ガガガ文庫スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小学館の新ライトノベルレーベル「ガガガ文庫」についての
総合的な話題や専用スレのない作品について語りましょう

■公式サイト
ttp://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/

■前スレ
ガガガ文庫スレ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184485960/
2イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:09:42 ID:GPZibpdS
■過去スレ
ガガガ文庫スレ 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188213118/
ガガガ文庫スレ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184485960/
ガガガ文庫スレ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181135519/
ガガガ文庫スレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180209863/
【ロミオ】小学館ガガガ文庫【さいろー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177235415/
【僕の】小学館から新レーベル創刊【成功の秘密】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144862452/

■作家スレ
深見真……深見真 総合スレッド Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180370049/
田中ロミオ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187440501/
中村九郎……【天があたえた才】中村九郎スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122163055/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第36巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188551734/
3イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:11:38 ID:+kTMJoHr
ぼくらの 〜alternative〜2 大樹連司
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189338457/
【ガガガ】学園カゲキ!【山川進】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180271844/
マージナル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179999190/
4イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:12:23 ID:+kTMJoHr
■関連スレ
ルルル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178817171/
ライトノベルのレーベルについて語るスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183817209/
ネット書評家ととそれを牛耳る冲方スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182362174/
5イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:13:05 ID:+kTMJoHr
■10月新刊予定
○天元突破グレンラガン(2)
著:砂山蔵澄 監修:中島かずき 絵:品川宏樹(GAINAX)
○あやかしびと
著:荒川工 絵:中央東口
○Bullet Butlers
著:東出祐一郎 原作:propeller 絵:中央東口
6イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:14:17 ID:+kTMJoHr
すまん前スレ間違えてしまった。

■前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188213118/
7イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:15:29 ID:+kTMJoHr
テンプレ終了。

次スレは>>980ぐらいが立てればいいかな?
8テンプレ統合:2007/09/25(火) 20:15:39 ID:GPZibpdS
■過去スレ
ガガガ文庫スレ 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188213118/
ガガガ文庫スレ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184485960/
ガガガ文庫スレ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181135519/
ガガガ文庫スレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180209863/
【ロミオ】小学館ガガガ文庫【さいろー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177235415/
【僕の】小学館から新レーベル創刊【成功の秘密】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144862452/

■関連スレ
ルルル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178817171/
ライトノベルのレーベルについて語るスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183817209/
ネット書評家ととそれを牛耳る冲方スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182362174/
9テンプレ統合:2007/09/25(火) 20:16:08 ID:GPZibpdS
■作家スレ
深見真……深見真 総合スレッド Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180370049/
田中ロミオ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187440501/
中村九郎……【天があたえた才】中村九郎スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122163055/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第36巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188551734/
ぼくらの 〜alternative〜2 大樹連司
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189338457/
【ガガガ】学園カゲキ!【山川進】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180271844/
マージナル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179999190/
10イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:16:50 ID:w77DdHsd
俺たちの戦いはこれからだ
11イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:19:04 ID:y/62WfNy
>>7
次スレの季節までレーベルが残ってたらね。
12テンプレ統合:2007/09/25(火) 20:19:52 ID:GPZibpdS
大丈夫、これから深見が背負って立つ!
13イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:24:11 ID:1sUK1lRZ
>>1
14イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:29:07 ID:bH6fHwHM
>>1


狐印やメルでも駄目となるともうどうすればいいのやら
15イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:39:53 ID:xHhvTl3E
乙一

ここまでお先真っ暗感が漂うレーベルが他にあるだろうか
16イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:42:50 ID:FZM1SMVv
■10月新刊予定(10月18日)
○にこは神様に○○される?
著:荒川工 絵:ことみようじ
○Mのフォークロア(2) セレンディップの修学旅行
著:三上康明 絵:連
○天元突破グレンラガン(2)
著:砂山蔵澄 監修:中島かずき 絵:品川宏樹(GAINAX)
○“探し屋”クロニクル 7/7のイチロと星喰いゾンビーズ [第1回ライトノベル大賞ガガガ文庫部門<期待賞>]
著:羽谷ユウスケ 絵:Azusa
○RIGHT×LIGHT 〜空っぽの手品師と半透明な飛行少女〜 [第1回ライトノベル大賞ガガガ文庫部門<期待賞>]
著:ツカサ 絵:近衛乙嗣

■11月新刊予定
○BULLET BUTLERS
著:東出祐一郎 原作:propeller 絵:中央東口
○ビキニンジャ・ドキッ
著:チームビキニンジャ 制作:須田麻衣(SUDACCI) 絵:わんぱく
○FREEDOM フットマークディズ2
著:古川耕 企画・原案:高橋聡 監修:佐藤大 絵:桟敷大祐・曽野由大
○武林クロスロード(2)
著:深見真 絵:Rebis
○レヴィアタンの恋人II(仮)
著:犬村小六 絵:赤星健次
17イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:44:09 ID:FZM1SMVv
うーむ、ぐだぐだ
昨夜の時点でたてておけばよかったな
18イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:00:20 ID:yv+l8EC+
>>16
何度見ても浮上のきっかけが掴めないラインナップだ
武林とレヴィアタンはちょっと話題になる程度で、マクロな売り上げには繋がりそうもないしなぁ
19イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:05:13 ID:w77DdHsd
今のガガガは優香呼んでのしょーもない授賞式とかしてきたツケを払ってるんだ。
それが終わってからガガガは始まる。
すなわち、漫画雑誌との連携。
コロコロ、サンデー、サンデーGX,、イッキ、
小学生から漫画マニアまで、小学館ならではの方法でラノベの枠を広げる余地はある。ありすぎる!


漫画雑誌のほうで嫌がられなければ!
20イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:08:41 ID:+jBS+dmJ
───ガガガは衰退しました
21イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:09:06 ID:GPZibpdS
授賞式に優香w

せめて声優呼べ
22イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:14:43 ID:qrrQqaaT
>>19
俺もそう思っていた。
けどな、本屋の中の人によると、漫画読む一般中高生はラノベになんぞ近寄りもしない
ぼくらの(コミック)買う奴とオルタ買う奴ははっきり違う
ハヤテ買う層は普段もラノベコーナーにたむろってる絵に描いたようなヲタ だとさ

いわんや小学生をやw
23イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:38:33 ID:FZM1SMVv
漫画原作でアニメ化してそれをノベライズというのでは
あまりに意味がない感じ
24イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:42:50 ID:w77DdHsd
だからもう、ラノベの売り上げは無視して、
漫画原作の提供って感じで。
25イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:45:51 ID:w77DdHsd
ラノベがアニメ化で大成功って多いけど、
ラノベを漫画化してブレイクってあんまないじゃん。
優良漫画家は小学、集英、講談が独占してるからかなーと
26イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:58:19 ID:+7f461c7
たぶん、漫画化だけだと、ライトノベルに普段触らない客層に伝わらないからじゃない?
角川系の漫画雑誌はラノベ読者層とかぶってそうだし。
だからジャンプSQの紅がどうなるのかはちょっと興味ある。
27イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:00:47 ID:LuC7Xjj2
いちおう張っときますね

>大阪屋ランキング 文庫500位まで 9月17日〜9月23日 (19日)
>243位 学園カゲキ! 2
>圏外  カラブルワールド、携帯電話俺 2、みすてぃっく・あい、ぼくらの〜alternative 3

発売日がほぼ集計日ど真ん中
前売り分を含めればかなりいい数字が出るはずの曜日並びでこの始末
来週はまだ少し持ち直すのだろうか
持ち直すといいですね
28イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:08:05 ID:kV7up3my
新刊に近衛乙嗣がイラストなのあるのか、話に関わらず買わざるを得ない俺
29イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:08:56 ID:mqb7kp55
こういう層を狙えばいいわけか
30イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:21:26 ID:jD1apESm
ぼくらのとレヴィヤタンと、できることならFREEDOMが完結するまでは死ぬなガガガ
31イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:23:34 ID:LISqhoh9
>>28
そこに反応するやつが居るとは…。

ガガガ、絵描きの選び方はセンスいいっぽいw
32イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:47:01 ID:fBPTXLLP
超訳どこいった?
33イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:55:40 ID:XD/Hrvyu
遙か彼方へ跳躍した
34イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:57:56 ID:+7f461c7
近衛乙嗣はほんとハズレしか引かないな
いい絵だからちゃんと面白い本に挿絵描けばブレイクすると信じている
35イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:16:18 ID:jD1apESm
じゃあまた駄目だね!
36イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:20:36 ID:DjqMV60Z
ロミオはまだか
37イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:28:06 ID:w77DdHsd
エロゲー寄りは読者を限定してしまう諸刃の剣
38イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 00:33:45 ID:31nXoOOq
ガガガで出たら買うシリーズがハヤテ、衰退、レヴィアタンなのだが
どいつもこいつも続きがでねえ。
39イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 00:37:44 ID:xMgQCgzr
>>38
続きが出て初めてシリーズです。
40イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 02:04:23 ID:C6e/jhMC
衰退はいまだに尼ランクの200番前後をうろうろしてるな。
他の連中とは桁が二つ三つ違う。
やっぱりこれの続編が唯一の希望か。
41イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 02:30:30 ID:kb5qaN1w
衰退の続編……でるのか?出そうな雰囲気ないけど
ロミオの新作だとガガガで出す理由もないしなぁ
正直あんまり期待しないほうがいいぞ
42イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 03:02:07 ID:IqEUEvCo
おれはレヴィアタンと武林に期待している。

新人は……学園カゲキが首の皮一枚でつながってるかな。


めいたんを読んだんだが、なんじゃこれ。めっさ読みにくい……
43イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 03:41:55 ID:kb5qaN1w
新人はなぁ……とりあえず大賞取った人の新作でもさっさと出せよwww
携帯電話俺2なんてくだらねぇもん出してないでさ
そのための大賞だろ?
44イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 03:43:25 ID:IqEUEvCo
>大賞の人

次はセレブ幼女と超人アパートに住む高校生の話だったりしてw
45イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 03:45:05 ID:bXiVsUF4
多分本人は「すげー文才、さすが俺様」って思ってるだぜ?
文章上手いよ、読みやすいよってさんざん投下されたからなー。このスレにも

読み手に伝わらない文章など、ただの記号だ
ラノベなんぞカゲキくらいのユルい文体でちょうどいい。携帯俺は論外だがw
46イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 03:58:13 ID:IqEUEvCo
文章がうまいことはうまかった。

ただ、内容がな……

ネウロみたいにヒロイン脅して問題解決していくパターンにすりゃよかったのに。
47イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 05:21:51 ID:UOhlZ1yt
めいたんはナースメイドだのランドリーメイドだの言い出したところで投げたが
あれメイドマニアの間では「ついにヴィクトリア朝メイドを知悉した作家が現れた、面白い!」ってことになるんだろうか。
否定もできんのだが、架空戦記並みに狭い志向に絞ったニッチだよな。
48イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 06:16:29 ID:2SIDVL89
>45
作品読んだだけで書き手の人格まで想像して叩くのはさすがに引く
49イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 06:19:09 ID:3KdkjUVC
今頃「みすてぃっく・あい」を読み始めて序盤で「これって1999年の夏休みか?」とか
思った旧型人間は自分だけでいい。

まぁ面白かった。
50イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 06:22:20 ID:P9bron6f
>>44
なんという紅。

51イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 08:23:35 ID:xMgQCgzr
>>45
ゆとり世代にはそれに相応しい作品が必要なものなのかと思った。
52イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 08:56:21 ID:5FFr1002
>>47
どうせこだわるなら、執事長よりもコックの方が給料が良いとか、
屋敷の横の道路側には召使いが退職後に開いてる商店街があるとか
病気的にこだわって欲しいw
53イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 09:06:07 ID:7w6GfG41
スクイズのノベライズすればいいんだよ
今物凄く話題になってるし
54イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 09:17:26 ID:0qjwyLqy
めいたんの人は知識や凝った言い回しはたくさん仕入れてるけど
それを噛み砕いて自分のものに出来てない印象がある
ひじょーに読みにくいわ
55イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 10:21:31 ID:r0bXzZ/3
新人とかもう絶望的だから
とりあえず秋月良介とか北山猛邦とか呼ぼうぜ
56イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 10:32:32 ID:0qjwyLqy
A級戦犯ウブに何か書かせようぜ
57イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 10:35:12 ID:B0E33qjl
>>52
新しい屋敷では給料全員同じってことが取り上げられてたから、
前の屋敷ではそうでなかったと示唆されてるよ。
58イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 13:14:58 ID:C6e/jhMC
北山はともかく秋山って生きてるの?
それにミステリは書評ウケは良くても売り上げにはあんまり反映しないぞ…
というわけで俺は煌夜祭の中の人を希望
59イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 13:30:57 ID:r0bXzZ/3
煌夜祭の人は今度Cノベルで新作でるとか言ってたような気がする。
筆も遅そうだしさすがに無理じゃね。

売り上げとか知名度とか考えるとあとは阿刀田を召喚してライトノベルレーベルとして異彩を放つしかあるまいて
60イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 14:09:35 ID:C6e/jhMC
>>59
マジで?
一年以上音沙汰ないからもう死んでるのかと思ったよ。そうか筆が遅いのか…
おっとスレ血
61イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 15:22:03 ID:IqEUEvCo
イメイザー読んだ。


素材も悪くないし文章も悪くないけど、構成がダメだろ。
カットバック多用のモザイク構造は分かるけど、
今ひとつ読みにくいし効果が……
編集、もっとしっかり仕事しろ。
62イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 15:39:26 ID:kpnVIwz+
いくらなんでも、めいたんの文章が読みにくいというのは、、、
63イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 15:44:34 ID:38pVGoFQ
イメイザーはアフタヌーン四季賞とかそっち系
64イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 17:31:32 ID:2CCBd6sc
下手だろ。めいたん。てにをはを間違ってないというだけで。
例えば探偵街を訪れるシーンは、街の説明、描写、エピソードの順に書かれてるけど、
これだと街の描写のところで説明が頭に浮かんできて非常にかったるい。
文章に対して書き手が一人で悦に入ってて、こっちに伝わる分が少ないんだよね。
65イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 19:57:55 ID:B0E33qjl
>>64
それって好き嫌いの問題で、巧い下手で語ることじゃないのでは。
もしくは、宗教的問題。
66イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:12:11 ID:6GrcxL5I
めいたん信者痛いよー
67イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:25:56 ID:EFdt2lTs
>>65
めいたんは普通につまらないんだけど。
文章の巧拙は問わないが、ストーリーテラーとしては下手。
68イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:35:25 ID:B0E33qjl
>>67
それは否定しないけどw

>>64みたいなとこ読んで、文章下手だと思った?
なんか>>64は、俺の知らないマニュアルみたいなものと比較して、
そうでないからへたくそだと言ってるように見える。
>>45もそうなんだけど、自分の好き嫌いを元に文章の巧い下手を語ろうとするのは
正直ついていけないんだが、俺だけかな。
69イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:37:07 ID:IqEUEvCo
いや、探偵街の描写だけ浮いてる。

ほかは超絶スカスカなのにあそこだけ普通の小説してるし。
70イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:43:33 ID:EFdt2lTs
>>68
探偵街の描写だけじゃなく、チューリングのところとか、どうでもいい衒学的な記述が多かった。
ストーリーの面白さに全く寄与していなかった。そういうのは好き嫌いで片付けていいものかね。
衒学好きならとっくに知っていることとか、トンデモ設定とかを延々記述することは。
まあ、トンデモ設定でも面白けりゃ文句無いんだけど・・・。
71イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:47:47 ID:IqEUEvCo
深見の探偵物みたいなトンデモ設定ならいいんだけどね。

メイド道って葉隠なんだろ。
そこのところでネタがいろいろひねれそうなんだが。
ネタがまるで練れてないな。

とりあえずメイド刑事のほうが面白い。


アランってチューリングのことだったのか。
毒リンゴで自殺した人だっけ。
72イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:48:10 ID:nubsqurp
あんだけ売れてないのにこんだけ信者がいるめいたんが羨ましいな。
誰か携帯電話俺2の話してやれよ。
73イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:03:11 ID:eAezPJZZ
1があんだけクソだったのに続編買うやつなんているのか
74イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:05:08 ID:IqEUEvCo
1すら買ってないのに話しできないよ。

とりあえず、ちさの世界は死んでも回るとかなんとかいうのをツンデルから、
読んでみる。
75イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:28:32 ID:bXiVsUF4
>>68
文章が下手とか言ってるわけじゃないよ
あんなトンデモ設定は、軽妙な語り口でやらないと堅苦しくて笑えないってだけ

相変わらず売り上げの割りにすごい擁護レス付くな、めいたん
76イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:37:50 ID:6GrcxL5I
全部作者の自演だろ
良くも悪くも話題に上がれば、売り上げは少なからず上がる
たぶんアンチの数なんか考えちゃいねぇよ

作者と言うより策者だなw
77イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:43:52 ID:9bEcyI0B

こうやってなんでも作者の自演とか言って片付けようとする奴、いるよな
78イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:12:26 ID:xMgQCgzr
>下手だろ。めいたん。てにをはを間違ってないというだけで。

>読み手に伝わらない文章など、ただの記号だ

文章下手って意味だと思うんだけどなあ。
79イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:33:48 ID:5nJRc26N
いつまでも引っ張るような話題でもない
つまり、いつも通りのガガガらしい作品ということだろ
>めいたん
80イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:36:55 ID:XGgsWKN+
いまさら脳R買って読みにくさとつまらなさで脳髄がギュルギュルしてる
これ最後どうなんの?
81イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:40:48 ID:38pVGoFQ
知らんから読んで教えてくれ
82イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:45:28 ID:nubsqurp
ガガガワースト作品発表しない?
俺はこんな。上位ほど糞作品。

1.めいたん
2.脳Rギュル
3.リアライブ

83イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:46:07 ID:XGgsWKN+
そうだなやっぱり自分で読み通さなきゃな ありがとうがんばってみるよ!

orz
84イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:47:26 ID:ez2Q6+1M
>>82
その三冊しか読んでないなろ
85イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:48:27 ID:IqEUEvCo
1.音楽浴
2.めいたん
3.題名忘れた大賞のやつ
86イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:48:44 ID:/y586u4P
Re:ALIVEは発売日前後に叩かれたあとはどこでも聞かなくなったな
いいところが何ひとつなかったのか、ネタにも乏しいくらい平凡だったのか
87イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:00:45 ID:bXiVsUF4
>>78
そう解釈されても仕方ないか。ちょっと表現マズったね。

だが上の行のは俺じゃないから知らんw
88イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:16:53 ID:r0bXzZ/3
>>86
鼻血が出るほど駄目だったよ。

ただおまいらいい加減落ち着いて考えてみろ。
比較的マシな糞と糞の中の糞を語り合ってどうすんだよ…
89イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:28:09 ID:5nJRc26N
選択肢がない中でそんな事言われても
90イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:30 ID:s07jQheh
創刊から通算で3冊しか買ってないのに
順位をつけられる訳ないだろ〜
91イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:45:19 ID:oBfAm3gm
九郎と深見しか読んでねーや
92イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:35:59 ID:9dNwXetd
>91
同じく
だけど両方とも新レーベルに遠慮したのか
ぱじけっぷりが足りないきがす
93イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:41:09 ID:O+a/Vdxb
弾けてない九郎先生なんて・・・
94イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:43:50 ID:ovUTZz2S
湿気たパチパチキャンディーみたいなもんだな。
95イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 01:09:41 ID:ydQcVHUv
九郎と深見のせいでガガガの敷居が二百メートルくらいあがっただろーが!!!
96イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 08:58:26 ID:9rmkAwkb
よかった探ししようぜ。

よかったものベスト3

1.深見
2.レヴィアタン
3.
97イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 09:28:12 ID:FvsFYq5z
1.ぼくらの
2.FREEDOM
3.ベクシル
98イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 09:46:27 ID:vkdZWL8b
1.めいたん
2.グレンラガン
3.名前忘れたけど大賞のやつ
99イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 12:11:08 ID:KyqAu6uS
     ベスト/ワースト
1. レヴィアタン/さち廻る
2. 人類衰退しました/めいたん
3. カゲキ(1)

まだ5冊。やっぱ売上=面白さな気がする。圏外とか怖くて買えない、もう
100イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 12:33:23 ID:A1nVkaEt
来年中持ちそうにないな
101イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 14:25:21 ID:uRj2zaXG
1.ハヤテ(絶対糞だと思って読んだら普通だった)
2.人類衰退(文化人類学専攻してたので)
3.カゲキ(絵で買った。)
102イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 17:55:14 ID:TjP8EXPO
所詮ガガガは弱肉強食。
強ければ死に弱ければ死ぬ。
103イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:06:12 ID:7/JpW8oB
どっちにしろ死ぬのかよこのエキスポ野郎w
104イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:08:18 ID:a+BVdqEr
ロミオ信者がいる限りは、とりあえずつぶれないだろ
105イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:43:29 ID:Vh4kRdUA
えー
106イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:45:09 ID:RsPTKAH/
めいたんが続く間は大丈夫
107イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 19:00:37 ID:7/JpW8oB
たしかに、めいたんが続くんなら、他のもっと売れてるのも続いている状況なはずだから、大丈夫だな
108イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 19:11:30 ID:U6qhFn1H
>>99
さち廻るってそんな駄目だったのですか。
109イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:20:20 ID:KCl2w8Bo
>>108
アレをゴミ箱にたたき込まないで居られる人間なんてビブリオマニアかガンジーくらいだよ
110イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:29:03 ID:S692PMAm
大賞より期待賞のが評判いいのか
111イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:39:13 ID:Vt5Qbmcv
エログロとか境界例とかメタオチとかばっかりしてないでさ
なんつーかもっとこう「普通に面白い話」を出してくれよ
普通に高校生で普通に萌えキャラ出して普通にバトルで普通にハッピーエンドとかさ
とりあえずまずその辺押さえようよ小学館だし普通にやりゃきっと出来るからさ
ちょっと変わった七色変化球披露とかもうそろそろいいだろ
頼むから普通に直球投げてくれよ
112イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:44:22 ID:9rmkAwkb
>>109
おれガンジーだったのか……
最後まで読んでないけど。

さいろーも二巻になってダメっぽくなっちゃったし、
期待できるものがほとんど残ってない。


>>111
いちばん普通にバトルで普通にハッピーエンドな普通の直球が、
武林。

でもヒロインは、生えていたのです……

まあ、野球にバットは付き物だしね。
113イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:46:50 ID:UanSLAEU
だれがうまいことを言えと
114イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 21:08:59 ID:9dNwXetd
1.深見
2.Rebis
3.九郎
115イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 21:14:32 ID:7dNDyNkr
>>109
さち廻るはゴミ箱には叩き込まなかったが、読んですぐにブクオフ行きが決定した。
同じ期待賞でもカラブルは悪くなかったんだけどなぁ……。
116イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 21:22:57 ID:S692PMAm
>>115
そんなにひでーのかw
買うのも立ち読みもあれなんで、よかったらどう酷いかkwsk
117イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 21:26:40 ID:9rmkAwkb
ひどいというか、なんとなく読みにくい。
118イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:03:22 ID:KCl2w8Bo
>>116
DQNとDQNの恋の物語かと思わせておきながら最後は毒電波で〆た。
119イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:23:51 ID:ieh7vLOz
みすてぃっく・あいの評判が微妙だから代わりに乾くるみの「Jの神話」買ってきた
これから読む
120イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 23:32:07 ID:KyqAu6uS
>>116
愛し合うのに戦わないといけない二人が最後は結ばれる。絵はかなり好き

だけど、心理描写が無茶苦茶、設定も何その電波?状態(まほうwよりヒドい)
キャラが作者のマリオネット状態なので、動かずに動かされてる感じ
121イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 00:14:27 ID:vkpWuWEK
>>119
ある意味大正解だから困る
122イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 04:27:34 ID:+Jk4pu2D
SDの方は新作の話題で(良くも悪くも)もちきりなのにオマイラときたら
123イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 04:56:05 ID:BExE9vhN
まぁ新興レーベルだしさ、最初は売れないのが普通だよ。
だけど小学館パワーで、3年ぐらいしたら電撃とか余裕で抜いてるのは間違いない。
なんでかっていうと、萌えブームがもう終了しかけてるから。電撃とかMFとかは確実に沈む。ハルヒとかもダメになるだろうね。
その時に浮上するのがガガガ。
時代を数年先取りしてる強みで他のレーベルを蹴散らす。
124イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 05:00:36 ID:85lsACRC
>>123
萌えブームが終わるのは大いに結構
で、ガガガって時代を先取りしてどんなジャンルに力入れてたっけ?w
125イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 06:15:28 ID:Kd3RmgWk
>>123
はいはい
チラシの裏に書こうねー
126イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:07:43 ID:OwwGD/jg
>>124
ふたなりと筋肉女に力入れてるだろ、常考
127イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:34:30 ID:yru6SKlS
ふたなりと筋肉女……感じるぞ次世代の風を!
128イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:40:58 ID:Lp+itN+F
そんなスニーカーが十年以上前に過ぎた地点を
今更新しいものだと主張しなくとも・・・
129イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:54:03 ID:+Jk4pu2D
>>125
あんた釣られてる、釣られてるよっ!

まあ>123は皮肉だろうけど、萌えブームはほんと終わってほしいのう
130イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:54:18 ID:5suxz3xH
早すぎたんだよ
時代がふたなりと筋肉女に追いついて来たところ
131イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:22:03 ID:OwwGD/jg
>>128はスニーカーに昔ふたなりや筋肉女の作品があった、という意味で言っているのかな
だとしたら読んでみたいので教えてくれ(スレ違いだが・・・
武林の後書きで言及されてるルナヴァルガーじゃないよな?
132イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:08:11 ID:5IpYIJNI
ふたなり主人公なら確か
冴木忍の耽美風味なのがあったような…
133イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 12:38:02 ID:uXS2BUon
やっぱ駄目だこのレーベル
134イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:06:17 ID:9iywP7fw
ガガガの戦いはこれからだ!!
135イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:59:50 ID:+ZBcbPLz
たまにはカルネの話題だしてやれよ
前にネタふっても食いつかないしさ、そんなにダメか?
136イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:26:13 ID:+qyrwEHk
ガガガ先生の次回作にご期待ください
137イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:52:53 ID:0u6TKyco
えーと、ノトーリアス・B・I・Gの本体の名前がカルネ
あんな出てくるなり死んだ奴の話題と言われても
138イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 15:38:39 ID:Z4F6zsMR
奴が自分を肯定するまでの歩みは多分感動巨編
139イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 16:26:56 ID:GP48LitH
カルネヴァーレ、原作見てなくてもけっこう面白いよ
いいノベライズだと思う
140イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 16:27:41 ID:BtC9FRlT
原作が結構ウンチだけどな
141イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 17:19:29 ID:6nRkrB2R
>>140
原作見てなくても面白いっていう意見に対して原作ウンチって言われても・・・
142イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:02:27 ID:BtC9FRlT
原作がウンチだからノベライズも読んでない。
そういうことだ。
143イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:03:31 ID:F/KmxCbJ
日本語が通じないようだ
144イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:21:44 ID:tKMbP2Vc
脳みそがウンチなID:BtC9FRlT(´・ω・)カワイソス
145イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:23:01 ID:BtC9FRlT
(´・ω・`)
146イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:39:14 ID:6nRkrB2R
>>142
ノベライズ読んでないならあえてこのスレでどうこう言う必要もないのでは・・・?
とりあえずクサしとけば俺様カコイイ派?
147イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:42:23 ID:BtC9FRlT
>>146
おkわかった。俺が悪かった。消えるからもうやめておくれw
148イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 19:02:56 ID:Z4F6zsMR
最後のwが若さを表しているな
149イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 20:27:19 ID:yru6SKlS
本人光臨乙
150イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 20:34:25 ID:tKMbP2Vc
素直に謝るってのは珍しいタイプだな。ういやつよ
151イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 21:06:26 ID:9Ma2uFVd
なんでもいいからメディアミックスまだー
152イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 21:11:29 ID:5tglmMCl
メディアミックスっておまい…エロゲでも作るのか?
153イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 21:34:46 ID:0u6TKyco
武林の?
154イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 21:40:27 ID:9iywP7fw
全く売れるとは思えんなw
155イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 21:47:29 ID:OwwGD/jg
しかし理論上ガッツよりは売れるはず
156イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 22:07:00 ID:5tglmMCl
少なくとも俺が買うしな
157イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 22:12:55 ID:5suxz3xH
しかしュンライにはタカさんの持つ性的アグレッシブさが欠けている気がするんだが
158イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 22:17:19 ID:L4RkPQD/
そこで樹海人魚をエロゲ化でありますよ
159イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 22:58:42 ID:q0/T3A3A
さいろーにはノベライズよりもオリジナルを書かせるべき
160イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 05:37:07 ID:IEQrsjoK
>>157
しかシュンライって可愛いな
じゃあタカさんは君にあげるよ!
161イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:05:29 ID:7dCs+2Gk
何でここはキワモノばっかで普通のストーリーのラノベが出てこねぇんだ
162イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:43:58 ID:ELvHiJ3N
カラブルは割と普通寄りだった気がする

つか普通の定義が曖昧
163イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:52:15 ID:k4tOf/Np
なんかこう例えるなら剣と甲冑で戦う戦国時代
今までになかったものを作り出そうぜとか言い出した力余りまくり新勢力
俺はボタンを押すと刀身が伸びる剣作ったよとか
いやいやそれなら俺はいきなり剣を投げつけて意表をついて
その隙にボコって倒す技考えたよとか
そんな感じ

一方弱小勢力HJは
先達者の指導の下普通に筋トレを始めている
164イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:05:55 ID:1PkEChFo
武林以外は、わりかし普通のラノベな気がするけど。
ややノベライズ系が多くて、むしろレーベル色というか個性に欠ける気がするだけで。

現状は劣化スニーカーという感じ。
165イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:20:21 ID:j4LWq+HO
ガガガの明るい妄想スレみたいなのを立ててみんなで盛り上がるのはどうだろうか
衰退がシミュレーションゲーム化とか
武林アニメが第一話からNice boat.で話題騒然!とか
166イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:52:51 ID:NhGL0iSR
衰退の続編出さないってありえないでしょw
編集仕事してないのかよ
167イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 14:36:20 ID:UTewB0jv
携帯電話が売ってるのにマージナルが売っていない
168イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 14:48:58 ID:Lpp6hRDK
…待ってても補充はいないだろ
169イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 15:00:29 ID:IEQrsjoK
>165
ちょっと妄想してみたが、武林のメディア展開って難しそうだな
エロアニメにしても仕方ないが、エロシーンを抜いたアニメってのも微妙だ
ゲームハードのレーティング内でゲーム化したら・・・それって三国無双?
170イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 15:08:45 ID:fe+8o117
武林無双でいいんじゃねえの
股間の矛槍で百人単位の雑兵をバッタバッタと
171イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 15:38:46 ID:MJv5stvG
>>170
孔明並の拡散ビームを乱射したりする訳か
172イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 16:03:15 ID:+dUHR+Y7
もうダメだ
ほんとにダメだ
173イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 16:44:55 ID:oJaMdHJv
そういや公式の編集ログの更新回数が激減したなぁ。
それどころじゃないって感じなんだろうね。

ラノベは、ぱっと見だと洗練されてない作品が多いように感じるから
参入障壁の低い市場に見えてつい手を出してしまうんだろうけど、実際は
純文学とかと違って、市場の淘汰を受けているから商品の完成度が極めて高い。

編集部は、ビジネスとして文庫を立ち上げるという意識がなかった
んだろうなぁって思える。MFのちょうど逆。
編集ログとか全部見てきたけど、彼らが市場を冷静に見極めていなくて、
ほとんど願望に基づいて仕事を進めているというのがよく分かる。

先月と今月、ほとんど大阪屋圏外というのは、
顧客からの信用を失いつつあることの証左なんだろうね。
この状態から立て直すのは正直難しいだろうなぁ。

たとえ衰退の続編が出ても一時のカンフル剤にしかならない
だろうし、もうどうしたらいいんだろうね?
174イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 16:57:11 ID:fe+8o117
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終   ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ? /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
175イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 16:59:51 ID:YDowYgUe
こち亀ミステリーに対抗して、
コナンのノベライズで作家に競作させるのはどうだろう
176イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 17:04:38 ID:wR3IztPI
>>173
MFJは、ジャンルを学園ラブコメだけに特化して、人気が出てきたが、
ガガガも、売りになるジャンルを作るか、
バックの資本を笠に着て、作家を大量にハンティングする他ないのでは。
MFJは、シビアなスケジュール管理や文字数の制限によるコスト管理までやってるみたいだしなぁ。
177イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 17:07:51 ID:oJaMdHJv
175の案はなかなかいいな。
ああでも、どの作家に書かせたらいいか分からないな。
十傑衆とかいう人たちに聞けばいいのかな?
178イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 17:21:31 ID:RNnWlRbn
ブログ更新しないと死んでるみたいなので
適当にでも更新してよ


マジで
179イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 17:31:02 ID:SDvhCH/5
ウブや輔足らずが口だけ偉そうに言っても・・・と思ったが
よく考えたら、別に大口に見合うだけの実験をしてたわけでもないよな?
なんだこの半端物。
180イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 17:53:32 ID:oJaMdHJv
ガガガの新人作品について思うのが、あんだけ新人賞の応募があったんだから
もっと面白い作品があったんじゃねーの?っていう部分はある。
電撃ですら有望新人の確保に大変みたいだから案外こんなもんかもしれんが。

でもMFで受賞した萌系作家と思われる赤松中学とか2次あたりで落選してたし、
選考基準に問題がああるのかなって思ったりするんだよね。
例えば、「ゼロ魔」や「ハルヒ」級の作品が送られて来ても、最終選考にすら
残らないような気がする。
「かのこん」みたいな萌え系エロコメはカテゴリーエラーっぽい感じ。

もしその手の売れる作品を落選させてカゲキやマージナルみたいなのを受賞させたん
だとしたら、すごくもったいない話だよね。
玉石混交の中から玉を捨てて、わざわざ石を拾って磨いているような。
181イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 18:39:02 ID:XAxUEWEI
俺はガガガ編集部を信頼している。

なにせ、百合作品を2つも出してくれたのだから
182イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 18:52:55 ID:qdWTTxPZ
つっても確かガガガって選考委員が全部読んでるんじゃなかったっけ?
183イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 18:59:28 ID:RNnWlRbn
1000通も来たから無理
184イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 19:26:49 ID:LpgWf/ah
何で全部読んだことになってんだ?w
試みたとは書いてあるけど、日本語的にこれは読んでないだろ
読もうとは思ったけど無理でしたってことだ

新人については、俺らがラノベの売れ筋ジャンル変えてやるぜみたいな感じで
萌え脱却しか方針として見当たらないってのがなぁ
完全にラノベ読者の傾向を見誤ってる、というか参入に当たって分析してないだろ

編集ログの更新は今それどろじゃないんだろう、きっとw
ルルルがそれなりに頑張ってるから、余計にガガガの不甲斐なさが目立って
社内で突き上げでも食らってんじゃないか?w
単純に編集のモチベが落ちただけかもしれんが
185イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 20:07:57 ID:ErDPDQs6
ロミオー、早く来てくれー
186イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 20:23:14 ID:YQNgJpJK
これまでのコメントなどから鑑みるにガガガは俺達が業界を牽引してやるぜって意識があるからか
特に新人賞の作品なんかを見ると
とにかく既存から外れた内容のストーリーの作品を新機軸として持ち上げている印象がある
応募作品と受賞作を見ると王道的なストーリーの作品はものはありきたりとしてあまり評価されてないような
187イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 20:26:39 ID:RNnWlRbn
王道ってどんな?
188イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 20:46:48 ID:QkoOR0Oh
孫子曰く云々
189イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 20:57:03 ID:sQS91AaW
ワナビは自分の作風に合った出版社を選ぶのが大切と言うことか
190イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 21:09:02 ID:Zn3SY8qw
ガガガで作家デビューした人らの作品のおもしろさは別として、文章を書く能力に限れば悪くはないんだよね
今の惨状は担当編集者の力不足が大きいと思う
191イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 22:00:46 ID:rjDpL042
なんか、ガガガは萌えとかはやらないとか言ってなかったっけ?
案の定、それじゃあやっていけなくなってあからさまな萌えに移ってるみたいだけど。
192イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 22:29:30 ID:oJaMdHJv
文章が上手っていうのは、あんまり作品の売り上げには関係ないと思う。
それより、キャラクターの魅力とか、ガジェットの面白さなどの中身の方が大事。
累計100万部以上売れてる作品で文章が下手なのはいくらでもある。
究極の話、文意さえ伝われば問題ない。
逆に文章が達者すぎて読者に伝わらないことがあったりして。
193イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 22:37:22 ID:INbuyZFx
----------Nice boat----------

http://www.geocities.jp/clamp0x
194イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:07:25 ID:P4BCVnvr
下手なのはいくらでもあるだろう、しかし下手でもいいというわけでもない
あんまり下手すぎるとはっきり言って読むのさえ苦痛になる
そうなると内容以前の問題
どこまで下手を許容できるかは個人差があるが
俺はせめて小説としてまともに読めるレベルではあってほしい

あと、売り上げのことまでいちいち俺らが考えてやる必要ないだろw
195イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:22:03 ID:VULysCat
売り上げは気になる
潰れられたらシリーズものの続き読めねーじゃん
196イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:36:17 ID:hTFRuZRB
>>195
移籍
197イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:39:21 ID:RNnWlRbn
小学館は奥行きがあるのでニ、三年やって売り上げ的にダメだったとしても
すぐ撤退なんてことはしない、と編集の湯浅が発言していた。
クエストのこともあるから、もう一度潰すなんてことは意地でもないだろうけど
実際編集のテンションはどうなってるんだろう。
198イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:46:02 ID:3Bd0w4D/
199イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:46 ID:QpXsDL1H
>>197
その発想がよく分からない。
企業は利益が出なければ、その事業から撤退するのが普通だと思うよ。
個人企業ならともかく株式を公開している企業で、意地のために不採算部門を
つぶさずに続けますなんてしたら、株主から糾弾されて経営陣入れ替えになるよ?
一編集のセリフにどれだけ重みがあるのかなと。
あと「すぐ撤退になるなんてことはないと思いますので」と微妙に濁した発言でした。

以下、妄想。
それにしても湯浅は悲惨だな。たぶん今回の失敗は彼がかぶることになる。
副編集長だしね。編集長はたぶん江上なんだろうけど、これは形だけの責任者だろうね。
江上は嗅覚がするどいから、最初からこうなることが分かってて、あまり関わらずに責任を回避したと予測。
もし成功したら功績だけ奪うつもりだったのかもね。
どっちしても湯浅はいい面の皮です。
200イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:08:56 ID:WP4VxMXG
>>199
普通も何も、経営判断でいろんなケースがあるでしょ。
一年やそこらで美味い目見られるようなビジネスの方が少ない。
201イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:23:33 ID:r26AtG+7
まあでも、逆転一発が出ないとだめそう、とか、いけそうの雰囲気
くらいはもうわかる頃だね。
202イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:37:54 ID:wxVnbdkc
二回目の新人が出ないとなんとも言えね
203イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:39:19 ID:dgCWcZ0r
ラノベ界のことはよく知らないが、ジリ貧だった靴もハルヒで変わったわけだろ?MFJもゼロ使で盛り返し、と
どう転ぶなんて誰もわかることじゃないさ
5年後、この業界のトップがガガガに成っているなんてことも、決して有り得ないことじゃない
204イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:45:01 ID:DNXFQ/fC
ねーってば。
靴がジリ貧っていったって、ハルヒ以前から
ラグナロク・トリブラが100万部を売っていた。
2chで叩かれてた「バイトでウィザード」も商業的には成功していた。
いまのガガガと比べれば「バカ売れ」だ。
ジリ貧の意味が違うっての。
205イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:46:15 ID:kfT4kPWP
5年後めいたんが京アニ製作でアニメ化されめいたんブーム到来ガガガ文庫ラノベ最強レーベルに
206イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:48:44 ID:dgCWcZ0r
>>204
いや、大物の新人が出たらどうかわからんよ
まあ限りなく可能性は低いけどさ

>>205
釣り人乙
207イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:49:06 ID:HuQz81yD
セカチューに続く小学館の小説界参入の足がかり、
みたいに考えれば期待もしてしまうさ。




まだまだ期待しているよ。
208イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:50:17 ID:HuQz81yD
めいたん関係のレスはもう全部ネタだな
209イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:54:20 ID:kfT4kPWP
めいたんネタでレスした俺だけど、めいたんは本屋でちらっと立ち読みだけして購入は回避しました
210イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:03:18 ID:6TnANZ/B
なんでこんなに話題になってるの
めいたん
211イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:07:16 ID:dgCWcZ0r
ヒント トトロ
212イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:08:08 ID:HuQz81yD
え?
213イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:10:20 ID:ki+MRCSi
作者が質の悪いのを囲ってるからかな
214イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:16:18 ID:y9hB3Cew
>>211
それめいちゃんw
215イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:21:56 ID:wF9CWec0
悪評も評判のうち
めいたん工作員はよくわかってやがるぜ
216イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:49:32 ID:Y4NNxLVa
工作員厨とか関係者厨とか電撃の草厨とかいい……加減ワナビが多すぎる
217イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:54:37 ID:wxVnbdkc
いい……加減

ってなに? いい加減を強調してるの?
「加減ワナビ」じゃないよね。
218イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:59:23 ID:y9hB3Cew
ああ俺はワナビだよ!ヽ(`Д´)ゞ

ところで、グレンラガンはいい感じなのだろうか?
買おうかまよっつる。
219イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:03:40 ID:WP4VxMXG
グレンラガンのノベライズってなんであんな売れてないんだろ。
みんなアニメ見てないのかな。
220イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:08:24 ID:HuQz81yD
脚本そのままなんだから見てたら必要ない気が・・・
221イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:46:16 ID:BJ7LVGzN
先行レーベルを喰ってやろうとするなら内容をもっと萌え特化すべきだし、
ラノベ棚で独自のカラーを打ち出したいならイラストの萌え偏重をやめれ

と思うがどうだろうか。中途半端が今の惨状を招いてると思うのだが
222イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:53:54 ID:Kqp2zFQW
最初は、独自カラーをやろうとした風ではあったけどね。
大賞からしてそうだし、武林とか苦労先生とか。ちょうやくも。
でも商業的に見てさっぱりだったので、やっぱり成功しやすい萌えに走り始めたと。
今がちょうど迷走期じゃない?最初の頃は自信満々だったけど失敗したから混乱してるんだろう。
223イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 04:00:07 ID:oyPexw1o
一年後くらいが楽しみだ
224イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 04:40:16 ID:mzxORPHt
>>221
萌え論イラスト論で分析しようとすると、どうしても武林の置き場に困るな…
225イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 04:47:55 ID:6TnANZ/B
萌えにターン切ったけど売り上げは更に下がってるやんけ
226イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 09:18:41 ID:eXchOGnK
ウブや輔足らずなんかの指導してる連中や
編集が無能ってだけでしょ・・・難しく考えなくても
227イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:16:13 ID:HLJrT39r
そもそも指導なんてしてんのかい
228イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:22:17 ID:FpidG5Tq
ライトノベルなんて銘打たずにセカチュー路線やケータイ小説に特化したほうが売れたのに
229イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 11:04:48 ID:wF9CWec0
ラノベ読者に携帯小説文化を根付かせれば、
すごい数の獲物が釣れるかもしれないという考えもあるな。
電撃が参入するとかいう話はどうなったの?
230イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 12:46:46 ID:HuQz81yD
それは小コミからの流れがあるから、角川より小学館が強いな。
セカチューと電撃(ラノベ)の読者の間にはなんだか知らんが深い溝がある。
231イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 12:54:25 ID:wRJRClTw
>>230
深い溝っていうより全然層が違うな
セカチューは何だかんだで腐じゃない女の子とかが読むし
232イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 13:02:59 ID:dgCWcZ0r
つまんねぇけどなセカチュー
233イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 13:15:44 ID:dl0/QeSu
セカチューリア鬼ケータイ小説は同じ層
234イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 13:20:47 ID:HLJrT39r
普段小説読まない人にはあれで十分なんだよ
235イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 13:31:11 ID:FpidG5Tq
>>232
つまらないけど売れることは売れるから
236イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:37:06 ID:SQU2ohfL
その割りにここの作品は売れることすらないな
237イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:08:19 ID:+jrJ0pxO
みんな気が早すぎるぜ
かの富士ミスだって軌道に乗るまでは色々あった
一年やそこらじゃ判断できねーよ
238イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:39:08 ID:rpY21fJt
携帯電話俺はもう少し面白ければ伸びると思うんだ。
239イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:45:15 ID:7C+L4+MF
このスレ読んでると逆に携帯俺とかさちとか読んでみたくなる
どんだけ糞なのかと
240イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:47:47 ID:HuQz81yD
>>238

なんだそれw
241イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:52:41 ID:HuQz81yD
242イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:56:36 ID:okQUkE9a
>>237
富士ミスはマニア受けはともかく売り上げ的には軌道に乗ったとはとても・・・

ここで例に出すべきはMFJあたりじゃないかと
243イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:20:23 ID:ARlat+Pf
あっちは学園物+ラブコメ物という風に
企画のコンセプトが分かりやすくかつきちんと固まっていたからなあ
244イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:49:27 ID:HuQz81yD
ガガガ文庫という名前の時点でラブコメとかありえないんだが
カゲキが新人のエースなのか?
245イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:17:44 ID:cOqmzrXc
今のとこそうなるのか?
大賞の人は音沙汰ないよな
12月くらいまでには1冊何か出したほうがいいと思うんだけど

彼はウブカタアシスタントシステムにでも入ってしまったのか?
246イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:19:56 ID:BJ7LVGzN
うろ覚えだが大阪屋の順位で一番良かったよね?新人賞の中だと
247イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:11:49 ID:GsDDnqHT
マージナルは口絵の登場人物紹介の手抜きっぷりに吹いた
248イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:38:26 ID:XGwZmuox
>>244
ラブコメとかありえねって
創刊期なんだし意固地にならずに色々試してみれば良いのにな
249イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:25 ID:c4+8ZwxL
百合とかもっと試せ
250イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:13:48 ID:GsDDnqHT
アッー!
251イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:20 ID:EdBz3W2D
恐らくそっちは確保できていると思う
しかし真っ当な恋愛物から無理やり捻る為に百合物というのも・・・
252イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 03:12:47 ID:vLkjJMMu
カラブルは絵だけで買ってみたが、それまでに買った
樹海人魚が作者のブランドパワーに負けて読む気が出なかったり
イメイザーがなんかわかりづらくて100ページ読めていないのに比べると
いい意味で普通で展開もわりと期待通りで結構楽しめたな。
253イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 09:02:07 ID:t2THvmQD
カラブルは人類衰退に続いて、また、文化人類学ネタだったな。
編集が、レヴィストロースやソシュールのファンなんか?
個人的には良い傾向だけど、商売にはならないような…
254イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:14:44 ID:f58dB7m/
そういう高尚(w)なネタで俺らのブランドはそこらの萌えラノベとはちょっと違うぜ!
というのをアピールしているんじゃないの
255イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:33:57 ID:5cju3as6
>>253
衰退に続いてだと?
それは褒め言葉にしか聞こえないな。買ってくるか。
256イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:45:31 ID:GhfzWHNU
>>252
おいおいイメイザーって最初の100ページくらいまでが読みやすくて
それ以後急速に複雑になっていくんだぜ
257イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:59:20 ID:t2THvmQD
>>255
まてまてw
衰退は、構造主義的手法で書かれた作品だけど、
カラブルは、悲しき熱帯のように、フィールドワークのためジャングルうろうろする話。
事件とか巻き込まれるけど、ストーリーに起伏がないあたりが、
悲しき熱帯ににてるw
258イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 11:02:37 ID:t2THvmQD
ちなみに個人的感想だけど、
カラブルには、異能力みたいなのは要らなかったな。
普通にフィールドワークでジャングルを徘徊して事件に巻き込まれる方がスリルがある。
探査パーティがインフレ化すると単なる強行軍だ。
259イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 12:27:28 ID:hMAViRT2
>>243
しかしガオガイガーのノベライズも出してる罠。
260イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 12:41:07 ID:lXfQZYMU
>>259
初期はアニメのノベライズなんかも多かったよな
261イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 15:31:14 ID:1VngZnq6
なんかロミオが講談社に移ったらしいけど
262イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 15:33:20 ID:ggu1VN9W
こんなところにまで飛び火させなくていいよ
263イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 15:53:22 ID:Ljgl2dKM
なんだ、オサレ大好きファウストが横から盗んでったのか?
264イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 16:04:09 ID:t2THvmQD
ロミオの略歴をwikiで初めてみたけど、筑波大第一学群なのか、
そりゃ、学生時代から人類衰退のような本を出したくて仕方なかった口ですな。
265イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:09:36 ID:azIxtjr8
ガガガは衰退します
266イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:14:19 ID:+eXF92Gu
>>261
ソースは?
267イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:38:11 ID:CYBfP31w
賞とって講談社から書籍化されることになったケータイ小説が
ロミオのC†Cからパクってたとかなんとか。そんだけ。
268イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:52:00 ID:iD87Ysvd
なんだ、脅かすなよ
ガガガ最後の希望までかっさらわれたのかと思ったじゃないか
269イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 18:51:59 ID:sTie2fqN
さて今月はどうなるだろうな。
個人的に星喰いゾンビはあらすじ見て期待している。

どうでもいいが、ガガガの本は地雷というほどのパワーもないし、
壁本のように叩きつけたくなるほど怒らせてもくれない。
なんというか、電話帳に近い気がする。

タウンページを延々と読まされる拷問に近い作品が多いな。
270イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:04:41 ID:jP6tqY+P
>258
しかし一巻時点ではあれあんまり意味ない設定だよなあ
今後能力バトル化していくのか
271イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:25:36 ID:MyqRp/iy
>>268
むしろ希望が産まれたかもしらんね?
いきなり賞にミソが付いた訳だから…これで講談社の携帯小説分野、2年は遅れる

イマの内にガガガで優良携帯小説をかっさらえれば、あるいは?

まあ、エロゲライターに転びそうな二次創作書きでマシなの(元帥とか)を
地道に拾っていく方がまだマシかもしれんが……
272イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:40:40 ID:D5gR+un9
そんな他から笑いものにされるだけのはどうでもいいから
実力がある作家を釣れてこいよ
273イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:58:00 ID:8uq+kj4p
榊を連れてくれば最低標準ランクの作品と方向性が得られたのに
なんで口だけで何もしない、コネだけが取り得の業界ゴロのウブを使うかな。
274イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:59:57 ID:fJu+wGUd
だから業界ゴロなんだろ
275イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:05:00 ID:HBxfG73H
そもそも自分の影響力を増したい冲方が賞と資金力を作るために
無知な小学館をそそのかして立ち上げたレーベルだし。
276イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:06:59 ID:FbReyOoc
輔足らずが小学館に話を持ち込んで今までにないタイプのライトノベルレーベルを創設しようとした
 ↓
方向性は最初から決まっていたのでそれに合うような人を連れてきて対談を企画
 ↓
第一回のゲストはウブ
 ↓
ウブ、この新レーベルに興味を持ち、立ち上げに協力(?)
審査員に

という流れでよかったっけ
277イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:58:00 ID:IfGWVP9X
>>273
GAは成功したね
278イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:06:51 ID:ES6vfieF
お前ら業界論ホント好きだな
編集者志望なのか? それともワナビ?
と火種を蒔いてみる
279イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:51 ID:coDVLafJ
作品で語るようなものがほとんどないからじゃね?
280イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:35:51 ID:2fQgZyCQ
大阪屋ランキング 文庫500位まで 9月24日〜9月30日 (2週目)
圏外  学園カゲキ! 2、携帯電話俺 2、ぼくらの〜alternative 3、カラブルワールド
     みすてぃっく・あい
先週>>27

参考  MFJ文庫 (2週目)
90位  けんぷファー 5
235位 ねくろま 2。
301位 地を駆ける虹
366位 姫宮さんの中の人 2
427位 パラケルススの娘 7

参考  富士見文庫 (2週目)
40位  まぶらほ じょなんの巻 に
153位 七人の武器屋ラストスパート・ビギナーズ!
157位 量産型はダテじゃない!
176位 おあいにくさま二ノ宮くん 3
384位 沙の園に唄って
467位 ディスパレイト!コンプ 2
471位 Dクラッカーズ 5
圏外 アリアンロッド・リプレイ・ルージュ4、ARMORED CORE、イガジョ!
281イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:42:32 ID:RPU9cJ/E
それにしても、跳訳はどうした
夢野のつぎは小栗じゃなかったのか
282イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:43:44 ID:GhfzWHNU
ガガガ
ファイト!
283イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:43:56 ID:sl58Aowp
これはリアルにガガガヤバイんじゃ・・・・
284イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:10:33 ID:vwbIfcE5
ガガガ、ガクブルワールド
285イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:19:08 ID:x2l5FZ9u
まだあわてるような時間じゃ(ry
286イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:21:56 ID:a2PBOwSp
ぼくらのは他所のレーベルで拾ってもらえるかねえ・・・
それ以外はいらねえけど。
287イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:36:35 ID:sTie2fqN
創作文芸にガガガ関連のスレがあったから覗いてきたけど、
なんか負け犬臭が漂ってた。

当たり前だけど、実力あるやつはガガガみたいに実績のないレーベルより
電撃とかに応募するわな。
まぁSDの前例もあるから次回の入賞者がダメとは断言できないけどね。

それにしても宝くじと勘違いしているんじゃないか?みたいな奴がいて、
あれで本気でプロになれると思っているのか疑問。
288イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:44:18 ID:MYGxxmEA
子供叱るな 来た道だもの
289イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:50:34 ID:a2PBOwSp
>>288
みつをが混ざってる
290イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:56:23 ID:FbReyOoc
>>286
ここで他の新興レーベルが結託して作家切り崩しにかかったら面白いな
MF「ロミオはウチで」
GA「ハヤテはウチで」
HJ「ぼくらのはウチで」
291イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:35:42 ID:9+DmRRV+
ぼくらのだって全然売れてないし引き取り手も居ないのでは。
292イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:35:57 ID:pbSiRfTb
>>290
HJはドリルレーベルだから、グレンラガンだろう。
「ドリルはウチで」
293イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:37 ID:O9TOxQmi
オリジナルでランキングに入れるのはロミオしかいない
294イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:25:24 ID:BCj1Yzxi
武林は入ってなかったっけ?
295イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:01:25 ID:jPVmqtJ0
少年探偵団シリーズを超訳しちゃえばいいのにな。
ポプラ社を敵に廻すかもしれないけどw
296イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:37:57 ID:IJUYsAPU
この流れわからんなあ。
他レーベルの工作員によるネガキャンとしか思えん。

武林、めいたん、みすてぃっくあい
などの良作を生み出したガガガ文庫が、潰れる訳ないだろう。
297イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:54:22 ID:hak2Ge0T
百合スキーは出せ出せ言ってないで買い支えやがれ!!
ナニカハエテル武林以外、圏外じゃねーかw

ハヤテの売上みてビビった(ゼロ魔に迫る勢い)けど、ノベライズだし…
100位代まで入ったオリジナルってロミオとレヴィアタンだけ??
298イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:55:42 ID:hak2Ge0T
ちなみにこんな感じだった

 | 05/28 06/04 06/11 06/18 06/25 07/02 07/09 07/16 07/23 07/30 08/06 08/13 08/20 08/27 09/03 |
 |  **4   *13   *68   *75   *90   205   234   338   407   356   478   ---   461   491   462  | ゼロの使い魔 11
 |  *11   *15   *36   *80   123   201   309   358   ---   380   ---   ---   491   ---   ---  | ハヤテのごとく!
299イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 02:16:13 ID:a07Yd/sI
アマゾンだとレヴィアタンが最下位( 鬼器戦記) の一個上だったりする。
まー、ちょっと前はカゲキとか携帯電話が最下位だったのに
続刊が出たから上がっただけだけど。
300イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 02:22:43 ID:V/GRNa6h
>>296
> 他レーベルの工作員によるネガキャンとしか思えん。

なんかすごい発想だな。想像力豊かすぎるぞ
301イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 02:24:27 ID:a07Yd/sI
めいたんすきーな人はガガガスレの花だと思え
302イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 06:47:16 ID:mncpOb4M
カルネの3巻マダー?
303イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 07:16:58 ID:LK2jHwJR
>>301
どっちかっつーとめいたんアンチのほうだろ
304イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 07:24:03 ID:DN10cpbD
>294や>297を見て、レヴィアタンってそんなに売れてたっけ? 武林はランキング入ってなかったっけ?
と思ったので、過去スレを見て来た

大阪屋ランキング一週目
衰退 39位
レヴィアタン 154位
武林 244位

ちなみにロミオと武林は(或いは創刊ラインナップのほとんどは)二週目もランクインしている
武林の二巻はもうすぐ出るが、他のオリジナル作品は続刊出るのか? というのが問題だな
305イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 08:13:49 ID:hak2Ge0T
有難う。衰退そんな上位だったか、スマソ

10月刊行のページ見てきたが、M以外の表紙が9月とまた路線違うな
星喰い、結構思い切ったのか? 割と好みだがはたして…
306イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 08:53:11 ID:DN10cpbD
>305
星食いの表紙、マージナルの巻頭カラーと同じ香りを感じるのだが…
表紙を書かせる時間がなくて、キャラクターの立ち絵を並べてみました
背景色はガガガの青色で
と妄想してしまう
307イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:36:52 ID:1vXQsSuJ
今のこのスレの流れを作っているのはガガガから出ている作品群そのものだと思うのだが
308イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 15:56:33 ID:b6wwUvG3
>>302
カルネ12月にくるといいな、10,11月は刊行されない
309イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 18:55:38 ID:TUfXFnHh
そのうち全部圏外なんていう暗黒時代が来るかもしれんね。
310イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 19:01:52 ID:SrvaD1bD
>>309
741 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 19:19:30 ID:jkxYvBkR
大阪屋ランキング 文庫500位まで 8月13日〜8月19日
圏外 天元突破グレンラガン 1、月光のカルネヴァーレ〜白銀のカリアティード 2
    めいたん、イメイザーの美術、さちの世界は死んでも廻る
311イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 20:11:52 ID:K5JLwpGi
ガガガは死んだら廻りそうにないな
312イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:10:48 ID:a07Yd/sI
それはお盆だったし、期間が割れてて
次週にランクインした
313イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:18:39 ID:JrDVH12f
何時になったら夜明けが来るのだ
314イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:27:56 ID:RtD9qdFi
明けない夜なんてないさ
315イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 22:49:01 ID:4XR9m7YG
明ける前にお陀仏になることはあるけどな
316イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:21:59 ID:GH7/V4eD
いっそ夜を楽しむがいい
317イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:55:32 ID:nKHtA15y
明けないまま朽ちる夜もあるさ
318イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 01:25:28 ID:SjZ6GioZ
つまり我等は夜の住人か。
319イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 01:30:45 ID:C5dpKY/f
極夜だったかな、白夜の反対で日が昇らないの
320イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 02:35:55 ID:i6Du/fxv
白夜はどこになるんだ、その場合
321イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 02:38:54 ID:oiuKV/dH
そりゃもちろん地球の反対側の極地ですな
北極がずっと昼なら南極はずっと夜
322イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 04:11:14 ID:i6Du/fxv
いや、白夜状態のレーベルなんかあったかなって……ここは極夜なのに
323イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 04:25:02 ID:KzWeWlmP
斜め読みしてたら、白夜書房がラノベに参入するとかいう話かと思った。
324イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:15:36 ID:q0h5gOZ+
白夜……全然傾向が違うが、兄弟レーベルのルルルとか?
実際のところ、ルルルが今どんな状態なのか知らないんだが
325イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:24:18 ID:25uPeBOt
>324 売上スレから拾ってきたお

 | 09/03 09/10 09/17 09/24 |
 |  *50   *47   204   345  | 天は赤い河のほとり外伝
 |  *70   108   384   ---  | 舞姫恋風伝〜廃城の反乱
 |  *93   120   ---   ---  | 珠華繚乱(佳作新人)
 |  108   159   ---   ---  | 舞姫恋風伝 初回
圏外…月に願いを

存在感なさげなのに、ルルル…恐ろしい子
326イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:36:25 ID:m90a9DaC
ヲタ業界は腐女子に席巻されてくんだな
327イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:43:21 ID:UxMdfbXv
男性向けは大ヒット作以外箸に掛かるのがやっとだが
女性向けはコンスタントに売れるものだから。

まあ、ガガガも乱歩の著作権が切れれば大躍進ですよ。
328イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:50:03 ID:dhwZ6YHx
月に願いをは海外翻訳なんだが売れてないのな
329イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:27:27 ID:r4Rsqhx5
腐女子がどうこうよりルルルのラインナップは全般的に質を備えてる気がする
奇策を弄さずにちゃんと面白いものを商品として提供しているというか
330イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:41:18 ID:Jw3SjO7f
まずは地盤固めって感じかね。堅実で良いやり方だ
足場も覚束ないくせに大言壮語を吐くだけ吐いたどこぞのレーベルとは大違いだな
331イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:43:35 ID:npRzSShZ
地盤固めってか、ルルルは前からあるからね。名前変わっただけで。
ノウハウがあるんだろう。ガガガは男向けラノベがなんたるかまったく分かってなさそう。
332イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:45:20 ID:+KCQGSBI
ガルル文庫マダー
333イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:49:40 ID:HbbHFGD0
ルルルは別に腐女子向けの作品は多くないぞ
全部そうなのかは読んでないから分からんけど
普通に壁井や高殿あたりの有名どこの作家も引っ張ってくるし
ノベライズや翻訳物もそろえてあるし、ラインナップの半分が新人のとこよりは
きちんとやってるよな
334イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:14:52 ID:9pRcJffG
ルルル「ちょっとーガガガー。ちゃんとやってよー」
ガガガ「うっせーな。関係ねーだろ」
335イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:18:36 ID:VZggPbkh
ガガガは新人が機能してない点に目をつぶっても、
他もほとんど売れちゃいないからな
そしてそんな中でも唯一売れたハヤテと衰退の続編は出ないという始末
336イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:26:01 ID:1wJ4pXd3
ルルル「ちょっとーガガガー。ちゃんとやってよー」
ガガガ「うるさいわね。あんたには関係ないでしょ」

こっちの方が萌ゆる
337イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:45:06 ID:qZO2R9+u
>>335
武林!
338イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:51:57 ID:EbV2O+jo
武林は売れ行き的には中くらいだろ
339イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:09:09 ID:dhwZ6YHx
色物筆頭
編集が機能していない
340イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:09:46 ID:+KCQGSBI
なんでハヤテと衰退出さないんだろ
341イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:37:38 ID:OblSpS+f
何? 乱歩の趙訳とかそんな話が出てるの?
342イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:45:32 ID:3S0Vzh51
ロミオは講談社に取られちゃったから仕方ないだろ
343イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:56:36 ID:dhwZ6YHx
小学生様に読んでもらおうとして書いたのに
隣に武林とかあって吹いただろうなロミオは
344イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 22:35:18 ID:r1Yt3IZz
ロミオ儲と武林儲とめいたん儲がこのスレの主役
345イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:12:10 ID:PLN0NVv0
>>344
安心しろ
めいたん信者はお前だけだ
346イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:14:36 ID:GA/BUZun
危険物処理犯は主役にはなれないのですか?
347イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:55:08 ID:r1Yt3IZz
ガガガを支えてるのは衰退と武林とめいたんだと思うが?
348イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:02:09 ID:qQo+CyFI
全然支えきれていない件について
349イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:02:23 ID:czjvV0v6
武林と人魚だろ?
350イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:03:29 ID:PLN0NVv0
何を言ってる支えてるのは、読者だろ
351イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:11:01 ID:Oh5QsmHr
出版決定
352イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:20:51 ID:loNe7dhK
誰が支えててもいいからどうかロミオ様、この憐れな豚どもに早く神託となるその御書を
353イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 02:06:15 ID:TAFaXYTk
ロミオが書けないなら咲かない花に書かせればいいんじゃね?
354イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 10:14:53 ID:OnlpIzHN
衰退した上に咲かない花とか
どんだけ始まる前から終わってるんだよガガガは
355イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 10:17:14 ID:1dcsdm1g
衰退して滅亡
供えられるのは咲かない花
それがガガガ
356イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 10:52:01 ID:LXWg/DcK
ルルルの売上げで細々と生きていくつもりかなぁ。
それかサンデーのノベライズで稼ぐか。
357イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 10:56:43 ID:8CYsrKyC
サンデーではダレンと魔王と、あとDIVEって飛び込みのやつ
この三つがノベライズに向いてると思うな俺は
358イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:08:34 ID:42mtWWfB
ダレン・シャンは原作が小説だから、ノベライズは結構です。
って、釣りだったのかな?
359イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:11:57 ID:j7jwAV+N
>>357には同意せざるをえない
360イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:26:04 ID:loNe7dhK
>>358
釣りも何も全部原作小説だ
361イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:43:13 ID:42mtWWfB
なるほどー。漫画読まないから知らなかった。
ダレン・シャンが文庫化するときに、ガガガに来てればちょっとは違ったのかな。
とは言え、もともと児童文学だから、ガガガに引っ張るのは難しいか。
362イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 12:00:10 ID:ltN7AeCU
もういっそ海外の売れてるのを引っ張ってきて、第二第三のハリポタを目指したほうがいいかもね
363イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:00:55 ID:9aQJtjKh
東出にうしとらノベライズやらせるとか。
364イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:53:22 ID:CVluUzQV
おいおい
365イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 15:25:24 ID:6zjfgMkP
残念ですが、ガガガ文庫は我々百合スキーが食いつぶします。

めいたんサイコー!
366イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:17:56 ID:fWEFjfJf
めいたんって百合もの
だったのか
最初の20Pくらいで挫折したから気づかなかったw
367イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:09:40 ID:4BNiy2sN
基本、同性愛全開です。

男女ともに。
368イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 18:39:23 ID:76v+R3I3
面白かったけど話の筋が若干バラけてる気がした
369イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:43 ID:7C8ahW8q
携帯電話俺どうですか?
370イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:22:14 ID:L9WTIyv8
ケータイ少女どうですか?
371イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:24:50 ID:gcc9i4C2
ガガガで初めて読んだのがカラブルワールドだったんだけど、
文章は下手だし、キャラはステレオタイプすぎて何の魅力もないし、
展開もメリハリないし、どこを楽しんでいいのかわからんかったよ…

買った人は皆憤慨しているだろうと思ってネットで書評を見回ってみたら
割と良かっただの、ガガガの中では安心して読めるほうだの、
妙に好評だったんでびびった。…え?これ、マシなほうなの?
372イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:37:10 ID:x/oI3J3O
そりゃあ……めいたいよりはねぇ
373イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:37:11 ID:TFcXl2cR
そこはネットの書評が当てにならないととるべきだろ
374イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:55:12 ID:4BNiy2sN
ネット書評は、自分のページのアマゾンリンクから買わせることができたら
金入ってくるからマジ必死。

信用するヤツは馬鹿。
買うヤツはカモ。
375イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:58:23 ID:8l2GJK4e
結局買うのは本人だし
376イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:22:46 ID:/xTQt0bp
つまりアフィ貼ってない書評サイトが信頼できるってことだな
377イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:53:07 ID:+5JXapGY
>>376
つまりアフィのないここ2chスレ、俺らの言うことは正しい!信頼できる!
よしカラブルワールドおもしろいよ!萌えるよね!さあ、買って、みよう…とか言えば買っちゃう人も出てくるってことか
378イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 04:51:05 ID:TnuMnh0N
めいたんはたぶん著者がお勉強が得意なんだろうけど、文章自体はラノベには珍しくとても巧い
でも、ラノベは娯楽作品なので、そういう意味では極一部のめいたん著者と波長が合う人以外にとっては
ラノベ界でも底辺クラスのつまらなさを誇っている
カラブルは文章はラノベの中でも下手糞な作品だけど、めいたんと比べて娯楽作品としては上ってこと
379イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 08:51:45 ID:qWQIsio7
>>371すでに、スレでは、レーベルの既刊本に絶望して、
編集部の方針や選者を叩くためのみに存在してるw
380イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 10:09:42 ID:vl6Kgxd1
>>374
いるよな。こういう可哀想な思考の奴って
381イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:04:52 ID:f+5vQQJt
いや、めいたんは普通に面白いだろ。
一部の差別主義者以外にとっては。
382イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:24:49 ID:qWQIsio7
>>381
面白いって言ってるレスを抽出しても、ほとんど無い。
全部>>381の自演か?
383イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:26:37 ID:jzbIGXFX
差別主義者ってなんだよ
ヒロインがくろんぼだから嫌 とか?w
384イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:27:03 ID:RTQSma14
>>381

               ____,  -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、
            /´  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
               / : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                /: : : : /: : /| : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ヽ
              /: : /: :/: :{/  | : : : : : : /: : /: : : :│: : : : : : '.
          /: :〃: : :,': :.∧  |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : |
        \  /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :|
.     ―‐-   /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: |
.    --―     /    V:l小. {ト イ| ∨   f{ノ::Y ∨: : : :.j: : :| |
    _, -'´   {     V: : } Vヒソ     |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: |
          ∧      '; : { ''    ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :|  いい?
          レ ヘ、   ヽ:ゝ ._  f     )′: : : : : /_ノ: V|\|  釣りだかんね!絶対だかんね!
            \  j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ |
             `/     \ : : :_|厶-―< ^}/|/
           __/  /    マ'弋\ `ヽ\  ∨
          /   {  /   /  ∨ヘ    \\∧
           (____`ー{ _,/    |川     \ヽ|
                 `ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川       ヽト,、
                  |  |   ノ//        l\\
                \ \/ //    //  |⌒\》

385イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:18:01 ID:/xTQt0bp
八月ならめいたんよりイメイザーの方が良かったな
百合<ロリの差別主義者でサーセンwww
386イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:37:43 ID:/J42c3/t
イメイザーのほうがマシだが、構成の迷宮ぶりがw
387イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:43:18 ID:jzbIGXFX
イメイザーは絵師がかなり頑張ってたのに残念だったな
388イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:53:16 ID:+5JXapGY
イメイザーさんは口絵で満足してろくに読み進めていない俺が来ましたよ
389イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 18:58:12 ID:js34wu7f
みんな結構読んでるね

でも携帯俺2の感想が出たことがない
390イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 19:04:15 ID:8l2GJK4e
今感想を言ったらみんな買わないじゃないか(´∀`)
391イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 19:08:28 ID:2qHtxsev
携帯は2で化けた


…たわばっ!
392イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 23:36:18 ID:UTmB03Mx
携帯電話俺2でぐぐったら、感想が一件引っかかった。
しかも絶賛。
まだまだいける!
393イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 00:37:44 ID:BzsXT1PM
補給物資が届かず
周囲を敵に包囲され、退路を絶たれた戦況のようだ
394イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 00:55:32 ID:pL7BehvL
(ガガガ)
「軍曹、大変です! 敵戦車がすぐそこに」
(ガガガ)
「心配するな、味方の戦車がすぐ近くに…チハタンだがな」

こんな感じか
395イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 09:52:41 ID:89qYmi6n
しかも唯一の強力兵器ロミオとハヤテは、
何故か軍上層部から使用許可がおりない。
396イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 10:04:14 ID:IjvJactq
チハ用意する小回り効いてる?
「心配するな、サテライトキャノンを開発中だ」な気が。
397イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 10:53:24 ID:GLAiCeXG
ハヤテも人類も、ガガガに注目度があった6月は売れたけど、
今出ても微妙な売り上げになる気がする。
元々、ラノベの続巻は前巻の6割的なジンクスもあるし。
398イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:04:42 ID:IjvJactq
ハヤテはアニメ関連グッズだからそんなの関係なく売れる。
衰退は持続的に売れたので、仮に続刊の最終的な売れ行きが1巻の6割でも出足は好調ってことになるなのでは。
399イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:30:37 ID:U6xTN2YL
まあ出てみれば解ることだ
出てみれば、な…
400イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:34:14 ID:GLAiCeXG
もう棚が減ってるどころか、取り扱い店自体が減ってるしな。
401イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:03:44 ID:e7lCjHJX
うちの近くのキヨスクは1つの棚に4段?あるんだが、
その一番上の段だけ(全部合わせて20冊くらい?)しか
おいてなくてワラタw
他の棚にはところ狭しと電撃、SD、不死身などが置いてある。

・・・ほんとに大丈夫かよここ・・・
402イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:08:00 ID:MJHoIgaZ
>>401
キオスクに置いてある時点ですげーと思うんだが。
403イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:14:51 ID:Jy2C4ia7
既刊数少ないのに4段のうち2段も使うわけないな。
404イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:34:45 ID:rU2/zEg/
武林の増援部隊でもう少し持ちこたえられるか
405イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 15:20:44 ID:W1uOKrUS
キオスクにラノベなんて置いてあるとこもあるの?
406イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 15:49:19 ID:gegdzQqd
武林二巻はまたガチムチの表紙で来ると思う?
407イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 16:01:18 ID:JcCMs71l
表紙はガチムチ
中身はふたなりエロ

ガガガのレーベル色決定
408イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 17:52:56 ID:sf+cgg6Q
MF路線か……orz
そうだよな、レーベル名からしてMF路線だもんな。
409イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:04:57 ID:A8sQK/sw
?ガガガは似ているところはあっても重ならない、独自の路線を貫いてると思うぜ?
410イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:34 ID:/t2Opmrb
>>409
A,B二つの丸があるベン図でいうと、
(AかつB)以外の部分だな。
411イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 21:27:23 ID:Jy2C4ia7
IKKIとの連動ってぼくらのと脳ギュルだけ?
412イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 00:48:02 ID:oMoB2quC
めいたんはここ以外では好評だよ。
百合スレでレス抽出してみ?

むしろここのつまらないって意見の方こそ自演に思える。
413イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:04:15 ID:xnk5FCZ9
ここか百合スレしか選択肢ないのか
414イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:19:28 ID:b7+ZERNU
めいたん信者は大阪屋500以内にも入っていないことを弁えてレスすべし。
一作目が大阪屋400以内に入っていながら、このスレでは信者らしきレスひとつ書き込まれない携帯電話俺を見習え。
まあ二作目はめいたん並みにしか売れなかったようだが・・
だが携帯電話俺2信者はわざとらしい擁護レスなど書き込まないぞ?
俺も読んだが・・まあ感想は書き込まない。

だがこれだけは言える。
携帯電話俺2>>>>>>>>めいたん
415イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:31:22 ID:iWII0Y08
めいたんと携帯俺とか
どんだけ底辺の争いだよwww
416イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:46:28 ID:w+18NKbl
底辺っていうほどめいたんは酷くない。
普通すぎるだけ。
まあ何がなんでも貶めないと叩かれるんだろうけどさ。
417イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 02:47:12 ID:2W34K9UA
取りあえずどこが良かったのかを説明してみては
418イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 03:32:13 ID:94DXECq4
男らしくて電波で真面目で天然だが有能な美形主人公がほぼ全て
419イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 03:53:52 ID:2phZZyCr
ガガガッガガガッ
420イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 04:50:36 ID:UgDn23C0
ガオガイガー
421イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 06:43:49 ID:chZPQGZE
めいたんの良かった探し?

んーんー
絵はいいんじゃない?
422イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 07:25:50 ID:b9gDzYwk
つーか何でめいたんを叩いてるのか理解できん
423イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:15:26 ID:90uAeH9N
>>409
マッチョ・ファック

略してMF
424イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:19:09 ID:4l2RpBqj
いや、そもそもめいたんはあんま面白くなかった、楽しめなかったと言っていた人はいるけど
めいたんは糞とか叩いている人はいないと思うのだが
425イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:27:35 ID:rsDpjuY/
めいたんが叩かれてるのは自演臭いから
426イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:20:24 ID:9bYnXGPc
その通り。工作員がうるさいから叩かれるだけで、
本来そんな叩かれるほどのポジションにすらいない。
427イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:49:25 ID:Z5nuRSX7
普通につまらないだけだよな
携帯俺はポカーンて感じだったから
428イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:57:47 ID:qQeriXRD
ここで自演バレて百合スレに移動しただけだな。レス抽出してみ?とかw
みすてぃっく・あいはアリでも、めいたんは無理(百合的な意味で)
429イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:39 ID:oMoB2quC
自演はお前だろ。
祝日の朝っぱらからめいたん叩き乙であります。
430イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:17:30 ID:BLR7UuEx
>>429
作者乙。
残念ながらどちらが自演かは一目瞭然です。
まあこうやって叩かれるのも工作員の戦略の一つだと思うから、
痛いめいたん擁護レスはできる限りスルーで行こうぜ。
431イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:19:57 ID:3IWGLLAj
なんだっけこういうの、イタチごっこだっけ。
432イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:23:16 ID:1SlynBw/
おすすめ2ちゃんねるみりゃ判るけどどこもかしこもワナビ大暴れだから仕方ない。


武林の次のプレイでも予想しようぜ
433イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:34:18 ID:w+18NKbl
>>431
諸悪の根源を辿ると、そもそもめいたんが毒にも薬にもならない出来なのが悪い。
どっか突き抜けた詰まらなさとかレヴィアタン程度の面白さが無いから馬鹿につけこまれる。
434イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:59:07 ID:3IWGLLAj
>>433
そこでめいたんが悪いといっちゃうから信者みたいのが噛み付くんだぜ……。






と、俺がこう言うと援護してると思われてアンチみたいのに噛み付かれるわけだ。
435イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:00:26 ID:dCZ7NCMy
作者Z
436イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:01:26 ID:3IWGLLAj
ktkr
437イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:05:04 ID:aSQPOqMl
落ち着いてよく見るんだ一文字ちがうぞ
438イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:06:16 ID:3IWGLLAj
な、なにっ! 逆に釣られただと!?
439イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:19:18 ID:chZPQGZE
これはもうめいたんをアニメ化するしかなさそうだな
440イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:27:55 ID:I9XfIn7h
なにこの流れ
441イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:31:03 ID:duU6ZO5y
伸びてると思ったら、まためいたんか
うぶとめいたんをNGにすると半分くらいスリムになりそうだな
442イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:34:35 ID:aSQPOqMl
『姑獲鳥異端』
なんかホラー短編のタイトルっぽくてイイ
443イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:34:57 ID:dCZ7NCMy
どうせスレ伸びないし
今日の昼飯の話しようぜ
444イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:37:08 ID:aSQPOqMl
野菜炒めだけですた(´・ω・`)
青梗菜と長ネギと舞茸で(゚д゚)ウマー
445イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:37:17 ID:Xmr3qTYi
Mのフォークロア1巻読んだ。つまんなかった。
色々資料に当たるの大変だったんだろうなと思った。

ちなみに昼はカレー。
446イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:39:41 ID:3IWGLLAj
>>444
て……め……普通に美味そうで憎たらしい。
447イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:50:05 ID:Q8amGCuU
>>442
文化人類学的に興味深いな
ガガガらしい本になりそうだ
448イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:59:05 ID:dCZ7NCMy
>>444
いいなぁ、野菜炒め
俺はすき家ですた
三種のチーズ豚丼超おすすめ

カロリー異常に高いが
449イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:03:55 ID:aSQPOqMl
きみたちには野菜が足りない

俺には肉と炭水化物が足りない(´・ω・`)
金がなくて冷蔵庫空っぽですよ
武林2が出るまで性欲を保っていられるだろうか
450イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:09:50 ID:zTP8Y2cr
ピンチになると性欲が高まる、という俗説をご紹介する。
451イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:24:10 ID:KVrxGSqE
それはピンチの意味合いにもよるがな。
452イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:31:10 ID:3IWGLLAj
ニート40代、未婚、今年親が死亡、お金無い、大ピンチ、フルボッキ
453イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 18:18:56 ID:HCsTZPQ2
>>452
そろそろワナビスレに帰れ
454イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 18:52:23 ID:WWMzeYRh
なんとなくガガガ文庫の既刊紹介を読み返しているのだが、意外とエロを強調した紹介文が多いんだな
「エロ小説」だの「セックスの地獄」だの「白くてどろどろ」だの、公式自ら書いている

やっぱり武林がそこそこ出たのが影響してるのかなと思ったよ
賛否両論ながら話題にもなったし・・・
455イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 19:27:44 ID:05EdYVSm
創刊時にあんだけ吹いといて蓋を開けたらエロで釣るというのは・・・
と、思ったけどエロって文学で高尚だから編集的にOKなのか?
456イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 19:31:10 ID:I9XfIn7h
これが俺たちのライトノベルだー、であれはツライ
457イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 19:33:09 ID:H3J9t3Gk
なんだっけ、全てのロボットアニメはは道を空けろ
みたいなこと言っておいて大コケしたアニメを思い出すな
458イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 19:37:09 ID:0LspUkOB
あーあの原作がレイプ漫画の
459イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 19:38:20 ID:05EdYVSm
OPの構図がガンダムの丸パクリで
原作も作者が掲載雑誌の編集者の女キャラと比べてメカの扱いのいい加減さに切れて
いきなり打ち切りになったんだっけか
460イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 20:45:51 ID:Q8amGCuU
このスレもそうやって内輪ウケで盛り上がってるところが実にガガガ的だ。
461イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 20:48:28 ID:dte1K8E9
いつか作品の話題で大いに語り合える日がくるのだろうか
462イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:27:25 ID:Bl9OAM4D
ガガガが浮上するにはハヤテのノベライズをコンスタントに出す!これしかないだろ。
築地は忙しいので暇なライターに交代、内容はオリジナルでは無く原作そのまま
表紙だけ原作者にお願いして新規書き下ろし、中のイラストは漫画から抜粋。
これなら量産可能で最低限の品質が保たれる。
463イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:27:30 ID:5C8VkGuw
まあ、俺のが受賞するまでの辛抱ですよ
464イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:34:47 ID:nrU2tsmK
シェアードノベルで九カハヤテとか、深見ハヤテとか出すとか。
深見ハヤテはナギやヒナについてそうだな。
465イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:50:31 ID:5oOwBrH/
まあ面白くて人気の出る作品が出るといいね
466イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:54:47 ID:mVWo1APF
>>462
そんな面倒くさいことするより、短編オムニバスで好き勝手にさせたほうがよくないか?
467イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:05:44 ID:qQeriXRD
>>464
九郎ハヤテはともかく深見はファンぶち切れだろうw
468イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:28:55 ID:WozDJ3gk
深見ハヤテか。

ハヤテとメカハヤテが銃撃戦やってバンバン死人が出て、
マリアさんなんて拉致されて股間に生やされちゃうし、
ヒナギクの腹筋が6つに割れてハムスターとレズって、
うおー読みてー。
469イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:04 ID:eeR3nFUw
>>468
別に読みたくない
実はお前もそんな読みたくないだろ
470イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:10:50 ID:5zPYFhYl
ガガガの良作に飢えていて、判断力が低下しているんだ
大目に見てやれ
471イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:23 ID:xkuHI+kf
九郎ハヤテで電波ゆんゆん
犬村ハヤテで血飛沫内臓べろーん
深見ハヤテでふたなりヒロインレイプ
最後にめいたんハヤテで毒にも薬にもならない内容ながら何故かこのスレでだけ絶賛・・

なら読むかもしれない。
いや読まないかな。

472イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:19:26 ID:zgRyjd5B
>>468
虎やメロンで探したらありそうだな。そんな同人誌。
473イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:59:15 ID:3jOindYC
>>471
めいたんハヤテってマリアさんがハヤテ追い出す話になっちゃうぞ
474イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 05:35:31 ID:hBu7Ij/a
生えてるナギが女装ハヤテを犯す同人誌とかあったなあ
倒錯の極み
475イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 12:01:34 ID:lLDueA23
読者がガガガに期待できるのはこんなところだろうと思っている内容に泣ける
476イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 12:09:58 ID:5aQDvdnS
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小学館ライトノベル大賞 ガガガ・ルルル9 [創作文芸]
小学館ライトノベル大賞 ガガガ・ルルル8 [創作文芸]
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.6 [文芸書籍サロン]
【洒落】エロゲースレッド2024【Share】 [Download]
【設定厨】ライトノベル作法研究所30【お断り】 [創作文芸]


「読者」っつーかなんつーか……w
477イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 12:11:45 ID:HLP2FUJF
むしろ、専ブラ使わずに通常ブラウザで見て回れば
簡単に結果操作できるようなネタをまだ使ってンのかw>こんなスレ
478イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 12:13:00 ID:r1sh8iG6
そこまでする奴いないし。陰謀論ダイスキ。
479イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 12:16:42 ID:JvXQOF5d
なんでワナビっていつまでたっても専ブラ入れないの?
480イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 13:13:43 ID:Sq1gYGj2
ワナビスレの方が伸びてるんだな
481イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 15:58:41 ID:nmw5ajUA
>476
時々ウブウブとか佐藤大とか叫んで発狂してるのは、その辺から来る人達か。
俺みたいに固有の作家スレ住人で時々ガガガスレをチェック、という人間からすると
「俺の好きな○○は別にそのウブって人に指導されてねえだろ。うぜえなあ」と思ってたんだよね。
482イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 17:37:09 ID:W3eB+kAz
そりゃいいがガガガの作家スレって殆どが外様のベテランのしかないような
483イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 17:42:22 ID:Wa/3NbQ/
外様ってキミ
484イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 17:59:11 ID:6X15Ugi6
武林出るんだ
485イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:06:25 ID:d549165b
ロミオ続きktkr
1巻読まずに積んでるけどロミオ厨よかったな
486イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:17 ID:IIeOnZf0
やっと本命来たか
487イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:16:00 ID:iNgMrdJO
どれよ。
488イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:18:36 ID:A1/2Pu/S
なんぼ売れるかね
489イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:21:29 ID:KH/XjXCG
エロゲ厨が初めて活字を読んだスレはここですか?
490イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:25:14 ID:tgbHbVBs
エロゲで初めてじゃなくてこのスレで初めて活字を読んだ?
どういう煽りなのかいまいち理解に苦しむな
491イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:31:16 ID:fYu0+zFv
>>490
最近ようやく読み書きができるようになったんだろう……
放っておいてやるのも優しさだぞ
492イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:56:11 ID:q8bIiAJu
ロミオ12月に出すのか
これでガガガも餅代は稼げるな
493イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:58:07 ID:LqS7DMtY
印税様まっしぐら
494イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:10:49 ID:Q0Me9RTV
ロミオスレから早速きてあげました
ひれ伏せカスども
495イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:13:01 ID:oq6oe3nI
ははー
496イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:18:49 ID:eSuBmnt/
これでガガガもなんとか年を越せます
ありがたやありがたや
497イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:24:12 ID:VbD4MtXB
ロミオが生命線なのか
いっそ小学館パワーで囲い込んでしまえばいいのに
498イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:59:04 ID:h9TtdNiq
無理だろ
499イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:59:32 ID:akCqUsEB
久しぶりに明るいニュースだな
出足好調から約半年ぶりというのが終わってるが
500イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:01:14 ID:2NY2DA0c
ロミオ以外売れてないのが泣けるよな
501イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:01:42 ID:qThwLZcM
ハヤテがあるじゃん
出ないけど
502イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:15:03 ID:Q0Me9RTV
konozama見るに未だにロミオ様だけは売れ続けてるんだな
ロミオ様の足引っ張らんでくれよ全く
503イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:35:58 ID:i28wYZN0
もうロミオ儲さまには逆らいません
このスレもお好きにどうぞ
504イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:52:45 ID:e/0uNSVq
ロミオがキチガイに愛される作家だということはよくわかった。
ある意味、これだけキチガイに支持されるのはすごいと思う。
ある意味。
505イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:55:12 ID:qThwLZcM
Fateは文学(運命序曲)
鳥の詩は国歌
CLANNADは人生
ロミオは宗教←New!
506イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:56:52 ID:q/BEcYcN
>>504
つか、少しでもロミオの評判下げようと>>502みたいなアホなアンチも
粘着してる

まぁそれだけ人気ある証拠なのかもな
507イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:59:04 ID:4hlxgJPM
田中ロミオをいいなりにする文庫
508イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:59:56 ID:VbD4MtXB
>>505
そのうちフランスからカルト認定されるかもね
509イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 02:11:00 ID:Q0Me9RTV
他のゴミなんて歯牙にもかけない位ロミオ様だけ売れ続けてんだよ?
認めろよ^^
510イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 07:30:13 ID:KZsnrx+I
ごめんなさいごめんなさい
本当にごめんなさい
認めますから許してください
これ以上ガガガを虐めないでください

んっ……!ああっ!
そこはおしっこの出る穴だよ……お兄ちゃんっ!
511イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 07:44:44 ID:Vq5eNJQS
>>497-498
小学館でエロゲレーベルを立ち上げろと申したか
512イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 07:51:32 ID:7t8oB4im
ロミオに触れたものはいずれ滅びさる(会社的な意味で)
513イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 07:59:15 ID:CHIhNHCG
めいたん面白いよ
514イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 08:02:47 ID:Djl4zloY
>>512
バオーみたいだなw。
「ロミオ! それに触れる事は死を意味する!!」
515イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 09:05:48 ID:MjJhzkV4
脳Rギュルねえ…俺は少女地獄の超訳やらしてほしいな。
516イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 10:24:56 ID:OzGCRRgL
ロミオまで叩くのはどうかね。低迷気味のガガガにとって明るいニュースなのに
め(ry と違って普通に良作だから褒めるレスもあるでしょうよ。信者とかじゃなく
517イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 10:36:05 ID:0EFxukQE
>>516
もはやここはワナビの巣窟だから致し方ないとしか……
518イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 10:49:33 ID:ZhezXwBs
ワナビだから叩くなんて図式今作ったろ?w
何でもかんでもワナビに悪い事押し付けんなw
519イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:04:21 ID:vhDO8Oul
まあ俺はワナビだけどな
520イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:31:32 ID:7p6AIJ76
最近出たレーベルだから、一冊二冊、受賞作品でも買ってみて、様子を見ようと思ったんだ
でだ、本屋を見たら、大賞作品?の学園カゲキか? それの1巻が何も無くて、2巻だけ4冊ぐらいあるの
お前ちゃんと入荷しておけと お前の店漫画も小説も最新刊だけで既刊が抜けてるの多いんだよこのやろう

というわけで面白い作品をいくつか教えてくれ
521イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:33:57 ID:h3BCLtso
そんなものはない
522イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:35:12 ID:SOFZ8nre
>520
ざっと見て評価が高いのは「人類は衰退しました」「武林クロスロード」「レヴィアタンの恋人」あたりかな
いずれもガガガ以前に何か書いていた作者の作品
残念ながら、受賞作で評価が高い作品はあまりない
523イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:37:49 ID:7p6AIJ76
>>522
人類は衰退しましたってのはちょっと惹かれてたんだが、あんのじょう店に無かった
あれだな 本屋で見かけたら買ってみるよ
というか大賞作すら面白いって言われないのは哀しいな…
524イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:52:40 ID:SOFZ8nre
>523
大賞…マージナルだっけ…あれはなー……

人類〜は立ち読みして合いそうかどうかを確かめてみてもいいかも
俺は残念ながらあまり楽しめなかった
合う人には凄く合うみたい
525イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:59:52 ID:LznRrSSX
俺は衰退が合う方の人だ。
Webの試し読みじゃ全然面白くなかったが、
買って読んでみたら妖精さんが出てからが凄く面白かった。

ちなみに俺もワナビだ。
新人上位2作を読んでこんなもんかと安心しつつ、
こんなのを選出した選者達に不安を覚えた。
526イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:12:57 ID:vhDO8Oul
そして後に自分の作品に不安を覚えたわけだ。
527イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:19:59 ID:Vq5eNJQS
衰退の後に武林読んだら脳がおかしなテンションになったから、読んでない人にはこの読み方をオススメする
読後感は保障しかねるが
528イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:27:31 ID:+HbDom3g
素直に楽しめる恋愛系とかないの?
529イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:32:45 ID:qThwLZcM
このスレ見た限りだとないんじゃね
530イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:33:47 ID:SOFZ8nre
>527
少し分かるかもしれない。俺は読む順序が逆だったけど
どちらも文章が上手くてスッと頭に入ってくるので、逆に変なテンションになるんだよなー
531イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:35:26 ID:O94WlcJF
>>525
その「こんなもの」以下しか書けない自分に不安を覚えろよ
532イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:48:21 ID:LznRrSSX
>>531
今回初投稿だ。

>>526
orz
533イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:51:57 ID:vhDO8Oul
>>532
キットウカルヨ( ´・ω・)ノ(´・ω・`)
まあなんだ……そろそろ巣に帰ろうぜ、怒られる。
534イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 14:41:18 ID:fzfz9XKE
ガガガはまだまだ頂上狙える!!!!
535イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 14:51:21 ID:mAEYWTVk
狙うだけならタダだしな
536イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:08:48 ID:KZsnrx+I
創作って怖いよな……
自分で傑作だと思っても、他人から見たらつまらないどころか、読むのも苦痛なんだって、気づけないんだもの
537イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:18:28 ID:zGhm3JZL
空気読む能力や客観的に自分を見る能力が欠如していくらしいしな
538イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:21:54 ID:KZsnrx+I
空気は読むもんじゃなく作るもんだろw
いつまでも読む側に回ってるようじゃ、デビューも遠いぜワナビ

とい言いつつも、今日はガガガも珍しく話題があるようなので失礼するよ
539イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 17:34:36 ID:PWZXb5Jl
珍しく空気読んだな
540イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:32:09 ID:iOXGkwcM
ウダチンの新刊を待ってるのは俺だけなのかっ!
541イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:45:44 ID:fzfz9XKE
本統、おまえだけ
542イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 20:43:40 ID:SOFZ8nre
衰退2巻が当然のように売れて、武林が2巻でもう少し売れれば、ガガガも少しは安定してくる…かな?
さっきいたワナビさんの話じゃないけれど、受賞作でも人気シリーズが1つ欲しいところだねえ
543イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 20:48:27 ID:aGFLLugQ
>>542
それらのレベルの売上上げる本をせめて3ヶ月に1冊は出さないとなあ。
544イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 20:56:50 ID:SOFZ8nre
>543
ロミオ様様の執筆速度次第ってところですかね
深見はヤングガンの早さを見ると3ヶ月に1冊も可能だと思う
ハヤテがいっぱい出ればいいのかな(出ても自分は読まないけど…
545イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:56:49 ID:MjJhzkV4
俺なんか最初からシリーズ化をあてこんで作品書いたぜ。
でも続編の構想全然たててない。
546イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:09:42 ID:fzfz9XKE
原田宇陀児乙
547イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:09:44 ID:SOFZ8nre
>545
作家志望者の方は創作文芸板をご利用なさった方がいいんじゃないでしょうか…
548イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:18:52 ID:h3BCLtso
何となくガガガの在り方がソニーのように思えてきた
大言壮語に竜頭蛇尾
そしてソフト会社=作者からは見放される
549イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:37:34 ID:qI4I5NrX
それまでに生え抜きの看板作品が出てくるかどうかのチキンレースみたいなもんだ
レーベル立ち上げ時の状況なんてどこでも変わらん
一応持久戦に耐える基礎体力は自慢らしいしな
550イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:46:34 ID:4hlxgJPM
衰退も、ガガガテイストな「それなりなおもしろさ」だと思うんだけどね。
何故か売れたようだが。
551イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:58:12 ID:qhnFpYg+
正直、衰退がもうちょい売れてほしい。
他の看板と比べるとなぁ。

レーベル的にもファン的にも内容的にももっとプッシュしていけよと
552イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 23:01:13 ID:fzfz9XKE
衰退は小学館とロミオというブッグブランドの組み合わせが奇跡的に上手くいったけど
内容は上の下くらい。
553イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 23:50:01 ID:KZsnrx+I
じゃあ、めいたんは上の上くらいだな!
554イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 23:58:08 ID:4QuG9Jut
衰退2が出るというソースは?
555イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:02:34 ID:DA0pIS58
>>554
公式の編集部ログ。
日本語知らねー奴がつまんねー電話掛けてくんじゃねーよという
お叱りと共に発表してる。
556イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:29 ID:lKMnmdNP
http://ga3.gagaga-lululu.jp/write/

衰退ネットじゃ総じて評価高いのにこのスレは天邪鬼が多いですねw
557イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:38 ID:2knCaaJG
つーか結局今のところ衰退が看板になっちゃってるわけか?
俺としては一向に構わんがレーベルの顔になるようなタイプの作品ではないだろこれ
558イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:12:56 ID:opIsRP8+
看板かは知らんけど明らかに他とは扱いが違うな
559イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:35:11 ID:4QIqfyXT
オリジナルじゃ一番売れてるんだから妥当じゃね
内容は万人受けしないだろうが
560イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:39:28 ID:4U5eBhSB
次に良い新人出るまでは、ずっと看板だろうな
蛮人受けなんてしなくていいじゃん
561イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 02:28:31 ID:BF3QBOIf
レーベルカラーって必要だろうけど、
ロミオ路線と武林路線って共存できるの?
562イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 04:01:37 ID:/xTl4+M3
>>557
電撃でいうと七姫物語、富士見でいうとお探し人シリーズ、靴でいうと大陸シリーズ
みたいなもんだしな

ガルディーンとかEGCとか蓬莱学園とか欲しいよなァ
563イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 04:30:42 ID:7Wv1oY49
前は話題性も加わって売れたが、今回はどうかね
564イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 07:34:19 ID:sW0UmxoG
そうかぁ?
めっちゃ万人受けする作品だと思うが
565イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 09:31:13 ID:6Nz7Y0t3
万人と申したか
566イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 10:18:40 ID:zIqMT6zi
なんとなく妄想

深<斬新なラノベ…なら他では出せない話!⇒武林
ロ<小学館さんか…なら子供も楽しめる話!⇒衰退

小説家(深見)≒ライター(ロミオ) いい意味で二人ともプロだよねぇ
567イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 14:39:01 ID:n4jrRDLu
むむ、4時間もレスがない。

これはめいたんの話をせざるおえないな
568イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 14:54:23 ID:F+6g/772
おいたん?
569イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 15:48:06 ID:ystc4zqV
>566
妄想というか、深見はブログで、ロミオはあとがきで
そういうこと言ってた気がする
570イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 17:35:59 ID:e2pBgghc
ロミオはラノベをよくわかってないんだと思う
それが逆に新鮮で良かった
571イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:03:08 ID:sFUKpddt
エロゲ業界に何年もいておたくまっしぐらというタイトルのエロゲをつくってるうえ
コバルト文庫の作品をパロのネタにしてるぐらいだからそれはない
572イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:29:29 ID:EkBl8Arg
編集さんが「子供向けの斬新なもの」とか伝えるだけで
具体的にどんな作品を書いてほしいのか指示しなかったのかもね
だから有り合わせの企画書から続きも書けるそれっぽいのを選んだ、とか
まあ、全部想像だけど。
573イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 21:16:34 ID:PU0MvKHt
あとがきに書いてある
574イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:23:11 ID:IaDUWe+a
編集側ではなくロミオが気を配ったと書いてあったような
そりゃいいが他に子どもが読んで楽しめそうなガガガ作品てあるかな
575イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:31:17 ID:LuZR5sFa
イラストのイメージで行くとイメイザーとか
576イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:44:08 ID:BF3QBOIf
ポケモンが成長して人間食べる話って小学生的にどうなの
577イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:02:29 ID:JDr74hrw
>>576
どっかの書評サイトでは「成長したメイをトトロを食いに来る話」って書いてた
ホントにそんな話なのか
578イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:03:24 ID:ZctZUfaf
キノの旅とかは小学生の女の子にも大人気だと言うしなあ
良く分からん
579イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:25:58 ID:GmteorsV
>>577
合ってるようなそうでもないような。
まあ「子供にしか見えない」って点を考えると、
ポケモンよりはトトロかもな。
580イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:37:25 ID:3FqUk3ZC
小学生ってそういうのが好きなんじゃないの?

581イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:13:12 ID:sI7FDt3y
なんというガガガ。あっという間に零落してしまった…これは間違いなくラノベ業界の亀田…

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   というかこのAAが可愛すぎる
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
582イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:19:56 ID:WniYLDiq
FREEDOMの最終巻が出るまでは頑張れガガガ。
583イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:58:48 ID:ONWgAO5F
その前にガガガ自体がフリーダムになってしまわないか心配だ。

ごめん、自分でも意味不明だ。
584イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:05:16 ID:GTzjBSkD
その前にクロニクルするさ
585イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:10:35 ID:fhsX2DiR
ガガガはライトノベルの範疇を超え、新しい地平へ!
・・・誰も付いて来ないけど
586イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:25:07 ID:WONNU4ed
ガガガは………こ な み じ ん に な っ て 死 ん だ
587イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:13:36 ID:1WvsdorU
蜜柑
588イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 05:50:52 ID:qoP0VXP1
まぁガガガは電撃みたくサブカル臭のなるべくしない作品編集してくれればいいよ
正直、学園も剣と魔法の世界も恋愛も飽食だから
ハードボイルドとかリアル路線でどうか一つ

今のままじゃロミオ以外買うきにならん
589イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 08:44:10 ID:q4WpjUqI
ま、ロミオがいるうちは潰れないからな
590イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 08:57:41 ID:2U8e/b+9
衰退と武林が、ガガガから出てるのが不思議だ。
十二国記がホワイトハートで出てるのを見たときのような違和感だ。
591イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 09:28:49 ID:plMTx4Qs
武林は分からんでもないが衰退は同意
低俗ラノベではなく一般レーベルで文学作品として出すべき
592イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 09:42:00 ID:/JdXMdyu
一般で出してたら文学賞狙えるよな
593イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 09:49:42 ID:4HMeYLDe
小説といえばノーベル賞だろ
594イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 10:22:55 ID:WONNU4ed
ノーベル平和賞と文学賞に価値は無いぞ
政治的な意図で与えられるもんだからな
595イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 10:26:35 ID:QZN0nL5S
妖精さんとか言ってるのに?
パロディネタもあるのに一般レーベルで文学作品てw
あれはラノベだからいいんだろ
596イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 10:35:05 ID:plMTx4Qs
てかイマさらながら衰退2の表紙見たけどめっちゃ可愛いくなってるな主人公
597イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 10:36:14 ID:1LhfdKKL
ライトノーベル文学賞
598イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:30:13 ID:8gZvCIGy
だれがうまいこと言えといった
599イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:31:33 ID:i0UIAS0X
ガガガにも「ゼロの使い魔」とか「ポリフォニカ」みたいな
軽めなファンタジーものとかがあるといいよな。
いかにもな魔法の世界でツンデレヒロインもいるようなやつ。

ガガガ文庫入門作品的な意味合いも込めて、
そういうのもあるといいよな。
600イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:35:35 ID:WONNU4ed
つまり、ガガガ入門には武林が最適と
601イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:55:43 ID:uf3ApTch
ルルルの新人さんに書いてもらうとか。
王道ファンタジーなら向こうのほうが一枚上手に思える。
602イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:16:28 ID:StVzZ7Lh
またもやライトノーベル賞を逃した村上ハルキ氏に書いてもらえればいいと思います
603イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:24:46 ID:/JdXMdyu
ハルキ先生の小説なら挿絵を付けるだけでラノベでなりますんね
604イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:39:25 ID:7rXXdnRB
ノルウェイの森なんてエロゲの原典みたいなもんだからな
605イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:56:13 ID:MZRyquBm
そこで春樹を跳訳
著作権残ってるけど
606イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:17:06 ID:GTzjBSkD
>>603
それは春樹を馬鹿にし過ぎだろ
607イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:24:55 ID:XLmlFAG3
イラストはのいぢだろうね
608イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:34:50 ID:OMWsOIJ1
何だか結局サブカルまっしぐらの様な・・・
609イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:29:27 ID:yJQj0l5u
「イラストつけたらラノベになる」で何で馬鹿にしたことに。
610イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:38:53 ID:MZRyquBm
606がラノベを馬鹿にしてるからじゃないの
611イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:38:56 ID:qoP0VXP1
>>599
軽めのファンタジーは別にいいんだが
上の2作品はどうにも同意できない
ファンタジー要素よりもヒロインやその他の女の子たちとの
コメディ部分を強調してる作品は、ラノベだろうがなんだろうが好かない
612イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:42:00 ID:A126g3Iq
ロミオがオクル書けばいいんだな
613イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:49:53 ID:8gZvCIGy
ガガガがゼロ魔みたいなのを出したら、物語の新次元宣言の敗北宣言に等しい気が
614イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:58:34 ID:GehracyY
AVで言えば、企画モノこそが最上と勘違いしてて女優はブサばっかりみたいな印象。
ありきたりでも女優がかわいい方が良作なんだが。
615イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:58:54 ID:GTzjBSkD
>>609
大衆小説とラノベは同じような物だが
純文と比べたらまた別物さ

純文が素晴らしいとか言うつもりはないが、仮にも春樹は世界を舞台に活躍しているわけで……
616イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:00:58 ID:RWOu+Hj1
村上春樹の初期作品しか知らない人と、中期以降を知ってる人ではきっと感想が違うだろうな。
綿矢りさだって文学だが、少女小説としても通用しそうなものだけどな。
さすがに古井由吉とかをラノベとか言う奴はいないだろうが。
617イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:02:09 ID:StVzZ7Lh
───やれやれ。
618イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:06:04 ID:TeiiDOFr
綿矢りさのを少し前に読んでみたけど、天才だと思った。
芥川龍之介によく似てる。あれはまこといふさわしい授賞だったんだな。
619イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:11:33 ID:qoP0VXP1
芥川の作品は素晴らしいが
最近の芥川賞受賞作品はひどいものが多い

あと森博嗣はものによっては完全なるラノベ
620イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:15:02 ID:StVzZ7Lh
そういや森博嗣の作品が来年アニメ映画化されるな
押井が監督だから話題にはなりそうね
621イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:33:29 ID:6lMNbPJr
>>599
カラブルワールドなんかは一応その領域じゃまいか。
まぁ看板しょってたてる器ではなさそうだが
622イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:37:56 ID:R7GQaKEh
むかしトリビュート村上春樹といって、
春樹の跳訳みたいな企画があった。
古川日出男とかが書いてた。
623イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 18:57:50 ID:OMWsOIJ1
何でラノベですら満足な作品が出せてないのに
真面目にラノベの定義について話し合う必要性があるのだ?
624イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:11:05 ID:RWOu+Hj1
まあ、ぶっちゃけ話題がないからだと。
夏の頃は、「九月で駄目だったらもうどうしようもない。」とみんな言ってて、
実際九月の売り上げをみたら散々だったから、もうどうしようもないんだ。
話題があるとすればロミオと武林くらいだが、それだけで保たせるのも。
めいたんでぎゃあぎゃあ騒ぐのもいい加減飽きたろうし。
625イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:24:15 ID:SqLnw3JV
めいたんは面白いだろ。ここの連中の目は節穴か?

まあ、百合モノは地雷確認期間があるから、売れ出すのは、発売から一年以上経ってからだがな。
626イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:37:40 ID:SqLnw3JV
はいはい、自演乙
627イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:41:49 ID:MZRyquBm
>625-626
ちょっとワロタ
628イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:24:36 ID:fTqpdRbu
まあそれでも人が途絶えないのはやっぱみんな期待はしているんだろう
ここが完全に過疎スレになる前に燃料投下されるといいんだが
629イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:31:43 ID:DI95bHB7
反省会は盛り上がりました
630イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:34:42 ID:mbd48uau
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小学館ライトノベル大賞 ガガガ・ルルル9 [創作文芸]
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.6 [文芸書籍サロン]
【設定厨】ライトノベル作法研究所30【お断り】 [創作文芸]
MF文庫Jライトノベル新人賞10 [創作文芸]
出るトコ出ましょ!3 [漫画]
631イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:35:25 ID:2U8e/b+9
>>625
めいたんのどこらへんが、どのように面白かったのか説明してくれるとありがたいです。
マジに知りたい。
632イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:36:17 ID:RWOu+Hj1
志村ー!ID、IDー!
633イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:52:03 ID:GTzjBSkD
編集ブログ更新ktkr
めいたんアニメ化だってさ
634イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:30:18 ID:8gZvCIGy
人類は衰退しました (2)
著/田中ロミオ イラスト/山崎透
イメイザーの美術 (2) 泥の子どもたち
著/灰原とう イラスト/太郎
続々・殺戮のジャンゴ害伝 地獄のビッチハイカー
著/佐藤 大とストーリーライダーズ イラスト/Niθ
ぼくらの 〜alternative〜 (4)
著/大樹連司 原作・イラスト/鬼頭莫宏
リバース・ブラッド
著/一柳凪 イラスト/ヤス
635イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:32:22 ID:/JdXMdyu
イメイザーもう次が出るのかよ
はえーな
636イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:33:28 ID:Q0yQcYDj
人類出るのか。あとはぼくらのだけでいいや。
637イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 22:15:50 ID:uf3ApTch
一柳凪って人、早いな。もう出るのかー

で、大賞の彼は一体何を……
638イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 22:19:33 ID:8gZvCIGy
大賞クラスともなれば、ロミオなんて前座。来年の頭だろう
639イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:18:08 ID:rX7nnVHM
めいたん>>>鬼器戦記>>(越えられない壁)>>>>>人類>携帯電話俺
640イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:20:07 ID:rX7nnVHM
>>639
関係者自重
641イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:33:01 ID:mbd48uau
これ面白いと思ってやってるならガガガが売れないのも理解できるな
642イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:41:47 ID:8gZvCIGy
三度目はねーぞこら
643イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:48:09 ID:SqLnw3JV
他人に受けが悪くても、買った俺が気に入ればいいよ。

各々が面白いと思うのは違う訳だし。

めいたんは面白いと思う。他人がなんと言おうと、俺はそう思う。
644イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:52:23 ID:6lMNbPJr
>>634
最後の人はみすてぃっくあいの人か。
それにヤス絵っていったいどんな作品になるやら
645イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:54:48 ID:Fnt4vY7P
>>644
作者とタイトルとイラストからして
女子寮でゾンビが這い回る中、世界の終末5日間を過ごす複数人視点のザッピングノベル
とみた。
646イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:57:58 ID:8gZvCIGy
>>643
625と626のID重なりって偶然?
647イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:14:46 ID:hxiJUI52
自爆というよりはひねりの利いた釣りじゃないの
めいたん工作員はあの手この手でご苦労様です
648イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:47:44 ID:/19XhfCa
みすてぃっくせっかく狐印絵ついたのに続刊無しかよ
649イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:28:46 ID:KCiA43yx
みすてぃっくのあとがきにあったメイド物じゃなさそうだなあ。
狐印絵良いから代えなくていいのに。

近衛のはいつ出るんだろう。
650イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:37:48 ID:NHZIrvTN
近衛のは今月。表紙はかなりいい
あと、あらすじを見る限りでは非常にライトノベルっぽいというか電撃テンプレっぽい
歓迎すべきことなのかな
651イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:43:27 ID:YC00BbRo
後は実際の内容ですな
652イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 02:19:27 ID:uba5mKNX
近衛って人気あるの?
653イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 03:31:38 ID:TJ2JYBFw
俺はガガガは良作揃いだと思うけどな。
エロ・グロを含まない物は人にお勧め出来るレベル。

ところでグレンラガンの「てにをは」は何とかならんかったのか?
時間が無かったにしては続巻出るのが早過ぎる気がするし。
654イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:11:25 ID:4yY+4z57
近衛の絵いいな
キャラ紹介のところ、ジンというキャラが青葉シゲルにしか見えないw
655イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:11:36 ID:TB0PBqRh
てに☆をは
656イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:11:53 ID:idIPiCJP
近衛の絵はいいなあ…
内容はどうだか知らんけど買ってしまいそうだ。
657イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:24:05 ID:ZCxLjl8/
てにをはが気になるなら、めいたんを読め
あれはラノベとしてはつまらんが、そういった国語的な意味ではほぼ完璧な作品だ
658イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:31:39 ID:s/3ONgAN
国語的な意味で完璧なのは、商業文芸作品としては当たり前っつうか最低ラインなんだが
659イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:04:28 ID:KCiA43yx
>>650
みてきた。近衛表紙かっこよすぎ。
しかしガガガの編集はタイトルのセンスないよな…。
660イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 16:08:42 ID:mOuJTL+o
>>658
ライトノベルではそうでもない現実を認めようぜ。
661イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 16:21:37 ID:kXTeGNxJ
国語? それって食べれる?
662イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 17:06:39 ID:HMAJaDLV
皿と箸みたいなもんですよ
663イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 17:14:46 ID:TB0PBqRh
料理はおにぎりときたもんだ
664イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 17:47:45 ID:icz2JSgw
日頃安いメシ食ってる俺には、高級料理の味なんて、変な味にしか感じなかったよ
文章もラノベで十分だわ。ハードカバーとか高いし。挿絵ないと寂しいし
665イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 18:05:06 ID:lsxhf62+
ラノベ喰ったら腹壊した
666イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:00:16 ID:ETg/Fakz
近衛の絵、俺はあんまり好きじゃないな
最近の萌え絵チックな感じだよ
もうちょっと頭身伸ばして、目を小さくして欲しいよ

もともとの業種違うからあれかも知れんが
カルボナーラの男キャラの書き方は素敵だった
667イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:19:59 ID:bzOzNasW
そんな666には つ「7/7イチロ」
ちぃと、公式のあらすじがカオスってるのが不安だけどもな
668イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:42 ID:ETg/Fakz
>>667
全てのキャラの線が太すぎなんだよなぁ・・・

まぁ小説なんて絵師買いしたのはマギカくらいだから
マギカのストーリー?あぁ・・・うん・・・クソだったよ
669イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:02:46 ID:uba5mKNX
せっかく狐印を引っ張ってきたのに一巻で打ち切りとか
やることが行き当たりばったりにすぎるだろ
670イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:05:10 ID:lsxhf62+
7/7イチロの表紙は売れないオーラがすごくないか?
いや、べつに萌え絵はあまり好きじゃないし
実験的なのもOKだけどね
671イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:22:50 ID:oh97iqnO
めいたんは、俺にとってはラノベ的にも面白かった。
672イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:34:44 ID:s/3ONgAN
表紙の売れるオーラだけでいったら今月の近衛のはかなりのもんだが(だれもタイトルで呼ばないw
しかし衰退の二巻はそれ以上
かわいすぐる
673イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:40:40 ID:WkgVz83T
前回の衰退の絵は空気っぷりが半端なかった
674イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:44:56 ID:KCiA43yx
>>667
あんなわけわからんあらすじ初めて見たよw
675イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:57:33 ID:lsxhf62+
マージナル+型月を下手にした感じでたぶん合ってるだろう
676イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 23:49:40 ID:ETg/Fakz
型月というかきのこの文章を
アレ以上に下手にすることできるのかい?
677イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 23:56:46 ID:rBXUk9Ef
ちっとは想像力働かせろよ
678イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:05:35 ID:pBnyRhyE
7/7イチロはキラー7からアイデアを得たのでは? 
とか思った。
679イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:37:34 ID:hHAurqS3
正しきインスパイア?
680イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:59:12 ID:Uh836EBJ
荒川工あまり注目されてないね
泣きとギャグを書かせたらこの人の右に出るライターはいない

発売後はにこの話題がスレを席巻すると予想w
681イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:00:11 ID:D2pRvcjx
>>680
あの神様は♂なのか、♀なのか。
682イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:00:50 ID:BlvsvmBq
まあどんなに頑張ったって、今世紀最高傑作めいたんを凌駕するものは存在しないだろう
683イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:06:43 ID:YE5Ml0zP
>>680
ギャグはなんとなく期待できるんだが、泣き、もあるの?
荒川工でググったけどいまいち感じがつかめんかったさー
684イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:17:49 ID:hBKmKvQk
最近の荒川作品はプレイしてないが、
あらすじからこのはちゃれんじ!を思い出す。原画もことみようじだったし。
アレはギャグは面白かったが、女の子視点ってことでエロゲとしては評価が低いけど、
ライトノベルならむしろ結構いけそうな気がする
685イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:22:51 ID:xVKW9/Yc
泣きに関してはエロゲ板の泣けるエロゲを語るスレで1位と4位、5位を獲得している田中ロミオ先生が既にいらっしゃるので無問題です
686イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:30:28 ID:gYYFxijs
加奈と家計とC†Cかな?
衰退はそっちを狙ってはいないと思うけど
まさかのどんでん返しがあったら、面白いな

687イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:47:28 ID:QAHj+K2Q
このちゃとLienとあやかしのファンディスクしか知らんが、
荒川の泣きは少女マンガぽいというか、「ちょっといい話」系だな。
ロミオみたいな不幸を畳み掛けて開放、的なのとは毛色が違う。
688イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:51:38 ID:zN36wBlY
おぅ、Lienのライターなのか。
小説家としての実力は知らんがチェック入れた方が良さそうだな。
689イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:07:59 ID:nlggxTBU
泣きも笑いもロミオで補完できるから問題ない

あと、ロミオは不幸なのを泣きに使ってるわけじゃないと思うよ
それぞれのキャラクターの穴のようなところをだな・・・
690イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:12:45 ID:R3/ptRSf
つまり
荒川<ロミオ
ってことだな。
個人の主観? 言い訳だろ? あらゆる意味でロミオが上。
691イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:19:48 ID:QAHj+K2Q
どっちも大好きだしどっちが上でもいいんだけどさ。

信者だかアンチだか知らんが、そろそろウザい。
巣に帰れ。
692イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:46:46 ID:D2pRvcjx
テストの点数とか偏差値じゃないんだから、
単純に上下が比べられるもんじゃないでしょ…。
693イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 05:50:56 ID:Omjo9BRQ
感動や笑いでロミオに匹敵するエロゲライターなんかいるかよ
694イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 06:11:54 ID:79z1aLMS
もうエロゲの話はいいって
695イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 06:56:02 ID:ylBHpWkH
なんかこのスレ気持ち悪いぞ
696イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 07:27:19 ID:BlvsvmBq
めいたんの作者(名前しらね)>>>ロミオ
697イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 08:10:14 ID:hSTphdne
名前しらねってww
698イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 09:50:51 ID:ogMh0PQE
GA文庫の方が売れてるってホントですか
699イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:10:43 ID:7dircJCn
事実。
ガガガはちょっとガが多すぎたな。
ガガ文庫でとどめておけば…
700イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:31:03 ID:k64n51o2
ガガガ、結構好きだよ。
荒れてる感じがあるけどさ。
あの必死な感じが良いよね。
701イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:48:09 ID:5bBrHMJ+
>699
ちょっとガが強かったな。

なんちゃて。
702イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:51:49 ID:7v85Vr7e
>701【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
703イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:53:20 ID:Ef/Ec/uf
やべえ、全米が失笑した
704イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:13:10 ID:kBibrdzI
そりゃ出版社や作品じゃなくてこのスレのことだべ
705イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:26:47 ID:0oGCgSMI
ネタの補充のためにも新刊早くカモン!!
706イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:50:10 ID:CZFx1Q7J
>>699
ちょっとガが強かったな。

なんてね。てへへ。
707イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:51:55 ID:CZFx1Q7J
って>>701と被ったor2
708イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:19:49 ID:hqBjzI9p
いまさらw
709イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:20:07 ID:GeDzutyA
なにこのクオリティ
710イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 02:02:46 ID:n10wSjT0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm60438

全エロゲで1位と3位?
ロミオ普通に凄かったんだな
711イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 06:12:09 ID:7OC4ODEi
だからエロゲの話は(ry
ロミオスレでやれっつーの
712イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 07:44:46 ID:CMlosmNx
ロミオスレでやったらニコ厨死ね、の大合唱だな
713イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 12:49:13 ID:gvy7DHEA
ロミオスレに限らずニコ厨はどこでもウザがられるけどね
714イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 15:25:36 ID:gEJAMuLA
編集部ログの最初のほうが読んでて恥ずかしいんですけど
715イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:22:27 ID:gKUp2CMa
百合スレから来たんだが、
ttp://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/newrelease/index.html#01
の神様とやらが男か女か気になってるんだが、
誰か確認してきてくれないか。
716イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:37:11 ID:GeDzutyA
神さまに性別ってあるの?
717イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:18:28 ID:duk7zdIi
荒川なかなかいい扱いされてんじゃん
718イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:36:36 ID:TEhwqHqj
にこはエロコメか。ガガガじゃ珍しいな。
とりあえずふたなりに一票いれておく。
bk1で24hになってるし、久しぶりにガガガの早売りをチェックしてくるか

>>716
神様に性別ない方が少ないぞ
719イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:39:20 ID:Mdhj+lym
>>715
いまだガガガというものが解ってらっしゃらないようで。
ふたなり、、、ですぜ(CV櫻井)


明記されてないけど、イラストからみて女性だと思うが。どうだろね?
720イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:43:55 ID:b9Nh4wUy
そういや武林のヒロインは下着が見えそうな超ミニスカートだったが
ふたなりとしては無防備すぎやせんだろうか
721イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:02:35 ID:Tulf+3uj
その部分は如意棒に器械するところだな
722イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:28:07 ID:GeDzutyA
製作期間二ヶ月
駄作だな
723イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:42:33 ID:hZIbMZkM
>>715
いきなりリンク開いたら、MFかと思ったぜ。
724イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:18:02 ID:mlsNxkjn
>722
このライターは今まで一度も駄作は出してないよ
725イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:40:32 ID:fERslak/
ガガガへ新作応募だと
期待の新人となるか
ttp://d.hatena.ne.jp/torlisgarli3723/searchdiary?word=%2a%5b%c1%cf%ba%ee%5d
726イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 01:14:51 ID:677QK84Y
>>725
ここで話題にしたいならせめて受かってからにしてくれ。
727イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:23:54 ID:K9JG3esW
>>718-721
酷すぎる
ロミオに謝れよ
728イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:38:19 ID:FeiMTkcp
ただのオタが堂々投稿してるんじゃ下読みさんも大変だね
729イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 06:16:43 ID:yGKzDhzn
どこの個人サイトだか知らんが晒す意味がわからん
730イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 09:24:10 ID:fBY7XrDj
本屋さんの店員がガガガに投稿すると言っているのだ。
ガガガ始まった。
731イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 09:37:22 ID:F3CDremi
>>729
逆に考えるんだ
というか逆でもないが宣伝じゃないのか?
732イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 10:43:28 ID:dK439NeH
んでこれで自分が落ちたら
自分の奴の方が絶対に面白いのに
とか言って入荷しないんだろw
733イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 10:46:54 ID:DxiEUvAs
店長でもないただの店員がか?
734イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 11:23:50 ID:2eUsCL7h
店のシステム次第だが
こっちの書店だと、
文庫担当(複数の場合は責任・立場等で上の者)になれば
やれない事はないな。

結果出さないと色々問題が出るのはともかく。
735イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 14:38:29 ID:jLn9d5Tn
郊外の書店だと、ベテランバイトに入荷管理やらせたりもするし。
(売り上げのさほど見込めないジャンル=ラノベとかに限ってだけど)

736イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:20:34 ID:ie6tIl5c
俺はただのバイトだけどラノベの入荷管理やってるよ
結構自分の好みで棚の商品入れ替えたりも出来る
もちろん店によって違うだろうけどな

ガガガはロミオくらいしか入れてないわ
737イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:35:33 ID:9gIt1qAt
武林も入れなさーい
738イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:53:16 ID:zmw7HI2W
やっぱ『学園カゲキ』……を書いた人の妹にも評判
ttp://blog.animate.tv/kocchan/index.php?itemid=3763
な武林を入れなきゃ
739イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:21:21 ID:hRDL2TC8
武林=深見−ヤングガン−ドラマCD−声優−声優の兄=カゲキ
なんて繋がりがあったのか。
だから何ってわけじゃないが、驚いた。
740イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:26 ID:WSeeVfkd
にこ買ってきた
とりあえず神様の下腹部には何も生えてなかったです。
741イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:50:29 ID:mvc/7BKw
>740
その書き込みで購入予定客半分消えたぞたぶん
742イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 00:00:41 ID:Ha66r7xu
こんなにも 懐かしいのは
いまはもう なくしたから
743イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 00:03:45 ID:677QK84Y
>>741
白板主義者が買うから減ることはない
744イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 00:57:23 ID:0+/2MOeA
早くも百合スレのテンプレ入りが内定
745イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 00:58:58 ID:ojTPsrZO
>>744
あのスレ、そもそもテンプレとかないよ。
746イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:41:02 ID:8xjhmmt3
>>740
ありがとう、買わずにすむわ
747イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:42:01 ID:0+/2MOeA
>>745
テンプレはあるぞ
推奨書籍リストはなかったが、現行スレで一覧だけできたようだ
748イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 05:18:14 ID:dcuFcW3V
>>746
めいたんアンチもこういう奴なんだろうな
749イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 05:29:30 ID:HLuOrM08
なんで神様がおとこのこだって思ったんだ
750イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 07:55:42 ID:5EhF5Nf0
付いてるか付いてないかと男か女かの間には深い溝がある
751イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 09:51:43 ID:dcuFcW3V
オッパイがあってチンコもついてる両性体があるなら、

両方ついてない両性体があってもいいんじゃないか?

それだけならヨウジョとかわらんが
752イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 10:15:55 ID:Mq/PhPZh
とりあえずついてないけど、
今後性転換する可能性の幅は残されてたぞ、にこ。
753イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 10:23:59 ID:dcuFcW3V
今の百合を楽しむ。それだけよ
754イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 10:36:03 ID:F672HhSf
>>749
・実は男(女装)
・実は両性具有
・実はTS(性転換もの)

みたいなフェイクはもうテンプレみたいにありふれてるし、
ラノベでも例外ではない。武林とか。
にこに関しては「どっちでもない」ってことで二番目なのかな?
755イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 10:57:52 ID:UdWgFSWr
新刊が出たから数日ぶりに覗いてみたら
ここはどこ、魔界?
756イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 12:10:05 ID:dcuFcW3V
百合界です
757イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:28:51 ID:n1vFlTTX
エロふたなり百合文庫
758イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 14:07:05 ID:/4ewoMT/
で、新刊どうだったのよ
759イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 14:27:42 ID:wMZ0gKvC
スレ住人ですら発売日を忘れてそうだなw
普通は多少なりともフラゲとかで話題が出てるもんだが。
760イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 14:29:15 ID:HLuOrM08
ロミオと深見の新刊が出るまではこの調子か
761イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:06:50 ID:dcuFcW3V
>>758
荒川のはよかった
762イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:56:36 ID:Mq/PhPZh
俺もにこだけ読んだ。
荒川好きなら間違いなく損しない内容。

未見の人に向けると、
まあ肌に合えばとことん楽しめるんだけど、
やたらノリノリ&クセのある会話芸メインだから、
受け付けない人にはウザいことこの上ないだろうな、っていう感じ。

プロペラスレで劣化竹宮ゆゆことか言われてたけど、
テンションは近いかもしれん。
劣ってるとは思わんが、ラノベ慣れはしてないかな。
763イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:59:04 ID:F672HhSf
近衛のはどうだったんだろう。れぽきぼんぬ。
764イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:06:59 ID:vWuZksn/
劣化竹宮ゆゆこって超糞ってことじゃねーか……
765イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:22:00 ID:5W8l7hsj
元々竹宮ゆゆこと同メーカーで働いてた先輩ライターだからなぁ
766イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:20:13 ID:fChvMD4G
自分の生きてきた業からは抜けられないとは言え、それを実感させられるのは嫌過ぎるな
まして後輩との比較で
767イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:25:43 ID:3fMZutrT
別に劣化竹宮とは思わなかったがなあ・・・
百合とかに興味ない人間だけど、コメディもシリアスも十分楽しめたよ。
768イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:38:29 ID:dcuFcW3V
竹宮は百合を捨てた裏切り者だぞ?
769イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:40:55 ID:Z1Oudfok
有名エロゲライターってことでロミオ並を期待してたんだがなぁ
つまらなくはなかったけど面白いかと言われたら悩む
770イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:41:00 ID:zTEqZYFg
にこはあの下品なかけあいが肌に合わんかった、最初から飛ばしすぎで内容がイミフ。

近衛はシリアス系の特異能力(魔法)ボーイミーツ・ガール(落ち魔法使い少女)物。
レヴァィアタンが好きな自分は戦闘のテンポと会話が良いので面白かった。

星喰いは複数人格物はハズレが多いので様子見、感想求む。
771イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:00:08 ID:wTa7tjC4
RIGHT×LIGHT買った。そして読んだ。

主人公が俗に言う厨キャラだった。
具体的に言えば、Fateの衛宮士郎とか、禁書の上条当麻系。
特に上条当麻はかなり近かったかも。
他人を助けるけど、見返り? なにそれ? とか右手で物を消す事が出来る、とか。

そんなキャラが大好きな俺にはかなりツボ。
2巻出たら速攻で買おうと思う。後、ヒロインはどう考えても友月。

まあ、文章力も構成も普通に悪くはなかったと思う。
キャラに嫌悪感を抱かないなら読んで損はなさそう……かな?
772イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:05:05 ID:ZmeFnlQr
>>770
情景描写と十六夜のキャラが良かった。まともな人が春樹を意識して書いた感じかなぁ。
ただ、キャラが説明しすぎて会話の楽しさがない。
作品を通して伝えたいものも見えてこなくて、結局何だったの?ておもた。

ま、主人公より相葉(ニット帽)を気に入ってしまったから辛口になってるかもだ。
773イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:08:52 ID:+T1CNM2y
>>771
わかりやすい説明乙
ガガガ的には不本意かもしれんが意外に売れ線になるかもね
なんたってイラストがいいw
774イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:55:20 ID:HLuOrM08
近衛の絵は俺も好きだけどこんなに人気があったとは意外だ
775イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:56:53 ID:WrCL5rQ5
このスレ見てると近衛さんという作家の新作としか思えないのだが。
776イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 22:12:17 ID:mkzeA3gJ
珍しいなガガガが盛り上がってるとは
777イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 22:15:12 ID:JAVAiiHL
よし、明日近衛さんの新刊買ってくる。
778イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 22:31:29 ID:1roZaYvA
>>770
近衛でレヴィアタン!?
明日買ってくる!
779イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 22:50:17 ID:GYY13+3L
ゴッデス!を読んだときの悪夢をだな(ry
780イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 23:39:59 ID:hNk7qkut
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減ガガガをラノベと勘違いしている奴うぜぇ
ラノベじゃないし
講談社ノベルスの方がよっぽどラノベ

288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
ラノベじゃなかったらなんなのよ

300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288
百合文庫…かな?

俺はエロゲライターの小説に興味なんて感情は抱かないけど、武林のふたなりガチエロに魅入られた
781イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:21 ID:g0QFPhmU
近衛読んだ。

ガガガの中ではかなり買いだと思う。
ずば抜けておもしろい訳ではないけど。なんというかよくまとまってる。

主人公は確かに厨だけど、バカではない。禁書の主人公みたいに
無意味に叫んでるわけでもないし、ちゃんと自分の行動がどういうことか
理解している感じ。

あとヒロインが個人的にツボだった。
片方は聞き分けの良いアスカ?
友月はイラストがよい。すごく良い。

とりあえず次巻も買う。
782イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:04:23 ID:xvFBIesM
一人の絵師さんを持ち上げるレスが続いてるけど、ファンが多い人なのかな
固定客の人数も実力のうちだねえ
783イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:08:01 ID:JEXfQC2W
というより、普通に読める作品がガガガでは貴重だからではw
たぶん電撃とかで出したら埋もれるとおもう。
784イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:19:43 ID:tWVANk+b
星喰いに続けて近衛も読み終えた。
正直、絶賛してるのは胡散臭いが、関係者乙とは言わん。ちゃんと読めるし。

というか今月の新人、二人とも大賞やガガガ賞より面白いんだが。
選考委員がアレなのか、編集が頑張ったのか、俺がズレてるのか、判断に困るw
785イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:21:50 ID:XyjQ43ZG
結局熱血少年物か、創作物は基本王道に勝るものなしなのかねえ
786イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:37:29 ID:8Kt2wShC
面白いのか。買ってこよう。
ガガガ編集は斬新さに拘ってたみたいだが、王道がなんで王道なのかくらい分かれよという話なんだが。
斬新なのは今までその発想が無かったんじゃなくてニーズが無かっただけだし、
王道なのは面白いと評価されたもののグループが自然と数多くなって、王道になってるだけなんだから。
787イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:41:37 ID:xvFBIesM
>783
いや、そこそこ面白いと言いつつ、なんで絵師の名前連呼なんだろうなーと
ロミオが面白い時に「山崎読んだ」とは言わないし
788イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:43:10 ID:pVoajXEG
電撃のれでぃばとスレでむにゅうむにゅううるさいようなもんだろ
789イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:44:20 ID:u0cPQFrQ
表紙の山崎透という文字を見る度に
あのチャリンコをこぐAAが頭に浮かぶのは俺だけ?
790イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:50:20 ID:tWVANk+b
>>786
星喰いのほうは俺の好み補正があるから、軽く流し読みしてからどうぞ。

あと、ニーズ云々は難しいところだなぁ。
王道追うだけじゃブギポやエヴァ、デスノみたいな新しい流れが生まれないし。
基本を押さえた作品を出しつつ、色々挑戦してくれるレーベルになってほしいね。
791イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:50:21 ID:NYG7AfS7
>>787
単純に、小説書いてる人より絵描いてる人の方が知名度あるからでは。
792イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:59:57 ID:8Kt2wShC
>>790
ああ、なるほどね。確かに。
俺としては王道から1、2箇所いじくった話が好きなもんで。つっても衰退も好きだが。
じゃあ星喰いは警戒するわ。絵もイマイチだし。
793イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:03:47 ID:35FQBygr
近衛乙嗣のイラストに惹かれて購入、ガガ禁。
まぁ面白かったし続編に期待なんだが、
お金がないのにマンガ買いに行くって、クレジットカードですか?
編集ちゃんとしごとしろよ。
794イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:04:58 ID:pVoajXEG
近衛って女性?
795イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:07:21 ID:HEcZmudM
武林読んだ。
すげえ面白かった。
凄惨な時代を前向きに生きていこうともがく人々には心打たれるね。
そしてエロかった。
なんつーかこれ官能小説なみのエロシーンなんだけど。
ラノベって、エロいエロいと言われながらも寸止めで終わるのがお約束だと思ってたから驚いた。
本番どころか、フェラに放尿ときたもんだ。
少なくとも、ラノベの範疇は間違いなく逸脱してると思うんだが・・・。
よく出版できたなあ。

ゼロ魔でもこんくらいやってくれればなあw
796イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:23:22 ID:RkIQrRmi
>>795
そんなときは凹まないで
かのこんがある! ファイト!
797イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:30:34 ID:xvFBIesM
>795
武林というとエロばかり目に付くけれど、大陸的な荒っぽい世界観や、立ち上がる人々の姿もいいよね
深見は意外と世界と対決する人々を描くのが上手い
ハードカバーのゴルゴダなんて物凄かったよ
798イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 04:27:00 ID:XsUaL5cA
荒川は俺はあんまり合わなかったな
キャラ同士のイベントに持っていきがちだけど
シチュエーションで読ませる感じだったから
地の文を頑張って欲しい

近衛の絵が俺的には萌えとか入ってて好きじゃないが
こっちの小説の内容としてはまぁまぁ
これも展開と俺TUEEEEにもって行きがちだけど
文章体系が基本的とはいえ固まってたからな
邪気眼作品マギカよりはいいんじゃねーのといった感じ
799イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 04:47:23 ID:A2A2yVRv
ゴルゴタを手放しで褒める奴に限ってタイトル間違えてるな
800イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 07:30:56 ID:oaTvu097
荒川も面白くなくはないけど近衛に完全に飲まれたなw
801イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 07:54:07 ID:1h5ozvTT
現在のamazonの売り上げランクでは今月分はグレンラガンとにこが
ツートップのようだ。
amazonだからあんまりアテにはならんが。
802イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:43:19 ID:V/Ns+TH+
ちょw誰か助けて!?

いま読み始めなんだけど

主人公の父親が失踪したのは主人公がいくつの時?作中にいきなり7才の時に〜て書いてあるのに、ページめくったら10才になってたorz
あと妹!作中では小6なのに表紙の挿絵では14才だた!どゆこと?

昨日買ってきたんだけどもう読む気なくした……orz
803イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 10:27:45 ID:JXeoj0WJ
「10歳」てのは、父に女がいたとかいう情報を聞いた歳だろ?
口絵のは単なる誤植だろうと思うが。
もう少し落ち着け。
804イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:01:57 ID:yY+IvwgV
しかしなんつーかこう……どれも結構タイトルが長いよな。
そして頭に残らない。
805イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:04:23 ID:/g2+RmWi
そろそろ「ひらがな四文字タイトル」の出番だな。
806イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:06:51 ID:Apl/CtsB
にこかみっ!
とか無難すぎるな
807イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:11:08 ID:ccE1tyLr
>>804
ガガガ編集、タイトルつけるセンスないと思う。
808イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:44:18 ID:pVoajXEG
みすてぃっくあい だけはねえわ
809イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:44:37 ID:YfoGNcLa
そりゃあ数々のレーベルを潰した猛者達だから
810イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:59:04 ID:/g2+RmWi
>>806
無難でいいんだよ無難でw
811イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 12:56:31 ID:V/Ns+TH+
『●●●を●●●に●●して最終的には●●するのであろう?』
ってなに?

教えてエロい人
812イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:19:39 ID:A2A2yVRv
『ガガガをルルルに統合して最終的には縮小するのであろう?』
813イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:31:58 ID:Ne8pBjRm
ちんこをまんこに挿入して最終的には射精するのであろう?
814イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:12:19 ID:7mJpWlfa
>>812
『むしろそうするつもりならさっさとやりやがれ』
815イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:25:01 ID:ehP1cQQo
RIGHT×LIGHT

はどこがコメディなのだろう?
次巻以降コメディパート満載ですよ! という意味なのか?
816イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:16:21 ID:yY+IvwgV
ガガガから出てることがコメディなんじゃね?
817イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 16:26:25 ID:hvhLsTp+
なんという皮肉
818イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:55:07 ID:BSGOh+Pv
○○と右手読んだ。
地雷を覚悟していたが、中々面白く次巻がでたら買うと思う。
しかし、今日の俺はエロコメを読みたい気分だったのだがどちらもソコが薄いな。
特に○○は表紙でパンツ出しているのだから、もっとはっちゃけて欲しかった。
819イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:18:39 ID:/o9aSmCO
右手で○○を慰めれ
820イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 21:52:55 ID:upDvVeIB
同じく表紙でパンツ出してる武林みたいにか?
821イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:11:38 ID:7k2o/urS
右×光はそれなりにおもしろかったが
携帯小説の作者みたいな筆名はどうにかならんかったのか。
近衛近衛いわれる原因の一つだと思うが
822イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:13:12 ID:xvFBIesM
武林二巻の表紙はパンツじゃ済まないな
823イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:20:00 ID:oaTvu097
咲かない花か
824イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:44:04 ID:NYG7AfS7
>>821
近衛から名前を貰って近衛ツカサと改名すればいいんじゃね?
825イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:56:39 ID:kGW8AiEF
近衛近衛って近衛とガガガ住人のシンクロ率どんだけ高いのさ・・・
826イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:58:06 ID:ehP1cQQo
紛らわしいから

作者→コノエ
絵師→近衛

で。
827イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:08:18 ID:RZwtWoJi
こんなパターンで息を吹き返すとは予想外だったなw
828イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:35:38 ID:hoYqdBdN
武林も割と正統派武侠活躍ストーリーだよな
深見汁とRebis液が混入されてなければ
829イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:57:02 ID:jhwdc374
>829
武林は好きだし面白いが、武侠小説要素は正統派というほどではないと思う
武侠成分30%くらいかな
発売当時は、ネタバレスレかどこかで「あの武侠の定番ネタはあるのか」みたいな問答をしてた気がする

ところでおなじみ深見汁はいいとして、Rebis液のもっと良い名前ないのー?
830イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:03:14 ID:EmYeSksh
武侠と一般兵の差は北斗の拳に近いな
みんな拳より武器という

作者が好きだといっていた小説は徒手空拳なのに……
831イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:15:13 ID:jhwdc374
三国無双のイメージに近いよな
古典の武侠小説だと、武侠1人じゃ戦争はひっくり返せない
案外簡単にモンゴル軍に捕まったりする
832イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:24:38 ID:dnvmUUwN
武林の武佼はスーパーロボットみたいなもん
833イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:26:02 ID:r1m5XWgo
もう話の筋をほとんど忘れちゃったけどまた敵将軍のレイプがあるなら二巻も買うよ
834イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:35:22 ID:90700onW
作者が武器が好きというか、ガンクレイジーだから・・・
835イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:35:27 ID:55a6F7A6
ところで九郎先生の樹海人魚はどこいった?重力反転してお星様になってしまったのか
836イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 03:03:05 ID:IQeOngGm
とりあえず荒川はエロゲー作っといたほうが良いと思った。
文だけじゃいまいちキャラ立ちが良くないなー。
837イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 03:11:40 ID:EmYeSksh
>>833
敵将軍活躍するって書いてあったからたぶんまた……
838イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 03:26:42 ID:jhwdc374
>833
深見なら1巻を上回るカリスマレイプを見せてくれるに違いない
839イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 04:13:43 ID:I2wcpF4I
>>838
一秒間に10回ふたなり射精とか?
840イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 07:34:35 ID:g5PylihE
>>833
お前のせいで買い物リストに一冊追加になったじゃねえか
841イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 09:49:38 ID:gDts8T1X
一秒間に11回の射精に挑戦するんだな。
842イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 14:53:01 ID:jhwdc374
クラウザーさんネタに乗りたいが、これ以上は下品すぎることになりそうなのでやめよう
>840
真面目な話、武林のレイプシーンは陰惨さのない、なんとも不思議なものだよ
おすすめ
843イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 14:57:34 ID:WvxYHXtO
>>835
それは霙と奈々とで三角関係バトルをしろと言うことでありますか?

続編が出たら中村九郎では初の快挙になるであります
844イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 15:36:28 ID:BJ86jb6h
ガガガのオススメ、注目のポイントは他とは一味違うぜ!
845イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 15:53:41 ID:AYQt4Avw
ふたなり嫌いな俺でも楽しめますか?
846840:2007/10/20(土) 16:06:36 ID:gViU4brr
>>842
表紙をろくに見ずに買った俺も俺だが、なんじゃいこのイラストはぁっ!?
俺はこんなのをレジに持っていってたのか……。
しかも帰ってから中のイラストをパラ読みしてげんなり……。
一緒に買った美少女文庫の方がまだ恥ずかしくないのは何故だろう……。

まあ、文章が神であることを期待して読むか。
847イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:16:34 ID:dlJNt9WY
まあ、確かに他のレーベルと差別化を図るなら武林路線しかねーだろうな。
売れるかどうかは別として。
848イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:30:56 ID:shTVjX/j
数年後、そこにはフランス書院文庫を越えるトップレーベルに成長したガガガの姿が!
849イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:37:19 ID:Ze4xSxo3
ぷらちなってサイトで、ガガガ立ち上げの時のインタビュー掲載されてたから読んでみた。

ひとつだけ気になったの点があって、たぶんその編集部員だけの考えだと思うんだけど
「小説って人生の敗者復活戦だと思うんですよ」というのがどうかと思った。

別に俺は作家志望でもなんでもないが、作家のことを敗北者と見なしている人間と仕事は
したくないというのは普通の人情だと思う。
まぁ編集ってのは高学歴の人間が多いし、作家の機嫌とったりとかで大変だからそういう
考えになるのかもしれんがね。
850イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:45:08 ID:BJ86jb6h
たぶん編集者にしてみれば漫画家も人生の落伍者なんじゃないかな
851イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:50:32 ID:NKmIzKqq
「作家は人にとって最後の職業。もっと他のことに目を向けろ」

村上龍もこんなことを言ってたな
的外れとは思わないが俺はこいつが大嫌いだ
852イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:03:16 ID:ic/dHl6A
何だかんだいって編集者は高学歴高偏差値だもんな
小学館はいるのなんて相当頭よくないと・・・

初任給30万近くあるんだぜこいつら
853イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:09:45 ID:Ze4xSxo3
俺が昔聞いたのは「ハンドルを握る職業は最後にしなさい」だったな。
854イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:13:21 ID:r1m5XWgo
そんな高学歴な人たちがどうしてこんな勘違いレーベルを立ち上げてしまったの?
855イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:21:58 ID:Ze4xSxo3
ゼークト曰く「勤勉な馬鹿なんじゃね?」
856イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:24:43 ID:hX/0cdxQ
>851
というか、そういうこと言って許されるのは作家だけだと思うが
村上龍なら言っていいけど編集者が言うなよ
857イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:37:59 ID:jhwdc374
作家じゃない身としてはどうでもいいなあ
創作文芸板のガガガスレでやった方が盛り上がるんじゃないんすか

>842
美少女文庫の絵と武林の絵ってそんなに違うのですか
858イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:39:30 ID:dnvmUUwN
敗者復活戦て、そういう意味じゃないだろ。

ペンを握れば誰でも夢の世界へ旅立てますよって意味じゃないの?
859イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:42:32 ID:Hkv/+4Vg
まあワナビの大半は人生の敗北者なのは事実なのだが
860イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:07:34 ID:3GiBK5Re
ここで人生論語られてもな。
861イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:20:36 ID:CGO7/fJ2
武林路線はジャンル崩壊を招くだろうな
862イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:26:49 ID:atwgCacF
ガガガ読んでみてなんかみんな無理矢理感を感じるのは俺だけ?
863イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:34:28 ID:oDDzmMV6
編集M:まあ、生きていることに意味がないのと同じくらいにガガガ文庫が存在していることにも意味はないので、
「ガガガは特にこんな才能を求めている」という特別なものもありません。
ただね、作家志望者に関していえば、「自分は何をやってもうまくいかない!」という人にこそ応募してもらいたい! 
小説って人生の敗者復活戦だと思うんですよ。日本語が書ければ大丈夫なんですから!

編集G:……と、まあ、こんな編集者もいますが(笑)、うちは編集部員の考えかたも、
てんでバラバラですから。応募作だってどんな作品がきても大丈夫ですよ。

部分を抜き出すと作家蔑視っぽくみえるかもしれないが
他の編集がフォローいれてるとおりにあくまでも一個人としての意見だし
俺はどっちかいうと自虐ネタに近いと思うが。

だいたい、現状で勝ち組な奴がサブカル分野であるラノベを書くとも思わないし
勝ってる奴は全て足りてるが負けてる奴が欠けてるところは人それぞれだったりして
むしろ負けてる奴のが個性があるからいいものが書けるかもしれないということ考えると
俺はこの発言はありだと思う。
864イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 18:49:47 ID:i51oSyHd
ガガガは負け組が集まってる中でも負けてるのか・・・
865イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 19:44:20 ID:N/HEAeSW
そりゃあ普通にやっていける実力があるなら電撃とか行くだろうしなぁ
866イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:09:58 ID:S3FwThir
携帯電話俺は面白いなと思ったけど?
867イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:19:09 ID:LTZRV7BK
それはすごいな。
868イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:25:31 ID:qPAPZPz9
よかったな。
869イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:34:30 ID:We2zy2g/
あれれ?衰退2やら近衛やらフタナリやらで
最近盛り上がってたのに何でまたネガってるの?
870イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:38:34 ID:2MqV3lrB
>>869
うるせぇな、ネガらないなら、ガガガスレにくんなよ。
希望のあるやつはMFスレにでもいって、萌えー萌えー言ってりゃいいんだよ
871イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:39:41 ID:oPgmB5cF
ぼえーぼえー
872イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:42:57 ID:Hkv/+4Vg
ガガガは殺伐としているべき
873イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:45:17 ID:MRUkc0Js
ロミオに関わったスレは全て殺伐であるべき
874イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 20:58:23 ID:qf5S9K5b
うるせえゴミが。死ね

こうですか!?(><)
875イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:00:35 ID:CI03clpN
めいたんの話題出せば簡単に荒れるぞ
876イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:20:37 ID:YtMF0bPk
支援物資が単発だからその時盛り上がっても後が続かないんだよな
877イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:28:47 ID:gDts8T1X
SDの殺伐を見習え
878イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:15:34 ID:5cKyGgrS
荒川は少し少女まんが入ってたと思う
879イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:17:40 ID:PetnBYfW
右光を読んでみたがこれはなんだ。評判の割に微妙じゃないか?
てか最近の小説やら漫画やらは偽善って言葉が好きだなぁ。もう流行語大賞に輝いちゃえよ
一緒ににこなんとかってのも買ったが文字が滑ってる。あと足が長えよクランプかっての
880イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:22:20 ID:Q3AzSt9Q
相変わらず下手な煽りだな……
881イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:22:56 ID:NKmIzKqq
ふざけんな
クランプは胴も長いぞ
882イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:35:47 ID:TKlae9YC
32頭身だっけ?
883イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:11:23 ID:/B1T9zJp
人生の敗者復活戦ねえ…それ真に受けて、ヒキとかメンヘルとかのダメ人間ばっか応募してきたらどうすんすかね。
いや俺も会社クビになってから身の振り方に困って書いてみた小説をここに送りましたが。
884イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:25:22 ID:9zVjxG0V
昔のサンデーの漫画をノベライズしてくれないかな。
885イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:29:07 ID:k8t6EPYE

じゃあ、今風の萌えっぽいヤツで。


・空色みーな
886イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:29:11 ID:YWK8J8I3
>>879
まあ評判つっても「ガガガの中では」っていう留保がつくからな・・・
887イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:32:29 ID:jrrMis8U
>>879
せめて、どこがどう気に入らないのか書け。
888イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:41:05 ID:y2we5/mV
>883
作品がよければ、別になんもないだろ。
889イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:58:22 ID:uDjAtRnS
>>887
無理でしょ。買わず読まずで叩くアレだろうし。
ソク読みで10Pくらいだけ読んで、したり顔で書き込むんだよたぶん。
具体的に叩くのは、書評サイトが内容掘り下げてくれてからだな。

なるほど、と思える批評なら大歓迎なんだがな。勉強になるし……。
890イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:29:13 ID:D+rQi1Kk
なんの勉強だろう。
891イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:31:24 ID:k8t6EPYE
書評サイトの評判なんぞどうでもいいと思うが……
連中、アフィリエイターでしょ
892イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:37:29 ID:vcqmRgRq
>>890
作家志望なんじゃね? ガガガの新人賞への応募数からするとこのスレにはその手の人多そうw
893イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:41:53 ID:RM7zcbzT
>891
子供かお前は。
894イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:56:36 ID:TMd/rYmk
ワナビは新人賞スレに帰ってくれないと本気でまた是非の論議始まるぞ
895イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:57:45 ID:k8t6EPYE
編集かもしれないぞ
896イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:03:07 ID:nk9p1f1t
ラノベ読者なんてみんな潜在的ワナビみたいなもんなんだし仲良くしろよ
897イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:29:49 ID:xFQ762Mk
ニコとライトライト読んだ。ニコはいい意味で軽く読めて面白かった。
ライトはすごい典型的な房展開で、ある意味安定感はあったけど自分的には
重みが足りなかった。いじめ、戦闘、結末、魔王、全部軽すぎた感じだった。

ライトライトは富士ミスのグリモアリスを思い出したが、よく考えな
くてもこんな設定どこにでもあるな
898イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:35:53 ID:3MjhNpYu
読者総ワナビ論でふと思い出したけど、消防の頃、「男女1人ずつの主人公が登場する冒険譚を作文しなさい」
みたいな課題があって、挿絵つき物語を書いたような記憶がある。
もう15年近く昔の話だけど、そんな時からラノベ作者みたいなことしてたんだなーと思った。肝心の大作はまだ発掘してない
899イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 03:33:09 ID:XXocnt7a
島本和彦に絵師やらせて何かトンチキな小説出してくれんかなあ
900イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 06:19:26 ID:1HExClJ8
>899
武林の大陸の別の場所で、男武侠達の熱くてエロくない物語なんてどうだ
901イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 06:37:57 ID:l/3qpaz1
そんなんどう考えてもウホッじゃねぇか
902イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 07:38:09 ID:1HExClJ8
ホモもなしって意味で「エロくない」と書いたんだが、
深見の場合BLがある方が売れるかもな
でもそうすると島本和彦はないよなー
903イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 08:20:17 ID:YB58c7Hi
新刊で一番わくわくしたのが折込の衰退2巻完発売日決定ってのは秘密だぜ?
904イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 09:02:07 ID:CBsUZYgA
>>899
読みたいw
905イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 09:54:31 ID:kJSdeU43
>>903
発売と同時に完売するのか? 増刷しろよ。
906イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 10:22:48 ID:tH9lTZCt
新宿鮫の中の人は形態笑説の審査員なんかするくらいなら、
ガガガでライトハードボイルド小説でも書けばいいのに
もちろん絵師は島本和彦で
907イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:55:48 ID:vr6Mbd6R
ライトライトミドルウェスタンボイルド小説
908イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:58:01 ID:KlfiNqBf
どんだけ島本が好きなんだおまいら
909イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 15:02:29 ID:4LFVxGYC
いっそ武林をシェアードワールド化してしまえ。
往年の(初期)妖魔夜行みたいにさ。
910イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 15:24:37 ID:bxHt6L7B
武林文庫
911イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 15:39:32 ID:fE6uwdHl
業界初のふたなりオンリー文庫か
確かに前衛的ではある
912イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 15:46:49 ID:8CXw5HgI
前のめりじゃないと歩けないしな
913イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 15:50:43 ID:QGFLXuWG
11、12月のラインナップは熱いね
914イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 16:39:09 ID:D+rQi1Kk
>>912
お前編集長やれw
915イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:11:01 ID:IdlAcg4y
創刊時は衰退以外山ほど積まれてた近所のアニメイトに
新刊2冊ずつしか入荷が無かった。
そろそろマジでやばくね?
916イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:16:18 ID:7H4+kltB
今月のガガガは面白いものがあったね

七人とか、オバケ少女とか
917イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:24:20 ID:fE6uwdHl
うちの本屋じゃ創刊時のを一冊ずつ置いてるだけだな
まあ元よりラノベが売れにくい店ではあるんだが…
918イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:25:12 ID:jrrMis8U
近衛とにこ以外、ほとんど話題になってないような…。
919イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:27:14 ID:8CXw5HgI
場所によるだろ
先月あたりからなぜか棚が確保されるようになったとこもあるし
920イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:36:31 ID:1L45pTym
>>899
今の10代には無理そうな絵柄じゃね
萌えないし
921イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:55:02 ID:vcqmRgRq
>>920
そもそもガガガ文庫が10代を対象にしてるとは思えない・・・。
922イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 18:03:04 ID:MtqpIlYM
勇者王世代なら無条件で反応するレーベル名ではある
923イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 18:06:31 ID:P7vO22fN
>>920
らきすたの隣に置けばあるいは……

http://ranobe.com/up/src/up233479.jpg
924イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:28:13 ID:tH9lTZCt
そういや出てたなあアニメ店長……
925イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 01:13:38 ID:ZINxZ69a
手紙のやりとりだけだったからまだ分からん
926イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 01:14:10 ID:ZINxZ69a
ごばく
927イラストに騙された名無しさん
普段は負の方向で活性化してるくせに
新刊が出た途端止まるスレ