田中芳樹・総合57〜ある怒れる読者の肖像〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
935イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 13:44:30 ID:ahD6SeK+
軍オタは元気そうな世界だな。
このジャンルに限っては同盟と帝国が仲良さそうだw


【フェザーン経由】パーツィバル進水式オフ 赤ワイン3本目【弾丸ツアー】
936イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:37:55 ID:80lfGrwD
ぶきいいいいorz
937イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:09:46 ID:sSymD/BG
ガイエも今死にたいって思ってるのかな・・・
938イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:09:41 ID:VF7xHnOV
書く意欲が湧かぬ・・・
939イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:27:59 ID:IPeLYoSb
お金あるしね。
940イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 14:14:22 ID:rqYRPa2u
自作品を原作とする映像作品の著作権を全部買い取るくらいの金はあるのか?
941イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 19:31:49 ID:IIK7xDuV
サッカーていうか
エリック・カントナって人のwikiを見て真っ先にガイエ的天才キャラっていうか
アッシュビー辺りを思い出したんだけど

厨房時代はあこがれたりするけど、今になってみるとこの手の人たちは
上司にも部下にも同僚にも友人にもしたくないタイプだよな
942イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 00:58:06 ID:nITaPtx3
田中芳樹・総合58 〜ガイエのカンフーキック〜
943イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 01:17:07 ID:FR90/TcP
ウリたちの誇り見せつけますた
ガイエも誇りを見せてホスィ・・・・・
944イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 03:54:38 ID:UZJ/4cbx
>>890
今更だけど同盟の布陣を考えてみた。
5−3−2のカウンター狙いで優秀な中盤を飼い殺し。

 
     カールセン  グエン・バン・ヒュー
 
 
          ヤン
 
     メルカッツ  フィッシャー
 
 
アッテンボロー            マリノ
    モートン ビュコック パエッタ

         グリーンヒル


……どう考えても帝国には勝てん。
物語に絡む提督自体が少なすぎる。
てか、本当に今更だよな。以後自重します。
945イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 09:26:49 ID:f8ljUQ2r
      ウランフ     ポプラン
            ヤン
アッテンボロー          イワン・コーネフ

      ユリアン    メルカッツ

 マシュンゴ  シェーンコップ  カスパー・リンツ

            パトリチェフ

監督ビュコック、コーチにムライw
946イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 12:30:32 ID:rQs8WwGh
これだろ?

                 リンツ
イワン・コーネフ                     カリン                  

   
      ブルームハルト     アッテンボロー
 
ポプラン                       シェーンコップ                              

                ユリアン



                マシュンゴ
947イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:11:25 ID:+iASa1Vn
もうやめないか?
948イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 15:28:30 ID:h/iedERJ
12月10日になればシオシオになる
1ヶ月だけだから見逃してやれ。

優勝してくれたおかげで来年の出場権もらえた。
ついでにJで連敗してくれたらたすかるwwww

田中芳樹・総合58〜誰が勝ち残るかな?・・・それとも俺か〜
949イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 16:08:55 ID:dyDtpeoR
期間限定だから見逃せってのも随分勝手な言い分だ。
しかも12月10日ってまだ先じゃんよ。
1行程度のネタならまだしもウザイの通り越して迷惑。
950イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 16:48:43 ID:GqXDQsJD
>>794で結論が出てるからな。
951イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 16:52:24 ID:nvpC8yLy
終わるをFWにして、始めと続くが中盤の方が良くないか?
952イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:25:15 ID:RfTRe4nf
>>944
>>890だが、このネタをあまり引っ張りすぎてもしょうがないので自重してたとこですわw
まあこんなとこまで来てるガンバサポも煽り自重よろw
953イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:26:42 ID:nvpC8yLy
レッズじゃなくてガンバなのか?
954イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:29:25 ID:pTmE7SY0
これ以上、フォーメーションネタを書き綴るのは引き際をわきまえないグエンみたいなもんだ
955イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 18:34:34 ID:DaDun64W
田中芳樹・総合58〜生き残るのは俺だ〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195119134/

次たてたぞ。
埋めがら好きなだけフォーメーションかいとけ。
次スレにはもちこむなよ。
956イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 18:38:26 ID:UZJ/4cbx
>>952
レスありがと。機会があったらまたどこかで語りたいネタではあるが。
>>954
たしかにww グエンを愛する者として自重せざるを得ない。

そろそろ次スレへの移行を考える時期なのかな?
新参者が出しゃばってすんません。
957イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 19:10:04 ID:uFgzbhn1
>>946
9人って・・・野球か?
958956:2007/11/15(木) 19:31:24 ID:UZJ/4cbx
>>955
あ、もう立ったのか。
じゃあ是非>>890の降臨を待ちたいところです。
959イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:20:57 ID:0hetsk9D
同盟領に進攻したラインハルト。しかしそれはヤン・ウェンリーの巧妙な罠だった。

アッデンボロー「帝国元帥の誇りは、俺たちに汚されるために築いてきたのですね」
ラインハルト(散開した各艦隊させ戻ってくれば・・・こんな奴らに・・・!)
ユリアン「よかったじゃないですか、キルヒアイス提督がいないせいにできて」
ラインハルト「んんんんんんんっ!」
シェーンコップ「おい、強襲揚陸艦を用意しろ、ローゼンリッター連隊で乗り込んでやる」
ラインハルト(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
ポプラン「ブリュンヒルトの生肌ゲ〜ット」
ラインハルト(いけない・・・余剰兵力がないことを悟られたら・・・!)
モートン「ブラウビッチ艦隊の前線を突破してよろしいでしょうか?」
ラインハルト「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッwビクッ

・・・最後の辺りかなり苦しいな。
960イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 01:05:43 ID:dL+r807/
つまんね
961イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 08:06:54 ID:oxI/s19U
ガイエの毛が一本残らず抜け落ちて
300のクセルクセスみたいになりますように。
962イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 08:19:24 ID:vYpdLbsA
いっそ全部無くなったら良いけど、中途半端に薄く残ってみっともない頭になると思う。
根拠は無いが。
963イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 08:23:27 ID:s86cKRqX
歴史小説家が戦争指揮官になったら、強いのかな?
964イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:14:12 ID:dL+r807/
やらせてみないとわからない
965イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 12:44:14 ID:wZqUaI4s
北ベトナム軍のボー・グエン・ザップ将軍が元歴史教師だったな。
966イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:08:22 ID:4gJmUahC
シャルル・ド・ゴールの父と祖父は歴史家と歴史教師。
967イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 18:09:31 ID:cLCsugqG
オシム・・orz
968イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 18:11:11 ID:cLCsugqG
戦争指揮官の回想録って歴史小説そのものなキガス

誇張など色々あるし(w
969イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 21:30:40 ID:jcxEXtNS
失われた勝利とか?
970イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:27:42 ID:TM0GM88+
>963
指揮を取るにはとっさの判断力とか度胸みたく、瞬発力と胆力がいるから頭だけでは駄目だな。
時間をかけて作戦を考える段階では結構有望そうだ。思惑が外れたときにどうなるかは試してみないとな
971イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 23:46:16 ID:0hetsk9D
頭脳派にも臨機応変の人と、深慮遠謀の人がいるよね。
どっちも得がたい人材だけど。

うちの会社にも、朴訥でプレゼンとかだと全然機知の即応とか出来なくて冴えない
印象だけど、課題を時間を与えると、すっごい緻密で行き届いた仕事をする人がいる。
972イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:52:59 ID:gTq0dTX8
>>970
ナルサスみたいに口だけじゃなく、「あらゆる事態を想定する」のが参謀のお仕事。
もちろんそれでも想定外ってのはあるわけだが。
973イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 03:44:22 ID:L412jMji
>>971
軍隊で言えば、戦闘指揮官向きか参謀向きか、って事かな?
マスコミで言うとテレビ・新聞向きか、出版・広告向きか、って話になりそう
974イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 08:13:51 ID:t3cpm2Vo
ま、司馬遼太郎最強だな。
975イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 09:11:19 ID:5fq5fIax
司馬仲達にはかなわねえよ
976イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:31:46 ID:5TgbelYL
>>971
>頭脳派にも臨機応変の人と、深慮遠謀の人がいるよね。

敵の動きを的確に把握して、臨機応変に迎え撃つのが戦術家のヤン。
深慮遠謀を厳寒期のコートのように着ているのがムライ。
977イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 12:01:06 ID:AS4zcnQ7
いや、ヤンは司令官と参謀の素質を両方兼ね揃えてる珍しい人って
村井が評してたよ。
この場合、司令官素質が臨機応変、参謀が深慮遠謀って事になるんだろうが。

ただ、どちらかというとヤンは深慮遠謀の参謀型じゃないのか。
キャリアも若い頃からずっと参謀畑だし(13艦隊誕生までは司令職は一回も無いはず)、
戦術指揮能力では金髪や双璧を圧倒的に上回るわけでもないと思う。
978イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 12:03:47 ID:AS4zcnQ7
むしろ司令官としてキャリアと能力を極めたのはビュコックじいさんだろう。
979イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:11:38 ID:mnyft94y
戦術指揮能力というより、軍隊の運営という側面になると思うが、
寄せ集めの構成ながら兵卒の士気を高い水準で維持していたことを評価してた。
ロイエンタールが、ヤンのことをね。
980イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:59:38 ID:AS4zcnQ7
士気を保てたのは、それまでの実績による本人のカリスマ性だと思うけどね。
運営の実務面はヤン自身の采配というより、キャゼルヌやムライやフレデリカの
功績が大なわけで、士気の維持って点に限定すると、ヤンはあくまで精神面の
支えって部分が大だったんじゃないのか。
まあカリスマ性や、有能な人材に仕事を任せるにも、むろん能力の一環なんだけど、
おそらくロイは、もっとヤンが自分でバリバリ仕事した上で運営力があると
思ってたかもw

逆にユリアンは、自分のネームバリューでは無条件で兵士達の士気を保て無い分、
自分でやらなきゃいけない実務的な仕事がヤンより多かったろうな。
981イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:10:17 ID:mMscy38o
>>976
外伝4巻か何かの地の文で「ヤンは強いて言えば(だったか非常に美化して言えば、だったか)
臨機応変というよりは深慮遠謀の人だった」という記述がなかったっけ?
982イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:57:59 ID:qwbv3UR/
ヤンは戦術面での対処も適切だけど、あれは機転というより「想定の範囲内」って
感じだな。

最高の場合、最悪の場合を想定するのは優秀な参謀なら必ずやることだけど、
ヤンは加えて既成概念の枠がない分、想定の幅も広いだろうね。
豊富な脳内戦史ライブラリを閲覧できる点も無視できない。
983イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:08:33 ID:1cbXKkY1
お涼の次回作は「千葉なのに東京と名のつく巨大遊園地」が舞台らしい。
984イラストに騙された名無しさん
またか。
ディズニー批判なんてもはや出涸らしも出ないし、子どもは喜ぶんだからもうほっといてやれよ。