『賀東招二〜フルメタルパニック 61』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!」他、蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

前スレ
『賀東招二〜フルメタルパニック 60』
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167724544


過去ログサイト:http://xazsa.ath.cx/fullmetal/

過去スレや関連スレッド等は>>2-9あたりを参照
2イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:00 ID:FEF/vLmz
◆過去スレ(その1)
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
3イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:58 ID:FEF/vLmz
◆過去スレ(その2)
『賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/
『賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/
『賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064792912/
『賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/
『賀東招二〜フルメタルパニック まだまだ20世紀』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071145680/
『賀東招二〜フルメタルパニック レイス二十一面相』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074091103/
『賀東招二〜フルメタルパニック テッサのワルサー二十二口径』
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1077225870/
賀東招二〜フルメタルパニック マオ姉ならMK23ソーコムピストル
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082172729/
賀東招二〜フルメタルパニック 24日のバースデー・イヴ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088844319/
賀東招二〜フルメタルパニック 大貫善治勤続25年
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093968481/
賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック26(アニメ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097499026/
賀東招二〜フルメタルパニック ボルシチことこと27時間目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098789400/
賀東招二〜フルメタルパニック カノ28はパトロール中
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/ (パトロール中)
賀東招二〜フルメタルパニック 干し29切らしてコッペパン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099742221/
賀東招二〜フルメタルパニック あと30秒!どうするハニ〜!?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102527572/
4イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:13:40 ID:FEF/vLmz
◆過去スレ(その3)
賀東招二〜フルメタルパニック 31日(大晦日)の核地雷
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1107227504/
賀東招二〜フルメタルパニック ボン太くんの32文ロケット砲
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113224754/
賀東招二〜フルメタル・パニック トカレフTT-33
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118039977/
フルメタルパニック・賀東招二 T-34
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121427817/
賀東招二スレッド35 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123301728/
賀東招二スレッド34 フルメタル・パニック!(実質36)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123299289/
賀東招二〜フルメタル・パニック 37番送風管は壁の中
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126587233/
賀東招二スレッド38 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128075511/
賀東招二〜フルメタル・パニック JAS-39グリペン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129563852/
賀東招二〜フルメタル・パニック P-40ウォーホーク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131288875/
賀東招二〜フルメタル・パニック 出席番号41番相良宗介
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135238379/
〜フルメタル・パニック〜[ウルズ42]ダナンにようこそ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137857886/
賀東招二〜フルメタル・パニック かなめの体重42kg?(実質43)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137890184/
賀東招二〜フルメタル・パニック ハンバーガーヒル44(しし)累々
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139754975/
賀東招二スレッド45 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142245351/l50
5イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:15:00 ID:FEF/vLmz
◆過去スレ(その4)
賀東招二スレッド46 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145066692/
賀東招二スレッド47 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146588357/
賀東招二〜フルメタルパニック ダナンに迫るMk48ADCAP
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147865559/
賀東招二スレッド49 フルメタルパニック
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149073252/
賀東招二〜フルメタルパニック すでに終わったナミの四十九日?(実質50)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149073387/
賀東招二〜フルメタルパニック 51
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152350200/
賀東招二〜フルメタルパニック 52
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153818261/
賀東招二〜フルメタルパニック 53
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155323135/
賀東招二〜フルメタルパニック 54
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1157427694/
賀東招二〜フルメタルパニック 55
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159639394/
賀東招二〜フルメタルパニック 56弾だ、命に別状はない
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161298395/
賀東招二〜フルメタルパニック! 57mm散弾砲ボクサー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163301093/
賀東招二〜フルメタルパニック! 58
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165067355/
『賀東招二〜フルメタルパニック 59労だった。アル』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166169269/
『賀東招二〜フルメタルパニック 60』
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167724544
6イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:15:47 ID:FEF/vLmz
◆単行本未収録作品リスト
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
『ご近所のサーベイヤー』(ドラゴンマガジン2004.01月号)

◆長編タイトル=略称
戦うボーイ・ミーツ・ガール=BMG
疾るワン・ナイト・スタンド=ONS
揺れるイントゥ・ザ・ブルー=ITB
終わるデイ・バイ・デイ(上/下)=DBD
踊るベリー・メリー・クリスマス=VMC(VMX)
つづくオン・マイ・オウン=OMO
燃えるワン・マン・フォース=OMF

◆長編最新シリーズ(ドラゴンマガジン2006.05月号より連載中)
つどうメイク・マイ・デイ=MMD
7イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:57:57 ID:auVvNSpb
お疲れ様です。
8イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:13:32 ID:eyA3x+b4
>1

乙です

カナメが割り切ったのは良いけど、宗介にはもうちょっとナミのことで
悩んでいて欲しかった
9イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:14:07 ID:rxqkaoCV
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     お目覚めのキスかな。 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    君を好きになったから。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \      ザワ・・・ザワワ・・ザワ>
    / (●)  (●)    \   何あいつwきめぇwww>
    |   (__人__)    u.   |         
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
10イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:37:31 ID:FSgVGlqJ
宗介が割り切ったのは良いけど、かなめにはもうちょっとレナードのことで 
悩んでいて欲しかった 

11イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 02:41:43 ID:rIcJCT9j
今回の感想
バカップルし(ry
12イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 03:47:38 ID:UUP1iPt3
>>1
やっぱり、乙。
13イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 05:51:30 ID:m+LthIBf
今回のことでアルが特別な存在であることがはっきりした。
アニメではアル覚醒を省略したのは大失敗だったようだな
14イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 05:56:33 ID:sYkjvh0s
「どんな状況でもキスしよう」っての読んで
異次元騎士カズマネタが脳裏をちらついて離れない・・・・・
15イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 06:00:16 ID:FEF/vLmz
Wスレで今月のフルメタのネタバレをわざわざ長文でして、
ファンからも興味ない人からもめちゃくちゃ叩かれていたやつ見た。
こういうのやめて欲しいよな。フルメタの印象悪くなるし。ファンも怒るだろうし。
16イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 06:19:36 ID:yj8KGHMX
今回の感想
やばいTSRのEDテーマが最高に似合い過ぎ
前回のレーバテインお披露目もさることながらまた一つアニメ化して欲しい場面が増えたな。
宗介の中の人かなめ好きらしいし宗介とかなめの中の人ならきっと気合い入れて演技してくれそうだ。

今まで払った犠牲にどう落とし前付けるのかと思えばああして開き直るか。
どうパッピーエンドに持ってくのかと思えば今回でOMOとOMFの欝が吹っ飛んだよ。

どう告るのかと思えば宗介受けかなめ攻めは相変わらずだが
「お前が好きだ!お前が欲しいー!!」並みの周囲がとことん蚊帳の外な
熱く恥ずかしい告りっぷリだった。
前スレでも書かれてたがその後クルツが皆の気持ちを代弁してくれたのもナイス。

MMD全体的にはかなり良かった。
カリーニンの真意、レナの真意、かなめの残してきたHD、レナがかなめに見せたい物、バニの目指したもの、と
数多くの伏線が出来てしまったから早く続編を!!
17イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 06:42:05 ID:FEF/vLmz
?俺のスレの後に挑戦的だね。
でも俺はこのスレ建てたくらい重度のファンだし、1月27日にはもう読んでたがな。
ネタバレは俺自身構わないが、迷惑する奴もいるだろうから控えろってこと。
まあこのスレはともかく。
18イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 06:43:24 ID:FEF/vLmz
訂正→俺のレスだった。
19イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 07:11:40 ID:qbrsNWml
ずっと気絶しっぱなしのレナードにワロタ
20イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 07:29:13 ID:sPzAAfeb
>>16
せっかくの長文なのに空回りワロスw このスレで言ってもただのチラシ裏じゃん。
俺はネタバレ嫌だなあ。前スレでも月面見てたらorz
21イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 09:33:39 ID:9t7H4eza
ナミ死んだからBAD説は消えたな
22イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 10:10:14 ID:CSRzYoKJ
アルってもしかして、漫才師の要素があるのでは?
23イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 10:50:50 ID:JHoNbC7P
ナミって通りすがりの一騒動みたいな感じだと思ってたから
あとあとまでひっぱるとは思ってなかったけど。
なにかあったらチラリと思い出すか登場するぐらいの位置付け。
24イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 13:39:40 ID:lsT+EBGV
ナミは死んでいませんでした

はやだな
25イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 13:48:58 ID:Zc7957v1
ポニーテールの少女が生きてたら最高じゃないっすか…
26イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 13:59:35 ID:Gfvgomi3
ああ、ナミは死んでてナオミが黒幕っていうパターンか。
そろそろピンクしおりが出るころかもしれん。
27イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 15:01:35 ID:Rwf3czMF
ー前生徒会副会長としてあんたに命令するわよ。いい?
 あたしを助けに来て。どんな犠牲を払ったって構わない。何人死んだって――何百、何万、何億人死んだって構わないから。
 だから、あたしを迎えに来なさい!あんたの持てるすべてーーそのクソの役にも立たない、非常識で迷惑きわまりない兵隊の技能を総動員して、
 どんなにヤバイ相手でもギッタギタにやっつけて、あたしを抱きしめに来なさい!!あんたならやれるでしょ!?どう!?
ーああ。できる。
 必ず行く。まっていろ
ーうん...
 ソースケ...大好きだよ
ー俺もだ。愛してる
ーうれしいよ...。じゃあ、次にちゃんと会えたら、必ずキスしよ。思い切り。どんな場所でも。いい?約束だよ?
ーああ、約束する。
ー何年でも、何百年でも待ってるから...
ー大丈夫だ。必ずつかまえる
28イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 16:36:09 ID:LX8dAOeG
>>27
とりあえず氏ねといっておく
そこら中に貼りまくってるのも含めて氏ね
29イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 17:14:52 ID:hmhdRlpY
会社で同僚に渡されて読んでみたけど、めちゃ面白いなこれw
その代わり残業になりましたけどねorz
30イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 17:15:18 ID:U5OAhA7o
どこまで行っても、宗介はかなめの忠犬なんだな。
31イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 17:32:01 ID:SMFPGlP0
>>1乙。


ラストはエリア88並に皆死ぬんじゃないか、と勝手に思っている。
32イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:01:43 ID:Lzt9/ERW
かなめの元生徒会副会長として〜ってあたりから
俺の頭のなかに光る南風に乗って〜
って流れ出した
33イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:02:44 ID:FEF/vLmz
マジで一部の人間のせいでフルメタ嫌われたような部分もあるしな。
27みたいなのはは氏ねじゃなくて死ねだな。
34イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:12:56 ID:0MI46rpP
27みたいななのははって見えた俺はもう駄目かもわからんね
35イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:21:16 ID:OojWY2TE
これは再会したらキスだけじゃすまないね
夜はケダモノのようにセックルするね間違いない
36イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:23:11 ID:AKp3/ef/
死亡フラグとかいっちゃだめ?
37イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 19:27:57 ID:I+IfKNWy
NTRが読みたかったよ 姉さん・・・。
38イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 20:21:23 ID:e+zOd5Ng
自分も、もしかして不幸なラストだから今盛り上げてるのか・・・?と勘ぐってしまった。
幸せそうな二人を見ると、何故か不安になってしまうんじゃよ。
39イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 20:34:32 ID:E/OlKTZp
盛り上がってるから死亡フラグの予感
止めた台詞が『まだ早いよ』だからかなめの中の人はいつか殺す気満々じゃね
40イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:01:55 ID:sYkjvh0s
>>36-39
やっぱ異次元騎士カズマエンド?
41イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:05:41 ID:J92miwHO
ラブラブ天驚拳が、ベリアルに突き刺さるのだよ。

つーか、かなめもオムニスフィアに完全アクセスできるようになったら、
運動能力も飛躍的に上がるんだろうし、まさにGガンにおけるレイン・ミカムラ状態に。
42イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:36:12 ID:J7TAEaZI
>>40
恐ろしい単語を持ち出すなよ。
あのシーンにはトラウマを持っている奴が多いんだぞ。
みんな必死に忘れようとしているのに、その一言で思い出してしまう。
43イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:40:36 ID:E/OlKTZp
>>40
ググッたら異次元騎士カズマって完結してないのかw
アレされてああなっちゃうんじゃなくて、小規模なイデオンエンドみたいな感じと予想
タイムパラドックスセンセーション!的な
44イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:46:20 ID:9jAlX4Y9
まずウィスパードってなんなの?
超古代文明からの電波? 外宇宙文明からの電波?
45イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:48:54 ID:YuxQIlUG
俺が作者なら間違いなくハーレムエンドにするが。
宗介「ウィスパードは全員俺の女だ! 手出しするヤツぁぶっ殺す!」
とかそんな感じに。
まあ、そのフラグはVMCで潰れたわけだが。
……どっかのメーカーでフルメタのギャルゲーつくってくれないかな。
46イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:55:08 ID:e+zOd5Ng
>>40
知らないからググッた。今は後悔している。
作者は藤本ひとみなんだね。昔はコバルトで主人公の女の子がまわりの男の子にモテモテ
なんていうお約束モノを書いていたのに。
なにあの欝展開。
47イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:55:23 ID:FEF/vLmz
ギャルゲーヒロイン 
かなめ テッサ ナミ 恵那 美亜 ガウルンか。
48イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:58:28 ID:TG8I4pl6
隠しキャラでミ(ry
っていうか、やっぱギャルゲーにしちゃだめだろう、道を踏み外す。
49イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:00:56 ID:lCnoSPve
今月号読んだ

オーケー。長編はベリメリクリで購入をとめていたが、3月20日にベリメリクリ以降の長編を纏め買いすることをここに宣言する。
50イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:02:01 ID:VCnr4kTq
フルメタのゲーム作るんならGPM/エヴァ2/絢爛舞踏祭式のワールド・シミュレータがいいな。
陣代高校、TDD-1、OMF以降の三部作にして、陣高とTDDを行き来出来る奴が通常PC、出来ない奴は隠しPCで。先生プレイあり(マオとかマデュとかな)
51イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:18:27 ID:+dGO+5MH
>>50
むしろ、ガウルン様が

OK、レッツパーティー!!
52イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:20:51 ID:9+UR+cpI
    ,>-、_       `ー、;;;;;;|::... `ヽ,
   /:::..{ ̄`ヽ,_ |      }_ノ ̄`、  ヽ
  ./:::...,ri   |::`~'  〕 _,,,-一!    :i   i
  {:::....{;;;\_ノ}    ´~|:.{ `、 i     :i   l
   !:...(_);;;;;;ノ.:i     |:r!、_ハi   ..::}  :i
  _}_::...`ー´、ノ     |:|;;;;ノ.:! i::.....:::ノ  :i
   `ー-、;;;ム     |0-'.::i ト--'´  ..::/
 ´"''~゙゛、、,r-一ー、   !、;;;;/ i ゙゛   ::ノ
      /:     'v´ ̄`ヽ 、L_;;;-ー´
\/   {::.         `,゛ `,
::../\   '、::..    ,i::..    ノ   i
::::::,-一、..  `ー-一´`ー-一'´  / <ナミの人など居ない!
:::/;;;;;;;;;;;`ー、_:::::::::::..._ノ_::::::_ノ´
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´
 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
53イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:21:23 ID:EKbEOav+
>45
宗介は中東で育ったんだから、一夫多妻の考え方持っててもいいと思うんだ。
54イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:26:42 ID:nhp36M4g
ハーレム展開にすると
メンバーはナミ、テッサ、ガウルン、かなめになるのか。
宗助心労で倒れそう。
55イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:28:30 ID:hzWp5JRH
>>54
マテマテマテマテ!
一人ありえないのがいるから!
56イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:30:11 ID:1TXCnHsu
>>54
ゲイツ様はどうした!!
57イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:36:29 ID:VCnr4kTq
>53 イスラームの一夫多妻は、「全員を平等に愛する」のが前提条件だ。

正直死ぬわ。
58イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:43:37 ID:coSvOIq4
>>55
唯一宗助に好意を言葉にしなかったナミのことか?
59イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:18 ID:HQDvdmaT
いやいや、「宗助」の事だろ。
そんなキャラはフルメタに居ないぜ。
きっと>>54の作ったオリジナルキャラだ。
60イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:16:51 ID:dpvR5pMd
ミスタ・Auが襲ってきたってことは
レナードとカリーニンはアマルガムを離れて
第三勢力になったってことであってる?
61イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:20:45 ID:auVvNSpb
フルメタのゲームマジで希望…
三年でも、五年でも、待ってるから!!









スミマセンでした。
62イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:21:25 ID:auVvNSpb
フルメタのゲームマジで希望…
三年でも、五年でも、待ってるから!!









スミマセンでした。
63イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:25:47 ID:LX8dAOeG
スパロボやれば?
64イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:58:10 ID:mfQ73WFK
どうせなら、FPSがいいです


あるいはバーチャロンみたいなツインスティックのアクション
65イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:47:06 ID:aiQVr4FX
ミスタau
66イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:27:48 ID:L8S+IMOt
これで某フェチチルの新作が楽しみになってきたw
67イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 04:34:00 ID:BBt9eHDO
宗助vs死に底無い
マオvs秘書女
クルツvs狙撃兵
クルーゾーvsファウラー
テッサ、チュークvsカリーニン
テッサ親衛隊vsはぐれアナルガム
で数の上では同じぐらいの戦力になったな
68イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 05:48:58 ID:rYQfbL8Q
>>67
マデューカスをデュークとちゃんと言ってやれや…。
69イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:13:26 ID:jixGUPRy
>>67
よく「落ち着きがない」とか「粗忽者」と言われるだろw
70イラストに騙された名無しさん :2007/02/02(金) 11:18:33 ID:EAXHRssU
なんかこう見るとラムダドライバが使えなくなるだけで全員いい勝負になるよなー
71イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:20:25 ID:RYgKoiun
レナードがどうしようもない雑魚になります
本当にありがとうございました
72イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:35:39 ID:NXnfjVAi
あの諜報屋を恋愛闘争に敗れたテッサの救済キャラにしそうだな
今月でソウかなの恋愛劇にもケリつけたし、もうすぐ終わるんだなって実感した
73イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 12:55:17 ID:SkaWIgUU
俺もそう思ったがどこの馬の骨ともしれんぽっとでの男にもってかれるのは気に入らん
生涯独身で才女を貫くというのもありではないか
とどのつまりテッサたんは一生嫁にやらないんじゃい!
74イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 13:03:40 ID:aiQVr4FX
第2婦人だろ・・・常識的に考えて・・・
75イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 13:06:00 ID:RYgKoiun
兄貴つれて自爆だろ、常識的に考えて…
76イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 13:07:33 ID:XCWOcych
ヤンがいるだろ…常識的に考えて…
77イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 15:16:53 ID:dZxD/pJN
ヤンはないだろ…ヤン的に考えて…
78イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 15:35:43 ID:SkaWIgUU

   海                ,..-──- 、         
                 /. : : : : : : : : : \        お
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
   兵           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}       ま
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
.   隊     , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       え
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
  送      |    −!   \` ー一'´丿 \       
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     ら
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
   り    / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
79イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 15:39:33 ID:YNb0G/Rw
ヤンは終盤マオをかばって死亡
一瞬だけ悲しむ描写があるが
3ページ後では忘れられている
80イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 15:41:56 ID:pOPmR+lJ
その後、ヤンの右腕を移植したガウルンが登場する
81イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 16:12:27 ID:flDhMmDD
ドラマガ読了



かなめ始まったな
82イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 16:14:28 ID:pOPmR+lJ
一応
宗介とかなめの関係は上手くいきそうだけど

あとの問題は学校関連か・・・・
どう片付けるかが賀東の腕の見せ所だな



さてかなめのディスクの中身はなんだろう?
83イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 16:26:33 ID:0kXanTHH
>>82
かなめがヒマを持て余して作り上げた
ソースケ×ガウルンのBLゲー
84イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:10:22 ID:dZxD/pJN
そんなの嫌だ。
カナメと宗介のラブストーリーでもはいってるさ。
そうすると、カナメが痛くなるな…
85イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:24:43 ID:QwRwddyf
アルが再生できるようにした魔法の呪文プログラム
状況に応じてソースケを叱咤激励する自分(かなめ)の音声が再生できるようにしたもの
86イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:26:59 ID:dZxD/pJN
かなり痛い言葉が入ってそうだな。
87イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:30:30 ID:pOPmR+lJ
そこでヤンとガウルンとレナードの三角関係を描いた大長編ですよ><
88イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:54:11 ID:dZxD/pJN
カナメはヤンとガウルンの事よく知らんだろ。
もういっそ、カナメとメイドのてんやわんやでいいよ。
89イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 18:55:37 ID:pOPmR+lJ
>>88
足りない分は勇気もとい妄想で補え!
90イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 19:02:46 ID:flDhMmDD
>>83
宗介攻めなのか?w
91イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:10:20 ID:8Yj3Nwrw
最後は、もう虫の息の宗介に、かなめが約束通り口づけをして終わる気がする。
壊れた校舎、誰もいない校庭、もう終わってしまった世界を背景に。
何だろう、イメージ的に最終兵器彼女?
92イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:18:03 ID:dZxD/pJN
最終兵器彼女、か…
色々思い出してしまった…フルメタがあれと同じ末路を辿ったら、少し嫌だな…なんか、虚しくなってくる…
93イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:30:25 ID:8Yj3Nwrw

 世界は変わっていた。
 時代は既に流れていた。
 どんな終わったと思った絶望さえ、乗り越えて世界は続く。

 男は、旅をしていた。
 全身は傷だらけだった。
 服だってどこまでもボロボロだ。
 その、もう形すら元の面影を残さない服は、何処となく、迷彩服の様に見えた。
 そしてその腕には、くしゃくしゃになった赤いスカーフが巻かれている。
 服の様に見る影も無いその赤は、しかしその男を強く支えている様に見える。


「……ここは」
 長く、長く閉ざされていた男の口は、不意に開かれた。
 その場所に何の感慨があったのか。
 男の眼前には先の戦いで半壊した校舎があった。
 沢山の屍を避ける様にして、校庭が広がっていた。
 終わってしまった学校の残骸だ。
 誰もいない。
 それでも男は、そこに束の間の幻を重ねた。
 この《高校》なんて知らない。
 そう小さく呟く声が微かに漏れた。
 知らず、男は足を進める。
 半壊した校舎へと。



今即興で書いたイメージ。
このイメージだとかなめ死んでるが、以前賀東が言ってた原案の母校へと行く中年の戦士
がそのまま再現出来るんだよね。
94イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:47:08 ID:dZxD/pJN
かなり欝になりそうな展開だ…
しかし、その展開になるには条件が幾つかあると思うんだが…
95イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:13:30 ID:1soqyLmz
ラストはスレ内で頻繁にネタにされているARMSの高槻夫婦の様な
ソーカナ最強傭兵夫婦エンドでいいよ。
んで子供にはいかなる状況にも対応できるように
キャンプだと称してさりげなくサバイバル技術や戦闘技術を仕込んでおく。

というか最強傭兵夫婦エンドが最も単純かつ平和的なラストな気がする。
96イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:15:33 ID:VApUO5XM
宗介「オワタwwwwwwwww」
千鳥「うはwwwwww全壊wwwwww」
ガウルン「テラ不謹慎wwwwwwwww」
宗介「ちょwwwおまwwwwwwww」
千鳥「こっちくんなwwwwwwwww」


今即興で書いたイメージ
97イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:45:36 ID:dZxD/pJN
よく分からんが、何かよくない気がするな。
98イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:55:08 ID:aiQVr4FX
ラムダドライバ応用してV-MAX!みたいな〜
99イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:58:37 ID:OlK/66lI
V-MAXより、λドライバ展開ナイフ斬りの方が強い件。・゚・(ノД`)・゚・。
100イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 21:59:34 ID:4WYSWZcT
ナミ死んだときはバッドエンドかと思ったけど、今回の話見る限りでは
ほぼハッピーエンド間違いないだろ
人は相当死ぬんだろうけど
101イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:01:18 ID:dZxD/pJN
下手したらカナメしか残らないな。
もしくはカナメの意識だけとか…
102イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:26:03 ID:yXzOFfrz
ネタバレ



ベンは死ぬ
103イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:30:54 ID:aiQVr4FX
勉蔵さん・・・
104イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:44:10 ID:XCWOcych
>>95
最強夫婦エンドだったらむしろそこから読みたいんですがw
宗介夫婦を雇うと一個隊が全滅するのか…
105イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:24:09 ID:LLHtdfew
ベンはレナードの一番の部下っぽいファウラーとフラグ立ててるからまだまだ活躍しそう
106イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:45:11 ID:pOPmR+lJ
しかしこのスレは定期的に欝の気に入るなww
107イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 23:45:48 ID:eD4LnFSz
眠れないテッサの話まだあ?
108イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:16:27 ID:5CF/1NUv
俺が寝かさない。
109イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:24:12 ID:kpuGEyYx
>>108
え?だってウィスパードって俺の種だぜ
110イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:40:33 ID:czm2RE44
軍曹、睡眠薬はタングステンと劣化ウランどちらが好きかね
111イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:44:11 ID:kpuGEyYx
>>110
ふもっふ
112イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:46:38 ID:PsF6Yya/
眠れないテッサの話
テッサ「相良さんが1087人、相良さんが1088人、相良さがさがささささああが・・・」

医者「私達が駆けつけた時には、既に精神が崩壊してしまっている状況でした」
はたして、テッサの運命は!?

3ヵ月後、そこには元気に潜水艦を乗り回すテッサの姿が!
テッサ「もう二度と相良さんを数えたりはしないよ」
113イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:55:04 ID:hm09Vp24
ここ3か月分くらいしか読んで無いんだけど
ハンターいつの間に病院に?
あとシベリアの女の子って日本人じゃなかったのか
114イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 01:07:19 ID:czm2RE44
>>112
なにそのテレビ特捜部
115イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 01:45:03 ID:TNbtxfEj
しかしこのガウルン、ノリノリである。
116イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 01:54:13 ID:Db3fHZWi
サガらアナザーディメンジョン
117イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 03:24:35 ID:0BjTCfj7
>>113
日本在住(日本国籍)の二世という可能性
ミラはコールサインやニックネームの可能性もある

それはさておき
相良君はマオお姉さんからコンドームの一般的な使い方を学ぶべき
118イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 03:30:31 ID:a54EiELe
フルメタ買い始めた当初は俺も使い方知らなかったなあ。
119イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 06:55:54 ID:8RpZFsN6
あのかなめとソースケのやり取りを見て、

ラストはムジナと同じようなことになるんじゃないかと思ったやつはオレだけでいい
120イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 08:06:14 ID:pExLq2PT
いやいや、ミラは感謝する相手が違うだろう。というかもっと感謝していい相手がいるだろ。
121イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:10:58 ID:MqS+/zwa
最近は、アレな名前も多いから・・・元々、魅羅とかふざけた名前の可能性もある。
122イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:39:18 ID:IkVgYxMi
単純に薬の影響で記憶障害なんだろと予想してる。
123イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 09:54:23 ID:DhDc1PJw
>>119
ラブラブ天驚拳をどうアレンジするんだろう?としか考えてなかったよ
124イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 12:53:58 ID:WlnPn+z3
2スレくらい前でARX-6はM6ベースだったらやだな、って書いた気がするが
本当に本当だったとは・・・
125イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 13:43:39 ID:MqS+/zwa
まあ、実験的にM6にλドライバ載せてみた・・・純粋にASとして微妙('A`)
ならばと新開発のM9に載せてみた・・・これならまあ行けるんじゃね?

ってな具合だろうな
126イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 14:42:37 ID:bTrmVOO7
納得してしまった…
127イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 15:17:03 ID:9dsnWT7n
>>120
いやその人もう死んじゃってるから。
死人への感謝は心の中でしか表せない。
128イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 16:35:31 ID:WlnPn+z3
魅羅と聞いてときメモキャラを思い出したおれはもう若くは無い
129イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 16:47:27 ID:MqS+/zwa
>>128
自分で書きながら、あれ、何かにこんなの居たかな・・・?

とか思っていたら、ときメモだったかw
130イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:46:07 ID:HPlAu015
>>112
艦長御乱心っ。

レーバテインはベリアルに勝つため『だけ』に作られた故に、あんな
アンバランスでピーキーな機体になっちゃったのかねえ。
131イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:46:52 ID:kpuGEyYx
>>130
アルがベリアル対策として作ったんだろうな
132イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 22:03:30 ID:4z8hVYLA
魔人ベリアル
133イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 22:45:25 ID:laTjiMkr
>>130
ぶっちゃっけ
コダールや非ラムダドライブ搭載機はアーバレストで十分だから
べリアルとヘベモスを相手にするためだけだね
134イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 22:56:40 ID:UcpT/5IY
アニメ版と漫画版しか見たことなかったけど原作も色々あったみたいでいい機会だし原作買って読み始めてみた。
手の発汗量がアホみたいだからVMX程度の厚さの本だとカバーがしなってきて酷いことになったorz
やっぱカバー外すかブックカバーつけてもらえばよかた。
135イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 23:52:14 ID:bTrmVOO7
手に汗握りすぎww
気持ちはわからなくもないが、もう少し落ち着け。
136イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:44:35 ID:Pl0/sV1N
レモンとテッサはいつ結ばれるのですか
137イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:45:11 ID:SmlnUgVL
だからテッサとくっつくのはマオだと何度言ったら
138イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 01:19:23 ID:wsgDFgm2
メリダ島の衝撃でダークサイドに目覚めたブラックテッサたんがマオとレモンを調教して・・・という展開だと聞いた。
139イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 02:04:00 ID:nMuGDC1V
でもレモンが好きなタイプ、というかナミ系が好きなら
そもそもマオに走るような気が
140イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 02:20:36 ID:D0eRvYWT
レモンは本人も気づいていないが、ウィスパートを見分ける能力を持っている。
テッサとかナミを見ているんじゃなくて、彼女たちの持つ人知を超えたウィスパート能力に対して畏敬の念というか憧れを持ってしまっているだけというか。
もしレモンからその能力を消し去ってしまったら、彼女たちに対する想いも消えるだろう。
141イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 02:23:16 ID:uiUGNcpo
>>135
まあ体質なんで普通のコミック程度だったら読み終わるのに5分ちょいだから問題ないんだけど流石に活字になると時間かかってなー

取り合えずVMX、OMO、OFM読み終わた。
ネタバレ結構読んでたけどかなり楽しめた。
他メディアで見てない長編だけ先に読んだから明日あたりにサイドアームズ二冊読んだら残りの短編と長編まとめて買ってこよう。
142イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 02:34:57 ID:2yXL6Dk9
VMX→VMC(VMXでも合ってるが)
OFM→OMF
143イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 02:42:51 ID:uiUGNcpo
>>142
おお、すまねぇ。
今度から気を付けるよ。
144イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 03:14:48 ID:LiE9xjDz
>>138
マオ調教kwsk!
145イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 04:03:40 ID:RXuNkgT8
>>134
それなんて寄生獣?
146イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 08:37:43 ID:nMuGDC1V
>140

それもあるんだろうけど、レモンはなんかケツにしかれるのが好きそう
147イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 08:41:18 ID:eEUQG3Kc
>>140
アメフトの試合で転倒したショックでその能力を失うのか
148イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 10:40:18 ID:KguJIgIE
>>156
 レーバがあんなASになってるってことはよっぽど、実験室の中で動けなかったりのろのろとしか動けない体の中に入ったり、
 ECSでこそこそ逃げ回るのが嫌だったんだろうなあ。
149イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 10:46:11 ID:UL8pTiA+
>>156に期待
150イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 14:01:42 ID:n+85XclM
【秋田】キリタンポの「ポンタ君」 大館商議所が全国発信
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1169981614/
151イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 14:29:20 ID:ekWIXyB4
村上”ポンタ”秀一かよ
152イラストに騙された名無しさん :2007/02/04(日) 17:19:58 ID:hYyAoU8x
ポン太くんではない!ボン太くんだ!
153イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 18:27:20 ID:to3+U6/M
>>148
アルがあんな風に自分を改良したのは
実はマッチョ嗜好が強いから、という説を立ててみる。
あと、ECSがないのは自己顕示欲が強いから。
擬人化を妄想したら田丸浩史の絵で脳裏に浮かんだ。
154イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:34:02 ID:uiUGNcpo
>>153
それならいっそのこと電飾つけて駆動系の吸収剤とか全部取っ払ってガチャコンいいながらピカピカ光る宗介がもっとも嫌いそうな仕様にすればいいのにな。
155イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 19:46:37 ID:wNCE68Gh
ベリアルの出現が、成長の方向性を変えた説を唱える。
バニが存命なら、こんな筈ではとため息の一つもつきたくなるグレっぷり。
156イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 20:06:32 ID:AZfz0X6+
最新の戦闘機なんかも、自己診断で消耗したパーツのデータを
整備員の端末に転送して交換を要請したりするそうだが。

設計までするとは、凄いね>アル
157イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 21:53:41 ID:y9gbwOv4
誤動作した宇宙船のAIを思い浮かべた>自己診断
158イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 22:25:46 ID:ltJlZXzR
>>156
戦闘機どころか、民生品である高級乗用車にも似たような機能ついてるよ
この間カタログ読んでびっくりした
159イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:12 ID:LiE9xjDz
もしかしたら、この世界には本当にウィスパードみたいな存在が居るのかもな…
ハイハイ、妄想厨ですよ。
160イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 23:21:49 ID:kyV6SzhR
ところで宗介が日本語覚えたのっていつだっけ? 経歴見てるとそんな暇なさそうなんだけど
161イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 23:22:45 ID:e4QTo/N7
SA2読めよ
162イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 00:30:34 ID:IKTO2b5O
最初にアンおじさんに会ったときは日本語話してたよ
163イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 01:05:31 ID:IUH1DshT
>もしかしたら、この世界には本当にウィスパードみたいな存在が居るのかもな…

事実は小説よりも奇なり、ですよ。
世の中、発狂してるとしか思えないモンを創る科学者はざらにいる。
164イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 01:06:38 ID:OJBIiKkj
早くλ作れよキチガイ科学者ども
165イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:27 ID:ONOdmCqa
そうだね。    早く宇宙人とでも戦えるような戦闘機作って欲しいよね。
166イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 02:12:36 ID:9UjE/mkE
こう言ったらなんだけどΛドライバなんてこの世に無いほうがいいだろ…
あったら?
俺が世界を消してやるよ…
167イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 02:33:26 ID:wmsLuNnE
ぶっちゃけ現代にラムダだけあっても仕方がないよなあ

あれって人型兵器に載せて、初めて意味があるみたいだし
168イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 16:04:05 ID:X4vOQmGy
>>160
最初は日本語話してたけど殆ど忘れて世界転々としてる時に少佐に教わった。
169イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 17:42:50 ID:kj5FNdtR
なんでテッサメインヒロインちゃうん?(´;ω;`)ブワッ
170イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 17:57:11 ID:9UjE/mkE
テレサだから。
171イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 18:06:11 ID:wmsLuNnE
艦長に手を出したら、公爵と提督の手によってトマホークに詰められて
クレムリンに向けて打ち出されてしまいます
172イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 18:15:26 ID:s4MTL8kr
>>169
テッサじゃ無理だからだろ
173イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 18:19:34 ID:kj5FNdtR
よくわかった\(^o^)/
174イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 19:12:25 ID:wRnN6V/a




でもテッサ×宗介のGj見たい・・・




175イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:04:21 ID:S4dKnpIT
千鳥一筋の宗介じゃないと面白くないじゃないか!
千鳥とのあの関係がたまらなく好きなんだよなぁー
176イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:10:19 ID:devwiEVr
まあ今は千鳥一筋だけどさ、作者の匙加減一つでテッサがメインにもかなめがメインにもなるってことで。
自分はかなめ派だけど、そういう可能性があったこともちゃんと頭にはいれて今を楽しんでるよ
177イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:16:31 ID:s4MTL8kr
まあ、宗介には千鳥しかなかったと思うよ
あれほど宗介の世界観変えた人間はいないんだし


千鳥捨ててテッサに走るって展開は考えづらいような気もする
178イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:19:08 ID:3zSB8ADj
所で・・思ったんだがレモンは炉利少し入ってるのかね?
なんとなくそう思ったんだが
179イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:23:53 ID:s4MTL8kr
少しじゃないなたくさんだ
180イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:35:10 ID:3U8z0Dyt
あれをロリコンといわずになにをロリコンというのだね
どこへだしても恥ずかしくない立派なロリコンだよ
181イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:39:17 ID:MMXFo/7T
肯定だ
182イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 20:40:27 ID:9UjE/mkE
いや、ロリコンを出して恥ずかしくない場なんてかなり限られてくるだろ!
183イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:07:49 ID:gxBl01LZ
そういえば、ベリアル対レーヴァティンの対決無かったな
レナード普通に負けそうだけどさ、名無しDみたいなノリで
184イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:11:48 ID:MMXFo/7T
それは違うぞ>>182。ロリコンは今や日本人男性の実に七割を占めると言われているほどだ。
社会的にも認知され、今やメディアの主力に躍り出るほどの活躍を見せている。
想像してみると良い。社交的なパーティで会釈と共にロリコンであることを披露し、政界に打って出る前にロリコンであることを公言してみせ、
戦場では戦友との仲を深めるためにロリコンであることを明かす。
そのような明るい未来がもうそこまで来ているのだ。そのような浅い考えでは、お前は到底生き残れない。改めるべきだ
185イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:43 ID:oZlCisQD
   __[警]
    (  ) ('A`)
    (  )Vノ )>>184
     | |  | |
186イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:32:54 ID:X4vOQmGy
そういやちょっと前に少女を拉致監禁してたやつが居てその業界では有名なやつだんだけど、
最後は女の子に逃げ出されて通報された挙句練炭で自殺してたって話あったな。

なんでも顧客に政界と繋がりがあるとか噂されたけど自殺と断定されすぐに捜査も打ち切rエロhウェ;亜hげとh;おt;おいえあおいえt
187イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:37:07 ID:w2SDSV/b
>>180
テッサもナミも16、7歳だろ?
なんでロリ扱いなんだ?
188イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:42:14 ID:kj5FNdtR
テッサとかなめの立場入れ替えれば万事OKじゃね?
189イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:44:37 ID:MMXFo/7T
>>187
あのな、二十歳こえた大人が高校生相手にするのもロリなんだぞ
小学生しか眼中にないのはわかるが気をつけろよ
190イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:44:41 ID:HsufCxLe
>>187
世間の常識では20代も半ばを過ぎた男が16、7歳に手を出すのは立派なロリコン。
ローティーンぐらいでないとロリでないと思ってるならお前さん、かなり重症だぞ。
191イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:51:44 ID:jC4nPjEX
普通に考えれば結婚できるような年齢の相手がロリってのはおかしい気もするが
しかたないネ
192イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:11:51 ID:HsufCxLe
>>191
生物学的にはな。
でもそれを言い出せば色んな犯罪行為も生物学的にはおかしくない事になる。
193イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:12:45 ID:bTSgWnPE
ロリの厳密な定義は難しいと思うが
一番分かりやすいのはアンダーヘアの有無?
194イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:19:18 ID:3U8z0Dyt
上司「この報告書だが」
レモン「ミスリル残党の潜入調査報告書がなにか?」
上「これは労働デモかなにかか?それとも貴様葉っぱでも始めたのか?」
レ「と、もうしますと?」
上「世界中の軍事組織の目の上のたんこぶ、糞ったれのミスリルの
戦隊長兼潜水艦艦長はアッシュブロンドがきれいなローティーンのかわいらしいリトルレディーだと?」
レ「ええ、彼女はそれはそれはまるで天使のような美しさでそれでいて童女のように清純で愛らしく、あ、いや、でも
ときおり見せるあの小悪魔のようないたずらっぽい笑みもチャーミングでとても天使や悪魔なんてありふれた比喩で形容できるような…」
上「…もしもし、***かね?私だ。至急救急車両を1台たのむ」
195イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:28:09 ID:tt9VFjpF
w

確かに、「鋼鉄の金玉」(セイラー艦長談)の持ち主として裏世界に名を轟かせる謎の艦長の中の人がアレだとは普通思わんな。
196イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:37:04 ID:v5B1hsrq
>>192
というより今の現状がおかしいんだけどな
出産適齢期って確か10代だろ?
寿命だって無駄に延びすぎてる
197イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:40:29 ID:yU+2wXim
つかロリータの語源知らんのか
198イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:53:27 ID:wLUyIh3N
駅前にあるやつのことだろ。
199イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:54:28 ID:ONOdmCqa
まぁ皆落ち着け。深呼吸だ、スーッハッハッスーハッハッ。

関係無いが俺のIDが小野Dっぽい。
200イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:00:21 ID:RLr5AXL7
>>199 オノデーマイナーシーキャポ
201イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:03:06 ID:5eQHyd/n
ローティーンと言われて果たしてテッサは含まれるのかと
「ローティーン」でググったところ
なにやら怪しげなサイトっぽいのがずらりと並んだ。
それはそれとして
テッサ幾つだっけ?
13〜15,6歳を指すらしいが
202イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:06:17 ID:aiUEzHnc
ローティーンはその名のとおり十代前半だろ?
ミドルティーンやらハイティーンを知らないとかいわれたら諦めるが…
203イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:14:14 ID:vkKFPgQ9
テッサや千鳥に萌えるとか言うマヌケは消えろ
フルメタの萌えキャラはASだ
それ以外は肥だめに等しい
204イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:18:28 ID:s4MTL8kr
え?
そこはレイスだろ
205イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:24:21 ID:5eQHyd/n
そもそも"teen"と付く年齢がティーンだから11(eleven),12(twelve)歳は含まれない
13〜19歳。その前半がローティーンで13〜15,6になるんだそうだ
206イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:28:35 ID:tt9VFjpF
合意の上でのSexおkなのが13、婚姻年齢が16なのはそれでか。
(あくまでも基本的な法律上の話だぞ、法律! 条例については一切関知しないぞ!)
207イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:31:47 ID:/7S1Gm1q
IYOはまだ16だから!
208イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:44:02 ID:sa5GLnxZ
つどうメイク・マイ・デイ完結済み?
209イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:48:21 ID:C6N5KO23
なぜ >>198 に誰も突っ込まないんだろう。可哀想じゃないか。ねェ
210イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:00:06 ID:i/x0Ci2G
>>209



         おまえ いい奴だな。
211イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:53:45 ID:j1lIh6p5
てか、レモンって歳いくつなの?
レモンが22歳くらいなら、17歳相手にしてもロリコンと呼ぶ程でもないだろ

まあレモンは組織の中でも結構な地位にいるっぽいから、もう少し上かな
212イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:13:12 ID:Fsdhb5pn
ただのぽにて好きなのに
ロリ扱いされるレモンがあわれだ
213イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 03:23:23 ID:K2p+PmbK
>>194
アメリカの千葉ノースダコタ出身でシルバーの長髪が似合うCIAの腕利きスナイパー?
214イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 04:59:14 ID:swLK6OG9
くりいむレモンなんて今の若い子は知らないだろうな。
215イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 05:38:34 ID:OY0QwXN8
>214
ちょくちょくWOWOWでやってるやつか
216イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 08:17:03 ID:SVnYKuCv
ところで、ソウスケとソリッド・スネークは、どっちが強いんですか?
217イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 08:27:03 ID:wtZ4eoZM
難しいな、どちらも名前にソが付くし。
218イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 08:31:17 ID:VXbfFYlT
セガールが最強だよ!
219,:2007/02/06(火) 11:03:01 ID:IKTYSdy4
スティーブンの方でしょ?
220イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 13:38:31 ID:IZ1uRYSk
>213
懐かしい名前を思い出した。
彼はまだ生きているのか?
221イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 14:12:37 ID:2YCbNCHY
なんだか『石破ラブラブエンディング』が近づいてきたな。
222イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 17:17:30 ID:wnBN4LEl
最大の貢献をしたのはフルメタ最初の死者である情報部の名も無きスパイですか
223イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 17:24:38 ID:wa7v7sBw
ちょっと質問
コミックミッションての買えばでかいサイズの買う必要なし?
224イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 18:36:09 ID:UVEVJLw6
スレの流れを立ちきってすまんがちょっと質問させてくれ。
いま一巻(戦うボーイ・ミーツ・ガール)から読み出したんだが、短編はどのタイミングで挟めばいいんだ?
一番いいタイミングを教えてくれ
225イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 19:35:57 ID:Oc7dOFom
>>224
刊行順で読むのが無難
226イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 19:48:04 ID:/v1r+o5B
>>224
刊行順が無難だけど

オンマイオウン以降の長編を読む前に短編は全部読んだほうがいいかもしれない
227イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 20:04:41 ID:2YCbNCHY
オンマイオウン読む前にすべての短編呼んどけ。
228イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 20:48:49 ID:Bcz8n1Yo
>>222
あの少女を救出したのは彼の独断だったらしいからな。
本当はウィスパードのデータディスクだけ回収するはずだった。
229イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 21:28:05 ID:UVEVJLw6
>>225-227
dです。オンマイオウン読む前に短編は全部読むことにします。ではでは
230イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:46:40 ID:+AkDetzB
そういや、ゴミ捨て場のオバサンとか単行本化されてないよなぁ・・・
231イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 23:45:11 ID:wSPo48Uy
入れようがないてのが正しいかもしれんな。入れるタイミング考えてるうちにあぶれたというか。
232イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:03:09 ID:9ftWMV+n
いやいや、かなめのラスボス化かも知れないぞ。

かなめ「…宗介私の意志があるうちに…私を殺しなさい…でないとブラックテクノロジーで世界は狂っていく…大好きだよ」
233イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:23 ID:WHCef13c
だから何故欝に持っていくwww
234イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:53 ID:m1BNhNrx
坊やだからさ
235イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:47:53 ID:rDbGjYHu
流れを切ってすまんのだが、阿久津万里と椿ってなんか親戚みたいな関係なのかな
大動脈流使えるし
236イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:10:06 ID:gPORugS/
一番新しい話だとレナードってどうなった?
237イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 01:15:11 ID:W3CEy7zE
レ「よ、よく聞くんだ千鳥さん・・・僕達の星が滅びたのは・・・巨大隕石のせいなんかじゃない・・・
  が、ガウルンがやったんだ・・・僕の両親も・・・き・・・ガウルンに・・・・・・」
か「もう喋らないで」
レ「僕達は・・・奴の手となり足となり・・・働いたというのに・・・ぼ・・・僕達以外の
  ウィスパードを皆殺しに・・・・・・。た、頼む千鳥さん」
か「・・・・・・」
レ「ガウルンを・・・倒してくれ、・・・ぼ、僕達ウィスパードの・・・誇り・・・ほ・・・っ・・・・・・」

か「レナード・・・あなたが泣いて私に頼むなんて・・・よほど悔しかったのね」
238イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 02:10:24 ID:5xI4+Xmp
>>237
恭子辺りが殺されて、スーパーウィスパードにでもなるのか?w
239イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 04:06:17 ID:nFE4Bsyr
>>232

好きだぁーおまえがほしぃー

ソースケ!!

もう放さん
離れない

さあ最後の仕上げだ
240イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 04:38:09 ID:mB/DxsK7
その台詞は十二分にありそうだから困る。
違和感無いんだもん。
241イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 04:51:22 ID:Oget64tl
デュアルを思い出す俺はマイナー派ってことでファイナルアンサー
242イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 04:59:52 ID:JXMpWNg6
と、いうことは
「私のような悪党すら倒せんぞぉッ!!」
「俺は今日こそ、あなたを越える!!」
とか
高速回転中のクルーゾーのケツに「撃て、ウェーバーッ!」でクルツが一発かましたり
「ラムダスラッシュタイフーン!」とか「こんなことも(ry」でレナが脱いだり。
中佐が何故かベヘモス相手に戦って、弾切れの銃にチェスの駒とか。
243イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 05:10:32 ID:zUhHYw3E
またこの展開かよ・・・
今まで何度も見てきたパターンだぜ。
244イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 06:55:59 ID:zYFuZSjT
終盤はラブラブ天驚拳とチドリ専用ASを楽しみにしている俺がいる。

ライジングガンダムやストライクルージュだって実際登場したのはかなり終盤だったからな。
245イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 09:02:40 ID:2TEztANX
ライジングガンダムは中盤既に登場してるんだぜ
246イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 09:02:44 ID:6yyWQ+wC
どっちも金型流用品じゃねーかw
247イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 09:25:12 ID:3cBo93os
カリーニンが東方不敗か
248イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 11:32:02 ID:uvYLcFBF
カリーニンは声の所為でスネークにしか見えない俺
249イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 12:01:19 ID:kV8bMJ/g
クルーゾー「挟まっちまった」
250イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 13:33:15 ID:h/O5irHt
大塚明夫がマデューカスの声やってる時代もありました・・・
251イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 14:28:06 ID:6UuYvNvj
なんだかよく分からんが愛というのは便利なものだな
252イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 14:59:40 ID:kaScEgK0
OMFまでしか読んでないんだがレーバテインをつくったのはBMGのはじめの方に出てた薬中の女の子だと予想してる。
253イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 15:40:10 ID:mxfLL68q
>>252
ヒントはこのスレにある
254イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 15:43:57 ID:b8qkWJIZ
>>232
宗「わかった…だがおまえ一人死なせはしない。俺も一緒だ!」
ってアルに乗り込んで二人して自爆かぁぁぁぁぁ
255イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 16:27:48 ID:ACYMbLyp
心中エンドはそれはそれで美しい
256イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 17:17:23 ID:QuOHJ5Gb
どんどんソウスケに主人公補正がかかっている件について。
もはや死ぬ可能性がゼロに……
257イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 17:32:33 ID:reGPSeXt
>>256
そりゃ、一旦は死にかけまで行って、奇跡のカムバックした直後の戦闘で、
新型機まで手に入れておきながら、大苦戦したら盛り上がらないだろう。

「現状で10分動けます、いざとなったらぶつけるまでです!」という状況ならともかく。
258イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 17:33:53 ID:WHCef13c
>>257
それも既にOMFでやったしなw
259イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:00 ID:7o0ujIy/
この作者はメリハリきかせすぎ
ラストのカタルシスで勝負かけすぎ
260イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 19:35:41 ID:ZJvcJy8o
かれは異能生存体なんだよ

・・・・ウィスパードの寿命は20年とかだったらいやだぁ〜
261イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 19:38:51 ID:WHCef13c
>>259
だがそれがいい
262イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:25:51 ID:SelohzwZ
>>257
宗介「アル!目標はあくまで敵の主力だ。雑魚には目もくれるな!」
みたいな状況か。
263イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:42:08 ID:zYFuZSjT
>>245
すまん、忘れていた。
264イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 20:55:52 ID:b8qkWJIZ
>>257
その敵の主力がかなめだ!
265イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 21:01:27 ID:pmZbRBLP
>>264
ラブラブ天驚拳に行くには、まずヒロインが敵にいないとな
266イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 22:52:55 ID:QuOHJ5Gb
個人的に、アルが復活しないほうがよかったな。
人格があるなら、死んだらそれまで。たとえ修理されても、アルという存在は、一人だけ。
って感じがよかったんだが。
最強になって帰ってきてしまった。
267イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 22:55:56 ID:/fGeiY6u
スパロボw
268イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 23:48:24 ID:1pOAEzEE
>>266
OMOでものすごい死亡フラグとか
最期の勇姿とかがあったらそれでもよかったけど
あのやられ方がアルの最期でなくてよかったと思う
269イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 23:48:46 ID:pmZbRBLP
>>266
でもその伏線は張っていたからなあ。
俺はむしろキターって感じだな。
270イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 23:53:49 ID:WHCef13c
>>266
むしろあんだけ伏線張っててやらなかったら問題な気がw
271イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 00:39:49 ID:7NLAuI1V
今、戦うボーイ・ミーツ・ガール読み終わったんだけど、
これで合わなかったらもう切った方がいいの?
272イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 00:41:16 ID:EJ/4xYBl
>>271
そうかもね
そのノリがフルメタ最大のウリな気がするし
273イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 00:58:05 ID:7NLAuI1V
了解。レスd
274イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:07:27 ID:sIoZbhi7
>>273
一度短編読んでみれば?
275イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 02:16:43 ID:D4lIxQvB
映像から入るという手もあるぞ
276イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 08:56:47 ID:LZj9ccXx
先月号読み忘れたんだけど、レナードって死んだの?
277イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 08:58:02 ID:EJ/4xYBl
>>276
今月号読めば分かるよ
278イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 09:09:51 ID:PwYu+LAu
あれで死んだらレナードって…
279イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 11:51:22 ID:D4lIxQvB
ベリアルが泣いてるぜ
280イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 11:56:40 ID:1H8yEttl
大丈夫、シャーリーンが出ない限りレナードにフラグは立たない
281イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 16:58:44 ID:sSEpAJYk
今アニメ見ているがオリジナルストーリーの故郷に…の話がフルメタらしく無いな
ありふれてるお話の型というか賀東らしさが無いから見ていて違和感を感じてしまう
それでこのザイードと言うキャラクターはどこまで引っ張られるんだろうか
282亀レスですが:2007/02/08(木) 18:37:23 ID:YRmYlx0w
>64
ASはマスタースレイブなのでそれは許せない。

>153
単行本派なのでよく知らんが
ESCに廻す電力が無いとかじゃないのか?

>155-156
まるで幽霊がとり憑いてるASだな
283イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:06:31 ID:q5YEFzA3
主人公機が赤って他になにかあったけ?
アーバレストカラーが好きだったんだが
284イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:12:58 ID:S2gZYgMF
>>283
つマクロス7
285イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:34:47 ID:MtiN49s4
>>283
ダグオン
286イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:35:01 ID:2RHDX0bG
>>283
戦隊物大半
287イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:35:18 ID:pB86d74Q
>>282
wiiのコントローラ4本を両手両足にくくりつける形なら再現できるだろうか?>セミマスタースレイブ
288イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:35:35 ID:Pjd/P/IR
>>283
でんせつのーきょじんのちからー
289イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 20:44:25 ID:IHLbkoTz
>>287
そんなに用意できるかwww

うちには既に3本有るが('A`)
290イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:01:28 ID:bJvZdndI
赤っていうかピンクじゃん
シャア専用
291イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:05:04 ID:pB86d74Q
>>287を書き込んでから思い出した、

昔マーシャルビートにハマリまくっていたあの頃を・・・
292イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:28:05 ID:CrbUV0iy
マスタースレイブを再現出来るインターフェイスが売り出されれば、
金を惜しまず出すような奴って多いんじゃないだろうか
293イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 21:39:10 ID:/aAM1KEg
君は鉄騎の悲劇を忘れたのかい?
294イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 22:18:44 ID:IHLbkoTz
>>292
っ「パワーグローブ」
295イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:53 ID:NDaJozXC
>>283
ゲッタードラゴン
296イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 22:55:20 ID:FE/8rRob
>>鉄騎の悲劇
ハードと値段に問題があっただけで
ああいうバカが好きな奴は少なからずいるはずだ
297イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 23:01:19 ID:bJvZdndI
ハードと値段に問題がある
298イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 23:55:52 ID:oDfoBPKN
バグバグかパソパラのどちらかを買うついでに今月号読んだのだが…
カリーニンがかなり良い悪役キャラになっててびっくりした
それに比べて…レナード(笑)

パソパラよりバグバグの方がいいや
299イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 00:57:32 ID:9dvh0H8I
ガウルン、ゲイツ、クラマ、カリーニンとそれぞれ違ったタイプだけど、
悪役の味が出てるよね。
レナードは悪役とはまたちょっと違うタイプにわざとしてるんだろうなあ。
300イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:17:32 ID:6QbWqM6S
>レナードは悪役とはまたちょっと違うタイプにわざとしてるんだろうなあ。

つまるところ、ヘタレ。
いや、最近の展開読んでるとそうとしか言い様がない。
OMO以前なら、まだ「謎めいたキャラ」ですむんだが。
301イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:55:27 ID:G8SGhX5+
へたれと言うか未熟な青少年。
そのくせ変にすかしてるからへたれ臭が漂うんだろうが。
何かを克服しようと必死な点では宗介、かなめ、テッサ達と同類項なキャラ。
302イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 04:40:20 ID:Rsi4Cd1f
あれを単なるヘタレだと思う奴は若いんだろ
視点が近いからただのヘタレに見えるんじゃまいか
303イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 04:44:40 ID:tqoomMoU
設定としては苦労人のようだが作中での言動がな
それをまったく匂わせない
304イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 09:02:15 ID:zDVmbbRy
全然関係ないがクルーゾーって自分が戦死したら遺品をどうするつもりだろう。
オタの軍人ってそのあたりはかなりリアルで深刻な問題だと思うのだが。
下手したら最期に「パソコンのHDは破壊してくれ」って言い残して死にそう。
305イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 10:25:45 ID:9DrwX40o
>>304
島から持ち出す余裕があったかな?
306イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 12:32:01 ID:N8MjRdLW
キキが云々言ってる程度だから大丈夫じゃない?
萌え要素含んでいたらまずいけど。
307イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 12:34:23 ID:tvcfF0cS
仲間が死んだ事より、データ消えた事の方が悲しかったり…………しないだろうな。
308イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 12:35:43 ID:vpHfy7Ad
外部から操作して破棄できる状態にしておくのって
多分セキュリティ的にまずいよな
309イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 13:11:08 ID:YdPPWCOa
OVA版じゃ魔女の宅急便じゃなくなってたと思う。
310イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 13:26:14 ID:tvcfF0cS
未来名探偵コナンだったよな
311イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 15:53:35 ID:vpHfy7Ad
なにその、どっちともつかないような
312イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 16:29:58 ID:jaZiBm7K
レナードは中の人がnmkwだからヘタレにしかなれないよ
313イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 16:39:19 ID:4tjXjS2T
>>311
未来少年の方に眼鏡と蝶ネクタイをプラスした感じ
314イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 16:52:34 ID:ouO8P4pD
>>293
当時はガキで値段のせいで手が出なかったが
滅茶苦茶欲しかったなアレ
315イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 17:47:12 ID:aDbS2SvN
隕石に激突して死ぬレナード
316イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 19:15:59 ID:WoltGwbq
メチャクチャだ。
317イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 21:03:07 ID:XVZtw3FG
レナード「ITE!!!!」
ヤン「救命阿!!!!!」
318イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 22:15:20 ID:G8SGhX5+
319イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 22:53:26 ID:gFPWPQy9
パワーうp後に壮絶な俺TUEEEEってのが共通点か
320イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 22:58:11 ID:aDbS2SvN
ブレードはいいんだよ
脳細胞死滅しちゃうから
321イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 23:00:10 ID:Kpz3eDBQ
アルコールは脳細胞を破壊するからな。
322イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 23:26:13 ID:qi5oTTzs
正直、第四期を望んでいるやつは、どんだけいるんだ?
323イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 23:29:09 ID:1PWrmmKT
まあ、レーバも電子兵装のせいで使い勝手悪いけどな
324イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 23:29:54 ID:1PWrmmKT
>>322
325イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 23:36:18 ID:XVZtw3FG
やるならトコトンやってほしいな。今までの世界観をぶち壊さんと


まあ何を言いたいかというと捕まった常盤のあのえろてぃkうわちがああばばばばb
326イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 00:02:29 ID:AT+wFnik
>>317
せめてマオかハンターにしろw
327イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 00:18:39 ID:tCLVIv5y
第四期というか
VMCをやって欲しい
マンガでスルーされちゃったけど
あれがないと今後の展開がちょっとさびしい
328イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 00:30:26 ID:6G3vCnpo
今年は無理だと思うがせめてOVAを1本見たい。出来れば
テレビで出来ない「ミイラとりのドランカー」あたりを…
329イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 01:07:25 ID:q5/zo54A
>>321
……ヤコブ?ヤコブじゃないか!
330イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 02:17:05 ID:Bf+WgDlH
VMCをOVA、OMO、OMFを2クールくらいでTVかして欲しいな
ソースケ生死不明で終了→そして完結編へ
331イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 02:33:18 ID:tCLVIv5y
>>330
鬼だろ、それ。
2クールでmMDまではやって欲しい
332イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 02:47:19 ID:9SWORrua
てか一冊6話で区切って

OMO OMF MMD そして次の長編


ってかんじでやればよくね?
333イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 02:51:03 ID:mfasN9O9
>>332
VMXはどうした
334イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 03:19:01 ID:9SWORrua
>>333
ああ、それはTVスペシャル希望
335イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 04:40:16 ID:twIbqGgI
個人的には>>330がいいと思ふ
主人公の生死不明で『請うご期待!』ってのは変わってていいんじゃないかと
336イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 06:54:13 ID:kQcbly3s
そんな何回もアニメ化やれる余裕ないと思う。VMCとフーガでOVAで。
その後最終章を2クールで一気にと332と同意見。
ただし予想だとあと2年でフルメタ終了なので、多分あと長編2冊だろうから、
5冊を2クールはきつい。OMF、MMDは短くできそうだけど。
1期はBMGを7話、ONSを4話、ITBを6話で収めたからまあ何とかなりそう。
337イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 07:29:02 ID:jEjdR6I4
コードギアスでコダールが出てたんだが・・・
338イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 09:26:21 ID:pbwQQ1E0
>>328
>テレビで出来ない「ミイラとりのドランカー」
高校生の飲酒がいけないのかな。彼らは酒を飲んでいるという認識がなかったようだけど。
でも飲酒がダメで、銃乱射や地雷設置が無問題というのも何とも
339イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 09:35:22 ID:AuOJCUMa
まだ日本が平和だってことだ
フルメタ開始頃にくらべるとかなり宗介よりの世の中になってはいるが
340イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:51:14 ID:nIKYCX6n
TSR程度でもR-15だったからな。
341イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 10:52:58 ID:Z3HQ1s3J
確かに日本がカンボジア等地雷被害が深刻な地域だったら、地雷敷設シーンは無かったろうな。
342イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 12:13:03 ID:d4EeeBbF
日本が地雷埋まっている様な国だったら、

フルメタを読んで、地雷を踏んでも生きていられるんだと思った



っていう重傷者が現れるな。
343イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 12:13:33 ID:d4EeeBbF
下らん書き込みでageてしまった事を謝罪する……
344イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 13:10:28 ID:U8durzyY
謝罪の前にその銃をしまってくれんかね、軍曹
345イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 15:00:19 ID:d4EeeBbF
Oh, yes sir! I'm sorry, sir!
346イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 16:34:11 ID:yI1GDNHH
やっぱりマデューカスの声は神経質そうな声色の西村知道だよな
大塚明夫じゃかっこよすぎる
347イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 16:48:14 ID:pfor3PiG
レーバテインは何時キャストオフしてハイパーラムダドライバを発動させてくれるんでしょう?
348イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 17:19:09 ID:Z3HQ1s3J
いっそマデューカスの声に古谷徹で「…見えるぞ!」
349イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 17:26:31 ID:IC+ORCYt
沈黙の戦艦を見てしまった
350イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 19:06:38 ID:yI1GDNHH
セガール作品では主人公同じの戦艦と暴走特急が好きかな
351イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 19:44:54 ID:QZ0Nio3A
>>350
よう、オレ
352イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:03:35 ID:5kcw5U40
MMDって連載終わってる?はやくOMFの続きが読みたいんだけど6月位になりそう?
353イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:16:17 ID:WPhZGUBV
三月じゃなかったか?
354イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:18:14 ID:KnVk7Gti
せっかちだな。
355イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:26:35 ID:ruYlqzpw
356イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:52:45 ID:kcEMif3M
>>355
早ッ!今年中とか言ってたから、
四ヶ月は誤字チェックと追加描写に費やすと思ったんだが…。
357イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:59:47 ID:ruYlqzpw
「年度内の予定」じゃなかったか
358イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 23:25:02 ID:dMGPhw5H
携帯だから見れぬ。いつだ?
359イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 23:36:18 ID:RWih43OU
>358 3/20
360イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 23:58:42 ID:dMGPhw5H
>>359
謝謝
361イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:39:49 ID:CksZljt/
>>356
今年度ね
だいたいそれいったの昨年だし
362イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 01:37:46 ID:GohH5BGV
>>341-342
日本がそんな国だったら当然フルメタ内の日本もそうなるから
読者の講義が来る前に作中で宗介がぼこぼこ程度じゃ済まないリンチにかけられてるわ。
363イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 02:12:44 ID:R+SVcdKe
>>159
まぁカルロス・ハスコックみたいな軍人も居ることだしね。
364イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 03:13:44 ID:Gc+iVgiz
表現の自由が徐々に失われつつあるな
最近のは行き過ぎ
365イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 05:23:49 ID:/K9JjyWR
過剰反応しすぎ?
366イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 08:17:37 ID:wTHNjX8c
これのって今何冊出てんの?
アニメ見て原作まとめ買いしようとAmazonで「フルメタルパニック」と調べたら60件以上Hitするんだが…

まさかマジで60冊近く出てんの?
だとしたらまとめ買いはきついな…
367イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 08:42:32 ID:0Sg8OEl8
ラノベ以外にも出てるからな
アニメやら漫画やらOVAやら
368イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 09:55:50 ID:aKu1YnTv
>>366
>>6を見ると、長編小説は7冊だな。
369イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 10:10:48 ID:UBD15JUz
>>368
違うぞ。DBDが上下巻に分かれてるから8冊。
長編8冊、短編集8冊、サイドアームズ2冊の計18冊。


>>366に助言するなら、アマゾンのトップページからいきなり検索しないで、
本のカテゴリから、『新書・文庫』辺りまで入ってから検索することを勧める。

完全ではないが、それでほぼ絞れる。
370イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 11:19:17 ID:wTHNjX8c
>>367
なるほどサンクス

それでも18冊か…一冊550円と考えて9950円か。
取りあえず長編第一弾を買ってみる。
371イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 11:20:38 ID:wTHNjX8c
>>368,369もサンクス
372イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 11:56:20 ID:aKVnFcgw
作中で
そんなアニメみたいなコトはありえない!
そんなミラクルは漫画だけ!
みたいなコトを言いまくっていながら

最近、どんどんソウスケのキラきゅん化とレーバテインのフリーダム化が、深刻化しているのは気のせい?

じつは賀東さん自身、キラきゅん大好き人間なんかな?ザク使いってのは嘘?
373イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:31:46 ID:CksZljt/
>>372
種厨ktkr


後継機の登場シーンなんて後継機マンセーになるのは当たり前だろ
それに結構痛い欠点も示唆されてるし
これからはそれがかなり足を引っ張るだろう

なにより宗介がキラ化ってどうやったらそんな結論に行くんだよ
374イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:41:22 ID:5pWkDICe
>>373
お前は一体、今までフルメタの何を読んできたのだ
375イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:43:41 ID:5pWkDICe
アンカーミス
>>373ではなく>>372であった

更にうっかりsage忘れてすまない
376イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:43:45 ID:AcmbofRt
374は単なるアンカーミスってあたい信じてる!
377イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:44:16 ID:lxN6NR64
他の作品のことを取り上げたいんならとりあえずボトムズ見てから来い、な?
378イラストに騙された名無しさん :2007/02/11(日) 12:45:07 ID:u297QyJC
フリーダム化が深刻ってまだ1回しか実戦やってないじゃねーか
賀東本人も「初陣で苦戦したらカッコつかないから派手にやった」って明言してるし、
電子兵装をM6程度にする事で電子戦捨ててバランスとってるけど、現状電子兵装が
活きる状況になってないからフリーダム状態に見えるだけ
ミスリル本来の「対テロ」においての汎用性はむしろ低下してる
379イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:53:49 ID:FJXBVxnJ
ま、やること終わったらレーバテインは電子兵装つけるなり、
レーバテインは封印して宗介はM9に乗るなりどうにでも出来るだろ
380イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:56:59 ID:AcmbofRt
主役機乗換えで派手に活躍してくれないとかなり厳しいです。
今、レンタルでオーディアン見てる俺が言うんだから間違いない!
381イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 13:09:42 ID:CksZljt/
なんでよりによってオーディアンなんだww

あれは一風変わったアニメだったな
382イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 13:58:53 ID:fmkKOKIB
>>213
すっごい遅レスだがそのCIA局員ってロリコンじゃないか?
ついでにMI6の美少年キラーと仲がいいとか。
383イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 14:09:03 ID:fmkKOKIB
長編先に読んで短編読んでるけどホント読めば読むほど沈んでくるな。
何この学園ごっこ(つД`)


>>314
そういや近所の漫画倉庫に9000円くらいで売ってたよ。
買いなのかなアレ。
384イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 14:48:44 ID:lyQ+JrZp
>>380
初登場でフェンリル撃墜してなかったか?うろ覚えだが
385イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 14:49:55 ID:kyDOXNH+
みんな陽動作戦に引っかかりすぎ

ここが戦場なら30回は死んでいるぞ
386イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 15:56:51 ID:CksZljt/
>>385
それが囮だと気づかぬ君はまだまだ三流だな
387イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 16:27:37 ID:3gc5rIsZ
>>355
コートニー自体はミスリルに与してないんじゃね?
作戦部の上層部に旧知の友がいるってだけで

そういやボーダ提督どうしちまったんだろうな。OMOのあの描写で
死んじゃったって思うしかないのか
388イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 16:58:40 ID:e73NVNz2
ARXシリーズの真の開発目標(ラムダはオマケ)って人造ウィスパードかな。
薬漬けや発狂が無くなるし、希少性が無ければ争奪戦もなくなる。
文明が一気に進歩すれば資源戦争も減少。
豊かになれば、自由だ平等だは自然とついてくるので民族紛争等も自然消滅。
ついでにハーレムエンドで終わると見せかけて、4P中に精神融合したテッサ、
かなめ、ミラが人造を越えるスーパー・ウィスパードになってイデオンエンド。
389イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 17:02:21 ID:4ATuAc0y
宗介「止めてくれ本気で戦ったらクルツが俺に勝てる訳がない」
390イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:05:08 ID:g+ynFh2t
レーバテインに狙われた敵が停止する機能はまだですか?
391イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:14:42 ID:bLC8Q/IM
V-MAX発動まだ?
392イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:32:32 ID:TUyfmvwK
ラブラブ天驚拳はまだですか?
393イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:44:52 ID:AcmbofRt
>>388
『ささやきの主』が現世で活動するための体として研究・開発させているのがASだったんだよ!
394イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:46:47 ID:5pWkDICe
>>378
ならばレーバだと、OMOでアーバがやって見せたような真似は不可能って事?
395イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:59:53 ID:bLC8Q/IM
ARX-8は一億人ぶち殺しても千鳥かなめを救い出すために作られました
犠牲がいくら出ようが知ったこっちゃありません
396イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:00:19 ID:UnuhnBTN
>>393
その発想はなかったわ。
なんだってー!!
397イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:02:01 ID:mchZi/aF
戦争が起きているところに投入するなら最強だろうけど
地域紛争やテロばかりで、大きな戦争がない現代では使い辛そうだなレーバテイン

はやく単行本で読みたいもんだ
398イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:20:03 ID:Dm7gUUnp
ろくな電子兵装もない機体で遠距離の移動目標に命中させるなよ。そんなことしたらクルツの立場が無いじゃないか!

レバちんて雨降ると敵を捕捉出来なくなったりするのかな?
399イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:23:07 ID:CksZljt/
ようし、月が見えた!
400イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:25:23 ID:28hlMvQe
>>397
レーバは拠点防衛機だろ、某デントロと同じで。
拠点にいるだけで、周囲に十二分威圧出来るだろうし。
401イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:25:30 ID:CksZljt/
>>394
攻撃力が化けモンだから
城砦破壊とかそういうのには恐ろしく向いているけど
M9みたいに隠密行動はできないし
データリンク必須だから単独行動も出来ない

つまり使いどころがかなり限られてる局地ようの機体かな
アルはベリアルに勝つために設計したんだろうけど
402イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:26:01 ID:AcmbofRt
マオ『あなたに・・・力を!』


  いやだって髪形的に・・・
403イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:37:27 ID:B1yE/81e
とりあえず、キッチンに居るカリーニンは無敵ってことでOK?
戦闘しても無敵他人に手料理食わせても無敵
404イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:38:38 ID:tn/lhniR
宗介は最後にテッサとかなめどちらを選ぶんだ?
自分はかなめが本命でテッサが愛人って所だが。
405イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:39:59 ID:dUtJ2nwv
どう考えてもかなめでしょ。
つか、テッサルートは既に消滅してる。
406イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:40:52 ID:AcmbofRt
東海林未亜とくっつくと言う想定外の事態
407イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 19:48:06 ID:uiNKIfcl
一瞬あの女の臭いがryのほうかとおもた

>>404
へたれがハーレムなノベルがお好きですか?(笑
408イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:03:19 ID:cQFvJ2KI
>>407
ああ、あの最終救世主妹

どうでもいいがハーレムはやはり孕ませてこそ男としての本来であり本懐だと思うのだがどうか。
こんな考えをしている俺が特別ダメ人間なのだろうか
409イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:03:50 ID:bkdRLqKi
>>407
それなんてキモウト?
410イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:12:20 ID:mchZi/aF
かなめ「お願い・・・ソースケ…レナードはわたしの大切な人なの……」
ソースケ「……」
かなめ「ソースケ・・・今まで、ありがとう・・・。でも・・・わたし・・・もう戻れないの。
     楽しかったあの頃に・・・。ねぇ・・・ソースケ。大人になるってかなしい事なの・・・」

ごめん何でも無い
411イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:13:10 ID:5pWkDICe
>>401
なるほど、トータルで考えればM9の方が使い勝手良いと。
一撃必殺が運用コンセプトの短期決戦用のASなのか……。



こーいうのって、ソースケが1番嫌いそうなタイプのマシンじゃないか?w
412イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:25:37 ID:CksZljt/
>>404
VMC嫁
413イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:26:51 ID:CksZljt/
>>411
いや、ボクサーみたいなの好むのが宗介だし
そこまで嫌いではないと思う
使いづらさにアルに文句いう話は欲しいがw
414イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:30:16 ID:aKVnFcgw
そもそも、かなめはまだしも、テッサは、なぜソウスケに惚れたのですか?
415イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:32:06 ID:AcmbofRt
>>414
さぁ?
曲がり角でぶつかったんじゃね?(棒読み)
416イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:50:29 ID:bLC8Q/IM
λパワーで多少無茶な運用も余裕です
具体的には弾道ミサイルに操縦者込みで搭載して
敵拠点に向けて発射します
417イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 20:56:56 ID:CksZljt/
>>416
ECM不可視で隠れた敵に背後から撃たれて糸冬了
418イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:01:46 ID:eaWQseTE
ARXシリーズは神が創造したモノであるヒトを自らの手で造り出す計画ではないかと予想
レーダーその他機能がないのは=普通の人にはついてない
ラムダ・ドライバのフィードバック云々=操縦者とメカの人機一体

とチラシの裏
419イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:04:12 ID:bLC8Q/IM
ECMやラムダドライブに俺の怒りが有頂天
420イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:07:47 ID:uiNKIfcl
むっつりすけべの告白にかなめが怒髪天
421イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:10:17 ID:7Ee9oTqt
>>398
遠距離射撃が難しいのは大気のゆらぎの影響なんかのせいだとすると、
ラムダでそれをキャンセルすれば楽勝ってことなんだろ。
ラムダで玉と繋がってて有線ミサイル状態なのかな。
422イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:10:46 ID:CksZljt/
ID:bLC8Q/IMってただの釣り氏なのかな?
423イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:11:53 ID:CksZljt/
まあ、射程内の敵に当てるのと射程外の敵にあてるのはまた違う話しだし
424イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:13:19 ID:bLC8Q/IM
おまえそれでいいのか?
425イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:20:33 ID:7Ee9oTqt
>>411、413
アルはARXは宗介込みのシステムだって言ってんだから、宗介が本気で
嫌うようなデザインをレーバテインでするはずがないのでは?
むしろひそかな欲求を満たすデザインなんじゃないのか。
生真面目で損な役まわりになりがちで酒も飲めないストレスを戦闘で
昇華するにはいいマシンとかそーゆーコンセプトで。
万能型でなく他機との連携が必要なのも、一人でなんでもかんでも背
負わずに仲間を信頼しろってメッセージなんじゃないかな。
426イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:57:46 ID:55x/ID39
>>425
つか宗介込みというより宗介がなり得たもう一人の人格だろ、アルって。
実用性重視、っていう戦場仕込みの考えと同時に、
こそこそしてないで堂々と派手に戦いたいという欲求もあったんだと思う。
アーバレスト辺りから何か派手に戦い始めてるし。
正しく、かなめを助ける為だけに作られたんだろう。
周りなんか容赦なく破壊しちゃいそうな設計だし。
427名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 22:37:35 ID:P+PAvQX0
話豚切りで
この前岐阜市内某所をバイクで走っていた時に見つけた飲食店
「ベトコンラーメン ぼん太」
428名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 22:55:00 ID:BCpLuKmB
>>411
λ搭載機体と通常機体じゃ絶望的な差があるから、好き嫌いなんで行っても仕方が無いんじゃね?
429名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 23:25:48 ID:7Ee9oTqt
アルの語源がアラビアのアルなら英語のanに相当するらしいから、oneと解釈
すれば一者であり、「ささやきの主」の名に相応しい。
430名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 23:40:38 ID:7Ee9oTqt
イスラムだと結婚時に離婚時に女性に渡す金額を決めておいて、三度離婚
宣言すれば別れられるので、かなめと結婚→すぐ離婚→テッサと再婚って
のもありかと思う。テッサが許せばミラと重婚もOKと。
431名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 23:48:14 ID:FYhr8wcY
アルが最後のボスってのは犯人はヤスに匹敵するどんでん返しだ
432名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 23:53:00 ID:uiNKIfcl
ささやきの意思が!人類の無意識が!週末を望んでいるのだ!!
433名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 23:58:16 ID:CksZljt/
レーバテインとベリアル・・・ささやきの意思を止めることも動かすこともこの二機にしかできない
434名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 00:00:12 ID:xHXKH4Tz
北欧神話の剣で聖書の悪魔を殺すっておかしくね?
435名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 00:02:31 ID:eM9FNHP1
>>432
何だ?
合コンでもあるのか?>ささやきの人
436名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 00:20:07 ID:t/zKj4Un
もうさ、ルシファーでも出しとけよ。
437名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 00:44:38 ID:ZDIpegop
ルシファーの名前にそるなら裏切り者じゃないと


あ、カリーニン
438イラストに騙された名無しさん:2007/02/12(月) 00:47:48 ID:aHQQ4DCK
>北欧神話の剣で聖書の悪魔を殺すっておかしくね?
むしろ別組織が作ってるのに名前に関連性があるのって都合良すぎると思わない?
439名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 00:50:14 ID:ZDIpegop
>>438
同意
440名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 01:01:10 ID:mEF9kJ7O
>>438
御意
441名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 01:05:04 ID:3OQUH3Di
カネヤマさんのマシンはスサノオとかかな
442名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 01:44:05 ID:5PCPwA5j
レモンの声は小安しかいないな・・・常識的に考えて
443名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 02:04:03 ID:JSp/lTwZ
子安じゃねーだろwwwwwwww
444名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 02:27:32 ID:5PCPwA5j
マイデイの7話エロイな・・・・
おっきした
445名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 02:35:25 ID:ZDIpegop
>>443
子安は大抵の役をこなせるんだぜww
446名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 02:39:32 ID:5PCPwA5j
メガネ、金髪、IQ150

小安しか合わないだろ、声優的に考えて
447名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 03:45:50 ID:Mx+kuKOJ
アルもソースケを信頼した上で
ラムダドライバ使用前提の肉体にしたんだろうな
そしてバニがめざしていたのは冥王計画
448名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 03:52:27 ID:D2M2+Us8
>>430
テッサはカトリックだから重婚は同意しないだろ
449名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 05:54:19 ID:ZWsTXZJE
レーバティンに電子兵装がないなら








ボン太君スーツを着込んでレーバティンとは別にしとけばいいじゃん
450名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 08:12:00 ID:zPDYY6TZ
そろそろ敵に若本をくれ
451名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 08:24:18 ID:REBhou4y
無性にそーかな家族ifSSを書きたくなってきた
投稿できるスレはどっかにないか?
452名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 08:35:34 ID:7EIgMYM5
実はドラマガ1月号の特集でレバの肩についていたユニットが
外付けECS……って展開だと萎えるな。
453名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 08:55:42 ID:qbh0TA5k
話の流れぶった切ってすまん。
最近DVD全巻とDVD以降の小説長編と極北だけ読んだ新参者で
原作設定を完全に理解はしていないんだけど
宗介自身って完全に『普通の人』な訳?
母親/父親共に実親(実親と明確に表現された記述は無いんだよね?)
じゃなくて飛行機も実は意味アリで爆破されたものなのかとふと思ったんよ…。
454名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 09:21:35 ID:eM9FNHP1
>>453
現状、読者側に与えられた情報だけでは特定できず
455名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 11:04:55 ID:047dD536
レナード株暴落しっぱなしだが、今後上昇はあるのだろうか
456名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 11:29:29 ID:5sGT5tUo
>>455
あれは上昇と言うより、救いを差し伸べる感じになると思うな。
457名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 11:37:07 ID:KNycDK/m
>>446
飛田展男
458名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 11:37:18 ID:ex8fR+/C
>>453
一緒にいた男性の方は父親ではなかったのではないかと
何となく思ったのだが。いくらあの時点でこと切れていたといえ、
“おとうさん”とは一言も言わなかったので何となく。
女性の方は少なくとも幼い彼が“母親だと認識していた人”では
あったという印象。4歳の子供がそう認識していたからといって
真実血の繋がった母親だという根拠としては弱いと言わざるを得ないが。
459名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 12:39:22 ID:xPh87o2b
>>453
まあ、宗介の家族に関する話は
「極北の声」以外ほとんど語られていないので
あれ一つでどうとでも取れてしまう

あの周辺の事情が宗介に関わるのか、関係ないのかは、
これからの展開次第としか言いようがない

ぼかしたまま終わらせることも出来そうだしな
460名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 12:47:14 ID:LfQHd985
俺の脳内ではレモンの声は平田広明
461イラストに騙された名無しさん:2007/02/12(月) 13:56:11 ID:aHQQ4DCK
>>457
飛田展男ってどっかキレてるキャラが多い気がする
カミーユ・ビダン、丸尾末男、アシュレイ・リンクス、青嶋紀元、ウリバタケetc...
レモンのイメージではないな
462名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 14:36:59 ID:JSp/lTwZ
ぜってー子安じゃねぇわ

だからといってこいつだ!ってのもないわけで・・・
一瞬思ったのは宮野かな〜
463名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:30:11 ID:CRsLQZ92
レナードの部下の女はあさり☆でいいや
464名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:57:19 ID:xHXKH4Tz
レーバテインなんて恥ずかしい名前を堂々と自称するあたり
アルは間違いなく大物
中二病を克服している
465名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 16:05:18 ID:tn11bYDS
飛田展男といえばおめぇ、アイパッチ博士だべ
466名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 17:14:10 ID:7ZGxLTME
レモンの声は二又一成かブラックラグーンでベニーの役やった平田広明だろ?
467名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 17:15:28 ID:uRl9t7rF
>>363
ベトナム戦最強のスナイパーか・・・>カルロス
3日掛けて1q匍匐して将校狙撃とか、敵狙撃手のスコープと眼球を貫いて倒す
とか、レッドアイズの登場人物かよw
468名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 17:44:15 ID:5PCPwA5j
なんかレーヴァテインじゃないほうがかっこいい気がしてきたこのごろ
レーバテインいいよレーバティウンティウンティウン
469名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 17:47:44 ID:4v80C5t4
宗介&のだめの千秋だなんって・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
でも千秋なら「肯定だ」と言ってくれそうな。
言わないよな絶対。
470名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 17:59:10 ID:xHXKH4Tz
今更だが、ARX-8ってアル設計冒頭少女製造なんだよな


設計図があったらウィスパードでなくてもつくれなくね?
471名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:04:02 ID:Av2Odvcs
基本設計だけアルで、細部設計は一巻の女なんじゃないの。
472名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:22:37 ID:nWOomZIq
レモンには野沢那智先生を推してみたい
473名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:26:26 ID:7ZGxLTME
>>470
あー、アレだ.。各種パーツの合いとかいろいろ微調整が必要なのさ
474名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:32:13 ID:1pRWgQeO
>>470
一般の技師だと、どう作ればいいのかはわかってもどういうのが良い調整なのか理解できないってことじゃね
バイクのマフラーをつける位置はわかってもどうやったらいいかんじにふけるかはわからないみたいな
475名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:33:42 ID:ZDIpegop
アルの設計がウィスパードじゃないと理解できないとか?
476名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:49:18 ID:ef2e6AqS
アル「こんなのどうよ!、うわ俺天才www」
冒頭少女(何この素人が考えた”最強ロボ”、現実的に考えてここはこうでしょ…)
みたいな感じじゃないか
477名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:53:31 ID:xHXKH4Tz
製造って言うからノミとカナテコで
構造材を削るとか想像しちまったじゃねえか
478名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:09:12 ID:ba0fqbDw
>>468
ノロマー
479名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:09:46 ID:7ZGxLTME
大工の工法に特化したウィスパード、それがミラ!

すっげーいや・・・
480名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:20:51 ID:zPDYY6TZ
>>476
ミラ×アル疑惑急浮上
481名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:03:50 ID:t/zKj4Un
しかし、テッサは本当にウィスパードとしての能力は低いんだな…
普通の人間から見たら確かに天才だけど…
482名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:06:12 ID:ZDIpegop
単に専門分野が軍事向きじゃないって考えかたもできるけどどうなんだろうな
483名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:26:24 ID:x0ysguIe
>>453
ウィスパードの女に好かれるという特性があるのは確かだな
484名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:40:11 ID:4v80C5t4
ウィスパードで能力が一番ってのはダレだ?
485名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:55:11 ID:uzG+7hDL
アルは、ベリアル戦後に普通のAIに戻るんじゃないの?
486名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:57:32 ID:4wlukRx1
>>484
死んだバニを除いて現時点で言えばレナードが妥当だろう
今後はまだ未知数であるカナメがどうなるかであるが。
487名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:57:34 ID:ZDIpegop
作中の活躍度じゃ

レナード>バニ>テッサ>その他だな

千鳥は例のディスクの中身でその真価が問われる
488名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 21:16:16 ID:ex8fR+/C
かなめは散々“すごいらしい”とにおわされているが
実績では今のところ未知数としか言いようがないですからね。
本当にすごいならすごいもの造って実績をあげてくれないと、
いまいち認めようがない。
489名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 21:18:47 ID:5oXPpMp1
名前を便所紙としてそのまま気付かないくらい天才
490名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 21:29:17 ID:xHXKH4Tz
ベリアルを徹底的に改造するが
一つだけ弱点を残しておく


そんなオチ
491名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 21:34:26 ID:ex8fR+/C
レナードはウィスパードとしては大したもののようだが、
自分の作った優秀な小型ASとか、わが身を呈して守ってくれる
優秀な護衛がいてくれないと痴話げんかで瀕死の重傷を負う
抜けた部分もある。
492名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 21:53:49 ID:vdAShm5u
レモンは中原茂
493名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 21:59:08 ID:ex8fR+/C
レモンは自分的に平田広明が良いような気がする。
494名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:01:09 ID:eM9FNHP1
ウィスパードの能力って言っても単純に比べられるもんでもないだろうね
495名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:08:21 ID:KIQunf3G
最近ポニーの子なかなかみないなぁ。寂しいよ。
496名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:22:55 ID:+9pMSHd+
女性の心理を知り尽くしたスーパープレイボーイ、ウィスパードクr


ココまで書いて面倒になってやめた。
497名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:23:03 ID:NzNAaSEU
[今度は]第四期制作決定[XEBEC!]
人気シリーズのフルメタルパニックの続編制作が決まった。
なんと製作はネギまやナデシコで有名の人気アニメスタジオXEBECで製作される。
放送局はWOWノンスクランブル枠
放送時期は未定

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171126469/
498名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:32:28 ID:Z0Rp9nxN
>>483
案外「女」って限定されてないかもしれん。
その内に宗介にデレデレになったレナードの姿が見れるかもな。
499名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:11:27 ID:zPDYY6TZ
>>497
クオリティーガタ落ちしないだろうな
500名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:28:20 ID:JSp/lTwZ
>>499
よく見ろwwww
501名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:28:45 ID:4v80C5t4
>>497
釣られちまったぜ。不覚だ!!!!
502名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:33:03 ID:zPDYY6TZ
>>500
ふ、不覚
503名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:33:41 ID:xHXKH4Tz
ジーベックの時点で気づくべきだろ、常識的に考えて…
504名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 00:33:48 ID:dR+3Bc85
>>499
XEはナデシコやってください…orz

昔ならwktkしてたけど、今は無理だな。
505名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 01:06:07 ID:CL+DQbGo
賀東が京アニ以外認めるはずがない
でも、京アニもいろいろ大変そうだし
スケジュール的に厳しそうだなぁ
506名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 01:07:10 ID:t43hDEBn
つーか京兄スタッフと仲良いしな
フルメタ終わったらマジでアニメ業界いくんじゃないかと思うぐらい
507名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:14:08 ID:ee31DpFN
>>505
そんなことはないだろ。
ゴンゾでもジーベックでもAICでも気にしないだろ。
508名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:43:42 ID:oxrIbqZP
まあ、俺たちが納得しないだろうけどな>京アニ以外
509名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:47:36 ID:t43hDEBn
一回極上の料理を味わってしまうと
それしか考えられなくなる道理だな
510名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 07:52:26 ID:DV14CIYg
試行錯誤するのも良いではないか。
511名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 08:27:09 ID:H0dkhiRG
>>498
ツンデレナード発動?
捻り頃すわよフ○ッキン・シットって妹さんが言っとけって言ってました。
512名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 12:06:49 ID:4Z0lnTv3
光の速さで爆弾を仕掛けるぜ
513名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 16:29:35 ID:OEibEJJg
そういえば宗介って泣いたことってないよな
514名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 16:46:13 ID:Xh2oe0YF
宗介「お母さんは死んじゃったの?」
カリーニン「…そうだ」
宗介「……う…ぐすっ…」
515名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 16:58:08 ID:s9wwFeFN
千鳥はファイナルファンタジー2のアルテマくらいすごいと思うよ
516イラストに騙された名無しさん:2007/02/13(火) 17:15:08 ID:4nN3PVIe
>>515
なにしろミンウが命張って手に入れた「きゅうきょくまほう」だからな!
まったくもって使えないなんて事あるわけないよな!
517名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:51:02 ID:HhJX8smK
かなめの発明品を予想すると
レーバテインの強化及び新機能搭載か
デビルガンダムみたいなラスボス機作らされるか
ゼノギアスやベリアルみたいな今までのASとは根本的に別格な自分専用ASか
それともカニーニンにボルシチ作りを技術協力されられるか
あたりじゃないか?
518名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:53:45 ID:HhJX8smK
訂正。
カリーニンだ
519名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 19:00:27 ID:TGHBt/fz
>>517
自分専用の最強ASで宗介と一騎打ち…地球破滅っとこかな
520名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 19:02:40 ID:bWu07Rl6
京アニ以外絶対認めないし
主題歌は下川以外ありえない
521名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 19:03:29 ID:s9wwFeFN
下川とフルメタはセットや
522名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 19:08:16 ID:FLzKagHo
>>519
そこでアニメの習志野が生きてくるんだな
523名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:01:54 ID:PG8D/sam
京アニはもうクライアント順番待ちなんて状態らしいし、マジで4期があるとしたら
もう2年くらいあとかもね・・・実はもうその列の中にフルメタ4期並んでたりして
524名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:07:51 ID:sFOLRMLB
京あにの知名度を上げたフルメタとハルヒは
別枠でやってくれないかな
やっぱ平等に順番待ちかな
525名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:23:07 ID:FVlcbojB
>>524
クオリティが下がるくらいなら待つ
526名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:31:28 ID:t43hDEBn
まあ、小出しにアニメ化するより完結後
一気にやってもらった方がいいかもね
527名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:32:44 ID:VEaygM4H

「お前が好きだっっ!お前が欲しいっっっ!千鳥ぃぃぃぃぃ!」
528名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:36:36 ID:4Z0lnTv3
HDDに残されていたデータは実はARX-8の強化パーツでしたってオチ
529名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:37:26 ID:t43hDEBn
普通に考えたらTDD強化ユニットもしくは対ラムダパーツじゃね?
530名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:40:39 ID:pv/nPSh/
そろそろかなめと呼べ
531名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:43:43 ID:AbdpnHXB
贈呈品イーター
532名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 21:13:34 ID:6zFwpdET
恋人にしたくない贈呈品イーター
533名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 21:17:06 ID:fXxCfEtO
>>516
逆に考えるんだ。このアルテマはWSCやGBAのリメイク版だと(AA略
534名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 22:59:22 ID:FLzKagHo
綿棒はどうかしらないけど
エネの開発陣の女性はイキまくってたらしいよ
本当かはしらないけどね
535名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 23:00:31 ID:FLzKagHo
また凄い書き込みを誤爆したもんだ…
536名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 23:04:05 ID:TrzVqpET
>>524
仮に京アニがそう思っていても、角川の意思もあるからなあ・・・
537名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 00:02:16 ID:2PRrb0pq
>>534
お前は本当に、どこと誤爆したのやら。
538名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 00:06:46 ID:S9E0BSx1
「エネ 綿棒」で検索したらアナルオナニースレ(ry
539名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 00:38:57 ID:aLF/3Gz2
最近これ読み始めたんだけどこれるろ剣と話の展開似てね?
540名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 00:51:32 ID:gcF80vM7
エネ"マグラ"だろ
541名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:16:57 ID:Mc7Zn0+k
>>539
どこがどう似てるんだ?
俺にはどの辺が似ているかわからない
542名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:22:04 ID:2nNdQPqP
人形の中にヒトが入ったりするとことか
543名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:23:01 ID:0vAf9FqS
人形の中って・・・・
ボン太くんのことかwwwww

ネタに走るにもほどがあるぞ
544名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:26:29 ID:NlWIVH3H
ヒロインがさらわれて、それを助けに行く男主人公……ってことぐらいしか共通項が思い浮かばんな。

この程度で似てるとか言ったら、スーパーマリオだって似てることになっちまうだろ。
545名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:27:49 ID:2nNdQPqP
頬に傷がある
546名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:36:36 ID:wFYFr2UL
主人公の声優が同じ
547名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:49:11 ID:ACKf09VU
気にするなよ…
548名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 04:39:50 ID:2SuCV7uD
最近フルメタ長編を読んでいると、フランク・イェーガーの最後の言葉を思い出す。
549名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 08:28:48 ID:f3Ca5Y9Y
>>539
薫「何百万人、何億人殺してもいいから私を助けにきて」
550名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 10:18:26 ID:tM8DBD95
>>536
どっちも稼ぎ頭だけどなぁ
えらい人が「京アニじゃなきゃ駄目だ」とか言うとも思えんが
551名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 11:53:07 ID:Mc7Zn0+k
>>550
角川はこれから売り出したい作品を優先するかもしれん
552名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 12:56:08 ID:ifBH0ky3
昨日、ワンマンフォース読み終わったんだけど
凄い展開になっているね。アニメのふもっふからは想像もつかね(笑)

ところでここのみんなは
レーバテイン(ARX-8?)のことなどはどうして知ってるの?
本屋にはワンマンフォースの後には『サイド〜2』って
やつしかなかったんだけどあれって長編の続き?
553名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 13:04:23 ID:TZ8vZbyP
ドラグネットミラージュマダー?
554名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 13:18:01 ID:TfrNDrU1
>>522
今ドラマガで連載中のつどうメイク・マイ・ディ参照ね>レーバティン
その前に燃えるワン・マン・フォース買って読むのが先だと思うけど。
555名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 18:33:36 ID:QoDSk5PY
OMOでかなめの部屋にレナードがいなかったら、どうなってたんだろうか。
妄想してしまうw
556名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 18:49:16 ID:/N2e5TwX
>>549
るろ剣の剣心は「不殺」だからな。

るろ剣の京都編で剣心に去られた時めそめそしょぼくれちまった薫見て失望したが
DBDで宗介に去られた時のかなめ見てこれだ!と思った俺は
かなめには薫みたいな単なる助けられるだけのヒロインに成り下がって欲しくないと思っていたものだった。

MMD見たら結局かなめは自力で立ち直ったし今後の活躍も期待出来そうで安心したが。
557名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 18:53:26 ID:2SuCV7uD
>>555
よう俺


でもソースケは、多分空気を読まずにフツーに飯食って帰ってまうんじゃまいか?
558名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 18:59:13 ID:QoDSk5PY
>>557
手に汗かいてたってあるから、宗助も意識してたと思うんだ。
559名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:00:55 ID:2SuCV7uD
>>558
だが奴は、キスと人口呼吸の区別もつかない男だぜ?
560名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:02:59 ID:4gJbXXua
自覚したら大人になるもんだぜ
561名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:03:28 ID:QoDSk5PY
そうか・・・・
コンドームも正しく使えないしな・・・
562名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:13:06 ID:yQWzbyWP
男に囲まれて育ったカシムに
正しく挿入すべき場所がわかるのだろうか
563名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:22:45 ID:QNDYq76l
逆に強姦現場なんて子供の頃から目にしてて詳しいんじゃね
コンドーム使う奴なんていなかったからそれは知らなかっただけで
564名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:27:46 ID:mGLdrUw7
つか避妊する気ないんじゃね?
宗介の育った環境を考えるに避妊具が必要とされる様な地域でも無かった様な。
565名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:29:00 ID:QoDSk5PY
もう就職もしてるしな。
いつ子供ができてもオッケーな環境なわけだ。
566名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:33:46 ID:0f4kwuX0
会社壊滅してないか?
567名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:38:25 ID:ACKf09VU
あらあら?
568名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:51:56 ID:92sQxhwW
ソースケはどれくらい貯蓄あったのか気になる
学校での破壊行為の弁償で激減、との描写があったから実は
総額としては大したこと無かったのかな
569名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 19:55:49 ID:Gt6RhLA2
たぶん武器買うのに使ってるんだろうなあ・・・
570名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:03:41 ID:8RFR+2U7
なんだこの流れはww
571名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:15:12 ID:mAWkamPf
んーSRTの給料は中堅野球選手と同じくらいだって描写があったよなたしか
年棒5000万〜1億ってとこか?
572名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:19:29 ID:QP4tJlrf
学校備品の修繕費にどっからともなく出してくる特殊装備にボン太君スーツにシロのエサに銃の弾薬費etc…
結構かかってるんじゃなかろうか

時に宗介にこれと言った趣味あったっけか?
573名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:21:47 ID:2SuCV7uD
>>572
釣りと読書


……あまり金は掛かりそうにないな……
574名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:25:41 ID:MAMg378y
ボン太くん開発費はともかく、
銃器の費用は経費で落ちていそうな気もするが・・・
575名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:26:01 ID:mrZXy9MU
自前でモーターボートとかもっていそうだけどねぇ。>ソースケ
576名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:27:07 ID:TfrNDrU1
17でマイモーターボートはすごいな
577名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:27:20 ID:0vAf9FqS
そんなレジャーには興味ない気がする
578名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:28:11 ID:gD4/SJ64
>569
武器代すごそう

やばいことがあったときの脱出経路作りなどで相当金使ってんじゃないか?
どこまで経費で落ちるんだろう
579名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:34:06 ID:92sQxhwW
本格的に実入りよくなったのってミスリルに雇われてからって感じだよな
ドサまわり傭兵稼業時代は報酬とりっぱぐれてたりとかけっこうありそう
580名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:42:57 ID:mAWkamPf
東京にいる間はノーギャラ宣言してからは
結構支出に頭悩ませてたようだったがな
581名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:43:44 ID:cSPivbyd
宗介は人生の大半が貧乏だったろろうし、先のこと考えずに生きてればお金はちょっとでもどうにかなる
無くなったらどっかから殺して稼いでくればいい、というのが傭兵だな
うーむ、自覚すればするほど血生臭い
582名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:45:10 ID:mAWkamPf
とりあえず200円(店によっては158円程度)のカロリーメイトで幸せになれます
583名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:49:17 ID:92sQxhwW
焼いたベーコン一枚、トマト一個、塩一つまみ、がごちそうだもんな・・・
584名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 20:58:10 ID:2SuCV7uD
トマトとベーコンと塩一つまみがごちそうってのは、意図的なマインドセットかもよ?
585名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:16:00 ID:t0lcPpxu
俺の食生活も似たようなもんだな・・・
586名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:18:07 ID:nTlfwoxY
その程度の食生活で筋肉や骨強度を維持できるのか?
587名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:31:56 ID:S9E0BSx1
>>553
3/1じゃないのか?
588名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 21:55:48 ID:Ohg5Anh4
少なくともカロリーメイトを好物にしてる時点で食生活のバランスは崩れてるよな。
589イラストに騙された名無しさん:2007/02/14(水) 23:11:17 ID:Os25Ngfm
>>578
必要経費であれば落ちるとしても
傭兵稼業の身としては
誰にも教えておかない独自の脱出経路とか情報網とか
確保して置きたいとは思う
590名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:28:22 ID:Z195+xEk
ASの最終フィールドってどこになるかな?
メリダ島、陣代高校、TDD・・・宇宙ぐらいしか思いつかない
591名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:34:31 ID:CRaE2rms
アマルガムには中枢が存在しないしな
592名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:35:13 ID:8UUvKl8G
>やばいことがあったときの脱出経路作りなどで相当金使ってんじゃないか?
>どこまで経費で落ちるんだろう

経費で落ちるとしても、落とさないだろう。
経費使ったら「秘密脱出ルート作りました」と宣伝するようなモンだし。
傭兵という立場なら「雇い主から身を隠したい」って状況も有り得るんだから。

実際、ミスリル中枢にはアマルガムの手が食い込んでたわけだしな。
593名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:36:14 ID:ACKf09VU
異次元…
なんて事には成るまいな…
594名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:38:33 ID:Mc7Zn0+k
>>564
アニメ版だとコンドームを緊急時の水筒と思っていたくらいだもんなあ

>>590
スパロボに出るために宇宙に行きそうだなw
いや冗談のような後書きでも、実現してることが結構あるし。
595名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:41:06 ID:S9E0BSx1
>>594
普通に原作でも水筒扱いだが?
596名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:41:39 ID:1Tprv1b6
>>590
ランタオ島だろ。
597名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:42:38 ID:TfrNDrU1
>>594
4本腕とかね
598名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:44:11 ID:+m+pDoK4
ジオかお
599名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 00:00:21 ID:LyIUMF0X
傭兵に必要なもの…それはカレー粉だっ!
600名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 00:58:53 ID:YNKQQq6U
まあ地上最強の調味料だからな >カレー粉
601名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 02:06:44 ID:x0SEYpdC
地上最強の調味料は香辛料
602名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 02:27:38 ID:wVs0MDcN
マヨの強さを知らんとは
603名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 02:30:08 ID:9NIPzxG0
カレー粉っつーのは、その香辛料のスペシャルブレンドセットなわけだが。
604名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 03:12:09 ID:eLHQ0Oi9
でもカレー粉って臭いとか大丈夫なんだろうか?
カレー粉の臭いでばれて包囲網突破できずとかないのかねぇ・・・
605名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 03:18:02 ID:zLNrQQN3
塩コショウなら汎用的に使えそうだがカレー粉は条件厳しくなるんじゃないか
606名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 03:25:23 ID:pxcOjpgV
猫肉は猫臭くてたまらんからカレー粉必須と
どっかで聞いた
607名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 03:37:32 ID:pXWFDziR
ぶっちゃけカレー粉サバイバルのネタ元は現役日本人傭兵のインタビュー記事
608名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 04:09:47 ID:CAw3ljF4
しかし、傭兵稼業なんてどんな経緯でやることになるんだ?
609名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 04:26:25 ID:r1q1oPl4
>>607
ふと侍魂を思い出したw
610名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 04:35:33 ID:LbR04fw5
>>608
幼馴染に酔い潰されて入隊証にサインさせられるに決まってるじゃないか
611名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 05:40:36 ID:a/3U+ChW
血の代わりにオイルが流れるような奴になるのか…

アルのことか?
612名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 06:32:43 ID:XedhVq0w
エリ8の流れで行ったら
宗介はかなめと再会したらキスに留まらずにそのまま一気に男女の仲に行くわけだが。
613名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 10:52:03 ID:+Wmmy791
>>612
場所がないんじゃないか?
614名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 14:03:58 ID:YNKQQq6U
>>604
きっと相手もデフォ装備だからだいじょーぶ


>>613
銃弾飛び交う戦場のど真ん中とか
物凄い吊橋効果が期待でしるぜ
615名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 14:49:52 ID:3fBvm5uD
>>614
江川達也の BEE FREE 思い出した・・・
616名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 14:58:53 ID:a/3U+ChW
屋外でカレーを作るもの同士が出会ったらカレーパーティーの始まりだよな。
617名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 15:56:18 ID:ueKqxqOZ
>>539
短編限定だが、俺は「伊賀野カバ丸」を思い出す
618名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 16:24:43 ID:YegvYs4x
カレー粉話だと高部氏だなw

たしかミャンマーの山奥で山猫とかサルとか食べるときに
必須らしい、えらい癖と匂いがきついらしいからなw
619名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 18:53:06 ID:H3Jtn+Ud
最新刊まであと1ヶ月ちょっとか
早く読みてー
620名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 19:06:10 ID:oqRqHKU8
最新刊で宗たんとかなめは合体するのか?
621名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 19:07:21 ID:znp0YP0j
がとう、そういう描写苦手そうw>合体
622名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 19:07:29 ID:cJbNW39Z
いいえ変形します
623名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 20:24:57 ID:MF6xd5R1
冷蔵庫のチップの中身が、ASを二人乗りに改造する設計なんだと思うがなあ……。

ラストは二人乗りのレーバテインVS一人乗りベリアル

「二人じゃありません。三人です、軍曹」と拗ねて割り込むアル。
624名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 20:57:09 ID:Er9Uda+4
>>618 その前に三島軍曹だろう。弾薬箱カレーで宣撫だ。
625名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:10:56 ID:+JTuqCby
>>623
それだとレナードのイライラ描写であふれそう
626名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:23:19 ID:Znm4UGDE
>>623
レナードは前座扱いにされそうな気もするが。
ラスボスの器じゃないし。
627名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:27:48 ID:cJbNW39Z
戦闘のラスボスがレナードでその後があるんじゃね?
628名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:31:01 ID:BNo5jgd7
自爆装置の作動した基地から決死の逃避行です
629名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:31:47 ID:2kFYR9/i
あれだけの渦中にあったかなめ一家は完結後どうやって生きていくんだろう
630名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:58:27 ID:P9/R0d/l
夢オチだろ。

いや、最終的にウィスパートの存在抹消。
ウィスパートに時系列は関係なく殆どの空間に存在してる為、
ウィスパート誕生の日から初期化。

で、宗介はカリーニンと会うこともなく平和に生きて、
ある日、幼い宗介とかなめは出会い……というノーマルエンド。

レナードを殺す選択肢を選ぶとこのエンディング。
631名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 23:39:28 ID:gHto/EQk
ウイスパードの存在が消えて世界が再構築されて
ミスリルもアマルガムもASも存在しない世界で
普通の高校生として過ごしていたソースケとカナメ
そこにテスタロッサ兄妹が転校してきて「転校早々四角関係!?」と盛り上がるクラスメイト
そしてマオやらクルツやらまで教師等として登場してドタバタEND
632名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 23:46:48 ID:2kFYR9/i
安易だな
633名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 00:01:08 ID:RBHlXJ6D
あまりにも都合良すぎる世界に
「――嘘だッ!」
と一喝すると死屍累々な現実に戻ってくるんだな。

634名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 00:07:26 ID:L2jWG8KG
>>631
ソウスケを巡ってお料理で対決すると言うのはどうだろうか?
635名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 00:24:03 ID:EzCnkLW7
>>634
それなんてマブラヴ?
636名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 00:37:54 ID:N8ROqmbI
>>633
それだとナミがあまりにも報われない
637名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 01:20:22 ID:x01GVwHA
>>630
宗介の生い立ちはウィスパードが絡んでこないからなぁ……
638名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 01:29:35 ID:EzCnkLW7
>>637
そう断じるには、まだ早計かと
639名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 01:31:03 ID:z0TpoUP8
宗介の出生はまだなにかあると賀東が匂わせてるしなぁ
640名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 01:42:29 ID:4Rtz+ucj
宗介は異能者なんだろ。
641名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 01:45:17 ID:mNwe2AgP
>>630
そのエンドだったら、結ばれるのは宗介とかなめじゃなく、宗介とナミになりそうだけどね
642名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 01:58:54 ID:O9UlszbD
かなめ「早く起きなさいよ馬鹿宗介!きゃー!」
宗介「かなめが勝手に入って来たんだろ!」
テッサ「遅刻〜遅刻!」
643名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 02:26:03 ID:9o3H1CjZ
エヴァじゃあないんだから…
644名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 03:18:06 ID:xKSLscH9
>>639
宗介が乗ってた飛行機が落ちたのもアマルガムのせい。ダイクウマリュウキングガイ殺貝もアマルガムのせい。完結に10年かかったのめアマルガムのせい
645名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 03:27:34 ID:9o3H1CjZ
無理があるな。
646イラストに騙された名無しさん:2007/02/16(金) 03:30:45 ID:6wxuLdDh
アマルガムが一晩でやってくれました
647名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 03:36:30 ID:Ns6VsXMU
レナ「おかげでガウルンもいまでは庭を駆け回ることができるようになりました」
九龍「もう二度とパパのコダールであそんだりしないよ!」
648名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 04:03:37 ID:BoYQyh95
もちろん私が彼にあげるのもアマルガムオリジナル
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
649名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 06:36:13 ID:qTWpzTH8
>>631
当然ガウルンも陣高の先生。
650名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 07:17:45 ID:uJ2oThWf
遅レスだが


量産型ボン太君の事業失敗って宗助にいくらくらい損害来たんだろ。
651名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 07:33:54 ID:80sgU80Q
クルツは英語教師、ガウルンは生物あたり
マオは体育教師か?
652名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 10:00:04 ID:EzCnkLW7
むしろクルツ:音楽で
マオ:英語じゃね?
でもってベンあたりが体育
653名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 10:19:49 ID:iNMEbqUQ
専門性を売りにした高校で
戦術論やら航海学やらの講義があるんだよ!
654名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 12:32:47 ID:kLjcnTf0
>投資失敗
相当な額じゃねえの?
中堅野球選手並の報酬を得てるとはいえ、
個人で負担できるモンじゃないと思うなあ。
本人以外にも投資に乗ったいろんな人が負債ひっかぶってそうだ。

ていうか、余ったボン太君はドコに保存されてるのだろう。
655名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 12:45:43 ID:plTgJAkZ
>>654
ベルギーとか。
ベアールと合同出資じゃなかった?
656名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 13:08:59 ID:1QUsdjan
マイアミ市警の備品庫じゃね?
657名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 13:49:11 ID:S95UCJF5
>>654
ソースケが各地に確保しているセーフハウスじゃないか?
で、イザとなったら「いいものがある」とか言って引っ張り出す。
658名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 14:37:07 ID:B9zef10o
とりあえず警視庁にも置いて欲しいわ
659名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 14:37:36 ID:11MAAAOj
美樹原組で買ってくれたんじゃね
660名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 15:52:59 ID:4tlDr508
買ってたら美樹原組つぶれちゃうよ
661名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 15:59:54 ID:11MAAAOj
そっか、美樹原組びんぼーだよな
662名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 16:10:41 ID:RIgpluG7
会長がC会計で出資してくれるよ
663名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 17:24:43 ID:80sgU80Q
ボン太君初めは投資に失敗したがマイアミ警察で活躍したから
結局全部売れたんじゃねぇかな
664名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 17:54:40 ID:0/yHfmD3
FBIも買ったんだよな>ボン太君
意外と評判良くって、追加注文が来た可能性もあるな。
665名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:25:54 ID:RIgpluG7
ミスリルで採用してれば、案外クルーゾーが絶賛してたかもw
あと豪華客船を占拠するボン太君の集団とかw
666名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:32:09 ID:z0TpoUP8
クルーゾーはそれを着たいという思いとウルズ1という枷の葛藤に苛まれると思う
667名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:37:17 ID:TWkzU0Uv
あとは筋力強化機能がついてれば小型ASに負けまい
668名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:54:30 ID:80sgU80Q
ガウルンがボン太君にのってるのを見たいのだが…
669名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:05:07 ID:3rLAtm1U
ガウルン「ふもふも、ふっも!ふもふもふも、もっふもっふもっふふもっ!ふも
っふっもっっふ!カシムゥウウゥウ!」
670名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:17:57 ID:N7tROAWE
レナドはポン太くんを見て、アラストル作ったんだと思ってた。
671名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:18:21 ID:qTWpzTH8
宗介はアルがレバのECSをとっぱらったことを
アルは宗介がボン太くんみたいな装備をつくったことを
お互いに非常識と思っていそう。

逆にアルがボン太くんの良さを分かっててもそれはそれで嫌だが。
672名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:24:40 ID:z0TpoUP8
自律起動するある搭載ボン太くん
673名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:56:02 ID:3rLAtm1U
全ての戦いが終わった後――

アル「貴方の戦争は終わりました。……残念ながら貴方ともお別れですね」
宗介「何故だ。別に別れる必要などない。
    どれだけ平和になったとしても、次の戦いは必ず訪れる」
アル「それでもです。私の様な物は無いときは無い方がいいのです。
    大体、私の相貌は相手に威圧感を感じさせるでしょう。平和には……」
宗介「安心しろ。それならいい案がある」


こうしてアルはぼん太くんとして生きる事になった。
674名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:08:47 ID:pXL+A5vw
ラムダドライバ搭載型ボン太くん

(( ;゚Д゚))ガクブル 
675名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:12:54 ID:RIgpluG7
ボイスチェンジャーも復活
676名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:17:02 ID:TWkzU0Uv
アラストルにできなくてボン太くんにできることは
人のみが持つ無限の可能性を引き出すことだな
677名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:31:26 ID:RBDJsme2
>>670 ちゅうか、アラストルの方が本来開発の王道だぞ。
全長10mのASなんざウィスパード・テクノロジーが無ければアフガンあたりの山岳師団の極少数装備が関の山だ。
678名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:41:57 ID:Sph8NG74
アラストルもウィスパード・テクノロジーがなければ成り立たない件について。
679名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:52:31 ID:80sgU80Q
ボン太君一機どのくらいするんだろう?
680名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 21:01:39 ID:RIgpluG7
6万ドル?
681名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 21:19:59 ID:hSelwT4e
6万jじゃ、安すぎるだろ、それ・・・
682名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 21:30:09 ID:j4lvjzdb
TSRの続編情報知りません?
683名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:08:44 ID:4Rtz+ucj
684名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:14:47 ID:2PudvjaF
買おうと思ったんだけど巻数多すぎてどれが第一巻なんだかわからん・・・
685名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:16:40 ID:z0TpoUP8
>>684
内カバーについてるタイトル順に刊行
戦うボーイミーツガールってのが一巻
686名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:20:14 ID:/+0U6Py8
HDDの中身だが、かなめとテッサに理解できてレナードに理解できない
内容とすると潜水艦技術だろうか。超音速ミサイルと小型機は出てきたん
だから、大型機やASが超音速で動くとか。それともステルス技術でホロ
グラフならぬホロソニックで近場でソナー撃たれても全然見つからなくな
るか。
687名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:26:18 ID:/+0U6Py8
アルがラスボスでレナードは実はいい人。宗介はレーバテインに弱点を
仕込むためにカリーニンが仕込んだトラップ。かなめを使ってささやき
の主の宗介部分に訴えかけて葛藤してるところをベリアルでアボーン。
688名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 23:05:02 ID:RBDJsme2
>686 ホロフォニクスで周囲の音景をソナー手の脳内に3Dで形成…ってそれは梅原克文が十年以上前に通った道だ!
ttp://www.23net.tv/xfsection+article.articleid+69.htm
689名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 23:19:57 ID:udUwN6J7
>>686
だめな男に対する愚痴じゃね?
690名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 00:50:12 ID:qp3UgJZp
実はソースケの好物のレシピ
691名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 01:59:05 ID:Req4bXN1
冷蔵庫を開けたらそこには、
「どーせロクなもの食べてないだろうから、お弁当作っておきました。栄養バランスには気をつけること!」
という手紙を添えられた、ささやき知識をフル活用したドーピングかなめ弁当が
692名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 03:04:54 ID:dISpAvNg
シアってテッサだったのかよ
693名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 03:49:12 ID:J/5ZteiG
>>630
最終回は卒業式にかなめだけ学校に訪れて挨拶をして宗介はそれを遠くから眺めて別れて
宗介はナミの故郷に行って学校開くとかなりそうだな。
694名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 03:50:33 ID:J/5ZteiG
>>610
最後は車椅子で仲間が二人除いて全て全滅かよ・・・
695名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 04:07:19 ID:vhCNjpQz
>>694
記憶喪失Endか…

ぶっちゃけ、かなめ辺りが戦争関連の記憶ぶっとびそうだな
696名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 04:20:56 ID:edmpuvQA
新刊いつ発売?
697名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 04:22:56 ID:vhCNjpQz
3月20日
このくらい調べれば直ぐ判るよ…
698,:2007/02/17(土) 05:16:43 ID:dKBk9nFP
シアってテッサだったの?マジ?
699名無しさん@公民館でLR変更検討中
wikiでも見とけ。