HJ文庫&きゃらの! Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ホビージャパンの新レーベル「HJ文庫」と
同じくホビージャパンより新装刊される「きゃらの!」のスレです。

キミのHeartをJackする!(恥)HJ文庫は毎月1日発売、
クィーンズブレイド、D&Dリプレイ連載のキャラの!は6/30創刊予定です
過去スレ・関連スレは、>>2-4あたり

公式
月刊ノベルジャパン & HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

新装刊『きゃらの!』2007年6月30日発売
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/charano/

前スレ
絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177601904/
2イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:41:49 ID:+qydk3fY
【過去スレ】
絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168171195/

絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/

軍事? 模型? HJ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/



【関連スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十六階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179674980/

在原竹広「桜色 BUMP」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068747363/

猫耳戦車隊、西へ  伊吹秀明
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980621892/
3イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:42:58 ID:+qydk3fY
エシィール黄金記完結。葛西伸哉
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1004194323/

神野オキナ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155389662/

【25】神坂一 スレイヤーズ・DOORS他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180394522/

木村航スレ[ぴよぴよ・姫神大作戦・ぺとぺとさん] その1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122475942/

五代ゆうってどうよ? その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/

榊一郎総合スレ 魔族17体目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175699498/

佐々原史緒−トワイライト・トパァズ【千年賢者】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100796025/
4イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:43:46 ID:+qydk3fY
清水文化スレ 18番札 暑がり精霊と聖女さまと薄着
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181454356/

庄司卓が跡を濁さず飛び立てるよう祈るスレ Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163187773/

【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/

【仕事より】田中久仁彦7回目の後悔【mixiに夢中】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142949097/

夏緑/なつみどり part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178168955/

◆◇ひかわ玲子作品を語りましょう◇◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/962986053/

水城正太郎・東京タブロイドその2 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075394479/
5イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:01:29 ID:P2at+Th5
>>1乙者たちの街
6イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:07:18 ID:AAdeLfNW
>>1乙華麗
7イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:17:59 ID:rLfWlE/W
乙一
8イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:46:32 ID:WxLbjyLy
1乙。
地方には明日あたり発売なのじゃろうか?
9イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:54:09 ID:MLVVfOqE
これも関連スレか

クイーンズブレイド/LostWorlds 第14回戦
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1178875899/
10イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:54:30 ID:2AE3jXJn
壱小津。
7月はまりたんとドリル、新人は様子見かなあ
11イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:05:15 ID:+qydk3fY
2007年07月 新刊

■ たま◇なま 〜生物は、何故死なない?〜
 (第1回ノベルジャパン大賞 大賞)
 著者/冬樹 忍 イラスト/魚

■ SAS スペシャル・アナスタシア・サービス
 (第1回ノベルジャパン大賞 優秀賞)
 著者/鳥居 羊 イラスト/まったくモー助

■ カッティング 〜Case of Mio〜
 (第1回ノベルジャパン大賞 佳作)
 著者/翅田大介 イラスト/も

■ 魔法の海兵隊員 ぴくせる☆まりたん
 著者/L.B.ジョンソン イラスト/ヒライユキオ

■ 螺旋の国の3ドリル
 著者/富永浩史 イラスト/夕仁

…「立ち読み」した印象では、まりたんとドリルは面白そう。
新シリーズだし。

>>9 見落としました。すまんです。
12イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:07:14 ID:N4noG5+Z
前スレに大賞を読み終えた人がいたな。結局どうだったんだろう
13イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:43:34 ID:EPXB9eTa
910 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 20:21:52 ID:qvh+4+G3
大賞作品どうだった?
面白かったら買おうかな

916 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 21:35:29 ID:BSFPoJx6
>>910
普通

…らしい。うちの近所じゃ入荷もしてないから早売りどころか立ち読みも出来ん。
表紙買いする程でもなく、そこまで気になる内容でもなく。俺も様子見で。
14イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:45:14 ID:7wBWRy38
乙です。
公式更新されたけど、一周年記念キャンペーンの特賞が
図書カード30万円分というのは微妙だなw
まぁ使えないAV機器貰うよりは実用的だけど。
15イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:53:06 ID:N4noG5+Z
そのレス見逃してた。アリガト
……そうか、普通か
16イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 00:01:23 ID:7HRUbOyw
大賞作品って雑誌で載ってたのか?
大賞以外の二作品は雰囲気キナくさくって、ラノベじゃイヤンな感じだな。
17イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 01:02:42 ID:fAodijb3
キャラの!には渡辺まさきが載ってた。
受賞作の短編などはなく、特集ページのみ。
ビジュアル重視になったのは別に気にしないが、
シュシュシュ朱はページ増やしてくれよ。1枚くらい。
18イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 02:52:48 ID:4Rmg+fdd
>>17
ホントに!?
渡辺まさきが載ってるんなら買う。
なんか雑誌自体がキャラものっぽくなるみたいだから、諦めてたよ。
これで嘘だったら、超へこむ。
19イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 04:47:36 ID:XExNCSP3
HP更新されてるな
20イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 05:43:44 ID:9JKzZenJ
>>18
本当だ。安心していい。公式サイトにも出てる。
ただ「フェイク・フェイク」の名前が無い。先月号にも休載のお知らせは無かったし‥。
21イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 08:07:17 ID:LLF8qjTB
榊の日記によると、締め切り前にPCのデータ吹っ飛んだらしいから、その余波だろうな多分。
打ち切りにはなってないと思うが…
22イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 10:06:41 ID:0zXnGWUU
黒砂糖時代の黒歴史ってなんのことっすか?
23イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 10:12:57 ID:TUQagYuM
スレ立て乙です。
それにしても渡辺まさきがキャラのに載っていたとは。早速確認しないと。

どうもこのスレには誰かと俺と渡辺まさきにこだわってる奴が二人いる模様?
24イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 11:23:56 ID:A+bXEZ5I
999 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 09:45:33 ID:qBkf54R/
HJには黒砂糖時代の黒歴史があるせいで強烈な粘着アンチがいることは間違いない
その粘着アンチが電撃を引き合いに出すのはライトノベルの知識は乏しいからだろう
なぜなら、電撃の情報量がもっとも多く出回ってるから

もう一つ言う
電撃の草が相手にするほど、HJにはレーベルとしての存在感がない
だから電撃の草の攻撃と思うのは妄想でしかない
ただのアンチの嫌がらせだ

1000 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 10:03:49 ID:4NSsKXw4
>>1000なら次スレでは不毛極まりない関係者&工作員認定が終了する。
25イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 11:46:03 ID:9ftz3QvD
必死すぎだろ、草。
26イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 11:57:59 ID:V3dtvEur
>>22
「黒砂糖」は前社長の蔑称。これとか↓
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020729-1.html

結局、黒砂糖が社内抗争で叩き出されたんだっけ?
27イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:15:15 ID:qQv90vVP
工作しに来るなら富士見だと思うんだが。
電撃ってどこに接点があるんだ?
28イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:25:34 ID:4jIAS9LF
電撃ホビーマガジンの編集長は元HJ誌の編集長。
一時期瀕死状態だったHJ誌を建て直し、
コンビニ置きや海外販売にまでこぎつけた功労者。
その人を叩き出したのはいいけど、
電撃に行かれてホビーマガジンで返り討ちにあった。
その編集長を慕って移籍した編集者も多い。
なのでMWにはHJを鼻で笑う人が少なからずいるのは事実。
でも工作はしないと思う。
29イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:32:36 ID:TUQagYuM
まあ、鼻で笑われても正直致し方ないと思う。

しかし、それをわざわざこのスレに書きに来る、っていう行為の意味がよく
わかんねえんだよなあ
30イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:46:56 ID:N0JzuHZr
まあ、なんだ、みんなメールでも送ってやってくれ。
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/06/etc_hobbyjapan_070629.html


先生!ナナエルの透けるシチュエーションが分かりません!
31イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:50:57 ID:kbboml2s
>>30
            (lll´д`) ・・・・・・




たいへんだなHJ・・・
32イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 13:02:39 ID:4Rmg+fdd
なにげにキャンペーンはおいしいな。
図書カードの名を借りた現金プレゼントじゃん。
もし1等が当たったら、その月は「キャラの!」を2冊買ってやろう。
33イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 13:40:39 ID:Hvye3CEd
電撃とどこに接点があるんだ?とうそぶく割には、
何かあると詳しい電撃ネタが書き込まれる件について
34イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 13:59:51 ID:vOYHhDTz
>>30
確かにこのメール企画は、絶対感動小説マガジンとか銘打ってる雑誌じゃ出来ないだろうなー
金になりやすいQBを全力で売り込むためにも、キャラもの雑誌に新創刊で正解なのかね。

さてタイツを脱がさずメルファを透けさせるにはどうしたもんか…

>>32
「文庫の帯を切り取って〜」とか「雑誌○○ページのキーワードを〜」って制限もないのか
ホントに誰でも送っていいって、すっげぇ大盤振る舞いじゃん。最後の花火じゃないよなwなんか逆に怖いw
35前スレ970:2007/06/29(金) 17:37:03 ID:3g3fyyE9
すまん、まったく気付かなかった…orz
36イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 19:48:07 ID:9JKzZenJ
キャラの!買ってきたぜ。
巻頭にアニメの記事が増えてる以外はそれほど変わった感じはしない。
判形はAB版だが特に読みにくくはない。紙質は先月号と同じ。
一番驚いたのが「ブレスレス・ハンター」ドラマCD化。
37イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:02:35 ID:TUQagYuM
なんでよりにもよってブレスレスハンター?

あのとても中学生には見えないおっさん顔のイラストしか印象に残ってないけど
38イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:03:00 ID:UnLVY2ct
秋葉原寄ったけど新刊どこにも売ってなかったよ
まさか売り切れたわけじゃないよな
一周年にこだわってるから早売りはなしなのか?
39イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:23:40 ID:or7ZRgGC
神保町には昨日の昼からあったよ。
何となく引っかかったのでカッティング買ってみた。
40イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:37:04 ID:0zXnGWUU
あの付録をランダムにするって方式はどうなんだろうなー
ほしいの目当てに何冊も買う奴なんておるの?
41イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:46:18 ID:m/hyUXzu
おらん
ワシは付録を開ける気もない…
42イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:48:09 ID:tRG3oca/
>>39
カッティングを買ってぃんぐ、とな?
43イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:50:33 ID:ezB9NJB2
>>36
この際、電撃hpみたいに2〜3号に1回ペースで
ドラマCD全プレでもやってみたらいいんじゃね。付録はリスク高いだろうし。
とにかく何でもやれることやってアニメ化1本出せば
妙な閉塞感は消えるでしょうよ。
44イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 21:07:04 ID:kbboml2s
>>42
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
45イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 23:27:50 ID:m/hyUXzu
>>44
審議の結果は?w
46イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 23:44:46 ID:7HRUbOyw
スレ違いだが、前スレで出てたEin絵の『姫宮さんの中の人』読了。
内容は軽く読める王道学園ラブコメ。食い飽きた人には微妙かも。
挿絵は全部セーラよりも幼い感じ。絵のタッチは全体的にロリ目。
一応続く予定らしい。

>>39
大賞三作品の中では唯一若干気になってるので、感想よろ。

現在のところ、まりたん&ドリル購入予定。
47イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 00:22:35 ID:sHPIpqje
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) 
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
48イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 00:23:54 ID:NbXzYctX
>>46
月見のスレもMFJのスレもあるんだからそっちに書いてやれよ。
49イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 00:56:01 ID:hw3/E9e9
とりあえず大賞作の 生物は、なぜ死なない を買った。
序盤はまったり鬱な雰囲気でそこそこ面白かったが
ラストで激しく普通になってかつ端折りすぎだった。残念。
会話と改行が多いので下の方が白っぽい。
ヒロインに萌える人は萌えるのかもしれない。
50イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 12:30:26 ID:Bs3AEApd
まったり鬱か
言いえて妙というか
51イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 16:12:20 ID:E2tKIfu8
キャラの!田舎のメイトには置いてなかった orz
52イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 18:10:41 ID:LDVPhYRp
そういえばあの表紙になって置き場所が変わってたなー
…なんかエロゲーの雑誌と同じエリアに移ってたw
53イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 18:27:03 ID:xLtuFsMA
フヒヒすんません!
54イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 19:42:01 ID:CA2ttN6l
キャラの!買ってきた。
下敷きはアイドルマスターだった。

中身は特に変化なし。
55イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:42:21 ID:dYP25mS0
D&Dリプレイ目当てで初めて購入しました。
他にあまり読みたい記事がないのが困りものですが。
56イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:13:53 ID:diBiE7yx
リニューアルも結構だけど、「誰が」買うんか更に判らなくなったよーな。。
57イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:24:07 ID:NSUK1ZvR
下敷きのトレーディングなんて購入者はするのか?
アンケで文句つければやめてくれるのかな?
58イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:41:32 ID:GcnrEplO
「下敷き目当てで買いました」という人間が多ければ、当然無視されるが。
59イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:48:45 ID:qZlLBoQX
家ゲー持ってないから、アイマスはよく分からない。

>>56
既存人気ヲタ誌のいろいろを取り入れようとしたんじゃないか?
60イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:02:35 ID:btlBSG8T
>>56
昔のコンプティークやドラマガは
そういった混沌の中から方向性を探し出して来た。

とはいえヲタが細分化された今、その手法が通じるかは微妙だが。

下位文化(サブカル)は母集団の増大(≒時代の経過)と共に細分化される物だし。
今更、ヲタ総合誌を出しても受けないだろうな…

きくたけ居てもマジキューとか死んだし
61イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:17:15 ID:P13z/ede
内容がまったく変わってないのにリニューアルって言葉に惑わされてるな。
ちゃんと読んでる?
62イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:15:30 ID:k5OnV/dj
最近流行の、どーでもいい付録を付けて紐で縛らせる
立読み防止が目的なのか?w
心配するところが激しく間違ってる気がするがw
63イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 03:47:35 ID:bG7hX0OL
たま◇なま、を読み終わったが
作者さんは、不良に対して過去に何か嫌な思い出があるのかね
その辺りの心理描写だけが妙に鮮明なのだが
というか他の部分がおざなりだから余計目立つ

それと場面転換が急過ぎるような気がする

しかし石ころ少女というキャラと勢いだけで作品書けるんだから
伸びしろはあると思う
技術とかは後からでも追い付くし
64イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 07:03:54 ID:B/G6L2ff
10月よりD&Dリプレイとウォーハンマー小説がHJ文庫で展開

ttp://www.trpg.net/news/2007/06/30.html

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』リプレイ作品は、「ノベルジャパン」よりリニュー
アルした『キャラの!』で始めましたD&D記事連載に連なるストーリーとしての
リプレイです。リプレイとは、会話型RPGのセッションの会話進行を、読み物と
して整えたもので、会話型RPGの導入として、また近年はライトノベルの一種と
して人気を博しています。

『ウォーハンマー・ノベル』は、タイトルが「Drachenfels」「Genevieve Undead」
「Beasts in Velvet」の3篇です。これらはジャック・ヨーヴィル作で、キム・
ニューマンの名前で吸血鬼三部作と言われるタイトルの著作者でもあり、人気
のあるシリーズの翻訳となります。翻訳は「ウォーハンマーRPG」シリーズの翻
訳ですでに高い評価を得ている待兼 音二郎が担当しております。

両シリーズとも、続刊予定です。よろしくお願いいたします。
65イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 07:07:36 ID:WfddolaG
このスレ見て刊行を決めたんだったら、書いたの俺だから俺に感謝してくれw
66イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 07:23:07 ID:sIt3f1n3
俺はドラッケンフェルズを翻訳して欲しいと色々所に書いてたから、俺にも感謝して(w
【それは荒らしですよ?】
67イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 07:25:22 ID:uNK50xYP
シャンゼリオン噴いたw
榊www

ほんと、オタ同士の会話だぜ
68イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 08:32:28 ID:EANgmbJs
作者買いしたサザンの話が出来ると思って来たけど、違うみたいだ。
個人スレが無いから迷子だぜ。
69イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 09:59:53 ID:uNK50xYP
>>68
できるぞ
ファンタジー世界にX-MENがウルヴァリンが、とか
70イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:06:38 ID:5hvIczWD
文庫で、きたか。ようやくって感じだ。戦闘状況の描写をどうするか楽しみだね。
ワオーハンマーも嬉しい。
この調子でアスキー(もちろんSNE排除で)からD&D小説の翻訳権奪いとってもらいたい。
71イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 11:13:18 ID:xVRdEhu1
四季童子の乳首絵は初めて見たぜ・・・
72イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 12:18:16 ID:BOidqNPz
まだ誰も言及してないぽいが、次号予告のもえたんコラボ企画ってノベライズ押さえた?
さらに下世話な話だが広告も少年画報社オンリーからフロンティアワークスが増えたし、
次号では三才ブックスの広告も入ったりするんかね。
73イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 13:31:18 ID:EvhxjBQ5
>>64
創元のドラキュラ紀元シリーズも今となっては手に入らないし
萌えイラストをつけて復刊すれば売れそうだ

角川文庫版の山田章博を引っ張り出して、はこないだろうなあ
74イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 13:38:03 ID:SIzlbZxj
いっそのことクトゥルー神話を萌え絵をつけて出すってのはどうだ。
75イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 14:48:50 ID:x2kNNpCL
76イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 14:49:20 ID:zeFNOAss
>>74
それなんてカノン文庫?
77イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:30:19 ID:k5OnV/dj
読んだ読んだ
ダゴンが魚のペットになってたなw
78イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:00:38 ID:adRnzGw5
今月の新刊の感想、他のはまだー??

たま◇なま、>>63 から、
「立ち読み」したときよりも若干おもしろそうな気もしてきたが
まだ微妙な印象だな。
79イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 19:46:13 ID:eycqMwyk
まりたんは思いの外楽しめたよ。
一発ネタ同然のふざけたキャラ設定と「普通の筋道の透ったお話」とをくっつけた齟齬はあるけれど、
全体の出来としてはこんなものではなかろーか。

ツンデレのまりたんは非常に違和感があるが。
80イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 19:57:04 ID:v7uWcaWe
まりたんファンの俺がまりたんを買った。
イマイチ面白くなかった。
小説版ということで、原作とは微妙に設定等が違うのはいいとしても、
まりたんの面白さは、あのシュール性にあるのであって、話の筋をマトモな
ものにしてしまったのは失敗だったと思う。
なんかギャグものを、中途半端なコメディー交じりの熱血青春物にしてしまった感じ。
例えば原作の「まりたんとはなそう話そう! F○CK」のように、領海侵犯を
してカニ漁を行う金○成型巨大ロボと日本海で戦ったり、○朝鮮に潜入したら、
何故か巨大な野菜が豊富にあって、それはある実験をした後から急にすくすく
育つようになっていたとか、何故かカ○トロ議長が湯治をしにきていたとか、
そういう話にしていたほうが良かったと思う。
加えて、昨今のラノベはこうしなきゃ売れないとでも思ったのか、まりたんに
ツンデレ属性をつけた話にしたのは、なんか違うような気がした。
萌え話も個人的に嫌いではないのだけれども、これは何か違うと言うか…。

まあ、別にまりたんファンでもなんでもない人には、面白いと言う人も
いるかもしれないので、参考にはならないかもしれないが。

と、書こうとしてリロードしたら、>>79が既に似たような感想を書いていた。
まあ、いいや。
81イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:12:56 ID:obz9c3f5
浦賀水道封鎖作戦とか、架空バカ戦記のネタとしては十分なんだけど、
バカのベクトルがまりたん本来の「つっこんだら負けかな」的ベクトルと別方向なんだよな。

もっとハチャメチャなスラップスティックが良かったとオモ。
82イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:15:07 ID:kBf0q2dj
>>72
>まだ誰も言及してないぽいが、次号予告のもえたんコラボ企画ってノベライズ押さえた?
コラボ企画って「まりたん対もえたん」だったりしてw
83イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:54:47 ID:EvhxjBQ5
もえたんのノベライズは以前神様家族の人がやってなかったっけか
84イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:58:01 ID:adRnzGw5
>>79-81 報告乙。
俺はまりたんの原作(元ネタ)がなにか知らないんで、
できれば教えていただけるとありがたいです。
85イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:27:52 ID:A9YaA6R+
本誌買えよ、本誌。


つーか最低限ぐぐれ。
86イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:31:57 ID:rjvB1zdJ
たま◇なまの二人はふざけてんのかと思ったら
結構含蓄深い会話をしてたり案外と侮れん
87イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:41:50 ID:eZC0TUyi
たま◇なまページを開いた瞬間に氷川さんラノベデビューっすかと一瞬頭抱えた
88イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:18:52 ID:BOidqNPz
>>83
それはmoetan II。
もえたん・もえたん3とmoetan IIは似て非なる物です。

メガミマガジンでも連載やるみたいなので三才ブックスが
ライセンス大放出中なんかな。
89イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:25:44 ID:v7uWcaWe
>>84
以下のサイトを見なされ。
公式→ttp://pixel-maritan.net/
※ここのABOUT THE MARITANを初めに見るべし。

付け加えるなら、ウィキで「ぴくせる☆まりたん」で検索かければ該当ページが出るよ。
これで君のケツも海兵隊のものだ!!
90イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:47:51 ID:adRnzGw5
>>89
サンクス。
原作はHJ本誌連載企画の萌え英単語教材かな。

確かに、もえたんとmoetan IIくらいの距離感があるかも。
(個人的にはmoetan IIは好きだ)
91イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:53:28 ID:bK4+azqq
とりあえず『カッティング』にはセクースシーンがあることが判明
92イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:08:35 ID:ogoSeCzT
たま◇なまは序盤とタイトルで提示した
「生物は、何故死なない?」について一応決着つけてて好印象
93イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:16:04 ID:Cp7pxvy0
まりたんノベライズの作者LBジョンソンて、JFK暗殺後に政権を引き継いだ
副大統領名なのか。相変わらずだなw

アニメイトのフェアで、HJ文庫新刊にもれなくイラストペーパーがつくんだが、
その新刊のペーパーではなく、くじびき勇者様というのがワケワカラン。あと、
これは店の責任だが、封入ではなく裏表紙にペーパー載せてビニール包装
してるせいで新刊の作品紹介が読めない→売れないという販売抑制活動に
なってる。
94イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:20:46 ID:jERfNLbP
>>93
俺は、そのペーパーmpおかげで買うつもりの無かったまりたん買っちゃったよwww
95イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:48:30 ID:P23hYhKr
>>93
裏表紙の解説って、店頭で本見ただけの人には結構重要だよなぁ。HJは悪くないが、こんなところで芋引くか。

公式発売日からまる一日経つが、他と比べてスペシャルアナスタシアサービスの感想が一行も無いな。
こうして見ると完成度の高さより、キャラの魅力と勢いを大賞にした選考が当ったのかな。
ごめん、俺は好みの話じゃないんで読む予定ないけど。誰か買った人、居る?
96イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:10:17 ID:RNvwGjn1
とらのあな(池袋店)なんか、HPでHJ文庫を買うとペーパー配布とか宣伝
しておいて、いざ配布開始日に買ったら「(そんなもの)配布してません」
とかぬかしやがった。士ね。
97イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:11:21 ID:Ce9nfsDt
>>95
明日ドリル買うつもり(イロモノヒーロー大好きなので)だが、
SASもあったら軽く確認してみるよ。
98イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:14:27 ID:4DxN1vPC
せめて見本誌一冊置けよ・・・口絵とか見て買う奴もいるんだからさ
立ち読み対策ったって小説一冊読む奴なんていないだろ
99イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:21:56 ID:4WREFQJc
>>95
ノシ
読んだとだけ言っておく。
100イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:11:25 ID:gskJ+zz8
SASはなぁ。
作者がHJ日和のコメントで
「本格的な特殊部隊ものは、今までのライトノベルにはなかったジャンルだと思います」
とか言ってるのがどーにも。

作品は全体的にヌルい。
「特殊部隊っぽい」だけで、「本格的な特殊部隊もの」ではなかった。
101イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:15:28 ID:5MIHphEm
なまたま読んでる途中だが、なんか閉塞感があるな。
情景描写や地理の説明が少ないせいか、絵が浮かんでこない。
陰鬱な主人公の内面描写はなかなか凄いと思うんだが。
102イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:25:52 ID:JaDTwZQW
>>101
なまたまは白ご飯にかけると旨そうだな
103イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:26:48 ID:DpYC8Brn
>>100
あ、そんなに微妙なの?
3作品の中じゃ一番まともっぽいから買ってみた(まだ読んでない)んだけど、
失敗したかなぁ。
104イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:42:17 ID:yZ6mf9qM
たまなまは想像より随分とよかった
きちんと考えて書いてる新人は久々やね。
105100:2007/07/02(月) 02:02:19 ID:gskJ+zz8
や、ヌルいってェのは銃器や特殊部隊の描写について。
「本格」をうたうからには、それなりの描写が欲しく思う。

話自体は、まぁ、それなり。
娯楽にゃ十分かな。
106イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:16:12 ID:/f7e6pVS
>>101
魚絵が背景白いから余計にそんな印象を受けるんかな。
キャラ絵は割と好きな方なんだけど。
107イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:18:48 ID:5MIHphEm
>>102
たまなまだったか。
‥‥‥口に出して言う分には生玉のほうが言いやすいよなあ。
108イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 03:54:07 ID:5serX0xn
賞の上から順に読んだ。
最後のカッティングで前の2作がふっ飛んだ。
これ3作の中でも、というか最近読んだなかでもかなり面白いんだけど。
セクロスシーンも確かにあった。ただやるだけじゃなくてちゃんと意味があって良かった。
109イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 05:35:23 ID:4tKv+zvW
自演ばっかりだな
110イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 08:50:22 ID:/4bUELxB
賞取った奴で面白いと思ったのがない…
111イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:15:40 ID:1R0q74pn
SASは普通に面白かったよ。
しかし、軍事物を求める人には物足りないだろうね。
112イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:39:52 ID:aISV8Sh+
>>97
ドリルは著者が「俺の足には鰓がある」の富永か
確かにイロモノヒーロー物として期待できそうだな
113イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:52:49 ID:78jDI7IP
SASは、小説としての面白さや完成度なら他の新人2作品と比べても頭一つ抜けてると思う。
ただ、キャラクターが少々淡泊で、魅力を引き出しきれてない感じ。
全体的には面白いんだけど、ほんの少し物足りない作品。
また上でも言われてるが、「SAS」というタイトルから特殊部隊ものを連想して
読んだら絶対に肩すかしを食らう(だからといってつまらない訳じゃないけど)。

あと、この著者ってミリタリー系の知識をかなり持っていて、
それに沿ったキャラクター設定を考えているけど、
作品の中では、あえてそれを前面に出さないで抑えているよね?
そんな、印象を受けた。
114イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 12:03:52 ID:H0V9Rmbf
自演ばっかりだな
115イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 12:48:56 ID:nuBJtq25
うるせーよ電草
116イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:23:34 ID:/4bUELxB
SASは、眼鏡のあつかいで二分だろうな。
あのまま、別れるシリアス展開のほうが良かったと思う。
117イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 14:39:36 ID:xWvdqDP0
ついにスポンサーがアワーズだけに(´;ω;`)ウッ…
118イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:08:49 ID:csxpkdQg
大阪屋文庫500位まで 6月25日 〜 7月1日
451位 SASスペシャルアナスタシアサービス
473位 たまなま
圏外 魔法の海兵隊員ぴくせる☆まりたん、カッティング、螺旋の国の3ドリル

参考 ファミ通文庫
257位 オオカミは懐かない!?
298位 鬼切り夜鳥子 3
363位 シャイニング・ウィンド−アナザーリンク
364位 ヒツギでSOSO!
圏外 108年目の初恋。 2、ペルソナ3シャドウクライ、バード・ハート・ビート夜姫天炎!

参考 スニーカー文庫
77位  レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
85位  コードギアス反逆のルルーシュ STAGE1
124位 ムシウタ 9
168位 戦闘城塞マスラヲ Vol.2、アンジェリック・ノワール 2、.hack//G.U. Vol.2
圏外 桜ish 1、イチゴ色禁区 3

119イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:29:02 ID:lmhW9EMn
SASが一番手なのかw。

俺は「ぴくせる・まりたん」と「3ドリル」を買ったけど、中に挟まってた
投げ込みのイラストを見て、SASも買おうかと思った。
ここのスレでの評判もまあ悪くないようだし。
120イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:29:49 ID:2aBbCCGz
最高で450位以下って、レーベルとしてかなり終わってきてるな。
121イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:33:44 ID:lmhW9EMn
まだ始まっても無いと思うが?いつもご苦労さん
122イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:34:37 ID:2aBbCCGz
OK!いくぜ
123イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:42:14 ID:CY+Vk+3v
>>121
いやまあ終わってるというのもどうかと思うが
始まってないってのもかなりどうかと思うな
124イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:46:43 ID:QBeJjiAr
始まってこれだから問題なんだろ・・・もう少し営業は頑張れ。
編集は気取らずキッチリ売れ線を作れ。
125121:2007/07/02(月) 17:47:44 ID:lmhW9EMn
>123

すまぬ。

いちおう、気がついたら毎月HJ文庫の何かを買っている有様ではあるです。
126イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:55:46 ID:sVY1C1ZT
俺がオカシイのかも分からんが、正直たまなまは売れ線になれると思ってた。
SASもたまなまも、ラノベ読みなれてる男性読者なら別に人は選ばないと思うんだけど。
それとも手堅すぎて、わざわざ新人で読まなくても良いって事なのか。だからってカッティングは好き嫌いがあるだろうし。
何がいけないんだ。やっぱ営業か。賞金の元手を取る気もないのかと。
127イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:56:38 ID:/f7e6pVS
まあ今月はアキバ中心にキャンペーン張ったり
新人賞3作も一長一短あれど最近のSDほど悲惨な結果は
免れたぽいので良かったんじゃね。来年1〜4月にアニメ化第1号を
出すのが次の目標かな。
128イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:14:22 ID:mQujZsn4
海兵隊よりSASのほうが優秀なんかやっぱりW
QBやボトムズもそうだが、せっかくのらしいコンテンツを活かし切れてないなあ
129イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 19:15:54 ID:9NWevpLT
D&Dリプレイ、WH小説だけでも生き延びられるんじゃないか?
あとはASCIIから翻訳権を奪ってD&D小説も出してくれ。
130イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:45:04 ID:AsEdJSRU
自演ばっかりだな
131イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:15:12 ID:B/epCgfS
カッティング読んだ。ほぼ表紙買い。

凄く中二病な話。
まあ、物語自体は結構好きだが、なんか不完全燃焼。
まさか続編の構想でもあるのか?

あと、ある意味設定に忠実なのかもしれんが、主人公の台詞がことごとく寒い。
その主人公視点のせいか、地の文の比喩が仰々しいのがちょっと…。

絶対売れないけど、好きな人は好きかも。
132イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:24:16 ID:DKDuhTu4
自演ばっかりだな
133イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:45:58 ID:hRubIlfh
たまはな、パラ見して買うの止めた。
現実をものすごく歪めてデフォルメした作中世界のリアルに
耐えられないってか、警察と司法機関が無能すぎるだろ。
いっそ北斗の拳クラスの無法世界ならそういうもんかと受け止めるけどさ。
そこまでして主人公の中二病に理由づけせんでもいいわ。
134イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:02:53 ID:khR0E5Y5
たま◇なま :
アイデア勝負って点では大賞作品の格を魅せられたけど、正直読みにくい。
会話だけでほぼ一ページ埋まってるページもあった。ネタじゃなく。度胸あるなぁ…。
三作品の中でこれが大賞ってなると、なんだかもにょる。

SAS :
普通の兄妹の異文化コミュニケーション話…!? ぶっちゃけ学園モノ?
売りとしているガンアクションは、それっぽい雰囲気はあるけど
スリル・スピード感が足りないのが惜しいと思った。悪くはないけど良くもなく。

カッティング :
描写がこなれていて、新人とは思えない。しかし設定の深さがいまいち。
>>131 の感想のとおり、一歩引いて冷静に観ると、なんか痛恥ずかしい。
タイトル的に続編とか出そうだけど、次は新しい世界の作品を書いて欲しい。

まりたん :
(……俺には読めません。ごめん回避)

ドリル :
ヲタ(モデラー)がヲタに送る、ヲタ作品。文のテンポが良くて、エロゲ『らくえん』みたい。
元ネタがその手の専門用語とか説明無しでところどころに出てくるので、
プラモ・ガレキとかに興味がない人間は置いてきぼりをくらうこと必死。
「こんなん売れねーよw」と突っ込みつつ、俺は楽しめた。
135イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:10:30 ID:sLnEpqd8
> 会話だけでほぼ一ページ埋まってる
夏緑にはよくあること。
136イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:16:18 ID:SZpKWmJI
度胸といえば作中の
「(萌え産業に手を出す会社増えてるけど)十年後どうなってるか分らん」のメタネタ
よりによってHJにこんなもん投稿してシャレにも何にもなっとらん
137イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:27:45 ID:ITzZc0SR
>>133
たまはな は確かにつまらなかったな犬猫少女は好みなんだがあれは駄目だった
スマン、誤字とわかってます
でもほんと増えたよね4文字タイトル
138イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:32:22 ID:/f7e6pVS
>>137
大半はMFだけどな。
139イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 08:08:23 ID:XDg0Zxv3
ドリル楽しかった。

久々にスクラッチで何か作りたくなってしまった。

ところで。
来月のセーラの表紙はベッキー、サァラ、絢乃のうち誰かな。
140イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 10:26:47 ID:khRwPXCC
>>134

レビュー乙です。

そこで、まりたんを読んだ俺が補完を。

ぴくせる★まりたん:
棚にささっていると、著者名の「L・B・ジョンソン」がライトノベル棚では
めちゃ浮いててワロタ。
実は、NJ誌上の情報しか持っていないまま購入。
後書きでも書かれていたが、「ツンデレ」なまりたんには既知の読者にはすごく違和感が
あるらしい・・・が、ほとんど前知識の無い俺にはけっこう萌えるものが。

ストーリーの方はなんというか、ヨット部を鍛えるパートと、中国工作員侵入のパートの話を
むりやりくっつけた感じなのがちょっと気になった。そして、デレるのが早い。

結論としては、前知識があまり無い人向けで、かつツンデレ少女に命令されるのが
萌え、かつ燃える人向け。

141イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:37:12 ID:skSUViVo
入賞作読んでみたが、
全部、続巻が出るどころかレーベルが存在できるのかも妖しいなか、
続巻が出ること前提の内容で非常に不完全燃焼。
編集部の意向なんだろうけど、一作目くらいは完結した話にして欲しい。
SASはキャラ紹介だけで終わってる。
たまなまは、キャラすらそろってないw
後二〜三作かけてキャラと世界観の説明をするつもり?
142イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:37:52 ID:p6o9s1OP
HJの一周年記念パーティ行った人いる?
143イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:34:00 ID:XwpaLhJL
>>142
某作家の日記に、先日行われた、一周年記念パーティーに行ったことが書いてあったが
そこて行われたビンゴゲームは声優が数字を読み上げ
賞品が、Wii DSLite ビリーズブートキャンプセット 萌えキャラ抱き枕 美少女フィギュア など
だったらしい、なに考えてるんだろうねこの会社
144イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:03:32 ID:YIQgYXhC
元々オタの集まった会社でしょ
モラルも低そう
145イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:26:26 ID:KQ1wcowE
たまなまの会話の中で改行されるのはどうにかならんのか。
読みやすくしてつもりなんだろうが気持ち悪いぞ。
編集は直してやらなかったのだろうか。
146イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:33:30 ID:BbUJ9uDH
なんかどこのレーベル、どこの会社でもある話を
HJ固有の問題みたいに言い立ててる奴がいるなp
147イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:48:34 ID:v/+xyb0t
一周年の百万プレゼントこれって別に架空住所でもいいんだな
クイズの答え「電撃文庫」で出そうぜスレみたいなのがそのうち出来そう
vipやニュー即辺りに
148イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:12:13 ID:L0RW1S2h
架空住所だったら商品届かないじゃん
149イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:12:28 ID:skSUViVo
SASとドリルの批評は、ホビージャパンらしい批判だと思うぞw
150転載:2007/07/03(火) 20:34:17 ID:mux4yHRb
公式サイト更新
訳者の名前が出たね

HJ文庫に「ウォーハンマー・ノベル」タイトルを追加することを発表いたしました。
10月発売予定(邦題未定)

* 『Drachenfels』 作:Jack Yeovil/訳:待兼音二郎、崎浜かおる、渡部夢霧
* 『Genevieve Undead』 作:Jack Yeovil/訳:藤沢涼、小林尚海、朝月千晶
* 『Beasts in Velvet』 作:Jack Yeovil/訳:待兼音二郎、矢野真弓、木暮里緒

ttp://www.hobbyjapan.co.jp/wh/

この書き方だと10月に一気に3冊ということも考えられる
実際にはそうはならないだろうけれども
151イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:35:06 ID:eekFS2o+
>>149
ドリルはHJならではっていうか…
こんなのHJ文庫以外では出せないと思うよ、いろいろな意味で。

カッティングは他のレーベルで出したほうが売れたかも。
152イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:00:11 ID:46IfklO1
>>150
同じシリーズなのになんで翻訳家がこんなに?
翻訳事情には詳しくないけど、こんなもんなのかしら。
153イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:04:15 ID:mux4yHRb
>>152
おそらくかなり連続して出すつもりじゃないかね。
待兼音二郎氏はTRPGの方の翻訳もやってるのでそちらの仕事もあるだろうし。
154イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:54:10 ID:pG6lxIMK
ゲーム用語の監修を待兼氏がして、他の人が下訳とか?
155イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:20:29 ID:xfKISLfb
アンソロジーだと短編ごとに訳者が異なる場合はままある。
156イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:30:24 ID:3Ta5KYuf
>155
アンソロジーじゃねえ(w
少なくとも『Drachenfels』は昔に安田均訳で翻訳されてたしね。
詳しい事が知りたかったら、SF板のドラキュラ紀元スレで聞いてきな。
157イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:23:21 ID:XQ5+4v7V
たまなまは、イラストが本文に合ってないというか、適当すぎ
158イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:32:13 ID:4pzUJg5z
ドラッケンフェルズって昔角川で出たやつだよな
ほかのシリーズもよみたかったのよ楽しみ
159イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:18:14 ID:EfNgkken
文体とか台詞回しがちゃんと統一されてればいいんだけど……
イラストも3巻とも全部違ってたりするのかね
160イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:31:06 ID:6WZU01Ul
テーブルトークも嫌いじゃないが、ロードス島とかみたく
そこからスピンアウトした普通のやつのがいいな。
161イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:12:45 ID:gz0Uxxtz
ウォーハンマーの奴は小説だぜ。
162イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:11:37 ID:xKgVgDMU
>>157
背景とか全く描かないな
特集でもよりによって主人公後姿

でもまあハルヒだってそんな感じだし
163イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:15:09 ID:q5i14UCj
のいぢは上手いから許されてるだけだ
164イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:45:27 ID:6WZU01Ul
>>161
へー。どんな話か知らないけど読んでみるよ。

ドリルやパイルバンカー好きだが、ハンマー話も割と好物。
165イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:10:09 ID:btskkqqP
>164
吸血鬼物だが、ハンマーやドリル、ましてやパイルバンカーなんぞ出てこぬは!
166イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:51:29 ID:EfNgkken
まあジュヌヴィエーヴの可愛さにはハンマーでぶったたかれたような衝撃を受けたんだけどな
167イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:45:46 ID:2IMATB+2
きゃらの!を購入するのに女性店員の視線が痛かった。なんとかならんのか、あれは。
168イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:55:55 ID:mwcNpHUU
>>167
きみがイケメンになれば問題なし
169イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:59:56 ID:o4Oy8hfF
舞乙とかQBって、オタ向けの絵柄の中でも安っぽくて肉感的という
いわゆる白い目をされる絵
170イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:05:36 ID:yb0+qUjB
純一郎「>>167痛みに耐えてよく頑張った、感動した!」
171イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:11:01 ID:bs+yqeaJ
>>164-165
このスレの住人の中には、ファンタジい設定の世界に
土足で踏み込んで建機を投げ入れてしまう人間が居るってことだな。
ヘルシング教授が草場の陰で泣いてるぜ…。

>>167
慣れるから大丈夫。
連載企画のために裏表紙がエロゲ(3D凌辱系)の雑誌を
半年間買い続けた俺は、既に麻痺してしまったよ。
172イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:50:33 ID:B95H1Qmh
>>167
一方ロシアはネット通販で買った。
173イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:02:59 ID:JcWNblHm
たまなまとまりんタンを読んだ。

たまなまが大賞とは審査員の感性がおかしいのか、
応募者のレベルが低かったのか悩むところだな。
まりんタンの方はなかなか良かった。
2冊目は要らないが、一発ねたとしてはまあ読めた。
174イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:48:38 ID:hJUZZobO
選考会の様子では、萌え及びキャラものとして成立するような、商売になる作品が優先された。
HJになりふり構ってる暇はないんだろう。

応募締め切り(去年の11月末)時点では、まだ富士見っぽさやファンタジー色強いラインナップだったから、
そういうの狙って書いた応募者が多かったんなら、萌え及びキャラもの作品に良作が少なかったと勝手に憶測した。
175イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 03:42:54 ID:oC3+zyU5
>>174
> 選考会の様子では、萌え及びキャラものとして成立するような、商売になる作品が優先された。
> HJになりふり構ってる暇はないんだろう。

いや、なりふり構っていないどころか、正常な判断だと思うが。
難癖の付け方っていくらでもあるんだなw

そもそもキャラものとして自社展開できないラノベに何の意味がある?
ジュブナイル(死語)がやりたければ大手でやればいい
176イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 06:40:33 ID:uw21f/U0
面白いジュヴナイルを書ける人は稀少だと思うね、マジで
そういう人材がころころ見つかりはしないとも
177イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:06:45 ID:6e8dVJoJ
レーベルとしての尊属が優先だったら即戦力の萌えを採用するのは当たり前だろ。
何寝ぼけたこと言ってんだ。
178イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 10:21:14 ID:WXVCU6a3
こっそりと言うが、そっち方面の話だと
MF文庫が、清水マリコ引っ張ってきたのには驚いた。

此処にも、ああいう隠し球的なサプライズが欲しいとは思う。
179イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 10:23:55 ID:xZDuJG/k
>>177
本当に即戦力なのかね?
「萌え」というだけで思考停止してるような気がしないでもない。

>>178
D&DのリプレイはともかくWHの小説は大分毛色が違うサプライズになるだろうね。
それが吉と出るか凶と出るかはともかくとして。
180イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 10:37:24 ID:WinRLQHv
>>179
> 本当に即戦力なのかね?
> 「萌え」というだけで思考停止してるような気がしないでもない。

少なくとも戦艦人間だのやってるよりはマシ
181イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:05:45 ID:xZDuJG/k
>>180
別に誰も戦艦人間路線を推してる人はいないと思うんだが。
「ジュヴナイル」が戦艦人間路線だというならともかくとして。
182イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:11:32 ID:WinRLQHv
現実的な路線を取ろうとすると難癖をつけたがる奴が現れるな。
変わり者が多いということか。
183イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:16:49 ID:xZDuJG/k
>>182
今回の入選作が「即戦力」で「現実的な路線」だったかどうかは
今後の展開見ないとわからないと思うがね。

異論にレッテル貼りするのは結構だが。
184イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:18:57 ID:WinRLQHv
結果が出るかどうか、それは別の問題だろう。
少なくとも、即戦力で、現実的な路線を取ろうとしていること自体は何の問題もない。
それともHJだけはそういったオタのマーケットを無視した孤高の存在であれと?
185イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:20:09 ID:k9azxA4z
>思考停止してるような気がしないでもない
とこき下ろしてる人が
>今後の展開見ないとわからない
って、何かの冗談ですか?
186イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:20:58 ID:WinRLQHv
結局、萌え路線が嫌なだけだろ
あと、HJにも売れてほしくない
187イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:22:10 ID:xZDuJG/k
>>184
結果が出なければ「即戦力」でも「現実的な路線」でもなかったという評価になるだろう。
言っておくが別に「萌え路線」を否定しているわけではないぞ。

ただ、「萌え路線」を取ったとして今回の入賞作が妥当か、
他にどんな方策があるのかそういうことを無視して
「萌え路線」=「即戦力」で「現実的な路線」と決め付けるのは思考停止に見えると言っているんだ。
188イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:22:52 ID:xZDuJG/k
>>185
>>187を見てくれ。
189イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:25:21 ID:eIoeIWCo
たまなまは背景シカトの掛け合いメインだから深夜アニメには最適
額の宝石という記号的外見特徴があるから関連商品も作りやすい

SASはバッチリやりゃ映像栄えはするだろうけど低予算じゃ無理
銃とかに拘るのが持ち味だからフィギュアとかも細部まで気合入れないと実現出来ない

カッティングはまさに「小説」って感じだ。メディアは無理ありそう

この辺の事も関係あるのかもしれない
190イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:25:30 ID:WinRLQHv
では他にどんな方策があると?
煽るだけでは何も解決しないぞ。
191イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:46:20 ID:XKc8zIBd
>>179
昔読んだ、角川から出た安田均訳のウォーハンマーの小説は、15年位前の富士見なら
合ってそうだなあと思ったよ。まあ今ラノベレーベルから出すなら、HJかなあと思う。
192イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 11:49:07 ID:zdjWl3M0
>>190
別に何の権限もないあなた&私たちが何かを決めたとしても
ただの空論で何の解決もしませんけど。

そもそもHJ側が「現実的」「即戦力」と思ってるかどうかすら分からないのに
# 最悪「テストケース」、「使い捨て」という可能性も
独断を前提にレーベルの代弁者面されても…

前提が不確定な以上、それ以降の論は無意味ですし。正直スレの無駄使いです。

レーベル指導スレとか今はないのか…
193イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:00:28 ID:b4tP5F8Y
ワナビと編集面したニートは空気を読まずに語りたがる

ちぃ、覚えた
194イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:23:10 ID:hoQDw972
ちぃ、覚えるのが遅いぞ。

NJの連載で小説指南についての書き込みが多かったではないか。
以前からわかっていたことだぞ。

ところで五代ゆう&榊一郎の小説指南が今日発売なのだが、
買った人いる?
195イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:33:05 ID:+A4SMyMY
>191
あれから随分たつのに、未だに「ジュヌビエーヴ萌」と言ってるのが存在するので市場は存在するだろうし、新しい読者も開拓出来るかも知れない。
まあ、ジャック・ヨーヴィル(キム・ニューマン)の作品が無くなったら居なくなるのかも知れないが(w
196イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:44:33 ID:k9azxA4z
ちぃ、ちぃ、っておまいら池田秀一か
197イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:47:12 ID:am5v9RwV
最初から萌え作品あったと思うんだけど。
198イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:55:58 ID:vj3QOfm1
>194

今日買って帰る予定。

俺は中のオタ話に興味がある口だけど
199イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 12:57:48 ID:/PFr8EPF
>>196
「認めたくないものだな、自分自身のワナビ故の過ちという物を。」
200イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:47:00 ID:fT+BbQog
>>194
忘れてた・・・明日買おう
201イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:18:53 ID:RASLsJ3L
ドリル読了。 >>134 の批評?も納得だが、スゲー楽しかった。
ドリルの委員長、最初は微妙だったけど、最後はマジ萌えた。

シールド・マシンとか、「転売屋は死ねばいいのに」とか、
そっちのヲタ話にクスリとしてしまうのはヲタの性だなー…。

それにしても、特撮で東京地下決戦……
仮面ライダー響鬼の前半脚本家最終話のことだとしたら、
厳密には工事現場じゃなくて貯水スペース@国道地下だったけど?

他の話が元ネタだったのかな、最終兵器がドリルってのも違うし。
202イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:28:41 ID:zdjWl3M0
>>201
>特撮で東京地下決戦

未読(まだ届いてない)だが
ウルトラセブンの最終回とか?

爆薬を積んだマグマライザー(ドリル戦車)を
ゴース星人の地下基地に無人で突っ込ませている。
(所在地が東京の地下ではなく国内の山の地下だが)
203イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:45:11 ID:+zFP8xu2
五代ゆう&榊一郎の小説指南を今日本屋で見かけたんだが
大賞受賞作品に関するコメントとかも載ってた。
まあたいして目新しい情報はなく、前にも読んだような意見だったが。
204イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:52:59 ID:RASLsJ3L
>>202
あー、そっちのほうがしっくりきますね。サンクス。
(地下基地にはシールドマシン、関係なさそうですが)
205イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:27:46 ID:TAGwUO25
たまなまは「メインヒロインはいいが、サブの二人が唐突過ぎる」とか書いてあるが
出版作ではメインとサブそれぞれ一人ずつになってるな
やっぱ書き直しで二人サブがフュージョンしたんだろうか
206イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:32:21 ID:AUeSYe5l
つーか、不良のインパクトが凄すぎる。
あそこまで早く死んでほしい悪役は久しぶりに見た。
そのせいで他が薄れてしまったが。
207イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:11:44 ID:bLhsdMDq
SAS読んだ。

とりあえず、序盤のドイツ語乱発がウザかった。おまえがドイツ語詳しいのは
わかったつうねん、って感じで。
ストーリーはまあ・・・賀東招二の劣化した感じ?

キャラクターが動き出した最後の方はまあよくなってきたけど、
正直ちと微妙なだった。
208イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 00:15:54 ID:t2RG1xE7
>>207
あの独語ルビの半端な連発は嫌悪感もつ読者いるよな。
あーいうのは上手い人がやると鼻につかないんだけどね。

…今月の比較的当たりだったのはカッティングとドリルかな。
セーラに期待しよう orz
209イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 03:22:01 ID:KCrv+9Wn
富永浩史は本人の思い入れのあるネタで書くとすごくわかりやすくノリノリになるよな。

…でも売れないんだけどさorz
210イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 05:03:20 ID:aKHyl607
ドリル読了

取敢えず、オマイら【海底軍艦-邏號-】大好きだろ? と言ってしまうようなキャラ共だったw
211イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 05:32:44 ID:KU+/e0u1
>>204
読んだ。
響鬼と同じ場所のはずですが、仮面ライダー555最終回では?
必殺技時に微妙に回転する円錐形でドリルっぽくガリガリやるのが特徴ですし。

内容は、特ヲタ的には
一章タイトルが「マジかよ!? でっかいネジレ獣」のモジリだった事もあり
どうしてもメガレンジャーを連想するというか。
敵が螺旋モチーフだったり、メガレッドの武器が何故かドリルだったり。

ついでに序盤で、科特隊ペルシダーよりもバローズのペルシダーよりも
ファイヤーマンの「ジュラ紀へ落ちた少年」を思い出してみたり
モグリアン。名前はアレだが4本ドリルが素敵な地底戦車でした。プラモは電動で回るし。

色々ドリル分が補充できたので満足というか、完全にネタ小説というか…
212イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:14:13 ID:ar9HrPqQ
このスレ住人の平均年令っていくつぐらい?
メインターゲットである中高校生は一人もいない悪寒……
213イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:26:13 ID:hZjs/WkX
>>212
それは中学生で2chできる層の少なさも関係するだろう。
214イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 11:29:57 ID:t2RG1xE7
>>210
俺は潜水艦にドリルとか…宇宙刑事シリーズのドリル戦車
(さらに飛行偵察ユニットと合体)とか、笑えるんだが大好き。

>>209
富士見の過去作品パラ見したけど、あまり面白くなかったなあ。
215イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 14:36:32 ID:vdwbD7Ax
SASってなんですか?
「瀬尾亜沙子たんすけべ」の略ですか?
216イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 15:00:02 ID:yktZNetV
キモイな
217イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 18:14:54 ID:URP4pj3+
>215
変態は巣にお帰りください。
218イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 18:55:09 ID:IU7jd5Ha
>215
瀬尾亜沙子タソ失禁ジャパ
219イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 19:54:47 ID:JX5hi6Yp
キモイな
220イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 19:57:11 ID:S4QCKrHn
そういや新しい語尾はどうなるんだろう?
221イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 20:06:19 ID:JX5hi6Yp
かなりどうでもいい
222イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 11:36:13 ID:yA4Jd4f+
ここって意外とヒロインのフィギュア化してないのな
ハルヒとかルイズばっか作ってないで自分トコのも作ってやれよ
223イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 12:22:08 ID:ZJlak6OR
作るにしても看板娘になれそうなキャラが思いつかん。
というか、この文庫の看板作品って何だ?
224イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 13:00:26 ID:t/W2Mfmu
グラ丼とくじびきあたりか?
225イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 13:02:08 ID:fCK+p1fL
してるだろ
QBを
226イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 13:24:44 ID:m1guJAZK
QBはフィギュア化したんじゃなくて
フィギュア化した作品を持ってきただけだろ
227イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 13:32:44 ID:6hdH4rYi
そもそもQBは臭すぎる
228イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 13:35:08 ID:yKyolBsk
臭いって何がだよw
229イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 13:37:31 ID:E5nA+Giw
つ 子連れ女ナントカの脇
230イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 17:23:20 ID:BJdnlZhO
>>222
フル装備のラヴィニアなら欲しい…。
231イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 20:14:50 ID:iX4C3RZH
ではここでガンボルトのフル可動フィギュアをだな…。
232イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 20:29:38 ID:ms3Zftek
大阪屋文庫500位まで 7月2日 〜 7月8日
137位  たまなま
160位  SASスペシャルアナスタシアサービス
400位  カッティング
圏外  魔法の海兵隊員ぴくせる☆まりたん、螺旋の国の3ドリル
先週>>118

参考  ファミ通文庫
268位  オオカミは懐かない!?
318位  ヒツギでSOSO!
362位  鬼切り夜鳥子 3
371位  シャイニング・ウィンド−アナザーリンク
圏外  108年目の初恋。 2、ペルソナ3シャドウクライ、バード・ハート・ビート夜姫天炎!

参考  スニーカー文庫
35位  コードギアス反逆のルルーシュ STAGE1
37位  レンタルマギカ吸血鬼VS魔法使い!
54位  ムシウタ 9
93位  戦闘城塞マスラヲ Vol.2
128位 .hack//G.U. Vol.2
276位 アンジェリック・ノワール 2
322位 桜ish 1
圏外  イチゴ色禁区 3
233イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 20:41:05 ID:kTgHG5t+
たまなま頑張ってるじゃん
234イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 20:43:08 ID:C+gIGWbc
順調じゃん>HJ
235イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 20:49:26 ID:UznJsDzF
そもそも置いてある冊数が少ないので、
すぐに売れ切れになります@田舎のツタヤ
236イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:04:10 ID:ZcPzyRqi
ノトスのこすると透ける下敷きが・・・
237イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:06:16 ID:yKyolBsk
QBといいまりたんといい
HJの秘蔵コンテンツノベライズは予想以上に売れないな
238イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:11:22 ID:u2nDkCBs
つうか、100位のあたりに何冊か入ったのって初めてじゃないの
239イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:16:25 ID:UznJsDzF
たまなま読んでない(今月はドリルしか買ってない)んだけど、面白かったの?

「きさま……私の、つがいに、なれ」とかいう
CFのインパクトで売れてたのなら、イヤだな。
240イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:22:22 ID:u2nDkCBs
CFって何
241イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:24:57 ID:6LrKSfJu
新人のデビュー作は意外とチェックする人が多いから伸びるけど
過去最高位だった先月のくじびきを2作が上回るとはw

これこそがHJの低迷ぶりを示してるかな
242イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:26:53 ID:yKyolBsk
いつもごくろーさん
243イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:34:49 ID:UznJsDzF
>>240
以下から選んでください。

1. …を参照せよ (ラテン語 confer の略)
2. コマーシャル・フィルム
3. キャッチ・フレーズ

っと、ボケいれるの忘れた。
244イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:49:33 ID:aI7hD8DN
なんとなくだが・・・勝因は絵買い? >上位二つ
245イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 21:55:54 ID:u2nDkCBs
そんな大層な絵ではないだろう
246イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 22:13:21 ID:C+gIGWbc
ノベルジャパン大賞の賞順に並んでいるから
小説賞効果で
247イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 22:21:50 ID:LedNh79v
過去スレざっと見たが、上位二つ確かに過去最高順位だね。
他にも色々要因はあるんだろうけど、基本的に新人賞買い>>>既存人気作家の固定客なのか……
ラノベではレーベル越えした場合作家にファンがついていかない、ってホントなのかも。
そりゃ出版社側も人気シリーズを終了させないわけだ。
248イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 22:27:52 ID:UznJsDzF
このスレの評判では、上位2作品がむしろ微妙っぽいけどね。
ドリルはここで評判?を観て買ったけど、面白かった。

>>235 のとおり、近所にはカッティングしか残ってない orz
249イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 22:33:14 ID:E9GAO4EC
まあ2ちゃんで褒められるのは往々にして売れないものも多いからな
250イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 22:38:56 ID:aI7hD8DN
>>245
いやまぁそうなんだが、新人が売れる理由なんて俺には他にはうかばなくてな。

SASはそこそこ面白かったがたまなまは正直、途中から飛ばし読みして放り出した。
251イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 23:40:39 ID:AlXcapKx
>>222
まりたんとかじえいたんとか・・・・・・そのシリーズ。
まあ、>>226以下同文だが
252イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 23:57:41 ID:NBCEHw6g
まあ新人賞にしろなんにしろ、この順位のものが出てきたって事は即死はまぬがれそうだな。
ここんとこソノラマやあおば出版の死亡、マックガーデンの買収と続いていたから、HJも心配していたんだが。
253イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 23:58:20 ID:eoZ+8Olb
http://hobby-channel.net/content/view/3043/64/
参加するのは、えぃわ、久行宏和、高村和宏など、おなじみのクイーンズブレイド作家陣に加え、
うたたねひろゆき、おーじ、小笠原智史、小梅けいと、司淳、津路参太(ニトロプラス)、 POP、
松本規之、 松竜(敬称略) など、今をときめくイラストレーター達♪ クイーンズブレイドの新たな世界がさらに広がるのだ!
254イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 00:02:58 ID:yKyolBsk
なんでこつえーの名前を出さないんだw
255イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 00:28:31 ID:jhZI/EAA
俺は待ってるぜ
じゅいっちゃんがノトスのQBを完成させるのを!
256イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 01:01:00 ID:woLxh0QO
てか、今回の順位が良いのは単純に店頭に並んだタイミングと
集計のタイミングが合ったからじゃないのか?
257イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 01:21:10 ID:tnDrlak9
>>256
来週268位以上だったら
新人は間違いなくくじびきを上回ることになる
タイミングかどうかの判断はそれからでいいかな?
258イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 04:10:43 ID:NnbZJT8e
HJの場合、単純に認知度が凄く低そうってのも考えられるから、
今回の秋葉を中心にしたキャンペーンで「こんなレーベルあったんだ」→棚を見る→新人受賞作→買ってみようか
って良い流れもあったかな。それこそタイミングとしたら。
今までHJの作家に興味なかった人も、新人なら買ってみようかってあるだろうし、やっぱ賞効果はデカイのか。
259イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 09:05:38 ID:9IKu/3yC
風が吹くとワナビが妄想する。
260イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 09:10:59 ID:AuRPfdse
>>232
ファミ通が全体的に低めなんだよな。主力を7月、8月発売に集中している関係なのか。
その分HJ文庫が相対的に上に来たのかもしれん。
261イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 11:44:10 ID:AHxP9MXx
>>260
上というか、その前の週を合わせると
どんぐりの背比べなんだなあというか
262イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 12:28:08 ID:NpRUY5J1
やっと背比べできるくらいに安定したというか
あとはアニメ化の一つもキメれば軌道に乗るんじゃね
263イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 12:51:59 ID:i8lg4DWW
如何せん現状では置いている書店が少ないからな
知名度も何もあったもんじゃない
264イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 12:57:58 ID:I4O9wqGR
大阪屋のランキングで500位に入らないのも珍しくないしな
しかも、タイトルとか絵師とか関係なく
265イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 13:13:35 ID:C1CLSgeh
ハルヒ以降(かどうかは知らんが)田舎のチェーン本屋でも
「アニメ化=既刊平積み」みたいなやり方確立したからな
本屋への宣伝の意味も含めてこの辺で一発欲しいとこだ

今の所、候補はくじびき・グロ丼・セーラ
あとはたまなまとSASか
266イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 13:20:49 ID:i0k0QB35
265の中ではコミック化したくじびきが1歩リードかな?
267イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 17:06:45 ID:IBgNJbX8
きゃらの!になって切るつもりだったのに、まさか渡辺まさきが復活するとは・・・
結局買ってきてしまった。
268イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 21:48:01 ID:+TYngfFn
>>265
セーラがアニメ化したら…
1話目が屋上で告白まで、
2話目がサァラ登場、
3話目がラヴィニア他登場

…とここまで引き延ばしても、
今までのストックで13話は無理かな。
269イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 23:45:00 ID:JhT/OblB
>>268
思わず脳内で1〜2話のコンテ切ってしまった俺ザンギ。

実現したら面白くなりそうだ。
270イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 01:55:56 ID:WseIqolw
>>268-269
当然、U局だけでなく仙台でも放送だな?
271イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 12:34:43 ID:SiKfvrME
アニメ化するなら賞出身作家祭り上げてHJ自体を宣伝するんじゃね
「○○先生もHJ大賞出身!」みたいな感じでさ
そうすれば五代と榊の株も上がりキャラのや小説指南も売り上げ倍増
272イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 12:45:40 ID:bnjZJf6K
>>271
それは虎の子の受賞作家を早く潰すことになるぞ
あくまで最初は既存の人気作家の作品をアニメ化して
レーベルの知名度を上げてからだろう
273イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 12:47:15 ID:XnLXC+oM
水城が自サークルの面子を引っ張ってくるとか…あったらいいなあ。
274イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 14:18:19 ID:vtAptPYP
カッティング面白かったんだがなぁ
近所の本屋で1番売れ残っていたな
275イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 16:27:06 ID:YYUhks4H
>>271
生え抜きだけど受賞作家ではない不破悠がポイント…ではないか。
秋吉くん3巻は9〜10月? 出たらアニメ化候補3〜4番手だと思うけど。
276イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 18:34:12 ID:Y2cs82EA
秋吉君なんかキャンペーンの看板娘にもなってないじゃん
やるとしたらまりたんかQBじゃないの

この二つもまたアニメ化となると別方面で色々問題があるけど…
277イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 19:07:48 ID:cIIi8ucm
この際「小説指南」アニメ化というのは?
榊イチ子とかにキャラ転換して。
278イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 19:13:18 ID:bwhmbwDp
>>277
それだ!!
「もえたん」みたいな感じで。榊一郎をスク水つるペタ萌えキャラにしてw
279イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 19:25:43 ID:pIkdET2w
榊=ちんちくりんつるぺたキレ者風眼鏡っ娘
五代=巨乳ぽややん天然天才お姉さん

こうですか?
わかりました。
280イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 19:59:09 ID:cIIi8ucm
松岡たんは?
(やっぱ声優は松岡由貴?当然関西弁だよね?)
281イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 20:04:16 ID:cIIi8ucm
いけないかなあ。
「ラノベ娘」とかフィギュア化出来そう。
「いい時のの素子たん」とか。レアで。
282イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 21:44:36 ID:4AOyq9Is
8月の新刊情報入ってる
セーラは「前編」だし(ていうか四巻以降出るのね)
下二つはいかにも数合わせだし正直どれも微妙…
ブレスレスは最終巻か? だったら一応読むか
283イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 09:05:16 ID:bRuhsTfo
>>274
地味だから。電撃がここ数年似たようなの連発したから、目新しさがない
……と、パラ見した読者に勘違いされた。

ドリルもそうだが、実にHJらしい良作だよな。

>>282
セーラ「次巻は黄金週間の話。バトル無しでラブコメ増量」だっけ。
前編かよ orz
284イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 11:45:01 ID:aoVh8npU
カッティングはあらすじで損してる
>ある日通り魔事件にあって死亡してしまう……。
別に間違っちゃないけどそこで切っちゃったら
鬱々うじうじ思い出話かカタルシスゼロの悲恋話みたいに思われるだろ
表紙からして現代舞台でザオリク展開も期待できそーにないし

↓以下ネタバレ



まさか本当にザオリク展開だなんて読んでてすら想定外だったし
285イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 13:27:17 ID:7UtIb1g2
買ってきて今から読もうと思ったのに
orz
286イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 14:54:26 ID:OVlRXjLY
小説指南読んでて気づいたけど、
SASの人のもう1本と奨励賞の2本は出ないのかな
287イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 15:16:25 ID:7UtIb1g2
指南っていうのは、
金属製で磁気を帯びたレンゲ(中華料理に出てくるサジ)で方位を調べることだ。
豆知識な。
288イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 15:57:09 ID:vb2bDT7c
指南車とかいう常に南を指す人形がついた車じゃなかったっけ?
289イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 16:01:17 ID:7mTVV7fi
特定の作家ばっかり書き込むスレだな
290イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 17:12:00 ID:7UtIb1g2
>>288
それは、ずっと後の指南役が使う機械。(魏の時代)
指南そのものは紀元前三世紀?の産物で、
皇帝の立ち位置を決めるために毎度毎度方位磁石(レンゲ)で南北を調べていた。
皇帝は常に北を背に南を向くので、調べることを指南という。
レンゲと車では6世紀くらい違う。
291イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 17:41:22 ID:OVlRXjLY
ネタバレ?
292イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 17:42:55 ID:AUXjOK+v
伝説的には黄帝が作らせたのが指南車のはじめ
293イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 18:27:40 ID:2220MAHN
指南はウリナラ起源ニダ
294イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 21:01:43 ID:ODX9ueZA
クイーンズブレイドって出た当初は
「凄ぇ!考えた奴天才。確かにこんなのリザードマンの絵だったら誰も買わねぇなぁ」
…とか思ったが、ノベライズとか読むとちょっとがっかりだな
295イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 21:04:43 ID:2/DQfuUT
只のエロ絵画集であって、エロを抜いたら価値無しってこと。
表紙買いを誘うエロ絵を表紙に持ってきたら売れるか?と言えば
平積みして貰えなくなる、で結局売れない。
296イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 01:06:02 ID:wN894e99
295>>
最初にエロを前面に出してしまうのは逆効果ということか。
確かに、
「またホモガンダムかよ」とかって思うもんな。第一印象。
それと同じことかもしれん。
297イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 18:50:15 ID:zVDizKUL
例の創刊1周年パーティーの様子

ttp://www.akibablog.net/archives/2007/07/etc_hobbyjapan_070713.html
298イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 18:56:51 ID:67a12PHU
HJのパーティとか、なんかレベル低そう・・・
299イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 19:10:58 ID:zVDizKUL
で、新情報は姉妹レーベル「HJ文庫G」が10月に創刊、
D&DやウォーハンマーRPG関連のタイトルはそこから出るってことか。
せっかくだから番長学園の新シナリオとかも出さんかな。

この新レーベル、恐らく富士見ドラゴンブックやジャイブTRPGシリーズ、
ファミ通文庫(緑)に対応するんだろうけどネーミングがますますMF文庫Jと
紛らわしいのはわざとか?
300イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 19:18:08 ID:xOulghCp
酸っぱいブドウの心理が出ました。

一次審査で敗退したワナビさん、ナイス遠吠えです
301イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 19:21:57 ID:51TDQyMk
>ネーミングがますますMF文庫Jと紛らわしいのはわざとか?
それは角川文庫と徳間文庫と新潮文庫が
漢字四文字で紛らわしいというノリと同じか?
302イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 20:02:14 ID:ZKgKP/IL
HJのパーティ招待状来たけどガン無視したよ
303イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 21:12:17 ID:510V0sAi
2007年08月 新刊
■ 超鋼女セーラ センパイと僕の黄金週間[前編]
著者/寺田とものり イラスト/Ein

■ あの日々をもういちど
(400年の時を超えた純愛。狐耳装備?)
著者/健速 イラスト/双

■ AKUMAで少女
(ツンデレ少女と気弱少年の身体交換もの)
著者/わかつきひかる イラスト/高階@聖人

■ ブレスレス・ハンター3
著者/葛西伸哉 イラスト/霜月栄人

セーラの表紙はサァラ。…今度はおんぶですか、そうですか。げふう

あの日々をもういちどの著者は、
エロゲ『こなたよりかなたまで』『遥かに仰ぎ、麗しの』のシナリオ。
…できれば、丸谷とかさいろーに来て欲しかっ――いあなんでも。

AKUMAで少女の著者はフラ○ス書院でデヴューした人。
純愛+調教描写が持ち味(?)。ツンデレ少女をどうに描くのか!?
304イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 21:58:52 ID:YRQ8MzKH
>>302
ホビジャが見てたら特定されるんじゃねーの?
305イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 22:00:14 ID:wB2GYSE7
>>303
わかつきひかるのデビュー作を持っているのは秘密だw
306イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 22:08:39 ID:Tj7jNxqm
さいろーはガガガで書いてるじゃん
307イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 22:43:36 ID:0KV7XoR5
なぜ健速がw
308イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 04:23:11 ID:yDER8AeD
>>299
むしろスニーカーG文庫だろう。


とっくに消えてるけどな!
309イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 21:56:00 ID:2WpICvbv
なんだ、なんだか面白そうじゃないか。
立ち読み公開が楽しみ。
310イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 22:51:07 ID:spp1nJ3d
>>304
あの手の招待状って絶対来ない人にも送るもんじゃないか?
大物作家とか取次店関係者とか

無視する奴なんていくらでもいるから特定なんてできないと思う
311イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 23:44:58 ID:g2HweGuL
つうか、来なかったからと言って何か問題あるのかw
312イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 23:47:40 ID:0JHi2ZiK
>>311
主催者がイジケる
313イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 10:29:03 ID:3ypJuSE8
何かの賞で「人前に出たくない」って理由で欠席した受賞者がいたな
314イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 13:01:11 ID:+LWKq2vB
なに、そのひきこもり…
315イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 13:28:25 ID:BmIZmM0f
恥ずかしかったんだろ。

例えばフラン○書院とか(注:わかつきひかるは女性)
316イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 13:33:02 ID:q1bajxTQ
女性かよ
317イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 13:42:54 ID:EnamXEub
ホビジャのパーティ誰か大物は出てきたの?田中久仁彦とか
318イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 13:51:59 ID:NVlvk3OJ
>>311
行かないのは自由だと思うけど、
掲示板でガン無視してやったぜとか書くのは社会人としてはまずいし、万が一特定されたら
すごく恥ずかしいと思うぞ
319イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 14:04:04 ID:nnCeH850
社会人としてと言うより、人として恥ずかしい。
320イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 15:20:59 ID:WKpL3taL
>>317
高橋良輔がきてたらしい
321イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 19:17:35 ID:I2DFaXF1
大物かどうかは微妙だが、セーラの著者&絵師は、
会場で連るんで一緒に写真の撮りっこをしていたらしい。
322イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 19:35:45 ID:spWKsdk2
そのレベルでいいならD&Dリプの柳田と石川が来てた。
アサコタンと一緒にいたお。
それと朱鷺田とか寺田とかのRPGMのころのライターがいっぱい。
323イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 19:44:02 ID:PcxelbCP
> そのレベルでいいならD&Dリプの柳田と石川が来てた。
> アサコタンと一緒にいたお。

臭そう
324イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 20:26:09 ID:HJTBVXW1
リアル女子高生の悠たんは来てなかったの?
325イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 21:43:17 ID:G3M6sqSy
大阪屋の方は今週は来ないのか
受賞作がどこまで残すかけっこう楽しみにしてるんだけど
326イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 22:01:19 ID:PT9qy6F+
大阪屋、更新てないみたいだぞ
祝日だから?とか
327イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 22:04:07 ID:I2DFaXF1
あれ、売り上げ部数とか発表してないみたいだから、
あんまり興味なかったり。
328イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:14:20 ID:qp+7j3fK
>>321
寺田か
元TRPGものの恥だな
329イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:58:07 ID:bMC8ljTl
それにしてもD&Dのリプ、「美少年絢爛絵巻」で主人公がボク女ってどうなんだ。
ボク女に毎月毎月美少年のNPCがからんでくるというのか?
そんなリプレイ誰が読むんだ?
330イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 02:32:18 ID:rGnpfIEV
>>329
オレオレ
331イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 02:57:25 ID:PL3QvX1l
ババァ編集者うざい
332イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 02:59:32 ID:Uw4fEzrb
ババァ結婚してくれ!
333イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 03:04:04 ID:d/QwSkNG
鉄臭そう
334イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 09:41:45 ID:NB5Pz94L
NJを平置きしていた某本屋、きゃらのは一冊もおいてなかったよ……
まあ、売り切ったのかもしれないけど。
NJ7がまだ残っていたのがわびしかった。
335イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 09:43:17 ID:2XO9EvQx
きゃらの!って中身実質変わってなくね?
336イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 10:11:17 ID:0yMFTSfH
まったく変わってないよ
337イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 10:18:34 ID:yV3TKhUV
>>335
小説分が減ってコミック分が増えてる
338イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 15:09:49 ID:yfR9CXNY
もうダメだ
339イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 15:25:04 ID:XU7jbGOb
エロ下敷き使えない・・・
340イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 15:33:37 ID:D0REO1Wp
ゼノグラシア特集ってのがなんか場末的で泣ける。
341イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 15:49:21 ID:2XO9EvQx
他のアニメは企画取れなかったんだろうか…ゼノグラシアをやりたくてやってるとしたらセンスを疑う
342イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 16:02:55 ID:nkmRzEQ3
きっとサンライズの次のアニメをグロ丼にする伏線だよ
343イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 16:03:03 ID:xIZT2GMQ
勿論萌え狙いで一押し
344イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 16:11:41 ID:0yMFTSfH
ゼノグラシアは富士見でもやっているわけだが
345イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 17:28:00 ID:dJ4JJY3j
>本文・涼風涼、イラスト・シコルスキーの強力コンビでお届けします!

別に強力じゃないしな
346イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 17:31:05 ID:go8dSMdz
むしろ俺にとっては回避フラグ
347イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:42:45 ID:eY4gspKD
大阪屋ムック部門

五代ゆう&榊一郎の小説指南 314位

文庫は全て圏外だったお( ^ω^)
348イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 22:19:19 ID:IIWtLjSu
流石に三週連続ランクインってわけにはいかんか
349イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 02:48:14 ID:648lDC3x
>>341
人気作品コラボで新規購読者の獲得!
→スポンサーに一枚噛んで、TV-CMとかやっちゃう?
→絵師つながりで自社企画のセーラに追い風!!
…という楽観企画書が、上を通ったんじゃないかと。

昨年中にこれだけやれたらアイマス人気に便乗出来ただろうけど、
アイマスも深夜帯アニメもネトラジも落ち目に入りかけた今、
たかだか1〜2クールやっても、な…。
350イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 09:34:35 ID:jrfa/gPQ
地獄少女の悪夢再び
351イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 21:54:23 ID:yYP5Bpq5
>>350
ブコフでたまにみかけるよな。
HJ文庫の他のタイトルはほとんど見かけないけど。
352イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 22:23:57 ID:NPeKZGbA
放置してた下敷きの袋開けてみた。
……なぜよりにもよって半分黒塗りのエロ下敷き……orz
353イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 22:42:52 ID:hleGFyPj
団扇代わりにぴったりw
354イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 09:01:34 ID:m037cZJy
コミケの行列はそれで涼むんだっ!
355イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 10:34:32 ID:PJufYBOg
今年のコミケでまりたんはどんなシャウトをしてくれるんだろう
356イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:01:02 ID:/4XUHW7Y
きゃらの買ってみたんだが、なんか名前変える前より
昔のドラマガっぽくなってないか?
D&Dのリプレイ記事読んで、ああそういや昔ロードス島リプレイとか
こんな感じでやってたよな、とか想い出にふけってしまったわw
357イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:11:24 ID:oAMeRXZj
ロードス島リプレイ、夏カシス。

セーラの本戦はじまったら、市街戦を
すごろく形式でリプレイするような何かが出来たら、
嬉しいかも。
358イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:26:34 ID:bC7Z9Kk/
ロードスのリプレイはドラマガじゃなかったような・・・
359イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:45:22 ID:St+RAZzC
ロードスはコンプティークだね。
ソードワールドのリプレイが始まったのも、創刊から大分経ってからだったと思う。>ドラマガ
360イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:08:22 ID:Et+yF2w9
どんどん時代をさかのぼってるわけか。セト神のスタンド攻撃のようだなw
そろそろアイドルにコスプレさせる頃合いか。まりたんとかクイーンズブレイドとか。
361イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:24:06 ID:oEiXyCA5
それはアームズマガジンでやってるなパンプキのアリス少尉とかブラクラのレヴィとか
362イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:47:22 ID:UXtGHC7F
>>359
呪われた地下神殿が載ったのはまだ表紙がアイドルのコスプレだった頃じゃなかったっけ
363イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 02:32:12 ID:nu33Qeui
>>360
遡るというより主力購買層の世代交代に伴う
流行のサイクルが一巡しただけのような気もする。
364イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:18:41 ID:un3pK735
そしてHJ・キャラのは、時代が変遷しても
まだオタ辞められてない旧世代の俺らを標的にしてるわけだ。

HJ文庫が中高生向けになっていることもまた、他レーベルと比較して
実は特殊であり異端かもしれないって思う。
今のリアル中高生オタの興味は、人気ギャルゲと深夜アニメ中心だろうから、
そこにハマってないHJは、俺らにしか相手にされない罠。
くじびきやセーラがアニメ化されたくらいでは、この差は解消されないと思う。
(行き着く先は、現状の電撃)
365イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:23:36 ID:Ku/UzjPi
> 今のリアル中高生オタの興味は、人気ギャルゲと深夜アニメ中心だろうから、

既にこの認識自体が古い
366イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:24:12 ID:uM0QcDh4
なんという中高生への偏見…
367イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:26:09 ID:iQYz47a1
今中高生に受けてるのってらき☆すたとかD.C.みたいにとことんライトで薄っぺらい学園ものでしょ
368イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:27:19 ID:/LE4Q4pJ
ギャルゲはごく一部を除いてもう全く売れてないよ
369イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:28:29 ID:/LE4Q4pJ
> (行き着く先は、現状の電撃)

つーか、それだと勝ち組になってしまう
370イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:28:44 ID:5mBAff9h
売れないのは出涸らしの作家が書いた作品
371イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:29:36 ID:njwn/zjF
>367
そういう舐めた認識だから駄目なんだよ
372イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:32:11 ID:zQg7eXUc
つうか、HJが現実的な路線を取ろうとすると必ず、このような妙な売れるなよと言う牽制球が入るなw
373イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:33:03 ID:iQYz47a1
HJ文庫もNJも何かおやぢ的というか古臭いよね
374イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:35:23 ID:zQg7eXUc
> じびきやセーラがアニメ化されたくらいでは

そして必ずなぜか、さほど人気もない「セーラ」アニメ化を強調する謎
375イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:38:38 ID:iQYz47a1
アホか。現実的な路線を志向してるんだろうけど、ズレてるよねって話だよ
376イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:41:27 ID:RppXhtwO
そもそもQBとか、寒いし。ずれるも何も、スキマ産業だろHJ自体が。
377イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:47:24 ID:uM0QcDh4
QBはべつにライトノベルでの展開が主じゃないしなー
実際、売れなかったし
378イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:47:38 ID:cijZ/dcy
>>376
おれもQBがキモくてダメ。
虹夢じゃあるまいし、エログロはやめてくれ。
379イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:52:39 ID:RppXhtwO
HJの戦略は、ふたばの二次裏レベル
380イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 09:56:00 ID:RppXhtwO
そもそも角川4大レーベル+他社で埋まってる市場で、HJが台頭してその差が埋まることも
この先まず無いので、何かアニメ化やガレキ化して適当に盛り上がったりするのが吉
381イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 10:02:52 ID:uM0QcDh4
そろそろこっちでやってくれない?

http://love6.2ch.net/magazin/1183817209/
382イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 10:10:36 ID:xt/WIqdN
誘導するならちゃんとしようよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183817209/
383イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 10:13:25 ID:9stCSPij
電撃の草ではありません。
384イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 10:16:34 ID:uM0QcDh4
>>382
すまん
貼りまちがえた
385イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 10:51:44 ID:EgaOlgT5
>>366
中高生を中高年に置き換えればOK!
386イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 17:26:33 ID:unCToVGT
今時の中高年にバカウケ

熟女路線なんてどうか?
387イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 17:37:55 ID:MNvR5Bz5
鉄臭い女編集者が脱ぐ!
388イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 18:38:46 ID:V+jqoOGY
熟女もなかなかいいもんだよ。

抱えた赤子にチチを含ませながら戦う巨乳忍者とかどうか?
389イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 21:39:31 ID:H77IXwCO
二次ドリがライバルなのか
390イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 21:46:16 ID:MXlAZPnk
>>389
それはすでにガガガが(ry
391イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 22:05:17 ID:XBgLqLkU
>>388
クイーンズブレイドにもういるじゃん子持ち熟女
392イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 05:00:01 ID:29QeZcUZ
もうちょっと崩れた感じでお願いしたいもんだ。やつれ感や淫靡さが足りないんだよ。
393イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 06:36:54 ID:nff4Ilxn
ぶっちゃけ萌え狙いとかじゃなくて
普通に気持ち悪いんだよな>QB
394イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 07:00:02 ID:bt6N10QV
LostWorldsをやればいいんじゃね

QB各キャラの元となったLW英語本。
URLは外国コレクターが公開している表紙画像。

レイナ: Man in Chainmail with Sword and Shield(旧邦訳「剣士」)
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1001.jpg
リスティ: Giant Goblin with Mace and Shield(旧邦訳「ジャイアントゴブリン」)
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1004.jpg
イルマ: Man with Short Sword and Dagger(旧邦訳「短剣戦士」)
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1014.jpg
ノワ: Woman with Quarterstaff
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1015.jpg
トモエ: Samurai with Katana(旧邦訳「サムライ」)
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1401.jpg
エキドナ: Flaming Cherry; Barbarian Beauty
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/8602.jpg
メナス: Kharis; the Royal Mummy
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/8603.jpg
エリナ: Felina; the Tiger Lady
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/5007.jpg
アイリ: Wraith with Sickle(旧邦訳「ゆうれい男」)
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1009.jpg
レイナ3D: Woman in Scale with Sword and Shield
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1005.jpg
ナナエル: Winged Gargoyle with Scimitar
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1016.jpg
カトレア: MacAber; a Highland Warrior with Claymore
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/8607.jpg
ユーミル: Dwarf in Chainmail with Two-handed Ax(旧邦訳「小人の闘士」)
ttp://www.lostworlds.20m.com/images/1003.jpg
395イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 07:12:43 ID:29QeZcUZ
>>393
あれはエロ画集。
勿論世界観が受けてる訳でも、キャラそのものが受けてる訳でも無い。
ビジュアルが受けてるだけ。
ノベルを売りたいなら、あれそのままのクヲリティの絵で、表紙カバーを
作ればいいだけだ。
しかもデザインからして白背景でフェロモン紛々の単品キャラだけ引き
立たせるなど全く同じに。
なら表紙買いで売れる。
396イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 07:40:13 ID:i0WQkETh
エログラビアみたいなものか
397イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 07:43:54 ID:bt6N10QV
QBについては板違いのような

卓上ゲーム
http://game12.2ch.net/cgame/
398イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 08:38:06 ID:5c/zxy/R
QBの2冊目が9月1日に発売決定だと。
それにしてもネバクロと日本上空はとっくに1冊分のはずなのになかなか出んなあ。

リベンジ×リベンジ(鯨晴久/山中虎鉄)←8月刊行予定だった「ガウアーに死の鉄槌を」から改題
迷界のアマリリス(和田賢一/鈴見敦)
鉄刃サザン2(大迫純一/FBC)
クイーンズブレイド リターン・オブ・アマラ(沖田栄次/えぃわ)
グロリアスドーン4(庄司卓/四季童子)
399イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 12:36:00 ID:hPxxHvio
>>394
跡形もねぇw
400イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 13:21:31 ID:+7tWE5Ng
>>398
グロ丼とQBが辛うじて戦えるかなって感じの面子だな
相変わらず層が薄い……
401イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 14:12:09 ID:R6OIji2S
ロストワールドと聞くと、コナンドイル原作の
地底探検のほうを最初に思い出す俺参上。

>>394
> カトレア: MacAber; a Highland Warrior with Claymore
> ttp://www.lostworlds.20m.com/images/8607.jpg
握りが逆じゃね? もしくは軸足か。

> エリナ: Felina; the Tiger Lady
> ttp://www.lostworlds.20m.com/images/5007.jpg
吹いたw でも、よーく観てたら萌えてきた。
402イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 19:00:26 ID:R1RYZqOr
Tiger Ladyはフトモモのつやつや感がたまらん。ハァハァ
403イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 00:10:59 ID:dCcave98
日本上空単行本待ってんだけどなあ。
404イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 00:16:45 ID:1d7WZSaA
ノシ
自分も自分も

まだかなー
405イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 01:24:05 ID:LvsYOkBP
ノシ
俺もー
406イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 10:49:54 ID:ACQvDNSh
ラノベ杯のくじびき多重投票にだまされて全巻購入したが、
まぁ面白ければいいか。・・・まだ読んでないけど面白いよなこれ。
407イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 10:56:34 ID:+FckatqX
>>406
はっきり言ってその作者の作品は、合う人には合うが合わない人には合わない
ってのがはっきりしているタイプの作者だが、その作者の作品の中ではくじ引きは
割と一般向けの作品だと評価されている。
408イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 12:12:52 ID:D2TDjfRU
>>406
うわー、お金を無駄にしやがってw
でも好みに合ってハマれば安い買い物だったと思うよ
多重投票するぐらい中毒になる人も出るぐらいにね

>>407
あの作者にしては一般向きは言えるね
富士見とのアレがあって失敗できない時に始めたシリーズだから
かなり軽い読者に迎合してると感じた
あくまであの作者にしてはだけど
409イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 12:19:40 ID:Rzqp//BX
富士見とのアレって?
410イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 12:51:34 ID:9tliEGTu
それに触れると厨房が着て荒れるから、作家スレでやってろ。
411イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:06:50 ID:+FckatqX
作家スレでも止めてくれ。やっと排除して平和になったんだから。
そのネタについてはこっちでどうぞ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1173536332/
412イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 14:46:55 ID:N6B+5eSn
>>406
ラノベ杯がなんだかわからないし、かといって別に興味もないのだけれど…
それに、既に買ってしまったのなら、もう手遅れなんだけど。

ここ(HJ文庫)のホームページって、ラインナップのところに
『立ち読み』ってサービスが用意されてるんだよ。
インターネットできるのであれば、買う前に数ページ読んでみてから
購入を決めたほうがいいと思う。
413イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 16:57:24 ID:VM9ZsjdR
愛社精神薄そうなこのスレで、初めて社員が社員らしい営業書き込みをするのを見たw
414イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:25:31 ID:WV/AIG5j
>>413
よっぽど心の狭い人に囲まれて生活してるんだな
この程度で社員とは
415イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 00:18:44 ID:cjZnG1ye
『くじびき』は、同作家の『どりまい』の失敗&反省、及び部分的に取れた傾向情報を元に書かれているだけだろ。
元々読み手を選ぶ傾向の強い作家だが、『くじびき』は比較的一般受けし易くはなっている。
とりあえずは一巻目だけでも読んでから、判断してみることを薦める。
416イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 15:13:45 ID:yykhuVZF
螺旋の国の3ドリル読了。
ラストシーンに燃えたのは、俺だけでかまわない。

ところで、個人に名前のない国ってなんだろう。
魔法少女の出身と関連あるのかな。
417イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:29:20 ID:xyk1OEpU
>>416
あれだな「修羅の国」
418イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:49:53 ID:DpEtyO8W
>>416
著者はSF者っぽいから「バービーはなぜ殺される」からじゃないかな
3ドリルはドリルネタと同時に人形ネタ作品でもあるし
419イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 01:14:09 ID:xUjUgNV0
>>416>>418
魔法少女が「お人形みたいな魔女」というウソをついてるってのが
引っ掛かるよな。あとP171の碧が飲み込んだ台詞。

少女の正体は……人間じゃなかったりして。
420イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 17:52:23 ID:97eCJmYM
今頃になってわかつきがHJで書くことを知った。いいのかそれで…

まぁ、青橋じゃないだけましか。
421イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 18:47:14 ID:Zd/nmA/v
>>420
清水マリコとかも書いているし、いずれ来るかもよ
422イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 19:11:25 ID:lL3u1zh2
>>420
第二のヤマグチを探せ的なノリでどんどんエロ畑から転向組ががが
いや、むしろ睦月影(ry
423イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 20:54:34 ID:HTjm9q/8
なんとなくペラ見してたら気に入ってきたので
『たま◇なま』、買ってきた。

これで今月は『カッティング』『ドリル』とつづけて三冊目…。
来月はセーラ三巻と、場合によってはもう一冊買うかもしれない。

なんか俺、知らない間にHJ儲化してるんだろうか?
ちょっとイヤだな、それは orz
424イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:11:40 ID:Oseyzs10
近所にHJ文庫の棚がある本屋がないな。
D&Dリプが発売される前くらいには入荷してもらいたいものだが。
425イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:28:20 ID:oFON5we5
>>424
事前に注文しておくと君が買う分以外にも入荷してくれるかも
426イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:33:32 ID:HTjm9q/8
>>424
一期一会かもしれないと思うと、買っちゃうんだよねぇ。

今日行った近所の本屋では、
さされさん、グロドン、秋吉くん、せんすいかんの
シリーズ最新刊が一冊ずつ、棚にはいってるだけだな。

ちなみにセーラの二巻もあったけど、先月俺が買って以来、
いまだに補充されてません。
427イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 04:24:12 ID:RwIDFXNb
NJ入れてた近所の本屋にきゃらのは入ってない…。
ちょっと不便。
428イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 09:28:30 ID:fQpRhgZt
>>427
うちの近所の本屋と同じ状況だな。
429イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 09:48:50 ID:qfjAvXZr
>>422
睦月はエロは抜けないけど、設定とかがライトノベル的に楽しめる作品が多いよね。
事故にあって頭打った高校生が文武両道の超人になる話とか、
自殺したピザデブ中年が眼を覚ますと美少年になってた話とか。
430イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 17:59:18 ID:/xJ1uKLu
あと伝説の声優モノとかもあるよ
影郎先生はどの作品も必ず唾液をおねだりするんだよね
あれがどうにも俺にはわからないんだw
431イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 19:37:01 ID:LPCxu64d
>>429
事故にあって頭を打った中年が高校生くらいに意識だけタイムスリップして最後女神様とワイルドファックなんてのもあったきが。
液汁フェチの俺には睦月はアリだな。
432イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 21:12:24 ID:UvmufFJT
>>427
読みたいときは取り寄せてもらえば?
433イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:47:26 ID:gvCXNixE
>>427
近所に本屋があるだけで幸せだと思いなさい。
434イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 22:57:56 ID:u+NCpius
アリだなじゃねーよw
435イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:39:06 ID:xETPhiRS
睦月影郎呼んだつもりがならやたかしが来てしまう
それがHJクオリティ
436イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:56:59 ID:rZgWn2cb
鋼鉄の雷鳴だっけ?オイ戦車イカズチ
437イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 20:38:38 ID:FNzqfyhZ
ブレスレス3のみ購入…完結してら

9月新刊予定
リベンジ×リベンジ 鯨晴久/山中虎鉄
迷界のアマリリス(仮) 和田賢一/鈴見敦
鉄刃サザン2 大迫純一/FBC
クイーンズブレード リターン・オブ・アマラ(仮) 沖田栄次/えぃわ
グロリアス・ドーン4 庄司卓/四季童子
438イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 22:24:25 ID:aqYP3RTx
>>303 の立ち読み更新きてるね。

で、AKUMAで少女は買いなのだろうか?
明日あたり読んでみるべ。
439イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 02:22:12 ID:fMUSkgU0
>>437
9月の新刊って誰がどこから情報を流してるの?
440イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 02:50:40 ID:s0/YoI+g
>>439
8月新刊の帯に書いてあるじゃん。
441イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 03:36:29 ID:dKB2CHQf
>>439
新刊の「HJ日和」からだな、帯にはない
誰が?…の意味が分からん
442イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 04:01:57 ID:s0/YoI+g
>>441
あ、ゴメン。HJの帯は折り返しに今月分だったか。勘違いしてた。
443イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 13:41:21 ID:HQXYHnpv
キャラの!買ってきた。まぁ中身はともかく、次号予告。「ゼロの使い魔」特集って…。

>>439
9月新刊は20日にはラノベの杜で紹介されていたよ。参照元はAmazon.co.jp。
もう予約化になってる。
444イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 13:58:57 ID:Xyw8jju8
>>443
特集の最終ページで「ヤマグチノボル先生
HJ文庫で新シリーズ執筆決定!」とか持って来るとは思えんからなあ。
とは言え、以前このスレで挙がってた「MF・GA・HJの
ホットライン」は確かに存在するみたいだ罠。
445イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 14:59:17 ID:dKB2CHQf
ラノベの杜は公式でない個人サイトだろ
宣伝すんな
446イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 15:34:06 ID:1xXpaYPn
>>443
「ゼロの使い魔」特集
( ゚д゚)

コバンザメ商法ってヤツか
しかしツンデレ不遜ロリってどこでも人気あるなぁ…
447イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 16:15:25 ID:yXs2kY2g
あとがきによると、わかつきは自分から持ち込み営業周りしたらしい。
なんでHJが殊更エロ畑から引っ張ってこようとしてるわくじゃなさそう。
もっともHJ以外では、はしにも棒にもかからず、
なおかつペンネームがマイナスに働いたみたいなんで、
HJがエロ畑に対して敷居が低いってのはあるかも
448イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 16:59:35 ID:4wxd8hO5
AKUMA目次のレイプレイプレイプに釣られて買った
エロ畑の人なのか、納得。
あとがきの痛さは古今稀にみるレベルだったw
449イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 17:34:10 ID:o2kG2dIp
わかつきの後書きはちょっとアレだったが、プロフェッショナルだな、という感じは伝わってきた。
本編も脳みそぶっ飛ぶくらいバカ(ほめ言葉)だったよ。
450イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:06:11 ID:tvCN23/k
>>443
昔スニーカーでスレイヤーズ、ドラマガでロードス特集とかはしてたけど、
あそこらへんは大元が同じだったからなあ。
451イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:11:52 ID:WkUZHOKA
実際のところ美少女文庫から何名か引っ張ってきて書かせても面白いと思うんだけどな
ラノベ各社の新人賞レベルの奴でもつまんないの最近多いからたとえエロでも文章書き
慣れてる奴のほうがマシだろうと思ったり
452イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:13:32 ID:ngbGEyQI
>>443
単にHJ本誌の方で、ルイズドールの通販しているから連動企画なのでは?
453イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:18:30 ID:I3XNrS6I
>>452
そういう筋か。MFはマンガ雑誌はあるけど、
きゃらのみたいなラノベ雑誌持ってないから
そこら辺は提携してるのかも。
454イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:18:31 ID:WkUZHOKA
まずは露出機会を増やすのが先決って感じで話が進んだとかか
自前で文芸誌を立ち上げるよりもってことなのかな
455イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:25:38 ID:IckD4rVy
ゼロ魔特集はアニメが主体でしょ?
ライトノベルとしてのゼロ魔特集したら、それは凄くね?w

アイマスと同じ萌え企画だと思うなあ。
456イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:34:55 ID:i8aNm64M
>>448
ああ…もう売ってるのか。
できたら、詳しい感想とかよろです。
457イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:44:14 ID:v6DnH9re
寝言は寝て言え、馬鹿野郎
458イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:57:31 ID:dKB2CHQf
>>456
最低限「ネタバレスレに」と入れろ
初心者まる出しの上、迷惑
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:32 ID:7Fj6uihk
次はハルヒ(のフィギュア)特集かな
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:19:41 ID:m41iN9Fn
そうやって人気あるものを利用して延命して
スマッシュヒットを当てられれば生き残れるからな
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:40 ID:LHk4mRfS
業界の寄生虫か
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:25 ID:e4+2NwMe
うるさい、ハゲ。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:21:57 ID:C2XTXco8
>>461
共生というべきだろうな。
小説の雑誌持ってるレーベルは多くないんだから
活用の仕方は色々あるはず。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:50 ID:PZrJeNgJ
>>463
非角川・非一ッ橋の一点で集う緩やかな同盟、みたいな。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:49:00 ID:78Aj4Tr+
アイマスやゼロ魔の特集はアニメ制作会社との提携絡み。
ガンダムを始め、模型ジオラマ・フィギュアなんかの関連であちらこちらにパイプがあるからな。

ノベルジャパン時代にも、地獄少女関連があったし、アゾンのアイドール通販をしていた。
単に今回は、ルイズに白羽の矢が立っただけでしょ?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:45 ID:7DnDnmw7
何だか頼もしいぞホビージャパン
ガガガとは違う意味で
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:13 ID:GN3Cvibn
立体化すれば大手振って扱えるんだろうな
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:44:52 ID:lWnVAUdD
今月物bk1から届いた
まさか文庫三冊で宅急便扱いになるとは思わなかった
469イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 22:52:35 ID:xOt/dE4J
>>468
コミック4冊でメール便だったorz
470イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 13:26:57 ID:/qZijezf
今月の浅井ラボの一言
「ヒーローとヒロインは道程処女にしとけ」

なんかもうこの一言だけで榊と五代越えたっぽい
471イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 14:28:21 ID:0hWDsrY7
ジャンクフォースもMF文庫だったけど漫画と戦車の作例は電撃でやってたじゃん
472イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 18:13:17 ID:I26pAX/L
>>470
超えたっつーか下回ったっつーか
473イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 18:33:48 ID:oxcO45I9
みんな分ってるけど、言うと痛い事が分ってるから言わないだけ。
474イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 18:55:12 ID:C2RP6J5g
サンタはいないんだーとかミッキーなんてぬいぐるみだーとか
お前それをここで言っちゃうかみたいな。
475イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:48:03 ID:/9MdbKER
そして言ってる本人は「こんなこと言っちゃう俺かっこいい」と自己陶酔
476イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:53:40 ID:oxcO45I9
信者だけが、そこに痺れる憧れるぅ!

信者以外、失笑。
477イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 01:28:00 ID:jhrZ6ReY
>>448
いや、あのあとがきは痛いと言うよりも漢らしい。
ってかあとがきで書いてある以上に酷いあつかいだったんだろうねぇ
初版10万出てるなら出してやっても良いとか、京都人がお茶漬け出すより酷いわw
478イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 07:49:01 ID:dvWPFUoD
ラボって真性だよな
479イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 08:00:43 ID:VWeR4z36
保険効くね。
480イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 09:46:07 ID:ZpEsjFEr
大賞ヒロインホビジャに看板出張か
こりゃ立体化ほぼ確かな
481イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:34:32 ID:idncWqj9
大賞って石ロリか?

造形として面白いかアレ。

グロドンのほうがいいんじゃないの。
482イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:39:25 ID:Wp+q611m
大賞受賞作のヒーロー、ヒロインはもれなく立体化!
とか応募要項でやるとホビージャパンぽいかも知れないな。
そして大賞の副賞は主人公の等身大フィギュアとかw
483イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:41:34 ID:idncWqj9
応募者を減らしてどうする。
484イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:57:23 ID:Sq3HpwPL
>482-483
ちょっと笑ったw
485イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:17:40 ID:cy2LsHSQ
>>481
あれのイラストレーターは、エロゲでは割とカリスマ
(ただし色々な意味で不遇)だし、アリじゃないかと。

個人的には上でも書いたけど、フル装備のラヴィニアが欲しい。
486イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:52:52 ID:KaA2SLif
額の宝石さえはっつけときゃそれっぽく見えるからすごい楽…
って本家ホビージャパンはそんな発想無いか

武器少女ならSASの方をするんじゃね
487イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:56:48 ID:QQD7/zNz
カッティングはどう考えても三作の中で最も立体化に向かない
488イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:57:59 ID:F874Oovc
HJの層ならSASフィギュア化は人気でそうだな。俺は読んでないけど。
489イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 00:35:35 ID:mDIBPTq1
しかし、キャラの!の最終面の広告が出会い系結婚情報サービスって
いったいどんな読者層を想定してるんだwww
490イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 00:42:58 ID:jQWyTvwq
「今時HJ関連の雑誌に手を出す奴はどうせ枯れ気味の20〜30代のモデラーくらいだろ?10代なんて最初っから
想定してねーよ」ってことでは。
何となく思い出したが、ブラスティーみたいな立体との連携小説が一作くらいあってもいい気はする。
491イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 01:07:34 ID:v0aNgGEk
特に意味なんてなくてスポンサーを選り好みできないだけだとオモ
492イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 03:09:38 ID:iMkuIFD0
>>486
意表を突いてアームズマガジンでSASが特集される
……という妄想。
493イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 03:26:41 ID:wBVkP7Fg
雑誌の広告確保って大変なんだぜ?
発行部数が1万切るようなのは特に
494イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 03:49:54 ID:/yKpAWi6
わかつき読了。面白いじゃん?
495イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 04:54:03 ID:+o0hVfQp
パワーストーンの広告なんかお似合い。包茎手術とか。
496イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 09:07:51 ID:z3DWRQQm
部分軌道爆撃系人工精霊とかな。
497イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 09:17:52 ID:dp0C6GOE
パチンコ攻略法とか競馬必勝法とか
498イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 09:57:52 ID:copj2c2i
>>496
瓶詰妖精
499イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 10:05:34 ID:wswf+wjV
電撃HPだって最初のうちは
裏表紙がエロゲー広告だったんだし
暖かく見守ろうじゃないか
500イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 10:17:06 ID:7I/KMh/t
電撃hpなんて今でも大して売れてませんが
501イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 11:18:24 ID:lCXUdvK/
『あの日々をもういちど』読了。
良い意味で王道な話だった。紹介文を表紙絵が裏切ってるのが少し問題ありかも。
俺には当たりだったが、大pushするほどではない。
502イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 14:08:02 ID:ZVuof9uf
ラノベあんま読んだことないけどSAS面白いじゃん
503イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:08:17 ID:xbrkyPO0
美少年絢爛絵巻リプレイ、最初の美少年はガンボルトだったとは。
読めなかったぜ。
504イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:30:42 ID:wX1RZ87b
>>502
悪くはないんだけど、厨くさい臭いがほんのりとするんだよ…。

スーパー奪取のバニラとかオススメしてみる。
505イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:33:35 ID:cL4Y3ibZ

似た設定のプリンセスベルクチカのほうが面白い。

著者はドリルの人。
506イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 01:10:28 ID:V01i6f2s
>>494
面白かったけど、やっぱり「女の考える萌えやえろと男の考える萌えやエロは違う」
ということがウィークポイントだなと。
この人(わかつきひかる)の書いてるエロラノベもそうなんだけど、手堅く纏めてる
だけにそのへんのギャップが気になる。

このネタだったらやっぱりエロありの媒体で描いた方が面白かったんじゃないかな・・・。
507イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 02:09:13 ID:oWyt2XHS
>>506
うん。
萌えとエロに関しては特筆すべき点はないと自分も思うんだが、
+のエロ分が、効果あげてたんで可としてあげたい、って感じかな。
エロを経過しないと描けないドラマも入ってたし、一応。
仮面ライダーで例えると、ブレイドの最終回みたいに、数巻かけてエロ小説(=キングフォーム)にならねえかなあ、と。そんなこと思った。
そういう妄想も含めて面白かった。ちょい燃え?・・・くらいの感じなのかな。




508イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 04:01:24 ID:OBJHokax
>>505
ドリルの人って名称は、既に伊都工平が権利を持っちゃってるから。
509イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 12:01:19 ID:GpO2gdpV
じゃあ鰓の人で
510イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 18:51:31 ID:tNmgQmaH
そりゃダメだな。

ラノベはモロエロなしだからこそ意味がある。

511イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 19:48:23 ID:Jm9lJ4EA
健速読み終わった。
隙無くまとまってて良いんじゃないかと
定期的に新刊が出るといいが、この人エロゲ仕事もやってるんだっけ
512イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 22:17:47 ID:avlJWljZ
「AKUMAで少女」読了。

ヒロインは割と好みというか、
萌えはないけど等身大の女子高生の女の子として、
好意を持てた…のかも。とにかく、可愛いと思った。

ただ、主人公が、
いかにも女性の考える少年といったかんじで違和感。
実際の工房の野郎は、こんなに大人じゃないし、
エロい方向にはもっと即物的だと思う。

話は割りと好み。森絵都の「カラフル」とか思い出した。
513イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:46:18 ID:gdg9UUjA
わかつきひかるは偶然手に取ったデビュー作からおっかけてる

ひとつだけ言えることは、こいつは幼馴染作家として認めていい
514イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:54:02 ID:qNWcdb6w
AKUMAで少女、面白かった

わかつきひかるの作品は好きだし、ラノベでももっと活躍して欲しいな
515イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 06:39:24 ID:5YGuot9t
>>512
わかつきひかるって人の作品にはそれが共通してある
>いかにも女性の考える少年
典型的な「女の人が「オトコノコってこういうのが好きだよね」って考えたオトコノコ像」
なんだよな。普通の作品はともかく、今回は性別変換ものだから余計際立った感じ。

なんというか、この人の作品って(18禁作品も含めて)非常に少女漫画的。
まぁでもそこが魅力とは言える。

わかつき作品は手堅く纏めてくる代わりに定石の範囲内を出ない、悪く言うと
「激しく典型的(ありきたりとも言う)」な話になっちゃいがちなので、これからも
18禁じゃないラノベで成功したいなら、もっと定石外したストーリーの話を
書いたほうがいいかも。

あと、この人は文章がわりと正しい(あくまでラノベ界的には、だけど)日本語の
文章書く人で、意図的に変な文体にした文章の”スタイル”がないので、お話が
平凡っぽいこともあって全体の平坦さが際立つ傾向にあるように思える。
むしろこういう文体の人こそぶっ飛んだ設定の話を書くべきでは? と思うな。
516イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 10:48:07 ID:PocvxyDx
キャラの!と文庫買ってきた。
下敷きはもえたんだた。\(^O^)/
517イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 11:00:09 ID:JWQDTOt5
トモエ目当てで3冊購入
もえ2アイカ1……あこぎな商売ですね☆
518イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 11:43:50 ID:KjLCOY3U
>>515
カッティングとか主人公が自閉症モードに入ったヒロインをレイープとかしてるんだしモットエロくても良いと思うんだ。
519イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 22:09:29 ID:MVKBbkLR
セーラぶ厚っ! これで前編かよ
二巻までしか読まんで言うのもなんだが無駄に設定とキャラ広げすぎじゃねーの?
番長能力設定とか厨房シスターとか明らかにいらんだろ…

という訳でわかつき読んできた
これほど「頑張ってる」あとがきは初めてだ。
苦労してるなあこの人

付属しおりは8月になってもまだ鉱物ロリなのね
520イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 22:17:35 ID:TjwUsloF
>>519
絢乃の能力は番長能力だから、しょうがないのでわ?

しかし…他の身体能力は凄まじいのに、近眼というのは違和感?
521イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 23:20:35 ID:9YTlCVnc
わかつきはガガガ向けのような気がした
522イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 23:59:46 ID:OSbT06pY
>>516
俺もトモエが良かったが、AIkaだった。でも二冊以上買うほどじゃないな。
それにしてもAIkaは唯一乳首丸出しなのに、他と比べると一番エロくない。
523イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 00:07:42 ID:usOUWS0c
そうかティクビもろ出しか。
そう考えるとヒデぇ付録だな。
末期にも程がある。
524イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 02:16:18 ID:8FJxPT0W
>>502
遅レスだが、もしかしたら>502はリア中〜リア高ではなかろうか?
このスレは加齢臭漂う大きいお友達スレなので、
あまり参考にしないほうがいいと思う。
525イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 06:46:29 ID:W8EApzQg
おっさんは、ある程度イタさを装った方が買う気がする。
何か、買わなきゃ負けみたいな感覚になるんだよね。
「指南でのシャンゼリオンの話題」+「トレーディングプレートのダメさ加減」とか。
あとドリルとか。
くそ。
これで今後一年は買ってしまうな(=悪徳商法)。
(HJ文庫に関しては「よかった探し」モードになってるんだよなあ)
526イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 09:38:11 ID:Oxg37p7z
あの日々をもういちど読んだけど健速ってことで期待してたよりずっとよかった
文章力が高いわけじゃないけど、エロゲシナリオライター出身で一番客を惹き付ける小説家になりそうだね
527イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 10:05:37 ID:wMNPFMq1
あの日々をもういちどは
パラ見したらドガアアッとかドッゴオオンッとか書いてあって読む気なくした
528イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 10:23:17 ID:eOX4x8Kh
>527
そこらへんエロゲだと音入るしな
癖じゃね?
俺も悪くなかったから一回よんでみ?
529イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 10:57:56 ID:8FJxPT0W
>>526
ということは、つまり「ゼロの使い魔」を超えるということだな?
そうなったらHJ始まるな!
530イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 11:18:32 ID:Oxg37p7z
>>527
そんなに気になるほどそうゆう描写あった?
まぁ上手い文章書ける作家さんだとは俺も思ってないけどね

>>529
あの日々をもういちどがゼロの使い魔クラスの人気作になる可能性は高くないと思うよ
でも、後々エロゲシナリオライター出身ラノベ作家の中では売れる人になるんじゃないかな
531イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 11:35:51 ID:uQZJi0Wy
健速乙と言いたくなるから困る
532イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 11:36:52 ID:QwkvZqYt
とりあえず、話題にもならず圏外で終わると思う。
533イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 12:11:35 ID:wMNPFMq1
今月はどれも数合わせっぽいしな
ブレスレスが完結だしどうにか圏内入るかなってトコじゃねーの
534イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 12:15:17 ID:CuvvFF0D
そもそも毎月ほとんど圏外だろw
535イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 12:28:57 ID:wMNPFMq1
先月は100位台・二週連続ランクインとそこそこ頑張ってた
まあ受賞三作だけだが
536イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 12:45:12 ID:5658s45+
あの日々〜は擬音語を徹底して使ってるな
岩を突くときも、つんつんと表現することを忘れていないw
537イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 13:27:42 ID:8FJxPT0W
>>530
だが「エロゲシナリオライター出身で一番客を惹き付ける小説家」
になるためには、
「ゼロの使い魔」のヤマグチノボルと、「とらドラ!」の竹宮ゆゆこ
を超える必要があるのですよ?
538イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 13:49:12 ID:XnAaB6Fe
あの日々をはきれいにまとまりすぎな気がするんだよな。
539イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 13:52:26 ID:umHhgEJZ
>>537
奈須きのこも忘れずに
540イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 14:26:36 ID:DPSkBGyT
>>539
いいから死ね。
541イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 15:11:41 ID:xQu3ugTR
きのこの作品は別にどうでもいいし、パラ見して面白そうなら買うけどさ、


2chできのこマンセーを書かれると、吐き気を催すのは何故だろう…
542イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 15:14:17 ID:BVXMaTSj
一般客を引きつけてるのは客観的な事実では?
543イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 16:11:39 ID:/cJGD3Sq
底無しの馬鹿が群がっているだけだっつーの。

自分の愚かさを自覚してさっさと失せろ。
544イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 16:42:09 ID:9Upcan3g
ヤマグチノボルと竹宮ゆゆこに並べただけで過剰反応しすぎ。
545イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 16:45:06 ID:czUmc2FY
全員一番でいいよ
546イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 16:48:30 ID:Bm5rJpNg
あいにく俺は買って無いけど、らっきょが売れてるのは事実だしナー。
もしもHJの編集に>>543みたいなのがいたらオワットル(いるわけ無いけど)
547イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 16:50:17 ID:GI2x103F
>>544
なめこが隔離スレから出るのがそもそも誤り。
548イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 16:52:34 ID:OLPmXTPQ
書いた人間はともかく信者は最悪。
549イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 17:03:30 ID:nHomW1OB
話題になるだけでも反吐がでる
550イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 17:43:23 ID:F1gL9xtF
アンチも含めて厨だってことがよくわかる流れですね
まとめて死ねよ、おまえら
551イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 17:56:27 ID:dkgOqFzK
きのこ厨はいいからスニーカーの新刊を読んでくるんだ
552イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 17:59:18 ID:gb2mkj3G
>>525
夕化粧が終わるまでは買う→日本上空が復活しても買う→ずるずると買い続けるorz
553イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 18:44:57 ID:y7IQIGkg
ヤマグチもゆゆこも、売れてはいるのかもしれんが内容はゴミ同然だからなぁ
554イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 19:01:23 ID:TfbmhoG8
そんな嫉妬全開の書き込みは虚しくなるから止めようぜ
555イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 19:20:14 ID:D7HTcQJb
さいろーは文章書くの上手いと思うよ、
エロはエロでも、ショタ畑の人だけど。

わかつきもエロゲ業界にサブの外注ライターとして
混ぜてもらったほうがいいんじゃない?
556イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 19:22:31 ID:uYPcX8DH
>>553
お前がおもしろいと読んでる作品もゴミ同然と思ってる奴がいるから、全部ゴミだねw
557イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 19:23:38 ID:ofrGpU+E
3ドリ、冒頭が妙に読みにくいんですが……
558イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 21:32:07 ID:NQUIqE8M
たま◇なま、もう中文版出るのか。はやっ!
ttp://novel.tongli.com.tw/BookDetail_List.asp?BookID=ND0018001
559イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 23:24:03 ID:YOYk1kFv
礦物質超女とはずいぶんとネタバレを含んだタイトルですね。
560イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 13:29:49 ID:OzUAJjoc
誰か今日の朝日新聞の書評欄をUPしてくれ〜
俺のとこ毎日新聞なんで見れないんだよ><;
HJ受賞3作が書評で誉め殺しされてるらしいんだぜ?
561イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 13:37:33 ID:a626zLIH
だがちょっと待ってほしい
毎日か朝日かを明らかにしてからでも遅くはないのでは
562イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 13:56:52 ID:Dj6kahfR
朝日だろ?
563イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 14:00:29 ID:uMgF9QZH
>560
該当箇所のみ抜書き。

「第1回ノベルジャパン大賞優秀賞受賞作。
父親と双子の妹と暮らす平凡な男子中学生の家に、突如、三人の美少女が押しかけてきた!
マンガやライトノベルでよくあるパターンだが、三人の来訪の理由に工夫を凝らし、
ミリタリー・アクション風味のストーリーになっている。そこがこの作品のミソであろう。
設定・人物造形・エピソード、すべてが合格点をクリア。この新人、即戦力決定だ。」

自分はSAS読んでないのではたしてこの評が妥当なのかどうかわからんが。
ちなみに他二冊は富士見のリグザリオ洗礼とファミ通のバード・ハート・ビートだった。
564560:2007/08/05(日) 14:06:46 ID:OzUAJjoc
>>563
サンクス! 受賞3作が掲載された、と聞いたので勘違いした><;
そうか、「SAS」だけか……。
565イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 14:17:29 ID:a626zLIH
なんか本文読まんと審査員評だけ読んで書いたみたいな書評だな
566イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 14:25:20 ID:PZgV3Rg7
>>563
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
567イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 14:43:02 ID:ztkLwhDa
>>563
> 第1回ノベルジャパン大賞優秀賞受賞作。

ここだけ見るとまるで国際的に通用するような権威がある賞に見えるなw
568イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 16:47:16 ID:DEgGKmel
そう言えば、朝日は10月からソノラマの事業譲渡受けるんだよな…。
569イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 17:24:25 ID:LrkKr7Vt
>>563
SASも読んでるけど、そんな誉めるほどの出来とは思えない……


>設定・人物造形・エピソード、すべてが合格点をクリア。この新人、即戦力決定だ。」

嘘は言ってないからよけいタチ悪いw
先はよくて嬉野だろ。
570イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 20:17:47 ID:0qi3Kqgp
あの欄はどんな作品でも適当に褒めるのでそこは気にせずともオッケーかと
ていうか新刊の山から目を瞑って選んでるのかと思うくらい適当な選択で、更にコメントの
文字数も少ないので、ラノベ初心者からマニアまでどんな層にも参考にならない素敵な
書評欄だ
571イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 22:27:52 ID:Gkyv8NiK
SASは面白いがそこまで褒めることではないな
後半は結構いいんだが前半がね・・・
572イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 22:49:29 ID:IVQOhrT/
マイナス要素は少ないんだが、ちょっとテンポが悪くて退屈だったな >SAS
573イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:01:16 ID:5Sj0Eiq4
なんかこのスレって手厳しい評価が多いな
他のレーベルスレだとそんなレスがあったらフォローが入るか、関係ない流れになることが多いのに
574イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:07:02 ID:Dj6kahfR
マイナーだから?
575イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:29:14 ID:fpdjLma7
ワナビ湧くところヒョーロンカ気取りあり。
諸共滅せよ。
576イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:31:55 ID:1QWz0m+3
他人の評価にあまり興味がないから

でも、打ち切りだけは勘弁な
577イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:27 ID:mP+2yMmw
年寄りが多いからかもね。俺も含めて。
578イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:00:48 ID:IW5V9NUt
まあ俺なんてラノベ読んでないしな
579イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:58:10 ID:yxSr/UUP
>521
自家発電とかのノリも許して貰えそうだしな(笑)。

エロ小説的書き込みと、通常のラノベ的書き込みが混ざったようなところが
気になったけど、次があれば直してくるだろうからいいや。

しかし、「僕と彼女のXXX」をブログとアスキーのコラムでプッシュしてたと
思ったら、自分でも書くとは思わなかったなぁ。
580イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 03:11:35 ID:Au3OOE/w
>>570
辛辣だが的確な評価だw
コミックの紹介欄はたまに良書を薦めてくれるけど
「長い長いさんぽ」は良かったな
581イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 09:37:59 ID:4lEA00nA
たけはや先生の次回作に超期待!!
582イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 10:41:50 ID:4tyzxHfh
ライトノベルである以上、エロは寸止めまでにしておかないとな。

しかしきゃらの!は方向性が迷走しすぎ。
クイーンズブレイドも全面プッシュするようなもんでもないだろうに。

アレやるくらいならセーラの世界設定+こつえーでも引っ張ってきて、
「スーパーロボっ娘対戦」にした方が売れるんでない?
583イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 10:49:46 ID:dZ3U+2aD
寺田自重
584イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 11:56:11 ID:B09NI3hs
このスレなんかあるとすぐセーラ、セーラ。誰が書いてるか見え見えだなw
585イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:05:13 ID:iDxRgKxp
QBのプッシュは、あくまで保険ではないかと
本命は今月キャラの!で特集したくじびきとセーラ
それとグロ丼あたりかねえ
それに新人がどこまで入ってくるかでHJの命運が決まるかな
586イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:09:10 ID:F/mFzdfH
エロゲで信者がどれだけいようが、あの日々〜の時点では健速は泡沫ラノベ作家の一人に過ぎないな
587イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:46:00 ID:pucGrkXF
実際このスレでもセーラの感想なんて分厚くてスルーしたって以外上がってねーじゃん
そのくせフォローと展開提案だけは欠かさず入る
熱烈ファンがいるってんならそいつ(ら)は新刊の感想書かないのか?
588イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 14:08:14 ID:U/rQ9+m+
健速は、期待してなかったせいもあるかもしれないが、
結構楽しめた。
1cの絵がやばかったけど。
589イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:52:14 ID:isSx2dZu
>>587
卓ゲ板の番長学園スレに書き込んでるんじゃないか?
590イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:52:57 ID:wfKMp+w9
大阪屋ランキング 文庫500位まで 7月30日〜8月5日

155位 AKUMAで少女
239位 超鋼女セーラ


圏外
あの日々をもういちど
ブレスレス・ハンター3
591イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:54:35 ID:wfKMp+w9
わかつきはさすがと言うべきか…。
592イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 15:58:04 ID:vOYlb3A2
特に絵が優れてるとも思えないから、エロ作家最強説?
593イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 16:12:02 ID:U/rQ9+m+
ペンネームが別名義じゃないってのが、良い方に向いたと思われ。
594イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 16:45:12 ID:JsXLL5ql
>593
元々エロ作家としては固定ファンがいたわけだしな
595イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:12:40 ID:pucGrkXF
レーベル自体の知名度も徐々に上がってきてんじゃね
596イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:16:54 ID:QBw7ysHV
エロライトノベルの販売部数は一般ラノベに比べてすごく少ないはずだが。
固定ファンがそんなに多いかね?
597イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:20:55 ID:vOYlb3A2
セーラが200位台というのも、今まで無かった気がするな
598イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:27:47 ID:ZChrZ+WE
時期的に性転換モノの需要がそこそこあったのかもな。
なんか知らんがドラマもやってるし。
599イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 19:51:50 ID:NCV0MEDe
この方向性で押していけばあと一年は戦える
その先はしらんが
600イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:06:48 ID:isSx2dZu
>>596
確かに販路が狭い分、売上面では不利だが
二次元ドリームだけはガチ。

>>598
確かにTSF(性転換を題材にした作品)と
女装モノは流行ってるぽい。
601イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:11:07 ID:bucCuvOx
>>600
わかつきは美少女文庫出身なんですが…
602イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:11:46 ID:VNbIrD/5
売れ行き=あとがき効果?
603イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 20:26:30 ID:TErHdakX
>>601
レスの趣旨はともかく、出身で言ったら二時取りじゃないか?
604イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 21:21:54 ID:wfKMp+w9
>>603
ずっとフランス書院で書いてるぞ
605イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 21:30:13 ID:BFmgV/58
AKUMAで少女増刷かかったんだね。ソースはわかつきのHP
606イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 21:33:14 ID:OFb5YYhd
>>603
出身はナポレオンXXノベルズ(フランス書院)
607イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 21:58:49 ID:oGCbHbHO
>>597
セーラは、じわじわとファンが増えてるんじゃないかと。

もしくは……あのタイトルだと、三巻だと気付かずに
新シリーズだと勘違いして買う人もいるのかな。
608イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 22:05:56 ID:a65ILLic
フランス書院出身の作家はよそで書く時
ペンネームそのまま使えないとかいう話をどこかで
聞いた気がするんだが違ったのか。
雑破業みたいに喧嘩別れした人は例外としてさ。
609イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 22:07:30 ID:Bo3vWSLv
>>597,607
セーラ 3月は240位
ほとんど伸びてないと思うが
610イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:36:21 ID:ph0V1pFP
AKUMAで少女予想以上に売れたな、まさかセーラーを超えるとは。
くじびきの次ぐらいに売れてる、HJの柱に成るかも?
611イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:39:11 ID:lRh5x8Dg
なんなんだろうな
このセーラ厨
612イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:43:42 ID:/+ZVPOJg
あの日々、駄目だったね。
613イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:54:02 ID:IW5V9NUt
表紙は一番好きだぜ



あの日々
614イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:55:15 ID:pucGrkXF
しかしマジなんでこんなに売れてんだわかつき?
これ一週だけならくじびきやたまなまに迫ってるじゃん
615イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:00:07 ID:Y+OUkDDR
上位に食い込んでくる作品、絵師に何らかの共通性がないのは確かだ
つまり絵の力ではないんだろう
616イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:33:52 ID:Va30Fgi9
わかつきや清水文化には作家に固定客がいるということなんだろう。
新人はまた話が変わるんだろうけど。
617イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:53:04 ID:L6xoiTbf
マジレスすれば、わかつきとライトノベルの相性が良かったんだろ。
エロ系の作家でわかつきより文章等が上手くて売上が良い人でも
エロの濃さが売りの人だと「エロ無いならイラネ」となるが
わかつきの場合は売りが「ベタベタなラブコメ」だった為、
エロ描写無しでもエロ小説からのファンを引っ張ってこれたのでは。
出版規模が桁違いとは言え商売になるだけ固定客がいたわけだから、
その分売上に直結したんじゃないかな。
HJが新興レーベルでパイが少ないっていうのも、わかつきには有利に働いたと思う
618イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 01:40:22 ID:ywytriY9
わかつきひかる、これなら次も出せるよね

ファンなんだけど
プログやAKUMAのあとがきでも、ずいぶん苦労してた様子が書いてあったから
ぜひラノベでは売れっこになって、ぬるい純愛ものをたくさん書いて欲しい
619イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 02:55:41 ID:A/CLkkHV
セーラはタイトルに噴いたが、今回は入賞の三作品を買ってきた。
620イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 04:18:16 ID:9dN69d2/
>>619
昨日、積んでたたまなま読んだ俺に
一言くらい相談してくれれば…。
621イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 06:36:50 ID:RNR5aDBe
出版月報2005年5月号より
2004年ライトノベル新刊発行データ
文庫(男性向け)      新刊点数663 推定発行部数1,056万部 1点あたり発行部数1万5,928部
文庫(男性向けアダルト) 新刊点数46   推定発行部数53万部   1点あたり発行部数1万1,522部
622イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 07:21:44 ID:tD1FM+fN
苦労してる人が、頑張って「ぬるい純愛」を書くとそこそこ売れる・・・時もある、という仮説を考えてみました。
苦労だけならお客さんも皆してるんで、共感はある訳。
そこで、最後の力的な何かで、
「チェンジ!素直クールフォーム!」
とか言われると、財布の防御がユルユルニ・・・

623イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 09:36:55 ID:skYFoeam
>>621
なるほど、これなら作家と固定客を引っ張ってくるだけで、
売上げランク100代にのせるな。
624イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 10:20:17 ID:FblZjnPi
>>620
たまなまは、まだマシじゃないか?
カッティングは地味だけど良作だと思う。
625イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 12:12:50 ID:S7i14kXM
健速サイコー
626イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 12:14:31 ID:5M96vDRm
健速乙
627イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 15:17:51 ID:4GikPzoU
>>621
案外エロラノベって売れてるんだね
628イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 19:03:48 ID:6K8bxKbD
>>620
三つとも、微妙に微妙なんだよなー。
629イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 20:54:19 ID:w/0Rxxx0
いや、エロラノベって2005年あたりから違法ダウンロードのせいで
一気に部数が減ったはずだが…
630イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:25:56 ID:KKJKn043
AKUMAで少女やっと届いた
ベタなラブコメとしてはいいんじゃない
入れ替わっていきなり体いじり始めるのは吹いたけど
次にも期待したいね
631イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:40:19 ID:LJIhQsDL
え、それが普通じゃね
632イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:52:23 ID:6K8bxKbD
違法ダウンロード関係ないな。

少子化と給料減少のせい。
633イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:19:07 ID:KqK9a/+t
ぶっちゃけ、ラノベって中高生ではオタの一部しか読んでないよね。
電車とかで読んでたら恥ずかしいしな。
634イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:27:53 ID:UwPba1CZ
スマン。
通勤途中にラノベを読むサラリーマンだ。
というかなぜ、「中高生ではオタの一部」なのだ?
中高生以外ならオタ以外も電車で読んでも恥ずかしくないと・・・
635イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:31:01 ID:KfpjrCCM
電車じゃ読めない。
顔がにやけるし。
636イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:33:32 ID:Suf3Df/8
>>624
あれがマシってどんだけ程度の低い作品読んでるんだよ…。
半分まで読んだ辺りで「ガッシ!ドカッ!バキッ!」を思い出して
笑い転げたのはいい思い出になったけどさ。


>>631
>(男の身体になった女の子が)(性的な意味で)いじり始める
たしかに普通だよな。
637イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:38:11 ID:jun81wDC
>>636
たまなまはかなりマシな部類だったと俺も思う

>半分まで読んだ辺りで「ガッシ!ドカッ!バキッ!」を思い出して

そういう意味ではガガガ大賞の方がひどかった
638イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:16:41 ID:XasoPgvx
>>627
と言っても一年の総売り上げが売れてるラノベ二作品程度だぜ
逆に言えば一般のラノベの上下の差が激しいということでもあるが
639イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:31:32 ID:4GikPzoU
違法ダウンロードいうなら一般向けラノベも条件は同じじゃないの?
640イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:41 ID:FblZjnPi
>>634
キニスンナー。
電車の中なんて、歴史小説だろうがラノベだろうが、
他人が読むものには大して関心はないだろー。
…ただし、フランスは下手すりゃ捕まるから不可。

>>636
はいはい、どうせロクなの読んでおりませんよ。

ただし、他人の評価で面白いってものが、俺にとっても面白いとは
思ってない。そして逆もまた然り。だから、いいんだ。
641イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:47:19 ID:VIdKm7za
フランス書院なんか駅の売店で売ってるし。
642イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:58:26 ID:qPodWXr6
何年か前、電車で隣に座った60〜70位の爺さんが官能小説読んでたなー
俺はゼロの使い魔だったが
643イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:06:17 ID:wlXjNW8S
電車の中でラノベなんてよく読めるな
ほとんど罰ゲームじゃねぇか
644イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:18:23 ID:b7eHcyXZ
羞恥心をなくしたら人間お終いだわ
645イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:23:55 ID:ZNhs65gc
いくら何でも、書店のブックカバーで表紙を見えないようにはしてるでしょ(w
646イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 02:22:57 ID:aaa9oHyX
今はどうか知らんけど15年位前はロードスとかスレイヤーズとかゴクドーくんとか
フォーチュンとか小中学校のクラスで普通に流行ってたなあ
647イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 07:25:18 ID:1zOoN6W3
今のラノベが普通に流行るとは思えないw

648イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 08:07:01 ID:uU8jmBoE
公式更新で九月新刊の情報が出てるけど‥。
クイーンズブレイド二巻の袋とじピンナップってw
649イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 08:15:42 ID:B2I+BS2i
http://www.girls-style.jp/luvrecords/breathless/

第1巻ってことは続きも考えてるのかな
それにしてもなぜブレスレス…
650イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 10:23:03 ID:6Yk8N1rW
>>647
遥か昔、リーンの翼(新書の)のエロい表紙ですら
カバーなしで列車で回し読みしていた猛者達がおってな…(続かない)
651イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 12:31:36 ID:ACJsUzCB
今は漫画でいいじゃん
652イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 18:48:52 ID:M0dR/9O1
>>649
始めに婦女子向けCD製作会社ありきで婦女子向け要素のあるブレスレスに声がかかったんでしょ。

653イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 18:59:01 ID:mIZfgw75
ところで今月はスーパーダッシュに勝ったんだな。
654イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 19:03:03 ID:zEV59dId
まだ今月のスーパーダッシュの新刊は発売していません
655イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 19:05:21 ID:1zOoN6W3
じゃあ勝ちだ。
656イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 19:40:08 ID:ClRx50pS
単純にカバー外して電車で読んでる。タイトルとレーベルで中身も想像できる奴なら同類だしね。
657イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 20:18:17 ID:ydsygfwo
今月はヤバかったけど伏兵わかつきの健闘でなんとか場がもった感じだな
来月はグロ丼とクィーンズが何だかんだで安定株だしまあ何とか

庄司四巻にして水着梃入れか
流石ベテランはわかっとるな
658イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 21:48:25 ID:PTN7yHou
庄司卓って、ブログ読んでいると、相当、アニメ好きだし、そう言う意味では当然か。
659イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 22:13:15 ID:HS4gWwG6
2007年09月 新刊
■ リベンジ×リベンジ
著者/鯨 晴久 イラスト/山中虎鉄

■ 迷界のアマリリス
著者/和田賢一 イラスト/鈴見 敦

■ 鉄刃サザン2 〜帰ってきた男〜
著者/大迫純一 イラスト/FBC

■ クイーンズブレイド リターン・オブ・アマラ
著者/沖田栄次
イラスト/えぃわ

■ グロリアスドーン4 「ちゃぷちゃぷ?」
著者/庄司 卓 イラスト/四季童子

リベンジ×リベンジ著者は、Memories Off♯5 で
観島香月、早蕨美海シナリオを担当。

迷界のアマリリスの著者は、
第13回富士見ファンタジア長編小説大賞努力賞受賞
代表作は、Varofess(ヴァロフェス) I〜II

>>657
これまで一度だって、ヤバくなかったことなどあったのでしょうか…?
660イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 03:51:41 ID:YFWvhjFh
そして10月は姉妹レーベル・HJ文庫Gが立ち上がるんだよね…。
661イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 04:33:12 ID:vwTFGO0o
>660
そんなに体力あるのかね?
662イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 07:28:48 ID:npl2ZbQ0
腐女子は最後のフロンティア。
たいていのレーベルは腐女子レーベルを立ち上げる。

663イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 07:44:59 ID:etlW2xQh
>>563
200文字でやっつけろみたいだwww
664イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 08:53:07 ID:5WpvvF8G
アマリリスは、葉と花が別の場所から生えるんだぞ。
豆知識な。
665イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 12:29:25 ID:T4nmuT5q
健速の次回作はあの日々をの続編じゃなく、無理かもしれないけどこなかなのノベライズにして欲しいな
666イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 14:48:28 ID:ADV08uwk
>>665
ノベライズは既によく分からん人がやってる
667イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 15:47:28 ID:5tuj6/34
そもそも健作に次があるのか
668イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 16:03:31 ID:a22gBQd2
■ 迷界のアマリリス
著者/和田賢一 イラスト/鈴見 敦

『怪盗アマリリス』 和田慎二のノベライズかと思った
669イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 18:30:02 ID:WU9LO/4n
>>668
俺だけじゃなかったw
670イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 02:38:57 ID:CZ5HR57v
それより、アマリリスが名前のイメージよりアレという件について。
671イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 21:27:27 ID:AmrJyfHs
あの日々、流と夕凪を中心にしすぎて現代キャラとの関わりが弱いな
(圭介や春乃って必要?)

あと最初に面白そうな世界観を説明するけれど、後半それがあんまり生きてないね
672イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:32:22 ID:1u6bAMZ3
イラストも現代を舞台にしているとは分かりづらいな
流と夕凪の絵が中心だからなんだけど
673イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 20:06:33 ID:OxxbwCG5
HJ文庫Gって富士見ドラゴンブックみたいなTRPGのためのレーベルかよ

>>662のせいで少女向けかと思ってた
674イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 08:21:14 ID:te+saNjX
>>673
電撃文庫Gとか
角川スニーカー・G文庫
を知っている世代ならまず間違えないと思うが

というか、そう考えると周回遅れのネーミングだな>HJ文庫G
675673:2007/08/13(月) 09:36:52 ID:Z8SswvIz
ググったらいくつか知ってた
当時はTRPGを気にしてなかったのか
すっかり忘れてたぜ
676イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 12:02:39 ID:Lw3Is8kL
>>674
> 電撃文庫G

これは違うでしょ。

マジレスすると、HJ文庫Gの創刊は富士見以上にファミ通やジャイブから
触発された面が大きいと思う。
677イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 12:35:47 ID:te+saNjX
>>676
いや、「電撃ゲーム文庫」も当時から「電撃文庫G」と略されていたので。
実際”電撃文庫G”でぐぐるとD&D関連がヒットしたりするし

確かに「電撃G's文庫」と紛らわしいというか
「電撃G文庫」と略されると、どっちかわからなくなるけれど。
678イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 17:30:05 ID:Eri/+YkE
ノベルジャパン大賞って、どう?
679イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:08 ID:Md0GyKhE
翅田大介のカッティングでヒロインレイープが有るよ
680イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:25:59 ID:XRUnB6RT
馬鹿なことするもんだ
681イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 23:28:36 ID:aqNdUmCf
>679
あの描写をレイプとしか読めない679に同情
682イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 23:39:54 ID:70RNLzyV
>>678
なにが訊きたいのかわからんけど、

マイナーと言われるラノベ大賞の中でも、ぶっちぎり。
応募可能ジャンルは中高生にウケそうなら、ヴァーリトゥード。
実際の読者は二十〜三十前後が多いのかもしれない。
683イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 07:44:30 ID:gLNE6hPE
ワナビは死ね。
684イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 08:56:30 ID:fyGj33m8
俺別にワナビじゃないが、>>682の評価は概ね正しいと思うが
685イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 10:20:45 ID:ixviNzsL
質問がアバウト過ぎだろw
686イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:52:19 ID:sHD4ezKg
電撃に比べると、まだまだよな
687イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:26:01 ID:CDwoBAOS
HJが
朝日ソノラマ(9月末で解散)の老舗特撮雑誌「宇宙船」(休刊中)を
引き継ぐみたいだけれど
そっち方面のノベライズ展開もありえるか
688イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:12:48 ID:tGXSpU3C
ほえー、宇宙船ナツカシ
今、特撮ブームが、ある一定の固定ファンをもって定着しそうな感じなので、
もうけものかも。
689イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:48:20 ID:Sl8Mc7/b
ノベル事業も……と思ったけど下手すると主要読者層が10歳くらいずれてそうだなあ

690イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:01:40 ID:fyGj33m8
逆に過去の朝日ソノラマの作品群を引き継げば、それを読んだ読者層
とは合致するんじゃないか?
691イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:51:07 ID:ysd9v2xS
>>690
ソノラマ文庫の再録だけでもかなり(゚д゚)ウマー
クラッシャージョウ・吸血鬼ハンターD・ファム&イーリーあたり新装版で出せれば
レーベルの格は間違い無く上がりそう。
692イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 18:00:46 ID:NAoTaCZs
作家からみてとりあえず倒凶十将伝が出るな
693イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 18:07:08 ID:j8BZznor
あの辺はケータイと描写とか今風に書き直さないとつらいんじゃね?
694イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 18:52:11 ID:tGXSpU3C
ノベル事業は朝日新聞行きだろ?
695イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:12:40 ID:sHD4ezKg
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50610754.html
結界師にも負けるジャンプアニメ
Comments(48)│
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/23(木) 19:05:08 ID:x7Eh0qPX

http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking2.html

順位タイトル放送日放送局世帯視聴率
1サザエさん11月19日フジテレビ20.7%
2ちびまる子ちゃん11月19日フジテレビ13.8%
3クレヨンしんちゃん11月17日テレビ朝日10.1%
4ドラえもん11月17日テレビ朝日9.9%
5名探偵コナン11月13日日本テレビ9.7%
6結界師11月13日日本テレビ7.0%
7ポケットモンスターDP11月16日テレビ東京5.7%
8ワンピース11月19日フジテレビ5.6%
9NHKアニメ劇場・少女チャングムの夢11月18日NHK総合5.4%
10ふたりはプリキュアSplash Star11月19日テレビ朝日5.3%

もうジャンプアニメは終わりだろ、どれもこれも小学館系列には
及んでない。しまいには結界師にすらまけるこの有様。
ジャンプの3看板が束になってもポケモンにも勝てないだろ


696イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:14:50 ID:sHD4ezKg
誤爆した、すまん
697イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:17:39 ID:pYJ1FUjt
>>695
視聴率のいいかげんさは、言うまでもないだろう。

ウチが調査に参加してたら、NHKの値が増えるぞ。
698イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:21:06 ID:gLnYjMEr
全世帯の全テレビに視聴率集計機を取り付けたらいいのに

テレビ数に比べてモニター数が少なすぎやしないかね
699イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:32:57 ID:dgiHeXp+
視聴率はサンプルが少なすぎて有為なデータとは言えないが
金をかけて詳しく調べても割に合わないし、
他に適当なデータがないから仕方なく使われている。

まあ一部の人々が2chでの評判をやたら気にするのと一緒だ。
700イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 21:31:02 ID:sHD4ezKg
「たまなま」とか、NJ(あえて)で連載とかするかな?
1巻は拙さがあったわけだけど、キャラ的設定的には面白そうだし、
なにより会話の掛け合いに妙とかがあるから、短編とか書かないかな?
お約束で、宇宙人が転校とかしてきてさ。

つか、続編はいつ出るんだろうね。
701イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 22:35:48 ID:G0oeYql0
結界師のDVDが売れたと言う話はとんと聞いた覚えが無いが
702イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 23:24:53 ID:VD67zEhF
HJにはなんにも関係ないな
703イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 23:29:59 ID:kYeNdmTt
夏コミはまたまりたんとQBオンリーか(また顰蹙買いそうな紙袋だこと)
会場にはハルヒとかゼロとかシャナの客ワラワラいるんだから
ポスターの一つでも貼ればそこそこ引き込めると思うんだけど
無愛想ロリってそういう市場に需要ありそーだし
704イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 23:39:25 ID:kYeNdmTt
いやオンリーじゃないな
ブレスレスCDの先行販売やるのか

……売れるんだろうか…コミケ客に…
705イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 00:22:49 ID:+UcEY2kJ
アニメはDVD売ったもんが勝ちな時代だからな。

ラノベアニメ化流行だが、HJでも何かなるかな?
706イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 00:42:21 ID:Al6tRK3H
アニメはなあ…
いっそ開き直ってQBやるしかないんじゃね?
707イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 00:54:33 ID:6bDw0PZ8
アメリカでやってるD&Dのアニメを流せばいいんだよ
708イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:02:06 ID:uW691Dpg
>>705
個人的には、グロリスドーンを・・
まだ時期は尚早だろうけど


あるとすれば、セーラとか?
709イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:03:44 ID:UBNZzOWH
無難なところだとくじ引きか
710イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:08:54 ID:5MjkHf3X
>>708
寺田自重
711イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:21:13 ID:uW691Dpg
>>710
セーラは、ここでは禁句だったかw

だとすると他には・・・あんまないなw
まだビッグタイトルないよなあ、HJ
やっぱグロドンだろうか?

まあ、「たまなま」は今後の成長次第であるかもね
712イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:59:17 ID:BBJpisNm
そこであえて空気読まずブレスレスハンターのアニメ化をコミケで発表するHJ…w
くらいの事はやって欲しい
713イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 02:48:24 ID:uW691Dpg
>>712
http://www.girls-style.jp/luvrecords/breathless/
ドラマCD『ブレスレス・ハンター 第1巻』
発売記念トークショー開催決定!


そいや、ドラマCDが出るんだったか
ありえんこともないか
714イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 03:46:37 ID:mqfDRfYQ
>709
アンバランスの方と勘違いさ(ry
715イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:47:47 ID:JwwqoHp4
>>714
アニメ化に際してタイトル変えられそう。「出たとこ勇者さま」とかに。
716イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 16:29:28 ID:vMbIIwJI
ウォーハンマーの続報は何か入っていますか?
717イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 17:05:00 ID:HHQReN5r
>>709
異世界ファンタジー物はアニメ化されないと思うよ。
今の売れ線(アニメ)から一番遠いから。
718イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 17:05:53 ID:YFnUqvqk
まあポリフォニカみたいなクオリティでアニメ化されてもアレだが
719イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 17:11:43 ID:FlNFwOzX
>>717

つゼロ魔
720イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 17:22:34 ID:0Fl9jjRs
しかしヒロインがひたすら薀蓄垂れまくりってアニメとして成立すんのか
作画が楽と言えばその通りだけど
721イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 17:54:57 ID:k03US6ka
声優ファンには美味しいかもしれないぞw
722イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 18:24:11 ID:qTP5is9F
>>720
つなのはsts
723イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 18:56:52 ID:HHQReN5r
>>719
ゼロ魔は主人公が現実世界から転移した転移系だと思う、零戦がキーだし。
ただ、アニメ板ではツンデレ系扱いになってるが。w
724イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 19:30:37 ID:ApMH65xV
717
つマーダープリンセス
725イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 22:07:02 ID:b3bGhH6E
ここは一つまりたんを原作コミックまんま(小説版は×)でアニメ化したらHJは神
まあ音声は英語で日本語字幕つければ深夜ならいけるだろ。
人前(あるいは海外)では絶対に使ってはいけない英会話教室w
726イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 23:26:03 ID:5t21D4W5
>>723
だからって異世界ファンタジーじゃないってことはあるまい
727イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 23:29:29 ID:aVF780/d
>>723
ハイファンタジー ローファンタジーって区分があるよ
君の言う転移系はローファンタジー
ナルニアや果てしない物語なんかもそうだな
スレイヤーズみたいな完全異世界系はハイファンタジー
728イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 23:34:53 ID:5t21D4W5
>>727
まあ、学園ものにして、おにゃのこいっぱい出せば
ニーズは満たせるわけですよ



それはともかくグロドンアニメにしねーかな
新房監督で
729イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 23:46:47 ID:ApMH65xV
そしてまたデコが光るのか
730イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 23:54:10 ID:BBJpisNm
デコキャラいねーじゃん。グロ丼。
ここはチュッパカブラだなw
731イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 00:17:44 ID:OQ25dSPZ
>>728
庄司がイヤがるだろw
っていうか、新房はあの頃とは作風がかなり変わってきたしな。

まあ、「グロドン」は可能性は高いだろ。
本誌連載もしてるわけだし。
あとは、「たまなま」の動向しだいだな。

実際、今はラノベ業界もアニメ化で活性化って流れは普通だし、
この1年以内で、ナニかはやるんじゃねえかな?
732イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 00:40:04 ID:hdsP1iAV
たまなまはアレだ
会話メインで背景は家と学校限定、ややこしいメカとか一切出ないから低予算で作れる
多少作画崩れても額に宝石貼っときゃサマになるし実に深夜向け
733イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 01:13:46 ID:PZoi4cbc
>>727
ちょっと歪んだ解釈だなというか
ハイファンタジーローファンタジー議論は収集つかないからやめようぜっていうか
夏だなというか
734イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 01:38:43 ID:Fk3D+UMk
>>733
あれ? ハイファンタジー、ローファンタジーの本来の用法は
>>727で正しいんでないかい?
「現実と接点がある」のがローファンタジーで
「異世界だけで完結してる」のがハイファンタジー。
指輪がハイファンタジーでナルニアがローファンタジー。
単純に形式っつーかジャンルの違いね。

ところがハイ、ローという言葉が作品の質とか価値とか身分とか
そういう差異を含んでいるかのようなヘンな誤解がまかり通っている。
735イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 01:46:57 ID:eIYkrQFs
>>733
議論してないよ。
>>723の言う「転移系」もファンタジーの一ジャンルだってことを書いただけ。
736イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 02:29:26 ID:OQ25dSPZ
スレ違いだけど、気になったので調べてみた
ウィキペディアだが

ハイファンタジー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC
ローファンタジー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC

ハイ・ファンタジー:異世界(現実とは別の世界)を設定し、そこで展開する物語。
ロー・ファンタジー:現実世界を舞台にし、そこに魔法や妖精など異質な存在(ファンタジー的な要素)が介入してくる物語。


ほう、そうだったのか
737イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 04:32:24 ID:FgW9CCVf
何にせよゼロ魔が異世界ものではないってこたあないわな
738イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 07:55:19 ID:rf1Ra06R
あれはどこから見てもファンタジー物だよ。だから、ファンタジー物が売れないという定説は
覆されてるんだけど、それを認めたくない層が変な定義を持ち出して議論してるだけ。
739イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 09:12:31 ID:KScSIgz0
ファンンタジーのコアなファンは
本格ミステリファンや全盛期SFファン並にジャンル判定が厳しいからなw

ここはSF・FT板じゃなくてライトノベル板なんだしめんどうくさいからあ(ry
でいいんじゃねw
740イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 14:32:25 ID:1cviembE
あなたがファンタジーと(略 でFA
741イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 15:00:05 ID:3+4ENfaY
>>739
本格ファンも新が付けば小説じゃない大説でも許せる体になっちま(ry
つまり新ファンタジーとか新SFとか(ry
742イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 15:54:25 ID:OQ25dSPZ
とはいえやはり、本格ファンタジー系は受けにくい時代だとは思うけどね
五代ゆうも、ファンタジーもんの少なさに嘆いてたからなあ
一時期は全盛だった頃もあったんだがな・・ロードスやスレイヤーズ流れで

まあ、やはり今の主流は「学園+なんたら」ではあるだろうな
NJの応募作も現代物かつ学園物が多かったようだし
受賞作のドレも、学園要素はあるよな

今は学園物の方が、読者と作者のニーズに合致してるんかもね
感情移入しやすいとか
743イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:05:19 ID:9XG3uXIU
本格ファンタジーはそもそも編集者がいやがる。
あと、キャラよりのライトファンタジーも一時期にネタが出尽くしてる感があるから。
別にやればゼロ魔みたいにちゃんとヒットするのもあるんだけどね。

要するにファンタジー物は駄目だという逃げ道を作っている作家と編集者の怠慢
744イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:16:03 ID:YRAIxnRv
作家よりも冒険を嫌う出版社の問題が大きいかと
今でこそ学園物は珍しくないが
一時期飽和した時にもう学園物は売れないと決め付けてほぼ消滅した時期がある
今はスペオペ、成長ものあたりが同じように売れないと判断されてるジャンルかな?
ファンタジーはネタが出尽くしてるというよりも、
出版社にとって成否が読めないから企画になかなかOKを出さないってところだろう
あとワンピースの成功があるけど、まだ海洋冒険物は売れないという神話が根強い
745イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:20:33 ID:OQ25dSPZ
そういや、グロドンのあとがきで、SFや宇宙もんも少ないって庄司が書いてたなあ。
スペオペ好きなんだけどな。
確かに、あまり見かけないか。

ああでも、「SFぽい」のはあるか。
まあ、あまり「SF」って謳うと売れないし、SFもんが煩いので避けてる節はあるが。
746イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:32:23 ID:9XG3uXIU
しかし近所のダイエーの中の本屋に行ったら、元々ラノベはそんなに多くないんだが
HJ文庫はたった一冊しかなかったので笑った
747イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 17:32:29 ID:AJDBb2vx
>746

それはおそらく、新刊配本で各一冊だけ納品されて、他のは売れてしまった後、
ではないだろうか。

うちの近所のツタヤがそんな感じなので。まあ、残ってるやつは次の新刊が来ると
しっかり返品されてるらしいが。
748イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 19:06:19 ID:YBjz1IDc

でも、富士見には本格ファンタジーが山盛りな気がするぞ。
749イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 19:06:53 ID:BIZZ5H/h
大阪屋ランキング 文庫500位まで 8月6日〜8月14日
圏外 AKUMAで少女、あの日々をもういちど、ブレスレス・ハンター 3
    超鋼女セーラセンパイと僕の黄金週間 前編
先週>>590
750イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 19:36:46 ID:b4OTcbmn
さすがにくじびき・たまなまクラスじゃないと
二週連続ランクインは難しいか
751イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:47:32 ID:0wFdf3Vd
QBと言えば、こんなのが出たらしいな
ttp://www.moeyo.com/2007/08/post_3341.html
752イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 03:57:03 ID:SSZFkHoE
ホビージャパンに、たまなまのイラストがのっていた
さすが系列雑誌だな
753イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 01:37:59 ID:EPicTfhw
AKUMAで少女読了

なんか主人公の言動や性格設定が一定していないかんじ
あと、ビアンのミュージカルは過剰演出だろう

一番受けたのはあとがき
原稿持ち込みの話は生々し過ぎだろw
754イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 03:00:40 ID:lPBnOe7u
助けて秋吉くんを読んだ

内容は微妙だけど、ほのぼのな恋愛描写はいいね
あと、イラストはやっぱ好きだわ
755イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 10:38:54 ID:KKBbKxK5
>>753
「初版10万出てるなら、出してやっても構わないよ」はありえないよなw
756イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:03:04 ID:K9KCQlSO
作り話だろ
757イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:30:57 ID:lPBnOe7u
HJ文庫で、今後伸びそうな・・面白そうな・・売れそうな・・
ぶっちゃけ、「おすすめ」なのってあるでしょうか?
758イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 13:22:02 ID:M3o5LF6e
>>757
AKUMAで少女
759イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 17:24:51 ID:6a9xau2M
>>757
ノビシロありそうなのは、たま◆なまとAKUMAくらいな気がする。

グロドン、くじびき、セーラ、カッティング、ドリルも俺は好きだが、
客観すると現状維持が精一杯かな…、と。
希望的観測で前三者はアニメ化すれば、にわかファンが沸きそう。――だからといって別に希望もない。
760イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 17:57:10 ID:EPicTfhw
>>759
ノビシロあるかなぁ?

確かに入稿前にそれ位編集でチェックしろよ!的なミスが目立っていたりしたが
逆に言うと、それが問題にならない位ストーリーが魅力的ということなのか…?
761イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 18:02:12 ID:83lDqUAM
またセーラアニメ厨か
762イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 19:44:12 ID:0Jhfn+jz
たまなまは確かに書き足りない所も多かった
しかしそれでも大賞なのだからそれは技術不足ではなく延びシロとみなしてるんだろう
実際ジオング状態でも強いしな
763イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 20:13:06 ID:bFQDY80M
ジオングは足がないから強いのでは
764イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 21:39:06 ID:It7v9DF9
脚があれば、それもサイコミュなんですよ、きっと。
765イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 22:24:30 ID:J7A4csnB
ギレンの野望だとパーフェクトジオングは弱いな
すげースレチだ
766イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:38:04 ID:hcnSIMm6
たまなまに期待できるHJって本当にすごいな。
その改善計画を基に別の作家を使ってラノベ書かせた方が良いと思うが。
767イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:41:00 ID:dNTVVkj6
なに、大本命はD&Dリプレイのノベライズですよ。
768イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 00:00:44 ID:gNH71ti+
ドラッケンフェルズを忘れないで頂きたい!
769イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 00:15:38 ID:r76+TwRo
たまなまって、他レーベルと比べても期待できる新人だと思う
構成というか、キャラクターの会話と行動のテンポというか、バランスというか
ラノベをよく勉強してると思った
770イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 00:25:56 ID:Ep5YCaZV
たまなまキャラクターの脳内ボイスが釘、日野、川澄でしか読めなくなったw
771イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 00:51:40 ID:QnPSTCKE
>>770
わかるwww

まあ、たまなまは押しては逝くんじゃねえかな?
まだ荒削りな習作なとこはあるが、キャラ的にも設定的にも伸びしろはありそうだし。

772イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 21:38:56 ID:kPzXuaal
たまなま、続編はあるのかな。あってもおかしくないとは思うが、
あのまま締めたほうが潔い気がする。
773イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 21:44:39 ID:Ep5YCaZV
倒した敵は主人公と同じような存在でその上に本当の敵がいるんだろ
774イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 00:55:31 ID:i/fz0rVA
白い人=自死は、まだ残ってるからな。
広げがた次第で、盛り上げれるだろう。
775イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 05:02:49 ID:7CeVt6F/
自死も人間形態とってたらそのうち自滅しそうだ
776イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:29:36 ID:LLsvaep3
たまなまはいくらでも新勢力出せる品
感染もできるから既存キャラとも絡められる
続編書きやすいだろうな
話の主題自体は一巻で決着してるからそこん所をどうするかだ

SASはいけそうで意外と難しいんじゃないか
ちゃんと調べて書くタイプの人らしいがそれが裏目に出るかも知れん
特殊部隊なんてリアルにすればするほどつまんないだろうし
ただあとがきを見るにかなり先まで構想ありそう

カッティングの続編なんか想像もつかん
777イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:36:37 ID:ktkiJdrc
カッティングこそ続編出しやすいだろ。
組織の都合とかでヒロインが復活できなくなったらそれで一本書ける。

SASは祖国で革命でも起こしてプリンセスベルクチカやればいい。

なまたまも、自死美少女を次々攻略してハーレム作ればいいし。
778イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:46:27 ID:16DX72en
>>776
>ちゃんと調べて書くタイプの人らしいがそれが裏目に出るかも知れん
>特殊部隊なんてリアルにすればするほどつまんないだろうし
ああ、それ判る気がする。
個人的には、フルメタの長編と短編を足して2で割った感じがいいんだが、
それはかなり難しい注文だろうなあ。
779イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:16:48 ID:mDFx1LJ7
>>778
>フルメタの長編と短編を足して2で割った感じ

おいおい、あのガトウでさえギャグとシリアス両立できなくなって短編終わらせたんだぜ。
そんな作品書ける新人だったらHJの救世主になれるよw
780イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:19:59 ID:ktkiJdrc
だったら神坂一を使えばいいじゃなーい(マリーアントワネット風に)
781イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:47:43 ID:QbTg0Rcp
それはスレイヤーズ2部の暗さを知った上で(ry
まあ1部から暗い話はとことん暗かったけどさ。アトラスの魔道士とか
782イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:14:15 ID:ktkiJdrc
オーフェンの人が余ってるぽいから拾ってくれば?
783イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:25:28 ID:BWQpBZHo
長編と短編で書き分けようとしてるのに、全て同じになってしまう築地とか
784イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:34:53 ID:NiBKpveb
それはそもそも筆力が無さ過ぎて今挙がってる人達に対して失礼だろう
785イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:39:39 ID:i/fz0rVA
>>781
実は、よー人死に出るからな
あのラノベ
786イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:03:45 ID:fYkqUh5d
>>785
都市消滅がかなりトラウマだった。

で、もし誰かHJに引っ張って来るんなら
野島がいいと思うんだけど今は実質MF専属?
787イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:05:53 ID:dbHurRXa
HJは作家を引っ張れるほど売れてないだろ?
編集部に不満のある作家が、試しに書くのが関の山だと思うけど
788イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 01:13:52 ID:t9KXSRaT
というか、考えてみたら神坂一はノベルジャパンの創刊時に短編書いてたな。
文庫で出す予定はないんだろうか。
789イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 17:36:32 ID:NwSOEoSS
大阪屋ランキングでガガガ8月新刊全滅だと。
どうやらHJ>ガガガは固定化したようだ。
790イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 18:06:53 ID:90Q0Mlgr
底辺争い
791イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 18:48:37 ID:A4IB69TJ
小学館がこんな底辺に来るとは思わなかった
向こうの受賞新人は萌えで続編引っ張れるタイプじゃないし将来性もこっちの方が強い感じ

必ずしも物量が勝つわけじゃないんだなー
792イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 18:51:30 ID:PZ8t2zQn
HJと小学館じゃ会社規模からして違いすぎるだろ
793イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 18:56:31 ID:WfQBqw50
会社の規模が戦力の決定的差ではないということを、教えてやる!
794イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 18:59:33 ID:BJh2xHpt
HJは小さいから編集者一人一人が何とかしようと努力する
小学館は大きいから編集者に慢心があって事務的に仕事するだけ
そしてSQの失敗を繰り返すんだよ
795イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 19:05:19 ID:PZ8t2zQn
>>794
> HJは小さいから編集者一人一人が何とかしようと努力する

ここが一番酷そうだけど
796イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 19:12:25 ID:EfOk6Edi
>>780
まさにソレ目当てに創刊号達を手に取った俺
>>788
出て欲しいねぇ・・・
797イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 21:21:27 ID:htszQGDW
>>793
SDのことか…SDのことかー!!
798イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 22:03:30 ID:xW9DZ2mQ
HJの編集はまじめに仕事なんてしてないだろ
なんか同人の延長みたいなノリを感じる
799イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 22:25:02 ID:VYpAG7ml
>>794
SQは悲しかったね…。
今になって読みたくなった作品もあるんだけど
今ではブコフでもほとんどみないし……。

>>789
カルネヴァーレ、ショタ萌え&ロリ萌えものだし、処女性はないし…。
特に今回の最後はメインキャラのほとんどが××だったし

二巻目にして、
業の深いヲタにしか薦められねぇ作品になりましたよ、ええ。
俺は好きなんですけど。
800イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 22:25:56 ID:90Q0Mlgr
たまなまを読んだんだが、なにあの劣化のオンパレード。
こんなのを入選させなきゃならないのかと思うと、HJの将来性を疑っちまう。

AKUMAで少女を読んだんだが、なにこの神小説。エロい。
こういう人を拾ってあげたHJは、未来永劫に語り継がれると思う。

こういう風に思っていた時期が俺にもありました。
801イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 22:40:32 ID:fYkqUh5d
>>798
真面目でなくても作家共々、楽しんで仕事が出来るのなら
それはそれでいい結果が出ることもあるんじゃないか。
802イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:03:01 ID:opx4JzsV
>>801
涙目だな
803イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:49:35 ID:RzEaPtl+
そういや、HJよりも資本が小さい会社のライトノベルのレーベルって、どこだろ?
804イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:54:07 ID:ZoxMySDZ
kanon文庫。ただし発刊にすら至る前にゴールしてAir文庫になってしまったがな。
805イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:09:08 ID:2t4xcx3x
うまいと思った俺ガイル
806イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 01:00:41 ID:gbKQARD7
>804
いや、カノン文庫のスレで出た話題なんだわ。
やり取りは、スレの方見てくれると助かる。
807イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 01:10:06 ID:JJLdX1Nh
>>800
その二つの印象は、そのときの気分で真逆になるよ、俺の場合。

どちらにも言えることは、ツメが甘くて非常に惜しい……orz
808イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 01:16:01 ID:KsQK36b+
>>806
OK把握した。あの書き方だと「資本」とは限らないんじゃないか?
例えばZとかレーベルのパワーは既にHJより下だろ。母体はあっちのが断然でかいけどな。
これ以上はスレ違いなので雑談スレにでも。俺雑談スレの住人じゃないけど。
809イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 03:19:57 ID:nwuk566b
>>800
たまなまは、やっぱ評価低いかあ。
そういう意見って、そこそこ見かけるのよな。
個人的には結構気に入ってるんだけども、確かに大賞ってほどではないかなとは思う。

多分、榊や五代とかは、キャラ立てやセリフ回しなんかの軽妙さなんかに伸びしろを感じたからだとは思うのだが。
まあ、対外的にも第1回で大賞がないのがイカンとかの判断もあったのであろう。
810イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 04:18:05 ID:pvvVG7Hk
たまなまはイラストに若干の不満がある
カラーは普通なのに白黒だと手抜きに見える人ってたまにいるな
原画屋とかに
811イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 09:38:20 ID:nOHdNH31
ホビジャの浴衣由宇はまともなデキだったな
812イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 09:40:29 ID:E7N1X/h/
理由はCG上がりの絵師は色数や塗り加減に頼り、
モノクロの感覚を磨いてない人が多いせいだな。

原画屋でも、キャラデザ案の段階でも
無駄に色々描き込むタイプだと、そうではないけど
今のぽっと出でそうゆう人激減してて残念。
813イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 09:46:20 ID:p5uK7Quq
>>812
> 原画屋でも、キャラデザ案の段階でも
> 無駄に色々描き込むタイプだと、そうではないけど

そんなもん関係ない。
814イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 10:32:27 ID:ldBzXs56
>>812
モノクロの感覚っつーか最近だと単色で下書き→塗りとかじゃなく
普通に塗りながら完成させていく人とかいるからなぁ
最初から一切紙無しで全部PC上の人とか
815イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 10:46:58 ID:nOHdNH31
その割にはカラー口絵もイマイチのデキだったような

時間かやる気か或いはその両方がなかったんじゃね
816イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 12:03:50 ID:tCg0PfOX
>>815
魚は元々ああ言う画風。マジキューで連載してた漫画見たらわかる。
エロゲだったら背景は別人が描くから欠点隠せるけどナー
817イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 13:19:07 ID:Sbhemhh8
AKUMAの高階もひどい手抜きとしか思えない!
HJは絵師に舐められてるのか・・・・
818イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 13:20:43 ID:hC2kbPIM
ここ安すぎだしな
819イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:44:55 ID:z2WJDqZ1
Amazonで予約開始

ウォーハンマーノベル ドラッケンフェルズ (文庫)
ジャック ヨーヴィル (著), クリステル スヴェーン (イラスト), 待兼 音二郎/崎浜 かおる/渡部 夢霧 (翻訳)
価格:¥ 893 (税込)
# 出版社: ホビージャパン (2007/10/1)
# 言語 日本語
# ISBN-10: 4894256037
# ISBN-13: 978-4894256033

ウォーハンマーノベル 吸血鬼ジュヌヴィエーヴ (文庫)
ジャック ヨーヴィル (著), クリステル スヴェーン (イラスト), 藤沢 涼/小林 尚海/朝月 千晶 (翻訳)
価格:¥ 893 (税込)
# 出版社: ホビージャパン (2007/10/1)
# 言語 日本語
# ISBN-10: 4894256045
# ISBN-13: 978-4894256040

ウォーハンマーノベル ベルベットビースト (文庫)
ジャック ヨーヴィル (著), クリステル スヴェーン (イラスト), 待兼 音二郎/矢野 真弓/木暮 里緒 (翻訳)
価格:¥ 893 (税込)
# 出版社: ホビージャパン (2007/10/1)
# 言語 日本語
# ISBN-10: 4894256053
# ISBN-13: 978-4894256057

820イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 22:01:35 ID:nwuk566b
ぶっちゃけ、「たまなま」の1巻のイラストはやっつけくさかった訳だが、
その辺シリーズ進めば、「本気度」もあがってくるんじゃねえかな?
・・だといいなw
821イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 22:05:07 ID:V6XqexH1
>>819
結構高いな。当時とは物価が違うとはいえ、角川文庫版は500円台なのに……
あと、イラストは日本人絵師じゃなのね
822イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 22:12:57 ID:CMxqfYs7
>821
早川や創元も大体、そんなものじゃないかね。>翻訳物の値段
高いとは思うが、相場だよ。
823イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:26:43 ID:Z9R1g64b
>817
表紙だけはよかった
一枚めくってゲンナリ
824イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 07:17:55 ID:3eOGH6/I
早川や創元って1000円の文庫本を平気で出すからな……
825イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 07:23:31 ID:3eOGH6/I
>ウォーハンマーノベル 吸血鬼ジュヌヴィエーヴ (文庫)

角川で出てたやつじゃないの?

あとキム・ニューマン。ドラキュラ戦記をラノベイラストで出せばよかったのに。
エナミカツミとかで。
826イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 09:16:03 ID:bvuR9DIn
エナミカツミ乙。
827イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 09:26:51 ID:mwggH9Qn
>825
角川から出てたのは最初の「ドラッケンフェルズ」のみ、他は続編(未訳)。
あの内容で当時に萌えイラストで出しても売れるかどうか…>ドラキュラシリーズ
828イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:48:48 ID:Xm+YO6B2
翻訳もライトノベル作家に超訳させればいいんじゃね?
829イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:54:50 ID:5on26182
アニメ2の舞乙スレ見てきたら、舞HiMEデスの真夜としおんが、特典CDだけじゃなくて
続編のシフルの予告編に出てるそうだ。キャラの!のビックニュースってこの事か。
830イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 14:50:41 ID:P4YguUOS
>>828
丁稚みたいな感じに?
831イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:45:37 ID:PukpHYIx
HJはなんか全体的にイラストがイマイチ……
特に新人がそのへん顕著。
832イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:49:21 ID:YLQOlaLr
レーベルの知名度低いからな
有力な絵師は引っ張って来れない
833イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:56:47 ID:uun81KmX
有力な絵師ってどれくらいだよ
834イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:17:32 ID:Do5Pibup
>>832
いくらなんでもいのまたむつみや四季童子は
「有名な絵師」に入るだろう。
835イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:18:30 ID:Do5Pibup
>>834訂正
× 有名 → ○ 有力
836イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:25:37 ID:4tiF4cJN
時代遅れの感はなきにしもあらずだけどな
今でも読者を引きつけるだけのものがあるかどうか・・・
837イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:26:08 ID:uun81KmX
地力が弱い会社ほど、他社で売れている絵師を見て有力と判断する
838イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:29:46 ID:3eOGH6/I
いのまたむつみは賞味期限切れだろう。

CG塗り全盛の今、水彩着色はきたならしく見える。

四季童子もそろそろねぇ……
839イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:35:02 ID:wBp3494c
>838

えー、おれはいのまたのあの色合いは、今の時代にはまた違う味わいが
あってよいと思うのだけど。

と思ってるのは年寄りだけなんだろうか?
840イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:37:02 ID:Xm+YO6B2
841イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:30:43 ID:wBp3494c
>840

川上稔の帯変え遊びじゃねーかw
842イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:57:36 ID:ZpjFRFKy
>>839
えーー、でもクビがすっげー細いよ?
843イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:12:40 ID:fZJL5nE+
いのまたというとテイルズより風の大陸とか此花咲夜を思い出す俺おっさん
844イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:23:34 ID:fWqniq13
う、宇宙皇子……

今でも多分固定の購買層はいるんじゃない>いのまた
若い人も別にいのまただからって避けて通るということはないと思うけど、
いのまただから手に取ってみるってのもなさそう
845イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:52:59 ID:WWhSAMLj
俺も宇宙皇子思い出す…
846イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:01:01 ID:hN2nwdtc
鬱皇子…
847イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:01:23 ID:APRy+UDM
宇宙皇子は30巻であきらめました…
848イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:12:18 ID:52s6Q3IQ
いのまたむつみ絵って昔から好きだけど、
今のライトノベル絵と並べてしまうと“綺麗すぎる”っていうか
“完成度が違う”というか……。
私みたいな古い読者には「だが、それがいい」んだけど、
若い読者には手に取りにくいのかしら?
849イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:26:19 ID:aF6tjMn5
いのまたむつみと言えばテクノポリスの表紙、
ってのは更にマイナー?
850イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:31:35 ID:7WzaOf4t
田中久仁彦を文庫に引っ張ってこないのはなぜ?
いや、NJのナクザとかいうのは文庫化するんだろうけど
もっとこう、女の子の絵を描かせろよ
851イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:33:25 ID:/bUBkYNB
ここ安いから
852イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:34:11 ID:7WzaOf4t
そりゃ嘘だw
853イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:36:19 ID:MVzJ63Pk
高くても描かないからなぁ
854イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:56:15 ID:APRy+UDM
自分の仕事にこだわりを持てるんですかね
855イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:58:02 ID:Wyjbdwvd
>>852
> そりゃ嘘だw

いや激安だよ
856イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:05:36 ID:VvzN+GhO
NJの絵師が同時期こんな所に二人も三人も揃いしかもそれぞれ金について書き込む可能性ってサイコロで例えるとどのくらいよ
857イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:29:18 ID:YOXbNgh0
サイコロで例えると、それは可能性として無きにしも非ずってことになるからなぁ。
言いたいことがあるなら、はっきり断定口調で書けばいいんじゃないっスか?w
858イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:30:54 ID:WQr8t19r
きゃらの!になってから買う気が失せたんだが
NJの在庫処分ってブクオフでも安そうだな、紐で縛って資源の日に捨てよう
859イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:36:50 ID:Wyjbdwvd
>>856
> NJの絵師が

そもそも、HJ専属の絵師などいない
たまたまここで描いてるだけ
860イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:56:01 ID:cLJ3I4yp
下手なレス乞食だな
861イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 09:28:57 ID:HiWGLtbF
そもそも、レーベル専属絵師とは何だ?という話になるな。

とりあえず、同レーベル、かつ別作家の作品の挿絵を複数担当しつつも
他レーベルで仕事していないと定義すると該当する絵師がそう何人もいないぞ。
862イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:35:23 ID:r5Lq5wmt
電撃のイラスト大賞とった人でも、
他でも仕事してるもんな。
ってか、作家自体も他で仕事してたりするわな。
863イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:38:35 ID:72bchdZA
健速って全然売れなかったんだな。
ロミオがあんだけ行ったから、もう少し健闘するかと思ってた
864イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:00:23 ID:D2B13eJu
涼元悠一がGAで出してたけど売れなかったみたいだしそんなものかと
865イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 04:25:19 ID:NRuBqwaK
>>855
具体的に、他とどれくらい差があるの?
っていうか、ぶっちゃけHJっていくら?
866イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 07:01:00 ID:JHKbS6Ww
>>863
そもそもHJ自体置いてないので、ここのレーベルでの売れる売れないにあんまり意味がない
867イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 08:50:52 ID:yJGnsL/B
いくつかのレーベルでラノベのイラスト描いたけど
NJは平均ちょっと下くらいかな。激安って事は無いかとw
自分の経験では一番高かったのは富士見さんだった。
868イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:08:37 ID:rprRXzov
最近やたらと電撃の人気作の絵師引っ張ってくるスニーカーは?
かみさまゲームやサバキの時間のコケっぷりを見れば
絵師云々で売り上げがどうにかなるものでも無いと思うが
869イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:14:18 ID:psv1MzuV
>>868
それはこのレーベルが一番証明してるし、何より「電撃の人気作」自体が大した力がない
870イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:16:27 ID:eoSofvW7
電撃の人気作=絵師の人気じゃないから
絵師だけ持ってきても無駄だ、って話だろ。
871イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:19:06 ID:psv1MzuV
レーベル自体が売れてないんだから、誰連れてきたって(こつえーだろうが久仁彦だろうが)同じ
872イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:06:39 ID:qHuH4ynI
人間失格:「デスノート」の小畑健が表紙描く 異例の9万部突破
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070823org00m200049000c.html

こういうニュースをきくとイラストの力も大きいんだなと
873イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:45:36 ID:AuM169wb
けどそれは、元の小説自体が一時代を築いた代物だしナー。
「腐っても文学賞」に名前を残す程の人の作品とHJを比べるのは余りにも(ry
874イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:03:08 ID:rMZI0O4w
時期も時期だし夏休みの読書感想文ニーズに売れたんじゃね
中高生が文学作品嫁って言われて本屋うろついてたら
聞いたことあるような「文学作品」にデスノートの絵がついてた
ああそんじゃあこれにしとくかーみたいな

ところで今月はキャラのの更新遅いな
先月は中ごろにはもう次の発売リストまで出てたのに
875イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:12:34 ID:dVHXhwdC
>>873
つうか、集英社文庫とHJじゃ流通量が違いすぎ
876イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:12:53 ID:D6qXp5NC
>>875
同じ集英社でもスーパーダッシュとなら互角かも。
877イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:14:13 ID:dVHXhwdC
いやいや、互角どころかかなり下だろ。向こうはなんだかんだ言って毎月100位のレベルに新刊が入る
878イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 23:29:35 ID:m7MHk8VS
向こうの方が数年早いから、どうしても知名度や固定客で差ができるのは仕方ない。
879イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:01:21 ID:MHfSwZkb
せめてGA文庫には勝ちたいよなあ……。
880イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:03:42 ID:WxwAWfFJ
>>872
人間失格はそんな表紙のような内容じゃねぇぇぇぇぇ!!!!!
881イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:10:16 ID:jr5jm24h
>>880
妥当な感じの表紙だと氏賀Y(ryとか砂とか堀骨とか随分特殊な方向性にイカネ?
882イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:25:12 ID:IdI1Yv6k
>>880
久米田康治にカバーイラストを描かせたら
化学反応起こして斜め上の面白さになるかもしれんね。
表紙だけ。
883イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:42:47 ID:HPcqJeYD
>>872
レーベル違うけど
文学少女が売れた影響だと思うよ



ウソだけど
884イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:05:32 ID:VHeQxDPD
>>881
俺の脳内では、じみへんの人とか水木しげるとかのイメージ。
885イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 01:21:29 ID:+BWNEu/C
>>883
文学少女のファンだが、さすがにそれはないと思うw
ラノベの影響力を過大評価しすぎだ。
886イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:18:54 ID:GAmgV+r9
水木しげるはねーだろw

耽美系のほうがむしろ似合う。

笠井あゆみとか。
887イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:21:31 ID:jCExWRZK
斜め上を行ってむっちりむうにぃあたりに書かせてみるとか
888イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 14:40:56 ID:/mfeY2/R
HJ風情が何を
889イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 14:57:25 ID:BRaLKDNM
>>888
おちつけよ
人間失格の表紙絵の話だろ
890イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:15:37 ID:OVNoIvz3
あれは一瞬買おうかとおもわせるインパクトあったな、
冷静に考えると金の無駄なんだけど。
(既読だし、テキストはネットで落とせるし)

漫☆画太郎に描かせたほうが面白かったかも。
891イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:40:45 ID:Tf71U0Ru
漫画太郎じゃ、コアなやつらしか買わないだろう。
そんな一瞬芸のために、「人間失格」を使うのか!
892イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:55:29 ID:53+bhd4o
ここは桜玉吉で>人間失格
893イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 18:39:27 ID:lWO5k8RX
躁、 鬱、 狂、 枯・・・どの桜玉吉でも良さそうだな。
894イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 18:46:31 ID:jCExWRZK
でも表紙が「おまえ」だったらちょっとやだw
895イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 19:17:08 ID:jr5jm24h
表紙が天久聖一だったら間違いなく伝説になれる
896イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:15 ID:HVsV55Kd
明日あたり、早売り書店では新刊でてるかな?
897イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:13 ID:53+bhd4o
「キャラの!」はなにしろ8月30日月曜日発売だからな。
こちらの世界とカレンダーが違うようだから分からん。
898イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:21:39 ID:xmOiRKdq
次の表紙はルイズとして、来月のは何になるのかね

やっぱハルヒか?
899イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:56 ID:tpWqpXSc
ルイズ表紙なの?w
MFの軍門に下る気か
900イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:50:19 ID:tliPxZKM
先月号に「次はルイズ特集」って書いてあったような
表紙で釣ってたまなまとロリツンデレ繋がり狙ってんじゃないの

「ウチはよそとは違う! これまでのラノベとは違うものを!」
みたいなカッコつけるよりよっぽど賢いと思うけどね。いや何処とは言わんけど
901イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:51:26 ID:53+bhd4o
今月末発売号の表紙は舞HiMEデス。ホビージャパン誌に広告出ていた。
902イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:55:15 ID:g3Otp+2w
>>898
その前にポリフォニカ特集でコーティカルテじゃねえの?
もちろん小説指南もポリ誕生秘話仕様w
903イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:59:58 ID:tliPxZKM
>>901
マジですか
じゃあゼロ特集って何のために…

つーかこれは純然とルイズドール売る為の販促特集で
もうキャラのは「ホビジャの萌え記事担当」みたいな扱いなのかな
904イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 13:08:38 ID:3dHfLZ0W
大阪屋のランキング、30位までしか見れないんですが…(ごんだ堂のところです)

スレ違いかもしれませんが、500位まで見る方法を教えて下さい
905イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 13:12:07 ID:haOyk6Up
>>902
誕生秘話、って既にある程度でてるよ。
大迫と榊がだべってたらネタが出てきたのでそれやってみよう、で始めたんだし。
906イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 13:35:01 ID:/rrhDW99
>>904
本の検索で検索結果と一緒に順位表示される
907イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:24 ID:XU/Bz9a0
表紙はルイズじゃなかったよ。
908イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:08:46 ID:TgOD9DK1
>>907
来月の新刊情報はどうでした?
そろそろ受賞作二巻来るかな……
909イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:53:12 ID:Kf1JlLY/
>>908
HJ文庫9月の新刊予定(9月1日発売)
沖田英次 クイーンズブレイド リターン・オブ・アマラ
和田賢一 迷界のアマリリス
庄司卓 グロリアスドーン4 「ちゃぷちゃぷ?」
鯨晴久 リベンジ×リベンジ
大迫純一 鉄刃サザン2 〜帰ってきた男〜

HJ文庫10月の新刊予定
野崎透 装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト2(仮)
鳥居羊 SAS2
冬木忍 たま◇なま 〜あなたは、死にますか?〜
伊吹秀明 舞-HiME★DESTINY 龍の巫女
清水文化 くじびき勇者さま5番札 誰がよ!?
佐々原史緒 東京上空いらっしゃいませ

HJ文庫G10月の新刊予定
ジャック・ヨーヴィル 吸血鬼ジュヌヴィエーヴ シリーズ1〜3(←ウォーハンマーノベルのことね)
柳田真坂樹 D&Dリプレイ 若獅子の戦賦
910イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:25 ID:L8qktBl2
東京上空キターーーーーーーーーーーーーー
911イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:57:42 ID:Kf1JlLY/
>>910
ごめん間違い。

佐々原史緒 日本上空いらっしゃいませ
912イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:39 ID:kPVm1Mi/
付録に付いているキャラプレートは

舞-乙HiME 0 S.ifr
ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜
フェイト/タイガーころしあむ
クイーンズブレイド 帝都の巫女メルファ

の4種類。
特にクイーンズブレイドのは、胸のほんのりピンク色のアレが透けて見えたり、
アレのくい込み具合とかが、とにかくけしからんエロさ。
913イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:07:36 ID:8EYZG73q
>>909
ありがとうございます

10月はかなり豪華メンバーだな
初の全部ランクインなるか?

そして予期せぬたまなまVSくじびきの好カード
機を伺う伏兵日本上空・SASを加えてさあ誰に軍配が(いや、味方同士だけどさ)
914イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:44:26 ID:WoyAzk+Z
>>912
QBプレートの絵師は誰?
915イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:49:08 ID:+bStouDS
それで来月号の特集はハルヒなの? シャナなの?それともポリフォ?
916イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:54:11 ID:6CYPwLq+
スクイズ
917イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:59:26 ID:kPVm1Mi/
>>914
ゲームの絵師と同じズンダレぽん。

>>915
巻頭特集はグロリアスドーン
ズンダレぽん氏によるクイーンズブレイド 帝都の巫女メルファのフルカラーコミック
舞-HiMEシリーズ情報
浅井ラボの読み切り短編

こんなところかな。
918イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 01:05:25 ID:Li0Hnesg
>>909
サンクス

結構買うのあるな
919イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 01:25:44 ID:7xVuGFoa
>>909
>>清水文化 くじびき勇者さま5番札 誰がよ!?

メイベルが切れた
920修正:2007/08/29(水) 01:36:25 ID:kPVm1Mi/
HJ文庫9月の新刊予定(9月1日発売)
沖田英次 クイーンズブレイド リターン・オブ・アマラ
和田賢一 迷界のアマリリス
庄司卓 グロリアスドーン4 「ちゃぷちゃぷ?」
鯨晴久 リベンジ×リベンジ
大迫純一 鉄刃サザン2 〜帰ってきた男〜

HJ文庫10月の新刊予定
野崎透 装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト2(仮)
鳥居羊 SAS 2
冬木忍 たま◇なま 〜あなたは、死にますか?〜
伊吹秀明 舞-HiME★DESTINY 龍の巫女
清水文化 くじびき勇者さま5番札 誰が守り神よ!?
佐々原史緒 日本上空いらっしゃいませ

HJ文庫G10月の新刊予定
ジャック・ヨーヴィル ドラッケンフェルズ
ジャック・ヨーヴィル 吸血鬼ジュヌヴィエーヴ
ジャック・ヨーヴィル ベルベットビースト
柳田真坂樹 D&Dリプレイ 若獅子の戦賦

HJ文庫G10月の新刊予定
ジャック・ヨーヴィル 吸血鬼ジュヌヴィエーヴ シリーズ1〜3(←ウォーハンマーノベルのことね)
柳田真坂樹 D&Dリプレイ 若獅子の戦賦
921イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 19:17:09 ID:zq5VJevA
ぐろ丼購入読了
まだまだ続くようだ
922イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 20:13:02 ID:Li0Hnesg
>>920
たまなまは10月か
期待
923イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:12:58 ID:INLonbsC
NJで連載してた、ネバーランド・クロニクル、結構好きだったんだが、このまま
自然消滅なのかな…
924イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:29:08 ID:HlJCVbGV
>たま◇なま 〜あなたは、死にますか?〜

またトバしたサブタイトルだこと
925イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:37:03 ID:R9OQTugG
>>924
>またトバしたサブタイトルだこと
つけまちがいだろ。本当は

カッティング 〜あなたは、死にますか?〜

だったんだよ、きっと。
926イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:45:56 ID:HlJCVbGV
ああそう言えばカッティングないな
やっぱアレで続編は厳しかったか
927イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:05:00 ID:2YT/uept
どこぞのキチガイ小学校でもあるまいに、
おてて繋いでみんなで一斉に走る必要は無いんだから。
928イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 09:19:58 ID:OnTV7fTN
リベンジ×ベンジで日本語崩壊テキストは楽しめますか?
929イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 10:51:04 ID:JEq3VBwX
SAS2は無茶だろう……いや他所では好評なのかw
たま◇なまは買うけどさ
930イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:00:03 ID:ncdnqAJW
>>924
さだまさしを連想した
931イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 01:29:51 ID:yjNi6q4S
>>926
まだないとは言い切れないんじゃないの。まあ無いだろうけど
話自体は面白かったけどあれで完結させた方が綺麗に終わってると思う
みさきとか他の被験体の話も出来なくは無いんだろうし個人的には見てみたいが
932イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:35:24 ID:42/wICl0
クイーンズブレイド小説の新刊をゲット。
口絵が「袋とじ♥ピンナップ付き」になっていたから
さぞかしすごいのかとwktkしたら、確かにいつもよりちょっと
エロいことになってた。特におしりが。

そして、今回もちんこが活躍。
933イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 11:31:03 ID:epnvYvnp
QBの表紙よりグロドンの表紙にエロスを感じるおれについて
934イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 18:57:00 ID:epnvYvnp
連投すまぬ

AMAZONの「ドラッケンフェルズ」紹介文から

・・・それが、ドラッケンフェルズ城。その城において、オスとランド選帝侯・・・

雄とランド?
935イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 19:33:15 ID:Z0jCAQN9
キャラの買ってきた
下敷きはゼロの使い魔だった

新刊プレビューの10月10日、
電撃文庫と電撃ゲーム文庫が入れ替わっててちょっと混乱した
936イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:05:56 ID:Xfq/SpAv
>>933
それよりもグロ丼4巻の後書きを読んだら、表紙のロゴが「ロリアスグドーン」としか
読めなくなった俺について。

>>935
俺もルイズだった。封入数多いのかな?
937イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:06:48 ID:wwSXHmAs
ルイズって絵は兎塚の?
938イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:09:32 ID:T0cO93Y/
>>937
アニメ版(原画・藤井昌弘)
939イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:10:34 ID:hYpZycW4
ルイズってそんなに多いの?
俺の下敷きもルイズだたよ
940イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:06:22 ID:PzIqiWQQ
実はルイズしか……
941イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:57 ID:meHk0Iyh
原作版だとダメだろうけど、アニメ版だとまた違う版権になるんだろうな
だから、キャラので特集も可能と
942イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 21:58:52 ID:Z0jCAQN9
>>941
でも、MF文庫の編集長にもインタビューしているのには吹いたw
943イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:07:11 ID:M7nqgsaq
俺のQBだったよ>下敷き
暑かったせいかすでに袋の中で半スケになっててあわてて袋に戻した。
ヤバかった。

ぶっちゃけ巨乳属性ではないのでルイズのが良かった…
944イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 22:25:50 ID:H1nTstbY
そういえば、百万円プレゼントの締め切りが今日だよ
945イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:24:43 ID:Wup196hu
>>942
恐らく、今後も非角川・非一ツ橋系3レーベルの
PRに「キャラの!」が使われる機会はあると思う。
次はGAでシャムロックがアニメ化した時とかか?

HJ的には自前でアニメ化第1号を出したいトコだろうけど。
946イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:37:23 ID:9My92J/c
HJ文庫で一番アニメ化に近い作品って何だ?
947イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:05:27 ID:4pNx+ST9
関連商品の売れ行き含めてQBだろう
中身ないようなもんだからオリジナル脚本でいくらでも水増しできるし
何よりエロは売れる
948イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:05:57 ID:BgDUO9lK
↓セーラ
949イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:10:56 ID:xFQ8THY2
ラノベの場合、アニメ化の目安は3〜4巻で1クール(13話)分。
950イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:12:03 ID:gfdWDUOz
>>948
寺田、自重
951イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:32:41 ID:gfdWDUOz
オレの予想(希望

HJ企画ってことで、クイブレ
オリ連載モノってことで、グロドン
オリ新人モノってことで、たまなま
寺田自重ってことで、セーry
952イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 01:45:08 ID:i9Ak+pJG
QBは公共の電波に乗せていいのか
いやもえたんが乗ってるこのご時勢どうなるか分らんけど
そもそもあんな絵師バラバラキャラうまいことアニメ化できんのか

そもそもここブレスレスCDとか出すし読めねーよ
突如くしざし刺されさんアニメ化とか言い出さんとも限らん
953イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:08:45 ID:cpfiCgX6
>>952
>そもそもあんな絵師バラバラキャラうまいことアニメ化できんのか
その為に久行宏和や平田雄三や金子ひらくがいる。
ナイトウィザードだってアニメになったんだから、
クイーンズブレイドだってアニメにできそうな気がする。
954イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 02:10:33 ID:OIqDgSk6
モンコレナイト方式。
955イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 09:46:46 ID:mjfMWzqa
ここはぜひせんすいかんをアニメ化で
956イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:16:30 ID:WnpqGlvi
SASをやっと読むことができたんだけど立夏が訓練始めたあたりで一気に萎えた。
最初の方も無茶苦茶だったけど中三が銃撃つとか無理に決まってんだろ。
フラグもいつ立ったのか分からないし、久々にイラストに騙された。
957次スレ(Vol.6)用テンプレ:2007/09/01(土) 13:10:36 ID:xFQ8THY2
7月に創刊1周年を迎えたホビージャパン・HJ文庫と
同社刊の月刊誌「キャラの!」のスレです。

※10月に創刊のテーブルトークRPG関連を扱うレーベル・HJ文庫Gは
卓上ゲーム板の管轄になります。

キミのHeartをJackする!(恥)HJ文庫は毎月1日発売、
クィーンズブレイド、D&Dリプレイ連載の「キャラの!」は毎月30日頃発売です。
過去スレ・関連スレは、>>2-4あたり

【公式】

HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

キャラの!
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/charano/

【前スレ】

HJ文庫&きゃらの! Vol.5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183034452/l50
958イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 14:33:36 ID:+OgJaY6U
>中三が銃撃つとか無理

確かにそうだが
それを言っちゃうとほとんどのラノベが成立しなくなるんじゃ
959イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 15:27:19 ID:hcV+pszy
>>>中三が銃撃つとか無理
そういう理由で同年代の少年兵が銃を手にしなくて済む訳にはいかない
こんな世の中じゃ
960イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 15:52:26 ID:TD7q779k
陸軍幼年学校とか知らないんだろうな
961イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 18:25:08 ID:XPtG4JwS
アフリカの少年兵は十歳越えたら古参兵だとか
962イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 18:31:59 ID:18TJLzHU
>>960
いや、それは違うだろ
幼年学校はエリート養成のための第一段階なだけで、
あれを卒業して即実戦に出る訳じゃない
963イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 18:36:10 ID:ZRZQcOr5
どんなに滅荒唐無稽な設定でも受け入れるおおらかさを持たないとライトノベルを楽しむのはむづかしい
964イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:26 ID:4LAbu2NJ
>>949
ムシウタは1巻+αの内容で1クールアニメ化しているし。
ぶっちゃけ失敗だけど。
965イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:31:54 ID:gcyO+l/+
そもそもムシウタなんかアニメ化しても誰も見ないだろ
966イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 20:53:57 ID:WnpqGlvi
>>963
それもそうだった。いちいち設定にリアリティ求めるならノンフィク読めよって話だしな。
967イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:16:06 ID:cpfiCgX6
まあ、女の子が二挺拳銃で百発百中な描写をされるよりは
リアリティあるとと思うよ。>SAS

>>965
私もシグルイとデビルメイクライは見てるけど、
その後のは見てない。
968イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 21:24:12 ID:17KEVQiC
3〜4巻あれば1クール作れるのか…
意外に短いとは思うがそういえばハルヒもそんな感じだったかな

近所の本屋が何を思ったかHJコーナー作って平積みを始めた
一時期は棚ざしになってたたまなまが完全復活で積み上がりまくり
ついでなのかなんなのかドリルとまりたんまで大量入荷
何があったんだ一体

その割には今月の新刊はそれぞれ一冊きりの棚ざしだけど…
969イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 23:08:09 ID:fBOSiaLX
>>961
AKシリーズ大活躍。
970イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:15:06 ID:CQrrgnY/
銃なんて撃つだけなら5歳でも撃てるだろう
アメリカじゃ十歳位で狩猟するらしいし

人を撃つ訓練はなかなか難しいかもしれないが
971イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 02:14:35 ID:MuiM9a1M
>>968
テコ入れがあったんだろう。

具体的にはゲンナマでこう、水木しげる風にビビビビと。
972イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 03:55:48 ID:w0Fa75sH
クイブレ2巻のカラーイラストのとこが・・
袋とじなのにワロタw
973イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 06:30:11 ID:n+HLdH5m
次スレ

【Heartを】HJ文庫&キャラの! Vol.6【Jack】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188682084/
974イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 07:37:28 ID:l8vLGkaz
>>972
ああ、アレはたしかにw

>>973
975イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 09:25:05 ID:uqxHZx78
>>969
>ファトマタは拉致されAK47を渡され兵士にされた
>11歳のときだ
これか

そういやトレンチコートマフィアにしたって
16か17だしな事実はラノベより奇だわ
976イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 10:27:21 ID:dm9OUXVi
>>975
ハレンチコートマフィアってコートの下は全裸の?
977イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 10:54:05 ID:Ujk//H76
>>968
うちの近所でもあったよ。
セーラ・グロドン一〜二巻の第2刷なんて初めて見たや…。

カバーと新書帯が今のデザインに合わせてあるんだな。
ちょっとだけ欲しくなっちまった。
978イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 13:16:44 ID:mQ+SsNu2
直接は関係ないけどゲームジャパンの表紙もキャラのみたいになっててワロタw
会社全体が萌えターンを切ってるのか
979イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 14:39:58 ID:Uh6UbSOh
>>978
たいがーころしあむはゲームなんだから変じゃないやん
980イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 17:14:50 ID:MuiM9a1M
ずっと萌えのターンだからな。

981イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 17:15:22 ID:JeAaq8CH
>978
「キャラの!」は数冊で、スニーカーは平積みの近所の本屋。
982イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 18:04:43 ID:bjLtyytn
キャラのに関してはスニーカーに負けてるとか本屋で見かけないとか以前に
月刊ラノベ誌としてちゃんと持ちこたえてるだけでスゲエと思う。いや素直な意味で。
983イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 23:00:36 ID:vHvxi1Gy
実はキャラのって結構好評なんじゃないかと錯覚する
というか固定客のいる店にしか卸してないのではないか
984イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 07:51:09 ID:S34NfoKE
やはり、キャラプレートがコレクター魂を刺激する
985イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 09:29:08 ID:YDQvLUSz
キャラのはラノベのカタログ誌としては結構重宝する
986イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 13:22:14 ID:zI6mx982
新刊情報が自社の以外も無駄に豪華ってのは数少ない美点だな
987イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 13:45:21 ID:I+smENRr
おかげで、発売延期になってた冲方丁の「ばいばい、アース」の表紙まで
見ることができた
988イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 21:49:41 ID:2FV7jX9s
GA文庫は情報が出てくるのが遅いからありがたいかも
989イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 07:07:25 ID:Pg8Qr5h4
キャラのの次号予告
浅井ラボの読み切り、心臓の強い人向けって…
990イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 10:15:02 ID:vrvKTfEQ
>>989
いったいどれくらい恐ろしいものをだしてくるのか。

俺は「TOY JOY・・・」の、あの、女の子の○○に●●(以下自主規制)で
かなり頭抱えた。いや、最初からホラーとかそういうので出合えればよかったのだけど。
991イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 19:09:32 ID:s2mE7CAz
しかしHJ文庫Gって、毎月出るのかな?
メタルヘッドもHJから出るし、小説も復活してくれんかな。
992イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 20:38:23 ID:4qUeQ5Q2
>>991
>メタルヘッドもHJから出るし、
あれ?
「出る」じゃなくて「出てた」じゃないの?
まあ、メタルヘッドの小説を出すというなら読むけどね。
993イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 20:43:33 ID:T5evb12U
>>992
d20メタルヘッドが新しく出るらしい

ttp://www.wizards.com/default.asp?x=products/fracc/9780786947317
994イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 20:45:59 ID:Kl5DR5Np
なんかネットランナーが休刊だし雑誌コード使ってソフバンパブがラノベ雑誌出すかも・・・
995イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 21:02:03 ID:6t530Mmy
1000なら読者プレゼントは6の
「印象派 若き日のモネと巨匠たち」DVDリリース記念フィラデルフィア美術館招待券2枚セットを選ぶ
996イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 21:52:15 ID:fC1mJe/8
GAで弾が揃ってるからな。
997イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:14:14 ID:71AqjhF9
1000なら、セーラアニメ化…したら笑う
998イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:15:56 ID:oa10guv6
↑寺田誘導

【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1153284921/
999イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:09 ID:2dypv+pW
1000ならせんすいかんアニメ化
1000イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:23:32 ID:/dRAebQZ
>>1000ならネバクロ小説単行本化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━