水野良作品全般について語るスレッドです。
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編全6巻(完)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜16巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌・鋼。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
いらないとの声もあったが・・・・
一応1000までいったんだから立ててもいいでしょう。
途中で落ちるようならもうアレだが。
テンプレはちょっと適当にしてしまいましたが。
4 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 09:06:10 ID:UxMFftU1
乙
5 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 09:33:08 ID:UQDR5Dva
おつ
乙
読み返してたんだが、小ニース第二次邪神戦争終結時14、5歳か いろんな意味で恐ろしい子…!だな
8 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 18:02:54 ID:JvFXwbgB
完全自演進行スレなんか重複させてどうするんですか
神奈川キンモーイ
>>1 世界の誕生乙
|
| 賢き頭からラーダ
| ↓
| ('A`)ノ←聖なる左手からファリス
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ←─疾き左足からチャ・ザ ξ←なぜか絨毯に絡まっている
↑↑↑ 縮れ毛=古代樹
││└大いなる体からマーファ
││ 、←かさかさになった魚の目=竜
│└猛き右足からマイリー
└邪悪なる右手からファラリス
右手が邪悪なのはあれにつかうからか
始源の巨人とボクシングをすると、聖なるパンチと邪悪なパンチを食らう訳か……。
サガ系かなんかのゲームでそういうボスがいたような・・・
全く以って賢そうには見えない
>>9 創世の真実がこんなにも人間を落胆させるものだったなんて
始源の巨人の身長と体重は?
あと永劫の時が具体的に何年間かも。
鱗が生えた髪の毛1本の人型巨人
>>15 身長180a以上
体重80`以上
3年間の運動競技経験
うろこはキモイな
鱗の隙間から毛が生えてるのか
鱗の無い所に毛が生えてるのか
どんな姿してるんだ?
サンダとかガイラみたいな感じだろ
それじゃあぶっちゃけ巨「人」じゃねえ怪獣だw
いやマジで、形は人型だが質感なんかは龍だと思うぜ
右足がムキムキで太くて左足がスラッと長いのかな?
半熟ヒーローのエッグモンスターにそんなのいたな
レディインザウォーターにも居たぜ
28 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:47 ID:7ZwLfE/L
今日も自作自演荒ししてるんですか?
アシュロンみたいな感じか
30 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 18:29:26 ID:TaUe3RFX
アトン
アフロン
ダイアクロン
ライオンから
34 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 09:36:29 ID:zEtCxAgV
ダイアポロン
35 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 15:27:44 ID:x+x2lywi
ダイアポロン・カリスマ・トミー芦田御大
36 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 19:02:56 ID:6c1gJDCU
オレも水野も汚れちまった悲しみに
終末へ加速中
38 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 08:09:35 ID:1xrEYTpg
転生しますか?
先週末に小説ロードス島戦記1-7巻とハイエルフの森を読み終えました。
今週から夜にOVAも見始めてるんですが、ストーリーがだいぶ違う
やっぱ映像となると派手な演出がほしいからなのかな?
40 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 09:51:28 ID:RrSDRgjc
OVA作成時に小説全然完結してなかったしw。
OVAは導入がいきなりレッサードラゴン戦とか旨いとおもうけどな
>>39 うん
小説まんま映像化すると絶対地味ーだしw
OVAはほんとにアニメアニメしたストーリーにアレンジされている。
タイトルとキャラ名は同じだが完全に別物と思ったほうがいい。
アニメだとカシューが舐めるような目でパーンの尻の肉の付き具合を視姦するシーンとかがなくなっているんだよな。
だがディードのふくれっ面はいい物だ
もうディードだけでいいよ
一番疑問だったのが、マーモの怖さ演出とは言えゴブコボ強すぎってところ。
実際見たらあんなもんだろな
OVAでの描写のように、ゴブコボが騎士をあっさり切り倒すんじゃなくて、
騎士が倒しても次から次に襲ってきてしまいにグサグサ、って言う感じで描けば
世界観をくずさんですむのだが。
「ドラゴンに炎は効かない」という設定はOVAでも英雄騎士伝でも忘れられている。
そもそもあんな胆力のあるゴブは居ないだろう
小説では本気になった人間にはかなわない、
勢いに乗った時の数だけは侮りがたいって扱いだったからねえ。
確かにOVAのゴブリンには違和感を持った。あと、ドラゴンの大きさにも。
>>52 ダークエルフやゴブリンロードなどの、完全な上位者の統率下ではそうでもない。
レスいっぱいありがとうございます。
まだOVAぜんぜん見切れてないですが、「英雄騎士伝」のビデオも借りれたので
さっき買ってきた小説の「伝説」を先に読もうかどうか、楽しみが多くてわくわくしています。
(短編集の時間軸がちょっとわからなくて困惑中ですが)
あれからOVAを見ていないのは、一緒に借りた「ソードワールドRPG」のルールブックが面白くて
これもしかして、劇中のスレインが使う魔法で彼のLVがわかったりするのかな?
やっぱり文字ベースのほうがクオリティ高くて読みふけってしまいます。
テレビ版は小説既読者にとっては糞だが、アニメとしての出来は普通などといわれる。
なのでアニメが先の方がいいかもw
>>55 文字ベースのほうがクオリティ高くて読みふけってしまう、ということなら
「伝説」読んじゃうのがいいかもね。
「英雄騎士伝」は、「戦記」の3〜4巻と6〜7巻のエピソードに当たるものだし。
短編集は「ハイエルフの森」かな? 時間軸はあとがきにでも書いてなかったっけ。
>>56 OPはいいんだよな、OPはw
TV版も普通に好きな俺が通りますよ
ただ、あれだけは見られない
ようこ(ry
英雄略はOPとED秀逸だな、OVAからの伝統か
>>57 短編は「ロードス島伝説 永遠の帰還者」の
「太陽の王子、月の姫」
「血の絆」
「竜の心、魂の魔人」
と、「運命の覇者」の
「幻影の王子」
です。あと、先ほど「英雄騎士伝」のビデオを見てみたんですが・・・。
ディードが空を飛んでいたり、精霊がみんなに見えていたり・・・で、これはもう切ろうと
最終話を見てみたら、シーンごとにみんな顔がころころ変わって・・・。
特に、多分あれはライナだと思うのですが、彼女は自分の中では金髪だと思っていたのですが
見間違いでなければピンク髪になっていたような(勘違いかな?)
「英雄騎士伝」好きな方には申し訳ないですが、期待が大きかっただけにしょんぼりでした。
OVAはスト−リーは改変してたが
作画LVは高かったし、声優陣も豪勢だったからなぁ。
TV版は・・・orz
TV版のニースはさあ
俺有りなんだよね
こういう流れでいちいち「俺はTV版好きなんだけど」
なんて出てこなくていいよ。
大勢は決してるんだからいまさら擁護するな見苦しい
伝説読んだけど、ナシェルマンセー過ぎて萎えた
TV版やOVAの話はタブーだったのかな、ネタ振りしてしまいごめんなさい。
とりあえず伝説の短編は、時系列を調べようとググッたら内容に触れるものを見そうになってしまったので
冒頭やあとがきを見て自分なりに判断し
「ロードス島伝説 5 聖女の誕生」
を読んでみました。幼少時のフラウスの話でした。
この後は「太陽の王子、月の姫」を読んでみようと思っています。
この次は・・・どれだろう。
もう間違ってるのかな?
おとなしくナンバリングしてある順に読んだら?
>>64 TV版が出来悪くて不人気なのは分かってるから
今更叩きレスもいらないけどね
どっちもどっちでしょ
>>64 TV版に限らず大勢は不評だからという理由で、でも自分はこのシーンが好きだったとかいうような意見を排除するようなことを言うなよ、批判・叩きスレならともかく。
ここはラノベ板だからTV版の話はあまりすべきではないとは思うが。
TV版はショボいってレベルじゃねえぞ。
原作に思い入れがあればあるほど。
いわゆるシーン再現度がもうね・・orz
というか「俺は好きだ」と言っただけで「擁護するな」とは?
なんと言うか、変な意識をしすぎ。
友達がいないんだよきっと
ロードスで高尚なのは戦記全七巻までだよ
>>67 戦記が好き、特にディードが好きならハイエルフの森がお勧め。
>>76 売れた作品の冴えない関連商品に一切の価値がないわけではあるまいて
伝説のニースが一番萌える
伝説は登場人物みんなでナシェルをマンセーするだけの駄文。
ハンカチ王子だのハナカミ王子だの騒いでるワイドショーと同じレベル。
81 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 03:20:45 ID:gBg3hL0/
スーパー出来杉主人公がどんな試練だってホイホイ解決、だって僕ちゃんスーパー主人公なんだもん♪
的なクズ展開に味をしめてしまったという意味においては罪が重いよ>>伝説
ファーンとベルドを主軸に据えるべきだったな伝説は
伝説はファーンの扱いが酷い以外は俺としては有りだかな
戦記当時のプロットに忠実なのは山田絵師がやってくれたしな
そうか?
魔神王を戦って倒す前から、統一ロードスの浅はかな夢を見ている人間が、軽いというか馬鹿っぽかった。
能力が未知のはずの魔神王相手に、どこまでもお気楽に陰謀ゴッコしてて。
結局、個人的には『ロードス滅亡一歩手前から生還のドラマチックさがなくなった』ことが、残念なだけだが。
山田漫画にあった『ロードス島の住民すべてが、魔神相手に共にたちあがった』燃え展開もなくなったし。
ナシェルが登場して、悲愴感がなくなったというか
ナシェルを担ぐ明るい未来を夢みて、魔神王討伐前からwktkしている面々が嫌。
俺は山田版と水野版の両方が好きだな
漫画と小説で同じ事やっちゃ芸が無いだろうし
それに漫画なら悲壮な物語でもさくさく読んでいけるけど
小説の悲壮な物語は読んでて辛くなる気がするんだよな・・・
個人差が有る話かもしれんけどこんな考えも有るって事で
そのwktkがぶっ潰されていく&ぶっ潰された後の
冷めた虚脱感がいい
リアルタイムで伝説3巻読んで、ラストのウォートの構想にマジで熱くなった覚えがあるな。
だから4巻でそれがぶっ壊されたときはもうなんつーか。ナシェル好きだったなー
69 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 15:10:38 ID:Doft0JMY
>>64 TV版が出来悪くて不人気なのは分かってるから
今更叩きレスもいらないけどね
どっちもどっちでしょ
70 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 17:44:37 ID:ca3S7XVN
>>64 TV版に限らず大勢は不評だからという理由で、でも自分はこのシーンが好きだったとかいうような意見を排除するようなことを言うなよ、批判・叩きスレならともかく。
ここはラノベ板だからTV版の話はあまりすべきではないとは思うが。
71 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 18:50:33 ID:DDqtwAvm
>>64 大勢とか気にしてるのはお前だけじゃね
自演乙ニダ
>>86 同意。
それにナシェルが「どんな試練だってホイホイ解決」したとはとても思えない。
国を捨てるという苦渋の決断をしなければならなかったわけだし。
少なくともナシェルは魔神の強大さを自覚し、戦後について浮かれてはいなかったように感じた。
>>87 俺もそうだったよ 結末は分かってるんでナシェルが統一王にならないのは分かってたんだけど・・・
あのまま明るいウォート計画が順調に進んだ場合のif小説も読んでみたいと思ったw
俺には17、8のガキに根拠の薄い過大な期待かけまくって後でガッカリする様な構図しか浮かばんのだが・・・
だいたい本気でロードス統一しようって考えてるならナシェルじゃなくても誰か代わりに祭り上げれば良い訳で、
誰かがナシェル以外じゃ嫌がるならそいつを外せばいいし、あの時点ならいくらでも代役ややり様はあったはず。
にもかかわらず実際はナシェルが死んだだけでヤル気なくして引き篭もるなんてのは結局
「俺、明日ハロワ行くよ・・・!!」
っていう程度の計画だったってことだろ。
もしナシェルが生き残ってたとしてみんなでロードス統一に動き出しても、六英雄やマイセンなんかと少し意見が分かれただけで
「やっぱ辞めた、やはり私を使える者など」とか言い出すってwww
数ある可能性のうちつまらん方つまらん方を拾って想像を膨らませれば
そりゃつまらん話にしか思えんわけで
>>91 まあ担がれる神輿と担ぎ手のどちらが欠けても困難って事だろな<ロードス統一
実力やなんやらが不足してた部分を、個人への好意で水増しして保ってた
モチベーションが崩壊したんだろ
ナシェルを擁してのロードス統一は目的じゃなくて手段だという面子も多いしな
>だいたい本気でロードス統一しようって考えてるならナシェルじゃなくても誰か代わりに祭り上げれば良い訳で、
ベルドやファーンですらなれなかった統一王に誰かを代わりに祭り上げた所で成功するわきゃないと思うんですが?
ナシェルが統一王になれば六英雄やモスの協力を得られるが、それ以外の人物では無理でしょ?
まあ、人それぞれ読み方感じ方があるから理解しにくいかもですが
いや、あそこまでナシェルが天才的な才能・稀代の大器、って感じでも持ち上げられて、
そのあまりの持ち上げぶりが、一部の読者には鼻につくようにすらなっているのに、
にもかかわらず、「ナシェルじゃなくても誰か代わりに祭り上げれば良い」
などと考えるのは、明らかな誤読としか言いようがないかと。
小説の展開としては、ナシェルがいたからこそブルークもウォートも、
ロードス統一の望みを抱いたのだし、ベルトですら相手がナシェルだから、
使えてもいいと思ったわけで、ナシェルなしでの統一なんて全く考えられない状態だった。
ウォートはともかくとして、マイセンまでが「ロードスを統一できる」と思ったのはナシェルが出来すぎ君すぎるからだけなのか
ね?
モス以外の国が魔神に対してほとんど無力で国民の信頼を失っている中で、モスと勇者隊だけが魔神と戦ってロードスを守ってる
という実績を作り、しかもその戦力がロードス統一の戦争を始められるくらいの強さ(ベルドファーン抜きにしても)になっている
っていう戦略的な分析をもってウォートの計画に乗ろうとしたんだと思ったんだけどな。
「今のモスならどの国と戦っても勝てるし、他国の国民も今なら自国よりもロードス全体を守ったモスのほうを支持してくれる。」
「ロードス新王国暦始まって以来最初で最後の統一の機会だ。」ってな感じで。
ナシェルは適任ではあるけど要素の一つであって、その時の情勢ほどに絶対に代えのきかないとこじゃないだろ。
それなのに、たった一つの要素がかけただけでアッサリ諦めるってウォートは本気でヤル気があったのか?
と言いたいわけだ。
ナシェルが天才なのも六英雄が超人なのもわかるが統一されるのは普通の国民なわけだかろ、その普通の人たちまでもがナシェルと
6人の仲間たちしか受け入れられないってなら話は別だが?
そういう組織リーダーとしての実績とカリスマを備えたナシェルがダメとなると、
担げそうなのは限られてくるだろ。
ベルドとファーン、後はマイセン自身ぐらいだが、誰か一人飛びぬけている
とかじゃないからやりにくい。(ベルドは功績は飛びぬけてるけど、この時点じゃ政治
そのものにはまったく興味ないだろうし、武力以外の能力も不十分だろう)
それに期待が余りに大きかったからこその虚脱感というのはあって当然だ。
ぶっちゃけナシェルが生き残って統一国家を作ったとしてもナシェルの死後崩壊することは明らか
下手するとちょっとした政策のせいで分裂してもおかしくない。ローマは一日にして成らずなのだよ
ナシェルは若いから、不慮の死をとげさえしなければ何とかなるよ。
治世が数十年ともなれば、その間に統治システムを磐石に出来る。
何のためにウォートらがいるんだとw
ナシェルがロードス統一してたら
カシューはどうしてたんだろな?
やっぱり大陸で頑張るんだろうか
ちゃっかり仕えつつ簒奪を狙ったり。
・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>96 そのモスや勇者隊をまとめることすら、核となるカリスマがいなければ不可能でしょう。
ただでさえモスは極めて団結しにくいお国柄なのに、有象無象の勇者隊まで加えて、
明らかな中核もなしにロードス統一なんて難事業に挑むのはあまりにも無謀。
正直ナシェルという稀有な人物がいたって楽観は出来ない。
誰か変わりに立てればいいなんて簡単に話にはならないよ。
>>96 だから奴等はロードス統一したかったんじゃなくて、ナシェル個人を王にしたかったんだろ
ベルドは剣として自分を上手に使える様に期待したし
ウォートは比類ない試みとして王を生み出したかった
残りの三人は公務と個人的な感情の両面でナシェルに期待した
あとウォートにとってはナシェルを欠いた事そのものが大きな挫折なんだよ
生涯を賭けた賢者としての目標が頓挫した、自分の先見性の無さ(というには酷だが)
の償いをする事を優先させてるだけだわな、ブルークの暴挙にも責任が有る、と自分では思ってる訳だし
ナシェルは勇者隊にも信頼され、支持され、民衆の人気も高まっていた。
もちろん、魔神を放った王に立ち向かう王子という立場もあった。
替えは利かないよ。
それがカーラの謀略により瓦解したわけだ。
カーラの素性を知るウォートは、打ち砕かれた理想とカーラの行動原理から来る無力感に打ちひしがれ、
ベルドは大事な人間を失って心を閉ざしたんだろう
他の英雄たちもナシェルの立場、人望、実績、その他もろもろの依り代を一時に失ったんだ
千載一遇の好機を失い、期待を寄せていた若者を見殺しにしなくてはならなかったのだから、統一の野望が萎んでもおかしくないよ
釣られた?
>そういう組織リーダーとしての実績とカリスマを備えたナシェルがダメとなると、
>担げそうなのは限られてくるだろ。
実際ウォートとマイセンがしっかりとサポートすれば、ナシェルじゃなくてもなんとかなるだろ。
双子のどちらかでも良いし、勇者隊の中から活躍した人間をウォートとマイセンが選んでも良い。
ジェスターという手もあるし最終手段としてアロンドもあり。
ウォートやマイセンのお墨付きがあればそれほど抵抗もなく受け入れられるんじゃないか?
そうじゃなくても多少危ない橋を渡ってでも統一のチャンスを活かすべきだろ。
虚脱感で「やっぱ辞めた」なんて今さらwww
>>96 モス単独でロードス統一は無理だろ。
民主主義社会じゃないんだから、国民に人気があるだけで戦争は勝てない。
重要なのはその国民を権力で動かせる諸侯に与える影響力。
そもそもモスが単独で他国侵略始めても、英雄戦争みたいに、
モスVSロードス諸国になるだろうしな。
でもそこにナシェル&六英雄がついたら話はまったく変わってくる。
ヴァリスの英雄、マーファの愛娘、最強の傭兵、最高の魔道師、鉄の王
彼らの諸侯に与える影響力は尋常じゃない。
ファーンがいれば、ヴァリスは切り崩せるし、
ニースがいれば、マーファ教団を味方に付け、
フレーベがいれば、ドワーフ族を味方につけられる。
後に独力で帝国築けるほどのベルドも言わずもがな。
そして亡国の王子にして彼ら六英雄すらかしづくカリスマを抱き、
ウォートが采配を振るう。
それだけしてやっとロードスは統一出来るんだろう。
ぶっちゃけモスはスポンサーに過ぎない。
能力云々もあるけど感情面だよな。
>>98 存命中のやり方次第だろな、善い悪いは別にしてアラニアみたいな
国を吸収して統一する訳だし
要するにローエングラム公じゃないが「なんとなくナシェルなら巧く治めてくれるだろう」
っていう信仰に近い信頼や期待を抱かせる、「六英雄をすら越える超カリスマ」だったって事だろな
それを読者に読み取れる様に表現できるかどうかは別にして
マイセン、ジェスターはチャンスを生かしてモスを結束させたな
担ぐのがナシェル以外で、六英雄が離脱した後じゃこれが限界だろうよ
伝説はウォートの見た夢
>>105 そこであがったどの人物だって、モスの中だけでも、
ハイランド・ハーケーン・ヴェノンの三強国を納得させるのは無理でしょうが。
それが可能なら最初からマイセン本人がモスを強固な国として統一している。
まして雑多な思いを胸に集まった勇者隊が、ウォートやマイセンが選んだと言うだけで、
その相手を盟主として推戴するとでも?
>>105 >ウォートやマイセンのお墨付きがあればそれほど抵抗もなく受け入れられるんじゃないか?
誰が受け入れるんだ?
ウォートやマイセンのお墨付きがそんな強力なら、
そもそも担ぎ上げるリーダーなんていらないから。
大体、なんか根本的に勘違いしてるみたいだけど、
マイセンも六英雄も、「ナシェルだから」ロードス統一の夢を見たんだよ。
モスだって、ナシェルなしの一か八かの統一戦争なんてやる意味ないじゃん。
お前らあんまり苛めるなよ
>>105 それから、それほどたいした人物でもないものが、
マイセンやウォートにしっかり補佐されているという状況は、
見方を変えればマイセンやウォートの傀儡に過ぎないとも見える。
その状況ではハイランドに対抗意識を持つヴェノンやハーケーンは素直に従えないし、
勇者隊はマイセンに忠義立てする義理はない。
魔術師は一般民衆から危険視されているからその点もマイナスになる。
結局圧倒的なカリスマが中心にいて、マイセンもウォートも、
そして他の英雄達もそれに仕えているという状況にならなければ、
他の国々や勇者隊の面々も私もその人物のために仕えよう、って話にはならない。
ラインハルトの容姿・能力+キルヒアイス&アルスラーンの性格=ナシェル
実際統一そのものが無理っちゃ無理だろうけどな、島の真ん中にヴァリスが有る時点でオワットル
>>116 ファーンや(生きていれば)フラウスらが切り崩すだろうて。王が狂死して頭がない状況で、
ファリス的に申し分ない、信に足る王が現れれば、世俗領主はともかく教団が
頑強に抵抗する理由はないだろう。
まぁお前らが「キャラ」でしか語れないのはわかった。
なんか強さ議論みたいでメンドクサクなったわ。
>>116 ファーンとフラウスが心服するほどの人物がいれば、
一般ファリス信者その者を支持して神殿も認めざるを得なくなるのでは?
そこまでいかなくとも切り崩すことは可能かと。
まあ、個人的にはナシェルですらそこまで出来るかどうか微妙だと思うけど。
>>118 いや、あんたが乱世でのトップの重要さを理解しとらんだけだと思うがw
>>118 あなたが、キャラの設定すら理解できてきなかったというだけですよ。
キャラ以前にモスの国内事情とか勇者隊の存在とか、
基本的な世界観の把握も出来ていなかったというか。
>>117 >>119 どーだろな、全土を統一するには侵略戦争しか無い訳で、大雑把に言って
カノン、アラニアを攻め落とさなきゃいかん、神聖王国みたいな大宗教団体を
味方に抱えた上でってのは難しいんじゃねーかなあ
強力な司祭であればあるほどフラウスみたいな不確定要素になる訳で
例えばマーモみたいな離島に有って、統一戦争を黙認しているって状況ならともかく
補給の要衝になる島の中央に有るっつーのがしんどいんじゃねーかと思うぜ
主力はモスから遥遥遠征しないといかん訳だしな
>>122 大義名分が重要、か。となるとやっぱ魔神戦争だな。
どの国も魔神に荒らされてしっちゃかめっちゃかでボロボロの状況だから、
颯爽と助けて民衆や各領主の支持を集め、切り崩していけばいい。
何しろ専門家の百の勇者とファリス神殿がついてる。
人間同士の戦いは、もちろん完全には避けられないが、どれだけ多くを
糾合できるかで規模が変わってくる。
まあ、あのまま統一に走ったら多分カノンとアラニアにもナシェルの理解者登場するんだろうけどな
実も蓋も無いが「そう思わせる」ってのがナシェルのカリスマの由縁な訳で
>>123 そーなんだよね、一回魔神に蹂躙された後なら一気に切り取って行けるだろうな
問題は真っ先に魔神に滅ぼされるのが主力になる予定のモスって事だが
ん?魔神戦争って、魔神王倒したあとも尾を引いているよ?
リーダーが滅んだだけで、各地に放たれた魔神はそのままだったんだから。
もしもナシェルが統一国家を作ったとすると、歴史的に見て次にやってくるのは「部下の粛清」だな
ベルドやファーンは真っ先に粛清の対象になるだろうが倒すのは大変だな
ロードスを手に入れたら、みんなで……
>虚脱感で「やっぱ辞めた」
数年後にウォート「安西ナシェル……統一したいです」
まあナシェルは超越者然とした冷淡さも有る気はするな、必要になったら切り捨てて
「彼は変わったな」とかファーン辺りに言われそうだ
>>129 マジな話パーンとかに目をかけてんのはその辺の期待を
ニュージェネレーションズに感じてるんじゃねーかとも思う
情熱は枯れてるだろうけどな
伝説は魔神が雑魚過ぎるのが悪い
人類最強の英雄が低級魔神に苦戦してたら
魔神王を滅ぼすのも大変じゃないか?www
英雄と一兵卒の能力の差を抑えれば
百万単位の大量の屍の果てに魔神王を討ち取るとか出来そうだが
それはもう英雄譚では無くなっちゃうな
水野「魔神王に支配・束縛されている故の限定された能力に過ぎない。
魔神王の支配から解放された「自由な魔神」はさらに強い」
清松「初めて聞いたぞ。そんな設定(笑)」
まあそういう意味では清松に同情、40越えて邪気眼に目覚めるなんて予測つかないもんな
清松の言葉が本当なら魔神の設定は友野のルナルサーガに触発されたかもしれんぜ
ルナルの悪魔の強さはマジで気が狂ってるからな
一夜で富士山クラスの山を吹っ飛ばして琵琶湖サイズの湖を作る位強い悪魔が
ほんの何百年か前まで現世に何十何百(悪魔の世界には何億)と居たとかだしな
>>127 一応ナシェルも、ベルドに『5年後には自分を上回っているかも』と言わせる力はあるが、
まあ別に歴史的にやらなくても良いしな。楽だし。
>137
読んだ時には気づかなかったが元から五年も生かしておく気は無かったという事かも知れんな
なにこの病的な妄想
>140
その通り。
138が言ってるのはベルドがナシェルが自分を超えたら斬るつもりだったという意味合いだろうか
それだったらウォートやら他の連中も似たような事言ってるから
ありとあらゆる英雄たちにケツを掘られることになって大変な事になるんだが
>>138 何をどうすればそうなるのか全く理解できません。
水野がパラレルにする気はなかったという意味かと思ったが
ナシェルはちゃんと5年どころか初老まで生きて、孫までいるんだよなあ。
新ロードス最終巻後にも生きていてる可能性もあるな。
144 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:11:54 ID:8XtbWlu5
ジジイになったナシェルやその一族を狩りまくるシナリオならやったな。
「かつて魔神達の総大将だった男がある村で生き残っているという噂がある。怪しい薬を作って日銭を稼いでいるらしい。さて君たちはその村にやってきた冒険者だが…」
しかもその末裔は暗黒の島マーモと関係が(ry
なにその素敵シナリオwwwwww
早速やってみるwwwwwwww
なぜかそのナシェルの元にはリィーナ姫面の魔神王がいたのです。とかだったら物凄く嫌なデスシナリオだな
ファーンの領地って、娘婿のエトが相続してんのかな
ナシェル+モス王家一族だと血統的には滅茶苦茶強そうだが。
血統的には強くても本人たちは基本的に薬剤師だから強くはないだろ
ラーフェン強かったじゃん
あれってナシェルの子孫じゃなくて、ただの弟子だったっけ?
そしてパーンも結局は強くなったしね。
ラーフェンは、子孫確定だね・・・・・。多分孫じゃあないかなぁ?
バーンは、つながっているとしても直系でなく傍系だろうなぁ。
Lv7以上がゴロゴロいる村とかだったら嫌だな。
歴史の表舞台にでたら、あっさり歴史が変わっちゃうから表舞台にでない。
ハイエルフの森みたいな存在にw
155 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 22:27:08 ID:lHxFWvaK
サイアはパーンとディードリットの孫
>>144 ラスボスがザクソンの村からやって来てゲームオーバー
>>157 リナの故郷は本編や外伝に出て来ていないだけで
姉が水竜王の騎士だったりするし有る程度動いてんじゃね?www
他にどんな設定が有るか忘れたがリナの色眼鏡補正も有りそうだ
ゼフィーリアとは、リナ曰く
「手加減一発岩をも砕く」 ところだそうです。
★☆★☆★ 卑劣な大阪ペッパーランチ事件 ★☆★☆★
〜2007年5月8日ステーキ店「ペッパーランチ」大阪心斎橋店で発生〜
生肉を扱う飲食店店内で、営業時間中(深夜)に店長と従業員が共謀し
単身の女性客を狙って、あらかじめ準備しておいた睡眠薬とスタンガンを使い
脅迫・強盗・強姦・拉致・監禁したという卑劣極まりない事件がありました。
さらにこの犯人達は、ガレージに被害者を監禁し続け、いずれ開放する気も無く
まるで「そのまま口封じに殺す」ことを意図するような供述をし、他に2人の共犯者が
いるにも関わらず、警察は指名手配すらせず各メディアはほとんど報道しないという
異常事態が続いています。
●睡眠薬・スタンガン・ガレージ等を準備していた点から、計画性があり
●犯人及び被害女性の供述と、現場に残された「保険証や通帳、カード類」
から分かる通り多数の余罪があり、現場周辺では他にも行方不明事件が…
●組織的な犯行が明白であるにも関わらず、写真も名前も公開されることなく
逃亡したままの2人の共犯者と、報道規制まで可能な巨大背後組織の影
●これだけの事件を起こしながら平常営業を続けるペッパーランチという企業体質
本来ならNHK等でも大々的に取り上げて、注意喚起をするべきであるのに
小出しの続報しか出てこない現状…を打破したい…と願うネットの有志が集まり
この事件を風化させないよう情報収集と注意喚起をしています。
>もしこの事件がきっかけで、背後に潜む大規模な組織の壊滅が出来れば
これまで以上の治安が望めると思いませんか?
>数多くの行方不明者がこの事件に関係していたとするのならば、全員が
開放されて、親元に戻れるようになったらいいと思いませんか?
>正しく捜査され、隠さず報道される日まで、この事件の事実を広めていくことに
とても大きな意味があるのです。
★☆★☆★この事件を知らない知人に広めてください!★☆★☆★
162 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 10:05:30 ID:4H9q4LfF
↑
新しいシナリオソースにできそうな事件だな。
ラの字のつく神様に捧げられてたりとか。
「ID:GovCF9s1」根暗杉ww
こんなネガティブ野郎、久しぶりに見たぜ!w
>>91 > だいたい本気でロードス統一しようって考えてるならナシェルじゃなくても誰か代わりに祭り上げれば良い訳で
リアルでもある事だが、既存の人間関係が微妙な(はっきり言えば悪い)場合
そんなこと知らない新人さんにまとめ役任せる場合もある。
任せられた新人は大変だがw
ぶっちゃけ能力とか人望は関係ない「当たり障りのない、角の立たない人選」なんだがなw
この流れなら言える!
なぜ、マイセンは「うさんくさい魔術師」のつむぎだした映像を
信じなければならなかったのだろう?
166 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 11:03:23 ID:JvcV7Mie
耄碌してたんだろ?
ナシェルは結構話しぇる奴だ
>>148 パーンの母ちゃんの故郷の領主がエトかよw
パーンの神経の図太さを見習いたい。
カシューに怒られても「今日は機嫌悪いから明日話そう」で済ましてしまう。
スパークは神経細いというか、生真面目だよな。カシューに怒られて凹んでたけど、
パーンならケロっとしてるだろう。あの性格は羨ましい。
エトの子供だと思うけど。
相続したのは姫であってエトではないはず。
>>169 マジな話自分の信義を曲げる位なら王権とすら戦う覚悟が有るんだろな
決して好戦的ではないのは勿論だが
ヴァリスの政体は今後どうなっていくんだろうかね〜?
国王を司祭から選ぶように変わるのか、以前のように聖騎士に戻るのか。
エトはそのうち最高司祭にも就任するだろうという記述もあったし。
>>171 そういや最初アラニアでも憤ってたっけな。
なんでマーモを討たないのか! どいつもこいつも腰抜け野郎が! って。
結構危険人物なのかもしれない。というか少年時代はかなり好戦的ね。
そんなバーンも自由騎士になってからは、ほとんど僧侶みたいになりましたが・・・・・。
そのうちどっかの神様からお告げが来そう。
175 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 17:13:46 ID:TmagVbKf
バーンのお母さんの名前は?
ナシェニア
バーンバーン言われる度にドラゴンナイトを思い出すから困るって愚痴w
俺はダイの大冒険とオーラバトラー戦記だな。
パーンは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
パーンには政治がわからぬ。パーンは、村の牧人である。
笛を吹き、羊と遊んで暮して來た。けれどもアナルは、人一倍に敏感であった。
ごめんさよならだ
なんでカシューがゲイ扱いなの?
駆け出しのころのパーンは口調も荒っぽかったよなw
そんな彼も冒険仲間との旅でいろんな影響を受けて成長したんだなぁ
>>184 あのべらんめえ口調は正直どうかと思うよな。
姉に貸したらそれが気に入らないって1巻で投げた。
2巻からが面白いのにな・・・。
>185
ようやく何がおかしいのか気づいた
>>183 漫画版でパーンと剣の稽古と称して肉体関係を持っていることになっていたから。
>188
なってない、なってない。
単に2人だけの個室で下着姿(?)でハァハァしてたのを
ディードに発見されただけです。
SNEサイトで、清松氏がワルツのディケイをデキスギ君扱いしていたが
本家出来杉君のナシェルには、足下の砂利にも及ばないと思う。
あ、そう。よかったね。だから何?
全然よかないですよ!
パーンだってリウイに出来杉君扱いされてたじゃん
いちいち気にするようなことじゃないって
>>186 教養小説的キャラだから最初はあれでいいと思うんだが
パーンって1人で上位魔神すら倒せそうにないイメージがある
仲間がいるから大丈夫。
上位は嫁が倒してくれるよ
パーンは下位相手に頑張る
>>194 つーか上位魔神なんか普通一騎打ちじゃ勝てんから。
『伝説』の上位魔神、魔神将の強さの描写はゲームのデータ的な強さよりかなり控えめ。
下位魔神=雑兵
上位魔神=ザコ
魔神将=強敵
こんな感じに思えるな。とんでもねー
「魂の魔神」
戦闘前
ナシェル「下位魔神の最高レベルくらい一人でなんとかなるさ〜
戦闘後
ナシェル「やっべ、ワールウィンドの援護がなかったら負けてた
下位魔神でもデータ上最低5Lvだしなー
一般人? そんなの0レベルですよだってのに
>>199 実はゲームデータ的にはあの魔神はそんなに強くないけどね、ナシェル一人で楽勝。
他にパーンも、仮にもシューティングスター戦に参加し、
アシュラム相手に良い勝負をした後の5巻第3話で、マンティコアごとき苦戦したりしている。
要するに水野の小説内での強さの描写は、
強すぎにしろ弱すぎにしろ、ゲームデータとかほとんど気にしていない。
一応ゲームのデータがある小説なんだから気にしろよって人が多いんだろうな。
場のふいんきに応じてどうなってもいいと思うけど
人間の強さがピンキリなのに、モンスターの強さは画一じゃないと気が済まないのがゲーム脳。
聖剣の場所不明なのあと1本か。
ひんと アザーン
今まで何本出たっけ、もうおぼえてねーや・・・
サプレッサーとデカいのと呪いがあるの・・・あと忘れた。
デカいの、呪いを解くの、アメノムラクモ、ラムリアースの、パーンの・・・
あとはまだか?
リビングメイルとのセット(現リウイの愛剣)
>>201 そもそもパーンじゃアシュラムとは強さが違いすぎていい勝負出来ないし。
戦記ラストで51対49とか髪の毛ほどの差とかじゃなかったっけ?
合わせるべきはデータの方だろ。
パーンの中の人がみやびなら問題なし
パーンのレベルが8ってのに無理があるだろ。
戦記最後で描写的には10でちょうどいいぐらいじゃないか?
>>210 アイテム込みならちょうど良くなるんだよ。データ的には。
個人的にはアイテム云々ではなくパーンも9レベル欲しいと思うんだけどね。
アイテムのおかげでほぼ互角、では大分印象が違うし。
まあ、既出の通り小説表現とゲームは別物と思っておけばよいだけだが。
パーンってレベル8なの?大きな町に3,4人はいそうなレベルじゃん
>>216 さすがにもっと希少だろう。
まあゲームデータどうこう言うなら、戦記1巻の時点のパーンは
ブロードソードで素っ裸のベルドを攻撃してもほとんどダメージが
通らないが。
>>216 アレクラストでは大国の騎士団長クラス。
オーファンのローンダミスとか。
パーンはガープスで評価するととんでもない事になりそうなタイプだな
生まれて来るシステムを間違えたんじゃないかと
パーンはロードスRPGだと幸運度が最高値だけど、それってソード・ワールドでは
能力値として表されないからな。というわけでサイコロの目が相当良いという事にしておこう。
パーンは権力者に可愛がられているだけ
その「だけ」が簡単気軽に手に入る物じゃないんだよな。
まぁスイフリー自身も、強力なコネが欲しいと言っている訳だし。
水野の願望の現れだろう。
>>216 オランですら5レベルでふんぞり返っていられるんだぜ
そもそも8レベルが3,4人いたらそのうちの9割方は要職に就いていて当然なんだから市井にはまずいない
そこらをフラフラしてたらむしろ変態だと思われる
リジャール一行はクリシュを倒した時点で市井の人間が多数含まれていなかったっけか
変態と言えば間違いなく変態だから矛盾はしないけど
無名だったのはリウイの母親くらいだよ
>>221 >パーンは権力者に可愛がられているだけ
「それはそうだろうが、英雄は色を求めるものだからな。そして、色とは常に
様式を問わないものだ」
カシューは言いながら、パーンのそばに近づいてきた。
そして、
「おまえ、王とやってみんか」
と、なんでもないような言い方で話しかけてきた。
あまりに簡単な物言いだったので、パーンは最初、何を言われたのか分からず、
はあ、と答えた。
しかし、その言葉の意味に気がつくと、パーンはこれ以上はないぐらいに驚き、
叫ぶような声をあげた。
「わたしが、王と、ですか!」
「だけ」どころか、すごく……可愛がられています
ロードスって腐女子に人気あるの?
カシューとパーンのネタはこのスレの伝統
腐女子というよりウホッ系
ロードスで腐やるのは違うよな。
本来美形な、女嫌いフォース×幸薄寝盗られセシルあたりで腐盛りだったのに。
>>220 たぶんダイスの内の一個がイカサマダイスで常に6しか出ないとかそういう使用なんだろきっと。
>>228 カシューとパーンがそういう関係だからだろ。
>>234 マジレスでそう言われると悲しい気持ちになるな。
なんとなくだがパーンがグリフィスにイメージが被ってくるな
パーンが超絶美形とは聞いた事が無いけどさ
そぉーかぁ?(嫌そうな顔
ロードスで言うとイメージはかけ離れてるがベルドだな<グリフィス
しかし今月のリウイ、挿絵だとかなりジンガイが入り気味のティカのメンが一番イケてた気がするなあ。
まあ、特徴が出しやすいんだろうなあ。
パーンもベルドも仲間を贄にするタイプじゃないだろ
241 :
238:2007/06/01(金) 19:19:16 ID:SvhnOZN+
ちゃうねん
「理想を追求する超人で、その為には犠牲を厭わない」 っていうのは確かにグリフィスの一面ではあるんだけど
「それに背反する人間性のジレンマを抱える」 ってのも重要なファクターなんだよ
ベルドもグリフィスも「何かに突き動かされる様に求める」強さや権力への衝動に生きてて
表面上はそれに対していかなる犠牲も厭わない、後悔しないってスタイルを
貫いてるけど
人間的な弱さなのか強さなのかは知らんが「理想より、特定の人との繋がりを望む」部分も有る
グリフィスの場合はガッツの危機に際して冷静さを欠く行動をしたり
ベルドの場合はナシェルへ肩入れしたり、フラウスの理想の為に剣を振るってもいいと考えたり
>>240が言う状況をベルドであえて仮定するなら、一例だが
@魔神戦争でナシェルが勝ち、ベルドの剣力を超えてしまった場合
ロードスが救われて大団円の最中、フラウスなんかの制止を聞かず
一人の戦士としてナシェルに戦いを挑む といった展開が考えられる
グリフィスの「贄」の場合は更に複雑で覇王の卵っていう「システム」に
ガッツへの友情(転じて劣等感)理想、自分への絶望、色んな感情の行き着く果てに「人間性」と「理想」の選択を迫られて、その上で贄に捧げる道を選んでる
贄が贄として成立するには「人生をかけた理想と等価である位仲間を想って」いないといけないんだ
力の軽重の差は有るがベルドが暗黒皇帝の座に付いたのも魔神の剣を携えて
侵略戦争を起こしたのも、フラウスへの想い(さらにフラウスの想い)へ応えたいという
人間性からの行為
パーンには当て嵌まらないってのは同意だが、誰よりも人間性に跳んだ英雄である以上
ディードを失ったりした時に同様の道を辿る可能性は有るかもしれない
ちゃうねんまで読んだ
ベルドの知力は3まで読んだ
今からベルセルク全巻、ロードス全巻を窓から投げ捨てるぜ まで読んだ
(;ω;)ウッ
>>230 いや、単純にそのネタが好きなのが何人かいるってだけでしょう。
スレの伝統などと言われると、関係ないものとしてはちょっと嫌だ。
代わりにグインサーガを全巻定価で購入するぜまで読んだ
ベルセルク全巻を無理矢理見せるぜ。
ただし13巻抜きで。までよんだ
>>246 みんなホモが大好きだからな。
カシューとパーンは理想のカップルだ。
今日もまた、定価で買ってきたグインサーガ全巻からホモシーンを抜き出し、
カシューとパーンのシーンにすげ替える作業が始まるお…… まで読んだ
>>249 いや、だから勝手に「みんな大好き」なんて事にされては困るよ。
腐男子か
ホモネタは嫌いじゃないんだがもう少し自重して貰わないと
パーンやカシューの話がマトモに出来なくて困ると思う時はある
どうしてもホモネタの回数を減らしたくないなら
せめてパーンとカシュー絡みの話だけは割合を減らしてくれないかと
そういうネタが好きな人が、そういう書き込みをする分には、
どうせ読み飛ばすだけだし特に気にしないんだが、
スレの伝統だとかみんな好きだとか言われると、そりゃあ違うだろう?と思う。
大げさかも知れないが、書き込む人の趣味嗜好に過ぎないってことは確認しておきたいかなと。
というか、こんなネタ引きずっちゃって申し訳なかったが。
>>254 自分が伝統と書いたのは、「なんでこういうホモレスが付くんだ?」
という新参的な疑問に「このスレはよくそういうネタに流れるんだよ」
と苦笑混じりに説明したんであって、
別に、「相撲は日本の伝統?みんな好き?俺はそんなもの興味ないね」
という人の存在を否定するような意味合いは込めてないし。
みんな好き、とくくった人と自分は別人だが、そのレスを見て、
最初は自分もどうかと思ったものの、(過剰反応が出る予感がしたから)
見返すと、スレ全体をくくるみんなではなく、好きなやつをくくるみんな
だろうなと読解したからスルーしたし。
一つそりゃあ違うだろう?と思ったから、言っておく。
ネタにマジレスプギャー
>>255 いやその読解は少し優し過ぎるだろwww
>>255 なるほど了解。ただまあ、そういう主旨なら、
その手のネタが好きな者がいるから、ってだけの説明にしておいていただきたかった。
新参の人に本当にそういうのが伝統になっているスレだと思われたくもないしね。
まあ、気にしすぎなんだろうけど。
>>248 お前は悪魔か(ホッケーマスクを被りながら)
パーンはロードス島RPGでは魅力度・耐久度が高い。
魅力度なんて人間よりボーナスがあるエルフのディードよりも高い。
これはソードワールドでは無視される能力だけど、魅力が高いと色々な交渉とかが有利に
運ぶし、耐久度が高いと死ににくいから小説はこのあたりを押さえているとも言えなくも無い。
「ゲームリプレイ出身のキャラクターは元のデータをなるべく踏襲する」という
方針にも合致しますな。
呪縛の島の魔法戦士読んでて思ったんだけど、もし横田守が描いたピロテースて
どんな爆乳なったんだろな〜、ちょと見てみたかった気がする
ピロって爆乳か?
エルフにしては大きめってだけなはずじゃなかった?
>横田守
ピロって言うとピロシが巨乳みたいだな
んなわけねーって(くしょう
>>263 美樹本のイラストでは巨乳。アニメでも巨乳。出渕のイラストでも巨乳。
横田絵のきょにうは、腹まであるスイカップだろ。
案外ピロテースは普乳に描いたりしてな
昔はな、漂流伝説の崖を上るシーンなんかは凄まじくドキドキして
しばらく続きが読めなかった位なんだが……
今はもう別な意味で続きが読めないよorz
今回のリウイでクリシュがもうすぐ成竜になるって話だけど
ヤヅチを倒せるレベルのパーティでは今更という気がするんだが…
あとティカの変わり様が気になる。
>>260 そのパーンを超えるのがエト。魅力度が全キャラ中ズバ抜けてる。
>>271 御都合主義アイテムの力で勝っただけじゃん。
まあ10レベル成竜程度なら普通に勝てるように
なっていても不思議は無いけど。
成竜ってモンスターレベルにすると6〜10でしょう。
つまり成竜になったばかりなら6レベル。全く相手にならないのではあるまいか。
まあ、それを言ってしまうと生まれた直後の幼竜に、
あれだけ苦戦したのはなんだったんだ、って話になるし、
ストーリー的にも面白くないので、当然手ごわい相手って事になるのだろうけど。
転生竜は5→10→15って感じでレベルあがってくんじゃないの?
成長早いらしいから。
リウイパーティのレベルの平均はリプ読んだ感じ7か8でしょ。
楽勝?
取り敢えず魔法が届かない高空からドラゴンロアー
魔法使いどもが魔法を使えなくなったら少し降りてきてブレス連打
取り敢えずバカじゃ有るまいし、降りてこないだろうしジーニは役立たず、
バルキリーブレッシングも無いし、結構きつくないか?
洞窟の中で脱皮させて、飛ばさせないと言う手段を使えば別だが。
竜語魔法は使えないけど、咆吼は竜の特殊能力よ。
ドラゴンロアーと書いたのが悪かったか。
咆吼は、小説ではメリッサの戦いの歌で相殺してるから厳しいな。
大丈夫。多分リウイが一騎打ちするから
リウイは戦い、そして勝った。
リウイパンチ!!!!
最近は
厳しい戦いだが勝利を疑わなかった。
そしてその通りになったのである。
二行にボリュームアップしてる。
スゲェ!2倍かよ
いや、実際には「戦い、そして勝った」は未だ実用されていないから、
2行での表現は普通にスケールダウンだよ。
多分「そして勝った」は最終形態かと。
勝t(略)。
り略。
r。
。
と恐竜的進化を遂げます
戦うまでもなかった。
アトン「リウイよ……戦う前に一つ言っておくことがある。お前は私を倒すのに『ファーラムの剣』が必要だと思っているようだが……別になくても倒せる」
リウイ「な 何だって!?」
こんな感じか
リウイ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある。
このオレに婚約者がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
以前に出てたよそんなネタ
ティカがドラゴン変化できたら生命力の低い10レベルレッサー・ドラゴン形態になるんだろ?
脱皮したばかりのクリシュは、レッサードラゴンの中でもでもレベルの低い5、6レベルだよな。
アイラのシャザーラ魔力のパラライズもあるはずだし、あんだけシリアスになる理由がみつからない。
そもそも前竜殺しPTの支援を要請しない理由が無いしな
テレポートで一瞬じゃん、下手すりゃ自PTの仲間より早く来るだろ
クリシュは孵化直後のインファントの状態で5,6レベルモンスターじゃなかったのか?
単純に湖岸リウイと一騎打ちで互角くらいの性能は必要だったはずだし
ちょっと前にも話が出たが、
昔から水野の描写するモンスターの強さはゲームデータと大きく違うのよ。
今更気にする必要はない。
294 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 11:33:34 ID:zt0E5Q2X
>>293 データなんか毛ほども気にとめてやがらないからな。
キヨマーが苦々しく思うわけだ。
生命力が0になるまでなんのデメリットもなく動けるゲームと
ダメージを食らえば動きに影響出る小説の戦闘シーンが別物になるのは当たり前。
小説のドラゴンの炎なんてまともに浴びたら即死だし。
>>295 逆に考えるんだ、小説でダメージを食らって影響が出た時は
既に生命力が0になっていると考えるんだ
かなり無理が有るなwww
ミュートをかけられたラスボスが「ぐふっ」も言えずに、死んでいくのがゲームだからなあ。
>>295 後者のシステムのRPGゲームって見かけたこと無いよな
SFC版ロードスって面白い?
>>299 何か敵を玉突きで穴に落として倒すとかある。
301 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 15:45:47 ID:cZAtW5M6
>>299 リアルタイムでやったからうろ覚えだが、
戦闘システムは結構面白い。
サクサク進むし。
ただ、ストーリーとキャラの性格設定には
違和感感じた覚えがある。
例えば、ウォートに会いに行くシーンでイヤイヤ行かされる設定とか。
あれ小説では、パーンの性格をよく表す名シーンだと
俺の中では思ってたのに。
ファーンが「父と同じく、地味な探索行を進んで選択する」云々
って言ったりして。
あー98のやつやりたいな
モスの山奥とか火竜山とかルノアナ湖畔で比較的強いモンス狩りまくって
ゴミみたいな経験値かせいだの思い出す
今新ロードス読みなおしてたんだけど
リーフとミレルのキャラがかぶってる気がするのは俺だけか?
健気なとことか恋敵がいるとこなんか。
てこたやっぱミレルはアイラに負けんのか?
共通項は有っても受ける印象が違うからな・・・
リーフとミレルは似てると言えば似てるがミレルの方が必死
スパークとリウイは共通項は多少有るものの似てない
ニースとアイラでは正直言ってフォーセリアの英雄としての格が違う気がする
結果としてまるっきり違う結果になるのではないかと
結局誰ともくっつかず、どこかに消えるエンドだと思う
アトンを倒した世界を救った英雄様でしかも王族とか存在していたら
間違いなく大陸の争乱の種になるし。
アレクラスト統一王になるんなら別w
どこかに消えるとナシェルと激しく被るからどうだろうな・・・
俺は復活も出来ない状態で死ぬと予想している
例えばリウイがファーラムの剣でアトンを討伐するも
ファーラムの剣は完全に壊れる、アトンは手の平サイズまで縮むも
このままでは数分と待たずして元通りになるので
リウイが自分を犠牲にしてアトンごと精霊の居ない世界へ消えるとか予想
あれ結局消えてるなwww
>>306 初期作製キャラがエンシェントドラゴンと闘えば即死するのはSWでも同じじゃね?w
ガープスの場合でもルナルなら半神半人まで辿り着けば即死はしないし
百鬼キャラなら炎無効とか普通に有り得るしな
ここまで書いて行動ペナの話を重視しているのかなと気付いたが良し
そしてミレルの御腹の中にはリウイの子が
>>294 清松が苦々しく思ってるなんてこたないだろ。
苦々しく思ってるのは小説とゲームは別だと思えないやつらだけ。
清松も混沌の大地で、老プライアが剣の一振りで混沌どもを切り倒していく描写してたぞ。
あれはかっこよかった。
そしてここは水野スレだったことに気づいた
清松と水野が本当に仲悪かったら
清松のリプレイに水野が参加する事は無いよな
内心思う所が有るか無いかは別としても関係は良好な方だろう
と言ってももう十年も前の話だし今がどうかは解らんけど
老プライアがバッタバッタしてく展開はベタな気はしたが俺も不覚ながら燃えた
まあスレ違いなんだけど
>>307 個人的な妄想を書くと
リウイはティカやシャザーラといった人外魔境に愛されてる。
ナシェルと被らないよう、死に直面して今度は竜の卵の中じゃなく、魔界に拉致保護されてもおかしくない。
そして時空を越えてクリスタニアへw
おまいら、マリスとサイアだったら、どちらが好みですか?
少し悩むが外見の話なら銀髪萌え属性が強い俺はマリスが好みだな
内面の話なら小説基準だと出番の多さでマリスに感情移入をしてしまいがちだ
リプレイ基準だとサイアだな
マリスかなー
王女かなぁ。
メモリーかなあ
スレ違いなのを承知で聞きたいことがある!
混沌の大地の5巻はどうなったんだ!
キヨマーいっそのこと5巻にリウイでもだしてくれ。
水野が後輩に書かせた英雄伝説クリスタニアを読んでみたが
出来は悪くないのに後腐れの無い無難な作品にし過ぎてるのが残念だな・・・
シェアードワールドってよりは出来の良い同人を見てる気分だ
何故この流れでジェノバが出てこないんだっ
フィランヌとリヴリアにリプレイでは存在感食われてたからなあ。
ティオシーやベリーズの顔なんて、宝谷版や末弥版どころか、うるし原版でも思い出せないよ俺。
ティオシーは秘境になってキャラ立ったじゃん
蛇女のオマケリプの髪下ろしたイラストは俺の宝だ
宝谷だけに、なんつってプークスクス
>>325 あのオマケリプレイの結末って、やっぱ全滅エンドだったんだろうかねぇ。
327 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 06:47:08 ID:/lIFbgqk
ミミズクだけ飛んで逃げたんじゃね?
>>326 その後の暗黒伝説にNPCとして登場しているから、
少なくともミミズクと蛇女は助かったはず。
と、リプレイに書かれていたよ。
>>322 レードンがセルヴィオを殺して手にかけた後まで、ちゃんと書けば評価したのにな。
ジャンプの打ち切りみたいだった。
殺して手にかけた?
331 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 12:47:34 ID:LL9yCKLt
セルヴィオは蟻帝伝説でも出て来ているんだっけか?
じゃなきゃレードンに負ける=殺されていると思うんだが・・・
屈服してレードンの後宮入りって展開を妄想するならそれで構わんけども
>>331 蟻帝の本文で、牢屋に入れられたフィランヌ達にナーセルが「レードンはかつて愛した女性をもその手にかけた。」
と語ってるな。
殺す=手にかける
重複表現
ポスタルを遊べば解るが殺して手にかけるの
「手にかける」は死体にションベンをひっかける事を意味していてな
いや、そっちだったらどうでもいいやと思って
単にセルヴィオが生きている解釈だった場合の話だけしたんだがwwwww
やっぱりどうでもいい方の話だったか
手にかける→手を出す+毒牙にかける
つまり殺してから……
世界を滅ぼしかねない化け物を倒した奴っていうのは、その化け物以上の化け物なんだよね。
消すしかないわ。
そう言えばラノベ板にはクリスタニアスレって無いんだな
有っても仕方が無いけどな・・・
フォーセリアスレって無いの?
そう言えば宝谷が原画描いてるエロゲが今月出るな
URL頼
あーこれか、地味に期待してたんだよな
344 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/10(日) 00:59:45 ID:TUeQSV9s
クリスタニアの最新刊(最終巻?)いつ出るの?
後、クリスタニアに来た、ロードスの国の末裔が分かった!
フレイム。
マーモは論外で、ウ"ァリスは宗教国家じゃないので分かる。
カノンなら、「傭兵王」や「自由騎士」伝説より「帰還王」の
伝説が継承される。「傭兵王」の伝説はありえない(自由騎士なら
まだ分かる)
モスは「竜騎士」の伝説が継承されてない。
アラニアなら「自由騎士伝説」は分かるがカシューは攻め込んで
うらまれてるので「傭兵王伝説」は無いはず。
寂しい話だ。
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←パーン
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←レオナー
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
カノンでの扱いでもこんなもんだと思うけどな
火竜の狩猟場に居ついて帰ってこなかった連中だって結構いたはずだし
>>344 ヴァリスじゃないのは確かだな、宗教以前に侵略戦争起こすことや敗北する可能性が皆無
あと伝承に関しては国家内部で分裂した場合に価値観が逆になる場合と
吟遊詩人みたいな節操の無い連中が居るので、どの国でも等しく伝承されてる可能性有り
例えばアラニアなんか今後若年の王が野心的な動きをして、北方と南方に分裂する可能性も大いに有る
まあフレイムの二代目以降がアホぼんで滅ぶ可能性が一番高いけどな
帆船持ってるから可能性高いけど、風の部族とは思えない。
砂漠が無くなっても、民族性まで変わらんよ。
変わらんよって断言しちゃうのもどうかと思うけどな
石油利権取得前と後のサウジアラビア位に民族性が変わる可能性は有るぜ
国民の色合いから、アラニアだと思うけどな。
白鳥のイメージ的にも合致する、ダナーン王族の金髪碧眼の美形貴族風。
漂流にエルフもドワーフもついてくる仲良し。
どこの国か未定に一票。
俺はカノンだと思う。カノンは竜騎士だとか魔法戦士だとかその国にしかない特色みたいなのが無いからな
カノンは一番弱そうだしなぁ
アラニア:レンジャー、魔法戦士
モス:竜騎士
ヴァリス:神官戦士、ジハド
フレイム:…傭兵部隊?、強大な国力
マーモ:闇勢力
カノン:カワイソス
モスのハイランド以外の
小国だと思っていた。
355 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/10(日) 12:23:41 ID:TUeQSV9s
レードンが魔法の剣を、7本?(だっけ)から選べたことから、
カシューの冒険者時代の遺産か、貿易で得たものと見るかな。
カノンは魔法の剣、そんなに無いでしょ。
多分、何百年後かに強大な国力でロードス統一戦争を図って、連合国に負けたんじゃ
ないのか。
>>353モスが統一した。
アラニアの魔法戦士団は、セシル宮廷魔術師就任以後に復活できたん?
バグナードに賢者の学院壊滅されてから、魔法戦士生産できなくなってない?
>>355 何故だろう不意にリウイが剣を集めていた事を思い出したんだが・・・
魔法の剣を溜め込んでる国なんてどこにもないよ。
カシューなら溜め込まずいろんな人にばらまいてるだろう
あればパーンは扱い慣れてない大剣借りる必要ないし貿易で流通するような品でもなかろうし
ダナーンの魔剣ってフーズィーが奇跡で作った祭器なんじゃないの?
なんか性格診断というか、将来を占ってる色が強いみたいだったし
つかあのダナーンの魔剣は国の祭器なんだから借りパクしちゃだめだろ
誰がレードンから取り返せるよww
まぁ死体が残るような死に方したならレードンの後継者の手に渡るかフーズィーが回収するかするんじゃね
あの赤い魔剣ってどれくらいの強さなのかな。クリスタニアのルールブックには載ってなかったの?
ルルブには載ってない。
各神聖武器のデータすらも。
SNEってリプレイ出すばっかで追加データとか出さない戦略だったのがマズかったんだと思う。
今更出してもおせーぞと。
クリスタニアにも清松的存在が必要だったんだろうなwww
ちょっと見切り発車過ぎたな
ちゅーか漂流伝説も唐突すぎたような気がする
閉塞状態の半島から、新境地の上の世界に行くのは良かったと思うんだ
でももう少し大陸の色んなところを巡って、世界がどんな風で、どんな問題を抱えていて、
とかを物語として描いて欲しかったな
神製武器は+1と何らかのタレント使用(1日1回とか)でいいんじゃね?
タスクフォースはばんばか撃ってなかったか
つか、レイルズとかグレイルのは神性武器じゃないんだっけか
なんかアレでタレント撃ってる記憶が無いんだが
神聖武器はかなり大したこと無い能力だって聞いたけど。たしかそこらの高品質武器クラスなんじゃ
なかったっけ?勘違いかも、ゴメン
370 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 19:32:20 ID:A/YpKpmO
セル帰化キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
神聖武器の能力はピンキリ。強い物もあるが大抵は魔法の武器+1程度のものにタレントがくっついた物。
開始当初クリスタニアでは魔法の武器がほとんど存在しなかったため。
ちなみにレイルズの赤い剣は神聖武器じゃないと思ったが。(だいたいあの白鳥が武器作ってくれるとは思えんし)
あのクエストの2本の剣はロードスから持って来たものじゃないかねえ?
レッドヒルトはレードンの剣な
つか、ロートヒルトでなくレッドヒルトなのはなんなのだろうという疑問
柄まで赤いから。
ヒヒイロカネで作ってあるんですよ、クルクル
なるほど、だから赤いのかクルクル
レイルズの剣はただの銀の剣。
グレイルは確か神聖武器だよなぁ。タレントはなんも使ってなかったけど。
つかタスクフォースの衝撃波以外にタレント使ってたのてあったっけ?
なんか’赤い光’でレッドヒルトらしいが、綴りが分からん。ていうか何語だ?
カタカナのヒとルとトを組み合わせるとほら「光」に…
ヒルトはクリームヒルトとかブリュンヒルトから来てるんじゃないかと思うが
まぁそれが光って意味になるのかどうかは良く解らなかった。
ドイツ語圏っぽいけどドイツ語辞書だとヒットしなかったな
ハルトだったらすげぇと思ったんだけどなwww
そういやフレイムにヒルトってあったな。
あそこは街の名前が全部英単語だった気がする。
ブレード、ヘヴン・・・
ヒルト(鍔=つば)
確かにレッドヒルトは刃も柄も赤いはずだが鍔も赤いのだろうか
>>383 赤き剣の戦士の挿絵(末弥純)を見ると剣の部分は全部赤い
赤くないのは鞘だけだった
末弥ってどうなんだろな、巨匠って感じでもない気がするが
浜田みたいにキャラの設定細かく聞いて編集と詰めたりすんのかね
でも精霊つかいに杖持たせていたよ
昔ならともかく今はラノベの絵は描かないんじゃないかね?
油絵描くのに夢中で原作が有る作品は控えているイメージが有る
少なくとも戦闘の監獄は自分じゃ描いてないけどな
末弥とか草薙ってどうやってラノベの挿絵描かないで生活していけんのかな
草薙はいいとこのボンボンだから平気だっつー話は聴いたことあるが
リプレイの挿絵が宝谷から末弥に代わった時はガックリ来た
合体マシン獣はいつになったら出てくるんだ
以前の絵より、女の子が豚型だな。
昔の絵柄に近い体形はライダースーツの娘ぐらいかな・・・?
クリスタニアでたまに有った色っぽい挿絵にはお世話になったw
下手になったとは思わんが
エロゲー向けに変えた絵柄が
クリスタニアとか好きだった層には合わない絵柄だなあと思う
それを差し引きしても古臭いよ、10年以上前のアニメ絵じゃん。
元々流行とは無縁の絵柄だしなあ
エロゲーって「え?これで金取るの?」って思うぐらい下手な絵師が多いから
これでもクオリティ高い方なんじゃね?
エロゲのグラフィックとかは枚数が多い分、原画と塗りが別人だったりするので、
塗りの人によって全然出来が変わったりする。
これも見る限りそんな感じ。
かなり古いセンスで、そもそも宝谷イラストとは合わないっぽい人が塗りやってるせいか
結果的に全然違う絵になってる感じ。
まあ本人の作風も少しは変わってるんだろうけど。
てか名前も変えてるから本人もエロゲ用の絵としてんじゃね
クリスタニアルルブ表紙の女性陣よかったに。
うp
全員全裸の憂い顔の構図が多すぎるだけにあの絵師はちょっと・・・
新ロードスが美樹本になった時も驚愕したクチなので俺の許容範囲が狭いのかも知れんけど
そういや俺漂流伝説リプの絵師も宝谷だと思ってたが違うんだよな
ロリっぽくないリプレイ版サイアは良かった
>>405 調べた。
漂流リプの口絵本文イラストは、宝谷だったよ。
俺は小説から入ったから、宝谷版のマリスにはかなり違和感があった
逆に暗黒伝説以降の小説版は宝谷氏のイメージが強かったから、
末弥氏の絵が受付難かった
うるし原、宝谷、末弥の各氏絵はみんな好きなんだけど、
第一印象ってやっぱ大切だな
黒髪のマリスに違和感あるのは仕方あるめえよ
>>407 あれ?俺の勘違いかな、文庫の折り返し見ながら
「ああ、この一冊だけ宝谷じゃないんだ」と思った記憶があったんだが
末弥、うるし原、宝谷+xだと思ってたよ
はじまり〜の小説版とごっちゃになってるんじゃないだろうか。
>>411 かも知れない
かもシレーネ、なんつって
>>409 つーことは俺が見たのは宝谷マリスなんだが、ちゃんと銀髪だったぜ
ギャルじゃなくておねいさんだったが
漂流リプの口絵って文庫版の話か?
雑誌は違うよね?
カモシレーヌなんて誰も覚えてねーぞ!
寒いっての
うるし原のビー玉みたいにテカったアニメ絵が嫌いで嫌いで堪らなかったな。
今のリウイの絵並に嫌いだった。
たしかに未開の蛮族世界に似合わなかった。
だが、サイアたんだけは別格。
>>410 文庫版漂流リプの折り返しの所にあるのは、
なぜかカバーデザインの荻窪裕司氏の名前だけだな。
カバー・口絵・本文イラストは宝谷幸稔で間違いない。
おまいら元気?
>>418 まあどっちもエロやってるしな
お前は何を言っているんだ、と言いたくなるほど文中と挿絵のバストが合ってないときた
>>422 レイルズの方が裸かよw
魔法王ファーラムの少年時代を描いた短編が載っているザ・スニーカーが
押入れから出てきたんだけど、これって本にまとまっていたっけ?
ファン(つーか、SWRPGのプレイヤー)の間では資料的価値が高いらしいから、
欲しい人がいるなら譲ろうかと思っているんだけど。
あれってカストゥール王国の王位継承戦争を描いた作品の序章になる予定だったんだよね?
リウイなんてもう書かなくていいから、そっちを読みたいわ。
>>426 やっぱりまだ需要はあるんだ。
スキャナで取り込んでネットに・・・ってのはリスクが大きいか。
ソードワールドの短編にでも収録してくれれば良いのにね。
>>425 魔法王ラムゼーが息子を後継指名したら、アズナディールがぶち切れて王国を2分して魔法王の座を争うことに・・・
でもノーライフキング様はそれを華麗にスルー
430 :
425:2007/06/20(水) 18:12:40 ID:kdwDC58L
>>428 幼馴染の押しかけ恋女房からはアークメイジも逃げられないというお話。
読み返さないと細部までは思い出せないわ。
SWの閉塞感はぶっちゃけリウイが20年近くアトン放置プレイ中だからだよね?
改造人間だの孤児院出身ハートフルストーリーとかでお茶濁される俺達の身にもなれと
とりあえず、カストゥール王国王位継承戦争陣営
拡大魔術門:現魔法王メルドラムゼーの陣営。
魔法を使えない人間の増加が社会の疲弊を招く事を危惧し、魔力の塔を建設。
才能はあるのに家柄が低いために冷遇されていた他門の魔術師を集め統合魔術会議を結成。
息子のファーラムを蛮族の子供とすり替え暗殺を回避し、統合魔術師として育て上げ、
王位の世襲を目論む。
王としての責務をきちんと果たしているから、それなりに名君だと思う。
召喚魔術門:門主アズナディールが魔神界を偶然発見。魔神王と契約を結び、魔神の軍勢を使って
王国の宿敵であったサイクロプスの王国を壊滅させる。
その功績によって時期魔法王最有力候補とされてたが、統合魔術の復活と魔力の塔の建設の前に
霞んでしまい、魔神界の発見も運が良かっただけじゃんpgrとラムゼーに馬鹿にされてぶちきれ。
権力が欲しいだけのボンクラという感じ。
付与魔術門:門主ブランプナスは統合魔術の復活&魔力の塔建設という偉大な功績に対し、
ラムゼーの魔法王再就任には納得したが、王位の世襲制には反対。
時間をかけて王国の制度を改めれば良いとの説得も通じなかった為、カストゥールの伝統を守るために
魔法王に宣戦を布告。
精神魔術門:門主はアズナディールの犬。ファーラムの上の兄弟二人を殺した張本人。
ラムゼーに宣戦を布告するも、直後に本拠地に乗り込んできたファーラムにあっけなく殺され、
一門は混乱状態に。
おそらく、統合魔術会議のメンバーが新たな門主に選ばれ、戦争ではラムゼー側につくものと思われる。
四大魔術門:門主交代の際に、ラムゼーが魔法王の権限で介入し、統合魔術会議のメンバーが門主となっている。
ようするにラムゼー側です。
死霊魔術門:ノーライフキングになっちゃったら無限の魔力なんて興味ないしぃ〜
権力とかもどうでも良いしぃ〜
戦争はやりたい奴がやればいいじゃん
見物しているから、せいぜい楽しませてね〜
創造魔術門:いたの?
幻覚魔術門:中立を宣言
基本魔術:いらない子
統合魔術門:復活したばかりでファーラム以外誰もいない。
いまのところ、戦力としては大して期待できないが、
無限の魔力がプラスされて、失われた魔術が復活すればどう転ぶか分からない。
つーか、歴史を見れば勝つことは分かっているけどね。
>>432-433乙
そうかあー、そんなことになっとったんだなカストゥール
いつの時代も権力争いは醜いのう
そしていらない子吹いたw
>付与魔術門:門主ブランプナス
墜ちた都市レックスの初代太守が付与魔術師のブランプだけど
同一人物?
同一人物だよ
ブランプ=ブランプナス
ラムゼー=メルドラムゼー
ベルーガ=リハルトベルガー
ヴァン=ヴァリント
省略して呼ぶ習慣があったようだな
復讐のファーラムならテキズトで持ってるぞ
>>436 おまけ
カーラ=アルナカーラ
ファーラム=ファーラムシア
そういえば、魔法王選出会議の時点では誰も黒水晶を額に嵌めていなかったよな。
魔力の塔からの魔力供給が本当に可能だったかどうか、人体実験はしていなかったのか?
結果的には上手くいったから良かったものの、実は失敗でしたって可能性もあった訳で、
そんな状態でよく戦争に踏み切れたよな。
>>432 超乙
このスレでマジで興味持った設定久しぶりだ
俺も買っておけばよかったな。
すぐに単行本で出ると思って立ち読みしただけだわ。
幼馴染健気だよな。
ライルベクター
>>438 アナルカーラだと思ってた。
ついでにカシューもアナルーグだと思っていた。
>>441 角川ミニ文庫になるって企画があったという噂を聞いた事があるが・・・
ミニ文庫も今となっては・・・
>>443 さぁ早くアナルスレでブルマハンターをzipでうpする作業に戻るんだ
各門(ブランチ)の戦い方も予想してみよう。
拡大魔術門:蛮族の奴隷兵士を強化して物理攻撃が基本か?
テレポートもこの門なので、奇襲はおまかせ♪
召喚魔術門:目玉はやはり魔神軍団を初めとする異界の魔物達。
門外不出の奥義であるメテオストライクは攻城戦で威力発揮!
付与魔術門:空中都市レックスが本拠地。数々のマジックアイテムは侮れない。
魔法武器で武装した奴隷がメインだろうか?
精神魔術門:地味に見えるが、カストゥール時代には暗殺者の代名詞でもあったという。
要人暗殺や破壊工作で活躍できるか。
地味ではあるけれど、ここがどちらの陣営につくかで戦局は大きく変わると思う。
四大魔術門:大規模破壊魔法がいっぱい☆ 魔神軍ともいい勝負できるかも。
幻覚魔術門:幻覚を使って防御に専念かな?
創造魔術門:クリーチャー達がメイン戦力。魔神とも戦えるだろうけれど、数で押されたら不利かもね。
死霊魔術門:バイオハザード。物理戦力としてはちょっと見劣りする。
ノーライフキングの門主様は死なないから、攻められてもまともに防御戦すらする気がないかも。
基本魔術門:あなたに何が出来るの?
味方も多く、魔力の塔も有するメルドラムゼー側がかなり優位に見える。(実際勝つけど)
でも魔神軍団とメテオストライクはかなりの脅威。
>>439 精神支配済みの奴隷シャーマンとかで試したんじゃね?
>>446 魔力の塔の建造と統合魔術の復興を掲げた魔法王vs反対派の戦いだから、この時点では魔力の塔は完成していない。
魔力の塔もソウルクラッシュも無い状態でどうやって魔神王を倒したんだろう・・・
古代魔法王国ではメテオストライクが初歩的な魔法とも言われると
何かで読んだ気がするけど・・・勘違いかね?
んで、それを考慮すると本気を出せばプラネットストライクも
不可能では無いんじゃないかとか予想、世界が滅びるのが玉に瑕
>>448 ゴーレムは量産性の面でちょっとどうかなぁ〜、と思ったのだが、
カストゥールの時代は蛮族を除けば、人間が住んでいるのは都市だけなんだよな。
移動は基本的に移送の門を使うから道路とか必要ないし。
広範囲な領土ではなく、点を攻略するなら数ではなく質の方が重要という局面もあるか。
・・・気がついたのだが、魔力無限消費でディスペルマジック最強伝説。
>>449 上記の理由で、塔は未完成の方が話としては面白いね。
魔神皇帝作ってカイザーノヴァで消し飛ばしたんだよ
リウイだとあっさり魔力の塔完成してたし、速攻で魔力の塔ぐらい作れそうだ。。
というか、あの流れだと、まともに総力戦で戦うんじゃなくて隙をついて殺し合うだけっぽ。
>・・・気がついたのだが、魔力無限消費でディスペルマジック最強伝説。
なにその学園アリス?
>>454 >まともに総力戦で戦うんじゃなくて隙をついて殺し合うだけっぽ
それが続編が書かれなかった最大の理由のような気がする。
個人的には、アトン誕生から魔法王国崩壊に至るカタストロフを
小説化してもらいたい。
ファーラムがどんな思いで自ら剣となったのか、気になるんだ。
まあ、その部分はリウイでちょこっと触れられてお終いなんだろうけど。
流れぶった切りだけどリウイ新刊いつごろ?
早くても9月以降
>>431 ちょっと違うぞ。
10年ほど前からSNEがTCGにかまけてSWを超絶放置プレイするから
へっぽこが出るまで閉塞ってレベルじゃねーぞ!状態に('A`)
リウイはいつ完結するのですか?
>>456 いやいや、暗闘暗殺に始まって、最終的にはローマのオクタヴィアヌスとアントニウスが
アクティウムでぶつかったように、総力をあげた決戦になるんだよ。
燃えるじゃないか!
>>460 売れているうちは完結しません。(商売上手だねw)
売れなくなったら完結編がだしてもらえません。(混沌の大地&赤い鎧他短編)
水野良単独の小説作品で完結編が出ないのって余り無いんじゃね?
クリスタニアは完全に停滞してるけどプロジェクトごと凍結されたっぽいだけで
水野良の作品として発行する分にはペイ出来たんじゃないかと思うし
精神部門は門主がしんだし。下手すると魔法王の軍門に下るんでないかなぁ?
軍門に下って取り立て損があるわけでもないし。
幻術と不死部門は中立だし。
基本、拡大(魔法王)、四大が魔法王側だったけ?
敵が召還部門と付与魔術部門(ただし、召還術部門とは現時点では同盟をむすんでいない)
アズナディールは、自分の味方にならない者は中立を宣言しようと敵と見做す!
と言い捨てて最初に立ち去ったんだよな。
おいおい、誰が味方で誰が敵なのか、きちんと確認して行けよ、と呆れたものさね。
そんなだから、ブランプナスが魔法王に宣戦布告したことを知らなかったりする。
そもそも、開戦の理由がアズナディールの場合は、自分が魔法王になれなかったからという
子供じみたものだし。王位の世襲制反対なんてのはオマケに過ぎない。
まあ戦争理由なんて子供じみてるものが多かったりするからな。
甘木国「石油が欲しい「」
>>461 燃える展開だが、水野の場合その大決戦が
ファーラムは戦った、そして勝ったになってしまうわけで
色々手を出すの止めて一作品に集中して欲しいな。
リウイにしても新ロードスにしても淡白すぎる。
正直もう水野はファンタジーに飽きているんじゃないかって気配がする
ちゃんと分析した訳でもないんだけどイメージはこんな感じ
ロードス島戦記時代
書きたい事が有り過ぎてエピソードを一冊に詰め込み過ぎた
クリスタニア時代
書きたい事が有り過ぎて他人に書かせる様になる
ロードス島伝説時代
ファンタジー脳がやや落ち着いてきてベストバランスになる
魔法戦士リウイ連載版時代
ファンタジー脳が萎縮し始め細部が適当になる
新ロードス島戦記&〇〇の国の魔法戦士時代
完全にファンタジーに飽き水増しと省略を多用する様になった
連載が駄目なのかもしれん。
確かに連載しないほうがいいな・・・
元々時間掛けて重厚な作品を書くタイプだったからな。
締め切りに追われてライト志向のリウイ短編を連載してるうちに、
悪い意味での手抜き癖がついちゃった感じ。
>>471は作品の発表時期を時系列順に並べたり出来ない人なんだろうな
まあ新装版でさえアリド→ブルムの修正が不完全なのはさすがに目に付く、1箇所や2箇所じゃないし
いくらなんでも修正用にテキストデータに落としてるよな?それで修正しきれてないのはちょっと・・・
修正を忘却しますたか?
ウルスに封印されて思い出せないって話を聞いた
封印されただけでは忘れないはず
浄化されると忘れる
ということが分かってなかった短編すらあったな…
コールゴッドにも混ざったしな
>>476 それむしろ編集が無能って希ガスるんだけど…
編集「あんな駄文を真面目に読むのは苦痛です><」
内容もページも薄いんだから校閲くらいしっかりやろうぜ
戦記の方のボリュームを知ってたからリウイとかの値段には驚愕した
200Pないのに500円台なんだな・・・
そういえば浄化して忘れちゃうんだったら、次から次へと湧く災害とかの場合、
その度ごとに対策も忘れちゃうんだろうか
例えば俺の飼い犬の柴犬のマルコポーロを封印しても
全人類から忘れ去られるのはポチ単体の記憶だけで
全人類が柴犬の事を忘却する訳では無いのではなかろうか
うん、適当に詳細を誤魔化そうと思ったら
片方しか誤魔化せてなかったんだ、すまない
え、でもその災害が起きる地域の人は忘れちゃうんじゃない?
A火山の近くに住んでる人はA山が火山だということを忘れたり、A山が噴火する、ということを忘れたりするとか
それとも火山である事実が消滅するのかな?
火山噴火を封じるというなら、それを起こす複合精霊力を封じるんだろうな。
つまり単なる山になる。
災害の記憶が消えても、どうせ対処はやっぱり封印になるんだから、
あんまり大局的には問題ないんだろう。
どーなんだろな
@事件そのものが消失
火山は火山として在るが(周囲の住人は「あそこは昔から火を噴く山でなあ」とかは知ってる)噴火しない
A被害が消失
噴火は起きるが流れ出る溶岩とか地震が起きない、住人視点は「神の奇跡だ!ありがたや」
B事件の発端が消失
活火山じゃなくなる
周期は繰り替えされるが口伝やら記録は残る為、自分の運命を知ってたりするんで
浄化されるまでは封印された災害やら疫病やら、色々と覚えてるんだろな
んで浄化完了して「無かった事」になった後も記録やら痕跡、もしくは封印の部族の自己アピールで
「封印のおかげで助かった」という事実は解るんだろ
そこまで考えて無い
,,∧-∧
ミ, ゚ ω゚) ひさびさにフェネス
.Y (,,゚Д゚) 定められた噴火なら受け入れるのが周期だったんだよな
|(ノ |) 災害を受け入れない大白鳥さんは困る
ノ| 狼|
∠,,人,_,イ
U U
光と闇の神々の戦いも世界に定められたものだったのに神獣の皆さんは逃げ出しましたね・・・
ゴロゴロ怠けて主神を見失い、いつの間にか殿軍になった剛毅な神もいる。
>>493 いや、別に神々の戦いは世界に定められたものでもなんでもないし。
>>494 その神様ってなんか性格がストームブルみたいだよな。
牛→猪という違いはあるけど。
497 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 09:27:17 ID:KVS+yX2M
ルーンクエストが好き。
493はミ・ゴリ信者
>>498 冥王星からの菌糸類みたいになってるぞw
ロードスって完結してたんだな。
パーンやディード,アシュラムあたりが好きだったけど結局その後はどうなったんだろう。
途中から色々拡散しすぎてついていけなくなった。
出渕氏の絵も好きだったし,同じ世界観のソードワールドの短編集も表紙や挿絵の雰囲気が大好きだったなあ。
今ではなんかライトな感じになってしまったようだけど,これも時代の要請なのかな。
>>500 新戦記になってスパークが主人公になってつまらなくなった。
でも最終巻はパーンが出ずっぱりだった。
戦記だけ版上げ?して、回収し忘れた複線をぼやかして、細かいミスを修正して欲しいね。
6,7巻がパーンの物語じゃなくなってしまったのが、後から読み返すと惜しまれる。
5巻まででパーンって英雄が完成しちゃってるからな。
強さとかは伸びても人間的な面は5巻で出来上がってる。
エール酒にやられてベロンベロンになったりした無鉄砲な田舎育ちの若者が
今やロードスの騎士だもんなw
アシュラムをイメージして出渕絵じゃなく
短髪の神王を思い浮かべる人っている?
カスみたいな弟子どもにクリスタニアぶん投げたのを見て俺は脱落した。
へ〜最近はアトンとかジューネとか伏線回収してるんだ。
アトンもジューネ女王も、マイリーにチョイスされた男・魔法王子リウイに惚れます。
しかしよー考えたらリウイってマイリーに認められる資質有るんかな
勇気りんりんだからな。
ゆんゆん?
>>508 有るんじゃね?
「フォルテスと魔法の塔が野放しになる」
「雪が降る天候異常が解決しなくなる」
「ザインがロマールに攻め滅ぼされる」
「幼竜クリシュが野放しになる」
「リザードマンに滅ぼされる部族が生まれる」
「アトンと互角に闘えた巨大ゴーレムを戦争に利用する国が生まれる」
「ロドーリルが軍事方針を改めずに戦争を継続する」
タイミング的にリウイがやらなかったら解決しなかった問題が多いと思うんだよな
他の人材が解決に動き出しても時間的に間に合わないのばっかりだし
難しい問題を解決可能な才能と実際に解決する実行力をマイリーに見込まれたのだろう
実際、今のリウイの功績は既にパーンと比較しても遜色ないんじゃない?言い過ぎか。
でもとっくに英雄候補じゃなくて英雄だよな
パーンは既に神になっているので
それにしてもスパーク人気ないな。
>>514 数年前の話だが、近所の本屋で高校生が「スパークが主人公になってからつまらなくなった」
って話してたよ。
正直人間としてのスケールに差がある品w
パーンもたいして個性的な主人公とも思えないが、最初の主人公で
読者との付き合いが長いから、スパークより人気あるんだろうな。
必然的に後から出てきた主人公の方が、先代より魅力的かどうか、
高いハードルを求められる。
>>517 スパークは余計な事してカシューに怒られた辺りとかが小物っぽかったのが不人気の一助
になってると思う。ニースに対しても「あなたは教団の利益だけ考えてれば良いけれども」とか
言っちゃったし。
ヤンとユリアンを思い出すなあ
>>518 同じ頃のパーンも似たようなもんだと思うけど。
出だしからして無謀な作戦でゴブリンに殺されかけたし。
酔っ払って「俺もいつかは王に…いや、王は無理かな。
せめて、勇者とか英雄とか呼ばれる身分になりたいんだ」とか
スケールが中途半端な夢を語ったりw
>>519 ユリアンはいい子ちゃん過ぎたんだよな。
スパークは小物っぽいのが問題だったわけだが。
新戦記でも柔軟な思考という成長はあったが、その辺は変わってないし。
522 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 21:29:49 ID:KrwOnNN1
スパークは元からの性格もあるんだろうが、体制にどっぷり浸かってるせいか言動が硬いんだよな。その割に妙なところで欲が出て失敗・・・どうも中途半端だ。
7巻のころの彼は好きなんだが…
スパークはネーミングが駄目。
>>524 パーンの名前の由来が鉄砲玉だと知ってて言ってるよな?
前にも誰かが言ってたけど、王族出身なのが不人気のひとつかもね。
それで嫌うのはひねくれものだけだと思うが。
2chには多そうだけど。
SWではって言うか2chだと貴族出身の英雄は嫌われる傾向に有るな
リウイもスパークもナシェルも・・・貴族出身であると同時に水野キャラだなwww
アーヴェルは騎士だが出番が少ないからか嫌われもしないな
結局騎士を辞めっぱなし国も捨てっぱなしって所が評価されているか?
ナシェルは好きって人もいるぞ俺のほかにも
>>528 ギリシャ神話をはじめ、西洋の名だたる英雄はほとんどが王国貴族なんだけどなw
水野はそういう王道的なのが好きなだけだろ。
新ロードスは、スパークだけじゃなく、どのキャラも人間のなまなましさを
強くだして、書いてる感じはする。自分はそこがあまり好きじゃないだよね。
なんていうか、下品で安っぽい感じがするんだよな〜
スパークは個人的に好きなキャラなんだけどね。
いろいろな規模の差はあれど、勇者シリーズの後に、冨野ガンダムやったようなものだからな。
リウイと新ロードスは作風を逆にすりゃ良かったのかもな
どっちかってと、こういう印象だな
丸っきり同じラインを滑り落ちた感じw
主役は悟空 → 悟飯に交替するも駄目すぎ → やっぱり悟空、お前がNo.1だ
作者が嫌々やってるのと嬉々としてやってる違いはあるけどな
>>518 そこから成長を書くのが水野だしな
パーンも初期は相当な物だったし
スパークは仲間も敵もしょぼいってか魅力が無い。
パーンは仲間がディードやエトやスレインでライバルがアシュラム。
スパークは凄いのは小ニースくらいでライバルは特に無し。
パーンはロードス中で尊敬されて民衆の英雄。
スパークはフレイムのパシリで権力者。
パーンと比べちゃうと見劣りするのも当然かと。
十分インフレ展開だったと思う。
とにかく書き飛ばしが酷い。
フィオニス関係がさらりと流された上にラストが矢ですよ。スパークが一対一でタイマンでどつきたおして欲しかった。
>>532 たまにそうやって叩く奴いるけど、『貴種』という書き方キモイわ。
そういうのを必要以上に意識して、『貴種』だからって叩く奴ってなんかコンプレックスでもあるんか?
架空の登場人物の生まれなんてどうでもいいだろ。
>>542 おちつけ、貴種って一般的な用語だと思うぞ。貴種流離譚とか言うだろ。
そういうキャラが嫌われるのは、権威を嫌う中二病的感覚っつーか。
おまえら、ファンタジーばっかり読んでないで、たまにはSFでも読みなさい。
丁度ここにギャラクシーエンジェルという水野原作の………
>架空の登場人物の生まれなんてどうでもいいだろ。
なわけねーだろ。
書き手も読み手もそこにこだわらなきゃ、小説に限らず、この世にあるすべての
空想物語を読む(観る)楽しみがなくなるじゃねーか。
それぞれの作品が面白いかつまんないかは別としてさ。
>544,スターシップ・オペレーターズ///
>>545 架空のキャラを憎悪までする感覚は分からんけどな。
本を読んでる間はムカムカすることはあるな。
閉じたらそれまでだけど。
ロマサガ2か3の女王蟻だっけか
あいつと戦わさせられるイベントの村の村長には
憎悪を通り越して殺意が沸いたwww
パーン、スパーク、ナシェル、三人とも好きだけどな
パーンは田舎に住む普通の若者が英雄になっていく過程がいい(だからハイランドの血が入ってるかもしれない説はちょっと残念だった)
スパークはパッとしない貴族の若者が英雄らしい英雄にならないところがよかった。
ナシェルは神話にありがちな最初から最期まで完璧男なところがよかった。伝説だし。
でもなんだかんだ言っていいとこどりしてるのは一番地味なスパークだよな
>>549 それは3のキドラントの町長だろう
そして相手はネズミ
女王アリのは2
アリの版図の地上にある村が次々乗っ取られていく奴
それか後世、帝都の人間が全てアリに取って変わられていく奴
ナシェルもスパークも生まれに縛られてるのに対してパーンは本当に自由だからな。
あらゆる組織に属さずにロードス中から民から王にまで敬意を持たれるって完璧すぎ・・・
>>552 ついでにそばには美人のハイエルフの恋人。
持っている剣は最高のエンチャンターの作品。
各国の王様とはツーカーの中で貸しまである。
で、読者からも他の主役は馬鹿にされているのに、パーンだけは敬意を払われる。
それでも六英雄に比べれば全然ひよっ子感がある
完璧じゃないから親しみがもてるっていうか。
王子(=ナシェル、スパーク、リウイ)じゃないから親しみがもてるのかもしれないが。
読者とパーンの成長の年代が重なったせいじゃないの?
80年代後半にパーンくらいの年代だったやつしかこのスレにいないと?
うーん、じゃあ、パーンの成長がなんとなく分かる(感覚的に)とか
水野が30や40になってからの作品じゃないってーか
まあいいや
リウイのつまらなさは異常
今の水野は羽頭書いてた頃と同一人物とは思えない位だな
スイフリーの中に居た頃の水野が懐かしい
>>551 「アリだー」はまじびびった。シロアリの神獣がいなくて本当によかった。
>>561 このスレの人間もつまらんと言いながらリウイ全巻買ってる件について・・・
ロードス島戦記時代からのファンと新規のファンで売り上げはいいんだろうな。
惰性で買ってるからもう内容がどうなろうと一生買い続けるだろw
>>563 それって、血を吐きながら続ける悲しいマラソンだな・・・。
よし!いいこと思いついた。
リウイは災難と女にだけ、都合よくモテモテすぎるからムカつくんだ。
男は一部を除いて、ヘタレな引き立て役ばっかだしな!
リウイは男にも、ウホッすぎるくらいモテればバランスがとれる!
>>565 呪縛の島が始まる時パーンが引き立て役にされるんじゃないかと焦ってたこのスレ住人
は多かったっけなぁ。
>>565 その程度じゃ足らんな。
妖魔妖精精霊家畜妖獣淫獣資本主義のブタにも好かれないと。
妖精エルフと精霊フラウと資本主義の豚アイラには好かれてるかもな
妖魔と家畜と妖獣と淫獣はまだ無いか、しかし妖魔がまだ無いっぽいのは意外だ
>>446 基本魔術門>古代王国ならウォートスペシャルのアレ相当の魔法が
有った(はず)、アレさえつかえればその一芸で食っていけるかと
妖魔女ダークエルフにはそのうち好かれるだろ。
淫獣ファラリスの女司祭エメルにはもう好かれてる。
リウイがモテすぎて、男にまでモテモテすぎたら、笑えて親しみわく。
ぜひフォーセリアの阿部高和に。
フォーセリアに公式なゲイはあんまり居ないよな?
オカマキャラならルッカーとマーディが思い浮かぶがゲイかどうかは解らんしな
女性のゲイは賢者の国の魔法戦士でジーニに惚れた女騎士が居るかね
あとはロードス島戦記2巻に美形の盗賊をかばって死んだ小男の盗賊が居たっけか
デニがゲイだと貴様・・・
カシューがいるじゃん
>>571> フォーセリアに公式なゲイはあんまり居ないよな?
ドレックノールのジェノアは、悪のバンコラン
そういえば古代ギリシャや近世日本みたいに、習慣的に同性愛をやってる国ってないな。
そういえば、原子分解の呪文はどの系統なのかなあ?
>>574 ジェノアは女性と全く出来ないわけではないみたいだけどな。
>>575 同性愛というか、掘り合う関係が軍事部門で発生しやすいのは、男女比が
極端すぎることが必要だからな。
宗教的にも五大神では許容できかねる部分だろうし。
ファリス:道徳的にダメ
マーファ:不自然です
チャ・ザ:コミュニケーションとしてそれは却下
マイリー:性欲に対する戦いとしては卑怯である
ラーダ:身体に良くないと考えられるので、やらないほうがいい
こんな感じか?
マイリーは認めると思うんだが。
>576
マーファ的にいくら掘っても孕まないから不可ってダメ出し喰らう可能性は高いが
たまには女も掘りますから許してって言えば許してもらえなくもないかもね、程度にしか怒られないと思うぞ
他の神もやることやってれば一々性生活にまでケチつけるとは考えにくい
>>576 クリスタニアのルールブックによるとホムンクルスを作成と同系の創成魔術。
>>577 まあ、確かに軍隊における尻の掘り合いってのは連帯感を保つための行為でもあったわけではあるけど。
いきなり後ろから撃たれるのは嫌なんで、誰か背中合わせてくれる戦友がほしいみたいなもんか?
584 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 18:09:39 ID:PqAG6K52
セシル厨のキモいサイト見ちゃって鬱になった。
男でも妊娠できるんだぜ、お前らの大好きな長門が言ってた
金ちゃんが言ったなら信じよう
しかしリウイって台詞が建前だけの薄っぺらいキャラクターだらけだよな。
リウイ自身も生きたキャラってよりも、なんだ書き割りのように見える。
ロードス島の頃より酷くなってないか。
水野の才能のたまものかしら。
セシルなら男に走っても許す。
あれだけ惚れた女が糞ビッチだったんだもんな・・・
フォースって女嫌いだけど男好きってわけでもないんだよな。
性欲の処理はどうしてるんだ?
切断してるとか。
腐り落ちたとか切断したとかは有り得るな、
毒マンコで暗殺されかかったトラウマがあるとか言ってたし。
フォース「我が妻になる者は、さらに悍ましきものを見るだろう」
普通にひとりで処理すればいいだろ
斧使いとデキてるのかとばかり思ってた
お前ら馬鹿だなぁ
三次不可な二次萌え専門って線もあるじゃないか
>588
セシルは気の毒だがエレーナをそんな風に言うのはよせ。
セシルがマーモに行けない身の上になってた時点で失恋確定していたよ。
もしもセシルが戦記後にフリーターになってエレーナの周囲をずっとうろちょろしてたなら
まだ可能性はあったんじゃないの。
そうせずに為政者の立場からエレーナを含むアラニア国民に奉仕する道を選んだのは立派だけど
それを理由にエレーナにアラニアにとどまってセシルと付き合えとは言えんだろう。
セシルの事はともかく行きずりの男とくっ付いた時点で売女決定
おまえらの童貞思考に感動した
うわ、十把ひとからげか
小ニースとフラウスのウザさは異常
いや兄弟子は小さい頃から惚れてたから仕方ないけど、
何か疲れたからラーフェンとセックルはビッチだろ。
割と良くある話ですが
ネタだろ>ビッチ認定
>>600 フラウスの勘違い馬鹿女ぶりには苛つかされたな。
小ニースもギャラックと口論した辺りは嫌いだったがまだまし。
エレーナの性格が悪いのは3巻でリーフも指摘していたな
>>604 いらつかない聖職者なんかいるか?
奴らは一般人と違う精神世界に住んでるんだ。
リィーナが一番萌える
シスプリ並みの兄好き妹だしのう。
露出度もトップだしのう。
お前らと飲む酒は美味そうだ
そういやドラマガ出たのに今回のリウイの話題が一切無いな。
俺はイラスト見てるだけでムカムカして読んでないんだが・・・。
ラーフェンとエレーナの子ってかなり優秀になりそうだな。
613 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:38:36 ID:qSwjmZaz
戦士にして魔術師にして薬草師?
更に魔物つかいになれるかもしれない
エレーナは子供に継がせるつもりはないだろうけど
でもって、奴隷になったり、石化したり・・・
ドラクエか。
ロードス島戦記の6巻を読んでて
そろそろロードス島伝説を買おうと思ってるのですが
戦記の外伝って読んだほうがいいですか?
別に読まなくてもいい。
戦記を6巻まで読んで人に聞かなきゃ読むかどうかも悩む程度なら読む必要も無いな。
戦記を気に入ったなら人に聞くまでも無く読んでるだろ。
ひとつ言っておくが、戦記と伝説の楽しみ方は、別ものだからなー?
主人公の立場も活躍の派手さも。
つか、魔物使い?ってモンスターを乗っ取って感覚共有できるっぽいけど
ヒドラの視覚とか共有したら一体どうなるんかいなw
623 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:41:47 ID:xj096AAl
ロードス最終巻を読み終えた。
ニースとヘタレが結ばれてハッピーエンドで良かった。
でも、一つだけ不満なのが、バーンがスパークに追いついた時に
既にドラゴンらしき魔物が倒されていたことになっていたこと。
恐るべき魔物って前説で紹介されていただげに、
バーンが到着した時には既になかったことになってるのは納得いかんなー、と。
スパークと闇の族ってドラゴンを瞬殺できるほど強いとは思えないし。
スパークの強さってバーン以下のハズだし、
バーンが恐れるドラゴンをバーンが到着前に倒すなんて無理な設定だと思う。
みなさんは、違和感なかったですか? それともこの問題って既出ですか?。
バーンなんて居ねーよ
話しはともかく作者のあとがきがウザかった
フラウスのウザさはガチ
>>623 スパークはファラリス神官、ルーンマスター、ダークエルフ、闇の蛮族らで50人の大パーティー。
パーンは義勇兵から選んだ20人で倒そうとしてた。
敵はドラゴンの姿をした終末の魔物であってドラゴンじゃないしね。
まあ終末の魔物に属する中でも最強の割にはあっさりしすぎとは思うけどw
リウイも新ロードスも戦いの描写が凄い淡白だから今の水野の作風なんだろ・・・
>>623 > スパークと闇の族ってドラゴンを瞬殺できるほど強いとは思えないし。
瞬殺したと書いてあった?
終末の者ってSWルールだと最高でも10Lv。(SWサポート2より)
スパークパーティーなら超苦戦はしても倒せるだろう。
>>617 戦記と伝説は別物だし、伝説を読む為に外伝を読むものでもない。
でも戦記読み終わったらハイエルフの森読んでみると良い。
で、伝説読み終わったら黒衣の騎士。
黒衣の騎士読んじゃったらクリスタニア大陸まで読みかねない勢いだな
流れ的に
間違った。大陸って言い方は不適切だ、サーガだった
スパークとニースのエロエロな新婚生活を描いたロードス島SAGAを読みたいな
エロゲにするならニースルートが本命として
リーフルートやディードリットルートも用意してもらいたいものだぜ
番外編でナルディアルートとかな(ナルディア存命時のスパーク何歳だっけか)
スパークと愉快な仲間達vs終末ドラの戦いを想像すると、闇えるふや番族達すらファンブルしてそうな気がする。
闇えるふ「バリキリージャベちん!あっファンブった!?」
闇番族「氏ねやー!あれっ武器落とした!?」
スパーク「…頼もしい奴らだ!?」
635 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 03:01:27 ID:6k+3db5i
新刊で戦記が発売されたころに戦記を読んでファンタジーからは離れて
最近、新戦記の6.1.2巻を読んだのだけどなんか前と比べてあんまり・・・。
水野って劣化してる?
それとも俺が年取ってヒネタだけ?
>>633 他は君の勝手だがディードリットルートだけは俺が許さない。
ちなみにナルディアとスパークは15歳差くらい。
>>571 オカマキャラだとレイク・ザ・ストライダー・ショーが思い浮かぶ。
>>586 ワロスw 上手いな。
>>621 そもそもヒュドラはそれぞれの頭でそれぞれの視覚を制御してるんじゃないか?
その内の一個と同調すればおk。
新戦記読んだせいで腹下した
おのれ水野
>>633 たしかスパークが4歳で、ニースはレイリアの腹の中
そいやカーラってレイリアの中にナニールがいたの当然気づいてたよな?
ナニールが目覚めればロードスの崩壊どころじゃないんだから、
何か対策くらいしなかったのかな。
>>640 気付かなかった。パーンのせいでロードスのバランス崩されてたのに15年も気付かなかった
アホですよ、カーラは。
転生者を感知する魔法って有るんだっけか?
レイリアがカーラに乗っ取られた時点でその辺の事を理解していれば
記憶の共有で気付かなきゃ駄目だとは思うけど
宝谷のエロゲ延期か、キャラ結構多いみたいだな
その辺は後から足した設定っぽくね?
レイリア自身は封じ込めてたので問題無いと思っていた
実際、あのままほっときゃ消滅していたわけだし
娘に転生するなんていうのは想定外だったんだろ
終末は現在の世界に居るだけで消耗する…とかだった気がするので、
終末ドラはスパークが辿り着いた次点で超弱ってた…って考え方も出来る。
実は瞬殺でしたとか、もの凄いマヌケだが(w
もしくは闇の蛮族が結構使えた…の方がまだマシか。
闇の森で生き残ってるだけでも相当なレベルだろうし。
まぁ、理由は幾らでも付きそう。
>>646 でも闇の蛮族、最高でスメディの5レベルなんだよな・・・。
呪われた島と呼ぶ者は誰もいない。
予想通りの終わり方だった
ロードスという名の島がある
アレクラスト大陸の南に位置するエロい島だ
>>647 ロードス島RPG(古い方)だと、ギルラムLV10なんだよね。
そらまあドラスレだからな
文庫にするためにやり直したリプレイで、何故か一人だけ宿屋に残っていた時か
>>647 違うぞ。族長のベルドでLv11だ
しかもソウルクラッシュもちだぞ。
故人だけどな。
ベルドだったら1人で瞬殺してるな
>>653 そもそもスメディも闇の蛮族だったっけ?
ギルラムが闇の森出身の勇者なのは覚えているんだが。
だけど、4巻のギルラムが死んだ時点でマーモで2番目に強い戦士はスメディとか
言われてたんだよな。
スメディどうだったかな、革鎧加工してあったり毛皮そのまま纏う
ギルらんとかベルどんとはちょっと芸風が違う気がしたが
小説だと両刀使いで金属鎧だったかな
腹筋でシーリスの剣を止めるシーンを忘れたと申すか。
露出度は高めだったはず。
闇の蛮族はベルドが死んだ時点で手を引いたんじゃね?
スメディの肉体、美しい、思える。
今月のリウイで追加新?設定〜
リウイはリジャールの妾腹の長男
つーことは、アニメのリトラー皇太子より年上か。
日本語に翻訳されてるからな
戦記を全部読みえた。
スパークが登場してから急につまらなくなった。
それまでは最高に面白かったよ。
そう思うのは俺だけ?
すまん、正直にみんなの感想も聞かせてくれ。
>>665 つまらなくは無いと思うが、パーン時代には劣るってのは否定できないし、みんなそう言うよな。
まあ銀英みたいなもんだよ。
そのせいかね、王達の聖戦が評価高いのは<スパーク出てから詰まらなくなった
もう6巻から新戦記でいいよ。
スパークよりパーンの活躍が見たかったと思うのは至極当然
「水野良デビュー20周年記念<<バースデートークライブ>>」
水野良デビュー20周年を記念して、トークライブを開催!
ライトノベル創世秘話から最新作まで、
豪華な関係者ゲストを交えてここでしか聞けない
ディープなトークが展開される予定!?
水野良プロデュースの幻のカクテルも用意中!
【出演】水野良【司会】やまけん
【Guest】新谷良子、あかほりさとる、ほか豪華なゲストを予定
Open19:00/Start19:30
¥1500(1D込)
主催:水野良とゆかいな仲間たち
協力:タブリエ・コミュニケーションズ株式会社
前売チケットは7/7(土)16:00〜
ロフトプラスワン店頭にて発売
また微妙なゲストだな・・・・
アニラジの公開録音じゃねえんだぞ
>>666 リウイがリジャールの長男という設定が今月のドラマガにあったが、今までにあった?
リジャールに息子は皇太子リトラー、モラーナ公国公王カシアス、リウイの三人だが、
リウイは妾腹だが、長男らしい。
675 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 20:22:46 ID:1qN16iH5
剣の国で2人の皇太子はまだ子供みたいなこと書いて有ったよう無かったような。
>>672 >水野良プロデュースの幻のカクテルも用意中!
どうせナイト・オブ・ロードスだろ?
>アニラジの公開録音
なんて適切な表現なんだww
クリスタニアで見せたスベる駄洒落を衆人環視の中でかますのだろうか
水野良て童貞?
>>675 すでに下位古代語を解しているので優秀だ、俺はさっぱりわからんのに、
みたいな事をリジャールが言っていたような気はする。
娘さんがいるけど魔法使いか否かは不明
683 :
680:2007/07/08(日) 01:10:02 ID:c72bsQ9S
追記:下位古代語を解するだけで優秀といわれるからには、
下位古代後を理解するだけで優秀といわれるほど幼い必要がある。
よって10歳ちょっとくらいではないかと思われる。
いくらなんでもそこまで幼くは無いだろ。
リトラーが20代前半、カシアスが10代後半くらいと推測。
カシアスはモラーナ公王になったんじゃなかった?
まあリウイがオーファン王位に就くことは無いと思う。
リウイの功績は他に比肩する事が出来ないくらい偉大すぎる。
広く民衆に流布されるとしたらその影響力は測り知れない。
そんな人物が隣国の王だったら諸王国は常に危険視して謀略を仕掛けてくると思うよ。
はっきり言えばリウイ自身が大きすぎる力と見られる。
隣国に危機感を持たせるような存在はオーファン自身にとっても不利益にしかならない。
リウイ自身にオーファンを率いて大陸統一に乗り出すくらいの野心があれば別だけどね。
メレーテを妃に迎えてからまだ21年目で、嫡出は王女3人と王子2人だっけ。
姉か妹がいっぱいいそうなんだよねぇ。ミレルが妹ならおもしろいのに。
ミレルに限らずオーファン近辺の母親の特定できない少女キャラなら
実はリジャールの落とし種だったサプライズ設定がつけれるよ。
>リウイの功績は他に比肩する事が出来ないくらい偉大すぎる。
空前絶後の大英雄だよね・・・・・こんな厨キャラ出しちゃってこれからSW世界どうすんのよ?
と思っていた頃が俺にもありました
考えてみりゃリウイが完結する頃にはSW展開も終了してそうだし気にする必要もないよね
そうだね。
アトン征伐後も、SWがまだまだ金になりそうだったら、リウイは闇に葬られそうだしね。
まあ終末との関連知らん奴には(まだ起きてない)隣の国の未曾有の大災害位の認識だろな
実際には全世界級のカタストロフィな訳だが、西部諸国の連中は全然気にしてなさそうだ
実際にはリジャールの龍殺し程度の偉業って事で流布しそうだな
リウイって名前は出ず、リジャの仔って説も有るって感じで
公式な場で聞かれればリジャ王も「そのような噂も有る様ですなハッハッハ」と答える感じ
コレだけリウイが活躍してるってことは、
このあとの中原大戦はリウイが火種になるんじゃねーのか。
693 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 16:11:16 ID:mCYB+c1z
水野良公式サイトって今はもう見れないのか?
sage忘れスマソ
>>686 言われてみればそうなんだよな
オーファンの建国時期とリウイが生まれたのがほぼ同時
十ヵ月腹の中に入ってることを考えるなら
メレーテとの結婚より先に仕込みしてないと尺が合わないな
>>674 そうしないと、王妃と結婚してからも浮気してたことになるじゃん
確か浮気は結婚後も多かったはず・・メレーテ王妃が苦労したとかあったきが・・
>>679 水野良は結婚しているの?
結婚しているのなら童貞ということはないと思うが。
娘がいる
もう中高生くらいのはず
あ、水野のタネの娘かどうかは知らないよ
>>697 そうだね。それでリウイが生まれてかーちゃん(ハーフエルフシャーマンでかつての冒険仲間!?)
が表に出られなくなり、レプラコーンの涙事件が。
リトラーは計算上最年長と見積もっても20歳以下。実際には15歳以下って感じがする。
500年リジャールとメレーテ結婚
リウイ(521初秋以前に20歳)(冬が最初に来るので初秋ということは10月ごろ?)
年子だと繊細で丈夫ではないメレーテ王妃の体が持たないので1年おきとすると
長女(500年に仕込まれたとして521年で20歳の誕生日)
リトラー18歳、
次女16歳、
カシアス14歳、
3女12歳
というのが限界になる計算か。実際には3年に一人程度のほうがしっくり来る。
その場合2番目が17歳、3番目が14歳、4番目が11歳、5番目が8歳となる。
王女二人が先に生まれ、それから王子二人となると、14歳と11歳になる。
文系とあいまってこの年齢なら、下位古代後の習得で優秀と評され、
しかし頼りないと臣下に不安がられるのに納得できる。
…ま、全部公式設定が出ていないからすき放題GMが決めて遊べって領域なのは確かなんだが(w
5人も子供生んで繊細かよw肝っ玉母さんじゃないかw
リウイのカーチャンのハーフエルフのほうが繊細そうだろw
まあハーネス叔母様の例も有るしな
リウイ「ほんにまあその細い身体でコロコロと」
>>702 ハーフエルフ母ちゃんの挿絵はハイレグ水着な鎧だった
やはり繊細とはほど遠い
新ロードスって最初の頃はブチさんがまだ挿絵してたと思ったんだが
最近初めて文庫本の方見たらミキモトの絵になってた
もしかして俺がこれまた最近処分した当時のスニーカーって超レアだった?
>>705 yes
特にブチ版フィオニスとかは、
文庫に載ってないから激レアだったよw
>>702 そりゃまあ王家の最高に食糧事情と医療事情のいい環境で5人なら
繊細の部類に入れていいだろう。
だいたい王妃という恵まれた環境で20年かけて5人だけだぜ?
昔なら食うや食わずの百姓女将で10人以上生むのも多かったんだ。
(成人する前に死ぬ確率も高かったけど)
ジェニ「大丈夫、安心して孕みなさい。死んでも即復活させたげるから。
産褥ダメージ(陰部からの出血や体力の消耗等)もリフレッシュで一発回復よ!」
カーウェス「ほれ、滋養強壮に10LVマジックポーション養命酒じゃ。」
あ、ごめん。
500年に建国して結婚、その後仕込んだとした場合、
リトラーが第1子としてもリウイの弟になる可能性高いわ。
まず、巻末データは巻頭時のデータであるのが基本みたいだから、
カーウェス倒れて最高導師交代、魔術師ギルド改革、魔力の塔建設、
破壊、数ヶ月リウイの訓練をリジャールが見る、初秋にリウイ出発
という流れを見るに、巻末時点でリウイは21歳になってる可能性が高い。
対してリトラーは、
500年1月に建国宣言、結婚式。ハネムーンベイビーの場合で11月以降にリトラー誕生。
1年11月以降で1歳〜とすると、521年11月以降に21歳になる計算。
実際にはメレーテとリジャールの第1子は501年以降に生まれたと考えるのが
妥当であり、つまりリウイは少なくとも数ヶ月はリトワーより年長となる。
うわ、誤字脱字の嵐orz
スマソ
若者の名前は、リウイ。今年の夏で、十九歳になる。(魔法戦士リウイ1)
リウイの母親は、宮廷つきの女官であったという。(剣の国の魔法剣士)
メレーテと婚姻
↓
メレーテ妃が第1子妊娠
↓
メレーテ妃とやれないので宮廷勤務してたガードルートと浮気
↓
メレーテ妃が女児出産
↓
メレーテ妃が第2子妊娠
↓
ガードルートがリウイ出産
リジャールなら、これくらいのペースになるんじゃね?
ペースも何もドラマガにリウイが長子って書いてあったって話じゃね?
俺は読んでないから解らんけど
結構強引に結婚したって無かったっけ?
メレーテが心開かなくて、なかなかヤラしてくれなかったかも知れんぞ、王族だし。
リウイは長男。
リトラーより上でも長女より上とは限らない。
しかし冒険仲間のハーフエルフが宮廷で女官ってちょっと無理があるよな。
母親がハーフエルフってのは後付け設定だろ。
リジャールパーティーって10レベルばっかだし母親も低くても8高けりゃ10だよな。
>>710 魔法戦士リウイの場合は「剣の国の魔法戦士」の1年ほどだか1年以上だか
前の話だから19歳は問題ない。
剣の国の魔法戦士にある宮廷女官ってのは、あくまでも伝聞だからな。
ハーフエルフを母親に持ってること隠すために流されたデマだったら問題ない。
リトラーが第2子以降であった可能性を含めて、まったく否定しない。
リトラーが「長子だった場合でさえ」「リウイより年少である」
可能性が高いことに気づいただけだから。
その場合リトラーの年齢はやっぱり10代前半くらいにもなるわけで(w
※いたいけで萌えられる王子様の年齢は10代前半でしょう(w
嵐の海の魔法戦士の頃にはだいぶ賞味期限を過ぎてしまう
可能性がありますのでお早めにお食べください。
ま、これらも「GMが自由に設定して〜」という話ではあるが(w
某宮廷女官の韓国ドラマみたいにヒーリング担当かもしれないぞ。
10代後半でもおかしくないリトラーを、
アニメ版リウイで、リウイのライバル冒険者もやったリトラーを
やたら10前半と主張しやがるから、変だと思ったら
ただのショタだったか。
母親が女官はデマだったと考えたほうが無理は無いな。
リトラーは剣の国の時点で10代後半だろ。
ネフェルも10代前半でリトラーに見切りをつけるのは早すぎる。
10代後半に成っても戦士としての資質を見出せなかったからリウイの話に飛びついたんじゃないかな。
「〜はデマだった」を読者サイドで考えるのは止めた方がいいんじゃね?w
究極的には実はリウイの存在そのものがデマでしたとか言えるぞ
元々作中でも噂話レベルだしハーフエルフが女官ってだけでもおかしいのに、
しかも高レベルシャーマンじゃな〜。
そいやシャーマンって高レベルになっても高い地位とかあんま無いね。
部族の長くらい?
そういや噂話レベルの設定でしかなかったんだっけか?
リウイもなんだかんだで十数巻出てるから読み返す気がしないぜ
そして高レベルシャーマンの地位の低さで思い出すのはパーミアだな
シャーマン7にもなって村では村長の孫娘以外の何者でも無いという・・・
そして本人も別にそれでいいやと思っているっぽいのがなんとも
水野「いやあ、このスレは勉強になるなあ」
本気で言いかねない所が恐ろしい
精霊使いは、10レベルでも精霊使いの能力で、高い社会的地位を得るのは難しそうだよな。
って言うか、自ら権力を求める様な人間(エルフ、ハーフエルフ)には、精霊の声なんて聴こえないんじゃないかな。
文化的な生活は精霊から遠いからな
新戦記最終巻読み終わって「ハァ?」って言ったのは俺だけじゃないはず
500年秋〜501年夏あたりのオーファン王宮の人材ってどんなかんじだろ?
三英雄と仲間たち、王妃、王妃派貴族、その他の転向組、こんなとこだろ。
アイラのじいちゃんあたりは、これらに協力して商売を大きくしたのかな。
10年ぶりくらいにロードス島戦記を読み返してしまった
やっぱり七巻の誤植はひどいな
新ロードス島戦記とか出てるの知らなかった
読む価値あるのかな?
エピローグにある、
「ハーフエルフのリース」じゃないかな。版によっては直ってるだろうけど。
他にもキャラの混同とか
(バグナードであるべき箇所がグローダーだったり、ニース→誰かだったり)
都合3回くらいは「ハァ?」ってなるよ、ちなみに初版
733 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 21:50:24 ID:bgIP8SX9
誤植じゃなくて水野節でしょ
>>628 >終末の者ってSWルールだと最高でも10Lv。
これってサポート2のどこに書いてあったの?
>>623 この世界に居るだけで消耗するとか、
騎士団が最後の決戦を挑んでるとかの描写から
めちゃめちゃ弱ってたに一票
>>734 628じゃないが調べた
SWS2の初版215ページに能力が書いてあって
モンスターレベルの個体差は1〜10までの範囲と書かれている
但し例外が絶対に存在しないとは書いていない
正確に引用しておくと
「その強さ、大きさは、さまざまで、モンスターレベルは1〜10まで」だな
>この世界に居るだけで消耗するとか
この設定だとほっときゃ消えるって事になっちまうな
コンクァラーは直下に終末の門が有るから自然消滅は相殺されるとか有りそうじゃね
火もほっときゃ消えるけど、何もしないと延焼して大変なことになるってのと同じじゃない?
実は弱りまくって動けない週末ドラ達を、弓で殺しまくってたスパーク一行w
それは省略せざるを得ないなwwwww
>>741 実際あの魔唱石弾は効果あるってレベルじゃねーぞ!って感じだったから在り得る話だな
>>739 瘴気の中では終末のものは消耗せず、逆に現世のものが消耗するってのがあったな
>>744 やはりスイフリー的にはアウトレンジ攻撃一択か
魔晶石って精神力の肩代わりするのに、週末は生命力を削られてたな
純粋なマナが魔晶石
なんだかわからないが森羅万象の根源たる純粋エネルギーらしいので
小さな石でも、とてつもなく実が詰まってる。
魔力は昔から見ると世界からどんどん失われていっているらしい。
これが極限まで行くと世界から魔力がまったく失われることが推測される。
魔力ゼロ地帯が世界を覆うのであれば、当然魔力ゼロ地帯での生存に適合した
生物のみが生き残れる世界となる。
終末のものとはこの究極の姿であり、世界滅亡時と比べて魔力の濃密な
現代の大気は体に合わず、消耗していくこととなる。
そのため魔力供給を目的とした魔昌石は、終末の者に対して効果的な武器となるのである。
民命書房刊、終末のものの真実より
王大人にアルド・ノーバは死亡確認してもらえば良かったのにな。
ギャラックとライナも(´・ω・`)
というか。ニース。リザレクションかけろと
というか。人質のために生き返らせておけよ>ギャラックとライナ と思った。
スパークに嫉妬から嫌がらせしたいだけなんで人質は要らない
ナニールの復活のお陰で転生者がそろったので、いつでも勝てるつもりでいたんだろ。
慢心が最大の敵ってことだね。
失敗しても次があるしな
特殊転生呪文を呪文解除されてから殺されると、転生できないらしい。
フィオニスの終わりがニースの詐欺だったてのが、一番納得いかん。
やはり昔の男への愛情のせいか。
パーフェクトキャンセレーションを使えるウォートかスレインでもよんできて(スレインは、自分できたけど。)ぶっかけてやればそく終了か・・・・・・。
757 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 20:15:26 ID:ODDWoIyM
てことはアレか、センス・マジックすると転生者の体はボウッと光るのか?
覚醒しないままで亡くなってもだめだっけ?
レイリア=ナニールのときそうなりかけたんだが
スレインが余計なことして
>>757 魂を見える状態にすれば、魂が光って見えるんじゃね?
スレインとレイリアがセックルしてるところが想像できない
スレインって碇ゲンドウみたいな顔だったっけか?
スレインの顔を最後に見てから十年近く経つから記憶に自信が無くなって来たぜ
碇ゲンドウみたいな顔→碇ゲンドウの若い頃みたいな顔
765 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 16:29:07 ID:5xKFABvm
終末のものが時間経過と共に消耗するってのは現世のものと対消滅するからだと記憶してるのだが…?
>>766 改めて、パーンもアシュラムも羨ましいぜ。
淵氏は挿絵書きだから知ってたはず。
キャラ立てで、なにもかもディードと反対の肉感的にしたんだろ。
ハーフエルフのマウナの乳がデカくなったのと同じキャラ立て。
まあ、エルフにだって爆乳闘士はいるんだろう。
…女蛮族が浮かんだ
大胸筋ピクピク
人間の伴侶がエルフって、やはり奇異な目で見られることもあるのかな
>>772 パーンぐらいになっちまうと逆にステータスだな。
ロードスの騎士はハイエルフをものにしてて流石だな、と。
黒人と白人が結婚するようなもんだろう。少なくとも肌の色はあんまり変わらないので違和感少なめ。
どんだけ奇異な目であろうと
グラスランナーやドワーフを伴侶にするよりは常識的だろうな
ロリコンは居るっぽいのにグラスランナーに性欲を覚える人間が居ないのは不思議だ
つーかダーククリスタルを知ってるか否かの違いだろな<エルフの造形
>>775 商業的にもやばいし大人の事情でなかったんじゃないかな。
みため幼児のグラランを愛する変態嗜好の人間はいるとオモ。
水野作品じゃないけど
死せる神に出てた二人は?
>>778 プラムがシラルムの恋人だったら(二人が互いをそう認識していたら)
いくらなんでもシラルムがプラムの前でナンパはしないだろ
グラスランナーが性的に緩い種族(牧歌の国参照)にしても
プラムがむっとしたり注意したりする程度で済ますのは寛容にも程がある
シラルムが特殊な趣味で三人以上でなんとかしたい場合は別だが
780 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 08:57:29 ID:avC8hIau
グラスランナーって見た目は老けないの?
緒方剛志のイラストだと男は外見も中年までは老ける(ヒゲが生える)
女も老けるのか、老年の外見まで老けるのかは不明
グラランは臭そうだ
783 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 11:30:15 ID:EofrqGiL
クリスタニアってまだ読んでないんだけどおもしろい?
フォーセリア絡みの作品ならなんでも面白いって奴なら楽しめるんじゃね?
とりあえずロードス島戦記は全巻読んどけ(新はクリスタニア的には読まんでもおk)
その上でリプレイから先に入った方が楽しめると思う
漂流1〜5は普通にワクテカしちゃったな俺、うるし原の絵がちょっとクドイが
レイルズと愉快な仲間達がダナーンに戻って国家簒奪を成し遂げる話読みたかったなorz
レードン対ナーセルの中途半端な戦いより、ラッセル対マリードの方がwktkだったと思われ
ラッセルって結局どうなったんだっけ?
レイルズ側についたんだっけ?
自分の息子の近衛隊長やってる
そういやそうだった。
TRPG版のルルブかなんかだっけ?
そういう面白い状況になるまでに単行本4冊分くらいの濃厚なドラマや親子の熱いやり取りがあっただろうに、それを描かないとは…
>>789 マジレスすると内乱を防ぐ為に毒飲んで妻と一緒に死んだ
すまんレードンの父親と間違えたwwwww
ラッセルは直接登場していないのに、血風の騎士とかの大層な名前とレイルズのトラウマのせいで
人間の限界きわめてそうなイメージあるな。
ディラント、成長後レードン、ラッセルはSW換算で10レベルファイターに思える
血煙の騎士ラッセルは暗黒伝説に登場してるぞ。
ありえないくらい強かった、間違いなく10レベルファイター。
ディラントは10レベルって気がしないけどな。
ああ血煙だっけ。なんちゃら血風新撰組とかそんな感じが頭にはいってた。
で、騎士王様はグレーターデーモンだかをタイマンで倒してたぞ。まああれはTRPGのゲームの
イベント戦闘だったけど
どうしてもこのキャラ、湯煙の中でラッセラーラッセラー言ってる姿を思い浮かべてしまう
湯煙の騎士
>>791 漂流伝説も悲劇の主人公気取りとか四角関係とか厨臭い話より、
リプレイ準拠の方が面白かっただろうにね…
角川のお家騒動がなければ、コンプRPGの路線だったんだろうかねえ…
>>795 バッソーが8レベルだから、レイルズも8レベルだろうし、
ディラントもその程度って感じだよな
ラッセルさん、なぜかずっと「血ダルマの騎士」って勘違いしてた・・・
でもそれじゃ弱いし。
プリーストがLv7は確定だけどねぇ。リフレッシュ使ってたから。
>>800 小説版「漂流伝説」はお家騒動前からの連載でしたよ
ラッセルは1人で大勢の猛虎の民をフルボッコにしてた気がする。
ディラントがグレーターデーモン倒したのって1人だっけ?
10レベルでも1人じゃ厳しいような・・・
しかしクリスタニアもロードスに劣らず化け物多い。
六英雄時代は別格として高レベルの数はクリスタニアのほうが凄そう。
>804
まあ、クリスタニアは大陸だし、ベルディア、ダナーンの人間はロードス源流だし
バッソーって戦いのお面つけてアヒャってたシーフだっけ?あいつ8レベルになってたの?
ところで
>>672のイベント行く奴いる?
行くか行かざるか悩んでるんだがどうしよう
月末金が入るまでにチケットが売ってれば行くかもしれない
1500円も出せない程今はやばくてなwwwww
>>808 ていうか今日のイベントだから、今月末に金が入っても絶対に売って無いぞ。
また水野は酔っ払ってたりして
>>803 うん?
コンプRPG連載小説版漂流伝説−>お家騒動−>電撃文庫で書き直し(サイアもマリスも恋愛馬鹿化の改悪)
>>804 封印解いてしまったからな
>>805 イスカリアだけでロードス島規模だもんな
おいおい騎士王はタイマンで上位魔神の首斬りおとす戦士だっぜ?
10年前、清松がインフレを防ごうと規制をしてた頃の基準で
清松よりも優先順位が高く英雄が大好きな水野作品を測るのは無理だわな
頭の中が当時のイメージで考えてる人と
清松と同格以上の水野の作品の間には
高レベル人口に明らかなズレが
騎士王と言われてもfateのセイバーしか思い浮かばんね
そして俺はfateやった事ないからそれ以上のネタが解らん
暗黒伝説クリスタニアのディラント騎士王だとおもわれ。
空も飛べる通常武器無効7レベルソーサラー上位魔神に、普通ろくな装備もなくタイマンできない。
よっぽどはやく殺されて魔界に帰りたかったんだろう。
>>812 グレーターデーモンの何ていう種族だったっけ?
クリスタニアルールのデータの魔神は、
7レベル・レッサーデーモン(ソーサラー5レベル、精神魔法・毒・通常武器無効)
10レベル・グレーターデーモン(ソーサラー7レベル、毒ブレス、精神魔法・毒・通常武器無効)
以上、2種類しかいないw
水野はよほど魔神が嫌いなんだなwwwww
そういや魔神ならクリスタニアとクリスタニア外(アレクラストとか)を
両方経験している可能性が有るから頼めばディメンジョン・ゲートを開いてくれそうだな
例えクリスタニア解放後でも神獣の誰かが妨害する可能性有るけど
>暗黒伝説クリスタニアの
デーモンとタイマンしてるのはリプレイの方
訂正 デーモンとタイマンは傭兵伝説
超英雄ポイントでももってクリティカルでごりおししたんでないか?
タイマンなんて書いてなくね?
実は騎士王、魔法が使えたとか
ファリスの魔法とか、精霊魔法なら使えるのを隠していそう
一応クリスタニア世界のセカンドクラスに、ソーサラー/プリースト/シャーマンはないんだ。
騎士王といっても、暗黒の民ベルディアの王サマだから、マイリー信者ならともかくファリス信者は体裁が悪いと思う。
騎士王が隠れファリス信者だったら笑ってやる。
ロードス島の名物、5色の魔竜があらかた倒されて惜しいので
復活した氷竜ブラムド、闇竜ナースに追加し新たに、
風竜ワールウィンド、火竜クリシュ、人竜ティカを!
>>822-826 リヴリアのファイアボールを喰らっているし、
暴走中に魔力は使い果たし、ダメージも蓄積して、そこをディラントに止めをさされたと考える方が自然なんじゃね?
829 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 12:52:32 ID:AGlapq2D
いまさらだが、リウイの成長の仕方みると
最大障害Lv×500だよな?w
小説一冊辺りの話か?
小説一冊はリプレイなら2〜5セッション分の分量が有ると考えれば
もう少し低く見積もれるんじゃないかと思うけどどうだろうかね
リウイは小説にして十五冊位冒険している割にはちょっと弱い
>>829 暗黒伝説の最後で妖魔とファラリス禁止してるよ。
サーラ、スパーク、アシュラムと自分の女が闇属性だったらファラリスも許容するお話が多いようだが。
おそらく騎士王の女性の好みは、ファラリスに加護を受けた巨乳じゃなかったんだね。
あ〜うまいことオチを考えた付いたところで気の毒だが、
別にファラリスは禁教になってないぞ?
暗黒の民が猛虎の民と決別して妖魔も追放されてはいるが。
妖魔王送還とかグンナークの旦那の台詞とかで記憶がゴッチャになってないか?
クリスタニアのファラリス教徒は他の大陸のファラリス教徒より
かなり真面目な傾向に有る様に見える
マーモ時代から連綿と継がれる国教なのが大きいのかもしれないけどな
しかしSW世界の女性ファラリス教徒は善人寄りだったり
堅物だったりする連中がやたら多い気がする
>>834 SW世界のって、SW世界以外で女性ファラリス教徒なんていないだろw
まあ、デル・シータや凶鳥以外は結構まともかな。
>834
やっぱ禁教だからこそ好き勝手できるのであって、
国教になっちゃうとある程度の秩序はどうしても必要になっちゃうからな
結界消失後は、古の民のファラリス教団との交流もあるだろうし
ま、ベルディアは建国した連中が鉄の規律のアシュラム軍団だからねぇ
ファラリスを国教にできたのはベルドだけだな。
ファラリス信徒の自由意志によってベルドに尽くしてたからね。
要するに本質的に暗黒神の教義は人間社会と共存できるってこったな
破滅的な信仰なんぞしなくても10レベルファラリス神官は存在し得る
リプレイレベルの悪役ファラリス神官は未熟な奴って事だ
水野と山本に対して清松一人で暗黒神=悪の地位を堅持出来る訳が無かったって事ですね
ゲームではステロタイプな悪役の方が扱いやすいし清松も制御しやすいからね。
しかし小説で画一的なキャラばかりだと「また同じようなファラリス教徒かよ」とか言われちゃうわけで。
フリーダムなんて称してるのにろくなのがないのは
種ガ●で明らかじゃないか
>>833 暗黒の民がファラリス禁教にしたら民族的アイデンティティを失ってしまうよな
>>835 凶鳥はカーディスだろ
>>835 クリスタニアの話から始めてるから
そこを強調しないと後半もクリスタニアの話かと思われるかと考えてなww
私の知ってる自由の神様
私の信じる強い神様
お兄ちゃんを助けたいの
お願い私に力を貸して☆
まっさきに思い浮かんだ女性ファラリス教徒(ダークプリースト7)
俺の知ってる自由な神様
俺の信じる強い神様
大切な兄貴を助けたいんだ
頼む俺に力を貸してくれ
>>846 そっちだとライリーを想像してしまうんだがw
>845
アドベンチャーの魔法幼女だっけ?
あれ引き取った先生も本気で命がけだよな
子供なんか癇癪起しやすいのに、それが高レベルファラリスプリーストだなんて
半ば虐待されてたとはいえ親を平気な顔で毒殺するからな
生半可な覚悟じゃ教育なんてできねぇ
まあ高レベル神官って事はそれなりに精神的に成熟してないと駄目だから
癇癪じゃ殺人まではやらないんじゃね、単純思考=深い信仰ってんなら
教義に疑いを持たない、神の意思を理解しようと探求しないアホの方が高レベルになっちまう
>>850 混沌の夜明けのマリクなんかは完全非暴力主義の頃は一気に5レベルまで上がって
専守防衛って言葉を覚えた6レベルで20年足踏みしてるぞ
未熟な精神で正しくない教義を実戦していた頃の方が覚えが早い例も有る
それでも、レベルダウンした訳じゃないから今が間違っているとは言えないけどさ
>>850 口先の哲学より、神の御心に叶う実践が上のこともあるさ。
高レベルでプリーストをもつ魔神や魔獣、アンデッド、一部の悪役ファラリスをみてるとそう思う。
二十年は長いからその間にはレベルドレインが無かったとも言い切れないんじゃないか?
…たしか殆ど一人で村を守り切ってたくらいだし
レベルドレインはマーファ信仰を一旦捨てなきゃ有り得なくないか?
しかも捨ててからまたマーファに戻るとかしないとならん
ルールはともかくレベルが下がったキャラが一人でも居れば解らんでもないんだけど
単に経験点もらえるほどの冒険が少なくなったから高レベルのため中々上がってないだけ
とかじゃないのか
卓上板もだが、なんでSW関係のスレはうろ覚えで吐いた嘘がそのまま事実のように流されるんだろう?
マリクは混沌の大地の時点で7レベルなのにねえ。
ああ、夜明けの最後が6で大地で7か、1ずつズレてたな
その場合でも0→6を生まれて16年で突破したのに
6→7がちょうど20年掛かってる事実は変わらんぜ
マリクは混沌の大地1の時点でマーファ5のみが所持技能
データが完全で有れば(非表記技能が無ければ)生まれは司祭で確定
初期→プリースト2で余剰経験点1000
15歳で5レベル→余剰経験点0の場合キャラ作製時から8000点の経験点を得る必要有り
ここまでの段階でマリクが経験点を得る冒険をしたエピソードは無い筈
16歳で6レベル→余剰経験点0の場合5レベル時から5000点の経験点を得る必要有り
初出時に既に余剰経験点が有れば最小10点の入手でレベルアップ
36歳で7レベル→余剰経験点0の場合6レベル時から7000点の経験点を得る必要有り
不必要に経験点を余らせる行為をしない場合20年で最大15999点の経験点入手
本書いたり、その中にさりげなくうそ紛れ込ましたりしてるからなあ
ベルロース商会に写本を作ってもらう時も大人な交渉が必要だったろうし
プリースト技能を伸ばす機会は無かったんじゃないか
それは単に5レベルになるより5から6になるのがより困難であるという事だろう
何故必要経験点が段々多くなるのか考えてみられよ
>>851 初期は学ぶ事が多く何をやっても大半は経験になる
有る程度の経験を積む事で成長したが
それ以上を望むには深い経験と知識が必要だがそんな物は中々に無い
今まで様に容易い事では更なる向上に繋がらない
そう言う事だろ
DQの様にスライムを延々倒し続けるだけで限界まで成長する世界でも無いと
小学校レベルの算数を延々繰り返しても高等数学は分からんしな
うわ、むっちゃ真理!
SWのレベルはマグニチュードみたいなものだ
レベル5位まではどうでも良い違いだが、それ以上は1違うだけで大きな違い
浅草なら少々の違い
どさくさ?
昔から思ってるんだが卓ゲ関係スレってパタリロ読者多いよな
誰が殺したクックロビン
ありゃ勝手に落ちて死んだだけで誰が殺したというものではないのだが
それをエドガーとアランが(r
「だーすけやーら言うたんやわー」
「姉さやめんかね」
>>867 パタリロ作者が描いている耽美と妖怪物は、ファンタジーと仲が良いだろ?
873 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 22:21:10 ID:saM84818
ダンブルドア と シリウス が死んだだけじゃ納得いかねー
ハー を庇って ロン が死なないとなー
ハー と ロン が結婚って冗談じゃねーぞ
あっちこっちに貼りまくってるんだろうなこの馬鹿
お前こそ此処をなんだと思ってるんだクソ野郎。
キュアリオスティ
879 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 18:51:08 ID:nzcIco/R
キルド・ザ・キヤット
>>877 ハリポタネタバレなんてどこにでもあるぜ
今更だが、なんでステラデウスのシナリオってクソなんだろ・・・?
正直、あのシステムでリウイやロードスのゲームを作ってほしかったな。
このスレは混沌だ
パージする
>882
スネア!
ディメンジョンゲート
そういえばウルスはなんでパージ中のビーストマスターに何らかの守護効果を与えなかったんだろうか
ウルスの洞窟に混沌が忍び込んで暴れたら、それだけで封印された混沌が解放されて
クリスタニアは大混乱じゃないか?
そこまで設定してる時間がなかった
24時間体制で洞窟の警備してるんだろ
その割にクイルドが忍び込んで暗殺してるじゃん
そもそもそんなこと想定してないんだろ、周期の世界なんだから。
さすがの猛虎もそこまではしないと。
混沌は周期に組み込まれてないんじゃない?
だったらその辺への備えがあってもいいんじゃないかな、と
24時間体勢の警備ったってガス状の混沌とか見えない混沌なんかいたら、
食い止めるのはなかなか難しいんじゃないかな
まあ、ウルスがタレント性能の設定ミスしたとでも思っておくけどさ
ウルスは自分自身が封印の眠りについてても害されるわきゃないから
そういう可能性は最初から考慮外だったって感じか。
神様がうっかりさんなのは神話では良くあること。
この世界は唯一神じゃねえし、うっかり神さまが多い。
そもそも神同士で争って全員肉体を失うとかどんだけうっかりだよw
唯一神もうっかりさんだけどな。
うっかりしてたら悪徳がはびこって
「めんどくさいから洪水でやり直し」や「ソドムとゴモラは滅んでしまえ」だし。
単にクリスタニアの連中が封印で眠ってるやつらを殺すってことが想定外だったんだろう
混沌とかその手の相手には非ビーストマスターな戦士とか洞窟近くまで行ったらハグで出迎えてくれるグリズリーとかいるし
そもそもごく最近まで周期の時代だったんだからなお更
パーンはレベル10
というか、この世界の神様はもともと全能ではないし、
まして神獣になって弱っているわけだから、
もとから必要な能力を全部与えるなんて無理なのでは?
存在したという記憶まで含めて全存在を消滅させるなんて強力な能力を与えているのだから、
それ以上のオプションはつかなかったという解釈で良いと思う。
と言うか、特定の事象・存在に対して封印したら、時間さえかければ完全消去可能なんて凶悪性能。
封印中は無防備程度の弱点無いとゲーム的に(ry
マンチの封印の民ってのは難しいけどな
封印中は大蛇の民のシェル(維持してる間は絶対無敵の防御、神王の攻撃ですら凌いだ)とかだともう卑怯すぎるもんな
所でパージ系ってディスペルマジックかけたらとけないのかしら?
>>906 種別は非解除だろうからパーフェクト・キャンセレーションじゃなきゃ無理じゃね?
神王の雷は完全防御とは行かなかったみたいだが
ゲームルールとしちゃ完全防御かも知れないが、
小説描写からはレベル×15点まで無効化、突破された後は消滅、的な感じ
>>908 最低でもディスペルオーダーは、必要でしょうねぇ。やっぱり・・・・・・。どっちかというと呪いってイメージがあるけど>パージ系
ナセールつれていけば。解けたんでないのか?>パージ
データ知らないんだけど、ゲーム的にいうとパージって何レベルから使えたものなの?
封印(パージ)は6レベル〜
1レベル傷封印と体内時計
2レベルに毒封印と毛皮
3レベルに熊獣人と、バルリーアーム(両手武器を片手で扱えるようになる)
4レベルにベアハッグとベアスロー
個人的にはもの凄ーく、へっぽこのファリスの白熊ことイリーナさんに覚えさせたい内容だと思ってる。
913 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 02:19:38 ID:hKMv2HGi
ナルディアがもし生きていたとしたらカシューの嫁はんにならないと駄目なので
なせばナセール
うるサイア!
バッソーに罰則を!
( ´w`)<フィランヌはテューレにテューレないこと言うね、ナンチテ
全員ボッシュート
川相さんラノベ板にまで来て何してるんですか、もう帰りますよ
傭兵伝説売ってない
終末伝説クリスタニアも見かけないな
クリスタニアという企画自体が、商業的には…。
って事だね。
終末のモノつながりで世界観的にはかなり重要なんだけどな。フォーセリアにとって。
でも、「アトンは無事処理されました」って証拠でもあるよね。
未来の話だし。
925 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:26:45 ID:PFj/W5lD
ラベのテレポートが使えるのに砂塵の後の故国のバンパイア騒ぎにリウイたちが参加しないのなんでだろ。
へっぽこリプで触れられてないだけで、外伝として復活を実家に知らせるために
帰郷したアイラと付き添いのリウイだけで参加とかないかな。
よそのパーティの見せ場を奪いにいくのは良い顔されないよ。
リウイだし。
暴論を言うとガイギャックスがTSRを離れたときみたいに
水野が独立した後も自力でリセット出来ないフォーセリアにしがみ付いてるのがSNEの泣き所
まぁD&D3E以後はグレイホークの展開も再開したけどな
>>925 信じられるかい…?へっぽこ最終Verの方がリウイチームよりレベル高いんだぜ…?
>>925 ラヴェルナ「正直あの王子様に戻ってきてもらっても万が一ありえるしぶっちゃけ邪魔」
といったところだろう
いざとなりゃそれこそ王様出陣でどうとでもなる相手だし
930 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 21:20:31 ID:PFj/W5lD
Σ(゚Д゚ しまった!!
そういえばへっぽこ6人組のほうが竜抜きリウイパーティーより格上だw
砂塵当時のリウイたちだと足手まといになりそうだな。
砂塵後ならリウイたちのほうが上だろ。
リウイはソーサラー5で、ファイターレベルはさらに上のはずだし。
街道沿いでお使いしてるだけで救世主パーティのLvを凌駕しちゃうのはすごいなあ
ていうかヒースがリウイのこと言わなくなったのはコンプレックス抱く必要がなくなったということ?
当初の目的からすればハーレムどころか振られ続けてロリコンに堕ちてしまったが
>>932 CD収録のリプ読めば分かるが
今だにコンプレックス持ちつづけw
7レベル邪眼アイラがいる時点でへっぽこがリウイパーティに勝てるわけないよ。
正面からのガチンコ対決ならそうだね。
ジーニ>イリーナ 力だけだとイリーナなんだが、ふつうにジーニのほうが上か。
リウイ≒エキュー なんかミスマッチだな。
ミレル≦ノリス ギルドの幹部候補のミレルが駆け出しと五分か魔法コミで負け orz
メリッサ<ガルガド プリースト(マイリー)6、ファイター5 完敗 orz
主力組みの成長がへっぽこ>リウイの三人娘なのは・・・ 魔法戦士一巻の差が嘘のようだ。
ティカ>マウナ コレもミスマッチかな、ヤムヤルをもってくると勝負にならないし
アイラ<ヒース メガネ等のアイテムコミでアイラ? 経験でヒースだとおもう。
砂塵のあたりだと能力的にはへっぽこが格上ってほどでもないのかな。
時期的には砂塵でなくて湖岸の初めあたりかも知れないから
その場合はアイラ、ティカ居ないし、王国の一大事だしリウイ+三人娘に頼むなら
イリーナ、ヒース、マウナ、バス、エキューのへっぽこに頼むか。
>936
リウイ≒エキュー
一見エキューの方が重症だが、リウイはマザコンも入っているかも試練からたちわるいしな
まともにフル装備をすれば、ジーニのほうがイリーナより総合力で上回りそうだが、
今のジーニはプレート着てないんだよなあ。
なんつーかリウイのとこは博打要素強いパーティだからな
ジーニは猟兵スタイルで軽装だし、アイラ、ミレルは精神的に弱い
メリッサが一番安定した戦力になりそうだ
へっぽこみたいにリプレイで実際に生死掛けて編成、成長させてきた奴等と
データ比べりゃ戦力として信頼できない様に見えるのはしゃーないな
そういう意味で対人じゃなくて対怪獣向きだと評したパーン氏の見解に一致するわな
メリッサしか回復役がいなくてアトン戦大丈夫かとも思う。
ミレルにシャーマン3レベルくらいやれよと。
>>940 SWのまともなルールに則ったらリウイチームがアトンなんかに勝てるはずが無い。
古竜の一種らしいヤヅチだって到底無理だろう。
御都合主義でどうにでもなるよ。
というか。ミレルがチャザかガネードに目覚めればよくねぇ?
>>936 >リウイ≒エキュー
リウイはファイター6以上、ソーサラー5なんだからリウイの勝ちだろ
>アイラ<ヒース
ここもメガネなしでも余裕でアイラ>ヒースだろ
944 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 07:17:52 ID:ycbiQnXu
>>943 ミュート飛んできたらどうすんだ
ソフトレザーの戦士に成り下がるぞ、というかバルジャベ三回撃たれただけでも大ピンチ
リウイの戦法は拡大スリクラかな、それも敏捷と知力で勝るエキューにはまず通じないし
アイラって指輪に封じ込められた時にLV6いってたのか疑問なんだが。
仮にLv6でハーフェン並の力があったとしても、経験がないから上手く使えないと思う。
タイマン勝負だと魔法の前に弓で撃たれて終わりそうだし。
仕事を頼むとしても冒険者として実績のあるヒースに依頼するんじゃないかな。
塔の中で研究の副産物として育ったソーサラー技能だしな
まあ既に充分実戦積んだ気はするけども、狼にびびってた時点で
導師級だった筈だから、メンタル的な問題だろな
>>945 小説的な話なら
剣で戦っていてる最中に呪文唱えまくるなんて自殺行為になるけどなw
オーファンは人材の宝庫、よっぽどの事がなけりゃリウイを呼び戻す必要も無いだろ。
ローンダミスとラヴェルナだけでも相当な戦力。
>>946 実績、実力共にバブリーズに迫りつつあるからな、しかもリベラル型ファリス信者だという完璧さ
まぁオーファンはいざとなったらファイターレベル10の王様が居るので
11だっけ?
10だ。10。Lv11になったら人外魔境になってしまう。
単にリウイVSイリーナなら、最終的にイリーナにマウント獲られてリウイタコ殴りかな〜。
リウイ今月のツッコミ
アイラのオレンジかかった金髪が、栗色の髪になったりして。
パイレーツ・オブ・カリビアンの影響を受けたのは、よく分かった。
それでも久しぶりにカッコ良かったぞ『嵐を駆る者』のじいさん。
>>953 リウイのパラライズは?と書こうとして
リウイとイリーナは敏捷度が同じだったのを思い出した。
リウイの勝気は『弱体化ウィークネス』だな。
俺文庫本派なのに!良く考えたら作家スレはネタバレで溢れていても可笑しくない!ふしぎ!
>>953 そのへっぽこ信者の妄想見るの久しぶりだなw
へっぽこ儲の皮を被った釣だと、常考
夏だし。
魔法戦士の描写じゃストリートファイト技能は高そうな感じだった。>リウイ
女に手加減無しのリウイでもイリーナ相手に喧嘩はしないだろ。
冒険者のランクって能力と実績だけど、オーファン当時のリウイたちって
内密の以来が多かったからハーレム状態以外は有名じゃないんではなかろうか。
戦士の場合は倒したモンスターや装備で評価されそうだが
ジーニもリウイも貧弱な装備だし、魔法はメリッサもリウイも中ランク程度。
ファリスの猛女はオーファンがアトン戦後に大陸を覇を唱えた暁にはモズグズ様のように君臨します
イリーナも歳食ったらジェニ様みたいになるんだろうか
ってか何故あの思想でマイリーの声が掛からんのか理解不能
>>959 ギャグでグラップラー技能10レベル、とか言ってるしな
>>960 中堅ぐらいの感じだったろうね、リウイ一行は
>>960 オーファン当時だと、個々の能力より人数差が地味に影響大な気がする。
>>962 どっちかというとドラゴンプリーストになりそうだけど。
リウイは主人公補正マックスだからな。
フォーセリアワールド全体の主人公だからそこらの一般パーティじゃ話にならん。
イリーナとリウイが戦う事があったらなんだかんだあって最後にはイリーナがリウイに惚れる。
>>962 お節介(他人の笑顔を守る)〉〉鍛練(己れの強さ)
じゃね?
うまくない悪い例えを出すと、
5レベルマイリー神官は自分を鍛えられないし弱いものイジメになるから、ゴブリン退治を断わる。
5レベルファリス神官はゴブリンが力のない一般人の迷惑になるので、力的に虐殺に感じてもゴブリン退治に行く。
>>966 >イリーナがリウイに惚れる
なぜかしら、漢が漢に熱く惚れるような図しか思い浮かばない。
というかリウイってイリーナ見た瞬間引きつった笑いを浮かべそうな気がする
必要筋力25の剣と鎧だし
認めるところは認めるだろ
5レベルマイリー神官は戦いから逃げるなとゴブリンと依頼人の対決を煽る
972 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:52:55 ID:iBRolovJ
うむ;個人的にはマイリーと言うと他力本願的な正義のイメージしか沸かないw
>>967 鍛える志向はマイリーじゃなくてブラキだと思う。
マイリーなら力の差があるゴブリンであっても正々堂々とならやるでしょ。
勝敗が決した後の虐殺とかはもちろんやらないだろうけど。
>>971-972 マジレスするとそれはマイリー的にも勇敢なる戦いじゃなくて単なる無謀だろw
自分で勇者になる道もあるし>他力本願
今の自分では今の人間の力ではやつには勝てん!と思ったら息が止まるまでとことん逃げるのはOKだろうな
これは敗走ではない、勝利のための転進だ!
グリーバスは剣を捨てて逃げたスパークをほめてたな
勇気の在り様を褒めたって事だろう?
…だったよな?