谷川流 173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「ボクのセカイをまもるヒト」シリーズ等の谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川流 172
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187229484/

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
谷川流スレまとめindex (更新停止中?)
ttp://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 大半のsageていないレスは荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。解禁はライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時からになっています。
 (発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 日曜日や祝祭日等で入荷が早まるような場合でも厳守でお願いします。遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime2.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime2.2ch.net/asaloon/
・二次創作に関する話題も関連スレでお願いします。

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項(必読)は >>2-15 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:20:50 ID:WPGhWykr
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>4-5 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。
  最新情報によると「キョンというあだ名は名前の読みからは想像できないものであり、
  またどことなく高貴で、壮大なイメージを思わせる名前」と称した人物もいる。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 僕としては「既刊全てお読みください」としか言い様が無いのですが、せっかくですのでお答えしましょう。
  『分裂』で遂にベールを脱いだ自称「彼の親友」(禁則事項)ですね。
  一度お目にかかったのですが、十人中八人が一見して目を惹かれる実に魅力的な女性でした。
  彼から中学時代のエピソードの一端を聞きましたが、それほどの関係だったとは思いもよりませんでしたね。
  本人は恋愛感情など無かったと言ってはいますが、実際の所どうなんでしょうか。あなたも気になりませんか?

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…

Q) 「無題1〜3」が何を意味しているのかよく解らないんですが?
A) 教えない。あなたも、いずれ知る時が来る。それは自分自身で知ること。
3イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:21:23 ID:WPGhWykr
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>4 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らないにょろ。要するに「神(作者)のみぞ知る」っさ!

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人藤原(仮称)さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:21:55 ID:WPGhWykr
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           ↓
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話).                         │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈).             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)..         │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話).          │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走).              │ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息...                           │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)...│(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話).           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)..            │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号..   |
                    アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)... |
     サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)..       |
           ↓                                ↓
     >>5 ハルヒ時系列チャート II へ
5イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:22:26 ID:WPGhWykr
【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失.                            │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺).             │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
四月   涼宮ハルヒの分裂
           ↓
?月   涼宮ハルヒの驚愕
           ↓
         以下続刊*


  「SOS団進級記念!涼宮ハルヒ きたれ!新団員キャンペーン!」
  ttp://www.kadokawa.co.jp/fair/200703-06/ ttp://www.kadokawa.co.jp/event/present.html#200609000124
  『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
6イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:23:06 ID:WPGhWykr
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q) 茉衣子の「茉」の字が出せません。
A) 『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q) ボクセカの地の文って何なの?
A) なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) 正直、確信犯的にされる既出な質問やループ、あからさまなネタや中傷等には辟易してるんですが。
A) ああ、あれね。実は私もかなりうんざりしてるのよね。
  ほとんどが「釣り」と呼ばれる「これを起点に荒らしますよ」って言う予告や前振りなんだけど、
  無くなるもんでもないから見かけたら徹底的にスルーするのが賢明よ、憶えておきなさい。
  他に聞きたい事は?なければこれでホームルーム終わり。

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
7イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:23:37 ID:WPGhWykr
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー  ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6
涼宮ハルヒの驚愕 発売日未定

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3

スニーカー文庫&角川総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182075530/
8イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:24:39 ID:WPGhWykr
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃「マ)王  ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃文庫作品  ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php
電撃エッセイ『猫物語』  ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN 978-4-8402-2355-3
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN 978-4-8402-2433-8
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN 978-4-8402-2486-4
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN 978-4-8402-2632-5
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN 978-4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN 978-4-8402-2828-2
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN 978-4-8402-2852-7
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN 978-4-8402-3021-6
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN 978-4-8402-3173-2
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN 978-4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3444-3
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3443-6
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN 978-4-8402-3615-7

電撃文庫・電撃hp総合スレッド 75
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187049347/

電撃マ王を語るスレ 2月号【電撃魔王】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154011912/
9イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:25:12 ID:WPGhWykr
【新刊情報】
・涼宮ハルヒの驚愕
 著/谷川 流 イラスト/いとうのいぢ 定価 540円(予価) 発売日未定(2007年06月01日より延期)
  『涼宮ハルヒの驚愕』発売延期のお知らせ ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
 ビミョーに非日常系学園ストーリー第10弾!
 [ 内容 ]
 ひさしぶりに会った友人は、あろうことか不穏当なヤツらが結成した「もうひとつのSOS団」の首領に
 祭り上げられていた。
 こんなときに頼りになる長門は突然倒れちまうし……事件の連続で驚愕しているヒマもないね。

 ■ザ・スニーカー6月号付録かけ替えカバー裏表紙より
 SOS団の面々が学年を上げたといって俺の魂に安寧が訪れることもなく、春らしい話題
 であるはずの旧友との再会についてはやっかいな事態の来訪を告げただけだったが、
 これらが引き起こすであろう事件は不確定な未来でしかありえなく、かつ過去に起きたことも
 磐石の一枚岩ではないという疑惑を振り払えず、つまり何が言いたいかというと面倒な立場に
 追い込まれてこんな独り言をぼやいている俺の身になって欲しいってことだの第10巻。

・涼宮ハルヒの分裂
 著/谷川 流 イラスト/いとうのいぢ 定価 540円 絶賛発売中
 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200609000124
 ライトノベルの先頭で暴走する大人気シリーズ第9弾!
 [ 内容 ]
 春の訪れと共にSOS団全員が無事進級できたことは、何事もありすぎた一年間を振り返ってみると
 感慨深いとしか言いようがないのだが、俺は思ってもみなかったよ。
 春休みの些細な出会いがあんな事件になろうとはね。
 桜の花咲く季節を迎え、涼宮ハルヒ率いるSOS団の面々が無事に進級を果たしたのは
 慶賀に堪えないと言えなくもない。
 だが爽やかなはずのこの時期に、なんで俺はこんな面子に囲まれてるんだろうな。
 顔なじみのひとりはいいとして、以前に遭遇した誘拐少女と敵意丸出しの未来野郎、そして正体不明の謎女。
 そいつらが突きつけてきた無理難題は、まあ要するに俺をのっぴきならない状況に追い込むものだったのさ。
 大人気シリーズ第9弾!
10イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:41:49 ID:WPGhWykr
次スレのスレ番は175でお願いします


開始する。
実行。


終了。
11イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:45:21 ID:xy5NP9zA
いちおつ
12イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:45:34 ID:wRzyqYk9
よし、とりあえずスレ立て直せ
13イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:46:19 ID:WOhgU0zx
もう分裂させんでいいからw
14イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:52:48 ID:XKAWCc3W
分裂の後には、驚愕
15イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:53:02 ID:9tOTWBLU
983 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/23(木) 00:39:35 ID:9tOTWBLU
>>965
消失で出てきたのは女子オンリーの名簿。
アニメの席順、『公式』での1年5組の生徒の情報などを合わせると、

・北高では男子の名簿と女子の名簿が別々に存在している。
・名簿はあいうえお順。
・入学直後の席順は、右前から名簿順に、男女を交互に並べている(男子の1番→女子の1番→男子の2番→女子の2番といった順)。
・キョンの前後の男子は榊(さかき)と谷口(たにぐち)。
・キョンの前の席の女子が鈴木。

こんな感じ。
よって、鈴木、涼宮とキョンの名字との間には何の関係もない。
また、日本に最も多い佐藤、鈴木、高橋もありえるし、谷川も杉田も重村もありえるという絶妙なポジション。
16イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:53:14 ID:idzFVlp2
スレ立て直せ
17イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:58:28 ID:XKAWCc3W
>>15
杉田智和様だ
18イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:04:42 ID:cAg4oze3
スレ立て直せ
19イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:07:51 ID:XKAWCc3W
細かいときらわれるよ。
20イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:08:11 ID:rAWDDLpt
>>1
スレ立て直せと醜く私が泣き叫べば
それでも、私を許してくれますか
21イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:09:33 ID:XKAWCc3W
>>22
また分裂さしてやれ・・・
22イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:09:44 ID:NrXV8vIW
相変わらずキモいテンプレだな
23イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:10:57 ID:XKAWCc3W
ここの住人が、既に異世界人
24イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:16:20 ID:q0AIe+8P
なんちゅう>>1乙でございましょう!
25イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:23:00 ID:K4hdCJ5R
ん?これだけレスが進んでいるということは、

なんか良い事あったんでしょう?
驚愕ですか?驚愕ですよね?どんな驚愕ですか?
26イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:24:00 ID:rAWDDLpt
全能の神の裁きの前に我らが立っているという驚愕の事実
27イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:39:10 ID:mmDjBw8n
いやー。。学校4まで読み終わったけど面白いね〜
インターセプター萌え〜
28イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:40:56 ID:WOhgU0zx
なぬ?4巻読んでる途中だが
インターセプターって萌えるのか?
29イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:46:17 ID:x6Pr7Njx
萌えるだろ、常識的に言って

アスタリスクとか、もうどうにかなりそうな萌えっぷりだし
30イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:48:14 ID:rAWDDLpt
インターセプタの容姿は「   」だぞ。
あえて他作品のキャラでいうとハルヒより美人だろう(ユウキそっくりのミツキより美少女らしいので)
31イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:50:07 ID:WOhgU0zx
ふむ、続きを一気に読んで出直してくる
32イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:51:01 ID:BcNXxmFa
ちょっとさ!これ知ってた?

須田さぎりさんの夏コミ新刊 「ホシナメモリアル04-06」 谷川流先生のSSが収録されてます!
http://www.senakablog.com/archives/2007/08/_0406ss.html
33イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:51:38 ID:+9esmvw4
アスタリスクに萌えるなよw
34イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:03:03 ID:0wcDJCWR
>>32
いいなーながるんのSSいいなー。
つうかアンオフィシャル扱いで自ら学校とかのSS書いてくれないかなぁ。
35イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:05:27 ID:FBHscmA8
>>32
ちょwwwwベイスターズwwwwwwwww
36イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:12:51 ID:aVXKPlK3
なにやってんだながるんw
てかガンパレやトラキアのころからのファンだったが、知らなかったぜ……
37イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:50:24 ID:7yGTi2fl
>>32
>解説5〜6行目
学校のあの人がベイスターズだと…!?
38イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:52:05 ID:WvQ73fs4
ネットで公開されていたのか
なんかこれだけのために行ったこともない店に行って買うのも面倒だが読みたい気持ちもある

>>37
音さんは中日です
39イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:52:59 ID:fRmm4tzz
>>32
近年の阪神は別に弱くねぇやいヽ(`Д´ )ノ
40イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 06:15:09 ID:po+3WfW9
>>28
2巻読んでないの? 萌えるよ
41イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 06:30:31 ID:ViIoiaQi
俺のイメージではサナエは眼鏡キャラなんだけどな。
ついでに絵の佳由季は少年すぎる。アニメ版キョンみたいに斜に構えた感じがいい。
42イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 07:08:45 ID:rAWDDLpt
>>32
星は星のみ相通ふ
奇(く)しき言葉のありときく
学舎同じき友輩(ともがら)に
通ふ奇(く)すしき思念(おもい)あり

(反歌)
佐賀商業 なつかしその名
栄えよ われらが母校
43イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 07:46:42 ID:8X67wdIq
イメージといえば宮野は眼鏡キャラで想像してたな。第一印象が鳥坂先輩だったからか
44イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 09:07:23 ID:19fSBizt
>>前スレ1000
そういやどうしてだろうな?
友人の兄、ってポジションが関係してるのかね。
というか初対面時の春奈を見た時とかのリアクションを是非見てみたいなw
意外と光明寺は簡単に動揺するし。本人が思うほどクールじゃないよな。

>>43
わかるわかるw 俺は九品仏大志だったけど。
45イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:17:21 ID:kcXorF0t
>>44
ゴスロリ文化系女子は友人の兄を様付けする雰囲気が好きなんだろう。

学校は1巻の若菜や6巻の茉衣子のようにおいつめられて壊れそうになる描写がぐっとくる。
46イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:40:31 ID:WvQ73fs4
6巻の描写は良かった
若菜が吸血鬼になるとことか真琴が謝るところとか
47イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:50:44 ID:so68HYSN
続編ってもうでないのかなあ。
48イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:52:52 ID:0wcDJCWR
つかハルヒ考えながら学校書いてくれってのは無茶な要望なんだろうか。
執筆と構想は平行進行できそうとか思う俺素人。
49イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:54:33 ID:zMRbwFkN
いっそ合流
50イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:04:47 ID:iGH0P5NJ
ハルヒ二期開始付近まで驚愕出ないなら学校書いて欲しいよー
51イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:39:40 ID:GcEZ2oIE
主人公連中の中で最年長がひーくんで最年少が(開始当初は)キョンなんだが、
絵で見ると逆に見えてしょうがない
52イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:42:22 ID:z1MsQxgw
若菜はもっと評価されていい
53イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:50:56 ID:fz/Gbab0
あんな妹がほしかった末っ子長男姉二人の俺
54イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:52:21 ID:GcEZ2oIE
双子、異時間同位体、シム、平行世界、吸血鬼、多重人格と来てあと何残ってるかな?続き出てほしいわ
55イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:12:32 ID:wRzyqYk9
吸血鬼はまあ別として、他のは一貫して通じるものがあるんだよな。
56イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:33:38 ID:WvQ73fs4
>>52
俺学校のキャラで一番若菜が好きだ

次は神田再登場か
57イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:44:03 ID:BcNXxmFa
>>43
俺はダンダリオンだったなぁ
宮野はかっこよすぎるw
58イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:14:27 ID:KJ4qFnqX
学校のキャラがハルヒに出演する可能性はあるのだろうか・・・。
59イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:16:37 ID:WOhgU0zx
無い
60イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:51:32 ID:0wcDJCWR
ないな。
ただでさえ枠組みをぶち壊す話なのに混ぜたら毒素を発生するに違いない。
61イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:56:01 ID:rAWDDLpt
春奈を実験的に殺した張本人の話、
GEBの小話にあるような下位世界への落ち込み話とか
はぐれEMPと保安部員との邂逅話

もちろん神田のEMP探しの話。これはとくに脈がある。
62イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:58:06 ID:0wcDJCWR
ハルヒはともかく学校はまだ完全な結末考えてなさそうだ。
63イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:06:07 ID:utVgOJ9s
それどころかまだ続編を考えてなさそうだ
64イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:09:09 ID:rAWDDLpt
とりあえず、新屋敷三姉妹とその能力を見たいと思っている方々は
結構いらっしゃるはず

物質だけ時間遡行させる能力は、ありそうでまだ出てないね。
時間調律師で面白いことやってるので、あのネタは使ってみて欲しい。
65イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:16:19 ID:0wcDJCWR
やはり神田とともに妖撃部の部長を。
66イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:18:52 ID:HzudGONr
神田の中ではサナエ>ユウキ?
67イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:22:39 ID:xpnIIjAO
>>32
新シリーズは野球モノでいって欲しいw
68イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:40:29 ID:WBoT0j0+
神田はサナエにはラブという感情ではないだろうと思う。
69イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:47:09 ID:rAWDDLpt
サナエと神田の巻のラストは、ジョージウィンストンのLonging/Loveが似合うと思う。
70イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 17:26:01 ID:WhjWswJ0
>>68
サナエは神田に対してラブっぽいがな
71イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 17:31:49 ID:CF0rshLo
>>66
だろう。
もちろん恋愛感情という意味ではないけども。
72イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 17:34:06 ID:i87aF3rg
ミツキは完全に負け戦だな
73イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 17:56:40 ID:qg3qyZMY
いやあ、それは違うと思うぞ。
旨い料理を出したとき、神田組が「ユウキに教えてやってくれ」と言われたときの
サナエは切なかったろうなあ。

というわけで。おいでおいでだっこしてあ
74イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 17:57:39 ID:qg3qyZMY
×神田組が
○神田組に
75イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:02:16 ID:HzudGONr
つまりなにか、神田はユウキにツンデレでFA?
76イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:04:04 ID:3ASQ2RT/
4巻の電車のシーンで神田がふと黙り込んだりしてるときは
インターセプタのことを考えてるに違いない
77イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:07:42 ID:e3DzMtmz
インターセプタも自分の願望のために酷なことをする
記憶を完全に消してやれば神田も悶々とすることはなかっただろうに
78イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:09:31 ID:rAWDDLpt
それが愛。それに、神田自身、記憶の消去を望むだろうか。
79イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:47:10 ID:1mcoB0wG
ボクセカちょっとだけ読んだがイマイチだな。
どうもこのノリは受け付けん・・・。
80イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:16:19 ID:Pw6wUc8z
まずは2巻まで嫁
81イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:19:56 ID:wRzyqYk9
ボクセカのノリって何だ?あの地の文か?
ありゃ確かに好みが分かれそうだな。
82イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:23:28 ID:T6RL1Xso
ボクセカはもっとエロを増やせばいいと思うよ
キャラ萌えやSFはハルヒで、内容の濃いストーリーは学校で満足できてるし
83イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:29:53 ID:/ria6n/+
いきなり変な萌えキャラがでまくって暴れるような展開。
こういうのはちょっと苦手だ。
84イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:30:16 ID:wKawDcH+
主人公を守る奴がやられてばっかで進歩しないって致命的だな
85イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:31:31 ID:8CKDkp5k
>>84
石丸には連戦連勝だけどな
86イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:33:12 ID:9k5hnG5A
あの手の作品を楽しむために、
「巨匠とマルガリータ」をおすすめします。つうかバリおもろいぞこれ。
87イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:36:25 ID:rE87WFME
罵詈おもろいってのもすごい言葉だ
88イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:39:09 ID:9k5hnG5A
関西(すくなくともヒラカタ方面)では使うぜ。アマとかどうか知らんが。
89イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:39:42 ID:u1bSteXE
広島弁だろ。たぶん。

>>84
あれはワザと死にそうな目にあわせてるからな。
90イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:49:29 ID:FAQ60op4
読む本も無いから、長門の100冊に入ってたイーガンの「順列都市」を読んでるんだが
登場人物のマリアの声がハルヒボイスで脳内再生されて困る
91イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:57:14 ID:HzudGONr
バリ上手いとか結構使うよby奈良県民


成田みたいに乱発するのはいいけど、ちゃんと成田みたいに完結させて欲しいと思う今日この頃
92イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:59:31 ID:X+AndLI3
>>91や、使わないからby奈良県民
93イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:03:22 ID:8CKDkp5k
>>89
上の奴らが操ってるだけってのもなぁ
どんなゼーレだよ
94イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:03:24 ID:HzudGONr
そんなバカな
大阪に近いからかな
95イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:06:56 ID:X+AndLI3
>>94
なる程、俺は県庁周辺だからか、微妙なラインがあるのか
96イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:16:18 ID:O9v7sdDr
キョンより巽のほうが好きな俺がいる
97イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:25:55 ID:lVXz/Lyz
巽は母性本能をくすぐるタイプだな
正直可愛いと思えなくもない
98イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:27:33 ID:+xB/q5y4
ゼロ魔もシャナもでたのに・・・きょうがく・・・
99イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:30:13 ID:0z/MoQL5
一年くらい待たされるのが普通だから気にならない
100イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:42:01 ID:HzudGONr
瑞っ子やってるとタフになる
101イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:43:08 ID:EycBs6xN
宝塚だけどバリはバリ使うな
102イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:44:47 ID:Bs/tyZCk
103イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:56:43 ID:5k3iHXJD
>>102
くわしく
104イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:57:30 ID:u1bSteXE
ここで聞くなよバカ
105103:2007/08/23(木) 21:01:07 ID:5k3iHXJD
しつれいしました。
ごめんなさい。
106イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:02:05 ID:f5hAMjaN
>>103
見て解るだろ
絵に特徴があるからわかる
107イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:03:07 ID:DnxPv3+5
>>102
これ単行本出んの?
出るならハルヒ初の漫画単行本じゃん。やったね谷川!
108イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:08:36 ID:G8Z9M93K
>>107
ほぉ・・・ツガノを知らぬとは・・・
109イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:09:40 ID:DnxPv3+5

   / ̄ ̄\     
 /   _ノ  \  
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上言うんじゃねーよ……
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─?  厂   /
   |   、 _   __,,/>>108
110イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:10:20 ID:9k5hnG5A
何を言ってるんだ、みず
111イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:14:15 ID:q0AIe+8P
介入する。

実行。


終了。
112イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:14:23 ID:ggdIwRIF
はいはい同人誌同人誌
113イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:06 ID:G8Z9M93K
ここでお約束。

メディアミックス展開しているんだから、漫画版の差異なんて許容範囲だろ。
114イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:15 ID:TFwMIdWP
>>102
2番目いいな( ´∀`)
115イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:29:52 ID:tMzrB6Uf
ツガノより俺のほうが断然上手い
116イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:52 ID:olICSAeb
昔「マダラ」の漫画書いていた人に似たような手紙を出した小学生がいたそうだけど
彼は今は何をしているのだろうか?
117イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:37:06 ID:euMSEICd
>>115
うp
118イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:37:28 ID:tMzrB6Uf
>>117
でもみずのより下手
119イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:41:46 ID:xpnIIjAO
>>102
ハルヒちゃんだっけ?
120イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:42:33 ID:+DoM24Xc
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱じゃねぇの?
まぁ単行本出しても売れないだろ
いや単行本一冊分になる前に打ち切りかもな
121イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:47:46 ID:ERcknt4Y
途中からゲストページになるんだよ。
雑音や笹倉タンとかで売れまくり
122イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:51:40 ID:0wcDJCWR
>>110>>111
吹いたwww
123イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:03:05 ID:xpnIIjAO
>>120
ぶっちゃけ栂野より面白い気がするのは俺だけか?
124イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:06:32 ID:FS+nCMl2
読み始めたばかりの初心者なんだが、
テンプレにもある夏休みループを抜け出せた理由が全然わからん
説明不足にも程がある 補足する話が以後にあればよいのだが

私はループの話自体が嘘 つまり何もしなくてもOKだった説を押しておく
不可思議な現象は長門のいたずらだったということで
125イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:07:50 ID:0wcDJCWR
>>124
面白い意見だな。俺は初めて見た。
まぁ明確な描写がない以上唯一無二の答えはないさ。
126イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:09:36 ID:kvKzfHib
>>115
ん?ゼロ魔の作者?
127イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:12:13 ID:9k5hnG5A
>>69
こっちも似合ってる。
Ne_0647 moon
128イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:13:02 ID:4WtlZXVp
>>124
ハルヒが夏休みに満足したからじゃないの。
129ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/23(木) 22:22:13 ID:IlXkwA2l
キョンがハルヒの対極の存在って考えってのはあり?
130イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:23:53 ID:Nkrk+Na6
>>128
キョンの部屋に入りたかっただけか
131イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:33:47 ID:uU5Jj1rd
「みんなと一緒にやり残した夏休みを達成する」で満足したから、だと思ってたけど。
別にこれだけが条件でもなさそうだけどね。
132イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:34:50 ID:KJ4qFnqX
>>129
さあ?
俺はどっちかって言うと
キョン=神
ハルヒ=代理人
って思ってるけど・・・。
133イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:36:20 ID:+DoM24Xc
ハルヒはキョンの家に行きたかった(自分では意識してないかもしれない)が言えなくて言う口実も見つからなかった
だけどキョンが宿題やってないのがわかってそれを理由に乗り込んだ
これでめでたく二学期になった
みたいな感じかな
134イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:37:00 ID:x6Pr7Njx
「みんなが自分のやりたいことに嫌々追従するだけでなく、自主的に夏を過ごそうと行動したから」
というのを追加。既出かな?
135イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:37:12 ID:dIMXkPul
キョンの部屋に行きたいだけなら、夏休みである必要はないんだぜ?
136イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:37:26 ID:B80yLyts
>124
過去に出たかもしれんが思いついたので書くと、

ループ中はハルヒが提示した行事を皆で消化するだけだったが、
キョンがそれ以外の事を提案して、実行に移したからハルヒが
満足して抜けられた
137イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:46 ID:sZd+nL6e
長期の休みに友達の家に遊びに行くのは普通の土日とかに行くのとまた雰囲気が違うんだぜ?
138イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:39:22 ID:ns0Opn5s
作中古泉が言ってるのは
「宿題をみんなでするなんてことはハルヒは頭いいからやったことなくて
 それをわいわい楽しくできたから満足した」
的なことにとれるけど俺は単純すぎか
139イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:41:20 ID:OPfy25JF
夏休みの宿題をすることで意識が9月へ向いて2学期何しようみたいなポジティブ思考になったから
140イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:41:49 ID:WBoT0j0+
>>124
なんで補足っていうか細かく書いてないかというと、『どんだけそれが有力であろうとも真実とは限らない』から。
全員が納得するとは必ずしもならないし、テンプレにはしなかったんだよ。
141ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/23(木) 22:46:26 ID:IlXkwA2l
単に小泉の言う通り、宿題の写しあいという行為をしたかっただけでは?(無意識に)
142イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:46:52 ID:x6Pr7Njx
>138
全くもってその通りなのだが、古泉が言っている事=真実とは限らないという前提でみんながワイワイやってるのさ
143イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:48:53 ID:9k5hnG5A
なんのために9/1の放課後を長門不在にしたか考えればわかる。
答えを曖昧にするためだぜ。
144イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:50:05 ID:dIMXkPul
>>138
「わいわい楽しく」はあまり問題じゃなくて、
「終わってない宿題を持ち合って写してやっつける」ていう
いかにも「夏休みの最終日」的なイベントをこなす事によって
「夏休みの終わり」を認識した、て感じじゃない?
深読みせずに書かれているまんま読むなら。
145イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:54:26 ID:WOhgU0zx
>>144
それでいいと思うけどな
ライトにいこう
146イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:57:22 ID:J/pFiOTv
新世界の神になる!
147イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:57:32 ID:sZd+nL6e
それよりも文集の時のキョンの文章のいったいどこから、ミヨキチが小学生って分かったんだ? 古泉は
148イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:59:35 ID:K4hdCJ5R
角川がハルヒの完結を阻止するとすれば
高校卒業は避けて通れないよね?
それとも足踏みさせてサザエさん状態になるのかな?
大学入学させるのが無難だと思うけれど、
その前にハルヒ先生の下キョンの受験勉強イベントがあるんだろうね。
で、SOS団はサークルになるのかな?
149イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:59:39 ID:0UbXNZgI
もっと、とんでもな考えもあるぞ
これまでのループではキョンは佐々木に再会してるんだ。
そしてハルヒから見て二人は良い雰囲気になる。
それを嫌って再起動したんだ。

たとえそれが本当でも、
ノイズの溜まった長門さんが佐々木さんのことを正直に話したとは思わないからなー。
150イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:00:27 ID:Nkrk+Na6
>>147
・「俺に訊いてんのか?」
・妹の話をした等
151イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:00:33 ID:tlxnSpS8
俺の嫁は空気の読める子
152イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:02:57 ID:7Cp2Smip
>>148
みくるは一年早く卒業してしまうからキョン達が二年の間に終わるんじゃないか?
153イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:04:48 ID:0UbXNZgI
>>147
ヒント 諜報活動

>>152
そこで、みくる大ですよ
154 ◆HS7scKaZKs :2007/08/23(木) 23:06:10 ID:IlXkwA2l
それよりも、来年は朝比奈さんがいなくなるんだが

どうするつもりなんだ?今年中に決着か?
155イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:26 ID:PANf4H/Y
何故ミステリーを消した?!
156イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:07:53 ID:K4hdCJ5R
ミクルは浪人生じゃないかな?
で、3年目は受験勉強を理由にミクルと図書館や、ファミレスなどで合流すると・・。
157イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:08:03 ID:x6Pr7Njx
※つけたところから。

妹の話をしたりとか、妹の顔を思い浮かべたり比較したりとか、微妙に違和感抱くように書いてると思う。

「普通の人」は、ミヨキチはキョンと中学の同級生で、妹と面識がある→ミヨキチを家に呼ぶほどの仲なのか?
と解釈するんじゃないかな、最初は。
それで一旦そのように読んだら、違和感を感じても作者の描写が上手くないんだとか読者側が適当に
補正をかけるので、善意の読者ほど騙されそうだ。

ミステリ好きみたいに何でも疑ってかかるような人間なら速攻で気付くのかね?
漏れが気付いたのは劇中作の前フリで散々キョンが渋っていたのが大きい。
158イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:09:12 ID:q0AIe+8P
・新キャラと入れ替える
・挿話をぶち込む
・最終回まで時をすっとばす
159イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:12:51 ID:xy5NP9zA
今のままだとハルヒが必ずハブラれ気味の話しになるので何とかしてくださいと願っている
160ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/23(木) 23:15:09 ID:IlXkwA2l
>>158
新キャラはないと思うけど
朝比奈さんが消えるのはあり得そう
161イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:15:25 ID:Nkrk+Na6
今後はエンドレス涼宮状態
今までの記憶あぼーん→北高入学時に戻る

こんな感じでなんとか続くと見た
162イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:19:19 ID:K4hdCJ5R
ミクルったら3本柱の一角。
キャラ交代って言うのは有得ないと思うのは俺だけかな?
キョンが部室に来なくなるでしょ・・・作者が読者にすり込んだストーリー展開的に。
163イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:19:24 ID:O0nKv12W
今後もなにも、永遠に驚愕が出ないでそのままフェイドアウト。涼宮ハルヒシリーズは分裂までで終了。
164イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:20:21 ID:7Cp2Smip
>>153,160
鶴屋さんもいるが、SOS団との絡み具合によっては別にいなくていいわけか
ただ、みくる居なくなったなったらSOS団の空気重そう
もしかして驚愕の延期理由って・・・勘ぐりすぎか
165ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/23(木) 23:24:23 ID:IlXkwA2l
鶴屋家は別組織と一枚噛んでるとの読み


とりあえず新入生が気になるな。
みんなはどんな推測してるの?
166イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:31:10 ID:WOhgU0zx
みくるに変わる癒し系キャラをうまく登場させて交替するのは可能だが
「うまく」交替させる力量があるかな〜
167イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:32:07 ID:sZd+nL6e
>>157
多少の違和感はあったが、まず小学生とデートっていうシチュがまったく連想できなかった。
168イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:33:14 ID:tlxnSpS8
驚愕が既に発売されてる世界との同期は可能ですか?
169イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:33:45 ID:9k5hnG5A
>>155
あなたの驚く顔が見たかったの
170ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/23(木) 23:36:04 ID:IlXkwA2l
>>168
解除コードがわからないし、する気もない
171イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:38:46 ID:ILCpYW5H
完結で全ての答えは絶対でないよな。キョンの名もみくるの未来も古泉の組織も。
あるとすればハルヒがジョンの正体をカンずくくらいか。
172イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:41:41 ID:xy5NP9zA
キョンの名前は俺は別に最後まで出ないでも良いと思っている
173イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:42:37 ID:EfQUdezQ
よっぽどいい流れの中で出さないと白けそうだ
174イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:43:39 ID:tlxnSpS8
>>173
うまいな
175イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:44:33 ID:hyT1ZZ6k
あとがきでいいよ
176イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:47:41 ID:X+AndLI3
多分誰かが名前を聞いて「○○○○だ、友人からはキョンと呼ばれてる」で以降普通に進行だろう
177イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:50:25 ID:rE87WFME
キョンの本名は○○××だったのですが
そこから広がる話もないので閑話休題、我が家の猫はかくかくしかじか

作中で出るなら藤原が言いそうな気がする
178イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:52:19 ID:0pD4fFzf
最終巻の後に解説本が出て、その中に入ってる綴じ込みカードに書かれてるに一票
179イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:52:46 ID:0wcDJCWR
それなんてデスノ?
180イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:54:53 ID:q0AIe+8P
3組織は、掘り下げはあっても、内部設定が披露されることはないだろうな。

ハルヒの意志が全く絡まない方向に話を進めることになるだろうし。
181イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:56:44 ID:0wcDJCWR
分裂にも近いものはあったけど「涼宮ハルヒに関心を抱く三つの勢力の末端が、一同に会することになってしまった」って
あのあたりの興奮はもう二度と得られまいね。
182イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:58:08 ID:WOhgU0zx
そうか、死神の目を手に入れてキョンの写真を見ればいいのか
183イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:59:39 ID:Nkrk+Na6
>>182
中の人の名前が出てしまう不思議
184イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:01:28 ID:9tOTWBLU
ハルヒとキョンが喧嘩して、キョンがハルヒのことを涼宮と呼ぶ。
それに対抗するかのようにハルヒがキョンを本名で呼ぶ。
そんな展開を想像して悶えている。
185イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:01:50 ID:5FjufVFp
進路希望用紙をもってきた夢の中の同級生は、まさに彼の名を呼ぼうとしていた。

ついでにいうと須藤→岡本は事実なんだけど、須藤が佐々木を介した回りくどい連絡を入れたのは
「須藤が佐々木に気がある」からではなく「岡本がキョンに……」だから。佐々木を先に近付けさせて
岡本に関して前もって予防線を張ろうとした。
186イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:04:42 ID:0wcDJCWR
説得力ありそうでそうでもないな。
187イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:09:37 ID:mOyLKbXs
>>185
須藤君がハルヒさんの噂を知らないという前提じゃないとその行為は無意味ですね。
188ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 00:15:00 ID:+N+ltO3U
そもそも名前を隠すのがよくわからない。

なんかもう名前は出さなくてもよくなってきた。むしろ出したら白ける
189イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:19:07 ID:cCetMMr5
たぶん、一生キョンの名前は出ないよ
実際そのほうがいいだろw
190イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:19:53 ID:O5tA6Q4m
「L Lawliet」の本名公開はあまり評判芳しくなかった気がするが、あれは神秘性損なったからなのか一文字の名前ってのがいかにも嘘っぽいからなのか
まぁスレ違いだけど
191イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:19:57 ID:mOyLKbXs
流れぶった切って悪いけど
「私はここにいる」は昆虫界では求愛行動のことなんだよね(蛍の光とか蝉の鳴き声とか)
192イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:21:49 ID:yEbqDago
量子力学における観測者がうんたらかんたら
193イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:22:01 ID:T7XgHjH1
>>188
書き手自身の縛りと、それを見守る読者のための設定でしょうかね
194イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:22:13 ID:QpSzra93
意外にも長いセリフの中盤くらいにサラっと1回だけ出てあとはスルーな気も・・・ しない。
195ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 00:27:26 ID:+N+ltO3U
>>193
何かの伏線との関連性は考えにくいしね。

貴って字が使われてるような気がしてならない
196イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:32:29 ID:6B2bWwzM
というかながるんは前フリ煽りすぎで中身がしょぼく見えるという損な構図にしすぎじゃまいか。
197イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:34:48 ID:xXEQC2LL
>>190
そりゃ明かす意味ないし13巻を買わす餌にしたからだろ
まあキョンの本名は隠してる意味がないなら明かさないでいいよ
198イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:34:50 ID:OdOBMpjr
>>195
貴志(たかし)はどうよ
貴→き→キ
志→し→四→ヨン
足してキョン
199イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:37:31 ID:SlSoVGaX
せめて妹の通り名は欲しい。ミヨキチ視点で困るんだな、これが
200イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:40:12 ID:6B2bWwzM
>>199
SS書き乙。
201イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:41:37 ID:dMd/GaXV
>>199
別に**ちゃん(さん)とかでも流れとしては通用するんじゃね?
202イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:42:15 ID:7ijY6oNp
上で学校の話が出てきたけどアニメ化しないかな〜
アニメ化すればやんややんやと続編期待の声も高まってくるのに
203イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:44:17 ID:xXEQC2LL
お前らは何回キョンの名前予想を繰り返せば気が済むのかと問いたい
204イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:45:46 ID:cCetMMr5
いつものことさw
205イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:46:11 ID:OdOBMpjr
>>203
他にする事ないwwサーセンwww
206イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:46:37 ID:xjIE9RGt
>>203
エンドレスエイト突入してるから
15498回
207イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:46:37 ID:SlSoVGaX
>201
あ、キョン妹は本名でもいいんだけど不明だし。
結局この作品はキョン一人称だからなぁ……制約が多くて大変。

作者の人は凄いと思う。
208イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:47:04 ID:O5tA6Q4m
>>197
俺は13巻結構充実してると思ったが、そうでない人は名前公開に釣られて買ったような不快な気持ちになるのもやむをえないか
まあでもハルヒシリーズは(角川がアスタリスクばりの介入をしない限り)そんな方法使わない気がする
209ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 00:48:04 ID:+N+ltO3U
>>203
多分俺らにとっては初めて。
210イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:48:30 ID:dMd/GaXV
>>202
ああ、そういや前スレでもそんな話してたな。
つーか、ハルヒより学校のほうがアニメ化しやすいと思ってたから、ハルヒがアニメ化された当時は
本当に意外だったわ。
211イラストに騙された名無しさん :2007/08/24(金) 00:51:03 ID:upEe+k1f
自分から見ると、キョンは作品の鍵となるキャラ。
他のキャラは脱線OKだったり、遊びや自由度が高かったりするだろうけど、
キョンの設定をそうそう簡単に変えないと思う。
劇中の言葉によれば「未来の指示で動く過去人形」かと、陰謀294ページ。
212イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:53:33 ID:cCetMMr5
学校アニメ化しやすいかなぁ
213イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:53:51 ID:HRODe3Px
俺は好きな作品ほどアニメ化して欲しくない
ハルヒでそれが決定的になったな

バッカーノみたいな渋い作りになってるなら話は別なんだけど
214イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:53:55 ID:lzY40R/m
涼宮ハルヒの結婚・・・とかで明らかにさせるとか・・・ないな。w

神父  「キョン。汝は・・」
キョン 「お前は『キョン』って言うな!」

で、茶を濁すんだろうな・・。
215イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:04:52 ID:j4TKAWC0
渋いハルヒか
見てみたくもあるけど原作の再現って点ではよくやったと思うぜ
萌えアニメによくあるなデフォルメも無くてとっつきやすかったし
216イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:06:39 ID:GoOlLdMA
バッカーノはいい構成だったけど、学校やるんだったら
ハルヒみたいなノリにした方がいいんじゃないか?
一巻しか読んでないけどw
217イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:07:20 ID:goWmXxAs
キョンの名前は出したいってながるん『公式』でいってたよね?
218イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:09:23 ID:VS/uRJpQ
キョンの本名は最終回の1番最後に明らかになると予想。
「以上、○○○○すなわち俺の憂鬱はまだまだ続くのであった。」
みたいな終わり方。
個人的にはキョンはキョンだから明らかにならなくて構わないが。
219イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:09:59 ID:urNMBd4L
>>216
高崎兄妹と真琴と茉衣子と宮野がエンディングでダンス踊るの?
220イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:11:07 ID:TeI0WR/F
バッカーノ!アニメ面白いから原作買おうかと思ったが
誤字誤表記がひどいと聞いて二の足を踏んでいる
221イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:11:47 ID:6B2bWwzM
ハルヒはあれ以上を望みようもないな、とアニメから入った俺が。
222イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:11:52 ID:goWmXxAs
>>218
最終回の構想はもう出来ているからそれはない、とも言っていた。
223イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:17:54 ID:7ijY6oNp
>>219
星名サナエが1人で1分30秒弱ずっとおどり続けるエンディングだったらどうか
224イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:20:52 ID:HRODe3Px
アニメ化してハルヒが有名になりすぎた
あっちこっちで厨が湧けばアンチも湧くし、スレ乱立されるし声オタはウザいし
225イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:21:03 ID:lzY40R/m
最終回の構想って角川に尊重されるものなのかな?
完結阻止されて変更される方が可能性として高くないかな?
226イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:25:12 ID:goWmXxAs
とりあえずID:HRODe3PxはNGにした。
227イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:26:35 ID:KnDvZAO5
何で驚愕の延期が、何時頃になるか詳細なこと発表しないんだろ?
228イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:27:03 ID:xXEQC2LL
>>225
あの角川だとやりかねんがそこまでやったら流るんが怒って契約蹴って他のレーベルに移りそう
ビックタイトルだから拾ってくれるだろう
とは言ってもラノベのレーベルはほとんど角川系列だがな
229イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:30:06 ID:urNMBd4L
>>223
声優が実写で踊るエンディングに比べたらずっといい。
230イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:34:59 ID:PiG11MTP
>>228
でも最近新規のラノベ出版社増えてきたから
ハルヒがその辺の会社に移動しようものなら
ちょっとしたニュースになるな。
で、あとがきあたりで理由を説明すれば
角川の評価がた落ちするな。
231イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:37:10 ID:KnDvZAO5
>>230
やはり、富樫状態か?
232イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:05 ID:GoOlLdMA
>>230
ハルヒが会社移動ってことあるのか?
もう角川が買い取ってるとかじゃないの?
233イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:40:15 ID:xXEQC2LL
>>230
確かに増えてきたが角川系列が強杉だろ確かシェア80%以上だっけ?
いくらビックタイトルでもたかが1タイトル動いただけじゃシェアはそこまで動かないだろう
信用落ちても人気作家抱えてるからあまり変わらないと思うが
234イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:42:18 ID:PiG11MTP
>>232
そういえば権利の半分以上角川が持ってるんだっけ
特にハルヒの場合はスニーカー大賞応募作だから
なおさらか。
235イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:50:01 ID:KnDvZAO5
とりあず、驚愕が、何時になるかそろそろ発表してもらいたいな
236イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:55:47 ID:tIIZYg+H
>>224
気持ちは痛いほどわかるが落ち着けそしてスレ違いだ
237イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:56:30 ID:PdzRjf/W
ハルヒの最終回は
ソードマスター・ヤマト並みにラスト3ページで全部説明して終わる
238イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:03:37 ID:KnDvZAO5
逆に説明出来そうでこわいな
239イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:18:13 ID:lzY40R/m
しかし、ハルヒの能力が失われるような形での完結は
有機端末としての長門の存在意義が失われることに繋がるんだろうから、
長門は処分対象になるんだろうね・・・情報統合思念体的に。
240イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:20:04 ID:Ho+kEQ86
発表会?
黒い棺桶?
なんのことです?
241イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:21:32 ID:AaD/r/5k
星名サナエとオマンコしたい
242イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:48:46 ID:wdlUoGps
アニメ全部見てから憂鬱読んだけど致命的につまらなかった。
243イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:54:19 ID:tIIZYg+H
君の趣味には合わなかったんだな
244イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:57:04 ID:JwK7y3NW
いやー、アニメ全部見てから憂鬱だと無理も無いと思う。
ちなみに自分は憂鬱でつまらんと思って投げ出したのに、アニメでどっぷりな身。
245イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 03:01:32 ID:dieZIxSX
アニメは短編がよかったと思う
憂鬱も原作に沿ったつくりという点ではあれ以上は望まないや
246イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 03:32:14 ID:SNru7zjA
俺が神田ならユウキのシューズ奪ったら匂い嗅ぎながらオナニーするね
247イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 03:37:28 ID:8jYUGzt+
>>246
既に小学校の体育館裏や中学の修学旅行であんなことやこんなことをやってるのに
今更そんなことをすると思うかね?
248イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 05:13:42 ID:KnDvZAO5
>>242
世間で何騒いでるんだとおもいながらも・・・
アニメからはまってしまったよ。最初は、ニコニコ動画からだったけど、
気になって、原作も読んだ。
溜息は、つまんなかったかな。消失とか陰謀とか読むにつれ、キャラに感情移入が、
出来るから、いいかなと。
好みは、ひとそれぞれだからね。
249イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 05:47:36 ID:dun/amiF
>好みは、ひとそれぞれだからね。
分かってんなら反応して擁護らしく自己紹介スンナボケ
250イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 06:07:46 ID:geTAIUw2
>>247
「他人に言ったら今期どころか向こう数十年絶望だからね」
「グェッ、く、首絞めんな……って、俺を路頭に迷わせる気か」
「心配ないよ、絶望って責任とってもらうだけ」
「そ、それお前、言わなかったらい、いいのか?」
「あの夜の約束を守ってくれたらいいよ」
「……結局一緒じゃねえか」
251イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 06:35:07 ID:xNjQsJMl
つい先日まで憂鬱だけで止まっていた、正直
あの終わり方でもいいかなと…
アニメで原作の憂鬱にない話がでても
アニメオリジナルと思っとけば良いと
思い続けここ見てたら読んでみようかなと思い始めて
読んで現在溜息…憂鬱で自己完結しとけば良かったと思った。
この先は期待できるのだろうか?先人たちよ…
252イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 06:36:45 ID:goWmXxAs
>>251
インターネットやってれば消失の話題を一度くらいは目にしただろ。
頑張れ。
253イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 06:42:03 ID:xNjQsJMl
>>252
OK、頑張ってみるよ!
254イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 07:08:56 ID:2mpi4nEk
アンチ溜息うぜぇ
255イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 07:32:26 ID:PMKFqRNP
溜息っていいながら、文中に溜息という単語は使われていないんだね。
256イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 07:40:41 ID:S3SJRwxt
溜息も読み込むとおもしろいのになぁ
つか、なんで今ごろ?
アニメ終わって1年以上たってるのに
257イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 07:47:56 ID:KnDvZAO5
>>256
いまだに知らない人は、いる
258イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:23:40 ID:9rG4qAvH
溜息は作者自身が不本意な出来だったと認めてるのに
それを無理に絶賛するのも厳しいだろう
259イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:26:24 ID:J4oK8Fd9
谷川流の溜息かw
260イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:31:32 ID:PBnkbFW2
>>251
せめて筒井康隆も唸らせた消失までは読んだほうがいいな
あれがシリーズ最高傑作って呼ぶ人多いし
261イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:38:53 ID:pAptsauX
>>247
神田って中学の修学旅行でユウキとやったのかな?
262イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:41:59 ID:Xz+WkM9U
やってたらパンツくらい覗かせても平気だろ
263イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:47:39 ID:fs66SbDr
>>258
別に個人の好き嫌いは関係なくね?
まああのダラダラ(?)っぽいところが俺は好き。同じく陰謀も。
264イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:55:54 ID:geTAIUw2
調整不足と「不出来」とは似てるけどちょっと違うと思うんだ。
制球抜群の日に沈むときもあれば、荒れ球の多い日に完封することだってある。
265イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:13:47 ID:mOyLKbXs
>>258
キョンがハルヒを嫌いになる話を入れないと、シリーズすぐ終わっちゃうからなー
でも人を嫌いになる話は読んでいて気分が悪い。
266イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:17:03 ID:J4oK8Fd9
あのみくるやキョンへの虐待ぶりはいくらハルヒとはいえ不快だよね
おもちゃ扱いするところは、シャレではすまないし
267イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:19:48 ID:6YBD1D5L
青魚真青って学校キャラの
エロ同人出してないです?
教えてくれないです?
268イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:20:41 ID:Z1qDh5ct
編集に書き直しを食らってやけになったんじゃないかと思う
269イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:23:55 ID:LpDdZIpC
>>266
なぜか溜息だけハルヒの基地外度がより増してたな。
270イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:26:35 ID:jhQPEImK
>>264
投げる前に「調整不足」と言うのと
投げた後に「調整不足だった」と言うのは違うだろ
溜息の場合後者だし
271イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:36:15 ID:46mDZb+x
>>270
でも完封とはいかないまでも投球内容がよかった奴で
後者のケースのコメントを出す奴もいるからな
272イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:37:37 ID:wbYHVZh/
『溜息』のハルヒの傍若無人ぶりと、それに感情的に反応するキョンについて。

ハルヒのあの態度は、これまで周囲が本気でひとりの人間として相手してなかったがために増長してしまった結果だろう。
変わった思考を持って周囲と距離を置いてしまったハルヒを、誰もひとりの人間として心配して本気で叱ったりしなかったから
何をしたら人を傷つけてしまうのか、いけないことなのかの基準が分からなくなってたんだと思う。
高校に入ってから接近してきた長門、みくる、古泉の3人も観察者の立場を崩そうとはしなかったし。

そんな中で唯一、ハルヒをひとりの人間として認めて叱ったのがキョンだった。

『溜息』ってのはそういうお話なんだと考えてた。
273イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:38:47 ID:KnDvZAO5
キョンが、ハルヒを本気で怒ったのは、溜息だけ
274イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:41:55 ID:HB3jnMra
>>273
そういう意味では貴重だな
275イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:45:54 ID:KnDvZAO5
溜息について個人的に、内容的には、簡潔にしてほしかったかな
276イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:47:21 ID:CKhR3VfM
いつ来てもこのスレはループしてて安心する
277イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:51:50 ID:rSsWuAtM
溜息=糞だけど見所はそれなりにある

この流れはたいていこれで落ち着くな
278イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 10:14:16 ID:+s2mUiWN
驚愕発売マダー
279イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 10:22:11 ID:o2mNMMCd
溜息のハルヒはDQN
280イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 10:39:47 ID:goWmXxAs
幼稚園児をDQNとはいわないだろ。
281イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 10:41:35 ID:tIIZYg+H
溜息なぁ
体育祭がほぼスルーなのが気になったぐらいか

ただまぁ、ハルヒの全シリーズの中で読み返さなかったのはこれだけ
282イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 10:50:52 ID:J4oK8Fd9
後の作品ほど冗長な記述は多いね。夏休みはどうだった、雪山で遭難しそうになった云々
と続気手読んでる人なら当然知っていることをくどくど書いたりしてる。
連続ものだからしょうがないのか。
283イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 10:53:31 ID:KnDvZAO5
ハルヒ的な奴は、好きだな。
自分に正直な奴として、ツンデレなのかわからんけど、
キョンとかもそうだけど、恋愛感情には鈍いのかも、
284イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:00:21 ID:MPEKvOhV
>>260筒井さんがハルヒのことを話したのか?
285イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:02:22 ID:6B2bWwzM
>>282
分裂は時系列分けちゃってるからその辺意識して軽くしてるよな。プロローグに全部持ってった感じ。
286イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:04:11 ID:W3SMPj78
>>284
この前の群像で消失をべた褒めしてた
287イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:11:17 ID:WDT6D7IF
べた褒めってほどでもないだろう
ハルヒとか言うのを読んだが、消失ってのがいいね、くらいだったはず
288イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:15:02 ID:geTAIUw2
 たぶん爺さんが学校読んでたらそっちのほうを話題に上げただろうな。
「ハルヒ、読んでみました。消失がおもしろかったかな。それよりついでに読んだ
学園物はなかなかよかったですね。同じ作者なんですけど、二巻とか三巻」
289イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:17:12 ID:TXK0jSpp
なぜそこで唐突に学校が出てくるのか
290イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:21:00 ID:geTAIUw2
筒井に谷川紹介するんならペインキラー→学校にしとけと。
俺ならそうする。
291イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:25:05 ID:mOyLKbXs
>>280
幼稚園児が幼稚園児の性格しているのはDQNじゃないが、高校生が幼稚園児の性格しているのはDQN
不合理かもしれないけど社会ってそういうもの
ジジ、ババが20代の若者のような恋愛すると子供や孫に白い目で見られたりするんだよ
292イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:29:03 ID:SljE2QyL
御大は消失のどこを評価したんだろう
まさかあの長門じゃないよなw
293イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:29:43 ID:RauLvvQ+
(゚Д゚)
294イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:37:46 ID:F+eCi9Gs
時をかけたところ
295イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:56:28 ID:HZX9f+9m
筒井氏はハルヒ読んでラノベ書こうかと思ってるって「yonda?」のインタビューで言ってた
296イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:57:33 ID:j5xU+Z2I
単にハルヒシリーズのいくつかを読んで、そのうちでは消失が最高傑作だという評価だったはず。
対談相手に気を遣ったってのがあるにせよ、桜坂洋のほうがベタ褒めだったような。
297イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 11:58:48 ID:cCetMMr5
時をかければなんでもいいんかw
298イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:00:01 ID:nKzyg4+Q
いや。三度の飯の次の次くらいにメタが好きで、あとラブラブなのが大好き。
299イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:05:29 ID:1BNrH5Qd
消失はなぁ…長門があまりにも我儘だからなぁ…
ハルヒは溜息でさえ人の配置は変えなかったのに長門は気に入らないからといって配置を変えたし…
300イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:06:50 ID:nLStOxc6
我侭とかじゃないだろw
301イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:14:17 ID:GoOlLdMA
その解釈はないわ
302イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:17:06 ID:ChWLvLPU
ハルヒ絶賛してる有名人か
しょこたんとかさとう玉緒もしてたな
303イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:18:24 ID:HZX9f+9m
お前単なる長門アンチだろ
304イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:25:12 ID:rjjsen6Z
>>296
桜坂の「ALL YOU NEED IS KILL 」はループモノとして面白かった。
読後感も学校のような感じで。スレチだが。

>>302
しょこたんは「宇宙人と異性人はあたしのところに〜」とかバカ言ってたが。どんだけ長門好きなんだよ。
305イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:25:42 ID:wbYHVZh/
>>299
我侭って、おまw
もう少し話をちゃんと読め。
306イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:33:12 ID:1BNrH5Qd
何か俺大人気ww読み直すわww
307イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:34:28 ID:cCAik+bS
>>302
さとう玉緒が褒めてるんなら信用できる。奴はああみえて慧眼だ。
308イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 12:49:18 ID:dieZIxSX
ダ・ヴィンチ2月号だっけ?
読んだことないけど
309イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 13:12:06 ID:vhFCWiEg
>>307
kwsk
310イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 13:28:01 ID:tx8+AwJH
konozamaで長門のジグソーパズルを注文してみた。
後悔はしていない。
311イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 13:51:57 ID:goWmXxAs
おばあちゃんのほうの玉緒もいい人だ。
たまおさんはみんないい人だ。
312イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 14:16:40 ID:6eYQ4SB4
  _  
   , '´   ヽ.
  __i ノノ))))〉
  〉 >!l ゚ ヮ゚ノ|  うれしいこと言ってくれますわね
  /ノ とノ个フつ   
     /:::/i::ゝ   
     ´∪∪
313イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 14:47:28 ID:2Ct1owqI
しょこたんって、いろんなのに手出して八方美人というか寄生虫みたいだよな・・・
314イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 15:43:34 ID:mOyLKbXs
>>299
長門は普段が抑圧されているから少しは我侭になるよ
315イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 15:43:45 ID:dMd/GaXV
分かり切ったことではないかw
316イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 15:44:55 ID:dMd/GaXV
あ、>>315>>313へのレスね
317イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 16:10:09 ID:YvVAhDsF
>>299
ハルヒは憂鬱で配置変えるどころか無かったことにしようとしてるのはスルーですか。
318イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 16:38:19 ID:4X8FwQVK
どっちも我が侭ってことでいいじゃん
319イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 16:45:39 ID:wbYHVZh/
ハルヒも長門も意識せずに世界改変をしようとした、というところが重要かも。
ただ中心にくるのは必ずキョンなんだよな。
2人が改変した(ハルヒの場合は未遂だったが)世界で唯一変わらない存在がキョンだけという。
320イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 16:48:38 ID:qc5HnwcH
朝比奈、長門、ハルヒ、歳のわりに幼い妹
神がいるとしたらあの世界ではキョンだろ
321イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 16:49:59 ID:rjjsen6Z
長門はわかっていてもどうしようも無かったってことは、あの鍵は同期して自分がいらんことをするのが分かっていたからこそ配置できたんだよな?
みくるのほくろや神田のナイフみたいでこれもループなのかな。
322イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:09:08 ID:Q4vlbq69
いらんことをするのがわかっていて、世界を元通りにする気があるのなら
なんでわかりやすく「団員全員部室に集めろ」と、しおりに書かなかったったんだって話だ
確かにループだな
323イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:14:00 ID:YvVAhDsF
>>322
キョンをそのままにするのとあれだけのヒントを出すのがバグった長門にできる
正常な行動の精一杯だったからじゃね。
雪山もそうだけどTFEIの情報操作は中途半端になるとクイズとかヒントとか
そういう感じに現出されるのかもしれん。
324イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:15:09 ID:itXIvOwb
そこは微妙な乙女心ですよ
325イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:18:41 ID:qc5HnwcH
作中でキョンが
長門はどっちの世界か選ばせたかったのかもしれない
ってな事を考えてなかったか?
326イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:19:28 ID:wbYHVZh/
エラーを起こした長門はもうひとつの世界の存続を願った。だが、正常な長門は世界の改変を阻止したかった。
このふたつの意識とも言うべきせめぎ合いの妥協点が、あの分かりにくいヒントじゃね?
そして選択をキョンに託したわけだ。あなたはどちらの世界がいいのかと。
その選択の意味も、これまでいろいろ説があったわけだが。

・非常識な日常にうんざりしていたんじゃないの?→こっちの世界は何もないごく当たり前の世界。
・涼宮ハルヒではなく、わたしでは駄目?→こっちの世界ではわたしは普通の人間。

まぁループだな、これも。
327イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:20:28 ID:w0mumx1D
改変世界でもいい。ただし元の世界にも愛着がある。
ならばキョンに決めてもらおう。私が一番信頼しているあの人に。

こんなところじゃないかと
328イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:23:06 ID:eKGFWRn1
一番重要なのは朝倉さんが猟奇的かどうか。
329イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:23:40 ID:2mpi4nEk
一向に変化を見せない観察対象(キョン)に対する揺さ振り工作が消失事件とか
330イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:30:14 ID:QtDWWUwI
>>329
いつからキョンが観測対象になったんだ?
ハルヒに対して唯一なんか言えるのがキョンだからならないとは言い切れないがもともとハルヒを観測するために来たはず
331イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:30:15 ID:TzaqHsjf
「消失」を読んでいて思ったんだが、
改変直前に長門がキョンに遮蔽スクリーンとやらを仕込んで、改変直後にキョンが長門を元に戻せばよかったんじゃないのか?
まあ、こんなこといっていたらキリがないけど。
332イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:32:21 ID:wbYHVZh/
>>330
直接の観測対象ではないが、イレギュラー因子として情報統合思念体からは認識されているほどの存在。
朝倉のターゲットにもなってるしな。
涼宮ハルヒにとっての「鍵」とも言われている。これは古泉たち「機関」の人間の認識でもある。
333イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:33:40 ID:jUFEe2qX
>>331
だから長門は心の奥底では邪魔者を排除して
キョンと一緒になれるあの世界を望んでいたのではないかと
だからいくつものそれを阻止できる手段を取らなかったのではないかと

まあ、どうしても妄想になっちゃうわけだが
334イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:48:12 ID:nfWihw1t
「消失」で改変直後、未来から来た長門が
キョンに襲いかかっている朝倉を
「憂鬱」みたく砂々にするわけだが、
改変後の朝倉はアンドロイドでない?ので、
長門は普通の人間も砂々に出来るということ?
長門怖〜よ長門。
335イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:49:36 ID:be4KQ7oK
ウルトラファイトならぬ
統合情報思念体ファイトというアニメを観てみたい。
長門、喜緑、朝倉がそれぞれ何か人外の存在と闘うの。
336イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:59:33 ID:o2mNMMCd
キョンのために脱出プログラム残しておくところが長門の優しさだな
脱出期限設けてるのも憎い演出だわ
337イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:00:22 ID:YvVAhDsF
>>331
それは長門自身が消失の最後のほうで説明してるのと本質的に同じことだから、
多分無駄なんだろう。
それをやったら遮蔽スクリーンを解除してその記憶を消した上で世界を改変する。
338イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:01:18 ID:zaR3lcju
谷口が、情報統合思念体の親分だったとか
339イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:03:49 ID:YXw8lOsv
>>336
キョンは改変世界より今の世界のほうがいいわけで
それを考えたらあんな曖昧なヒントしか出さなかった長門は優しいと言えるかな
340イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:05:22 ID:FKpyPXIo
一見話を分析しているように見えて
ただ各キャラのファンやアンチが色眼鏡かけて主観を主張してるだけなので
何言っても無駄
341イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:08:19 ID:htcIvHIJ
と、自分では客観的に分析するほどの思考力のないゆとりが申しております。
342イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:09:45 ID:Xt38mLhd
10月刊靴にハルヒの文字なし。
343イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:10:32 ID:usC53VuT
なら自分の意見を出してみろと言いたい今日この頃
344イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:10:37 ID:6B2bWwzM
絶望系 閉じられた流スレ
345イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:14:07 ID:bfOGhj2e
>>342
( ´゚'ω゚`)
346イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:14:11 ID:y+iW79H+
このスレでみくる=キョンの妹説は肯定的?否定的?
347イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:16:15 ID:usC53VuT
根拠のまったくない説を肯定してる奴なんてほとんどいない
348イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:18:01 ID:wbYHVZh/
ながるんがアニメ化の時に「2人を似せてデザインしてくれ」と頼んだという
眉唾情報は結局ガセだったのだろうか。
あとはせいぜいハサミを借りる時の仕草くらいか。
349イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:21:42 ID:y+iW79H+
>348
オレもそのソース知りたいと思ってる。やっぱ噂の域なのかな
ttp://d.hatena.ne.jp/madoya/20070323
↑ここ見て結構面白かったもんでついね
350イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:24:01 ID:4DLQ2Uqa
351イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:27:14 ID:FWG0eH5V
みくる(小)はともかく、
みくる(大)のキョンに対する接し方は妹が兄に云々って感じには見えない
352イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:28:20 ID:+Nb48L71
うーん、電撃方面どころかハルヒが年内に出れば…という状況になってきたか

とりあえず谷川のコメントや近況が靴・電撃ともに全くないのが不安だ
353イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:16 ID:FVbYBdx/
30日のザ・スニでも情報は二期やゲーム程度になりそうだな
354イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:24 ID:pQQHZwbk
変な病気にかかってるんじゃないだろうな・・・ 超スランプという病気に・・・
アニメ2期にも関わってるはずだしな・・・
355イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:35:55 ID:dieZIxSX
少なくとも二期発表されたんだし生きてはいるんだろうな
356イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:38:56 ID:2mpi4nEk
>>348
『みくるみたいな可愛い感じで頼む』
って依頼したくらいなもんだろうな
357イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:39:25 ID:hlNHalvW
もう最後で詰まってるって感じじゃないな
全面リライトでもしてるのか?
358イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:40:59 ID:6B2bWwzM
>>357
ありえると思う。
いくら何でも取りまとめだけで数ヶ月かかるとは思えない。
学校6あんなに強引にまとめあげたのに。
359ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 19:02:45 ID:+N+ltO3U
流れ読まずにすまんが、大賞を受賞した内容と単行本のハルヒは内容違うのか?
360イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:03:05 ID:MoEBF8WC
書き直してるって言ってなかったっけか?
361イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:06:46 ID:pQQHZwbk
ラノベ作家って、続刊を想定して書いてるのか? 1巻完結で投稿してるのか?
362イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:09:04 ID:+Nb48L71
>358
いや、最後の数ページで数年止まってしまう作家もいる
ただそれならそれで他のシリーズを出したりするもんだけど…
今の谷川は全面にしろオチにしろハルヒを書かないと他にいけない状況になってる気がするよ
363イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:09:21 ID:LR9joX82
早く出ろ出ろ
364イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:11:37 ID:6B2bWwzM
>>361
意識するのがセオリーっぽいけどながるんは違ったみたいだよな。
365イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:17:27 ID:hlNHalvW
妹と言えばアニメ化以前に妹のイラストは存在してたんじゃないの?
366イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:20:33 ID:wbYHVZh/
>>365
アニメの絵は原作の絵とはまた違う。ハルヒに限った話ではないけど。
企画制作時に新たにアニメ用にデザインを描き起こすわけで
その時の話では、ということかな。

実際にキョンとか古泉なんかは原作とアニメではだいぶ違うっしょ。
367イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:25:40 ID:zaR3lcju
作り手のイメージですからね。
しかし、ながるんが法学部だったとはね。
368イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:26:50 ID:tx8+AwJH
アニメは回によって作画にバラつきあるから気になるな。
369イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:28:51 ID:W+oesCwM
のいぢのバラつきに比べたら些細な変化だぞw
370イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:33:19 ID:tx8+AwJH
>>369
そうか?て思ってカラー絵見てみたが確かに酷いw
小説読んでるときは挿絵なんてろくに気にしないから今まで
気に留めたことなかった・・・。
371イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:34:18 ID:6B2bWwzM
毎回画一的な絵じゃ飽きるだろ!
372イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:36:10 ID:Ll0rOXjv
          ,,,      ,,,,,,  
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ     人間が
    _= ~               ヽ    今年度中に涼宮
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.   ハルヒの驚愕を
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ   読もうなんて
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、    おこがましい
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ    とは思わんかね
        `=  `ー'   iノ'  | / |   ・・・・・・・・・・・
         ~ーノノノノノ'′
373イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:36:47 ID:6B2bWwzM
>>372
「年度」って言うなばかぁあああ!
374イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:37:14 ID:tx8+AwJH
のいぢ絵のハルヒはあまり可愛くないことがわかった。
佐々木.>>>>ハルヒだな、キョンもそろそろ分かっていいころ。
375イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:40:08 ID:AoblyTFV
退屈の表紙の長門が一番いいと思うが。
376イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:41:06 ID:W+oesCwM
>>372
唐突すぎて噴いてしまったじゃないかばか
377イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:42:39 ID:3626uS+H
確かに佐々木は俺の中で大ヒットだった
ハルヒも可愛らしく描けよ
378イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:43:37 ID:6B2bWwzM
絵の話題は主観カオスすぎてあかん。
俺は憤慨の長門の方が好きだし。
379イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:43:43 ID:/obxwgxi
ツガノ版ハルヒはやっぱり駄目だ
キョンがハルヒを叱る溜息の最重要場面を
あんないいかげんに流しやがって
380イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:44:23 ID:bfOGhj2e
じゃぁ俺は消失の朝倉
381イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:47:02 ID:YVt+pRij
シャナが一番可愛い
382イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:47:56 ID:LR9joX82
>>372
勘弁してください。。。。
383イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:47:57 ID:ahFddbhZ
お前の方が可愛いよ
384イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:50:11 ID:si2coB9U
橘京子に一票
385イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:51:01 ID:6B2bWwzM
溜息の額がやばい古泉に一票。
386ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 19:57:21 ID:+N+ltO3U
消失の長門が一番。

「涼宮ハルヒの驚愕」って言うからには、ハルヒが驚愕するような事態に巻き込まれるんだよな?
驚愕=何かしらの真相を知る
ではないだろうか。
387イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:00:41 ID:QtDWWUwI
サムデイのラストのハルヒがいい
388イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:00:59 ID:tx8+AwJH
佐々木×キョンになるのが一番の驚愕だろう
389イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:05:10 ID:MBr3rifO
消失長門の微笑が見たかった
390イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:11:10 ID:abTnYI+P
名前の出ないみくる・・・
391イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:18:23 ID:geTAIUw2
>>383
ありがとう
392イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:21:56 ID:2Ct1owqI
佐々木は例の偽驚愕カバーのやつは可愛かったけど
分裂の挿絵はそんなでもない
393ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 20:28:14 ID:+N+ltO3U
消失長門>鶴屋さん>佐々木>長門>ハルヒ>みくる≧朝倉

ところで偽驚愕カバーて何?
394イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:35:08 ID:fw+Ex4Li
分裂発売頃に告知してたキャンペーン(旗か何かプレゼント)ってどうなったの?
395イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:35:08 ID:GoOlLdMA
ミステリー!!!!!
その話を出すとまたスレが分裂するぞ
396イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:39:04 ID:p53ktSTE
>>394
たしか驚愕もキャンペーン対象だったよな
ひどい話だ
397イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:46:20 ID:zaR3lcju
位相変換が行われ、別次元で発売し、二期も放送されたよ。
という驚愕の事実になった。
398イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:52:13 ID:+WQr+Vly
涼宮ハルヒの驚愕で、ちょっとした卑猥なシーンがあるっぽいな。(ボクセカみたいに)
谷川流としては寧ろ当たり前の様な展開で、
だからエロゲ原画の人に挿絵を頼んでいたんだんだが。
思いの外、涼宮ハルヒが売れてしまい、ファンの暴動とかを考えて、
編集の人がそのシーンを差し止めてしまった。しかし谷川流としては初めから組み込まれているプロットを、
そんな理由で止められるのが納得がいかない。
谷川流は「人気が出たからこそ、寧ろやるべき。そうでなければ変えられるものも変えられない」と主張し、
編集側は「せっかく人気が出たんだからそんな危険な行為は認められない。無難な作品に転向しろ」と主張。
それゆえ驚愕を出版出来ず、ちょっとしたいざこざになっているという


夢を見ました。
399イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:55:52 ID:p53ktSTE
>>398
幽体離脱乙
そんなことがあったのか
400イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:02:01 ID:7YCmWIjh
ふと思ったんだが、佐々木1人で会ったときと佐々木・橘・九曜の3人で会った時
キョンがあの日、あの時間、あの場所にいることを佐々木達はどうしてわかったんだ?
日時は前日にハルヒが適当に決めて、そのことは当然SOS団しか知らないはずなのに
401イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:02:48 ID:+Nb48L71
今後の展開も終わらせるのも多くの関係者に相談しなければ何も
動けなくなっていた集英社におけるドラゴンボール状態よりはマシ
…と思いたい

が靴におけるハルヒが同じ状態に近づいてないかちと恐い
402394:2007/08/24(金) 21:06:19 ID:fw+Ex4Li
みつけた
ttp://www.kadokawa.co.jp/fair/200703-06/
延期して8月までになってるが、さらに延期するのかね?驚愕出てないし
403イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:09:45 ID:Iw5EhoCf
期限8月末まで、驚愕は対象外扱いってことで今後のキャンペーン対象にするだろうな
さすがにこれ以上延ばせんだろうし
404イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:10:41 ID:Ho+kEQ86
>>400
藤原

>>401
ネタだろうがまだ新学期だ、落ち着け、と言いたい
405ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 21:13:46 ID:+N+ltO3U
>>395
ミステリーなのですまん

今年中には出そうにないな。来年は読んでる暇無いってのに
406イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:15:25 ID:o+kbBkTv
>>401
でも状況的にはほぼ同じな気がする…
あそこまで長くなる予定じゃなかったっぽいし

まあそれを言ったら終いか
407イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:18:04 ID:fGOKJe8e
驚愕
まだか
408イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:20:39 ID:PSlod0xK
>>350
分裂と同時に発売延期したマギカはもう次が出るというのにね
409イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:24:02 ID:t38WG8wF
まあ、何も考えずに分裂させて、収拾のしようがなくなっただけだろうな。
410イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:29:02 ID:nOiQkPeC
驚愕マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
411イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:32:50 ID:7YCmWIjh
>>404
藤原はあんなに非協力的なのに?
412イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:32:58 ID:tx8+AwJH
分裂させっぱなしで佐々木エンドと長門エンド作ればおk
413イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:34:57 ID:PSlod0xK
>>411
きっと非協力的に振舞うのが規定事項なだけで、本当はいいヤツなんだよ
414イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:35:12 ID:+Nb48L71
>404
もちろん半分ネタです。半分本気で心配してますがw
415イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:35:33 ID:geTAIUw2
ダンピール
 断 筆
416イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:35:48 ID:p53ktSTE
長門の部屋には九曜がいるんだろうな
闘うのかな?
417イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:36:21 ID:07H7GT4B
てか、このまま出ずに完結まさに…驚愕。
418イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:40:17 ID:1wPmVqL7
もう、これからα版とβ版の2種類を同時発売していこうよ・・・ 
題名も「涼宮ハルヒの○○」と「佐々木の○○」でいいや・・・両方ともSOS団だしさ
アニメやゲーム制作で忙しいから、執筆が遅れてると思うことにしてる・・・ シクシク、、、
419イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:43:57 ID:o+kbBkTv
ゲーム関連で直接に流ん関わってるの?
420イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:47:56 ID:+Nb48L71
アニメやゲームに関わって遅れてるなら本末転倒で作家失格だろう…
流石にそれは谷川が気の毒だべ
421イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:55:12 ID:mOyLKbXs
>>400
盗聴
422イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:56:46 ID:LR9joX82
自分の作品の派生のアニメ、ゲームを丸投げの方が普通に嫌なんだが
423イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:59:13 ID:X/zkqdGZ
誰も丸投げなんて言ってないぞ?
「だからといって本業を遅らせたりはしないだろ」というお話。

いや、角川だからありうるんだけども。
424イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:00:41 ID:Ho+kEQ86
>>411
佐々木が頼めば「藤原」と名乗ったりする
425イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:10:36 ID:oCMoTMqW
つまり本作最大のツンデレはポンジーでFA?
426イラストに騙された名無しさん :2007/08/24(金) 22:21:42 ID:9A6eshIQ
ハルヒはメディアミックスを今後どうするかで悩んでるのでないかな〜
ずっとさ、学生の日常や余暇っぽい話が続いてるやん。
絵になるシーンが少なすぎる。
427イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:30:39 ID:lzY40R/m
角川はきっとクリスマスにぶつけてくるよ。
カバーがハルヒ・みくる・長門の特別サンタバージョン3種類+通常カバー。
コアなファンなら4冊買わないとコンプリートできないという・・・。
428イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:48:44 ID:SlSoVGaX
文庫本4冊くらいは財布的にたいしたこと無いし問題ないな。気分的にはまた別なんだけど。

まあ既に1枚1200円とかするような2、3曲しか入ってないCDを5枚も6枚も売りつけてる訳だが。
429イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:50:58 ID:6B2bWwzM
CDって高いよねぇ……。あれだけは時代に値段がついて行ってないと思う。
430イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:53:21 ID:j4TKAWC0
カスラアアアアアアック!!!
431イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:09:53 ID:yEbqDago
>>428
キャラソンCD?
地味に編曲が豪華だなあれ
432イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:13:14 ID:889JqsYk
ハルヒのアニメキャラソンで何度も聞きたいものは……無いなあ。
まったく無い。
これは個人の好みだから、そうじゃない人もたくさん居るだろうが。
433イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:13:56 ID:eJvo1YiW
もう物理的なパッケージを売る時代じゃないよね?
シングルCDくらいならダウンロード販売で480円が妥当だよね?
434イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:14:09 ID:f30aWT1M
>>432
つ日記
435イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:15:35 ID:yEbqDago
>>432
時のパズルとfixed mindは良曲だと思うけど

スレ違いか
436イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:16:03 ID:6B2bWwzM
>>433
音楽はデータで持ち運べちゃうから書籍っていう形にメリットのある本とは勝手が違うんだろうなぁ……。
それやると業界成り立たないのかもな。
437イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:17:16 ID:889JqsYk
バラードは正直ありきたり、それ以外でちょっと面白いのはあるけど
一度聞けばもういい感じだった。

>>434
別に本音を書いてもいいだろ、ここはラノベ板だし。はっきり言えばアニメも好かん。
438イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:18:56 ID:FVbYBdx/
>>437
ラノベ版だからこそハルヒの“アニメ“の話はアニメスレでやれと
439イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:19:53 ID:p53ktSTE
雪、無音、窓辺にて。とまっがーれが好きだな
440イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:20:52 ID:3w1jwjWk
>>437
(゚Д゚)ハァ?
441イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:21:43 ID:rjjsen6Z
>>425
だから自分のスレの常識を他スレに持ち込むな佐々木厨。このIDがドコモめ。うらやましいんじゃないんだからね!
442イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:23:50 ID:889JqsYk
>>438
アニメのスレはほとんど見たことがないんだ。
そこまで行ってアンチじみたことも書くつもりも毛頭ない。

あっという間に色あせる流行曲、アニメ版の楽曲はそういう感じが漂ってる。
谷川流の作風とは、どちらかというと逆に思えるのだが。
443イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:24:19 ID:j4TKAWC0
これはひどい
444イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:25:07 ID:CURt6MCd
>>442
ここでならアニメのアンチ話をしてもいいと?
そもそもスレ違いだろ
445イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:25:44 ID:F+eCi9Gs
ポンジーって誰なんだよちくしょう
446イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:25:49 ID:FVbYBdx/
>>442
ここでアンチじみた事やられるのも迷惑なんだが。
447イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:25:50 ID:bO4AEvtS
>>442
チラシの裏にでも書いてろ
448イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:26:14 ID:6B2bWwzM
来月も暑いらしいよ。
449ミステリー ◆HS7scKaZKs :2007/08/24(金) 23:30:15 ID:+N+ltO3U
来月も夏か


そういやなぜハルヒや長門の力が弱まっているのかがよく分からんのだが
450イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:30:32 ID:Ho+kEQ86
驚愕が延期したから苛立っているのか。
そうか。そうか。
451イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:31:04 ID:889JqsYk
ボクセカで津波が、「劣った複製品が巷に溢れる」ことについて右目に
語っていたのは、ハルヒアニメの楽曲の中身によくあてはまってると思うよ。
452イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:32:34 ID:yEbqDago
ID変わるまで言い続ける気か?
453イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:33:16 ID:j4TKAWC0
>>449
ハルヒは本人にとっては不思議抜きで充実してるから
長門は感情が芽生えたから
とか
454イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:33:18 ID:FVbYBdx/
よっぽどあぼんされたいらしいな
455イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:33:41 ID:3w1jwjWk
かまってほしいらしいよ
456イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:36:02 ID:xXEQC2LL
構ってほしいなら驚愕の朝比奈さんで作れよwww
457イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:36:47 ID:xXEQC2LL
○驚愕の表紙
×驚愕の
458イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:54:08 ID:3ZZV3TJJ
やった、ついにこれを貼れるときがきた!

>>451
http://almostdead.s222.xrea.com/c72-02-32.jpg
459イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:02 ID:3ZZV3TJJ
うん間違えたもういいすみませんでした
460イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:17 ID:6B2bWwzM
おまwwww
461イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:21 ID:FVbYBdx/
>>458
殆ど死んでいるwwwww
462イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:58:11 ID:yEbqDago
>>458
なんじゃこりゃw
463イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:07:52 ID:7mpscOHD
いかにも狙ってるっぽい書き込みなのに誤爆かよw
464イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:12:10 ID:/XexnNE0
どこに書き込むつもりだったんだw
465イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:30:20 ID:YdjcjZ+7
夢に朝倉が出てきてから朝倉の虜になっちまった
466イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:40:51 ID:FBf0rEi8
他人の夢の話ほど(ry
467イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:52:43 ID:0PuYpFrr
>>372
猿田博士、早く試験管の中のょぅじょを開発してください。
468イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:56:57 ID:v7+a8Dm5
マジで病気になってるんじゃないの? 
469イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:26:15 ID:YvkqNbCi
>>267
それなんてみずのと書こうとしたけど、調べたらみずのが出したのはハルヒのエロじゃなかったらしい。

蒼魚が学校と同時期に出していた月陽炎のエロ同人の鈴香は茉衣子と同じ顔。ついでに双葉は若菜。
470イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:34:24 ID:FBf0rEi8
蒼魚って結構エロ同人出してんだな。
ゼロの使い魔やひぐらしがあってハルヒが無いのは・・・
471イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:01:38 ID:4FgP2glV
ところで、ハルヒ完結ともなると、
やはり、ハルヒの能力が失われる可能性が高いのかな?
しかし、SOS団は解散しないんだろうね・・・ハルヒ的に。
でも、みくるは未来に帰らねばならないだろうし、
古泉の組織は解散を余儀なくされるだろうから、財政的支援がなくなるだろうけれど、
普通の少年または成年として残るのかな?
長門は、情報統合思念体の支援なくして存在できるのかな?
役割を全うした場合には、情報統合思念体的大人のマナーとして、
処分され、関係者の記憶からも消されるかもね。
それとも、図書館でバイトに励む長門が目撃されるとか・・・。
472イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:05:59 ID:mkiPpAHv
図書館てバイトできるのか
473イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:11:38 ID:GozBCMug
図書でバイトって?
474イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:16:57 ID:7mpscOHD
機関は組織として機能してるんなら、別に解体する必要なくね?
どんな業務でスポンサー料をせしめてるか知らんが。
475イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:20:32 ID:AvjM5sXp
>>469
蒼魚にキミキスの同人は摩央姉ちゃんが真琴風で結構エロかった
476イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:21:47 ID:zmWL4pyi
>>442は藤原
477イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:25:03 ID:SrtQ0a6J
もう不思議なことを探す必要が無くなったらゴールじゃないかな。
団は譲るなり解体するなりで必要無くなる。

異能3人組はいようがいまいがラストシーンは自主退場するだろうと妄想。

さて、文芸部員はどうなるんだろうね。
478イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:27:40 ID:5DFgp29i
ハルヒが、面白いことを永続させるために組み上げた方程式が
時間移動の基礎理論になったと言うことを考えると、
やっぱり、終わらない非日常な日常が続くんじゃなかろうか。

まあ、真っ当に考えていくと、終わらない祭りはないので、
「妖精作戦」と言う鬱警報しか出てこないわけだが…
479イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:28:00 ID:7j1/SyMZ
長門さんは朝倉さんの体の構成情報を分解して砂にしたわけだが、つまり体内の液体も砂、つまり固体にしたわけで、つまりあの砂はすごく冷たいのだろうか。
480イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:32:23 ID:iGEg5r9k
別に燃焼させたり三態変化させたわけじゃないんだからw
481イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:58:01 ID:msuaLTsc
むしろ液体成分は気化したんじゃないか?
あれだけの有機物を分解すれば相当な熱量が出そうだしな。
482イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:59:21 ID:w24QTyZk
ところでライブアライブの古泉の解説シーンはえらく無粋だと思う。
全部とっぱらってもいいじゃんみたいな。
483イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 02:59:21 ID:vHnc8/0n
消失世界は我々の生活するこの世界とは異なる系によって構成されてるんだろう
484イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:06:12 ID:Qd+bKnxG
>>481
全ての連結を一瞬にして切るんだからな
相当のエネルギーが発散されたんだろうなw
485イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:17:11 ID:6ufPtAvu
やっと本編か
486イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:30:06 ID:6ufPtAvu
長門とかTEFIは、エネルギーを殆ど持ってないんじゃないか?
情報操作は、緻密な計算の元にきっかけだけ起こせばいいだけだから。

情報統合思念体自体も、エネルギーを必要としないから持っていないんだろう。
だから、TEFIみたいにきっかけだけじゃなくて、継続的に形を保ってなきゃ
ならないような物には多大なエネルギーがかかる。

それが長門の大食いの原因だと思う。
487イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:30:43 ID:V/1a/PMG
核レベルで分解させてて、あの砂は全部砂鉄でしたとかだったりしてな
488イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 03:36:04 ID:G+xzirst
なぁ…あれ実はワイヤーで細かくきってたりは無い…よな?
489イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 04:38:12 ID:1CTyevJ6
映像はイメージです
490イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 05:13:48 ID:p/EU2B4x
某M78星雲出身の宇宙人のように肉体が光粒子で
形成されてるんじゃない?
491イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 06:46:59 ID:cMQPCChA
既存の物理法則を超越してるのか?
文系脳なんでエネルギー保存の法則とか質量保存の法則くらいしかわからんが
492イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 06:51:33 ID:Bh42tcgS
>>400
最初の再会は偶然だろうが、わざわざ早く起きた2回目は分からないな。
493イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:02:49 ID:V/1a/PMG
>>491
既知の物理法則は軽く越えてるだろうが、既存の物理法則がどこまで広がってるのかなんて人間にはまだまだわからんよ
494イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:08:41 ID:UC/M04hv
人間の脳の仕組みでさえ10%しか理解できてないと言われてるくらいだしね
495イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:41:21 ID:cMQPCChA
>>493
かもしれんがそう簡単に言われちゃうとハルヒに含まれる軽いSF分がつまらなくなっちゃう
496イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:58:20 ID:rPIITq7M
実際、長門みたいなのが居たらビビッて萌えとか言ってる場合
じゃねえよなwいくら邪悪な意思が無くてもやっぱ恐怖感じそう
毎日ニトロ抱えて歩いてる友達とか近づけねえしww
497イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:59:09 ID:7j1/SyMZ
>>481
人間の体一人分だけの水分を全て一瞬で気化したら爆風が起きたりするんじゃないか?
科学はかじっただけなのでよくわからないが。


長門たちでも金を銀に変えたりは出来ない、1を0には出来ないと思い込んでいる俺は現代日本で大流行している科学信者なのだろうか。
498イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:59:46 ID:yNZW8YJo
長門なら俺の横で寝てるけど、そうでもないよ?
499イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 08:09:06 ID:e05cIQ0o
>495
ならんよ。
判りやすく言えば、SFこそ作者が考えた新理論や超理論と簡単に言って十分ってコトは多い。
既存の理論の延長、と言ってる作品ですら
結局のところ作者が考えた脳内設定であることに変わりはないぞ。

今判ってる技術そのまんま適用するべきだって考えだと、
某空想化科学読本みたいに「結論、あれは不可能ですw」の連打になるぞ。
500イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:00:01 ID:vHnc8/0n
嘘に対してどれだけ説得力を持たせられるかが
SF小説家の腕の見せ所だからね
501イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:29:28 ID:V/1a/PMG
>>497
実のところ、金の練成とかって現代科学で実際にできてたりするんだけどな
ウランとかあの辺りの物質を核分裂させていくと、原子番号を減らしながら崩壊していって
最終的に鉛とかあの辺の安定性の高いとこまで反応が進んで止まるんだが、その核廃棄物の中には金とかも混じってたりする。

まあ放射性の廃棄物だから分離して利用とかはできないがな
502イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:45:26 ID:OVyC5aKX
>>496
ああゆう存在に出会ってしまったら
恐れて避けるか、神のように崇拝するかのどちらかだと思う。
友人として接するキョンはすごいと思う。

>>497
憂鬱の長門×朝倉戦で、朝倉が行った、机を金属っぽい棒に変えるのは
金を銀に変えるより難しい。
金を銀に変えるのは加速器を使えば人間でも出来る。

長門の情報操作は現実世界を、映画マトリクスみたいな仮想現実とみなして、
プログラムレベルで状況をコントロールするみたいなもんだろ。
だから無から有を簡単に作ることが出来る。
仮想現実の中の人はプログラムの操作ができないので
魔法みたいに見えるだろうな。
503イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:52:11 ID:V/1a/PMG
まあ強度の変更とかは原子レベルで変更しなくても、結合力とか密度とかいじるだけで達成できるだろうけどな
504イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:54:28 ID:FCBkwIMh
原子レベルでいじらずにどうやってそれを変更するんだ?
505イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:56:18 ID:/ZXR0kEG
>>502
>無から有を簡単に作ることが出来る。

出来ないだろ。
それが出来るのがハルヒじゃなかったか?
確か長門がそんな事言ってた。
506イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:06:34 ID:7j1/SyMZ
>>501
出来るのか!
原子は他の原子に変わることはないって習ったが。

>>502
原作で金属っぽいという描写あったっけ?
俺はカーボン製みたいなのを想像してたけど、どうなんだろう。
507イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:24:51 ID:Qd+bKnxG
まぁ現代の技術じゃ太陽が簡単にやっている水素→ヘリウムすらもできないんだろ?
508イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:28:04 ID:QaN0G/pI
費やすエネルギーとか、そのための施設とかを考慮しなければ、
原子番号変えるくらいは現代科学でも十分に可能。
原始を構成している素材は全部同じだから。

無から有を作り出すのも、まぁ、ミクロレベルでは日常的に起こっている
事なんで、理屈だけで言えば可能は可能かね。
対生成させた残り半分どう処分するんだ、とかの問題はあるが。
509イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:47:24 ID:BR85Xm09
生えろー!生えてくれー!
510イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:00:25 ID:XO+Jkebz
>>509
それは現代の技術でもなかなか難しそうだな。
511イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:01:28 ID:tblBNXIE
長門の正体が、実はシガニー・ウィーバーの宿敵並みの外見だったら笑う
512イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:03:15 ID:yNZW8YJo
お人形さんですら伸びるというのに……
513イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:03:55 ID:HKbibKOF
それでも愛せるのが俺
514イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:04:55 ID:CtLNyqRI
ちょっと待て何の話だwww
515イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:06:33 ID:4enx2Ow5
長門「さしあたっての必要性は無い。
    けれど、あなたがあった方が好むというのなら」
516イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:08:41 ID:OVyC5aKX
だから何の話だwwwwww
517イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:23:37 ID:V/1a/PMG
むしろないのも一興
518イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:24:49 ID:6qgsLJvJ
アニメではまって思い切ってラノベ一気買いしてみた。
ドタバタ学園ものとしてまったり読んでたんだが
直接的な暴力介入が入ってきたとこ(みくる誘拐)で萎えてきた。
対抗勢力にしては手段も何も中途半端(現実ならもっとえげつない事するだろう)だし
話を掘り下げると違う方向に進みそうだし。

学校を出よう!の方もそんな感じなのかな?
519イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:25:28 ID:QaN0G/pI
生えてない、のか……
確かに、それは幻惑的な光景だ
520イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:26:38 ID:JfY09NZf
そもそも宇宙人だし、必要ないんじゃね?
521イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:29:05 ID:zDtVL6Cm
丸坊主な長門?
522イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:30:41 ID:QaN0G/pI
宇宙人馬鹿にすんな
宇宙人と聞いてもタコみたいなベムしか想像できないステロタイプでもあるまいに
523イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:31:42 ID:LHj9bc0y
>>518
どんな感じかよく分からんが、学校でも誘拐ネタはあるぜ
どっちかというとハルヒの方がまったりだろうな
524イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:36:04 ID:CtLNyqRI
>>518
学校はまったりできぬほどドタバタしていて、しかも超常現象が時折普通の街路にすら進出するからリアリティとか考えたら根本的に負け。
まぁ誘拐が中途半端で萎えたのは俺も共感する。
525イラストに不満のある名無しさん:2007/08/25(土) 11:38:16 ID:r52dphHb
>>501
いや、ハルヒは何もないところから情報を生み出すことができて、それが統合なんたらにもできない、と長門さんは言っている。
ハルヒなら物質生成も余裕でできそうだけど、そっちはなんたら思念体にできないとは言っていない。

ところで消失読み返しながらふと思ったのだけど、消失世界では凍結キョンはどういう扱いになってたんだろね。

消失世界は内部的にはあの時点から一年前から作り変えられてる。
つまり(面倒なので以下「あの時点から」を省略)一年前までは、歴史が正史と共通している。
そうではなく、記憶や記録の改竄だけでああいう世界にしたっていうんなら、一年なんて範囲を設定する必然性がないし。

しかし古泉が超能力者になったのは3年前。
ハルヒが七夕のことを覚えていたのなら、古泉は●になって神人退治していた記憶があってもおかしくないのに、そっちは覚えてない。
つまり記憶の改変もやっている。
校舎の教室が減った事なんか、記憶改変しないと大騒ぎだし。
だからハルヒの記憶に手をつけなかったのは、キョンの鍵集めの手段を残すためである可能性が高い。
だいたい改変を確実に成功させたいなら、キョンの記憶も消失世界バージョンにしてしまえばよかったんだしね。
(鍵を集めなかったら、自動的にそうなってたのかもしれない)

さて一年前の改変で、長門はそれまで存在していた人物の役割や位置を変えはしたけど、消してはいない。
(むしろ朝倉を再生させたね。ところでみくるの家族はどういう設定になっていたんだろう。鶴屋さんちに居候だったりして)

じゃあ、長門んちで寝てたキョンはどう処理したんだろう?
3年前の事件が「あったこと」になっているなら、当然消失世界でも凍結キョンは存在してなきゃいけない。
正史でも、3年間はキョンが同時に二人存在してた訳だし。
そして消失長門のマンションにキョンが行った時、もう部屋は空だった。

あの世界でも七夕にキョンは起きたのだろうか。
それとも・・・
この辺を色々想像してみると面白そうだなと思った。
526イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:39:55 ID:6qgsLJvJ
>>523
そなのか。
とりあえず買ってみる。ありがと。

なんかまったりした感じが好きだったので
いきなりの血生臭い展開がしっくりこなかったんだよね。
なんやかんや言って人の生死にかかわるような事はなかったし。
孤島は置いといてw
527イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:43:02 ID:irbQd7dK
髪の毛という髪の毛の一本一本にまでオリジナルの名前をつけたいほど愛しているのに
528イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:43:24 ID:6qgsLJvJ
>>524
SF的な中にいきなりリアリティな事件が入ってきたからかもね。
529イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:47:24 ID:0yP0g5dW
>>525
世界改変した時点で寝てたキョンは無かったことになったんじゃないか?
530イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:49:08 ID:LHj9bc0y
>>526
まったりした感じは得られないかもしれんが、学校も面白いと思うよ
とりあえず2巻まで読んでみ。
531イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:52:12 ID:TT5RuagP
>>525
長文だけど名前欄を一番言いたいんだな?
532イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:54:58 ID:7mpscOHD
そっちに突っ込むのかよw
てか完全物理系の話かと思ってたらdだカオスだぜ。
>>525
あんたの考え方好きだぜ。消失は疑いだしたらキリがないだけに。
あとながるんは232だと何度言えば(ry
533イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:07:08 ID:CtLNyqRI
>>525
途中から塗りつぶされていないんじゃね?
534イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:21:56 ID:5keH2mlt
>>518
俺は組織の対立みたいのが表に出てくる事自体にさえた。
あんま話広げると全体的に長くなりそうだし、まとまりがつかなくなって
某海外ドラマみたいに人気が落ちて来た頃に微妙な終わり方を迎えそうな悪寒が・・・
535イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:22:07 ID:MtYvUdSE
縦読みじゃないのか
536イラストに不満のある名無しさん:2007/08/25(土) 12:23:17 ID:r52dphHb
>>531
うんw 分裂の挿絵はどーもなー みんなツリ目になってるし

>>529
>>533
それが一番単純なんだけど、他に消した人物が見当たらないだけに、
凍結キョンを消していないんじゃないかってあえて考えるのも一興。
それに長門ならどのキョンでも消したくないんじゃないかなーと思ったり。

>>532
んだんだ
意地悪く手抜かりだミスだと考えるより、そこに何かの種を感じるほうが楽しい。
537イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:27:17 ID:CtLNyqRI
>>534
でもまぁ分裂見る限り、あの九人を軸に話が展開して終結もすんじゃね?
まさに世界系。
538イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:35:40 ID:wpOaPpOw
驚愕まだー
539イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:36:34 ID:X8LCFb37
驚愕はいいからさっさと学校の続きを出せよハゲ
540イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:37:08 ID:vvZqVbds
驚愕の消失
541イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:48:43 ID:SrtQ0a6J
>>526
イージス5でおk
542イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:53:12 ID:U0UrwCVr
イージス5こそバトル展開中途半端だろ
543イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:58:52 ID:RSuIByTn
あんなにはっきりツンデレヒロインが意中の相手に
好きだということがバレたのって
イージスくらいか
544イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:12:19 ID:BlnLv6B5
茉衣子もバレバレだったが、確かに巴ほどじゃないな
545イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:15:05 ID:yNZW8YJo
いわっちに――じゃない、宮野に茉衣子はもったいないのではないか!?
強く疑問提起したい。
546イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:18:31 ID:tPwt3IBq
>>545
却下
547イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:22:50 ID:GV2zIzSG
つーか宮野以上の相手なんていないだろ。茉衣子の性格的に。
548イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:25:27 ID:G+xzirst
今3巻読んでるけどいつ頃芽依子は宮野が好きだと分かるんだ?
549イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:34:28 ID:KfuZO9IJ
もうさ、ながるんとのいぢケコーンしたら良くね?
550イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:39:37 ID:dPOBNuOU
結婚するまえに驚愕書(ry
551イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 14:44:39 ID:iWF8tuOf
ハルヒの「有希は騙されやすい子」等の発言は、
消失世界で一度だけ会った時の印象が一因なんじゃ?
552イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 14:59:36 ID:e25lKmV2
>>548
4巻かな
わかりやすいのは6巻だけど
553イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 15:15:33 ID:bto30nIk
昔話検証なんてやらなきゃいけないリストにあったかな?
554イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 15:28:01 ID:zodS5trb
「この中に宇宙人未来人異世界人超能力者がいたら〜」って言った後
長門→みくる→古泉の順で登場するけど、ということはみくる〜古泉の間で
登場した人物が異世界人なのでは?と思って憂鬱を見返したらコンピ研だった…
555イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 15:45:39 ID:N8wp0+7s
コンピ研の中に異世界人がいるのか。
一巻つぶして「さよならコンピ研会長」をやるのかな?
556イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 15:52:56 ID:v0B5mxTG
>>555
コンピ研部員は、学校ではごく普通の地球人だが、
帰宅すると異世界「ヴァナ・ディール*」の住人へと姿を変えるのだ!

*「ルーンミッドガルド」「ノーラス」等でも可
557イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 15:54:41 ID:CtLNyqRI
しょぼーん。
558イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 16:06:35 ID:V/1a/PMG
コンピ研のパソコンの中にジェヴェックスと同じような内なる宇宙が発生してるんだよ
559イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 16:22:08 ID:0gxQM0w6
>>558
SFファン以外には、理解できないネタを…
560イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:09:45 ID:vPFHQEHE
長門か
561イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:30:45 ID:kOWk9CKG
ハルヒとキョンの娘が朝比奈さんっていうのを
どこかで聞いたんだけどマジで?
562イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:32:27 ID:Vhe80WW7
えらくマジです
563イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:39:14 ID:etmWVJYk
キョンは浮気して長門とも子供作るからな
その子供がたにg
おっとこれ以上は禁則事項だ
564イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:40:42 ID:vPFHQEHE
やめとけ
565イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:47:24 ID:zQdelQj1
もうキョンはハルヒじゃなくて佐々木を選んじゃえよ
566イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:07:16 ID:N8wp0+7s
ボデコン除霊士の漫画でのルシオラ並みの顰蹙買うぞ。
567イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:13:53 ID:qh5S19x8
キョンには佐々木のほうが合ってるよ
で、ハルヒには谷口
568イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:17:38 ID:etmWVJYk
長門が自分の嫁で主婦業を全うする姿を想像してウンチ漏れた
569イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:22:14 ID:zQdelQj1
>>566
あれって顰蹙買ってたんだ。単行本でしか読んでなかったから知らなかったけど
570イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:22:42 ID:Ra5iKdt8
消失読み直して思ったんだが
刺されたキョンを助けに長門が未来から来てるわけだから、
情報統合思念体に長門は処分されるわけないんだよな。
キョン怒った意味ねえ。
571イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:24:43 ID:Ivyo6c5C
>>570
未来は変えることができるbyキョン&古泉
572イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:29:16 ID:Ra5iKdt8
あそこで長門が助けに来なかったら、正しい世界が壊れて長門が
改ざんした世界になるのか?
それだと情報統合がない世の中になるから
結局、長門が必要なんじゃ。
573イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:35:39 ID:Ra5iKdt8
朝比奈さんが娘の話だが、
キョン妹と朝比奈さんが少し似てるとろからもほんとかも知れんな。
キョンの嫁がハルヒなのかは分からんが。
574イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:39:19 ID:/MqCuM12
ところでキョン妹と朝比奈さんが似てるってどっかででてた?
絵だけ?
575イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:39:47 ID:/E6ak2id
>>572
とりあえずもう一度読み直せよ
憂鬱から
576イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:39:59 ID:V/1a/PMG
処分されたら長門2号が登場するなりしてつじつま合わせます
577イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:40:48 ID:wxEJDxbO
なんというアヤナミ
578イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:41:35 ID:TT5RuagP
いやケットシー
579イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:43:10 ID:sytV5AXV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
580イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:44:53 ID:Ra5iKdt8
>>575 おk
ROMってる
581イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:51:44 ID:KaHE0fER
>>578
それなんてリーブ?
582イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:55:27 ID:vNjqbp2r
っエンドレスの浴衣
みんな落ち着いてsageようぜ
583イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:57:42 ID:b8bfL0C+
>>525
俺が考えるとしたら
3年前→0年→    七夕         →12/18A
正史  キョン入学  3年前にいって手伝い  世界改変
           凍結          この時点で0年の部分から新しい時間軸発生

→12/20→     3年前→        12/18"→ 12/18 
 鍵発動 3年前へ  長門に道具をもらう  道具使用 キョン病院へ

この流れが一本線で続いてる。
584イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:01:15 ID:7j1/SyMZ
>>568
こんなん出ましたけどー。
ttp://yuukifuuyou.at.infoseek.co.jp/img/andloid.htm

>>574
原作ではあまり描写ないけど、懐いているってシーンはある。
アニメで、それをにおわすオリジナルシーンがわざわざ増やされた。
憂鬱Yの「てへっ」、孤島の「朝比奈さんみたいになれないぞ」など。懐いている描写も増えてる。
585イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:11:25 ID:LHj9bc0y
あと、>>348
ソースを見たことが無いがな。
586イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:14:11 ID:zmT53ixc
ハルヒって友達いないよね しもべとかパシリはいてもね。
佐々木とキョンのような親友と呼べる人がいたことあったのだろうか。
587イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:18:09 ID:/MqCuM12
>>584
なるほど。dクス
588イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:20:05 ID:yNZW8YJo
「原作では」とか、ここでそういう表現使うのに抵抗あるなあ。
小説の話を派生アニメ基準で語るのはおかしいでしょ。
589イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:20:59 ID:OVyC5aKX
>>568
長門と結婚するといろいろとみもふたも無いこと言われそうだなw

長門「喫煙は推奨できない。あなたがこのまま喫煙を続けた場合、
    70歳までに肺がんで死ぬ確率は35%動脈硬化で死ぬ確率60%」

長門「あなたが残業を行っても、昇給に貢献する確率は10%以下。
    あなたは家族との時間のほうを大切にするべき」

長門「このホクロが悪性腫瘍に変異する確率0.1%。問題ない」

長門「受精卵の着床を確認。性別女性。遺伝的な疾患は無し。出産は90%の確率で来年の6月25日」
590イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:25:22 ID:04jPJWoi
>>589
いやだなw
591イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:27:14 ID:vHnc8/0n
>>589
これは……イイですね……
592イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:29:13 ID:4Fz3z5T7
>>589
んで、時折見せる意外な仕草とか言葉のギャップに萌えるんだな

さ、最高みゃあぁぁああああぁぁぁあああー!
593イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:30:21 ID:14g87cXN
佐々木の下の名前だが、
ハルヒは晴れ晴れユカイから考えるに、漢字にすれば晴日になるだろう。
それと対になる名前として、「佐々木どんより」というのはどうだろう。
594イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:32:24 ID:zmT53ixc
>>593
まあ、佐々木団とあってたときは雨降ってたしなw
595イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:34:28 ID:mah6zw/b
>>593
普通に考えれば、佐々木くもり 佐々木雲裏 佐々木雲璃 じゃね?・・・・
596イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:37:27 ID:vvZqVbds
漢字だけで考えるなら 雨月 とか…読み方思いつかないが
五月雨とかあるけどさ
597イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:37:32 ID:TqwPjB22
夜とか月とか、そっちの系統じゃないか
598イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:42:22 ID:c9Axb+er
ささき うげつ
ささき さみだれ
ささき さつき
599イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:44:58 ID:b8bfL0C+
時雨とか
600イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:45:07 ID:7mMyM1hL
時雨とか
601イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:45:47 ID:r/zyCJ8u
男の名前みたいだ>時雨
602イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:46:06 ID:86ALArfV
春雨
五月雨
五月蠅い
603イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:46:20 ID:b8bfL0C+
あれ? 俺二重になったのか?
604イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:47:23 ID:ZAA2gTow
>>593
せめて時雨とかそういう名前にしないか?
605イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:47:28 ID:7mMyM1hL
二重投稿ごめん…って違う?
606イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:47:56 ID:4Fz3z5T7
むしろ分裂
607イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:49:00 ID:9yj5p/kj
ところで長門って妊娠すんのか?
608イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:50:25 ID:b8bfL0C+
>>607
人間の体と同じ構造を持ってるとは思うけど・・・・
待機モードとかで3年間居たくらいだしな
609イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:50:31 ID:kOWk9CKG
なんか分裂が二つの未来を表わしていて
もうすぐ終わりそうに感じるのは俺だけ?
610イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:52:49 ID:86ALArfV
>>607
するわけないじゃん
単に男性の遺伝子情報を取り入れて
その特徴および自身のデータを含んだ
ヒューマノイドインターフェイスを胎内で生産するだけだよ
611イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:52:49 ID:zmT53ixc
つーか高校のイベントは、受験と修学旅行、卒業式ぐらいしか残ってないし
もともと中だるみ気味だし
そろそろ潮時だろ
612イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:58:05 ID:etmWVJYk
>>589
ぎゃああああああああああああああああ
直球ど真ん中きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
萌え死ぬうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
613イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:00:14 ID:werEJdqO
川の決壊によって水没する冬の町からSOS団が力を合わせて脱出する話マダー?
614イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:01:53 ID:mah6zw/b
>>610
ソレは普通に妊娠って言わないか?

>>612
ついにウンコ漏れたか・・・・
615イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:02:47 ID:tvV+libd
いくら残りがすくなくても、ハルヒで地震が起こったらやだな。
ありえないけど、常に不吉さを含んで進行する話だから、ふと思う。
616イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:03:28 ID:Uz2Kw/xg
ここの前のスレに驚愕でハルヒシリーズ終わるはずだったけど
編集部が引き伸ばしたって書いてあったけど本当?
617イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:09:44 ID:b8bfL0C+
>>612
つアンドリューNDR
618イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:26:49 ID:etmWVJYk
外では花火と若人の声が交じり合ってるというのに俺ときたらorz
619イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:35:05 ID:87kwf2qr
>>618

俺の夏休み(6日)
初日:なんとなくハルヒや学校を読み返して終わる
二日目:DVD全巻見返す、もう何度目か・・・。
三日目:ボクセカと絶望を買ってみた、まだ読んでない。
四日目:レンタカー借りてハレハレやパレパレを流しつつ
近隣(100kmほど)のアニメイトへ行く。車の中でまっがーれを熱唱。
5日目:だらだらゲームしてたら注文してた1000ピースハルヒジグソーが届く←今ここ
6日目:パズル製作で糸冬

エンドレスエイトは正直勘弁だ、てかSOS団の夏休みの充実ぶりは嫉妬すら覚えるw
620イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:36:04 ID:TqwPjB22
ここは青春に置き去りにされた人々が濃厚なスレですね
621イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:37:13 ID:4Fz3z5T7
現実の青春なんて大抵は甘くもすっぱくもないのさ
622イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:37:34 ID:vHnc8/0n
20万かけたカーオーディオで流す音楽はハレハレ余裕でした
623イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:38:37 ID:KfuZO9IJ
ハルヒがみくるの髪を梳いている様子を見て
古泉が「まるで仲の良い姉妹のようですね」
と言った伏線有り


ハルヒと対を成す佐々木の名前は雨音(あまね)
つまり佐々木雨音
624イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:39:05 ID:ckM5eTRm
青い春より、蒼い冬に住みたい。
625イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:39:49 ID:asqA8QV9
実況
地元で花火大会やってるんだが、花火上げてる辺りで火事が起きたwww
626イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:41:56 ID:vHnc8/0n
ID:asqA8QV9には願望を実現する能力がある
627イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:44:11 ID:vHnc8/0n
谷川流先生に捧ぐ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm459540
628イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:24 ID:asqA8QV9
只今鎮火しますた
629イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:07:35 ID:yh2BKhuz
>>625
G県?
630イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:09:32 ID:asqA8QV9
>>629
違う、N
631イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:09:59 ID:N8wp0+7s
>>593
雲を入れるなら出雲、八雲あたり、雨なら時雨とか
632イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:15:32 ID:87kwf2qr
ハルヒの憂鬱、てタイトルからして実は伏線だった、て勢いだな
633イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:18:57 ID:7wzYOTEH
本日のスレの進行内容:12歳3ヶ月レベル(観測史上22番目の低さ/集計数1828)
634イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:01:41 ID:9vrkNV4/
新スレ立つたびに見てるけど驚愕はまだか
635イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:04:08 ID:7BRut/+U
退屈、笹の葉130P後ろから2行目
「無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明することができないから」
の解説おねがいします
636イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:06:55 ID:a67LpZ7U
そのままだろ
637イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:07:57 ID:9+Fe1UeU
>>635
いつもどおりアニメと小説の区別もつかないレベルで
バカが盛り上がってたみたいだし、無理してまともな話題にしなくていいよ。
638イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:08:09 ID:86ALArfV
ゲーデルで調べなさい
639イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:08:58 ID:rirP5unb
>>635
これじゃないの?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B
8%8D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%80%A7%E5%AE%9A%E7%90%86
640イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:11:15 ID:9vrkNV4/
数学的に説明するとね、えーっと、おやすみ
641イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:14:04 ID:4FgP2glV
長門の余裕は既に未来の自分と同期している所から来るんだろうね。
ところで、お菊人形以下の毛根力に悩んでいる人の書き込み多くないかココ?
642イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:15:42 ID:LHj9bc0y
>>640
210 名前:イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:08:35 ID:MCE/dk1M
神の存在を数論を用いて証明する方法について、

古代ギリシアの哲学者アリストテレスは、『ゼロ』の概念を排除することによって神の存在を証明した。
カンタベリーの大司教アンセルムスは、演繹的推論によって神の存在を証明した。
20世紀の大数学者ゲーデルは、1970年に『神の存在論的証明』という論文を書き、直後にそれを撤回した。
1991年、ニューヨーク州立大の哲学者グリムは、ゲーデルの不完全性定理を用いて『神の非存在証明』を行った。

 【定義】全ての真理を知る無矛盾な存在を神と呼ぶ。
 【証明1】神は全ての真理を知っているので、自然数論も知っており無矛盾である。
 【証明2】不完全性定理より、特定の多項方程式に関して無矛盾で真理を決定できない物が存在する。
 【証明3】全ての真理を知る事は不可能である。
 【グリムの定理】神は存在しない。

グリムの但し書きによると、この定理が否定するのは、『人間理性によって理解可能な神』であり、
『神の知識は、単純に無限であることを超えなければならない。それはいかなる形式的な考察からも、
本質的に認識不可能な知識でなければならない。』とされる。


これかw
643イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:15:48 ID:npxvmxYy
悩んでいるのは俺たちではなくながr
644イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:17:55 ID:qL02P3Eh
漫画版などないとはいえ、
長門がみくるを押し倒すロケシーンが視覚化されるとそれなりに感慨深いな
645イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:19:00 ID:BiSAQqtZ
ないものの話をするなよ。汚らわしい。
646イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:30:27 ID:zmT53ixc
髪型替えるのがなんで宇宙人対策になるの?
647イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:36:28 ID:4xfZt3+T
>>646
宇宙人は人間の個体を判別するのに、髪型を含めたトータルな外見で観察しています。
ですので、毎日変えることで宇宙人の目を欺くことができるとハルヒは考えていました。

つまり宇宙人による誘拐(アブダクション)回避のための彼女なりの方策なのです。
648イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:37:09 ID:GGg+TbEL
神のみぞ知る
649イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:40:43 ID:86ALArfV
髪型でしか人の判別ガ出来ないなんてアニオタみたいだな
650イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:41:49 ID:npxvmxYy
なんという偏見
651イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:42:37 ID:BnU8iYHe
アニメやラノベの原作者はちゃんといろんな本読んでるんだよな。
ラノベばっか読んでるやつがラノベ書くとどうなんのかな。
652イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:43:24 ID:m68/ZPcN
出版されない
653イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:44:17 ID:vvZqVbds
どこかで見たような展開が沢山・・・
それを意識して避けようとすると煮詰まってくる
そんな感じじゃないかなぁ
654イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:45:34 ID:lyQhf4wv
>>653
もし二次創作のカスみたいな話のことを念頭に置いてるんなら
心配には及ばないと思うぞ。
655イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:47:25 ID:vHnc8/0n
>>653
今のこのスレのことか?
656イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:49:15 ID:CtLNyqRI
スレッド今度は内部分裂かよ。勘弁してくれ。
657イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:53:09 ID:zDtVL6Cm
どこかの工作員がいるのか?
658イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:53:34 ID:7j1/SyMZ
>>642を簡単に説明すると、
不可能のない存在を神と定義した場合、「神にも解くことが出来ない数式」を神が作り出すことは不可能である。よって不可能のない存在=神は存在し得ない。
ということ(だよね?)。
659イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:53:42 ID:Gmr7BJIX
目も当てられないSSばかりだけど
稀にフラグも回収したなかなか文才のある書き手もいるから困る
でもながるんのゴーストライターできるんじゃないか?とまで思った香具師はいないな
660イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:55:03 ID:oaBXzi8C
驚愕、驚愕って最近のガキは冗談もわからないのか
                 By カド○ワ
661イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:55:19 ID:QaN0G/pI
>>651
ラノベしか読んだことのない奴がラノベ書いても、
よっぽど天賦の才がない限りは出版されたりしないから
読者の目に触れることはない。
スニーカー大賞だの電撃小説大賞だので、なんの賞にも
引っかからず落ちてる応募作品の中にはそういうのが
ゴロゴロあるだろ。多分。
662イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:56:20 ID:QHLDdQz6
>>658
そんな感じだな。
あくまで、それは「神の不存在を証明する方法」だから逆だがw
663イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:57:45 ID:b6A6YmEH
>>635
キョンの質問と古泉とのやりとりを考慮して
長門のセリフを考えたが、理解できなかった
まえと別の世界にきていたとしても、その世界の中では気付かないってこと?
664イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:59:22 ID:vHnc8/0n
>>640
長門の100冊に入ってる「ゲーデルの哲学」って本で
わかりやすく説明してあるね
ゲーデルの超人的天才っぷりも知れて面白い本だった
665イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:00:23 ID:hYrrzqeX
>>659
フラグとか書いてる時点でいろいろと寒い。すでに狭い特殊記号の中に溺れてる感が。
666イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:12:00 ID:asqA8QV9
ハイペリオンとか読んだ人いるのか?
驚愕まで暇だし読んでみようかな
667イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:14:16 ID:G+xzirst
>>665ゲームの製作に置いて重要な分岐点となる所をフラグと呼ぶと聞いた気がする。だからラノベ発祥ではないはずだぞフラグは。

所で「学校を出よう!」が「妹スクエア」になってたらお前ら買った?
668イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:15:52 ID:MtYvUdSE
なんだいきなりギャルゲの話か?
669イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:17:44 ID:38NSWsVh
>>667
だからこそ狭い特殊記号だっての。
カップリングとか○○エンドとか、うんざりするような思考停止ぶりと安直さだと。
670イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:20:23 ID:QaN0G/pI
>>666
SF読みならハルヒ無関係に大抵読んでるんじゃね?
非常に良くできた短編集だ。アレは。
つーか、「長門有希の100冊」て、SF/FT/ミステリなんかの
娯楽小説率高いな。
671イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:21:01 ID:7j1/SyMZ
>>665
フラグという呼び名は最近広まったような気がするが、フラグというシステム自体は大昔、それこそ歴史の教科書の時代から存在するぞ。
672イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:23:46 ID:QaN0G/pI
なんでそうやって必死に論点ずらすのだ。どうでもいいけど。
673イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:23:53 ID:G+xzirst
>>669あー…何かお前の期待してた反応では無かったみたいだな…すまん。やはり聖書とかカフカの変身とかばかり読んでたらダメだな…
674イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:28:00 ID:IdtyBcMi
論点ずらしが多いよねぇこのスレ。
675イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:28:02 ID:7mMyM1hL
>>669
じゃあなんて言うんだ?
676イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:28:04 ID:7j1/SyMZ
>>672
論点をずらすというか、俺はそもそも論じる立場にいないぞ。
横からちょっとした豆知識を披露しただけなのだっ☆

マジレスは求めてない。
677イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:28:58 ID:MtYvUdSE
>>673
たしかに>>667の内容はズレてたと思う

ようは「フラグとか厨房臭せんだよ」と言いたいんだろう
678イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:29:50 ID:86ALArfV
プログラム上で連動する一連のプログラムの起点を示す「1」を
旗に見立てたのがはじまりと「花と太陽と風」とで言っていた
679イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:31:40 ID:7j1/SyMZ
世界中にいる中二病患者は、需要があるから○○がある、ということに気付かないといけない。
680イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:32:13 ID:QHLDdQz6
>>671
敵の城に白いフラグがたつと降伏のサインなんだよな。
681イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:32:24 ID:vHnc8/0n
プログラミングに触れたことのある人なら
必ず使ってる単語だけどな、フラグ
682イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:32:43 ID:vvZqVbds
フラッグが語源だったはず・・・語源つかまんまだけど
別に至って普通の言葉で別に何も臭わないと思うのだが・・・
683イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:35:34 ID:WUKZDJ8A
>>681
フラグのことを旗と呼んでます
684イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:35:38 ID:xbsF4IeQ
無知なくせに類型化して判断する人々のせいで、言葉はますます劣化するんだ。
という意味でフラグ・○○エンドの用法はその典型かと思うぞ。

>>673
読んでるのか。じゃあ、バビロンについてヘブライ・アラム語聖書で用いられた比喩表現を
三つ挙げてくれ。あとヨーゼフ・Kの名前を叫んだ僧の話は他にどこで読めるか。
685イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:36:28 ID:npxvmxYy
SSの話からフラグの語源を経由してガキの喧嘩に成り下がってるじゃねーかお前ら
686イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:38:32 ID:TT5RuagP
>>679
お、お前その発言も・・・
687671:2007/08/25(土) 23:38:41 ID:7j1/SyMZ
歴史というか、歴史上の文学って意味な。

それと、物語に対して使う「フラグ」には二種類の意味があることに注意。
一つは、戦場で婚約の話をする、などのベタな展開を皮肉って死亡フラグなどと呼ぶ場合。
もう一つは、その場では解決しないちょっとした疑問をあらかじめ読者に持たせておくこと、を指す場合。
後者は所謂「伏線」ってやつな。
688イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:39:23 ID:DtLxCpul
お前ら終わってんなw
689イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:40:34 ID:vvZqVbds
夏休みももう終わろうというのに・・・
690イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:41:01 ID:4xfZt3+T
なんか今日のスレは面白いな
691イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:41:23 ID:86ALArfV
読んでいると暗記は違うと思うが
それにヨーゼフkは審判じゃなかった?
692イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:41:29 ID:IdtyBcMi
人として話の軸がずれている
693イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:43:43 ID:7mMyM1hL
ぶれぶれ
694イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:45:45 ID:vHnc8/0n
これも全て、一向に動きを見せないスニーカー編集部の責任
695イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:45:52 ID:QaN0G/pI
聖書はコストパフォーマンス非常に良いので、
金のない活字中毒な学生の暇つぶしにお奨め。
あと、寝つけない時に2〜3Pめくると気持ちよく眠れる。
696イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:47:00 ID:werEJdqO
とりあえずそろそろ言っていいか?
これ以上放置しとくのも度し難い。

約数名、いいかげんスレ違いと気付け。
697イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:47:36 ID:86ALArfV
>>695
岡本喜八の「肉弾」みたいだな
698イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:49:55 ID:TqwPjB22
軽く衒学的な感じな奴も出てきたなw

ラノベスレらしくて痛くて良い
699イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:51:00 ID:xea1zQr8
長門の100冊なんてはじめて知った。
ひまつぶしにちょっと読んでみるか。

しかしこういう形での本の推薦は良いな、中高生の
読書率、文章能力アップに物凄く役立ちそう。
好きなキャラが押してた本、てだけでも読み出すには十分な理由だし。
700イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:51:34 ID:law0boGb
度し難い(笑)
701イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:52:25 ID:I/b/vs0N
そうだな。アニメからくる話はスレ違いだ。
702イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:54:28 ID:RjQxLw64
物理から始まって今日は一際カオスな流れだなw
703イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:58:23 ID:j95FJSlI
当初長門厨が理解不能だったんだが、今では長門に萌える俺も理解できん
誰か説明してくれ
704イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:59:07 ID:QaN0G/pI
>>703
考えるな、感じろ
705イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:00:56 ID:86ALArfV
ロシア語で考えるんだ
706イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:02:04 ID:qL02P3Eh
バームクーヘン
707イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:04:02 ID:UpFBPC1A
スレとして話の軸がぶれている
708イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:05:08 ID:lu3CijR6
ロクに仕事もしないアスタリスクが悪い
709イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:06:40 ID:cQpYzoiQ
奴は今は夏季休暇でメンテを受けている
710イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:07:12 ID:WQHK1hY9
>>706
バームクーヘンはロシア語じゃねぇw
711イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:09:01 ID:E9jFCa58
>>708
いや、介入した結果がこれなのだ。
きっと驚愕延期の真相に触れてしまって消された人間が何人もいるに違いない
712イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:10:39 ID:U2BErjbJ
もうすぐエヴァだけどながるん観るのかな
713イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:12:26 ID:N69hhBka
流れは庵野というより押井の子だ
714イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:12:31 ID:RWEYyiZV
谷川流 172
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187229484/

644 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 10:01:51 ID:uX1Amm/Y
アスタリスクー!早く来てくれー!

645 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 10:02:06 ID:jGjdhVDm
夏季休暇中です


らしい。
715イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:22:07 ID:2JjiWblV
萌えてるんだからいいじゃん
萌えるのに理由が必要な理由を説明してくれ
716イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:24:52 ID:N69hhBka
無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明することができないから
717イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:32:06 ID:WQHK1hY9
人間ごときの矮小な存在が、神を試そうとするな!
ループ禁止!ループ禁止!!
718イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:33:55 ID:+g2suK/X
つまり公理的集合論の無矛盾性を証明するためには、その公理的集合論が矛盾を含んでいることが必要なんですね!!

アレ?
719イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:48:40 ID:XdEOQ2pS
しかし人気のある作品を好きでいるのって楽しいよなー。
俺何でもそういうのばかりだわ。ハルヒと真逆。
720イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:51:11 ID:b6c1hLXy
それはいいんだが、最近とくにアニメと混同して語る輩が多いから、そこは気をつけてな。
721イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:29 ID:XdEOQ2pS
俺細かいこと気にするからその辺は平気さ。
しかしハルヒがなかったら学校読むこともなかったわけで。そういう目印があるのっていいよな。
722イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:53 ID:C3H2kGQb
ハルヒカバーの存在完全に忘れてた。
2冊何買うかな、オススメある?
723イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:55:15 ID:E9jFCa58
ここで聞くことか?
自分の気に入ったヤツ買っとけ。
724イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:59:24 ID:N69hhBka
ループがイヤならワープすればいいじゃな〜い
725イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:01:39 ID:avHID3Qk
>>722日本以外全部沈没
726イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:05:35 ID:db7cVeYv
>>722
乙一のGOTH買った、二冊だし興味あったし
カバー絵(=分裂表紙絵)のハルヒ可愛いよハルヒ
…人前で使う度胸はありませぬが
727イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:05:35 ID:CQNf6GiS
>>724
何もかも巻き込んで想像すればもっといいと思うよ。
728イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:08:46 ID:lu3CijR6
あのブックカバー
ラノベ入れるにはちょっと大きすぎるんだよな
400ページくらいの本が丁度良い
729イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 03:02:12 ID:2NCRELI1
>>728
つ 涼宮ハルヒの陰謀
730イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 03:10:12 ID:232nWDXD
そこで驚愕ですよ。
731アスタリスク:2007/08/26(日) 05:42:36 ID:KwYQ0szS
メンテナンス完了。
介入する。
実行。


終了。
732イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 06:22:13 ID:G+m7bDYw
>>722
氷菓と愚者のエンドロールはどう?
あっさりして読みやすかったのでオヌヌメ。
733イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 06:23:25 ID:JJDhmgL5
アスタリスクって普段何してんの?
24時間、世界を監視してる訳じゃないだろう。
っていうかアスタリスクとかがしてる事って編集長とかの仕事だよな。。
物語の登場人物視点で考えるに、そこより上位というのは作者にいくのか?
物語を自由に作り替える事が出来る作者こそが宮野の目指す場所?

いや待てよ。谷川流の作品は、基本、物語という仕組み自体に関わっている。
物語という、その概念にこそ殆どの作品が主格に置いている。
つまりこれは、構
734イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 06:24:44 ID:o92xmLfy
介入する。
実行。


終了。
735イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 06:34:02 ID:JJDhmgL5
アスタリスクって普段何してんの?
24時間、世界を監視してる訳じゃないだろう。
たまーに、金魚鉢の金魚を見るみたいに様子を伺ってるのかな。
だとしたら連中相当暇だよなw

しかし自分の居る時空を自由に編集出来る力の方が、
自由に作り替える力より使い勝手良さそうだな…
736イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 07:28:49 ID:PEiOvwng
朝から2CHで遊んでいるのか アスタリスク
737イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:15:07 ID:lfG/2x4P
新刊はまだかああぁぁぁぁぁぁ
738イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:57:00 ID:sMegnlNi
この際ボクセカでもいいから出してくれ
イージスの続きも見たい
739イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:00:15 ID:qouwtIA4
まちBBS見てたら見覚えのある場所の動画があったので晒してみる

ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070823212742.avi
740イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:05:49 ID:eVnOcG+2
ブックカバーキャンペーンていつまでだっけ?
741イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:14:05 ID:lu3CijR6
>>739
西宮?
742イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:30:37 ID:F5J/oVRl
ハヤテのごとくでみくるキター
743イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:44:24 ID:17H3jQi8
神の存在証明で
1、自分を絶対に好きにならない異性を作れるか
2、その異性に自分を好きになれるように命令できるか
って何かの小説であったな
744イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:49:33 ID:PK3DS+8t
ナギとハルヒ共通するところはあるな
745イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:07:44 ID:N9TD72It
「機関」のメンバーは全員、同性愛者なんじゃないかと最近、思い始めている。
746イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:09:25 ID:q1ZeTcpT
100人いたら5人は〜だから機関は5人しかでてこないのか
747イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:10:25 ID:XdEOQ2pS
>>739
偶然Worlds end聴いてたからイメージが超マッチした。
748イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:14:14 ID:WQHK1hY9
>>743
万能たる神は、矛盾無くあらゆる命題を解決可能だが、
その答えは人間の理解力を遙かに越えており意味がない。
そもそも神を試すな。不遜だ。

てのがその手の話に対する回答。
749イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:29:49 ID:PK3DS+8t
インチキだな
750イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:33:05 ID:iArGebcp
>>745
そんな当たり前のことにやっと気付いたのか、お前
751イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 11:39:19 ID:q1ZeTcpT
>>750>>749にも使えるな
752イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:06:38 ID:QBH4jkDD
大体神を試してはいけない理由が分からない
753イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:09:50 ID:zdmHLj7Y
>>752
神は信仰において存在するものだから、
存在を試されることによってその意義を失ってしまうのだ。
754イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:10:03 ID:RWEYyiZV
同時に逆のことを指示する上司がいたら、それができない部下の問題ではなく
上司が馬鹿なだけだよ。
全能の神に「氏ね」というのも同じ。それはできっこない。

それとは別にカト等の基地外と創価はお断り
755イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:10:56 ID:WQHK1hY9
>>752
旧約聖書の申命記に「主を試みてはならない」て書かれてるから。
ひらたくいうと、「そういう教えだから」。
756イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:11:09 ID:N69hhBka
ニュー速みたいなこと言ってんじゃないよ 雰囲気が悪くなるだろうが
757イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:12:33 ID:cQpYzoiQ
昨日から妙にカオスだね
758イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:13:06 ID:U2BErjbJ
そろそろ髪レス自重
759イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:16:34 ID:UaxUXLYM
唯一髪より八百万の髪が好きだな
760イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:18:33 ID:WQHK1hY9
生えろー!生えてくれー!
761イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:18:35 ID:N69hhBka
似たような名前を使用しているが
システムがまったく違うものを比較するのは無意味なことだな
762イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:19:48 ID:RWEYyiZV
伊代守とアフラ・マズダ神を比較するくらいにな。
763イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:24:13 ID:uO9fIT2Q
ハルヒとハヒルを(ry
764イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:32:03 ID:q1ZeTcpT
古泉と宮野を比べるようなものか…美形長身超人明晰解説好き変人…あれ同じだ
765イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:33:15 ID:SniwYqkG
驚愕マダー?
766イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:33:19 ID:QgEYoViv
「消失」の初映像化がアレとはな
767イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:41:13 ID:oehAJPEI
>>765
9月には出ない
768イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:41:47 ID:gOO2sA7g
宗教を食い物にする創価よりも又吉イエスのほうが好きだな
769イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:44:44 ID:6ltd4rVu
明日はようやく待ちに待った「涼宮ハルヒの驚鰐」発売日
770イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:47:35 ID:RWEYyiZV
本日いただきましたお便りはPN「顎関節症と頭頂部に若干悩む」さんからのものです
771イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:48:09 ID:vveTg816
明日か
772イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:49:00 ID:OCCAgGOt
>>764
古泉はハルヒのイエスマンだけど、宮野は自立しているから
773イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:54:18 ID:yyyLxe9w
キョンもそうだがラノベの主人公は男に冷たくて困る。
男同士でも普通もうちょい仲良いだろ、て思うわ。
古泉に対するキョンの初期の扱いの冷たさは読んでてちょっとイラつくな
774イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:56:14 ID:WQHK1hY9
たいした面識もないのに、友情じゃなくて愛情を持って接してくる
同性同級生は、さすがにひくぜ?
775イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:56:52 ID:gOO2sA7g
>>773
というかキョンは上下関係にほぼ無神経じゃないか?
776イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:58:43 ID:O/1o79Gf
溜息でハルヒの悪口お前が言うのだけは許さんって物凄い勢いで谷口批判するのもぇぇぇって思ったよ
777イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:58:58 ID:yyyLxe9w
愛情てなんだw
あしらいが冷たすぎるんだよな、古泉よく切れないなて思うシーンがいくつかある。
778イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:00:53 ID:LPlz5vt5
オシム監督も「私はここにいる」と……

達也2戦連発 浦和3連勝で堅首…J1第22節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070826-OHT1T00061.htm
779イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:07:15 ID:BiV0q/Iq
雪山の時はキレてよかったな
780イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:11:42 ID:QBH4jkDD
と言うか何で高一でグラフ論理分かるねん
781イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:22:21 ID:ebtZvJEd
古泉が本当に高1かどうかは不明
782イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:22:58 ID:O/1o79Gf
みくるって何歳位なんだろう
783イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:25:11 ID:cQpYzoiQ
というか、みくるがわざわざ別学年に設定されたのが腑に落ちない。
年齢は詐称してるっぽいのに。
784イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:28:28 ID:XdEOQ2pS
我々の予測範囲内で動く登場人物に人間的リアリティなどあるはずないからだ、って言ってたじゃん。
785イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:36:22 ID:QBH4jkDD
実は年齢を下に詐称してるんじゃなくて上にs
786イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:40:43 ID:4EceCw+d
他の学年の生徒としてこっそりハルヒを観察するため?
結局捕まってしまうけど
787イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:43:54 ID:cQpYzoiQ
実は鶴屋家とつながる為にあえて2年に配置したとか。
喜緑江美里はいつから存在してるか不明だけど、けっこう2年には重要キャラがいるんだよね。

あ、設定したとか配置したってのは、未来人組織がそうしたって意味ね。
788イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:49:42 ID:ImAmJuOE
たにわか<気持ちいいだろ、オラ!
789イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:52:27 ID:G4t8Irfg
これより本日のバカと妄想の流
790イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:55:08 ID:KThv29Uz
驚愕マダー?(=ω=.)/
791イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:55:44 ID:FuLtKEWe
こなたは挿絵目当て
792イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:58:48 ID:G+m7bDYw
>>783
俺もそれが腑に落ちない。
理由が語られるのだろうか?
793イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 14:03:25 ID:JCPSQtin
うちゅーじんだって黄緑さんとか学年違うのいるでしょ
みらいじんだってきっと同学年とか後輩とかにもいるんだよ、直接接触がないだけで
794イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 14:31:16 ID:+r3lOsso
上級生ロり萌えっていいじゃん
795イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 14:36:28 ID:iJQpWI9F
2年にいないと鶴屋さんと接点なくなるだろ
796イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 14:54:48 ID:RZrlXoNk
北高に潜入している未来人がみくるだけとは限らない。
1年にも、ひょっとしたら同じクラスに居るかも知れんが、
ハルヒが偶然か、必然か、みくるを選んできたってだけ。
未来人側がSOS団にはみくるを、と設定したわけじゃない。
797イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:00:28 ID:gOO2sA7g
それぞれの組織が色んな角度から涼宮ハルヒを観察したいだけじゃないの?
798イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:01:39 ID:KCB0hbSw

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 日韓友好!日韓友好!
 ⊂彡

【日韓】「マンガ嫌韓流3」の中吊り広告出る 8月29・30日にJR各線で しかし一部に「消し」が入り“検閲”の可能性[08/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188096846/l50
799イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:05:24 ID:njuUiOVH
答え:なるべく多くの属性をカバーしたかったから
800イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:15:52 ID:d69e5at3
未来人から過去をみた世界観に必然はない
とりあえず消失まで読んだら分かる事だ
801イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:18:14 ID:d69e5at3
必然と偶然間違えた
802イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:20:35 ID:N9TD72It
ながるんが、小さいくせに年上というギャップが好きだったからじゃないの?
803イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:29:19 ID:KThv29Uz
この作品はフェックションです
804イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:30:07 ID:RWEYyiZV
クーラーの設定は28℃以上にしと毛〜
805イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:30:21 ID:xKlJdwfT
ハルヒカバー忘れてた。応募してこよう。
806イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:36:14 ID:vxFo4bEV

とうとう分裂買って読んじゃった。ぅうわああああああ
驚愕マダー?
807イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:38:36 ID:xKlJdwfT
キョン→佐々木は勿論、佐々木→キョンの描写もろくに無いけど
これでそれっぽい描写が出てきたらえらく唐突にならんかな?
808イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:39:21 ID:pkrIESiQ
解釈しだいでそう見える描写はいくつかあった気がするが
809イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:46:39 ID:8TrRk+M8
佐々木はかなりクールキャラだから分かりずらいが
描写はかなりあった

キョン→佐々木も微妙ながらある
これはむしろ佐々木側がキョンに対してモヤをかけている気もするが
810イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:50:05 ID:b6c1hLXy
そういやアニメに佐々木って出てるの?
811イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:54:14 ID:gOO2sA7g
>>810
(゚д゚)
812イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:56:28 ID:HAaWA4lI
>>810
どう考えても二期で分裂まではいかないだろ
813イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:57:00 ID:pkrIESiQ
>>810
・・・それで>>720は無いわー・・・
814イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:57:11 ID:cErht4lV
>>810
さあ、早く#-217で高画質動画をエンコードする作業に戻るんだ
815イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:57:14 ID:b6c1hLXy
アニメには佐々木の影も形もないのか
816イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:57:37 ID:HAaWA4lI
スマンsage忘れたorz
817イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:03:58 ID:2JjiWblV
オリジナル話でもつくりゃ出てくる可能性はあるだろうが
アニメに出なくていいよ佐々木なんぞ
818イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:05:25 ID:6lGUK9xW
いらんよなあ、佐々木なんて
819イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:08:31 ID:K9xS9jrH
おい、そんなこと言うと…
820イラストに騙された名無しさん
>>819
ああ、すまん、アニメではってことね。