・朝比奈さんごめんなさい
193イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:56:39 ID:CaG/hiCg
のいぢのミスはもはや当たり前の域に達している
194イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:56:44 ID:Iz/+TCMQ
>>187
結婚でなくて試合とか決闘のことだよ。
matchの誤訳
195イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:57:26 ID:L/HYVHBs
>>187
( ゚д゚ )
196イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:07:49 ID:i+0YhOHD
>>193d
なんだーすっきりしたよ
197イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:11:32 ID:a0xb51eu
ほぼ全ての巻で間違えてるのにやっと気づいたのか。

>>195
てかもう結婚してなかったっけ?
198イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:12:50 ID:+2mLDHTk
カナダでは同性でも結婚できるから世界中から同性愛者が集まるらしいな
199イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:13:52 ID:XcPFeZ+L
絵師のミスなの?
流の指示ミスというセンはないのか
どの段階で挿絵を描くのかは知らんが
200イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:14:08 ID:Fx+CZtot
消失の眼鏡と朝比奈さんの巫女服しか知らないや
ちょちょっとリスト作ってはくれまいか
201イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:19:46 ID:3SrnDfQo
みくるの私服なのに制服があったな
202イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:22:37 ID:sjXUq2y4
>299
まぁ、それは暇な人間がリストしてくれるだろう。
それを待て。

ただ勘違いしないように言っておく。
禁則事項なのは間違いが多いからだけではない、ぶっちゃけ手抜きが多いからでもあることを忘れないでくれ。
203イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:33 ID:sjXUq2y4
と、言ってるうちに俺も間違えたな。
200宛だ。
204イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:28:39 ID:39mlRRWi
>>176の秀逸さに感動した


・・・コピペじゃないなら
205イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:30:13 ID:jhL91IIB
カマドウマは酷かった
206イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:35:30 ID:8CD85i/U
カマドウマだからあれでいいんじゃね?
最近のいぢの絵が丸っこくなってきた方が余程懸案事項だ
207イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:39:44 ID:LWgdoMNM
帰宅して楽しみにしていたザスニを開いた。
・・・・・OTZ.
208イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:11:46 ID:OxjMeOfG
>>192
カラーページどころか袖を掴むシーンでもメガネなんてかけてないよ
だがそれがいい

消失長門がパソコンで書いていたのは小説ではなくて日記であり
キョンへの熱い思いが書かれているとかいないとか
209イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:17:13 ID:MqN9YZLH
憤慨のバレーでハルヒがアタックを決めようとしてるところも酷いな
どういう打ち方だよw
210イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:21:17 ID:qIHmQ9Vu
あとは分裂で黄緑さんがトレイに乗せてるカップの数か
なんで二つも残ってるのか
211イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:24:03 ID:Fx+CZtot
自分の分と
周防にぶっかける分だろ
212イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:25:29 ID:CmKEP2r2
しかしイラストだけじゃなく、文中もよく見ると結構句読点がなかったり、
学校なんかだと登場人物を間違えてるところすらあるからな
213イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:03 ID:a0xb51eu
分裂は全体的にクオリティが低いような気がするぜ。
弥七郎に自重してもらわないとw それか雑音とチェンジでw
214イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:10 ID:78Hy33fM
>>208
それはユキじゃなくミツキの領分だろ!
215イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:28:17 ID:82g6w08G
まあ確かにマンガ描けないタイプのイラストレーターだとは思うが、
萌え表現の枠内から外れずに独特の絵柄を構築したのは評価していいと思うよ。
実際のいづ絵蔓延したし。
216イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:35:21 ID:nkiHk2tC
あれでも固定ファンがついてるしな
217イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:36:30 ID:uIDuvwvK
谷川は、いろは坂で星になったって本当?
218イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:36:47 ID:FcP6Sv4r
あの事件の後、神田と海老原姉妹はどうなったんでしょうね。
神田はユウキとベタベタな程の幼馴染ですが、ヤツも谷川作品の主人公であるからには
ロリコンなわけで……。ひょっとしたら、ミツキとのお付き合いを始めだしたんじゃあ
ないかとの一抹の不安が拭いきれません。
219イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:39:22 ID:clwXzaBJ
驚愕はまだか!
220イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:40:16 ID:jdQ8MEM0
ハルヒはここまで人気でたんだから
αルートとβルートなどという奇抜なことせず普通に
続編を書いていてもよかったのではないかと思う。
いまさらながら
221イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:42:07 ID:jdQ8MEM0
というか次回予告で「驚愕の展開!」なんてやっちゃうと
だいたい「その程度で驚愕?はw読めてたよ」みたいな
リアクションはどうやったってとるやつはとるんだから、
やっぱ禁句だったのではないかと。
222イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:43:50 ID:58z4PBer
>>218
絶望系みてーだな
223イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:43:53 ID:V+cl2uTK
>>220-221
そんな言い訳してないで早く驚愕書けよ、ハゲ
224イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:45:51 ID:J7R8YSs7
自分の能力超えちゃったんじゃないの だから書けずにウンウンうなってるとか
225イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:46:26 ID:Z+9AN+ZI
ハルヒの場合逆に普通のことの方が驚きそうな気がしないでもない
226イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:55:54 ID:nkiHk2tC
>>218
4巻を見る限りじゃ元の関係に戻った感じだけどな
227イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:56:19 ID:Fx+CZtot
実際誰もが驚愕するほどの展開って何だ
主人公交代か
228イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:57:13 ID:cGzjd7Ft
キョン死亡とかなら想像してても驚愕するな
229イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:58:14 ID:CUctW3oG
飛び出す絵本にジョブチェンジ
230イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:58:26 ID:3Q6TvbpX
キャラ死亡は無いない
231イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:58:57 ID:jdQ8MEM0
ハルヒが驚愕するだけなら団員の正体あかすだけで十分だけど
読者にとってはいまさらすぎて、ハルヒと読者の冷めたギャップをイマイチと思って
練り直し なのかしら
232イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:55 ID:QhZk4XxT
つか姉貴の恋人を好きになるなよ。非常識女が
233イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:00:45 ID:+ifsmbjl
>>230
古泉には死亡フラグが(ry
234イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:01:37 ID:4xJH0ie0
あんなもん死亡フラグでも何でもないって
235イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:03:06 ID:Z+9AN+ZI
>>233
SOS団離反フラグかもしれん
それなら皆驚きだ
236イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:04:00 ID:DBmv3kuK
死亡フラグって要するに「死ぬわけにはいかない→実際は死ぬ」なんだから
フラグ立てすぎていかにも死にそうならこれはむしろ死なないフラグになってる
237イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:05:11 ID:reyXrIPZ
そもそもキョンが後日談として団員は減ったりしなかったっつってるのに
238イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:07:34 ID:KBClNJsf
奔走に続く!とかだったりしてw
239イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:08:01 ID:VBD4kXr3
>>237
すまん、それマジでどこだっけ。
240イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:50 ID:Z+9AN+ZI
>>237
それは団員は増えなかったとなってなかったっけ?
241イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:50 ID:jdQ8MEM0
>>239
分裂、P99〜100のことでない?
増えたりへったりしないという予想は半分あたりで半分はずれ みたいなくだり。
242イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:12:32 ID:VBD4kXr3
>>241
確認した。ありがとう。
243イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:13:19 ID:8wtYno5d
確かにあの独白だと団員が増えた可能性やSOS団に定着する団外関係者ができた可能性はあるけど
減った可能性はないな
244イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:16:55 ID:QhZk4XxT
いや、「これ以上増えないだろう」ってことは減って新たに加入したケースもあり得る
245イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:18:48 ID:dswn+k21
個人的に
古泉out
橘in
でいいよ
246イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:25 ID:+ifsmbjl
>>243
むしろ俺は団員が減るみたいな感じだと思ったわ
なんかわからんけど、雪山症候群を読んだときと同じ薄気味悪さを感じた
247イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:22:59 ID:QHJELu8o
前者の発言だととりあえず「5人」ってのは確定
後者の発言だと「SOS団の5人」は確実に存在している

どっちだろうな
248イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:24:54 ID:78Hy33fM
そろそろ撮影の時期じゃねーですかい?

>>208読んで思ったんだが、当時はハルヒの定位置に付いてた
娘っ子が「おでん食べる?」なんて来るのって結構性格悪くね?
だっておでん食べながら「今日の数学の時間、キョン君が居眠りしてたら先生に当てられて〜」とか
楽しそうに話すのを聞かされんだぜ
そんなん594年分なんて問題にならないくらいのストレス溜まるっての
249イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:26:41 ID:jdQ8MEM0
>>248
よくわからんが好きな人の話を少しでも仕入れたい
というのはナシ?
250イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:32:04 ID:VBD4kXr3
>>248
おまいの周りにもいたろ。てかいるだろ。
くだらん話をしながらも、くっつけよーくっつけよーってする輩が。
251イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:35:25 ID:KBClNJsf
>>248
別に朝倉とナニかやってたんじゃなくて、単純にキョンの動向を教えてくれてるんなら>>249の言うようにドンと来いだろう。
消失長門がキョンに惚れてたかどうかは不明だが。
252イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:38:04 ID:lMbKLdQu
日本の教養見て思ったんだが、最近爆笑問題とハルヒの組み合わせをやたら見る気がする
中川翔子(コスプレ)と共演が多いからかもしれんが
253イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:39:06 ID:hD0MF3K4
>227
たぶん、南極で巨大生命体が発掘されたとか・・・。
校舎地下に古代遺跡が発見されるとか・・・。
長門2人目が突然現れて2人並んで部室で読書していたとか・・・。
254イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:39:27 ID:8UO9NXu0
>>251
消失長門はガチで惚れてるようにしか見えないのは、俺が長門厨だからだろうか
255イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:39:35 ID:s+wQC+g0
>>252
大田は自分のブログでハルヒ紹介してたって聞いた。
256イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:41:12 ID:s+wQC+g0
ブログじゃなくてラジオだった
257イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:41:58 ID:78Hy33fM
>>249-251
いやいや
バックアップとしての役目を忠実にこなして、いろいろと報告してくれるのは嬉しいが
そんなに楽しいならその席代わってくれやって感情を感じてしまうのもやむなしだろうと

あっちの涼宮さんも似たような感情を感じててなぁ
258イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:42:49 ID:QHJELu8o
いや、太田ブログやってねえし
259イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:43:31 ID:QHJELu8o
ラジオも毎週聞いてるがそんな話聞いたことねえ
260イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:43:38 ID:EVOFAqdc
驚愕まだ?
261イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:44:29 ID:KBClNJsf
>>254
いや俺も好意を持ってると思うが、一歩手前かな?と。
262イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:45:06 ID:s+wQC+g0
>>259
結構前だったからなぁ。自分の聞いた話だから真偽の程は解らん。

ザ・スニよ・・・ハルヒちゃんなんて載せる暇あったらもっと何か無いのかよ
263イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:46:35 ID:dk9h3Ut9
そりゃあの様子じゃ好意はあるだろどう見ても
恋愛感情もあると思うけどな
264イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:46:44 ID:EVOFAqdc
消失長門は少し好意の入った友達って感じだとおも
265イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:49:28 ID:V+cl2uTK
>>264
とりあえずsageようか
266イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:51:47 ID:EVOFAqdc
ラノベ板久々に来たから忘れてた
吊ってくる
267イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:54:37 ID:Kawr1fTf
<自動干渉機>に送信。
レコードに遡及効をほどこし、驚愕を現出せよ
268イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:56:01 ID:YpoQ28/s
消失長門はいかにも奥手だから、恋に恋してキョンがちょっと気を持たせtらメロメロになりそうな悪寒。
269イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:57:48 ID:4gB4iVhY
去年とかボクセカなんか書く余裕があったんなら
ハルヒの続きや学校の完結編も出せたはず
270イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:00:36 ID:L8w8Trpv
しかもそのボクセカも棚上げ状態ってどんだけ〜
271イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:01:42 ID:lq1gMuBN
・・・ということはだ、茉衣子くん。続刊が出ない書籍というのは全て、
上位世界の秩序を乱すものとして干渉された結果なのだよ。具体的には編集サイドの。
272イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:02:02 ID:3Q6TvbpX
別の書いて〜
273イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:14:30 ID:NLqNSm1a
ボクセカ読んだことないけど続き物なの?
274イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:16:29 ID:/3+8NK/U
驚愕はいいから、短編ぐらい書けよ
275イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:16:38 ID:+NUNaasc
>>268
色々と盛んなお年頃の男を、一人暮らしの家に上がらせたというのもねえ……。消失長
門さんにはどんな意図が有ったんでしょう?
276イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:18:19 ID:7a6eb76o
トイレ行ったら、いきなりカマドウマが足に乗っかってきてびびったw
とりあえずふん捕まえて窓から放り投げてやったが
コンピ部長自重汁!
277イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:58:19 ID:zSdjdqni
ハルヒはいいからボクセカか学校かイージスみたいなのを書いてくれ
綾羽と真琴と巴がいたら満足するから
278イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:58:35 ID:wok3DkkL
のいぢたんの月間仕事量ってどれくらいだろう?
ハルヒもシャナも絶好調だよね。
ハルヒが長髪のままでリボン付の黄色いカチューシャしていなかったら・・・
混ぜるな危険状態だった?w
279イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:00:40 ID:S90g6ZNl
>>278
まぁ普通にシャナとハルヒの区別が時々付かない時あるし。
ヴィルヘルミナと長門も似たりよったりだし。
280イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:17:10 ID:RycivMR3
これ以上ボクセカに関わるのは
流んの時間と才能を無駄にするだけだと解するのは
通説でしょ。
281イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:23:06 ID:ZFA2dKMt
むしろボクセカで様々な鬱憤を晴らしてるようにも見える。
282イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:25:02 ID:3cWQo6t8
むしろハルヒをさっさと片付けてボクセカに専念してほしい
283イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:34:17 ID:mmR6yxgD
介入する。
実行。


終了。

280 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 01:17:10 ID:RycivMR3
これ以上ハルヒに関わるのは
流るんの時間と才能を無駄にするだけだと解するのは
通説でしょ。
284イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:36:19 ID:M0IgHOmP
あきふみちゃん的に知由&チュチュ立体マウスパッドなんかより媛のマウスパッドを出すべきだと思うんだよ
285イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:39:32 ID:DVrPpzWM
>>278
レーベル違うからってキャラデザが全く同じだったらどうなっていたかな?
ハルヒはきょんがポニテ萌えなら髪型変えても切らしちゃダメだよと編集さんに言われ切らなかったとする。w
286イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 02:03:39 ID:+NUNaasc
>>284
そう言われたからにはツッコまずにはいるまいよ、ツッコませていただきます。媛のマ
ウスパッドって、立体にする甲斐無いじゃん!

ボクセカは、次の長編で化けると思う。というか、化けてくれないと困る。というより
も、続編出るのか?
287イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 02:05:05 ID:ZFA2dKMt
上下巻で同時刊行とかしてくれたらきっと化ける。そして電撃ならそれくらいしてくれるって信じてる!
288イラストに騙された名無しさん :2007/10/31(水) 02:17:32 ID:mgjtqmTo
ふと思ったのが。ボクセカは今でより主人公を幼いキャラ設定でやってみようとしたけど、
旨くキャラが転がってくれないから座礁したとか。
289イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 02:21:10 ID:M0IgHOmP
>>286
よく嫁、立体とは書いてないんだよ

ボクセカが化ける為には千夏の暴走が必要
290イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 02:52:33 ID:T/GfvWMd
ボクセカのサービスシーンはメガミマガジン的なものを感じてちょっとえぐい。
学校の絵師は質感にこだわる描き手じゃないからさっぱりしてる。
ハルヒはアニメの版権イラストが媚びすぎてて嫌。
291イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 02:57:19 ID:+NUNaasc
>>289
じゃあアレですか、媛さんのはぺたんぺたんの敷き物パッドにして、組みにするすみれ
台さんのを盛り上がり豊かな立体マウスパッドにするとか。

千夏さんは、他の谷川作品には類型の無いキャラクタですよね。言うなれば、ハルヒと
学校には絶対登場しそうにない性格をお持ち。
292イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:03:57 ID:8gx1eCJN
>>291
千夏は冷めたハルヒって感じに思えたな
293イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:22:07 ID:5uAjqWOk
人間違い
って書くと人間 違いに見えて困るよね
294イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:27:45 ID:snQCDIdF
>>291
「夜道にはお気をつけくださいませ。2tはあろうかという金棒をもって出て行きましたので」
295イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:38:36 ID:M0IgHOmP
バ○ブーブレードの使い手がエス○リボルグに持ち替えたか
296イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 07:16:58 ID:2LqkZ+yX
>>259
TBSラジオのJUNKに、この夏、ニコニコでハルヒやらきすたみたいなアニメにハマったみたいな葉書が来たことがあって
その際に、太田が以前、中川翔子に「ハルヒってどんな本なの?」って訪ねた時のエピソードを語ってたことはある
「太田さんには面白くないと思いますよ」とか「SFなの?」と問われて「SFでは無いですね」とか答えたそうだ
中川翔子の中でのSFはガンダムとかエヴァンゲリオンみたいなものなんだろうなぁ
297イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 08:33:44 ID:yc90BmZB
新刊まだぁ?
298イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 09:00:44 ID:mzaAQC02
>>296
どうでもいいがニコニコじゃなくて週刊ようつべ
299イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 09:22:47 ID:KNrOGvMl
ながるんの言い訳を読んだが
マテマテ詐欺まで持ち出したトコを見ると
次回の言い訳が出来ない程自分を追い込んでると見た
・・まさかこのまま永久にd(ry
300イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 09:43:36 ID:3M/ZAi4C
マテマテなら詐欺じゃないぞ
デルデル詐欺だ
301イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 09:47:25 ID:WM/fPCi2
SOS団にはパンジーが必要だろ。
ツンデレ分を補充するのだ。

まあ好みから言えば九曜の方が良いけどな。
302イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:20:42 ID:yc90BmZB
長編はながるんには無理だったか・・・・
303イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:27:52 ID:uGUgbwJy
万能ミノフスキーのガンダムや、説明不足なエヴァよかハルヒのほうがSFらしいと思うがな。
ギミックは基本的なものに押さえてあるけど
304イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:46:31 ID:Hq/+zcLR
分裂といいめちゃめちゃ作りこんでそうなんだよな。
陰謀もそうだったのかもしれんけどやや空回りだったな。
305イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:01:33 ID:LPrqC9yK
ながるんのタイムスリップ物の理屈はいつも釈然としない
306イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:29:46 ID:9oRxJ8xK
新刊情報を求めて着たがまだのようですね(´・ω・`)
307イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:55:24 ID:cseMZfsQ
この未来人、このスレの中にいる?

190 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:58:29 ID:qhaLxgQX
谷川流『ボクのセカイをまもるヒト』2巻でヌこうとしてしくじったことはある
まあ、やるなら美少女文庫にしとけって話だ

↓今読んでるラノベと今流れてるBGMは?

191 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 21:13:18 ID:L/HYVHBs
妖精帝國「鮮血の誓い」聴きながら絶望系閉じられた世界読んでる

↓おなしつ

192 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 00:43:46 ID:U9cCR6zn
涼宮ハルヒの驚愕と換気扇の稼働音
308イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 13:13:55 ID:wbLpDVC5
>>307
未来人ならいいが、異世界人だと困るな。
309イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:43:59 ID:HkgvogG/
続きが書けなくて角川系に顔向けが出来なくなって
密かにペンネーム変えて美少女文庫で
ボクセカみたいなの書く
とか
310イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:55:21 ID:CaatUZU5
そういやながるんので完結した話ってあるの?
絶望系はなんだかよくわからないから除いてさ。

もしや、完結させられない人なのかな。
学校もハルヒもぼくセカも中途のまま
ながるん死亡or転職?
311イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:57:27 ID:fm8LjIVV
>>310
イージス
312イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 15:27:48 ID:4X52f3HU
学校も区切りは付いてるぞ。
でかい騒動を持ってきて下巻の解決で決め!という段取りだし。
313イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 15:28:13 ID:AAGcRbjt
ながるん死んだら告別式にVIPPERが集結しそうだな
314イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 15:48:14 ID:mJ5Tf2z+
驚→愕、完成でハイパーながるんタイム
とかスレが立ちそうな希ガス
315イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:02:41 ID:j0aplmlp
ながるんにはラノベレーベル以外でも書いて欲しいなぁ
ハヤカワとかメフィストとか
316イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:36:24 ID:01Cba3og
ラノベなんて絵があるかないかの違いだよな?
だったらどこでもよくね?
それとも読者層の違いとか自由度とかがレーベルごとに違うのか?
317イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:38:48 ID:CcYv+USM
そりゃ違うだろう
ラノベレーベルってだけで敬遠する奴もいるし
318イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:46:32 ID:ZFA2dKMt
アニメ絵が恥ずかしいから読まないっていう読者もいるだろうからなぁ
319イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:55:39 ID:7ENwz3Be
ラノベ出身のSF作家は結構いるからな。小川とか、交流のある野尻もそうだったような。
結局は本人の力量とこころざし次第ってことか。
320イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 17:05:01 ID:j0aplmlp
>>316
上のレスで上がってる二人も、ラノベとそれ以外ではかなり書き方を変えてる
321イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 17:18:40 ID:73HfvgBF
ハードカバー→文庫といくのが小説
文庫のみがラノベ
322イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 17:33:36 ID:Hq/+zcLR
ながるんの作品は完結しても間違いなく謎が残る。
323イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:09:59 ID:WM/fPCi2
雪風と小畑表紙人間失格はラでよろしいですね。
324イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:16:00 ID:ztONGcIP
長門と古泉は自分の組織(情報統合思念体、機関)より
SOS団をとるようなことを言っているけど
みくるはまだ、その辺の決意はあいまいだよな。

未来の自分に反逆する
いろんな意味で、みくるはハードルが高い。
325イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:25:39 ID:wW6VvNHk
まあ本人が盛り上がって「未来の上司ぶっ飛ばす!」みたいな決意固めても
既定事項だったりするかもしれんしな
326イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:27:02 ID:01Cba3og
>>320
そうなのか
じゃあ流るんのラノベ以外の文も確かに見てみたい気がするな
327イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:44:19 ID:rmtOyxht
>>325
仮に規定事項だったとして朝比奈さん(大)にしてみたら恥ずかしかろう
中ニ病入ってたころの日記を読み返すようなもんだ
328イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:50:13 ID:VeATUBQT
>>318俺にはそれが理解できない
なんでそんなこと気にする奴がいるんだろう
329イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:56:51 ID:ipmm+7cF
ttp://www.soap-orihime.com/

ハルヒのコスプレソープ発見したよ

女の子結構可愛い。
330イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:02:49 ID:wfE6TS/U
>>328
周りの目ってのは自分の考えと関係ないからな〜
普通に空気読める人間なら、いくらかは恥ずかしがるもんだろう。
331イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:11:57 ID:GfUizh9L
ラノベって大抵萌え絵だからなぁ
ハルヒも溜息、陰謀(いずれもみくるが表紙で胸を強調している)は人によっては買いにくいだろう
332イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:13:35 ID:fm8LjIVV
>>331
ハルヒも使っているネット通販で買えばいいだけじゃないか。
333イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:14:12 ID:j0aplmlp
挿絵や表紙でキャラクターの容姿や情景描写を
強制されるのが嫌という人もいるだろう
334イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:16:49 ID:fm8LjIVV
>>333
見なきゃいいだけじゃないか。

というか最初のカラーページはネタバレあるから
いきなりは見ない方がいいと思うが。
335イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:30:41 ID:AAGcRbjt
未だに萌え絵ってだけの偏見で引く人多いよな
336イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:32:37 ID:IoldPV8v
憂鬱のキョンのキモさと分裂のキョンのイケメンさのギャップには驚愕したな。
佐々木と歩くキョンを見たあとに神人に驚くキョンをみたらさすがに吹いた
337イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:34:19 ID:2LqkZ+yX
>>334
見たくなくても多少なりとも目に入る
ラノベを読み慣れていない人は特に
338イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:34:46 ID:fm8LjIVV
>>337
つか、そこまで無理して読んでくれなくてもいいのだがw
339イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:37:17 ID:uPScs790
介入する。
実行。


終了。
340イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:38:00 ID:VeATUBQT
>>330とらえかたによっては失礼だぞ、それ
341イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:38:24 ID:wfE6TS/U
ハルヒが萌え絵ってのは偏見じゃなくて事実だろう。
絵も重要な要素なんだし、絵が嫌いだから嫌いって人の事も認めれるようになろうや。
342イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:55:45 ID:epGZM2A0
そーゆー話なの?
343イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:01:01 ID:p+S0oviQ
>>341は話の主軸がずれてるな
344イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:02:18 ID:IoldPV8v
>>342
いろいろずれてるよな。
でもこういう議論おもしろいからもっとやろうぜ!
と俺は思っている
345イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:02:34 ID:wbLpDVC5
>>328
内容は読むまで分からないけど、表紙は見た瞬間に分かるからね。
346イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:03:19 ID:wfE6TS/U
>>341>>335への発言ね、念のため。
347イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:08:49 ID:p+S0oviQ
>>346
それでもずれてるぞ
というか>>335に対する発言ならさらに的違いな返答だろ
348イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:15:16 ID:1ZLVPBzT
>>176>>184
この系統のコピペってここでしか見たことないんだが
谷川スレ限定のコピペなのか?
349イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:21:08 ID:MpnOAtuf
>>347
そう?
>>335は「絵だけで判断して嫌う人多い」に「未だに」をつけて、それは間違っているんだと主張してるんだろう。
>>341は、「絵も重要なファクターなんだから、絵で引いたからといってそれを間違いのように言うな」と言ってるんだから
別に「的外れ」では無いと思うけど。
350イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:58:19 ID:VeATUBQT
俺が失礼だぞって指摘したのは

普通に空気読める人間なら、いくらかは恥ずかしがるもんだろう。
ここね
351イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:06:04 ID:4/IFUOEi
やれやれだぜ
352イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:11:36 ID:IoldPV8v
>>335は「視野が狭いのはよくない」
>>341は「世の中にはどうしても視野が狭い人もいてしまう」
ってことを言いたかったんだよ。きっと
353イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:11:48 ID:wfE6TS/U
>>350
そこなのは勿論解ってるし、解ってる上でレスはしてない。
354イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:13:46 ID:CcYv+USM
人それぞれです
355イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:21:27 ID:zY5/am0o
学校はあらすじと表紙でエロゲっぽい話だと想像してたけど、良い意味でみごとに裏切られたよ
356イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:37:29 ID:yEzhfDE4
なんでもかんでも学校マンセーに結びつけるやつが張り付いてるけどなんなのこいつら?
角川の工作員?
ワザと驚愕遅らせて学校売ろうってか?
357イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:39:18 ID:CcYv+USM
そんなことを書き込もうと思えちゃうお前がなんなのさ
358イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:39:31 ID:uPScs790
介入する。
実行。


終了。
359イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:41:01 ID:IoldPV8v
>>356
書き込む以前に驚愕を遅らせるという大胆な発想。
こいつは大物になるぞ
360イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:45:41 ID:VeATUBQT
なんか面白そうなんで学校買ってきます
361イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:46:57 ID:xhof+nWq
>>357
角川工作員
362イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:01:47 ID:1ZLVPBzT
〜涼宮ハルヒシリーズファンの集い 谷川流の講演〜

流「驚愕の発売はまだなのかという質問に答える前に、何年もファンレターをくれ―――
  何十キロも旅してここに来た君たちに言いたいことがある。
 
  自分の人生を持て。
  
  まったくあれはただのライトノベルだ。自分のナリを見ろ。
  私が戯れにやった仕事で君達はすごい時間を無駄にした。
  君達は一体いくつだ? 自分に何をした?
  
  君は30近い。女性とキスしたことは?」

  (´・ω・`)……
363イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:02 ID:png2reiD
その内みくるが藤原を怒るのも規定事項だったとか
364イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:08:54 ID:AAGcRbjt
>>362
ネタって分かってても、エヴァんときの庵野監督思い出した
365イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:15:13 ID:+x6uUc6o
>>355
エロゲにもいろいろあるから。
俺は学校にエロゲと同じポテンシャルを感じたけどね。
366イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:16:08 ID:CcYv+USM
潜在能力を感じただと・・・!
367イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:20:18 ID:HkgvogG/
驚愕が出ないのも既定事項なのかな……
368イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:34:32 ID:HqwIS9nk
最近ハルヒシリーズ読み始めたんですが,
『消失』の最後の「ありがとう」は長門の台詞でOKですか?
369イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:39:48 ID:UpWu6BuQ
370イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:46:41 ID:RycivMR3
ん〜。出版部数も絞って、書店に行列つくらせる作戦とか・・・。
371イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:49:22 ID:UpWu6BuQ
行列つくらせてどうしたいの?
372イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:00:28 ID:AAGcRbjt
1              涼                 1
1              宮                 1
1              ハ                 1
1              ル                 1
1               ヒ                 1
1              の                 1
1              驚                 1
1              愕                 1



ながるんの全てをぶつけて総ページ数2500ページとか仕掛けてくるに違いない。

そして多くの謎を残してエヴァに続く現象を巻き起こす。


なんてなったら面白いのにな
373イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:06:58 ID:CcYv+USM
物理的に読めねえよ
374イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:14:54 ID:4Hlym3wQ
たまーに、辺にブ厚いラノベみるよね。
なにが目的なのかわからんが読みにくそうだとは思った。
それでも(発売されてないために)物理的によめないよりはマシだと思ってしまう。
375イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:17:04 ID:RycivMR3
>371
そりゃ、儲けたいんだと思うよ。w
376イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:18:18 ID:99PGKUGo
読みにくさよりは、ページの繋ぎの耐久性に問題があると思うがね
377イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:19:41 ID:UpWu6BuQ
>>375
本屋に行列が出来て儲けるとか意味分からん
同人即売会やってるんじゃねえんだぞ
378イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:20:35 ID:73rh1at0
せめて来年の4月までには出して欲しいものだ
こういうのって時間がたてばたつほど出しにくくなるんだから
さっさと出してしまえばよかったのに
379イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:04 ID:D1+dCbRQ
終わりのクロニクルか。あれの最終巻は分冊にして欲しかった。
380イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:16 ID:0NXgeHFW
無理して驚愕出さないで
1年生に遡ったりして番外編で時間稼げばいいのに
まだ1年時の余白は残っているだろうに
381イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:17 ID:bSpAkEMM
というか、氏の作品は最初の2作除いて全部厚い方だと思う
382イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:18 ID:RycivMR3
>377
そういう商売の方法があるんだよ。
昔エニックスはドラクエで疑われて
マスコミの批判を集めていたけれど・・・。
383イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:45 ID:bSpAkEMM
>>381>>379へのレスね
384イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:23 ID:UpWu6BuQ
エンドレスエイトから溜息までの期間が空白だよな
385イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:28:11 ID:Pusw6gMQ
>>376
それだ!

おそらく驚愕自体はすでに完成している!
それを一冊に纏め上げるだけの製本技術が日本には存在しないんだ!
さぁみんな、角川に画期的な製本技術のアイデアを提供する作業に戻るんだ
386イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:28:13 ID:UpWu6BuQ
>>382
ゲームとかならまだ分かるが本だぞ本
売り方が全く違う
387イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:31:36 ID:IoldPV8v
本だからこそ、本の場合どうなるのか。
ハルヒはマーケティングがどうとかを試すのにいいサンプルなんだよ。
388イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:32:10 ID:4Hlym3wQ
エアマックスとかドラクエ3とかWin95とかとりあえず行列ができれば
マスコミがなんじゃいってことになって注目して特集してくれて
広告効果 って意味ではどれでも一緒じゃない?>行列効果
389イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:56 ID:0NXgeHFW
わざわざ金のなる木使ってマーケティング実験して
時間経ちすぎて腐ったらどうするよ?
ハイリスクノーリターンだよ
390イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:38:22 ID:fm8LjIVV
>>348
原作が元ネタ。
このスレのオリジナルだと思う。

禿ネタは谷川流の(昔の)写真を見てないとわからないので
このスレの谷川マニア向け。他板だとわからないかも。
391イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:38:47 ID:UpWu6BuQ
部数絞ったら宣伝に意味がない
初見の人が宣伝を見て興味を持つ→買いに行く→売ってない→諦める
これで終わりだろ
本ってのは書店にあるからこそ売れるもんだ
392イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:39:46 ID:4Hlym3wQ
>>348
↓あたりが初出?

879 :イラストに騙された名無しさん :2007/05/14(月) 21:01:55 ID:hB4sm0jJ
 「『涼宮ハルヒの奔走』の発売をいつまで信じていたか?」なんてことは他愛もない世間話にも
 ならないくらいのどうでもいい話だが、それでも俺がいつまで『涼宮ハルヒの奔走』などという
 想像上の新刊を信じていたかと言うと、これは確信をもって言えるが最初から信じてなどいなかった。
  アニメイトの通販ページは先走りの誤報だと理解していたし、角川に電凸したわけでもないのに
 奔走されられてんのはハルヒファンだとうまいこと言ってた賢しい俺なのだが、はてさて、『涼宮
 ハルヒの驚愕』が延期するということに気付いたのは相当後になってからだった。
  いや、本当は気付いていたのだろう。ただ気付きたくなかっただけなのだ。俺は心の底から新団
 員キャンペーンが成功することを望んでいたのだ。
  しかし、現実ってのは意外ときびしいっ。
  まんたんブロードの担当の売り文句がよく出来ていることに感心しつつ、いつしか俺はハルヒの
 等身大ポップをそう熱心に見なくなっていた。ゲリラ発売? αルートとβルートで二冊同時刊行?
  5月がエンドレス? そんなのあるワケねー……でもちょっとはあって欲しい、みたいな最大公約数的な
 ことを考えるくらいにまで俺も成長したのさ。
  ゴールデンウィークの余韻が完全に消え去る頃には、俺はもうそんなガキな夢を見ることからも卒業
 して、谷川スレの祭りにも慣れていた。俺は大した感慨もなくF5キーを押し、>>843と出会った。

 しみじみと思う。やれやれ。


843 :イラストに騙された名無しさん :2007/05/14(月) 20:36:47 ID:AobLkFWR
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/img/ayamari.jpg
393イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:39:55 ID:NtFDl4bU
>>384
それはアニメオリジナルにでもやらせた方がいいんじゃない?
場繋ぎが欲しいのは同意だけど、1年生編で引っ張りすぎるのは
原作じゃもう限界でしょ。
394イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:37 ID:4Hlym3wQ
1年生編であとおいしそうなイベントはホワイトデーしかない気がする
395イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:41:13 ID:03gMn8RR
長編にはしにくそうだな
396イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:41:18 ID:RycivMR3
自分はハルヒだからこそやりようによっては
行列も作れるだろうし、マスコミの注目も集まるだろうと思うけれどね・・。
他の本なら、なかなか・・・一握りのファンの不満が集まって終了だと思うし・・。

って、なんだ>391 固定観念の持ち主だったのか・・・失礼。
397イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:42:31 ID:GTQcMgKW
今度みくると藤原が対峙したらどうなるんだろう?
藤原はみくるのこと憎んでる感じだったから
398イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:45:01 ID:4Hlym3wQ
ま、たしかに今なら部数絞る商法も無駄に転売ヤーを潤すだけかもな
399イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:55:04 ID:bSpAkEMM
>>397
そうか?規定事項に縛られた自分たち時間遡行者に嫌気がさしてるだけじゃね?
400イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:56:41 ID:Bh9uiuCx
百人一首大会とか部対抗リレーの話をねちっこくやられたらいやだな。
401イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:58:24 ID:99PGKUGo
何も分かっていない未来人というのは読みにくいが
全て分かっている未来人というのは別の読みにくさがあるからね
402イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:59:30 ID:IoldPV8v
読む、とは
403イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:00:36 ID:bzhk8lkU
今更、憂鬱に関して質問なんだが。
俺は憂鬱の1巻だけで完結してる作品だと思ってるんだが、
そう考えると、ハルヒはキョンの事を意識し始めたのがいつなのか
わからん。
閉鎖空間にキョンだけ連れて行ったのは好意だろうと思うが
その好意がいつから芽生えたんだ。

巻数を重ねた今はジョンスミスとの出会いの線が強いが。
404イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:00:57 ID:rmtOyxht
けっこう見たいけどな、百人一首とマラソン
長門がマラソン頑張ったのはなんか理由がありそうで
405イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:08 ID:6dV9Z8Y+
まだ驚愕発売してなかったとは、思わなかった世
今年中はむりっぽい?
406イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:06:50 ID:UpWu6BuQ
>>403
・髪型の法則に気付いたこと
・曜日の印象に関して独自の話を聞けたこと
・自分と同じ退屈な日常に飽き飽きしている同士的な感情
・「なければ作れば良い」と天啓をくれたこと
・なんだかんだ言って行動に付き合ってくれるところ
・自分に対して下心がないところ

こんな所じゃね?
407イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:10:32 ID:/mprZpt+
>>403

髪型を毎日変えてることに気づいたときじゃない?キョンを意識したの。

でも、ハルヒは自分がキョンを好きなんだということをわかってないというのを前提にした
話しだけど。

408イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:14:26 ID:XF0eAaTi
>>403
もう出てるけど切欠って意味じゃ髪型の辺りだろうね。
ただ作者的にその辺の変化は意図的にうやむやにしてるんだと思ってる。
409イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:39 ID:/mprZpt+
>>406

>自分と同じ退屈な日常に飽き飽きしている同士的な感情

憂鬱のクライマックスで、キョンがハルヒにキスする前のシーンでハルヒがキョンに
「あんたも飽き飽きしてたんじゃないの」というセリフがあるけど、
ハルヒがそう思った根拠はなんだろ。

ずっと気になってる。
410イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:53 ID:/RApVBXd
まあ建前上恋人というより同志の側面を見てる感が強いけど。

デートのお勧めに対して団の活動を前面に出しておきながら、
多分始めての自分語りして、朝比奈さんにやきもち焼いて大爆発だけどな。
自覚してるかどうかは別として、意識はしっぱなしか。

というより、ハルヒ視点だとキョン以外全部灰色だろうね。
憂鬱に関するかぎり、クラスメイトは勿論、他の三人も眼中にない。
キョンと自分以外は背景でしかないな。
411イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:45 ID:XF0eAaTi
>>409
ハルヒ的にはあの髪型が試験紙みたいなものを意図してたんじゃないかな。
つまり日常に飽き飽きしてるやつならこれに気がつくはずと。
412イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:21:10 ID:TK3WFnAl
規制解除きたから学校の話しようぜ

やっぱりなんで上位世界からの干渉は完璧じゃないのだろうか
宮野だけでなく、茉衣子も微妙に気がついてるし
最終話に向けて何らかの足がかりになるのかな

最終話・・・・
413イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:23:13 ID:XF0eAaTi
ocnか?w
414イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:23:40 ID:sLtyJDlI
>>412
(・3・)
415イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:25:32 ID:/RApVBXd
>412

あれは、作者がスランプに陥って原稿用紙を何枚も丸めて捨てるの図のメタファ
416最終話というのは、こんな感じかね:2007/11/01(木) 00:35:59 ID:6hr1BHQ5
「陳腐な言葉だが言わせてもらおう!」

――どうでもいいです。どうしてもというなら、さっさと済ましてください。

「陳腐な言葉というのはだな。すべからくそれなりの価値があるものなのだ。いま私はあえて誤用した。
なぜならそれを陳腐と感じるくらい使われているからな。

……それにしても、自分以外の誰に許可をもらうわけでもないのに『言わせてもらう』とと言わせてもらっていうrな!
なんとまわりくどくて不完全な表現であることか!」

(いつもに増して変なやつ……あ、お兄ちゃんもうすこし。あいつがしゃべる)

「おお、私がこんな言い訳をするのはめったに見られないといっても過言ではないぞ光明寺くん!」
――ですから茉衣子です……あ
「……ふ、ふ、ふふ、っふふふふ」
――なななんですか、人間である以上言葉の選択を誤ることは恥ではありません!
ふふふ、なにも恥ずかしがることはない茉衣子……くん。

(慌ててるのはお前のほうだと僕は思うぞ)
(さ、もういいだろう。あとは聞かないでおこう。行くぞ)
(……うん。兄さんがそれでいいんなら……)
417イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:40:26 ID:kPiJUxtE
髪型に最初に気付いた人間が運命の人だ、とでも聞いていたんだろう。
まあタイムトラベルした誰かに。

あの出会いは規定事項。
418イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:46:51 ID:XC9KP1Kg
> 髪型に最初に気付いた人間が運命の人だ、とでも聞いていたんだろう。
> まあタイムトラベルした誰かに。
それは無いな。
419イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:55:06 ID:gOCLqYSc
3年前に起きた大きな情報爆発って何だ?
420イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:17 ID:kPiJUxtE
まあ作者次第だしな。
そういう話にしようと思えばできるし。

でも2chに書かれた展開は、確にもう無いかなw
421イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:01:35 ID:z93WQKWd
驚愕で学校キャラが登場することを俺は信じてる
422イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:04:20 ID:4VwhbSvc
>>419
あえて皆が言うのを避けてたんだけど、生理。
423イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:05:05 ID:XF0eAaTi
>>422
それを言うなら初○と言えよw
424イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:14:29 ID:2bZtvRKf
>>409
憂鬱の最初の方読んでるとそう推測できる会話があるよ
425イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:19:01 ID:/mprZpt+
>>422

生理や初潮かもしれないけど。。。w

ハルヒが憂鬱でキョンに独白した「中学になって、世界に私は待ってるだけの
女じゃないことをみせつようと思った」ことじゃないかなと、個人的に思ってる。

>>420

そういうのは、作者がやろうとおもっても、出版社が止めるんじゃない?
ってマジレスしてみるw
426イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:24:02 ID:4VwhbSvc
>>425
みせつけようと思ったのは何故かなんだよな・・・。それが情報フレアに何故なったのか

でも、特別な切っ掛け無しに起こった方が、納得いく気がする。
427イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:30:55 ID:z93WQKWd
親といった野球場での事じゃないの?
428イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:31:14 ID:/mprZpt+
>>424

え?マジで?
ちょい確かめてみる・・・つか、いろいろ探したけど分からなかったのよね。
もうちょいヒントちょうだいな。

後、第1回市内探索の次の月曜日に、ハルヒが部活を休んだ理由がわからん。
ハルヒいわく、「一人で反省会してた」「五人が回ったところを一人で回ってた」だけど
動機が書いてない。。。
憂鬱は、ハルヒの言動のほとんどに動機が提示してあるので、あの場面の会話は
あまりに不自然なんだよね。

朝倉がキョンを殺そうとしたのが月曜日なら、ハルヒを休ませる必要性もあるかも
しれないけど、月曜に休ませる理由が見当たらない。
この俺の疑問に答えてくれる人は回答を是非よろしく。
429イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:32:29 ID:/mprZpt+
>>427

それは、小学生のときなんで「四年前」になるはずだよ。

俺も最初そう思った口だけど。<野球にいったこと
430イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:39:31 ID:LsxcdYLw
あれ、俺も野球だと思ってた
でも小6って言ってたし、卒業間近の話って考えたら3年とちょっとでいいんじゃないの?
皆がキョンに3年前3年前言ってたのは4月だし
431イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:42:10 ID:XF0eAaTi
野球は疑問を持つ切欠にはなってるけどフレアってくらいだから明確に意識改革した中学ってのが妥当だと思うけど。
432イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:42:58 ID:p+ClVMr6
キョンが七夕に遡れたからそれ以前
長門が地球?来たのが雪が降ってたから冬
ハルヒが中一(七夕)の時長門はすでに居たから
長門が来たのはハルヒが小学6年の冬ごろってことだな
情報フレアがあったのは冬から秋くらいか
433イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:44:37 ID:f0oDp2Lt
ハルヒは突拍子もないことを即座に実行してるように見えるが、実際はちゃんとハルヒなりに考えて行動している。
野球で自分は特別ではないと思い、じっと考えて出した結論が中学に入ってからの奇行なわけで。
434イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:50:36 ID:4VwhbSvc
すると、小学6年の冬くらいかな?

情報フレアの切っ掛けはサンタさんだな。
ハルヒはサンタを信じていて、その年の冬まで良い子にして
すごして来た。世の中で一番良い子だと思ってた。
その年の12月24日。サンタさんは来なかった。

ハルヒはグレた
435イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:52:09 ID:LsxcdYLw
ははーん
キョンのサンタ話にかかってるわけだな
436イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:56:13 ID:4VwhbSvc
>>435そうそう

サンタの不在に気づいてたキョンと
サンタの存在を信じてたハルヒ。

ちょっと良い話っぽくないか。
437イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:56:33 ID:gOCLqYSc
クリスマスに何かあったって考えるのが妥当なんですかね。
サンタが親だということに気づいてしまったとか。

そもそもハルヒの親の存在が気になる。
野球までは確実にいたはずなんだけど、
食堂を毎日使っているし、同居していないとか?
438イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 02:00:18 ID:9JbO4RKF
ドラマCD聞け。確実に今もいる
439イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 02:33:44 ID:LfhSGzNn
世界に待っている女じゃないことを見せ付ける、が情報爆発なのだとしたら、それ以前から神の能力が発現していたのか?
情報フレアは宇宙人に対する信号で、世界改変とは本質的に無関係っぽいな。
長年情報フレアを観測していた思念体は、無駄な努力していたかも。
440イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 02:49:57 ID:rL7nNkiB
>>416
>(……うん。兄さんがそれでいいんなら……)
春奈かわいいよ春奈
441イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 03:06:12 ID:l8SiCvyx
>>438
ドラマCDはどんな内容なの?
442イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 03:10:29 ID:LQrXCD4M
グッグーレ
443イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 07:44:46 ID:fIGWAsMe
>>441ハルハルさ。

444イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 07:53:22 ID:07mGN+vR
テンプレには入ってるけど、ドラマCDを公式と認めるとキャラ大崩壊の罠
445イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 08:01:04 ID:ENxZz15Q
原作スレでアニメやドラマCDの設定を基幹に話しすると
スレチ以前に成り立たん罠
446イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 08:12:34 ID:UKYS1Ikk
ていうか
情報フレアって
何?
447イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 09:01:11 ID:2bZtvRKf
>>428
明確には書かれていないが、ハルヒの「隣にいる人間が宇宙人だったら楽しくないか?」という発言にキョンは本気の肯定をしてるし、
例の部活作りの発端となった会話でも「現実はつまらないかもしれないが我慢するしかない」という意味のことを言ってる。
勘の鋭いハルヒがこの二つから、キョンを「非日常を求めながらも諦めてしまっている人間=自分の同志」と認識したんじゃないかと

後者に関しては多分前日のガッカリ感が異常に強かったんじゃないかと。
思うにハルヒは不思議探しに凄く期待してたんじゃないかな。
初めてのSOS団の活動で、キョンもいるし、不思議な物が見つからなくてもそれはそれで楽しいみたいな。
ただ、あんまりデートを意識しすぎてしまって(デートじゃないと連呼するのは意識してる証拠)、逆にキョンを遠ざけてしまった。
その結果、キョンはなんか他の団員と仲良くなってるし、やる気も全然見られない。
面白くないが、何が面白くないのか何故面白くないのか全然わからない。そもそもどうして自分は不思議探しがあんなに楽しそうだと思ってたんだろう。
そういう気持ちの発露として日曜回った場所をもう一回回るという行動に出たんじゃないだろうか。
想像だけどね
448イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 09:07:25 ID:dhyJYly5
普通に生理痛で休んだだけだと思うがね。
不機嫌なのも二日目っぽいし。
それまでのハルヒだったらそんな嘘言わずにズバっと答えてたのかもしれないが
着替えの所でキョンを追い出す描写でその説明にもなるし。
449イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 09:27:28 ID:AVamyiOs
ハルヒって一人っ子なんですか?
450イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:06:56 ID:wZ7IfLgT
上に二人
長女、秋菜(あきな)
次女、冬美(ふゆみ)

生まれた季節から命名






って民明書房刊「軽快娯楽小説における謎と考察」に載ってた
451イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:12:57 ID:AVamyiOs
>>450

マジでぇ?
452イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:29:06 ID:oe9tBtJz
>>451
本気で信じてるの?
453イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:34:13 ID:1UU2gO03
半年ぶりくらいにスレ来たけどまだ新刊でてねーの?
454イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:38:09 ID:AVamyiOs
>>452

うん。でも嘘みたいだね。
455イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:43:43 ID:H57PBVva
民明書房って時点で(ry
456イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:49:43 ID:MItIMjAE
もう俺は驚愕しない
457イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:06:39 ID:a0EMRs7X
ハルヒ「驚愕しないと宣言された事に驚愕した!」

涼宮ハルヒの驚愕
458イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:40:48 ID:l8SiCvyx
茉衣子の好きな男のタイプは谷口みたいな感じなのか?
喜怒哀楽がはっきりしてるし顔も悪くないしなぁ
459イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:47:43 ID:XC9KP1Kg
宮野(歯痛)が理想なんだから、谷口はその対極だろ
460イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 12:48:53 ID:DUtmmgbN
あとは蜩みたいなのには割と好感、高崎兄は眼中になしってところか
461イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 12:55:15 ID:iFFGwaaG
>>385
いっそ巻物でもいいから出してほしい
462イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 13:28:41 ID:GB0xAnKL
シリアスモードの宮野にはときめいてるかもな
463イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:11:42 ID:olT4EYOY
人生の師に会えたと思ったのにとまで言ってるからな。
464イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:28:31 ID:YowYJIBJ
今月のザスニを見て思ったこと。

北高の体操服は学年変わっても継続しないのかと…

普通は新一年生が卒業した三年生の色を継続するのに
465イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:30:55 ID:z93WQKWd
もうザスニでてたっけ
466イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:42:56 ID:rafgcrUW


こんなスレがあるけど、どうお?( ^ω^)







日本のアニメーション産業、実は在日産業
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1184937992/l50
467イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:45:23 ID:1yPdKxT4
そうかそうか
468イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 16:57:27 ID:TEuvV5t8
憂鬱買ってきた…恥ずかしかった…orz
これから読むぞ
469イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:15:05 ID:aqyGH+v5
最初は恥ずかしかったが気にならなくなったなw
470イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:20:10 ID:7KSdbUrj
>>464
また、のいぢが暴走したんじゃね?
今度は2年生だから赤だ!とかさ
471イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:34:34 ID:wPrMKckx
最初はあのコーナーは冷や汗が出た
初心は半年ほどで忘れてしまった
472イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:41:05 ID:DHSXRUdk
もえたん2の下巻200ページより
超能力者学園の寮長が、死んだ妹の幽霊につきまとわれている。
前スレでもえたんに学校を出よう!のネタがあると書いた者だが、これって絶対そうだよな・・・?
473イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:41:39 ID:iFFGwaaG
4冊目を買った頃からもっと恋しくなった
474イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:47:15 ID:KZGhx7vt
>>464
まあいつもののいぢだからな
分裂で新一年生の上履きは前年度の三年生のものだったスクールカラーと言ってるし
475イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:50:11 ID:4jsgkWN0
>>469
「めばえ」や「小学三年生」などと一緒に買えば恥ずかしくないよ
476イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:06:20 ID:zYYsA9Zg
オレは友達から借りたな
自分じゃ買いにいく勇気ないわ
477イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:24:35 ID:NvlWBvux
>>474
それがあっちゃもう言い訳できんな
また一つ伝説に1ページが加わった
478イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:27:01 ID:A7Kt+8Fl
 谷川「いいですかのいぢさん? 教えたとおり描けばできます。消失の長門は
     普段の長門と決定的に違うところがあります。それは何ですか?」
のいぢ「普段の長門と違うところ、えーっと………眼鏡?」
 谷川「そうッ やっぱりできるじゃあないですか! 白紙の入部届けを手渡すシーンは
     それでお願いしますね!」
のいぢ「眼鏡をかけて微笑んでる長門ですね、よーし………」

(中略)

のいぢ「やったーっ! 描けましたよ谷川さん」
 谷川「何これ……?」
のいぢ「ふふふ、どうですか?」

 谷川「このイラストレーターが俺をナメてんのかッ! 何回イラスト間違えれば気が済むんだコラァ!
     眼鏡をかけて微笑んでる長門って言っておきながら なんで眼鏡を描かないんだこの……
     エロ原画家がァ―――ッ!!!」

ドグシャァ!!

みずの「あ〜あ 切れた切れたまた」
のいぢ「何だと……エロ原画家って言ったな…〜〜〜 ユニゾンシフトはもう辞めました。
     殺してやる! 殺してやるぜ〜〜〜〜〜谷川さん」
 谷川「この野郎〜〜ッ」

 担当「てめーらッ! 何やってんだ―――ッ!
     昨日話した涼宮ハルヒちゃんの憂鬱の作者を連れて来たッ!
     ぷよ先生だ!!」
 ぷよ「ぷよです。よろしくお願いします」

ゴゴゴゴゴゴゴ
479イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:40:10 ID:olT4EYOY
みずのいれんならツガノいれてやればいいのにw
480イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:41:41 ID:EApu3w2H
>>478さん、そんな事言っちゃダメ! 流るんが途中退場しちゃう!
481イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:43:11 ID:0Jx2AA5C
流のほうが圧倒的にエロい
482イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:51:06 ID:tUD5EQs5
実際驚愕が延期の理由はコレなの?
483イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:52:18 ID:14M2F9dx
>>473元ネタが分かる俺はオタなんだろうか?
484イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:54:04 ID:KZGhx7vt
>>482
分裂を発売してしまったこと
485イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:55:32 ID:KrUai4B+
>>483
いや、アクエリオンのOPはわりとメジャーなネタかと。
486イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:57:35 ID:TK3WFnAl
イージスを読んだのだが最初
「アトリエかぐや的展開だなぁ」って思った奴も少なくないはず

まぁ全体としては普通だったね
しかし、やっぱり1冊完結が一番面白い
487イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 18:58:22 ID:WXLSkc4z
絶望系俺も好きだ。
488イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:07:09 ID:d2abVqxE
コト
489イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:12:25 ID:NyXiohgp
>>486
>アトリエかぐや
いや何気にエロゲメーカーとか出されても
ましてその作品傾向まで把握してる奴はお前ぐらいだろと
490イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:17:17 ID:Kw/Fb+Bg
>>478
みずの何やってんだwww
491イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:17:20 ID:yERwCI4K
ニュー速の月周回衛星かぐやのスレで知った
492イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:59:53 ID:Rv58dVhu
12月も発売予定無しか…orz
493イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:09:01 ID:14M2F9dx
>>485それならよかった
まぁ他にも結構知ってるから何とも言えないが
494イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:10:15 ID:dMApm68n
女に嫌われるタイプね
495イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:11:53 ID:YxJSJ7LS
>>478
気象精霊シリーズとういのがあってですね、
496イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:12:42 ID:KZGhx7vt
>>495
いやーーー!
怖すぎる…
497イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:14:11 ID:ytUt35d0
文化さんは性格悪そうだもんなあw
498イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:15:58 ID:ENxZz15Q
驚愕出たら買い占めてやるぜ
大人買いをなめるなよ
499イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:17:04 ID:UBYoE71a
一つ思うんだ
ハルヒより学校や絶望の表紙の方がやばいと
500イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:19:22 ID:0Jx2AA5C
ボクセカexの表紙ってカオスだよな
501イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:19:22 ID:dMApm68n
そりゃエロ原画氏らしいしな

学校の人の作品お勧めある?
502イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:19:31 ID:TK3WFnAl
>>499
絶望系の裏表紙の絵が嫌だ
学校は少女マンガ的で大丈夫じゃん?
503イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:20:29 ID:0Jx2AA5C
504イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:25:52 ID:TXDMvDgG
>>497
あえてここで言うこともないが、実際に性格が悪かったのは絵師の七瀬葵の方。
そして実際に引き金となったのは、つまり悪いのは編集部。

それはそれとしてイージス二巻の凌央の垢抜けっぷりは異常。
リファインしすぎだろ。可愛いからいいけど。
505イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:50:06 ID:WXLSkc4z
>>498
んなことするなら他の作者のラノベでも買ってやれと言いたくなるなw
506イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:14 ID:za0BxNKQ
今は谷川、西尾、高橋、時雨沢、ヤマグチ、奈須の作品だけで充分です
507イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:41 ID:dMApm68n
>>503
ありがとう、しかもそれ友人が持ってるから読めるw

……相変わらずカラーだとこの人は魅力が薄くなるな、茉衣子は可愛いが
508イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:56:14 ID:UBYoE71a
ラじゃない本も読むんだ。
509イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:05:31 ID:0Jx2AA5C
なんていうかアレだよね
ttp://www.vipper.net/vip376701.jpg
ttp://www.vipper.org/vip656697.jpg
なんでこんな人が学校の挿絵やってるんだろうね
ttp://www.vipper.org/vip656698.jpg
ttp://www.vipper.org/vip656701.jpg

茉衣子は可愛いが
510イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:06:24 ID:dMApm68n
聖書はどうだ?あれは世界で一番の人気ラノベだぞ

若しくは星進一のSS集
511イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:08:20 ID:XC9KP1Kg
>>509
おいおい、のいぢだってエロ原画だろ
ボクセカの人もそう。
512イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:08:36 ID:1yPdKxT4
>>509
多鹿も結構可愛い
513イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:08:49 ID:6hr1BHQ5
>>509
腕が上がってるし、すごく上手だと思う。
514イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:14:49 ID:/LGRj8F5
んじゃ、キャラが全くエロくない、水木しげる先生に書いてもらった方がいいのか?
そうなのか?
本当にその方がいいのか!?
515イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:17:04 ID:H57PBVva
ああそうだな
516イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:23:29 ID:FlzUVG2r
>>514
同人で色々なキャラを水木しげる風味で描く人が実際に描いた。
今、出先の携帯なので誰かヨロ

ハルヒ 水木しげる でググってみて。
517イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:10 ID:yERwCI4K
ttp://anachira.blog.shinobi.jp/Entry/298/
意外に馴染んでるw
518イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:38 ID:TK3WFnAl
>>509
何を言っているのだろうか
519イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:39 ID:Cdc2uKir
真青の絵はアクが足りない気がする
丁寧なんだけど印象が薄いというか、何というか
520イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:33:58 ID:RVFFSiut
ド素人の目から言わせてもらえば十分すぎるほど上手いと思うけど
丁寧さで言えばのいぢ以上だと思うし
521イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:35:40 ID:3kQAX7v4
驚愕が六月発売だと聞いてきたんですが、もう十月なのにどこにも売ってません!!!!
売ってないのは僕の地元だけですか!?教えてください分かりません
522イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:36:09 ID:1yPdKxT4
>>520
のいぢは、上手い下手以前に間違えすぎ
523イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:37:58 ID:w/Z+botb
>>521
「ろくがつ」ではなくて「むつき」です
そんなふうに思っていた時もありもうさん
524イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:39:22 ID:zc1jRUEv
シャナでは間違えないくせにな
どっちを大切に思っているかは明白
525イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:44:57 ID:/dEGDaCI
そりゃシャナの作者とは親交があるし
526イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:57:43 ID:MIL2y2kZ
俺個人としては谷川作品の中ではのいぢ絵が一番好きだな
527イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:58:13 ID:ZGs1zW71
カラーページはいいんだけどな…それでも本文との間に齟齬が発生してるけど
528イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:59:28 ID:UvB2pFSU
シャナの方はかなり詳しいキャラ情報を作者が書いて渡してるからミスが少ないだけらしい。
529イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:59:28 ID:HIPvnuLf
俺ものいじの絵が好きだな
適当なのが本当にもったいない
530イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:00:08 ID:WXLSkc4z
そういえば絶望系って章のトビラにしか絵がないのか。
531イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:07:01 ID:3vhmx9Hl
その辺の本文と挿絵の食い違いって、絵師だけの責任かどうかは
分からないんだよな。
絵師が実際に該当箇所まずに、担当編集の指示のみで書いてるのかも知らんから。
532イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:07:55 ID:X8HO684S
>>517のリンク先の3日間だけしか営業しなかったという
カレーショップの件が気になる。
中央通りに面しているならテナント料も高かろうに。
ハルヒならずともこの不思議の謎は傾注に値し解かねばならぬ。
ボヤでも出したか?
533イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:04 ID:8qe6nrFe
>>531
分裂の佐々木のケータイはどうにもならんよな
534イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:11:00 ID:WXLSkc4z
あれどのくらいのスピードで描いてるんだろw
本屋いくと毎回何かしらの表紙飾ってるよねのいぢ絵。
535イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:12:33 ID:X8HO684S
スニーカーは作者と絵師を直接連絡させないみたい。
反対に電撃は解禁らしい。
536イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:12:41 ID:XxWhpc9X
そんなことより、誰か谷川流の行方を知らんか?
驚愕も全然発売されないし、一体どうなってるんだ?
537イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:13:41 ID:1uksPamV
>>504
最初二巻の扉絵見て「新キャラが二人(一人は妹)!?」と驚愕したものだ。
538イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:13:58 ID:MIL2y2kZ
>>536
くぜ乙
539イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:14:09 ID:NENEBxcb
>>531
つか、ミスにリテイク出さずにそのままにしてる時点で
編集の責任のような。
540イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:16:51 ID:CdtdqKGM
売れてんだから増刷でミス修正してもいいと思うんだけど無理なのか
541イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:18:15 ID:MIL2y2kZ
漫画とかだと修正したりするんだけどな
542イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:27:24 ID:ENxZz15Q
ミスを楽しむながるんはM
543イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:33:33 ID:9l86Isk6
冬コミで驚愕が限定閃光販売で
しかも特別カバーやらなんやら特典付で出されたらどうするよ?
角川に限ってそんな事はしないでツヨね?
544イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:34:51 ID:UBYoE71a
よしおまえら勝手な俺ランキングをつくれ。
545イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:37:56 ID:OvqVjVMX
キョンがハルヒに話しかけなければ。
何故か谷口を引っ張ってSOS団を作るハルヒが想像できる。
そして、谷口が長門か朝倉に「自分は宇宙人」と告白される。
ハブられた方に命を狙われるのも仕様
546イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:49:13 ID:XC9KP1Kg
■1月の新刊予定(2008年1月10日発売)
ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド
  【著/上遠野浩平 絵/緒方剛志】
とある魔術の禁書目録(インデックス)(15)
  【著/鎌池和馬 絵/灰村キヨタカ】
新フォーチュン・クエスト(14) 蘭の香りと消えたマリーナ<下>
  【著/深沢美潮 絵/迎 夏生】
護くんに番外編で祝福を!(3)
  【著/岩田洋季 絵/佐藤利幸】
じーちゃん・ぢぇっと!!! ラビバニ。
  【著/ハセガワケイスケ 絵/オカアサハ】
C3 -シーキューブ- II
  【著/水瀬葉月 絵/さそりがため】
タザリア王国物語3 炎虐の皇女
  【著/スズキヒサシ 絵/あづみ冬留】
でぃ・えっち・えぃ へぶんす!
  【著/ゆうきりん 絵/谷村まりか】
ウェスタディアの双星 規格外の英雄登場の章
  【著/小河正岳 絵/平野克幸】
そらいろな
  【著/一色銀河 絵/古夏からす】
ロミオの災難
  【著/来楽 零 絵/さくや朔日】
モーフィアスの教室
  【著/三上 延 絵/椎名 優】
ストップ☆まりかちゃん!
  【著/菅沼誠也 絵/夜野みるら】


まあ、驚愕が出ないうちは無理か・・・
547イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:49:44 ID:9l86Isk6
>限定閃光販売
なんだその閃光販売って?
昔、南アでサッカーボールサイズの戦術核がどっかいっちゃったそうだが。

誰か冬コミでながるんに成り切って
俺様驚愕本を出してくれ。買いに行くから。
548イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:58:46 ID:pSrCfyU5
>>547
いくら頭が寂しいからってそんなにいじめるなよ
549イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:59:56 ID:AeVWpoDO
閃光のハサウェイに決まってるだろ
550イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:08:19 ID:YSB69Ca2
閃光のながるん
551イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:11:32 ID:sKkQjfNN
アニメ版ヨーコ思い出した
552イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:11:39 ID:O1Pg+7BB
涼宮ハルヒの閃光
553イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:12:41 ID:CoUphJOS
>>550
太陽拳を連発するながるんを想像して吹いた
554イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:16:43 ID:tYPb1ftI
>>533

挿絵確認したけど、どこが変なの?
555イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:21:26 ID:ox6XzlqI
>>554
近代的な携帯かもしれないが
折りたたみ携帯のスピーカーの裏って何がある?
折りたたんだ表と言うのも正しいかな?
556イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:44 ID:vQ1dwwmO
>>554じゃないが電池蓋とカメラだと思ってたけど
違うの?
557イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:34:40 ID:WGwlTKiZ
スピカの裏は…デネブとか?
558イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:36:08 ID:v/wvbT1V
>>556
そう電池蓋なんだよ。
そこが問題なわけだ。
559イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:37:21 ID:sKkQjfNN
電池蓋に向かって話しかけて会話が成立している…つまり佐々木はエスパーだったんだよ!!
560イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:45:25 ID:/820QWlF
作者と絵師といえば、いのまたむつみが藤川桂介と喧嘩して
口絵書かなくなった事例なら聞いたことある
信憑性までは分からないけど
561イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:48:56 ID:/820QWlF
>>557
今じゃ大塚芳忠声のおかんを連想してしまうw
562イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:00:27 ID:O9vI2ZgV
電話の絵が不自然なのと本文と挿絵の食い違いは別の問題でしょ
563イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:02:15 ID:9JoiGrcx
携帯電話が上下逆というのがわからない。
俺の携帯は折り畳んだ裏に電池蓋がついてるが。
564イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:04:10 ID:v/wvbT1V
>>563
ちょっとマジにレスするとあれを電池蓋とした場合位置に問題がある。
電池蓋でなく通常の上側の液晶とかの部分とすれば上下逆。
565イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:50 ID:vQ1dwwmO
何がどう問題なのか分からない
声入力の面の裏に電池蓋があるのは当たり前じゃないの?
566イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:08:59 ID:vQ1dwwmO
連投スマソ
ようは、電池蓋だとしたらケータイの構造的に問題があるって事?
567イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:09:35 ID:v/wvbT1V
>>565
当たり前だね。
ただ他にも当たり前のことがあると思うんだ。
568イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:16:13 ID:QevvpW7/
佐々木の携帯電話の電池蓋はああいうデザインじゃだめなの?
569イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:16 ID:vLPkjL5z
そういえば、朝比奈さんが着ているメイド服って洗濯しているのかなぁ?
いくら朝比奈さんしか着てない服だって、1年も洗濯しなければ異臭を放つだろう…

と、ふと思ったけど憂鬱読み返して解決した。

流れ切ってすまない。
570イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:22:33 ID:clBPcuDo
というか分裂は今までで一番挿絵が適当だと思う。
571イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:23:13 ID:O9vI2ZgV
着せる
 ↓
ヤフオク
 ↓
新しいメイド服
572イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:34:07 ID:v/wvbT1V
>>568
それで疑問無いならそれでいいんじゃない?
イラストの整合性で小説の面白さが変わるわけじゃないしね。
重箱の隅つついてるようなもんだしw
573イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:37:09 ID:GzzMhiRj
みくるの着た服は元の数倍で売れるということか
574イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:46:27 ID:6rdzQwqD
>>486>>489
へー、イージス的エロゲメーカーなんだー、とwktkして調べてみたら
牝奴隷とか人妻コスプレ喫茶とか…。
先生、それは違うと思います。
575イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:50:22 ID:v/wvbT1V
それはジャンルであって展開はまた別だと思うが。
576イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:54:12 ID:n18liGdI
イージスはエロゲっぽいというよりも
メーカーの名前を挙げたほうがより具体的。
学校に近いのはKIDかな。
577イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:54:14 ID:OTU8zeXI
>>574
まぁ>>486が俺なんだがそりゃちょっと違うわなw
姉系のゲームがまさしくそうだった
578姉汁:2007/11/02(金) 02:23:11 ID:/RQRDDQj
訳あって祖父と暮らしていた主人公(白川 悠)は
十数年ぶりに母の再婚相手(白川義父)の邸宅に
同居するようになった。

昔を懐かしみながら邸宅に行くと、そこには、
なんと見違えるほどに成長した義理の姉たち
(三姉妹)がいた!!

義父は考古学の仕事で長期不在。悠は義父の書斎を
寝室として使わせてもらうことになるが、
そこで怪しいビンを発見!!

それはなんとのろいのビンだった!!

しかもその呪い、期間内に解けないと最大の災いが降りかかるという
厄介なモノ!呪いを解く方法は・・・。

「女性の愛液でそのビンを満たせ」・・・。 !!!?

かくして一つ屋根の下、エッチでドキドキの毎日が始まった!
579イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 02:24:04 ID:OTU8zeXI
出だしの話だよ、似てるってのはw
話全体じゃないよ
580イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 02:24:51 ID:5NFoj2Pw
アトリエかぐやのエロ満足度の高さは異常
581イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 02:26:55 ID:qMqL83oz
やったこと無いからそう思うのかもしれないが、ピンとこないな。
「時間ですよ」の雰囲気なら読んでて感じたが。
582イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 02:44:10 ID:cuIA5TqE
親族に世話になるために家を訪ねていったら当の本人が居なくて
ドキッ!女だらけの一軒家になってたなんてのは掃いて捨てるだけあるだろ
583イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 03:26:22 ID:GzzMhiRj
憂鬱では古泉の言うハルヒ=神説を半分信じていたキョンだったが
溜息でハルヒ専門家古泉の予想が見事に外れ、長門のファインプレーが無ければ死人が出るところだった。
そして、古泉の評価が一気に下がるのだった。

溜息ではハルヒの評価も下がるのだけどね。
584イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:34:20 ID:envch7bP
結論:茉衣子は可愛い
585イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:43:35 ID:nSNQjlKs
で、驚愕まだなの?
586イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:45:13 ID:RSGg8G7r
驚愕なんかより学校だろ
587イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:48:29 ID:jocRp3VO
>>584
それには同意せざるを得ない
588イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:54:43 ID:RSGg8G7r
驚愕がでないのは学校キャラが出てくるからだと予想
電撃とスニーカーで揉めてるとか
589イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 05:20:39 ID:uWYoYcjm
茉衣子より若菜や祈のほうがビジュアル的にも性格的にも可愛いと思うけどな
590イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 05:48:14 ID:envch7bP
>>588
出て欲しいような、出て欲しく無いような感じだなぁ
591イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 05:53:22 ID:vXhDXnZn
「可愛さ」で言うなら多鹿か若菜だろ
茉衣子や祈は「美人」
592イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 06:35:29 ID:QY+egH7W
ハルヒは(黙っていれば)美人系か。
「君、モデルにならな〜い?」とちゃらいスカウトが声を掛けたら
ど ん な 惨 劇 が ?

みくる、長門、鶴屋、朝倉、喜緑の場合もヨロ
593イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 07:12:07 ID:Sg79rsXB
みくるなんかに声かけたら幻獣のように過去に遡って存在を消されるぞ
594イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 07:23:57 ID:a07JDu4B
自作映画の呼び込みの為誰に言われるでもなくバニーになるくらいだから
結構やってしまうかも。矢追純一や藤岡弘、にコネがあったらむしろ乗り込むかもしれないぜ。
595イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 07:33:06 ID:EKIncpYd
甲陽園で空き巣が出ているらしいな
596イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 07:33:57 ID:KW3R2h+b
ハルヒの場合パスしそうな雰囲気がある。
597イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 07:45:37 ID:LTsKkn26
分裂をもう一冊買って重ねて置いておいて朝見たら
なんと驚愕になっていた・・
598イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 08:12:24 ID:NP5ut2oV
よくある話しね
599イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 08:24:59 ID:KW3R2h+b
分裂の本が分裂していた。
600イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 08:59:10 ID:MDTkayln
消失が消失した
601イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 09:06:14 ID:GzzMhiRj
ハルヒは、彼氏でも何でもない人でも変な雑誌のスカウトでも、うまく頼めば半裸姿までならいくらでも見せてくれそう
でも、反対にセクロスは、結婚するまでさせてくれない。
キョンが欲望に負けてハルヒとせくロスすれば、結婚するまで許してくれない。

露出が高い人は、勘違いされてレイープされる例が多いが、ハルヒはその喧嘩の強さと神能力と機関により、守られてきたんだろな。
602イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 10:00:41 ID:7+QKEDBa
>>592
長門「いい」
603イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 10:33:34 ID:6rdzQwqD
姉汁のページみてみた。
絵、かわいい。
こんなの売られてたら、そりゃハマるだろう、
私が男だったら買い捲るね、と
思ったけど、声がイヤだ…。
絵が2次元なのに、3次元のおねーちゃんリアルに想像させる声でもいいもんなの?
604イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:38:30 ID:ZnvwWOcD
懐柔する。

執行


猶予。
605イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:21:47 ID:6++Ai/Qt
声優全てを否定するような発言ですね
606イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 13:09:59 ID:tmNnUPzp
>>569
何巻か忘れたが,クリーニングにキョンとハルヒが出しに行ったって書いてあったが
607イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 13:55:37 ID:x9YHI2sP
コスプレ衣装をクリーニングに出しに行く男女二人組って……
608イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 14:00:43 ID:7+/EdkDd
男二人組よりはましだと考えるんだ!
609イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 14:17:48 ID:ox6XzlqI
クリーニングは
たしか動揺のヒトメボレLOVERだったかな

610イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 14:33:28 ID:8xA732z0
>>607
どう見ても彼女にコスプレをさせる変態です
長門やみくると行っていたら変態度が倍増していたね
611イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 14:35:47 ID:kPXsUD2t
>>591
そうはいってもみな高校生だからな。
海老原家以外なら美人といえば日世子かな。
612イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 16:04:10 ID:wclMQySh
でも普通は演劇部か学祭とか思うんじゃない?
二人とも学校の帰りによったなら制服だろうし
613イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 16:24:38 ID:clBPcuDo
確かに。私服だとやばいw
614イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 16:32:06 ID:WFK9etE8
メイド服やカエルの着ぐるみはともかくミニスカウェイトレスとかナースとかバニーはなぁ。
615イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 16:56:59 ID:8xA732z0
>>614
数あるコスプレ衣装の中で唯一二着あるバニー服
それを持って来る男女二人を店員の人はどう思っただろうか
キョンが着るだなんて思わないよね
616イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:08:32 ID:PFxhFDzb
ハルヒの新刊と星界の新刊どっちが先かなあ(´・ω・`)
617イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:37:03 ID:Z/jtCbKy
茉衣子と若菜は恥ずかしがるのが可愛い。
618イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:38:31 ID:5tCri3eh
そのクリーニング屋はSOS団の御用達になったんだろうか?
619イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:46:17 ID:GzzMhiRj
>>615
クリーニング屋は機関の人だから何も思いません。トラブルが無いように古泉が紹介したんだよ、多分
620イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:48:08 ID:mXAJTfth
>>617
わかる
若菜が春菜に身体を乗っ取られて兄貴に抱きついて顔真っ赤にした時とか、
茉衣子が宮野に抱きしめられて宮野の顔を見れなくなったた時とか
最高だな
621イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:05:12 ID:hUhHk6SP
くそ…ハルヒシリーズ全文(5巻まで)を載せている酔狂なブログがあったから
通報される前に全部読んでおこうと思ったら消されてたよー。
まだ2巻の半分も読んでないのに。
しょうがない、次は図書館に行くか…
622イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:06:55 ID:MCig4I5G
買えばいいとおもうよ
623イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:07:58 ID:jKfRmkyk
>620
それを言うならポニーテールにしてるところをキョンに見られて慌てて解くハルヒとか
津波から下ネタを教えてもらったときの綾羽とか
俺的に一番は秀明が好きだということをばらされたときの巴だな
624イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:10:07 ID:qMqL83oz
巴と李里の対決シーンもなかなか。

>>620
茉衣子のほうは佳由季との絡みも好きだなー
見られたくない顔ベスト2の会話とか何かとねだるとことか。
あと若菜の「そんなの聞いてどうするの」は強烈
625イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:11:01 ID:6R3SZclu
憤慨くらいまでならブックオフで揃うのに
626イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:11:33 ID:TEmeCrPp
>>621
もう後ろ髪引かれるものはないわけだな
通報しろ
627イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:12:36 ID:jocRp3VO
> あと若菜の「そんなの聞いてどうするの」は強烈
どこだっけ?
628イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:14:11 ID:CNVnjeyg
しかし妹のスリーサイズを聞く兄貴ってやばいだろ
629イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:15:51 ID:qMqL83oz
一巻の36頁な。
>>628
朴念仁フィルターがあるからそういう概念も薄い。
630イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:22:49 ID:gyr9c1KE
角川はそろそろのいぢに驚愕延期謝罪絵第二弾を描かせるべきである
むしろもう第三弾が出ていても不思議ではない
631イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:23:24 ID:Cs5iuwUh
だんだんハルヒが脱いでいきます。
632イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:29:15 ID:eGmRFz0m
脱ぐものなくなって他キャラまで脱ぎだして
全キャラ脱ぎ終わっても発売されなかったりしてな
633イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:29:48 ID:Cs5iuwUh
古泉の裸体が見れるなら!
634イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:35:43 ID:Yb19rMLS
>>621
涼宮ハルヒの溜息 鼻歌
でググレ
635イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:42:32 ID:0GHA23sG
>>630
ここはひとつみくる、長門をすっ飛ばして、
京子たんで頼む
636イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:43:58 ID:WFK9etE8
それ佐々木も飛んでね。
637イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:13:51 ID:NP5ut2oV
みくる長門の次はキョン古泉でつよ
638イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:15:45 ID:0GHA23sG
>>636
佐々木だとその『変な女』キャラが活かされた場合、
対男口調で「すまないね」なんて事になり、延期しておきながら
なんだその上から目線はと叩かれる恐れがある
よって佐々木は適切とはいえない
639イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:57:41 ID:DJ/382A6
>>620
若菜は六巻で兄に抱きしめられて「みんな見てるよ恥ずかしいなあもう」ってところもくる。
茉衣子は春奈のビリビリをうけながら佳由季と握手するのが熱血漫画っぽくていい。
640イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:25:01 ID:hM+AYSTL
若菜と佳由季は兄妹じゃなかったら恋人同士になってたはず
641イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:36:32 ID:3c9cLOhE
4巻で優弥#-91が現れたときに佳由季の背後に怯えたように隠れるのもいいな
642イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:49:39 ID:SaKJPaOX
F-91がなんだって?
643イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:14:19 ID:cuIA5TqE
質量のある想念体だと?
644イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:28:58 ID:qMqL83oz
あの兄弟にあるのはアデルフォス同士のフィリアだろ。
645イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:33:50 ID:e66a7pep
>>640
兄妹だから背徳感とかいろいろあるのに。

あろえがヒロインのイージスや建御が誰かを守る絶望系や長門視点のハルヒとか
次の作品でキャラを変えていろいろやってほしい。
646イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:41:42 ID:eoMdHAtl
結局EMP能力が日本人だけに発症するっていうご都合主義な設定の説明は
上位世界が日本人に限定したってことですませる気なのかね
647イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:45:27 ID:ocgymvW7
確かに視点を変えてみても面白そうだな
長門や古泉の視点が見たいというか本心が知りたい
648イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:49:55 ID:jocRp3VO
PSYネットが復活すれば他人と意識が共有できるわけで
本心なんてのはどうなるんだろうな
649イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:50:50 ID:1p/PS6GN
>>644
それもいろいろあるからな
少なくともシャナのソラトとティリエルのような関係ではないだけマシ
650イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:01:08 ID:U/L8GIoN
>>646
外国もEMP能力の情報統制してる、EMP能力は日本語文法だった、怪獣も日本にやってくる
といくらでも理由付けはできる。
651イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:43:08 ID:yRTHeJsY
既出だったらスマンが
長門や朝倉はなんで作られてから3年間ハルヒの前に現れなかったの?
652イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:49:50 ID:QVWiaSa1
接触の必要がなかったんじゃないの?
高校入学してからキョンとであったりして、また情報爆発が
見られそうだと思って接近したとか…
653イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:51:00 ID:v8+/mg6P
>>651
長門はキョンの寝顔を見ることに忙しいから
朝倉はそんな長門におでんの差し入れを作るのに忙しいから
654イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:57:46 ID:CqySTIVy
さて行こうかって時に
同期先が惚れてる相手に「3年待っててくれ」って言われたからさ
情報統合思念体「ちょ、おま」だったんだよ
655イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:00:25 ID:3IU0SM88
いや本当はさ、3年前には存在してなかったんだよ。
それが急に「鍵」とかいう奴が3年前に遡行しちゃったもんで、急遽でっちあげで
3年前から存在させたんだよ。
656イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:04:13 ID:M/fgG16F
「既定事項」
これに尽きる
657イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:09:58 ID:IECjh7kf
キョン=ジャーヴィス・ペンデルトン
ハルヒ=ジュディ・アボット

要するに↑だろ
658イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:13:56 ID:2KOGfS+s
じゃあハルヒシリーズはキョンの一人称視点を使ってハルヒが書いたのか
659イラストに騙された名無しさん :2007/11/02(金) 23:26:33 ID:0SAyIPIY
>>640
文芸作品や深層心理学的には、少女にとって兄と恋人が同一人物というのが理想だとかなんとか。
ほんとうの恋人よりは少し安全で、ほんとうの兄よりは少し危険なところが、ぴったりくるらしい。
らしいというのは、自分は姉と弟しか持った経験がない。本当のところどうなんだろう?
660イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:34:49 ID:clBPcuDo
二歳の子持ちで旦那と別れた妹と一緒に暮らしてるが、普通の日常生活を送る上で異性という意味ではまったく意識してないのは確かだ。
着替えるときなどは当然ふすまを閉めたりとか、そういった男女の気遣いは当然しているが。
661イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:38:57 ID:K3GM9UAi
て事は女?
女の人もハルヒを読むのか
ちなみにどんな感じ?
662イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:42:31 ID:fE18TNwV
妹は2歳で子持ちのバツイチに見えた
663イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:55:25 ID:qMqL83oz
>>660
そんなもんだよね。知り合いも「妹に似ているだけで異性という感情がしぼむ」という意味のことを
言ってた。もっとも、この手のことはこっちから聞きにくいから検証のしようもないが。
兄弟姉妹婚はエジプト王朝で制度として存在したし、太古にはエクソガミーの観念をそれほど
必要としない時代があったのかもしれない。
664イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:06:17 ID:xykYwAjp
それはその妹の素材とか普段の関係にもよると思う。
665イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:09:52 ID:oo2KoVO7
>>659
ムージルの特性のない男でも兄妹の恋愛は書かれているね
植芝理一のディスコミュニケーション精霊編では
思春期に離れていた兄妹が再会すると近親相姦嫌悪が育たず恋愛が芽生えると描いてた
666イラストに騙された名無しさん :2007/11/03(土) 00:12:15 ID:B9QGHDRf
>>660>>663>>664
リアルな話というより心の中の願望に近い。少年少女時代に特有の。
妹に危険を感じるほど美人だったらええね・・・。
667イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:19:55 ID:/Pgq9OIH
驚愕の発刊が遅れてるのってさ
ながるんが上位世界に近づき過ぎたからじゃね?
668イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:35:44 ID:ChtFT6qw
実妹は互いの関係に遠慮が全く無いから萎えることしばしば
669イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:35:47 ID:SBRPu9ZT
>>664
しかし美人な妹→無反応
ブサイクな他人→ビンビン
という話も聞くがどうなんだろう・・・
670イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:33:43 ID:D1RVp1sB
>>669
結婚できない奴は「異性」じゃないから、普通そうだろ。
まれにリアルで近親相姦あるから普通じゃない奴もあるが。
671イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:35:53 ID:D1RVp1sB
>>651
他のインターフェイスがハルヒを観察していた。
672イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:39:59 ID:TPEfZMBh
それより七夕でキョンがマンションで待機してる所を訪ねた時から高校の制服着てるのがおかしいだろ。
キョンが来るまでは消失パターンの進路もあったわけだし。
673イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:17 ID:IEJ5wXRp
それなら何故高校になって
その役割が長門になったのかという新たな疑問につながる
674イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:44:18 ID:RZPMu4YB
つか朝倉はともかく長門は元々現れる予定じゃなかったはず
近くから観察って形で
675イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:46:38 ID:TPEfZMBh
>>673
そこは簡単だ。
インターフェイスは成長しないからじゃないか。
中学と高校じゃ大分体つきがかわるからな。
人間の成長に合わせて見た目を変えるよりも別個にインターフェイスを
用意する方が楽なんだろう。
長門の童話でもそう取れる描写がある。
676イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:49:50 ID:iTb2QMvZ
三年後のことは既定事項だろ。三年前の七夕の日にキョンからそうなる事実を知ったわけだし。
問題は何で三年前のその時点であの制服を着ていたのかということ。これはAランク級の謎。
677イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:50:18 ID:3NMaxdSh
有機生命体の構成情報を解析してエミュレーションするくらい訳無いとは思うが
678イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:53:23 ID:VAHaV8oQ
インターフェイスは未来の自分と同期できるんだろ
だから三年後のこともわかる
679イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:55:02 ID:TPEfZMBh
>>678
長門が未来の自分と動機したのはキョンが来てからのはずだろ。
だからその時点でピンポイントに制服着てるのはおかしい。
680イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:57:37 ID:m4dPej65
>>677
元々対話の窓口的な位置付けだから肉体的成長という概念を理解してないのかもしれない。
死に対するそれと同じでね。
それなら年代なりで似たような体格にのインターフェイスを用意する方が自然ではある。
681イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:57:41 ID:VAHaV8oQ
>>679
>長門が未来の自分と動機したのはキョンが来てからのはずだろ。

来る前に同期してないとは断言できないだろ
682イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:59:49 ID:m4dPej65
>>681
だがそっちの方が余計に矛盾がでるな。
それにその部分の描写読む限りはあれが初めての動機だったと考えるほうが自然じゃないか。
683イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:00:20 ID:m4dPej65
同期orz
684イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:01:08 ID:3NMaxdSh
>680
それは理解してないというか、必要ないと判断したって解釈だな。
実は同意。

やろうと思えば赤ん坊から老人まで普通にとりつつ、出産だって可能なつくりに出来るだろう、とは思う。
685イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:01:25 ID:5y4U21Ja
考えたら負けなのは結構あるよね、そこを考えるのが面白いのだろうけど。
686イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:09:59 ID:i0lOiLj1
>665
ダチがリアルでそれだ
687イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:19:55 ID:V4PZXsS6
インターフェイスは情報爆発のときに全部作られて
長門は高校時の観察用だから制服来て待機してたんじゃない

で、高校時に無視できない時空の揺れ(だったか?)があって、長門大活躍

情報爆発から高校まで観察を開始しないことはないと思うから
中学時にハルヒに接触してたのもいるはず?
688イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:21:05 ID:VARse2xj
ありゃお連れ様の装束をエミュレートしただけだ
着替えてなきゃメイド姿でドア開けるはず
689イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:24:12 ID:VAHaV8oQ
妄想にしかならんな
690イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:37:37 ID:D+nja5qJ
>>670
同性愛者は自分のパートナーを「異性」というのだろうか
結婚年齢未満のロリや結婚できない二次元キャラに反応する人もいるし…
だから「俺の嫁」というのか!
691イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:40:42 ID:uIUZNLku
ん、>687の考え方
>長門は高校時の観察用だから制服来て待機してたんじゃない
でいいんでないかな合理的で。

しかし長門の有機生命体っぷりってどんなモンなのかね?
3年間制服着たまま寝食せずにトイレにも行かず
当然風呂も利用せずに、読書でもしていたような
妄想をしてしまうが・・・。
692イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:43:38 ID:+/wHSbb1
しかし>>687の説だとインターフェイスなら誰でもよかったってことになるな
長門はインターフェイスの中でも特殊な存在らしいが
693イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:45:21 ID:6FjMG3wV
学校みたく上から操ってる奴がいたら驚愕だな
694イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:48:38 ID:Bnzk4HtN
>>693
ハルヒの可能性も十分ある
イージスの凌央みたいにあえてあのメンバーを集めたとか
695イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:49:25 ID:gSoskC9U
想念体=神人
でおk?
696イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:50:22 ID:ejr1BS4K
所詮は説なので

長門はパトロンからの今のところ第1の権限を与えられているんだろうから
あらゆる同族の上位管理を出来る立場なんだろう
実績も加味して
697イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:00:57 ID:5zzXRbzY
>>692
最初から特別だったわけでなく
物語の進行の過程で特別な立場になったんじゃないのか
698イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:03:41 ID:CyQoDoX+
>>696
分裂手前まで読んだ感じだけど
喜緑さんの方が上な気がする
699イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:18:26 ID:0rV7YOUV
原作が終了したのに活気のあるスレだなw
いい事だ
700イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:20:59 ID:59BU1kqp
だからここは一つの作品だけのスレではないと何度
701イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:59:16 ID:V4PZXsS6
>>692
>>696
まぁ妄想なのは自覚してるけど
活躍することで特別視されて
同期制限の解除プログラム持っててもらうついでにお目付け役頼んで目上っぽくなったんじゃない?

妄想ついでに
眼鏡無い方が可愛いと思われること知ってるわけで…って完全キャラスレ向きだな、これは
702イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 05:26:24 ID:D1RVp1sB
>>698
長門はターゲットに再接近して、間近で観察しているという最も重要な端末
しかし、消失で暴走した最も危険な端末でもある。
703イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 06:52:28 ID:CvbcGJ77
>>651
谷口が監視していた
704イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 07:34:21 ID:q3VNZnAB
ハルヒ2期では白石もとい谷口が大活躍な予感。
ハルヒに酷い目に遭わせてもらえるよw
705イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 07:44:21 ID:SpDR+wrY
陰謀、消失じゃハルヒの出番少ないから
2期は憤慨?
706イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 07:59:17 ID:LC6kNU0f
笹の葉やるみたいだから消失だよ馬鹿
ちょっとは調べろ
707イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 08:04:15 ID:SpDR+wrY
消失かぁ
キョンしか出番が無いじゃないか。
708イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 08:09:46 ID:aOJa0Lub
思えばアニメ1期は構成が上手かったな。
キョンの一人称もそうだけど、アニメ化前は絶望的な意見が多かったし。
709イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 08:20:12 ID:SpDR+wrY
ですなぁ。
動画&音声だと視点が変わるね。

ハルヒが「萌えよ、萌え!」とキョンを呆れさす所で
タンゴのBGMが終わるところが秀逸。
(構成とは関係無いですが!)
710イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 08:38:29 ID:Cj0urnIQ
まぁいろいろうざくなるんでアニメ化の話はスレ変えてやってくれ。
711イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 08:40:58 ID:G3rDMhX8
偉そうに指図すんなこの単発が
712イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 08:43:46 ID:yRLgu9cZ
めんどくさくなって誰も注意しなくなったけど
アニメのことはアニメ板でしてね
使い分けぐらい出来るようになってくれ
713イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 09:17:51 ID:twrmxtu7
アニメだけの話ならともかく、アニメ化にあたってどうのって話に使い分けもへったくれも無いわ。
714イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 09:27:42 ID:4ODtilBy
雪山の館は九曜が変身したもの
だから館内部で長門は思念体に接続できなかった
715イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 09:33:04 ID:CyQoDoX+
>>702
憤慨の生徒会室でのやり取り見ていると
喜緑さんはバックが違うか、
上司に見えるんだよな
716イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:00:04 ID:D1RVp1sB
>>715
野球で言うと長門がエースピッチャーで喜緑が監督とかかな?
一応監督が上司だが、監督の代わりはいくらでもいる。
エースピッチャーの方は部下だが、代わりはそうそういない。
せめてもう一枚ピッチャーがいれば、、、そうか、それで謎の下級生か。
717イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:10:36 ID:WQTPfL5g
>>715
古泉説を信じるならば
長門自体も思念体の観察対象になってるから
その監視役をも兼ねてるのが喜緑さんだからじゃない?
718イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:58:38 ID:Pz9dlM8o
対象を観察する人を観察する人を観察する人を観察する人を・・・・・・・・

急に喜緑さんが可愛く思えてきた
719イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 12:09:51 ID:fGjlMFQY
昔からかわいいぞ
720イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 12:17:36 ID:qMZB8k04
あなたが池に落としたのは、白喜緑ですか? それとも、黒喜緑ですか? 白喜緑さん
は星名サナエ互換、黒喜緑さんは天使互換です。
721イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 12:40:45 ID:HEqFt1fU
溜息では仲直りをするきっかけに
消失ではハルヒを見つけるきっかけに
何気に谷口って重要だよな
722イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 13:35:09 ID:d1wYcrpT
佐々木関係で次は国木田が重要キャラになるよ。
723イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:23:34 ID:fWy/n88d
>>721
消失で、谷口以外にもハルヒと同じ中学出身のヤツが何人かいたハズなんだが
そいつら、なんで黙ってたんだろうな
724イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:37:54 ID:Cj0urnIQ
小説だから。
725イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:41:47 ID:vhxdGjoe
偶然いなかったから
726イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:43:03 ID:7DfI8UMx
>>724
身と蓋がないな
727イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:51:30 ID:EwUtj4Vk
>>723
あまり親しくないと、話しかけづらいんじゃないの?
728イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:52:25 ID:gKwN4X/1
>>723
・谷口以外の人物はハルヒの能力で長門が操作して移動できたが、
 何らかの理由により、谷口は移動できなかった。

・長門が鍵につながる手がかりとしてわざと残した。

・「面白い人」だから残した。

この辺かな?
729イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 16:56:57 ID:eD0zqmiF
>>726
でも谷川的にはそれも正解だろ
意味としては「上位世界からの介入で聞こえなかった」と同じだし
730イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 17:11:20 ID:HUOoZt5d
あの時のキョンは変態だったからな。
それが「涼宮」という変態の名を口走っている状況、そりゃ誰も近寄りたくない罠。
谷口だけは空気読まずに話しかけた。
つまり、谷口は、フラクラのキョンに対を成す存在であるエアクラということ。
佐々木団に谷口が加入した時、始めてライバル団として覚醒する。
周防の伏線もこの為のもの。そして、親友がライバルになるのもアメコミではよくあること。
SOS団では何も知らないのは涼宮だが、佐々木団では谷口がそれを担当する。
キョンは何かと引っ張り回されて事態を収拾しているが、谷口は基本的にスルーされる。
だが、得意のエアクラにより、忘れ物をして周囲に混沌を撒き散らす。
今後の展開は谷口が握っていると言っても過言ではない。
ますます谷口から目を離せない。
731イラストに騙された名無しさん
あの時風邪で休んでる連中が東中の出身者でなかったか?
どこかでそういう記述を見たような