野村美月総合スレ7 文学少女他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
野村美月の作品について語るスレッドです。

【前スレ】
野村美月総合スレ6 文学少女他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180192413/

【過去スレ】
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177922219/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172329211/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ3
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167641876/
野村美月 卓球・化粧・野球・悪父・兎恋・文学少女スレ2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150201146/
野村美月 卓球・化粧・野球 3ヶ月連続刊行スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017224279/


【関連スレ】エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182094338/

【関連サイト】 ファミ通文庫◆FB Online◆
http://www.enterbrain.co.jp/fb/index.html

著作リスト>>2
2イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:43:03 ID:GoOlLdMA
「赤城山卓球場に歌声は響く」
「那須高原卓球場純情えれじ〜」
「あだたら卓球場決闘ラブソング」
「神宮の森卓球場でサヨナラ」
著:野村美月 イラスト:依澄れい

「フォー マイ ダーリン! 月夜は無邪気に竜退治」
著:野村美月 イラスト:戸部 淑

「天使のベースボール」
「天使のベースボール2」
著:野村美月 イラスト:尾崎弘宜

「Bad! Daddy1 パパに内緒で正義の味方」
「Bad! Daddy2 五月祭にパパは踊る」
「Bad! Daddy3 パパのキッスは苺味」
「Bad! Daddy4 やっぱり! とっても! パパが好き!」
著:野村美月 イラスト:煉瓦

「うさ恋。1 女なんか、嫌いだ〜っ!」
「うさ恋。2 おまえ、輝いてるぜ!」
「うさ恋。3 オトされて、たまるか!」
「うさ恋。4 泣かせて、ゴメン。」
「うさ恋。5 好きだ、好きだ、大好きだ〜っ!!」
著:野村美月 イラスト:森永こるね

「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」
「"文学少女"と飢え渇く幽霊(ゴースト)」
「"文学少女"と繋がれた愚者(フール)」
「"文学少女"と穢名の天使(アンジュ)」
「"文学少女"と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)」
著:野村美月 イラスト:竹岡美穂
3イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:43:43 ID:GoOlLdMA
E☆2(えつ)連載
「羊くんならキスしてあげる☆」
文:野村美月 イラスト:天広直人

【関連サイト】 E☆2公式HP
http://www.etsu.jp/
4イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 14:28:47 ID:ykszhJea
卓球場シリーズが一番好きだなー
5イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:14:55 ID:4gxJ6/dV
>>1


はやく30日にならないかなぁ。
6イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:33:15 ID:t6S384bI
8月30日発売でテーマが銀河鉄道の夜なのは
これで読書感想文を書いて提出しても
ラノベだと分からないようにしてくれた粋な計らい
7イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:39:58 ID:/LOkdnDN
バカとテストとのコラボ小説って、どこで発表されてたの?
ウェブ?
もう読めないの?
8イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:07:51 ID:eQpPFZfQ
もう消された、URL直でも無かった。
9イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:09:08 ID:beFx2+QA
>>8
サンクス
小説にのるというかすかな可能性にかけるか・・・
今のウチに今日のおやつ全部保存しておこう
10イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:23:26 ID:ABuPEVji
魔性の女w
11イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:31:56 ID:xwN7uduR
先輩派のはずの俺だがあの番外編は反則すぎる…
12イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:47:13 ID:beFx2+QA
誰かコラボ小説保存してないかな?
うpしてくれないかな?
ってココで言うのはマナー違反?
13イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:51:55 ID:BpIGgjIV
諦めろ
14イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:01:11 ID:yi5DnBMF
コラボ小説なんて
遠子先輩のエロ文学談義とななせのパンツぐらいしか見所はないから
読まなくても全然大丈夫
15イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:03:02 ID:beFx2+QA
>>14
うわぁんヽ(`Д´)ノ
16イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:04:36 ID:OyopKo5s
番外編見るとななせがとっても重い子のように思えてきた
美羽様以上の地雷ガールになりそうな気がしてきたぜ
17イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:18:38 ID:Jyvbt019
>>14
先輩と心葉の最後のやりとりが、見所でないと申すか
俺はあれで完全なななせ派だったのに少し先輩に傾いちゃったぞ
18イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:22:05 ID:vwzmjCw9
フャミ通文庫が色々更新されてるな!(・∀・)


ああアあぁぁぁあっぁああアアアァァァァァァアアああアアああぁぁぁぁ!!!!!!!!!
8月30日まであと何日だっていうんだ???あとどれくらいで8月30日なんだ???
あぁぁあななせぇぇぇえええええ!!!!!!センパァァァアアぁああイィィィィィィぃぃぃいいいいい!!!
19イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:48:32 ID:YfeRX8Ye
あと5日だ。がんばれ
まあ待ってるときが一番楽しいっていうし今を楽しもうじゃないか
20イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:51:30 ID:cwCqus/H
8月30日は模試
そして文学少女発売日であると同時に俺の誕生日だちくしょうめ
21イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:03:55 ID:Qd+bKnxG
模試なんて休め、どうせ浮いた気持ちで受けたって絶望が待ってるだけだ
それより文学した方がいいぞ
22イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:36:45 ID:beFx2+QA
>>16
ツンデレって基本的にリアルでいたら、痛くて重い子だと思うんだ・・・
しかも片思い二年だぜ?

もし心葉がひどいフリ方とかしたら、情念怨念溢れる女になって深夜の神社で
ごっすんごっすん五寸釘されてもおかしくない
23イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:39:34 ID:cwCqus/H
ツンデレ→ヤンデレにレベルアップはよくある話

むしろ望むところだ
24イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:44:12 ID:beFx2+QA
>>23
そしたら芥川君のストライクゾーンに入っちゃうぜ?

てか、今気づいたが、前スレで短編うpされてたのかよ・・・ちくしょーっ!
25イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:16:05 ID:YfeRX8Ye
よく考えたら芥川ってあんなナリのクセにドMで変態だよな
26イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:44:24 ID:CJ+rl6I6
芥川はドMなだけでなくドSでもあるし、かなりの危険人物だ。
27イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:37:32 ID:6M9Hp4QN
あれ?もしかしてこの小説に常識人いなくね?
28イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:55:16 ID:s4cYu7/D
関係ないけど06年の名前ランキング2位が美羽らしい
29イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:10:54 ID:6HTvw3ak
>>27
今頃気付いたかw
ツンデレかと重い女全開のななせが一番ふつーなわけで
あとは推して知るべし
30イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:29:18 ID:jq/bYA7f
さすがに常識ならカズシくんが一番だろう。ちょっと女性の好みで
マイノリティーに属しているだけで。
31イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:18:01 ID:ABuPEVji
葉月ちゃんに何の問題があると
32イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:05:40 ID:BZ3+XHdw
新刊一部読みの先輩に対するくだりは惚気にしか見えんな

>本当に礼儀正しい、しっかりしたお嫁さんね
に見えた俺は死んでいい
33イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:24:51 ID:6HTvw3ak
>>30
彼は過去とか家庭環境とか重すぎる上に、それはちょっとではありませんw
34イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:26:58 ID:LrvuwKJv
何人か言ってるけど、今回が銀河鉄道ってどこに載ってたん?
35イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:37:37 ID:gtIKWFJi
ヒントはファミ通公式サイト立ち読みの一行目
36イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:49:29 ID:beFx2+QA
>>34
いやいや、あの書き出しは銀河鉄道でしょ
平仮名で

ほんとうのさいわい

とか言われたら、大抵の人は銀河鉄道の夜を想像すると思うよ
37イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:50:51 ID:mNcPjdWA
コラボ
ttp://www.uploda.org/uporg983450.zip.html

誰か、バカと階段と召喚獣の方持ってない?
38イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:15:28 ID:uohzv2NW
>>34>>36
銀河鉄道の方のネタバレになるが、「慟哭の巡礼者」というタイトルとも一致するしね。
でも、銀河鉄道はレシピの方にもある半月でも劇中小説として取り上げられててアニメ化もされてたりする。
まあ、文学少女の方では今までからしてまた違った解釈になるんだろうけど。
39イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:17:39 ID:CJ+rl6I6
ベストセラー作家にして恐らく億の桁に乗るほどの印税を稼ぎ出した心葉君に、
お年玉を上げることについて井上父はどう考えているんだろう。
40イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:19:08 ID:LrvuwKJv
>>35-36
ありがとう、そういえば立ち読みまだ読んでなかった

つか偶然銀河鉄道が収録されてる短編集を読んでるから結構びっくり
41イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:26:44 ID:cwCqus/H
銀河鉄道999なら全部見たわけだが

これは読んどいた方が良さそうだな 明日買いに行こう
42イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:58 ID:MtYvUdSE
宮澤賢治?
43イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:32:02 ID:CTMeiMX7
> 「けれどもほんたうのさいはひは一體何だらう。」
> ジョバンニが云ひました。

銀河鉄道の夜ぐらい、誰でも読んでるんじゃね?今更ネタバレも無いような。
というわけで青空文庫の旧仮名遣いがオヌヌメ。
ブルカニロ博士はどうなるのかな?まあ、何にせよ楽しみだ。
44イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:50:53 ID:s4cYu7/D
何年か前は小学生の教科書とかにも載ってたな

>>42
銀河鉄道は、宮沢賢治。


新潮文庫しか持ってないけど、ほかの文庫だと何か変わってるところある?
45イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:01:18 ID:MtYvUdSE
>>44
ありがとう
ん〜また読んだことない本だ、後で読むか

にしても野村さんはジョバンニさん好きなんだねw
46イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:16:49 ID:6HTvw3ak
>>39
多分なぁ、心葉のためにあの出来事をなかったことにするために
あの収入全部封印してあるんじゃないかな。
いざというとき以外は使わないという家族の取り決めになってるんだと思う。
47イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:39:24 ID:4oxOJl5W
>>35
確かめに行ったら別なとこで吹いたw
なに食べてるんですか先輩!
48イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:33:56 ID:c+YtxjZ1
ところで「青空に似ている」って凄いタイトルだな。まんまだなw
49イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:21:43 ID:S96KRCNJ
ほんとうの・・・のとこで、智恵子抄?とおもったのは、
良いことなのか悪いことなのか。
50イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:02:22 ID:7YW85Ff8
昨日ぱっと読んでつい銀河鉄道と書き込んでしまったんだが
冷静に考えたら「ほんとうのさいわい」だけだったら
他の賢治の作品にもあったかもしれない・・・定かではないが。

でも、巡礼者ってのが「銀河鉄道の夜」っぽいし
口絵の「君が望むなら、何でもするから」のあたりが

  僕はもうあのさそりのように
  ほんとうにみんなの幸のためならば
  僕のからだなんか百ぺん灼いてもかまわない

を彷彿させたんだよね。
まああと数日で分かる事なんだが。
ひさしぶりだなあ、発売日が楽しみな本w
51イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:10:59 ID:vLrjVURJ
ファミ通文庫って何日前から早売りしてるんだろうな……早ければ月曜日か?
一応、月曜日の午後に神保町に行くつもりだけど……
52イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:16:55 ID:+BWNEu/C
>>51
あんまり早くないイメージだが。東京のいちばん最速のとこでも前々日。
地方都市だと大手の早いとこで前日って感じだったと思うが。
53イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:17:15 ID:Y+aF4JJT
賢治は1フレーズだけ切り取ってきても
イメージ喚起力がすごいね
54イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:23:48 ID:vLrjVURJ
>>52
情報サンクス
まあどっちみち別の本を買う用事があるので人柱になってくるわw
55イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:24:04 ID:7YW85Ff8
ありゃ、もう一回読み直したんだが、
宇宙のかたすみでそんなことを考えた男の子はジョバンニしかないな。

でもあれって死後の世界を巡るわけだけど
美羽は生きてるんだよねぇ・・・どうやって絡めるんだろう?

仕方ないから俺も前々日から神保町巡りします。。。w
56イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 02:55:31 ID:acQ2RvV5
宮沢賢治か・・・
半月思い出すな。
しかも里香と美羽は同じ長期入院者という共通点が!
まあそれがどうしたって話だが
57イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 03:35:41 ID:y9eul1uo
>>37
ああぁん・・・また取り逃がした・・・
58イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 03:44:27 ID:wb8EGrnF
>>37
もしかしてコラボUPしてくれたのか?
間に合わなかったんだぜorz
それにしてもFB消すの早すぎじゃないか?
過去の企画物とかなんかで残してくれよ。
59イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 03:54:26 ID:HNUJlGMA
メール送れば復活すんじゃね?
さすがに後編消えるの早過ぎだろ
60イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:43:14 ID:luQAmvTZ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【BT】 エロゲースレ Part24 【BitTorrent】 [Download]
61イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:15:01 ID:yusvJlen
新刊フラゲした
ま、まさか遠子先輩がショートカットにして心葉が喜ぶだなんて・・・
62イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:17:33 ID:npy9XktZ
ttp://up.spawn.jp/file/up45672.png
作りにくいねぇ〜
63イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:58:17 ID:HNUJlGMA
>>61
死ね
氏ねじゃなくて死ね
64イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:23:52 ID:d9EVcfdb
心葉  ジョバンニ
遠子  カムパネルラ
美羽  ブルカニロ博士
ななせ ザネリ

今回はこういう役回りと予想
65イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:33:32 ID:sbbEh54s
>63
おいおい
66イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 18:48:44 ID:ZDnbYSjY
>>63

いや、オレもフラゲしたが>>61はウソだから
67イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 19:37:47 ID:acQ2RvV5
てか2日前とかに入手してもネタバレしないでね・・・
おじさんとの約束だよ?
68イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 20:38:57 ID:bJpPscWT
しばらくこのスレとは離れていた方がよさそうだw
69イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:10:07 ID:rkGQQVK5
ネタバレはネタバレスレに書き込んで
70イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:51:04 ID:MMlVoaer
青空文庫に銀河鉄道の夜があった
71イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:22:57 ID:HW8LXPgm
bk1で24hにもなっていない状態でフラゲはあり得るのだろうか…
72イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:51:39 ID:/jEabJxd
ネタバレ止めて、でもフラゲした店教えてって言うのが大きな声で言えない俺のホンネw
73イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:13:47 ID:C3H2kGQb
埼玉の宮○書店
74イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:30 ID:HrpkqThb
>>64
それは遠子先輩が・・・
75イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:49:04 ID:acQ2RvV5
>>74
でも銀河鉄道をなぞるとしたらカムパネルラにあてはめられた奴は死ぬ可能性高いよな・・
76イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:03:16 ID:uMK0AvWu
>>64

心葉  鉄郎
遠子  メーテル
美羽  プロメシューム
芥川  車掌さん、実はトチローかハーロック
ななせ クレア
流人  機関車
77イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:08:37 ID:9M86YHp0
>>76
ななせ死んじゃうじゃないか・・・
78イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:17:38 ID:0srRgLjq
やっぱ今回は誰かが死なんと収まらないんですかね・・・
今からガクブルものですな。
79イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:31:01 ID:KxBJIxFp
口絵の美羽のイラストにやられた後、FBonlineの表紙絵にやられて、
即行で出戻ってしまった。

>>78
ローテ的には、リアルタイムでは人死にが出ない話のはずだぞ?
縛りがあるわけじゃないのであてにはならんが。
80イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:34 ID:0srRgLjq
>>79
それを聞いて少し冷静になった。

よく考えると、未遂は多いけど犯罪による死者って4巻だけなんだな。
2巻は病死だし。1巻もカウントしようと思えばできるが、大昔だし。
凄惨な話が多いからか、なぜかもっと人が死んでるイメージになってた。
81イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:43:27 ID:m7QZFzxI
美羽か先輩のどちらかが死ぬなんて展開になったら
心葉君は確実に壊れそうで怖いな
でもななせぐらいなら大丈夫かな
82イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 00:48:55 ID:9M86YHp0
まあ主役級が死ぬってのはありえないだろ
83イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:59:44 ID:inzxV6su
ななせはふびんな子だからなぁ……
84イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 03:02:45 ID:bWxb2h96
むしろ死ぬなら美羽でお願いしたい。
85イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 07:14:18 ID:9M86YHp0
今度は心葉くんが美羽の前で飛び降りてジエンドとか
86イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 07:43:26 ID:ZxSuBZbx
死なない巻の筈だが、銀河鉄道は死と隣り合ってるから怖いな。
もしも、シリーズ全体が銀河鉄道の夜だったとかの大規模な伏線だったら、
主人公を案内してきた先輩自体が最初から・・・って技だって可能だし。
87イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 09:44:51 ID:prYbBsxg
目を閉じて 思い出す 文学少女の面影(字余り)
88イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 14:55:19 ID:9M86YHp0
心葉くん 早くおやつを 書きなさい

ダメだ・・・おれに川柳の才能はないようだ
89イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 15:54:02 ID:fwJqqNEp
ぺったんこ つるつるぺったん ぺったんこ
90イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 16:37:12 ID:4IEXFKZi
最終稿で存在を抹消されている博士役を担当する人も
死亡or退場フラグ
91イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 19:41:17 ID:+pVVcebm
今日1・2巻を買って読んで、次も買おうと思うんだが
いくつか質問させてください

四巻現在で美羽関係やななせが事情を知ってる風なのは
明かされてますか?

あと「穢名」
これってなんて読めばいいんでしょう?
92イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:23:37 ID:+Wfu2HA6
>>91

最初の問については
「読んでみてください」
が一番よい返事かと思います。

最後の問については
「けがれな」
でした。
93イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:26:38 ID:0E4FGUQY
>>91
お前は犯人がわかっている推理小説を楽しんで読めるか?
お前が楽しんで読めるようにオラは教えてやらない
94イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:20:56 ID:4qhaEk5s
>>91
月末に新刊出るから早く残りを読んでしまうんだ!
95イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:27:52 ID:9M86YHp0
あと3日か・・・待ち遠しいんだぜ・・・
96イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:41:20 ID:FXuW2y8I
>>95
とりあえず、明日はまだだろうと思いつつチェックだな
地方はやっぱ前日かねぇ・・・
97イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 22:56:09 ID:XTYjhe3L
文学少女の新刊そろそろだったよな・・・

ネットで検索。FB Onlineを知る。

“文学少女”の今日のおやつを知り、狂喜乱舞。

第一回が終わっていることに気づく

魚拓やInternet Archiveでも探すも見つからず、ここにたどり着く。

コラボ小説の存在を知り、絶望。←いまここ

バックナンバーは過去半年分って短すぎる・・・
そして、新刊までの3日が長すぎる・・・
98イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 22:57:06 ID:/hz3keT5
コラボやおやつってそのうち文庫になるかな?
99イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:07:53 ID:AUN3edR1
なるんじゃね?
じゃなきゃ消さんだろ。
100イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:13:10 ID:ERewq8Jq
狂乱の外伝っていうのはFBOnlineに載ってたやつ?
もし狂乱がやってんだったら文学でもやるんじゃん?
101イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:21:34 ID:FXuW2y8I
>>97
ほぼナカーマ
俺もコラボ小説難民だよ・・・
なんでこんなに早く消すの?
なんの恨みがあるの?
102イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:23:00 ID:V6vDHuCS
いい加減コラボの事で愚痴るのはやめとけ、見苦しい
103イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:29:16 ID:5wcj5CRm
コラボそんなにおもしろくなかったから



だからあきらめとけー☆
104イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:34:24 ID:AUN3edR1
文庫収録まで我慢しとけ
105イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:57:17 ID:4cwfwWpq
”文学少女”と禁断の妄執者(ジャンキー)たちって嫌なタイトルだなと
思ったら、五巻の題名は別だと気付いてちょっと安心。
106イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 01:16:14 ID:TYYDgH8h
まあなんつうか待ってる間が一番楽しいなw
107イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 01:16:59 ID:ijp+wmM8
一番辛いのが新刊を読み終わった時だな・・・
108イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 01:20:07 ID:3hNnMt9W
おやつ保存してある。
メアド晒せば送ってやるよ。

形式論かもしれないが
ロダは公衆送信権侵害になるから×。
109イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 07:35:38 ID:AWGCyj5S
>>25-26
遅レスだが、芥川ってヤバすぎだよな。
愚者でとりあえず精神的には多少安定したみたいになってるけど、
ドM+切り裂き願望という奴の異常性癖は温存されたままじゃん。
こんな危険人物をシャバに放置していて良いのだろうか。
110イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 08:35:56 ID:qiK0sVoe
>>108
他でやれ
111イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 11:04:58 ID:YsKiLo/F
とおこ先輩の貧乳にちゅっちゅしたいよー
112イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 12:26:37 ID:UguUcpPm
フラゲまだー?
113イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 12:58:25 ID:I/WcZcc+
>>112
225 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 12:19:20 ID:YIrk9zym
神保町にてフラゲ成功。文学少女、バカ、まかでみを買いました

来たみたいよ
114イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 13:22:40 ID:ijp+wmM8
んじゃとりあえず自転車で15分もかかる所に住んでる俺が偵察してくるよ
なかったら俺を笑ってくれ
115イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 14:06:57 ID:ijp+wmM8
なんだ誰もいないんかいw
まぁいいや、書泉に売ってたよ

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=40674.jpg
116イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 15:19:19 ID:kiXO2K3p
>>115
なんか別のつっこみを待ってる気がするが、帯にぐらっときたと言っておこう。
117イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 15:21:29 ID:FGyKVZzf
>>115
あー、やべぇ。
色々突っ込みたいけど、帯のソレはヤバイ。
やばすぎる。はよヨミテー!
118イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 15:56:21 ID:ydBZ59QZ
御茶ノ水駅前の丸善で購入
さすがに神保町界隈は早いな
119イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 16:06:38 ID:ijp+wmM8
>>116-117
ネタバレなんて無粋なことはしないが
中身の最初の方は帯以上にヤバイw
特に挿絵
120イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 16:17:40 ID:ydBZ59QZ
あとがきによると次巻は番外編だってさ
121イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 16:51:32 ID:Jmc4gxph
>>115
そのデスクトップの画像kwsk
122イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 16:58:22 ID:UguUcpPm
報告d

>>120
おやつかな
123イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 17:02:48 ID:SzNV07bw
あな
なので
なま

124イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 17:08:10 ID:F0xRLmDr
>>120
短編集キタコレ?
125イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 17:09:58 ID:F0xRLmDr
>>121
FBオンラインの表紙ダウンロードかと。
126イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 17:28:37 ID:Jmc4gxph
>>125
レスありがとう
127イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 17:38:40 ID:qg8WtmE7
特集のほうの画が欲しいと思ったのは俺だけ?
128イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 17:52:44 ID:I/WcZcc+
関西は明日かのう・・・?
関西方面で入手した奴いる?
129イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:04:46 ID:F0xRLmDr
>>127
普通に画像を保存すればいいじゃないかと・・・

余計なものがないのが欲しいなら、FBSP2 まかでみスペシャルを
買えば掲載されているが、絵一枚入手するためだけならちょと高すぎるかもな。
130イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:14:07 ID:TYYDgH8h
>>128
大阪の堺に住んでる友達があったって言ってたよ
131イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:21:35 ID:I/WcZcc+
>>130
マジ?
一応帰り三宮に寄ってみっか
132イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:25:37 ID:GpnrcW08
フラゲ失敗。
電撃は早めに入るとこなんだがなあ。
133イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:27:30 ID:qPpbo9Fn
フラゲ成功@西船橋
134イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:35:19 ID:XFpGIFmQ
住んでるところすごい田舎だから、ないだろうと思ったが一応行ってみた。
そしたら発売日から2〜3日たたないと入らないって言われたよ。行かなかったらよかったよ・・・・
135イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:46:20 ID:kiXO2K3p
>>132と同じような店なので行ってみたがうちの地方はまだだった。
それで4巻を少し読み返してたんだが、ななせ番外を読んだ後だとまた印象が違うな。
ななせの「それでも夕歌の事を知りたいし、助けたい」って所は初めて読んだときは
やや違和感を感じたんだが、今度は分かる気がした。
136イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 19:06:59 ID:F0xRLmDr
>>135
逆におやつの方を、この頃の夕歌が××××してたり
このとき一緒にいる彼氏に後で××されることを
思い浮かべながら読むとまた違った味わいになるね。
137イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 21:20:21 ID:Hpz2N2uC
フラゲ成功!!

しかしフラゲすると今度は解禁日までが長くなるな。
138イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:40 ID:TYYDgH8h
フラゲ失敗・・・
ムシャクシャしてマリみてを2冊購入。反省はしていない。
祥子様いいよ祥子様・・・・
139イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:36:18 ID:n/NSVlc1
慟哭の巡礼者げっと!
挿絵の先輩カワエエのぅ…

ちょっと集中して読んでくる
140イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:40:10 ID:uvDFazdt
フラゲついでに五巻表紙絵のポストカード入手!
141イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:12:57 ID:Q3x6z64k
>>140
それ、店どこ?
それによって購入する店が変わるよ

三宮フラゲ失敗
雨にまで降られて泣きそうだぜ
142イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:34:11 ID:TYYDgH8h
やっぱり大型書店でないとムリか・・・
明日紀伊国屋いってみるかな。
今日は月食もみれないわで散々なんだぜ
143140:2007/08/28(火) 23:46:14 ID:uvDFazdt
>>140
品川方面まで来れるかい?
144イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:01:31 ID:Q3x6z64k
>>143
メイトとか、とらの穴とか、そういうメジャー店じゃないの?
145イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:31:33 ID:MKk5u3c7
きみたち微妙に会話がかみ合ってないよね・・・
146イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 01:59:04 ID:Ahy9XqXM
今日のおやつ復活してるぞお前等

誰もメアド晒さなかったし>>108涙目www
147イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 02:06:14 ID:+aXNUlln
埼玉でふつーに平積みしてた
でも眠いから読むのは明日の通勤電車
148イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 02:13:26 ID:SGY0GubP
>>146
してねーじゃん
飛んでって損した
149イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 02:21:53 ID:Ahy9XqXM
第一回でしたか
サーセンwww

俺も第一回は保存してないんで誰かくれw
150イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 02:26:56 ID:k7W2Rpa7
涙目www
と笑った108にメアド晒してみては?



そんな>>149涙目w
151イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 02:31:23 ID:ap5Yelku
>>147
朝からコレ読んで大丈夫かなぁ…?
152イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 06:34:47 ID:hTAsxnSk
ttp://pmoon.hp.infoseek.co.jp/works/yandere/

これにのる資格あると思うんだ
153イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 10:36:43 ID:zxUBAJ4u
>>151
朝から読んだら続きが気になってウァーって感じになりそうな気もするが。

そんな俺は一気に読める勢いを持ちつつも、
何故かもったいなさを感じて途中でやめて寝ちまったい。
154イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 12:52:08 ID:eyxGUW23
昨日帰りに渋谷で買った
もう、あるところには、出回っている感じ
155イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:21:02 ID:t0kGI3m0
次への引きがやばすぎだろこれ…
156イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:27:53 ID:7WbN0nJa
ふらげ読了
まさか・
157イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:28:13 ID:ouIsIkDw
フライングゲッツ!!

読むぜ!!









繋がれた愚者を
158イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:39:18 ID:DTjVWdN5
一巻だけ読んだ身ですだ、本気で感動した。

ベタだけど妄想してた遠子先輩が美羽の生まれ変わりって説はナシかね?
それやんないと先輩が妖怪やってる意味が死ぬような。

しっかし心葉くんは鈍感すぎるよな実際、いやあの年頃の童貞ならしゃーないかも知らんけど
才能の差に絶望して美羽が飛んだくらいわからんのか。しかもミウなんてPNつかって、
少女小説ってどうしても男の書き方が薄くなるような、逆も当然あるけど
参考までに聞くけどこれから心葉くんの浮上はある?
どうも主人公のせいで損してる気がする
オンナノコにとってはそれがいいのかもしん無いけど。
159イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:40:31 ID:jfPRPNrq
ゲームも文学少女もフラゲ
160イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 15:13:58 ID:eyxGUW23
浮上がどの程度を表すかによるが、
親友作ったり、彼女っぽいの作ったり、先輩とよろしくやったり
するぐらいには浮上する
161イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 15:20:04 ID:++z7ThmM
158も十分童貞臭い
162イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 15:31:38 ID:MKk5u3c7
語りが激しいからかな、「>>158はほんとに感動したのだろうか」とは思った。
レスを書いた後にすぐには書き込みボタンを押さず、一晩寝かせた方がいいタイプだな。
163イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 15:33:26 ID:tKqeYZ9k
>>161
それIDのせいじゃね?
164158:2007/08/29(水) 15:39:00 ID:DTjVWdN5
うん最近寝不足の童貞っす
スイマセン
面と向かって言われるとまじで恥ずかしいなおい
あと今日は朝から2chづけ
今躁だからな。
鬱の時は16時間とか寝てます。
感動したのはホント
遠子先輩が世界の豊かさを語るラストがいいねぇ。
165イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 15:48:03 ID:k6IWq62f
まだ、解禁じゃないぞ。
166イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 16:05:53 ID:MKk5u3c7
おそらく1巻の話をしているものと思われる。
167イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 17:07:31 ID:v7x6/5Qr
解禁は31日0:00だよな?
168イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 17:13:03 ID:k6IWq62f
>>166
よく読むとそうだな、美羽の飛び降りた理由を断定してたから1、5巻と読んだのかと勘違いした。
169イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 17:27:27 ID:+exX/U4Z
札幌でも売ってた、ポストカードも頂いた。
170イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 17:49:17 ID:k7W2Rpa7
ポストカードはどこでもらえるん?
メイトとら?大型書店?ローカル本屋?
171イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 17:52:54 ID:wdb+eS2w
フラゲした
ポストカードはついて来なかった
172イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 17:55:34 ID:sTm1hftP
やっとフラゲできた〜!
173イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 18:46:19 ID:mmPrsk9B
>>170
とらで購入したら貰えた
174158:2007/08/29(水) 19:02:30 ID:DTjVWdN5
ホント酷いね折れは、
ぼろがでん内に引いとくわ。
175イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 20:49:19 ID:jfPRPNrq
先輩に捧げる文学レシピに半月入ってて嬉しかったり
176イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 20:57:39 ID:VjQslTZ0
>>175
だがあの味表現は違和感がある。
半月の味は赤福しかないだろ。
177イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 21:12:56 ID:nGDeLpnl
ポスカのついでに新刊ゲト
178イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 21:23:12 ID:sTm1hftP
一気読みしてしまった・・・
179イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 21:39:32 ID:cxcqKxBI
まぁ>>158は早く最新刊を読んで美羽がそんな薄っぺらじゃないことを
知るべきだ。
180イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:29:58 ID:RMBbGwcL
名古屋の普通の本屋でフライングげっと
ポストカードはレジ横の自由にお取り下さいコーナーにおいてあった

早く読みたいけど一気に読みたいので休みの日まで我慢だ
181イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:44:38 ID:k7W2Rpa7
>>173
トン!!
182イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:49:08 ID:wdb+eS2w
イッキ読みしてしまった…

新刊まだぁ〜?
183イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:52:57 ID:v7x6/5Qr
>>178>>182
仲間・・・・

新刊はどうせ来年の春ぐらいだろうな
184イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:58:53 ID:z5qUFE7c
同じく一気読み

次巻より次々巻が待ち遠しい
185イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:33:56 ID:9WNAvuR2
>>174
さあ急いで五巻まで読むんだ
鈍感なのも五巻のためにあると思えば評価変わるかもだ
186イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:40:37 ID:V/PMnhYf
トオコ先輩かわいい
187イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:44:34 ID:CX9RYyJB
今半分まで読んだ
ものすごい展開がwktkgkbrだから、読み終わるまでここは見ないぜ
188イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:46:01 ID:PChIunoH
どうでもいいけど、158はしばらくの間来ないほうがいいと思う
ネタバレの嵐が来るし、


>>115を見てから内容を想像するたびに胸のあたりがもやもやして、
発狂しそうになる。明日やっとゲットできる・・・美羽に期待だ
189イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:49:39 ID:V/PMnhYf
え・・・?

まだ2巻なんだが美羽生きてるの?
死んでると思い込んでた・・・
190イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:53:06 ID:v7x6/5Qr
>>189
俺も途中までそう思ってた

まぁ全巻早く読みなさいw
191イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:54:09 ID:CX9RYyJB
とりあえず、これから買う人のために、メイトはポスカ入ってたとだけ行っておく
192イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 00:28:34 ID:CN60LbBD
これはやっぱりネタバレみちゃまずそうだなー
田舎だからいつ入荷するかわからんが、我慢するかね
193イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 00:30:02 ID:VLL6+b0j
あと、23時間30分後か・・・
194ネタバレ:2007/08/30(木) 01:21:06 ID:JFY19eDd
アレ=オナニー
195イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 01:59:30 ID:KztMOdpg
一気読みした。。。
個人的に二巻以来の傑作だった。
次の次が出るまで半年か、俺の屋上から飛び降りはそれまで延期だなw
196イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 02:08:00 ID:oxXiWeYY
俺も一気読みしちゃった。
一巻並に当たりでネタバレ解禁が楽しみ
197イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 02:23:37 ID:0A5a+mf1
>>194
おれもその想像してしまったw
自分を死んだらいいと思った

次巻が短編てことは本編がでるのは来年の5月くらいか?
あの5巻ラスト読んじまってどうやってこんな長い時間待てばいいんだよ・・・
198イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 02:41:37 ID:8LImdy8i
>>194
悪ふざけでやってるつもりなのかも知れんけど、
めちゃめちゃ顰蹙だって分かれ。

>>197
乗ってどうするんだよ、この馬鹿。
199イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 02:48:08 ID:0A5a+mf1
>>198
別にそこまで顔真っ赤にすることでもないと思うが?
200イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 02:56:12 ID:xGzBya49
>>199
こういう奴をおちょくると荒らしになるから控えろよ・・・
201イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 03:22:31 ID:8LImdy8i
>>199
感覚ずれ過ぎだ。
お前のすべき事は自己正当化じゃなく猛省だっつの。
202イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 03:24:07 ID:yQDqQDdo
ネタバレ解禁まで待てない奴はスレみるなよ
203イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 03:45:46 ID:aXffqBlZ
なんじゃこりゃああああああああああああ



とりあえず叫ばせて
はやく明日になーれ
204イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 03:58:23 ID:37jN6Tvs
>>201
感覚ずれてるのはむしろお前の方だな
205イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:03:55 ID:aXffqBlZ
>>201は正しい
206イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:16:40 ID:0fW7MPqo
>>204
それはない。

嘘でも本当でもネタバレと書かれたレスが
いかに迷惑か知ってたらそんな事は言えないはず。
207イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:18:54 ID:0fW7MPqo
ネタバレと書かれたレス→ネタバレやそれに繋げられた話
208イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:23:14 ID:aXffqBlZ
嘘だとしてもネタバレっぽい単語を目にしただけで気になってしまうもの


新刊発売前のネタバレ行為は仮に冗談だとしても許されるものではない
209イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:36:51 ID:/izU9ntu
>>198は、>>194のお下品なたとえに怒っているのかと思っていた俺第三者
言い争ってる論点がずれてんじゃないの
210イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:45:41 ID:xGzBya49
読了!

こんな時間になってしまうとは・・・
語りたい事がありすぎるけど、明日がヤバイのでネタバレスレに書くのは控えて寝るか

とりあえず、とても良かったとだけ

211イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 07:15:06 ID:0A5a+mf1
>>198
ああ、下品なネタじゃなくてネタバレ的な発言に怒ってたのか。
あれだけでもネタバレになるもんかね・・・まあ今日の12時までは控えるわ、悪かったな
212イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 10:22:36 ID:MH8cBdXf
>>175
むしろ、終わクロを食べた時の感想のがきになる俺が・・・。
全部食べたら闇鍋なのは間違いないだろうがw

ネタバレまで後少し〜。
昨日、勢いで全部読んでしまった。
止まらんかったよ・・・。
213イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 11:47:29 ID:VLL6+b0j
お前らちょっとは落ち着けw
あと、12時間後だからさ
214イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 12:49:14 ID:hMlzSMGB
とらで買ったけどポスカついてなかった(´・ω・`)

さてこれから一揆詠みするか
215イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 13:16:52 ID:jOlG+cQr
昼休みに半分くらいまで読んだ、まあネタバレはしないけど美羽のヤンデレっぷりは異常だね!

ところで話は変わるんだが、俺さ、このシリーズを読む前、本屋で表紙や帯を見てたときは、
本好きで、自分の世界に篭ってたクールな少女が主人公と出会い〜みたいなのを想像してたのさ。

読了後

斯様な所に妖怪が潜むとは…
216イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 13:56:07 ID:TpxZGiou
シュールだよな。
217イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 14:01:11 ID:MH8cBdXf
>>215
あー、俺は最初は文学少女が主人公だと思ってたよ。
少し読んだ後もコノハと先輩がのんびり日常を過ごすモノかと思ってたんだが。
竹田さんが出てきた辺りも微笑ましく読んでいたが、
気づいたらミステリちっくになってて驚いた。

合間にある太字の部分も何かしらあるんだろうとは思ってたが、
まさかあんな事になるとはと酷く驚いた。

いろんな意味で予想を裏切られて、しかしそれが堪らない。
218イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 14:06:31 ID:0ULv6fpz
 8ソ;´Д`リ ハァハァ 
 Σ⊂彡┌‐─ 、     ,. ─‐┐
 8    .l    `.! ̄!´    l
      l__  |  |  __l
          `ヽl_lr'´

 8ソ*´ω`リ ムシャムシャ 
 8つi'"':
 8 `、:_i'



 8ソ*゚ω゚ リ
 8つi'"':
 8 `、:_i'


219イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 15:27:39 ID:widJ70tr
メンヘラってレベルじゃねーぞ、気違いの域だろあれは


最後にとんでもないの来たな
220イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 16:49:29 ID:f5/ZC0uo
生まれて初めてヤンデレに萌えた。最高!

>>219
全巻通してずっと存在が浮きまくってたから、
とんでもないって感じではないな。
221イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 16:50:36 ID:UZhtEoNd
最後?

ラスボスがまだ残ってますよ?
222イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:02:51 ID:RB6jhA0t
知らなかったか?森からは逃げられない……!!
223イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:04:15 ID:VLL6+b0j
ネタバレではないが新刊の内容はもうちょっと待とうぜ

俺も今日一日耐えるのがツライ
224イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:25:16 ID:GkMJwcSM
文学少女シリーズはちょっとラノベの領域を越えてしまってるんじゃないかな
なんか角川あたりの通常レーベルで出した方がいいんじゃね?
芥川賞とかもらえちゃうかもしれないし
ラノベつーたら萌え少女とか何人か用意してえっちなはなしを適当につないでぱんつはいてないだのはじめてなのだとか胸がうすくって悪かったわねえとかで2カ月に一冊新刊が出る、そういうやつだろ
225イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:27:56 ID:aXffqBlZ
お前はラノベを理解していない

ラノベはやみなべみたいなもんだから
どこぞのミステリー文庫も別にミステリーじゃないしな
226イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:36:33 ID:Uwb2czw7
読んだ奴はスレひらくんじゃねえよこの早漏どもがw
227イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:40:06 ID:37jN6Tvs
芥川賞(笑)
228イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:47:04 ID:K6TqoR8G
エンタメ系の賞だったらありえるけど芥川賞はないだろう。
選考基準が「純文学系小説誌5誌に掲載された〜枚以内の話」だから。
229イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:51:35 ID:RB6jhA0t
芥川賞とか…なんか月厨っぽいな
面白いのは確かだけど、そこまで大絶賛されると流石に信者の俺でも引くわ
230イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:01:48 ID:YAsz65Ub
ラノベ以外をあんまり読んでない人がイメージでそーゆーこと言い出しちゃうんだろうな
なんて釣られてみる

でも文学少女の路線で、ラノベっぽさを排除すれば、一般小説で勝負できそう
と信者の俺は思ってるけど
231イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:12:17 ID:whpzOYAS
“文学少女”はラノベだから良いんじゃないか。
232イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:12:59 ID:Ej4nXkPL
この作品からラノベっぽさがなくなったらつまらなくなるぞ
大体ラノベっぽさってどの部分だよ
心葉のトラウマ設定ななせのツンデレ設定先輩の妖怪設定とかですか
233イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:17:30 ID:9ckVVIKb
芥川君賞
234イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:24:57 ID:Q95ev4pA
>>224
文学少女がラノベっぽくないと感じるのは、遠子先輩以外の登場人物が
一般の漫画やラノベで作られるキャラクターとは少し違うからだと思う。
どちらかといえば純文学で使われそうな、現実の人間を描写しようとしているから。
ライトノベルであってライトノベルでは無いという事じゃないかな。
いや俺も適当だけど。
通ってる大学の教授は何か講義でゼロノベルとか言ってた
235イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:26:06 ID:RB6jhA0t
>>233
Mっぷりでも競うのか
236イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:28:40 ID:Rk9ocqd3
>>235
コノハの受賞は確実だな
237イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:31:30 ID:YAsz65Ub
>>231
それは、すごくそう思う

>>232
文学少女からラノベ要素を取ったら、とは言ってないんだが
238イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:32:59 ID:q9afL7by
ななせは現実より萌え文化から生まれたキャラとしか思えんが
239イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:36:02 ID:exlQZ05w
ななせは現実でいたら、むかついてしょうがないだろな。
本心なんか見えないし。
240イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:36:38 ID:xGzBya49
>>238
だな。ななせはいいキャラだけど、記号キャラだよ
芥川賞とか言ってる奴は釣りじゃなきゃ、もっと普通の本も沢山読むべきだ
241イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:39:10 ID:Ej4nXkPL
>>237
>でも文学少女の路線で、ラノベっぽさを排除すれば
この一文はどういう意味だよ
242イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:40:28 ID:VLL6+b0j
他に売れてるラノベよりは戦闘や魔法がないからラノベっぽくなく感じるんじゃん?
まぁ妖怪や幽霊は出るけどさ
243イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:41:20 ID:83wNFA6y
ななせはツン時期は腹立つし
かと言って本心はこっちが引くぐらい重いし
ラノベという土壌じゃなければ
受け止めれもらえなかったキャラだね
244イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:42:30 ID:CQL8wNt8
武田さんみたいなキャラは、まあ、あんま量産されたら困るな
245イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:44:54 ID:xGzBya49
文学少女なんて、いかにもなラノベだと思うけどな
ラノベとして面白いし

一般文芸寄りなら、清水マリコとかの方がよっぽど一般よりだと思う
嘘庭とかさ
246イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:49:44 ID:RB6jhA0t
>>244
武田でいっぱいの教室を想像したら、胸が歓びで満たされた
247イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 18:51:03 ID:xGzBya49
>>242
ラノベの定義なんて荒れそうだけど、そういうガジェットよりはキャラ中心の小説かどうかが
重要だと思ってた

248イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:03:34 ID:q9afL7by
それにしても夕歌は良いヤツだ
249イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:07:44 ID:0A5a+mf1
なんかお前ら飛ばしてるな。
いつもの過疎ぶりがウソのようだ
250イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:09:05 ID:3cnNSsMS
解禁前だシナ〜。
251イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:13:31 ID:z/p8Guh8
ライトノベルの定義とかは正直,どうでもいいけど.

野村美月はメインストリームやら講談社BOXやらではなくてファミ通文庫で読みたい.
あっちの世界にやってしまうには,なんてゆうか,勿体ない.
252イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:20:54 ID:YAsz65Ub
>>241
同じ系統の作品を、ラノベ要素なしで、新たに書いたら、
って意味で文学少女の路線でと言ったつもりだったんだけど
言葉足らずだったかな

それが面白いかどうかは別だけど、一般で出てもおかしくないのではと思ったって話だ
文学少女はラノベっぽさもラノベっぽくないとこもあると思うし
まあなんていうか最高だ。
253イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:52:52 ID:0A5a+mf1
まあミステリー系のラノベってあんまないしな。
254イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:57:17 ID:1Wcqgqou
>233
大学教授が文学少女読んでるんですかw
255イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:57:52 ID:1Wcqgqou
>233→>234
すまなかった
256イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:00:56 ID:RB6jhA0t
教授や助教授は意外とオタが多い
257イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:13:33 ID:0A5a+mf1
wikipediaでエロゲの項目編集してる厚生労働省の役人がいるくらいだから大学教授がラノベ読んでても全く不思議じゃないな
258イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:19:56 ID:xGzBya49
>>256
ウチの心理学の教授の一般教養の講義なんて、テーマがエヴァのシンジ君だったなw
で、近所のレンタルいったら、エヴァ全部借りられてた
259イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:22:42 ID:xGzBya49
てか、そういやウチのゼミの担当、この間ギリギリ科学少女ふぉるしぃを皆にすすめてたわw
260イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:23:14 ID:qMVgDkqY
次の番外編
まかでみSPに載ってた「文学少女と恋する牛魔王」は収録されるのか?
261イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:27:10 ID:1Wcqgqou
>260
牛魔王とおやつとコラボに書き下ろし、かな?
262イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:28:59 ID:VLL6+b0j
>>259
MOSAIC.WAVですか?w
263イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:04:13 ID:IkJsEU32
ゲーム化、アニメ化、コミック化、グッズ化が出来ないということがこの作品の良心だし魅力だとおもうんよ。
編集サイドの意向もあるだろうけど、ハナっからそういうの狙ってるのばっかりだもん。
その分、出来がいい割には商業的にはイマイチなんだろうけどね>文学少女
264イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:06:42 ID:7jWMyrGs
読了

あぁ読んでしまったんだなって感じだ・・・
265イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:09:33 ID:0A5a+mf1
>>263
このライトノベルがすごい!の上位にランクインしてたし売れてないってことはないんじゃないか?
266イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:12:51 ID:VLL6+b0j
いや、>>263は売れてないとは言ってないだろ
ラノベから他に展開するのがイマイチって言ってるんじゃないのか?
267イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:13:46 ID:hMlzSMGB
>>263
たしかに小説ならではの味わいだよな
268イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:23:57 ID:0A5a+mf1
>>266
その分、出来がいい割には商業的にはイマイチなんだろうけどね>文学少女

この文で本が売れてないって解釈したんだが
269イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:26:56 ID:VLL6+b0j
>>268
俺はその”商業的に”という言葉をマンガやアニメって解釈してたけど
まぁどーでもいいな

あと2時間半か、楽しみだな
270イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:31:54 ID:1Wcqgqou
いいものが商業的に勝つってわけじゃないのは宮澤賢治先生も
証明されていることですヨ。
271イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:33:43 ID:suLq42/J
考えてみたら、キャラが普通のライトノベルより濃いのは、元ネタになってい
る文学作品が毎回、微妙に反映されているからだな。逆に言えば、古典的
な純文学のキャラというのは、ラノベではあり得ないくらい濃いというか、異
常と言うべきか。
272イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:40:28 ID:xGzBya49
ところで、何で皆文学少女読み始めたの?
俺は友人に俺の中のベストオブベスト小説の嵐が丘がモチーフになってるって聞いてだけど
273イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:47:38 ID:XuZNGgoq
表紙が神だと思ったからかな。
274263:2007/08/30(木) 21:51:58 ID:IkJsEU32
商業的にってのはもちろん出版社、版権者その他全体の利益ってことです。
クロスメディア化の相乗効果はすごいからね・・・

今のライトノベルにはハナっからアニメかゲームのシナリオですか?みたいなのがたくさんあって、
でもそのために必然性のよくわからない格闘シーンやメイド服キャラなんかが出てきたりされると引いてしまう。

売れてるかどうかは知らん、でもこの作品は今のところ名作だと思う。
うまく終わらせられるかがちょっと心配になってきたけど・・・







275イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:53:00 ID:xGzBya49
>>274
あと短編集一冊、本編先輩編が一冊か二冊で終わったら名作だと思う
引き伸ばしにかかったら駄作化しそう
276イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:56:12 ID:0A5a+mf1
>>272
上にもでてるがジャケ買い。
中身はあんまり期待してなかったが大当たりだったよママン・・・
277イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:57:21 ID:TNZdrwLv
大きな声ではいえない板の雑談スレでオススメされた
278イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:58:44 ID:xGzBya49
表紙買い多いな
所詮売り上げを左右するのはイラストなんだろうか・・・?
279イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:00:52 ID:Fuk38LW7
>>272
2chラノベ大賞2006年上半期スレの>>228の感想で惹かれた
あの感想書いた奴には感謝したい
280イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:01:11 ID:RB6jhA0t
>>272
このラノで興味が湧いて買おうと思ってたら、翌日会社の机の上に置いてあったので貰っておいた
未だに誰の仕業か分からず、ちょっとした怪奇現象
281イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:02:26 ID:TdfaQV9b
1巻の表紙とタイトルでほぼ決まりだったけど、一応、最初数ページもチェックした。
282イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:05:06 ID:szu38IA/
俺はタイトル買いだな。小説は全部そうだけど。
タイトルがダメな小説は大概中身もダメ。
283イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:07:12 ID:pTGtwTZH
俺も表紙買い
普通のの本屋のちょっと奥の方のエンドに三巻まとめてディスプレイしてあって可愛いなぁ〜と一巻だけ買って帰った
なかなか面白かったので次の日2・3巻も買ってきた

284イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:09:11 ID:n80OBCmf
>>272
俺は卓球んときに1度読んで、
なんか偉く不思議な面白さを感じて、
名前だけは頭に残ってたんよ。
んで、最近ふとラノベ板を見てみたらこのスレがあって、
文学少女の話題で盛り上がってたから興味が沸いて来て手に取ってみた。
穢れ名の天使が出て少しぐらいの時期かな?

>>280
おまwww
本を食べる妖怪の仕業か・・・。
285イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:09:22 ID:diKzKZl/
1巻のタイトルと、カラーページの「これだから文学少女は油断がならない〜」って件を読んで。

286イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:09:29 ID:1Wcqgqou
”文学少女”のタイトルと表紙。
家に帰ってから読み始めたんだが、表紙では清楚だった女の子が
本食ってるのには度肝を抜かれた。


だが次の日残りの3冊も買いに走ってた
287イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:10:07 ID:oxXiWeYY
「文学少女」という単語と、書店で少しページを開くと太宰治が出て来たから買った。
288284:2007/08/30(木) 22:11:36 ID:n80OBCmf
>俺は卓球んときに1度読んで、
1度ってなんやねん。
卓球を読んで、か。
一応卓球は全部読んだはずなんだけどな。
後、ベースボールも1巻は読んだはず。
なにぶん、昔のことだから今市記憶に残ってないんだが。
ただ、名前だけは覚えてたのさ。
289イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:15:19 ID:xGzBya49
>>282
世の中には占星術殺人事件や、竜馬がゆくや、銀河英雄伝説みたいな
だっさいタイトルの名作もあるぜ

でも、確かに今思い出すのに苦労するくらい素敵なタイトルの本の方が多いなw
ただ、田中芳樹のタイトルセンスの無さはガチだと思う
290イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:21:30 ID:1Wcqgqou
291イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:35:32 ID:v5KbaSRp
スレ進みまくりだなw

>>240
>ななせは記号キャラ
違うな。
表向きだけは記号だが、実際にはメンタルもしっかり作ってある。
だから初期は記号っぽさだけに目の行った人が
テンプレツンデレだのいらない子だの評し、
そうでない事が分かってくるにつれて人気が出てる。

>>272
ラ板大賞。

一応卓球は全部読んだけど、他は買おうと思ってなかった。
でも作品タイトル「死にたがりの道化」と、
あと大賞の感想で「あの野村美月が」みたいなのが結構あったのが
気になって手を出した。

でも、かなり終盤になっても「ああやっぱり良くも悪くも野村美月か」って感じだった。
……だからこそ逆にクライマックスのどんでん返しのショックが大きくて、
それ以降はどっぷりな訳だがw
292イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:38:31 ID:xGzBya49
>>291
じゃあ、言い直すよ
ななせは良く出来た記号キャラだと思う
別に記号キャラが悪いって言ってるわけじゃなくて、
現実的なキャラじゃないでしょ?

ラノベならではのキャラ造詣だと思う
293イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:39:44 ID:szu38IA/
>>289
個人的な好みの話だから、セールス的なボリュームは関係ないよ。念のため。
田中芳樹は銀英伝の初期の頃から知っている。
友達が好きでよく借りて読んでたけど、好みじゃなかったな。途中までヤンが主人公だと思ってた。

「流れよわが涙、と警官は言った」とか、「絵の無い絵本」とか、
それだけで物語を感じさせるようなのは、面白いものが多いという経験則だよ。
294イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:40:18 ID:f5/ZC0uo
本編読み終わってからスレ読み返すと
>>50がすごいな。ぞくぞくっときた
295イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:44:34 ID:TdfaQV9b
>>294
落ち着け
296イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:49:10 ID:xGzBya49
>>293
確かにね。タイトルがいいと中身も大体いいとは俺も思う
1973年のピンボールとか、スローカーブをもう一球とか、箱舟はいっぱいとか、タイトルだけで想像が広がるよね

俺は、ジョナサン・キャロルの邦題みたいな良くわからない系タイトルも好きだけど
297イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:54:15 ID:qMVgDkqY
ウサ恋だけ途中で挫折したが、卓球からリアルタイムで読んでる
イラスト買いは千冊に一冊もない、原則作者買い
絵なんて付録だからな
…合ってりゃ嬉しいが、それが購読の契機になる事はない
298イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:56:07 ID:0A5a+mf1
タイトルか・・・3巻(?)のモチーフだった武者小路実篤の友情なんてひねりもへったくれもないタイトルだが名作だよな
299イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:00:41 ID:9+zizThO
表紙にひかれて手に取った
あの絵には騙されたよ
300イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:01:55 ID:xGzBya49
>>298
まぁ、最初に自分が茶々入れておいてなんだけど、タイトルがいいと中身もいいって言うのは、
別にタイトルがダメなら中身はダメと同義じゃないしねw
301イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:02:26 ID:f5/ZC0uo
すまない……
あと一時間か。
302イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:13:40 ID:CQL8wNt8
ぼ、僕もう我慢できないよっ!!
303イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:14:16 ID:DRjpcOYz
お、落ち着けけけけけk
304イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:17:31 ID:RtB0lZpo
>>298 どうでもいいけど、俺の学校に武者小路の子孫いるぜwww
305イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:27:34 ID:0A5a+mf1
>>304
どうでもいいが一応聞いておく、ソイツの名前はやっぱり武者小路なのか?

あと30分か
306イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:34:34 ID:uBDT2pxj
わわわ、買いに行くの忘れてたorz
307イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:38:51 ID:E+kbAxOe
解禁直前に読了した俺参上
308イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:07 ID:RtB0lZpo
>>305 もちろん武者小路だよ
どうでもいいが、バスケ部だよ


あと30分
309イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:48 ID:7jWMyrGs
後20分

もはや待つしかない
310イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:52 ID:DRjpcOYz
もはや後20分!
311イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:44:32 ID:v5KbaSRp
バレ話解禁待ちでレスが伸びる作家スレなんて初めて見たw
312イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:44:39 ID:RtB0lZpo
まさに、年末のカウントダウンの気分だぜ
313イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:36 ID:xG9bJrCP
>>311
いや、実は結構あるような気がするぞ。
314イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:50:33 ID:0A5a+mf1
あと10分!!
315イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:50:56 ID:aXffqBlZ
あと10分じゃねーかああああああああああ
316イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:53:01 ID:DRjpcOYz
何故か俺ID変わってるけど読み終わってからずっとこのスレで待ってた!

俺ネタバレ終わったら、ななせと結婚するんだ・・・・・

あと、7分
317イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:56:54 ID:jzlneYmj
>>256-259
日本オワタ
318イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:58:33 ID:XwvqrDn5
1分ちょい!
319イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:59:13 ID:hMlzSMGB
ラ板大賞とかこのライトノベルがすごいとかでタイトル目にして気になって
んで本屋で表紙見てそのままレジに持ってったのが今年の冬。
それが買ったきっかけだったなぁ。

バレまであと1分。
320イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:00 ID:c1nsmr9Y
美羽可愛すぎる・・・
かわいそうな話だった。人を幸せにしたい、でも傷つけることしか出来なくて・・・不器用で
心葉とそのままくっついてしまったら物語的には面白くないんだろうけど、
俺はくっついて欲しかったな




天野遠子なんて人間は存在しません。妖怪ですから

じゃなくってあの書き方は、心葉の書いた空想?というか実は、夢オ(ry

321イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:04 ID:xG9bJrCP
「泥棒猫!」と平手打ちが似合うのはホワイトアルバムと文学少女だけ!

琴吹! 琴吹!
322イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:04 ID:oxXiWeYY
千愛派だったけど、一瞬、美羽にぐらっと気持ちが傾いてしまった。
けれどもラスト辺りで、やはり俺は千愛が好きだと思った。
千愛となら付き合える。
323イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:25 ID:PEZ+Aq8o
天野遠子というのは、この世に、存在しないはずの人間なのよ。
324イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:51 ID:2BkefsuH
おし、解禁だ。

1巻から面白かったけど、5巻は本当傑作と行っていいと思う。
大団円かと思わせといて最後の一行での引きといい・・・
325イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:52 ID:TX2uZjEy
ななせいらねぇー

美羽さま最高ー!
芥川が羨ましいよって死んじゃえ







元ななせ派より
326イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:54 ID:+hUnsuh3
>>320
時間ジャスト
327140:2007/08/31(金) 00:00:54 ID:TxkpdHEH
いろいろ言いたいことはあるが、
とりあえず

>>90このやろー
328イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:01:24 ID:UfpGcyfT
解禁!!!!
まず言っておく・・・美羽たん某ヒューマノイドインターフェースにそっくりと思わないか?
329イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:02:06 ID:jIsposfx
ほんの数分前に読了。




傑作すぐるんだが・・・・
330イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:02:28 ID:S2DOedRL
ああ変なの残ってたわ
331イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:02:54 ID:oxXiWeYY
>>328
俺も長門かと思った。
しかし今作は一巻並に当たりだったよ
332イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:03:04 ID:DsFfIAx9
度々示唆されているっぽいが
先輩とは卒業のお別れ程度ではなく永遠の別れが訪れそうだな…
つーか恋愛的に先輩とくっつく可能性はもうほぼゼロだよな…

しかしこの引きはやばい、やばすぎる
333イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:03:40 ID:UqH1ME32
美羽はもっと、真賀田四季や織作茜的キャラクタを演じると思ってた俺には、
ちょっと弱くて意外だったな

334イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:03:53 ID:+YiqSsV0
ネタバレきた!

今回いやぁぁしぃちゃぁん!で竹田さんにぼろ泣きだったよ。
美羽も想像以上に病んでたし、コノハは童貞捨ててるし

でもラストのあれは…。
俺は何があっても先輩エンドを望みます。
335イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:04:16 ID:XuZNGgoq
いや・・・でも・・・半年も待てない。
336イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:04:30 ID:0A5a+mf1
>>332
だな。
心葉×ななせ 芥川×美羽で落ち着きそう
だが芥川と美羽は異常者同士で危なすぎるw
337イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:05:15 ID:DRjpcOYz
>>328
その某(ryの無口メガネのキャラスレにいる俺としては全力で否定させてもらう


X巻の最初の部分と最初の挿絵でななせのターン!だったw
しかし、美羽が出てから心葉がエロゲの主人公みたいな態度&行動を取ったのには殺意を覚えた

芥川君が美羽好きだという設定は何となく微妙
にしても美羽は恐ろしすぎる
338イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:05:38 ID:UfpGcyfT
>>334
ちょっと待て。
美羽がエッチしたって言ったのは友達を怒らせるためのウソだろう
339イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:06:05 ID:UqH1ME32
とりあえず、芥川と竜人はあきらかに好み被ってるよねw
340イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:06:13 ID:LZdctcwl
>>334
そこで泣いて
再び流入と現れた時には、感情移入しすぎて萌えた
341イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:07:21 ID:1e2j0chq
>>334
いや本当にヤッてはいないんじゃね?
342イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:07:33 ID:TX2uZjEy
てか、P57の美羽さまがいちご100%の西野に似てると思った
343イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:07:54 ID:PEZ+Aq8o
>>334
美羽に騙されるなよww


書き忘れたが今までと違った”文学少女”シリーズが読めてよかった
前の心葉のことを触れないストーリーも好きだったが今回もいいな
344イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:07:55 ID:yuHkHUpa
今回一番の被害者はチュチュ


次々巻は美月たんワールド全開の予感
345イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:08:15 ID:xZRijQQr
>>336
プラネタリウムにいたメンバーはななせ以外全員どっかおかしい思うw
346イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:08:27 ID:LZdctcwl
>>342
美羽様はその様なビッチ女とは違います
347イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:08:28 ID:KlYX0UtN
解禁きたー!
あーいやもう、美羽可愛いよ美羽・・・。
いやもう本当。
本編でこのまま芥川と云々とかなる流れだけは簡便な・・・。
誰かの妄想とかでならいいけど。

しかし、マフラー手にまいて飛び降りか。
天いな思い出したのは俺だけ・・・か。
しかし、雪降ってるし、結構積もってるっぽいから、
生き残りそうな感じもしたから、いっそ美羽の為に飛んでしまえばよかったのにとか思った俺は異端だろうな。
348イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:08:52 ID:l1qLsdmb
キャラの使い捨てがなくていいよなー。
読んでて千愛以外に博士はいないと思ってしまった。


「別れは近い。」
349イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:08:59 ID:WtvX3u1M
まぁ、どうせ最後は先輩エンドだろ
350イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:09:36 ID:UqH1ME32
しかし、竹田さんの病みっぷりと大活躍はすばらしかったが、
ななせを階段から突き落とせってのが竹田のプランなら、
竹田さんは尋常じゃないよなw
死んだらどうするんだ
351イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:10:09 ID:UfpGcyfT
>>342
ああ〜、確かに似てるな。
あと名前忘れたがハチクロの真山とひっつく人にも似てる
352イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:10:27 ID:DaX+P33+
>>325
とりあえず貴様はバケツで水ぶっかけた後往復ビンタの刑

現ななせ派より
353イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:03 ID:r0W2EOq0
俺も先輩派だけど、美羽エンドはなくなったね。
354イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:39 ID:DsFfIAx9
作者的に考えて適当に流すのかと思ったが
流石に先輩の正体を重要ポイントにするっぽいね
「遠子姉の作家」とかの伏線がどう効いてくるのか…

心葉自身の問題は解決したし、
先輩編では心葉が先輩のために大いに活躍してくれると信じてる
355イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:40 ID:U0WHT+qT
とりあえず今回で美羽派になったやついるか?



俺には、もう美羽以外何も見えねぇ
356イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:54 ID:1e2j0chq
先輩エンドもなくね?
357イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:59 ID:2BkefsuH
巻頭のイラスト見たときは、絶対今巻はコメディだと思ったw
358イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:13 ID:+YiqSsV0
いやーホクロ云々でそう思ったんだけどどーなんだろ

とりあえず石鹸で盛大に吹いたww
359イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:31 ID:Wt0J7sEE
いやはや、面白かった。
ななせスキーとしては、出来れば前巻のななせ回も、
このくらいのクオリティが欲しかった。

好きな人には悪いけど、むしろ美羽は気持ち悪いと思った俺。
心葉になついているシーン見ながら、ずっと寒気がしてた。
そして色々辛い事情が暴露されても、これまでにやってきた事が悪辣過ぎて、
とても同情や擁護する気になれなかった。

・針で文鳥殺害
・洗剤で金魚殺害
・心葉妹に石鹸を食わせようとする
・心葉から友人を失わせる
・万引き常習犯
・自分に好意を示す芥川君をコマとして利用
などなど。

そして何より
・ななせへの数々の悪行

……ななせ派の俺ですが、ブチ切れていいですか?
360イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:34 ID:UfpGcyfT
>>344
確かにちゅちゅと金魚はかあいそうだw
美羽たんでヤンデレに目覚めたおれは明日ソフマップにヤンデレ大全を買いにいく
361イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:34 ID:yuHkHUpa
それで杖2本だったのかと妙に納得した屋上のシーン

ななせ×コノハを見る先輩がかわいそうです(´;ω;)
362イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:39 ID:e1zNOSYp
美羽の足はなめてもいいがななせ派です
363イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:42 ID:DaX+P33+
>>339
プラネタリウムのとき、あれはけっこーマジでむかついてるよなw
> 芥川→流人
364イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:56 ID:f00IT0HF
このはは毎度毎度へたれてるけど、
いつか成長するだろ、と思ってました。
が、どんどんひどくなってくな。
「そこは踏ん張れ。反発しろ」ってとこで、毎回腰砕け。
その分、周りの人間の優しさが際だつ。
365イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:13:35 ID:14bPEPg4
美羽も先輩エンドも無ければ
心葉一人エンドか
自立して一人でまた書き物をするって感じになるんかな
366イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:06 ID:e1zNOSYp
>>364
まあ今回は心葉自身がそういう配役だったから仕方ないだろう。
最終編ではやってくれると信じている。
367イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:08 ID:xZRijQQr
>>354
先輩の正体はアレだろ
常野一族
368イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:38 ID:r0W2EOq0
>>355
たしかに美羽はある意味ストライクドッカーンだった。

未来日記の由乃にドカンだった俺としては。
369イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:49 ID:UqH1ME32
てか、美羽はあっさり美羽編で本編の主流からはフェイドアウトしちゃったね
もうポジション的には大分後退だと思う

コノハのp362
「美羽、僕は美羽が大好きだった。美羽は僕にたくさんの星をくれた・・・・

の下りが全部過去形なのが泣けた
370イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:55 ID:UfpGcyfT
Mのおれとしては心葉が美羽の足をなめようとしたときに割り込んできたななせに軽く憤りを覚えた
371イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:21 ID:LZdctcwl
今作を読んで、さらに千愛派が増える事を願います
372イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:24 ID:jIsposfx
>>367
恩田陸自重wwwww
いや、俺もそう思ったがwwwww
373イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:37 ID:xZRijQQr
>369
まあ先輩編でもたぶん出番はあるでしょ
役回りはわからんけど、今回の竹田さんみたいに確変起こす可能性もあるし
374イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:40 ID:PEZ+Aq8o
俺はななせ派だが最初「心葉やるじゃん!」と思って読んでて
美羽が登場した瞬間、心葉に殺意を覚えました

にしてもトラックに轢かれた後、マジで記憶が飛んだと思ってたけど
そこは美羽だったわw
その後のななせも神だった
375イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:17:00 ID:7yjuPXb0
美羽編が完結したのは意外だった
次巻に続いてたらと思うと鬱になるな
376イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:17:38 ID:KlYX0UtN
>>369
俺も過去形でへこんだわー。
美羽いいのに、可愛いよ可愛いよ美羽。
っていうか、読んでるうちにどんどん可愛く思えてきたんだよなあ、美羽。
その脆さが。
まあ、やってることは結構えぐいが。

後、竹田さん。貴女やっぱり素敵だね・・・。
377イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:18:00 ID:sI++XD9y
最後、プラネタリウムでみんながそれぞれに
「なりたい自分」を語るシーン、ベタといえばこれ以上に
ベタな展開はないのに本当じーんとして良かったなぁ
378イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:18:50 ID:DaX+P33+
>>366
1巻の竹田、3巻の芥川役が今回の心葉だからなぁ。
自力で踏ん張られると文学少女の出番がなくなるし、
今までの美羽のトラウマで苦しむ描写がなんだったんだということに
なりかねないから難しい線ではあるな。

先輩ENDも捨てがたいのだが、
ここまで心理描写してななせ振っちゃうと心葉まじ外道になるよなぁ。
臣が戦線離脱してなければ、もう一掻き回しはあっただろうに。
379イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:06 ID:l1qLsdmb
>370

いま気分がいいので、私の足で良ければ舐めさせてあげる
380イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:14 ID:uIqV0iUF
足にキスしろとかwwお下がりとかwwwたまんねええwwwwwww

俺なんかもう新しい性癖に目覚めちゃったよ…
とりあえずぶって欲しい
381イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:43 ID:yuHkHUpa
>>359と俺は似ているようだ。俺は先輩派だけどな!!

美羽はやり過ぎ騙しすぎで同情の余地なしだった
アレ=ヒロポンで精神分裂でも引き起こしてるのかと思ったし。おたまじゃくしが飛んでるとかやばいだろとつっこみたくなった

ちなみにトラックの件もまんまと騙されました
382イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:20:04 ID:UfpGcyfT
>>367
恩田陸いいよな・・・
蛇行する川のほとりは甘酸っぱい葡萄を一粒ずつかみ締めながら咀嚼するような優しい物語よ
383イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:20:09 ID:r0W2EOq0
やっぱりみんなに幸せになってもらいたいけど・・・あっちを立てれば
こっちが立たずで悲しくなってくる。
384イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:20:24 ID:UqH1ME32
ただ、美羽が諦めても、竜人は先輩とコノハをくっつけるのを諦めてはいないよな?
次回の本編黒幕は竜人かねぇ?

385イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:20:54 ID:TX2uZjEy
>>370 わかってらっしゃる
386イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:21:24 ID:LZdctcwl
アレ=薬物かと思っていましたよ
387イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:21:28 ID:+hUnsuh3
先輩がどこからミウの初稿を手に入れたのかが結構気になる

>>360
美羽は軽いほうだが
ヤンデレは重度になるとマジでドン引きするぞ
388イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:22:19 ID:DsFfIAx9
>>367
普通に納得したw

先輩が心葉と琴吹さん見て寂しげな〜〜は
最初、やっぱ先輩も心葉の事が性的な意味で好きですかーとか呑気に考えていたが
明らかに永遠の別れフラグじゃないっすか…
先輩とくっつくエンドにでもならない限りめっちゃ切ない事になりそうだな最後は…
389イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:22:27 ID:Wt0J7sEE
黒竹田は、何か許せてしまう。
普段は自分に枷をはめてまで、人の気持ちを尊重してるからかな。

>>364
「何度もくじける」「簡単には成長できない」
この辺は作品通しての一本の筋ではないかなと。

>>369
>フェードアウト
重要な役割を終えたキャラって感じがする。
なんというか、電子ドラッグの切れた後の蛭みたいな。

>>374
あの美羽の嘘を見破ったななせはまさに神だった。

>>381
確かに似てるw

俺も精神分裂病を疑ったし、むしろそれなら許せたかも。
トラックにも騙されたさ!
390イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:24:27 ID:+YiqSsV0
しかし作者も絵師も頑張ってんな。
毎回最後辺りの挿し絵は神がかってる。

美羽は確かにもったいない。
竹田さんも参加してもっとドロドロの展開になるかと途中思った。
391イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:24:28 ID:UfpGcyfT
>>387
アレで軽いのか・・w
それはそうと教室で皆見てるのに「おれは朝倉を一人の女性として好きだ!!」
などとわめきながら殴り合いのケンカをした2人は後で恥ずかしくてたまらなくなったと思う
392イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:00 ID:r0W2EOq0
>>387
やっぱ麻貴先輩じゃないよな・・・借りは二回だし
流人の母親じゃね?編集者とか。
393イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:12 ID:f00IT0HF
>>366
ほんとにもう少し打たれ強くなってほしい。
自分でもそう願ってるみたいなのに、全く反映されてないのが泣ける。
読んでて頭かきむしりたくなる。
394イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:28 ID:DaX+P33+
>>384
2巻で弱ったとこみせたことあるけど、
今回は竹田の件があったにもかかわらず余裕こきすぎにみえた。

最後巻で心葉に土下座して頼むから遠子姉とくっついてくれよとかいいかもしれん。

ってか、俺は実は流人×遠子ENDあるかなと思ってたんだが
今回で完全に潰れてしまったっぽいな。
395イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:26:48 ID:LZdctcwl
先輩が居候してる家のおばさんの反応が、これ以降の伏線ではないかと深読みしてしまいます。
396イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:26:58 ID:UqH1ME32
しかし、バカテス読んだ後に文学少女読むと、あまりの重さの違いに笑えてくるw
397イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:27:07 ID:PEZ+Aq8o
>>392
全く同じ考えだww
俺も絶対流人の母親が出版社関係の人だと思った
398イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:27:26 ID:Wt0J7sEE
>>390
意外とあっさり持っていったよな。
事態の展開も、美羽の本音発狂モード出現も。
399イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:28:03 ID:sI++XD9y
>>392
コノハの母親と、礼儀正しいしっかりしたお嬢さんが
繋がってたという詰まらないオチだったりして・・・
400イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:28:46 ID:1e2j0chq
>>396
アレもこっちもすげえ引きだよw
401イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:29:23 ID:UqH1ME32
>>395
いや、深読みってか、もろ伏線でしょう
先輩がケロリと「おばさんは忙しいから・・・」って言った言い訳が切ないと思った
あれが日常だとしたら、先輩の普段の生活もそれなりに病んでそうだ
402イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:29:34 ID:UoRxdB2i
>>393
でもそこが良い。
ああやって悩んで苦しんでいる姿を見ると、譬えようの無い程、素晴らしく鬱になれて堪らない。
403イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:29:41 ID:f00IT0HF
>>396
あっちもすごい引きだった。
404イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:30:18 ID:f00IT0HF
>>400
くそうリロードすればよかったよ
405イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:31:21 ID:Qeg68zHc
先輩・心葉フラグがビンビンに立ちすぎだと思っているのは俺だけなのか?

ラストの「存在しない」なんて強烈な引き
コラボと5巻で一気に出してきた遠子先輩→心葉描写
ななせと付き合っていることを報告するときの心葉の心理描写

これでもかという感じなんだが

>>384
次「から」の卒業編という書き方からすると数冊に渡るようだし、
遠子先輩がラストとしてその前座をやる可能性は高そうね
406イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:31:37 ID:DaX+P33+
>>391
今回の話、クラスメイト視線で想像するとちょっと楽しいぞ。
とくに森ちゃんとかな。

井上君と芥川君の様子がおかしい。
→朝倉とか美羽とか誰?井上君ななせはどうなってるの?
→ななせ退院してきたけど、井上君が学校にこなくなっちゃった!どうなってるの?

最後、ななせは良かったけど森ちゃんたちは失恋確定とか切ないよね。
407イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:31:38 ID:TX2uZjEy
>>387 俺は、言葉レベルでうざい

美羽かわいいよ美羽
408イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:32:06 ID:6wWJBu1c
先輩が人間として普通に存在する限り、心葉がななせとくっつくのはないだろう。
かといって先輩を妖怪にして最後にお別れということにさせると、
今度はそれまでのシリアス路線が一気にSFかよということになってしまう。 

 『真実と向き合える人間になりたい』

がトラウマ解消後の最後のテーマだと思うんだけど、その「真実」が
「先輩の正体」のことか「本当の自分の気持ち」のことなのか・・・
まあいずれにせよ、苦しい真実と向き合うんだろうねえ
なんかもうビターなエンディングが予想されるのが鬱ですよw
409イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:32:09 ID:UqH1ME32
>>400
というか、なんで美羽は先輩の深いところを知ってんの?っていうのが疑問だ

美羽にそんな情報収集力があるなら、もっと上手く立ち回ってるだろうし、
先輩が直接言ったのか?それとも誰かが吹き込んだのかな?
410イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:32:22 ID:l1qLsdmb
>403
IDが繋がれたfoolっぽい
411イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:32:35 ID:LZdctcwl
>>401
やはり伏線だよな。
先輩が病んでいたら。それはそれで嫌かも知れない。
412イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:33:34 ID:+hUnsuh3
つーか、まだバカテス読んでなかったorz
413イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:33:40 ID:yuHkHUpa
黒幕は森さん

そう思った一瞬が

わたしにもありました


森さん出番すくねえw
414イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:34:37 ID:r0W2EOq0
でも受験終了後の麻貴先輩の遠子先輩への仕打ちがwktk
やっぱり脱がされるのは確定なのか?
415イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:36:19 ID:PEZ+Aq8o
そろそろ誰もツッコまない
遠子先輩の受験について話そうじゃないか

東大理V足切りみたいど、どうなるんでしょうね?w
416イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:36:57 ID:DaX+P33+
>>409
先輩か流人が、心葉の知らない情報を渡したということだろうな。

美羽編簡単に解決しすぎという意見もあるが、
初巻から種ばらまいてたわけだから引っ張るとくどくなってた可能性も強い。
今まで抱えてた爆弾全部処理した上で、唯一の根本的な疑問である
天野遠子とは文学少女とは何者なのかという謎だけが残るのが美しいと思う。
417イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:37:16 ID:+hUnsuh3
>>415
先輩って実は理系希望なのだろうか?
418イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:37:37 ID:UfpGcyfT
心葉が先輩にお守りのシャーペンを渡す辺りのシーンがかなりツボった・・・
419イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:37:54 ID:ZOANB+pw
「天野遠子というのは、この世に、存在しないはずの人間なのよ」

この言い回しから、「本当の天野遠子」は既に死んでいて(死産なども含む)、
今の「先輩」はその「天野遠子」のポジションに滑り込んでいるんだと思った。
420イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:38:26 ID:Kb6TfjGy
おまいらコノハの初夢を伏線だから覚えとけよ!!!!
421イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:38:29 ID:DsFfIAx9
>>415
私立のAO入試でも受けてれば
熱い想いを語れば文学部辺り余裕で入れそうだったのになw

でも完全にいなくなるんだったら大学とか関係ないよね…
422イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:38:44 ID:UqH1ME32
>>415
例え東大だろうと、センターで足切り食らうような成績だと、
地元の国立なんぞ難しいのではなかろうか?
とりあえず8割とってりゃ足切りなんて食らわないぞ
423イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:39:26 ID:TX2uZjEy
神栖麗奈は此処にいるみたいなオチになりそうだと思った
424イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:39:35 ID:6wWJBu1c
>>418
遠子先輩が去ったあとであのシャープペンが・・・

なんて終わり方だったら全国の中学校の屋上にいそいでフェンスを作った方がいいw
425イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:39:58 ID:UfpGcyfT
>>419
さすがに先輩がもう死んでるみたいな安易なオチをノムたんは出してこないだろう。
「天野遠子というのは、この世に、存在しないはずの人間なのよ」
このセリフはそのままの意味じゃなくてなんか裏の意味があるんだと思うな
426イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:40:01 ID:LZdctcwl
そろそろ謝ろうかな。先ほどから天野遠子が、天野月子に見えてたまらないんだ。ごめん
427イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:40:06 ID:wDgDs5BC
竹田はもう展開の機を逸したとしても
美羽さまはもうちょっといっちゃった人でも良かったなかな
泣いてるシーンとかじゃ家庭に問題のあるわりと普通の子くらいに見えたし



ごめんなさい ヤンデレ好きなんです
428イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:40:22 ID:yuHkHUpa
>>416
多分回想が多かったのもそのためだろう

事実今回で昔の清算は終わったわけだし上手くラストに向かってる

おそらくとてもビターになるであろうラストに
429イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:40:36 ID:UqH1ME32
>>419
俺は先輩の家族が事故かなんかで全員死んじゃって、それを暗示してるのかなって思った
先輩自身が私は本当はあの時死んだ人間なんだ・・・みたいな
430イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:41:18 ID:7yjuPXb0
これ以上にビターになったら胃がもちそうにない
431イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:41:50 ID:+YiqSsV0
バカテス面白そうだな。読んでみるか。

あー先輩退場は心配だな。イリヤみたいな終わりだったらどうしよ。


あといつも思うが挿し絵の先輩の髪の色はあの淡い灰色みたいなやつに統一して欲しい。
432イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:42:34 ID:r0W2EOq0
>>425
俺もそう思う
じゃないとこのまま遠子先輩はやはり妖怪だったということに
433イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:42:39 ID:ZOANB+pw
まあ、今回
「本当に本しか食べられないんじゃなくて
ちゃんと食べ物の味が分かってるかも?」って
描写もあったし
先輩が本当に幽霊や妖怪ってセンはないと思うな。
434イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:43:23 ID:Wt0J7sEE
ここで井上ミウの初稿発掘は臣君の仕業説。

根拠皆無の妄想だけど。

>>406
なにその「カムパネルラ視点で宮沢賢治」
435イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:44:20 ID:UqH1ME32
>>433
そうだとすると、先輩もかなりディープに病んじゃってる人ってことになるな
まぁ、病んでる人の心をあそこまで分かる先輩が普通人では無いと思うけど
436イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:46:40 ID:KlYX0UtN
>>413
森さんアタリは、
次回の短編で出てくるんじゃないか?
とか俺は思ったんだが。

>>420
そいや。出だしのクトゥルーは笑ったなw
先輩ナニ食べてるの!ってビビったw
アル・アジフとかどんな味なんだろう・・・。

>>427
俺も普通の女の子に見えたよ・・・。
もうちょっと、何か一線を越えてても良かったと思うよなぁ。

俺もヤンデレ好きなのかすら・・・。
437イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:48:02 ID:Wt0J7sEE
>>436
本編のインパクトがあまりに強くて、
クトゥルフ・シュールストレミングの事はすっかり忘れてたw
最初読んでてくすくす笑ってたのに。
438イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:49:21 ID:PEZ+Aq8o
そんなに勢い出てないんだな

なんか色々と心葉が書いた小説について議論した記憶があるけど
意外と普通だったけど誰も言ってないよな

美羽に対してのラブレターだったなんて
439イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:49:40 ID:UfpGcyfT
>>436
普通に見えるのは作者の狙い通りなんじゃないか?
芥川が「朝倉は弱さも醜さも持ってる普通の子だ」って言ってるしさ
440イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:50:35 ID:UvsulEnK
>>435
櫻井のおばさんの伏線を考えるとその可能性が高そう。
でも、今作で過去を吹っ切れた心葉が何とかしてくれるはず、と期待。
441イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:52:58 ID:DaX+P33+
ヤンデレ耐性の低いおれでは、あれでも一線越えてると思った。
美羽の中で、「心葉の目の前で死ぬ」が勝利条件として組み込まれてるあたりで。

おかげで中盤のあれって回避不能技だもんなぁ。
あそこでななせをかばえば美羽は飛び降りて、それはそれでBADENDっぽいし。

あの後の芥川との諍いは、脅しで自殺すると言われたことのある芥川と
本当に飛び降りられたことのある心葉の差が遠因じゃないかな。
美羽サイドからいうと、芥川にたいして自殺するふりはするけど、
心葉の前なら本当に死ねる。そこの決定的な差かと。
442イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:53:13 ID:wDgDs5BC
>>439
狙い通りだろうし
結果、最高水準のできに仕上がってる

でも特殊な人間にはあれだけ引張ってステージを用意したんだから
もっと突き抜けた人を期待してしまうもんなのさ
だったら他の本嫁ってことなんだけど
443イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:55:59 ID:6YRkNx2U
美羽様だけど、たまらんね。
ずっとコノハのことばかり考えてきた
コノハ以外になんもなくて、ずっとコノハに自分のことを好きでいてもらいたかった
それでせめて一緒に死のうとしたけど断られて、それならと発狂したふりまでして独占しようとしたんだぜ、髪も整えてよォーッ
とどめに「泥棒猫!」ですよ!
ヤンデレの至宝だよ!

しかし結末には疑問
あんなきれいにはふっきれんだろ……
444イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:56:33 ID:UqH1ME32
>>441
あれは、責められるとしたらその後ななせをフォローしなかった事じゃないか?
あそこで美羽からの情報だけで、いきなり心葉を殴る芥川はちょっと理不尽だと思った

あそこくらいまでの美羽は完璧だったんだけどなぁ・・・
445イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:58:03 ID:UqH1ME32
個人的には、美羽には絡新婦の理の織作茜くらいのボスっぷりを期待してたから、
ちょっと弱くて拍子抜けってのはあるなぁ
446イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:58:30 ID:BbgGsrMM
ななせと美羽との言い争いを見るまで実感が薄れてたんだが、
そういやななせは外面的にはちょっとヤンキー入ってる女の子だったな。
447イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:59:01 ID:yuHkHUpa
先輩幽霊説はないな
運命の出会いのアレもあるし

ななせの「井上に近づけたと思ったのに」発言は破局の複線じゃないかなー
好きだけど私には無理みたいな。最終的にコノハはななせを信じなかったわけで
あの辺はいくらコノハが謝ったところで埋められるもんでもないだろうし


だいたい先輩との関係を知ったらそれこそかなわないと思って身を引きそうなんだが>ななせ
448イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:59:29 ID:DaKSYoY/
なまえ:みう
とくいなぶき:せっけん
449イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:59:48 ID:PEZ+Aq8o
>>444
そうか?あのシーンは読んでて「芥川GJ!!!」って叫んだぜw

まぁ俺はななせ派だからかもしれないけど、やっぱり美羽は
心葉に対する仕打ちが酷すぎたから最後にどんな悲しい理由で
あんな状態になっても普通の女の子には見えなかったな
450イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:00:53 ID:KlYX0UtN
>>443
確かに、あそこまで綺麗にふっきれちゃうのも、
いいんだけど、確かに疑問だなぁ。

あそこまでコノハを欲していたのに。
あそこで綺麗に終わられるのはちょっとなぁ。
美羽様好きとしては、復活してからに期待をしたいが、
なんか芥川がうぜぇ(ぁ
451イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:01:23 ID:DaX+P33+
>>444
あー、それはたしかに心葉の落ち度だ。
まぁ、いっぱいいっぱいでそれが思い浮かぶ精神状態ではなかったんだろうけど。

あれ、あっさり騙された心葉に憤慨する芥川もある意味騙されてる気がするんだよな。
あのときの美羽が芥川に言ったことは事実なんだけど、美羽が飛び降りようとしたという状況を
黙っておけば、心葉の行動の真実はわからないようになってるし。
452イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:02:25 ID:ylze9vU/
次巻マダー?
453イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:03:34 ID:UfpGcyfT
>>448
針と自殺も加えておいてください
454イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:13 ID:2GTXA83m
そういや美羽のアレってなんだったの?
455イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:36 ID:yuHkHUpa
>>444
多少理不尽でもあの場面で「芥川いいぞ!もっとやれ!」と思ったのは俺だけじゃないはず

コノハは言ってることとやってることが違いすぎてお前いっぺん死んでこい状態だったし
足舐めシーンとかななせが不憫でしょうがなかった
456イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:54 ID:Qeg68zHc
万引きでそ
457イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:05:10 ID:UqH1ME32
>>451
あぁ、芥川も騙されたんだろうなぁ・・・
というか、芥川って結局本当の美羽といいつつ、最初から最後まで美羽の手のひらの上だよね
それが、騙されても間違っても誠実って事なのかもしれんが
458イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:05:53 ID:KlYX0UtN
>>451
だよなぁ。
正直、2度も目の前で飛び降りられたら、
ソレこそコノハが壊れるだろうし、
ある種それは美羽が望む1つの形のような気がするしなぁ。
ドッチに転んでも、美羽的には良かったのかもしらん・・・。
459イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:07:50 ID:UqH1ME32
でも、美羽って指は満足に動くんだよな?
という事は幼児退行はまだしも、最短でも半年以上医者や芥川や母親を謀って来たって事か?
指は不自由で字はかけないって
460イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:11:14 ID:UfpGcyfT
>>459
書けないことはないんじゃない?
心葉に絵書いて送ってるし
461イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:12:21 ID:6YRkNx2U
>>450
うん、芥川ウザス
てかこいつ、事態を悪化させてるだけだろ
登場人物としての立ち位置つーか行動原理がそもそも曖昧なんだが
少なくともこいつは親友じゃねェーッ

無いとは思うが、復活後の美羽様が別の形で翻弄してくるといいなあ
462イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:12:19 ID:c1nsmr9Y
かけないふりをしてたんだよなといいたかったんじゃないか


でも本当にかけなかったとは思うけど、
463イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:14:42 ID:yuHkHUpa
あんなにミウの本にガリガリ書き込んでるのに書けないとは?

だいたいワープロうてる→爪はきれないとか調子良すぎだろ
コノハも騙されてんじゃないよ
464イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:16:32 ID:KlYX0UtN
>>460
書けないもなにも、
井上ミウの本に赤ペンで"ホントウ"の物語を書いてたんじゃ?
465イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:17:59 ID:UfpGcyfT
まあここではっきりさせておこうじゃないか

先輩はおれの嫁ということをな・・・
466イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:19:32 ID:DaX+P33+
>>455
心葉もダメダメだったけど、混迷度合にしたら芥川もどっちもどっちだと思ったけどなぁ。
ななせにぶん殴られるならしょうがないが、お前は人のこと言えんだろうと。

ってか、心葉は二人を信用できなかったと謝ってるけど
正確にいえば、ななせと芥川を信用しなかったというのは違うと思う。
たしかに論理的には美羽を信用すれば、その二人を信用しないということになるけど
芥川やななせが訳もなく人を貶める人間ではないということはわかってるわけで。
本当に信用できなかったのなら、ななせとも芥川ともこの巻で破綻している。

微妙なニュアンスなんだけどさ、心葉は美羽を疑わないとはいわず
美羽を疑うことができないと先輩に告げている。
頭が悪いわけではない。論理的にはななせと芥川を信用すれば
美羽を疑う余地があることはわかっている。
でも、決定的に心が弱い。だから、疑うべきを疑わずに問題を放置した。
467イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:21:23 ID:mS3wh5XB
美羽様の嘘を見破ったときのななせのヤンキーっぷりがたまらなかった。

それはそうと、次々巻から「卒業編」ってなってたな。
卒業編=先輩編?
遠子先輩については色々ありそうだし、この世に存在しないってのを美羽が知ってるなら、
卒業編でも美羽は割とメインで絡んでくるんじゃないかと期待。
できれば2〜3巻使ってやってほしい。
468イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:22:22 ID:Wt0J7sEE
>>466
心葉は「負い目」と言う鎖で繋がれた犬状態だからな。

美羽を取る宣言も、美羽を再び殺せないという理由からであって、
言い分を信じる信じないの問題じゃなかったと。
469イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:23:55 ID:yuHkHUpa
>>462
多分医者は騙してないと思うぜ
てゆーかそれに関して医者を騙す理由がない
家族は超騙してたと思うが

美羽が病院にいたのってリハビリ+家族の意向でしょ
おそらく個室にいたのもそこらへんが少なからず関わってるんじゃないかと
470イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:24:43 ID:e1zNOSYp
>>467
まあ俺の嫁だからな。ななせはいい女の子。
後書きの印象だと一巻で終わりってことはなさそうだけど、長くされるのも何なので二巻程度で纏めてほしいと思う。


今まではゲストキャラを使ってきたのに対して、今回はメインキャラ総出で、しかも落ち着くとこに落ち着いてるからなあ。
こういうのを最終巻でやってほしかったんだが。
471イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:24:58 ID:UfpGcyfT
本編はあと1冊って雰囲気だったがあとがき見る限りではまだ何冊かでそうな感じだよな。
終わって欲しくないがひっぱりすぎてgdgdになるのもいやだな・・・
472イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:25:17 ID:DaX+P33+
あの書き込みも字が小学生みたいだって書いてなかったっけ。

ワープロは打てるけど爪がうまく切れないって、
握るという動作がうまくいかないんじゃなかろうか。
タイピングは重力を使えば握力なくてもできんことはない。
473イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:25:45 ID:UqH1ME32
>>462
そうです
>>467
個人的には変な引き伸ばしするよりはスパッと一巻で終わらせて欲しいな
これで先輩関係以外の伏線やっと全部消化しきったし、物語はシンプルであればあるほど
いいと思ってるから

じゃあ、なんで蛇足やガジェトの多いラノベ読んでるんだよって言われたらスイマセンデシタって
言うしかないけど
474イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:29:17 ID:+YiqSsV0
卒業編と書かれると卓球思い出す。
だからきっとハッピーエンド。
475イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:31:08 ID:DaX+P33+
次のといわず次からの卒業編ってことは、ラストは2巻以上の構成なんだろうな。
その前に番外が入るということは、あと3巻ってことかな。
476イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:32:38 ID:UfpGcyfT
てか前から思ってたんだが先輩の髪って腰までの長さって書いてるけど挿絵みるとどうみてもそれ以上長さあるよな
477イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:33:38 ID:BbgGsrMM
>>443
美羽がコノハに求めてたものの一つである綺麗な世界が自分の内から出てきたもの
でもあると分かったわけだから、完全には吹っ切れなくても変わるきっかけにはなると思う。
478イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:39:07 ID:mS3wh5XB
>>470,473
もちろん変な引き伸ばしは勘弁してほしいけどね。
今巻も十分読みごたえあったけど、次はある程度のボリュームがほしい・・・と欲が出る。
2巻ぐらいがいいのかな。上下巻って感じで。
479イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:45:00 ID:e1zNOSYp
ところで次巻以降のななせと竹田さんの仲が若干心配です
480イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:48:25 ID:BbgGsrMM
ななせは短期間でショッキングな事を知り過ぎな気がする。
481イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:54:04 ID:sI++XD9y
井上が井上ミウだったの? ってのはいつの間にか
スルーされてるしな
482イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:55:35 ID:DTdxI77Y
今、通読二回目。
このシリーズは初読より読み返す時の方が
ぐっとくる。

竹田ちゃんの言動から目が離せない。
ちゃんと要所要所に出てくるんだよな……
483イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:55:35 ID:+YiqSsV0
ななせは怪我やら熱やら体ぼろぼろだろ。

しかし再読するとすごく複雑な気分になる。
484イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:58:16 ID:Wt0J7sEE
>>481
オチの先輩の解説聞いた後だと、
その件ではもう疑問は何もないように思うけどw
485イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:59:28 ID:1e2j0chq
このシリーズは重いんだが読後はすがすがしいのがいいわ
5巻は今までのなかでも一番好きだな
486イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:01:36 ID:uIDnTKNs
Bは美羽本人だと信じて疑ってなかった。
竹田さんあんなに壊れたままだとは思ってもみなかったよ。
これが逆に竹田さん救済フラグでもあるのだろうけど。

>>479
まあソリは以前から合わなかったからねえ。
琴吹さんは竹田さんのことを露骨に悪く言っていたし、
竹田さんが表モードで琴吹さんの事を話題にする時は
なんとなく冷ややかな物を感じてた。
487イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:12:39 ID:+hUnsuh3
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp065358.jpg
素人なりに書いてみたので置き土産に、一応心葉と美羽のつもり

自分で描いておいてなんだがイメージと違う
488イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:27:22 ID:DTdxI77Y
「先輩、妖怪のくせになにやってんですか」
「私は”文学少女”よ」

ああっ、本人は妖怪だなんてひとことも言ってないじゃない!
やっぱ先輩は生身の人間だ。
本を破って食べる筋金入りのコワレなんだ…
あーっ、ぞくぞくしてきた!
489イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:30:11 ID:WWIwZo1m
表紙のお気に入り度は1巻≧4巻=5巻>2巻>3巻て感じ。
内容がよかった度は5巻≧3巻≧1巻≧4巻≧2巻て感じだ。非常に甲乙つけがたいが。

キャラは先輩とななせのどっちをより愛してるのか迷うが二人とも大好きだ。
でも5巻で美羽様がそこに割り込んできて、ああもう三人とも俺のことで喧嘩しないでくれ。
そういや美羽様の予感!のAAがビジュアル的にも意外とあてはまってたんだな。

とりあえず文学少女シリーズは今まで読んだラノベの中で一番好きだ。
土日で全巻もう一度通読しよう。
490イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:32:00 ID:VP45d92N
流人はもうちょっと痛い目にあうべきだと思う。こいつ一人勝ち状態じゃん。
491イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:41:50 ID:+YiqSsV0
自分は1=3=5>2>4
いやまぁ全部好き
4巻はあのいつもの太字がななせじゃないからかな
他全部主要登場人物なのに
492イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:43:01 ID:gYCay0+Q
>>490
だいじょうぶ。次の巻辺りで
「私やっぱり心葉先輩のことが好きみたいです」
って感じで竹田さんに振られるから。
493イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:56:00 ID:Wt0J7sEE
内容だと
5>3>2>4>1
表紙だと
5≧4>1=2=3

かなあ、俺の場合。
494イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:56:29 ID:DaKSYoY/
そして4人の少女たちは心葉をばらばらに切り刻みわけることにしたのであった

495イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 02:58:18 ID:Wt0J7sEE
>>494
文学少女が甲田学人メルヘンになりそうで嫌だ。
496イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:04:59 ID:yuHkHUpa
しかし奇数巻が好きなあたりやっぱ日本人だなーと思うぜ
497イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:26:51 ID:nLSejhN/
ただいま読了。これはななせエンドに直行っぽいね。

美羽派の俺としては辛いぜ・・・
498イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:29:37 ID:VP45d92N
この世に存在しないが文字通りの意味で先輩はガチの妖怪or幽霊という展開よりは捻ってくるだろうし、
安易にさよなら先輩→ななせエンドとはならない気がする。
先輩エンドの可能性もそう悲観したものではないだろう。美羽派はご愁傷様。
499イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:37:03 ID:yuHkHUpa
ぶっちゃけ先輩Endだろ
500イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:39:49 ID:14bPEPg4
今回心葉がななせのことを信じ切れなかったことをみると
ななせエンドは無さそうだと思うけどなぁ
501イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:50:07 ID:Wt0J7sEE
>>500
>心葉がななせのことを信じ切れなかった
ななせと美羽の二択シーンの話なら、>>468でも書いたけど、
心葉はどちらの言い分が正しいかより、美羽の命を再び絶たない事を最優先しただけ。
ななせを信じ切るとかそういうのとは別次元のところで、あの選択をしたんだよ。
502イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 05:35:50 ID:VP45d92N
世の中には青汁だけで生きてる人もいるらしいし、先輩もそのクチなんだろうか。
青汁だけで生きる人は草食動物のようにセルロースを分解する酵素が胃の中に備わってるらしい。
503イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 07:10:14 ID:l1qLsdmb
Bって文学少女の"B"だと信じて疑わなかったよ。
504イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 07:37:12 ID:Qeg68zHc
>>499
心葉の心情見ると当て馬キャラになっちゃってるしな>ななせ
竹田さんも流されてるだけとかかなりキツいことを・・・
505イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:02:29 ID:h7SMNObU
つーか先輩End以外はありえんよ。
ななせは完全に噛ませ犬。
506イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:17:23 ID:DTdxI77Y
足にキスして犬。のシーンで心葉調教済みか?
とドキドキしたのに、結局心葉はどこまでも
ピュアで無邪気なだけだったことに軽くがっかりした
俺はJ・さいろーの愛読者。
507イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:25:51 ID:KMHSbayZ
そういえばうさ恋も幼馴染とくっつくかと思いきや、うさぎに行っちゃったから、同じ事はしないだろ。
だからななせENDだと思う。

この世に存在しないはずというのは、もしかして先輩戸籍が無い?
何かの事故で家族を無くし、何かの手違いで先輩も死んだ事になってるとか。
それを真貴先輩の力でどうにかなってる。
コノハの初稿を知ってるのは、先輩の両親のどちらかが選考者をやってて、それを見た。
その小説のおかげで、家族の死の痛手から立ち直った。「
本を食べるのは事故の後遺症。
というのはどうだろう?
508イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:37:44 ID:UqH1ME32
最初はななせは完全なかませだと思ってたけど、
最近は可能性が出てきたと思う

でも、どっちになってもここは喧々諤々の議論が繰り広げられそうだw
ただ、ななせは心葉がいなくても十分生きていける人だと思うんだよな
登場人物の中では健全だし
そこがとっても弱点な気がする
509イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:42:38 ID:4JfZsx0S
卒業=コノハが遠子先輩から卒業

というパターンもありそうだな、と。
510イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:44:35 ID:WWIwZo1m
>>503
“A”もあるかどうか怪しい先輩が
“B”だなんて呼ばれるわけないじゃないですか
(´∀`)

俺は誰ともくっつかないEndだと思う。
511イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 09:04:18 ID:UvsulEnK
流人が竹田さんを物語に組み込んだり、でも先輩を病院に呼んだりと、
いろいろお節介を焼いたのも先輩のためなんだよね。
目的のためなら手段を問わない流人は、卒業編でも活躍するんだろうな。
512イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 09:05:01 ID:+XeA2jCJ
心葉のマフラーの色が白だった件
513イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 09:41:23 ID:y2Bp4lCy
>>507
中々面白い解釈だな。それだと先輩エンドになるかもなー。

>>510
誰が上手い事を言えとw

流人がコノハに大してななせのこと悪く言ってたのは先輩とくっつけたかったからだよなー。
514イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:04:16 ID:G4mlNdgU
いやあ5巻凄かった。久しぶりにむさぼって読むって体験だったなあ。

先輩は1巻の占いが何かの伏線だったりしないかな、などと思ったり。
515イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:06:01 ID:DTdxI77Y
先輩が生身の人間だとしたら
流人の大好きなメンヘラということになる
もし流人の大本命が先輩だったとしたら…

・壊れて放浪中の先輩を流人が拾って引き取った
・コノハのせいで普通っぽくなってしまったからまた壊そう

なんて嫌展開もあるかも
516イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:12:41 ID:DTdxI77Y
しかし本のページを食べて生きてる少女の存在を知ったら
読子・リードマンはいったいどんな反応をするだろう

・本だけ食べて生きて行けるなんて、と羨ましがる
・本を破るなんてとんでもない! と憤る
517イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:17:32 ID:DaKSYoY/
関係ないけど、なんか太字の部分って読み辛い
枠でかこんだページとかにしてくれるといいんだけど
518イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:20:08 ID:lEQKnlQq
美羽が完全退場したら消化不良だよな。
あれだけ心葉に執着してたんだし、とりあえず心葉に依存して心葉を傷つける行為を止めるというだけで
この1ヶ月後くらいに自分から会いに来てななせに宣戦布告して欲しいわ
519イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:34:40 ID:+YiqSsV0
心葉に可能性くらいはあると言って欲しかったな
520イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 10:54:26 ID:nwp1WLzc
Bが黒竹田さんのBだと時々思ったらそのまんまでした
所々重い作品だから最後はハッピーエンドになって欲しい
521イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 11:14:01 ID:GMLTxpot
>>518
だなぁ。
ぜひとも美羽好きとしては、
戦線復帰してもらいたい。
がんばれ、美羽。

ところで、先輩メインになると"文学少女"の変わりに"文学少年"が頑張るんだろうか。
522イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 11:16:45 ID:uIqV0iUF
井上ミウが心葉だってのはたぶん近いうち世間にバラされるだろうな。
その時「そうだよよく気付いたね」て今の心葉なら言えるのか。
何かもう完全に立ち直っちゃったっぽいが
523イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 11:54:43 ID:UhvoLexD
>516
読子とか、すぐ本を壊すじゃん
524イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 12:00:26 ID:e+jQZOyO
美羽は典型的な境界性人格障害だな。
525イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 13:30:41 ID:DvBiUUWA
だいぶまえに出てた話題だけど心葉くんと美羽って経験済みなんじゃ・・・
いくら幼なじみでもお尻のほくろなんて普通知らないと思うんだが。
526イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 13:41:56 ID:UfpGcyfT
おしりの下だからプールの授業のときにでも見たんじゃないか?
527イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 13:49:40 ID:UhvoLexD
>525
心葉のケツぐらい、小学校3-6年までいっしょならいくらでも見る機会はあったんじゃね?
さすがに中学生になってからはないと思うが

心葉アイだと美羽は天使なわけだし、なかなかそういう行為に及ぶとは考えにくいが・・・
528イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 13:54:48 ID:x+QQFfRO
きっと名前は出てるけど何もやってない舞花がラスボスなんだよ
529イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 14:07:08 ID:wDgDs5BC
分かった!
遠子先輩は外国籍なんだよ
だから流人はあんな風にたちまわって
なんとかして永住権を(ry
530イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 14:33:31 ID:+LxCFhnM
俺はBってのは番長のBだと思ってたZE
531イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 15:55:47 ID:WI+OSo9O
なにがなんでも先輩END希望
遠子かわいいよ遠子
532イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:07:30 ID:Vgd5ikL+
番外編では舞花編に期待
533イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:16:52 ID:PEZ+Aq8o
心葉の母親がストーリーに絡んできたのには驚いた
534イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:22:04 ID:qLWeVT+M
妖怪ツンデレヤンデレプチ異常者に囲まれた心葉は良いエロゲ主人公だな。
535イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:30:36 ID:/A87F+aj
>>534
まあ、スクイズAAがはまるラノベだからな。
             \   . :.:.i:.:.:k;//;;;;;;;:i : /   :.;;;,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! ! / .  |: |A  ≫
      _     \ :.:.:!.:.:i ゙、;;;;;;;;::ノ;      :;;;;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ / /  _ _ |: l    ≫
    '´/ ,、ヽ     \:..!:.! ゞ''⌒      ゞ< イ:.ノ! ノ  /   '´/ ,゙|:丶_/
    i (ノノ"))i ニヤー  \.ヽ   r、_  '  ヽ  /:.:.:.   /     i (.ノ,) |言i
    li l|#"ワノl|       \ \  ヽ ̄ ̄/'  /:.:.:.:.|i /       li l|゚ ヮ゚|目|
    リ /)允iヽ___       \\ 丶--',  イ!:.:.:.:.:./       リ./(二つO
   (=U=l|l,、,、,、,、l}         \ ∧∧∧∧  /          ((゙く/_lj)目|
      じフ              < 予 美 >      ::::::::::::::::::::::::::::じフ|目|
―――――──―――――――<  感 羽 >―――――──―――――――
  ホラホラ、ショウセツカケー♪      <  !!! 様 >         .| | | ||||
  キャハハハハ♪            <.    の >          .| | | ||||
       _              /∨∨∨∨\
    '´/ ,、ヽ           / |  |_      \          ∩∩
    i (ノノ"))i <  .       /  |  | ,、ヽ + .   \      ((.くヾl!〉))
    li l| "ワ,''´ `´ ゙ヾ   / .    |総| ノ"))i  .      \     |i とj孕!つ
   .□と)允リ_   ; ! /  .    |合|"ー ノl|        \ .    l! |。 A。Y|  コノハニハワカラナイダロウネ…
   (( く/_lj∩i、l)゙wwv'/  .      |病|【◎】0          \  i い),,))!
     (ヽ__)___ノ/     .    |院|_lj〉))           \.弋 ヽ ~_丿
           /             |  |'ノ               \ ` ̄
鋸も針か何かに持ち替えさせた方がいいかもだけど。
536イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:35:51 ID:UhvoLexD
俺の予想だと、次巻、
先輩に心葉を持っていかれそうになって、
「この泥棒猫!」と叫ぶななせがいる
537イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:36:24 ID:PEZ+Aq8o
>>535
美羽もヤンデレでそうだけど
心葉のヘタレっぷりもエロゲの主人公化してたよな
538イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:21:02 ID:tC62PKpM
>507
本食いがなんかの事件や精神疾患の影響って予想はよく見るけど、
先輩の場合父親も食べてるからなあ。
自分はSFと大ボラ以外オチが思いつかない。
539イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:26:14 ID:LZdctcwl
>>533
俺もてっきり出番無しかと思っていた。
540イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:36:26 ID:p0bPLdIz
とりあえず


ダゴンさま萌え!
541イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:39:06 ID:ZOANB+pw
>>538
という証言があるだけで
実際はどうだか判らない。
542イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:44:42 ID:+Ka3Pn6N
次巻の番外編でフォローされる人って誰だろうね?
「本編で中々書けない人たち」だから候補としては・・・

1.麻貴
2.流人
3.舞花
4.森さん

この辺?
543イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:51:04 ID:GMLTxpot
>>524
かねぇ。
まあ、流人は先輩の話になったら確実に関わってきそうだし、
無いような気もするけど。
個人的には森さんと舞花が気になるなw
544イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:58:40 ID:UhvoLexD
麻貴は短編で必ず出そうだね
本編で焦点を当てにくいキャラだし
545イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:06:40 ID:p/SO4FcV
竹田さんの冷めた日常編をやって欲しいと、5巻を読む前なら思っただろう。
今やるとコメディにならないよ。。。
546イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:14:23 ID:YTkgIZeP
最新刊読んだ

最後の最後で爆弾投げつけやがって…
遠子先輩エンドは夢と消えるのか
547イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:30:21 ID:p/SO4FcV
むしろ大きな波乱がなければくっつけない二人だと思う。
お互いのポジションがはっきりし過ぎていて。
548イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:32:33 ID:+LxCFhnM
俺の予想ではメタに持っていくと思うね。
いきなり三次元人とか出てきたり。
549イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:44:01 ID:rU1Rlk1k
>>544
むしろ麻貴は短編でも主役にはならないと思う。
謎は謎のまま放置しておく方が使い勝手のいいキャラだし。

やるなら本編が完全に終わってから、かな。
そう思うんだ。
550イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:54:07 ID:YTkgIZeP
受賞作の削られた結末を知ってたのはあれだろ、改稿後の作品を食べることで改稿前の文章を知ることができるスタンド能力
551イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:22:21 ID:p0bPLdIz
>>542
美月たんは麻貴がお気に入りっぽいからなぁ・・・
ただメインにするほどの人気はないから、編集に反対されそうだけどw
>>545
だが、それでも竹田さんの日常を希望する!
竹田さん視点で心葉やななせの青っちょろい恋愛をバカにしつつ、流人の女癖の悪さに少しイライラしながら普通のツンデレになっていく話を希望するぞ!
で、文学少女の秘密に竹田さんが一番初めに気が付く展開だったら尚良し!
552イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:13:52 ID:monFHoSR
5巻読み終わったが……一言で言うと傑作だな
宮沢賢治と話の絡め方が最高に上手く感じたし、各話のタイトルも目次見た時点で「おぉ」と唸ったわ

最後に麻貴出す必要ないだろう、とか思ったがドラえもんの道具や水戸黄門の印籠みたいなもんなのかね
お約束の取引ネタから考えても

そういえば異常者の群れの中で琴吹さんだけノーマルで可哀相って意見をたまに見るけど、
異常者の中に普通のまま存在できる時点で普通じゃないよな
「普通」という名のイレギュラーつーか

まぁ何が言いたいのかというと、ななせ強い子だよななせ鑑定眼神だよ
553イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:39:44 ID:3S5K7SaJ
普通に浮いて、取り残されてるような気g
554イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:41 ID:DaX+P33+
>>542
まずは芥川×美羽じゃね?あとがきで芥川が不憫になってしまったと
書いてある場合は、次でフォローすると思う。ななせのときと同じで。
555イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:47:26 ID:LZdctcwl
>>545
コメディで無くとも千愛の日常編が欲しいな。
556イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:21:57 ID:uIDnTKNs
>>553
悲痛な望みを初めて多くの人に告白した竹田さんと、過去の傷に自分から触れる言葉を
さらりと口にした流人の後で、一人だけコメディな望みの琴吹さんが印象的だった・・・

>>551,555
いつの間にか感情が芽生えて、その戸惑いから演技以上のドジっ子になってしまい、
恥ずかしさに生まれて初めての赤面をする竹田さんと、微妙に当てが外れて苦笑する流人。
みたいなのでもいいんだけど、黒竹田さんがシュールな笑いを取る危ない話も見たかったんだよ。。。
557イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:32:57 ID:nuAodAlY
とおこの物語こそ野村の描きたいものだと思えてならない
番外ではなく最終巻に期待する
巡礼をこえるも物語だろうと
558140:2007/08/31(金) 22:38:06 ID:TxkpdHEH
>>555
一人称で、セリフがすげー明るくて地の文がすげードライなやつとか
559イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:38:40 ID:TxkpdHEH
ああなんでまた名前が
560イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:56:33 ID:KlYX0UtN
>>554
ソレをやられた日にゃ俺は本気で鬱になるかもしらん・・・。
芥川なんて不幸なぐらいが丁度いいんですよ・・・(ぁ
561イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:20:26 ID:c1nsmr9Y
実は遠子先輩は、心葉の姉で…なんてことは、ありえるのだろうか?
562イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:25:34 ID:n23P43+x
普通の人間と違う感性で
普通の人と同じように食べられなくて
深い親愛を抱く人を騙し
愛した人を影から救って
その目の前から消えてしまう

勝手な解釈だが、全部繋げると丸々遠子先輩になって泣けてきたんだが……
563イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:41:25 ID:LZdctcwl
>>556
その千愛も可愛いし、少しは助かって貰いたい気持ちもある。しかし黒千愛も良いんだよな

>>558
勿論、地の文は黒太字で表現だよな。
564イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:01 ID:ZOANB+pw
本当のサイコパスは自分がサイコパスである事を悩んだりしないからな。

千愛は並みの人間よりよっぽど真剣に他人のことを考えてると思うんだ。
565イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:52:52 ID:DaX+P33+
千愛はサイコパスではないからなぁ。違うタイプのメンヘラだと思う。
566イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:03:00 ID:kN7Xpm12
竹田に泣かされるとは思わなかった。
美羽の壊れっぷりにはヤンデレ耐性の無い俺は恐怖したけど、心葉の告白で少しでも救われて良かったかと思うよ。
ラストの引きは…3巻以降ずっとwktkだぜ。
567イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:04:55 ID:5b0VVKJ5
>>562
いい感じに核心をついてるような…
各巻が最終巻の断片になるとか結構王道じゃね
568イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:10:14 ID:aZbTPPna
>>562
ああ全部つながってんのか

遠子先輩……。
569イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:38:47 ID:6dDk306A
「ヤンデレ大全」買った
美羽様はやっぱり載ってなかったが、五巻の発売日がもう少し早かったら、載る可能性はあったよな
570イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:48:02 ID:1/W1yB/h
買ったのかw
載ってたら即買いなのになあ
やっぱ言葉さまとかだよな。つよきすのよっぴーもはいってそ
571”漫画少女”:2007/09/01(土) 00:48:08 ID:v07g+BPT
ローゼンメイデンはバラの花弁のジェラートのようね。
一瞬で溶けるとあとには高貴な香りだけが残るわ。
572イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:48:15 ID:8mobw2Wa
先輩のどういう人になりたいかを知った後に、心葉がななせと付き合っていることを話すシーンを読み返すとたまらんなぁ
二人共不器用なんだよな……
573イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:49:19 ID:1/W1yB/h
>>571
ローゼンなら紅茶で例えて欲しかった・・・
574イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:54:38 ID:RSChIFjF
先輩がタザリアを食べたらどうなるんだろうか
575イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:39:48 ID:Xv/PAoe9
美羽の「アレ」って何よ?
まさか万引きってわけじゃないよな
576イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:44:48 ID:K6Uh52OL
>>575
どうしてそういう結論に至ったんだ?
577イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:47:46 ID:1/W1yB/h
アレ=飛び降り
578イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:55:57 ID:ySPVPmEI
何回飛び降りてんだよww
579イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:57:18 ID:OQidzJJU
>>575
全部読んだなら分かるだろ、そのまさかだよ。
580イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:59:36 ID:+IyA87zE
おれ、アレって「空想」だとずっと思ってたよ。
なんか変だなぁとは思ったんだ
581イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:59:39 ID:vMG9SR4B
シマウマのクッションを抱きしめてる幼少のコノハを想像して萌えた

オレは男なのに…
582イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:23:48 ID:knm02/a7
初詣のななせと心葉の初々しさがとても良かったから
ああいうノリで番外的な感じで二人のデートも書いて欲しいなぁ
どれだけななせの顔が赤くなるか数えてみたい
583イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:26:48 ID:sW5PwxPA
最初太字パート見て美羽は性同一性障害だったのか?
とか思ってしまった。
584イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:29:42 ID:Xv/PAoe9
僕っ子だったのか美羽・・・
585イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:29:54 ID:F5ZakBwJ
ミスリードねらってるとしてはばればれだし 
美月ちゃん何がしてかったんだ
ってな気がする
586イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:33:14 ID:YXzLLucj
アレをエッチな意味にしか解釈できなかった……
あと美羽はほんとにボクっ娘だとよかった。
587イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:38:16 ID:F5ZakBwJ
そういえば昔、妹が一週間ぐらいボクっ子やってた
なんか思春期の娘は恐いので家族のだれも突っ込まず
やがて飽きたらしい
今考えるとあれが中二病ってやつだったんだろうか
588イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:41:28 ID:v07g+BPT
俺の妹はウチっていってた時期があった。
完全に関東人ですが。
589イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:42:26 ID:sW5PwxPA
>585
あれってミスリードと見せかけてるだけで実際には
羽鳥の一人称として書かれてるから「僕」だったってことでしょ?
590イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:43:32 ID:4KdKmPZh
先輩が妖怪だとすると母親の反応も納得できるんだよな。
先輩は実際にはあの家に住んでないし、母親には見えていない、だから自分の家の玄関から出てきたコノハを怪訝そうな顔で見つめてた。
先輩は必要な人にだけ見えている、とか学校に住む幽霊とかしか思い浮かばないなぁ。
591イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:43:40 ID:hd+tmqP2
>>583
ナカーマ
592イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:44:06 ID:abdFmLTc
>>584-585
あれは美羽さまが僕っ子ってわけじゃなく、井上ミウの小説に羽鳥の言葉として書き加えてるから「僕」という一人称になっただけだろ。
>>572
あのくだりを読んで、卒業式にまたgdgd言う心葉に対して、ななせが「井上の心の中には私よりも大切な人がいるでしょ」とか「私も遠子先輩のことが好きだから──」とか言って泣きながら心葉と別れる情景が俺の貧相な脳裏に浮かんだw
かわいいよ不幸なななせかわいいよ(*´д`*)ハァハァ
593イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 03:24:03 ID:ojpo0U+F
>>590 誰の側にもいる、物語をを読み解く存在

神栖麗奈は此処にいるみたいな感じ?
594イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 03:38:16 ID:m4iRbnTb
>>593
神栖麗奈がどんな話だったかまったく覚えてないぜ
595イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 03:47:38 ID:JTNUI9d2
やはり遠子先輩はファントムなのか…?
596過去ログを読まずにかいてみる:2007/09/01(土) 03:48:33 ID:EHqKrD5U
まさか心葉が生み出した架空の存在、とかじゃないよな先輩……
597イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 03:53:16 ID:Xv/PAoe9
キバヤシの出番だ!w
598イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 03:54:00 ID:OQidzJJU
これまでの全てが、美羽の後追い自殺に失敗して
植物状態になった心葉の夢だったんだよ!
599イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 04:34:36 ID:DfhgB41r
最新刊を読んでて実羽が
くやしいのうwくやしいのうwww
とか言い出しても違和感ないなとか思っちまった
600イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 04:35:05 ID:s7Nym0Ca
心葉の書いた話全て覚えている発言→本当に「全部」覚えていたコンボ、
なにげに全て知ってるっぽい弟君の「遠子姉の作家」扱い、
次に書くのは先輩の物語?&本当は存在しないのラスト……
ここから導き出される結論は、

「実は先輩は心葉の次回作の作中人物だった」ということなんだよ!!11!11111
601イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 05:33:59 ID:iJrjjWqH
Ω<な、なん(ry
602イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 06:15:13 ID:vZqB6xLs
徹夜して読みふけってしまった…と言うか読んでたら、いつの間にかこんな時間
次巻が待ち遠しいよ、毎度毎度最後のページが衝撃的すぎるぜorz
603イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 06:57:43 ID:nEBgMSR/
>>600
3巻に、私はコノハ君の妄想じゃないわ発言がある。
文学少女は嘘付かない。インディアンより嘘付かない。
これ常識。
604イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:07:02 ID:ySPVPmEI
ぶっちゃけいきなりSFもってく可能性も否定できないから怖い
605イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:15:40 ID:VUgqNjJf
>>604
妖怪や幽霊にはサイエンスがないからSFとは認めない。
606イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:21:14 ID:UGVN9owG
先輩は日本医師会から派遣された心葉の専属心理カウンセラー
美羽問題が解決したので次巻では「卒業」と言いつつまた別の患者の
ところに旅立って行きます
607イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:33:09 ID:IKhqGNQ1
最近某スパイラルを読んだせいか
誰かの差し金という説に妙に納得してしまう
608イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:36:41 ID:v9p39PMK
某スパイラル…
旋風の橘か
609イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:39:39 ID:VUgqNjJf
文学少女はSFを読むんだろうか。
本格的なSFになると先輩の理系能力では……
610イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:51:01 ID:m4iRbnTb
理系的な素養がなくても一流の本格SFは楽しめると思うが。

個人的な好みとしてはこのシリーズこのままファンタジー要素なしで終わって欲しいが、
俺の友人はここまでの構成だと絶対に最後はファンタジーになると断言してる。
どっちだろうなあ。


>>607
あれはなんだってあんな展開になっちまったのか。
611イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 08:01:54 ID:7f2FCYi+
>>607
どこにそんな神みたいな「誰か」がいるのかとw

>>609
設定上は、勿論読んでるんだろうなあ。

ただ、作者がそっち系統を読み込む趣味がなくて
その結果作中に出しようがないという事情は
ありそうな気がするけどw

……番外編書き下ろしの為に、クトゥルフみたく頑張って読んでもらうかw

>>610
>螺旋
あれはあれで、よくあそこまで話のテイスト変わりながらも
大筋の整合性つけたままラストに持って行ったなと
感心してるけどな俺。
嘆くどころか、最後まで楽しませてもらえたと思ってる。
612イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 08:20:46 ID:hd+tmqP2
>某スパイラル
大したやつだ……
613イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 08:57:29 ID:g3ht8fOQ
>>610
SFは理科的素養は無くても楽しめるけど、あったほうがより楽しめると思うぜ

たとえばハードSFを読む時、エントロピーって何?とかいう奴よりも
ギリギリ科学少女ふぉるしぃ聞いて笑える奴の方が、そりゃぁ面白いと思うよ
614イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 09:19:30 ID:fBOSiaLX
城平教信者の俺が通りますよ
615イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 09:48:10 ID:55fAbB41
卒業式に、心葉が「白いマフラー」「熊狩り」「新巻鮭」の三題噺を書いて遠子先輩にプレゼントする
七年後の夏に遠子先輩が熊のコスプレをして心葉の前に現れる

「さぁ、心葉くん! 私の恋を叶えてちょうだい!」

ああ、これだから文学少女は油断ならない〜のくだりでエンド、かなぁ
616イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 10:28:09 ID:6dDk306A
ときどき美羽が羽美に見える
617イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 10:54:16 ID:qtDpKG5C
幽霊とかファンタジー的に終わって欲しくないが、
とにかく綺麗にまとめてくれればいいや

他の人とも交流あるわけだし、亡霊ネタはないと思うけど
618イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 11:13:39 ID:oW/XYbf8
初期の構想段階では妖精みたいだったんだよね。
その後、どう変わったかはわかんないけど。
619イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 11:18:12 ID:8sRnFyuH
妖精がいきなり「見ての通りの文学少女よ」とか言い出したとかだっけ。
620イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:09:14 ID:3i30nGMP
>>565
千愛は離人神経症かな

>>609
先輩の部屋にハインラインがあったね
621イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:15:09 ID:liSigSzH
単純に先輩はコノハの娘。
今は存在してなくて、7年後に生まれてくる。
622イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:35:40 ID:HIFCZm0q
>>621
娘だと、うさ恋に続いて二作連続して時間遡行ものになるから、
美月たんにSF作家の称号を進呈しないといけなくなるよ。
623イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:53:17 ID:cjvM2l+g
>>621
3巻で父親も物語を食べるみたいなこといってたはずだから、それはないだろう。
624イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:54:00 ID:v9p39PMK
先輩と流人の家族で軋轢がありそうだな
その関連の話になるんだろうか
625イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:58:27 ID:hd+tmqP2
趣味の鉱物集めの関係で宮沢賢治の存在は知ってたが、文学少女の美味しい紹介で改めて知りたくなったな
と思ってたら、今月から住んでる市の美術館で絵画中心の宮沢賢治展を開くって広報がポストにw
例の雨ニモの書かれた手帳も公開されるらしい
なんというシンクロ率行くっきゃない
626イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 13:01:01 ID:m4iRbnTb
>>613
そこは知らないなりの楽しみ方と知ってる人の楽しみ方があるだろうから、
本質的には「どちらがより楽しめる」てのはないと俺は思うんだぜ。
627イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 13:03:28 ID:m4iRbnTb
上の発言は撤回しときます!
628イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 13:38:01 ID:1/W1yB/h
なんで撤回するんだよw
629イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 14:52:58 ID:oi4QIDVi
先輩の本体はオサゲ。
夢の中で本来の魔族の姿を現わす。
630イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 16:52:28 ID:szqJHVFO
新刊、半分ほど読んでここみてる。
読み進めて自分でアレコレ考えながら、ここで皆のネタバレ含む話を聞くのがとても好きだ。
631イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 17:32:49 ID:CH4AdlU0
遠子先輩は私服をもっているのだろうか?というか買ってもらえないということ?!
632イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 19:01:22 ID:v07g+BPT
結局私服描写って一度もないんだっけ?
633イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:15:06 ID:za1EOZq5
制服(セーラー、体操服)以外は下着姿とコスプレ(メイド、チア)くらいじゃないかな。
買ってもらえないのか、遠慮しているのか、いずれにしても遠子先輩の下宿先での
立ち位置が見えてきそうな気が…
634イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:15:08 ID:IKhqGNQ1
毎日同じ制服を・・・

いやなんでもないさ
635イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:38:51 ID:m4iRbnTb
>>628
いや、普遍的な名作でなおかつ予備知識があった方が面白いって作品は多分存在するだろうなと思ったので撤回しました。
636イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:50:50 ID:qZDqAIh4
>>634
先輩は同じ制服を7着持っていると考えるのだ!!
637イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:51:04 ID:99+MdQkW
1巻から5巻まで一気に読んだ。

こんな真面目にライトノベル読んだの久しぶりだ。
638イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:53:37 ID:v07g+BPT
>633
でもそれなら流人がなんとかしそうじゃない?
なんていうかもっと、先輩の本質に関わるような問題である気がする。

今4巻に戻って読んでるんだが、このころのななせの状況って壮絶だね。
夕歌の方でいっぱいいっぱいと思わせておいて、美羽さまの魔の手が
既に伸びてる。よく乗り切ったもんだ。
639イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:04:12 ID:hd+tmqP2
美羽様がVIT255なら、ななせはMND255だな
640イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:32:48 ID:sDTlVlNh
先輩は、足切りというのは、やはり、超文系で、理系ボロボロと言うことか。
何か、浪人せずに私大文系に行きそうな気がするが。
641イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:39:16 ID:CH4AdlU0
>>633
部屋着や制服以外の服が家にあれば、その服はどうしたのですか?
とトラブルになるんじゃないの?買えばすむという問題かどうか…
642イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:40:21 ID:CH4AdlU0
アンカミス>>638
643イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:51:17 ID:Lao+8qzu
今読んだけど、なんでななせがメインヒロインみたいな顔してるの?
どう考えても美羽>ななせだろ。心葉には女性見る目がないね
644イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:53:24 ID:O4ojxI/P
その言い分がよくわからん
645イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:53:59 ID:Qe4MRiru
>>633
大学行かしてもらえるんだからそう悪い扱いではないんじゃね。
学費とその他服飾費なんかは別のところから出てるのかもしらんが。

叔母様には「紙をバリバリ食べるなんてホント気味の悪い餓鬼ね!」とか思われてる
可能性はあるが。
646イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:54:08 ID:mx2orJAZ
美羽さんにはさんをつけろよ>>643
647140:2007/09/01(土) 21:56:40 ID:1K98ULic
>>646
5巻出る前は様がついていたこともあったのに
格が下がったのかな
648イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:01:02 ID:1K98ULic
……
649イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:04:05 ID:O4ojxI/P
コテハン記憶して気が付かなかったからって無駄な書き込みをするか
650イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:06:33 ID:v07g+BPT
室内の電話が鳴り、遠子先輩が立ち上がって、受話器をとる。

「はい。わかりました。…いいえ、延長は結構です」

受話器を置いて振り返り、まっすぐな笑顔で言った。

「あと五分ですって。二時間って、あっという間ね。そろそろ帰ろっか?心葉くん」


「…いいえ。」


僕は立ち上がらなかった。

「…せ、せっかくだから、泊まっていきましょう」
651イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:08:46 ID:0nNVJXxX
流れをぶった切るけども。

ホラーが辛味、ラブストーリーが甘味、切なさが混じると苦くなる、という傾向があるようだが。
コメディは何味になるんだろう?
652イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:09:05 ID:aG6PcoU1
美羽は別に心葉をあきらめたわけではないと予想。
あんなに執着してたのに、さっぱり忘れるなんて無理じゃないか?
竹田さんは、流人とくっついて終わりそうだな。
653イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:14:48 ID:egPxlng0
>>651
さわやかな酸味とか?
ブラックユーモアとかきつい酸味になりそうな。
654イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:16:47 ID:Qe4MRiru
>>651
うーん、柑橘系の果物食ったみたいなさわやかな甘み?

>>652
先輩の秘密を知ってるみたいだから次巻でもそれなりの役所は
ありそうだけどなー、その展開だと芥川涙目w
個人的には美羽と心葉は対等な友人関係を築いて欲しい。
美羽もまた自分の話が書けるようになるといいんだが。
655イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:29:57 ID:Um4c8PcY
>>647
様品質を竹田さんと比べたら、敗北は明らかだから。

ゴチックのところでは黒幕の竹田さんに押されてるし、
先輩トーク一発で爽やかに立ち直った美羽と、1巻のカタルシスの後でも
リストカットやってる竹田さんとでは根の深さが違う。1巻で救われていないのなら、
5巻でもまだ完全には救われてなさそう。

千愛様の予感。。。
656イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:32:19 ID:K4M+y40z
新刊キター
ネタバレ怖いのでほかのカキコは読まないZE!
社会人なので休日まで我慢したんだよ
657イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:33:51 ID:oW/XYbf8
最終章で臣くん再登場希望。
彼だけ救われたようなそうでないようなで不憫。

・・・でも、その展開だとかなりの確率で
先輩END→ななせ救済キャラになりそうか
658イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:39:30 ID:F5ZakBwJ
ハインラインが本棚にあるってことは愛に時間をとか悪徳なんか怖くないとかも食べたのだろうか
味の感想が聞きたいきはする
アルコールの入った甘いお菓子ってかんじかな

659イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:41:37 ID:8HOu8ZNq
むぅ。2巻ではすっかり忘れられていた竹田さんがこんな重要なポジションになるとは。
てっきり1巻きりのキャラだとおもったのに、意外だ。



ラストは……どうなるんだろうなぁ。
先輩の正体を探るのがメインになるのかな。

気になるっちゃ気になるけど、個人的には謎は謎のままにしといて、
あの人はいったい何だったんだろう?
と最後まで煙に巻いた状態で終わりにしてもらいたい気がする。

その方が先輩らしいと思うのだが、
まあそれだと大半の読者は納得しないだろうなw
660イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:43:15 ID:VLtOW9QZ
イノターン星人は牛魔王が倒した。
661イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:44:01 ID:iR3nNEQA
今から読むんだけど新刊おもしろかった?
662イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:44:39 ID:mx2orJAZ
>>658
宇宙の戦士は濃厚な甲殻類の味よ
663イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:50:29 ID:oW/XYbf8
>>661
迷わず読めよ、読めばわかるさ、としか言えないな。
664イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:52:44 ID:4NL1qbtx
普通に面白かったな
ファミ通で一番面白いんじゃないのか

ひとつだけ気になったのが爪切りで、女の子って普通あんま爪切りで爪きらなくねって思った
どうでもいいんだけど
665イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:55:03 ID:IKhqGNQ1
爪切りできった後、入念にヤスリがけ
666イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:57:27 ID:k5SdjrkO
>640
早稲田一文でガチ
下駄を履いて黒板に英詩を書き散らす姿が見たい

『三田文学』は先輩の嗜好と若干ずれてる気が
667イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:59:59 ID:k5SdjrkO
>664
普通に面白いのか
とても面白いのか
どっちだよw
668イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:02:25 ID:4NL1qbtx
それは神のみぞ知る
669イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:10:34 ID:MXoKmAEN
自分は足切りとか以前にほんとに先輩はセンターとか受けたのかなって疑問に思う。
実際はどこも受けてないし試験受ける気もないんじゃないかと…

てかここまで新作が待ち遠しい小説は久しぶりだー
670イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:37:50 ID:oH6QrQKJ
美羽が心葉を恨んでた(と言っていいかは微妙だが)理由が今回すっきりしてよかったぜ。
にしても美羽様はかなり怖いっす。文中コノハってカタカナ表記を読むたびにビクビクしてしまいますわ。
671イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:40:16 ID:abdFmLTc
>>624
先輩は世の中から「いなかった」ことにされてる超可哀相な鬱展開でも俺はかまわないぜ
>>645
先輩の親の遺産目当てに流一家が引き取った。
引き取った以上は、先輩の学費を面倒みなくてはならないので、一応、高校と大学は通わせることに。って感じじゃない?
つーかこんな話、最近、どっかで見たんだが、思い出せない・・・ありがちっちゃあありがちなんだがw
>>657
クライマックスの臣くん登場で「行け!井上!ここは俺に任せろ!」的な少年誌っぽい展開でも俺は全然かまわないんだぜ
>>666
リアルで一文卒業生の俺とって、そんな嬉しい話はないんだぜ!
でも今の早稲田には一文ってないんだぜ・・・orz

まぁ、とにかくどんな展開でも俺は美月たんについていくんだぜ!
672イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:43:20 ID:KMJTbo1r
読了。次の巻がまちきれねー。

>>562
よく気づいたなー。
1〜5巻の元ネタの本の内容が、遠子先輩を指してる可能性あるな。
673イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:43:28 ID:/EnBMfpQ
「先輩は心葉の妄想じゃない」としても
「物語を食べる」という属性が
心葉の後の創作物(1巻から5巻)によって付与されたもの、と言う可能性は否定できないなあ……
では「創作者の物語を全て知っている存在」とは何か、ということになるわけだが……


はっ……

実は真の作者は「遠子先輩」なのでは……?
実は「心葉」は既に死(ry


……御免。鬱になったので飛び降りてくる
674イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:30:03 ID:6PxYn8vg
最後のこんな人になりたい告白大会
自分があそこにいたら、思いつかずに適当なことをカミカミで言って場を凍らす自信がある
みんなよくあんなスラスラ言えるな
675イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:36:05 ID:aNnffV7h
>>674
今までの経緯からすると、みんな結構切実な願いだからな。
琴吹さんだけコメディだという人がいるが、せっかく同クラになったのに
12月に廃屋で心葉に告白するまでずっとあの調子だった本人にとっては切実なんだぜ。
676イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:38:34 ID:h5o2B5sI
なんか脳汁出てきたんでつい書いてしまった。
こういうのが嫌いな人はあぼーんしてくれ。

――あなたを、忘れたくなかった。
だから、この物語を書いた。
世界中の物語を、私が忘れてしまう前に。
あなたがかいてくれたおはなしを、わたしがわすれてしまうまえに。
「ねえ?コノハ?最後の一葉ってお話、知ってる?」
「窓から見える木の葉が舞い落ちない限り、女の子は死なないのよ――」
だから。あなたがいるかぎり、私は死なないから。
忘れないから。

「わたしは、あなたをわすれない」
――私は、日に日に記憶を失っていく。

わたしがかいたというおはなしをよんでみる。
ちがう。
これはこのはがきかせてくれたおはなし。
わたしは、このはをわすれたくなかったから。
きかせてくれたおはなしをぜんぶかこうとおもったのに。
かいたのに。
もう、ほかのはなしがおもいだせないよ。
このはのかおがおもいだせないよ。
677イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:40:00 ID:h5o2B5sI
それでも、私は。
コノハを忘れない。

「――このははもう、こないの?」

このはは
もうこない
でも
わたしは
わすれない
わすれ

「――あなたは、だあれ?」

シリーズ最終作「文学少女に花束を」
……なんてことがありませんように><
678イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:47:35 ID:M4Wn7Ntu
シリーズ最終巻は五巻で集ったメンバーが総力を挙げて、一浪した遠子さんの
東大受験合格をサポートする話です。

「文学少女とドラゴn(ry
679イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:02:04 ID:aNnffV7h
>>678
それこそ番外編、しかも平行世界扱いだなw

しかし流人は宿題すら女の子にやってもらう始末だし
美羽に至っては高校すら行ってないんじゃなかろうか
(治ったら、高校認定試験でも受けて大学いくかもしれんけど。)

数学音痴さえどうにかできれば、遠子さんはどこでも行けそうな気がするが。
680イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:07:54 ID:JWIySFPu
これから芥川に蹂躙されてく美羽を見るのはつらいなぁ
一緒にリハビリしながら徐々にデレいくのだろう…
681イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:09:33 ID:LchdzjBc
>>679くんは先輩に対する敬意が足りないわ!



このスレで遠子さんと呼ぶ猛者は初めてだ
682イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:10:38 ID:NEK3HmpQ
亀レスだが

遠子先輩「うだうだ言ってんじゃねぇ!」

と心葉にボディブロー
683イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:11:07 ID:4Hob0Unk
>>565
他人との共感が欠けてコミュニケーション不全になるのは自閉症の症状だよ。
ちなみに自閉症は精神疾患ではなく先天的な脳の障害で、
対人関係を改善することは出来るけど本当の意味で直ることはない。竹田さん・・・
684イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:27:06 ID:pd5QAXaW
>>677
何そのダニエルキイスの作品www
685イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:31:52 ID:aNnffV7h
>>683
それは違うんじゃないか?知的障害を伴わない
(伴ってたら進学校である聖条には来てないだろう)
自閉症ならアスペルガーということになるけど、
アスペルガーって一言でいうと空気読めない人になる。

千愛は空気自体は読めすぎるほど読んでるし、
それに従って演技することができる。アスペルならこれは絶対無理。
問題はそれを演技だと自覚してしまうことであって・・・
まだ>>620のいう離人症のが適切かと。
686イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:47:17 ID:7k/lUb3H
知能の高いアスペルガーは実感としては空気を読むことはできなくても
頭で理解してソツなく振る舞うことはできるそうな。
687イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 01:56:12 ID:NtWa9kYW
遠子先輩自身もそうだけど受け入れ先の家の人も変わってるよね。
先輩が「紙に書かれた文章」から情感なんかを味わっているのだとしたら
流人の(考え方は解らんでもないが)異常な交友関係は、他者からの強い感情を
遠子先輩のように(食事的な意味で)味わっているんじゃないかと考えたことがある。
彼も物は食っても美味いとかいわないしな。
688イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 08:41:56 ID:L2Xf1FLN
アスペルガーをwikiで調べたが、軽度のアスペルガーってオタに通じるものがあるな。俺にも当てはまるorz
689イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 08:58:07 ID:h5o2B5sI
>>686

「火星の人類学者」ですね。
あの本は眼からうろこだった。
690イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 12:15:54 ID:9BXtdq7P
遅ればせながら読了いたしました。
私は美羽派となることをここに誓うものであります。
691イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 13:35:19 ID:3cnjArPf
フォーマイダーリンの続編は出てないんだよね…
すごく好きな作品なのに。世界観とかキャラとか。
692イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 13:45:21 ID:XyYgPaJq
自分はフォーマイダーリンが一番好きなんだが、
ファミ通文庫は初回の売上が評価の全てだからなぁ・・・
693イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 16:18:37 ID:T+mwgpcs
このスレ住人で美月先生の作品全部持っている奴何人いる?
なんか本屋を探し回っても断片的にしか見つからないしさ
俺は神宮の森で全部になる(既に見つけてあるから週末買いに行く)
694イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 16:22:31 ID:I/0PX9cn
昔のは売ってないねえ
というかラノベ全体がそうな気がする
売り切り生産って感じなんだろうか
695イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 16:23:44 ID:ibimvinO
以外にブックオフに「うさ恋」が全巻揃ってたりするから困る
中古だけどそろそろ揃うな
696イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 16:42:38 ID:kXCU42EJ
俺の地域もブックオフには全巻あったな


ついでに、あとがきには本編は次からの卒業編で終わりって書いてあっただろ
「次の」じゃなくて「次からの」ってことは複数巻なんだろうか?

このスレの住人はどう"想像"した?
697イラストに騙された名無しさん :2007/09/02(日) 17:20:58 ID:hvtknRDB
短編除いて2〜3巻くらいだと思った
698イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 19:25:23 ID:KNLF8aSF
上下の2巻かな
699イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 20:14:28 ID:aNnffV7h
俺も2巻かな。3巻だと冗長になる悪寒。
700イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:01:08 ID:lWcKfvul
このとき、五巻までは心葉の仲間集め編であり、まだ物語の序幕に過ぎなかった
とは誰も想像しなかった。
701イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:29:17 ID:XxJXskbv
>>700
仲間集めって……

千愛「あたしは、フツウのヒトに」
流人「オレは、惚れた女を最後まで守れる男に」
ななせ「あたしは、自分の気持ちを素直に伝えられる子に」
芥川「オレは、どんなときでも誠実な人間であるために」
麻貴「あたしは、なにものにも縛られない、自由な自分に」
心葉「ぼくは、真実と向き合える人間になるために」
美羽「あたしは、だれかを幸せにできる人になるために」


ガコォン!


『行くぞ!グランドライン!』


702イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:37:05 ID:lplbeywn
遠子先輩ってマンガ食べるのかな(´・ω・`)
703イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:45:23 ID:J71Er5sm
最後のページ読んだときスパイラルを思い出したのはオレだけ?
704イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:46:19 ID:XyYgPaJq
マンガのフキダシ内だけ食べる偏食家な遠子先輩・・・を想像。
705イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:59:11 ID:f8H6+Ak0
SFやファンタジー展開でないのなら遠子先輩=ひよのがしっくり来るかな
誰かの何かの思惑を受けて心葉に近づいた架空の人間=この世に存在しない
706イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:59:57 ID:+rdXpVZz
>>701
どこへ行く気だよww
707イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:02:00 ID:aNnffV7h
>>701
作風変わりすぎてワロスw
708イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:05:32 ID:bQ9zqp2J
美羽の話が完結してしまったこのままでは心葉がツンデレか文学少女に取られてしまう




709イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:07:46 ID:rgvkLBUB
ツンデレはまず無いけどな
710イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:09:18 ID:hzJ5sTL+
>>703
>>607あたりでも言ってたな

黒幕がいるなら大穴で遠子の居候してるとこのおばさんだな
711イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:29:30 ID:cdAtkc06
>>708
ていうか、心葉自身が一番のツンデレ
712イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:31:23 ID:is4r4tEp
今回のななせはツンツンしてないからつまらないな
713イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:40:48 ID:aNnffV7h
>>712
なぜか、心葉と初詣だから特別に振袖着たわけではないと
全力で否定してるとこはおかしかったけどなw
714イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:47:34 ID:68rn/i/4
>>701
そういや遠子先輩自身は何になりたいんだ?
715イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:54:55 ID:h5o2B5sI
>>714新刊P378,14行目を読んだ後
P374を読み返してみれ
716イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:57:47 ID:cdAtkc06
読み返すのは、新刊P40-42(特にP42の2行目)もだな
717イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 23:10:00 ID:lplbeywn
天野遠子編 井上ミウ掌編集 の発売はまだですか
718イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 23:57:20 ID:xngPYSya
>>709
なんで?
719イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 00:40:17 ID:3R3K3fzq
709じゃないけど、40〜42頁を読むとまぁないなって感じがする
本気で好きじゃない女性と付き合っている男が、本気で好きな女性にそのことを伝えるときの描写の典型パターンというか
しかも、伝えられた女性のそのときの気持ちが表情と全く正反対のものだったと書かれてるわけで
720イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 00:45:57 ID:BynlKvme
>>712
今回ツンツンしたら、あっさり心葉は美羽に行っちゃうぞw
721イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 00:56:52 ID:3oOKkoYR
ツンなしツンデレほど邪魔なものはない

とまではいわないが卵かけご飯から醤油をとったようなもの
722イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 00:58:14 ID:whhZ31dS
たしかにななせはないかもって思った。
たとえそのまま付き合ったとしても、自分の気持ちに嘘をついているとしか思えない。
今回のを読んでるとそんなふうに感じる
723イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 01:03:34 ID:sEVPgDWo
今回のななせの一途っぷりを見ると
心葉に振られたら
更科さん以上の地雷が出来上がりそうで怖いな
724イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 01:08:41 ID:cHX+7y6j
地雷化したななせたんもそれはそれで可愛いんじゃないかな
まぁ、俺の嫁は、何しても可愛いわな
725イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 01:23:54 ID:MBCe1ir8
心葉の心理を解剖したら、今の心葉の最愛の人はななせではなく遠子先輩だと思うが
だからこそのななせENDじゃなかろうかという予感。微妙に悲恋END。

あと、これは完全に想像モードだが、臣が再登場した場合
心葉が遠子先輩を臣に託さざるを得なくなる展開とかあるかもしれない。
726イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 01:25:28 ID:aoRyirSq
誰か背中押すスレで背中押してやってください
727イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 01:27:15 ID:GqZB8G0E
美羽の「キスして」でゾクゾクきたのは俺だけじゃないはず
728イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 02:28:58 ID:hXeSmmXu
結局お前ら(の一部?)はななせの上っ面のツンデレテンプレだけが好きだったのか。

俺は呆れたぞ。
729イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 02:43:13 ID:M5qQsXng
FBから角川系のライトノベルアワード2007とか言うページにリンクが張ってあって、
そこで道化がミステリー部門の一位になってた。富士ミスの立場は・・・と思ったけど、
よく考えたら富士ミス読んでミステリーだったことがないな。
コメントの一つもない賞発表ページはどうかと思う。
730イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 02:49:20 ID:hF59at2G
富士ミスって最初はタクティカル・ジャッジメントとかぐるぐる渦巻きとか出てて面白かったけど、
最近出てないよね
刊行作品も少ないし
もう終わってる?
731イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 03:59:16 ID:13iGXuc/
卒業編は先輩が卒業していくのではなく、
先輩(に頼りきっている自分)からの卒業っていう意味にとったんだが

そしてななせと結ばれて童貞卒業。みたいなっ
732イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 04:18:47 ID:bOVsT72r
新刊、読み終わった。
芥川はやっぱ駄目だ、こういう奴嫌いなんだよな。
正しい事や言動が、良い事とは限らないっていうか、正論を言うのは良いけど使い方違ってるっていうか。
正論は時に人を追い詰めるって事を、美羽との事で学んだのか学ばなかったのか。
もっと考え方を緩くしないと美羽ラブ言ってもまた追い詰めるだけだと思った。
733イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 05:59:04 ID:wZmtUuQF
>>730
てめーはオレを怒らせた
734イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 06:46:38 ID:T67bdaDN
>721
醤油じゃなくて出汁でもおいしいよw
735イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 07:05:29 ID:LwXxis7B
美羽、ななせ、遠子、千愛から執着的な思いを寄せられ、
何度も大変な目にあってる心葉は流人的には結構羨ましいんだろうな。
736イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 07:50:48 ID:GGPr8Vd/
俺ってヤンデレ属性あったんだ・・・
新しい自分を見つけたよママン
737イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 07:54:08 ID:45/rvL14
>>735
流人って、恨んでたり憎んでる相手にも笑顔で接しられそうで怖いんだよな
しかも美羽と違ってボロ出しそうにない
738イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 08:45:16 ID:aiRbHJlk
Bって流人だと思ってたわ
遂に正体現わしたかと
739イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 09:49:24 ID:yY1TgHpG
>>730
富士ミスはファンタジアと合併するんじゃ無かったか
740イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 11:57:58 ID:r/Qp12fE
>>739
ちょ、GOSICKどうなるのよ
741イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 12:02:22 ID:vb2u/YrO
合併ってことならファンタジアから出るんじゃないの
742イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 12:15:50 ID:1kF8z1cu
グリモアリスが続いてくれれば合併でもなんでもいいや
743イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 12:25:01 ID:PzzX0/ef
>729
>よく考えたら富士ミス読んでミステリーだったことがないな。
何を言ってるのかね君は。
富士ミスからミステリーが出ないのは当然じゃないか。
744イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 12:34:21 ID:MJ7xBxT0
roomがでりゃなんでもいいや
745イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 12:36:07 ID:Ybf7yJng
ニコニコ動画だけどちょっと見て欲しいものがある。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm129448
http://www.nicovideo.jp/watch/sm390771
746イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 13:13:32 ID:9jmU496C
結局は竹田さんのオナニーでしたね
747イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 13:52:21 ID:lvDpUEgE
遠子=ひよの
じゃ無かったのか
748イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 15:06:43 ID:uaj3HOZm
富士見は合併して富士見FM文庫になるんだよ
749イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 15:42:03 ID:I4fumMJR
>>732
芥川って事態をややこしくしてるだけだよな
バカの考え休むに似たりっていうか
750イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 19:46:58 ID:Y7pE44GA
病院のシーンで泣きながらコノハを呼ぶ竹田さんにやられた・・・
それにしても竹田さんと流人が黒すぎて美羽が全然真っ当に見えてしまうから不思議
751イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 20:27:01 ID:xXJ/+Wi5
新刊読み終わったんで、1〜4まで読み直してみた。
3の、先輩が迎えに来る辺りとか見てると、何でななせと付き合うのか全く解らん。
まぁ何が言いたいかというと、遠子先輩カワイソス
752イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 20:55:18 ID:eUn/SIvP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【BT】 エロゲースレ Part24 【BitTorrent】 [Download]
【W-SIM】WILLCOM 9(nine) WS009KE Part19 [携帯機種]
【BT】 エロゲースレ Part24 【BitTorrent】 [Download]
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part64 [ハード・業界]
スマブラX公式サイトをゲハ的に分析し見守るスレ 28 [ハード・業界]
753イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 20:57:21 ID:I7EsD5QE
6巻ネタバレ
モチーフは三島由紀夫の仮面の告白で心葉と芥川がアッー!でウホっ!な展開になる
754イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:09:34 ID:/d4cDz6h
>753
それはアヒョー!とかウヒャー!って感じのうまうー!な展開ですね。
755イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:14:17 ID:kAt02hpG
6巻は外国文学だろw
756イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:45:08 ID:0iDLYbY+
>753
ななせとくっつくよりかはそっちの方がマシ
757イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:54:38 ID:VjJpRZqI
「青空に似ている」を実際に出してくれねーかな。
読んでみたいぞ。
758イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:58:51 ID:I7EsD5QE
>>756
なんでそんなにななせ嫌ってるんだよw
美羽派の方ですか?
759イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:03:44 ID:MBCe1ir8
>>757
作中で大ヒット映画化とかいう作品を実現させろというのは無謀
760イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:06:42 ID:iFD5ea4C
>758
つうか「さん」
付けろ「さん」をー
761イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:33 ID:MBCe1ir8
そういや、心葉が一年のころ、宮澤賢治で倒れた話ってどっかにあったっけ。
4巻まで再読してるけどなぜか見つからん。
762イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:34 ID:EdoNMwzU
ななせだけキャラがありがちなツンデレでちょっと浮いてる気がするな
763イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:35:11 ID:I7EsD5QE
>>761
5巻だよ
P99
764イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:39:41 ID:MBCe1ir8
>>763
いや、5巻の前に伏線としてあったっけなと思って。
俺の思い違いか。
765イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:58:15 ID:LwXxis7B
少なくとも宮沢賢治という名前と共には出てきてないはず。
766イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:35 ID:stoKcAPl
>>759
5巻の勢いなら少し流行るぐらいは有りそうだけどな
767イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:13 ID:Sa/cNEPl
流行る流行らないの前に、
処女作にして傑作を再現しようとすると、
いつのまにか奇想天外ハートフルコメディーになりそう。
768イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:06 ID:3Vo0EcnS
読み返してると伏線意外に張ってあったことに気づくな
ワープロを使える心葉とか
769656:2007/09/03(月) 23:45:39 ID:OPrSzXhd
諸君、私は帰ってきた。
宮沢賢治はいいな。うん。
美羽かわいいよ美羽。美羽>ななせになってしまった。
ななせは強い子だからもし振られてもどうやったってヤンデレにはならんだろと思た。
770イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:17:37 ID:SS0nqj/Z
>>426
めちゃ遅レスだが…
つっこ仲間ー。

ななせいいなぁ。
応援したいよ。
771イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:48:44 ID:ieFQVFIl
いま気づいた。
この本結構おもしろいな。
772イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 03:31:04 ID:oEfZ9qyI
遠子は俺の嫁
略してTOY!
773イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 03:32:31 ID:dG0qS1sD
特報!卓球場シリーズが全巻新装版になって帰ってくる!
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1158325609/
774イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 03:41:18 ID:+N382NDc
私はむしろコノハには、ななせお似合いだと思うけどな。
お互いに弱くて、二人の世界に閉じこもりそうな美羽。
よく理解し、癒してはくれるけど、お母さん的にどこか一歩引いている印象の遠子先輩。
コノハは依存しすぎだし、先輩けっこうコノハに甘い。
逆に、ななせだと同級生から始まったから、
精神的依存がなく対等で、お互いがお互いを思って成長する気もする。
おまけに、ななせはいざというときに、相手に嫌われるかもしれなくても助ける積極性もあるから、
消極的なコノハを引っ張ってくれそうで、共に歩く相手にはいいと思うのさ。
775イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 05:37:20 ID:zfh5hgXf
ななせ「うっうー」
776イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 09:27:29 ID:h8h4PbDh
 ( ゚д゚)ウッウー
777イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 09:39:56 ID:nK+d0UzP
お前ら縞パン最強ってことわかってるか?
778白無地:2007/09/04(火) 12:28:57 ID:brEKJzgW
>>777
あ?ボコボコにしてやんよ
779イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 12:43:29 ID:m/yWNr5Z
白が一番に決まってるでしょう
780イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 13:57:05 ID:ZY5/j90q
薄い水色以外考えられん
781イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 13:57:58 ID:RVHqxH+D
いやいやノーパン+ニーソが最強
782イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 14:22:41 ID:un2h/Afz
ソコで裸Yシャツ。
で、何でこんな事になってるんだ?w

ああ、美羽様がどうなるのかが気になって、はよ続きが見たい・・・。
芥川とくっ付く雰囲気だったら鬱死ぬ。
783イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 14:41:53 ID:8L5Byxa3
>>782
赤いマフラーなら用意してあるからな
784イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 14:43:51 ID:Xij5ZpRZ
芥川君が女だったら流人の好みストライクだったろうに
785イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 14:46:24 ID:wkXwh98K
天然でタラシの素質がありそうな心葉と、
天然でモテのくせに実はマゾの芥川には
自覚あるタラシかつマゾの流人は色々言いたいことありそうだな。
786イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 15:35:31 ID:TzQ65jm6
>>775
ゆきぽね言うな
787イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 17:25:52 ID:DigNYoV9
芥川と美羽はやめてほしいな。
788イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 17:30:27 ID:zJkezgXX
じゃあ
美羽と先輩
というのはどうかね?
789イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 17:46:56 ID:K4J9RVCX
いやいや美羽とななせもアリだろ
790イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 17:52:16 ID:AVkwY/GT
そういえば竹田さんともフラグ立ててたな。
791イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 19:31:10 ID:D2QnGRZv
芥川のキャラで本当にモテるのか疑問だ

先輩にはやっぱり密かに男子のファンがついてたりすんのかなー
792イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 19:32:57 ID:iL4j6sJk
普通に考えて気さくで美人な先輩がもてないはずがない。
793イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 19:33:30 ID:TtgLYG10
近頃、いろんな所でこれがカプ厨かと嘆息するような酷い有様のスレを見るんだが、
結末がどうなってもここで発狂するなよおまいら。
794イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 20:18:55 ID:f8KSD6wP
当然だ。
どんな結末であろうと、俺の嫁である事実は変わらない。
な?遠子。
795イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 20:23:25 ID:RVHqxH+D
ま、普通に
先輩×心葉
美羽×芥川
ななせ×臣
流人×竹田
この組み合わせだろうな
796イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 20:40:59 ID:Ihcc+b+r
最新刊は遂に遠子先輩のパンツが!
797イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 21:14:44 ID:205u/aU9
>>796
いや、それは3巻で通過している。

>>795
遠子先輩×心葉はあっても 臣×ななせはない。
奴は自分の境遇では、平凡で幸せな家庭に育った
ななせを幸せにできないことは自覚してると思う。
798イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 21:24:07 ID:Ihcc+b+r
>>797
それはハーフパンツではないだろうか?
799イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 21:44:25 ID:205u/aU9
>>798
いや、その後で階段を昇る先輩のスカートの中がみえて
「白だ」というシーンが
800イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 21:57:00 ID:SRB6g9dH
本屋でバイトしてるんだが今日、中学生ぐらいの子が「友情」と「人間失格」があるか聞いてきたんだ
バイト中だけど「文学少女」の話題をふってみたくなったよ
801イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:01 ID:/3sFyqdT
なかなか美味しい本をお探しですね、と返す
802イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 22:39:00 ID:TpSJEmIu
一巻での使い切りキャラかと思ってた千愛がとんでもないことしてきたな。
端役でもちゃんと成長の経過を描写するのが、好感触でした。

臣も再登場するんだろうか? 考え方が変わった心葉と絡ませるの難しそう……
803イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:41:26 ID:tOC/TbFN
熊のマスコット、白いマフラーが出てきたから、7年後には占い通りになるといいな
ところで「次からの卒業編」ってことは、短編集と併せてあと3冊は出ると見ていいのかな、楽しみだ
804イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:42:11 ID:JtIZuSgG
熊のマスコットってどこに出てる?
記憶にないや
805イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:48:29 ID:205u/aU9
>>804
穢名のラスト 先輩→コノハへのクリスマスプレゼント
806イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:52:18 ID:zfh5hgXf
俺は卒業編は一冊で終わらして欲しい
また待つのはもう嫌だw
807イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:56:21 ID:JtIZuSgG
見事に忘れてたわw
d
808イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:59:37 ID:Ihcc+b+r
遠子先輩卒業編の後に、童貞卒業編があります
809イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 00:08:57 ID:lm86oNZu
文学少女SAGAか・・・
810イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 00:29:23 ID:Phs6H6Sw
やめろwww
811イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 00:30:47 ID:kgVTvtON
くっつくのは、わたななせと心葉だと思うな
812イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 00:35:48 ID:/xayfzMT
>>811
「ハニー、だーいすきなの♪」って展開は望めそうにないな、あの二人だと
813イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 06:20:31 ID:/E7UDi07
バカップルの素質は十分だけどな
このぴーとかななりんなんて呼び合うかも
814イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 07:11:41 ID:mmvdA1CM
「井上の携帯なんて別に用ないから」とか行ってた琴吹さんが
その後、あんな選曲作業をしてたのを想像すると、
ツンデレとか通り越して痛い子に。だが(ry
815イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 07:14:54 ID:OdzBGtgW
もう心葉×先輩、ななせ、みうのハーレムでいいよ・・・
816イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 07:23:50 ID:DM9nJbU6
>>814
まあ、選んだのがネズミーというのがセンスがなくてがっかりだ。
817イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 09:53:59 ID:YFd97p0g
ネズミ選んでないじゃん
818イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 13:45:51 ID:eW6uNhe8
大好き、大好きってアイドルっぽいのが叫んでる曲だったよね
検索したらいらんもんでてきたぜ
819イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 17:08:18 ID:F8VlAS5f
最新巻はまだか
820イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 18:34:45 ID:Htsp5YYg
>>819
大体、4,5ヶ月周期だから12月か1月か?
短編だからもう少し早いかもしれないと希望的観測もアリ。
821イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 18:55:00 ID:ff7mey6G
>>820
文学少女は3ヶ月周期で出てる。
822イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 18:56:54 ID:T57U1yO6
最新刊発売まで、我々は「美羽様=言葉様」だと思い込んでいた。
だが、しかし、美羽様は言葉様ではなかった。
誰が最も言葉様に近い存在なのか!
それは文学少女に彼氏を寝取られ、千愛様に煽られるだろうななせ様である!
823イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 19:10:10 ID:NSJtBL5K
またバカテスと一緒に出るんじゃないの
なんかいつも一緒な気がする
824イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 19:34:05 ID:SD0HsGP4
>>822
一人称は正しく使えよな
825イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 19:48:32 ID:T57U1yO6
>>824
美羽様AAと過去スレを知らない夏休み新参は我々から除外してました><
826イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 19:51:30 ID:HR+vesXb
バカテスも次短編集だよな
早く出てくれないかなあ
827イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 19:56:24 ID:399S2z3A
ある作品の登場人物を
別の作品の登場人物に準えて囃す奴って
普通にウザい。
828イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 19:59:41 ID:SD0HsGP4
過去スレを理解していないのはT57U1yO6の方だろ
829イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 20:04:25 ID:/xayfzMT
古参気取って何か得するのか?
830イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 20:09:25 ID:0Xlh66H0
きもいのがいるな。
アニメ板かエロゲ板か知らんけど巣に帰ってください
ここ野村美月スレ。新参古参以前の問題。
831イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 20:21:00 ID:W8G+FtKF
最新作「文学少女と鉄人兵団」は名作だったよ!
832イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:30 ID:ff7mey6G
>>827
それは普通じゃない。
嫌いな作品でも引き合いに出されない限り、
ちょっと出た程度じゃウザがらないのが普通。
833イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 20:49:08 ID:/xayfzMT
単発相手に絡むなよw

にしても美月さんは”文学少女”終わったら次はどんなの書くんかな
終わるのは悲しいが次も楽しみ
834イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 21:07:57 ID:rVgVPhYX
これほど次回作が予想できない作家もいないね。
コメディーかミステリーか、さもなくば、ファンタジーだとは思うけど。

835イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 21:10:32 ID:2bzDHfkU
そろそろサイバーパンクが来てもいいと思うんだ
836イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 21:58:32 ID:ff7mey6G
理系ベクトルが絡む方には絶対に行かないだろうな。
837イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 22:06:20 ID:jrjsnYnM
まだ半分ぐらいしか読んでないけど美羽様極まってるなw
838イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 22:16:07 ID:9PlaqdVM
天使の帯みたら、リプレイに、虎は躍り〜とも同時期に出ているな。
839イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 22:24:19 ID:t3ooiBgd
夢の中でコノハにいろんな事をしたい 夢を見た
じゃが コノハは追いかけても追いかけても通常のザクの3倍のスピードで 逃げていく
目覚めると 隣りには仏頂カズシ飯を食いつつ こう言うの
「お前って どうやったら死ぬんだ?」

美羽さま頑丈だよ美羽さま
840イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 22:26:43 ID:GPO4pRyN
キムタク読者はどこにでもいるんだにゃー。
ファーザーな先輩とコノハスキーの方がハマると思うんだがどうじゃろか。
841イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 23:51:59 ID:kgVTvtON
バカテスって何ぞ?
面白いのか?
842イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:14:40 ID:CtcxkeSj
こないだFBOnlineでコラボした奴>バカテス

流人の母が似てないし若すぎるってのは
実際は母じゃないのかな
843イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:20:57 ID:nXbnEfDF
>>841
"文学少女"とは違った面白さ
テンポは良いと思う
844イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:31:36 ID:PNSbCAzl
>>841
ファミ通スレかオフィシャルサイトでも行けば分かる気がするが、
「バカとテストと召喚獣」
845イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:33:31 ID:yrFaMW+n
>>842
怪しげな点は多々あるが、天野/櫻井家については謎な点が多すぎて追求が難しいな。今のところ。
846イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:36:39 ID:gSvQhSED
数学の点はコラボだからというわけじゃなくて
普段からあんなレベルだったんだな
847イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 04:27:31 ID:dOGUkLUK
ようやく新刊読了したからスレを呼んでたんだが、ヤンデレの意味がわからねー
ここは文学少女を読破したばかりのことだしグーグル先生に頼らずに正解を想像してみた。
…病んでるデレしか思いつかねえorz
848イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 04:52:50 ID:noV2ZAWh
>>847
安心しろ。俺も知らん
まあツンデレの親戚ぐらいに思っとけばいいんじゃね?
849イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 06:57:31 ID:C9+Zqn9F
俺の脳内ではヤンデレは特定のキャラに依存、執着が強くて、
その人のためならなんでもするやつもしくはその人が自分の近くにいてくれるようになんでもするやつ
みたいイメージ
850イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 10:41:08 ID:ESR9t+mT
>>821
あれ、そうだっけ?
おかしいな、ファミ通の新刊履歴見ながら書いたつもりだったんだが、
間違えたか。

>>834
次回作かー。
えーと、バトミントン?
もしくはバスケットとか。
851イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 16:45:07 ID:xchB7egZ
>>847
正解
852イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 17:00:48 ID:ER9LmeJ6
>>850
確か4ヶ月周期だよ
853イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 17:24:28 ID:Q0wX6rCo
特定の人に執着していて
またその人のためなら何でもすると書くと
まるでななせのことを指してるように思えるから
日本語って不思議だね
854イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 17:34:03 ID:WN6cqmen
>>853
ななせ
特定の人に執着していて
またその人のためなら何でもする

美羽様
特定の人に執着していて
またその人のためなら何でもする

まるで違う意味のように見えるから、日本語って不思議だね
855イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 18:35:26 ID:6jGpI8lP
外見と中身が実はまったく違う、っていうのはこの物語のキーになってるのかもな

竹田さんは見た目はドジロリッ娘だけど実は超無感動人間
芥川は誠実な人間のようだが、何だかんだ言ってぶち切れ寸前
音楽教師は才能がありながらマイペースに生きる人、かと思いきや挫折した嫉妬野郎
臣は人付き合いが悪く目立たない人間だが、結構DQN
美羽は心葉の思い出ではやさしく明るい女の子、実際は壊れまくりなヤンデレ
心葉も一応人当たりの良い人間ということになってるしな、中身はトラウマ持ちだし

次の話は先輩がメインっぽいから
先輩も美羽や竹田さんに負けないぐらいの素敵なメンヘラっぷりを発揮してくれるかもしれないな・・・
856イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 18:37:26 ID:wDo28uoL
>>855
まあ妖怪オチってことはないだろうから、何かすごい裏があるんだろうな。
857イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 19:10:25 ID:6T95MWu1
まあ先輩は全国卓球の巫女協会の会長だからな
858イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 21:17:59 ID:yrFaMW+n
>>857
とすると、今までの運動音痴っぷりがフェイクということですかw

>>854
ツンも極まるとヤンになるみたいな話がツンデレスレで出てたようなw

ただ、ななせは「その人のため(になる)なら何でもする」
美羽は「その人の(存在を手に入れる)ためなら何でもする」
だから、やっぱり違うわな。
859イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 22:22:15 ID:J/ErTIiD
エロゲ・ギャルゲ形式だが心葉はどちらかというと攻略対象だな、
ヒロイン達が主人公を攻略しようとする新しい形式だ。
860イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:20:49 ID:A/5wZ0bn
新しいか?
ハーレム系のマンガなんて全部そんなんじゃん
ラブひなとかいちご100とか。
まあラノベでそうゆうのが他にあるかは知らないけど
861イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:32:57 ID:K5G8Iu5v
斬新とは思わないが、コノハ君の受けっぽさは異常。アッー的な意味でなく。
というか、臣君は明言してないがコノハ=クリスチーヌだからヒロイン体質なのは必然なのか。
862イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:47:20 ID:wXlktx7W
ゲームとしては結構面白いかもね
日常の会話から嗜好を想像し
こいつは巨乳好きに違いない、と手持ちの娘っ子たちから巨乳っ子を選び
場面に沿ったしちゅでジャブ、ジャブ、ストレート、チンだレバーだギャラクシーマグナムだと
攻めて引いてと落としていく

863イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 01:05:31 ID:TDuaJn0c
美羽様主体の病院から出ないで人間関係を操る、謀略かけひき系シミュレーションを想像した
864イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 02:15:34 ID:JxtoicjW
竹田さんとにらめっこしたり、先輩にボールぶつけるゲームがしたい
865イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 07:03:48 ID:Ok9p3tG5
ラスボスは新刊目次に書いてある先輩だな
866イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 07:08:14 ID:RV6Layms
犯人はB
近日発売
867イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 07:13:45 ID:A/5wZ0bn
>>862
一瞬誤爆と思ったぜ・・・
でも文学少女のゲームでたら売れないだろうけどおもしろそう
ななせと美羽様とイチャイチャできると考えただけで僕はもうっ!
868イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 08:14:15 ID:UP0lrrC2
映像化したら、最初に気になるのは全員同じことだと思う



「竹田さんのクマさんパンツ」
869イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 08:26:38 ID:7DV5xyeC
むしろななせのしまパン
870イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 11:25:21 ID:n5FPNCYb
>>863
コマンド "会話" 対象 I> 芥川
『コノハが携帯を買ったという情報を取得』
コマンド "殺してでもうばいt(ry"
とか、手に入れた番号を元にななせに揺さぶりをかけたりとかするわけか。
そして、先輩にタイミング悪く電話をかけると、
流人が出て、本編ENDフラグ成立、と。

ちょっと面白そうだ。
871イラストに騙された名無しさん :2007/09/07(金) 19:40:01 ID:Yo8p29jE
最新刊出てから急に美羽派が増えた気がするのは俺だけか?
ついこの間まではななせが大多数で、次点で先輩、竹田さん
て感じで美羽派は少数だった気がする。






という俺も(ry
872イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 19:45:48 ID:MlOIGjQS
君は味覚障害ですか?>>871
873イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 19:47:18 ID:JxtoicjW
そりゃ最新刊まで露出もほぼ0だからだろ。好きになりようも嫌いになりようもない。

まぁナナセがウザイのは変わらないけどな(苦笑)
874イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 19:50:33 ID:OPJUinA4
そういうこと書くとスレ荒れるよ
875イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 19:57:26 ID:/DLMt79n
美羽がウザイってのは普通にいくらでもいても
ななせがウザイなんて思ってる奴は今更いないだろ常考。
876イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 20:00:53 ID:hTJV/sTU
ちょっとこのスレ見ててまとめてみたw

美羽派
今回の心葉は仕方ない
芥川いらんわ

ななせ派
今回の心葉ヘタレすぎだろ(笑
振袖の挿絵とか竹岡さんGJ!!
877イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 20:08:02 ID:YbIwgHrT
ななせ派は都市伝説
878イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 20:43:37 ID:RV6Layms
ここに漢と書いて乙女と読ませる生粋の七瀬派がいるのを知っての振る舞いか!?
879イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 20:46:13 ID:ClEzo6Y9
今回のななせからは中島みゆきのソウルを感じた。
880イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:03:04 ID:/tOEn3Yt
竹田さんの「普通の女の子になりたいって」願いって、コノハが飛び降り未遂のときのボロ泣きで叶ってはないの?

>>857
卓球は上手いけど他はまったく駄目みたいな人間は存在するんだ
881イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:11:52 ID:/DLMt79n
>>876
ななせ派だけど別に心葉ヘタレ過ぎなんて思ってない。
増してやそういう部分で嘲笑するような事も一切ないな。

>>880
その後の美羽トラックでショック受けてる所からすると、
かなり死を悼む感性は戻ったのかも知れない。

ただ人が楽しいと思う事を一緒に楽しめるほど
普通という奴になれたかどうかは疑問。
なれてないからこそあの願いが発せられたとも取れるし。
882イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:26:52 ID:n9BLOKy5
先輩、僕は最初から先輩が好きです
ツンデレやヤンデレやキ○ガイに惹かれたことは一度もないと誓います
最初から先輩のペタンコな(ry…を心から愛しています
ヘタレの代わりにフランス書院風味の三題噺を書きますから
心ゆくまで味わってください
883イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:29:39 ID:K5G8Iu5v
落ち着け。先輩が異食症のヤンデレだったときにショックが大きいぞ
884イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:50:25 ID:x2bhazot
読了。

ななせスゲェ。
12月に親友が亡くなってぼろぼろな上に、やっと近づけた心葉からは冷たい仕打ち。
なのにあのまっすぐさ、あの強さ、あのひたむきさ。
今の心葉にとってのカムパネルラはななせなんじゃないかと。
885イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:51:38 ID:84yoJ/6j
単に当事者じゃないっていうだけでしょ。
886イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:56:34 ID:K5G8Iu5v
あの美羽窓から飛び降り未遂(ななせ泣きながら逃走)&芥川との喧嘩
→屋上シーンの間のななせと芥川の心情の変遷がちょっと見えにくいな。
先輩とかがフォローしてたとは思うんだけど。
美羽行方不明をどういう心情でななせは心葉に知らせたのかとか。
887イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:17:07 ID:hriobFBG
>>883
楽しそうな笑顔で紙食べた後、実は毎回トイレで吐いてたとかだとかなりのダメージを受ける
888イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:00 ID:DThFJr69
先輩の吐瀉物なら美味しくいただけます
なぜならば、僕は先輩を愛しているからです!
889イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:21:50 ID:1AB4R0HL
>>887
それをすごく見てみたい自分に気づいた

おかしいな、確か俺はツンデレ萌えだったはずなのに・・・
890イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:23:50 ID:LSyDGI1g
 今回のラストの一文さえなければ、先輩は卓球の太宰にそう言うキャラで済ませると思ってた
勝手なED予想としては、進学した先輩から返信用封筒付きで「このお題でおやつ希望」みたいな手紙が届くなんてのがぼんやり思い浮かんだ。

しかし心葉が新しい物語書き始めるとすろと卓球のラストと被るような気がするなあ
891イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:32:31 ID:K5G8Iu5v
>>890
でも、1巻の冒頭の回想が「なぜ僕が再び書きはじめたか」だから
それは規定路線じゃね?
892イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:34:08 ID:CEOSvCSm
最新刊は竹田さん派激増の巻だろ
893イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 23:01:54 ID:Ok9p3tG5
容姿は先輩の方が好きだけど、千愛は一巻の頃から容姿以外はもろタイプだわ
894イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 23:07:38 ID:VJZk9M5f
ペチャパイの時点でアウトだろ
Cは欲しい
895イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 00:01:20 ID:phKwpdZa
>887
>889
食べた本をトイレでリバースしてる先輩なんかが描かれたりしたら、
先輩の本食い描写をほほえましく読むことができなくなるな。
896イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 01:13:37 ID:uH/5iQPh
>>887
それやられたらトラウマ間違いなしだわ…
ブックオフ行き間違い無しだろ…
897イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 03:00:36 ID:NzvisnsW
なんつーか心葉が物語を書いた理由は美羽起因だし、改めてしっかり書くってのは無いと思う。そこはさして重要な部分じゃないし。
まぁ先輩におやつ書き続ける位ならいくらでもあるだろうけど。
898イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 03:05:45 ID:2gb0+OYO
何故か「遠子先輩は病気」って方にしたがる嗜好の人がいるんだよな。
摂食障害とかそっちベクトルの。

ぶっちゃけ俺は、妖怪って筋で普通に話を作ってもらった方がいいから、
心情が理解できなくて困る。
899イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 04:03:19 ID:5AlB+Oa4
朝倉もただの女だ、という言葉を受けてもやっぱりコノハは先輩を女神みたいに見てたなぁ
いや、本当に人外クラスの変わり者ならそれでもいいんだけど
900イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 04:55:44 ID:uRzeeHR3
”文学少女”だから、文学の精霊なんだよ

魔法少女みたいなコスプレさせられて(似合ってない、可愛いけど)赤面している先輩を想像してしまった


901イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 05:17:38 ID:M2zrYXHQ
あの胸のなさ
かたくなに裸だけは拒否
でもコスプレはOK

結論
文学少女は実は男だったんだよ!!!!
902イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 05:22:05 ID:tBLDlqwb
だが、断る
903イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 06:42:52 ID:STb4cApp
>>898
今までは何か問題や悩みを抱えた人を先輩が救うというパターンだったけど

最後は先輩の問題を心葉が解決するんじゃないかと思ったり
904イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 08:51:22 ID:cOYAClm7
>898
したがってるっつーかそういう予想をしてるだけだろ。
それをわざわざ理解する必要もないけどな。
先輩の場合父親も本食べてるから病気はないと思うが。

先輩はたぶん文学パワーで人の心に巣くう妖怪を退治するスーパーヒロインなんだと思うね。
卒業編はいままで物語の影に隠れていた、遠子先輩のこの一年の激闘が描かれるんだぜ。
905イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 09:48:06 ID:MN4Cr2MN
>>903
その流れが一番調和が取れてるよね
というか、もう全て伏線回収した今となっては、先輩の問題を最終回に持ってくるしか無いと思う
906イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 09:48:32 ID:OcmLmGxd
>>898
先輩の存在以外は話がどシリアスだから先輩もそうであって欲しいとか
ここまできて先輩だけ例外のはずがないという予想ってことじゃないのか
そう考える人の心情はわかりやすいくらいだと思うが
もちろん敢えて先輩が不思議な存在のままでいて欲しい人がいるってこともわかるけどね

まぁ俺はどんな先輩でも受け入れるだけどね、だからコノハなんてヘタレ野朗のことは忘れて
俺のもとにきてくれ先輩!
907イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 10:49:22 ID:28I/JK7H
5巻の先輩絵の表紙に、
「コノハ、コノハ−。コノハはあたしのことが好き?」の帯

てっきり先輩がそう言うのかー!!と興奮して激しく萌えた俺がいる。
908イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 14:17:10 ID:52kKObbd
麻貴先輩視点の「天野遠子観察日記」が読みたい
909イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 15:52:18 ID:AfZBlq+F
>>887
それをやってなおかつ物語を丸く収められたら名作になるな。
910イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 17:42:34 ID:L+wakCZx
この学校、遠子先輩がいなかったら死亡者続出だろうな
911イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 17:53:54 ID:XuU4TSgU
>>906
正直今後シリアスに先輩が病んでる姿が描写されても、ファンタジーな存在として描かれるとしても不満を持ちそうな俺が居る
どっちにしろショックが大きい
5巻が最終巻になるの1番幸せなんだが、それはそれで満たされない俺が・・・
ここまで一人のキャラクターの存在に心悩ませるのは初めてかもしれない
912イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 19:03:32 ID:BVoR9Som
異食症でも、リバース無しで心底旨いと思って食べてるとしてもそれはそれで
913イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 21:41:19 ID:i1gPJcWB
文学少女の秘密

実は胃が4つある
実は授業中にこっそり反芻している
914イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 22:03:44 ID:oyC1VmGO
紙を食べるといえばヤギでしょう。
ヤギといえば、悪魔教徒が崇拝している像の頭。
あれ
915イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 22:18:38 ID:gxu+SjzW
遠子先輩って本は意味がわからないと美味しくないようだが、
そうなると生後から文字がまだわからない幼少期はどうしてたんだろう。
本もまともな食事も味もわからずに食べてたんだろうか。

文字がわかってはじめて、あれ、おいしい!?と夢中になったんだろうか。
916イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 22:22:40 ID:i1gPJcWB
あの表現力からして味がわかり、しかも様々なものを大人の味覚で食べた時期があったんだろう
つまり先輩はすでに少女ではな(
917イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 22:53:03 ID:ax1FTHpU
紙を食べるといえばヤギでしょう。
ヤギといえば、せっかく普通の食事ができるようになりかかって、
告白までしたのに、幼馴染にあっさり持っていかれた生徒会長。
あれ
918イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 22:53:14 ID:uRzeeHR3
多分親が本を噛み砕いて口移しで離乳食のように与えてたんじゃないかな
919イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 23:00:07 ID:9RJaos9Z
くろやぎさんたら読まずに食べた
920イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 23:00:58 ID:BVoR9Som
>>917
遠子先輩ENDでなければ妙なジンクスが生まれそうだなw
もっとも紙を食べる先輩キャラなんて量産するにはピンポイントすぎる設定だが
921イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 23:05:33 ID:i1gPJcWB
紙をチェーンソーで真っ二つ

亜魔界遠子SAGA
922イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 23:42:06 ID:4XqxhX6F
まあどっかには砂しか食わないばあちゃんがいるくらいだし紙くらい余裕なんじゃね?
923イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 23:54:16 ID:XJHKjiA+
>>887を見てふと思ったんだが、次回作には遠子先輩が急に本を食えなくなるみたいな話になりそうな気もする
そうすれば美羽様の書いた樹とも似るし
924イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 00:14:19 ID:ChpUI/ZW
>>923
それは羽鳥じゃね?もうアレをしてもダメだったって奴だよね。
925イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 00:15:01 ID:4vw6cEKM
>>887
実は胃を刺激してお腹に溜まった毛玉を吐き出させる為に、わざと紙を食べているんだよ
926イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:08 ID:fil5R/11
ぬこ可愛いよぬこ
927イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 01:31:01 ID:0w3WBRJy
英語ではpussy、フランスではchatteなど、
猫は、各国で××××のことも指しているのよ!
悪徳の栄えは、ビターなウィスキー入り、夜のお菓子味よ!
928イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 02:05:10 ID:ChpUI/ZW
うなぎパイはブランデー入りはあるがウィスキー入りはないぞ
929イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 13:53:08 ID:mcZQnTh8
先輩が本を食うようになったのは、幼少期に虐待されていて食事もまともに与えられず
仕方なく本を食って飢えを凌いでいたから。

などという妄想が湧き上がってきたが、二巻と微妙に被るので即却下。
930イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 15:40:27 ID:BeP8yx7i
月にはウサギが住んでいる。
文学少女は本を食べる。
そんな当たり前のことに理由なんていらないよな気がしてきた。
931イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 15:44:46 ID:z6ifdmqm
5巻の最後の一文が無ければ「本を食べる理由は文学少女だから」
で済ませられたんだがな
あの文のせいで

先輩には秘密がある
   ↓
本を食べるのも何かすごい理由があるに違いない

とどうしても勘ぐってしまう
932イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 16:09:48 ID:mjW/XJeP
先輩はおやつが足りないとアレをしてしまういけない文学少女
933イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 17:10:11 ID:rZfEjKt1
5巻読んで、自分の携帯の着メロを『美女と野獣』にしたバカ(もちろん良い意味でだ)はいるかな?
934イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 17:13:09 ID:TX3ovaWV
いくら好きな小説中で使われてても、
ネズミーなんぞに著作権料をくれてやるような真似はしない漏れ。
935イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 17:38:41 ID:ghkNEJMp
>>348キャラの使い捨てあるじゃん

弓道部のOBとか、天才的な音楽教師とか、監禁王子とか、
936イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 18:13:23 ID:OTQD5sex
忘れていたが、大事なことが明らかになっていない

美羽様が芥川に仕掛けた淫らな行為
937イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:14:38 ID:a3xV8pHc
想像しなさい
938イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:17:50 ID:iEIq5GN0
生真面目な芥川くんのいうことだから、実は大した事じゃないよきっと。
胸元はだけて「ほらほら」って程度だな。
939イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:39:57 ID:irbEWEl7
芥川を殴り倒したくなったのは俺だけか?


うらやましい・・・
940イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:43:57 ID:itXLTOeW
フランス書院当たりの本を朗読
941イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:54:37 ID:rZfEjKt1
>>940
作品タイトルの気になるところだな。
942イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 20:18:57 ID:S2JPtMvK
そんなのあったっけ?? 
何巻??
943イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 20:29:30 ID:ghkNEJMp
天野遠子と言うのは歴代の文学部長が襲名する名前ってオチは?

944イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 20:36:55 ID:hslp6Z64
眼鏡の天野遠子や胸が不自由じゃない天野遠子、
男の天野遠子もいたりするかもしれないって事ですか?
945イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:12 ID:VcMKfPO2
文芸部部長になると契約した瞬間から世の理から離れ
その者を示すような物や記憶はなくなる
そして新たに”天野遠子”という名前を得る
946イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 21:30:41 ID:jrbeRRzj
>>945
文芸部すげえwww
947イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 22:08:49 ID:rZfEjKt1
その流れだと次に『天野遠子』を襲名するのは心葉くんだな。
948イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 22:52:41 ID:S2JPtMvK
>>943
なんか飛天御剣流を思い出した

マジレスすると文芸部OBはいないって設定
949イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 23:05:33 ID:Gezl0p2W
「誰!?」
「二代目天野遠子、推参」
「男じゃん!」
950イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 02:01:12 ID:Xu8CEGxk
>>949
「見た目はどうでも、文学少女よ」
951イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 02:09:49 ID:aixFEvhf
先輩に胸がない
相手が女でもヌードモデルを拒否
そして心葉は「女の子みたいな顔」という設定

ということは・・・
952イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 02:12:47 ID:XDLG9In3
>>948
そこは【六番目の小夜子】
953イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 04:28:16 ID:Crq1r2K7
>>952
六番目の小夜子いいよな
あの体育館のシーンだけで名作確定だよ
954イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 07:03:11 ID:lDA3Iio6
ああ…あれだよ…

屋上から美羽を付き落としたら

「貴方が落としたのは綺麗な心を持ったこの胸がペッタンコな文学少女ですか?」

と女神に聞かれて、

「僕が落としたのは病んでいる文学少女です」

って答えたら遠子先輩が出てきたんだよ。
955イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 07:18:14 ID:hawsggBB
>>953
小夜子いいな。恩田陸にハマるきっかけになったぜ
956イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 07:59:43 ID:9BMenBFU
遠子先輩は文学少女・少女と連呼する理由として実は、
 美少女のふりをした男だった
というわけないよね。
957イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 08:05:37 ID:7xCrFlJt
女装美少年ネタはすでに4巻でつかちゃったからいまさら来るとは思えない
とか水さしてみる
958イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 10:14:21 ID:rT0VzL+M
文学少女、その実態は2人いるというオチはどうだろう
959イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 10:39:32 ID:XB5JDRRe
あれ?6人じゃなかったっけ
最終回ではつかまった6人を助けるために全校生徒が文学少女になるって展開
960イラストに騙された名無しさん
♪ピョコン ペタン ペッタンコ
ピョコン ペタン ペッタンコ
男文学少女 眼鏡文学少女 文学少女も色々あるけど