集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15

このエントリーをはてなブックマークに追加
96イラストに騙された名無しさん
ttp://crossroad-sky.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_ee21.html
SDだけ作品に触れられていないのにワロタ
97イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 09:04:15 ID:vpBvShR4
この手の話が出るたびに思うんだが
集英社が大手でないといいたいんか
98イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 10:00:09 ID:9WJsjHOf
こういうのって、どこまで当てになるんだ?
そもそも取材受けてるのがGAで請けてるフリーの編プロ程度とかだったら
分析や実情に信憑性の欠片もないんでは、と思ってしまうんだが。
99イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 10:34:08 ID:PjrZBsUY
>>97
ガガガのコメントがなあ…それならSDはとっくに(ryのはずなんだけど。
下手すると他の出版社さんに、“ご愁傷様ですね”と言われかねない気が(ry
100イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 10:38:57 ID:FjVA9clk
出版御三家って、集英社講談社小学館なんだよね。
小学館の子会社の集英社は、実は小学館よりもう大きい……。
なのに8割が角川系。
ラノベを資本で語るほど愚かなことはない。
101イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 16:52:22 ID:aj0C4mpw
御三家は、ラノベ部門ごときこけても痛くないから
てけとーにやってんじゃないの?

そら角川だってこけても痛くないが、ちゃんと本気出してるだけで大違い。
102イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 17:08:54 ID:Gu88Q4lH
ちょうど今週の銀魂とかでも採り上げられてるが
大手の編集なんてのは会社の異動でたまたま配属されただけの会社員だ。
本当はメンズノンノとかで豪遊したいのに(これは確実にオーバー表現だろうが)
勝手も知らず興味もない部署に回されたら、熱意なんか湧くわけがない。
テキトーにこなし仕事やって次の異動を待つか、部署が消滅するまで腐れてる。

SDやガガガに限らず、角川本家の靴の編集とかに空気読めない超無能がいるのはそういう口。
103イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 17:11:03 ID:YfK/yEIm
てことは、上の自称プロ編集の分析って
何の当てにもならないって事なんでは・・・
104イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 17:18:32 ID:y85/fSxd
つーか、でっかいから安心、戦術なんか不要って
ラノベに出てくる典型的なザコの考え方みたいだなw
105イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 17:38:45 ID:Uc2B+Q3o
そもそもこのエントリの取材、どういう催しだったんだろ。
他に記事になってないから、公的な会見とかじゃないんだよな?