甲田学人考・第十五巻【Missing/断章のグリム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
 甲田スレに関する読法の類例。

・新刊発売日の24時以降にスレを見ると、レスの中からネタバレが出てきて、取り憑かれてしまう。
・書店で立ち読みをすると、(甲田の)霊が現れてMissingを買わされてしまう。
・荒らしに反応していると、そのうちその人も荒らしの一部にされてしまう。
>>1乙と4回唱えるとそのスレの>>1001に死者が映る。
>>2を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
>>3にカーソルを合わせてスレを映す。たくさんの過去スレが写ったレスの、一番上のリンクが前スレである。
>>4つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。ただし、一つだけ偽物がある。
>>5時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
>>6時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。

                                         ――大迫栄>>1郎『現行スレ解説考』
2イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:27:09 ID:jdmNz6rh
電撃文庫/メディアワークス
Missing   神隠しの物語        ISBN: 4-8402-1866-8
Missing2   呪いの物語         ISBN: 4-8402-1946-X
Missing3   首くくりの物語        ISBN: 4-8402-2010-7
Missing4   首くくりの物語・完結編   ISBN: 4-8402-2061-1
Missing5   目隠しの物語        ISBN: 4-8402-2112-X
Missing6   合わせ鏡の物語      ISBN: 4-8402-2188-X
Missing7   合わせ鏡の物語・完結編 ISBN: 4-8402-2263-0
Missing8   生贄の物語         ISBN: 4-8402-2376-9
Missing9   座敷童の物語        ISBN : 4-8402-2485-4
Missing10  続・座敷童の物語      ISBN : 4-8402-2571-0
Missing11  座敷童の物語・完結編   ISBN : 4-8402-2703-9
Missing12  神降ろしの物語       ISBN : 4-8402-2996-1
Missing13  神降ろしの物語・完結編  ISBN : 4-8402-3038-2(シリーズ完結)
断章のグリムI  灰かぶり         ISBN: 4-8402-3388-8
断章のグリムII  ヘンゼルとグレーテル ISBN: 4-8402-3483-3
断章のグリムIII 人魚姫・上        ISBN: 4-8402-3635-6
断章のグリムIV 人魚姫・下        ISBN: 4-8402-3758-1
断章のグリムV 赤ずきん・上       ISBN: 4-8402-3909-7 (最新刊 7/10発売)

夜魔  ISBN: 4-8402-3249-0

コミックス(画・睦月れい)
Missing 神隠しの物語1 ISBN: 4-8402-3073-0
Missing 神隠しの物語2 ISBN: 4-8402-3192-3
Missing 神隠しの物語3 ISBN: 4-8402-3251-2
3イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:27:38 ID:jdmNz6rh
前スレ 甲田学人考・第十四巻【Missing/断章のグリム】   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178275911/

第1スレ 甲田学人「Missing」                   http://book.2ch.net/magazin/kako/1005/10059/1005926283.html

第2スレ【Missing】甲田学人の物語・第二章【夜魔】      http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10321/1032138489.html

第3スレ【Missing】甲田学人の物語・第三章【夜魔】      http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046684595/

第4スレ【Missing】甲田学人の物語・第四章【夜魔】      http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1059150562/

第5スレ【Missing】甲田学人の物語・第五章【夜魔】      http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068219102/

第6スレ【Missing】甲田学人の物語・第六章【夜魔】      http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1079518469/

第7スレ【Missing】甲田学人の物語・第七章【夜魔】      http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1106897357/

第8スレ【Missing】甲田学人の物語・第八章【夜魔】      http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118744387/

第9スレ【Missing】甲田学人の物語・第九章【夜魔】      http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131364320/

第10スレ【Missing】甲田学人の物語・第十章【夜魔】     http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145926490/

第11スレ 甲田学人考・第十一巻【Missing/断章のグリム】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154246174/

第12スレ 甲田学人考・第十二巻【Missing/断章のグリム】 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165762341/

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・73                http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183075325/
4イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:27:53 ID:jdmNz6rh
Missing 絵師 翠川しん公式ページ【Love-Earth】
ttp://www.geocities.jp/love_earthspring/

断章のグリム 絵師 三日月かける個人ページ【翠 屋 敷 店】
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/mikaduki/

Missingコミック版 睦月れい個人ページ【REPLICA ZONE】
ttp://replicazone.net/

こんな空目恭一はいやだ〜Missing〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1067426871/
5イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:28:02 ID:jdmNz6rh
クリック?
6イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:29:40 ID:GU/j3Krp
クラック!

>1乙
7イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:40:28 ID:sgPKvYTb
クラ乙

8イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:51:09 ID:Qhse5CIX
では人柱も埋めておきますか
            ∧_∧
           ( ・∀・)
        /⊂    つ  ←吉相寺
       /   ,(__つ
⊂⌒~((⊃*。Д。) し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ←大迫
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
________

         ↓三塚
         、、、、
       _彡_, ,_ヾ
     /∩|;`"皿`"|) =3  <乙だ
    くヘ | ̄ヽL| |」 ]つ ┐
       |j、__| |_| ┰'’
       |__|_| _||_    (○)
       |__)_) | ∪ |     |/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ←>>1
9イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 02:34:03 ID:sgPKvYTb
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 前スレははつかねずみか
  ∪∪
10イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 07:59:16 ID:NoHGCjEx
Missing―>>1乙の物語―
11イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 08:15:09 ID:C06CppiK
>>1

夜魔の話がでてたんな
俺は蟲の話はラブストーリーじゃないと思う
終盤の彼女が尋ねてきたあそこで
あんなに彼女に固執するのは愛もあるがそれだくじゃないと思うんだ
ラブストーリーにするなら彼女との描写が足りないから動機が不自然
あれは単純に親しい、愛しい彼女の死で
不快でしかない蟲との折り合いがつけられた
あるいは蟲に追い詰められて、誤って彼女を殺した時に
ようやく蟲のない世界、彼女自身をみて救われたと同時に
自らの行いで狂ってしまった
救いのシンボルである彼女から出た蟲をみて
蟲を肯定するに至った

最後に自らも蟲になって彼女を追い掛けるシーンは
民話をモチーフにしてると同時に
蝶を蝿が追い掛けるという事で
この先も まっとうな愛ではなく狂気めいたものがつづく暗示であると 妄想した
12イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 10:36:00 ID:sgPKvYTb
詠「あれ?これは文芸部の七夕飾り。まだ捨ててなかったんだねえ」
神『ふむ、言わずしてもわかる。まずは追憶者の少年から見ていこうか」
詠「別に見たいなんて、まぁいっか。どれどれ
      ≪魔女、死ね≫

―グシャッ
13イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 10:40:50 ID:FqSKWlDS
>>1乙奇譚
別に口うるさく言う事でもないのかもしれないけど、埋めはちゃんと収穫して欲しかったな。収穫祭があれだと少し寂しい。
14イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 12:46:20 ID:XUMoXrS/
>>1乙のグリム
今回の収穫祭には参加できなかったからまた勉強しておくよ
丁度最近首くくりの物語読んだとこだし
15イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 16:05:31 ID:NHMASkoa
>>1乙魔

収穫祭に混ざろうとしたらスレ埋まってたんだぜ。
しかしここのスレは本当速度遅いよな。ありがたいけど。
16イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 16:10:21 ID:5SrDGsaK
>>1乙には勝てぬ、勝てぬが…
それでも>>1乙に挑まずして何のスレ住人かっ!


>>976に追加案
ハセヲが発動→人が針で膨らむ→マナが発動→石を詰め込まれ、死体が更に膨らむ
ここで瑞発動→マナとハセヲは虫のせいで全て忘れる
つまりハセヲが赤頭巾なら、狩人がマナになるとか

ハセヲの恐怖の対象=大人・女性、
てな訳で律子もマナ親も恐怖の対象=狼になったと…
あーでも弱いか
17イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 16:37:04 ID:sgPKvYTb
>>16
断章持ちは食害の効果を受けませんよ。
ハセヲの恐怖対象が志n、大人の女性まではいいのだが
ハセヲを異端と予測するのは無理があるな。
騎士の異端化と暴走した保持者の異端化は違うからな。宿した断片の密度と純度的に。
18イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 18:06:41 ID:eHobOoZ4
俺の今日の妄想
蒼衣の断章は実は遺伝だったっていうのはないだろうか
葉耶が異形化したのは、蒼衣に浮かんだ泡禍のせいではなく、
葉耶自身に浮かんだ悪夢が蒼衣の断章によって戻ったとか。


19イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 19:01:24 ID:SSVTO5C3
俺の妄想

マナの取り巻き=狼
マナは狼に食べられている状態で、白い手とかは狩人
鋏を使って取り巻きの中から出そうとする
20イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 19:55:24 ID:JDw0KMiN
うちにおいしいメルヘンって切手があった
21イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 20:35:53 ID:sgPKvYTb
>>19
それは良い妄想。ばーさんとお母様も定義付ければなおよしだな

>>20
スプーン一杯分くらいで食ってください
22イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 22:16:25 ID:YwQqDBdN
   ∧||∧    ∧||∧    ∧||∧
  (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
   ∩∪∩    ∩∪∩    ∩∪∩
   ( ・∀・| |  ( ・∀・| |  ( ・∀・| | 
    |     |   |     |    |     |
  ⊂⊂____ノ  ⊂⊂____ノ   ⊂⊂____ノ
       
________________
23イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 22:22:11 ID:sgPKvYTb
生贄2体じゃないとまっつん召喚できないじゃん、くそぅ
24イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:19 ID:KxZN8kw7
1>>乙

ハセヲは大人にトラウマか、虐待にあった以上ありだが、赤ずきんに関係はなさそうじゃね?
25イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 23:12:51 ID:7dLb2lqJ
実はスナフキン
意味はないけど
26イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 23:34:57 ID:sgPKvYTb
実はうねうねした渓谷最強生物
意味はないけど
27イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 23:46:10 ID:yW3bUtHe
もうさカッターで左腕ザシュじゃなくて蒼衣をムチかなんかで叩いていいよ
28イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 23:55:44 ID:c/bDYYTj
ビシッ! バシッ!

「<白野の痛みよ、世界を焼け>っ!」



すごく・・・火力が弱そうです・・・
29イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 23:59:22 ID:9kwgh1qr
なぁ、中学1年で165cmって高すぎないか?
それとも今の子供ならそれくらいある子も普通にいるのかなぁ(´・ω・)
30イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:02:45 ID:sgPKvYTb
一応そんくらいの奴もいるだろうがだれの話だよwww
逆に高校生なのに小学生みたいな奴もいるだろ。まっつんじゃないぞ。
31イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:05:29 ID:MuqHPwba
ああいや、早いレスありがとう
まだ半分くらいしか読んでないんだが行方不明になった子のことなんだ
32イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:09:35 ID:Q41CdBQ4
165cmは高い方ならなくはないんじゃない?
33イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:12:06 ID:yrPJDKAe
二章の冒頭のとこか
女の子のほうが成長期が来るの早いから
今の子だと普通にあるんじゃないかね

34イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:21:08 ID:MuqHPwba
おk、俺一人で自分のコンプレックス晒しただけのようだったな(〜・ω・)〜
変なとこで引っかかってないで蒼衣と一緒に推理に勤しむことにするよ
35イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:28:46 ID:hn3jdqKD
>>28
それ何て<SMの女王>?w

>>29
身長順に並ぶと後ろの方になる子はそんなもんじゃない?
36イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:35:23 ID:0qb3ZzuB
中1の1月に170だった私に喧嘩うってますか?

ついたあだ名が悲惨だったな・・・・・・・
37イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:33:36 ID:yrPJDKAe
大学二年生で138の私にも喧嘩うられてるような気がする

身長高い女性ってかっこよくて憧れるよ
雪乃は大人になったら、モデルになれるくらい背が高くてスタイルが良くなるんだろうと思ってる
38イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:38:05 ID:kN6RA/TY
138までいくと逆に誇るべきアイデンティティ
39イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:57:01 ID:kbzqQHnq
むしろご褒美です
40イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 03:33:24 ID:Ve3i62ti
>>37
結婚してください
41イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 03:33:42 ID:8TLnEGhs
>>13
このスレ立てた人ですが、それよりも980超えて誰もスレを立てようと動いてないことのほうが問題だったり。
その結果収穫量が少なくなってる気がするw

多分ここ5スレくらいのうち少なくとも3スレはおいらが立ててたと思うんで、ずっとそんな感じですね。
テンプレ議論しようと思ってもみんな余り興味ないみたいだし。

ってことで今回入れ忘れたんだけど次からは>>1にこれ追加しておきましょう。

・物語が>>970を超えると、次スレへの儀式が開始される

次スレ立てる人はよろしく。またおいらかもしれんけどw
もっといい文言があったらそっちで。
42イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 17:50:28 ID:t/EfQU6Y
>>37
10歳の平均身長がだいたい138cm程度だったと思うお
43イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 18:48:38 ID:Ve3i62ti
>>37
やっぱり結婚してください
44イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 19:42:59 ID:WI2HsVNT
このロリコンどもめ
45イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 20:03:55 ID:cyigvmRE
悪いか
46イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 20:12:49 ID:m0bKh8Kc
でも、書きこんでいるのが実は男の子だったら?
47イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 20:24:36 ID:t/EfQU6Y
ちんこもげてしまえ
48イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 20:43:04 ID:rcWZHItF
>>46
すごくけっこんしたい!不思議!!
49イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 20:54:50 ID:Ve3i62ti
>>46
それは我々の業界ではむしろご褒美です


あ、俺ロリコンでもショタコンでもないで注意な
50イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:18:06 ID:t/EfQU6Y
このスレは へんたい ばっかりだ。
51イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:19:33 ID:NE15FJHe
猫耳でメイド服なショタっ子なら許容範囲
52イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:29:47 ID:QmrsP+sW
お前等何やってんだ。
間違えてミカベルかかまちーのスレに来たかと思ったじゃネェか。

>>49
男の子でご褒美とか言ってる時点で説得力ねぇーよw
53イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:31:10 ID:Ve3i62ti
>>52
せ・・・っとくりょ・・・く?
5437:2007/07/17(火) 22:56:25 ID:yrPJDKAe
しかし現実では全然もてない罠
みんな普通、明るくて元気でスタイル良い女の子がいいよね
自分、人見知りするしあんまり会話するの苦手だしなー
だから今回、マナにはすごく共感した

>>42
初対面の人には絶対に歳相応の年齢に見られないぜ!
小学生か中学生にしかみられん
55イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:13:06 ID:/mZE4TLG
「だいじょうぶ!相手選ばなければ需要ばっちりだからっ!!」
あととりあえず2chってことで言っとくけど、それなんてエロゲ?
56まぁまっつんも所詮ロリ:2007/07/17(火) 23:14:00 ID:EEe77g2o
仕事も終わり疲れながらもスレを覗いてみたら……



 何 こ の カ オ ス


57イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:14:03 ID:QmrsP+sW
ばっちゃが言ってた。
大人しくてネラーで身長が140cmより小さい女性は国の宝だって。
58イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:19:19 ID:kN6RA/TY
そういえばアニメイトだかどっかってブックカバー透明だよね
あれつけた断章のグリムの新刊を読んでる中学生をこの前通学中に電車でみたな
59イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:21:34 ID:/mZE4TLG
>>58
うわぁ・・・それは世も末・・・・・・・日本始まってるな
60イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:30:15 ID:QmrsP+sW
>>58
静岡県だったらそれは俺だ。
つーか電車の中で読むのが常識だろ?
61イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:38:51 ID:RhGoTo8E
X巻の中で蒼衣が読んでた「完訳グリム童話集」の内容がうちにある同じ本と全く同じだった。語り口は少し違ったけど。
まあ、当たり前といえば当たり前の話。
62イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 23:40:10 ID:/mZE4TLG
正直モノによりますね。まぁどこでも読めるってのがラノベのプロパガンダだが
自分は布団でころがりながら読むため進みが遅くて・・・
63イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 00:00:18 ID:RBL6QMXc
>>60
女子だったよ
ちなみにお隣の県

でも小学生でも高校生でも大学生っぽい奴でも読んでるのはなんだかんだでみかけるよ
64イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 00:08:02 ID:Byi0fECS
とりあえず目をつむって深呼吸して冷静になって消しゴムで人形を作ってここが甲田スレだって事を思い出して下さい。一言でいうと自分語りもう止めて。
65イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:40 ID:/Gd3RSmN
>>64
悪く思っちゃったならゴメン、りじちょーの花壇に捨ててくるわ。
66イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 00:24:25 ID:DVIceTIt
>>64
長い。改行しろ。

うん、俺が悪かった。
とりあえず土下座して謝っておきますねor2"
ついでに泡沢山出るようにして歯磨きしてくるわ。
67イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 00:29:08 ID:/Gd3RSmN
そういえばまっつんが“自費”出版で出してる本ってほぼ全て『機関』に
回収されて燃やされるんだっけ?

・・・すこしかわいそすぎないか?
68イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 00:43:20 ID:lt4LxhKD
>>61
それ一巻だけ持ってるわ
シンデレラが載ってたからつい買っちまった
69そうだ、お詫びに梨の実を持ってい(ry:2007/07/18(水) 02:43:03 ID:2O+V63Jf
>>67
…今日も、また…
本屋さんから儂の本が無くなってたお…
(´・ω・`)

もうアンタの本は置かないって言われた…
なんか悪い事したのかな…
(´・ω・`)
70イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 03:00:07 ID:PFaZxqA/
萌えた
71イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 03:20:42 ID:hp5lX34X
だからヤツの一人称は「私」だと何度
72イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 06:47:14 ID:HizD/K12
機関が律儀に本屋を回って買い占めてるなんてのは?
73イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 07:47:58 ID:mzh/ppwf
これは売れる!と勘違いした店主が1冊手元に
複製して増刷へ
74イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 12:34:35 ID:nIyI00Av
赤ずきんのトラウマを俺なりに考察してみた
どの赤ずきんにも共通して赤ずきんは毎回騙されて狼に食べられる
騙されるということは赤ずきんは狼を信じたということ
また、同様に赤ずきんが信頼してたであろうお婆さんも食べられている
だから、今回の泡禍は信じた人が死ぬ泡禍なんじゃないか?
75イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 16:55:05 ID:Kbo5Cne6
違うと思うな
どうみても信じたというか呼びかけられて死んしね
76イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 17:10:07 ID:RBL6QMXc
ヒント:おばあさんは人狼
77イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 18:27:32 ID:/Gd3RSmN
つまり村神が今回の事件の犯人と
78イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 18:45:48 ID:bwar8bRl
そういえば神社だったな、村神のとこも
79イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 19:40:42 ID:VtfECHvf
犯人は汎用機関銃と強化甲冑で武装した警察隊員と
80イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 20:28:28 ID:eaQTW55x
立ち塞がるものがあれば これを撃てッ
81イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 21:18:17 ID:d8tRlpLK
暗闇の中から赤い光が二つ…
うん、実にメルヘン。
82イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 21:28:24 ID:La9Q2q1M
実は魔女も神の悪夢の泡の一つで、
そしてその魔女が死んだ場所で死んだ村神も泡となってなんとか。

最後まで思い浮かばなかった。
83イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 22:00:36 ID:/Gd3RSmN
死に堕ちた村神の魂は無意識集合体の海に堕ちていく。
そしてついにその魂は形を失い消え去ろうとしていた。
だが異界に対する耐性を持っていた魂は魔女に付けられた≪人狼≫としての、
空目に殺人鬼と同等になると言われ、それでも手に入れた≪魔狩人≫としての『本能』だけが残った。
しかしアストラル界に置いて知性を失った『本能』のみの存在などダークスピリット以下の
数刻で消え去るような矮小な物。それもまたすぐに消え去るはずだった。
しかし、無意識集合体の海の最下層まで落ちていったそれは、消える瞬間、ブクブクとと海の上へ――人間の意識層へと向かう
ある物に接触した・・・。
以下、受肉した『慟哭の本能』の心温まるハートフルメルヘンストーリー♪
84イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 01:12:08 ID:IaQI5oQa
超カメだが
前スレ>>908
>個人的には上にも誰か言ってたが、婆が何故狼のいる森に一人で住んでたか?
>赤ずきんは何故そんな場所に一人で行ったのか?

これなんだが、グリムじゃなくてその元のフランスのペロー版だとその当時は
魔女裁判も盛んな時代で、おばあさんから送られた赤いずきんの赤は
あまりいい意味合いを持ってない、血、罪、悪魔などを連想させるものだったかなんか

それに加え何故か狼のすむ森に一人ですむおばあさん
日本では狐憑きが有名だけどあっちだと狼憑きや人狼等があり 実際に魔女裁判よろしく人狼狩りや
人狼裁判なるものも存在した 狼と魔女は反キリストの象徴であり悪魔のとる姿なのである

つまり、ペローを元に考えると 何故か狼の居る森に住んでいるおばあさん、双方は魔女と人狼で結託してる可能性もあるし
おばあさん=人狼という解釈もできるかも
またそんなおばあさんから赤色を送られた赤ずきんにもまた魔性を感じずには居られない
食料と飲み物を持たされて一人でそんな場所までいかされるあたりさしずめ生贄も連想できる
忌まわしい赤色のずきんを送られ、それを
85イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 01:24:34 ID:xOOY7KUW
蒼衣に流す
86イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 02:19:48 ID:zGUjLao9
>>84は知りすぎていたがために、機関に消されたのか・・・・・・?
87イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 02:38:34 ID:njqY9pLO
>84
赤頭巾が持って行ったパンとワインは肉と血の象徴でもあったりなかったり
そう考えると赤頭巾は……
88イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 02:53:22 ID:IaQI5oQa
>>87
その辺がどこまで反映されるかだけどね なんでもかんでも反映されるわけじゃないだろうし
89イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 09:35:30 ID:MQC6O9wC
赤頭巾生贄説が濃厚だな
そう考えると婆が食われるのはおかしいな
いや、そもそも婆なんて存在しなかったのかも
90イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 10:30:15 ID:1pyaJrSW
突然雪乃のプロマイドを一枚五千円で売り捌く蒼衣が浮かんできた。
91イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 10:39:22 ID:1HPVadm+
んー多分日常的じゃないからしないと思いますよ
92イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 11:07:41 ID:hyHI6kBw
むしろ雪乃の写真より風乃の写真のが売れたりするかもしれん
笑うし
93イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 13:14:07 ID:jezMwwAC
蒼衣「命がけで撮った雪乃さんの写真を僕が手放す訳ないじゃないですか」

>>84
研究書か何かで読んだ事だけど、おばあさんが一人で森に住んでいるのは食料難で口減らしにあった老人を森の奥に匿っていて、赤ずきんはこっそりと食料を届けていたっていう解釈もあるみたい。
これも当時の時代背景からの解釈。もしかしたら前スレでも出てたかも。
94イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 13:46:10 ID:6mxNfR7O
おもしろいな それだと狼は差し詰め検問してる役人か?
素直で純粋な赤ずきんは正直に役人におばあさんの場所をおしえてしまった
95イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 13:54:36 ID:TwUXzvQW
狼「わっち」
96イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 17:03:24 ID:6mxNfR7O
深読みしないで狼視点で考えてみたんだが
狼はある意味で赤ずきんを支配可における
おばあちゃんになりたいんだよね
もしかしたら道中では襲えないかもしれないグリムの加筆部分は
赤ずきんは狼を無視しておばあちゃんの家にいったが襲われなかったし

だますのと支配下におくののどちらがより重要なのかはわからないが
後者だと凛が狼の配役かな
襲われた律子はおなじリーダー気質があったから
おばあちゃんの配役
赤ずきんは偽おばあちゃんと問答をかならずするが
それはおばあちゃんを疑ってるって事だから
赤ずきんが襲われる条件は狼の支配下時に狼を疑う事
ちさとは凛に不満があったし凛もそれに気が付いてたみたいだし
97イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 17:16:51 ID:xOOY7KUW
もし凛が赤頭巾になってしまったら・・・
くそっ、真っ赤で裏表があって凛だなんてあいつしか想像できないじゃないか!
98イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 17:35:32 ID:rM/qUu1K
よくわからんのは、どうして森のなかに住んでる婆が病気になったのか解ったのか
赤頭巾の母親がな
99イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 17:37:31 ID:IaQI5oQa
生贄説なら方便だし食料を届けていたのだとしても方便

普通に物語どおりなら普段はお母さんが様子みにいってるけど子供にお見舞いがてらお使いたのんだってかんじ?
100イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 17:55:53 ID:mhaI0GZK
単純に考えれば
被害者その1−おばあさん
被害者その2−赤ずきん
加害者−狼
レスキュー−狩人
かな?
101イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 17:57:07 ID:UEKIeJNt
>>95
それはホロでは・・・
102イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 18:19:47 ID:PmhJA6AH
>>97
遠坂凛かよ。
103イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:14:42 ID:f8zcECFy
断章のグリム読んで象徴学を知りたくなりますた。
スレ違いかもしれんが象徴学を学ぶ上で
オススメの本を教えてください。
104イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:47:22 ID:a4wn5ymA
流れをぶった切って重箱の隅を突くような事言うが
神狩屋の断章で傷を治した時に雪乃の古傷は消えないのかね?
105イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:59:48 ID:xOOY7KUW
>>104
蒼衣が最初に雪乃の断章発動シーンを見た時にも傷があったから
なおらねーんじゃね?ああ、もしくは神狩屋ポエを使いすぎると異形化するから
最小限の段階で治療をやめてんじゃねすかね?
>>103
図書館のお姉さん
106イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:03:06 ID:fcpq7gtY
象徴学ってジャンル広すぎだろ
キリスト教とか西洋とかに絞るか
あるいは心理学や比較文化論のほうからいくか
107イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:12:39 ID:IaQI5oQa
とりあえず齧ってみたいならフロイトとかユングあたりの本でも
108イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:15:50 ID:jezMwwAC
>>104
消えない理由は後付けでいくらでも出せると思うけど。例えばあの傷は雪乃の断章由来のものだから消せないとか。
重要なのはあの傷は雪乃のアイデンティティだから消えてしまってはまずいって事(書き手と読み手にとって)。
>>103
何を読めばいいというものではないというか、一から少しずつ勉強するしかないと思う。
109103:2007/07/19(木) 21:17:56 ID:f8zcECFy
わかった。片っ端からがんがります。
110イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:55:31 ID:6mxNfR7O
下巻まーだー


なんて言ってたら告知が中巻になってると
妄想してみた
111イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 22:10:46 ID:QIqOQoRh
>>104
既に塞がった傷は治しようがなくね?
112イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:42:19 ID:Vgg3/gKd
私も仕事柄象徴学みたいなことを習ってるんだが
やればやるほど
考えすぎじゃないのか?とか妄想に近くないか?
とか作者そこまで本当に考えてたのかなあと感じてしまうのは俺だけだろうか?
113イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:02:12 ID:IaQI5oQa
専門職からみると世の中の物語ってのはだいたい似たような思いを持つと思うよ
俺も自分の専門がからむとみんなが盛り上がってても一人それはねーよwwwとかツッコみたくなるし
114イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:03:39 ID:fgezGk1p
>>96
同意
俺も今読み終わってそう思ったところ

凛の二面性はそのまんま狼だと思うんだよね。誘惑の象徴って部分とかも
あと赤ずきん=ちさと、マナだとすると
それを支配下に置く=太陽を飲み込む=リーダーシップになるかなぁとなんとなく思った
よって潜有者は凛かな
115イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:23:42 ID:b5A6RjuK
>>112
まず主語を明確にしてもらいたいんだが、ここで言ってるのは赤ずきんを始めとする童話などということでいいのか?
それなら俺も同じ事は思う。作者(この場合は作者達)はただ本当に童話が書きたかっただけかもしれないのに、ここまでよけいに考える必要あるのかって。
しかし考える事自体は楽しいし、見当違いだとしても見えてくるものはあるという事で納得している。
116イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:29:19 ID:3kYElgIX
やっと読了。これは生贄説が有力っぽい気がするなー。

とりあえず狼の腹から出てくる赤ずきんは狼役も兼ねるようになるんじゃないかな、グレーテルのときみたいに。
で、フェンりルの子供たち(狼化した赤ずきん)は太陽(赤ずきん)を呑み込むから「狼化した赤ずきんが赤ずきんを喰らう」という図式になりそう。
律子(赤ずきん)を殺したのは赤い鳥居から生えた腕(食い残された赤ずきんの腕)だし、
知沙都(赤ずきん)を殺したのも赤マント(類話における赤ずきん役)という感じかな。
基本的に前スレの>>833の見解に同意。

ただし、赤マントのハサミはよくわからんし配役もさっぱりだな。
はやく下巻よみたいわー。
117イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:35:22 ID:T8XqrmEs
でもじゃぁトラウマはなんだろうって話になるんだけど
生贄説にしても、凛は人魚の時のお母さんと同じで狼役に仕立て上げられただけじゃない?

ということで律子と一緒にいたり襲われる直前に同じく話題にふれていた愛が犯人ってことで
118イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:35:39 ID:3HTRVYz4
>>114
じゃあお婆さんは律子で狩人は蒼衣達か?
あと、笑美はどうなんだろう。
夢見子の断章に引っ掛かったからね。
やっぱりお母さんの役かな?
119イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:43:13 ID:9EC65ocq
というか笑美って、天然ってより得体が知れなくて怖いんだけど
俺だけ?

なんかありそうでガクブルしてる
120イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:44:56 ID:PJ9NAXsJ
>>116
そういやちさとを雪乃が殺したって、ことは異形化してたんだよな
ちさとを殺した赤マントは顔が無い=頭が無い(飛躍してるが)=律子の胴体?

>>118
そういや笑美がいた……
笑美単体で考えると、こっちも『保護』と『騎士』で狼のような気もするんだよなぁ
それとも『保護』と『騎士』なら狩人の方が近いか?
121イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:48:07 ID:T8XqrmEs
じゃぁおばあさん役は殺されると狼になるとか
122イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:20 ID:h7PMnQOp
>>119
その手の恐怖はあれだよ。詠子さんと根っこが同じで、
人間多かれ少なかれ持ってる邪気を一切持ってないからじゃない?
魔王様も「純粋に邪気の無い人間=狂ってる」とか何とか言ってような気が
123イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 02:25:50 ID:CYjUajZc
赤ずきんは狩人以外全員被害者だよな。
死んではいないものの、赤ずきんもばあさんも狼に襲われている。
で狩人は唯一の加害者。
そう考えると狩人は笑美達騎士一行(ハセヲ除く)。

で狼は赤ずきんを利用したって事で凛達のグループ(ハセヲ含む)

母親、ばあさんは大人達かなと、赤ずきんを救えなかった、理解してやれなかった存在って事で。

赤ずきんは愛かなと、利用され理解されなかった死を運び、死に向かう哀れな役立たず。
物語的にも栄えそうだし、ハセヲの立ち位置もはまりそうだが、どうよ?
124イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 02:48:39 ID:CYjUajZc
あと追加として愛が情報を隠しているのも、赤ずきんの間の悪さを表しているような気がする。
125イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 03:43:04 ID:Cng5BJfC
中の人的には木戸野が赤ずきん・・・
126イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 04:05:09 ID:z35eWcsG
赤ずきん=赤いものを身につけた女の子、とすると
それを心配する母親=街の住人、ってことになって
笑美さんは住人に含まれてるんじゃないか?
マナたちに事件云々抜きで何か関わってる様子は無いし
127イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 04:16:47 ID:Cng5BJfC
まあ一応笑美さんも奴隷である織作健太郎に命令して葬儀屋たちと
捜査させてるけどな。
128イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 06:18:41 ID:9EC65ocq
奴隷www
129イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:58:09 ID:fWXhF0ti
ふと思ったんだが、赤頭巾って森の中のお婆さんの家に行くよな
森=住宅街って解釈も出来るんじゃないだろうか
グランギニョルというお母さんからお使いを頼まれた白野達がお婆さんが住む住宅街に向かいそこで狼に出会う


幾らなんでも飛躍しすぎか
130イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 11:59:11 ID:sOcpEm4M
おばあちゃん 襲われる
赤ずきん 騙される襲われる
狼 騙す襲う
狩人 襲う 救う
お母さん 使役者
131イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 12:58:46 ID:Cng5BJfC
お母さん腹黒説
132イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 18:49:36 ID:Fm8jex8e
生贄とか口減らしだと考えると
お母さんが継母に見える
当然お婆さんも口減らしのために山に

しかも実は魔女で狼を使役して喰わせた後
お菓子とかは回収する

妄想激しいな
133イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:06:51 ID:xDK8vPKa
>>132
我等が甲田先生に追いつくにはそれくらい妄想激しくなきゃいかんのよ。

それでも甲田先生は2.3歩斜め上歩きやがるから困るがな。
134イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:16:09 ID:Mhbzijkh
1巻
容赦のない雪乃にガクブル
2巻
なにげに怖いこと言う蒼衣にガクブル
(雪乃が普通に見えてくる)
3・4巻
常識人だと思ってた神狩屋にガクブル
(益々もって雪乃が常識人に思えてくる)

…という訳で5巻のガクガクブルブルは絵美でガチ
135イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:45:01 ID:xDK8vPKa
>>134
そこでもっぺん容赦の無い雪乃にガクブル
136イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 20:11:31 ID:yjzwLqz7
予想を裏切り
期待を裏切らない
137イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 20:33:00 ID:b/nGNwc3
ウマイな
138イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:31 ID:Cng5BJfC
期待を裏切らない・・・そうかハセヲは蒼衣に殺さ、まぁいいや。
139イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 21:40:23 ID:fWXhF0ti
何故かハセヲを脅迫する蒼衣が脳裏にちらつくんだ
140イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 22:31:13 ID:Cng5BJfC
馳「あ、あのっ、用ってなんですか・・・?それになんでこんな裏路地に・・・」
蒼「馳尾くん・・・すこしお願いがあるんだ。すこしさぁ、神狩屋さんの店からさぁ・・・、
 言わなくてもわかるよねぇ?・・・別にばれなきゃいいでしょ?」
馳「っ!?それって犯罪じゃ!そんなことできませ、痛ッ!!」
蒼「うるさいなぁ、答えは聞いてない。やりたくないかどうかじゃない・・・やれよ。
 ・・・それにさぁ、断章で異端化もしていない、それも・・・雪乃さんを傷つけるなんてタブーを犯した君が、
 よくもまぁ道徳云々を語れるよねぇ・・・。何してるんだい?早くいきなよ。
馳「おまっ!いいかげんにしろよ!!このこと全部、笑美さんに話して、」
蒼「いいよ?もしバラすんだったら君をこの場で『拒絶』するだけだから。
 そうだなぁ・・・馳尾君は異端化したから殺すしかありませんでした。とでも言えばいいかなぁ?
 普段の振る舞いから僕を疑う人間なんてだぁれもいないしねぇ。・・・じゃあ死ねよ『君の好きにすれば、」
馳「ひぃっ!そ、それだけはっ!!なんでもしますからっ!!」
蒼「フフフ、最初から素直にしてればいいのに・・・」
141イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 22:41:21 ID:uGmnXSwC
>>140
翌日

蒼「こんにちはー!あれ、どうしたんですか神狩屋さん?何か元気ないですよ?」
神「やぁ、蒼衣くん。いや、別にないもないよ……気のせいじゃないかな?」
蒼「そう……ですか?ならいいんですけど。」



神「うう……どこにいったんだ……雪乃君と夢見子君とさつき君の秘蔵写真コレクション……」

蒼「神狩屋さんてば本当にどうしたんだろう。あんな隅っこで頭かかえて☆」
雪「そういう白野君は随分機嫌いいみたいね。何か怪しいわ。」
142イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:06:37 ID:xDK8vPKa
>>140-141
(( 。д。))gkgkbrbr
143イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:10:33 ID:z35eWcsG
蒼衣腹黒説


というか葉耶のことを隠して雪乃にかまってるあたり、すでに腹黒か
144イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:12:39 ID:Cng5BJfC
蒼「え?僕は普通ですよ。ねぇ・・・そうだよねぇ、馳尾くん?」
145イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:26:12 ID:43NQ18gC
>129

同じ事を考えてた。
神社は森じゃなくて、狼。(犠牲者は森に飲み込まれ、死体は森の中に隠される)
そして市街地こそが、森。(もともと森だった町+同じような家「木」が建ってる)
犠牲者は全て、おばあさん。
瑞姫が、赤ずきん。(赤い虫を頭にかぶる)


凛か勇が、狩人。
今回のは狩人の悪夢な気がする。 そして、狩人=赤ずきんを惑わせる人狼。
英雄になるため、狩人は赤ずきんを騙して救う。
自作自演をやめれない恐怖と、ヤラセがバレるのではないかという不安から生まれた悪夢。

あと、町が子どもの失踪を極端に恐れてるし、赤ずきん=山にささげる人柱ってことなのかな。
妄想すません。
146イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:35:49 ID:Cng5BJfC
狩人がわざわざ赤ずきんをだましたのか?狼が自分を狩ろうとする狩人の話に乗るとは到底思えないが。
それに町にとって赤頭巾=生贄ならそれを阻害した狩人は批判されると思うが。
でも神社を狼の腹だとすると、そっから肉片をひっぱりだした葬儀は
狩人になるか?まぁ一部の肉片は家から発見されたが
147イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:55:52 ID:b5A6RjuK
>>143
蒼衣に腹黒は似合わないと思う。
葉耶の事は隠してるというより話していないだけでは?
それに親しい間柄であっても自分の事を全て語る必要など無いのだし。まして自分のトラウマはそう安々と話せないと思うが。
148イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:07:52 ID:W1UCDs2A
本人も言うように蒼衣が雪乃に好意を向けた根本的な要因は葉耶に似ている事だしなあ。

149イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:19:03 ID:ujY3WW5n
殺さない為に嫌わない、だっけか…

つまり雪乃のこと好きじゃないんだよな。
放っておけない→でも好きじゃない→でも嫌いになれない→でも可愛いし好みだ→でも好きじゃない

雪乃に葉耶のようにはなって欲しくはないんだよな?
150イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:21:51 ID:NnfTSJWZ
>>143
同意。腹黒ってのは悪意を持って相手や状況を操るタイプ。常に善意で行動する蒼衣は違うよ。
問題は蒼衣の行動基準が雪乃>>>>越えられない壁>>>>>>その他なことだが。
151イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:22:45 ID:lW2rRMBT
取り合えず今赤ずきん上を読み終わった。


刀山劍樹がメタリカに見えたから首吊って来る。

152イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:27:45 ID:W1UCDs2A
>>151
・・・女友達に妹いる奴紹介するよ
153イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:44:08 ID:9B/B0F5s
>>149
雪乃を葉耶と被せてるって言ってたはず。
別人だと分かっているけど、でもどこか似てる云々。
154イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:52:20 ID:W1UCDs2A
というか自傷少女すべてにそんな感情を抱いてるような描写が
されてるからなぁ、蒼衣は。・・・意外と見境がない。
155イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:59:53 ID:B7TRVjo4
>>150
>>150>>147に同意してるって解釈でおk?アンカーそのままだと矛盾があるが。
葉耶の件についてはX巻で「葉耶はきっかけで、今は純愛に雪乃が好き」って出てたからそれでよくないか?
>>151
メタリカに見えたならむしろハサミで首をばちんと・・・
156イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:03:30 ID:oBo9n1Fd
>>140
白野ってやろうと思えばそう言うこと出来るんだよな……
157イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:09:04 ID:NnfTSJWZ
>>155
アンカーミスったorz
その通りです。

>>156
実際、雪乃とはこういう関係なんだよな。
互いに気付いていないふりをすることで対等な関係を保っている、と2巻で書いてあったけど。
158イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:14:41 ID:W1UCDs2A
またアンカミスか?
159イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:24:51 ID:YoATazcl
アプルトンのアイスコーヒーでも飲んで落ち着けw
つc日
160イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:28:43 ID:W1UCDs2A
「コーヒーの苦味は×××です」
161イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:33:52 ID:B7TRVjo4
>>158
>こういう関係
→蒼衣が雪乃をいつでも拒絶できる一方的な関係、脅迫じみた関係とも言える。
って事でしょ、アンカミスとは違うよ。いちいちレスに解説入れたりしてすまない。
162イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:43:50 ID:W1UCDs2A
あ、なる。把握した。
そういやぁ、アノマニ曰く蒼衣が理解(ある程度の感傷を抱いたり)するのは
蒼衣にとっていつでも殺せる絶対的殺害決定権を持つことが蒼衣の断章の
にょろーんな部分だったしな・・・。意外とハードな立場にいるんだな、蒼い子は。
163イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:49:26 ID:Qb2IZfUi
アンカーミスじゃなくて、>>161の通りです。
>>161さんありがとう。

二人の関係は一見すると蒼衣が優位に立っているようだけど、逆に蒼衣の方が
「常に雪乃に好意を抱かねばならない」という強迫観念に囚われてる。
蒼衣は断章によって雪乃を隷属させながらも、精神的には自ら雪乃に隷属する
という倒錯的な関係にあるわけだ、実にエロス。
164イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 01:53:33 ID:W1UCDs2A
>>163
要約するなら、跪いて足をお舐め
165イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:09:58 ID:Ivt6Sp4w
ああ、蒼衣が腹黒だと思った理由がわかった
蒼衣は自分のトラウマとか葛藤とかを誰にも話さないからだ
そのくせ見た目は普通を装うからそう見えたっぽい
166イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:18:00 ID:oBo9n1Fd
お人好しだけど、腹の内は絶対に明かさない
そんな感じか、白野は
167イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:18:34 ID:W1UCDs2A
というか作中の描写において蒼衣の葛藤とかはメガネを殺したくらいで
特に自分のトラウマについての悩みや葛藤は書かれず、雪乃の言うとおり
「なんでそんなにのんきでいられるの?」が主観的な状態だから
わかりやすいように見えて理解できない面が多いんだな。
まぁ基本善人で無理やり普通を装ってる事を除けば完全に
ヘタレたまに役立つ系主人公の典型例だがな

168イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:24:37 ID:Ivt6Sp4w
あんまり深く考えてないのか
それとも深く考えすぎて自分の感情に麻痺してるのか
169イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:30:54 ID:W1UCDs2A
保持者ってのは雪乃曰く、神狩屋みたいに感情のどっかがカオス通り越して
クリアになるケースが多いそうだからな。
170イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:31:37 ID:B7TRVjo4
俺は深く考えるのが怖いって感じなのかと思う。現状維持というか。思考停止に安住してるというか。
今のところ深く考える必要性はないから必要以上に考えない。平穏に過ごす事第一って風に見える。
171イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:33:11 ID:Ivt6Sp4w
自分が非日常の人間だと認識してる雪乃は蒼衣よりも日常側に近い位置にいるのかも
172イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:50:04 ID:W1UCDs2A
雪乃さんは生活基準も自傷行動もツンツンも風乃様の基本コピーだから
深いところはきっと良い人だね。ただ断片を憎む感情が先立って行動に出てるだけで。
蒼衣は行動基準が大多数に埋没するような無難でシンプルな『普通』を選ぶこと自体が
『異常』である断章から来る副産物だから地はよくわからないね。
まぁ「私といる時と『みんな』といる時、どっちが本当の蒼衣(ry」って聞いた葉耶さんに
対する返答は「本当って何!?どっちも本当の僕(ry」と聞いてメルヘンにブチ殺したあたり
トラウマから来る普通欲も自傷者への変な協調性もどちらも蒼衣にとって
本物の内面ってところか。
173イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 03:20:09 ID:PvURpl7f
狼は雪乃
赤ずきんは蒼衣
だから食われ(ry
174イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 04:04:23 ID:mY5fCafG
>>151
メタリカ関係ないじゃんと思ったが、バスタードか?

蒼依は詠子さんよりの人間だと思うけどなー。 あれだけ異常な世界にいて、人の死に囲まれて、殺害権利を保有してて、実際に殺してるのに、なんの違和感もなく日常にいるんだから。
壊れてると言うより、欠けているんだろうね。

とりあえず詠子と組んで、武巳をいじめて欲しい。 かざのんとまっつんが参加したら最高!
175イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 07:03:27 ID:1UHWxCez
>>174
違う、ジョジョ5部だ

しかし、“グリムの赤頭巾はオチが二つある”ことが妙に気にかかる昨今
176イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 08:32:01 ID:W1UCDs2A
>>174
まっつん「な、なんだ貴様ら!小僧をいじめていいのは、わ、私だけなんだからなっ!」
というかそのPT、確実に武巳死にます。

>>175
アレだ、好感度によってED変わる仕様になってんだ。
177イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 10:25:44 ID:rpxbh5yx
>>175
俺は一部と二部の赤頭巾が違うんじゃないかと思った。
一部の赤頭巾が知沙都だと。一度生き返ってるっぽいし。

・・・妄想すまん
178イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 10:36:53 ID:mY5fCafG
>>175
ジョジョかー。 メタリカ使いそうだなー。

ED違いは、どう反映するかなー。
考えようによっては2つ泡禍が存在すると考えてもありだな。 赤マントや両親の死体も気になる。
物語級の泡禍と通常の泡禍。
赤マントと赤ずきんか。 関係はないよなー

>>176
みんな優しいから死なない程度に加減するよ。
179イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 10:44:23 ID:zYunPMEA
以前グリムが出たが、今度は怪談らしい
http://www.dears.co.jp/news/archives/24.html
180イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 16:45:31 ID:nbyQguue
>主人公の女の子はフードつきのマントを羽織った姿で描かれている。

wiki「赤ずきん」から抜粋。
赤マントは赤ずきんのこと?
181イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 16:56:49 ID:B7TRVjo4
>>180
その考えも浮かんだけど、赤マントは狩る側だっていう問題がある。
最終的に狩られる側、つまり犠牲者を狼とする前提で考えれば赤マント=赤ずきんもあり得るとは思う。
182イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 17:08:51 ID:W1UCDs2A
赤ずきん(被害者)が赤マント(加害者)になるのか。ポケモソみたいだな。
183イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 18:08:03 ID:ujY3WW5n
>>174
うんうん、>>171を読んで俺も思った。
蒼衣はに近い詠子タイプ、
雪乃んは非日常側だと自覚してるので魔王様に近いタイプ


そしてハセヲは武巳に近(ry

赤ずきん続き早く読みたいな…
184イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 18:57:42 ID:W1UCDs2A
風ノンは存在純悪意みたいなもんだからまっつんの戦闘モードと詠子を
足して泡で溶かしたみたいな感じだな。見た目的には水銀(ry
185イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 19:12:22 ID:Vfp08YAJ
銀様は真紅に対する愛情が裏返ってるだけだからヤンデレだと思ってた
他の人に素直になれないのもまた裏切られるのが嫌だからだ

風乃はなんていうか…悪意以外の感情が欠落してるから、
蒼衣に対する好意も悪意で表現するしかない感じ
いうなればレジンキャストミルクの舞鶴蜜
186イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 19:42:35 ID:jMX8Bf9R
ハセヲはどことなく初期村神俊也を思い出す。
187イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 19:56:28 ID:RWZ9cpIf
>>186
俊也も空目を助けようとして一人で突っ走ってたもんな
確かに似てるかも
188イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 20:52:18 ID:W1UCDs2A
そして最後は世界の全てを定義し、自分の本能が害と看做したもの全てを屠る
魔狩人にして狼に進化しました。アレですね、最後はナイフで殺しちゃうあたりとか
声優効果ですね。
189イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 22:57:35 ID:6SegUDcP
蒼衣の〈目醒めのアリス〉ってもともと誰に浮かんだ〈泡禍〉だっけ?
蒼衣?それとも葉耶?どっかに書いてあったけ?
190イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 23:19:41 ID:kTjwaleV
ラ板大賞投票してきた。
期限は今日中であと1時間もない、エントリー対象は人魚姫下巻。

>>189
葉耶。
191イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 00:24:44 ID:jGgoX/rh
お、洒落に5巻が流れてるな。
これ以降新規に感想書くのはほぼ割れ厨なのでそのつもりで
対応してやってくれw
192イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 00:56:05 ID:A449gkw2
細かく言うなら<目覚めのアリス>は<断章>の名前だね。
蒼衣の持ち帰ったトラウマを指しているのであって<泡禍>そのものではないでしょ。
193イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 00:57:07 ID:8TcP0qaV
>>191
死んでろ馬鹿。
194イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:18:01 ID:p/X/h+7p
>193
もっと雪乃っぽく言ってくれ
195イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:23:33 ID:jnOmQIHi
>>191
諸事情により遅れて購入する奴全否定するような発言を平気で出来る神経が信じられない。
そもそもそんな報告誰も望んでないし、わざとらしさと相まって「お前が流したんじゃないの?」って疑念になってる。
ということで、



<自由を奪うモノは檻に>。
196イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:33:21 ID:lpcOQFkv
>>194
うるさい、殺すわよ。
197イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:36:08 ID:lJFCsncb
>>191
あえて釣られてやる。
今日購入して読み終わったばかりの俺を捕まえて「割れ厨」だと?
いい度胸だ、そこに直れ。

<私の痛みよ、世界を焼け!>

ところで割れ厨って何?教えてエロイ人
198イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:44:09 ID:8TcP0qaV
199イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:56:53 ID:lJFCsncb
>>198
トンクス。ウィニー使ってる奴等の事ね。

尚更>>191をつぶしたくなった。
ちょっとFAX送ってくるわ。
200イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 03:14:17 ID:PkoF3VaZ
白野の痛みよ、世界を焼け

でいいよ
痛みかどうか走らんが
201イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 06:21:49 ID:59FM9Grg
蒼「ゆ、雪乃さんに与えられる痛みなら全て快楽も同然ですっ!」
断章のグリムED「跪いて足をお舐め」
202イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 08:41:55 ID:YYGYXRk8
>>201
いや、SMはアブノーマルだから蒼衣の趣味じゃないだろう。
蒼衣は丁寧語でねちねちと言葉責めするタイプ。
203イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 09:20:23 ID:59FM9Grg
>>202
千「っ、もう、やぁ・・・やめてぇ・・・」
蒼「ん?聞こえないなぁ?フフフ、最初の威勢はどうしちゃったんですか千恵さん?」
千「くぅっ!・・・このぉ・・・この、人でなしっ!」
蒼「・・・吼えるのは勝手ですが、状況わかってますか?それにほら、
  触ってみたらもうわかりますよ。・・・それじゃあ出しますね・・・っ」
千「っっ!やぁ!白いのがこんなにぃ!?そ、そんなに出したら私っ!」




神「このタイミングで棒をつむのかッ!?さらに盲牌を平気で使いこなし・・・勝てないっ!」


204イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 09:47:43 ID:KzRrOJcA
>>203
そのオチにフイタ
205イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:16:23 ID:DTcUFAYq
よくわからんが麻雀か?
206イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 16:57:37 ID:lJFCsncb
麻雀だな。
ちなみに盲牌ってのは、
山から自分の自摸牌を持って来る際に、牌を見ずに牌種を判別するテクニックの事な。
207イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 18:43:19 ID:96lGU2Hn
負けた場合、血液や保険金で支払うゲームだよな たしか
208イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 18:50:18 ID:iBjbW4Ii
そのゲームは引き延ばしが酷い上に、
盲牌は手袋で阻止されている。
209イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 18:54:21 ID:96lGU2Hn
普通は負けた時には服を脱ぐ
210イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 18:58:43 ID:MmFxm2EC
>>205-209
大体の年齢が分かるwwwwww
211イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 19:07:11 ID:PkoF3VaZ
闇に舞い降りた天才自重
212イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 20:02:11 ID:ezUWglpT
アカギネタかよ!
213イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 20:07:48 ID:B1RLDiof
ざわ・・・ざわ・・・
214イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 20:21:10 ID:59FM9Grg
神狩「蒼衣君、いったい何処であんな技を・・・?」
蒼衣「ああ、あれたいていイカサマですよ」
神狩「な、なんだってー!?」
蒼衣「ええ、ツモ山を全部記憶してすり替えしたりとか簡単なモンですよ。
  あとは封じ抜きとか対イカサマ用のも幾つかありますよ」
神狩 (ざわざわ)
215イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 22:17:03 ID:OBGS8NwE
蒼衣、雪乃、神狩屋、颯姫の四人で卓を囲んでいる絵が浮かんだ

颯姫が必死にメモを取っている様子を妄想して萌えた
216イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 22:19:54 ID:2B1K/TV6
以降、このスレは

“賭博異聞録アオイ 〜闇に舞い降りたメルヒェン〜”

を語るスレとなります。
217イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:09:29 ID:OBGS8NwE
各キャラの泡禍は通り名だな
218イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:47:16 ID:ZIiKvTYt
颯姫は腕じゃなくて運で勝つタイプだと思う
219イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:52:02 ID:ezUWglpT
風「アリスがイーシャンテン、颯姫は国士無双の13面待ちね」
雪「わかったわ」
こんな感じで直撃を避ける風雪コンビ
220イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:52:29 ID:flEbMvDk
食害で対戦者に不快感を与えて平常心を奪う颯姫
221イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 00:10:13 ID:jMyc3Ci3
>>220
むしろ自分の待ちと相手の危険牌を忘れさせる
222イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 00:38:59 ID:/OVbfxiI
断章持ちに食害は効果ないんだな、これが
223イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 01:34:53 ID:mxmEv+A8
何このスレの流れwww

神狩屋の黄泉戸契ってどう頑張っても麻雀には生かせないよなな
鷲巣麻雀みたく血液を賭けるのなら話は変わって来るんだろうけど
224イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 02:14:30 ID:6mAqShPi
笑「ねぇ健太郎さん。・・・隣町の神狩屋ロッジでは
 幾人か有能な≪騎士≫が集っているそうじゃないですか」

健「(ビクッ!)え、ええ。なんでも最近入団した新人がとても有能だそうです。
 序盤はわざと相手に勝ってるように思わせそれを自重するようにさり気に
 相手への感服が含まれた弱気な言葉を言って相手を調子に乗らせるも、いきなり
 連荘が嘘のように出て相手を一気に聴牌状態にし、敬語でなじりながらわざとゲームを伸ばし弄んでから仕留める。
 上位者を下位から一瞬でロン上りする様はまさに夢を壊すアリス。ゆえに彼に付いた通り名は≪目覚めのアリス≫」

笑「そう・・・健太郎さん。至急、ガラス牌と手袋と半自動卓、
 そして・・・輸血セットを1時間以内に用意しなさい」
健「えっ!?そろってもしかして!?もしその彼が死にでもし、痛ッッッ!!!」
笑「(ギリギリ)・・・私に反逆するのは(ブチッ)・・・すこし、アタマの足りない
 行為ですよ?フフフ・・・才能ある若い子が襤褸雑巾のようになる姿・・・」
225イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 02:29:39 ID:di/vqpvc
日本語でおk。
自重させるのか調子に乗らせるのかどっちだ。
ついでに麻雀知らなさげ。
226イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 08:20:29 ID:6mAqShPi
わり、自重は助長と間違えたで把握して
227イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 13:10:11 ID:NqBvvpUK
雀荘とかリーチとか国士無双とかドラとかツモとか
麻雀やらない俺には何がなにやら…
とりあえずクシャミで牌を吹き飛ばして神狩屋に
「給料いくらだ」
って聞く蒼衣しか思いつかん
228イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 14:54:27 ID:U+vo+deO
空気読まずに一言。
麻雀話は面白いがそろそろ元に戻らないか。
229イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 15:01:32 ID:/MbIBtPo
どこまで?
詠子さんの歌がアリプロの歌に似ているってところまで?
230イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 15:04:20 ID:4KwtjtG1
いや、赤頭巾と赤マントの関係がポケモソみたいなところじゃね?
231イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 15:12:26 ID:/+xF+gT5
純粋に甲田作品の話に戻ればいいだけだろ
少なくとも俺はそうしてほしい
232イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 17:15:02 ID:530pM8Xl
それはそうとして
ロッジは古物商や喫茶店を営んで収入をえているようだが
儲かってるのかな
233イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 18:02:37 ID:QufmIM3X
>>232
客に買わせた後、蟲に記憶を食わせて商品を回収してるんだぜ、きっと
234イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:03:27 ID:IXOj0ulA
流れに全然関係ない話だが、蒼衣と雪乃って身長どれぐらいだろ?
挿絵見ると身長同じぐらいみたいだが……

165前後ぐらいかな?
235イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:40:33 ID:6mAqShPi
>>234
まぁ高一の平均身長だと蒼衣が165〜170で、敷島が大柄っぽく書かれてるから
173〜176でさわのが小柄って書かれてるから158〜163くらいじゃないの?
雪乃は栄養摂取法サプリメントで晩年出血大サービスだからかなりもやしっ子じゃね?アレも。

あーヤバイ。夜、布団の中で姉にぺったんこを指摘されて「そんなんじゃぁ≪アリス≫も靡いてくれないわよぉ?」
とかなんとか言われて「・・・フン、別に彼がどうこうなんてどうでもいいわ。それに私の目指す化け物にそんな事は関係ない」
とかクールに返しながらも風乃のが消えた後に、ふいにぺたぺた触りだして少し落胆したあと、ふいに蒼衣の顔が頭に浮かんで
「な、なんで私がこんな事で・・・」とか言って顔を赤らめるという妄想が浮かんだのは俺だけでいい
236イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:42:51 ID:cvA56IBQ
さらに話違うんだが
最近よく怪談とか恐怖体験談とかそういうのよんでるんだけど

幽霊にあって○○ っていうのは大抵、振り向いて顔が合うと、とか
声をかけられて振り向くと、など
必ずといっていいほど向こうを認識してからようやく何かが起こる、というタイプが多い

もちろんいきなり足をつかまれるだとか声が聞こえるってタイプも当然多いんだけど

やっぱりMissingみたいに何かしら相手に認識させないと何もできない、とかあるのかな
今回の赤頭巾もかならず声かけられてるし
237イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:58:26 ID:ERSWHA8b
そういえば、オルフェウスやイザナギの話も、振り向いちゃいけないって話だよな。
彼らは別に死んでないけど、何か関係があるのだろうか>赤マント系
238イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:07:22 ID:6mAqShPi
ホラー系物語のプロパガンダは、読者を恐怖させる事だからなあ。
たぶん、振り向いてはいけないという『禁忌』をつくり、振り向いてはいけないという
死角に何か得体の知れないものがあるという、闇の中での人間の恐怖心理に近しいものを喚起させたりで。
まぁ恐怖を増幅させるために物語や怪談の作者(もしくは人伝いに伝達させた誰か)が定めたんじゃないの?
239イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:10:17 ID:IXOj0ulA
>>235
やっぱそれぐらいかぁ

雪乃はスレンダー体型だろうね
てか、その妄想良いなw
240イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:35:52 ID:0I5XcTCp
>>237
振り向く=確認って考えてるけどね俺は。
イザナギやオルフェイスもイザナミやヘウリディティケ(だっけ?)の死を、振り向いた事で、つまり確認した事で決定させた。

シュレディンガー的な思想がもとじゃないか?

Missingやグリムの場合は異界(甲田せんせ)が、被害者(読者)に意識させるために声かけたり、鐘をならしたり、風乃が萌えたりすると思う

>>235
ないす妄想。 後から自己嫌悪に陥りそうな気がする風乃。 体型同じそうやし
241イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:49:13 ID:IXOj0ulA
振り向くって言えばソドムとゴモラもあるな
たしか塩の柱になるんだったな
242イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:04:54 ID:/+xF+gT5
声をかけられて振り向くっていうのは相手の存在を認めるって事にもなるのでは
ちなみに、送り狼は転んだら襲いかかってくるらしいよ。これはあんまり関係無いかもしれないけど、狼繋がりで。
こんな風に何かしら条件が付けられている怪談は多いように思う。教訓めいたものを示唆していたりストーリー性を付ける為だったり。
あと、よくできた怪談には何かしら逃げ道が用意してあるっていうのもある
243イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:15:32 ID:7XYwwJr9
まあ気づかなきゃ遭遇しようがないからな>怪奇現象
244イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:17:56 ID:IIebwojf
異界の物語は感染するのだよ
245イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:21:09 ID:6mAqShPi
Help me,文芸部ーーーー!
246イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:22:53 ID:7XYwwJr9
>>245
それ死亡フラグw
247イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:30:47 ID:1Ntavqbc
全く関係ないけど、
声を掛けられる→振り向く→存在を認める
ってのは聖書にもあった気がする。キリスト復活のとこで。



それにしても、グリムなのにアンデルセンだったり、
蒼い子がアリスとか、高確率でマザーグースが来そうに思える今日この頃・・・・・・。
248イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:33:38 ID:cvA56IBQ
聖書といえば
悪魔祓いは悪魔に名前を言わせるのは鉄則だな。名前がわかったら悪魔の力が激減するとかあるし

名前といえば空目も神隠しを認識させるために名前つけてたな 名前があれば認識度もかなり上がるし
249イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:41:07 ID:6mAqShPi
つまり名前が個性的で記憶に残りやすいものであれば、あやめちゃんの
認識度(妖力)は格段に増えるわけだ。どうだろう陛下?
250イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:53:45 ID:/+xF+gT5
>>248
あれはあやめに名字が無い事を陛下が失念していただけで儀式的な意味は薄いのでは?
251イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 23:10:39 ID:sfn0VufU
いや、周囲の認識度が高まれば存在感も増えて現実世界にいられる、とか言ってた気がする。

そういえば冥界のハデスの門から恋人を助けようとする神話なかったっけ?
それもやっぱり振り向いたらダメ、みたいな制約がついてた気がする。
252イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 23:12:55 ID:sfn0VufU
あ、ごめん。調べてみたら思いっきりオルフェウスのことだった。
253イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 23:42:03 ID:/+xF+gT5
>>251
>周囲の認識度が高まれば存在感も増えて現実世界にいられる
だから陛下は友人ひとり一人に自ら紹介して回っていただろ。全くもって無関係だとは言わないけれど、設定上で重視されてないと思うけど。
・・・そうだな、これだけでは何なんでインパクトのある名字を。
つ「空目あやめ」
語呂もいいし。何せ16歳だし。
254イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 00:19:07 ID:B5CoxhJa
武巳「でも初対面で名指しってのはさ・・・、はら名字教えてくれよ」
空目「む・・・・・・・えーと・・・その・・・空目だ」
一同「へ?」
空目「(あ、)・・・空目あやめ16歳。その・・・オレの・・・あれだ・・・」
稜子「まっ、まま魔王様っ!摩王様は17歳だからまだ結婚できないはずだよッ!!」
村神「いや、そこじゃないだろ。空目、お前・・・」
武巳「ちょ、マジなのか陛下っ!もう婚約決めてるってことは、もう・・・い、いったいどこまで進んだんだ!?」
あやめ「えっ、えとあの!ぜ、全然そういうのじゃなくて、
   その、『オレのところに来い。ずっと捜し求めていた。オレにはお前が必要なんだ』
   て言われただけでホントにそういうのとはっ!」
空目「ちょ、おま!?、違うんだ!よく聞くんだお前たち!オレは別に恋愛云々ではなくてだなっ!
  今の言葉もそういう意味ではなくてだなッ!!」
稜子「わかってるよ魔王様。・・・魔王様がそんなに真摯になった人だもの。その、大切にしてあげてね!」
武巳「そこまでストレートに思いを伝えるなんて!クール知的気取りの中二病だと思ってたらやるじゃんか!」
空目「全然わかってないッ!というか近藤貴様そんなことをッ!?クソ、村神!お前ならわかってくれるよな!」
村神「ああ、わかってるさ。俺たち何年親友やってると思ってんだよ!その・・・ウチ神社だから結婚の時はよろしくな(遠い目)」
空目「だめだこいつ、なんとかしないと!木戸野!きっと!きっとお前ならッ!」
亜紀「(ざわ)・・・・・・・・・・・・・(ざわ)・・・・・」
空目「ど、どうしたんだ木戸野?」
亜紀「空目恭一・・・・・・・少し・・・“黙れ”」
武巳「うわっ!窓ガラスが!?あれ、陛下!陛下がいない」
255イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 00:26:01 ID:8rHz868N
友人に断章のグリムをすすめてみた
読む前
「ヤンデレたくさんいそうでめっちゃ期待!!」
読んだ後
「グロすぎだろ。それに一番のヤンデレ候補が蒼衣だよorz」
白野は大人気だなあ
256イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 00:29:07 ID:erhOI80h
>>254
気持ちは痛いほど分かったが、やるならやるでもう少し練ろうか。
SS乱発の行き着く先は少し悲惨なものがあるよ?
257イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 00:29:12 ID:cM5NLcz7
>255
だなぁ
読む前は雪乃がヤンデレかと思ったら、蒼衣の方が狂ってるからな

ところでふと思ったんだが、雪乃にはパンツ系のゴスロリも着て欲しいな
なかなか似合いそうじゃないか?
258イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 01:03:19 ID:RPGLG6fn
>>254の元ネタって何?カイジ?

259イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 01:15:55 ID:jPfIn/EB
やっとV巻読了した。
何人か変装した狼がまぎれてそう。
260イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 01:18:02 ID:vJgcvT65 BE:599-2BP()
風乃も相当ヤンデレだと思うんだが。なんせ愛情表現は火葬だぜ
まあ個人的にはタンシチューが一番萌絶え死ぬかと思ったがね
261イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 03:10:21 ID:sMbh59CA
タンシチューを作ろうと思うにどうやったら至れるのか謎
希望を見いだせなくてもそこまではしないだろ。
262イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 03:13:56 ID:Om4H1IG7
泡禍の影響で発狂したってのもあるだろうけどね。
263イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 03:14:06 ID:po8t3xBd
上のほうにある認識とか禁忌についての話を読んで思い出した話がある。
小学生のとき母親に
「道路でひき逃げされた動物の死体を見た時に、『かわいそう』って思ったらだめだからね。
 霊が『この人は優しい。自分を救ってくれるかもしれない』と思って憑いてくるから」
って言われたことがあるんだよ。

けどそんなこと言われたら、気になって自分の感情をとっさに制御できんっつーの
264イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 03:45:56 ID:sMbh59CA
>>263
おまえは俺か
265263:2007/07/24(火) 05:40:16 ID:po8t3xBd
俺の母親信心深い人だから、他の家の母親はそんなこと子供に言わないと思ってたけど
実はそうでもないのか?
266イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 07:42:11 ID:wfmjxcWV
自分も言われたー
267イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 11:12:06 ID:+1d77+OB
俺も言われた。
268イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 12:17:40 ID:B5CoxhJa
あと埋めたり手を合わせたりしても憑いてくるってのもそれの延長線上の逸話だなー。
つーか、憑依能力があるならひき逃げした奴に憑けよ
269イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:27:34 ID:aW37fcpM
>>254
そんな文芸部も見てみたかった…
学園キノみたいな内容でMissingの旅とか出ないだろうか
…………ないな…
270イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:31:57 ID:B5CoxhJa
>>269
・・・まちがいなく機関に回収される
271イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 15:50:16 ID:8rHz868N
何回か読み返してわかったのは
雪乃と蒼衣をラブラブさせるには蒼衣が雪乃のことを本気で好きにならなきゃなんない
今の蒼衣→雪乃の関係は幼なじみへの贖罪の代々行為だし
……日本語少し変かな?
272イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 16:08:29 ID:B5CoxhJa
5巻で、最初は幼なじみの(ryだったが今は雪乃のことを普通に好意抱いてる
って書いてなかったか。つーか本気でラブラブさせるなら、
雪乃の方どうにかするしかねーんじゃね?
273イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 16:12:02 ID:mUIc6DSx
>>271
言っている意味はわかるけど・・・。
蒼依は根本的に人を好きになれない気がするな。 特別になる事だし、葉耶の事もね忘れる事はできないだろいしね、断章の能力上。雪乃も騎士以外に依存すると燃えて死にそうだし。
ラブラブは死亡フラグだから、今のハーレムを楽しもうぜ!

むしろデレなゆきのん嫌やん。 もーあのツン状態がはぁはぁさ
274イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 17:18:28 ID:B5CoxhJa
>>273
最後の文章・・・・・・おまえっ!何処に盗聴器をっ!
275イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 17:34:01 ID:cM5NLcz7
>>272
それ五巻の何ページだっけか……
そういや雪乃は脈なさそうで実は意識してるんだよな
やはり一巻での出来事の幾つかが、雪乃の女の子としての部分に胸キュンだったのだろうか
276イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 18:42:04 ID:vJgcvT65 BE:724-2BP()
>>273
むしろ死亡フラグ立てて文字通り燃え尽きるようなメルヘンラブを待っているのは俺だけか
277イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 18:43:45 ID:2Ifng9C1
なんとなく雪乃の嗜虐心をくすぐるんだよ!
278イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 18:44:56 ID:1HRi3hEa
>>253
読み直したけど陛下が名づけたのって苗字だけなんだな。
下の名前もつけたものと勘違いしてた。

>>273
死亡フラグは同意。
好きになる→相手をより深く理解する→《目覚めのアリス》発動とかなりそうだ。
279イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 19:05:23 ID:erhOI80h
>>275
p148
280イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 20:21:17 ID:cM5NLcz7
>>279
サンクス
281イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:40:00 ID:o+luBv3K
蒼衣の苗字が白野という時点で、蒼衣はシラノ・ド・ベルジュラック路線なんじゃないかと考えたり
彼女に対する愛情と自分の欲望のジレンマに陥る男というか

蒼衣と雪乃はこれ以上進むと破綻する関係なんだろうなー
今が一番蜜月だ。
282イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:53:59 ID:B5CoxhJa
そっか…、大きくもう一歩進んじゃうと壊れちゃうのが
蒼衣と雪乃の関係か・・・・・・。



蹴りたい背中
283イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:46 ID:mUIc6DSx
恋敵のかがりん参上するんだよな
284イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 00:58:06 ID:zWvYynoc
>>283
「雪乃くんは僕の嫁!」
「≪変われよ≫」
285イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 01:29:39 ID:A88LcHGQ
そういや神狩屋に『目覚めのアリス』使うとどうなるんだろうな
灰かぶりは鳩になって人魚姫は泡になったが、神狩屋は想像できない
286イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 01:32:38 ID:azXqtxf/
普通にガン細胞とか某ゾンビゲーボスみたく傷がなくても直そうとしたりするから
どんどん肉塊があふれて肉達磨になるとおもう

目覚めのアリス 使われると全ての断章の効果が本人の内部でおこるんだっけ
287イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 01:59:35 ID:PRbTcZhx
アノニマスやら食害やらだと、
存在とあらゆる記録・記憶が消滅又は認識されなくなるとかか、
それとも逆に自己認識とか記憶やらがなくなって廃人状態か・・・
いずれにしてもろくでもない事になるのは確かか。

グランギニョルみたいな予知系はどうなるんだろ。
こっちは思いつかん、むしろ効果なしだろうか。
288イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 02:34:33 ID:BcCub3vB
目覚めのアリスの効果には「悪夢を返した相手を破滅させる」っていう最低の効果があるだろ?
過程はどうあれみんな死ぬのは間違いないでしょ。
289イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 02:59:34 ID:2WuiXPS1
ところで蒼衣はうまく立ち回ってたら今頃千恵とのフラグたってたのかな?
290イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 10:45:20 ID:IvBAZcev
>>289
どうだろう
如何に動いたところで潜有者が親父さんだったからなあ……
291イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 11:45:15 ID:9XHdw6lL
既に立っていたりして
292イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 11:53:19 ID:azXqtxf/
A.千恵は記憶を消されて一般社会へ

B.身寄りも居ないし本当の事を話して神狩屋で保護

Bとかなら十分ありそう
293イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 12:04:00 ID:lt9IkVJj BE:454-2BP()
ただし甲田のメルヘンセンスによるフラグが立ったとは死兆星が輝いたともほぼ同義なので注意が必要
294イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 12:22:33 ID:zWvYynoc
>>293
そらまあ色々あったあと千恵の断章が暴走して化け物に成り果てていく段階で
「、、、、蒼。衣、、、くん・・・・・・私、わたしじゃなくなっちゃう・・・だからね
 ・・・まだ私が在るうちに言わせて・・・・・・私はね、、、蒼衣君の事が・・・ずっと・・・・ずっとッ・・・」

「千恵さん・・・・・・・・・・・・ごめん。僕はせめて、君が君であるうちに・・・
 その想いも『拒絶』しなきゃいけない・・・。≪誰も君の形を縛ってなんかいない≫
 だから・・・だから・・・・・・・・・≪変われッ!≫」

鳩メガネと被った
295イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 12:30:34 ID:IvBAZcev
>>294
その千恵さんのセリフ、なんか見覚えあるんだが
296イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:03:43 ID:uMXsfEyu
アリス発動には雪乃の事だけ理解しても足りなくて、
風乃の事も理解しないと雪乃は殺せない
…っていう風になればデレられるはずだ、雪乃も。


ところでヤンデレって何ですか?
297イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:11:52 ID:8JkGwOA0
ヤンデレ=病んデレ。
詳しくはスクールデイズを見るとよくわかるぜ。
298イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:20:40 ID:zWvYynoc
補足するならシャッフルも見るといいぜ。空ナベの恐怖は軽く甲田メルヘン超えてるから。・・・すまん、板違いか。

風乃さんの事は同じ自傷少女でも愛せないみたいだな。
やっぱり存在そのものが悪意なんつーアンラ・マンユみたいな風乃さんを理解するためには
悪意感情も理解しないといけないから難しいというところか。
299263:2007/07/25(水) 13:36:36 ID:P1n25AyW
普通に単語の説明をするんじゃなくて、具体的にキャラ名をあげてくのがおまえららしいぜ

詳しくはググるかWikiを見たほうが良いだろうけど一応説明すると
思い人のことが好きすぎて愛情表現が歪んだキャラのことだな
ライバルに対する嫉妬しかり、思い人に対する殺傷行為しかり

ところでギリシア神話のヘラもヤンデレだと思うんだがどうよ?
300イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:55:09 ID:P1n25AyW
うあ
名前欄のとこ消すの忘れてた
301イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:57:36 ID:zWvYynoc
ゼウスが女ったらしだからどうかと思うぜ
302イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 14:02:27 ID:RxzLP+Rx
ゼウスは間違いなくギャルゲーの主人公とその親友を足して2で割ったような人
303イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 14:36:51 ID:5FaIsZjh
一夫多妻の観点からみればゼウスが
如何に女ったらしでも
ヘラがヤンデレすぐるだけだが
304イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 21:27:47 ID:zWvYynoc
本当に病んじゃってる詠子様もそこにカテゴリーするのか…。

不意に思ったんだがまっつんの再誕術式って効率悪いな。
あの本って幼女(別に末子ならだれでもいいんだが)の目に届きづらいうえ
某ヘビと違って本のストックなくなったら終わりじゃん
305イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 21:48:04 ID:MtGNNcWb
>>304
まあ人類全てを愛しているという見方ならヤンデレと言えなくもないか

あの儀式は最初から水迫の協力が計算に入ってたんじゃないかと俺は思うんだが
もしかしたら定期的に増刷してたのかもしれないし
それに一度蘇れば後は自分でどうとでもできるだろうし
306イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:00:45 ID:zWvYynoc
>>305
いや、水追の協力は最初から計画済みだろ。というかあのまっつんへの崇拝ぶりから
なにかしら意識に魔術でもかけてたのかもしれん。
うーん、作中では携帯にメールで送った護符は別に消してもそれが
あったという意識さえあれば効果は持続するとまっつんが言っていたことから
かなり魔術条件は軽いみたいだが…。コピー本の魔道書ってなんかやだな

307イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:10:13 ID:2vqiAbO3 BE:724-2BP()
コミケで無料配布される魔術書
308イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:32:06 ID:zWvYynoc
ああ、もう聖書戦争の季節か。どうせ行かないが
309イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:55:02 ID:9XHdw6lL
あの群集がみんな佃煮みたいになったら面白いのにね くすくす
310イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:55:04 ID:I0SfSWLJ
>>307
たしかに一般人が見るには、あまりにもおぞましいなにかだ
311イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 00:07:56 ID:HEBu5DF8
いつも思うんだがあそこを爆破しちまえば日本少しだけ綺麗にならないかな?カナ?
312イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 00:13:24 ID:s0BK+gbF
【グランギニョル】つハーメルンの笛吹き男
313イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 00:18:07 ID:DTjirlo4
公務王・・・・・・
314イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 00:53:17 ID:dK5472jV
>>298
風乃は完全に欠けているからねー。 詠子さんと同じタイプっぽいしね。
蒼依は、なんか弱くて脆いくせに必死に強がってる自傷趣味のツンデレに萌えるんだよきっと。
亜紀や月子あたりは、好みだろうな
315イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 01:07:28 ID:HbnMXnny
>>311
たとえ爆破されても必ずや第二第三のコミケが現れるだろう。
316イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 01:41:24 ID:DTjirlo4
>>314
月子?…すまん、月子と聞いたら妄想代理人の月子しか思い浮かばん…。

コミケ……不気味に聳え立つ歪な建物、その中に内包された蠢く白肉生物、
常人ならば狂いかねないほどの臭気と狂気の祭典……なんだ、『異界』と変わりないじゃないか
317イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 04:35:37 ID:U5HQFbvx
>>298
風乃は雪乃を日常から遠ざけようとしてるからダメなだけじゃないかな?
雪乃云々を無かったことにして風乃単体となら蒼衣は……
あー、難しいか?
318イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 07:14:19 ID:V9L3amSn
>>316
目隠しの物語
319イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 08:43:19 ID:GCzs7CGM BE:746-2BP()
生前の風乃と接触していたら相性良かっただろうな
ただし、雪乃のトラウマは現在の比ではなくなりそうだが
320イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 10:28:41 ID:2Wdzp64/
風乃は人として認識されてないだけで
生前なら蒼衣も…
321イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 11:45:37 ID:20dQzkG8
>315
濃厚なオタ数万を殲滅すればきっと濃度が減るよw
322イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 12:08:48 ID:DTjirlo4
つまり蒼衣は、自傷癖持ちで周りを全て拒絶しようとする
落とすには数万Calも必要とするような難易度超の
女の子を己が手中に収めるのを快楽としているため、
最初からフラグ立ってる風乃なんかきょーみねーよ、とそんな事考えてるのか
323イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 12:22:30 ID:U5HQFbvx
>>322
蒼衣の風乃とのフラグなんてろくなもんがないだろ
324イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 12:59:07 ID:5Cs1iF3Y
>>297>>298>>299
dd

歪んだ愛情なのか。
…実は風乃の愛情対象が雪乃で、
雪乃愛しすぎて風乃はヤンデレ化。両親惨殺+放火コンボで雪乃に自分を忘れられなくした……
仕事中にそんな妄想が頭を巡りました
325イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 15:15:56 ID:VRWLujXk
>>322
蒼衣「難しければ難しいほど落としがいがあるんですよ」
326イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 22:00:05 ID:g760py71
まあ蒼衣はストイックそうなイメージはある
327イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 22:23:13 ID:f5GScb4C
壁井ユカコの「鳥籠荘の今日も眠たい住人たち」って本の二巻に人魚姫の話が出てくるんだけど
こっちもなかなか病んでいて、読んでて断章と少しかぶった。
328イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 22:44:00 ID:mhjEvm4p
あれはキーリで似たようなのが出てたから、そっちを先に連想したな
329イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:57:38 ID:Rd7A7Y5J
まぁ作ろうと思えば病んだ話は幾らでも創れるけどな
甲田氏の場合は
一般人の予想の限界のギリギリ斜め上を
かすって羽ばたいていくが
330イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 18:03:48 ID:RXNaoBNG
今日初めて断章のグリムの1と2を読んだ。
痛いの苦手な俺はリストカットの描写だけで鳥肌ものだったんだが、ページを進めるうちに鳥肌どころじゃなく絶叫しそうになった。
……でも話とかは好みなんだよ…雪乃も風乃も蒼衣も好感持てるし……

……このまま読んでて俺は大丈夫なのだろうか?
331イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 18:26:07 ID:KB7c1WfB
多分君は絶叫しそうにならなかった奴よりも、
あますことなくこの作品を楽しめている。
332イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 18:26:54 ID:enV0gL4M
>>330
VWXはあまり痛いの無いと思う。俺の主観だとTが一番痛いかな。
でもあの痛みの描写はリアリティを上げる意味では不可避なものだと思うよ。俺も痛いの苦手だけれど、うわぁ痛いなぁと思いながらも、そういう場面があるおかげでより話にのめり込めていると感じる。
主題がトラウマだからある程度覚悟する必要があるけれど、一度その先を垣間見てしまえば抜けられなくなる事必死だよ。

まあ、つまり、続き読もうか。
333イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 18:46:47 ID:1p7DGTLb
俺もTの目玉スプーンが一番アレだったかな
334イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 19:27:14 ID:WiAgOmBe
T:甲田さんの新作ktkr!うわ、目玉目玉っ!ちょ、足引きちぎったっっ(痛
U:人間一式詰め込んだ冷蔵庫のガッツに感動。いいんちょが可愛い。
V:歯がっ…歯が磨けないっ!新ツンデレ(予定)が可愛い。
W:『シチューのお肉は私です』…夕食が………。
X:痛いシーンは少なめ。…ハセヲォォォォオ!(後で蒼衣が美味しくいただきました)。ハラ黒(推定)が綺麗。
335イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 19:52:21 ID:+II6jHGi
俺はWが痛かったなー。 あれはかなりきた
336イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 19:58:29 ID:lhnJMpzL
Xの痛いシーンは鋏と首だけだな。
あと足に棘。

個人的に一番痛かったのは1巻。目が!目がぁぁぁぁぁぁぁぁ!
337イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 20:28:47 ID:r/0JxucF
1巻が一番痛かったというのは同意。

ただ、キツかったのは目よりも足かな。
自分で引きちぎるあたりとか、思い出すだけでも怖気が……
338イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 21:31:36 ID:/CettABI
俺も1巻が一番痛かった

でも俺はクライマックスの鳩だな、一番キたのは
339イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 21:58:51 ID:3Mkg/luX
スプーン一杯の目玉が・・・

タンカレーシチューもかなり来たがなー
340イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 22:16:54 ID:WiAgOmBe
そして読んだ日の晩御飯がちょうど…
341イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 23:13:20 ID:bw2z/vTA
個人的にはU巻の腕レンジが痛かった。
342イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 23:32:26 ID:sM+9Wh4E
俺がグリムで
痛覚的に一番キタのが一巻
精神的に一番キタのが四巻
夜魔にいたっては短編だから一日一話読むのが限界だったなぁ
カッターの話のクライマックスのあれの部分は痛すぎて飛ばして読んだ

一冊ごとに読者のトラウマを増やしていく
それが甲田クオリティ

343イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:03:05 ID:EX/r+TdZ
カッター少年の話は爪の間にカッター差し込むあたりワロタ
344イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:17:27 ID:fvp6tHwe BE:476-2BP()
薄刃はむしろ最後のカッター乱舞シーンが行き過ぎていてだんだんスカッとしてきた
345イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 03:44:16 ID:HZUKrLIy
みんなでいっしょにメル変死!
みんなでいっしょにメル変死!
346イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 03:52:48 ID:sZOoKFdT
え〜なあ〜
347イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 03:59:07 ID:Cijy6wtq
甲田は皆を断章持ちにしたいんだよ!
348イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 04:57:09 ID:q/HM2Ihf
お……
お……
おまえは…………
何をしようというんだ

一〇〇〇〇人(一個師団)の断章保持者を率いて
おまえは一体何をするつもりだ 甲田!!

私の目的?
ふふ 目的ですか読者殿

メルヘンの狂気を無限に味わうために
次のメルヘンのために 次の次のメルヘンのために



#こんな光景を思い浮かべたのでやってみた。反省はしていない
349イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 05:30:48 ID:N85g7C+Z
そうか!甲田こそが現代の魔術師なわけだな!
350イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 05:39:33 ID:mGrpUfCa
というか文字か文章か物語に関する断章持ちでは
351イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 06:12:46 ID:UmYAZy4G
「物語は伝染する」というのを実践しているわけだな、がっくんは。
352イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 08:45:57 ID:0PtU104B
一番痛そうに思えるのって目だよな〜
何故なんだろうか
353イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 08:56:22 ID:FdmT/QVx
「○○さん!面白い本があるんだ!」
↑異端(ヒアティ):泡禍に理性を塗りつぶされ、周囲に泡禍をばら撒くようになった被害者の成れの果て。
354イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 09:11:27 ID:yrvxYEHA
泡禍と怪異って実は同じ現象じゃね
怪異も取りつくと再発、再現性があるし

機関とロッジは理念と知識が違うからお互いに違う側面しかしらない 考えられない
355イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 09:55:16 ID:NOfPPAzz
>>354
だといいなーと考えるけど怪異は個人が世界を侵蝕して、泡渦は世界が個人を侵蝕ってイメージがあるな。
まぁ根本は同じか、ワラキアの夜みたいなもんよな
356イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 10:57:47 ID:FdmT/QVx
悪性情報が収束し感染し受肉し世界を蝕む。俺にもこれなんてワラ夜?って考えてた時期がありました。
己が目的のために冥府より現界し他者の身体を乗っ取る。俺にもこれなんて赤(ry
357イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 12:15:29 ID:AV8f+LMc BE:274-2BP()
奈須きのこ作品はらっきょしか読んだことない俺にはさっぱりだぜ!
358イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 13:01:05 ID:QzwuSGe0
ていうかそれ両方ともクトゥルフなんだよねえ。
特に後者はMissing内でもそれっぽい言及がされてる。
359イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 13:04:13 ID:FdmT/QVx
おんどぅるぅ くとるぅ
360イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 13:37:40 ID:kGONm1HY
 人 
(;0w0)オンドゥル
361イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 15:12:48 ID:0wqYRk9i
一巻の先生も断章もちに!
362イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 15:20:24 ID:9vJNGuvx
眼にスプーン突き刺せばトラウマ再現で断章発動するんだろうか
でもあの先生、食害で記憶消されたから断章持ちじゃないと思う
363イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 15:22:49 ID:sZOoKFdT
記憶消される直前も、「あんな物を見た割には冷静に」蒼衣に質問したしな。
364イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 21:53:04 ID:F9OrovUG
クトゥルーなんざハスターの前では雑魚なんだじぇ

いあ!いあ!はすたあ!
365イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 21:55:46 ID:0VnquQ01
千恵なんてホルダーフラグ立ちまくりなきもするんだが


泡の断章とか怖そうだなおい
366イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 22:08:41 ID:MZJ981mj
もし断章保持者だったとしたらどんなのだろう

やはり異形を“洗い流す”んだろうか
367イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 22:23:50 ID:5O78ZMPD
>>366
その考察は前にもされたな。確か「汚れたモノを溶かす」とか出た希ガス。
368イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 00:07:04 ID:+mIO07jo
硫酸ドロドロなんでも溶かす
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:53:19 ID:tyN/3M5C
『群草さん!!!ぜ、ぜひ千恵君はうちのロッジに引き取らせてくださいっ!!!…よ、よし、
これで天然属性、ツンデレ属性、病んロリ属性、新入りのハーマイオニー(予定)属性に
加え義妹属性まで!ぼ、僕の人生って勝ちぐ、うわ!?頭になんか熱い液た、(ツーツー)』

「…気色が悪い電話だったな」
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:46:48 ID:86QkJNga
>>364
何を召還しようとしているんだい?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:16:48 ID:+mIO07jo
千恵が神狩屋にいったらまず大掃除を始めるだろうなきっと。
そして雪乃が邪魔よとか言って千恵憤怒がするんだな。
颯姫は掃除をするのを忘れて、やっぱり千恵憤怒するんだろうな。

蒼依、胃痛で死にそう
372イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 22:26:26 ID:ecmd+Waj
違うよ
世話焼きでしっかりもの、でもちょっと弱気なところもある
そんな千恵に萌えてるさ
373イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:40:44 ID:5vsFWSxzO
子供みたいにわんわん泣くかぜのんが見たい
374イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:48:21 ID:y7emEh3R0
犬みたいにわんわん鳴くかぜのんが見たい
375イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:50:45 ID:5NRmnRgWO
そんなの かぜのんじゃない

…変われよ!!
376イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 06:14:37 ID:L3IJjgEb
かざのんに犬みたいにわんわん泣かされたい
377イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 06:33:48 ID:/LatHiNn
>>376
そりゃ無理だ
泣かされる前に燃やされる
378イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 15:18:23 ID:F4Kkckz9
燃やされながら泣けばおK
379イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 15:25:34 ID:u1FGnThs
千恵「この前の砲渦で泡もトラウマになったから、今後は泡立たないタイプのもので消毒するわ」
そう言って出始めにバルサンを焚く千恵
神狩屋「けむたっ!」
380イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 16:15:31 ID:qvrS8O3S
奈須きのこで思い出したけど
なるべく普通であろうとする蒼衣って黒桐と同じスタンスなんだよね。
何かを望んで叶わなくて普通に甘んじるのと違って
最初から普通を願うのはやっぱり異質なんだなと思った。
381イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 17:14:10 ID:hYpxhNzj
これががっくん作品じゃなかったら
千恵は蒼衣たちがピンチなときに駆けつけてくれるポジションなのに
382イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 17:22:06 ID:aaFkeZUC
ああ、序盤で何処えなりと消えて、終盤近くの準ボスっぽい
奴に追い込まれた時、パワーアップした姿で現れて以下略なキャラか。
そこで少女でなく美少年だったらBL同人誌が出来るんだが残念だ。
まぁがっくん作品なら間違いなくメル変死だな。
383イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 18:34:30 ID:d7IyRYht
双子の物語である意味似たことをしたな
384イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:45:22 ID:9BH6yBoc
敷島と佐和野の会話が好きだ。
数少ないギャグ要素だし。
……この二人、どうにかなったりしないよな。
大丈夫だよ、な?
385イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 21:08:16 ID:AvnOp2As
>>382
「えなり」ってどこだよと思ってしまったww
386イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 21:13:58 ID:zHih5bEp
>>384
大丈夫、甲田学人の単行本だよ
387イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 21:17:41 ID:bxi8XUNK
二人は蒼衣の「日常の象徴」みたいなものだからな
絶対なんか起きるな。
388イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 21:31:03 ID:bFol37FB
一巻で死ななかったのが不思議
389イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 22:14:33 ID:9BH6yBoc
…orz
ミッシングの時もそうだったもんな……

切ねえ
390イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:18:31 ID:dlzSFvDN
沖本の墜ちっぷりはぞくぞくしたなー
391イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:19:54 ID:bN+6qm+Z
大丈夫?自浄メルヘン作家さんの単行本だよ?

敷島と佐和野にも素晴らしくメルヘンな最後が待っているだろう
392イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:35:22 ID:020zM5tt
>>391
心配が作り手への皮肉じゃなく
ちゃんと読者を気遣う意味になってるなw
393イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:39:18 ID:ATtuyUK6
missingは日常と非日常が重なってたから一般人が異界に侵されても結構納得できたけど
グリムは日常と非日常が分離してるから理不尽さがやりきれない
394イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 05:47:42 ID:WNncnafX
前作との違い。
Missingは陛下が「いままでに本当の意味で終わった事件などない」って言ってたが、
断グリのほうは、完膚なきまでに対象を異形化し、最終的には消滅する。〈泡禍〉に対する
究極の切り札とも言える万能の武器って戦闘力の差がかなりあるかな。
だが陛下は他人に依存しないので回りに何の被害も出さない(あやめちゃん装備のリスクも自身の消滅のみ)
というか自分を普通でないと認め、他人(一般人)に壁を作るところが蒼い子とのもっともな違い。
それにくらべて蒼にゃんはふつーの良識その他一般人スキル満載(無理やり習得)で
仲間に依存し友人も普通にいます。でもアリスは他人に依存するたびにその他人を
ブチ殺してしまう危険性うpという危ないもの。しかしその普通欲から、そんな爆弾を抱えたまま
あちこちで友好関係増やしてフラグ立てまくってます。怖いですね。
そして、前作の怪異は主に魔女が仕向けた事件で、断グリは自然発生する天災。
前作の魔女っ子みたいな首謀者がいればそいつを殺して糸冬ですが、断グリのほうは
目的ない災害ゆえ、発生数も無尽蔵。収拾付きません。

いま思いついたんだがまっつんってその土地が欲しかっただけで良家のお嬢さん落としたんだろ。
つまりまっつんは若いときから容姿端麗眉目秀麗頭脳明晰ハラ黒話術だったのか。

395イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 09:25:04 ID:bN+6qm+Z
>>394
魔術で洗脳したんじゃねえの?
396イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 09:33:55 ID:ADHJtu30
「ほーら私の事が好きにな〜る、私の事が好きにな〜る」
397イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 09:35:40 ID:WNncnafX
この魔術はのちのギアスである
398イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 10:47:18 ID:exvWoPXD
Missingの一番怖い場所は13巻の後書きだと
背筋がひやっとした
399イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 12:36:49 ID:nQLu+7D3
悪意を悪意と受け取れない素直な笑美さんは赤ずきんかなあ……
400イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 14:43:46 ID:AhXdt+pZ
泣かぬなら燃やしてしまえホトトギス
401イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 15:31:05 ID:nnBic7af
鳴かぬなら変わってしまえホトトギス
402イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 15:40:50 ID:TmlIipPd
シチューのお肉はホトトギス
403イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 18:07:51 ID:ZXMjsui5
あの肉もきっと昔はホトトギス
404イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 18:37:15 ID:Qrr0KOhr
いい加減やめないか 後半2つとか訳わかんないよ
405イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 19:10:22 ID:TmlIipPd
前半2つとかわかったんだ、素質あるな。

敷島と佐和野は死ぬまでは行かないが作品から
離れるとしたら2人とも同じタイミングで消えるだろうな。
死ぬ、もしくは精神病むだか四肢千切れ飛ぶんだかなんかメルヘンで
退場する可能性をあげるなら泡禍に巻き込まれるか、最悪、自身が異端になるか。
どちらにせよ、名無しの子曰く「あの彼、きっとその≪断章≫で仲間を殺すわよ」
というのは多分、いつか起こりうる惨劇の複線もあることだし。
406イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 19:31:16 ID:8Y0Z9v17
>>405
>どちらにせよ、名無しの子曰く「あの彼、きっとその≪断章≫で仲間を殺すわよ」
>というのは多分、いつか起こりうる惨劇の複線もあることだし。

ああ、そういう読み方もできるのか
普通に<騎士団>関係者(より詳しく言えば<神狩屋>の面々)のことだと思っていたよ
407イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 19:32:30 ID:t3+WaJiB
確かにアノニマス様は騎士の仲間を殺すとは言ってないんだよな
日常生活での仲間も入るって事かもしれんし…

眞衣子ちゃんは日常の仲間に入るのかな?
408イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 20:11:49 ID:vXlj/0Di
異業化するなら佐和野。なんとなく。
409イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:22:19 ID:TmlIipPd
佐「だが断る」
410イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:03:45 ID:mHJu+GKm
>>406
最後自分を否定して死にそうだよな
411イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:45:30 ID:IYUfQxda
自分はないんじゃないかなぁ。
蒼衣って人魚の王様じゃないけど人の死を記憶して
いつまでも一人で苦しみつづけるポジションだと思うけどな。
412イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 00:03:22 ID:XbqpczaA
>>406
まぁ騎士団とか断章とかは蒼依にとっては日常以外のものだからな〜
案外冷静な状態で排除とかしそうだよな
413イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 03:11:50 ID:3gKgtjDt
グリム→アンデルセンときたら次はアラビアンナイト?
まあ、そんな冗談は置いといて
実際、蒼衣は雪乃のためなら仲間でも殺しちゃいそうな……
414イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 06:36:03 ID:jn1OvHDI
一番目の願いのために二番目以下の願いを切り捨ててしまえそうな人物だと思う
蒼衣は
自分の一番目の願いが叶わなかったことがあるから
415イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 12:19:33 ID:MApm4R3t
>>410
>最後自分自身を否定して死にそうだよな

それやったら神作品
ふと、蒼衣が世界全体を否定したら…と恐ろしい事を考えた
ないだろうけどな
416イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 13:09:16 ID:HIfw4l5u
>>415
それには世界の全てを理解する必要があるんだが・・・・・・

むしろ出来たらスゲェよ蒼衣
417イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 13:56:48 ID:INfeD4d9
ここ見て改めて蒼衣のキャラ性のおいしさを再確認したw
甲田がどんなメルヘンな展開に持っていくか楽しみだわ。
418イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 13:57:39 ID:pJ/ylccJ
ラスボスは、世界の全てが解ってしまう泡渦を抱えてしまい、それで狂ってしまった少女です

そして蒼衣は、その少女を殺し、雪乃を助けるためにその少女を理解し、少女の泡渦を共有してしまうのです
419イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 16:04:57 ID:kNZmYtKA
いや、ここは≪破滅のアリス≫の元ネタの『夢の国』のアリスというところにかけて
夢だけに起きた時には悪夢はなくなっているというエンドに期待。




だがメルヘン
420イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 17:31:40 ID:OFy/Xctx
むしろラスボスは「不思議の国のアリス」をなぞらえた泡禍がいいなぁ。
あれなら登場人物も多いし、今までのキャラ全員集合とかできそう。
421イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 18:52:59 ID:6JQKQOWz
>>419
×≪破滅のアリス≫
○<目覚めのアリス>
何か意味があってわざと書いたのならすまない。
422イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 20:02:28 ID:X4fHPyQx
>>421
うん、ごめん
>>420
風乃さん曰く『アリスとウサギがであって、何の物語も始まらないわけないでしょう?』だから
最後の物語はやっぱりアリスになるか?(白雪姫もありだが)
普段見たく配役とかを考えるとしたら…、夢の国へ迷い込む→≪騎士≫の世界へ

アリスといっしょにピクニックへ行ったお姉さん。:???(物語へ連れ込む原因を作ったものと解釈すれば葉耶か?
だがアリスが目覚めた時、目の前にいたのも姉なので雪乃という考えも)

アリス:蒼い子 しろうさぎ:夢見子 ハツカネズミ:???(おそらく終わりを告げるもの)

…そういえば10種類以上キャラが出るんだよな…。というか原本がないので…。
でもアリスのキャラ一覧を見るとトランプの兵隊とかアヒルとか魚とか、
かなり作中の今までの登場人物(異端含む)と照らし合わせやすいな。
423イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 20:08:42 ID:Ez8UPV5w
『不思議の国のアリス』と言えばあれだ。

音速超過で空を飛ぶ白兎とか、
透視・千里眼を持つハートの女王とか、
超振動攻撃を使うグリフォンとか、
荷電粒子砲を撃つ帽子屋とか、
幻惑の結界を張ってレーザー乱射する三月兎とか、
空間転移と空間の断裂を使うチェシャ猫とか、
あらゆる攻撃を無効化・コピーするハンプティ・ダンプティとか、
424イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 20:15:21 ID:X4fHPyQx
なつかしいな、アニメ化するとは思ってなかった
425イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:06:13 ID:58M464Tc
『不思議の国のアリス』と言えばあれだ。

レズってる双子とか
M属性のハリネズミとか
M属性のメアリ・アンとか
ドSの兎とか
斬首が趣味の女王様とか
生命力抜群のチェシャ猫とか
精神病の上に変態趣味の男に攫われて殺された少女とか
426イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:18:25 ID:X4fHPyQx
幻想廃人はやめとけ…
427イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:20:16 ID:OFy/Xctx
あれって何気に片霧烈火とか出てたなー。
あれで興奮してしまった自分に自己嫌悪。
428イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:22:51 ID:8fdOjeOo
あれは・・・ヤバイ
429イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:27 ID:vHjm1QlO
>>419
蒼衣が拒絶して、物語に関わる人物が全て消えて、
蒼衣自身も全て忘れて何事もなかったかのように「いつもどおりの」日常を再開するとか妄想した。
読者だけが分かる恐怖とか言ってみる。
430イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 22:52:27 ID:X4fHPyQx
>>429
普通の物語ではそういう記憶吹っ飛び世界修正エンドになるとお約束の…

朝のHR。先生がなにやら話している中、僕は珍しく窓の外を見ながら物思いにふけっていた。
僕は入学して2ヵ月後から夏休み明けまでを良く覚えていない。でもそんな些細な違和感も
学校での授業という“日常”に押し流されて、いつの間にか忘れてしまっている。
でもそんな日常にうずもれるのが僕は好きだった。それがいつから、どうしてなのかは記憶に霞
が掛かったように思い出せない。でも…それでも無理やり思い起こそうとするとなぜか悲しい目をしている少女の姿が…。
「突然だが今日は転校生を紹介する。お前ら静かにするように。では入ってきなさい」
はっ、と。教師の声とクラスメートたちの静かな歓声にようやく覚醒する。どうやらずいぶん深く考え込んでいたらしい。
「ええ、彼女の名前は、お、自分で紹介するのか」
その転校生に目を向けたとき、…僕の世界から彼女以外の光景が全て風景に変わり、クラスメートたちの声も酷く遠いものになった。
「今日から私立典嶺高等学校に通う事になりました」
彼女の、その良く整っ美貌に似合う繊細な長い髪を
「私の名前は……」
黒い、ゴシック調のレースで纏めていた。


でもそれではメルヘンがない。甲田作品的には。
431イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 23:17:35 ID:HTKkawcX
そんなお話の終わり方をやったらガックンがガックンで無くなっちまう
432イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 23:22:40 ID:58M464Tc
私の名前は……

五月蝿 比須我夜(うるさい ころすわよ)
433イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 23:44:17 ID:83DQ2wrk
>>430
きっと、そこには風のんがいるんだよな
そして、いきなり教室巻き込んで燃やしつくすんだよな!
434イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:40:47 ID:cW7xI72q
とは言え白雪姫はハッピーエンドだよな、基本的に。
まぁ目醒めのアリスを保有している限り、ハッピーエンデはないだろうな。
435イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 02:54:30 ID:GjtDSZZU
>>432
ちょこっとワロタ。

がっくんならハッピーエンデはありえない、というか
むしろバッドエンデになってこそがっくんな感じだよな。
そこらへんあえて期待を裏切るのかなぁ。どうだろうなぁ。
436イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 04:03:35 ID:j/TNgnlK
白雪姫だと
もう姫が死んでいるにもかかわらず一目ぼれしたアブノーマルな性癖を持つ王子に、
母親の仕打ちに対してぶちぎれ残虐魔神化するお姫様に、
焼けた鉄の靴を履かされて死ぬまで踊り続ける女王様

……あ、なんか配役ぴったりじゃね?
437イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 10:25:51 ID:j+qb3z/v
>>429
泡渦を出す神を拒絶するなんてことも可能かもね
438イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 10:51:38 ID:JgMF7du8
>>436
まさかガックンは、その配役にあてはめる為にこのキャラ達を作ったのか・・・
439イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 10:54:41 ID:Pupyedqx
>>437
蒼「生きてるんなら神様だって殺してみせる。僕の≪目覚めのアリス≫でな」
440イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 11:21:22 ID:NAvQ10Me BE:588-2BP()
残念ながら神様は「 」なので生きてなかったのです
441イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 15:55:14 ID:GjtDSZZU
>>439
幻想殺しかよ!

>>440
「」がとしあきにしか見えなかった俺乙orz
442イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 16:02:00 ID:83LVlEdT
>>439
神野「それでは、君には理解する事ができるのかな? 人間の――『闇』が」
443イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 16:26:39 ID:vwHyDu/e
ラノベのタイトルを売れなさそうなのに変えるスレ

469:イラストに騙された名無しさん :2007/08/01(水) 17:18:32 ID:pJ/ylccJ [sage]
断章のグリム
  ↓
多角的視点による童話研究
444イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 16:43:01 ID:Pupyedqx
タイトルがもはやラノベじゃねぇぇぇええええ
445イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 17:38:55 ID:3UZ5AjaC
>>439
かっこいいと思ったら幻想殺しか。でもかっこいい。

>>443
あの表紙でそれならむしろ買う。
446イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 17:50:32 ID:3dpCbEVp
>>439
あー本当だ。そげぶだ。

>>444
売れそうになくても買うぞ俺は。
447イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 18:28:33 ID:L/ZAky+X
>>443
むしろ『学問だし!』って主張して、研究室に置ける…かも
448イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 20:38:24 ID:Pupyedqx
「それなんの本?」
『学問だし!』
「ちょ、それ表紙が…」
『学問だし!』
449イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:27:26 ID:rOamE18K
そういえば今回の主人公は誰なの?
450イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:30:07 ID:Pupyedqx
魔法少女(仮)まっつんだよ^^
451イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:39:26 ID:iNnfZBol
>>442
あっさり理解できたら、もうギャグの領域だな

雪乃「姉さん、虚界渦を開放するわ(アンダーゲートオープン)」
452イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:05:04 ID:zuG/0wh/
最近は他作品ネタばっかだな
453イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:10:46 ID:huFIssL/
まぁ新刊が出たときは予想祭りだが、
流石に1月くらいたつとネタも途切れるからなあ。
でもそんな異文化交流が大好きです。
454イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:14:56 ID:Lc9eoAC1
主人公は蒼衣じゃないの?
今回はほとんど彼の視点しかないし
455イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:41:22 ID:GPPdfZtA
電撃の刊行予定見ると、下巻は最速でも10月なんだよな。
二ヶ月も待つのは、ちょっと寂しい。
456イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:43:14 ID:huFIssL/
mjd……。
457イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 09:50:24 ID:nEIDIxPm BE:1027-2BP()
むしろmissingの頃に比べると安定した執筆速度だと安心すべき
いやmissingも刊行巻数こんくらいの時は安定していた気もするが
458イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 10:29:56 ID:eGxPDWUL
1年前後待たなきゃいけないWBやH2Oよりはマシさ!
459イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 11:51:09 ID:oUavjZEO
無期限休載なめんなよ
460イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 11:54:00 ID:84EGdLpv
どれだけ待っても絶対に出ないトリブラよりはマシさ!

吉田氏……何故……
461イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 15:08:15 ID:5ZlvDRL0
>>460
言うなぁぁぁぁああああ
462弱酸性淡路 ◆No.313NipQ :2007/08/03(金) 15:12:56 ID:OAQaowXD
>>458
ダブリスレに行ってみろ。皆懸命に待ってるぞ。
463イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 15:55:00 ID:FmihRz+l
作者に何かないかぎり刊行できるんだからいいじゃないか。
ちょっとくらい待とうぜ。
464イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 16:03:53 ID:LUBSNST+
雑誌読破中:実際の経過時間→約1時間。感覚時間→30分。
小説新刊までの期間:実際の経過時間→約3ヶ月。感覚時間→半年。

タイムマシンの完成だ……
465イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 18:22:28 ID:zuG/0wh/
どうやら10月も下巻は出ないみたいだ。
俺は何年も待たされるとかじゃない限り待つ事はそんなに気にならないけど。十二国記とか…。
466イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 18:32:45 ID:LUBSNST+
>>どうやら10月も下巻は出ないみたいだ。

!!??…いや、まっつんは10年間も頸を吊りながら待っていたんだ。それくらいどうということ…
467イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 20:23:19 ID:Q7bwAL9F
まさか下巻の展開予想当てた奴がいるんじゃないだろうな?
468イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 21:06:48 ID:52vj9hxz
まあMissingの終盤も半年待たされた事だし。
469イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 22:07:34 ID:FmihRz+l
>>467
あれだけ予想してたら当てていても不思議じゃないよな。
これでさらに予想の斜め上を行ったらがっくんがんばりすぎ。
470イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 22:22:45 ID:LUBSNST+
「たしかに予測数は膨大だ…、だがそれを全て超えずして何の作者か?」
てな感じで結局は予測の斜め上を行くんだろうな、がっくん。
471イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 23:38:13 ID:40HLpbVG BE:689-2BP()
可南子さんと笑美さんが並んでいる図が見てーなぁ
472イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 01:50:22 ID:2e5TIbwO
上巻の最後に出てきた知沙都は何なんだろう?ミスリードを狙っている描写で二通りに取れるけれど。
知沙都は泡禍によって死んでいて、雪乃が殺したのは知沙都に化けた泡禍だった。もしくは知沙都はすんでのところでハサミから逃れていて、雪乃が殺したのは別の理由か。
俺は知沙都が偽物だと思っているんだけど。
473イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 01:55:14 ID:sIMI1d7F
ハサミから逃げ…れなかっただろうな。つーか雪乃さんは人殺し多分しないし。
やっぱり鋏は開いて使うものだよな…
474イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 02:09:06 ID:HdgE3DKT
× …れなかった
○ …られなかった
475イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 21:36:18 ID:rIw1R0bi
まだ貼られていないようなので貼っておこう。
ソースはメルマガ

■電撃hp VOLUME.49■
 8月10日!
 定価 720円 表紙イラスト/文倉 十

 ★今年もやります! 夏の夜が涼しくなる!?
  DENGEKI MYSTERY&HORROR 2007

  「断章のグリム断章 断章のアイソーポス」
     甲田学人/三日月かける
476イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 23:01:32 ID:jtQs89AJ
あー
合間にこれやって下巻遅れるのか?
477イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 23:39:13 ID:hUyu1mCV
>>451
おいおい、作品が違うぞ?
そんな普通と日常命の主人公や自傷することで能力発動するキャラや
人の顔覚えられないキャラと一緒に・・・ってあれ?
478イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 00:04:54 ID:PvwlooOh
>>475
一応前スレで上がってるの見たよ。話題になるには至らなかったけど。
去年のやつは面白かったから俺は今回のも期待してる。

それとみんな遅れてる言いすぎでない?上下巻構成とはいえまだ上巻出たばっかじゃん。
479イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 00:24:47 ID:UQc7R43V
上下巻の場合ふつうは書き溜めて翌月に連続で出したりする。
三ヶ月以上も空けるのは上巻の内容わすれたり購買欲が減ったりで
売る側にとっても買う側にとっても嬉しくないからね。
480イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 00:35:12 ID:FZFEyeXM
つWB
481イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:52:12 ID:RqZlynn5
>>478
去年のは確か「犬と肉」だっけ?
あと都市伝説とカミソリと
482イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 02:30:12 ID:dfwVl2EH
甲田メルヘンにwktk
カミソリで思い出したがカミソリ少年楽しすぎ
483イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 12:30:27 ID:4MfwjSGL
>>480
ダブルブリッドだと
484475:2007/08/05(日) 16:02:57 ID:ZBWw8BQl
>>478
あれ?そうだっけ?
今斜め読みしてみたけど去年のhpの話してるのしか見つからなかった。
まぁ今スレでは書かれてなかったってことで勘弁w
485イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 20:48:38 ID:D4zWdXsH
赤ずきんちゃんは狼の
お腹からでてきても同じ赤ずきんなのかな
486イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:32:51 ID:NIr3DUQj
>>485
そりゃそうだろうな

ふぅむ、喰われた物が、喰った奴の腹から完全な形で帰ってくる、か

再生魔術か何かの見立てに使えそうじゃないか


時に、ヤンデレ大全なる物が8月に発売され、それにはラノベ枠もあるそうな
果たして、我らが甲田キャラは掲載されるのだろうか?
十叶詠子様は世界全てに対するヤンデレだが
487イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:47:42 ID:SvsUzxqm
>>486
ヤンデレ大全kwsk
488イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 02:10:26 ID:W7igbn2L
このスレもダブリスレも大好きですな俺です。
下巻マダー?
489イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 10:41:36 ID:bKmarROR
490イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:32:28 ID:Ml47yIC8
>>489
トンクス。
ヤンデレ好きだから買おうかどうしようか迷うなー。
491イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:39:00 ID:pBg2wTgZ
ファサリナさんが入ってることにワロタw
まあ、水銀燈と雪乃と風乃が俺の嫁であることに間違いはないんだが
492イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:47:38 ID:j+XOpR/2
このスレでヤン大の存在を知って、さっそく主人公の女体k違っゴホン、暗黒ノベルということ
で興味をもった魔女式アポカリプスとともにkonozamaになりにいった俺。

ラノベ枠もあるのかー。アニメ化作品などの有名なものは間違いなく出るだろうが
Missingは知名度的にどうなんだろ。一応ドラマCD化して木戸野の声優を般若にするという
ある種の怪異を発現させたがそれ止まりだからな。

というか詠子よりも途中で某神化した水内様の方がヤンデレだと思うのは俺だけか?
493イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:54:53 ID:j+XOpR/2
>>491
―追伸。水銀燈はJAMの女王様で雪乃さんは蒼衣の嫁で風乃さんは俺の嫁です。あなたが見たそれは
それは心から来る幻覚です。内陣精神病院の関係者を御宅へ行かせますので逃げないでください。
494イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 14:25:47 ID:Ml47yIC8
>>493
さり気無く俺の嫁宣言しても俺の目は誤魔化されないぞ。
蟲に記憶を食われるのと目覚めのアリスに殺されるの、どっちがいい?
495イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 14:54:20 ID:8mi89D9q
おいおい、目覚めのアリスは酷すぎだろっ!
せめて鏡の破片を眼球の中に容れちゃう刑だろ
496イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:18:52 ID:EJvFN+zI
じゃあ間をとって冷蔵庫の中に入れちゃうで
497イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:26:34 ID:nHw2joqI
>>496
なぜか、しまっちゃうおじさんを思い出した
498イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:27:24 ID:KJUY0ykJ
>>495
眼球に鏡の破片はよくないよ。>>493が痛がってるじゃないか
応急処置として、その目をスプーンで刳り貫かねば
499493:2007/08/06(月) 15:47:51 ID:j+XOpR/2
冷蔵庫に種無しマジックしたり目が取れたりしてちょっと瀕死状態なので
神狩屋さんの体液ブっかけてもらってきます
500イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:55:08 ID:SesBgrzH
ゆきのんだらけのすいえいたいかい
501493:2007/08/06(月) 16:04:57 ID:j+XOpR/2
>>500
蒼衣「っ!ぜひ!ぜひっ!!」
502イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:41:06 ID:Ic7VVl3q
ふつうのスレを巡回したあとにここくると
かなり狂気じみてることを再確認してしまうなw
503イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:48:12 ID:Sj7cA1vF
>>500
神狩屋「白野君!『ゆきのんだらけのだいすいえいたいかい』というのは本当かい!?」
蒼衣「ええ神狩屋さん!僕はもう全財産をはたいてカメラを購入しました!」
神狩屋「僕ももう準備を完了させた!逝こう我が同志よ!」
蒼衣「ふふふふふ…………雪乃さんの水着…………雪乃さんの水着………………ハァハァ」
神狩屋「くくく…………これで僕のロッジの女の子達の水着コレクションが完成する……………!」
雪乃「…………………何やってんの?あんたたち」
神&蒼「!!」

ぢぎぢぎぢぎ!!

「〈私の痛みよ、世界を焼け!〉」






神&蒼「ぎゃあああああああ!!」
504イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 18:35:39 ID:EJvFN+zI
>>503が手首切ったのに便乗して俺も流れを切らせてもらうけど
夢見子の年齢ってどっかに出てたっけ?
505イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 19:11:28 ID:VEL85ik1
出てなかったと思う。夢見子が泡禍に遭遇したのは3年前ってのは分かってるけど。
3年前は母親に絵本を読み聞かせてもらうくらいの年齢だったと考えると、今も10歳以下というのが妥当だと思う。
506イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 19:11:33 ID:ZIGQaM0m
>>504
一巻に十歳になっていないだろうと推測が記述されている
507506:2007/08/06(月) 19:12:10 ID:ZIGQaM0m
あ。やべ被った。スマソ
508イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:29:38 ID:j+XOpR/2
10歳にもなっていないんならロリータコンプレックスじゃなく、
まだアリスコンプレックスに該当するか。はっ!これは甲田の用意した複せ(ry
そうなるとまっつんの素体の圭子も見た目、約○4才でも実年齢16歳程度だから
まっつんもロリコン(末子、不幸、内気、絶対必須!by摩津方)じゃなくなるな。
いやさらにそうなるとあやめちゃんも見た目、約○2だが実年齢は6、うわお前だr
509イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:35:10 ID:NrBPnPoh
しかしそう考えると空目は見た目○2歳の気の弱い女の子を連れ回していたのか……。
お泊まりとかないよな?な?
510イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:43:03 ID:j+XOpR/2
え?あやめって普通に空目のうちに泊まってるんじゃないのか・・・
はっ!……木戸野(′:ω:`)
511イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 21:26:05 ID:KifIvCFG
>>492
あきは、ゆかりだったのか・・・。
512イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:15:02 ID:VEL85ik1
お楽しみのところマジレスして悪いが、すぐに変態方面に持っていこうとすんなよ。そればっかだとつまんないし。
甲田作品には性的な方向に衝動を向けるほど心に余裕があるキャラは少ないと思うが。
513イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:17:58 ID:j+XOpR/2
心に余裕のあるキャラ……うん!たしかにすくないな!
514イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:19:05 ID:LlAyJnG9
だがちょっと待ってほしい
余裕が無くなってくると種の存続本能から性欲が高まると言うぞ
515イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:20:38 ID:j+XOpR/2
>>514
ああ、大量出血するとなぜかハイになるって医学的アレか
516イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:21:13 ID:vIrr4zPp
心に余裕があったら誰も異界に魅入られたりはしないんだぜ
517イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:29:34 ID:VSdM1Gz3
流れぶった切って悪いが
蒼衣の断章で一般人って拒絶で殺せたっけ?
書かれてた覚えがないんだが
518イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:44:08 ID:W0LOtk4t
ああ、「拒絶した相手の断章を相手に返す」それがエフェクトだから
含まれてはないんじゃないか。でもまぁよくわからんのが悪夢の断片
のプロパガンダ的ところだし、アリスが暴走すれば上記のエフェクトも関係せず
一般人でもメルヘンしちゃうんじゃねーの。
519イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:53:19 ID:thjcc2Hb BE:779-2BP()
そういや各キャラの断章が暴走するとどんな感じになるんだろうな
アノニマスあたりは珍しくグロくならない感じするけど
520イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 01:13:54 ID:W0LOtk4t
>>519
ああ、鳩メガネとか東鳩委員長とかみたいな生粋の神の悪夢の暴走なら書かれてたが
神の悪夢から悪夢の断片に劣化した騎士の暴走はまだわからんな。どーせろくでもないだろうが。
やっぱり…シンプルに考えるなら雪乃さんは死ぬまで火が出たり神狩屋なら触れた人間を全て
異端化する体液をブチ撒きながら肉の塊に変貌したりじゃね。異端の特徴ってのは誰か曰く「神の悪夢を廻りに振りまくだけの門」
らしーしな。
521イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 02:11:22 ID:2f+m6Nhm
一度断章として受け入れてしまった人は暴走しないんじゃないかなーって何となく思ってたんだけど、「暴発する危険がある」って言ってるんだよね。
この先いつか暴発した騎士を始末しなければいけないような話が出てもおかしくないのでは。
522イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 03:26:41 ID:GocLNS8V
心に余裕のある生きもの……なんて素晴らしい!
523イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 07:22:26 ID:LI9SDCPB
蒼依の暴走は、神の悪夢そのものを理解→拒絶って感じがする
524イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 08:26:26 ID:1bOADuCx
雪乃を拒絶して
それが原因で自分を拒絶
525イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 10:17:40 ID:Iwu3N8aH
>>515
雪のんは常にハイということか
526イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 12:42:35 ID:W0LOtk4t
>>525
第一巻―出会い―

蒼衣「くっ…君はいったい?」
雪乃「だいじょうぶにょろ少年?あたし?あたしは騎士団の名誉顧問、雪乃さんだよー。
  いんやー、それにしてもめがっさ危なかったねぇ。怪我とかないかい?救急車呼ぶ??」
蒼衣「頭に怪我でもされたんですか?」
雪乃「にょろーん」
527イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 13:14:13 ID:5jx0xc55
そんな雪のんは嫌だw
528イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 13:16:04 ID:NAUk1yMZ
それは雪のんじゃなくてゆきにょさんだ。
529イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 14:12:00 ID:L8CP/BXj
蒼衣は武巳よりに見えて実は空目よりな性格なんだよな

神の悪夢を知って、常に意識しながら錯乱も悲観もしない
ただ己のありたいように存在し続けられている蒼衣は、ある種の狂人と言える
530イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 16:40:50 ID:W0LOtk4t
>>529
想いのベクトルは違えど、意思の変容がない事とは同じか。
空目の性格がああなったのは弟云々(家庭環境)と異界に心を置いてきたことだな。
んで蒼衣は幼なじみを自分でもわけわからん力でメルヘンしちゃった事か。
蒼衣のほうは別段誰もが葉耶の死を理解できなかった事(痕跡さえない上、蒼衣がやったなどだれも思いつかない)
に加え蒼衣自体そのことを忘れてた事が、空目見たく現実逃避気味(というか興味がない)な狂人にならなかった
ポイントか。それでも感情の一過性を貫きすぎて、存在自体が全て普通というある種の概念に達してるあたり、
定義上の仙人に近い精神を会得したのだな蒼い子は。
531イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 18:55:15 ID:6ZqBP4Ni
そんな仙人のような精神をずったずたのぼっこぼこにするのががっくん?
532イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 20:51:07 ID:M4aQRL0G
んー別に空目は精神はほとんど変わってなかったからな
多分根っこは変わらないと思うがな
533イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 20:56:55 ID:W0LOtk4t
いや、空目は幼稚園の頃は普通に遊んでたけど
事件の後から魔王モードに変貌してまるで人がかわったようって、
書かれてた記憶が…
534イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:14:43 ID:LI9SDCPB
>>526
せめてハルヒにしてくれ、声合いそうだし
535イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:27:44 ID:9gDhe9ku
この手のネタに注文されても・・・
536イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:30:49 ID:W0LOtk4t
>>534
時槻雪乃.CV/平野綾か。ドラマCD化wktkに声優考えるのも
悪くないな。ちょっぴり板違いですけど。
537536:2007/08/07(火) 21:33:13 ID:W0LOtk4t
あ、「時槻 雪乃.CV/平野綾か。ドラマCD化に期待して声優考えるのも」がなぜか抜けた

538イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:28 ID:9gDhe9ku
おちつけ
539イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:07:59 ID:W0LOtk4t
文が見えなくみえなくなったり色々問題が起きてたorz
ああ、ドラマCD化といえばどういう基準でなされるんだろう。
やっぱり作品の売り上げとか?
540イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:17:37 ID:2f+m6Nhm
>>539
ここはあんたの日記帳でもチラシの裏でもない。
最近一人だけレス数多い人がいてうっとうしいんで、心当たりあったら自己主張おさえてくれない?
541イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:26:24 ID:W0LOtk4t
おk。自重します
542イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:20:43 ID:Fr+2cZLW
>>540
それは俺だwサーセンw
543イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:30:15 ID:kzId3ZTn
>>522寄生獣乙

魔王様は他人に対して期待しなくなったんだよな。
蒼衣はどこまでも普通を心がけているから自分の個性は度外視してるわけで。
なんだか無関心の向かい先が内か外かの違いだけのような気がする。
544イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:43:24 ID:Fr+2cZLW
魔王様と蒼衣の違いで一番に思い浮かぶのが、何に執着してるかなんだよなー。

魔王様→異界。非現実。
蒼衣→現実。というか日常。
545イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:52:49 ID:YbYAEgjv
陛下と蒼衣の違いというと、自分は理性的か感情的かって事だと思うな
自分の感情や衝動までも理詰めで考えるのが陛下。衝動は衝動だから仕方ないと考えるのが蒼衣。二人ともその方向に両極端。
546イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 01:29:33 ID:5+edySul
空目「少し……頭冷やそうか」
547イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 01:31:59 ID:aEW9dY2r
>>546
魔王違いだ
548イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 07:25:04 ID:Nvv6kH2+
遅まきながら、現在Missing/生贄の物語を読んでます。
空目って、無感動な〜とか、相変らず無表情の〜って、よく知らない人からしたらいかにも冷たそうな印象だけど
感情表現というか人とのコミュニケーションが不器用な(神隠しで変わった)だけで実際のとこ、十分優しいよね。

口絵や挿絵を見るに多少ゴシックデザインよりな気がするけどデザインはどうあれ、
想二のために十年以上「喪服」を脱がないでいるんだから。空目は黒い服を何着持っているのだろう。
549イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 09:50:34 ID:N2/hzFWa
>>536
「うるさい。殺すわよ」が平野ボイスで脳内再生されますた。
550イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 14:42:52 ID:xg5Mods8
蒼衣「変わっていいのは、変われる覚悟のある奴だけだっ!」
551イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 16:01:29 ID:GvHMJyoz
>>550
何その、コードグリム
552イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 16:03:56 ID:z7zPPvoU
やれやれ眠れる森の美女でも白雪姫でも蒼衣が姫役だぜ
553イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 16:08:25 ID:00NjY30r
>>551
後々、言語機能を破壊する泡禍が出るんだなww

「理解は幸せ! 私を実験体にして再現しようとしましたですね? この断章を」
554イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 17:16:26 ID:51Xr5RI2
>>553
「何なのこの泡禍、勝てない…、姉さん?、何をする気なの!?」
『さよなら、私の愛しい愚かな妹。フフ、心中相手には(ry
555イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 19:58:29 ID:EIaRR1av
タン塩のグリル
556イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 22:17:55 ID:s+19zmBt
>>553
なにその談笑のオレンジ


何げにギアス好きが多いのね(・∀・)ノ゙Ωヘェ〜ヘェ〜
557イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 23:09:18 ID:Tf5CYGRq
>>ファイズ
なにその「このこんがり焼けたお肉は私です」
558イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 00:41:41 ID:+uhI9GER
>>548
空目は印象通りの冷たい(冷徹な)人だと思うがね。優しいというよりは好ましい対応を取るために優しく見えるといったところでは。
服に関しては、持ってる数は平均的だけどその割合が黒10割とかそんなでは。
559イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 01:01:00 ID:10Qvzmmu
そういや、コートだけは白だったよな>空目
560イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 01:15:21 ID:W8xc/4mP
カラーページであやめちゃんと陛下だけが白い服で
他の文芸部メンバーが黒い服着てる絵のことか?
561イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 03:55:25 ID:v7riDj+1
あったかそんなの?
空目が白い服着てるっていったら一巻口絵と七巻表紙だな。
562イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 04:03:58 ID:gkj5oW5Q
♪おとーさーんおとーさん きーこーえなーいのー うつめのむすーめーがー
  なあにー あれはー かーれーはーのーざーわめきさー(てつさびのにおいつき)
563イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 04:55:58 ID:yjCeF/0b
>>562
魔王違いだ
564イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 08:25:58 ID:4khSaBOT
>>550
蒼衣「君が魔女なら、僕は魔王になる」
565イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 14:24:23 ID:dn1r5R46
>>564
ギアスかよ。
566イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 15:48:01 ID:iPiCQb4w
ときわ書房の「書店が勧める もっと売りたいこの10作家」に断章のグリムがあったよ
「ツンデレとグリム童話と本格ホラーの融合傑作!!」だって
567イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 15:54:21 ID:CFL49SYJ
>>566
わかってる!そこの店員はわかってる!!
568イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 16:18:01 ID:bL05F998 BE:195-2BP()
いやそこはヤンデレで攻めるべきだろう
全く断章のグリムはヤンデレの大バーゲンセールだぜフゥーハハハーハァー
569イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 16:53:49 ID:OMoWtGN4
病んでるのは分かるが……デレてるのっていたっけ?
570イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 17:09:52 ID:KsC8hlpy
かぜのんはしっかりデレてるじゃないか
571イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 17:28:50 ID:MsYOSGvD
蒼衣だろ
病んでいるしデレてる
572イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 19:55:16 ID:rkly9vnE
神狩屋だって結構なヤンデレっぷりを発揮してる
573イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 20:26:38 ID:qFonBkon
甲田作品で「美少女」と書かれてるキャラ全員にツンが入っている件について
574イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 20:47:47 ID:32k52mlf
つ あやめ
つ 風乃(ヤンであってツンじゃない)
575イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 20:51:34 ID:t4IRDHvs
つ日下部
つ某魔女
つまっつん
576イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 23:51:46 ID:yqyZuViq
つ憑依合体水内様
577イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:02:46 ID:0q1xu4zU
つメガネ
ついいんちょ
578イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 01:42:59 ID:WLK5e2FE
この流れ…新ホラーメルヘン推理恋愛アドベンチャーゲーム化?
579イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 02:07:49 ID:YlIeNuIU
この流れには覚えがある…。確か前は犠牲者が出たはずだ…
580イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 05:19:52 ID:wQB4UybD
Missingのコミック英語版になったのか。
ttp://blog.replicazone.net/?day=20070809
581イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 06:41:37 ID:gEpXy2AX
>>580
Jホラー的な作品だから受け入れられる余地はあるかと
582イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 09:34:47 ID:j8IRGrhM
ただ、イラストが変わっているのがちょっと・・・
583イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 09:47:05 ID:TSOo1poM
翠川さんの漫画読んでるが腱鞘炎で休載が多いからなー
あの時期にMissingの漫画描いてたら・・・
584イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 11:59:10 ID:v9JAemhC
hpのやつ読んだけど、ネタバレは明日?
585イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 23:42:18 ID:YlIeNuIU
>>583
翠川さんと睦月さんを混同していないかい?
俺は翠川さんの漫画も睦月さんの漫画も両方読んでるけど両方好きだな。
586イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:05:01 ID:okiy+42Q
解禁ってことで
良くも悪くも去年のと同じような印象を受けたな。主役(被害者)の心理描写に重きが置かれているところとか。
587イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:06:14 ID:uRoM4GSn
翠川は漫画上手くなったな
最初はコマのどこに注目すればいいのか判らない目が疲れる漫画だったが
588イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:18:16 ID:E63Fdr0T
アイソーポス読んだ。
去年と同じ、メインゲストキャラが助かってる結末だったなー
鬱エンドじゃないと微妙に物足りなさを感じてしまうw
589イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:36:18 ID:FMynf3a6
まだ読んでないが鬱にはならないのかー。
某姫ゲーくらいの凄絶な鬱ENDを期待してたのですが。
590イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:47:25 ID:Fd8sLQLV
某姫ゲーってなんじゃらほい
591イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 12:03:35 ID:MgQiGPox
月だろ、まぁ確かに一部は欝になるな。
俺は欝よりウンチクの方が好きだが
592イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 13:35:46 ID:WEQ4KHYe
なあ、ドクロちゃんのDVDか何かに甲田が書いたドクロちゃん小説が付くってマジ?
その小説のためだけに5000円以上出して買おうか迷っている…
593イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 13:55:58 ID:NDu1Eml3
>>592
ttp://www.animecenter.jp/jp/animenews/0707131.html

>特製ブックレット作品解説+帰ってきた!集えおかゆの仲間たち その2
>(前回のシリーズでも好評だった電撃文庫人気作家によるドクロちゃんトリビュート小説入り!
> 第2巻は「Missing」、「断章のグリム」でおなじみの甲田学人さんが執筆!)

うわぁ・・・超見てみたいけどこれだけのためにDVD買うのはキツイな
しかしなんてもん書かせるんだよ。スプラッター分が20倍ぐらいになるぞw
594イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 16:06:42 ID:q3oDCS6a
しかも明らかにノリが違うだろw
595イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:46:13 ID:Ui7toj8W
撲殺描写がいやにグロくなるwww
596イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:52:42 ID:IN9KulQx
桜くんがメル変死するwwwww
597イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:47:15 ID:Ng/tpN7t
そしてメル変化して復活するんだな
598イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:17:01 ID:l5JSGsKz
メルヘンに復活するんだよ。
599592:2007/08/11(土) 19:21:53 ID:E63Fdr0T
>>593
やっぱキツイよな…

でもさ、今までイラストだけのやつとかTRPGのとかは
「甲田が書いてるわけじゃないから」って買わなかったんだよな
でも今回はちゃんと甲田が書くんだし、買うべきかなぁどうしよう
よりによってDVDとか…

買っても特典だけ引き抜いてDVD本体は早々に売り飛ばす未来の俺が見えた
600イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:14:37 ID:FMynf3a6
>>599
いまからドクロちゃん全巻購入してハマればいい
601イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:10:56 ID:uwfUCJnr
撲殺描写が楽しみだぜ

肉が
―ぶちぶちぶち―
と切れる音がしたりするんだろうか、何故か撲殺シーンのみスロー描写

でもドクロちゃんです。でDVD付録の話は発行されてるから
焦らない人たちには、落ち着いて待つのもいいんじゃない?
602イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 00:09:06 ID:8HQEyYsu
>>601
mjd?
よし、じゃあそれを待つことにしようかな
流石に特典目当てでDVDは財布が泣くからな
603イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 00:34:26 ID:LeEkJviz
そんな事よりせっかくだからhpの短編の話をした方が現実的なのでは
604イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 08:56:00 ID:4pwqm4Pa
>>601
撲殺されてぴぴる(ryする前に鳩に目玉とか喰われそうになるのはありかな?
605イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 09:05:20 ID:EKUraiNA
むしろ「われめ姫」ご光臨で
606イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 09:44:07 ID:DiRvsRw3
神狩屋「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪」
颯姫「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪」
蒼衣「な〜ん〜で〜もで〜きちゃうバット〜♪
神・颯・蒼・風「エスカリボ〜ルグ〜♪」

雪乃「うるさい。殺すわよ」





…甲田せんせーとドクロちゃんのコラボと聞いてから、この歌が頭から離れないんだぜ?
607イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 12:18:33 ID:+2Y5Mkt+
>>606

ちょww
なんでお前俺と同じこと考えてんだよwwww
608イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 20:48:10 ID:bvvXKaNs
むしろ、あやめがぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜とメルヘンに歌う展開じゃね?
609イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 20:55:27 ID:4pwqm4Pa
>>608
ちょwww異界への扉が開いちまうwww
610イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 23:08:16 ID:EKUraiNA
静希ちゃん(ドクロちゃんの"マジメな"ヒロイン)が<雪の女王>を発動させるとか
611イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 10:48:43 ID:Yd9uRieO
>>608
そして空目があやめに撲殺されるわけですね?
612イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 11:48:09 ID:IAz6PqCc
あやめ「あなたは将来、全ての女性が十二歳で
    不老不死になるクスリを開発します」
空目 「嘘だッ!!
613イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 13:33:56 ID:OmT0cFjD
すいません、質問してもいいでしょうか?

Missingを全巻読んで夜魔に挑戦したら
ぬいぐるみ話までしか読めなかった奴にも断章は読めますか?

この間TRPGを読んでまた甲田先生のが読みたくなったんです
614イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 13:36:38 ID:vC5owNUl
>>613
夜魔読んだ事ないから分からないけど
グロ:断章>>>>>>>>Missing
怖さ:Missing>>>>>>断章
だぉ。
615イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 14:01:20 ID:TxQsMCmM
>>613
俺も夜魔だめだったぜ。つまらなくて最後まで読めなかった。
616イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 14:06:19 ID:eOh/3cpT
楽しく読む方法とは…
釣り針、カッターナイフ、ヌイグルミ
などを近くに置いて読むことをオススメするよ
617イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 14:18:00 ID:IAz6PqCc
白線の上でお読みください
618イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 14:57:06 ID:A1zRIb7C
あ、ヤバい泡過が来たわ


ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

何でも知ってる陛下、空目恭一

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

あやめの詠歌で怪異、取り払ってあげる

眠い、ウザい、五月蝿い 柳川
亜紀ちゃんイライラしないしないで お願いだから (ギャーッ!)

私は魔女よ 学費未納だよ詠子ちゃん
末子に寄生 ロリコン疑惑の小崎さん

詠んで歌って隠して 咬んで腐され燃やされ
でもそれって、『闇』の愛なの

目隠し幼児 朱色で落書き想児君
実は三郎 夜闇の魔王の神野さん

吊って潰して描いて 刺して生き埋めどうじさま
でもそれって、人の所業よ

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
619イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 15:11:05 ID:APWPSdPH
>>618
ちょwwwwww
620イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 17:06:23 ID:zSNxHNfJ
夜魔だめだった人もいるんだ
むしろ自分は甲田作品で一番好きだ
621イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 17:38:33 ID:IAz6PqCc
>>618
これが『絶対型』という奴か…
622イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:24:19 ID:EVxSAcel
夜魔はかなり面白いだろ。Missingともグリムともまた違う面白さで。
メルヘンじゃなくてきちんとホラーしてるっていうか。
623イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:33:04 ID:SOASrShD
>>622
講義とか講釈とか無いからかもな。Missinggもそういうのが無ければ普通のホラーになってたかも
そうでないからそれなりに売れたのかもしれんが
624イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 19:38:37 ID:82g+Pa5R
ごめん、俺も泡過来た

焼殺天使雪乃たん
忘却天使颯姫ちゃん
拒絶天使蒼衣きゅん
鳥葬天使眞衣子たん
押し込み天使遥火ちゃん
消失天使アノニマス様
斬殺天使可南子タン
消毒天使千恵タン

反省するつもりはない
625イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 19:54:28 ID:0ssTLfPs
>>618 >>624

草壁桜「─────<変われよ>」
626イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 20:18:24 ID:lV/pDwy9
そして没になる
キーボードにうっぷして毒舌をはく
627イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:00:20 ID:R43S2ucz
>>618
ハレハレ神野思い出したわ
628イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 23:54:05 ID:eOh/3cpT
神狩屋でそんな撲殺ちっく電波な曲が流れてたら…

ところで>>624よ真にして影のヒロインの風のんはどうしたのかな、ふふふ?
629イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 04:18:34 ID:6D7k7e+M
夜魔はメルヘンだろ、ジブリばりの。
魂蟲奇譚なんて最後感動でぼろぼろ泣いちゃったぞ。
630イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 06:23:49 ID:0V9kF/je
夜魔はメルヘンだな。もちろん甲田的な意味で。
ああでも夜魔をホラーと称するのに異論は無い。正体の分からない怖さを一番表現しているのは夜魔だと思うし。
俺的に魄線奇譚はなんかぐっと来るものがあった。白線が安全地帯ってのなんか分かる気がするし。
甲田作品は身近なところから発生する恐怖ってのが上手いと思う。
631イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 07:46:09 ID:CfwN91tr
>>甲田作品は身近なところから発生する恐怖ってのが上手いと思う。

物語とか空想から怪異が始まるMissingと違って
身近にありえる恐い事から怪異が発生する断グリはその線が濃いな。
まあ俺には姉が両親惨殺して家燃やしたり、逆恨みで骨が送られてきたり、嫁肉シチュー食べるなんて
びっくり体験無いが。
632イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 09:36:37 ID:dqTokj96
>>627
持ってたのでうpしてみた


謎謎みたいな魔の秘義を解き明かしたら、私は『望み』を失った

ワクワクしたいと願いながら過ごす者よ。叶えよう君の『願望』を

時空に遍在BOOOOON


ワープでループなその『想い』が、何者をも凌ぐほど強ければ、叶えよう

有ル暗キ夜闇ニ、魔の意味の『愉快』を、限りなく『望む』なら、不可能を消そう

明日また逢う時、嗤いながらEn-witch

クリフォトへ導こう
全能なのだが無力だ

追い掛けたまえ
君の『望み』を

大きな『夢』&『夢』
惹かれる
633イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 09:38:46 ID:0rPcA8zX
なぜかムスカ声で再生される
634イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 13:27:17 ID:x1tINdUs
君たちはラピュタ王の前にいるんだぞ
635イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 13:34:46 ID:RCcHTH0a
目が、目がぁぁぁぁぁぁアッー!!
636イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:42:30 ID:Uk4NpEjy
落ち着いて硝子の破片を目の中にいれるんだ!
そうすれば見えてくるぞ
637イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:16:17 ID:LO7SI+f/
断章『目覚めのバルス』だな
638イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:30:26 ID:LNvEy3aL
まわるまわる地球はまわるよ
君を隠して地球はまわるよ
ぎらつく瞳と虚ろな灯火が蠢いてるよ
君を乗せて地球はまわるよ
いつかきっと  帰 っ て く る よ
639624:2007/08/14(火) 18:01:52 ID:Cjt5I6LN
>>628
すまない、うっかり影のヒロイン風のんと裏ヒロイン葉耶たん、
MISSINGの影のヒロインまっつんを忘れてたぜ

痛覚変換天使風乃たん
呪殺天使葉耶たん
末っ娘限定乗っ取り天使まっつん

これでいいかね?
640イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 18:07:45 ID:WtGcrMvn
まっつんは腐女子なんだよ。
641イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 18:54:38 ID:CfwN91tr
>>640
そういやあ神野はまっつんのせんせいなんだよな。
しかも最後まで付いていくと必ず堕落するという曰くつきの教師。
………いかん、授業風景を妄想したら鼻血が出てきた。
642イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 20:54:27 ID:D4HKy8Ub
>>618
俺にまで感染してしまったじゃないか
643イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:00:12 ID:YVxUmK3q
阿鼻叫喚
644イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 10:33:56 ID:T9cRynoZ
今こそ山ノ神の復活を!
645イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 10:51:57 ID:Y6PMOaK5
さん、はい
646イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 12:11:43 ID:4wmHBHUt
空目「だ が 断 る」
647イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 13:06:49 ID:LoXCZcvY
一連の流れに噴いた
648イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 13:58:55 ID:rFmoQvEK
このスレは……狂気に満ちているッ!
649イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:49:49 ID:Pb+xTjO8
このスレを正常化するためには蒼衣を呼んで来るしかないな
だれかロッジに連絡とって
650イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 15:04:17 ID:mxF5jPpH
 _ _
( ゚∀゚ ) 呼んだ?
し  J
|   |
し ⌒J
↑蒼衣
651イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 16:54:05 ID:pdVHpg0P
>>650
変われよwww
652イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 18:01:40 ID:jVjAINFo
       〈,.'⌒
    ,'´ , `´ ヽ
    i イノノ))))
    |!(i|゚ ヮ゚ノi|  これでいい?
   ノ,⊂)夭iつ
   '((( /` ´| ) )
.     `iテテ'
        ↑蒼衣 
653イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 19:28:34 ID:4wmHBHUt
それだれだよ!?馬鹿じゃっ……それでいい
654イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 21:02:15 ID:/5ADOjSG
アリス流劇的ビフォーアフターw
655イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 21:02:59 ID:LnMCU7/S
てーか性別変わってるだろこれw
656イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 21:49:41 ID:jVjAINFo
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ヽ     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     , ´/ `´ ヽ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     l !ノノリ))ソ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      |!(l|TヮTノl|   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ノ, /i _i ノ_i リ    .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ( とんU )U ノ     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
性別…変わってないもん…
657イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 21:51:20 ID:4wmHBHUt
だいじょうぶ、やさしくするから
658イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 23:58:31 ID:GcPRX+5n
「男娼のグリムT 青ひげ」




…書き終わって気づいた。
元ネタの人は少年にあんなことやこんなことをしてたけど、童話の方にはそんな描写無かったよな?
659イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 01:22:40 ID:dTCDdBZW
そのうち幽白みたいに女装して女子高に潜入する話があったりして。
660イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 08:46:49 ID:A+O6AjFU
>>658
童話の蒼ひげはショタホモでは無かったよ。
ジル・ド・レは信望していたジャンヌが魔女
だといわれて火あぶりされたことがショックで
狂気に落ちていったといわれているが、
ある意味これも「悪夢」かも知れない
661イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 15:27:36 ID:sPfHFj3U
>>656
風のんにからかわれながら可愛がられる蒼衣を想像した
662イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:08:01 ID:EhqXGLQV
>>661
百合
663イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:30:22 ID:TP1bhLSQ
Missingの5巻がどこにも置いてないとはどういうことだ


何で1〜4、6〜しかないんだよorz
664イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:49:21 ID:MITCurjH
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1187250510/
エロパロ板に立ててきた。反省はしない
665イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 17:27:25 ID:R/iLDUdu
今さらながら赤ずきん読了
類話にあった”針の道”と勇路の断章は関係あるのかな
666イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:57:36 ID:EhqXGLQV
>>664
需要はあるが素材はない。
>>665
前スレで詳しく上がってたよ。
667イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:59:19 ID:R/iLDUdu
>>666
thx やはり乗り遅れたかorz
668イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:15:23 ID:WqR3Epe0
>>664
そこをネタ避難所にしてパロディなんかもそっちでやれって事にできると嬉しいんだがね
>>665
針の道とピンの道ってやつね。赤ずきんはピンの道を選ぶ、そして馳尾の発動アイテムは安全ピンなんだよな
669イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:32:18 ID:IWB/Mn/s
最近、安全ピンが全然安全じゃないことに気付いた
670イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:41:52 ID:QS+RThkH
組織の者ですが、少しばかり>>669さんをお借りしますね
671イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:46:45 ID:YixnXP+A
>>656
蒼井が男だという事を忘れてお姉さま呼ばわりする颯姫が浮かんだ
672イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:48:57 ID:EhqXGLQV
女体化、断章女学院の流れ。こんなときこそ>>664使えと
673イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 22:42:55 ID:sPfHFj3U
>>671
その都度忘れて、いつもいつも言われてしまって凹む蒼衣
674イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 03:16:05 ID:KZlaOIE5
モノノ怪が解説なしの断章・missingっぽくてイイ
675イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 11:31:11 ID:u4REa6hy
>>668
あれ、そっち?
針の道を行く狼:針の断章に攻撃される雪乃 って考えてた
676イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 12:54:12 ID:EUDhFd+n
でも雪のんは狩人っぽいんだよなぁ、キャラ的に。
677イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 13:05:02 ID:2ItrTihm
雪乃=狼の配役ってことで考えると、蒼&雪&風トリオが街に到着するより前に起きた事柄は、

雪乃が関わってない=“狼”の仕業じゃあない

ってことになるよな。
なら、今回の被害者の殺され方は何の象徴なんだろか?
石を詰められるとか、どう考えても“狼”にしか思えないんだが…



……雪乃=狼と聞いて、わっちわっちと喋る獣耳+フサフサ尻尾の雪乃を想像して萌えたり噴いたりしていたのは
俺と夢見子ちゃんだけの秘密。
678イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:06:18 ID:7/Eh//43
出来損ないにやられた奴は装飾品と、食われた後に復活した
という事実から”赤頭巾”ととれる
しかし>>677が言ってるように、石を詰められている事から”狼”ともとれる
あと、俺は”狩人”の可能性も捨てきれないと思ってる

よって、”お母さん”以外の誰かという結論が出る
679イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:45:50 ID:u4REa6hy
ハサミで切られて復活するのは狼なんだよなぁ
赤ずきん役と狼役がかぶってるのか…?
680イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:18:55 ID:p0uY8+Pt
一人が別々の役になってるとも取れるからな
681イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 19:01:10 ID:OUw8PDKL
つまり二重…いやなんでもない
682イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 19:40:59 ID:s1r8OsIr
>>677
こんなところでサボっていたのか。さあ、早く抱き枕スレに帰るんだ。
683イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:42:03 ID:OGt6FvvT
684イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:12:45 ID:X0B4bx/V
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Missing_%28novel%29

なぜ英語で紹介されてるんだ?
漫画か?それとも英語版のMissingでも発売されたか?
685イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 23:02:49 ID:IP138TEc
漫画版は出てる。
あとconozamaで調べてみたら小説版も近日発売らしいな。
686イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 00:27:56 ID:V/XCWMVv
>>685
kwsk
特に小説版のソースを頼む
687イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 00:31:51 ID:+HUVH48H
amazonのサーチでgakuto kodaで検索。
688イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 01:35:31 ID:E2XOOnmI
>>687
>>684のwikipediaではGakuto Codaと表記されてるがこれが向こうでの呼び名?(Masamune Shirowみたいな)
689イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 09:12:13 ID:NQMp2Fr7
Missingの続・座敷童子の物語から完結編に移ろうとしたらテレビで妖怪ブームを特集してた。
一般的な『家に住み着くと裕福になり、出て行くと落ちぶれる』説と、座敷童子の出る旅館が紹介されてたよ。
詳しい人が「みなさん自分の家にも座敷童子が来て欲しいって言うんです」とかインタビューで発言してるの聞いて
(本を読んでるタイミングと合わせて)なんと恐ろしいことをと・・・・・・
690イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 10:44:12 ID:b0sGPEDl
>>689
そういう偶然って良くあるよな
この前旅行行く時に本屋でムー買ってったんだ
その後、古本屋でMissing買って読んでたら、ムーの特集が『異界』だった
異界遭遇『アザーワード・エンカウンター』とか乗っててまんま陛下で驚いた

ちょっと蛇足だけど、異界のモノが此方側に来るのを異界遭遇・到来『アザーワールドエンカウンター・ビジテーション』
此方側の人間が異界に踏み込んでしまうのを異界遭遇・境界『アザーワールドエンカウンター・エゲレス』
異界と此方側の世界の境界点を接続点『ネクサス』とか言うそうな
691イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:37:20 ID:LN/XwlgR
ばあさんは魔女(伝染病患者)として森に隔離されたのか、魔女として街を支配していたのか?
狼は被害者なのか加害者なのか?
赤ずきんは生贄として森に入ったのか、看病で森に入ったのか?

の組み合わせではいやくも変わるよな。
取りようによっては狼は赤ずきんを助けようとした、とも解釈できるし
692イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:44:57 ID:nJ9/cCmc
ホーリーブラウニーで赤頭巾の話やってたな

狼→強盗(精神がいっちゃってる人)
お婆ちゃん→四肢の骨を砕かれて胸を刺されて死亡している
赤頭巾→狼に犯されそうになってる
猟師→娘(おばあちゃんの家で死体になってた上に一部が食われてる女性)を探しに来た男
って配役だったが
693イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 12:21:36 ID:96L+vbUc
>692
ちょ、ここでそれを出すとはw

アレもある意味きっついよなー。
694イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 21:05:38 ID:PnqxRLoJ
少なくとも何の作品であれ、影響は及ぼすよな〜
断章→別作品であれ、別作品→断章であれ…
695イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 22:36:20 ID:8sqY8XvJ
>>691
加害者か被害者かの点で見ると、狼は一見加害者のように見えて最終的には被害者。赤ずきんは被害者のように見えて最終的には加害者ともいえる。
因果応報とか正統防衛ともいえるが、加害者被害者の関係は変わらない。
つまり、ひとりの人間がふたつの役を担っていたり、ひとつの役が分散していてもおかしくなはい話だと思う。
696イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 00:03:24 ID:KrPGUgTt
マナが加害者側に回って凛を殺す展開はありそうだよな
697イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 01:21:07 ID:HYSXfvgM
狼は社会に適合できずに街を追われて森に住み着いた人間の事も指しているらしい。
森の中で生活しているのを、外から見ると獣以外の何者でもないからだそうだ。

多分、配役としてはマナは弱者の方の狼だと思う
698イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 08:08:43 ID:yjpRAtqG
赤ずきんを生贄、おばさんに捧げられた存在と仮定する狼は赤ずきんを助けた事になる。
が、おばあさんに返り討ちにあって、躰を奪われ死亡、さらにその躰を狩人が殺す。

狼はハセヲ、みずっち、狩人は蒼依と雪乃って配役は飛躍しすぎかな
699イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 16:46:15 ID:phUI0EBL
お母さんと狩人以外は全員狼が化けて騙しているから、
赤頭巾とお婆さんは狼と配役を兼ねていてもおかしくない気がする。

ハセヲと瑞姫が赤頭巾で、マナがお婆さんかなと。
周囲が狼であることに気づかないし、自分が狼であることにも気付いていない。
騙される側にして騙す側の人間というか

あとはお母さんが笑美で、狩人は蒼衣と雪乃かなと。
笑美は協力を依頼しているだけでほとんど何もしてないし、
雪乃達は狼を見極めようとしているから狩人。

あと原作の赤頭巾は子供の成長物語といわれているし
今回のテーマは子供の成長かもしれないな。
ハセヲは正直嫌いだが、狩人にはなれないにしても狼を殺す赤ずきんにはなってもらいたいものだ。

……別に、守りたかったものに騙されてトラウマ植えつけられ、
出し抜こうとした相手に助けられてプライドをへし折られるといいよとか思ってるわけじゃないけどw
700イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 19:46:34 ID:fgV+gNYF BE:342-2BP()
ハセヲなだけに本当に人が変わったように成長したらそれはそれで嫌だなw
701イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 21:45:33 ID:2qSJGNCA
                         ス ケ ィ ス
ハセヲ「『良いぜ……来い、来いよ……死の恐怖っ!』」
702イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 23:48:00 ID:JtnJJtzV
配役もいいが理由を考えるのも重要だと思うぜ
泡禍の中心人物は必ず心の弱さというか理性では理解できても感情の方では絶対に納得できない矛盾を抱えていて、それが「物語」に大きな影響を与えている
今回の中心人物はおそらくマナだと思うが、マナだった場合は自己主張のできない劣等感であり、そこから繋がる負の感情が弱さであると思う
けど、中心人物はマナのように見せかけて実は今回の泡禍の中心にいるのは笑美さんでした、なんて事もあり得るから困ったところなんだがね
703イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 01:54:08 ID:fdiDmLOJ
泡禍の潜有者がマナとした場合、
被害者はマナの保護者的役割の人間や親しい相手なのもポイントかも。
この場合抱えた恐怖は『頼りにしていた相手がいなくなること』かもしれない。
人に縋っていないとろくに生活ができないマナにとって、それが失われることは死を意味するわけだし。
だから配役としてはお婆さんかな。

ただこれだとあのガックンがマナを一方的な被害者にするか?とも思うんだよね。
お婆さんは狼に気付かず狼を家に招き入れた愚鈍さで赤頭巾を同じ境遇に落としいれ、
その赤頭巾が今度は狼を殺すように仕向ける役割だし。
確かに弱者と言えるが狡猾にも見えるんだよな。…意地の悪い解釈だけど。

あるいは恐怖は『頼りにしていた相手に裏切られること』かもしれない。
律子は足の遅い自分を気遣ってくれなかった。
知沙都は凛に言われていつか自分を裏切るかもしれない。
両親は自分を理解してくれなかった……という具合に。
『自分を裏切ったと感じた相手を赤ずきんを使って狼として殺してしまう』とか?

あるいはその両方かもなー。
赤ずきんは二部構成でもあるし、何より人の感情として二重の理由があってもおかしくない。
ていうか長文スマソ。
704イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 03:18:06 ID:7kgN4wgU
前者だとやっぱりマナと凛あたりの関係が残るから
後者のほうが辻褄が合うっぽいね。

今回の赤ずきんは配役に関してあらゆる解釈ができるのがミソだよなー。
705イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 18:49:10 ID:nsf20pvg
物語り「赤ずきんの登場人物」に焦点を合わせて配役にしてるけどさ

シンボル「赤い被り物」の方はどうなんだろう
被害者の赤いアクセサリや赤マントの話しとか
単なるミスリードなのかもしれないけど
事あるごとに強調するわりにはさらっと流してあまり尾を引かない
目の端に写るけど決して焦点を合わせる事のできない目のゴミみたいな感覚が気になってしかたない

最終的には赤ずきんの別解釈や源典につながるんだろうけど
赤い被り物の類話関連しないかな…
706イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:14:30 ID:b6Rom7LP
赤頭巾は赤い「被り物」
純粋に身を守るものとしてし考えられないだろうか
707イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:37:57 ID:5AIpZrUd
類話は分からないが、赤ずきんの頭巾はお婆さんからプレゼントされたビロードの頭巾で赤ずきんのお気に入りという設定がある。
当時ビロードは高級品で、それをみせびらかすようにいつも身につけていた赤ずきんが妬みの対象になっていたという事もあるかもしれない。
つまり、妬ましい、羨ましいという感情が働いた上で赤ずきんを襲っているという事も考えられる。
708イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:26:39 ID:VaEC41wY
赤ずきんそのもの関しては、生贄の証とも解釈できる。
赤マントは、ある意味てけてけや口避け女等の同類、問掛けとその答えによって結末が変わる都市伝説怪人。
で、赤マントとかは1度死んだ、死にかけたが蘇った的な話が定番だから、狼から取り出された成り果てともとれる。
709イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 01:14:57 ID:OBAg8ZkN
この記事を読んで、断章を思い出したよ
元カノに復讐され、泡だらけになってしまった車
http://news.livedoor.com/article/detail/3272737/
710イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 01:17:50 ID:LgxEoXjV
生ぬるい
せめて溶かさなきゃ
711イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 04:28:07 ID:TrIMw/pS
葉耶『私を殺した責任、取ってもらうんだから』
712イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 06:36:58 ID:wBwsUSQh
蒼衣に責任は無い上に葉耶は生き帰ってないしましてやバラバラにもなってないぞ

赤マントについてだが、あれは信じる信じないに関わらず赤いアクセサリーを着けた者を狙うものだよな。その噂を全く知らないものに効果があるかは分からないが。
だとすると半ば自動的で、こういう問答無用な殺人を犯すにはかなり大きな理由が必要になると思うのだが。
713イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 13:45:38 ID:7lPxLzZu
>>709
一番下の写真は、車の中から泡があふれてるように見えた
714イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 18:47:23 ID:Js2TwfGK
ああ見えるな



赤ん坊の手形がなくてヨカタ
715イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:42:48 ID:MWpyJawl
ちょっとお前らも感染して来い
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2665.html
716イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:57:27 ID:RlyiJws2
717イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 04:03:35 ID:TN+RqKAe
>>715
ヤンデレってやつか。
かわいいのにかわいそうだな。
718イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:15:31 ID:FAXhWouZ
甲田って案外人気あるんだな。
719イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:47:22 ID:14M9E5BE
今更だけど五巻読んだ

赤ずきんはさ、おばあさんでもあるんじゃないのかね
還暦過ぎると赤いちゃんちゃんこを贈るよな
まぁ、ふと思っただけなんだけど

何も知らないのが前提の赤ずきんはマナ
狼がどういう存在か知っている狩人が<騎士>
狼は森に見立てられた住宅街に住むマナを謀かる連中、だから凜も狼だと思う
後は、噂の“赤マント”かも
おばあさんは候補が多い気がする
狼はおばあさんに化けるから、おばあさんはもう狼と同一かも知れん

スレ汚してすみませんでした
ちょっと赤いアクセサリつけて走り回って来ます
720イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:57:39 ID:Lt6wACUb
ふと思ったんだけど

神社(鳥居)が頂きにある森(山?)が「赤ずきん」
住宅街が「森」

スケールが大きくてわかりづらいな……
721イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:23:33 ID:KhJG3uux
住宅街が森ってのは以前によく見かけた予想だし、一理あると思う。
でもあの神社はそんなに重要な場所ではないんじゃないかな?
プロローグで出てきただけだし、何か神社自体に曰くがあるように言われた訳でもなかったはず。
襲われたのは赤い髪どめをしていた事だし。
個人的な意見なんだが、赤ずきんやお婆さんら人物の配役はやはり人物が担うものなんじゃないかと思う。
722イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:57:03 ID:XafB42FU
神社にも林があるんだよなー。
それに神社といえば隔離というか、聖別された空間っぽいから
お婆さんが一人で住んでいた森ともシンクロしそうな気がする。
723イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:34:32 ID:AB04Wzl+
 ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
(  ⌒ ヽ (   ヽ(  ⌒ ヽ (   ヽ (  ⌒ ヽ (   ヽ(  ⌒ ヽ (   ヽ
 ∪  ノ  ∪  ノ ∪  ノ  ∪  ノ ∪  ノ  ∪  ノ ∪  ノ  ∪  ノ
  ∪∪   ∪∪  ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪  ∪∪   ∪∪

724イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:27:01 ID:8q8duMvD
>>723
おー、これが某魔法少女著の本を出してる出版社か。飾りも今までにない
新鮮な感じだなあ。それに梨の香りのする芳香剤もあるのか。
725イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:57:04 ID:HJmh9pud
    ィヵィ
今日も甲田スレは平和でしたとさ
726イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:24:54 ID:hzxs35lA
本当にそうなのかな?
727イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:33 ID:y0qC5Mm9
黒い服着た人たちがず〜っとスレを監視してるからね〜
728イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:33 ID:EC4Qr7he
念願の 奈良梨取考 を 手に入れたぞ!
729イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 01:32:14 ID:8r0vdJOq
Missingって1巻だけなら普通にハッピーエンドっぽいよね
730イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:13:45 ID:Qcgx4SuX
1巻のハッピーエンドぶりはなかなかだよね。でも13巻もバッドエンドだとは思わないけど。
陛下とあやめにスポットを当てると特に。
731イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 03:08:56 ID:IzNAKgAV
トゥルーエンドなんだよきっと
もしかしたらグッドとかバットとか行き着けたのかも知れないけど・・・って感じ
732イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 03:49:39 ID:XUXTC+qh
あれをノーマルエンドだとすると、好感度によって詠子エンドとかあるのか。
733イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 07:44:22 ID:0uSfkXht BE:072-2BP()
好感度ってやっぱ武巳の好感度か?
魔王様は基本的に平等だろう
734イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 11:52:51 ID:0wN+Wp+y
自分が上で他は下?
735イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 12:31:48 ID:RO2cSNSz
まあ、誰と好感度高かろうが最終的には組織に消されるんだけどな
736イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 12:36:40 ID:iuEOZuG4
>>728
そう、かんけいないね
737イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:00:40 ID:jnUnFrqU
>>728
ころしてでもうばいとる
738イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:28:13 ID:0wN+Wp+y
奈良梨取考 を使った
だが、効果は なかった
どうやら 使用条件 というのが あるようだ
739イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:36:10 ID:/jhG52CF BE:274-2BP()
使用可能ジョブ:末っ娘
740イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:48:35 ID:Qcgx4SuX
神野「おお、魔導師摩津方よ、死んでしまうとは情けない(嗤)」
741イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 21:49:25 ID:+kxszCLw
魔法カード「奈良梨取考」
末っ子を生贄に捧げ、まっつんを特殊召還!
742イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 06:37:37 ID:0MuMrZfj
空目「く、くんくん!まっ、まっつんの身体って甘い梨の香りがする!」
743イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:20:44 ID:hv2ji5q7
Missinngのキャラを性転換してみた

空目 恭子    クールビューティーで虚弱体質。黒い知識に精通している。いつも黒い服を着て妹を探してる。
あや太郎     存在感激薄で気弱。でもシンガーソングライター。
村神 俊子    神社の娘で武道の達人。恭子一筋。犬属性。
木戸野 亜太郎 プライドの高いメガネ。恭子にホの字。キレると大変なことになる。
近藤 武子    ダメな子。探し物は得意。でもダメな子。
日下部 稜太郎 全裸で穴を掘っていたところを武子に見られた。父と母と姉がダブってる。
十叶 詠太郎   魔法使いで好き嫌いをしない。12巻表紙のフトモモがエロい。
神野 陰子    何を言っても肯定してくれるレトロ趣味のメガネなお姉さん。神様?
小崎 摩津子  三男坊好きなお婆ちゃん。武子がお気に入り。
芳賀 みきひ子 黒い服着たおばさん。
744イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:26:48 ID:++tdzyk/
>>743
恭子の説明文に世界が震撼した
745イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:47:52 ID:DS1KKviM BE:375-2BP()
稜太郎何やってんだwww
746イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 18:58:19 ID:4Ai7IBHl
恭子の妹は目隠れっ子なうえ、服の袖を引っ張ってくる狙ったような萌えっ子になるなw
747イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 19:46:27 ID:lzJWY8uC
男の俺としては陛下みたいなキャラも女なら全て許せてしまいそうで恐い。いくらツッコミ所満載であっても。
女性視点だと陛下みたいなキャラはどう見えるか気になるところ。
748イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 19:49:06 ID:eS5QI+zp
>>743
俊子がすげえいいキャラしてるなw
749イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 20:25:58 ID:ECuYPMT3
>>747
一時期女向け二次創作リンクとかうろついてたことがあるけど、
実際かなりの人気があった。
空目みたいなキャラがいないから
グリム読まないとかいう意見も相当数あったくらい。
750イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 21:41:40 ID:uMh9yeVM
Missingの二次創作は9割がたがヤオイだからなぁ…
武×空とか俊×空とか武×俊とか。
751イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 21:46:12 ID:qj7TNedt
>>743
麦茶ふいたwww
性別変えただけで途端に作品の萌え度が上がるな
752イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:13:00 ID:qQFeZUbm
恭子がシスプリの千影すぎる
753イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:43:59 ID:bxkx3RJy
グリムを入れ替えてもあんまり萌えないな…
むしろ腐女子向けになりすぎる
754イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:30 ID:oCBKTnyR
一見すると冷血漢だが、実は心優しいクール系ツンツン少年・時槻雪緒。
特徴がないのが特徴、と思いきや静かに狂っている奉仕少女・白野蒼衣。

…素晴らしいじゃまいか>TSグリム
755イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:09:09 ID:YJ7ARefP
>>特徴がないのが特徴、と思いきや静かに狂っている奉仕少女・白野蒼衣

・・・・・・・・・・・ん・・・・・いいなそれ
756イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 03:24:45 ID:oMG1Tvm9
>>754
> 特徴がないのが特徴、と思いきや静かに狂っている奉仕少女・白野蒼衣。

萌えた
757イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 03:38:00 ID:+08oriln
>特徴がないのが特徴
どこぞの演劇部員が似たような事を言ってたなw
758イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 05:07:31 ID:6G4V+f43
> 特徴がないのが特徴、と思いきや静かに狂っている奉仕少女・白野蒼衣。

そうか…武器はナイフとナベか……
759イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 12:59:20 ID:pDXBZXqo
最近思ったんだが、子供の頃の詠子が言ってた『くねくねさん』って、あの都市伝説のくねくねの事かな?
760イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:06:06 ID:Gj2CZcjv
どんな都市伝説?
761イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 13:20:56 ID:jYed+JIz BE:353-2BP()
洒落怖スレのまとめにあるしはてなにすら登録されているから自分で詳細は探してくれ
俺のイメージ的にあれはニョロニョロなんだが
762イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 14:06:22 ID:i6t1Gtkm
カセット半抜きでジェームズ・ボンドがくねくねさん。

蒼井と雪乃にうんちくを語りまくる女教師・神狩屋
うむ。萌える。
763イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 14:14:24 ID:6G4V+f43
>>762
やめるんだ!そんなことを(男女逆転)したらシチュー嫁が
すごい甲斐性なしな男になるじゃないか!しかも当時17歳!結婚したら法律に(ry

むしろ笑美さんとその奴隷のなんか良く覚えてないお兄さんの関係の方が
男女逆転したら…
764イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 16:50:17 ID:/vnfguzi
神狩屋さんのあたりはTSするとなさばなになってしまう
765747:2007/08/29(水) 21:35:17 ID:XFoz+wRs
>>749-750
サンキューです。
>>759
俺は絵本に出てくるような「おばけ」をイメージしてた。詠子の挨拶してるもの達は。
彼らの正体とかルーツとかは気にしても仕方ないのでは。
異界の住人的な見方で見ればまた色々と考えられるのだろうけど。
766イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 21:43:48 ID:P/rq23Sb
なんだかジム・カスタムが大人気ですね
767イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:22:20 ID:/y6vv51g
>>743おい、いろいろ物語を妄想しちゃったよw
768イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:20:52 ID:/DCTvIGJ
いまヤンデレ大全届いたんだが、案の定甲田ないな
やっぱ売れてないからか
769イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:21:55 ID:hJpkAwtW
無いのか…orz
と言うかヤンデレとして認識されてないんだと思いたいな。
770イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:18:09 ID:iHlDlb1J
むしろ、ヤンヤン(病んでる病んでる)と思われているに違いない。
771イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:38:18 ID:AXqfI6qJ
>>762
テープがにょろーんですか

>女教師・神狩屋
しかも自分の血を他人に飲ませるとかもう(ry
772イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:14:37 ID:1n6Ghf5I
我が血の奥底に潜む殺戮の亡者。
衝動に掻き立てられ横切る人々を肉片に帰していく。
命無き物欲。限りある死への乾き。爪にイキチを。今日もまた産まれよう。
773イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:18:33 ID:rYDqJrWv
売り上げよりも知名度がひくいからじゃないかな

しかし甲田作品が一ジャンルを築くくらい知名度と人気が高くなることが、
全然想像できない
というかなっちゃいけないと思うww
774イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:26:40 ID:XSWDuBU8
実際問題としてヤンデレと呼べそうなのは志弦しかいねーし、
んな脇役紹介してもな。
775イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:59 ID:7RavbL7O
なんでもヤンデレにしたがるのは良くないと思う
それと甲田作品はそれなりに売れてる方だと思う
776イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:52:45 ID:g/Bp15ZA
ヤンデレ以前にデレがないというか付き合うとか好きとかいうのが少ないからな
まあデレが入り込む余地がないほどメルヘンってるのが甲田作品のいいところ
777イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:24:10 ID:jtMbwTQ3
甲田作品は電撃の主力の一角を担っていると思うぞ
売り上げ部数は上位に入ってるはず
778イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:32:25 ID:Ctmi8YaF
はいってなかったはず
779イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:37:25 ID:tkzO/3kr
むしろ病んでるの超えて狂気に満ち溢れてるから・・・
780イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:50:58 ID:YG56iQas
売れてはいるけど編集部からのプッシュはあんまり受けていない印象だなー
やっぱりメディアミックスしにくそうなのと、あからさまな萌えがないからかな
781イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:58:04 ID:IdPPm0+x
表紙だけ見れば立派な萌えラノベなんだけどな〜
782イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:15:07 ID:YG56iQas
表紙だけ見たらそらそうなるだろww

帯がつくと普通の萌えラノベではなさそうな雰囲気になり
折り返しのあらすじを読むとちょっとぐろいバトルものっぽくなり
カラー口絵をみると少年少女の青春葛藤物語になり
本文を読むとトラウマになる
そしてあとがきを読んでちょっと作者を恨みたくなる
それが断章のグリム
783イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:34:05 ID:6z7asE93
グリムもmissingも表紙は
正しくメルヘンな感じだよね。
自分の場合、たまには電撃の一冊も買ってみよう→そうだ甲田学人の新シリーズが出たって聞いたような…昔ラジオドラマ聴いたことあるし
→発見。不気味な感じは漂ってるけどえらく可愛らしいな。意外。けど帯の文章が怖い。
→読む。(((゜д゜;))))
なんて道をたどったのも懐かしい話。
784イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:42:16 ID:ng8gO/dQ
>>780
メディアミックスが難しいからプッシュしにくいんじゃない?
ドラマCD、漫画化辺りならまだまだ可能なレベルだろうけど
映像化、となると途端にハードルが跳ね上がる気が

扱いやすい作品もゴロゴロしてるんだから、そっちを主力に据えるのが妥当だと思う
785イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:46:11 ID:YG56iQas
missing一巻を読んだときは幻想的で濃い文章を書く人だなと思ったけど
二巻以降の痛かったり怖い場面をあんなに濃くかかれると恐さ倍増になるっつーの!
他の作家が同じ内容を書いてもこれほど恐くはならないだろうなーと思う
786イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:48:52 ID:IdPPm0+x
Missingだって(一巻だけは)漫画化したんだからグリムだって漫画化出来るはずだ!
787イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:53:47 ID:YG56iQas
雑誌の連載されるとすれば確実に浮くけどな
788イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:17:21 ID:PVpBuIiE
その前に連載できそうな雑誌が思いつかない
789イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:44:23 ID:2PqB4gbT
グリムもドラマCD化しないかな〜
オリジナル話で…
声はどうなるかはわからんが
790イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:03:55 ID:AbzPhbQW
蒼衣:保志総一郎
雪乃:田村ゆかり
風乃:大本眞基子
神狩屋:田中秀幸
颯姫:川上とも子
夢見子:水城レナ
葬儀屋:稲田徹
可南子:前田愛
敷島:野島健児
佐和野:緑川光


791イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:38:50 ID:WI+OSo9O
蒼衣が保志ってのは違和感あるなあ、ハスキーっぽい声だし
個人的には低めの女性声優でもいいかもしれんと思う
792イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:46:15 ID:XZCbAZ8X
じゃあ金田朋子な
793イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:52:02 ID:tUaaGokg
佐和野あの顔で緑川かwwwww
794イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:53:02 ID:1l+K7fC2
前田愛で声優じゃない方の前田愛が出てきた俺は負け組み
795イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:37:06 ID:AbzPhbQW
ただ単にmissingのドラマCDの声優さんで適当に当ててみただけだよ
緑川は自分でもねーよwwと思う
けど他に配役が思いつかなかったんだ
796イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 05:05:39 ID:AtaBtgUv
雪乃と風乃の声優は両方、雪野五月さんにしようぜ。
べ、べつに拷問風景が風乃さんに似合うとか思ってないんだからねっ!
(いや、拷問姫は妹だから雪乃さんが……あれぇー)
797イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 07:09:07 ID:RIydkIgN
雪乃風乃に雪野はあわん気が
798イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 07:11:15 ID:W16PNmYd
>>795
なんで俊也が敷島まで落ちてるんだよwwww
799イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 07:19:20 ID:AtaBtgUv
>>790よ。夢見子に声を当てるのは、、、
……しゃべらないキャラの表現ってどうするんだ?
800790:2007/08/31(金) 07:29:07 ID:yZYJSmF5
夢見子は回想シーンで使えるだろうと思った
あとドラマCDだから流石に無音はどうかと思ってさ
しゃべれないけど声優がつくキャラクターも結構いることだし
801イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 11:56:41 ID:brJyj5+J
声ネタとかになると色々荒れるかも知れないからほどほどにな
802イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 17:14:30 ID:RIydkIgN
雪乃・風乃:平野綾
蒼衣:小野大輔
颯姫:後藤邑子
夢見子:茅原実里
神狩屋:杉田智和
敷島:白石稔
803イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:01:55 ID:rhbX3PkG
どう考えても平野綾は無いだろ常識的に(ry
とかこんな論争になりかねないから声ネタは俺も止めた方がいいと思うが
ついてけない人多いだろうし。俺とか。
804イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:21:15 ID:tiIjFHWa
みんなニコニコ動画で
MissingのドラマCDでも聴いて落ち着くんだ。
805イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:22:37 ID:AtaBtgUv
>>802
にょろーん
806イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:24:47 ID:nypgmpzL
>>804
著作権法違反に触れてる中でもそれは明らかに黒。
807イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:49:38 ID:E2GpZuYE
>>806
けど最近missingが好きになった人はオークションとかでしか入手できないだろうから
真っ黒ってこともないだろ

声優陣はかなり豪華だからドラマCDをきいて小説のほうにも興味持ってくれる人がいるといいな
と俺は思ってる
808イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:51:04 ID:Uc2v2xr9
>>807
電撃の通販で買えるだろ
俺最近買ったぞ
809イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:52:18 ID:1l+K7fC2
>>807
黒の意味を考えるんだ…!

まぁ気に入ったら買えばいいと思うよ。
810イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:52:56 ID:644YQznZ
>>807
一応、現在入手可能・不可能にかかわらず著作権というものは不変のものだと思うがどうか?

某著作権管理団体は解散した方が世のため人のためだと思うがね
811イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:35:52 ID:duH8hvtw
お前らがドラマCDの話するから久しぶりに引っ張りだしてみた






タロットが無くなっていて俺は泣いた
812イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:55:56 ID:rU1Rlk1k
>>807
うpは法的に100%黒。
なにせ、商品が提供するそのまんまの楽しみを
タダで広範囲にばらまいてるだけだからな。

それを視聴してるのも、少なくともこういった公の場で吹聴したり、
堂々と自分らの視聴する権利を主張できる筋合いのことではない行為。
(する事によって権利者側から消される可能性も増え、自分の首を締めるだけと言うのもあるしなw)
アニメ丸々うpなんかでも、それは同じ。

そりゃもう入手不可能な媒体くらい
ばら撒いてもいいだろって気持ちは分かるけどな。
俺もロットアップしたPCソフトで欲しいものは大量にあるし。
(だからと言ってP2Pなんざ使ってないし使う気もないが)
813イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:00:46 ID:2PqB4gbT
黒…
神野さん(仮)か
814イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:05:04 ID:bxFLsrGI
楽しむならひっそり、かつこっそりな
815807:2007/08/31(金) 21:06:55 ID:E2GpZuYE
すまん
言い方が悪かったな
著作権的には黒だが、誰かに知ってもらう手段としては黒ではないということが言いたかったんだ
俺は基本的にニコニコで見たものでも、気に入ったら買っちゃうからこんなこと思うのかもしれないけど

>>808
知らなかった
ちょっと布教用に買ってくるわ
816イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:20:51 ID:AtaBtgUv
ニコニコ動画には気をつけろ。あの無数の動画の中には『異界』へ繋がる“本物”が存在する。
817イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:24:32 ID:BJ8/pI1s
しかし弾幕で文字が読み取れないという誤算
818イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:59:27 ID:XZCbAZ8X
>>816
あの時はどうなることかと思ったよ
もうニコニコ動画はコリゴリさ
819イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:32:15 ID:I7/KCUD7
>>808
探したけどねぇぞ
820イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:43:36 ID:644YQznZ
>>816
アングラなものが雑誌などの紹介やドラマ化でアングラでなくなった昨今、
それでも異界は存在するのだな
821イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:06:04 ID:Cui+TrV2
>>816
ニコニコ動画にまつわる三つの約束事。

一、ニコニコ動画にある『権利者の申請により配信を停止した』動画は、できるだけ見てはいけない。それには呪われた映像が混じっている。
二、うp主の死後にうpされた動画。これは決して見てはいけない。死の世界へと引き込まれてしまう。
三、動画を見ている途中に寒気がしたら、決して振り返ってはいけない。その時、あなたの後ろには死者が立っている。

                                           −大迫栄一郎 『電脳都市伝説考』
822イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:15:14 ID:noho8Cqu
>>820
「それでも異界は存在する」ではなく「だからこそ異界の存在は大きくなった」だ
823イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 04:11:01 ID:dN7fAzae
>>821
まっつん手広くやりすぎだろw
824イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 06:49:33 ID:LauMGd2p
でもまっつんならやりかねん
……死んでるか、もう
825イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 07:07:28 ID:/5lacIAP
奈良梨取りもIT時代というわけですね
826イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 08:06:01 ID:7f2FCYi+
本編でもう携帯が物語感染源になってるし、
今更パソが怪異の伝染経路になっても何も驚かないぜw

感染源としては、例えばこんなのとか。
ttp://scryed.jpn.org/mirror/sv/svtop.htm
827イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 10:27:14 ID:G+yb7oCo
面白そうだったから押してみたらウィルスで、初めてだったからびっくりして
武巳のところに駆け込んで「こ、小僧!変な男が名乗ってきてふぁいるがブァーってっ!」
と半泣きですがりつくまっつん想像して萌えた
828イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 11:59:54 ID:Na9G9852
>>827
ちょっ……


まっつんかわええええええ!!!!
829イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 13:35:43 ID:XoDlpr/S
奈良梨取考がネットに流れて世界中で原因不明の首吊り自殺多発

そして世界中にまっつん現る
830イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 13:55:27 ID:Xp8/B/E0
最近だったら電話で感染かな
831イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 14:43:06 ID:YpY/5rvW
電話からは魔女さんこんにちはだろ

まじないや物語を仕込んだ巧みなトークをずっと聞いてるようなのはいない
途中で切られて着信拒否されて終わり
832イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 14:55:18 ID:zwqNxQpA
「組曲『ニコニコ動画』を戦前生まれの私が歌ってみた」
で、釣った奴を吊るとか
833イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 15:49:18 ID:5W4OsQ3w
もしもし私メリーさんいまあなたの後ろにいるの
後ろは壁だ
834イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 15:55:46 ID:Uhz1UYib
>>833
メリー「かべのなかにいる」

番号の無い電話は着信拒否できないとか
切ればいいじゃん→ホラーでは切れない奴がターゲットになるんだなこれが→でも頑張って切ればいいじゃん→切ったらまたかかってきて更に怖さ倍増なんだなこれが
ってのを以前みた
どうも奴らには電源オフも電池切れも関係ないようで、無敵すぎる
835イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 16:39:43 ID:5W4OsQ3w
>>834
何か言ってきたらスペイン語辺りで返答すればいいんじゃね
836イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:25:39 ID:G+yb7oCo
そもそもメリーってだれ?
837イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:37:02 ID:E18YDhey
>>833の人
838イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:02:49 ID:qcH8xTfc
>>835
スペイン語できっと返されるんだろう
839イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:28:37 ID:tCxIScMp
>>836
つ「都市伝説」
つ「今、貴方の後ろにいるの」
840イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:31:16 ID:Q73dXjzi
怖い目にあったときに周りがポカーンとするような奇行に出られる人は
最初から悪霊にあってもヤクザにあっても平気な人なんだって
故郷の霊能者のおばちゃんが言ってた。
841イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:29:29 ID:LiGi359h
>>840
空目とか詠子みたいな人か
まあ、相手に呑まれない事は重要だよな
特に幽霊と対峙する場合、それはお互いの幽体同士で対峙している事になるから、精神力における優位をどちらが取るかで明暗を分ける事になるし
842イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:31:54 ID:QseK9Y64
>>836
                         γヽ,     r..、
                     /::::::::';,   /::::ヽ,
                     /:::::::::::::;,   /::::::::::;';,
                    /::::::::::::::::';,,,/:::::::::::::::;';,
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';,    めりー…
                     , -ーーーーーーーー--ヽ
                  |    _____________________  ';,
                    |/~ ̄          "'ト、i
                  i < (;;;) >  < (;;;) > :::ヾ, -― ‐- ,__
                 i               :::::::i       ヽ
                  i               :::::::::::I        :.ヽ
                 I     `r-‐-ィ'    ::::::::::::::::iノ        ::::ト
                 I     ヽ _ノ      ::::::::::::::/ /       :::::|
                 /             ::::::::::::::/ ノ , -―    ::::::I
                 /             :::::::::::r‐'‐'、/\     :::::::i
                /  i          :::::::::::入_ \  )     ::::::::I
               /  I          ::::::::::厶___ソ:ヽ__ ノ    :::::::::ノ
843イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 22:34:45 ID:5W4OsQ3w
>>842ならメリーさんにも勝てると信じている
844イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:42:17 ID:Wne89Tkt
ちよちち
845イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 06:11:07 ID:AN21c2NX
ラガンもある意味奈良梨。
846イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:21:17 ID:UV+mHq0c
Missingって最後に空目とあやめが異界に行くけど他のメンバーは
どうなったんでしょうかね。機関が処理してそうな気はしますが。
847イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:31:06 ID:JD8Ai11s
それなりに書かれてると思うけど、書かれてる以上には機関とは今後の関わりなさそうだよね
848イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:37:02 ID:AN21c2NX
だが機関は向こう何年かの間に学園の親和性認定者を消すとも言ってるぞ
たけみんは飲血プレイでさぼったからいいが、やばいんじゃね?
849イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:40:30 ID:9ZWyhAaN
亜紀も大丈夫じゃ?転校したし。
たしかテストもさぼったよな?
850イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:44:10 ID:ic4MBlh8
俊也は描写からして死亡確定
851イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 23:20:12 ID:AN21c2NX
まっつん……あれからどうしてるのかなあ
852イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 23:21:22 ID:/A5Kok3C
亜紀は犬神でもともとマークされていたからやばそうだが
武巴に稜子は見逃されてると思う。検査は受けてないし
機関からすればそこまで消去する理由がない
もう一度検査すると二人ともやばいかもしれんが
俊也は普通に考えると死亡。

結局勝ち組は空目とあやめだよな。あやめは孤独から開放。
空目は望み通り異界行き。あとはほぼ酷い目にあってる
俺的に空目主人公であやめヒロインだからハッピーエンドだけど
853イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 17:14:25 ID:ajing16m
俺は亜紀にはもうちょい幸せになってほしかったな……
ラスト切なかった
854イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 20:16:56 ID:2IwNGkLO
武巳も稜子も亜紀も危ないんじゃないか?全員異界に関わりすぎただろ。
テスト受けてなかったって、機関の空目に関する書類やなんかには名前載ってるだろうし。
芳賀さんが現場から引退して、引継ぎのときに伝え忘れて、みたいな事がない限り
消されないまでも記憶はいじられるんじゃないか?
855イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 20:24:45 ID:ju6JEhwC
機関が鈴の存在を知ってたら武巳ヤバイ。
機関がそうじさまのことを知ってたら武巳ヤバイ。
機関が魔女宗の飲血プレイとまっつん式魔改造知ってたら武巳ヤバイ。
856イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 20:42:06 ID:pFBZZorp
事件後の後日談で都市伝説について調べていくとか言ってたから武巳かなりヤバイ。
正式に武巳が主人公でMissing2が出るくらいヤバイ。
頑張れ武巳!陛下が(枯れ)草葉の陰から見守ってるぞ!
857イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:11:44 ID:0QNb3sBK
11月も新刊ないみたいだな
858イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:25 ID:ju6JEhwC
>>857
もうやめて!オレのメンタルポイントはもうゼロよ!
859イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:44 ID:0G52OZw5
まぁそうすぐには出ないだろうな。

ああ、早く続きが読みたい。
860イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:19:47 ID:Oyg8MIRe
次はどんなものでトラウマを作ってくれるのか楽しみ
861イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:13:59 ID:ju6JEhwC
ええと、お茶が怖い?
862イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:41:33 ID:oXdJja7h
なぜお茶www
やけどとか?
863イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:47:24 ID:vAMiutfj
>>862
つ「まんじゅうこわい」
864イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:47:56 ID:0G52OZw5
じゃぁ俺は亜紀が怖い
865イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 23:01:24 ID:oXdJja7h
リアルに階段こわい
特に降りるとき、足を滑らせて落ちることが頭をめぐって足が若干震える
慣れてるとこだと大丈夫だけど、初めて歩く階段とか手すりか壁に手をつけてないと恐い
エスカレターの下りに乗るときに勇気を出さないと乗れない
健常者なのに車椅子用のスロープを歩く

しかしこれはグリム向きではないか
866イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:51 ID:j/EW8ysu
甲田作品でトラウマものって言われてることを、興味深い、面白い、って思ってしまう俺は完全にあちら側の住人かもしれない。
あえて同じ事やったりするし。危険な事以外だけど。
ネタ扱いしてる訳じゃなくて、作品を身近に感じられるような気分になるんで。
867イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:18:51 ID:23xO9JzN
甲田のトラウマものと同じことを…?
お前さん、よもやタンシチューやおめめグチュッをやったのか!?
い、いいい異界の扉がー\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
868イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:27:24 ID:j/EW8ysu
危険な事以外と書いたはずだ。
タンシチューは食べたけど。……人の舌じゃないよ?
869イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:43:32 ID:bqOFKlXl
>>866
つまり、
水溜まりに釣り糸を垂らしてみたり
白線の上ばかり歩いたり
夜中に片思いの相手だった人に怪文書をFAXしたり
顔の半分が物凄く歪んだ笑顔を作ってみたり
保健室で先輩とその取り巻きにあんなことやこんなことをされたり
鳩に餌をあげる傍らタンカレーシチューを貪り喰ったり
そんな香ばしい毎日を過ごしているわけか。
この厨二病め。

そんなことして悦に入ってる暇があったら、保健室の先輩を俺に紹介しろコノヤロー!
870イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:49:12 ID:RVXfqD/e
>>868
それは本当に人の舌じゃなかったのか?
どうやって確認した?本当に大丈夫か?
871イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:57:43 ID:9y/cgxlX
ドイツの殺人肉屋の例もあるし、
日本でも仕入れや加工過程を確認して信用した肉屋からじゃないと
肉は買わないと言ってる食肉業経験者もいる。
おそろしやおそろしや。
872イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:07 ID:/rmsfwMS
>>869
白線は誰でもやったことあるんじゃないか?
873イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 04:55:00 ID:6j2R5r0L
やったことがあるから怖いんだよな…あの話
874イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 13:06:52 ID:8FgXTpWl
>>869
つまり…モナリザは…
875イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:07:26 ID:hrzV4nTp
実写化マダー
876イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:47:59 ID:pxjN+EAY
>>875
バーロー
877イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 01:40:24 ID:tWSZdr44
>>874
モナリザなら千葉あたりでオーバードライブしてたよ
878イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 02:33:56 ID:wa/7hSSI
唐突だけど。石川智晶の「アンインストール」がフルサイズで歌詞を全く変えなくても、そのまま雪乃のテーマになる事に気付いた。
知ってる人は歌ってくれ。
知らない人は買ってくれ。
879イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 02:37:58 ID:hDThUUG3
>>878
おおおええああええおおおおえああ
880イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 02:38:51 ID:YEjDx05p
>>878
アーニーソーンアーニーソーン♪
881イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 03:00:11 ID:VCUQEkAU
>>878
にゅうさんきんとってます
882イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 04:34:12 ID:qreoXkmn
恐れを知らない戦士のように振舞うしかない雪乃ん
883イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 15:42:57 ID:pxjN+EAY
何処に力を加えればいいかわからない雪乃さん
884イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 15:55:49 ID:VCUQEkAU
そして変なことを吹聴してしまうかぜのん
885イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 19:14:53 ID:jUZq1/ea
だがかぜのんの声は二人以外に聞こえなかった!
886イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 19:19:36 ID:1Afv1ZgG
静かに消えていく季節を選べないかぜのん
887イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 20:08:02 ID:fsjCS5Gi
なんかエロイ流れだなw
888イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 20:39:17 ID:GFUtR0Hl
>>881
「人には人の乳酸菌」というCMがあるが
どうやって採取したのかが気になる。
889イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 21:50:33 ID:lipOi2+p
昨日の夜missing読んでたら寝室の鏡に何かが映った!けどたぶん見間違い。
見間違いに決まってる。
890イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 21:53:51 ID:3JS4YvMg
そりゃ運がいいな
missing読者の大多数はそういうチャンスに恵まれないからなぁ
マジうらやましい…
891889:2007/09/06(木) 23:40:10 ID:lipOi2+p
しかも読んでたのがちょうど6巻・・・。いっそ合わせ鏡してみようかな12時に。
892イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 23:40:22 ID:pxjN+EAY
>>missing読者の大多数はそういうチャンスに恵まれないからなぁ


そうか、俺たちはシチューにはならないのか。
じゃあ明日ちょっと放課後の保健室で取り巻き(下僕?)が32人(匹?)もいる噂(良い噂は聞かない)の
先輩とにゃんにゃんしてくるわ
893イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:46:33 ID:JBHViDzG
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   シチューの中のお肉は私です。
 ∋ノ |  /--、__   ./(∩∩)   
      / /| ヽ__ノ   | / ./     
    | ( | ( '''    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
894イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:54:00 ID:5kITMn0a
要約:私を食・べ・て♪(ハァト)
895イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 01:21:21 ID:CIjaEiO1
勿論、甲田的な意味で(嗤)
896イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 09:57:55 ID:22HYqc34
シチューのなかのお肉はたわしです
ステーキは革のサイフです
897イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 12:47:04 ID:hZY5TC1U
シチューの中のお肉は私です。 無論性的な意味で
898イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:54:19 ID:+NETGXe/
>>893
ある作品を知ってる俺にとって
牛は甲田作品が3才児ブックス出に感じるほど恐怖の対象。
899イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 22:59:34 ID:/DLMt79n
ラストハルマゲドンでミノタウロスの頭が砕け散る所でも見たのか。
900イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 01:58:49 ID:v6bqExce
>>899
『ミノタウロスの皿』じゃね?
今は亡き某超有名漫画家F・F・F先生の短編かなんかだったやつ

ところで、俺の可愛い<グランギニョルの索引ひき>夏木夢見子嬢の抱き枕は
一体いつになったら発売されるんだ?
>>900をゲットした記念に誰か教えてくれ
901イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 02:00:01 ID:yyFMn6Mc
>>900
このスレが100まで行けば出ると思うよ。
902イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 02:00:41 ID:yyFMn6Mc
ミスったorz
百巻まで行けば出ると思うよ
903イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 02:33:52 ID:y0JCbVTX
問題は、それまでに何人生き残っているかだな
904イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 05:25:29 ID:Yc4R2AX5
生き残るモノが人間かどうか怪しいものだが…まぁ、瑣末ごとだな。
905イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 10:08:15 ID:KpRnz+5y
せんせー、風乃さんはにんげんに入りますかー?
906イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 21:33:39 ID:hsrfohge
『もちろん風乃はおやつに含まれるわ。ただし、アリス専用の』
「姉さんは黙ってなさい」
907イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 22:45:49 ID:DAApRPOw
恋人の舌はおやつにry
908イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:17 ID:qdzLGznw
いいえ、夕飯です。
醒めないうちに食べなくてはいけませんよ。
909イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 02:33:44 ID:3QtDxzpc
>>906-907
こういうレスがつくところがまさに甲田スレだな。
910イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 04:30:53 ID:a+dd1OSq
まっつんはデザートですか?
911イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 09:17:25 ID:+E+ED+oX
見た目が少女的な男の子限定です。
912イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 21:02:56 ID:ghHSTTlp
>>910
激しく胃がもたれそうなんだが
913イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 21:44:23 ID:TFNGW1rD
あやめもデザートですか?
914イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 21:50:12 ID:AXYwe/t0
薄味なので口直しにどうぞ
915イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 22:03:02 ID:a+dd1OSq
あやめって花壇の肥料じゃなかったっけ?
916イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 23:30:13 ID:AXYwe/t0
それは理事長にスッポンポンのまま攫われた地味子ちゃんです
917イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 23:51:39 ID:55P59iZ8
あやめは陛下のペットです。
本人も喜んで受け入れております。
事実です。
918イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 00:56:04 ID:LcO23Ftu
あやめの頃は花壇じゃなくて山送りだな

ところで最近非通知の電話が多いんだけど
いつになったら魔女さんの声が聞こえるのかな
919イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 16:11:04 ID:hRdRoUPB
>>918
そういや、私も
920詠子:2007/09/10(月) 16:24:00 ID:eOCLffo7
ふふふ、じゃあやってみようか。

せーの……
921イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 17:52:13 ID:r3bEIzTG
夜魔買った。(もち新品で)

missingでは好きになれなかった詠子が好きになった。

ちょ、そろそろ詠子さん帰ってきてーー!!
922イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 17:55:04 ID:SLYB+OOb
冷やし詠子様はじめました
923イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 18:27:51 ID:NRG8wDvQ
始めました。
挫けました。
諦めました。
忘れてください。
924イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 18:44:15 ID:nA1UXZCM
>>920
てぃぃぃぃぃぃきゅURRRRYYYYYY!!
925イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 19:58:34 ID:TkoZ8qJd
Tきゅうりー
926イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 03:14:24 ID:7wJxR7AS
>>924
なんというDIO様
927イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 04:03:24 ID:KSGqvB/5
甲田作品に吸血鬼…はやっぱりイメージが違うから出ないのだろうか。
・・・出たら出たで血の吸い方(というか飲み方)がかなりメルヘンになるのは間違いないな。
928イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 09:53:10 ID:y0keaFou
ズキュゥゥゥ―z_ン
929イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 22:52:18 ID:YHVSlIxZ
包丁で切った指をちゅうちゅうされてるだけと思いきや突然噛み千切られたり
自分の手首を切ってワイングラスに血を注いでそれを飲んだりってところか
930イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 01:19:32 ID:CYrVlNV5
自分の血液が固まらないように人を殺して血液を飲んだり臓器を食った奴がいるな
アメリカの話だけど。
931イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 03:45:47 ID:dppwQNN8
>>930
誰だっけ、リチャード・チェイスだっけ?
932イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 20:02:00 ID:CYrVlNV5
本物は甲田よりメルヘン
933イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 23:54:41 ID:P8kfvrnx
本物はメルヘンでもなんでもなく、ただのグロの場合がほとんどだがな
934イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 00:13:03 ID:b0sjUrM2
頭の中がメルヘン
935イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 03:46:03 ID:9id0Vkri
メル辺っていう辺の漢字できそうじゃね
936イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 09:06:30 ID:UKwUw/rn
メル変?
937イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 13:09:56 ID:tGqxwE28
それは小池田マヤ
938イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 19:09:24 ID:WAHtHa1K
「殺」
辺りはメル辺だと思う
むしろメル冠って感じだけど
939イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 20:09:02 ID:xkfV1qY6
>>938
だれがうまいこといえと
と、言うところなんだろうが。このスレは「さあ上手いこと言ってみろ」ってオーラ全開だからな・・・。
言葉遊び好きな奴多いしな。
しかし最近過疎ってるみたいだが、倦怠期か?
940イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 20:20:35 ID:tPaUw8xS
本が出ないぶんには雑談のしようもなーなーなー……。
てか早く下巻を読ませ(ry
941イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 20:57:14 ID:9id0Vkri
>>939
ネタを練ってる最中なんです
942イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 22:15:30 ID:jChFuH3t
>>939
エロパロ版にガックンスレ出来たことも一因だと思う
943イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 01:01:57 ID:1ecnGIWZ
                __
                 , '┴''` 、    fl
            _{,'ヽ、;  `ー¬r‐┴──--------------X、
           /ヘ \rtr、__∧  Vr' ̄]l-‐‐…  __,.二 -…'''"´
-- -- - - _,,.. ‐''"ヽi └┘ XllV  └ ┘v ll`ーr=ニ二,´  ‐‐‐─‐‐‐ ちょっとエロパロ板行ってくる
  _,,.. ‐'' "  _,,,..  -‐ァ `(⌒{}{} ` ┬(⌒'Vll_,ノ;, ̄ ̄
 '-‐ '' "´     ∠斗‐‐、__ム>‐'`ー^iー'^fl  ゙;; ‐ -‐ +-
             {}      :;   j   `    ゙:;
 - ‐_+      ‐-  ー_- ‐   ゙:..          ::_‐- ‐-=
_________________________
/////////////////////////
944イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 01:34:25 ID:CT9/631E
>>942-943
ちなみに向こうも過疎ってるぞ

ところで、先月のhpに載った短編読んだ人ってあんまいないのか?
出た当時全く話題にされずに流されまくって軽く絶望したんだが、読んだ人がいるのならこの機会にでも。
945イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 03:04:12 ID:Jt4/Qo4q
そもそも近場に置いてる本屋が無い
学園キノみたいに文庫本にでもなってくれない限り読めないさ

かといって子供たちは夜の住人(Missingパロ)とか学園アリス(白ry)
とか言うタイトルの本を出してくれというわけじゃあないけどな
946イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 20:44:01 ID:aL3id+gP
>>644
アイソーポスのこと?
話自体、何とも言えないようなもんだったから仕方ないんじゃないか
グロもそんなにないし、鬱エンドなわけじゃないし
947イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 20:55:43 ID:1N4bagI3
むしろハッピーエンドだよな。甲田作品の割には。
でもあれはあれで結構好きだ。
948イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 09:57:41 ID:FU/gfZF1
下巻いつでるんだYO!!
949イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 12:55:55 ID:WfuoVKh9
>>948
12月以降だろ
メルマガによると、10月・11月発売予定の中には無かった
950イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 22:02:03 ID:e6b2G/as
1巻 2006.4
2巻 2006.7
3巻 2006.12
4巻 2007.4
5巻 2007.7

このペースでいくと12月だな。
951イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 22:03:09 ID:e6b2G/as
あ、4巻は3月だった・・・
952イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 23:03:35 ID:cs3rDIX5
こーして見ると安定してんな
953イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 23:51:24 ID:fas9H1uB
あと3ヶ月か。まぁ消しゴムでも削って気長に摩津方
954イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 00:06:27 ID:psrNd+f+
ついでにmissingも調べてみた。

1巻 2001.7
2巻 2001.10
3巻 2002.1
4巻 2002.3
5巻 2002.6
6巻 2002.10
7巻 2003.1
8巻 2003.5
9巻 2003.10
10巻 2004.1
11巻 2004.7
12巻 2005.3
13巻 2005.6

最初のほうむちゃくちゃ早いな。
955イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 00:23:55 ID:tKM8UnYr
執筆魔術の反動でやる気が減少するんだろう
956イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 00:27:05 ID:jRbwC3el
取材にでもいってるんじゃない?


異界とかに
957イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 00:33:32 ID:Si6M8Rli
>>954
…そこまで早いか?
成田厨の感覚麻痺なだけか…
958イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 01:23:48 ID:bUnZByZs
>>957
無粋なことを言うもんじゃない。
三月に一冊は十分早いよ。
959イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 01:37:05 ID:pev5yNnA
早い早い。
最初は一年だったのが、気づくと二年空いてる作家だって……とか
続編……なんの話ですか
とかいろいろ湧いてくるよw
960イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 01:46:17 ID:KeYwW5/u
俺も某作家の作品3巻をかれこれ5年以上……orz
961イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 02:38:14 ID:v29fsunI
あかほりとかどこいったんだろうな
シュラト・・・
962イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 02:40:31 ID:Zx9GJz9k
>>959
うえ○だろwwwそれ
まあすれ違いに成るがあの人は復活したぞ
963イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 02:44:34 ID:KeYwW5/u
>>961
かしましの原案。
964イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 10:27:16 ID:n0K1UHgp
高畑の新刊を待ち続けている俺は負け組。
もうガックンだけが頼りです。
965イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 10:53:08 ID:b1qWAAzM
ところで、次のスレ誰立てる?
966イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 10:59:35 ID:b1qWAAzM
ところで、次のスレ誰立てる?
967イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 11:06:55 ID:b1qWAAzM

スマン
同じの2つもいれちゃった
968イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 11:50:30 ID:tKM8UnYr
>>965>>967
ドジッ娘に脳内変換するからおk。

ああ、過疎るさ……、だが、それでも立てずして何の読者か。
969イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 16:04:14 ID:bUnZByZs
>>970超えたあたりでスレを立てたい“お友達”は宣言するといいんじゃないかな?
970age:2007/09/17(月) 20:07:32 ID:JXvXhYFl
なんか眠いな
971イラストに騙された名無しさん
寝ろカオス