新人賞@ラ板 210(ふと)見直すと誤字脱字orz
1 :
イラストに騙された名無しさん:
【EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事))
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9 34行の場合
>>18.8〜19.3 40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
晒しメモ(タイトル・筆名)
MF4次 う・お、じ・い、羊・千
えんため 深・水
電撃
ぼくのマザーブレイン・人言、い・ま、サ・小、蠏・古、ウ・上、
幸/魔/T・和、外伝・???、イ・海、キ・相、玩・い、
オレ・祁答、異・室、モ・久 、世・井、 櫻・玄、彼・四、ジ・桐
召・百、ウ・大、女・速、コ・シ、贖・蒼、宇・中
【スルー対象】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
☆ 書けない君 ☆
作家志望者のスレなのに書けない書けないを繰り返した挙げ句、遂に逆ギレして荒らしになった人。
ageて被害妄想を書き連ねては煽るのがパターン。その煽りも大半以上が妄想ベース。
ここはsageることで存続を許されているスレなので、あんまりしつこいようであれば通報して対処して下さい。
☆ エロ厨房君 ☆
痛々しい質問、痛々しいエロ話、痛々しいプロット晒しなどを痛々しい日本語でする人。
神器(下項参照)と同じで、構うといつの間にか膨大な無駄レスが増えているという恐ろしい罠。
常識的なレスでなければ華麗にスルーしましょう。スルーも優しさの一つです。
☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)
ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(
>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
乙
1乙
訂正
☆ エロ厨房君 ☆
痛々しい質問、痛々しいエロ話、痛々しいプロット晒しなどを痛々しい日本語でする引きこもりのフリースクール人。
神器(下項参照)と同じで、構うといつの間にか膨大な無駄レスが増えているという恐ろしい罠。
常識的なレスでなければ華麗にスルーしましょう。スルーも優しさの一つです。
>>1さんお疲れ。
今年は国家試験を受けるので、投稿は次回電撃までお預けですよ。
皆さん頑張ってください。
おついち。
推敲中のオイラには、目に痛いスレタイだぜ。
先に言っておく。グロ動画だ。それとニコニコ動画のIDがないと見ることはできない。
人体の解剖やってるんだが、勉強になるかもしれないのでアドレスを貼ることにする。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm178906 ま、医学の参考用の動画だとは思うが、まさかネット上にあがってるとはなぁ。
俺こういうの弱いから、見たいんだけど直視できないこのジレンマ。
眼窩ファックとか脳ファックとかのシチュでもヌける俺は、
>>17の動画見て吐きそうになった。それだけ。
そんなことより柳生はどうなったんだ。
>>18 俺は案外平気だった。実際の解剖だと多分臭いで耐えられないだろうが
個人差があるのかなぁ
人口的に作る「天然ガスハイドレート」 中小ガス田の開発にも弾みか
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070421i413.htm バイオエタノール、メタン/天然ガスハイドレートで、
エネルギー問題は新技術で少しずつ対応していけそうだけど
代わりにこれからは食料品の値段が上がっていくという
USA例(トウモロコシ価格上昇 → 肥料価格上昇&大豆農家減少 → 食料品全体上昇)
二毛作農家も、最近二期作でトウモロコシ一辺倒だっていうし
ユーロ円安で輸入価格も痛いらしいし、そのEUも菜種生産ばっか重視してるし
世の中ままならんのう
>>20 羨ましいな。
俺はどうも動画が駄目らしく、弄りだしてるところを見ると吐き気を催す。
静止画だとどんなのみても大したこと無いんだけどなぁ。
これをみてて、死体になったら人間脆いなと思ったよ。
血袋ってのも的を射ている表現だったしな。
作品をここに晒すのは何ともないのに、読ませろと言ってくる友人数名には恥ずかしくて一行すら見せられない俺に何か一言
なんかおかしい事言った?
まあ車さえ現地生産販売できれば日本は文句ない、と言われればそれまでだけど
>>24 よう、俺。俺に対して既にイメージ持ってる人相手だとやりづらいよな。
>>25 おまえ痛いんだよ。作品も書いてないくせに。
いいかげん名無しに戻れよ。
寸止めファンタジー〜逆襲のワナビ〜
2012年公開予定
ライトノベルで短編送れるのって
電撃と電撃hp以外にある?
>>30 了承した。速やかに訂正しようと思う。
いたらぬ書き込みで申し訳ない。
>>47 お、お、おおおおもちつけって!
>>28 惜しいEpisode1が足りないYO
>>27 電撃間に合わなかったのは認めるぜ
好きなだけ俺をナジレ!
>>33 だからお前はワナビを名乗るな。
この板に居る資格ない。書いてないんだから。
しかもコテハンって、頭湧いてんのか?
二度と来るな。
>>31 シチュの注文付きだが日本一(6月末)と、
アニメ化目的でアニマックス(5月末)がある。
他に何かあったっけ? 誰か追記おながいします。
>>31 >>35に追記
短編可能って意味ではジャンプ小説大賞とガガガ(ルルルも)がある
もーいーくつねーるーとー靴はっぴょー
>>33 その「電撃間に合わなかった」っていうのが致命的なワケだが
新人賞スレでコテハン名乗るなら、予定通りに作品を仕上げて応募するのは最低限の事じゃね?
アンチコテウザイ……
テンプレぐらい呼んでくれ
人に文句言いながらミスると、かなり恥ずかしいなw
× 呼んでくれ
○ 読んでくれ
>>39 もうどうでもいいよ。コテに求められるアイドル性は
全部どうでもいい人だからほっとけ。生理なら俺が処理するから落ち着け。
>新人賞スレでコテハン名乗るなら、予定通りに作品を仕上げて応募するのは最低限の事じゃね?
脳みそにうじわいてないか? どれだけこのスレに愛着あるんだよ
コテハン関連の話題は放っておこうぜ
このスレに限らずどこでも不毛になるテーマだ
それよりえんため組は元気かどうかが気になる
書いてるか、同志たち?
>>45 プロットが煮詰まってきた。キャラも立ってきた。あとは
流れにキャラを乗せるだけだ。
>>45 前スレで1000取ったが、
一次くらいは突破したいものだ。
現在74EPで最終章に突入。
推敲と平行作業だ。
>>46 いいねえ
あとはキャラが流されるままにせず、流れを作り出せるくらいになれば完璧だな
一方でやりたい放題にさせないのも肝要だが
こっちも同じような感じだし、お互い残り1週間気張っていくとしよう
>>45 書いているが、ようやく折り返し。
間に合うか分からんが、
締め切りまであがき続けてやるさ
他の皆もがんがれ
あくまでも大賞は譲る気はないが、共に戦えれば嬉しい
まずはしっかり〆切前には仕上げなくちゃな
ところで皆は日常風景みたいなのってどれくらい書いてるよ?
俺全体の半分くらいは日常風景なんだよな。ちょっとした事件とか入れてあまりグダグダにならないようにしてるんだが・・・。やっぱり多いかね?
>>51 日常風景の中に本題をちらほら混ぜるから、純粋に風景のみとなると文頭のみになるかもしれない。
あとは言葉の合間とかにね。タイミングとかに出したい演出を風景と重ねたりすることは最後とかかっこつけたいときによく。
えんため、梗概とエントリーシート書き終わったとこ。
178000字を800字以下にまとめるのは、割りと地獄だ。
何とか798文字にまとめたぜ。
第二次推敲出来そうだな。
時に聞くが、wiki pediaの信憑性っていかほどなのだろう?
なんか疑わしいのだが・・・
>>54 書いてるのはどこの馬の骨ともしれん素人
信憑性はないに等しい
誰でもかけるという意味では2chと大差ないぞ
嘘を嘘と(ry
wikipediaは確かに便利だがしっかり調べるなら
専門的に扱ってるサイト探したほうがいいと思う。
>>51 ほぼゼロ。
もっとグダグダしたほうがいいと自分でも思う。
>>54 wikiに載せる内容は、基本的には投稿者に何の責任も負わせることは無いので、
まったくのでたらめであることもありうる。
が、多数のおせっかい焼きたちが「そこは違う」「原典が出てない」などとツッコミを入れるので
結果的にそれなりの精度になっていることは確か。
気になるなら原典を当たるのが一番だが、まあ信用してもいいと思う。
とはいえネットだけで情報拾って信じきるのもね
しっかりとした情報が必要なら、やっぱ本を探すなりしてみるべきじゃない?
まあ本だって所詮は二次情報なんだけどさ
オタ情報はいろんな連中に検討されて、まずまずの精度になってるけど、
マニアックな情報はつつく人間自体少ないからな。
検討もされず、ほったらかしになってる
やっぱ信憑性薄いか・・・
ソロモン72柱をネタとして使おうとしたら浴槽の公爵なのか侯爵なのか分からなくなった orz
専門書探してくるよ・・・
>>61 そういうワナビがネタにしたい情報ほど怪しいよ
今日ゲーム雑誌でえんための前哨戦みたいな感じで
ガールズノベル大賞っての見たんだが、ビーズログ文庫って
どんな感じの作風の小説が多いんだろう
男の俺でも応募できるような感じ?それとも、いわゆるボーイズラブ小説なのかな
>>63 BLレーベルではない。
どっちかっつうとビーンズっぽいな。ただしなんとなーく腐女子層狙ってそうな感じではある。
>>64 あ、いやそこは見たんだが…すまん、面倒かけて
ただそのビーズログ文庫ってのを読んだことがないから
どんな内容の小説が望まれているのか検討がつかなかったんだ
>>65 ああ、やっぱりそうなのか。とりあえずガチBLではないんだな
今流行り(?)のボーイズラブもどきってやつか
>>66 レーベル作品読まずに送る気なの?
よく応募する気になったね。
>>66 いやいや、すでに確かめていたとは思わずにすまんかった
いわゆる典型的な少女向けレーベルなんだろうな
王道が好まれるタイプというか
>>67 今日買ってきた雑誌でたまたま見ただけで、具体的に応募とまでは
考えてなかった。ただ単純に、聞いたことなかったから興味持って
…まあ、自分にもあわよくば応募できそうなレーベルなら選択肢増えて
ラッキーとか思わなくもなかったが
でもお前の言うとおりだな。スレ汚し失礼した
>>66 レーベルスレも見てみてはどうだろう。もう見てたらゴメンヨ。
tp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160755972/l50
送るならせめて一冊か二冊は読んでみることをオススメする。どれでもいいから。
>>70 ありがとう。まだ見てなかったから、見てみるよ
レーベルも今度本屋行ったとき、2〜3冊買ってみる
>>71 がんがれ
色んなのにチャレンジしてみなくちゃ、適性がどこに隠れているかわからんもんな
萌え萌えって蔑まれる傾向にあるけど、そんな批判すらもかすむようなある意味究極の萌えラノベってなんだろ?
ドクロちゃんとかMFのエロ系かな?
つ『個人の主観』
>>73 一番決めは荒れる原因にしかならんぜよ。
だいたい萌えっつったって人によってツボが違うんだから比較しても仕方ない。
究極のスポーツは何か? とか究極の格闘技は何か? って質問と同じよ。
究極も至高もあったものか!
萌えも燃えの別なく、ただ人の心を震わせたものが生き残る……それが茨の作家道!
一方、落ち目の作家は露骨な萌えラノベを書いた。
萌えとは他者から与えられるものではないとか、偉い人が言ってた
萌えは付加価値的に扱った方がいいような気がする
前面に押し出し過ぎると作品として見られる前にレッテル貼られそう
>>76 『美味しんぼ』の雄山きゅんは、至高のツンデレキャラなんです。
>>77 萌えのキャラ記号を提示する、という方法論なら、あかほり作品を読むべし。
彼がほぼ開拓してしまったからな。
でも作品に限定せずに、「自分は何を好きなのか」という気持ちを
育てた方が良いと思われ。
>>81 記号として開拓って意味ならヤツがある意味先駆者だけど、結局身悶えするような萌えって
のはなかった気がするな。それに今となってはちょっと古い上に網羅しきれてないし。
特に、文章表現や仕草、シチュ萌えが弱い。
そりゃま、開拓地に後から入植してきた連中が発展させたわけだからな。
FC音源やドット絵が好きな俺はどうするべきか。
さすがにこれは小説じゃむりだよなぁ
萌えだけの話じゃないだろうけれど、キャラの魅力においては「ギャップ」ってのも大きな要素だと思う。
話の前半では残忍非道で読者からも眉をひそめられるようなキャラが、中盤以降でふと弱さや脆さ、儚さを見せるとか。
ギャップ萌えの代表格としての「ツンデレ」は、氾濫しすぎていまではもう読む側に心理的な免疫ができてるっぽいけどね。
ギャップも大事だろうけど
ただひたすら自分のやり方に徹するのも美しいと思うよ
近頃は悪役とか何かと善人になっちゃうから困る
悪は徹頭徹尾、悪で居て欲しいもんだわ
>>82 それは『キャッ党忍伝てやんでえ』のウサ姫に萌えていた
漏れへの当てつけ(ry。
あかほり御大を出すのは早計ですた。
たしかに彼は、ラノベの文章表現、仕草やシチュ作りにおける基本点を提示した一人ではある。
けど正直言って、後進の作家達のものを読んだ方が早い。
まあここは
>>73氏が「どんなシチュエーションの萌えが好きか」
にかかってるな。
今の時代は価値観や嗜好が広がりすぎているから、「これが一般的なもの」とは言いにくくなってる。
「究極の萌えとは何か」と聞かれれば、「『貴方にとっての究極とは何か』を追求してください」としか言えないっぽ
超多重人格のヒロインならギャップも完璧、あらゆる嗜好に対応可能じゃん! 俺、天才かも!?
……と思ったら、それって、まほらばだな。
やりつくされてるね、ホント。
>>86 品性下劣なだけの悪党じゃなく、悪を為す信念を持っているキャラを書こうとするとき、
読者を納得させるための分かりやすい行動理由を提示しようと思うと、
どうしても「一般的には善」な理由になってしまうのが痛し痒し。
無論理由が「善」である必要はないけど、そうすると作者にも読者にも難しすぎる物語になってしまうんだよな。
萌とか戦闘アクションとか、物語以外の何か他の要素がメインなら善悪二元でもいいんだろうけど。
やり尽くされていると言っていいのはキャリア五十年以上の
大ベテランだけだと柿本人麻呂が言ってたよ!
まあ、やり尽くされてるなら新しい獣道をでっち上げればいいじゃん。
ツンデレを超えるのは難しいけど。だって構図で見てみろよ。いいか、
この世には畢竟分類は三つしかない。「デレ」、「ツンデレ」、「デレツン」だ。
その他のいかなる分類もニッチであり下位分類でありパイオツカイデーか
エターナルプレーンかを争うのと同じくらい即物的なものなのだよ。
まあSかMかLかくらいは別分類で考えなくもない。
>>73 遅レスだが、批判が霞むなんてことはないよ。
どこまで行っても嫌いな人は嫌いな類のものだから。
バージンスノーなんてないって絶望先生が言ってた
>>92 「林原せんせいの言ってることは全て正しいのだ!」と言っていた
中学校の知り合いを思いだした。
>>87 「さま」をつけろデコ助野(ry
あのあたりまでは、記号化が進みすぎてなかったから黄金期なんじゃないかと。
「萌え」って定義自体が人それぞれだしなぁ。やはり自分が萌えないものは書きづらいと
思うし。
>>89 最近だと『ヘルシング』の大佐、昔だったら『ウラシマン』のルードビッヒあたりが、視聴者・読者
に受け入れられた信念持ってやりとおした悪だと思う。
どう見ても偽善ですらない行動理念だった。
>>94 うはww漏れ不敬wwww
ちょっくらタコ八丈島に島流しされてくる(`・ω・´)b
>>39 作品の締切守れなかった事に対しては、マジで『物書き見習い』として良くないと思う
が
>>新人賞スレでコテハン名乗るなら、予定通りに作品を仕上げて応募するのは最低限
意味がワカラン
>>84 FC音源?
グラディウス2とかのイメージでシューティング小説(ヤマモトヨーコ)ってのがイメージで浮かんだ
>>97 ただコテつけてくだ巻くだけならワナビだろうが荒らしだろうが同じことで誰でも出来る。
ワナビスレで自己主張するくせにワナビとしての自己主張(=投稿)を怠ったお前はワナビですらないのではないか。
っていう意味じゃないか。
まあ仮にここに書き込むのに夢中で間に合わなかったんなら本末転倒もいいとこだな。
むしろ叩きに反応する馬鹿はコテ止めろ。
スルーしろ。
書きあげてからどこに応募するか決める俺は異端通り越して失格ですか。そうですか・・・orz
>>89 鋼の錬金術師の人造人間一党、イデオンの異星人一党とか
国とか種族が違うとかだと書きやすいんだろうな。
>>100 書き上げれば勝ちさ!
むしろそれくらいが良いんだと思う
これでもかってくらいに新人賞が充実してるから
>>100 いや、そういう考えの人はかなり多いと思うよ。書き上げたのでせっかくだから、って応募して受賞した作家もいるようだし。
ただ、「書き上げたときに決める」って言って結局いつまでも完成しないって人もまた多いんだよな。締め切りというか目安がないと身が入らないタイプ。
>>98 それはないな。明らかに2回の書き直しが原因だし
たぶんトータル200DPぐらいは書いてる
しかし自分で決めた締切に間に合わなかったのは事実。それに関しては大いに改善点があると思う
>>100 書き上げてナンボだからな。その方がいいかもね
でも自分にある程度負荷かけとかないと、ズルズルいっちゃいそうでイヤだな
>>99 すんません
>>101 別の常識、別の感覚にバックボーンというか保証がある奴は
自然と行動も力強くなるんだろうな。彼等は自分のアイデンティティを
すでにそちら、「外部」に持っているから、こちら側の人間に
認められるかどうかは一切考えなくても良い。
まあトミノ作品漁ればパワフルな変態悪人はいっぱいでますよ、例によって。
シロッコとか鉄仮面とか。立派な大人もいるけど。
悪人というと、DIOやディアボロが出てくる俺ジョジョオタ。
>>106 結構生々しい大人も多いよね。
カミーユのパパンとか。
えんため ガ・大
次の目標は……MF4回の1・2次辺りか、SDか。
同人小説で既にイベント売りもしてる作品を、改稿して応募してもいいんでしょうか?
まあ、一からオリジナルで作ろうという意志を、捨ててるわけじゃないですが。
>>109 大丈夫だとは思うけど……
気になるなら「同人誌掲載可、ただし同人誌名明記のこと」って書いてある賞に応募するのが良いだろうね
よくよく要領を読んでから、だろうなあ。金取ってるからには
未発表と言い訳出来るはずもない。改稿していれば言い訳は立つけど、
それにしても真っ黒が黒7:白3に変わった程度って感じ?
不特定多数に提供したのなら相当ヤバくない?
ネット掲載はグレーらしいけど、あれも投稿後は自粛して
掲載を取り下げる人とか出るしなあ。
>>112 コミティアで通算50部くらい。
書店委託したら1部だけ売れて残り49部戻ってきました。
そんなピコ。
少なけりゃいいってもんでもないんでしょうが。
要項読んで、黒じゃないグレーなら問い合わせすれば一番なんでしょうけど、
先方だって忙しいんで言い出せずにいます。
グレーが恐いならやっぱ一から書いた方がいいと思う
落ちた時にそれを理由にぐだぐだと自分に言い訳しちゃうから
一から書いて悪いことなんて一つもないしさ
色んな意味で一からやるべきなんじゃあるまいか
>>113 50部でも売れれば楽しそうだ。
SDの新人プロジェクトに、同人持ち込んでデビューいたような気がするな
でも同人発表作応募可なところはあるよな。電撃はそうだった気がする。
>>114 落ちたときの理由、そですね、逃げ場をつくっちまうのはいけねー。
>>115 ネタ枯渇してます宣言と同じだもんね……プロだと致命傷だ。
>>116 同人もおもろいよw
そんな自分の本をティア持ち込んでボロカスだったけどorz
見てくれた男の編集者ってマルトミ編集長だったのかな?
>>117 電撃そうなのか。
ちなみにMFは「未発表」と明記されてたんでオリジナルで出します。
>>118 この顔なら丸宝
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ /~~⌒⌒`\
| ノヽ ( ●)(●) / /YYYYYYYヾ
. | ⌒ (__人__) |/ |
| ノヽ` ⌒´ノ || / \ |
. | ⌒ } r-─| -・=H=・- |
. ヽ } |り| ー一( )ー一'|
ヽ イゞ,-l 〓 l
/⌒ヽ ノ ニ}、____ l-、
/ \/ /7 |ヽ
| \ / .| | |
| \ / | | |
>>116 つか、オリジナル同人小説で50部なら、自慢していいレベルなんじゃなかったっけ?
ほとんど一桁以下と聞いた覚えが。
一桁以下って日本語おかしいなw
>>119 なんで公式の「私も言いたい!」にある顔写真を指定せずにAAの方をw
>>122 ネタがないならでっち上げる、これぞジャーナリスト宣言。
チラ裏。
きょう、電撃掌編王にメールで作品を送った。
んで、hpのホムペに初めて行ってみた。
お題も、開催回数も違う? 何故?
手元のhp本誌、2006 APRILだった。ちなみに二週間前に本屋(not古本屋)で買ったばかり。
「hp=雑誌じゃなくて単行本扱い」の弊害がこんな形で出るとはな。
>>124 hpは書籍扱いで雑誌じゃないから、バックナンバーはそのまま置いてある。迂闊だったな。
>>119 メガネだしそれかもw あと声が偉い甲高かった、テンションめちゃ高かった。
>>120 やっぱ絵師が大事だということがよく分かるよ……
>>125-127 明日から新規で掌編ネタを考えようと思う。
今夜は無理だわ。落ち込んでて。
>>130 指切りげんまんで将来けっこんしようねって言ってるのだよ、彼は!
>>130 要項をよく読まなかったケジメでエンコ詰めろと促しているのだよ
そういや掌編王じゃないhpの短編賞って、本誌を買わないと要項載ってないのかな
>>133 基本的にはそう
有志がウェブに載せてくれることもあるけど、確実を期すなら本誌を買った方が良い
同人小説は客観的な最低限保証がないからなぁ
少なくとも客にとっては読んでみるまで分からん
その点プロのなら少なくとも出版社には保証されてるわけで
絵師の有無は根本的な問題じゃないだろ
>>135 同人小説に限って言えば絵師の有無は根本的な問題だぜ。
文学フリマみたいに最初から内容勝負な場所ならともかく、それ以外の即売会じゃ絵なしは売る気がないも同然。
グハッ!
久しぶりに、電撃に送ったの見なおしたら、一行目の1826年が1926年になってた。
最初から超誤字だ。
舞台の時代を説明する超重要数字なのに〜。百年間違えたら意味不明じゃん。
やっちまった……。
こりゃ一次落ちだぜorz
>>138 そりゃデカイなw
ソードマスターヤマトじゃないけど、結構根幹に関わる誤字はつらい
物語の面白さで圧倒するのを祈るばかりだな
一次落ちだと思うなら、素早く次に向けて気持ちを切り替えようぜ。
遠まわしに、やばいかな? って聞きたいんだろうが、
もう自分で答え見つけてガンガン書こうぜ。
>>139 やっちゃったぜ! じゃねえよw
ほんとマジ困る。
一次で落ちた原因を、たった一文字のせいにしてしまうだろう自分がイヤだ。
>>140 なるほど、確かにそうだ。ありがとうだぜ。
大丈夫さって言葉を聞きたかった気もするが、下読みさんじゃないんだから無意味だよな。
もうあきらめた。
次だ次!
今度は百回は見なおすぞ!
>>142 おまいさんの代わりに、IDが泣いてくれているさ。
ラノベの本質はキャラクターのメタ物語性(インフラのようなもの)にある
キャラクターはすでに出尽くしている(記号学的差異の限界)
キャラクターは物語を は み だ す
物語の独創性をキャラに求めることはできない
残るのは設定、もしくは物語構造だけである
しかしポストモダンの時代においては大きな物語は拒絶されやすい
だから設定も小さくなる 構造も小さくなる
われわれはこんなにも小さな世界で作品を作るしかないのだ しかし・・・
誰か助けて
>>145 そういうことは考えないことにするといいんでね?
大きな世界とか大きな物語とか壮大っていっても、だいたいは舞台の広さや人数や時間が
インフレしてるだけで、基本的に小さな世界の小さな物語の構造ってのが多いと思う。
指輪物語も、個々のエピソードを見てみると、少数の登場人物が小さなことをコツコツとや
ってる。
要は世界の深み・奥行きを感じさせればいいのであって、いきなり一大叙事ってことじゃな
くてもなんとかなろう。
つーか、「大きな物語」は週刊・月刊ベースの漫画とかみたいに
人気依存でいつでも打ち切られたり引き延ばされたりと
不定形上等な作劇とは合わないだけじゃね?
なんだかんだで、神話も小さい物語が多いよな。
創世は別だけど、あとはみんな人間関係じゃん。
ご町内も宇宙も一緒だw
>>145 >ラノベの本質はキャラクターのメタ物語性(インフラのようなもの)にある
ラノベ界を背負って立つ立場になってから言おうね。
背負って立とうが立つまいが持論を開陳したところで意味はない。
求められるのは理論を実践した結果、小説の現物なのだし。
一区切りついたから寝る。
予定枚数には大幅に水をあけられているが。
さーて、目が覚めたらしがないリーマンになるぜ。なるぜ。なっちゃうんだな、これが。
(ノ∀`) アチャー
>>1,52
日曜日にちゃんと休めるだけいいんじゃないか。ガンガレ。
>>152 目を覚まさないとか眠らないとか、いくらでも逃れようはあるぜ?
>>145 でも結局ブームの仕掛け人達の行動の後付けの説明なんだよね、さもカッコ良く言ってみましたみたいな
広告代理店やその他権力の意向がマスコミには働くからね
何々は駄目とか何々を売り出そうとかね
冷戦下のアメリカではソビエトを扱下ろし悪人はKGB、一方ソビエトではアメリカを扱下ろし悪の中心に居るのはCIA
そんな感じ
結構なギャグでも受け入れてくれるのってどこかな?
やっぱ電撃?
FAQ
Q:どこに送ったらいいですか?
A:好きなところへどうぞ
>>156 第1回の受賞者からして既に映画業界のプロだったり
受賞者がその後脚本家として活躍してるか聞かなかったり
今はフリーテーマだが昔は変な縛りがあったり
出来たアニメはアニマックスでしか見られないし話はごっそり変えられたりするし
まあ、腕試しにやってみれば?
ファミ劇の公募(今はない)ほど出来レースはない思うのでw
MFならギャグも受け入れてくれるんじゃないかな。
もし評価シートでカテゴリーエラーっぽい事書かれたら電撃に送ればいいし。
大半はカテゴリーエラーとか以前の問題だろうしな・・・
ギャグと言ったら、電撃短編の「リヴァースキス」とか、
ファミ通文庫の「バカとテストと召喚獣」とかだろうか。
>>158 「結構なギャグ」とは耳慣れない表現だな。それは普通のギャグとは違うのかね。
違わないんなら、そもそもどのレーベルも受け容れない理由がないと思うが。
まあ、お笑いメインでストーリーは二の次ってことだろうけどね。
実際そういう人間ドラマとかアクションを極端に廃した作品は
いくばくかターゲットが狭まる感がある。売り手側も
感動系の方がレーベルの品位wを高く保てるし。
逆に電撃なら、ギャグメインの作品がまだまだ弾不足だから
受け入れやすいだろうな。あとは不死身。スレとかオーフェンの夢を
いまだに追いかけているし、引っかかる目はある。
あとはHJなんかそういう意味では玄人好みっぽいイメージがある。
ベターギャグと不条理ギャグなら、ラノベは前者向きなんだろうな。
逆に、漫画には後者が溢れてる。
ラノベにはギャグ小説が少ないから、どっちでもやっていけそうだけど。
一番多いのはベターギャグを使ったコメディだろうな。
ドクロちゃんみたいに不条理ギャグに挑戦した作品がもっとあってもよさそう。
YOSHIとかシュールだよな
そーいや、一人称で自分を証明するってあまりしないよね。自分がどんな人間なのかとか。
>>168 どっかの自称美少女天才魔道士が、「自覚はすれども反省なし!」って言ってた。
>>168 ラノベだとその一人称の主体が無個性なことが多いからなあ。
一般文芸だと手法として結構見るし、極論を言っちゃえば一人称の純文学はほとんど自分語りで終始するけど。
>>171 無個性になるのは、一人称で客観視点描写やろうとすると狂言回しにならざるを得ないから
じゃないかな。なら三人称でいいような気もしなくもないが……
「自分」の世界がほぼ全てな文学とは違って、戦闘シーンや世界観描写などが必要なラノベ
では、個性豊かな一人称だと客観的じゃなくなるか不自然になるな。
読者は主体のフィルター通してしか世界を見れないから、個性豊かなフィルターだと世界に妙
な色がついて歪んでしまう。
>アニマックス大賞
スカイガールズが良いお手本だろうか。
バックボーンを掘り下げようと思えばいくらでも長編化出来るけど
ばっさり切り落とした短編アクションでも良い、って感じ。
しかしアニメ化された大賞受賞者でもその後の活躍が無いなら佳作なんかどうなる。
例え佳作でも受賞歴には違わないから出版社に持ち込みが出来るようになるかな?
それならがんばっちゃうな。
>>173 アニメのシナリオ持ち込みとかには有利になる……かもしれない。
制作会社と一応繋がりはできるわけだしね。
大賞受賞がプロへの道っていうラノベ界とは違うから、自分で営業することにはなるだろうけど。
>>162 一次落ちレベルってのは、根本的に長所がひとつもないって判断されてる場合が多いしな……無論、長所が無いどころか短所だらけの割合も大きそうだが
「電撃 締め切り」でググったら、電撃に出してる奴の個人サイトが見つかって作品うpしたままで尚且つ酷い内容で吹いた
「ノベルジャパン」でも見つかったりする
内容の是非は言わんが
>>175 もしかして、☆にやられたとか? 違ったらスマソ
ふと思いついた。
勿論ズルだが最低一次は通らせる「覆面リライター」という商売はワナビ向に大繁盛かも。
人気が落ちたベテラン小説家が糊口を拭う為に禁断の…
という話は投稿向きではないのは言うまでもない。
が…そんな問題作を発表し、あまつさえ模倣犯が出たら…と考えると何かワクワクする。
そんなので一次通ってもなw
それに、もし受賞とか出版とかまで話が進んだらどうするのかと
>>179 そりゃ、毎回リライトしてもらうんじゃないの?
でも実際、赤入れてもらいながらも書いてたら上達すると思う。自分の文章のどこをどう直し
たら良くなるかがわかるわけだから。それで受賞するなら、キャラやストーリーの着眼・発想
はプロ級ってことだしな。
一次ぐらい誰でも通るだろw
だといいよな
>そんなので一次通ってもなw
家族の反対が厳しい人が「一次通ったお!」とやって時間稼ぎ。
>でも実際、赤入れてもらいながらも書いてたら上達すると思う。
ワナビ塾、ワナビ家庭教師…こっちは反対にニートの息子をなんとかしようと縋る親相手の商売。
あー人を喰い物にする商売ってこうやって発生するのかー
>キャラやストーリーの着眼・発想
こんなもんプロもアマも大してかわらんよ。
>>184 それは今の専門学校だな。とりあえず学生っていう身分を入手したい親と子の需要で
成り立ってる。
小説家講座は主婦が多いらしいけどね。
>>185 設定だけならそうかもしれんが、今回は「リライト」であって「貴方の設定を小説にいたし
ます」じゃないんだから差は大きいだろ。
絵はヘタだが面白いマンガみたいなもんだ。
電撃大賞って短篇も募集してたけど、仮にすごく出来のいい短篇があったら賞を取れるのかな。それとも三次辺りで落ちて拾ってもらうのかしら(´・ω・`)
>>187 すばらしく読み応えのある長編とすばらしく読み応えのある短編
こうなると世界観を深めやすく、また即戦力にもなりやすい長編が取られるだろうな
ただし戦力になるなら短編は特別賞とか選外デビューだろうし、長編に傑作が少ないならそれ以上の受賞もありうる
とにかく今までに短編で賞を取った例って1個しかなかった気がする
キノは連作短編だし、夜魔は最終候補止まりだし
>>186 いや同じだと思うが。
一次を通らないのは小説じゃないんだよ、多分。
>>188 受賞例は2回だな
去年だったかの超告白と、1回目だったかの何か
>>189 「リライトしたら受賞しちゃった」ってケースの話なので。
原案家 :遊び人で普段はゲームしたりネットしたりしているがたまに何かとてもぶっとんだ発想をする。
ライター :筆は速くとにかく形にする。若いのでリライターの直した原稿を若者言葉に逆リライトもする。
普段は秋葉原の書店員で動向チェックもする。
リライター:かつてのベテラン小説家。普段は場末のバーテンで他のふたりの知らない社会の闇を知る。
最強の布陣か?分業というかユニットで書いてる人は居るのかな?
なあ、やっぱり主人公男だとヒロインいないと駄目かな
ストーリー上必要ないから女出さなかったら、男だらけになりそうなんだが
なんか華がない気がする
ストーリーに必要なくてもいわゆる萌え要員として女出すことってある?
>>191 その前提が一次で落ちるようなクソ文章を「プロ」がリライトだろ?
こんなもん最初から書き直しだ。設定と粗筋の一部を使ったのと同じになる。
まさかリライトを文章表現変えたり誤字脱字を直すだけとは思ってないよな?
歪んだ積み木の塔は壊して積み直さないといけない。
形が悪い積み木は交換するし、いらないものは捨てる。
>>192 ベテラン小説家なんもしてない気がするのですが。
>>193 逆に、その登場人物で男性である必要性がなかったら女性にしてしまうのはどうだ?
萌えとか華とかじゃなくても、男性だけとか女性だけっていうのはちょっと人物が偏って
しまう気がする。
>>194 それはもうリライトってレベルじゃないだろ。原型残ってないじゃん。
>>196 だってそれがリライトだもの。
原形が残るとか残らないとか関係ないざます。
「書き直し」なんじゃよ。ちょっと弄って良くなるようなもんは一次で落ちない
なあ、やっぱり主人公男だとヒロインいないと駄目かな
ストーリー上必要ないから女出さなかったら、男だらけになりそうなんだが
なんか華がない気がする
ストーリーに必要なくてもいわゆる萌え要員として女出すことってある?
>>193 必要ないんなら無理に出さなくてもいいと思う。
むしろそうやって無理に出したキャラは明らかに作品の空気を乱す要因になるからマイナス評価にしかならないし、
それの有無で当落が決まるくらいなら元々の話が駄目すぎる(本編より萌え部分が評価されてることになる)ってこと。
添え物で簡単に付け加えたキャラクターに萌えてくれるほど、審査員も読者も甘くはあるまいよ。
まあ俺は自分が好きだから出してるが>>萌え要因
>>193 常識的に答えればNOだが、プロになるならそれをYESと言い切る心が必要だ。
べつにいいじゃん。主人公が助走美少年なら問題ないべ
何故か二重に書き込んでしまった、すまん
いろいろ参考になった、有難う
やっぱり偏りすぎも問題だし、かといって
>>199の言うように
意味なく詰め込んだ萌え要員はあざとさが出てしまうもんな
もうちょっと考えてみるよ
男と女はくっつくものだよ。
萌え要員として登場させた女キャラが勝手に動いて、
ストーリーに大きく関わる行動を起こしたりする。
実験試してトライだよ。
>>201 むしろ全員女にしろ!
文句があるならケツの穴にローション塗りこんで来い!
>>199 >>自分が好きだから出してるが>>萌え要員
何故か萌え請負人という職業を受信した
>>197 リライトの定義が「(執筆者以外の人が)文章に手を入れて書き直すこと」だから、
「大幅」なのか「全部書き直しで原型残らない」のかは各自のとらえかたになるわな。
しかし、話の筋やらキャラやらはプロもアマも一緒で文章能力だけの差ってのはちょ
っと言い過ぎじゃないか?
いつからリライトの定義が執筆者以外による書き直しになったんだ?
リライトって書き直しって意味でしょ?
同じ設定やキャラやストーリーだろうとほぼ全面書き直しくらいになるものをリライトっていうんじゃないの?
文章に手を入れるとかそんな推敲レベルじゃなくて。
プロって言葉にまどわされるずに、よーくキャラクター分析してみ?
そんなに面白いキャラはいないから。
話の筋もあらかた出そろってるし、奇抜なアイデアってのはまず無い。
話し方一つで面白くなくなる話ってのもあるだろ?あれと同じ。
プロは語り方が上手いから魅力的なキャラになるし、話も面白く思える。
やはり文章次第なんだよ。
読者の目に付かない設定や粗筋なんてどうでもいい。
>>206 それ、文章じゃなくて演出って言わんか?
俺は別の技術と捉えてるんだけど。
「お兄さま、お兄さま、お兄さま、お兄さま、お兄さま・・・お隣りのお部屋にいらっしゃるお兄様・・・
あたしです。妾です。お兄様の許婚だった・・・あなたの未来の妻でした妾・・・あたしです。あたしです。どうぞ・・・
どうぞ今のお声をモウ一度聞かして・・・聞かしてちょうだい・・・聞かして・・・聞かしてェーーーッ・・・
お兄様、お兄様、お兄様、お兄様・・・おにいさまァーーーッ・・・
・・・お兄さま・・・お兄さま・・・お兄さま、お兄さま、お兄さま。なぜ・・・なぜ返事をしてくださらないのですか。
あたしです、あたしです、あたしです、あたしです。お兄さまはお忘れになったのですか。 妾ですよ。 あたしですよ。
お兄様の許婚だった・・・妾・・・妾をお忘れになったのですか。
・・・妾はお兄様と御一緒になる前の晩に・・・結婚式を挙げる前の晩の真夜中に、
お兄様のお手にかかって死んでしまったのです。・・・それがチャント生き返って・・・
お墓の中から生き返ってここにいるのですよ。幽霊でも何でもありませんよ・・・
お兄さま、お兄さま、お兄さま、お兄さま。・・・ナゼ返事をしてくださらないのですか・・・
お兄様はあの時の事をお忘れになったのですか・・・」
こんな感じなワケだな。
>>207 演出するには、小説の場合なに使うよ。
挿絵って言うなよ?
>>205 文句なら、三省堂提供「大辞林 第二版」に言ってくれ。
>>206 それは設定とあらすじ、つまりプロットだけだろ。リライトじゃなくて、「原案協力だけ」して
あとは全部書いてもらってるんじゃないか?
貴方の定義では、原案から書き起こすのとリライトが同一なのか?
>萌え要員として女を
そういう目でしか女性キャラを見れない・創れないのか、
「魅力的な女性キャラ」は不要だと思っているのか。
まあ、萌え0%を売りにしているH2Oなんてのもあるなw
応募作品としては、どうなのかは知らないけど。
>>210 そこをツッコムのか!
しかし、さすがプロの文章だよなww
>>209 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E5%87%BA 効果的に魅せる行為を演出と言うんだから、なにも映像的なことばかりじゃないぞ?
たとえば、同じ設定のキャラでも、登場シーンの演出をより派手なものに変更することで
キャラを印象づけたりする。
これが演出。
ラストの戦闘場所をよりド派手な舞台に変更したり、シーンの順番を入れ替えてみたり、
そういったあらゆる行為は演出で一括される。
プロとアマの差って、主にこの能力の差じゃないのかな。
設定とストーリーが同一でも、面白いものを書く人は書くからね。
>>209 ああ、ごめん。勘違いした。
演出するのに使うのは文章だろって言ってるのねw
でも、文章が巧いって、一般的に意味違わんか?
キャラクターを分析して要素を抜き出していけば、
個性が希薄になるのはある意味当然だと思うんだが。
エピソードの積み重ねがキャラクターの個性や魅力を生むんだし。
強者に媚びない性格でも、幾つのも書き分けができるわけだからさ。
それを文章力と言うと確かにそうなんだが、なー。
>>211 そっか、じゃあはっきりと言うね。
一次落ちの作品は文章なんかゴミでカスでクズで、
燃やせば焼却炉にこびりついて炉を駄目にするし、
埋めれば毒が染み出して土地が汚染される。
どうにかリサイクルしようにもゴミはゴミでどうしようもありませんって代物だ。
それをリライトしろと渡されれば、自然と設定と粗筋を抜き取って書き直すことになる。
これでもリライトなんだよね、元の作品があるから。
書き起こすのと同一なのかと問われれば、この場合、ケース、状況だとイエス、はい、肯定だ。
普通の作品を相手にした場合は違うぞ?もちろん。
>>218 前提間違って考えてないか?
ならリライトするバカはいないだろ。それで「受賞」しても、リライターの手元にはわずかな
リライト料しか入らないんだぞ。
そのクズみたいな文章書いた奴の設定だけ使って1から書いて「新人賞受賞作」を書き上
げるっていう意図はなんなんだ?
それに、谷川流氏は一次落ちじゃなかったっけか?なんか異常に一次を低く見てる気がす
るんだがそれほど一次落ちと一次通過に差があると思ってるのか?
要するに、まずい料理にもそのままアレンジして
美味しくできるものもあれば、どうやっても無理な料理もあるって事か。
一次落ち=すべてゴミ料理とはいかに?
レーベルによって基準や、実際に食べる人の好き嫌いもあるから、
一次落ちした絶対に料理が激マズとは限らないさ。
なぁ、理解力がない俺に教えてくれ
何について話し合っているんだ?
リライト、書き直しの定義についてなのか?
>>208 見るたびに鼻血が出そうになるなこの文章w
>>222 「もし一次落選の作品をリライトする商売をやったとしたら」という架空戦記の話なの
で、あまりエキサイトしても不毛ではあるな。
そこから発展して、”プロも一次落ちの素人も、設定やストーリーはレベルが一緒”な
のかどうかの話になった。
この場合の設定やストーリーってのは、新人賞投稿につけるあらすじ以上に詳細なも
のだと思ってくれ。
>>219 この前提で話してるんじゃないの?
途中でなんかお前さんの考えが変わったなと感じてたんだが。
>>178の話が続いてると思ったんだけど。違うのかい?
谷川流はと言われれば、文章だけ見るとひんどいよ、あの人。
俺、アニメの影響がなかったら多分まともに読めなかったもん。
実際学校へ行こうの方は途中で投げた。
これ以上は荒れるからやめた方がいい。
なあ、おれの中じゃ推敲とリライトって違うんだが、小説作法ではリライト=推敲なのか?
リライト=書き直しって思ってるから、序章丸ごと全面改稿とかそれくらいからリライトって使ってたんだが。
>>211 べつに文句はないけど、「(執筆者以外の人が)文章に手を入れて書き直すこと」をリライトだと定義している辞書って、ほかの言葉の意味どうなってるか怖くないか?
誰が直そうがリライトはリライトで、書き直すことだと考えておいたほうが無難だと思うよ。
>>228 それは、辞書の定義の前につくカッコでくくった意味を誤解してないか?
たとえば、手元の英和辞書だと
taboo (ポリネシア人などの間の)タブー、禁忌
って書いてある。別にポリネシア人中心とかそういうわけじゃなく普通に使ってるだろ
とかツッコムところかそこは?
私の主張見てくれればわかるが、「本人が書き直す場合はリライトとはいわねーよ」
なんてことは一切書いてない。あくまでも、辞書から書き写しただけの話だ。
だから辞書に文句言ってくれと書いたんだが。
そうか。例えに出されたものの意味はわかる。まさか辞書から抜き出してきたとは最初思ってなかったしな。勝手に定義してるんだと思ってたからいい加減なことは言わないほうがいいと思って最初に訂正したかっただけだ。
↓それとちょっと谷川流について出てたんで拾ってきた。ここの400くらいから続いてる流れの最後。
1・2巻はしょぼいけど後半から面白いライトノベル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102670565/409 409 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 21:41:22 ID:PsTX+eTK
>>408 ながるんが電撃ゲーム大賞に応募した小説は「全然アウト」だったが、
メディアワークスの担当者から「他に書いたヤツがないか」と聞かれた。
しかし、スニーカー大賞応募中のハルヒ以外にまともな小説を書いたこともなく、
仕方なくプロットを担当者に送り、その後メディアワークスの担当者のアドバイスに沿って
『学校を出よう!』を書いていったとか何とか。
谷川の文章は変だが読みやすい
好みがすごく別れるよな。
自分は、いつでも頭の中で何やら思考をつぶやいている人間だからか、
谷川のモノローグみたいな文はすんなりと受け容れられた。
普段自分がやっている会話を文に起こした感じ(口語に対して思考語?)だと思った。
SD文庫の応募規定に
>ワープロ、パソコンでの応募の場合は20字×20行を基本にしてください
この場合、文字のサイズと行間はどうしたほうがいいかな?
>>7にも20×20の行間とサイズは載ってないし……
なんかスカスカになるんだけど……orz
>>235 >>2の「草一屋」に一例が載ってるから、それを参考に自分で弄くってみ。
>>235 もしかしてA4のままとか……。
B5にしてるよね。
泣きたくなるくらい集中できないから今日はもう酒飲んで寝る。
自分で書いておきながら、ご都合主義炸裂の展開で改稿に根を上げそうだ。
気分転換の為に掌編王に一作書いてみようと思うんだけど、これもやはり「他賞への応募歴」に入るのかな?
書く場合応募の時点で締め切り前の賞なら、「選考結果待ち」でいいかな。
>>236 どうも。一例参考にしたら整った。サイトの中でも言われてるけど、実際に20×20で組んで
みると、かなりの枚数になるなぁ。
>>237 B5だったけど、文字サイズと行間間違えててやたら見難くなってますたorz
>>239 要らんだろ。就職活動じゃねーんだから、出てない結果を書いてもしょーがない。
興味あるのはお前の現状じゃなくて実績だろうからな。
>>240 俺の場合はA4に20X20二段構えにしたな。これだと字間も
かっこよく詰まるし、紙の節約にもなる。ただしこれが
要項に適うものかどうかは未確認。
>>242 確かに二段組みもいいね。SD文庫の要綱見た限りじゃ、上に20×20、下に20×20は
大丈夫っぽい。
SFや異世界ものと比べて、現代もの(とくにいわゆる現代異能バトル)の
ライトノベルの場合、バトルによる死者は出さない方が無難なのかな?
きのことかひぐらしとか、パソゲーやパソゲー原作のアニメだと
現代ものでも少年少女が殺し合ったりしてるけど
ライトノベルだとどうなんだろ?
>>244 問題ないだろう。事実人を殺しておきながらその事について
1_も思い返さない作品もあれば、人を殺す十代の心を
丹念に考察する作品もある。
>丹念に考察する作品もある。
んー手持のラノベには無いな、よければ教えて下さい。
純文じゃないからあんまり重くしたくないが
軍人とかでないなら少しは突っ込んで描写したい。
どの辺がウザいウザくないの分水嶺なのかな?
>>241 応募暦ってのは基本的に中堅どころの最終残りや電撃二・三次通過から上じゃないと意味が無いって言うしな
その分水嶺の見極めを人に頼るか……。
お前にとってラノベってのは、他に比べて随分簡単に書けるジャンルなんだな。
何でも聞きたいことがあれば聞いてくれたまえ
>>246 ……ごめ、俺が知ってる一番真摯な奴は十年以上前の「ザンヤルマの剣士」だった。
これ今風じゃないから参考にならないな。
今でも手に取れる奴なら冲方丁の「スプライトシュピーゲル」なんかわりとマジ。
電撃なんかは意外と参考に「ならない」のが多いっぽい印象。
ただの印象なので掘り下げた解説はしないぞ。
>>250ありがと。
>>248まぁ聞く分にはいいじゃない。
自分の場合は軍人はベテランしか出て来ないから基本は気にしない路線だ。
しばらくの間はライトノベルでは重たい心理描写はしないでテンポ重視と考えている。
いつまでもそれじゃまずかろうが。
あとは半ば人外系だしね。
>>253 べ、別にコテ付け忘れたんじゃないんだからねっ、「何回落ちた?」なんて聞いてくる
>>251が不憫だと思って、謙虚になってあげただけなんだから!
というツンデレのやり方もあるんだぜと
>>251に教えるための、つまり未来への伏線が
>>252だ。
これは同時に
>>253に伏線を教える役目も持っている。だが私の真似はしない方がいい、素人にはオススメできない。
>>254 しししししししししシマッタァ――――――――――――――――!!!
忘れてた、ザン剣と同じ作者のミュートスノート戦記は
更に真面目に殺人する十代を描いていた。ただしコレ読んだら
いろいろな意味で後戻りできないから注意。
>>246 どの辺、と言われてもちょっと答えるのには難しいよな
何か例があればわかりやすいんだが……
俺にはその例が思いつかないぜ
>>252 それは応募してないということ?
漫画やPCゲームだと、学園のような狭い世界で異能者たちが殺し合いをしても
警察や法律と言った現実的なことには触れないことが多いし、
お約束というか、それを突っ込むのも野暮だけど、
ライトノベルとは言え、一般的に漫画やゲームより、
情報量やリアリティーが求められる小説でやるのはあまり得策ではないのかな。
>>254 >軍人はベテランしか
言いたいことはわかるんだが、明確に書かれてしまうと安易だな、と
思ってしまうんだけどな。
ベテラン軍人の描写にどれほど割くかは分からないわけだけど、さ。
>>257 たとえ受賞できずとも、落ちたと思わずに上ったと思う事が実力を高めるのだよ。
ああまた、俺はワナビの階段を一歩上ったんだ…とな。
>>258 リアリティを求めると誓ったら半端は許されないぜ。
wikiインテリやにわかじゃ知識の粗=文章の粗になる。
そういう場合は素人の1人称だ!はみんなよく考えるのでオススメしない。
脇役で知ったふうな人が「ま、色々あるってこった」と言い出したらゲームオーバーだ。
>>260で言いそびれたな。
つまり、リアリティを追求しないつもりなら、その逆を極限までやってしまう方が粗が目立たない。有効ってことだ。
つまり大久保町で決闘すればいいんだな!
>>260 つまりAK47をランチャーのように担いで、スコープないのに片目瞑ってスナイプすればいいんだな!
>>259 設定だけ言われるとほとんどが安易に聞こえちまうものさ
>>260 それって目を逸らしてるだけじゃないのかw
いや、ちゃんと何で落ちたか分析とかしてるならいいんだけどね
>>260-261 ハリー・ポッターの5巻だか6巻で
現実世界の政治家が魔法使いの起こす怪事件に頭を悩ますシーンが
出てくるんだけど、今まで現代ものであると同時に
限りなく異世界ものだった世界観とちぐはぐというか
なんか違和感があったんだよね。
闇の勢力が台頭してきたことを示す重要なシーンではあるんだけど。
>>262 おかしい、と思うだろ。だがそうじゃない。読者の頭の中はこうだ!
「ありえねー」
↓
「あれ?でもありえねーってことはなんか普通じゃない設定があるんじゃねーの」
ここで変にリアルっぽさを出そうとすると、「なんだにわかかよ」となる。
だがAK47をランチャーのように担ぐ理由が「体内にパワードスーツを仕込んだ超人」
となると世界が変わってくる。つまりgjってことだ。
>>264 「現実世界の人間が異世界に〜」では、我々の常識を世界観の基点に置くことで
世界の広さや奥行きを読者に感じさせる。実際、ワープするわ即死ビーム撃つは操るわ
するテロより性質の悪い連中が暴れだす訳で、政府が騒いでもおかしくはない。
>>265 でも「体内」に「パワードスーツ」って何よ?って話になる。
>>266 そこで、「ヒロインに惚れこんだロボットが、ロボだと恋愛対象にならないと思って吐いた嘘」
というオチがついてくる訳さ!
変にリアリティを求めるより、荒野を突っ切っていった方が却って話が整然とするのだよ。
なにしろ「俺の走ったところが道」状態な訳だからな。
少女漫画は罪だなぁ
ごめん間違えた……
>>266 服用パワードスーツってのがそういや何かに出てきたな。
>>271 この糞コテはなんで実績もないのに目立ちたがるんだ?
他人の実績気にする前に、自分の実績を上げるために頑張れよ。
実績無いと発言できないんじゃ、素性の分からない名無し全員が
発言出来なくなりますぜ。
どうせ一次通過もしないコテは一年も経てば自然消滅するから気にするな
むしろここでコテってれば、執筆に向けるべきフラストレーションが
こっちで散って勃ちが悪くなる。一人撃墜だ。
一次通過しないどころか、そもそも出してなかったような?
自分より下を見て笑ってたら、いつまでも上にはたどり着けませんぜ。
>>192の改案
【原案者】ゲーム・ネット三昧の遊び人だがたまに何かとてもぶっとんだ発想をする。
普段はフリースクールに通う女装中学生だが中味はお年頃の男の子で放っておくとエロ話になってしまう。
【ライター】速筆家で原案を元にとにかく形にする。
普段は大学に行きながら秋葉原の書店バイトで動向チェックもする。
原案者が書店で強引なナンパをされていたのを助けて知り合う。リライターの直した原稿を若者言葉に逆リライトもする。
原案者の事をダメ人間と思う半面、何故か放って置けなく何かと世話をする。
【リライター】十代でデビュー(当時はジュニア小説とかヤングアダルト小説)したかつてのベテラン小説家。
その後売れなくなりアニメのノベライズ、タレントのゴーストライター、ノンフィクションルポライター等もやった。
書きながら考えるライターと反対でじっくり構成を考えてから書くタイプで量産は出来ないが的確なリライトをする。
普段は場末のバーテンで他のふたりの知らない社会の闇を知る四十代。
ライターの事を世間知らずの甘ちゃんだと思う半面、何故か放って置けなく何かと世話をする。
ちなみに原案者とリライターはまったく話が噛み合わないのであまり会わないようにしている。
あーなんかこんな三人のドタバタ話を書きたくなったが投稿作向きじゃないよなー
282 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 11:07:58 ID:do6uhp0G
qwertyuiop
>>281 プロが発表する作品としても向いてないと思うけどな。
>>281 脚本家の横手美智子が、なぜか頭に浮かんだ
>>281 いや、折角三人組みなんだからじゃんけんみたく三すくみにしなきゃ。
原案はリライターを生活に疲れたおっさんと思う反面、世話は出来ないから…こうなつくんだよ。犬ころみたく。
明け方アパートに帰るとドアの前で携帯ゲームしてるんだ。
お水OKのアパートだから他の住人に女装が見抜かれてあらぬ誤解を受けて悶絶。
リライターという単語から「生活史の消去と再構築」というネタがふと浮かんだ
あー、ガチの殴り合い戦闘描写ができねえ……
おまいら、そういうことならこれを読め、って作品はありますか?
ラグナロククラスまではいかなくてもいいから。
特殊能力を絡めた頭脳戦駆け引きのバトルはうまくいくんだが、
武器使った小突き合いは苦手じゃあー
>>288 頭脳戦オンリーの物語を書けば良いじゃない
質問ですいません。
縦書きの三点リーダーをワープロで書く場合
どうやって変換するのが普通なんでしょうか。
…
・・・
>>291 普通はどうだか知らないけど、私は「さんてん」と入力して変換してる。
でも、どの道2つ連続で書くから、2つまとめて単語登録したほうが便利かもしれない。
むしろ、沈黙等に使う「――」の出し方に苦慮した。こっちは結局単語登録した。
>>291 何も考えず「・・・・・・」と打ってから変換してる
俺は、
・・・ → ……
ーーー → ――
と単語登録してたんだけど、MS-IMEからATOKに切り替えるときに
ーーーが登録できないと知って、すげー悩んだよ。
結局、別の読みで登録したけど、いまだにダッシュを入力するときに手が勝手に動いちゃって困る。
ATOKのこの仕様だけは不満だ。
>>178 ゴーストライターは今でもry
某文学の新人賞の可愛い女の子はゲフゲフ・・・大体マスコミ業界自体ネタやアイデアを・・・ゲフゲフ
(・・・∀・・・)ノ
>>288 とりあえず秋山瑞人の「猫の地球儀」と
夢枕獏の「餓狼伝」はなかなか参考になる。あとは
秋田禎信の「魔術士オーフェンはぐれ旅」とか。
あとは折角だから同じワナビとして、俺の作品の
戦闘シーンもageよう。深夜ごろまで俺が覚えていたら。
>>299 餓狼伝は参考にするところを間違えると、
打つ。
打つ。
打つ。
何だ……
く。
む。
とか、臨場感はあるけど獏さん以外はやっちゃダメな気がする書き方になるな。
1行に「む。」だけで改行て。
どうも数ヶ月ブランクが開くとまったく文章が思い浮かばなくて困る
学園目指してプロットを練っていたが、リハビリに短編でも書くべきなんだろうか?
現代異能のリアリティの話は、治安の悪化や格差社会という、
現実の問題の影響を受けていると思うのは俺だけかな……
どんな政治的思惑があったにせよ、選挙中に候補者が撃ち殺されるってのは、
もう裏も表も関係ないのかなって俺含む一般人に刷り込ませるのには絶好の事件だしね。
304 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 18:49:32 ID:ZbagMLJs
305 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 18:50:06 ID:ZbagMLJs
306 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 18:50:06 ID:1WSi7wWn
現代異能のリアルな描写というと……
公害で山に住めなくなった妖怪が人里に降りてきて……とかいうのが思い浮かぶ俺の感性はきっと昭和だ。
307 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 18:50:45 ID:ZbagMLJs
【社会】 “用具も多数発見” 読売新聞記者、「手錠・口の中に靴下」状態で変死→事故死の見方…東京★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175943757/ 590 名無しさん@七周年 sage New! 2007/04/09(月) 02:29:20 ID:j2nUzAhm0
>>586 【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自殺。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。
総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。
【ライブドア関係】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。
沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。
【耐震偽装関係】森田設計士:木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に自殺。
姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。
その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
>>306 うしおととらのかまいたちの話は泣けるな
309 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 18:51:41 ID:ZbagMLJs
640 :ドラッグ売人(東京都):2007/04/08(日) 22:55:04 ID:mNVsglFr0
・自動車事故で胸部大動脈損傷したあと5キロほど車を運転して、橋の
欄干から5mほど飛行して投身自殺した自衛官
・400kgの重りを自分で身体に縛り付けて海に飛び込んだ高校生
時速80キロで、ガードレールとガードレールのわずかな隙間を
タイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下
へ転落したナース集団
・ロープを首に巻いて空中浮揚し門扉にひっかかったタクシー運転手
・証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の
胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。
・逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、
足から逆エルードして手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの
隙間に向けて飛行した市議会議員
・わざわざ動脈と反対側の手や腕の甲を切って自殺しようとするも未遂、
自分で自分の背中に針金でおもりを結びつけて川にうつぶせになり死亡
・火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に
煤が入らないようじっと息を止めて待ってた審査委員長
・手首の甲をリスカして全身をメッタ刺ししてから、血の跡ひとつ
つけずに非常ボタンを押した証券会社副社長
310 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 18:53:13 ID:ZbagMLJs
>ZbagMLJs
sageろよ
>>306 公害で人が妖怪化して、てのが原作の土転びだけど
(もう一編土転びが出るの話があるがこっちは環境破壊で食べ物が無くなって・・・という展開)
アニメではヤバ過ぎたのか(差別用語連発の二期でさえ)改変されてたな。
>>304 政治の話はさておいて。(堅気も多いだろうけど)
今回の射殺は、堅気の衆人環視の元で行われ、ひとつ間違えば堅気に死者が出てたかもしれない。
裏の世界の流れ弾じゃなく、最初から表の世界の一番目立つ場所で撃つ予定であり、撃たれた弾でだ。
昔は犯罪に巻き込まれるのも堅気じゃない者だと思われてたよ。
無職ワナビも限界。
期間工、高給っぽいけど、合間に作品書く暇なんかないよな……。
ちっ!!腐ってやがる(世の中)!!
>>314 時給はあまり高くないよ。「月収30万円以上可能」ってのをよくみると、時給は700円で
深夜含む残業30hで土日休みなしだったりする。
住むところがないなら寮付きの期間工もいいが、住んでるところがあるなら結局普通の
バイトのほうがいい。
ハガレンの人みたいに、警備中にネタ考えたりするのもいいな。
掌編王投稿作品完成。二千字て以外と書けるもんだね。
>>314 期間工はきつすぎて執筆する気力が残らんと思う。
登録制のバイトで、色々な現場に飛ばされるのもいい経験かもよ。
いろんな舞台裏が見えるぜ……。
>>314 近くのコンビニか駅に行って求人情報誌を貰ってくるんだ。
>>309 能力者の仕業としか思えないが自殺(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>316-319 ありがとう。とりあえず期間工はやめてフリペ貰ってくるよ。
荒川氏も苦労したんだなあ……。
普通の人なら頭がおかしくなりそうなライン工でも、
やりながらネタを考えてれば苦にならないな。
単純なミスが目立つようになるが
>>321 福井晴敏も警備員バイトをしてるときに作品を考えてたそうだ。
ミステリ作家にけっこういるんだよな、警備バイトの経験者。ワナビ向きの職業と言えるかもしれん。
風邪の精根の作者も警備バイトの合間に書いて応募したと一巻の後書きにあったようななかったような
HJスレにて早売り報告
>大賞「生物は、何故死なない?」
>優秀賞「スペシャル・アナスタシア・サービス」
>佳作「カッティング〜Case of Mio Nishiamane〜」
>奨励賞「死なない男に恋した少女」
>奨励賞「アニス」
>入賞3作品は夏頃文庫化の予定
大賞出た模様
222のうち3作出版って意外に少ない
でもまあ奨励賞2作も何だかんだ言ってそのうち出版されるかな
リライター三人組の人気に嫉妬。なんかキャラも立ってきたな。
女装少年が渋いおっちゃんに懐いてしまい普段から世話を焼いているライターが焼餅を焼く!
「何故僕じゃないんだ!」
時期同じくしておっぱい!おっぱい♪の美人担当編集がライターに迫る。
「もうあなたは大人気の大先生、あんな変態やおじんとは縁を切って私と組まない(はぁと)」
一瞬揺らぐが、
「ふざけるな!そんな恩知らずなマネが出来るか!あのぶっ飛んだ発想は僕にはないし、緻密かつ分かり易い構成力はまだ及ばない!」
豪雨の中、リライターのアパートに行くとシャワーを浴びている女装少年!
絶叫と共にリライターに殴りかかり裸の女装少年を抱きしめる!
「僕は君じゃなきゃダメなんだ!」
「……水溜りの上でガキみたくスキップしてたら転びやがってよ、シャワー貸しただけなのに……」
この三人組の発案者さん、書かないなら自分がルルル辺りに出すけどいい?
小説家じゃなくて漫画の原作あたりがいいかな?
好きにすればいい
書いてから聞くぐらいの心構えで
>>329 ちょwwwおまっwww
デビューしたら口絵の次の中表紙の前後にある
「誰々に捧ぐ」ってのに(あれなんて言うの?)
「名も無き名無しさんに捧ぐ」って書けよ。
>>332 献辞じゃね?
しかし、そんなに面白いかなあ。
リライト3人組の話。
今年の黄金週間は、学園のためにあると心得ているのです。
が、予定は未定。GW最終日、ここで発狂している自分が目に浮かぶ。最悪。
>>303 いや、いろいろ身の回りのことで整理しなきゃいけなくって。引越しとか、その他もろもろ
やっと一区切りついたんだけどね
336 :
303:2007/04/24(火) 23:50:03 ID:89lgRIdl
>>335 それはお疲れ様。
プロでもブランクが空くと書けないって言うし、短編といわずSSでも書いて
肩慣らしをするといいんじゃないかな。電撃掌編王に連取がてら出してみるとか。
>>336 そうしてみますかな。
テーマがあるとそこから広げやすいし。
昨日、下読み行ったんです。下読み。
そしたらなんか投稿がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、第14回電撃大賞、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、電撃大賞如きで普段書いてない小説投稿してんじゃねーよ、ボケが。
電撃大賞だよ、電撃大賞。
なんか親子投稿とかもいるし。一家4人で作家志望か。おめでてーな。
1Pから「○○君、好きなの!!!!」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、500円やるから持って帰れと。
電撃大賞ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った下読みといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
感動するか破り捨てるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、次の投稿作の表紙に、現代異能モノです、とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、現代異能なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、現代異能です、だ。
お前は本当に現代異能を書いたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、現代異能って言いたいだけちゃうんかと。
電撃通の俺から言わせてもらえば今、読者の間での最新流行はやっぱり、
異世界ほのぼの系、これだね。
とってつけたような鬱も殺人もない。これが通の投稿。
ほのぼのってのは盛り上がりが少ない。そん代わり好き嫌いが少なめ。これ。
で、それにワクワクするような異世界ファンタズム(設定)。これ最強。
しかしこれを投稿すると次から下読みにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、学園モノでも書いてなさいってこった。
反応するのはあれなんだが……異世界ほのぼの系送っちまった
なんか既に負けた気分が
送ったわけでもないが今書いてるのが異世界ほのぼの系だ……
なんか微妙な気分だぜ
吉野家コピペ初期はかなり叩かれてたな
前半、ひだまりスケッチのような
ワイバーンライダー見習いの女の子が主役の異世界ほのぼの系。
後半、傷付いた旅人(工作員)が転がり込み
実は両親が秘密組織の工作員支援のスリーパーであることが判明。
優しい両親、人情一杯のご近所付き合いが一瞬にして過去のものになり
少女は世界を滅ぼしかねない反物質爆弾起爆の鍵を握る!
という話を今、即興で思いついた。
前半そのままでも異世界ほのぼの系として通用するくらい
のクオリティがないと返ってダメな諸刃の剣だな。
トンデモ展開とならないような前半の伏線が問題だ。
ワロタw 親子投稿とか、10人ユニットとかの投稿ってあったら笑える
>親子投稿
なんか居たよな?おかんがどうのって。
ところで、管制塔とか秘密基地にあるような
卓にスイッチやボタンがたくさんついてるやつって
何て言うの?
コンピューターだとPCのほうが思い浮かぶし
コンソールもしくは管制卓
ガンスリンガーガールの担当官達が自分の担当の義体自慢をしていたとします。
そこへナイスバディの女性担当官が来ました。
日頃自分を食事にも誘わない他の担当官をいらただしく思っています。
今日は別件でイライラしている上に写真まで広げて義体自慢していて自分の書類を広げる場所もありません。
思わず「このロリコンどもめ!」と一喝。
日本と違って外国ではロリコンはキツイ言葉かな?
そんなに本気で罵るので無ければ他の言い方ありますか?
電撃掌編王って4月いっぱいまでかよ
と思ったけど2000字ってDPだと1枚ちょいなのね
一日で書ききれる事はわかったが、この字数で物語なんざ作れるのか・・・?
掌編王の受賞作見ると、だらだら前置きがあって最後に落とすってのが多いな
キャラ萌え送った俺はすげー場違いだと気づいたw
転生ネタで書こうと思ってるんだけど、でも転生モノの作品ってあまり無いよね?
もしかして、転生はタブーにされていたりするんですかね?
前世で恋人だから云々とかは、やらないつもりだけど。
タブーはないだろうが、よっぽど上手くやらんと邪気眼全開になる難しさがあるんじゃないか。
本棚ざっと見てみたが、俺の持ってるのでは転生モノはほとんど無いな。
あるのは『電波的な彼女』くらいだが、変化球でしかないしなぁ。
分かりやすく面白く書けるなら別にいいと思うよ
>>354-355 サンクス!
やっぱり難しいのかぁ、邪気眼とはほど遠いギャグコメディなんで、
とにかく挑戦してみるっす。
邪気眼もある意味ギャグだけどな……。
じゃあ俺はラピュータでも目指すか。冒険もの。
並んでるタイトルがすげーなw
男装or女装なキャラが主人公のラノベって結構あるかな?
そういうのを今書いてるんだが、有名どころとかあったら教えて欲しい…
ネタかぶりは避けたいし、自分でも色々探したんだがなかなか上手くいかないんだ
>>361 13回電撃金賞の世界平和で主人公は女装していたが、改稿させられた。
読者層との不一致という編集者の判断でだ。
ソースは三ヶ月前の公募ガイドに掲載されていた。
そろそろだぜスニーカー…三次通過してるかなぁ
男装の主人公は多くないかな?
アニメだと古くはベルバラやリボンの騎士とかウテナとか
ラノベだとキノの旅があるし…
女装は思いつかないが女性が好む作品にたくさんありそうな気がする…
>>362 そうか…ありがとう
ってことは、そういう主人公のラノベはもともと少ないのかな
とりあえず8割出来上がってるから、このまま突っ走りたい
というか、序盤だけだけど、そいつらが男装or女装してないと
話が成立しないというかな…
男装or女装していることに、ちゃんとした理由があって、
それがストーリーと密接に結びついてるんならいいんじゃないかな。
電撃で改稿させられたやつは、ストーリーとあんま関係なかったらしいし。
ところでザスニのフラゲ神は、今日現れるのだろうか。
>>365 話として成立しないなら、突っ走るしかないな。
世界平和の主人公は別に女装する意味がなかったし。
だから改稿させられたと思う。
話が成立しない、というなら男装or女装はありだろう。
>>362の話は確か女装してる必要性がないから、
とかいう理由で改稿させられたんじゃなかったかな。
370 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/25(水) 10:54:44 ID:e1PnkbM/
>>359 追記。
堀井雄二が選考委員を降りる。
ドラクエ9のためかなwktk
レスありがとう、参考になった!
こうなりゃ明後日の方向に突っ走ってみる
>>369 とてもとてもありがとう。恥ずかしながら知らなかった
…地道に本屋で探してたんだぜ?
>>356 おまwエスパーかw
あそこまで凄い表現は使わないけど、ノリとかはかなり近い感じ。
前世がアイドルだった女装少年や、前世が売れないシュール芸人のおっさんだったヒロインが、
主人公や他の変な人たちと、どたばたするお話
なんと言う自己レス……。
思えば俺の作品もTS系に入るんだな。
「ガン×スクール=パラダイス!」 の人の名前を見ると、彼を思い出してしまうw
電撃掌編王で質問がある
これ、メールにテキストデータ貼り付けってあるんだがテキストって横書きしか出来ないよな? 横書きで送っていいのか?
そもそも横書きって行頭1マス開けするのか?
>>377 テキスト送付型のひぐらしに送ったけど、
文体は普通に小説に準じて書いたよ。
小説の賞なんだしな。
どんなファイルもテキストで開けば横書き。
開くエディタの違いだけさ。
気にするこたない。
>>378 ん・・・?
それはワードで縦書きDP基準で2000字以内で書いてそのままワードファイル添付で送っていいのかな
テキストデータ限定ってつまり
「.txtのみ」じゃなくて
「文章書くソフト全般OK」って事?
>>377 公式から過去作品見れば分かるよー。
横書きテキストで、しっかり行頭は一マス開ければよかよか。
ルビ振るなら、<>で入れりゃいいさね。
あまり堅苦しく考えずに、他の雑誌の読者参加企画と同じように、
指示されて無い部分は自分なりに解釈で大丈夫なはず。
>>378 >>380 自己解決した。そうか公式で過去作品見れるのか・・・当たり前っちゃ当たり前でしたね
迷惑ついでにもう一つ。2000字って行頭1マスや改行分含まず、純粋に書かれた文字数(句読点含む)が2000字超えるなって事でいいんだよね?
ちょっくら書いてみる。ありがとうね
>>381 2000字の定義は「ルール」に書いてある事なんだけどな。
心配ならば、過去作品を何作かエディタにコピペして「文字数カウント」すればいい。
1800-2000字ならば、純粋な2000字
1500字程度ならば行間含み2000字
夢の詰まったスレ
俺もがんばろう
邪気眼書くのに最適なBGM。それは尾崎豊。
>>385 サンホラとかアリプロも邪気眼発動するから危険だぜ。
邪気眼な主人公に今お勧めな乗り物が
ピストバイク。
要するに、競輪選手が試合に使うバイクの ホ イ ー ル だ け 普通の自転車に交換した自転車
(競輪用の自転車の車輪は常にペダルを踏んでいないと進まないし逆に回すと後退する構造)
若者向けファッション誌で去年の暮れぐらいから一斉に大プッシュ厨、もとい中。
ブレーキなんて軟弱な物はつけません(道路交通法違反)
基本的に競輪選手の中古を再塗装したものが好まれます。安いから。
(プロがハードに使用したんだから金属疲労で接合部が断絶するか判らないけど)
これをママチャリ並の速度で(ブレーキないから)国道を並んで併走するのが最新のトレンドなのです。
本人たちに言わせるとこれで「魂を磨いている」そうなのです。
>>387 それで、車道に突っ込んで車にひかれたら……
ひかれた馬鹿も勿論、ひいちゃった人の人生も終わるんだよな……
まさに走る爆弾。
>>389 いや、この場合、乗っているのが違反車な上に
競技者でないオシャレピストバイク乗りはほぼ100%信号を無視るので
現場検証すれば轢かれた方の過失が大きすぎて轢いた方は大したことにはなりません。
(パニクって逃げなければ)
ピストバイクって高速向けの固定ギアだから、街乗りすると死ねる気がする。
・エターナルレッグブリザード
ヒロインのウェストより太い両足から繰り出されるヤクザキック
相手は死ぬ
>>391 プロは街乗りには使いませんよ、
交通量の少ない郊外まで車で運んで
そこで練習します。
ちなみにオシャレピストのギア比は大体ママチャリと同等です。
そして上り坂は押して上がります。
(それでも本気で走ればそれなりの速度は出ますが)
>>368 そんな理由じゃない
読者が感情移入しにくいから
それだけ
だが、作者も最初はムッとしたが
指摘通りに直したらかなり良くなった
今は変えて方が良かったと思っている
とのこと
的外れな意見ではなかったのだろう
ちょっと雑談がてら相談にのってはもらえないだろうか
今書いてる作品を、読書好きな友人(女)に見てもらったところ
「これはBL風味を狙っているのか?」と言われた
俺はもちろんそんな気は全然ない。で更に、そいつ曰く
「これならいっそ、女性向けレーベルに投稿してはいかがか」とのこと
ちなみに主人公は男で、ストーリー自体は異世界ファンタジーもの
当然、BL描写などはない…というか、そもそも恋愛話ではない
だが、そう邪推出来る関係や場面が多いと言われた
巷で「BL風味」というものが一定の支持を得ているのは知っているが
今まで俺はそんな気はなかったので、そういう方面のレーベルに詳しくない
一応自分なりに調べてみたが、ビーンズやコバルト、ホワイトハートなどが
出てきた。これらの中、またはこれ以外の女性向けレーベルでも
BL風味(そもそもこれが良く分からんのだが)が嫌がられる所があれば
教えてもらえないだろうか。逆に、許容されるレーベルがあったら
あわせて教えて欲しい。男性向けはどう考えても嫌がられるだろうしな…
>>394 異世界ファンタジーで女性向け・・・ねぇ
マ王とか最遊記とかが該当するのかな。よくわかんないけど種類としては少ない方だと思う
電撃や富士見で受賞して新しい読者層を獲得するってのも面白いと思うけどね
自分が受賞して書き続けるに当たって、どういう分野で話を伸ばしたいのかによるんじゃない?メディアミックス狙うなら電撃だし
女キャラもしくは男装キャラを出せ
>>394 BL風味を理解していないのに送って受賞したら、
394が苦労しそうだな。
ちなみにBLは男同士の恋愛だけでなく、
友情も含まれるよ。
コードギアスのルルとスザクみたいのは男に嫌われるけど、
巨乳貧乳要員がいれば受け入れられる。
異世界ファンタジーで女性向けなら、ルルルの評価を待ってみては?
五月下旬に発刊だし。
>>348 「このロリペド野郎♪」の方が親愛の情が入っていてモアベター。
「ロリコンどもめ!」だと幼女品評会に出入りする変態紳士の集まりになってしまう。
こう、パンツ履いていない状態でスカートをたくしあげ子供におしっこをさせるポーズで外側に向かってだっこして、足を開いて見せる。
幼女自ら指でくぱぁ、とさせると良く調教していると誉められる。
反面、恥じらいが無いのは萌えないという御仁も居て難しい・・・
こうゆう場面に出くわした場合は「このロリコンどもめ!」と罵ってあげるのが礼儀です。
>>395 マ王ってのはアニメやってたやつか?アニメはちらっと見たことあるけど
原作は見たことない。確か、ビーンズだよな
でもビーンズスレを見たら、非BL風味を目指してるレーベルっぽいから
ビーンズは無理かなと思ってる。でもアニメのマ王って奴は
非常にその何と言うか……それこそBLっぽかったんだが
ビーンズはどういう基準なのか謎だ
>>396 女キャラは一応いるんだ。ただしヒロインじゃないし
特に恋愛や萌えに絡むキャラじゃない。というか、ヒロインがいない
>>398 ラノベを捨てよ。街へ出よ。おまえはおかしい。
>>397 友情もBLなのか?……なるほど、そうか
なんとなく俺の今書いてる作品がBL風味と言われた理由が分かった気がする
しかし男同士の友情もBLと言われる時代か…世知辛いなあ
BLってのはなんというか受けだとか攻めだとか
アスキラだとか何だとかが想像できる関係の男キャラがいれば
勝手に妄想を膨らまされて成り立っちゃうこともあるしよくわからんな。
読んでみないと分からんが多分MFとかは高確率でダメっぽそうだ。
逆に考えるんだ
MFに新しい風を巻き起こしてやるぜ、と
>>398想像したら不覚にもおっきしたお
孤児院や難民キャンプで赤ちゃんを観て将来の美炉を選び出す幼女鑑定人、通称「目利き婆ぁ」というのを思いついた。
我ながらなんて鬼畜なんだ!
アライブを読んでると、MFは学園モノをとにかく求めてる気がする……。
406 :
394:2007/04/25(水) 15:25:35 ID:ij1z8FbX
いろいろ意見有難う
とりあえず、ビーンズ・コバルト・ホワイトハートあたりをいくつか
買ってみて、出せそうなところ探してみることにした
そういえば、ビズログ文庫ってのもあったな……
なんというか多分、男同士の友情がストーリー上重要な位置を占めてるから
そういう風に見られたのかもしれん
流れを変えるが、さっき職場にゴキブリが出て戦争状態だった。
で、現状は戦後の暗黒期。闇市とかパンパンとか出そうというか
隙間には必ず何かがある状態。
>>406 腐女子にとっては、文房具ですらカップリングの対象だからな(ホチキスが攻めで書類が受けとか)
そしてオタクにとってもあまりに萌え狙いすぎな作品はあまり萌えないのと同じで、最初からBL全開
よりも単なる友情もののほうが好物。
元々、女ってのは男よりも性欲が強く、周期も長く続く上にオナニーなんかで解消しきれない部分があるからな。
その情熱を外側に向けたがるのは分からなくはない。
最近露骨なの多いから薄味でいいと思うんだ
昔は普通に描かれていたものを読者が料理してったけど
今はもう料理がそのまま載せられてる感じだよね
でも今時はそうじゃないと受けないのかなぁ
メイドさんとか、獣耳、スク水とかの露骨なオプションはまずいね。
ツンデレ、ヤンデレとかの性格部分はグレーだと思ってる。
まぶらほ、陰からマモル系のオプション萌えのブームはもう過ぎたと考えた方がいいよなぁ。
上の方にあるリライト三人組も業務的な繋がりから・・・って感じだから受ける要素はあるのか?
てかボーイズラブ的に女装小年ってどうなのよ?
公式にカップリングされているってのが旨味だろう。
安心感がある。寄りかかることができる。
さらには、作者自らの手によるサービスシーンが出る。
それはファンが作る幻想ではなく、生々しいリアルなんだ。
とか言ってみる。
支倉のブログ見てすこし元気がわいてきた
>>416 小説を書き始めてから九年、投稿を始めてから七年か。
ありきたりだが、諦めないことが大切だよな
>>412 料理そのものは、逆に引くらしいぞ。NARUTOの「男同士の術」も否定的な感想が
多かった。
>>414 ぴこみたいなのは好まれない模様。
>>414 まあ、日本には魔除けの意味で男児に女装させる麗しい風習があることだし
ちょっと大きく育ち過ぎたけど魔物が強大なので継続されていることにすれば問題ないじゃないか。
魔物「お〜ら〜、○○家の男児は絶やすぞ〜」
家人「いえ、この子は娘でございます」
魔物「そ〜か〜?試してみないと判らんな〜」
主人公「あっあっああーーっ!」
魔物「む〜満足。じゃ〜また確かめに来るからな〜」
家人「・・・確信犯かよ」
エロ談義もほどほどにナ
エロはともかく、そういえば犬塚信乃戍孝も女装だったな。
よっしゃあeo規制解除キター!
しかし、カキコできないとスレ追う気にならんね実際のところ。
レスできるから読むわけで。
いま書いてるヤツに2ちゃんライクな掲示板の描写があるんだが、
他人が読んでどうなんだろう……
>>422 その人ガガガでも2次通過してる。すげえなあ。
>>423 読んでる奴が「ここでこうカキコしたい!」と思う瞬間を
見逃さない事。それで共感がぐっとアップする。
次回作で主人公にスケボーやらせてみようかと思うのだが、どっかスケボーを体験できる施設ってないかね?
近くにあるスケートボードパークには何度か取材というか見学に行ってみるつもりだが、
どうもそれじゃあ足りない気がしてさ。
「一度もスケートやったことない奴が何言ってんだか」って感じにはなりたくないし。
複数の賞でいいところまで行ってるワナビは出版社が確保しようとしないのかな
別に複数の賞でなくとも見所があるなら一つの賞だけで声かかるだろ
426さんがスポーツジムに行くと屈強な外国の男達が並んでいた。
人種も国籍も様々でまるで国連だ。
ローラースケートが手渡され何故か特訓が始まった。
言葉が通じず何だか分からないうちに夜になった。その頃にはちょっとした障害物はクリア出来るようになった。
ぐったりしていると後襟を掴まれ屋上に引きずられ何時の間にか飛来した大型ヘリに放りこまれた。
そして銃と弾薬ベルトが渡された。
機中点呼でようやく部外者らしい事が分かった。片言の日本語を喋る日系ブラジル人の女の子とペアを組まされ大規模工場奪還作戦に・・・
ネームバリューのない新人ってのはそれだけで不利らしいからな。
無名の優秀ワナビを集めてサポート軍団だの創作研究所だの作るなら
代表一人だけ著名人連れてくればいいけど。
ハイワナビってなに?
ハイレベルな実力のワナビなのか、長期抜け出せないだけのワナビなのか。
赤松中学はセミプロかライターだろ。
>>431 二次三次、最終まで行ったワナビ。
具体的には「マンガ専門学校伝説 ハリケーン準」参照のこと。
>>ハリケーン準
ぐぐると一番上に出るな。あれは一度は見なければいけないと思う。
笑った後に胸が痛くなる。
最終選考までいったのにニート化しちゃってるからな
現実味ありすぎて怖いよ全く。
小学生や中学生なら無邪気に笑えるネタなんだろうけどな。
20をはるかに超えているワナビにはキツいネタだ……
>>437 望遠鏡でその惑星観察したら、向こうも望遠鏡でこっち見てて
「目が合う」んだな。
某ラーメンのCM思い出した
>>438 なにそのゲゲゲの鬼太郎「地獄流し」の霊界テレビ
さーてちょっと凹んだ所で今日も書くとするか…
最終選考まで残ったんなら凄いよ
それで落ちたらやる気超減退だけどさ
つーかああいうのって運もあるから
たとえ客観的に同じレベルの書けたとしても
次同じ所まで行けるかどうかなんて怪しいんだよな…
そりゃ「分るやつにだけ」自慢しまくり誇りまくりで
狭い世界の帝王化する気持ちも分るわ…
さて10時まで書くぞと
早々に落ちたのをカテゴリエラーと気づかずに落胆する可能性もあるよな(MF除く)。
つーか、次のアイデア練ってるうちにジュヴナイル寄りになってる気がして、
無理矢理にでも萌えと能力バトル増量して、ラノベ味に料理すべきか悩む。
完全にオタク臭を抜けるのなら、ジャンル変更で公募を探せばいいんだが、それはちょっと無理。
よく見るとIDが鳳啓介、ポテチン。
>>443 >>無理矢理にでも萌えと能力バトル増量して、ラノベ味に料理すべきか悩む。
そうやって無理に足したもので読み手の心が動く可能性は天保山より低いので、止めておいた方が無難でしょうな。
やべぇ……
前後は全て出来ているのに、それをつなぐたった一場面が思いつけないがために、ここ数日一文も書けてねぇ……。
ラブシーン(主人公とヒロインの指切り)の直後は何させたらいいのかわからん……
これは、しばらく筆を置いて真面目な恋愛の話でも読んでこいってことか?
たぶん他の作品に逃げた瞬間、お前の作品は死ぬ
・小指をなめる
・小指を詰める
・小指を洗う
・小指の色が変わる
・バトルオーラが爆発的に放出される
・悟りを開く
・爆発する
・おれは小指一本で人を殺す訓練を受けてきたと告白
これでほぼ全部だ。
選べ。
力んだら、モノクロレーザープリンターが爆発した。
>>446 遊女よろしく愛情の証として小指を贈るシーンはありますか?
g
やべぇ題名の英語のスペルミスってたよ
U入ってなかったよ
これマイナスだろうなぁ
書き込もうとしておしちゃったんだよおおおう!
そういやドジっ子って書いたことないな。
かいてみるかw
たぶん、ナチュラルに書けていると思う。
ど、どういう意味よ!><
FCKほど意味がわからなくなるわけではない
のがまだマシか
フリーコーナーキックか。
フライドチキンケンタッキーか。
FCコソボの略だな
「ゴスロリ」検索したらエロ本ばっかりヒット
本屋で参考資料見てたら女子中高生から怪訝な視線
買って帰ったら「何買ってんのアンタ」というママンの冷たい一言
ヒロイン服装検証道は地獄道だ
>>461 ゴシックロリータでも検索してみるんだ
略語はもう属性として成立してしまってるからなぁ
>>461 そういう時は男性向け・女性向けファッション雑誌を各二冊くらい
デコイで買うといい。あるいは聞こえる独り言をボソボソとつぶやき続ける
アブナイ人を演じ続ければ、少なくともお前の本質だけは守られる。
おれのパパンは、ランジェリーの本買ってきたら、見せろといいやがります。
>>461 とりあえず家族に見せるのはやめとけ。一般人的にははっきり言って変態の領域だから。
>>461 順序が間違っている。
まず、ゴスロリの服を買ってきて、それを着てから本屋に行くんだ。
そうすれば、「あぁ、ファッションのチェックで読んでいるんだな」と
誰もが納得し、少なくとも怪訝な顔はされなくなるぞ!
なぁ、迷ってるんだが、恋をさせるなら骨格模型? それとも筋肉と臓物つきの模型?
とりあえず全身なのは確定として。
>>467 骨格だな。骨には美がある。それにシンプルなのもいい。
ヒロインの転生モノといえば、一番インパクトに残ったのは「偽典・女神転生」かなあ。
ゲームだけど。ヒロインの惨状には目を覆った記憶がある。
二度推敲した原稿、印刷してルビ振りながら最後の確認……。
明日、165枚中の10枚刷り直し。
orzというより、気付いてよかったクラスのミス発見。
毎度の事だが、一度や二度の推敲だと気付かんミスが沢山あるな。
なんか腐女子向けな絵柄の男がいっぱいなのに主人公(女)が人体模形を溺愛して見向きもしないアニメを思いだした
骨まで愛してって事で骨格にしといたら
なんだみんな骨派か。
内臓だけならそっちが良いんだが。
もしかして萌えも笑いも無い学園異能モノって電撃に送るべきじゃなかった?
中〜終盤にかけての燃えはあるんだが・・・ぶっちゃけそこしか見せ場無いかも
友情ってもう古いのかなぁ・・・
選考委員の高畑の小説はそんな感じだからダメって訳ではなさそうだけどな
>>476 序盤に引き込む展開があれば問題ないんじゃね?
友情ものは今でも王道だろう。
>>476 >>萌えも笑いもない学園異能
むしろ電撃に送られてるのはそんなのばっかだと思うが。
シリアスを諦めてもバトルは残る、魔法学園ラブ&コメディ(笑いが
ラブに絡まないのでラブコメじゃない)はどこへ送ろう。
何となく疑問なんだけど、FTものって最後はたいてい
シリアスムードでクライマックスになだれ込むパターンじゃね?
>>477 高畑ってHHOの人だよな? 好きなんだが多少小難しい
>>476 一言で言うとウジウジ主人公のウジウジな葛藤が続くんだ・・・
そこで周りの異能さん達が主人公の周りでいろいろサポートする
>>479 ゼロ魔やシャナみたいに開き直った萌えがヒットしてるから昨今のラノベ層は直球が好みなのではないかと思って
>>481 ちなみに俺は、開き直って昔の西部劇を下敷きにしようと思うんだ。
ま、主役は女の子3人だけどさ。
>>481 ラノベを書こうなんて人間はどこか拗くれているから素直に萌え萌えした作品を送る可能性は案外低い。
しかし売れセンの影響を排せるほどの個性を保持している人間もまた少ない。結果としてどうなるか。
そう、「萌えを廃した学園異能」が最大公約数的な存在になるのだ。
まあそんな戯れ言はともかく、萌え要素ってワナビが軽く見るものベスト3に入る要素なので排除する人間は結構いる。
1スレに3〜4人は「萌えないんだけど大丈夫?」という書き込みをしてくるからな。
>>476 燃えまでがぐだぐだしすぎるとどんなにあとが良くても終わるのは確か
萌えなんて狙って書けるようなもんじゃないだろ。作品の中に見出すものなんだし。
もし狙って書こうとしたら、原作のコピー同人みたいになるだろうな。
同人ならそれでもいいが。
でも作家から見ての異性キャラを書こうとしたら、何となくでも
魅力的になるもんだろな。狙って嫌われものを書かない限りは。
むしろキャラを見る作家の目が萌えをかもすものと、俺は信じる。
肉を見る奴は肉で萌えをかもすし、「俺を見てくれ!」な人は
主役に対する甘あまな媚びで萌えを表現するし、異性キャラの主体性を
大事にする奴なら内面描写でうまくやる。俺と君とを両方見られる奴なら
さりげない仕草を可愛らしく切り取るセンスが尖る。
つまりテンプレな萌えは作家性じゃなくて量産マニュアルなんだから、
それなりに使えってことで。
萌えって言葉に騙されるが、昔風に言うと、「魅力的なヒロイン」じゃまいか
違うか
男であれ女であれ魅力的な人間は書こうとするだろう、嫌われ者を書くんじゃなけりゃ。
それでも(つまり魅力的な人間を書いても)萌えない話になる、という話っぽいぜ。
魅力的と萌えでは明らかに違う意味で使われている希ガス。
まあ魅力の中の一分野なんじゃねえの。ただあまりに狭義過ぎて、狙うとコピー同人臭くなる。
元々ツンデレとか、メイドとか、そういうレッテルを一括りにして使ってる言葉みたいだしなあ。
萌えって言葉自体がもう手垢まみれだから、
>>487が言いたいところの「萌え」はむしろ可愛いとでも
言った方が適していそうだ。元の鞘に戻るってだけだが、そんな感じ。
自分のキャラは可愛い。でも絶対親の身びいきが入るなぁ。
とあるアニメの制作日誌に「泣ける!」「感動!」とかあるキャラの見せ場を身内で絶賛
してたんだけど、さっぱり泣けやしなかった。視聴者置いてきぼり。
そりゃ、延々制作して愛着あるキャラで、視聴者が知らんバックボーンやらシーンの意
味やら制作者の脳みそにぎっちり詰まってるんだもの。感情移入の度合いが違うわな。
基本中の基本だけど、「可愛い」なら単に「可愛い」って文字で書くんじゃなくて、説得力
持たせんといかんな。よし、寝かせてからまた推敲だ。
萌えとコメディは難しいけど、完成したら相当な武器になるだろうね
送られて来る作品は硬派なものばかりだろうから、
そこそこの実力でも萌えができてれば受賞ってのもあるだろう
MFJが今一番延びてることからも萌えの強さがわかる
硬派なものが多いSDは・・・だし
結局、書く方にとって大変なものほど需要があって売れるんだよ
靴ふらげまだー?
せめて店が開く時間まで待とうぜ。
靴?…何か選考結果があるのな
DM買うので靴もあれば買うぞ
報告は夜になるがな
では出かけるノシ
狙って萌え書けたら大したもんだ
キャラデザを使えない小説で
>>493 二次三次の発表
三次は通ってたら既に連絡来てる説と来てない説あるから何ともだけど
生き残ってる人は二次も一応気になるな
おまいら……ちょっと今しがた俺の腕じゃどうにもできないような夢を見たんだが、
ネタを提供してもいいか?
靴ってなに?
くつ 2 【靴/▼沓/▽履】
履物の一種。主に足の甲をおおい、指分かれしない形のもの。
現在では革・ゴム・布・合成皮革などで作り、短靴・長靴、ヒールの
高いもの・低いものなど種々のものがある。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
>>497 ドンとこい。一次落ち常連のおれが見事一次落ちに再生させてやる。
夢書き請負人、とかいう職業を思いついた
問題は、たいていの夢は、どんなに面白くても破綻していることだが。
>>500 再生すんなw
だがまあ夢ってなあ不思議なもんで、自分が見たことが無いはずのものでも見えてしまう。
俺が見た夢って言うのは、聖杯なのさ。ある男女の子供をつれて聖杯を探す夢。どこをどう彷徨ったかは覚えていないが、
追手も二人男がいて、子供達を執拗に狙うんだ。俺たちは牢獄(夢では実家だったが)に閉じ込められて、聖杯の鍵を見つける。
というより、聖杯は二つあって、一つはユダの鍵を解いて発見する。もう一つは夢の中で発見できなかったがヒントとして「生誕日の曜日」「アクアライン」
が特に重要な鍵になるらしい(と、夢の中の男の子が言ってた)。ちなみにユダの方法で発見した聖杯は毒なので注意。
ユダをどう調べたかというのは、ある人間が立っている前で他の人が寝転がったりしている絵画で、∞という文字をかたどったそこにいたやつ(名前は忘れたが男)を
当て嵌めて解いていくとユダに辿り着く。そういった話。
案外正夢を見る俺なんだが、流石にこれはないよなぁ……と思いメモを取ろうとしたんだが、話がでかすぎる上に
これを調べ上げる=聖杯に近づいていかないと詳しく分からないということになり俺は断念した。
せっかけ提供してくれたのに、悪いんだが
返すわw
たしかにこりゃ投げるよなぁw
しかしこれは全て隠喩で、
>>503から夢の話を聞いた
>>500-501 がその謎を解き明かしていくファンタジーものとかを連想した。
>>504は捨てたと見せかけて漁夫の利をねらう敵役な。
夢のままだと雑多だからな
ただ自然な記憶と思考の発露だから、これをネタの源泉にしている作家さんも多いと聞いた
もちろんそのままじゃ使えないから、大抵は一部を抜き取って使うことになるんだろう
それにしても
>>503のはハリウッド的な話だなあ
まあ無理だってのは分かってるさ。ライトノベルでこんなもん書ける訳もないし。書くとしたら既に連載を進めている
作者か、もしくは純文学方面に向かう人間向けの作品だろうし。ラノベで書ききれる人間がいたら神だね神。
聖杯だのユダの秘密だの
実にラノベ的だと思うんだがw
いかにもラノベだよなあ
一発ネタだからそんなに枚数もいらんだろうし
重厚なSFに出来ないこともないだろうけど、知識ばかりでストーリー性皆無なダメ作品になりそうだ
>>508 問題はスケールの大きさだと思う。こいつを新人賞に向けて書くのであれば間違いなく規定オーバーだし、
物語途中から書き始めたとしても俺が納得いかないし伝えきれない。やるなら壮大に描きたい作品の一つになりそうかと。
もし新人賞を取れて連載できる、なんていう話になったら。まあこれもありかもね。
どこが、純文学なんだ……わからない
ラノベかエンタメのどっちかだろ
しかも、どっちかというとラノベに向いてると思う
ちょ、まてまて純文学は言い過ぎたけど、ラノベは有りなのか?
>>503 OKまかせろ。完璧な一次落ちに仕上げてやる。
まず、第二の聖杯は、現状では物理的に存在しない。
生誕日の曜日がもし火曜日なら、火にからむ夢の中に存在する。
アクアラインは「水」「線」だが、水平線でもなければ水の道でもない。
「水平な線」だ。
ユダの聖杯を水平に立て、その前で火の夢を見ることにより、
夢の世界でユダの聖杯が真の聖杯となるわけだ。
あとは、夢の中で得た真の聖杯をどうやって現実に持ち出すか……
実は現実が夢で夢が現実だったんだよ
俺があいつであいつが俺で???
>>512 一般で書いたら「ダヴィンチ・コード」の二番煎じ乙にしかならないぞ
ラノベの破天荒風味を加えてようやく読めるか読めないか
少なくともそのままのネタじゃありきたりな面もあって読みたいとも思わん
>>512 邪気眼全開だからなw
有りかどうかは、設定だけ見てもわからんかも知れん
売れてるラノベだって、多少は邪気眼設定が入ってるものは多い
そこだけ抜き出して羅列したら、名作でも、失笑物だろうしw
エンタメってのは分かるけどラノベは違う気がするなそれ。
自分は同じ場所を舞台にした夢を良く見る。架空の場所で。
ところでつまらん質問なんだけど、ウザかったらスルーしてくれ。
主人公が不老長寿の化物で、ン百年前に死んでしまった恋人の生まれ変わりっぽい女の子が突然目の前に現れたとする。
この時、その子が主人公のことを
1.覚えてる
2. 覚えてない
それぞれ自分が主人公の立場だったらどう思うかな。
あ、これが作品に影響する訳じゃないんだけど、他人の感じ方を聞いてみたかったんだ。
>>517 箇条書きにすると意外と似通ってたり、ベタな点が浮き出てくるって言うからな
材料の良し悪しも確かに必要だろうけど、問題は調理法だな
覚えてるならよくありそうな話
覚えてないでもたまにある話
覚えて無くても結局後半で思い出す展開だな
今月号のNJにて第二回HJ大賞の要綱確認
様式やページ数などに変化はないが締切日が多少変化
>未発表のオリジナル作品に限ります
という事で「未投稿」の文字が消えている。
二回目は落選作回し黙認という解釈でよさそうだ
総投稿数がブレイドにすら負けたってのが
ちょっとトラウマになったのだろうか
※応募の際には詳細をご確認ください
の但し書きがわざわざついている。
第一回はご確認してない奴がよほど多かったのだろうか。
あと小説指南コーナーでは
第一回の最終選考が終わったばかりということで、かなり具体的な内容になっている。
榊&五代&編集長による今後募集の傾向と対策みたいなのまであって興味深い
(学園異能は飽和してて競争率高いとかファンタジー頑張って欲しいとかそんな感じ)
>>522 詳細な報告乙!
ちょっと気になるところだ
機会があれば買ってみるし、第2回にも出してみよう……秋までにデビューしていなければな!
1.ヒロインが電波
2.主人公が電波
生まれ変わりネタは難しいな
>>518 覚えてるなら嬉しいし、覚えてないなら思い出すまで見守るってのが王道かな。
個人的には、ン百年ぶりに出会った恋人の生まれ変わりを前にして狂喜のあまり性急に
思い出すよう迫る主役に対し、まったく覚えてない前世うんぬん言うストーカー扱いする
ヒロイン……しかし、なんだかんだあって段々主役に惹かれていくんだが、それは単に前
世の想いがフィードバックしてるだけなのか、それとも本当の”今の自分”が好きになって
るのか悩むっていうのがベタだけど好き。
>518
その子には既に旦那が出来ていると鬱展開
>>518 覚えていたら問答無用で嬉しく思いついでに自分の事を好きなままだったら添い遂げる。
覚えてなかったら悲しいけど仕方ない。思い出すまで待つ。
個人的には多少は気にかけるものの、前世の恋人だったという事だけで
今の相手を縛ってはいけないと思い距離を取る展開が好きだな。
そして前世絡みで巻き込まれてしまったヒロインを裏で守り、人知れず消えていく。
前世ネタで記憶がない場合の離別エンドが大好物の奴が言う事なので適当に流してくれ。
リムーブカースだなそれ
>>522 なんか、理想主義者が現実にくじけた感じだな。世に出回るブツの何割が
「再利用」物件なのかちょっと垣間見た。
>>518 幾つか前提をくれ。生まれ変わりは実在するのか、主人公は生まれ変わりの
現象を知っているのか、他の人間はどうか。
>>518 覚えていないに一票。きっとコロリと忘れて、同級生ないしは職場の人と結ばれてるよ。
身近な出会いのほうが現実的だし。
まぁ男のほうもあれだ。新しい出会いを見つけなさいな。
……しかしエロゲ的には、視線を合わせただけで意味もなく前世の記憶が戻って、
そのまま18禁的なシーンへ行ってみたいね。
まずい。
気分転換というか、次の作品を書き始める前の肩慣らしのつもりで書き始めた掌編が、
なんだかどんどん長くなっていってる。
プロローグ部分だけで予定してた分量を余裕でオーバー。
さすが俺だ。これが「次の作品」になってしまってもなんともないぜ。
レスdクス。色々な意見があって嬉しい。
>>529 ヒロインも人外。ただし不老不死ではないので戦死。
その時に「絶対生まれ変わって会いに行く」って宣言、みたいな。
人外連中でもでも生まれ変わり=奇跡くらいの認識。
あれだ、エロゲのエピローグにありがちな雰囲気。
夏の電撃短編用に、これまでと変わってファンタジーモノ書いてるんだが中々難しい。
ちょっと質問なんだが、中世っぽい異世界ファンタジーモノとかの食事風景とかで
何処まで固有名詞って読者に受け入れられるだろ?
シチューとか刺身とかならいけそうなんだが、流石にスシとかラーメンとかはダメそうだし。
あと、食材とかも、小麦粉とかなら解るが、小松菜とかブロッコリーとかだとモロに世界観ブチ壊しだと思うんだが。
いっその事○○魚とか××の肉とかみたいに全部オリジナルにしてみるってのも一つの手かも知れんが……
そこまで拘るほど重要なシーンなら、オリジナルにすれば良いんじゃね?
ファンタジーで刺身は駄目だと思うが…
どんなシチュエーションかわからんが、良くある西洋料理並べときゃいいんじゃね
料理が重要なファクターで素材ひとつが伏線になるなら考えなきゃいかんだろうけど
伏線とはいかないまでも、料理が結構重要なファクター〆てるんだがorz
新料理・ローストフィッシュなんてどうだろうかw
じゃあまあググって調べて使えそうなやつ探したら?
オリジナルもいいけど、重要な箇所で読者の知らない単語並べ立てられるのも問題があると思う
あとはAmazonで「中世ヨーロッパ 食の生活史」みたいな本かって資料にするとか
(中身見てないから希望の情報が載ってるかは知らんが)
>>533 生まれ変わったヒロインは唯一主人公を殺せる存在で
最後に誤って主人公を殺したショックで記憶甦る
とかいうありきたりな展開が思い浮かんだ。
☆ これからの審査スケジュール(予定) ☆
6月中旬
・えんため一次発表
6月下旬
・MF一次通過メール
・富士見結果発表
・靴結果発表
7月上旬
・えんため二次発表
7月中旬
・電撃一次発表
7月下旬
・MF第四次審査発表
・えんため最終候補発表
8月上旬
・電撃二次発表
8月下旬
・MF最優秀賞発表
・えんため結果発表
スクエニ? 何ですかそれ?
>>534 抽象的な表現で誤魔化すとか。自分はこれ以上上手くかけないけど。
スシ→新鮮魚の調理飯のせ
ラーメン→茹で麺の濃茶スープ漬け
5月は何も無いのか
五月は学園の締め切りくらいだな
25日になったのに、SDの発表まだ無いんだな。
>>534 ヨーロッパっぽい世界観なら、ブロッコリーはOKなんじゃないの?
小松菜も和風ファンタジーなら
食材や料理の名前には地名や人名由来のものも少なくないし、
フレンチトーストとかはダイレクトすぎて使えないけど
ブロッコリーや小松菜までダメだったら、それこそ究極的には
麦とかスープに当たる単語まで考えないといけなくなるし。
和風ファンタジーと言えば、大江戸ロケット面白いね。
ファンタジーでも「サンドウィッチ」という単語が使われているのを何度か見たことがあるような気がするのは俺だけか。
きっとその世界では、砂漠に住む魔女が作った料理だったんだよ
なんだかIDがwiiのバッタもんみたいだ
>>534 寿司やラーメンを出さなきゃならないストーリー的要請でも?
俺もファンタジー書いてるときに、サンドイッチやハンバーグとかの、
現実の人名や地名由来の料理を出していいものかどうか迷ったが、
あんまり細かいことまで拘ると、ジャガイモさえ出せないし
俺の場合は、あんまり料理名が重要ってわけではなかったから、
芋のスープだの青菜の炒め物だのぼかした表現をした
もうヨシェナヴェでいいよ
久美沙織の小説書き方本で「ファンタジーで棚からぼた餅って諺を出すな」
なんて例を出しながら、そのへんについて言及してあった
>>534 テンプレ
>>5の【中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」】は見た?
きっちり中世風味にしたいなら目を通してみるといいよ。
後は具体的名称を出さずに「渋みのある青菜」とか表現しちゃうか、オリジナル名称にするか。
ガバラ芋とボムボーラの肋肉のニョベンバーグ風煮込みサムニーニョ添え、なんて料理を連発されても困る
オリジナルでもちゃんと世界観が確率されてたらいいけど、凝りすぎると設定厨になっちまうぜ
>>548 パタリロで、
「砂と魔女以外は何を挟んでも食えるからサンドウィッチっていうんだぜ」
っていう嘘蘊蓄が紹介されてたな。
>>550 一口に異世界ファンタジーといっても硬軟あるんだから
スレイヤーズとかフォーチュンクエストみたいのなら
サンドイッチやハンバーグもありと思うんだけど
新人賞的にはどうなんだろ?
俺は
>>545に選評まで掲載されている事実を教えてやるべきだろうか……
>>556 審査員に左右されるところが大きいと思う
それこそ久美沙織なんかは、そういったところに異世界を作るセンスが見られるから、
細かいところでも適当にされるとかなりげんなりする、なんて言ってた
内陸部なのに魚料理が名物の街とかふざけんな、考えて書け、みたいな感じで
とは言えコメディ要素が入ると線引きが難しいな
世界観をしっかり形作ることと設定厨になることは違う、
ってことがわかってりゃいいんじゃないかな。
サンドイッチやらラーメンやらが出るゆるいファンタジーなら、
ここはそういうゆるめの世界なんだ、ってことがしっかり書けてればいいでしょ。
あえてやってるのか、勉強せず適当に書いてるのかくらいは読み手にも伝わると思うし。
ネタならギャラクシーエンジェルとかケロロとかの「宇宙○○」みたく固める手もあるな。
それは元の材料が知られているから使えるんだろう。
本筋と関係ない部分はどうでもいいっちゃどうでもいいが、
ファンタジーもので、登場人物がどういう物を食って、どういうトイレでうんこするのかが
わかるくらいに世界にリアリティがあるのを読むと感心する
>>558 久美沙織は
>>552のマニュアル本で、口語風の一人称にも批判的だったし
軽いノリのものには厳しいだろうね。
ただ、久美沙織の本が出てからライトノベル(ジュブナイル)の
状況や流行は大きく変わったし、最近の選考はどうなんだろね。
軽いものが売れてる割には、新人賞ではやっぱ不利なのかな。
今までで最高のプロットが出来た!!!いよっしゃぁぁぁぁ!
1カ月後……、そこにはプロットを読み返して悶絶する俺の姿が!
>>564 お前は俺か
でもそうやって苦しむのも楽しい俺は編隊
>>563 久美はゴクドー君の中村うさぎと仲良しだし、
軽いのが何でもかんでも嫌いってわけでもないだろう
>>564 本編書く前でよかったじゃないか
俺なんて今、電撃の応募原稿読み返して(ry
>>566 中村うさぎと仲良しってのは初耳。
どちらかというとコバルト時代からのつきあいで
新井素子や氷室冴子と仲のいいイメージが。交友関係広いのかな。
最近は一般の賞に応募して落選したり、公式サイトも露骨だし
状況がよろしくないようだね。久美さん。
>>821 場所の問題じゃないんだよ、これだから素人は
一番いいのは囮プリン、安いプリンを囮にして本命プリンを隠す
これだね、ただ両方食われた時のショックは計り知れないから中尉
スニーカーはまだくぁー
フラゲ出来る本屋ってのに出くわしたことがない
まあたぶん連絡来てなければ落ちなんだろうし
諦めようぜ靴は
だから去年の受賞者は最終残留発表後に連絡来たっつっとろーが
今帰った
も少し待ってね
去年の受賞者への連絡は五月下旬だったんだから、
もう少し気楽に待ったほうがいいよ。
第12回スニーカー大賞
第二次選考通過作品
クレイジー・マリオネット 唐馬勇一
3H2A 論理魔術師は深夜の廊下で論議する 土屋浅就
アヴァロン探偵事務所へようこそ! 金子十両
ベニメウクス 二名竜太
ライフ・イズ・スモーキング ソウソウ
クルイグサ29 道里
パンダの夢は猫の夢 沖之司拡
黒猫の愛読書 藤本柊一
ダイバー・ダイブ・ダイビング オリファRS
プロバビリティ察陸期 トランスルーセントG・F
第三次選考通過作品
3H2A…
アヴァロン…
クルイグサ…
黒猫…
手抜きですまん
あとDMのファイナリスト6作品とかいうのはいい?
名前無い
人生オワタ\(^o^)/
>>579 心なしか面白そうなタイトルが多いような
では恒例のタイトルから中身を勝手に予想
・3H2A 論理魔術師は深夜の廊下で論議する
科学的な魔法を論理的に解説しつつ理屈バトル
・アヴァロン探偵事務所へようこそ!
妖精王の息子が現世で妖精パワー使って私立探偵事務所
・クルイグサ29
バイオハザードモノ? 蟲使いの植物版?
・黒猫の愛読書
ラノベ版我輩は猫である
個人的にはクルイグサが気になる
大賞出ないでほしいなーとか思っちゃいけないよな
じゃあ俺も予想。
・3H2A 論理魔術師は深夜の廊下で論議する
マジックをロジックで解き明かすことにより、才能のあるなしに関わらず
誰でも魔法が使える世界を目指す魔法使いたちの話。
・アヴァロン探偵事務所へようこそ!
人外の探偵が特殊能力使って人外が起こす事件を解決する話。
・クルイグサ29
異能バトル。クルイグサ食べて能力開眼。ただし代償で抑制心なくす。
・黒猫の愛読書
病院坂黒猫の愛読書を永遠と議論する話。
>>585 >病院坂黒猫の愛読書を永遠と議論する話。
いちおう誤用について指摘した方がいいかしら?
いまMFに出してるのが「○○探偵事務所へようこそ!」っていうのだけど内容も似てたらどうしようなんて悩んじまうよ
まあありがちなタイトルなわけだが。
>>586 スレタイがスレタイだから……。
・クルイグサ29
「俺は河原隆、学生だ」
「この緊張感……久しいぜ」
590 :
588:2007/04/26(木) 21:34:52 ID:9WXpAv3j
すまん出してるじゃなくて出そうと思ってるだ。
似てたらタイトル変えておいたほうがいいんだろうか?
>>588 簡単に捨てられるくらい安直でいい加減なタイトルだ、と自分で
言いきってからなら変えてよいと思う。
まあ当確後にも変えられるから、神経質になるべきはカブってるかどうかじゃなくて
むしろ作品の看板として程良い具合かってところ。
>>586 すまん。
書いてたら延々か永遠かわからなくなり、
迷った挙げ句勢いでいったが間違ってた。
ボケ部分で誤字とか恥ずかしいな。
吊ってくる。
>>534 ちょいと遅レスだが、俺も中世ファンタジー物を書いてるが、食い物はそれっぽいものを描写してるなあ。
1.バターを塗ってハムとチーズと塩キャベツを山盛りにした黒パン。
2.麦の粥に、肉と豆と野菜のスープ(くどめの味付け)。
3.たっぷりの香草と葡萄酒で蒸した鱒、を主菜にしたコース。
4.焙り肉と生野菜を挟んだパン。
こんな感じで。
>>581 おれも思った。
ガガガとかSDとか去年の電撃より、タイトルだけはいい感じだ
597 :
588:2007/04/26(木) 22:41:14 ID:9WXpAv3j
>>591 ありがトン
とりあえずあまりきにしないでいとくよ。
他にも探偵ものっぽい投稿作のタイトルをみると
内容がかぶってたりしないか気になる俺は病気なんだろうか。orz
タイトルは第一稿が出来上がっても、いつも決まらない俺。
悩んだあげくにつけた自信のタイトルも、投稿後にダサいと気が付く始末。
>>587 第19回ファンダジア長編小説大賞
ザ・ファイナリスト(応募685作品)
Appassionato 田畑美里
量産型は伊達じゃない! 柳美冬貴
蜂蜜王ティティ nina
夢幻史記 游侠妖魅列伝 真崎雅樹
A STELLAR ONE 悟浄由多
砂のレクイエム 手島史詞
それぞれの内容紹介も意外に詳しく載ってた
>量産型は伊達じゃない!
パロディものが最後まで残るんだ…
>蜂蜜王ティティ nina
これ読みたい
引力がある
>量産型は伊達じゃない!
2,3スレ前にやたらみんな喰いついたよな。
まあ俺も気になってしょうがないんだが。
こんなに他人の作品が受賞して欲しいと思ったのはケツバット以来だわ。
一番上
「アッパッ塩納豆」
に改題したら勢いで買ってしまいそうだ。
納豆に塩をかけて食べたらアーパーになっちゃった!
でもまあいいか! もうアーパーだから気にならない!
新鋭・田畑美里が贈る、とびっきりの青春コメディ!
量産型を見てるとタイトルがいかに重要かがわかるな
平積み状態じゃねーとタイトルしかわかんないしな
おお、やっぱ落ちてるわ
出版時には編集の手で変えられてるだろうけどな。
タイトルなんて受賞後変えたらいいって言う奴多いけど
タイトルがおもしろそうだと、下読みも腰据えて読む気がするらしい
一次、二次あたりではかなりタイトルって重要らしい
なあ、ちょっと相談。
アニマックスなんだが、
『テキストファイルの場合20字x800行程度』
これは、下限は最低何行くらい必要だと思う?
手元にある作品は、現段階で630行くらいある。
これから描写をかなり書き加えていくつもりなんだが、
800行までいく自信はなくてさ……。
「アニメ化される際、30分〜40分の長さとなる」
という条件の方を重視するべきなんだろうか。
>>607 しかし電撃の歴代受賞作の応募時タイトルからすると、結局審査には大した影響がないように思える。
ちょっと洒落たタイトルつけたくらいじゃ審査が甘くなったりはせんのだなあ。
>>596 電撃は、あえて奇抜を避けたんじゃなかろうか。
HJの最終候補タイトルはどれも平凡だったなあ
心に残ってんのは妹使いくらい
しかもネタとして
扉の外の人は、わざとあの長ったらしいタイトルにして
目に留まるようにしたって言ってたよね。
でも、インパクトのあるタイトルなんて
一般書籍にまで広げて考えても少ないよな。
ラノベの新人賞取ったのに限ると
「電波的な彼女(電波日和)」くらいか。
この前の電撃、応募直前になってタイトルで悩んでた。電撃関係のスレを覗いてて、
タイトルの話題がでてたんだ。
そこで「○○の○○」ってタイトルは売れる、という書き込みを見て「んな阿呆なw」と思ってた。
しかし、思考を巡らせていくうちにクワッと閃いて「○○の○○」という形のタイトルにしたら、
そこからの発想で急遽エピローグ部分に新たな肉付けができるまで膨らんだ。
結果は解らないが、あのなんでもないような書き込みをしてくれた人物に今はすごく感謝している。
>>613 「○○の○○」は多いよな……って思い返してみたら妙な事に気付いた。
コメディ分が多めな作品にはめっちゃ少ない。
>>613 ジブリの「の縛り」が有名だね。新作もそうらしいし。
とはいえ、ほとんど原作そのままのタイトルだから
ジブリのセンスとは一概に言えないけど。
そんなに「の」に力があるんなら、いっそヒロイン名を「のの」にして
『のうのうとのののノート』とかコメディで書いてみるか。
>>615 多く使ったら「の」の効力が薄れそうだなw
イメージの喚起しやすさが微塵もなくなってるし
>>616 大ゴケした「となりの山田君」のヒロインは「ののちゃん」だったけな。
>>617 となりの山田君好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
あのまったり感はいしいひさいちの真骨頂だし……
ジブリ配給ってことで高望みだったのが痛かったかね
そうそう。ジブリの「〜の〜」っていうのが頭にあって「ねーよwwwwww」
と思ってたんだけど。
じゃあ仮に自作をそのスタイルでタイトリングするならば……?
という作業のうちに、なんか閃いたのよw
「男は度胸! なんでもためしてみるのさ」という、くそみそテクニック理論が効いたねw
よし!
おれ、次はヤマジュンリスペクトで攻める。
ジャンプ小説大賞の一次発表が公式に来てるぞー
と思ったら、テンプレにすら入ってないのな
あれも一応ラノベ賞だと思ってたが、誰か出してたやついる?
>>622 出してた、見た、落ちた
時期が近付いたらテンプレ入りするくらいの扱いだからな
主要じゃないし、受賞しても未来があまり保証されないのが敬遠される原因か
>>619 いしいひさいちは、まったり感の中に毒仕込んでるのが真骨頂。
映画は、毒を抜いてオヤジ的説教臭さを代わりにぶっこんでるのがちょっとな……
ぬぁぁあぁあぁ!!!今、書いてる話の設定が『バッカーノ!』って作品と
被ってた……鬱だ orz
>>624 それはあるな
しかし「タブチくん」も「山田くん」も映画化したんだから、
この際「鏡の国の戦争」とか「大統領の陰謀」とかも映像化してくれんだろうか
心配するな、「バッカーノ!」は「ブートレガーズ」とかなりモロかぶりだった。
馬鹿はB級映画に影響受けまくりで、それを目指したことを作者が公言してるからな
成田作品は全体的に「レザボア・ドックス」風味だし
独自色さえ出せれば、多少の被りはむしろ読者を得るための規定路線に沿ってるってことさ
ふ、落ちてたか。まあ初投稿で三次まで行ったんなら良しとするさ。アハハハハ……
ところでさ、物語中に「謎」と「答え」をあらかじめ用意して書いた場合って、
つまらない病にかかりやすくない? 書いてる本人は全てを知ってるからだろうか。
スニーカー、どなたか写真上げてくれんものか。
>>624 旧版「バイトくん」こそ最高傑作だと信じる俺ガイル
文庫版はヤバいネタ全部カットした結果、ほぼ書き下ろし新作と化してたなあ。
ジャンプ小説大賞はマーケティングの成果なのか知らんが邪気眼率たけーな
>>630 いかにして分からないフリをして登場人物を右往左往させるかというのが
作者の醍醐味。
>>632 「バイトくん」に登場する五流大学「東淀川大学」もある意味では学園ものの理想的な形だと思うんだ
あとは留年生の巣窟になってる「ギリシャ問題研究会」(だったよね?)なんかも
>>618 ありがd。
アニメ化されたときの時間配分を妄想しながらがんばってみるよ。
637 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 01:14:18 ID:IYphVcpQ
>>625 俺なんて考えてた案が、普通にウィザーズブレインと同じだったよ
ヘコむよな
既出ネタだったなんて
>>635 「自己責任を盾にどこまでもだらけられる」っていうのは最高学府の特権だよな。
大学ほど多様な人間のサンプルが揃ってる場所はないけど、ラノベではほとんど見ないんだよなあ。
トリックスターズとか戯言とか、大学生の出るラノベはなんか、どうにもお上品な学生ばかりで勿体ない。
……と思ってそういう感じのを書いてたら、森見登美彦の作品に出会ってしまった。
この路線で突っ走れる自信が一気に失われた orz
>>638 「○○号室のあいつが倒れた!」→「何、大変だ!」→警察が来る前にそいつの部屋の物をかっぱらう
こんな学生生活にあこがれた時代も俺にはありました
さすがに廊下に人が倒れている寮は勘弁だったけど
ともあれ、森見登美彦が見せた世界とは別の一面を見せ付けてやろうぜ!
>>625 わかるわかる。
俺はあらすじを友人に聞いてもらったら、やったことないペルソナともろ被ってるよと言われた。
自分で分析すると、夢界異邦人とブレイブストーリーと神様のメモ帳足して割ったような話なんだけど…。
設定がかぶるのはもうある程度仕方ないと思う
光る部分が他にあれば向こうもプロだから見出してくれるはず…多分
オンリーワンが理想でもなかなか難しいからな。
被る前提でナンバーワンを狙う意気込みでがんばるしかないさ。
特殊な世界だと、設定だとかの説明が最初に必要になってくるからどうも説明臭くなって困る。
あとチームになると、今度は一人一人の説明が必要になって、またこれも・・・・
どうすればいい。
>>643 最初にそんなに説明必要ないと思う。知る必要があることは、なるべく自然にわかるように
描写を入れていけばいいかと。
チームも、登場時に各自の詳細な説明は不要。一人ずつ登場するなら一人一人描写でい
いけど、まとめて出てくるなら徐々に情景描写と行動とに織り交ぜつつでいいんじゃないか?
>>645 あれは秀逸だよな。よし、次はあの路線で1つプロット作ってみよう。
wikipediaで数時間かけてに編集した文章が投稿前に消えちゃった。お や すみ
一気に設定垂れ流されると、読んでてタルイかな
あと説明台詞オンパレードとかも
ま、あくまで読み手のとしての意見として
>>643 チームに関しては、集団劇モノの連続ドラマを参考にすればいいと思うぞ
踊る大捜査線とか、王様のレストランとかの、特にキャラ立てが強いものを
ひとりひとりの個性が発揮される事件が起こったり、
同じ出来事に対してチーム内での反応がそれぞれだったりと、
視聴者に「このキャラはこういうキャラなんです」とわからせていく過程での工夫が上手い
逆に俺は会話ばかりだとうんざりする
その場の雰囲気を表現したり、どういう状況かを書いてくれると想像力が刺激されていい
設定ってのは使いこなすもんだからな。俺的には
その設定が実際に必要になるシチュエーションを揃えるか、
キャラの受け止め方まで書いて臨場感を上げている。手クセだけど。
で、次の電撃コンテスト?はいつになるんでしょ
なんか準備中とかHPには書いてたけど
コンテストってなんじゃらほい
第十五回の締め切りなら来年の4/10だろ
「電撃大賞」「電撃文庫」って言葉には慣れてたから違和感なかったが、
コンテストなんて慣れない言葉とくっつけられると改めて、
電撃って単語のアレさを実感したw
スニーカー落ちた…
そもそも歯牙にもかけられなければ、何かしら自分に言い訳もできるが
一次通過してから落ちるとなると完全に実力不足ってことだもんな…
久々に凹むぜ…電撃の方はどうだろうな…
>>654 すんまそ・・・orz
なるほど1年おきにあるんですか
実は変に初心者なもんで
レスありがとう
よく見たら、11月に贈呈式とか何とか書いてるねw
やっぱ1年くらいは間を空けないといけないんだね
>>655 もっと他に言葉は無かったのかとw
まあ、定着しちゃってるから別にいいんだけどw
>>656 一次も全応募数の6%くらいなわけだし
とりあえず小説のようなモノが書けているってことは認められた
と前向きに考えることにしたぜ
>>658 雷電
稲妻
カミナリ様
30ワット
きらりーん
だっちゃ
君の瞳
ぴかぴかどっしゃーん
好きなのを選べ
君の瞳文庫か
角川からメディアワークスに「電撃」移籍という意味だったりして。
>>660 ワロス
なにその似たもの候補w
ぴかちゅう文庫で
ザ・スニもう発売してるところもあるのか・・・。
うちは田舎なんで、28日どころか30日発売なんだ。
情けないことに、胃が痛い。
なんで胃が痛い?
もう結果わかってるのに
俺の感性がアレなのかも知れんが……
量産型〜
のどこがいいのか理解出来ない
>>667 いまごろ、飛び出した目玉がディスプレイ貫通してるだろうな。
>>668 中身が良かったんじゃなかろうか
……タイトルとしてのセンス?
好きな人間は好きでどうでもいい人間にはどうでもいい典型ってことなんだろうなぁ
レベルアップのために写生(?)するとしたらどの本が適切だろう?
ネクロノミコンあたりオススメ
一作品書き上げた。
↓
要項に従って八百字に要約した。
↓
ついでに三字に要約した。
↓
「バルス」
め、目がぁ!
目がぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!
と、オビにでかでかと書かれてる本になりそうだな
あのさ
長編を、取りあえず途中まで120ページ分書いて送るとして
あらすじってのは、その120ページ分を書けばいいの?
それとも、120ページ以降のものも含めて、ストーリー全てを要約すればいいの?
多分後者だと思うんだけども。
あと、ストーリーの中で分かるネタもバラしてもいいの?
意味が…わかりません……
120ページ以降って……
自分がプロットを構築する際のあらすじと同じでおk
>>678 すみませんorz
電撃などに送りつけた120ページ分の要約をすればいいの?ってことです
全体は500ページくらいある物語
>>679 ぷ、プロット・・・
今から調べてきます。ごめんなさい
「俺たちの戦いはこれからだ!」という原稿を送りつけたのかw
682 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 12:22:21 ID:d/ThvAnw
>>680 その120ページの範囲内での要約だな。あらすじに必要なのは。
投稿した分に入らない、構想や設定背景を書かれても、読み手としては知りようがないんだから。
理想を言えば、元々の500ページを120ページにまとめれば
文句なしなんだけどな。
ギャグで言ってんだろ
間に合わないから、長編を分割して送ってもいいよね?
っと言う前提があるんだろうか?
常識的に考えれば分かる事だが、某サイトでも似た質問を何度か見たことあるな。
もし電撃に出してるなら君と同じ下読みに当たりたいものだ
こういうのが大量の一次落ちを生んでるんだな
>>679 プロットって、構想とか骨組みのことだったんですね。知らなかった俺アホス・・・
ありがとうございました
というか説明がヘタクソでよく分からなかったと思いますが、すんませんorz
>>681 いえ、そういうわけではw
ただ、長すぎて書ききれない場合は、途中までで送ってもいいのかな?と思いまして
>>683 おお、非常に分かりやすい説明ありがとうございます
確かに120ページ分に収まれば言うことなしですね・・・
小説って難しい
俺なんかがトライできるような世界ではなさそうっす
>>687 今もって「つづく」があるらしいからな
中身のない会話ばかりで上限枚数まで埋められていて、肝心の物語がなかったりして
いちおう言っておく。
最後をTo be continueで締める作品は即落ちる。
電撃に送るなら500ページ分をとりあえず120ページにまとめろ。
分割して送るのもダメだぞ。
短くするのが嫌なら、SDか流水大説にでも送れ。
あと、投稿作のあらすじはネタばれしなきゃダメ。
それとお前の作品、何が書いてるか箇条書きで抜き出してみろ。
私見だが、話が支離滅裂、唐突、冗長の三要素を備えてそうだ。
とりあえず応募要項をキチンと読むところから始めた方がいいと思うぞ。
>>688 本数を書き上げれば、次第に慣れる。
自分に足りないと思ったところを、次の作品づくりに生かせれば無問題。
短くコンパクトな描写で、最大限の表現を目指すんだ。
意識して学んで本数仕上げていけば、だんだん成長が自覚できるぜ
……っと、二次落ちのワナビが図に乗ってみます
(´・ω・`)
>>690 ありがとうございます
なるほど・・・そういうのはアウトなんですね。勉強になります
分割は考えていませんでした
普通に書くと2000ページを超えそうなのでやばいorz
かなり端折って投稿すべきなんですね
俺の作品なんて、まだまだクソミソですよw
あと3年は修行しないとw
>>691 そうしますですorz
>>692 アドバイスありがとうございます
そうですね。短編から練習していったほうがいいですよね
長編と同時に短編も書いてるので、そっちを優先しようかと思います
ってか、数をこなすことが第一ですねw
ネタで別スレに投稿した文章があるんですが、見たい人居ます?1つのレスなので評価もクソもないと思いますが
>>692 ってか、1次通過すごい!
俺なんて、1行目読んだだけで落選ですよ
一行目になに書いたんだアンタはw
ラノベバブルの弊害だよなぁ……。
本気で作家目指すなら、まず学校を卒業してから自立した方がいいんだがなぁ、
日日日みたいに慣れると思う前に、まず地盤を固めようぜ。
学生なら、本を読む時間が腐るほどあるんだから、とにかく読め。
卒業して就職して自立できたら、今まで読んだ事を生かして本気で作家目指せ。
>>696 『俺の名前は○○○○。魔王の父と勇者の母を持つ世界最強の戦士だ。
人は俺を黒い稲妻(メテオラチェット)と呼ぶ』
とかいう感じじゃね?
>>696 1行目は大げさかもしれませんけど
10行とか2ページ、3ページ読んでいくと、ツマンネ、となると思いますw
>>697 参考になりますッ
小説の技法をちゃんと身につけないと投稿もへったくれも無いですよね
>情報収集と感性の擦り合わせだけは、決して忘れちゃイヤンなんだぜ。
メモりました(`・ω・´)
別スレに書き込んだやつは作品ではなくて、単に文章がどんなもんかと試しに書いたものなので全然ですよw
自分なりに意味が分かっていても、他人から見るとハァ?となるような気がしますw
>>698 確かに安定した地盤の上でやったほうがいいですかね
実は・・・・すでにリーマンなんですよ
職場からレスしちゃってお恥ずかしい
レポート書かなきゃいけないけど、家でもできるから休み休み書いてますw
社会人なのにアホなこと言ってて申し訳ないでございます
>>699 な、なんで俺の小説の内容を知ってるんだぜ?!
→はじめる
つづける
記憶から抹消すべき最初の二行
あの頃は若かった
まあ出だしは確かに悩むわな
「ちょっと気取った風景描写」
「最初に登場する人物のモノローグや描写」
この二つしか使えない俺
「いきなり登場人物のセリフから」
これしか使えない・・・
情景描写
モノローグ
セリフ
世界観解説
ぐらいか? 出だしにできることって
あとは斜めにすっ飛んで擬音(ぴぴるぴるぴる…とか)
確か1ページ全て擬音とかいうぶっ飛んだ作家もいたな
見開きで擬音とか、拡大文字で一行一ページとか、
4頁ぐらい同じ台詞で埋め尽くしたりとかもあるな
>>670 中身は知らんからタイトルのセンスのことね
まだ、
>>579 に出てるタイトルの方が良いような気がしてな……
どうでもいい典型側の人間なんだろうな、俺
タイトルといえば。
外国語で付けて、1ページ目でその言葉の意味を辞典引用して(る風な)説明。
みたいなパターンは使い古されてるだろうが、好きだ。
それにしても今朝の雪が嘘のような快晴だな。
思わず、公園として解放されてる地元球団の球場敷地内で昼飯食べちゃったわ。
……一人ピクニックって、虚しいな
>>710 最近流れてる映画のCMでそんなの多いね
一種の流行パターンなのかも知れない
「バベル」とか「かちこみ」とか……
>>710 一人カラオケ行く俺にはどうってこたない
ヒトカラは随分と一般的になってきてるぞ
えんため出してきたぜ〜
実質今日が最終日なんだけど、晒しは締め切りすぎてから?
各自送った後に晒せば良い
さあ晒せ
やれ晒せ
すぐ晒せ
>>712 一人ボウリングをよく敢行する俺にもどうってことないな
えんため晒し。
す・花
ワナビ友達少ねえwwwwww
かくいう俺も一人遊びを(ry
いいなあ。
おれなんていつも0.5人遊びだ。
この流れワロス
俺も状況説明ぶっちぎっていきなり会戦の描写から入ったりとか
反則モノの荒業を使いたいもんだ。
取りあえず世界観説明とキャラ紹介を兼ねた戦闘とかが精一杯。
10ページくらい無意味にチャリンコでブッ飛ばす描写からの導入は
ソッコー蹴られたし。
>>724 じゃあ、世界観説明とキャラ紹介を兼ねて、
10ページくらい無意味にチャリンコをブッ飛ばす描写から導入してみるといい。
>>724 落ち込むな、逆に考えるんだ。
その10ページがダメだったわけじゃない、
その10ページ以外の全てがダメだったんだって。
ほぅら、簡単でしょう?
>>714 俺ぁ30日まで書き続けるぜ
エクスパック最強
主人公とヒロインの獣のようなせっくるからスタート!
おいおい初めてなのにバックかよ?
・・・と思わせといて主人公とヒロインの飼っているぬこの交尾を叙述トリックを交えた三人称で淡々と。
その光景を手を繋いで(握りしめて)無言で耳まで真っ赤になりながら見つめている主人公とヒロインの幼い日の思いで。
そしてその主人公父とヒロイン母(ふたりとも離婚して一人身、子供の幼稚園で知り合う)も幼い我が子達を固唾を飲んで見守っている。
ちなみにその後ふたりは再婚し子供を授かる。数ヶ月計算が合わないのはご愛嬌。
さて主人公とヒロインも中学生になりリアル性教育の必要性が出てきたわけなんだが・・・・・・
「パパとママって出来ちゃった婚なんだよね?シン(雄猫)とミコ(雌猫)みたい」
「そのふたりに節度ある何とかって言われてもなー」
タイトルは「けだものだもの」
ゲーム脳はインチキでも、エロゲ脳は確実に存在するらしい。
>>728 どうしてもエロ話がしたい奴が何人か住み着いてるみたいなんだ……
板違いという言葉にも耳をかさなくてね
エロゲはほとんどやらないんだが、自分の設定がなんだかエロゲっぽく思えて困る。
主人公の周囲に個性的な女性キャラ配置するってこと自体がエロゲみたいだからな……
>>731 個性的って、主人公の周りにナーガとかコンスタンスとかドクロちゃんとかか?
大丈夫、立派にラノベに見えるよ!
733 :
728:2007/04/27(金) 18:33:06 ID:Eta9N8Gq
なんだよ!?
真面目に考えた淫破苦吐ある出だしなのに!
性愛と純愛の狭間に揺れる正統派青春物語だ。
純文学的ラノベだ。
ぬこも猫とは違う異世界ほのぼの系なんだよ!
しかし、エリゲ脳か・・・これ使って良い?
エリゲ脳・・・
オリジナリティ溢れる言葉じゃないか。
誰にも遠慮せずに使え。
あと、エロメインは止めとけ。
ちょっとしたスパイスか笑いのガジェット程度にしろ。
どうしてもというのなら、かのこんかマジカルブリッツ方面で。
昔、NHKの小学生キャストの番組で、ハムスターが交尾をやらかしてた。
あのとき画面から溢れだしてきた緊迫した空気は、いま思い出してもワクワクする。
そのときの女子小学生のコメントが
「仲良くしてるー」
だったのも、なかなかインパクトあったな。
スルー対象だよ。その子
ワナスレの自縛霊か。
エロゲ縛霊、触手縛霊、神○縛霊、ゼロ縛霊、書けない縛霊。
いろいろいるな。
まあ、おれらも新人賞縛霊だけどな。
バイオディーゼルって、レギュラーとハイオクの両方有るのか?
2chだから、何を書いてもいいと本気で思ってる奴が増えてるね。
このままだと常識が通用しない人間が、いつか過半数を占める日がくるかもな。
昔は、荒らしや厨と住人との戦争が2ちゃんの華だったなァ……
>>732 いや、それはもう個性というか人外の領域だから。
種族属性と性格属性の違いというか
>>739 どーだろね。つーか構造的にディーゼルはノッキング起こりにくいからハイオクの意味(略
ハイセタンなら、単純に燃費効率が上がると思う
>>740-741 「近頃の若いもんは〜」とピラミッドの壁画に書いてあったって話を思い出した
2chなんて肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんですよアッハッハ
そうだったディーゼルだからオクタン関係なかったorz
よく削るのが苦しいってレスを見るんだけど、全く逆な俺がいる。
初めから終わりまで書いても規定枚数下回る…。
登場人物が少なめの、ある種箱庭的なストーリーのせいなんだろうけど。
一度でいいから枚数オーバーだ!どうしよう!って悲鳴を上げてみたい。
俺はだいたい何だかんだで規定枚数の中で収まるなぁ
基本4キャラ2チームで適当に動かしてればそれぐらいになる気がする
ボクサーが3分を数えられるように、
これも物書きのスキルの一つなんだろうな。
自分もたいていはちょっと足りないくらいになる。
7キャラ3チームとか12キャラ4チームでやってたころは
ぜったいに収まらなかったけど、
5キャラ1チームか5キャラ2チームにしたら簡単に収まるようになった。
登場キャラが四人を超えると、まず規定枚数に収まらん。
ところで、銭湯で体を汚された経験って
ラノベのネタにコンバートできると思う?
粘土で作品を作る時に、少な目に塊を作ってから粘土を足して形を整えるのと
大きめの塊を削って整えると、どっちが良い作品が出来ると思う?
良いと言う定義が、作品としての美しさの場合、後者が選ばれる。
もちろん、前者には前者の良さがあるけどね。
これは小説に置いても一緒で、削った文章の方がシャープで美しい文になる。
継ぎ足した文では冗長になりやすい、だから皆は最初から規定より多く書く、
そして苦しみながら削って、作品を仕上げてるんだよ。
プロットの段階で、無駄だと思えるイベントでもガシガシ練り込んで、
最後に苦しみながら削ってみなせ、要らないイベントが
シャープにまとまり、面白さの塊となって作品に埋め込まれるから。
それはいかがなものか。
九龍城や軍艦島みたいなカオスにこそ
小説の真なるものがあるという意見もある。
>>753 どういう経緯で汚されたかによると思う。
・銭湯経営者が勘違い健康ブームで納豆風呂にしていたので汚れた⇒アリ
・着替え中に、ペンキ塗りしてたハシゴが倒れてペンキをかぶってしまった⇒微妙
サグラダ・ファミリアとかな
>>754 まるで足したあとに削らないと言いたげだな。
構成が美しい作品というは、たくさん書いて削るより、
スタートとゴール決めてその間を綺麗に埋めたものなんじゃないだろうか。
象嵌細工の美しさというか。
良いラノベの設定とはとはたやすくエロ同人誌化出来るものである。
ハルヒとかゼロとかシャナとかそうだろ?
おまえら思春期過ぎるだろ。
銭湯で幼女におしっこかけられた人がいると聞いて飛んできました。
邪気眼系の、「あいつらにしるしをつけられちまったぜ……」みたいなのに応用できるかもな。
この流れでは伺いにくいが〆切も近いのでマジレス希望。
声優さんに凄く詳しくて聞き分け能力の凄い人は非常時において潜水艦のソナーマンの代わりが勤まりますか?
本職には及ばないが短期速習コースを受けただけの普通の耳を持った潜水艦乗りよりは良い・・・かな?
>>764 逆に考えるんだ。
ソナーマンの才能のある香具師が、たまたま声優オタだったと思うんだ
>764
夕焼けの光の中に立つ影は
まで読んだ
今のソナーは、耳は関係無いと思う。
ディスプレイに情報が表示されるだけだし。
声優マニアが第二次世界大戦の頃にタイムスリップして、
当時のソナー使うなら別だが。
そーなんだ
>>764 「チェーンソーヌンチャクで自滅」まで読んだ
……からマジレスするが、無理。
人間の声の聞き分けと、エコー音・海中音の聞き分けは別物。
聞き分けのポイントが違う。
音楽やってる子のほうがつとまりそう。
ネタ的にはOK。
それはただのダメ絶対音感だと思うが。
とある指揮者は、音楽ホールで両手を打ち合わせた反響音で、ホールの扉のどこが開いてる
のか当てるらしいぜ。
それはともかく、ほんの一瞬のアニメパンチラシーンを見逃さない動体視力は非常時において
いやいや、TV放映時とDVD描き直しの違いを一瞬で見抜く眼力こそが
773 :
764:2007/04/27(金) 21:51:57 ID:bYTrKvXc
そうか・・・ソナーが壊れたので漁船の魚群探知機で代用ならいいかな?
結局あまり役に立たなくて音楽合やってるおとなしい子が駆り出されてしまうとするか。
改造や絶望先生でネタにされそうなダメ才能ばっかりだなw
>>764 声優さんが敵潜水艦でローレライしてるなら可能。
>>773 声優オタでもいいんじゃないか?
どのみちありえないことだから、面白いほうに飛ぶべきだろう。
ていうかソナー員やるには才能だけじゃなくて
専門知識の勉強と経験も必要だろう。
水中の独特な雑音から必要な音を拾って分析し、、
そこは何があって何が起こり、どんな風になっているのかを
報告できなきゃいけないんだろ?
「あっちの方、どんくらいの距離からこんな音が」
じゃ何の役にも立たない。
敵艦に美人将校が乗っていれば声優オタ無双。
つまり
「目標から何か……釘宮だっ。釘宮が擬音付きで走ってくるぞ、後三十秒っ!」
「衝突まで、田中理恵のくしゃみ!」
くらいの精度が求められてるわけだな。
>>777 「西ほ36の方角、502人待ち行列の距離から下田麻美っぽい音が!」
とかそんな感じで。
声優の声あてって方角とか気にしないだろ?
最近はけっこう方向とか距離とかで音を変えてるぞ。
キャラが画面の右に立っていたら右から声が聞こえたり。
まあ、どうしても気になるなら、
「南です!」
「南方か」
「南央美です!」
とかにしとけ。
発令所のスタッフが食中毒で好き嫌いの激しい艦長だけ無事で
あとは各種オタクとかコスプレネットカフェのパソコンが出来るウエイトレスとかどうよ。
ダメ技能の高い濃いオタクとメイドや巫女やシスターがイパーイ。
ソナー員といえば「レッドオクトーバーを追え」。
潜水艦ダラスのジョーンズさん。
映画は見てないし、原作の和訳小説でしか知らないけど、
ソナー員がえらく活躍してた(舞台の大半が潜水艦内だから当然だが)ので
とても印象に残ってるなぁ。
敵の潜水艦を発見!
潜水艦とは、センスいかん!
(´・ω・`)
((((´;ω;`)))アレ?ナンダカサムイヨウナ…ハルナノニ…
まさにさぶマリン
とりあえず現実的にはどうあがいても不可能。
内容自体がトンデモ展開OKのノリなら問題なし。
ってとこかね。
武装したテロリストに占拠された学校で、
お気楽な生徒達が立ち上がってテロリスト撃退とか、
そういうレベルのノリでいく話ならOKじゃね。
>764
亀だが、ダメだと思う。今の海上自衛隊潜水艦ソナー室には、ソナー員以外は艦長しか入れない。
声優ヲタがはいる余地はない。
ただ、時代を60年代の旧式潜水艦とか、二次大戦、一次大戦だったら、うまくすれば面白いかも。
サブマリン707くらいの時代にすればいいんじゃない? 旧帝国海軍の潜水艦はダメだよ。
潜水艦とはちょっと違うけど、音で敵を探るっつーと08MS小隊のエレドアを思い出すな。
>>764は潜水艦版「無限のリヴァイアス」やる気なんじゃないの?
声優オタの聞き分け能力を無限拡大解釈すれば、
>>779と
>>782で
わりと行ける気がする。たとえば目隠しでアニメを視聴して
作品からシチュエーションの推測・キャラの立ち位置にロケーションまで
バッチリ当てるとか、そういう才能を見せる。で、
>>767については
無線ファンか誰かが読み方を教えて、「なるほどこの音は釘宮、
この音は若き日の玄田先生、……つまりこれは粗製濫造以前の若本か」と
独自の解釈でずんずん読み方の精度をエッジにしていくと。
エウレカセブンのマシューとか
微妙なノイズ聞き分けたりしてたな
よっしゃ一章〜七章推敲下書き完了
自分で言うのもなんだが全体のバランスがかなりよくなった
ちょっと休憩して今日中にワープロ上げしよう
そして推敲の難関八章を明日やって
29日30日はホテルにセルフ缶詰して最後の仕上げ
間に合わすぜオラー
いや間に合わすだけじゃなくて誇れる納得できるもん作るぜウォー
>>794 能力じゃなくて技能・技術的に無理って話じゃないの?
昔のソナーみたいに人が耳で聞き分けるなら、
いくつもの音を聞き分けるだけでなく、
どの音が何を意味してるのかがわからなければならない。
例えば魚雷や他の潜水艦の音がどんな音で、
どんな状況でどんな風に聞こえるかわからなければ
外で何が起こっているか理解しようがない。
現代のソナー画面を読める人間がいるならそもそもそいつが見ればいい。
変に拡大解釈とかして説明しようとするとツッコミだらけになりそうだし、
やるなら最初からリアリティ放棄の方が賢い気がする。
>>797 おk、じゃあリアリティは放棄しよう。ソナー画面は
医療装置業者の息子とイデオンマニアが二人で読み解く展開で。
>>799 完了あたりをNG指定汁
>>796 おまいさんみたいのはこっちも張り合いがでるからもっとやてほしい
>>799 ここで報告しないと誰にも相手にされない哀れな奴なんだろ、ほっとけほっとけ
>>799 書き込む事によって自分を縛り付けて、やる気を出しているんでね?
スレの人達に見られてる……ビクビクッ!
ってなりながら頑張るんだよきっと。
〆切り前はよくあること。大目に見てやれよ。
そういやよく「新人賞にロボ物はやめとけ」って言われるのはなんでだ?
いや、書きたいわけじゃないんだけど、なんでかなー?と。
SFと認識された時点で売れ線からはずれるから、だってさ。
>>805 みんな考えることが一緒だから。「よし、このアイディアは超斬新!
俺が新時代を作るぜ」な辺りなどはすでに人類補完計画完遂レベル。
>>797 その辺は最新鋭装備の実験艦に居合わせたド素人集団ってことでなんとかなりそうな。
ホロソニック・ソナーくらいにまで従来型から飛びぬけていれば、素人でも運用できるし
玄人ともそれほど運用に差がでない。なにせ画期的すぎるから従来の技能があまり
意味がないので。
>>805 難易度。
単純に、ロボアニメ並の迫力を文章で伝えるのが難しい。
最新鋭装備の実験艦にど素人集団が居合わせるのって致命的に無理がある
その辺、つじつま合わせるのが腕ってもん。
致命的でもなんでもないよ。
>>810 何の問題もなく王道だと思うよ
ホワイトベースだって(略
>>806 ハヤカワ帝国の野望は費えておらぬよ!
ラノベ的にやるなら、練習生とかそういうのかなぁ<素人集団
最新鋭装備で練習させる世界も普通ないだろうが。
見学にきてて事件勃発。
本気で動かすには人が足りないので、
しょうがなく素人同然の練習生を配置ってくらいが鉄板か。
さすがに基地祭で公開されていた潜水艦を覗きにきた観光客というわけにもいかんだろうし。
何なら災害地に急行した最寄りの新鋭潜水艦が被災者を回収、
基地に帰投途中に何らかの理由で軍人が全員死亡か行動不能とか
そういう力業でもいいだろうな。
しっかし突然大きな力とかに目覚めるのも、
古代巨大ロボの操縦権なり資格手に入れるのも、
素人が最新鋭装備で古強者の隊に勝つのも、
大きく変わらないレベルの邪気眼だと思うんだけどな
You、目覚めちゃいなよ!
>>813 バトルテック(古代ネタですまん)では、パイロットを皆殺しにして安心してたら整備兵とか見習いが
あとなんかのネタで有力者の息子と友人数名を、有力者のゴリ押しで見学ってのもあったな
ラノベらしいってなら、AI搭載艦が軍から逃亡して、追跡戦に巻き込まれた
一般人が乗り込むってのでもいいかな。
むしろ、ロボットものでよくあるパターンだけど。
戦争嫌いのAIとちょっと心温まる交流しながら、実際は核装備バリバリの
剣呑な艦で逃亡劇とか。
ガンダムみたいな人型ロボットに乗ってバトルでもない限り、
送り先さえ気を付ければロボものも多いに有りだと思ってるんだけど…トクマとか。
ところでどなたか、第2回のNJ大賞について知ってる方は居ませんでしょうか。
公式サイトは丸二日経っても更新ないし、本屋はどこもNJ誌置いてないしでorz
変更されたっていう締切日だけで構わないので、教えて頂けると有り難いです
災害救助活動用ロボとかでやったほうが面白そうだな
戦争はお腹一杯
じゃあ現実的に工業系の高校や大学のロボットバトルもので。
時間内にボールを得点エリアに運んだりするやつ。
……普通にありっぽい気がしないでもない。
歩兵型戦闘車両ダブルオーを読んだばっかりの俺にとって
新型人型ロボに突然乗せられたド素人集団なんて色んな意味でギャグにしか思えん設定だ
ちょいと横気味だけど、電撃掌編王送った。
他にも頑張ってる人いるかな?
ちなみに締め切りは月末です。
>>822 ノシ
今回も〆ギリギリになりそう……orz
>>822 ノシ
先日送ったよ。捻りもなんもないストレートすぎるものを…。
長編より短編、短編より掌編の方がより構成の技術を必要とするからな。
まあ、諦めろ。骨は…アイテムポーチに空きがあったら拾ってやる。
一日一善♪クリック募金
http://www.dff.jp/ ,,,,, _,,,
(o・e・) _/::o・ァ
彡,,, ノ∈ミ;;_,ノ
クリック募金について詳しく知りたい方はこちら
http://vipclick.nengu.jp/start.html 避難所・各種リンク
http://jbbs.livedoor.jp/news/3189/
大体
「夏」「学校」「お化け」
ってのに無理があるんだよな。余りにもベタ過ぎ
なんで、自分なりに捻った物を送ってみた
ヒントは「お化け」だ。誰も「幽霊とは言って無いぜ!
何となく明日まで蒔きたい質問なのだが、基本スカートの女子魔法使いが
飛行を覚えてからズボン穿くようになる展開は
MFとかマガジン的にサイアク?
>>823>>825 同士^^
別の意味でギリギリだった。2000文字って少ないなぁ。
あらすじとかの800や1200に比べれば多いと思ったのに。
そういや掌編王ってあったんだよな
ちょっくら出してみるか
>>828 幽霊が出てきても「お化けだぁ」と言えば大丈夫かも
漏れは和洋いろいろ
掌編王、字数は思ったより書けたと感じたなぁ。
描きたかったのが「ちょっと寂しい夏休みの学校の空気」なんで、ストレートすぎるが後悔はしていない。
「お化け」の範疇に「幽霊」は含まれるよな!と突っ走ったのだが、大丈夫だよな…。
>>822 その書き込みを見て、出そうとしたの思い出した。
とりあえず1000文字まで書いた。案外短いな。ほんとに1エピソードずつ起承転結でまとめんとすぐ終わりそうだ。
「お化け」じゃなく「オバケ」か「おばけ」だったら鯨肉の話ができたのにな
>>829 魔法使いTAIを思い出した(小説版しか読んでないが)
鉄棒でホウキにまたがる訓練をし続けるのな
自分的にはその展開は大いにアリだと思う
……というより、スカートの中にもう一枚はかない魔女の方がリアリティなくてイヤだ
夏の日の学校にお化けキノコがわんさか生えた、とかホラーだね。
シャナを否定する能力「だけ」が身に付きそうだがな
良いところを肯定して吸収する能力が身につくなら入りたくもなるが
過去の作品を「ナツカシス」とか言いながら読んでいたら、最後にこんな文が
<声の出演>
リサ 坂本 真綾
ユン 田中 真弓
ジン 辻谷 耕史
シンジロー 緒方 賢一
逆さ男 石田 彰
村長 堀部 隆一
おかみ 鷲尾 真知子
条約機構職員 岸野 幸正
アラベスク 小林 清
イタタタタタ……
かったるいというか、つまらない>シャナ
母子家庭で親が教師なのも関係あるだろうが。
>>840 そういうのは小説に限らない天性の能力だろうな。むしろ消されそう。
>>828 >>836 とか見てると自分の書いた「お化け」が陳腐に思えてきた。
連休中にもう一本書くか。
>>836はホラーというよりミステリーだと思うんだが…… (´Д` )
とりあえず掌編王向け書き上げた。
なんかラノベっぽくない淡い恋愛ものになってしまった。
でも、生きた人間は一人も出てこないぜ!
さて、夜にでも推敲するか。
いや、
>>836は竹本泉チックなコメディでしょ
ところで、日本一ソフトの短編募集って、
ゲーム化できるような物語が求められてるんかな……?
本文書き始めた今になって、その作品が全くゲームにできないことに気付いたorz
初めて三人称に挑戦してるんだが、恐ろしく難しい。これどうやったらうまく書けるんだ?
なんか書いてて気持ち悪くなってきた・・・
以上。チラシの裏でした。
晒しスレにカモーン
最近の晒しスレは変なのが多いので、おすすめできない
>>837 シャナがかったるいかそうでないかは別として
ワナビ標準装備の「嫉妬フィルター」ってのは厄介な存在だよな
いい作品のいいところを素直に吸収できないし苦痛しか残らない
何より「ライトノベル」を楽しめなくなる
邪気眼嘲笑みたいなナナメ視点ばっかり鍛えて「提供する自分」を見失う
下手するとそのナナメ視点で投稿するとか的外れな事やっちゃう
現実は厳しいとか現実には邪気眼なんかないとか美少女には普通に彼氏いるとかな
アンチライトノベルをライトノベルに送ってどうしようってんだ全く。
外したい…とは思ってるんだけど
外すと同時にワナビとしての向上心も失うような気もするから難しい
はあああああああああああああああ――――――ん…………
νガンダムに乗って隕石落とし阻止してえなあ。
そんな話書くかなあ。
ねぇ、掌編王の文字数ってヴァーティカルエディタの左下に表示される文字数で大丈夫?
今のところいっぱいいっぱい使ってるんだけど、不安になってきた。
>>853 あれをやるなら、軌道力学的にはアクシズを後ろから押して加速してやるのが正解なので、
ツッコまれたくないなら正しい方法を描写したほうがいい。
絵的には下から押したほうがそれっぽいというか熱くなれるから、わかってはいてもああす
るのも悪くはないが、文章だとまた違ってくるしね。
>>854 「文字数チェッカー」でぐぐるといろいろ出てくるから、
そういうの使えばいいんじゃないか。多分。
俺も今から掌編書くよ。
>>849 基本、地の文は主人公背後にしてあちこち動かさない。
登場人物のモノローグと地の文をごっちゃにしない。
これだけ抑えておけばいいんじゃね?
ところでおととい、アクエリオンのオープニング曲を買ったのだが、何気に邪気眼満載な歌詞で創作意欲を刺激されるぜ。
ちなみにアニメ本編は観てない。
>>855 まあそうなんだけど、
あそこでみんなで地球に向かって押して解決したら
黒歴史扱いされてたと思うよ。
>>861 うむ。なので、絵的にはあれで正解。
文章で表現するなら、後ろから押す方向で熱くできるんじゃないかと。「これやったら落下
防げないだろ」とか読者が冷めてしまうのは避けたほうがいいしね。
絵でも文でも冷める奴は冷める気がする
>>857 うむむ、なんかチェッカーごとに違う数値が
改行数が文字数に入るチェッカーもあるみたい
まぁ、純粋に文字&記号&段落下げだけだとギリギリ間に合うからいいか
>>863 絵の説得力ってのがあるからなぁ。
よく使われるシーンで、銃弾からかばって撃たれるってのがあるけど、位置や距離考える
とほとんどありえないんだよね。全速力で走って急制動かけて完全静止状態で銃弾受ける
ってのは、フィクションの忍者とかでもない限りは無理。
それくらいなら、止まらずに射撃対象に体当たりしたほうが合理的。
それでもしょっちゅう使われるのは、映える絵面だから。理論的にどうとかよりも、演出効果
をとるのも間違いではない。
あれは、突然視界に走り込んできたヤツに目がいって、
銃口がそっちにブレるからじゃね。
さて五章六章推敲するぜ
終わったらまた来るぜ終わるまで来ないぜ
>>865 結局、矛盾が分かる人は絵だろうが文だろうが関係なく分かるわけで。
アニメのレビューとか見てると、分かる人は絵でも分かる。その上で演出と割り切ってる人も多いけど、
そういう人は文章で同じシーンがあってもわざわざツッコまないよ。ツッコむ人は絵だろうが文だろうがツッコむ。
そしてふつう、そういう矛盾が絵で分からない人は文でも分からないもんだ。
絵だと気付かないけど文だと気付く、って人は居ないと思う。
矛盾へのツッコミってのは「楽しみ方」の一つだから、
十分に面白さという「人気の下地」が出来てりゃ問題ないよな。
地球を守るっつー大役なのに五人しか居なくて孤立無援状態のヒーローとか誰も突っ込まないし。
>>864 俺もちょっと不安になってきたんだが、空白や改行は文字数に含めなくてもいいんだよね?
単純に文字と記号だけで2000文字に収まってればいいんだよね?
がすがす改行してたら、とあるチェッカーで2048文字とか出てびっくりした。
>>866 ああ、運転中に突然飛び出してきた人や猫を「見てしまう」と、その目線の方向に本能的
にハンドル切ってしまうから、逆の方向を見たほうがいいらしいね。
でもそういうのじゃなくて、対象を撃ったつもりが、次の瞬間実は撃ったのはそれをかばっ
た恋人!みたいな展開がよくあるじゃん。撃ったほうも後から気づいて愕然っていうやつ。
拳銃まっすぐ構えたままだし。
>>868 それはそうだな。結局は、演出効果か理論的に正しいか、どっちか選ぶしかないな。
>>871 いや、別に間に合わなくてもそれはそれでいいんだが……
時代劇で血と臓物が飛び散らないと文句を言うに等しい暴挙だと思うが。
ドキュメンタリーだって演出入りまくりなんだから、
ましてやフィクションが面白さよりリアリティ重視してどうすんだって気もする
検証番組すら作った映像を事実として放映するくらいだからな。
リアリティにうるさいのは、実は少数のうるさがたオタクだけだからね。
因縁好きなチンピラの声の大きさにダマされちゃいかんとは思う。
>>872 だから絶対理論的に正しくしろってことじゃなくてさ、演出優先にするか正しさ重視にする
かの話なんだってば。どっちも不正解ではないっていうのが私の主張。
でも、小説的には、血と臓物飛び散った描写を入れなかったとしても、わざわざ「血が出な
かった」と書く必要は(設定上必要でない限りは)入れる必要はないっしょ。
要はその描写で冷めるかどうかなのだから、そのあたりはうまいこと盛り上げて文章的に
ウソをつくなり、ウソをなるべく排して冷めない方向でやるなり、状況とお好み次第。
フィクションの嘘を補強して魅力的にするためのリアリティ構築は必要だよな?
銃なら撃たれた人を押し倒して庇えば問題ないってことだよな。
目の前に飛び出すのが変って事は
リアリティっていえば、実名の扱いにけっこうこまることがあるんだけど。
現代が舞台の場合、たとえば政党の名前とかそのまま使ってもいいんだろうかね?
内容によるだろうけど、とくに中傷するわけではないときは自民党とか民主党とか出しちゃってもOK?
まあ公明党とか共産党は避けたいところだけど。
あと最近よくみるのはオタク系のキャラクターがでてくるやつで、じっさいのマンガとかアニメを語ってるやつ。
これも中傷する場合をのぞけば「ゼロの使い魔はおもしろいぜ」とか「ハルヒさいこー」とかいいのかな
>>879 政治ネタと、三大宗教以外の宗教ネタは基本的にタブーだと聞いたことがある
例えば自民党でないとダメ、とかの必然性が無ければやめたほうが無難
同様に、他作品の名前出すのも新人の原稿としてはどうだろうか
そういうネタをいれなくても面白いものは面白くできると思う
そしていれなきゃ面白くならないならその程度の作品でしかないと思う
つーか危ないと思うなら止めとくのが吉。落ちたときの逃げ道になっちゃうから
ラノベで自民党を出す必然性があるシチュエーションが想像できないのだが……
毎朝新聞や民自党、東都大学でいいじゃないか。
キャラ名も、ドラえもんやあしたのジョーくらい普遍的になったものでなければ、出さない方が無難。
パロディネタはそれだけで読者を選ぶし、他人の褌的な要素があるから歓迎はされないでしょう。
時事ネタは作品に切実なリアリティが求められる時限定、だろうな。
こんな物語が現実にあるかもしれない、あったらどうしよう、そういう実感を
持たせたい時以外は、あんまり必要無いと思う。
>>878 Exactly(そのとおりでございます)
超絶的な射撃才能の持ち主が、とろとろ走ってくる女の子が立ちふさがったのをうっかり
撃っちゃうようなシチュがしょっちゅうあるからなぁ。
赤と青の線どっちか切ったら爆発並に(あるいは胸元にいれた聖書があったから無事だ
ったシーン並に)安易に使われるお涙頂戴シーンなので、工夫は必要だと思う。
>>879 民自党とかもじった架空政党名のほうが無難かと。
アニメ等の作品名入れるのは、投稿作では避けたほうがいいんじゃないのかな……いや
なんとなく。そこのレーベルの作品名入れるのも、なんかヤラしく思われる気が。
ドクロちゃんは、受賞時に既存作品や商品のパロディ入れまくりで、
大半を修正してから出版されたらしい
○○党と××党の争い、みたいのじゃなけりゃ政治話なラノベって結構ありそうな気がするがなあ。
>>886 あるなら素で読んでみたい
なんて作品?
>>887 架空だけど明らかにこれ実在の政党その他をモデルにしてるだろ……っていうのは、
創竜伝だな。
ってあれってラノベだっけか?
狼と香辛料で経済ネタも受け入れられたわけだし、
政治ネタがブレイクしてもおかしくないな
筒井康隆の短編で、現代に日蓮がタイムスリップして、
明らかに創価学会をモデルにした宗教団体の講演会に乱入し、
「俺はそんなこと言ってねえ!」って暴れる話があった。
糞ワロタけど、筒井クラスじゃないと手を付けられる素材じゃないな。
始まった当時はラノベという言葉自体なかった気がする。
SFとか伝奇とかファンタジーとかジャンルで呼ばれていただけで。
ジュニアノベルという寿命の短い言葉もあったな。
とりあえず田中は銀英伝とかの実績があったからまだ良いけど、
でなきゃただのイタい人で終わってしまうから
作者の政治的な主張を作中で語るのはビッグになってからがいいと思うんだぜ。
そうすればその辺は生暖かい目で見守って貰える。
経済ネタはまだ個人レベルに押し込められるけど、政治ネタは難しそうだな。
ラノベはやっぱり個人の活躍がないと。
亀だけど、文字数カウントはWordでできるよな。話題に上ってないところを見ると、もしかしてWordの文字数カウントって信用できない?
でも生徒会長になって学校の問題の折衷をする話だって
立派に政治の話だぜ?
ワードを入れてる奴がまず少ないだろ……。
またまたご冗談を
美少女が政党立ち上げて日本の政治を塗り替えていく話ならいけそうな気がしてきた。
テキストエディタで書いた奴をコピペでWordに叩き込むだけだからやりやすいと思ったんだが……俺だけか。
あと団体に名詞を作らなくても「わかる人にはわかる」描写ってのもあるな。
政党じゃないが
「業界トップのシェアを誇る携帯キャリア」
と書けば「ああ、ドコモなんだな」って大抵の人はわかるという。
そもそも文字数カウンタ機能がついてないエディタで小説書いてるのか
フィクションで一番よく見かけるのはディコモ
>>901 エディタは何故か改行と冒頭一マスまでカウントしてくれやがるせいでヒジョーにわかりにくい。
新人賞@ラ板 落選211(に言い)訳しない
新人賞@ラ板 君にいい(211)知らせ
この流れを見て、初めてワードに文字カウント機能がついてることに気がついた。
もうずっとワードで書いてるのにな…。
わざわざ文字数チェッカー探して、ワードに書いた文コピペして叩き込んでたよ。