【言の葉の魔術師】中村九郎スレ(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二郎
第三回SD小説新人賞落選、第四回富士見ヤングミステリー大賞最終選考の逸材。
こんなにも、あまりにも凄いやつが生まれてしまった……。
脅威の新ジャンル、中村九郎について語りましょう。

読むな

詠め

《既刊》
『黒白キューピッド』          スーパーダッシュ文庫
『ロクメンダイス、』           富士見ミステリー文庫
『アリフレロ―キス・神話・Good by』スーパーダッシュ文庫
『樹海人魚』               ガガガ文庫
『神様の悪魔か少年』         Style-F

コラム&インタビュー
ttp://www.fujimishobo.co.jp/mystery/column/16.html
ttp://dash.shueisha.co.jp/interview/0504.html
ttp://dash.shueisha.co.jp/interview/0703.html

前スレ
【天があたえた才】中村九郎スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122163055/
2イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 11:57:51 ID:DETWU7EE
妖術師とか外法師とかではなかろうか
3イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 12:08:28 ID:RRXDdbbB
>>1
次の九郎先生の作品はどこから出るんかね。
4イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 17:09:08 ID:GCKsc326
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:51:38 ID:zjIFE3j7
ま、まずはそうだ。>>1乙した方がいいかな。
そうだ、そうだ。完璧な>>1乙の方法がある。だからまず>>1乙だ。
6イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:45:00 ID:miA0thD2
こんなにもあまりにも>1乙
7イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:34:40 ID:YE3u1tPa
前スレが美しく埋まった
8イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 22:57:44 ID:JUzNgUxh
美しいけど、前スレ>1000 には一捻りを期待していたのでちょっと残念かも。

>>1 に国境を越えた乙を
9イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:52:42 ID:hqQACuDh
>>1
ゆとり教育ってほんとうのところどうなんですかね?
10イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:20:11 ID:NCxXGKUn
>>1
木枯らしのように新スレおめ
11イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:10:33 ID:eBpdw4nt
またもや微妙なスレタイだなと思いつつ乙
12イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:25:48 ID:rIVZo63Y
>>11
神様の帯の煽り文句なんだがなorz
13イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:28:07 ID:fg1NCJ+t
>>1
OZ
14イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:24:12 ID:J9M99Ubd
>>11
お、俺は結構好きなんだぜ…?
15イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:34:05 ID:icz2JSgw
>【ことのはの魔術師】
Nice boat
16イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:10:09 ID:dcy0V/2Y
ナカニダレモイマセンヨ
17イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:32:44 ID:29MzoI3T
即死しそう
18イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:19:30 ID:vJEbLtk0
まぁだいじょうぶじゃね?
19イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:54:52 ID:/6S4gW3Y
今、神様を読んでるんだけど、
この人は本当になに考えてるか分からないヒロインが好きだな
20イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 02:08:02 ID:rdp6wdTl
でも行動指針は一貫してることが後に判明
21イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 10:53:57 ID:S8OpyVjW
>>19
男子にとって女子は未知なる物であるってのはテーマの一つだと思う。
22イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:07:01 ID:afO8W7Qf
んだんだ
23イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 22:29:37 ID:Ae2OyqPi
まだ新刊話題書コーナーに置いてるな
フタバ図書紙屋町
24イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 01:59:11 ID:V/Aw3bOi
九郎作品のヒロインの、
必死で眼を背けようとしてもどうにも見ずには居られない―
みたいな圧倒的な存在感はホント良いよね。そばにいるだけで息が止まりそう。
25イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 02:17:07 ID:6JIYdAjq
アリフレロはそういう意味ではちと弱かったかな
他は全部ヤバイ
26イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 12:28:14 ID:BOn5gVm5
ついに ねんがんの こくはくきゅーぴっどを てにいれたぞ!
27イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 01:10:48 ID:OoQ6+iXW
ニア コロッセオにてうばいとる
28イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 09:33:57 ID:67mr7kAY
神様読み終わった。
初九郎だけど楽しめた。ちょっと混乱したし、途中何度も頭痛したけど。
29イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 23:33:13 ID:4pVutaHW
楽しめたんなら良かった。さぁ次の九郎ワールドへGO
30イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 11:58:41 ID:tnJqNkhA
でも神様程度で頭痛ということは順番は考えないとな
とりあえず次は『樹海人魚』あたりが無難か
31イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 12:00:40 ID:xmSQ7xp1
俺は黒白キューピッドを推す
前半、ファンタジー成分がすくないかと思うので
32イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:13:37 ID:Vwe+MxWA
その分特濃の九郎語が飛び交いますが
33イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 19:17:19 ID:PyHDVvNa
ロクメン≧アリフレロ>>黒白>>>>神様≧樹海

面白さなどは別として苦労度からいうとこんなもん?
34イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:04:46 ID:xmSQ7xp1
神様と樹海は逆じゃね?
35イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 23:53:35 ID:mZwqZF/l
樹海は入門書としてお勧めだな。
黒白はまず入手困難を乗り越えないと・・・
36イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 12:36:50 ID:MaivdrAH
http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/
爆笑問題のニッポンの教養 
FILE015:「ひきこもりでセカイが開く時」 の予告に

涼宮ハルヒ
灼眼のシャナ
きみとぼくの壊れた世界
アリフレロ  ←←←←
シャムロック
学園カゲキ!
イメイザーの美術

が使われている



九 郎 始 ま っ た な
37イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 13:22:30 ID:SrrC6Nts
神様が一番間口広いようにも思える。
西尾維新とか、佐藤友哉とかの人気作家(?)とちょっと通じる内容だし。
38イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 01:06:11 ID:Lhe7GYaE
この中なら九郎先生が一番抜けている気がしたりしなかったり……

しかしNHKは流石って言えるのかな。
馬鹿にするんだろって見る前からわかるラインナップで埋めきらず、
褒めるにも貶すにも使えそうな微妙どころを引っ張ってくるとは。
39イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 01:29:46 ID:oTZ5sbjP
>>35
樹海は最後でいいよ…。
40イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 23:23:43 ID:LfO7S0vK
ヒロインが語尾キャラだったのと全然みだらじゃなかったことしか憶えてない
41イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 01:48:35 ID:rbbBgMRs
東京9Rでショウワモダンが勝ってた
42イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 09:46:52 ID:ROwQFSxT
樹海は読んでて全然情景が思い浮かばないのが困ったな。
非現実的なものを丹念に書くってのはアリフレロで出来てたと思うんだけど。
そこらへんの描写がばっさりなくなった感じ。
43イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 15:42:07 ID:qA8ShXX4
そうだよね
天井に座っている時に乳がどうなっているのかとか
気になってしょうがなかったのに
44イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:03:38 ID:8uWcFWXK
いや、それは・・・w
45イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 07:37:47 ID:NvPLX+tx
あったっけ?titi
黒以外はない感じなんだが各ヒロイン
Cもメイジも恵も
46イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:34:25 ID:oICiKetV
ない感じだな
俺もそう思う
47イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:35:59 ID:OiTLTclA
恵は身長の割に……とかいう描写があった気がする。
これだけは譲れない。
48イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 13:26:31 ID:sjOoW1Ck
黒白30ページ位立ち読みしてほとんど文章に違和感は感じませんでした。
買うべきでしょうか?まだ苦労先生の作品一つも読んだことの無い初心者です。
49イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 13:53:51 ID:/xqfEXjT
もはやこちら側の人間です
なにをためらうのでしょうか?なにをためらうのでしょうか?
50イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 14:16:46 ID:TMYjQLbF
>>48
耐性があるみたいだから素直に楽しめると思う。
51イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 19:24:22 ID:sjOoW1Ck
>>49>>50
レスありがとうございます。踏ん切りがつきました。明日、早速購入してみることにします。
52イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 11:16:54 ID:g6nqAHU+
一ヶ月前にロクメンダイスと黒白キューピッドそれぞれ100円で買って読んで
天才だと思いました。西尾維新なんかとは較べるべくもない。
加藤の心中を考えると泣けてきて泣けてきてたまらないです。
売れない頃の佐藤友哉と同じぐらい好きになりました。
53イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 20:01:43 ID:sTIpePqL
>>52
おまえは俺か。

で も 黒 白 は 書 店 で 買 え よ
54イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:18:33 ID:8TI31Kgg
黒白も結構品薄だけどな
55イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 13:44:52 ID:mxkMkeri
まんだらけとか、やけに九郎が充実してるんだよなぁw
やっぱり数ページで壁に投げつける人か、どっぷり魂抜かれる人の二択になるからか。
56イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:26:33 ID:VXSXQIL5
>>55
マジでか。今度回ってみよう


ロクメンだけどーしても見つからんのよorz
57イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 22:23:03 ID:yeoI697c
つマーケットプレイス
58イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 22:25:07 ID:4KhlcJOa
ダヴィンチにいまさら神様がのってたぞ。ほんのちょっとだが。後ろの130冊かなんかのとこ。

>>52
そういう比較はすんな。
59イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 23:54:52 ID:nivmfdbK
いや、中村の良さはほかの作家と比べても問題のない良さだと思うぞ。
それでも食いついてきちゃう人もいるだろうが。
ドクターペッパーうめーコレ飲んだらもうコーラとか飲めないね!みたいな。
60イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 06:31:02 ID:tBxrgCro
>>59
いやむしろペプシキューカンバー
61イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 09:30:31 ID:XDL3/zGc
他の作家と上下をつけるのは荒らしだろ
同列なら問題なかろうが
62イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 14:47:46 ID:YhrFxSGX
てか九郎センセほどナンバーワンよりオンリーワンって言葉が似合う人も珍しい
あれですよ昔流行った世界に一つだけの花ってやつですよ
63イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 14:54:38 ID:tBxrgCro
オレ、時々お前らが本気で言ってんのか馬鹿にして言ってんのか、わからなくなる時がある。
64イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 15:43:39 ID:Y65hc8zA
いや、本気だろ?別格なのは確かだ。むしろ詩人の類だろうから
6552:2007/11/12(月) 22:00:44 ID:PBaDwWB5
なんか荒れてるなあ。>>37-38をうけて書いただけなんですけど。
同じところを向いていて、かつ、同じような事をやっているのに較べちゃ
いけない、つーのはどうも違うと思います。言葉遊びに淫しているのは
どちらも一緒でしょう? で、その完成度が天と地ほどにかけ離れているのは
明らかだから較べるべくもない、と言ったまでで。
佐藤友哉は単に好きな作家だから、自分の中での位置付けとして書いただけです。
荒らしになってしまっていたなら、すいませんでした。
66イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:53:36 ID:ZD3jA2KG
>>65
小説において、上下というのは極論を言えば読者の感銘度だから、
完成度とかそういう一見客観な言葉を使っても、万人に分かる上下をつけるのは困難なんだ。

さらに、それによって「下よばわり」された作家のファンが見たら気分よくはないしな(特に「上」の作家を知らない場合)。
だから、まったり作品を愛でたいスレでは、上下はつけない方が安全なんだ。

自分の好きなものを否定されると自分が否定されたと感じる人も世の中には多いしね
(本当は、他人が自分と好みが違う事を表明しただけだとしても)。

ところで、新作はまだ?
67イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:55:06 ID:ZD3jA2KG
ついでにいうと、中村は西尾のように韻を踏むことには執着してないと思う。
どちらかというと、何か自分でも分からんものを言葉に無理矢理押し込もうとしているように見える。
西尾はどちらかというと計算づくというか。
68イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 02:50:15 ID:3kdqrkge
今後もラノベの基本であるシリーズ物じゃなくて単発物メインで行くのなら、
刊行ペースはどうしても遅くなると思う。なので気長に待つ>新作
今年は3冊も出たし、満足満足。
69イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 10:54:13 ID:S4EUSOF2
>>68
確かに三冊って結構な数だね。
70イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 15:12:03 ID:KJvzbOX3
樹海人魚も単発なのかな?
続編出すつもりにしては、終盤ネタばらしし過ぎた気がするし。
71イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 03:57:44 ID:18P+vyvD
アリフレロも黒白もテーマを変えての続編なら書けそうじゃないかと思うが
72イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 02:23:55 ID:FTbDymj4
神様、タクシーに乗ったら運転手が
選挙カーの人だったっていう辺りで辛くなってきた。
何だろう、この歯に者が詰まったような感じ。
73イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:17:30 ID:uBf0OieV
誰詰めてんだよ
苦労スレだと誤字かマジかわからん
74イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:07:12 ID:RUHhZm9W
吹いたw
75イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:06:34 ID:vwkOHrMZ
九郎先生の担当は凄いな
76イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:05:14 ID:GdKlWPpG
まさかガガガ文庫の衰退も、九郎先生の原稿が
凄腕編集者を破壊してしまったからでは・・・
77イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:22:30 ID:8dLszPGB
先生の文章は人を殺せる域にまで至ったのか……!
78イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:34:30 ID:Wn6lt6hz
おまえら自重しろw
79イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:37:59 ID:fKnXYdsg
文章で人を殺すのはモンティ・パイソンの「世界最強のジョーク」以来の偉業だな
80イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:23:56 ID:IiA0g3vi
刊行順に読んでいって樹海まで読了。相変わらず苦労ワールドは美しい。
>>76おい!
81イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:44:14 ID:q62GSRPP
最初から盛り上がっていないガガガに衰退という言葉は当てはまらない。言うなれば・・・


スレチだからこの辺で
82イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:02:49 ID:OVZyLqR1
ほかの作家がハードカバーで本出すと死ねと思ったものだが
九郎先生はもっとこの路線で走ってほしい。

むしろ1冊5万とかで50冊売れればそれでいいやみたいな本を出してほしい。
83イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 02:38:27 ID:nVUMXCVN
きのこじゃねえんだからw
84イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:23:38 ID:myMh925y
誰だよ、ジュンク堂の神様をエンタコーナーから日本文学男性に移したの
85イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:22:54 ID:297mnxur
間違いなく我々の知らない裏の社会で生きてるヤバいヤツの仕業だ。
気をつけないと>>84は意味もなく巻き込まれて、よくわからない女の子と恋に落ちるぞ。
86イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:37:02 ID:KFvF3FH+
そういえば文芸だと作者の性別で棚が分かれているのは何でだろ
ライトノベルだと作者の性別なんて誰も気にしないのにね
87イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:52:04 ID:iA+XLMtw
九郎先生は妖精だから性別なんて無いのです。
88イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:50:46 ID:RG20iYnT
遂に人外の存在へと格上げか……
89イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:18:50 ID:XEjMH/rr
ひさしぶりに来てみたらネタスレになってる
90イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:04 ID:VK54xflO
元からそんな感じ
91イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 12:35:55 ID:Ev7RwEYm
新刊から3ヶ月出てないのにネタ化しないスレなんてあるの?
92イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:44:42 ID:+EbMJSDO
普通は単純に過疎る
93イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:44:37 ID:7RIeqROM
過疎った一年後、ネタスレと化す
94イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 11:53:37 ID:NugiKCGh
それは秋田スレの事か?
95イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 19:42:45 ID:GuKeG8vS
ヤスケンスレなんて凄いぞ
96イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 02:49:26 ID:yAY53QBg
黒白>神様>ロクメン>アリフレロ>樹海かな、個人的には。
樹海とアリフレロで迷ったんだけど、キャッチーなアリフレロを上に。
97イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 18:44:16 ID:D+lFKSNT
樹海人魚を読みました
本の後ろに「超絶詩的伝奇…」と書いてあったのに
詩的でも伝奇でもなかったのでつまらなかったです
98イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:01:59 ID:yAY53QBg
で、俺たちにどうしろと?
99イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:35 ID:hHKaoPjG
まあ伝奇じゃないよな。
そこらへんはガガガ編集をなじってくれ。
100イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:18:24 ID:mggLyges
伝奇は間違ってないだろ
101イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:36:49 ID:snOt/bT+
普通の伝奇だよな
誌的ではない
102イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 03:06:21 ID:4yZ9DtR3
樹海は文体以外の全てが詩的。
103イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 03:09:30 ID:Vzb/c2FP
文体も散文詩
104イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 11:26:28 ID:SEE4pi3Q
なんでもかんでも伝奇と釘うつのはラノベ業界の悪癖
ただし樹海は地元に伝わる伝説的な過去が物語に大きく関わっているという点で伝奇的ではある
105イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 11:40:27 ID:78iAbXif
>地元に伝わる伝説的な過去

なんとか博士の研究だっけ?
106イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 11:51:02 ID:HHEn9/iM
たぶん初期稿では文体も私的だったんだろうな。
ガガガの編集が、こんなにも、あまりにも(質が)わるいやつだったんだ。
悪文に見えても、読者がそれを望んでいる場合もあるんだぜ?
107イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 16:01:13 ID:aunX9q1P
一番良く出来ているのは神様だと思うけど、
一番好きなのはやはり黒白。
108イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 20:11:19 ID:6TYgicL0
苦労先生の文章を言葉に出して詠唱すると何らかの魔法が出るそうだ。
109イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 03:33:07 ID:MsJ0I1dT
「まるで2月のような、11月」
これだけで町が一つ凍結するんだから。
110イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:04:48 ID:+HkbLTNi
「まるで2月のような、11月」   相手は死ぬ
111イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 21:11:08 ID:KsZtehvJ
ほす
新刊マダー?
112イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 21:41:33 ID:PV1K8Q8y
シリーズ物がないから生存確認しづらいのが難点だな
113イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 00:28:47 ID:VpHPjxwS
誰かが九郎の摂政するしか
114イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 00:38:42 ID:F+lhAYa8
さーて次はどのレーベルから出るのか……
115イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 03:31:32 ID:zjgqR4yU
二次ドリ九郎ktkr
116イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 04:23:46 ID:hr84A/NI
二次元エンドってレベルじゃなくなりそうだな、それ
117イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 10:02:40 ID:XxjEMs8M
二次元ドリームに二次元エンドはなかろう
118イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 01:46:24 ID:boTtAf2B
しかしポルノに挑戦はいいかも
コアノベルズあたりで
119イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 02:11:33 ID:EGNlwPgY
逆に考えて、今まで九郎が書いていたものこそ九次元ドリーム文庫だったんだな・・・
120イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 03:02:33 ID:YW4b/B1Y
だれ
うま
121イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 00:15:52 ID:oqoTwkxN
新年明けまして中村九郎ございます
今年も新作がいっぱい出るといいな
122イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 02:20:59 ID:J7yNv4OZ
korosukika!
神様級一隻でいいだろ
123イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 14:40:56 ID:eNPN1uTJ
あけおめ
124イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 16:41:44 ID:IyTql3Hh
ここでまさかの群像
125イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 16:50:18 ID:jK/fmOg8
うわあ、それいやだなあ。>群像
126イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 18:45:01 ID:0hcLVuG6
じゃあハヤカワJコレクションで
127イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 19:52:53 ID:3OMJd4je
講談社BOXが最適だと思う

根拠は清涼院流水が居るから
128イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 20:11:47 ID:jK/fmOg8
太田なんかに関わらない方がいい。
停滞してるリアル・フィクションの流れで一冊、奇想に満ちたものを。
129イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 21:20:53 ID:uHVNc7/u
聖書刊行会・・・


ごめん、失言だ。
130イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 11:37:53 ID:F5bd6GAR
国書刊行会でSAN値を全力で下げに来てほしい
131イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 11:53:41 ID:nDm9yGeV
きっと妖神グルメや魔界水滸伝を超える
怪作を出してきてSAN値一気に0だな
132イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 12:39:33 ID:8EwgiMFj
>>124からここまでなんのことかさっぱりなんだ(´・ω・`)
133イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:05:13 ID:QeyBkKYV
>>132
「今日の早川さん」あたりを読んでみると半分くらい分かるようになると思うけど
わからない方が幸せだと思うぞ
心の底から
134イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:20:05 ID:okw1KPJB
九郎神話体系
135イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 18:30:25 ID:bgZjDV/+
クトゥルーとは九郎のことだったのか!
136イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 19:00:09 ID:N7hQfgOJ
おい、半魚人みたいな九郎の姿が頭に浮かんだじゃねぇか。
ぬめっとしたぞ、ぬめっと。
137イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 23:52:46 ID:RKW3VPd8
はあ?
じゃああれ樹海半魚ドン?
138イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 07:50:33 ID:7WbK1bYC
>>137の魔力でスレが凍結した
139イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 11:27:22 ID:0smb0xXF
ただ正月休みが終わっただけだろ
140イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 06:19:03 ID:6kCWJdB6
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html

樹海人魚2巻来ちゃった
141イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 09:22:28 ID:r4t33+yd
ガガガ超あいしてるw
ぶっちゃけもう見るとこないレーベルだと思ってたけど樹海2巻はきっちり確保させてもらうぜ!
142イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 15:33:23 ID:Uv3RdVjC
樹海かってみるか
苦労先生ついにシリーズもつのか
143イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:35:48 ID:ntDaoIKb
よりによって樹海が続くのかー。
144イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:43:42 ID:4vt8NQRQ
またゴロが語呂語呂してる作品がくるのか。
今度はちゃんと尺を考えて書いてくれよ苦労。
145イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:45:58 ID:QWsT1JDs
何でよりにもよって苦労作品で唯一駄作の人魚に続刊が出るんだよ・・・
146イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:48:36 ID:uG6IFiu5
ガガガやるな
苦労を連れてきただけでなく、続編まで出すとは
147イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 00:53:32 ID:OMrPXE6e
駄作ってアリフレロの事だろ。あくまでも苦労基準の話だが。
148イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 02:09:59 ID:Ymjjk+IY
アリフレロが最高傑作だろ 九郎的常識で考えて
149イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 03:31:36 ID:OMrPXE6e
そうかなあ。ちょっとポップすぎて、アリフレロは。
150イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 05:53:13 ID:FBp7W78/
読んでて一番楽しかったのはアリフレロかな。あれが続いてくれれば良かったんだが。
1234と書いてクレイジーとかバルカンとかがヤバかった(九郎的表現)

樹海は話が暗いのと細切れなのが難点。あと、ラストの展開。
いっぱいキャラ出た割には生かせてなかったのもあれだな。
151イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 10:29:10 ID:izTP1PPh
やはり足利はいらんかった
152イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 16:26:41 ID:kWMecJCB
でも続けられそうなの樹海くらいじゃないか?
アリフレロはあの後主人公あれだろうし
153イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 16:52:54 ID:fgK0Rrnq
ロクメン=樹海>アリフレロ>黒白

個人的にはこんな感じ。摂政はまた別枠
154イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:02:38 ID:hMnJGmUW
告白>神様>>ロクメン>アリフ

樹海よく覚えてない、なんか語尾だったとしか
155イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 01:55:46 ID:FIfur2JL
樹海人魚読んだ
あとがきに衝撃受けた
この作者すげえよ
既刊全部買ってくる

156イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 03:24:12 ID:h9xUx7u7
九郎は空想上の生物だからな。
157イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 07:20:25 ID:/owsNy79
樹海を駄作だとは言わないが話が暗くてギャグ少なめだったのにしょんぼりした記憶がある

>>155
くるくるミラクル九郎くる
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 13:21:23 ID:93elwomh
やはりあそこをシャーペンに改造くらいやってくれないと九郎っぷりが足りないよね
159イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 16:49:38 ID:awFUoK5y
「ととと、友達作らなきゃ」はどっちだっけ?
160イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 21:16:30 ID:HZIlj6Ca
どれを続き物にすべきか?て言うなら、樹海だよなやっぱり。
破壊力120%の単発作品をてんでバラバラな方向に撃ちっ放しな方が九郎先生らしくて
良いと思うけど。
161イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 21:26:34 ID:P5XLvciU
アリフレロのVIP側の話とかスピンオフでやってほしいけど当然そっち側は考えてないんだろうな
162イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:01:34 ID:Q4AAp1FN
樹海は樹海で何をどう続けんの?って感じだが…。
163イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:22:07 ID:/owsNy79
第二第三の敵がいるでしょ
164イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:26:01 ID:IjXQ8a9x
アリフレロはあそこで終わる悲恋物語だからいいんだぜ。
これっぽっちも悲恋って感じはしないが。
165イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 02:43:42 ID:mKBoNyx1
>>163
物凄くラノベ的でびっくりした
ついに九郎も……
166イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 11:35:41 ID:aIougmvc
なんだかんだいって仕事が途切れないな九郎先生。
あの芸風考えるとすごいことのように思うが、やっぱ本人の人徳なんだろうか。
167イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 13:29:49 ID:LF4wGhIr
さわやかに持ち込み営業とかしてる好青年が、
逆にあんな核兵器量産してるかと思うと・・・
168イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 15:50:05 ID:4jPfbsDG
なんかパーティーで編集者から「うちでも何か書いてくださいよ」と名刺もらっちゃったら
「名刺貰っちゃった何か書かなきゃ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」とガクブルしながら
筆をとる九郎先生が思い浮かんだ
169イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 18:34:45 ID:3NvlakNY
九郎萌えキャラ説
170イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 20:31:52 ID:WeuWQ46R
>>164
アリフレロはこれ以上ないハッピーエンドだべ
171イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:01:57 ID:6R7jurio
え、どうして?
172イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:07:48 ID:gOnlgabf
九郎的に。
173イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 03:24:16 ID:9Wzvpb78
アリフレロも足利あたりを主人公にすれば続けるのに特に支障もないような。
174イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 20:34:22 ID:xAEXnNXH
このスレにいると九郎先生が人気作家なんじゃないかって気がしてくる
175イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:42:41 ID:Fb1VY5YH
刊行ペースみてみろよ。答えは明らかだろ
176イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:20:38 ID:ECVxgiLY
リアルに……普通、なんじゃないか。
177イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 13:32:02 ID:Tn1K2wjX
樹海で苦労先生デビューをはたした

まるでポエム……読むのにはあまり苦労しなかったが、
内容はさっぱりだった
で、なにが一番驚いたかって、これの二巻がでることか…


ロクメンと黒白ねーなー…
178イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 16:43:34 ID:rH7XmJI8
樹海でさっぱりだったあなたがロクメンを読むと
苦労するとか以前に脳ミソが蒸発します
179イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 19:04:03 ID:2IgYLLgM
まあ、一般人は神様でも読んでなさいってこった。
180イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 00:53:12 ID:T5m/3AXM
俺もロクメン探索中。それ以外は割りとまんだらけとかにホイホイ売られてて、
それはそれで哀しいのだけどー。
人類の脳はもっと九郎先生に適応すべきだと思います。
181イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:24:57 ID:TX8EMrZG
>>180
苦労は宇宙人だから……。
182イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:38:24 ID:TbQMBevT
重力の井戸から解き放たれた新人類か・・・
183イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:44:22 ID:Ci6eelRq
確かにニュータイプみたいに理屈すっ飛ばして感覚で理解できんと読めんが
184イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 16:45:41 ID:OETAhUoh
野田秀樹に似てる、九郎。
185イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 19:40:30 ID:ptvcCWtb
いやいや九郎はオンリーワンでサタデーナイトなプライスレスだから。
186イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:47:42 ID:vRiNwGLY
樹海は、6人の敵が居るらしいから(1巻で倒したのはその中の1人)
全員倒すまでは続刊できる余地はある。実際に続くかは知らないが。
187イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 14:33:57 ID:lWkRcT1U
シリーズ構成は
1巻1人
2巻1人
3巻3人
4巻0人
5巻0人
6巻1人という一冊1人ペースだね!
188イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:49:11 ID:YIa45HLQ
4巻0人
5巻0人

どうすんだよこれw
189イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 18:49:19 ID:b6NyGGPZ
樹海はザネがもうちょっとはっちゃけてくれないとどうにもならん。
190イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:34:02 ID:os4iWhss
いやザネと霙とバービーの三角関係だけで6巻ひっぱってくれてもいっこうにかまわないであります。
191イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:08:02 ID:nFccDIkk
やべえ
2巻出るのか
楽しみすぎる
192イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:27:24 ID:mHn6QNVU
樹海の2巻と聞いて飛んできました!
193イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 08:35:41 ID:aq+ZqW5Q
速さが足りない!
194イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 19:25:20 ID:itofkYar
さっきアリフレロ読み終わった
なんだか納得いかないのに納得してる自分が納得いかない
195イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:31:46 ID:PyFufzwI
こないだ1冊だけあった神様を買った本屋に行ってみたら3冊に増えてた

駄目だよ店員さん、信者の俺が言うのもなんだけどそんなにあったって誰も買わないよ!
196イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:34:04 ID:koyZ2Zze
>>194
超ロマンチックなラブストーリー。それでいいじゃないか。
197イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 10:37:03 ID:tgUmmxuE
>>195
ラノベじゃないけど俺も本屋でそういう経験あるわww
試しに数冊入れてて、たまたま一冊売れたから他のも並べた。そう考えれば大して気にならない
198イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 10:38:15 ID:7CbcJGLT
お前ら九郎を愛しすぎ
199イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:19:43 ID:PG+Dfkyv
amazonのレビューで樹海だけ酷評されててワロタ
それでも新刊を出すガガガには惚れる
200イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 04:39:39 ID:zVlCca/N
樹海はパッと見がキャッチーだからな
文面的にもレビュー数的にも、ジャケ買いした人がファビョってるのが良く判る
神様のレビューとの温度差がすげえ
201イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:18:29 ID:bYbX5Nfz
佐藤友哉はともかく、舞城王太郎なんかと比べないでほしいんだけど。
202イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:56:14 ID:hv63UANK
そういうことはいうな
荒れるのは日本語だけでいい
203イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 03:26:20 ID:fjR+EOyO
>>202
おまwwww
204イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 14:54:08 ID:0ud95K6C
バイト先に樹海人魚を読んだ女の子がいて意味もなくテンパった。
205イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 15:47:08 ID:eIDOMSjX
中村九郎の女性ファンというのも想像するのが難しいな
206イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:35:17 ID:WhZ2/FwM
>>204
今すぐロンするんだ
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:43:47 ID:3Xo/MwGe
> 意味もなく
フリテンなんだろ
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:34:20 ID:fDnpe43b
>>205
明治な感じじゃね?
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:38:07 ID:O0XAyQpe
>>208
新しい解釈だなw
210イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 08:54:52 ID:q3KghIyd
鈴木明治亜惰夢子なのか?
211イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:38:12 ID:hwbGRbv2
>>140より
樹海人魚 (2)
著/中村九郎 イラスト/羽戸らみ
〈女帝〉に仕える人魚ヤドカリとフィルは、町の住人を素材に〈彷徨市〉を生成しつづけていた。新たなる敵が現
れたにもかかわらず、ミツオたちの足並みは揃わない。そしてバービーは謎のことばを遺し、消えた――。


そして苦労は謎のことばを遺し、消えた――。
212イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:52:21 ID:K5kvRY0X
さっぱりわけがわからないが、2巻で終わりじゃなさそうな感じがして嬉しい
213イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:25:39 ID:ZYJqxBkn
あらすじの時点で既に日本語になっていないのは凄いなw。
214イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:34:10 ID:qfTDiPOz
>>211
色々と燃え上がった
215イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:34:28 ID:SWiABC5D
ガガガ文庫のあらすじは九郎に限らず支離滅裂だよ。
わざとやってると思うけど。
216イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:11:01 ID:AKv1s4Vc
彷徨市! 彷徨市!
217イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:11:44 ID:1c/4y3mK
今回のモチーフはなんだろうな。
218イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:23 ID:Lxa+U9GK
>>211のあらすじが普通に見える俺はどうしたらいい?
ってか「遺し」って縁起悪い
219イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:41:46 ID:GfGzvnI6
本当、何で、よりにもよって、人魚なんだよ

もっと彼らしい作品を書かせてくれよ
樹海が苦労に求めているものは彼のスタイルと全然別だよ
220イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:45:59 ID:1c/4y3mK
つっても、ロクメンみたいな長文ポエムは売れないだろう。
221イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:52:24 ID:Lxa+U9GK
獅子王さまあ
222イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:53:04 ID:Lxa+U9GK
誤爆スマンorz
223イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:56:20 ID:HyChvZyi
人魚の短文ポエムが好きな人もいるんです
224イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:13:03 ID:bplCoV/V
アリフレロくらいの密度が欲しいぜ
225イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:15:52 ID:hJGJYmFc
人魚が一番(九郎先生的意味で)不完全な作品だから、
これから九郎度数を高めて、完全な九郎作品として巻を重ねていこうというんじゃないか。
226イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:17:21 ID:xE/XZYlJ
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ミルク・ガイア
シーンの最前線に立ち続ける覚悟・ナックルガイ・ファイナルポパイ
227イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:47:00 ID:8PAC5QEj
一番好きなのはロクメンだけど何回も読み直すのは人魚だな、ロクメンは心が
痛くなるから何回も読めないんだ。後、房木に期待してるのは俺だけでいい
228イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 03:19:49 ID:U/8WTQOR
心が痛くなると言ったら、黒白じゃね? 加藤。
229イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 03:44:59 ID:/TMvig81
心が痛くなると言ったら、神様だろ
房木には俺も期待してる
230イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 04:51:26 ID:Apb1KfKY
房木って…出番あるのか?w

樹海はなんかキャラが薄かったなあ。全員特濃のアリフレロとかと比べると。
1234と書いてクレイジーと読むセンスを発揮して欲しいマジで。
バルカンでもいいです。
231イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 03:35:40 ID:oe047GkD
樹海は今時のライトノベルっぽくしようとして微妙に失敗した感がある。
でも言葉遊びはこの本が一番楽しかったなぁ。

で、読んでて心が痛くなるのはやっぱり神様だろ。
ちなみに俺も房木には期待している
232イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 23:33:36 ID:3Rxlg6g7
アフロ以外は一応ハッピーだろ
233イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 23:38:35 ID:yRUWBIi3
>>231
樹海の言葉遊びってどんなのだっけ?
234イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 00:45:52 ID:MLsxyk02
>>233
do-orやキャラの名前などの設定にいろいろと散りばめられている印象がある。
死花花やMaaMなんかは視覚的に面白かった。

まぁ一番面白いのはあとがきのくるくるミラクル〜の件だったけど。
235イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 00:50:43 ID:0UbBZ7Eo
樹海は最初の見開きから殺しに来てる
236イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 04:28:42 ID:YpiDj+RU
>>226
αキスやるから帰るぞ
237イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 04:24:41 ID:EeS1L5GJ
>>232
アリフレロはハッピーエンドだろうが
238イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 06:36:54 ID:gWUfuf3N
いや、あれ悲恋ものだろ。
239イラストに騙された名無しさん :2008/02/25(月) 23:53:53 ID:mavVKrNn
本屋でふと手に取ったアリフレロをパラパラめくって、
胸の谷間の挿絵を見てアリフレロを衝動買いしたのが、
九朗作品との出会いだった。それ以来つい買ってしまう。
240イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 23:59:13 ID:t9Ou5ikL
>>239
悪いが、ワクチンは開発途中でな・・・。
荒療治だが、直すには君の遺伝子を書き換えなきゃならない。
241イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:31:52 ID:dpTu+VFc
直す必要なんてないだろ
242イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:12:22 ID:xrMuM9ru
漢字間違えてるうち潜伏期間
243イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 23:18:41 ID:Ar+SsuaR
樹海2マダー?(;´Д`)ハァハァ
244イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 14:20:49 ID:j9oEFlzR
一番最初に絵がかわいかったのでアリフレロ買って読了して
なんだこれ文章も表現もさっぱりよめねーと思ってたけど
神様とか読んだあとにロクメン読んだら普通に面白かった

今思うと頭のチューニングが必要だったんだな、と思う
この人は詩人だな
245イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 17:29:29 ID:ihBMtzT3
さあアリフレロに戻るんだ
246イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 18:52:08 ID:+VL+78Ko
チューニングというか、文章に対する雑食性が必要だと思う。
俺は筒井康隆全部読むとかやってたから、頭からバリバリ食ったけど。

「こんな文章/表現読んだことない」で躓く人は、そこで駄目なんだと思う。
247イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 21:15:19 ID:Vdi7SZXP
筒井とはまた違うけど、まあ言いたい事はわかる。
表現は物語に奉仕するべき、っていう感じの人には読めないだろうね。
248イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:05:28 ID:LacpX2oP
読んでるとクラクラするけど読みにくいとか文章が変だとかいう感覚は
さっぱりわからないな
249イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 02:39:34 ID:RJrZE086
九郎徒を基準にされてもな
四郎徒にはきついと思うよ
250イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 04:12:56 ID:tbxcLgnS
四郎徒は九郎徒の半人前にもかなわぬとな




マジで>>249に脱帽した
251イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 13:01:45 ID:2pSN/jd/
ラノベ読みなら樹海
一般小説読みなら神様
あたりから入らないときついかもしれないな
というか、単なる下手な人かと誤解される可能性が高い
252イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 14:31:27 ID:3IUU7KGh
最近の傾向だと中二病の一言で片付けられそう
253イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:43:58 ID:wA8ppkEO
あ……アリフレロから読んで面白かったわたしは……?
254イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:47:44 ID:DWhOEHw/
>>253
抗体所持者なのですぐにでも戦場に向かって貰う。
255イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 02:19:51 ID:SZT0xc20
>>253
俺と同じだ。
才能があると思って良い。
256イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 02:50:55 ID:zZyGqPP0
最近、自分が理解できないものは全部「中二病」「作者のオナニー」って言っておけばいいと思ってる奴多いよな
257イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 11:57:13 ID:qhTt8bxZ
先生のは作者によるガチセックスですよ
ただ相手がいないだけで
双方向性があるのですくなくともオナニーではないが
相手は九郎先生にしか知覚できない
258イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 00:41:58 ID:P1gr30GF
エア姦か
259イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 03:29:44 ID:YZAG0xZZ
エアではない
確実に相手は存在する
でも九郎先生以外には知覚出来ない
260イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 05:19:40 ID:Qs8Pcmcu
>九郎先生にしか知覚できない

これは流行る
261イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 10:57:28 ID:DhzI+6Dw
何言ってんだよ。相手は俺らだろ?
262イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 16:09:47 ID:z1md/2We
確かに、脳味噌くちゅくちゅ犯されてる感が・・・っ!
263イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:45:51 ID:P1gr30GF
逆じゃね?俺らが苦労を
264イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 12:44:58 ID:HH5KnoEv
>>263
(*゚д゚*)
265イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 13:56:52 ID:0Duf4u9e
圧縮かかったら即死じゃん

今日行ってもジュンク堂広島では「日本文学男性」コーナーでした神様
266イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 20:39:19 ID:3ZN6bptC
圧縮対象は最終書込が古いのが対象
即死はスレたてから一定期間の間に一定数レス付かないスレが対象
Love鯖の仕様は知らん
勢いや順位はかんけーないですよ

というか沈めようぜ
267イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 21:14:09 ID:K7Ve4fMs
あんま書き込み無い作家別スレがどんどん死んでるから
安穏としてるとヤバイかも。
268イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 22:14:23 ID:WVD6fgI/
ここも閉鎖されたた泣くねスレがいつの間にか消えてたからなぁ・・・(´;ω;`)
269イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 01:15:26 ID:tE2Svu/o
九郎がいるかぎり俺達は滅びない!
270イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:44:06 ID:iIAkuaUE
九郎はラノベ板に九目置かれてるから常時ageでもないかぎり大丈夫だろう
271イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 13:08:40 ID:412+pu8s
アリフレロ読んだけど、この人の文体ってそんなにわかりにくいかな。
文体というか、文章の組み立てが凄く独特なように感じられた。

>俺はバルカンに向けて引き金を引く
>「莫迦め!こんな屑玉で俺様がやれるかぁ!」
例えばこのシーンとか、普通の小説だったら、
引き金を引いてから弾が弾かれるまでの描写を入れるところだろうに、
九郎の場合その経過をバッサリ省いてる。
ここらへんの独特さがすげえ読みづらいんだと思う。ていうか読みづらかった。

272イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 13:14:43 ID:vT19R4D6
それは独特っていうか……いや、なんでもない、九郎サイコー!
273イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 14:46:24 ID:dQReBCUt
>>271
九郎作品は読むものじゃない。詠むものだ
理性で分析している間はまだまだ四郎徒だぜ
274イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 15:23:22 ID:9xzIWgVx
>>271
普通のラノベはエンタメの文法に則って
一人称であっても客観描写しているけれど
九郎のは地の文からして主観描写なので
そういうのに慣れていないとつらいかも
275イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 15:39:17 ID:la6ZFmf2
主人公が認識してないもの=存在してないもの、だからな。
276イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 20:51:05 ID:lPYneBIa
アリフレロは主人公が千里眼と同化して語り手になってるから
それでいいっちゃいいんだよな
277イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 10:43:29 ID:14sUXOUm
>>271
バルカンかわいいよバルカン
278イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 01:12:53 ID:prXYR2ey
279イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 01:21:51 ID:UhLrd2A5
むしろアリフレロで縁のあるむらたたいちがハヤテの挿絵描くことに吹いた
280イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 15:48:53 ID:bphixAm+
ザネしっかりとショタいな
前回で微妙だったバービーが今回は主役なのか
281イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:51:56 ID:RiMSIZ5u
週末には読めるかなぁ。
久々の九郎だからワクワクするぜ。
282イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 01:09:09 ID:7gp5U8FI
人魚のあらすじの最後のところ意味わかんない
今までは感性で補完してきたがこんなのは初めてだ。つまりそれだけ期待していいってことだよな
283イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:50:04 ID:VICWEmqS
もういくつ寝ると苦労の新刊〜♪
284イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 11:49:44 ID:fViTLR2M
早売りは月曜か?
285イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 12:27:31 ID:sYxV5prE
>>279
ハヤテのカードゲームみたいなやつのイラストかいてたから
それのつながりだと思う。
286イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:48:08 ID:EXtStaSE
287イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:33:53 ID:CFSjkQZD
怪文書を…
288イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:50:02 ID:PkEiwVCE
明日にはきっと読めるはず。
早く明後日になぁれ!
289イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:09:59 ID:btEFG3gs
苦労の野郎・・・時間が空いたからって、改心して小さく纏まっていやがったら・・・

俺 ぁ 泣 く ぞ !
290イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 16:26:50 ID:cUPQWInr
ロクメンダイスを振ってageる。
291イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:55:14 ID:nT//fdBy
さぁて、明日のために樹海人魚の1巻を読み直してくるか。
292イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:02:15 ID:ECZXP7lH
樹海二巻買ってきた。

今は手触りを楽しんでいる。
293イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:00:48 ID:vKWBESdn
まだ売ってなかった
294イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:56:36 ID:rI0F0+ng
2巻買ってきた。表紙折り返しの自己紹介でもう。
295イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:28:27 ID:xjef+m0S
>>292
さあ・・・次は香りだ。・
296イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:30:27 ID:FeBSC8k9
>>294
いきなりやられるよなアレ
297イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:38:26 ID:tfSonmcK
近所の本屋に買いに行ったら、
ハヤテより売れててワロタwww
298イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:48:21 ID:mWeQx6Mx
二巻ちょろっと読んだがいきなり酷い展開…。
黒九郎?
299イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 02:27:48 ID:1MTOxCk/
うわあああああ早く明日の十時になれえええええ
300イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 03:32:25 ID:yqI9Q/eP
最初で読みやすくなったかと思ったらやっぱり九郎クオリティで安心した
301イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 06:48:00 ID:5oad9Hq2
ああ、やっぱり九郎で、樹海人魚だ……
美しすぎて涙出てくるせ

まあ町田とらにはガガガでこれだけなかったんだけどね……
オモイデ教はいっぱいあったのに
302イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 08:49:38 ID:3mA1W2e5
とらのあなってフライングあったの?こんどいってみよ
303イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 14:36:27 ID:XSk0Rqj2
本屋に行ったら、樹海人魚だけ山が低くてビックリした。
仕入れが少ないのか?
それともまさか………売れてるのか?
304イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 16:07:33 ID:1MTOxCk/
買ってきた。
ついでに帰り道にあった古本屋でロクメンが100円だったので買ってきた。3冊目。
305イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 17:15:02 ID:FgdNckck
読み終えた。前半、異常すぎる設定を必死で説明してる九郎先生に一番萌えた。
306イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 21:36:36 ID:zRVEVYqj
前半の設定説明は正直なところもっと何とかしてほしかった。
そんなところにエネルギーそそがんでもと思う。
307イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:03:48 ID:mCxJynO4
つーかガガガはやる事なす事裏目なんだよ。
九郎のは小説のようで小説じゃない九郎なんだから続編なんて要らなかったんだ。
ロードだって第2章以降は蛇足だろ。
308イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:18:18 ID:5M3tQGhl
いやむしろあれないとただの歌じゃん
309イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 06:06:17 ID:XzqvQpyo
読み終わったが、天才の御業過ぎて震えた
しかしエピローグは前巻が凄すぎたせいか、ちとそんぼり
310イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 08:29:53 ID:4OTZBFUz
>>307
ワシのロードは第108章まであるぞ。

まで読んだ。
311イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 14:22:58 ID:EYbPVa0q
横浜のメイトで山積み。
唖然とした。売れんのかよ…。売れんだろうな…。

とりあえず2冊分減らすの貢献してきたw
312イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 14:45:10 ID:LqgQZ9II
敵のランクが前回より下がってる件。
でもカッコいいよなぁ、「彷徨市」の設定。
313イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:01:33 ID:DcPPIQcN
あとがきだけよんだ
やべえこいつ九郎だ
314イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:17 ID:4OTZBFUz
二巻読了

なんかもうふつーのラノベって感じで九郎っぽさはないなあ。
あとがきは無茶苦茶だけど。
まだまだ話広げそうな展開だけどまだやるの?って感じ。
315イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:26 ID:/dc52qHI
面倒だから「普通のラノベ」を定義してくれ。
316イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:23:46 ID:Q9EMcBXJ
二巻読み終わった。
どことなく地の文章が日和った印象がある、というか普通のラノベじゃんコレ。
好き勝手やってくれてた方が俺は嬉しい。
あと説明のための会話が苦しすぎてワロタww
317イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:48:34 ID:scqX82i+
読了
普通だな

96'Summer出せばいいと思う
318イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 03:32:01 ID:BRDKCtXw
しかし九郎を完全に取り込んだ時にラノベはその内側から崩壊する。
319イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 17:36:59 ID:+DM84eOY
>>312
スレイヤーズの1巻と2巻の関係だと思いねえ

彷徨市のホラーホラーした設定は良かったんだけど
どうせなら後書きにあった原案そのまんまだったほうが良かったかな
320イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:54:00 ID:z2GaDala
少年時代→氷の世界。つまり井上陽水ですな。
彼もまた怪人。
321イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 12:01:00 ID:X4jSa4bY
作中でやたら慕われてる割に
名前が不明だったり挿絵がなかったりしたまま死んだ肥後さんは持ち上げられてるのかいないのか
322イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 12:12:01 ID:u8JxFj8R
肥後サン昆虫人間になっちゃったし…。

ヤドカリとフィルが復活しなかった理由ってなんすかね。
323イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 13:20:38 ID:VbhZqrUc
バービーを仲間に出来ずに新月の夜を迎えたからじゃまいか
324イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 17:18:55 ID:nTvWr2NY
ザネの体がえらいことになってる、やっぱ再生してんのかな。
バービーの思いは良かった、それと最後の方の展開は笑ったw

後、個人的な意見だけど九朗の小説はボーイミーツガールとして
読むのが良いと思う、その他は全部そのための背景でしかない
325イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 03:01:22 ID:EN/Z7iyI
普通こういうバトルヒロインものって、どっちか一方が日常側の存在なのが定石なのに、
この話には誰も日常生活送ってる真人間がいない・・・桜井サンだけか。
326イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 03:56:52 ID:NdLbfen2
桜井は真人間じゃねー、駄目人間だ
327イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 15:44:19 ID:c2ZkwZzp
二巻読んだ
一巻のときもだったけどギャグがなかったのがちょっとな・・・
しかし神様ではまだまだギャグ健在だったので次に期待する。九郎節もな
328イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 20:36:32 ID:w5duePKk
もういい年だし、ラノベなんざいい加減卒業だと思っていたけど、樹海人魚の2巻を見つけて迷わず買っちまったぜ。
九郎の書いたもので続巻が出るなんていい時代になったもんだ。
で、樹海2巻読んでみたけど、さすがのおもしろさだった。あいかわずのいい仕事。
3巻も期待していいんだよね。他の本は捨てても樹海とロクメンだけはとっておくよ!
329イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 00:54:34 ID:SoEM9JQ+
いまは もう 動かない まさおの時計
330イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 01:45:20 ID:2cOKbi2g
樹海二巻、房木とか影も形もなかったなw
331イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 20:19:35 ID:2GJ/XFWb
>>729
アリフレロと黒白をお忘れになるなんて!
332イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 22:17:17 ID:YTIMlvcT
1234がクレイジーだとして、>>729ってのはなに?
333イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 22:50:52 ID:fmhLVUDm
房木いつ出るかと期待してたんだがなw
334イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 22:58:39 ID:YB3FeLuA
房木の出番なんて、背景、で充分だろう。
335イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 11:08:41 ID:k0tFjO5X
黒白懐かしいなw
336イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 13:33:44 ID:hxe01C6s
結局下の名前が不明のままなあの男かw
337イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:28:05 ID:UT5l9bC7
加藤も面白いやつだった。

ザネは主役はれるほど面白い奴じゃないんだよな。
338イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 15:12:49 ID:yVyJuccr
おっしゃー樹海2巻今から読むぜ!!
339イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:50:55 ID:vvtVYEry
そして>>338は、消えた――
340イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:11:51 ID:duh2mdQy
樹海はあとがきだけ何度も読み返す
341イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:13:26 ID:k0tFjO5X
あれ、ちょっとセンチメンタルでいいよな。
342イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:44:13 ID:hxe01C6s
センチメンタリズムな運命を感じられずにはいられない
343イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 00:55:03 ID:I7H6nvsX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
清涼院流水 Part13 神とオセロ [ミステリー]

とうとう異次元と異次元が繋がっちゃったな…
344イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 03:26:42 ID:oNSvR6az
大説はちょっと常識すぎるな
345イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 00:31:57 ID:hsNgnB/V
樹海2巻のあとがきが/すごく大好きなんだけど/みんなどうなん?
346イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 01:08:47 ID:YXpWoDc/
>>345
樹海二巻は、後書きが一番いいね。
347イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 22:52:35 ID:777N3KS3
あれは我慢汁だな
348イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:18:36 ID:M62F7rcU
続きを出すのはいいんだけど、ガガガは九郎に好きに書かせろよ
ガガガの編集ごときが意見とかありえないから
349イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 00:18:42 ID:Xc/7S3dK
せめて他のところでフリーダムに書いて欲しい
350イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 04:19:33 ID:+mT6YYEv
>>348
なんか知らんがどうかと思うよ
351イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 16:35:40 ID:2z3Dxv5+
流水御大のスレからやって来た俺にこの人の説明をしてくれんな
352イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 18:20:11 ID:GEdRCqpb
>>351
読むな。詠め
353イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:44:10 ID:g4Hftwga
>>351
「神様の悪魔か少年」を読むのが無難かな
メフィスト系ぽいし
354イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 07:29:01 ID:83D3xYTU
ともすると、佐藤友哉に見えなくもないな。>神様
355351:2008/04/04(金) 11:22:01 ID:GQCzysp5
「神様の悪魔か少年」だな、了解。
勿論、大量密室殺人が起こったり殺人卿が出てきたり人類が絶滅したりするんだろ?
356イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 20:46:31 ID:gose0vus
ネタばれすんな
357イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 21:48:29 ID:0RDPrXKS
獣人め
358イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 21:54:14 ID:g4Hftwga
>>355
全日本たほいやトーナメント
359イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 22:35:29 ID:yyH5uIhP
しかし樹海のイラストの人、背景書く気が微塵も無いな。
書き難い内容ではあるけどさ。萌えキャラだけ書けばいいってもんでもないと思う。
360イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 00:03:46 ID:cayP1EZP
最近はみんなそんな感じだ>イラスト
白黒でヘタレないだけマシ
361イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 10:17:44 ID:x8gwvrmS
ラノベのイラストで背景の書き込みスゲーとか思った記憶ないなあ。
キャラだけにしてもちゃんと書いてあるなら充分じゃね?
362イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 19:49:17 ID:GrerG4Ag
古本屋で黒白キューピッドが投げ売られてるのを見つけて、これが噂の苦労先生かと思い買ってみた。

読み終わった。

噂以上だぜ…
美しすぎてもはやこれは小説じゃない…
363イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:35:11 ID:BELFC4DW
いやいや本当に美しいのはロクメン
364イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 22:31:16 ID:5xp1UiTz
ロクメンの中村苦労度は以上だからな
365イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 13:34:46 ID:M0Fu+WgA
あれは小説じゃなくて散文詩だから
366イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 22:51:40 ID:FNmRiW+a
ロクメンは普通に物語としても面白いだろ
黒白は恋愛の関係性の変化としては面白いが物語としては微妙
367イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 00:53:46 ID:hWh2VpCi
>>366
>恋愛の関係性の変化

それが物語だとおもうんですけど…。
368イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 08:48:18 ID:W+nAmqjX
黒白読んだよ。
微熱空間、っていうフレーズに薄皮剥がされた気分だよ。傑作だね。
369イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 08:41:16 ID:9zfSzk5y
び ね つ が ぁ
370イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 10:53:42 ID:IpOxsAKk
>>369
そりゃCHINPEYだろう。
371イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:55:47 ID:awjK9mT/
ところでおまえらちゃんとガガガにアンケート送ってるか?

樹海人魚だけで5通送ってみたんだが反映されるかね。
(ロミヲの本から徴収した)
372イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:57:17 ID:awjK9mT/
一応
・前までのあらすじの記載希望
・アニメ化コミック化希望

と書いて送ってみた。
読み終わると記憶から忘却されるので、あらすじ記載は切に願う。
373イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 18:01:06 ID:5syVg/g3
>>371
>樹海人魚だけで5通
前に実際やって証拠画像もうpした人いたなw
アンケートは書こう書こうと思ってもいつまでも手に付かない
374イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 18:25:30 ID:awjK9mT/
>>373
ハヤテの中に入ってた一通はまだ出してないw

ポストに投函するまでがだるい
375イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 21:35:44 ID:7Zain3z/
>>372
樹海はマジで設定とかあらすじを忘れるよなぁ(理解できないとも言う)
先生も忘れた人のために工夫してるとか書いてあったけど
376イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:43:18 ID:TFnN+Jzl
だよな
前回の後書きは必須だろ
377イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:17:16 ID:g/z1UkGg
後書きかよw
378イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:57:55 ID:BgsLzP0m
九郎も忘れてるからどうにもならない
379イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 04:05:13 ID:ZWuq3qau
前回までのあらすじがあると…、

でも、そんなの関係ねぇ!

とも思うんだが。
380イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 12:44:05 ID:RCQzaGdP
前回の後書き
 「南の島の海岸でインスタレーションユニットを組みました」
だっけ?
381イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:53 ID:GmWfhehN
トーハンでも日販でも、明日「2巻」が出ることになってるが
382イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:07:36 ID:+Mn9Fpt1
九郎はついに時空までも九郎か。
383イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:13:06 ID:/W2vc6sF
原因は分からんが3月18日が4月18日になってるみたいだな
384イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:32:48 ID:TZK22vJM
樹海2を読み終わった。
平凡でした。体が相当毒されています。
385イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 10:48:59 ID:1e+h2GO9
俺も毒されてるのかも知れないけど、アリフレロ辺りからかなり九郎面白いよ
386イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 02:03:17 ID:I5l8VDAV
アリフレロの続き出ねーかな
387イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 06:35:14 ID:CtpwTf77
>>386
アリフレロの最後のページを100回読み直せ
388イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 01:10:05 ID:XmNo3+7C
音読な
389イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 01:55:40 ID:cCof7/ot
「白くて、丸い!
白くて、丸い!
白くて、丸い!」
390イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 02:27:30 ID:m1uC1GXD
アリフレロ次回作の主人公はバルカンでひとつ頼む。
391イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 23:15:01 ID:VDHbVWov
それはそれでなかなか
392イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 02:26:42 ID:sxXU/6ec
悲しいが、アリフレロがピークだったんだろうな
九郎の才能は一瞬のきらめきだった
393イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 02:36:29 ID:M/bjJ81a
むしろ谷底だったが
394イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 03:03:07 ID:KJee5UNj
個人的にはアリフレロは一番苦労的には物足らんかったなあ
その後の樹海>神様ときてオッシャオッシャ、という気分に戻った
395イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 03:26:16 ID:Awljw0eA
こう言っちゃなんだけど、樹海の2巻を評価しない、というのは理解できない。
俺は。
396イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 04:18:32 ID:IVzXMA9d
>>395
どこを評価しているのか、君は!
397イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 14:50:10 ID:KJee5UNj
>>395
ナッカーマ
398イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 15:32:15 ID:cuNhG7Nf
割りと真剣に、樹海2の読みどころを知りたい。
今までの九郎読みのセオリーでは、物足りなくない?
399イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 19:51:34 ID:kXF2UueR
ぶっとんだ言葉遊びも無かったし、「女の子」の描写は黒白の方が好み。
でもまあ他ではあんまり見ない透明感みたいなのはあったかな。>樹海2巻
400イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:03:36 ID:IVzXMA9d
>>399
メイジの小悪魔っぽいところはかなりいいね。
メイジの誘いを看破した加藤に舌打ちするところとか最高だ。
401イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:40:45 ID:FHI1UJ8a
神様は神
402イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:56:07 ID:md+2bhLM
神様>アリフレロ>黒白>ロクメン>>>樹海
403イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 01:37:54 ID:D9Mqz6Wd
うわ、まったく賛同できない
404イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 06:08:46 ID:ZxnHCNQC
個人的には、
ロクメン>>樹海>>アリフレロ
だなあ。

でも、アリフレロのなかにも奇妙に輝きを放つ文章とかあって嫌いになれない。

そうか・・・これが信者か・・・

ロクメンは最初から最後まで圧倒された。ストーリー自体はある意味ふつうなのになんでああなるんだろうなあ。
405イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:46:16 ID:xqSRfxuq
黒白は原点
ロクメンはゲシュタルト崩壊
アリフレロは神話的ギャグ
神様は「何だ、ただの神か」
樹海1は苦労のイタズラ
樹海2は惰性

結論
普通に詠みたいなら神様
笑いたいならアリフレロ
狂いたいならロクメン

反論には電卓が必要だ
406イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:55:43 ID:JcowsXyT
樹海シリーズの美しさが判らん輩は苦労素人
407イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:25:37 ID:Z0A1SPqz
七色の変化球投手のどれが一番か状態だな
みんな変化球が好きなのは同じでもどれかは別
408イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:20:33 ID:kpBodp7D
神様読了
アリフレロ→黒白→ロクメンと読んできたけど神様が一番読みづらかった。
なんだろう、ファンタジーが無い分、九郎の突飛さが直に伝わってくるのかな。
でも作品自体が内包してるパワーは一番大きいと思う。
409イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 03:29:32 ID:CNnobe7w
てか全部読んでて当然なのかよw
ロクメン読みたいけど入手できない・・・
410イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 06:30:40 ID:fICCEi6Y
ブックオフの100円棚に突っ込まれてたな
411イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 05:07:41 ID:FatxbBi+
どう考えてもロクメンが最強

ロクメン以降は担当と作者が苦労の味に気づいてしまってわざとらしくなってる
樹海は逆に味に気づいた編集がマイルドにしようとして結果苦労である必然性が無い

精神世界と現実の間で繰り広げられるボーイミーツガールとか神がかりすぎ
あぶくのイメージの記述や「綺麗なもの」の定義の部分とか本当にすごい
小説を読んでるのか神の脳にハッキングかけてるのか一瞬分からなくなった
412イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:34:22 ID:Am6LYffc
六面はチェリーが空気だから
413イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 02:12:36 ID:nNu149ov
チェリーには不可侵な少女性をビンビンに感じるんだぜ
個人的には九郎的にロクメン>樹海の繋がった流れを感じる
414イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 03:02:00 ID:zlGmFa8I
黒白で泣かない男の子とかいるの?
415イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:32:24 ID:fiHuUGOz
ロクメンはCの方が魅力的だったよーな。
416イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:01:49 ID:Am6LYffc
神様が、Cヒロインルートみたいな感じ

告白は「自力解決しやがった!オチまでつけて!」感がよかった
メ4加3シ2ロ1くらいのキャラバランスもよかった気がする
417イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:37:03 ID:dkwmF9Ip
ハツ5C4その他1
418イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 21:08:26 ID:bTpiTehV
いやいやあの女教師とかスキンヘッドもキャラ立ってたじゃん

……名前を覚えてないってことはやはり「その他1」か。
419418:2008/05/06(火) 01:22:21 ID:6uncwLGd
ロクメン読み返してて思った。
俺は誤っていた。キャラがどうとかそういうありきたりな分析じゃ言い表せないよ
420イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 02:31:51 ID:do8qh15u
足利3その他1づつ
421イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 05:15:55 ID:yNbrxoP5
神様をジャケ買いして、さっき読破したけど、彰人の脳内描写と現実の描写がゴチャゴチャになって、何度も読み返しながらページをめくったよ。癖が強い書き手みたいだけど、ハマる人はハマりそうだね。
422イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:24:51 ID:Qlabxqer
生醤油のあたりか
423イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:36:21 ID:PHKUQ2mG
ロクメンは九郎自身にとってもジュブナイルだな
良くも悪くもあんだけ青臭い作品はもう書けないだろ
424イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:43:22 ID:JdxPJ3F0
樹海の今後に期待
425イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 06:23:35 ID:vF/nG/dR
>>423
法月倫太郎における「密閉教室」みたいなものかもね。
426イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:53:57 ID:Wzp3zedP
神様のジャケはありえんよな……。
中身読まずにデザインしたとしか思えん。
427イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:47:41 ID:FIkoY+5G
いいじゃないか
心置きなくブックカバーかけられる
428イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 07:31:36 ID:Cz5m+uS8
>>425
異色度だけで言ったら密閉教室のが上じゃね。
当時の新本格勢を見渡しても明らかに浮き上がってる。
429イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:26:09 ID:bGFoA2KN
九郎作品の中身にあわせて表紙描けとか、無理すぎるw
430イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:06:36 ID:9Z5rUDYA
ロクメンなんか、空気が表紙だったような
431イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:47:22 ID:nq5yhj6H
アリフレロの表紙は好き
432イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:11:47 ID:A3q/POCY
空気言うな!ww
チェリーは台風の目みたいなもんなんだよ
何もしてないのになぜか周りがドタバタする
433イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 00:50:18 ID:AbpgU/DP
ゴコーは広島市の「六校」からか?
434sage:2008/06/01(日) 16:13:57 ID:mjCPaeB1
それはないと思われ。
九郎先生は海田市にある高校出身らしいから。
435イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 23:15:29 ID:A08An1XY
別に本人が行ってなくても周りにいるんじゃね?
八本松や似の島や大竹なら普通にいたし
436イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 23:36:22 ID:UyRRFMKj
樹海人魚を始めて読んで、この新人にOK出した編集、首にすべきじゃ?とか思ったwww
437イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 02:30:08 ID:Z3jvGcuD
樹海はあれでもまだ一番マシなんだよ
真に驚愕すべきは富士ミスの編集だろうな
438イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 03:43:19 ID:l/F6WB9W
でも、俺は、ロクメンがああじゃなかったら中村九郎好きにはならなかったな。
439イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 03:58:53 ID:5VCnJCb4
六面は、わけわからんけどパワーみたいなものは感じるだろう。
受け入れられるかどうかは別としても。
440イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 09:40:47 ID:kmkiyqxf
序盤がきついよ、Cがわかりにくいつーか
一旦黒白読みきってから、ようやく読んだ
441イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 20:01:19 ID:T+QyZH1M
ロクメンとアリフレロが至高にして究極

残りは少し落ちる
442イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:44:09 ID:IsnYFb8x
>>441
神様を読んでから言え。
443イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:47:28 ID:l32RMuj7
アリフレロが初九郎だったんで思い入れはあるが
根底は同じものが流れてるけど、作品ごとに結構違うことやってね?
444イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 00:49:48 ID:nLlGqW+s
どう考えても、黒白と神様だけが一般人にも薦められる出来
445イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 02:20:01 ID:dLXa/qKs
一般人には薦めないが吉
446イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 11:31:02 ID:K/mJlms2
ロクメンの切なさはすごいよな
ブイヨン並の密度で切なさが詰まってる
447イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 22:57:22 ID:l32RMuj7
V4
448イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 23:26:00 ID:01E4epC+
黒白が一番難解な気がするというか、未だにどんな話なのかよくわかってない
449イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 23:58:04 ID:I9P1T1xs
もう一回読み返せよw
450イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 02:35:23 ID:rOCYhcjd
今、中村九郎初体験としてロクメン読んでるんだがこれスゲーつぼった
なんか俺の大好きな清水マリコに通じるもんがある
451イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 02:44:18 ID:fIi5b4cU
清水マリコって、そんな混沌とした文章書く人なのか。
452イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 04:15:57 ID:DucXIJDv
>>450
どういう経路で九郎に至ったのかわかるような気がする
453イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 09:07:05 ID:rOCYhcjd
マリコから川上弘美とか新井素子を経て中村九郎に辿り着きました。
経緯が想像通りだったなら拍手。
454イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 16:10:03 ID:MASrbYIV
清水マリコスキーなら樹海と神様もどぞー
455イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 18:20:40 ID:1gfB5RVg
苦労がデビューした時の審査員が新井素子なんだっけか?
そりゃ通じるものがありそうだ
456イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 22:17:24 ID:Lfkr/5Db
黒白大プッシュしたのが新井素子だったような
457イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 23:06:31 ID:0Rvx4SjA
そういえば黒白に出てきた「男の子って楽しむ才能が〜」みたいなセリフで
新井素子がそんな本出してたなーと思った
458イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 23:15:43 ID:rOCYhcjd
樹海と神様、白黒にとてつもなく興味が沸いて来たw
新井素子も新人賞のとき星新一が大プッシュしていたと言う話をきいて読み始めたし、何か因縁めいたものを感じる。
459イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 23:53:57 ID:Lfkr/5Db
新井素子は父が山田風太郎の編集だったから(ry
460イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 03:38:49 ID:ShL8gkUI
いや、新井素子は重要な作家ですよ、実際。
461イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 09:06:35 ID:V4r+gnxn
ケコーン前はね
462イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:07:03 ID:r41AlhUf
ここまで出た作家の共通点はなんなのだ
ポエム?
463イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:22 ID:XrOT8510
保守なんだぜ
464イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:53:14 ID:caOgsGBR
中村九朗ファンが清水マリコ入門するならネペンテスだよな
465イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 00:28:47 ID:h6vG7vcQ
黒白とロクメンと神様入手して全部途中までヨンだけどなにがなんだかわかんなくなてきた・・・
466イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:37:01 ID:J4sK8PLX
全部最後まで読みなさい

>>464
そこはかとなく同意
467イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 09:33:11 ID:5Nyluagj

読むな

詠め
468イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 00:23:04 ID:JbgHjVRO
さて、ロクメンがドストライクだった俺が次に詠むべきは何ですか?
469イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 17:26:38 ID:DDAVg8G7
>>464
嘘庭だろ
470イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 20:16:24 ID:Qcfo93Co
>>468
アリフレロ
471イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 22:42:28 ID:em39HKVZ
>>468
どうみても「神様の悪魔か少年」
472イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 23:23:42 ID:BOebE7/u
>>468
ロクメンのどんなところがと聞くべきだが、あえて黒白を推す
473イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 23:32:28 ID:l1G+joex
>>468
結論から言おう。
樹海以外全部最高だこのやろう!

情景的美しさは樹海にもあるけどね
474イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 00:55:40 ID:jVn9u675
>情景的美しさ

歌い手と人魚が赤い糸で結ばれてるとか、
ベタだけど凄く綺麗だと思う。
475イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 01:05:04 ID:SHDE784f
ようするに「>>468全部買え」
476イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 01:14:54 ID:jVn9u675
あれ、歌い手と人魚って同じだっけ。
歌い手と指揮者だな、スマソ
477イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 01:17:11 ID:xPeK2DhR
>>473
樹海は最高だこのやろう!
478イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 12:44:23 ID:YxuVu8q8
>>477
切なさとギャグが少ないだろこのやろう!
でも「空に向かって落ちてゆく人魚」を考え付いた時点で九郎先生の勝利だこのやろう!
479イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 13:04:32 ID:W5NvZe4t
>>478
その「空に向かって落ちてゆく人魚」といい切なさはテンコ盛りだろこのやろう!
480イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 21:48:23 ID:jVn9u675
雪むすめのたとえ話とかもなんか切ないよな
481イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 22:53:34 ID:X4CpToZC
あぶないぜあぶないぜ
まけるもーんかまけるもーんか
482イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 20:21:14 ID:KQHjCBZS
お前らアテにならないから一番入手困難になりやすそうな黒白から買ってきた
次は神様買ってみる
483イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 00:06:26 ID:WM1E0sOr
この流れワロタww
484イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 02:56:30 ID:RtfEl2/r
>>482
残念ながら今現在、入手が最も難しいとされているのはロクメンダイスです。
konozama中古市場最高値5K越えは伊達じゃない。

おっと、近くの古本屋で100円で売ってるのですがwwwみたいなレスはノーセン九郎だ。
485482:2008/06/23(月) 07:02:02 ID:JCuQ7XTq
ていうか俺>>468なんだが
486イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 20:49:21 ID:JCuQ7XTq
うむ
黒白面白い
487イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 00:08:10 ID:QrLrtzF2
お前も薔薇ballADにしてやろうか!
488イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 02:17:24 ID:6tgeAjmp
>>487
あそこらへんのめちゃくちゃっぷりは大好きだ。
489イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 22:25:01 ID:mr41lNdD
お前らのせいで黒白読み返したくなってきた
490イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 22:57:41 ID:ciuU6wXs
シスギはメイジと同じくらい可愛い。
この主張は黒白2巻が出るまで続けようと思います。
491イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 23:34:26 ID:dE7gwrzx
同意せざるをえない
ところで新刊情報はまだかね
492イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:56 ID:mr41lNdD
一番可能性があるのは樹海の三巻か?
493イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 23:50:19 ID:ZK/TDY6Y
樹海の続きが出なかったらベッドで暴れてやる
494イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 22:20:14 ID:GUvinieC
ロクメンはライトノベルとしては稚作だね
495イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 23:56:59 ID:qayZt0bZ
>>494
稚作というか、王道すぎて埋もれちゃうよな。
496イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:42:33 ID:q/5dtZSD
いいえ、ポエムです。
497イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 22:42:42 ID:kziM/vop
お前らシフォン主義とか聞いてそうだな
498イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 23:58:08 ID:niJAdRhw
>>497
白倉オタ乙。いくつだよ。
499イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 00:32:00 ID:6bC3LEGd
バンドのアルバム名じゃね?
それにしてもこないな
新刊
500イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 02:44:55 ID:bR+R5TYN
ちいちゃくなって加藤対策するメイジ萌え
501イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 16:24:52 ID:bR+R5TYN
なんかスラムオンライン読みたくなった
502イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 19:28:45 ID:Eg2fSpgH
バースデイ・クロウラー対策ではなかったか?
503イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:49:23 ID:kfcdc8s8
樹海は地の文が普通っぽくなってしまってるが
会話はまさにセンチンメンタルでウヒョーーーーー

と読み返してて思った。
504イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 01:19:41 ID:vRQWeB2A
樹海は中村九郎っぽいラノベなんだよな。
隠そうにも隠し切れない九郎臭がプンプンするぜ。
505イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 10:34:24 ID:CeTCM4DU
樹海までなら、一般の作家でも書ける
九郎エミュレーションが完璧ならいける

ロクメンは無理
たとえ人格シミュレーターが完成しても無理
アレはラノベのふりをしたポエムに見せかけた魂だよ
506イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:41:23 ID:LfNLLfjk
中村九郎エミュレートな作家がいたらそれはそれですごい事だろ。
ベーシックを佐藤友哉あたりにして、後は誰を混ぜ込めばいけるかな?
507イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 18:54:59 ID:88YI9sJO
おかゆまさきエミュレートでブギーポップを書いた古橋秀之
508イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:42 ID:KM8WzTES
ロクメンはなんとなく漫画のホムンクルスに似てる気がする
509イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 00:40:56 ID:z5pKPZL7
湯上にトレパネーション手術をして右目を縫えば最強ですね
510イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 07:25:04 ID:2YIpqzJ1
ttp://www.geocities.co.jp/want2sleep4/lightnovelsort.html
これやったら九カ先生が分裂したけどなんともないぜ
511イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 12:21:34 ID:ZIgnmZPq
ゆうきりんもついでに分裂しちゃったよ
512イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 14:47:13 ID:mXnO0Gex
俺も九郎が分裂したw

1秋山瑞人
2中村九郎
2中村九郎
2おかゆまさき
513イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 19:57:45 ID:mKlLCdH1
俺も俺も

1中村九郎
2中村一郎
2中村六郎
2中村ニ郎
3中村五郎
3中村八郎
4中村四郎
5中村七郎
6中村三郎
514イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 05:37:06 ID:flgjm/zs
515イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 14:55:37 ID:d2dfpBoo
黒園葵にシャープペンかちかちさせたい
516イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 20:33:39 ID:CrMCoPQl
ttp://wiredvision.jp/news/200807/2008070822.html
これで九郎作品を全人類の脳内にぶち込めば・・・
517イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 00:33:20 ID:tYRLPnfC
エンジェル・ハイロウの一丁上がりですな
518イラストに騙された名無しさん:2008/07/14(月) 20:14:30 ID:05Ost5UO
ほす
519イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 21:48:59 ID:v5xe6xRY
dat落ちなんてどうせ俺達をまたいでいくんだ
520イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 23:42:03 ID:GF5T7eeH
本棚漁ったら出てきたので神様二週目いってみた。
やっぱこれ最高傑作だわ。
九郎本人はアリフレロみたいなのを書きたいんだろうけど、神様みたいな作品をどんどん発表して欲しいと思った。

で、あとがきの苦心苦心でまた笑わされたぜ馬鹿野九郎
521イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 12:36:59 ID:rR5k/9CN
意味の分からん用語で無理やり世界感作る感じ、結構好きだけどな
522イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 02:11:53 ID:LlYQD2a+
ヒマだし、その意味のわからん用語を各作挙げてみる?
523イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 16:37:10 ID:IV3BYaLN
1234
524イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 02:56:03 ID:aEH2FH96
自転車号丸
525イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 05:59:31 ID:8lJ5rgSA
心辺警護
526イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 00:30:32 ID:4JfvS3sh
微熱空間
527イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:37:58 ID:7Da+gJwY
清水マリコスレ落ちた……
Do‐or
528イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:59:38 ID:0DPg4APK
中村九郎
529イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 11:37:30 ID:eSzdEX4a
もちろん目はいっちゃってる
530イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:30:44 ID:cs1qxej0
ho
531イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:25:54 ID:96c279gO
ru
532イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 14:17:43 ID:MYX2/VxY
黒白のなんともいえない半端な完成度が好き
ゆるーい感じ
533イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 22:23:43 ID:I4I94ebO
いや、全作で一番か二番目に完成している作品だろ
神様とどっちかてくらい
534イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 10:21:21 ID:5l+RRVzb
九郎だけで言えばな
ラノベ全体の中で見ると(ry
535イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 02:51:26 ID:FMKdgpbQ
ラノベ全体の作品の完成度を語る気違い。
536イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 05:31:51 ID:HXIDYmYN
九郎は九郎というジャンルなんだからラノベと比べるのは間違いだろ…
537イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 11:47:43 ID:hwVyPM8k
>>536
九郎はジャンルなんかじゃねえ

九郎だ
538イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 14:39:31 ID:09XWBe7O
むしろ九郎ファンみんな気違い
539イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:01:43 ID:eZ4PPN3Z
九郎ファンみんな気遣い
にみえた
540イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 01:40:12 ID:0Xd8lIAd
嬉違い/Kitty Guy
541イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 03:24:23 ID:BxyjRkXA
ある意味で戯言使い
542イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 09:38:12 ID:oLVzkK8p
>>541
どちらかというと真言だと思うんだ。
543イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 12:04:17 ID:wZLhByGI
読むな

詠め
544イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 00:00:05 ID:VRrNVnP2
とうとうロクメンダイスを手に入れたぞ…
探しはじめたのが神様が出た頃だから約11ヶ月ぶり、長かったぜ1234
545イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 00:39:24 ID:4VWcFLgn
だれが1234なんだ?
546イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:42:52 ID:cP/1Lb80
いや特に意味はなかったりする。
時間がなくてまだ読めてない。
コミケの開場待ちに読む…のはなんとなく怖いから終わった後に読むことにするぜ。
547イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 02:41:58 ID:rpeztwN6
コミケ帰りの疲労した体で
九郎なんか読んだら命が足りないぞ?
548イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 03:57:31 ID:sMGPntI9
俺もロクメンダイス入手。これで九郎コンプリートだー。
はっきりいって最高傑作だと思う。
ヒロインの可愛さでは黒白に劣るけど。
549イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 06:25:02 ID:DJJe6H2N
なに言ってんだ最高だろ妹
550イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 06:36:23 ID:XIi445D4
>>546
>いや特に意味はなかったりする

お前さん、九郎に向いてるぜ…
551イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 07:18:41 ID:RvkETGf4
>>549
背中合わせになって体温感じるところとか最高だな
その後主人公が「妹相手にこんな気持ちになるなんて僕はやっぱり変だ」と思うところもいい
552イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 03:24:45 ID:mXA0VOnJ
黒白≧ロクメン>>>人魚>>>>>>>>>>>>>>アリフレロ
553イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 00:12:24 ID:vSnh/VBL
黒園葵→黒向日葵(逆?)の変換がよくわからん
口頭で
554イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 03:06:12 ID:v+0prObw
>>553
読むな
詠め
555イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:21:19 ID:KfQNDKqN
気にするな
俺も変態だ
556イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 00:20:24 ID:LfhFbkNQ
>>555
話の流れが一瞬すげぇ分かりづらかったが
九郎スレにおいてそれでもいいと思える
557イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 15:11:14 ID:yGvq2K4g
え、俺は全然分からないYO!
558イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 16:07:15 ID:PIeIPH61
長谷敏司スレかと思った<変態だ
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 08:22:33 ID:WwyTqTJE
神様の文庫化まだか
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:23:46 ID:wuDoLMkh
ロクメンダイスを「ロクメイダンス」と思ったのは俺だけじゃないはず
鹿鳴館でダンスするんだぜ?
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:08:04 ID:+GcXsF6b
普通じゃね?
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 06:30:56 ID:4vD5XKvl
ヒゲ生やしてステッキ持った紳士が九郎語+旧仮名使いでしゃべるのか
読みてー
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:03:13 ID:bWG+aF8+
ヒゲ生やしてステッキ持った九郎が紳士風+旧仮名使いでしゃべるのか
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:13:33 ID:UXeFQt4z
ヒゲ生やした素敵な九郎が天使風+旧仮名使い+言葉遊びで詠うのか
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:53:13 ID:6QDcxtNs
其れは厭きたオレンジジュウスに炭酸を注ぎ込んだやうな、爽やかな期待感だつた。
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 19:54:50 ID:z/rROYCE
丸くて、白ひ
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 14:07:27 ID:ucjNF1uG
今はもう動かなひ、まさおの時計
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 02:00:55 ID:avesz4PS
人は俺を古い名で〈千里眼〉と呼ぶ
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:56:42 ID:R2CWPxW8
で、樹海3巻は?
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:49:35 ID:AvlKXMjl
1巻が出たのが去年の5月、
2巻が出たのが今年の3月。
だから3巻は来年の1月。
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:56:57 ID:ehaPcC/D
樹海はもうグダグダで、これ以上出てももてあますなあ。
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:18:15 ID:q9T8K+IS
電撃に電撃移籍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



















なんてことになればおにんにんがとれるまでほなひーしまる
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 16:49:22 ID:CbWGKfVW
1年積んでいた神様を解き放つことに決めた。
冒頭から圧倒されるぜウッヒョーーーーーーーーーーーー
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 17:24:06 ID:CbWGKfVW
やべー俺の中で何かが動き出す
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 08:25:42 ID:9Nypp4p3
神様の冒頭は疲れてるなら清涼飲料水でも買えばいいじゃんっておもった
なんでわざわざコーラ
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:55:05 ID:k+JsmL72
何でもいいから早く書いてくれ
あんたが書けばそれが作品になるんだよ、苦労!
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:03:35 ID:QXAR638O
いまんとこ可能性あるのは人魚三巻か
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:16:51 ID:qvzryD8q
人魚3は出ないみたいです。
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:30:48 ID:70GBhGXa
スタイルF用になんか書いてんじゃね?
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 06:33:26 ID:hYTs4pEk
Style-Fはもう九郎先生用レーベルでいいんじゃないか
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:24:26 ID:AHlbNv6n
樹海人魚読み始めたけど・・・
九郎節が少なくて会話の脈絡無さすぎる
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 15:52:37 ID:6ZUivdaC
ロクメンか黒白の作風をもっと読みたい
583イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 03:23:03 ID:K56ZC02r
人いないけどみんなどのキャラが好き?

僕は佐村井恵ちゃん!
584イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 01:48:00 ID:wcYke3yL
なによ
完璧な自己紹介の馬鹿
585イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 11:19:30 ID:4Yzzbzqi
ロクメンのCがいい。
586イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 21:02:28 ID:18Nk7w27
みんなチェリーを空気とか言うなよ!!!

まぁでも恵が一番だ罠。
587イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 14:22:29 ID:gvr32lFL
いやメイジとシスギもノミネートだろ

あとは、えーと、霰?雹?
588イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 11:04:29 ID:GcUO5+IH
589イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 13:54:39 ID:AjFZND9f
黒向日葵最高じゃないか
590イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 21:54:33 ID:+VKAj1W6
やっぱ中村九郎が一番萌えるだろ・・・
次に萌えるキャラは・・・中村九郎かな?
一番好きなキャラって言ったら中村九郎で確定だが
中村九郎も捨てがたいから一人に絞れといわれると非常に困る
591イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 17:18:15 ID:UNXvOGaj
ばっかお前、中村九郎を忘れんなよ。
592イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 03:32:01 ID:Pdlwbus7
ここがダブルブリッド好きの変態のすくつか
593イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 13:10:40 ID:y8o5GuLk
それは中村違いだ
重要なのは 九 郎 
594イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 13:14:39 ID:lNTZszt8
え?
大十字九郎?
595イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 13:17:12 ID:Pdlwbus7
ロリババァ古本犯し放題
596イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 02:27:34 ID:dwHe0n2n
なにいってんのかわかんないロボ
597イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 17:04:49 ID:gHINeeOg
>>590の言ってる意味を理解できるかどうかが俺達の踏み絵
598イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 02:02:31 ID:WHvNs8XJ
黒白キューピッドを読み終わったんだが、
つまらないわけじゃなく、むしろ面白かったのに、
なぜかやたらと途中で読むのを中断していた……
なぜなんだ……
599イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 02:41:51 ID:rASdpgLB
脳が疲弊するからな
600イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 04:11:05 ID:b/ZZoPyA
>>598
微熱空間のせいじゃね?
601イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 00:06:32 ID:h3Acx5Qg
メイジのやることを脳内映像に起こすのはかなり九郎するわな
602イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 00:57:38 ID:G1RBI0ty
ああ……微熱空間か……
納得……なのかこれは?
603イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 15:34:50 ID:LqJAf/E4
ああ……微熱九龍か……
九郎……なのかこれは?
604イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 19:23:31 ID:2PIXqkU8
ブックオフ行ったらアリフレロが三冊並んでた
しかも100円コーナーに
605イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 01:46:42 ID:o1d9QOEQ
つまらなかったラノベスレから来たんだが、
あんまりにも酷そうなんで逆に読んでみたくなった。

現在のラインナップでどれが一番ぶっ飛んでる?
お勧めを教えてくれ。
606イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 03:06:25 ID:gbUlTZfh
つまらない九郎作品なんて、ない。
607イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 03:24:00 ID:4sWcgsBF
そうだな。上級者向けなだけだ。
608イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 04:59:15 ID:+AMs9HCK
ぶっとび
ロクメンダイス>黒白キューピット
マジ
神様の悪魔か少年>黒白キューピット
この3作かな
609イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 21:56:25 ID:odeKaTmB
ギャグテイストたっぷりのアリフレロをお勧めするが断じてつまらなくなどない
610イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 22:29:02 ID:tY4adwwg
1234と書いてクレイジーと読ませるセンスはすばらしい。
611イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 23:50:18 ID:6qvk+cll
シャーペンには吹いたなあw
この人の感覚はすばらしいよ
612イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 01:07:48 ID:TjRJhcsr
アリフレロはさすがにド九ロちゃんぽ過ぎた郎
ギャグの中身もちょっとエッチで村ムラするし
613イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 19:02:58 ID:efrxhqr1
突然のギャグの挿入に戸惑って
なんでこの人このタイミングでギャグ入れるの?ていうかなんで俺はこの人の本読んでるの?
という興奮しているような冷静でいるような不安定な感覚になり徐々に笑いがこみ上げてくる
614イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 01:40:06 ID:a+3wt4xY
電撃がなにやらアダルティな新レーベルつくるらしいから
アダル厨な九郎先生も呼べばいい
615イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 02:31:24 ID:pKpsDTWb
>>614
電撃迷走の始まりかも分からんね
616イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 02:20:46 ID:LcFNaoTu
さて世間ではそろそろクリスマス装備なこの頃ですが、
クリスマスソングをいろいろリフレインしてたら、直接関係ない、
佐野元春の「月と専制君主」を思い出して、九郎っぽいと思いました
多分専制君主と摂政が自分中で被ったんでしょう、歌詞もかなりアレだし

みなさんの九郎スマスソングはどんなのですか
617イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 16:33:37 ID:BaOGAsL4
ロクメン初版ポストカード付きの売ってたから買ってきた
618イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:37:07 ID:k5WhO56N
樹海の二巻買ったけど読む気が起きない
619イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 20:03:30 ID:mm/+VVie
読むな
詠め
620イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 03:35:19 ID:njIBduK3
>>618
ぶっちゃけ駄作
ただしバービー好きなら今すぐ読め!絶対にだぞ!
621イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 09:34:42 ID:c3UvVcId
樹海駄作とか云ってる奴は表に出ろ
622イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 10:57:55 ID:A7jQSPN/
______
|←表 |
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
623イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 01:30:58 ID:1h9a0d0I
黒白キューピットはもっと評価されても良いと思う
624イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 03:18:25 ID:9WQ5HK2m
天使は□しい
625イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 16:04:12 ID:mtzJXZmr
樹海2巻は幼馴染み属性のある俺には大ヒットだったわ。
626イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 18:22:22 ID:sjtapy0/
樹海は一巻も二巻も大ヒットだわ
627イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 19:21:56 ID:SUD9qiwU
アリフレロが大ヒットだった俺はどうすれば・・・
628イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 21:20:26 ID:9WQ5HK2m
ロクメンダイス入居
629イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 12:37:24 ID:JPpCAPKa
樹海からはいったけど、最初は目がすべった
けど詠めというアドバイスで開眼した
霙かわいいよ
630イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 22:51:26 ID:jyw5YDw9
>>627
よう俺
631イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 23:16:09 ID:L+fLf9G6
樹海って一番アニメ化に向いてる気がする
文章の味だけじゃなくて視覚的な綺麗さがある
まあ売れないからアニメ化なんて絶対しないだろうけど
632イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:00 ID:ovHq6QT8
天地逆になってもな
633イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 13:46:32 ID:A61FjG+E
>>628
俺ヒロムと同じ部屋がいいんだけど!
634イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 14:43:01 ID:fTtSZxr3
メリー九郎スマス
635イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 20:28:29 ID:Y1bH4mst
九郎先生の新刊が・・・読みたいです・・・
636イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 22:05:32 ID:UyTgwmIm
九郎徒の皆様、よいお年を
637イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 22:43:39 ID:tuDM8FlX
そういえばガ報に作家の睡眠時間は?みたいな質問コーナーがあってロミオのコメントの下に九朗のコメントあったな
寝てる場合じゃない!現実を見据えなければ。
って答えてた
638イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 11:54:46 ID:mKucXP/X
あけまして1234

雪の降る中、九郎ラーの皆様は如何御過ごしでしょうか。
冬休みのあいまいさに、微熱空間の扉を潜ってしまっていませんか(恐竜殺すゲームとか)。
母の記憶をダム湖に沈めていませんか。
手袋は買いましたか。
初夢はア九郎スザナイトメアでしたか。
そうですか。
639イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 22:11:50 ID:M/71WJ3O
初夢ってこれからじゃね?普通
640イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 02:09:53 ID:D62q195D
ハツ夢なんか見たいか?
C夢とか亜惰夢とかは視たいが
641イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 00:32:35 ID:j6DXH8wb
誕生日オメ

先月
642イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 00:39:10 ID:gvTzAPEk
なんかぱたっと本が出なくなったなあ。
643イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:25:54 ID:tZAj9nYZ
お前ら九郎のmixi見てないのか?
644イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:22 ID:u8GKBxq0
そんなんあるんか。
645イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 22:40:25 ID:oHnTIvuf
mixi自体が童貞だから
646イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:34:24 ID:iT9S5EwI
ミクシなんて嘘だがな
647イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:59:49 ID:RsIvWrSz
>mixi
試しに「中村九郎」で検索したら
中村勘九郎を名乗る奴が大量に出てきてワロタwww
648イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:57:42 ID:T4laYWow
もうすぐ大寒awesome
649イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:50 ID:grAB4tNo
ガガガから3月刊
曲矢さんのエア彼氏(仮)(中村九郎/うき)
650イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 03:01:00 ID:9v7NjNQy
きたあああああああああああああああああああああああああああ

エア彼氏ワロタ
651イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 06:20:57 ID:ltlfbMnk
仮タイトルから既に九郎ワールドwwwワクワクしてきたwwwww
652イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 12:43:56 ID:cowCn/Vy
久々の新刊かと思ったら、なんだよこのタイトルwwwww
653イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 13:29:12 ID:CwJPXowg
なにこのwktk感www
「神様…」の正式タイトルが出た時以来だ
654イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 14:16:17 ID:MAErgOiY
エwwwwアwwwww彼wwww氏wwwwww
655イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 14:26:04 ID:WML3V7aG
もうガガガの存在価値は九郎を生かすことだけだな
656イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 14:56:34 ID:zHrncB0J
九郎…さらなる高みへ…

今回は白九郎っぽいな
657イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:41:47 ID:4e7yVEW2
待ちきれねえwwwwww
658イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 20:31:36 ID:WG1QWrJQ
ttp://blog.masa-sleep.but.jp/
イラストはこの人か
659イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 22:40:38 ID:/Yk329lz
>>658
ほう・・・
660イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:08:28 ID:mGgVEv+D
お前らちょっと昂ぶりすぎじゃね?

・カラオクルス(仮)→アリフレロ・神話・キス・good bye
・摂政少年(仮)→神様の悪魔か少年

だぞ?
本当の戦いはこれからだ!
661イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:39:27 ID:tmz2fWsI
>>660
good byeじゃなくてgood byだろ
これ間違えるのはロクメンダイス、の最後の読点を抜かすくらいの大罪だぞ
662イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 01:12:56 ID:sq/3BvWC
ついでに言えばキスと神話の順番も間違ってるんだがw
663イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 02:19:17 ID:mGgVEv+D
アリフレロ売ったのバレてもうた
664イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 19:25:08 ID:p6Rh1jfF
買いなおせw
665イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:12:21 ID:KERA5Gow
新刊、樹海人魚じゃないのか。
同一レーベルで2作品同時進行なのか、
それとも樹海は切・・・あれ、俺の体が街の一部に
666イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:13:58 ID:1DUuho7i
俺の心のシリーズの樹海が打ち切りとかそんな冗談、ハハハ……
667イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:32:00 ID:jveePnvM
樹海は陰気過ぎたから次回作はもっと陽気にやって欲しい。
668イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:38:09 ID:yq5iz85P
霙結構好きだったんだけどな
669イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 04:01:31 ID:5HoPbAgk
語尾キャラだったということしか憶えてない
670イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 08:37:27 ID:jveePnvM
挿絵が美人だったので美人の印象がある。
671イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 10:31:47 ID:Q7EhHf2M
なにげに見にきたら>>649きたあああああああ

意外と普通なタイトルだなw
672イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 12:48:59 ID:F96/wm7w
曲矢さんのエア彼氏 木村くんのエア彼女
673イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 15:01:30 ID:jf5ae8gi
ガガガ公式だと(仮)が消えてるな
674イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:54:20 ID:RGcPgP1F
エア詠め


いや、言いたかっただけ
675イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 22:00:38 ID:YgdbWtTI
エア彼氏持ちVSエア彼女持ちか
レベル高いな
676イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 22:56:24 ID:SYVzqoZ+
エアwww楽しみすぎて天地が逆転したであります

>>668
霙かわいいよね
一生懸命なところがいい
677イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 05:01:06 ID:mPWFyCDE
九郎はエアじゃなかった
678イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 05:20:22 ID:97GDvvZG
>>256-264
エア
679イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 17:37:40 ID:UmhOR27V
久々にきたらタイトルに吹いたw
680イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:02:04 ID:eLd07wpQ
アグネット症候群て実はAGNETのアナグラムで、
TENGA症候群つまりオナニー中毒ってことなんだろ?
681イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:49:39 ID:93HQbJ2e
バースデイ九郎ラー
682イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:49 ID:gVIzmWYW
九郎センセーらしい、異次元方向に感動的な青春ラヴ・ストーリーになりそうで楽しみ>新作
683イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 16:39:42 ID:WM3A3D0d
やっべえ新作超たのしみ。

神様の悪魔か〜で作者は真人間の道に進み始めたのかと心配になったから、
このタイトルは俺にとって良い傾向。
684イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:08:40 ID:Yi2aR9VX
真人間の定義が…
685イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:08:05 ID:mWAv2CoX
樹海の二巻読んだけど・・・
この人、全体の構成力とか話を進めるバランス感覚が無いんじゃないかって改めて思った
文章も文章で「〜である」が多用されててなんかもたついた感じだったし
いや、でも、まあ、好きなんだけどね
686イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:20:00 ID:jG2D+pNn
>>685
>全体の構成力とか話を進めるバランス感覚

具体的に、何を言っているのか?
687イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:30:23 ID:Irff3O/p
九郎のストーリーはラストシーンの美しさに向けて収束していく構成だから
688イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:46:17 ID:mWAv2CoX
>>686
例えば菜々と霙が戦うところとか
そのシーン単体で見る分にはいいんだけど
なんでクライマックスにこういうノリのシーンを持ってくるんだろうって思った
三角関係みたいな要素はあっていいけどそれをやるにしては
流れ全体が重過ぎてうまくかみ合ってない感じがした
あと流れがスムーズじゃなくてブツ切りな印象があった
あくまで個人的な印象だけど
689イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:40:53 ID:U+NzKMmM
>>688
奈々と霙のそのシーンについては同意。
味方も人も死にまくった後だったので少しどうかとは思った。

ただ、そのくらいの勢いで一般的な物語の流れ(読者が予想しやすい展開)を裏切るからこそ、
中村九郎を読む意味も感じていたりするわけで…… ううむ。
690イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:58:36 ID:Yi2aR9VX
ロクメン黒白神様は別に問題ないと思うが
なんで一部を全体として語るの?
691イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 04:13:16 ID:mWAv2CoX
構成とはまた別かもしれないけど
九郎作品の読みづらさは詩的な表現とか設定以外の面で何か小説の技術としての問題があると思う
九郎がSDの新人賞の最終選考に残ったとき「センスはいいけど小説になってない」っていう選評があった
もちろん審査員の言うことが絶対なんてことはないし今の九郎はその頃より成長してるだろうけど
少なくとも小説の技術の面で上手い方だとは思わない
でも好き
692イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:35:06 ID:10e3R6qu
新作楽しみ。この人のリリカルな恋愛描写好きなんだよな。
693イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:10 ID:cgKW5UBr
黒白は
メイジ4加藤3シスギ2ロミオ1
くらいで一番しっかりした構成だと思うが
問題はあくまで文体だろ

アリフレロなんかはシリーズもののダイジェストな感じで、1巻に収めるにはかなりキャラが多すぎるが
樹海もそうだが、「ライトノベルにしよう」としてイマイチになったような
694イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:15:27 ID:qSZBwgzq
文体と同様に登場人物の癖が強すぎる(いい意味で)
みんな頭湧いてんじゃねーかってくらい発言・行動がおかしい(もちろんいい意味で)
樹海はその辺がマイルドな分イマイチだったな
695イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:27:25 ID:ixDo33/S
何度云ったか判らんが、樹海甞めんな
696イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 04:43:15 ID:o17OuIjy
樹海の1巻は好きだけど2巻は微妙だった
細かいところは面白いんだが、全体を通して見ると…
697イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:25:35 ID:5iQEY3eR
行動やら考え方がおかしいのが好きー。

なんというか、映画・ドラマでよくある王道的な心理描写が我慢ならない。
これ何回人に説明しても感覚が伝わらんのだが……。
王道的に、悩んだり、パニックになったり、泣いたり怒ったり。そういうのが苦手。

その点、中村九郎のは、小説的な文法での「悩むべき」ところで悩まず、
全くどうでもいいことで大騒ぎしちゃうのが好きだ。
黒白の加藤、アリフレロの冬羽みたいな。
698イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:25:55 ID:DLz4Dnl0
「ロクメンダイス、」の思考が暴走していくような取り留めのないモノローグは惚れる。
699イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 07:27:50 ID:IrZ5F4S8
俺はスノップ効果で選んでる部分がある
700イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 13:33:27 ID:aHCxRML+
>>699
スノッブ気取るのに苦労はメジャー過ぎるだろ・・・
701イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:45:53 ID:/TjTOPTZ
よく見ろ。
スノッブじゃない、スノップだ。
英語で言うとSNOP
702イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:48:58 ID:1RJBz3T9
NTRとかみたいなカテゴリ分け?
703イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 03:09:35 ID:8pvt1Xcq
中卒でも理解できるように書いてください><
704イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 05:14:06 ID:fvDGswLu
AKSGのパターンだろ?九郎スレなんだし
705イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:53:16 ID:1mmbuCOb
S
N
O
706イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:55:29 ID:1mmbuCOb
S それ
N なんて
O オワタ
P ポエム
707イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:39 ID:s5ncYiYg
ググったら負けかな、と思っている。
708イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:15 ID:vP9FB/ic
好き
無い
オッ
パイ
709イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:38:49 ID:s5ncYiYg
S 寿司
N ニューカレドニア
O 遅い
P ポマード
710イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 23:46:18 ID:qhmI1cPb
ところで「曲矢」てどう読むの?
まがりや?まがや?
音読み?九郎読み?
711イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 01:15:30 ID:3s7TiDEw
1234と書いてクレイジーだからな、九郎語の発音は全く予想できない
712イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 15:43:53 ID:6Dy9Tlw5
>>710
「なんかこうグョーンって」と読む
713イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:25:15 ID:56UoS4pz
ディレイド矢
714イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:26:59 ID:56UoS4pz

ディケイドだった…
時間差でどうする
715イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:04:52 ID:uTdlsEK0
お前は馬鹿や
716イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 21:45:25 ID:K1uJTVcB
ttp://web2movie.moura.jp/?p=784
プッシュされてるねえ。アリフレロでいいのか知らんが。
717イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 23:50:42 ID:j0XphpMS
>>716
九郎「作品全般」にワロタ
718イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 02:04:38 ID:WC5MHmUH
>>716
日本三大奇書の一歩手前に位置づけられてるwwwwww
719イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 05:48:13 ID:mxTda/ms
>>716
なんだかなあ・・・
720イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 06:28:58 ID:kEdv4VGj
わかってない人にプッシュされてもなあという印象。
721イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 06:34:37 ID:LhHyGRXa
明らかに褒めてないもんなぁ
722イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 09:11:42 ID:znGG3MLK
軌道エレベーターと聞いて
       __...                        ,.
  _,.. -‐ ''´                       _. ‐''
        _.. ‐'''''''''''''' ‐ 、           ,.ィ'''‐、
      /:::         `ヽ.       , ‐ ´ .{  ヽ
     /:::::::::            ヽ-‐ァ''´'''''''''''''ヽ  ヽ
    /:::::::::::         : _._ ヽ´       ヽ  \
   i:::::::::::::::      . . . ..(_   ̄`''ー- ..ェ.二j__ \  \       よぉ・・・おまえら・・・・・・
  .. ィ:::::::::::::::  . : : : : : : : : : :`:ー-. ...__.....::.      ̄`ヽ   ヽ      
   |::::::::::::::::   : : :    . : . . . . :l  !:::::::.. ,_          l
   .i:::::::::::::::::. : : : : : . .    : : : :/ _.>:.  / ` ‐、        .l _    満足か? こんな富士山級で・・・・・
    ヽ::::::::::::::::.. :       : : : :/‐''´ l:::::..|     `ヽ、  , '"´
     \:::::::::::::::...        /    ヽ !        >'    ...,
  _...... -`''<_´:::::::::....__... ‐'"         ヽ l       /    ::/:    俺は・・・・・・嫌だね・・・・・・
           ̄`゙゙!´              `ヽ、:::::::.......::/    ::/:::::
             |              `'''ー 、::|   ::/::::::: .:
              !                  ヽ.. .::/::::::::::::::
723イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 18:41:38 ID:+Hk0LCTC
>>716
アリフレロはわかりやすいほうだと思うんだが・・・
724イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 20:15:07 ID:LhHyGRXa
どうせろくに読みもせずに地雷だのポエムだの奇書だの言ってんだろ
725イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 20:51:43 ID:LNsu7QNX
アリフレロの引用は的確だと思うけどな
九郎哲学(こんな言葉初めて使ったわ)が端的に現れてる箇所として最適だと思う
726イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 01:30:46 ID:OypxuQl9
実際、そんなにわかりにくい、か?

既に「わかりにくい」というのが一般的な九郎作品の評価として定着してしまったけども、
一体どこが分らないのか分らない………

あ、でも神様の12-17pの老人のくだりだけは状況が把握できなかった。あれは分らん。
727イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 01:39:37 ID:QRZXKSHj
極楽トンボ…
「春期限定いちごタルト事件」事件の
728イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 00:25:22 ID:69Pm/Wze
まあ、あれもある意味苦労級ではあったな。
自分のHPならまだしも、人様の著作物の解説に(爆)とか(汗)とか書いて恥ずかしくないんだろうかと思った。
729イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 01:07:03 ID:Ee6szo03
アリフレロとか何度読んでも面白いと思うんだけどな。
じ、自由すぎる。
730イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 19:11:18 ID:0LE5586Y
アリフレロは世界観が美しくて惚れる
731イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:05 ID:HUDeay0x
いやぁ・・・
アリフレロは担当編集者を退社させてしまう
破壊力があったことを忘れるな
732イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:02:22 ID:JTWe4kFV
アリフレロは話としてはわかりやすいと思う
世界観さえ受け入れれば
733イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 02:15:11 ID:rWgOggps
話なんてどうでもいいと思えるくらい美しい一瞬があったな、アリフレロ
734イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 03:36:05 ID:0mkI0p0A
あらすじ来ました

>曲矢さんのエア彼氏 木村くんのエア彼女
>著/中村九郎 イラスト/うき
>
>「ボールは友だち以上にはなれないんだよ?」
>
>バスケに挫折し“エア彼氏”をもつ曲矢さんに弟子入りした少年カントが目指すは“エア彼女”づくり。
>バスケットボールに顔を描いた(だけの)バスケ子先輩を、カントは愛することができるか? 衝撃のエアラブコメ!

735イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 03:53:48 ID:rWgOggps
やっぱりよくわかんねえ……

バスケなのは、昔エアマックスとか流行ったからとかなのかなー
736イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 08:37:55 ID:uWOHMFqs
カント哲学的な話なのかな
737イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 10:36:26 ID:qWDUVR8p
ボールは友達以上になれないwwwww
すげぇw
738イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 10:42:27 ID:RTqucoLr
凄い発想の転換だなw
739イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 10:58:14 ID:HKrTLHGy
……バスケ子?
なに言ってんのかさっぱりだw
740イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 14:50:43 ID:e9VY8v66
エアラブコメてwwww
そこはエアじゃダメだろうよwwwwww
741イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 15:20:41 ID:wqYCMmCi
(彼氏・彼女の)中身がエアなんだよ
742イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 15:57:50 ID:0WodA8OB
>>734
続報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今回はコメディ色を強くしてくるのかワクテカ

>>741
意外と真相をついてるかもしれん
743イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 16:38:18 ID:PuKfXm8j
普通の作者だったら、タイトルの二人が現実逃避を止めて
ほんとの彼氏彼女になる――というのがセオリーだけど、
九郎だからな・・・

突然ボールに魂が宿るくらいのことはやりかねん。
744イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 19:19:34 ID:ZGA+91ek
>>743
その普通の展開だけはやめてほしいよねー。
タイトル見たら真っ先に予想できてしまうだけに、やらないとは思うけどもw
745イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 19:46:03 ID:rGvwOrYO
上質の九郎文で書かれていれば違って見えるさ
746イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:01 ID:jSzXuvTC
>>734
あら・・・すじ?

なんかもうすげえ期待
747イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:51:49 ID:5CqqMyUh
>>734
じ、自由すぎる。
748イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 22:52:16 ID:g+k79E72
ガガガ来てるな、時代が
749イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 10:59:27 ID:BS4sHh3Q
やっぱ狙いはスラムダンク超えか?w
750イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 11:33:55 ID:fcNW/yZB
トム・ハンクスの映画でボールを友達にする話を思い出した。
751イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 13:37:06 ID:lvw35pV0
>>750
ウィルソーーーーン!!
752イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 14:28:04 ID:fZba6lP/
>>751
そのシーンは本当に泣いた。・・・・ボールなのにと思いながらも・・・・。
753イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 14:42:41 ID:lvw35pV0
>>752
同感、バスケ子さんにも期待したい
754イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 02:35:26 ID:8/w1H5fJ
飛空士買ったら折り込みチラシに九郎の名前があったので飛んできました。
今回はギャグ系でいいのかな………楽しみだぜ。
755イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:28:34 ID:1ZkNQJKL
このあらすじでロクメン並に切実な話を作るのが九郎クオリティ
756イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 08:47:04 ID:MjONsr+a
まずギャグ主体にはならんと思うが
757イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 09:19:41 ID:x5mhReuR
苦労がギャグ主体で書いたら大変なことになる
758イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 13:53:50 ID:g7iQ6AZb
黒白とアリフレロはギャグ多目だったがな
樹海は中間、ロクメンと神様はシリアス目という私見
759イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 12:53:37 ID:9EIs/YWF
Amazonに表紙出たな
760イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:23:34 ID:UpaQV81p
761イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:55:12 ID:qLiccrYy
うひょー

で、どの子がバスケ子さんなんだい?
762イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:33:15 ID:zcZ/+e57
相変わらず絵師に恵まれてるな
763イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:47:56 ID:Q6MwR5cz
>>728
ホラー小説の巨匠キングの解説で大失態をやらかした温帯に謝れ。
764イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:43:46 ID:i1uTXHLF
ttp://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html#06

>「さよなら」バッグもバッグの中身も、俺にはもう無用の物。ヒザを壊し、バスケをあきらめた俺が放り投げたバッグは
>――びしょ濡れの制服女に激突。「わ、私をををを追って二騎ののの騎馬兵ががが……」俺は曲矢と出会ってしまった。
>普通の人間には見えない、空想がつくりだした“エア彼氏”をもつ電波女に
>……ってなんでエア彼氏が見えてんだ俺? つーかあの可愛いコ、エアなの? エアすごくね? 
>こうして曲矢を師匠に、俺のエア彼女づくり修行がはじまった。俺の彼女はバスケットボールに顔を描いた“バスケ子先輩”だっ! ……あれ?

…「化粧もエアだから眉毛がない」…うひょー
765イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:01:35 ID:1fR52EJx
なんとか理解できるぞw
766イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:32:43 ID:drWNlnOC
できねえよw

ワクワクしてきたw
767イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:32:58 ID:5OqYzGPa
普通の楽しめそうだから困る
768イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:39:24 ID:eayAz5El
やっぱり始まりはボーイミーツガールなんだな
769イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:53:00 ID:V9s3poz/
ガガガのラインナップ全体が謎だ
770イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:09:21 ID:9fm+5QRn
>>767
それはお前の脳がすでにクロウ菌に冒されているからだ
文章から分かる
771イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:30:46 ID:ZAjMjOm8
木村カントw
772イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 08:21:42 ID:bAhAgpXv
俺も理解できるぞ。服もエアで裸なんだよ
773イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:20:28 ID:IxLzM19Y
個人的に九郎小説は
もうちょっと説明のうまさというかわかりやすさというか
テキストがこなれたら神なんだが。

うまく言えないんだけど、なんつーか、
はちゃめちゃでリリカルななじみのない素敵な世界を、
妙な訳で読んでいる気分になる

でももちろん新作も楽しみ。
774イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 16:46:11 ID:YEm/en77
カントって名前がどうにも受け入れられないわ
もう少しなんか無かったのか
775イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 20:57:28 ID:+Oc6FP5J
エーつまずくのそこなのw
776イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:55:58 ID:2nlxmEQF
カントごときでつまづく奴には
       アダムス
鈴木メイジ亜楕夢子は耐えられまい
777イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:04:27 ID:2nlxmEQF
鈴木メイジ亜惰夢子だたーよ
778イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:08:04 ID:OV2YSYRf
カントはちと俗語でアレなのがな……
779イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:09:57 ID:+Oc6FP5J
アナルカントのことかーっ
780イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:58:07 ID:YEm/en77
カントン包茎のことさ
781イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:09:49 ID:AOOkeVrZ
>>773
テキストがこなれたら九郎じゃない、とも思う。
782イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:28:44 ID:bAhAgpXv
結構こなれてきたんじゃね?と思ってたら
俺のほうが九郎にこなれてきてたのか
783イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 09:39:30 ID:84hyCl8m
>>723
決して読みづらい小説ではないドグラ・マグラで挫折するような人だぞ
しかも、挫折したのにそれを薦めてるし
784イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:27:24 ID:0U3SvC62
カントの戦い
785イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:33:42 ID:iZ39BbHx
結局、曲矢ってどう読むの?
786イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:15:31 ID:NgLBM4dN
>>785
表紙に書いてある
787イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 01:57:22 ID:0rwlKzrs
苦労は買ってでもしてらっさる皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
さあ、我らが空気になる時まであと8日ですよ。
とりあえずあたしゃ言語野のデフラグしながら大気中。
788イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 01:32:48 ID:KFgWY0I1
エア部員…
789イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 08:43:16 ID:m3wBKT+X
発売予定日 2009年03月18日

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) +  
790イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 13:45:27 ID:wDd3wDRG
皆で広めていこうぜ、エア彼女とかエア彼氏
791イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 16:31:30 ID:8gM8DkLv
>>790
これがムーブメントってやつなのかな…
792イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:42:59 ID:VBRhnSKg
既刊作品でも読みなおして頭を九郎チューニングにしとこうかな
793イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:52:21 ID:iC9ml4A9
それは違うだろ
ナチュラルな状態で楽しんでこそ九郎だろ
どうせ再読時には順応してるんだし
794イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 08:28:15 ID:nqELgr7R
>>790
抱き枕か?
795イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 10:53:37 ID:aVLaeXQd
ネタバレスレに九郎ではないが今月のガガガ文庫作品の感想が来てるぜ…
そろそろか…
796イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 02:21:07 ID:Dowo+nat
発売日までエアカキコにしとかないとヤバいな
797イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 20:08:47 ID:volc0XDE
玄人好み味好みー
798イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:34:06 ID:fR4uDm/Z
売ってなかったからエア購入した
普通に買ったもひろんの漫画で安らぎました
799イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 01:20:45 ID:oP2TZyiu
エアネタバレ





800イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 01:58:39 ID:MLyOnuKy
エア感想

前半案外普通に曲矢さんが無口系の萌えキャラしててびびったが、
後半謎の組織の存在が明らかになってからはいつもの九郎だったな。
801イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 14:04:15 ID:GAIExIMf
ぴくぅ♪
802イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 16:46:16 ID:INg/Yq6Z
ぴぴくぅ♪
803イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:06:52 ID:uVim/0uD
買ってきたー
バスケ子先輩www
つか登場人物紹介だけで軽く死ねるwwww
804イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:32:24 ID:EZ4cr47J
MAXって見えた。


…ヽ( ゚∀゚)ノ
805イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 20:58:09 ID:Lub9kDrO
中村九郎の作品の中で一番中村九郎って感じのものはどれ?
とりあえず何か一つ読んでみたくなったんだけど
806イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:05:53 ID:uVim/0uD
どれを読んでも等しく九郎クオリティです
まあまずは黒白をオヌヌメしてみる
807イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:14:44 ID:KkRawK/k
一番はロクメンダイスじゃないかな。
並みの耐久力なら1ページ目から悶絶できるよ。
808イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:33:12 ID:uVim/0uD
今なら曲矢さんもいいかもしらん
良く訓練された九郎ィストでもプロローグ1ページ目で悶絶必死
809イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:36:04 ID:FAiBy7xN
曲矢さんのプロローグはロクメン並に混沌としてたな。
本編はそうでもないけど。

>>805
いきなりロクメンとか読むのはハードルが高い。
黒白読んで面白いと思ったら他の読めばいい。
810イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:11:35 ID:uqTtFpQI
よかった
あのプロローグはみんな戸惑ったんだな
自分の九郎力が衰えたわけじゃなかったんだな
811イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:30:08 ID:Lub9kDrO
ロクメンダイスか黒白か
引越し終わったら買ってみるわ
812イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:59:19 ID:MTXnoV6p
俺はロクメンよりは黒白のほうがダメージでかかったなあ。
アリフレロ以降から読み始めてるとなにか違うのか……?
813イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 00:03:58 ID:AbSnL2Br
何でこう、表紙絵とサブタイの感じが結びつくと、普通のラノベに見えてしまうんだろう
明らかにエア彼氏とかほざいてる段階で九郎なのは目に見えてるのに
設定もキャッチーだしそこらじゅうにある典型的なちょっと尖ってみた萌えラノベに見える
表紙で釣って突き落とす地雷の名をほしいままにしたころのスタイルを狙ってやってるとしか思えない

のに今回本編普通でびっくりしてたら後書きで死んだ

まさか物語中じゃなくて文庫というフォーマットをフルに使ってどんでん返しを仕掛けてくるとは・・・
814イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 00:14:51 ID:LIbUErKQ
なんか九郎がどんどん大物になっていくようだ
815イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 00:21:00 ID:eZ7qjufK
4〜5章あたりが微妙なアレだったなぁ・・・
1〜3章あたりの出来は九郎的な愛米とかギャグが際立ってて九郎作品でもかなり上位じゃねって面白さだったけど
816イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 01:46:55 ID:J9kryK04
明らかに2巻出す為にああなってるよのう・・・
担当編集は猛省せよ!九郎たんの最高傑作になるはずだったのに!
817イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 05:22:32 ID:kHY6LArf
>>815
3章までのできは素晴らしいよな。プロローグ以外はかなり読みやすいし。
818イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 16:47:26 ID:rZzDZFwm
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50817750.html
アキバblogで記事になっちゃってるんだけどいいんだろうか…
819イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 20:55:27 ID:kbZBV1Z3
エア読了。みんなの微妙な感想がよくわかるw
このすっきりしない読後感はどうよ。

後書きはすごかったw
820イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 21:29:32 ID:h9RNsgQj
読了
なんか九郎節とか全然ない普通の良作ラノベだったよ
エピローグは蛇足だと感じたけど、軽妙な言い回しと安定感のある文章で普通に笑って、盛り上がって、じんときた

うそじゃないよほんとだよ
821イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:38:06 ID:9lujKuKU
カントだけに形而上の彼女なんだな
822イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:01 ID:ga9Jbu3O
サンノて
823イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:34:54 ID:kbZBV1Z3
>>822
そこは一番最初に笑うところ。
824イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:54:50 ID:J9kryK04
4章以降の展開のせいで「エア」って設定の良さが死んだとは思う
あれじゃスタンドとかと差がなくなっちまったろう
825イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:14:17 ID:Yl9Vu4Lh
バトル展開と話を次に放り投げるのは控えるべき。
アリフレロはまだ良かったけど、ロクメンとこれはそのせいで失敗してると思った。

本当に3章までは「あの九郎がついに持ち味を活かしたまま一般向けの作品を……」って読んでて感動できたのに。
826イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:25:04 ID:+ANKtZ3p
九郎作品は美しいラストで無理やり締めるのがいいのに今回はラストがいまいちだったな
827イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:34:03 ID:dpDG03Ey
苦労作品チェックリスト

□ ドライブする日本語文体
□ 異世界や物語終盤での絵画的表現
□ 意味不明なルビによる新名詞
□ 歪んだボーイ ミーツ 欠けたガール
□ 子供では適わない裏社会/裏組織 が登場
□ かつて子供だった大人の登場
□ 主人公の少年は壁を乗り越えても少年
□ 唐突に挿入されるギャグシーン
□ 釣る気満々な表紙
□ 何かパンクなあとがき

あとどんな特徴あったかな
828イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:35:53 ID:Lwn6+8N1
初九郎したいのに、
「ロクメン」「黒白」「アリフレロ」が売っていない。

ポチるしかないのか。
しかし、初九郎とか言うと、どこかのラーメン屋みたいだな。
829イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:41:35 ID:/MNZ1+j8
ロクメンと黒白は店頭になかったため、
長期のブックオフ巡りの果てにようやく遭遇した。
今は満足している。
830イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:41:50 ID:twSiPi29
まだ次郎童貞だわ、俺
831イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:07:17 ID:h96miYzq
>>826
ラストに説得力が無いから読んでたときの気分を持て余すよな。
832イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:59 ID:p51EAUHl
一人称の主人公が
…………っ。
で終わる文が多いような
833イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:55 ID:7WsFAkta
>>826
今回は明らかに引きでおわってるからな…残念すぎる。
834イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 02:54:03 ID:iorTjMwv
>>832
そういうキャラ付けなんだろ
835イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 03:36:09 ID:KbNtDygW
エア彼氏読んでるとこだが、やっぱ九郎文は他の作家と違うな
836イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 11:25:56 ID:KE+7XBkF
読了


九ちゃん明らかにあのネタのオチありきでエアとかの設定、後付けだよなこれ……
全然気づかないミスリードだったけどさ
837イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 17:38:33 ID:Lwn6+8N1
仕事の出掛け先のブックオフで、黒白とアリフレロを見つけた。
帰ったら初九郎してきます。オッスオッス。
838イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 23:43:45 ID:bxXy+nNX
古本屋で投げ売りされてるのにを見つける度に買ってたら
黒白、ロクメン、アリフレロが三冊ずつ揃ってしまった
839イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:09:35 ID:MtXtk9nG
ずっと中村勘九郎だと思ってました
840イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:48:01 ID:oMYiEhVQ
黒白読了。

あれ? 意外と面白くないか?
確かに文章は独特ではあるが。
841イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 01:45:08 ID:ybQkgmUE
黒白は少年少女の描写が最高で詩的表現が頻出して話もきっちりまとまってるという
ぶっちゃけ九郎の最高傑作。異論は認める。
842イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 01:51:20 ID:gFnBcbAl
黒白はメイジと加藤のやりとりとか関係がすごく良いんだよね。
九郎だからという理由で黒白までけなしてるヤツは、どうしようもないと思う。
843イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 04:42:15 ID:J/lH4AbZ
クロウ最高傑作は何か?という語りだったら一晩でも止まりませんよ
844イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 07:51:58 ID:AVRyAVKq
結論も出ないけどな。
845イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 09:15:53 ID:lhSN2rK8
>>840
意外とってなんだ、意外とって
黒白はヤバいっつーの
846イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 11:48:22 ID:7XnoisYD
>>843
神様の悪魔か少年に一票
847イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:08:08 ID:UnGweUch
>>824
○ ドライブする日本語文体
× 異世界や物語終盤での絵画的表現
× 意味不明なルビによる新名詞
○ 歪んだボーイ ミーツ 欠けたガール
× 子供では適わない裏社会/裏組織 が登場
× かつて子供だった大人の登場
○ 主人公の少年は壁を乗り越えても少年
○ 唐突に挿入されるギャグシーン
○ 釣る気満々な表紙
○ 何かパンクなあとがき

エア適応度低いな
848イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:26 ID:/5TbeNyj
ガガガ文庫のアンケート葉書って切手要らないんだな
親切だ
849イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 05:12:53 ID:9cplco+V
ガガガは随分カオスだなぁ。
九郎は居るわエロ規制超緩いわ漫画のノベライズバンバン出すわ。
カオスっぷりが好きだ。
850イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 12:59:34 ID:k6h3CiYr
パッと見た感じのタイトルが混沌としてるしな
851イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 00:25:36 ID:GKUbaCLH
新刊で盛り上がってる(?)とこ悪いが…

さっきこないだ出た電撃の大賞読んだんだよ
そしたらなんか「シルバー・クロウ」とかいうキャラが出てくるんだ
しかもなんかヒロインがちょっと黒園の出来損ないみたいな感じなんだ
これってもしかしなくてもパクリじゃね?
852イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 01:21:45 ID:HVxca9yv
それだけじゃパクリよばわりはちょっと
853イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 01:39:43 ID:GwVy/7zy
入れ込んだ信者アイにかかるとなんでもかんでもパクリに見えるという……

このスレでつぶやく程度ならまぁギリギリ許容範囲だけど、他所でも主張しだすと
「信者乙」とか言われて終いには中村ファン全体への悪印象に繋がりかねないぞ
854イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 02:03:14 ID:KkqrkXwK
ただでさえ苦労は色眼鏡で見られてるからな
褒めちぎりスレとか、ネタだと分かっててもちょっとしつこすぎ
855イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 03:48:59 ID:GKUbaCLH
す、すまんな
まさか真に受けられるとは思わなかったんだ…
あと「クロウ」(clawのカタカナ読みね)をつい「九郎」のイントネーションで発音したくなる病気を誰かにうつしたかったんだ

っていうか電撃の大賞って読まれてないんだな
856イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 03:56:22 ID:GKUbaCLH
再三のスレ汚しすまんがcrowだったらしい
っていうかclawはクローだよな

さっさと寝ます
857イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 09:38:09 ID:TbwAhSfQ
それでも……! アリフレロは辛い……!
858イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:41:08 ID:izduHBww
エア彼氏2週目に入ったらレントンが主人公としか思えなくなってきた
859イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:50:43 ID:67ylFEoI
繧ャ繧ャ繧ャ譁?蠎ォ繧ケ繝ャ縺ァ縺ッ荵晞ヮ縺」縺ヲ莠コ豌励↑縺?繧薙□縺ェ
逕ー荳ュ繝ュ繝溘が縺ッ縺ェ縺懊°螂ス縺九l縺ヲ繧九⊃縺?縺代←
860イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 15:00:12 ID:kG8mp3/O
エア読んだ
大体指摘されてたけど後半はスタンドっぽくなってたな
残念という向きもあるだろうが、冒頭の段階でエア騎兵とかマジで出てきて
戦うっぽい予想もできてたし、エピローグも含めてある意味九郎のお約束のうちかなと思った
それらはともかくとして、ミスリードの伏線回収は感心した

あと、あ・・・粗そう?
861イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 15:05:39 ID:kG8mp3/O
俺たちの戦いはこれからだ!で終わってもいいんだけど、
あんこが意識不明になった原因が最後まで不明だったようなのがちょっと

>>847
エアリアルとエア彼女オーディションは
意味不明なルビと裏社会としてはやっぱ弱いかね
862イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 18:22:06 ID:izduHBww
>>847
全部に当てはまるのロクメンとアリフレロと樹海だけじゃね?
863イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 23:24:24 ID:HS8V4JDw
展開はまぁ置いとくとして四章は単純に文章がつまらなかったというか
864イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 23:43:17 ID:HVxca9yv
オーディションがかったるかった
あと、灰鷹とかDJがイマイチだった
865イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 23:53:11 ID:aiZuqWTL
>>864
その通りだと思う。敵方がしょぼい。
バルカンとか1234(クレイジー)とかの神話的皆さんの足下にも及ばない…。
866イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 01:01:27 ID:tjLjWUpO
灰鷹は味方になった方がおいしいキャラだと思った。奴が暴れたせいでダディG霞んでるし。
エア彼女語りを始めたあたりで「ヘタレ化&仲間フラグキター!」って期待したんだがなあ。
867イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 03:54:10 ID:xPEsK1j7
最近読んで手退屈な作品が増えてラノベも卒業かなと思ってましたが
卒業はもう少しあとになりそうです
868イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:02:41 ID:2pUnN8Id
どうでもいいことだけど、スレタイの【言の葉の魔術師】中村九郎スレ(2)の(2)がレスの数に見えた。
869イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 11:31:43 ID:VveTaJkm
じゃあ次は中村(三)九郎スレ
870イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 13:57:05 ID:PhhsshMV
中村九郎さんスレ目
871イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 18:35:58 ID:NW8uMqfr
>>682
当てはまりすぎ。
872イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:20:19 ID:fL0GtNGi
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/2009/03/post_110.html

やっぱりエア彼氏続けるのか
873イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:31:54 ID:sERbH2/A
ないない、それはないw

続ける気まんまんって言う人多いけど、
九郎はたいていああいうオープン・エンドでぶん投げる芸風だと思う。

874イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:41:20 ID:+iB1zM9z
同意だが問題はガガガの商売の仕方だな
変に続編とか作らないで欲しい
次の新作を
875イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:05:02 ID:LmosgrdC
エア彼氏は中村九郎のアレっぷりを知らしめるには優秀だな
876イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:08:59 ID:teeCGheJ
プロローグから九郎全開だからな
877イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:05 ID:q+G4Xk4d
>>872
ガガガの編集部ってみんなこんなに妙なテンションなの?
この人が九郎に感化されてるだけ?
878イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 23:01:11 ID:lnQ+akYy
創刊当時からこんなノリだよ。
編集長も選考委員もやたらテンション高くて疾走感を前面に出してる。
そして変な企画をノリノリで更新して、いつの間にか消えてたりするw
879イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:42:36 ID:zO/jz4HI
しょうがない
小学館だもの
880イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 02:08:36 ID:FUEJbIqb
田中ロミオ(AURA)にケンカ売ってるのかと思ったけど、
別に誰もそんな風に受け取ってくれなかった>エア彼女
881イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 02:48:06 ID:TW3IEoP/
時間ができたからエア彼氏読み始めた
プロローグ2ページ読んだだけで軽くイってしまいそうだ
やっぱり九郎先生はすごいぜ
882イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 15:50:11 ID:ZXzwkZPz
エア彼氏読了。
既に言われてることだが、いきなりバトルに走っちゃったのが残念。
あと、他の作品に比べて特に描写が薄かったような気がする。
ギャグは笑えるし、ラストには驚かされたけどね。
883イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 23:27:01 ID:U+gia00/
>>880
意味がわからん
884イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 23:33:32 ID:dvb9t7iD
メイジ、じゃなくて佐藤良子が見えない物を見えるように振る舞ってるからでは。
俺も読んでてなんとなく思い出した。
885イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 08:57:23 ID:6LlW9UPT
杏子のツッコミが的確すぎてメタクソ笑った。
そして、何となくこの子もエア臭いな・・・と思ったら的中してて泣いた。
笑えて泣けて、本気で面白かった。びっくりした。

惜しむらくは地の文が少なくて、会話だけで話が進むのが気になったな。
886イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 23:17:02 ID:pTKZzysr
エア彼氏は今までの作品読んでると何か物足りなく感じる
タイトルはポップだし九郎入門書としてはよさそう
887イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 23:31:57 ID:noBU3JXG
とりあえず手始めに黒白キューピッド読んでみた
え、この人たち何言ってんの?と思った
888イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 23:40:06 ID:a3Fzmtei
だがそれがいい
889イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 03:06:27 ID:1+9+WrwX
ようこそ中村九郎の世界へ
890イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 12:02:18 ID:q/KR/1mW
次はアリフレロ→エア彼氏ルートがお勧めだよ。
891イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 17:08:44 ID:orWwOiB0
エア彼読んだけどやっぱり九郎だったよ
この人の話は基本切ない系だけど、
今回は相手が周囲の人間には見えないってのが
道化的でいい対比になってたな
あと文章は今までで一番読みやすかったんじゃないかな。
普通に読んで理解できるし
892イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 17:14:19 ID:orWwOiB0
いろいろ解決してないし、
なんかエア見えるのって常識的に考えるとやばいと思うんだけど
最後まで読むと、それでいいんだって思わせてしまう
世界観の作ってしまうのがこの人のすごいとこだな。
893イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:43:06 ID:O2/I05SW
やっと入手して読み終わった〜 やはり面白い。
しかし、エア戦闘は、緊迫すりゃいいのか笑えばいいのかわからんなw
894イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:36:45 ID:5WFoWr62
現実逃避してるようでずっと一途な主人公が凄く良かった。
ガガガだし、続編も期待できるかな?
895イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 12:02:21 ID:Hmwdjj8p
エアカノのレビューを方々漁ってみたけど、評価が極端に別れてるよね。

ラノベのセオリーに厳格な読み手ほど評価が厳しい気がする。
私は高評価だけどね。面白かったから。
896イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:48:07 ID:/AVTDDy9
>評価が極端に別れてるよね
九郎全部のような
897イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:09:29 ID:/TElSjYD
苦労好きでも後半はいただけない
898イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:24:05 ID:Tvj1HkAJ
黒白はいけるんだが、アリフレロがきっつい。
899イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:04:40 ID:ZoZH7WcC
エア彼氏読んだけどすごく疲れるねこの人の本
読み終える頃には疲労困憊であまりいい印象なかったんだけど
少し時間がたつとなぜか読み返したくなってくる不思議

続編はあってもなくてもおかしくなさそうな感じ
オーディションは削ったほうが良かったような気も
900イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:30:16 ID:yozM0AGn
ようこそ、適格者。
901イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:35:41 ID:YzQb545K
人によって最高傑作がここまで違う作家も珍しいな
自分は神様派だけど
902イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:41:35 ID:r4IVCClC
俺も神様だな
文章が質・量ともに一番いい
話はよく覚えてないw
903イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 03:43:34 ID:gmlNw7jH
樹海とロクメンと黒白と神様で同率首位だわ
選べません
904イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 04:18:25 ID:/v1Q+ujl
黒白かネペだな
905イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 04:19:43 ID:/v1Q+ujl
ぐああ、ネペは違う人のだったorz
906イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 04:25:47 ID:gmlNw7jH
ネペとハトハトも同率首位に来るな
ホント選べません
907イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:25:36 ID:AgWVy7eM
至高はアリフレロ。ただし他人にオススメはしない
908イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:20:14 ID:jPxhiSPg
ロクメンは一つの小説の完成系として最高
909イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:07:07 ID:EHvha5+T
黒白と神様が同着、ハナ差でロクメン、一馬身差でエア
910イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:05 ID:SKtyhyZI
一番面白いのは神様
一番読みやすいのはアリフレロ
911イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 19:24:03 ID:E1xw4cf5
お前ら、中村先生にお便り出してるのか。
912イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 19:45:50 ID:bIuSELuE
>>911
独特の文章表現をなさる偉大な中村先生に
普通の人語でお手紙を書くなど恐れ多いのです
913イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:26:28 ID:JTMzd/bd
エア九郎先生に書いてもらえ
914イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 14:14:41 ID:be2NN6Sr
微熱空間にすみたい
915イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 20:29:01 ID:EaO2gpzo
もう住んでんじゃね?
916イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 22:22:09 ID:RNVRDP4Y
これは良いエア展開
917イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:16:58 ID:jB0BVEQy
エア微熱空間持ち
918イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 09:50:17 ID:QGWLEDcl
>>911
エアお便り・・・うん、ごめん
919イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 19:55:22 ID:Yz3W04xg
中村先生にお便り出しても中村先生はエア読者との交流に忙しいから相手にしてくれない
って俺のエア中村先生のエア編集が言ってた。
920イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 00:31:49 ID:b8puGtKk
次スレまで微妙な間だ
スレタイもう考える?
921イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 01:10:01 ID:IGeuqgy5
エア読者スレでいいよもう
922イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 04:03:24 ID:5cRgDXIZ
バッシュはもちろんエアマックス
923イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 08:59:28 ID:2FYf9+dJ
エアサイン会スレ
924イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:33:03 ID:5cRgDXIZ
エア4章5章とばして読んだら不覚にも泣きそうになった
オーディション部分をもう少しなんとか出来れば名作だという意見に同意
925イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 07:46:02 ID:Km3JXJqr
エア九郎サイン会を開催して欲しい。
926イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 07:56:37 ID:KSWYl4/X
中村先生は年に一冊ペースか?
927イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:51:32 ID:QeeU4y5H
エア2巻目の入稿終わったと聞いたぞ。
早いうちに出るかも。
928イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 10:23:26 ID:iFrGfVlj
マジかよ、もう入稿終わるなんて作家みたいじゃん
九郎らしくもない
929イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 12:21:11 ID:FmIbOSbF
エアの二巻じゃなくて
エア二巻だったりして
930イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:03:49 ID:gNZHcPr0
>>928
作家みたい、って今まで何だと思ってたんだよw
931イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:39:55 ID:eYW4D7k6
自動書記長とか
932イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 05:09:30 ID:QbczRHkD
ファミレスに行ったら何やら一人でしゃべっているおばさんがいた。
エアリアルだったのだろうか。
933イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 18:45:54 ID:nnKwcx5x
エア読了
だいぶ九郎に慣れたせいか理解に苦しんで頭を痛めることもなく楽しんで読み進められた
でも四章からなんか違うくない?って思うようになって終わりもしっくりこなかった
結局九郎はバトルとかやるラノベっぽいラノベが書きたいのだろうかと思ったけど
仕上がりが全然ラノベっぽいラノベになっていないのはなぜなんだ
や、それは愚問か
934イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:07:24 ID:dSfo5ePx
エア保守
935イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:18:56 ID:KclBfqz6
古本屋巡ってやっと九郎作品コンプ。

読み返してみると、やっぱりアリフレロが異常に
面白いなー。誰かちゃんと解題して、読むガイドライン作れば
評価されると思うんだけど。
936イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:56:40 ID:GNtw5iFQ
神話学的に分解して読めば良いんじゃないの
937イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:28:33 ID:MSZ+eXS9
鷹見スレでエア読者として布教したらホントに流行ってびっくりした。
エア九朗にエア賛辞されてエア睡眠してくるわ。
938イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:13:23 ID:VM30XPuK
アリフレロのいい所は、「見られる」と興奮する性癖の持ち主という最初の設定から
黒向日葵に恋したり、千里眼と合体したりで「見る」側に変化するというギミック?みたいな
939イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:45:50 ID:wTlhr25u
アリフレロのいい所は、突然突拍子もなく始まる
シャーペンのあからさまな下ネタのシーン
940イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:50:43 ID:JAD1lGxr
アリフレロは捨てシーンのない名作。
941イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 03:01:32 ID:uM9aILvc
シンデレラのくだりと最後の一文は美しすぎる
942イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 04:37:02 ID:bwXzRChM
アリフレロは話を盛り上げたまま、綺麗に終わるのが素晴らしい
943イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 13:23:27 ID:kgoXP/Hu
えっ。皆アリフレロの物語を把握出来てるの。
なにそれこわい。
俺のような若輩者は、黒白であっぷあっぷです。
944イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:50:21 ID:Lobq6VXC
例えば、褒めちぎりスレなんかでよく揶揄されてて、
『アリフレロ』の「トンデモ」の代表的フレーズとして知られる(?)「丸くて、白い!」とかも。

物語全体を支配するビリヤードのモチーフ(白い手玉)を予告する、ちゃんと意味のあるフレーズで。
各章の間に○として偏在するマークでもあって。
満月だとか零だとか卵とか時計とかと重ねられるイメージであって。

そういうのを汲み取って読んでいけば、
混沌としてても実はキチンと構築されたお話だと判ると思うんだけどなー。
文学的解釈とかそういう堅い話ではなく、
むしろ神話的な、弄り倒すほどにイメージが沸いてくる、というような楽しみ方ができると思う。


945イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:16:01 ID:KzBbTqeQ
読んだら忘れるからいじり倒すとかできない
946イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 16:07:26 ID:pc3cXT9p
>>938で何か書き忘れたと思ったらクライマックスだ
復活した黒向日葵に「見られたら殺される」、それでも一目会いたいって会ってEND
いい話だなー
947イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 19:10:54 ID:vrciVI9c
探すと見立ての遊びがそこここにあるよね
948イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 21:43:08 ID:r59/vRis
まあ、キャラ出しすぎでどいつもこいつも帯に短しな失敗作だけどね
3巻必要なのを1巻でやった、みたいな
949イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:04:49 ID:g8vAXWg0
アリフレロ=叙事詩
その他=叙情詩
かな
よく言えば
950イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:53:56 ID:BMmRFTER
エア読んだ
なんか…設定と展開は凝ってはいるがわりと真っ当なのに、
どうして読後感はこんなに異様なんだ?
ガガガページとかアキバブログの紹介読んでると別の本のことのよう
作家100人集めてこの粗筋で本書かせたら99人がもう少し読みやすいがみな似たような話で、
一つだけ他と違う雰囲気の本の作者名を見てみたら九朗な感じがする
951イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:17 ID:df2s3mMx
彼は天才よ
だからよ
952イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 03:49:19 ID:ow6ZeTnz
確かに九郎作品ってあらすじまとめると面白そうに見えちゃうんだよね
953イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:00:53 ID:fOtJxmwm
クロウマジック、ね
954イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:37:22 ID:tdKTqOAX
普通に読んでも面白いと思うんだが・・・
955イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 17:01:24 ID:eabRgbUh
普通の傑作:異常に面白い
九郎の傑作:面白いが異常
956イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:10:37 ID:m0Yi03oi
的確だ
957イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 03:49:48 ID:9NRIkAG0
>>951
それどっかで見たんだけど
村上春樹だっけ?
958イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:12:37 ID:uo99Tpb7
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/21(木) 03:19:39 ID:vjOaNSr7O
2chにおいて「中村」で検索するなんて、中村九郎大先生以外ないと思ってたのに

959イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 15:35:01 ID:mgK3193I
>>957
ごめん自分で適当に考えた台詞
960sage:2009/05/21(木) 19:46:11 ID:daJNv39r
>>958
不倫祭りwww

確かに稲より先にメジャーデビューだな
961イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 02:23:45 ID:MnnSlu07
>>959
そうか、ガ板かどっかの村上スレで見た気がしたんだが
勘違いすまん
962イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 19:55:47 ID:WkeXSvlI
なんだかんだで、この人の作品って少し地雷要素あるから面白い。
けなしてるわけじゃなくて、どっかおかしい要素があるからこそ面白いって事。
例えるなら富野監督の小説みたいな感じかね?
なんだかんだで直球で伝えたい事伝えるし、パワーを感じる。
963イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:10:41 ID:KRpkGjJb
>>962
確かにテーマに関してはド直球だよな。
964イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:21:16 ID:uCj71czm
どうりで…俺、富野小説も大好物だわ
965イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:35:15 ID:4+CSF9Rg
俺もだ……
966イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 02:47:39 ID:khHBOrBQ
富野大好き!九郎も大好き!
967イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 06:53:45 ID:YOCaUsff
早くロクメンを再販するんだ不死身!
968イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:05:43 ID:fOdlcSM/
エア彼氏読んだけど、普通に面白かった。
この人の他の本全然見かけないんだけど、古本屋行かないと売ってないのかね・・・
969イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 02:11:03 ID:tpwlisuT
アキバのヨドバシの中の有隣堂は
九郎作品を棚の一段使って表紙見えるようにずらっと並べてた
さすがにロクメンはなかったけど
なぜ九郎をプッシュしてるんだ・・・
970イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 02:17:07 ID:o8mIMd6g
なんか一発当てて欲しい
971イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:26:23 ID:yw0Jx67m
>>962だけど、結構賛同者いて驚いたw
やっぱ九郎先生は富野監督と同質のエア感覚を持ってらっしゃる。
対面したら気が合いそうだw
良くも悪くも富野小説のアクをパワーアップさせたような、素晴らしい先生だ。1234
972イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 00:04:29 ID:O6wMMDkh
【エア】中村九郎スレ(3)【詠め】

>>968
神様の悪魔か少年は文学(日本文学、文学男性)とかに置いてある場合もあるので注意
ジュンク堂とか
973イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:58:05 ID:gF/hR0+v
>>970
ですねぇ。白倉由美スキーにはたまらんと思うのだが、俺がそうだからか。

>>972
立てていいのかな?
974イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:01:17 ID:E6NrFQhr
早すぎるだろ。
975イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 02:13:37 ID:4WGjtXZ2
980寸前か980で良いんじゃないすかね>スレ立て
976イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 02:45:09 ID:F7lLrDoY
もはや980寸前だと思うんだぜ
977イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:08:58 ID:nN++qrjg
ギミック的には清水マリコに似てね?
978イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 23:55:25 ID:dq9wRTAJ
ネタばらし的なところは似てるような気もするけど
似て非なるもののような気もする
979イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 00:44:45 ID:lpmMojP2
でも現在の俺のラノベツートップは九郎とマリコ
980イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 00:44:49 ID:Gcgr4mwv
ラノベ板って980で24時間DAT落ちじゃなかった?
981イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 00:51:39 ID:cH93r0RL
>>980
次スレよろ
982イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 02:19:53 ID:Gcgr4mwv
【エア】中村九郎スレ(3)【詠め】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244567556/l50

ミスはないと思うが
983イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 02:35:29 ID:Axxn4ENE
インタビュー読んだけど苦労先生は毎回不思議なテンションしてるな
あと住むとこ無いのかw
984イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 04:00:31 ID:C+9DU05Z
それ聞いて思いついた
ホームレスという言葉は聞こえが悪い
これからはエアホーマーと呼ぼう
985イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 07:50:43 ID:0APbP9g0
スレ立てエアおつ
986イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 09:06:54 ID:GClHcpfe
エア埋め
987イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:58:48 ID:Ygex+nHq
神話的埋め
988イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:08 ID:n8+ypO3T
1234埋め
989イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 20:53:02 ID:f3ZSL9Ty
56埋め
990イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 01:41:13 ID:uLDXbP6a
埋めであります
991イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 02:06:58 ID:XuVYegXY
バースデイクロウラー埋め
992イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:28:59 ID:uLDXbP6a
微熱空間埋め
993イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:28:51 ID:mztBZk6A
埋めるであります
994イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:49:59 ID:dsrXbo7Z
埋め・神話・good-by
995イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:52:34 ID:y9nFH0FO
ひび割れた埋め
996イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:59:26 ID:dsrXbo7Z
神様の悪魔か埋め
997イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:07:42 ID:dsrXbo7Z
鈴木埋メイジ亜惰夢子
998イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:13:38 ID:dsrXbo7Z
くるくるミラクル、埋めが来る。
999イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:16:30 ID:6f3OfwkE
1000なら九郎100万部
1000イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:16:49 ID:dsrXbo7Z
          g o o d   b y
ここが1000だ、ゆっくりおやすみ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━