『賀東招二〜フルメタルパニック 60』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!」他、蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

前スレ
『賀東招二〜フルメタルパニック 59労だった。アル』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166169269/


過去ログサイト:http://xazsa.ath.cx/fullmetal/

過去スレや関連スレッド等は>>2-9あたりを参照
2イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:57:03 ID:w4deojoD
◆過去スレ(その1)
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
3イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:57:39 ID:w4deojoD
◆過去スレ(その2)
『賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/
『賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/
『賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064792912/
『賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/
『賀東招二〜フルメタルパニック まだまだ20世紀』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071145680/
『賀東招二〜フルメタルパニック レイス二十一面相』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074091103/
『賀東招二〜フルメタルパニック テッサのワルサー二十二口径』
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1077225870/
賀東招二〜フルメタルパニック マオ姉ならMK23ソーコムピストル
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082172729/
賀東招二〜フルメタルパニック 24日のバースデー・イヴ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088844319/
賀東招二〜フルメタルパニック 大貫善治勤続25年
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093968481/
賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック26(アニメ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097499026/
賀東招二〜フルメタルパニック ボルシチことこと27時間目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098789400/
賀東招二〜フルメタルパニック カノ28はパトロール中
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/ (パトロール中)
賀東招二〜フルメタルパニック 干し29切らしてコッペパン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099742221/
賀東招二〜フルメタルパニック あと30秒!どうするハニ〜!?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102527572/
4イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:58:11 ID:w4deojoD
◆過去スレ(その3)
賀東招二〜フルメタルパニック 31日(大晦日)の核地雷
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1107227504/
賀東招二〜フルメタルパニック ボン太くんの32文ロケット砲
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113224754/
賀東招二〜フルメタル・パニック トカレフTT-33
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118039977/
フルメタルパニック・賀東招二 T-34
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121427817/
賀東招二スレッド35 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123301728/
賀東招二スレッド34 フルメタル・パニック!(実質36)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123299289/
賀東招二〜フルメタル・パニック 37番送風管は壁の中
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126587233/
賀東招二スレッド38 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128075511/
賀東招二〜フルメタル・パニック JAS-39グリペン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129563852/
賀東招二〜フルメタル・パニック P-40ウォーホーク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131288875/
賀東招二〜フルメタル・パニック 出席番号41番相良宗介
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135238379/
〜フルメタル・パニック〜[ウルズ42]ダナンにようこそ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137857886/
賀東招二〜フルメタル・パニック かなめの体重42kg?(実質43)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137890184/
賀東招二〜フルメタル・パニック ハンバーガーヒル44(しし)累々
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139754975/
賀東招二スレッド45 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142245351/l50
5イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:58:43 ID:w4deojoD
◆過去スレ(その4)
賀東招二スレッド46 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145066692/
賀東招二スレッド47 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146588357/
賀東招二〜フルメタルパニック ダナンに迫るMk48ADCAP
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147865559/
賀東招二スレッド49 フルメタルパニック
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149073252/
賀東招二〜フルメタルパニック すでに終わったナミの四十九日?(実質50)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149073387/
賀東招二〜フルメタルパニック 51
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152350200/
賀東招二〜フルメタルパニック 52
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153818261/
賀東招二〜フルメタルパニック 53
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155323135/
賀東招二〜フルメタルパニック 54
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1157427694/
賀東招二〜フルメタルパニック 55
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159639394/
賀東招二〜フルメタルパニック 56弾だ、命に別状はない
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161298395/
賀東招二〜フルメタルパニック! 57mm散弾砲ボクサー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163301093/
賀東招二〜フルメタルパニック! 58
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165067355/
『賀東招二〜フルメタルパニック 59労だった。アル』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166169269/
6イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:59:16 ID:w4deojoD
◆単行本未収録作品リスト
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
『ご近所のサーベイヤー』(ドラゴンマガジン2004.01月号)

◆長編タイトル=略称
戦うボーイ・ミーツ・ガール=BMG
疾るワン・ナイト・スタンド=ONS
揺れるイントゥ・ザ・ブルー=ITB
終わるデイ・バイ・デイ(上/下)=DBD
踊るベリー・メリー・クリスマス=VMC(VMX)
つづくオン・マイ・オウン=OMO
燃えるワン・マン・フォース=OMF

◆長編最新シリーズ(ドラゴンマガジン2006.05月号より連載中)
つどうメイク・マイ・デイ=MMD
7イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:24:49 ID:r67+IyzE
そんなことよりドラグネット☆ミラージュの話をしようぜ
8イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:47:02 ID:WKCMib+o
ARX->>8 レーバテインゲトー
9イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:05:32 ID:Dubnt4Rc
じゃあ僕はM>>9だ!
10イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:21:23 ID:Z8GBkY19
出てこなければ女を殺す!>>10秒の猶予を与えよう!




・ ・ ・ い や 、 気 が 変 わ っ た
11イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:30:37 ID:M05sG8BZ
>>11秒まで数えることにする
12イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:48:20 ID:w4deojoD
12秒にしてくれないか
13イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:25:02 ID:m/j1Y/xO
13型トラクター買いたし
14イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:35:14 ID:skgV6CwS
15イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:41:02 ID:j4EA9cLT
>>15まで数えてやる。
16イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:32:49 ID:MmxETo/s
艦長は16歳☆
17イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:44:39 ID:7vj5WL9y
あたしの青春は
>>17歳の聖夜はどうなるの!?
18イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:03:49 ID:W2g7ya5y
ひゃあもうがまんできねぇ 0だ! >>1乙してやる!



卑劣な>>1乙をしおって! もう許さんぞ!
19イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:14:31 ID:7ybfnG+n
>>1
賀東ブログワロタ。ダブルバスターコレダーってw
強すぎて萎えると言ったがもうどうでもよくなってきた。
最初はみんなレーバテインって名前もウーンとか反応だったのに、
いつのまにか定着して受け入れられているしな。
20イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:15:12 ID:F+aDsnq8
ところで最新刊はいつでるんですか少佐
ばらけて読むのいやでドラゴン見てないよ
21イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:17:35 ID:7ybfnG+n
>>20
多分3月じゃないかい?年度中に出したいっていってるし。
2月に出したら神だ。そしてスパロボWにレーバテイン出したら最高なんだが。
22イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:19:15 ID:F+aDsnq8
>>21
まじっすか
いろいろ先に知るのがあれでいろいろ調べてないんだけど我慢できないでここきちゃったよ
しかも次のスパロボに出るとは。マジありがてえ
23イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:22:31 ID:w4deojoD
>>19
俺は認めないから死ぬまでARX-8と呼んでやる
なぜなら型式番号で呼ぶ方がかっこいいからだ
24イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:27:57 ID:GU9d0yMe
>>19
ブログ見ると今後ずっと俺TUEEEEはしなさそうだけど
戻して苦戦させたらさせたで温度差を感じさせない工夫が難しそうだな
25イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:28:07 ID:E5XNqifI
アルがレーバテインって名乗ったんだよな?
弓系の名前じゃ無いしなんでだろ。
26イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:28:44 ID:h3m99YFY
レーヴァティンとしなかったのは何故なんだろう?
27イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:29:56 ID:7ybfnG+n
つブログ

アーバとレーバ、語呂を似た感じにしたかったらしいけど。
28イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:38:58 ID:w4deojoD
アルは厨房

略してアル厨

ということにしたいのか、ガトーは!
29イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:39:23 ID:FnHX0GCI
誰が(ry
30イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:11:14 ID:HP1ou4DK
ARX-6 槍斧
ARX-7 石弓
ARX-8 魔剣

見事に関連性はない。考えるだけ無駄だと思う。
31イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:11:54 ID:Qxz68rtQ
稼働時間30時間ってのが弱点になりそう。
32イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:18:44 ID:015LQrDt
ユイファンちゃんに仕掛けた作戦そのまま返されそうだな
33イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:20:51 ID:OS50mjJ3
>>31
普通に使う分には問題にならんと思うぞ。
BMGの時とかアニメ一期のヘルマジスタンみたいな、補給なしで長時間動く事にならない限りは。
34イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:32:51 ID:mDsGzUFN
それだって戦闘時間が30時間なんて事は、ほぼありえないので
長期行軍用のパックを背負えば大丈夫だと思われ。

30時間も戦闘行動したら、搭乗員の方が(それこそ薬を使わない限り)
参ると思われ。
35イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:46:45 ID:J0XbhaKH
薬を使って長時間戦闘・・・ウラキ少尉風ですね
最後は左遷されたソウスケをカナメが追いかけてきてENDですか
36イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:47:43 ID:/oQeJkhq
紫豚とかなめを一緒にするな
37イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:48:05 ID:kcHAIZ/p
よくわからんが作戦行動中に潜伏してたら30時間なんて余裕で過ぎそうじゃね?
38イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:52:50 ID:J0XbhaKH
>>36
パープルトンで紫豚か。最初なんのことかわからんかった
たしかにニナはなんだおまえはって感じだったけど。カナメもどっちとるか迷ったりすんのかな
39イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 03:00:45 ID:015LQrDt
>>37
それ思ったがたしかITBでは出力かなり落として待機してたし
その状態ならかなり延長きくのでは
カタログスペックは徒歩行軍くらいの負荷と予想
40イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 03:30:34 ID:Qxz68rtQ
最大稼動で30時間という意味とは思えないんだが・・・。
41イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 04:01:09 ID:R1QHlrPv
待機モード=30時間
全開=数十分、へたすりゃ数分
て感じだと思うんだが
42イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 06:20:43 ID:Fc/WHZat
ベリアルの稼働時間はどれくらいかな?
43イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 07:05:58 ID:lDwpTinr
>>42
レーバテインの倍ぐらいじゃん?
44イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 08:14:29 ID:QdeMLwMV
>>42
ラムダを常に発動させ続ける限り無制限。ではないのか?

俺の推測だしレーバテイン以上の厨設定になるが
ベリアルは動力源から他のASとは根本的に異なっており動力源は全て
ラムダドライバのみで担当しているからとか?
ゆえにオムニ・スフィアと自在に干渉可能なレナしか機動出来ないとか?
45イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 08:27:31 ID:Q++N8UqR
ファッキン・ガッツをみせろ!レーバテイン!
46イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 09:25:34 ID:DeBW9OTW
レバ天と書くとビールに合うおつまみっぽい。
47イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 09:58:17 ID:4/012Jt/
ベリアルはパラジウム・リアクターも積んでるけど
λ稼働のスターターでしかありません^^
λ起動すれば後は永久機関です^^v
48イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 09:59:38 ID:iy6a9LVS
>>21
2月の新刊はもう発表になってるからありえない
3月もあやしいもんだと思うが
49イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:36:42 ID:wsJR92Xf
でもラムダドライバ使ってる時って発熱するんだよね
熱源が何なのかで解釈が違ってくる
・発生した力を任意の位置に作用させる装置で、
 熱はエネルギーを力に変えた時に出た排熱
 (ラムダ力はリアクター由来。エネルギー保存の法則に従う)
・任意の位置に無尽蔵に力を発生する装置で
 熱は力を発生させた時の余剰エネルギー
 (ラムダ力はオペレータ由来。エネルギー保存の法則は無視)
・両方ハズレ
50イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:39:50 ID:BnYHRuqk
熱を一点集中させて攻撃に転じる気だ
51イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:49:57 ID:mDsGzUFN
人間は常時興奮状態では壊れてしまう、とは言え戦闘中は興奮が持続しないと
戦闘力が落ちるから、長期戦等では薬はあったほうが良い。
薬がなくても仕事あたりで、72時間とか96時間とか働いた…という経験をした
香具師もいるだろうけど、一瞬が命取りになる戦闘とはちょいと違うので注意。

>>35
かつて、某国のスクランブル要員には その手の薬が配られたそうだけど…。

>>36
じゃあ、主人公に銃を向けたら、紫豚確定という事でww
52イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:44:15 ID:Qxz68rtQ
ウラキが打ったのは、栄養剤とか覚醒剤とかの類だったはず。
53イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:46:38 ID:kcHAIZ/p
覚醒剤の種類によるがハシッシあたりなら問題ないが
ケミカル系だと本当に使い捨て要員だな
54イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:53:45 ID:4/012Jt/
>>49
コンデンサで電気ぶっ込んだ時の抵抗じゃねーの?
55イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:56:38 ID:OHYyu9k6
ウラキが打ったのは小説版だと栄養剤とかの類だったような気がするけど
劇薬の類だったとも書かれていたな。

でも二ナみたいに好きな男が、生身で無防備な男を殺して欲しくないような
ことは考えそうだ。
最後まで見届ける義務があるって最終決戦まで着いていきそうだな。
56イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:05:14 ID:OHYyu9k6
忘れてたけど、アーバレストってLD使うときにコンデンサ?の交換
(シリンダーが回転→《イニシャライズ完了》)があったよな。
コダール(BMG時)は「使い捨て」の専用コンデンサとまで描かれてるけど。

BMG以降、描写が全然なかったけどレーバはどうなんだろう。
57イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:12:08 ID:4/012Jt/
ARX-8は高出力だからそんな面倒なもん積んでないんじゃないか
ARX-8の出力ならECS稼働させながら戦闘行為できそうだが
58イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:43:07 ID:CycLnFVb
敵味方が透明化して戦う戦場

絵になりませんw

レバテンは三分経ったら胸のカラータイマーが点滅系?エヴァみたいな秒読み系?
59イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:45:49 ID:IBDE1Nda
>>56
「イニシャライズ」の意味を調べれば理解できる筈だが。
イニシャライズは「初期化」という意味。
単にLDを使うための登録が出来ましたという意味でしかなく、コンデンサ云々とは関係ない。
60イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:33:59 ID:blEIiV/V
透明戦闘は透明戦闘で面白い頭脳戦展開にも成りうるんだが……


絵にならんのは確かだw
61イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:11:14 ID:Qxz68rtQ
大丈夫。音だけで戦闘は成り立つw

ドラゴンボールで実証されてるぞw
62イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:27:40 ID:nVjYSuai
でも解説役がいるな。
「知っているのか雷電」
63イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:28:29 ID:JjMVjzNy
>>60
それをどう演出するかが映像屋の腕の見せ所だと思うが
下手な物を見たくないという気持ちも確かにあるw
64イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:29:43 ID:JjMVjzNy
すまん、上げてもうた・・・orz
65イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:51:44 ID:BEO1DrQo
敵が透明化する技術を持っているのは分かっているのに
熱源センサーを導入しないミスリルとアマルガムの不思議
66イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:56:17 ID:Qxz68rtQ
ECSセンサーってなかったか?
67イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:11:53 ID:hpkBkBjk
よし、俺が解決してやろう。

・・・・・・戦場に数十台の車で放水を・・・・・・
68イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:30:33 ID:4/012Jt/
ECSがどういう原理なんか知らんが
赤外線も消失させてしまうんかね
69イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:33:03 ID:Qxz68rtQ
70イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:37:04 ID:DeBW9OTW
ECSのオゾン臭を嗅ぎ分けるため軍用犬をパートナーにした兵士の話、とか読みたい。
71イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:43:27 ID:015LQrDt
紫外線で識別させないのはなんでだろうね
72イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:51:13 ID:Qxz68rtQ
Wikiで宗介の項で
>なお通学中に愛用する拳銃は小型携帯性と装弾数の多いグロック19(後にG34へと変更)
って書いてるんだが、何時34になったんだ?
確認したいんでそこら辺の記述がある巻を教えてくれぃ。
73イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:59:22 ID:4/012Jt/
ブラックテクノロジーでごまかすのはいいけど
どうやって赤外線や電磁波の探知をかいくぐっているか説明がほしいね
74イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:15:06 ID:f4B0x6t9
>73 ECSで電磁波は全部受け流してるはずだが?

…いくらなんでもまさか、光(赤外線含む)が電磁波じゃないなんて思ってないだろうな?
75イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:22:33 ID:4/012Jt/
>>74
どうやって、と書いてあるだろ
76イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:33:54 ID:015LQrDt
>>75
脇の技術理論をいちいち説明する話でもないだろ
77イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:39:15 ID:4/012Jt/
ハッタリでもいいから納得できる理由がほしいと言っている
本編じゃ無理だからサイドアームズかなんかで
78イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:43:11 ID:Qxz68rtQ
>>77
そういうところで妄想スペックを働かせなくてどうするね。
ガンハウザーとかはあれほど熱くなったジャナイカ。
79イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:44:29 ID:qEtKPxZ1
コダールやシャドウの基本カラーが赤の理由がどこかで説明されてたと思うんだけど、どの巻だっけ?
80イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:56:21 ID:015LQrDt
ITBで赤外線に近い赤のほうが不可視モードで隠蔽しやすいからとあった希ガス
アマルガムのECS技術はミスリルに比べて遅れていたからだそうな
81イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:10:14 ID:4/012Jt/
アマルガムのECS技術が低かったというよりは
ラムダドライバ搭載したからECSに金かけられなかった、という理由なのかもだ
82イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:18:42 ID:/k9WWFj0
>>79
少なくとも小説にはそんな説明ない
シャドウは小説には名前だけしか出てこないし(そもそもシャドウって基本カラー灰色じゃないか?)、コダールも基本カラーは赤じゃないだろ
83イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:23:31 ID:qEtKPxZ1
>>80
ああ、ITBだったか。
もっと後の巻で探してた。
波長が長い方が消しやすいんだな。
84イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:24:30 ID:qEtKPxZ1
>>82
勘違いして覚えてた。
85イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:29:09 ID:GoV8pB4+
レーバの破滅まで
残り30時間
86イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:44:42 ID:1lZhA4IA
レバの活動可能時間が連続じゃなくて累積で30時間だったらいいのに
使い捨てAS。
87イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:17:35 ID:Y4GUH1XB
>>86
最終決戦のための機体って事でそういう案もいいんじゃないかと思うんだが
88イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:18:43 ID:mzHpZBIU
アルを使い捨てにするとはまるで知性が感じられませんよ


あと、ECSの理論についてはホントに少しだけマデューカス英軍現役時代の話で
触れられていたじゃないか
正直、この辺の話を語りだすとディープ以外のふぁんが離れていくだろうから編集部で
書くなって言ってんじゃない?
89イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:51:45 ID:VaASIVoT
>>88
タチコマみたくネット上にスペースを確保すれば解決するよ

まあ、機体を組むことを考えたら無駄の局地ではあるが
90イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:53:18 ID:GcHX5V+p
活動可能状態に復帰させるのに必要なメンテ時間も気になる所だ。
第2次大戦時に戦車がメンテも給油も頻繁なのが悩みの種になっていたが、
補給網の整備や兵站能力の向上にによりある程度カバーできた。

だが、レーバテインは1回ごとに消耗部品を大幅に更新する必要があるとか
オーバーホールが必要とかになると一層勝手が難しくなってくる。
91イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:17:10 ID:bBO0sEQ2
ミスリル仕様としてMPは勿論全交換だろうな
ラムダドライバに関してはアーバレストと同じ物だから今までと勝手が違うのは
装甲と武装位じゃないか?
92イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:28:24 ID:usYpGS0F
使い捨てというか特攻兵器のような気がする
93イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:17:43 ID:+6SS/MiJ
マデューカス中佐が見たらなんと言う事か
94イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:20:27 ID:orVNLPjE
「サガラ軍曹、私は君を魚雷発射管に詰めてレーバテインとともに射出する」
95イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 07:54:10 ID:f++g5M/p
『サガラ軍曹、過去ログサイトが404だぞ。熱意が足りないのではないかね?』

>90
強すぎるからそれなりに「縛り」というか弱点を設定したんだろ。
優れた兵器というのはそういう弱点が少ないということなんだろうな。
96イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 08:27:22 ID:L1TtXft2
電源ケーブルで繋ぐかw
97イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 10:13:05 ID:TAJSuib8
弾道ミサイルでアマルガム拠点に射出されるARX-8
Gで死ぬ?λあるから平気だろ
98イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 12:28:10 ID:YGsqjLm4
ONS、DBDで射出自体はされたよな
99イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 14:39:00 ID:/yXPLNEr
そーいや30GってのもLDで無効化出来るのか?
100イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 14:52:28 ID:Pq1d1M2a
>>96
電源ケーブル切断。レーバテイン活動限界です。
LDで暴走させるん?
101イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 15:21:35 ID:lSA1ct/3
暴走モード有りかもね。
102イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 16:48:46 ID:oRhS4I2Z
口が開くのか?
103イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 16:50:32 ID:bnEZSxyT
ASを・・・喰ってる!
104イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 17:30:22 ID:usYpGS0F
そのうちかなめの手料理を要求するレーバテイン
105イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 18:12:26 ID:TAJSuib8
被弾時に南部の低所得者っぽいしゃべりをしてしまうアル
106イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 18:19:12 ID:CtAWxaoI
バ「ぼくのアルがどんどん辺境のAIに・・・」
107イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 18:41:42 ID:DzrDFOyK
マオの罵り手帳の内容を完璧に覚えるアル
108イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 19:06:02 ID:TAJSuib8
「クソ大腿部にクラスBのクソ損傷を確認。
 背中に目をつけることをおすすめしますが?」
109イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 19:14:43 ID:Gf+soWQn
徳永愛ヴォイスをサンプリングした
ぴくせる☆アルたん
110イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 20:07:48 ID:Jz56onQY
話す内容の前と後にF音を付けろ〜
ファッキン!絶倫ファイヤーの腐れファキン!

…ってww
111イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:17:30 ID:lSA1ct/3
目覚めたのね彼女が…
112イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:19:56 ID:lSA1ct/3
レーバにかなめがシンクロして暴走をコントロールして無敵化する。
ソウスケは操縦されてレーバを動かす
113イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:53:31 ID:ws7ddCYt
>>112
固定装備はλ前提の巨大ハリセンですよね?
114イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 22:05:18 ID:D35XBtd5
「これがわたしの上官かと思うと電源をショートさせて死んでしまいたい」

あの対コンピュータフリゲートのレベルまで自我が発達すると超大変だ。
115イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 22:06:04 ID:CGhgKDf7
>>113
バットもOKです。
116イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 22:09:28 ID:MEW5zI6l
>>99
無効化できずにGに耐え切れず「ミンチよりひでぇ」状態になる宗介

「アル、いいか、よく聞いてくれ。この包みの中には、俺の遺言を収めたテープや遺品の品が入っている。
この俺がマデューカス中佐の標的になったわけを知る限り喋った。もし俺が死んだら、これを大佐に届けてくれ。
大佐が本当だと信じてくれたら、この俺も救われると思う。俺が直接大佐に直訴しようかとも思ったんだが、なんていうか・・
そうするのが逃げるみたいに思えてな。(中略)もし、運良く生き延びて射出が無事終わったらさ、かならず
この基地に帰ってくる。会いに来る。約束だ。・・これでお別れだ!じゃあなアル。元気で暮らせよ!千鳥によろしくな!」
117イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 23:06:50 ID:usYpGS0F
・・・・(;つД`)
LDがパワーアップしすぎて放熱索がのびてのびて止まらなくなって
ヒーヒー言ってるくらいでいいよ
118イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 23:59:46 ID:Lb5kr0N3
嘘だと言ってよバニ
119イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:09:06 ID:fzoF4d1R
>>118
 まさかバニとアルの名前の元ねたって……

 ふと思ったんだがレーバティンの活動時間ってパラジウムリアクターの連続稼動時間で決まってんじゃないだろうか。
何せ試作型だから30時間以上火を入れたままにすると何が起こるかわからないとか。
120イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:11:44 ID:iICOB94+
>パラジウムリアクターの連続稼動時間
それ以外なにがあると
121イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:12:02 ID:XHPX+NEC
>>119
30時間以上火を入れたままにするとアルのテンションがハイになるとか・・・
122イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:16:25 ID:boS8OXIV
>>121
ちょっとそのアル見てみたい
123イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:52:44 ID:dPdQquNy
ドラマガ読んでないんだけど、OMOで死亡が確認されてない人たちはだいたい生きてると思っていいのか?
レミングとかサックスとかシノハラとか。
124イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 01:01:49 ID:YgG0um4Z
ちょっと現実的に…。
おやじ臭い言動が増えるアル…原因は(ry
125イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 01:02:47 ID:iICOB94+
かなめだな
126現高校一年INホッカイドウ:2007/01/05(金) 03:32:19 ID:VTY8r6di
たしかボーダ提督は死んだそうな。
127イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 03:49:05 ID:q+hhLucw
対テロ屋のボーダさんがソーダ飲んで死んだそーだ。
>>123
元から艦内勤務の人はおそらく生きてるんじゃないか?
128イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 04:03:43 ID:+Cwhbpl5
そーすけまんじゅう でっかいぼーだ
129イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 06:33:55 ID:xWFvCcan
ARX-8の動力炉であるパラジウム・リアクターは
機動から183日しか耐えられない
130イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 08:16:05 ID:dSzRxsoF
>>129
どこぞの龍型母艦かよw
131イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 08:16:10 ID:VWGO6L5B
>>129
おっ、突っ込み待ちか?
それなんてガンドール?
132イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 10:12:52 ID:eZ80urD3
ジャッキー石丸の声が聞こえた
133イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:00:47 ID:XHPX+NEC
ラムダドライバ発動のためには野性の力が必要なのか
134イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:17:01 ID:tS+6hLO2
あながち間違いでもないような>野性の力
135イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:24:46 ID:H3c3UH9j
ARX-8+M9三機が合体するイメージが見えた
136イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:27:20 ID:saK9P7yB
レバ+ベヘモス+M9二機だろ?
137イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:29:54 ID:dSzRxsoF
そういやスパロボJでは獣戦機隊はミスリル所属だったw
つーことは出てないイゴール長官もミスリルの人間だろうな
あれかテッサが呼びつけられる老人共のサバトではイゴールのおっさんが
抑え役かw
138イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:39:39 ID:X40NAnfA
>>137
スパロボJ知らなかったからググったら、ボン太君に吹いたw
139イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 14:45:55 ID:H3c3UH9j
白から赤ってシャイニングフィンガー→ゴッドフィンガーっぽい進化だよな
140イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 15:53:23 ID:pa5OYAak
ドラマガ立ち読みしてきた。
レバ、強すぎ。アルが居なけりゃ宗介でさえ持て余すじゃじゃ馬なんだろうな。
それはそうと、「レーバテインの白い機体」って記述があったんだが誤植だろうか。
それとも、ラムダドライバ使ったんで赤い塗装が吹っ飛んだのか?

立ち読みなんで記憶違いだったらスマン。
141イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 15:56:56 ID:QiSYqDvw
アーバレストと同様に、基本的に白い機体には違いないからな。
赤いのはアクセント部分だけだ。

青や赤を使っていても、ガンダムは「白い奴」だしね。
142イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 16:09:12 ID:pa5OYAak
>>141
あ、そうか。別に真っ赤ってわけじゃなかったな。
さっき見てたエスカフローネのディランドゥ専用アルセイデスとイメージが混ざってたよ。
143イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:22:58 ID:+pIyqaTD
なんとマイナーな
144イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:29:55 ID:XHPX+NEC
>>142
さっき見てたって何で見てたんだよw
正月特番でやってたりしたのかエスカフローネ
145イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:47:43 ID:+tvYkE9r
>>144
その通り
146イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:51:42 ID:+tvYkE9r
↑あれ? ID変わってるけど、自分、>>142ね。
某ローカル局で集中放送やってたのよ。
147イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 18:35:07 ID:3XEZT56V
MMDまだー?
148イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 18:47:09 ID:XHPX+NEC
Mマイクロ
Mミニ
Dディスク
だな!
149イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 19:09:29 ID:QBaPaRcx
どうでもいいけどM9って小文字で書くとm9(^Д^)ッぽくなるね。
150イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 20:21:14 ID:X2ESXswl
粉砕兵器トゥアハー・デ・ダナンキャノンマダー?
151イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 21:45:43 ID:SsBtg/l8
で、ノベルは結局何巻まで出てるの?
アニメが面白かったから全巻買おうと思ってるんだけど
152イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 21:55:54 ID:DeBOEoVq
長編が八冊短編が十冊
153イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 22:30:25 ID:LINrZrh2
これって二年たって完結した後は短編やるんだよな?
154イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 22:50:46 ID:GLT3AC5q
スレイヤーズみたいにSPばかりになるのか?
155イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 23:40:15 ID:CuSXMkNO
>>154
ヤメレ。
グダグダ続くのは勘弁orz
156イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 23:42:28 ID:DeBOEoVq
マオ姉やベンの過去話を収録したサイドアームズ3はやるだろう。
かなめの中学時代とかもな。
157イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:20:25 ID:HWUpJT9v
>白から赤って…
むしろ、シャイニングガンダム⇒ライジングガンダムだった〜りw
158イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:37:36 ID:iS4jYZe/
JB追悼特別編やるんじゃないか
159イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:31:30 ID:muHIfZNA
>>157
青から赤だよな。
160イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:54:57 ID:sgMMbTgI
そして金へ‥ んでまた赤
161イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 02:29:49 ID:w+dgXhD2
>>152
なるほど、全部で18巻ね。
一冊530円だよな?
だとすると1万円近くかかる訳だ。

よし、2冊だけ買ってくる
162イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 04:58:35 ID:C9INJ/Ra
>>158それは見たいなw
163イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 05:09:30 ID:EyqJgqps
・・・・で、放熱索のポニーはあるとないとではどう違うのかな?

ベリアルに毛が生えたらテッカマンテッドみたいになるのう・・・・
164イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 09:06:34 ID:01GXvVlz
>>163
PS3の放熱フィンを無理矢理固定した状態でプレイしてみればいいと思うよ
165イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 10:09:33 ID:5MKNLOT7
フィンじゃなくてファンじゃないの?

フィンっていうのはヒレ状の形をしたものだぞ?
現実の世界にも放熱フィンもなくはないけど……
166イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 10:53:27 ID:NH/P21Xj
粒子が散っているから
原理はよく知らんが冷却剤みたいな消耗品なんじゃね?
167イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 12:04:53 ID:sgMMbTgI
よし体中に放熱索を生やそう!
168イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 12:07:02 ID:ikp+OwsQ
そのうち放熱ポニーを振り回して敵ASを溶断します
169イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 12:08:08 ID:ikp+OwsQ
もしくは質量を持った残像
170イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 13:13:58 ID:HWUpJT9v
つ フロギストン
171イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 19:03:04 ID:QmZBD1O3
レバは自らの赤い部分の装甲を外すことにより
アーバレストに戻るのであった
172イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 19:08:12 ID:yDJmUWFE
>>161
ヒント:BOOKOFF
173イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 19:12:46 ID:w+dgXhD2
>>172
ブックオフ行ったがどこ探せばいいかわからんかった
今思えば店員に聞けばよかったんだよな……阿呆だ。
174イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 20:00:37 ID:N31TMk+A
俺もBOOKOFFで全巻揃えた
DBDくらいまでなら100円で買える
175イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 20:48:22 ID:SR7fgcea
他人の部屋に置いてあったものなんて・・・
176イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 21:26:44 ID:HWUpJT9v
ズリネタにされていたかも知れんしなw
177イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 21:42:53 ID:lMKyAtSI
さすがにこれではむりだ
178イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 22:20:00 ID:EyqJgqps
DBDの下巻のあるページがガビガビで開かないヨヽ(`Д´)ノ  イヤーン
179イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 22:27:52 ID:YTZDswNB
すまない
180イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 23:00:45 ID:cxF+8fCP
メリークリスマスとサイドアームズのテッサで五回はぬけます!
181イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 23:01:59 ID:YhXDa9pB
BMG扉のかなめ三枚でお腹一杯です
182イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 23:15:16 ID:w2auEPZo
コダールで抜くだろ、常識的に考えて…
183イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 23:20:25 ID:C1c9CrvR
ベヘモスで抜くやつはデブ専
184イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 23:30:16 ID:EDI5kNoA
サベージがいいんだぜ?
185イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 23:55:07 ID:sgMMbTgI
アメリカ好きの俺はスタイルのイイM9だな
186イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 00:05:52 ID:TR+7EfHk
俺は大貫さんで抜いてるよ
187イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 00:06:03 ID:Oei+AVOC
それはない
188イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 00:17:49 ID:/+tfE/Ej
俺はお連さんのブラチラで・・・・・
189イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 00:20:49 ID:qXL1Lxht
コッペパンで劣情してしまったorz・・・・
190イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 00:35:04 ID:wSU4CB7l
クラマとガウルンの禁断の関係を想像して・・・(*^д^*)
191イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 01:57:34 ID:FG+ZLHK0
Tトゥアハー
Dデ
192イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 02:20:06 ID:68siFOZR
T トゥアハー
D デ・ダナン
N ナンジャタウン
193イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 03:21:22 ID:QATBczYs
T 東京
D ディズニー
N 納戸
194イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 04:07:25 ID:68siFOZR
むしろ
T トゥアハー
D デ
N ナンジャタウン

の方が収まり良かったか
195イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 05:28:56 ID:8akwketh
T・・・テッサ
D・・・で
N・・・ナニをする。
196イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 07:25:30 ID:x1ZoZ8Hh
T ち
D どり か
N なめ
197イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 09:09:10 ID:TV86XuQ9
ねこ大好き
198イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 09:19:08 ID:fI2es//f
多田野
199イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 12:10:46 ID:eESkuu7y
何だこの流れ。 
何故こんなことになったんだ?
200イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 13:17:30 ID:Fj/yPB94
200ゲット
201イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 15:07:46 ID:Gp2JNT6M
今年は長編連載がないから短編は有りかな?
まあサイドアームズ系だろうけど、おバカ話も読んで見たいもんだ。
202イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 17:56:25 ID:FH2WOPhb
T トゥアハー
D デ・ダナン
D だっちゃ
203イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 18:28:41 ID:HLSz6tvh
女神の来日〜巨頭会談編が日の目を見ることはあるのか・・・
204イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 13:06:27 ID:U3kiOI+n
実際会って話したとしても、特に面白そうだとは思えないんだけど?
205イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 13:24:56 ID:zl9L18sA
俺は楽しみだ。

会長とテッサが腹の中を探りつつ会談。それをふもっふの絵みたく戦々恐々しながら
見守る宗介とかなめ。

数ページだけでもいいからその様子を書いてくれないもんか・・・
206イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 17:45:51 ID:PZQWF1nS
ふもっふを見れば良いんじゃない

まぁ、ガトーがアレで満足してしまった可能性も十分あるって話
207イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 18:34:28 ID:1i8ED52H
ナニッ? 巨根猥談編だって?
208イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:02:14 ID:wzymhpzL
>>207
・・・。
209イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:18:53 ID:zGcPK4kc
トゥ・アハーン・デ・ウフンってどっかで聞いたな・・・
210イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:32:36 ID:iZQewOwN
TDDて、世界一の潜水艦なんだよな?
ほかの三つの戦隊もおんなじ潜水艦使ってんのか?
211イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:37:12 ID:xV/aUi92
使ってないんじゃない?
製造過程とかからも難しそう。あれなら輸送用潜水艦として新造したほうが楽そうだ。
212イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:39:26 ID:dm5lfbu2
戦艦使ってるのは西太平洋戦隊だけだろ
213イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:05:39 ID:aSI0S8Xe
元々、作りかけで捨てられそうになってたのをベースにしたんだし
214イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:32:48 ID:4+7A4gjl
あんなトンデモ潜水艦、量産無理だろ。
215イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:41:31 ID:XWV1VPVv
普通の潜水艦作るだけでも数年かかるってのにまだ空母にAS摘んだ方がましでない?
216イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:50:30 ID:U3kiOI+n
>>215
で、どこの国に属してるかも分からない公海上の脅威となりうる空母ってことで
あちこちの国家から山のようなミサイルと報道陣を食らうのかい?
217イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:51:43 ID:4+7A4gjl
>>215
最大の強みだった隠密製が激しく損なわれると思うわけだが。
218イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:05:16 ID:jBXb6d/I
そこで<ギャラクシー・シェナンドー>ですよ。

…あのフネ、作者がフルメタ見て思い付いたんじゃないだろうなマジで。
アニメがVMCまで逝ったらどうなる事やら。
219イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:05:58 ID:v5GQwTSa
他の部隊は衝角が武器の撒積貨物船に偽装した多目的母艦とか、イギリスのメディア王が
中国から盗んだ資材で作ったステルス艦とか使ってるんじゃねえか。
220イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:09:05 ID:v5GQwTSa
糞!ネタが被ってるじゃねーか!!
221イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:23:36 ID:Lx5F5zTY
>>210
ミスリルが他にも潜水艦を所有していたら、パサデナ相手に演習なんてやってません
222イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:27:09 ID:mntWJ1gO
潜水艦は他にも持ってたと思うけど。
ただ、わざわざ演習の為に他海域から招くわけにも行かないんだろう
223イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:19:56 ID:Lx5F5zTY
>>222
確かITBで「他には潜水艦持ってない」って明言されていたと思うぞ
だからパサデナを相手に演習していた


二隻以上持っていたら、双方の演習になるんだし、わざわざ他所の軍の潜水艦を相手にする必要はないだろ
224イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:30:16 ID:U8YJnY8T
それは「西太平洋戦隊がTDD-1以外持ってない」というだけのことではあるまいか?
225イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:46:20 ID:AQQqyWVt
>>224
同じミスリルなんだから他でも潜水艦所有してるところがあったら
演習ぐらいやるんじゃね?
226イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:50:27 ID:gdCvjm9K
ロシアの潜水艦ならいくらでもサルベージできそうだなぁー。
227イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:56:05 ID:U8YJnY8T
>>225
わざわざ別の地域から、その地域における任務も放り出して遊ぶの?
各国の潜水艦がオン・ステージしてる太平洋までわざわざ回航して。
228イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:58:53 ID:Lx5F5zTY
>>227
他所の軍の潜水艦を勝手に相手にする危険性を考えたら、どう考えても自軍同士で演習すると思うけどね
229イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 02:04:03 ID:l6wxBaab
TDD級が他の隊にもあったなら、西太平洋戦隊ばっかりがアマルガムに注目される事態にはなってないと思うが
230イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 02:09:33 ID:2FXbTg5L
>>227
別に全員が同時に演習をする必要はあるまい?
米軍あたりだって交代要員/兵装はちゃんと残してやる。
とは言え、

>>228
他国との合同演習だってあるだろ?と
ミスリルじゃなくて、隠れ蓑にしている警備保障会社なり
軍隊なりを経由して

…とは言え、積極的に傭兵をスカウトしているのは訓練が
やりにくい環境なんだと思われるけどな
231イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 02:12:35 ID:2FXbTg5L
TDD級に関しては、演習は無理だろうけどな

他の艦での演習とシュミュレーション…まあ、それだけでも
同型or同戦力以上の敵艦隊でなければ充分と思われ
 
232イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 03:53:01 ID:J7vlbZ8g
アマルガムが狙うのはTDDだけが目的ではないだろう?
233イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 05:06:25 ID:cUVdeOPC
もちろんかなめとテッサの処女もだろう
234イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 06:12:52 ID:l9nV69Rb
違うよ。ソウスケの穴だよ
235イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 07:25:10 ID:rjo+026U
一体いつになったら新刊が出るというのだ!
236イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 09:18:53 ID:fSp6ieIl
ファッキン年のファッキン月には出る
237イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 11:40:49 ID:ImN1bt2j
TDDって基本的に同格以上の相手との経験値がないんだよな
238イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 11:47:38 ID:gTzIuoCm
次巻、レナードが片手間に作った「黒いTDD」との潜水艦戦が!
239イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 11:49:53 ID:TWtFgls5
そりゃ同格以上の相手がいたらそこにもウィスパードに由来する、もしくは同等の技術があることになるんだから。
240イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 14:16:34 ID:ImN1bt2j
>>238
潜水艦戦では相手の色なんか分からない罠
241イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 14:38:57 ID:mnI1Wkk3
TDDって黒っぽくなかったっけ
242イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 15:23:33 ID:J7vlbZ8g
>>238俺としては鑑の横っ腹に「妹ラヴ」とか書いてあったら幸せ。
243イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 15:35:32 ID:gfoTSpbK
次巻ではレナードの作った空中戦艦に巨大U型磁石でTDDが
吊り上げられピンチになります
244イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 16:22:31 ID:fSp6ieIl
レナードの潜水艦は先っぽがアレなのでアニメ化出来ない。
245イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 18:05:18 ID:ahmSK4L3
ARX-8のさ、頭部がチェーンからガトリングに変化したのって

バァァァァルカンッッ!!!

がやりたいだけなんじゃ・・・
246イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 18:35:08 ID:lMtMBTH8
つか、テッサクラスの科学者?がいないと作成できないだろ
運用はプロなら大丈夫みたいだけど
247イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 19:52:47 ID:50gs6zRO
>>245
バルカンとガトリングガン混同すんな!
バルカンは口径20ミリだ。
248イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 20:00:26 ID:vf2b3iHk
ガトリングさんが作った機銃が「ガトリング」(商品名)だっけ?
バルカンは・・・・総称か?

駄目だ、良くわからん
249イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 20:12:47 ID:BickAgtO
>>247
60_の間違いだろ?
250イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 21:11:17 ID:tyfzPWXI
ガトリング砲
ガトリング砲(ガトリングほう)は、機関銃または機関砲の一種。戊辰戦争(1868年 - 1869年)
において、長岡藩藩士・賀東継之助と、当時軍事顧問として駐在していたアーサー・L・リングの
二人によって実用化され、二人の名を取って賀東・リング砲と名付けられた。
なお賀東継之助は小説家・賀東招二の曾祖父にあたる。
251イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 21:13:19 ID:oKOT4NPs
>ところで、よくガトリングガンの類を何でも「バルカン砲」と呼ぶ輩が多いが、
>これはアメリカのジェネラル・エレクトリック社のGAU -4(M61系)20mmガトリング砲に付けられた
>商標名であり(以下略)

>チェーンガンとは、ガトリングと違って銃身は1本。一見普通の機関砲のようだが、
>モーターとチェーンでボルトを前後させ、給弾・排莢を繰り返すこれまた外部動力式の機関砲なのだッ!
>(中略)ちなみにこれも商標名だ。実物は単なる機関砲と、威力の点では何ら変わらないものである。

らしいね。いや、実際のところどうなのかは俺もよく知らんが。
252イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 21:14:07 ID:oKOT4NPs
ちくしょう一本とられた
253イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:22:10 ID:cUVdeOPC
ちくしょうかなめに一本くわえこまれた
254イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:33:07 ID:J7vlbZ8g
ぶっちゃけ激しくどうでもいいわけだが。
255イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:33:55 ID:v7+I9U1S
ガンダムー
256イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:47:55 ID:KWCB1XdU
>>250
ソースは?
257イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:56:31 ID:I8kEjoo+
>>256
壁|д゚)・・・。

っ 民明書房刊 世界近代兵器大鑑
258イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:58:53 ID:ImN1bt2j
結構固有名詞とか商標が一般名詞化してる物って多いよな
バルカンを始めとして、キャタピラ、バズーカ、マジック、ファミコン
ガトリングなんて本当は人名なのに
さも「回転機構」そのもののように扱われているよな
259イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:11:22 ID:JvWWfB5o
そのほうがカッコいいからな
260イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:14:33 ID:Lx5F5zTY
>>258
いや、ファミコンは違うんじゃないか?
まあ家庭用ゲーム機を、何でもかんでもファミコン呼ばわりする年配の人はいるけど……
261イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:26:02 ID:tyfzPWXI
ウチの親父は、この前買ってきたWiiのことを「新しいプレステ」と呼んでいるが…
262イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:32:12 ID:Bp8XaGJV
>>257
ばかもん!フルメタ用語の出展は
<検究社 新英和中辞典/第五版より>
<岩波書店 広治苑/第四版より>
と決まっておる!BMGの最初から読み直さんかっ!
263イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:36:04 ID:rMV81xCB
>>251
瞬間的に弾を大量にばら撒くならバルカンのほうが向いている。
一発の威力ならチェインガンのほうが向いている。(機器が同じサイズなら)
264イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:51 ID:NY7S+NHY
>>261
ゲーム機はファミコン
洗ってくれる便座はウォッシュレット
ロボットはガンダム
265イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:43 ID:mntWJ1gO
>>261
ゲームに興味ない人からしたら、PS3もWiiも360も変わらんだろ。
266イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:46 ID:rMV81xCB
無限軌道はキャタピラー
267イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 00:00:00 ID:ZNM5kfW7
>>256
賀東と言う時点で察せw
268イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 00:03:01 ID:ALnweH/A
269イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 00:10:11 ID:teNP0s43
>>264
え?今はウォシュレットじゃないの?
270イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 01:09:39 ID:dUNO+oLp
>>269
ウォシュレットという名称はTOTOの商標。温水便座が分類名。
271イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 04:52:04 ID:+3zWjyJM
回復したレナードがイイヤツになっていたら漏れ失望する
せめてオムニスフィア・・・だっけ? に同調していたら無意識のうちにのっとられて
真性ラスボスになるくらいな漢にほしい
272イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 06:40:55 ID:hF2v4qFb
>>261>>264
そういや、うちの母親もエヴァのフィギュアをみてガンダムっていってたな。
273イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 07:12:38 ID:+EhpK/3P
ショートカットでネクラなボソボソ喋り系ヒロインは全部アヤナミ
274イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 07:17:45 ID:1AtzsIE/
>>264
思考が停止してるな
275イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 09:57:32 ID:8b8pUdcg
>>261
ソニーの人が聞いたら怒り狂いそうな話だなw
当の新しいプレステは・・・

Chapter-1 僕にその箱を積めというのか
Chapter-2 思い通りに捌けないのが世の中なんて割り切りたくないから
Chapter-3 売り切れるのはDSLとWii、横たわるのはPS3と洗濯機
Chapter-4 在庫を分け合って

: : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::: :::
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
  日 . . : ::: : ::::::::::: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::
  | | . .... , ' ´`´`ヽ,:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::
  ノ ヽ  (〈ハ从ハ,〉 l、.: . :::____::::::::::: : :: ::::::::: ::::::
  |   | /彡ミ゛ヽ ヾ仆, / PS3 ./l :::::::::: :::::: ::::::::::: :
  |___| / ::/;;:   ヽ ヽ:l |三三三|/:. ::.:: : :: :: :::::::: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,,,,,,,ヨド仙店長

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070106AT1D0508V05012007.html
http://www.j-cast.com/2007/01/05004735.html
276イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 10:03:38 ID:txSlbjcq
PS3か
フルメタのゲームが出たら本体ごと買うよ
277イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 11:16:37 ID:mb57g5sA
>>276
心配しなくても、次にフルメタが(「の」ではなく「が」だけど)ゲームに出るのはDSと決まったしな。
クルーゾーの活躍が楽しみだ。
278イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 11:42:23 ID:ZNM5kfW7
>274
だって興味のない、生活に関係ない人からすれば
それだけ覚えてれば十分だし。
ちょっと前のホッチキスとステープラーのようなものか?
279イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 14:26:11 ID:QmmuGuQO
>>270
2ちゃんでは「シャワートイレ」
http://bubble4.2ch.net/toilet/
280イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 14:28:36 ID:5KbZA6AI
北米でゲームを呼ぶとき最近じゃ
NINTENDOからPLAYSTASTIONになってたのにな・・・
ソニーw
281イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 16:06:20 ID:GuB7d+Qh
アクティブソナー(パッシブ?)を超高頻度で発信して、そのデータをローレライみたいな映像にすれば最高じゃね?
そのデータを元に追尾する魚雷とかさ
282イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 16:34:06 ID:Cos/xG3q
技術的に十分可能でも実用されていない技術って
なんらかの欠陥を抱えているんだと思うけど
283イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:16:12 ID:k8WRfpcW
アーマードコアみたいにブースター付けたら最強だな
284イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:17:36 ID:G780z3hv
きぬたさとしって賀東の別ネームですか?
285イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:19:35 ID:w7n4k60P
>>282
そういうのって、大体は費用の問題だろ……
286イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:23:40 ID:UgMTge1G
>>281
それって自分の位置を宣伝してるようなもんでは?
287イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:30:33 ID:qD95v87y
>>284
なにを今更
288イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 18:37:13 ID:EnA30WDp
>281
アクティブソナーを使って魚雷を誘導するのは、潜水艦で当たり前にできる。
でも自分の位置を敵に知らせることになるから、普通使わないはず。
潜水艦なら、パッシブソナーで相手の距離と方位を調べて、誘導魚雷撃つと思う。
でも友軍に対潜ヘリ、対潜哨戒機、駆逐艦がいるならそっちに攻撃は任せるだろうけど。
289イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 20:49:13 ID:8RVRP1w5
>>287
え?
あのドラネなんちゃらって、賀東本人が書いたの?
原作じゃなくて?
290イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 21:08:01 ID:RSNWa76B
>289 本人。
291イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 21:16:16 ID:EU1E+Bvv
>>281
補足になるが。
ソナーで得られる情報を再構築しただけでは、実際の映像にはならない。
例えば、海水の温度差で音は反射、屈折するから歪む。
だからこそ、ソナーを使っても敵にすぐには正確な位置を特定されない。

つまり、お前さんのアイディアは相手のおおよその位置を知る代わりに
自分の正確な位置を教えてしまうという、現在の戦闘において最悪な手
292イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 21:44:52 ID:XO3tkzeQ
MGS4のせいで買わざる終えなく俺は一体・・・・
293イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 21:58:19 ID:8iS35JQo
>>209
んな、宇宙英雄物語に引っかけた、魔法の詩保ちゃんじゃ無いんだから・・('A`)
294イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 08:12:38 ID:IO74hb06
あー テッサたんとChu!(^3^)-☆Chu!(^3^)-☆したいお
295イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 11:35:17 ID:ZqI4mKaz
同じ事をマデューカス中佐の前で言って来い
296イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 14:18:32 ID:PDpM2Q7W
ディック、かなりの店舗を閉鎖!
297イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:58:15 ID:Lx1AeRD5
フルメタのヒロインはアルだろ、常識的に考えて
298イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:30:24 ID:cprq2plZ
ヤンに決まってる。

皆の墓の前で、畑を耕すヤンの独白で終わり。
299イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:35:38 ID:Hu9AKei0
宗たん



・・・・ごめん
300イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:51:25 ID:wHEhT2EY
>>299
死にたくないなら大人しく該当スレに帰るんだ
301イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:56:39 ID:TjRQ/fSe
>>271
ラスボスはカリーニンでレナードは馬に蹴られる役。
302イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:01:33 ID:Jeou5QZY
>>301
それだとラスボスはテッサとヴィラン中尉にならないか?
303イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:25:53 ID:vndOXJyX
もう、ラスボスは囁きの依り代となったアルとレーバテインで良いんじゃね?
304イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:58:15 ID:KuPymzKx
最後の最後でウィスの正体は宇宙の大いなる意思とか地球外知的生命体で
次の舞台は木星だ!とか締められたらCRTをヘッドバットで砕く

宇「LDは宇宙航行用の技術なのにあんなおもちゃにしてはしゃいじゃって(´・ω・`)ハァ…」
305イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 03:53:56 ID:dQmScVck
もうラスボスは小野Dだって弟に言ってしまった。俺を嘘つきにしないためにもそれでお願いします。
306イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 06:38:27 ID:ZNeXPVjT
安心してください。 
それはないです。
307イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:07:40 ID:ttK2DpWF
敵魚雷の位置が正確にわかれば迎撃できるんじゃね?
自分の位置がバレても問題ないだろ。こっちの魚雷はデコイに騙されないから確実に当たるし、相手の魚雷は迎撃…と。
308イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:05:49 ID:R8ROX1kT
兵器関係のウンチクは軍事板でやれ
309イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:07:22 ID:VosKtZ/O
2chでフルメタが語れるのもあと3日か
案外あっさりしてたな
310イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:42:49 ID:ptaUQ28M
>>308
コダール萌えはどこでやればいいんだ?
兵器板か?
311イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 18:56:42 ID:N1yJJLSA
メカフェチマンセーヽ(`Д´)ノ
312イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:57:35 ID:VVZcEj83
あの月夜にきらめいて流れる幻想的なポニテがいいんだな。
俺もだ。
313イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:06:46 ID:ywMaL2qz
>>312
ぽに夫乙
314イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:14:15 ID:DyC6Kgyq
ていうか2ちゃんなくなるのか・・・さびしいな。
ニートの人達が減りそうなのはいいことだけど。
315イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:53:13 ID:ZNeXPVjT
2ちゃん使えなくなるのは良くないよ。 
ここが使えなくなったら、フルメタを語れるのが俺をフルメタに導いた友だけになってしまう。
316イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:18:00 ID:YPifTt2o
あqswでfgyふじこlp@「
317イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:51:40 ID:Tzgs0VLB
デマである事を祈ろう。
318イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:03:37 ID:Mws2htgv
デマではないが……どうも助かるっぽいよ?
法律じゃドメイン差し押さえとかは無理ぽいとかなんとか。
319イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:06:03 ID:1vtzTzcd
マジですか! 
それが真の情報であることを信じたいがな…
320イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:17:08 ID:+FdRy7pS
極悪な荒らしとか犯罪絡みのカキコミした奴がイタイ目見るのは自業自得だが、普通に好きな話で盛り上がってるだけの奴まで巻き込まれるのはなんだかなぁ・・・
321イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:20:21 ID:1WtyUcYH
少なくとも、あの壺の絵は洒落だろw
322イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:21:04 ID:1vtzTzcd
確か『話が盛り上がって楽しかったから』だっけ?
巻き込まれるのはいい迷惑だよな。
323イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:30:21 ID:DSCE5CF9
>>321
そもそも壷なんて書いてる時点でトップページなんて洒落じゃねーか。
324イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:33:17 ID:fizv/doG
ドメインはひろゆきの個人所有物じゃないからな
325イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:36:12 ID:5ecoW1Op
つか、ひろゆきの個人所有物ではない上、ドメイン管理が海外なのに押えられるわけねえ
326イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:50:40 ID:A4XldIOy
匿名じゃない掲示板なって、PCVANの時代に逆戻り?w
とか

>>307
まず、そこらの軍事ヲタにでも聞いて来い
もしくは、軍事板辺りで失笑を買って来い
327イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:51:54 ID:+FdRy7pS
難しいことは知らんが、閉鎖がありえないならその方がうれしい。
ま、この騒ぎで馬鹿な揉め事が多少は減ることを祈るが。
328イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 09:35:06 ID:Dmu8mMX3
しかしその会社員って住所さらされてるんでしょ?
しかも悪口書かれたのって自分にも責任あるんでしょ?
危ない人とかいるだろうからマジで危ないんじゃないか。
329イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 09:41:32 ID:1vtzTzcd
まったく… 
迷惑な事をしてくれたよ。
330イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 11:34:44 ID:n5xAS8eH
自殺するヒキーも出そう
331イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:04:03 ID:ziQhC00q
ここらで一発閉鎖も悪くないとは思うけどね
332イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:42:25 ID:9stXbTDA
賀東さんはニヤニヤしてそうだ自分も公式荒らされたことあったし
まあ2chはアマルガムなみに潰すのが難しいネットワークだかな
この程度では閉鎖せんよ
333イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:20:28 ID:eNWdQ4m0
ドメインだけ差し押さえても意味なくないか?
334イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:21:56 ID:+FdRy7pS
ここまで細かく用途別に分かれた掲示板なんて早々ないだろうし、消えるなら勿体無い事この上ない
335イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 16:54:54 ID:1vtzTzcd
ところで、まったく関係はないんだが冬になるとテンション上がるのは俺だけか。
336イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:54:57 ID:ziQhC00q
唐突だが、現用戦車とASを(大雑把に)身長比較してみた
http://up.spawn.jp/file/up65413.jpg.html

こうしてみると殆どサイズかわらないのな。これで重量10t未満って何で出来てるんだろう。
337イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:01:24 ID:ziQhC00q
338イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:22:26 ID:L5wc6eC5
MPがプラスチックなみの重さなんだろ
それだとこんどはそんなんで銃器の反動に耐えられるのかが気になるけど
339イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:02:05 ID:XSX39frd
>>338
?
マッスルパッケージは通電により伸縮する形状記憶プラスチックの束だが・・・。
340イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:13:28 ID:9stXbTDA
つか戦車はあらゆる兵器のなかで単位あたりの重量がもっとも重いからな
341イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:15:36 ID:wjO6oz99
既に結構なレベルの人工筋肉も作られてるみたいだからな。
フルメタ劇中の人工筋肉は実用レベルなんだし
342イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 19:26:04 ID:jLX+orRT
戦闘機と比較すべき
343イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:31:29 ID:pqWfdE/j
>>336
>>340
つ マゼラアタック
344イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 21:13:12 ID:CwgCQFzo
プラスチックは熱に弱い
345イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 21:32:42 ID:DtWGF/2+
>>344
まぁこちらの世界の常識ではそうだね
346イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 21:43:43 ID:hdqBUJwr
>>342
火力や機動力から見て比較するのは戦闘ヘリだと思うのだが
347イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 22:02:14 ID:vY4yscpV
電気を通すプラスチックがあるこのご時世に何を言っているんだね
348イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 22:20:18 ID:7jzMiw3G
なんかアニヲタ中尉が2ch守るために奔走してそう
349イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 23:24:37 ID:LEyKvA8g
ネット掲示板は、極めて公共なる媒体である。実体社会にして云わば、公共空間の如きものと解せる。
これに発言を為すにせよ、殺人を為すにせよ、刑法の裁くるところは、被疑対象者に限られる。
この公共性の理不尽にして脅かされるなどの場合に於いてのみ、それは公共公正の信義、法理から裁かれ
よう対象性を構成できる。どこぞのメンバーシップ掲示板様閉鎖性の至るならば、そこで如何な行為も
発言も公共性からそれへ犯罪等問われることはない。これを実体社会で言うなら現今稀なろうが、
帝王の倒錯の限りを適える秘めやかな遊戯室の如きものである。 民主と公共をコモンセンスと自認せん
吾らが現代社会に於いて、司法の裁くるべき対象は、これら現代に尚巣食う支配幻想と真の公共性に拠らぬ
社会管理権の専横的行使者である。
350イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:00:28 ID:K5F+dUXK
何言ってんだかよくわからんが、あいにくネット掲示板は国の管理下じゃないんで
個人の管理所有物ということになると思うが。

管理責任を放棄すればそりゃ「公共の福祉」に反するってことになって裁かれるわな
351イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 00:57:52 ID:+AfmyfLQ
2ch鯖はアメリカにあるから日本ほ法律で差し押さえるのは無理。
ドメインはまた似たの取ればいいだけ
352イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 01:53:43 ID:JBNAUU0/
まあただ、こういう場で個人情報を挙げられると
消し去る手段も報復する手段もない、ってのは正直怖いと思うよ。
今時、どこから個人情報が漏れるかわからんからな。自衛にも限界あるし。
ケツ毛バーガーじゃないが、誰かの手で恥ずかしい写真が個人情報つきで晒されれば
社会的に死ぬしかなくなる気がする。例の女は羽目鳥許したのが迂闊だとは家。
353イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 04:35:14 ID:qYEL8oMI
羽目鳥写真に比べればかなめの鼻ほじり写真なんてネットで
流されても大したこと無いな
354イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 04:50:34 ID:JBNAUU0/
鼻ほじり少女のほうが将来的にきついかも知れん。
なまじ美人なだけに尚更。
将来、有力な研究者として新聞に顔が乗ったときにバレたらある意味世界的におしまいだ。

そう考えれば、ネトゲで勇者トイレットペーパーの銅像が建ったくらい屁でもないな。
355イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:28:50 ID:+a3xMhbj
そして、ゼミで「トイレットペーパー博士」と呼ばれるように
356イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 17:20:04 ID:ePHQXKH4
後6時間40分。 
さぁ、どうする?カシム。
357イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:38:48 ID:1gNc49hx
カシム カシムってうるせーんだよ
358イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:52:16 ID:dS4m7g5k
クソ野郎
359イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:53:43 ID:sWCrFEsn
>>358
マオ姐さん、ハケーン。
360イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:15:23 ID:llefDW1s
単行本派のおれに「お久しぶりです軍曹殿」の続きを教えてくれまいか
361イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:22:21 ID:GBQeLZfH
>>360
単行本派を名乗るのであれば、単行本が出るまで座して待つのが
筋ってもんだろうがよ
362イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:46:24 ID:ePHQXKH4
そのとおり!
単行本派なら待つのが筋。かもね。
俺も単行本派だよ。
363イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 21:48:24 ID:NQqChF4/
漏れも受験生だから単行本派。
つーか神代高校受けるし・・・・
364イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:34 ID:KVxz0VuL
単行本で呼んだほうが面白いのは常だからな
365イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:59:33 ID:7hjdPaji
連載派常時最速で読めるのがメリット
単行本派はまとめて読めるから完結まで何ヶ月も待たずに済むのがメリット
一長一短だな
366イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:03:35 ID:4GHBm9k7
単行本出るまで何ヶ月も待ってるからメリットとは思えんが。
367イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:04:49 ID:KVxz0VuL
単行本のメリットは変な所で切られず読めるのがメリットだろ
勢いが途切れる事もないし
368イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:14:37 ID:UBzttVfu
単行本派はネタバレなんかを読んでしまうとかなり悔しい
369イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:20:30 ID:4xjyCN3o
連載派は単行本になったとき加筆修正を探すのが楽しい
OMFは連載時と単行本とでかなり印象が違った
370イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:23:50 ID:sWCrFEsn
連載派は多彩なイラストを楽しめるね。文庫じゃ全部入らないし。
371イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 23:59:12 ID:ePHQXKH4
後一分!愛してるぜぇ!!カシムー!!!
372イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 00:12:24 ID:DB/ivJCK
あ、あれ?


これはアマルガムの仕業か?
373イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 00:15:33 ID:LHgR/TXI
何の話?
374イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 00:17:58 ID:vsI1H7P8
盛大に釣られてる奴がいただけの話。
375イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 00:38:53 ID:Oe/zzvJC
そろそろ四季童子画集第二弾が出ないもんか・・・
376イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 00:41:56 ID:h1Cx8Ci3
四季童子画集―Colorful wind (富士見書房、2002年5月、ISBN 4829191260)

存在すら知らんかった
377イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 02:06:13 ID:izkJoEJJ
今日暇を持て余したあまり、短編集を一気読みしたんだ。
ちょっと感動したね。


最初の頃はただのバカだったような男が、「ままならないブルーバード」や「愛憎のフェスティバル」になると、もう……!
378イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 02:36:58 ID:iZAjMwXE
ただ、ただの馬鹿のほうがよかったかもしれない。
最初のころの殺人も情愛もどうでもいい、任務があるだけって感じのほうが
なんかストイックに思えるんだよな。
例えて言えば、聖者のような。
そんなのが平和ボケしていくのは嫌だ。
379イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 02:37:45 ID:DB/ivJCK
>>378
ガウルン乙w
380イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 06:47:00 ID:wEs36AuK
カシムカシム
381イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 12:32:26 ID:S+8if0Vt
で、単行本はいつ出る予定なんだ?
382イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 16:05:34 ID:7vAjcTOu
発売日が決まればWebカドカワから検索にひっかかるようになるよ。
本当に年度内なら3月20日前後になるだろうけどどうなるかね。
383イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 19:24:44 ID:efO21F4O
その後が気になるんだよな、
新刊出た後は連載どうなるんだろうか
384イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 19:39:21 ID:nO1tQg+e
>>376
これにはガッカリした。
DMのイラスト大量に入ってるかと思ったのに…
385イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 19:40:32 ID:nO1tQg+e
>>383
ブログで次からは単行本書き下ろし形式に戻すって言ってたぞ。
スピードアップもしたいらしい。
386イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 20:23:08 ID:6HhW7G9F
ここで賀東が3月にフルメタの新刊を出さずに
ドラグネットミラージュの2巻を出したら
面白いだろうな
387イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 20:24:27 ID:7vAjcTOu
2巻って1月刊行じゃなかったのか
388イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 21:48:25 ID:LHgR/TXI
ttp://www.bk1.co.jp/product/2744737
ガトー開き直ってたんだな
389イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 21:52:55 ID:DB/ivJCK
>>388
ちょwwwきぬた名義無しwww
男がすたるってこの事?
390イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 22:29:04 ID:h1Cx8Ci3
ドラグネットミラージュ来月2巻発売だろ?
391イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 23:02:52 ID:4QqPJxDo
えっ?ガトーって新しいシリーズ出してるの? 
まぁ、ガトーの事だからフルメタもちゃんと終わらせてくれると思うが…
392イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 23:11:24 ID:qDJNykrv
賀東本来の好みの渋味とか親父分をフルメタでやるには限度があるからな。
作家としての精神安定剤と思ってやって。年一冊だし。
393イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 00:17:08 ID:KAgEiKyx
お蓮さんはチョソなの?
394イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 00:46:45 ID:x2q2R6Vm
別名義にした意味はなんなんだろう
やっぱり別作品は出しませんと以前言っちゃった手前か
395イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 00:54:32 ID:5nGauieL
発売予定のときからガトーって書いてあったから普通に買ったな
買ったあとに原案だけなのかと気が付いたが
まんまガトーな文だったし後書きはガトーのみっていう同考えてもガトーな本でしたとさ
396イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 02:23:54 ID:nUCSaUyg
ジョジョメタル・パニック!









ふと思い付いただけだ
397イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 04:14:24 ID:IYUnUNek
かなメタル・パニック!
398イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 11:04:33 ID:10lfe4+M
問題ない (>_<)b ←顔文字成功
399イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 14:53:59 ID:5I6t02X3
漫画版から先に読んでたら、いままでさんざんやってきた学園ラブコメ路線から、
唐突に巨大ロボ バトルモノになって、(゜д゜;)エエーッ  という驚きを隠せません。
これは原作の小説家が、書いてる途中で編集部のテコ入れがあって、ガラリと路線変更しました系?
400イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 14:58:34 ID:t6R2GADN
ロボット物が長編、学園ラブコメが短編
テコ入れも何もない
むしろ長編こそが重要
401イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:05:40 ID:o4Iws9HL
長編じゃない、ガウルンだ
402イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:24:18 ID:QrLhnPnS
>>399

漫画版だって元からAS乗って戦争してるだろ。
もしかして、漫画版て「いきなり」のことか?
403イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:29:31 ID:ZUtHZT4i
イラスト篠房六郎なんだ
404イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:40:47 ID:mlC0SOeR
「いきなり」は最悪だと思うのだが?
405イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 17:42:25 ID:TgndF0cm
ふもっふでファンになったので ASなんか要りません><
406イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 17:54:46 ID:DQaCWnsQ
作中最強の萌えキャラをいらんとぬかすか
407イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 18:06:58 ID:asmg5aLI
短編原理主義は火あぶり
408イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 18:23:00 ID:DQaCWnsQ
ARX-7:準ヒロイン ショートカットツンデレ 
ARX-8:正ヒロイン ポニデレデレ
M9:三姉妹 真面目・おてんば・姉御肌
コダール:ポニツンデレ
サベージ:メガネドジっ娘
M6:清純ロング
ベヘモス:巨乳
ベリアル:お嬢様

千鳥萌えとかテッサ萌えとか言ってる素人は消えろ
409イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 18:34:57 ID:SzqFxJ4S
>>408
サベージたん一択だろ、常識的に考えて
410イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 18:39:39 ID:asmg5aLI
>>408
長ry

ARX-7:正ヒロイン 序盤−中盤ショートカットツンデレ 
ARX-8:正ヒロイン 中盤−終盤デレデレ 彼のために髪伸ばしました☆

サベージ:地味だけどがんばり屋な陸上部のおかっぱ女の子(目が隠れてる)
シャドウ:他校からの刺客
411イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:15:21 ID:huriFgG4
>>399
ミリタリー要素を含むリアル系ロボと学園ラブコメの融合がフルメタ
ロボ出てるほうが本編
412イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:22:55 ID:u0fY4gdE
>>408
>>410
ARX-6はー?
413イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:25:36 ID:tIAQAoGC
隠しキャラだな
414イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:32:24 ID:Nta6lnug

アラストル:すてきなようじょ様!!!
415イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:55:04 ID:gtKcf9NV
お嬢様にぐちゃぐちゃになるまで踏まれたい!!
416イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:59:18 ID:u6fPSO+E
転校してきたお嬢様に陰湿ないじめを受けるショートツンデレ
ショックで不登校になってしまうが主人公は復帰を信じて戦い続ける
戻ってきたときの彼女は髪が長くなっていた



何というギャルゲー
417イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 21:49:51 ID:IYUnUNek
ベリアルはフェイスが非対称だからワンレンでいいのかな
418イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:02:41 ID:RrOcfmvD
アルはクーデレだと思うのだが。
あとクロスボウを擬人化して想像したら
あまりにけなげさに涙が出てきた。
419イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:22:39 ID:x2q2R6Vm
ベリアルというネーミングはいつ見ても微妙だな
420イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:24:51 ID:u0fY4gdE
>>413
自分で考えてみた。
ARX-6:正ヒロインの普段は家に居ない姉。
   とにかくパワフルでグラマーなお姉さま。
   主人公は振り回されっぱなしになる。
421イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:25:12 ID:huriFgG4
>>419
傲慢を司る魔王様なんだけどな
もしくは無価値
422イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:51:49 ID:Jd45K7vL
>>419
他出版社の某ラノベに登場した
褌野郎を思い出す俺は…
423イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 23:53:34 ID:mlC0SOeR
そろそろ、最初からすべて読み直すんだが、どうだ?皆も読み直してみないかい?
424イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:15:40 ID:RgbJ2egF
読み直す前に記憶を失うとwkwk感が増すらしいよ
425イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:27:57 ID:oXpEEjho
内容忘れるほど時間経ってから読み直すと楽しめて吉。
俺は、最近某新刊が止まってるシリーズを数年ぶりに読み出したが新鮮だった
426イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 01:18:14 ID:nWbFsHdS
>>418
私は、とあるサベージ。

元のマスターには使われるだけ使われて捨てられ
道端に倒れていたら心優しい少女に(私欲交じりで)助けられ
頑張って戦っていたら二人目のマスターは横死してしまった。
そこへ現れた3人目のマスター。

彼は今までのマスターの中で一番私を扱うのがうまかった。
マスターと一緒にいろいろな敵と戦った。
マスターが前の奴隷の代わりにしか私を見ていないことも知っている。
前の奴隷と同じ格好をさせていることも
前の奴隷にちなんだ名前を私につけていることも。
前の奴隷ほど、私は強くない。格好よくもない。華麗に戦うことも出来ない。
前の奴隷がマスターと一緒に簡単にできたことが、私にはできない。
マスターと自由に話すことすら、私にはできない……

それでも私は戦った。
足をやられても、手をやられても、武器を全部なくしても戦った。
そして、最後にマスターのために少しだけ役に立って
私は、壊れた。


こんなの思いついた。
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 01:22:04 ID:kS62IDuR
私、サベージはヒロインの座を狙われいます。
なぜ、誰にヒロインの座を狙われているかはわかりません。
ただひとつわかる事は、
ガウルン様の祟りと関係があるということです。

ボン太くんとポニ男は犯人の一味、他にも大人が4〜5人以上。
白いガンダムを保有。

(ここまでが一枚目、ここから下は真横に破られている)
(ここからが2枚目、ここから上が真横に破られている)

どうしてこんな事になったのか、僕にはわかりません。
これを貴方がよんだなら、
その時私は死んでいるでしょう。

…死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。

これを読んだあなた、どうか真相を暴いてください。

それだけが僕の望みです。
428イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 01:52:26 ID:MUrxisXz
しかしナミのサベージ一体どういう来歴だ…
ソ連がヴェトナムで熱帯雨林試験やった後ヴェトナム軍に渡して実戦投入させたとか?
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 02:55:09 ID:EzmfP6g5
ナミの村を襲ったのはベトナム軍だったのか
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 03:17:49 ID:MzB3oKj6
ベトナムの支援を受けた地元勢力かもしれん
サベージはT‐55なみに拡散してるみたいだし
431イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 06:23:41 ID:DJXVuZXu
庶民派サベージ
432イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 16:31:02 ID:LbrgGqdm
その一言でサベージがしょぼくなる(苦笑)>T-55並に拡散
433イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 16:36:00 ID:8JQxYQPS
AK47なみに拡散しているに訂正
434イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 17:45:00 ID:q6keTDF9
せめてMig-21並みと言ってやれよ
435イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 17:57:23 ID:s8wn85Q4
実際ASの中ではしょぼいんだろ?>サベージ
T−55とやらがどれ程のしょぼさかは知らんが。
436イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 18:55:04 ID:TTPsoE0P
>>435
バカヤロウ!サベージは良い機体だぞ!


問題は第3世代以降、特にLD搭載機の性能が
ものごっつインフレしてる事なんだよ
437イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:14:20 ID:EzmfP6g5
じゃあ、サベージにLD付ければ第3世代とも
性能面で渡り合えるってことか
438イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:24:09 ID:iDT1Xbsi
サベージは「イニシャルD」におけるハチロクみたいなもの。
現にクロスボウは藤原豆腐店カラーだし。
439イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:29:05 ID:4iL4Of2M
…サベージはパイロットを育てる機体なんだ…。
440イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:32:16 ID:MUrxisXz
>>429-430 こっちの世界じゃ1989年までカンボジアにベトナム軍が駐留、撤退後総選挙やって(日本人の警官が一人犠牲)、
ベトナムの支援を受けてたフン・セン派(ベトナムから中古兵器を大量に貰ってる)主導の政権が出来た。フルメタ世界じゃどうか知らんが。

>>435 30年に渡っての生産数合計、少なくとも十万台。バリエーション入れるとあと一、二万台くらい増えるかも。
北米とオーストラリアと南極以外の全ての大陸で実戦配備され、1955年以降、主力戦車が出てくる戦争の大抵に顔を出した。
ただベトナム戦争以降、西側戦車からは(西側の軍がよほどのヘタレでない限り)ほぼ一方的なカモ扱い。中古価格40000ユーロ(620万円)
441イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:37:45 ID:/g6cJt9+
>>439
戦闘機で言えばTバードみたいなものかね。
442イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:47:15 ID:4iL4Of2M
まあ、F-104でアクロバット飛行を計画していた日本では
どんな機体でもパイロットが育ちそうだけどねww
443イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:52:01 ID:4iL4Of2M
あ、個人的にはアルファジェットorスカイホークを推奨
(未だに、実戦でも腕次第で一線級の戦闘機をカモれるのは素敵)
444イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:25 ID:kEWT9GND
故ロック岩崎氏ならF-22をF-104で・・・
445イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:13:49 ID:SvEeFpq4
長編はあと何冊で終わりなんだろ?
MMD入れて3冊くらい?そんでそれからは
捨てプリみたいに外伝やら短編やらがダラダラって感じ?
446イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:16:19 ID:RoPzh5VY
サベージは詳細なコマンド表のあるバーチャファイターだとすれば、
アーバレストなどは、コマンド表などまったく無い鉄拳のようなモノなのだろう。
447イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:25:40 ID:3mRvpN7r
>>438
ハチロクなんて書かれても蒸気機関車の8620形しか思い浮かばない。
ここも読むのに google 先生と Wikipedia 先輩が手放せないスレになったな。
448イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:45:07 ID:4iL4Of2M
>>447
ハチロク…AE86というカローラ・レビン/トレノの一種
FF全盛期に差し掛かる時代に造られた最後のFR車だったりする。
以降、小型軽量のFR車が出なかったため当時は大人気になった。

でも、実は前のモデルを流用した部分が多くて、個人的には
そんなに良い車とは思わないけどね。
449イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:51:00 ID:pcZJoSqo
サベージ・・・ハチロク
M9・・・RX−7
ベリアル・・・フェラーリ

こんな感じか
450イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:25:16 ID:ccIRiDa6
>>444
流石に無理らしいw
451イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:06:14 ID:7JixG1Pz
MMDいつ発売
452イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 09:43:36 ID:SIDhm2pz
>>451
新刊は忘れた頃にやってくる
453イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:19:40 ID:O/RF5rXa
なんか、るろ剣に似てない?
454イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:22:29 ID:Lxj1KIln
何が?
455イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:43:46 ID:O/RF5rXa
宗助とかなめの関係とか
456イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:02:02 ID:ZPFPb1mb
誰と誰の関係に似てるのかわからん
457イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:10:55 ID:3/b+QR6H
頬の傷だけじゃない?
458イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:11:16 ID:ymaqDBeg
それはGガンだろ
459イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:05:47 ID:iJTjFJkC
>>449
いや、サベージ→ハチロクというのは、ちょっと無理がある。
10年…せめて5年前なら同意だけど
M9→RX−7は正しいと思う。(詳しくはFDあたり?)
ちなみに
ベリアルは童夢ゼロあたりでw
460イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:23:59 ID:78P1jC/F
VMC読んでみた
テッサの「マデューカスは指揮取る時の癖がある」表現の後
・挿絵でその様子を描いている
・何か行動を起こす事をテッサが示唆している
・なおかつその直後の文である
にもかかわらず
「彼はその癖を実行していた」などとしつこい表現挿入しちゃうガトーは
ちょっと物書きとして失格
461イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:27:56 ID:9B32jjge
マデューカスの癖って某架空戦記作家(現在はゲーム脚本家兼漫画原作者)の
日独戦争小説に出てくるドイツの男気戦艦艦長のパク・・・いやオマージュとしか
思えないのだが・・・
462イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:50:37 ID:zlFxIf9p
>>461
インスパイアだろ?
463イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:52:59 ID:tO8MK395
>461 つ「菅沼組長の祖父」
464イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:55:03 ID:wAydPPsN
>>453
そういえばフルメタ開始当初、宗介の名前が「相良左之助」から
取られてたとかそんなウワサがあったのを思い出した。
全くの偶然だったみたいだけど。
465イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:13:59 ID:9B32jjge
艦長と副艦長の関係がフルメタとは真逆の映画がやってる。
466イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:41:49 ID:IVxNWsCo
467イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:18:09 ID:Ag7bF4qD
ガトーの文章に粗があることに異存は無いが、そこはしつこい表現をすることで
強調してるだけだろ。
468イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:50:50 ID:2HHQ55kG
挿絵に関してだけど、そこを考えて文章書くほうが変だろ、普通。
ラノベだろうがなんだろうが、物書きとして絵に頼る表現をするほうがおかしい。
絵があるから文章無くていいよねっておかしいだろ?

それ以外も別段、一般小説でも見る強調の手法だと思うんだが。
まあ、賀東の表現力はボキャブラリー不足の感は拭えないけど。
永遠が一瞬の描写を一巻に一回は見てる気がする。
469イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:01:02 ID:iJTjFJkC
ラノベの文章にいちいち…。
どうせ叩くなら、最近の新聞記事を叩けば?
470イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:06:04 ID:HXTaoLAy
まあ新聞記事でも、たまに日本語や論理が破綻してるのはあるけどさ……
471イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:23:25 ID:scWhlrqt
前にも言ったでしょう?
私は総じて国語が苦手だったんですよ。
フッ…
472イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:31:52 ID:B2sfEN9a
ウンコに向かってこれはウンコであると叫んでも意味をなさない
473イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:41:40 ID:pcZJoSqo
>>466
これすごい続きが読みたいのだが・・・
詳細希望
474イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:12:22 ID:mNtqvkzm
475イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:21:40 ID:1nbSPnq8
>>460
癖があるから実行するとは限らない
そしていつ実行するのかを示す必要がある
476イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:23:23 ID:gXi8J8qe
>>475
その理屈で、貧乏ゆすりも止めて欲しい…。
477イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:10:12 ID:Ea7K+5Zd
>>460
そもそも挿絵って、原稿が上がった後になって原稿を参考に描かれるんじゃなかったっけ。
挿絵が先にあるのではなく、挿絵は後。
>>461,463
気持ちを切り替えるために分かりやすい行動をすることで自分の意識を変える人間というのは多い。
着帽する職業の人間が被り方を変える、というのは最も分かりやすい例だ。
そして、菅沼さんは現ドラマガ編集長で、かつて佐藤大輔の担当編集者。
ま、文庫の間に死戦の太平洋が出ちゃったせいで真面目に捉えると馬鹿を見る文章に変わったけど。
478イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 08:43:45 ID:4b6zm02O
>>477
そりゃそうだ。「挿絵が先」だとしたら、真の作者は挿絵画家ってことにw
原稿が上がってない時には、「こんな絵で」っていう指示で済ますことも多い
(というか、遅筆系作家だとその方が多い)のだが。

いちど、大まかなプロットだけ四季に伝えて思うがままにイラストを描いてもらい、
それをもとに賀東が本文を書くというのをやってみると面白いかもしれんが。
479イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:24:04 ID:hkKZsdCW
ファミ通にDSスパロボWの続報にフルメタの紹介が少しあった
アニメ3作品がベースらしい
画像はキャラが宗介とクルーゾーと玉芳、機体がファルケとア−バレスト
以上
480イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:58:40 ID:OSXyejyT
ファルケ&クルーゾーがかっこよくていいね
発売が楽しみすぎる
481イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:59:08 ID:vFF6TfaI
スパロボ登場時のフルメタの版権料ってどうなってんだろ。
著作権表記を見ると賀東昭二/四季童子が3連続で続いてるんだが。
まさか3倍払ってるってことはないだろうけどさ。
いっそ次にスパロボに出るときはフルメタルパニック(小説版)で出せば少しは版権料が安くなったりしないか?
482イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:38:05 ID:wDO0Imhp
おまえがバンプレの懐を心配する必要は全くない
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:47:56 ID:2ycwE9dt
なんだ、前に原案とか言って出してた本、本人が書いてたのか。
原案ならいらねと思ってスルーしちゃってたよ。
484イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 19:48:13 ID:l/vD/NIo
悪いが、始末する!キィィーーン

クルーゾーさんカッコヨス
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:10:27 ID:gXi8J8qe
そもそも>>481のような下衆な話を前提では、スパロボなんて
企画が通るはずもなかった訳だが・・・。
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:28:45 ID:wDO0Imhp
一人だけ合体攻撃からハブられるベン中尉
マオとの補正が友情補正なベン中尉
ゲキ・ガンガー3に感動するベン中尉

ベンだけにベンチウォーマーか
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:00:32 ID:iHjyg8oA
>>485
スレ違いを承知で言うが
ジャイアントロボの版権関係は
今やスパロボすら尻込みする状態だぞ
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:07:37 ID:yQRNvxNa
>>486その分単体でちょっとだけつよいんだよ。
しかし、ラムダ積んでるから単体でも強い
アーバレスト、狙撃のクルツ、まとめ役のマオ
・・・やっぱだめかもしれん。
489イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:10:14 ID:ce1VxgDm
DBDのシナリオもスパロボJみたいに1〜2話に詰め込まれちゃうんだろうなと思うと
いまからネガティブです。
490イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:11:00 ID:wqh4geWH
DBDでアーバレストを圧倒した時が頂点だとは誰も思わなかっただろう
以後背景かちょい役ばっか
491イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:27:21 ID:mufRnhRL
フッ…まぁ、いいさ。
どう転ぶにせよフルメタ組は間違いなくスタメンだからな。
しかし、BGMはどうなるんだろうか。
492イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:29:17 ID:AAMxvJuO
>>490
MMDじゃ、結構活躍してるだろ
ほぼ単独でコダールに勝ったりしてるし
493イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:32:18 ID:wqh4geWH
>>492
MMD全体で言うと間違いなく前座だよな
三人組の再会シーンでもなぜか出てこなかったし
494イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:38:02 ID:2ycwE9dt
あの糞ったれな小隊システムは健在?
495イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:58 ID:uWilT1nI
>>494
今回は携帯機だし、採用しないだろ。多分。
496イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:51:29 ID:NEdz51NK
小隊はニルファとサルファだけだし携帯機じゃ
採用されたことないし、Jも普通だったし。
497イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:41 ID:ROu4Btlu
Jでの鷹メカの人みたいにまとめ役を期待してるよ>クルーゾー
今回もUCガンダム居ないし。
498イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:13:15 ID:4EC3dRDJ
鷹メカ…
さてはダンクーガをリアルタイムで見ていたような歳の人だな
499イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:57:34 ID:/4wtf1tn
そういやUCガンダムとフルメタはまだ同時参戦してないな
500イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 03:37:50 ID:TsbIhO+T
というかフルメタは時代設定が限りなく現代だから
なかなかああいう近未来系とは合わない希ガス。
いっそ現代舞台のもの中心でやってもらえんじゃろうか。
501イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 05:33:24 ID:TImPSzUz
現代を舞台にしてリアルに考えたら
ASってF−22戦闘機にも負けそうだな
ビル街のような遮蔽物が多くあるようなところでは
互角に戦えるかもしれないが、砂漠のような場所で
一方的に破壊されるだろうな
そんな場所でのレーバテインと戦闘機の戦いを読んでみたい
賀東書いてくれないかな
502イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 06:23:26 ID:5FwEOoUm
F-22は現状トップじゃないのか?
速いし見えない。
まぁM9とかなら勝てそうだけどな。
なんせ現代にはないECSなんて物ついてるし。
503イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 06:39:14 ID:nSmRCOjI
>>501
おめー戦車は戦闘機に負けるから弱すぎっていいたいのか?
504イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:12:36 ID:7p9VvFoj
そもそも、ASは遮蔽物の少ない場所(平原、砂漠等)では他の戦力より弱いと作中でも言われているんだが・・・。

>>501はきちんと小説読んでるんだよな? さわりだけ読んだ軍オタじゃないよな?
505イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 09:40:31 ID:yPke1O+X
F−22よりもA−10の方が見てみたい
遮蔽物はあるが起伏のない森林とか廃墟の街とかで

気化爆弾は無しの方向でお願いしたい
506イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 11:01:17 ID:9LA5qR6y
>>505
F22相手よりは楽しい勝負だろうが……
正直、アレの火力は洒落にならん。
ttp://www.youtube.com/watch?v=F512DL_T5a0&mode=related&search=
507イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:37:30 ID:NZFmqNOk
30_だっけか、あのガトリング砲
何度見ても凄まじいな…ぶっちゃけオーバーキル気味
508イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:13:57 ID:EhqAuGA2
戦車が紙切れのようだ
509イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:53:24 ID:LM2sYvMZ
流れ読まないけど、1年前の今日はOMF買うために本屋に走ったのを思い出した。もう一年たったのか…
510A-10と言ったら:2007/01/20(土) 15:26:03 ID:YCgCye9e
〜今日もA-10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30?なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20?だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!f-16より強く!f-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
511イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:33:26 ID:lfquqyAh
>>510
うざっ
    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
512イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 16:03:51 ID:EhqAuGA2
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。



      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。



  _、_
( ,_ノ` )   n
     \  ( E)

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
513イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 16:42:43 ID:cniyURAv
何やってんだ渋沢さん
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:08:52 ID:0DkRiht7
1年前のセンターはちょうどOMFの発売日だったんだなあ。
センター終わった後すぐ読んでたよ。
今がんばってるんだろうな今年の学生さんは。
515イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:38:43 ID:5FwEOoUm
去年も雪降って今年もか。
かわいそうだな。
516イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:56:28 ID:if90aZAX
センターは毎年荒れるな。
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:01:42 ID:o4MPxA3r
>>487
スパロボ関連はガトーが好意的だからだな
GRは横山先生が亡くなられてから版権関連が物凄くうるさくなったらしい
518イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:21:01 ID:1L5Wr0Wn
最近、フルメタって新刊出たんでしょうか?
ここ丸1年くらいチェックしてないんでよくわからんのだが…
最後に読んだやつはヒロイン連れ去られて、どっかのツンデレと仲良くなって
即死ってとこだったかな…どこかの17みたく大風呂敷広げ始めたから
敬遠してたんだが以後どうなったかが気になる
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:34:20 ID:o4MPxA3r
>>518
子供宗介や子供テッサ
あと昔のギャグな展開なノリ

の三編が入った外伝がひとつ出てる
長編新刊は3月までに出すとガトーが宣言してる
520イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:39:50 ID:xhUtC8HQ
たたみ易いように折り目がキッチリついた風呂敷だけどな
521イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 21:43:07 ID:fJtSO7/x
さて、去年センター終わってOMFを買いに走ったのに、
今年もセンター受けている俺がきましたよ
明日も頑張るぞ・・・。
522イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:54:44 ID:o4MPxA3r
>>521
去年の俺ガイル
523イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:40 ID:EhqAuGA2
センターなにそれ食えるの?
で進学校のくせに受験もせずに高卒な俺ガイル
524イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:04:36 ID:YOSKjosc
巨大な大砲を至近距離で使うのなら、単分子カッターを使えよ・・・。
プロの傭兵なら、無駄に弾薬を消耗するなよ・・・。


ついでに、カナメさん。
他人のホルスターから盗み取った自動拳銃は、どういう状態なのかわからないので、
まず、初弾がチャンバーに入っているか確認しましょう。
そして、セーフティを解除してから相手に向けて叫びましょう。
どっかの国の映画みたいに相手の目の前でセーフティを解除して見せるのは、脅しにならないどころか、大変危険です。
さらに、相手が至近距離にいる場合は、腕を延ばして相手に突きつけるように構えるのも、大変危険です。
脇に抱えるように構えましょう。
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:08:47 ID:OwdoldAs
俺なんかフェダーインライフルを敵機の股間ににこすり付けて撃ってるぜw?
180_砲なんか頭部にくっつけてからぶっぱなしてるぜwwwwwww
526イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:16:32 ID:5PAZOnxI
>>524
一応一般人にそこまで求めるなよ
どうせあっさり取り押さえられて終わりさ
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:08:13 ID:o4MPxA3r
>>524
大砲は単純に威力じゃね?


相手はベヘモスなんだし
528イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:12:46 ID:EhqAuGA2
>>527
兵装の試射だろう
余裕かましまくり
529イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:14:32 ID:9LA5qR6y
相手がでかすぎて刺しても重要機器まで届かへんでんがな。
530イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:22:27 ID:YDxy80wO
附属上がりで
センターの日に部活で学校行って
午後トランプしてた自分もいます
531イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:48:22 ID:Zs31eMQK
スレの先々でセンターがどうだの言う奴は何なんだろうね
532イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:50:36 ID:fjxQ4VIu
所詮その程度の頭ということだ
533イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:20:33 ID:oaPbX7/H
別に最初にセンターの話題出たのは、
去年のセンターと小説の発売日が被ったってことだから
まあちょっとは関連性あるんだからいいんじゃね?
それ以後にあんまりしつこくアピールするやつも困るが。
534イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:23:39 ID:p50zckuJ
お、俺はちゃんと流れ読んで言ったんだからね!
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:18:21 ID:BXiUPBM1
去年受けながら買った俺みたいなのもいるしね・・・・
536イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:49:35 ID:AEJBCxcc
つーかこっちはめちゃ天気良かったんだが首都界隈は雪でも降ったのかい?
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:37:17 ID:08h2bpPV
新刊まだー?
538イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:39:29 ID:nlUqVwik
この作者、某書籍で
「ラノベは一般小説より書くの難しいよw」とか言ってて吹いた。
なんかインタビューの随所から一般作家への嫉妬が感じられました^^
539イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:02:58 ID:Uwb4EBUP
まあ、ラノベ作家なんてそんなもんだ
許してやってくれ
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:28:54 ID:qAJlKOuz
>>538
たとえどんな職業でも、自分の仕事は大変だと感じてる っぽい。
なので、ガトーがそのように感じても不思議はないと思う。

ただ、普通は思っていても そういう発言する事はないのだが…。
思考が幼いというか、世間を知らない大人子供というか、
とりあえず 失望させてくれるなよ ガトーさん という事でw
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:40:26 ID:BXiUPBM1
まあ、富野はもっと凄いし
作家ってのはそういう奴が多いんだろ
542イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:43:26 ID:qAJlKOuz
>>541
まあ…トミノはねww
NHKでZの話題の時にゲストで出たトミノは…。
最初、大歓迎だったギャラリーが全員引いていたしww

でも、あれでも昔よりはマシになったそうだからww
543イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 07:39:17 ID:A35s/TBe
>>538
一般小説へのコンプレックスは確かにあると思うけど、
ラノベの方が難しいって発言は自分の書いてるものに対して手抜きしてないって自負があるからだろ。
つーか「ラノベ? あんなもの馬鹿でも書けますよ。早くこんなの卒業していつか一般小説を書きたいですね」
とか言ってたらそっちの方がよっぽど腹が立つ。

あとどの雑誌のインタビューでどんな会話の流れでそういうことを言ったのか分からんのに叩くってのもフェアじゃないな。
544イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 09:05:40 ID:p50zckuJ
よくわからんが自分はそうというはなしじゃないのか
文脈読まんと判断つかん
545イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 09:23:45 ID:yq9aKfFm
いや、その……比較に禿持ち出したら大概はアレよりマシだろw
546イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 11:34:35 ID:5ZPBElPv
「売れる」ラノベを書くのは難しいよ
頭の悪い読者に媚びなきゃならんからね
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 12:51:41 ID:gOd2Cx/H
できることとできないことの制約もラノベの方が厳しいだろうしな
548イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 12:54:25 ID:wEcDZAe7
まぁ何だ、意外と簡単です、お手軽ホイホイやってますなんて言われたら
逆にガトーを疑いたくなる罠。ならもう少し腰入れて作って欲しいと
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:07:27 ID:qAJlKOuz
まあ、客に媚びない というのは
言い換えれば、オナニー小説って事なんだけどなw
550イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:22:03 ID:oaPbX7/H
正直フルメタはラノベでは媚びてない方だろ・・・どう考えても。
ラノベは大抵はキモイ萌え作品て印象だし。これしか読んでないんだけどね。
551イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:29:08 ID:KWENAvVW
短編読んでもそれが言えるかね
552イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:07:29 ID:xnEThtuS
千鳥とテッサとλがなけりゃ媚びてないって言ってもいい
553イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:27:02 ID:AQDmvVL+
λに関しては本人も認めてるわな
当時の売れ線だったファンタジーの魔法に該当するものが欲しかった、と
ただ、媚びるタイプなら最近の長編の展開はしないだろ
554イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:40:43 ID:yq9aKfFm
テキトーにドンパチやってぬるいラブコメ垂れ流してりゃ充分だもんな。
555イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:50:44 ID:xnEThtuS
高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない

だから最近の魔法物はどれもこれもSF的考証がなされているのか
556イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:00:08 ID:gHOQ9VB1
ガトーが媚びるタイプならあの人が死ぬことはなかった
557イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:06:18 ID:Htrva2TU
媚びない事で『媚びない作品が好きな人』に媚びているという屁理屈。

その描写や設定が媚びか媚びでないかなんて作者本人にしかわからないでしょう。
558イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:08:44 ID:PJfmnTg1
媚びてるかどうか決めるのは読者だろ、常識的に考えて…
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:13:39 ID:Htrva2TU
勝手に改造にあった『俺より売れてる奴はみんなあざとい』ってセリフを読んで
その通りだなぁと感心した記憶がよみがえる。
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:24:01 ID:CB9k0+Fa
じゃあ改造が あざとくないのか? と小一時間
特にラストなんざ・・・。 
561イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:50:49 ID:Ry/j++CC
人はみんな自分が基準だってことだろ。
そもそも煽りに引っかかってこんな話続けてんじゃねえよ。
562イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:55:54 ID:InQr+2KI
ネタがないから仕方ない
563イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 18:09:39 ID:0C/EyOso
『楽しんでもらおうとより面白いものにする』のも
『萌えてもらおうとより萌えるものにする』のも
結局はどっちも媚びてるんだよな
この両者の違いって何だろう
564イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 18:10:51 ID:JO0ier0t
字が違う
565イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 18:31:33 ID:oaPbX7/H
>>563
上はものを作るなら当たり前のこと(例外もあるだろうが)
下は完全に商業主義(作者の趣味も入るだろうが)
だと思う。
566イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 19:02:25 ID:p50zckuJ
>>563
上:男塾
下:オールヒロイン15歳以下
567イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:59:34 ID:qW7McR1w
必要ないほど設定が不自然すぎる=媚だろ

涼宮ハルヒを今日チェックしたが テーマといい割とこびてない印象だった
普通ああいう面子集めると 婦女子狙い乙とか萌え狙い乙みたいな感じになるんだが
主人公の設定がわりと普遍的なせいか違和感覚えなかったよw
568イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:04:09 ID:cxNt5v6H
愚痴製造マシーンだからな
569イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:55:55 ID:xnEThtuS
エロがないラノベは死ね
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:58:12 ID:vJzKb5lA
>>569
女神の来日を見たら君は悶絶するだろう
571イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:49 ID:xnEThtuS
アレにはエロの欠片もない
行き過ぎたエロは下品なだけだ
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:19:06 ID:n8sg9MiA
フルメタの場合は萌え云々以前に
ラノベってジャンルでロボットものに挑戦した気概をほめるべき。
編集部もよくOKを出したよ。
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:51:24 ID:gOd2Cx/H
角川スニーカーは結構ロボもの(主にガンダム)あるぞ
富士見だと珍しいだろうか。捨てプリは微妙なラインか
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:05:25 ID:ISkPDfSB
あれはファンタジーの皮かぶったSFだな。
子作り出来るロボットを「ロボット」と言うには抵抗がある・・・
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:12:13 ID:O3i1vXLi
ネタが無いとここまで腐敗するのか…このスレは……媚びてる、媚びてないなんて関係ないと思うけどな。自分が楽しめればそれでいいんじゃ無いかな?
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:15:49 ID:xnEThtuS
何を今更
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:17:46 ID:JdMBM9L9
>572 あのー、分野がやや違うが、ARIEL。
富士見だとSOME-LINEとか装甲戦闘猟兵の哀歌とかはもうあったと思う。
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:24:00 ID:sNO5lkPs
軍事フィクションと呼ぶほうがしっくりくるような
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:42:16 ID:p50zckuJ
どこぞの宗狂活動のせいでアクション活劇に強引に変更
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:48:57 ID:AjSfZgF8
>572
編集部がロボット物に強い拒否反応を示したので、
学園コメディの要素を入れざるを得なかったんだ。
結果的には大正解だったが。

編集部グッジョブ
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:59:27 ID:+UQVwVhW
富士見は頑固で保守的って印象があるけど、
スレイヤーズといい、編集者にやたら先見の明がある人材いるよなw
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:14:46 ID:Pg1nnUkX
最近のフルメタには、バタフライナイフとか、タブンとか
そういう小ネタがないのが寂しい。
やっぱり、世の中が悪くなってる影響かな?

宗教に力を持たせるとロクな事がねぇ とか、かなりイカ
してたんだけどなぁ
583イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:32:13 ID:frjiTKAR
>>582
洒落に出来ない程度の事件が多いのもあるんだろうが
長編中心で洒落ができないというほうが理由として大きいんじゃね?
せっかく中米にいるんだから、コダ革のみなさんに出演願いたかったが
今、友達のはとこが手術失敗で死に掛けてるし。
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:48:02 ID:O1jdyIBw
|彡サッ
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:49:03 ID:0brlhXRy
アーマードコア4でレーバテインもどきをつくってみた
あんなハイスピードな感じで宗介も戦闘するんだろうか
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 16:33:23 ID:uJj2c6iS
>>582
確認したのは漫画版のみだが、タブンネタはあったぞ。
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 16:46:16 ID:t5SkI0Di
>>586
「最近の」って書いてあるじゃん。
バタフライナイフもタブンも初期の短編にあったネタ。
タブンはコミックでもそのまま(アニメにはなってない)だが、
バタフライナイフはアニメじゃ釘バットか何かに変わってた。
コミックだとどうなってたかは覚えとらん。
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:45:17 ID:4rVNc2Fc
MMDマダー
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:50:55 ID:GUHLeDUv
まぁ今の展開だとバタフライナイフなんてリンゴの皮むきぐらいにしか役立たないわけだし
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:53:37 ID:flaeaJpW
>>565
別にオナヌーでも『作ってる』のには変わりないだろ
面白くする義務があるわけでもない
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:26:34 ID:GUHLeDUv
賀東の『オナニー』になら金を払ってもいいと思ってるからこそ俺はフルメタを買っている
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:37:43 ID:+oIrcAx1
俺がガトーに求めているのは自分だけ気持ちよくなる自慰ではない
お互いに気持ちよくなれるセックスだ
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:01:58 ID:GUHLeDUv
読者の立場で作家にできる事は本屋で買う・アンケートに○つける・ファンレター出す
ぐらいしかないでしょう
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:11:08 ID:g7jSXHKu
つか今度のDMでMMD最終回だけど、ページ大幅増量とかあるの?
どう見ても一区切りつきそうにないんだが
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:23:37 ID:makgjCTh
宗助とかなめが手を取り合って、光に向って走っていき
「さあ、行こう、俺達の明日に向って・・・」

『長い間応援ありがとうございました
 賀東昭二先生の次回作にご期待ください』


こんな感じじゃね?
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:40:36 ID:+oIrcAx1
最終回は皆の予想を裏切って実に普通なENDだろう
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:49:48 ID:sJdvBxCh
おすすめにもあるロボゲ板のフルメタTSR参戦希望スレで
こんなのあった↓

936 :それも名無しだ :2007/01/22(月) 19:48:06 ID:+sYrk/qP
突然だけど原作読んでたら
なんとなくラストがマイトガイン落ちになると思ったのは俺だけか?


937 :それも名無しだ :2007/01/22(月) 21:26:40 ID:aQ6hKiaS
マイトガインというよりビッグオーかも。
かなめ=賀東(作家)の分身、かなめのコードネームはエンジェル
エンジェルとはビッグオーのキャラにもいる。
ビッグオーのエンジェルはビッグオー世界を作った作家というオチ。
かなめ=エンジェル。つまり・・・
そんなのヤダー・゚・(ノД`)・゚・

マジでどうケリを付ける賀東よ。風呂敷はたためるのか?
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:04:26 ID:g7jSXHKu
>596
ナミの生死が一番大きい分岐点だった気がする
バッドエンドはあんま見たくないが、、、
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:04:43 ID:sV4Z4XN7
>>585
UP

プライマルアーマーも
ラムダ壁みたいなもんだなそういえば・・・
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:10:24 ID:+oIrcAx1
>>597
自分で書いたからって転載しなくてもおk
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:13:38 ID:G861c0kZ
>>585
あんなに早く動いたら某レイプ魔みたいにミンチだろ・・・
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:14:27 ID:CkRBtTsI
MMD最終話EDにガウルン登場希望なんて言うのは
このスレじゃ俺だけですか、そうですか
ここで出さないのはもったいないと思うんだがなあ
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:18:06 ID:g7jSXHKu
>602

レナードとガウルンの絡みを見たかったなあ
キチガイ同士、かみ合っていて全くかみ合っていない
会話とか繰り広げてそうでw
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:18:44 ID:TDh6/3WZ
ラストはかなめがどっかの島でマフィアのボスになってる。
かたわらには軍曹が・・・
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:26:27 ID:sV4Z4XN7
次はそうすけくんのお母さんと共振するかなめ

だな
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:27 ID:P2Y6+Jay
>>602
ガウルンの右腕がレナードの右腕に移植されてた。
と言う展開にでもしない限り無理だろ。
607イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:45:12 ID:M5cvVeZa
>>606
そのパターンだと、最終的にはレナの体を乗っ取ってガウルン=テスタロッサに?
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:22:49 ID:+oIrcAx1
それ少佐
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:58:19 ID:ehjEu99P
フルメタのゲーム出ないかな?
なんかこう『カナメ編』とか『ガウルン編』とか色々なキャラのストーリーをプレイ出来てしかも条件を満たせばアナザーストーリーに行くとか…
はい、高校生の妄想です。すみませんでした。
610イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:00:30 ID:uFNBYGkv
ガウルンとBLエンド用意してくれたら非常にうれしい
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:16:10 ID:ozKdjL5K
ジンコーを舞台としたラブコメ
隠しでガウルンENDとレナードEND
ヤン伍長も出るよ
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:16:31 ID:xht+Y9cN
クロックタワーちっくに。

ハリセン手にしたかなめや、暴走大貫さんから逃げまくれ!
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 08:20:17 ID:C4+60Uvo
ハリセン持ったレミングスをマシンガンやASにのった敵から守りつつゴールを目指すww
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 15:22:22 ID:6XgtmBEj
20日のテッサの中の人のバースディイベントに賀東が来たらしいんだけど
誰か行けた人いる?抽選イベントだから当たった人も少ないと思うが・・
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:34:28 ID:RXA6mRNQ
メタルギアのスレでガトーに脚本書いてほしいという意見が多かったんだが、
ゲームの仕事はやってくれるのだろうか?
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:25:10 ID:JxPv6n7o
メタルギアはなんだかんだで小島脚本だから良いと思うんだ
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:29:34 ID:9BYYnfxB
メタルギアのシステムで草薙少佐動かす方が面白いだろ、常識的に考えて
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:57:26 ID:lZVFrgMj
フルメタ完結させてからだろ
富士見も良い金づるだからって
短編やらなんやらで引っ張りすぎなんだよ
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:10:56 ID:ouVgcNXq
>>566
誰も突っ込まないので突っ込んでおく・・・・

下は核実験してるんだ・・・・・
あれは暴走してるとしか思えないw
620イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:45:55 ID:PiGm2flY
今更だが
>>563
どれだけ多くの人間がその媚態を受け入れるか、じゃないかなあ。
621イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:48:32 ID:ds4Dk+ro
どうでもいい
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:14 ID:ekknPw5z
アルは15歳以下だからREDいちごに参戦できるな
かなめとテッサのおばさんは無理ですね^^
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:56:39 ID:jYeDnj4Z
アルがAIじゃなくてアンドロイドだったりしたら宗介時々殴ったりするのかな
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:58:10 ID:Hi80joRM
うるさい、おまえなんかロボットだ
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:00:05 ID:ULCo1IBP
米だけしか食えないアルか・・・
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:04:38 ID:QvNaw19F
メタルギアはガトーにあわないきがする
627イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:06:49 ID:ds4Dk+ro
性欲をもてあます
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:24:37 ID:BZrN2LM6
アマルガム側のAIってまだ出てきてないよね
ベリアルのAIとかどんな感じなのかな
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:28:59 ID:ds4Dk+ro
妹の声でサドAIだお
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:32:20 ID:ouVgcNXq
ダンボールにこもるカリーニン・・・・・


こ れ は 萌 え る
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:57:35 ID:nBQF6sMX
>630
それは声が大塚明夫なだけでは…
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:50 ID:oE+dni1p
「大佐」か「大佐殿」の違いで蛇か少佐か聞き分けるんだな?
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:17:29 ID:XN2zTwT0
ワンマンの違和感回収はあったのかしら
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:17:52 ID:XN2zTwT0
次の巻はいつ発売なんだお

レバニラで俺つえーしてるそーすけがみたいお
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 02:22:22 ID:XN2zTwT0
512107625ってなんのこだわりっすか
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:50:09 ID:oy6xkl78
かなめと朝のシャワーを一緒にしてぇ ハフゥ
637イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:55:48 ID:g5a3OjqH
今CM見てて、後書きでリア小かリア厨の頃に
「遺伝子工学研究して手乗りパンダ作って儲けたい」
って書いてた作家を思い出したんだがあれって賀東でおk?
638イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:49:10 ID:tmtbASIK
>>628
ガウルンのAIが何回もでてる件。
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:43:56 ID:oCoIykbb
ベリアルのAIはアニメ絵の立体萌えCGが声優の声で喋ります。
もちろん各種設定により幼女メイドから厳格な母親、ツンデレ鬼軍曹などバリエーション豊富に揃っています。
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:41:41 ID:XN2zTwT0
同伴喫茶ってなんですか、テッサ大佐
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:12:32 ID:X+gVY53D
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:26:23 ID:oNeAdKIn
マキシマムキモい
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:46:04 ID:/YXfQXmK
>>641
実際手にしたら、使い込む前に壊しそうだ。
豚のように悲鳴を上げる機能も追加してほしい。
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:13:51 ID:KDZns4B7
ベリアルのAIがこんなだったらレナ坊を誉めてやるw

http://www.youtube.com/watch?v=uyhfjjTcJgI
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:18:55 ID:3D9orkYP
>>644
アルの声は脳内でADAになってますが何か?
男の声?そんなこと知るか
646イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:20:38 ID:HJ6n1Q3x
>>645
俺は今の渋ボイスのままいけるぜ
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:41:56 ID:vKCh1Nhq
アルの声が野島昭生だったら良かったのに
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:45:12 ID:o1LWRiGl
http://www.youtube.com/watch?v=Sn6eihoHCG0
これの3分35秒位のかんじのAIがイイ!
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:13:21 ID:hR/wgeRg
むしろAIには声は無い方が良い。
小説版戦闘妖精・雪風と続編のグッドラックはよいものだ。
何せパイロットを放り出してくれたり助けを求めたりする描写は垂涎モノ。
既存の機能を通じて態度で示してくれる。
なんて素敵だろう!
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:25:51 ID:1wz2YKSX
結局、レーバテインはどれくらい強いんだ?
空Aでマップ兵器があって、移動後に六マスの全体攻撃持ちなんだろ?
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:29:29 ID:3D9orkYP
>>649
レイ、ADA、ドロレスを否定する発言だなw
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:30:41 ID:3D9orkYP
>>649
まあ、まじめに考察するなら戦闘中に目で読んでる暇ななくね?
音で認識した方が理にかなってる気がする
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 02:03:02 ID:nxPJ2R95
>>652
まあ、そうだね。
とは言え、実は音声もうざいと感じるケースは多々あるが
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 02:04:07 ID:hR/wgeRg
ただのマン・マシーンインターフェースならば要りはしない。
機体を統轄するAIだからこそ、要るのさ。

雪風を例に出したのは

・機体にパイロットが不要だと判断した時の残酷さ
・機体性能を最大限に発揮するためにパイロットが必要と判断した時の率直さ
が良く描写されていたから。
意志伝達の為だけに要らん機能を使えば自分の情報処理能力を低下させるだけだろう?
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 04:28:42 ID:KUvEKaKc
長編はやっぱり書き下ろしてほしい〜 と思うのは俺だけなのかな
なんとなく描写に力が足りない気がする・・・
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:24:46 ID:FusBCU6U
>>652
でも音声って遅くね?
戦闘中だからこそ一瞬で読めるような文章のほうがいいかも。
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:26:23 ID:FusBCU6U
>>650
その条件だとガンダムWゼロあたりかな
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:29:33 ID:hR/wgeRg
さらに音声では味方間の無線通信を阻害しかねんからね。うむ。
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 09:36:40 ID:9WB65jNH
つまり聴覚以外の方法で伝達を行えばいいわけですね。
そこで臭覚ですよ。右腕部に問題が発生したら納豆の臭い、出力低下の時は
クサヤの臭い。トラブルであることが直感的に理解できます。
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 10:56:39 ID:hR/wgeRg
かぎわけの出来る調香師の鼻と兵士並の嗅覚の耐久性が必要だな。
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 11:35:12 ID:yicHoT57
きっと、致命的なダメージだったらその臭いは
致死級ではないだろうか
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 11:51:34 ID:hR/wgeRg
遅レスだが、フォロンもADAもドロレスも好きだ。
だが、どれも激しい戦闘向きではないなと個人的に思う。
対話型は緊急時に困るのではないだろうか?

もっとハード路線を希望する。最新型が活躍など!

真正の燃える展開は
サベージやブッシュネル、M9のボディに文句たれつつ宗介の操縦技術に合わせるアルが見たいのだ。
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 13:09:00 ID:kqnVuS7m
>>656
いや、音声の方が良いだろ。
戦闘中に文章読むって、運転中にメールするのと一緒でしょ。
視線が一瞬ずれるだけでも、命取りになりかねん。
無線との混線は友軍無線を優先する事で防げると思う。
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 16:47:48 ID:h86ehl6u
視覚、聴覚両方で知らせてくれればいいんじゃないか?
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:02:14 ID:FusBCU6U
>>663
モニタの下のほうに字幕みたいに出てくる方式なら問題ないんじゃね?
まぁ糞忙しい時には見てる暇ないと思うけど
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:20:26 ID:KL1/ozV9
二画面同時に処理できればエースパイロットだみたいな。
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:36:14 ID:KDZns4B7
情報をダイレクトに脳内入力。
見た覚えも聞いた覚えもないのに「いつの間にか」知っている。


……怖っ!?
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:42:09 ID:BLmqRvhN
それは俺の妄想の中で実現済みだから不可
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:33:45 ID:3D9orkYP
>>655
よろこべMMD以降は書き下ろしだ
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:34:04 ID:N+LUGCWn
ゼロシステムがどうしたって?
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:37:20 ID:z/sAORq1
>659 嗅覚は敵についての情報。機体内容の詳しい情報は味覚でやった方がいい。
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:49:15 ID:Br3VCbMu
今月号のフルメタのベヘモスを持ち上げるシーンを読んだら
ラムダドライバに感覚のフィードバック機能があるらしいじゃないか。
レーバテインだけの特殊機能かもしれんが。
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:56:03 ID:u+k04++k
違うな
オムニ・スフィアへの接続が強化されたせいで
機体のフレームに対する圧力が
オムニ・スフィアを通して搭乗者に流れ込んでくるんだ
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:10:36 ID:muyegNxv
>>672
機能っていうか「効果」だな。
TAROSとのシンクロ率が高まると、そのうち機体の損傷までフィードバックされるようになるぜ。

ってなんかデジャヴュが……そういえば、あれも中の人、宗介と同じだったな。
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:55:53 ID:OTZixb/D
単行本派の俺はそろそろワクワクしてきたぞ
来月中に新刊出ると良いなあ
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:12:17 ID:yZBKeDM4
クルツの親父ってまさかリヒャルト・ゾルゲみたいな
元スパイとかじゃあるまいな・・・
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:23:47 ID:TohGXQq1
>>675
来月はおっさんとツンデレのコンビの新刊が出るから
出ないんじゃない?
出版社が違うけど
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:04:57 ID:xd1a+VzO
竹書房のやつか?
あれ原案だったのに、いつの間にか本人って事になってるな
どこでカミングアウトしたんだ?
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:18:13 ID:f02K5xnB
>677
えーそうなんだ
賀東氏がこれから引き継ぐんならそっちも読み始めるかな
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:19:19 ID:3D9orkYP
やっぱ元からガトーがほとんど書いてた説が有力か?
絵が蟲師の人の奴だよな
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:22:33 ID:muyegNxv
>>680
絵師→蟲師の人じゃねぇw
似てるか?
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:31:34 ID:z/sAORq1
>680 有力もなにも最初から単独ですがな。フルメタだけだと鬱屈するから年一冊の気分転換。
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:53:14 ID:3D9orkYP
>>681
友達にそう聞いた


知ったかだ・・・すまん・・・・
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:12:14 ID:WtM83uCn
ドラグネット・ミラージュの絵師は篠房六郎
蟲師は漆原友紀

篠房六郎もアフタヌーンに連載してたから混ざったんだろ
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:15:53 ID:5NkX5yq+
やっぱり賀東名義じゃなければ、売り上げ的に厳しいって事なのかな
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:16:12 ID:NBtiK/Sf
漫画か・・・・


最近、漫画雑誌をREDしか買ってない俺は異端だな
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:17:03 ID:NBtiK/Sf
>>685
というより新しくやり始める文庫だったから
それなりのビッグネームを揃えて客を呼び込むのが普通
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:33:12 ID:iiBmE1vG
別ペンネームで書くでもなく原案で名前出すって半端やなあ
どんなモチベーションなんだ
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:38:05 ID:NBtiK/Sf
フルメタ完結まで他作品は書きません宣言が響いたんじゃね?
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 01:34:50 ID:Ifs5EQmA
>>674
ラムダラブラブドライバのほうか、それとも腕を伸ばして肉弾戦のほうか?
691イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 01:38:53 ID:5qrd0kmA
宗介「関節をッ!
  外して、腕を伸ばす!
  痛みはラムダで和らげるッ!」
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 03:21:52 ID:+ldzyhYc
>>691
それ、なんてズームパンチ?
693イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 08:24:40 ID:ONMEXvW0
>>691
アクエリオンの無限パンチ思い出した
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 10:11:07 ID:Ro4FerNp
ところで、どうして総攻撃の時にアマルガムはミスリルに核弾頭を打ち込まなかったんだろうか?
いや、打ち込まれてたら物語が終わる事はわかってるんだが、何となく聞いてみました。
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 10:19:07 ID:A7MJG8Mp
>>694
いや、核なんて使ったら情報操作が困難だろ…
常識的に考えて(AAry
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 11:00:31 ID:BQupsSNf
普通にTDDとかテッサとか押収する気マンマンだったじゃねーか
697イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 12:01:41 ID:AN5rjNp+
>694

完全につぶしたら、マッチポンプ出来なくなるし
698イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 12:04:58 ID:CeIdABJG
>>694
大佐をとっつかまえて
にゃんにゃんしなきゃダメだろ
699イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 14:11:17 ID:Ro4FerNp
納得しました。
そして、すみませんでした。
読み直してきます…
700イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:20:28 ID:wyPpL8vF
ナミがあぼーんした辺りから読んでない俺に今の状況を産業で
701イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:32:04 ID:A7MJG8Mp
>>700
努力
友情と裏切り
勝利への再会
702イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:44:27 ID:sm2OUUQA
ヘタレ
うっかり
暴発
703イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:56:14 ID:48S1ftbC
大怪我
リハビリ
復活
704イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:41:23 ID:wyPpL8vF
>>701
ようやく上り坂か
>>702
まぬけだなレナード
>>703

        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   ガウルン復活ktkrwwwwwwwwwwwww
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
705イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:51:56 ID:IntdhLve
寒い時代だと思わんかね
706イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:02:51 ID:Ifs5EQmA
>>702、もう眠れ。君は疲れておるようだ。
707イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:15 ID:RYa0pniy
>>518でここんとこの詳細聞いたものだが…
ラノベの棚に行ってもフルメタないなぁと思ったら
本当に長編出てなかったのね
後書きである人間と盛り上がってるって読んだ時から
嫌な予感はしてたが…
残念な結果になりそうですねorz
708イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:57:01 ID:RYa0pniy
動揺してあげてもうた
すまん
709イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:01:33 ID:HTgqsJdV
>>702
ガトーこれわざとかなあ
レナードしょぼいよレナード書き直されたりしないかな
710イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:29:23 ID:3mqiayID
死んだか?
711イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:39:08 ID:mawYei+O
>>700
クロスボウ
M6
レーバテイン
712イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:28:08 ID:yN9V6xph
撃てぬなら
暴発させよう
ヘタレちろり

・・・・字余り
713イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:30:31 ID:NBtiK/Sf
>>707
どうして?
ただ単に今、長編連載してるから長編出てないだけだけど・・・・(それに今月完結)
714イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:01:55 ID:j5KyhWfF
蓬莱後書きにあるように主人公はヒロインの腕の中で息絶えるのだろーか
715イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:04:36 ID:KrMN2M/Y
落ちどうするんだろうなー
どんな落ちになっても納得しにくい気がしてきた
716イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:16:42 ID:nEQn8Yyp
>>687
それは分かるけど、だったら最初から賀東名義で出版するべきだったよ
「フルメタの賀東が原案」と「フルメタの賀東の新シリーズ」では売り上げに差が出ることは、予想のつく話だし

編集部は最初から賀東名義で出すように賀東を説得するべきだったし、賀東も別名義で始めたなら最後まで貫くべきだった
2巻から「別名やめました」ではどっちも格好悪いよ

717イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:25:54 ID:JTwGU783
ここ最近読んでると普通にハッピーで締める気がしてきた
718イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:19 ID:7BT9Nu3x
>716

編集に泣き落とされたんじゃないのか
会ったこと無いけど、人の好き嫌いとか激しそうだし

>717

宗介が「君によく似た子を死なせてきたけど助けに来たよ」
って結論出してるのに?
つかこれでパラレルワールドとかなしでハッピーエンドに持ってきたら
一生賀東についていく
719イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:48:42 ID:JH8I0Gaq
あーもういいかげん地雷踏みてェー
720イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:51:27 ID:JTwGU783
>>718
ガン×ソードって作品であった

「そうかぁ、つまり君はバカなんだぁ」

的な切り替えしを期待してたりする
721イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:57:52 ID:wdCH+mmD
石破ラブラブラムダドライバでデビルガウルンを倒す。
これでOK。
722イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 03:30:07 ID:O7F9iMqm
カナメ「石!!」
宗介「波っ!!」
宗介&カナメ「ラーブラブ!天響けぇぇぇぇん!!!」












かなり嫌だ。(´・ω・`)
723イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 04:20:53 ID:P9Qpq9BZ
確かにハッピーエンドにするには今までの技量じゃ難しいとこまで来てるな。
かといってバッドエンドでも普通に捻りが無さ過ぎて10年何してたの?って感じ。
>>715 の言う通り難しいな
724イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 08:22:39 ID:hay7a9oJ
血まみれの手でかなめを抱きしめることなど出来ないウンヌンとかの宗介の悩みを、
かなめが力ずくでブチ壊してエンドではないかと思う。
ただし、それはBMGのようなかなめのイノセンスによるものでなく、いろいろな事を
「分かった」上での“赦し”でなければならないのが難しいところか。
つまるところ、クライマックスで二人が結ばれるかどうかはつくづくかなめ次第なんだよね。
725イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 09:42:29 ID:O7F9iMqm
ガトーなら欝になるほど考え込んでくれるさ。
726イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 09:47:49 ID:asBg1eot
宗介が邪気眼発動でよくね?
727イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:03:29 ID:zhQZifoI
>>720
谷口節か・・・
確かにそれならありかもな
理屈だけじゃ人間語れないし
728イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:35:53 ID:LQqSs+aK
俺は夢オチである事を切に希望する。

4日は笑って過ごせそうだ。
729イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:39:52 ID:zhQZifoI
夢オチは萎える
730イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:40:24 ID:ziUgHFAY
アマルガムぶっつぶしてレナードもシメて千鳥取り戻したところでEND
後は丸投げ
731イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:43:45 ID:zhQZifoI
つーかさ、そこまで悲観する展開かなぁ
732イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:45:58 ID:EiGpBi5B
どこかの巻末でエヴァみたいな鬱な展開を批判してたから
基本的にはハッピーエンドだとおもふ
733イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 11:04:06 ID:zhQZifoI
ソウスケとかなめはそんな考えより感情が勝っちまうんだよ
的な流れで良いと思うが

問題は学校関連か・・・
解決法はキンゲよろしく世界に向けて大告白させるぐらいしか思いつかねえw
734イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:01:18 ID:rijC+YQG
軍人は幸せになっちゃいけないなんてこたーないだろ。
宗介は確かに重い業を背負ってるけどハッピーエンド不可能とか言うほどではない。
735イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:02:20 ID:O7F9iMqm
つーか、もし夢落ちなら誰の夢なんだよ。
736イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:09:02 ID:7BT9Nu3x
>731
ナミ死んじゃったからなあ、、、つかあれ自体がバッドエンドだろ
かといってナミも生かしておいてハーレム状態ってのもいやだったけど

>733
宗介があんま悩まない性格だったらかなめ惚れないだろ


ギャグ短編が無いフルメタならバッドエンドでも問題ないけど、なんか後味悪いな
737イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:20:40 ID:zhQZifoI
>>736
悩む悩まない関係ないと思うんだ
738イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:23:18 ID:ScsaS5iB
パラレルだけは…パラレルだけはよしてくれ
それ以外ならどんなオチでもいい
今更学校帰るのも無理だし傭兵夫婦エンドでいい
だがそうなるとウィスパードのネタが浮いてしまうな

ホント納得できるオチっての無理な気がしてくる
どこを切り捨ててどこを拾い上げるかだな
739イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:53:52 ID:JH8I0Gaq
    ,>-、_       `ー、;;;;;;|::... `ヽ,
   /:::..{ ̄`ヽ,_ |      }_ノ ̄`、  ヽ
  ./:::...,ri   |::`~'  〕 _,,,-一!    :i   i
  {:::....{;;;\_ノ}    ´~|:.{ `、 i     :i   l
   !:...(_);;;;;;ノ.:i     |:r!、_ハi   ..::}  :i
  _}_::...`ー´、ノ     |:|;;;;ノ.:! i::.....:::ノ  :i
   `ー-、;;;ム     |0-'.::i ト--'´  ..::/
 ´"''~゙゛、、,r-一ー、   !、;;;;/ i ゙゛   ::ノ
      /:     'v´ ̄`ヽ 、L_;;;-ー´
\/   {::.         `,゛ `,
::../\   '、::..    ,i::..    ノ   i
::::::,-一、..  `ー-一´`ー-一'´  / <ナミの人など居ない!
:::/;;;;;;;;;;;`ー、_:::::::::::..._ノ_::::::_ノ´
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´
 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
740イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:58:59 ID:nsjNAj14
俺も>>724説を支持
カナメ救出後いろいろグチグチ言い出す宗助に
カナメの(どこからか取り出した)ハリセンが一閃

まぁ、お約束に過ぎる気がしないでもないような
741イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 13:13:08 ID:7BT9Nu3x
>738

パラレル嫌だけど、ナミを出したのはパラレルへの伏線としか
正直思えないんだよな、、、、

>740
やっぱくっついて欲しいよね
742イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 15:28:03 ID:Rp9e2UYv
設定丸投げで俺たちの冒険はこれからだじゃダメなのか?
一番きれいな終わり方だぞ
743イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:11:57 ID:2k//rvfs
パラレルじゃないよ。
時代をシュミしてるだけ。
744イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:16:54 ID:JrwA1zQ0
まあカナメももう処女じゃないだろうし優しく宗助を抱いてやればいいよ
745イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:21:03 ID:2k//rvfs
皆死んでしまえばいいと思う。
746イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:45:13 ID:42kF6zbo
>>744
少なくともレナードは手を出していないぞ

宗介の裸を、カナメに見せなきゃならんとは思うが
747イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:21:30 ID:O7F9iMqm
やはりこれはフルメタのゲームを(ry
748イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:42:18 ID:3UnDpwYT
>>716
一年前はゼータがここまでひどい状況になるとは思ってなかったんだろ
編集も賀東も
749イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:11:59 ID:wgOezpQP
ネタバレがもうきてるな
DMのFGは月曜だと思ってたんだが
畜生〜明日探しに行くとするか…
750イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:20:34 ID:le1ojsfS
月面でバレ食らっちゃったよ
751イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:06:50 ID:U2PcpTT9
>>750
同じくw
で仕方ないから覚悟してこのスレきたら、まだ発売前なのね
752イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:49:51 ID:JTwGU783
>>750
同じくw
でもそれだけでも結構来た・・・・・
753イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:14:08 ID:LvmZy6sD
宗介と再会して意を決して宗介と事に及ぶかなめ。
でも宗介がソ連の訓練時代にすでに貞操をなくしていたことにガッカリ
という展開を思いついた。
相手は当時マオくらいの歳の女士官。
「俺は童貞ではない。スペシャリストだ」

まあ、そんな展開は一部のマニアくらいしか喜ばんだろうが。
754イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:20:28 ID:JTwGU783
マニアというかどういう層を狙ってるんだそれ?w
755イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:28:53 ID:T7jSCw4p
ネタバレ見るとまた持ち越し?本当に年内に終わるの?
756イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:41:17 ID:yya6M0OU
かなめが処女ってのは考えられない。
757イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:59:44 ID:/YdGxYZL
宗介は、俺にはかなめがいないとダメなんだ と告白
かなめは、私たちは一緒だとダメになる と遠回しの拒絶

…みたいなスレ違いENDだったりしたら どうしよう?
758イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:03:38 ID:wgOezpQP
>>755
この後は加筆して単行本でどうぞ!
のパターンではないか?
759イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:51:29 ID:k4nk8AT/
ラストは総ての囁きがかなめに集結、それを宗介が斃す。
時間が巻き戻り普通の時代に戻る。かなめはアメリカの戻り
大学へ、そこでレナード、テッサに出会う。
宗介はPKOでカンボジアへ、ナミと出会う、で終わり。
760イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:29 ID:fqrzJ5Xu
>>750-752
月面ってなに?
バレ見たいです
教えてください
761イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:55:29 ID:JTwGU783
>>760
はてなのブログをフルメタ関連で探ればわかる
あとバレスレにもバレ来てるよ
762イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:58:54 ID:fqrzJ5Xu
>>761
ありがとうございます
探してみます
763イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:13:21 ID:124olZN9
ネタバレに関する話はダメか?
まあそれは良い
俺は一言だけ言いたい


日本人なら日本人らしい名前つけろやボケッ


いや早とちりかもしれんがね
764イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 03:14:41 ID:Xyrm8BQr
>757

かなめは自分の気持ちに気づいているし、宗介を振ることは
無いと思うけど、宗介はどうすんのかな、、、一緒になったところで
ナミの悪夢にうなされそうな気がする

つかナミが死んだときに宗介なじってたアンちゃんもう一度再登場
しないのかな、、やり場のない怒りを抱えた復讐鬼として
765イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 03:27:35 ID:vhsOC5kp
大局に向かってる?のに今更登場されてもなあ・・・
766イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 04:04:17 ID:6uUEbKK3
こちらウルズ7、作戦決行の合図は?
まだ待機?了解した、潜伏を継続する
767イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 04:08:10 ID:9QoZXhD6
>>765
それを言うなら終局。
768イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 04:49:35 ID:Zob5+R7Q
MMDの小説版はいつごろなのかね?
今回読んだの一話くらいだからwktkしまくりなんだが
レーバティンの大暴れっぷりを早く見たい
769イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:36:50 ID:lBnhEuNI
やっとOMO以降積んでたのが読めるよ
はやく出てくれMMD
770イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 11:10:04 ID:3R29SIC9
ガウルンもう生きてないんだよな…
771イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:51:50 ID:URhm+mSt
>>770
生きてるほうが問題
772イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 13:01:47 ID:OgwPnz7f
つ 記憶を受け継いだロボットとして
773イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 13:03:36 ID:XwPwVWYR
殺しても死なない男を地でいくやつだったが
生身に銃乱射&爆破で生きていようはずもない
だげゲイツ様なら・・・
774イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:40:07 ID:EbZCSuVn
劇場版フリーザみたいな?
775イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:41:25 ID:7CX0+vDC
手も足もないのに今更生きてても意味ねー

このまま死なせとけよ・・・
776イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:49:45 ID:agym/66X
>>774
なんだ劇場版フリーザってwww
777イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:56:27 ID:LGg86rkq
たった一つの手足を捨てて 生まれ変わった不死身のからだ
778イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:00:48 ID:sTyruydW
>>774
それはアレか
メタルクウラの事か
779イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:06:21 ID:9QoZXhD6
>>775
ガウルン再登場は>>606みたいな
トンデモ展開にでもせん限り無理だろうな。
780イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:09:47 ID:QMs0UO4N
来るかァ、カシムゥゥ
781イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:37:07 ID:niPubFkz
しつこすぎるよりは惜しまれて退場がいいのさ。
フルメタにかんけいないが惜しまれて退場というと
WA3のジェイナスを思い出す。
782イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:20:02 ID:p2B/4hUT
>>750
俺もくらった
一気に今月の見所がなくなった
783イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:26:44 ID:Xyrm8BQr
ガウルンって上司としては悪くないよな
自分の部下に対しては面倒見良さそう
あの香港の二人も最後までつきあうぐらいだし
784イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:30:08 ID:XwPwVWYR
そういえばザイードに対してもいい上司っぷりをみせてたな
AIに対してすら教育的
有能な部下からは人望が厚そう
785イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:44:23 ID:LKmol6Yj
月面のネタバレがさらに悪質なものに改変されているな
もう富士見書房に通報した方が良いんじゃないか
786イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:48:13 ID:Xyrm8BQr
>785

見たこと無いし、明日が楽しみだから見たくないけど、著作権とかに
引っかからないのか?
はてなって事は日本のサーバー?
787イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:49:22 ID:URhm+mSt
>>785
あそこは元からああゆう所なんだから見に行く奴が馬鹿
788イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:55:39 ID:LKmol6Yj
>>787
でも限度ってものがあるんじゃないのか
ちょっと酷すぎるバレだったので流石にね
789イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:58:54 ID:39tEIv1U
注:ネタバレだらけです
とかみたいなの、月面は書いてあるじゃん。
好んで自分が月面のページを見てるなら自分の責任だろ。
790イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:59:16 ID:wo95V9zS
ネタバレを見に行って酷いと通報って…
他の情報を調べに行ったの?
791イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:02:14 ID:MJmfiy4U
おまえらネタバレされたらドラマガ買わないの?
792イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:05:12 ID:LKmol6Yj
でもね、フルメタ好きなら他の同好の人の気持ちもわかるわけじゃないですか
何年も引っ張ったネタを確定されるとちょっとね
793イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:06:26 ID:H+X6Q5Sv
月面がなにかわからない俺は勝ち組
794イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:07:18 ID:URhm+mSt
>>792
はっきり言って自己責任
グダグダ言うな
795イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:08:38 ID:wo95V9zS
むーんふぇいすっていうほーむぺーじで
早売りの情報やら流通からの情報やらネタやらが落っこちてるところ
796イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:13:02 ID:Bsd+Ddq0
ネタバレ途中まで読んでやっぱりやめた
ふう、あぶないところだった
スクロールで記事を切ってなければ即死だった
797イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:13:35 ID:H+X6Q5Sv
>>795
君はいい奴だな。
お礼にテッサの穴をあげよう。つ*
798イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:48:04 ID:kJ5w5El8
そういえばちょっと前に月面で某なのはの三期報の時も「予想」とか「不確定」とか銘打って書いてたらそれが事実と少し異なって噛み付いてた馬鹿が居たな。
流石にあの時は管理人も呆れてたみたいだが。
799イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:51:09 ID:LINm00QP
>>795
検索してもわからん・・・
800イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:53:02 ID:URhm+mSt
>>799
ブログ


てかもう月面の話はやめようぜ
801イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:04:09 ID:wo95V9zS
ネタバレ嫌なら見るなよ?
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
802イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:12:40 ID:LKmol6Yj
昨日の時点からネタバレが増えているので自分のようにブックマークで巡回している人は注意
803イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:19:13 ID:9pneZvM3
最後は08の小説みたいに宗介とかなめが
ナムサクで暮らして子供にナミって名前付けるんじゃね
804イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:20:47 ID:QPdIDGcP
そのパターンならナミのレイプシーンが要るだろ?
805イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:01:14 ID:ruxwqzRp
イヤスそんなの(;つД`)
ガトー御大にコミケで裏メタ本でもだしてけろ
806イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:05:02 ID:VSwEUX4U
つか次のシリーズからは文庫で出すのか?
807イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:11:44 ID:URhm+mSt
>>806
ガトーのブログ読んでこい
808イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:26 ID:MZkp+JiT
>>783
そもそも宗介と初めて出会ったときも傭兵キャンプの「教官」だったわけだし
BMGのときの部下もなんだかんだでついてきたしな


ようするにガウルンにとって他人ってのは「自分の手足」か「敵」か「道具」なんだと思う
例外が宗介なわけで
アニメ版の中華姉妹もガウルン手を出してそうでもあるし、出してなさそうでもあるよな
809イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:23:43 ID:MZkp+JiT
>>804
世の中にレイプシーンを入れるラノベはいくつかあるけれど
あの作品ほど必要不可欠だと思えたのは他にないな
というか正直OVA版より面白いと思う
810イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:27:11 ID:KV4FlIkk
てかガウルンは癌になる前はもっと違う性格してたらしいしな
811イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:36:12 ID:G9SHNZgF
>>808
俺の中では姉妹がよってきても軽くあしらってる
うほっガウルンいい男
812イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:46 ID:lH5IE87B
エプロンをつけたガウルンを想像して勃起
813イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:19 ID:vWEdOdsr
ガウルンって保育園の先生とか似合いそうだな。
後はどっかの抹殺神父と孤児院経営とか。
814イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 01:26:44 ID:TC1JAb7J
ガウルン・・・戸○ヨットスクールに決まってるだろ
815イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 02:07:01 ID:CsGLLqE3
取り合えず、ソースケがピンチになってトドメを食らいそうになった時に
「オイオイ、こんな奴に殺される気か?
お前を殺すのは俺なんだよカーシーム」
と乱入してください
816イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 02:45:45 ID:AFFIre/4
>810
もしパラレルワールドがらみやるならガウルンの部下として働く
宗介ってのも見てみたいな

敵味方併せて生き方に迷いがないのはガウルンとデュークぐらいな気がする
817イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 03:09:52 ID:9dQsxzuW
ガウルンか…
確か、癌になる前は自分の命が何より優先なんだっけ?
癌である自分を受けとめて怖いものが無くなったからあんな無茶をしたとか…
つーか、ガウルン最高!!
818イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 03:28:50 ID:g29KlbX0
…まさかあの少女が…
すげぇ…本当に驚かされたわ…

賀東神
819イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 05:12:39 ID:4s6cmRiI
戦うボーイ・ミーツ・ガール・・・実家だよ(゚д゚
820イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 12:57:24 ID:nBSJsZ4x
なんだ?やっと出てきたのか?
別に驚くべき登場人物ってわけでもなかろうが…今まで散々どうなってるの?って
言われ続けてたんだし。
しかしこんなところで最後のネタバレ喰らうとは思わなかったぜw
821イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 13:09:29 ID:G9SHNZgF
こちとら30日の発売日の数日後にしか店舗に並ばない地方だってのに
気になって仕方ない
822イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 14:01:49 ID:EezxFyt4
>>759
それいいね
823イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:18:21 ID:X9keozj/
もっと、詳細バレしてるサイトないの?
824イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:20:43 ID:KV4FlIkk
>>823
ウザイ
825イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:26:01 ID:9dQsxzuW
>>823
消えてくれていいよ。
日本人は消滅、つまり死に美学を感じるようだから。
826イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:32:56 ID:BpWVlWjZ
レナードがガウルンほどとは言わないがもうちょっと大物感を出してくれればなぁ
827イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:42:44 ID:KV4FlIkk
でもレナードは最近ああゆうキャラだからこそって思うようにはなってきた
828イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:08:57 ID:nBSJsZ4x
17?程度のガキにそんな大物感出されてもなぁ。
あんなもんだろ。
829イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:11:30 ID:G9SHNZgF
天才ぶってもしょせんテッサの兄
天然キャラの宿命からは逃れられません
830イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:40:18 ID:PTzI+5iv
新刊の発売日はネタバレになる?
831イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 19:27:21 ID:dqOu4qwd
バレ見てから、続きが気になってしょうがないのに
読みたくてしょうがないのに
普段は一日前くらいには買えるのに
今日手に入らなくて明日までお預けの自分は
明らかに負け組みですね
832イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 19:33:32 ID:ZpTXZyvg
>>828
年はたいして変わらんが林水閣下の方がよほど大物感を漂わせてる
833イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 19:41:14 ID:hMMUG4Qb
>820
フルメタ読者が全員2ch常駐して見てるとは思わないほうがいい。
普通に読んでたらそんなちょいキャラ「あー……そういえばいたような」程度だし。
十分驚くべき登場人物だ。
834イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 19:48:47 ID:9kyWOadg
林水閣下がミスターゴールドでいいよ
835イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 20:41:18 ID:mYmPGIDb
>>830
いんじゃね?
3月20日だろ?
836イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 20:42:33 ID:KV4FlIkk
>>835
年度内ギリギリだなww
837イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 21:04:44 ID:SaqhiF0k
>>835-836
有言実行カッコヨスww
838イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:28:24 ID:juWwxsKj
>>832
禿同。
と言うかあの世界に大物はガウルン・ゲイツ・林水閣下しかいないと思われ

839イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:23 ID:KV4FlIkk
>>838
ゲイツは大物とは違うと思うw
まだクラマの方が・・・
840イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:30:26 ID:hk3TWsry
どうも林水閣下を持ち上げる人が多いが
あくまで短編の登場人物だからな
ネタで言ってるんだろうけど
841イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:34:48 ID:BsS87SP0
何を言う。
長編でも大モノっぷりを見せ付けたではないか!
OMOとか!
842イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:48:32 ID:2Y+el7xB
だよな
まあ、閣下も中坊時分はレナードチックな性格だったらしいが
843イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:51:52 ID:I84I0M6R
レナードもそのうち化けるよ
すべて終わったあとで
844イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:53:41 ID:7EkAR9In
その前に死ぬね。
845イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 22:58:51 ID:NFMUu5Cr
>>842
あの短編良かったな
846イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 23:24:38 ID:y8WNpjom
フルメタのドラマCDは糞面白いな
レナードの中の人どーのこーのとかガウルン先生とか

ガウルンまじ教職者に合ってる
847イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 23:35:51 ID:mFldcBYb
聞きてー
848イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 23:37:12 ID:MZkp+JiT
おまえらMr.auとか敵か味方かマロニー卿(親)とか忘れんな
849イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 23:37:15 ID:nBSJsZ4x
昔雑誌全プレでやってたCDドラマの糞つまらなさには絶望した。
ヤフオクで超高値で売れたが。
850イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:15:07 ID:qN46vSrN
>>842
レナードほどぶっ飛んだわけでもなく
単なる「僕は親もエリートで金持ちで僕自身も頭のいいエリートだから
そこらの庶民どもとは土台人種が違う生まれながらの勝ち組なんだよ」
って感じの単なるエリートお坊ちゃまだったような。
格差社会ってすごいよね。
851イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:23:20 ID:6OMoW3kc
MMD、賀東の予告通り3月に出るみたいだな
852イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:29:20 ID:xyDL5r/l
DMの方はどうなるんだろ
正直今フルメタ抜けると痛手だと思うんだけど
サイドアームズ系の短編やるのかね?
853イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:00:01 ID:ZiOttaCv
格差社会でわないような・・・
レナ坊はどっかから与えられた知識で思い上がっているだけでわ?
まあそれで人生狂ったんだからぜんぜんシアワセじゃないけどね
854イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:11:07 ID:vWQi58+E
ささやきのせいで狂わされた人生、どうせならささやきを使って好き放題生きるさ
といった刹那的享楽主義とかかな
855イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 02:40:57 ID:8j1b/lof
カリーニンは結局裏切ったのか
856イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 04:11:34 ID:aHvDUthc
やっと、伏線発動か。
857イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 12:18:02 ID:tJheTwcj
「終わりはしないさ。僕がベリアルに乗る限り」
「終わっているんだ。俺がアーバレストに乗った時から」

るろ剣読んだらこんな夢みた
858イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 13:00:14 ID:t7QwdFDW
それビバップじゃね
859イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 14:06:52 ID:9Kt4Ckzy
V-MAXまだ?
860イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 14:16:00 ID:voqa7Ets
でも、また大きくなりそうだね
風呂敷のサイズが
たためるのか?
861イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 14:17:19 ID:K7n387gV
たためなくても全然いい
某格闘技小説みたいにあと2巻で終わるとえんえん言い続ければいい
862イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 14:28:19 ID:2u2CReu5
某ヤマモトヨーコのように新刊ストップして次のシリーズ始めます
863イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 14:28:51 ID:voqa7Ets
ネタバレって、今日の24時からだよね
864イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 14:29:47 ID:ym0vWp5C
今月号は立ち読みしやすかった
865イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 15:50:06 ID:pS+rC2ee
立ち読みできずに過去数年分(多分20世紀までは余裕で遡る)のドラマガが積み上げられている俺って…


負け組だろうか?
866イラストに騙された名無しさん
>>864
そうか?今読んだが吹きそうになったぞ。ネタバレになるから言わないけど。