ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公民館でLR変更検討中
ライトノベルに関する言葉や名前を、
広く世界で遊ばれているTCG、マジック;ザ・ギャザリングのカードにしてください。
書式は
【名前】
【コスト】
【パワー/タフネス】
【特殊能力】
な感じで。 適当に、楽しくいきたい。

過去スレ
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018167188/
ラノベなMagicのカードを考えてみたい その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043788323/
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154243192/

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/index.html
wikiサイト
http://www25.atwiki.jp/ranobemagic/
2名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 20:55:19 ID:4Dh+Gjc+
参考
http://mtgwiki.com/%A5%DE%A5%B8%A5%C3%A5%AF
本家Magicのwiki。いろいろと便利な上、見てて飽きない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB
ライトノベルwiki。これまたいろいろに。充実ぶりがすごい。
3名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 21:01:27 ID:lKg+I+5b
>>1

かなり誤解してたんで大修正。

悪魔のミカタ (2)(B)(B) (悪魔のミカタ)
ソーサリー
以下の二つから一つ選ぶ。
「黒の、飛行を持つ3/3のデーモン・クリーチャー・トクーンを一個場に出す」
「全てのデーモンは、ターン終了時まで+2/+2の修正に加えて速攻を得る」
双呪−5点のライフを支払う。

これなら大丈夫か。
4名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 21:08:32 ID:lKg+I+5b
もうひとつ

戦略+判決(タクティカル・ジャッジメント)
(U)/(W)

戦略
戦闘に参加してるクリーチャー一体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。

判決
攻撃クリーチャー一体を対象とし、それをゲームから取り除く。
そのオーナーは、そのクリーチャーのタフネスの値に等しいライフを得る。
5名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 21:37:33 ID:lKg+I+5b
さらにもう一つ

厳凱、ウルリクムミ(灼眼のシャナ)
(1)(G)(R)(R)
伝説のクリーチャー−紅世の王
(X)(R)(R)、アーティファクトX個を生け贄に捧げる:
対戦相手一人を対象とする。〜は、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーにX点のダメージを与える。
3/5
6名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 22:45:04 ID:ERTT7Lam
>>1乙です。
ついでに久しぶりに投下

マスコミ対策 (スイート・ホーム・スイート)
(2)(U)
エンチャント
(2):あなたのコントロールする全てのクリーチャーはフェイズアウトする。
マスコミ対策が場に存在するかぎり、
フェイズアウトしたクリーチャーはフェイズインしない。

前にも言ったと思うけれど、まず第一に。絶対にテレビカメラの前には出てこない。
人間の肉眼は誤魔化せても、カメラは誤魔化せないって例は世界中に山ほどあるんだ。
――戸丸和彦


だいなし (スイート・ホーム・スイート)
(1)(G)
ソーサリー
すべてのエンチャントをゲームから取り除く。
次のあなたのターンのアップキープステップ開始時に、この方法で取り除かれた
全てのエンチャントを場に出す。

「な、なんだぁ!?あのちっこいのなんだぁ!?」
「き、近所の子供でス、遊びにくるんでスっ」
「あれ、あれあれあの猫っ、羽根がある羽根がぁー!」
「コスプレですヨ、コスプレ!猫用の羽根グッズがウィーンで売ってるんでスっ」
「足が足が、あの子の足が山羊の足ーっ!」
「ズボンと靴ですってバ!ちょっと変わったズボンと靴!」
「ひぃぃぃー!犬の頭が三つあるぅー!」
「ええいもう、CGだから!ナニモカもCGだから!」
7名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 08:09:37 ID:cGanNRKt
まとめサイトのトップのフレームリストを
その3までで一回区切ってその4以降を別にするのはどうだろう?
元となるライトノベルの作品の年代も結構変わってきてて、
MTGのシステムだってどんどん変わってきてるし
マルチのクリーチャーだけで既に241枚もとかこれ以上追加しても見辛い気もする。

それに何か3ごとに区切るとエキスパションっぽいというか…
8名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:22:34 ID:10Ylt05n
驚異的な成長 (導きの星)
1緑緑緑緑
エンチャント

累加アップキープ(0)
あなたは可能な限り驚異的な成長のアップキープコストを支払わなければならない。

いずれかのプレイヤーがクリーチャーを対象とした呪文をプレイするたび、
驚異的な成長の上に経年カウンターを1つ置く。

全てのクリーチャーは+X/+Xを得る。
Xは驚異的な成長の上にある経年カウンターの数に等しい。



全てのクリーチャーがウーズになる、
しかも最初から成長した状態で出てくる。
まあ、根元を絶てばいいことですね。
9名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:23:48 ID:8LpbrNex
このスレまだあったんだな…少し感動

黒の彼方 (シャドウテイカー)
(1)(青)(黒)
エンチャント
あなたのライブラリーを一番上から3枚、ゲームから取り除く:
黒の彼方はターン終了時まで、畏怖と「このクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く」
という能力を持つ3/3のホラー・クリーチャーになる。

///
ちなみにルール上エンチャントに戻ってもカウンターは残る。
10名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 00:02:43 ID:0wxus1j9
指摘を受けて改変、確かに戻すほうがらしい

故郷の夢(ムシウタ) 

ソーサリー
故郷の夢をプレイするための追加コストとして、カードをX枚捨てる。
貴方の墓地にある基本地形カードを最大X枚対象とし、それらを場に出す。

さすがに選ぶにすると事実上土地を多数置くのと変わらなくなるので対象に。
だいぶ使いにくいかな? ついでにもう一枚

偽りなる平穏の夢
白白
インスタント
戦わない夢をプレイするための追加コストとして、カードをX枚捨てる。
対象のプレイヤーは戦闘フェイズをX回飛ばす。
11名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 00:33:24 ID:2Eqzudvo
>>6のだいなしのほうの効果が言葉足り無すぎておかしくなることに今気がついた。
なので修正。

だいなし (スイート・ホーム・スイート)
(1)(G)
ソーサリー
すべてのエンチャントをゲームから取り除く。
次のあなたのターンのアップキープステップ開始時に、この方法で取り除かれた
全てのエンチャントを場に出す。
そのエンチャントがオーラである場合、取り除かれるまえに
エンチャントされていたパーマネントに再びエンチャントされる。
以前エンチャントされていたパーマネントが場に存在しない場合、そのオーラは破壊される。
12名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 08:26:52 ID:TIpU7cQ9
>>10
 故郷の夢
「壌土からの生命」と組み合わせると非常に面白そうだ。
これが2枚あれば1枚目で捨てたのを出せて、効果とコストもかみ合ってるし。
 偽りなる平穏の夢
強さ的には自分はよくわからないが
まばゆい天使で1ターンに複数回殴らないとできないのを実現できるのは夢があるな。
>>11
場に出た時、なにか能力の発動するのと組み合わせると楽しげだ。
あるいは自分で使っててデメリットがあるのを少しの間だけどかしたい時とか。
ヴィダルケンの宇宙儀があったりしてインスタントタイミングにすれば
破壊呪文からも守れるし
13名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 00:07:02 ID:bDyPKuc9
ドレル・クーベリック(灼眼のシャナ)
緑白
伝説のクリーチャー ― フレイムヘイズ
1/3
あなたが3体以上のクリーチャーを攻撃に参加させるたび、カードを1枚引く。
あなたがコントロールするクリーチャーがブロックされるたび、あなたはそのクリーチャーをアンタップし、戦闘から取り除いてもよい。


フレイムヘイズとしては非常に珍しいタイプな方。組織だった感じや軽さで違いを。


魔法使い使い(新本格魔法少女りすか)
3青
クリーチャー ― 人間・ロード
1/1
魔法使い使いが場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から4枚公開する。
この方法で公開されたすべてのウィザード・カードをあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。
すべてのウィザードは+0/+3の修整を受けるとともに警戒を持つ。
あなたがコントロールするアンタップ状態のウィザードを1体タップする:クリーチャー1体を対象とし、
それを、そのコントローラーが(1)を支払わない限り、そのオーナーの手札に戻す。


アポカリプスの青の使いだけやけに弱いなぁと思い。
ウィザードデッキ流行らなかったようだが、ここまではやり過ぎか。
2番目の修正と警戒は、3番目での当て逃げと回避があるし、いらないか?
14名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 00:21:34 ID:bDyPKuc9
天文台(化物語)
土地
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(1),(T):あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。

本当は「ほしのさと天文台」という固有名詞があるけどまあ。


星空(化物語)
土地
星空は、その上に星カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
(T):星空の上に星カウンターを1個置く。
(T),星空から星カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。

最初上にのるのが2つだと強すぎるか。
15名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 00:47:48 ID:RUYtrqKi
琥珀の心臓(琥珀の心臓)
(3)(緑)(緑)
ソーサリー
各プレイヤーは、クリーチャーを全て生贄に捧げる。
その後、自分のライブラリーから点数で見たマナ・コストの和が、
この方法で自分の墓地に落ちたクリーチャーの点数で見たマナ・コストの和以下になるように
好きな数のクリーチャー・カードを選び、それらを全て自分のコントロール下で場に出す。
その後、この方法で自分のライブラリーを探したプレイヤーはそれぞれ自分のライブラリーを切り直す。

フレーバー:何かを失う代わりに、あたしたちは別の何かを手に入れる──

みんな溶けて新たに生まれ変わる。
<<虚空の力線>>を張ると相手だけクリーチャーを出せなくなる(はず)
16名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 15:53:49 ID:cgSc3KK3
>>3
《悪魔のミカタ》
トータルでのライフ効率は悪いが、速攻性に優れる。デーモンが場にいるならなおよし
黒4マナ域の代表格、《Juzam Djinn》や《ファイレクシアの盾持ち》に肩を並べられるか

>>4
《戦略》
制限付き《送還》。妥当なバランス

《判決》
《剣を鍬に》もどき。攻撃クリーチャー限定だが、それでも十分に強力
ただ、分割カードのフォーマットに合わせると《判決+戦略》(W)/(U)になってしまう……

>>5
《厳凱、ウルリクムミ》
場を制圧しうる1枚だが、起動型能力のコストが厳しい

>>6
《マスコミ対策》
フェイズイン阻止がメインの運用になるか。《虹のイフリート》対策に……無理か
17名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 15:55:29 ID:cgSc3KK3
>>8
《驚異的な成長》
これだけ重いなら、累加アップキープは削ってもいい
複数のクリーチャーを対象とする呪文をプレイしても、カウンターは1つしか増えないので注意

>>9
《黒の彼方》
場に出たそのターンに、自分のライブラリーを空にすることができる(実際にやるかはともかく)
起動型能力のコストに、マナか手札を要求すると良さげ

>>10
《故郷の夢》
いろいろ悪さをしたくなるカード。せめて土地はタップ状態で出るべき

《偽りなる平穏の夢》
これで序盤数ターンを凌ぐ→《神の怒り》に繋がれると、クリーチャーデッキは何もできない
コントロールデッキでは必携の1枚。環境を一変させうる力がある。つーか卑怯臭い

>>11
《だいなし》
《はじける子嚢》を始め、消散・消失系のエンチャントと相性がいい
ただしオーラ移動はできないので、《ブラストダーム》に《アルマジロの外套》とかはできない
18名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 15:56:06 ID:cgSc3KK3
>>13
《ドレル・クーベリック》
《圧倒的本能》と《疾風衣の救済者》が合体したらなぜか2マナに。さすがは伝説
合体元のカードはほとんど使われなかったが、これなら十分戦力として期待できる

《魔法使い使い》
サイズ修正と警戒はいらないかな。システムクリーチャーが強くなりすぎる
ウィザードデッキが弱いのは、青がクリーチャー苦手だからとしかいいようがない。

>>14
《天文台》
フィルターランド。貧乏デッキにどうぞ

《星空》
実質2ターンに1回しかマナを出せないわけで。最初に2つぐらい乗せてもいいでしょ

>>15
《琥珀の心臓》
緑には珍しく、地味に全体除去。トークンデッキ相手には強いだろう
《ドラコ》1枚あればほとんど何でも呼べる。《ドラコ》出すほうが大変だとか言うな
19名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 17:16:44 ID:6jM1/tmO
>>9
黒の彼方
吸血能力かと思ったら普通にプレイヤーに与えても載るのね。強すぎっぽいがデッキ次第か
このスレまだあるのですよ…ネタすれとしては5スレ目というのは結構なものか。
>>10
故郷の夢
http://mtgwiki.com/%bc%a1%b8%b5%a4%ce%c3%c2%c0%b8%2fPlanar%20Birth
↑とかあるしもっと強くてもいいか?
でも緑なら他のカードと組み合わせやすいしこんなものか。
20名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 17:22:24 ID:6jM1/tmO
あと、まとめの人超乙。txtファイル、その4が追加されとる。

3スレで1サイクルは妥当かな。
21名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 19:39:13 ID:tzWTZo3P
星空(化物語)
土地
星空は、その上に蓄積カウンターが2個置かれた状態で場に出る。
(T):星空の上に蓄積カウンターを1個置く。
(T),星空から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。


魔法使い使い(新本格魔法少女りすか)
3青
クリーチャー ― 人間・ロード
1/1
魔法使い使いが場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から4枚公開する。
この方法で公開されたすべてのウィザード・カードをあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。
すべてのウィザードは警戒を持つ。
あなたがコントロールするアンタップ状態のウィザードを1体タップする:
クリーチャー1体を対象とし、 それを、そのコントローラーが(1)を支払わない限り、そのオーナーの手札に戻す。

タフネス修正は戻すのと被るっぽいし、あんま修正というのもウィザードっぽくないので。
出す→戻す。で4マナのバイバックソーサリーっぽく使うのが基本だろうか。
22名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 19:39:57 ID:tzWTZo3P
真面目な助手(戯言シリーズ)
2緑青
クリーチャー ― 人間・アドバイザー・ミュータント
0/0
瞬速、移植2
真面目な助手が、場に出るか、場から墓地に置かれるか、対戦相手にダメージを与えるたび、
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地カードである場合、それを場に出す。
そうでない場合、そのカードをあなたの手札に加える。


死に易さを追求してみた。瞬速でいきなりブロックできて死にやすく、
移植で他のにカウンターを移動して死にやすく
普通にやると攻撃はあまり通らないだろうが、相手はできるだけブロックしたいはずなので死に易く
伝説にして更に死に易く…というのも考えたが可愛そうなので
ノリツッコミの上手い、非常に健気な助手なのである。
23名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 19:48:56 ID:MhnYA8Ji
厳凱、ウルリクムミ(灼眼のシャナ)
(1)(G)(R)(R)
伝説のクリーチャー−紅世の王
(R)(R)、アーティファクトX個を生け贄に捧げる:
対戦相手一人を対象とする。〜は、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーにX点のダメージを与える。
3/5

伝説多色だし、これぐらいなら許されるかな?


ゴルディオン・ノット(灼眼のシャナ)
(0)
アーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーが場から墓地に移動した場合、そのクリーチャーをゲームから取り除いてもよい。
そうしたなら、プレイヤー一人かクリーチャー一体を対象とする。〜は、それに2点のダメージを与える。
装備−(1)
24名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 22:16:03 ID:Yu0gxavi
>17
コメどもです。
しかし、この累加アップキープは(0)
経年カウンターがいくつ乗ろうが0をかければ0
つまり、スペルを使わなくてもアップキープ毎にカウンターが1つ増えていくという、
プラスの効果としての累加アップキープなのです。
(だから効果で乗るのも経年カウンターで同一のため、一緒に計算される)

このままだと、相手に有利になったときに「0を払わない」ことで壊すことができるので、
それが出来ないように、
「可能な限り支払わなければならない」というペナルティをつけています。
25名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 22:21:30 ID:Iix3oo+A
だったら別に累加使わんでもええやんとか思うんだが。
26名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 22:31:18 ID:MhnYA8Ji
累加でしか出来ない動きもあるんだからえーやん
27名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 07:20:24 ID:na5updsw
胞子カウンターみたいな感じか
28名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 20:06:47 ID:fOeuJI81
僕の血を吸わないで
3黒赤
インスタント
以下の2つから1つを選ぶ。
「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。 僕の血を吸わないではそれに4点のダメージを与える。あなたは4点のライフを得る」
「飛行と狂喜2を持つ黒の3/3の吸血鬼クリーチャー・トークンを1個場に出す」
双呪(黒)(赤)

血を見て吸血鬼が狂喜し


僕にお月様を見せないで
5白青
ソーサリー
以下の2つから1つを選ぶ。
「パーマネント5つを対象とする。それらの色は無色になる。カードを5枚引く」
「すべての色を持つパーマネントを破壊する」
双呪(白)(青)

月を見て狼男が破壊する。  阿智太郎の作品より。
29名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 23:32:54 ID:aCa+zxk8
点破弓「封仙娘娘追宝録」
(2)
アーティファクト 宝貝 装備品
〜が装備されているクリーチャーは以下の能力を得る。
「(1)T:対象のクリーチャーに1点のダメージを与える。」
「(1)T:対象のクリーチャーをタップする。」
装備コスト(1)

弓の宝貝。精度が高く点穴(ツボ)を狙い撃って相手を麻痺させるような芸当も可能。

焦魂矢「同上」
(2)
アーティファクト 宝貝
T 〜を生贄に捧げる:以下の2つから1つを選ぶ
「あなたはX点のライフを支払ってもよい。
対象のプレイヤー1人かクリーチャー1体にX点のダメージを与える。
このダメージは軽減されない。」
「あなたはXX点のライフを支払ってもよい。
以下の能力を持った0/0の復讐者アーティファクトクリーチャーを1体、その上に魂カウンターがX個置かれた状態で場に出す。
〜はその上に置かれている魂カウンター1つにつ+1/+1の修正を受ける。アップキープの開始時に〜の上から魂カウンターを1つ取り除く。」

放つ際に魂を込めることで当たったときに爆発を起こす矢の宝貝。こめた魂の量で威力が変わる。
こめすぎると使用者の魂を模った人型を生み出してしまう。
作った際には予期できなかった危険な能力を持ってしまったため欠陥宝貝として封印された。
30名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 23:56:59 ID:aCa+zxk8
砂兵巻「封仙娘娘追宝録」
(3)
アーティファクト 宝貝
(3)T:0/1の砂兵アーティファクトクリーチャーを1体場に出す。

衝撃に脆く単純な作業しかできない砂人形を生み出す宝貝。


『将軍』轟武剣「同上」
(8)
伝説のアーティファクト クリーチャー 宝貝
5/5
あなたがコントロールする砂兵は+1/+1の修正を受ける。
(5):0/1の砂兵アーティファクトクリーチャートークンを1体場に出す。
砂兵を1体生贄に捧げる:〜を再生する。

砂を操る能力をもった剣の宝貝。その能力を昇華し極めてしまった。
原作通り、砂兵巻は良き相棒。
31イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 07:41:29 ID:wAkynlts
>>9
能力的には畏怖だけでもいい気もするけど、原作よく知らんからイメージがわからない。
ところでこれ、能力複数回起動して、カウンターのせまくって瞬殺!みたいなことはできない?
>>23
厳凱、ウルリクムミ
能力的に多色でなくても大丈夫な気もするけどイメージ的なものか?
>>29
焦魂矢
2マナで相手よりライフが多ければ即勝ちというのは…クリーチャー限定とかか。
32イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 09:39:50 ID:ch60ooON
>>31
イメージ的なものかな。
タフネスを高めに設定したかったんで赤だけじゃな、と。
33イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 09:40:29 ID:ch60ooON
>>32
あ。厳凱、ウルリクムミの話ね。
34イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 10:57:02 ID:KAmKt6KP
石の壁…は古過ぎるにしても弧炎撒きとかいるし大丈夫か?
35イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 01:26:39 ID:xpSQBN3Y
コルネリウス=アルバ (空の境界)
(3)(R)(R)(R)
3/3
伝説のクリーチャー 魔術師
(R):追加で(X)を支払う
クリーチャーX体を対象とし〜はそれに2点のダメージを与える。

Repeat(命ずる)……!Repeat!Repeat!Repeat――――!
コルネリウス=アルバ

おぼろげな記憶を頼りに作ったが
もうバランスとかもわからない自分に凹んだorz
36イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 08:06:22 ID:I9ZDQoyj
TCG板だと
オリジナルカード品評会、こんなMTGのカードは嫌だ(ネタ系) 、オリジナルエキスパンションを妄想するスレ
みたいに分かれてるけど、
自分でその場限りでいいやと思うものは「まとめは不要です」みたいなのを添えたほうがいいかね?
37イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 11:51:50 ID:W1iG5pxM
まあ好きでいいと思うが
まとめとかでずっと残って、あとで「うわ、恥ずかしい」
とか思うのを防ぎたいなら
38イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 08:30:53 ID:YUyr6fUe
修正しました。

焦魂矢「封仙娘娘追宝録」
(2)
アーティファクト 宝貝
(2)T 〜を生贄に捧げる:以下の2つから1つを選ぶ
「あなたはX点のライフを支払ってもよい。
対象のクリーチャー1体にX点のダメージを与える。
このダメージは軽減されない。」
「あなたはXX点のライフを支払ってもよい。
以下の能力を持った0/0の復讐者アーティファクトクリーチャーを1体、その上に魂カウンターがX個置かれた状態で場に出す。
〜はその上に置かれている魂カウンター1つにつ+1/+1の修正を受ける。アップキープの開始時に〜の上から魂カウンターを1つ取り除く。」

>>31
指摘ありがとう。頭の中で回してみたら、初手が
山、ショック、炎の儀式、猿人の指導霊と修正前の↑だけで1Tキル可能だった・・・
39イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 17:59:42 ID:OsewgRVu
ファイレクシアの処理装置を思い出した
40イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 23:47:14 ID:dtsPAsg2
>>22
《真面目な助手》
凶悪な誘発型能力を持つ。ぐるぐる回すデッキが作れるかも

>>23
《厳凱、ウルリクムミ》
歩く擬似《サイムーン》。アーティファクト・土地が使える環境ならさらに強い

《ゴルディオン・ノット》
レクターグールのように、サクリファイスしまくるデッキと非常に相性が良い
キャスティングは3マナかな。除去に対する抑止力にもなることを考えるとそのくらいかと

>>28
《僕の血を吸わないで》
双呪でプレイすれば、7マナ4点ドレイン+5/5飛行。普通に強い
クリーチャーとして釣ることはできないが、単体でも機能するため非常に優秀

《僕にお月様を見せないで》
双呪でプレイすれば、激烈なアドバンテージを得られる。しかし9マナと重い
アーティファクトに対処できない代わりにドローが強いので、環境が合うならどうぞ
41イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 23:48:05 ID:dtsPAsg2
>>29
《点破弓》
装備クリーチャーがタッパー&ティムに。リミテッドなら、ピックしない理由はない

>>30
《砂兵巻》
トークン生産の効率は悪い。デッキを選ぶ

《『将軍』轟武剣》
サイズ修正もトークン生産も強い……のだがすべてにおいて重い。実戦レベルではない

>>35
《コルネリウス=アルバ》
(X)を支払う、は効果でなくコストに組み込むべき。でないと、対象のX体が指定できない

>>38
《焦魂矢》
クリーチャー除去ならもっと効率のいいカードはいくらでもあるので、トークンのほうがメインか
+1/+1ではなく魂カウンターなので、接合との相性は悪い。バウンスも天敵
42イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 21:49:39 ID:EI4hcGLk
最弱の同化型、白樫初季(ムシウタ)

伝説のクリーチャー−人間・虫憑き
1/1
飛行 瞬速 刹那
最弱の同化型、白樫初季をそのオーナーの手札に戻す:貴方がコントロールするクリーチャー一体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す

夢の終着地
(W)
インスタント
タップ状態のクリーチャーを一体対象とし、それをゲームから取り除く。
43イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 14:50:32 ID:JElWItQ/
突っ込み待ち?
44イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 19:56:15 ID:TD8G5UME
>>31
「野の源獣」とかをみるに>>9は能力複数回起動しまくって2回殴って勝利。とできるんじゃないか?
「トーテム像」みたく別に項を作ってこれがクリーチャー化している時に〜って感じか
>>42
上、空飛ぶ男でも構築に入ったりすることもあるようだし…
下、第9版のスターターにある「復讐」とかはもともと立場ないけど、普通に攻撃クリーチャーを1マナで除去れるな。
45イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 23:09:43 ID:NZIeuZa8
46イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 00:55:39 ID:j97ilV7R
悪魔憑き 扶桑雪緒 (2)(B)(B) (DDD)
クリーチャー - 人間・悪魔
悪魔憑き 扶桑雪緒が対戦相手にダメージを与えるたび
食材カウンターを一つ置く
食材カウンターを一個取り除く:+2/+1の修正を受ける
変異(BB)
2/2

オリガ記念病院
土地
T:あなたのマナプールに(1)を加える
全ての悪魔は−1/−1の修正を受ける
47イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 20:06:45 ID:JX8Qs/OO
鉄棒工場(神様家族)

伝説のアーティファクト
エコー(5)
(1),(T):0/3の鉄棒アーティファクト・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
鉄棒工場が場から墓地に置かれたとき、すべての鉄棒はターン終了時まで+3/−1の修整を受ける。

原作の鉄棒工場の不気味さを表すために不気味な動きを
エコーは誘発型能力なので、解決前にプレイヤーに優先権が与えられる。
よってインスタント・タイミングでプレイできる起動型能力をプレイすることが可能。
なので土地1つの時は出して、次のターンで1回だけ起動、
土地2つの時は出してすぐ使い、次のターンでももう一回使う、その場合鉄棒が強化されるので1回だけ殴れる。
5マナあれば重いが保持できる。(1マナで引ける精神の眼とかが5マナだけど)とかいろいろなパターンが
なにげに「ほぞ」。伝説ルールで2つ一緒に墓地に行くと鉄棒は6/1になる。


桃色貯金(神様家族)

アーティファクト
(3):桃色貯金の上に蓄積カウンターを1個置く。
桃色貯金から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに(赤)(白)を加える。
桃色貯金から蓄積カウンターを5個取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
桃色貯金はそれに7点のダメージを与え、あなたは7点のライフを得る。


豚の貯金箱の大天使スグル、普段は桃色(赤白)の貯金箱だが赤赤赤赤赤白白白白白相当になると大天使っぽく。
48イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 20:10:18 ID:JX8Qs/OO
ちるちるちぎる(戯言シリーズ)
4黒
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。
その後、そのプレイヤーはカードを1枚無作為に選んで捨てる。
基本土地サイクリング(2)

最後の1枚は千切りとろう。
あまり使われない遁走のいろいろ改造版。または精神へドロの多色デッキ版?
これがプレイできる時にはどっちみち相手の手札は少ないだろうけど。
沼サイクリングと違ってギルドランドやデュアルランドを持ってくることはできない。


密談(戯言シリーズ)
X黒
インスタント
あなたのライブラリーのカードを上からX枚見る。
各カードについて、あなたが2点のライフを支払わない限り、そのカードをあなたの墓地に置く。その後、残りをあなたの手札に加える。

両方ともネコソギラジカルの章題より。
49イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 06:49:51 ID:+rRcrigZ
50イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 10:57:56 ID:Giehv3et
ここは実用的なカードを考えるのではなく各個人のオナニ……げぶんげふん
各個人の作品のイメージをぶちまけるスレッドですか?
51イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 13:28:58 ID:LYrqrQSx
実用的且つ個人の作品イメージをもつカードをぶちまけるところです
52イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 16:20:34 ID:XtBd+myQ
実用的である必要はないぞ
ラノベっぽくMTGっぽいなら何でも
53イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 16:54:10 ID:pquSEpgC
まあ確かに「歪んだ世界」とかみたく、実用的かどうかはおいといても面白いカードとかはありだけど
どの面から見ても強すぎるのとかは見ててちょっと。

単にその作品を語りたいってならそれ専用スレがいくらでもあるし、
MTG的に構築レベルか、とかそういうのは考えないでも、少し考えればわかるほど強すぎとか、ルール上変なのは…

でもまあ、気軽できずに息がつまるという人もいるだろうし、まとめの人の負担軽減もあるし
「試しに一つ考えてみた。これは別にまとめや、細かいMTG的評論の対象でなくてもいい」
みたいなのを添えるのもありか?
54イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 18:47:20 ID:4dxIzdYL
あー、ようやく空気読めました。少しやりすぎたみたいですね。

最弱の同化型、白樫初季(ムシウタ)
青1
伝説のクリーチャー−人間・虫憑き
1/1
飛行 瞬速
最弱の同化型、白樫初季をそのオーナーの手札に戻す:貴方がコントロールするクリーチャー一体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す

夢の終着地(ムシウタ)
白白
インスタント
タップ状態のクリーチャーを一体対象とし、それをゲームから取り除く。

一応イメージは上が繰り返す悪夢の救出版やスクリブ・スプライト、下が死の一撃
55イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 19:45:26 ID:XtBd+myQ
上はまだやりすぎだろ
56イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 21:33:33 ID:/ci10pJb
>>54
あんまりだと思うのでざっと私見を
再考の足しにしていただければ

長所
・コストが低い(繰り返す悪夢より低い)
・クリーチャーである(リソースに出来る、アタック、ブロックに使用できる)
・飛行を持っている
・瞬速を持っている
・それ自身を手札に戻すことが出来る
・対象のクリーチャーを手札に戻すことが出来る(誘発型能力のトリガーに出来る)
・能力の起動にコスト、タップを必要としない(自信を戻すことはむしろ、遅延発動できる有利なバイバックコスト)
・能力の起動タイミングがインスタント?(繰り返す悪夢はソーサリータイミングだったが)
・墓地の管理を必要としない(繰り返す悪夢と比較するなら)

短所
・レジェンドであること(短所といえるのか疑問)

ー「これって壊れてる」なんて言葉じゃ言い表せないよー
57イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 21:44:27 ID:/ci10pJb
>>54
>夢の終着地

私見
死の一撃からデッキに入れるかどうかで悩む要素を取り払ったうえでパワーアップ!

ムシウタは知らないのですが、マナ数同じで白ですか、そうですか
58イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 23:48:24 ID:4dxIzdYL
ではこんなところかな?

最弱の同化型、白樫初季(ムシウタ)
青1
伝説のクリーチャー−人間・虫憑き
1/1
飛行 瞬速
最弱の同化型、白樫初季をそのオーナーの手札に戻し、その後手札を1枚捨てる:貴方がコントロールするクリーチャー一体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す

ぱっとでてきてぱっと逃げてくキャラなのでタップや重いマナコストは避けたかった。
59イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 07:46:35 ID:tO+cTtfh
>>9>>17>>31>>44
1ターンに1回しか使えないというのを付ければ解決では?
ヨーグモスの取引とかネクロポーテンスとか使用回数に制限が無い、
起動にマナがいらない、というのはヤバめな感じということか
60イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 20:00:56 ID:v2/sWtGz
堕落三昧(戯言シリーズ)
4黒
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。堕落三昧はそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。
Xはあなたがコントロールする沼の数の2倍である。
待機4 ― (0)


シヴ山の隕石みたく凄い派手なダメージが、ただしクリーチャー限定。最後の喘ぎみたいな軽くて使いやすいカードはあるが。
5マナ払える時でも待機している間に沼が増えるのを見越して普通にプレイしなかったりして。


マッドデモン(戯言シリーズ)
1黒黒
クリーチャー ― デーモン
6/6
エコー(5)(黒)
マッドデモンが場に出たとき、あなたはカードを3枚引き、3点のライフを失う。


ファイレクシアの憤怒鬼、2黒、2/2、ガルガンチュア4黒黒、4/4、これ、合計6黒黒黒、6/6
ライフ減っても知識が欲しいというマッドサイエンティスト。
61イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 20:35:26 ID:v2/sWtGz
お留守バンシー 
2黒
クリーチャー ― スピリット
2/2
防衛
お留守バンシーが場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。
(3)(黒)(黒):あなたの墓地にある、お留守バンシーを場に出す。この能力は、あなたがクリーチャーを1体もコントロールしていない場合にしかプレイできない。


小河正岳の作品に出てくる。その泣き声は凄い。働き者で健気にも墓地から主人のために舞い戻ってくる。防衛任務なお留守番。


連発式災難(蟲と眼球とテディベア)
1黒
ソーサリー
複製(1)(黒)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てるか、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。


真の力は他の手札破壊と組み合わせて手札をなくさせれば相手はクリーチャーを生贄にせざるをえなく。
大量トークン使い相手だと、クリーチャーでもいいのがあだになるかもしれないが。


>>48からの続きみたいなもの。黒コントロールとか組めないかな…
62イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 07:18:51 ID:1a5ih0PD
喪失感(化物語)

インスタント
刹那
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。
その中からインスタント・カードか瞬速を持つカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、選ばれたカードを捨てる。


ネコの怪異に憑かれるとその間の記憶を喪失し、ストレスも喪失したり色々。
灰色熊を灰毛皮の熊の下位互換にしないには?というので考えた。
強迫はインスタントどころかアーティファクトもエンチャントもソーサリーも落とせたけどあれは別格みたいなもので。
63イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 12:32:21 ID:fD8zW9lv
>>61
連発式は《Cruel Edict/残酷な布告》に複製と手札破壊を加えたと考えると強すぎる。
64イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 16:34:42 ID:ghC3JtW8
ソーサリーだし、手札破壊が加わったというよりは手札で対処しても良くなったということで
手札破壊とクリーチャー除去のどっちつかずになるのではないかな

対戦相手をの一文がないため、対象変更で自分に返される可能性もある
逆に、自分を対象にして墓地にカードを送り込むことができる
それなら納墓という素晴らしいカードがあるけれど……
65イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 17:03:22 ID:UjxTBHEx
選択権は相手なんだから残酷な布告というより、普通の場合なら手札捨てると思うし
手札破壊だけどトークンとか死にたいクリーチャーでもOKとなった感じでは

そうなると、手札よりトークンとかの方が惜しくないという相手もあるし、
逆に手札がない相手なら強制生贄できることを考えると
問答無用に1枚捨てるのとイーブンなのかな。そうなると2BBで2枚、3BBBで3枚か

勝手に手札を使いまくってくれる暴勇デッキとかとあたるとまさに複製残酷な布告だろうが。
66イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 21:32:35 ID:ZzcbwbxF
それよりやばいのは>60マッドデモンだろう
エコー支払う状況はまずない
3マナ3ドローは強すぎ

ライフ? どうでもいいッスよwwwwwww
67イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 03:08:32 ID:Jf3GT/Hb
連発式は問題ないLV、
こじつけや語呂合わせより余程いいと思ったぞ。

お留守番とかバンシーだからってちょっと酷い。
正直、読んでないのに名前だけで作った感が…。
68イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 03:27:24 ID:GVOUSt0x
>>67
 
じゃあ一つ俺が作り直してみよう。
丁度昨日バンシー読んだしなw
 
 
オルレーユ城の女精(バンシー)、アリア
3青
伝説のクリーチャー ― スピリット
1/2
防衛
オルレーユ城の泣き女、アリアが対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象になるか、
ダメージを与えられるたび、全てのクリーチャーをタップする。
 
タップ能力は青から白に移ったらしいんだが、まあとりあえず仮に。
不味そうだったら白に変えてもおk。
69イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 03:45:51 ID:GVOUSt0x
>>68
テキスト修正しわすれにて訂正。
 
オルレーユ城の女精(バンシー)、アリア
3青
伝説のクリーチャー ― スピリット
1/2
防衛
オルレーユ城の女精、アリアが対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象になるか、
ダメージを与えられるたび、全てのクリーチャーをタップする。
 
 
『バンシーを泣かせてしまったか……』 ―――ルイラムとトフィニアの後悔
 
 
後ついでに。
 
オルレーユ城の庭師、フンデルボッチ
1黒緑
伝説のクリーチャー ― ゾンビ
2/2
プレイヤーがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、
そのプレイヤーは自分のマナ・プールに(緑)を加える。
発掘3
 
 
 
オルレーユ城の美しい庭を管理する、リビングデッドの庭師。
その手入れのすばらしさは土地に恩恵を与える、というイメージで。
ちょっと強すぎ、かも。
70イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 04:12:31 ID:PNxTCOY2
闘う引きこもり、川村ヒデオ (戦闘城塞マスラヲ)
1黒黒
4/1
畏怖、防衛
カードを一枚捨てる:闘う引きこもり、川村ヒデオはターン終了時まで防衛を失う。
♯神をも殺す武器装備状態

電子精霊、ウィル子 (同上)
青青
0/1
電子精霊、ウィル子はブロックされない。
電子精霊、ウィル子が与える戦闘ダメージを軽減し0にする。
電子精霊、ウィル子が戦闘に参加し、ブロックされない度う、そのプレイヤーのライブラリーを上から2枚取り除く。
青青:電子精霊、ウィル子をそのオーナーの手札に戻す。
71イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 07:26:33 ID:O4dCl79q
>>69
上、
穏やかな気質で防衛と泣くのを表す能力(−修正からタップ能力)なのは変わってないな。
読んでいるという人が作ってそれなら普通に>>61は読んでるんじゃないか?
下、
確かに速さ命の倍付け系マナ加速が3マナからというのも。
エンチャントよりクリーチャーで除去されやすいけど発掘があるわけで。
>>70
どっちもクリーチャータイプとかを付けた方が…
72イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 10:07:06 ID:PNxTCOY2
能力に頭を絞ってたらクリーチャータイプ忘れた俺アホス


闘う引きこもり、川村ヒデオ (戦闘城塞マスラヲ)
1黒黒
伝説のクリーチャー−人間
4/1
畏怖、防衛
カードを一枚捨てる:闘う引きこもり、川村ヒデオはターン終了時まで防衛を失う。
♯神をも殺す武器装備状態

電子精霊、ウィル子 (同上)
青青
伝説のクリーチャー−エレメンタル
0/1
電子精霊、ウィル子はブロックされない。
電子精霊、ウィル子が与える戦闘ダメージを軽減し0にする。
電子精霊、ウィル子が戦闘に参加し、ブロックされない度う、そのプレイヤーのライブラリーを上から2枚取り除く。
青青:電子精霊、ウィル子をそのオーナーの手札に戻す。
73イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 10:29:43 ID:BE6bEN6o
>>69
「アリア」
>>61のを青の文脈に変えた感じか。
働きものっぽさや健気さは出してすぐ泣いてくれて、しかも舞い戻ってくれる>>61の方が上だろうが
泣き能力を危害を加えられた時にしたのね。別にイメージ的には前のバージョンでも問題ない気がする…って違う人か。
イメージ重視なら「相手の発生源によって」とかつけた方がいいかもしれん。

「フンデルボッチ」
タップ能力とかでもないので普通に2/2発掘クリーチャーとしても活躍できる上にこの能力はちょっと…
桜族の長老みたくすると発掘と噛みあっていいかもしれん。

タイミングよく小河正岳スレがageられてて笑った。
というか思うに>>61はアリアとか固有名詞でないし、伝説でもないことから
原作読んでアリアっぽさも表現するけど、「お留守バンシー」という言霊からのイメージも追加してんじゃない?
>>1
「ライトノベルに関する言葉や名前を、」
とある通り別にタイトルや章題がそのままカード名のカードもありだと思うんだが。
74イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 11:10:04 ID:C1npj4rh
個人的に>>10の「偽りなる平穏の夢」>>42の「夢の終着地」とか
ムシウタは短編集も合わせて読んでるがそんなのあったっけ?

夢だからってちょっと酷い。
正直、読んでないのに名前だけで作った感が…。

バランス上突っ込まれても、イメージ上に突っ込まれないのを見るに
みんなは想像できたみたいだが。
75イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 11:24:03 ID:jXy1dXgF
○○だからってちょっと酷い。
正直、読んでないのに名前だけで作った感が…。

のガイドライン。

バランスがあれなのに気をとられて実際あるかとか気にしてなかった。
俺は>>9とかがどんなイメージか聞いてみたい。
ルール上いろいろ言われても特に無いとこを見るにもういないんだろうけど…
76イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 12:20:46 ID:qNdMmQwl
もう夢が付いてりゃ全部ムシウタでいいよ。
その前に>>10の偽りなる平穏の夢がテキストだと戦わない夢になってるのに誰か突っ込んでやれよ…哀れだ。
エンチャントにして捨てた分だけ消失カウンターが載るとかの方がいろいろいいとおもうけど。
77イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 12:56:04 ID:S1ecoXbS
>>67>>74
読んでない作品のカードは作れないだろ…常識的に考えて

たぶん皆ムシウタ知ってるだろうから、
説明無しでもどういう場面のカードかわかるよね。って感じでは
78イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 13:42:39 ID:PNxTCOY2
何々した感が・・・とか、手前の感覚で推測されて突っ込まれてもたまったもんじゃないですよね。
79イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 14:55:33 ID:S1ecoXbS
突っ込まれるだけまだ…何も反応がないのは悲しいものがある

>>73
>>69は「対戦相手のコントロールする呪文や能力」は対象だけでなく
ダメージにも掛かるんじゃないか?
そうなら能力でない戦闘だと誘発しないことになるが。
そうでないなら放蕩魔術師にでも続けてだせばクリーチャーを封じられるが
1枚じゃ機能しないわけだし強すぎというほどではないな
80イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 16:56:37 ID:5HhwDQDE
お、意外と反響があった。
 
えーと、個人的に>>61に感じた違和感というのは
・アリアは黒っていうイメージではない
・原作にアリアは不死身である、というような能力の記述はない
の2点だったので、色を変えて下の能力を排除、という改良を施した。
ダメージの発生源については特に考えてなかったけど、
一応、どちらからの発生源でもオーケーと個人的にはしたい。
ちょっとどうテキストをいじっていいのわからないから改良は保留。
 
で、フンデルボッチのほうはこのように改良。
 
 
オルレーユ城の庭師、フンデルボッチ
3黒緑
伝説のクリーチャー ― ゾンビ
2/2
プレイヤーがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、
そのプレイヤーは自分のマナ・プールに(緑)を加える。
発掘3
 
 
発掘コストは据え置きで、マナのみ増量。
Mirari's Wake / ミラーリの目覚め も5マナなので、コストとしては適正かなと思うけどどうだろ。
今度は弱すぎるか?
81イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 17:46:32 ID:ko0eM2h3
ネーミングセンスが無いのが悔やまれる。そうだフレバーをつけてみよう。
エンチャントにしたいのは山々だけど割れる夢てのも変なのでそのまま。

偽りなる平穏の夢 (ムシウタ)
白白
インスタント
偽りなる平穏の夢をプレイするための追加コストとして、カードをX枚捨てる。
対象のプレイヤーは戦闘フェイズをX回飛ばす。
  ――有夏月は戦いたくないばかりに、目の前の戦いから逃げていた。

夢の終着地
白1
インスタント
タップ状態のクリーチャーを一体対象とし、それをゲームから取り除く。
  「うん、じゃあどこまでもにげようゼッ」「ああ、どこまでも逃げよう」


>>連発式
相手に選択権が行くのでそんなに強いというわけではないはず。許容範囲内。
ソーサリーなんでエンドレスポンスで打てないし。
ただマナの余る後半はそのまんまマスディストラクションに化けるので弱くも無いと思う。
コントロールには手札、ビートダウンにはクリーチャーがいるので腐りにくい。
82イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 18:19:29 ID:mXryJzdd
>>47
《鉄棒工場》
不気味な動きではあるが、奇襲性に欠けるので怖くはない

《桃色貯金》
マナ効率がすごく悪い。再利用可能とはいえ、7点ドレインするのに計15マナでは……

>>48
《ちるちるちぎる》
今では珍しくなってしまったランダムディスカード。普通に強い
環境次第で、黒コンにも入るかもしれない

《密談》
墓地と手札が瞬く間に肥えていく。普通以上に強い
もう少し何か制限をつけるくらいでちょうどいいバランスか

>>58
《最弱の同化型、白樫初季》
青はマッドネスや《不可思議》の前科があるので、個人的にはこれでもまだ怖い
基本的に多芸で除去に強い耐性を持つ。相手も、除去を撃つのはそうとうためらうはず
83イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 18:20:35 ID:mXryJzdd
>>60
《堕落三昧》
黒コンに入りうる1枚。沼4枚でライフ8点はそうとう強い。しかも待機持ち
《ファイレクシアの闘技場》などのサポート役としてはかなり優秀

《マッドデモン》
3マナ3ドローに6/6がついてくる。3ライフロスなど問題にならない異常な強さ
この手のカードは場に出た時点で仕事の8割は終わっているので、エコーの意味があまりない
憤怒鬼とほぼ変わらないコストで出せるのに、ガルガンチュアより引けるのはさすがにどうかと

《連発式災難》
マナある限り、相手のリソースをむしりとっていく。1対X交換の権化
相手に選択権があるのが難だが、他のコントロール系カードと組めば強くなる

>>62
《喪失感》
インスタント限定の手札破壊。環境次第では優秀
相手が《ザルファーの魔道士、テフェリー》をコントロールしていると地味に強い。それだけ

>>69
《オルレーユ城の女精(バンシー)、アリア》
突っ立ってると、地味に気を使うクリーチャー。伝説にしてはやや大人しめか
84イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 18:21:48 ID:mXryJzdd
>>72
《闘う引きこもり、川村ヒデオ》
3マナながらパワー4で畏怖持ち。リミテッドなら、入れてもいい

《電子精霊、ウィル子》
地味に嫌な能力を複数持つ。除去にも耐性を持つが、フィニッシャーにするにはスピードが遅い

>>80
《オルレーユ城の庭師、フンデルボッチ》
世が世ならプロスブルームに入っていたかもしれない。発掘持ちとしては妥当なレベルか

>>81
《夢の終着地》
タップ状態であれば問答無用にリムーブ。そして白はタップの色。十分強い


何やら議論があったようですが、ラノベをまったく読まない私でもここにいておkですか?
85イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 18:27:49 ID:PNxTCOY2
おkです
86イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 19:47:13 ID:0TekfXBp
>>69
一応、他人のやつの修正というより単に便乗した別のカードという立ち位置にした方がいいと思う
明らかにルール上間違ってるとか、どう見ても強すぎるというなら、万人がそうだが
そうではなく、イメージ的なものは個人差がかなりあるわけだし
思うに、アリア本人というより「お留守バンシー」と「叫びまわるバンシー」を掛けた洒落かと。
不死身というか留守だと働いてくれるとい感じでは

昔だったら即座に>>42の修正版とかが無許可で他の人の手で作られていたりもすると思うが、ここも助言だけと丸くなったな。
87イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 20:19:38 ID:SwUx7UmD
逆に言えばルール上間違ってるとか、明らかに強すぎるというなら勝手に他人の修正版作っていいのかな?
正直、見ててムズムズするのが結構ある。
88イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 20:20:37 ID:PNxTCOY2
ちと修正

電子精霊、ウィル子 (戦闘城塞マスラヲ)
青青
伝説のクリーチャー−エレメンタル
0/1
電子精霊、ウィル子が与える戦闘ダメージを軽減し0にする。
電子精霊、ウィル子が戦闘に参加するたび、プレイヤー一人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーを上から2枚取り除く。
青青:電子精霊、ウィル子をそのオーナーの手札に戻す。

♯直接的なダメージではなく、情報を食べる(ライブラリーを削る)ことで攻撃する感じ。
89イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 20:42:39 ID:r7qUUl68
>>87
その場限りでもう来ないだろう人には助言しても意味無いだろうし、ありじゃない。
でも例えば>>42は書式とかカードの性格からして
今までムシウタ関連とかで出してきた人だなってわかるわけだしそういう場合は読むだろうから助言で事足りると思う。
全く新作とかがなくなってくればもう見てないだろうと判断して改めて修正すれば。
>>81
上、エンチャントだと時間の経過がわかりやすいし、対処可能であることから>>17で言われてるように卑怯臭いわけではなくなると思う
地獄界の夢とかあるしエンチャントでもありかと。正直、通れば数ターンに渡って相手は対処不能に効果があるのはあまり。
下、性質的には攻撃クリーチャーをダメージを受けずに即除去れることから、暗殺とかより混沌+秩序の秩序に近いな
警戒持ちには効かないが、タップ能力とかにも効くことやタッパーとの相性を考えるとこっち形態の方が強いか。白白のままでいいと思う。
90イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 07:38:55 ID:OSD7jqdh
どうも反応が多いと思ったら修正前と修正後が別の人なのね
自分の場合ならこういうカード。というのでなく他人の修正です。となると理由が要るわけか
俺も他人のやつの修正をすればいっぱい反響が…いや、なんでもない。

実際もっと便乗というかそういうのはアリだと
自分だったらこんな感じとか、別のカードとして出して
(気軽に例示したい場合はまとめ不要とでも書いとけばいいし)
いいカードならもともと作った人が自分の辞めてそれにしますとか、それを参考にまた新たに作り直したり
なんか勝負というか「カードを作るのは君だ!」っぽくて面白いんじゃないかな。
91イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 08:42:08 ID:gmrKGOyv
こんな感じか?
もしも>>17>>31>>44>>59を受けて>>9を改変するなら

黒の彼方(シャドウテイカー)
(1)(青)(黒)
エンチャント
(1),あなたのライブラリーを一番上から3枚、ゲームから取り除く:
黒の彼方はターン終了時まで、畏怖を持つ3/3のホラー・クリーチャーになる。
黒の彼方がダメージを与えるたび、それがクリーチャーである場合、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

俺は>>9本人ではないので本人の許可が無い限りまとめの対象外で。
92イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:00:22 ID:nPJ9FC4K
>>9がもう見てるかわからないんだし
見ててかつその修正が気に入らないなら、なにかしら反応があるわけで

許可が無い限りっていうより、
本人がちょっと…というなら、まとめの対象外で。というのでいいと思う。
93イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:58:46 ID:gIFKT9/d
死神の大鎌(人間シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
瞬速
死神の大鎌は、あなたが選んだあなたがコントロールするクリーチャー1体に装備された状態で場に出る。
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
このターンに装備しているクリーチャーによってダメージを与えられたクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、
そのカードをあなたのコントロールの下で場に戻す。死神の大鎌をそのクリーチャーにつける。
装備(4)

死人の魂を持っていくという死神のデスサイズ。
馬鹿でかい大鎌を子供で振り回せるんだから萌太君てば結構すごい。
別にしにがみのバラッドでもデュララララ!のセルティでも。


原作読まないと真の味がわからない濃ゆいカードも勿論好きで作るけど
原作知らない人でもわかり易い、その言葉の言霊重視、MTG的重視のも結構作ったりします。

自分は言葉遊びが好きで「ちるちるちぎる」で手札が「散る散る千切る」とかこじつけっぽいのも多いですが。
あんまそういうカードばっかだとあれですがそんなもの好きは自分くらいだろうので、そればっかにはならないか。
お留守バンシーについてはだいたい上で推測されているような感じで読んだことはあるけど
アリアを表すだけでなくお留守バンシーというタイトルそのものの化身のような感じで
なので修正前、修正後という関係でなく別のカードということでいいでしょうか?>>69
94イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:59:04 ID:Q6oTiLFK
自分としては、ここはカードパワーの勉強になるんで

壊れたカードが出る→的確な突っ込みが入る
の流れがあると勉強になるw

《黒焦げ》を自分もダメージ食らう、使えない火力だと思ってたくらいだから・・・。
95イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 10:01:11 ID:gIFKT9/d
マッドデモン(戯言シリーズ)
3黒
クリーチャー ― デーモン
6/6
エコー(3)(黒)(黒)
マッドデモンが場に出たとき、あなたはカードを3枚引き、3点のライフを失う。

強すぎっぽいのでマナを移動。野望の代償は今使えないし黒い集中とか調和みたいなものか
イメージ的には若い時は凄いが、すぐ老いぼれて老害(エコー)な感じ。


鉄棒工場(神様家族)

アーティファクト・クリーチャー ― 構築物
0/2
接合1
エコー(5)
(X)(X)(1),(T):接合Xを持つ0/2の構築物アーティファクト・クリーチャー・トークンを1個場に出す。

アーティファクト・クリーチャー化したので出したターンは使えない。接合はXは0でも持っていることに
エコーを支払わない場合、合計2マナで1/3クリーチャー。合計4マナで2/4、合計6マナで3/5
見た目より複雑で不気味な動きを。
96イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 10:02:08 ID:gIFKT9/d
↓指摘よりバランス調整。

桃色貯金(神様家族)

アーティファクト
(3):桃色貯金の上に蓄積カウンターを1個置く。
桃色貯金から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに(赤)(白)を加える。
桃色貯金から蓄積カウンターを3個取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
桃色貯金はそれに5点のダメージを与え、あなたは5点のライフを得る。

密談(戯言シリーズ)
X黒
ソーサリー
あなたのライブラリーのカードを上からX枚見る。
各カードについて、あなたが2点のライフを支払わない限り、そのカードをあなたの墓地に置く。その後、残りをあなたの手札に加える。

あんま修正ばっかはよろしくないだろうので、自分1人でどうにかなる表記ミスとかはなるべく防ぎたい。
ただバランスとかは1人では分かりづらいところもあるので、「強すぎ」とかだけでなく
「弱い」とか「デッキには入らない」という評価も歓迎。
97イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 10:39:49 ID:8yP9fqT9
>>93
タイトルとか二つ名をその字面でカード化するのも普通にありだと思う。
単に本当にいるキャラをカード化するだけじゃ限界があるし、他の人と被りやすいが
そういうのはあんまたくさんの人がやろうとは思いつかないだろうし
ただ、>>3とかその芸風(?)をするもの好き(?)は結構いるぞ。
98イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 12:14:32 ID:49bFtdqr
>>9本人なので修正

黒の彼方(シャドウテイカー)
(1)(黒)(黒)
エンチャント
 あなたのライブラリーを一番上から3枚、ゲームから取り除く:
黒の彼方はターン終了時まで、畏怖を持つ3/3のホラー・クリーチャーになる。
 このターン、黒の彼方によってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、
黒の彼方の上に+1/+1カウンターを1個置く。

黒単色に変更。
カウンター乗せをセンギアと同じにしてさらに重複しないようにした。
ライブラリーを削ってメリットを得られるカードは無いはずなので起動コストはこのまま
(リムーブだし願いシリーズはライブラリ削りを使わなくてもサイドボードから持ってこれるし)
99イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 13:10:06 ID:L5U3154Z
カウンターを生物相手限定にしたのはいいな。
攻めて畏怖、守れば吸血で大きくと強い。
たぶんリムーブ3枚だと相手がデッキ破壊とかでもない限りあまりデメリットにならないだろうけど
むしろ、師範の占い独楽と合わせると1マナでガシガシデッキを掘れまくれていいな。
100イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 13:45:52 ID:Fzsg8r5i
桃色貯金は元のままでも倍増の季節で面白いことに。
ほぞにするなら、タップと生け贄入れたほうがいいかも。
コントロール用途ならアラジン並みに重くすべき。
101イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 13:51:31 ID:VrVxE8sr
翅の報復者(ムシウタ)

クリーチャー ― 人間・虫憑き
2/2
あなたは翅の報復者を、このゲームのあなたの第一、第二のターンにはプレイできない。
飛行、警戒

聖なる報復者アズマイラみたいな場合も考えたが機動力というか軽さが命ということで。
コートは白いし、名前も白樫だし。イラストを想像すると、ポーズは元と同じ感じ。
今の時代、普通に単色で2マナ払えば2/2飛行が出るんだから時代は変わるもんだ。


特環のレインジャー(ムシウタ)
1白
クリーチャー ― 人間・虫憑き
1/1
瞬速、飛行、プロテクション(赤)
あなたがコントロールする土地1つをそのオーナーの手札に戻す:
クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。この能力は、各ターンに1回のみプレイできる。

スクリブのレインジャーの色変えタイムシフト?
一応、白の小型飛行、聖なる場とかの土地破壊対策ということで+αで土地ならなんでもよく。
故郷を燃やされたことから土地破壊に対する恨みは凄い。
耐火、耐熱コートで火力対策は結構バッチリだし、瞬速で出てきて土地破壊をスカらせる。
レインジャーは複数の意味があるの一概に訳せないが。

>>61とか>>93とかみたく実際にあるカードのライトノベル版という感じ。
102イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 13:59:21 ID:VrVxE8sr
真双津椿(陰からマモル!)
2白
伝説のクリーチャー ― 人間・侍
2/2
武士道3
真双津椿がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、
そのプレイヤーがコントロールするアーティファクト1つかエンチャント1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
待機2 ― (緑)

相手のアーティファクトやエンチャントを真っ二つにしてくれる。ナタデココだけは唯一斬れない。3マナ2/3のフライヤーに付いてる能力だが。
勿論、相手によっては単にスルーして2点食らうだけ、1/1でブロックされて終わり、と2マナ重い勇丸になっちゃうが。
待機なら速攻が付くと幅がでるから、緑白のデッキがベストか。


休養期間(戯言シリーズ)
4白
ソーサリー
あなたのライフの総量は2倍になる。
待機9 ― (1)(白)
休養期間がゲームから取り除かれている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび、あなたは1点のライフを得る。
対戦相手がコントロールする発生源があなたにダメージを与えるたび、休養期間が待機状態であるならば、それから時間カウンターを1個取り除く。

最近は砂の殉教者とか1マナ1/1を兼ねるくせに1枚につき3点とか凄いライフを回復したりとライフゲインも随分強くなったものだ。
待機のマナと期間のバランスが悪いか?
ネコソギラジカルの章題の1つ。ストーリー的には中巻で敵の攻撃が一休みしたところ。
103イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 14:08:51 ID:VrVxE8sr
休養期間の待機コストをミスった。
どのくらいが適切かきいてからまた修正する。
104イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 14:20:16 ID:CusHPZYG
時槻雪乃 (断章のグリム)
1黒赤
伝説のクリーチャー−人間・学生
時槻雪乃にダメージが与えられるたび、対戦相手1人かクリーチャー一体を対象とする。
時槻雪乃はそのプレイヤーかそのクリーチャーに、そのダメージと同じ値のダメージを与える。

黒:時槻雪乃は自身に1点のダメージを与える。
1/3
105イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 16:39:26 ID:Q6oTiLFK
有巣の一計「封仙娘娘追宝録」
ソーサリー
(3)(B)(B)
速攻とターン終了時に『このクリーチャーを生贄に捧げる』を持つ黒の5/5の泥人形クリーチャートークンを場に出す。
このカードが墓地に置かれる度に、あなたは(4)(B)(B)(B)を支払ってもよい。
そうした場合(待機4)の状態でゲームから取り除く。
待機4 (B)(B)

五仙の一人「有巣」が歴史を変えるために過去へ泥人形を送り込むくだりをカード化。
「歴史が変わってしまえば泥人形を送ることもなくなってしまう」
という矛盾を解消する為に、有巣はその結果を知ることが無いように自分に仙術をかける。
そのため、どの歴史においても有巣は泥人形を送り続ける。
凄すぎて意味がわからない。
106イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 20:38:44 ID:QJAf5O6r
>>8
累加にしなくても胞子カウンターみたくアップキープに1個カウンターを置くでいい気もする。
このカードの場合で累加でしか出来ない動きが想像できんのだがどんな感じだろ。
>>22
真面目な身代わりを思い出した。
>>23
0マナアーティファクトにしては強すぎる気もする。
>>46
常在でなくタップ能力で修正とかの方が土地らしいか?と思ったらデーモンでなく悪魔か。
>>60
殺しとかみたく、あなたが沼をコントロールしてるなら、とか無理に付けなくともマナを支払わずにプレイできるな。
他にそんな感じで無理なく待機(0)ができるのはないかね?
>>61
バンシーは火炎舌ほどじゃないにしても活躍できるか?防衛持ちとかあんま使わんから他の人の意見が聞きたい。
>>81
強すぎると言われて弱くしたのをまた強くしなくても…より多くのデッキで使い易く3Wにするとかならともかく。
>>93
驚かせられるのは始めの一回であとは相手にも見えてるのが問題かな。ティムみたいなのと合わせるとかか。
107イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 20:39:48 ID:QJAf5O6r
>>96
一応2マナとかにした方がいいと思う。ほぞなのはそれだけでも意味を持つのは分かるが、1マナのカードっぽくないと思う。
>>98
別にデッキ削りが目的のカードでないなら各ターンに1回とか付けたほうが無難だと思う。
リムーブがメリットのカードというか。デッキを3枚ずつ自在に削れるのは。未来予知とかともやばいが
例えばこれ単体でも、自分のデッキの内容はわかるわけで、使いまくって
自分のデッキにいいカードが多くなった。と思った所で削るのをやめてデッキを濃く…とかはしないか…
>>101
名前がまんまですな。実際のカードのライトノベル風味付けカードというのも結構ありだな。
>>102
むしろ待機20−2Wとか待機3XーXWWWWとか尖がらせても面白いか。真面目にやるとバランスはよくわからん。
>>104
ダメージはターン毎になくなるわけで、こいつが死なない程度でもターン折り返しで4点割り振りで撃てる
無謀なるエンバーの魔道士とかと単純比較はできないけど普通に強すぎると思う。
>>105
今までにない待機関係で表記が曖昧になるのはある程度しかたないと思うけど
出てくるトークンはコスト的に1体でいいんだよね?

どうもコメントしようとすると批評家然としちゃうな…気に障る人がいたらスマン。
108イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 20:53:51 ID:CusHPZYG
俺は気にしないからガンガンやってくれ。頼む。
以下訂正。

ゴルディオン・ノット(灼眼のシャナ)

アーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーが場から墓地に移動した場合、そのクリーチャーをゲームから取り除いてもよい。
そうしたなら、プレイヤー一人かクリーチャー一体を対象とする。〜は、それに2点のダメージを与える。
装備−1

時槻雪乃 (断章のグリム)
黒赤
伝説のクリーチャー−人間・学生
時槻雪乃にダメージが与えられるたび、対戦相手1人かクリーチャー一体を対象とする。
時槻雪乃はそのプレイヤーかそのクリーチャーに、そのダメージと同じ値のダメージを与える。

黒:時槻雪乃は自身に1点のダメージを与える。
1/2
109イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:09:48 ID:iyHPFqZV
よくわからんが
トークンも墓地には行くけどその時点でゲームから除外されるから
そうしたなら、を満たさないから非常手段は発動しないんだろうか
トークンでもいいならトリスケラバスとのコンビが見物だが

後ゴブリンデッキだと凄そうだ
包囲攻撃の司令官とかもだが
そり乗りや炭鉱者みたいなのも普通にいるし、特に炭鉱者ならマナがいらないどころか
マナが出るわけで、一気に昇天させられそうだ。プロテクション対策にもなるし
たしかスピリット限定だけど貪る強欲みたいなカードがあるしバランス的には大丈夫なのかな?
110イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:21:28 ID:Q6oTiLFK
>>107
コメtnx批評はやっぱ嬉しいです。
・・・数が抜けてましたorz
「そうした場合このカードを時間カウンターが〜」
と待機の注釈付きにした方がマジックらしいかなと思ったんですが
クドくなりそうなんではしょりました。

以下微修正

有巣の一計「封仙娘娘追宝録」
ソーサリー
(3)(B)(B)
速攻と『ターン終了時にこのクリーチャーを生贄に捧げる』を持つ黒の5/5の泥人形クリーチャートークンを1体場に出す。
このカードが墓地に置かれる度に、あなたは(4)(B)(B)(B)を支払ってもよい。
そうした場合このカードを(待機4)の状態でゲームから取り除く。
待機4 (B)(B)

繰り返し使えるカードは強いと教わったんですが
このくらい融通利かないとどうなんでしょうね?
111イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:21:56 ID:49bFtdqr
>>109
トークンでもゴルディオン・ノットの効果は誘発されるはず
112イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:33:55 ID:fDYTwiBm
場から墓地に落ちた時点でクリーチャーはクリーチャーカードとなるので、もとのテキストをそのように修正必要があるかと
で、トークンは墓地に落ちた時点でルール的にゲームから除外されるため存在せず、除外するコストとして取り除くことは出来ないかと
113イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:39:17 ID:CusHPZYG
こうなるってこと? あと微修正。

ゴルディオン・ノット(灼眼のシャナ)

アーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーが場から墓地に移動した場合、そのクリーチャー・カードをゲームから取り除いてもよい。
そうしたなら、プレイヤー一人かクリーチャー一体を対象とする。〜は、それに1点のダメージを与える。
装備−1
114イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:39:22 ID:fDYTwiBm
ああ
場から墓地に移動”する” 場合、”代わりに”そのクリーチャーを
に書き換えればトークンでもokになりますね
トークンでは出来ない方が良いと思いますが
115イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 08:22:48 ID:3kdodj8n
>>108
この手の複数使えるティムは2マナ起動が多い気もするが、
タフネス上げなければ火+氷の火内臓って感じか、
元の3マナでパワー1版だとあまり殴りに行く感じでもないからタップ能力でも、と思ったが
2マナなら殴りながら使うというのも現実的だな。
まあティムを全く考えなくても魂の壁(完全無欠の魂の元のやつ)よりかなり使いやすい。
>>110
マナコスト+(4)(B)(B)(B)は普通払えないけど待機なら可能性が、とか色々工夫がわかる
待機でなければまず払えないだろうからバイバック設定とかにした方がわかりいいのかもしれないが
手札から捨てたり、デッキから落ちてもいいのでマッドネスやフラッシュバックのようにも機能するな。
どっちかっていうと赤っぽいがその分効率はよくないって感じか。再利用可能なこともあって。
>>113
2マナで出て、条件満たすと1マナで2点飛ぶというと稲妻の裂け目とかを意識しているのかな。
頭蓋骨絞めと違って自分自身には墓地送りにする仕掛けはないから大丈夫かね。
116イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 08:32:03 ID:3kdodj8n
>>108
単純戦闘でもパワー0にブロックされでもしなければ
カープルーザンのクズリ以上に使えるが
魂の壁と違って戦闘ダメージに限られてないからシヴ山の隕石とか
>>60の堕落三昧とかを撃っても面白そうだ。

そういう用途ならぬいぐるみ人形より軽いし、
挙げたのは二つとも待機があるわけで
うまく待機のタイミングを調節すれば一度に20点以上も。
117イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 11:40:26 ID:fzgT0frs
ネクロポーテンスとか頭蓋骨〆とか具体例を挙げれば限が無いが
生贄やタップや各ターンに1回とか使用制限がなく
起動にマナがかからないor極端に低いのはやばいということか

>>110も言ってるけど何度も繰り返し使えるカードは強いな。
ごく普通のカードが1枚のカード(手札)を使って1、2つのことをやるんだから当然かもしれないが。
118イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 13:26:40 ID:hK1QRPf9
桃色貯金(神様家族)

アーティファクト
(3):桃色貯金の上に蓄積カウンターを1個置く。
桃色貯金から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに(赤)(白)を加える。
(赤)(赤)(赤)(白)(白)(白),(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
桃色貯金はそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。

いろいろ指摘があったので修正を。確かにタップもいらずに何度も使えるというのは強いね、
>>115とかであるが確かにマスティコアとか吸血ドラゴンとか再利用可能な火力は2マナで1点が基本っぽいわけで
9マナで5ドレインは強すぎっぽいので9マナで3ドレイン。

タップ能力なのでカウンター乗せまくっての瞬殺はできなく。
バランス的にはどうだろ、単に火力として使うだけでなく一応マナの貯金箱としても役立つといいんだが。


果物ナイフ(戯言シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
果物ナイフを生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。
装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
装備(0)

闇口崩子の基本装備。
本来の用途はちょっと果物を剥いていただくということでマナを出す。
手甲とかまともに使われるのを見たことがないがこれならどうだろ?
119イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 13:30:47 ID:hK1QRPf9
変装好きな大泥棒(戯言シリーズ)
5白
クリーチャー ― 人間・ならず者
2/4
変装好きな大泥棒が場に出たとき、あなたのライブラリーからこれにエンチャントできるオーラ・カードを1枚探す。
変装好きな大泥棒が場に出ている場合、そのオーラをこれにつける。
そうでない場合、そのオーラ・カードを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
オーラ・サイクリング(2)

大泥棒といいつつ掠りのやつとやってることはあんま変わんないが。
ネタバレの関係で詳しくはいえないが、大泥棒は複数いるというか変装好きなのはどっちかというか…
装備品サーチの鋼打ちの贈り物よりは重いが白くなくても使える。
ただその場合はこれ本体を使えないのでやっぱ白いデッキになるのかな。


赤き征裁(戯言シリーズ)
赤赤赤赤赤
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
赤き征裁が場に出るか、エンチャントされているクリーチャーが墓地に置かれたとき、
好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。赤き征裁はそれらに、3点のダメージを好きなように割り振って与える。
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。
あなたはエンチャントされているクリーチャーの戦闘ダメージを、好きな数のクリーチャーとプレイヤーに、好きなように割り振って与えてもよい。

制裁でなく征裁なのは誤字ではない。
付けたものが哀川さんっぽくなる。
解体するオーグと違ってブロック時にも相手に与えられる。

補充は現在エクステンデッドでもレガシーでも禁止だし
オーラでボガーダンのヘルカイトとかよりコストは踏み倒しにくいとは思うけど。どうだろ、強すぎるか?
120イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 14:08:41 ID:RWnwUsVr
つ再拘束
121イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 14:44:53 ID:MRf9fyUa
>>118
《果物ナイフ》はコストパフォーマンスは良いけどカードパワーが低いので、
親和のようなカードパワーが気にならないデッキを除けば、良カードではあるけどリミテッド向け。

>>119
《赤き征裁》は、ややオーバーパワー。《新緑の抱擁》あたりと比較すると分かりやすい。
あと、多分これ相手のクリーチャーに付けると…

どう削るかはデザイナーの好み次第なので省略。効果そのままなら+2マナ。
コスト踏み倒しに関してはそうピリピリするほどではない。
122イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 16:40:05 ID:zc8zEEHA
>>119
《赤き征裁》は少なくとも、ブロッカー排除しながらの強化ではあるわけで、出して殴って投げれば9点分のポテンシャル、ってのは強いかも。
まぁ、煮えたぎる歌前提のコストだとして、 火と氷の剣とどっちがやばいか、ってとこだろうな
ボロスの速太刀から煮えたぎる歌、とかやられると……どっちも変わらんな

123イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 18:31:03 ID:OPP/Dsm1
>>118
ナイスリミテッドカードかと。カジュアルでもなかなか。
>>119
相手に付けると平和な心っぽくなるのはわざとで、どうも言葉遊びが好きな人っぽいので制裁処置とかと掛けてるのかな?
自分にクリーチャーがいなくても相手に使えるという風に強化系オーラカードの弱点をうまくカバーしてるし

新緑の抱擁はテーマデッキに入ってるくらいだけどあまり使われないし
オーラだからこんなものか。正直ここまで色拘束が強いのは少ないので基準がよくわからないが。

梅沢の十手とか火と氷の剣とかに比べれば大人しいか?
装備品と違ってバウンスとか、装着の瞬間除去とか、されると悶絶するし。
124イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 07:56:59 ID:2LgHi0Nb
>>93
瞬速による奇襲は強いけど5マナは重いかな。十手とかとまではいかなくとも
>>108
2マナで出せることや、タフネスを上げるカードやクリーチャー限定で大ダメージのカードとのコンボ
起動無しでも普通に戦闘でもなかなかなことを考えると。
タップ能力か起動2マナくらいかだろうか。(赤)(黒)とか
>>119
マナはこれ以上重くすると普通に払おうという人がいなくなるだろうしこんなものか
カード自体弱く無い。むしろ歴代のオーラの中でも強い方。
でもオーラ部門の絶対王者、怨恨の地位は全く揺るがないだろう。
あれは2緑の印刷ミスでは、といわれるくらいだし…と思ったら

>ラノベブロックデッキリスト
緑単ストンピィ「8ランカー」

笑った
125イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 10:35:26 ID:NPCbicmZ
果物ナイフ(戯言シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
果物ナイフを生け贄に捧げる:プレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーは、好きな色1色のマナ1点を自分のマナ・プールに加える。
装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受けるとともに警戒を持つ。
装備(0)

闇口崩子がこれを武器として使うというのは警戒体勢ということで。
あと敵に投擲(マナを出す)こともできるけど失敗することも。


血求めの妖刀(EME)

アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+4/−1の修整を受けるとともに先制攻撃と挑発を持つ。
あなたのコントロールの下でクリーチャーが場に出るたび、それに血求めの妖刀をつける。
装備(2)

まんま呪われた刀。タフネス1のクリーチャーは出せなくなるわけだけど、バランス的にどうだろ。


死神の大鎌(人間シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
瞬速、召集
死神の大鎌は、あなたが選んだあなたがコントロールするクリーチャー1体に装備された状態で場に出る。
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
このターンに装備しているクリーチャーによってダメージを与えられたクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、
そのカードをあなたのコントロールの下で場に戻す。死神の大鎌をそのクリーチャーにつける。
装備(3)
126イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 12:54:20 ID:JvZsKuW4
試験休みとか春休みで人増えるかね。

>>125
バランスはたぶんそんなもんだと思う。
鎌は出した瞬間は相手に付けられるようにしても面白そう。
>>69
今更だが既にアリアは
>女精アリア(U)(U)(U)
伝説のクリーチャー ― バンシー
0/2
(U)(U)、T:アーティファクトでないすべてのクリーチャーをタップする。 女精アリアは次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
――<バンシー>の泣き声に不思議な力が宿っているのは事実で、そのことは彼女らも自覚している。

というのがあったから黒版バンジー作った人は被りを避けたかったのかな?
被りとかあんま気にせずやって行っていいと思うけどね。
127イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 13:36:44 ID:DUzMXppo
ネメシア (魔王はじめました)
1黒黒
クリーチャー ― ゾンビ
1/2
再生:黒
黒:ネメシアはターン終了時まで+2/+0を得る。
  このターンの終了時にネメシアをタップする。
  ネメシアはあなたの次のアンタップフェイズにアンタップされない。

リコリス(魔王はじめました)
2緑
クリーチャー ― 獣人
3/2
先制攻撃 ランページ:1

フェンネル(魔王はじめました)
黒黒白
クリーチャー ― 天使
2/2
1黒T:アーティファクトとでないクリーチャー1体を対象とする。
   対象のクリーチャーが作品名を持ち、
   かつその作品中で納豆を食べられる描写がない限り、
   そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。

やっぱりコモンも欲しいよねということで。
ただしフェンネルのみアンコモン。
黒にも効くテラー打ち放題。銀枠とは言わないで(w
128イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 14:14:29 ID:FiP3NV74
俺には3つともレアに見える
129イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 14:32:03 ID:mXqP7cqd
俺にはこのスレの多くが壊れたカードに見える
バランスは人それぞれの感覚だとは思うけどね
130イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 15:50:00 ID:JvZsKuW4
俺も修正版である>>81>>98>>108ですら強すぎなんじゃと思ったりするし人それぞれか。
>>127
レアというより少し強すぎると思う。
そもそもコモンというなら固有名詞の伝説っぽいのにしなくても。
まあ昔だとシンドバッド/Sindbadとか伝説じゃないがそれはそもそもそういう概念がなかったわけだし

実際にあったらコモンというのがかなり少ないか。
例えば>>125の果物ナイフとかはレアでないにしてもコモンでもないだろうし。
もしコモンにあるならリミテッドではアーティファクト除去が結構欲しくなるだろうな。
131イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 17:35:17 ID:PpFnoXnk
あんま伝説ばっかでもあれだしいいんじゃない?
>>127
銀枠とは言わないで、ってじゃあ何を意識したんだろ。
アーティファクトとでないって、黒でない、ということか。
先制攻撃で複数ブロックはもともとされ難いわけだしランページいらなくね?

色の役割とかは微妙なことだけど、次元の混乱でも一応元々の色の特性を踏まえた上での混乱だし
本来でない能力の場合、エルフの射手レベルの弱さにしといた方がいいと思う。
後、アーモドンとかからしてダブルシンボルとか。実際のカードが絶対ではないが一応敬意を払うということで
132イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 19:13:03 ID:r5eMXchN
レアリティは考える必要ないよ、
構築前提で作ってる人のほうが多い。
リミテッドあってこそのコモンアンコレアだと思う。

>>127
ネメシアの下の能力無くして、
リコルスの先制無くして、
フェンネルの起動コストの(T)を生け贄に変えたら、
そのぐらいのレアリティかもしれない。
133イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 21:49:32 ID:YXYdGvnX
皆お気に入りのキャラとか場面とか作品とかカード化してるわけだし、
ある程度かそれ以上につよくなっちゃうのは仕方ないしとめられないことだと思うんだよね。
134イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 22:25:09 ID:/7OJuy4s
明らかに強すぎるのは流石に問題だがね。
下手なものつくりゃまとめでずっと晒し者で浮きまくり。

実際にあるカードといえど
獣群の呼び声とか勇丸なんてのは1枚だけ存在すればいいし、基準にすべきではない。

フリースペルとかは作ったほうも失敗デザインというくらいだし。
忍び寄るイエティみたくあんま表記がごっちゃしてるのもあれだが
そんくらい作るというのは気を使うということだ。

リミテッドは一応実際にありそうなカードの中から
レアリティとか考えずランダムに15枚表示してパックもどきにする。
とか雰囲気を出せそうなのは考えられるが、作るのが面倒そうなので妄想に留めて置くか。
135イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 22:52:13 ID:6FkU4mjN
忍び寄るイエティとかで思い出したが
要は厳しいチェックのある実在のカードでも作る方の想像を超えた使われ方をして
それが面白いですめばいいが、明らかな悪用とかがあるわけで

勝手がよくわからない人とか
色々言われるのが嫌な人は少し弱めに作っておく、くらいでいいと思うが
修正とかそういうやりとり自体を楽しんでいるということか
136イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:51:52 ID:lwJQwH1M
爆疫封「封仙娘娘追放録」
アーティファクト 宝貝
(5)
爆疫封が場から墓地に置かれたとき
全てのアーティファクトでも鳥でもないクリーチャーを破壊する。
それは再生できない。

中に『膿疫朱』という疫病が封じられた宝貝。
なまもの限定だが、キャリアーとして利用するため鳥は発病しない。
そのままでは機能しないリセット。《ギックスの鉤爪》でもお供につけてやってください。
137イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:54:33 ID:V6b6ymn4
ゴルディオンノットは一つ一つは使い捨てだから、《怨恨》みたいな手札に戻るオーラの方が適正な気がする>>113
138イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:59:35 ID:6/JPlVrj
世界の冬(ウィザーズブレイン)
ソーサリー
UU6
すべてのパーマネントをそのオーナーのライブラリーの一番上に無作為に置く。

時間の琥珀(むかし、爆弾がおちてきて)
エンチャント(場)
W2
時間の琥珀が場に出たときパーマネントを一つ選ぶ。
選ばれたパーマネントは待機を得て、ゲームから取り除かれる。

死者の時間(恋する死者の夜)
エンチャント(場)
UU2
すべての時間カウンターは取り除かれない

時間の琥珀は何らかの方法で時間カウンターを置かない限りでてこれない、
死者の時間は時間カウンター関係の発動を封じる、を想定。

>>135
ワリと修正を楽しんでる人が多数派だと思うが
139イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:15:22 ID:cY1V1mM7
>>88
《電子精霊、ウィル子》
使われると嫌だが、それ以前に自分が使わないと思う。守るためにわざわざバウンスしてられない
1ターンに青青青青使って2枚しか削れないのなら、《石臼》や《ラクアタス大使》のほうがいい

>>95
《マッドデモン》
あまり変わってないと思う。4マナ3ドローにクリーチャーがつくだけでもぶっ壊れ気味
このスペックなら、《奈落の王》クラスのアップキープコストがあってもおかしくない

《鉄棒工場》
やっぱり微妙。2ターン目以降のテンポを失ってまで入れるカードかというと・・・・・・

>>96
《密談》
すごい勢いで墓地と手札が(略
墓地を運用するコントロールデッキなら、鬼神のごとき強さに

>>98
《黒の彼方》
休眠エンチャントと《キマイラ像》の中間みたいな動きをする
除去に強いが、長期戦には持ち込まれないように
140イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:16:07 ID:cY1V1mM7
>>101
《翅の報復者》
名前もそのまんまプチ《セラの報復者》。当然強い

《特環のレインジャー》
2マナで能力4つはやりすぎかな。プロテクションが特に強すぎるかも

>>102
《真双津椿》
誘発型能力はそれなりに強いので、環境が合えば活躍できるかも
ただ、1ターン目に待機でプレイする価値はなさそう。《極楽鳥》らのテンポアドバンテージには劣る

《休養期間》
このカードの場合、待機の期間はわりとどうでもいい
真にやばいのは、対処法が事実上ないこと。削っても放置しても結果は同じ
パワーが1のクリーチャーは殴るだけ無駄。環境からウイニーを駆逐してしまうやばさがある

>>108
《時槻雪乃》
《ぬいぐるみ人形》と違い破壊できるが、1ターンに複数回起動できるのが強み
《のたうつウンパス》と併用すればなお強力。黒マナが足りないとか言うな
141イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:16:48 ID:cY1V1mM7
>>110
《有巣の一計》
事実上5マナ5点火力。待機でプレイするとそれなりのパフォーマンス
7マナ払える状況ならずっと使えるが、速度が遅いのでまあ心配することはないでしょう

>>113
《ゴルディオン・ノット》
全体除去されると1点しか飛ばせないので、やはり自分で生け贄にする仕掛けを用意したい
上で出てた《スカークの探鉱者》や《ファイレクシアの食屍鬼》がパートナーになりうるか

>>118
《桃色貯金》
蓄積カウンター使うより素で色マナ用意したほうが安上がりなのはご愛嬌か
マナの浮いたときに貯めておけるし、6マナタップで3ドレインならそこそこかな?
《マスティコア》が強いのはその柔軟性。相手と状況に応じて、必要な点数だけを飛ばせるから
《火/氷》は使われるけど《焼尽の風》がデッキに入らない理由と一緒

>>119
《変装好きな大泥棒》
オーラ・サイクリングが地味に怖いが、意外と問題ない気もする。発想がおもしろい

《赤き征裁》
オーバーパワーの極み。しかしオーラ共通の弱点、立ち消えには無力
142イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:17:23 ID:cY1V1mM7
>>125
《果物ナイフ》
何かしらんがいろいろ出来る。終盤引いても(ちょっとだけ)無駄にならない

《血染めの妖刀》
パワーが+4された先制攻撃持ちはそうそう倒されない。加えて挑発で除去もできる
オーラならともかく装備品ということを考えると、もうすこし弱くていいかな

《死神の大鎌》
召集が付いたので、コンバット・トリックとしても実用範囲になった
ただし能力の挙動が不安定なので、デッキに入れて計算できるかどうかは微妙

>>127
《ネメシア》
黒1マナでパワー+2。そのターンに勝負を決めてしまえば、後のことなど考えなくていい

《リコリス》
ちょいと強すぎかな。コモンならもっと色を濃くしないと

《フェンネル》
《戦慄をなすものヴィザラ》が3マナになりました。その代わり能力は《終止》から《恐怖》に。
起動にマナがかかるとはいえ、このマナ域のクリーチャーに高い除去能力は持たせないほうがいい
《ヴィザラ》などよりはるかに早く複数展開できるため、一種のボードロックが成立してしまう
143イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:18:45 ID:cY1V1mM7
>>136
《爆疫封》
破壊されるのが前提。なのにアーティファクト・クリーチャーは破壊されないのが怖い
電結親和の全盛期にこのカードがあったらと思うとこわやこわや

>>138
《世界の冬》
超《激動》。そして無作為。このカードを生かせるデッキはあるのか……

《時間の琥珀》
3マナ除去として考えると極めて極悪。《名誉回復》がカスに見えてくる
5マナくらいが適正だと思う。《ジョイラの時虫》でさえ対処できないのだから

《死者の時間》
4マナは軽すぎ。6マナくらいかけてもおかしくない効果
《カルシダーム》と組み合わせるだけで十分強い。……そいつとくらいしか組めないが

>>138
ぶっちゃけ楽しんでます
144イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:25:16 ID:ExwkYO4b
>>138
まぁいろいろ弄くるのは楽しいよねッ!


電子精霊、ウィル子 (戦闘城塞マスラヲ)
青青
伝説のクリーチャー−エレメンタル
0/1
電子精霊、ウィル子はブロックされない。
電子精霊、ウィル子が与える戦闘ダメージを軽減し0にする。
電子精霊、ウィル子が戦闘に参加するたび、プレイヤー一人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーを上から2枚取り除く。
青:電子精霊、ウィル子をそのオーナーの手札に戻す。

#いささかやり杉か。刹那が有る今ならセーフかも知れないけど。
145イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:28:35 ID:6/JPlVrj
あ、そっか時虫時間カウンターが乗ってないと発動しないのか。安すぎる上にそりゃ確かにまずい。
146イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 07:07:22 ID:GIgDwXTJ
>>127
恐怖が3マナで出せて使えるというのはスペルシャエイバーみたくするとか
>>136
疫病で機械は死なないということだろうけど、疫病沸かしでもないが
鳥限定かな。
>>138
《時間の琥珀》
まず対処できないわけで砂漠の竜巻や塩撃波からすると色拘束弱いなら6マナくらいか
それか取り除くとともに時間カウンターをいくつか乗せるか。
147イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 14:09:36 ID:AZEKZ90J
>>141>>143>>146
コメtnx
ミラディンの頃を知らないので、ちょっとヤバイかなくらいの感覚しかありませんでした。。。
そうでなくても『〜以外を全て〜』系は危険ですね。
という訳で『爆疫封』は欠陥宝貝として封印しときますw
まとめにものせないでくださいな。

代わりに1つ。

有巣の腐食菌
ソーサリー
(G)(G)(B)
全てのアーティファクトを破壊する。
それは再生できない。
フラッシュバック(3)(G)(B)

人界にばら蒔かれた宝貝を一掃する為に
有巣が用意した細菌。
しかし突然変異なんかが起きる危険性から使われなかった。
フラッシュバックは、菌が(墓地に)残ってる限り侵蝕するイメージ。
148イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 16:29:50 ID:TKXA6Hlq
面白そうなスレだな
ここってまとめにあるのと同じ名前のカードとかは作っていいの?
149イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 18:45:57 ID:AZEKZ90J
いいんでない?まとめの良カードと並ぶとはずいんで俺は作らないけどw
150イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 19:28:10 ID:2sTQ3Pry
被らないに越したことはないが、それほど神経質になる必要も無いだろうな
151イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:07:51 ID:u6SufbZ+
人間失格("文学少女”と死にたがりの道化)
エンチャント
(1)(W/B)(W/B)
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(W)か(B)を支払わない限り、〜を生け贄に捧げる。
〜が場に出たとき、パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
〜が場を離れたとき、あなたは自分のライフの半分(端数切り上げ)を失う。

「それは、Sと過ごしたときより、さらに過酷で救いの無い地獄でした」


名誉回復便乗、黒単で使えるエンチャ除去。何気にズアーで引っ張れる。
元ネタは太宰のアレというより、それをなぞった人の心情。
152イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:15:33 ID:5ejMmXru
死にぞこないの青
青青青青
エンチャント
あなたに与えられるダメージ1点につき、代わりにあなたのライブラリーの一番上のカードを1枚、ゲームから取り除く。
あなたがライフを得る場合、代わりにそのライフと同じ枚数のカードを引く。
死にぞこないの青が場を離れたとき、あなたはこのゲームに敗北する。

乙一の作品より。コミック化もされている。


未来予報(さみしさの周波数)
4青
エンチャント
各プレイヤーは、自分のライブラリーの一番上のカードを公開したままでゲームをプレイする。
各プレイヤーは、自分のライブラリーの一番上のカードをプレイしてもよい。


これも乙一

『おまえら、いつか結婚するぜ』


ZOO
2緑青
エンチャント
(4):あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。
それがクリーチャー・カードである場合、それを場に出す。 そうでない場合、そのカードをあなたの手札に加える。

乙一の作品。寂れる前というよりイメージ的には在りし日の感じで。
だけど別にとらドラ4でのグループでのZOOでも普通に家族で訪れるのでも。
153イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:17:31 ID:5ejMmXru
マッドデモン(戯言シリーズ)
1黒黒黒
クリーチャー ― デーモン
6/6
エコー(5)
マッドデモンが場に出たとき、あなたはカードを3枚引き、3点のライフを失う。

よろめく大群とかと同じコストに。野望の代償の色拘束が強くなった代わりに、クリーチャー獲得の権利が。
エコーに黒マナがいらないのでコントロールとかを奪われたりはしやすくなったが。


お掃除ロボ(戯言シリーズ)

アーティファクト・クリーチャー ― 構築物
0/4
挑発
(T):墓地にあるカード1枚を対象とし、それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
パーマネントを1つ生け贄に捧げる:墓地にあるカード1枚を対象とし、そのオーナーはそれを自分のライブラリーに加えて切り直す。

人件費などを抑えるための、健気なシト君(>>22)謹製ロボ。
人とゴミの区別がつかないでぶつかることがあるのでそれを挑発で。
ナントゥーコの鞘虫とか違って、これだけで無限コンボとかは難しいが
相手の稲妻のらせんをフィズらせてライフを回復させなかったり地味に。
フェルドンの杖とかガイアの祝福やらトーモッドの墓所が復活しちゃってるくらいだが。
154イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:22:52 ID:5ejMmXru
>>138
自分自身はかなり、いろいろな人とのやりとりを楽しんでます。

血飢えの妖刀(EME)

アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+4/−1の修整を受けるとともに先制攻撃と速攻を持つ。
あなたのコントロールの下でクリーチャーが場に出るたび、それに血飢えの妖刀をつける。
装備(3)

カード名を変更。あと装備コストを重く。挑発無し。


死神の大鎌(人間シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
瞬速、召集
死神の大鎌は、あなたが選んだクリーチャー1体に装備された状態で場に出る。
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
このターンに装備しているクリーチャーによってダメージを与えられたクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、
そのカードをあなたのコントロールの下で場に戻す。死神の大鎌をそのクリーチャーにつける。
装備(2)

確かにこのカードの場合は相手にも付けられる方が面白そうだし、少しテキストもすっきりするので。
155イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:24:41 ID:5ejMmXru
鉄棒工場(神様家族)

アーティファクト・クリーチャー ― 構築物
0/2
接合X、エコー(5)
(X)(X)(1),(T):接合Xを持つ0/2の構築物アーティファクト・クリーチャー・トークンを1個場に出す。

いずれの場合も1つのオブジェクトに書かれているXはすべて同じ値を持つ。
らしいけどこれだと表記上変か?

休養期間(戯言シリーズ)
4白
ソーサリー
あなたのライフの総量は2倍になる。
待機5 ― (白)
休養期間がゲームから取り除かれている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび、各プレーヤーは2点のライフを得る。

赤き征裁(戯言シリーズ)
赤赤赤赤赤
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
赤き征裁が場に出るか、エンチャントされているクリーチャーが墓地に置かれたとき、
好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。赤き征裁はそれらに、3点のダメージを好きなように割り振って与える。
エンチャントされているクリーチャーは+3/+0の修整を受ける。
あなたはエンチャントされているクリーチャーの戦闘ダメージを、好きな数のクリーチャーとプレイヤーに、好きなように割り振って与えてもよい。

タフネス修正無しで。パワーだけ上げる方が赤っぽいし。
相手に制裁(平和な心)としてつける場合はタフネスが上がらないのが利点になるか。
156イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:27:01 ID:TKXA6Hlq
そうなのか。じゃあ幾つか投下します


ゼロのルイズ(ゼロの使い魔)
赤黒2
クリーチャー-レジェンド
ゼロのルイズはタップ状態で場にでる
ゼロのルイズはアンタップフェイズでアンタップされない
2X、T 対象のパーマネントX個を破壊する。それは再生できない
5 ゼロのルイズをアンタップする
1/1


メリダ島(フルメタ)
土地
T あなたのマナプールに青を加える
2、T 1/1の兵士クリーチャートークンを1つ場に出す
1 メリダ島をアンタップする


ARX-8 レーバティン(フルメタ)

アーティファクトクリーチャー-レジェンド
あなたのアップキープの開始時にあなたは4を支払ってもよい。そうしなかった場合ARX(略)を生け贄に捧げる
あなたのアップキープ開始時に、ARX〜に駆動限界カウンターが3つ以上乗っていた場合ARX〜を生け贄に捧げる
2、T 対象のクリーチャーか対象のプレイヤー1体に3点のダメージを与える。駆動限界カウンターを1つ乗せる
1 ARX〜をアンタップする。駆動限界カウンターを1つ乗せる
X このターンARX〜に与えられるダメージをX点軽減する
6/3

以上です
157イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 22:09:07 ID:QPg9+rgC
>赤き征裁
ありえない、クリーチャー経由とはいえほぼ確定振り分け6点
      さらにほぼ確実に+3以上
計11点ほど入る

>休養期間
とても面白い、素敵なギミックを仕込んである一枚
複数待機でウハウハ

>ゼロのルイズ
一度出れば相手のソースをガリガリ削り取るのか・・・・・重い上に死に安い
用途はコントロールのフィニッシャー
   アンタップコストを踏み倒しての高速ロックとかにお呼びがかかるかな

>メリダ島
ヴッ・・・・かなり危険な香り、何せ同系統のカードに前科がある
加えて軽く、伝説でもない
またお手軽に無限マナ、残念ながら要修正の一枚

>ARX-8 レーバティン
高性能アーティファクト、例に漏れなく駆動に制限か・・・
制限と能力のバランスが優秀、現実にありそうだ

>鉄棒工場
怖い気もするけど良くわからないなぁ・・・・この時期のカードはあんまりみてないし

158イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 22:19:02 ID:Non4jcX9
>>156
そうなのか。じゃあ、って要は今までの人のネタと被ってもってことか。

言いたくは無いが、一々突っ込む気にもなれない…

MTGはかなり昔にちょっとやった、あるいは実際にやったことはなくてもルールはある程度知ってる、くらいの人でも構わないし
あまり細かいこと気にせず、気軽に実際あったら、ってのを妄想するのもありだとは思うが
そういう場合、せめて、まとめと現実的MTGツッコミは不要とか、
それが長いと思うなら「この場限り」とか付けとくといいと思う。
159イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 22:26:58 ID:QPg9+rgC
>血飢えの妖刀
擬似速攻と攻撃力の上昇、先制攻撃がかみ合いすぎて強すぎるか
装備コストを減らしても、先制攻撃を消すことをお勧めする
スーサイドな点を加えるのもいいかも、(例・装備しているクリーチャーが与えた分だけ自分も食らう等)

>死神の大鎌
瞬速、招集、装備コスト減少の卑劣漢の大がまかな?
装備コスト、召集を考えると見た目より軽く奇襲性に富んでる
個人的に幅広く使え無駄にならない点がいい

>お掃除ロボ
超壁、コンボパーツ+弱体あざけるエルフ+スチールの壁+防衛を持たない
1マナの割に多機能すぎて優秀すぎる、タフネスを1にするか、維持コストやディスカード、召還条件等のデメリットを

>マッドデモン
イメージに合わないかな・・・・・・6/6は相当、始祖ドラゴンの子孫並み
本人は学者だしそんなにパワフルな気はしないかな

>人間失格
よいバランスの除去、使い勝手は今ひとつだが
本来白と黒が本来単色で破壊できないものに対処できるのがうれしい
160イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:22:17 ID:TKXA6Hlq
>>158
えと…じゃあ〜が気に障ったのと、有り得ないくらいバランス崩壊してるからまとめに乗せるのはちょっと…ってことか?
あなたの言うとおりかなり前の知識で書いてる上、大して強かった訳でもないから相当おかしいんだろうな。ごめん


>>157
コメd。メリダ島は確かにやばいか。アンタップは蛇足だったかな
あとレーバティンも限界をちょっと増やしてカウンター溜まった時点で生け贄、にしたほうが良かったかも
161イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:27:13 ID:sFW13cxv
多数のコメ感謝。

ネメシア (魔王はじめました)
1黒黒  クリーチャー ― ゾンビ
1/1
再生:黒
黒:ネメシアはターン終了時まで+2/+0を得る。
  このターンの終了時にネメシアをタップする。
  ネメシアはあなたの次のアンタップフェイズにアンタップされない。
  この能力は1ターンに1回しか使用できない。

一番肝心の1行を忘れてました。

リコリス(魔王はじめました)
1緑緑  クリーチャー ― 獣人
3/2
ランページ:1

若干弱体化。

フェンネル(魔王はじめました)
黒黒白 クリーチャー ― 天使
1/2
1黒T、手札を1枚捨てる:
   アーティファクトでないクリーチャー1体を対象とする。
   対象のクリーチャーが作品名を持ち、
   かつその作品中で納豆を食べられる描写がない限り、
   そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。

こちらも若干弱体化。天使なのに飛行を持っていないのは原作由来の仕様です。
162イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:42:23 ID:cY1V1mM7
>>144
《電子精霊、ウィル子》
2マナにしては多芸。青が濃いので、それほど問題にはならないと思う

>>147
《有巣の腐食菌》
多色とはいえ、《粉砕の嵐》の立場がない
色拘束が非常に厳しいが、デッキの色と環境次第で採用できる

>>151
バランスのとれたカード。エンチャントやアーティファクトが苦手な黒にとってはありがたい

>>152
《死にぞこないの青》
青い《極悪な死》。敗北条件が本家よりちょっとだけ緩い
とはいえ《帰化》1枚で即死なので、運用が難しいことに変わりはない

《未来予報》
色が薄くなった《未来予知》。相手にも効果が及ぶので、実用性は低い

《ZOO》
《野生の呼び声》強化版といっていいか。墓地に落ちないのは良し悪しだが
ともあれ確実にアドバンテージを稼げるので、大量マナの使い道にはなる
163イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:43:03 ID:cY1V1mM7
>>153
《マッドデモン》
だいぶ色がきつくなった。けどオーバーパワーな感は否めないかな

《お掃除ロボ》
1マナである意味がわからない。3マナくらいの能力はある
《ギックスのかぎ爪》や《蒸気爪》のような使い方もできる、多芸なカード

>>154
《血飢えの妖刀》
場に出たクリーチャーに装備する、の一文はそうとう危なめ
実質装備コストがタダなので、たった2マナでパワー+4に先制攻撃&速攻は異常
2ターン目にこれ、3ターン目に《惑乱の死霊》でも出されようものならゲームが終わる

《死神の大鎌》
動作がますますトリッキーに。装備クリーチャーをブロックするかどうかはそうとう悩むところ

>>155
《鉄棒工場》
運用が難しい。そうとうマナが潤沢なデッキでないと、まともに機能しなさそう
164イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:43:52 ID:cY1V1mM7
《休養期間》
待機中の効果と相まって、ライフ回復がとんでもないことになる
1ターン目に待機されるとまず勝てないので、待機コストはもうすこし引き上げるといいかも

《赤き征裁》
何度見てもそうとう強い。好きなように割り振れる、の一文はなくても問題ない

>>156
《ゼロのルイズ》
歩く《ハルマゲドン》にも《疫病風》にもなれる。特に土地を複数割れるのはかなりやばい
あと現在のルールだとレジェンドは伝説のクリーチャーになるので、クリーチャー・タイプは?

《メリダ島》
地味に青マナフィルターでもある。これが入るだけで青を含む多色は格段に安定する
トークン生産も考えると、明らかにオーバーパワー。せめて伝説の土地で

《ARX-8 レーバティン》
アップキープはきついが、能力もすごい。3マナで3点飛ばせるのはさすがにまずい
レスしてるように、駆動カウンターのチェックはアップキープじゃなく常時にすべき
165イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:31:31 ID:7uwdmzPq
コメント感謝です。少々修正

ゼロのルイズ
赤黒黒1
伝説のクリーチャー-魔法使い
ゼロのルイズはタップ状態で場に出る
ゼロのルイズはアンタップフェイズでアンタップされない
赤黒X、T 対象のパーマネントX個を破壊する。それは再生できない
6 ゼロのルイズをアンタップする
1/1

メリダ島
伝説の土地
T あなたのマナプールに青を加える
2、T 1/1の兵士クリーチャートークンを1個場に出す
2 メリダ島をアンタップする

ARX-8 レーバティン

伝説のアーティファクトクリーチャー
あなたのアップキープ開始時にあなたは4を支払ってもよい。そうしなかった場合ARX〜を生け贄に捧げる
ARX〜の上に駆動限界カウンターが3つ乗った時点でARX〜を生け贄に捧げる
3、T 対象のプレイヤー1人、または対象のクリーチャー1体に3点のダメージを与える。駆動限界カウンターを1つ乗せる
2 ARX〜をアンタップする。駆動限界カウンターを1つ乗せる
X このターンARX〜に与えられるダメージをX点軽減する
6/3

全体的に弱体化した…つもりです
166イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:09:44 ID:IA+bZC7I
>>162
・・・《粉砕の嵐》をウィズダムで調べました。
過去のカードに敬意をはらって、修正します。
第9版からしか知らないもんで《光の大嵐》を参考につくっちゃいました。。。

有巣の腐食菌
ソーサリー
(2)(G)(G)(B)
全てのアーティファクトを破壊する。
それは再生できない。
フラッシュバック(4)(G)(B)

緑は不器用な色って認識なんでこんな感じでどうでしょう?
167イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:22:14 ID:7Xer6Ij4
カードゲームってのは、
1枚で相手の2枚を潰せれば1枚得。
2マナ火力で相手の4マナを潰せれば、3マナの得。
そんな感じのチマチマしたのが基本だと思っていい。

本来、マナつぎ込むだけで、手札を一枚も使わずに相手の手駒を潰せる時点で異常。
だからこそ、本家は飛ばせても1点とか手札等他のリソース食ったり慎重な訳だ。
勿論、例外は多いが原則が崩れてるわけじゃない。

何が言いたいかというと起動能力でX個任意破壊はやめとけ。
マナ関係無しにやめとけ。


メリダ島は《Kjeldoran Outpost》を普通に超えてる。
ARXはパワー4、ティム2点ぐらいに下げようぜ。
168イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:24:31 ID:7Xer6Ij4
3行目2マナ得だ…。
169イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:50:03 ID:7uwdmzPq
何かもう修正するのも今更なんで虫のいい話ですが忘れてください
スレを汚して申し訳ないです
170イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 02:15:52 ID:oAkDuPU6
存在不適合者 浅上藤乃 (2)(G)(B) (空の境界)
クリーチャー ― 人間・超能力者
(1)(B) T:対象のプレイヤーかクリーチャーに1点のダメージを与える
(3):存在不適合者 浅上藤乃は以下の能力を持つ
「存在不適合者 浅上藤乃は防衛を持つクリーチャー以外からブロックされない」
3/1

グレゴリオの聖歌隊 (2)(W)(W) (とある魔術の禁書目録)
ソーサリー
すべての土地を破壊する


凶れ  ─── 浅上藤乃
171イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 06:57:28 ID:iQchiucY
>>169
まあ、あまり気にしないで。土地以外はそこまで悪くなかったと思う。
172イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 07:18:31 ID:iQchiucY
>>169
いや、元となるアイデア自体は面白いということ。
ルイズが落ちこぼれだから最初はタップ状態でとか。
言っていた人たちも、このままだと明らかに浮いたままずっと残るよ。後で悶絶するかもよ
っていう心配から言ってくれているんだと思う。

>>170
どれだけ速く撃てるかが命なわけで、色拘束を強くしても殆ど弱体化にはなってないと思う。
本家より少し多色デッキに入れ難くなった程度で。

この手の役割が白から赤に移ってるっぽいことを考えて
原作のイメージでもそんな気軽にできることじゃないのを考えると6、7マナくらいか。
それじゃ序盤紙だからアクローマの復讐みたくサイクリング付けるというのもありだが。

評価ってだいたいは今の基準でいいのかな。
実際にあったカードといっても、パワー9とかデュアルランドが基準じゃ弱るわけだし。
173イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 10:21:26 ID:X6riPFhe
だいたいは今の基準でいいと思うよ。
そこまで古くなくとも今の環境に「基本に帰れ」とかあったら凄いし。
色の役割とかは移り行くけど、それでもまず外せない所はあるだろう

>>153
「お掃除ロボ」
この手のカードは構築であんま大人気という訳ではないし
歩行機械とか0マナでも0/3が出ることとか花の壁を考えれば大丈夫なのかな?
こういうタイプのカードはあまり使ったことが無いので他のヒトの意見も聞いてみたいが。
それにしても一見した以上に多芸だな。
>>161
コモンっぽさはどれもうまく出てる。
「ネメシア」のパンプは1回だけなら
タップとかのデメリットは無い方がすっきりすると思うけど、
まあこういうのもありだな。
174イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 11:24:20 ID:/Bg9rthA
久しぶりに来たらコメンターが必要数いるみたいだから、デザイナー側に。

卑劣な弱者(されど罪人は竜と踊る)
(2)(W)(W)
クリーチャー ― 人間・商人
〜が表向きになったとき、〜がブロックしているクリーチャーをゲームから取り除く。
(T):あなたは1点のライフを得る。
変異(1)(W)
1/1

灰色狼の末裔(GOSICK)
(マナコスト無し)
伝説のクリーチャー ― 人間・貴族
〜をオーナーの手札に戻す:点数で見たマナ・コストがX以下である呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
Xはそのコントローラーの墓地にあるカードの枚数である。
待機4 ― (U)(U)
〜がゲームから取り除かれている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび、
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを見る。
あなたはそれをそのオーナーの墓地に置いてもよい。
0/1

上、短編「覇者に捧ぐ禍唄」より。ドラゴンが飛来した場合は手も足も出ません。南無。
複数ブロックさせる能力とコンボるとジェノサイドだけどそういうカード少ないし良いかなーと。
下、待機状態で混沌の欠片を集める→解決して帰る。欠片が充分な時は自分の手札の質を上げよう。
175イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 11:47:56 ID:X6riPFhe
>コメンターが必要数
個人的にはもうちょい欲しいが(特にMTGにかなり熟卓した人)
まあ気の向いたヒトがやってくれれば。

>>174

コモンにありそうないいカード。ライフ回復も地味に嬉しい。
ブロック→表になる→除外→タップ能力起動と無駄がない。


待機ボーナスは隠れ潜む密通者の能力(古いファンなら色々強化された頭脳集団でも)というところ。
その上、再利用可能なほぼ確定カウンターっぽいし、少し強すぎるだろうか?
他の人のも聞かんとなんとも言えんが
タイプはロードの方が普遍性はあるっぽいが、まあ雰囲気だから好みか。

思いつく中では霊気の薬瓶とのコンボがやばそうだが
霊気の薬瓶はエクステンデッドで禁止だし大丈夫かな。
176イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 12:08:34 ID:xMvnaTo6
>コスト無しクリーチャーの悪用法

魔の魅惑なんてのもあるが、ヴィンテージだしたぶん大丈夫か。
スタンダードで思いつくのは、奸謀からリクルーターで引っ張るとか
構築レベルのは悪用法はたぶんないと思う。
177イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 17:24:49 ID:fqnzMFsq
>>153
殴れない生物なんて、ラスゴで巻き添え食って死ぬだけ。
墓地対策カードにブロック性能付ける位良いじゃないか、単体でアドバンテージ稼げる訳じゃなし。
…という気持ちはもの凄く分かるが、やりすぎ。
挑発の代わりに、「可能な限り攻撃に参加する」付けたい位やりすぎ。
とりあえず、《ごみ引きずり》に敬意を払おう。
《太陽打ちの槌》つけて挑発殴りできるなんて、全国の《ごみ引きずり》使い(俺含む)が泣くぜ…。

>>166
環境次第で大きく変わるので、なんとも…。《粒化》なんてのもあったし。
緑黒なので、発掘で回して墓地から撃てるのは良い。

>>170
《存在不適合者 浅上藤乃》
3マナでいいかも、4マナ生物ってのはデッキの要な訳で1点火力で死ぬのはあんまり。

《グレゴリオの聖歌隊》
>>172に同意、《爆裂+破綻》を見るにゲドンは6マナでオマケ付ける位が無難。

>>174
《卑劣な弱者》
アドバンテージ取り易いので、個人的にはアンコに見える。
構築では使いにくいが、リミテッドでは素晴らしい。
久々に見るドラフトで欲しいカード。こういうカードは読みあいを熱くする。

《灰色狼の末裔》
複数待機で相手のドローは土地だけに。「置いてもよい」で《ガイアの祝福》も怖くない。
場に出たら出たでほぼ確定カウンター、まさに外道。
遅いので実際言うほど脅威じゃないが、せめて起動にマナぐらい欲しい。
後、殆ど刹那でしか潰せないのはあんまり良くない。
178イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 19:50:54 ID:XDguGPC5
>>174
《灰色狼の末裔》
自分だけならともかく
防ぎようの無い2マナ待機で相手のドローを毎ターンいじれるというのは健全はない。
自分のトップを見る、その後、プレイヤー一人のデッキを削る。くらいで。
>>176
マナコスト無しクリーチャーの悪用法は
変幻の大男くらいだろうし問題ないだろうな
179イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 20:08:41 ID:gwbnVl1x
リリアとトレイズ
伝説のクリーチャー ― 人間・ロード
1緑青
3/3
(2):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。
(2):飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。リリアとトレイズはそれに1点のダメージを与える。

人間・学生・ロードにしようかとも思ったけど将来この二人はきっと…ということで
2人で3/3かよって感じかもしれないが
リリアは時雨沢の描く女性には珍しく戦闘能力を持たないので。
リリアが飛行機に乗るのが得意で、
トレイズが狩りや射撃が得意いう感じ。
2人の固有名詞を持つカードって珍しいよね。
180イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 20:09:32 ID:gwbnVl1x
以下バランス調整。新作無し。

血飢えの妖刀(EME)

アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+3/−1の修整を受けるとともに先制攻撃と速攻を持つ。
あなたのコントロールの下でクリーチャーが場に出るたび、それに血飢えの妖刀をつける。
装備(2)


未来予報(さみしさの周波数)
5青
エンチャント
あなたは、自分のライブラリーの一番上のカードを公開したままでゲームをプレイする。
あなたは、自分のライブラリーの一番上のカードをプレイしてもよい。

次のパック未来予知発売記念。


お掃除ロボ(戯言シリーズ)

アーティファクト・クリーチャー ― 構築物
0/3
挑発
(T):墓地にあるカード1枚を対象とし、それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
パーマネントを1つ生け贄に捧げる:墓地にあるカード1枚を対象とし、そのオーナーはそれを自分のライブラリーに加えて切り直す。

全国の《ごみ引きずり》使いの皆さんすみませんでした。
こんなものだろうか?
181イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 20:11:25 ID:gwbnVl1x
休養期間(戯言シリーズ)
4白
ソーサリー
あなたのライフの総量は2倍になる。
待機5 ― (1)(白)
休養期間がゲームから取り除かれている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび、各プレーヤーは2点のライフを得る。

待機を2マナに。

赤き征裁(戯言シリーズ)
赤赤赤赤赤
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
赤き征裁が場に出るか、エンチャントされているクリーチャーが墓地に置かれたとき、
好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。赤き征裁はそれらに、3点のダメージを好きなように割り振って与える。
あなたはエンチャントされているクリーチャーの与えるダメージを、好きな数のクリーチャーとプレイヤーに、好きなように割り振って与えてもよい。

戦闘ダメージ以外でもOK。カマール先生とかヴォルラス先生にでも。
1821/3:2007/03/14(水) 20:56:59 ID:sCKHPJ3/
隣接3色マルチカラーによるありがち設定サイクル5枚。
モトネタは「あるある夢境学園」だがあえて作品名なしで。


エスパー少女
黒青白
クリーチャー ― 人間・超能力者
1/1

T:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの手札を見る。
黒T:対象のクリーチャーはこのターンブロックされない。
白:対象のダメージを1点軽減する

― テレパシーにテレポート、サイコキネシスとかバリアとか。そーゆーの。


格闘少女
青白緑
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2

青白:格闘少女はこのターンの終わりまで戦闘ダメージを受けない。
 格闘少女はこのターンの終わりまで、格闘少女が飛行を持つかのようにブロックに参加できる。

2T:対象のクリーチャーに1点のダメージを与える。

― 無敵対空ってやつっす
1832/3:2007/03/14(水) 20:57:43 ID:sCKHPJ3/
変身ヒーロー
白緑赤
クリーチャー ― 人間・ヒーロー
2/2

白緑赤:変身ヒーローはこのターンの終わりまで+3/+3を得るとともに以下の能力を得る
   「緑:変身ヒーローはこのターンの終わりまで+0/+1を得る
    赤:変身ヒーローはこのターンの終わりまで+1/+0を得る」
  この能力は各ターンに1度しか使用できない。

― 「変……身」


番長
緑赤黒
クリーチャー ― 人間・番長
4/5

番長をブロックするか番長にブロックされたクリーチャーは
戦闘終了時まで先制攻撃を得る。

― いいパンチだ。次は俺の番だな!
1843/3:2007/03/14(水) 20:58:14 ID:sCKHPJ3/
影の生徒会
赤黒青
クリーチャー ― 人間
1/1

T,2ライフ,カードを1枚捨てる:
 対象のクリーチャーをタップする。
 そのクリーチャーのコントローラーは、カードを1枚無作為に選んで捨てる。
 この能力はあなたがソーサリーをプレイできるタイミングにしか使用できない。

― もっとも有効な駒を止め、次に打つ手を制限する。
185イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 05:42:13 ID:vWgxpBI9
>>179
《リリアとトレイズ》
《旗艦プレデター》を思い出す生物。本家で出るなら多分4マナ。

>>180
《血飢えの妖刀》
クマー出すだけで5/1先制・速攻なんだぜ…。

《未来予報》
1マナ増えたが色拘束の薄い《未来予知》、意外と色拘束の薄さは馬鹿に出来ない。

>>181
《休養期間》
このままなら待機は素撃ち並みに重くていいかと。
各プレイヤーでも2点ずつは多い。相手の回復なんて殆どデメリットにならない。

《赤き征裁》
5マナ6点振り分け火力+@と考えると、デメリット付いてないのが不思議。

>>182
MTGな話で申し訳ないが、
3色というのは結構揃えるのが中々大変で、大抵3ターン目に3色揃う事は稀。
大抵作り手もそれを見越し、除去も意識して(W)(U)(B)(1)みたいな4マナ↑タフネス4↑の巨大生物になる。
凶悪生物とかイメージしてなければ、単色か2色で十分かもしれない。
書式も本家に添うとベター。
186イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 12:33:18 ID:ZGcg2lek
鱗帝竿「封仙娘娘追宝録」
アーティファクト 宝貝
(4)
(3)T:あなたのライブラリーから魚か海蛇か長魚か島魚かクラーケンかリバイアサンカードを1枚探して手札に加える。
その後あなたのライブラリーを切り直す。
(6)T:飛行を持つ2/2の青の異界の魚トークンを1体場に出す。
〜の能力はあなたが島をコントロールしていない限りプレイできない。


魚類なら何でも釣ってこれる宝貝。川に糸を垂らして念じるだけで、海魚から異界の魚まで釣れるためすぐに飽きがくるのが欠陥。

水棲生物は微妙なものが多いので、トークン生成がメインになるかと。
187イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 21:20:05 ID:ZNOs/LzO
>>170
土地全破壊が4マナはおかしいかと
イメージ的には召集を付けるとかで4WWWWでクリーチャー3体いれば5マナで撃てる、とか。
>>179
緑含みの2マナ多色伝説分で3/3と考えると、戦利品狩りとかを考えるとこんなものか。
構築だとマナの価値は跳ね上がるし、能力的にどっちかって言うとリミテッドで凄い。
対空特化なら単色で色々できる「空を引き裂くもの、閼螺示」とかの方がいいかな。
不可思議の御蔭でアーティファクトでもなく青で2マナで一体という飛行を持たせる能力が凄い弱く見える。
>>181
《休養期間》
最近は1マナ1/1の「砂の殉教者」とか4マナ4/4の教主やベイロスとかオマケ感が強く
純粋なライフゲインはあんま見ないので自分はあまり評価しずらいが
2マナで毎ターン2ライフというと「太陽のしずく」とかを考えると、白だし、相手にも…それでもかなりのポテンシャルかな。
《赤き征裁》
オーラでシンボル激重なことから「激発」(4マナ4点割り振りインスタント、マッドネス付き)
とかからして4マナでいいかな。
オーラの墓地行った時効果は「象の導き」とかから、3マナ3/3×2みたいなもの
というとかなり語弊があるが、ともあれそのくらいしないとオーラというのは使われない。
怨恨とかまでいくとは個人的にオーラカードというよりもう別のカードっぽいので。
>>182
あくまで個人的な意見だが、
TCG板とかに投下した方がいいと思う。
「ライトノベルな」という意味が…
漫画やアニメでもいいのでTCG板の人でもネタは通じる。

最近の流れは現実のMTG的な要素もきちんと重視、というのは気のせいじゃないよね…
俺も構築のトッププレイヤーとかじゃ全然無いが。
それでも、「ライトノベル」な「Magic」
両方満たしてる方が作る方も見る方も面白いと思う。
188イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 21:31:01 ID:HOQeTXkX
>187

>182のモトネタは「あるある夢境学園」で立派にライトノベルなんだが。
本人も書いてるし。

てか、名前の付いたキャラなら伝説にしろ、
名前のないキャラならTCG板に行け、では
クリーチャーは全て伝説になってしまうぞ?
189イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 21:50:39 ID:+87hsv7M
まずカードの部分だけ見て、それからコメントとか見るというのもいるのかな。
まあ俺も時間が無かったりネタバレ防止で読み飛ばすが。
知ってる作品だとわりかしわかるが知らんのだと
カードを見る→面白そう→きちんとコメント群を見る→面白そう→原作に興味が出るとか

確かにまとめとかで昔のカードとか見ると、TCG云々というより
ライトノベルじゃなくてもというのはあるが
>>182関しては>>187のせっかちだろうな。
190イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:36:34 ID:GVYESlIm
指摘サンクス

存在不適合者 浅上藤乃 (1)(G)(B) (空の境界)
クリーチャー ― 人間・超能力者
(1)(B) T:対象のプレイヤーかクリーチャーに1点のダメージを与える
(3):存在不適合者 浅上藤乃は以下の能力を持つ
「存在不適合者 浅上藤乃は防衛を持つクリーチャー以外からブロックされない」
3/1

凶れ  ─── 浅上藤乃


グレゴリオの聖歌隊 (3)(W)(W)(W) (とある魔術の禁書目録)
ソーサリー
召集 (あなたがこの呪文をプレイする段階であなたがタップしたクリーチャーが3体いれば、この呪文のコストは{1}少なくなる。)
すべての土地を破壊する
191イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 01:00:44 ID:/yZjE6aa
>>174
《卑劣な弱者》
リミテッドなら早いうちにピックすべきカード。変異コストが低めなのもいい
状況によっては、《皮を剥ぐ者》よりこちらを選択するかもしれない

《灰色狼の末裔》
除去困難な1対X交換で、しかも再利用可能。こいつはひどい
これ単体でも不完全ながらロックがかかる、いわゆる「印刷されるべきではない」カード

>>179
《リリアとトレイズ》
良バランス。とはいえ《不可思議》をはじめとしたマッドネスデッキには居場所がないのが悲しい

>>180
《血飢えの妖刀》
キャスティングが3マナなのと相まって、《ヤヴィマヤの火》を思い出す
1ターン目《極楽鳥》→2ターン目にこのカードで、Fires以上の打撃力を実現する
無色なのでどんなデッキにも入れられてしまうのが怖い。サイズ修正はもっと控えめに

《未来予報》
ほぼ《未来予知》。タッチ青でも入れられるので、デッキ構築の自由度が劇的に上がる

《お掃除ロボ》
墓地対策に特化したクリーチャー。しかも複数回起動可
《クローサ流再利用》よりこちらを採用するデッキがあるかもしれない
192イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 01:01:18 ID:/yZjE6aa

>>181
《休養期間》
まだまだ強すぎな感はあるが、一部デッキを苦手とするので万能でもない
これが多く使われるようになれば《偽りの治療》が台頭するかもしれず、そういう意味では面白い

《赤き征裁》
戦闘ダメージ以外でもよい、というのはなかなか怖い。というかすごく怖い
《無謀なるエンバーの魔導士》が歩く《火》になってしまう。《火花鍛冶》にいたっては……
とはいえオーラだし鬼の色拘束だし、リミテッド構築ともにどれだけ使われるかは未知数なところ

>>182
《エスパー少女》
ドロマーカラー。黒の能力は畏怖のほうが色の役割に合うと思う
残念ながら、構築リミテッドともに実戦レベルではない

《格闘少女》
トリーヴァカラー。飛行を持つかのように〜は通常緑の能力
リミテッドならぎりぎり可だが、構築では使えない

>>183
《変身ヒーロー》
リースカラー。パンプアップの効率が異常に悪い。シェイドのほうがまだまし
残念ながら、構築リミテッドともに(略)

《番長》
デアリガズカラー。3マナ4/5のファッティ。この中では1番強い
リミテッドならとりあえず頭数にはなる。構築でもひょっとしたら……無理ですね、はい
193イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 01:01:49 ID:/yZjE6aa
>>184
《影の生徒会》
クローシスカラー。タップ&無作為ディスカードは強いが、そのたび2ライフは痛い
リミテッドだと効果が薄いし、構築では遅すぎる

>>186
《鱗帝竿》
魚限定チューター。そしてトークン生産機
ただしマーフォークは釣れないらしい。それは《海のハンター》の仕事か
探してこれる種族がかなり少数なので、これを軸にデッキを作るのは非常に難しい

>>193
《存在不適合者 浅上藤乃》
動くのにいちいちマナが必要なので、リミテッドならまあ何とか、構築ではお呼びでない
それはそうと、伝説じゃないのか

《グレゴリオの聖歌隊》
召集つき《ハルマゲドン》。本家よりかなりデッキを選ぶ
コントロール系のデッキよりも、召集を生かしたウィニー系に多く使われそう
194イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 06:43:34 ID:HiBSBZhz
>>187ですが完全に自分の早とちりでした。
サイクルにするため無理に作ったと勘違いしてしまいました。

本当にすみませんでした。
195イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 06:53:20 ID:tX27GGCc
涼宮ハルヒの憂鬱 (涼宮ハルヒの憂鬱)

インスタント
白の呪文か白の起動型能力1つを対象とする。そのコントローラーが(3)を支払わない限りそれを打ち消す。
196イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 07:19:26 ID:OFHhZ2+8
>>190
召集を勘違いしてるーッ!
いや、でも自分もこんな辺鄙な所に来るやつはどうせかなりのマニアだろ、
と思って、テンポアドだの、ゲドンだの専門用語使うのであんま人のことは言えない…

ただでさえ限定されたMTGどころか
人が限られるライトノベルの両方を知っていて、
わざわざ時間を割いて見ようとするくらいだから結構みんなMTGに熟達してるとは思うけど
>>195
白の起動型能力…まあ、伝わるが。
私的にその作品を愛してる人ならだいたいは見て分かるだろう。
とかまたは字面で分かるだろう

というのではない場合、何でそういうカードになったのか、
みたいなのもあると嬉しいかもしれない。
規則(白)なんて憂鬱だ、って感じだろうか。
197イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 07:22:23 ID:OFHhZ2+8
すまん、粗暴な抑制がテキストに
レベルの起動型能力、とあるような感じで
能力そのものに色があるということではないのだな。
198イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 07:27:48 ID:tX27GGCc
>>197
まぁそんな感じだったけど似たテキストを見つけられなかったんで合ってるかどうかは分からない。
元ネタはマジックやってるなら分かってくれるかと思ったけど……。
これね ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/憂鬱/Gloom/
まぁ古いし知らない人の方が多いか。
199イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 07:30:55 ID:tX27GGCc
200イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 07:41:12 ID:OFHhZ2+8
自分としたことが実際のカードを忘れるとは…不覚。
そうかインベイジョンブロックとかでも、もう6年前なんだよな…

しかし最近、《リリアとトレイズ》が「ティボーとルミア」を意識してるっぽかったり
《お掃除ロボ》で「ごみ引きずり」とか《未来予報》で「未来予知」
とか名前まで凝ってきている人が多いな。
確かにその作品を読んで無くてもニヤリとできるか。

《真面目な助手》と「真面目な身代わり」とかは迷ったが

でもまあ、自分のギャグを自分で細かく説明するといろいろ恥ずかしかったり、興ざめになったりするから
わかる人はわかるでいいのかな
201イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 11:54:45 ID:Aro66Jwz
>>196
昔やってたけど今は辞めた人とかも居るんじゃね?
202イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 12:37:40 ID:fh9b7N99
自分はラノベを昔から読んでてマジックは最近始めたタイプですんで、
昔のカードと比較しての突っ込みは有難いですね。
柳一族の才女 梨乱
伝説のクリーチャー アーティファクター
(U)(R)
1/2
(1)T:墓地にあるアーティファクト1つを対象とし手札に戻す。

技術者一族の才女。宝貝の調整機構を解析するに至るも、「完璧に調律された楽器を素人がいじるようなもの」
と手を出さない分別を持っている。
独力でいくつかの宝貝を、「平和的に」回収しているなにげにすごい子。

《ヴィグの移植術士》と《Black Lotus》があれば無限ストームが出来るけど・・・。
203イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 13:46:11 ID:fh9b7N99
↑クリーチャータイプ 人間を追加で。
204イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 15:17:15 ID:UG/iLgUo
>>186
甲鱗様の宿命のライバル、島魚ジャスコニアス様をサーチ出来る。
少々使いにくいが、能力2個持ってるしこの位か。

>>195
環境に影響を与えそうな1枚。2戦目以降《神の怒り》がアテにならなくなる。

>>198
既知外列伝でテツオが1ターン目に張った奴だな。

>>202
ミシュラと同じ人間(Human)・工匠(Artificer)かな。
《航行長ハナ》や《Argivian Archaeologist》を見る限り、起動コストはもうちょっと高い方が良いかも。
現環境で考えるとやれる事は《ミシュラのガラクタ》でワンドロー位だが、《からみつく鉄線》みたいなのがあると悪魔と化す。
205イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 16:59:03 ID:8hBssIPo
血飢えの妖刀(EME)

アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/−1の修整を受けるとともに先制攻撃と速攻を持つ。
あなたのコントロールの下でクリーチャーが場に出るたび、それに血飢えの妖刀をつける。
装備(2)


無銘(戯言シリーズ)

伝説のアーティファクト ― 装備品
無銘は破壊されない。
装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。
装備(0)

原作では途中で壊れたり無くなったりせず、所有者が変わりまくったもの。
軽く、非常に扱いやすい。融合する武具に打撃力では劣るか。
+2/+2にするとやばいだろうか。
206イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 17:00:54 ID:8hBssIPo
炎髪の後継者(灼眼のシャナ)
3赤
クリーチャー ― フレイムヘイズ
0/3
炎髪の後継者が攻撃に参加するたび、あなたのマナ・プールに(赤)(赤)(赤)(赤)を加える。
(赤):炎髪の後継者はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(赤)(赤):炎髪の後継者はターン終了時まで飛行を得る。
(赤)(赤)(赤):炎髪の後継者はターン終了時まで二段攻撃を得る。

紅世の地獄少女にしようかとも4秒くらい迷った。
炎髪が更にシャナの次まで受け継がれるかは謎だが。
刹那付きで対処されるとマナバーンしたり、真髄の針られたりするのが。


灼眼のシャナ
3赤赤
伝説のクリーチャー ― フレイムヘイズ
3/3
エコー(赤)(赤)(赤)(赤)
赤のクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに速攻を持つ。

弧炎撒きとか 山伏の長、熊野とかに比べると単体ではそこまででもないか。
207イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 17:03:12 ID:8hBssIPo
キース・ガンドール(バッカーノ!)
3赤
伝説のクリーチャー ― 人間・ならず者
1/1
ならず者は+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(白)を持つ。


休養期間(戯言シリーズ)
4白
ソーサリー
あなたのライフの総量は2倍になる。
待機7 ― (2)(白)
休養期間がゲームから取り除かれている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび、各プレーヤーは2点のライフを得る。


蹂躙坂芙深(ソラにウサギがのぼるころ)
3赤白
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
1/4
あなたがコントロールするクリーチャーは、それ自身の色に対するプロテクションを持ち、
青か赤である限り飛行を持ち、緑か白である限り警戒と挑発を持つ。
(3),(T),カードを1枚捨てる:「白の猫」「青のドラゴン」「赤の鳥」「緑のビースト」から1つを選ぶ。
選ばれた色とタイプの3/3のクリーチャー・トークンを1個場に出す。

見た目は白と赤の巫女姿。試作型といって厳密な吸血鬼とは少し違うかもしれない。
白虎、青龍、朱雀、玄武を出す。
それだけでなく原作通り、こいつ自身もオーラなどで強化すると凄いことに。
208イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 18:15:41 ID:8hBssIPo
瞬速+召集とかサイクリング+発掘とか複製+ストーム…etc。
自分もいろいろやってきたけど
次のセットはマジで楽しみだ。

未来予知のカード↓(ネタバレ)
http://img151.imageshack.us/img151/4499/cartapromozionalewx3.jpg
209イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 19:00:18 ID:UG/iLgUo
>>205
破壊されないアーティファクトは基本的に「超重い」か「超微妙」
せめて、装備コスト付けてバウンス耐性低くした方がいいかも。
破壊されて、大体標準ちょい上性能。+2/+2なら色んな意味で《ヴァルショクの鉄球》を超える。

>>206
《炎髪の後継者》
《ラクドスの地獄ドラゴン》+《ケルドの後継者、ラーダ》、面白い。
二段攻撃の危険性を再認識できるカード。素通しで次ターン最大12点食らう。

《灼眼のシャナ》
+2/+2修正ならせめて自身以外で、ロードに火力耐性は良くない。

>>207
《キース・ガンドール》
同上でプロ白はこれ以外の方が…。強い弱いは他のならず者次第。

《蹂躙坂芙深》
メタによっては非常に強力。反面、黒や青相手だと普通に除去られる。

挑発は動くと十手の如く相手を苛めつくすので、あまりお勧めしない。
加えて、飛行やプロテクションと噛み合ってないので個人的には無い方が好み。
210イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 19:38:24 ID:BOeDQhZq
久しぶりに投下。

<始源的神魔創造者>、羽瀬川拓人 (まじしゃんず・あかでみい)
(1)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間・ウィザード
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
<始源的神魔創造者>、羽瀬川拓人はそれに1点のダメージを与える。
あなたの手札を捨てる,<始源的神魔創造者>、羽瀬川拓人を生け贄に捧げる:
あなたのライブラリーから名前が《魔神タナロット》であるカードを1枚探し、そのカードを場に出す。
その後、あなたのライブラリーを切り直す。
1/1

「ガキっぽい考え方だとは思うんですけど。でも僕はどうしても『普通』でいる事が、普通な、
 つまらない人間にすぎない自分が嫌いだったから……」  ――羽瀬川拓人


魔神タナロット(同上)
(3)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー −スピリット
速攻、トランプル
魔神タナロットはブロックに参加できない。
3/3

「んみゃあああああああああああああああッ!」  ――タナロット
211イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 20:26:18 ID:RbJQOF89
>>205
コモンカードで「ダークスティールの鋳塊」なんてのがあるからタリスマンとかからしてこんなものか。
3マナだと「氷と火の剣」とかがあるからあんま強い感じはしないが。
相手のアーティファクト除去が厳しいなら「融合する武具」よりも
>>210
書式やカードの傾向から大体この人なんじゃと、推測できるな。
カード名に<〜>を使うのは紛らわしいと思う。
実際の(銀枠でない)カードで「!」マークが2枚ほどあるだけだし。
>>200
パロディネタは、例えばのいぢ繋がりだと
「憂鬱」とか言われても8年位前からやってるいい年の人じゃないとあんまわからない
逆に「冷眼のロヴィサ」(おそらくこれが元か)とか言われても最近離れている人はわからないだろうな
まあ、こっちは一応原作のイメージにも多少沿っているから(ロードっぽくないが)
分からなくてもそんな問題は無いか。

〜のパロディ。「だけ」。 のカードもありだと思うね。
そんないろんな要素を上手く組み込める人もそこまでいないだろうし。
212イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 01:23:52 ID:Exp6Zzf0
観察官 戸馬 的(DDD)2赤赤赤
伝説のクリーチャー ―人間
先制攻撃
人間はプロテクション(黒)を持ち悪魔・デーモンは−2/−1の修正を受ける
(赤)T:戸馬的はターン終了時まで+2/+1の修正を受ける
2/2

おい、そこの屑。いつまでも倒れているんじゃない ――戸馬 的
213イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 06:45:47 ID:Or38Woct
>>210
2枚合わせて、いろんな意味でトークンにすることをお勧めする。
原作では下のは魅力に乏しい役立たず者というイメージだろうか。

速攻もインスタントタイミングで出せるわけだし
単にパワー3でトランプルも…3/3伝説トークンでも…
214イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 07:45:12 ID:XcN2n7YL
蹂躙坂芙深(ソラにウサギがのぼるころ)
3赤白
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
1/4
あなたがコントロールするクリーチャーは、それ自身の色に対するプロテクションを持ち、
青か赤である限り飛行を持ち、緑か白である限り警戒と挑発を持つ。
(3),(T),カードを1枚捨てる:「白の猫」「青のドラゴン」「赤の鳥」「緑のビースト」から1つを選ぶ。
選ばれた色とタイプの3/3のクリーチャー・トークンを1個場に出す。

白、緑で共通能力というので挑発だったが、考えてみればこいつ自身が赤含みだし
速攻の方がいろいろとかみ合わさってるな。8マナで出せばそく、とか警戒ととか


灼眼のシャナ
3赤赤
伝説のクリーチャー ― フレイムヘイズ
3/3
エコー(赤)(赤)(赤)
赤のクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに速攻を持つ。


+2/+2の方が元々のやつっぽいかと思ったがパワーだけの方が赤っぽいね。
本来、こいつみたく複数並ぶとやばい、とか神河ドラゴンみたく墓地に行くと、
というのが伝説の方が綺麗なのだろうけど
自分はついついイメージで伝説にしてしまう…
215イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 11:14:53 ID:R7ESztIb
主人公格をいきなり投下するのはリハビリ的にはまずかったか……orz
なかなかイメージの再現が難しくて困る。自分で作った別カードと能力など被らせたくないし。
ネタばれもある程度避けたいし……。そんなわけで暫定的な修正。

始源的神魔創造者、羽瀬川拓人 (まじしゃんず・あかでみい)
(1)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間・ウィザード
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
始源的神魔創造者、羽瀬川拓人はそれに1点のダメージを与える。
(青)(青),(T):あなたの手札にあるスピリット・カード1枚を場に出す。
1/1


生み出されし魔神、タナロット(同上)
(2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー −スピリット
速攻、トランプル
生み出されし魔神、タナロットをプレイするための追加コストとして、土地を2つ生け贄に捧げる。
(赤):生み出されし魔神、タナロットはターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
5/3

「ブロックに参加できない」クリーチャーは、
>魅力に乏しい役立たず者というイメージ を見るものに与えるのか。
だとすると、猪突猛進な感じを狙った製作者の意図と大分外れてしまうのでこんな感じに。
ネタばれを恐れず言及すれば、無垢で世間知らずだが潜在的な魔力(=戦闘能力)が桁外れな存在。
「だったらこうしたらいい」というアドバイスなどあれば是非。できれば原作を知っている人に。
216イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 11:27:56 ID:/3qllbRo
>>206
>炎髪の後継者(灼眼のシャナ)
赤で飛行を得るのはイメージに合わない気が
217イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 13:53:39 ID:BNisE0D4
>>216
ゴブリン気球舞台とかラグドスの地獄ドラゴンとかいるし良いんじゃないかと
218イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 16:46:56 ID:/3qllbRo
ゴブリン気球部隊は4th以降再録もされないし(もろに青のクリーチャー能力にかぶるから)
ラクドスの地獄ドラゴンは珍しい例だし

なにより
イメージとして飛行するの?
219イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 17:21:05 ID:BNisE0D4
>>218
気球部隊は9版に再録されてるし
220イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 17:26:38 ID:ipT4Sqre
原作読めばいいじゃないか。
たぶん好きな作品を紹介したいというのもあって作ってる人が多いんだろうし
というか俺もココで興味持った作品がある

>>215
ブロックできない云々だから役立たず。とは言われてないと思うぞ
単体だと凄い役立たずカードだったのが原因なんじゃないかな。

まあ「レジェンド」(パック名)の頃みたいで俺はありだと思ったが。
バニラと大して変わらない6マナ3/3伝説がいたっていいじゃないか。
青ざめた月、ラブ
221イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 19:35:03 ID:lUWzoQ7+
>>220
「魅力に乏しい」とか無視して単に「役立たず」に反応しただけでは。
ブロックに参加できれば役立たずでなく普通のコストパフォーマンス、と思っているわけでもないだろうし
 ネタバレなるべく避けたいというなら最初からそうしなきゃ意味ない気が…
まとめとかを意識してるのかな
222イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 19:37:57 ID:lUWzoQ7+
>>214
上、直ってないぞ。
223イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 08:26:55 ID:e7ctHXNK
>>218
殆ど知られてない様な昔の作品のカードならともかく
シャナレベルなら原作のイメージに合わないなら
読んだことある人から突っ込みが来ると思うぞ。

ムシウタとかは>>74で突っ込まれて始めてそうなのかなー、と思った。
まあアニメ化もされるようだしこれから知名度が上がるか。
>>220
よくわからんがそれで、ブロックに参加できないのはダメだ。
とか作成の幅が狭まるのはよくないな。
一人で思うだけでなく、書き込んでるからそれを見た人まで思うと弱る。
224215:2007/03/18(日) 11:06:55 ID:xLWajCka
いつも言葉が足りなくてスマン。そして長文でスマン。
こちらがもっとも危惧しているのは、
原作未読の人に余計な先入見を与えてしまうのではないか、と言う事だ。
言葉を借りれば「原作では」「魅力に乏しい役立たず」のフレーズに反応した次第。

みんなカードから原作のキャラを類推するのだろうから、
よく考えて投下すべきだった。そこは反省している。
できるだけネタばれ回避の方向で、と言ったのも同様の理由だが、
よく考えたらゲヘナネタの時は普通にネタばれしてて自己矛盾だった。
今後そこはむしろ開き直る事にする。

初期稿が単体だと役立たずっぽいものだったのは、単純に勘が鈍っていたため。
色々能力を足したり削ったりしてデザインしたのだが、マナコストを変え忘れていた。
要するに全部自分が悪いのだが。
225イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 12:58:34 ID:xPCLG8d+
まあ、あんま気にすんな。

SSとかだと投下したのを直すのは難しいがここだと修正しやすいのも大きな魅力。
226イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 13:38:55 ID:q84jU+Sm
ギャルド・リッツバーグ(ヴぁんぷ!)
3黒黒
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼
4/3
瞬速
ギャルド・リッツバーグがこのターンにダメージを与えたクリーチャーが墓地に置かれるたび、そのカードをあなたのコントロールの下で場に出す。
ギャルド・リッツバーグがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、
そのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚を対象とする。それをあなたのコントロールの下で場に出す。
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。

相手に依存するのがネックだけど、どんな雑魚を奪っても再生用には使える。
最初考えていたのは挑発付きで戦闘ダメージボーナス無しだったが、こっちの方がらしい。
墨目とかと違い、出すのは強制。
表記で「戻す」と、「出す」で迷ったが、決まりがよくわからん。
瞬速削ったり4/2とか3/3にした方がいいかな?


お留守バンシー 

クリーチャー ― スピリット
2/2
瞬速、防衛
あなたがクリーチャー呪文をプレイしたとき、お留守バンシーを生け贄に捧げる。
お留守バンシーが場から墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。

修正。確かに脅威が迫る(死んだ)時泣く方がらしいね。
主人が帰ってくると嬉し泣き。
こいつの主人の種族はどう考えてもアレなんだろうが
ネタバレ防止でそれに対する部族効果は無し。
227イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 13:40:23 ID:q84jU+Sm
蹂躙坂芙深(ソラにウサギがのぼるころ)
3赤白
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
1/4
あなたがコントロールするクリーチャーは、それ自身の色に対するプロテクションを持ち、
青か赤である限り飛行を持ち、緑か白である限り警戒と速攻を持つ。
(3),(T),カードを1枚捨てる:「白の猫」「青のドラゴン」「赤の鳥」「緑のビースト」から1つを選ぶ。
選ばれた色とタイプの3/3のクリーチャー・トークンを1個場に出す。

直ってなかった…


キース・ガンドール(バッカーノ!)
3赤
伝説のクリーチャー ― 人間・ならず者
3/3
献身(ならず者)
他のならず者は+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(白)を持つ。
ならず者サイクリング(2)

献身を利用していきなり出れば…
228イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 13:44:29 ID:q84jU+Sm
夢見る蛍(ムシウタ)
1白
伝説のクリーチャー ― 昆虫・スピリット
1/2
飛行
夢見る蛍がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(4)(青)を支払ってもよい。
そうした場合、あなたのライブラリーの一番上のカードをゲームから取り除く。
夢見る蛍が場にある限り、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
(2),夢見る蛍によってゲームから取り除かれているカードを1枚、そのオーナーの墓地に置く:パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。


精神年齢は小学生ぐらいのはずだが、
組織のリーダーの虫なので部下をだせる。
まあ一号指定の連中は周りの人が動きまくってくれるものか。
あとは凄い破壊能力。合計だと塩撃波とかよりも重いが。
229イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 14:22:55 ID:tWtSt7D4
岩鯨の巨像 (海原の用心棒)

アーティファクト・クリーチャー − リバイアサン
9/9

生存条件(島)

岩鯨の巨像は、あなたのアンタップフェイズにアンタップしない。

対戦相手のコントロールするいずれかのクリーチャーが攻撃に参加するたび、
岩鯨の巨像をアンタップする。

岩鯨の巨像は、対戦相手がクリーチャーをコントロールしていない限り攻撃に参加できない。

岩鯨の巨像がブロックされなかった場合、
対象の対戦相手のコントロールするクリーチャーを1体破壊する。それは再生できない。


コロ助。ってかコロ助にするために無理やり名前付けた(w
基本的には強固なブロッカー。多分アーティファクト破壊で終りだが。
攻撃にまわすには条件が厳しすぎるだろう。
何らかの手段で島渡りをつけてからのお話。

攻撃クリーチャーの宣言は1度で行われるので、
炎の鞭で相手の攻撃クリーチャーの数だけマシンガンとかは不可、
という認識なのだがあってるだろうか? 別に出来てもかまわないとは思うが。
230イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 14:28:55 ID:2YrH1guE
>>224
原作のイメージに近付けようとすると、ネタバレになっちゃうこと多いしね。
しょうがないよ。
>>226
「場に出す」も「場に戻す」も「into play」で一緒。和訳したときにイメージ掴み易いように変えてあるだけらしい。
231イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 14:38:11 ID:q84jU+Sm
ギャルド・リッツバーグとかを間違えた…
意見聞いてから修正する。

瞬速でいきなり出して奪う、ってのは「死神の大鎌」でもう自分でやってたな。
長々とプレイヤーダメージ誘発効果書くより 挑発、
の方が2文字で済んですっきりしていいかな?
>>230
ありがとう。
「いずれかの」とか結構悩むがこれも翻訳の関係らしいね
232イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 07:18:43 ID:kIMiqHA0
>>224
ネタバレは難しいね。
そういうのを避けるため、字面のイメージや字面のパロディで作る人もいるんだろうね。
たまに>>195みたく、どういうイメージで作ったんだか教えてくれ、みたいな状況が発生するが、文字イメージもありだと思う。
>>228
能力は強いだろうけど、5マナ出せる時に
1/2が生きてて、かつ殴れて、攻撃が通る、というのはかなり厳しい気がする。
破壊能力と束の間の開口能力同時に使うと7マナだし
青白というとどうもコントロール色が強い感じ
1/3や誘発4マナにすれば…それだと強すぎるのかな。
>>229
生存条件って生息条件のことだろうか
それとも島が無いと生きられないが、相手に島が無くても攻撃できるとかかな
今の実際のテキストが絶対。
というわけではないにしても、そのせいで伝わるものも伝わらないのは勿体無い。
233イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 18:32:19 ID:Gbw8MPNZ
パロディは
>>228みたくこじ付けでも理由を説明してくれると面白いかもしれん(w

>>229
コロ助ネタは既出、でも被りもいいというし

リバイアサンだが殴りにくいだけで、コストとしてマナとかリソースを要求しないのね
巨像はアーティファクトでなくとも、赤や緑とかもいるがまあ原作でも機械か。

リバイアサンも巨像も
ゴロゾスとかシミックの空呑みとか(こいつは改造だが)
沸血の巨像とかクローサの巨像とかダークスティールの巨像とか
最近は重いというだけでデメリットがあんま無くて寂しいぜ…
まあ氷河屠りとかを見るにテキストが長くなる関係なんだろうが。
234イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 20:00:44 ID:zpCNdLjA
>>226
《ギャルド・リッツバーグ》
瞬速は驚かして奪うだけでなく、いきなりでて再生するのにも使える。
でも他に3つも能力を持っているので、絞るために削るとしたら瞬速かな。

挑発でも魂の収集家能力は活かせるし、確かにテキストはすっきりするが
自分だと挑発はリミテッド用という感があるが>>209とかを見るに結構な能力のようだ。
《お留守バンシー》
以前より原作を意識した感じか。
まあ、上で言われているようにネタバレの関係もあるし
固有名詞の伝説カードとかでもないので
絶対原作通りにしなきゃいけないというわけでもないとは思うが
俺も言葉からの類推的カードはありだと思う。
>>227
《蹂躙坂芙深》
表記も気にする人のようなので余計なお世話覚悟で言っとくと
確かに5色の並びは白青黒赤緑白青……だが
ネフィリムとかでわかるが4色の並びはない色の次の色から始まるので
この場合、赤緑白青となる。
ともあれ警戒と速攻はタップ能力と相性はいい。
>>228
実際に能力を使う機会は少ないだろうけど
除去が優先して飛んでくるので避雷針のような役割にも
>>229
あくまで個人的な意見だが、能力は絞った方がいいと思う。

相手に島が無いと攻撃できない
ブロックされなければクリーチャー1体破壊

の2つでも、あとは名前とクリーチャータイプでやりたいことは伝わると思う。
235イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 20:30:20 ID:NqlkF60o
修正版にコメント付かないのは問題ないからと考えておk?(´・ω・`)
とりあえず次弾投下。

エーネウス・ザ・バージェスト (まじしゃんず・あかでみい)
(1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ビースト・スピリット
エーネウス・ザ・バージェストをプレイするための追加コストとして、
あなたは3点のライフを支払う。
(黒):エーネウス・ザ・バージェストを再生する。
4/3

その耳や尻尾以外の部分から、彼女を魔獣妖怪の類――しかも相当に強力な
魔力を誇る存在――だと即座に見破れる者はごく少数だろう。

*メイドさんに擬態した魔物(黒犬獣)。見た目よりもかなり強い。

デスキン (まじしゃんず・あかでみい)
(2)
アーティファクト −装備品
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに、
「(3),(T):クリーチャー1体を対象とする。
このクリーチャーは、それに3点のダメージを与える。」の能力を持つ。
装備(4)

掃除用具と武器を一体化する事にどういう意味があるのかは全く不明だが、
魔法使いや魔物の言動に一般社会の常識を当てはめてもあまり意味はあるまい。

*モップの先に斧槍が付いているという、意味不明な魔法具。
エーネウスの得物で、ツッコミのときなどにも使われる。
236イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 21:57:37 ID:9WhA5I2q
>>226
《ギャルド・リッツバーグ》
ブロックされても、通っても奪える。
確実にクリーチャー戦になるリミテッドとかでは鬼。
ただ相手に依存する。トークン使いにはほぼ効果がないし、
逆にでかいクリーチャーだけ使う相手にも歩が悪い。
ウィニーデッキ相手なら…滅びとかがあるしな。
まあカードパワーが高いことは確か
>>227
《蹂躙坂芙深》
どことなく「トルシミール・ウルフブラッド」を思い出させる。
最初能力使うまでに合計8マナとカード2枚(自身と捨てるもの)かかるのが気になるが
出した瞬間からのプロテクションは相手に合えば非常に強力。
「ボロスの速太刀」とか「サンホームの処罰者」とかと相性はよさそう。
>>182>>184
できれば単色、2色くらいにした方が…
単色のカードなんだけど起動とかに他の色マナが必要だ、とか


結構見てて思うんだが、確かにこの色の特性とあの色の特性はこんな風に上手く絡み合う、とか
この色とそっちの色でこういう要素は共通してるからそれを増幅させようみたいに考えるのは楽しいが
単にマナ域に比べてオーバーパワーにしたいからマルチ、みたいなのは避けた方がいいと思う。
面白いカードなのに、でもそのためにその色を追加するほどじゃないな、とか
デッキを不安定にするほどじゃないな、ってので使われないってのは実際でも多々あることで
それはなんだか寂しい気がする。
237イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 06:45:26 ID:QxtHt/L+
このキャラのイメージ的にこの色とその色…とか
1色に絞れんときは結構ある。
というか色がはっきりとはイメージできんキャラはマルチで誤魔化したり(w
238イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 12:46:07 ID:E+CkpMkR
>エーネウス・ザ・バージェスト
やたら強力、盾もちや疫病スリと同等以上か、再生があって除去しにくいのでタフネスが気にならない
     加えて儀式経由で初手から出てくる(とっくに落ちてるが)

ライフロスナにそれ?の性能、天敵火力もいるが所詮軽い一兵隊のが問題、せめて再生を削ろう(イメージから付いてるだけにむずいかもしれんが)


>デスキン
ナイスアンコ、2、3、4とつずくのは意図がある?
出すのは1マナでもいいかも
239イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 17:27:10 ID:zoOwHN/d
複雑なカードで作った方も勝手が分からずバランスが悪くなってしまうとかは分かるが…

240イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 19:32:29 ID:pzxT0ZmR
>>179
《リリアとトレイズ》
サイズのよさや2つの起動能力というとギルドメイジを思い出す。
いや、1緑青で3/3自己完結気味の能力2つというと粘体投げの小蛙とかを意識したのかな
飛行機と射撃っていうとアリソンとヴィルの関係を思わせる。まあ時雨沢が意識してるんだろうが。
>>186
《鱗帝竿》
サブタイプの宝具ってのは何か意味があるのだろうか?
アーティファクトという言葉自体に宝具というか魔法のアイテム的な意味があるから2重になっちゃう気もするが。
これ以外の宝具は覚えてないが、能力に共通するものがあるから見て分かりやすいようにとか、暴勇みたいな能力語みたいなものか?

〜の能力は プレイできない。は最初に持ってきた方がわかりやすいと思うけど
何て細かいこと言い出すと、探したカードを公開して、とか1体でなく1個、とか限無いしいいのかな。
>>182 >>183 >>184
まあ突っ込むのは野暮というものか、もう見てるかどうかもわからんし
>>202
2マナで出て毎ターン1マナでカードアドバンテージを得るというのは…これは起動重くても
>>205
《無銘》
言うなれば永久「邪悪なる力」(コストは3倍だが)
緑なら同じマナ域に強力なオーラがあるので厳しいが、黒系や青系には有難い。

「ダークスティールの鋳塊」がマジでコモンで驚いた…ファイレクシアのレンズとかから時代は変わったもんだ
241イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 19:37:51 ID:pzxT0ZmR
>>212
悪魔でなくデーモンだけでもいい気がするがイメージ的なものっぽいね。(デビルなんてのもいるが
だとすると他の能力などもイメージ重視だろうので自分はツッコミしない方向で
>>226
《お留守バンシー》
元は走り回ると叫び回るの回るコンビかな?
いきなり出て4/4クラスと相打ちできるが、
防衛、死んだ時と受身的要素が強い。1マナであるのを考えれば仕方ないか。
>>228
精神の願望っぽい能力が発動する。まああれはストーム前提のカードだから比較できんが
パロネタらしいが精神の願望=夢というパロかな?たしかにデッキ操作と組み合わされば夢を見れそうな能力。
ドロー+αと見るとかなり重いが、そのαはかなり魅力的。
>>229
リバイアサンかつ巨像とは随分難易度の高いのを…
まあ、こういうのもありか。突っ込んでいくと別のカードになっちゃうだろうし。


このスレ内なら昔のカードだろうとコメントしていいよね?
242イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 08:52:01 ID:cyqSOD1l
かまわんだろ
243イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 08:59:58 ID:cyqSOD1l
>>224
wikiに無駄にコールド・ゲヘナ、ネタが増えているんだが…
244イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 11:44:07 ID:UOyjhvSI
以前アリアを投稿した者だけど、なんていうか他人のカードに深く干渉する気はないし、
「このカードはこうでなくちゃならん!」なんていう拘りも別に持っちゃいないので、
普通に別カード扱いってことにしといてください。というか俺以前にアリア作ってた人がいたらしくって
えれーこっぱずかしい。
まあ、カード重複なんて考えてたらシャナや人類最強なんて何回作られたかわかりやしないし
特に気にしない方がいいんじゃないかなと。
 
 
で、カードデザイン投下。
 
ガトリング・メロディ(ガトリング・メロディ)
4赤赤
エンチャント
対戦相手のコントロールするシャドーを持たないクリーチャーが攻撃に参加するたび、
ガトリング・メロディはそのクリーチャーに3点のダメージを与える。
 
 
台座が火を噴くガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
ガガガガガ岩を貫通してガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
ガガガガジェスの悲鳴ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガウラクーラもガガガガガ
ガガガガガガガガガミルが叫んだガガガガガガガガガガガガガガガガガガ――。
 
 
某御大の作品から。
ビートダウン終了のお知らせ。
245イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 18:23:17 ID:tvUeZsCY
指摘より修正。

蹂躙坂芙深(ソラにウサギがのぼるころ)
3赤白
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
1/4
あなたがコントロールするクリーチャーは、それ自身の色に対するプロテクションを持ち、
青か赤である限り飛行を持ち、緑か白である限り警戒と速攻を持つ。
(3),(T),カードを1枚捨てる:「赤の鳥」「緑のビースト」「白の猫」「青のドラゴン」から1つを選ぶ。
選ばれた色とタイプの3/3のクリーチャー・トークンを1個場に出す。


ギャルド・リッツバーグ(ヴぁんぷ!)
3黒黒
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼
4/3
ギャルド・リッツバーグがこのターンにダメージを与えたクリーチャーが墓地に置かれるたび、
そのカードをあなたのコントロールの下で場に出す。
ギャルド・リッツバーグがプレイヤーにダメージを与えるたび、
そのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚を対象とする。それをあなたのコントロールの下で場に出す。
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。

>>224
ネタバレの問題は非常に難しいね
なのでネタバレ関係ない、字面のイメージ重視で作ったりもするが、
言葉遊び好きだからやっているというのもあるので、この方法はあんま人にお勧めはできないかもしれない。

後、主義が昔と変わるのは結構あるので、気にせずどんどんいい方へ
自分も今と1年前では全然違うし、昔に作ったものなどを思い出して悶絶することも。
246イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 18:28:59 ID:tvUeZsCY
そのスレの内になるべく決着を付けておくべきですが
まとめの人本当に済みません。そして何時もありがとうございます。

その4スレの印鑑と付くカードの内
「(1),(T):あなたのマナ・プールに(色)(色)を加える。」サイクルの5つでない
「闇口の印鑑」「墓森の印鑑」「檻神の印鑑」「絵鏡の印鑑」
「薄野の印鑑」「石凪の印鑑」「奇野の印鑑」「匂宮の印鑑」
はフレーム化だとかは要りませんし、.txtファイルからも消しても構いませんが、手間が掛かるだろうのでそれはどちらでも
今からして見ればどう考えても作りすぎでした。


以下は以前のスレからのもの。色々指摘があったもの。

歩く逆鱗(戯言シリーズ)
4白青黒赤緑
伝説のクリーチャー ― アバター
★/★
献身(多色)、トランプル
すべてのクリーチャーでもオーラでもないパーマネントは、2/2のクリーチャーである。それらは依然として元のカード・タイプでもある。
歩く逆鱗のパワーとタフネスは、それぞれ場に出ている他のクリーチャーの数に等しい。
(9):他のすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。

前スレから修正、流石に前のバージョンは…ということで
247イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 18:30:03 ID:tvUeZsCY
読書+毒書
青/4黒

読書
インスタント
召集
カードを1枚引く。

毒書
インスタント
刹那
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい値のライフを失う。

これも前スレから修正、これは単にサイクリング(青)とあんま変わんないんじゃ、という指摘があったので、
読み手を必要とするから召集という感じ。


紫の鏡+斑裂きの鏡(戯言シリーズ)
青赤/2青黒

紫の鏡
インスタント
インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。

斑裂きの鏡
インスタント
他のすべての多色の呪文を打ち消す。
あなたのライブラリーから多色のカードを1枚探し、それを公開した上であなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

これは、あんま使い分けるカードでもないんじゃ、という指摘から
流石に古すぎるので新作扱いでその4の方に放り込んでもらえれば。
248イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 20:41:05 ID:JvFhFdIp
>>238
アドヴァイスどーもありがと。コストとかはあんまり考えてないので気にしないでくれw
そんなわけで修正。

エーネウス・ザ・バージェスト (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ビースト・スピリット
エーネウス・ザ・バージェストが場に出たとき、
あなたがデーモン(Demon)をコントロールしていない場合、あなたは4点のライフを失う。
(1)(黒):エーネウス・ザ・バージェストを再生する。
2/3


>>243
無駄って言うな。過疎ってるから自作ゲヘナネタを順次投下しているんだ。
全部自分が過去に投下したものだから、問題ないはず。

ちなみに全ての自作ネタをサルベージしたら56枚くらいあった。
249イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 22:40:05 ID:y6WDOboT
>>248
いや、そこまで弱体化センでもw
なんだか申し訳なくなってくるしさ
250イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 23:08:33 ID:AJlFjhPn
wikiは本家みたいなのを想像してたんだが…まあ人の絶対数が少ないし仕方ないか

本当にいいカードなら自分でやらずとも他の人が項を作ってくれるだろうので
そこにコメントを追加する、位が美しいとは思うが

実際「壊刃、サブラク」とかは本人じゃない人の心を動かしたようだし
251イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 00:12:21 ID:1C1mDGeA
よくわからんが、コメントなしのものとかは、とりあえず新規投稿カードのとこに作っといて
そこから他の人が気に入ってコメントしてくれれば
赤のカードとかに晴れて移るとかか

確かにただ、自分のカードを見せたいというなら普通にまとめにあるわけだし
差別化というやつか
252イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 07:33:42 ID:1C1mDGeA
とりあえず移しといた。

俺も自分のを作るのは恥ずかしいかな、と思ってたが気にせずやるかな。
確かに他の人に認められ、わざわざ時間を取らせてまで作ってもらえたら存外の幸せだが

でも、それだけだと何時までたっても充実しないだろうし、
やっぱ作った人でないと分からないこともある
俺も他の人のをやってればそれに刺激されて何時か自分のも他の人に…
253イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 07:58:27 ID:0yYwdt0s
他の人のをやるのは失礼かとも思ったけどむしろ推奨すべきことなのね。
まあ推測とかで、変なコメントしてたらどんどん修正してもらいたいが。

項を作るとき、ここの作った人やそれのレスポンスとかの
コメントを流用していいのかな?
自分だけだと、どうもMTG的な自信がない…
254イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 17:24:57 ID:66PVlJCD
流用は別に構わんだろ、個人のとこではないんだし
255イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 20:52:35 ID:J7S1Az2T
……なるほど、自炊は無粋か。以後はもうしない。それにしてもカードバランス調整って難しいね……。
ミスもあったんで修正して再度投下。そして追加。

エーネウス・ザ・バージェスト (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ビースト・スピリット
あなたのアップキープの開始時に、 あなたがウィザードをコントロールしていない場合、
あなたは2点のライフを失う。
(1)(黒):エーネウス・ザ・バージェストを再生する。
4/3


“学園”の準教師、佐久間榮太郎 (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー −人間・ウィザード
対戦相手のクリーチャーによって“学園”の準教師、佐久間榮太郎がダメージを与えられて墓地に置かれる場合、
代わりに“学園”の準教師、佐久間榮太郎を反転状態で場に戻す。
2/2

魔王サマエル
伝説のクリーチャー −デーモン
畏怖、飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが5点のライフを支払わない限り、
魔王サマエルをタップしそれはあなたに7点のダメージを与える。
(X)(黒)(黒),(T):魔王サマエル以外の全てのクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。
6/6

「サクマ・エイタロウ……SAKUMAEITAROU……? まさか、まさか貴様――いや――そんな馬鹿な――」
                                                     ――魔界の大公グシオン

*それこそトークンでもいいかと思ったけど、一応反転で表現してみた。
256イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 21:17:18 ID:j1U0Ja6k
ものすごくいまさらだけど。

最弱の同化型、白樫初季(ムシウタ)
青1
伝説のクリーチャー−人間・虫憑き
1/1
飛行 瞬速
最弱の同化型、白樫初季をそのオーナーの手札に戻す:貴方がコントロールするクリーチャー一体を対象とし、それをそのオーナーのライブラリーの一番上に置く
257イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 07:39:52 ID:sGtx28tQ
>>255
自炊もありかと。ただ、何でもかんでもというわけでなく自信作とかか。
何を隠そう自分も自炊したり…
カモフラージュで他の人のいいと思ったやつと一緒にしてどれの作者だかわからなくしたが

マジでwiki寂れてるな…まとめの人が辞めずにいて本当によかった。
>>256
今更でも、いいカードにしようという意志は非常に大切だと思うので気にせず
そもそも今更といってもこのスレが立ってまだ40日程度だし
ネタスレといえど本当に人が多くなったなぁ…喜ばしい

ともあれ、コストで戻してその後、捨てる。みたいな複雑な挙動は紛らわしかったので妥当な修正か
個人的には>>81に方が気にはなっていたが。
258イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 07:57:46 ID:Vctm0TeB
ブーメランばばあ(ホーンテッド!)
7青
クリーチャー ― 人間・戦士
5/5
プレイヤーがクリーチャー呪文でない呪文をプレイするたび、パーマネント1つを対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。
(3)(青),ブーメランばばあを捨てる:パーマネント1つを対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。

「ブーメランばばあ」という言葉自体はこの作者のオリジナルではなく都市伝説から。
最初は単に何であれ相手の呪文にだけ反応するというのを考えたがそれだと
戻す→また出す→また戻(ryとなってしまうので。


ガジェット奪い(ボクのセカイをまもるヒト)
2青
クリーチャー ― 多相の戦士
2/4
ガジェット奪いがクリーチャーをブロックするか、クリーチャーによってブロックされた状態になるたび、
ガジェット奪いのパワーとタフネスはターン終了時まで、そのクリーチャーのパワーとタフネスになる。
変異(青)

コピーはコピーでも能力とかはコピれない劣化コピー。
259イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 16:34:56 ID:qgi/t+n3
>>255
個人的に、無理して一応でカード作らなくても…いや、無理してないならいいんだが。
5点のライフを支払わない限り、で、タップしてあなたに7点のダメージとか…
こいつ自体タップなので防御円とかと組み合わせるのを考えてのデザインでもなさそうだが

カード名に関しては上で同じことが言われているので、繰り返すのもあれだが
「教団」の次期教皇、“音斬り”切音・アーシュレイ
とかよりはいいのかな。あと、代わりに、なのに戻す、とか日本語が…
>>256
うん、以前より分かりやすくなった。
祭影師ギルドの魔道士とかを思い出させる。
187クリーチャーなどとの組み合わせが常套手段か

出しなおす手間はあるが、起動にマナが掛からない軽い動きが魅力。
いるだけで相手は除去をする時考えねばならない。
自身も1/1飛行とそこそこなのも嬉しいところ
>>257

能力では死ぬが、相手の除去呪文にも反応して戻ってくれるので結構不死身
人間としては5/5というと闘技場の大魔術師に並んでやけにでかいが、イメージ的なものか


青で3マナ2/4+変異はいいが能力がどっちに傾くか
基本は裏で出して様子見になるのかな

wikiは自分でやるのもありだし、他の人がやってくれるのも嬉しいが
無粋というか粋かどうかはやり方次第だと思う。
260イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 17:02:16 ID:2VLYaeo/
表記はある程度はいいんじゃない?
まあ特に理由が無ければ守るに越したことは無いだろうけど

「あなた」でなく「貴方」とかは単なるテンプレな翻訳と違って結構いい雰囲気かと。
7青、とかでなく(7)(U)とした方が確かに本家オリカスレっぽいかもしれないけど
実際それで、あっ、この人だなって区別も付きやすいわけで

対戦相手のクリーチャーによって、ってくれば
対戦相手のコントロールするか、対戦相手のオーナーであるかとかは
カードの傾向をみれば大体は「たぶんコントロールする」だろうな、とかは分かるわけだし。
261イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 17:57:53 ID:U2g23OtP
>>244
《ガトリング・メロディ》
相手だけ3点《鉄びし》、重いが酷い。
非常に強力だが、この重さなら素直にエンドカード入れた方が…という気もする。

>>246
《歩く逆鱗》
献身と一番下の能力は蛇足かも。
異常な影響力を持つ以上、早く出せるような能力はつけない方が…。
1枚コンボもあまり好ましくない。

《読書+毒書》
黒い《嵐の運び手》。エンドカード故に刹那は大変嬉しい所だが、重くなったので一長一短。
召集も良さげな生物が居れば…。

《紫の鏡+斑裂きの鏡》
多色とはいえ、分割とは思えない威力。
両方とも+1マナに見える。

>>255
《エーネウス・ザ・バージェスト》
リミテッド向け、タフネスも3なので-X/-Xでも死ににくい。
ウィザード無しでも環境のサイズ次第で入る。
構築では若干スペック不足。

《佐久間榮太郎》
反転の選択権が相手にあるのが難、自分が有利な場合のみの抑止力と言った感じ。
反転後、毎ターン確実に5点以上削られるのが痛い。
構築・リミテッド共に使いにくい。
262イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 17:59:32 ID:U2g23OtP
>>256
《白樫初季》
マナ相応、使いにくいバウンスなら開門で十分の感も。
リミテッドだと普通に強い。

>>258
《ブーメランばばあ》
少々重いがリアニで回すと面白そう。戻しつつ《迫害》とか決まれば結構酷い。
2つ目の能力は魂力と書いておくと分かりやすい。
本家なら、多分《突然の死》の関係でタフネス4になる。

《ガジェット奪い》
《姿奪い》の亜種。青にしては3マナ2/4と微妙にサイズが大きい。
3点以下の火力なら変異で無駄撃ちさせられる。

リミテッドではそこそこ有用。腐っても3マナ2/2として活躍できる。
構築向きじゃないのは仕様。
263イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 18:14:11 ID:MjyPsFK3
「4白」と「(4)(W)」       「あなた」と「貴方」
「青のカード」と「青いカード」  トークンが「1個」と「一体」
「+1/+1」と「+1/+1」      墓地から釣る時「場に出す」と「場に戻す」
「すべての」と「各」        「いずれかの」と付く場合と単に何も無い 

こういうのは翻訳の違いみたいなもので、正直好みでもいいと思う。
実際のカードの翻訳のテンプレでも、人によって気に入らんのもあったりするだろう。

だが、ルールに影響のあるのは、作った本人は別にそれでも満足かもしれないが、見ている方は
「コントロールする」と書いてあれば、相手に疫病吐きみたいなのをプレゼントして…とか
「オーナーである」と書いてあれば、相手のを奪って、炎の鞭みたいなのをつけて…
とか色々想像できるのに、それじゃわざわざ自分から楽しみを放棄しているようで勿体無いと思う。

あと国語能力を疑うのとかは、普通に萎える。
264イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 20:10:04 ID:AuaCAMMO
>>263
ある程度の統一は纏めの人の為にしたほうがいいとは思うけどね、後そんなにひどい評価をする人はいないよ
危険なにおいのするカードの過敏反応、製作に強力すぎるカードが多い人への隠喩的な進言は有るけどね

批評ランクE(オリジナル)
(2)(白)(白)
エンチャント―オーラ(基本地形を除くパーマネント)

エンチャントされているパーマネントはすべての能力を失う
それがクリーチャーの時、攻撃にもブロックにも参加できない

批評ランクEが場に出た時エンチャントされたパーマネントと同じ名前の
批評ランクEにエンチャントされていない全てのカードを全てオーナの手札に戻す
エンチャントされているカードと同名のカードはプレイできない

この本はなんなんだ・・・・何もかも駄目・・・・とにかく駄目、こんな本見たことない
____とある読者の意見


エンチャントされているものを駄目本扱いする、極限まで酷い本は逆に珍しいので希少(場に一つ)になる
265イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 20:11:30 ID:AuaCAMMO


評価ランクD(オリジナル)
(2)(黒)(黒)
エンチャント
評価ランクDが場に出た時、全てのマナコスト4以下のクリーチャーをゲームから取り除く
その後全てのプレイヤーはマナコスト3以下の墓地にあるクリーチャーカードを好きなだけ場に出してよい

評価ランクDが場を離れた時その効果により取り除かれた全てのカードを場に戻す


うぐっ、つまらない・・・・・・・見なかったことにするか______とある読者の意向

途中で投げられ、捨てられ、詰まれる作品・・・・・・・しかしたまに日の当たる所へでてくる

なんも考えずに作った2枚、変な悪用も有る気はするが取りあえず簡単な調整をして出してみる
266イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 22:01:49 ID:nnE2KIMo
女剣士トイレットペーパー(フルメタ)
赤赤
クリーチャー-人間
女剣士〜が破壊された時、あなたは赤赤赤を支払っても良い
そうしたなら女剣士〜を場に戻し、+1/+1カウンターを2つ乗せる
1/1

野伏セガール(フルメタ)
緑緑1
クリーチャー-人間
先制
野伏セガールは飛行を持つクリーチャーをブロックできる
2/3

僧兵バキ(フルメタ)
白白1
クリーチャー-人間
白X、T 対象のプレイヤーのライフをX点回復する。Xの上限は3である
2/2
267イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 22:11:59 ID:nnE2KIMo
疾風のザマ(フルメタ)
赤白白2
伝説のクリーチャー-人間
白白赤赤 全てのクリーチャーを破壊する。この能力はソーサリーをプレイ出来る時のみ使用できる
4/4

大魔王ヨーコ(フルメタ)
黒黒青2
伝説のクリーチャー-人間
黒黒青X、T 点数で見たマナコストがXと等しいクリーチャーを全て破壊する
この能力はソーサリーをプレイ出来る時のみ使用できる
4/4


フルメタ読み直して思いついたカード
神の怒りとロボトミー持たせて見た
268イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 23:53:47 ID:EDgdj1XK
皆さんの指摘は粛々と受け止めさせていただきます。
未熟なる我が身故に微妙な空気になって申し訳ない。


学園の準教師、佐久間榮太郎 (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー −人間・ウィザード
学園の準教師、佐久間榮太郎が場から墓地に置かれたとき、
「(X)(黒)(黒),(T):このクリーチャー以外のすべてのクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。」
の能力と飛行を持つ黒の4/4のデーモン(Demon)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
2/2


モチーフは暗影シリーズ。
トークンは明らかに元のクリーチャーよりも強くなるが、そこは気にしない方向でお願いしたく。
前バージョンに比べれば挙動がわかりやすくなっただろうか?
269イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 23:59:12 ID:W8cWJNTv
>>263
表記なんて詰らないもののせいで、伝わるものも伝わらないのは、勿体無いなあってのは凄い同意。
単純に実際使ったらってのも考えやすければ、その分だけ確実に面白くなるのに

こんなデッキに入るんじゃないか、リミテッドならぶっ壊れ扱いだろうなとか
纏めの人の為とかそういうのでなく、自分自身のためにやった方がいいと思うな。
270イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 00:18:28 ID:qV5Kudkv
>>268
まあ空気が微妙になるなんてのは一人でできることじゃなく
要はこのスレそのものが発展途上というか暗中模索というか
たぶんそんな感じで、今はまだ方向性が完全に定まってない感じ

黙ってれば面倒が無い上、結局そういう、なってないの(?)
が多いほど逆に自分の作ったものが光輝くだろうのに
わざわざ他の人のを良くしよう、とするくらいだから、
もっといいスレにしよう!って気持ちが溢れているのだろう
271イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 00:54:28 ID:qV5Kudkv
前から疑問に思ってたんだが、表記とか見ると結構な人がテキスト作るとき自分で考えて書いてるの?

自分の場合>>2の本家wikiで
考えたカードと似たテキストのカード検索→そのカードのテキストコピー→改変
またはそれを参考に、の継ぎ接ぎでカードを作ることが多い
というかタイピングが下手なのでその方が打ち込まないで済んで面倒くさくな(ry

まあやり方は人それぞれだろうけど、実際、どんな感じで作っているか参考までに聞いてみたかったり
272イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 08:42:13 ID:THRBYNdZ
よくわからんが自分で思い出して書く方が凄いな
俺だと記憶にそこまで信用が置けなくて
ネットだけでなく公式ハンドブックとか、
自分で持ってるカードを引っ張り出して見ながら、って感じ

俺の書き方だとメモ帳とかワードとかに一旦書いておいて
数日〜数週間後に投稿って感じ、その間にやっぱり変更したくなったり

作った時は凄い自分で面白いと思っても、後で見て独り善がりだと気付いて没にしたり
こうした何日置いてからの投稿でもまた修正したくなったりはするが
え、こんなことしてるのはSS書きだけ? やっぱ直に投稿が主流?
273イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 09:03:14 ID:gJxaxzep
>>272
>数日〜数週間後に投稿
当たり前だろ…常識的に考えて…

ネット上の創作に限らず手紙とかだって、
夜書いたら、朝見直す、くらいは常識だろう

普通の仕事とかと違って創造的なものは寝かせている間に練られるのはよく言われている。
参考までに連繋のシステムができるまで
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/mr141,,ja
274イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 10:08:30 ID:4NAfnP7V
orz

すまん、ほとんど寝かせてない・・・
仕事中に思いついたらメモって、
帰宅中に類似カードのテキストにあわせて記述修正して
そのままupしてるわ。。。
275イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 12:08:46 ID:j2DJ9VGT
>>273の連繋的な人生

マローかよ(wと思ったけどいいこと言ってるな
>第一は、多くのメカニズムは、ありていに言って、面白くないことが判明するから。
>第二は、私のようなよいメカニズムは、入るべき正しいセットが必要になるからだ。

確かに面白いと思うのは自分だけなんじゃ、と思ったり
いいMTG的なアイデアを浮かんでも、
正しいセットというか「ライトノベルな」をうまく満たせるのを考え付かなかったり…

だから、何の気なしにこいつは全体破壊ー、とかできる人が羨ましい…
(みんな色々深い思い入れでこいつは除去だ、とかあるんだろうけど)
いやだったら俺はTCG板行けという話だけどさ、
でもラノベとMTGがピタッと来た時の嬉しさといったらね
276イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 22:51:45 ID:f3U3O/w1
>>264
過敏反応|ノ
破壊しにくい物、防ぎにくい物、融通の利きすぎる物はかなり高めに見るので多分そのせい。


《批評ランクE》
一応万能除去。多分無いが、特殊地形が偏って来てる時出されると死ぬ。
マナ能力も潰せるなら土地以外の方がいいかもしれない。

《批評ランクD》
一応、場に出る生物で4マナ↑出して《批評ランクD》を手札に戻せれば無限に繰り返せる。
《夢で忍び寄るもの》に《基底スリヴァー》+1匹、後生け贄手段。
《永劫の輪廻》の方が速いが、化ける可能性もある。
悪用できそうで難しい、普通に使って場をひっくり返すのが一番良さげ。

>>268
すまん、>>255は反転も大変、反転後も扱いにくいのでは流石に実入りが少ないと言う話。
ただ場から墓地に落ちるだけでトークン生成だと、起動能力無しの4/4飛行でも結構強い部類。

リセット能力付けるなら、飛行無くして影麻呂やマギータみたいに連発しにくくすると吉。
複雑な能力持たせるなら、忘れる人も居るのでトークンより反転の方が親切。

>>270
単純に自作すると超時間かかるので、暇無いとこの位しか出来ない。
>>275と同じく、MTG的な物よりラノベ的にカッチリはまるかが一番難しい。
テキストの作り方は、Wisdom Guildでやってるので多分同じ。
277イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 07:50:52 ID:t7lt/x4Z
>>244
《ガトリング・メロディ》
シャドークリーチャーも普通に火力で死ぬものだが
何気にシャドーを見逃すのは「鉄びし」オマージュ?
シャドーも死んでも強すぎということもないと思うが

ともあれガトリングで撃ちまくりというのは良く現せていると思う。
これで3点食らった上に更に戦闘するんだから結構な制圧力
土地破壊して自分は煮えたぎる歌とかで出すとかかな。

>>246
《歩く逆鱗》
5つの能力を持ちそれら全部が自己完結しているという非常にオリカっぽい(?)カード
後ろの3つ、でかくなるのとトランプルは明らかにそうだし。
献身もこれをインスタントで出せば、次にこちら土地も全部起きて総攻撃という…
そして献身で速く出し過ぎてもクリーチャーが少ないという逆シナジー

ただ1枚に詰め込み過ぎ感がある…献身削るとこのコスト払おうという人がいなくなるし
全破壊削ると逆鱗って感じがでないのかな…

《読書+毒書》
たぶん久々の(?)読者的なというかメタ的なカード
上で「TCG板行け」みたいなイザコザがあったからしばらく投稿し難かったのかな?
確かに俺も「これラ板でなくとも…」と思うのはあるが
ともあれ「毒書」はコントロール相手に使うだろうので刹那はありがたい
278イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 07:51:44 ID:t7lt/x4Z
《紫の鏡+斑裂きの鏡》
カードパワーはかなりのもの。
自分だと火+氷とかのイメージか強くて分割は既存のカードと被らない場合
実際単独であってもおかしくないが、それだけで使うかは微妙×2
というイメージがあるのでまあ大丈夫だとは思う。
「斑裂きの鏡」は
これ→地底街の手中→魔性の教示者→機知の戦い、とかバベルで
まあ相手の呪文は打ち消せればラッキー程度に考えておくのが吉か

あくまで個人的な意見だが
自分だと一人コンボは結構好き(ただ、あんまごちゃごちゃしてるのは好まないが)
というかカード全体で見た時の均整がいいのが

複数能力持っているのにそれが対になっているとか、
他の能力で対処できない場合やそれが役に立たない場合をきっちりカバーとか
能力同士がシナジー(または逆シナジーでそのかわり強いとか)
バラバラな能力のようで実は全部手札に関係する能力だとか

何か法則性があるならいいんだが、そうでないと(特にマルチカラーとか反転カードみたいな特殊なのの場合)
テキスト読む時間を無駄にしたというか、もっと能力しぼれよとか思ったり…
いや、やっぱなんでもない…

>>256
《白樫初季》
うん、いいバランスになったかと
単に戻してのコンボ要因なら他にもあるが、
自身も結構なやり手とくれば
単に「(1)(U):」の能力より随分融通が利く

あといいカードにするための修正は気にせずどんどんやっていいと思う。
見てる方だって意外と楽しんでるからさ
279イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 07:53:03 ID:t7lt/x4Z
>>258
《ブーメランばばあ》
誘発型能力だから刹那持ちでも死なない?
相手にどれだけ期待できるかわからないが自分でキャントリップ呪文を用意したり
魂力と同じだが、スピリットでもないから魂は変か?

キーワード能力と違って能力語はそれでテキストが短くなるというものでなく
目印みたいなもので、付けるかどうかは難しいな。
「狂気の瀬戸際」とか暴勇っぽいのに

《ガジェット奪い》
>>96を見るに「弱い」というような評価も歓迎なようなので言っておくと
構築レベルを考えるなら2マナ2/4とかのはっちゃけでも大丈夫かもしれない
でも、もっと軽くすると「姿奪い」の上位互換になっちゃうから気を使ったのかな?

まあ実際のカードへの敬意は大切だ。
例えば「ジェイムデー秘本」だって立派に構築で使われたんだぜ、っていってもピンとこないだろうけど
構築で全く一切お呼びが掛からなかったカードの「ほぼ」上位互換はありだとは思う
(一応、完全上位互換にならない工夫があると嬉しいが)

>>269
まとめの様に後の為というより、まず今見てる人の為
そしてそれが結局自分の為ということか
うーむ、ここに限らない話だな…

>>271
どんどん手の内を明かして、いいと思う手法は参考にして
もっといい所にしよう、って試みは素晴らしいと思う。
280イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 07:54:12 ID:t7lt/x4Z
ところで別に全部のカードにコメントしなくてもいいけど
ある程度定期的なコメンターに我こそは、って人いる?

結構MTG的な要素を気にする人も増えたようだし、
そういう人に対するコメントはやっぱ複数あった方が健全だし、色々な考えが分かって面白い気がする
別に誤ったことを言っても、言われた人もコメントを鵜呑みにするわけじゃないだろうし。

いやお前がやれよ、って話ですね、すいません。
281イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 09:12:34 ID:txa43Z5C
>>156のメリダ島とかへの反応を見れば分かると思うが
コメントする方も常在化して個人を特定しやすくなると
その人はあんまキツイことは雰囲気的に言い辛くなると思う。
まあ、それならそれで他にツッコミ役はいるから大丈夫か

俺はいると有難いが、気が向いたらでいいんじゃないかな。
本当にいいカードなら、普段コメントしない人もするだろうし
282イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 14:20:13 ID:9WcLSyRT
>>271
正直作るときに悩むのが、どう絞るか
このキャラのイメージ的にあれもこれも付けたいが、
なるべく簡潔でわかりやすくするのにこれを削り、あれを削り…

やってる内に、あれこれマルチでなくてもいい?とか反転でなくてもいい、みたいになったり
色が変わったり、原型を留めないことも…
1、2つの能力でそのキャラをわかりやすく表せると自分でいいぜ、とか

>>268
確かにトークンにはあんま複雑な能力は微妙だし、
かといって反転カードとか(反転に限らず多色とか混成とか特殊な形態)は、かなりの自信がないとお勧めしない
全体マイナス修正は改造前にも改造後にもあることを考えるとイメージ上重要そうなので

墓地にいったとき、トークン出し、同時に全体にマイナス修正、みたいにすると分かりやすいかな
283イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 16:07:34 ID:ZZ9X59jG
初春 飾利  (とある魔術の禁書目録)
1青
伝説のクリーチャー−学生・超能力者
青:カードを一枚引く。あなたの手札からカードを一枚選び、それをあなたのライブラリーの一番上に置く。
0/1
284イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 16:16:56 ID:9WcLSyRT
普通のリミテッドデッキとかだとそんなでもないにせよ
何であれ、何度でも1マナで1枚引けるというのはよした方が…
285イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 17:02:28 ID:kEYFgS7z
>>283
1マナで1枚引けるというのは置いといて
カードデザイン的に単独だと能力を複数回起動する意義が無いのが気になった。
タップ能力でいいんじゃ的な。要はデッキトップと手札1枚を交換してもいいということだし。
まあ、純粋なコンボ要因というのもありか。

あと以下は俺個人の意見というか人それぞれなのであんま気にしなくても…

キャラの被りは問題ないと思うが、カード名の被りはなるべく避けた方がいいと思うので
フルネームというのはオンリーワン。こいつはこれしかない!という時にやった方がいいというか…
初春の場合、まだどういう超能力持ちか分かってないので…(情報収集が得意とはあるが)
一応「○○○○、名前」って感じ…いや、やっぱ何でもない。
286イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 17:08:52 ID:ZZ9X59jG
あんまりカード作りに制限つけて欲しくないんだけどなぁ。気軽に思いついて書き込む、じゃ駄目なの?
そりゃ、マジックを真面目にやってる人達からすれば気に食わない所もあるんだろうけど……。
287イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 17:24:54 ID:kEYFgS7z
まあ、一応、内輪の作品スレと違って不特定多数に見てる人が存在するわけなので
つーか普通に禁書スレにオリカが投下されたりしてびびったりも

MTGマニアのたわ言だと思って
コメントに気に食わない所がある場合は聞き流してくれても…
勝手に修正とかは俺はせんからさ。
288イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 19:32:26 ID:kEYFgS7z
発禁の天使

アーティファクト・クリーチャー ― 天使
4/4
飛行
あなたはゲームに勝利することはなく、あなたの対戦相手はゲームに敗北することはない。

 発禁になれば死ぬに死ねない。


これも前スレからの修正。マジにすみません。


煙管の簪(戯言シリーズ)

アーティファクト
(3),(T):対戦相手1人を対象とする。
そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から1枚、ゲームから取り除く。
煙管の簪が場にある限り、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
289イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 19:34:32 ID:kEYFgS7z
矛盾集合(戯言シリーズ)
1青
ソーサリー
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
予見 ― (1)(青),あなたの手札から矛盾集合を公開する:
あなたの次のターンまで、あなたは土地でないカードを、それが瞬速を持つかのようにプレイしてもよい。


自分の場合、表記を実際のカードに合わせたり
現実に使った場合とかも考えるのは
「その方が面白いかなー」と思うから
290イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 12:41:05 ID:7oQg0WE8
>発禁
近年強力なクリーチャーが多いけどそれでも強い、もちろんでかい代償が存在
・・・・・が「投げ飛ばし」当のカードで無駄なくカバーできることを考えると少々ゆるいか?
「対戦相手のライフは7以下にならない」等もう少しきびしめの制限がほしいかも
ちなみに7という数は超適当

>煙菅
面白いカードで良いバランスになっている、1マナアーティファクトであることを利用して組み込めそう

>矛盾集合
シュンソクはクリーチャー能力なきがするけどソーサリー等でも使えるのだろうか?
発想がとても面白い、奇襲は一度だけなので威圧感も計算したい、テクニカルないちまいになりそう
291イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 13:38:02 ID:7oQg0WE8
評価ランクC(オリジナル)
(2)
エンチャント
キッカー(青)(青)/(赤)(赤)
評価ランクCはキッカーコストに支払ったマナの色と同じ色である
評価ランクCをキッカーを払わずプレイした時、このカードを生贄にささげる
全ての元のパワー4以上のクリーチャーは−1/−1の修正を得る
全ての元のパワーが1以下のキャラクターは+1/+1の修正を受ける
(青)(青)を支払った時、評価ランクCは以下の能力を得る
全てのクリーチャーは起動型能力を失い、先制攻撃を失う
(赤)(赤)を支払った時、クリーチャーがプレイヤーにダメージを与えた時、代わりにその値に1を加えた量のダメージを与える

(青)(青)のキッカーコストのみを支払った時このカードの名前は評価ランクC−に成る
(赤)(赤)のキッカーコストのみを支払った時、このカードの名前は評価ランクC+に成る

飛びぬけてるって程じゃないけどコレは面白かったな。
こっちは普通で、こっちは・・・・かなり微妙_______とある読者の感想


普通は幅が広いので±をつけて再現、+は面白い要素があり、逆に−はあまり無いと表してみた
あくまで「素晴らしく」面白い(つまらない)ではないので場を平均化する
バランスとしては栄光の凱歌+αをイメージ(実は作ってからの後付け)、製作後見返して強力すぎるかと思い修正

>>276
意見サンクス、生かし方も考えてありありがたく思います
wikiに書き込む時は使わせてもらわせてもらいます
292イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 14:35:58 ID:O8bLTIzO
>>290
瞬速でいいみたいだよ。
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Quicken/
個人的にはコストはプレイ(U)、予見(U)(2)のほうがしっくり来るかな。
293イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 16:28:31 ID:9F2VnCsM
>>264
《批評ランクE》
わざわざオーラでなくても、全能力失わせるくらいなら
出した時、指定カード全戻し+プレイ禁止のエンチャント、でいいような気もするが。

>>265
《評価ランクD》
「選別の太陽」とかを考えると
全体除去+大量リアニが4マナだと危険な気もする。
これが離れると戻るというのもメリットにもなるし。
あと何も考えないのは

>>268
ルフ鳥の卵みたいな感じか。
ともあれいいカードにしようという意志はいいな

>>283
俺は別に問題ないと思うが。
リミテッドではカスレアでも構築では、ってのも結構すきだし

あと見る方もこれは人間じゃないのは人間味がないキャラというか
モブキャラというのを表しているんじゃ的な柔軟性が必要だと思う。
294イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 16:29:31 ID:9F2VnCsM
>>286
「気軽」や「思いつき」は推奨すべきだと思うが、「真面目」でないというのは
真面目にボケるというか何と言うか
まあ、「ネタニマジレスカコワルイ」ってのもあるので
実際突っ込むのは野暮かな、というか場合も結構あるが

あと付くコメントは全部「こうした方が面白いんじゃ」という助言と考えていいと思う
言い方が悪いんじゃ、という人もいるが
一々気にしてたら人間やっていけないし、
全員が全部のコメントに「した方が…」とか「かも…」とか付けるのも変だし、面倒

>>288
《発禁の天使》
「平和な心」とかされると死ねるので、自決手段は必須だな。
「自決手段あるなら神河ドラゴンでいいじゃん」
ってのもあるが、不特定4マナは魅力。

《煙管の簪》
普通にやると相手の呪文はプレイできないが
土地もプレイできるからその内、呪文もプレイできるようになるわけか
「ほぞ」であることをいかしてコントロール系のミラーマッチとか

>>289
《矛盾集合》
ヴィダルケンの宇宙儀なら不特定4マナで、あとはずっとマナはいらないが
カウンターとしても使える。
まあドローゴー系でまず自分のアップキープに2マナ使わねばならない
というのは手の内が絞られるが、プレッシャーはなかなか
295イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 16:32:08 ID:9F2VnCsM
>>291
素直に別のカードにわけた方が分かりやすいんだろうけども
あとこういうカードがシリーズで作られたりするってのは
評価する時、ABCとか付けるってのはラ板ではかなり一般的なのかな?

あんまラ板に常在というわけじゃないから結構聞いてみたいが

>>271
良く考えてから行動(書き込み)する、人様に見せる前に何度もチェックする
というのは実生活でも基本かな。まあ、エチケットの問題だな

チラシ裏でなく、公共の場なのでただの自己満足になら無いよう
投稿する前に自分では結構チェックはしているつもりだが。
それでも後から後悔することも

あと作る時に悩むのは「制限」
何度でも使えるとか、「すべての」とか、汎用性が高すぎるとか、色々出来過ぎる、みたいな
「制限」が無いor少ないカードというのは嫌い、という人が多いみたいだし

かといって安易に「制限」を付けようとあんまり必然性なく多色にしたりするのも嫌われやすいようだし
要はバランス感覚が試されてるわけだ
296イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 18:47:22 ID:n+XHjQmD
いいんじゃないか、あまり細かいことは気にしなくても?
確か、前スレで一旦休止した時、
フレーム化とかは負担軽減で限定しても構わないぜ、
それだって凄い有難いですよ、って感じになったんじゃなかったっけ?いや、よく覚えてないが

今、実際にカード触れて無くても、ネットを少し回ればある程度のことはわかるし
表記やら何やらだって、まあ最低限のことはちょっとの時間で調べられる
だから、後々のことは気にしてない人というのは雰囲気でわかるっぽい
逆に本気な人は結構本気というのは流れでわかったし

ともあれ、表記とかバランスとか、そこまでライトノベルに関係するか、
とか気にせず、真面目でなくとも投稿する人がもっといても構わないのでは
実際、批評に窮屈さを感じてる人もいるみたいだし。気にして投稿できないのでは本末転倒かも
これはその場限りでいいぜ、みたいなのは、わざわざ表記されてなくてもニュアンスで読み取れると思う
297イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 19:00:55 ID:EhOjLFT/
なにやら小難しい話になってますな。個人的な印象としては、
要は原作のイメージ先行か現実にある(ありえる)カード先行かの差なんだと思う。
そのバランスにこだわる人こだわらない人、どちらもいる。
それはカード製作者の自由なんだから、少なくとも「こうすべき」を押し付けるのは良くない。
もちろん、その指摘を取り入れるかどうかも製作者の自由だけど。


学園の準教師、佐久間榮太郎 (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー −ウィザード・スペルシェイパー
学園の準教師、佐久間榮太郎がいずれかの対戦相手によって場から墓地に置かれたとき、
「(X)(黒)(黒),(T),カードを2枚捨てる:このクリーチャー以外のすべてのクリーチャーは
 ターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。」
の能力を持つ黒の4/4のデーモン(Demon)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
2/2


既存のカードテキストでやりたい事を記述すると大体こんな感じ。
欲を言えば>>282氏の書き方が理想的だが、どう記述すればいいのか……。
「〜がいずれかの対戦相手によって場から墓地に置かれたとき、
黒の4/4のデーモン(Demon)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
このトークンが場にある限り、他のすべてのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。
Xは、あなたの手札のカードの枚数である。」みたいな感じ?
298イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 19:01:30 ID:EhOjLFT/
またageてしまった……orz
299イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 19:26:45 ID:LLyhk2w4
いや定期的にageも必要だ。むしろGJ

>>296
その4の.txtの初っ端見て思ったが
2白で4/4警戒、先制攻撃とか
2白白で4/4先制攻撃・警戒・武士道2・プロテクション(青)、自分のコントロールする他の傭兵+1/+1
みたいに明らかなのはともかく、その場限りの一発ネタかどうかは判断の付き難いものもある。
ゲーム的なデメリット無しで1マナ3/3とか見るとむしろ銀枠勘違いしてるなー、とか和んだり

実際このスレでもコメントする方も的外れとは言わないが、
いや、たぶん記念書き込みだろうからそんな気にしなくても…と思うこともある。
逆に凄いこの人実際のゲーム意識してるなーと思うこともあるし

見る方も柔軟性が大切かな
300イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 20:07:56 ID:dVRQDV6W
>>297
永続的なマイナス修正にしたければ

学園の準教師、佐久間榮太郎が場から墓地に置かれたとき、
すべてのクリーチャーの上に、それぞれ-1/-1カウンターを1個置く。
その後、飛行を持つ黒の4/4のデーモン・クリーチャー・トークンを1個場に出す。

そうでなければ、カウンター云々を
すべてのクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
とかに変えるとかかな、「対戦相手によって」というのはそれだけだとよくわからないかもしれない
>>299
明らかにレスを付けられるのを避けられている所があったり
既に見る方にも柔軟性はあると思うが。住み分けという程でもないが、色々な人がいるということ。

どっちにせよ人が増えてくると、こういう流れは一度は避けて通れないんだろうな
その内、暗黙の了解みたいなのが出来て落ち着くさ

ま、ごゆっくりな
301イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 20:40:30 ID:Ca7MoWcc
脱皮期間みたいなものか、
上の流れ、読み飛ばした人の為に纏めると要はテーマは
「どうすればもっと面白くなるだろうか」

時には、より面白くを目指して、自分の考えや、やり方を言い合っていくのもありだな
折角、同好の士と巡り合えた訳だから、たまに熱くなりすぎたりすることがあったとしても
単に発信するだけでなく、
他の人のにコメントしたり、議論するのもいいもんだと思う。端で見てても結構面白いしさ
302イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 20:55:41 ID:JKbGKT1R
漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグ(ヴぁんぷ!)
2黒黒
伝説のクリーチャー−吸血鬼
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが5枚以上ある限り、漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグは
「あなたの墓地からクリーチャー・カードを一枚ゲームから取り除く:1/1の黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを一枚場に出す」という能力を得る。

スレッショルド ― あなたの墓地にカードが10枚以上ある限り、漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグは
「あなたの墓地からクリーチャー・カードを二枚ゲームから取り除く:3/3の黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを一枚場に出す」という能力を得る。

スレッショルド ― あなたの墓地にカードが15枚以上ある限り、漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグは
「あなたの墓地をゲームから取り除く:5/5の黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを一枚場に出す」という能力を得る。
3/3
303イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 00:13:39 ID:r6kU7EGd
>>302
スレッショルドってそれ自体にルール上の意味はない能力語になったのな。

スレッショルド ― あなたの墓地のクリーチャー・カードを1枚ゲームから取り除く:
黒の1/1のゾンビ・クリーチャー・トークンを1個場に出す。この能力は、あなたの墓地にカードが5枚以上あるときのみプレイできる。

という風にやると多少すっきりか?いやあんま変わらないか
むしろ、普通のスレッショルドのと枚数が違うわけだから、
最初に墓地枚数を示す方がいいのかな

カード自体のバランスとか俺はよくわからないが、
原作のうじゃうじゃ感はよく表せてると思う。

1番目の能力と2番目の能力がそこまで差別化できていないだろうか?
3番目の能力が単に「15枚取り除く:」ではないのは他の能力の親和性と
一気に墓地へ落とすカードとの悪用防止のためっぽいな
304イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 00:49:03 ID:r7UmRpOe
>>302
まず視覚的に驚かせようという心意気がいいね。
自分も見た人に、一瞬、えっ、とまず視覚的に思わせるのを狙ったりするので
気持ちはかなりわかると思う。能力も5の倍数とか色々規則性があるし。

蛇足的に参考でもし単に分かりやすさ目的で考えるなら
1番目を既存のスレッショルドと合わせて7枚以上
2番目を削って、3番目をサイカトグよろしく14枚(いや7の倍数でなんとなく)取り除いて
って感じかもしれん。ともあれ創意工夫はいいね
305イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 01:03:37 ID:tiN5RVlO
>>303-304
コメントサンクス
俺もまず「驚いてほしい」ってのがあったww

んで、やっぱり改訂。差別化を計る。
スレッショルドが複数、って時点で意表は突けてると思うんで、>>304のコメントを参考に

漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグ(ヴぁんぷ!)
黒黒黒
伝説のクリーチャー−吸血鬼
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある限り、漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグは
「あなたの墓地からクリーチャー・カードを一枚ゲームから取り除く:1/1の黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを一枚場に出す」という能力を得る。

スレッショルド ― あなたの墓地にカードが14枚以上ある限り、漆黒の墓守、ギャルド・リッツバーグは
「あなたの墓地をゲームから取り除く:5/5の黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを一枚場に出す」という能力を得る。
3/3

何時出しても無駄にならない形だと自分では思う。


ってか、スレッショルド複数で、戯言の十三階段にあやかり
スレッショルド−あなたの墓地にカードが1枚以上ある限り〜以下13枚まで続く
というのを思いついたがどうみても銀枠です、本当に(ry
306イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 06:41:19 ID:5Uuf2EfC
>>305
>戯言の十三階段にあやかり
似たようなこと考えてたわ(w

俺も折角オリカなんだから色々はっちゃけたカードを作りたいと思うけど
その突飛な形態とかにそこまで必然性がないと、
「無駄とは言わんが、こういう感じでも簡単に表せる」的にツッコミが入るわけで
そこら辺が腕の見せ所なのかもしれんな
307イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 07:39:54 ID:5Uuf2EfC
読者の声 
3白
クリーチャー ― 天使
2/2
飛行、プロテクション(点数で見たマナ・コストが3以下)


(〜)の中があんま長いというもよろしくないのかもしれないが
ライトたって軽いものはもう飽きたぜ、な声って感じ。
308イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 08:11:42 ID:16CfDguc
>>307
点数で見たマナ・コストが3以下のカード
というのでないのでトークンやコピーはシャットアウトか
とりあえずルール上問題ないな。○○に対する、という表記もあるが個人的に違和感あるし
実際そういうプロテクションが出る可能性もあるかもしれない。

ところで、上で自分だけでなく見る人のことも考えて最低限のこと(表記とかチェック)は守ろうぜ、的な流れになったようだが
見る方としては一回にどんくらいの投下数が見やすいのかな?

無理にサイクルにして大量投下というのもアレなようだし
1〜4くらいか?
309イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 18:48:28 ID:uUZGjc6X
>>308
見やすい枚数は流石に人それぞれじゃないかな
ポツリと修正1枚、じゃ寂しいという人もいるだろうし
逆に1枚1枚やってくれた方が見やすいという人もいるだろうな

サイクルやシリーズ物で突っ込まれる、若しくはスルーされるのは、大量投下だからということでなく
サイクルにする為に、作った本人でさえ最初から「無理があるかな?」とか「細かく考えてない」
と言っている、みたいな場合があるからかと。

関係ないけど「できれば表記を気を付けたいけど、如何すれば良いか分からない」
という人は裏技的に、このスレで何か気を使ってるっぽい人のカードの類似の表記を
参考ORコピペ改変という手もありだと思う。

ただ分かってるっぽい人でも(逆にそういう人こそ拘りがあるのか)
わざと微妙な表記を変えてるっぽいので注意が必要だが
310イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 01:24:56 ID:YUolH3QI
>>295
いや?自分が他人に評価を聞かれたときABCで分けてるから
他にいい書き方も思い浮かばなかったのでそのまま使っただけですよ?

ラ板自体では評価の表記以前に評価自体をあまりしないと思います
311イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 06:54:50 ID:24CrrATN
迫害にして博愛の悪魔(新本格魔法少女りすか)
3白黒
クリーチャー ― デーモン
4/4
飛行
迫害にして博愛の悪魔がプレイヤーにダメージを与えるたび、色を1色選ぶ。
そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、選ばれた色のカードをすべて捨てる。
プレイヤーがカードを1枚捨てるたび、各プレーヤーは3点のライフを得る。


前スレから修正。色々とダイエット。


モノクロ・エンジェル(アンダカの怪造学)
2白白黒黒
クリーチャー ― 天使
2/2
飛行、瞬速
白か黒のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
白でも黒でもないクリーチャーは−1/−1の修整を受ける。
2点のライフを支払う:モノクロ・エンジェルをそのオーナーの手札に戻す。


周りを幸せにしてくれる。それと絶叫、影響、悪影響。善と悪の二つを持つ。
312イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 06:55:21 ID:24CrrATN
完全無欠の世界(パーフェクト・ワールド)
2白黒
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーに戦闘ダメージが与えられるたび、
あなたはその点数に等しい値のライフを得て、攻撃プレイヤーはその点数に等しい値のライフを失う。
313イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 00:12:21 ID:LVk1tKb/
>迫害と博愛
沈黙のスペクターとセラの天使を髣髴させるスペック
攻撃が通りだしたらゲームを終わらせれる

ライフゲインは速度を殺しかねない気もするが、有利な状態で固定とも取れる
捨てさせたくない時には選ばなくてよいのが地味にいい

>モノクロ・エンジェル
マルチに成ったクロウヴぁクス、白クロと黒クロの融合体+αみたいな能力
色がかぶることが多く使いにくい印象は受けるけど、本家同様には使えそう

やや重いけど奇襲用としても使えるかな

>完全無欠の世界
積極性は薄めだがクリーチャー戦を制圧できる一枚
率直な感想はこのカードで4コストでは安すぎると思う
ライフゲインだけorライフロスだけでも十分コストを満たしているのでもっと上げるべきかな
目安としては6〜それ以上にするべきかと
314イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 07:28:19 ID:pqD4YqcO
幻影のドラゴン(9S)
4白
クリーチャー ― ドラゴン・スピリット
0/1
烈日、飛行
幻影のドラゴンは、その上に+1/+1カウンターが2個置かれた状態で場に出る。
幻影のドラゴンにダメージが与えられる場合、そのダメージを0に軽減する。
幻影のドラゴンの上から+1/+1カウンターを1個取り除く。


流石、幻影だ!1000点を1000回食らってもなんでもないぜ!いや何でもない…
まあ、何度攻撃しても無駄、という原作の感じがでればいいんだが。

>>313
完全無欠の世界については、もうちょっと考えてみます。
315イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 07:29:51 ID:pqD4YqcO
アルビノ・キング(消閑の挑戦者)
3白
クリーチャー ― 人間・ロード・ミュータント
0/1
移植2
+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。


パーフェクト・キング。のたうつウンパスとか、
短いテキストのクセに複雑な動きってのには憧れる。


弄られの黒犬(戯言シリーズ)
3黒
クリーチャー ― 猟犬・ミュータント
0/0
移植3
(3):+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受け、
+1/+1カウンターが置かれていないクリーチャーはターン終了時まで−1/−0の修整を受ける。


色々と可愛そうなワンちゃん。コストは犬っぽさを出すために手札も考えたが
316イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 10:17:48 ID:z/4P/Uwu
>>314
>幻影のドラゴン
なんとなくわかるけど、二行目と三行目を繋げないと機能しないと思うよ。
317イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 17:50:42 ID:nosdk1+Z
http://mtgwiki.com/%b8%b8%b1%c6%a4%ce%b7%b2%a4%ec%2fPhantom%20Flock
を見るに別に表記は間違ってはいないっぽい

幻影のドラゴンにダメージが与えられる場合、そのダメージを0に軽減する。 幻影のドラゴンの上から+1/+1カウンターを1個取り除く。

だと長いから見やすいように改行しただけじゃないかな?
。で行が切れれば別の能力、ということで機能しないなら、例えば>>311だと
〜がプレイヤーにダメージを与えるたび、色を1色選ぶ。

そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、選ばれた色のカードをすべて捨てる。

だって全く機能しないことになるのでは?
318イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 17:51:58 ID:z/4P/Uwu
まったく機能しないね。
319イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 18:01:59 ID:nosdk1+Z
まあ、この場合「その」みたいな指示語がないので
紛らわしいのと見難いのとどっちを避けたいかかな。
この場合、一応ギリギリ1行に収まるわけだし、どっちでもいいか。
320イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 18:13:05 ID:G/Fy7pCD
幻影のドラゴン(9S)
4白
クリーチャー ― ドラゴン・スピリット
0/1
烈日、飛行
幻影のドラゴンは、その上に+1/+1カウンターが2個置かれた状態で場に出る。
幻影のドラゴンにダメージが与えられる場合、そのダメージを0に軽減する。 幻影のドラゴンの上から+1/+1カウンターを1個取り除く。


修正
321イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 21:08:02 ID:LVk1tKb/
>>320
幻影のドラ〜・大体5/6+飛行+幻影
       最大では7/8にも成るクリーチャー
       5マナ圏のレア平均4/4+飛行+αを遥かに上回るので弱体化すべきか(最初のカウンターを減らすor指定を白×3にするなどしてはどうだろうか)
       しかしそれすらも霞むのがその不死身性、気が付いていなさそうだけどダメージで死なんぞソイツ?
322イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 21:49:14 ID:upUT5KNE
個人的に製作者のイメージ上の言及とかは推奨したいくらいと思っているが
MTG的なシステムの説明はせずに、見る方に任せた方がいいと思っていたが
どうも最低限はした方がいいんじゃないかと思えてきたな。
323イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 21:55:26 ID:yd4z5rxh
紛らわしいとか見やすいとかの次元ではなく、
一行が長すぎると書き込むことすらできないのを覚えておいてください……
だったら見やすい分量で改行しといた方が俺はいいと思う。

ただ、もしもwiki化するなら一つの能力は繋げよう。
と言おうとしたら、このwikiって一行が長いとメニューの所が潰れるな。
うーん、構造上、仕様がないのかな…
324イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:39 ID:OX0w+Quc
>>320
幻影の《空に届くマンタ》といったところ。
死なないのを売りにするなら、初期サイズそこまで大きくすることも無いはず。

壁にしたいのか、エンドカードにしたいのか役割絞った方がいい、
何をしたいかより、幻影だから単純に強化したように感じた。

>>322
説明すると説明だけでスレが埋まるのであまりオススメしない。
流石、幻影だ!(略 で一応説明はされてる。
325イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 22:33:08 ID:F2lR1cxM
>>320
別にこのままナイスブロッカー兼アタッカーで構わない気がする。
ゴチャゴチャ書いてあって役割が絞れてないというのはお勧めできないが
1、烈日。これだけで随分違うのならば。

幻影を強化、で充分に幻影というシステムを活かそうという、何をしたいかという目的だと思う。
個人的に実際のMTGのシステムを活かそうという試みは好きだし。
>>322
確かにコメントする方が的外れというか
明らかに狙ってやってるだろ、ってのに気付かないこともあるが
コメントは別に誰もが気付くような当たり前のことでも構わないわけで
まあ自由でいいと思う。
>>323
wikiの仕組みについては最初から殆どの人が気付いてると思うよ。
326イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 22:42:14 ID:L34yUxdA
>>318
上でも言われているが、もう2chの構造上仕様のないところもあるので…
>>108>>138>>147>>174…。全て機能しないことになってしまう。

>>322
MTG的とかライトノベル的に限らずこだわったという言及も。例えばカードの見栄えだと
>>205で3、2、1、0とか
>>302で5、10、15。1、3、5とかは明らかに狙ってるだろうのは分かるが

正直、見てて狙ってんだか、単に偶然なんだか、作ってる人が間違えてるのか微妙な時がある。
例えば>>235>>238で数字か続くったって間に1が入ってるし、1と3は2回出てるし偶然なんじゃと思ったり
まあそこら辺の各人の食い違いも味なんだろう。

作ってる人が凄い思いを込めても、見る方はさらッとしか見てないっぽかったり
逆に作ってる方が適当だろうのに、見る方がかなり本気で突っ込むこともある。

どうしても伝えたいということは、自分で説明するのもアリだとは思う。
勿論わかる人にだけわかればいい、それで何か自分の気に触ることを言われても
それはその人がわからないという、それだけだ。と思うのもアリだが。
327イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 23:51:50 ID:oFH6AnTv
怪奇仕掛けのドラゴン(9S)
2青青
クリーチャー ― イリュージョン・ドラゴン
0/0
移植5、飛行
怪奇仕掛けのドラゴンが攻撃に参加するたび、その上から+1/+1カウンターを1個取り除く。
(3):怪奇仕掛けのドラゴンをそのオーナーの手札に戻す。


応酬と押収、とか一応同音のカードもありっぽいけど、ずらして
奇怪仕立ての、とかも


幻影のドラゴン(9S)
3白
クリーチャー ― ドラゴン・スピリット
1/1
烈日、飛行
幻影のドラゴンにダメージが与えられる場合、そのダメージを0に軽減する。幻影のドラゴンの上から+1/+1カウンターを1個取り除く。


多少すっきり
でかい方がドラゴンっぽいと思ったが、2/2ドラゴンとかも子供だがいるのでまあ。
328イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 22:27:01 ID:hCzGGSP9
学園の準教師、佐久間榮太郎 (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー −ウィザード
学園の準教師、佐久間榮太郎がいずれかの対戦相手によって場から墓地に置かれたとき、
すべてのクリーチャーの上に、それぞれ-1/-1カウンターを3個置く。
その後、飛行を持つ黒の4/4のデーモン(Demon)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
2/2


最終稿にしたいなぁ。片っ端から意図を説明するのも何だが一応しておくか。
「いずれかの対戦相手によって」は自分が生け贄に捧げる場合を除く事を意図。
相手にやられて本性を表す感じ。
カウンターが3個なのは、場をプチリセットする事を考えての数。
4/4ならファッティといえるよね?そんなのしか残らなくていい。
原文に即すれば「上級悪魔ともなれば、ただそこに存在するだけでその場を凄惨な地獄に変える」。
まあ土地破壊とか混ぜると《荒廃の天使》みたいだし厨性能だから考えなかったけど……。
329イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 00:38:15 ID:hzHVXMDh
>>193>>204>>240
コメtnx
どちらも表記ミスばかりですみません。。。

ちょい訂正。まんま《アカデミーの廃墟》ですが・・・。

柳一族の才女 梨乱「封仙娘娘追宝録」
伝説のクリーチャー 人間 工匠
(青)(赤)
1/2
(1)T:あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番上に置く。


侵食する泥「同上」
エンチャント
(3)(黒)(黒)
基本でない土地は沼である。
沼渡りを持たないクリーチャーが攻撃に参加するたび、それらは−1/−1の修正を受ける。

浮鉄「同上」
アーティファクト
(3)
(1)T:対象のクリーチャー1体は、沼渡りを得るとともに+0/+2の修正を受ける。

3巻、「泥を操るいくじなし」より、村を襲った「泥」とそれへの対抗手段をカード化。

あと、指摘があった宝貝についてですが、意味はありません。。。気にせずお願いします。

・・・が、宝貝を参照にするカードをつくって見ても面白いかなと思ったんでそのうち作って見ます。
330イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 01:12:48 ID:hzHVXMDh
すみません。訂正。

侵食する泥「同上」
エンチャント
(3)(黒)(黒)
基本でない土地は沼である。
沼渡りを持たないクリーチャーが攻撃に参加するたび、それらはターン終了時まで−1/−1の修正を受ける。

浮鉄「同上」
アーティファクト
(3)
(1)T:対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで沼渡りを得るとともに+0/+2の修正を受ける。
331イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 11:05:23 ID:o9DMV030
>>330
>侵食
沼渡り支援エンチャントor防御
渡り支援カードとは面白い、特殊地形を圧殺するのもステキ
やや重いが仕方ない、カバが使いたくなる

>>328
破壊されることで之だけの効果なら、わざわざ寄せ餌をつける価値が十分に有るな
どちらかと言えば装備のほうがいいか、ナイスバランスな出来になってる

>>327
高いスペック、実質はかなり低下することになるが手札に戻ることが出来る
(とはいえ土地を拘束されるのはデメリットか)
しかし除去耐性を持ち、移植との一人シナジーを有し、高能力クリーチャーであるとは多機能感が目に付く
とはいえ別に多機能は趣味なら問題ないか?

幻影のほうは、飛行+幻影の+効果を考えると、高コストパフォーマンス
速度重視のクリーチャー数で攻めるデッキの中堅か
単純にカードパワーが高いので入れておいて損はない、3色でも十分以上の強さを発揮するだろう

個人的には強すぎる、3色でも、4色でも良く、どちらの場合も固定化されたカードと見てもオーバースペック
死なないもついてて損はない
幅あり、出しやすいことを考えると指定を(白)(白)にすべきか


ちなみにスペックには辛口なんで気分を害したらスマソ
332イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 13:28:13 ID:tQA1h0f2
本当に片っ端から意図を説明したら3レスびっしりでも全然足りないものです。

>>329
宝貝に付いては俺も、単にフレーバー的な調和なら
全部漢字のカード名やら出典とかで充分上手く表現できていると思う。

宝貝参照のカードも面白そうだが、
うーむ、どうも単にアーティファクトを参照にするカードと差が付くのを思いつけないかな。
初代スレの封仙娘娘追宝録のアーティファクトは別に宝貝とは付いてないから気になっただけでした。
>>330
対になってるのがいいね。
ヌマー
333イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 14:54:23 ID:SuTNWJ/L
>>328
なにやら凄いことが書いてある、と思ったら「対戦相手によって」
これは要は、何時でも相手は直接手で摑んだりして、墓地送りにしてもよい、
そうしたならば、という感じかな。

デーモントークンと引き換えに凶悪な全体除去を起こせるので
相手にもきちんと自分の手で墓地送りにするメリットがある。
見たものを驚かせる、面白いジョークカードだ。

真面目に使うなら精神隷属器と合わせて、とかも考えられるがそういうのは野暮だろうな。
334イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 15:10:50 ID:ubDlzuQ8
グロテスクモ(蟲と眼球とテディベア)
2緑緑
0/1
クリーチャー ― 蜘蛛・スパイク・ミュータント
移植2
+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーは+0/+1の修整を受けるとともに、それが飛行を持つかのようにブロックに参加できる。
(2),グロテスクモから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。


スパイダ・スパイク・ミュータント
何が何だかよくわからない生物。


老いざる験体(戯言シリーズ)
3緑
クリーチャー ― 人間・ミュータント
0/0
移植2
あなたがライフを得るたび、老いざる験体の上に同じ数の+1/+1カウンターを置く。
+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたは2点のライフを得る。


不老不死っぽくライフに関係したもの、まあ死ぬ時は死ぬんだけど
人を喰った話ということなわけだが
ルサルカだけでなく群れや麒麟を見るに、R&Dは緑のライフゲインに何か思う所が…
335イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 22:01:41 ID:88KkQO3n
>>327
青単生物にしてはでか過ぎる感漂う、殴れる飛行壁。
あくまでイリュージョンなので、サポート能力は無くイリュージョンらしい能力が付いている。
違う方向性の物を混ぜる以上ある程度のズレは仕方ない。

手軽な不死生物が良いか悪いかは別として完成度は上がったと思う。
後、5/5飛行は十分でかいんだぜ…。

>>330
《侵食する泥》
何となく利敵行為っぽさから《木を伐るサテュロス》を思い出した。
黒いオマケ付き《血染めの月》、微妙なラインだが4マナでもいいかもしれない。

《浮鉄》
沼渡りで殴らせる事を考えると、タフネスを上げてもあまり有難くないかも。

>>328
突っ込むのも無粋だが、恐らく正確には「対戦相手がコントロールする呪文や能力またはパーマネントによって」
結構なウイニー苛めなので、許されるかは環境次第。
原作重視しながらバランスを考えるのは難しい。

>>334
移植+スパイクは良いと思う。

動きは面白いが、容易にでかくなり過ぎる。
円朽葉のイメージで考えるべきでは無いのだろう。

チラシの裏
個人的には…移植生物は出来る限り、基本0/0に起動で能力付ける方が分かりやすいししっくり来る。
リミテッド向けのカードは、アンコ意識して器用さ出し過ぎない方が好き。
勿論、レア前提・構築前提なら多芸なのもありだと思う。
336イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 00:05:27 ID:+en5eTvM
>>328
すまん、ミス。やっぱ面倒だな…。
〜が対戦相手がコントロールする呪文や能力によって場から墓地に置かれるか、〜が場から墓地に置かれたとき、
このターン、対戦相手がコントロールする呪文や能力またはパーマネントによってダメージを与えられていた場合、
多分こんな感じになる。

戦闘で死ぬのはあくまで致死ダメージによる状況起因効果。対戦相手関係ない。
337イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 00:32:04 ID:7f033DnZ
>>335
今日久しぶりなドラフトをやって4マナ3/3+飛行=神と思ったぜ
338イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 07:24:32 ID:vcH7jCze
今はリミテッドでは4マナ2/2飛行がコモンクオリティです。

まあリミテッドを考えればゲームの興を殺ぎそうなカードが多いだろうな。
それがたとえレアでもというのはオンスロートのリミテッドや十手で証明済み。

例えば>>235の装備品とかナイスリミテッドどころか、普通にゲームが止まる。
まあ構築を考えて作る人が多いと思うが。

>リミテッドは一応実際にありそうなカードの中から
レアリティとか考えずランダムに15枚表示してパックもどきにする。

というのは作ってみようと思ったが俺は挫折した…
カード名だけランダム表示で後のテキストは自分で探させて見させるとかなら…
339イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 10:37:26 ID:LLQHH/ml
>>333
想像して笑った(w
本人も最終稿にしたいというしそれでいいんじゃない?

とりあえず辛口という割にはナイスバランスな出来ではないと思うが。
340イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 13:56:10 ID:7f033DnZ
>>338
そもそも装備品全般がリミテッドに向かないんだろうなぁ、満足な対策がないせいか?
しかしやってみると意外に目に付きにくかった、何とか成ることも多かったかも

レアなら希少で出にくくて、コモンならみんな持っていたって理由もあると思う


後ラノベブロックで限定戦をやるのはきついと思うよ?
まずカードを選別→コモン補充、が不可欠になる
341イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 14:09:34 ID:XBkp+AU4
夢想するのは楽しいけどな。

まあ、リミテッドだろうと、パックもどきだろうと、
もしあるとしても、もうちょいカードが出揃うというか
もっと人が増えてからの話かな。
>>335
>レア前提・構築前提なら多芸なのもありだと
というかそういう人ばっかだろうな。
わざとテキスト量に比べて複雑怪奇にしてるような印象を受けるし

上で挙げられてた装備品とかはリミテッド狙いだか構築狙いだかよくわからなかったが。
342イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 17:25:50 ID:Gv8uiPg7
ALL YOU NEED IS KILL

ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーの上に、それぞれ+1/+1カウンターを1個置く。
歴伝


桜坂 洋の作品。ALL YOU NEED IS LOVE(愛こそ全て)とは違う。
昔、KILLが何で原形なんだろう、とか思ったのもいい思い出。

物語の初っ端からの展開ということで第一ターンにプレイしてもいいがお勧めできない。
本家の歴伝の様に重くて複雑な方がゲームが単調にならなくていいんだろうけど


荒野の恋
4緑
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+X/+Xの修整を受けるとともにトランプルを得る。
Xは対戦相手がコントロールする基本でない土地の数に等しい。


桜庭一樹の作品。相手によって揺れ動く心。
桜坂 洋とは桜作家対談をしちゃったりするくらい。

老いざる験体はどんどん年を取っていくというか、目指せ千歳(1000/1000)。
やっぱ無理があるか。経年カウンターや時間カウンターを使ったバージョンも面白そうだ。
移植はカウンターわらわらでロマンを感じるが、ただでさえ複雑なので、
常時発動とかパワーとタフネスが違う、とかはわかりにくいんだろうけども。
343イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 17:19:05 ID:+800Tc9j
何でKILLが原形なのよさ
344イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 19:08:07 ID:A30WBd9j
グロテスクモ(蟲と眼球とテディベア)
2緑緑
0/0
クリーチャー ― 蜘蛛・スパイク・ミュータント
移植3
+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーは+0/+2の修整を受けるとともに、それが飛行を持つかのようにブロックに参加できる。
(2),グロテスクモから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。


大蜘蛛に合わせたボディでは、どう弄って複雑にしても構築前提っぽくないようなので。
細胞質の根の血族のポジションを奪え…ないかな。やっぱ187は出た瞬間に一仕事終わってるからなぁ。


不細工インコ(とらドラ!)
1緑
クリーチャー ― 鳥
0/2
狂喜1、飛行
不細工インコが攻撃に参加するたび、防御プレイヤーはこのターン呪文をプレイできない。


その醜さに襲い掛かられた方は呪文がプレイできなく。
でも実は結構愛らしい。

>>334は円朽葉だけでなく匂宮出夢もイメージした感じ。
出夢も「功罪の仔」実験体というか失敗作だし。
でも、見た目は若いが肉体年齢22歳だーとか
本当かどうかわからないし、あんま能力も喰らうという感じが出てなかったかな?
まあ、よく言われるように要素は絞った方が良いということかもしれない。
345イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 20:56:51 ID:FEo8DAXW
願望は願望に過ぎず、必要とあらば何度でも改訂する事を厭わぬ。
故にもう何度目か判らないけど投下。


学園の準教師、佐久間榮太郎 (まじしゃんず・あかでみい)
(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー −ウィザード
学園の準教師、佐久間榮太郎が場から墓地に置かれたとき、
すべてのクリーチャーの上に、それぞれ-1/-1カウンターを2個置く。
その後、飛行を持つ黒の4/4のデーモン(Demon)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
2/2


挑戦の心を忘れてはいけないとは思うが、誤解と混乱を生む事必至なカードばかり
創っているような気がして簡略化してみる。ルールや記述がややこしいのは嫌いだし。
333氏みたいな解釈されるとは正直予想外だったが、確かにそう読める。
要はこちらの精進が足らないと言う事なんだけどね。
でも、ひとつ言わせてもらえれば揚げ足取りより代案を出してくれるともっと嬉しい。
346イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 21:29:35 ID:+rVudgSf
揚げ足取りの意味が違うと思うぞ…

原作重視しながらバランスを考えるのは難しいのは確かに思う。
ついつい強くしすぎちゃったり、付けすぎちゃったりするのはわかる。
ただルール上の表記云々は全く別物だと思う…
いや、まあ最初から細かいことを気にせず気軽にというのも充分ありだが。そうではないっぽいので。

あと代案に関しては修正はその人次第というか
あんまやりすぎるとその人の作品というか他人の作品になっちゃうと思っているので
自分の場合は少し助言するくらいだが

勿論、代案とか出すのも失せるカードとか、ツッコミは野暮だとわかるのもあるが
>>300とか代案だって出てるんだし…

二面性を表すのはキッカーとかスレッショルドとか色々あると思う。
347イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 22:05:30 ID:FEo8DAXW
確かに若干間違っていたようだ、申し訳なかった。

気軽に作りたい気持ちもあるが、自身が以前あった通りイメージ重視か現実性重視か
決めかねているしコメントする人も両方の立場の人がいる。
だから自分としては可能な限りそのバランスを取ったものを作りたいと考えている。
助言は的確だと思えば採用するししないこともある、それは確かに自分次第で。
結局、自分で納得できるかどうかが重要なんじゃないかなと思う。

……ここまで書いて自分が恥ずかしくなったのでちょっと頭冷やしてくるわ。
348イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 22:17:56 ID:DkIhk3GV
>>346
まあ、俺の場合は見はするけど、あんまり他人のには干渉しないな。
いい作品なら俺が言うまでもなく、皆わかるだろうし、逆も然り。
だから別にコメントが少ない=悪いカードというもんでもないだろうな。

ただ、ちょっとたってから何も言わずに便乗させて貰ったりするが。
わざと強すぎるのを作って反応を貰うようなのは(いや、俺の印象判断だが)宜しくないと思うがね。
一応、どんなカードだって少なくとも俺が楽しみに見てる。だから反応が無くたって誰も見てないなんてのはない
349イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 22:34:19 ID:3DkuydJ6
俺としても、もうちょっとテキストを正確なものにして欲しい
>>345なんて、俺は原作読んでないからトークンがどっちのコントロールで出るかがわからん
もちろんこっち側なんだろうなーと予測はつくんだが、それだとバランス悪い(強い)と思う
原作でもそんな強いなら別にいいと思うけどね
350イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 23:19:56 ID:2c2wrDM9
フナ虫の群れ(とらドラ4!)
(2)(B)
クリーチャー ― 昆虫・スペルシェイパー
2/2
(B),(T),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受けるとともに畏怖を得る。

ぶつけられると、精神的ダメージ+皆にキモがられる。まさに《呪われた肉体》。


我田引水(とらドラ4!)
(B)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+1の修整を受ける。
フラッシュバック ― クリーチャーを1体生け贄に捧げる。

「私は私のたんぼが一番大事! それのどこが悪い!」
          ― 手乗りタイガー、逢坂大河

本文で良さげな言葉が出てこなかった。
恋の共倒れを避ける為に一方は完全サポートというお話。
元が元だけに黒らしくない。

>>344
出夢が不老不死とは知らなかった。
不老不死は社会的弱者のイメージのが強いなぁ…。
食う感じは出てた、かなりウーズっぽい。

インコちゃんは確かに狂ってると言えなくもない。

>>347
一応、MTGの中で作品が「らしく」動くかが一番重要だと思っているが、
コメントはMTGバランス優先で書いてる。
351イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 23:46:15 ID:DeUgrPcF
>>344
不老不死。人を喰った、とはあるが、普通はあんま出典作品が一つのカードに複数元ネタキャラがいるとは思わないだろうから
見てる方も普通はそこまで考えられないとは思う。まあ色々やるのはいいことだ。
>>347
>コメントする人も両方の立場の人がいる。
どっちか一方というのでなく、原作のイメージも勿論大切、現実性もどっちも重視という感じだと思う。
ただ原作は皆が読んでいるわけではないので、どっちかっていうと現実性重視に見えてしまうという感じか。
>>348
俺も大体見てるからコメントが無くても誰も見てないなんてのはないな。
といっても被りが怖いからというもあるんだが。
被りは気にしなくてもいいとは分かってるんだけどね。
>>350
別に出夢が不老不死とは言ってないと思うぞ。
不老不死は円で、人を喰った、が出夢のことを言ってるんだと思うよ。
352イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 23:59:18 ID:SDCFHL9x
>>350
どっちもこじ付け感と微妙感が漂うな。
我田引水とかフレーバー見てもよくわからなかったし。
まあリミテッド狙いなんだろうけど。
後タフネス修正なしの方が黒っぽいかな。
353イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 00:08:06 ID:76maskcT
>>350
サポートが死ぬこととは知らなかった。
サポートは白でアンタップ状態のをコストでタップのイメージのが強いなぁ…。

いや、冗談です。まあ実際人によってイメージもそれぞれだろうがね。
354イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 02:24:18 ID:BQHjPUtt
結構コメントせずとも見てる人いるのね。
俺もその一人だが、
ROMオンリーの人もそこそこいるんだろうな。

実際、ルールの分からないゲームの攻略本とか見て楽しんでる人とかもいたりするわけだし
MTG殆ど知らないけど、雰囲気楽しんでる、とか。
355イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 02:36:08 ID:aYUCV3Vr
>>345
揚げ足取りというのは
>>350の様に言い損ないとかを皮肉ったりすることだけど
ただ、表記での書き損ないを指摘するのは別に揚げ足取りではないかと。
まあSSとかと違ってここだと修正しやすいのも魅力なので。

>>350

気持ちは分かるがこのままだと普通に除去に使われるばっかだと思う
マイナス修正と畏怖がかみ合ってない。何がしたいかより、単に呪われた肉体のスペルシャイパー、と感じた。
タフネス修正無しとかだろうか、ぶつけられて死ぬというのも変だし。あと2/2はクマーと相打ち出来るんだぜ…

サポートというのを出したいなら最初のプレイにも追加コストを付けたりするといいかもしれない。

>>354
最初はまず雰囲気を楽しむという感じなのかも、そこから興味を持ってくれれば
356イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 07:16:47 ID:k7xH66ED
>>348
コメントが少ない=悪いカード
では無いが逆に
やたら指摘が多い≒悪いカード
とも言えないんだろうな。
ただ、指摘「だけ」のレスを貰ってもしょうがないと思うけど。

>>349
記述を見るに自分の方っぽいんだけどね。
頭を冷やしてくるというし、また修正版がくると思うけど

>>350
見た人の意表をつこうと思っていたりする人には、
つまらないと言えばつまらないカードなのかもしれないが思ったことを

3マナのスペルシェイパーっぽさがあまり無いかな。
スペルシェイパーにしたいからスペルシェイパーにしたというか
後、リミテッド仕様だとは思うけど、-1でも精神ダメージどころか結構な人間が死ぬ。
自分がつくるなら1マナ1/1、タップ能力でパワー修正と畏怖という感じだろうか。

イメージ的にこじ付けとは言わないが
(そもそもココ自体どうやってライトノベルをMTGにこじつけるかだし>>353の通りイメージは個人でかなり差があるので)
黒で+修正の必要性があんま感じられないかな。
例えば白でも狂信的傾倒とか味方の代わりに犠牲になってというカードはあるし
黒ならわざわざタフネス修正にしなくても再生などがある。
生贄は黒以外のルサルカの様なサイクルが例外と思うなら
別にコストは手札に戻したり、タップやピッチっぽく手札とかもあると思う。
個人的にサポートなら、生贄の様に永続的なコストはカウンターとか
ターン終了時までの修正ならタップのように一時的なコストがしっくりくるかもしれない。
357イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 07:30:29 ID:V0KoMV8g
匂宮の失敗作(戯言シリーズ)
5黒
クリーチャー ― 人間・殺し屋・ミュータント
0/0
移植4
(2):クリーチャー1体を対象とする。その上に置かれている+1/+1カウンターを1個、匂宮の失敗作の上に移動する。
匂宮の失敗作から+1/+1カウンターを3個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。


殺し屋とか一般性がないことこの上ないクリーチャー・タイプだけど
所謂、吸血能力も色々とマッチしてて惜しいんだけどね。


感染犯罪(戯言シリーズ)

ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。
連繋(黒のインスタント) ― クリーチャーを1体生け贄に捧げる。


マナコストで無い双呪コストなどで「。」が付かないのが普通かと思っていたら
whisperの誤訳だったらしい、うわ、恥ずかしい。
358イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 17:33:14 ID:Q5/UmAZZ
>>309
無理にサイクルにするというか、サイクルだから多少無理がきくというか
例えば抱擁やルサルカだと、青でも+2修正とかクリーチャー生贄とか
サイクルだと統一感があって分かりやすいというのもあるし、
占術とかみたく多少、色の役割を超えられたりする魅力があるのでサイクルを考える人は多いんだろうね。

>>329
宝貝参照カード、面白そうだけど、少し難しそうかな。
アーティファクトだとスピリットクラフトみたくリミテッドを意識してというのでもないし。
でも意味無いとなるとフレーム化やwiki化の際には取っちゃっていいという感じかな?
いや、今のところ自分がwiki化したいというわけじゃないが。

しかし複数の人に跨る要素というのも壮大で面白いとは思うんだけど
今まで作られたキーワード能力とかは能力語っぽいというか、単発で終わっちゃった感があるな
複数の人がやってるのというと人間の部族カードとかぐらいしかないのかな…

>>348
カードというかコメントとかを含めてほぼ全部見てるかな。過疎スレだし全部読んでも大した時間では。
他人同士のやり取りでも、「〜なカードは嫌い」とかだと
いや、嫌いと言われても…。という感じだが(好きというなら喜ぶ人がいるかもしれないが)
「こうすると分かりやすいかも」というのはと自分でなくても結構参考になる。

>>355
まあ、カード自体に関するのはどんどんやっていいと思うけどね
そうじゃない文とかはなー
例えば>>267のコメントにロボトミー要素無くね?とか突っ込んでもしゃーないわけだし

>>356
実際のセットでも全てのカードが新キーワードや新要素を含むというもんでもないし
平凡なカードだって。要はバランスかな。
359イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:45 ID:O+cUAc4M
>>355>>356>>335
そこまで気にしないでもいいんじゃないか?

サイズは気にしていけば、シャナみたいなバトル物以外は
1/1ばっかになってしまう。
>>350>>334は連想したものというか
本当に体を千切って移植したり、能力で人が死んだり、ブロック+能力で象を殺せるということじゃないと思う。
勿論、とことん本編のイメージを追及してカードを作るのもアリだと思うけど、それだけだと幅が狭くなり易いと思う。

全くライトノベルと関係ないのは問題だろうけど
そうでなければ、カードの大枠を残して、「こうした方がよりイメージに近いんじゃないか」とかやったり
完全に考えが違ければ、別のカードとして自分の考えたバージョンを出すとかで良いと思う。
360イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 08:05:40 ID:CXrIb6wW
連想やこじ付けこそが醍醐味だと思う。

超能力者でも何でもない普通の人間が全部1/1バニラとかじゃ…
例えば「マリア様がみてる」のカードを作ろうと思ったらほぼ連想でやるしかないだろうし。
>>283の様に本編での出番が少ないキャラも想像しないとできないわけで
完璧イメージ重視の人はそれはそれで作ればいいが、イメージの飛躍だって構わないと思うけど。

昔は伝説のクリーチャーばっかな気もしたけど(特に主役級は同キャラで5枚以上あったり)
最近はフレーズのカード化だったり、実際のカードのパロディだったり
クリーチャーでも、そのものずばりの固有名詞伝説でなく、わざとぼかした感じにしたりするのは
被りを避けたいというのや、伝説やクリーチャーばっかじゃバランスが悪いというのもあるんだろうけど
やっぱイメージと違うと言われるのを避ける目的もあるのかな。

>>195とか>>214は久々にビッグタイトルというか主役と思ったら、パロネタだったし、いや、パロはそれはそれで好きなんだが。
主役に限らずどんなキャラだって、各人のイメージもかなり違うだろうし、複数のカードが有って構わないと思うので
あまり遠慮せずどんどんやっていいと思うけど。
361イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 08:20:39 ID:CLOvdcYT
マジック的な談義は他人のを見てても面白いし、参考になるけど
イメージ的な談義も見てて面白いが、参考どころか頼みもしないのに結構致命的なネタバレになったり
(こういうネタスレに来てる時点で多少は覚悟してはいるが)
>>286だとかみたく、イメージは勿論大切だと思うけど、それでカード作りに制限がされるのもどうかと
362イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 09:05:14 ID:GfDOHB+k
要は住み分けというか見極めじゃね?

これはたぶん連想なんだろう、あれはバリバリの原作重視なんだろうとか
この人は表記とか実際に使われたら、とか考えてないんだろうとか、無茶苦茶、レアや構築、考えてるんだろうとか

>>354とか見ると、見てるだけでなく気軽に書き込んでくれて構わないと思うけど
実際、自分の場合、わざわざ時間を掛けて細かくMTG的に突っ込むのは認めている作品というか、そういうのを気にしてるっぽい人に対してで
いかにも気軽にやってるっぽいのには細かく突っ込んだりはしない。
読み取ってくれるか不安なようなら、思いつきで作った。とか添えるとかかな。
363イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 17:35:14 ID:shKYkCD7
>>360
主役級を作るので難しいのは
原作を読んでいる人にイメージと違う。と言われて、それがどんなに気に触っても自分一人で済むけど
原作を読んでいない人に、あまりに強すぎたりするカードを作って誤解されるのが怖いかな。
逆に脇役とかはあえて本編とずらして、実際に読んでもらった時のギャップで楽しませよう。とかしやすいけど。

他人云々でなく、本当に大好きなキャラそのものを作るのは、かなり自信が無いと自分の中で許可が下りない感じ。
無明の予見者とか関連カードとしては出ても、ウルザ本人がカード化されない様な。
364イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 21:18:11 ID:hg+ntuCr
犬神の最長老(いぬかみっ!)
5緑
クリーチャー ― 猟犬・スピリット
4/4
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+4/+4の修整を受ける。
365イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 12:49:37 ID:xQkET13A
>>360
戦闘能力無い一般人でも性格が凶暴だから5/2、とかか

単にスペルシェイパーにしたいからした、とか単に幻影を強化とか
精神ダメージだから-修正、年だからカウンターいっぱい、とかでも構わないと思うけど

一つの要素が合ってるだけで他の要素に違和感があってもそれはそれで。
なるべく綺麗に色々な要素を満たせれば言うことはないが。
366イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 13:14:10 ID:xLDWDF4N
>>331>>332>>335>>358
コメtnx どうもマジック的なことより原作のイメージをとっちゃうんで、「沼渡り+タフネス強化」
とか微妙なカードをつくってしいまいがちになるんです。
あと、宝貝は、他作品に出てこないから、参照にしづらいですね。。。(ルーツである封神演技くらいか?)

たまにはリミテッド向けのカードでも

景陣の一閃「封仙娘娘追宝録」
インスタント
(赤)
対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+2/+0の修正を受けるとともに
「このクリーチャーが次に与える戦闘ダメージは、ブロックされなかったかのように防御プレイヤーに与えてもよい。」を得る。

《茨の精霊》能力を一時的に与えるカード。
何色にするか悩んだんですが、《カープルーザンのクズリ》にインスパイアされて作ったカードなんで、とりあえず赤にしました。
皆さんの印象では何色が適当なんでしょう?
367イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 13:30:42 ID:xQkET13A
>>366
>宝貝
灼眼のシャナも一応宝貝ではある。まあ難しいだろうけど

>色
もしも自分だったらタフネス修正も加えて緑かもしれない
ただ、>>350とか黒や青では違和感があるけど、
赤い巨大化も出てるし、溶岩獣シリーズみたいな感じで、別にそのままでも特に問題ないかと。
368イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 18:29:39 ID:bVY9v4i8
>>256
もの凄く今更だけど、まとめの、その4スレのtxtファイル見てたら
>無指定の戦闘員 白樫初季
伝説のクリーチャー−人間・虫憑き・局員
青 1/1
青、無指定の戦闘員 白樫初季をそのオーナーの手札に戻す:あなたのコントロールするクリーチャーを一体そのオーナーの手札に戻す。
というのがあってびびった。やっぱ皆考えることは同じだな。

>>366
色は赤でいいと思うけど、ブロックされたらの特性上ソーサリーで
インスパイア元の《カープルーザンのクズリ》の強化版能力や溶岩獣能力を持たせる方が
らしいというか、オリジナリティが出るかな、好みだけど。


ところでこういうネタスレってどん位まで下がらないとage無い方がいい、とかあるのかな?
スレの性質的に人が多くいてナンボのものだと思う。
どうもラ板自体がsage進行が基本なのかな。
369イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 18:55:14 ID:OSVCzHMT
ラ板は二ヶ月レスが無いスレとかがあるからな
370イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 20:32:14 ID:rt29dF85
>>368
ラ板特有で厳格にage、sageの決まりはないはず。
一番下にあるとかなら逆に目立つが、中途半端に下がってると分かり難いかな。
適当にageればいいのでは。dat落ちの危険はまず無い訳だし。
371イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 09:06:41 ID:ELRlR9uY
ネームレス・フェニックス(アンダカの怪造学)
5赤赤
クリーチャー ― フェニックス
3/3
飛行、狂喜5、変異(4)(赤)
(赤)(赤)(赤):あなたの墓地にあるネームレス・フェニックスをあなたの手札に戻す。
この能力は、あなたのアップキープの間にしかプレイできない。


何チャラ大公とかが出まくりで少し印象が薄い、強いはずなんだけどね。


炎灼の騎士団(灼眼のシャナ)
5赤
インスタント
速攻とエコー(赤)(赤)を持つ、赤の2/2のエレメンタル・騎士・クリーチャー・トークンを3個場に出す。
フラッシュバック ― クリーチャーを3体生け贄に捧げる。


刃の翼ロリックスも結構活躍したようだし
エコーに関する挙動は>>47参照。
372イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 09:17:52 ID:ELRlR9uY
炎灼の騎士団(灼眼のシャナ)
X赤赤赤
インスタント
速攻とエコー(赤)(赤)を持つ、赤の2/2のエレメンタル・騎士・クリーチャー・トークンをX個場に出す。
フラッシュバック ― クリーチャーをX体生け贄に捧げる。


間違えた…
373イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 13:18:36 ID:l++zjUWS
翼の報復者(ムシウタ)

クリーチャー ― 人間・虫憑き
1/1
(1):ターン終了時まで、翼の報復者は「飛行」「警戒」「挑発」「先制攻撃」のうち、あなたが選んだ1つを得る。


ムシウタ 03. 夢はばたく翼の主人公(?)


夢からす(ムシウタ)
2青
クリーチャー ― 人間・虫憑き
1/3
飛行、警戒
(T):土地1つを対象とする。その土地タイプは、ターン終了時まであなたが選んだ基本土地タイプ1種になる。
待機2 ― (0)


彼女なら荒れ果てた島だって緑茂る森へと変えられるさ。
374イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 23:56:34 ID:XmevnHJY
天上天下唯我独尊・乱崎凶華
(黒)(黒)(赤)(赤)(2)
伝説のクリーチャー――魔族・狂乱家族
3/3
畏怖
・〜は、自分のコントロールするこのカード以外の"狂乱家族"の数だけ+x/+x修正を受ける。
(T):手札を一枚捨てる。自分のライブラリから"狂乱家族"を一枚選び相手に見せてから手札に加える。その後ライブラリをシャッフルする。

褐色皇帝・乱崎帝架
(赤)(赤)(3)
クリーチャー――動物・狂乱家族
2/2
・〜は、自分のコントロールするこのカード以外の"狂乱家族"の数だけ+x/+x修正を受ける。
(赤)(T):場に出ている"人間"を持たない全てのクリーチャーをタップ状態にする。

黒の十三番・乱崎雹霞(黒)(13)
クリーチャー――兵器・狂乱家族
6/3
消散3
・〜は、自分のコントロールするこのカード以外の"狂乱家族"の数だけ+x/+x修正を受ける。

孤独人形・乱崎優歌
(青)(青)
クリーチャー――人間・狂乱家族
0/1

・壁は攻撃に参加できない。
・〜は、自分のコントロールするこのカード以外の"狂乱家族"の数だけ0/+x修正を受ける。
375イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 12:55:38 ID:XzHozlnf
つっこみ待ち?
376イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 06:50:26 ID:Rpb/M0SO
スレ内住み分けスルーんだ
377イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 06:57:57 ID:Rpb/M0SO
正直、未来予知のカードの方がよほどここよりオリカっぽいというか…
http://mtgsalvation.com/future-sight-spoiler.html
ツッコミが怖くて遠慮してたネタとかもあったりするし

378イラストに騙された名無しさん:2007/04/13(金) 07:31:25 ID:tCM2xJNq
>未来予知スポイラー
何かいかに小さいことに捕われていたか考えさせられるな。

>>366
沼渡り+タフネス修正でもMTG的に全然構わないと思う。攻撃時にも防御時にも使えるということだし。
しかし、色々な局面で使えて無駄にならないのと、方向性が定まってないと言われるのとよくわからんね。

>>345
どう考えても少し考え直せばわかるだろ、というのは別としても
実際ゲームに触れてる人じゃないと強さが分かりにくい所やイメージに合うか、みたいな微妙なのは
ただ強すぎ、違う、ではよく分からないだろうから、代案というか修正の目安とかやる方が親切なのかね、面倒だから自由だけど。
379イラストに騙された名無しさん:2007/04/17(火) 23:24:29 ID:3DR9+Dnf
IRM9 (俺はミサイル)

アーティファクト・クリーチャー ― ミサイル
0/1

飛行 トランプル 速攻

これが攻撃かブロックに参加したとき、戦闘終了時にこれを生け贄に捧げる。

赤赤:ターン終了時までこれは+5/+0を得る。
 この能力は1ターンに1回しか使用できない。

―「いくぜえっ!FOX3!」



無色・飛行のボーライ。使い方はかなり異なってくるとは思うが。
むしろ濃霧の精霊に近いかも。
380イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 19:16:52 ID:nP+6x4RP
>>379
飛行だけでもそこまで性能が落ちるわけじゃないだろうけど
速攻とトランプルはミサイルとボーライっぽさを出すには必要だろうかな
>>273
確かに寝かせるのも一理あるが、料理と同じで熱が冷めない内の方がうまい。
人を驚かせるアイデアは大抵思いつきなので、すぐに文字にしないと忘れてしまう。
表記やバランスやルール上の動きが変でも、プロだって誤字脱字があるくらいだから後からいくらでも直せばいい。

時間が経ってからよりいいのが浮かべばそれはそれで恐れず修正すれば、
それが結局考えるプロセスが見てる人にもわかるから、通じやすくなる。
381イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 17:32:39 ID:tJowE8SY
資源の循環(ウィザーズブレイン)
青緑
エンチャント(場)

あなたのドロー・フェイズを飛ばす
カードがあなたの墓地に置かれるたびあなたは1支払っても良い、そうしたならばあなたはカードを一枚引く。
382イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 19:47:06 ID:2XifviGK
つ発掘
383イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 02:17:04 ID:8OQ/z/5K
>炎灼の騎士団(灼眼のシャナ)
フラッシュバックが赤無くても悪用できる点に注意

>狂乱家族
別に良いんだが伝説じゃないんだ?

>ムシウタ
お、ナイスコモン


ん、ヤル気無い?すまん寝不足
384イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 01:39:19 ID:Ac94Tgcs
さびれたな・・・・・・
385イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 22:50:40 ID:UwlR8lCW
ファーストキス(ゼロの使い魔)
4青青青
あなたは、ゲームの外部にあるあなたがオーナーであるクリーチャー・カード1枚を選んでもよい
そのカードを公開し、場に出す。ファーストキスをゲームから取り除く。

―「感謝しなさいよね。貴族にこんなことされるなんて一生ないんだから…」
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール

386イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 00:32:32 ID:a/NbKDew
ちょいとageるついでに

神野メイ(サンダーガール)
2赤赤・伝説のクリーチャー・人間・雷
3/2速攻
神野メイが場に出たとき、各プレイヤーと各クリーチャーに3点のダメージを与える
神野メイは飛行を持っているかのようにブロックできる
387イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 07:03:59 ID:6DCXcRBW
>>385
次元を超えて、使い魔召喚。
うまい使い方があれば
>>386
一瞬驚いたがそのままだと自分も死ぬのでそんなもんだろうな。
蜘蛛能力やアンタッチャブルもキーワード化されるとか時代も変わったなあ
388イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 13:49:17 ID:uJmvtwd9
既出かもシレンが
最強の請負人(戯言シリーズ)
5赤赤赤
伝説のクリーチャー・人間ロード
10/10
速攻畏怖トランプル
このカードは打ち消されず破壊されない
対戦相手の呪文や能力の対象にならない
389イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 14:42:10 ID:eQkUgAk3
>>388
さすがに言わしてくれ。
何この壊れカード。デメリット完全無しでこのコストでこの効果はバランス崩壊ってレベルじゃないぞ。
390イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 18:38:49 ID:Pj1mkVAS
後白居近衛門角千代(鉄コミュニケイション)

伝説のクリーチャー ― 犬
1/1
あなたのアップキープの開始時に、後白居近衛門角千代があなたの墓地にあり、
かつその上にクリーチャー・カードが5枚以上ある場合、
あなたは後白居近衛門角千代を場に出してもよい。
後白居近衛門角千代がこの方法で場に出た場合、後白居近衛門角千代を反転する

ビショップ
伝説のクリーチャー ― 生体兵器
5/3
先制攻撃


後白居近衛門駒之守

伝説のクリーチャー ― 犬
1/1
あなたのアップキープの開始時に、後白居近衛門駒之守があなたの墓地にあり、
かつその上にクリーチャー・カードが5枚以上ある場合、
あなたは後白居近衛門駒之守を場に出してもよい。
後白居近衛門駒之守がこの方法で場に出た場合、後白居近衛門駒之守を反転する

ナイト
伝説のクリーチャー ― 生体兵器
4/4
基本でない土地渡り
391イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 18:44:23 ID:Pj1mkVAS
後白居近衛門飛車丸(鉄コミュニケイション)

伝説のクリーチャー ― 犬
1/1
あなたのアップキープの開始時に、後白居近衛門飛車丸があなたの墓地にあり、
かつその上にクリーチャー・カードが4枚以上ある場合、
あなたは後白居近衛門飛車丸を場に出してもよい。
後白居近衛門飛車丸がこの方法で場に出た場合、後白居近衛門飛車丸を反転する

ルーク
伝説のクリーチャー ― 生体兵器
3/5
警戒


ナイトに作品名付け忘れた。
ルークだけ出現しやすいのは原作準拠。
ナイトの能力が青っぽいのは色が原作準拠のため。勘弁。
緑やキングや青のクイーンは居ません。
アーティファクトのポーンは居なくはないけどサイクルにならないので省略。

とりあえず場に出して死んでおけばあとで活躍するかもしれないクリーチャー。
でも複数枚デッキに入れると自分で対消滅する可能性があること、
こいつらが多いと相対的に墓地のクリーチャーが減り復活しにくくなることがデメリットになる。

こいつら同士が戦うとビショップ一人勝ちなのは原作に真っ向から逆らっているが、
まあ勘弁してくれ(w
392イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 09:53:27 ID:UgldUAJ3
月島亮治(吸血鬼のおしごと)
5黒黒5/4
伝説クリーチャー・吸血鬼・ロード
畏怖・先制攻撃

このクリーチャーが対戦相手か他のクリーチャーにダメージを与えるたび
+1/+1カウンターを乗せる

1黒(T):2/1畏怖を持つ狼トークンを一体場に出す

黒ライフを1点支払う:0/1飛行を持つ蝙蝠トークンを一体場に出す

あなたのアップキープ開始時にあなたの手札の枚数分ライフを支払う
それができない時このカードをゲームから除外する
393イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 00:37:28 ID:n7fNWDFc
>>3921黒でいいから再生入れたれよヾ(-_-;)

バランス的にはいんじゃね?
しかしそのコストなら青黒で使えないし…微妙やね
394イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 13:23:37 ID:fPAcZsgd
何かここも変わったなぁ…
395イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 13:05:52 ID:n8RaewyG
ツッコミ役が足りない?
396イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 19:21:54 ID:beAxfV+O
変わったんじゃない、「元に戻った」だけさ
この過疎っぷりもけっこう好きなんだぜ?

緊急脱出プログラム(涼宮ハルヒシリーズ)
(W)
ソーサリー
〜は白である。
あなたが待機状態の「緊急脱出プログラム」と言うカードを
3枚以上コントロールしている場合、あなたはゲームに勝利する。
待機X ― (X)(W)(W)、Xは0にはできない。
――Ready?


禁則事項(涼宮ハルヒシリーズ)
(1)(W)(W)(W)(W)
エンチャント
各プレイヤーは、同名のカードが公開されていない限り、その呪文をプレイできない。
「禁則事項です。 …今は、まだ」

上、本来とは異なる世界で、制限時間内に鍵を集めるイメージ。
下、公開/非公開は俗語らしいけど総合ルールに載っているので。
以前のカードの修正は…またいずれ。
397イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 21:58:54 ID:K2AQNE+9
果肉捻り(ヴぁんぷ!)
2緑緑
クリーチャー ― 植物
0/0
移植3、変形(3)


ゴキブリ並みの生命力(戯言シリーズ)
3黒
エンチャント
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで4/2になる。
変異(2)


仕込み太刀(人間シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
装備(3)、変異(3)
仕込み太刀が表向きになったとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに仕込み太刀をつける。


優しい魔法は使えない(新本格魔法少女りすか)
1赤赤
エンチャント
プレイヤーはライフを得ない。ダメージは軽減できない。
変異(3)
398イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 20:47:18 ID:I+aDGgXu
Dクラッカーズ新装版を祝して。

堕ちたるカイム(Dクラッカーズ)
伝説のクリーチャー − 人間・ならず者・バーサーカー
(4)(B)(B)
4/4
消失−4 先制攻撃
〜は各ターンに可能ならば攻撃に参加する。
〜が場から墓地に置かれたとき、その上に時間カウンターが1個も置かれていない場合、
〜はすべてのクリーチャーとすべてのプレイヤーに4点のダメージを与える。

途中まで名前を「カシム」と間違えてた。ちゃんと見直せ、俺。
399イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 20:10:25 ID:pZnVYdtk
保守代わりに。

ブックカバー

アーティファクト

T:呪文または効果一つか、パーマネント一つを対象とする。
 このターンの終了時まで、対象は作品名を持たない。

― カバーは本を保護するためだけにあるんじゃない。
 他人の目から何を読んでいるかを隠すためにあるのさ。
400イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 23:37:39 ID:SAQrqqn+
>>388
赤い人なら、
いずれかのアップキープ時にクリーチャーを5体以上コントロールしていない限りサクる。
場に出たときあなたのコントロールする土地を全て破壊する。
なんかを入れた方が個性が出るかな
401イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 06:40:21 ID:oHja0YoO
>>395
何か能力付けすぎじゃ、もうちょっと本質的な能力だけに絞れるんじゃね?
みたいなのは個人の趣味なところがあると思うけど

「〜は色である。」いらないのでは、とかトークンの色がない、みたいな
そういうところの突っ込みもないのはもう、
そもそも見てる人が少ないのか、わざわざ指摘するのもアレなのか
気にしないだろう人は気にしないでもいいや、と住み分けになったのからなのか…
日本語の文章ぐらいまともに書きなよ
頭が頭痛で痛い
馬から落ちて落馬した
405イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 22:15:35 ID:Q0L1y+ss
漆黒の白煙を吹き上げる灼熱の氷塊が微動だにせず流れていった
それはともかく。

召喚術の掟(スイート・ホーム・スイート)
(2)(U)(U)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする
そのクリーチャーのコントローラーは、そのクリーチャーのパワーに等しいライフを失う
そのクリーチャーをオーナーのライブラリに戻し、ライブラリをシャッフルする

「日本式の召喚術は、使役する妖魔が目的の相手を殺し損なった場合、
術をしかけた本人に『返る』らしい」
「え」

青い呪文は数が多いと分かっていても青くなってしまう。
送還系の呪文が今でも青の領分かどうかは知らないけど。
406イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 23:43:23 ID:Clmbyctp
>>405
実質除去となり、ライフロスまで起こすことを考えるともっと重くてもいいかも。

雪の字(矛盾都市TOKYO)
(W)(W)
伝説のクリーチャー−人間
2/2
先制攻撃
(2):アーティファクト1つを対象とする。
それはターン終了時まで、その能力に加えて「装備しているクリーチャーは+X/+0の修正を受ける」という能力を持つ装備品となり、装備(X)を持つ。それを雪の字につける。Xはそのアーティファクトの点数で見たマナ・コストである。
407イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:48 ID:MOpCZa6K
>>405
相手にブロックされない命令の光+ほぼ確実な除去(破壊でなく、墓地に行かないことはメリットでも)
とするとソーサリーや手札戻しにした方がいいかも。
除去の得意な黒でも「骨に染む凍え」とかを見ると結構なマナがかかるが
多色になると途端に強くなるので、今の基準はよくわからんけど。
>>406
自分のアーティファクト・クリーチャー救出や
同じアーティファクトに連続使用(特に元々の装備品はその装備コストまで無視できる)
というのは意図してるかどうか微妙だけど
やっぱり、新しい能力というのは難しいね…
408イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 09:07:00 ID:LyM4yMUc
>>405
使われはしなかったとは言え「霊魂切断」とかと比べると強いなぁ

>>406
クリーチャーでない〜の一文がないと混乱が出るかも名
装備品として付いていてもクリーチャーなら攻撃には参加できるだろうし


天秤の守り手(Fate/zero)
(白)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー−傭兵・魔術師
2/2
場に最も多い色と同一の色を持つ呪文は打ち消されない
場に最も多い色と同一の色を持つパーマネントは呪文や能力の対称にならない

一人でも多くの命が載った皿を救うため、一人でも少なかった方の皿を切り捨てる

久しぶりに来てみた、ちょっとかそってる?
409イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 12:20:20 ID:UBLGwzTU
クリーチャー化した装備品をつけることは出来ないルールがあるから省略してたけどやっぱ必要かな。
複数回使用は意図してなかったんで修正

雪の字(矛盾都市TOKYO)
(W)(W)
伝説のクリーチャー−人間
2/2
先制攻撃
(2):雪の字が装備していない、クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。
それはターン終了時まで、「装備しているクリーチャーは+X/+0」の修正を受ける」という能力をもつ装備品となる。
それを雪の字につける。Xはそのアーティファクトの点数で見たマナ・コストである。

武器化したアーティファクトを他のクリーチャーに装備させるのもらしくないんで削除してみた。

>>408
クリーチャーを大量に並べる白緑らしいカード。パーマネント並べない事が多い青キラーなところも。
410イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:22:14 ID:ZdakCn5U
2色以上ある場合は・・・どうする
411イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 09:39:37 ID:vg7D84Kn
最も多い色の1つって文がないんで、どの色も恩恵が受けられなくなるかと。
412イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:09:02 ID:sCBmZ1jp
>>410
あう、しまった・・・・全部と0どっちが良いかなぁ?




413イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 18:35:01 ID:IqKQJVyD
スレの停滞(オリジナル)
(白)(青)(黒)
エンチャント
各プレイヤーのアップキープの終了時
そのプレイヤーは自分がコントロールするパーマネントを2つタップする

はは、一つ前の書き込みは02日だって?
・・・・・・今はもう月末だよ!-------------------------------ある男の叫び
414イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 18:18:34 ID:H3m/mwU3
あーと、つまりここタマニでも見てるのは漏れだけってことか(泣
415イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 21:31:53 ID:UmP+Umyn
スレの活性(オリジナル)
(白)(青)(緑)
エンチャント
〜が場に出たとき、カードを1枚引く。
あなたのアップキープの開始時、アンタップ状態のパーマネント1つを対象とし、それをタップまたはアンタップする。

アゲたのに書き込みがない……
みんなROMっているんだ-------------------------------ある男の思い
416イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:14:03 ID:uSZ13WTO
dat落ち(オリジナル)
マナコストなし 待機20
ソーサリー

この呪文が解決された時、このスレッドは落ちる
他の呪文がプレイされる度、時間カウンターを1つ乗せる


正直需要が無いんじゃないだろうか?――名無し
417イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 23:14:11 ID:KcPyowfD
スレの狂乱 (オリジナル)
(白)(緑)(赤)
エンチャント

累加アップキープ (1)
各プレイヤーのアップキープの開始時、
そのプレイヤーはライブラリのトップのカードを公開し、
そのカードをノーコストでプレイしてもよい。
(この効果によりカードをプレイする場合、使用タイミングの制限を受けない)
プレイしない場合、そのカードを墓地に置く。

――毎日カードが増えた時期もあったんだよな
                      名無し
418イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 07:08:09 ID:o0j83S+O
スレの累積(オリジナル)
(青)(緑)(黒)
エンチャント

あなたのアップキープの終了時、そのプレイヤーのコントロールするパーマネントのだけ時間カウンターを載せる
時間カウンターを8つ取り除く:カードを一枚引く

いままで積み重ねてきた、例え今停滞していても些細なことだ――――――ある男の経験


自分で書いといてアレだが・・・・・・・・ホントかw
まあ、このまま消えたら少々さびしくはあるな
419イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 16:47:23 ID:4qYMTpQv
その2スレが立ったのは2003年1月、1000が2006年8月。
今までのペースが異常だったんだと思いねえ、
このスレが2010年の秋まで残っててから嘆こうぜ。

Close&Continue(トリックスターズ)
(U)
インスタント
刹那
ターンを終了する。
あなたの次のターンを飛ばす。
カードを1枚引く。

>>396の《緊急脱出プログラム》、「〜は白である。」をカット。
前回色指定忘れたから今回は忘れないようにしようと思って、
そのあとでプレイできるように変更したのを忘れてた。
>>174の《灰色狼の末裔》、「プレイヤー」を「対戦相手」に変更、
最後を「〜置いても良い。そうしたなら、そのプレイヤーはカードを1枚引く。」に修正。
確かに強すぎたけどイメージは出来る限りこのまま残したいので。
420イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 16:55:48 ID:4qYMTpQv
ついでにせっかくだからコメンターも。

>>413
3色のエンチャントにしてはちょいと弱い。
あと、黒にタップのイメージがないのがちょいと気になるところ。

>>415
専ブラ使っててagesage関係ない人が多数じゃないかな。
カードのほうは、>>413と同じくカードパワーが低め。
それと「アンタップ状態の」と指定するなら「アンタップする」が無意味っぽい。

>>417
これはアツイかも。何とかしてデッキを組んでみたい。

>>418
「あなたの」なのに「そのプレイヤーの」が謎。
あと、乗せるのは《スレの累積》の上にかな?
「土地でない」とか書かないと引け過ぎる気もするけど、
3色エンチャントだし毎ターン1枚+αくらいならオッケーかな。
421イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 11:07:08 ID:peZ6F0hc
>>419
潜在的には人いるみたいだしね、まったりいくか

>Close&Continue
いろんな意味で怖いカードだな、ハイリスクandハイリターンは難しい
422イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 20:12:03 ID:gKCqIz87
切れない縁(とらドラ!)
エンチャント ― オーラ
(1)(B)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがダメージを与えられるたび、
そのコントローラーは同じ値のライフを失い、あなたはそれに等しいライフを得る。

電撃8月の新刊より。
作品方向のカード解説はネタバレ含みそうなので割愛。
《魂の絆》と違って自陣につけても美味しくない分、
相手のクリーチャーにつけたときの凶悪さが150%増。
423イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 02:46:40 ID:761cyt08
なんかスレを見付けたから、散々既出そうだが作りやすいカミジョーさん


上条当麻(とある魔術のインデックス)
WWUU
人間 無能力者
2/1

このカードは呪文や能力の対象にならない

タップWWW
対象のエンチャント、アーティファクトを破壊する。それは再生できない。

タップUUU
対象の呪文を打ち消す


…駄目だな。イマジンブレイカー再現すると強すぎるな。
下の対抗呪文は削って白一色にするべきかもしれん
424イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 11:04:04 ID:xDfhYMl9
>>422
ライフゲインは白混ぜたほうが良いかも

>>423
アンタッチャブルのアーティは確かに怖いな
425イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 00:03:33 ID:o7yW24Qi
いまさらだが>>405
たしかにこの能力でこのコストは無かったなあ。
ちょいと修正。
召喚術の掟(スイート・ホーム・スイート)
(4)(G)(G)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする
そのクリーチャーのコントローラーは、そのクリーチャーのパワーに等しいライフを失う
そのクリーチャーをオーナーのライブラリに戻し、ライブラリをシャッフルする

無色(2)増やしてソーサリーに。送還とはちょっと違ってきた気がするので
色も変えてみたがどうだろう。

これだけではなんなのでもう1つネタ提供を。

木原神拳(とある魔術の禁書目録)
(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、それに0点のダメージを与える。
この呪文が、いずれかの対戦相手のコントロールする呪文や効果によって
対象を変更されたとき、あなたはこのゲームに勝利する。


0点ダメージってルール的におかしくないかな。大丈夫そうな気がするが。
あと旧まとめ更新あるよ。
426イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 00:20:43 ID:wKmvAm6e
>>425
>木原神拳
勝利条件が厳しいから1マナ0点よりは1赤で1点のほうが紙クズにならなくていいと思う
427イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 16:36:20 ID:t15QVEGT
>木原神拳
対象変更クリーチャーを送りつければ即死はさせれると思う
旗手とかを寄付できれば強いな
428イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:19:45 ID:o7yW24Qi
燃料になるかどうかわからんがちと思いつきを投下してみる。

ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_land.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_white.txt

インベイジョンを参考にしてカード枚数をカウントし、選んでみた。
選んでみた基準は壊れてないことと銀枠を意識していないこと。
完全に独断と勢いで選んでいるため、役割がかぶってたりするものが結構あるので
意見をうかがいたいなと。

こんなふうに絞り込んでみたりするのもありかなあと。
せっかく一杯ネタが上がっててかつ保存されてるわけだし。
どうだろう?
429イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:45:39 ID:EJO5V8Wo
>>424
ライフは得るというより「吸い取る」イメージに近いから黒希望なんだ。
タイムシフトとはいえ《吸血の絆》なんてカードも出来たし。

>>425
緑でルーズライフは怪しい感じ。
カードネーム的にもまだ青の方が近いかも。

>>428
乙。超乙。
まず真っ先に自分の作ったカードがあるか探してしまうのは人の性だよね。…だよね?

まだしっかりと読み込んだわけじゃないけど、
インベイジョンや時のらせんのように「拡張セット」として選ぶのか、
第9版や10版のように「基本セット」として選ぶのかによっても変わってきそう。
たとえば基本セットなら《湿気》は必要だけど、拡張セット扱いなら
基本セットの《神の怒り》と内容が同じカードは避けたいところ。

とりあえず、青以降も楽しみにしてる。

430イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:19:48 ID:ANsyKWwu
>>429
乙!面白そうだ
ぱっとみた感じだけど、無限図書館は不味いと思う
431イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:21:09 ID:HiJgKsGy
>428 gj!
ほかの6種も楽しみにしてます♪
サイクルになってるものは基本全収録?
それとも過去セットからの再録のようにバラ収録?

抜粋されたカードの内容を見てると、
アイスエイジやミラージュのような、
そのブロックの基本セット、をイメージしてると思えばいいのかな。

とりあえず、ラノベブロックのカードの中には
「作品名」を要素としている効果のものも多いし、
作品名は削らないほうがよかったんじゃないだろうか?


>429
やっぱり探すよね(w
いくつか入ってたのでうれしかった♪



432イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:36:02 ID:ANsyKWwu
ないやガックシと思ったら、入ってたw
思いのほかうれしかったな
433イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:54:40 ID:OcdU+ShR
青できました
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_blue.txt
リスト眺めてて気がついたんだが飛行クリーチャーはいずこ。

反応があってよかった良かったw
モノとしては>>431氏が書いてあるように、ブロックの基本セットを意識しています。
収録は1〜3スレのものからやっています。
基本セットとの兼ね合いも意識…できれば。最近はちょっと時間があるし。

いずれにせよ白のリスト(白に限った話じゃないが)は結構見直すことにするとおもうので、
ぬか喜びさせてしまった方々、スマン。
434イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:17:17 ID:ykK9Q2pV
>>433
んじゃ、飛行を追加するか?今から飛行強化週間とでもしてさ

ククルカーン(ハルマゲドンバスターズ!)
(青)
クリーチャー ―スピリット・式神
1/1

飛行
このクリーチャーが場に出たとき1点のライフを失う
このクリーチャーが場からライブラリーもしくは手札におかれた時、1点のライフを得る

ククルカーンの翼はカミソリの鋭さと、プロボクサーのパンチに等しい力を持つ・・・・・・ククルカーンについての記述

シトリ(ハルマゲドンバスターズ!)
(3)(青)(青)
3/3
クリーチャー ―デーモン
プロテクション(エンチャント)
飛行
シトリが場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー一体をゲームから取り除く
シトリが場を離れた時、ゲームから取り除かれたクリーチャーを場に戻す
シトリが墓地に置かれた時、代わりにそれを手札に戻す

豹の公爵、情熱を燃え上がらせるもの・・・・・・・シトリに関する記述

青の飛行持ちって少ないなぁ、完全人外しか出てこない漏れはボキャ不足
一応書いとくとククルカーンは式神、低コストだけどやられれば反動が帰ってくる
シトリは悪魔、人間界には「赤の書」やら媒体がないと居れないけど、倒されても本体が遣られる訳じゃない
435イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:33:44 ID:ykK9Q2pV
奥物部サクラ(ハルマゲドンバスターズ!)
(1)(青)(青)
伝説のクリーチャー―スピリット・ウィザード
2/2

飛行
(X),あなたの手札からマナコストが(X)のクリーチャーカードを捨てる
  場に飛行を持った★/★のスピリットトークンを出す、★はその捨てたカードののPTに等しい
  スピリットトークンは以下の能力を持つ
  「各プレイヤーのアップキープの開始時
   奥物部サクラという名前のカードが無い場合、このクリーチャを生贄にささげる」

あのババア、梅って名前で呼ぶと返事もしやがらねえ・・・・・・・・・・・いざなぎ流の術者


折角なんで術者の方も(飛行の都合上幽霊だがw)、色々と便利だが本体がやられると駄目なイメージをもたせて見た
436イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:43:16 ID:Jze8yDsi
奥物部の祖霊(ハルマゲドンバスターズ!)
(1)(青)(青)
伝説のクリーチャー―スピリット・ウィザード
2/2

飛行
(X),あなたの手札から点数で見たマナコストが(X)のクリーチャーカードを捨てる
  場に飛行を持った★/★のスピリットトークンを出す、★はその捨てたカードののP/Tに等しい
  スピリットトークンは以下の能力を持つ
  「各プレイヤーのアップキープの開始時
   奥物部の祖霊という名前のカードが無い場合、このクリーチャを生贄にささげる」

あのババア、梅って名前で呼ぶと返事もしやがらねえ・・・・・・・・・・・いざなぎ流の術者


名前がギャザぽく無かったんで、細かいのと一緒に修正
437イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 08:59:02 ID:EctByyO5
地図少女(越佐大橋シリーズ)
1緑
クリーチャー ― 人間
1/1
地図少女が場に出たとき、あなたは自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、
それを公開し、あなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。


軽探偵(越佐大橋シリーズ)

クリーチャー ― 人間・アドバイザー
1/1
軽探偵が場に出たとき、あなたは占術3を行う。


共生する緒里(ムシウタ)
4緑
伝説のクリーチャー ― 人間・虫憑き
2/2
共生する緒里が場に出たとき、緑の1/1の昆虫クリーチャー・トークンを1個場に出す。
共生する緒里が場から墓地に置かれたとき、緑の1/1の昆虫クリーチャー・トークンを3個場に出す。
438イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:00:24 ID:EctByyO5
病院坂(きみとぼくの壊れた世界)
土地
(1),(T):あなたのマナ・プールに(白)(黒)を加える。


髑髏畑(トリプルプレイ助悪郎)
土地
(1),(T):あなたのマナ・プールに(黒)(緑)を加える。


地球木(新本格魔法少女りすか)
土地
(1),(T):あなたのマナ・プールに(緑)(青)を加える。


哀川(戯言シリーズ)
土地
(1),(T):あなたのマナ・プールに(青)(赤)を加える。


戦場ヶ原(化物語)
土地
(1),(T):あなたのマナ・プールに(赤)(白)を加える。
439イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 19:16:34 ID:CsmPsyqc
とりあえず5色分できた。
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_white.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_blue.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_black.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_red.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_green.txt

基本セットとの比較がまともに出来なかった、とりあえず完成優先ということで申し訳ない。
基本色は伝説控えめにしてマルチとアーティファクトで増やすようにしようかと。
で、今回入れられなかった分と4スレ以降の中からまたエキスパンション選んでみたいとか
ダイスとかテキスト大量のとか集めてアングルード風のをまとめてみるとか

…時間さえあればなんだって出来るよね orz 現実は厳しい。
440イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:30 ID:aRSiSLL8
>>439
乙乙。青は修正中?
とりあえず青以外の4色通してみた所感を。

・白と赤に(本家MTGの基本セットと比較して明らかに)弱いカードがやたらと多い気がした。
赤はその分やたら強いカードも多い。
・関連して、カードの強さがだいぶまちまちではあるけど、
製作者に断り無く修正は入れられないのでどうしたものか。
・青は>433の時点では、飛行クリーチャー云々よりも
むしろ戦闘できるクリーチャーがほぼ皆無だったのが気になった。

・黒の《円盤魔族》《迫る妹》にはP/Tを。
・効果が本家のカードと同じ物や、再録ものがあるのはともかく、
緑の《ランカー》《回転するダーヴィッシュ》《Vitalize》の3枚は
本家のカードと能力が同じ、カード名が適当なだけ
(それぞれ《怨恨/Rancor》《疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish》《みなぎる活力/Vitalize》が正しい)。
441イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:15 ID:aRSiSLL8
>>434
《シトリ》は、単体で無限ループしちゃいそう。
《奥物部サクラ》は、極端な話《ファイレクシアン・ドレッドノート》とかが
複数あると大変な事になるかもしれないので、起動コストにタップは欲しいかも。

>>437
どれもバランス良さげ。いぶし銀だね。

>>438
カード自体は普通に対抗色のフィルタランドながら、
西尾維新のすべて異なるシリーズから、1種類ずつ
名前と効果がここまでピッタリハマる単語を探してきているあたりにセンスを感じる。
442イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:24 ID:LWHPE9dD
あれがないの?と感じたカードはほとんど4スレのカードだというあたり、
記憶があいまいなのを感じる今日この頃。

とりあえず、ノーマルカードの別名移植が多いと感じた。
津名魅(天地無用!) とか、本家でさえ使われてるとはいえないカードは
特にはずしてよいんじゃないだろうか。
(この場合、原作とまったく関連がないただの駄洒落というのはおいておく。
 選者が原作全部わからないと選べなくなるから)

あと、1/1無能力ゴブリン(クリスタニア)とか、
一般名のモンスターをファンタジー系小説出展として持ってくるのはずるいと思う(w
443イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 01:35:14 ID:Exeo/WOC
シトリのみ3体出すとループが発生する模様、世界ぐらいのドラゴンを二枚並べた時と同じになるので微調整
さすがにドレット複数はマリガン物w
とは言え変な事がおきにくいようにサクラも調整


シトリ(ハルマゲドンバスターズ!)
(3)(青)(青)
3/3
クリーチャー ―デーモン
プロテクション(エンチャント)
飛行
シトリが場に出たとき、あなたがコントロールするデーモンでないクリーチャー一体をゲームから取り除く
シトリが場を離れた時、ゲームから取り除かれたクリーチャーを場に戻す
シトリが墓地に置かれた時、代わりにそれを手札に戻す

奥物部の祖霊(ハルマゲドンバスターズ!)
(1)(青)(青)
伝説のクリーチャー―スピリット・ウィザード
2/2

飛行
T(X),あなたの手札から点数で見たマナコストが(X)のクリーチャーカードを捨てる
  場に飛行を持った★/★のスピリットトークンを出す、★はその捨てたカードののP/Tに等しい
  スピリットトークンは以下の能力を持つ
  「各プレイヤーのアップキープの開始時
   奥物部の祖霊という名前のカードが無い場合、このクリーチャを生贄にささげる」

あのババア、梅って名前で呼ぶと返事もしやがらねえ・・・・・・・・・・・いざなぎ流の術者
444イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:37:52 ID:Exeo/WOC
>共生する緒里
かなり古いけど擬態の仮面が相性よさそう、急報二枚分の連携になる
>軽探偵
占術でも3はチョット掘れすぎな気もする


グルジエフの力(スプラッシュ!)
(1)(青)(青)
エンチャント−オーラ(クリーチャー)

(6):エンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る
エンチャントされているクリーチャーは、あなたとあなたのコントロールするパーマネントにダメージを与えない

たとえばある七選帝候は人脈に特化している、彼らはあらゆるところに人脈をもっている
しかもこの人脈は決して彼らを裏切らない―――――――『ザルハイム』の嫡男
445イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:40:04 ID:Exeo/WOC
ツァルクダイフの力(スプラッシュ!)
(1)(緑)(緑)
エンチャント−オーラ(土地)
エンチャントされている土地がタップするたび、あなたのマナプールに
その土地が出せる色のマナか(1)を加える
(6):エンチャントされている土地をタップする
  その土地のコピーを場に出す

1コルカス(銅貨)さえあれば国を買える


ザルハイムの力
(1)(黒)(黒)
エンチャント−オーラ(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/−1の修正を受ける
(6):エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時まで畏怖を得る

ザルハイムと蛮勇を競おうとは思いませんよ―――――――片腕の道化師


青強化のため1枚書くつもりが、書きすぎた・・・・・・・・・・・・
446イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:31:26 ID:kWqDZnf3
軽探偵(越佐大橋シリーズ)

クリーチャー ― 人間・アドバイザー
1/1
軽探偵が場に出たとき、あなたは占術2を行う。


獣の知覚の戦闘魔道士(新本格魔法少女りすか)
2緑
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/2
変異(2)(緑)(緑)(緑)/(1)
獣の知覚の戦闘魔道士が表向きになったとき、(2)(緑)(緑)(緑)の変異コストが支払われていた場合、緑の4/4のビースト・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
獣の知覚の戦闘魔道士が表向きになったとき、(1)の変異コストが支払われていた場合、あなたは占術2を行う。


ガラス媒体(ムシウタ)

アーティファクト
(3):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。それはターン終了時まで、6/2の構築物アーティファクト・クリーチャーになる。


ムシウタ6の初っ端に出たのをどれだけの人が覚えているかは不明。
447イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:33:17 ID:kWqDZnf3
すまない、上げてしまった。

有段者の密告人(戯言シリーズ)
白黒
クリーチャー ― 人間・傭兵・レベル
0/2
(1),(T):黒の1/1の傭兵クリーチャー・トークンを1個場に出す。
(4),(T):白の2/2のレベル・クリーチャー・トークンを1個場に出す。


黒の密告者の方だけ起動コストに色マナが必要なのは未だに謎。


グレイテスト張(越佐大橋シリーズ)
3赤白
伝説のクリーチャー ― 人間・ガーディアン
4/4
速攻、警戒、挑発


護衛部隊の勇士。何かミノタウルスっぽい気がする。


>>441
フィルターランドの意図していたことが理解されて非常に嬉しい。
土地其々にあった特殊起動型能力やフレイバーテキストを色々と考えたけど
今までの反省からシンプルに。
448イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 22:41:56 ID:vRA8RIPn
ブックカバー(ネタ)
(0)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは全ての色のプロテクションを得る。
あなたのターンのアップキープステップの開始時に、これが装備されているクリーチャーの上に友人の興味カウンターを1個置く。
あなたがコントロールするクリーチャーの上に友人の興味カウンターが1個以上置かれたとき、あなたはゲームに敗北する。
あなたの手札からクリーチャーが場に出た時、このカードを装備してもよい。

装備-(5)


ラノベにブックカバーを付けて学校に持っていく痛い中学生をイメージしました。
すみません。強すぎました。出したターンは超アンタッチャブルです。
もしかして敗北のハンデももみ消しで打ち消せるのかな?よくわかりませんけど
カードバランス考えてません。すみません
449イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 23:19:18 ID:FRKzxDer
最も硬い刀・絶刀『鉋』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受ける。
最も硬い刀・絶刀は、破壊されない。

装備−(1)

伝説の最も鋭い刀・斬刀『鈍』(同上)
(3)
アーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに先制攻撃と警戒を得る。
装備−(2)

最も多い刀・千刀『金殺(ツルギ)』(同上)
(3)
アーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受ける。

(0):あなたがコントロールするクリーチャー1対を対象とし、
それに最も多い刀・千刀『金殺(ツルギ)』をつける。

装備−(0)
450イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 04:41:07 ID:uZUTjTfd
No Right for the Wicked / 悪人に人権なし
(1)(白)
エンチャント

悪人に人権なしを生贄に捧げる:
場のすべての黒クリーチャーカードを生贄に捧げる。


同ネタ既出なら済まない。
451イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 10:42:38 ID:IoJiHjdS
>>450
構築環境だったら街外なくコントロールデッキに入るなw
真に暗き時間と合わせたら軽量で
破壊不能クリーチャーも殺せる神の怒りになるしな
452450:2007/08/28(火) 17:04:32 ID:uZUTjTfd
>>451
たしかに、冷静に考えたら強すぎるし、要調整ですな。

そういや作品名入れ忘れたけど、「スレイヤーズ!」です。
453イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:18:37 ID:sBOoK8pl
狼と香辛料の新刊から2枚。


幸福な時間(狼と香辛料)
(1)(W)
エンチャント
対戦相手がコントロールする発生源からあなたに与えられるダメージを0に軽減する。
いずれかのパーマネントが場を離れた時、幸福な時間を生贄に捧げる。

隠し財産(狼と香辛料)
(1)(U)(U)
エンチャント
いずれかの対戦相手のコントロールする呪文や能力によって
そのプレイヤーがカードを引くたび、隠し財産を生贄に捧げる。そうしたなら、カードを3枚引く。
454イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 23:33:41 ID:uZUTjTfd
Endless Eight / エンドレスエイト (涼宮ハルヒの憂鬱)
(6)(青)(青)
エンチャント

あなたのターンの終了時に、あなたのライフが8であるとき、
あなたは、このターンに続いて追加の1ターンを行う。



ちなみに元ネタは【明日の標】。
455イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 07:09:59 ID:HngsGV1z
普通にやばい気が…
456イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 07:21:01 ID:3NtnpRGh
>>454
マナバーンでライフ調節して、
相手がインスタント火力でも持っていなければこれ1枚で勝ち、は微妙かな。

消失8とか累加アップキープで山札8枚減っていくとか
何か簡単には無限にならないようにした方がいいかも。
457イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 14:08:39 ID:ShuhN0r9
幻獣共生派(ガンパレードマーチ)
(1)(黒)
クリーチャー-ミニオン
2/1
幻獣共生派が表向きになったとき、クリーチャー1体かアーティファクト1個を対象とし、それを破壊する。

変異:(1)(緑)(黒)
458イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:32 ID:QPA1UbFQ
>>457
変異能力は化膿がモデル?
十分使えるレベルなのに
ネクラタルと比較したら別に強すぎるわけでも無いと思うから
カードバランス的にも問題無いかと。

ただレギオンの皮を剥ぐ者がゴミ以下に(ry
459イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 03:26:45 ID:Si7h9C9x
あれ…青が変な風に上書きされちゃってる……orzハイモウイチドー
青を調整、というかやり直し。
アーティファクトとマルチがとりあえず完成。
黒の妹と円盤のP/Tも追加したよ

ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_blue.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_art.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_multi.txt
カードセット案の感想、意見ありがとう。
スルー覚悟だっただけにかなりホッとしてる俺ガイル

弱めのカードが多くみえるのは、狙って選んでるから。
だって、そうでもしないとめっちゃ強いんだもんこのエキスパンションw
カードの強さに関しては、どうしてもばらつきが出てしまう
(みんなトータルバランス考えてネタスレにくるわけじゃないからね)
だもんで、そのあたりはお目こぼしをいただければ・・・
むしろこれからその不利を埋め合わせるネタを投下してもらえるのがスレ的にも一番いいことなんじゃないかと。

あんまり使わないようなツナミとかをいれてるのも、基本エキスパンションって
そういんもんだよなーという記憶があるから。
基本って、一部レア意外はぱっとしない印象ない?俺だけ?
ランカーとかバイタライズは、面白いとおもったんだけど、俺だけだったか。
あと疾風のデルヴィッシュの存在はしってるけど、
ダーヴィッシュは、ラノベネタじゃないの?スラーンになってるし。
ケイオスヘキサシリーズは未読なんだ。

青のクリーチャーが戦えないというのは…すまん、俺の力ではどうにもならん。
詳しくは一度旧まとめの青クリーチャーを上から順にクリックしてみてくだされ。

なんか文章がgdgdになってるな…お目汚し重ねて申し訳ない
460イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 07:08:19 ID:r0PraMv/
いやいや非常にGJ。

意見が少なかったりしても、無視しているんでなくみんな結構見とりますよ。
461イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 12:21:07 ID:PQXHavRr
>>456
GJ!
個人的な感想をいくつかいうと、確かに青が弱い・・・・・
強いのはマルチ、赤、緑かな?
火事場の馬鹿力(緑のクリーチャー除去カード)などの色の役割的に「らしくない」物がある
幻想殺しが青と混色に2つある

とまあ主観なので気にせずに

>幸福な時間
白いエネルギーフィールド?
本家より壊されやすいぶん、コントロールとの相性がよさそう

462イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 12:23:47 ID:PQXHavRr
スマン、上げちゃった
463イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 17:11:39 ID:RvhOjY0d
強い方のツッコミは置いておいて、弱い方について。
他のMTGのセットを見ても必ずある「使えない」カードの存在は許すとしても
(たとえば《後宮軍》、1/1の壁って使い道あるのか?と思うけど…)、
↓の辺はさすがにダメじゃないかなあと思うのです。


《反省の儀》:《平和な心》より1マナ重いのに、対戦相手に普通に壊される。
《旧き咆哮》:土地1枚タップするだけの能力だと、
 デメリットなし1マナでも弱い(《ぐるぐる》の果てしない下位互換)

《噂》:1マナでカードを1枚引くだけのカードはデッキ圧縮以外の意味を持たないのに
 そこにデメリットを持たせるなら、それが生かせるエキスパンションの構成にすべき
 (マッドネス・フラッシュバックを増量するとか)。
《呪装戦術隊》:このカード自体は悪くない。ああ何も悪くない。
 だから今すぐ、アーティファクトの《エアリア》をカードリストから抜くんだ!

《失望》:《強要》《精神腐敗》エトセトラエトセトラ、いくらなんでもこれは無い
《ファラリスの祝福》:ライフ10点払ってできることは1T限定《ラノワールの脈動》…

《誤植》:《ショック》より1マナ重くて、クリーチャーが対象に取れなくなりましたってオイ。
 さらに《呪弾》にほぼあらゆる面で負けてる。
《ゴブリン》:赤の1マナ1/1は他に2種類いるので、こいつどうなのよ。
《果敢なる特攻》:《連続突撃》に追加のデメリットが山盛り付いてるのって。

あと、黒の《エコーズ》、ゴメンこの子もP/Tが無い。
緑の《直す者》、クリーチャータイプを。
464454:2007/08/30(木) 18:22:46 ID:DRyMsdLi
>>455 456
個人的には青の8マナって時点で使えないと思うのだが…
強すぎって意見が出たので、フィードバックも付けてみた。

---
Endless Eight / エンドレスエイト(涼宮ハルヒの憂鬱)
(6)(青)(青)
エンチャント

あなたのターンの終了時に、あなたのライフが8であるとき、
あなたは、このターンに続いて追加の1ターンを行う。

エンドレスエイトは、あなたのターンの開始時、あなたに1のダメージを与える。
---

これなら他に、ライフ回復/ダメージ阻止手段のどっちかが必要になるだろ。
465454:2007/08/30(木) 18:25:58 ID:DRyMsdLi
すまん。
ターンの開始時 → アップキープの開始時で。
466イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 19:41:00 ID:3nTaijZ2
ターン終了時をアップキープ開始時に変えてみたらどうだろう
相手のターン終了時にマナバーン→出す、って出来ちゃうし
467イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:49:21 ID:PQXHavRr
>>464
エンドレスエイトは一枚で勝負を決めれる、実在の中ではそうは無いカード
専用のデッキで組めるので8マナは何とかできる可能性が高いというわけで危険視されてると思う、精神力コワイ

>>463
んじゃあ強い方を上げてみる
<アーティファクト>
エアリアはどう見てもおかしい、アーティファクトどころか通常の性能を超えてる
深霜刀は1マナ2/2先制攻撃+装備品にもなる(おまけに装備0)、今田のワンコもびっくりな性能
<混色>
伝説の〜 シリーズ ・基本地形につけると相手のみハルマゲドン
468イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:57:43 ID:ldaNH55n
マルチカラーなどを見て、気になった所としては元ネタの作品によってカード数が結構違う所だけど
これは元々投稿されるカード自体の数に差があるし、
自分が読んだことの無い作品のカードだと、本当に作品の雰囲気に合ったいいカードか判断し難いからしょうがないか。


ともあれ、バラバラ気味であるスレのまとめ役を買ってくれるというだけで非常に有り難いです。
自由な善意でやってくれているので、あまり気負わず意見は参考程度でも。
469454:2007/08/31(金) 05:30:14 ID:JMg2U5dM
>>467
んー、「トレイリヤのアカデミー」でもなきゃ、青の8マナは厳しいと思うがw

>>466
あ、そかw
相手ターンにマナバーンで8ライフに調整してから出せばいいのか。

出したターンには効力を生じないことにして、
相手に1ターン対処の機会を与えたほうがいいかもしれないな。
470イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 07:22:34 ID:D7QIdMaY
まとめだと全部見るのにかなりの時間が掛かるし
wikiだと一度に沢山見るのに向かないから、こういうベスト盤みたいなものはいいね。

これって「メモ帳にカードデータをコピペ→適当なアップローダにアップ」でいいのかな? 
それだったら技術とかサーバとの契約とかいらずに時間さえあれば誰にでも出来そう。

万人が完璧に納得のいくものというのも難しいだろうので(ただそれを目指したのも一つは必要か)
いっそ色んな人が主観丸出しで「これが俺が選んだベスト!」みたいなのをしても面白そう。
「システム的に面白いの」「特定作者ばっかり」「銀枠だらけ」「シンプルなのだけ」とかも。
まあ、何所にそんな時間があるかということでもあるかな。
471イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 03:25:53 ID:NxerwOlF
ハヤカワはラノベに入る?
472イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 06:50:10 ID:Wy8+VpNu
大丈夫だと思う
473イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 09:41:03 ID:NxerwOlF
じゃあ

スーパーシルフ(戦闘妖精・雪風)
(U)(U)(3)
クリーチャー――戦闘機
1/2
警戒
飛行
瞬速
・スーパーシルフが戦闘によって破壊された時、墓地には送られず持ち主の手札に戻る。
474旧まとめ:2007/09/03(月) 22:02:03 ID:cdS9XqoJ
とりあえずいただいた意見をもとにまとめなおしてみました。
「直す者」のクリーチャータイプについては原案から未記入だったのだけれど、
他の二つから見ても労働者で間違いないとおもう。

ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_art.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_multi.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_land.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_white.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_blue.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_black.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_red.txt
ttp://www.geocities.jp/xila_alien/txt/chosen_green.txt

それから、HP上でブースターパックみたいなものを作りたいけどどうしたらいいんだろうと
本職の人に聞いてみたところ、ちょうど手が空いていたのかサンプルを作ってくれたので丸パクリs(以下略
パクるしかできないのでコモンアンコモンレアごとに移動してみないといけない手間があるけど
よかったら触ってみてください。
左側フレームの下のほうにあります。
Javaスクリプトをオンにしないと見れないのでご注意を。

ttp://www.geocities.jp/xila_alien/

同名カードが複数有るものに関しては、テキストのリストをみて
どっちなのか判断してください
……こうなると、同名カードまとめるんじゃなかったかw
475イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 06:46:55 ID:n0JWuF6L
お疲れ様です。
ブースターパックも非常にいいアイデアだと思います。
476イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:23 ID:w85rFkv0
>>473
重いけど死んでも手札に戻るやっかいなチャンプブロッカー。
なんかカウンターメインのデッキとかでペチペチ殴られそうでやだなあ。


ネタも1つ
前方のヴェント(とある魔術の禁書目録)
(2)(W)(U)(B)
伝説のクリーチャー ― 人間・クレリック
二段攻撃
〜が場に出たとき、その上に天罰カウンターを1つおく。
いずれかの対戦相手が〜のコントローラーに攻撃を宣言した場合、
そのプレイヤーは戦闘開始ステップに、〜の上にある天罰カウンターの数に
等しい数の、自分がコントロールするクリーチャーを選んでタップする。
そのクリーチャーは次のアンタップフェイズにアンタップしない。
その後、〜の上に天罰カウンターを1つ追加する。
1/2

ft:極端な発言をしてあげよう。我々は、日本という一国家を消滅させてでも
アンタを殺すわよ
477イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 17:51:19 ID:dbnTi2g0
>>474
>いいカードこいっ!
レア・ハタニアス,キター!!
アンコ・火迦具土、次郎の粘土像、地雷認定

個人的に性能面でも感情面でもトップレアに入るハタニアスはうれしいw
コモンはぐんにょり・・・・びみょ〜

ゲデモノキャンディ(スプラッシュ!)
(3)
アーティファクト
T,対象のプレイヤー一人を対象とする、そのプレイヤー(1)を支払ってもよい
支払わないのならそのプレイヤーは2点のライフを失う
この能力はアップキープの終了時にしか使えない

キムチチョコ味はいかがですか?



断れなければ毒が回るイメージで、ロックしてからなら凶悪な気もしたのでタイミングも制限

>ヴェント
守りながら戦えば強いか、カウンターもしくはビートダウンのミラーに使えるか?
>電子精霊
白のスピリッツを思い出す一枚、重いがメダルがあればカバーしやすいかな
478イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 21:30:10 ID:dJeDxS93
グロテスクモ(蟲と眼球とテディベア)
3緑
0/0
クリーチャー ― 蜘蛛・スパイク・ミュータント
移植3
+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーは到達を持つ。
(2),グロテスクモから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。


少しお手ごろに。

>>397
カード名修正
「優しい魔法は使えない」→「やさしい魔法はつかえない」

バタフライナイフ(戯言シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
(1),バタフライナイフを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
装備(0)

「果物ナイフ」から変更。
果物ナイフかと思っていたら本編を確認したらバタフライナイフでした。よく確認しよう。


血飢えの妖刀(EME)

アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/−1の修整を受けるとともに速攻を持つ。
あなたのコントロールの下でクリーチャーが場に出るたび、それに血飢えの妖刀をつける。
装備(2)
479イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 21:59:57 ID:dJeDxS93
歩く逆鱗(戯言シリーズ)
6緑白青
伝説のクリーチャー ― アバター
★/★
トランプル
歩く逆鱗のパワーとタフネスは、それぞれ場に出ている他のクリーチャーの数に等しい。
すべてのクリーチャーでもオーラでもないパーマネントは、2/2のクリーチャーである。それらは依然として元のカード・タイプでもある。


フルメタル・パニック(フルメタル・パニック)
3赤
エンチャント
すべてのパーマネントは、そのタイプに加えてアーティファクトである。
プレイヤーは、マナをすべての色のマナであるかのように支払ってもよい。


人殺しの鬼(人間シリーズ)
2黒黒
クリーチャー ― 人間・デーモン
4/3
変異(X)(黒)(黒)
人殺しの鬼が表向きになったとき、すべての人間はターン終了時まで+X/−Xの修整を受ける。

>>474
色別名前リストから「竹」のタフネスは確かに1がいいことに気付きました。
その4の.txtファイルなども含めて「竹」のタフネスは1に修正してくれれば幸いです。
お忙しい中、何時もマトメありがとうございます。
480イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 00:58:56 ID:XHCHUbCc
フラッシュバック持ったクリーチャーって本家にいたっけ?
Dクラから作りたい…
481イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 06:32:07 ID:jzRhte/B
トークンを出すソーサリーとかならある。
482イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 23:13:20 ID:vN0+TRRz
>>479
>>フルメタル・パニック

親和デッキだとやばくないか?荒廃者あたりで瞬殺出来そうだし。
まあ妄想するスレだしそんなにカードバランスとか考えなくてもいいのかもしれないけど
483イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 23:14:46 ID:K8dTh9Ql
フルメタは1行目より2行目が気になる……
484イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 05:18:22 ID:24rIHbYD
>>479
2番目の能力は緑っぽいけど、アーティファクトにする(無色マナしかいらなくする)ということならありかな。

マイコシンスの格子から無色にする能力がなくなり、色拘束ありになった、と考えると
2ポイント落ちるが、この手のルール破壊カードは気持ち重めの方がいいんじゃないかな。
485イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 20:39:32 ID:uwRHGcaO
神社の石段(ぼくのご主人様!?)
(2)(R)
エンチャント
消散3
神社の石段が場に出ている限り、全てのクリーチャーのP/T値は入れ替わる。



なんかこんなインスタントあったよね?
3巻で封印されたので消散3で。
486イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 12:24:22 ID:Qzi7Xaoy
>>485
回れ右とか変成のことか?
まあどっちにしろ不屈の部族がいると瞬殺だな
487イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 15:42:35 ID:rw4eJx98
>>486
そういやそんな2ターンキルがあったな、忘れてた…じゃあ…
・神社の石段によるP/T値の入れ替えが行われている時に限り、パンプアップによる修正は入れ替えが行われた後の数値に対して行う。
って一文を加えればいいだろうか?それか、「全てのクリーチャー」じゃなくて「クリーチャー――人間」にだけ作用にするか…
488イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:15 ID:+O3X2nKa
たぶんそこまで気にしないでも大丈夫だと思う。
3巻ということを表したいなら、消散より消失の方がイメージにあってるかもしれない。
>>438
平和島で白青とかは思いつくけど、なかなかピッタリくるのは思い浮かばないな、探せば他にも色々ありそう。
489イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 03:15:13 ID:tmQUz8hI
>>488
うーむ…俺が消散と消失の違いをイマイチ理解してなかったつつーか細かいルールを忘れてたっつーか…
3ターンで消えるなら「消散2」か。
確かに消散よりかは消失のがイメージに合ってるわ。アドバイスどうも。
490イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 07:07:06 ID:cUYKf/hZ
テスラガール(飛鳥井全死は間違えない)
2赤
クリーチャー ― 人間・ミュータント
0/0
移植2
+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーは速攻を持つ。

カウンターは服従の証。2/2速攻+側面攻撃or武士道というのから見てバランスは大丈夫だろうか。


供儀の策士(新本格魔法少女りすか)
3黒
クリーチャー ― 人間・アドバイザー
2/1
あなたがクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。


浄化の青の印章(ムシウタ)

エンチャント
浄化の青の印章を生け贄に捧げる:アーティファクト呪文1つかエンチャント呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
491イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 07:10:17 ID:cUYKf/hZ
フルメタル・パニック(フルメタル・パニック)
4赤
エンチャント
すべてのパーマネントは、そのタイプに加えてアーティファクトである。
場以外にあるすべてのカード、すべての呪文、すべてのパーマネントは無色である。


無銘(戯言シリーズ)

伝説のアーティファクト ― 装備品
親和(名前を持たないパーマネント)
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
装備(0)

そのままだと449のと被ることもあって修正。無銘と無名は違うけど。


死神の大鎌(人間シリーズ)

アーティファクト ― 装備品
瞬速
死神の大鎌は、あなたが選んだクリーチャー1体に装備された状態で場に出る。
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
このターンに装備しているクリーチャーによってダメージを与えられたクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、そのカードをあなたのコントロールの下で場に戻す。
装備(4)

ちょっとトリッキー過ぎたのですっきりと。
492イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 21:22:11 ID:NBu+ybwz
蟲の剣  (オーフェンはぐれ旅)
白白5
クリーチャー 天人の遺産
5/3
攻撃に参加してもタップしない。
可能ならば毎回ブロックに参加する。
コントローラーは望むなら「ターン終了時まで‐4/+4の修正を受ける」ことを選んでもよい。

「この剣は刃が鞘で鞘が刃なのだ」   ←うろ覚え
493イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 22:05:10 ID:9Zjs4RWg
>>490
>>供儀の策士
トークンクリーチャーと陰謀団の先手ブレイズとかナントゥーコの鞘虫の能力と
組み合わせたらかなり強いな。生贄だから確実に死ぬわけだし
>>テスラガール
能力はこのクリーチャーとコストの同じミラージュの熱情の劣化版だし多分問題は無いかと。
ただ相手のスパイクと電結クリーチャーが全員速攻持ちになるのは悲しいが

>>492
タフネス7まで上がるからそうそう戦闘では死にはしないと思うが
攻撃に関しては何の回避能力もないパワー5な訳だしコストが重過ぎないか?

若干能力は違うがオンスロートの獅子面のタイタン、ジャレスと比べた場合
このクリーチャーが勝ってる部分が
・警戒持ち
・色拘束が緩い(とはいってもこのカードもダブルシンボル
・非伝説クリーチャーである
この3つしかない。

つまり俺が何を言いたいのかというとコストは白白4位でもいいと思うよ

あと
>>コントローラーは望むなら「ターン終了時まで‐4/+4の修正を受ける」
ってのは1ターンに何回も使える能力なのか?


なんか図々しくてすみません
494イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 07:02:41 ID:reFTyltR
巣に帰ろう
2青
インスタント
刹那
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とし、それらをそのオーナーの手札に戻す。
495イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 16:00:38 ID:STpNRGAY
甲斐氷太(Dクラッカーズ)
(3)(B)(B)
伝説のクリーチャー――人間・オーナー
1/1
甲斐氷太はカプセルカウンターが一つ乗った状態で場に出る。
コントローラーは自分のアップキープの開始時に甲斐氷太に乗っているカプセルカウンターを一つ取り除く。取り除くことができないとき、甲斐氷太を墓地へ送る。
(B)(B):カプセルカウンターを一つ乗せる。


甲斐の黒鮫
(B)(B)
伝説のクリーチャー――悪魔
5/4
速攻
畏怖
甲斐の黒鮫は、自分のコントロールする「甲斐氷太」が場にいる場合にのみ召喚できる。
自分のコントロールする「甲斐氷太」が場を離れた時、甲斐の黒鮫は破壊される。
(2)(B)(B):フラッシュバック


甲斐の白鮫
(W)(W)
伝説のクリーチャー――悪魔
5/4
先制攻撃
速攻
甲斐の白鮫は、自分のコントロールする「甲斐氷太」が場にいる場合にのみ召喚できる。
自分のコントロールする「甲斐氷太」が場を離れた時、甲斐の白鮫は破壊される。
(2)(W)(W):フラッシュバック


496イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 17:21:31 ID:Yqab1y7z
>>480の人?
まあ、住み分けが大事か。
497イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 17:53:59 ID:ILtvUXhE
つーかフラッシュバックの説明くらい読んでこいよ
498イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 18:02:16 ID:7yB/Elkv
502. キーワード能力
502.22. フラッシュバック

502.22a. フラッシュバックは、ある種のインスタントやソーサリー・カードに存在する、2つの常在型能力を表すキーワードであり、
その1つはそのカードが墓地にある間に働き、もう1つはそのカードがスタックにある間に働く。「フラッシュバック [コスト]/Flashback [コスト]」は、「このカードのマナ・コストを払うのではなく[コスト]を支払うことで、あなたはこのカードを墓地からプレイしてもよい」
「フラッシュバック・コストが支払われている場合、このカードがスタックから離れる場合、他の場所に移動させるかわりにゲームから取り除く」ということを意味する。
フラッシュバック 能力を使って呪文をプレイすることは、rule 409.1b、rule 409.1f-h の代替コストを支払うことに関するルールに従う。
 
Wikiのコピペだが、結局のところフラッシュバックってのは
>「フラッシュバック・コストが支払われている場合、このカードがスタックから離れる場合、他の場所に移動させるかわりにゲームから取り除く」
このメカニズムが重大な一要素になっているわけで、それが出来ないクリーチャーカードにこのキーワードは
適応できない。
どうしても再現したいなら
2黒黒:このクリーチャーが墓地に置かれている場合、それをあなたのコントロール下で場に戻す。
とかになるだろうか。
あと黒鮫白鮫については「破壊される」だと再生を許してしまう事になるから、「生贄に捧げる」が適当かと。
499イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 23:37:30 ID:PPO2K8Ra
まとめでカード引いてみた。
レア>騎士
アンコモン>かめくん、文才、自己領域
コモン割愛。
・・・そこそこ?


冴えない学生 (小さな国の救世主)
(W)
クリーチャー―人間・学生
防衛
あなたが5枚以上の平地と2体以上のヒロインをコントロールしているとき、
冴えない学生を反転する
0/1
----------------------------------------------------
神算鬼謀の軍師、シマオオカミ
伝説のクリーチャー ― 人間・ヒーロー・アドバイザー
防衛
あなたがヒロインをコントロールしていないならば、〜を生贄に捧げる。
(1):対象のクリーチャー1体をタップする
(T):すべてのヒロインに与えられるダメージを軽減し、0にする
0/1


チャンプブロックの役にしか立たない少年もヒロインがいれば頑張れるかも。
そんなイメージで。
500イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 23:46:06 ID:PPO2K8Ra
もうひとネタ。

秋津透の筆跡
赤緑白2
伝説のエンチャント
すべての呪文はストームを得る
  コムズカシイジノブン  オアソビノヨミ メンドウダケドヤッテミタ
ft:高 尚 な 本 文と振り仮名、二度手間の芸術

吉岡平の筆跡
緑白青2
伝説のエンチャント
すべての呪文はサイクリング(2)を得る
ft:月刊「吉岡平」

火浦功の筆跡
白青黒2
伝説のエンチャント
すべての呪文のコストは待機―3のコストを支払ったものとして解決される
ft:あの作品を執筆中、ついた担当は5人。原稿を受け取れたのは2人。
501イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 23:47:33 ID:PPO2K8Ra
改行が多いと怒られたよ。

田中芳樹の筆跡
青黒赤2
伝説のエンチャント
カードが墓地におかれる場合、変わりにそれをゲームから取り除く。
土地以外のパーマネントは消失7を得る
ft:皆殺しの田中

神坂一の筆跡
黒赤緑2
伝説のエンチャント
すべての呪文は探査を得る
ft:すげーインフレ。


名を馳せた方々のエンチャント化。まさにネタ。
502イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 01:27:42 ID:OYI7eLhs
>495
とりあえず、いくらなんでも、な気がしたのでコメント。

甲斐氷太
特殊能力皆無、1/1バニラクリーチャーが5マナ。
その上アップキープ黒黒(先払い可能)+伝説のリスクだけあり。
はっきりいってありえない。

鮫×2
2マナで出せる回避能力付き重量級。
しかし出せる条件は5マナのクリーチャーが場にいるときだけ。
これもやっぱりありえない。
5マナの1/1バニラを場に出せる状況ならこの程度の能力のクリーチャー、
それこそリスクなしで素で出せる。

フラッシュバックは甲斐がいる限り何度でも墓地から出せる、を意図したのか?
甲斐のほうに 「2:あなたの墓地にいる〜をあなたの手札に加える」
という能力を与えるほうがスマート。

てか、MtGに「召喚」という概念はない。あるのは「プレイ」だ。
そしてこれが「プレイ」ならば、墓地から直接出す場合甲斐の有無は関係ない。
さらに場に甲斐がいなくて鮫がいる場合は、
甲斐が場を離れることがないので破壊のトリガーもひかれない。
ぶっちゃけ、釣りデッキならノーリスクで鮫が運用可能になるがそれは意図通りか?

とりあえず、リスクありでかぶつとそれを制御できる弱いクリーチャーを設計するなら、
クークズとクークズの番人を見てから出直して来い。
503イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 01:49:25 ID:OjxNdAPs
TCG板のオリカスレですら書式知らないやつがいるんだから
ここでまともなバランスや書式求めてはいけない
504イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 17:11:35 ID:BqPljasA
>>502
空気>明確な書式やバランスだよこのスレ、トゲありすぎ
別にベテランだけが来るわけじゃないんだから、知らなくても当たり前ぐらいで話さなきゃ

本体が居なけりゃ存在できない設定なら、バランスもココで特に言うほど悪くないさ
505イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 20:23:21 ID:TQWt78TD
出直して来いはさすがに言いすぎよな。参考に提示するだけならありとおもうが。
ただでさえ過疎化が激しいネタスレだというのにわざわざ自分から
過疎を招いてもしかたあるまいに。
モノは言い様だよ。ルールに沿わない表記に一言添えたくなるのは判るけど、
おかしいと思ったらやんわりと導いてみてはいかが。

>>495 白鮫黒鮫はトークンを生成するソーサリーorインスタントでもよくはないかい?
もしくはプレイできるのは甲斐氷太がいるときのみにして、
場に甲斐氷太がいないときは生贄に捧げるとかをつけてみるとか。
クリーチャーでフラッシュバックは、wiki引用にもあるようにあきらめたほうがいいかもね。
いっそのこと、甲斐某をコントロールしているときは墓地からプレイできる、とか
あっても面白いかもなw
原作を知らないのでそこはご了承願います。
506イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 23:40:55 ID:TQWt78TD
今日のレアは冥王工廠
アンコは寝ることに集中する、ブラッドジャケット、クリーオウの宣告か…
魔法改竄みたいなカードがあればこの宣告が大量破壊兵器にって初心者コンボですね、はい。

自傷行為 (ダディフェイス)
黒黒X
ソーサリー
あなたはX点のライフを失う
あなたの手札をX枚無作為に選んで捨てる。
あなたのライブラリの上からX枚を墓地に置く。
フラッシュバック:黒黒X


墓地リソースを一気に増やせるようにしてみた。
墓地活用カードは手札以外のところからプレイできるようにしておけば、
心置きなくぶっ放せるかと。
507イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 00:37:05 ID:z25dy2pP
ロケットランチャー(DDD)
(3)
アーティファクト―装備品
装備してるクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに警戒を得る
装備―(1)

悪魔憑き 画面潰し(同上)
(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー― 人間・悪魔憑き
(3)対戦相手のいずれかを対象にとる
相手は手札の最大値が1減る
1/2

画面潰しはまんま某型月スレのカード
面白ろそうなので書いてみた
508イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 17:26:08 ID:niIdaanb
>自傷行為
さすがに弱すぎやせんかw

>ロケットランチャー
警戒は微妙にミスマッチかも、ロケランだと対空や何かのイメージがあるかな?
>悪魔憑き
乱打でき永続性があるのが怖いかも、でもバランス的には問題ないかな
509イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 17:56:42 ID:z25dy2pP
>>508
そこは原作重視にしてみた
原作だとロケラン持って警戒中だったし
510イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 00:54:20 ID:2RXOsMiW
>>508
「自傷行為」
やっぱり?w>弱すぎ
寝かせているのをみるたび「これじゃ強すぎるんじゃないか」と思ってしまって
気がついたらここまでになってた。
ちょっと戻してみる

自傷行為
黒黒X
インスタント
あなたの手札をX枚無作為に選んで捨てる
あなたのライブラリの上からX枚を墓地へ置く
フラッシュバック:黒X

ライフロスを無くし、ソーサリー>インスタントへ。
自分にランダムディスカードってだけで十分痛い、かな?
511イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 01:22:31 ID:PnJwh8Dt
自傷行為
マナをXでなくして望む数の手札を〜にしてみたらどうだろう
1黒黒とか
512イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 01:49:53 ID:glcyu/1e
ディスカードするだけじゃどうしてもディスアドバンテージです
まさか発掘やバザールメイガスを知らないわけじゃあるまいな
513イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 06:24:04 ID:Vwcduqp/
怨恨の手(化物語)
2緑
クリーチャー ― デーモン
2/2
憑依
怨恨の手に憑依されているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともにトランプルを持つ。


憑く羽虫(ムシウタ)
1青
クリーチャー ― 昆虫・スピリット
1/1
飛行、憑依
憑く羽虫に憑依されているクリーチャーは飛行を持つ。
514イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 19:20:33 ID:jqw0B4Do
>>492
凄く今更だが、アーティファクトじゃないのかそれ?
ちょっと、しっくりこないけど円月島とかあるしクリーチャー扱いは良いと思うけど

地球投げ(とある魔術の禁書目録)
(3)(赤)(赤)
インスタント
あなたのコントロールする全てのパーマネントをタップする、それらは次のあなたのアップキープにアンタップしない
対象のプレイヤー一人かクリーチャー一体に6点のダメージを与える
515イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 21:47:18 ID:H07DMyEB
>>514
そのコストなら猛火でも4点撃てる上
激発・溶岩の打ち込み・爆片破あたりを考えると弱すぎるような・・・
まあ上記三つはかなり強い訳だが
516イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 06:54:36 ID:KKPULG8m
>>515
「次のあなたのアップキープ」なので特定のカードとの組み合わせを考えなければ
ほぼデメリは無いんだし、かなり強い方じゃないか。
どっちにしろトドメとして使うなら問題ないわけで。
517イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 16:46:27 ID:arFm8Aqz
久しぶりに来てみたら新作がいっぱい。

>>499
<冴えない学生/神算鬼謀の軍師、シマオオカミ>
自力では反転条件を満たすことが出来ないので正直役立たず。
1マナでタップは強力だがそこに至る労力を考えると……。

>>500
<秋津透の筆跡>
これはやばい。極めてやばい。自分も相手もやばい。
せめてストーム対象となる呪文を制限すべき。デザイアなんか目じゃないっすよ。
あと、この書式だとクリーチャーやアーティファクト呪文もストームを得るような。

<吉岡平の筆跡>
「すべての呪文」でなく「すべてのカード」とすべきかな。
便利は便利だけど、相手を助けてしまいかねないのも。

<火浦功の筆跡>
これまたジャッジが泣きそうなカードだね。連携とかマッドネスとか。
待機3以上の呪文なら得になるのでそれを生かせるかどうか。
テフェリーがいればロックの完成です。

>>501
<田中芳樹の筆跡>
ジャッジ泣かせその2。
消失を得る、ということはカウンターを置く必要があるわけで。
カウンターを置くのがどのタイミングなのか(こいつが場に出たときか、それとも他のパーマネントが場に出たときか)も言及しないと。まあネタならいいか。
こいつ自身も消失を得るのでいずれ消し飛んでしまうのが何とも……御大。

<神坂一の筆跡>
これまたやばそうだな、と思いつつ実はそうでもないかも。
3色5マナというのがねえ。相手がトロンや親和だと手札で腐るし。
518イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 16:47:09 ID:arFm8Aqz
>>507
<ロケットランチャー>
イメージ的には警戒より到達かなと思うけど、それだと使わないしなあ。

<悪魔憑き 画面潰し>
減らされた手札制限をリカバリーできるカードはすごく少ないのである意味有用。

>>510
<自傷行為>
かの<空虚自身>を髣髴とさせるディスアドバンテージ。
墓地を肥やしたければ発掘があるわけで……ハーコンとでも組んでみる?

>>513
<怨恨の手>
珍しい緑のデーモン。死んだ後は<怨恨>もどきに。良バランス。

<憑く羽虫>
死んだ後は自軍に飛行を。<不可思議>と比べちゃいけません。

>>514
<地球投げ>
一時的とはいえフルタップしてしまうのはちょっと弱いかなあ。
まあこのマナ域なら乱打もしないだろうしいいか。
519イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 18:44:02 ID:GdG/Ep9P
>>517>>518
コメント乙。気が向いたらもっと前のカードのコメントでも…
ともかく2レスびっしりに渡ってお疲れさんです。

冷静に考えると>>495より>>500辺りの方がヤバそうだけど
本人もネタと言ってるしあまり深く突っ込まないほうがいいのかな…
現実のカードでも3色カードはサイクル的に出ることが多いからそれを尊重した感じか。
>>474
今更だけどマトメの人GJ。
太陽風(フルメタ)
(R)(R)
ソーサリー
キッカー(R)(R)
全てのアーティファクトを破壊する
あなたがキッカーコストを支払った場合は、対象の対戦相手のコントロールする全てのアーティファクトを破壊する
>>521
ちょま、粉砕の嵐を考えてもそのコストはありえないw

>>522
粉砕の嵐見てきたら案外重いのねorz
アーティファクトとかあんまり場に出た経験なかったから…
プレイのコストを
(R)(R)(R)(R)
に修正します
すんませんでした
このスレでよくあるが、無茶な色拘束を見ると冗談なカードとしか思えない
哀川さんとかはキャラ的にもまだわかるが
色拘束というより結構なカードが冗談(ネタ)なのかもしれない。
まあ、強すぎるのでない限りはある程度好きでいいと思うけど。
>>523の(R)(R)(R)(R)+(R)(R)は太陽ということを考えればあり?
総コストの大きいトリプルやダブルのなら普通
低コストのトリプルや高コストのクァドラプルなら全体系の「派手」な呪文
クァドラプル以降は更にぶっ飛んで、ルール系かなって気はする

とは言え、曙光の精霊とかも有るし「派手」ではあっても
別におかしいわけでも、完全なネタであるわけでもないとは思う(小数になるのは確かだけど)
空飛ぶ魔術師(円環少女)

クリーチャー ― 人間・ウィザード
1/1
飛行

既存の悪鬼用カードを噛み合わないけど、魔術師達も構造的に人間っぽい?


固定の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
3青
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/2
土地はそれぞれのコントローラーのアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分がコントロールする土地を1つアンタップする。

密室殺人ではなく密室に閉じ込めて殺す。ジワジワとした篭城戦のような感じ。
「水位の上昇」の、というより「塵を飲み込むもの、放粉痢」の先祖帰りとでも言ったほうが通じるかな。


バベル再臨(円環少女)
4青青
ソーサリー
献身(ウィザード)
あなたのライブラリーに200枚以上のカードがある場合、あなたはこのゲームに勝利する。
空飛ぶ魔術師は「全裸筋肉紳士」だという説明があるだけで随分印象が違う?
誰か嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんのカード化頼む。
痛いの痛いの死んじゃえ(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん)
1黒黒
インスタント
このターン、あなたにダメージを与えたすべてのクリーチャーを破壊する。


1巻のカバー裏に書いてある、見てない人は見ると面白いかも。
除去の得意な黒、スーサイドの黒ということで多少優遇。
みーまー(この作品の略称)のようにバトル要素が少ないような作品は
どうもフレーズのカード化とか個人の想像力による所が大きくなってしまう…
密室の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
7黒
クリーチャー ― 人間・ウィザード
4/4
プレイヤーがカードを引く場合、代わりにそのプレイヤーはそのドローを飛ばす。
各ターンの終了時に、各プレイヤーはカードを1枚捨てない限り、パーマネントを1つ生け贄に捧げる。


サイズなどは「貴重品室の大魔術師」から。
最大の利点は墓地から復活させるなどコストを踏み倒しやすくなったことか。
蠅村召香の名のとおりハエトリグサが虫を消化するようにゆっくりと。


マッドデモン(戯言シリーズ)
2黒黒
クリーチャー ― 人間・デーモン
1/1
マッドデモンが場に出たとき、あなたはカードを3枚引き、3点のライフを失う。


シンプルに修正。本当に悪魔というわけではないけどアドバイザーや工匠ではしっくりしないので
もっと相応しいクリーチャー・タイプがあるならそっちの方がいい。素直に研究者、でもいいのかな。
若いとき(出た瞬間)は凄いけど後はただの1/1の絞りかす。
>>527
<空飛ぶ魔術師>
まんま<Flying Men>。1マナ1/1飛行はいつの世も優秀。

<固定の大魔術師>
クリーチャーになったことでクロックを刻めるが、除去されやすくもなった。
マスクス期ならアグロウォーターに居場所があったかもしれない。

<バベル再臨>
ソーサリーになったので本家より隙がなくなった。献身もまあないよりは。

>>530
<痛いの痛いの死んじゃえ>
リミテッドならまあよし。相手に殴られるまで除去できないので、構築ではお察し。

>>531
<密室の大魔術師>
コントロール&ロック性能はすさまじいものがある。
ただやはり重い。リアニするにはややのんびりした能力だし。
ともあれカードパワーはあるので、組み合わせ次第では化けるかも。

<マッドデモン>
4マナ3ドローに1/1クリーチャー。3ライフロスなど安いもの。
cip能力を使いまわすデッキと相性がよい。もちろん普通にコントロールに入れても。
バベルは結構まずい気がするがね、本家のキーカードを2倍出来る点でそも怖い
まあ、バベルはエルフのラノエルほどメジャーなデッキじゃあないしデッキパワー自体は低め
それでも献身で高速化でき猶予も無く倒せるのは、メタに駆け上がれるかもしれない

密室の大魔道士は、高速デッキとの相性は悪そうなので
リアニで引っ張りたい、相手を封じながら殴れるのは優秀、バリエーションの一つのは入れるな
競争相手はタイタン、コンボイを初めとする大型クリーチャーか
取り憑かれた委員長(化物語)

クリーチャー ― 人間・ホラー
1/2
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある限り、取り憑かれた委員長は+1/+1の修整を受けるとともに黒になり
「(2)(黒),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。」の能力を持つ。


ブラック羽川になるとエナジードレインを会得する、何かサキュバスみたいだな。
「(嫉妬に)取り憑かれたツンデレ」とかも作れると面白いんだけど。
3/3被覆になるマングースとか、4マナ3/3飛行なのに取り憑かれちゃってるエイヴンを考えればこんなものかな。



病毒撒き(戯言シリーズ)
3黒
クリーチャー ― 人間・キャリアー
2/3
(黒),あなたのライブラリーのカードを上から10枚、ゲームから取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。


撒くといっても無差別でなく対象はとる。
キャリアーシリーズは時のらせんブロックで何かしら新作が来ると思ってたけど来なかった。
535イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 07:00:36 ID:aEREvAXy
移植とか憑依とかの新しめのキーワードを利用したり
昔のカードを元にしたカードが結構あるようだけど
新参や昔やっただけの人はワケワカメ気味だろうな。
まあ、それを地でいったのが本家のタイムスパイラルか。
536イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 14:40:48 ID:esJePAE9
>>534
<取り憑かれた委員長>
1マナ1/2というスペックもさることながら、スレッショルドで擬似<吸魂>に。
リミテッドは言うに及ばず、構築でもデッキ次第で十分戦力になりうる。

<病毒撒き>
<弧炎撒き>と比べると、対象がクリーチャー限定なのが痛い。強いことは強いんだけど。
537イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:34:58 ID:5hPhwObk
魔術師のスタンス(神咒鏖殺行)
(2)(白)(白)
エンチャント
各プレイヤーのアップキープの終了時、各プレイヤーは土地でないパーマネント一つを指名する
それ以外の土地で無いパーマネントをタップする

真に優れたゼーバルト・ベーハムは私だけでいい!・・・・・・・錬金物理学士.リヒテル


価値の相違
インスタント
(2)(白)
あなたがコントロールするパーマネントを好きなだけ手札に戻す
その後、それら全ての点数で見た総マナコスト以下のカードを一枚プレイしても良い

「ソロモンの大きな鍵」か、確かに赤の書に比べれば週刊誌ほどの価値だな・・・・・・魔術師,ドルンハイム
538イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:36:09 ID:5hPhwObk
作品名忘れてたな・・・
価値の相違(ハルマゲドン・バスターズ)
に訂正しときます
539イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:13:52 ID:5hPhwObk
価値の相違
インスタント
(2)(白)
あなたがコントロールするパーマネントを好きなだけ手札に戻す
その後、それら全ての点数で見た総マナコスト以下の
それらの内の一つと共通の色を持つカードを一枚プレイしても良い


「ソロモンの大きな鍵」か、確かに赤の書に比べれば週刊誌ほどの価値だな・・・・・・魔術師,ドルンハイム
540イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:15:19 ID:5hPhwObk
↑は修正版です、4つも潰してスマソ
541イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:46:28 ID:qJq4ZlL2
>>539
スカージの軽蔑する利己主義者で
簡単にリアニメイト(手札から出すから違う?)が出来るな
クリーチャー以外も出せる分普通のリアニメイトより強力か?

あとはインスタントのタイミングで出せるからコンバットトリックもやりやすいし
この呪文で戻したクリーチャーもこの呪文で出せる訳だから
187クリーチャーとの相性が良いし
ただのバウンス呪文で自分のクリーチャーを救出するより便利だな
542イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:00:56 ID:esJePAE9
>>537
<魔術師のスタンス>
アップキープの終了時、というのはタイミングとしては珍しい。
毎ターン1つしかパーマネントを立たせられないのは極めて強力。
自分はトークン量産などの手があるので、セレズニア対立と同系統のデッキが組めるかも。

>>539
<価値の相違>
この書式だと全体除去対策くらいにしか使えなさそう。
2白払ってまでテンポアドバンテージ失っていたのではやってられない。
プレイしてもよい、の前に「そのマナコストを支払うことなく」が付くのかな?
もしそうなら、>>541が言うようにきわめて有用なカード。逆にソーサリーにしてもいいくらい。
543イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 06:11:06 ID:GekrApxn
アップキープの終了時なんて存在しない
無理矢理誘発させたとしてもドローステップの開始時と変わらない
544イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:56:54 ID:nFzkAJxR
>>543 あなたのドローステップを飛ばす

「アップキープの開始時に〜」ってのは
アンタップとドローの間に って意味だと思ってたけど、それ以上の定義もあるの?
545イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 21:53:38 ID:GekrApxn
>アンタップとドローの間に って意味
そんなわけない
アップキープに入って、優先権を得る前という定義がちゃんとある
ステップの終了時はお互い(が優先権放棄した時だから、スタックに乗るのは結局ドローステップの開始時
546イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 23:09:34 ID:cP9Y5s9e
>>544
>>アンタップとドローの間

今の時点でイマイチ理解できないルールなのにこれ以上
新しいステップ作っちゃらめええええええ
547イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:55:42 ID:RSOR8wWa
意見を参考にしてテキストとコストを修正

価値の相違
インスタント
(3)(白)
あなたがコントロールするパーマネントを好きなだけ手札に戻す
その後、それら全ての点数で見た総マナコスト以下の
それらの内の一つと共通の色を持つカードを、マナコストを支払うことなく一枚プレイしても良い


「ソロモンの大きな鍵」か、確かに赤の書に比べれば週刊誌ほどの価値だな・・・・・・魔術師,ドルンハイム

黒鉄の腕(神咒鏖殺行)
アーティファクト--装備品
(-)
装備-(4)
マナコストの無い呪文はプレイできない
あなたのコントロールするクリーチャーが、場から墓地に置かれたとき(4)を支払ってプレイしても良い
プレイしたとき、そのクリーチャーを之が装備された状態で場に戻す
装備されているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに、プロテクション(インスタント)と(ソーサリー)を得る

右手には駆霊六芒星か、ベーハムめそつが無いわ!!-----------軍師・黒龍斎

イメージから中途半端な除去耐性とトランプルが欲しかったけど、強化+耐性+回避能力ではあんまりだ・・・・・
マナコストを増やして全部付けてもアクローマ的だし、ここらが妥協時?
548イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 19:01:03 ID:qT0vr34M
>>547
>黒鉄の腕
自分から最初の行で「プレイできない」と言いつつ「プレイしても良い」とはこれ如何に?
答え:マナコストの無い呪文のルールが変わったし、最初の行は必要ないので多分矛盾はない。

ともあれ、復活させるコスト+装備品自体のコスト+最初の装備コスト=4マナはお買い得。
使うタイミングが限られるが、自分で生け贄するなどの工夫があれば。
原作知らないから良くわからないけど、無理にコスト無しでなくても適当なマナコストでもいいかも。ここら辺は好みか。

「細かいことは気にしないぜ!」という人でなく、アクローマとかバランスなどにも配慮する人のようなので一応言うと
次からはプロテクション(ソーサリー)だとかも、書いといた方がいいかもしれない。
549イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 19:44:49 ID:cpxvxru2
色々とアドバイスをサンクス、修正しときます
ちなみに原作では養父(ベーハム)から貰った主人公の代わりの腕です


黒鉄の腕(神咒鏖殺行)
アーティファクト--装備品
(-)
装備-(4)
あなたのコントロールするクリーチャーが、場から墓地に置かれたとき(4)を支払ってプレイしても良い
プレイしたとき、そのクリーチャーを之が装備された状態で場に戻す
装備されているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに、プロテクション(インスタント)とプロテクション(ソーサリー)を得る

右手には駆霊六芒星か、ベーハムめそつが無いわ!!-----------軍師・黒龍斎
550イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 07:36:52 ID:p4oBWbVk
病毒撒き(戯言シリーズ)
1黒黒
クリーチャー ― 人間・キャリアー
2/3
(黒),あなたのライブラリーのカードを上から13枚、ゲームから取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。


指摘もあり修正。
「0,14の悲劇」(山札を14枚削る、今更だけど指摘通りソーサリーにしたい…)の時も思ったけど
「13」くらいの数字になると、どうも山札の枚数などバリエーションが限られ気味。


増殖の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
3緑緑
クリーチャー ― 人間・ウィザード
3/3
(2)(緑)(緑):緑の3/3のウィザード・クリーチャー・トークンを1個場に出す。


体を変形して戦う魔法使い。
トークンは変形した体の一部、全体として一人の魔法使いみたいな感じで。
551イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 13:46:31 ID:/RpJhWx6
阿修羅の手(EME)
3黒黒黒
ソーサリー
クリーチャー6体を対象とし、それらを破壊する。
変成(1)(黒)(黒)


阿修羅の六本の手、六道の一つの阿修羅道。
本編ではそれにちなんだ六人の殺し屋ということで6体破壊。
阿修羅の手のメンバーは入れ替わり可能なため変成付き。


偶然の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
2赤赤
クリーチャー ― 人間・ウィザード
3/3
あなたがコイン投げに勝つたび、偶然の大魔術師の上に+1/+1カウンターを2個置く。
あなたのアップキープの開始時に、偶然の大魔術師の上に+1/+1カウンターが10個以上ある場合、あなたはこのゲームに勝利する。


相手が不幸(結果として自分の幸運)になればなるほど強く。魔法なしでも銃を使ったりで意外に強い。
パワーが13もあるなら殴ってても勝てそうだけど、やっぱコインで5回勝ちたいところ。
ウィーティゴの姿×2でも勝てるけど、大丈夫かな?
552イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:23:52 ID:5OL8uJal
>>550
>>増殖の大魔術師
緑だからコントロールデッキのフィニッシャーみたいな使い方は出来ないかも
知れないけどそれでも毎ターン3/3が出せるのは強すぎないか?

>>551
>>偶然の大魔術師
コイン投げなんかしなくても+1/+1カウンター積めばいいわけだから
ニューロックの変成者やメムナークでこいつを茶色にして
魔力の導管や接合クリーチャーでカウンター積んだり
忘れられた古霊やスパイクを使えば簡単に勝てる
553イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 06:52:22 ID:CmE6RzpA
偶然の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
2赤赤
クリーチャー ― 人間・ウィザード
3/3
あなたがコイン投げに勝つたび、偶然の大魔術師の上に+1/+1カウンターを2個置く。
あなたのアップキープの開始時に、偶然の大魔術師の上に+1/+1カウンターが20個以上ある場合、あなたはこのゲームに勝利する。


赤き征裁(戯言シリーズ)
3赤赤
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが攻撃に参加するたび、各プレイヤーのマナ・プールに(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)を加える。
(赤)(赤)(赤):エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。この能力は、どのプレイヤーもプレイできる。

根本から変えてみた。
大雑把に考えると、最初殴る時に+2、戦闘終了時、相手にマナの使い道が無いときは+2
性質は全然違うけどコールドスナップに毎ターン+3される氷河の板金があったりしてるからこんなものか。
554イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:03:38 ID:x95TQUBE
>病毒撒き
これは強力、3発ぐらいしか打てないとはいえ
-2/-2は大体のクリーチャーを焼き払える、単体としても悪くないスペック

>赤き制裁
これも強力、使われなかったとはいえ氷河の板金と比べても強いと思う
欠点はやはり恐怖等で除去られるとつらい

>増殖の大魔術師
クリーチャー版ケンタロスの地かな?
クリーチャーである事は一長一短だけど、タップを含まないのとサイズが大きいので使い勝手はあがってるかも
555イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 18:59:06 ID:ehalCnIo
吸収の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
2白白
クリーチャー ― 人間・ウィザード
3/3
あなたにダメージが与えられる場合、与えられるダメージ1点につき、代わりに吸収の大魔術師の上に+1/+1カウンターを1個置く。
吸収の大魔術師の上に4個以上の+1/+1カウンターが置かれているとき、吸収の大魔術師を生け贄に捧げる。
ターン終了時に、あなたは吸収の大魔術師からすべての+1/+1カウンターを取り除いてもよい。


2/4にするかどうか迷ったけどカウンターが増減する関係でパワーとタフネスが同じほうが判りやすそうなので。
単純比較できないが2マナ2/2で4マナの象牙の仮面内蔵とかいるし、まあ。
呪文によろうが戦闘によるダメージだろうが分解・吸収するが
本体に4ダメージ以上いくとパンクして死ぬし、クリーチャーとしても除去呪文などで死ぬ要因がある。
相手にはミエミエなので中々うまくカウンターは乗らないかもしれない。


一応これで各色に大魔術師が1枚揃った。
556イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 08:13:14 ID:Noq0dQ+c
難攻不落の城壁(オリジナル)
(1)(白)(白)
クリーチャーー壁
ネタ被り-このカードと同名のカードが墓地にあるとき、マナコストを支払わずにプレイしてよい。
飛行 防衛
1/4

大災害(同上)
(1)(赤)(赤)
ソーサリー
ネタ被り-このカードと同名のカードが墓地にあるとき、マナコストを支払わずにプレイしてよい。
大災害は全てのクリーチャーに2点のダメージを与える。

急成長(同上)
インスタント
(1)(緑)(緑)
ネタ被り-このカードと同名のカードが墓地にあるとき、マナコストを支払わずにプレイしてよい。
対象のクリーチャーは+4/+4の修正を受ける。

急展開(同上)
インスタント
(1)(青)(青)
ネタ被り-このカードと同名のカードが墓地にあるとき、マナコストを支払わずにプレイしてよい。
対照の呪文のコントローラが(2)を支払わない限りその呪文を打ち消す。

大惨劇(同上)
インスタント
(1)(黒)(黒)
ネタ被り-このカードと同名のカードが墓地にあるとき、マナコストを支払わずにプレイしてよい。
黒でもアーティファクトでもない対象のクリーチャー1体を破壊する、それは再生できない。

うーん、悪乗りしてつくったかな。即興だと面白みのないカードにしかならないなぁ
557イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:24:44 ID:aIDY98Gs
プレインズウォーカーカードだとラノベキャラをMTGに反映しやすそうだな。
558イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:37 ID:EYnP1FjD
過去に、「作者」シリーズのプレインズウォーカーカードはいくつかでてたな。
559イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:58:53 ID:vu3sIFua
それ多分ヴァンガード
プレインズウォーカーがカードタイプとして新しくできたんだよ
560イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 07:02:14 ID:TTqhmMJ3
バランスがわかりにくくてプレインズウォーカー・カードは作りにくそう。
561イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:28:43 ID:I4ZyV1NL
マジックwikiをみてきた。なるほど、難しそうだ。

ためしに一つ作ってみた。

リナ・インバース(スレイヤーズ)
2赤赤赤
プレインズウォーカー・スレイヤーズ

+1;クリーチャー1体を対象とする。リナ・インバースはそれに2点のダメージを与える。
−X:クリーチャー1体を対象とする。リナ・インバースはそれにX×2点のダメージを与える。
−20:プレイヤー1体を対象とする。コインを1枚投げる。
   あなたがコイン投げに勝った場合、対象のプレイヤーをゲームから取り除く。
   あなたがコイン投げに負けた場合、全てのプレイヤーをゲームから取り除く。

(5)

こんな感じか?
L様意識したら銀枠と化したが(爆)
562イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 19:11:21 ID:TTqhmMJ3
プレインズウォーカー・カードはココでまともに作られるとしても
強さが掴みにくいから既存のカードの調整、変更版みたいなのになりそう。
563イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:13:33 ID:8Wh3xif7
>>561
ただでさえ相手の攻撃で忠誠カウンター減るのに
20個乗るの待ってやっと引き分けor勝利は微妙な気が・・・
つか相手プレイヤー取り除いたら勝ちなのか?
564イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 06:25:13 ID:eCqj52Ar
ためし、銀枠というしあんま気にしないでいいんじゃない?
565イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:49:59 ID:o6bnFIH5
一週間以上丸放置だと・・・
566イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:03:49 ID:HtyeSvo6
気にスンナ、これがデフォさ
567イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:40:47 ID:vNEd066s
栞を筆に (オリジナル)
青青
エンチャント

あなたが呪文をプレイした場合、栞を筆にを生贄にささげる。

あなたが栞を筆にの効果以外でカードをドローする都度、
追加でカードを1枚ドローする。
568イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 09:18:58 ID:GiXrBsaT
>>565
wikiの方も寂れてて淋しい限り。
他の人に修正されるかもしれないというのは意識しといた方がいいんだろうけど
自画自賛っぽかろうが、至らない所があってもいいから、気軽に…
(自分で自分のカードの項を作る、で全く構わないと思う)
569イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 17:23:09 ID:fs3hCCir
名探偵(マルタ・サギーは探偵ですか?)
青黒1
インスタント

対象の対戦相手のライブラリを切りなおす。
570イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 17:49:33 ID:fs3hCCir
悪魔召喚の壷(新ソードワールドRPGリプレイ)
1
アーティファクト
消失

悪魔召喚の壷が場に出るときデーモンのクリーチャーカード一枚を手札から選び
上に載せる。またその場合消失カウンターを悪魔召喚の壷にX個のせる。
(Xは選んだカードの総マナコストに等しい)

悪魔召喚の壷が消失の効果で場から離れる場合、
上に載せてあるカードをあなたのコントロール下で場に出す。
571イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:41:21 ID:pQZBf+ra
>>569
ちと弱いなぁ、トリップぐらい付いてても良いな
>>570
ゆっくりめだがテンポを稼げるから
デーモンなのは辛いが、カウンター向け?
572イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:36:10 ID:Xmd4BSXe
>>569
洞察力あたりと比べると弱すぎるような・・・
というかシャッフルだけだと基本的にアドバンテージは取れないから
コストは単色1マナでも高すぎるくらいだと思うよ
573イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 22:25:03 ID:QBFdjlUq
ヨルムンガンド(ゼロ魔)
8
伝説のアーティファクト・クリーチャー
7/7
先制攻撃,速攻,被覆,トランプル
ヨルムンガンドがいずれの領域からでも墓地に置かれる場合、代わりにヨルムンガンドを公開し、それをそのオーナーのライブラリーに加えて切り直す。



原作だと普通の魔法が効かずゴーレムより機敏と書かれてるので
それを被覆や先制攻撃などの能力で表現したつもりです。
リアニメイトは出来ないように
ダークスティールの巨像と同様の置換能力を持たせてみました
コストはこれでいいでしょうか?
574イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 22:45:15 ID:WnC8vrMZ
12〜14マナでフェイジ並みのリアニメイト制限を付けるくらいが適正だと思う
575イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 22:49:35 ID:bMI9g9q9
それはない
576イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:48:38 ID:WVBNUZwd
>>573
このままだとダークスティールの巨像すら上回る強さじゃね?
被覆が無ければそのコストでもいいかもしれんが・・・
強烈なデメリットが欲しいな
577イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 07:39:41 ID:KKWDVOfr
皮膜の性で硬さはダークスチールと変わらないぜ。
近年のクリーチャーは強いが、ファイレクシアの巨像と1マナ差とは思えない能力だ。
それを考えるとデメリットか、10マナぐらいかな。
578イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 08:12:36 ID:U6c7kYH6
速攻,被覆はデカブツにとっては凄いアドバンテージ。
機敏を表すのは先制攻撃か速攻のどちらかでもいいかも。
579イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 23:32:00 ID:9dXQFG/Q
ヨルムンガンド(ゼロの使い魔)
8
伝説のアーティファクト・クリーチャー
7/7
速攻,被覆,トランプル
ヨルムンガンドがいずれの領域からでも墓地に置かれる場合、代わりにヨルムンガンドを公開し、それをそのオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
ヨルムンガンドはタップ状態で場に出る。
ヨルムンガンドはあなたのアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
7点のライフを支払う:ヨルムンfガンドをアンタップする。


とりあえずファイレクシアの巨像のようなデメリットを付けてみました。
なんかファイレクシアの巨像より弱くなった気がするんですが
被覆・速攻付いてるしこんなものでしょうか?
580イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 18:10:06 ID:jUZ5ad75
個人的にカードパワーを比べると5分5分、初めがタップイン分はやや低いかな?
まあファイレクシアの巨像自体低くはないが、追加で瞬速ぐらいは有ってもいいかも。

除去に強くより即効性も有るから、結局のところ適材適所さな。
581イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:24:48 ID:d8owFfle
というか被覆付いてるからライフ減らす以外にアンタップの方法が無い分
他の巨像に比べて不利な気が・・・
582イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:31:43 ID:eZiPewyu
ファッティの評価は、環境に
ティンカーとかリビデスとかトロンとかネイルとかがあるかどうかなので
正直どうでもいい
ラノベ環境なら壊れはもっとある
583イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:31:13 ID:E2Re3S8A
ブラックマンタ(イリヤ)
8
伝説のアーティファクト
ブラックマンタが場に出たとき、1/1の飛行を持つアーティファクト・クリーチャー・トークンを3個場に出す。
(白)(青)(黒)(赤)(緑):パーマネント1つを対象とし、それをゲームから取り除く。
(5):ブラックマンタは、ターン終了時まで飛行を持つ6/6の伝説のアーティファクト・クリーチャーになる。

何となくアニメ版イリヤのブラックマンタの雰囲気が
インベイジョン版のレガシーの兵器のイラストに似ている気がしたのでそれっぽく。
cip能力のトークンはブラックマンタの周りにいる設定の小型機です
584イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 11:49:13 ID:HswryhJl
ボルカノ・ボルカン(魔術士オーフェン)
3赤緑
クリーチャー ― 地人
1/4
赤:ボルカノ・ボルカンはターン終了まで+0/+1の修正を受ける
緑:ボルカノ・ボルカンを再生する
赤緑T:対象のクリーチャー一体に与えられる戦闘ダメージを0にし、
    かわりにボルカノ・ボルカンに与える

マジク
2青
クリーチャー―人間・ウィザード
1/1
T:クリーチャーまたはプレイヤー一体を対象とする。マジクはそれに1点のダメージを与える
T:クリーチャーまたはプレイヤー一体を対象とする。マジクはそれに3点のダメージを与え、
  マジクに2点のダメージを与え、あなたに1点のダメージを与える



久しぶりにオーフェン読んだんでなんとなく作ってみた
585イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 22:29:33 ID:GqF2/JUj
>>584
>>ボルカノ・ボルカン
結局は一体しか止められない壁だから
5マナクリーチャーとして見たら少し弱いかな?
もう少し強くしてもいいかも

>>マジク
かなり優秀なティム。
装備品か何かでタフネスを3以上に上げられればやばい。
というかそもそも放蕩魔術師の上位互換
586イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 22:44:36 ID:GqF2/JUj
新イギリス国旗(ゼロの使い魔)
1緑赤白
クリーチャー−人間・ウィザード
2/2
T:「ウェールズ国旗」という名の赤の5/5の伝説のドラゴンクリーチャー・トークンを1個場に出す。



かなり乗り遅れてますが一応。
ウェールズ国旗に使われてる色が緑赤白なのでこのコストです。いや黒も使われてるけど。
ピンクは(ry
587イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 23:05:59 ID:rQdeQ5Mp
ユリアン・ミンツ(銀河英雄伝説)
2青青
2/2
クリーチャー−人間
青青:あなたのコントロールするクリーチャー一体を対象とする。
ユリアン・ミンツはターン終了時まで、対象のクリーチャーの起動型能力を自分の能力のように使用できる

戦略・戦術ではヤン・ウェンリーに及ばず、白兵戦ではシェーンコップに及ばず、
空戦ではオリビエ・ポプランに及ばずとなったら、器用貧乏の生きた見本だぞ――オリビエ・ポプラン


まとめにヤンがあったんでなんとなく作ってみた

>>586
イギリス国旗w
トークンが出すのが簡単なわりにちょっと強すぎじゃないかな
588イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 07:13:48 ID:n8IOxH2J
>>584
マジクは重くするなり色拘束強くするなりなんなりした方がいいかも。
ティムや反動付きなら火力ありという青の性質を良くあらわしてる。
>>586
起動コストか何かがあった方がいいかもしれない。
マナコストは1色だけで起動に多色を使うというのだと単色になるがイメージに合わないか。
トルシミールのように複数は出せないけど、ドラゴンが死んでもまた出せるのは面白い。
589イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 15:10:29 ID:jfCBqoFU
>>587
やっぱり?
本体は簡単に除去出来るし
三色だからこんなもんかなと思ったけどやっぱ強すぎるか
>>588
この能力はトルシミール・ウルフブラッドで思いついたwww


修整版
新イギリス国旗(ゼロの使い魔)
2緑赤白
クリーチャー−人間・ウィザード
2/3
(5)T:「ウェールズ国旗」という名の赤の5/5の伝説のドラゴンクリーチャー・トークンを1個場に出す。
590イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 16:08:30 ID:hORlWtZl
>>587
小型水銀の精霊なんでバランス的には丁度良いかも。
自分のクリーチャー限定なので、やっぱり1ターンに一度しか使えない能力をコピーしたいところ。


戦場の組み替え(終わりのクロニクル)
(W)(W)(1)
エンチャント−オーラ
エンチャント(対戦相手のコントロールするクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーは、エンチャントされているクリーチャー以外では攻撃できない。
エンチャントされているクリーチャーがあなたにダメージを与えたとき、〜を生け贄に捧げる。

   お前の望んだ通りにしてやっただけだ。お前の大好きな進撃を最も続けられる大地にな。
                               ――命刻

エンチャントしたクリーチャー以外に影響を及ぼす変なオーラ。
未来予知で変なカードが大量に出てくれたおかげでいろいろ作れるようになったな。
591イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 17:57:46 ID:gcFXqVjj
ゼッフル粒子(銀河英雄伝説)
ソーサリー
待機3−1白:全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない
待機5−2白白:対戦相手のコントロールする全てのクリーチャーを破壊する。
 それらは再生できない。

首飾りの宝石に鎖をつけてやろうってわけですな。それもとびきり派手なやつを。
――ベルゲングリューン大佐


ジークフリード・キルヒアイス
1白青
2/1
クリーチャー―人間
T:手札を一枚捨てる。時間カウンターの乗っているパーマネント一つを対象とする。
  それに乗っている時間カウンターを二つ減らす。
T:手札を一枚捨てる。時間カウンターの乗っているパーマネント一つを対象とする。
  それに乗っている時間カウンターを二つ増やす。
592イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:44:12 ID:WzGPRD0M
パトラッシュ (フランダースの犬)

クリーチャー ― 犬
0/1

T:クリーチャー1体を対象とする。
 対象のクリーチャーとパトラッシュをゲームから取り除く。

― パトラッシュ…僕はもう疲れたよ・・・



原点に還ってみた。
593イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 03:37:02 ID:6I2eHV9I
>>592
時間稼ぎしながらデメリットなしのソープロはまず過ぎるだろ
594イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 15:43:26 ID:7IcdTVeI
アグニ・チャクラ(キマイラシリーズ)
1赤赤黒
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
アグニ・チャクラをプレイするときサイコロを一つ振る。
エンチャントされているクリーチャー一体は+X/+Xの修正を受け、畏怖を得る。
エンチャントされているクリーチャーは時間カウンターをY乗せ、消失を持つ。
Xはサイコロの数であり、Yは7からXを引いた数である。
エンチャントされているクリーチャーは可能ならば必ず攻撃に参加する。
595イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 12:43:15 ID:ym2cT3P0
>>590
未来予知で何かオリカの方が保守的なんじゃというのに気づかされた。
まあ、それで飯食ってるプロの発想が凄いというのは当たり前か。
596イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 22:48:53 ID:/12Sc9U+
>>592
ちょwwwwwwww強杉wwwwwwwwwwwwwwwww

>>594
普通に使うならかなり微妙なエンチャントだけど

最初から消失持ちのクリーチャーに付けるなら
カウンターが増える分かなり強力だな。潮歩きとのシナジーはかなり強いかも
597イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 21:17:09 ID:0XA+fmdE
龍王院弘(キマイラシリーズ)
1緑緑
クリーチャー-人間
3/1
先制攻撃
あなたのクリーチャーが場から墓地に置かれたとき、あなたは2緑を払ってもよい。
その場合、あなたは墓地からこのカードを手札に加える。

      ――龍王院弘、いまだ己を取り戻す旅の途上であった――



キマイラ新作出るのいつかな……
598イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 10:22:23 ID:poletmPT
>>597
先制攻撃は赤・白が中心のキーワード能力って事を考えると
標準サイズ以上+先制攻撃+簡単に手札に帰ってくる
ってのは緑と言えども強杉のような気が・・・まあオリカだし少々強くても問題は無いか
599イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 07:50:36 ID:aR98bns6
どの環境だろうと全然強くない
600イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 16:19:46 ID:BZ1a0NjE
普通に考えるとそれなり以上に使えるスペック、構築に入るかは環境しだい。
インフレ気味のラノベブロック内なら、十分に標準範囲
601イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 19:39:46 ID:3A11PktA
その色に合わない能力を持つ場合
必要以上に弱体化されるのが普通
>>597の能力なら伝説かマルチカラーにすれば普通っぽくて良い感じ

本家デザイン信奉者の感覚だが
602イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 01:09:20 ID:+oqwuRKL
Elvish Archers / エルフの射手 (1)(緑)
クリーチャー ― エルフ(Elf)・射手(Archer)
先制攻撃
2/1

まあ、緑が先制攻撃を持つのは今の色能力ではないが、
ラノベブロックは引退MtGプレイヤーが多いため過去の色能力も許されることが多い。

その前提でエルフの射手がありとすれば、
(緑)を足して+1/+1が緑標準と考えるとタフネスが不足。
それにラノベブロックのインフレ率があれば、
コスト付きで戻ってくる能力があるくらいは許されるんじゃないだろうか。

ぶっちゃけ、この能力じゃラノベブロックでは戦力外扱いだとは思うが。
603イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 01:46:11 ID:WLJTqW31
エルフの射手には、弓、エルフっていう明確な記号があるからなぁ。
このカードの元ネタしらないからどうにもいえないけど

復活と違って1回で取り除かれないっていうのはメリットだけど
まぁ、コール、トロールとどっち選ぶか、っていわれたら選ばれないだろうしね
604イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 01:54:09 ID:dhrhb2mP
山ヒルのこと、時々でいいから思い出してください
605イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 02:06:22 ID:+oqwuRKL
Land Leeches / 山ヒル (1)(緑)(緑)
クリーチャー ― ヒル(Leech)
先制攻撃
2/2

これとの比較だと、
タフネス1減少、パワー1追加。
ヒルのいた4th当時の緑だと、猪と樹人族の比較からパワー/タフネスは等価。
つまり3/1でもコストの変化なし。(先制攻撃で有利な分火力によわくなるし)

とすると戻る能力分の上位互換といえるが、
そもそも4thのクリーチャーで回避能力も持たない戦闘のみのクリーチャーなんて、
同コストで上位互換の居ないクリーチャーのほうがレアだろう(w
606イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 09:26:51 ID:f2gngM3x
緑の先制攻撃持ちクリーチャーは弱く、またサンプル数も著しく少ない
〈なんとか使える〉程度の強さのエルフの射手はレアカードである(白なら同程度の強さでコモンである
この弱さで上位互換が無いのも、だって先制攻撃だしという他無い
唯一の希望であったタイムシフトですらハブられたのである
そもそもサイズと強化呪文に秀でた緑において先制攻撃が一体何の役に立つというのか
もはや緑の先制攻撃というのは〈終わった〉カードデザインであり、
本来は先制攻撃(笑)とでも表記すべき能力であるといえるだろう
先制攻撃を持たせたいのならば、全く使えないカードに作り直すことを考えた方がよい
ここまでチラシの裏
607イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 11:00:59 ID:hBkeg2bL
なんか考え無しに緑&先制攻撃ってつけたのはまずかったか
608イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 13:04:17 ID:f2gngM3x
いやそれくらい別にいいと思うぞ
調子に乗っておかしなこと書きすぎたわ
すまんかった
609イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 14:14:54 ID:38uFq5vR
まあ本家もタイムシフトやら次元の混乱やらではっちゃけてたし
そのくらいはいいんじゃね?
610イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 22:06:41 ID:H4TKOgsm
元ネタありのラノベMTGで原作イメージ優先になるのは当然だから
原作のキャラが緑っぽくて先制攻撃っぽいならいんじゃね
俺はキマイラシリーズ読んだことないけど
611イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 22:54:20 ID:+om5kDWt
5日ぶりくらいにこのスレ来たら妙に盛り上がってて噴いた
612イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 23:28:28 ID:dhrhb2mP
しかも話題が先制攻撃だもんな
どんだけネタ無いんだよと

緑単色で最初から先制攻撃持ってるのって全部で5体しかいないらしい
これは本気で>>606かも分からんね

そんで5体の中で割と優秀なのが猫族の戦士ミリーとグリッサ・サンシーカー
両方伝説だったけど
なんでも伝説の場合原作イメージを優先させて能力を決めることが結構あるらしい
つまり>>610でおk
613イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 23:31:00 ID:42P+R5Jc
マジックは8版からやってないなぁ
とりあえず

ルイズ
クリーチャー:人間
(2)(白)(白)
1/4

アップキープの開始時にツンデレカウンターを1個乗せる

(2)T:全てのカウンターを取り除き、その数だけすべてのプレイヤーとクリーチャーにそれぞれダメージを与える。

\(^O^)/デキター
614イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 01:07:21 ID:kRWw9WgP
>613

カード名の後ろには元ネタの作品名を括弧でつけましょう。
ルイズってだれ?(w
で、この能力は+1/+1カウンターや消散カウンター、経時カウンターでも発動可能なの?
615イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 03:10:27 ID:852Gz2OI
ゼロの使い魔じゃね?っとマジレスしてみる。
能力は育てば強い、あとは対飛行小型クリーチャーとして使えるか?
ネックはやっぱり速さ、何にせよゼロ魔のルイズなら伝説は欲しいとこ。


時にラノベブロックにも部族デッキがあったら面白くないか?

黄金の満月の発現(虎は踊り、龍は微笑む)
(1)(緑)
インスタント

対象のクリーチャー一体は+X/+Xの修正を受ける
(Xは対象のクリーチャーと、同じクリーチャータイプを持つ他のクリーチャーの数に等しい)
またそのクリーチャーと同じクリーチャータイプを持つクリーチャーは、+1/+1の修正を受ける

草原でもっとも精強なるルゴンの、もっとも濃い血統のあらわれがアイシンバヤンだ。――――飛天夜叉・ルルチェ
616イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 07:43:34 ID:uijFvKxL
部族デッキ組むほど同一部族が揃わんような……
……って、いやいやちょっと待て。ヒーローとヒロインは除外にしとかんとやばくね?
617イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 09:53:39 ID:D6opJ6+P
ラノベブロックの場合1番やばいのは種族 人間 だな(笑)

同意異語の種族整理したら能力者もやばいか。
618イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 15:02:58 ID:cK0asb4c
ラノベ板にこんなスレがあるのを最近知ったが、
さすがに5版以降手を出してない俺としては書き込みがしづらいなw
619イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 04:01:31 ID:aKC1EYUk
>>616
ヒーローとヒロインってそんなにやばかったっけか?

>>617
作れるとしたら、人間、ウィザードぐらいか?
一昔前なら、レジェンド部族デッキが作れたのになw

>>618
確かにミラディン以降は、ちょっとぶっ飛んできてるとこもあるからなw
620イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 12:12:38 ID:hx8eGs1+
>618
 大丈夫大丈夫へーきへーき。

 ぶっちゃけここへの投稿なんて
 基本ルールさえわかってれば問題ナッシング。
 まあ、できれば書式についてはリアルであってほしいが。
 
 Magic: the Gathering Wikiを参考にしながら調整するのがいいと思うよ
621イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 21:59:16 ID:n+bb/mQl
妖精(人類は衰退しました)
(2)(白)(緑)
クリーチャー−フェアリー
1/1

このクリーチャーが場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーの中から好きな枚数の装備品カードを公開し、それをライブラリーの一番上に好きな順番で置いてもよい。


こういうサーチ能力のコストの相場がわからない・・・
鋼打ちの贈り物/Steelshaper's Giftは一枚手札に持ってきて1マナだけど・・・誰か教えてエロい人
622イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:20:40 ID:f5bp4cVk
ゴブリン版の徴募兵は環境を揺るがしたけど、ゴブリンの元の力がでかかったことも大きいし
多色で、装備品だしでバランスは十分問題ないと思う
623621:2007/12/31(月) 13:24:21 ID:NV9hRsRB
>>622
実は徴募兵をイメージして>>621を作ってみた。
放火砲とのコンボは色が違う分かなり難しくなってるけどね
624イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 20:10:14 ID:wVw3hxqk
今年はあんまり新作読まなかったなあ。

ゴム仕掛けの恐竜(人類は衰退しました)
(3)
アーティファクト・クリーチャー ― 恐竜
〜はその上に+1/+1カウンターが5個置かれた状態で場に出る。
〜が攻撃かブロックに参加するたび、戦闘終了時にその上から+1/+1カウンターを1個取り除く。
〜が場から墓地に置かれた時、対戦相手1人を対象とする。
そのプレイヤーは、〜の上に置かれていた+1/+1カウンター1つにつき、カードを1枚引いてもよい。
0/0

空鯨(海をみあげて)
(2)(U)(U)
クリーチャー ― イリュージョン・鯨
シャドー・飛行
(1)(U),(T):赤の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
3/3

上、衰退便乗。狩ると中からお菓子が出てくるらしい。
下、クリーチャーサイズ以外は原作準拠。2/3の方が無難?
625イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 17:09:17 ID:G+bYY5Ig
イゼルローン回廊(銀河英雄伝説)
3青黒
エンチャント
各プレイヤーはクリーチャーを場に同時に三体までしか出すことができない。
各プレイヤーのターン終了時にクリーチャーを三体以上コントロールしている場合、
そのクリーチャーのコントローラーは、コントロールしているクリーチャーの数が三体になるように
クリーチャーを生贄に捧げる。

――まだるっこしいことを言うな!後背のファーレンハイト艦隊が邪魔だとはっきり言え!!
                   フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト
626イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 23:28:50 ID:5DIRQuhW
>>624
>ゴム仕掛けの恐竜
高いコストパフォーマンスと強烈なデメリットを持つ機械仕掛け生物
ファイレクシアの抹殺者と比べると割と妥当な性能か
カウンターと除去で守ったり盗用と併用したりすると楽しそう

>空鯨
強力な回避能力二つと限定的であるとはいえカウンター能力まで持っている
それに加えて4マナ3/3というのは青のシャドーとしては攻撃的すぎるか
5マナにするか2/3にするくらいがちょうどよさそう

>>625
>イゼルローン回廊
上の能力を無くして下の能力を状況誘発型能力にすれば意図通りの挙動になると思う
クリーチャー対策としては遅すぎる&不確定要素が強すぎる
トークンを大量に並べるデッキには劇的に効くけど、それにしてももう少し軽くてよさそう
627イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 17:57:22 ID:UU4QPkhB
あけおめー。
狼と香辛料、12月の新刊から2枚。

現在へ続く旅(狼と香辛料)
(2)(G)(G)
ソーサリー
待機X ― (G)、Xはあなたの墓地にあるカードの枚数に1を加えたものである。
あなたの墓地からカードを1枚選び、それをあなたの手札に戻すとともに、
残りをライブラリーに戻し、切り直す。〜をゲームから取り除く。

箱入り銀貨(狼と香辛料)
(1)
アーティファクト
(1),(T):〜の上に蓄積カウンターを1つ置く。
〜から蓄積カウンターを3つ取り除く:あなたのマナ・プールに(4)を加える。

上、《追憶》《懐古》あたりとイメージとの一致を試みた感じ。
下、57箱が60箱に化けるマジック。

>>626
thx。《空鯨》は2/3に修正で。
628イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 20:13:44 ID:T/WpwA3Z
>>626
確かにその通りなんで全体的に改変してみる

イゼルローン回廊(銀河英雄伝説)
1青黒
エンチャント
各プレイヤーがクリーチャーを三体以上コントロールしている場合、
そのクリーチャーのコントローラーは、コントロールしているクリーチャーの数が三体になるように
クリーチャーを生贄に捧げる。
629イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:37:22 ID:TFjp+C+E
絶チルアニメ化記念。嘘だけど。

黄火のスズメバチ(スプライトシュピーゲル)
(1)(W)(W)
クリーチャー ― 人間・昆虫
飛行
(T):〜は各攻撃クリーチャーに2点のダメージを与える。〜は次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
〜がクリーチャーをブロックするたび、〜はそれに1点のダメージを与える。
1/2

青火のトンボ(スプライトシュピーゲル)
(1)(R)(R)
クリーチャー ― 人間・昆虫
速攻
(R):〜はターン終了時まで先制攻撃を持つ。
〜は可能ならば毎ターン、攻撃に参加する。
3/1

紫火のアゲハチョウ(スプライトシュピーゲル)
(1)(W)(R)
クリーチャー ― 人間・昆虫
飛行
(W):他の昆虫1体を対象とし、それをアンタップする。
(R):他の昆虫1体を対象とし、それはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに1点のダメージを与える。
1/1

上から順に「いじめないでぇーっ!」「ドキドキするっしょー!」「ご奉仕するにゃん♪」
…あ、一人違った。
630イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:18:37 ID:YD9WXE4j
鉄球姫エミリー (鉄球姫エミリー)
(1)(W)(R)
クリーチャー 人間・レジェンド
累加アップキープ (1)
先制攻撃

(W)(R).鉄球姫エミリーの上に経年(age)カウンターを一つ置く:
鉄球姫エミリーはターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
この能力は、各ターンに1回しかプレイできない。

3/3




着ているだけで体力を消耗する甲冑なので累加アップキープと
瞬間的な増強能力を付けてみました。
ややオーバースペックだけど昨今のカードパワーからすれば・・・。
631イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:03:51 ID:37So+ioB
>>630
強すぎじゃね?と書き込もうと思ったが
モーニングタイドの新カード見たら全く思わない不思議

4マナ4/4トリプルメリット単色とかもうね
632イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 01:52:25 ID:GGV3eaqZ
>>631
それは緑だから……
>>630は爆発力はあるけど累加アップキープが能力を使うのも阻害するから使いづらいな
633イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 08:18:33 ID:D/TPs8Nb
>>631
まあ、3マナ4/4エコー・トランプルとか
2マナ3/3エコー・2マナ再生とかあったしな

こいつらはウルザブロックだが、最近のクリーチャーはマジ性能良すぎだと思うぜぃ
634イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 22:54:05 ID:tJI0pEjd
アルビノ・トロールのことかー

もうおじさんにはわけわかんないというか、この間カード見たらあまりのデザインの変わりぶりにびっくりです
635イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 20:02:33 ID:Z6MdUvmT
現役プレイヤーでもあのデザインには驚いたよ
マナコストってどこ見りゃいいの?みたいな
636イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 23:09:06 ID:9r09vCkN
規制解除されてるのに気付いて浮かれてたら誤爆するというコンボorz

台本の思念(ロミオの災難)
(1)(U)(U)(U)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
憑依
あなたは〜が憑依しているクリーチャーをコントロールする。
〜が憑依しているクリーチャーが場を離れたとき、そのオーナーはカードを1枚引く。
637イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:32:41 ID:BeOg/Izl
憑依は場から墓地に〜なので無理
638イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:33:21 ID:BeOg/Izl
ごめんなさい
639イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:05:25 ID:1kho2RTp
>>637
502.51a. 憑依はゲーム外領域から他の誘発型能力を発生させる誘発型能力である。
パーマネント上の「憑依/Haunt」は「このパーマネントが場からいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。このカードをゲームから取り除き、そのクリーチャーに憑依する。」を意味する。
インスタント 呪文やソーサリー 呪文上の「憑依/Haunt」は「この呪文が解決中にいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。このカードをゲームから取り除き、そのクリーチャーに憑依する。」を意味する。

こんなややこしくするなら別々のキーワード能力にしろって話だが
640イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:20:52 ID:APjjR0h4
うん、最初はインスタントソーサリーの憑依ってなかったよなあと思ってしまったんだ
レスした直後に悔恨の泣き声は結構使われてたこと思い出した
641イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:55:43 ID:z63lhSLn
仮想空間の住人(マルティプレックス)
(2)(R)
クリーチャー ― 人間・戦士・イリュージョン
待機1 ― (3)(R)(R)
消失1、二段攻撃、トランプル
〜が場から墓地に置かれた時、その上に時間カウンターが1個も置かれていない場合、
〜をその上に時間カウンターが1つ置かれた状態でゲームから取り除く。
3/1

罪隠し(断章のグリム)
(B)(B)(B)
エンチャント
クリーチャーが場から墓地に置かれるたび、それをゲームから取り除く。
〜を生贄に捧げる:〜によって取り除かれていたカード1枚につき、
各プレイヤーは1点のライフを失い、カードを1枚捨て、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。

↑、作ってからフェイジングの方がイメージ的にも近くて、説明が短くて済む事に気付いた。
↓、死体に石詰め→発見時の精神的ショックとかな感じ。
642イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 12:49:01 ID:IbS85t4X
ho
643イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:17:15 ID:jYT0/J+9
去年の今時期の賑わいが嘘のようなだなー。

打ち返し (終わりのクロニクル)
2赤
インスタント
打ち返しはあなたがクリーチャーをコントロールしている場合にしかプレイできない。
あなたがコントロールするパーマネントを対象とする呪文一つを対象とし、その対象を変更する。
この呪文をプレイする際に赤赤が支払われていた場合、プレイヤー一人を対象とし、2点のダメージを与える。

グァゴラガキーン!
――出雲・覚

1赤赤の方がいいかな……
偏向が3青だし分流が1赤赤だから、デメリットもあるしこれぐらいで適正だろうか……
ってか書式忘れた。しかもこれだとプレイヤーに来たの返せないかー……あー……うー……とか悩みつつ。
644イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:25:19 ID:BdU9QHah
最も硬い刀・絶刀『鉋』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
〜は破壊されない。
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに先制攻撃を得る。
装備−(2)

最も鋭い刀・斬刀『鈍』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+X/+0の修正を受ける。Xは、〜の上にある血カウンターの数に3を足したものである。
〜を装備しているクリーチャーによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、〜の上に血カウンターを1個置く。
装備−(2)

最も多い刀・千刀『金殺』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
このカードはレジェンド・ルールの影響を受けない。
このカードはデッキに1000枚まで入れることができる。
装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受ける。
1:あなたがコントロールするクリーチャー一体を対象とし、〜を装備する。
装備−(0)

最も弱い刀・薄刀『針』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+3/+0の修正を受けるとともにブロックされない。
これを装備したクリーチャーが戦闘に参加したとき、戦闘終了時に〜を生贄に捧げる。
装備−(2)
645イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:26:15 ID:BdU9QHah
最も堅い刀・賊刀『鎧』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
〜はパワーとタフネスの合計が6以上のクリーチャーにしか装備できない。
装備しているクリーチャーは+2/+5の修正を受ける。
装備しているクリーチャーが飛行を持たないかぎり、ダメージを軽減し0にする。
装備−(2)

最も重い刀・双刀『鎚』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
〜はパワーが4以上のクリーチャーにしか装備できない。
装備しているクリーチャーは+6/+0の修正を受ける。
装備−(2)

最も悪い刀・悪刀『鐚』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
〜は活性カウンターが五個乗った状態で場に出る。
装備しているクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。
活性カウンターを一個取り除く:〜を装備しているクリーチャーを再生する。
装備−(2)

最も美しい刀・微刀『釵』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト・クリーチャー―人形
2/2
飛行
二段攻撃
646イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:27:06 ID:BdU9QHah
最も清い刀・王刀『鋸』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+1/+0の修正を受けるとともにプロテクション(黒)を得る。
装備−(2)

最も誠実な刀・誠刀『銓』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
あなたがコントロールするクリーチャーに与えられる全てのダメージは、代わりに装備しているクリーチャーに与えられる。
装備しているクリーチャーは以下の能力を得る。「〜を生贄に捧げる:クリーチャー一体かプレイヤー一人を対象とし、1点のダメージを与える」。
装備−(2)

毒刀『鍍』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+4/-2の修正を受ける。
装備しているクリーチャーが黒でない場合、戦闘終了時に装備しているクリーチャーを破壊する。
装備−(2)

炎刀『銃』(刀語)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに二段攻撃を得る。
装備−(2)
647イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:33:41 ID:BdU9QHah
>>449を見て。
バランスは……どうだろうね。最終巻で全部アレしたから微妙な感じにしたいんだが。
絶刀は硬いのと長いのと。
斬刀はなにやら切れ味良くなっていくようだったので。
千刀はコピー出せるようにしようかと思ったが止めておいた。「3:ライブラリから〜と言う名前のカードを探し場に出す」とかもあれば良かったか。
薄刀は困った。とりあえず見えないくらい薄いとのことで。
賊刀は大柄なで無いと装備できない+地に足がついて無いと衝撃が逃げないということで。
双刀はやたら重いらしいから。
悪刀は、活性させるとのことなので。限界もあるらしいし、こんなもので。
微刀は……伝説だしこのくらいのでいいか? 太陽電池らしいから、その辺の再現もしたほうがいいだろうか。
王刀は解毒作用があるとのことなので。
誠刀はもうどうすればいいのかと。
毒刀は持ってる人物すら毒するらしいので。黒なら無視できるが、このくらいでいいんだろうか。
炎刀は……これが一番マシな気がする。
648イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:50:24 ID:WsE9VXAc
微刀が壊れクリーチャー、他は鉋と銃がそれなり、あとは重い
コスト統一する必要はないと思う
原作でもでっかいのちっさいの、強いの弱いのあるんだし
649イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:55:38 ID:WsE9VXAc
よく考えたら銃も駄目な臭いがする
あと最終巻のアレは七花が強いんであって個人的には強めが良いなあ
今のでも原作の雰囲気は出てると思う
650イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 18:13:58 ID:0TyO2wKl
待ち侘びた新刊
(U)(X)
ソーサリー
土地以外のカード名を一つ宣言する。
宣言した後、自分のライブラリの上から順にX枚を公開し、その中に宣言したカードがあればそれを手札に加えて残りをライブラリの一番下に戻す。
公開した中に宣言したカードがなかった場合、公開したカードをゲームから取り除く。



―――四年ぶりの新刊か……夢じゃないよな……うおおおおおおおおおお!!!!11!!
                    中村恵里加スレ住人
651イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 09:51:13 ID:c85S61bG
2マナで好きなカードが手札に入るのはさすがにやりすぎかと
デモコンとかと違って最初に取り除かないし
652イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:32:19 ID:LAz/KeEx
そうか?
2マナで手に入れるならライブラリのトップに目的のカードがある必要があるし、
その場合はサイクリングより重いわけだし。

こんなもんでいんじゃね?
653イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:03:52 ID:0z3VrJey
X呪文だってのが見えてないとしか思えないよね
654イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 09:56:12 ID:33BSHbJb
Xマナかけた上に、ソーサリータイミングでしか動けず、
ハズレの可能性もありというレベルなので、
ぶっちゃけかなり弱いかと。

これならインスタントでも十分。
655イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:35:39 ID:fszRVjoN
>>650
このままだと完全に紙だからキャントリップを付けたら・・・強杉か?
656イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:24:00 ID:cUPQWInr
俺のM;TGはミラージュで終わりました……。age。
657イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:06:39 ID:i8bHz7TB
もう一発上げとく?
658イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 17:10:53 ID:sTbUsa7s
もう一発
659イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 15:18:44 ID:im4LJAP3
保守代わりに一枚。

騎馬棒倒し(悪魔のミカタ666)
(2)(W)(G)
エンチャント
クリーチャーは回避能力とプロテクションを失うとともにバンドを持つ。
各ターンに、1つのバンドしか攻撃に参加できない。
クリーチャーが場からいずれかの墓地に置かれる場合、
かわりにそのコントローラーは対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーはそのコントロールを得る。
660イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 11:04:32 ID:UbZ6VTaq
>>659
回避能力ってどこまでを言うんだろ

キーワード能力系(飛行、シャドー等)までか
高倉健とかの文章で表記してある能力も含めるのか
ロウクスとかこそこそするホムンクルスみたいな中途半端な能力も含めるのか
とりあえずその辺は明確にした方がいいかもな
661イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 17:30:41 ID:++d6l6r+
人いたー!

いちおう「回避能力」は用語として定義されてて、CR500.3aで
「回避能力とは、攻撃クリーチャーが持つ能力で、ブロックに制限を加えるものである。〜」
と記述されてるので、
・文章で表記してあっても、ブロックに制限を加えるもの(《高潮のクラーケン》など)は回避能力
・《こそこそするホムンクルス》も、ブロックに制限を加えているので回避能力
・《ロウクス》は戦闘ダメージの割り振りに関する能力で、
 ブロックを制限するものではないので回避能力ではない
と言うのが想定してる動き。
662イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 10:42:36 ID:TsmfNksU
>>659
コントロールデッキに入れたら強力かも
全体除去で相手のクリーチャーが総取り出来るのはやばい


>>661
「回避能力」が正式な用語だとは知らなかったぜ 詳しい解説thx
663イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 01:47:46 ID:62LaI07k
このスレには削除依頼が出されています。
この手の微妙なスレを抹殺したがっている人がいますので。
詳しくは自治スレまでどうぞ。
664イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 13:22:45 ID:ylP4VMg+
>>659
果し合いの場っぽい感じなのかな。
>>661
俺も回避能力が定義されてると初めて知った。
>>663
微妙スレだけど生き残っていてもらいたい……
665イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:12:37 ID:eaaokJIm
>>651
デモコンか懐かしいな
あの時、欲張って使わなければ・・・orz

というわけで、
欲張りな商人(狼と香辛料)
(2)(B)(B)
クリーチャー―商人
1/1
あなたのアップキープの開始時に、欲張りな商人は毒カウンターを二個あなたに与える
あなたは自らのドローフェイズの開始時にくわえてX枚カードをドローしてもよい
Xはあなたの持っている毒カウンターの数である
欲張りな商人が場をはなれたとき、あなたは毒カウンターを6個得る

欲をかくと破産するイメージ、間違いなくLeechesがお供に

666665:2008/04/11(金) 02:22:36 ID:UWZ9Lsn2
間違えた、
欲張りな商人が場をはなれたとき、欲張りな商人はあなたに毒カウンターを4個与えるってことで
667イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:48:38 ID:pzw0b1G5
今日、新たにラノベを買ったのでもう一枚

デーモン変化(聖剣の刀鍛冶)
(4)(B)(B)(B)
エンチャント
消散10
消散カウンターを1個取り除く:すべてのプレイヤーに1点とすべてのクリ―チャ―に
2点のダメージを与える
消散カウンターを1個取り除く:あなたは3点のライフを得る
各ターンの終了時に、あなたのライフの総数はデーモン変化の上に置かれた消散カウ
ンターの総数になる
デーモン変化は破壊されない
668イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 01:05:24 ID:pzw0b1G5
コロンが見えないwww
正しくは、消散カウンターを1個取り除く:〜
っていうことでお願い
それと、今さらだけどコスト軽すぎたかも

自分のパソコン買ったばかりの初心者です・・・orz
669イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 09:08:23 ID:vjRJfY/+
>>667
クリーチャー除去が幾ら出来ても
自分のライフは一方的にどんどん減るんだからコストは軽くないと思う。
むしろ弱いくらいかと


つかシャドウムーアのクリーチャーコストパフォーマンス高杉だろ・・・
混成クリーチャー4マナ4/4とか5/4で能力メリットありまくりとかもうね

670イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:17:02 ID:oxJuBc9E
どう見てもぶっこわれです本当にありがとうございました。
プレイヤーへのダメージは入れるべきじゃない
即席九点火力じゃねぇか
671イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:20:56 ID:wQAbukW8
>>670
でも、自分にも9点ダメージだし、強制的にライフ1だし、次のターンで自滅だし
3マナ減ってリスクの増えた地震だと思えば、そんなでもないような、面白いギミックだし


それよか、前のカードのほうが
いったい何枚ドローするきだよwww
672イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:56:37 ID:O0xIHbx0
フレイバテキストとかも読んでみたいな
673イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:38 ID:PP7qcYdO
能力は多少壊れ
7マナ10点バーン、ライフ負けてても7点8点飛ばせるのはあり得ん
ちなみにそのターンでほぼ決まるのでデメリットはあってもなくても一緒
つーかこのスレは元ネタにあってるかだけで判断した方がいい
7マナがその環境で軽いか重いかによるし
674イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 23:46:32 ID:/0UIYmmc
ん、壊れてるかなあ。
基本的に7マナのエンチャントは場に出る=ゲームに勝利する、
と書いてあっても問題ないバランスだと思ってる。

元ネタにあってるかどうかだけで判断すべきかどうかもカード次第じゃない?
書き込まれた時点の環境ではきちんとバランス取れてるカードも多いし。

>>672
フレイバーが読みたいのならむしろ元ネタのラノベを読(ry
675イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 00:39:22 ID:4AbgXH1+
>>673
俺は壊れてるとは思わんが
自分もダメージ受けるわけだし、ライフ負けてたら余計に使いにくくないか?
だったら、打ち消せず、軽減もできない誰かさんの激怒のほうがよっぽど壊れてると思うんだが
676イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 01:38:55 ID:QAQLSewl
相手よりライフに勝ってて、かつ相手のライフを9点以下に削り、7マナのこいつを通さなければならない
で、そこまでしてできるのはフィニッシャー役だけ
ぜんぜん強くないだろ
677イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 08:25:12 ID:6xBrlfQk
むしろ、防御面のほうに優れてると思うんだが
大ダメージを受けても、消散カウンターの数まで自動回復だし
寿命けずれば一時的だけど3点のライフを得られるし
クリーチャーには2点ダメージで場のリセットも出来る。
もちろん、攻撃面でもペストみたく使えるわけだし、かなりおもろい能力だと思う


ネクロディスクだった俺にとっては是非とも使ってみたいカードだなw
678イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 12:17:22 ID:bAw7jS56
凄く久々に書き込んでみる。


木刀の手(刀語)
緑緑
クリーチャー ― 人間・侍
2/2
武士道1、プロテクション(黒)



異国への旅(キノの旅)
1白
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを時間カウンターが3個置かれた状態でゲームから取り除く。
それが待機を持っていない場合、それは待機を得る。
679イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 15:57:38 ID:XE8MmdN8
愚か者の選択(電波的な彼女)
4黒黒
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、数を1つ選ぶ。
あなたは「そのプレイヤーはその値のライフを失う」ことを選んでもよい。
そうしなかった場合、そのプレイヤーはその数のパーマネントを除くすべてのパーマネントを生け贄に捧げる。
待機4 ― (1)(黒)



紅も好きなんだけど、こっちの続きも出て欲しいなー。
680イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:45:48 ID:r7FkWb8p
バーン・フラットランド(詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説)
1赤
伝説のクリーチャー−人間・竜
赤、あなたは嘘を吐く:バーン・フラットランドはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
0/2

環境とかバランスとか考えてない。どう見ても銀枠カードだもの。
681イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 12:03:27 ID:ZX/sKNHd
無自覚の生徒 (W)
クリーチャー ― 人間
1/1

FT:助け助けられ、襲い教われ、偶然か必然か巻き込まれ―――見えなくとも彼らもまた、物語の一部なのだ。



明かされた黒幕 7(G)
クリーチャー ― 多相の戦士
7/6

FT:最古の物語より登場し続ける彼は相手に決して屈したりはしない。
何度でも立ち上がり、何度でも否定し、何度でも負け続ける。
でも時には幸福を掴む。



バニラが好きなんです><
甲鱗様ハァハァ
682イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:47:11 ID:+Fafp36/
生物学者の研究室(戯言シリーズ) 
土地
生物学者の研究室が場に出るに際し、あなたは自分の手札にあるミュータント・カードを1枚公開してもよい。
そうしない場合、生物学者の研究室はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(緑)か(青)を加える。



海賊の拠点(刀語) 
土地
海賊の拠点が場に出るに際し、あなたは自分の手札にあるならず者カードを1枚公開してもよい。
そうしない場合、海賊の拠点はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(青)か(黒)を加える。



浪人の荒城(刀語) 
土地
浪人の荒城が場に出るに際し、あなたは自分の手札にある侍カードを1枚公開してもよい。
そうしない場合、浪人の荒城はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(白)を加える。
(T):あなたのマナ・プールに(黒)か(赤)を加える。浪人の荒城は、あなたに1点のダメージを与える。
683イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 00:19:06 ID:EWFWF6He
>>682
一番上はシミック辺りと極端に相性いいな……
三番目も侍デッキにはそれなりか。
だが、二番目は……青黒とは……その色はコントロール系だから、普通ならず者は入らんような。
ああでも、多相で代用できるか?
684イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 00:29:00 ID:vTaW5lMn
ウサギ様(魔術師オーフェン)
クリーチャー ―― ビースト
3緑緑緑
トランプル・被覆・頑強
5/5

この方を倒さなければ戦士とは認められません。
――モグモゲラ村の掟
685イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:03:54 ID:vTaW5lMn
地人(魔術師オーフェン)
クリーチャー ――戦士
(R)
頑強
0/3


ボルカノ=ボルカン
伝説のクリーチャー ――戦士・旗手
(R)(R)(R)
ボルカノ=ボルカンは破壊されない
ボルカノ=ボルカンがいずれの領域からでも墓地に置かれる場合、代わりにボルカノ=ボルカンを公開し、それをそのオーナーのライブラリーに加えてシャッフルする。
対戦相手がコントロールする呪文や能力が場にある旗手を対象にできる場合、そのプレイヤーは少なくとも1体の旗手を対象に選ぶ。
0/4
686イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:28:01 ID:vTaW5lMn
長すぎる放置
(6)(B)(B)(B)(B)
エンチャント
累加アップキープ――あなたは1点のライフを失う
プレイヤーはカードを引けない

新刊を1年待ち、2年待ち、5年待ち……10年が過ぎて、読者は期待することを止めた
687イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 10:51:01 ID:a8jfQLqL
>>678
《異国への旅》は攻守どちらにも使えて好き。

>>679
カードとして良くできてる。
内容的には突っ込み所が見当たらないぜ。

>>680
むしろバランス的にはまったく問題ない。
でも「嘘をつきます」って言ってついた嘘に意味があるかと言われると。

>>681
甲鱗様が好きなのはわかるが緑色の黒幕か…
《無自覚の生徒》は「基本クリーチャー」とかだと面白いかも。

>>683
青黒ならず者はフェアリーに結構多いしいけるんじゃない?

>>685
《地人》は赤っぽくないなあ。
1ターン2回までの火吹き能力とかあると可愛いかも。
《ボルカン》は笑った。旗手はやっぱり赤っぽくないけどボルカンだし良いか。

>>686
《取り憑かれた扉》を考えると、もう少し軽くて良いと思う。
688イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 16:05:11 ID:fzsGhPwn
尊大な予知夢 (終わりのクロニクル)
(X)(U)(U)(U)
インスタント
あなたは追加コストとしてパーマネントを一つ生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーのX枚目を見る。あなたはそれをマナコストを支払わずプレイする。
689イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:18:22 ID:hvYCL90v
>>688
Xコストの大小が効果の優劣にあまり関係ないような気が・・・
ローウィンの先触れとかと組み合わせたらやばいな

というか実質4マナでその効果は強杉
690イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 01:59:13 ID:8Qe6zU/X
>>688
もっと強烈なデメリットがあった方がいいかもな……
5マナくらいで、ターンの終了時、あなたはこのゲームに敗北する、とか。
占術がある今の環境なら、瞬殺系コンボデッキのいいお供だ。
691688:2008/05/05(月) 07:55:08 ID:aa6dy87W
>>689-690レスつくと嬉しいですねwありがとうございます。

そもそも青にしたのが間違いだった……本当は「何が出るかな?」っていう賭けカードにしたかったんだ。
これでどうだろう?

改訂版
尊大な予知夢 (終わりのクロニクル)
(3)(R)(R)(R)
ソーサリー
追加コストとしてパーマネントを一つ生け贄に捧げる。
ライブラリーから10枚目のカードをマナコストを支払わずにプレイする。
692イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 08:48:55 ID:XKVG3buw
ライブラリのトップから10番目なのかボトムからなのか、
途中経過の9枚は見れるのか見れないのか、
その9枚はゲームから取り除くのか墓地なのか、
それとも順番自由にトップやボトムに戻すのか。

そういう「付加価値」によってずいぶん効果が変わるのできっちり練ろうぜ。

つーか、トップから10番目だと狙ったカードを仕込める状況がテフェリの細工箱を
ライブラリの枚数まで完全に把握した上で1週以上回したときしか思いつかない、
まさに博打カードなので、赤にとっての6マナだとコストが高すぎるとおもう。

あくまで私の思いつきだが、
XRRRにして、カードの場所をトップから6-X番目にすると、
トップに仕込んだカードを使うには8マナ。トップ3枚系で操作すれば3枚目OKで6マナ。
純粋に博打カードとして使うにはRRRの3マナでOKというカードになる。
ただし、-Xというカードが今まで存在したかどうかを覚えてない(w

思いつきその2としては、カードのコストにXが含まれた場合、
それを10として扱う、という特別処理を持たせて夢を追う、とか(w
693イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 20:05:57 ID:UqfOT5IN
精神の願望なんてもんがあったしなあ・・・慎重になりたくはなる
694イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 21:39:48 ID:/xc3SfsC
どうせだから、

勝手にさらに改造版
尊大な予知夢 (終わりのクロニクル)
(1)(R)(R)(R)
ソーサリー
追加コストとしてパーマネントを一つ生け贄に捧げる。
あなたのライブラリから無作為に1枚のカードを選び、表向きでゲームから取り除く。
その後、あなたのライブラリを切り直す。
ターン終了時まで、あなたはこのカードを、呪文コストを払わずにプレイしてもよい。

でいいんじゃなかろうか。
688の狙ったような賭け呪文としての使い方をするなら、
カードの位置を指定するべきではないだろうから。
695イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 14:17:10 ID:5hArmJ1V
闇屋(ミスマルカ興国物語)
クリーチャー ―― 人型
1黒
1/2
防衛 被覆 刹那 接死 到達 消散3

マッドネス(緑)
あなたがこのカードを捨てる場合、あなたはそれをあなたの墓地に置く代わりに
マッドネス・コストでそれをプレイしてもよい。あなたは3点のライフを失う。

キッカー(青)
キッカー・コストが支払われていた場合、あなたのライブラリーから、エン
チェントかソーサリーのいずれかであるカード1枚を探し、それを公開し、
あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
あなたは2点のライフを失う。

スレッショルド ― (青)(緑)(T)
あなたのライブラリーから、エンチェントではないカード1枚を探し、
それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリー
を切り直す。あなたは4点のライフを失う。あなたがコントロールする
パーマネントを3つ生贄に捧げる。この能力は、あなたの墓地にカード
が7枚以上あるときのみプレイできる。


696イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:46:54 ID:rgvW7yus
>>695
軽すぎるwww
元作品知らないんでちょっとイメージとは変わるかも知れんが、こんな感じでどうか。
サーチカード風味?

闇屋(ミスマルカ興国物語)
クリーチャー ―― 人型
1黒黒
2/2
瞬速 刹那

キッカー(青)(緑)あなたは2点のライフを失う。
キッカー・コストが支払われていた場合、あなたのライブラリーから、
エンチェントカード1枚を探し、それを公開し、
あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

キッカー―(1) (青)(緑)あなたは4点のライフを失う。
あなたのライブラリーから、エンチェントではないカード1枚を探し、
それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
697イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 19:29:08 ID:yDGjA9ra
レイルトレーサー 1黒白(バッカーノ!)
ソーサリー
黒のクリーチャーか白のクリーチャー一つを対象とし破壊する
対象のクリーチャーは再生できない

イメージはフライングプッシーフット号で白服と黒服しか惨殺してないから
698イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:37:15 ID:UiY948fu
>>697
黒白混成2マナのインスタントでいいんじゃね?
黒を破壊できるのは評価できるが、対象狭いし……
699イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 19:30:28 ID:bZOlo1/U
>>680
これならいけるんじゃね?

バーン・フラットランド(詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説)
赤赤黒(2)
1/5
赤黒(2):あなたは色を1枚指定する。その後、ライブラリーを一番上から基本地形以外のカードが
でるまで公開し、そのカードが指定した色でなければバーン・フラットラットランドの上に嘘つきカウンターを一つ置く

黒黒黒(3)T:嘘つきカウンターを一つ取り除く、黒の4/4のドラゴンクリーチャートークンを一つ場に出す
赤(1)T:対象のクリーチャーまたはプレイヤーに1点のダメージを与える
700イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 19:52:35 ID:PwwT69Km
ノーフェイス 黒白(トリニティブラッド)
クリーチャー 人間
被覆
2/2
701イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:24:19 ID:kb2I08I3
>>699
元ネタ知らないから突っ込みにくいけど、とりあえずルール的に。
まず、一応カードタイプを。
そして二番目の能力は、「嘘つきカウンターを一つ取り除く」までをコストにしないと、
カウンターの意味が全く存在しなくなってしまう。あと、4/4の黒ドラゴンは飛行なし?
んでバランス的にはかなり重いかも。
タフネスを3くらいまで削って、不特定マナコスト全部なくしても大丈夫なくらい。

>>700
マナコストが「黒白」なのかな?
2マナ2/2に被覆が付いただけでは、多色のクリーチャーとしては力不足。
コモンであってももう少し強くて大丈夫。
702イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 05:46:58 ID:Et0ORPJP
>>701
元ネタを知らない?
ならはやく「L〜詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説〜」を購入する作業にもどるんだ

カウンターを除くのをコストにいれず、その後に入れたのはカウンターを2個取り除いたら
ドラゴン2匹ウマーを狙ったからなんだが・・・w
ちなみに弱いクズレアくらいでちょうどいい
だってバーン・フラットランドだもの。
703イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 09:47:29 ID:IdeQdTAD
>>702
この山のように積まれたラノベの山を処理し次第読もうじゃないか。

んで、そういう意図があるのなら、
「(コスト):〜から好きな数の嘘つきカウンターを取り除く。
 この方法によって取り除かれた嘘つきカウンター1つにつき、
 黒で(飛行を持つ)4/4のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体場に出す。」
という書式にすればそのままの効果が出せる。

>>699の文章で何が問題かって、
上に一つも嘘つきカウンターがなくても、ドラゴンが出せちゃう事なんだよね。
704イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 09:49:41 ID:IdeQdTAD
しまった、(山田悠介風に)という括弧書きを入れ忘れた。
これじゃただの日本語が不自由な人だ。
705イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 19:55:44 ID:Et0ORPJP
そのくだりを書くのが面倒だったから省力したんだ スマソ

ところで・・・ふたりっきりだね・・・
706イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:04:00 ID:quoCXhxh
チッ・・・また逃げられたか・・・
707イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 21:28:40 ID:oKrTdGzv
富士見ファンタジアの短編集  1緑白
インスタント
全てのクリーチャーはターン終了時まで
「このクリーチャーが場から離れたとき、それを場に戻す」の能力を得る

    ――ギャグ世界の住人は殺せない――
708イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 00:16:11 ID:of5wnz35
>>707
ちょwww強www187クリーチャー+生贄手段でお手軽ループじゃないかwww
一回につき五点くらいライフを支払わせるようにしたらどうか……

マイナス概念(終わりのクロニクル)
(白)(青)(赤)(黒)(緑)
エンチャント
(白)(白)(白)(白)(白):ライブラリーと手札と墓地にある全てのクリーチャーをゲームから取り除く。
(青)(青)(青)(青)(青):全てのプレイヤーのライブラリーを上からX枚ゲームから取り除く。Xとは、ライブラリーの枚数から1を引いた枚数である。カードを1枚引く。
(赤)(赤)(赤)(赤)(赤):全てのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xはプレイヤーのライフと等しい
(黒)(黒)(黒)(黒)(黒):全てのプレイヤーのドローステップを飛ばす。手札の上限は0になる。(ターン終了時に終わらない)
(緑)(緑)(緑)(緑)(緑):全ての土地は依然として土地でもある、被覆と多相と「このクリーチャーは破壊されない」の能力を持ったX/Xのクリーチャーになる。Xは全ての土地の数である。

サイクリング(白)(青)(赤)(黒)(緑)
あなたがマイナス概念をサイクリングしたとき、あなたは「全てのパーマネントと墓地と手札をゲームから取り除く」ことを選んでもよい。

FT:『12月25日』に起きたこと。

……たまには派手すぎるのを考えてみたくなったんだ!
黒と緑は……言わんとしてることは分かってくれ。書式忘れたorz
こんだけ長かったら、普通FTはないけども、まあ、その辺はアレだ。
709イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 11:34:26 ID:nmSH457M
>>708
場を離れて、戻ってきた時点で別のクリーチャーになっているので、戻ってくる能力は失っている。
次元の先達の能力とそこまで変わらない能力になるかと。こっちはPIG誘発とかも狙えるけど。

>マイナス概念
起動したら勝ちなんですね。わかります。
色マナ無限マナ出す手段がある昨今では軽く感じるけど、これを使うならもっと効率の良いものがあるという典型的派手カードとして良バランスかと。
710イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:26:52 ID:9gHmKAr6
Smoke+Soil+Sacrifices(煙か土か食い物)

Smoke
(G/W)(G/W)
インスタント
このターン、クリーチャーによって与えられるすべてのダメージを0に軽減する。

Soil
(G/W)
インスタント
対戦相手1人があなたより多くの土地をコントロールしている場合、あなたのライブラリーから、基本土地カードを1枚探す。
そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

Sacrifices
(G/W)(G/W)(G/W)
インスタント
好きな数のパーマネントを生け贄に捧げる。
この方法で生け贄に捧げられたパーマネント1つにつき、あなたは3点のライフを得る。




三分割カード。Smokeは秘儀じゃない天空のもや
Soilは1マナだけどまず第1ターンには使えないし、先手第2ターンもおそらく無理。
Sacrificesは1白マナだった縁切りを色々した。

時のらせんブロックの魔除け(3つのモードを持つ呪文)とかから、バランス的にこんなものか。
711イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:27:50 ID:of5wnz35
>>709
シィーット! そうだったァー!
それならバランスも悪くはない……か?

……>>707を見て「そう言えばラスゴ系のってあるんかなぁ」と考え始めたはいいがいつの間にか>>708になってたんだぜ!
今度こそラスゴ系なのを。派手なの考えると気持ちいいなぁ。

全竜の咆哮(終わりのクロニクル)
(白)(青)(赤)(黒)(緑)
インスタント
全てのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
あなたは全竜の咆哮を、マナコストを支払うことなくプレイしてもよい。そうしたなら、
あなたの次のアップキープの開始時に(白)(白)(青)(青)(赤)(赤)(黒)(黒)(緑)(緑)を支払う。そうしなかったなら、あなたはゲームに敗北する。

これだけ色拘束がキツかったらインスタントになっていいと思うんだ……!
712イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 21:00:31 ID:I0A7U7fY
>708でも別に強過ぎないし良いんじゃない?
あ、サイクリング能力だけはヤバいけど。
>711は、《総くずれ/Rout》が単色7マナでインスタントプレイできるから、
生物だけじゃなくてエンチャントやアーティファクトまで壊せてもバチは当たらなそう。

>710、バランスはいい感じ。3分割のデザインも見てみたい。
ただ名前は《煙幕/Smoke》があるから、何とか別の英訳を当てられるとベター。
713イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:21:14 ID:nqa5PFiM
計量スプーン(人類は衰退しました)
(3)
部族アーティファクト ― フェアリー
トークンではないクリーチャーを1体生け贄に捧げる:1/1の白のフェアリー・クリーチャー・トークンを1個場に出す。


どう見てもサクり用
714イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:50 ID:o8Z9bAr0
首領・女王リリス(俺の足には鰓がある)
1青
クリーチャー マーフォーク ― 女王
1/2

T:あなたのコントロールする全てのクリーチャーをタップする。

ーあの2大幹部が跪く相手といったら、ここには一人しかいないではないか。


シャドウムーアのお供にどうぞ(w
715イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 12:16:28 ID:eJMf/2Kc
カイン・ナイトロード(トリニティブラッド)
白白黒
クリーチャー 人間
0/2
黒白T:〜にバチルスカウンターを1つ乗せる
〜の上にバチルスカウンターが4つ以上あるとき〜を反転してもよい

クルースニク01
クリーチャー 天使
4/5
飛行
再生
アップキープに〜の上からバチルスカウンターを一つ取り除く
〜はアンタップしない
〜はアンタップステップに〜の上にあるバチルスカウンターを一つ取り除いても良い
もし取り除いたならばアンタップする
〜がダメージを受けたときそのダメージに等しいダメージをその発生源は受ける
その発生源がクリーチャーでない場合それをコントロールしているプレイヤーにダメージを与える
〜の上にバチルスカウンターが無い場合〜を反転する
716イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 02:55:20 ID:zwe94l0R
>>713
最近フェアリー強化もあるし、普通にサクる手段としても優秀な方じゃね?

>>714
もっといいカードはたくさんあるが、雰囲気は良く出てる、ような

>>715
かなり悠長。
反転後は強力だが、また元に戻る可能性があるのが痛すぎる。
あと、再生は『〜が破壊されるとき、これを再生する』みたいなテキストのつもりかな?
717イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 13:50:22 ID:tgwj9pgN
>>716
テキストっていうか最近のカードは
再生(黒)とかいう風にテキスト化されてるからな
中の黒はマナコストね

原作知ってるから>>715は雰囲気でてると思った
カードはかなり悠長だけど原作でもこのキャラ自体完全に再生されて無い状態で行動時間に制限があったし
718イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 14:17:30 ID:In/womhI
>>717
いやいや。今でも昔と変わらず
(起動コスト):○○を再生する。
だから
719イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 20:57:12 ID:x65XrZln
720イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 19:35:05 ID:5Lpf04Y9
wikiが過疎ってる
721イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 19:49:26 ID:0IHnOdvc
今に始まったことでない
722イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:54:57 ID:hcFb8Kim
蛇の王子(ミスマルカ興国物語)
青黒緑
クリーチャー 魔人 レジェンド
0/2
防衛
あなたはいつでも蛇の王子をゲームから取り除いても良い

蛇の王子が墓地に置かれた場合タップ状態で場に出す
話術
各アップキープ開始時に必ず3回コイン投げを行う。あなたがその内2回勝利し続ける限り、そのターンは以下のルールに従う。
・各プレーヤーへのダメージは全て軽減され0になる。
・相手プレーヤーがコントロールするパーマネントを対象とした呪文や能力は使用できない。
・全てのクリーチャーは防衛を持っているものして扱う。

723イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 01:11:23 ID:j/3fULI/
>>722
最近レジェンドは『伝説のクリーチャー』として扱われているんだ。
だから、『伝説のクリーチャー-魔人』とでもなるだろうか。
色拘束はキツい上に能力もかなり低い。
だが、運任せ(結局2分の1になるが)だが、能力はロックに使える。
いつでも取り除ける能力は、話術能力の誘発を防ぐためかな?
……だけどまあ、コレ入れるくらいだったらもうちょっと別なのを使うなぁ……
724イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:26:42 ID:qKvwgiZD
電撃大戦
(3)(白)(青)(赤)(黒)(緑)
エンチャント
アップキープの開始時、あなたが電撃であり作者が違うパーマネントを七つ以上コントロールしている場合、あなたはゲームに勝利する。

――電撃の祭典。

※電撃である=電撃文庫作品のカードである
どうにも派手なカードが好きだね、俺。電撃かつ作者が違うカードを七枚持ってれば勝利。噂を聞いてつい。
カードが並ぶクリーチャーデッキに一枚差しするには重い、コントロールではパーマネントならばない。そもそも五色。
気分的にはアンシリーズのアーティスト系。
725イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 19:24:41 ID:1oXOqoRM
イギリス清教のアークビショップ(とある魔術のインデックス)
1白
伝説のクリーチャー — ウィザード
イギリス清教のアークビショップは打ち消されない
イギリス清教のアークビショップは魔術カウンターが5個乗った状態で場に出る。
被覆

話術
あなたのアップキープ開始時に必ず3回コイン投げを行う。あなたがその内1回でも勝利すれば
イギリス清教のアークビショップの上に魔術カウンターを1つ置く。

あなたのドロー・ステップ開始時に魔術カウンターを2個取り除いても良い。
そうした場合、そのターンに追加の土地を1枚プレイしてもよい。

(T),魔術カウンターを1個取り除く:好きな色のマナ1点をあなたのマナ・プールに加える。
魔術カウンターを3個取り除く:カードを2枚引く
魔術カウンターを4個取り除く:土地を最大2つまで対象とし、それを破壊する。
0/2
726イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 19:28:43 ID:bJok59YL
そんだけカウンターの能力が強いならコイン投げは1回が妥当だと思う
727イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 19:16:05 ID:E9hHO80P
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
728イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 18:25:17 ID:ccn6Gp8D
729イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 09:06:31 ID:tL/P+taD
ショック (R)

対象の読者に2点のダメージを与える


 男だ…と……?ー−イラストにだまされた名無しさんーー
730イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 04:10:04 ID:Eyk6NkrP
強制解脱(1)(白)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、プロテクション(少年)を持つ。
2:クリーチャー一体を対象とし、そのクリーチャータイプに少年を追加する。

――はははこんな可愛い子が女の子なワケないだろう!?

プロテクションは少女か少年か迷った。
ちょっと重いが、色は変更しない八尾半?
731イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 08:02:37 ID:fWZ2ogsx
できれば周りに感染する方向で調整してくれw
732イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 10:56:56 ID:ghT2F+/5
ギャザ学少女(3)(白)
クリーチャー クレリック
0/2
手札のカードを一枚美味しそうに食べる:あなたのライフを3点回復する。
手札のカードを一枚酸っぱそうに食べる:対象のクリーチャー一体は+1/―1の修正を受ける。
手札のカード一枚を悶え苦しみながら食べる、タップ:対象のパーマネント一つとあなたのお腹をそれぞれ破壊する。それらは再生できない。


か、辛いー!!舌がちぎれそう、目から火を噴きそう、鼻から水が垂れそう!!
―文学少女、天野遠子
733イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:41:46 ID:rJ+MN+i6
>>731
そのとおりだな。
>>730のカード名を『解脱』に変え、改めて強制解脱を作ってみるぜ。

強制解脱装置(5)
アーティファクト
クリーチャーの上に解脱カウンターが置かれている限り、それはプロテクション(少年)をもつ。
2:クリーチャー一体を対象とし、そのクリーチャータイプに少年を追加する。 (ターン終了時に終わらない
1、T:クリーチャー一体を対象とし、その上に解脱カウンターを置く。

FT:使用後は彼も我らの親友だ。

自爆装置を付けようかどうか迷った俺。
壊れたら洗脳が解ける、幻覚を見せる、洗脳する、のイメージで。
誓って言いますが、俺はノンケですよ?
734イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 00:20:17 ID:PFbQwb3W
連投だけどいいよね?

ド☆リ☆ル(3)
アーティファクト
T、ドリルをゲームから取り除く:クリーチャー一体を対象とする。そのクリーチャーを対象とする破壊する、またはゲームから取り除く効果とその発生源をスタックから取り除く。

FT:困ったらドリル。

キーワードは大☆逆☆転で。
戦闘に限らずありとあらゆる状況から生還する、それがドリラーだ。
735イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:33:50 ID:e8eQhR9V
さすがドリラー
736イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:38:16 ID:kjREKCYu
自転人形ユックユック(戦う司書シリーズ)
(4)
伝説のアーティファクト
時間カウンター(5)
4T:自転人形ユックユックから時間カウンターを一個取り除く:あなたが
コントロールする各クリーチャーの上に+0/+1カウンターを一個置く
この能力はあなたがソーサリーをプレイできるときのみ使える

あなたがコントロールするクリーチャーを7体タップする:あなたがコントロールする
各クリーチャーの上に−1/−0カウンターを一個置く、自転人形ユックユックの
上に時間カウンターを一個置く

あなたのアップキープの開始時に自転人形ユックユックの上に時間カウンターが
ひとつもない場合、あなたのコントロールするクリーチャーのタフネスの合計が
100以上である場合、あなたはこのゲームに勝利する
そうでない場合、あなたはこのゲームに敗北する


 その魔法は、「肉」達に愛を思い出させる
737イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:47 ID:BTTpsQlF
ユックユックの機能的に、一回使ったら全放出ってイメージが強いんだが。

あとマジック的な話をすると、クリーチャーに修正を与えるのは+1/+1カウンターとー1/ー1カウンターだけって方針があるから。
738イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 00:33:32 ID:DHvt6S2L
ほ。
739イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 23:13:38 ID:k/XvzWiD
しゅ
740イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 10:24:50 ID:XeaixVNa
昔は+2/+2とかもあった気がするが
741イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 13:18:06 ID:TQ5X7J+l
他にも+0/-1とかあったが。
現行エキスパンションではなくなってんのかな。

折角なので投下。
漏れのギャザの知識は10年くれー前で止まってるけど気にしない。


サモエド仮面(学園キノ)

白白白1
変体の召喚
1/3
先制攻撃
召喚酔いに影響されない
攻撃に参加してもタップしない
トマト・カウンターが一個置かれた状態で場に出る

あなたのアップキープ開始時にサモエド仮面の上にトマト・カウンターがない場合
これを置いてもよい。

トマト・カウンターを一個取り除く:このターン、サモエド仮面に与えられる全てのダメージを軽減し、0にする。



  はっはっは!(以下略)  
―変体登場時の決め台詞
742イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 14:33:07 ID:tuS6AgeU
>>740>>741
プレイヤーに手間がかかるから今後は+1/+1カウンターと-1/-1カウンターだけにしましょうってWoCが決めた。ルール上は今でも有効。
(現スタンでも+1/+0カウンターを使うカードがある)

>>741
召喚酔いに影響されない→速攻
攻撃に参加してもタップしない→警戒
にそれぞれキーワード能力化された

カードはレジェンドじゃないしいささか多芸すぎる
743イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 15:46:02 ID:+X/Zhqra
4マナにして素のパワー1しかないしトリプルシンボルだしこれくらいでいい気が、と言うのは最近のクリーチャー性能のせいで感覚狂ってるんだろうか。

グラム(終わりのクロニクル)
(3)
伝説のアーティファクト−装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けると共に
「(2)(T):パーマネント1つを対象とする。
それに書かれた、色を表す単語1種類をすべて別の色の単語1種類に置き換える。
または、基本土地タイプ1種をすべて別の基本土地タイプ1種に置き換える。
または、クリーチャー・タイプ1種をすべて別のリーチャー・タイプ1種に置き換える。」
を持つ。
装備(3)

     『――そう、我はグラム。ただのグラムだ。聖剣と呼ばれるようなことは何一つしていない』
744741:2008/08/04(月) 00:17:39 ID:VtJ/3Exb
>>742
色々指摘thx。漏れには新鮮な単語ばっかでギャザじゃないみたいだ。
ちなみにレジェンドにしなかったのはクリーチャータイプを変体にしたかったからw
あと無駄に強いのは面白くないかと思ったんで。


ついでに投下。キノ以外だとマイナーな小説しか読んでないからキノで。

『三日間ルール(キノの旅)』


インタラプト

かけられつつあるクリーチャー呪文か、アーティファクト呪文か、エンチャント呪文を対象とし、
その呪文が解決されたとき、そのカード上に日数カウンターを3個置く。
そのカードのオーナーのアップキープ開始時、日数カウンターを一個取り除く。
そうしないならばこのカードを生贄に捧げる。


 一つの国には三日までしかいないことに決めてるんだ
―キノ



カードか、呪文か、表現が難しいわ。
745イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 05:57:25 ID:sBCt40FZ
>>744
・今はレジェンドはクリーチャー・タイプじゃないので
「伝説のクリーチャー・〜〜〜」といったような表記ができる
ついでに言うならそうでなくても複数のクリーチャータイプを持つカードは
今のご時世ではザラ
・インタラプトは全てインスタントに統合。
ってかこのルールを知らないとなると5版以前の人か。どんだけ古いんだ。
 
別に投稿するな、とは言わないが
ちょっとは最近のルールを学ぶ努力でもしてみたら如何だろうか。
いや、どうしてもそのスタイルを貫くっていうならそれでもかまわないけどさ。
746イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:08:52 ID:9i9ZpnBI
投稿すると「強すぎる」か「ルールに則ってない」が即座にほぼ必ずレスされる
お前やれよ
747イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 22:45:10 ID:SCzsVR9R
行商人、ロレンス(狼と香辛料)
人間・商人 1/1 UW/U1
t;ライブラリの一番上から2番目までのカードを見る。あなたはそれらの内一枚を手札に加えてもよい。そうした場合、あなたの手札からカードを一枚選んで捨てる。
その後、見たカードをあなたの望む順番でライブラリの一番上に置く。
748イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 11:16:12 ID:u+DJbuQH
現行ルールの遵守なんてしなくてええやん。
749イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 23:03:12 ID:jPprM27C
>>744を今風に書くと、『インスタントかソーサリーでない呪文一つを対象とする。それは消失3を持つ』とかになるのかな……?
750イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 23:18:37 ID:H9f7Lszj
古い知識でレスしてもいいじゃない
昔々にハマってたけど歳を経るに連れてやらなくなった
で、このスレを見つけたんであら懐かしいと思ってレスしてみた
そんな人間を否定して回るのは単なる悪趣味だ
751741:2008/08/06(水) 19:36:18 ID:avQUDtOp
結果的に荒らしたみたいでスマソ。

>>750の言う通り、今はやってないもんで現行ルールはわからんし変更点を調べてみても変わりすぎでよく分からんのだわ。
カキコのスタイルとか信念があるわけじゃないけど、現行ルールに合わせようとすると上手い事書けないんで勘弁してくれ。
でも言われた所は次から直すようにしてみるんで、突っ込んでくれると有り難い。
>>745>>749、指摘thx。

ついでに投下。

宮下藤花(ブギーポップシリーズ)
白白1
1/1
伝説のクリーチャー・女子高生

他のプレイヤーがクリーチャー呪文をかけるのに成功したとき、宮下藤花をゲームから取り除き脇に置く。
「ブギーポップ」が脇に置かれていた場合、その「ブギーポップ」を場に出す。
そうでないならばあなたのライブラリから「ブギーポップ」を選んで場に出す。

宮下藤花が場にあるとき、どのプレイヤーも「ブギーポップ」をプレイできない。

ブギーポップ(ブギーポップシリーズ)
黒黒黒6
6/5
伝説のクリーチャー・ブギーポップ

あなたがオーナーでないクリーチャーが場から離れるとき、ブギーポップをゲームから取り除き脇に置く。
「宮下藤花」が脇に置かれていた場合、その「宮下藤花」を場に出す。
そうでないならばあなたのライブラリから「宮下藤花」を選んで場に出す。

ブギーポップが場にあるとき、どのプレイヤーも「宮下藤花」をプレイできない。
752イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 22:15:13 ID:emAjuYQ6
ルールに詳しい、って威張りたいオレが>>751を現行のルールに近づく様に書き直してみた。
まあ多分これでも間違ってるんだろうから、さらに詳しいやつ誰か頼む。

宮下藤花(ブギーポップシリーズ)
白白1
1/1
伝説のクリーチャー ‐人間・女子高生

他のプレイヤーがクリーチャー呪文をプレイしたとき、宮下藤花をゲームから取り除き、
あなたは、ゲームの外部にある名前が「ブギーポップ」であるカードを1枚選び、それを場に出す。
そうできない場合、あなたのライブラリから名前が「ブギーポップ」であるカードを1枚選び、それを場に出す。
その後、あなたのライブラリを切りなおす。
宮下藤花が場にあるとき、どのプレイヤーも「ブギーポップ」はプレイできない。


ブギーポップ(ブギーポップシリーズ)
黒黒黒6
6/5
伝説のクリーチャー ‐人間・ブギーポップ

あなたがオーナーでないクリーチャーが場から離れるとき、ブギーポップをゲームから取り除き、
あなたは、ゲームの外部にある名前が「宮下藤花」であるカードを1枚選び、それを場に出す。
そうできない場合、あなたのライブラリから名前が「宮下藤花」であるカードを1枚選び、それを場に出す。
その後、あなたのライブラリを切りなおす。
ブギーポップが場にあるとき、どのプレイヤーも「宮下藤花」をプレイできない。
753イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 01:10:56 ID:evaeMQSY
ブギーポップは反転カード扱いでもいい気がするな……。
反転条件がかなりユル目だからP/T下げてみた。

宮下藤花(ブギーポップシリーズ)
白1
1/1
伝説のクリーチャー ‐人間・女子高生


このカードの名前は「ブギーポップ」でもある。
他のプレイヤーがクリーチャー呪文をプレイしたとき、宮下藤花を反転する。

ブギーポップ(ブギーポップシリーズ)
4/3
伝説のクリーチャー ‐人間・ブギーポップ

このカードの名前は「宮下藤花」でもある。
あなたがオーナーでないクリーチャーが場から離れるとき、ブギーポップを反転する。
754イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 09:42:46 ID:Nk9M/Ojc
>>753
反転が戻る仕様だとダメージ残るから1/1とも相打ちしてしまいますぜ大将。

マンボちゃん(終わりのクロニクル)
(R)
エンチャント−オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーのターン終了時に、
エンチャントされているクリーチャーが攻撃に参加していない場合、マンボちゃんはエンチャントされているクリーチャーに3点のダメージを与える。

 「しかし、そんな歩数計、今更どこにでもあると思うが」
 「ちょいと工夫があってな。マンボちゃんは意外にシュートな性格なんだな。設定歩数に満たぬままで立ち止まったりすると、シャーマンパワーで叱ってくれる」
 「興味本位で聞くがどんなパワーかね?」
 「スタンスティック並みの電撃が完全充電で十七回」
755イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 12:10:11 ID:w+4E+1rZ
>>753
実は反転カードの”逆転”はルール上認められていないんだぜ

伝説付けるとどうしても強くしなきゃいけないので普通に

ギャルゴ・田中春男 (ギャルゴ!!!!!)
(1)(W)
クリーチャー─人間
1/2
いずれかのプレイヤーがエンチャントをコントロールしている限り、ギャルゴ・田中春男は+1/+1の修正を受ける。

セクシードール・エリアス
(2)
アーティファクト・クリーチャー─構築物・アドバイザー
0/1
(2)、(T):カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。
(2)、(Q):カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。(Qはアンタップシンボルである)

かま子
(W/G)(W/G)
クリーチャー─猟犬
2/2
かま子が攻撃に参加するたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
756イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 02:37:03 ID:ngoO/w3V
>>755
>ギャルゴ・田中春男
白ウィニーならどうせ栄光の頌歌カマすから、実質3/4?
でも同じマナ域でもうちょっといいクリーチャーいそうな気がする。

>セクシードール・エリアス
便利。でも能力コストちょっと重いかもしれん。

>かま子
結構強い。番狼並みとまではいかないけど。

全体的に『こんなものかなぁ』って感じのバランス。上手いなぁ。
757イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 12:39:17 ID:tvwlrgj9
>>752 >>753
遅まきながら修正thx。それっぽくしてくれて嬉しいぜ。

9月に新刊がでるらしいんで、支援も兼ねて。


パルスの宮廷画家・ナルサス(アルスラーン戦記)
青青1
1/1
伝説のクリーチャー・人間・軍師・画家(笑)

青青t:対象のクリーチャーはこのターン、可能ならば攻撃かブロックに参加する
青青t:対象のクリーチャーはこのターン、攻撃にもブロックにも参加できない

 ―パルスの宮廷画家と言えば泣く子も笑うと言われているが、その意味は異国人にはわからない



小説の設定的には1/1にはしたくないんだけどね。
758イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 00:00:47 ID:uw5gS4t+
編集部仕分室

土地

あなたのコントロールの元で複数の編集部仕分室が存在した場合、
いずれか一つの編集部仕分室を選び、他の全ての編集部仕分室を生贄に捧げる。

1:以下の能力を持った、無色である読者の感想トークンをあなたのコントロールの元で場に出す。
この能力は、基本地形でないカードがあなたの墓地に落ちた時に、一度だけ使用できる。

 クリーチャー ― 多相の戦士
 0/1
  読者の感想は、呪文や効果の対象にならない
  読者の感想は、読者の感想を対象としない呪文や効果の影響を受けない
  読者の感想は、戦闘に参加できない
  読者の感想を生贄にささげることはできない


------------------------------------------------------------

読者の意見が多ければ、その作品はより強い力を持つことでしょう。
鋸歯傷の射手などのお供として。
759イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 02:23:35 ID:WllZ1Pla
聖戦(ロードス島シリーズ)

ソーサリー
白白白白白2

あなたのコントロールする白のクリーチャーは全て、ターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
このターン、全てのクリーチャーは可能ならば攻撃に参加する。
ターン終了時、あなたのコントロールする土地でないパーマネントを全て埋葬する。


 烏合の衆とは言え、死を恐れぬ敵ほど恐ろしい者はありますまい
―グローダー


やっべ、まるっきり「踏み荒らし」だったw
760イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 18:13:12 ID:3heh7hR6
>>759
これ使うぐらいなら無理やりにでも《踏み荒らし》入れた方がマシじゃね?もしくは《十字軍》
761イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 19:42:28 ID:3Rw8BQXw
>>759

ソーサリーじゃなくてエンチャントにするのはどうだろ。
重ねがけされるとゲームが終わるから伝説にする。

で、ターン終了時じゃなくて聖戦が場を離れたとき、に変えて
白のクリーチャー限定をはずす。聖戦のイメージと変わるけども。


これなら《踏み荒らし》《十字軍》《栄光の頌歌》あたりと比較できるカードになりそうだが。
762イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:19:01 ID:Hnj6e516
聖戦(ロードス島シリーズ)
エンチャント
2白白

あなたのコントロールするクリーチャーは全て+2/+2の修正を受ける。
全てのクリーチャーは、可能ならば攻撃に参加する。
聖戦が場を離れたとき、あなたのコントロールする土地でないパーマネントを全て破壊する。それは再生できない。

こんな感じ?
+3/+3なら5、6マナになるだろうか……
763イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:09:13 ID:4l4D8KhD
スタンピードが強いのはトランプルが付くからだと思うんだよな。
ファーストストライクでもつけたらどうだ?

土地だけ残してベリーってのも良く分からん。
アーティファクトやエンチャントは残りそうな印象。
764イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 11:25:25 ID:uT3b9CMU
>>762
これ相手にも効くから
・自分の第二メインフェイズに置く
・強制的に攻撃してくる相手クリーチャーを+2/+2された自分のクリーチャーで討ち取る
が出来てしまうんじゃ
765イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:24:44 ID:qpU3fTkm
wiki見てて思ったが、リッチがやばいな
デッキ圧縮掛けて暗黒の儀式使ったらかなりまずいぞ
766イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:30:58 ID:qpU3fTkm
いや、フツーにリアニしてもかなりまずいか
767イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 16:00:27 ID:7aNdZnYT
傑作 + 戯言 (戯言シリーズ)

傑作 3白
クリーチャ−呪文一つを対象とし、それを打ち消す。

戯言 3青
クリーチャーではない呪文一つを対象とし、それを打ち消す。
768759:2008/09/01(月) 22:13:56 ID:hhqULykn
>>670-674
色々thx。
確かに効果としてはエンチャントの方がしっくりくるわ。
作中では魔法だったんでソーサリーに、効果で動員した民兵が殆ど死んでたもんで全ベリーにしたんだけど。
よく考えたら聖戦の呪文の発動後は攻撃しかしてないし、このくらいにした方が妥当かな?
ちなみに、聖戦の呪文はファリスの信者にしか利かないはずなんでやっぱり白制限は外したくない。

聖戦
エンチャント・ワールド
白白白2

あなたのコントロールする白のクリーチャーは+3/+2の修正を受ける。
あなたのコントロールするクリーチャーは可能ならば攻撃に参加する。
聖戦が場を離れたとき、あなたのコントロールする全てのクリーチャーを埋葬する。
769イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:07:00 ID:2e2jHWwN
>>768
エンチャント・ワールドとか埋葬とか懐かしいな……
今はもうないんだよな。
今風にすると下みたいな感じだが、+3/+2の強化だけで5マナは重いかも。デメリットも大きいしな。
+2/2とかにして先制攻撃とか?
栄光の頌歌が1白白マナで、騎士道は2白マナだから、デメリットがこのままなら……

聖戦
エンチャント
白白白2

あなたのコントロールする白のクリーチャーは+3/+2の修正を受ける。
あなたのコントロールするクリーチャーは可能ならば攻撃に参加する。
聖戦が場を離れたとき、あなたのコントロールする全てのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 04:49:55 ID:usFwbRSc
>>762
いくらなんでも+3/+3はでかすぎねーか?

「陛下、敵の《聖戦》で我が軍は壊滅状態です!」 
「ばかなっ……、いつから《聖戦》はファリス信者が全員巨大化して突っこんでくるスペルになったんだっ!」
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:52:54 ID:LrORbc1M
>>769
ワールドはともかく、埋葬がなくなるとは思わんかった・・・指摘thx。
つーか全体修正系はバランス難しいな。自分で考えてみて製作者の苦労が偲ばれるわ。


ロードスでもう一つ。色々壊れてるけど気にしない。

呪われた島・ロードス(ロードス島シリーズ)
伝説の土地

t:あなたのマナ・プールに“白青黒赤緑”を加える。あなたの手札を公開する。
対戦相手一人はあなたの手札からカードを2枚、選んで捨てる。

あなたのターン終了時、呪われた島・ロードスがタップ状態であった場合、あなたは1点のライフを失う。
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 05:21:25 ID:1Ehib1lP
>>771
めんどくさいからベリーって言っちゃうな、やっぱ

ディスカードはコストじゃないと強すぎないか、それ……
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:14:13 ID:O/f/Piib
>>771
気にしないと言われても突っ込みたくなるKYがここに一人。
タップインやらなんやらが付いてないと、ノーコストから即大量マナを出せるものはいつの時代も壊れてるからなあ。手札全て捨てる、1回限りのLEDすら使われるし。フラッシュバックや起動型能力には使えるしね。
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 15:19:45 ID:TFL5i+CF
呪われた島・ロードス(ロードス島シリーズ)
伝説の土地

T、カードを2枚無作為に選んで捨てる:あなたのマナ・プールに1を加える。あなたがすべての色のクリーチャーをコントロールしている場合、代わりに白青黒赤緑を加える。


こんな感じだと「諸国が手を組めるようになるまでマナが出ない」イメージにできていいかと思た。
775771:2008/09/14(日) 19:17:48 ID:elb41+8A
修正してみた。

呪われた島・ロードス(ロードス島シリーズ)
伝説の土地

呪われた島・ロードスはタップ状態で場に出る。

t、あなたの手札を公開する。対戦相手一人はあなたの手札からカードを2枚、選んで捨てる。
  :あなたのマナ・プールに“白青黒赤緑”を加える。

呪われた島・ロードスがマナを引き出す目的でタップされるとき、あなたの手札が1枚以下であるならば
全ての対戦相手はマナ・プールに好きな色の組み合わせのマナ最大5点を加えてもよい。その場合次の3つから1つを選ぶ。

・カードを5枚引く。
・そのプレイヤーの墓地のカードを最大3枚手札に戻す。
・ライブラリから好きなカードを1枚選び、手札に加える。その後ライブラリを切り直す。

これはマナ・コストの一部である(スタックに乗せられない)


>>772
ディスカードはコストのつもりだったんだけど、書き方が悪かった。スマン。

>>773
その辺の用語はわからん世代・・・でも調べてみて大体は判ったつもり。
それらの能力のせいで、漏れが現役の頃にカスレアだったライオンダイアが高騰しててちょっと笑ったw

>>774
発展期のロードス島ならそっちの方がイメージ合ってそう。
灰色の魔女の支配下のロードス島のイメージなんで、一人だけ得ができないように意識したつもりだった。
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:12:55 ID:MfDZaDxa
ちょっとわからんのだが

1.コストとして手札から2枚選んで捨てられる。
 それによって、5色各1マナが発生する。
  ⇒手札が2枚未満だと、コストが軽減されるために追加文がある

2.コストとして払う手札が足りない場合、
 対戦相手も同様に5マナを得ることが出来る。しかも色は5色各1でなく選択可能。
 マナバーンを誘発しないように分量を調整可能。
  ⇒相手にマナを消化する方法がないと利点がない。そのために追加文

3.マナを使う方法として、以下のいずれかの利点を得る
  1.カードを5枚引く
  2.墓地から3枚手札に戻す
  3.ライブラリから1枚手札に加える

と考えると、3で効果を選ぶのは対戦相手なわけですな。
今の記述だと、相手にマナを与えた後自分の手札が増えそうな気がする。
777775:2008/09/17(水) 02:09:50 ID:BDXUQjdY
うわ、本当だスマン!
8行目の最後、

その場合、そうした対戦相手は次の3つから1つを選ぶ。

だった。指摘thx

1〜3については書いてもらった通り
わかりやすく書いてくれてありがとーな
778イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:34:17 ID:BO6bLCHP
>>767
最近は白でもまともにカウンターできるようになったのね。
でも、白タッチ青デッキでも、他のカードではなく
このカードを選択する理由のある状況は少なそう。
もう1マナ軽くするか、キャントリップをつけるか位でも良いかも。

>>775
この効果の場合、たとえば
「0点のマナ加えました、カード5枚引きます」とかを選びたいケースもあるから
想定とは違う動きになっちゃうかもしれないけど、
「手札かライブラリーか墓地からカードを選んで、コスト無しでプレイ」
を対戦相手にさせると、比較的近い動きが出来て、スマートな文章になりそう。

あと、自分はルールには明るくないんだけど、
「カードのプレイの宣言」のあとにマナの支払い方を選べるんじゃなかったっけ?
そうすると、「このカードは既にプレイする事になってるので、
残りの手札から2枚選んで捨てていいよ」と言われても嬉しくないケースが多いかも。
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:53:18 ID:+yOlO/2S
いや、本来白にカウンターはない。意図的に色の役割を超えたカードを作ったときに《魔力の乱れ》の白版ができたりはしてるけど。

>>767は元ネタ優先で対照になるようにカードを作りたかったんだと思う。
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 00:54:24 ID:AZZRylwI
田中芳樹
白黒1
ある意味伝説のクリーチャー・人間・作家
6/3

・フェイジング
・アンタップフェイズにアンタップしない
・読者が田中芳樹の存在を忘れかけた頃、田中芳樹はアンタップする
781イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 18:45:13 ID:OjbfKz1u
一般文芸化
2WU ソーサリー
全ての「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」、「荒野の恋」、「赤×ピンク」、「推定少女」、
「塩の街」、「十二国記」、「古典部シリーズ」、「激アルバイター」、「猫は知っているかも」、
「フォーチュンクエスト」のカードを持ち主の山札の下に戻す。その後、全てのプレイヤーは山札をシャッフルする。

「文春版荒野の表紙は絶対に認めねー!」
             ――荒野の恋読者
782イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:45:26 ID:zUzZQ/ik
ロードス島の世界観ってめっちゃギャザのネタにし易いわ。

下位魔神(レッサーデーモン)
黒黒1
クリーチャー:デーモン
2/2
下位魔神が場に出たとき、
「飛行」「黒1:再生」「+1/+0」「+0/+1」
のいずれかを選ぶ。下位魔人は選んだ能力を永続的に持つ(共有能力ではない)

上位魔神(グレーターデーモン)
黒3
クリーチャー:デーモン
5/4
上位魔神が場に出たとき、以下の一つを選ぶ
「あなたの手札からクリーチャーカードを一枚選んで捨てる」「-1/-2」「5点のライフを失う」

魔神将(アークデーモン)
黒黒黒4
クリーチャー:デーモン
6/6
魔神将が場に出たとき、以下の一つを選ぶ
・「2/1」の冥王犬トークンを2体場に出す
・「1/1飛行」のレイストークンを2体場に出す
・「0/1 黒:再生」のスポーントークンを2体場に出す
これらのクリーチャーはいずれも黒である。
魔神将が場を離れたとき、これらのトークンを埋葬する。

魔神王は色々迷うのでまた今度w
783イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:58:01 ID:kpq/BxKV
ho
784イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 16:58:45 ID:hV9SPoKK
魔神王(デーモンロード)
黒黒黒3
伝説のクリーチャー:デーモン・人間
7/7
トランプル
黒黒:再生
t:対象のデーモンのコントロールを得る

魔神王が場に出たとき、あなたは手札を捨てると共に以下の一つを選ぶ。
・あなたのコントロールするデーモンでないパーマネントを全て生贄に捧げる。
・あなたのライフは1となる。あなたがライフを得た場合、同じ点数のライフを失う。
・魔神王が場を離れたとき、あなたはゲームに敗北する。あなたのドロー・フェイズを飛ばす。
785イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 20:45:57 ID:BVPoqxSm
とりあえず保守。ついでに>>782にツッコミ。
>ロードス島の世界観ってめっちゃギャザのネタにし易いわ。

どっちもTRPGが深く入り込んでるから。
786イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 17:43:01 ID:N/HW2pXy
ローマ正教の神の右席(とある魔術の禁書目録)
白白青

伝説のクリーチャー 人間 ウィザード 騎士 聖人

青:ローマ正教の神の右席はターン終了まで+2/+0の修正を受けるとともに、先制攻撃、トランプルを持つ。この能力は各ターンに1回のみプレイできる

白青:クリーチャー1体を対象とする。ローマ正教の神の右席はそれに3点のダメージを与える。

白青:ローマ正教の神の右席は飛行を持たない対戦相手の各クリーチャーに1点のダメージを与える。

白青青:ローマ正教の神の右席はターン終了まで+4/+0の修正を受けるとともに、二段攻撃、トランプルを持つ。この能力は各ターンに1回のみプレイできる

白(X):ローマ正教の神の右席を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージをX+2点軽減する。この能力は各ターンに1回のみプレイできる

@:コイン投げを行う。あなたが勝利した場合、ローマ正教の神の右席はこのターン、呪文や能力の対象にならない。

プロテクション(青)
3/2
787イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:20:53 ID:P5h37rrH
新刊を見たら事故に遭う級のレアカード

火浦功
超伝説な瀬戸内海の彼方

超伝説級の編集者が場に出ない限り敵味方とも出版(攻撃)不可能
788イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 18:00:46 ID:hUImNsAm
幸せの背景は不幸
黒黒黒 インスタント

あなたの墓地にあるクリーチャーをすべてゲームから取り除く
あなたはゲームから取り除いたクリーチャー一体につき1点のライフを得る。

いちめんのしたい、いちめんのしたい、ちぬれまーちゃん、いちめんのしたい


手帳を「ゆ」で埋め尽くす伏見柚々
白白2 クリーチャー:人間

手帳を「ゆ」で埋め尽くす伏見柚々をコントロールする
プレイヤーがクリーチャーを場に出すたびに
手帳を「ゆ」で埋め尽くす伏見柚々に「ゆ」・トクーンを一つ乗せる。

「ゆ」・トクーンを一つ取り除く:
対象のプレイヤーかクリーチャーのダメージを1点減少する。

ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆ・・・
        ――手帳
1/1
789イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:47:29 ID:KEt6Tcr+
×ゆ・トークン ○ゆ・カウンター かな
790イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:47:27 ID:99CtQ+pX
トークンはクリーチャーカードみたいな物で
クリーチャーカードの上に乗るのはカウンターだったか修正。


手帳を「ゆ」で埋め尽くす伏見柚々
白白2 クリーチャー:人間

手帳を「ゆ」で埋め尽くす伏見柚々をコントロールする
プレイヤーがクリーチャーを場に出すたびに
手帳を「ゆ」で埋め尽くす伏見柚々に「ゆ」・カウンターを一つ乗せる。

「ゆ」・カウンターを一つ取り除く:
対象のプレイヤーかクリーチャーのダメージを1点減少する。

ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆ・・・
        ――手帳
1/1
791イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 20:24:16 ID:U2Se4rT9
今、試しにまとめのブースターを開けたら「華麗なる購入」をゲットしたんだが・・・
意外な強さに今、驚きを隠せない。

うんざり 黒@
対象の読者ふたりは読む気力ー1購入意欲ー1の修正を受ける。

ーーまた地雷ダヨ・・・ お前もか・・・−−イラストを信じていた名無しさん
792イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 01:40:10 ID:BJPLkreu
“うんざり”って、ウルザズサーガかレガシーになかったっけ
793イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 11:03:33 ID:hpTRu4Q3
あったな
>>791は効果も似てるしレガシーのカードのパロディだろう
794イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 21:01:03 ID:QhbCsqad
まかさわかる人がいるとは・・・!


先頭のフクロウ 青@
あなたは自分のライブラリーの上からラノベを4冊みる。
それを好きな順番で積読に積む。

ーー物知りフクロウのパロディでは無い 懐古厨乙ーー


ところでA定食知ってるヤツはさすがにいないよな?
795イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 02:05:25 ID:ygN6Bqj/
A定食:沼+儀式+ヒッピー
B定食:山+ライトニングでヒッピー撃墜
C定食:平地+剣鋤でヒッピー除外

俺の知ってるA定食はこれだがなにかまちがってるか?

鉄人定食
黒黒黒3
エンチャント:場

あなたのドローフェイズに、あなたはライフを7点失う。
あなたは20枚のカードをドローする。
鉄人定食の上に、完食カウンターを1個置く。

鉄人定食の上に、完食カウンターが3個置かれた場合、
鉄人定食をゲームから除外する。
これ以外の方法で鉄人定食が場を離れた場合、あなたはこのゲームに敗北する。

――― 餃子・ラーメン・中華丼
796イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 09:55:29 ID:pCFUllzB
わかるのか!そうか・・・懐かしさと感動でむせび泣いたw
いままでパロディばっかだったけど真面目に作ってみようと思う。

風見周 白白緑緑A
クリーチャー/レジェンド 作家
6/2

警戒
白    :対象のクリーチャー1体は−1/−0の修正を受ける。
緑緑緑 :対象のクリーチャー1体は+2/+0の修正を受ける。

――ちなみにレア度はアンコモン 性能微妙だねぇ――
797イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 18:31:41 ID:NFgHFsz2
自分じゃカードが作れないから黙ってたいとこだが、
これは黙るわけにいかん。

>>794
そいつはクリーチャーか?
だとしたらパワーとタフネスをくれ。
798イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 19:41:36 ID:salhu+Ul
>>797
・ ・ ・ ・ ・ あ。
HAHAHA!笑って流してくれ
以下、第二版。

先頭のフクロウ 青@
飛行
1/1
あなたは自分のライブラリーの上から新作ラノベを4冊みる。
それを好きな順番で積読に積む。

――元ネタは物知りフクロウではなく尖塔のフクロウ
                  それは言わなくてもいいです。――
799イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 01:52:35 ID:nwTrmI+Y
流れにあやかってみた


ぱんでもノート
赤4
ソーサリー

あなたが厨房時代に書き溜めた恥ずかしい自作のラノベを公開する:
ぱんでもノートは対象のクリーチャーかプレーヤーかに12点のダメージを与え、
あなたの心に12点のダメージを与える。


―親戚に おにぎりシュートが きっとある
              ―ぱんでもノート、あとがき
800イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 10:59:25 ID:HCN5Yejo
過去の罪/black histories of the past
(B)(B)(4)
ソーサリー
あなたの実家の部屋にある、厨房時代に考えた「ぼくのかんがえたさいきょうかーど」1枚を対象とする。
ターン終了時まで、あなたはそれをそのマナコストを払うことなくプレイしてよい。
このターンであなたが勝利できなかった場合、ターン終了時にあなたの精神に20点のダメージを与え、あなたは人生に敗北する。


バランスは全く考えていない。出典と言えるか微妙だけどイメージはセキララ。
801イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 15:42:32 ID:g/D43sTg
過去の罪という名前のカードが既にあることをのぞけば何の問題もないな。
802イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:30:47 ID:hfgTfPvb
血塗られた投資
土地

1ライフ:あなたのマナプールに@を加える。
 このマナはXで示されるコストとして払うことはできない。
手札を1枚捨てる:この効果のコストとして捨てたカードの色より1色を選ぶ。
 あなたのマナプールに選んだ色のマナを1加える。

あなたがこのターンにまだ土地をプレイしていない場合、
このカードが手札にあるならばいつでもこのカードをプレイしても良い。
そうした場合、あなたはこのターンにこれ以外の土地をプレイすることはできない。



----------------------------------------
血反吐を吐きながらでも関連グッズを買い集める様をカードにしてみた。
ライフ削っての無色マナがXに使えないのは当然チャネルボール対策。
先手取られた青が詰むので、後手でも出し負けないように第三の能力を設定。

環境制圧クラス?の破壊力があり、出さないと序盤で負ける気はする。
しかし2枚あっても無意味なのでデッキに積む枚数が悩みどころ。
※色がないため、このカードを捨ててもマナが発生しない

ハンドアドバンテージ、ライフアドバンテージをマナアドバンテージに変えるわけなので、
序盤を過ぎてもこれに頼っているようでは勝てないように調整したつもり。
803イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:00:06 ID:4J/A0qOG
Xマナに使えなくても、エンドカードが飛んでくるYO
ライフを回復すればマナ生み放題だし、序盤どころか1ターンキルデッキ御用達じゃね?
804イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 02:11:51 ID:ur5cnurO
タップの無い土地ってのは珍しいな。
コンボ系のデッキだと1〜2ターンで勝負が決められそうだ。
805イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 02:13:27 ID:MdungF1c
んー、
1.これ自体が土地なのでこれをおいたターンにはほかに土地が置けない
2.ライフを使ってのマナはXに使えないので1枚のカードを大コストで使うのは困難
3.色マナを生み出すには他の土地かもしくは手札が必要なので、
  Xを含まない大コストでも色制約の厳しいカードをいきなり使うのはむずかしい
4.これ自体がマナを生まないので、こればかりが手札にくると事故る
5.これが存在する環境では、手札だけからでもカウンターや除去が飛びうる
  (ライフを削りすぎると直接火力で本体を焼かれる可能性もある)

と考えると、1ターンキルに組み込むには不安要素が大きすぎるという判断なんだが。

無論、1:パワーを+1 の能力はライフ次第で無制限に大きくなるわけだが、
これは憤怒がすでにあることから許容範囲だと考えている。

806イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:06:38 ID:tLkDeL3q
飛行機の編隊(とある飛空士への追憶)
4青
インスタント
飛行を持つ青の1/1の飛行機械アーティファクト・クリーチャー・トークンを3体場に出す。


大瀑布(とある飛空士への追憶)
伝説の土地
大瀑布はタップ状態で場に出る。
大瀑布が場に出たとき、あなたが(青)(青)(青)を支払わない限り、これを生け贄に捧げる。
(T):あなたのマナ・プールに(青)を加える。
飛行を持たないクリーチャーは攻撃に参加できない。
807イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:31:31 ID:T8hFX1dY
>>806
いいバランスだなwよく出来てる。

だが・・・飛行機よりも灰色熊の方が強いって変な感じだな・・・
いや、MTGだとよくある話なんですけどね
808イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 02:45:18 ID:+kDNbX+8
多脚機動砲台パリカリア 無7 (天槍の下のバシレイス)
伝説のアーティファクト・巨大戦車
5/5
あなたが人間であるクリーチャーをコントロールしていないとき、パリカリアは攻撃に参加できない。
あなたが人間であるクリーチャーをコントロールしているとき、パリカリアは以下の能力を得る。

XX1:パリカリアは対象のクリーチャーX体にX点のダメージを与える



マスティコア調整版みたいなものをイメージしてみた。
バシレイス続き出ないかなー。
809808:2009/06/15(月) 15:12:48 ID:zM1wcYSi
修正

XX1:パリカリアは対象のクリーチャーX体にX点のダメージを与える。

 ↓

XX1:パリカリアは対象のクリーチャーX体にX点のダメージを与える。
この能力はパリカリア自身を対象にすることはできない。
810イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:35:37 ID:i8/5WAiz
二重否定(刀語)
青青赤
インスタント
最大2つまでの呪文を対象とし、それらを打ち消す。


寄せ餌(人類は衰退しました)
1緑緑
エンチャント — オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーをブロックできるすべてのクリーチャーは、エンチャントされているクリーチャーをブロックする。


思案(きみとぼくの壊れた世界)

ソーサリー
あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。その後それらを望む順番で戻す。あなたはあなたのライブラリーを切り直してもよい。
カードを1枚引く。
811イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 08:08:31 ID:ULNEszBj
救命行為(イスノキオーバーロード)
黒黒白 インタラプト
対象のライフポイントが0の対戦相手独りを対象とする。
あなたはその対戦相手の服を剥き、入念に心臓マッサージを施した後、息を吹き込む。

――この場合の救命行為は「緊急避難」にあたり、
      強制わいせつ罪・傷害罪などには当たらない――とある紳士

モチロン、アングルード使用ですが何か?

二次元カバン(純愛をさがせ!)
青青3 ソーサリー
あなたはライブラリーの上からあなたの手札の数に等しい枚数を見る。
あなたはそのうちの一枚を点数で見たマナコストがあなたの手札の枚数以下ならば
マナコストを支払わずにプレイしても良い。残りの見たカードは好きな順番でライブラリーの上か下に置く
812イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:01:14 ID:dS0GL4IQ
肥沃な大地(空の鐘の響く惑星で)
(1)(緑)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、その土地のコントローラーは自分のマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。


霧への変化(傷物語)
(1)(白/青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それをゲームから取り除く。ターン終了時に、そのカードをそれのオーナーのコントロール下で場に戻す。


隠匿+探求(マリア様がみてる)

隠匿 (赤)(白)
インスタント
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番下に置く。

探求 (白)(黒)
インスタント
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードをゲームから取り除く。あなたはその点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを得る。その後そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
813イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:10:09 ID:dS0GL4IQ
車輪の散弾(とある魔術の禁書目録)
(1)(赤/白)(赤/白)(赤/白)
インスタント
好きな数の攻撃クリーチャーかブロック・クリーチャーを対象とする。車輪の散弾はそれらに、4点のダメージを望むように割り振って与える。
マッドネス(1)(赤/白)(赤/白)
814イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:26:04 ID:wAOYmBTD
>>813
(赤/白)ってなんぞ???
どっちで支払ってもおkってこと??
815イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 00:14:54 ID:SMHjaKRG
>>814
そういうこと
混成マナ・シンボルっていう
816イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 05:48:02 ID:W/4Qa1LR
ほーぅ そげんものできとったか・・・
817イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 11:41:02 ID:qZglpE27
紙の恐竜(人類は衰退しました)
4
アーティファクト・クリーチャー ― ビースト
5/5
消失4
紙の恐竜が呪文や能力の対象になったとき、それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。


西洋刀と手榴弾(狂乱家族日記)
3
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、「(2/赤)(2/赤)(2/赤),(T),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに4点のダメージを与える。」を持つ。
装備(2)
818イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:09:14 ID:J0UdjsNk
高貴な吸血鬼(傷物語)
3白黒
クリーチャー ― 吸血鬼
4/4
飛行、警戒
高貴な吸血鬼がクリーチャーにダメージを与えるたび、高貴な吸血鬼の上に+1/+1カウンターを1個置く。
819イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 20:15:46 ID:3tmYAkPW
>>818
インヴェイジョンならレアクラスなんだが・・・
時の螺旋だっけか・・・?それならアンコモンってとこだろうか?
2マナ3/3を見た時は腰が抜けたよ・・・灰色熊さん、ガンバッテください!

ところで傷物語って読んだ感想はどうだった?
820イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:29:38 ID:ipt8/hg2
>>819
すげー面白かった。それにつきる。

カードは由緒のある吸血鬼なので昔からあるカードの合体。
長い時間をかけて強くなれる。
821イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:41:52 ID:qPgM1Fnk
キルドーザー(人類は衰退しました)

3/1
アーティファクト・クリーチャー ― 巨大戦車
キルドーザーは、各ターンに可能ならば攻撃に参加する。
キルドーザーは壁によってはブロックされない。
キルドーザーが場に出たときコイン投げを4回行う。あなたがその全てに勝利した場合、
キルドーザーは+1/+1カウンターが4個置かれた状態で場に出るとともにトランプルを得る。

――知ってるか?
    ブルドーザーの九〇パーセントはクズなんだぜ?――謎の男、O太郎

3回で3個の方が確率的には近いw
822イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:36:22 ID:qPgM1Fnk
も一つ3巻から。

集電アンテナ群(人類は衰退しました)
土地
T:あなたのマナ・プールに(2)を加える。
あなたのターン開始時に集電アンテナ群がタップ状態である場合、
あなたのコントロールするクリーチャーはアンタップ・ステップにアンタップしない。

――「……うちゅうでさえしぬのです」「……むいみです」
     「……さんたさんはいないの」「……あいはかがくはんのう」――
823イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 02:31:08 ID:hI+d1Nz2
>>821
バランスだけ考えるならコイン投げ一回ごとに
「+1/+1カウンターを置く or トランプルを得る」
の方が良くないかな?

イメージはいいと思うけど、このステータスじゃあまりに使われないw
本物が出る機会もなくなっちゃうぞw
824イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:31:29 ID:2/V8lhmc
>>823
それだと2回勝った時点で本家≪巨大戦車≫に並んでしまうのが……
4回コイン投げをするので、バランス的には丁度良いんだろうけど、
7割近い確率で≪巨大戦車≫以上になるのは、スタージョンが許さない気がするw
ただ、勝つたびに強化される感じは捨てがたいんだよなあ。

という訳で、改訂版。

キルドーザー(人類は衰退しました)

3/1
アーティファクト・クリーチャー ― 巨大戦車
キルドーザーは壁によってはブロックされない。
キルドーザーが場に出たときコインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝利した場合、
キルドーザーの上に+1/+1カウンターを1個置く。この過程を、あなたがコイン投げに敗北するまで繰り返す。
キルドーザーの上に+1/+1カウンターが2個以上置かれている場合、キルドーザーはトランプルを得る。

――知ってるか?
    ブルドーザーの九〇パーセントはクズなんだぜ?――謎の男、O太郎

地味に強化……やっぱり紙かな?
なにげに親指の恩恵がアップ。
825イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 06:46:08 ID:sxvSwd1u
>>824
はいはい「焦がし」「焦がし」
ってか、運命の女神サマが微笑んだらかなりエグイぞコレ2/2にしないか?

批評だけってのもアレなんで・・・

戦争妖精クリスタベル(彼女は戦争妖精)
緑白白1
1/1
クリチャー―エレメンタル・レジェンド・幼女
戦争妖精クリスタベルが場に出る時、クリーチャー1体を対象とし、その上にマスターカウンターを1つおく、
戦争妖精クリスタベルが場に出たとき、マスターカウンターをのせたクリーチャーが場にいないとき、
せんs(ryを生贄にささげる。
緑白T 戦s(ryをゲームから取り除く:マスターカウンターが置かれたクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了まで
                        +3/+3の修正と二段攻撃を得る。
アップキープの開始時、戦s(ryが場から取り除かれているのならあなたは緑緑白を支払ってもよい。
 支払ったならマスターカウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、それはターン終了まで+3/+3の修正と二段攻撃を得る。
 この能力はこのゲームでこのカードが場から取り除かれたときのみ有効である。
あなたのアップキープの開始時、あなたのライブラリーの上から1枚を墓地に送る。

――イオリお腹すいた〜――戦争妖精クリスタベル
 ――だからってそんなものまで食べるな。クソガキが。――保護者伊織
826イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:57:45 ID:Y1KYOOQD
紙の怪鳥(人類は衰退しました)
1
アーティファクト・クリーチャー ― 鳥
1/1
飛行
紙の怪鳥が呪文や能力の対象になったとき、それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。


以下のは作中で馬の重要性が言われてたので馬術にしてみた。

紙の騎兵(人類は衰退しました)
3
アーティファクト・クリーチャー ― 騎士
2/2
馬術
紙の騎兵が呪文や能力の対象になったとき、それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。


紙の騎兵隊(人類は衰退しました)
6
アーティファクト・クリーチャー ― 騎士
4/4
馬術
紙の騎兵隊が呪文や能力の対象になったとき、それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
827イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 08:10:55 ID:H0ye6zt+
なんで紙の鳥だけ強いんだ??とりあえず弧状の稲妻撃っときますね。

あまがみ(あまがみエメンタール)
黒白
インスタント
対象のクリーチャー1体を対象とし、そのクリーチャーのオーナーが3を支払わない限りそれを破壊する。
あなたは3点のライフポイントを得る。

――ぶっちゃけまだ積んでたり?――
 ――速く読めよ・・・――
828イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:32:11 ID:TxuPLZFT
オルレーユ城の首なし騎士(お留守バンシー)
(3)(白/黒)
クリーチャー ― ホラー・騎士
3/3
先制攻撃
(2)(白/黒):オルレーユ城の首なし騎士はターン終了時まで馬術を得る。
829イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 21:43:25 ID:DPiuZovH
>>828
アンコモ・・・ン?いやコモン・・・か?
なんというか、強さがフォン・シュバルツェンそのまんまだなw

山神勇太(オオカミは懐かない)
4緑黒黒
クリーチャー―レジェンド・騎士・人狼
2/1
警戒
山神勇太が破壊された時、それを再生し、反転する。
反転後・勇壮なる大狼
8/4
トランプル・二段攻撃
勇壮なる大狼が破壊されたとき、それをゲームから取り除く

久しぶりにいくつか作ってきたが・・・なんというか微妙すぎる・・・いるか?コレ?
830イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 02:04:19 ID:6cxeDEiC
>>829
全力で素通しされそうなクリーチャーだね。
ナイスブロッカーと言えなくも無いが、反転する状況だと既にゲームが終わってる気がするw


ちょっと悪ノリしてみる。
原作も悪ノリだし、気にすんなってことで。

ビッグカノン (学園キノ)

伝説のアーティファクト 装備品
ビッグカノンは人間の女性にしか装備できない
装備:0
装備しているクリーチャーは

t:クリーチャー一体を対象とする。それは「レジェンド」のタイプを永続的に失う。
この能力は1 ターン に一回しか使えない。

の能力を持つ。
831イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 05:14:01 ID:oMn7M0VG
>>830
アンタップアップキープで阿鼻叫喚じゃねぇかw

T:クリーチャー1体を対象とする、それは「レジェンド」「伝説の〜」ではなくなる。この能力はビッグカノンがタップ状態である限り有効である。
こうしないか??

あ、ちなみに山神さんには怨恨、巨大化等々をつけて殴りにいきましょうww
自分で焼いたりしてもいいよw
832イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 05:18:10 ID:oMn7M0VG
  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_>それは「レジェンド」のタイプを永続的に失う。
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ >それは「レジェンド」のタイプを《永続的に》失う。
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ なんかごめん。シヴのお山でヘルカイトとキャッキャウフフしてくる・・・
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
833イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 17:09:51 ID:jy339fT+
真の姫総長 (グランドマスター)

白白黒黒

クリーチャー 伝説の巫女

0/1

貴方が黒の騎士をコントロールしているならば、真の姫総長は戦闘に参加していない限り破壊・埋葬されない。

白黒:貴方の手札から、総コストが6以上のクリーチャーを一枚公開する。
ターン終了時まで、真の姫総長はそのクリーチャーの持つ能力を全て持ち、パワーとタフネスはそのクリーチャーと同じとなる。

834イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:32:11 ID:KUXkG+kv
>>833
どう殺せと・・・?とりあえず、ブーメラン撃っときますね。

ドレス・ブレイク(ハイスクールD×D)
黒黒黒
クリーチャー1体を対象とし、それをタップ状態にする。さらに、それに付加されている、エンチャント・オーラ・装備品を破壊する。
そのクリーチャーのオーナーは手札を1枚選び、墓地に送る。

――男の・・・夢――
 ――ここに権限競り!!――
使用上の注意:使うクリーチャーには注意しましょう。妄想上、取り返しのつかないことになりかねません。
          セラの天使などに使うのがオススメです。
835イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:29:56 ID:wy08wCAb
月鬚(耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳)

アーティファクト
X1T:最大X体までのクリーチャーを対象とし、それらをタップする。それらは飛行を得る。

――わかった!
     その恐ろしい笛を海に捨ててくる!―― 本地民 レイチ・レイーチイチ


千百八十三行詩(耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳)

アーティファクト 装備品
装備:1
装備しているクリーチャーは+2/-1の修整を受けるとともに、速攻と
「あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象とならない。」の能力を得る。
1,対戦相手1人に愛の告白をする:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、
それに千百八十三行詩をつける。その後それに1点のダメージを与える。
この能力は、どのプレイヤーでもプレイできる。

――死んでも黄泉まーす―― レイチ・レイーチイチ


2巻発売記念、超楽しみ。
836イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 21:57:04 ID:wy08wCAb
修正
×飛行を得る→○ターン終了時まで飛行を得る

あと、装備コストは0でもよかったかな?
837イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:42:58 ID:UFGpKuPi
いや装備3でちょうどいいんじゃないか??
838イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 01:59:05 ID:aEgrYjTf
冷血の吸血鬼(傷物語)
(4)(青/黒)(青/黒)
クリーチャー ― 吸血鬼
5/5
飛行
冷血の吸血鬼がこのターンにダメージを与えたクリーチャーがいずれかの墓地に置かれるたび、そのクリーチャーをあなたのコントロール下で場に戻す。
変異(4)(青/黒)


魂の収集家を今風に強化した感じ。
839イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:04:22 ID:7xHpJ8pG
青に5/5飛行とか・・・オレ歓喜?
ところでコレってダメージ与えたクリーチャーにカウンターでも乗せるのか?
それともダメージ与えたターン限定?いや、まぁ、魂の収集家が元ネタなら聞かなくても委員ですけどね
840イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:29:36 ID:dHt7YtIO
多重破壊者/DoubleImpact(エンジェルハウリング)
(3)(B)(W)
ソーサリー 秘儀
あなたのコントロールする、最もパワーの大きいクリーチャー一体を対象とする。
そのクリーチャーは、すべての対戦相手のクリーチャーにそのクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
そのクリーチャーは、これによって破壊されたクリーチャーのパワーの合計に等しい点数のダメージを受ける。

FT:――人は運命には逆らえないのか!?

ダメージの発生源はクリーチャー。
接死とか絆魂とか!
841イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 04:38:57 ID:HUAYSq+/
>>840
・・・?・・・??・・・???
日本語で・・・おk?

伝えようとすることは解る…が・・・日本語でおk
842イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 16:08:42 ID:ZdZDJ0jo
>>839
つ マハモティ・ジン
つ 吹雪の精霊
843イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 18:33:07 ID:pME7Tb0/
>>841
じゃあ正しい書式に直してくれ
844イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 18:40:46 ID:ShEp27yb
>>843
多重破壊者/DoubleImpact(エンジェルハウリング)
(3)(B)(W)
ソーサリー 秘儀
あなたのコントロールする最もパワーの大きいクリーチャー1体を対象とする。
対象となったクリーチャーは、対戦相手のコントロールするクリーチャー全てにそのクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
そのクリーチャーは、これによって破壊されたクリーチャーのパワーの合計に等しい点数のダメージを受ける。

ま、早い話「その」を多様しすぎってワケで。
句点で区切ったあとだから新たに「その」を定義しなおす必要があるわけですよ。
手元に一ツ目のサイクロプス・・・だっけか?あったら見てみなさいな。
845イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:38:30 ID:NXvgBrcq
どうしても文章が長くなるのは俺だけか?

ロック・ボトム(ブギーポップ・アンバランス)
(3)
アーティファクト-装備品

ロック・ボトムは、人間・クリーチャーに装備された状態で場にでる。

装備されているクリーチャーは「(青):ロック・ボトムを破壊する。それは再生できない。」の能力を持つ。

(3)、ロック・ボトムをはずす:各プレイヤーは土地を1枚ずつ選んで生け贄に捧げる。
これにより生け贄に捧げられた土地の数だけ、ロック・ボトムに根カウンターを1つ置く。

ロック・ボトムに置かれている根カウンターをすべて取り除く:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにロック・ボトムを装備する。
この能力はどのプレイヤーも使用する事ができる。

各ターンの終了時に、ロック・ボトムは飛行を持たない各クリーチャーと各プレイヤーにX点のダメージを与える。
Xはロック・ボトムの上に置かれている根カウンターの数に等しい。

各アップキープの開始時に、ロック・ボトムの上に根カウンターを1つ置く。
846イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:43:21 ID:NXvgBrcq
もうダメだ俺orz再び修正

ロック・ボトム(ブギーポップ・アンバランス)
(3)
アーティファクト-装備品

ロック・ボトムは、人間・クリーチャーに装備された状態で場にでる。

装備されているクリーチャーは「(青):ロック・ボトムを破壊する。それは再生できない。」の能力を持つ。

(3)、ロック・ボトムをはずす:各プレイヤーは土地を1枚ずつ選んで生け贄に捧げる。
これにより生け贄に捧げられた土地の数だけ、ロック・ボトムに根カウンターを1つ置く。

ロック・ボトムに置かれている根カウンターをすべて取り除く:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにロック・ボトムを装備する。
この能力はどのプレイヤーも使用する事ができる。

各ターンの終了時に、ロック・ボトムが装備された状態でない場合、それは飛行を持たない各クリーチャーと各プレイヤーにX点のダメージを与える。
Xはロック・ボトムの上に置かれている根カウンターの数に等しい。

各アップキープの開始時に、ロック・ボトムが装備された状態でない場合、それの上に根カウンターを1つ置く。
847イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:15:45 ID:sijpfjcb
俺も書いてたら長く長くなっていく・・・
たまにはシンプルなのやってみっか!

平社員
白白白
クリーチャー―レベル・駒
1/3
あなたのライフが15点以上ある場合、会社員を反転する。
――反転後――
係長
クリーチャー―レベル・駒・管理職
2/5
警戒
係長はあなたのライフが5点以下の場合、次の能力を得る。
T・係長を生贄に捧げる:あなたのライフに2点を加える。
――これだけ頑張って係長どまりか・・・――
       ――え、リストラ・・・?――
848イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:09:00 ID:3v347i+b
>>844
ああ、なるほど。理解した。ありがとう。
でも一ツ目のサイクロプスはwiki見たけど見つからなかったよ
849イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 04:49:18 ID:iwvq7IKH
スマソ、名前間違えてた。
名前なんていったっけか・・・
850イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 08:44:40 ID:RdvCbTGa
血まなこのサイクロプスの事か?
851イラストに騙された名無しさん
それだぁああああ!!
そうそう血ナマコのサイクロプスってよく友人同士で揶揄してたんだよw
ありがとう!すっきりした!!