鎌池和馬スレッド75「とある魔術の禁書目録」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ようこそ、『禁書スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。

2004年4月 「とある魔術の禁書目録」 発売
2004年6月 「とある魔術の禁書目録2」発売
2004年9月 「とある魔術の禁書目録3」発売
2004年12月「とある魔術の禁書目録4」発売
2005年4月 「とある魔術の禁書目録5」発売
2005年7月 「とある魔術の禁書目録6」発売
2005年11月 「とある魔術の禁書目録7」発売
2006年1月 「とある魔術の禁書目録8」発売
2006年4月 「とある魔術の禁書目録9」発売
2006年5月 「とある魔術の禁書目録10」発売
2006年10月 「とある魔術の禁書目録11」発売
2007年1月 「とある魔術の禁書目録12」発売予定
以下続刊

荒らし煽りは御坂美琴の待ち合わせと上条当麻の治癒能力並にスルー。
それでも他人を放っておけない上条属性な人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、
”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。

前スレ
鎌池和馬スレッド74「とある魔術の禁書目録」
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168172068/

関連リンク:>>2 スレ規則:>>3 Q&A:>>4 テンプレート全部:>>1-6
2イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:17:41 ID:Frs9d0xE
◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/

◆お絵描き板
全年齢用 とある魔術の禁書目録お絵描き掲示板
(乳首が見えなければなんでもあり(嘘・原作レベル以下でお願いします)
http://bbs2.oebit.jp/misaka/

◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

◆絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/

◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/

◆過去ログ検索・考察まとめ(調整中・協力者求ム)
http://www13.atwiki.jp/index-log/pages/1.html

関連スレ
■ミサカネットワークなりきりスレ
【2万人の妹達】2ちゃんミサカネットワーク【禁書目録】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1129022355/ 

【とある魔術の】土御門元春にゃー!2【禁書目録】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1157870481/
3イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:18:16 ID:Frs9d0xE
    _     ゝ
  ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
 リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
  く) Y iつ>     \______________
  く/_|j〉
   し'ノ
【禁書スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。 ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に禁書スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に禁書のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、禁書スレでは楽しく過ごすこと。
4イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:18:59 ID:Frs9d0xE
  _
,'´ `´ヽ
ル /ノノハ)〉
ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
  じ'ノ
◆〜とある魔術の禁書目録Q&A・作品編〜◆
Q.幻想殺しでレールガンって消せなくね?
A.実は当麻がレールガンを殺したという記述は存在しません。ただ文脈的に殺したとしか思えない部分があるだけです。
しかし十巻の記述とニュアンスの捉え方で錯綜してしまい、本当に消せるのかどうかの結論は未だ出ていません。
ソース:一巻75p四行目・三巻30p五行目・八巻21p六行目・十巻56p四行目

Q.一方通行を殺す方法思いついたんですけど><
A.前提として「公式戦は無傷全勝」という本文中の記述により、事実上超能力で一方さんを倒す方法はありません。
結標や黒子などのテレポート能力は十一次元『ベクトル』を用いて物を飛ばしているようです。
窒息死させようにも一方さんを拘束する方法が無いのでほぼ不可能です。兵糧攻めも同じ理由で無理でしょう。
また、最盛期の一方さんは風を操れるので無酸素空間を作ってもすぐに打破される可能性が高いです。
毒物が効くかどうかは現在保留中です(作中でオゾンが効いてる可能性があるが、それならば軍隊を総動員させる必要はない)。
ソース:三巻11p五行目

Q.幻想殺しって実は○○なんじゃね?既出?
A.『幻想殺しがなければ当麻は超能力が使える』『竜王が封じられていてその副産物』など、大抵は既出です。
絶対に違うとは言い切れませんが、いずれも妄想の域を出ません。泥沼化するのであくまでもネタとしてお楽しみください。

Q.インデックス食いすぎじゃね?もしかして魔力作るためとか?
A.ハラペコキャラでも演じていないと生き抜けないほどヒロイン競争は過酷なのです。

Q.青髪ピアスor吹寄or初春or舞夏の能力って何?あと青髪ピアスとアステカの本名は?
A.未出です。どうしても知りたければかまちーに聞いてください。かまちーも決めてない気がしますけど
5イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:19:31 ID:Frs9d0xE
◆〜とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編 〜◆
Q.スレ内で出てくる■■って誰?
A.元々は2巻から登場した「あの娘」の事です。3巻以降のスルーっぷりからスレ住人には居ないものとして扱われていました。(過去形)
ちなみに十巻でヒロインに返り咲きましたのでこの名称は形骸化しており、現在では存在感の薄い人の総称みたいなものです。
特に六巻以降でてこないあの娘は真・■■と呼ばれたりします。

Q.鈴科百合子って誰?
A.スレ住人の妄想の具現化……ではなく「あの人」って実は女なんじゃね?というネタです。
詳しくは6巻p47を穴が開くほど読み返して下さい。ちなみに真相は未だ明かされていません。

Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144470944/ 

Q.次スレ移行は?
A.普通に>>950を踏んだ人が責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKですが、稀にメルマガ情報の更新などがあるため、
wikiの次スレテンプレ案も一度眺めることをオススメします。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/184.html 

Q.○○って萌えるww
A.当スレはねーちん(自称18歳)から火野神作(連続殺人中年)まで手広くカバーしております。ご安心を、きっと同士が見つかります。

Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが禁書スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
6イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:20:02 ID:Frs9d0xE
最新刊(2007年1月10日発売)
科学と魔術の学園(ラブ)コメディ編が、ついにスタート?
◆───────────────────────────────◆
◆とある魔術の禁書目録(インデックス)(12)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ 定価:578円】
◆───────────────────────────────◆
九月三〇日――衣替えの季節がやってきた学園都市。
周囲の慌ただしさを余所に、エリートお嬢様学校・常盤台中学の超能力者、
御坂美琴はコンサートホール前の広場にいた。
待ち合わせ場所である。
けれど、
「……、来ない」
罰ゲームを受けるはずの“あの少年”は一向に姿を見せない。
美琴はため息混じりに、
薄っぺらい学生鞄とバイオリンのケースを抱えてアイツをずっと待っていたのだが――。
上条当麻と御坂美琴が交差するとき、罰ゲームを巡る学園(ラブ)コメディは始まる――!?
7イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:20:20 ID:bTpiiUOw
>>1
立てる前に天ぷら見直ししても罰は当たらないと思うぜ!
8イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:22:20 ID:mtnA5RE1
鎌池和馬スレ・75スレ目・・・ライトノベル板だ
少し早いがヒューズ=>>8を使って『>>1』を乙する
9イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:24:32 ID:RG4rF2xK
「い・い・か・ら・>>1・乙・し・ろ・よ!!」
10イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:25:59 ID:a8KomxHw
「もう色々と面倒臭いので結論言いますけど>>1乙でございます」
11イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:26:34 ID:Cp+b3Mye
>>1の左手には乙が右手にはヒヨコの入ったパックが握られていた。
12イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:27:37 ID:t25oalwO
「どうしたの?」
「いっ、いえ何でも!」
>>1がじっと見てるとか?」
>>1乙とか言っちゃ駄目ですっ!」
13イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:27:44 ID:Cp+b3Mye
とりあえず前スレ1000のふざけた幻想をぶっ殺しときます
14イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:28:55 ID:KNQGph9e
この一晩でラ板の全てのスレに>>1乙してあげる

と、ヴェントさんが申しておりました
15イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:30:13 ID:bchJd24v
>>13
1000の魔力が13ごときに殺せるとでも思ったか!
16イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:31:12 ID:v50fb4xH
『もっとさりげなく>>1乙を取り込むべきだったか』
17イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:31:56 ID:BuaUZDaK
ぎゃああ!?
ほのぼのスレが一転してルール無用の>>1乙空間っぽくなってますーッ!?
18イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:32:31 ID:NJ5d6aGj
ゴルフボールじゃねーんだからよー。ヤード単位でスレ立てるんじゃねーよなーもう。 
飛距離抜群じゃねーかよ。一体誰が>>1乙すると思ってんだ。俺はやるけどな 
19イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:34:30 ID:4Pt9VeZG
どーよ。

>>1乙の中でスレ立てに成功する気分ってのは。             
               タ イ ミ ン グ
テメェの速度、正確さ、『 間の良さ 』、全て把握済みだ。

こっちも伊達に住人ァやってねーぞ、とミサカはミサカは精一杯自己主張しながら言ってみる
20イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:35:34 ID:8YqwI0Lc
ていうか間違えている人いるけど、木原の拳は一方に「触れてない」んだよな?

それと一方さんが小石投擲や人間砲丸使わなかったのは、明らかに物語を進めるために
負けてもらわなくちゃいけないっていう製作者サイドの意向としか思えない。というかありえない。
21イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:36:22 ID:IPvV1p0a
おおー、>>1乙ってミサカはミサカは夜空を見上げてみたり
22イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:37:48 ID:t25oalwO
>>20
んなこと言ったら、一方通行が応用力溢れていたらそもそも上条さんも勝てないぞ。

つまり木原は主人公補正持ちだったんだよ!
23イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:40:37 ID:z5n4qJfm
>>20
一通さんはそんなにケンカなれしていない。
24イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:44:15 ID:mtnA5RE1
前スレ991に念のために告ぐ
・・・ネタだからな?
25イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:47:06 ID:lip9ssaF
前スレに何度か出てた「反射した瞬間、腕を止め引き抜く」って一方さんはライフル弾すら反射できるんだから
少なくともライフル弾より早く自分の腕を止めなきゃいけないんだよね?

つまり木原はねーちんと同じ聖人だったんだよ!
26イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:47:20 ID:nMMZQwO/
ヴェントさんはさすがにフラグ立たないだろうな
いや顔面穴だらけの女なんていらねーけど

あとリドヴィアが生きてたのは驚いた
27イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:50:28 ID:KNQGph9e
リドヴィアはな……イギリス清教カトリック派なんて作ったら物凄い勢いで頭角を伸ばしそうで伸ばしそうで・・・・
でも、植物人間に近いような気がする
28イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:50:33 ID:8YqwI0Lc
>>25
だから触れてるなんて書いてあった?
29イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:50:33 ID:IPvV1p0a
>>26
俺も驚いた
どうやって助けられたのか気になる
30イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:52:50 ID:lip9ssaF
>>28
スマン、言いたいことの意味がわからん。ちょっと説明してください。
31イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:53:42 ID:8OT2l/70
10031人もヌッ殺して未だ喧嘩慣れしていないとは、流石鈴科さんだな
32イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:53:56 ID:Cp+b3Mye
>>29
上条さん並に頑丈&魔術で治療された
・・・ぐらいしか考えられないな
33イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:56:04 ID:IPvV1p0a
>>32
あとはさりげなく落下地点にイギリス清教の部隊が展開していたか
34イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:56:52 ID:RG4rF2xK
正直しょうがなくね?>小石飛ばしやら人間大砲やら思いつかない

俺らはある種神の視点から読んでるから色々いえるが、
一方さんかりゃすれば普通の研究者だった知り合いに能力が効かずボコ殴りされてるワケで。
35イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:59:52 ID:nMMZQwO/
>>33
隕石みたいになって落ちてくるリドヴィア&使徒十字&パイロットを止めて回収したのか
どっちかっていうと使徒十字の回収が目的、落下で壊れちゃたまんないから止めただけで
リドヴィアが助かったのはついでだったりして
36イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:00:51 ID:6pZBx6sj
>>34
どんな事でも、あの時ああしておけば良かったと後悔する事はある。
能力破られて動揺していた事だし、とっさに人間ロケットは出来ないだろうね。
37イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:03:40 ID:NJ5d6aGj
>>33
実はさりげなく腰に極細ゴムワイヤーがついてて
「じゃっじゃーん!!ドッキリなりけるのよー!いかに!?日本のテレビをば観て研究したりける私の企画は!」
なんつって目を輝かせるお茶目なローラ様
38イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:04:03 ID:4Pt9VeZG
>>34
言い換えると、
小4〜5のクソガキに“指導”でもくれてやろうと近づいたら
隠し持っていたナイフで指一本切り落とされたようなもんだ。


冷静に対応しろって方が無理だな。俺の例えもな。
39イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:08:40 ID:8YqwI0Lc
>>30
んと、だから木原が一方に触れてるなんて書いてなかったっしょ?
あくまで寸止め、直撃寸前に拳を引く、であって一方に触れてないんだ。
どうもその辺りを間違えてる人が多いような気がする。

でも、これだとベクトル操作ってのはタイムラグがあることになるんだよなぁ。
40イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:10:44 ID:8FvH+IRk
今回は至近距離での戦闘で、風による攻撃や
自身に対するベクトル操作や接触によるグローブ破壊や
同じく接触による即死狙い、瓦礫飛ばしもしてるから、
ご都合主義を持ち出さなくとも上条戦と同様の戦闘能力なら
自然な展開だと思う。
41イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:12:34 ID:DEBaQT/d
前スレ>>998
もう、終わっちゃったんだよ・・・。
42イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:13:05 ID:YYa0wLWg
>>31
一方さんがやってきたのは『喧嘩』じゃなくて『虐殺』だからな。
喧嘩慣れなんてできるはずがない。
43イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:13:34 ID:v50fb4xH
>>32
『浮遊落下』の魔術とかそーいったものをなんとか成功させたんじゃないんか
44イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:14:18 ID:GL8TfaiR
あとがきの白い子ってのは姫■さんのことですよね?
45イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:15:29 ID:xOatwdrh
木原との戦いはかなり無茶苦茶に見えるが
『直撃の寸前に拳を引き戻す』と言っていたり(触れていない)
木原のグローブは壊されたり(ベクトル操作は効く)
飛び道具攻撃は避けた(効く可能性あり)
などと意外と抜け道たくさんあるな
46イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:18:22 ID:NJ5d6aGj
・キハラ君の拳は一方さんに触れてない(本人談:P242)
・にも関わらず『反射』が成立してる

っつーことは一方さんの能力の当たり判定は皮膚そのものじゃねぇってことか?
んでこんなことが出来んのはキハラ君がその当たり判定を完璧に把握した上でやってるからであって、決して簡単じゃない。

今のところこういうことでおk?
47イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:30 ID:nMMZQwO/
>>45
触れられるチャンスがあったんだから
グローブじゃなく木原の体に触れて血液の流れを操って即死させればよかったのにな
48イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:50 ID:vuHZ7szo
ただ例え次の巻でリベンジがあるとしても飛び道具攻撃でちまちまと倒すなんて事には
ならないとは思うが
というか飛び道具とか接触による即死攻撃とかそれぐらいの対策は木原もしてるんじゃないか?
49イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:20:11 ID:SvSeVgUV
>>46
というか木原がそのままを解説していたような気がするのだが
50イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:21:45 ID:lip9ssaF
>>39
いや、俺もそのつもりで書いたんだけど。

その理論だと反射が実行されるまでにタイムラグが生じるじゃん。
いくら天才研究員でも人間の運動神経とかには限界があるわけで
木原が腕の速度を0にできるまでのタイムラグがあるなら
ライフルとかならそのタイムラグの間に撃ち抜けちゃうんじゃないかなーってこと。
51イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:23:18 ID:zDleYjFe
木原といいビアー塩といい数少ない男敵役は雑魚っぽいキャラ付けだよな
戦闘はそれなりに強くても
52イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:25:51 ID:V3JOxe6s
一方さんって学園都市最高の頭脳とか言われてる割にはアホの子だよな
最高の頭脳ってのはただ単に数学バカって事だったのか?

あと木原親権について議論されてるようだが、俺はやっぱ木原自身が結構凄い奴なんだと思った
ハウンドドッグの隊員の振る舞いを見ると、ただ単に上司だから従ってるって以外に、若干恐怖的な感情も込められてる気がするし
53イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:26:04 ID:8FvH+IRk
木原は一方通行に触れてるよ。
最初の一撃(p235)で皮膚を削り取ってる。
54イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:26:17 ID:IPvV1p0a
>>51
同感
木原の喋りは研究員というよりチンピラだ
55イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:26:48 ID:vuHZ7szo
一方通行の攻撃って軽々と避けられているからなー
正直接近戦ではつらそうだ、実は土御門並みに凄いのか木原は?
もしそうなら上条でも無理そうなんだけど
美琴なら大丈夫だろうけど
56イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:27:01 ID:NJ5d6aGj
でもあの喋り方が結構好きな俺ガイル
57イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:28:56 ID:UhojiM9+
>>48
恐怖を乗り越えた一方通行となって生と死の狭間で強く一歩を踏み出すのですよ。
拳を戻す前に自分から殴られにいけば木原真拳は無効!
58イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:29:12 ID:RG4rF2xK
>>53
そりゃ殴ってるからな
59イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:29:15 ID:GL8TfaiR
>>53

反射してるからだろ?
60イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:29:24 ID:nMMZQwO/
全くそういう描写が無いんで勝手な想像だが
一方さんの能力の及ぶ範囲が段階的に分かれてたらどうだろうか?
○l
大l
 ↑ここがベクトルを操作できる範囲で
○ll
大ll
  ↑ここが自分の周囲にあるベクトルを感知できる範囲
自分の体表の寸前に何らかのベクトルが向かってきた場合
制御範囲にまで入られてからじゃ計算が追いつかない、とか
だから感知範囲に入った瞬間から計算を開始する
ライフルの弾丸にしろ人の拳にしろ、感知範囲から制御範囲まで届く頃にはどっちも反射計算が終了してる
でも木原の拳は制御範囲寸前で引っ込めるから、感知し始めた時に計算したベクトルそのままに反射してしまう

どうかな
61イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:29:31 ID:xOatwdrh
>>44
俺としては禁書だと思うな
重要な場面には出たけど、それでも出番自体は少ないし



そーいや発売日当日に買ったし、その前にハイムラーのサイト見てたから
裏背表紙だっけ?あそこに書いてあったハイムラーのコメントに吹いた
62イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:33:04 ID:ObqBjTP+
一方通行と木原の会話はチンピラ同士の煽りあいにしか見えねえw
6360:2007/01/11(木) 22:33:18 ID:nMMZQwO/
あぁ、長文の上にミスってた
感知した時のベクトルそのままに反射したら普通に跳ね返るよな
その時は一方さんに向かってたわけだし

やっぱり矛盾があるか…
64イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:33:21 ID:RRTdHFe2
>>53
言ってる意味がよくわからん。
今の議題は、

メイオウパンチ→接触→反射しない
ではなく、
メイオウパンチ→寸止め→木原理論→直撃
ってことでしょ?皆間違えてませんか?

という話な訳で。
まあ木原の話がブラフ出ないとも言い切れんけど。

>>60
概ね俺も同じ意見だな。
だが、木原はライフル以上の反応が出来るとかスゲー。
みたいな話になるよな。
65イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:34:07 ID:V3JOxe6s
>>60
まぁその辺りが一番有り得そうな感じだよな
キハラくんがかなり神がかってる事になるけどww
66イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:35:59 ID:Cp+b3Mye
>>60
まあ、こじつけでもそれぐらいしか考えられないよな・・・
あとはブラフの可能性ぐらいか
67イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:37:07 ID:NJ5d6aGj
キハラ君は一方さんのことを知り尽くしてると。
エロいね、どうも。
68イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:37:43 ID:nMMZQwO/
まぁ、コンマ何秒のタイミングを掴めるんだから相当常人離れしてんだろうな
下手したら土御門より身体能力高いんじゃね?
6953:2007/01/11(木) 22:39:00 ID:8FvH+IRk
直撃の寸前に引き戻す話か、勘違いしてた
70イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:39:08 ID:RG4rF2xK
テスタメントで強制的に覚えさせればおk>タイミング
71イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:40:12 ID:Zxw6YGa9
「寸止めの要領」であって一方に触れていると思うんだが
少なくとも一方の能力圏内には
その上で
@ベクトル反射されたとき、運動エネルギーが相殺して0になるようにし、停止する
A一方のベクトル観測域内で拳を引く
これをやれば理屈の上では可能だろう
72イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:41:14 ID:VA8ih9uD
>>60
感知し終わるのと引くタイミングが一致してできる訳だ
こう考えると一方さんの計算能力がどのくらいのものかわからんが
木原はかなり危険な橋を渡ってるなwww
73イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:41:17 ID:ObqBjTP+
まあ性格は雑魚っぽいが猟犬部隊の新人にルールみたいなのを教えてたし
最近になってどうこうって話じゃなさそうだから
やっぱ元から凄くて、一方通行のビビリのインテリっていう見立てが間違ってたのかな
74イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:11 ID:PpP2g1xz
今回のキハラの話が全部ブラフじゃ無いとしたら
少し考えるだけで楽に対策が立てられそうな情報をペラペラ喋っちゃってるわけだよな

・・・つまり、あまたちゃんはかなりのドジッ娘属性の持ち主だったんだよ!!
75イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:56 ID:NB9NSlTr
まぁまとめちゃうと木原vs他の能力者の戦闘結果は木原のボロ負けでおk?
発火能力なんかは反射しない訳で。
76イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:44:36 ID:Zxw6YGa9
一方が「俺TUEEEEEEEEEEE」してる頃の情報なんてあてにならないんじゃないか
当時は人生を投げてただろうし
77イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:44:43 ID:nMMZQwO/
あ、感知範囲から制御範囲までの間に行う計算が
単にベクトルの質量に関してだけだとしたら、少しは分かり易くなる
制御範囲に入った瞬間「この質量を反射する」ってコマンドを実行するイメージ
反射が向きそのものの計算は行わず、180度反転させてるだけだったら、木原理論も納得できなくはない
コマンド実行寸前に引き戻せば同じ質量のベクトルが逆向きになる結果が得られる…かも
78イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:45:35 ID:mtnA5RE1
0.01秒の世界を見せてくれそうだな木原は
79イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:46:13 ID:4sJWFkwT
とりあえず木原拳法考察を大体まとめると

1.マジで木原が反射速度以上の拳を放ってるよ説
「お前……何もンだッ!?」 「なに、ただの科学者だ。 少々体術を嗜んでいてね」

2.一方さんは弱体化してるんだよ説
「能力もロクに使えねェ俺は、こんな町の不良にもヤられちまうのか……」

3.実は木原は能力者or魔術師だよ説
「私はイマジンブレイカーシリーズの一人、イマジンブレイカーレッド。
  そしてこれがアドバンストイマジンブレイカー「グリフォン」だ!」

4.ちゃんとかまちーが科学的根拠に則ってるよ説
「『反射』する寸前に拳を引くと、180゜の方向の力を0゜……つまり一方通行に向けることができる」
「馬鹿なっ!?『反射』の制御領域を見切ったとでも言うのか!?」
「お願いだ・・・みんな人間語を話そーぜ」

こんな感じか?
80イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:46:26 ID:SvSeVgUV
つまり地獄を見せる男でもあるわけか木原は
81イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:47:01 ID:Zxw6YGa9
木原はアレイスター直属だから
データベースを覗き放題だろうし、対策立てて挑めば
どんな超能力者でも潰せるんじゃないか
82イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:47:40 ID:RG4rF2xK
まぁ木原はほぼ対一方用戦力だろうなぁ
83イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:48:08 ID:lMRhh2Zh
スイッチ切られると何も出来ない、分からない一方通行は同居のお姉さん達の良い玩具ですね
84イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:48:19 ID:xqCb0NgI
>>79
もう気孔で解決できそうな気がしてきたぜ。
85イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:49:34 ID:RRTdHFe2
>>79
5.構築した理論をテスタメントで強制入力
「メイオウ打撃!コマンド・インストール!」

わりかし普通にやってそうな気がしないでもない。
86イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:49:50 ID:lLxlnw3E
その配役だとアレイ☆はホワイトか。
87イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:49:59 ID:RNIEgJM+
猟犬部隊の中でも結構な立場にいそうだし、アレイスター直属だし
他の能力者も倒せそうな雰囲気じゃないか?
88イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:52:30 ID:Zxw6YGa9
木原は子どもの頃に幼なじみを助けて左半身不随になったあげくに引き離されたり、
大学生のときに既に血がつながった双子の中学生がいたり当麻並みに大変だったんだよ
89イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:52:48 ID:VA8ih9uD
>>87
ただ対策を作って不意打ちでやるっていう条件付だろうな
突発的な戦闘には向いてなさそうだ

きっとかまちーもこのスレ見てて木原がどうなるかはこのスレにかかっているんだ!!
90イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:54:28 ID:4Pt9VeZG
せめてグローブが残っていれば・・・ いや、でもお嬢様踏みつけしてるし・・・・・

禁書お決まりのノリで
「“殴る”反射の前に“引く”反射が届くわけねェだろォが!?」
とか
           、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
「そォーだよなァ、元々開発していたのはお前らだ。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
なら、一体ぐらい保有してもおかしくはねーよなァ〜!?」
(ミサカクローンでどうたらこうたら)


とか言うんだ。そうだよ、クソ穴だらけだけど間違ってない
91イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:54:51 ID:mtnA5RE1
子供のころ飛行機事故で左手以外動かせなかったのが
全身を学園都市製の義体に・・・
92イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:54:55 ID:8YqwI0Lc
実はあのマニュピレータはインテリジェンスデバイスそう思っていた時期が僕にもありました。
93イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:58:23 ID:c19sdBXj
光線系波動も自在に跳ね返してるのにタイムラグってのは無いんじゃん
94イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:00:14 ID:bchJd24v
>>88
テラ九頭竜wwwww本当にダーティだなw
95イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:04 ID:GL8TfaiR
木原流をぶつ切りで申し訳ないんだけど、カラーの吹寄さんの顎下に申し訳程度に描かれているのは白い子だと信じたい娘ですか?
96イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:06 ID:nMMZQwO/
今回はほとんどの女性キャラクターが登場したし
次の巻は懐かしの男キャラも大集合だったりして
「インデックスたんが危ない!」アウレオルス(顔が変わってるので何か変態っぽい仮面でもして)復活!
「御坂さん(の姉妹)がピンチだッ!」アステカ&海原見参!
「借りを返しに来たぞッ!」闇咲登場!
うあ、盛り上がらねぇ
天井は死んだだろうしビア塩は小物だからいらないな

別に集合しないまでも、今回の女性陣みたいに各々の日常が描かれるとかないのかな
個人的に闇咲のその後は気になってるんだが
97イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:25 ID:QvKA0f8m
木原のグローブが「おーけーボス」とか言い出したら嬉しくて失神しそうな俺ガイル
98イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:49 ID:NJ5d6aGj
まあキハラ君は次巻での散華っぷりに期待ってことで。


つーか文暦のネタの一方さんが上条のクラスにってのはマジだったんだなww
99イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:03:09 ID:zDleYjFe
3巻で逃げるミサカに「愉快にケツ振りやがって誘ってンのかァ!?」みたいなこと言ってたけど
一方さんに性欲みたいなのってあるのかな
100イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:05:17 ID:t25oalwO
だからそもそも男なのか女なのか。
101イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:05:40 ID:Cp+b3Mye
>>99
一方さんはテンションが上がって、ただのノリで言ってただけっぽい気もする
102イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:06:06 ID:Z+mjWJOb
いやだなあ まだ出てきてないヒロイソがいるじゃないか




後方の青ことガブリエルちゃんが神の国で待機中ですよ。
103イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:07:00 ID:nMMZQwO/
>>99
あと8巻の「あはぎゃはっ! 無様なローアングルのサービスさらしてくれてアリガトウ!!」
とかも性的な台詞と思えなくはない
どっちかっていうと暴力の方に興奮してる感じで女体には興味無さそうだ
何より今回のお風呂場大サービスシーンでも動じてなかったし
やっぱり一方さん、否、鈴科さんは…
ま、白井みたいなのもいるから女体に興味無い=ホモって可能性もあるが
104イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:08:28 ID:zDleYjFe
アルコール入ると下ネタ言うタイプか
105イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:10:02 ID:Frs9d0xE
いや、それ以前に一方さん女だし
106イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:10:24 ID:GL8TfaiR
>>103
どっちにしろフラグはたってんのな。
107イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:11:34 ID:6pZBx6sj
>>100
もう男でいいだろ、カエルの医者も男と言ってるし地の文の表記も彼なんだから。
特に女だと断定出来る部分は上条の妄想発言だけだし。
108イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:12:58 ID:7r2O3zvU
>>107
夢のねェー野郎だぜ!
109イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:12:59 ID:Zxw6YGa9
一方を男にしてくれないと男性陣がヘタレすぎだぜ
110イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:14:40 ID:PpP2g1xz
まあ確かに12巻読んでる途中で
「今回は一方さんフラグかよww」と思ってたなw
111イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:14:50 ID:mtnA5RE1
>>107
おまけのイラストのことを忘れないでください・・・
112イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:14:54 ID:2On1JRka
>>81
データベース覗いただけでほいほい対策立てられるキャラなら
そもそも科学者から恐れられないと思うんだが
113イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:15:39 ID:v50fb4xH
しかし上条はもう鈍感とかを通り越してただの酷い男になりつつあるような
114イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:16:15 ID:NJ5d6aGj
>>109
あやまれ!ステイルと土御門にあやまれ!
ステイル……1巻から魔術側のライバルキャラだと思ってたのに。
もうヤムチャだわいい意味でキャラ崩れてるわ苦労人だわでここまでくると笑えてくる。
もし短編でも出すならカッコいいステイルが見たいですかまちー。
115イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:16:26 ID:uDAF0H5X
そうだ!
木原はあやつられているんだ!!
116イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:16:39 ID:nMMZQwO/
上条さんの異常なフラグ立て能力に隠れて見えないが、今回はステイルも結構良い目を見てる
最大主教のパンツ丸出し姿覗くし、小萌先生はなんか怪しい気配を見せ始めてるし
117イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:19:01 ID:mtnA5RE1
小萌先生「・・・・・・そろそろ動かなくちゃいけないですねー」
118イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:19:26 ID:F8BiBn8k
いまだに借金やら住む世界やら言ってるあたり一方さんもそこそこヘタレてるなと思っとる俺ガイル
119イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:20:08 ID:Ev8jZYUd
>>113
ああ、未だねーちんにエロ水着も堕天使メイドもさせねぇしな
最低だ
120イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:20:31 ID:zDleYjFe
一方が女性だと言い張るならアニェーゼとサーシャが男の子である可能性の考察もしなきゃならなくなるしな

私は遠慮させていただきますよ?
欧風ロリコン属性はありますが女装少年属性持ちみたいな変態じゃあないですからね。
121イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:07 ID:c19sdBXj
普通の女の子よりむしろかわいい男の子のほうがいいよね?
あれ?ボクだけ?
122イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:29 ID:mtnA5RE1
>>120
それはそれで、また味わいが・・・
123イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:48 ID:8YqwI0Lc
一方さんと出夢がどうもかぶry……はどうでもいいけど、
ゼオライマーみたいな展開は止めて欲しいなぁ。
124イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:24:37 ID:8FvH+IRk
>>120
> 一方が女性だと言い張るならアニェーゼとサーシャが男の子である可能性の考察もしなきゃならなくなるしな
一方についてはあとがきの記述もあるので、
妄想オンリーのネタじゃなくて作品内であえてぼかしてる点なはず
125イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:25:10 ID:SvSeVgUV
しかしさすがに『揉ませて吹寄』はないだろ上条……
デルタフォースの残り二人もその発言スルーという天然ぶり。成程確かに三馬鹿だ
126イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:25:37 ID:NJ5d6aGj
ワシリーサ=青ピ
じゃね?
127イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:26:20 ID:Zxw6YGa9
しかし急に今まで避けてた悪役ど真ん中系のキャラを出すとはな
木原には今までの敵ように信念ぶつけあってから散って欲しいね
「思い詰めちゃう派の根暗な自己満足野郎」あたりがキーか

個人的には結構気に入ってるから今回限りは惜しい
128イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:26:38 ID:556CgklN
これはもう次スレあたりにテンプレ追加するしかないな

Q.木原神拳なにアレ、矛盾多くね?
A.一方さんは「皮膚上」ではなく「体表から数cm」の範囲で反射が行えると考えると、
  衣服の上から反射している件などと共に説明が付きます。
  ただし木原のブラフの可能性も有ります。.次巻を震えて待って下さい。
129イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:11 ID:KdhR9Tht
ピンチの一方のところへ着いたのは禁書か……
次巻でとうとう魔術を使うのか……
130イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:56 ID:Zxw6YGa9
>>128
皮膚上で問題ない理屈は立てられると思うが
考察が浅いうちに決めることもあるまい
131イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:57 ID:8YqwI0Lc
>>125
ああ、俺もさすがにあれは狙いすぎだなって思った。ほとんどDQNじゃん。

青ピはレベル1のベクトル操作とか?スプーン使わずにコーヒーかき混ぜられますよーみたいな
132イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:31:50 ID:vmDUQePd
木原は要するにアレだ、
十七条拳法の使い手って事で。
133イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:32:36 ID:lLxlnw3E
銃七乗の拳法・・・
134イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:32:51 ID:xZPjGniO
>>127
次巻で負けても3巻あたりで上条さんの学校にガラの悪い物理教師として赴任してくる展開に2000ペリカ
一方さんが転校してくるならサポート役が必要だと思(ry
135イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:38:06 ID:mtnA5RE1
男ってのは単純なんです・・・
Aについての話をしててそれを第3者に振るときに主語を抜かしちまうのは
たまにあるわけなんですだよ
136イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:41:08 ID:oI35+Fa1
木原は幼少時からの激しい鍛錬の結果
音速を超える拳を一秒間に百発撃てるようになったと考えれば問題ない。
137イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:45:53 ID:D/fOKspQ
>>136
そんなファイターがなぜ研究者なんかに
138イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:48:33 ID:Hd0QwZDh
上条の「一生のお願いだから揉ませて!!」は、
横て聞いていた姫神が次巻で「どうしてもなら私のを。どうぞ。」と顔を赤くしながらいう伏線じゃないのか
139イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:49:15 ID:v50fb4xH
>>136
青銅級なのか
140イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:50:52 ID:BfeYMI4c
姫神は進路相談に何て書いたんだろうな…
およめさんになりたいとかだったら俺がもらうが。
姫神の実家が神社でガチで巫女やってくれねぇかなあ
141イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:52:33 ID:mtnA5RE1
>>140
当麻の愛人とかじゃね?
142イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:54:05 ID:SvSeVgUV
>>140
実家は9歳だったかの頃に全滅してる可能性が……

はっ、そういえば姫神には村娘という属性があるのか! そこをアピールすればあるいは!?
143イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:54:33 ID:w0S3/RhV
反日洗脳教育を施された韓国アニメーターの真実!
仕事を与えると礼儀知らずな工作をし、恩を仇で返す、南側朝鮮民族。
部分の下請けをさせると、汚らしい工作をしてきます。

↓ DRMOVIE
2007年 末端の流れ作業をしただけで、
     製品版の映像を自分達が作ったように捏造しDRのロゴを付け配信
     http://www.drmovie.biz/production/sample_movie/reel3.wmv
2006年 DEATH NOTE(1話) デスノートに”ハングルの落書き”を混入させる
     自国の会社の名前を背景にこっそりと仕込ませる
2004年 バジリスク 原画からドブの臭い。カット中に他作品の設定混入
     手抜きした下請け作業をし日本人作画監督を呆れさせる
2004年 天上天下(2話) 自社のロゴマークを背景に潜り込ませる
2004年 BECK 自国企業の看板を何度も大写し
2002年 DragonDrive 背景に J A P と工作(OPの背景をDRMOVIE担当
↓ G&G ENTERTAINMENT
2003年 カレイドスター(43話) 背景に×を描かれた日本の国旗、KeepOutの工作
     ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg
↓ PAK プロダクション
2005年 アルティメットガール(11話)竹島、壱岐、対馬までもが韓国領に
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/1273998ded3b4f87020de69f4aa2b62e.jpg
↓ 同友アニメーション
2006年 アニマル横丁(55話) 脈絡も無く朝鮮半島を眺める主人公
↓ 京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話) 真紅がポッキーの盗作商品ペペロを食べている
↓ TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話) 日本の国旗を消し、韓国の国旗に塗り替え
↓ 峯岸功 朱柳亭 ←背景に紛れ込んだチョン二人
2005年 blood+(9話) 背景に自国企業の看板を混入させる
     ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
※ 韓国人アニメーターによる工作を発見した場合は速やかに制作元へ連絡通報しましょう。
※ 特にDRMOVIEの工作が頻繁です。彼らの動向を注意深く見たほうがいいでしょう。
144イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:57:58 ID:BuaUZDaK
>>138
当麻「いや、お前は気持ち良いもの(肩揉みホルダー君)持ってないだろ…」
145イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:58:30 ID:817nwQiM
このスレだけ、勢いおかしすぎww
146イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:00:23 ID:Frs9d0xE
ぶwwww


なんで1000超えてんだwwwwwww
147イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:03:38 ID:vMKGTHpv
今回ここまで大勢のキャラを出しまくった理由がわからん
特にサーシャとかもう絶対出番ないと思っていたのに・・・・・・単なる後日談を補完しただけなのかね
神の右席が動いたことで、ローマ正教以外の十字教つか魔術サイドにも大きな波紋が広がるだろうから
もしかしたらサーシャ含む殲滅白書が次々巻以降本筋に絡む展開とかあるカモシレーヌ
148イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:05:37 ID:bPZq2hKs
風斬が次に出るのは確定だしカナミン繋がりで来るかもね
149イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:07:28 ID:keS11m99
>>147
サーシャの場合
天使の影響を当麻に消してもらいにくるかも
連絡→神裂→連絡→当麻へみたいな
150イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:09:03 ID:hI6bebcx
ロシアの方はノータッチだったからな・・・。
ローマの方が終わった後に来るかもしれないなぁ。
151イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:09:56 ID:icAnLrGd
ちょっと土御門と一緒にメイドの国に行ってクーデター起こしてくるぜ!
152イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:10:17 ID:bPZq2hKs
>>151
ばいばい。
153イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:11:49 ID:cV3RCm0R
>>151
応、銃器持ちとか重騎持ちとかに葬られて来い!
154イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:12:09 ID:eICvvlJc
確かにサーシャはもう出番ないと思ってたな
155イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:13:53 ID:BWnnYJji
元魔王メイドがいるので征服は不可能かと
156イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:19:51 ID:ylMGcDlu
そこでメイド服で参上です
157イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:22:59 ID:9MqQBYe3
お部屋を、お連れします
158イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:24:15 ID:bPZq2hKs
太ももを、お見せします
159イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:25:25 ID:hI6bebcx
ハイムラー繋がりでメイド刑事が
160イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:26:29 ID:06d2apdl
メイドガイが
161イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:27:22 ID:sdzhQ+6J
ヒムラーのサイトチェックしにいって、久々に1巻の設定画見てみたんだが。
上条意外と身長小さいのな。168cmか。
あとデザイン随分変わったな。初期稿はなんか上遠野作品に出てきそうな割とおとなしめな感じだったのに
外見で三歳くらい若返ってんじゃねぇか?
まぁ禁書は思いきったリライトが大好きなんだけど。
162イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:28:08 ID:keS11m99
メイドの国・・・
ポケモン金銀のドラゴン系使ってたジムリーダーと同じ名前のメイドのでる
>>160ですか?!
よくわかりません!
163イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:28:56 ID:l0KF23NJ
最近の上条君は植木君に似すぎてます。
164イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:43 ID:bPZq2hKs
関係者が変態なせいで戦闘シスターとかとにかく戦うおにゃの子が多すぎ
格ゲー出たらメルブラ並みの男女比率になりそうですね

当麻
ステイル
アルレオ
一方
土御門
闇なんとか
建宮
ビアージオ

御坂
神裂
白黒
御坂妹&シスターズ
サーシャ
シェリー
アニェ
結標
オリアナ
神の右席


‥‥‥そうでもないかも
165イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:30:00 ID:II79VevJ
消してリライトして下らない超幻想
166イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:30:35 ID:T1AREEmi
メイドの国から冥土に直行ということですね。
167イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:31:43 ID:hI6bebcx
>>164
12巻は格ゲーに出来そうなキャラが出てこなくて残念です><
168イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:34:34 ID:D6UvawpN
>>167
音速パンチの木原さんがいるじゃねぇか
169イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:36:15 ID:HOOiu9mI
木原は返し技とかコンビネーションの禁書には珍しい技巧派キャラだなw
170イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:37:10 ID:vTOUOjHK
>>167
木原さんであとで作ってみるよ・・・多分。
寸止めキャンセルとかフェイントとかで超トリッキーなキャラになるが。
飛び道具ないし。
171イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:16 ID:D6UvawpN
というか一方さんは常時スーパーアーマーどころの話じゃねぇぞ
上条さんと木原さん以外はダメージ与えられない
172イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:41:33 ID:HOOiu9mI
そこで打ち止め強制参戦ですよ
守りながら戦うスタイル、たまに打ち止め自信が不意打ち
173イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:49:48 ID:VY4J3P/0
というわけで、

★☆★ 告知 ★☆★

明日、2007/01/13(土)00:00:00より、
『2chライトノベル板大賞 2006下半期』及び『2chライトノベル板キャラ賞 2006下半期』が、

   2chライトノベル板大賞 2006下半期
   http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168528573/

にて、開始されます。
皆様、愛する作品への思いを熱い感想にぶつけ、ふるってご参加ください。

★☆★ 告知 ★☆★
174イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:51:11 ID:sdzhQ+6J
13巻では木原真拳をもう少し掘り下げてくれるかな。
打ち止めが助け求めにいったんだから今度こそ一方さんと上条邂逅?
175イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:51:34 ID:jW1ZXGcG
アニェーゼと白黒とサーシャが使えればそれでいいよ。
ロリコン変態だと思われそうだからカモフラージュ硬派要員としてアルレオあたりも使用しとく。
一方はなんか厨扱いされそうだしね。

メルブラでもカモフラのため無理矢理男キャラ使ってましたが。
176イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:54:23 ID:vMKGTHpv
一方さん(電極Ver)なら無敵時間が15秒に短縮
通常時は激弱なので、無敵時間中に終わらせないと、まず勝てません
177イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:54:47 ID:D6UvawpN
>>175
その嗜好で何故インデックスが出てこないのか
噛み付きとかゲージ消費技の聖ジョージの聖域とかかなり強力そうじゃん

俺はインデックスの性格が嫌いだから使わないけどな
178イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:56:59 ID:BWnnYJji
カウンター技のシェオールフィアで魔術勢は撃退できそじゃね?
179イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:59:26 ID:vTOUOjHK
折角ゲーム化妄想スレがあるんだからたまには思い出してあげてください。
ほぼ全キャラデータ化されてるし。
誰かマジで同人化してくんねぇかなぁ。
180イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:01:41 ID:q5xH++hR
インデックスはなんかあにぇにぇとか打ち止めみたいな
陰というか、キャラの掘り下げがないよな。
ねーちんみたいな信念とかもないし。
辛い想い出の一つでも語ってくれれば好感度が上がるんだが
…記憶が無いんだもんなあ。
181イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:02:59 ID:II79VevJ
俺は天真爛漫って感じがして好きだな
182イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:03:47 ID:HOOiu9mI
まあ、名実ともにビリビリに持ってかれたからな
あとは記憶関連と別れくらいしか見せ場が無い
183イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:04:51 ID:jW1ZXGcG
極端な話とかでなくマジで最近は「お腹すいた」でしか登場しないからな本当に
184イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:06:54 ID:hI6bebcx
一方さんと絡んでどう動くかだな>インデックス
185イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:09:06 ID:GWMRBbit
というかねーちんがどう動くのかの方が気になる
見せ場あるのか?
186イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:13:40 ID:vMKGTHpv
12巻では上条&打ち止め、一方さん&禁書という異色な組み合わせがあったのだけれども
なんかもう、かまちーが禁書嫌いなのか?っつーくらい扱いに差があったよな
美琴、妹達、打ち止めが今回のヒロインだからかもしれんが、それを考慮してもねぇ
187イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:15:04 ID:GWMRBbit
ビリビリとは逆の意味で動かしにくいんでしょ<禁書
188イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:06 ID:D6UvawpN
>>185
もはや脱いだりコスプレしたりしたシーンをハイムラーに描かせるための見せ場しか無いと思われる
189イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:15 ID:eICvvlJc
あれだな2巻で過去の関係者ださないで、もうちょっとひっぱりゃよかったのに
あと禁書でシリアスやるったら記憶関連ぐらいしかないだろうし
しかもそれやったらもうクライマックスに近いだろうし
190イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:51 ID:fqr6FID4
なんか今回は妙にキャラが登場したな
俺的に、本編に入る為の前準備なのだろうと予想してる
それぞれのキャラが一つの物語に交錯していく過程を今後描いていくのではなかろうか?

サーシャの上司には土御門に通ずる何かを感じる……スパイ臭?
191イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:19:27 ID:w5YBug1s
>>174
木原さんたち猟犬は吸血鬼とか?
姫神の吸血殺しの証明には吸血鬼の存在が不可欠な訳で、
村で採取した吸血鬼の灰からミサカ妹みたいなモノを作り出して
それを冥土返しが医療目的で改良してデイ・ウオーカーになる薬を作ったとか…

以上妄想でした。
192イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:19:53 ID:keS11m99
通じない攻撃、倒れる仲間達、そして砕ける幻想殺し
かつてない危機が当麻たちに襲い掛かる
そのとき一人の錬金術師が記憶を取り戻し華麗に舞い戻る!
『とある魔術の禁書目録』12巻乞うご期待!

てなかんじで2巻のヘタレなあの人が!!
193イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:21:20 ID:ByPcENq9
今回はひさしぶりに禁書を事件から隔離する働きがないから
13巻では思いっきり主人公として活躍してくれることを期待
194イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:22:22 ID:fqr6FID4
>>192
>『とある魔術の禁書目録』12巻乞うご期待!

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
195イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:22:54 ID:q5xH++hR
しかし待てよ?!次巻カザキリが出るんだったら
禁書にも活躍のチャンスがあるんじゃないか?!
風斬と禁書の百合でも俺はいっこうに構わん!
196イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:23:20 ID:GWMRBbit
>>188
俺個人の意見では動かせば魔術サイドにおけるビリビリ相当の位置まで
いける人材だと思うぞ
197イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:24:52 ID:HOOiu9mI
木原率いるハウンド部隊には
・戦闘中のリロードがたまらないリボルバー野郎
・リーディングとサイコキネシスを操る多重能力者
・一週間狙撃姿勢を保つスナイパー
・生身で機関銃をぶっ放す巨漢
・Mの忍者
など個性豊かな幹部が揃ってます

なお次巻のクライマックスでは、
木原「アレイスターは何の為に」
一方「生きて会えたら答えを教えてやる」
という名シーンが
198イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:24:58 ID:eICvvlJc
そういや風斬でるのは確実だろうから次巻は禁書の出番も増えそうだな
199イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:25:25 ID:D6UvawpN
>>196
俺個人の希望でもそうだ
しかし最近の役回りを見ているとなんか…

とりあえず7巻と11巻の終章を読み返してはヒロイン化フラグうえへへへと笑ってる
200イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:27:55 ID:eICvvlJc
なんか神裂って最終巻直前までこんな扱いになりそう…
なまじっか強すぎるのが駄目なのか?
201イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:28:48 ID:fqr6FID4
神裂さんはなんだろうね……
敵対者側にも聖人が登場するとか、上条のピンチに恩を返しに参上するとか?
まあ、それぐらいしか登場するだろう展開が思い浮かばない
202イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:30:46 ID:04l05D5u
>>191
猟犬部隊なんだから人狼で

本来そもそも「猟犬部隊」とは
彼たった一人のために用いられる呼称だったのだよ
203イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:31:07 ID:keS11m99
>>194
こっ(ry

ヒューズ=カザギリってのは風斬氷華の自我のなかから
虚数学区の制御に必要な部分だけを寄りぬいた奴とかそんなのかね
204イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:31:23 ID:HY6c5poU
一方さんは弱体化する事で出番と見せ場が増えた
ねーちんは・・・
205イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:37:06 ID:OxAwbwSx
>>203
いや、単純にヒューズ=カザキリが本名なんじゃね?
禁書とかに教えられるように崩して風斬氷華にしたみたいな
206イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:37:40 ID:GWMRBbit
聖人クラスと認定されたのが仇となったね
いっそのこと破門されれば動きやすくなるのに
207イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:38:19 ID:eICvvlJc
神裂ってシンプルに強いだから味方としては凄く扱いにくいだろうしなあ…
弱体化するぐらいしか出番増えるのが思いつかない
208イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:38:23 ID:HOOiu9mI
破門された魔術師が学園都市に入れるとは思えん
209イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:38:25 ID:vMKGTHpv
とりあえず12巻ラストの主要キャラの状態をまとめてみた

上条、打ち止めと共に一方さん襲撃現場に移動中
一方さん、木原にやられて大ピンチ、禁書到着
美琴、上条を捜索中
御坂妹、打ち止めを捜索中?
黄泉川&芳川、現状不明
ヴェント、破壊活動中

こんなトコかね、補足あったらヨロ
210イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:39:03 ID:D6UvawpN
>>204
聖痕使うと疲れるってことで自重する方向に…
それか超人のままでいいから
『獣王』とか『兵器』とやらが出てきて四巻のようなねーちんメインの話にならんものかね
211イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:40:47 ID:keS11m99
>>210
つ暴走当麻
212イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:44:11 ID:R3o4Hk4d
>>211
堕天使メイドねーちんを前にして暴走しなけりゃ漢じゃないよな
213イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:46:26 ID:keS11m99
>>212
堕天使メイドよりもデビールメイドのほうが個人的にはいいんだがな
214イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:48:07 ID:zedgsX3A
禁書12巻読み始めたが・・・コロコロシーン変わってあんまり面白くないんだけど、
最後まで読むと読んで良かったと思えるんだろうか。
215イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:50:49 ID:hI6bebcx
>>214
お前の感性などしらん!


だが、どうしてもと言うのなら教えてやらんこともない。
216イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:51:29 ID:fqr6FID4
>>214
独り言か? それとも俺らに聞いてるのか?
……まあ、どう感じるかは読んだ人それぞれで違うし、どうとも言えないんだぜ

っつか、12巻不評だなぁ(・ω・`;)
217イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:52:07 ID:SQY8mxi/
>>213
吸収攻撃と深紅の魔眼強いもんな。

……あれ、俺間違えた?
218イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:52:14 ID:zedgsX3A
スマン、独り言だ。
あまりにも読んでて退屈だったんで・・・。
219イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:54:22 ID:D6UvawpN
各巻のヒロインというか扱いの大きかった(気がする)女性キャラ
1巻:インデックス
2巻:姫神
3巻:美琴・御坂妹 鈴科百合子ちゃん
4巻:神裂
5巻:美琴・打ち止め 鈴科百合(ry
6巻:風斬
7巻:オルソラ
8巻:白井?
9巻:吹寄
10巻:姫神
11巻:オルソラ・アニェーゼ
12巻:美琴・御坂妹・打ち止め 鈴(ry

五和は再登場の見込みあるんだろうか?
おしぼり三回渡しただけじゃあまりに寂しい
220イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:57:01 ID:mNqGw+Ku
>>216
俺は結構上位に入るぐらいに好きだぞ?




木原の超理論を除けば
あれだけはどうにも納得できないYO
221イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:59:10 ID:3TEZujoa
俺も12巻好きだ。

木原ネタは続報をまとう。
222イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:00:36 ID:q5xH++hR
12巻には熱血成分が少ないからじゃないか?
燃えじゃなくて萌えだったからな。
でも最後、禁書が百合子ちゃんのところに来てくれたシーン、
燃えで泣きかけたのは俺だけでいい。
223イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:00:46 ID:vTOUOjHK
まだ焦るような時間じゃない。
木原理論は次巻で詳細が解明されるはずだ。
打破されればそこからも判るし。
それまでは納得いかんのなら次元連結システムの応用だとでも思っとけ。
224イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:01:31 ID:HOOiu9mI
俺も十二巻好きだぜ
超能力考察派・ビリビリ一家派にはたまらんね
久しぶりの大物ネタが投下されたし、木原も嫌いじゃない
次があるから評価は保留だが、3・5・8の流れに続いて好きだな
225イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:31:29 ID:KCkMC5i5
12巻個人的に一番好きかもしれん。
今までの登場キャラの平穏描写と一方さん襲撃からの暗澹とした雰囲気がたまんね!
今後の当麻の活躍に彼等の平穏が懸かってるって感じで。
まじめに引きにwktkさせられてる。

226イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:32:42 ID:8ndWbTfv
12巻は全体に見れば一番好きだな
木原理論は・・・まあいいか。木原自体は嫌いじゃないし。
227イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 02:37:21 ID:06d2apdl
引きは過去最高と思う。265ページの4行とか良い感じでゾクッときた
それぞれの勢力の現状も出て、関わってきそうな伏線も張ってるし
早く続き読みてー
打ち止めは科学側の禁書みてーなモンなんだな
228イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:00:06 ID:1P5CwVyH
>>187
ビリビリ⇒ラブコメ話は作りやすいが立ち位置がヒロインとして弱いという縛り。
禁書⇒立ち位置は圧倒的にヒロイン。だがしかし性格上ラブコメ弱いという縛り。

こんな感じ?とりあえず、なんかもう二股かけちゃえよ当麻とか思わなくも無い。
それでビリビリを魔術サイドの話に引き込むとか。
そうすれば、魔術サイドは主人公当麻、ヒロインは禁書とビリビリ。
科学サイドは一方通行が主人公でヒロイン打ち止めの構図に綺麗に収ま……る?微妙。


ところで、リドヴィア生存ってどこで出てきたの?そんな話あったっけ?
229イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:07:03 ID:zedgsX3A
でも、「この物語の本当のはじまりだった」みたいな一文いらねー!
230イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:07:40 ID:NVw/0850
>>228
行間二を読み直せ
231イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:26:23 ID:1P5CwVyH
お、発見。>>230サンクス。
てかホントに生きてんのなw不死身かよw

>>229
それは同感。
いったい今までの物語、というか当麻の全力疾走無茶爆走根性ぶりは何だったのかと。
232イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:33:37 ID:eICvvlJc
一方通行って出番も人気も多いけどそこまでの重要キャラかね?
233イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 06:12:40 ID:ZcUoB9Py
サーシャたんにカナミンのコスプレさせてきますね
234イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 06:44:02 ID:9MqQBYe3
>>233
落ちつけ、それは幻想だ。
さあ、土御門からメイド属性を抜く作業に戻るんだ。
235イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 06:50:52 ID:XPwQQjw6
>>229
俺はあの言葉は別に11巻までを否定するのではなくて「次巻はいつもの燃え路線に戻りますよ」的な意味合いだと思うが
236イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 06:56:06 ID:N0a6u+sz
12巻が続きが気になる引きだったのはいいけど
2月の刊行予定に禁書が無いのがじれったいんだよな・・・
237イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 07:50:19 ID:N/vr0Q0G
>>197
そりゃFoxハウンドだ
238イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:00:14 ID:D6ALmuI9
それにしても、ふつーに御坂妹以外の妹達にもフラグが立ってたね
239イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:50:32 ID:ZcUoB9Py
>>234
>土御門からメイド属性を抜く作業に戻るんだ。

不可能。
ゆえに>>233はまだ生きている。
240イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:56:06 ID:LWvHueTl
>>238
一方さんにフラグが立ってる打ち止めにすら影響してたからな
ましてや他の妹達では一たまりもあるまい
241イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 09:11:58 ID:xNwI+hhv
まさかラストは打ち止めをめぐって修羅場に
242イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 09:39:09 ID:LWvHueTl
修羅場の空気を禁書に持ち込んだら偉いコトになるぞ!!
それでも最終戦争(ハルマゲドン)が見たいのかキサマ!
良し分かった!そこまでの覚悟なら止めはしない!遠慮せず黒ねーちんと黒ビリビリの決戦に飛び込んで光になれっ!
243イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 09:51:42 ID:AaxNHD0+
本当の物語っていのは、今までみんなの危機に走り続けて来た男が
ついに自分自身を狙う危機にさらされるって事だろう。
これまでの話は徹底的に巻き込まれだったけど、聖霊十式やアレイ★は上条本人が目標なわけで…

多分ここからは最終局面で、12巻で日常描写された奴が全員増援として恩返しに来るんだよ。
244イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:24:49 ID:p7iz7ECG
つまり、☆やら何やらが次々と上条を陥れたり、倒そうとしたりしていろいろな手段を講じるけど
そのたびに今までフラグを立てたヒロインたちが、その企みを破壊していくと、そういうことですね

「エリス!そいつをぶち壊せ!」とか
「かみやん、ここは俺に任せな」とか
「イノケンティウス!」とかが都合良いタイミングで一気に突撃してくるわけですな
245イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:27:41 ID:LWvHueTl
>最終局面
終わりの始まりでは有るが、ラスボスすら明確になってない状況だし、全員が増援に来るような決戦寸前でも無いでしょう
他メンバーの日常描写は世界を震撼させる危機的状況が訪れる前フリでは?
時期的にはあれだ、FF6の帝国上陸。魔大陸一歩手前。
246イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:39:06 ID:ffsgAC9v
罰ゲームはまだ終わっていません。
247イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:39:31 ID:AaxNHD0+
いや、ぽっと出にラスボスになられてもなんだしラスボスはアレイ★って想定。
次巻あたりで唐突に「よう、俺の敵」とか言って出てくるような展開も好きだが
248イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:43:33 ID:0ICxPEMw
フライゴンをキハラに改名したのは俺だけでいい…
249イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:52:03 ID:zze7B9+N
ああああもどかしいい
会えそうで会えない一方通行たんととうまたん
250イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:04:12 ID:fri+/9U0
みんなで12巻153ページの挿絵をみてみろ・・・。




御坂妹がヘアピン付けてるのは明らかにおかしいと思う。
251イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:15:14 ID:II79VevJ
花型ヘアピンはオリジがお洒落で付けてんだからシスターズが真似すること自体は変じゃないが
でもそのことについて言及無しでつけてるのは何だかなぁ
大体ゴツイゴーグル付けてんだからあんな小さなヘアピン意味無いよね多分

やっぱうっかりミス?
252イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:25:14 ID:JiClXZMT
ゴーグルがないと見分けがつかないって本人が言ってるから、もともとついてたけど見えなかったと思う
253イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:26:08 ID:AaxNHD0+
ふと思ったんだが、一方さんの戦闘経験はミサカ達との実戦訓練によって一人一条件のペースで身に付けたものだよな?
って事は、20000回で完成する筈が10032回で終わってる以上一方さんが未対応な条件を研究者側は9969パターンは知ってるわけで…
今回の木原真拳もそのあたり由来なのかね…
254イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:58:02 ID:5l5ceMPI
ミサカ「それではミサカはお姉さまと違う道を歩んでみます」
ぎゅむ・・・
当麻「え!?あ、ちょ」
御坂「らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
255イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 12:09:23 ID:ByPcENq9
>>253
そうなると、アレイスター側との戦闘を通してレベル6に
成長するとかいう展開がこの先待ち受けているんだろうか
256イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 12:28:19 ID:zqOJceZO
>>251
あの打ち止めがよつばにしか見えない
257イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:11:20 ID:HOOiu9mI
>>253
一人一条件という記述はなかったはず
おそらく一実験一条件であって、一対多があってもおかしくない
258イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:14:10 ID:ffsgAC9v
美琴がバイオリンをクロークに預けたって事はホテルに部屋取ったって事だよな?
259257:2007/01/12(金) 13:17:29 ID:HOOiu9mI
レスした後に思い出したが、二万通りの実験という話だったか
260イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:27:11 ID:iT9u96F6
色々とキャラが出てきたけど次回登場しそうなのって上条、禁書、美琴、一方通行
ミサカ、打ち止め、芳川、黄泉川に木原とヴェントぐらいか?
ステイルとか神裂とか土御門は出番なさそうだな
261イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:29:04 ID:sdzhQ+6J
かまちーもヒムラーも力の入れ方が凄かったな。
特にイラスト。前半のコメディ風イラストと
後半のあはぎゃは一方さん、ヴェント&アレイスターのイラストは同じ本のイラストに見えねぇよww
262イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:30:42 ID:zqOJceZO
>>260
風斬を忘れないでやって下さい
263イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:41:48 ID:HOOiu9mI
ニュー速+で祭りが起こりそうだな
264イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:43:10 ID:8ndWbTfv
閉鎖だっけ?
つーかもう祭りになってるんじゃないか?
265イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:43:16 ID:zqOJceZO
>>242
>黒ねーちん
凄まじいまでのエロスを感じる
266イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:48:13 ID:Dds1LBDQ
天草、オアニェ部隊、ねーちん辺りの戦力は、しばらくお休みだと思う。
戦力としては強力すぎて扱いづらいし。特にねーちん

土御門は今なにしてんだろ?既にヴェントに倒されてたりするのか?
あいつの性質的と立位置と現在位置的に騒動を見てるだけってことは無いはずだが。
267イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:50:09 ID:LWvHueTl
>>260
つっちーは動くんじゃね?
科学の敵と魔術の敵が同時に攻めてくるってのが今回のコンセプトの一つだと思うし。
学園にいる魔術派は禁書と姫神とつっちー……あと潜伏してればアステカ?国内って言う条件ならば闇咲さんもか。ヘタ錬は記憶が戻らないと望み薄だし国内にいるかも定かじゃないし……。
………でも、次巻で土御門&アステカ&闇咲さん&アウレオルスの素敵カルテットが結成されたら俺は体液と言う体液を流して歓喜する。
悪いかっ俺は漢の義侠が好きなんだっ。
268イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 14:38:45 ID:BWnnYJji
どっかですでに考察済みかもしれんが……
コンソールであるラストオーダーがアクセス許可を与えれば
御坂オリジナルもミサカネットワークに入れるのかな?
だとするとオリジナルがネットワークの力借りて
超電磁砲レベル6ってのも可能なんだろうか
269イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 14:40:01 ID:YOMO5llM
要は一方さんが超絶頭悪いって事か…
いろいろ抜け道はあるのになぁ
270イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 14:45:33 ID:D6ALmuI9
ナニが言いたい>>258!?
271イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 14:57:58 ID:pDJ8vI/c
久しぶりに来たんだけど、もうガンガンの情報とかうpされてる?
272イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:08:02 ID:0tvHwgmN
よし俺も妄想垂れ流すぜ
一方さんの代理演算をしてるシスターズだが
個々の体に影響が出るほどの力を割いてるようには見えない。
ネットワークというかシスターズ全体の持てる力を全て代理演算に注ぎ込めば
全盛期の一方さんを超えられるんじゃないかと思ってみたり。
それこそ世界中の風を操ることも可能なんではないかとか。
世界をシミュレート出来るならツリーダイアグラムと同レベルだよねとか。
3位を量産した秘密がこの辺りにあるのかなとか。
273イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:25:58 ID:JZTivs/G
そーいや、とうまがいまの一方さんに触れたら、代理演算も止まるのかな?
274イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:30:29 ID:ghLlFL6r
2チャンネルが終わったらミサカネットワークはどうなるん?
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
275イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:36:24 ID:9VV8FrtY
ガンガン情報は禁書板のほうが詳しいよ
大王の作画の人も情報どうりみたいだし
276イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:50:56 ID:HY6c5poU
>>272
3位を量産した理由はもう作中で説明されてね?
完成した虚数学区を世界規模で顕在させるためのアンテナって?
277271:2007/01/12(金) 15:52:07 ID:ehUIQzz4
>>275
dクス
278イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:08:27 ID:0tvHwgmN
>>276
シスターズを世界規模で配置しても
風斬が住んでるような街が世界中に現れるとは思えないんだがなぁ…
ミサカを基点にしてAIM拡散力場を伝達させられるとかなら話は別だけど。
まああれは土御門の予想だったわけだしアレイスターならさらなる奥の手みたいなのも
あるんだろうな

9、10は間空いても良かったからここで連続刊行して欲しかったなかまちー
279イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:17:00 ID:IWjiJf2F
ふと12巻のカラー絵見てて気付いた。
本編中名前しか出てない姫神の絵があって、行間一個丸まる使われた風斬の絵が無いってどういうこった!!
これはあれか、彼女のスルーっぷりは原作でも適応されるのか!?
280イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:20:30 ID:MHNdbHlq
一巻しか見ていないんだが、
幻想殺しって手の部分にしか防御力ないよな?
主人公は電撃女の度重なる襲来を手だけでかわし切ったのか?
281イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:22:01 ID:HOOiu9mI
一巻しか読まずに本スレにくるとはいい度胸だな小僧
ビリビリは三巻に期待しておけ
282イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:24:02 ID:BWnnYJji
5巻ぐらいまで読んでみたら幸せになれるかもしれないよとミサカはミサカは提案してみる
283イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:30:39 ID:HY6c5poU
まぁとりあえずイエスといっておく
この後も度重なる魔術超能力を右手一つで打ち消し頑張っていきます(例外1名)
284イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:32:42 ID:0tvHwgmN
相手が電気だったので避雷針の如く突き出した右手に集中したとでも
思っておいてくれれば幸いです
285イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:38:02 ID:h5DPw3nw
おっぱいが好きでない限り4巻は買わないほうが無難です
286イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:45:37 ID:iT9u96F6
おお…!絵師のサイトが更新されてたが木原なんか強そう…?っていうか実際にいそうで怖いな
どうみても科学者には見えねえ
287イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:50:44 ID:HY6c5poU
とてもじゃないが学園都市最高クラスの科学者には見えないなこれはw
288イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:53:29 ID:HOOiu9mI
どこの格ゲーのキャラだよw
289イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:55:52 ID:ghLlFL6r
なんで刺青してんだよwwww
290イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:58:05 ID:rop0UAv8
>>285
でも、ねーちん強さ&土御門の初登場の回じゃなかったか?
特に土御門はかっこよく書かれてたと思うけど。
291イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:58:48 ID:dIJ+wOg3
ミサカがヘアピンつけたりスタイル気にしたりと可愛らしいことこの上ないのですが、上条がひよこを実験動物呼ばわりして殺してしまったという誤解が解けていないのが不憫でならない。上条当麻をSATUGAIせよ!!
292イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 16:58:51 ID:9MqQBYe3
姫■はっ……!!■神はどこまで冷遇されればいいのかっ……!!!
293イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:02:24 ID:HOOiu9mI
冷遇されているだと?ちがうね!!こいつは生まれついてのサブだッ!
294イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:02:41 ID:ghLlFL6r
絵さえない、あの人のことも思い出してやってください
295イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:02:43 ID:0tvHwgmN
どう見ても変な思念体とかに乗っ取られてる準ラスボスにしか見えねぇw>木原
そして吹寄うしろー!
296イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:09:12 ID:rop0UAv8
確かに木原の理論もアレだが!

俺としては最大教主のM字開脚を目の当たりにしても、全く動じなかったステイルの方がアレだ!
297イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:09:40 ID:zcOq4nZ2
姫■可愛いよ姫■
298イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:11:01 ID:ghLlFL6r
>>296
ロリコンだからな、ステチャンは
299イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:11:35 ID:HOOiu9mI
ステイルは最大主教の秘密を知っているからな
何せ奴はキリストの時代から生きている婆さn…
外の様子がおかしいな、少し見てくる
300イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:14:15 ID:LWvHueTl
ヴェントさんに萌えはない、萌えはないんだ
だけど彼女には惹かれるモノがある。

…………舌クロスがステキなんだな。
301イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:15:26 ID:hI6bebcx
しかしインデックスはヒロインの癖にイメチェン無しッスか
302イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:15:56 ID:D6ALmuI9
小萌先生の夜のメニューに喫煙神父が入荷されました
303イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:20:12 ID:II79VevJ
インデックスは特徴的で豪華な衣装だしイメチェンしなくてもいいじゃん
つーかあのカッコじゃなくなると地の文での説明に定型文が使えなくなるから(ry
304イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:21:10 ID:zqOJceZO
>>300
わかるんだぜ
305イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:23:21 ID:rop0UAv8
燃える土御門が見たいんだが…
やはり、次巻では望みは薄そうだ。
306イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:28:37 ID:zqOJceZO
>>305
萌える土御門で我慢なさい
307イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:29:14 ID:K1ZlwzvF
すっごく今更な事なんだが、打ち止めってアホ毛キャラなんだな
308イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:29:33 ID:m42/sCDk
というか次巻が出る頃にこのスレはまだあるのかが心配だ
309イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:31:07 ID:9MqQBYe3
打ち止めは髪型のせいか美琴っていうより美鈴に近いなぁ…
310イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:32:40 ID:rop0UAv8
>>306
つまり舞夏の事だな?
それで手を打とう。
311イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:34:51 ID:HY6c5poU
>>308
仮に本当に2ch無くなってもしたらばは無くならないだろうから禁書板に引越しだろ
312イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:35:20 ID:BWnnYJji
ヴェントさんの魔術がいまいちよくわからない
前方のヴェント、イメージカラーの黄色からすると象徴はラファエルぽいんだけど
「神の右席」ってもともとキリストとかミカエルとかの呼び名だったような気もするので
もうわからん。
313イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:42:33 ID:zqOJceZO
>>312
ルシファーじゃないの?
314イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:49:14 ID:BWnnYJji
ああ、堕天する前はルシファーだね確かに。
そっちかも試練のか。だとすると余計わからんな
315イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:52:02 ID:II79VevJ
ルシファーとかルシフェルとか光り輝く12枚の翼を持つ天使とかだけは全力で止めて欲しい
316イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:54:22 ID:HY6c5poU
いや何で?
あくまで力の方向性どうこうだし
まさかルシファーは特別厨くさいとでも寝言ほざくつもりじゃないだろうな?
317イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:56:32 ID:II79VevJ
もうその名前を見るだけで萎える
それを寝言だといわれてもしょうがない、俺個人の感覚だからな
318イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:57:15 ID:zqOJceZO
わからなくはない
319イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:57:41 ID:vMKGTHpv
あー、ちょっと基本的な質問で悪いんだが
神の右席ってヴェント1人を指す単語なのか?
320イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:58:26 ID:g7gXZ1JX
ただ単に
○○だね。うん。
あれは×☆だから□△だしね。
と一人納得してるのが痛々しい
321イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:58:50 ID:HOOiu9mI
ダブルファング
トリップオブデス
322イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:02:38 ID:BWnnYJji
ヴェント=イタリア語の「風」か。
とあるカバラ本を見ると風はラファエルの象徴だし
そっち方面がネタ元と考えればいいのかね
とりあえず自己解決した
323イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:03:11 ID:m80V7ef/
>>319
いや、神の右席は組織名だと思うよ。
11巻で『枠組み』と言われているからね。

組織名じゃなければ「聖人」みたいなカテゴリ的なもの?
324イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:03:38 ID:hI6bebcx
>>319
組織か個人かはまだよく分かってなかった気がする。
325イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:05:34 ID:rop0UAv8
俺は別にルシファーでも良いと思うけど…

ただ『あの』ローマ正教のトップを脅せるモノが、堕天使の名を語ると言うのは…
宗派的に如何なモノかと。


まぁ、考え過ぎと言われればそれまでだが。
326イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:19:54 ID:0K1p9xgP
どんなにつらいときでも、ボタンを押せばおまえらがいた。

ひとりぼっちに感じたときにも、おまえらがなぐさめてくれた。

覚えてるか?みんなで考察しまくったこと。

死にたいって書き込んだときのたった一言の励ましに涙をながしたこと。

さようなら、大好きなおまえら


http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
327イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:20:56 ID:5l5ceMPI
右席があるなら左席もあるわけだよね
328イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:22:41 ID:fBOTHTzg
ヴェントの修道服の色が黄色なのは規格外とか禁忌って事なのかね
11巻で黄色は修道服として認められていない色って言ってるわな。
329イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:27:53 ID:zqOJceZO
>>328
ルチアとアンジェレネがつけてたやつだったりして
「これを外すことで私は真の力を発揮できる!」みたいな
330イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:37:03 ID:uKuryWZT
木原関連の考察見てると

ツリーダイアグラムが出したレベル6シフトの演算結果はなんだったんだろうか

とか思った
331イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:40:28 ID:sdzhQ+6J
>>321
>>329
つまり上条さんにぶん殴られるとヴェントはお休みでイキっぷりの激しい第二人格が。



シェリーのイラストに惚れたわマジでこんなおねーさんに罵られたらもう俺死ぬね萌え死ぬね。
どっかで見たことあると思ったら霞王に似てない事もなくない?とか思った。
332イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:43:18 ID:k0VqkrCL
いやあなんだかんだで今回もいろいろとフレキシブルだったが
引きの凄まじさですべて許せるよ。ところで、かまちーは11巻のような
薀蓄たっぷりの話は刊行も早くてページが厚いのだが、今回のような
構成が凝ってていろいろなキャラが動く話になるとペースが遅くてページ
が薄い話になるよな。やっぱ未だに構成は苦手としているのかねえ。皆さん
どう思います?
333イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:49:41 ID:vMKGTHpv
そもそも絶対能力シフト計画自体が頓挫すること前提だったみたいだからなー
上条さんが介入しなくても、何らかの理由で中止させられたんだとは思うけど
絶対能力への到達は学園都市の悲願でもあったわけで、樹形図の設計者の演算結果自体は間違ってなかったんじゃね?
334イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:51:06 ID:yyirWNw/
>>332
疑わしきは幻想殺し
335イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:54:22 ID:zIPPyLQE
「あと、吹寄の後ろに誰かいるような気もしますが気にしないでください」
……

>>333
絶対能力を悲願としていたのは統括理事会の連中程度で
アレイ☆はミサカシスターズ量産の理由付けに最適って理由だけでGOサイン出したのかもよ
シスターズ量産の真の目的を明かすことなく量産に漕ぎ着けられるから
レベル6シフト計画はいいカムフラージュだった、とか
必要数は1万弱だったんだけど、いきなり頓挫しちゃ不自然だから二万にしといたとか
336イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:58:03 ID:+OO6uq00
>>333
成功する→レベル6出来る→プラン短縮
失敗する→ミサカが余る→プラン短縮
337イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:58:15 ID:r/QW8IOI
>>327
いや、ないと思う。
「右側」ってのはその対象の次って感じで扱われる事が多いからね。
逆に「左側」はそれよりも上位の存在を示す事に使われる場合が多い。

「神の右席」ってのは神の直下みたいな感じで名づけたんでない?
神の次に偉いというか、そんな感じ。
それとも実は逆の意味か?
338イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:00:33 ID:cxoQNqvs
>>325
>「あと、吹寄の後ろに誰かいるような気もしますが気にしないでください」
ヽ(`Д´)ノ
339イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:02:06 ID:N8iUtV/8
とりあえず撮ってみた。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up23804.png.html

……もしもう誰かやってたら恥だな。
340イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:03:00 ID:ymySLuXz
>>335
まるで背後霊のようだw
341イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:05:20 ID:ghLlFL6r
>>339
禁書目録がリスになってる
て言うか、誰だ、禁書目録
なにかが違うぞ、禁書目録
342イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:05:30 ID:sdzhQ+6J
>>359
ステイルは胡散臭い外人ぽくて良いな。
あとこのシスター誰だっけ?
こんないかにもヒロイン然とした可愛い娘いたっけ?
343イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:08:25 ID:8ndWbTfv
禁書がなんか違うな
個人的には上条はいい感じだと思うけど
344イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:11:33 ID:+OO6uq00
禁書よりスフィンクスが気になる
345イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:14:25 ID:N0a6u+sz
>>339
これ見る限りだと禁書意外はまあいい感じだな
346イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:19:06 ID:+Ou1DTyJ
電撃大王のがスクランのお嬢にしか見えない……
347イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:36:40 ID:KAyZiupl
ラノベの漫画化は悪いイメージしか出ないな・・・・。
酷い時は「作者が原作斜め読み」なんてのもあったし
348イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:44:59 ID:ggnn1kVn
>>347
禁書なんてファンとアンチが真っ二つな作品は特にそういう危険が強いな。
クセが強いから、一部偏執狂的ファンじゃなきゃ、一巻読んだ時点で
衒学オタ込みの月型崩れで文体もしつこいゴミラノベとして
即座にやっつけ仕事化しそうだ。
349イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:47:38 ID:5/ZCn2Al
>>339
ミーシャはどうし(ry
350イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:47:45 ID:vMKGTHpv
ラノベの漫画化でマシなのっつーとシャナくらいしか知らんなぁ
一番良いのは挿絵描いてる本人が漫画も描くことなんだけど、基本的に無理だわな
351イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:48:24 ID:ghLlFL6r
漫画家よりエロゲ化した方が成功すると思う人、お手あげ

352イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:49:07 ID:ggnn1kVn
>>351
ノ もう攻略計画まで立ててる。
353イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:52:35 ID:8ndWbTfv
>>351
ノシ
354イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:52:57 ID:iT9u96F6
禁書以外はいい感じだな、禁書はちょっと子供っぽすぎないか?
355イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:59:23 ID:KAyZiupl
>>351 \(^o^)/


>>354
許容範囲内だ。あとで慣れるさ
だいいち設定画ぐらいでそこまで分かるわけじゃないだろ?

ほら、月姫の漫画版は一巻目の作画がアレでも内容はかなり良かったし
逆にメルブラの酷い様と言ったらちょっと待って型月の窓に飛んでくるかr
356イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:00:13 ID:5BKDDqFg
挿絵描いてる本人が漫画も描くってリアルバウトハイスクールぐらいしか思いつかんな
あとソードワールド関連でも少しあるか
357イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:04:13 ID:ggnn1kVn
さんざん言われているところではあるけど、絵師をしながら
漫画もやりましょうねって言われても、付いてこれるタレント持ちなんて
なかなかいないわな。それが出来る奴は漫画誌に行ってるわけで。

最近はそれでもアベレージの低下が激しい気もするけど。
358イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:11:25 ID:5BKDDqFg
イラストが上手いのと漫画が上手いのって別物だしなあ…
俺はそれを後藤圭二で学んだ
359イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:37:37 ID:xINvjBXi
エイジピュアでは原作ラノベの絵師が漫画描かされてるな。
360イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:42:41 ID:ZUK8DM/L
>>350
>一番良いのは挿絵描いてる本人が漫画も描くことなんだけど、基本的に無理だわな

つ「彩雲国物語」「住めば都のコスモス荘」「フォーチュンクエスト」

ラノベ→漫画
・良かった
 日帰りクエスト、フルメタルパニック、コスモス荘、マリみて
 しにがみのバラッド。
・普通
 彩雲国、ダブルブリッド、デビル17、ハルヒ(つがの)
 わたしたちの田村君、スレイヤーズ、すてプリ、
 フォーチュンクエスト、リリア(様子見)、半月
・黒歴史
 ハルヒ(みずの版)、ゼロの使い魔

他にもあると思うが、持ってるのはこれだけ
361イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:45:23 ID:5/ZCn2Al
>>351
ノシ
最初の美琴の雷撃の時『左手で受ける』か『回避』を選ぶと即バッドエンド
最初のステイル戦でイノケンティウスを破壊したあとに『回避』を選ばないとバッドエンド
その他、多数のバッドエンドを用意しております俺の頭の中で

ところで上条さんって十一巻時点で何回くらい死に掛けてるんだ?
イノケンティウス再生時に回避しなかったらとかも考えると二十回くらい死にかけてそうに思える
362イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:47:55 ID:BWnnYJji
最初から漫画実績あるひとなら安心には違いないがまあ禁書はもう仕方ない

ハイムラーの絵に似せるのは以外と難しいのかな
リュウで今ルー=ガルー描いてる樋口彰彦は
雰囲気がわりと灰村絵に似てるような気がする
363イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:48:24 ID:ggnn1kVn
スレイヤーズは良メ、オーフェンはやや黒歴史気味、
フルメタは知らないので><、キミキスは傑作、
あとドクロさん第一期もすごい反響だったらしいな。
ドクロちゃんが実在したらすごいことになるくらいの。
個人的にはまあどうでもいいけど爆音列島の人に
地雷震のノリでマルドゥック・スクランブル描いてほしい。
364イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:51:48 ID:ZUK8DM/L
>>363
小林尽がマルドゥック・スクールランブルを・・・
365イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:59:18 ID:11DkJDNe
>>364
あれ?俺いつ書き込んだっけ?
366イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:00:12 ID:11DkJDNe
sage忘れ申し訳ない・・・
367イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:19:34 ID:JiClXZMT
13巻あたりで上条サイドの誰かが死んだりしないのかな?
いくらなんでもこのまま勝ち続ける事は無いだろうし、ヴェントに負けて誰かを失うようなことがあったほうがいいな…
368イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:26:16 ID:yyirWNw/
その可能性は低いと言わざるを得ない
369イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:27:00 ID:ghLlFL6r
ヤメロ
370イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:30:43 ID:5l5ceMPI
禁書の次の巻が発売されるまでに2chが残ってるかどうか
371イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:31:43 ID:sdzhQ+6J
ラノベ→漫画
TRAIN+TRAINは良かったな。
あと少し違うがブギーポップ・デュアルは面白かった。
Dクラの絵師の人とか漫画描いてるよな。Dクラではないけど。
372イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:34:01 ID:ggnn1kVn
評論臭い物言いになるけど、かまちーが「人の死」を物語の構造として
取り入れる気になったら、2巻や5巻や7巻の「嘘展開」の落とし前を
どこかで付けなきゃならなくなる。「そんな綺麗事が通じないのが
現実ってもんだろうが!」というステイルみたいな主張に、とうまが
胸を張って異を唱えられるのは勝ち続けているからだ。
敗北を味わってなおもその主張を曲げないと決めたとしても、今度は
別のものが禁書目録のテーマに据わる。ぶっちゃけ少年ジャンプから
アフタヌーン枠に移動っていうかなんていうか。
373イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:37:03 ID:/LT94sBL
救いが無いはず物語を、それでも救ってくれるのがかまちーのいいところだしな。
ご都合主義でもかまわんから全ての登場人物に幸せになってほしい。
374イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:41:12 ID:OxAwbwSx
俺的には、ご都合主義なんて全て無くして死ぬときは死ぬ作品になって欲しいな。
このままだと当麻の「不幸」って設定が薄まってゆくばかりだろ。
結果的に幸福に繋がっては不幸とは言わない。
375イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:42:03 ID:KgDaw4lQ
イラストだと青ピちっちゃくね?
20m超えじゃなかったけ?
376イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:42:29 ID:hI6bebcx
別に死ぬことだけが不幸じゃないし。
377イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:43:08 ID:yyirWNw/
>>374
カミジョーは不幸だといわれてるけどそれが真実かどうかは分からないんだぜ?
378イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:44:04 ID:8ndWbTfv
>>374
ていうか上条の不幸は、上条にとっては不幸でもほかの人間は幸福にしてないか?
379イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:44:33 ID:ggnn1kVn
>>377
あれだけ乳に顔を埋めておいて不幸だと嘆く奴は出てこい!
俺が一人残らずすりつぶしてやる!
380イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:44:40 ID:JiClXZMT
誰も死ななくても敗北はそろそろないと
最終兵器のヴェントを普通に倒したらもう魔術サイドで強いのは、ローラや天使ぐらいしかいないし。
科学サイドは☆がいるけどあれはラスボスだろうから
ヴェントに幻想殺しを奪われるか壊されるような事があったらな
381イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:46:45 ID:d7Kud+vx
あらゆる幸福がフラグに集中してるんだよ。

・・・それこそがッ、『幻想殺し』の真の能力ッ!!
382イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:46:53 ID:kVm+aO9x
神の右席や、後々襲い来る刺客が全て上条側に寝返る!
ってな展開を希望する!


ラノベ→漫画
神といえば「銀河英雄伝説」
ふつうは「ドリームバスター」「蟲と眼球とテディベア」
383イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:47:05 ID:ghLlFL6r
禁書目録に限らずライトノベルのバトル物の大半は
どうしようもなく終わっている状況を主人公とヒロインでハッピーエンドにするもんが多い

て言うか、バトル物に限らずライトノベルって主人公がいないところは全部暗黒鬱空間だろ?
主人公とヒロインがいて初めて輝くんであって
主人公とヒロインがいて始めて笑えるのであって

いなければただの地獄だ
384イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:47:44 ID:sdzhQ+6J
ヴェントに幻想殺しを奪われ、ローマ正教で上条´や上条9999が製作されます。
385イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:48:15 ID:d7Kud+vx
つ「され竜」
つ「レジンキャストミルク」
386イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:49:21 ID:GGyC+SVS
あの青臭い主張は貫いて欲しいと思ってる。それを貫き通そうと戦って、成し遂げてるってとこが禁書の魅力だと思うしな。

ところで黒歴史と言えばファミ通PS2に載ってたキミキス漫画が一番だと思うんだぜ
387イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:49:32 ID:OxAwbwSx
つ「魔女式」

主人公が動けば動くほど不幸がksk
388イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:49:40 ID:keS11m99
>>383
主人公が居なければそもそも事態が起きなかった
っていう可能性もあるぜ!
389イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:51:20 ID:d7Kud+vx
「くそ・・・ライダー同士の戦いも、全部俺が原因かよ・・・!」

スレ違いだが言ってみたかった。

さて特撮の窓はっと
390イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:51:39 ID:vTOUOjHK
>>387
アレは主人公にフラグ立つ=死の世界だからな・・・
幼馴染とか酷い。新刊でもアレがアレしたし。
391イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:52:25 ID:9GCxb4In
チア衣装があることから近木野とやらは一応チェックしているようだ
392イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:55:49 ID:9GCxb4In
>>390
なにその戯言
あれも酷かったな
393イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:59:18 ID:ggnn1kVn
よかったな>>367、超入れ食い。
ところで実際の話、最初に死ぬとして誰だと思う?
土御門辺りかなり最適なんだけど。
394イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:59:52 ID:Szs81FhZ
>>375
なにその大巨人
395イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:03:22 ID:06d2apdl
>>393
木原さん
396イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:04:32 ID:ghLlFL6r
>>393
アレイスター
397イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:04:46 ID:GWMRBbit
大巨人の偏平足ぅ〜
398イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:05:20 ID:d7Kud+vx
主人公へフラグ=死亡フラグな魔女式
表紙に載る=鬱フラグなレジン
良い方面のフラグが立つ=スプラッタフラグな断章のグリム
399イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:06:16 ID:GiRMoLRD
>>391
ガンガンで9月の新人賞で佳作取ってるので編集部選評を

画力、構成力ともにハイレベルで、読者を魅了する力を十二分に持っている。
キャラの個性も際立っていて良い。が、その反面キャラのデザインがやや古く、魅力を減退させてしまうのが惜しい。
また、メインの女の子よりもサブキャラのほうが可愛かったり、意図のわからないところもあるので、自分の作品が読者にどう映っているのか、もう少し意識する必要があります。

つまり、かまちーとひむらー、そしてコギノさんを組み合わせることによって化学反応が起きるんだよ
400イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:07:09 ID:sdzhQ+6J
>>393
上条が死んで進行するクロノトリガーか上条がラスト前で死ぬ龍騎で
401イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:07:55 ID:JiClXZMT
>>393
ああ自分でも驚きだよ
禁書を庇ってならステイルだろうし、
科学サイドなら土御門か初春だと思うが
402イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:08:54 ID:/32Z9YdA
>>399
>メインの女の子よりもサブキャラのほうが可愛かったり
>インデックスよりも御坂美琴のほうが可愛かったり

といことですか?
403イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:09:28 ID:Sv2nhRK3
まあステイルか土御門が思い浮かぶわな、青髪ピアスもありかもしれんが
404イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:09:30 ID:vTOUOjHK
>>399
>メインの女の子よりもサブキャラのほうが可愛かったり

つまり禁書にはうってつけ、というわけか・・・・・・
いや別に禁書が可愛くないというわけではないが。
やっぱ美琴のほうが、ねえ?
405イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:11:04 ID:06d2apdl
ねーちんのが可愛いに決まってんだろ
406イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:11:40 ID:ggnn1kVn
逆を突いてヒネった死に役と来れば誰だろう。
生理さんとか姫神とか……あとイグニッション役としては
小萌先生辺りいいんだけどな。教師を殺されて、半人前のまま
世間に放り出される主人公なんて定番だし。
407イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:11:49 ID:BWnnYJji
青ピは死んだとみせかけて実はの人のような気もするなあ
初春今回のが死亡フラグだったらorz
408イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:13:09 ID:sdzhQ+6J
>>407
初春を殺るのは白黒だなww
409イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:14:45 ID:GiRMoLRD
>>398
アニメだったら日常におけるさりげない行動が死亡フラグへ繋がるストレインを推奨する
410イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:16:13 ID:5/ZCn2Al
>メインの女の子よりもサブキャラのほうが可愛かったり
>アニェよりもルチアの方が可愛かったり
ということですね?
411イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:18:30 ID:JiClXZMT
誰か死なないかと思ってたが、とうまが一応死んでるんだった
412イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:19:11 ID:KgDaw4lQ
禁書「今までありがと、とうま。」
土御門「ここは任せて先に行ってろにゃー。」
ステイル「別にお前の為じゃない、彼女の為だ。勘違いする暇があるなら早く行け!」
青ピ「やっぱりかみやんのようにはいかんもんやな…。後は任せたでかみやん…」
姫神「これが終わったら。君に言いたいことがあるの。」
火野「こいつを殺したらエンゼル様と結婚するんだ!」
413イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:22:31 ID:N8333u7+
ここは閉鎖の話題には触れないのか
414イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:23:20 ID:sdzhQ+6J
触ったら殺しちまうからな。
415イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:24:12 ID:GWMRBbit
触れたところでどうなる?
なんとかしたければ、それにふさわしい板でやれ
416イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:24:58 ID:vTOUOjHK
>>413
禁書板もあるからな。
きっとそっちへ移行するだろ。人は減るだろうが。
それにここでなんか言っても何も変わらんしねー。
417イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:25:47 ID:ggnn1kVn
やべえ、なんかビリビリが冬の牢獄で水責め、電気を封じられて
寒さと絶望に震えながら「アイツ」の名前を初めて呼ぶ展開が突然
湧きませんでした。アイツはアンタでコレでナニです。
418イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:33:34 ID:9MqQBYe3
>>339
……何度見てもインデックスががががががが
419イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:37:10 ID:q5xH++hR
ステイルは一応まだ14才だし死んでほしくねぇな…と
思ったところで目の端に12巻が映りやっぱ死ねステイルと思った。
ウルフウッドみたいな死に方は土御門よりステイルの方が合ってるよな。
今まで自分が殺しまくってきた罪が、みたいな。
420イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:38:14 ID:hI6bebcx
ステイルは小萌センセを庇って散って頂きたい所存
421イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:38:45 ID:8ndWbTfv
タテミヤサンアタリガアブナイキガシマス
422イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:40:19 ID:ggnn1kVn
>>421
あんな毒にも薬にもならない、ねーちんのキャラ立てのための
道具キャラ! 死んでもつまらん人間はかえって死なんのです!
423イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:40:25 ID:d7Kud+vx
「我らが女教皇より得た教えは?」
「『救われぬ者に救いの手を』!」

・・・死亡フラグに見えてきた・・・
424イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:43:19 ID:N8iUtV/8
丁度今ガンガンでやってるMPのマリー戦みたいにあっさり人が死ぬ展開も悪くないな。
425イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:43:54 ID:4gfbD6Uy
ヒロイン系で死亡フラグ立てるとしたら
やっぱり約束を果たせずに死ぬのがセオリーだよな
そーすっと一番危ないのは・・・



(´鎌`)<ば、罰ゲーム(約束)はまだ終わっていません!

・・・・・・・・・・・・あれ?
426イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:46:36 ID:GWMRBbit
「人生、罰ゲーム」
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:47:18 ID:vTOUOjHK
>>425
美琴「行かなくちゃ、アイツのところに・・・・・・ まだ、罰ゲーム、残ってるんだから・・・・・・」

こんな想像をしたわけだが、ごめんマジ勘弁してください。
428イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:49:38 ID:d7Kud+vx
必死で地面を這ってるところにかつてボコった不良少年再登場なクリムゾンルート?
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:51:50 ID:HOOiu9mI
ビリビリ殺したら祀るぜ
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:53:40 ID:ggnn1kVn
ウチの氏神になってもらおう。太鳴雷燕ビリビリ比女とか。
431イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:54:24 ID:XPwQQjw6
>>430
(ファンにとって)縁起でもないこと言うなよ…
432イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:54:25 ID:sdzhQ+6J
「天才ルーン魔術師、ステイル=マグヌスの技を……上条当麻に渡す」
433イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:01:51 ID:N8iUtV/8
半月さんかい! 縁起でもないことを……
土御門がタンクトップで百烈脚しそうじゃないか。
434イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:09:44 ID:kVm+aO9x
>>427
なんだっけ、それ?すごく切ない気持ちなんだが。
435イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:19:41 ID:vTOUOjHK
>>434
突発的な衝動で書いたんで特にパロではないんだが、
俺もなんか元ネタありそうな気がしてきた。
無意識になにかの影響を受けてるかも。
436イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:22:25 ID:II79VevJ
なんか前スレだか前々スレだかと同じ流れになりそうだな>今わの際の台詞
437イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:22:51 ID:BWnnYJji
ディバイデッド・フロント……ではないよな
あの展開になったらガクブルだぜ……
438イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:25:29 ID:bPZq2hKs
だれが好き?
439イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:25:51 ID:ggnn1kVn
>>438
君が。
440イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:26:32 ID:sdzhQ+6J
今回のねーちんの背景とヒムラーのサイト絵でシェリーが好きになった俺は異端。
441イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:28:10 ID:BWnnYJji
シェリーは姐さんと呼びたくなる。意外と教師に向いてそうな感じ。
442イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:29:08 ID:g7gXZ1JX
削りかすからできたミニエリスを是非
443イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:29:58 ID:8ndWbTfv
ぶっちゃけローラさんの挿絵可愛かったです
444イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:30:50 ID:4gfbD6Uy
元々シェリーが好きで
チェスの駒作ってる職人なシェリーで
ハイムラーのサイト見てないのにさらに好きになった俺超異端
445イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:36:14 ID:D6ALmuI9
姫神が好きやね

灰村さんの楽描き集に姫神っぼい絵があったから思わず壁紙にしちまったい
446イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:37:38 ID:8ndWbTfv
ハイムラのサイト更新されてるぞー
447イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:41:58 ID:cxoQNqvs
姫神秋沙とオルソラ=アクィナスが好き。
好きな巻は7、10、11。魔術サイド好きだし。

12巻で御坂妹が好ましい方向に成長しており今後に期待。
448イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:42:36 ID:vMKGTHpv
シェリーの髪型、触手っぽいっつーかメデューサ連想したw
449イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:44:10 ID:8ndWbTfv
>あと、吹寄の後ろに誰かいるような気もしますが気にしないでください。

ハイムラさん酷い……
450イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:44:14 ID:06d2apdl
ねーーちん一筋
451イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:45:27 ID:YbrwIklO
アクセラなんで前やったみたいに砂利とか反射させなかったのかな
まさか脳やられてアホに…
452イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:47:07 ID:ByPcENq9
>>451
攻撃手段をいろいろ試す前にぼこられてダウンしたから。
453イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:49:52 ID:dIJ+wOg3
一番頼りにしてた反射が通じなくて最強の風攻撃が効かなかったから上条戦思い出してパニくっちゃったんじゃね?
454イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:51:14 ID:HOOiu9mI
木原は近接格闘・心理戦ともに達人
455イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:52:24 ID:PWT3/B+T
今さらだけど気づいた事が。
木原「幾多」って誰だ、ヒムラーよ……
456イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:55:39 ID:yyirWNw/
>>455
1.初期設定では幾多だった

2.実は伏線であり灰村氏のドジだった

3.現実は非常である、誤字
457イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:56:26 ID:HOOiu9mI
4.科学者と特殊部隊幹部の二重人格
458イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:56:56 ID:II79VevJ
4.実は双子
459イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:02:31 ID:ggnn1kVn
5.このスレでのツッコミの早さと量を試金石に
禁書ファンの意識レベルを調べている。
460イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:08:24 ID:b2Vg3ZiX
ところで何故に皆さん灰村を呼ぶときだけインデックスの真似をされるのですか
461イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:12:48 ID:ZQK3g+JF
白井      20919世帯   262位
木原       9773世帯   502位
上条       3343世帯   1278位
浦上       2422世帯   1627位
芳川       727世帯   4048位
天井       312世帯   7170位
建宮        5世帯  64200位
吹寄(フキヨリ)    4世帯  68700位
初春       該当なし
風斬       該当なし
神裂       該当なし
婚后       該当なし
月詠       該当なし
土御門      該当なし
姫神       該当なし
御坂       該当なし
結標       該当なし
闇咲       該当なし
黄泉川      該当なし

名前が厨臭いのも。禁書クオリティ。
462イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:14:18 ID:H03Ufflh
建宮あるのかよww
463イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:14:31 ID:kKE9YojD
佐藤当麻とか鈴木元春とか田中ピアスとかやるのか。
っていうかそれ何て中退ピアス?
464イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:14:32 ID:7Q5BOnX9
灰村サン更新。

ちょwwww■神サンwwwwww
465イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:14:56 ID:GlRV/O+v
>>460
かまちーをかまちーと呼ぶよーなもんだ
つかインデックスは「きよたかー」だろう
466イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:15:53 ID:TNVai8i+
シスターズでフラグが立ってるのはミサカ1032号だけ?
一人一人意思があると本人が言っていたし、直接当麻に何度も会っているのは1032号だけだ。

ところで閉鎖してもこのスレの住人は禁書版があるから平気だよなw
467イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:19:21 ID:1dDZ604J
御坂が該当なしってのはちと意外だな
地名として存在するから、御堂とかと同じようにてっきりあると思ってた
468イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:21:04 ID:4m5aDTmF
俺読んでないけど文暦には他のシスターズがフラグ立てられてる描写があるとかないとか
御坂妹だけでいいんだけどなー

ところで土御門はないのか、お家断絶?
469イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:22:55 ID:L/hJR3dX
ツンデレのライバルはダウな―系と相場が決まっているが
ビリビリの凄いところはライバルも自分自身(シスターズ)が務めている
ということだな。
470イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:23:28 ID:lpBPUAjH
wikipwdiaによると源氏系の公家としての土御門家は断絶してるっぽい。
陰陽道とかそれ以外はまだあるんじゃねぇの?
471イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:25:02 ID:ZQK3g+JF
3巻読了後は一万のヒロインクローンの処理どうするのかと思ってたが
みんな普通に生活するとは考えもしなかった
アレイの計画かなんかはどうでもいい。
472イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:29:34 ID:innzKK7l
くーるびゅーてぃーが素直になる。
すなわちビューティー素直クール! 一時代築けるぜ!
473イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:29:48 ID:zoq3NwnK
木原の反しのテクニックがよく分かんないんだけど
アクセラって皮膚に触れたのを反射じゃなかったっけ?
あと常時反射してるから木原の反しが成立するならそれも反射できそうなんだけどなぁ
474イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:30:44 ID:/6X7peuh
ログくらい読みなさい、ね?
475イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:32:13 ID:Qk4oZB/0
>>473
ログを読むか考察スレ読みなさい。
発想を柔軟にするんだ。正式じゃないが、現在の理論は

Q.木原神拳なにアレ、矛盾多くね?
A.一方さんは「皮膚上」ではなく「体表から数cm」の範囲で反射が行えると考えると、
  衣服の上から反射している件などと共に説明が付きます。
  ただし木原のブラフの可能性も有ります。.次巻を震えて待って下さい。

こんな感じ。
476イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:34:10 ID:7azcVTdP
返しというのは便宜上で「寸止めの要領」から推測するに二段構え

@一方の反射を利用して相殺させてもいいが、
 とにかく一方の皮膚に接している状態で運動エネルギーを0にする

A拳を引く

木原の言ってる理論が本当ならこの方法で一応実現するはず
ただし威力は保障しない、おそらく十二巻の木原主人公補せ(ry
477イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:36:27 ID:ZQK3g+JF
ちなみに。

鎌池(カマイケ)    44010世帯  13位
灰村        該当なし

木原さんの凄いところは理論自体じゃなく。それが実戦できること。
理論そのものは。エリート能力者一方通行の方が上。
478イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:36:30 ID:0djcxSXP
ところで、だ。
誰も>>466の一部について突っ込まないのかね?
479イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:37:41 ID:kKE9YojD
>>478
せんさんじゅうにでもいちまんさんじゅうにでもじゅうおくさんまんとんでななでも
問題ない。全員俺の嫁だ。
480イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:38:25 ID:7azcVTdP
>>475
これは良くないと思うんだが
勝手に設定作りすぎだし、二〜三人くらいしか同意してなかったはず
481イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:39:59 ID:LZ2WG9qY
残念、それは幻想だ。
さあ、当麻から主人公補正を抜く作業に戻るんだ。
482イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:40:01 ID:0djcxSXP
>>479
貴方の身体がもちそうにないから幻想殺し
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:45:10 ID:L/hJR3dX
リンクしているから一人相手にすれば充分でないの?
一斉に喘ぎだすシスターズ
チャイルドロックで締め出されている打ち止め
アク禁くらってむくれているビリビリ
484イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:46:31 ID:Qk4oZB/0
>>480
とりあえず、
・木原の言ってることを信じないと考察できない(可能性が広がりすぎる)
ってことで考えると俺は妥当な意見だと思うんだけど・・・・・・
考察スレでもこんな感じで理論組んでるし。
どちらにしろ次巻待ちだな。テンプレに入れろとかそういうことではないんで。

ぶっちゃけどっちにしても(現段階で)木原の運動能力には説明がつかんけど。
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:49:11 ID:L/hJR3dX
グラブに秘密があるとか
ドーピング強化してるとか
元から強いから
幾らでも理由がつけれるだろ
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:49:40 ID:lpBPUAjH
「お姉様。あの殿方が……告白したいんだそうです」 
「アンタ…!?」 
「ゴメン、俺やっぱりお前が好きだ。今まで、つい素直になれなくてスルーしちまった、許してくれッ!」 
(おかしい…そんな…) 
「それと…こちらの方が何かおっしゃりたいことがあるそうです…」 
(え〜ッッ!!) 
「いやいや…メインヒロインとか言われてるけどね……それは私じゃない…」 
(…へぇ…) 
「短髪、貴女かも。貴女こそが真の正ヒロインかも」 
(やっぱりね…) 
「なーに言ってんだインデックス、当たり前じゃねぇか」 
「悔しいけど、認めるしかないもんね」 
(こういうことって…たいていはそう…たいていは…) 



                             < 夢 ッ ッ ! > 
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:50:36 ID:7azcVTdP
>>484
>>476みたいな形でも十分いけると思うが
一度の反射で木原理論をやろうと考えるからいけないんじゃないか
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:52:07 ID:L/hJR3dX
二倍の速さで引けばいいんだよ
489イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:54:52 ID:ZQK3g+JF
「てめェが二倍の速さで引くッてンならよお‥‥‥
  『こっちが四倍の速さで反射すりゃあいいンだろォ‥‥‥‥』」
490イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:55:30 ID:SUCtEo0e
よくわからんので続きを待ちましょう  でいいだろ

妄想はできても結論は出ない
特定の論だけ書いて例とすべきではない
他にもたくさん主張はあるだろうし
491イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:02 ID:0djcxSXP
とりあえずこの件はここまで
以下いつもの禁書スレ↓
492イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:59:17 ID:ZQK3g+JF
>>490
ヒント:禁書スレの97%は妄想でできています。

アニェーゼって抱きしめたら固そうだよな。いい意味で。
華奢すぎて骨が当たりそうというか。
でも生足は普通に引き締まってそう。靴下で踏まれたいかも。
493イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:02:16 ID:0djcxSXP
と言ってカエル医者の足下に跪く>>492
494イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:03:05 ID:Qk4oZB/0
>>487
もちろんその説を否定するつもりも無いよ。
俺個人としては膜があって云々てのが一番しっくり来るだけ。
どの論にせよ推測の域をでないしな。

>>490
真理だな。
とりあえずメイオウ打撃は無視だ無視。
幻想殺しと同列ってことで。
495イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:03:51 ID:zoq3NwnK
ログ読んできた
人間の反射速度?反応速度? の限界が0.1秒だったっけかな
木原は超人だったのか…
薬とか使ってたりしてw
さすがに当たる瞬間0はありえないしライフルより速く動かせる拳持ってたら自分のクローン作るだろ普通
496イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:04:02 ID:kKE9YojD
>>492
俺は春の軒先でうたた寝するアニェに俺のシャツを掛けてやって、
夕暮れになるまで優しく肩を叩き続けてやりたい。
497イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:08:49 ID:ZQK3g+JF
>>496
いや俺に言われても。
498イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:08:58 ID:7azcVTdP
当たる瞬間0というのは不可能ではないだろ
ベクトルが小さくなれば反射も小さくなるんだから
学園都市で単純反射と同等の機能をもつマシン作って練習すれば、
理論の実践だけはできると思う、あの威力や一瞬のうちに実行するまでは厳しいだろうが
499イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:16:10 ID:innzKK7l
そもそもあれって常時展開じゃなかったんだな、反射。
常時だったらまずメイオウ打撃の範囲に入る前に磁石のS極とS極近づけるみたいに当たんないんじゃないか
500イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:16:11 ID:t3MR1PmI
分かった!
木原の正体はヘタ錬金術師なんだ!
501イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:19:07 ID:kKE9YojD
反射の出力にも波があったりとか? これまでもあった生理的な
テンションの波は圧倒的な能力に隠れてたけど、
能力低下と電池さながらの時間制限がその波を有意なものにして、
ミリ秒単位のテンションの『谷』、集中力の途切れる瞬間を狙われたとか。
502イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:20:20 ID:zoq3NwnK
戦闘中アクセラも動いてるし0が何mmまでの誤差が可能なのかとかは次巻かな
503イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:20:36 ID:7azcVTdP
一方に当たらないと考えてる人はおそらく
被ベクトル操作側の操作される範囲を大きく考えてると思う

俺は一方のベクトル反射条件が「一方の皮膚に触れていること」
一方のベクトル反射範囲は「一方の皮膚に触れているもののみ」と考えているから、
人間の皮膚の柔軟性を考慮に入れれば、一方に触れることは可能だと思う
504イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:21:10 ID:XiRlEXF/
>>501
ミリ秒単位で繰り出される拳ってどんな北斗マッハ拳ですか?
505イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:23:22 ID:kKE9YojD
>>504
拳がミリ秒単位で1メートルとか行く必要は無いっしょ。むしろその隙間を狙う
カン、コンプータレベルの戦闘センスが求められる。
506イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:25:47 ID:PswG6HxF
>>494
> 俺個人としては膜があって云々てのが一番しっくり来るだけ
皮膚上の体表面に触れたものを操作する、というのは本文で
明記されてるから、「実は触れてなくとも操作できる」と言うのは
無理だと思う。

進化してそうなる可能性ならあると思うけど。
507イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:25:59 ID:a9z6dQcZ
現在のところ木原親権の理論は
1.一方さんは皮膚上じゃなくても反射できるよ!派
2.ゆっくり触れば反射も痛くないからそこから拳引けば良いんだよ!派
がいるという事でおk?
508イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:30:55 ID:66q+6Y+r
なぁ、禁書wikiが表示されないんだが、うちのパソコンだけか?
509イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:32:20 ID:JztRHxwZ
一方通行が勝手に雑魚扱いしてただけで実は強い人だったのかね木原って?
510イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:32:29 ID:SUCtEo0e
3.絶対隠されたタネがあるよ!派

常時光も反射してるのにどんなに短かかろうと時間の差でってのはありえないと思いマース
511イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:33:20 ID:zoq3NwnK
気付いたんだけど
そもそも当たる瞬間にしかダメージが与えられないなら拳を引くスピードは0からになるわけだからダメージは0に近いよな
やっぱり皮膚ではなくて広い範囲の膜かな
512イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:39:54 ID:ZuIKAIUE
4、2chが閉鎖される影響だ派

何が言いたいって?何も考えてないに決まってるだろう!!
513イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:40:55 ID:iOAly6CZ
そろそろ禁書でも類感魔術使う気が・・・
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:40:59 ID:+HvAOscR
みんなそんなに木原が好きか。

初春かサーシャのこと話そうよ
515イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:41:19 ID:L/hJR3dX
5・作者がこのスレ見て考えるんだよ派(別名 厨房派)
516イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:42:35 ID:XiRlEXF/
皮膚に隣接した空間にある幕に触れた力のベクトルを変化させるかな?

反射空間〜とかやると木原の拳が手首とおさらばしそうだし。
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:45:12 ID:Qk4oZB/0
>>506
別に膜っつってもそんなイメージしてるのは分厚い膜じゃないんだぜ。
触らなくてもってほどじゃなくて、皮膚とほとんど変わらないけど超微細な誤差が生じる程度のもんだと思って。

ちなみに理論が食い違うのは、
>>507の言う派閥の根拠がどこにあるか、が関わってくる。・・・はず。
木原理論「直撃の寸前に引き戻す、いわば寸止め」
『直撃』の前に引き戻す、つまり触れていない。
これを前提にすると、皮膚に触れたらってのは誇張で実際のところは、
「皮膚の周囲に超極薄の膜(力場)があるんじゃないか」って理論が出る。
考察スレなんかは描写(出来たこと)に即して考えるからこっちが主流だな。

対して以前までのベクトル操作の描写に準拠すると、
木原が激突時点で運動量を0にする→拳を引く
をやってるからああなるって理論になる。

どちらにせよ残るのは木原の超人反応の説明だが、できるんだからしょうがないわな。
あるいはここがブラフと見る考えもある。
どの論もある程度は証明できるけど完全じゃないのでどれが正しいって主張は正直無駄。
素直に次巻を待とうぜ。
518イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:45:44 ID:SUCtEo0e
普段何されても服が無事っぽいの見ると確かに多少の厚みか触ってればイケルくらいの範囲はあると言われても違うとは言い切れない
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:46:22 ID:QZtwAljl
つーか木原理論が有効なのは、一方が「反射」してる時だけだよな。
現行木原理論だと反射後のベクトルを鉛直方向に操作されたら手も足も出ないんじゃ・・・
520イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:46:45 ID:lpBPUAjH
木原数多(生:12巻P232-没:13巻P13)
521イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:48:33 ID:PswG6HxF
>>511
> 当たる瞬間にしかダメージが与えられない
引く力が押す力に変換されるわけだから、
結果的にはそのまま殴り倒す動きになるんじゃないか?
522イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:49:57 ID:L/hJR3dX
実はパンチでなく掌手
そしてぴったりと密着させて引くことで真空が発生し
引っ張る力になっている
523イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:50:54 ID:QZtwAljl
それなんて死刑囚?
524イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:51:23 ID:7azcVTdP
「寸止め」が触れてないという主張は弱いと思う

触れて止めることも確か寸止めのうちに入るし、
「直撃の寸前」これを、直撃の「寸」前という「距離」の見方ではなく、
「直撃」の寸前という「時間」の見方にすれば描写的に問題はない
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:51:42 ID:JztRHxwZ
そういや絵師のサイトで木原のイラスト見たが、一方通行って
あれをどー見たらインテリなんて感想が浮かぶんだろうw
526イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:52:43 ID:/6X7peuh
それより木原をどう倒すかの方が気になるな。
一方さんは戦闘不能、現場に向かっている上条さんの幻想殺しは意味がない。
体術のぶつかり合いになっても鍛えた木原とじゃ分が悪いだろうし。上条さんが画竜点睛とか特殊な体術身につけてればまだ話は別なんだが。
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:53:45 ID:PswG6HxF
>>517
> 『直撃』の前に引き戻す、つまり触れていない。
なるほどー。

すべてを狭く受け取るとどの解釈も成り立たないことになるから
それは可能性から外すしかなく、解釈の幅をとるところによって
いろんな論が成り立つよ、という話だね。

やっとスレの話に追いつけた感じだ。説明サンクス
528イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:54:05 ID:kKE9YojD
>>526
ビリビリの電気を一方が自由自在に操って、木原の反応速度を超えた
超高速射撃、あるいは超高速上条ミサイル。
529イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:54:38 ID:SUCtEo0e
とりあえず浸透勁の使い手ってことにしとくか
内側からの打撃には反射なんて無駄無駄無駄ァーってカンジ〜?
530イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:54:58 ID:L/hJR3dX
寸止めタンの言っていたことは実は嘘。
実は単に一方と同じようにベクトル反射を使っていただけ
一方はクローンで、寸止めタンこそ一方のオリジナル
そして一方の実験データをもとにベクトル反射を完璧なものとし
一方以上の反射ができるようになった。
531イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:57:06 ID:kKE9YojD
賭けをしよう。一方はベジータ化するかヤムチャ化するか、
はたまた近い将来「一方化」なるタームが出来るような
新しい凋落の道筋を示すのか。
俺ヤムチャとっぴ。
532イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:57:57 ID:JztRHxwZ
木原って美琴が戦えば簡単に倒せるんだろうけど、話の展開的にそんな風になるとは思えないしなー
かといって上条が戦うにしても木原以外に猟犬部隊とも戦わなくちゃいけないし…
ヴェントも交えての三つ巴かねえ
533イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:07:34 ID:SceDXzCE
そうして最後まで立っていたものが幻想オブ幻想なのか
534イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:10:44 ID:WjWA0m8m
つ 弁当追撃のアンチスキル&ジャッジメント御一行様
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:12:23 ID:1dWWy1NV
はいはーい!今の流れについていけてない
『萌えと燃えがあれば理論とかどうでもいいじゃん』派のみんなー
こっちで、考察のみんなの邪魔にならないように
こそこそ萌え話するですよー

ネセサリウス女子寮って管理人はいるみたいだけど洗濯は当番制なんだな。
意外と大胆なオルソラの下着に赤面するねーちん。
シェリーのゴスロリ服をこっそり鏡の前で体に当ててみるねーちん。
うっかり洗濯物に混じったメイド服がばれて
シェリーに意気投合されるねーちん。
536イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:12:38 ID:gQHW6thZ
まあ、木原のブラフ説も多少の説得力があるから困る
精神的揺さぶり目的のはったりとか、そういう可能性もあるからなあ……
次巻での説明に期待しようか
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:16:14 ID:7azcVTdP
実際はカエル医者の首輪の隙間をつくジャミングと
猟犬部隊の高レベル精神操作能力者たちの併せ技とかかw
538イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:20:35 ID:iOAly6CZ
>>537
精神操作系能力者がそれほどの影響を一方に与えられるなら、きっとそいつはレベル5
539イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:24:07 ID:4EB91PKd
理論上、一般人でも一方さんに勝てるわけか

ちょっと寸止めの練習してくる。
そして御坂妹フラグ立ててくる
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:25:13 ID:kKE9YojD
>>538-539
二人とも一週間発射禁止な。
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:27:24 ID:Qk4oZB/0
>>524
いやだから、問題があるかないかの話じゃないんだって。
それに前者の理論主幹は「直撃(=触れること)の前に引き戻す」部分。
寸止めの解釈を無視しても「いわば」ってのは≒の意味だから関係ない。
『寸止め』の解釈を変えるのは後者の理論。
答えが出ない問題なんだから、>>527が言うとおり、可能性を潰して理論を構築するしかない。
どちらも部分的に見て正しいし、どちらも穴があるんだよ。
前者の理論で言うなら『服』とかの問題が多小齟齬が無くなる。
ただし皮膚に〜を切り捨てたからそこはかみ合わない。
後者をとればそれまでの描写とは噛みあうが、木原の『直撃』の解釈を変えたから、言ってることと矛盾。
『服』のことも解決できない。

ただ、理論は置いといて素直に言葉を捉えるなら、触れてないって見たほうが自然ではあるとおもうぞ。

すんどめ 0 【寸止め】
空手の試合で、攻撃する部位に拳・蹴りなどが当たる寸前に止めること。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

さて、長文ばっかでしつこいのでしばらく消えてますね。
542イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:30:06 ID:7azcVTdP
>>541
寸前
 ・ ・ ・
(時間的・空間的に)ほんの少し前。わずか前。直前。


距離だけに固執するのはどうかと
543イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:33:50 ID:7azcVTdP
要は、答えが出ないにしろ
膜派よりは皮膚派のほうが描写に対して比較的矛盾がないと言いたい

この点については同意が得られるまでの考察・議論はできるはず
544イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:35:59 ID:a9z6dQcZ
ようは次回以降を見ないと判断が付かないと。
で、次巻はいつだ。
545イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:37:06 ID:+VrbDTyA
普通に横に反射させればいいのにな…
546イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:38:23 ID:kKE9YojD
>>545
計算面倒になるんじゃね? えーと、3軸あって反射だと
全パラメータを逆転させればいいとして、横(90°)のばあいは
どんなふうにいじればいいんだ?
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:39:01 ID:7azcVTdP
ところで、
せっかく迷惑にならないように読む空気も無い深夜に考察をしているんだから
真面目にやっている限りはそんなに気を使う必要はないと思うんだがどうか?
548イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:39:41 ID:a9z6dQcZ
>>545
木原と上条以外の攻撃は反射出来るんだから、反射の方が攻防一体で効率が良いからだろ。
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:40:58 ID:QGepQufj
>>532
最後の禁書が出てきた時、ミコトかと思ったよ。
過去を断ち切って怨みとかが残っていたとしても傷ついてるひとかたさんを見捨てずに助けようとするカミジョー菌に感染し尽してしまったミコトさんの活躍が拝めるかと思ったのに、
今作での全力発揮がパンチングマシーン(仮)だけとは…w
550イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:41:08 ID:lpBPUAjH
あの引きで続き半年後とか言われたら泣くよ俺は。
4月には出てくれると嬉しい。
551イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:41:40 ID:PswG6HxF
>>543
皮膚派は寸止めの解釈に幅をもたせないといけなくて、
膜派は体表面の解釈に幅をもたせないといけないので、
どっちもどっち。
552イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:44:14 ID:kKE9YojD
>>550
あやまれ! あの引きで完結編を7年くらい待ってる(ry
553イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:44:47 ID:QGepQufj
キハラリューが説明された時に、銃では手首の微妙な返しなど出来ない、あくまでも木原しか使えないからこそのキハラリューなのだ、みたいな説明あったような気がするけど。
地の文で。
ブラフ説も説得力はあるけど、寸止めだろうとなんだろうと、とりあえず手首の返しというものが、アンチひとかたフィールドに関わっていると思われ。
だから二重の極みなんだってw
554イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:45:39 ID:QGepQufj
>>552
禁書もデストロイの季節突入だな。

……悪魔のミカタもデストローイ♪
555イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:47:24 ID:Qk4oZB/0
これで最後にするな。皆勘弁してくれ。
>>542
「直撃の寸前に引き戻す」

「直撃(触ること)の『少し手前で』(手を)引き戻す」=触れてない(距離)
「直撃の『わずか前』に(手を)引き戻す」=同上(時間・距離どっちも解釈可能)
「直撃の『時間的に見て少し前のタイミングで』(手を)引き戻す」=同上(時間)

これに関してだけで言えば、用語として存在する寸止めと≒なんだから、距離で取った方が齟齬は無い。
時間で意味をとっても、当たっていることの証明にはならない。
ただ、寸止めの解釈を変える、って部分はなんともいえないので微妙ではある。

あともう一回言うが、どちらも解に切り捨てた部分が存在する以上、矛盾はある。
無視した部分がある以上完全回答は無理だから、どっちを突き詰めても無意味。
556イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:48:36 ID:7azcVTdP
>>551
寸止めの解釈は問題ないと主張している

 まず、前提として『寸止めの「要領」』と描写されており、
鎌池は逃げをしっかり打っている
 次に、『直撃の「寸前」』という描写だが、
これは寸前を空間的ではなく時間的な意味のほうであると十分に解釈でき、
その場合触れていると解釈できる
 最後に、鎌池が自分で書いた皮膚論を否定するはずが無い
557イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:49:32 ID:7azcVTdP
>>555
「寸止め」ではなく、寸止めの「要領」な
558イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 02:59:34 ID:PswG6HxF
>>556
> これは寸前を空間的ではなく時間的な意味のほうであると十分に解釈でき、
> その場合触れていると解釈できる
時間の直前でも直撃の直前は触れてないよね。
体表面をごく薄い膜状と解釈するのと同じかそれ以上の拡大解釈が要る。

> 自分で書いた皮膚論を否定する
どっちも原作否定じゃなくて拡大解釈だよ。
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:01:03 ID:G/EgsJVn
寸止めは伝統派のあのドSじいさんに任せておけばおk。
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:01:07 ID:7azcVTdP
>>558
直撃
直接に攻撃すること

攻撃≠触れること
だから、直撃の寸前は触れていると考えてもおかしくない
561イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:04:23 ID:K3BjXkg8
反射じゃなくて横にベクトル逸らすとかしてれば大丈夫だったわけか?
562イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:04:57 ID:7azcVTdP
とりあえず皮膚派のほうは、
日本語をこねくり回せば描写に矛盾しないで解釈できるが
膜派のほうは確実に「皮膚で反射する」という描写に矛盾すると言いたい

どちらが正解かはともかくここまでの考察はしたかった
563イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:07:46 ID:lpBPUAjH
>>559
一方さんはあんな性格なので負けとか認めずボッコボコにしそうで怖いです><
564イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:12:24 ID:PswG6HxF
>>560
> 直撃
> 直接に攻撃すること
さすがに辞書くらい引こうよ……

> 「皮膚で反射する」という描写に矛盾する
反射は「皮膚上の体表面」だぞ。
皮膚で反射だと、皮膚は層構造をもったある程度厚みのある
組織だから、よりいっそう解釈の余地を生んじゃうよ。

で、体表面は厚さ0とは特定されていないので、矛盾というには弱い。
565イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:12:51 ID:Qk4oZB/0
>>560
直撃は「直接攻撃すること」または「命中させること」。(新明解3版)
命中ならばそのままで解釈ても触れてない。
つか拳なんだから攻撃したら直接触れるでしょ。
それに「(直接に)攻撃すること」の「少し前」は「動作しない」んだから触れてないんじゃないの。
言葉遊びだけどな。どっちも。

また最初に戻るけど、理論根拠が違うんだから、どっちもどこかがズレるに決まってるんだよ。
膜派は木原理論を根幹に理論を組むから証明の為に皮膚〜を拡大解釈するし、
皮膚派はそこを証明するために木原理論を拡大解釈するんだから。矛盾なんてどっちも抱えてるの。
566イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:21:06 ID:7azcVTdP
>>564
お前こそ広辞苑引いてみろw

>>565
要は、
皮膚派は言葉遊びで解釈できるが
膜派は最低でも一つ矛盾を抱える
とても小さい差だが、これが俺の主張だ
567イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:24:28 ID:kjUK7+gT
>>566
言葉遊びじゃ解釈とは言わんと思う
てかその主張を通して何がしたいの?したいの?
568イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:30:41 ID:kKE9YojD
さてさて基本的概念に立ち戻ろう。我々の目的は論的を沈黙せしめて
戦術的勝利を獲得する事ではない。木原の戦法を正確に把握して、
一方がなぜ負けたのか、合理的な解釈を見出す事にある。
569イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:31:24 ID:7azcVTdP
>>567
言葉遊びといっても、辞書の範囲内だから矛盾もなく解釈可能な範囲のはず
主張を通すのは
昼間あったように、皮膚派に言及せず質問に答える人をなくすため
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:40:01 ID:7azcVTdP
流石にみんな寝静まったかな
とりあえずできるだけスレに影響を与えなく、かつまとまった時間と人が欲しいため
深夜に考察・議論をやってみたが、少なからず迷惑をかけたと思うので謝罪したい
申し訳ない
571イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 03:54:00 ID:aXk2b86t
真面目な話、ひとかたとフラガーの合体技で倒す為だけの存在だろ
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 04:02:12 ID:kjUK7+gT
さっきは帰ってきたばっかりだから脊椎反射的に書き込んでしまったが

結局は俺様論か
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 04:33:50 ID:yxO8sPDe
一日スレを見ないだけで新着レスが400以上か
木原・一方通行・反射・ベクトル・寸止め
をNG指定にすると殆ど見えないのが凄いね。

ついでに早朝一発目にミサカ妹は頂いて行きますよ?
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 04:36:01 ID:rFL84/vv
>>573
では早朝一発目の幻想殺し!
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 04:38:09 ID:/t66LPZG
>>573
油断も隙もないな
就寝前の幻想殺しをくれてやる


わざわざ姫神を描いてくれたハイムラーに感謝をささげつつ寝る
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 04:41:13 ID:rFL84/vv
>>575
ついでなんで貴様のメル欄の幻想は殺させてもらう
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 04:50:35 ID:xvFv1n92
少し疑問があるのだが
たとえば一方さんに銃を撃ったとする
もちろん一方さんは反射するよな?
その時皮膚に触れたら反射するって事は服は貫通して皮膚に触れた瞬間弾が反射するってことでおk?
しかしこれまでは攻撃されても服が破けるって描写はなかったよな?
つまり一方さんは服の表面orもう少し間隔をとった場所で反射させてるってことかな?
過去ログは読んでないから既出だったらスマンが

ということは触れてないと言う派の言い分が強いような希ガス
正直考察云々はどっちでもいいし、それよりどう負けてどう勝つかが気になる罠
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 05:13:43 ID:Zgrepwz+
>>575
>あと、吹寄の後ろに誰かいるような気もしますが気にしないでください。

この扱いで満足なのか…って、まぁ本編ではセリフ無しだったし、仕方が無いか(つД`)
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 05:15:38 ID:Zgrepwz+
おっと、ageてもうた
誠に申し訳無いですm(_ _)m

謝罪方々吹寄サンのをもませていただきます ノシ
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 05:22:30 ID:LZ2WG9qY
>>579
残念、それは私のおいなりさんだ。
……やさしくしてね
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 05:31:13 ID:0EsmHoSM
寝る前に一気に読んでみたんだが
ID:Qk4oZB/0とID:7azcVTdPのしつこさが際立ってるな
特にID:Qk4oZB/0は消えるとかこれでおしまいとか言いつつ、二度も前言を撤回してるし
長文の最後に矛盾はどっちにもある、語っても無意味、と毎回付け足してはいるが
無意味だと思うならなんでこうも執拗に長文を書き続けるのかわからない
自分の反対派を納得させるため、っていうなら少なくとも自分にとっては無意味じゃないって主張でやってるわけだろうし
もしそうなら最低だな

ま、無意味なことはやってはいけないってルールがあるわけじゃないんだけど
一番矛盾あるのが自分の言動だってことに気付かず、矛盾矛盾と各人の理論に文句付けるID:Qk4oZB/0は今後自重してくんないかね
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 06:35:58 ID:8r927Bh7
長文は最低…(゚_゚ )
583イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 07:42:13 ID:EHB4t2Ui
青ピってもしかして今回のラフデザが初のビジュアル公開?
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 08:07:49 ID:zsCIPijP
4巻の水着姿の悪夢を忘れるな!





いやまああれは青ピではなく白い子なのであるが!
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 08:25:45 ID:NU9bbE+U
新刊読んだ、鎌池のドタマかなり悪くなってるな
このままでは先行きが不安で堪らない…

これで何の裏もなく引き戻しパンチ男の説明がそのままだったら、
鎌池さんは1年ほど休養をとられた方が良い…
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 08:27:35 ID:iaaCgpWY
何の議論をしてると思ったら…、
皮膚だの膜だの…
膜はあったほうがいいに決まってンだろ!!
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 08:53:44 ID:GMRP6uRE
いつもいつも思うんだ


夜寝て朝おきる
そして、専用ブラウザを起動させる
ラ板を開く
ほかのスレを見て、最後に禁書スレを見る

ほかのスレはちょっと中央ホイールを下に回せばいいだけなのに
なんで、このスレは何回も回さないといけないんだ
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 09:29:04 ID:zsCIPijP
1、殴りかかる。一方さんに向けて拳が加速。
2、反射圏寸前で拳を引く。拳は減速しつつ一方さんに向かう。
3、反射。速度・加速度が逆転する。拳は一方さんから遠ざかりつつ、一方さんに向けて加速。
4、命中。

3の時点で速度0を達成すれば拳が遠ざかること無く殴れそうな。ダメージはしょぼそうだが。
 これなら皮膚派膜派関係無く木原神拳使えそうじゃね?
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 09:42:01 ID:zoq3NwnK
>>588
アクセラが動かないと仮定してライフルよりも速く拳を動かせればありかな
アクセラが動くと反射圏も動くことになるし
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 09:52:21 ID:+HvAOscR
なんですかこの>>535が可哀相になる流れは
私が起きてさえいればこんなことには‥‥‥‥
だって気がついたら布団の中に下着アニェが入りこんでて身動きとれなくて
そのまま寝ちゃったんだもん。
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:05:53 ID:iHt3C7/D
>>590
その幻想はブチ殺しておこうか

まぁ幻想発生→幻想殺し乱発よりかはマシだと思いたいね、空気の重さはともかく。
ところでこの使い方で上条さんが幻想殺しを使っている(効果はともかく)のはスルーですか皆さん
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:26:35 ID:zsCIPijP
>589
速度・加速度は相対的な数字で考えなきゃいけないのは当然ですな。
ただ、「拳をライフル以上の速度で〜」のくだりがさっぱり分からん。説明してくれぬか友よ。
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:35:44 ID:lpBPUAjH
考察はいいけどまだ答えの出しようがない論題について
煽り合いみたいな口調でやり合うのはどうかと思うんだが。
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:39:17 ID:rqjwApqU
御坂妹って一種類の一万人だったのに個別の一万になったんだよな。ガチで一万人にフラグが・・・
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:41:46 ID:BtVCmjdq
考察の流れは嫌いじゃないが
今回のはどう見てもいつかの一方さん口論厨的な感じがする

とりあえず落ち着いて舞夏が入れてくれた紅茶でもみんなで飲もうぜ
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:53:56 ID:pzO0q+an
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:11:16 ID:+uMelmmN
本来この手の口論はスルーが基本だがいかんせん内容が内容だしなぁ・・・

とりあえず吹寄さんのセーラーに萌えた
やっぱ制服は夏よりも冬のほうがいいなぁって思う奴は挙手。ノ
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:23:38 ID:+2KBpDMr
貴様新手の藍染使いか!!
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:30:14 ID:/t66LPZG
我は汝、汝は我
我は汝の心の海より出でし者……

我が名は法王アイゼンミョウオウ コンゴトモ ヨロシク…
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:59:19 ID:kjUK7+gT
>>599
還れ変なガーターベルト
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:00:47 ID:lpBPUAjH
じゃあちょっと究極のロリを目指して
小萌センセーと打ち止めと禁書をベルベットルームで合体させてきますね。
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:05:00 ID:1dDZ604J
むしろベッドルームで合体したいぜ
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:05:02 ID:1dWWy1NV
>>590
ありがとう同情してくれてありがとう
でもその幻想は殺す。既に殺されてるけど念入りに殺す。

>>601
シスター服着てて、外見打ち止めで
性格小萌なおにゃのこにして下さい。
あと寝るとき下着になるなら最高です
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:05:43 ID:innzKK7l
>>601
合体事故でヒムラーになります。
……あれ、そっちの方がうらやましい!?
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:07:35 ID:gnbY45uP
>>601
な ぜ アニェ と サーシャ が は い ら な い
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:09:19 ID:lpBPUAjH
>>605
お れ は M じ ゃ な い か ら !
607イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:11:50 ID:LZ2WG9qY
じゃあ、美琴と姫■と■■を合体してきますね。
回避能力が高すぎる!!
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:37:32 ID:t3MR1PmI
オリアナとサーシャとアニェとローラを合成します
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:40:00 ID:mfPRWY/g
昨日は考察多くてオヤオヤ?と思っていたら、たった一日でカオスかよw
610イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:45:32 ID:4xGHSET+
義妹と神裂を足して・・・
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:48:29 ID:1dDZ604J
ところでサーシャの第4の質問が質問になっていないのはスルーすべきなんですかね
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:51:13 ID:zoq3NwnK
>>592
ミサカが使ったライフルでさえ完璧に跳ね返ったからそれ以下の速度なら0地点に行くまでに反応されちゃうんじゃない?
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:57:28 ID:ZQK3g+JF
アニェが巨乳になっちゃったらどうしよう???
ちょっと困る。
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:01:39 ID:GzOxcENi
ロリ巨乳はバランスが悪いからな…
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:07:20 ID:LZ2WG9qY
だがそれもいい!!!
胸が成長しなくてからかうと涙目になる貧乳さんも
胸が成長しすぎてからかうと涙目になる巨乳さんも
手のひらサイズよりちょっと余るくらいの普乳さんも
それぞれ皆いいのだ!!!
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:14:35 ID:t3MR1PmI
>>615
同意させていただこう
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:18:41 ID:w/nCxhGP
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:24:00 ID:ZQK3g+JF
>>617
ありがと。
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:29:30 ID:Fjcvsc46
2ch閉鎖らしいぜ
どーするおまいら
620イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:40:17 ID:sQwXBv1v
>>619
おまえまだ騙されてるの
621イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:45:16 ID:xF2hZs2j
木原のアレは「偽・幻想殺し」のほうが展開としては燃えるな
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:59:12 ID:aBXoi734
>612
 トン。そういうことか。木原理論には関係ないと考えてたから想定外だったZE。
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:05:23 ID:Gfsi3sXf
よし、シスターズを10人くらい合体させてミサカ拳十倍を実現してくる!
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:07:50 ID:lFw6tchg
>>620
差し押さえが確定しました
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200701/sha2007011302.html
その後、2chの鯖運営費用は
一体どこから出るのか?っていう話。


まあ、2ch消えても禁書は売れ続ける… はずだ
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:24:34 ID:qaNmKgVO
>>624
なあ、とりあえず運営情報あたり見て来い
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:42:24 ID:M6+xJYYS
よし、灰村サイト新刊ラフ見てきた。裸婦も。
吹寄おねえさんと姫神妹という辺り、設定画なのにすでに
実用にかなうレベルです。何ですかこの色彩センスは。
627イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:47:57 ID:ZQK3g+JF
秋服ズBはロリコン的な意味抜きに見事にみんなかわいいな
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:50:06 ID:0A6wzKog
木原のヤンちゃんっぽさにはワロタ
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:55:20 ID:WaG1B2XL
「ドンキなんかで見かけそうな兄ちゃん」ってww
キハラ君みたいなのがドンキにいたら俺みたいなのはもう寄り付きませんよ。
青ピの髪更に青くなってねぇ?白黒が犯罪的にロリ可愛いすぎねぇ?上条1巻裸婦と比べて若くねぇ?
すごくいいリライトのセンスでしょう。でもそれが、灰村キヨタカなんだよね。
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:05:08 ID:BJmrOEmY
微妙に納得いかんと思いつつもこの木原の外見なら
木原真拳の存在を認めていいと思えた。
ダラテンか3D系格ゲーにはいてもおかしくない。

しかし一巻ラフとびっくりするぐらいみんあキャラ違うな。
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:07:15 ID:a5OC45Qq
11巻辺りでかまちーが冬服を話題に持ちかけた時点で上条さんの学ラン姿を
鮮明に妄想してたオレは12巻の表紙見て素直に安心したな。

あれ?ひとかたさんって黄泉川センセのクラスに編入だよね?

じゃあひとかたさんも学ラン?それか転校早々鈴科さんで突撃な死亡フラグ?
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:09:29 ID:WaG1B2XL
>>631
文暦で上条のクラスに編入して学ランで上条とクロスカウンターしてるイラストが見られるんだぜ
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:13:39 ID:M6+xJYYS
>>632
魔法の呪文であなたにお願いッ☆

うp!
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:15:52 ID:VTauOykV
三バカ(デルタフォース)が四バカ(カルテット)になるんですね?

「一緒にすンじゃねェよ!?」
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:18:04 ID:LZ2WG9qY
文暦でも12巻でもラフでも姫神さんのセーラー服がお披露目されてない件について。
…何か伏線か?
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:22:46 ID:t3MR1PmI
>>634
一方通行「あァ…出会いが欲しィ…」
637イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:24:12 ID:M6+xJYYS
>>636
とても泣けた。
638イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:25:57 ID:GlRV/O+v
>>636
グシャアッ
後ろと左右から潰される一方通行の顔
「・・・テメェら、幻想殺しやってからは卑怯だぞ・・・」
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:27:43 ID:WUhLc0+7
>>625
ひろゆき、本当に車差し押さえ食らってんのな

収入なくて、水道代電気代も払えず、
それでよく2ch鯖運営する気になるな
こいつが「もうやめた」って一言言えば2chなんてなくなるわけで
ある意味尊敬する
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:31:32 ID:0A6wzKog
>>634
旗男、リアルシスコン、変態にリアルなロリコンさんが加わるんですな
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:43:58 ID:jipMahlZ
ひろゆきが裁判から逃げて行方不明になったから敗訴確定。
だから慰謝料だかなんだかの500万円分の財産が差し押さえする権利が訴えを起こしたニートに与えられる。
で、2chも差し押さえされるかどうかってことで騒ぎになってるけど、ぶっちゃけ海外鯖のドメインなんて差し押さえ無理じゃね。
車やらなにやらは差し押さえ食らうと思うけどな。
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:53:35 ID:M6+xJYYS
板違いだし、真っ当な現状認識と法的対策は山ほどのスペシャリストが
何とかしてくれるとは思うけどね。……っていうか、仮に2ちゃんを
一つの集団としてみると凄いな。あらゆる分野のスペシャルが
素人に混じって無記名で転がっていて、一朝事あらばそれらが
無数のツッコミと冷やかしを交えながら即座に対策を練る。
顔が見えないゆえに個人的な怨恨関係からも解放されている。
未来的直接民主制ってこんな感じかなあ。
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:53:44 ID:Gfsi3sXf
これ以上スレ違いの話されるのもなんだから書き込むが、仮差し押さえっていうのは
赤い札ぺたぺたやるアレとは別の処分で、要は賠償に使えそうな資産を勝手に処分する事を禁じるだけだ。
差し押さえた資産の使用権まで押さえられる事は使用によって資産が減るわけでもない
本件ではありえないし、ドメインなんていう無体物や海外に有るサーバを裁判所が占有出来るとも思えない。

よって、仮差し押さえが執行されても閉鎖にはならない。このスレには影響ない事なんだから、もうこの話題は■■すれ。長文失礼。
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:04:52 ID:aZ8YX6Hj
では、流れを戻すついでに一方さんがこっそり霧ヶ丘付属にも転入いていた件について
姫■の転校元が霧ヶ丘女学院で女子高だよな
これはまた罠なんだろうか
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:22:26 ID:yswhsHCp
>>644
ただの同系列だと思うんだが

夢は壊しちゃいけないね!
646イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:22:30 ID:GlRV/O+v
>>644
「あ。一方通行」
「あァ?誰だァ?―――――――ひっひひひひひひ姫神先輩っ!?」

みたいな?
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:48:07 ID:t3MR1PmI
「あ。一方通行…」
「あァ?誰だァ?―――――――かっかかかかかか風斬先輩っ!?」
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:56:31 ID:VTauOykV
会ったことあるのか一方さんw
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:58:49 ID:SUCtEo0e
うはwwwまじ女子高wwwww
これはキタかもしらんねwwWw
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:58:48 ID:d0Mf2bmO
鈴科さんに何があったんだw
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:02:15 ID:t3MR1PmI
一方通行「ごきげんよゥ」
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:06:55 ID:PswG6HxF
>>651
それだと女子高生じゃなくて、サイコロを転がしつつ談笑しそうだな。
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:07:22 ID:d7ZY0oy8
「アア?どっちもついてるに決まってんだろオメェ」
でいいよもう
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:14:36 ID:t3MR1PmI
オリアナにもらわれていきますね
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:14:46 ID:G/EgsJVn
レベル5に常識は当てはまらないっ!







御坂にも両方ついています。
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:23:41 ID:Px0voFSa
>>643
いや、ひろゆきが「もう飽きた」って言えばこのスレも板も消滅だよ
判ってると思うが
まあでも、ここは現実逃避のスレだしな
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:30:20 ID:nFLSySsJ
>>656
それは今までだってそうだろ。
「仮差し押さえが閉鎖の直接的な原因になることはない」
っていう>>643に対するレスとしては的外れ
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:32:28 ID:lpBPUAjH
>>339のコミック版ラフ。
何がいいかってもうチア小萌センセーの体つきがエロい。
上条さん横顔が普通にイケメン。
ねーちんのおっぱい!おっぱい!
更に老けて見えるステイル。

あとお前らはインデックス何か違うって言うが俺は結構好きなんだぜ。地味にある胸とか。
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:36:24 ID:M6+xJYYS
一方「オォォォォォォォォル・ハァァァァァァァイル・
ウチドォーーーーーーーーーーーーーーーーーメ!」
土御門「オール・ハイル・打ち止め!」
青髪ピアス「オール・ハイル・打ち止め!」
闇咲「オール・ハイル・打ち止め!」
刀夜「オール・ハイル・打ち止め!」
ステイル「オール・ハイル・打ち止め!」
木原「オール・ハイル・打ち止め!」
アレイ☆「オール・ハイル・打ち止め!」
ヘタ練「オール・ハイル・打ち止め!」

一方通行、おもむろに上条当麻に向き直る。

一方通行「さァ、殺(ト)れるか、この幻想ッ!?」
上条「違う……この一方、今までのそれとはケタが違うッ!」

以上スレッド・ロンダラーでした。
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:37:47 ID:pS/nX+56
おっぱいなんて飾りなんです!
エロイ人はそれが分らないんです!!

最大主教の生足さえ有れば10年は戦えます!
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:39:30 ID:rG70nFLL
ミサカの膜を破ってきます!
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:40:43 ID:VTauOykV
耳元で叫ばないでください、鼓膜が破れますとミサカは不快感を露にしながら要求します
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:43:25 ID:d7ZY0oy8
>>660
「生足」を読んで素でゲソを思い浮かべた俺はクトスレの住人。
すいませんごめんなさいローラが宵闇の爺に膾にされた眷属みたいだなんて思ってません
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:48:47 ID:K7OiMWFz
>>663
てめーはローラを馬鹿にしたッ!
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:50:27 ID:uPp8cZIP
ガンガン版禁書は近木野中哉さんか…
誰?って感じだが絵は好みなんだぜ!
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:52:29 ID:t3MR1PmI
>>664
その幻想をぶち殺す。ローラは俺を慰めるのに忙しいのです。
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:54:04 ID:fqqNkqJM
>>657
おまえさん、裁判所から財産差押えられてまで2chやるか? 
普通はやめるだろ?
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:59:39 ID:WaG1B2XL
いい加減スレ違いどころか板違いなのは止めろ。
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:03:29 ID:wJ82/Z88
漫画版。絵の方は結構好きだし、後は構成の方を頑張っていただきたい。
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:06:46 ID:GlRV/O+v
>>659
甘いな!一方さんは『打ち止め』ではなく『ラストオーダー』と呼ぶのだ!






と、ネタにマジレスしてみる
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:14:02 ID:d2xQqOEQ
>>667
2chに普通を求めるなよ
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:17:31 ID:RtYY3E2E
>>668
2ch閉鎖はどのスレ・どの板にも関わるわけだが・・・
そのロジックでは逆に議論OKになってしまう

俺に言わせれば、禁書ネタで返せないお前の負け
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:23:07 ID:M6+xJYYS
次に禁書スレ住人一般を悲しませるレスがあったら打ち止めを貰う。
これは卑怯なレスじゃないよね?
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:24:44 ID:d2xQqOEQ
>>673
日本語的に微妙なので困る
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:25:24 ID:wJ82/Z88
>>673
全く同意だな。禁書スレなんだから禁書スレらしくいこう。
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:46:15 ID:Gfsi3sXf
>>672
更にそのロジックとやらを展開すれば、どこででも出来る話なのだからそれにふさわしい所で話すべきとなる。
悪ィがこっから先は鈴科だ。ニュー速か法律板辺りに引き返しやがれ
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:46:19 ID:qaNmKgVO
マア、これでも食って落ち着け

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070113193943.jpg
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:46:53 ID:GlRV/O+v
>>675
とはいえ『俺のもの』や『貰っていく』もたいがいにな
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:56:54 ID:Urmx/0PL
2ちゃん閉鎖は、ひろゆきの釣りって知ってるってるよな?
ググったらわかることだけど…。
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:57:18 ID:kjUK7+gT
>>677
4メガか
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:00:36 ID:C30NLiXT
>>679
もしかしてまだ釣りだと思ってるのか?
新聞読んでないの? 
本当に差し押さえくらったし民事裁判が数十件残ってるぞ
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:05:22 ID:jipMahlZ
もう仮差し押さえ食らったから、早く金払わないと差し押さえされて赤い紙ペタペタ張られる。
しかし、ひろゆき行方不明m9(^Д^)プギャー
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:06:07 ID:H03Ufflh
>>681
差し押さえ≠閉鎖

姫■≠出番
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:07:53 ID:M6+xJYYS
じゃあいいよ。打ち止めもらって行くから。やれやれ。
せっかくだから一方も連れてマックでダベってくる。ヒマな奴、
ちょっと付き合え。一人300円までならおごるから。
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:12:15 ID:t3MR1PmI
ついさきほどまで俺は自他共に認める年上好きだったんだが
新刊の御坂妹にやられてしまったよ
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:12:54 ID:NEn2O6TE
>>684
あーいいなー
連れてって

もち御坂妹ズも連れて
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:25:17 ID:vPYLExkF
>>682
なんか、2chなんて永久に存在してそうだけどな
当たり前だけどいつか終了するわけで。

ひろゆきももう30歳こえたか
よくも今まで支えてくれたもんだ。感謝。
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:26:04 ID:jipMahlZ
ミサカと当麻が腕くんでる挿絵のミサカの目が良い
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:30:51 ID:eQFX/S4y
塩沢俊平お疲れ
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:32:09 ID:dBkk2soS
2chが死んでも鎌池は死なぬ
691イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:33:02 ID:OCrjT5Lv
今できることは会社員というか塩沢が道端で何者かに刺されないよう祈るだけだ
行方不明だとベターなんですけどね


しかしガンガン版の禁書のラフスケッチ、裸体がエロイですよー
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:33:09 ID:7jNZxvUh
まぁ今回はひろゆきに非があると思うけどな。
今塩沢を叩く奴らは悪ぶってカッコつけてる子供と変わらないよなぁ。
まぁ、どっちにしろ、

  


          ねーちんの可愛さは揺るがない。

693イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:35:18 ID:pS/nX+56
    _     ゝ 
  ,'´  `ヽ   / ビリビリ! 
 リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ! 
  く) Y iつ>     \______________ 
  く/_|j〉 
   し'ノ 
【禁書スレ・スレ則八ヶ条】 
第零則 
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。 
第一則 
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。 
第二則 
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。 
第三則 
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。 
第四則 
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。 
第五則 
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。 ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。 
第六則 
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。 
第七則 
・他所のスレで無闇に禁書スレを話題にすること無かれ。 
『そのスレの住人は基本的に禁書のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。 

以上を認識の上、禁書スレでは楽しく過ごすこと。
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:35:59 ID:mvIRbTls
打ち止めにゴーグル盗られて呆然とするミサカの目もいい。


流れに乗り遅れたけど姫神とオルソラを合体させてきます。
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:36:04 ID:OCrjT5Lv
ビリビリ五つの誓い
というフレーズが浮かんできた
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:38:32 ID:H03Ufflh
>>692
まぁ今回は塩沢に非があると思うけどな。
今ひろゆきを叩く奴らは悪ぶってカッコつけてる子供と変わらないよなぁ。
697イラストに騙された名無しさん
>>694いいよね。渡辺電機思い出したけどなw