16粒目◇角川ビーンズ文庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:23:33 ID:5G/qo+64
並んでるだけなら先週末から見る。
今月は欲しいのないから見るだけー。
953イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:51:48 ID:8pxv8cS9
まるマと彩雲国しか読んだことないんだけどここの住人的におすすめってなに?
954イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 20:02:59 ID:L/Rb5Apl
遠征王(高殿円)、オペラ(栗原ちひろ)、喜多みどりが自分は好き
955イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 20:19:42 ID:yTCzY+ZV
>>953
その二作が好きならば、身代わり伯爵なんかあいそう
軽く読めるし、絵も目を惹くし
956イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:16:01 ID:xZ9kKij2
>>955
身代わりの絵師さん、丁寧な絵をかくね。キレイだ。
サイト持ってるのかと思って探してみたがなかった・・。
957イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:35:41 ID:8pxv8cS9
954-955
さんくす
明日本屋さん行ってくる
958イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 02:19:57 ID:dEK3T5gk
光炎のウィザードシリーズが好きなんで
喜多みどりさんの他の作品も気になるんだけど…面白い?
959イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:13:14 ID:lN5eWpaF
貴族探偵の新刊を今更読んだんだが、
イラストの感じすごい変わったね
最初人が変わったのかと思った
960イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:24:20 ID:wd3Pen0n
教えてちゃんですいません。

深草小夜子さんが好きなんだけど
新刊出ないし・・
あの雰囲気の豆小説おすすめってあったりしますか
961イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 22:09:57 ID:eIhuwk1b
>>960
文とか雰囲気的には、オペラ、神語り、血+のノベライズが近いキガス
ただし前二つは深草さんよりはコメディ成分がある。

後は創刊初期のビーンズ文庫のシリアス系小説にも、似た感じのがありそうかな
古本屋頼りになってしまうかもしれないけど
962イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:15 ID:IrBb0nQw
誰か、花に降るの短編集読んだ方いないか?
投げっぱなしエンドが補完されたなら、ご祝儀買いしようかと思ってるのだが
963イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:52 ID:hFgbFUnK
書き下ろしだけ立ち読みで読んだ。
起承で話が終わってます。投げっぱなしですらなかった。
ザビ掲載分はリアルタイムで読んでるので飛ばしました。
以下あらすじ。改行入れるので読みたいのみ人どぞ

花に降る千の翼 水の中の太陽(書き下ろし)


・イルアラとエンハスの子どもが生まれてます
・娘の背中には羽があります
・テミファは3人の家へ足しげく通っている模様
・娘、テミファの船に密航。タリマレイへ。
・娘に流れる血(ラロヘンガとかその辺)とかその辺は説明されていない。他の人間に普通羽がないことも知らない。
・娘、タリアの子どもと会う(仲はいいらしい
・現在のタリマレイの説明
・シーハン(既婚、子どもあり)、娘を見かける(「馬鹿な、あの方は死んだはずだ」とかいってた
・娘、忍び込んだところにイルアラの絵多数。何でこんな所に母の絵が?と不思議に思う
・タリア、娘を発見(鬼となって叱る)
・娘、イルアラの元へ帰る。また明日色々話そうねとかなんとか

ページめくったらあとがき。これで終わり?とめちゃくちゃ困惑
そんな私>>738
心の底から買わなくてよかったと思う
964イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:14:05 ID:hFgbFUnK
思ったより改行入ってなかった。うっかり見ちゃったネタバレしやがってな人、いたらごめん。
965イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 00:38:58 ID:nZdQBZDH
花降るは全サのために短編集も買ったけど、全サもあまり期待出来なそうだよな……もう送ってしまったが
966イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 08:00:41 ID:iM6EmxBE
>>963ありがとう
そらまた半端な…回避決定しました

花に降るって、絵は増田さん
内容は異世界ファンタジー・逆ハー要素あり・主人公マンセー
と豆的に売れそうな条件が揃っていたのにあんまりヒットしなかったような
なんでだろう?
967イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 10:21:55 ID:xlNuAJxM
巻数5冊超えしてるし短編集が出たとこ見ると、中堅どこくらいには売れてるんではないか
全体的に淡いなあと思う。でもはっちゃけ過ぎてたり癖のあるのが苦手、という人は好きなんでは

968イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 13:36:38 ID:KpyUSclH
絵師も最近はそんな評判良くないからなあ。
今は風の王国は丁寧で気合いれてるのは分かるけど他の作品は微妙だし。

花に降るの初期の頃はまだ人気が凄いころかな。
969イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 13:52:03 ID:Xrv0F7Aq
>絵師も最近はそんな評判良くないからなあ

え、そうなの?
いかにもCG画って感じにはなったけど

風の王国だけ力が入ってるっていうのは
個人の好みでそうしてるのか?
それとも原稿料が高いのか?
970イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 14:21:06 ID:qoVqYGl9
>963あたりのあらすじを見ると、
好きな人は好きだろうな、という作風な希ガス
濃い味つけの話が好きな人にはつまらないと感じられるだろうが。

自分が不思議に思うのは、
こういう場での伝聞で読むか読まないかを決めることを
わざわざ書き込む>966みたいな人がこのスレには多いってこと
ここってワナビ多いから釣りか? って思う。
あらすじの羅列だけで話の内容や雰囲気までは伝わらないのに、
それだけで「読まない」ってどんだけゆとり。

3〜4冊でシリーズが終わるなら打ち切り、5冊以上続けば中堅作
続編があったらそこそこ売れてるってことなんじゃね。
このスレで不人気だとしてもw
971イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 15:00:49 ID:zV0FuyJW
次スレっていつ立てるんだっけ?
972イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 16:24:26 ID:VvW2pIqS
買うのを回避するだけで図書館で借りて読むかもしれないじゃないか
973イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 19:45:11 ID:EI72Dvuy
>こういう場での伝聞で読むか読まないかを決めることを
>わざわざ書き込む>966みたいな人がこのスレには多いってこと

このスレに限らず、
「○○ってどんな感じ→自分的にはこの辺が微妙だった→そっか、じゃあ自分もやめとくよ」
っていうやり取りはよく見るけどね。
その人たちがその後実際に買わなかったのかどうかは、わからないけど。

まあ、2ちゃんでの評価を参考にしようと、本人たちの自由ってことだよ。
「あーあ、本当はおもしろいのに」って思うのは構わないけど、
それを人に押し付けるのはイクナイ!(`・ω・´)
974イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 19:46:30 ID:t52NBHJN
次スレはとりあえず>>980あたりでよろしくお願いします。
以下関連スレ

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア20回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191845431/

【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192039586/

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192245523/

志麻友紀○ローゼンクロイツ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/

【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/

【星宿姫伝】菅沼理恵を語れ【しろがね】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151778972/

【雨川恵】アダルジャンの花嫁
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186717219/

津守時生/多戸雅之 ●7 〜プチより本編書いて〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178431287/

若木未生【その16】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189989651/


975イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 08:10:47 ID:Yz5LJ8Lq
>>974
高殿さんだけ訂正したがよろしいか?
豆去った人だし、需要があるかは解らんが↓

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア20回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191845431/

【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192039586/

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192245523/

志麻友紀○ローゼンクロイツ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/

【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/

【星宿姫伝】菅沼理恵を語れ【しろがね】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151778972/

【雨川恵】アダルジャンの花嫁
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186717219/

津守時生/多戸雅之 ●7 〜プチより本編書いて〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178431287/

若木未生【その16】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189989651/
976イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 19:07:26 ID:A2+AeO37
>>961
お礼おそくなってすいません
ありがとうございます

>文とか雰囲気的には、オペラ、神語り、血+のノベライズが近いキガス
>ただし前二つは深草さんよりはコメディ成分がある。

オペラ買ってみたんですがやっぱりコメディっぽいかんじが入ってますね
悪くはないんだけどもう少し重厚なかんじがあったらいいなと思ったり・・
血はアニメ未見のため手が出せず・・

>後は創刊初期のビーンズ文庫のシリアス系小説にも、似た感じのがありそうかな

本屋でぱら読みしながら探してみます
977イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 20:52:02 ID:5mLV7are
>976
血+の豆版はアニメ未見でもあんまり問題ないよ。

面白いのに出会えるといいね。
978イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 13:53:08 ID:4sIpZBmC
「花に降る千の翼」の神代の地をラロヘンガと読ませたり、能力をナドゥルと読ませたり、このルビってどこの言葉から取ってるの? 完全に造語なのかな?
「光の精錬師ディオン」も黒雷獣をスルト、玲石をクレイノッドっていうルビは、一体何語なんだろうって、ちょっと疑問だったんだけど、知ってる人がいたら教えて下さいませ。
「神語り」も紅灑茶をカーテって読み仮名振ってあるし、作者さんが勝手に作った言葉なのかな〜って。
979イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 14:19:58 ID:PhCWgHaQ
>>978
スルトやラロヘンガはぐぐると直ぐにヒットするな。
ナドゥルはモルジブでは誓約という意味があるらしい。
クレイノッドはクレイが泥状の色んな形になるもの+結び目(ノッド)で
組み合わせて使うアイテムなイメージ。
勝手な思い込みではあるけれど。
カーテはなんだろう?
ティー・クリッパーだったカティ・サークからかな?
980イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 16:31:50 ID:FwBfyzK2
神語りはジェネシスソウルとかは英語まんまだから
基本は英語をちょっと日本語色にもじった造語だと思ってた。
カーテもしかり。
ザドルガとかも、フィーリングで耳障りのよくない語を造ったのかと
981イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 16:39:44 ID:FwBfyzK2
というわけで次スレ↓

17粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194593808/
982イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:29:48 ID:4sIpZBmC
>979、980
個人的には神語りみたいな、作者さんの感性で造った独自の言葉が、これでもかあ!ってくらいに
出てくる小説が好きなんですよね〜。個性的でいいなと思う。
ザドルガとか、カーテとか、聞こえが良い悪いとかみたく、
フィーリングで造ったものとか好きです。
983イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:20:52 ID:D3DOzaFe
カーテはそもそもリュカース・テーラ(紅い茶)の略語らしいから、やっぱり作者の造語だと思う。
紅茶と考えていいのかしらん。
このところ紅茶にお目にかかっていないんでどんな色だったか忘れてしまった。
でももっと鮮やかな赤な気がするんだな、ちびの眼の色だとすると炎のような色の。
984イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:31:29 ID:4sIpZBmC
>983

リュカース・テーラ(紅い茶)って専門語? 何語???
検索しても引っかからなかった……。
神語りは2chで評判悪いけど、作者さん独特の世界観があって
結構好きだったんだよね。
985イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:45:14 ID:xn3DIe2d
>>984
知っててあげてるんならいいが>4sIpZBmC
ひょっとしてsageを知らない?


986イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:54:16 ID:MwzQdN33
>>984
リュカース・テーラは神語りに出てくる用語だよ
確か一巻に「カーテ」の語源として出てきてたと思う

小説としての神語りは、悪くはないと思う。
少女向けによくある西洋風薄味ファンタジーじゃなくて
作者さんなりに工夫を凝らして、個性を出してるのは私も買ってる。
ただ設定にムダが多いのと、文章もストーリー全編同じ
濃さで書いてるせいか、読んでて疲れるのは事実かなあ
987イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:54:31 ID:R4imUYV6
>983
ハーブティーだとハイビスカスとかローズヒップみたいな色かなあ。
どんな味だろう。
988イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 22:13:57 ID:q2xS1jFD
神語りは評判悪いっていうか「普通」っていう人があんまりいなくって
「凄く好き」か「無理」に綺麗に分かれてる感じがするよ
989イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 23:14:28 ID:g0Iepp1I
私は普通かなあ
特に印象に残らない感じ。新刊でたらとりあえず買うけど
990イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 01:11:06 ID:ORaz2gpu
神語りは一文がやたら長く感じる
文字を追うのが精一杯になって
文字がぎっちり詰まっている割にイメージが膨らまない

だから読み疲れて途中で寝ちゃうんだ
可愛いという噂のチビにまだ会えてない……
991イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 14:52:18 ID:k97OSIih
まだ半分いかないのか。
2巻のアディスとのカップルイラストまで遠いな。
額だかコメカミだか青筋を浮かせてはいたけど。
992イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 22:40:25 ID:wBuxdn0E
>>991
その書き込みは何か誤解を受けそうな気がする。
993イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 00:38:51 ID:tJjUZ8wE
うめ
994イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:38:22 ID:KSrQGeJ/
>>992
まあニアホモ好きを狙ってないとは言えない作品だからいいんじゃね?

梅がてら呟き
来月の海賊、購入続行しようかどうか悩んでる…
995イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:09 ID:uGcgL9K+
どうせ後悔するならやって後悔せよというところだけど海賊だからな。
悩むならここで反応を見てからとかでもいいと思うよ。
996イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:28:57 ID:eYSvcjZj
海賊は2巻であれだったからなあ
3巻もやっぱり同じ、薄味な予感
997イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:27 ID:DbDiB3b3
2巻登場のリンドが結構好きなんで、購入予定>海賊
でも公式の予告を見る限り、3巻にはアグラブ号メンバーの出番無さそうだなぁ… orz
998968:2007/11/12(月) 23:33:08 ID:G5iz8sx+
ごめん、遅レス
>>969
風の王国に気合入ってるっていうのはかなり主観入ってるwごめん。
でも他より全然いいんだよな。

最近だと葉山透さんの挿絵したんだけど
スレでは人体が複雑骨折(だっけな?)してるとか、色々不評だった。
花に降る最終巻も遠近法だとしても明らかにおかしいしな…。
大好きな絵師だから悲しい。
999イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:10:25 ID:Xl5WeumB
初めての1000ゲーット!!!1
1000イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:08 ID:LB+Ew6u3
ソレでは僭越ながらわたくしめが
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━