1 :
イラストに騙された名無しさん:
◆関連リンク
作者HP
ttp://www7.plala.or.jp/para_shift/ 京都SFフェスティバル本会第一部 長谷敏司×有川浩 対談
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/kyoto_sf/ ◆刊行済み作品
『戦略拠点32098 楽園』
『天になき星々の群れ フリーダの世界』(入手困難)
『ウルトラQ dark fantasy』 短編「楽園行き」
『円環少女1〜バベル再臨』
『円環少女2〜煉獄の虚神(上)』(短編『円環少女』収録)
『円環少女3〜煉獄の虚神(下)』
『円環少女4〜よるべなき鉄槌』
『円環少女5〜魔導師たちの迷宮』
◆未収録作品
『Toy Soldier』 ザ・スニーカー2001年12月号
『地には豊穣』 S-Fマガジン2003年7月号
>1乙です。
おもしろそうなので前スレ最後のほうの話題を引っ張ってきました。
975 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 15:15:18 ID:8yeNimSk
ねえ、5巻でメイゼルが撃たれて重体の時、アラクネが協会側からの取引を持ちかけたけど、
その後なんで仁は王子護と語らってるの?
それって
アラクネが実は協会側の使いではない?(ワイズマン側)
そもそも王子護はワイズマンではなく、いまだに協会側の人間?
わけわかめ・・・・・・・
そもそも何度読んでも、再演大系だけは理解出来ない・・・・・・
みんな分かってるんすか?
976 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 15:55:48 ID:vi/1WEe8
複雑に絡み合ってるのを、どっち側、と当てはめて理解しようとするから無理がある
再演は完全に理解できてなくても(そもそもまだ未知な部分は多い)
何がしたいのか読んでイメージ出来るくらい分かってればいいのでは
977 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 16:00:09 ID:OspCkAUg
その辺りは仁も混乱してる、つまりはまだ作中では明かされていない。
グレン事件の際に何やらたくらんでいた派閥との関係も考えられるが想像でしかないわな。
978 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 22:16:06 ID:Az6IBbhe
あれ、王子護が協会と通じてるかもって、仁は予測済みじゃ
なかった?4巻で、アラクネが協会の刺客じゃないかと
言ってたのは覚えてるが。
>>975 王子護が協会側だった場合、王子護に率いられているワイズマンは
(本人たちの自覚があるかはともかく)協会側になる。そして、王子護は
元々は協会側の人間ではなく、公館側の専任係官。
979 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 22:48:45 ID:8yeNimSk
>>978 うん、そこも気になってるのだが
協会側と公館側っていうけど魔法使い(魔道士)はそもそも必ず協会側を経由して、
人間世界にやって来るんだよね?善人悪人問わず。
ということは結局協会側の息はかならずかかってるような気が・・・・・
あれ?仁・瑞希・ヤガミ・鬼火は特殊な人間でいいんだよね?魔法使い(魔道士)でなく。
オルガは元は協会側、現在は公館専任。
結局協会を経由してくるヤツはみんな胡散臭いというか・・・・・
ゴメン1巻から読み直してきまつ・・・・orz
980 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 23:04:25 ID:CF+qERX/
協会といっても一枚岩ではなくて派閥に分かれているじゃなかろうか?
急進派 穏健派 折衷派 中立派 とかに分かれて
表立って抗争しているわけではないが裏で血で血を洗う暗闘をしているのかもな
>>4の979
グレン事件の時に出てきた協会とは別勢力の奴ら
(500歳のロリババァ)も、自前のゲート持ってるんじゃなかったっけ
うろ覚えだが
一乙。
前スレ1000ひでえ。そんなにケイツたんを不幸にしたいか。
>前スレ
最後の最後におっぱい話かよw
>>1乙
>>7 逆に考えるんだ。ヤバい仕事で荒稼ぎとかはしていないと。
>>7 でも「あ、名分上兄貴オレが殺したことになってるんだし、5億円損してね?」とは思ってる気がする
ケイツ君ってさ、相似大系の神様的存在を殺したことになってるわけじゃん?
これじゃあいくら相似世界が愛にあふれてても
つまはじき、悪ければリンチにされると思うんだけど
そこんとこグレン兄ちゃんは考えてくれなかったのかねえ
グレンだって最高位魔道師をぶち殺してるわけだし
別に平気なんじゃないの?
むしろグレン以上に優秀な魔道師ってことで
期待されてるかも知れんし。
>>12 期待されればされるほど、
愛されれば愛されるほど
困惑することしかできないだろうな→ケイツ
再登場時にどれだけ変貌しているか楽しみだケイツ
メイゼルを治療する役ででてくるかと思ったが、予想が外れたw
>>12 つーか、グレンって相似世界の重要ポストに就いてないっぽいね
王子護も学者系みたいなこと言ってたし
学者が世界のトップをSPごとフルボッコって
地上最強生物の首相官邸襲撃以上に衝撃的事件だなw
アインシュタインが原爆でホワイトハウス消滅させたようなもんか
あの世界の住人は「なに かんがえてんだ!」状態だったかもなw
>>12 そういえば刻印魔導師から解放された例は過去に無いはずだけど
これは100人倒すルールを達成してクリアした人がいないだけで
ケイツみたいな特別イベントでクリアした人は過去にいるのかな
元の世界に帰れなかったのだからクリアとは言いがたくないかな
地獄に住むことそのものが刑罰なんだろうし
でもケイツは帰ってなさそうだな
花火大会の屋台でヤキソバ焼いてたよ>ケイツ
>>16 いや、ほかの世界では、魔法で戦って強いことが、ある意味で
人間の価値みたいな感じだから、そういう評価ではなかったんじゃないかな。
最高位魔導士を倒したのは、一対一の正当な勝負だったらしいし。
むしろ焼きそば屋の前でものほしそうに立って
ソッチ系の人に追い立てられるケイツ
焼きそば屋で買い食いする子供を物欲しげに凝視するケイツ
今のケイツなら元の世界に帰れるんじゃない?
グレンだって『ゲート』を使わずに転移してきたんだろうし。
ていうか、一応クリアしたんだから普通にゲート使わせて貰えるだろ。
でも相似世界に帰った後、チキンだから実の両親の前に立てず、遠方から眺めてそうだ
>>25 『ゲート』を使わずに転移出来るけど
転移した先で自分がどのように処遇されるか気にして
怖くて転移できない引っ込み思案なケイツタン
ケイツは公館専任になって、メイベルを刻印魔道士として仁を追うんじゃないの。
>26
>チキンだから実の両親の前に立てず、遠方から
あー……そんな感じだな。
復讐する気とかが萎えて愕然とするケイツ氏が目に浮かぶようだ。
悪人にゃなれんだろうしなあ。この人。
もう職を求め&監視対象としてメイゼルがいる小学校に赴任して弄られればいいと思いますよ。
>>30 そういえば、結局のところケイツが殺したのって兄貴だけなんだよな
そういえば、結局ケイツって能力的には兄貴と肩を並べるに至ったと考えて良いのか?
>>32 いくら魔法技術は兄と一緒になったが、能力には精神力も含まれるからなあ・・・
ケイツは今の朝青龍みたいなもんだろ。
まあ、ケイツの場合は急性ストレス障害というより、万年ストレス障害だがな
才能は同格だが、技術はまだまだだろ
グレン兄ちゃんの傷治せなかったし
なんか地獄フラフラしてるうちに
ちょっと出てきたロリババアに捕獲されてそうな気もするケイツ君
ベタに行くならあれだ、ARMSのコウ・カルナギとかキース・グリーンだ。
王道だが燃える。
>34
地下都市編の後、公館に追われる立場となった仁があの第3勢力に逃げ込んでケイツと再会、なんてことになると面白い。
<神に近き者を倒した者>ケイツは高待遇で扱われてて、仁がその手下にされてこき使われたりするともっと面白い。
そして仁にフルボッコされて刻印魔道士に逆戻り。
実際どうだろうな
今までのケイツ君は童貞だったから
仁との戦いでも決定的チャンスを逃してきたわけで
もう覚悟完了してるのかもしれん
まあ、俺はいつものケイツ君でいてほしいが
しかし主役?ヒロイン?であるメイゼルが完治しないことには次巻はまるまる出番なし?>メイゼル
キズナの再演体系で、成長して復帰すると思われる。
今更だけど、まさか公館と対立するとは思わなかったよ
12→14歳ぐらいに成長して戻って来い。
>>42 屋上に行こうぜ、フルボッコにしてやんよ…
ったく、ロリはこれだから……。
よく分からんが、12と14にそんなに深い溝があるのか?
12と16だったら分からなくもないけど。
大有りだ!!
ランドセルが背負えないじゃないか (´・ω・`)
12歳は、ロリでいられる最後の年なんよ。
そっから先はブラックマンデーなんよ。
小学生と中学生を一緒にするとは…………
でもメイゼルって挿絵の絵師のせいか、メイゼル本人の性格とどSっぷりのせいか
あまりロリを感じさせないけどなぁ・・・・
ところでアリューシャ家って没落したの?
円環世界ではまだメイゼルの家族は健在なのかな
その辺のはなしも見たい。
でもアリューシャ家の3姉妹とか止めてほしい・・・・・・
最初の短編の時点で母親は死んだと明言されてる。
故郷に行くと、地を埋め尽くすアリューシャの集団が
「くそアリューシャの娘」っていわれてるから、潰されてるんだと思う
グレイに使った背徳の技だっけ?(不発だったけど)
あれのせいで潰されたっぽいね
日本で例えると、国内の誰かが
核爆弾をひそかに製造してたようなもんか?
2巻-3巻の間を除けば、だいたい半年に一冊の発刊ペースだね。
となると6巻は11月か。
ああ続きが読みたいが、次巻一冊でまとまるのかな?
最初の短編ってなんですか?
テンプレ>2にある、二巻頭に収録された一番最初の短編。
ケイツ初登場の回でもある(よくよく考えたら主役キャラ級に登場古いのなケイツ)。
>>54 大事になってきたし、7巻まで続くかも
分厚い6巻1冊で終わらせてくれればベストだけど…
4巻読んだ時は、普通に5巻でまとまると思ってたなぁw
そういえばメイゼルがランドセル背負ってる挿絵ないよな?
ランドセル背負って縦笛吹いて帰宅してるメイゼルを想像した奴は俺だけでないと信じたい…。
個人的にはあと一、二巻で終わるとは思えないな
しあわせの刻印、って短編はいつ載ったやつ?
ケータイのサイトて見つけたんだが。
このテロ騒動の終わり=円環少女の終わり、なんてことも
円環の世界観とか設定が好きだから、10巻ぐらいは続けてほしいなぁ
仁がメイゼルかきずなに手を出すまで続けて欲しい。
なぜ、どちらかに限定するのだ。
寒川さんだと問題になるからです
おいおい、神音少女。とか幼なじみのお姉さんとかみずきちとかベルニッチとかケイツくんとか東郷せんせっていう重要な選択肢が抜けてるぞ。
>ベルニッチとかケイツくんとか東郷せんせ
よし、どいつが攻めでどいつが受けかについて腐った目線で会議だ
個人的には仁って総受けだと思うのよね〜
まあ幼女にさえ責められてるからな。
ところで練金のお姉さんと茨姫が抜けているのにはどんな理由があるのでしょう?
錬金のお姉さんはきずなが予約済みで
茨姫は性癖的にいくら仁でも引くから。
全裸姉さんとウンコ姫は素で忘れてたわ。あ、あと親友の貴公子とかマジシャンも居たね。
個人的には、仁は受けだと思うんだが、ケイツくんには攻める勇気がなさそうなんでケイツくんに限って仁は攻めだとオモ
ケイツ君はEDに見えるから受けだな
仁×メイゼルのほうが好きな俺は異端ですかそうですか
ベルニッチはツンデレなので受けではなかろーか
ところでツンデレはツインテールが基本らしいのでベルニッチはツインテール説をとなえてみる
まだイラスト、なかったよな?>ベルニッチ
>>66 みずきちはどう見てもきずなを狙ってるので仁のライバルです
海原雄山 ベルニッチ 烈海王 沢近というツンデレランキング
>>49 寒川さんは子供っぽい言葉もしゃべるのに、メイゼルは
大人の語彙しか使わないからってのもあるかも。
たまにいる、ランドセルの似合わない小学生って感じ。
そこを無理に背負わせるのが正しい責め方だろ。
そこで何故かランドセル(しかも赤い)を背負って町中を歩き回ることになる仁
仁が第五の元素「萌え」に覚醒したらどうする。
>>77 それを、メイゼル様が電柱の陰から嘲笑うような目で見ているんですね
そんな羞恥と自己嫌悪にあふれた顔を衆目にさらすなんて
せんせったら何てはしたないの!
あたし、もっとひどいこと思いついたんだけど、どうかしら?
つリコーダ
小学校の先生なんだからリコーダーは普通に吹くだろう。
そして天然な仁は…。
「ぷぴ〜」
「ははは、下手だな〜メイゼルは。どれ貸してみな」
「え!?」
「ぴ〜ひょろろ〜」
「……(せ、せんせ…)」
今調べたらリコーダーって英語だったぞ
ということはメイゼルにリコーダーくわえろって言ったら・・・
……すげえありそうだww
他の候補は
・バナナ
・スティック
・椰子の木
辺りか?
84 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 23:15:04 ID:tjvF8GR8
柳沢教授に
"flesh flute"
ネタがあったのを思い出した
そういえば、魔法使いってことあるごとに
悪鬼(デーモン)悪鬼(デーモン)連発してるけど、
デーモンって英(ry
魔法使いにとってデーモンってのが最大級の侮蔑語なんだろ
>85
ギリシャ語では?
いや、英語だからこそ「デーモン」つってんだろう。
罵倒なんだぞ。
>>85 敵相手に「閣下」「閣下」言うわけにいかないじゃん。
だからしょうがなく英語で言ってるんだよ。
でもな〜
英語って汚い・下劣な言葉扱いでしょ?
口に出すのも憚られるくらいの
罵倒すると同時に自分の品位も下げてるじゃん
まぁ、英語がそういう扱いされるようになった理由が
「神音騎士団がアメリカに協力してるから」っていうのも弱いと思うけど
「英単語」が協会側魔法世界における罵倒語やスラングの位置に納まってるんであって
連中はそれを我々のように「英語」だと認識してない希ガス。
So, using English just as a communication tool (like this) is not necessarily regarded as an impolite behavior, is it?
Now nee or it tail know caw work are learn nain.
そもそも、魔法使いにとって地獄の言葉は全部いい意味がないんじゃ?
日本語も悪鬼が使う言葉だから、向こうの奴らにとっては比較的下品な言葉、みたいな事が書いてあったような
魔法使いの言語か……独男板みたいな感じか。
各世界で言語も異なっているとすると
意思疎通が大変だな
音声や文字が無い世界もありそうだし
人間の世界としては日本はアメリカの属国なのに魔法使いの世界だと強力なイニシアチブを握っているというねじれた構造が面白いな
強力なイニシアティブ握ってたっけ?
仮想戦記や政治モノではありふれた状況だな>日本イニシアティブ
願望というかコンプレックスというか
イニシアチブなんか持ってるって書いてあったか?
強力な力を持っているのは協会で
日本が戦争に負けても米軍は協会を潰せなかったみたいな記述はあった気がする。
というか日本政府とアメリカ政府はどう思ってるのよ
神音体系に協力しろと圧力はかけてそうだな
うろ覚えだが、公館も日本政府とは仲悪いんじゃなかったっけ?
ゲートが無くなってくれれば楽になるのに、と思っている関係者は多そう。
とりあえず短編はいつ載るの?
再来週のスニーカーからじゃなかったっけ
つか唯一のゲートを協会が握ってるのに
それに対抗する神音組やら連合組は
自力で地獄にこれる連中のみの構成なのか?
それとも行き来出来るやつに運んでもらってるんだろうか?
自力のみなら数的に戦力バランスが「?」だし
運び屋手法ならゲートの価値って協会が絶大権力持てる程でもないんじゃ・・・?
「協会が掌握してるゲートが日本にある1個だけ」じゃなかったっけ?
協会は昔、欧州にもゲート持ってたが奪われたとか書いてあったような。
九位(ノーヴェ)ってあれから全然出てこないね。
円環魔道士だし、メイゼル事件の鍵を握る存在な気がする。
ノーヴェは少し前から漏れが抑えてる。…あと3ヶ月くらいが限界だな…
ノーヴェはメイゼルの地獄行きを決定した張本人だよね?
”背約の御業”ってのもよく分からないし、
魔法世界から追放されるまでの話を読んでみたいものだ。
観測されてないのに消去されたのは、
技の影響範囲(空間的or時間的)が大きすぎて、
遡行消去されたってことなんかね。
>>113 そうなんじゃないかと思う反面、グレンの津波ですらあの状態なのに
あっという間に消去された背約の御技は一体どんだけの規模の魔法なんだyo!
と突っ込みを入れたくもなる。
>>114 グレンですら「人の身に傲慢すぎる呪」って言ってるから、
グレンの術とさえ比べ物にならないんだろう
どんな技なんだろう。
朝のニュース番組で女性キャスターのスカートをめくるくらいの大スケール魔法なんだろうか。
朝から黒ヒモTバックが見れるなんて、なんてすごい魔法……!!。
ミルミル〜っていうと服が一枚透けて見えるなんて、恐ろしい魔法!
サミットで各国首脳が
円環少女の安易なアニメ化企画に関して
深刻な懸念を表明するようになるくらい
すごいスケールだと思う。
反物質生成とかで、世界地図が変わるスケールなんだろうな
使う度にメイゼルが成長しちゃって、
全世界が絶望に陥るくらい、壮大なスケール。
>>121 どこが成長するかで、話は変わってくる。
>>123 4分20秒あたりからの設定はたしかに円環を連想させるなwwww
やってることは円環少女超えてるしw
>>108-109 欧州他のゲートは悪鬼に戦いをしかけた云々で破壊されたんじゃ?
んで残った日本のゲートを協会が所有してるから
魔法世界で協会が権勢誇ってるとあったよーな
まぁ一個だけかは読み返さないとわからんが
他組織が持ってると矛盾が・・・
メイゼル発毛す
NHKでアニメ化と!?
>>126 俺も読み返さないとうろ覚えだけど、
神人遺物って壊せないんじゃなかったっけ?
>>112 じつは、対九位用に開発された必滅呪法。とか、フカしてみる。
まじめな話、魔法使いから、彼らが背負っている魔法大系を無理矢理引き剥がすような禁呪なんじゃね?
>>128 メイゼルやきずなの○○に毛が生え始めて、実はその毛は
どこかの世界の生物で、魔法で会話をすることができて、
やがて彼女らは神と呼ばれる訳ですね?
メイゼルときずなの髪の毛をクンクンしたい…。
良い香りなんだろうな…。
>>133 小学生はせっけんの匂い。子供はちょっと乳臭いよ。あまりケアしてない子はションベンくさいか汗臭いよ
女子高生は匂いがキツイ子はキツイからなあ・・・若いから汗の匂いが強烈な子は強烈だ
普通はシャンプーと体臭が8対2ぐらいで混ざり合った良い匂いだがな
>>130 神人遺物は悪鬼に魔法消去されても瞬時に回復する(実質無効)というだけで
別に不滅とかじゃなかった気がする
人の多いとこにほっぽりだしとけば
勝手に消えるんじゃね?
この季節の女子高生はUVカットの匂いしかしないので電車の中などで遭遇すると逃げ出したくなるな。
最近の女子高生はケバイのになると
半径3メートル以内は香水の匂いで呼吸すらできなくなるな
煙草の臭いがするせんせは好きだけど、煙草の臭いは好きじゃないわ。
>>138 いるな。近くで火をつけたら爆発するんじゃないかってほど強烈な匂いのやつ。
汗で衝撃的なまでのにおいを発するピザデブもいるけどな…
いい匂いのするピザデブもそれはそれでなんか嫌
チーズとバジルの香ばしい臭いのするピザか・・・。
汗というか、花の香りのする体臭の奴は要注意。
神音魔術があるなら、匂いで発動する魔法とかありそうだな
ただし魔法は尻から出る
女の子だったらおれはもう…(ゴクリ
視覚:相似体系
聴覚:神音体系
触覚:聖痕体系
あとは味覚と嗅覚だな。味覚は触覚の下位互換っぽいから
出ないかなあ。
味覚と触覚はちょっと違うだろう
味覚&嗅覚がセットにされるというならあるかもだけど
味覚とか嗅覚だと、調味料やら何やらをその場で配合して口に放り込むことになるのか……
ビジュアル的にはあれだな。
「おまえにふさわしいソイルは決まった!」
……つーか、暴発しまくるからまともに飯も食えないんじゃあ……
そこで全身に栄養剤補給用の点滴をぶらさげ
口には暴発防止のガチガチ防護マスクをつけた変態が登場
コーホー
魔法が発達するってことは、
味覚やら嗅覚やらが曖昧ってことだよな。
正直、そんなに困ることは無い気がするんだが……。
>>151 それは5巻で「おまえを・・・打ち砕く鉄槌はこれだ」とか言ってステファンがもうやっちゃったしw
やべぇ
味覚体系と考えたら味王のおっちゃんがすぐに思い浮かんだ
おれ25なのに
25って・・・
今時、昭和生まれかよ。
昭和一桁のうちのおかんもちょっと前までコバルト読んでたぜ
>>149 …つまり君はこう言いたいわけだ
「さっぱりしたアスファルト味」
>152
その程度の変態では専任係官たちの足元にも及ばんよ
専任係官の中で八咬が一番常識人っぽいのが困るw
いや、いちおう仁がいちばん常識人だろ…
その日、魔法使い先生は曖昧な状態であった。
ケイツたん早く再登場しないかなあ
>>161 力いっぱい否定する。幼女の肌をクッキーに例える輩と
秘書にコスプレさせる八咬、どっちが変態かね?
敬語という、専任係官にとってのレアスキルはあるが。
>>164 表面上はまともな変態って一番たち悪いよね
>>156 君 この昭和生まれが!とか罵ってみてくれないか。
一度は平成生まれに言われたいと思ってたんだ。
仁は変態じゃないよ。
エロ本を見つけられて小学生と高校生に説教されて、それでもなお袋とじに未練の残るダメ人間だよ。
>>167 改めて文章にしてみるとダメすぎるな、仁w
>>158 じゃあこれも。
「発狂して自分をチーズだと思い込んでる煎茶味のそぼろ」
25だよ、昭和生まれと罵られる歳だよ。
調味大系の本スレじゃあ昭和生まれなんざ若輩に過ぎんぞ。
俺、アポロ11号の月着陸シーンをライブで見た
この中にネタ師が紛れ込んでいるとはな……
>>1から
>>172までざっと目を通したが、ケイツの妙な人気に驚いた。
え? 彼人気キャラだったの!? みたいな。
カッコつけて小切手破り捨てたにもかかわらず、未練がましく泣きじゃくるオッサンなんだぜ?
萌えるだろう、常識的に考えて・・・
ケイツに萌えられずに誰に萌えろというんだ?
京香
京香姉ちゃんは燃えキャラだよ
東郷せんせが水を向けたとはいえ、幼馴染抹殺命令を下せるくらいだからな
京香姉ちゃんは普段は毅然としているから、酒入れてべろべろに酔わせて、弱らせてみたい。
スゲー可愛いじゃないかと思う。
あれは酔って本音を出してるんじゃなくて、
「酔ってるから弱音を吐くペルソナ出していいよね?」
という自分自身への言い訳。
>>179 延々と仕事の愚痴を聞かされそうw
で、刻印魔導師の陰惨な最後とか、
やばい国家機密とか、
一気に萎えるどぎつい話や
聞いちゃいけないことまで聞いてしまいそうw
どうでもいいがメイゼルは耳年増だよな〜。
仁に事を起こされたら耳まで真っ赤にして恥ずかしがるんだろうな〜。
公館上級職員としての立場と普通の女性としての感情の矛盾に苦しむ度合いは
ひょっとしたら仁より大きいだろうにね
>>183 いや、仁の場合は幼女性愛という社会的に許されないものに対しての苦しみが加わるんだ
>>183 さらに、
傲慢な協会
日本政府のバカども
変態ぞろいの係官
凶悪な刻印魔導師
王子護軍団
という五つの敵と常時戦って
いる超人です。
普通の人間ならとっくに殺されるか
失脚させられるか傀儡にされて
公館ごとつぶされてます。
せめても救いは出向してきた警察官僚が物分りの良い人だったことだな。
これが高村薫の小説だったら、
大事なのは組織の存続とメンツ
機密情報は上司からタダ漏れ
くだらん会議を繰り返して足引っ張りまくり
になってしまうがな。
で、京香が凄ければ凄いほど敵もレベルアップしていくという罠。
新刊こなかったなあ
八咬は、もし出撃命じられた場合、
仁と遭遇したらどうするつもりだったんだろう
凄く気になる
待機命じられるまでは余裕の態度だったから余計気になる
>>188 八咬が仁を保護するつもりになったら(というか実際そうするつもりだった)
誰も手出しできなくなるから待機を命じられたんじゃなかったっけ?
命令違反してもとがめられないけど、かといって命令がないと自分から動けない
ってのが彼の特性の秘密なんだろうか
欠番の係官がちゃんとでるのか不安になってきた
>>189 少年漫画にありそうなパターンで、仁を保護するにしても、
一回戦って勝ってから仁を保護するとかありそうだな。
お前とは一回本気で戦ってみたかったんだよ、とかなんとか言いながら・・・・
で、すがすがしく負けて「お前強くなったな・・・」とか、「他の係官が来る前に早く行け」とか
刻印魔導師<<(駆け引きと運で越えられない実力の壁)<<専任係官。
果たして八咬の能力は相手を殺さずに済ませられるものなのか?
むしろ仁はメイゼルのためなら東郷先生や八咬を殺し返すことができるのか?
話は変わるが、外伝はいつ出るんでしょう。
八咬くんの北海道旅行記・くま先生編希望。
>>192 …弟子を一人前と認めて、殺る気満々の東郷センセを相手に不殺ズですって?
どうやっても、紅い染みにしかならんと思うなぁ。
専任係官に強いという印象を持てたのは最近になってからだな
のっけから強キャラ(神聖騎士団の精鋭、神に近い存在)が続いてたから
そしてますます高まる京香の株。
仁は最初っから恐れられてるものの、
日常でヘタレってるから強い印象なかったんだよな。
そしてぶっちゃけ、魔獣使いはかませ犬だし・・・
みずきち<仁の妹
の設定見た時はしょっぱいなーと思った。
>>196 器用貧乏って感じだからな
しかし、1巻読み直すと、ただの動物に押し負ける
一般騎士のハロウは弱すぎだな
正直魔獣使いは底がもう知れてるからな
もう重要な役割はきずなのイヤボーンスイッチくらいしか・・・
委員長のお父さんはバリバリ?の学生運動闘士だったのね・・・・
テロリストと寒川ファミリーのからみあるかな、次巻。
あくまでも異なる道を選んだ対比ででるだけかな。
>>199 そんなに弱かったか?ガチで完敗したシーンなんてなかったと思うが。
グレンと2度も戦って、2度とも最後まで立ってたし。
八咬の力が魔法を暴走させる類のモノなら、
東郷センセにはまるで歯が立たない気がするが。
それっぽい感じだけど、まだ詳細は不明だしね
なんか、八咬ってグレンにも勝てんじゃねぇの臭がする
>>202 係官は魔法使いさえ殺せりゃ問題ないんだし構わないんじゃない?
というか東郷先生は肉弾戦で男らしく戦わなきゃ死んでくれなそうだw
みずきちは卑怯臭いくらいの防御力があるくせに毎回重傷を負い、
手数は多いが決めの一手に欠けるという点でかませのイメージが付きまとう。
しかし、きずなを守るためには満身創痍でも戦い続ける主人公気質の持ち主である。
その理由が餌付けってのがヘタレっぽい一因か。
仁と鬼火はどちらも魔法使えないから、ガチで戦えば拳銃持ってる仁の方が有利なんだろうけど、
鬼火は銃弾とか余裕で切り捨てそうだから困るなw
刀のレンジまで来たら銃の引き金引くより刀の方が早い、
とはよく言われるが、鬼火先生は地獄人相手でも気配完全に消して
接近してきそうだから困る。
>>205 むしろ無限の回復力に頼る気持ちが無意識にあって防御がおろそかになってるってな感じ
八咬って最強臭がするけど、とんでもない弱点もありそうな気がする
仁も八咬も(特殊技能的には)対魔法使い専門であって、
そこまで最強ってわけではないと思うけどもな。
どちらも‘魔法使いにとっての悪夢‘であって、馬鹿みたいな戦闘能力にあふれるタイプではないだろし、
他のもんに対してはぜんぜん意味無いってぐらいは当然あると思う。
仁もスナイプならともかく、魔法消去なんて一般人に意味ないしね。
仁なんか、狙撃できなきゃテロのおっちゃんにも負けるだろ。
いや鬼火先生&インチキ魔術師に鍛えられてるわけだし徒手格闘もかなりのもんだろう。
それでも接近戦では魔法使いよりヤクザの方が恐いらしいけど。
むしろ、魔法使いの弾丸を使う相手に、ほぼ拳銃だけで一方的勝利を
収めた仁が、地獄人に1対1で負ける姿こそ想像できない。
拳銃一丁で江田島平八とかラオウとかガッツとかレヴィとか田中ぷにえとか。
仁は鬼火には勝てないでしょ。
鬼火初登場の回でいきなり負けてるし、
風で周囲の物体の形まで把握するような
極上の変態に仁が敵うとは思えない。
このスレで「変態」という言葉は最大級の賛辞なのですね。
でもケイツたんは変態にすらなれない……
ケイツたんはヘタレ(褒め言葉)
このスレの住人でケイツを愛していないやつがいるだろうか、いやいない。
>>212 1巻での戦闘描写なんかからして、人間としては限界レベルに鍛えてあんだろ。体力も技術も。
まぁそれでも1人だけジャンプの漫画から抜け出してきたようなスペックの鬼火には勝てる気がしないが
東郷せんせなんて、悪鬼の限界を超える為に公館にくるような変態さんだしな。
そうなの?知らんかった
なんかこのスレッドの雰囲気だと、鬼火と仁の対決に、
ケイツが加勢しそうだな。
メイゼルは血統と才能が飛びぬけているものの、やっぱりまだ幼いんだな。
で、6巻でのメイゼルの出番はどれほどのものだろう?
ただでさえキャラが増えて各自に割けるページ数が減っているというのに、意識不明の重体ではますます出番が減るじゃないデースカ
もしかして長谷さんは男たちの衝突や葛藤のほうが
ょぅι゙ょの尻を書くより得意で好きなのかもしれない
きずなスポットになるんじゃね?
短編はまだかね・・・
娘が出来たらさすがにメイゼルって名前は無理だから
きずなと名づけよう。
由来を聞かれたら、人と人とのきずなを大切にする子になって欲しいからと答えるw
別に不自然じゃない。
本が見つかっても、きずななんてありふれてるから、偶然で乗り切れる。
きずなはかわいいが、メイゼルには憧れる。
円環少女を読み始めてから、S的なものに目覚めてきたよ。
ああいう少女にワタシはナリタイ。中身はともかく、肉体的に不可能なのが惜しい。
短編の時系列はどうなるんだろうね。
ピンピンしてS全開のメイゼル嬢が読めるんだぜ…
つまりMビンビンの寒川さんがみられるかもしれない、と。
>>232 監督放棄の天然女子高生の言葉を真に受けるんじゃない。
>>230 ソースが見当たらないんだが、どこにあった?
ザ・スニの10月号から連載というのは、前スレで出た話だな。
載ってるの確認したよー。
嬉しいやら、悲しいやら。
単行本派の俺は、しばらく近寄れなくなる予感…
かなり先になる気がするぞ
そもそも単行本化されるかも…
せっかくだから連載中だけ靴買ってアンケートで応援してあげると喜ばれるのでは
そんなに長い連載になるとも思えないし
つか、集中連載って銘打たれてるから、長い連載にならないのは間違いない。
短期連載といってもだな。ザ・スニは隔月だから、3回やるだけでも
半年もかかってしまうんだぞ?
>>237よ、いつまでスレを離れる気だ。
つーかそれを言ったらだな、子だくさんの因果大系炎使いの話なんぞ
まだ収録されとらんのだが。
そういや、テンプレに入ってないけど、それがあったな
ああ、地味すぎて忘れてたw
買ってきた。今から読む
ネタバレは明日からかな
ファンなら買い?>ザ・スニ
買うからファンなんじゃね?
在りし日のエアダイバーの話ならいいな。
ファンなら買っとけって。
エアダイバーを見ていると、吉田戦車の戦え軍人君を思い出す。
ザスニ見たけど絵師の人、忙しいのはわかるが絵が劣化しすぎ…
見開きのカラーとか絵の崩れが酷いな…。色塗りも手抜きくさいし。
>>246 買いだと思う。かなり面白かった
>>252 見開きひどかったなw
古いイラストの再掲載なのかと思った
作家の次は絵描きがぶっ壊されるんじゃねえだろうな靴よ……。
深遊は鋼殻のレギオス の方が忙しいんじゃまいか?
行きつけの本屋では円環の隣に必ず平積みされてるんで
発売日に新刊を買いに行って、
入荷されていなかった時の、
あのぽっかりと開いた心の隙間を埋めるために
何度ジャケ買いの誘惑に駆られたことか・・・・
マダ買ってないけどな
深遊センセは確か、富士見のレギオスの漫画も受け持ってたような
そっちが忙しいのか?
こっちも気合い入れて描いて欲しい。あっちの方が明らかに売れているから
しょうがないのかも知れないが
ライトノベルというジャンルで書き始めた以上絵も作品の一要素だからね。文庫化の時は直してくれるよう祈ろうw
>>257 のいぢがシャナにばっかし力入れて、
ハルヒのイラストは間違いばっかりになってるみたいなもんか?
本編部分の絵は問題ないと思った
イマイチだったのはカラーだけで(仁が中高生に見える…)
どうせカラーは収録されないし
逮捕されそうとか言ってる作者に吹いた
いったいどんな資料を収集してんだw
カラー見開きは仁も酷いが、きずなの体型と顔のパーツのバランスも酷すぎないか?
イラスト叩きはそのへんにして、天盟魔法でも発動させようぜ。
まず俺から
おっぱい
↓
まて、最終的にナニを発動させる気だ。
いっぱい
↓
ぼく元気
ザスニ読んだが、言われてるほどイラスト悪く無いじゃん
それよりも、マチルダさんがかわいすぎるんだぜ?
発想が一回転してるっつーか、どういうアタマの構造してりゃ
今回みたいな話が出てくるのか真面目に知りたい。
『それをこわすなんてとんでもない』は吹いた。
きっと毎回、こんな感じで変な魔法体系が出てくるんだな。いいぞ、もっとやれ
グレンとの戦いに一番必要だったのはインマラホテプかもしれない
>>260 > 逮捕されそうとか言ってる作者に吹いた
> いったいどんな資料を収集してんだw
学生運動とかテロ関係の資料なんだろうけど、
作者が作者だけにロリものしか想像できないw
ザ・スニーカー読んだ。
三銃士ネタに吹いたw
( ´Д`)/ 先生っ、マチルダの裸ワイシャツのイラストが無いのは何故なんですか?
一応三銃士のコマがワイシャツ…
イ〜ムホ〜テ〜ップ
イ〜ムホ〜テ〜ップ
いまどき学生運動やテロ関係の資料に逮捕されるような違法性は無いんじゃないか。
つまり(rya
ブログを読む限り、短編集は出す方向みたいだね。
こんなのあったんだ。これで更新率あがるか…?でも期待できないだろうな…。
俺たちのコメントで励まして更新率あげようぜ!
神に愛され大抵は平和で豊かである魔法世界において、
その大抵ではない方の、物騒な世界出身だったわりにはそう物騒でもなかったな。
てか、何気に大神官も結構キャラが立ってないか。
登場してもいないのに。
>>274 リンクの公式サイトから辿れるから皆書き忘れてたんだよ!きっと!!
そしてスレ移行期に忘れ去られるんだ
靴読んだ
最初で吹いた→「ウリなんてもの、日本語にないニダ」
長谷さんは、放置されるのが大好きな変態なのです
「きずなが胸を肘で潰して湯飲みを啜るクセ」
をエロい目で見てる事をメイゼルに指摘されながら
「凝視はしていない」と否定はしない仁がダメ過ぎて笑った
>>274 コメントとトラックバックが皆無なのがやる気を削いだりしないんだろうか。
うーん、トラックバックはともかくたまにはコメントくらいしてみるか。
作品の肯定的な感想とか。
他スレで話題になってて気付いたんだが、この作者の文って独特なのか?
戦略拠点〜から読んでるけど、そうは感じないんだが
文体が結構独特だと思うよ
文章だけで作者判別させるクイズがあったら、
この作者はわかるな
円環の1巻はトンガリすぎてて凄いことに
戦略やフリーダは読みやすかったけど
円環になってちょっと文に癖が付いた気がする
アクションが多くなったからかな。
戦略については、ページ当たりの字数が少ないから読みやすいのもあるかも。
一文あたりに意味を詰め込みすぎてごちゃごちゃしてる印象はある。
つーかHPのネタバレ掲示板すげえな。じきじきに解説してくれるんやな
>>284 ところで何のスレか気になる
この作者(作品)ってあまり他スレで話題が出ることない気がするから
個人的には、『大人』ではなく『おとな』と書く(類似多数)辺りが特徴的。
……このスレでのケイツくんの愛され方、どこかで見たと思ったらあれだ、オレンジ君だww
もう脳内CV成田ですよ俺w
>>289 絵師つながり?で富士見レギオスの前スレ
けっこう前に話題になってて、それを思い出して書いた
>>278 戦争といっても、現代地球の戦争みたいに悲惨で大量の死者が出る総力戦じゃなくて、
ニューギニアの未開部族の戦争とか、鎌倉時代の戦争みたいに、
闘うのは戦士のみで、名乗りあって一定のルールのもとで行うって感じなんじゃね?
まぁ確かに、命じゃなくて左遷されることを心配するくらいだからなw
神音ってつまりハレルヤという意味か?
>292
多人数が良いので軍を組むとのことなので、
大量に兵士を集める総力戦であることは間違いないが、実際に戦うのは一人かそこらだろうな。
多人数でしりとりは、どっちにとってもきついだけだから。
っていうか、作中でも最後に言われてたが、
よく考えたらあの世界の戦争ってしりとり合戦だし。必然的に。
世界を滅ぼしそうになるしりとり合戦ってのもすごいな
あの世界の奴等が「ん」で〆ちゃったらどうなるんだろ
学術言語としての日本語でしりとりやるってのは
日本人がラテン語でしりとり(可能かどうかは知らん)やるようなもんか。
ジェル姐さんの宣名も似たような理由で日本語を詠唱言語として使ってたのかな。
秀逸なゲストキャラでしたな
>298
かもしれんねぇ。
どれを何と規定するかって方法だから、どれの部分が揺らがされたらたまらんし。
天盟大系は索引系なのか魔力系なのか。
索引っぽいが、意味や音声を重視してるところを見ると魔力っぽい気もする。
本当に索引なら意味がどう揺れようがしりとりの形さえ完全なら発動するんじゃね?
指差し点呼は不可欠なのか。
ほんとうは宣名の奥義みたいに省略できるんじゃないのか。
索引だと思う。
言葉をつなげていくことで、
不完全な人間の言葉の中にも含まれているはずの完全な神の言葉に近づけるってのが理屈だったはず。
で、意味が揺れると発動はしても、結果がブレちゃうんだろう。
指差しも点呼も大人数の方が良いというのも、認識をよりはっきりさせることで確実性を増すためだろうし。
だから省略したり意味が揺れたりすると望んだ結果は出ないんでは。
発動したけど意味が無いじゃん、となったら発動しないのと同然だし。
亜索引じゃね?宣名も発動の条件が、ほかの索引系よりも
術者の主体に依存していた気がするから。
「あ」で終わる日本語と言ったら「ばばあ」があるじゃねーかと思ったが、
これも微妙に人によって定義が違いそうだ。特にロリコンの。
あとは「宿痾」とかの病気のことぐらいしか思いつかないので「白亜」しか使えそうなのはないかな。
でも白亜の実物持ってこいと言われてもなあ。
「ばばあ」の「あ」は「ばば」の長音扱いになりそうな
その場合、作中に出てきたしりとりは長音無視ルールっぽかったのでアウトだな
特亜とかどうだろう?
アカシアは?と思ったが、ラテン語だった・・・
ココアでよくね?愛情込められそうだし
ココアって英語じゃね
>309
しりとりにおいて、そういうのは苦しいつなげ方に分類されると思うんだけど
(○○ナントカ、××ナントカ、△△ナントカと、最初だけ変えて同じの繰り返すこと)
作中では「利尻昆布」が許されてるんだよな。
苦しいつなげ方だとノイズが入るんじゃまいか。特亜はアジアで英語だし、特定とか極東とか東と色々付くから
これも苦しいつなげ方ではないか。
ラテン語は基本的に死語だからいいけど、
日本語は現在進行形で使われてることばだから
世代単位での変化が凄まじいな。
そのあたり魔法使い達はどう処理してんだろ。
外来語もおkということは一定年月ごとに「日本語の定義を更新」する
担当の魔法使いがいたりして。
このスレを見ていたら、猛烈に読みたくなった。
よし、靴の戦略に円環の為だけに乗ってやろうじゃないか!!!
さて、まだ売ってるかな
俺は昨日、近所の本屋に残っていた最後の一冊を確保した。
>>312 個人的には、同じ単語を含む言葉を繰り返さなければ、そういうのも苦しくはないと思う。
が、
>>309は卑語混じりになるので、どっちにしろ使えんと思われ。
>>314 自分以外の魔法使いに観測されないわけだから、死語はむしろ好ましいのでは?
もっとも、流行語が一瞬で廃れたタイプの死語は、術者自身にもなじみがなくて
観測できないと思うが。
>317
すまん、言葉が足りなかった。
日本語が「死語でない」変質していく言語だから「数世代経過すると定義がずれてしまわないのか」
と書いたつもりだったんだ。
自分で一つの言語を作れれば最も意味のぶれが少ない言葉となるんじゃないか?
それ言葉として通ってないから、
最もぶれはないけど最も意味はなくなるぞw
そもそも、それって逆にぶれが大きくなるだけだと思う。
「車」にたいして「AA」って自分言語を作ったとすると、
言葉が二つに分かれた上に、「AA」ってものが何をさしているのか認識している人間は自分だけになってしまうので
世界への影響力が極端に落ちる。
流れを軌道上レーザーで切ってしまうが、帯付き天星群をゲット。
年単位で探さないと見付からないのはあまりにレア過ぎると思うので、
戦略拠点の次は是非フリーダを再販してホスィ
クリストリッツァさんは自分は最短5手でといっていたが、
最高位魔導師くらいになるとどれくらいなんだろうか
2手?
でもそれってもうしりとりというか…リンゴ!ゴリラ!
ところで
円環の魔法消去の設定読んだとこで
「禁書目録?」とか思ったのはおれだけじゃないはずー
魔法を消去する魔法ってので、でたとこプリンセスを真っ先に思い出したオレ年寄り
主人公が消去系の能力持ってるってのは、結構ありがちなネタだよな
むしろ我々の世界(に近い世界)の住人全てがその能力持ってますってのは珍しいな
円環の主人公は消去系能力を「止める」能力だけどな
消去系能力だけなら地獄人みんなもってる
ちなみに俺はこの設定でM:tA思い出した
アンチマジックが問答無用で強いってのは珍しいかな。
思い出したのはエルナサーガ
ん?
エルナサーガは主人公だけ魔法が使えないんだよな?
円環とはちょっち違うね。
そのうち仁専用の特殊武装がでると予想してるんだが、サイレンスの能力をつかった武器とかないかな?
魔法消去能力を使った武装なら魔術師殺しがあるじゃないか。
あれは仁じゃなくても誰でも使える。
鬼火先生は、魔法消去を停める代わりに盲目になって接近を悟られないようにした、でおk?
盲目になったんだよなアレ。生まれつきとかではなく。その内その部分のエピソードも出そうだ。
別に視覚でなくても
魔法を認識すれば消去が発動するんじゃね?
実際ケイツとドールメーカーのいたとこで魔炎発生したし
つまりは単純に視力の良い人とか聴力の良い人ってのは
魔法消去を遠距離から発動させられる事になるのか
オンオフできないから「させられる」ってのは違うかも知れないが
>>332 ケイツの言葉からして、元々は目をつむって魔法消去を止めていたけど、
戦闘か何かで本当に視力を失ったんじゃないかと予想している。
ウィスプ師父はもう、なんか女の部下絡みののっぴきならない状況に陥り、自ら小柄で眼を潰したとかじゃないと納得できませぬ。
治癒魔法がどうしても見えちゃうから、とか。
>思い出したのはエルナサーガ
おまいは俺か?
あの名作(と俺は思う)だけど、知名度が圧倒的に低いあの作品のタイトルを
ここで見るとは思わなかった。
>>329 魔法が使えないがゆえに魔法消去アイテムを使えるから、あながち間違えではないと思うが。
>>336 女絡みでもどこぞの伊良子とは違いそうだよなww
……ていうか、その状況なら目を閉じれば良いだけでは?
>>337 Angel Notes(奈須きのこの同人小説)の主人公も似たようなもんだったな。
破滅した世界で、数人しかいないただの人間(呼吸するにも機械の補助がいる)だけど、何の力も持たないからこそ最強の武器を扱える。
分かりやすく言うなら、『固定ダメージ(全能力値の合計×10000)(ダメージ限界突破)なもろはのつるぎ』を使える。
でたとこプリンセスとかエルナサーガとか、ここはおっさんの多いインターネッツですね
仁の主人公としての作りは魔法消去能力(のON/OFF)とか、複数のおなごと同居とか、
(いちおうは)もてもてとか一見今風に見えるけどあまり今風では無い気がする
なんとなくそう思うだけで根拠はない
アンチマジックが強いといえばザンスですよ。
流れ切るが、サンダーファイブって実在するのな。思ってたよりバレルが短かった。
……色物拳銃らしいが。
>>341 初期のSFしてた頃が好きだったなぁ
なんか途中から赤ちゃんはコウノトリが連れてきますとか言いだして滅茶苦茶になった
なんとなく仁がほかの同僚と比べて弱く感じる。そんなことないんだろうけど
普段の幼女好き変態補正のせいだろうか
攻撃力が低いからじゃないか? >仁
魔法の中では攻撃力が低いと言われる魔獣使いですら溶岩だのなんだの撃ってるのに
どうしても見劣りするような攻撃しかできない。
通常攻撃しか出来ないもう一人が鬼火先生だから比べてなおさら。
スレチだがつい最近までエルナサーガUなるものが連載してた。
個人的には無印より好き。
>>345 描写的に、鬼火先生の→+S>>>仁の最大攻撃力である魔法消去+散弾拳銃なのが辛い。
攻撃力も防御力も高いが、敵の防御力と攻撃力がもっと高いのでボロボロになるのがみずきち。
攻撃力も防御力も低いが、敵の防御力と攻撃力を無効化ができるので相対的に戦闘力が高くなるのが仁。
やっぱり地味だね。
でもそんな突出したところが無いにもかかわらず
専任係官をやれてる仁はやっぱり凄いな
いや、専任係官の中でも地味だって話だったか
まだ出てきてない二人だってどう考えても変態間違いなしだからな。
むしろあんな連中相手にしなきゃならない協会勢力に同情。
ほかの2人って好き勝手やっていいっていう契約してるんだっけ?
役に立たないよなぁ(いつも戦力の計算からはずされてるけど)
王子護が国城田に見たら逃げろと言った7人って誰だろ?
専任係官以外だと神聖騎士団あたりかね
だろうな。普通に
瑞希の写真まで渡すのは変かと思ったが、考えすぎか。
その写真渡したときはまだ捕らえてなかったんだろう
しかし七人の写真渡されても、内二人はどこ行ってるのかも分からないとはね
みずきちと茨姫は一般人相手じゃ無力だと思うが。
☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂
☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂
☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂
☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂
魔法使いは悪鬼が目をそらした瞬間に魔法発動させたり邪魔な観測相手を排除してから魔法使ったりって技術を磨いてるから大丈夫だろう
茨姫はセクシーコマンドー系の技が使えそう。
お前らは忘れている。沈黙の必殺技は、拳銃でもなければ、魔法使いの方が
上手く使えるといわれてしまった魔導師殺しでもないぞ。無敵のグレンに初めて
死を意識させたのは何か思い出せ。
鞭と・・ろうそくか・・!(違
十八番の狙撃でさえ、少女スナイパーに後れを取ってるじゃないすか、せんせ
ロリ性癖か……
>363
相手が少女でなきゃ勝ってたんだよ!
いや、俺はおっぱいだと思うね
大きい方が罪がないのか小さい方が罪なのか
仁はロリコンじゃないよ。
だって女子高生のみずき、オバサンの京香とかにもドキドキしてるじゃないか。
京香がオバサンとな?
ロリコン「でもある」が正解
守備範囲が広いだけと書くとまるでまともな人間のようだ。
374 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 10:44:27 ID:V7070oUj
仁は上級者なだけです。
375 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 17:20:21 ID:cQk9JYev
体が立派ならすでにロリに入らないという俺の持論はおかしいのか?
世間一般とはズレてると思う。
女子高生と付き合ってみて、周りからなんて言われるか試してみればいい。
大学生が高校生と付き合うだけでロリコンと罵られる世の中だぞ?
俺の友人のことだが。
あー、飛び級で幼女大学生って訳ですか。
瑞井鹿央を思い出したのは俺だけでいい
この際、ニトロプラス系の人外ロリで
メイゼルはシルクの大人な下着を着てるはず。
逆にきずなは母親がいなくて下着に無頓着でいまだにプリントパンツをはいてる。
みずきはノーパン。
神凪はふんどしだな、これだけは譲れない
きずなはしまぱん これだけは譲れない
そんなことよりも寒川さんを家に一台いただきたい!
眼鏡にデコ助、ノースリーブに委員長、更にツンデレな寒川はさんは最強の部類に入るな。
つか、この人の女の子の描写は凄いと思う。
いやいや、寒川さんにはまだ妹属性が足りない。
あんまり属性を重ねると黒くなるからやめれ
絵の具かよ
いい加減おっぱい揉め
全属性を合わせると、神になるはず。
ロリータ美少女でもあり同時にナイスマッチョオヤジでもあるってやつだな
何?
ロリータ美少女でもあり、同時にロリコンでもあるだと?
なんて新機軸
やっぱり同居中ゆえのハプニングとかあったのかな?
例えば、下着を洗濯するため洗濯籠に入れて運んでたら、うっかりきずなさんが下着を落として仁がその下着を拾うとか。
>>393 そんなイベントがなければ、同居の意味がないじゃないか。
きずなが入ってるのに気付かずにお風呂に突入という伝統を護ってくれるよな
着替え中では既にやってるな
ありがちなイベントなのに何故かドキドキした
そしてメイゼルがそれを目撃してしまい修羅場に…。
>>393 仁なら、きずなが落とした下着をうっかり穿いちゃうくらいのことはしてくれるはず
しかも顔にな
>>392 やっぱり仁くんは12歳が好きなんだ・・・
6巻入稿バンザイ
入稿っつーのはこれから校正入るってこと?
>>398 仁「それはわたしのお稲荷さまだ」
まさに悪鬼。悪鬼をも沈黙させる沈黙。
場の空気が凍りつくというやつだな
きずなとかメイゼルは動物とか好きなのかな?
>>405 二人とも大好きだな。
きずなは動物に餌をやったり、一緒に散歩したり遊んだりするのが好き。
溺愛するので、猫を飼うと無視されて、犬を飼うとマウントされる。
メイゼルは、変な調教をするのが好き。粗相をしたペットは容赦なくおしおき。
犬を飼うと犬にへんな癖がつく。
ハヤカワから小説出す予定だったのはどうなったんだろう
君のための物語だっけ
まだ書いてるのか、それともポシャったのか・・・
そんな話あったんだ。
短編を書いた記憶ならあるが。
地には豊穣がまだ何にも入ってないからな。
それより、話はできてるらしいフリーダの続編を……。
6巻、11月には出るかな?
>>411 オスならイニ
メスならノリコ
だな、きっと。
きずなにはもう瑞希というわんこがいますから
一見すれば只餌づけしているだけのようだが、実際は躾に厳しいきずな。
どいつもこいつも犬プレイとはマニアックな
プレイではない!
人生だ。
プレイではない!
生き様だ。
なにげに名台詞だな。
八咬 vs 熊先生の死闘は、何時描かれますか?
>419
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 夢で見よう!
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
茨姫の顔色ってなんであんな土気色なんだ?
麻薬中毒だから。
麻薬のせいで腎臓が酷使されているのだろう。
わりとマジレスで申し訳ないが。
脳内麻薬中毒だから。
脳内麻薬のせいで腎臓が酷使されているのだろう。
わりとコピペレスで申し訳ないが。
うんこ中毒だから。
うんこのせいでお肌が(ry
スカトロレスで申し訳ないが。
茨姫じゃなくてアラクネだろ?
茨姫は車椅子を押してる方。
茨姫なら24時間拷問拘束着のせいで常時出血してるから
単に血が足らないからじゃない<土気色
一応本人試練のつもりなんで治癒魔術も最低限しか施さないはず
茨姫が土気色のイラストなんてあっただろうか?
俺もアラクネの間違いだと思うのだが。
五巻一枚目のイラストが
他に色の解るイラストないし
5巻の直前に出たザスニにもカラーのイラストがあったと思う
一巻表紙のメイゼルもやたら肌の色が悪くて少し怖い
表紙は2巻が評価MAXな俺。
>>430 1巻出た時「うわ、なんか顔色の悪い女の子だな」→手に取る
→中のイラスト見る→あれ、中はかわいい→レジへ
イラスト買いして一番成功した作品だ・・・
素朴な疑問なんだけど魔導師は人間なの?
身体も見た感じ一緒だから人間なんじゃね。
……読みきりの魔導師なんか地獄人の奥さんと子供つくりまくってたしな。
生物としてはホモサピエンスだろう。
それがいろんな世界でいろんな社会を築いていろんな文化を持っている。
魔法は魔法で、中世の魔術や現代の科学とは別の理屈で成り立っているわけだし。
結論。魔法使いは異文化ホモサピエンスのエスパー。
そうか…。
ホモのエスパーなのか…。
異世界の法則を持ち込んで魔法を使うので、エスパーで片付けていいものかどうか。
地獄人は他世界法則の産物を抹消できるエスパーという見方も出来る。
少なくとも他の魔法世界同士だと
お互いの世界で自分側の魔法使いまくれるのが当然のようだ。
最近すっかり忘れ去られ気味だが、神人遺物やらを残した連中って
何者だろうな。
最初に地獄に来れた槍で死んだ人達とは別だろうかね?
今日わりと凹むことがあってもうやめちゃおうかなこの会社って思ったけど
金がないと円環の続きも買えないんだろうなと思うと明日もがんばれる気がする安い俺だ
俺が辞めればメイゼルが助かるかもしれないってのなら別だけど
リアルケイツたんを目指せ。
>>441は生き別れの兄と再開
兄は若くして成功した大富豪だった
見知らぬ男より兄の暗殺を依頼される
一生縁の無いだろう金額の小切手を渡され
>>441は・・・
>>381 遅レスで夢を破って悪いが、メイゼルは可愛い縞ぱんつだ。
1巻で明記されて(ry
ガダルヴァの声が江守徹で再生される俺は
確実に年寄りwwww
楽園は持ってるからいいけど、フリーダとかは是非お願いしたい。
楽園は去年、新品で買ったけど、
フリーダは、古本屋探しまくったなぁ。
>>446 それなんて幻魔大戦?
と釣られる年寄り2号
楽園はなぜか昨年大学の生協に新刊が置かれていたので
もの珍しさから捕獲した
そういえば仁はきずなのチチとかにムラムラきてたみたいだが、メイゼルに対してのやつってなんかあったけ?
メイゼルが仁にムラムラするやつはすぐに思い出せるのだが…。
どこと指定するのがバカらしくなるほどある。
他人に心を読まれたら、
きずな相手よりもよっぽど首を吊りたくなるような表現がたくさんあるだろうに >対メイゼル
相手の思考を読む大系とかありそうだな。
すっげーヤな世界だろうけど。
読まれてもいいように&相手が凹むような事を表面的に常に考えつつ行動。
黒板引っかいたり掃除してない風呂のカビ部分を触る妄想とかを。
某ガンダム外伝みたく思考でうそをつけるように進化してるんじゃないか住民。そんな魔法大系の世界があったら
・高位魔導師じゃないと大した事は読めない
・読まれないように思考を防御する魔法が発達
・読めないように産まれた時に能力封印が義務
もしあるならこんなところじゃね?
完全体系みたいに強力な体系は魔法を抑制する技術が発達しているようだし
でないと再演体系みたいに滅ぶだろうし
思考については相似大系が得意にしていたな
再演体系が滅んだ理由はまだ明かされてないような
そういや地獄で生まれた魔法使いの子供も魔法使いになるらしいが
元いた世界の法則を引きずるって説明じゃおかしくないか?
母親の魔法大系の発現率が高いらしいけど、血なのかね?
地獄人とはDNAが何か違うんだろうか・・・
発生の段階から歪んだ物理法則の影響を受けていたから〜だと、絶対に母親と同じ大系になるだろうしなあ。
>>458 俺の予想では協会の陰謀に加担したメイゼルママが背約の御技で惑星ごと破壊。
>>458-459 上手く言えないが、魔法違う体系の世界が、それぞれ異界だからじゃないか?
地獄にいても、魔法使いは存在自体が地獄とは異次元に属してて、その体から
生まれる子供も、地獄とは別次元の存在っつーか。
背約の御技ってイデの力かよ
>458
DNAが違うってことはないだろ。
それなら子供はよっぽどじゃないと生まれんし。
なんか抽象的な表現になるが、
やっぱり法則とか概念とかが違うものを引きずったのだ、としか言えないんじゃないかなぁ >発現した子供
魔法使いの一部(生殖細胞)だから、
本体の物理法則引きずっていても不思議じゃないんじゃないか?
母親の体系になるのは卵子の方が大きいから有利とか無理に考えてみる
長谷さんの中では8巻ぐらいまでの構想があるらしいな。
となると仁が魔法世界に乗り込んだりする話も期待出来るのだろうか。
11月に新刊か!わくてか!
>>465 なんかそんな流れになってもおかしくない気がする。
ところで、
2つの体系を同時に使用する魔法使い・・・なんて流石に出てこんか・・。
8巻か……
個人的にはそれが無理に引き延ばされず、そこでちゃんと終わって欲しい。
続きが見たい気もあるけど。
もし続けるなら、主人公を変えたりしてやって欲しいな。
>467
異なる魔法使い同士の子供か、もしくはこれの先祖返りで出てくるかもよ。
実際、仁が自分の法則の切り替えやってるわけだし。
ただそれでも、同時に使用は無理だと思うけど。
どうしても同時にやるとなると、混血の上に二重人格とか?
母胎では双子だったけど一方が、もう一方のに吸収(ryというピノコ方式で
>>469-470 なるほど・・。
なんにせよ、貴重な存在にはなるか。
頭が2つあるような魔術師とか、いるかもな・・。
だが同時が無理なら大して強いとは思えんが
むしろ本人的には、日常生活で助けになるんじゃね?不安定要素を
場面に応じて切り替えられるんだから。
でも、仁のは切り換えてるんじゃなくて、地獄の物理法則の干渉を
遮断しているだけに思える。不安定になる物理法則がなんもないし。
カオティックファクターな人たちは古代にやってきた魔法使いと悪鬼の混血の子孫の先祖帰り
とかの設定も考えられないではないな
考えられないではないな、っていうかそのものだろ?
あれ?そのあたりの情報は出てたっけ?
仁が舞花とおなじ能力に目覚めるのはいつですか?
>>474 2巻の冒頭で「陣は先祖返り」と名言されている訳だが
>>468 主人公はメイゼル・仁達でいいんだが、テロリスト編はそろそろ完結してほしい・・・・・
やはり続きものを四ヶ月待つのは長いな。
円環世界編ももちろん見たいけど・・・・・
なんつーか、贅沢な悩みができるところまで来れたんだな、と感慨にふけってみる。
思えば初代スレではほとんど補給なしで数年粘ってたよな。
魔法世界編は読んでみたい。
母親に仁を夫として紹介して外堀を埋めるメイゼルとか。
母親は既に死んでる(メイゼルはその身代わりで地獄落ちになった)。
しかし・・円環少女読んでると、だんだん自分がロリコンになって行くんじゃないかと思う。
・・いや、もうなってるか・・・?
ロリコンとは、「なる」ものではない!
覚醒(めざめ)るものだ。
なんか分かる気がする>ロリ
元々ロリ志向はまったくなかったが、メイゼルは別というか・・・・
いやただ単に俺がドMなのかもしれんorz
新刊まで約一ヶ月か。
>>484 目から魔炎が散った。
正にその通りだ・・。
>>485 俺もドMなのかもしれん・・。
つか、妙に生々しい(気がするのは俺だけか?)文章表現のせいかも知れん。
ドイツの混沌体系ハーマイオニーの出番マダー
イギリスだろ……
混沌大系は地獄だけの特殊な大系。
仁の沈黙とは別物でわ?
舞花がカオティックファクターなんだから
仁も先祖の血がもっと濃ければカオティックファクターだったんだろ
とは言え、魔法消去能力停止自体は魔法使いの血さえ少し引いていれば
それがカオティックファクターでも円環でも相似でも関係無く覚えたと思うが
仁以外の混血が消去停止を覚えるかは、また別になるだろうけど
舞花はカオティックファクターだし
仁と同じく魔法使いの血を引いてるんだろうが
それがカオティックファクターの原点かね?
二系統の魔法に当てはまらないから
カオティックファクターなんて呼ばれてる訳だし
血が薄まった所でそこまで変容するもんかな?
それともこの魔法使いの血ってのは神人だったりして
二系統とは別の系統だったりするんだろうか?
カオテッィクファクターには色んな種類というか、原点があるんじゃない?
円環を原点としたカオティックとか、相似を原点としたカオティックとか。
そいうのが、地獄で受け継がれて行く過程で、突然変異的に生まれたとか?
もしくは、色んな体系が混じりに混じって、更に先祖返りとかの要因も混じり、
まさに混沌とした体系になったとか・・?
と、あさっての方向を見た妄想してみる。
地獄でしか生まれんわけだから、当然地獄の物理法則を従えていることが、
最も重要な要素だと思うわけだが。
ただの混血なら、ほかの魔法世界でも事例がないとおかしいが、門を渡れん
地獄人の血が必要となれば、地獄でしか発生し得ない理由も説明がつく。
でも地獄は魔力の元になる物理法則の欠点がないしな…
おまけに、魔法使いが地獄でも魔法を使える原理
(生まれた世界の物理法則をひきずってる)を考えると、
アモンもアスタロトも八咬も全員異なった特徴を持つ物理法則を
従えてることになるわけで
1巻と2巻でも結構変わってると思うぜ>作者
4巻あたりはもう別物って感じだ
そのうち仁がカオティックファクターとして覚醒したりしてナー
しばかれつつも尻とか二の腕とかふくらはぎとかを嘗め回すように見る。
奴ならする。
そこにメイゼルの突っ込みが入る訳か・・。
スニ角スレにあった
11月の新刊
円環少女 (6) 太陽がくだけるとき 長谷敏司 深遊
せんせ、新刊でるよ!
でも、予定通りにでるの?
青灰色blogみれ。
そのまんまとるなら、
太陽(核)がくだける(打ち砕くor爆発する)とき、か。
どっちかな。
昔「太陽を盗んだ男」という映画があったな
>>505 「メイゼルは俺の太陽なんだ!」って可能性も・・・
>>508 むしろ、
太陽(メイゼルの尻)がくだける(検閲)とき
だな。
これで太陽光に魔力を見出す魔力型の大系新登場だったら笑う。
悪鬼と混沌因子と核爆弾と大量のホーリーアベンジャーが
学生闘争の火炎ビン的な混ざり方をしてイヤな化学反応を起こし、
さらに謎のしりとりによって反応が促進されてとんでもないことになった挙句に
太陽が砕ける
核が爆発する、もうだめだってなってるのを
メイゼルが背徳の御技で消去しようとするところで、
次の巻に続く
>>506 深夜にうっかり見て、頭の中が???でいっぱいになったよ
作品名を知ったのは五年以上後でした
そういえば5巻はタイトルが変更された気がするが
なんだったんだろう
仁にとってはメイゼルが太陽だしメイゼルにとっては仁が太陽だ
あるいは太陽=希望ともとれるし、あるいは本当に太陽が砕けるかw
どっちにしろ、まさに明るくはなさそうだ
スニーカーの戦闘物っていつもこんな感じで
絶望的展開になるよなw
「怒りこそ世界を照らす太陽だ。
そう、不正義への怒りは、この国に本当はくすぶっている」
>>497 みずきちは常に、自分のナオンに手を出そうとしている仁を叩き潰す気満々ですが?
太陽というと、複数の解釈ができそうだ。なんとなく太陽の簒奪者を連想
原子の炎じゃねえかな、と。
変態魔法使い共のおかげで目立たないが、
魔法テロリストがかっぱらっていったの核だし。
太陽のように丸くて巨大なボインが砕けて、貧乳とロリが生まれるんだよ。きっと。
俗に言うビッグバンである
ビッグクランチの方が合ってないかこの場合。
仁 嗜好
うちゅうのほうそくがみだれる!
もっと人気が出れば、前回のムシウタみたいに
ザスニに深優のイラスト集がつくかなぁ・・・
と今月のドラゴンマガジンを見て思った
創世の炎だ。
仁の家でプリントパンツが落ちてて、メイゼルのだなと思ったらきずなのでした。
みたいなイベントはまだか?
太陽といったら日の丸に決まってるではないか。首都消滅の危機だな
>>528 そこへ丁度、きずなが瑞希連れて帰って来て、瑞希に半殺しにされる訳か。
いや、先にメイゼルが帰って来た方が面白いか・・?
鳴り物入りで登場するホーリーアベンジャーにワクワクしてるのは俺だけかな
聖霊騎士だっけ?
そういや一巻の聖騎士隊長とかきずなの親父が聖霊剣とかいうの使ってたけど
あれとは別物なんだろうか、まあ当然別物なんだろうけどw
他のラノベに比べて円環はやたら読むのに時間が掛かるのだが、そんなの俺だけ?
一般的なラノベと比べても文章の言い回しとか難しい気がする・・・・・・・
悪文だからなw俺も1冊読むのに5,6時間かかるわ
とにかくカッコイイ文章カッコイイ言い回しを使いたがる傾向にあるね。
きらびやかな文体ではあるけれど、いい文章とはとても言えん。
俺は文章よりも世界観・バトル・展開(あとメイゼル)に惚れた。
き、きらびやか……?雑多と呼ばれることが多いあの文章がか?
まあ俺は、あの文体がスラスラ読めるタイプだが。とりとめのない思考を、
そのとりとめのなさごと表現しきっているのは常々すごいと思っている。
ホーリーアベンジャーって九位みたいな人間やめちゃった系だよな
なんか棺おけに入ってるとこからインスタントラーメンみたいに思ってたけど
実は超強いんじゃね
ドラキュラ紀元とかするする読める奴ならおそらく合うんだろうな。
長谷せんせの文は一度ノり始めると止まらない。
>>531 ずらりと並んだところを寒川さんに見られて、
一瞬で全滅なんて展開はないよなww
きらびやかなウンコ
>>537 人間やめちゃったっていうか、戦闘ロボみたいな感じじゃね?
文章の話題は思い出したように出るな
これはこのスレがある限り続くことになるのかもしれないし、そうであって欲しい
俺はもうこのクセの強い文章に調教されきっているんだ
>>541 俺は第一印象がペルソナ2の聖槍騎士団(ロンギヌス13)
知ってる奴なら同意してくれる…かもしれない
いまだにそのイメージが抜けない。6巻でイラストがつけば…
>悪文だからなw俺も1冊読むのに5,6時間かかるわ
うむ。確かに悪文だ。普通のラノベなら1時間程度で読めるのに、円環少女、
特に1巻に関しては、何度も読みかえし、5、6時間はかかったな。
でもまぁ、そんな悪文でも、ミステリー三大奇書のひとつ、小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」
よりは断然マシだと思うぞ。あれは、次のページに行った瞬間に前のページの
内容が分からなくなるからな。読み終えたあと、直前の内容すらほとんど頭に
残ってなくて、愕然とした記憶がある。
黒死館って……比較対象が悪すぎる。読み進めるのが苦痛で仕方ない小説の筆頭じゃないか。
再読したところで早々に挫折するのは目に見えている。
でも虫太郎作品の全てがあんな悪文というわけではないんだよな。むしろ黒死館が別枠。
ところで円環以前の長谷さんの小説って、そんなに読みにくいのか?
>>545 戦略は結構読み易かった気がする。
フリーダは・・ちょっと読み難かった。
登場人物と舞台の所為かもしれんけど。
個人的な読みやすさでは
戦略>円環(現時点)>フリーダ≧初期円環>その他短編
だったかな。
推敲の時間を結構取って文章をブラッシュアップしていくタイプの人だと思うんだが、
円環初期とか短編はその時間が取れてないような雰囲気だった。
太陽ってこの太陽じゃね?
ね 存 太 私 | | 平 地 い 照 創
♪ 在 陽 た |. | 和 球 る ら 価
な の ち | | の 全 よ し 学
の は | | 光 体 ! て 会
/ __ ,.. | で を も
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ィ'エfr'乙ゝ、\_ _________
,, -―- 、 r'┴、,ニmヾニt )/
/;;;;;;;;ィヘ‐-ヽ ,r'{__n,/n )_j=/
/ l;;;;;;;/ n n l)/,-<⌒ヽ:`ー-':.:.r_)
. ///,:-;;(^' r‐ァ,ノ f三ヲ /ニ二´:.:.:」 〃
/ 'ァシ'> ,-゙'゙<ッ`,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
, ィ'"l,´l ゙'ソl ( / ム/ / l
(::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ' /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/ / l
最近の円環は確かに読みやすくなったよね。
この人はたぶん、細部にまでこだわった描写するから読みにくいんだと思う。それが好きな人もいるかもしれないが。
戦略は見事にいらない部分が削ぎ落とされたって感じ。薄くても内容はちゃんと伝わってきたしさ。
1巻が読み辛かったのは単純に
表現に凝ろうとしすぎて
逆に日本語としておかしい箇所が
多々あったからだと思う…
まぁ、きずなの身体描写がエロいのはいいことだ
円環は読み辛い英語みたいだったかな
初読時に修飾語句への強い違和感を抱いたような…
最近は大分改善されてるみたいだけど
>>551 それ以上に、メイゼルや寒川さんの描写もエロいけどな。
あれ、瑞希は・・?
いいんだよ
グリーンダヨ!!
お前らは何も分かっていない。
メイゼルときずなは見られる側。
瑞希は見る側。仁と同じ。
>>556 なるほど。
きずなの胸に顔を埋めた瑞希ウラヤマシス。
ああ、きずなと瑞希の百合えろパロを書きたいという欲求が再燃……
燃え尽きるまで書くことを望むよ
クラスメイト(女)に「おーい、みずきちー」と呼ばれると、
あからさまに嫌な顔をして無視する瑞希。
でもきずなが「みずきちー」と呼ぶと
顔を赤くして、無表情だけど機嫌よさそうに
「なに?」ときずなの方に駆け寄っていく瑞希。
クラスメイトに呼ばれてもぼーっと無反応なだけで嫌な顔をしたりはしない気がする。
鬼火先生はどういう経緯で専任係官になったんだろうな
他の面子については大体想像できるけど、この人だけは良くわからん
強者との戦いを求め続けた果てにたどり着いた。
ってなガラでもないな、あの人。
たまたま真剣を持ち歩いているときに、魔法使いが魔法で殺人を
犯そうとしていた現場に遭遇して、斬殺→逮捕、公館に魔法使いを
斬った地獄人がいると公館に知れて、スカウトを受ける。
俺の妄想ではこんな感じ。
仁がきずなに勉強を教えるイベントが起きないものか。
そしてメイゼルと瑞希乱入。
修羅場に。
ノートを覗き込もうとしてきずなの谷間が目に入るせんせ
> ノートを覗き込もうとしてきずなの谷間が目に入るせんせ
そんで変態チックな表現をするわけだな。普通にありそうだから困るw
やっぱりこのスレでは仁はガチ変態でダメ人間というのが共通見解なのかw
そんなお兄ちゃんだと、舞花もあの世で泣いちゃうね。
先生は幕末の維新志士が魔法使いに未来にぶっ飛ばされたとかそんな感じでよろしく
地獄人なんだから
時間だろうが空間だろうが魔法での移動は出来んと思うが。
お前らのくだらない妄想のせいで新刊早く読みたくなってきた
気絶してたり氷に閉じ込められてたり
ドラム缶に閉じ込められてたりしたら大丈夫じゃないか?
塩漬けになってたんだよ。
あの人も実は王子護の教え子
あと3週間で6巻の発売か。
早く読みたいような、それでいてもったいないような・・・・・
テロ話が完結せずに、次巻にまた引き続くのは嫌だなぁ。
それでいて物語自体は完結して欲しくない・・・・・・
今回は厚めらしいし、テロ編は終わって欲しいね
あと、ザスニの短編もほぼ同時に出るな
なんと!
でもそうだな、せんせの最新作が一度にふたつも読めるとは
まったくいい時代になったもんじゃのう
フリーダの後、「ああ、また一年経ったか・・・」と死んだ子の歳を数えるような気持ちで
新刊を待ち望んでいたあの頃からすると、ああ、まるで夢のようだわ
この後どうなるんだよおおおお!?って終わり方を平気でやれるぐらい
コンスタントに出るのが嬉しいな
>>569 仁にツッコミを入れる為だけに、彼女は復活します。
それはそれとして、八噛が仁へのぴゅあらぶを切々と語って、東郷せんせに仁もろともセイバイされるのは何巻だろ?
> 仁にツッコミを入れる為だけに、彼女は復活します。
なんだろう。ツッコミを入れたあと、すぐに消えてしまいそうな気がするのは。
禁断の関係をもとめて復活してみたらお兄ちゃんの周りは罪の誘惑だらけ
八咬と鬼火せんせと王子護とケイツのことかーっ!
マジ男女入り乱れてモテモテだな仁くん。
5巻ラスト現在、まず鬼火と茨姫が刺しにきます。
Nice daemon.
Nice UNKO.
ベルニッチもいますよ
最近出てこないよなベルニッチ
早く出てこないと冷蔵庫のシャンパン全部飲まれちゃうぞ
ベルニッチ「飲ませてんのよ!」
瓶を切り取ったみたいに開けたのはどうやってんだろうな。やがみは。
>>591 そういえばそんな描写もあったような。
八咬の能力は魔法の暴走って予想が前にあったけど、
これが説明できないな。
実は八咬は空手の達人で、チョップで開けたとか。それとも宴会芸とか。
物質の魔法化とかじゃ?それを更に魔炎化して消し去ってる?
今までの描写だと敵とか物とかが消え去って後には魔炎が残るようだし
つーかそもそも魔法使いと八噛しか居ないのに魔炎が出るのもよく分からんな
ナースと秘書を忘れんな
つーか八咬って生身で熊に勝ってるんだよな…。
鬼先生に嘘つけみたいなこと言われてるけど…。
東郷先生なら、朝飯用に熊を獲ってくるくらい朝飯前だろうけどな。
そもそも熊と戦って勝ったからって凄いって世界でもない気がするけどなw
地獄でない世界だと、人間以外の生物も魔法が使えたりするのかね。
何もする必要がないときに、自分の体から魔炎をあげてたから、
自分にかかる魔法なのは間違いないと思うんだが。
全裸にウンコに眼帯にと、その系統だけでもピンキリだしなあ。
こども@じかん見てきたwwww
円環少女もアニメ化されたら規制されるなwwww
>>597 魔法なしで野生生物に勝てる人間はすでに超人と言って差し支えないだろう
丸腰の人間は素手では本気を出した野良猫にすら負ける虚弱な生物だからな
本当に勝ったのかどうか
真実はいまだ闇の中である
Mrカラテだって言ってるぞ。
「人間は日本刀を持って猫と互角、私は鶏とだって同じ部屋に居たくない」と。
タクマ・サカザキ?
鶏は怖いぞ。火浦功の小説を読んでいれば分かる。
>>603 一切道具を使わない場合、戦いに持ち込めないと思う
よって、勝てない
人間は地の利か武器を得て、やっと猫との戦いの場に立てる
でも、そこまでして猫に勝ちたいか?
都市に住むなら動物と戦う必要も機会もない
銃器があるからよほど過信しない限り人は負けない
それでいいじゃないか
いつの間に日本の銃携帯率はそんなに高くなったんだ?
人類の半分は持ってるよな。口径はともかく。
>>607 ひよわな人は知らんが、どうやったら猫に負けられるんだ
ある程度の体重がある犬だったならともかく
えーでも俺は素手でフギャーシャーとか威嚇してにらんでくる猫がいたら
あんま勝てる気がしない。
いや、猫にはまける。その可愛さに。
猫いじめんな。
というか猫が人側に近寄る気がないと見取ってもなお命がけで襲いかかってくる状況もないしなー。
大山は牛を殺したと主張する割には猫にも勝てないと言ったり良くわからない人だ
ぬこかわいいよぬこ
仁、逮捕フラグ発生だな。
メイゼルを連れて歩いてて職務質問を受ける仁。
「恋人同士よ」と真顔で言うメイゼル。
警察署に連れてかれる仁。
こんな場面が思い浮かんだw
5巻はそれの一歩手前だったな。あそこで仁が言い訳しなかったら、
誰か警察を呼だんじゃね?
そしてメイゼルは観葉植物を庭に植え替えて「これで大丈夫よ、仁・・・」と。
こういうラノベは大好物なのにこと『現実』の話になるとこう……、
胃の辺りが冷たくなるんだろうな。
うちの近くの本屋で地味に売れてるみたいだ
じわじわと人気が上がってるのかも知れんな
>>616 牛と違って攻撃を当てづらいからだろう。
メイゼルは書類上は25歳だから、仁とは同年ですよ
…それで小学校に通わせる公館もどうかとは思うが
気合入れて宣伝してくれてるよな。
というか中の人は発売日より二週間早く中身を読めるのか……うらやましくなんかないもん
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ロ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ コ に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ン は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>626 >仁がメイゼルに触れた描写
ここに期待
>>626 煽りを書いた人は円環少女の楽しみ方を本当に心得ているなwww
そのサイトは本当にいろいろな面白いものを教えてくれたw
ハルヒや精霊の守り人を知ったのもそのサイトだったw
おおっ、ついにカバーイラスト出たのか。
いよいよ発売だねぇ、楽しみだ。
しかしコメントでだいぶネタバレな感じが・・・・・
まあメイゼル復活は当たり前か。
しかしほんとにこの巻で終わるのか、テロ編。
おー表紙にエレオノールきたか
わくわくするなあ
6巻のOutro辺りで、十崎家で飯を食ってるエレオノールが・・!!
って夢を見た。
>>626 相変わらずココの紹介文は判り過ぎてる人が書いてて困るw
>>626 こうやって表紙を並べると、
各巻ごとにそれぞれ色彩がまとまり統一感があってキレイだな。
1巻グレー、2巻イエロー、3巻グリーンってな感じで。
自分は絵描きに関する教養が全くないから、
もしかしてイラスト技術のごく基本的な手法に過ぎないかもしれないけど。
wktkしてきた
しかしメイゼルはどこかぽっちゃりしてきた気がする
幸せ太りって奴だね!
…あれ? なんである意味、いちばん幸せな仁の体重が激減してるんだ?
腎虚だろ
次で何がしかの決着があると思われる王子護だが、日本語の名字が
あるということは、彼って元刻印魔導師だよね?
刻印魔導師から専任係官に昇格して、そこからさらに刻印魔導師に
とっての仇みたいな協会に渡りをつけるって、一体どんな数奇な人生を
歩んできたんだろう。
>刻印魔導師から専任係官に
それは無いと思うけどな、仮になれるとしたら百人討伐後だろうし。
長く地獄にいるらしいから和名があってもそう不思議では無いと思う。
あ、つか元協会の魔導師って設定あったよね、確か
ケイツ君はいつ再登場するかなあ
はやくあのシケた面を見せてほしいぜ
確か武器(兵器?)についての見識を深めるために明治維新後の日本政府に
近づいたとか言ってたから、そん時に名字は手に入れたんじゃないか
>>642 そんな基本的な設定を忘れるなんてバカじゃないか?……俺がorz
ケイツ君、最初期と再登場時でキャラが変わりすぎだと思うんだが
たしか読みきり時はそこそこ凄みがあったよ。台詞とかにも
舐められないためのハッタリとして身に付けた、
上っ面の言葉遣いに台詞回しだと地の文で解説されたけどな。
初対面の相手にはそれなりに通じるんだろうが・・・
つか実際に最初期で凄みを感じるなら通じてるんだろうが、剥がれちゃえばあんなもんなんでは。
つまり、ツンデレみたいなものだな
>>646 初登場時は作品紹介用に先行発表された短編だったからあんな愉快なキャラ立ちさせるつもりなかったんじゃね
ツンデレって悪鬼国家が生み出した魔法の言葉だね
葵の上から海原雄山に至るまで氾濫しすぎてもはや混沌因子
混沌大系!!
>>650 ツンデレの真祖はトゥーランドットだっ!
400p越えなのか。早くいじめられたいぜ。
6巻に備えて1巻から読み直してるんだが、
3巻に出てきた連合の首領って齢500を超える
年増少女だったんだな。
是非とも活躍を見てみたいんだが今後そんな機会は
訪れるのだろうか…
俺は早く、クマ法大系が見たい
前に仁がきずなに勉強教えるイベント希望と書いたがメイゼルバージョンも希望。
落ちた消しゴムを拾おうとテーブルに頭を突っ込んだメイゼルのシリにドキッとか、逆に仁がテーブルに頭を突っ込んでメイゼルのパンツを見てしまうとか。
>>654 出したからには、いつの日か活躍するだろw
そういやあのロリババアにケイツタンが捕獲されてるって予想が前あったな
テロ編次で完結するとしても
バベル=1巻
グレン=2巻
テロ=3巻
だんだん1エピソードが長くなってる件。
次が最終章になるんかな、そうだとしたら寂しい
とりあえず8巻までの構想ができてるんだったっけ?
次でメイゼル地獄堕ちの黒幕と対決するとしても、まだまだ終わりそうに無いけどなぁ
仁くんは公館に復帰できるわけ?
俺としてはこのままワイズマンに就職するのも
いままでにない展開って感じで良いんだが
そうなるとラストはメイゼルと殺しあいそうだな
まぁ、実際はなんだかんだで公館に戻されそうだけどねぇ。
メイゼルかきずな辺りに、借りを作りそうw
きずなといえば、予知夢は「選ばれず存在しないことになった未来の破片」
という描写がグレン戦後にあったよな。
ということは、メイゼルがいない未来はきずなが予知夢を見た時点で実現しない?
まあ予知夢を見た結果、それが実現しないようにきずなが動いて、その未来が選ばれなかったんだから
見たら100%実現しないって事は無いだろうが、きずなの努力次第では実現しないもんだろう
ただ、近い未来の具体的な予知ならまだしも、メイゼルが何年か後は生きてないとかの漠然とした物だと
どう動けば回避できるのか不明だしな、刻印魔導師やってれば命の危険は一つや二つじゃないだろうし…
きずなに関しては未来の自分が過去(作品中の現在)に干渉するような
反則やらかしてるキャラクターだから考察のしようがない希ガス。
再演は誰かに滅ぼされたとかじゃなくて、
自分の魔法の暴走で結果滅んだみたいな感じがするなぁ。
完全大系みたいに
基本的に何でも出来るけど、きちんと制御しないと悪い方向に雪だるま式に転がり落ちてくみたいな。
長谷さんのBlog、更新早いな。
Blogにしてから更新頻度が上がったのは、読者としては嬉しいわ
Blogになってたのか。
更新遅いから見に行かなくなってた。
おお、ほんとだ。
筆の遅い人こそBlogにすべきだよなあ。
RSSがあるからどんなに間隔空いても更新を逃すことがないし。
気がついたら、長谷さんが職人の弟子になってませんように・・・。
>>672 気がついたら長谷さんが抱き枕の梱包作業をしてませんように・・・。
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、抱き枕の梱包作業がはじまるお・・・
| (__人__) |
そういえば、靴って抱き枕みたいなグッズは作ったっけ?
メイゼルだと枕の平面度のせいで、再現率が高いから、やっぱりきずなあたりが
適当かな?抱き枕作るのなら。
みずきちに頼めばきっと作ってくれるよ
自然界に抱き枕が存在してるとは思えんが・・・
自然界に存在するものってのがどの程度の範囲を指してるのか解らないけど、
神和って1巻の描写じゃ口の中(肺?)に蝶を生み出すなんて真似できるんだから
頭さえ良けりゃ作中最強クラスなんじゃね?
>>678 その条件が致命的にクリア不可能な訳だからしてry
「距離を取る」には吹いたww
>>680 これはフラゲしたやつのネタバレか、誤爆か・・・
「例えば…戦いのとき。目の前に核爆弾があったら、どうする?」
「・・・距離をとる」
>>683 覚えてないwww俺ヤバスwwww何巻の何ページだ??????
>>684 あほかwマジレスすると1巻の132ページ、きずなと勉強している所な
>>685 おお、d
今1巻を読み直して見たんだが、
1巻の123pのきずなと、5巻の35pのきずなを比べると・・・
5巻はすごいむっちりしてんなwwwwww
まるで別人だぜwww
>>686 そのむっちりがいいんじゃないかと何度いえb(ry
そうだ
だからこそメイゼルが映えるのだよ!
あの、6巻表紙から察するに、エレオノール同棲フラグ成立ですか?
もうやめて!京香姉ちゃんのお財布はもう空よ!
話の導入としては真っ向から対立するけどな
殺しに来た仁と、殺す対象の魔法使いに世話になってるエレオノール
つか仁は本当に女子供まで含めて地下の魔法使い殺せるのか?
メイゼルの生死が絡む今回みたいな状況でなければ
普通に任務受けてさっくり殺していった希ガス。
>普通に任務受けてさっくり殺していった希ガス。
いやいや、他の係官ならともかく仁には無理でしょ。
その甘さが彼の長所であり欠点だったんだから。
むしろ今回はメイゼルの命がかかっているから受けたわけで、でもそれでもやれるかどうか・・・
しかし、ついに今までの「偽善者」をすてて、公館と敵対した仁。
わくわくするなあ。速く読みたいぜよ。
>>692は、かつての(メイゼルに関わる前の)仁なら、と言っているんじゃなかろうか
随分とウェットに戻っちゃったみたいだしねえ
往くも戻るも地獄道、いったいどんな解決をするのか早く読みたいね
盛り上がってるところに水を差すようで悪いが、仁を呼び出したのは
王子護だったわけで。ワイズマン社員の家族である不法居住魔法使いたちを
殺せなんて、言うわけないと思うのだが。
それより、エレオノールときずなの再会で、仁が滋雄を殺したことを告白する
フラグが立ったんじゃないか?
そして、その弱みできずなが仁に迫るんだな
メイゼルの行動が楽しみだぜ!
俺は王子護にとって狩猟中隊の面々は捨て駒なんだと解釈したが
社員と言ってもアレですよ、たかだか契約社員なのでばっさりと、自分の手が汚れないなら尚のこと
ノウハウさえ残れば他でいくらでも換えききますから
>>697 俺もちょっと思わないでもなかったけど、敵を苦しませて殺すことすら、
王子護「らしく」ないらしいからなあ。まして味方殺しなんて。
仁が甘さを捨てなかったのは、王子護に教わったせいじゃないかと思うんだ。
王子護だけが、最初から仁を高く評価
「真の悪鬼」にのみできる何か特別な仕事があるのかもしれん
王子護がきずなと仁姉妹を特別視する理由は最終巻にならんと明かしてくれそうもない
仁姉妹って何だよ…
正しくは兄妹だなw
しかし、もしこの事件すらも王子護が仁を育てる為に仕組んでたら、
なんかどエライな。
>>689 新学期に、英語の先生として赴任して来ます。
って、小学校に英語は無いか。
王子護の王子護による仁くんのための育成プラン
で、仁は仁でメイゼル育成計画を立てる、と。
歴史は繰り返すのですね。まさに円環再演
単純な回答として、協会の条件は「地下都市にいる」魔法使い、なわけだから、地下都市からひっぱりだして地上までつれてくれば対象外ってことかな?
京香の命令も「後方拠点の殲滅」であって、住人の抹殺じゃないしななぁ。
もともと日本人扱いの連中だし、地上にぴっぱりだして、租界みたいな形でもすむ場所をあたえてやれば、万事解決かな?で、エレノオールは教師役、とか。
まあ、公館と協会と騎士団を向こうにまわして、地上まで地下人たちをつれてくるのがどんだけ苦労かは知らんが。
>>699 魔法消去の切り替えの一番ド偉い使い道って
魔法世界文明の消去?
> エレノオールは教師役
はいすくーる落書の斉藤由貴みたいな状況を想像してワラタ。
>701
英語の授業はあるぞ・・・つか描写されてただろうに。
個別の先生は滅多に居ないが。
>>706 しまった、見落としてたorz
ってことは、フラグな可能性もあるのか・・?
なんか最近深遊の表紙のラノベ増えたな。
>703
>地上にひっぱりだして、租界みたいな形でもすむ場所をあたえてやれば
公館はその選択をする気がない(魔法使い関連は表に出せない上、
本来は存在してないはずの連中を今さら日本人として認めるのが
法的にも機密保持の面からも困難)からこその
「後方拠点の殲滅」=地下都市住民皆殺しではないのかな?
>903
でも新刊で誰も死なないってことはないだろし、仁、メイゼル、きずなは大丈夫だとしても
あとの人達はヤバそう。
せっかく仲良くなったきずな達とスナイパー姉弟だけど姉は復活したメイゼルに燃やされそうだな。
スナイパー姉は死ぬだろうな
刻印の魔女
題名がナニでイラストが深遊
思わず買ってしまってこれがホントのイラストに(ry
いつの話だっつーかその作者の一つ前のやつなら買ったな。
そっちはそれなりに読める方だった。
>>713 ジャケ買いできる剛毅なやつが羨ましいな。
俺はハンパなラノベ読みなので、ジャケ買いする勇気が無いよw
>>713 刻印の魔女、確かに円環の新作かと思ったよ。
その新作もいよいよ来週かぁ。
どMな俺は早くメイゼルにゾクゾクしたいぜ。
都内じゃ明日あたり出回りそうではある。
明日午前中に様子見てくるかな
明日出るかなあ
秋葉原あたりだともう早売りとかしてんのかな?
お前らwktkしすぎだろ!
俺も全裸待機だぜ
まさかエレオノールがここまで出張るキャラだとは思わなかったよ
どことは体のどことは言わないが出っ張りならきずなだって負けてないぜ。
メイゼルは…むしろそのほうが!
都会はええのう、フラゲできる希望があって
オレは発売日前日の夜から、本屋の前で全裸正座で待機するとするぜ
開店と同時に文字通り飛んでいく訳ですな。
もちろん開店前に店長が呼んだK察に_
公館と警察との間には、上層部でつながりがある。
ただ、普通の警官に魔法使いの存在は知られていないから、
よく変質者とまちがわれるのだ。
つまり警視総監の目の前で観閲飛行する分には何の問題もないということだな
ネタバレすると、メイゼルが仁と一緒にお風呂に入って、
「♪おち○ちん〜おち○ちん〜、仁のおち○ちん〜」と歌う。
>>724 つまりこういうことかな?
ヽ('A`)ノ エンカンショウジョクダサイ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
∧_∧
(´・ω・`) これは私のおごりだ
(つ と彡 /シュッ
/ ./
/ ./
/ /
/ /
./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| . |
| |ヽ_/|;o。 |
ヽ||/*・:バサッ
コミック化とかされんのかな?
なんか描写が難しそうな作風だとは思うけど
おんなじ魔法物だとブラックロッドのコミックは描いてる人が可哀想だったw
描きやすそうな魔法って、メイゼルと瑞希のぐらいだもんなw
漫画化は無理だわ。
さて、俺が先に読むことになるのは、仁と公館の対決か、
はたまた今月のびっくりどっきり魔法人間か。
>704
「門」を壊したいんじゃないかな
bk1、24h来たけどもう買った人いる?
よーし、ファラゲできるかどうか本屋ちょっくら行ってくるわ
新刊到着 from bk1.
緊急離脱!!
解禁は11/1の24時(11/2の0時)でおk?
それにしても、本編の新刊とザスニの短編が同時に読めるなんて良い時代になったもんだ
短編も読めるのか。
新刊も分厚いし頑張ったな長谷さん。お疲れ。
>>733 やろうと思ったらシロマサ並にコマ外を説明で埋め尽くさなきゃだな
発売日に買えたとしても、読み終わるまでに2日かかるな
ただでさえ増ページらしいし。燃えとょぅι゙ょと人物描写にどっぷりと溺れてくるとしよう
そこを絵の力で説得力もたせるのが、うまい人ってもんですよ。
別に原作に忠実じゃなくても漫画ならではの表現でやればいいと思う。
漫画化もアニメ化も結局はいい人に当たるかどうかだなあ。
しかしライトノベルのアニメ化はいかにも低予算のやっつけが多いのはなぜだろう。
ここのところは一時期みたいな露骨な手抜きアニメはなくなったけど。
>>743 単純に、出版社が予算をケチってるから
よほどのことがない限りアニメ会社は予算以上の出来にはしない
むしろ上前はねるために海外に投げまくる
アニメは「いかに原作を再現するか」が目的じゃないからなあ。
とりあえず全国的に放映されればどんな代物でも一時的に知名度が上がって
その隙に(アニメ本編や原作より手間がかからず作れる)グッズや関連商品で
儲けることができるからやってるだけ。
その後原作がどうなろうと知ったこっちゃないし、もし続きが出なくなっても
また次の目新しいネタでグッズを作ればいいだけ。基本は焼き畑。
読了。酒飲みながらだが、4時間かかったわ。
>>743-744 予算が直接響く作画が安全地帯で、予算以外の部分で影響を受ける
脚本が危険地帯のラノベ原作アニメが低予算とは、一体どこソースだ。
>>745も、原作プッシュに熱心な作品ほど、グッズ展開してる印象があるぞ。
ムシウタもマギカも脚本が微妙すぎるだけで作画は良かったしな
んー、でも今期はおしなべて作画はどのアニメも及第点以上じゃない?
まあ1話しかみてないのもあるからわからんけど。
>>747 そんなのいい脚本書く人がラノベアニメに回ってこないだけ
それくらい少し考えればわかることだろ?
某地下街の書店で買ってきた。
昼飯前にはなかったんだが、てんやで飯食ってからもう一度見に行ったら入ってたぜ。
二次元が1週間前に入ってたりとかなり早い部類の店だから、他のところは明日くらいかも。
752 :
747:2007/10/29(月) 18:27:48 ID:DsQgB6U1
アニメとかされてもいないからもう巣に帰れ(スニーカーだけに)
ここ長谷スレかよwスニーカースレと勘違いしてたわw
755 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:22:59 ID:Bi6uKWWt
フラゲ。いまから読むわ。
新刊買えたよ。
大きな本屋でも普通に売ってるね、八○洲ブックセンターとか。
一応発売日前のせいか平棚には積んだりせず既刊と一緒に並んでたw
もしかしたらもっと前から販売してたのかも。
新刊ゲットしたが、仁vs鬼火とか興奮しそうだなぁ。
あとがきも読みごたえあったw
みんな、俺も買ってきたぜ!ザ・スニーカーをな!!!
後悔はいらない出来だった。こっちは今晩解禁な。
面白かった
やばいもう新刊か。
いくら自分の積本率が高くなっているとはいえ、まさか長谷作品で周回遅れに
なるとは、ン年前には想像つかなかったなぁ。
新刊すげぇとしか言いようがない。早く解禁きてほしい。
ザスニの連載は本当にひどいなw
>>761 どうせならガルディーンで周回遅れめざすとか
765 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:48:31 ID:Xi1hNo4V
今回はすごい
明日の24時解禁でいいはずだよね
はやくここで語りたい
今月のマジカルびっくり魔法連載は、メイゼルの存在感が異様にケバいなw
化学調味料とかで賢猟体系を機械化したら、泣いて喜ばれるんじゃね?
……
>>149辺りで妄想されてた『味覚を使う索引型魔法大系』が実際に出たのか!?
>>768 正確には「味覚と嗅覚を使う」魔法体系だな。予想以上の変質者っぷりだったぜw
新刊面白くてぐいぐい読んでくのに読了まで時間かかったわ
コストパフォーマンスいいな
新刊読了
あー、上で何度も書き込まれてるけど
面白いとかいう次元を超えた感があったなー
俺はいま読んでるが、ラノベでこれはいいのかねw
なんか普通の変態で物足りなさを感じなくもないがね
775 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:57:40 ID:LjWzM/HK
ザスニ売ってたのか…
新刊で満足してしまって来月かと勝手に思い込んでたorz
あぁsage忘れスマソ
誰か俺をう○こと罵ってくれ
文庫バレ解禁、かな。
今回凄すぎた
もうホント凄すぎて凄すぎたよ
全編重い展開の連続の中で神和だけが唯一の和みだわー
読了して、今読んでるラノベ作家の中で一番になったわ
この人の作品は小説としては決してうまくはないのに、愛さずにいられないんだよなぁ。
今回も構成はぐたぐただと思うが、読んでるとそんなの全く気にならん。
このまま魂で突っ走ってほしいぜ。
今回の重要な点としては、
仁、うんこ→趣味の同じナカーマ へ格上げ by 茨姫
でいいのかね
作画:和月伸宏でチャンピオンREDで連載させるとちょうどいいだろうな。
784 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:57:34 ID:ykHj2KeD
●ファンが選ぶ「嫌いな女性声優」2007年度版
※(数字)は昨年のランキング
1位 堀江由衣(3)
2位 平野綾(7)
3位 野川さくら(1)
4位 朴路美(2)
5位 落合祐里香(9)
6位 水樹奈々(4)
7位 桑島法子(12)
8位 田村ゆかり(5)
9位 ゆかな(8)
10位 桃井はる子(14)
11位 井上喜久子(17)
12位 浅野真澄(10)
13位 野中藍(6)
14位 能登麻美子(11)
15位 後藤邑子(圏外)
16位 椎名へきる(13)
17位 林原めぐみ(16)
18位 小林ゆう(圏外)
19位 茅原実里(圏外)
20位 金田朋子(15)
昨日買いに行ったら売ってなかった
今日こそは……!
こどものじかん見てるとメイゼルがもうちょっと幼ければなぁ・・・と
>786
君は全くわかってないな。
どう見てもダメンズ+ガチロリです本当にありがとうございました。
もっと激しくお撃ちになって!にビックリした
興奮すら覚えた。
でも、早漏だぜ
なぜか「もうこれは、俺の力だ。俺の守りたいものは、俺の力でしか守れない!」を思い出した。
星四郎カコイイ
どうみても誠志郎です本当にありがとうございました。
アーバドン、アーバドン、うーるーわーしーの〜〜
日付変更と同時に爆発的に書き込みが増えるのかしら
長谷スレが一気に埋まる光景が見られるかもしれないね
>>790 ごめん、解禁まだだったのか。切り落とされてくる。
うむ、発売日は1日だ。だから連載について語ろう。
半分は嫌々、半分は趣味でやっているレベルの高い変態ぶりに吹いた。
ニガッタを責めないメイゼルのプライドとか、ほんと長谷せんせは
レベル高いな!
そのレベルの高さを本人が周囲ほど評価してなさそうなのが、この人の恐ろしいところだ。
いや、先生、あなた相当重症ですよ?
この上なくシリアスな場面におっぱいの描写がさりげなく?入ってくるもんなあ。
だってストライクゾーンは下には伸びないんだ、10歳より下には!と主張される方ですよ。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
だから小学生は底辺なんですね!
>793
ゴメン。マヨチューとごっちゃになってた。
実家に帰省したら、新刊の発売日は明日だと!?
ファック!
これだから田舎は!
ザスニ読んでないから三行くらいであらすじ頼む
フロム・ソロモンの補完みたいな話。
素朴な疑問だが
ガスマスクに匂いはないのか?
八咬は戦えば戦うほど全裸になるん?
長期戦になればなるほど全裸に近付いていくだろうね。おもに内側から。
ズボンを脱ぐことなくぱんつはいてなくなる
八咬、せっかくの見せ場があっさりと片付けられてて笑った
今回の仁はなかなか好感が持てた
いつもの説教やら主張は( ´_ゝ`)フーンって感じだが
今回は状況が悲惨だったから言うことにも説得力がまあまああった
今回は半端じゃない話だな。
八咬も格好良かったし、茨姫もいい味出しまくり。王子護との戦いはたまらんし、
何より仁が頑張りすぎだよ。こんなかっけえロリコン野郎他にいるか?いないと思うぞ
一番悲惨だったのは、茨姫に同類扱いされたことだなw
あと、前巻で反則臭かった茨姫のクロックアップがあっさり無力化されたの見て、
仁が強いことを改めて実感したわ
王子護の弱点についての話はメイゼルが指摘するまで全く気づかなかったからなるほどと思ったな。
そりゃ自分の弱点を素直に教えてるわけ無いもんなぁ
まあ今回の最萌は「かーえーせー!かーえ−せー!」ってことで一つ。
そういや、天瑞さんのイラストって今月のザスニが初出だったっけ?
八咬がかっこよく登場→瞬殺(死んでないが)
の流れに全俺が泣いた
「俺、参上!」→スピード退場(死なない程度に痛めつけられる)
もうネタバレおkだよね?
満足したわ、今回は。
53ページの一行目でもうおなかいっぱい。
88~89ページあたりで討ち死にw
かえせー、かえせー。
みずきち、証拠、言質を取られないようにきずなの為に反公館的な行動できる程度には頭が
回るのに言動そのものはどんどん幼女のように(笑)
それにしてもヤガミ魔法使いに対しては最強すぎでわらた。
茨姫と仁の戦いは傍から見てたら意味わからんだろうなぁ。自分で銃咥えて引き金引いちゃうんだから
―――なんて、M対決―――
ところでさ。
王子護って、眼球歪ませた状態で核爆弾みたらいくらでも複製できるような気が……ガクガクブルブル
>>816 もしかしたら「それ」だから幾つ持っているかという質問をはぐらかしたのかもな
ちゃんと理論と構造を理解していればもっと楽に複製出来たのかもだし
今回はベルニッチのツンデレっぷりが気になったぜ
>>814 鬼火先生にフルボッコにされたとしてもその場面が書かれなかったとしても
その前の口上で十分すぎるほどにかっこよかったので俺は満足だぜ
円環の世界観で友情のために命かけられるとかただもんじゃねー
>>818 でもあのツンデレはきずなの力が介入してるじゃんか。
>>818 あのツンデレは魔法で作られただめなツンデレだ!
…と思ったが、きずなはベルがデレる可能性世界以外を破壊しただけで
ツンデレ自体は天然物?
再演魔術はよくわからん。
きずなに魔法の使い方を教えたきずなはやっぱり消えた奥様きずななんじゃろか?
中年たちの感傷を一刀両断にする寒川さんの「古い」の一言に、ガツンとやられた。
そ、そうか……これをやりたいがために、5巻では国城田の怒りのバックボーンを
やらなかったのか。国城田を、一度は読者に得体の知れない人間として
見せておきたかったのか。
しかし、神音騎士はどうしてこうもいいやつばかりなんだ。
>>821 そのほうが任務のときの人非人っぷりのギャップがイカすから。
>>816 完全魔法の複製は魔法消去で消されるんじゃね?
5巻で鬼火にトランプ消されてなかったっけ?
>>820 今回消えた未来はハーレムルート(主人公はきずな)だったのか?
この作者熊が好きなのか
移動や戦闘に今回は白熊が大活躍
頻繁に熊ネタがでてきている
>>823 だね。妻の座の可能性を捨ててまで仁を癒すけなげさに複雑な気分だった。
報われなさそうだけど、報われて欲しい。
しかし、今回はいろいろ凄かった。
「せんせは、正しいと思うものに痛くされるのがスキなのよ!」
はラノベ屈指の名ゼリフかも知れんw
寒川父にいたるまで脇役陣も見せ場があっていい味出してるし。
メイゼルのあのセリフは、ラノベの枠すら越えて、あまたの作品の主人公たちを
変態扱いしてしまったw
ネットにあがってる感想読むと、絶賛されまくってて何かそれに感動して鳥肌立った。
今回は本当に傑作だった。
寒川父の勇姿に感動した(;ω;)
憎まず許さず殺しましょう!
1日0:00って今日の初めだったのか
異形の凄まじさがあったな
魔法使いなら材料さえ揃えば簡単に核爆弾作れそうだよな
回復したメイゼルを前にした時のフラレた男がストーカー化したかのごとき言動もう…
ガチロリですね。
>>819 逆に考えるんだ
「直接登場してない魔法使いまで含めて治せる奴は他にいくらでもいたのに、最も仁の傷を癒す
可能性が高い魔法使いはベルニッチだった」
って考えるんだ
大戦頃の核爆弾だろ20キロトンくらいか
それを魔法使い50人で押さえ込めるってのはすごいな
円環世界を一緒に研究すれば核融合炉実用化できそうだ
書いてから思ったら魔法の核融合炉で発電した電気を他所へ送ったらどうなるんだろ。
発電システムかで消去魔法は遡及するのかね。
タービンを2つくらい挟めばいけるのかな。
>>834 俺の中でベルニッチの評価が上がった
それにしても仁はこれからどうするんだろうな
このままじゃアラクネみたいに、別の戸籍用意して協会の使者として公館に
近づくくらいの無茶をしなきゃメイセルの側に居てやる事すら出来なく
なってしまうよな
>>836 使う魔法の種類にもよるんじゃね?
制御魔法はいの一番に破壊されるらしいし
公館職員の嘆願書が出た時点で仁は公館に復帰するのかと思ってから、
エピローグでは普通に専任係官辞めてて驚いたわ
今後は無給で副担任することになるのかな?
つまりヒモという事ですね
社会人になってるからこそ、仁が職をなげうってまで行動したトコはスゴイと思う。
ロリコンと同じで真似したくないが。
>>837 教え子を守るために戦う熱血教師で。
仁はなんだかんだで公式の職が残ったけどエレオノールはどうするんだろ
いくら公館でも受け入れは難しいだろうし仁とも相容れなさそうだし
いや、教師の給料は学校から貰えるんじゃね?
だとしても、メイゼルの小学校卒業まであと半年。
公館の工作なしで中学校に潜り込むのは流石に無理だろうし、
仁って本気で後先考えずに行動しまくったな。たった一日で。
これで公館一般職員の仁存命嘆願書が通ってなかったら最悪なんだよなー
半年間の間に公館の刺客が来ないとも限らないし、メイゼル自身が仁を
殺すことを命令される可能性もあり得るし
それにしても、こんな事態になっテもアリューシャの娘のタメに先生をつづけるジンは
いいかげん自分のことロリコンだって認めチャイなさい
仁先生はメイゼルの稼いだ給料で食っていくんじゃね
まあ、新しく組織を立ち上げるんだろ。
ソレスタルビーイングみたいな痛い組織になるか、
魔法使いを貸し出すどこぞの眼帯社長みたいな組織になるのかは知らんが。
つーか、仁と八咬、エレオノール、メイゼル、神和、きずなあたりで独立組織を作ったら、
それなりに発言力が持てそうだ。
公館の発言力の源である塵殺戦鬼半分も引き抜けばそりゃあ…
まあ実際は目も耳もパイプもなくて苦労することになるんだろうが
>>843 そこで、英語の新任教師が赴任してくるんですよ。
仁がフリーになった今こそ、ヨーロッパのロリババァが接触してきそうな予感
>>847 あくまでメイゼルは刻印魔導師の責任を果たす事に
こだわりを持ってるからその展開は難しいと思うぞ
>>851 レンタル移籍とか出向とか、そういう無茶な展開がありそうだなと思ってるんだが。
仁個人での発言力はたかがしれてるから、
何らかの組織を立ち上げてそこの代表に納まるとは思うぞ。
変態派遣会社 レンタル・キンキの始まりであった。
自前で組織立ち上げってのはピンとこない
欧州の組織が仁をスカウトしにくるなら分かるが
自分の意思で戦う事を誓って、集団戦の指揮めいた事もやってみて、
多数の命を背負う重みを経験して、鬼火の凄さを実感して、
精神的に成長した事をラストの手合わせで認めてもらって師弟関係からの卒業。
どう読んでも、自立して組織立ち上げの流れとしか思えんが。
みんな、ケイツたんの存在を忘れてないか?
ほかに独自行動とってるのはエレオノールくらいしかいないなあ。
しかも2人とも仁とはくみたがらないだろうしなあ。
ほかの専任係官の離反はいくらなんでも公館がみとめないでしょう。
ただでさえ協会の動きがきな臭いのに。
それより舞花がせつなかったなあ。
でもあの展開だとまだまだ舞花の役目は終わっていなさそう。
王子護が回収したかけらから再生されたりするのだろうか?
今回、大量に発生した野良魔法使いがどうなるか、だけど
それをまとめる意味でもそっちで何か団体を作るのかもな。
既存の組織にとりこまれたら、
仁のなりたかった大人を貫ける生き方ができないんだから、
自分の生き方を貫ける組織を立ち上げる方向では行くんじゃね。
ラストの方で装備品についての話をきずなとしてるから、まだ戦うつもりはあるんだろ。
装備そのものは王子護の所から調達すればいいことだが、
魔術戦闘用の装備を持つとなったら公館や協会、日本政府と何らかの折衝はいるだろな。
やっと読んだー!!いやー満足、満足。
ロリコンカッコ良杉w
復帰せずに終わったのには驚いた。まさに予想の斜め上
先が気になるじゃねーかYO!!
とりあえず、仁...ウ◯コに降格おめでとう!オルガにたっぷり罵って貰いなさいww
お前らもっと自分に素直になれよ。
ラストを読んだ正直な感想。
俺も目算が致命的にズレて人生墜落したい!
堕落ならしているだろ
>860がしたいのは堕落じゃなくて墜落なの。
いやー面白かった
「おぅ」でビクッとして
八咬登場で仁と一緒に叫んで
シンクロ具合が異常だった
つーか八咬、手心を加える可能性がとかいうレベルじゃねーぞ!w
やっぱり妹ちゃんが不憫でならない。
なりたくもないのに魔法使いになってしまい、
命を助けてもらうためにやむなく公館に行ったら
お兄ちゃんと引き離されたうえ殺人業務に就かされ、
そのあげくついに死んじゃって、最期の言葉が「お兄ちゃん助けて」
そしてばらばらになった身体は地下に漂い続け、
やっとお兄ちゃんのところに帰ってこれたひとかけらですらも……
あまりにかわいそうです(;ω;)
戦うしか脳のない若造の兵隊が、いきなり数ヶ月で公館と張り合える新組織設立って
いくらなんでもリアリティ無さ過ぎだろ。さすがにその展開は無いと思うが。
別に互角である必要もないんじゃね。
無視されなくてある程度の要求が通る立場で十分だろ。
それだけなら沈黙の仁と再演体系のきずなだけでも十分な希ガス。
公館に何某かの要求が通ると思う方が間違いな気が。
そんな動きしたら専任係官総動員で潰されるだけじゃね。
仁を殺すのなんて悪鬼の狙撃兵を一人用意すればすむ話だしな
既存の組織に属するにしろ、自分で立ち上げるにしろ、個人でしばらく
やってくにしろ、いかに公館と対立せずに立ち回るかはむしろ至上命題なのでは。
地獄の組織で警察にもツテがあるから、敵対すれば確実に死ヌ。
組織作ると制約多いし、今までの仁の行動見ると単独行動になりそうな気がする。
そこへきずなが通い妻的にご飯作りにきたり、みずきちがくっついてきたりとか。
それにしても再演体系は反則的に協力だが、
それ以上なのがいつのまにか地下住人と仲良くなって餌付けまでしている能力だと思う。
ということで、いつのまにかきずなに餌付けされた魔法使いたちのフォローが仁の役目になったりして
地下で温かい家庭をつくってしまうのか
パパ役の仁
そういえば、専任係官って円満退職みたいのは出来んのかな
もし出来るとしたら、仁は魔法に関わりさえしなければ平穏に生きていけそうだ
ただ、なんとなく歴代の係官は全員殉職してそうなイメージがあるんだよな
餌付けされた魔法使い「たち」
になってしまうと公館が動かざるを得ない気がする
・王子護をしとめ損ねて
・神に近い男を倒すもその弟は行方知れず
・鎧の上からでもおっぱいの人からは仇として見られ
・小学生とか高校生の間で多重の三角関係を構築し
主人公だから当たり前なんだけど、いくつ死亡フラグ(?)たてりゃ気が済むんだ、仁よ。
まあこういうのはフラグ違うんだろうけど。
王子護がたまらなく好きだ
公館という組織を出てしまった仁の無力感と孤独な戦いが今後の軸じゃね?
もう一般市民だから銃器はもちろん刀剣のたぐいもそうそう使えない。
例の剣も悪鬼の前では剣になっちゃうし。
そんなの持ち歩いてたら即逮捕。
武器はない、情報はない、味方はない、補給もない。
これで誰かを守れるのかっていう。
今回のベルニッチのデレモードを見るにきずなが腐女子じゃなくて
本当に良かったな仁、と思ったよ
しかし、今後ベルニッチは出番がなさそうだな
ツンデレもあれが見納めか
子供たちの声援で、奇術師の魔法を見切る仁がヒーローすぎる。
本当に子供好きだな。
授業がたどたどしくても、目つきが鋭すぎてなめられないし、注意力が
あるから、生徒の行動に目が行き届く。意外と教師は天職なんじゃね?
仁自身、具体的にどうするかを考え中みたいだから即・組織設立とかはないだろ。
でも、仁みたいな便利な手駒がフラフラしてりゃ、どんな組織でも欲しくなるから、スカウトとか仕事依頼は来そうだな。フリーランスで組織として利害関係のからまない便利な手駒だし。
それにしてもエレノオールは1巻では想像つかないほど、味わい深いおなごになったなぁ。うーん、心を解体してやりたい。
>863
俺も思ったw >八咬
なんという熱血友情野郎。
蚊帳の外もやむなしっつーか、前巻ラストでは京香だけが見破ってたのかと思ってたんだが
逆に、割り振られると思ってたのは絶対本人だけだこれ。
手心を加える可能性100パーセントじゃねぇか。
今読了。
ホント、このシリーズは買って良かったって思えるわぁ。
ところで皆、他の面子が濃過ぎて忘れてるみたいだが、ホーリーアベンジャーの半裸格闘家もいい味だしてたよな。
神音にはあんなのが少なくとも3000体も居るんだから、そりゃ協会とも張り合えるわな
何が恐ろしいって、何とか殺しても最速三十秒強で復帰されるのがな……
にしても話が進むにつれグレンの桁違いっぷりがますますよくわかるようになってきたなあ。
……そういや、八咬ならグレンに勝てたんじゃね?
スイッチ入りっぱなしでオフに出来ないからなぁ >アバドン
お約束の、「威力は高くても使いにくい」に分類されるんじゃないか。
なんでも消去能力だけど、必要で有効な部分へのピンポイント消去はあんまり得意そうに見えない。
それに、味方の魔法を使いことができないんで、
空飛んで移動が不可だから(ここだけが相似の弱点なのに)グレンを相手にするのはきつい気もする。
強力魔法を消去しようとしたとき
仁なら必要な部分を消去で無傷、ただし失敗したら重傷、って道を選んで
八咬なら全体を消去でダメージ軽減、ただし確実にある程度は食らう、ってな印象。
(もちろん仁も全体消去はやるけども、あくまで印象として)
八咬みじゃ魔法使いのアシストが無いから
グレンと同じ舞台に上がるのも難しいんじゃないか
正面から向き合ってさあ戦おうって言うなら勝てるかも知れないが
まず海面に立てないよ。水破壊して。
持久戦もできなさそうからな…逃げ回ってれば自滅するし…
誇り高いグレンなら逃げないだろうが、身体能力大幅うpとかないと、高速移動系の敵とどうやって戦うんだろうな
その辺は刻印魔道士を使って対応するんじゃないかな
茨姫とは違って集団の指揮を執ることも一応はできそうだし
まぁ巻き添えで殺しそうなのは変わらんが
八咬って公館に来るまではどうしてたんだろ?
要は一人でいたら周囲丸ごと巻き込んで自滅しちゃうんだろ?
>>889 3歳のころから東郷先生に従事していたらしいけど、
それ以前は不明だね
>>887 そこらへんは破壊の効率によるだろう
魔法消去力自体は別段強くない仁でも
人間がミンチになる攻撃を10倍食らっても大した怪我ではなかったし
一目見ただけで瀕死の重症、その後は肉体完全消滅って威力だし
(魔法と自然物で程度の差があるとは書いてあったけど)
〉〉879
それわ、「長生きは出来ない」ってルビがふれね?
ワイズマンのスポンサー
協会の主流派(三十六宮)
協会反主流派(ベルニッチ一派)
連合
神聖騎士団
公館
どんどん勢力が増えて混沌としてるなぁ
警察とかからの突き上げが今後はもっと激しくなるんだろうし
>879
今回の円環拳銃野郎とか、エレノオールとか、ケイツwとか
戦う以外に能がなさそうな連中をとりあえず纏めてチームで行動すれば何とか。
全員仁への怨恨・因縁持ちだがこのままだと犯罪以外で生きて行けなさそうだし、
そういう連中をまとめて抑止効果があるとなれば公館もある程度お目こぼしして、
教会から独自に仕事を請け負ったりできんかな?
ケイツはだめだろ
大口の契約取ったと思ったら小切手を泣きながら千切っちゃうんだぜ?
ケイツたんの人気にグレンも嫉妬
>895
だからこそだろ。
金よりも大事なものがあるんだから。
とはいえ、もしそんなことをしたらつぶされると思う。
日本政府としたら管理外の魔法勢力がこれ以上増えるのは看過できないだろう。
アメリカの保護下にある神音や海外に本拠のあるワイズマンはともかく。
今回の地下住民の扱いも一筋縄ではいかないだろうし。
地下住民で内職集団を形成する手もあるぞ
神和がいれば食料供給は元手が全然かからん
魔法消去は受けない魔法で加工した製品を生産、開発させてみると面白そうだ
魔法使いが奪う以外の方法で生活する試験場にならんかね
読み返して思ったが、6人目の選任係官は蓮寺家だな。
魔法で賞味期限をかえた赤○とか白い○人たちを販売するとか
>>899 それは俺も思った。確か残りの二人は契約で守られてるんだっけか
正直、残りの専任係官は作中に出てこないような気がするけど。
きずなはいい娘だとしみじみ思った。部屋で仁の帰りを待っていた舞花の最後の
欠片が切ない。それにしても王子護はどれだけきずなに含む所があるのかと。
残りの2人の記述ってどこにあったっけ?
なんか戦闘狂で日本中を勝手に飛び回ってるとか書いてあったような
5巻。放浪癖と幽霊らしい。
突然だが専任係官を分類分けするとこんな感じか?
・大規模殲滅
オルガ
・タイマン
東郷、八咬(物理・魔法破壊付随)
・狙撃
仁
・万能タイプ
瑞希
悪鬼はどのみち大規模殲滅型にはなれないしな(相手が魔法生物の場合除く)
狙撃はセカンドスキルで、分類するなら「対魔法使い万能」とかでは
瑞希はこうじゃね?
×万能タイプ
○器用貧乏、かませ犬
ふと思ったのだが、仁に永久歯をへし折られたニガッタは、
何歳ぐらいなのだろう。メイゼルより頭一つ高いぐらいって、
かなり小柄だと思うのだが。
そんな小柄さんに本気パンチの仁……。なんという校内暴力。
賢猟大系は変なものばっかり舐めたり食ったりしてるから、その影響で発育が悪いんだろう
>>869 今後の展開としては、核をめぐって
公館(日本政府)と協会(魔法世界)の間の緊張が高まることが
ほのめかされていたね。
最終的には人間世界vs魔法世界のガチバトルになるんだろうか?
そしてきずながほんとうに最後の魔法使いになってしまうのか?
後書き見ると作者はやる気は十分みたいだしなあ
詰め込みが少なくなったら、何故か話に必要な巻数が増えてきてるみたいだけど
世界中に魔法の存在を認知してほしいな
ただし、魔法は感知した瞬間に消えるものだということを伏せて
八咬の能力が判明して
益々熊先生の強豪魔導師っぷりが・・・
一体どんな奴だったんだ
確か3ヶ月くらい北海道行ってたんだよな…
知性持った熊なら魔法消去が使えるんじゃないか?
「素手で熊を倒せるようになりましたよ」とか言ってたしw
そうか
その経験があったからこそ
本来天敵中の天敵たるべき鬼火相手にも時間稼ぎができたのかもな・・・
昨日買えて今読み終わって更新したら170近くレスがあって笑ったw
こんなに人いたっけかw
とりあえずP216にときめいた
あとスニーカーのほう先に立ち読みしていて良かったと思うw
「・・・・・・かえせ!かえせっ」
「……息ができません」
ブラジャーを直すってw
きずながメインを張る話は難しいのかな……。能力が反則すぎて扱いにくいのか。
太平洋戦争と再演大系滅亡が共に60年前の出来事だがら今巻で何か語られると思っていたら、次巻以降に持ち越しか。
>>918 どっちから読んでも、長編と短編をリンクさせるセリフの使われ方には、
「なんだかなあ」って気分にさせられるけどなw
でも、寒川父の闘争は普遍的なものじゃなくても、彼が親友に感じたものは
普遍的だったんだよな。
地下魔術師の幼女の毛糸パンツに目がいく仁って…
だって仁は変態だもん
長谷せんせも
今回の仁はかっこよかったけど、その状況でもおっぱいかよ!って突っ込まずにはいられなかった
このスレの人たち変態AA好きだろ?
そういや賢猟の変態度ばかりが強調されていたが、索引系の多くは同じ欠点かかえてるんじゃないか?
強大な魔法に繋がる神音がやたらと卑猥な音だったり黒板を引っ掻く音だったりするかもしれないし
王子護の「〜デス」って感じのセリフが翠星石を思い出させた。
>>927 音自体が不快な音ってそう多くないから、神音は問題ないだろう。
索引型で魔法がしんどい典型は、聖痕体系だな。
王子護って名前つけたのは魔王子バレアルと何か関係あるからなんだろうか
>928
俺はカンオケ男を連想した。
漢字で表記すればよい所を平仮名で表記している所が無数にあってどうかと思った
”おとな”とかは作者のクセかな?狙ってやってるのか何なのか
>927
変態度ばかりが強調されてたのはヤツが変態だったからだw
そもそも「魔法使いがみんな楽に魔法を使ってるわけじゃない」って言ったのであって
「賢猟大系の魔法使いは苦労しているんだぞ」と言ってるわけじゃないしな。
神音だって歌や楽器をきっちり使うためにすごい訓練積んでるって話だし
(機械化は最初、落ちこぼれの集まりだったらしいし)
強大な魔法の索引には多大な精神力が必要ってのはある程度何にでもあると思う。
>930
本人が自分でつけたのなら、恐らく。
"おとな"は狙ってやってるんじゃないかな。
細かくチェックした訳じゃないけど、
"おとな"はメイゼルの台詞が殆どじゃないかと思う。
大人キャラの台詞とか地の文は、"大人"のような気がする。
>>934 ただまぁ、苦労の方向が違うよな…
賢猟大系は人間の尊厳が…
>>932 6巻で目立ったのは「団らん」だな。
もともと狂言綺語な悪文なんだから、今さら常用外漢字の一つや二つひらがな表記に直したってなあ……と思った。
それでも123巻に較べればずいぶん読みやすくなっているんだが。
読み終わったぜー
今までで一番燃えた。萌えたしな。
で、今手元に既刊がないんだけど、仁ってえらく硬そうなナイフ持ってなかったっけ?
コンバットナイフじゃなかったような気がすんだよな。
誰も剣の話してneeeeeeeeeeee
レーヴァティンktkr
仁「レバ剣もらった!!」
みずきち「かえせ!かえせっ」
やっぱりあれスルトの炎の剣の原型なのかな?
スルトの炎の剣とレーヴァテインは関係ない
20〜21ページの仁のメイゼルに対する観察眼は異常
次のページでは臭いがどうとか言い出しちゃってるし
作者のきずなおっぱいプッシュはワロタw
どんなシリアスな展開でも合間におっぱいおっぱい。
どんだけおっぱい好きなんだよw
なんかもうラノベと思えない色あせた情景の描写もすごかったけど、
登場した瞬間からその情景をコメディに書き換えるきずなと瑞希もすごかった。
やっぱきずなって必要だなあ。きずないないと登場人物が非日常に窒息しちゃうよ。
メイゼルはやっぱり半分以上は非日常の人だし。
そしてシロクマー。詰まってるよシロクマー。5巻でここが一番ビジュアルで見たい。
きずなのおっぱい描写はなんかこう、男の性を感じたw
地下都市からの脱出時の「熊が詰まってる」には緊迫シーンなのに笑ってしまったw
ところで、王子護はなんで弱点が核だったの?イマイチわからんのだ
恐怖の対象には、『自分が傷つかない印象』を保てないからじゃね?
で、王子護は核に痛い目見せられたことがあるらしいから。
>>950 完全大系がイメージを現実に反映させるものだから
恐怖を感じた存在には弱いんじゃないのかね
効かないと思い込めれば効かないって事じゃないのか
空を飛べると思えば飛べるし 不死だと思えば不死になる
そのことを疑ってしまったら全て無効になる
それなりに見かける能力だと思うが
日本人になりすぎて核が精神的な弱点に
王子護は核への恐怖というより感動だな
唯一の弱点が核ってな……次回はどうやって戦えばいいんだ
直接はもう戦わないと思ってるんだが…
今回で決着はついたわけだし
今回のことで、仁が「恐いもの」に加わってるとか…は、ないか
大体、当の仁は王子護と戦うどころじゃねー
案外、身近なところに「怖いもの」が潜んでいたりするかもよ
夜一人でシャンプーするのが怖かったりとか
年金制度や保険会社相次ぐ倒産で老後が怖かったりとか
歩行者専用道路の標識が怖かったりとか
エスカレーターに踏み出す瞬間が怖かったりとか
家の鍵かけてきたかどうか不安になって怖かったりとか
日本人が潜在的に核を恐れてるってのはほんと皮肉な話だよなあ。
唯一の被爆国はダテじゃないってか。
>>958 理解できないもの、くらいにはなってるかも知れんね。
そして人類にとって最も普遍的な恐怖は「未知」なわけで……
おそらく一般人からしたら、ロリコンこそ未知にして恐怖の対象なのだろう…
メイゼルが今回よりも更に大きいプラズマの太陽を作る
↓
それを王子護の頭上に落とす
↓
王子護がガードする瞬間、核の太陽を食らったシーンを思い出す
↓
身体が核と勘違い→ダメージ
って可能性は...無いか
>>955 感動じゃ、自分の死のイメージが紛れ込んだりしないだろう。
>>958 ないな。初対面のときに、もっと手ひどく魔法を破られてるから。
友情という魔法のために、勝てない敵に挑んだ八咬と寒川パパに燃え。
空気を読めないきずなとみずきちに萌え。
そして、ついに回避不可能な死亡フラグを起ててしまった仁に合掌。
>964
核ってより「核爆弾」なのがポイントだと思う。
作中でも言ってたけど、メイゼルの魔法も核の太陽もどっちも似たようなプラズマ火球で
威力も制御もメイゼルの魔法の方がでかいんだから。
それ完全に効かない以上、「魔法に拠るもの」じゃ無理じゃないかい。
「これは本物の核爆弾によるものだぞ」と本気で認識させれば効くだろうけど、
王子護相手にハッタリはそれこそ通じないだろうし。
今回は銃と剣の師匠二人からの卒業でもあったんだな。
王子護「今度は熱いお茶が一杯怖いデス。」
仁 「お前、ほんとに日本人だな。」
>>962 理解はしてると思うよ。
納得はしていないだけで。
新刊読んだ。いやいやこれは半端じゃない傑作じゃないか?長谷先生底が知れん。
仁が毎回必ず前章より酷く追い込まれててほんとカワイソウだw
フリーダ読んだ時のことを思い出した。
何だか懐かしい。
>>971 そうだな。
贅沢を言わせてもらえば、もっと人気が出て欲しい。
発売一年後に本屋と言う本屋を巡っても
初版本がみつからないくらいにorz
バベル、グレン、地下核戦争とそれぞれ1、2,3巻構成だったから
次のエピソードは4巻構成だな
次が5巻でその次が6巻で・・・
6個目のエピソードで20巻超えるのか
8巻までプロットできてるらしいから
次は2巻構成になりそうだなあ
>>945 読み返してみたが味覚以外の五感すべてで堪能してるな。
>>967 完全体系って、「もっともらしい印象」こそが力の源だから核が本物かどうかはまったく関係ないでしょ。
「その攻撃は利かない」と誰かが考えていることが重要。
あの場で、誰か一人でも「核攻撃は王子護に利かないかもしれない」と思えば、本当に効かなくなるのが完全体系。
つまるところ、同じ面子なら次からはメイゼルの「天使の輪」でも倒せると思うよ。
天使の輪で倒せなかったのは、仁の持っていた「魔法では王子護は傷つけられない」という印象の結果であって、
王子護自体は核より強い天使の輪が直撃すれば「やばいこと(=恐怖)」を知ってるせいで自分自身では無敵になれない。
それこそ、バレアルよろしく自己の内的秩序で侵食して、俺様ルールの世界に相手を取り込まなければ防げない。
まあ「この世界なら俺、無敵!」と自分自身で確信すれば本当に無敵なので強いっちゃあ強いままだが。
>>977 なんか勘違いしてるようだが
完全大系は術者本人のイメージを世界に反映させる魔法だぞ?
>>976 次巻が早そうなのが嬉しいな
来年早々か春ってことは2〜3月くらいには出るのかな?と期待してる
1巻から読み返してたんだが、魔法使い世界の人口って
1000個合わせて500億人しかいないんだな
そりゃ「悪鬼増えすぎ」って言われるわ
地球人口はここ100年の間にかなりの勢いで増えてるからな
それでも1世紀時点で3億位いたみたいだが
魔法使い世界の人口が少ないのは魔法による不老長寿(不死)や若返りが可能だからか?
有名どころだとエルフの繁殖力が低い原因は不老長寿という設定はよくあるよね
変態ばっかでセックルじゃ逝けないからじゃね
完全大系は声音魔術に近い
とりあえず、地下の子供らが将来フタマタとかロリコンやったら三割くらいは仁のせいだと思う。
相変わらず団塊色が強いな
もうちょっと(ラノベ読者に)配慮してもらわないと…
現実に存在してる魔法を歴史と絡めた場合での
発想と物語展開がラノベの域を超えすぎとる。
おもしろかったけどそこらへんの話は息が詰まるぜ。
委員長じゃないが古いというか、価値観が合わんというか
それだけにツンデレ治療とか、応援を受けたバトルに
仁が論破してる時は爽快だったがやっぱ話が重いぜ。