1 :
イラストに騙された名無しさん:
■9月新刊予定(9月18日)
○みすてぃっく・あい [第1回ライトノベル大賞ガガガ文庫部門<期待賞>]
著:一柳凪 絵:狐印
○カリブルワールド 緑の闇 [第1回ライトノベル大賞ガガガ文庫部門<期待賞>]
著:香月紗江子 絵:岸田メル
○学園カゲキ! (2)
著:山川進 絵:よし☆ヲ
携帯電話俺 (2
著:水市恵 絵:なぽる
ぼくらの 〜alternative〜 (3)
著:大樹連司 原作:鬼頭莫宏 絵:鬼頭莫宏
■10月新刊予定
○天元突破グレンラガン(2)
著:砂山蔵澄 監修:中島かずき 絵:品川宏樹(GAINAX)
○あやかしびと
著:荒川工 絵:中央東口
○Bullet Butlers
著:東出祐一郎 原作:propeller 絵:中央東口
来月は何を買うかな……。
「カゲキ」の二巻は買うとして、あとは期待賞を買うくらいかな。
無茶しやがって
>あ、一部で流れた『ガガガ文庫で荒川が「あやかしびと」ノベライズを』という報ですが、あれはちょっとしたミスで、僕のんはオリジナル小説となります。
と本人が書いてるから予定がちっと変わるな。発売時期も10月とは明言してないからズレるかも。
>>1乙
九月 なし
十月 なし
…ロミオか深見はまだか
ガガガ創刊時にアニメ化映画化!一生印税生活!
みたいに宣伝してたじゃん。
やんないと誇大広告じゃね?
唯一のメディアミックスが佐藤の脳ギュルってのはひどいぜ!
久々に地元に帰省したら地元の本屋が、どこもガガガ取り扱ってなくてワロタ
GA、講談社BOXですら少しは取り扱ってたのにな
ガガガはいらない子。
ガガガガーン
12 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 03:00:30 ID:zE+zMlqP
がががががー
本当に、何で脳Rが売れると思ったのか佐藤とやらに聞きたい…
いや、ナシだろうこれは
じゃギギギで
一番世評の高い作品はどれなのかな?
みな等しく低い
来年の新人ならやってくれる!
と信じたいなぁ…
>>15 取次売り上げ(一般受け)はハヤテノベライズ
書評・ネット書店売り上げ(マニア受け)は衰退
上級者:深見
9月はどうなるのか今からワクワク
期待賞×2と上位賞の続編
これが先月みたいにこけたらもうホント先はないぜ
>>20 既に9月はすっとばして10月の荒川に期待している俺儲。
ノベライズじゃなくオリジナルらしいんで。
今頃めいたん読み終えたが、結構面白かった。
エロメイド的なニュアンスで高評価。
荒川はすでに枯渇してそうな気もするがなー
あやかしばんやはるはろ体験版がかなりツボったのでなあ
・・・板違い話題でサーセン
大阪屋ランキング 文庫500位まで 8月20日〜8月26日
218位 天元突破グレンラガン 1
461位 白銀のカリアティード 2
圏外 さちの世界は死んでも廻る、イメイザーの美術、めいたん
先週全て圏外
グレンラガンとカルボナーラは圏外から返り咲き?
よかった、まだ完全に終わったわけではないんだな
固定ファンがいるノベライズだけって
発売日から三日過ぎても売れるもんだなあ
ていうか地方だとそのくらい経たないと並ばないのかな
ノベライズ御用達ブランド:ガガガ
しかしノベライズしか売れないというのも。
その上売れてるといっても、他のレーベルだったら平均以下というのも。
間違いなく言えることは
富士見はおろかMFにも負けてるということだ
そういう身の程知らずな大口は
まずゼロほどのヒット作を出してから言うべきだ
SDと最下位争いしてるよね
>>32 どれに対するレスなのかよくわからん・・・
「富士見はおろかMFにも負けてる」の部分じゃないか?
まぁ現状ではMFと同じ土俵にも上がれてないし「MFにも」なんて言える立場じゃねーよな
まして富士見や電撃なんて
>>28今回のは単に、コミケ終わってから購入組ではないかねぇ。
ロミオの二冊目はまだですかー
潰れる前にだしてくださいよ
GAとHJはどーなんだ?
この売り上げじゃ、SDと争えないな。
HJくらいか、相手になるのは。
GAは一応ポリフェニカがあるからな
それしかないとはいえガガガよりは・・・
HJも最近は大阪屋100位台が獲れるようになってきた
まあ圏外の作品があるのも事実だけどなw
あれ、携帯電話俺って2巻出るの?
……出すの?
あれ、学園カゲキって(略)
心から新刊が望まれてるのって衰退とリヴァイアサンくらいか?
みすてぃっく・あいって改題前は虚数の庭だっけ?
なんでそんなわけのわからない変わり方したんだろう?
読者受けしなさそうだからだろ。
読者受けしそうだから脳Rという改題を(ry
数字マジックが百合マジックに変えられたんだろ。作者のインタビューで
「みんなも絶望するといいよ」みたいなこと書いてあるよ
戦力は衰退とカゲキ(化ける前提)くらいかな。嫉妬の恋人は微妙な気がする
2期の新人がデヴするまで生き残れるのだろうか
もののあわれを感じさせてくれる良いレーベルでつね
小学館コミック編集部とやらの力をはやく拝見したいものだよ
>>44 「ゴメンやっぱ萌え必要だわ」って事じゃね
絶望人殺し日常リアル虚数じゃやってけないんだよ
イラストも狐印だしソコソコ売れるだろ
なんだ、新しいことすんじゃなかったのかよw
新しいことする前に潰れてたら話にならんって気付いたんだろ
その程度の予測すら出来んでよくレーベルなんか立ち上げたな
ヒント:ウブ・輔のない佐藤
表紙×レーベルブランド=破壊力
まあウブや輔足らず的には小学館の大企業パワーで
中小企業の作るレーベルなんか軽く蹴散らせると踏んでたんだろ。
実際はその逆で、歯牙にもかけられずボコボコにされたわけだが。
ラノベは完全に客商売だからねぇ
後ろ盾が協力でもつまんないのは売れないよ
中身はともかく、面白い流通とかメディアミックスとかありそうな雰囲気だったじゃん。
いまんとこそういった面がおとなしすぎる気が。
ぶっちゃけラノベなんてそういう二次産業で何倍にも魅力を増幅できるし。
まあ、弾が足らなきゃどうしようもないが。
エロゲライター招集に忙しくてそれどころじゃないか
普通に他レーベルから人気のある作家を引っ張ってくればいいのに
そんなのガガガじゃねえ
折角大手なんだから
宮部みゆきのブレイブストーリーとか
筒井康隆の旅のラゴスとか
栗本薫の緑の戦士とか
そういう路線でやって欲しいもんです
萌えキャラ萌え展開イラスト付なら他でもできるってか他の方がうまいんで
2匹目のドジョウを狙う。それが大手のやり方。
とりあえずスレはHJより進んでるよな……
>>62 こないだ筒井康隆がインタビューでラノベ書こうかなとか言ってたから連れてきちゃえよ
純文学作家に書かせて萌え絵をつけよう
人間失格吹いた
ポプラ社から訴えられるような超訳少年探偵団とか
ガガガ期待されてるな。
なんかまだ創刊してないみたいだ。
>>62 >栗本薫
もうアッー展開以外書けねえ温帯はヤメテクレ
あと大極宮のメンツは出版してもハードカバーだべ
エロゲライターも別にいいけど、素直にラノベの中堅作家引っ張ってくればいいのに
もしくは全く別業界の人材取ってくれば?
スクエニの浮かばれない面々とか、城平京とか。
海猫沢めろんとか
あの舞城っぽい人か。
>>74 それは言われんでも必ず連れて来るだろう・・・
あたりまえすぎて逆につまらんわ。
>>65 小学館が大手なのは間違いないけど、元々文芸はやってなかったに等しい出版社だから
小説家に強いコネクションあるわけでもないんじゃないかな。
小学館の文芸ってセカチューとか西加奈子とか中村航とか
ケータイ小説に毛の生えたような感じの安い小説ばっかしじゃん。
飯島健夫が復活とか
火浦功とか。
>>78
飯島健男だったな、すまん。
>小学館の文芸ってセカチューとか西加奈子とか中村航とか
>ケータイ小説に毛の生えたような感じの安い小説ばっかしじゃん。
ゆえに文芸各社よりもラノベと親和性が高いんじゃ
>>77 よく考えたら角川でなくて小学館でやる理由が全くないな
ラノベコーナーで平積みになっている奴なら適当に選んでも、セカチューよりマシだとおも
えー
えー、って
だってセカチュー読んで何か心に残ったか?完全に時間の無駄だとおもた
同程度という印象
価値観は人それぞれとは言うが、アレはどの層に受けたんだろうな
恋愛と感動、お涙頂戴。あれはあれで上手く時代の流れにあった作品なんだろうな
おかげで日本映画が「○回泣きました。感動しました」の宣伝コピーだらけになってしまったが
>>72 城平なら読みたいな
当然挿絵は水野先生ですよね?
発想を変えてセカチューをラノベに。
するとあら不思議、絶賛の嵐。
内容的にもライトノベルユーザーとは水と油だろうな
登場人物の年齢を下げてファンタジー要素をなにかいれて…ってこれじゃ超訳の世界か
半分の月がのぼる空というものがあるじゃないか
跳訳つっても書くのが無名作家じゃ売れねーわけじゃん
だからここは逆に考えて、平野啓一郎あたりにラノベを…
無名の作家を選ぶっていうのがいかにも佐藤っぽい
売る気がないんだろうな
わかる人にだけわかればいい、的な
アニメ的な分業制を目指したんだろう
佐藤大監督の名前を冠しているんだから売れないわけはない
ウブもその発想には大賛成だろうし
まったく、輔足らず如きが吹いたものよ。
ウブはアシ制度を公言してるしな。
深見ー
人気者の桜庭センセとか乙一センセ呼んじゃえよ
とりあえずレーベルの名が知れ渡るから
呼べたら呼んでるよw
乙一は今、映画監督のが楽しいみたいだし、桜庭はgosick以外はもうラノベ書かないっぽいよ
グレンラガンつながりでエヴァのノベライズでもやれば?角川が許さなそうだけど
なんだ、乙一や桜庭クラスを育てればいいだけじゃないか
それが出来れば苦労はしないという話し
古橋はどうだろう
芸域は広そうな感じがするから面白いことになるかも
ただこの人、一般受けしないのがつらいところではある
昔、富士ミスは講談社のミステリー作家を色々と呼んだことがあったし
ガガガも真似ようぜ
さしあたって「ぬ」か「六トン」あたりを
そういや浅暮三文は徳間デュアル文庫で出してたっけ
乙一や桜庭もあれで芽が出るまで結構時間が掛かったからなー
素質のある新人がいたとしても育ち切るまでガガガが持ちそうにない
乙一も桜庭も賞を獲ったとことは別のとこで芽を出したわけだしなあ。
小川一水や米澤穂信もこのパターンだし、
ガガガもそれを狙えばいいんじゃね。
あ、まさか九郎先生を呼んだのは……
ウブと佐藤はラノベの工業的生産を目指してる。
営業がばんばんノベライズ案件を取って来てガガガ工房でテキスト化する感じを理想としてるんだろ?
編集は編集で、別ジャンルの有名人を鳴り物入りで連れてくるのがお好き。
勝手に育つなら歓迎だろうが、育てる気はないだろう。
110 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:45:03 ID:XUBAVe40
ハンタも復活したんだしロミオも書けよ
>>109 ラノベ発祥でメディアミックスが謳い文句じゃなかった?
他メディアのものをラノベに落とし込むのが理想ってのは、真逆だな
でも現状見てると否定できんのは認める
そもそも初陣がハヤテやらのノベライズと新人を除けば
ロミオ、深見、九郎先生だろ
どう見ても三作ともメディアミックス向きの作品じゃなかったし
メディアミックスを狙ってたとはとても思えん
>>109が正解なのかもしれんなあ
>109
反吐が出そうな考え方だな
>>109 おもしろいものが書けないやつが考えそうなことだよなw
けど編集側にとって必要な思想と力であると思わなくもない。
まあ一方的な批判が嫌いなだけなんだけど。
なんでもいいから面白い作品出してくれよ…
何だかんだでまだ期待してんだからさ…
このまま衰退しきって消滅なんて勘弁してくれ
どうせ何も読んでないんだろ
だた煽りたいだけのアンチか
人類は衰退しました面白いやん
ガガガは衰退しました
カップヌードルとカルボナーラとぼくらのが完結するまでは生き延びてくれ
とりあえず3分はもつだろ
小さく他レーベルの後追いするんじゃ必要ない。
ガガガ編集部の勘違いっぽい切り口にはまだ期待してる。
ただなー、冲方文芸アシスタント制度によりデビューってのは引っかかる。
クライアントもライターも安心できる制度ではあるんだろうが、
作品の面白さにはまず結びつかないからな。
イメイザー読み終わったがワケワカランかった。
死んでも(ryも駄目だったらもうどうしようもないな。
>109
アシから労力を、名作から発想を、アニメから売れ筋をかっ剥ぐのか。
どこまで下種なピンハネ商法だよ。
>アシから労力を、名作から発想を
べつに悪くない気が
業界の寄生虫だと思えば腹も立たんだろ。
不快ではあるが。
別にそういうやり方も業界全体のパイ広げる上でアリだと思うよ。
ただ、致命的に面白い作品が出てないと言う現状、害悪でしかないが。
その手法は一般文芸でやった方がいいような気がする
成功しないうちはどうしようもないな
ガガガの文句はウブに言えー!!
以下、ウブに責任転嫁禁止
わかった。じゃあ新しい視点で。
東がフィクションゼロを小学館でやってくれてたら……
小川一水はもらってやる
へんなレーベルで行ってほしい気もするし、
完全に商業主義に徹してほしい気もする
イッキとサンデーで迷っているというか
東だすくらいなら大塚にやらせろ
業界ゴロは二人も要りません
ガガガの小学館と言い、SDとジャンプノベルの集英社と言い、
少年漫画誌では最大手の出版社の少年向けライトノベルレーベルは、
両方ともイマイチだね。
漫画家の発掘、育成のノウハウは使えないものなのかな。
そう言えば、小学館も集英社も少女向けライトノベルレーベルは、
それなりに成功しているのも共通しているね。
単純に少年漫画に較べるとラノベの売り上げは
どうしたってしょぼいから力の入れ具合がちがってしまうかもな。
今後どうなるかわからないから参入してるんだろうけど。
あまり知られてないけどガガガ文庫つくってるのってガガガ編集部じゃなくて「コミック編集部」なんだよ。
「ガガガ編集部」ってのは正式にはまだないらしい。
これが小学館の本気っぽい現れなのか、テキトーゆえなのか、
悩みどころだが。
メディアミックスというか漫画の原作を求めてたのかもな
>138
なんか、たぶん勘違いしてるぞ。
そうなのか
編集部うんぬんはよくわからんけど
メディアミックス狙い、とりわけ漫画アニメ化用の原作確保が目的で
立ち上げたってのは確かだろうな。
低年齢向けのコロコロとか、おっさん向け?のビッグコミックに比べて
サンデーだけは不調だから、ちょうど同じ年齢層をターゲットにしてるラノベで
弾が欲しかったんだろう。残念ながら現時点では失敗してるが……
むしろバーローとか犬夜叉でも
ノベライズ化すればいいんじゃねーの(鼻ほじりながら
バーローとか犬夜叉をいいかげん切りたいから新弾ほしいんだろう
コナンの小説は既に何冊が出しているしな。もう遅い
147 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:46:31 ID:mQ+SsNu2
全部圏外かと思ったらグレンラガンはそれなりに売れてるんじゃン
こうなったらアニメのノベライズを片っ端から新人にでも書かせろw
どーせ新作書いても売れないんだから
仕事してない編集や営業はノベライズ権利の獲得に奔走した方がまだマシ
もしマンガ原作が欲しいならマンガっぽいの送ってくれて言えばいいのに
選考委員の主張が編集部の主張とかみ合っていないのではないか
サンデーがラノベ原作の漫画を作りたいとは思ってないだろ。
読者数が違うだろ。
つーかサンデー自体がガンガン部数減って
連載も碌なものがなくなってんだから・・・
週刊ガガガサンデー
来る!
ノベルの漫画化つっても、現状じゃなぁ…
ハヤテのごとく、ぼくらの、グレンラガンあたりは漫画化したら面白そうじゃね?
とっくにガオでやってる
グレンラガンはアニメ化のほうが向いてるだろ
ハヤテとぼくらのはそもそも漫画原作だ
サンデーが自前の漫画家を編集の勢力争いで追い出した結果
連載陣がスッカスカになったもんで、今原作付きが増えている。
そういうのはノベライズの対象にならず、ますますメディア展開が狭まるという悪循環。
伊坂の魔王がまったくの別物になってて涙目の俺が来ましたよ
そういやサンデー、妙なノベライズをたくさんはじめとったな
久米田も追い出されたんだよな
まぁあっちはマガジン移籍でアニメ化大成功、結果的に良かったんだろうが
マガジンとサンデーの編集の実力差がよくわかる例だ
まあ、台所が苦しくなると内紛が起こるのはどこの世界でも同じだな。
めいたんかなりおもしろく読めたんだけど、もし万が一ガガガ文庫潰れたら他所に移籍して続けてほしいな…
あまり売れなかったみたいだし、続編出るか不安だけど、このまま消えるには惜しい作家だよ
>>164 作者乙?
ファンならこんなとこで主張してても意味ない。葉書なりなんなり送れ
>>164 このスレでの評価悪かったからめいたん、買う気すらなかったけどおまいさん見たら一瞬だけ買ってみようかと思えたよ
一瞬だけ
おもしろく感じたかどうかは人それぞれなので、あえて
>>164にその点はつっこまないが
たぶんこのまま極一部のめいたん著者と趣味が合うラノベ読みを除いて忘れ去れるレベル(実力)の作家だと思うぞ
なんというネガティブ…
スレ住人は間違いなくガガガを愛してる…
なんかもう富士見ミステリーのように愛されてるな
いいのかこれで
ガガガを全巻買い揃えている十傑衆が現れるのか?このスレにも。
小学館っつー強キャラな上、地雷原としても秀逸なんだぞ?
これが愛さずにいられるかッ
…衰退と九郎先生以外、買ってないけどな
いや、めいたんはふつーに面白いと思うが?
だがなぜめいたんが叩かれているかということを、レスも読まずに当ててやろう。
ズバリめいたんにはラブコメ分がないと感じていて、それで物足りないのだろう?
だがな、俺もそうなんだが、ある特殊な趣味の持ち主には、
めいたんはすごくラブコメなんだ
173 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 05:19:38 ID:R35UpW9G
ヒロインの背が高すぎるのも難点だ
これはもうエヴァのノベライズしかないな
跳訳シリーズが楽しみです。
跳訳でカフカの「変身」出して欲しいな
海外作家は許可とれないから無理か
めいたんのテキストはレベルが高いと思う。でも、大勢の人を惹きつけるテンプレ的な魅力には乏しいかもね。
だから、著者が今後ラノベをもっと研究して新しい作品を書けば化ける作家になるかと。
>>172 背が高くて褐色の肌の娘萌えか……複雑だな。
次の跳訳は坂口安吾あたりを期待
ラノベ化するまでもなく白痴の女に萌えた俺が通りますよ
萌えといえば夜長姫を
めいたん、あまりに話題だから本屋行ってちょっと読んできたぜ。
第一章の途中で「JDC」という名詞が頭に浮かんでそっと棚に戻してきた。
正直うざいから、アンチスレでも立ててそっちへ行ってくれ
>>177 今更テンプレラノベやったところで、MFなり富士見なりの先行者の雲に埋もれるのがオチだ。
ガガガは大手ながら「二匹目のドジョウ」といわれるのが嫌で、ニッチな領域を開拓する方針に出たんだろう。
そのフロンティアスピリットは賞賛に値すると思う。
現に一部の者に叩かれているめいたんも、コアな信者を確実に得ているようだし。
そういうのに耐えられないテンプレ通りの量産型萌えオタは、すでに眼中にないってことだな。
急にめいたん信者が大量に湧いてきた
地雷好みの俺としては、めいたんに興味がわいてきた。
>>184 めいたんってのは信者が大量に付くほどのもんなの?
買おうか迷ってるんだけど
買ってみたらいいんじゃないか?めいたん
俺は買わないけど
めいたんがガガガの看板になるのを阻止したい工作員がいるとみた
>>186 2chではご覧のとおり叩く人間と誉める人間の両方がいるけど、
ネットの批評サイトやブログでの評判は上々だから迷うくらいなら買っちゃえば?
仮に自分の趣味に合わなかったとしても高い買い物じゃないしね。
天変地異が起こったってめいたんが看板になることはありえん
タイトルが直球過ぎた
看板以前に大阪屋圏内に入れよ。
まがりなりにも肯定派と否定派に分かれるだけでも
ガガガ作品としては十分すごいと思えるってのが悲しいな
色物レーベルをいつになったら脱するのか・・・
色物レーベルでもなんでもいいから長生きしてほしい
え、めいたん?
百合だよ。
叩かれるのも信者がつくのも百合だからだろ
「ラノベのテンプレが云々」と宣い、ゼロをツンデレと有り難がるような、
一般的な男性ラノベヲタは、百合が大嫌いだろうし。
「萌え厨が暴れてるだけ」という構図は一緒だな
どれだけ儲(本当の儲か知らんが)がここでめいたんを持ち上げようが現実は全然売れなかった作品であることに変わりはない
イメイザーの美術、めいたん ぐらいの色物新人を毎月出せるなら全然アリだけど。
一番評価が安定してる(?)レビアタンも含めて気になるのは新人賞をもらってない新人ばっかだ。
色物レーベルゆえだろうか。
新人なのか……?
売れてない無名のやつをどっかから調達してきたんじゃないのか?
よくわからんけど
イメイザーの美術の灰原とうは漫画家で先にデビューしてるから全くの新人とは言えないかな
めいたんの樺薫は検索しても何もかからないから今作がプロデビューっぽい
イメイザーの人検索したらwikiにガガガに応募して募集要項違反で落選とあるな
こういう経緯ならまぁ大賞よりまともでもわかる
後発組なんだしそんな人材を数多く見つけて育てていかないと駄目だろうな
育てる力あるのかな?
電撃や靴の新人て、刊行された時すでにきちんとした体裁をとってる
ガガガやSDはいかにも新人らしい文体のまま本になってる
HJやMFは投稿時のままなんじゃね?ってくらい稚拙な文章で綴られる
これって単に新人賞のハードルの違いorレーベルカラーなの?
俺的には編集の能力に思えてしょうがないんだが
>>204 能力、つか方針じゃないかな。
稚拙でも読者をひきつけるものがあると思ったら
あえて、手をいれずに持ち味を生かす
というと聞こえがいいけど、育てるんじゃなくて
旬の能力を使い倒すだけって感じするな
これで生き残れたら大したもんだけど、
文章未熟アイデア枯渇でほとんどが短期で消えそう
なるほど、方針かぁ…上手いほうに効果でればいいのう
ところで第二回の大賞を勝手に予測してみた
「異能力バトル・異世界召還・学園ラブコメ・ツンデレ&逆ハーレム」
ベタだけど売れ線の一本くらいないと今後が (・ω・)ツライカラネ
まぁ角川系の編集に比べて、育成の能力に欠けてるのはしかたない気もするけどな
小学館なんてほとんどノウハウがない上に、新興ゆえ新人が育つのを待ってる余裕もないしな
新人賞自体も送る人は電撃優先だろうし
ガガガからデビューして電撃で売れっ子になる可能性がありそうな新人は今のところ皆無だな
めいた(ry
虹鳥でなら(ry
なんで電撃?
他から電撃行った人って初期以外では稀だろ
28 イラストに騙された名無しさん sage 2007/09/04(火) 15:52:51 ID:qF/arYNk
ガガガは開幕の「銭さえあれば良い作家来るんだよ!」的発言が……
29 イラストに騙された名無しさん sage 2007/09/04(火) 16:36:29 ID:9Ez74tkv
ガガガに来れば一攫千金ウハウハって方針だったよな。
なんつーさもしいレーベルだ、と軽く引いた覚えがある。
HJ如きにまで言われるようじゃ終わりだ
しかしHJはけっこう新人賞でデビューしたのの評判がいい。
編集ががんばったんだろうな
とはいえHJっていまいち知名度上がらないよね
ガガガもな。
さもしい札束で顔叩くようなレーベルってのは当たってるし、別に反論する気もないな。
札束でヱヴァンゲリヲン新劇場版のノベライズ権を取得して出版すれば
レーベル知名度と売り上げが上がるんじゃなかろうか?
すでにスニーカーに取られてる可能性も有るが…。
すでにもなにも最初から角川だからなあ
ロミオの次の弾が年内に来ないとホント即死しそうだね
ここはエロゲーを常識のように語るバカも多いしな
ガガガがキモイのは確かだ
このレーベルの作家はラノベよりエロゲシナリオ書かせた方がまだ儲かりそう
エロゲライターなんて、内容関係なし文字データ1KB辺りいくらの
歩合制で激安で最底辺で雑用係な上、正社員様のストレス解消用サンドバックですよ
良いゲンガーとコンビ組んで作品が大ヒットしてブランド化しない限りは
小説家先生>>>>(超えられない壁)>>エロゲライター
>>212 富士ミスから移った葉山くらいだな成功例は
流水大賞かここかいまいち迷ってる
想いっきり口語文体だが、時々視点転換使って文語文体入れてる
ジャンルは青春モノと見せかけたホラー
予定枚数四百枚+α
メインの事件は解決させるがその余波は放置で終了予定
ここの評判見てガガガに投稿するの不安になってきた
ワナビは(ry
とりあえず、ワナビスレから出てくんなw
誤爆スマソ
ラノベ業界じゃ
読者=ワナビみたいなもんだしそう邪険にするなお
流水大賞がいいよ
>223
ピンきりだけどな。ライターの原稿料も。
>>231 みんなわかって無視してるんだから相手すんな
233 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:20:17 ID:E8ve90kA
一緒にするなワナビ
ワナビはやっぱ板違いだな
創作文芸でも逝けやカス
しかし新人勢の中で唯一見れるものだと
個人的に思ってるマージナルの作者がうんともすんとも言わないのはなぁ
といってもあれの続編を出されても困るが
刊行予定からマージナル2がなくなったな。まーネタもプロットも
某作品そのまんまってな勢いだったし、続編なんぞまともに書けんだろ。
文章力はあると思うから、超能力バトルでも書かせてんじゃね?
ああ、どうみても境界性人格犯罪へのオマージュだったしな
239 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 12:56:45 ID:Gnaj7YTP
なにがラノベだよ、標榜してることとやってることの、言行不一致が笑えない。自家どうちゃくに陥ってるくらいむせきにんw
ユビキタス社会に貢献するつもりなど毛頭ないのに、やたら正当化のために、喧伝に血眼になるのはどういう意図の隠蔽なのでしょうかw
本文はマルチコピペでございます
跳訳すると「ガガガはまだ始まってない」
「そして始まらない」
「前回と同じように撤退は何時でも出来るように準備万端」
いつ引くか分からないレーベルじゃ新人賞に応募しようなんて誰も思わないよな
撤退するかしないかは気分しだい
>>245 ガガガで受賞して二次元に転身する手は使えると思うんだが
つか、ワナビは巣から出てくんなとw
お前の落書きじゃどこに送っても無駄だw
と、落書きで入賞してもまったく売れなかった脱ワナビ(≠プロ)が申しております
一年目じゃこんなもんだよ
二年目からが勝負だよ
でもルルルはけっこう良い感触なんすよ
だって、ルルルはある程度の固定客を獲得した上での新装開店だもの。
一方、ガガガは競合店ひしめく目抜き通りに強行出店したものの、
初日を除き連日開店休業状態の新規開店店舗。
親会社の財力だけは老舗三店舗にも劣らないために、
目玉商品がない現状でも、すぐに潰れる事はないだろうけど、
以前一度店(SQ文庫)を潰した経験があるから、予断は許しません。
SQ文庫の作品の新装版でも出してみたらどうだろう。
女性主人公ならルルルがいいんんだろうか?
でも、あんまり同性の味方をしない(ていうか、普通の女の子の気持ちが理解できない)ので、
女性読者の支持が得られるか不安。
フリーダムの続きはまだか
>>253 ここでそんなことを尋ねているあなたは間違いなくガガガ文庫ですらプロデビューできないから余計な心配する必要ないですよ
>253
例えばスレイヤーズはルルル向きか?
>253
夢と浪漫と冒険を盛り込んだ王道ファンタジー路線で
当然ながら読者をきゅんっとさせる甘い恋も入れられないと
ルルルはきついぞ
逆にそれがわかってて乙女心がしっかり掴める人にはぬるそうだが…
>>253 女主人公だから女性向けってことはないだろ
自分がどの読者層に合わせて書いたか、それで決めたらいいじゃん
>252
SQはけっこうど真ん中なファンタジーが多かったら、いまガガガから新装版出しても時代遅れかも
イメイザーの太郎って絵師上手いね
サイトある?
あるよ
簡潔にして的確なレスだ
美しくすらある
しょこたんがブログでグレンラガン持ってる写真載せてたぞ
それがどうした
別にどうもしないぞ
しょこたんは賢いな。
中川翔子死ね
中川翔子生きろ
270 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 17:18:43 ID:RGRoTzVh
そういや、さちの世界読んで思ったんだが,主人公が最初に死んで、不死身(条件付き)になるようなラノベが(作者達のなかで)ブームなのか?
シャナとかぼくと魔女式とか
サザンアイズ以来のテンプレだ
むしろウルトラマンだろう。まあ神話の中にもあるけど。
SQからの新装版なら、ぜひスーパービックリマンを…
あと戦隊物のノベライズも今やったらジェットマンの時より、いけそうじゃね?
そんなんしてたのか
今とあんま変わらんな
カズ島本が直々に燃えペンをノベライズしてくれたりはしないものか
そんなん出たら超買う
ロミオ今更読了
このスレの評価ほどおもしろくはなかった
つまらない人生なんだろうな。
確かにろくな本読んでなさそうだな。ロミオ厨
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ロミオ厨に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
めいたんは面白かったよ
めいたんが面白かったって意見始めて見たけど、
正直どうなの?やっぱ地雷?
>>253 2chのレスなど信用するな。
だから罵倒されても気にするな。長文で質問をするな。
自分の信じる道を行け。
めいたんは好みが分かれるのもわかる感じがした
文はけっこう上手くて読みやすい
ストーリーそのものの面白さは微妙、凡作レベル
ミステリーとしては中途半端
かといってお帰りなさいませご主人さまなメイド萌えラノベだと思って読むとそれはそれでやや食いたりない
ルルルのを初めて買ってみたんだけど、そっちには栞(カード?)ついてるんだね。
2枚入ってたのは仕様なのか偶然なのか。
ガガガにもつけて欲しいなぁ。実用的な意味で。
>>283 お帰りなさいませ御主人様にはもう辟易している俺にとって
メイド道は画期的な発明である。
メイドガイでも読んでみればいい
メイ道なら七月が書いてるしな
陰腹を召すメイドってのは新境地だと思ったなぁw
めいたんは作家の頭の良さや知識の深さは感じたけど、それを100%活かしきれる経験が足りないって印象を受けたな
文章は書き慣れてるけど小説は書き慣れてない感じがした
ウブのアシだったからか?
めいたんばっかだな。
イメージャは?
292 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 19:42:48 ID:kf1EM+8d
携帯電話俺は2やる程でもないと思うのだがな。
小学館が売るだけ売って少ない銭を稼ごうとしているか、
拾った作家だから最後まで書かそうとする魂胆が見えるし。
ベクシルも本編の人気が出ないのにああして外伝ぽく銘打っても売れやしない。
もしかしてこの文庫は小学館の生け贄ともとれる文庫事業の実験なのか…?
ああ、ウブのアシだから宣伝してたのか
ウブってなんだ?
ま、小学館も本当にこのレーベルを角川グループの先行レーベルに
対抗できる存在にする気があるようには見受けられないし
めいたんも含め、どの作品も売れるような魅力には乏しいことは確かだな
ごめん、ウブのアシはベクシルのひとだ
一緒に買って一緒に読んだから混乱してた
ウブのアシだったのかよ!
なんか全てに納得がいった、買うことはまずないだろうw
携帯電話俺は2をやるようなデキではないけど、毎月5タイトル出版の
ノルマを達成するための数合わせだと思う
あと小学館の文庫事業の実験ってのはしかたないだろw
文庫での成功例がない出版社なんだし
まあ別に作者としても出させてもらえるなら文句はないだろw<携帯電話俺2
この実力じゃ劇的な成長しない限り長続きしないだろうし
明らかな一発ネタに続編書かせる余裕があるとはガガガ恐ろしい子
ガガガって新人率高いよね。
いろんな作家に声かけまくったけど
殆どのに逃げられたからじゃね?
逃げなかった九郎先生カッコヨス
そういや「新レーベルスターターパック」こと榊一郎には声かけなかったのかな
誰でもいいからレーベルを引っ張るくらい面白いオリジナル作品をを出して欲しいものだ
じゃないとぼくらのがFREEDOMがオモイデ教がカルネヴァーレが
>>302 榊一郎に声かけるとなんと今ならもれなく高殿円と神野オキナがサービスでついてきます!!
>304
特に問題ないと思うが。
金につられて天才がひょこっと現れたらラッキー。程度の姿勢に思える。
つか編集部ログとやら更新もほとんどしないし、頑張って販促してる様子もない。
ルルルたんは、こまめにブログ更新するしムービー紹介までやってるだぜ?
ルルルの編集は意気込みが感じられるな
創刊前の準備からしっかりやってる感じだし
編集の人間がラノベ好きなんだろうきっと
ガガガの編集は、なんで俺らがラノベなんてやらなきゃなんねーんだよ
つーかラノベって初耳なんですけど?見たいな感じだな
左遷されたって意識で仕事してんじゃね?
ルルル……ラノベやるよって決まったときに、やる気マンマンで自ら志願した人達が編集になったイメージ
ガガガ……ラノベやるって決めたはいいが、志願者が出ず窓際族の中から押し付けで編集になったイメージ
編集なんて作家のサポートに必要な仕事だけしてればいいんであって
変な熱意出されても邪魔なだけだろ
ラノベなんてゼロみたいにエロがあれば売れるんだろ?
深見のは絵も内容もポルノだったから駄目だったけど。
スターターパック榊はHJで稼働中です
微エロ連載に萌え新人に完全ワナビ向け雑誌企画と名に恥じぬ活躍っぷり
>>304 高殿円はルルルで書いてるから付いてこないよ
創刊前はガガガに来そうだと思ったんだが
来なくて正解だったな
ガガガをルルルに吸収合併しちゃえばいいんじゃない
そんなカオスな。
めいたんの作者のブログ、お高い態度なんだけど結構面白い。
>>312 ルルルガ文庫、にしよう
・・・割と好調なルルルまで巻きこんであぼーんしそうじゃね?
ガガガの編集と作家を全部切れば大丈夫。
ガルル文庫だと語呂は良いな
ルーガルー文庫。
ルルル文庫の「ルルル」とガガガ文庫の「文庫」で「ルルル文庫」
>>319 それでも譲歩した案で実情は「ルルル文」+「庫」=「ルルル文庫」
提案。
ルルル文庫編集部に頼んで、作家を紹介してもらう。
>>320 それだと武林クロスロード2が「ルルル文庫」から出てしまうわけだが。
何か問題でも?
ルルルはパレット編集部が横滑りして、新創刊で予算がついたからモチベが高いんじゃね
ガガガは何にも無いところに各部署から308.309みたいな考えの連中を集めちゃったんだろ
だからやる気がないしノウハウも無い
やる気はあるだろ。
輔足らずの脳Rをプッシュしたりウブの弟子をデビューさせてみたり。
しかし実際、適当なエロシチュエーションとそこそこうまい絵師が萌えエロ絵書けば
ぼちぼち売れるという現実もあるにはある
ほんとはそれじゃダメなんだけどな
凡百のそれでも、何百、何千の中から選ばれて出てくる訳だからね。
普通は、簡単に数を揃えられる筈ないって思うよね。
ゼロを出してるMF自身でさえ二つ三つのゼロは作れてないのを見れば
エロと挿絵で楽勝なんて阿呆な極楽トンボの考えは出ないと思うが。
>>328 ゼロ魔級なんてほとんど奇跡でしょ
電撃の看板に比類するようなものがそうポンポン出るわけない
それに、ゼロ魔ほどでないにしてもMFは大阪屋2桁台くらいならちゃんと出してきてる
俺が言うぼちぼちってのは
エロ(萌え)コメ系の話と挿絵やれば楽勝って意味ではなくて
それやれば「ある一定分の売り上げが見込める可能性が高い」ってだけ
というかゼロ魔は他でもないあれ自身のせいで第二第三が出てこないんでは
層が薄いレーベルは大抵エロコメで駒数稼いでるからな。
小学館は体力だけはあるのだから、深見に好きにやらせればコアな信者がつくだろう
コアな信者より、そこそこファンが沢山集まるほうが嬉しかろう
ガガガはなんか業界に新しい風を運ぶとか息巻いてなかったっけ
あれどうなったの
変なインタビューとか勘違いっぷりが最初から凄かったよな
ほんとに売れると思ってたんだろうか
>>334 寒い風か乾いた風が吹き込んだんじゃね?
>>336 でもそれもうジグザグその他が通り過ぎた道
というかスーパークエストが
吹いたのはラースの風だったか……
めいたん、半分読んだが挫折しそう・・・
地雷という程のパワーすらないぞ。
半分まで読めただけでも凄いよ君は。
もうゴールして良い
つか、めいたんを買ったことに驚き。ぶっちゃけ600円溝に捨てるようなものだろw
いや、地雷好きなもんで。
ガガガが無事終了したら、関係者集めて公開反省会とかやってくれないかなー。
地方在住だけど、新宿辺りでやってくれたら余裕で行くぜ。
佐藤「作品は悪くなかったが新しすぎた」
冲方「読者のレベルが思ったより低かった」
ガガガの中では比較的面白いほうだったとおもうぞめいたん
実際、この低迷状態がどれだけ続いたら潰れるかね
三年目は無い気がするけど
MFも初期のころはノベライズレーベルと言うイメージだったなぁ。
いつの間にかオリジナル作品がメインになったけど。
すでに終わってるんじゃない?
カルネヴァーレ買おうと本屋回ったんだが、ガガガ文庫自体置いてなかった
GAだのWHだのHJだのはあったのに
わりとでかい本屋五件とも全滅ってちょっとやばくね
新人の大量出版はいいとして、
女の子まん中においとけばいいや、ってかんじの表紙ばっかで
売る気があるのか疑問
俺はめいたん面白いと思うが。
なんか必死なめいたん叩きに作為性すら感じるな
めいたん読了。
いや、普通につまらなかったよ。
まらスレ行きってほどじゃないが。
表紙同意
マージナルが特にひどかった
表紙がひどいというのは俺も同意だな。この前虎の穴でガガガ既刊が平積みに
なっていたけど、並べてみるとGAやHJより全体的に安っぽく見える。
イメイザーとめいたんの表紙はいいと思うけど?
めいたんの表紙はダメだろ……
>>355 同意。
主役が2人のアクション物なのかと思ったよ。
真田十勇姫を今読んでいるのだが…
これは、きつい。
最近、ラノベでハズレを引いてないから油断した。
358 :
357:2007/09/10(月) 21:31:51 ID:S3Am7yVg
誤爆った(ノд<。)゜。
すんません。
>>357 ガガガ関係なくね?
表紙のひどさは今後もしばらく続くなろうな……
来年のガガガ(予定)
マージナル→ドラマ化
カゲキ→京アニ
ロミオ→小学校課題図書
レビアタン→ハリウッド
イメイザー→サンデー
めいたん→風俗
ニトロ→小学館に吸収
ニトロ→小学館を吸収
のほうがいいな
公式HPより
2007年10月の刊行予定
にこは神様に○○される?
著/荒川工 イラスト/ことみようじ
Mのフォークロア (2)セレンディップの修学旅行
著/三上康明 イラスト/連
天元突破グレンラガン (2)
著/砂山蔵澄 監修/中島かずき イラスト/品川宏樹(GAINAX)
"探し屋"クロニクル 7/7のイチロと星喰いゾンビーズ
著/羽谷ユウスケ イラスト/Azusa
RIGHT×LIGHT 〜空っぽの手品師と半透明な飛行少女〜
著/ツカサ イラスト/近衛乙嗣
2007年11月の刊行予定
Bullet Butlers
著/東出祐一郎 イラスト/中央東口
ビキニンジャ☆ドキッ
著/永川成基 わんぱく イラスト/わんぱく
FREEDOM フットマークディズ2
著/古川耕 企画・原案/高松聡 監修/佐藤大 イラスト/桟敷大祐 曽野由大
武林クロスロード (2)
著/深見真 イラスト/Rebis
レヴィアタンの恋人 II(仮)
著/犬村小六 イラスト/赤星健次
>>363 武林クロスロード (2)
著/深見真 イラスト/Rebis
でるのか、ついに……
え、あの、ロミオは?
オモイデ教2巻マダー
ニトロ厨+オーケンマニアの俺にとってはこれさえ出してくれれば文句は言わん
星喰いゾンビーズって新人賞のやつか
タイトルだけは一番面白そうだったんだけど、中身はどうかな……
カルネがない・・・、
ガガガがなくなる前に完結してもらいたいのに
FREEDOMきたー!
11月キター
ガガガスタート チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
なーんか新人のタイトルから面白さをまったく感じない・・・
編集のセンスが悪いんだろ
例.
虚数の庭→みすてぃっく・あい
あざてーなw どう考えても改悪タイトルだ
でもあらすじを見る限りなんか青春百合物っぽくて
それだと虚数の庭よりもみすてぃっく・あいのほうがそれっぽくは感じる
でもまあ虚数の庭なんてタイトルつけたんだから、ただの百合物じゃねーだろうなぁ…
ロミオの次巻全然出てこないし
なんか本当に武林がガガガの顔になりそうな悪寒がしてきた
武林はないわ
普通に考えればめいたんだろ
めいたんは悪くなかったがそれは無理だ
武林の続きが出るとは!!
レヴィも何気に楽しみだ。11月は期待。
まぁめいたんが、電撃のキノやシャナ、富士見のフルメタ、靴のハルヒ
MFのゼロみたいになれるかどうか考えたら自ずと解る。
結論・無理
擁護する気は無いけど極端な例を出しすぎ。
めいたんは表紙だけ見るとメイド格闘モノみたいだな
>>380 さすがにそのクラスと比べてやるなよwww
看板なんていらないから続き物を完結させてから潰れてほしい
>>384 せめて潰れてくれるなと言ってやってくれ……
めいたんは作品としてのおもしろさは正直良い評価はできないけど
作者は頭の回転の速さも知識の深さも相当なものを感じたし、
狼と香辛料みたいな作品を書けばめいたんよりはずっとおもしろい作品書けると思う
せめて、かのこんとかアスラクラインとかくらいになれば!と思ってあげるんだ
めいたんはヌルイ奴は眼中にないんだよ!
俺みたいなコアなマニアに向けた作品って事だ。
なんで二匹目のドジョウを狙おうとするんだ?
個性を失うんじゃない!
コアというか・・・
あのトンデモ設定はまあ笑えたけど、倫理観が見事に現代風なのがなあ。
それにリアリティ感を出そうとしてか、アラン・Tの話は蛇足に過ぎる。
新人だからといって粗が目立ちすぎる。編集は何やってるんだといいたくなる。
意味がわからん
正直いつも 流れぶった切ってめいたん!⇒否定される の見てて辟易としてる。
俺は読んでないから何とも言えんが、
ロミオ厨より「これはひどい度」高いですよ めいたん儲
主観によるな。
気にもならなかったわ。
ロミオのは見ててイライラしたけどw
めいたんの話題はいつも唐突に出て来るんだよな
じゃあここで俺がおもむろにロミオマダーと言ってみる
めいたんの話に持っていこうと仕込んでるのは、作者とその関係者だろ
いい加減うぜーよ、続編刊行のため必死なのかもしれんが
そりゃおまい…レーベルスレなんだから唐突に出てくることもあるだろうさ。
まぁめいたんはどうでもいいんだが、武林が次はどんなセックルを繰り出してくるか楽しみで(ry
おタカさん・ふたなり・尿・薬と来た以上次は触手あたりか
ここで話題になる=続編刊行だったら、衰退はとっくに三巻くらいまでいってるんじゃないだろうか
じゃあ俺は苦労の2冊目まだーしとくか
オモイデ教の二巻とか出す意味あるんだろうか?
ガガガ第一部完
苦労先生の次回作に以下略
新刊案内に脳Rなしか
あんだけ渾身の大プッシュした上に何人かでチーム組んで書いてるんだったら一ヵ月おきくらいで続き出せよと思う
買わないけど
めいたんアンチは屁理屈を並べるより、
正直に「レズキモイ」という胸の内を明かした方がいいと思うぞ。
抑圧するのは心の健康に良くないぜ?
めいたんてアンチつくほど売れたのか?
同時期に発売されたラノベの中でも下から数えた方が圧倒的に早いくらい売れなかったと思うんだが
「レズがキモイからめいたんを叩く」っていう人がいたら、武林なんかどうなっちまうんだぜ?
めいたんがめんたいに見えて困る
407 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 05:17:31 ID:XX5S3jkN
久しぶりに着たけどロミオまだなの?馬鹿なの?
>>404 このスレで妙に話題になってただけ。売れてない。
妙にヨイショしていたことを考えると、少人数で工作していたのではないかと。
そこそこ売れてなかったっけ?
>>408 最悪→そんなに悪くない・そこそこ面白い を繰り返してるだけだろ
工作したところで売れるようなもんでなし
もうバレてるよ。ちなみに>410の流れは逆だね
・めいたん面白いよと突然投下 ←これが始まり
・ハァ?×複数
・短い時間に擁護レスorアンチ認定レス(アンチなんてそもそもいない)
ざっとスレ見たけど、こうだね
本当にいい作品なら、工作なんてしなくても売れる。大丈夫
>>411 正解だな。
まあもし俺が作家側だったら工作しまくりだろうから気持ちはわかる。
頑張ってやってくれ。
あ、イメイザー面白かったよ。オススメ!
……よくわからんがめいたん大好きなんだなぁ。
叩くにせよ褒めるにせよ書き込む前に一回自分で読んでみるべきだと思ったり。
まぁ話題にならないよりはマシか。
べく汁買って積みっぱなしなんだがアレ面白かった?
全然。
元ネタが悪いのか料理人が駄目なのか知らんが
描写がいい加減で話も平淡で、下手な脚本見てる気分。
自分も今月で一本だけ押すならイメイザーかな。
今後どう化けるかわからないのを感じたので。
めいたんの作者は古参はてなダイアラーで
友達が多いから応援してくれる人も多いんだろう。
そのむかしに東浩紀にシスプリ論を気に入られるも喧嘩して
東浩紀対めいたんの人とその仲間たちで中傷し合って
最終的にめいたんの人が菓子折をもってわびに行ったという
プチ有名な菓子折事件というのがあった。
応援してくれる人がいるってのはいいことじゃないかね。
こんがらがってくっついても一度離れる永久運動
>>415 東浩紀て、よく知らんけどヲタ評論家ぽくて無駄に偉そぶってる奴?
まぁそれはどーでもいいけど、その武勇伝?はサイコーに痛いなw
古参はてなダイアラーてことは今でも日記あるのかと検索してみたが樺薫てかからないぞ?
めいたんの帯ってなんの嫌がらせなの
>>417 夏葉薫(id:K_NATSUBA)
1980年生まれ。
東京大学卒。
ブランドLOVERSOULに所属するゲームシナリオライター。ティーンエイジの殆どと二〇代の全てを声優に捧げたSF・ライトノベルファン。
だと思われる。批評とかけっこうあるので、めいたんが好きになっちゃったら読むとよろしい。
ただし本人はべつに同一人物と認めてない。
めいたんの表紙はせめてタイトル通りに探偵も描けばよかったのに、と思った
なんだかんだで一番ひどい表紙は脳Rだと思う
>>419 ありがとう。
東大卒なのか。エリートじゃんw
でも、東大卒なのにラノベ作家兼聞いたことのないようなゲーム会社社員て勿体無い…。
日記を少し読んでみた限りでは、普通の議論好きなヲタ青年て感じだな。
LOVERSOULって東大集団の地雷製造専門メーカーじゃねえか
以前にメーカースレを覗いたことがあったが色々面白い事になってたわ
>413
ベクシルは面白かったよ。小説は。
映画は…(ry
荒川工参入が完全スルーされてるのを悲しんでるのは俺だけでいい
そんなキャーキャー言われるキャラでもあるまい
そんなん書く前にはるはろを完成させろ
はるはろは体験版やってピンと来なかったのでどうでもいい
小説は買ってやんよ
ガガガって、エロ描写もアリなの?
もしアリなら俺原稿応募する。
エロも書けるところ探してるんだけど、某美少女文庫ほどカリッカリのエロは自信ない。
エロで勝負するんじゃなければいいんじゃないのか
そろそろ衰退二巻目がでないの?
スニーカー:古くはルナ・ヴァルガーからされ竜まで
富士見:デビル17。てかそもそもここは前身が(ry
電撃:リヴァイアス
スーパーダッシュ:マジカルブリッツ
MF:かのこん
極端な例ばっか挙げたけど、エロ絶対駄目ってとこはないでしょ
活字って特にそこらへん緩いし。
>>432 電撃は絶望系とかも入るな。
あと富士ミスのRoom No.1301も忘れてくれるな
>>432 かのこんで一気にパワーダウンしてね? それともオチ?
あれ本番なしの寸止めノベルだろ?
川上は……あれはマロいのか
ガガガの無駄に豊富なエロには常に(ノ∀`)アチャーな空気が付きまとう気がする 跳訳とか
嬉しくないエロもよくわからない萌えもいらないからもっとまっとうで面白い本を出してほしい
ガガガに面白い本なんて期待するだけ無駄だろ。
それより良い地雷を埋設して欲しい。
サービスにならないエロは萌え以上に価値が無い
富士見は雷の娘シェクティがあったろ
あれは凄かったな
嵩峰龍二を読んでいるやつが、2chのラノベスレにいることに、ちょっと驚き。
とまあ、俺もいるんだが。
最後に出たの95年だよな。
>>437 良い地雷を埋設するためには、それを覆い隠すための良作・ヒット作が必要となる
>>439 あれってエロかったっけ?と思ったが、俺が読んでいたのは
アドナ戦記だった。
地雷? 地雷なら富士ミスに勝てるレーベルになるとは思えねぇな
カルネ続刊を待ってる人は、意外といると思うんだ…。
>368あれ、俺がいる。
>>404 遅レスで申し訳ないが、めいたんはマイナーレーベルで新人作家の作品の割りには売れてたはず
へぇ〜
2chでソース無しの情報は…。
大阪屋500位に入って無いという、売れてないソースならある。
スレを読んでると、
セカチューを読んでもなにも残らない、と言ってるけど、
お前らが好きなオタク用ラノベのほうが客観的に見れば何も残らないわけだが
新人賞の人達が全く話題にならない件について・・・
カゲキと携帯の人は書いてるみたいだけど、嗜虐衝動の人は何してんだろ
続編作りにくそうな受賞作多いな
ラノベは続刊売ってナンボだと思うが
選考の時にそういう事はあんまり考えないのか
>>452 客観的に見る意味あまりなくないか
残るか残らないかというより、残すか残さないかのような気もする
456 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 13:59:20 ID:kCYEneUr
>>452 つーか、お前の言う客観ってなによ?
お前の意見が客観か?
セカチューだろうがオタ向けラノベだろうが、
読んで某かの面白さを見つけたり、自分にフィードバックできればそれでいいんじゃないか?
残らないとかつまらないってのは、
自分の楽しむポテンシャルが低かったんだって可能性もあることを忘れちゃいけないとおも。
458 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 14:18:21 ID:sqC3p/ei
はやた二巻まーだー
ハヤタの五徳
取りあえず、たとえ作品の売上、内容では負けていたとしても
レーベルスレの中では住人の人数、勢いではこちらの勝ちだ
いや、何でかさっぱり分からんが
思えばもう6スレ目か…
まあ大半が創刊時に消費したような気がしないでもないが
>>460 作家スレがないか、あっても機能していないのが多いからじゃね?
もともとある深見や九郎以外はロミオとぼくらのくらい?まともに動いてるの。
カゲキも一応あるんだっけ。他はシラネ。
このレーベルほど、発刊前のPRで成功して発刊して失敗したレーベルはあるまい
まるで「あててんのよ」の某漫画みたいだな
別にPRも成功してないだろ・・・多く露出したのは小学館パワーのおかげで
やってたことは、金欲しいだろとワナビ釣って、山師と無能が大口叩くってだけのことだ。
結局ロミオが当たっただけだったな
当たったか?ロミオ。
ファミ通のトップクラスくらいには
で、なんで一番売れてるロミオの新刊を出
さないんだろうね
ほんと無能としか思えない、ここの編集者は
それなりに(ガガガの中では)人気な作品はないでもないけど
それの続編がでねーからな
計画では冲方と輔足らずの大演説と小学館の大資本を頼って
全国の優れたワナビたちが無数集まってくるはずだったんだよ。
ロミオなんかそのための看板の一個の予定だった。
それは計画じゃなくて、
願望ってか妄想の域だべ…
優れたワナビはワナビじゃねえ、作家だ。
奴らはそんなことも分からなかった。
つーかウブが関わった時点で計画が頓挫か破綻するのは分かってるだろ・・・常考
まあ高額の賞金や一攫千金をマジで煽ってたし
なぜか文庫が出る前に書き方のマニュアルが出てたし
どうでもいいインタビューや対談ばっかりやってたし
胡散臭いレーベル、というイメージは始まる前からあったな。
ロミオはもう見限って
他レーベルの執筆に入ってんだろ
479 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 20:16:56 ID:QESSmR8R
>>456 とりあえず、
セカチューよりも、お前が読んでるオタクのほうが、
大衆的にはつまらない作品ってことが客観性
最大手の電撃でさえ有望新人不足には悩んでるってのになぁ
いくらバックボーンがあるからって以前に潰したことがある上に、どんなもんやるんだか解らんところにまともなのは早々集まらんだろう
合計千本近く投稿はあったっていうけど、果たして長編が何本送られてきたことやら
キモヲタのくせにでけぇ口叩くんじゃねーよ!!
/ ̄ ̄\ 違うお!お前のほうこそキモヲタだお!
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| 煤@ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
ID:kCYEneUr ID:QESSmR8R
行方不明のエロゲライターを連れてくれば(極一部では)英雄になれるよ
そんなんだったら同じ小説の二次ドリとか、美少女文庫から
発掘してきた方が何ぼかマシな気が・・・
AKUMAで なHJ文庫のことか?
後書きで書いてあったが、あの作者はこれまでそちら方面で書いていたせいか、
どこに持ち込んでも門前払いだったそうな
だから自分が選べて上に立てて自由に出せるレーベルを作ったわけだ。
結果HJでだして十二分に売れた訳だし、いい話だー(AA
誰の話をしてるんだい?
わかつきの後書きは面白かった
>>483 二次ドリ舐めんな。
謡堂とか黒井弘騎とか斐芝嘉和とか結構凄いぞ。
>>491 そうすると「武林クロスロード」とその仲間たち、なレーベルになるぞ。
連中に学園ラブコメが書けるとは思えないんだが。
特色が出るので大歓迎ですが。
>>452 セカチュー読んでいるっていうことは読書範囲にハードカバーも含まれるわけで。
つまり、ラノベばっかり読んでいるわけでもない。
その上で、できの良いラノベ>>>セカチューの評価になるんだろ。
>>492 水坂早希なら学園ラブコメいけるぜ
たぶんさかき傘も
集英社や講談社もそうだが、コミックでは他の追随許さん勢いなのに
ラノベとなると角川グループやホビージャパン、リクルートに歯がたたんのな
漫画雑誌とリンクさせれんのかねー。素人考えだが
社内でラノベ編集ってやっぱ底辺なんだろうか
496 :
483 :2007/09/14(金) 22:26:10 ID:0MhgJVh/
>>491 だから発掘してこいって事。
本人達が一般業界が嫌ならしょうがないけど。
ガガガはコミック編集がラノベもやってるって話が上のほうで出てたような
>>495 どさくさにまぎれてHJを勝ち組に入れるなよw
>>498 ごめんw
でもあそこの新人、3人とも大阪屋200位以内叩き出してたからさ
ガガガ編集の信頼のなさはある意味空気より酷い気が・・・
二次ドリといっても
二次元ドリームノベルズ(陵辱)と
二次元ドリーム文庫(ハーレム)では
まるで違うしな 両方でかく人もいるけど
一般の落ち物系の小説みたいなもんで、女の子との絡み方が決まっているだけ。
そのテンプレの中で、話を盛り上げたりキャラを萌えさせたりするのは作者の腕に
かかっているのは同じ
上で出たわかつきひかるだけでなく、ヤマグチノボルとか、神野オキナとかも
一般デビューする前にこっちのレーベルで書いてたな
大手がラノベに手を出しても結局ラノベを分かってる編集がいないってことだろ。
その辺が他所のレーベルから作家を引っ張ってこれるかにもつながってくると思うんだが
金だけあってもセンスもコネもなければどうにもならないのは目に見えている
ガガガなどの失敗から推測できることは、ラノベはオタ市場のニッチであり、
かつ、コミック購読層の主流とは重ならないということかね。
だからコミックで成功している出版社でもラノベでは失敗している。
ジャンプノベルが始まった時は自社の人気漫画家に挿絵をどんどん書かせて
外部から人気作家を次々と書いてもらって強引に軌道に乗せたんだが
ガガガはよくわからないな。サンデーにしろ自社の人気作家はいるだろうに。
今となっては菊地秀行・宮下あきらの組みあわせはネタにしかならないが
あんなのも初期には必要悪
>>469 ファミ通のトップクラスは狂乱家族日記@日日日で日販に載るレベル、
残念ながらロミオはそれほどでは無い。
ガガガで日販に載ったのはハヤテのノベライズのみ。
自分のガガガのイメージはスタートダッシュに成功したが(ハヤテ、ロミオ)
第一コーナー(新人主力)を曲がりきれずコースーアウトした感じ。
富士ミスあたりも出だしは悪かったんだから、まだ分からない。
小学館お得意のメディアミックスの手腕を拝見するまでは、
ガガガ終了宣言をするのは早すぎる。
まさか脳ギュルのイッキ連載だけってことはないよなー
ないと言って
ノベライズと、知名度高い畑違い作家しかまともなのないからなぁ
このままじゃメディアミックスもままならない
目玉だったぽい跳訳もあんな感じだし…
そもそも佐藤大ってナニモノよ
さ、佐藤だい!
劣化押井守
佐藤大輔なら知ってる
ああ、だから輔足らずって呼ばれてたんだw
こいつにはエルゴプラクシーとかいうクソ作品を延々見せられた恨みがあるな
>>517 途中で見るのをやめればよかっただけの話だな。
ああ、26話も使ってジャンプの打ち切りみたいな最終回を迎えたお笑いアニメか
ビバップや狼雨は良かったけどね
521 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 16:56:59 ID:PWx0RbI3
フラゲ情報ない?
神保町では売ってたよ
買うもんなかったからパスしたが
今月はひよったかのごとく一斉にラノベっぽい表紙
ずっとそうじゃん
跳訳、なんか普通すぎて面白くない。もっと妙な企画を無駄に豪華な布陣でやってくれてもいいのに
例が思いつかないけど
1つの作品を複数の作家がそれぞれ跳訳、とかかい?
我輩はネコである(性的な意味で) 深見真
それなら「源氏物語」深見真
なんか六条御息所が暴れまわって姫君を虐殺する話になりそうだ
源氏物語より平家物語のほうがラノベには向いていそうだ。
>531
ラノベ?
TRPGリプレイスレで扱ってるっしょ。
あったのか……
今更だけど、今月から萌え絵に変わったな。
ラノベを一般層に受け入れてもらえるようにするなんて無理なんだよ。
電撃もそんなことしてるけど、早くわかって欲しい。
そもそも一般人はラノベの棚に行こうとすらしないから。
突然どうした
カゲキって萌え絵とちゃうの?
そもそも一般人どころか
メインターゲット層の筈のラノベオタからも
ソッポ向かれまくりだと思うんだが
武林の絵が今のライトノベル売れ筋と考える奴はいないだろうな
逆に限りなくニッチな層向けになったんで
その筋の人に受けたという
逆説的な理由
その筋……処理班や十傑衆?
今はちゃんとフカミリストという少数精鋭がいるらしい
フカミストは地雷処理班じゃないぞ!
特殊部隊だ。
Theガッツ!というゲームがあってだな
あれは地雷じゃないぞ!
特攻兵器だ。
あの作品意外と愛されてないか
ネタ的な意味で
武林ふつーに面白いと思った
ふたなりとかエロとかがなければもっと好きだった
ふたなりとかエロとかレズが無かったらそもそも深見じゃない
深見の特徴は、なんつーかやってることは派手だけど
なぜかあまり面白くないという点だな。
クセはあるから、それが好きな一部の人だけはハマるという。
>>175 跳訳なら、「ロミオとジュリエット」なんていいんじゃね?
アニメも好評みたいだし、著作権も切れてるから許可いらないし
俺最近の萌え絵などに詳しくないんだけれど、武林のシュンライやオンリンはさておき、
リョウカや召使いの子みたいな少女も萌え絵と違う画風なのかい?
召使いの方は特徴や描写が少ない分、逆に絵の方も良い感じだが
主人公のリュウカはわざわざ狙いすぎの要素を過剰に書かれているので
バタ臭くしてあるようにしか見えない
>>552 アニメとかいつものゴンゾークオリティを発揮してるとしか聞いてないが評判いいのか?
古典作品をアニメ化すると超解釈でイカシタブットビ作品が出来上がる
それがゴンゾクオリティ
巌窟王ほどぶっ飛んでもいないけどな。
・・・これ、マジでヤバくね?
ワロタ……いや、笑えない
このチャートは何人か死んでる匂いがするw
前総理のマンセーアニメを作るとう、独裁国家か旧共産圏みたいな
気色悪いマネしてたから、
株価が上がってたのはおそらく政治家がらみだったんだろう。
全力二階建てとか…
死んでそうだな…
カレイドスターの続編なんて望むべくもないだろうし、ゴンゾが死んでもどうということはない
新刊フラゲした奴いないの?
特殊なキャラを書けば、市場が分かってない。
人気の属性でかためたキャラを書けば、狙いすぎ。
どないせいっちゅうねん
特殊なキャラと人気のキャラを混ぜればいいんじゃね?
ストーリーが面白ければいいんじゃね?
あきらめればいいんじゃね?
あくまでキャラを追求するのか……
570 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 03:39:55 ID:Go4k9SPf
事前の大言に応じた結果出せてりゃ誰も何も言わんよ
しょせんウブと輔足らず
碌なビジョンなんか持ってない
ビジョン→他人任せ
そもそもウブはガガガで本出す気があるのかね
ガガガデビュー作家はちゃんとラノベをわかっている編集者が付けばまだ見限れないと思うな
>>573 ガガガからヒット作が出て、ガガガ全体の本屋での取扱量が増えて
レーベルが軌道に乗れば出すよ
それまでは出さない
アシスタント制で弟子に書かせたら金入るのに自分で書く必要なんかない
心底ゲス野郎だな
それで投稿してきた中に金の卵が見つかったら
適当に恩を売って自分の弟子って形にするんだろう
つーかそのために小学館を唆したんでしょ?
レーベルがどうなろうと知ったことじゃない
ああ、じゃあ靴とか他に複数の審査員やってんのもそのためか
納得した
本物の金の卵は受賞させずに、自分とこで修行と称して使うんだから
レーベルに良い人材は回ったりしない、太るのは自分だけ、というからくりか。
金と名前をまんまと利用された小学館はいい面の皮だな
ウブが審査員やってるところは全部そうなってんのじゃね
それは受賞していないが、有望な人間が弟子に入っている、
という内情(笑)告発なのか
単にいつもの妄想ネタなのか
とりあえず冲方は大口叩いた分は良い新人を発掘しろよ。
なんだよ前の有象無象どもは。ふざけてんの?としか言えんぞ。
たしかにウブが審査員やって有望な新人が発掘されたケースはあまり・・・
イメージだけで悪く言うのは嫌だが、正直作家としてのウブならともかく
審査員とかのウブに良いイメージ持ってる人って少ないと思う。
なに、この急な叩き
前のレスで書き込まれたソースなしの妄想を事実として受け取って、次なる妄想を書き込む。
2chではよくあるスパイラル。
ウブって戦時中はフィリピン人女性とかレイプしまくってたらしいよ。最低だよな。
はい次↓
ウブは江戸の町を跳梁跋扈してたって荒木先生が言ってた
そもそもウブって
なんでこんなに偉そうな位置にいるんだ?
作品がつまらんとは言わないけど、一介のラノベ作家以上のものではないだろ
何か他の色んなところに手をだしてるんだっけ?
角川、MF、ガガガと多数の新人賞に手を出しているのだから
叩かれてもしかたないだろ
慎ましく自作品を書いていればこうはならない
つーか、審査員やりたがる人がいないだけな気がする。
「みすてぃっく・あい」を読んだ。
百合キャラで「匣の中の失楽」を跳訳したような内容。
続編が出しにくそうな話ではあった。
593 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 14:38:51 ID:J9+hHDkW
話切ってごめんだけど
受領ハガキって送ってからどれくらい経ってからきた?
594 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 14:41:17 ID:J9+hHDkW
すいません書く場所間違えたみたいorz
マルチポストになるけどむこう行ってくる
>>592 よく判らんが竹本健治ファンの俺が買ってくる
>>596 既に買っとるわい。
そして読んで何ともいえない気分になって不貞寝したわい。
ここにワナビじゃない奴がどれくらいいるのだろう。
>>592 表紙を見て萎えていた買う気がちょっと復活した
すまん。どっちかというと、竹本健治というより、
乾くるみの跳訳、といったほうがよかったかもしれない。
ここから出てる本って、基本的にはファンタジーやキャラ物?
コメディなんてないの?
>>601 お前創作文芸板に書き込んで叩かれたやつだなw
俺もなにも読んでないがまだ始まったばっかでレーベルカラーなんてないだろ
レーベルの存在がコメd(ry
名前自体がすでに……
しかも滑ってるし
>>600 失楽足らずの匣の中かw
じゃあイラネ。つーかこんなとこにも竹本ファンがいることに驚きだw
竹本かー、失楽は面白かったな。
狂い壁はそこまで絶賛されるほどでもないと思ったけど。
アンチミステリつながりで、
夢野が跳訳されたってことは、中井英夫や小栗虫太郎もくるのかね…
「神樹の館」とかやると、ロミオに中井の跳訳やってもらいたい気もするな。
小栗はさすがに難しくないか?
といっても原作は読んだことがないが、ひたすらに難解そうだ。
ちょっとまて竹本も乾も全著作買ってる俺はどうすればいい…
どうせなら乾本人に書かせりゃ良いのに。
跳訳さ、ドグラマグラをやるわけにはいかなかったの?長いから?
あれこそ読みやすい文体で今風に書き直したら売れそうだと思うんだけど
原作が凄すぎて手出しにくかったんだろうか
中途半端な内容だとフルボッコに叩かれるだろうし・・・
でも、それくらいチャレンジしてくれないと跳訳の意味ないよね?
個人的には「箱男」の跳訳をお願いしたいけどw
>>609 ドグラマグラは手を付けて欲しくないなー。
(映画版は個人的にはギリでOKだった)
「瓶詰めの地獄」あたりを萌え絵で。
夢野は早過ぎた妹萌えだと今気づいた。
あー、乱歩もラノベ親和性高そうだね。「パノラマ島奇譚」とか。
人間椅子
失楽読む前に乾読んで壁に投げつけそうになったのを思い出した
しかし跳訳というのは面白い試みだと思うが
これで小学館が最近議論されている著作権延長問題に賛成でも
してたら笑いモンだよな。散々著作権切れを利用しておいて。
著作権延長問題に賛成してるに決まってんだろwwww
マスコットキャラのドラちゃんはなんとしても守らにゃならんのだから
だろうと思うけど、ソースがないので断定できん。
跳躍ってのは小学館にとって諸刃の剣なのかもな。
これからもっと著作権の議論が加熱していけば、
ひょっとしたらこの跳躍のことも言われるかもしれないな。
都合良く著作権切れを利用してるのに、今さら延長賛成だなんて何事だと。
普通ならアホな言動は取らないと思うが、小学館だからなぁ・・・
いや、ガガガなんて小学館からしたら、ウンコみたいなもんだろ。
潰してでもドラちゃんは護るよ
それはそれ
これはこれ
そもそも跳訳がさっぱり売れてないんだから
近いうちに路線変更するんじゃね
ここって跳訳して欲しい作品のアンケートとかって募集してたっけ?
>>611 乱歩は50年立った途端にやる気だと思っていたが、それまでレーベルもつかどうか。
ここで逆転の発想で竹本本人連れてくればいいんじゃね?
「異形コレクション・ライトノベル館」やるとかだな。
著作権保護期間が100年になってもやり用はあるでしょ
映画みたいに100年程度の歴史しかないならともかく
と言うわけで、滝沢馬琴の跳訳を提案する
いくらでもされてるのが問題だ。
南総里見八犬伝を深見が跳訳化
とりあえず、全員フタナリになりそうだ。
625 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/19(水) 11:38:52 ID:8GHQ4gsW
ここはコメディがないので興味はありませんが、
一番ギャグなど、笑い目的で書かれていると思える作品を教えてください。
ワナビ君のあまりな必死さにワロタw
>>626 GJ (´д)b
>>625 ちと哀れなのでマジレス ガガガじゃないけど、小学館の文庫ね
つ「世界の中心で愛を叫ぶ」
おまえもじゅうぶんGJだわw
この文庫って、どういうコンセプトなの?
かわいい女の子のイラストいっぱいで、中身も女の子がいっぱい!
っていう方向のレーベル?
急にリア厨が湧き出したな
どうしちゃったんだ
俺が買った一冊は、かわいい女の子のイラストいっぱいで、中身も女の子がいっぱい!
だったよ。
ただしちんこ生えてたり身長2mの筋肉ヴァルキリーだったりしてた。
俺が買った一冊も、かわいい女の子のイラストいっぱいで、中身も女の子がいっぱい!
だったよ。
ただし毒電波だしたり十二指腸がピアノと直結したりしてた。
そういうエグいのもありなの?
エロゲ、エロマンガっぽい方向って事?
読者として聞いてるのか、作家ワナビとして聞いてるのか
ちゃんと問いかけないとネタしか返ってこないと思うよ
ワナビなら創作文芸板にでもどうぞ
ワナビって何?重曹で灰汁抜きするやつ?
買い物の参考として聞こうと思ったんだけど
何かのマンガ雑誌の広告で、
これこれこういう主旨でこの文庫を創設しました
みたいな広告を見たような気がするんだけど、
何て書いてあったか忘れちゃったんだよね。
公式サイト見ても、そういう事書いてないし。
文章がそこそこ読める本は話がつまらない(めいたんとかレヴィヤタンの恋人とか)
話の出来が良い本は文章がめためた(ぼくらのとかFREEDOMとか)
圧倒的に多いのはどっちもダメダメな本
俺の中のガガガ文庫のイメージ
おk、プロットを後者に書かせて中身は前者に欠かせればいい。
って後者は両方ノベライズやんけ
レヴィヤタンクラスでダメならどこもダメじゃん。
無条件で文句つけたいようにしか思えん。
人類は衰退しました(定番)
武林クロスロード(エクストリーム)
受賞作1冊
あと好きなノベライズ1冊
これで大体ガガガ文庫の雰囲気はつかめるんじゃないか
グレンラガンてどうなの?
ほー。漫画のノベライズなんかも出てるのか
>>642 それすら知らんのか……
ID:Zg3XRiHnはそろそろ自重しろよと言いたいところだが、
加齢臭がするので許してやる
(´・ω・`)今日の晩ご飯はカレーだったよ
富士ミススレなら待ってましたとばかりにオススメ&地雷を列挙する流れになるトコだが、
ここはなんか殺伐としてるな
ワナビだなんて考えもしなかったが
オススメも地雷もどちらも中途半端なものしかないから困る
さっぱり新刊の話題にならないのはどういうことだ
今日って新刊発売日?
>>646 創作文芸板より
479 :名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 13:27:02
すいません。コバルトはコメディも受け付けていますか?
受付、というのは、受賞対象になりますか?って意味です。
559 :名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 13:18:13
ここのガガガはファンタジー系やキャラ系でなければダメですか?
コメディはだめですか?
580 :名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 22:10:50
あの・・・ところでGPって何ですか?
Pはページな気がするんだけど・・・。
んで
>>625 初めてsageて
>>629以降 どう見てもワナビd
別にどうでもいいだろ。
ていうかガガガにコメディ色強い作品あったっけ
買ってないからわからんけど、ハヤテとか携俺とか?
つーかそもそも、皆何冊くらいガガガ読んでるんだ?
俺は衰退、武林、オモイデ、アネットの4冊読んだが、胸を張ってコメディと言える作品はないな。
めいたんかな
めいたんだな
めんたいこ
めいたんの絵の人は原作に恵まれないな
ほとんど新刊の話題がないことに笑ったw
買って読んだ人いないの?
ぼくらのオルタスレはけっこう盛り上がってるよ
ああ、たまたま書き込みのタイミングが悪かったのか
orz
>>659 もう誰も買ってないんじゃね?w
ノベライズは固定が買ってるだろうけど
今月は、過去最悪な気がする。
いくらなんでも新人率が高すぎる
今月とかほぼ生え抜きしかいない
匣の中のJの神話に突撃しようかどうか未だに迷ってる
俺にとってはみすてぃっくあいがとても良かったですね
では一つ、詳細な感想を求む
狐印がイラスト描いてる新刊は興味合ったけど買うのやめた
みすてぃっくあい買ったよ
百合スレ住人向け
ラブコメ部分はエロと萌えの境界線上を非常に良いバランスで進んでてナイスだ!
出てくるキャラも主人公以外の三人はそれぞれ魅力的でいい感じ
ただ主体性がないという設定の主人公が、本当に主体性がないというか
他キャラの言動へのリアクションが薄すぎて好感が持てない
文章自体は、個性としてもちょっとポエム臭が強すぎたので次回作はもうちょっと素直に書いてくれると読みやすい
幻想的な雰囲気出したかったんだろうけど、話の流れがぶつ切りなのもちょっと気になった
そんな感じ
>>669 乙。そうかポエム臭か……
あとがきだけ立ち読みして作者は女性って印象受けたんだけど、正解?
はずれ
第二回のラノベ大賞だけど、武林を読んで「こういうのでもいいんだ!」と悟ってしまった作品が
応募されたりはしたんだろうか? さすがに5月に9月じゃ間に合わない?
深見だから許された感があるけどな >武林
あんなノリの作品が一般で送られたとして、採用させるほどの漢気を持つ編集者がはたしているか…
出す人は出したんじゃね
受賞できるとは思えんが
>>670 その作者はどうかわからんが、最近女性PNで男ってことが多い。
らきすたの作者とかもそう。
作者の肉体の性別など、どうでもよろしい
萌え系の絵を描く人はそういう事やるみたいだな
逆に女が少年漫画を描く場合も男の名前をつけたりするしな
バレバレの奴も多いけど結界師は騙された
俺、女なんだ
ハガレンの荒川弘とかそのタイプだな
一部スレではロミオも幼女だしな
エロゲー板のLOVERSOULスレにめいたん作家が夏葉薫だと何も確認がとれていないのにレスした馬鹿はここの住人か?
せっかく板復帰後は過疎ってはいるけど平和なスレだったのに、共通点は薫という名前だけなのにくだらない妄想ネタレスするのはやめてくれ
らきすたの作者と登場キャラの名前が一致してるってどういうことなの?
ちょっと薄ら寒さを感じるんだけど。
>>682 LOVERSOUL?なにそれ
とりあえずこっちくんなよ
エロゲのなかでわざわざ実在する大学を貶すメーカだっけ?
さすが東大軍団様はやることが違いますね
>>682 取りあえず
そんな話はここでは一言も出ていない
まったくわからん話だ
エロゲはいいからミステリやSFあたりから人呼んでほしいなあ
狭い世界にずっといると
その外にも世界があるって事忘れちゃうんだよなあ
エロゲー自体ニッチ産業って事忘れてないか
それでも挿絵つながりの原画家ならあるいは有名かも知れんが(のいぢとかのトップクラスな)
一山いくらのライターなんか知らないっての
鳴り物入りで名前出されても一般人は「何それ?」だよ
「鳴り物入り」の使い方が違う気が
なりもの‐いり【鳴物入】
1:歌舞や演劇などで鳴物を入れて調子を取り、またはにぎやかにすること。
2:転じて、物事におおげさな宣伝などを伴うこと。「―で吹聴する」
変かな?
うん。
>>682も
>>689もどっちもどっち感がかなり強い。
夕暮れ、痛い奴が、さらに痛い奴を叩くって感じ。
まあ
>>689の言ってる事は(オリジナリティのある考え方じゃないし)もっともだし、
スレ荒らされて誰かに何か言わずにおれない
>>682の気持ちもわかるけどな
しかしガガガはもったいない感じだね。
会社の強みとしては、
資本力が高く、書店への営業力は強く、小学館ブランドという知名度があり、
コンテンツも多数保有している。
それに対して弱みは、
文芸部門が弱い(小学館文庫)ゆえの人材不足の一点のみ。
まぁ、今からでも挽回はできると思うけどね。
ガガガが今からでも挽回する方法も模索する。
刊行の比率を変更する。
月に5冊発行ならば、
新人枠2、ここでガガガらしさを追求する。
中堅作家枠2、これらには売れ筋を書かせる(他所から作家を引っ張ってくる)
ノベライズ1、ベテラン作家に書かせる
が妥当かな。
とりあえず最低限の売り上げを叩いて、棚を確保すること。
ノベライズと売れ筋である程度売り上げは見込めるはず。
高い理想を持つのは大事だけど、まずは生き残らないとね。
中堅作家は他社で打ち切り喰らった人のサルベージとか、いくらでも
拾える人材は転がっていると思う。
新人を重視するのは大事だけど、現場ではそれだけの余裕がないの
だから、レーベルが軌道に乗ってから落ち着いて人材を育てるのが
いいと思う。
>>675 もりやねこというエロ漫画家がいてですね。
>>695 弱みはもう一つ。
同分野で参入して撤退した過去。
他並みに売れたのがハヤテだけじゃなあ
弱みはもう一つ
ウブや輔足らずの路線じゃ売れないこと
好みがマイナーだもん
マイナーっつーか要するに普通にセンスがないだけじゃねーの
編集部がリスク分散してないのは気になってる。
新人が攻めて(今までにないラノベの方向性を打ち出す)
ベテランが守る(萌え系などの売れ線を手堅く押えておく)
みたいな感じでバランス良く行けば、少なくとも大コケはなかったと思う。
今月も新人4のノベライズ1とか、いくらなんでも怖すぎる。
もっと慎重に攻めた方がいいと思う。
HPが超ヤバイのに『ガンガンいこうぜ』みたいな。
萌がないのは『呪文使うな』って感じかな。
ひょっとして、編集部とかウブカタ氏は萌が嫌いなんだろうか?と思う。
嫌いなんじゃね?
>695
営業力高い、は違うかもしれんよ。とある本屋店員のブログで見る限り
配本とかすげーずさんらしい。営業も知名度にあぐらかいてる感じだとか。
ハヤテとかロミオとか売り逃したくさんあったってさ。本がこなくて。
萌えはあるだろ
>>703 ウブに限らず助言もらってる作家とかが萌えいらねとか言ってそう
それに編集部がわからずなので従ってる、みたいな
萌えいるっつーの
みすてぃっく・あい絵買いしかけたしな
買わんかったけど。ガガガごめんなさい
昔のラノベを知ってる身としては、
Amazonで関連作品のサムネイルなどで並ぶ表紙を見ても、
これで萌えが無いとか言われるとびっくりなんだが。
表紙だけで萌えると思ってたら大間違い
でも編集も同じこと考えてそう。狐印に岸田メルでもう萌え萌え売れまくりッスよみたいな
>HPが超ヤバイのに『ガンガンいこうぜ』みたいな。
むしろ、ほとんど実効性のない散漫な展開だから『いろいろやろうぜ』だろう
どこでも言われることだが、古くはダーペから始まり
エリアルやロードスなど、時代を反映した萌えがヒット作を生んでる。
ウブあたりはネットの一部意見を真に受けて現実を分析せず
本気で萌えは駄目だとか思い込んでんだろ。こいつはどの業界でやってもそうだ。
現実を見ず、思い込みでものを作って、プロジェクトは破綻か失敗に追い込まれる。
>>709 読者は表紙だけじゃ萌えないだろうし、
表紙で釣るってのは昔からのラノベの方向性だろうけど、
萌えじゃない物が読みたい読者を獲得したいなら、
あからさまな萌えくさい絵の表紙は避けたほうがよくない?
萌えとかスケベっぽい物とかに抵抗がある人は手に取れないような表紙が
多い希ガス
創刊前のイメージだと
西尾維新とかのファウスト路線で行くのかなぁと思ってたんだよね。
大賞の主人公が殺人衝動を抑えられない、とかね。全然違ったけど。
で、カゲキで従来の萌路線を押さえてるんだなって。違ったけど。
来月の新人の星喰いゾンビとかいうのは、あらすじ見てちょっと
面白そうって期待しているのです。ニパー。
ところでときおり話題になる「めいたん」って、面白いのかな?かな?
>>708はどれくらい昔のラノベ読みなんだ?
宇宙皇子とか銀河英雄伝とか神拳李酔龍のあたりか?
萌えなんて!とか吠えてんのは、ぶっちゃけネットのごく少数だもんなあ。
なんでスレでも、たまに出てきてはフルボッコで反論せず逃げる程度の話。
あー。そういう名前の文庫、あった気がする。
実力の無い作家の硬派(?)路線ほどつまんなくて見苦しいものは無いからなぁ
要するにウブ好みのやつ
まぁマージナルの人はそこそこマシな筆力らしいけど?
あのー。このスレって、セミプロみたいな住人の方が多いんですか?
ただのラノベ読みです
ウブに関して言えば、そもそも何で業界の重鎮顔してるんだ?ってところはある。
正直10万部を超える事もあるという程度の作家な。
電撃だと10万部越えの作家をいくつもかかえている。
ハルヒやゼロやシャナみたいにシリーズ累計数百万部とかになると、勝負にもならん。
それなのにウブが偉そうにしているのはSF賞をもらったから。
その賞にどれだけの権威があると思うかで彼の評価は大きく変わってくる。
ウブって、冲方丁って人?
Amazonのおすすめでこの人が書いたラノベの書きかたの本が出てたから
それは知ってるけど、
正直作品全然しらない。そんな名の通った人なの?
SF者は自分が他ジャンルから塵芥と思われていることを無視して
自ジャンル、あるいはファンたる自分の優位を妄信してる天然お笑い集団だからな。
冲方が審査員をして自分が重鎮という演出したり、そういうウザい蓋のいないのをいいことに
外に向けてラノベ業界の代表者面してものを言ってるのも、そういう性根に関係してんだろ。
ピルグリム・イェーガーの続きどうなったの?
買わないけど
年末までにロミオかハヤテがこないとただでさえ少ない棚確保がゼロになってしまうぞ
創刊時には別棚作ってくれた書店もあったというのに
>>713 めいたんは、読者に対するサービス精神がない珍奇メイドものって感じ。
ストーリー的盛り上がりもほとんどないし、アランTのくだりは衒学的でうざい。
百合物としてもはっちゃけてない。
文章とか構成はまとも。絵は赤賀なので巧い。
なんつーか、ひどくもないが特に面白くもないというか。
冲方丁のことね。
業界ゴロとか言われてる。
アシスタント制度とか新人賞審査員のかけもちとか色々ね。本業以外に精を出してるって感じかな。
ガガガで、ノベライズをアシスタントに書かせたりしてるけど、印税からいくら抜いているんだろう?ゼロってことはないよね?
ところでUyBil4pHは6時間ぐらいこのスレに張り付いて、さりげないレスを返してスレが荒れないように誘導しているね。
関係者?
いや関係者がいたらダメなことはないけどね。
スレは荒れないに越した事はないと思うんだがw
むしろ、「荒れそうな」ネタを振り続けてる方が、
何なんだという話で
>>725 サンクス。
今のガガガを象徴するような作品ってことだね。
関係者いるの?
でしたらロミオを、どうかロミオをお願いします。
あと電撃や富士見で打ち切り喰らった作者を探して書かせて下さい。
>723
風呂敷広げただけで
何も始まらない内に第一部完で中断
>>727 だからーw
あれはたまたまタイミングが一致しただけで、
ほかのスレの書き込みとかは俺じゃねーってw
>ID:UyBil4pH
なんつーか
語るに落ちるってこのことだな
面白いからコテハンつけてくれ「ワナビじゃないけど質問君」みたいな
>そういうウザい蓋のいないのをいいことに
これがラノベのいいところのはずなんだよなー
神坂一どころか、菊地秀之も田中芳樹も温帯ですら
自分から偉そうに業界のことなんか語らない。
なのになぜかウブ程度が後から出てきて
何故かジャンル論を始めたり審査員を多数やったりアシを集めたり。
んーなことだから業界ゴロ扱いされるんだよ。
ちなみにSFの話をすると、
ベテラン作家でSFの権威になった人たちがいて、その人たちに認められないとSFじゃないっていう時代があった。
ガンダムはSFじゃないって富野を批判したり、筒井の作品がSFからはずれているとして覆面座談会でボコボコにしてたりしたの。
いわゆる老害ってやつね。状況的には今の純文学に似ている。
結果、SFは縮小再生産になって衰退。
でウブが今ライトノベル界で、そういう業界の権威になりかけていて、フルメタの賀東が将来を危惧して苦言を呈したりしている。
あくまでいち意見な。スレが荒れるのは望まない。
ウザイ煽りを始めたのでNGID
濡れ衣でウザい煽り受けたのはこっちなんだがw
俺はただの、今のラノベの作品もレーベルの状況も知らないような
ライトなラノベ読みにすぎないんだが、
この閉鎖的なスレにはなじめそうもないし、来たのが間違いだったようだねw
SFが縮小再生産って、最近どんな本を読んだのよw
つか時代があったじゃなく、そういう事を言ってた連中
というか高千穂だが、が居たって話だろうに
>736
SFにしたって純文学にしたって凹んだ原因が一部の頭の固い人間だけにあるわけじゃなかろう
純文学はごく一部の賞(要するに五大新人賞と芥川)の権威がすさまじく強いからその傾向はあるかもしれんが
この業界じゃウブが三つ審査員をかけもちしてようがそんな影響力なんてないよ
端的な話、ウブが手を引いたからって今のガガガがどうなるとも思えないだろ
たしかに741の言うとおりだね。
冷静に考えたら、個人の個性で業界が左右される、というのはいくらなんでもないか。
ちょっとゼロ魔でも読んでクールダウンしてくる。
>>736 いわゆる大物(売れてるシリーズを抱えてる連中)が
こぞってそういうことばかり言い出したらジャンル的終焉が近いかもしれないけど、
ウブくらいじゃ所詮小物だし、せいぜいどっかの編集がだまされるくらいじゃないかと。
>>740 再生産はともかく、ジャンルとして冷え切ってしまったのは事実じゃないかい。
>741
その程度の存在だからこそガガガを梃子に地位を築きたかったんだろうけどな。
小学館の大資本を利用して、自分選抜のカラーで業界を染め上げるつもりだったんだろ。
結果はこの通りだが。
さぁ、とりあえず俺は楽しんでハヤカワやら創元読んでるけどな
なんか、それこそ「それはSFじゃないから」と、ジャンル論否定してる人から言われそうな流れだがw
田中芳樹の初期の作品はSFオンリー。
たぶんSF全盛期だったんだろうと思う。
面白い話が多いからおすすめ。
古参のSF好きには否定されそうな気もするけどね。
ハルヒの谷川流氏をも否定するぐらいだから。
ハルヒはSF要素をたぶんに含んでいると思うけど、
古参のSF読みからしたら気に入らない作品なんだろうなぁと思う。
まぁ読者の立場からすればSFであるとか、そんなのどうでもいい話だね。
SF村の奴と仲良くしたら、売れないに決まってるじゃん。
あいつら貧乏神だし。
小学館は、さっさと気付けよ。
むしろ最近はとりあえずハルヒを褒めときゃいっかーみたいな感じでは
750 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 18:42:31 ID:GNVET9A8
UyBil4pHが昨日のZg3XRiHnなのをようやく把握した。たしかに語るに落ちるだ。
ワナビかどうかまでは分からないけど、加齢臭は漂ってくるな。
晩ご飯はカレーだとか、ワナビをワラビー?と返してくるしな。
ライトノベルの知識があまりないってことは、最近読むようになったのかな?珍しいね。年配の人は古参の生き残りが多いと思ってた。ハルヒ辺りから読むようになったのかな?
それにしてもこの微妙なレーベルのスレに朝から深夜までいる住人ねぇ?
ライトノベル業界に参入したばかりの会社の編集部員なら納得いくんだけどな。
ごめ。アゲちゃった。
>>729 電撃の打ち切り作家って具体的に誰?
電撃編集部によれば、作品を打ち切ることはあっても編集部の側から作家を切ることはないらしいが
>>744 ウブカタアシスタントシステムだけはちゃんと足場を固めて行ってるように見える。
> ライトノベル業界に参入したばかりの会社の編集部員なら納得いくんだけどな。
なんか、このスレはこれを本気で思ってる人が集ってるのか?
俺はそうは思えないから、別の邪推をしてしまうがw >朝から深夜までいる
ちなみに俺はニートでひまだからここに書き込んでいる
ガガガは一冊も読んだことがないごめんなさい
新刊出たのにほとんどその話が出ないのってどうよ
ラスコリーニコフをゴスロリ少女にして罪と罰を跳訳
思い付きで書いた、だが後悔はしてない
なにを語るに落ちる語るに落ちる言ってるのかと思ったら、
「小学館の編集員である」という事をさらした、
といってる訳?
なんか、バカじゃないか
>>748 SFってすごい狭い世界なんだよなー
村の中では「スゲエ!」って持ち上げられる作品や作家も、
興味ない奴は全く知らないって時代が何年も続いてた
それでジャンルの衰退を招いた反省から最近はラノベに歩み寄ったりしてるけど、
根っこの部分は今もあまり変わってない
例えば飛浩隆、円城塔、伊藤計画あたりがガガガで書くなんて言ったら俺は失禁するが、
こんなスレで議論をしてるお前らみたいな濃い目の連中ならまだしも
ラノベ読者の主力層の中高生は「はあ?誰それ」だろう
なぁ、それライトノベル(比較対象で挙げてるから使うが)村には当てはまらんの?
ライトノベル界隈で有名な名前ってのは、「興味ない奴」にも知られてるか?
なんか、無茶な前提で結論ひきだしてるだろ
〉〉752
スレ違いっぽいけど、電撃で切られてるのいっぱいいる。例えば伊達とか。
たしかに他のレーベルよりは1作切りは少ないと思う。
でも作品打ち切りで次を書かせてもらえなかったら、それはもう作家として打ち切りされたのでは?
阿智はともかく伊都とかはMFに拾ってもらった感はある。
ソースないから主観で言ってるけど。
電撃はともかく富士見や靴の新人を拾ってやってくれ
>758
そもそも、SF村と小学館が仲良くしてるからだめ、とか言い出したのはスレの流れも読めない748だから。
だれもそんなこと言ってねえよ。単語しか目につかないんだろう。気にするな。
日本語が読めない奴がいるな。
SFとSF村は別ものだし、SF村の奴が出張ってるとこは売れないよ。
ウブみたいなSF村住人、さっさと追放して、
編集部主導で立て直せや。
立て直そうにも人材がいぬぇーってことじゃね
わざわざこんな泥船に乗りたがるような作家なんてよほど物好きじゃなきゃ
ここ来るくらいならHJかMFに行くだろ
帰ってきたらいつになくスレが進みすぎててワロタwwww
ウブはセンス悪すぎだからさっさと追放したほうがいい
アイツの関わってきた仕事みれば一目瞭然だろ?疫病神みたいなもんだ
ただ編集部主導で建て直しっていっても、その編集部も微妙なんだよな
どっかから中堅引っ張るっていっても、そこそこ書けるやつが現状見て
角川系から出ようとするとは思えんし
切られたヤツなんか引っ張って来ても……正直詰んでるよねガガガ
なんで一審査員のウブのせいになるんだろう?
ウブカタアシスタントシステムだけどさ、
アニメの制作手法を小説に持ち込むっていうのがウブの主張な訳ね。
でも、これって日本の大学で教授が権力を利用して、下の研究員たちの論文をパクるあれと変わらないような気がするんですけど。
だいたい小説に分業なんざいらない。
アニメのように数千枚も絵を書く必要もないし、音楽も作らないし、声優もいらない。漫画みたいに背景書き込んだり、ベタを塗ったりすることもない。
ラノベで分業するのはイラストと小説、あとあっても原案くらいだろ。
そのうえ編集というチェック機能もある。
ウブがどれだけ綺麗な言葉で飾っても、透けて見えてくるのは醜い本音だと思うが。
ひとりで小説を書けるのにわざわざ新人とコミュニケーションしてくれてるんだろ。
なんでそれが非難されるんだろ?
商業的なえげつなさなんて、フルメタやゼロ魔みたいなののほうがずっと酷いのに、
嫌われるのはウブなんだよな。
現役のプロが新人の審査してくれるってだけでも大変なことなのに。
大衆は動物だ。
ワナビうぜー巣に帰れですむ話
つか冲方がここの新人を自分のアシに使ってるてソースは?
審査員やって面白いネタを見かけたら賞を与えずにパクるのですよ
もちろん多少は味つけを変えておく
相手は所詮ワナビ、万が一本人が名乗り出ても素知らぬふりでやり過ごす
同意。ウブカタなんて信用するほうがおかしい。
っていうかよく小学館が相手にしたな。
あいつ出版社と作家の間に入ってマージンを取りたがってるとしか思えないんだよね。
自分が監修して文芸アシスタント制度wwwとか言ってるし、
一時期、編集側に「こういう作品書いてくれって事細かに要求してくれないと効率悪い」とか言い出して
同業者から失笑買ってた。お前自分の作品書きたいんじゃなくて商売したいんだろwって感じで。
バックに変な会社ついてるみたいだし。
もちろん実際生活かかってる商売だから奇麗事だけではやっていけないのはわかるけど
それはウブカタが新人作家を育てられるしっかりした力量・ノウハウを持ってることが大前提だろ。
でもあいつの関わってる作品見たらねえ…。あの人本当に売れてるの?とか考えてみ。
ただ無闇に手を広げてるだけなのは編集者の間では有名らしいよ。
ある雑誌の漫画原作Aが超煮詰まってる横で、別雑誌で漫画原作Bとか平気な顔して新連載始めちゃうし。
ウブのネームバリューがなんで通用しちゃうのかがただただ疑問。
ガガガでいちばん目立ってて叩きやすいからじゃないの
アシスタント制度がどんなもんなのか知ってる人間だっていないだろうし
ピンハネしてるなんてソースもないし
ウブがやりたいのは、新人とコミュ図って育てようじゃなくて
餌で新人釣って、そいつらに自分が出したネタを書かせて自分の名前で売る
そこから育って有名になれば自分が師匠面って方向なんだろ。
ぶっちゃけ本気で育てるようなアシにしてくれるんなら何も文句イワンが現状全く害以外の何者でもない。
>>769 フルメタやゼロ魔がどんだけ売れてるかはわかってるよな?
でも、その両作者が監修して文芸アシスタント制度やりますとか言いだしてもハア?ってなるだろ? な? なるだろ?
で、おそらくウブカタはその両作者の10分の1も売れてない。
で、そのウブが文芸アシスタント制度やりますとか言っちゃってるわけだ。どういうことか理解できるか?
デシをデビューさせて一派作ったら>735的な感じで
大御所ポジションについて延々業界食い物にするんだろうな。
別に餌に釣られたアシが野垂れ死にしようが出世しようが
読者である我々には何の関係も無いと思うんだが?
だからたぶん読者はここには来てないんだろ。ウブを叩きたい人が集まってるだけで。
だって新刊の話全然ないしw
つかこの人の弟子で有望なのなんて居るのか
新刊発売週なんだから、新刊の話題は欲しいよな
でも買うもんないから、残念ながら俺からは話切り出せねーしw
だれか今月の新刊買った人いないの?
今月は読みたいのがないもんなぁ。
先月みたいに全部が大阪屋圏外だったら、編集は上層部から詰められる
のだろうなぁと思うと、他人事なのにガクブル。
どこの業界でも、売り上げが悪いのが一番きつい事と思う。
ウブカタ氏じゃなくて榊氏を呼んでいたら、全然違う展開になってたのかなぁ?
HJがもし立ち上がっていなかったら、榊スターターパックに、五代、清水、夏緑あたりの
ベテラン作家がガガガで書いていたのかもしれないね。
>>780 とかいいながらちゃっかり切り出してるのがいいね
試し読みなら全部出来るようになってたよ
>>780 ノシ
二冊買ったけど、感想は、そろそろ、限界、だ。おとなしく富士ミススレに帰ることにする。
スレを流し読みしたら謎の言葉が。SF村ってなんだ。
>>781 ぶっちゃけ大阪屋ってぜんぜん参考にならないんだぜ?
たんにランキングが500位まで出るから持ってくるだけで
つまりは新刊がつまらないんで雑談で暇を潰すついでに
その責任者としてウブの吊るし上げと言う流れかと
スレ伸びてるから良新人がきたか
逆に物凄い核地雷が発見されたかと思ってきたらこの流れだからな
うざってえスレだよな
>>775 だから続編書いてるだけでアホみたいに収入の入るプロ作家が
アシ制度なんて死ぬほど面倒な上に人間関係で憎まれかねない上に
儲かる可能性なんて皆無なことするわけないだろ。
可能性の話じゃなくて、もしその二人が文芸アシスタント制度って言い出したら……って話だろ?
>>788 それって本気で言ってるの?マジで知りたい。
つまりウブカタは儲かりもしないことをボランティア感覚でやってるとでも思ってるの?
つまり自分で書いても全然儲からないけど顔だけはでかいゴロ作家が
アシ制度なんて死ぬほど面倒な上に人間関係で憎まれかねない上に
儲かる可能性なんて皆無なことをするわけか。
もしそのふたりがアシ制度するっていいだしたら・・・
すごいと思うぞ。
作家に利益なんてまったくないのに、
自分の創作方法を新人たちに伝えることになるわけだからな。
大阪屋は一つのソースでしかないが、
まったく参考にならないということはない。
実際人気がある作品は順位が高いし。一つの参考にはなるだろう。
他レーベルとは発売日や入荷日が違うから誤差は出るが、
ガガガの中での順位はある程度信頼できると思う。
>>783 あんたが帰っちゃったらもうこのスレはずっとくだらないウブ叩き進行が続くんだがw
さらば救世主(になれたかもしれない人)よ
>>790 788は普通に売れてる作家が副業でやるには
儲けの割りに労力割りにあわん、って話であって
お前みたいにウブがウブがってだけの視点じゃねーだろ
>>792 お前本気で勘違いしてんのか?それともわざと?
アシスタントってのは名前が載らないからアシスタントなんだよ。
監修ウブカタってことで、作者はウブカタて載るに決まってるじゃん。
>>777 今現在の状況、ウブがやりたい方向やって面白い本が出てない時点で読者から見て邪魔
>>796 漫画家は多数アシスタント抱えているけど
みんながみんな漫画に名前が載らないのは当たり前だろ。
アシってのは給料もらって仕事しながら
作家の創作方法学んで(盗んで)
ひとりで書けるようになったらデビューしていくもんだよ。
小説でアシ雇って利益が増幅するならみんなするが、
だいたいは赤字と労力が増幅するだけだからやらない。
やったウブが批判されるいわれもない。
>>799 お前、小説は一人で書くものだろうが…。そんなこともわからないのか
>>800 世の小説なりライトノベルなり脚本なりが
本当に、ひとりで作られていると思います?
>>802 脚本は違うけどさあ、
他のにアシスタントが居るとでも?
>>800 ラノベは表紙だろうが内容だろうが草案レベルから編集のチェック入るよ。
新人たちの作品を読む限り
審査員チェンジを望むやつが出てくるのは理解できるが
ウブとかその弟子についてはここで語るべき話か?
ワナビならともかく、読者には関係ないことじゃないの?
BE/1owSh
が2時間近く、必死でウブを擁護し続けている件について。
確かにウブ自体はややスレ違いだな。すまん、これで最後にする。
でも文芸アシスタント制度やるとか言ってるやつが審査員のレーベルにどんだけ自分の渾身作持ってくるやつが居るの?
大きな原因の一つだと俺は思うよ。
ウブはガガガの公式サイトに対談とか載ってるし、それ読めば目指してる方向性とか分かるんじゃない、
俺は読む気しないけど
ウブ大人気で新人涙目wwww
ガガガ文庫の微妙なディレクションには疑問持ってる人多いだろうし、
そんな中で
>>808みたいなの見たら出る杭を叩きたくなるのも不思議ではない。
ゼロ魔やフルメタの作者は間違いなく税金対策で会社化みたいなのしているので、
それこそ制度にしてない、名前が出ていないだけで、
ひとりで書いてる、とは限らないし・・・そもそもラノベは全部分業制だしね。
ロミオまだー、とウブ消えろの話がずっとループしてるね。
それしか話題がないのが一番の問題かもしれんけど。
ノベライズだけど、小学館のコンテンツなら何でもありなのかなぁ?
ドラエモンとかコナンはノベライズできないの?
コナンとか手堅く売れそうな気がするけどなぁ。
そこそこのミステリ書けるやついないのかな?
他にノベライズ希望作品を考える。
らんましか思い浮かばなかったw
まあ、ウブのところで学べるとしたらそれは物語の作り方であって
萌えキャラのつくりかたとか、そういう今風?のではないのは間違いない。
>ひとりで書いてる、とは限らないし・・・そもそもラノベは全部分業制だしね。
それこそソースが欲しいなw
カラブルとカゲキの2巻はそれなりに読めた。
でも、スレは全く違う流れだなこりゃ・・・
小説書くのに分業するメリットがわからん・・・
漫画だったら物理的な作業量が必要だからアシ使う必要があるが
自分の頭の中のものをアシに伝える手間暇考えたら
直接タイピングするなり書いた方が早いだろ。
それに複数人で書いてストーリーの一貫性をどうやって保つのか。
リレー小説みたいにgdgdになるのが普通だと思うのだが。
漫画だってシナリオは作者(または原作者ないし脚本家が)一人でやるものだと思うが
途中で意見を求める相手が必要かもしれんが、それは編集の仕事だし
少なくとも分業の方が原則ということはないと思うんだ・・・
>>815 ラノベってのはイラストレーターにキャラデザのかなりの部分をやってもらうもので、小説家がどうこう口出ししないもんだよ。
>>817 すげーな。イラストレーター待ってないと作品書けないなwww
>>816 ハリウッド映画やアメドラマの脚本は何十人で分業は当たり前。
金が途方もなくかかるから日本じゃ中々やれないってだけ。
ひとりで書き続けててもグダグダにはなる。
>>818 なにいってんの?
映画が脚本だけじゃ成り立たないように、
ラノベっていうのはふつうイラストと一緒にじゃないと商品にならないもんだよ?
>>821 だから、お前の言ってることが真実だとすると
「イラストレーターにキャラデザのかなりの部分をやってもらう」んだろ?
作家はイラストレーター待ちじゃん。自分だけじゃ作品かけないじゃん
>>822 たとえばだけど、ゼロ魔のキャラデザを小説家本人が担当していると思ってる?
キャラクターデザインは小説をイラストレーターが読んだ上で行うんだよ。
全部がそうじゃないが、つか少数だろうけど、
企画段階の絵師ラフやらを表に見せてるものもあるだろー
せういう作品では絵師待ちだろうさ
今から持ち込みする人間には関係ない仕組みだろうと
BE/1owShさんはかなり業界に詳しい人みたいだね。
すごいライトノベル理論をお持ちだし。
ひょっとして柴田さんじゃないかなと思った。
あ、ウブカタさんの一番弟子の人ね。
ウブカタさんとアシスタントは直接連絡することはなくて、柴田さんを通じて連絡するの。
ひょっとしたらアシスタントの人かもしれないね。
いずれにしても小説家がラノベの仕事全部する、なんてことはラノベの構造上、ありえない。
828 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 22:19:00 ID:xS3oO5xk
ところでそろそ
マルドゥックの話でもするか
>>823 お前平然と大嘘付くなよ。どこの業界通だよw
イラストなんて全部後付けだよ。原作付きじゃない限りほぼ例外なく全部な。
>>830 誤読させたみたいだけど、自分もそう言っている。
キャラデザは小説なり設定なりを読んだ上で、イラストレーターが担当する。
大半のラノベではキャラデザに作家はほとんど関知しないってことね。(小説内の表現とできあがりが全然違っても)
全部、というのは言いすぎかと。
中には企画段階からイラストレーターがかんでいるものもあるし。
うん、まあ、もちろん
>>829 マルドゥックはスクランブルしか認めない
ちょっと待て。絵師と作家は分担するのは普通だが
それはアシスタントの必要性とは別じゃないのか?
文芸アシスタントっていったい何をする人なのよ。
仮に分業制の脚本作業がありうるとしても
ラノベくらいじゃ経済的にペイしないだろ?
だから文芸アシスタント=若手作家からの搾取制度とかいう
誤解がでると思うんだが。
擁護wとか言われそうだが、
今現在ライトノベル書く際に一人でやってるか、
分業でやってるか、って話であって、
”アシスタント制度"の必要性や効率の話は
直近じゃしてねーだろとw
>>832 ああ、そういうことね。やっと理解できた。それは正しいんだけど817を見た大半の人が俺と同じ勘違いすると思うよ。
でも、問題がすりかわってるぞ。
分業って言ってもイラストとか装丁とかそういう別分野の人は居るってことじゃなくて
執筆者が作者以外に複数居るってのはおかしいだろってこと。
イラストはイラストレーターが書いてるから分業。→執筆が分業でもいいじゃない。
って言ってるのと同じことだぞ。その自覚があるのかは知らないが。
小説のアシ制度と独自の企画展開というと、榊一郎を思い出すな
もっともあちらは発表スピードは月刊榊で
売上も弱小レーベルの救世主・中堅の縁の下の力持ちと言う重要ポジションだが
ガガガでも立ち上げ時、助っ人を頼んでも良かったんじゃね?
アシ制度で大作の完成なり量産体制が整えられたら、
それはウブの手柄だと思うよ。搾取とかは筋違いじゃないか。
それで給料もらって、創作方法盗み見れるんだから。
会社と違って小説家は誰でも独立できるんだから、給料安いなり、アイデア搾取と感じたなら辞めて自分で書けばよし。
むしろ盗みほうだい。
まぁただ量産態勢整えたところで、それだけの需要があるかどうかは別問題。
そんな作品読みたくねえ&面白いわけがない
2人で書いてる、と言う小説家は実際知ってるよ。
ただ一般的だとは思わないなあ…。
キャラデザが絵師と言ってる人は、
アニメ化とかしたときに「キャラクターデザイン:絵師」と書かれるのを誤解してるからとかかな?
本文中に書かれたキャラクターの外見描写は、
ほとんどの場合小説家が先に書いたものじゃないかね。
もちろん絵を見て描写が詳細になったり、あるいはがらっと変わってしまうこともあるけど。
なにをいっとるんだ?
>アシ制度で大作の完成なり量産体制が整えられたら
何度も言うがそれが機能してないから、機能する様子ないのが問題
つーかウブの創作方法なんて自分で本書いて売ってたじゃないかw
>>845 しかし機能しないことには、そもそもアシや業界の搾取すら起こりえない。
アシが不平を言ってやめても赤字になっても、それはウブの問題。
今日はつかれた。
べつにウブの関係者ではないので、あしからず。
イラストレータは、キャラクターのイラストをデザインする人。
小説家は、キャラクターの設定を作る人。
用語のとらえ方がすれちがっとる。
キャラの髪が長いか短いかとかは小説家が設定する。
なんで誰も突っ込まないのか分からんけど、脳ギュルRは分業制のやり方してるだろ?
その結果面白かったあるいは安定供給されているかというと今のところは否だが
試みとしては見守っても良いんじゃないか。
見守っているうちにガガガなくなったりしてな
……まさかな
ガガガがなくなっても、面白い小説読めればいんじゃね?
亀レスだが、売り上げではゼロ魔>マルドゥックだろうが、
おもしろさではマルドゥック>ゼロ魔だと思うんだが・・・
君の方がおもしろいよ
>>856 そういう、全然スレと関係なくてしかも荒れそうなレスはやめれ。
うぶスレいけ。
>>759 例に出すのが伊達かよw
ありゃあ遅筆なだけだろw
マルドゥックがいくら面白くてもガガガには関係ないもんな
とりあえずウブは新刊をちゃっちゃと出して現行シリーズを円満に完結させつつガガガでも何か書けと言いたい
新刊、みすてぃっく・あいが微妙極まった
ぼくらのオルタは相変わらず後出しジャンケンで手堅くきっちり勝ってるのが偉いと思う
あと何となく買ったレヴィヤタンが面白かったから未定とか言ってないで早く続刊出せ犬村
ウブがガガガで何も書かないのなら
読者にとってはウブがいる意味は何もない
みすてぃっく・あい、そこそこ面白い。
文章はかなりマトモ。
中身微妙でエセミステリーで文章まともで萌え系挿し絵で百合。
ここだけ箇条書きするとめいたんとかぶる気がしないでもない>みすてぃっく
>>863 めいたんよりはだいぶいいと思うけど、やっぱり手放しで褒められない感じ。
こういうの読むと、やっぱ編集のディレクションに難があるんじゃないかなあと思う。
865 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 17:07:53 ID:L5vc2Hrd
SDはRODがあるだけましだよな。ゼータよりはまし程度
また百合アンチか
百合根はオニユリもしくはコオニユリの球根です。
>>865 いや、もうRODなんて何年も出てないし…。
SDは過去の柱がことごとく続きが出ていない
今の柱と言うと・・・
「紅(電波的な彼女)」や「影≒光」あたりか?
もしかしてガガガはGAよりも下?
GAはポリフォニカというドル箱?があるわな。
GAにはポリフェニカあるからな
月刊ポリフォニカがあるのは大きいな
ポリフォニカは黒だけだな…。
カラブルは結構よかった。
イラスト補正のせいかもしれんけど。
で、おまいら来月はどの新刊を買うんだ?
俺は買わないけど
来月は荒川工のを買う
気が向いたらフォークロアも買うかも
同じく荒川。
再来月は武林とバレットバトラーズ
武林は鉄板だな。
他に買いたいものがねぇんだよなぁ・・・
深見真のは10月にSDから発売されるやつのほうが売れそうだよな
絵師的にも
ありゃ復刊だけどな。まあ下手したらヤングガンより面白い作品だが。
みすてぃっくあい読み終わった。
文章はアンチミステリっぽい雰囲気でややくどいが悪くないと思う。
竹本なんかイメージ近いけど竹本だったらこんなぬるいアイデア一つだけってことは無い希ガス。
乾だったらもうちょっと病んだ世界が仕上がるし、積木だったらもっと粘着質だ。
アンチミステリとしては薄味過ぎて評価の対象にならん、ラノベとしては根本的に微妙。
しかしまぁ次の作品があれば読んでみようとは思った。
次はカラブルワールドか。
ウブはうぶだから作品出すの恥ずかしくて出せないんだよ
誰がさほどうまくもないがちょっと和むことを言えと
なにがどうアンチミステリなんだ……
アンチミステリとでも言っておかないと(ry
参考文献からのコピペと伏線まがいとSFまがい(幻想まがい)しかありませんって言うと身も蓋もない
ってかそもそもアンチミステリなんて何持ってきてもそれほど外れてな(ry
蕩々と語っておいてこの程度だからな
あんま知ったかいうと恥かくのは自分だぞ
アンチミステリってなんだろう、と思ってぐぐったらいきなり説教された
死ね
ほんとだw
>>889 ワラタ。またストレートなサイトがトップに来るものだな
アンチ・ミステリー(のファン)に、非常に悪印象を持った。
尋ねる前に調べてアレじゃ、むかつくだけだわ。
俺も怒られちゃった
結局何か教えてくれないしw
たった一人によって憎悪が全体に広がっていくサンプルケースだな
> それは「見返りを求めない献身」にも似ているだろう。
>中井英夫は『小説は天帝に捧げる果物。一行でも腐っていてはならない』と書いたが、
>「アンチ・ミステリー」とは、幸運にも「一行でも腐っていなかった」がゆえに、
>天帝に取り上げてもらえた「稀有に幸運」な作品なのである。
>無論、人間には「一行でも腐っていない」作品など、基本的に書けるものではない。
>人間の努力は、ついに「天啓の器」たることをその限界とするのである。
>「小説の天帝」の恩寵を賜った時、天啓の器たりえた者は
>「アンチ・ミステリー」という「奇跡」を実現するだけなのだ。
天帝のはしたなき果実 ?
定義を拒絶するとか言ってる割に、あれは駄目これは違うとよくもまあ…w
まあ他をアンチミステリと呼びたくないくらい、御三家が偉大だってのは思うけど。
そんなに腹の立つ文章でもないだろ。
チョン並にキレやすいなお前ら。
皆が文章を肴に笑ってるところに
やってきた>897が一言
「チョン並にキレやすいなお前ら」
シラー
もうこんな時間か
俺帰るわ
ああ、じゃな
また明日
そして>897が一人、残りました
結局みんな話題がねぇんだ
許しておくれ
延々と話題がループしてるよなぁ
どんな方向でもいいからインパクトのある作品が出ればしばらくは話のネタに困らないんだろうけど
んじゃガガガで書いて欲しい作家でも挙げてみるか。
古橋秀之に一票。
畑違いなら星空めておとか。
森奈津子だな
>>870 中堅ではMF>ファミ通>GA>SD>ガガガってイメージだけど。
売れ筋だけのイメージね。
HJは?
向こうでは勝利宣言出してるけど・・・
>>908 え?そうなの?
よく回ってる書店の平積み具合とかで判断してるからなぁ。
ガガガの新作は大プッシュだな。でも、棚は少ない。
HJは平積みもなく棚もちょっとだけだったんで…
徳間とかZよりは多く置かれてるけど。
下り続けている方が、最初から低い場所にいる方より、ヤバくみえるだけだと思う。
大阪屋のここ数ヶ月分なら、似たようなもんだ。
どっちも2〜3冊を200位以下にランクインさせ、他は圏外という体たらく。
じゃあ、中堅では MF>ファミ通>GA>SD>ガガガ≧HJ
こんな感じか。大手でもラノベで勝つのは難しいんだなぁ。
富士ミスは?
>>912 富士見のくくりでみてる。
電撃スニーカーとともにガッチリ上位をキープというイメージ。
>>908 あれは心意気みたいなもんだろう
弱小レーベル同士なんだから
ただHJはボトムズとかD&Dリプレイとか割と好評だった新人賞の2作目が発売とか
ひょっとすると将来に繋がりそうな材料はあるな
近所の本屋、SDもKRもゼータも一応何冊かあるけどHJはまったくない。
ガガガなんて新作がいつも平積みなのに。
ていうかHJ文庫の実物を昨日出先で初めて見たわ
背表紙赤いんだ、へー
HJもガガガもドングリの背比べだと思うが。
立ち上げ前のblogを見て凄い期待したんだがなぁ
これは電撃を倒すかもとか…
ガガガはリスクの張り方が完全に間違ってるんだろう。
昔からコツコツやってきた富士見とか電撃と、大手だから張り合えるって勘違いしてる。
看板作家がいない状況で賞金200万でいい新人引っ張ってこれると本気で思ってるとしたら笑える。
「ライト」ノベルなんだから、聞いたことない新人でもこのレーベルのなら大丈夫だろ、っていう
気軽に手に取れる環境がないといけないし、そのためには最初に看板作家で実績作らないと。
他の新レーベルでは当然の策なんだけど、もっと他社で実績ある人に新作を書いてもらうとかしないと。
作品以外で大口を叩いても意味がないってことだな
完全に客商売の分野だからねぇ…
ジャンプ小説に出来て小学館が出来ないことは無いと思うが
力の入れ方が全然違うしな。素直にサンデー文庫にして漫画部門を巻き込んだほうがよかったか
>>921 小学館は昔漫画のノベライズ中心でこけたからサンデー文庫にはできなかったんだろう
小説も酷評されてるし、小学館は文芸に弱いのかな…
セカチューはラノベです
みすてぃっく・あい読んだ。
おもしろくないし、文章に魅力がないと思ったんだけど、そんな感想おれだけ?
>>926 別におまえだけじゃないかもしれんが、具体的なことが書いてないから
単に荒らしたいだけと思われてもしょうがないかもな。
>>927 いろいろな新人作品と読み比べてて思ったんだけど‥
具体的に言うのは難しいけど、文章が流れてないというか
批判禁物のスレならすまんかった
そもそもこのスレに居る人間で何人が買ったのか、というレベルだからな…
批判禁止って問題ですらない
>>928 批判禁物ってわけじゃないと思うぞ、このスレ。
(ていうかガガガの作品で批判されてない小説ってあるのか?w)
ただ、926も言ってるように「具体的」に書いてないと
噛みついてくるやつがいるから、な。
具体的に書いてても噛みつかれる時もあるわけで・・・
むしろ基本ネガティブだから褒めてる方が警戒してしまう
ググってやっと何に苛ついてるのかわかった。
>>928 ラノベらしい文体ではないだけじゃね?
>>932 そうなんかな。
比べてるのが売れてる作品だから、求めすぎかもしれん。
あと、期待度が高かったからかも。
ガガガは初だったから。
つまんないと思うのは自由だが、ここでなんか書くなら、一応意見の形を取ってほしいなぁ。
ただの感想ってチラシの裏じゃねぇの?
ここは基本的にチラうらだろう
>>926 余りに主観的過ぎて他人に理解できる言葉とは思えないのだが。
じゃあガガガで一番失敗してると思う作品をあg(ry
>>926 わかる気もするわ
良作だったり地雷だったりなら詳しく書けるけど
単につまらない、見所ないやつなんてこんな感想になるよな
もう少しだけでいいから詳しければありがたい、なんせ他に話題ねーし新刊のww
>>938 会話文少なめで一人称で語られるのが多いんだけど、文体と会話の差に違和感があるというか。
一人称の文が冷めてるというか、男っぽいんだよなぁ。
男っぽいと問題あるのか?
百合小説だからじゃね?
>>940 何か引き込まれないというか。
まぁ、主観だな、チラ裏スマソ。
流石にああいう雰囲気の作品で、高校生がクラスメイトを遠巻きに見てるような冷静っぽさだとアンマッチ。
もっとヘビーなテーマだったり、ゴテゴテの戦闘とかならそういうのもアリだが。
もしかしてガガガの作品って百合物多い?
カラブルワールド読んだ。
百合物ではなかった。
同じ期待賞の『さち』を読んで爆死した直後だったので期待して
なかったんだけど、そんなに悪くなかった。
現代(つっても1930年代)世界に魔術とかちょっと異能力もった人たち
がいる世界観の秘境冒険物?
たまに視点が混乱するのがアレだが、文章は読みやすかった。
中盤に密林の中「何か」が迫ってくるときの怖さは出てたと思う。
キャラは無駄に多い気がしたけど、ミッケラ、ハンターあたりは気に入った。
他のキャラが立ってるせいかもしれないけど、主人公はクライマックス以外薄すぎ。
ラスボスは中二病。
挿絵は好み。アーバティはカワイイ。
ただ作中の事件はグロい。
あとがき読む限りでは作者は続き書く気ありありぽいので
出れば買ってみるかも。
虚数の庭がなんだかんだでレビュー多い(売れてるぽい?)から
ひょっとすると今後はガチ百合レーベルとして進化するかもしれん
レズアハンの変人とかに持ってかれたら泣くけどw 犬先生編集にマケナイデネ!
で、やっぱり、みすてっく・あいより虚数の庭のほうが良いと思うのは俺だけか?
>>947 読んだ人の九割くらいはそう思うのではないか。
だいたいみすてぃっくってなんだよ。あいは虚数のiとしても。
>>949 mys・tic [mistik]〔形〕《通例限定》
1 (聖霊などを)象徴する,霊妙な
2 秘伝の,秘密の,魔術的
3 不可解な,なぞの.
4 神秘論者の;神秘主義の.
プログレッシブ英和中辞典第3版 より(小学館刊)
じゃないのか
ひらがなだとやっぱり分からん
>>950 一般的な意味はともかく、わざわざひらがなでタイトルにするようなものかと。
ガガガの新刊が平積みされてた。
棚を見ると人類は衰退しましたを発見。
まさか発見出来るとは思ってもなかったのでとりあえず購入してみた。
みすてぃっく・あいは結構目立ってたね。絵がいいからだと思うけど。いや、俺が個人的に好きな絵のタイプだからかも。
カラブル・ワールドよりは平積みのかさが低かった気がする。
954 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:
百合が嫌なら、富士見でも角川でも電撃でも
ガガガにこだわらず読めるものはいっぱいあるだろ