2ゲット
>1乙
そして大首領イラストはやはり収録されなかった訳だが
あとトリス父の「まるでグラスランナーのようだ(笑」ってセリフがなぜか削除
乙乙
永続的に知力1伸ばすって
マイスが飲んだ秘薬じゃいかんのか
そこまでレアなモンでもないみたいだしオール+12より楽じゃね
しかし、ユーリリアがおっぱいはだけたイラストは載ってたな。
乳首みえてないけど。
前スレ埋めてきた。
見開きでいきなり宗教戦争のイラスト吹いた。
改めて単行本で読むと新鮮味があるなあ。
実際ところどころ微妙に違うし。
>>4 その秘薬については覚えてないけど、
例えそこまでレアでなくても、
現代では生成できないような遺失魔法薬だったら意味ないんじゃないの?
>>7 絵師は、あれは影のつもりだったと主張してたけどな。
10 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 10:23:59 ID:Sjzi8OvT
ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力 30
筋力 18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26
武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)
防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)
> その他設定:
・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
・マナライ、カーウェス、いろんな国の国王と知り合い。
おk、雑誌版確認してくる
結局ユーリリア大首領のイラストってどんな感じなんだ
一枚の絵のためにR&Rを注文してまで購入する価値があるのか、
特徴を聞いて脳内再現したい
>13
>3では載ってないって言ってるけど
単行本ってxS2のことと違うの?
>>ユーリリアの大首領様
露出度90%位のボンキュッボンならR&R注文してでも買うんだがなー
ズン♪ズンズン♪ズンドコ・ふぃぎゅあ!
ズンズンズンのユーリリアかわいいよユーリリア
まぁあれだ
現在のR&RのPC紹介で一番に紹介されているのはユーリリア
そう。ウィンド兄さんがいない時点で主役扱いっぽいのですよ!
でもウィンドがいなくなったらちょっと面白みが欠けてきたな。
チタンだと最初からユーリリアに頭上がらんスタンスだから
「俺は先輩を敵にしたくない」
「私はいつでも回せるよ」
「うあ」
こんな無慈悲なやり取りが見られん。
まぁチーたんは暫定PCだからな。
ウィンド奪還が成ればNPCになるか悪ければお払い箱だwww
・・・・・ユーリリアが既にギリギリまで奪還しない宣言をしているんだが。
でも奪還して貰ったらその恩で完全服従になるんじゃないか
振り回される相手もユーリリアとモニカで済んでたのが事後はPT全員になるし
リッチーの性格がウィンドとは別物だったら知らんけど
やっぱチタンって名前には下っぱになる言霊でもあるんかな
個人的には、どう見てもアレクラストでは未発見の金属が多いのが気になるw
リッチーでもサイコロの目と性格があれだから、恩着せられて絶対服従が目に見えるようだ。
ウィンドのヘタレばかり目立つけど、トリムやモニカの『失敗する小僧娘』あたりも、記述が説明文な分目立たないだけで、結構へっぽこっぽい。
ついでに清松GMはシナリオラストの達成感や悲愴感の雰囲気や余韻を、まったく感じさせないマスターだな。
>>25 直前のワルツが思い入れたっぷり、キャラ描写こってりだったので、
これゲームっすからwwwまあまあ面白ければオケってことでwwwwwww
なこのノリもけして嫌いじゃない。
>>24 チタンとか火薬もない世界でよく知ってるよなw
ていうか、自分はかなり好きだな。猫の、面白ければOKな、あっさり風味。
ワルツのキャラへの思い入れはなんか重いんだよ。
GM自身がキャラ萌えしてるみたいで。
PTの中にクレスポがいたとしても、特に誰も止めなさそうだよな猫組w
今月のR&R本誌で、準ヒロイン二人増やしたしな〜♪
GM自身、読者サービスの起こし方に悩んでいるとかw
名前の法則はあくまでゲーム的なもので
作中では別に金属を元ネタにしてるわけじゃないだろ。
あかほり→水野→清松の感染経路で
『とりあえず女の子いっぱい出しとけ』かも知れんぞ。
そういえば、一つ思ったんだが。アトンって当時倒されていたのかなぁ?
新ロードスの最終巻だと終末の巨人そのものが扉を開けてくるような描写があったから
アトンが精霊力を吸い上げて自分を生け贄にして終末の門を開けて終末の巨人の分身でも呼び寄せたんじゃあないかなぁと思ってみたり。
>>28 俺はどっちも好きだけどな。
色々方向性があるからSWは楽しめる。
了dの最終形態は人型だったって話
今回は美女になるかもしれんが(笑
普段リプなんぞまったく読まない友人に、へっぽこ・ぺらぺら・ワルツを貸したところ、
へっぽこ→マウナ
ぺらぺら→ベルカナ
ワルツ→ナジカ
がそれぞれ好みだそうだ。コイツをどう思う?
清松もゼムの設定くらい許容できるようでなければSWも萎むと言っているしな。
話の設定は友野が好んでやりそうだが、上手くSWの世界観に合わせてると思う。
小説にするには難しいかもしれんが。
ワルツには猫が足りないからいけないんだ。
てか、ゼムくらいの秘密結社は西部諸国ワールドガイドでいくらでも出てきたよーな
>>30 あれはズンが秋田に交渉した成果と、モニカがヘマやったせいだけどな
xS4のバカ企画はユーリリア大首領の秘密だな
間違いない
>>36 名前に「ナ」が付くだけで惚れてしまう病的な「ナ」フェチだな
イリーナはよほど好みじゃなかったのだろう
キーナは?
やはり影が薄いのがいけなかったのか・・・
よく腹黒言われるベルカナとユーリリアだけど
ベルカナが権力志向なのに対してユーリリアは何が目的なのかはっきりせんね
ユーリリアの目標は世界だからな、分かりにくくても仕方が無い
リッチーの再改造内容を想像してみようぜ。
味方あり
器用、敏捷、筋力、生命が現状+3(合計+9)
ファイターLv5に成長
筋力に見合った魔法の武器+1を持ってる。
ラスボス
器用、敏捷、筋力、生命が現状+6(合計+12)
魔法生物扱いで、メイジスタッフも動作もなしで古代語魔法使用可能。
筋力に見合った…必要筋力25の魔剣持ち(後にイリーナに奪われる)。
ファイターLv6、ソーサラーLv3に強化?
使い魔の耳長=ウサギが心の拠り所。
俺はこんなとこだと予想してみる。
リッチーってのも金属なの?
あんまり強くするとPC復帰不可能になるからな
まあ、奪還諦めてラスボス化するなら凄い強化もありだろうが
最終改造体ウィンドに加えて、ユーリリア大首領の記憶も戻ったら、
パーティー全滅は必至だな
まあ、その場合は寝返るのもアリかもしれんが
>>45 ユーリリアの目的
@チャ・ザの祠
A貸付業
B親孝行(完了済み)
オスミン登場に「ドッゲェーッ!」って
「バオー来訪者」のパロだと分かる読者がどれだけおるんだ?
洗脳済みリッチーのスペック
器18 敏15 知14 筋19 生17 精12
ファイター3 ソサ・セージ・バード各1
グレートソード(魔法発動体) ソフトレザー
だよ。
ただし、シナリオで身柄確保に失敗する毎にリスキーでエッジな方向に改造される予定wwwww
改造後
ロールプレイ担当 藤澤さなえ(モリブ含む)
ダイス担当 秋田みやび
こんくらいの破壊力で
結城(勇気)丈二 → ジョージ・ザ・ブレイブ
「ウィンドミル・シローズはパロディ色が強すぎるからただのウィンドにした」と言ってたようだが
これはいいのか?
文庫未収録なだけで、ウィンドミル・シロースのフルネームがなくなったわけではあるまいて。
>>56 そのくらいならいんじゃね?
しかし元ネタはあんッなに偉そうで主人公オーラばりばりで、
客演だろうと必要以上に目立つような、自己主張と存在感が強いひとだというのにウィンドったら…
スカイロード・・・えーと
天道総司ってどう訳すんだろな
俺ならオールマン=ゴッドロードにする
高畑の新刊待ってる身としては実に酷な流れだ。
いいぞもっとやれ。
高畑の新刊なんて都市伝説に決まってるジャマイカははは
orz
実は猫の手冒険隊全員ゼムのメンバーだったというネタを思いついた。
トリムは既に本編でネタ出てるようにトリウムで、実は精神力+12の実験体だったとか。
モニカはマンガン(元素記号Mn)で、それまで不可能だった知力+6の実験体。
ズンは亜鉛(元素記号Zn)かジルコン(元素記号Zr)で、参謀長(大幹部格なので未改造)。
そしてユーリリアはユーロピウム(元素記号Eu)でもちろん大首領様(当然未改造)。
本当にそこまでこじつけたらむしろGJ。
ユーリリアはウィンドにとって「先輩」だから
本来は本郷か一文字のポジションなんだけどな。
そうか数値上はモニカが知力1番だったか
クレスポ同様にキャライメージと合致しないな
モニカって知力18なのか。
どうせお遊び設定満載なんだし、あのままミゴリに目覚めるのも面白そうだったけど。
忍空みたいに、ユーリリアが最初に作って大首領になった組織が
いつの間にか乗っ取られてたとかもいいな
>54
マーキュリーの発言によれば
安定した身体能力+6 (リッチー)
不安定に一部身体能力+12(チタン)
安定して身体能力+12 (開発中)
だったな。
今回リッチーに施される「リスキーでエッジな新技術」は、
「ヤバい形で+12」なんだろうな。
安定+12がすでに実用化されて第4世代技術の開発に
入っているとかだったら怖いが。
安定して一部身体能力+12はまだ出来ないのか
と思ったがマーキュリーは安定してそうだったな
R&Rの最新号を見る限り生命力と敏捷に関しては+12は達成できてるんじゃないかな
>>72 チタンがバンプアップに1ラウンドを要するように、
マーキュリーは反復横飛びに1ラウンドを要します
>>73 効果は出せるけど現段階では何らかの副作用を引き替えにせざるを得ないとか
そういうのがこの手の話のパターンだな
他の5箇所が2ずつ減ってるとか
寿命とか勝負運とか預金残高とか、ともかく何かが減りまくってるとか
ウィンドが持ってる代償になるほど高い何か・・・・・・モラル?
ヒロイン増量したトコに中身クレスポになって帰って来るウィンド・・・
ウィンドは既にダイス目を代償にしてると思う。
ウィンドだけじゃなく、こっそりモニカも70点ゲットするくらいにひどい。
モニカ、1巻はこいつ出目良いなあと思っていたんだが、
よもやウィンドがモニカのダイス運の悪さを吸収していただけだったのでは。
猫の手は卓自体、ハナ水だからなーw
正直、ウィンド奪還は最後まで失敗してほしい。
ウインドのキャラは好きだが、それ以上にウインドの最終強化具合で
清松的SW世界の上限、遊びなどが観れそうだから。
ウィンド奪還が最後まで失敗するようでは、
パーティの獲得経験点はシナリオ失敗によって低く抑えられ、
パーティの平均レベルも低くなる訳だから、結局それだと清松的上限は見れないんじゃね?
少なくとも今後のシナリオには成功しておいた方がパーティの得られるものは多くなるし、
それによってGMの取れる手段も広がるだろうよ。
この土日、猫は無事?最終セッションを迎えました。
今年の7月もまたSW関連4冊も出るのかぁ
毎年7月の恒例行事にでもするつもりだろか
最初の二回のシナリオではウィンド奪還はシナリオの成否には関係ない。
三回目のシナリオになるとシナリオ目標になるから失敗できないけど。
だから(ジョージ以外の)パーティのやつらはギリギリまで引っ張りたいとか言ってるんだよ。
xs2読んだら
「あーそれは二人で開発した魔法だお」ってのにビックリしたんだけど
魔力の塔も無いのにそんな好き勝手魔法組んでええのんか?
>>87 塔は所詮バッテリーに過ぎないから、それが無いと魔法が開発出来ないってわけじゃない。
>>88 いや、まぁ塔がどうこうっていうよりは開発自体の話で
今まで自作魔法なんて出てきたっけ?
大抵は特定の分野の魔術師の遺跡をあさって遺失魔法をゲットした方が早いし
それ以外はぁゃιぃ魔法装置の建造に向かうからすくないだけで魔法の研究開発ができないわけじゃないんじゃね
ミュータント・ビッグエイプって移動力なんぼ?
制作方法不明だが、コモンルーン作るのにも独自の魔術開発してるんじゃないかな
>>88 つかいつぞやのカストゥール短編読む限り、大半の魔法の開発は塔建設以前だな
人体改造をやってのけるくらいの魔術師なんだからシナリオのエッセンスになる位の新魔法はいいんじゃね?
そもそもそんなにルールガチガチに遊ぶゲームでもないんだし
>>91 リプレイにツッコミ入れたいなら完全版位買えよwwwww
移動速度は20だけどさ
>>90>>93 なんか研究に一生捧げるでも無く、オリジナル魔法作りましたってのがちと衝撃だったんだよね
特に出したのが清松だったから。
と思ったけど、そういえばxS自体初めから拡大魔法で人体改造の話だったの忘れてたw
古い時代はアトンと一緒に水に流して新しいソードワールドを始めたいんだろうね
>>94 完全版押入れの中なんだ・・・
サンクス。早いな、逃げられんね
大首領が新王国時代の存在とは限らないからなあ。
恐らく、こいつがノウハウを持ってんじゃねーかな。
そうでなくとも、ラムリアースは歴史ある国だから、
古代王国時代に近い時期の研究文献なんかも多いだろう。
文庫スレによると7月には
既出のリプレイ2冊に加えて下の2冊が出るようだね。
ソード・ワールド・ノベル ダークエルフの口づけ III 川人忠明 椎名優
ソード・ワールド・ノベル 輝け!へっぽこ冒険譚2 秋田みやび 浜田よしかづ
>>100 クライマックで切れててワロタ
戦う理由が無いのかよw
クライマックって誰だよ
コウデスカ
ラスボスのいる町へ潜入して、倒すためのアイテムもゲットして、
そこでふと気付くと戦う理由が無いのか、これは新しいなw
バブリーズもたまにやってたっけ?
「こいつと戦わなきゃいけない理由があるだろうか?」みたいなの
これは戦闘無しエンドもありそうだなってか見てみたい
確かに戦う理由は薄いよな。
あのPC達にとっては、ライオーがらみって
あたりで余計にモチベーションが・・・。
ラスボスと戦う理由がないってのは斬新だなw
なんか理由なかったっけか?一応悪い奴らだから倒すとか
ラピュタゲットが目的の筈。
ラスボス前にラピュタの制御アイテムをゲットしてしまったのか?
>>97 いや、VEだから楽勝で逃げられるぞ。
移動攻撃が出来るのは移動力の3分の1までだ。
逃げるとミッション失敗ぽいけどなあ。
オスミンがウィンドのことずっと追っかけてきてくれるわけじゃなし、
クローム抱えて移動されたらそれで終わりじゃもんね。
他のPLは間に合う気がまったく無いしな。
最低でも二回は、ハイロードwリッチーをリリースして欲しい〜
そう?戦闘配置的に、むしろ逃げることを予定していることは読み取れると思うけど。
というか、清松は良く言えば飾らない、悪く言えばミもフタもないところがあるから、
逃がしたらミッション失敗になるなら、
「こいつ逃がしたら経験点500ね」とか言いそう。
あ、勘違い。今のは忘れてくれ。
>>109 ウィンド頑張ってもどうせ負けるからミッション失敗だけどな。
あの時、ウィンドは知識判定に成功したから、
ミュータント・ビッグエイプのデータを知ってたはずなんだが。
あの崖を降りるにも確率計算をやっていた男が勝ち負けが読めなかったとは思えん。
つか、あの部分はリプレイをそういう路線に持っていくためにわざとじゃないかとw
114 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 13:01:00 ID:xe3wR07M
>あの崖を降りるにも確率計算をやっていた男
これに関しては、要求するのも酷じゃない?
人間いつでも平常心でいられるわけでもないし
ノリとか雰囲気ってもんもある
ミッションに必要なものをリーダーが持ち逃げしちゃった時点で、かなり焦っていたんだろうよ
防御専念で仲間が追いつくのを待つって選択肢はなかったのかな。
別にヤバイ足音とかガサガサ出てきた時点でやろうと思えば逃げられるよね?
GMもウィンドも意図的な気がする
あの時点の判断としては
二回殴られる覚悟で逃げる
防御専念をして味方がくるのを待つ
ラッキーに期待して戦う
ダメージを受けた時点で一番上が選択肢から無くなったからな
GMが意図的であったならば、より確実にウィンドを無力化しようとするだろう。
つまり、クロームを気絶させたりはしない。
つか、シナリオなんて意図した通りにいくもんじゃない。
>防御専念をして味方がくるのを待つ
あの面子じゃあ、この選択肢が念頭から消えてしまっても無理はない無理もない…
「待たせたなウィンド!」とか言いながら救援に来てくれるとはとてもとても。
うっかり借りを増やして利子が増えたら大問題だしな、誰とはいわんが。
仲間が来るまでの10数ラウンド以上を耐えられたかどうか。
ダイスの目が悪いから、まず無理そうだな。
ウィンドが何をしても恩を売るユーリリア。
ウィンドをいつでも敵にまわせるユーリリア。
>>117 いや、逃げる時に二回殴られるのを覚悟する必要はないよ。
VEだと離脱時に攻撃は受けないから。
無論、最初の行動順を負けた分は殴られなきゃいけないけど、
それはどっちにしろ受けるもんだし。
自力脱出という目はないのか?
>108
攻撃せずに走られたら追い抜かれるな。
>>124 別に追い抜かれも構わんのだぜ。
要は自分の行動順が終わった時にサルから3ます以内にいなきゃいいんだから。
ウィンドの通常移動は5マスなんで、サルがどう動こうが攻撃を受けずに移動し続けられるよ。
敵は二人いなかったっけ?
一人は気絶中。
しかし次の回での戦闘を見る限り、
ズンだったら猿とタイマンでも楽に勝ててるよな
それ以前に森まで追いかける途中でまかれるだろうけどさw
>82
筋力26同士の殴りあいが実現かな。
清松的上限はバブリーズで示されているような。
あと、もしも仮に出るのなら多分混沌の大地最終巻で。
それ以上のものを猫の手にぶつけたら、ただ全滅するだけだろうし。
まあ、バッドエンド確定したときは、
「我ハ最高超人王リッチー・・・脆弱ナル者ドモ、我二ヒレ伏セ」
と超改造されたウィンドぶつけてさくっと逝ってもらうことになるんだろうけど。
そして光に包まれるネイラードの街、溶けていく猫たち、
驚愕に飛び出さんばかりに見開かれたシュバルツの瞳にカメラが一気に近づいたところで暗転し、
無音のままエンドロールが粛々と流れるということで。
リッチー「それを避けたらアレクラストが粉々だぞ!」
腐ってやがる、早すぎたんだでみんな安心
バッドエンド確定したら・・・
その1
R&R翌号
清松(以下GM)「本日はお集まりいただきありがとうございます。バブリーズ・リターン2のセッションを始めたいと思います」
アーチー「何でまた私らが?」
GM「ぶっちゃけ、君らでないと倒せないような敵作っちゃったのよ。舞台はラムリアースね」
スイフリー「ま、私はエルフ千年王国の野望にまた一歩近づけるから別にいいがね。今度はラムリアース王家とコネを・・・」
その2
清松「ウィンド、ユーリリア、こうなったの大半はおまいらのせいなんだから責任とれ!」
ウィンド「せ、責任とれと言われましても・・・」
ユーリリア「いいですよ」(あっさり)
清松・ウィンド「・・・へ?」
R&R翌号
秋田(以下GM)「それでは、へっぽこーず・リターンのセッションを始めましょう。舞台は以前にユニコーンを届けた隣国、ラムリアースです」
ヒース「今、らむりあーすハ悪ノ秘密組織ぜむニヨッテ危ニ瀕シテイルンデスヨ。我々デ何トカシナケレバ世界ノ危機ニナルンダ・・・」
イリーナ「ヒース兄さん、何か態度が変ですよ? それに、妙に積極的というか・・・」
ヒース「嫌ダナアいりーなサン、俺様ハ常ニ積極的デスヨ・・・」
清松「おまい、もしかして最初からこれやりたくてわざとバッドエンドにしようとしたんじゃ・・・」
135 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 19:39:18 ID:F5UiX7u6
なあ、卓ゲ板でやってくれないか?
そして卓ゲ板の屑どもはこの板にふさわしい話しかしないし。
バッドエンド確定したら、
大首領との戦闘の最中に画面がセピア色になって
スタッフロール流れて THE END ですよ。
まあ、その場合リウイの英雄譚がまたひとつ増えるだけで・・・
猫って時代的にはヘッポコーズのまえなんじゃね?
だってほらアルミンだって現役ででてきたし
だからリウィがでてきた頃には終わってるんじゃね?
それともでてきた頃にはどっかに潜伏中なの?
SNEのHPに特集ページ来たぞ!
ちゅーか、さなえたんデモンパリプに出るんだな。実名付きで。
やばい買おう。
混沌の大地5巻7月発売について
そういやまよきんで解説されてたディベートマンチって水野そのまんまだったなw
>>135 いや、リプレイの話はこっちの領分でしょう。
内容もシステムの話ではなく、もしもの時のストーリー展開の話なんだし。
嘘だっっ!!
夏には出るのかぁ
へっぽこドラマCDにリプレイが収録されるそうな
やっぱ秋田がGMやるのだろうか
>>147 どうせ出ないよ、出るわけないって。
予定だけなんて良くあることだ。
リプレイの中身を声優が読むってことか?
>>150 ドラマCDは普通の脚本通りやるんだろう
リプレイは声優相手に小シナリオセッションやんじゃね
ヒース「空中浮遊を!」
ドラマCDのキャストって発表されてるの?
7月発売予定。7月、つまり夏。
富士見の「夏発売予定」は信用ならねえ。
154 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 21:58:48 ID:UAymxoj0
初期の頃の短編集が好き
羽根頭をいまだに待ってるのは多分俺だけ
赤いよr(ry
君たちは「夏待ち」という言葉を聴いたことがあるかね?
私にはある。
赤い鎧は完結可能性ありだろ?
>>152 発表はされてないが漏れてきているらしい。
>>159 サイコロを振らずGMの言質を取って云々・・・読め、そのままだから
為せばナーセル思い出しちまったw
俺一時期誘眠用にクリスタニアリプのCD使ってたんだよなあ
水野の語り聴いてると眠くなるんだぜ
CDのリプって「別冊特製ブックレット」だよね?
>>153 >>157 なあに、あの時だってちゃんと夏は来たじゃないか。
今年は「梅雨」も来るしな。
つまり、梅雨発売とすればいいわけだ
>168
北海道…
〜月発売では、まだ信用できない。
〜日発売といわれてもまだ気がぬけない。
店頭に並んでいたものを購入してはじめて安心できるな。
購入しなければ売り切れ再販なしの可能性もあるわけで
まあ敵は海賊の新刊が出るようなご時世だ
混沌の大地の新刊が出たとしても何の不思議もない
そういやSWロードスでもリプやってたな
もうどんな話だったかすら思い出せないが
素人動員した水野GMの魔神戦争もの
声優動員した白井GMのアーヴェルもの
清松GMのプレSWロードスもの
GM不明の風の大陸リプレイ
若本規夫(CV:秋田みやび)
猫の手2巻読んだ
割とノリだけで話作ってる感じのリプレイだから、
本気でユーリリアが大首領にされたりしてなw
猫の手の小説、出してくれないかな〜
小説か……。
執筆者、清松……ってのだけは勘弁してほしいがな。
特撮といったら友野詳ですよ。
清松氏には、先に『赤い鎧』と『混沌の大地・最終巻』まで仕上げて貰わないとな。
一度ひろげた風呂敷を畳まずに、猫の手小説にまで手を出して貰っては困る。
いつも一つしか広げて無いってのもつまらん
とりあえず大地は畳みそうだな
佐藤大輔という作家がおってだな(ry
思ったんだが、本当に猫町で最初に捕まえた奴は衰弱死できたのか?
以下が衰弱のルール。
・毎日2D6振って4以下=1/6の確率で発生
・1D6に該当する能力値が低下
・4が出ると2D分振りなおして減る
・振りなおしの4は下がらない
1/6 × (1/6 + 2/36 + 1/36 × 2) = 特定の能力値が一日で下がる確率
(間違ってたら済まん)
つまり10の能力値が0になるには、
6/1 × 36/10 × 10 = 216
平均で216日もかかることになる。
一番低い能力値が英雄候補の最低値4でも、86.4日。
彼が死んだのはチタン捕虜にしてから約一ヶ月、最初のシナリオからだと三ヶ月も経ってないはずなのに…
どんだけ能力値が低かったのやら、運が悪かったのやら…
スパスパ煙吸ってた段階で既に呪い発動してたとか
サボってたし
4が振り直しになるのはチタンが筋力強化人間でそれが下がると装備に悪影響がでるから
通常は6分の1で下がると言うことを考慮してもう一度計算よろしく
後煙中毒の影響でいくつかの能力値が下がっていたとは考えられないか?
知力4のヤツが連続で知力下げて煙になったんだよ。それで何がおかしいんだ
これはアレか、魂入れ替えの杖の順番問題の流れか
振り直しはチタン特別ルールっぽいから省略するとしたら
ある能力値が下がる確率は単純に
1/6×1/6=1/36
だな
期待値としては36日ごとに全能力値が1点下がる計算
で反論
・衰弱死した奴には、別のルールが適用されていたかもしれない。改造が半ば失敗した、とかで
・100回程度の試行では、サイコロは期待値通りに出ない
長文書いといてなんだが、あれ何で衰弱するんだっけ
改造の副作用じゃなくて単なる呪いだったっけ
だったら衰弱のルールが違うという可能性はないな
読み直そう…
組織に忠誠を誓ってないと発動するみたいな
今回のケースは任務に時間取られ過ぎてるから発動してると思う
連続スマン
ヘッポコの声決まったらしいよ
イリーナがシャーマンキングのジャンヌ
ヒースがトランスフォーマー・ビーストウォーズのコンボイらしい
この場合は期待値で考えると長くなる
一般人の平均を10だとすると低いのは7くらいとする
1/6の確率で下がりそれが一番低いのに当たる確率も1/6
ピンゾロ7回出した時点で死亡と考えて
2ヶ月強ってことで70回くらい2D振ればその辺りでピンゾロ7回目が出てもおかしな話でもない
実際の死亡パターンは他にもあるからピンゾロ6回くらいで死亡と考えてもいいかも
>>196 普通に名前で言えや
役のチョイス変だしw
>>197 アバウトな奴だw
28%ってトコか、まあおかしな話ではないけどな
実際の死亡パターンが他にもあるってのは何だ?
心臓麻痺か?w
ヲタが騒ぐの嫌だから名前は避けたいのだが…まぁいいや
役名
イリーナ…堀江由衣
ヒース…子安武人
マウナ… 折笠富美子
ノリス…皆川純子
ガルガド…石井康嗣
エキュー…成瀬誠
バス…大川透
ハーフェン導師…堀内賢雄
チビーナ…金田朋子
仔狼…重松朋
狼さん…荻野晴朗
「うなずく小鳥亭」のマッドシェフ…伊井篤史
語り手としてGM役…久川綾
以上
以下声優ネタは禁止の方向で
>>200 いや意味解んないからw
シャーマンキングなんぞ知らんかったが
ぐぐればそんなもんwikiにかかって一発で解るわ
ヲタが何を言っている
三人くらいしか判らんなぁ。
小鳥亭のシェフって名前無かったっけ?
フランツ
wikiで適当に調べてみたが、割とキャリアあるひと多いな
演技力の面ではそう心配することなさげ
しかしどんな話なんだろう
マッドシェフが興味を示すような食材が出てくるのか
フランツはオチ要員じゃねーかなーw
皆川女史はまたショタ役かw
あの人の女性キャラの演技はすごく好きなんだけどなあ
『瀬戸際の花嫁』と同じ、以前の未収録のリプレイ『厨房です』かも。
子安のリアルヒースっぷりにフイタ
すまんね。被っちゃった
>>211 台本の表紙がリアルイリーナってので吹いたwww
そこんところ、なんだかあんまり笑いどころが分からなかったんだけど
誰か解説キボンヌ
流れぶったぎって能力値減衰の呪いの話だが、
ケムリーズの場合も2Dが4以下で減るとは限らないんじゃね?
仮に精神力抵抗と類似の判定で処理すれば、2Dで4以下というのは、抵抗の目標値10。
つまりケムリーズだと、2Dで5あるいは6以下だと失敗になる。
この場合、能力値ボーナス+2のキャラは5レベルになれば1ゾロ以外では失敗しないが、
能力値の永続低下というだけでも十分強力だから、それくらいが妥当じゃねーかな。
ウインドの名前「リッチー」に
ノーライフキングの異名を連想したのは、俺だけ?
ウインドがお金持ちになったんじゃないのか?
ユーリリアから開放されてw
>リアルイリーナ
ガイドブックの1P漫画に登場した「筋力25だったら外見はこうなるだろ、常識的に考えて…」
というマッチョイリーナのイメージ画。
あくまで一発ネタの類で、普通に考えれば表紙に堂々と出すほどのメジャーネタではない。
>リアルイリーナ
真実はこれで、普段のツルペタはバスの創作だろ?
>>223 >一発ネタ
だよね?何かblogとかで知らない小ネタでもやってたのかと思ったんだ
深く考える事じゃ無かったか、スマン
子安さんのブログ読んできたのだが・・・コメント欄がなんというか、こう
非常に香ばしい感じでw あと、他人事ながら「40歳おめでとー」という
コメントはいかがなものかとw
ハーフェン役の人に「長髪美形キャラ」と嘘情報流したりするのはワラタ
ヒース子安なのか
配役がぴったり過ぎるわ
俺のイメージする子安はガムリンなのでややズレる
俺がイメージする子安はテッカマンエビルなんで非常にずれる
俺のイメージの子安はセイバーマリオネットのホモなので微妙
一瞬「杖を忘れた!」が「バナナを忘れた!」になって別のが出たのは秘密
こうして、TPOというものを理解できないへっぽこ厨たちは
SW本スレで「へっぽこ」の評判をガタガタと落としていくのでした。
>>226 子安ブログのコメント欄、
「ソードワールドって知らなかったけど130巻も出てるんですか?凄い!」
って流れになっててワロス
俺的に子安は
クルル曹長 ひねくれ者
ムウ・ラ・フラガ 兄貴!
って感じなので非常にアリ。
どっちかっつーと声優厨が好きに雑談してるだけだと思うが
声優の話だから本気でどうでもいいんだよ。
みやびスレに行けばそれなりに面白い話題でもあるんだろうが、だからこそ移動しろって言ってんのに
>>223 そう、どう考えても表紙に持ってくる絵じゃないのに、ってのがネタなんだろ。
俺の能登と小清水がいないわけだが。
>>220 リッチ一発レベルドレインか
そう言えばウィンド一応ソーサラーだったな
エデ=イーですね。
しかし長髪イケメンなハーフェン導師……ちょっと想像がつかないw
しかしモニカ見てると結構技能習得の理由がいい加減だよな
種族でシーフ持ってるグラランもそうだけど
サーラみたいに真面目に訓練して習得してるのがアホのようだw
一応技能習得の(ロールプレイとしての)難易度は
プリースト・シャーマン:いきなり目覚めたりする
ファイター・セージ・バード・レンジャー:教わっても独学でも良いからある程度の訓練を積む
シーフ:原則として盗賊ギルドである程度の期間修行(家業やグラランみたいにそれ以外もあるけど)
ソーサラー:原則として学院でかなり長期間の修行
って感じになるのかね
パッとシーフやソーサラーを途中で覚えるキャラって少ないし
(ギルドや学院への所属問題もあるんだろうけど)
バルディッシュとダルビッシュて似てるよね
モニカだとまんまグララン的にシーフ技能得たんだろうな
なんか猫の手はノベライズされたら全キャラともベルカナ並に歪曲されそうだわ
>>242 サーラはギルドに入る前の第2巻で、すでにシーフ技能を修得している。
村にいる間の経験に
おそらくはミスリルから技能修得に必要なコツを教えてもらって1レベルになってる。
町の英詩やファリス関係とかだと、ギルドと関係なしに犯罪捜査に必要な技能として
学ぶこともありそう。シーフ上がりの先輩とかからさ。
>>245 いや、家政婦の目を盗んで出かけたり固い羊皮紙で閂を開けたりしてた経験がシーフ技能に繋がったんじゃないか?
>>242 シャーマンも本来は、師匠について、2、3年精霊とのコミュニケーションをとる形だったんだよ?
へっぽこマウナの『幸せにいたる道』までは。
モニ子は一種の天才だったと
マウナは特別に才能があったんだよ、そういうことにしとこう…
ナジカとかどういう人生送ってるんだろうな、とは思うね
純エルフで、ソーサラーで、ここ十数年は孤児院の保母さん
お約束で固めると、人間の両親から生まれたチェンジリンクの捨て子エルフだったが
老ソーサラーの元で技能取得する程度まで生活していたが
じじい(もしくはばばあ)がおっちんだため孤児院でバイトしながら糊口をしのいでいるとかそんなじゃねーの
あくまでも一例だが
一応ナジカは「西の森出身」とある。
森に捨てられたチェンジリングエルフの可能性もあるが。
一応、ソーサラー技能は森でも学べるはず。
あえて精霊魔法でなく古代後魔法を勉強してみるような変わり者が、フラッと人間社会に出てきて
そのまま、流れ流れて孤児院に収まるって感じじゃないかな。
後付設定だが、人間でいえば「平均的な一般人出身冒険者なみ」の手仕事を身につけてることも判明しているし。
人間社会で身につけたのが手内職技能だけと考えると、冒険者目指して出てくるエルフほどには
波乱万丈じゃなく意外とおとなしめの経歴といえるかもしれん。
ナジカは学院で勉強したとドラマガのコラムに書いてあったよ。
ナジカ、別にシャーマンも持ってるしな
・・・一巻だと魔力欄にサイレント・スピリットが書いて無かったりしたけど
>242
バードは独学じゃ無理はないかね。
楽譜だけで覚えられるものなんかな。
「歌が上手い」だけならともかく、
バードの呪歌は古代語の歌詞だからなぁ。
教えてくれる師匠か、楽譜(歌詞カード?)は必要だろうな。
歌詞が電波で降りてくるんじゃね?
> 歌詞カード
少なくとも一部は上位古代語なんだから、一般人には記述不能じゃね。
あくまで耳コピでしょ。
>261
どういう練習光景になるんだろうな
スリープなんか聞いてたら眠くなると思うんだが
一緒に歌っている分には大丈夫なんだっけか
吟遊詩人ギルドとかがあるんじゃないかな?またはヴェーナー神殿とか
亀だけどマウナはきっと狩りをしてたときから精霊を感じてたんだと思う
幸せに至る道でもそんな感じだったし
でノリスパパからきっかけを教えてもらって目覚めたんじゃないかな?
呪歌は旋律だけでOK
>>261 あくまで音が発音できれば良いんだから、ぶっちゃけ
「ほったいもいじったな」とか書いてあって
音の高低や間隔が分かるもの(楽譜)みたいなのがあれば
なんとかなるんじゃね。
いやまぁ、普通は耳コピだろうけど。
>>263 教える側が魔力を0に下げてかけるとかか?
>>265 笛だけでは?
そうでなくとも普通は上位古代語の歌つきなのは確か。
>>258 むしろ楽譜を読めるようになるのが独学では難しい。
あの世界に現代のような学校の義務教育で音楽がある、なんてことはないしな。
それに呪歌が偶然できるなら世の中、そういう事件が山ほど起きてるはずさ。
師匠なしだと、一般技能のハーバレスト(?)とかシンガー(?)だけじゃね?
冒険者として身を立てるに値する技能なんだからそんなほいほい身につくわけ無いんだよなー
身に着けたいという思いと、出来たら環境も整えて、経験点支払えば可能なんだよー
難しく考えすぎるのはしんどくない?
>267
混沌の夜明けVでプライアがカップを使って好奇心を奏でてるけど、
歌ってはいなかったみたいだから、笛じゃなくても旋律だけで使えるみたい。
>>270 健康ならそれで済ませる所を
変に難しく考えてしまうのが俺達ソ厨なのさ
>>271 別件だが、本来は楽器を1つ選ばないといけないから、夜明けは間違いだったとQ&Aで回答されてる。
>>270 ゲーム的にはそうなんだが、
小説や演出的には色々と。
>>271-273 そういや、へっぽこのバスもリュート(イラストからそうだろ)から、
ヤムヤルの洞窟で手に入れた達成値が+1される魔法の竪琴に変わってたっけ。
Q&Aでのプライアの件で、清松が「間違い」と認めてたからな。
楽器を限定する理由がわからんな。どれ使っても同じなのに。
背中にピアノ背負って来たら困るだろ
それなんてハーメルン?
マラカスやシンバルやタンバリン、カスタネットなどでもいいじゃん
ドラムとかはまずいだろうけど、持ち運びが容易で見た目が栄えるやつって縛りでもあるんじゃない?
てか、昔のテンプレ通りじゃないと無理って事なんでないの
ゲーム的な都合だろうな。
何使ってもいいことにすると制限にならんから。
特にプライアのアドリブ演奏が有りだと、「楽器を持ってなきゃいけない」って制約自体がほとんど無意味になる。
俺ならそれなりの理由と十分な訓練期間を設ければ、愛用の楽器(種類)の変更くらいは認めるけど。
でも実際、呪歌であろうとなかろうと、
あんなシチュエーションなら気になって見に行くのは仕方ないと思うが。
笛が上手いから竪琴も上手く弾けるってのはおかしい
楽器限定はアリだろう
ある程度互換性のある楽器なら認めていいと思う
その意味で笛と竪琴の例は極端だと思う
だったら、レベルが上がるごとに扱える楽器の種類も1つ増える、では?
レベル10の伝説のバードとかなら、なんでも扱えてもおかしくはないだろうし。
>>283は日頃から練習してますよーというロールプレイとGMの許可はもちろんいるってのが前提で
俺ピアノ弾けるけどオルガンも弾けるな。
シンセサイザーとハーモニカは無理。
ただピアノ上手くなってもリコーダ吹けないしギター弾けなかった。
別途練習は必要だから、レベル上がるだけじゃ無理じゃね?
GMが許可すりゃ何でもありだけど。
ピアノのインストラクターでもヴァイオリンはきちんと練習した5歳児よりも下手な人なんかはいて捨てるほどいる現実
そんなこといちいち書き込まなくてもみんな大体想像付くという現実
楽器一個制限ってそういういことだろ?
複数の楽器で呪歌を使いたいなら複数のバード技能が必要なのかね?
その場合は複数技能取得の場合は経験値軽減とか有って欲しいな
経験点少なく複数の呪歌取れるなら駄目でしょ
俺なら即レストア・メンタルパワーとかレジスタンスとか取るよw
バードの演奏は楽器を使うものと旋律を覚えることによるだろうから軽減って判断もありだと思う。
でも、リュートや笛で同じ呪歌を使ったのなら、メロディーも同じになるのかな。
フルートの楽章とかリュートの楽章があるのかもしれない
楽器の互換性は似てりゃいいんじゃないの?
ピアノ弾けるならピアニカやアコーディオンあたりでも大丈夫だと
音楽に詳しくない俺が言ってみますが
まぁGMが決めることだけどねw
思い返せばアドベンチャーのサティアさんも、
リュート→音楽の泉のキーボード→ワイバーン3世(リュート)と結構使ってたな。
ナイトブレイカーズの連中はバード技能どうこうではなく
バンドマンとして楽器を扱える面があるんじゃないのかw
>>294 ワイバーン三世は結局弾かなかったはず。
狂気の神信者たちが無理矢理弾かせようとしてただけで。
冒険者技能のバード技能と一般技能の楽器演奏技能を、
分けて考えるべきなのかも。
バード技能は呪歌の旋律と歌詞と歌唱力、伝承知識などで、
バード技能1レベルごとに特定の楽器演奏技能1レベル付いてくるとか。
例えばバード3レベル(リュート2レベル、笛1レベル)とか。
一般技能ピアニストヴァイオリニストハーピスト
リュート弾きはなんて言うんだ?
>>278 カスタネットで呪歌出来たら、事実上なんの制限ないも同然にならんかw
マラカス振って踊りながら呪歌をかけれたら最高じゃないか
葬式に呼ばれた時に大変な事になるが
そいやそれでレクイエムとかも選択は可能なのか・・ってGMには却下されそうだが
楽器の互換性がないとかは考えると確かに、不便だなー
302 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 21:23:10 ID:8XtbWlu5
>>300 マラカス振って腰ふりつきで放つレクイエムw
バードと楽器といえば、スチャラカのケッチャ。
チャームの呪歌もちなのに、楽器は笛で。
役にたつ呪歌はとらない個性ともいえるw
マラカスの呪歌
サンバのリズムでレクイエム。アップテンポなどなどな?
カスタネットの呪歌
情熱のルチャのステップも加えたステップでアーリーバード
なんかすげえ…
これならひげダンスやステップ踏みでも呪歌が通りそうだw
手拍子で呪歌が究極…
ぶっちゃけ、打楽器とかがありなら人の声そのものでもいけそうな気がする。
バード技能には歌唱と楽器演奏の2通りがあるから、ハモらないと呪歌の効果が出ないのかも。
306 :
連投失礼:2007/05/27(日) 21:34:13 ID:gyJS2WVb
ケッチャ、「ケチャ」がこの流れで出てないことにセンリツ。
つまり…
ボイパが最強?
>>306 ケッチャで調べたらラバがでた
色は黒いが南洋じゃ美人の酋長の娘か?
誰か、いい加減にR&Rで話題になったユーリリア大首領のイラストというのは
どんな感じだったのか教えてはいただけまいか
猫街2巻に掲載されてたよ
乳首が削除されてるとかそんな噂は有る
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | ___ て
/ へ \ }__/ / / \(
/ / | ノ ノ . \ウィンド. /\’, ・
( _ ノ | \´ _ / \ ノ( /. \ , ’
| 大首領 \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | て
.| __ ノ  ̄ | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄\ ̄ ̄`ー'´ \_/r'"
ズンとかがポーズ決めて
「お帰りなさいませ大首領様」
ってやってる奴の事か。
連載時はそこにイラストあったのか?
話題になったのは憑依時のエロユーリリアのほうだな
単行本にも収録された
ユーリリア大首領のイラストというのが、
ユーリリアがいかにも「大首領」のような格好をしたイラストというなら、
そんなものは確か雑誌掲載時からない。
あるのは、
>>313か
>>314、このどちらかの事を言っているのだと思う。
317 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 07:55:33 ID:uOPHr9I/
やっぱイラストはだいぶ削除されてんのか?
見てみたいな
>>317 書き直しもあるしなー
個人的に、お互いのフィギアを踏み潰し合ってる絵より、
自分のフィギアを踏み潰されて、涙ぐむモニカの方が可愛かったw
OHPのコメント読むとページ数削るために苦労してたらしいよ
モニカフィギュア壊されはある意味自業自得w
ゴーレムとかデーモンとか自分の手番で倒しまくって慢心してたからいいキミと思った
ズンはうざかったけど壊されるためだけふぃぎゅあ作ってたのは哀愁をさそった
ミ・ゴリてシルヴァリの敵性神格なんだな
予想はしていたが
しかし領主を焚き付けるユーリリアもアレだが、
配下で腕利きは5レベルシーフ一人だけ、
城の衛兵も1レベルファイターしか居ない領主に戦争なんて出来るのか?
領主自信はどの程度かは知らんが
近衛の兵士は別じゃないかな。隊長3〜4でほか2とか。
街の衛兵も隊長だけは2ぐらいあっても不思議じゃない。
まあ常備兵数は白紙撤回とはいえ、少ないのは確かだろうから
戦争となれば主力は傭兵(冒険者)ってことになるだろうけど。
地下にゴーレムとか切り札でも有るんじゃねーかな
そういうブラックジョークなんじゃないの、領主とユーリリアの。
実はドッペルゲンガー
>321
幸運神を国教にします、と領主が約束すれば
改造人間集団が味方につきますw
5-5な黒猫は敵に回るかも知れんけど…
>>326 その場合、(名目上の)国王はリッチーになるのが問題。
なんか回を追う毎に気さくでいいひとに思えて来るんだけどな<領主
マウナの義母に近いものが有る
>>324 そりゃ何にもなけりゃ本当に戦争なんかする気ない罠。
本気だったらむしろゼムの存在を利用するんじゃない?
こっそりつぶすんじゃなく。
>327
領主を改造すれば問題なし。
ついでに兵たちにも改造を加えれば戦力もアップします。
>>330 ゼムの侵略目標はラムリアース、オーファン、ファンドリアだから、
領主の場合だといろいろ便利か。
兵士の場合、チタン仕様の筋力+12と筋力永続+6、どっちがいいのかな?
って、戦闘期間やコストが分からないから、判断は無理だった。
コストとか副作用考えなければ永続+6の方が便利だわな
ユーリリア大首領イラストについて教えてくれた
>314と>316ありがとう
とりあえずR&Rは見送りだな
335 :
314:2007/05/28(月) 23:48:06 ID:RPLVRvVG
>>334 ああ、それのことか。
単行本には収録されてないんだな、そのイラスト。
まあ、俺は単行本のほうを未購入なんだが。
困ってるユーリリアがかわいい。
ユーリリアって黒い黒いって言われてるけど、ウィンドに対するツッコミと対応を
除くと言動はかなりまっとうでかわいいキャラだと思うんだが。
二巻はユーリリアのかわいいイラストが多くてたいへん満足したのだが、コレも収録
されていたらもっとよかったのに。
ユーリリアといえば威嚇
猫のイラストはいいなーかわええ
>>334 眼福したGj
なんか俺の中でユーリリアの株が急上昇した
掲載されてないのは残念だが迷ってた2巻買うかー
あと良い携帯もってんなーウラヤマシス
もうユーリリア主人公でいいやん。年齢不詳だけどw
スレ違いだがカメラ&ワンセグ付携帯でないかなぁ
出てるだろ、てか持ってるわ
まあ、元から俺の中でのリプレイ最萌えはユーリリアだがな。
…それ以前に萌えたのはマウナくらいか。
金髪碧眼ハーフなら誰でもいいん?
大首領ならなおよし
ふと思ったが、ゼムって何でラムリアースにあるんだろうな?存在してるのばれちゃったんだから
ドレックノールにでも行ってでジェノアと組んだほうが・・・・・・・・とか無粋なことを言ってみる
大首領って誰だよ死神の首領のことかね?
いくら存在がバレたっつっても一部の人間しか信じちゃいないし。
それまでに築いてきたコネクションやらなにやらをいっさいがっさい捨ててまで得体のしれないジェノアを頼ったりはせんだろう。
常識的に考えて。
>>346 ラムリアーズの魔術師ギルドは内部の危機管理が甘い上に組織がでかいから
外部(王権等)からの査察等も緩い
魔法改造なんかを中心に行なってる組織としてはいい隠れ蓑だろう
なんかxS2、イラストの人が少し上手くなってる気がする
ラムリアースの魔術師ギルドに世界征服をたくらむ秘密結社が巣食っている、
なんて話は誰に言ったって失笑を買うと思うよw
おまけにオーファンのリジャール王はその結社が作り上げた改造人間とまできてやがる
信じるほうがスゲー
流れ出る噂があまりに荒唐無稽だからかえって隠れ蓑になっている。
>353
しかも、もし暇なヤシが調べてゼムの実態にたどり着いたとしても、
噂以上に荒唐無稽と来ている。
魔法技術も受けられやすいんじゃね?
なんかもう
どっかの港町を襲った疫病も
どっかの村を襲った実バエ(?)も
ぜんぶゼムのせいのような気がしてきたぞ
どっかの神官の石皮病も改造に失敗した余波で
それが娘で開花してんだ。きっと。
357 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 18:18:24 ID:qEGR9Ikh
「『やつら』の仕業だ!」
ってやつだな
ピザの宅配が遅れるのも水道管が詰まるのも郵便ポストが赤いのも全て『奴ら』の仕業か!
ゴルゴムの仕業か!
360 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 19:41:38 ID:BHuKFG+B
変身ベルトはマダですか?
>>353 ウィル・スミス主演の「M・I・B」で、日本で言う東スポみたいなタブロイド誌が、
宇宙人に関する情報源だったという話を思い出した。
ついでに言えば、たま出版の編集長も頭に浮かんでしまったがw
助けてシャスティアン
>>362 『異形』に近いのはどっちかっつーとジェノアの配下だからそっち行っちゃうな
そーいや昔のドラマガで年齢不詳隠し子疑惑有りストリッパー技能付きのハーフエルフがいたな
・・・別に大首領様に他意はないが
kwsk
90年代初頭のドラマガSW特集記事のキャラだな。イラストはきくちみちたか。
ユで始まる名前だったと思うが、よく思い出せない。
>>367 ユーフェミアだったかと。
……間違ってないよね?
>>368 あー、いたいた!
今じゃユーフェミアっつったら某アニメキャラが真っ先に浮かぶがなwww
あれ結構好きだったなぁ。
4人パーティだったっけ。
ごめん、ここまでの流れをぶち壊しにするけどさ
ユーリリアの服装って年齢考えるとあまりに少女趣味じゃね?
お前みたいなロリコンを釣るためなんじゃね
外見変わらないんだからいいじゃないか
実年齢と精神年齢は決して比例しない、って言うか
精神の発達も、寿命の伸びに比例して、緩やかになってんじゃないの?
つーてもヒト社会で生きてきたっぽいから、
どこぞの赤貧さんみたいに、そこそこ相応でもいい気はするけど
明らかに見た目相応な部分とそうでない部分があると思うが。
ハーフエルフなんてそんなもんでしょ。何十年生きてても、体も脳も青年期なんだから。
レプラコーンの涙で年下をオジサン呼ばわりするハーフエルフおったなw
>371
あれはウィンドの趣味。
彼を誑かして連れ出すために必要だったのだ。
まあウィンドの中の人の趣味かも…
まだユーリリアがデレるという妄想を捨てきれないのか
ウィンドが拉致られても、あの程度だからユーリリアにとってウィンドは便利な下僕じゃないの。
これからどんどん後付け設定がつけられて、小説展開で優しくデレる先輩が書かれるかもしれんけどな。
逆に考えるんだ。
ユーリリアはあれでも精一杯デレている。
そう考えるんだ。
まったくもって流れと関係ない話でぶった切って申し訳ないが、ぺらぺらの話。
2巻に出てきた骨娘マーガレットは、自分の家を「お空のおうち」としか言ってないんだよな。
あの時点ではレックスと推定してたけど、エスターが出てきて、その作成者があのダンジョンの主の魔術師と知り合いだとすると、マーガレットの家がエスターだった可能性もあると思いついてしまった。
もっともエスターは住人厳選主義だったようだから、「万引きぐらいで」住人の子供を人体実験前提の地下牢送りにはしないかもしれんが。
いや、逆に厳罰主義で地下牢送りなのかな。人体実験に使うのではなく、純粋に反省させるために知り合いのダンジョンの地下牢送りにしていたら、魔力の塔が崩壊して戻せなくなったとか。
>188-195
最初の二人組組織メンバーは
能力値全て14のシーフ3レベルとソーサラー1レベルだそうな
>381
面白い仮説だな。
大元の設定より説得力があるかもしれん。
公式で扱われそうにはないが。
>>383 みやびならやりそうだけどな。
さなえはどーだろう。
私もいい設定だと思うんだけど。
385 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 16:05:33 ID:8c/I+xiv
能力改造より手頃な強化服がよいと思う。
平成ライダー派か
それをマジックアイテムというのだ
つまりマジックアイテムを作り出すより能力を伸ばす方が簡単だったってことだな
…
……
………
嘘っぽいけどそういうことだよなぁ
スフィンクスのポチという証獣がいるから、人体実験設定はひっくり返らないだろうなあ。
おっぱいスライダー派です
ゲートが死んじゃってたんだから、やっぱりレックスだと思うんだけどなぁ…
ほら、魔法の塔なくても、あっちこっちでゲートって生きてるしさ
>>387 周囲に絶対に発見されない完璧なカンニングペーパーを作る手間で
勉強した方が早いって感じかね
しかし一世代しかもたない強化形質って結構無駄な気がするんだよなあ
複製も作る気なのかね
どうせなら10レベルの身辺に近づいて魂入れ替え狙う方が楽な希ガス
さすがにそれは10レベルを甘く見てねーか。
ただでさえ強い10レベルの周りには、8,9レベルの側近やら仲間やらがうろうろしてる可能性が高いんだぞ
ワーウルフとかは通常攻撃では死亡しないけど、老衰はするのかな?
アルミンの研究がライカンスロープったし、そっちの方面で寿命の改善をしているのかも。
>>393 いやいやそういう意味ではなくてな
能力値みたいな形質よりも冒険者レベルの方が有効だとゆー
冒険者レベル増幅の秘薬でもつくるか
冒険者レベルではフォローし切れないケースだってあるさ
ぺらぺらな体力とか精神とかバストとか
リッチー(ウィンド)は身体改造よりダイス運を良くする必要があると思う。
やはりここはステータスを一時的に倍にする脅威のアイテムを出すべきでは
その名も変○ベルト「アー○ル」
一度公式で出すと、コピー品が多数出回って大変だろうなー。
魔術師ギルドにインスマス的な一角がありそうで怖いな
ミルリーフ信者が担当するのかね
ラムリアースの賢者の学院は怪しげな研究をたくさんしてそうだが
歴史がたった100年しかない他の魔術師ギルドはまだマナ・ライの重石が効いていそうだ。
古本屋で買ってきて口絵だけ開いてみたけど
今見ても死せる神の島のプラムは一線級の可愛さだな・・・
>>393 だからクランズは周囲から攻めていったのでは・・・
1レベルから2レベル、3レベルと
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ . `´ \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 閃いた!!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 超英雄ポイントを充填した英雄石ベルトをすれば…
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
魔法のアイテムは敵に奪われる可能性を考慮しないといけない
408 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 10:58:28 ID:Vu1ub61b
変身ベルトは体内に収納できるように肉体改造すればいいだろ。
>>404 今は画風が変わってきているからなぁ・・・
例)スチャラカリプレイ復刻版の表紙
魔法王国の魔術師もそう考えたんだろうな
で水晶を体に埋め込んだと
411 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 11:27:10 ID:Vu1ub61b
天羅のサムライみたいになりたい。
何にしても、幻の専用使い魔(バイク)ホッパー位奪取してからでないと
戻ってきてもユーリリアに虐められるの必至だから、期待して良いかなー。
>>409 元々スチャラカの画風が結構作りだったという話も有る
渋く描けばなんぼでも渋く描けるのが画伯とも称される由縁
ララサベル公爵の魔剣スパラグリア
ララサベル公爵の魔剣スパラグリア
ララサベル公爵の魔剣スパラグリア
舌かむぞ
このスレを覗きながら死せる神の島を読んでると変な気分だなwww
とてもじゃないが同じ世界観を共有している話だとは思えない
>>414 それならそれで新装版も作りで描くのが筋だな
それにしても死せる神の島のプラムはやたらに可愛い
ララザベル公爵意外と武闘派だな
ベラに傷を負わせるとは
5レベルで+2くらいの魔剣持ってりゃ当てるだけならなんとかってとこじゃない?
実力主義のファンドリアだから「実は8レベル」とか言い出すかもしれないけど
混沌の発売日がこんとは、なんというこんとんだ。
>>421 コントんしてんじゃ有るまいし、しょうもないこんとん言うな
こんとんこそちゃんと発売して欲しいものだな
[ー。ー]つ<<< ´w`)
とりあえず通報しときました。
混沌は遅れてるだけだよな?出なかったら昏倒してしまうぞ。
7月はファンタジア文庫が10冊も出るから
8月にまわされたと信じたい。
遅れて遅れて遅れているうちになかったことになる……ファンタジア文庫に限らずラノベには多いさね
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その年と月の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 混沌最終巻の発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後の夏ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
清松
サーラの一巻読み返してみたけど
今と比べて当たり前だけどかなり古臭い絵柄だな
昔から今と同じ絵柄だった様な気がしてたが勘違いだったか
>>432 ___,,,,... 、 -‐ァ´/'''7
f r―-- ...,,,,__/./ /
. | | |j~ //"'\/
| | ヾソ /ミ三彡ゝ,
| | |j~ /,.<\ //\
| `‐-//_ゝ" i!/__ヽ. /
. | r‐.//<´ ̄`ヾ u. /´ ̄フ } ./ /
. | レ´,.イ | ヾヽ 。 / `i.゚=彡,.レ´ /
,、-'´,、.'_`| | ゞ三( |j u ト.ァ''´,、-'´
,、i.| f. `| | /二ノ } u ,、-'´,、-'-、|
'´ | l に.|.| r‐t-,.、/,、-'´,、-'´u. ) u\
. /| ゝァ|.| |二ン-'´,、,=;'_,=,=,´,-,‐n i
|::::|. / `!,!-'´,、-,'〒〒〒〒〒〒.ヲ }__
/::::::| !,-'´,、-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {::::
::::::、-'´,、-´| u 三三三 u. !:::
-'´,、-.リ '、__ u /:::::
-'´:::::::|\ u  ̄ ̄"''‐-、._/|::::::::::
::::::::::::::| \ /|::::::::::
清松
混沌の大地も遂に続きが出るのか。めでたい。
この勢いで赤い鎧完結編も出してあげてください富士見編集部様。
テレ東でネイラードが
好評だったからと調子に乗って2chに発売日前のジャンプマンガをアップしまくってつかまった馬鹿がいたなー
女子部屋のイラストが未収録なのは大きな損失
439 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 05:13:13 ID:6ofQjeuE
結構未収録のっておおいんだな
猫手2巻やっと読んだ感想
ウィンドって疾風のエースっぽいとオモタ
>>439 雑誌連載から文庫化となると大抵そんなもんさ。
スチャラカの新装版でイラスト収録率を増やしてほしかったってのは贅沢かなあ…
ウィンドはシーフじゃないけどな。
そうするとリッチーになって登場する時には仮面が必須だな。
薄情な仲間たちに、わかって貰えずにフルボッコの可能性も高いか。
ウィンド(リッチー)も、味方だったら情けなく敵だったら鬱っとおしいの法則で大活躍さw
>442
そしてユーリリアが正体に気が付かないお約束w
ユーリリアは気づくよ
気にしないだけで
ユーリリア「この程度の者どもに敗れるようでは、駒として失格ね。安らかにお眠り」
こういうことか。
ウィンドの妄言から本当に改造人間にした清松だから、
ユーリリアも本当に大首領様にしてくれると期待している
きくたけがやるとなんとも思わんが、清松がやるとすごい新鮮に見えるな<改造人間と大首領
子犬亭、久々の更新
資料好きには、誕生日など貴重な情報あり?
子犬亭見てきた。キャラ作りすぎ
ワルツはああいうノリだと知っていたが、
webで読むとまんまなりきりチャットでなんかきめぇwww
あれが正式だとすると
へっぽこのバス、
ワルツのアイル、
ついでにヒースの声の人が
おんなじ誕生日。
ってか誕生日ってアレクラストに有るのか?
国によって違ったりしそうだけど統一されてたっけかね
古代魔法王国期の暦がそのままほぼ流用されてるんじゃないかな
交流が普通にある大陸内はほぼ同一だと思う
暦のことならしっかり決まってるよ。
1年は12ヶ月で1ヶ月は30日ぴったり、つまり31日はないし2月も30日間。
よって1年はちょうど360日ということになっている。
とりあえず、ワールドガイドでは。まあ、どこまで厳密な話かは知らないが。
ついこの間に腹黒な俎板の生誕祭があったじゃないか
いちおう公式になるんだろうし誕生祝の風習もアリだ
セージ技能で占星学も在るしねー
ウィンドの場合、本人は冗談で済まそうとしたんだろうが、
清松に「妄想かどうかはGMに任せる」と言っちゃったからなあw
しかし、残念なことにユーリリアからは今のところ言質を取れていない。
ここは読者サービスと思って、大首領宣言をしてもらいたいものだ。
そしてぱっつんぱっつんの赤いボンテージに黒のパ
ユーリリアがボンテージとか着ても、あの体形じゃパッツンパッツンにはならないってwww
あれ? ウソゴメンヤメテイタイイタイ………。
風の泣く谷を読んでうかつにも涙が滲んだ件
発想を変えるんだ
ユーリリア大首領の真の目的は
身体改造技術の研究の果てに自らの身体をパッツンパッツンにすることにあると思うんだ
レッド総帥に習うとそれは死亡フラグ
素直にレベル上げてシェイプチェンジ使ったほうがはやくね?
シェイプチェンジって体型変えるだけとかでも利用出来んのかね?
出来ないとは思わないけど詳しい事がよく解らんぜ
胸の大きくなるドレスがあるんだからぱっつんぱっつんになるボディコンとかもありそうなもんだが
ディスペルが怖いので、6ゾロ出るまでやり直しか?w
467 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 22:07:41 ID:BzEu8He7
なんで、つるつるぺったんこ じゃあいけないの?
お前みたいな変態じゃないからだろ
ユーリリアとマウナを並べて、どちらでより男として楽しめるかという意味なら、そりゃデカイ方がいいだろ。
ふう、これだからおっぱい星人どもは。
そのわりにメインとして扱われるのは鋼の垂直装甲だったり
暗黒の詰まった絶壁だったりするのは何故だろう?
スイマセン ボク チッチャイムネノホウガ ダイスキデス
>>471 脇にボイン(死語)なお姉さんがいたら、キャラ立てに正反対なペチャにされるのだ。
俺が総理大臣になったら巨乳税をつくるよ。
そういえば貴様等の飽くなき大胸筋への渇望で思ったが
SWリプレイってなぜか人間のカッチョイイマッスル兄貴系が出てこないな
2部位しか思い出せない
チタンは?
伝統的に女性のほうが筋力が高めあるいは立場が上だからね。
筋力18以上って言うとディケイやウインド、強化後チタンとかか。
マッスルイメージなのはチタンだけど、格好悪い点がちょっと違うね。
ウインドは下僕だし、ディケイもシーフだから優男系でやっぱ違うね。
チタンは世紀末モヒカンだからなあ。
チタンはカッチョイイと思わないけどw
ナチュラルじゃないし。
チタンってまだPCやってるの?そろそろ雑誌じゃ3巻分くらいにはなってるんじゃない?
ちたん
って書くとかわいいな
地丹
と書くと下っ端。
ティターン
と書くとなんか偉そうだ。
>484
複数形にしたら、昇進します?
一階級上の扱いですよ
水野設定のキャラなら、ロンダミ、リウイをはじめとした筋肉男は山程いるのに。
490 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 10:51:37 ID:bHAsIgXO
>>487 ベリナスだろ。
うーんベリーナイスなツッコミ
>>490 ここはお前のいる場所じゃない
自分の星に帰れ
猫街2の表紙の女の子はだれ? 素でわからん
ユーリリア、モニカともに目の色が違うのだが・・・
493 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 15:26:05 ID:iWfX2mPw
髪型も仕草も、何よりも服が完全にモニカだろうが
後ろ全体に緑フィルタかかってる絵で目の色なんか参考にすんなよw
>492
女の子なんて下手すりゃ二人しか出てきてないんじゃないのか、っつーリプで
誰もクソもないと思うんだ。
……女の子
(´-ω-`)
女の子ってモニカ以外に誰が居たっけ?
>495-496
うお、そういやそうだ。
うっかり間違えた。
俺が馬鹿ですごめんなさい。
おまえら、そんなに大首領様を敵に回したいのか
ぴろりろりん!ぴろりろりん!ぴろりろりん!
495-497に死亡フラグが立ちました。このフラグは解除出来ません。
ここまでの冒険の記録を上書き保存中・・・保存完了。
>498
いやだなぁ、大首領様は「大人の女性」じゃないですかぁ。
どうみても「永遠の十七歳」派です、本当にありがとうございました
かぁーっ!
ペッ
友達が少ない事を公言する、貧乳ハーフエルフ幸運神神官ナイスw
友達少ないチャ・ザ司祭ってかなりのネタだよな
まあ、本職はソーサラーだし。
(なんとなくソーサラーって友達が少ない印象がある)
一般ハーフエルフの女性は、人間男性には
人間の女性より美形で、いつまでも若くてピチピチだからモテるが
人間の女性陣には敬遠されるんだろう。
一般人には大なり小なり差別意識があると思うけどな
少ない友達がいるだけまだ幸運か。
つまりこうだ。
「友人とは、私と肩を並べる力を持つ者。すなわちマナ・ライを除いて他にいない」
いつまでの若いままとか争奪戦で明らかに人間が不利だから
排除の為に差別風潮広まるよな
競争になるほど数いないぞ。
ハーフエルフを争奪するんじゃなくて
人間の女とハーフエルフの女が、異性を争奪する場合じゃないかね。
マウナみたいにチャームの魔法が使えると、勝率も格段にアップするぞ。
エルフが勉強熱心だったたら人間は到底及ばないだろうなぁ
ゼムよろしく永続肉体強化の魔法開発したらもうどうしようもない
エルフは、闇霊と戦乙女だけで世の中渡って行けるからナー
エルフが外国人でハーフエルフが日本人と外国人のハーフだと思いねえ。
かなり好みに左右される存在だと分かる。
なるほど。
うまくミックスされて両方の美点を持ってる場合もあるが、
偏見はまだまだあるってとこか。
俺は凄いことを思いついてしまった
もしかしてユーリリアは生まれ変わりの魔法(あったよね?)で生まれ変わったけど記憶が戻ってない状態なんじゃないか?
年齢的にないよね
ラムリアースだからな
ゼムは古代王国期から続く秘密組織で
ラムリアース建国の王家の始祖である古代王国人こそが初代首領、とかでもまあおかしくは無い
ゼムの歴史って確定してたっけ?
一応仮にも国家転覆狙ったり新技術開発してる組織だけに、そこそこ年季入っててもおかしくないが・・・
ちなみにユーリリアは現在「普通の人間の平均寿命相当」程度か、それより若いはずだよな。
人間の両親を見送ってから出てきたということは
中世の頃の平均寿命があれだから……
二十〜六十?
両親を冥途に送るまでは雌伏の時を過ごしてきたんだよな
これからは大首領として本領発揮
え?両親をメイドに送った?
メイドイン
死せる神の島を書いてた下村家恵子って、今何やってるの?
昔、ゲームブックとかも書いてたよね。妖魔夜行以降、判んないや。
(作家として)死亡されました
>>524-525 俺も死せる神の島を最近読み始めて
下村家恵子が好きになったから調べてみたら
今は作家活動をしていないっぽいからガッカリしたorz
有名人じゃないしPNを変えてたら解らないけどさ
バート達の話は下村家恵子以外にも
中川政博って人が書いているけど誰の事やらさっぱりだ
527 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 10:15:51 ID:vW1rajxu
>>523 ライディーンの主題歌がふと頭をよぎった。
>520
親孝行を完成させたと言ってるから、孫の顔も見せてやったんだろう。
ユーリリアの薄情な性格だと、親孝行もたかが知れてる気がする。
ウィンドってば、チンピラ(クローム団)のいる酒場にユーリリアが行くのを
止めようとしたり、無報酬でチャ・ザの祠作っていたりするのに
全く報われていないような気がするw
名は体を表すという
>>530 親不孝者のマルクに対する怒りっぷりをみるとそれは無い
完成させた親孝行の為にユーリリアか生んだのがウィンド
両親と死別後大首領としての記憶が戻り息子を改造するも同時に記憶をなくした我が子を不憫に思い、自らの記憶も封印して旅に出たのであったチャンチャン
っていうかさ、
学院時代(もしくはそれ以前)のユーリリアの経歴が全然語られて無いんだよな
パーティも既に「組んでいる」状態で始まってるし
「両親を見送った後に旅に出た」って言ってるからごく最近までは学生だったんだろうけど
そんときにウィンドも引き連れて行ったのか、学院でウィンドとそんなに親交があったのか、
何で、どの段階でウィンドが記憶喪失になったのか、ゼムは何で向こうからはちょっかいかけてこなかったのか?とか
本人は知らない知らない言ってるけど、状況だけ見るとゼムと無関係だったって方が不自然だよなw
GMが清松じゃなければ格好の小説化材料なんだけどな
少なくとも学院では同じ導師についてるのは確定してるけど、出会ったのはその頃なのかねぇ?
ユーリリアの過去はおいおい分かるんじゃないか。↓こうならなければ。
最終話「希望を胸に」
モリブ「さあ来いチタン!実はわしは一回殴られただけで死ぬぞおぉぉ」
ドゴ
モリブ「グアアアア」
ドドドドド
(中略) チタン「兄さんを取り戻さなければいけない気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ」
大首領「そうか」 チタン「行くぞオオオオ!」
チタンの勇気が世界を救うと信じて・・・!
ご愛読ありがとうございました!
長いキャンペーンの場合、今決めなくてもいいことは決めておかないのが基本
今後の展開に合わせて設定を固めることができるじゃないか
>>529 私はそうだと確信している。
孫の顔見せないで親孝行完成とは言わないよ。
親が死ぬ
=親より先に死ななかった事が確定
=(最低限の)親孝行完成
孫がいないという設定はどこにも存しないぞワトソン君。
人に聞かれりゃお前の事を歳の離れた弟と♪
ライナスでいきなり「実子」がでてきたりしたら、いくら大首領さまでもうろたえるだろうなw
まあPL発言があったわけでもないからそこまでしないと思うが。
他のPLから親孝行完成って事を突っ込まれて子供が居ることになるかもしれない
ちゅーか、弟がいらっしゃるそうですが>大首領さま
孫はそっちが見せてるだろう。
弟とパーティーメンバーが対面したとき「お父さんですか?」とか言ったりしてな。
いやユーリリアの歳によっては「お爺さんですか?」とかもありそう(w
親孝行を完遂した人間なら、とっくに老けてるだろうしな。
弟くんが、30歳から50歳くらいでもおかしくない。
ユーリリアおばさんフラグだな
ユーリリアって隔世遺伝でハーフエルフなんだっけ?
弟もハーフエルフの可能性はないの?
人間の両親から生まれたチェンジリングですよ。
弟くんもハーフの可能性は0じゃないだろうけど、かな〜り低いね。
本来の大首領さまがなぜか逃げ出してしまったので
大首領様の息子がその座についていたり・・・
Jr.には謎のコンセントがついているかもしれない。
1.ユーリリアの子供がウィンド
2.ユーリリアの弟の子供がウィンド
3.ユーリリアの孫がウィンド
さぁどれ?
554 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 11:39:21 ID:zt0E5Q2X
ユーリリアの夫の連れ子がウィンド
4.ウィンドの娘がユーリリア
ウィンドは実は真ユーリリアが秘術を使って変身した姿
我々が見ているユーリリアは真ユーリリアの娘
真ユーリリアはユーリリアを大首領の影武者として危険に身を晒させている
これでユーリリアのセンスが不自然に若い説明が付く
何故なら本当に若いから、だ
5.ユーリリアの弟の父親が、配偶者の娘との間に設けた子供がウィンド
全然関係ないけど、
『すまた』でも陰唇に精液が付けば妊娠し得る、ってドラマでやってた。
これが本当なら処女でも子供がいたっておかしくnyふじこlp;@:
混浴温泉で出した精液で、やってないのに女性が妊娠することがあるとか×の漫画家が言ってた。
大根に出したやつを、その大根を食べた女性が妊娠したとかも昔話にあるな。
どうにかして体内に入れば可能性があるってことらしいが。
>大根食って妊娠
さすがにそれはない
Busted!
昔話ならありそうな話ではある
大根を「食べた」の意味合いが違うんでないか?
たしかアメリカで人妻に欲情した牛乳配達の兄ちゃんがオナニーして精液を牛乳に入れて配達したら、人妻は人妻で牛乳瓶でオナニーして妊娠したって事件があったな
旦那「お前とはしばらくセックチュしてない!不倫したろ?」
人妻「してない!牛乳瓶でオナニーしただけ!」
旦那「お前牛乳瓶って…。太すぎだろ!」
というやり取りでもあったんだろうか?
いろんな想像力を刺激される事件で印象に残ってる
全然関係ないけど今の流れで思い出したので
スレタイ、短編集でいいのかなあ…?
そりゃ、現在展開が続いている長編シリーズは水野のだけだけどさ。
>>563 ダークエルフのくちづけとへっぽこ冒険譚は長編扱いじゃないんだっけか?
>>565 すまん、まったく頭になかった。
つーか、そういう意味ではなくて、スレタイは「ソード・ワールド・ノベル」の方が適切ではって
ことなわけで。
リプレイもあるから「ソードワールド総合」の方が良いと思うけど
>>564 原稿は上がってると仮定して来月10冊出るから次に回されたんじゃないかと
ドラゴンブック含むと13冊も出るし
変にいじろうとするとグダグダになって分裂したりするんだよ。黙ってろ
リウイの事もあるし何を基準にして「ソード・ワールド・ノベル」って書いているのか
イマイチ解らないから賛成しかねるかな
ってかリプレイが対象外になっちゃうじゃないか・・・?
昔、どっかの戦争で銃弾が男性兵士の急所を貫通して、女性に命中したことがあったらしい。
でもってその女性、行為に及んだ覚えが無いのに妊娠した、とかいう話を聞いたことはある。
ついでに言えば、その兵士と女性は結婚して何人か子供を産んだけど、
最初の子供が一番父親に似ていた、とかなんとかここまでいくと完全にネタ話だなw
人類六十億の一人位はそんな生まれ方をするかもしれないがなwww
婚外子が不名誉だからでたらめな原因を言ってこじつけているだけだと思うけどな
一度もやってないマリアがなぜかキリストを生んだのと一緒なんじゃね
そんな経緯で生まれた妖魔がインキュバス・サキュバスだったっけか。
ソードワールドでは夢の精霊なんだけどさ。
どう考えても「神の子を産んだ」とか抜かす電波女とどこの種ともしれないガキを引き取って
立派に育てたナザレが一番の大人物
大古の哺乳類も、一部の両生類や魚類が種を残すために両性に変化するように
生殖なしに子供が産めたのかもよ。
ネズミでもたまに、同性同士のはずが謎の出産してるようだし。(動物のお医者さんのスナネズミ)
人間でも理論上は両性両陰陽が存在し得るんだったっけか?
シェイプチェンジで一発だよ
SNEのHPでやってたエッセイ、いきなり終了かよ
結構好きだったのによ
ぎぐるが言いだしっぺだったのかw
ムーンライトドローン、うまく活用すればシャーマン一人で
攻撃と回復両方こなせるんだからいいアイテムだな。
戦闘中は♂で、終了したら♀にモードチェンジ。
司祭が戦闘中に精神力使い切っても、回復要員もう一人いるようなもんだ。
普通に魔晶石買っといた方が安いが。
ムーンライトドローンじゃ無理だぞ。
性転換しても元の性別の方しか使えない。
ムーンライトドローンやシェイプチェンジで性別変えてせっくるしてる途中に効果切れたらどうなるんだろう
男の時出して、女の時入れれば、一人繁殖が可能なのか
ある意味クローンだな
ムーンライトドローンじゃ無理だぞ。
性転換しても子供は産めない。
想像妊娠や人格が分裂したりすれば京極テイストだな
神を産む!私は神を産むぞ!
姑獲鳥の夏 金長の夏
ムーンライトドローン飲んでバルジャベ撃ったら相手びびるだろうね。
女装でも構わないけど。
>>583を読んで、
混沌の夜明けでクロタイト師が、女性にシェイプチェンジをして、女精霊使いにもなっていたら
かなり便利だったかも知れないとオモタ。
高レベルの癒し手になってたよ。
>591
ムーンライトドローンではバルキリーも生命の精霊も騙せないから、
性転換した元女性シャーマンがジャベリンを撃ったり女性を妊娠させたり、
性転換した元男性シャーマンがヒーリングを使ったり妊娠したりは出来ない。
シェイプチェンジって言ってるけど
まぁシェイプチェンジでも同じ事なんだけどね
ルール上の解釈としてはムーンライトドローンだろうとシェイプチェンジだろうと
使える精霊や妊娠関連は「本来の性別に準拠」だからな。
でもまあ、男シャーマンソーサラーがシェイプチェンジで女魔術師と見せかけ
隠し玉としてジャベリン撃つってのは一発奇襲ネタとしては面白いかも。
バルキリー系が使えないだけで、女シャーマンだって攻撃力それなりにあるけどな…。
でも男シャーマンの経験点をソーサラー基準にするか
女シャーマンの経験点をプリースト基準にするか位の違いは有るよなwww
トリムはひさかたぶりの男シャーマンなんだが5レベルまでいかないよな・・・
残念
女シャーマンでも6までいけばウィスプ拡大でけっこうやれる
同じ5では圧倒的差があるがな
アンデット相手なら女シャーマンが圧倒的じゃないか
ヒーリングは接触だから、戦闘技能持ってないと殴られてヤバイし
神聖魔法と違って、対象の拡大出来ない。
猫の手ってどのくらいのレベルまで続けるのかな
猫の手は結構やるんじゃないかなあ
なんだかんだで清松の書き方は落ち着いてて好きだZE
回り道で各キャラを掘り下げてく予定が、
一気に敵の本拠に乗り込む展開になっちゃったからなあ
3巻でリッチー奪還、4巻でゼム決着、ぐらいで終わりそう
まぁ4巻までをゼム編、5巻以降はまた別のキャンペーンって可能性もあるが
たかのつめがいなくなってもゲルたかのつめがいるしな
ダークブレイド塗った矢でシュートアローしてくるダークエルフなら卓ゲで昔考えたが、洒落にならんかったな
モリブで最低でも5レベルのソーサラー
下手すると大首領が居て、もっと上・・・
っていうか世界征服狙うような組織のボスならテレポートくらいは使って欲しいよね、やっぱ
猫の手は正直どうオチを付けるかの方が楽しみだ
大首領は架空の人物でしたとかはやめて欲しいけどな
ユーリリア大首領
「いつまで経っても知力を1も上げられない役立たずはいらないわよね。
せいぜい領主とのコネ作るのに最後くらいは役に立ってもらいましょう。
コネ利用して早く交易ネットワーク作って知力上げる秘薬集まるようにしようっと」
清松自身、まだ決めかねてるからな。大首領の正体。
学院内部の人間にはしない方向でいくつもりらしいけど。
これでユーリリアじゃなかったらがっかりすぎだろ
ユーリリアだったらだったでがっかりだが
ユーリリアの弟だな
要はユーリリアであってユーリリアじゃない存在が
大首領だったら納得する訳だな?
大首領はもうとっくに死んでミイラになってました、というリンかけ阿修羅編オチはどうだろうか?
大首領の声を繰り返すテープだけが空しく回ってるというレインボーマンオチ
幹部でも大首領の顔を見ることができるのと出来ないのとに
分かれているっぽいのでモリブよりも上の幹部がいることになるんだよな・・・
>>613 ウインドが+6に別れを告げて空に投げ捨てるところで終幕か
美しいな
実はモリブが大首領って言う自作自演オチもありうる
ウィンド兄さんが+6捨てたら存在価値が・・・
特に能力的に・・・
大首領の第2人格であるユーリリアには与り知らぬことであった
実は大首領の正体はエルドースやカーラみたいな、
アイテムに魂を封じた古代魔法王国の魔術師で、
ユーリリアの肉体を支配していたが、
ユーリリア自身はそれに気づいていない。
時々記憶が飛んでいることがあり、
その間は大首領として活動していた。
孔・・・もといルキアルの罠だ!
でいいじゃない
>>596 > でも男シャーマンの経験点をソーサラー基準にするか
> 女シャーマンの経験点をプリースト基準にするか位の違いは有るよなwww
ゲーム的には精霊使いはほぼ必ずいつも神官と一緒にいるから、
ヒーリングやレストアヘルスの効用が薄いんだよね。
でもフォーセリアの現実世界では神官と精霊使いが常に一緒にいることなんて極めて稀。
冒険者パーティーに入れるにしても、普通に生活するにしても
一人で攻撃、妨害、補助、回復を全てこなせる女精霊使いの方が男より使いでがある。
それに神官一人のパーティーなら、保険回復役としての役割も果たせるしね。
しかも冒険者や傭兵でない普通の精霊使いは敵と戦うことは人生にそう何回もあるわけじゃなく、
バルキリー系の魔法が役に立つチャンスはあまり無い。
戦わない精霊使いには、日常的に使えるヒーリングやレストアヘルスの方がはるかに効用が高い。
万一戦いになっても、コスト安の攻撃魔法や強力な妨害魔法が他にもかなりあるので、
コスト高のバルキリージャベリンに頼らなければいけないわけでもない。
これらを考えれば、男よりも女精霊使いの方が実際のフォーセリアでは重宝される存在だと思えるけどね。
そうなんだよな、結局男シャーマンの利点って戦闘でダメージ出せるだけでしょ?
ぶっちゃけ友達に持つなら、死への勇気を迸らせる男の子と癒し系の女の子と、
どっちがいいってのよあんたたち
>>623 でもバルキリー・ブレッシングで温かく包んでくれるんだぜ?
高レベル帯だとジャベリンよりもブレッシングの有無の方が重要。
どうでもいいけど一発変換したら武烈震具になってビビった。
ネオ・へっぽこーずになった直後なんかはマウナが回復メインだったじゃん
バスもイリーナもプリーストとしては能力低いし
ガルガドさん戻ってきたら微妙な役回りになっちゃったけど・・・
R&R最新号読んだけど、猫の手冒険隊の話題解禁は明日?
大首領様が正体を隠すために作り出した別人格がユーリリアで
ユーリリアは時々、カエル等を使って大首領様とお話して指令を受けている
R&Rの正規の発売日は9日じゃなかったか?
ネタバレは発売日翌日の0時から。
>>622 それはその通りかもしれないが、
経験地との兼ね合いはあくまでも主にゲーム上でどのくらい有益な技能かによるから、
問題はPCにとってどのくらい役に立つ技能かであって、
フォーセリアの現実とかとはあまり関係ないと思う。
ユーリリアの正体。
その一、転生の後遺症で記憶の戻らない先代大首領。
その二、知力強化手術で失敗、色々大切なモノを無くした大首領。
その三、次席最高大首領候補生。
あれか、次期創世大首領になるために大首領候補同士で争って勝ち残った方が大首領になるんだな。
そういや、さらわれてしまった人は、どんな話を聞いても、てつをライクに力強く(?)「やつらの仕業だ!」って言い切ってたっけ。
>>629 > 経験地との兼ね合いはあくまでも主にゲーム上でどのくらい有益な技能かによるから、
> フォーセリアの現実とかとはあまり関係ないと思う。
もちろん、それは所与の事実として扱ってるよ。その上での書き込みが622であるわけで。
経験値の扱いについては、622で特に述べていないでしょ?
ネタバレあるのか〜
あまり確信にふれないでね…と我が儘を言ってみたり
そーゆーときこそネタバレスレ。
さ、あっちで存分にぶっちゃけてくれ。
ドクターモリブが、大首領ユーリリアのダーリン、息子や弟説は、既出?
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ユーリリア」を英字で表記する『YURIRIA』
これを逆にすると、『AIRIRUY』
そしてこれを更に日本語に直すと
『エアー・イルイ』・・・『エアー衣類』
つまりできあがる言葉は・・・・・・『空気服』
つまり!『ユーリリア』とは『裸族』を表す言葉だったんだよ!!
テルモピライの戦いで奮戦するユーリリア
行きてスパルタの人たちに伝えよ
てなんでやねん
640 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 18:36:09 ID:wgTmSHNV
ウィンドのプレーヤー、またもPC変更かよw
なに考えてんだwww
しかも名前がK.T. ゴッドてwww
もうこうなったらビレッジレインまでやれ
642 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:44:04 ID:QZia/KX7
変身ベルトは、いつ入手できるんですか?
子犬亭更新で表紙キタ
つかぺらぺらってまだ最終巻じゃないんか
クリティカル・クライマックスだから最終巻なんじゃないの?
そのわりには最終回強調されてないみたいだが。
ぺらぺらの全員集合表紙いいなあ。
長い間これを待っていた。早く本物見たい。
本当に戦わずに終わる気がしてきた
>>624 > でもバルキリー・ブレッシングで温かく包んでくれるんだぜ?
> 高レベル帯だとジャベリンよりもブレッシングの有無の方が重要。
ブレッシングが役に立つのって、3分以内にダメージ受ける可能性が高く、かつ、
ダメージを受ける前にタイミングよく魔法を掛けられる場合のみじゃん。
そんなの結局戦闘以外ではほとんど役に立つ場面はないよ。
通常の生活で起こる怪我って、大抵は予測しないときに起こるものだから。
そして戦闘なんて、普通は長い人生の中で極めて短い回数しか経験しない。
毎日でも需要がある回復魔法とは便利度が違いすぎるよ。
バルブレ掛かってればレックスから落っこちたって平気なんだから
豪快なバンジーとして商売できないだろうか
7レベルシャーマンはもっと効率いい稼ぎ方がありますyp
マウナにシャイアラ、ナジカセンセにユーリリア
煉獄エルフフェチ・エキューが一番好むのって誰じゃろね
エルフ組>半分しかエルフじゃない組
なのは確実
SW史上最もエルフらしいエルフのエリスをどう見るかは知りたい
ハイエルフのディードを(ry
「ハイエルフは恐れ多いし、純エルフの人たちも綺麗だけど舞い上がっちゃうんだよね
やっぱり遠くから見てるくらいにして、実際に付き合うならマウナさんのほうが気楽で良いかなぁ」
とか言い出しそう
残念だがエキューに選ぶ権利はないよな。
LV10の大精霊使いにしてファイター6とかなら惚れるエルフ多くなるかもな
超がんばれ
レベル10以上の精霊使いってロウラスと故フィエスとザンダームの仲間だった名無し以外にいたっけ?
(ダーク)エルフの長老はよっぽどのことが無ければ表舞台に出てきそうにないし。
エルフが好きならタラントに行こう。
あそこの王妃はエルフで王女はハーフだ。
まあ二人ともドSだがな。
>>660 >>632は、最初の2行で
>>596に同意していることをあらわし、
それをきっかけとして続けて自分のオリジナルの意見を書いてるようだけど。
いたって普通なのでは?
662 :
624:2007/06/09(土) 12:47:46 ID:6hW/7QkA
>>648 便利度ってことは>622を踏まえてるんだろうけど、俺は>622に直接レスしてるわけじゃない。
>623で女シャーマンが癒し系だと言われてたから、男にだってブレッシングがあるよとネタにして、
二行目ではそれまでの全体的な流れが男シャーマンの利点=ジャベリンという雰囲気だったから
文字通りブレッシングの方が重要だと思うといっただけ。
>622には何も反論してないし、むしろ内容だけなら同意だ。
……自分のレスを解説するって恥ずかしいな。
>>661 なるほど、そういう主旨かもしれないが、経験点の話が最初の2行だけだったなら、
そこで1行あけるとかしていただいていれば分かり易かったかと。
経験点についてしか書いていない
>>596へのレスとして、
経験点とは関係ないフォーセリアでの実用性の書込みが続いていたから、
なぜ?と思ってしまったよ。
何故スレスト?
R&Rの話題は解禁していいのか?
って誰だ↑この名無しさんは!?俺か?
>>665 名無し名が臨時変更中
信じられないなら水野スレでも覗いて来い
気にすんな
それより7月はワルツ3がでるのでまた荒れそうだな
こまいツッコミはいらんゆーに
>>667 うーむ、改まるとかえって書き込みにくいな
とにかく小説以上に劇的な展開で爆笑モンだった>猫の手
デーモンが召喚魔術を使えるようになったら大変だよね。
魔神に対抗して天使・使徒を召喚すればいいじゃない。
フォーセリアに天使はいないんじゃなかったか?
(人間のいる)「物質界」にはいないと言われている。
だから別の物質界から召喚する。
もっとも光の神々がそういうのを認めんだろうがw
まだ確認されてないだけです。
SWアドベンチャーのおまけに、光の神の信者が創造した『対魔神用魔法生物・天使』ネタはあったな。
正直、手軽に呼び出され人間にこき使われる天使(元ファリス信者)というのは、救われ甲斐がないので嫌だ。
昔ロードスにあった神聖魔法『サモン・ヒーロー』なみに召喚されるのは迷惑だし。
マイリーなら喜びの野から英雄を召喚しようぜ
676 :
670:2007/06/10(日) 18:08:02 ID:kgGxZDZ/
あっ、自分が思ったのはデーモンが魔界と物質界の繋ぎ方を知ったらどうなっちゃうかな〜、と。
祈願英雄一撃(いのりねがう英雄の一撃を)
>>676 召喚魔術師の魔神召喚の仕組みを考えると、魔神自身はデーモンを罠にかける『魔神召喚の魔法』自体を憎んでる。
呼んだ魔神と呼び出された魔神で、同士討ちの可能性も0じゃないのでは?
上位魔神は下位のを呼び出してる気もするんだけどな
「グレーターの取り巻きのレッサー」とか
「魔神王の配下の魔神軍団」とか
>>676 召喚といっても物質界にあるのは仮初の肉体だからなあ。
それに魔界とやらで魔神たちがどうやって暮らしているからも定かではないし。
自分が人間界にひっぱられたのに手下が魔界でのうのうとしてるのが許せんのだろうなwww
例えば魔神にとって人間界は人間が肥溜めの中で生活する位苦しい環境だったら
魔神が人間を滅ぼそうとするのも当たり前の事かも解らんと思う俺が居る
魔界には魔神以外、生き物は居ないのかな?
馬みたいなのとか、犬みたいなのとか。
つアザービースト
3-4レベルの犬か、さすが魔界w
ほん魔界な
そりゃあパンピーとは言わんが、雑兵が5レベルの世界だからな。
ハイロードはすごすぎたぜ。
>>683 ヘルハウンドやケルベロスも魔界の生き物。
>>676 たしかゲートデーモン・ヒューリカーってのがいたはず。
あいつは魔界と物質界を自由に行き来できるらしいが
面倒くさがり屋らしいので自分からは使わないらしい。
>>680 デーモンたちは暇を持て余してるらしく
迷いこんできた人間がいようものなら
拷問にかけて楽しむらしい。
で、魔界とは、リザードマンを研究してた善良な魔術師を
悪魔の仮面の力で世界征服を狙う
俗物な二流の悪党に変えてしまうところらしい。
まあ、かわいそう
なんで、古代王国の魔術師はデーモンを杖などに封じ込めたマジックアイテムを
あまりつくらなかったのだろうか?
取り扱いに失敗→あぼーんが多かったとか?
召喚時の”契約”も魔神に裏をかかれないように
慎重に行われたようだし。
>>694 危険だからだろ
デーモンを使うまでもなく、自分達で安全に使えるアイテムを造れるやつらだ
ルルブや各シナリオをみると一応、色々と作っているようだ。
ただ魔神は、制作者も使用者も恨んでいるから「悪知恵を働かせ、命令を故意に曲解して」使用者を破滅させようとするから、扱い難い。
ファラリス含む人間側が期待する『強くて便利で都合のいい奴隷』にはならない訳だ。
アイテムに封じられていて人間の願いを叶えるフリして速攻で解放者を襲う魔神や、
アイテムを使用する人間をのっとり操ろうとする魔神入りアイテム
人間の願いを叶えた後に、命令者を襲う魔神なんかのアイテムは発表されている。
だから『ダークエルフのくちづけ』で、黒エルフ吸血鬼のみならず
『上位魔神ドッペル使役の祭器』とやらが出て、実に厨臭(ry
単純にエンチャンターとサモナーの派閥が対立してたから、とか
悪魔のエッセンスも使用者を確実に悪堕ちさせる仕様だったしな。
厨臭いか?ファンドリアの最高レベルの争いなら、むしろあれくらいバンバン出して欲しいと思うけど
そんな感じでバンバン10レベル以上のモンスターがでたら
次の年には西部諸国はファンドリアに併合されそうだな。
他にも隠し玉の有る国は幾つか有るんじゃないかね
誰も注目しない砂漠にすらアトンと少しは闘える巨大ミスリルゴーレムだの
神狩りの竜だの埋まっている訳だしさ
ファンドリアが10Lvモンスターを武器に動き始めたら
オーファンとラムリアースが魔力の塔を建設して対抗するだろうし
アノスはジハドを発動するだろうしてんやわんやになるぜwww
ドレックノールはジェノア勢力で一本化するかもな
>>701 西部はそれくらいじゃあビクともしない人外魔境
侵略するなら、魔神王クラスの怪物が必要だ
>>703 人外魔境っても精々奴らは8レベルですぜ?
ドッペルは割と扱いやすいグレーターなんじゃない?アンマント財宝編でも出てるし
まあ、能力が陰謀向きなんでドッペルを使役するような「何か」が多く残ってるって事かもしれないけど
オランも「いざ」ってなったら禁忌の部屋開放かなぁ
まあ設定上はオラン魔術師ギルド<コーラスアスの個人財産な規模らしいけど
マナ・ライが偉大でもコーラスアス様には勝てないと考えると別に無理な設定じゃないかな
>>704 中〜高レベル帯の比率が高いだけで、英雄クラスはほとんどいないもんな。
>>705 それはどこの情報?
SWS2にはアレクラストの最大個人資産家とあるけど。
天空の業火は黒歴史?
むしろ黒歴史にする理由を聞きたい
巨大ミスリルゴーレムみたいな無茶なものはあっさり認めるくせに、
天空の業火みたいな多少はひねってる物は素で認めない。
ソスレ住人の基準がさっぱりわからんわ。
巨大ミスリルゴーレムのどこが無茶か良くわかりません。
素で質問なんだが、対アトン用の巨大ゴーレムは『ミスリル』だったのか?
リウイは立ち読み派なんで記憶が曖昧だな。
ミスリルゴーレムっつたら、コーラスアスとメテオ装置を奪いあったエルフ魔術師と、無印リウイの竜形しか浮かばない。
>>712 あくまで俺個人の思いだが、巨大ゴーレムも天空の業火も好きじゃないよ。
ゴーレム→特殊な石材
ゴーレムの剣→銀色に光る金属
ミスリルでは無いっぽいな
全く誰が最初にミスリルゴーレムと言い出したのか・・・まぁ俺なんだが
じゃあ何が好きなんだ?やっぱり羽頭みたいな話か?
>>705 オランの魔術師ギルド<コーラスアスの個人資産
同じくこれはソース希望。サポート2によると
オランの魔術師ギルドのマジックアイテムはアレクラスト最高ランクS。極めて高価で強力なものもあって豊富。
コーラスアスは『既知』の最大『個人』マジックアイテム資産家。
どうとでもとれる記述だから、どっちが上がってのは、曲解や決めつけの幅はあるが。
猫の手のネタバレ解禁っていつ?
うちの地方だと、普段は「〜日頃」の「〜日」に出るのが、今日になったんだが
発売日が9日だからすでにされてる。
ハイロードのクオリティが高すぎるw
ウィンド流剣術が炸裂したな。
ポロンの顔は来週待ちか
ハイロード凄いよな。
最初の一撃で相手の体力を残り1まで削るんだもん。
頭沸騰しそうになったwww
しかしあっさり帰ってきたな。
3回目まで引っ張るかと思ってたが。
ところで魔界が勝手に繁栄を謳歌して反魔神が顕現して魔界を起点にフォーセリア世界を無に帰そうとしたりはしないのかな
世界の終末を回避しようとしているファラリスが作った世界なんだから
その辺りは人間界よりも念入りに回避出来るシステムになっているんじゃないのか?
ファラリスが世界の終末を本当に回避しようとしているなら、だけどな
ウィンド奪還という物語の不確定要素があっさり消滅したなあ。
となると、もう一つの不確定要素であるインディゴが動きそうじゃね?
とりあえず、口では3回目になるまで取り戻す気なしみたいな感じだったのに、
最初の回で取り戻してしまうあのパーティはツンデレだということが分かった。
・・・またツンに戻るだろうけどなw
>>724 後出し設定で覆されない限り公式だろ?
なんかでた?
>>730 今のところ魔界の様子が描かれた作品は
「ゲートデーモンの仮面」のみだな。
あれは魔界に関する唯一の情報だったりする。
マップのMって、メタボリックのM?
実はポロン、ハイロードと一緒にメタボも捕虜になったはずだが、
爽やかにスルーされそうだw
>726
フルチューン状態で帰ってくるウィンドを見たかったなぁ。
スマン、ネタバレスレってどこにある?
えらくあっさり(いやあっさりはしてなかったが)帰れたな。
なんというか、このパーティ、連載してる自覚が無いというか
お話っつかドラマを作る気が無いにもほどがあるだろう。
>>735 ありがと
いやさんざ探してたんだけどSWとかソードワールドって入れてたんだ
>>728 物質界が複数あるから人間のいる世界は公式に「人間界」と設定すべきだったって、
水野か清松が後悔してたよなあ。
>>730-731 魔界関連で最新の公式設定はSWS2の
>魔界においてデーモンがいかなる社会を形作っているかは、
>諸説が紛糾していて、いまだに定まっていません。
だろ。
あと、あの山本の著作はリザードマンやドラゴンでなど現在の設定と大きくかけ離れた部分が多いので、
公式設定の参考としては問題あると思うぞ。
装飾過剰なリプレイはゴロゴロしてるから(それが悪いわけじゃない)、毛色の違うのがあると
面白いよな
ウィンド奪還が遅れたらドラマになる、とは限らないでしょ。
それにウィンドPL的には、取り戻せるのに取り戻してくれないのはやな感じだろうし。
洗脳は解けずポロンも一緒、つまりここから愛憎劇の始まりなのさね
魔法戦士ウィンド
特殊能力・生命点残1点斬り
最新号読んで思ったんだが、この辺りのレベルから、ちょっとした事故で、シュバルツが死ぬかもしれないんだよな。
もしそんなことになったら、いきなりネイラードの設定が上書きされるのか…。
指導者がいなくなったらネイラードのにゃんこ集団はどうなるんだろうな。
>743
御猫様のレベルを上昇させればいいだろ。
746 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/12(火) 20:26:07 ID:ndOgS/Yy
ネイラードの魚屋が集団の猫に襲われ始めるんじゃね?
ネイラードの魚屋はネコギルドに上納しなければ
3日ともたずに廃業の憂き目に会うとか・・・
>>745 やられたシュバルツは実は幻覚で〜 なんてことはありかも
ぬこ様みたいな幻獣や魔物にも「蘇生」ってできるのでしょうか。
アンデット及び魔法生物でなければできるかと
死んで死体が残る連中は全て蘇生の対象になる気はする
実際の所どうなのかは清松に聞いた方が良いかもしれない
ぬこ様って伝説になるくらいなんだし
それなりの修羅場も潜ってるはずなのに
能力は一般ツインテールキャットのままなんだよな
どっかににゃんこ様のステータス表載ってた?
レベルの上積みはあっても良いかも、とか
清松が書いてた気がするんだけど
ぬこ様は基本高見の見物決め込むから作る必要性を感じなかったのかも、
そもそも清松は設定含めNPC作り込んだりするタチじゃねーしな。
逆に考えるんだ。
一般ツインテールキャットは普通伝説になるくらいで
それなりの修羅場も潜ってるものだと
そう考えるんだ。
>>738 いや、リザードマンについては山本設定がそのまま引き継がれているわけだけど・・・、
そして諸説が紛糾していることと山本の小説も特に矛盾しないし、
後出し設定が上書きされるまでは、山本設定が公式で問題ないと思うが?
角の魔力を使い果たしたユニコーンに
「再生」かけたらまた生えてくるかな。
>>755 同意。
リザードマンとゴブリンの生活はあの小説の設定が引き継がれてるし。
年を経たリザードマンがドラゴンになるってのもあくまでそういう説があるってだけの話だし。
たぶんリザードマンとかの設定が今後後付けで書かれるとも思わんし、あれが原典のままだろう。
>>757 > 年を経たリザードマンがドラゴンになるってのもあくまでそういう説があるってだけの話だし。
実はドラゴンになったリザードマンは竜司祭だったとか
>>758 公家言葉のリザードマンならじゅうぶんありうる。
あくまでも卓ゲ的な判断をすれば
>756
地道にオトメにハァハァしてたらいつかは生えてくるかもしれません
>>758 実際真相はそうだと思うよ。
ノーブル種が竜信者だってのはどこかにあったろう。
>>756 神の力が及べば生えてきても不思議じゃないなー
美形生娘限定で、触れてもらっていたら普通のユニコーンより毛艶が良くなるって書いてあったしな。
>>761 新ロードスかな。
ナースを守護者にしたがったノーブル種や、幼竜を保護したがっていたリザードマンがいた。
今思えばリウイの牧歌の国で、対水竜&湿原の民(リザードマン)の中に、ティカと同じ竜司祭が複数いなかったのかと疑問。
一番、ノーブル種がいそうなところなのにな
そもそもその水竜が最後のノーブル種が転じたものであった説
ムリか
神獣はいるのに神竜はいないんだな
レッサードラゴンにだったら憑依できそうな気もするんだが
神が創造した生き物じゃないと器にならないんジャマイカ。
>>763 湿原の民の竜司祭はたいしたレベルじゃなかったんだろうとしか・・・
クリスタニアにもノーブル種居ないよな。
>>768 あれは同名で見た目が似てる違う種でしょ
鱗軟いし
>>738 サラリと嘘をつくな
諸説紛糾だって賢者の学説のことだし
しかし蘇生は肉体に魂を戻すんだよね。
死後の世界を信じてないファラリス教徒やエルフや動物はどうなってんのかね?
ファラリスは死後に解放されたら良いね、って言っているだけで死後の世界を否定しているわけじゃなかったと思うが
べつにそう信じたら魂が消えてなくなるって世界じゃないだろ
773 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 09:23:14 ID:gzCBt50H
エルフも、神に対し畏まらないというだけで
神の存在自体は否定しているわけでないし
となると、フォーセリアでは魂の行き場所ってどうなるんだろ。
各教団が唱える天界ではなく、全生物が集約されるとこがあるのかね?
押し入れとかの中。家の掃除をしていたらひょっこり出てきたりする。
>>774 リアルと違って、フォーセリアは神々が「世界樹の命の実から人間や生き物」を作った世界ですよって。
どこから来たのかはわかっても、どこへ逝くのはわからない。
そんな質問は、世界設定した水野か清松しか解答できません。
そういや神の魂とか三界のどこにいてどうやってすごしているのかも謎だな
何気に既にフォーセリアのどこにもいなくて
神聖魔法は過去に健在だったころの神とさかのぼって交信しているとかなのだろうか
あなたとわたしの心の中に
780 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 22:05:37 ID:AYlUtt11
>>770 賢者の学説だと嘘なの?
あの本ではそういう書き方で公式設定とされてる描写が多いけど…。
「〜と賢者の間でいわれている」は、アテにならない法則。
>>781 公式設定だけど自分たちが遊ぶ分には自由に変えていいですよ、とらわれる必要はありませんよという意味<賢者の学説
ベルカナがAなのも、ノリーナについてるのも、リウイがタラシなのも、
みんな、賢者の学説。
>>784のオレクラストには週刊賢者とか売ってそうだな
週刊賢者に殴り込みに行くシナリオとか週刊賢者の記者を社会的に抹殺するシナリオとか週刊賢者を使ってライバルの評判を地に落とすシナリオとかやるんだろうなぁ
週刊賢者の記者としてゴシップを探し回るのもありかな
楽しそうだな
デュダ「なにっ!俺が週刊賢者で特集されただと!」
リューク「あっ・・・デュダさん、でも・・・」
デュダ「ひゃっほーい、みんな聞いてくれ俺が週刊賢者に・・・」
『賢者界の恥部デュダ』
『偽名を名乗り宝石詐欺も』
『現役巡察官が語るその手口』
そして週刊賢者編集部にイーグル街遊撃隊が乗り込む訳だな
「巨大ゴブリンあらわる!」
「なんだ塔スポか」
>>770 体験記と学説(仮説)は、どちらに真実味があると思うね?
実際に魔界に飛ばされた男の描写に勝るものがあるかい?
>>789 ホントに、巨大ゴブリン(藤澤GM緑一色漫画&猫の手☆)が発見されても、
信用してもらえなさそう。
ジャイアントゴブリンぐらいなら、薬か魔法装置で出来そうな気もするね。
6レベルぐらいで。
メタボリックゴブリンって強そうな響きじゃね?
>>792 石巨人の迷宮の魔法の水晶と同じもので、
自在にデカくなったり、ちんまくなって、
作りたての1レベル冒険者を混乱させる『まずゴブリンから初めよ』シナリオ
>>792 ジャイアントゴブリンと聞いて昔のゲームブック「ロストワールド」を思い出した。
ジャイアンとゴブリン?
ちょ、事実w
リスティだっけ?
ゴブリン女がこれだけ生命力の溢れた美人なら
人間が滅びていなくなっても惜しくないな
ハーフゴブリン帝国ができます
ゴブリナなら愛せる自信があるんだが・・・・
805 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/15(金) 17:31:04 ID:xmCg2Xiw
どんな種族も♀は人間好みのイイ女しかいない。
と設定しろよ。
そんな設定したら、人間の女が一番不細工になるだろうが!w
現実には、人間の美女なんて一握りだからね。
SWのリプレイで容姿をNPCの男に褒められた女キャラは、ペラペラのベルカナまでいなかった気がする。
ゼムが改造しちゃえばいいじゃない
>美少女ゴブリン
魔法の国ザンスだとゴブリンの女は美人しかいない設定だったな(男はキモメン)
ちなみにハーピーは男だけイケメン女は醜女
ハーピーって男いたっけ?
ソードワールドではレアで居るけど基本雌のみ
ゼムの持てる技術すべてを費やした最高傑作、美少女ゴブリン。
その名もユーリリア
ゼムの改造ってパーフェクトキャンセレーションは効かないんかな
多分効かないんだろうけど
そうするとバグベアードなどの魔獣がどうなるか、ということにもなるけど…
無理だろうけど、どういう設定で否定するのかな
生命の精霊が邪魔をするのだ
いわゆる呪い、非解除に該当しない不可逆の改造の場合は完全解除は効かない。
こういうケースはファイアボールとかでのダメージは完全解除じゃなおらないよってのと一緒
魔法の武器に対して6ゾロで完全解除かければ消えるって扱いと同じってこと?
それとは全然違うだろ。
魔法の武器で攻撃された傷にパー(ry かけても治りませんよって意味では。
常に魔法で維持されているのではなく、
最初は魔法で作られたが生物として独立しましたってのが
ウインドとかベアードとか改造・魔獣なんじゃない?
なんにせよ、センスマジックに反応しないゼム改造はキャンセルできないと思う。
今現在は魔法がかかってるわけじゃないってことだし。
風見士郎が空港の金属探知機に引っかかるか否かってことだな?
820 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 10:05:25 ID:3qb33H8+
本郷さんなんて南米行くたび空港で毎回大騒ぎですよ。
821 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 10:24:28 ID:D7ar8s2h
仮面ライダーになりたい!!
822 :
814:2007/06/16(土) 10:33:35 ID:Exc+wfPY
いろいろありがとう。
魔法はすでに切れているという(持続時間が「一瞬」の分類になる)という
>>814の解釈が一番納得できました。
こっちの世界でキメラ細胞を作る時の電気ショックみたいなものなんですね。
ウィンドは10時間もの間、生死の境を彷徨い続けた。
万一意識を回復しても、何らかの後遺症が残る懸念もあった。そして二ヵ月が過ぎ・・・
そこには、元気に庭を走り回るウィンドの姿が!
(バックにオーケストラ)
心配された後遺症もなく、ウィンドは奇跡の回復を遂げたのだ。
モニカ「まさか、本当にあのままいなくなるなんて思わなかった」
ウィンド「猫の手冒険隊には感謝してる。もう絶対、逆主役タイフーンなんて危ないことしないよ!」
しないって決めて、出さずに済む技でもない
マ、マジレスです!マジレスが入りました!!
ウィンドってモニカとトコトン相性悪いんじゃないのか
ユーリリアと二人旅の頃は便利な下僕で済んでたろうに
モニカに色んな物を吸い取られてるのかむしろ吸い取ってるのか
モニカとウィンドだけなら、おいしいとこを持っていかれるだけで
下僕にされたり、フォークで顔に穴を開けられたりはしないんじゃないか?
モニカにはウィンドが必要だよなあ
マーブルにはあっさり飽きちゃったみたいだし
ウィンドは無意識に神殿建立を手伝ってたり、骨の髄まで
大首領の下僕根性が染み付いているからな
本誌は読んでないが、ユーリリアに助けられたとなっちゃ、
もう一生逆らえないだろうな
まあモニカとウィンドが出来てたら面白い短編小説になりそうだ
>>829 ユーリリアに助けられたんじゃないぞ
自分を逃がそうと頑張る部下を見捨てられなくて
いつまでも戦場ウロウロしてたら、トリムに闇霊食らって失神
結局部下より先に伸びてしまい、「何カッコつけてんのよ!」と見損なわれていた
ユーリリアの性格からして、恩を高く売りつけるは必定。
>>831 ウィンドって格好つけて墓穴掘るのも得意技なんだな。
そこに痺れて憧れないぜ!
チタンに大ダメージを与えるものの、ウィンド流剣術の技の冴えは衰えてないしな。
また残り1でも発動したのか?
クレスポやイリーナでも、残り1点にできたら凄い特殊スキルだと思う。
コンピューターRPGのラスボスっぽい技じゃんw
「残りHPを強制的に1に減らす」って
ウィザードリィの「MABADI」だな
きっとウインドなだけにトルネドなんだよ
>>835 GM:では、こいつ(ハイロード)か。
モニカ:謎の男は戸惑っている。
トリム:謎の男はまごまごしている。
GM:うん、やっぱ攻撃しよう。
一同:おっ!?
ジョージ:来たか。
GM:何もしないってのものね。(コロコロ)14。
ジョージ:(コロコロ)無理です。
GM:(コロコロ)あ、6ゾロ。
ジョージ:マジ?
GM:すまん、マジだ(や、やべえ)。
ユーリリア:改造されてる!
ズン:スペック上がっとる!
GM:(コロコロ)足して足してと、ダメージは20点。
ジョージ:俺は、鎧は大したことないんで(コロコロ)
ほら、8点しか止めてない。
GM:逝った?
ジョージ:いや、1点残りました。ふー。
バロスwwマジかよw
ヒースの遺失魔法同様、もはや完全にキャラの個性だな
「疾風流、活人剣!」
とか言い出しそうだな、そのうち。
>835
しかも、ウィンドのプレイヤーが担当しているチタンに対してな。
即座にトドメを刺しに来る誰かさんがいるから活かしてないなぁ…
どうせならチーたんじゃなくて含む所のあるどっちかに炸裂してれば面白かったのに
後々
モニカに炸裂するとちょっとミゴリ入った復讐で
倍返し(生命点最大値-1の二倍ダメージ)の復讐喰らいます
ユーリリアだと・・・あまりの恐ろしさに記憶が戻っても
「知らない!ウィンドなんて奴は知らない!知らないって言ってるじゃないですか先輩!」と言い張ります
>>843 活人剣なら1にした後は、敵を生かすために降伏勧告だろうが
猫の手パーティはウィンドが決めた後、モニカが笑って止めを刺しにくる。
つまり…
一番悪い奴は…モニカ?
なわけないか
849 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 17:51:07 ID:DdOpyG5l
そのうち「ウィンド流活殺剣 奥義刃渡りの術!!!」とか言い出したりしてw
ウィンドだと剣じゃなくて活人槌にならんか?
まあ、今はグレソ使いだし
>>846 いや、ユーリリアは残り1点どころか、0まで減らされたんだけどね。今回の戦闘で。
ウィンドの部下にライトニング食らって生死判定体験。
死に損ないながら一喝!「とっとと思い出せっての!」
大首領様はとっくにテンパってます ガクブル
>>852 なんか描写次第では萌える展開だな、それ。
一応ドラマティックではあったんだけどね。
かつての仲間と戦闘突入
↓
ユーリリア倒れる
↓
ウィンド狼狽する
↓
迷いを断ち切りとうとうグレソ一閃
↓
一発で大ダメージ、しかし仕留めきれず
↓
部下がウィンドを必死で逃がそうとする
↓
部下を見捨てられないウィンド、逃げずに捕えられる
燃えも萌えもする展開なのに、いざ文章になると何であんななんだろうw
FEARだとえらいことになってそうだなあ
個人的には猫街風味が非常に合ってるんで、楽しいんだが
>854
「混沌の大地」風に清松の手で小説にしたらかなりカコイイだろうな。
すでにリプレイを読んでしまっているから、どう描いてもpgrだろうが。
最近のリプレイは濃い味すぎるからな。まあ昔から演出はあったけど、なんか急に
味付け薄くなったのが猫街だな
>>857 昔とか最近とかでなく単に清松が薄くて女性陣が濃いだけじゃないの
猫街の創造主って事で秋田がノベライズした日にはキャラがよりブラックになり
手の空きそうな藤澤が書くと誰?こいつら&ゼムが別方向でアブナイ組織になるな
さなえもぺらぺら長編書いてるんじゃなかったっけ
おお、それは初耳。
ポックス・ボックスやグルービー・ベイビーみたいな出来になるといいね。
みやびの大首領見てみたいな
藤澤の手掛けるものは、美人のお姉さん満載だから小説よりコミック向けじゃね?
長編はいつの時間軸でやるんだろうか?
幹部になってからのが読みたいんだが
あまり時系列進めるとクレスポが墓の中に入ってしまう
ほのぼのブラックなみやびじゃあるまいし、商売上殺せないよ藤澤は。
こういう感じのみやび信者はうざいな。
信者はどっちもうざい
>>859 ネイラードの設定を作ったのは、清松センセじゃなかったか?
そこに秋田センセが、ハミル導師やカロス草の設定を重ねただけで。
ネイラードの初出はシナリオ集の「猫だけが知っている」のはず
これ書いたの山本弘だっけ?
>>870 それ西部諸国。
クラモンとか出てたし、舞台はベルダインだったはず。
ネイラードは清松の「猫のいる街」
ネイラードの初出はR&Rのコンベンション。2号に載った。
SWに関しては初出の作者が設定を作ったとは限らないんじゃないか?
「最初に設定を作る=最初に出版が確約される」では無いから
「初出=初出の作者が設定を作った」とは限らない
SNEに誰が設定を作ったんですかと聞かないと正確な事は解らんぜ
GMの俺がこう言ってるんだからみんな従ってくれ
名前が似てるから勘違いしてたっぽい
これはギリアム一生の不覚
お前は公園で覗きでもしてろ
ドラゴンハーフかよ、懐かしいにも程がある
ダマラムだっけ
お褒めにあずかり恐悦至極。
短編集の挿絵をやってなきゃ単に懐かしいネタなのに
どうしてもムカつく・・・バブリーズリターンはまだしもアレだけは受けつけない
多分カロス草って何か由来かモトネタ有るんだが、なんだろうなあ
混沌8月にも出ないのかよ(´・ω・`)
ははは、きっと年末だよ・・・
ってか猫街と同時進行なんか出来ないだろ清松
猫街は叩きキャラがいない分、スレでも荒れないし安心して読めるなー。
叩かれキャラがいないぶん、変なアンチもキモヲタ信者の応酬もないし、専用スレあるのにスレ占領しないし。
猫街こそオアシスだなw
>>885 こういうレスがあるから
正直このスレが安心して(ry
最初なんかズンが嫌われてたような印象がある
明日は何か出るんだっけ?
混沌の新刊は出ないぞ
全員それなりにプレイ経験あるみたいだしな、ぬこのPLは。
ウィンドの顔にフォークで穴があいて、水はでても血がでなかった。
ウィンドに赤い血が通ってない説。
>>890 リプレイのキャラやストーリーを楽しむ観点からいえば、
PLが初心者であるメリットってないもんね。
リプレイ向きの人材を探す上では
あまり初心者やベテランって枠組みに囚われない方が良いかもしれないけどな
でも清松はリプレイを読む限りPLの判断ミスを冷笑し過ぎる所が有るから
ミスを最小限に抑えられるベテランPLじゃないと付き合いきれないかもしれない
猫街はその辺り上手く機能しているんじゃないかと分析している
>清松はリプレイを読む限りPLの判断ミスを冷笑し過ぎる所が有る
あるある。この人Sなんだなって思った。
同等に渡り合えるバブリーズみたいなPLたちじゃないと、
読んでて腹立たしかった。
ちょっと違うんじゃね?
ミスを冷笑するというよりは、GM的な正解にこだわる部分があるんだよ。
それゆえのシー問題。正解にこだわるから、そこから外れるときつい対応しがちになる。
今のところぬこには見られないから、丸くなったのかもしれない。
初心者の初心者による初心者のためのリプレイっていうのは
もうだいぶ数が出ているし、脱初心者向けのリプレイがあってもいいのでは?
その点でだけはキヨマーを支持するが・・・(他の点ではわからんw)
風見士郎の設定拾ってゼムとか面白いから、それだけで清松支持するぜ
【鋼鉄ジーグ】
初代スーパーロボット大戦において参戦候補に挙がってはいたが版権が他ダイナミックのゲッターやマジンガーと違うためはぶられた
その後12年後の第2次αにおいて参戦を果たす
【勇者特急マイトガイン】
スーパーロボット大戦Fにおいて参戦候補に挙がって(ry
Fは97年発売なので09年ごろには参戦してると信じたい
大誤爆してしまった
スマナカッタ
ゼムに改造されてくる
>>899 むしろゼムに改造されたから注意力不足になったんじゃね?
901 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:54:04 ID:l5mZLnZ/
改造人間は一部の例外を除いて、再改造されると弱くなるよな。
>>901 そりゃ再生怪人だろ。
再改造は普通に強くなるぞ。
ちょっと質問。
シースルー使えば地面の下でも(間に物理的障害物があっても)
魔法使えるみたいなんですけど、
遠見の水晶球とか使えば遠隔地でも魔法発動できますか。
あと同様に、使い魔の視界共有できるなら使い魔を通して魔法使えますか。
視界以前に普通の魔法には射程距離や効果範囲があるじゃないか
キヨマーはPLを冷笑する割には100万Gのアイテムを二個贈呈したり
相場の十分の一で生き返らせたりしてあげる凄腕GMだからな
凄腕GMって言うか萌えGMだよな
テレポートなら可能じゃね?
しかし昨日から俺はIDがGMだったりSWだったり忙しいな・・・
そういえばクリスタニアRPGでの分類によれば
タングやロケーション、シースルー、ビジョン、テレキネシス
テレポート、パラライズも拡大魔術らしい。
そのあたりを使ったゼムの怪人なんかも見てみたい
清松は頭の固いGMだとは思ったけど
清松のどんな発言よ山本の「いいかげん精霊魔法の使い方くらい覚えろよ…」が一番カンに触った。
>>910 惜しいな、あともう少しでID:GURPS3d6だった
一部では超神IDになるな。
>>909 ボソンジャンプで飛んでくるダイテツジンみたいな怪人か。
>910
どこにあったセリフですか?
スチャラカでケインが、シルフで出歯亀しようとしたあたりだったかな。
普通に、自分の使える魔法で、1レベル魔法くらいはチェックしとこうよって感じだったが。
友人同士なら言わんでも無い言い方って気はするけどな
果して友人同士なのか、友人同士だとしても
傍から見て多くの人が不快感を感じる言い方かは別としてだけど
>>916 第一部のプレイヤーはみんな山本のTRPG仲間だよ。
>>910 それくらいなら別に目くじら立てることでもないだろ。
まあ正論ではあるし、読んでて別に俺は何とも感じなかった。
特別、問題視することでもなかろう。大多数の読者は何とも感じない。
同じくなんとも思わなかった。
むしろ清松センセが、PCに渡す身代わり人形の値段をチェックを怠ったり
藤澤センセが、PCに渡したディレィトスタッフにこめる基本精神点を覚えておくのを怠ったあたり。
そこらへんは普通にゲーム中でもGMが間違える現象だし、
実際あったら笑い事で済ますような内容で、実際本人たちも笑いごとで済ませてたじゃん…
PL別に損してないわけだし。
そりゃ完璧にルール把握するに越した事はないけど、
んなこと言ってたらいつまで経っても遊べないわけで。
賽子の国の魔法戦士はちょっとやり過ぎだけどなwww
>>920 プレイヤーは損しなかったが
GMはその後のマスタリングが大変になってたな。
そうそれ。だから結局間違えた本人が一番苦労してるんだよ。
自分の失敗に限らず、ほころびが出たとこをどう処理してつじつま合わせていくかってのがGMの醍醐味なんだし、
そこは別に普通なんだって。
関西人のもの言いは他所よりキツイという点を差し引けばなんら問題は感じない
まあ、文字からじゃ声の調子まではわからないしな。
山本弘は後書きやと学会での仕事を見ると
文学的DQNのイメージが無くも無い
ところで、友野が入院したという話だが
ソードワールドの方には何の影響もないよな?
何かあったら嫌だけど。
>>903 射程が範囲内で、射線が必要な場合(エネルギーボルトやライトニングなど)通っていれば可能
例えば室内(室外)から使い魔を外(中)においてその視点からスリープクラウドなどは射程内であれば可能
>>927 胆嚢炎って言葉の響きだけ聞けば大きな問題は無い気がする
友野センセが担当しているSWリプや短編長編小説もないから、問題茄子
>927
ウソでもいいから、心配してあげようよ
ここでナジカ友野説再燃、ってかPLとかに噛んでた場合どうなるんだろう
猫街に協力してたのは最初のウィンドネタ企画だけだっけか
清松はアンマント編の冒頭で、
PC達が抱えた借金の詳細をやたら粘着的に並べてるのに引いた。
GMとしての力量以前に、そういうネタを過剰に面白がる、
普通の人との感性のズレってのを感じたな。
あのリプは終わり方も酷かったし、イジメっぽくも見えた。
そういう時はつまんなかったって一言言えばいいんだよ
せめてさぁ。財宝として魔法の剣とか大魔術師の杖とかでも用意しておけと・・・・・・・。
つーかさりげにあの面々Lv高いんだよねぇ。
正直借金を返せるだけの財宝もあってのあの落ちならプレイヤー全員が納得してくれると思うんだけど。
財宝はカス(とはいえ。10万G前後)と偽黄金のチェリオットじゃあねぇ・・・・・。
借金全額は返せるだけの金額与えるなり。盗賊ギルドで高値で買い取ってもらうになりプレイヤーに対するフォローはしようよ
ってか。清松がどん欲魔硝石なんてださなければ明楠は死ななかったのでは?
粘着的とはまた凄いな。
確かに細かくはあったが、事実の羅列以上には見えなかったな。
あれは別にいいんじゃないかな
あんな片田舎で死んで、法王へのコネもあるんだかないんだかよくわからんような状況なのに
それでもミンクスを生き返らせるという選択をしたんだし
当然じゃん
>>934 まあ、嫌いな理由を挙げるのは別に悪くない。
空気無視して粘着したら痛いアンチだけどな。
>>936 必要性のある羅列にも見えなかったが。
故意ではないだろうが、
バブリーズのときの意趣返しの懲らしめみたいで不快だった。
あの後SWリプレイは長い沈黙が続いたんだし、その一因になってるんじゃねーか?
。
>>937 本当は5部のイラスト発注しちゃったからという大人の事情だろ(´・ω・`)
5部終了後、沈黙したのはTCG流行の煽りを受けたのが最大の原因では?
煽りっつうかSNE自身モンコレに大半のリソースつぎ込んでたからな
>>939 必要あるだろ。借金返済がキャンペーンの軸の一つで、SWのシステム上
1ガメル単位でそれを足し引きする流れになるんだから。
あれなしでポンと借金の総額だけ出されると、読者には印象が薄くて
返さなければならないものだという意識が持ちにくい。
みたいと言われてもプレイヤーも違うのにバブリーズに対する八つ当たりとみるのは
あまりに邪推だろ。
そもそも清松自身バブリーズのプレイヤーにそこまで悪感情を持ってるとは思えないし。
思うんだが、あのリプレイの当時魔法の武器ってのはかなり高値で取引されてたはずなんだよ
売ればいいのに、ってずっと思ってたよ
後俺もバブリーズ以降はその反省があったと思ってるよ
意趣返しとまではいかないけどそこまでする必要ある?ってのが多すぎたし
グレゴリーの振り直しとか、シー問題とか、減りようのない借金とか
ただPC側もバブリーズを意識したみたいでステラとか明らかに、しかも間違った方向に狙いすぎのキャラを作ってたよなぁ・・・
四部がきっかけで清松が猫街まで干されたイメージが有るんだけど
実際には別にそんな事は無いのかね?
財宝は見つからないから財宝なのだってテューレさんが言ってた
そういうキャンペーンもありだと思ったけどなあ。
借金返済キャンペーンだろ、ようするに。別にやってみるのも面白いと思うし。
(魔法の武器を強制的に取り上げられなかったのが大きいな)
ストーリー的に言えば最終戦の後は必ず全額返済できる設定にすりゃよかったとは思ったけど、
まあ、それだけ。
俺たちの戦いはこれからだになってしまったのがモニョる理由かね。
>>928 7Lv以上の魔術師は遠見の水晶球やシースルー、使い魔視点を使えば
暗殺や誘拐も思いのままだよね。
テレキネシスなんて範囲が術者の視界内だから、
対象が屋外にいて魔術師や司祭を連れていないときは、
空に持ち上げて墜落死させたり誘拐したり、超遠距離から簡単にできる。
テレポート&ブレードネットで急襲してもいいし。
ロマールスパイの7Lv魔術師やラヴェルナってほんと怖い存在だよ。
それにしてもヒースはカウンターセンスを掛けておけば
バンパイアからのシースルーによる急襲を防げていたのになー。
フレディの死がちょっと悔やまれるよ。
951 :
950:2007/06/22(金) 02:00:03 ID:K5MtGtME
申し訳ありませんが次スレが立てられませんので、
よろしければ他の方にお願い致します。
誠に申し訳ありません。
ごめんね。重複スレ立てちゃった。
削除依頼済み。
>>952 乙。12秒差で負けた。
や、勝ち負けじゃないけど。
第5部からリアルで連載進行読んでたから個人的に思い入れ少しあるな。アノスで復活から。
リプ終了後も、レベル高いしかつ順調に返済していたしそんなに悲惨なオチではないと思ったよ。
むしろ連載終了時にはニセ金のオチで唖然としたけどね。単行本の解説では、見せ金の金塊でそこそこ救済されるとわかってほっとしたものだ。
>>945 4部5部の売れなさは清松自身が
「トラウマになった」と述べるくらいだから
勝てる策が思いつくまで
引っ込んだってことだろう。
冬の時代がきたから売れなかったんだって言う人もいるけど
まだ勢いのあったころのドラマガに連載してて、第3部までは誌内でも上から数えた方が早い人気連載だったこと、
SWリプレイがドラマガ読者にラノベ的な立ち位置で認知されていたことを考えると、
あの不人気を一概に冬の時代を理由にするわけにもいかん気がするんだが・・・
アンチ清松が噛み付くネタも大概その頃だしな。
いらぬ反発を呼びつつ、第3部のように欠点を凌ぐほどの吸引力が
あったわけでもなかった、ということなんだろうな。
俺は別に悪かったとも思わんが、第3部ほど面白くはなかったのは確かだなあ。
「面白くなかった」それがすべて。
キャラに魅力がなかったからなぁ。
ばばあでしゃばり、ミンクスうざい、ラーンはミンクスに遠慮しすぎ、
マイスは空気、チップはばばあの指示通り動くだけ、グレゴリーはヘタレ。
その「魅力」もイラストによる部分は大きかったとは思うけどね
4部からイラストを伊藤が担当していれば、あるいは・・・
5部も面白いのは絵であって内容ではない、という気はするが
いろんな意味で第3部が濃すぎたのも、4部5部にとっては不幸だったんだろうけど。
5部の新規組はキャラもプレイも非常に面白かったと思う
やっぱ4部はごく単純な話としてキャラに力が無かったと思うなあ…
絵のせいではないんじゃないかと思う
だって自分あの絵好きだけど4部のキャラは魅力薄いと思うし
年寄りはダメ
グレゴリー振り直し
これだけで変わったはず
君らの分析は多岐に亘っていてなかなか興味深い。
構成もよくなかったよ。
グレゴリー→ラーン(薄情)←エース
するから暴走止めてミンクス
うなずくリーダー
他人を口先設定で従者にした婆さん。
バブリーズで作ったNPC惜しさか出しまくり、チップと被ることも計算にいれずピルペをパーティに入れた。
人気が欲しいなら、もっとそれぞれのキャラが立つようなシナリオを用意するもんだ。
特にSWのキャラは、他のTRPGリプのキャラより没個性になりがちなんだし。
4部はグレゴリーのなさけなさとチップの空気具合が微妙かも。
グレゴリー振り直して盗賊NPC(特にエース)入れなけりゃよかったのに。
ステラは俺はああいう頭使うプレイは好きだけどでしゃばりと言えばでしゃばりかな。
他のキャラともっと絡みつつ食えないババアやればよかったのにとは思う。
5部はいまだにSWリプレイ史上最高だと思ってるんだが。
ストーリーも、バトルも、キャラも、挿絵も。
貧弱主人公やばばあという要素はそう悪くない。
キャラ立てやそのバランスが良くなかったのだろう。
想定主人公二人の牽引力がなさ過ぎるのも良くない。グレゴリーはあんなだし、
ラーンも副主人公ならともかくメインをやるにはキャラが弱い。
核が弱いので、ミンクスやばばあの暴走ばかり悪目立ちするという。
個人的にはミンクスの暴走は全肯定。
そういうキャラだと思ってるし、いいセリフ言うし。とくに5部。
やっぱ5部に出れなかった面子は
それなりにリストラされる理由があったよな。
グレゴリーは能力的にアレという事を差っ引いても
キャラクター的にもイマイチだし。
ミンクスはしっかりとしたストッパーが居れば、キャラクターは悪くないと思う。
うっかり八兵衛ポジションで。むしろ能力的にラーンに負けてるのが何とも。
ところで
>>950についてなんだけどテレキネシスって嫌がる人を動かせたっけ?
>>970 抵抗に失敗すれば。
ただし体積1立方メートルまでだそうだから、ものすげえピザだとだめかもw
>>969 同意。
そういやステラはキャラ作り直してイーノにしただけで、
中の人は同じなのではという話があったな。
もしそうならかなりの人材だと思う。ちゃんと次に生かして反省してるところがすごい。
>971
ちょっと待てよ。
人間の比重が0.9として、1立方メートルなら900kgだぞ。
現代アメリカを別にしたら、1立方メートルを超えるピザなんてアリエナス
ルールブックを持っていないから正確なところが分からないけど、
対象の重さに関係なく、
1立方メートル相当の「大きさ」までしか動かせないということなのかな。
大きさって言うのも妙な言い方だけど。