電撃文庫・電撃hp総合スレッド 72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
電撃文庫や電撃hpについての総合的な話題や、専用スレッドのない新人作家さん、
マイナー作家さんの作品について語りましょう。
ネタバレは公式発売日の24時を過ぎてからお願いします。

前スレ
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・71
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177761750/
電撃文庫の公式サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/
過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html
※電撃ゲーム小説大賞、電撃hp短編小説賞への応募に関する話題は以下へ.
新人賞@ラ板 夢はな216(にいろ)?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180359908/
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1174829915/
2イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:35:00 ID:AaLasFeT
■6月の新刊(2007年6月10日発売)■

乃木坂春香の秘密(6)
    【著/五十嵐雄策 イラスト/しゃあ 定価:599円】
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸
    【著/入間人間 イラスト/左 定価:578円】
リヴァースキス
    【著/佐野しなの イラスト/Fuzzy 定価:620円】
世界平和は一家団欒のあとに(2) 拝啓、悪の大首領さま
    【著/橋本和也 イラスト/さめだ小判 定価:620円】
レジンキャストミルク7
    【著/藤原 祐 イラスト/椋本夏夜 定価:620円】
ゆらゆらと揺れる海の彼方(8)
    【著/近藤信義 イラスト/えびね 定価:725円】
“不思議”取り扱います 付喪堂骨董店2
    【著/御堂彰彦 イラスト/タケシマサトシ 定価:620円】
神様のメモ帳2
    【著/杉井 光 イラスト/岸田メル 定価:641円】
骸骨ナイフでジャンプ(4) ナイフのヒミツとブラックモジャーの宝
    【著/阿智太郎 イラスト/宮須弥 定価:662円】
天空のアルカミレス 聖婚の日
    【著/三上 延 イラスト/純 珪一 定価:662円】
ぼくと魔女式アポカリプス3 Nightmare Crimson Form
    【著/水瀬葉月 イラスト/藤原々々 定価:683円】
哀しみキメラIV
    【著/来楽 零 イラスト/柳原 澪 定価:767円】
3イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:35:42 ID:AaLasFeT
■7月の新刊(2007年7月10日発売)■

学園キノ(2)
    【著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白 定価:599円】
とある魔術の禁書目録(インデックス)SS
    【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ 定価:536円
断章のグリムV 赤ずきん・上
    【著/甲田学人 イラスト/三日月かける 定価:557円】
バッカーノ!1705 The Ironic Light Orchestra
    【著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ 定価:599円】
新フォーチュン・クエスト(13) 蘭の香りと消えたマリーナ<上>
    【著/深沢美潮 イラスト/迎 夏生 定価:536円】
9S<ナインエス>VIII
    【著/葉山 透 イラスト/山本ヤマト 予価:641円】
なつき☆フルスイング!2 真夏の夜のケツバット
    【著/樹戸英斗 イラスト/ほんだありま 定価:683円】
私立! 三十三間堂学院(6)
    【著/佐藤ケイ イラスト/かみやまねき 定価:599円】
悪魔のミカタ666(2) スコルピオン・テイル
    【著/うえお久光 イラスト/藤田 香 定価:683円】
空ノ鐘の響く惑星(ほし)で 外伝-tea party's story-
    【著/渡瀬草一郎 イラスト/岩崎美奈子 定価:599円】
海をみあげて
    【著/日比生典成 イラスト/尾谷おさむ 定価:578円】
ひなた橋のゴーストペイン
    【著/有澤 翔 イラスト/水上カオリ 定価:620円】
神無き世界の英雄伝
    【著/鴨志田一 イラスト/坂本みねぢ 定価:620円】
4イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:36:23 ID:AaLasFeT
■8月の新刊(2007年8月10日発売)■

灼眼のシャナXV
    【著/高橋弥七郎 イラスト/いとうのいぢ】
とらドラ5!
    【著/竹宮ゆゆこ イラスト/ヤス】
狼と香辛料V
    【著/支倉凍砂 イラスト/文倉 十】
護くんに女神の祝福を!(12)
    【著/岩田洋季 イラスト/佐藤利幸】
みずたまぱにっく。(2) - This is MIZUTAMASHIRO!! -
    【著/ハセガワケイスケ イラスト/七草】
れでぃ×ばと!(4)
    【著/上月 司 イラスト/むにゅう】
アスラクライン(8) 真夏の夜のナイトメア
    【著/三雲岳斗 イラスト/和狸ナオ】
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち(3)
    【著/壁井ユカコ イラスト/テクノサマタ】
小さな国の救世主5 オツカレ賢者の巻
    【著/鷹見一幸 イラスト/Himeaki】
十三番目のアリス(4)
    【著/伏見つかさ イラスト/シコルスキー】
トラジマ! ルイと栄太の事情
    【著/阿智太郎 イラスト/立羽】
マルティプレックス 彼女とぼくのコミイッタ日々
    【著/田村登正 イラスト/姫心重機】
ミステリクロノ
    【著/久住四季 イラスト/甘塩コメコ】
彼女はQ<クイーン>
    【著/吉田親司 イラスト/シオミヤイルカ】
5イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:39:46 ID:q5qbJWv/
>>1

六月
魔女カリ
七月
禁書、馬鹿、9S、悪魔のミカタ
八月
シャナ、とらドラ


七月は豊作
6イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:58:31 ID:nwEMU9qm
>>1

6月 支倉にとっての恋人、れじみる、魔女  世界平和(評価待ち後)
7月 三十三間堂
8月 杉井にとっての玩具

MF厨になったから買うもの少なくなってきた。
7イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:58:42 ID:PgLSW4YB
>>1乙。

6月 レジミル 魔女カリ
7月 学園キノ 禁書目録 赤ずきん
8月 とらドラ れでぃば みずたま 十三番目
8イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:05:05 ID:H167rfc4
>>1

6月
のぎー
7月
無し
8月
シャナ、とらドラ、狼

7月マジなんもねぇ。
9イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:09:59 ID:K6QIxR3y
>>1

6 キメラ、ゆらゆら
7 なつき
8 とらどら
10イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:11:32 ID:q5IzCmyH
6 なし
7 ひなた
8 アスクラ みずぱに
11イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:15:38 ID:nK94CG9p
六月
魔女カリ、レジン
七月
禁書、9S、ミカタ
八月
シャナ、とらドラ、みずたま、れでぃ、アスラ、アリス 
12イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:19:20 ID:MzsmrT6+
6月 嘘つき
7月 グリム
8月 見事に何にもなし

7月は空鐘どうしようかなー。
本編エピローグ、笑った後で冷静になったら結構幻滅したし。
13イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:24:52 ID:QuHZQM7c
6月
ゆらゆら アルカミ
7月
グリム 9S 空鐘
8月
ゆゆぽ れでぃばと アスクラ
14イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:25:01 ID:kwkLw1Zk
6月 乃木坂 嘘つき メモ帳 魔女
7月 禁書
8月 シャナ とらドラ 狼 クロノ
15イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 03:02:30 ID:mL1C/vuO
6 みーまー、世界平和、レジン、不思議、魔女式、キメラ
7 断章、9S、なつき
8 とらドラ、狼、れでぃばと、アリス

6月多いなー。どれから読むか迷うぜ。
16イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 05:04:06 ID:8jk37xXb
>>1お疲れ様

6月 神様のメモ帳
8月 とらドラ!

神様のメモ帳早く読みたいぜ
17イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 05:18:39 ID:TSd8AV7X
>1乙

6月 なし
7月 グリム、馬鹿、悪魔、空鐘
8月 鷹見と阿智以外全部
18イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 05:43:53 ID:Gw0+5ImD
>1乙旗

6月 のぎー、魔女式
7月 禁書SS、三十三間堂
8月 とら、香辛料、れでぃ、アスラ
19イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 07:23:56 ID:dQCunO7W
>>1ちゃん乙なんだよ

6月 メモ帳
7月 禁書 ミカタ
8月 シャナ とらドラ 狼
20イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 08:00:17 ID:TD6Adkcr
>>1
6月:魔女式、リヴァース
7月:断章
8月:みずたま

メルヘンと倒錯(性的な意味で)
自分の方向性がよく分かる…

しかし「断章」と「魔女式」
購入層がかぶってるかと思ったが
案外かぶって無いな。
21イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 08:06:08 ID:N7tWcplw
>1乙

6月 魔女カリ 世界平和?
7月 禁書 馬鹿 9S なつき?
8月 とらドラ 狼
22イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 08:59:52 ID:27gxrdeh
>1乙

6月 神様のメモ帳2
7月 9S
8月 とらドラ 彼女はQ
23イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 09:03:10 ID:SFQq29ci
6月:レジミル・神メモ・魔ポカリ
7月:禁書・グリム・馬鹿・三十三・ミカタ
8月:とらドラ・オオカミ

数としては7月が多いが、6月のが楽しみな作品は多いな
24イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 09:27:26 ID:opwoEQwn
6月:乃木坂、ゆらゆら
7月:キノ、9S、三十三間堂、空鐘
8月:とらドラ、狼、れでぃばと、ミステリ
25イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 09:35:03 ID:L/u2DAEG
>>1乙華麗
六月 嘘つきキス世界平和ミルク付喪魔ポスキメラ
七月 禁書断章ケツバット三十三間堂ミカタ海をひなた橋英雄伝
八月 とらドラ護れでぃアスラアリスマルティミステリ彼女

きっちり踏んでいくぜ
26イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 09:39:40 ID:PCFUQtxC
 
27イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 09:57:27 ID:o+P+Ahk0
6月 嘘つきみーくん レジンキャスト 付喪堂 アルカミレス 魔女式 キメラ
7月 学園キノ 禁書 断章 馬鹿 フォーチュン 延期9S 種田☆フルスイング 三十三間堂 悪魔のミカタ 空鐘外伝
8月 シャナ とらドラ 狼 ラクスクライン ガンズハート ミステリクロノ 彼女はQ   そして… とーせいたん…

個人的に今月最強かな。キメラ→レジミル→魔女式の鬱3段コンボで、アルカミレスと付喪堂で癒されよう。
入間人間は何となく袋叩きにあいそうなので、買っておかねばなるまい
28イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:02:54 ID:Bln6IZ5f

レジン、ゆらゆら

禁書、グリム、バッカーノ、ナインエス、悪魔

シャナ、護、れでぃ

七月最強すぎるだろ
29イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:41:50 ID:hy/tcAz5
6月 骸骨以外
7月 フォーチュン以外
8月 全

ん、おもしろみがないチョイスだ。
30イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:48:33 ID:k1k1ovzD
自作自演タイム
31関係者:2007/06/04(月) 10:50:51 ID:Bln6IZ5f
ありがとうございました
32イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:16 ID:27gxrdeh
しかし全というのはすげえな。
8000円くらいかかるんじゃないか。
貧乏学生としてはテラウラヤマシス。
読んだあとでブクオフに売ったり
するんでしょうか。
33イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:52:18 ID:Rd2riX+b
>>32
自演だから
34イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:57:22 ID:tDMEIhl6
HJは巣穴に帰れよw
35イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 10:58:27 ID:L/u2DAEG
絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177601904/573
573 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 10:49:17 ID:k1k1ovzD
草だから

これのこと?
36イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 11:00:44 ID:Rd2riX+b
それは釣りだろ
37イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 11:24:30 ID:bEIeGUf7
つーかどっちもそうだ
38イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 12:08:50 ID:Q3aQ76gI
>>32
社会人は全部買うのは簡単だけど、全部読むのは大変なんだぜ。
俺、電車じゃなくて自家用車通勤だから暇なときじゃないと読めないし。
39イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 12:13:23 ID:Tml5AaD1
ブクオフに売っても金にならんだろ・・・
40イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 12:16:19 ID:Rd2riX+b
嘘を嘘とry
41イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 12:26:09 ID:L/u2DAEG
>>32
服を買うのを止めてTシャツ+ジーンズ+白衣で生活するとその位の余裕は出来るよ!出来るよ!
工学系だと研究室に配属される頃にはみんな同じ服で生活し始めるよ(除く応化・生物)
42イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 14:10:35 ID:dHNbZdcx
独身社会人だと月に本代で2万円くらい使えるしな
43イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 14:12:25 ID:Tml5AaD1
大学時に三万四万使ってた俺は・・・
44イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 14:13:22 ID:Bln6IZ5f
良くあることです
45イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 14:16:16 ID:iSg9qo2I
ソノラマなら毎月全買いしてもたいした出費にならないよ。

46イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 15:33:25 ID:Rd2riX+b
盛り上がらずに悲惨な話題
47イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 17:55:14 ID:opwoEQwn
問題は値段じゃない、置く場所だ。
48イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 18:36:32 ID:Q3aQ76gI
部屋が一杯なら倉庫にしまえばいいじゃない。 という田舎者
49イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:04:36 ID:Qafa7vm+
庭に埋めれば?
50イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:09:02 ID:bpDmAlVJ
庭に生えた木にラノベが実るという不思議
51イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:10:51 ID:I3fKwksn
>>50
ちくしょー、腐ってやがる
52イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:11:01 ID:YCC09rZO
1冊の地雷がたわわに実って、ほら、100冊の地雷に・・・
53イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:24:28 ID:HdtZ9MGe
>>52
その百冊の地雷を間引きして更なる高純度の地雷を……
54イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:29:23 ID:CNiAjTy9
クラスター爆弾の需要がありそうなスレだなw
55イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:56:02 ID:ZCM3GJzt
バラして、スキャナーでPCに取り込み。
56イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 19:58:29 ID:L/u2DAEG
圧縮してまとめてDVDに焼き地下深くに埋葬
57イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 20:01:42 ID:YjzL9OCh
いっそ丸暗記してしまえ
58イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 20:20:11 ID:45pR/MZ4
>>57
ブックピープルかよ。
59イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 21:45:31 ID:hy/tcAz5
→実家→物置→本置き場と移動。
60イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 23:28:47 ID:Jb5jZsyr
高度に発達した自室はラノベ倉庫と見分けがつかない。
61イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 23:34:06 ID:77yds7B6
いろんな本が混ざってるから倉庫と見分けがつかないぜorz
62イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 23:41:25 ID:RRacmNcV
ラノベ喫茶とか
63イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 23:46:13 ID:45pR/MZ4
>>60
クラーク先生!クラーク先生じゃありませんか!
64イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 00:24:47 ID:0c5WwFVp
クラークの第一法則
著名な、だが年老いた遅筆作家が「今年中に三冊出します」と言ったとき、それはおそらく出ない。
「今年中は出せません」と言ったとき、やはり絶対に出ない。

クラークの第二法則
エロ表現の限界を見極める唯一の方法は、自分で書いて新人賞に送ってみる事だ

クラークの第三法則
>>60
65イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 02:32:04 ID:xwXxodzw
木を隠すなら森に、ラノベを隠すならエロゲの中に。
66イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 02:48:59 ID:m4dHql3I
>>65
それ隠せてなくね?
67イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 02:55:51 ID:2uUM11HR
前スレはとーせいたん復活で喜んでたみたいだけど
ずっと電撃ホビーマガジンでゾイドの小説連載中だったよな?
復活って言わなくね?
俺も読んでないから詳しくないけど
68イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 03:18:14 ID:I7B2MGR8
ホビーマガジンなんか誰も小説読んでないから
69イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 04:46:58 ID:MLcK/pSp
すいません、マ王でも読んでません
70イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 06:43:10 ID:7bjuM5zI
ところで今月の早売りは6日か7日どっち?
71イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 07:07:27 ID:Bczs5fz0
とーせいって誰?
何書いてる人?
72イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 07:09:26 ID:xfdkC+w5
田村登正 あとはググれ
73イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 07:45:03 ID:qEIQz6Ws
自作自演乙
74イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 08:03:02 ID:YLq90MLr
何でもかんでも自演言ってれば面白いと思うなよ?
75イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 08:03:51 ID:DQUH/OBK
>>70
6日だよ
76イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 09:17:19 ID:EgBy89wg
発売日からずっと詰んでたキメラの三巻を読んでみたら1→2→3巻と順に面白くなっているような気がしなくもないので最終巻も買うことにした。
新しく何か読んでみようと思ってゆらゆらと揺れる海の彼方に目をつけたのですが、これって2chではどんな感じの評価?
作者スレはネタバレ嫌だからちょっと読む気にはなれず。
77イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 09:19:14 ID:y3Z6sYR1
詳しくは知らないが、電撃スレでは手堅い良作評価だった気がする。
78イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 09:38:06 ID:8KLLAi+G
俺は面白いと思った
どことなく空鐘に似てる
79イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 10:09:38 ID:a5KnbbJU
空鐘をこう…4倍ほどぶっちゃけた展開にした感じ。
80イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 11:03:12 ID:fljYo0Qm
>>76
新兵器で戦局を覆す展開を許せて
架空戦記好きなら買ってもいいと思う。

81イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 11:09:15 ID:g6E+QUkc
>>76
いっとくけど登場人物多いぞ
82イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 12:44:29 ID:3vlB0sj+
4月1日キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
金振り込んだの31なのに意外と早かったな
83イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 13:55:35 ID:EgBy89wg
うーん。
>新兵器で戦局を覆す展開を許せて
この一点が気になるな。

毎回毎回「こんなこともあろうかと!」で逆転パターンとか、後だし設定連発パターンみたいな感じなんだろうか。
84イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 15:38:55 ID:KTWj7Rfe
それ以上聞いたらネタバレ聞いてる能登一緒だろ
1冊買って読んでみれば〜?
85イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 15:39:43 ID:grIKReev
>>84
能登かわいいよ能登
86イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 16:01:24 ID:XHtll4In
能登かわいいよ能登
87イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 16:02:57 ID:5yj2pizg
能登には現代の地獄がある!
88イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 17:29:10 ID:hgxuS647
能登俺の嫁だよ能登
89イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 17:33:01 ID:fljYo0Qm
>>83
作者に戦略とか戦術を書いたりする頭がないし
文章力も構成力もないから、設定の後出しで
逆転を演出してます。
迷うくらいならやめとけ。
90イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 17:53:07 ID:hr4odcNu
能登スレはここですか?
91イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 17:59:05 ID:EgBy89wg
うーん。とりあえず空鐘買った方がよさそうかな、ありがとう。
あと能登ってものすげえ演技下手だと某RPGやって思ったんだけどなんでこんな人気n
92イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 18:13:25 ID:a5KnbbJU
空鐘も空鐘で最後にキングクリムゾンな展k

で今の声優価値基準は、昔と違って年齢、声質、演技の順b
93イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 18:34:37 ID:1ZRHKaw8
>>92
年齢とか関係あんのか?
と思ったけどそういや今話題になってるよなとか思ってしまう自分が嫌だorz
94イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 19:19:25 ID:LUjiixmh
フラゲ報告は明日ぐらいからか
95イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 19:58:33 ID:rgHb6Xid
>>80
それに加えて、自キャラマンセー好きが条件かと。
96イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 20:23:09 ID:AgIT5KV6
空鐘は短編でその後もちょっぴりあるっぽいからなぁ
つかhpや通販本まとめて少し足すだけかと思ったら
書下ろしばかりの予感
カボチャと教授の出番はあるかしら
97イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 20:25:56 ID:f+Wbf7Uv
bk1来たよ
98イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 20:27:24 ID:FBAZvLcQ
今月は早いな
99イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 20:44:25 ID:twAXLJb5
空鐘って戦術とか戦略とか出てくる話なの?
出るんなら読もうかと思うんだけど
100イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 21:11:09 ID:HlINIJZc
>>99
出てくるには出てくるがそれほど凝ったもんじゃないし
話的にも重要なポジションじゃないな。
皇国やA君みたいなのを想像してるなら回避推奨。
101イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 22:39:35 ID:twAXLJb5
>>100
トンクス
皇国好きなんだよ
102イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 22:41:22 ID:U4iRL0k8
空鐘とかはあれだ、ファイエムと思って読むのがよろし。
103イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 23:21:40 ID:HlINIJZc
作者本人がHPかあとがきで、空鐘は
あの世界でキャラクター達がどう生きていくかが本題
みたいなことを言っていた気がするが、まあ大体そういう感じ。

最初はSF、読んでみたらファンタジー戦記、かと思いきや
少々語弊があるが群像劇が一番それっぽいかもな。
104イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 23:23:54 ID:zx/Fr5Bx
自演ばっかりだな
105イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 23:29:47 ID:XHtll4In
戦記風ファンタジー、あたりがいいんじゃないか
それか戦記ものっぽいファンタジーとか。そんな感じ


俺は好きだけどね
106イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 00:55:18 ID:8YhfGKl0
嘘つきの購入は評判で考えようかと思ってるんだがな・・・明日くらいにネタバレスレにくるだろうか
107イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 01:13:49 ID:qV7USsju
>>93
年季が長くなるとギャラ等級が上がり
低予算ではベテランをメインに使い辛くなるというのが
一昔前の作り手側の弁。

その影響を受けた期間のほうが長いため
年取ってるだけでダメ出しするようになってしまった可哀想、
というがもったいない人達がいる様子。
108イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 02:33:50 ID:bx+KqPTS
そうなのか…
サンクス。
109イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 12:21:57 ID:Li51ol0/
新刊の感想はまだか
110イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 12:51:22 ID:xM+I4wjk
神保町でゲト
買ったのは、骸骨だけだが。
111イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 13:10:04 ID:Tp1E6BR2
そこで誰も買う宣言しなかった本かよw
まぁ、俺も買う予定だけど
112イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 14:21:43 ID:Y4UAKOc2
113イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 14:22:26 ID:rwSnqzOG
キモ
114イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 15:26:54 ID:NP3GxDfI
>112
欲しくなった
115イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 16:34:48 ID:iK7bR/Iy
二つ目の髪のねじりっぷりだけは、高く評価したい。
11629:2007/06/06(水) 16:54:57 ID:zWu61GZu
>>33
ところで俺は誰の自演なんだ?ガイコツイガイカッタヨ。
117イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 17:33:59 ID:X0kd+jrv
千葉三省堂でゲト、新人買うか迷うな。
118イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:05:40 ID:yVuSYaaU
上野駅でゲト
119イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:06:55 ID:/q+xUPvX
上野駅のどこ?
120イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:12:34 ID:rElHVZya
紀伊國屋新宿店で見たよ。
嘘つき買ってきた。
121イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:19:29 ID:EVgSqFec
嘘つきはカバー裏にも印刷されているな・・・
122イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:31:34 ID:SVh4n/5c
来月のライナップがすごい分
今月は控えめの印象
123イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:33:32 ID:X0kd+jrv
結局、嘘付きと骨董買ってキタ、キスは、悩んだ末スルーした。
124イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:34:40 ID:wVdTrGol
>>121
一瞬で閉じたw 怖いジャマイカ…。
125イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:48:39 ID:yVuSYaaU
>>119
いまさら遅いけど……カレーチェーン店の近くの本屋。

神様のメモ帳だけ買ってきた
126イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:55:54 ID:N9Sr3UUw
立川でゲット。
嘘つきいーちゃんと骨董、世界平和
127イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:56:12 ID:ZXM76oIM
レジミルとキメラと魔女式の帯を並べると怖い事に気付いた
128イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 21:11:21 ID:zDfnhDyg
千葉は、勝田台駅前と船橋駅前と西船橋駅内で発見!
129イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 21:16:42 ID:+u+VxfgF
地方は土曜日に来るといいなぁ。
月曜に延びそうな気がする。
130イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 21:18:54 ID:NI0G6sfE
今月はちょうど、早いとこと遅いとこの格差が広そうな日程だな
131イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 21:45:53 ID:8msWUgBL
なんで神様のメモ帳だけ無いんだよ・・・売り切れならちょっと嬉しいけど。
132イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 21:48:27 ID:Q8XWv/k/
魔女式レジミルキメラその他をbk1で注文してきた
週末凹みそうだぜ
口直しにドクロちゃんでも出れば良かったんだが
133イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 22:12:24 ID:MAH3Cigb
>127
どんな帯?
134イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 22:18:25 ID:mFA+pUvD
嘘つきいーちゃんは、題名どおり西尾分が強いのだろうか?
135イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 22:44:17 ID:N9Sr3UUw
>>134
作者が「入間人間」だぞ。
零崎シリーズみたいじゃないか。
絵師は「左」だし
136イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 22:56:15 ID:I0cBw+1f
西尾臭いなら絶対読まね
137イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:16 ID:S4sIozm2
資金の都合でレジミルと、よりにもよってキメラ買ってきた。
世界平和とニートはバイト代入ったら買う。新人は評価出揃ってから買う。
キメラの感想はとりあえずネタバレスレに。
138イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:59 ID:gL+DG871
そこまで酷く西尾臭くなかったんだが
その分味がなかった

褒める点がないというか
139イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 23:13:43 ID:uhdNmltE
アキバのとらで買ったがポストカードとしおりって買った冊数分もらえるの?
普段買ってないのでよく分からん。
140イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 23:36:41 ID:ZXM76oIM
>>133
――仕方ない。“死んで”もらおうか(レジミル
会えば、君は俺を“殺すよ……。”(キメラ
――なぁ、砧川。ぼくがお前に“殺してくれ、”って頼んだら……どうする?(魔女式

と、物騒な言葉が強調された三冊の帯。
141イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 23:50:50 ID:6QXIpD1e
――仕方ない。“死んで”もらおうか
会えば、君は俺を“殺すよ……。”
そのまま飲みこんで、僕のエクスカリバー
142イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:01:39 ID:xwjmfzMC
>>138
あのタイトルで西尾臭があまり無いんじゃ詐欺みたいなもんだな
143イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:04:38 ID:NI0G6sfE
>142
これはひどい
144イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:33:37 ID:jMmuqQLk
嘘つき買ったけど、最後まで読めそうにない。どうも読んでて疲れる。
145イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:36:11 ID:YAtgqw4U
>>144
読んでて疲れるってのはやたら状況が複雑で噛み砕くのに時間がかかる感じ?
146イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:41:37 ID:L83UmG6k
どうやら嘘つき回避は成功だったようだな。
147イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:47:01 ID:9wuDe67K
読んでいる最中の疲労感あれこれ

・眼精疲労…目の酷使により乾き目や眠気が出る症状
       蒸しタオルをまぶたに乗せたり、目薬を差したり、あるいは仮眠をとりましょう
・筋肉疲労…読む姿勢の影響などで、体に倦怠感が出る症状
       疲労している部位をマッサージしましょう
・西尾系疲労…あまりの西尾的表現に脳が付いていけず、混乱してしまう症状
       西尾系ばかり読んで西尾筋を鍛えると改善されます
・中村系疲労…あまりの高等詩的表現に脳が付いていけず、混乱してしまう症状
       つま小スレで洗脳を受けると解消されるようです
148イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 00:53:46 ID:4nQ011B5
>>147
西尾系まで読んだ


時点で必ず中村系が出ると思ったw
149イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 01:30:36 ID:1AJoxFB6
>>140
物騒すぎてワロタw

レジミルと魔女式は買うけど。
150イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 01:59:25 ID:js9IUeLB
「殺すと思ったときには〜」という昔の偉い人の言葉を思い出した
151イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 03:09:21 ID:CPDh4J+x
重度の西尾厨な自分だけど嘘つきは意外と西尾臭く感じなかったよ
帯とカラーページあたりは西尾ぽかったけど中身は普通な印象
出版社や編集は西尾風味をだしたかったのかもしれないね…中身がついてけてない気がするけど
152イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 03:28:13 ID:oMYye3YC
問題作とか言ってる割に相変わらず普通につまらないとかそんな感じか。
なんかこないだも電撃でそんな作家がいた気がする御影。
153イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 03:37:16 ID:js9IUeLB
確かにそれは問題だな
154イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 03:48:10 ID:4pIZ/hLl
で、みーくんまーちゃんはどんな話なの?
155イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 07:43:39 ID:jMmuqQLk
>>145

気違いのカウンセリングをする精神科医はもの凄く精神的な負担を強いられるそうだけど、そんな感じ。
156イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 10:28:30 ID:o55IqOSF
>>155
ノーマークだったのに一気に興味でたw
157イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 12:05:28 ID:fVyNqlSF
で、今月のポスカってなに?
158イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 12:12:46 ID:YAtgqw4U
リヴァースキス読了。
普通に面白かった。カレイドスコープもそうだったけど、ここんところの新人の短編は出来がいいと思う。
159イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 12:19:38 ID:5TZqEJgT
>>157
リヴァキス、みーくん、ゆらゆら、神様
俺がもらってきたのはこんなもん
160イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 12:52:40 ID:Gl1uC140
本州の真ん中あたりでゲト
とりあえず神様の魔女式ミルク購入

もう離島や僻地以外にゃ出回ったかな
161イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 12:58:09 ID:fVyNqlSF
>>159
thx
162イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 16:54:04 ID:1zKSVZiX
僻地でも出回ってきてるぜ
163イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 17:16:31 ID:wdClnOY/
メモ帖キメラのぎー購入。

しまったアルカミレス忘れた
164イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 17:44:03 ID:GXLfGihk
嘘つきは、西尾じゃなくて初期の日日日だった。

それとイラストの左の使い方が、もったいなかったな。
雰囲気だけの挿絵は邪魔だった。
上手い絵師なだけに、もっとイラストで騙しても良かったと思う御影
165イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 17:57:15 ID:sQ+QDMPK
>>164
さぁ御影スレに帰る御影
166イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:06:38 ID:J3QaJ6dk
hpはまだですか?
夜野みるら絵の作品が気になりまくるんですが
167イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:08:22 ID:FP/apEAR
文庫とhpはルートが違うのか
hpは遅い(というか公式発売日な)ところ多い気がする
168イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:12:00 ID:js9IUeLB
hp.48は新宿で見かけた
169イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:28:39 ID:OMdn0xYO
Hpは雑誌扱いだから遅いとか?探したけど無かったなぁ、早く9Sの漫画読みたいのに。
170イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:31:07 ID:RVx87PNG
雑誌は早売りすると大変なことになるだろ
171イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:31:25 ID:FP/apEAR
書籍扱いのはずなんだがなぁ・・・・
そういやSPってここ数年出てない?
何か半年に一冊くらい出てた奴
いま思うと何気に凄い企画多かった気がする
マンネリ気味の通販本なんかより冒険してたって言うか
172イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:11:09 ID:9YZvqA+3
絶対読んどくべきだーって感じのオススメの電撃小説教えて。
ジャンルはなんでもいい。

今まで集めたの

しにがみのバラッド。
禁書
アスラクライン
先輩と僕
扉の外
リバースエンド(一巻で凍結)
ラキア(一巻半ばで凍結)
173イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:23:03 ID:WdNkYBtH
護君に女神の祝福を

あのラブラブっぷりは珍しいくらいにラブラブ
174イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:24:12 ID:jPZStSgx
魔女式は打ち切りなのかしら?
175イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:26:41 ID:vEUpq92n
>>172
そのラインナップでいくとゆゆぽは読んで損はなさそう
176イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:30:39 ID:zilgZoq+
> 絶対読んどくべきだーって感じのオススメの電撃小説教えて。

絶対読むべきと言われると、無いだろ
177イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:31:19 ID:JHk46TAS
ペンデュラムは絶対読むべき
178イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:32:24 ID:RVx87PNG
そのラインナップで行くとキノとかいいんじゃね
学園って頭に付かない奴ね
179イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:32:51 ID:vEUpq92n
キノじゃないだろ
むしろアリソン
180イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:34:35 ID:mNrMUoL2
空鐘は読んどけ
181イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:34:56 ID:zilgZoq+
アリソンなんか別に読むべきなところもない
182イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:37:36 ID:y/VTs+uG
何故か文庫よりhpを先に出す書店を知ってる。

SPはhpがリニューアルしてから出なくなった気がするんだけど。通販本増やすよりSP出した方がいいのでは。
183イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:38:11 ID:FP/apEAR
本気とトラップが交じり合うカオス
184イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 19:58:02 ID:zYCSOebu
リヴァースキス読了。
158を信じて買ってきて良かった。
ず俺もオススメしとくわ。
185イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:14:22 ID:oMYye3YC
リヴァースキスはhpに載ってた短編が個人的にはアレだと思ったが、そういう場合はやっぱり回避推奨なんだろうか。
186182:2007/06/07(木) 20:16:54 ID:y/VTs+uG
182は>>171宛て
187イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:31:38 ID:ULvXqdln
>>172
一ッコだけ教えてやる ヒヒヒヒヒ

ペンデュ……ラム
188イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:32:33 ID:XZmBFkRl
誰に燃やされてるんだお前はw
189イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:37:33 ID:T2r/j4+E
リヴァースはhpと雰囲気(文体とか核になってる話とか)が違った。
てかhpに載ったやつは無かったことになってるような?
190イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:55:29 ID:80eFvjSb
リヴァースキスって、あらすじ読む限りじゃ男キャラしかいないような気がするんだけど
本編には女キャラ出てくるの?
191イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:00:13 ID:IQeKlyIF
>>189
hp掲載分は投稿そのままで文庫では修正したのでは?
192イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:19:53 ID:js9IUeLB
>>172
ダブルブリッド
星くず英雄伝
学校を出よう!

悪魔のミカタは・・・・とりあえず除外しておこう
193イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:34:07 ID:8ZhMGNHJ
>>172
ブギーポップ
194イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:51:08 ID:d6tfwCVV
みーくんとまーちゃんはどう?
195イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:00:32 ID:e0IOrNdr
明るい家族2は?
196イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:12:34 ID:8auvgg+J
>>172
名作系 「タイムリープ」「猫の地球儀」
最近話題のゆゆぽラブコメ 「わたしたちの田村君」
今度アニメ化「バッカーノ」
異能バトル好きそうなんで「シャドウテイカー」「パラサイトムーン」
197イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:15:57 ID:zilgZoq+
自演ばっかりだな
198イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:32:16 ID:xSsyWMhS
>>172
若草野球部狂想曲はおすすめだぜ。
199イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:33:07 ID:0R0IRHc1
>>197
だ、誰の?作者の?172の?
200イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:36:26 ID:LPoSJ8Nm
>>172
月に1回は話題に上る
「ダブルブリッド」まじオススメ
201イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:41:06 ID:oMYye3YC
>>172
ラノベ界の鬼才、秋山瑞人の「E.G.コンバット」「ミナミノミナミノ」は両方とも絶対に読んだほうがいい。
どっちも少し昔の作品で取り扱ってない店もあるだろうから気合で探せ。その価値はある。
202イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:54:19 ID:quPeGPG7
>>201
ちょっwww おまえが鬼www
ふつうにイリヤの空か猫の地球儀すすめてやれよ
203イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:55:31 ID:Bb1aiNMy
完結しなそうな作品を薦めるとかマジ外道だな。
完結したシリーズ薦めてやれよ。
ということで、>>172,つ吸血鬼のおしごと。
204イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 22:57:16 ID:znTVxaXs
>>172
天槍の下のバシレイスの続きを待つんだ。
205イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:01:26 ID:FP/apEAR
このトラップの数々・・・・
住人は本気だなッ
206イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:05:36 ID:LO4hT2bw
>>172
タザリア王国物語
207イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:10:33 ID:PgxA/lTC
そもそも秋山瑞みたいなダメ作家薦めるなよ
208イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:12:00 ID:1gpyQRW8
>>204
伊都スキーにあるまじき下種な真似を…
>>172には普通に第61魔法分隊を薦めてやれよと(ry
209イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:30:05 ID:BOqtMFhn
>>172
じゃあ電撃にはこんな懐の深さもあるんだよって事で
っ陰陽ノ京
っ大唐風雲記
っ火目の巫女

まぁ割と本気で勧めたいのは「天国に涙はいらない」なんだけども。
個人的にヲタク文化の申し子的存在。
210イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:38:15 ID:yoxpS9FL
>>208
でもバシレイスはそれなりにまとまったところで止まってると思う
大回転軍神様の活躍は見ておいて損はないだろうし
211イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:41:10 ID:UfSAiUEv
ヤマハの地雷処理ショベルカーでも処理できないレベルの地雷本…?
二階の妖怪王女と宙の湯へいらっしゃい、を推挙するぜw
212イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:42:02 ID:t4kpGZ4c
みーまー読了。

表面的に西尾っぽさがあるのは否定できないかも。

面白かったよ。
213イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:45:34 ID:Nn5F7z7z
いつか、文or原作:伊都工平、画:鈴木央、で
回転・捻り・螺旋の集大成みたいな作品を読んでみたいものだ。
214イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:57:00 ID:e0IOrNdr
>>212
やっぱ受賞作よりは落ちる?
215イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:22:50 ID:DQ6ydoIb
リヴァースキス読了。
正直ちょっと微妙・・・こう落とすのかーって感じ。
買って損したというほどでもないけど、この人の次作は多分買わない
216イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:23:15 ID:EsxzcNt7
>213
そこで鈴木央かよ!最高じゃないか!
217イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:25:22 ID:Hsrxn02u
付喪堂読みオワタ
毎回最終話はあの手の話なんだろうか
個人的にはむしろ全部そっち系で書いて欲(ry
218212:2007/06/08(金) 00:41:15 ID:fYaojiBO
>214
受賞4作品も読んでるんだが、比較は難しいな。
ただ帯にも書いてある通り、内容的に賞を与えちゃうと問題な気はする。

(一応目欄)ていう表現とか。
219イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 01:02:57 ID:D7tO674n
>>218
トンクス
確かにやばそうだな。でも興味引かれた
220イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 01:15:35 ID:n7kqSP4+
>>164
あー思った
ちゃんと顔がみえるのが表紙だけってどうにゃのよね
221イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 01:47:12 ID:2EgCVYWt
嘘つき、読む前にカバーかけようと思ったら…カバー裏こえぇ!
怖くなったからリヴァースキスから読もうw
222イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 02:06:33 ID:n7PMfLys
みーまー読了
結構シュチュエーション的におもしろいから一気に読みきった。
あとミステリ部分もあるしね。

まあ、ヤンデレ好きはよんどくといいかも。
あと、誘拐された小学生の兄妹には萌えたw
223212:2007/06/08(金) 03:22:16 ID:fYaojiBO
>219

カバー外す時は注意。
怖い。
224イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 03:39:28 ID:PfOvjV+B
ネタバレを知るのがいやだけど、どうしても気になって
ちょっとだけカバーをずらしたんだよ。

ちょ、これ、明日も仕事なのに寝れねぇくらい怖い!!
赤い部屋のフラッシュ見たときくらい怖いよ。
225イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 03:44:38 ID:hm1Rrkil
自演ばっかりだな
226イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 03:54:41 ID:PfOvjV+B
>>225
俺乙。
227イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 08:13:01 ID:Win6ILey
俺の住所だと6月分が今日入荷らしいからもう朝からワクテカがとまらないぜ
定時になったらさっさと帰りたい
228イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 14:03:55 ID:j25Nn/tP
今月入荷はえー
地元じゃ通常早くても明日入荷の筈なのに
今日8日に普通に店頭並んでてビビッタわ
229イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 14:34:48 ID:29LusC5I
大阪屋の順位が上がるからな
230イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 16:14:57 ID:asUK89Bc
いまさら「うさぎ」読了ー。
面白かったっす。
231イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 17:26:22 ID:fYaojiBO
世界平和読了。

コメディ色が増えたからか前作より面白かった。
序盤はかなり笑えた。
232イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 17:26:40 ID:Bo6yY6At
9,10が土日だからだろ
233イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:19:21 ID:ZNZWWQLS
今更だが
>>172 リバーズエンドは1巻が超展開だけど、最後まで読んでくれ…!
2巻からが本番。でも、最後はお察し。個人的に半月より面白いと思うんだぜ

壊れた西尾と戯言いーちゃんのカバー裏気付いた人すごいな
俺、言われなきゃ一生気付かないよ
234イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:21:36 ID:jMRTPegj
リバーズエンドは人に勧めちゃ駄目だろ…
235イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:44:36 ID:V9+Bhhpx
>>233
そりゃもうキノのあとがき・ヒトクイマジカル・アンサガと何度もそのパターンにあってきましたから。
236イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:48:31 ID:DWdyehxe
リバーズエンドは1巻で投げるだろ・・常考
237イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:52:28 ID:RAXDUOYm
常識など無い
238イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:06:05 ID:YDAaEexQ
リバーズエンドは最終兵器彼女をいいと言えるヘタレでないと楽しむのは無理。
239イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:12:04 ID:/Kw82ju6
みーまー、読了。挿し絵少ない。
文体は西尾以外のなにものでもないけど、
構成とか他はそう似てるわけでもなかった。
まあ春樹チルドレンなんかもいるんだし、文体が西尾に似ても問題はそんなにないと思う。
俺は受賞作よりも面白いと思った。
にしても、電波、マージナル、みーまー、と通り魔系流行ってるな。
好きだから、嬉しいんだけど。
240イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:13:38 ID:6fcwAhJq
電波好きが読んで面白いってこと?>みーまー
241イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:34:01 ID:dWnk+vX3
みーくんまーちゃんばっかだな
誰か付喪堂読んだ人おらん?
242イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:40:58 ID:HKc23GeP
付喪堂は御堂スレにちまちま感想があったよーな
俺はまだ読んでないので何とも言えんが

>>240
電波好きがっつーと微妙かもね
一応みーまー良かった俺は電波好きでもあるけど
やっぱ西尾とか日日日のデビュー作とかが好みの層向けかなぁ
243イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:47:23 ID:ZNZWWQLS
スレ違いの話続けて悪いけど、
>>235
ヒトクイマジカル、カバー裏今見たら、驚愕した。2年以上知らなかった。
キノのあとがきって10巻のだよね。見つけられてないし…

>>241
ネタバレしない程度に言うなら、構成同じなので1巻買って後悔してないなら2巻も買い。
ネタ的には2巻の方がすき。
244イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:52:25 ID:dWnk+vX3
>>242>>243
ありがとー
245イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 23:26:46 ID:/Kw82ju6
>>240
>>242に同意。
扱った題材が電波と同じというだけで、下地は西尾かな。
だから電波が好きならというより、ジャンルとして通り魔系が好きなら薦める。
246イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 23:29:48 ID:6fcwAhJq
>>242
>>245

電波は好きだけど西尾とヒヒヒは苦手だからスルーかな…
247イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 23:43:40 ID:HKc23GeP
一応その二人よりはあっさり仕立てだから
軽く立ち読みしてから考えてみるのもありかも
248イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 23:43:51 ID:R/9iffgb
みーまーを見かけてパラ見して買ってきた。
ラノベ買うの1年以上ぶりだw楽しみ
249イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 00:47:57 ID:X/s5pkmc
それなりに評判良さそうなみーまー買ってみるかなー。
リヴァースキスは>>215な感じと思っていいの?

>>238
リバーズエンドは人のものでありながらほうり投げ、
ひょっとしたら良くなるのかもと思いつつその後も投げたけど、
最終兵器彼女は自腹で全部揃えた俺のような人物もいるのです。
なのでその意見は反対。
250イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 01:03:45 ID:kHvklBlM
リバエンは正直SF分がチープすぎて受け付けなかった。
251イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 01:06:10 ID:F57x6ODC
サイカノと比べたら、リバエンの方が
まだ少しはマシだと思うんだけどなあ。
五十歩百歩だけど。
252イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 02:37:24 ID:V7Tm2szp
最終兵器彼女もリバエンも大好きなんだぜ。
リバエンは最後のメールのシーンまで絶対読むべきだと思う。

>>249
リヴァースキスは普通に面白いと思うよ。
多少合う、合わないはあったとしても割りと万人受けする感じ。
俺は続編読みたいと思うし、まぁ人それぞれじゃない?
買って損はないと思うけど
253イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 02:55:18 ID:mujz7bP7
リバエンは、SF分がチープなのはべつに許容範囲内なのだが、
テーマとか作者の考えとかがさっぱり見えなくてなにがやりたいのかわからないのと、
単純に文もシナリオも駄目だった。
毛布お化けは好きなんだがな。

サイカノはインパクトがあるように見せるのが上手いのもあるけど、
たぶん「生きるということ」ってのがテーマにあったからな。
設定ぼかしまくりなのが許容できれば、考えを詰めているぶん面白いだろ。
254イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 03:13:00 ID:skxV3xzG
どっちも状況に流され悲劇に酔ってるだけの甘ったれたガキを見せて、
ほーらかわいそうでしょってお涙頂戴話でしょ。
255イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 04:19:16 ID:9CxV12A2
最高級にガキっぽい意見きたーw
256イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 06:56:09 ID:mv5z4/dL
典型的な中2病だなお前。

それはさておき、魔女式って何時まで続けるんだろ。
基本何時までも続けられる話けど流石に3回以降これ読まされるのは
どーよって思うな。
257イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 06:57:31 ID:v+0NCyYI
今回で打ち切りじゃないのか?
258イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 07:14:45 ID:Z3jLIPls
魔女式はなー、悪趣味が売りってだけで中身がないから読んでウンザリした。
259イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 07:25:25 ID:mv5z4/dL
>>257
そう思わせといて実は・・・っていう一回転したストレートで来ると予想。

>>258
お前どこを読んだんだ。逆だろ。魔女式は正に主人公の性格設定がそうであるように
「中身しかないものを適当に飾り付けた結果”見た目だけで中身がない”ものに
 近似してしまった」
という困った作品だろうが。
そういう意味で魔女式は正しく中2病小説。しかし正しすぎて誰も相手にしてくれない
という両刃の剣。

とりあえず、”本当はモラリストで熱血なんだがそれはカッコ悪いと思ってるので
ワルのフリ”って言うネタは現代では使い古されすぎて正しくネタとしては機能しないと
作者には猛省を求めたい。
260イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 07:46:03 ID:din++axV
>>256
三巻で打ち切りだよ
261イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 08:50:19 ID:11NCiszt
久々にAmazonのKonozamaを喰らった
予約してたリヴァースキスで。

新人だから入荷数自体が少なかったのか?
262イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:15:58 ID:0cg+8Ukc
>>259
持ち上げすぎ。
263イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:26:09 ID:9r0D8eQo
>「中身しかないものを適当に飾り付けた結果”見た目だけで中身がない”ものに
> 近似してしまった」

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
264イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:37:25 ID:0cg+8Ukc
こういう話題なのでこの際聞きたいんだが
欝やエログロを売りにした斜に構えた作品ってどこが魅力なの?
一定のニーズがあるのは分かるんだが
個人的には厨臭いとしか思えないんだけど。
265イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:40:01 ID:K0T8V5oY
>>264
厨臭いところ
266イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:40:33 ID:VsEFXYss
>>264
そんなの人に説明できる物でもないと思うけど・・・
強いて言えば鬱やエログロで斜に構えてる所じゃない。
267イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:41:16 ID:UTJaz+2z
そのうち趣味が一回りして厨臭い事を自覚しつつも楽しめるようになる、こともある。
268イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:41:45 ID:miWZ9mBI
>>264
エロ本は恥ずかしくて買えない中学生の味方。
269イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:42:33 ID:0cg+8Ukc
正直、愚問だった
申し訳ない。
270イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:46:39 ID:GQn3fah6
厨臭い→そんな作品が嫌い→他の人間も嫌いに違いない→だから駄作だ
271イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:48:39 ID:3v14e9la
あれだよね
厨臭い話って、中学生か大人じゃないと読んでられないよね
272イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 13:49:52 ID:Ej+geckF
これの最後の「」内じゃね?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126236406/230

かなりの高確率で「 重度の中二病患者御用達の作品 」や「 欝傾向の強い作品 」
「 他とは一味違う俺を気取るための作品 」を好んで持ち上げるのはそのため。
273イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:00:01 ID:v+0NCyYI
274イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:01:09 ID:3/n6DB0m
欝とか、グロとか読んでいつも思うんだが

せめてファンタジーの世界だけで良いから無条件でご都合主義で幸せな気分にさせてくれ
つらいのは現実だけで十分だ
275イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:07:26 ID:3vKwBdW8
それならそういう幸せな気分にさせてくれる作品だけ
読んでればいいんじゃないの?
276イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:07:43 ID:JzjBOMeo
>274
そういう人のために「ある程度のジャンル分け」はされてると思うぞ。
あらすじや作品紹介文で傾向は分かるようにしてるし。

シリアスなんぞ見たくない、ギャグなんて下らん、ミステリ?アホか、っていろいろ居るけど
電撃内ですら住み分けできてるだろ?
277イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:14:20 ID:3/n6DB0m
いやマア、それはわかるんだが
ごくたまに地雷があったりしてな、学園カゲキとか
あと吸血鬼のお仕事とか、アレ無理だから予想するの
ほかにもダブルキャストだっけダブルブリットだっけ
何ツーか、はじめは普通に読めたのに段々作者が人格崩壊起こしていく物とかがきつくてさ
278イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:21:11 ID:GQn3fah6
「ごくたまに」しかないものなんて切り捨てて忘れれば良いんじゃね
279イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:23:05 ID:9Iq7VSu8
>>264
サド侯爵の本が当時のフランスでどれだけ売れたか知らないのかい?
280イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 14:27:51 ID:VsEFXYss
>>279
普通そんなの知らんだろw
281イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:01:46 ID:VRxn0sfq
>>280
アスペルガーかよ。
たとえ調べなくても、現代でもちゃんと読めるってだけでどんだけか想像くらいつくだろ
282イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:04:05 ID:SVPD+3Ih
いや当時売れなくても
後世で再評価されて現代に残ってる名作は多いぞ
283イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:05:20 ID:9LjIa3um
割合考えると無視していい程度だけどなー
284イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:27:25 ID:11NCiszt
>>281
それはアスペルガーの人に失礼だ
彼らは「普通は〜」なんて簡単に思考停止できないのがむしろ欠点なわけで

どうでも良いことをチュートリアル徳井の如く訳分からないほど突き詰めるぞ。
285イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:36:43 ID:SVPD+3Ih
>>283
割合で測るもんなのか?
286イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:48:38 ID:GB3eB2T9
話ぶった切るが…。

今月の缶詰のイラスト、あれ薄目で離れて見ると腹ボテっぽく見えないか?
それに気付いた瞬間あまりの興奮に三億匹ほど種を無駄射ちしちまったよ。
287イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:50:37 ID:3/n6DB0m
キモイです
288イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 15:58:16 ID:4TJ6i5Nl
>>285
絶対数で考えるならそりゃ多いだろ
人類の歴史でどれだけの本・物語が生まれてると思ってるんだ
289イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:14:34 ID:SVPD+3Ih
>>288
多けりゃ良いんでね?
290イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:40:23 ID:0cg+8Ukc
てか、最初から欝やエログロにも一定のニーズがあるのは理解してるんだけどな。
そもそも、その手の作品の中に名作と呼ばれ多くの支持を受ける作品があるにしても
人間皆欝やエログロ好きということにはならんと思うけど。
まあ、そう言う意味で言ってないなら俺の受け取り方が悪いだけだが。
291イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:48:43 ID:VsEFXYss
そもそもサド伯爵の本なる物を知らなかったわけだが。
・・・意外とみんな知ってる?
292イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:53:48 ID:SVPD+3Ih
とりあえず斜に構えた作品ではないので除外されそうな気がする
293イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:53:59 ID:T4NY9+Ao
SMのSの方の語源になったくらいだし
読んだことはなくても作品残してること自体は
知ってる人も多いんじゃないの?
悪徳の栄えってサドだっけ?
294イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 16:54:02 ID:miWZ9mBI
サディズムの語源の人じゃね?
本がどれ位売れたかはしらんけど。
295イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 17:01:43 ID:tsOUtsZn
そういや団鬼六は、マルキ・ド・サドもマゾッホも読んだことのない奴がSMを語るなって憤慨してたな。
296イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 17:46:50 ID:RQOQik2w
虐められるのも虐めるのも好きだけど、
こういう思考持ちは同じような思考持ってない奴とは付き合いにくい
297イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 17:55:40 ID:3/n6DB0m
なかなかいいIDだな
298イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:25:52 ID:06MlIeSu
みーまー読了
インパクトはあるけど中身がない、だから何?って感じの印象。ある意味電撃っぽい

>>264
俺はただグロいのが好きだからよんでるけどなー
グチャっとかビチャっとか大好き
そういう趣味の人が増えてんじゃない??ゆとり世代だし
299イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:43:23 ID:GSKbrjIG
>>264
君が現実での人生経験の足りなくて鬱とかに共感できない、
机上で物を考えるだけの頭でっかち引きこもり厨房だからなんじゃない?

問題はそういうシーンが、話として生きてるか取ってつけただけかって事。
300イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:43:48 ID:qS9B9hCk
世代とそういう類の好みは関係ないだろ…流行にまでなったとかならわからんけど。
301イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:53:35 ID:9Iq7VSu8
13日の金曜日とか隣の家の少女が売れまくってるこんな世界じゃ
302イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:54:46 ID:0cg+8Ukc
>>299
君の自己紹介はいいから

必然性のない欝やグロが嫌いなだけ。
別に作中に欝要素があるもの全てを嫌ってるわけじゃない。
303イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 18:59:45 ID:e73QPTIg
上の靴スレで解説されてるじゃん

553 イラストに騙された名無しさん sage 2007/05/08(火) 14:07:32 ID:BoEn9Kmp
欝ものは自分が大人になったような高級感を手っ取り早く錯覚できるからな。
これも別の意味で厨向けなジャンルと言える。つかむしろ中二病のストライク。

554 イラストに騙された名無しさん sage 2007/05/08(火) 14:20:45 ID:7VRZClf1
通常の「こういう内容を楽しむ」とは違う
「こんなのを読んでる俺に酔う」というのは
たしかに中二病的精神ど真ん中か。

556 イラストに騙された名無しさん sage 2007/05/08(火) 14:32:20 ID:QXhNAA4o
>554
しかも後者は何故か、前者に対して無根拠な優位性を感じてんだよなw
304イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 19:03:53 ID:GSKbrjIG
>>302
読めてないようだからはっきり言うけど、
勿論自己紹介なんかじゃなく君についての妥当な推測だよ?
305イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 19:07:27 ID:csf84yMx
っペンデュラム
306イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 19:10:47 ID:3/n6DB0m
つ関係者
307イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 19:13:04 ID:OHqYX/Bp
休日にスレ荒れてると、なんだか悲しい気分になる
308イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 19:19:39 ID:3/n6DB0m
この程度で荒れてるとはとても言えません
約一名あぼ〜んすればそれですっきりします
309イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:31:34 ID:AcXQk8lt
フライングで売る会社が悪い
310イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:35:14 ID:mlI6msEC
ていうか今月出てるシリーズで“必然性のない欝やグロ”を売りにした作品て無いじゃん?
レジミルは前作のイメージがあるのか鬱鬱言われてるが、現状では主要キャラの死亡や
レイプは無し。(最新刊はまだ読んでないが)
魔女式は結構死んでるが、なんだかんだで前向きではあるし、作品のテーマ的に避けて通れない
ものでもあるし。
311イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:41:49 ID:gCZTD1Lp
必然性がない欝やグロが嫌いだ、と公言するやつはそこまで考えて読んでないから
312イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:46:34 ID:Ht+uOjpz
作者が狙ってキャラ殺したり鬱展開おっぴろげたりするときも有るけどな
そんなことより電撃のハードカバーはまた文庫化しないのかとか思っているんだが――ないよな。
313イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:50:43 ID:DPQqqVwN
ハードカバー読む気しないよな
読みづらいし、読んだ後どこに仕舞うかでも困るし
図書館シリーズとか気になってるんだが
314イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 21:32:20 ID:uVjAqspt
図書館シリーズは図書館行けば大体あるよ。
315イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 21:33:04 ID:GQn3fah6
あんまり本を読まない人は
その読書するという非日常を演出する高級感や
並べたときの見栄えのよさで
ハードカバーを好む人が多いようなイメージ

あくまでイメージだが
316イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 21:42:32 ID:hfUBeZlv
文庫にならない本もたくさんあるんだよ。
あんまり本を読まない人は知らないのかもしれないが。
317イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 21:45:47 ID:GQn3fah6
まあ薄利多売だから、文庫化はそりゃあモノを選ぶよな。
5,600円の文庫本だと、1冊100円も利益がでないんだっけ?
318イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:27:22 ID:Ht+uOjpz
ハードは利率がたかそうだよなぁ。
メリットはかっこよさぐらいだけど
319イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:33:05 ID:3v14e9la
>>318
カバーなしでも読める
学校の図書館にもおいてもらえる
320イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:38:07 ID:D6lYkK7P
>>318
活字の大きさなどで目に優しい。
321イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:38:55 ID:FbeEt0pp
>>319
文庫だってカバー無しで読めて学校の図書館に置いて貰えますよ?
322イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:41:30 ID:K0T8V5oY
>>318
長期保存が楽。
323イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:42:03 ID:RCRojr2Q
>>321
そういう意味じゃないだろ
324イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 22:43:53 ID:AXeJhT3c
高くてもいいからムックタイプの通販のほうが
ガードカバーよりもマシだ。 俺にとっては
325イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 23:09:00 ID:FbeEt0pp
>>323
>>319の意図は分かってるけどさw

仮にラノベにしても(元から掛かっている)カバー無しで読めるし学校の図書館に置いてもらえるぞ?
326イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 23:15:34 ID:Ht+uOjpz
関係ないが学校の図書館はどこみてもラノベ入荷率が高くないか。
327イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 23:15:34 ID:qS9B9hCk
ハードカバーが文庫落ちするには何年もかかる場合もあるんだから、早く読みたかったらハードカバー買うだろ。
328イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 23:32:24 ID:EX8qsmIi
自演ばっかりだな
329関係者:2007/06/09(土) 23:33:34 ID:e2ByaMrL
誰の自演?
330関係者:2007/06/09(土) 23:33:44 ID:K0T8V5oY
これも私のおかげです
331イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 23:56:27 ID:LgoGyDb1
自演とかじぇんじぇんないよ?
332イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 00:05:37 ID:+MgKtxoh
塩を今度はハードで発売…
333イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 00:15:03 ID:ht99XMP0
自演だけにジ・エンド
>>312
逆に文庫で出たものをハードカバー化したりしてるからなぁ。
たまに普通の出版社のふりをしたくなる年頃なんだろう
単行本>>>新書>文庫の順に利益率が上がるんだよ。
みーまー読んだが悪文だな、もうちっと文章書いて、
出直して来いって感じかなw
まだ本を出すには、早過ぎる腕としか言いようがないなwww
それそのまま西尾への感想になっちまうのがよけいつらいな
西尾もみーまーもヒヒヒにもいえるが
あの手のはあれが作風だと割り切れる人でないと読めないな。
まぁ、読めないほど文がひどいという問題外はともかくとして
文がうまけりゃ面白いかというとそうとも限らんということで
読めないほど文がひどい 時雨沢恵一・中村九郎
上手いかもしれないけどつまらない 秋山瑞人
クマー
>>341
俺を釣りたいんですか?
釣りごっこは他所で頼む。
九郎先生のは酷いんじゃなくて崇高過ぎるんだよ。
>>342
ク、クマー
>>340
キノも入谷も好きだけど、まあそういうのは分かる
みーまーは
「読者に最低限度の情報しか与えず、更に登場人物視点の一人称で語って
 ミスリード誘出」
というミステリーや推理ものの技法を取り入れたのはいいけどそれが使いこなせて
ないせいでなんとも読み辛い。

最後の方は、なんとか終わらせようと明らかに展開が駆け足になってるし。


・・・一番の問題は挿絵のセレクトだと思うけどね。
せめて、刑事と精神科医のビジュアルが欲しかった。
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \ >>340 \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
>>340
キノの文のどこがひどい文なのだ!
おめ〜シェイクスピア100万回読み直して来い!!
入谷が入浴に見えたぜ ふぅ
いやー、実のところ時雨沢さんって文章余り巧くないと思うぞ。
キノは語り口が独特だからそんなに気にならないけど、アリソンやリリトレだと
すんなりと文章が頭に入らないことも多いし、ちょくちょく悪文と言って差し支えないテキストも混じってる。
 
いや、結局俺主観であって全員がそう感じてるわけではないだろうが。
文章がうまいもの読みたいならゲーテでも読んでろ

ジャンクフードが体に悪いってのは誰でも知ってるだろうが
>>351
 
こんなところでこんな話するのもどうかと思うがさ。
文章の巧拙と、ライトノベルであるかないかっていうのに相互関係はあるのかい?
ライトノベルだって小説の1ジャンルなんだから、そこに巧い人下手な人っていて当然だろう。
別にだからライトノベルが悪いとか純文が読みたいとか、俺は一言も言っちゃいないんだが。
ただ巧くないなっていう感想を一つ出しただけで、どうしてそういう返答が返ってくる?
 
と、マジレスしてみた。
それ以前にラノベはすべからく文が拙くなければならないのか?
>>351は前提がおかしい。
ついでにいうとゲーテでも訳者によってはひどい文章に
原文読むなら問題ないが
ラノベは基本的に「正しい日本語」的に見たら悪文が多いってのは周知の事実だろ。
一々それを指摘して悦に入るような馬鹿はゲーテでもよんでろってことだ。
>>355
なぜそこで外国の作家であるゲーテが出てくるのかという問いは措いておくにしても、
その論法ではラノベに対してあらゆる批判はしてはならないことになるな。
「批判したいならゲーテでもよんでろ」って事になってしまう。
「かの大ゲーテ曰く、苦悩を経て大いなる快楽に至れ。」と言いたいんじゃないかな?
358イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 12:57:26 ID:x5Lgvih1
つ クマー
つ ペンデュラム(ry
つ 中村九郎でも(ry
6月新刊で、またもや俺の本棚に途中打ち切り作品が加わってしまった…
無理やりでもいいからキチンと畳んでから次の作品に行って欲しいよ
そういえばどこかのサイトで、ラノベ全否定みたいな文章載せてるのに
書いてる小説がラノベ全開だったのを思い出した。
今日は変なのが多いね。
クマークマーってアボカドバナナかと。
>>355
 
悪文が多いっていうのはどこの点での周知の事実なんだ? 君だけの周知か?
この手の話をするときに「周知の事実」なんて言葉は欠片も説得力を持たんぞ。
 
ていうか、ゲーテって外国文学だろう。
ゲーテで「正しい日本語」を読むことってできるのか?
 
まあ、あれだよ、なんつうか。
「ライトノベルなんだから文が下手で当然」みたいな論調って、かえって
ライトノベルと作者に失礼だと思うんだ。
そこまで自分たちの読んでいる物を自分で卑下せんでもいいだろう。
文が下手なのもあれば巧いのもある。独特なのもあればシンプルなのもある。
それぞれ海千山千で色々ある、それでいいじゃん、と。
363イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 13:36:03 ID:x5Lgvih1
>>362
盛大に釣り上げられすぎだろ…常考
>362
少なくともお前はイタイ人だという事が解った。
ゲーテ云々に同意するわけではないが、それとこれとは別の話であんたも引っ込め。
まぁなんだ…クマー
>>360
自分の欠点は見えにくいものなのね
すげ〜〜なんでこんなに釣られたクマーが
いっぱいいるんだ?
>>340はきっといま身震いしながら喜びの踊りを
踊ってるよww
お前が言うなw
ていうか時雨沢厨?沸きすぎ
キノは七巻まで買っていまだに積んだままです。
キノしか読まないから、下手でも気にならない。
>>369
読者の数は多いからな
>>371
他の本は読まないのか・・・
君の将来が心配だ・・・
入間にんげん買ってきた。読むぞ〜
>>373
いや、時雨沢の話

キノは雰囲気で読むものだからあまり気にならない
キノは小説というより存在が空気だろ
いや空気的存在というべきか
読んでもなにも残らない
時間つぶしという言葉と同義

みーまーは面白かった
つくもは普通
ながら世代には重すぎず軽すぎずってのがいいのかな
こっこでクダまいてる連中以外には売れてるんじゃない
377
つくもってなに?
電気・・・じゃなくて付喪じゃないの?
「も」は百のこと
今でも百をももって言う言い回しがいくつか残ってる
で、もう少しで百に届きそうだから九十九は「付く百(つくも)」
知らなかった
勉強になった
『白』と書いて『つくも』とも読むって言われても信じてしまいそうだ
九十九髪(つくもがみ)は水草のつくもから来ている説とは別に、
百から一とった白、つまり白髪から来ている説もあるってえらい人が言ってた。
メイトで買ったらスクラッチが付いてきて、4点、4点、5点て出たんだが、みんなそんなモンなのか?
だとしたらブックカバーは大セールだな
来月の新刊で酷いパクリがありますね。


いくらなんでもあからさますぎだろう・・・そんなに鯨が空飛ぶ設定い気に入ったか・・・
タイトルだけで思いつくのはクジラのソラ?読んだことないからわかんね
あとは、小学生の頃の国語の教科書にそんな話が載ってたような…
>>387
くじらって、最/終/試/験?

ところで自分は最近になって電撃を読み始めたんだけど(新参者でゴメン)
HPも買おうと思ってるんだ。
HP連載中の中でイチオシな作品ってある?
くじらのホセフィーナだろ
TVアニメにもなったから有名だし
一瞬戦う司書シリーズかと思ったが
全く関係なさそうだな
というか最近は鯨が飛ぶだけでパクリになるのか?
そりゃすげえな。
家が飛ぶぐらいやってもらわないとな
1.やあそれなら普通にコレだろ→「ジョナサンと宇宙クジラ」
2.童話思い出した→「くじらぐも」
3.歌を歌う(ry→「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」
4.歌を聴いて(ry→大瀧詠一の「空飛ぶくじら」

でどうだ。
>>393
オズの魔法使いか?
それはメジャーすぎだろ
>>392
何書いてもパクリ言いたい人はいるもので
そういや昔からなぜか鯨がらみの話は多いな
宇宙にだって飛ぶし未知の物体と会話はするしタイムスリップすらする。
そんなに使いやすいのかな
398イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 23:07:13 ID:PoQDPHBb
そういやマリンジャンボとか言う飛行機があったな
399イラストに騙された名無しさん:2007/06/10(日) 23:07:59 ID:x5Lgvih1
>>393
懐かしいエロゲだなぁ…
>>397
なんてったって地球最大の動物だしな
欧米のノリだと高度な知性を持つ人類の友達だし
>>400
聖書じゃ、鱗のない海の生き物は喰っちゃダメだしな
すくなくとも食べ物ではないし、魚とは同列じゃない
そういう意味じゃ、鯨は動物以上の存在なのかもね、欧米では
>>393
家が飛ぶわけないじゃないか

>>400
そこらへんはプリッパーの影響大とみるが。
なるほど、だから欧米は捕鯨にうるさいんだな
でも自分の価値観を無理やり押し付けてくるのがうざいよ。
聖書なんて飾りで実際は牛肉利権という話だけどなw
そうなんだ
このスレは勉強になるなあ
日本が開国を迫られたのは捕鯨の中継ポイントが欲しかったからだしね。
空飛ぶ鯨と言えば
「ムーの白鯨」も外せないな

名前だけなら、古いところでは
ウルトラマンタロウのZATの「スカイホエール」とか(見た目は鯨と無関係)
マイティジャックの敵組織Qの「巨鯨型万能戦艦ホエール」が空飛ぶ潜水艦だったり
「ジョナサンと宇宙クジラ」なんかもいい題名。
>>402
そうだな、家は飛ばない。飛ぶのはせいぜい基地とか会社くらいなもんだ。
トライガンの人が素人時代に同人誌でだしてた空飛ぶ白鯨の話もわるれるな。
大昔に関東平野が空を飛ぶアニメを見て子供心ですら呆れたものだよ
名前だけなら
漫画で「きみのカケラ」でも鯨って名前の飛行体が出てた気が

やっぱり大きいし魅力的なんだろうな
もうネタバレ解禁?
414イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 00:07:48 ID:DfzbZIwx
だな
魔女式→打ち切り
レジミル→次巻最終巻
>>390
懐かしすぎるぞ
>>393
まさかと思うが
あの恐怖の宗教アニメ、トンデラハウスの大冒険?
>>395
心が清い人

>>399,402
正解

>>417
すまね、わかんね
>>172と話題被るけど、ちょっとした条件付きなので別に質問させてくだされ。

一冊(一巻目)でひとまず話の決着がついてる電撃文庫で面白いやつあるかな?
結果的にシリーズが続いていてもOK。

上の条件には当てはまらないけど、秋山瑞人作品は全部楽しめて、
レーベル混合で申し訳ないけど、シャナ、ハルヒ、ゼロの使い魔辺りは合わなかった。
話のジャンルはなんでもOKです。
大抵のは1巻だけでもある程度読める気がするが・・

ダブルブリッド とある魔術の禁書目録 正しい怪異の祓い方
僕らはどこにも開かない バッカーノ! 狼と香辛料
辺りが面白かったと思う
>>419
電撃小説大賞受賞作なら建前上応募作で話が完結しているわけだから妥当じゃないかな
読んだのは

・狼と香辛料
・天使のレシピ
・我が家のお稲荷さま。
・キーリ
・七姫物語
・ダブルブリッド
・ブギーポップは笑わない

くらいだけど、どれも楽しめた
>>419
ラジオガール・ウィズ・ジャミング


>>403
既にエデンで一回ほど食べちゃダメなものを食べちゃっているから、
食べちゃいけないことについてはとくに厳格なわけよ。
生物濃縮の頂点で水銀の貯蔵庫になってるから、
あまり食う価値もなくなってきているし、食用以外で消費していくしかないだろうね。
>419
陰陽ノ京も。
5巻まで出てるけど全部一冊で完結してる。
あえてA/Bや学校を出ようを薦めておくべきじゃないか?
自演ばっかりだな
>419
古いところで大久保町シリーズとか
最近出たハヤカワのはラストの挿絵のみって部分が無いから却下
トライガンツマンネ
シね
(゚Д゚)ハァ?
429419:2007/06/11(月) 13:08:28 ID:HvTCNIGx
答えてくれた人たちありがとね。
後で店に行ってひととおり目を通してみるよ。

作家買いしたくなるようなのに出会えるといいが……。
>>419
壁井ユカコ「カスタム・チャイルド」
佐藤ケイ「LAST KISS」
岩田洋季「月の盾」

そこそこ長いシリーズを書いてる電撃中堅作家の読み切り物
番外とかではない1冊完結物で評価もそれなりだから合うと思う
まあ置いてあるかは非常にあやしいけど・・・
第13回組は出そろったのかね。
来月の鴨志田一は13回か?
>>431
後二人ほど最終選考組が残ってる。
433ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 15:46:28 ID:3nCdCo9v
これね
雨とカノンと水の音
少年と少女の日記
434ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 16:04:50 ID:qQUVqL+Z
すまんけど
バッカーノ!、ブギーポップがガツンときた
んで他の作品も読んだけどとても良かった。
成田と上遠野の次に読んでもおもしろい人だれかいる?!
435イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 16:14:00 ID:vo2egIuY
大阪屋文庫500位まで 6月4日 〜 6月10日
14位 乃木坂春香の秘密 6
44位 レジンキャストミルク 7
50位 ゆらゆらと揺れる海の彼方 8
51位 世界平和は一家団欒のあとに 2
65位 付喪堂骨董店 2
82位 リヴァースキス
117位 神様のメモ帳 2
135位 ぼくと魔女式アポカリプス 3
138位 天空のアルカミレス 5
139位 骸骨ナイフでジャンプ 4
176位 哀しみキメラ 4
218位 戦国BASARA2Cool&The Gang
圏外 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

参考  富士ミス文庫
166位 SHI−NO呪いは五つの穴にある
311位 待ってて、藤森くん! 2
>>434
貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/

のテンプレ読んで希望出せば早くレス来るよ。
437イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 16:23:09 ID:VVTeP4XH
次はペンディラムだろう…常識的に考えて
みーまーが圏外とはおかしいだろう、常識的に考えて
魔女式、86位→129位→135位で打ち切りか
厳しいなぁ
みーくんまーちゃんの売れてなさは異常
なんか集計間違ってないか?
>438
紀伊国屋の方に入ってるから多分大阪屋の入れ忘れだと思う。
世界平和が高すぎるような
>>439
3巻あとがきに書いてあるという事は2巻の結果で決まったわけだから
100位切ると打ち切りという事かな
打ち切りじゃない、無期限延期なだけだ
有名絵師使っても必ず売れるわけじゃないんだな
むしろ売れてアニメ化なんてことになるはずがない作風だな
多分使ってなければ順位もっと下かと
まぁ絵師の力なんて最初の一巻ぐらいだろうしな
2巻以降は作家と作品の真価が問われる
そもそも左が有名絵師であるか疑問があるし
だいたい電撃は安く新人絵師をこき使うのが得意なだけであって、元から有名絵師はいない
いや、俺が言ったのは藤原の方だけど…
左のは大阪屋で漏れてるだけで実際はかなり売れてるんでしょ?
藤原々々の何が有名絵師なんだ
なんか数レスはその辺ごっちゃに入り乱れて
レスついてそうだなw
って、俺もどっちの事か見ていてわからなくなった。
> 左のは大阪屋で漏れてるだけで実際はかなり売れてるんでしょ?

そんなことってあるのかw
そもそも電撃って変に他で売れてるより自前の青田買い絵師を売り込む方が好きと見える
そしてその絵師をMFやスニーカーが持って行くと
そりゃ安いし
紀伊國屋文庫本 週間ベストセラー
集計期間 : 2007年06月04日 〜 2007年06月10日

17 乃木坂春香の秘密6
62 レジンキャストミルク7
69 世界平和は一家団欒のあとに2
73 嘘つきみ−くんと壊れたま−ちゃん
74 ゆらゆらと揺れる海の彼方8
82 付喪堂骨董店2
やっぱ平和が高いな
そんなに面白いの?1巻はスルーしてた
何か必死な奴がいるなw
はいはい、俺必死です
ランキングなんてフライングでいくらでも弄れるのに
即レスの悪寒
さすがだよな入間にんげん。
俺ずっと前から目付けてたんだ。
同じ金賞の扉にだけは負けたくありません(`・ω・´)キリッ
西尾のパクリなんかシラネ
何が西尾のパクリ?
名前、ちなみに中身は読んでない
中身も名前みてーなもんだ
2chで騒がれるものは売れないってのがよく分かった。
西尾フューチャーだとアンチも信者もうるさくなるだけか。
これ絶対書評が騒ぐよなと思ったら案の定だしw
これまたどっちと受け取っていいのか分かり辛いコメントだな。
上記の紀伊国屋の結果みるとそこそこ売れてるようだし。
大阪屋は複数週残るから、その比較検討で分かるんじゃないの。
そもそも比較する意味があるのだろうか
自分が満足していれば良いのではないだろうか
473ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 18:22:03 ID:3nCdCo9v
喜べ。平和はミミヅクより良作だ。
ミミヅクはまさにヌエのような作品
>>472
暇潰し以外に意味が必要かい?
ランキングなんてそんなもんだ
ミミズクの人と入間は一作で終わりそう
ペンデュラムの人、元気かな……。
477イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 19:21:34 ID:8cij/XXs
>>473
一行質問すまん。ヌエってなんだ?
半端な書評がうまく説明できないときに使う誤魔化し用語
479イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 19:27:06 ID:aFZK7RfE
>>477
倒したら技ポイントを一杯もらえる青い奴。
ヌエは700程度じゃないか?
蟷螂のほうが即死もきくし楽だろ
481477:2007/06/11(月) 19:40:41 ID:8cij/XXs
>>478
書評サイトいかない俺にはいまいちピンとこないがなんとなく察したことにする。Thx。

>>479-480
電撃スレはろまさがをするところではござらぬ。
なんか文体や内容どころか名前も装丁もキャッチコピーもパクってる奴が現れたんだな
ドジョウを探すのが悪いとは思わんけどなんか白けるな
>>477
キメラみたいなもの
484イラストに騙された名無しさん:2007/06/11(月) 20:48:35 ID:5HXGhllK
>>477
猿と狸と虎と蛇を足して4で割ったような化物
転じて、得体の知れないもの
どっちつかずのものという意味<鵺
平坂読とあらいりゅうじを足して2で割った感じだよ。
得体の知れない糞ノベルを量産しまくるぞwww
で、結局嘘つきいーちゃんってどんな話だったの?
いーちゃんが嘘をつく話
それにしても西尾厨ってのは少しでも共通する単語があるとネチネチ絡むな
少し?
>>479
雨上がりで逃げる前に話しかけて狩猟品をゲットするんだ
おまい左は実力派だぞ
というか全キャラ描いてくれ頼む
>>491
モップ盗むだろ常識的に考えて
みーまー読み終わった
わかりやすい西尾って感じかな
戯言シリーズを彷彿させるね
みーまーも戯言も好きだが、なぜ同一視されるのかがさっぱりわからん
あとさ、主人公なんかの本名がわからないのは割と普通のことなの?
ちょっと疑問に思ったんだけど
別にいいけどさ
>>495
俺もみーまー好きだが、まぁ西尾フォロワー扱いされるのはしょうがないんじゃね?
キャラ立て、作品の雰囲気、掛け合い等影響受けてるなぁって点はあるわけだし
>>496
普通ってほど多くはないが
希少ってほど少なくはない
たまにあるかなってぐらいには存在する
キョン
>>496
フルネームが分からない、くらいだと普通にあると思う
しかしその場合でも固有名(姓か名のどちらか、あるいはあだ名)はあるのが普通
>>498
ありがと
別に特別なことではないんだね
最近ラノベ読み始めたばかりなんだけど、ちょっとひっかかってたんだ
そもそも名前が無いってのもあるな。
にんげんを西尾なんぞと一緒にするんじゃあない!
バカもんが!
にんげんっつーと、あれか。
海に住んでる真っ黒い人型UMAか。
みーくん「まあ戯言だけどね」
自演ばっかりだけどね
みーまーの語り手の名前って愛だよな?      や、いちおう確認したかっただけなんだけど
ていうかニート好きなんだけど本当売れてないのね。
これも次で打ち切りとかかなあ。残念だ。
http://www.borujoa.org/upload/source/upload12252.jpg
上はともかく下は誰が買うんだ?
>>509
狼と香辛料が好きな人じゃないの。
文倉の絵は嫌いじゃないが、若干人体狂ってるんだよな。
>>509
いや・・・俺は正直下の方が・・・ハァハァ
>イラストは何と描き下ろし

そりゃ、そーだろ、こんなの。
アホかw
514ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/12(火) 07:27:39 ID:Wc0RR3Kj
もう裸でいいよ。裸で。
失礼下げ忘れた
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/6/ca06c404e8e044c5f2c2814e730ab069_2.html
抱き枕買うの俺だけじゃなかったのかよー
マジで抱き枕化してしまうのかw
>511
人じゃないから無問題。

>513
香辛料もドクロも、服をはだけたり、裸に近い絵は本編内でもかなり出てるな。
>516
とらドラはともかく、香辛料は絵の違和感が凄まじいな。
小梅けいと氏の絵はそれなりに好きだが(キャン玉など)、ここまで違和感があると
なんとなく拒絶してしまう。
>>519
まぁ本人も日記でイメージに合わせて絵柄も変えなくちゃ、って言ってるし。
しかし連載が秋からならこの段階で一枚絵を出さなくても良かったんじゃないのかね。
レスの多さにワロス
おいおい、抱き枕はネタじゃなかったのかよw
抱き枕って比較的値段設定高めじゃないか?
毎月DVDを何本も買ってると欲しいけどそっちに回す金が無いわ。
・抱き枕買うような層は値段気にしないので高く売りつける
・そんなに大量に売れるわけじゃないので量産効果が望めない

こんなとこか?
みーまー読了
文章はまだ稚拙な部分があるけど読み進ませる力はあるな

しかし問題作と言われたにしてはそこまでえぐくもなかったけど、
これ編集とかで残酷描写大幅にカットとかされてそうだよな
やっぱ人間最高だよな☆
>>525
過去の描写あたりはばっさりカットされてそうだな
その分幼女の萌え具合がアップしているならプラマイゼロかなぁ
つーかリバースキスのスルーされっぷりに吹いたwww仮にも受賞作なわけだが、誰か読んだ奴いる?

題名の「リバース」は再誕と嘔吐とかけてるのかと妄想。
リバースじゃなくてリヴァースね
リヴァースキスは表紙買いしたw 可愛い娘だと思ったんだがな…。
岸田メルの絵って肉感的だ
>528
一話ごとにオチのあるラブコメでテンポ良く読めたし、
割と良いなぁと思ってたのに最後の落とし方がちょっと残念。
あれ? あのオチならトモヨシ死人の意味なくね? とか
どうせ「実は植物状態でした!」なのにまさか続刊? みたいな。
しかし無駄にがんばって「死んで感動www」にならなかっただけ
マシと言うべきか。
>525
カバー裏にやや名残りがあるな>残酷描写
リヴァースキスはあのオチのせいでラブコメじゃなくなってしまったので、
結局見所がまったく無い作品になってしまった。
伏線の張り方が下手すぎて、オチにまったく納得できないし
体は女、頭脳は男で百合展開とか、だんだん女性の思考になって男に恋するとか、
性別変わって生活面のギャップにあたふたとか、そういうのがほとんどないからな。
訴求力が無い。
ラストに限らず各短篇のオチも弱いし。
掛け合いは中々いいんだけど。
で、結局リヴァースキスって全員男なの?
外面が女でも、内面が男だと読む気なくなるんですけど・・・
TS物の入口で終わってるんだよな
かといって他に売りがあるわけでもないんだよなあ
気がついたら電撃の主力作品の殆どが漫画化してる件。
今連載されてるのいくつあるんだ? ほんの少し前まで
ラノベの漫画化って珍しかった気がするんだが。
シャナ、禁書、馬鹿、田村くん

これぐらいしか俺は知らないけど
>>536
一応女の子も3人ほど出てきますよ。
生身の男には興味ない人とか、アクティブに間接キスの中継点になる自称乙女とか、
全てをネタ扱いする同人作家とかですけど。
>>540
美人局と自殺志望者の女を忘れてるぞ
>>539
護くんと乃木坂も追加で
古典のクラッシャージョウやスレイヤーズの時代からコミック化はあったと思うけど
俺もまーちゃんって呼んだらイチャイチャできるんだろうか?
なんでもしてくれそうだなw
質問されたときの返答に間違えるとサックリやられそうだけど…
電撃は最近になって増えたけど、富士見Fなんかは結構前から色々漫画化してたような
とりあえずまーちゃんが非処女がどうだかだけ教えてくれ。
そうなら今からアマゾンで注文する。
処女……かなぁ?

殺人は処女じゃないよ?w
>>548
一行目でスルーしようかと思ったけど、二行目で読む気力が湧いてきたよ!さっそく注文してくる。
誘拐されたって設定なのに何もないのは寂しいね。いや、いいことなんだろうが。
>>549ー、2行目は改行ー。
>>549
誘拐されたのは幼女時代だよ。
幼女だろうが関係ないと言えばそれまでだけどw

逆に処女、非処女に言及してる場面がないから
非処女だと思い込む隙はあるっちゃある。
自演ばっかりだな
落ち着け
>>550
そこらへんはフレキシブルに

>>551
つまり性的虐待を受けたという表現はあったけど、その内容に挿入は含まれてなかったとか、、
一緒に誘拐されてた子(いるのか知らんが)だけされてたとか思い込むことができるってことかな。
とりあえずそこそこハードな内容っぽいので期待するね。レス感謝。
あと幼女レイプは読むときにより心がえぐりとられて良いよ。
>>554
ごめ、逆に変な期待させるような書き方になったかも。
虐待が目的ではあったけどその内容に「性的」が含まれているかどうかは
虐待内容がそれほど詳しく書いてないから窺い知れないって程度。

性的虐待があった≠非処女と考えてしまったんでああいう書き方してしまった。
宣伝も大変だな
アンチも熱心ですね。
急に静かになったな
>>555
だいたい予想してた内容なので無問題ですな。
こんな真夜中に何度もレスありがとう。
ではうざがられ始めたようなので消えるね。失礼。
ここに限らず、作品を議論してるふりして宣伝するやり方が多いな
作品の議論が宣伝になるのは当たり前だろw
そんな訳無い
つまり、宣伝にならないように電撃文庫の全ての話は専用スレでやれ、と
開き直るなよw
じゃあどうしろっていうんだw
>>562
なぜそんな訳無いと言えるんだい?
議論とはつまり情報の蓄積であり、情報量の増大とはすなわち宣伝効果の増大に繋がる訳だが
誰も興味のない作品をわざわざ自演してまで議論しなくていいから
なんでわざわざ自演してまで作品潰ししようとしてんの?
被害妄想乙
z1vRB5WG
8月濃いなあ
8月のお勧めてなに?
今月のhpで山科千晶の名前を久々に見た気がする、しかも何年か前の短編の続きっぽい
関係者乙
バカはなんでも自演といってれば
自分がえらくなったとでもおもってる
から救いようがないwww

シねよ
被害妄想乙
577関係者:2007/06/13(水) 07:37:07 ID:YRxe2gbn
俺が真の関係者だ
ほかは偽者
バカかテメーは!
入間にんげんサマ最高だぜ!
パクり野郎はどうでもいい
580ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 10:22:27 ID:EnSCkW2M
みーまーを読んだが義理の妹はどうなったんだ?
あと思い出したよ菜月さんって何を思い出したんだ?
話は変るが受賞洩れデビューと言えばなぜラジオガールがあれほど話題にならなかったのか不思議だ
確かにニンゲンは神級だがモリだって神級のはずだ
ハードカバーの次はケータイ小説か……
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070612AT1D1103211062007.html
でも横組の文章って読みづらいんだよね
あれは携帯でヒマなときに読んで、いつでも閉まってしまえる程度の薄さ(色々な意味で)だから読むんじゃねーの。
ま、コンセプトはちょっとラノベに似通っているか。
ガガガ文庫のケータイ版お試しは縦になってたよ
だからなんだってなもんだけど
何か入間には西尾厨や禁書厨のようなイタイ信者がつきそうだな…
こういうこと言うとまた荒れるが…
やはり関係者のレスには他では感じられない説得力が有るな
588関係者:2007/06/13(水) 14:01:40 ID:GztHlxeD
いや、てれるな
喜んでやがる
魔法のiランドなんて初めて聞いた
入間って男?女?何歳くらいの人?
とりあえず「関係者乙」と「被害妄想乙」を繰り返してれば俺達は最強だぜ
負ける気がしねえ
誰と勝負してんだよ。
594関係者:2007/06/13(水) 16:23:57 ID:GztHlxeD
俺とだよ
>>594
関係者乙
>>592
そもそも戦わなきゃ負けないぜ!?
>>596
人それを不戦敗と言う。
598関係者:2007/06/13(水) 17:06:32 ID:GztHlxeD
死ねば勝負なし!
>>583
んなもん読んだらパケ死する
ウィルコムからだと読めそうもないし
携帯ばっか見ていて視力落ちてきた
みーまーを前情報なしに買い帰りの電車で読了
悪くないが、続編は難しそうね
次があるとしてどんなの出してくるかが問題かな

西尾やヒヒヒ読んだことないからわからんのだが、こんな感じなのかね
とりあえずそれとは関係無しに、適度に楽しめたのでよしとしよう
脳内電車も大変だな
何この基地外
入間のスレ無いから話題振るとなると此処になるんだよね
>>604
個別スレ立てるのは3作目以降とかでないと、荒れるしねぇ
606イラストに騙された名無しさん:2007/06/13(水) 19:51:58 ID:+NRcWh10
アンチ風に立てると案外伸びる
いわく、日日日スレ
扉の外に至っては・・・
日日日は最初の段階である程度弾数出るのが分かってた
スレ違いだけど
だからにんげんを西尾ヒヒヒと同じにするんじゃありません。
もうみんなで>>602に敬意を表して
関係者になりきって電撃を宣伝するスレにしようぜ
そうすれば>>602も満足だろ
612イラストに騙された名無しさん:2007/06/13(水) 21:55:39 ID:wdeNrYPb
>>611
それで良いって脳内ばっちゃもいってる
お前ら脳内現実から目を反らすなw
じゃあこれから一所懸命に脳内宣伝するよ!
関係者って書くだけで簡単にバカが釣れるスレはここですか?
616イラストに騙された名無しさん:2007/06/13(水) 22:07:47 ID:wdeNrYPb
脳内地球の片隅の脳内町内で和やかな脳内家族や脳内妹と脳内生活を楽しむ俺だが脳内電車ってフレーズは良いと思った
フォロワーっぽいのだったら昔hpの短編賞に残っていたやつが一番良かったな。個人的に。
日日日って色んなとこで見るけど一冊もん読んだことない。
読まず嫌いでたぶん永遠に読まない。
まーちゃん工作員必死だな
620関係者:2007/06/13(水) 22:49:33 ID:+NRcWh10
当然です。
私のクビもかかってますから
関係者も大変なんだなぁ
クビになったら無関係者だなw
俺みたいに鬱になりたいって人間は少ない気がするんだが。
>>605
【世界平和は一家団欒のあとに】も立ってるしいいとは思うんだけど…
読たんのスレみたくなるのかな?

>>617
詳しく
「にんげん厨のバーカ」
「おう、俺は元気だぞ」
みーまーの人、デビュー作からなんでこんな粘着されてんのw
少なくともこのスレ内の話なら
一人が根気よく粘着してるのと単発がちょろちょろ程度。

とは言っても西尾とかと同じカテゴリに入れる人も多いだろうし
アンチが生まれやすい部類だとは思うけどね。
最近荒れてるのに紛れて便乗で叩きを入れて面白がる、
作品支持と関係のない備腐臭いのも
スレに粘着してるみたいだしな。
みーまーの既視感は凄まじいものがある
630関係者:2007/06/14(木) 13:51:24 ID:hEhmj4bi
ま、俺がいるおかげなんだけどな
>>625
何故突然魔界大冒険(旧)なんだ
>>631
よく気付いたな
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RJZ9CS/

イリヤの空、UFOの夏II
DS文庫ってまだあったのかw
>>626
タイトルが発表された瞬間から「これ西尾だろ!」とアンチが発生したからな。
これが「嘘つきカトちゃんと壊れたケンちゃん」とかだったら、同じ内容でも割と微笑ましく迎えられてたと思うんだが。
636関係者:2007/06/14(木) 19:36:29 ID:hEhmj4bi
マア、この題名にしたのは俺たちなんですけどね
ほら、話題になってるでしょ?
>>635
むさくるしい老人が脳裏に浮かんで、とても微笑ましいとは思えない。
敬老精神はあまり無いので。
関係者に騙されるな!
本当のネ申は入間ニンゲンただ一人だ!
西尾厨って気色悪いという認識がより強固になっただけだ
電撃の関係者とか、恥ずかしくないか
文庫買ってるからある意味関係者
同じ日本に住んでいるし、同じ日本語を使用しているから、ある意味関係者。
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
ここは電撃スレであって電器スレではない
やはり関係者のレスには他では感じられない説得力が有るな
646イラストに騙された名無しさん:2007/06/14(木) 20:58:00 ID:mbgI3Iq0
そろそろみーまー読み終わる
西尾っぽいか?語り口はそうでも無いと思うんだけど。
それより意味が分からない表現が多少あったのが気になる
俺の読解力不足か?
P220l13の「そろそ跳ねた不意の悪寒」とか結構気になるわ…
それは単に誤植だろう。
誤植ではないだろう。
> さて、そろそ(何らかの文が続く)
> 跳ねた不意の悪寒(ry
を連続させたのだろう。他の場所でもこういう表現をしているし。
あまりわかりやすい表現ではないが、ダイナミックさとスピード感、臨場感を
指向しているのだろう。
あー、そうなのか。悪い。読まずに言うもんじゃねえな。
650閃係者:2007/06/14(木) 21:44:21 ID:wlCAdWwZ
殺伐としたスレに俺様登場!
いじめ かっこわるいお
文末を「お」で止めてんじゃねえよこの糞VIP


最悪の時間帯みたいだな。
どうやら誰が新参かわかってしまったようだな
電撃の関係者とか、恥ずかしくないか
(´_`)
>>654
ま、まさか関係者って名乗ってる奴が本当に関係者だと信じてるのか…?
で、結論からいうとみーまーって面白いの?
俺は面白かった
が、他人には勧めづらい
ヤンデレとかロリツンデレにピンときたら立ち読みしてみたらどうだろうか
区分としてはヤンデレだけど
正確に言うなら法則に則って終始病んでるだけな気もするなw
後は森博嗣の小説に出てくるような天才がいれば(ry
みーまーの
次は、誘拐された小学生の兄妹を
主人公にして書いてほしいな
みーまーはもう誰かスレ立てろ
みーまースレ立つのか(´_`)
深山森・・・戻ってこい
みーまー読了。
こいつ絶対「C†C」やってるだろ、とか思ったの俺だけ?
この2人、太一と曜子ちゃんにしか見えないんだが。
同じく。
確かにみーくんは太一っぽい会話多かった。
666イラストに騙された名無しさん:2007/06/15(金) 01:02:48 ID:bI/VY+yz
>>648
そうだったのか
他のそういう言い回しには気づいてたんだけど…サンクス

黒須ちゃんやってみよっかな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181837648/l50
入間スレ立てました。
以降、深い話はこちらで。
>>664,>>665
お前等だけ
まあ西尾臭とかロミオ臭を感じるのはあるな
そういう世代なんだろう>人間人間
にんげん厨の駆逐に成功したようだな
671関係者:2007/06/15(金) 15:26:34 ID:E2m4T7Cm
おめでとう
電撃の関係者とか、恥ずかしくないか
ジサクジエンかこわるい
そこで幻冬舎の関係者であるかっこいい俺の登場
親戚が勤めてるってだけだが
すると、同じスレにレスした俺も幻冬舎の関係者に仲間入りだな
>>674
ちょっとローゼンスレであの最終回の理由を語ってくれや('A`)
677関係者:2007/06/15(金) 20:14:18 ID:E2m4T7Cm
作者が飽きたから
作者が言うには編集が糞だからだそう
全く仕事をしない
編集者の仕事って作者の尻たたきじゃないの?
誤植が兎に角多いとか、原稿をなくしたとかなんとか
やっちゃったZE☆
原稿を無くすって仕事しないとかそういうレベルじゃねーなw
>>677-682
お前ら……。俺が悪かったから↓で思う存分やれよ。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181689985/

スレ汚しスマン>他住人
684関係者:2007/06/15(金) 21:05:28 ID:E2m4T7Cm
お後がよろしいようで

686イラストに騙された名無しさん:2007/06/15(金) 22:29:06 ID:TVI7IJn3
うわーお
いいよもう、こんなスレ落としちまえ。
バルス!
電撃スレは滅びん、何度でも(ry
ν速でやれYo☆
(入稿を)三ヶ月間待ってやる!
ちなみに実況行為は軽度であれ禁止なんだけど密告スレに密告していい?w
誤爆?
さぁ
土日なのに入間人間が隔離されたら明らかにレス数が減りまくり…
695関係者:2007/06/16(土) 20:06:25 ID:ZTyDuyCD
もっと議論すればいいのにね
一冊しか出ていないから当然ああなる。
697ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 21:04:58 ID:KG1Mh9u1
人間人間のレスがじゃまで
他の本のこと書けないって言ってなかった?
人間人間つったらもう確実に西尾じゃねーかw
登場人物や題名ならともかく、作者名だと西尾もどきのレッテルは一生付いて回るな。
本人が一番覚悟してるだろうけど・・・してるよな?この名前でしてないわけないよな?
今月のhpデュアン休み?
休みじゃないよ>デュアン
6月の新人の評価教えてくれ
ログを流し読みしたら変な話題だったから
デュサン休みだよ
人間の下手過ぎて読むの苦痛だった
せめてもう少し熟れてからデビューさせてくれ
705イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 06:56:37 ID:GkMlTGG5
だせば 熟れ売れる時代
706イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 06:59:30 ID:8D8nENMK
必死すぎだろ
707イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 07:20:31 ID:ozP4jt9H
載ってるじゃん>デュアン
708イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 11:34:50 ID:B6I+PZ8S
キメラ完結編が予想外によかった
売れてはいないようだがw

人間はどうしようかと迷い中
読むのが苦痛とまで言われると自分の中のマゾ心が・・・
709イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 12:35:47 ID:lHpxjm8M
>>708
もう買うこと決定してるだろ
710イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 13:28:09 ID:pzvXXavm
そっか、表紙にタイトルなかったから…
なんか今月はビニールで包装されてたし。
711イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 14:25:14 ID:em69xO07
デュサン載ってないよ
712イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 14:29:21 ID:uw/PGDPB
確かにデュサンは載ってないな
713イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 15:05:49 ID:lFZijZ4v
デュサンは俺の隣で寝てるよ
714イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 15:30:51 ID:em69xO07
それデュアンだよ
715イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 15:35:16 ID:eg02/KAU
マルセルは俺の隣で寝てるよ
716イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:27:42 ID:dKU2/nWC
それデュシャンだよ
717イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 17:48:14 ID:bscYEDII
便器の人か。
718イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 18:34:32 ID:uNLd6ler
>>715
デュアンのキャラだと思ったよ
日販調べ 6 月 18 日 UPDATED
3(-) 乃木坂春香の秘密(6)
20(-) 世界平和は一家団欒のあとに(2)
720イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 13:06:58 ID:866VEoQ7
世界平和って一巻こんなに売れてたっけ
721イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 13:18:58 ID:/Z8Dza7m
賞関係では三番目くらいだった記憶が
722イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 13:26:13 ID:v/c0igIs
それよりも野木坂が木になる世俺は
723イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:08:35 ID:3y/9f2gg
みーまー読み終わり
ガッツが足りないとかキャプ翼か、所々に非常に古いネタが散りばめられてニヤリとする
724イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:10:08 ID:qTpPbEZe
野木坂は読まなくてもいい
あれを買って読むならギャルゲでもやっとけ
声と音楽と絵が多い分きっとましだ
725イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:11:14 ID:866VEoQ7
しゃあがエロ原画やってくれればそっち買うんだけど
それがないから仕方ない
726イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:20:52 ID:PjrZBsUY
>>725
スレ違いだが、
つ「こなたよりかなたまで」
この話はこれで御終い。
727イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:31:05 ID:k1dC1VO2
>>724
つまらないならまだしも、他人に読むなと言うとはストレートなご意見すぎるぜ
728イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 21:39:10 ID:LH/hYabF
全力でスルーしろ
729イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 22:29:29 ID:cJb19Wbp
大阪屋文庫500位まで 6月11日 〜 6月17日
31位  乃木坂春香の秘密 6
69位  戦国BASARA2Cool&The Gang
82位  嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
119位 リヴァースキス
124位 世界平和は一家団欒のあとに 2
141位 レジンキャストミルク 7
145位 ゆらゆらと揺れる海の彼方 8
157位 付喪堂骨董店 2
184位 神様のメモ帳 2
290位 ぼくと魔女式アポカリプス 3
295位 骸骨ナイフでジャンプ 4
327位 天空のアルカミレス 5
328位 哀しみキメラ 4
先週>>435
730イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 22:32:14 ID:R26xKJ84
みーまーが謎すぎるなw

世界平和は…スレの過疎っぷりを見るとなんなんだろと思ってしまうな
話の読みやすさとさめだの絵の魅力か?
まぁ続きを期待している俺にとっては嬉しい話だが
731イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 22:54:12 ID:in+TYGIF
ずいぶんと駆け足でエンディングまで持っていたなと思っていたんだけど、
もしかして、三上の「アルカミレス」は打ち切りだったんだろうか。

「ニート探偵」と「付喪堂」は、とりあえず大丈夫そうだね。
732イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 23:33:42 ID:3bfq8H8X
三上売れてくれないかなぁ。好きなんだけど、今のままだと消えそうな気がして怖い。
渡瀬は売れたのに何で三上は駄目なんだ。影取とかすごく良いのに。
733イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:41 ID:8SjD6Qzv
ダークバイオレッツはそこそこ売れてなかったかな
734イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 00:11:55 ID:Qz42Mq78
>世界平和は…スレの過疎っぷりを見るとなんなんだろと思ってしまうな
正直、ここでの話題と売れ行きってあんまり因果関係なさそうな気が…
735イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 00:15:57 ID:FdaXPHJp
ガーゴイルなんてアニメ化されてるのに一日1レスがざらですよ
736イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 00:21:02 ID:X3sbsWKC
萌えキャラがいないからなあ
737イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 00:27:34 ID:TZaItgb3
みーまーは謎っていうか、先週のが集計漏れってのがほぼ確定じゃなかろうか、さすがに
738イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 01:21:09 ID:IE//zDwU
>>729
地味にBASARA強いな
739イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 02:57:35 ID:MHazYnF1
何で哀しみキメラが完結出来て魔女カリが打ち切りなんだぜ
ひょっとしたら作者が4巻で完結出来るなら3巻が打ち切りレベルの売り上げでも書かせて貰える?

にしても、三上は相変わらず地味に良い作品書いてるのに、全くヒットしないな
いっそ絵師をガラッと変えて、萌え路線でそれなんて山姫
740イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 03:04:29 ID:YKIq+BhM
かなたたん出せば売れるよ。
741イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 03:54:59 ID:4Our4TxV
>>740
GA文庫スレに帰ろうな
742イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 06:02:29 ID:yS4BeTwX
>239
あの絵師つけてもらって文句言ってたら何も出来ん
743イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 06:57:48 ID:+dYEfxYP
>>329
哀しみキメラは元々四巻ぐらいで完結させる予定だったからじゃねーの

二巻のあとがきであと少しってあったしな
744イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 07:19:41 ID:7Rt8XfM1
4巻で完結しますと言っておけば三巻で切られることはなさそうだな
745イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 07:42:43 ID:GUJCWLN4
キメラの4巻はほんとによかったよ
あれを見せられたら、編集は出さざるを得んだろう
売れなくてもなw
746イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 08:19:30 ID:nka+7JVp
自演ばっかりだな
747関係者:2007/06/19(火) 08:22:54 ID:HNczaCvl
困ったものだ
748イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 09:46:33 ID:/GhZu1YC
三上はなー
地味に良作なのがなんとも
突き抜ける何かがあればネットでも話題になるのかも知れないが、それが無い
749イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 10:10:59 ID:sharHcGy
三上のヒロインはかたいのがなぁ
750イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 11:36:07 ID:L5R01o+Z
影取は一部では神扱いだが(主に幼馴染スレとかで)
地味なのがどうしようもなく売れない原因なんだよなぁ
751イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 11:38:40 ID:HsfCxth/
キノもけして派手ではないと思うんだけどな
752イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 11:41:03 ID:TZaItgb3
売れるかどうかの話で「地味」って出てきたときは、対義語は「派手」じゃないんだな
753イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 14:19:54 ID:doN91P0W
その分まとまりがいいから、読んでいて安心出来るが
刺激を第一に求める読者層にはウケが悪そうでもある。
754イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 14:26:35 ID:L5R01o+Z
地味で堅実な作風

俺は好きだぜ
影取1巻とかよくできてたと思ったし
755イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 16:54:44 ID:RJn2qkVW
三上の最大の欠点はタイトルのセンスがないことである
756イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 17:11:44 ID:RagJVgjF
シャドウテイカーやアルカミレスはともかく
ダークバイオレッツはいいと思うんだけどな・・・
757イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 19:49:51 ID:9FbRqCpy
三上は地味というより、華がないんだよな
面白いことは面白いけど、まだ何か足りない感じ
758イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 19:53:23 ID:ai6wfQl/
同じ地味でもそれと比べて渡瀬は濃厚設定の積み重ねで厚みがある……

そう考えていた時期が俺にもありました。
空鐘で崩れた。
759イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 19:55:08 ID:yk+Frf5A
設定とか世界観で言ったら影取も十分いい感じだったと思うんだが

そしてなかったことになっている山姫アンチメモニクス
760イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 20:27:57 ID:HOiu+ehB
なんで山姫消されてるの?
761イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 22:07:14 ID:L5R01o+Z
ラスト5ページ以外は総じてダメダメだったから・・・
762イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 22:13:54 ID:jIWZwOSd
>>760
消されていると言うか、三上ファン以外に勧めてよいものかどうか迷う。
コメディ分(と萌え分)を前面に押し出した作品にしようとしたのだと思うんだけど、
正直なところ、上手くいったとは言えない。
でも、駄作と切り捨ててしまう程は悪くないような気もする。
どう対処すればいいんだ、とりあえず保留しておくか、と言う感じ。


ところで、三上って、幼なじみ以外にもツンデレ描くのも上手だよね。
763イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 22:25:09 ID:dcnfOzbp
>>762
まあね。
764イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 23:18:06 ID:zjYKLRvQ
でも三上のツンデレってヒロインでもサブヒロインでもなく
主要脇役というポジションだから目立たない。
ツンデレる相手も主人公でないし。
765イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 23:53:25 ID:MAw+BJcQ
>>741
GA文庫にかなたたんがいるのか!?
766イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 00:09:05 ID:smFUkGHk
>>765
別作品のかなたたんがいるような希ガス。
767イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 00:40:02 ID:5meKTgC2
>>735
富士見ファンタジアのある作品なんて漫画化されたのにスレすら立っていないぞ
768イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 02:19:07 ID:hWjwxBOt
>>766
まじkwsk
769イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 03:12:23 ID:czylFdjm
>>765-766
「おと×まほ」かよ……w
770イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 09:59:26 ID:jTNA232m
>>758
電撃ってあんまり異世界ファンタジーでヒット作ないよなあ。
空鐘にしてもそうだが、せいぜい五万部レベルの印象。
売れれば一番美味しそうなのに。
771イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 10:05:01 ID:C42ke/vf
異世界ファンタジーはまともなアニメ作ると大変だから美味しくはないだろ。
772イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 10:21:48 ID:vJxHU2Eg
もうフォーチュンクエストという典型的な異世界ファンタジーがあるから手を出しにくいのかもな
773イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:11:13 ID:a43AXlR0
>>758
渡瀬は、一気にも物語を積み上げようとすると
失敗するタイプなんだよ、きっと。
渡瀬は何つーか地味な眼鏡っ子タイプなんだよな
話あまり聞いてもらえない委員長というか、物静かで目立たない図書委員というか
派手ではないから人目は引かないんだけど、何だか気になるという
775イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:19:17 ID:h42RzoNV
そろそろ作家擬人化か
最初から人だとかそういうツッコミはなしで
776イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:20:08 ID:Yr/pnqhk
それはもう川上稔の人が通った道だ。
777イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 12:20:35 ID:g/U6rU77
そういえば、随分前は野村さんと乙一君に萌えてたなぁ
778イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 12:40:57 ID:wD7k5Fki
ここで古橋×秋山とか言ってみる。
779イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 13:16:05 ID:yAyeL6c+
>>778
リアルで同棲してキャッキャウフフしてる奴等には妄想の働かせようがないな
780イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 13:19:17 ID:qySJQ3y/
弥七郎の誘いうけ
781イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 14:01:52 ID:LkfHeC7x
弥七郎はサイン会での態度がアレだしなあ…
>>781
kwsk
783イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 14:29:40 ID:ivyAaoW/
876、喋り自体はすごく下手で苦手っぽいが、一発コメント芸は凄く上手いぞ。
4月1日に見に行って、最初にコメントして(ネタ自体は忘れたが)会場が爆笑。
後をおかゆメインで他の面子が受ける感じになってた。
784イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 14:48:21 ID:SHWrQl3d
リアル藤原祐が気になる
いや、容姿じゃなくて性格ね
785イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 15:49:47 ID:q2I+NBya
黒い太陽か
786イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 16:39:43 ID:VMUT0txs
>785
誰が言ったんだっけ?
787イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 17:25:29 ID:Q2hGIr0d
成田あたりじゃないか?
788イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 17:31:37 ID:3te6091J
>783
見てたよw
一発目で笑い取ったら後は黙って他に投げてたな。

おかゆの方は普通にパーソナリティしてたな。
司会が要らんかったくらい。ラジオより落ち着いてたし。
録音じゃなかったからだろうか。
789イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 17:33:32 ID:ZrJZCqjq
>黒い太陽
ラボも言ってなかったか
どういう人なんだ
790イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 18:33:20 ID:8PoyLe2Q
>>789
どうぶつの森の挨拶が「死にたい」だったりするらしいw

あと藤原語録(成田HPより抜粋)
『僕が人間を嫌ってるんじゃないんです。人間が僕を嫌ってるんです』
『視線をほんの少し下げてみるだけで、ほら、こんなにも絶望が転がっている。そして絶望に気をとられてる隙に希望を踏み潰してしまうんですよ』
『ムスカのセリフといえば『次は耳だ!』ですよね!』
『いやー、よつばちょっと間違えた! 人生を』
『死ねば救われるんじゃない。いつでも死ねると思えることが救いなんですよ』
『神様はきっと他の人の願いをかなえるのに忙しいんですよ』
791イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 18:36:39 ID:tiHsyipy
ちょっと藤原の本大人買いしてくるわ。
792イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:02:33 ID:VmJ9Pfkh
ttp://yufujiwara.exblog.jp/4712306
世界樹の迷宮藤原Ver. これワロタw
793イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:20:40 ID:qjMW/ILM
パラディン(´・ω・)カワイソス
794イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:14:18 ID:IOpOvmez
うわ〜、これは酷い迷宮w
おれも藤原の本買ってくる。
795イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:22:23 ID:mjbUuZ+6
まさに迷宮の名に恥じないできだなw
796イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:26:15 ID:bFRXRJcI
>>782
去年のサイン会だったかな?中盤以降に、
こいつ等多すぎ、早くかえらねーかなオーラをムンムン出してた。
797イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:28:56 ID:UN75NV73
そりゃヒットマンは人嫌いに決まってる
798イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:29:02 ID:Rs+4mr6v
オーラwwwオーラってwww
おまえ、霊能力wwwオーラの泉に出ろwww
飯食ってるときにあんまりわらかすなよwww
799イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:31:29 ID:IL1gFECY
>792
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ゲームのキャラ一つで
  |     ` ⌒´ノ   病んだ精神表し過ぎだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
800イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:31:39 ID:/c4XyKsR
>792とか >790とか
「ネットではそういうキャラを演出してる」んじゃないとしたら
病んでるんじゃないか?後書きは普通なの?
801イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:32:42 ID:tv7Vgt99
>>790
クメタみたいな奴だな
802イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:32:56 ID:BOY9G2wg
作家のサイン会って強制なの?
803イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:33:35 ID:XyTWup65
文章自体が冷静なのに異常さが余すところなく描かれてて怖い。
ラボ辺りの格好付けのなんちゃって欝とはジワリと違うな。
804イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:36:25 ID:1n/Ru8cY
オーラって、要するに妄想かよ
805イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:37:33 ID:tv7Vgt99
>>792
あと、藤原はソードマンの重要性をわかってない。チェイス系はかなり使える。

まあ人それぞれだが。
806イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:37:35 ID:R3amYdYd
>799
逆に考えるんだ。
それくらい思い入れしてゲームをやった方が楽しいと考えるんだ。



・・・あんま楽しくないか。
807イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:41:18 ID:lqJYc+7J
欝って言うか、考え方がすげーネガティブだな
808イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:44:50 ID:/c4XyKsR
内容がネガティブなだけで、
考え方はポジティブ寄りじゃないか?
なんか「不幸な人間を見てると元気が出るよ!」って笑いながら言ってるみたいな。
809イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:50:23 ID:DNDrj+PY
健全なのか不健全なのかちっとも分からんw
810イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 21:07:27 ID:09VLST4u
真っ直ぐ後ろ向き
811イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 21:18:24 ID:UWzsF4NZ
人と逆の方向を向いたまま、後ろ方向に全力ダッシュ、みたいな
最終巻でちゃんと主人公とヒロインに救いを与える辺り、そんなに鬱じゃ無いですよ?
812イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 21:24:09 ID:W11PS/Ry
>>799
そのAAを使う馬鹿は巣に帰れ
813イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 21:25:25 ID:Rs+4mr6v
一々過剰反応する馬鹿がでるからな
814イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 21:30:06 ID:mSQ62vaV
>812
何いきなり火病ってんだwwwバロスwwwwとか言われりゃ満足か
815イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 21:50:15 ID:/HKoXmS6
>>800
あとがきではあまりキャラを出さず、
作品のことを中心とした内容で書いてる。

著者近影では、趣味であるカメラの話とか、その写真とかが載る。
最新刊ではフルーツのお取り寄せにハマっているとか。

一番ネット上のに近いのは、作品中のネアってキャラ。
「体中のありとあらゆる首と名の付く部位を切って自殺してしまいそう」と、
とてもプリティな発言をするお姉さま。
816イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 03:25:50 ID:dJyjEaux
自演ばっかりだな
817イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 13:01:26 ID:/qVgPCKB
自演帝国だし
818関係者:2007/06/21(木) 13:15:22 ID:l599RLhf
ありがとうございました
819間係者:2007/06/21(木) 21:28:12 ID:ccNqEGd5
ここまで全部俺の自演
820悶系者:2007/06/22(金) 01:18:23 ID:NQP/0a3o
いやいや、オレの自演
821イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 01:24:35 ID:3UGlEtXE
加害妄想乙!
822イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 09:50:05 ID:Dz6d/og7
リヴァースキス読了
途中ちょっと微妙だけどまぁ面白かった

ところで、トモヨシってホントはユカって名前で
漢字で友佳って書くんだよね?
823イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:50:02 ID:8GeAufc0
リヴァースキス読んでないが、>>822を見て大体の話の予想がついた
登場人物男ばっかりで不思議だったんだよ
824イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 12:02:42 ID:zayXJky6
ウホッだと思ったらかしましだったというオチか
825イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 12:58:00 ID:moachToJ
そういう考え方も出来るか。
俺は完全に男ばかりだと思ってた
826イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 13:01:23 ID:gapgT7iW
ユカなんて名前でてたっけ?読み飛ばしたかな
推察じゃね?
828イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 14:50:00 ID:sEGZcbNK
>>822
ストレートすぎるのでそのオチはないかと。
829イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 17:06:32 ID:b6+tQF/6
天使な小生意気みたいなオチってこと?
830イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 18:37:15 ID:moachToJ
全然違うだろw
831イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 19:09:01 ID:6LbA6QWL
奇蹟の表現まだか('A`)
832イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 20:28:16 ID:/fnp80AT
そろそろ痺れがきれる頃だよな
3巻があんな終わり方だったんだ、続きが出ないはずないよな?
833イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 20:33:12 ID:6LbA6QWL
売れなくて打ち切られたわけじゃないよな?
ああいうタイプの小説好きなんだが
834イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 20:37:42 ID:SYhgNGTY
俺も好きなんだけどな、近未来熱血刑事&元ヤクザ物で
まぁ多分売り上げの方は・・・
835イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 21:11:40 ID:lc4E8SR8
奇蹟の表現は読んでないんでわからんが
打ち切りっても一冊の中で完結していないなら
「続きが一切出ない」ってんじゃなく、
「強引に話を詰め込んだ感じの巻が出る」んじゃないかなぁ、と思う。

1冊完結ストーリーが基本だと、いつ出なくなっても不自然じゃないけど
逆だと不自然だろ?
だからさぁ、無理矢理詰め込んだ伏線回収連射でいいから出してくれよ、アレとかソレとか・・・
836イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:53 ID:Gb37HzNb
ダブリとか?
837イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 21:48:51 ID:6LbA6QWL
nerim's noteとか
838イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 08:34:52 ID:RfmjnghT
>>826
全然関係ないとこで一度だけだからねぇ・・・

ま、「ユカ」じゃなくても女の子だろうけど
839イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:09:30 ID:6ds7wFCk
>>835
ぜんぶソードマスターで言いと申されるか
840イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:31:45 ID:di0qwscE
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! 第10巻は、発売未定です。中村恵里加

太一朗「チクショオオオオ!くらえ優樹!新必殺音速鬼斬り!」
優樹「さあ来い太一朗オオ!私は実は最近身体がかゆくて回復するのもめんどくなったから一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
優樹「グアアアア!こ このザ・たてすじと呼ばれる四天王の片倉優樹が…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
優樹「グアアアア」
大田「優樹がやられたようだな…」
空木「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
浦木「人間ごときに負けるとはアヤカシの面汚しよ…」
太一朗「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
太一朗「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで”主”のいる首相官邸の扉が開かれる!!」
”主”「よく来たな絡み上戸マスターヤマザキ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
太一朗「こ…ここが首相官邸だったのか…! 感じる…鬼の魔力を…」
”主”「ヤマザキよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『童子斬り』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
太一朗「な 何だって!?」
”主”「そして未知は育ってきたので最寄りの交番へ置いてきた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
太一朗「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある 優樹とフラグが立っていたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
”主”「そうか」
太一朗「ウオオオいくぞオオオ!」
”主”「さあ来いヤマザキ!」
春には新刊が出ると信じて…! ご愛読ありがとうございました!
841イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:34:36 ID:mATFiXQN
>>840
ダブリはもうそれでもいいから出して欲しい。
ソウルアンダーテイカーの続きを・・・
842イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:36:31 ID:V7Jt3VNu
>840
むしろ最後の行が泣かす
843イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:40:03 ID:K24U17EC
誰かEGFでやってくれ
844イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:55:20 ID:di0qwscE
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! Finalは、発売未定です。秋山瑞人

ルノア「チクショオオオオ!くらえアマルス!新必殺菊千角!」
アマルス「さあ来いルノアアア!私は実は煙草が切れただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
アマルス「グアアアア!こ このザ・乳首浮いてると呼ばれる四天王のアマルス・ヒホンが…こんな酔っぱらいに…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
アマルス「グアアアア」
チャーミー「アマルスがやられたようだな…」
アイ「フフフ…奴はルノア隊の中でも最弱…」
マリポ「教官ごときに負けるとはダメ訓練生の面汚しよ…」
ルノア「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
ルノア「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでペスカトーレの個室の扉が開かれる!!」
ペスカトーレ「よく来たなオナニーマスタールノア…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ルノア「こ…ここがペスの部屋だったのか…! 感じる…なんかよくわからん呪いを…」
ペスカトーレ「ルノアよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を話の通じない電波だと思っているようだが…ごめん全部演技」
ルノア「な 何だって!?」
ペスカトーレ「そしてカデナは発情してきたので鉛筆と空き缶しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ルノア「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある たしか三巻は地球の話だったり月が緑色になったりしたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ペスカトーレ「そうか」
ルノア「ウオオオいくぞオオオ!」
ペスカトーレ「さあ来いルノア!」
せめてドラバスはちゃんと書くと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
845イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 14:57:55 ID:xSaaWcZk
ありがとうID:di0qwscE!!
846イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 15:10:23 ID:DXYQ20e8
ヤマトって月刊誌で打ち切りの上に最終回3ページとかすげえいじめだよな
そのなかであれだけ書ける増田こうすけは間違いなく天才

 ! ?
848イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 15:30:36 ID:2VzpF6Tx
ハードラックとダンスっちまったのか?
849イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 15:48:15 ID:nsUVDEzW
>>846
お前は一体何を言ってるんだ?
850イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 15:49:23 ID:xSaaWcZk
なんということはない
ギャグマンガ日和5巻の話だよ
あの漫画家キャラ、作者と同一人物って設定なのか?
じゃないと、>>846はおかしい気がするんだが
852イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:03:48 ID:di0qwscE
846はソードマスターヤマトが実在の連載漫画だと思ってたんじゃないの?
増田が天才なのはその通りだが
853イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:04:24 ID:IGcsdVPV
長いネタはせめてもっと読み易く整形してから投げてくれ。

ソードマスターヤマトは好きでもこれじゃ読む気しない。
854イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:06:09 ID:RVjRnHZl
読まなきゃいいじゃん
855イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:11:54 ID:IGcsdVPV
>>854
読まないなら読まないでスクロールが面倒で邪魔。


「〜いいじゃん」とかテキトーに物を言う前に少しは考えろよ。
これはお前に限った話じゃないが。
パソでンなこと言ってたらアレ過ぎるし
ケータイなら多分省略されるだろうしなぁ
問題無いといえば無いな
興味無いとウザいが、それはまぁ、個人の問題だしな
857イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:15:37 ID:8axC6WEl
>>855
君はにちゃんには向いてないんじゃ
858イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:22:45 ID:IGcsdVPV
>>856
アレ過ぎる?むしろ何も言わない方が妙。

>>857
君にはラ板は向いてないんじゃ。

ダメな書き手に対して読み手が注文をつけるのは当然の世界。
例えば雑談スレでも説明不足なネタ振りは叩かれる。
ああ、つい食い付いてしまったあたり
IGcsdVPVは良い書き手なんだろうな
負けちまったよ、良いネタだった
860イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:27:27 ID:tWv9bsZk
なんか凄いのがいるぞ
861イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:28:52 ID:2VzpF6Tx
凄い電波がいると記念パピコが続出するのは当然の世界。
862関係者:2007/06/23(土) 16:29:39 ID:ZpDBgtCO
ははは、見事なつりです、わが子よ
863イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:40:07 ID:di0qwscE
関係者「よく来たなラ板マスターID:IGcsdVPV…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ID:IGcsdVPV「こ…ここは電撃スレだったのか…! 感じる…住人の空気嫁を…」
関係者「ID:IGcsdVPVよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前はここがダメな書き手に対して読み手が注文をつけるのは当然の世界だと思っているようだが…そう思っているのはお前だけだ」
ID:IGcsdVPV「な 何だって!?」
関係者「そしてお前のIPは抜いておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ID:IGcsdVPV「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある これからID変えて擁護意見書き込んだ方がいいような気がしていたがどうやら手遅れだぜ!」
関係者「そうか」
ID:IGcsdVPV「ウオオオいくぞオオオ!」
関係者「さあ来いID:IGcsdVPV!」
ID:IGcsdVPVの勇気がラ板を変えると信じて…! ご愛読ありがとうございました!
864イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:54:38 ID:M56VdA5K
ちゃんと短くするID:di0qwscEの優しさに全米が泣いた
865イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:58:04 ID:2VzpF6Tx
ほんとだ短くなってるw
866イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 16:59:52 ID:Th7vObjn
最終回1Pバージョンだね
職人ww
868イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 17:15:31 ID:tWv9bsZk
自ら釣り上げた上にネタとして調理する・・・
ID:di0qwscE、そなたこそ三国一の釣り師よ!
869イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 18:00:01 ID:RfmjnghT
GJ!wwwww
870イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 23:28:01 ID:7jtouXJh
久しぶりに職人とかを見た気がする。
これはいいネタ返し
871イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 00:10:32 ID:rU85M9iM
見事と言わざるを得ない。
872イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 01:20:31 ID:/SyQBgNe
ここまで自演
873イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 01:28:46 ID:GGaCMnPB
相変わらずこの時期は暇でいけないな。
874イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 02:14:36 ID:NoLqUZOg
全くだ。
正論を茶化して喜ぶ知的障害幼児とか沸くし。
875イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 04:20:34 ID:yh8qkPtY
どう見ても駄目な書き手のID:IGcsdVPVがボコボコにされてる本人が望んだ通りの状況です、本当にありがとうございました
876イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 04:43:25 ID:NoLqUZOg
言ってるそばから知的障害幼児登場ですか。
877イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 05:42:16 ID:HASqmKkT
>>876
どうしてお前はそういう幼児をスルーする事を覚えられないんだ
少しは学習しろよ
878イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 05:56:25 ID:zQKJY04O
学習できないから知的障害なんじゃないか。
879イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 06:26:57 ID:GyJaw9Bb
知的障害幼児涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 08:52:58 ID:lkO94C8Z
このスレには関係者と知的障害幼児しかいません
881関係者:2007/06/24(日) 08:57:45 ID:rhJPXAm9
ありがとうございました
882イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 11:13:48 ID:ILv89tcj
〜ここからいつもの流れ〜
883イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 11:19:01 ID:hshTfGpP
〜ここまでいつもの流れ、以下荒れ〜
884イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 12:41:58 ID:KTmFpdu6
〜ここまで荒れ
885関係者:2007/06/24(日) 14:22:48 ID:ZY7DSXkj
しつこい奴らですね
886悶係者:2007/06/24(日) 17:23:57 ID:ircWbWv3
そろそろアタシの出番かしらん
887イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 17:26:32 ID:GihHCW4I
>>886
あんただれ
888関係者:2007/06/24(日) 17:28:50 ID:ZY7DSXkj
姉です
889イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 22:45:42 ID:Epyq1sU3
リヴァースキス読了

市販小説でのTSモノの悪い意味でのテンペレ満載過ぎ・・・

勢いだけで五月蠅く喚く、ノリと反射行動だけで構成された主人公
女性化主人公を家に居させる為に都合の良い親父のキャラ作り
途中でうざくなってくるキス拒否の言動&態度
安易な女性のキャラづくり
(綾波&長門タイプは本当に安易だわ)
TSしたのに、性差についての違和感や戸惑いが殆ど描写されていない点


なにこれ?
ゴミ箱ニ捨てましたわ
890イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 23:25:46 ID:T3IEdhcg
あれはあれでまとまりがあっていいと思うけどな
テンポ悪くてうだうだやってるよりは数倍マシ
好き嫌いはあるだろうけどとりあえず落ち着いて茶でも飲め
891イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 13:17:43 ID:eqbE95kE
なんかコントにマジでツッコミいれてる人を見た気分・・・

あと、テンプレだよね?
892イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 14:31:36 ID:8cXPJdrA
まとまりはあってもそれだけって気がするなあれは>リヴァースキス
展開がつまらなすぎて全然先が気にならない
893イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 14:47:35 ID:kbDjm+yj
>>889
いちいち長門つけんじゃねぇ、ハルヒ信者が
894イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 15:07:29 ID:goKMSqPi
田村君、とらドラ!全巻読破
……ニヤニヤが止まらなかった。特にスピンオフ

次は何を読めばいいですか。ニヤニヤできるのお願いします
895関係者:2007/06/25(月) 15:09:35 ID:+PZw7R9A
>>894

貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/
ゆゆぽのゲームやれば良いと思うよ
897イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 15:22:01 ID:CVTdtSuE
ゆゆぽにひたすらタラコスパを食わせるゲームか?
バードウィーク思い出した。
898イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 16:16:12 ID:yAgFqPsC
>>889
TSとして読んだら負けだw
俺も速攻ゴミ箱に捨てた。こんな面白くないラノベ、某ゲームのノベライズ以来だわ。
まさか本気で本をゴミ箱に捨てるなんて事を自分がするとは思いもしなかった。
899イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 16:25:08 ID:VNRnVXNE
俺が今まで捨てた(正確には友人にあげた)事があるラノベはイリヤだな
当時の俺には鬱過ぎて持っているのも嫌だったなぁ…
900イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:28:41 ID:lc2bqond
4巻読むのが怖くて発売日に買ったのにいまだ封印したままの俺がきましたよ。

以前にもどこかで同じ内容の書き込みをしたことがあるな。
901イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:30:46 ID:Gic5O7yF
最終巻は全部封印指定です
物語は俺の中では永遠に続いているのです
902イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:31:20 ID:3wGCkCkW
1巻しか読んでない
評判を聞いて、そこで読むのやめた
903イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:32:35 ID:xDtyZxBP
本はゴミ箱じゃなくてちゃんと資源ゴミに出しとけよ
あるいはブックオフで廃棄した貰う
904イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:46:56 ID:/vlN6pk/
リヴァースキス
書評サイト回ったら評価まっぷたつだった。
ここも面白いとつまらんと両方あるし。どっち?
合う合わないが激しいということ?
905イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:55:15 ID:+sHVuTuW
リバースは受賞作の時はイキオイで笑えたけど文庫はビミョ。
薄めて伸ばした感じがした。

ところで来月新人の鴨志田がいつのまにか名前変わっているんだが。
ぐぐってみたがゲームシナリオライターの名前みたいだな。
中途半端なのかね?
話聞く限りシリアスよりなんだろうけど、
変にラノベにしようと微妙にコミカルに書いてるからおかしいとか
思い切りが足りないのかな?
hpの読んだら、文章力は並(よりちょい↓)くらいだと思ったけど
907イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:09:50 ID:8cXPJdrA
>>893
いちいち過剰反応するな脊髄アンチハルヒ
908イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:11:21 ID:8cXPJdrA
>>904
褒めているサイトがあったのか?
ちょっとサイト紹介頼む!
909イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:11:46 ID:ucrHP62U
シンフォニアグリーンおもすれー
910イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:18:31 ID:VLN04W3+
>>908
これはもちろん罠!
ラ板で書評サイトを晒すなどという行為は「ここから叩いてください」という合図に他ならず、
>>908は興味を持ったふりして>>904を嵌めようとしているのである
911イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:20:16 ID:Dx4XyJe9
リヴァースキスはいくつか書評サイトで感想見たけど
文章は結構上手いのにストーリーがつまらないって
感想が多かったな。
912イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:32:35 ID:bpbEKxgA
と言うか書評サイトを見てる人間が……多い?
913イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:33:59 ID:pUzTd2v6
関係者なら当然のことだ
914関係者 ラ板自治スレで永久に議論中:2007/06/25(月) 18:34:50 ID:+PZw7R9A
必死に書評サイトを運営したかいがありました。
915イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:35:38 ID:98vBd+vo
あまり地雷を踏みたくないから書評サイトを3つほど回る。
916イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:37:40 ID:/vlN6pk/
そうかーじやあ新人は結構買うようにしてるけど今回は見送るかな
次が出て違う話なら買うわ
917イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:40:47 ID:bpbEKxgA
ラノベの杜でタイトルだけ見て毎月20冊ちょい買う俺は少数派か
地雷なんか踏んでこそだと思ってた
918イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:44:36 ID:PzVgzB/J
2chで叩かれているものに面白いものが多いと思っている俺だったのだった。
919イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:46:52 ID:qu0/MkLm
週刊少年漫画板のワンピースとかアンチスレは凄まじいからな
920イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 18:58:23 ID:Up3Vnndq
ワンピースが面白いのは最初だけで、後半は糞だと思っている俺だったのだった。
921イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 19:16:10 ID:+MZRXMsC
つーか仮にも本読みなら何故自分の目で見て判断を下さん。
味覚と読書ほど他人の評価が信用ならんものはないわ。
922ラ板自治スレで永久に議論中:2007/06/25(月) 19:18:28 ID:+PZw7R9A
それよりも当てにならんのが音質。
923イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 19:26:32 ID:PzVgzB/J
薀蓄だが、仏教では目、耳、鼻、舌、触覚、心の順に主観の度合いが強くなり、他人との共感が難しくなるとされている。
本を読んで面白いかどうかなんて、他人の評価は全く当てにならないってことだな。
書評サイトよりはまだラーメンランキングのほうがマシということでもあるか。
924イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 19:54:03 ID:qu0/MkLm
>>920
だからそういう話じゃねえんだよ
925イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 20:37:34 ID:EZ5VnUdD
>921
まあ、そう言っちゃうとラ板そのものが必要ないってことで。
無ければ無しでどうでもいいのかも知れんが。
926イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 20:39:24 ID:a21VSlIk
そもそも何処かで情報を収集して小説買うようじゃ三流
店頭で何も考えず、地雷踏んでも何処か楽しめるようになってやっと二流
そして自ら地雷を踏みに行くようになって一流
踏んだ地雷を再埋設して超一流
927イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 20:47:04 ID:8dOzZhPP
>>925
購入判断の材料にするのはラ板の存在理由の一部でしかないと思う俺(ry
928イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 21:13:24 ID:eqbE95kE
何ページか読んでから買えばいいのに
とか、言っちゃダメっすか?
929イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 21:21:43 ID:PzVgzB/J
イラストに騙されてこそラノベ。地雷は踏むのが通というものだ。
930イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 21:39:04 ID:3wGCkCkW
>>905
こんなのが出てきた
松元弘毅(Romancework
ナムコのゲームとか作ってるみたいだな
931イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 22:19:38 ID:98vBd+vo
極めたら地雷を踏んでもダメージはほとんど受けなくなるのか・・・
月に2、3冊買う程度の俺はまだまだなのか
932イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 22:37:48 ID:jpeeOoEH
俺はあとがきのセンスで買うな。
あとがきつまらん奴は大抵つまらん
933イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 22:53:41 ID:kmB4o3Uz
>>931
ちょっと違うな。
極めると地雷のダメージがむしろ快感になってくるのだ。
うひひ。
934イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 23:29:24 ID:3AJvf+qa
935イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 23:32:28 ID:zd7neUiS
>>932
別のレーベルだけどあとがきだけ面白い作家もいるぞ
936イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 23:33:06 ID:pUzTd2v6
まさかカリスマのことではないよな
937イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 23:40:49 ID:lR7V4sA1
俺の場合、シュリンクされてる店でしか買わないからあらすじを店頭で見られない電撃は結構博打だな
帯の煽りだけでみーくん買って思ってた話と全然違って驚いたりしてな
938イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 23:45:40 ID:mqtqIaN5
ネット使えるんだからHP見ればいいじゃない
939イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 01:25:07 ID:D/4bflRX
ラノベをシュリンクしてる店なんてあるんだ
940イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 02:03:50 ID:8Ez28Es8
つまり、>>937は嘘つきかマヌケ
941イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 02:05:26 ID:O/M1PnCg
>>939
ある。
942イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 03:02:00 ID:5KjeK3ZK
>>939
アニメイトはシュリンクしてた記憶が・・・
あれは蒲田店だけだったのかな?
ジュンク堂も半分位はやってたかな、大宮店
古いのは時間無いからってないんだろうけど、
新しいのは基本的には大抵やってある
944イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 12:36:19 ID:x0Tsc+/q
ゲーマーズでも全部シュリンクしてあった。
やっぱり綺麗じゃないと売れないのかな。
945イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 12:39:31 ID:NF2d3nnK
俺は逆に軽く中身確認しないと買わないから、シュリンクしてあるところで買ったこと無いな
946イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 13:52:11 ID:4ys0/ZTN
シュリンクしてない店で中身を確認し、シュリンクしてある別の店で買う俺が最強。
947イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 14:21:12 ID:/1MsERrV
>>946
サイテー。
948イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 16:18:40 ID:QfAYBral
椅子で座り読みができる大型店はそんな感じになってた。
全部読む奴がけっこう出たんだろな、と推測
949イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 16:58:06 ID:6x4emJu1
見るからにヤヴァそうな人がずっと読むのを止める為だろうね
今でも時たまアニメ誌とかのトコで見掛けるけど
950イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 17:58:01 ID:9sJKBdLh
立ち読み野郎のせいでセールスチャンスを逃すくらいなら、座って本棚の角で読んでもらおうって事だろう。
951イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 21:33:44 ID:pnoBH6Qn
でもさシュリンクする機械って結構本傷つけるじゃん。
手作業シュリンクのとかはいいけど、機械シュリンクのは極力買わないようにしてるわ。
952イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 21:40:58 ID:VtwmTbiG
シュリンクと言えば今日高田馬場某店で平積みのHPがシュリンク破られてたなぁ
953イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 10:15:41 ID:aMFWYrDo
文庫本はまだしも、hpは目当ての作品が載ってるかパラパラと見てからじゃないと買えんな
954イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:24:36 ID:B13O59F+
メルマガの季節だな。

川上の新シリーズと秋山の新刊と深山の新刊をそろそろ……
955イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:41:23 ID:i+/1H+p2
そろそろタザリア3巻が発売してもいいと思うんだ

作者いわく4巻まで書きあがってるらしいからな


絵師さえ仕事すればすぐにでも出せるのに無能編集しねよ仕事しろ
956イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 01:44:11 ID:NrXqwUbb
とうせいタンは帰ってきた。
高畑と円山もそろそろこないかな?
957イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 02:02:29 ID:CocoXS2J
いやここは中村恵里加で
958イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 05:14:30 ID:+8QUDdaX
海羽 超史郎は生きてますか?

あとルカの人が出したタロットの御主人様てこれがコケたらもう後がない
オーラが漂ってたけど続き出る気配ないね。
959イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 05:38:35 ID:Ce4qzGlH
>>958
電撃は作者に書く気があるかぎり見捨てないィィィ!!!
960イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 06:14:21 ID:gG9J7yrx
編集のバイトくん頑張れ
961イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:43:26 ID:4ZFQGtxU
バイトなのかよw
962イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 07:43:34 ID:u98D19og
ネット工作いい加減にしとけよ
963イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 10:23:12 ID:KJXpoglm
で、メルマガはまだかね。
964イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 11:54:21 ID:yXr1hqLu
海羽超久しぶりだな
965イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 16:13:00 ID:JkZugA/c
>>840
二度と来んな!
966イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 18:07:22 ID:B13O59F+
そろそろ誰か次スレ頼む。自分は無理だった。


電撃文庫や電撃hpについての総合的な話題や、専用スレッドのない新人作家さん、
マイナー作家さんの作品について語りましょう。
ネタバレは公式発売日の24時を過ぎてからお願いします。

前スレ
電撃文庫・電撃hp総合スレッド 72
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180888460/
電撃文庫の公式サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/
過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html
※電撃ゲーム小説大賞、電撃hp短編小説賞への応募に関する話題は以下へ.
新人賞@ラ板 220(腑に落)ちない諸設定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182513260/
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1174829915/
967イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 20:41:41 ID:Sz5lHXEC
面白いあとがきって例えばどんなの?
968イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:10:37 ID:YryEzGZC
最近だと扉の外のあとがきがキモかった
969イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:38:51 ID:zv7VbCUl
他レーベルでいうとトロイメライとか?
あと電撃でいうと時雨沢か?(俺はあんまり好きじゃないが)
970イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:51:57 ID:xiKZacs+
ゆゆぽのあとがきはそれなりに面白いと思う

時雨沢のは、昔は笑えたんだがな
971イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:56:44 ID:rz5cOj1W
どくろちゃんのあとがきシグサワが書いてて驚いた
972イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:12:08 ID:Xjd/Pkwg
他レーベルだがバカとテストと召喚獣はあとがきも笑えた
973イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:43:14 ID:R45bOZCu
このスレであとがきっていったらペンデュラムじゃないのか?
974イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:44:27 ID:OaeN5Djm
あれに触れちゃいかんw
975イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:36:22 ID:8xqKpUVJ
あとがきが面白いことで有名なのは夢枕獏じゃないかなぁ。
ラノベ作家でも電撃でもないけど。
976イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 02:24:00 ID:HomhD1yA
砂糖菓子のあとがきが、妙に明るくて怖かった。
977イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 07:42:50 ID:m4hBwA2R
ゆらゆらのあとがきはあとがきっつーより番外編。
978イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 08:19:27 ID:57z4gkEp
高橋のようにテンプレ化してるのもあるな。余計なこと喋らない。
劇場文庫の他人の本のあとがきでもテンプレどおりでワラタ。
979イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 08:24:34 ID:jHauX8ry
鎌池なんかもテンプレ気味だな
980イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:01:02 ID:NWJu6Npf
さて、痔スレやっつけてくるか
981イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:03:00 ID:NWJu6Npf
電撃文庫・電撃hp総合スレッド 73
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183075325/
982イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:46:53 ID:WMlAF2QI
>>981

あとがきなんて読むもんじゃない
983イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 10:58:53 ID:oJxku3tI
>>981

本屋で自分に合う話かどうか確認するためにあとがき読む
すごく参考になる
984イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 11:28:46 ID:M520jqjr
ほぼ毎回、変友人紹介コントと
作品反芻の一例提示をする川上のあとがきが好み。
985イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 11:32:43 ID:9ftz3QvD
自演GJ
986イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:51:53 ID:ywzGmlPs
しぐわさ死ね
987イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 12:52:46 ID:a5/NsAFQ
>>983が初めて手に取ったラノベがキノ9巻だったらどうなっていたのだろうか
988イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 18:04:10 ID:RBhMHTRK
埋め
989簡係者:2007/06/29(金) 21:19:46 ID:yhdsv/GY
それじゃあ適当に埋めちゃいましょうかね
990イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 21:35:29 ID:MshhLAVW
次号のhpに狐。は載るのだろうか?
991イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 01:25:03 ID:4Vujoj2T
載ってほしいが。

俺的にはあかつきゆきやがいつ戻ってきてくれるのか...
992イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 01:41:48 ID:ONCYE4ZC
あの人、鬱病は治ったの?
993イラストに騙された名無しさん
ゆきやたんは今も開店休業中。
ttp://www.geocities.jp/yukiya_akatsuki/info.htm
執筆に向かう気配もなさそう。