乙〜。
>1
乙
とりあえず、T&Tの感想。
14がデッドエンドじゃないことに絶望した。
やっぱsneは駄目だ。わかってない。
>>6 14へ行く
が成立する前後のソロアドベンチャーじゃ無かったっけ?
つうか作ったのSNEじゃないだろw7版対応に調整して翻訳しただけで。
表紙にはリプレイを前面に出して原作者の名前を載せない盗作紛いの仕様だからアレだが。
>>6 それやっていいのはブレナン先生だけだぞ、
中途半端な知識で絶望するのイクナイ。
10 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 12:32:09 ID:Owzpk3NC
そういえばルージュ、クリスの家は死神だったな。
こんなところから伏線とはさすがだ。
最初に言ってたクリスの誓いは、破られちまったんだな
まだルージュゲット出来てないので、
どんな逝き様なのか、楽しみだ。ってかネタバレ聞いただけで泣きそう
>>1 遅くなりましたが1乙。そしてありがとう。
卓上板に誤爆した馬鹿です。
フォローありがとうございました。
興奮して寝てない頭でスレ立てなんぞやるもんじゃねぇorz
それヤスキン発の流言
しかし、富士見の編集さん(担当さん?)はさぞ驚いただろうなぁ>アリアンリプ
商業リプでキャンペ中にキャラロストと言えば、清松もSWリプ4部→5部の時に
ミンクス殺しちゃって富士見の人を驚かせてしまった、と後書きにあったなぁ
>>15 そりゃ判らん。
予定通りの可能性も否めん。
SWは死にやすいけど生き返しやすくもあるからなぁ
今ルージュの3巻読み終わって呆然としてるところの俺が来ましたよ……
まさかリプレイで泣かされる日が来るとは夢にも思わんかった。
いや、泣くなよ……
まぁ、俺が卓ゲ者じゃなかったらわからんけどさ。
卓ゲ物だからリプレイで泣けないってのも良くわからん理屈だな
いや、俺は別に泣かなかったけど
卓ゲ者だけど泣いたよもん。
キャンペーンじゃないけどロストは時々あるからな…
今回はシチュと台詞回しが結構なレベルだったからなぁ
地の文の要素差っぴいても並のラノベより心に来るものが合ったよ
こっちゃ泣かなかったけど放心はした
トランは最後まで生き残れば数多くいる楽しいリプレイキャラクターの一人だったろう。
だがこれで、伝説の漢になった気がする。
>>23 悪し様なニュアンスでは言わないが、
伝説になることが必ずしも「いいこと」ではない、ってことだな。
死ぬことは決していいことではないけど、死んだことで伝説になったよね
って意味だと思うよ
加えて言うならいい死に様だったよね。ってことだな。
というか
>>23の日本語が理解出来ない俺は馬鹿ですか。
あれ、ホントシチュが卑怯だよなぁ。
無駄に格好良かった。
後、後書きにも有るけど、
「ほんの少し何かが変わっていれば」
ってのが、やるせなさとかに拍車をかけてるよな。
相手も、真っ当な良いキャラだったし。
なんかBGMに、堀内孝雄の「愛しき日々」が流れそうだ…
名前名乗る所とか、最後の言葉とか好きだなー>トラン
>317 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 00:13:37 ID:nMp14aQt
>ノエル
>次巻でノエルが「ど、どうしましょうか、トランさん」とかナチュラルに言いそうで
>想像して泣けた
これにグッと来た。
結構な人が萎えるだろうけど生き返って欲しいな。
運命:再生なんだし。
大首領なら…大首領ならきっとなんとかしてくれる!
>>29 シチュのおかげなのはあるかも。
比較としてSWリプを挙げると・・・
グイズノー:避けられた戦闘をGMが無理矢理やって死亡
ミンクス :同上
カシス :出目事故(トラップのダメージが回りすぎた)
ノリス :出目事故(2連続1ゾロ)
イリーナ :出目事故(ダメージ回りすぎ、しかも生死判定の余地無し)
スフラン :普通に出目悪くて死亡(事故と言うほどひどくなかった)
第2部は詳しくは知らない。
それに、どのケースでも、死んだ事実はあっさり流されるか、生き返るかしてたし。
FEIRのゲームのほうがドラマをやりやすいのかな?
イリーナは+ルールミスだったはず。
第二部、キドマンはGMがデータ確認ミス(「あ、虎って三回攻撃じゃん」)。リンは普通にボス戦で死亡。
SWのPC死亡ってグダグタだな……ルナルだと第三部でドグラマグラが死んでるけど、
あっさり流され過ぎ。かつ、復活のエリクサとか出した事あるしなぁ。
>>34 >イリーナ
ルールミスはないよ
>キドマン
強い敵を出してしまったのはミスというのかどうかだな
ルージュ読了。
とりあえずトラン追悼……orz
元々システム上の死に易さが段違いだから。
ARAはとどめ挿さないと、
極端な話、岩に押しつぶされてHP0になろうが死んでないことになるはず。
ルージュは読んでないから、そのシチュエーションには何も言えんが、
死なないゲームで死ぬ以上、
通常、味方に見放されたか、
GMがわざわざ攻撃1回捨ててとどめさしたか、
全滅だからね。
SWリプ、なにげにぽこぽこ死んでるのな
粘りに粘った末の壮絶な討ち死にと、思いもよらなかった一発事故死の差はあるだろうな。
それから死ににくいが死んだキャラは復活できないっつールールの違いもでかいと思う。死んだ? はいはいリザレクトリザレクトじゃあな
そういう意味じゃ、イリーナはヒースが男気見せなかったらやばかったかも。
ルージュ読了
ネタバレで事前に覚悟して読んだんだが何あの後半の演出&クォリティ
あんなシチュエーションで格好良く散られたら覚悟して読んだのに泣いてしまうじゃないかw
死んだあとの演出もすごいよな、クリスのあたりやアルテアのセリフとか。
リプレイとは思えないぐらい胸に迫るものがあってまじでやばかった。
死者を蘇生できるかどうかが大きな分かれ目、かな?
ルール上、十分なリソースさえ確保すれば10年前に死んだやつでも生き返させられるシステムと、
死亡が確定したら何らかのルール外処理(GM権限でも専用シナリオでも)をしなければ絶対に帰ってこないシステムと、
SWやGURPSは前者だし、ARAやなんかは後者だ。
ある意味アリアンってGMやりやすいシステムではあるんだよな。
とどめを刺さなければ事故っても死ぬ事はないし演出で助けたいなら助ける事も出来る
反面、今回みたいに本気でガチな状況だと、しかも事前に宣言してしまっている場合助け舟も出せないし、蘇生もできないある意味シビア。
後、ぽんぽん死ぬシステムに比べて、死が重くなりがちと思う。
データ面やPL感情とかでなく、演出面でな。
そうなると最近のシステムでは蘇生手段がなく
あっさりと死んでしまうアルシャードはかなりヤバイシステムだな……
つイドゥン
トラン(と事後のクリス)のRPは格好良かったが、泣くのは少し違う気もする俺卓ゲ者メタゲーマー。
むしろあんだけ美しく散れてPL冥利に尽きる、ってもんだろうw
簡単に生き返ったらむしろ萎える。
「PCの保身を第一にする」っていう無意識レベルのプレイングから、一歩踏み出した王子のセンスが物語性を高めているのかな。
アドリブでギリギリのバランスを組むきくたけのマスタリングも光る良いシーンだった。
>>33 スフラン(戦闘終了後、皆が休憩中にひとりで通路の先を見に行って罠にかかって死亡)
ある意味トランの対極ですなw
>>43 イドゥンは死亡確定したら使えないから
その戦闘での回復ならARAでも手段あるしさ
SWに至っては、ぺらぺらで「クレスポ二号」とか言っちゃってるしなぁ。
>>45 ARAの蘇生手段って、15レベルのアレしかないじゃん
全国でも使ったことあるのは少ないと思う
>>41 ちなみに積極的に止めを刺しにいくとポンポン死ぬがこれは例外的
>>45 コピーが可能だから、それほどイドゥンが使えない状況ってのもない。
ブレイクする方が有利な面もあるというシステムなので、ある程度復活はそろえているものだ。
それはそれとして、死ぬ時は死ぬし、この話は板違いだけど。
>>45 同じきくたけTRPGでS=Fがあるけど、あれも死者甦生可能な世界と繋がる前は御法度だったな
まぁ、あれは内包プラーナの最大値を削れば、ほぼ生死判定に成功するからARAより命の重さが軽いか
>>47 でもあるだろ
そしてARAもアルシャードも死亡が確定したら蘇生手段はない
>>48 死亡が確定したら使えない以上、戦闘での回復リソースとして使えるだけ
だからイドゥンの数なんて「プリーストが*人いるから回復魔法がたくさん使えるね」レベルの話でしかないだろ
ルルブ持ってないので「そうなのか」と思うだけなわけだが
トランの一連の流れを受けて、とっさに熱血プレイにスイッチしたかわたなと、
次巻以降のためになのか引っ込んで見せ場を譲ったたのの連係プレイに感心した
FEARに限らずだが、とっさのアドリブが効く人がうらやましい
原子分解されても経験点減らして、「仮面が無ければ即死だった」
と言い張って復活できるカオスフレアをよろしく
(一番復活が楽なのは、死んでも次回には復活している番長学園だと思う)
>>53 いや、それは他のゲームでもPC経験点つぎ込んで同名・同能力のキャラを作れば復活できるってのと大差ない気が
つまりルール外処理
>>54 板違いだが、カオスフレアには蘇った死人をやるためのクラスがあって、
死んだキャラクターを作り直すルール上のガイドラインもある。
>>56 それは結局2枚目のキャラシーだろ?
死んだキャラには黒い刻印が発行されてるわけだし。
ルール的には「違うキャラ」なわけさー
>>55 すまん、文庫じゃないんだ。
まあ、なんだ。そろそろ卓ゲ板に帰れ。
>>35 精神ダメージはクリティカルしない、みたいな話なかった?
>>44 一応弁護すると、HP満タン、本人シーフ技能ありだった。
やっぱりエルフでシーフやるもんじゃない。事故ったら即死。
・・・トランの対極なのは同意。
ソードの場合、PL自らがダイスによって引導を渡してしまうケースが多い。
公式リプレイでも実プレイでも。
キャンペーンのボスを倒した後、残党掃討戦なんかやらない方が良いぞ。
清松の失敗など可愛い方。本当の雑魚でPCがあっさり死んだりした日にはもう。
>>51 熱血プレイと言えば、無印のシグも熱かった……あれも一歩間違っていれば。
無印も面白かったが、ルージュはさらにその上を行くよなあ
しかも2巻の上を行くとは全然思わなかった>3巻
>42
ガイアの加護なら大抵の事はアリじゃなかった?
あのGMの判断で願いをかなえるという類の能力は
シナリオの都合とかその卓の志向も関わるんでGM次第としか言いようが無い
まあ、復活とかに関しては加護いっこぶん相当という目安からして、イドゥンの能力を超えられないだろう>ガイア
秋田「…一言、精神ダメージは回らないと言ってくだされば…」(ぶつぶつ)
清松「不穏当なことを言うな」
ここの部分のことなら、そういうルールをでっちあげてくれればよかったのにって
冗談混じりに言ってるだけじゃないのかな?
>>69 精神力奪取はクリティカル値10でクリティカルします
>>68 そもそもセッション中に使いきっちまったら復活させられないしな。
だから土下座マジシュー子が生まれたりするんだが。
そういう意味じゃ「蘇生」というより「死亡回避」の方が近いのかもね。
>>72 現実の「蘇生」も本当に死んじゃったら絶対できないけどな
>>70 ちがうだろ。精神ダメージはクリティカルしないルールだろ。
あれ?70が正しいのか?
70が正しい。
精神ダメージもクリティカルする。
今更だがルージュゲット。
「念のためきいておこう。そこでなにをしている?」
「あなた方からこの村を守ろうと思いまして」
40人の騎士VS一人の魔術師
・・・燃えるなあ
>>33 遅レスですまんが、カシスって罠で死んだの?
俺ずっと命綱に絡まって死んだと思ってた。アレ罠だったのか。
>>74 旧版では回らなかった。完全版で回るってルールになったから
混同してる人も多いんじゃない。秋田もそう勘違いしてたっぽいし。
旧版ではそもそも固定値だったような
つうか、一部アンデットから受ける精神ダメージは生死ロールなしの即死なんだから
クリットするようにしたのが間違いだったんじゃ?
しかも防護点効かないし。
物理ダメージとの統一性を取りたかったのかねぇ。
攻撃食らったら1/36の確立でダメージ素通しってことも合わせると結構死に易いよな、SWは。
集中力とかフェイトとかもないしな
「D&Dよりは死ににくい」
そんな理由で遊ばれていた時代もありました
どうしようもない死に方と言えば、復活の流れも含めカシスも結構酷かったけどなw
まぁアンマント編はツッコミどころしかない素敵リプレイなんであんまり目立たないが
シーとかか。
見たくないものズだろう。
借金完済させてやってほしかったけどなあ>アンマント
伊藤のイラストのお陰で面白かったけどな
っていうかあれイラストというより漫画だが
トラン……
フィクションの登場人物の死にこれほど動揺したのは、バーニィ以来だ。
なら小説版なら(略)
どうでもいいが、ゴーレムのデータ。
「HP:190」って書いてあるけど、ステータス表には「HP:250」とかあるな……
後、ホントの最後の一撃の時に、
盾がプロテクションかけるのこっそり忘れてやれば、とか。
まあ、言っても詮無きことではあるのだが。
表示データと使用データが違うのはアリアンリプレイのお約束。ガーベラとかも然り。
ガーベラに違うところってあったっけ?
エイプリルとかシルヴァを見るたび、
「その前髪はどこからどんな風に生えてるんだ」
とか思う。
96 :
:2006/11/22(水) 04:18:45 ID:5trm55Sb
たまにはハートフルや猫の手のことも思い出してあげてください。
つーか、新人研修にうんざりしてた身としては、
今月のドラゴンブックは良作ぞろいだと思ったんだが。
で、次はハサミガメトラン?バズーカージャガートラン?
シナリオ一本追加で再生怪人の章を!
>>91 バリアのHP込み、と解釈したのは自分だけかな。
最初の1発で40点、であと10点足りない。
次ので20点、と。
まぁ、2発目はダメージ出してなかったような気もするけど。
ハートフルは面白かったけど固有名詞多すぎ。
教官の名前とかいちいち覚えてられない
ファンタジーだから仕方ないけど
憶えなきゃいけない場面あったか?
色々出てきたが教授A、B、Cとしか脳内で認識しなかった。
>>101 覚える必要は全くないな
むしろ(まだ単行本になってないからアレだが)ルネス殺人事件のほうが
ある程度把握する必要があるぶんつらかった・・・
ミステリとか向いてないだけジャネ?
ハートフルは、ゆーらさんが普通に喋っててびびった。
マドカに始まってろくに喋らないPCがデフォだったからなー
ちなみに、話自体はいい感じ。
opのフェイントとエピローグの回収が対になっていて好き。
ゆーら・・・マドカ・・・?どじっこメイドのプレイヤーはだれだっけ。
>105
『マドカは中の人違うから』
>106
『そっちがゆーらかと』
……違ったっけか?
いかん。ドコで記憶にズレが……
きくたけとゆーらの声の区別がつかないってレスは見かけたが、これはなかなか無いな
>>108 無印ARAのフェルシアが無口系だったからじゃない?
ちなみに、マドカのPLは「藤村まどか」。
……ゆーら=久保田悠羅でいいんだよね?
まどかもゆーらも男だよね
みゆきちゃんは女の子だけど
つうかGMがしゃべらないでどうやってプレイすんだよ。
チャット
「このライトノベルがすごい!2007」が刊行されたが
「リプレイ」が独立カテゴリとして2ページ取られている。
2006では「ノベライズ」の一部として1ページ弱だったことを考えると
認知度が上がったと考えていいのだろうか。
>114
そんなことより、どのリプレイが、どんな風にすごいと紹介されているのかが重要だ。
zipでくれ
>>114 リプレイもひところに比べて出世したもんだね
と言う反応もしようよw
ゆーらはゆーらさんと言うのが作法だぞ!
121 :
114:2006/11/23(木) 16:44:41 ID:h5w7UzJ3
昨日出たばかりの本の内容をあまり詳しく書いたりうpしたりはアレだが…
2ページで紹介されているのは7作品。
大枠を取っている「ダブルクロス:オリジン」を筆頭に
「ゲヘナ:アナスタシア」「六門:W」「ローズトゥロード:ソングシーカー」
「アリアンロッド:ルージュ」「「ソードワールド:ぺらぺら」「ナイトウィザード:白御子」。
解説文は、ゲームとしての側面にはあまり触れず
読み物としての面白さやキャラ立てに関する記述が主という印象を受けた。まあ本の性質上当然だが。
個人的には白御子の「渋い声の男性がPLのサブヒロインに萌えてしまう」という解説が笑える。
ちなみに06年版では、前述どおりノベライズカテゴリに含む形で
「ソードワールド:へっぽこ」「ダブルクロス:オリジン」「ゲヘナ:シェヘラザート・テイルズ」の3作。
アナスタシスをアナスタシアと間違える人が結構多いのは何でなんだぜ?
123 :
114:2006/11/23(木) 17:41:05 ID:h5w7UzJ3
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
ノベライズで紹介するに足る作品が増えないからじゃないか? とか思った
今更アリアン(not岩田)リプ二冊読了
( ´w`)<・・・トランは、きっと逝っトランで ナンチテ
そんな駄洒落をいいたくなるようなブルーな気分だ・・・。
死んだ後、クレバーの発言が一切無いのがまた・・・。
逆にハートフルは、王道だったな。Oはたが普通にカッコよかった。
某六門みたいに、一人ひとりにスポットが当たる形をとれば、
続巻出すのも可能だろうし、むしろ読みたいな。
>>126 [ー。ー]つ<<< ´w`)
川相さん帰りますよ
ってこんなとこで回収することになるとは。
ルージュは次巻でトランの穴をどうするかってのが最大の見所かな。個人的に
回収乙w
穴のままだと更なる犠牲者が出るのは間違いないだろうし、
どうするんだろうね。こんだけ読者ブルーにさせておいて、
再生トランだったら・・・ってトランの運命はそうだったな・・・という事は、
やっぱり再生トランなのか?
だとしたら、王道的展開に燃え萌えできそう・・・想像するだけでハァハァ・・・
そういえばトランはわりとしょっちゅう死にかかっては
「範囲に対する回復・魔法攻撃の手段を失って大ピンチ」
とか言われてたなあ。
「要」だったんだな、本当に。
あのパーティーは、っていうかアリアンリプ全部に言える事だが、
プレイするのがゲーマーな人達で役割分担きっちりやるから、
一人でも欠けると戦術が崩壊して大変な事になるんだよな。
しかし、再生トランが出てくるんじゃないかと思ったら、何か元気が出てきたよ!
SWの猫街リプレイも読もっと。
紅巫女で社長が一人かけたら駄目になるようなパーティにするべきじゃない
って言って、かつ参加しないセッションがあるなんてこともやったのになぁ
>>128 占い婆ァから裏側の欠けた皿見せられて説教される展開ですか?
再生トラン出てきても、敵に回るんじゃないかなあ
せっかくいい死に方したのに安易に生き返りたくないんじゃないか?
それもいい!それもまた王道!
しかしきくたけGMだとスケアクロウ化する可能性が大! どうしよう!?
再生トランじゃないとすると、どうするんだろうね、ホント。
ラスボスの器になったりするボストランとか
実は元々ノエルの本当の父だったりするパパトランとか
最後だけ蘇って親指立てながら溶岩の中に沈むトラン800とか
そこで柊蓮司の登場ですよ。
・・・間違いなくシルヴァとウマが合ってしまいそうだな。
電波受信
大首領が殺されたはずのノエルパパ
記憶を失うも神殿への強い敵愾心からダイナストカバルを立ち上げる
大切な部下であるトランを失った衝撃と、落ち込むノエルをみたことでなんかもやもやした気持ちを抱え立ち上がる大首領
それっぽいことを言ってノエルを立ち直らせつつ、あくまで大首領としてパーティに加わる
個人的には新キャラや再生怪人より、よつばをPCにして欲しいな。
神殿への復讐心はあるしトランと同じ魔法キャラだし。
どうでもいいけどみんな割と普通によつば呼ばわりしてるのねやっぱり。
どっちかというと、にゃふう言われてるのをよく見る気がする。
にゃふうはちゃうだろう。卓ゲ板ではもっぱらよつばだね。
どちらかというと、「にゃふぅが参加するのかな」か
「よつばはどんなスキル構成だろ」かのどちらかでネタを振って、
会話で流れがそれをデフォに続いていくだけだったと思う。
どっちが主流って事はないな、ここでも卓ゲでも。個人的には中間な気がする。
「ノエルは死んだ!」とかはよつばっぽい。「人情紙風船」とかはにゃふうっぽい。
メイジっぽいキャラじゃなくちゃならんという事で、実はフードの中身が若かった占い婆ァが参戦とか。
話的には自然だ。キャラ的にはともかくw
>>144 ばばあ、実はエルダナーンだったんじゃよーで外見は解決
口調は・・・まあ、ベネットが萌えキャラになれたくらいだから・・・
ババアの皮膚が割れて脱皮し、中から若々しいババアが。
>>144 スレ的には某語り部お姐さんが思い出される所だろうが、
微妙に幽々白書を思い出したのは俺だけでいい。
>>146 そんなババアが(ry
ほら、アレだよ、ラ板的にはババアが変身してババア・ザ・スーパー。
じゃあノエルの皮膚が割れて脱皮し、中からただのババアが。
で、話は変わるが、SWxSとゲヘナ穴廃死す読了。どんな誤変換だ。
ゲヘナの方は、何か前巻と比べて(前巻も詰まらなかったわけじゃないが)
格段に面白くなってたような気がしてびっくり。
最後のああいう切り方はずるいなw
SWxSの方は、SWでああいうノリなのが何か新鮮。
ウィンドの隠された秘密が気になる気になるw
どうでもいいが、SWxSの方、イリーナを想像するシーンでイリーナが
片手でグレソ持って、もう片手で盾持ってたような気がするんだが・・・。
>>148 絶望した!もう夢も希望もあるものかっ!!
判った判った。
エレメンタラーズの皮膚が割れて脱皮し、中から全員ババアが。
メガテン聖華学園読んだ。
笑いどころも盛り上がりもないダラダラしたセッション描写が延々と。
素人オンセの未編集ログ(しかもつまらん)を読まされてるみたいな気に。
ページ数少ないのに3話も詰め込んであって中身薄いわストーリーも分かりにくいわ
そのくせ学園の設定集なんつーどうでもいい記事にはたっぷりページ割いてある。
自分の娘にデータ面で優遇&特例認めてんのもアレだし。
縦ロールお嬢様のわがままなオパイ以外に見るとこ無かった。
素人オンセの生ログだってもっと面白いよ。
メガテンリプって、出る度に
これはひどい
て言われてる気がする
それでも俺は西上リプレイは楽しんだぞ。
トキリン、昔はオンセログでも面白かったのにな…
>>155 ネー。
主人公が良かったし、周りのフォローも良かったから、2冊とも普通に楽しめたな。
ログアウト文庫の2冊も、まあまあだった覚えがある。ヤンママ萌え。
メガテンは女子高生徒会とか萌え要素詰め込んでもほとんど戦闘なんですもの
メガテンシステムは昔からなんであんなに能力値の種類が多くて細かいんだろう。
そのわりに戦闘とか大ざっぱなのに。
ようするにもうちょっとダイエットできるだろう。
とリプレイを読んでいていつも思う。
今のは五つしかないじゃん。
んー、魔術師の爺さんが師匠命令で助手を焼いてみせたヤツだけは面白かったな>メガテンリプレイ
>白き刃の後継者
FLASH板住人なので、イベント名『フラッシュモブ』がちょっと嬉しかった。
リアル中3女子がプレイしている、と想像できるだけで価値がある。
フラッシュモブって、元々は「ネット上のグループで、一斉に一箇所へ押しかけましょう!」という
アメリカ起源のバカ行動で、Flash云々はそれをもじっただけだと思うが。
板住人だけどモブとの繋がりがわからん
メガテンリプはログアウトから出てた奴好きだったな
メガテンリプは、リプ濫読派の俺でもその評判の悪さに手を出す事を躊躇わせる逸品だからな・・・。
ところで、来月来るらしいSWワルツシリーズって、どういうアレなの?
おお、ありがとう。
・・・西武諸国が舞台ということは、松坂離脱がシナリオネタに(ry
>>167 とりあえずURLに突っ込み入れたくなった。
はっ!? そっちの誤植には気づかなかった!
孤児院再建が目標か。NEXTみたいに最初でつまづく事も無さそうだw
なんか院長が実は人さらいで武道やってる婆さんだったりしねえよなw>孤児院
そんなババアが(ry
いかん、なんかこのフレーズ気に入ってしまったw
元ネタも知らんのにw
ハートフルの二話でもそうだったが、最近裏を読んでしまって
微妙に素直に楽しめない部分があるんで、あんまりそういう
どんでん返しの無い、素直なストーリーが読みたいな(ワガママ
>173
北斗の拳
>>175 デスバレー吹いたw
俺は六門W結構好きだったし、イラストとSWのネームバリューで
結構いけるんじゃないかと踏んでるんだが
またまんまマウナなGMなのかな?
六門WのGMって篠谷だったのか。言われるまで気にしてなかった。
結構好きだったんだけど、あれって終わったの?
終わった。
まあ、無難っちゃ無難なんだろうけど、無難すぎたというか何というか。
しかもまたWだろ? 不吉なんだよな。
これだけぽんぽんリプレイ出るご時世に2巻完結とは驚いたさ
六門だからなのかもしれんが
むう、全然興味無かったのに絵師買いしそうだ>SWW
SWWって言うとプロレス団体みたいだな
死んだ魚でレスリングみたいな
>六門
なんかすずたけがイラスト描いてたヤツの方はどうなったん?
>185
ああ、どこかで見た名前だと思ったらRO同人で有名になった人か。
アニメ化とか、ずいぶんメジャーになったんだなあ。
ジャパニーズドリームはオタの世界に眠っているからな。
最近の挿絵描きはちょっと探すとすぐエロ同人が見つかるから困る
中村とかも描いてるから最近限定ってわけでもないけど
>>190 エロが嫌いな絵師なんていません!(AA略)
くらいの勢いで
>>190 なぜ困るw
電車の中で広げられないからか?
まあ漏れもカバー掛けてるけどねw
じゃあ次のソードリプレイの絵師には小松崎茂センセイに描いてもらおうよ。問題なし!
人間はみんなエロが好きだよ。だから絶滅しないで存続してる。
>>192 じゃあお前ちょっと小松崎先生のところへいって依頼してきてくれ。俺が送ってやる。
エロは好きだけど子育てが出来ない人間増えてるから絶滅するよw
猫街の人も東方同人の大手だっけ。
まあ最近はネットで実力見せてれば挿絵の仕事は来るからなぁ。
>>192 アレ?確か小松崎先生ってお亡くなりになったんじゃ?
>>197 …いやその、
永眠なされた事はもちろん知ってるし、天国から戻って頂けたらいいなあっていうか、エロ絵師どうこうって事に対するネタレスなんだってばぁ…
まぁそのなんだ
ネタの説明させんなよぅ…俺が悪かったよぅ…
ギャグはね、説明したら死んじゃうの!
有名絵師……OK,小林源文大先生にトワイライト2巻をお願いしよう!
一等自営業阻止
トワイライト二巻はさとやすor西E田(ry
西E田使ったら、なんか年の差10才の親子とか、妹が5人とか出てきそうだぜ
あ、中北晃二or緒方剛志という可能性ry
SNEには天晴姉貴がいるじゃないか
トワイライトだけに問合来人はどうか?
ドイツ……2次大戦……超人バトル……OK,ナカツを召喚だ!
発売日はまだだが
小説版「星を継ぐもの」の話題はここでいいのか?
小説版かぁ・・・。
まあ、ざっと語るくらいはいいんじゃね?
ただ、長くなるようなレーベルスレ行った方がいいのかな。
でないとロードス島戦記を延々と語り続けられる事になってしまうw
ドイツ……2次大戦……超人バトル……
獣性細胞か!
「星を継ぐもの」か。
リプレイ以外は興味なし、しかし柊蓮司は気になるというところ。
遅くにはまったんで「星を継ぐもの」のリプレイのほうを入手できていないから
小説だけでも見ておいたほうがいいのか…(フレイスとかで話だされてもさっぱりわからんかったよ)
リプレイの方もまだふつうに買えるぞ
ロンギヌスとかもそうだが半分くらいはサプリなんでゲームやらない層には敷居が高いんじゃね
スタメモとロンギヌスとPOLのリプレイ部分3本立てで
文庫にしちゃえばよかったんじゃないのかなあ、とかちょっぴり思う
それかスタメモ+ロンギヌス、POL+来年予定のPOL2とか
いや、星継ぐ小説のほうはまだ読んでないんだが
卓ゲ板のきくたけスレで既に感想が出てるぞ>星継ぐ小説版
卓ゲ板はネタバレにはしたない連中が多すぎる
はしたないって、単にネタバレに対する慣習がこっちとは違うってだけだろ
そもそも直接内容に触れるバレは今のところなさそうだが
ネタバレスレで、リプレイのフラゲに伴うネタバレ話はスレ違いって言われるくらいだもん>卓ゲ板
基本的に、卓ゲのネタバレスレは、PLが知らない方がよいネタを書く場所だからね。
買った時期は関係ないんだよな。
>>216 漫画板だとネタをばらしてもらうためのスレで、
ラ板だとネタをばらさないようにするためのスレで、
卓ゲ板だとシナリオ上のギミックをばらさないためのスレだから。
フォークとナイフとスプーンの使い分けぐらいは理解できるだろう?
それでも君は箸が無い(はしたない)とか言うつもりかい?
221 :
218:2006/11/29(水) 17:31:19 ID:6OqCMt8p
ID変わってるかもしれないが218であります
>>220 自分はその状況に不満はありませんよ。
むしろ自分個人としてはネタバレ全然平気だから、突っかかる気も全くないです。
ただ、
>>217の「慣習が違う」に同意するつもりで書いただけであります。
>>221 (無言で「誰がうまくないことを〜」と書いたカンペを指差す)
星継ぐの場合はリプレイで基本的なストーリーがわかってる、というのもあるんじゃね?
(小説読んでないんで、ストーリーが大きく変わってたらスマソ)
猫の手今更買って読んだけど、コレは何処まで突っ走る気なんだろうか?w
SWでこの手のぶっ飛んだ話やキャラって新鮮な感じも
性格が腹黒はいっぱい居たけど、流石に改造人間はな〜
いやまあ、西部諸国系とか結構ぶっ飛んでたけど
こっちほどギャグ風味ではなかったからそこまで気にしなかったし
ドラマガにリプレイがのっててびびった。
一年の1/3から1/2はリプレイ載ってるじゃん
先月はSW、今月・次月はARAだよな
ドラマガにリプが載ってるよりも、きゆづきさんのコミックに気付かなかった事の方がショックだorz
ああ、アリアンの、ね>載っててびびった
swは今は連載してないのか?
単行本がぽこぽこ出てるから普通にまだ連載してるんだと思ってた
単行本はほとんどが書き下ろしだよ。
へっぽこやペラペラが連載してるってわけじゃない。
たまに載るのは番外編とかの場合がほとんど。
他のルールも同じ感じだね。
なるほどなー
テンクス。
最近のドラマガはよう知らんのよなー。
エルヴァーズが連載してた頃は愛読してたんだが。
何年前だよw
一度購入したアリアンのルルブをブクオフに売ったんだが
今月のドラマガのアリアンロッドリプで、はじめてアリアンロッドリプに興味がわいてルージュリプレイをまとめ買いしてみた。
(;゚д゚) ポカーン トラン死んどるやんけ。
それでドラマガで、トラン&ノエル+αだったのネ。
追悼編なのか…。orz
と、書き込んだ後で気付いた。
トランの運命が、再生だ。
ダイスの神様の予定調和かもしれん。
それは卓ゲ板のアリアンスレでも言われてるが、
今の所「それやっちゃ台無しだろ」って意見が多めかなぁ。
パターンとしては
1:普通に再生怪人として復活。記憶も継承。
2:普通に再生怪人として復活も、記憶は零。
3:何らかの形でトランそのものが復活。再生怪人とかではなく。
4:トランは敵として復活。号泣するクリスによって倒される。
5:トランは復活しない。現実は非情である。
こんなもんかな。
マティアス関連で4だったら燃えるが、それだとクリスが主役になってしまうw
2 と 4 の組み合わせが王道だろう。
しかも死の直前に記憶が……
つまらんラノベ的展開はごめんだ。
ルールで復活できないとなってるのに(というか復活するルールがない)
変なネタで復活させられてもな。5.以外はあり得ないだろ、ルール上。
もしくは、エンディングフェーズで演出復活。
データが無いので、再生怪人でも死に易くありません!
まあ、現状の流れだと、5になるんじゃないかというのが大方の見方っぽいね。
その場合、誰が参入するんだというのが焦点になるんだが。
>>237 ここで同型機(記憶無し)ですよ。
設定上もデータ上も別人。
量産型が作られ以後代表的な雑魚エネミーとして広く親しまれる存在に
・・・自爆装置を装備させられて特攻するエネミーになったりとか?
古今東西、惜しまれたままの退場が一番おいしいんだ
個人的には大首領の参戦希望。PLはクレバーで謎の新キャラ、とのふれこみでプレイに参加。
実は事前にきくたけとすり合わせ済み。主に力丸さんへのミスリードのために。
みっしょん07では仮面以外はトランと同じ装束、同じ言動の謎の魔術師として登場。
影にひなたにノエルたちを助け、エンディングの頃には復活したトランだと確信される。
しかしノエルに「トランさん」と呼び掛けられて初めて仮面をとって名乗る。
私はカバル・セプター、ダイナストカバル大首領だと。その顔は歳をとったトランそのものだった・・・
みたいな妄想が止まりません><
確かウォーリア/レンジャーだったか?
メイジ枠で入れるキャラじゃないと思うが。
ヴァルはシーフ/ニンジャだね
それよりドラゴンマガジンの煽り「天才きくたけの魔力!」とかちょっとどうかと思った
天才→天災と変換しとけ
>>247 あれ、全然違った。
何と勘違いしてたんだ、俺?
その組み合わせなら、「〜ウェポン」系の魔術を取れば十分いけそうだね。
いや、無理だろ
アラクネは放置にしても魔法攻撃と回復は最低でも兼ねないと話にならないからな
まさかベネット登場がこんなところで伏線として生きてくるとは
>>237 ところが、実はルールにあったりするのだな「死者復活」は。
リインフォースで追加されたギルドスキル:魂の再臨
タイミング:セットアッププロセス レベル:15
効果:そのシーン中に死亡したギルドメンバー全員を蘇らせ、【HP】も最大値まで回復する。
だから、トランには使えない(そもそもあのギルドは所有もしていないしな)。
ただ、エリンディルでは死者復活がありうる、可能な世界だということを公式ルールで
承認しているわけだこれは。
1回くらいは3人でみっしょんやってほしいなあ
ところでドラマガのリプは、3巻分の収録済んでから収録したものなのかな
ヤキソバネタとか、こっちの方が初出に見えるが
>ただ、エリンディルでは死者復活がありうる、可能な世界だということを公式ルールで
>承認しているわけだこれは。
「そのシーン中」なら可能な世界、ということじゃないの?
(復活魔法があるゲームでも、時間がたったら出来なくなるor難しくなる、というのはあるでしょ?)
>>256 だから、「トランには使えない」と言ってます。>237はルール上いっさいない、
といっていたから指摘しただけ。「この世界に死者復活はある」と。
いちおう言っておきますが、私は「だからトランを復活させろ」と主張する
わけではないですよ。
すべての運命をクリアしたノエルへのご褒美が
「神竜」や「薔薇の巫女」からの「トラン再生」に一票。
エンディングシーンは3人の笑顔とトランの茫然顔。
ノエルが栄光。
クリスが勝利。(トランとのノエル争奪戦で?)
エイプリルが渋く全ての罪を被って世界の敵。
トラン再生復活。
そんな妄想。
>>258 まあ、復活があるとしたら可能性が一番高いな
ラストでなら許せるかな
どうでも良いが。
死んだ訳じゃないのに(回復の)名称が「蘇生」なのはどーかなー
とか思うアリアン関係。
>>261 現実の医療だって、心肺停止から復帰させるのを、心肺蘇生法って言うじゃない。
それと似たようなものだと考えれば。
……いや、それは停止したの(死んだ器官)を蘇生するんで合ってるし
>>263 それはちょっと強引なんじゃないか?
一般人がゲーム以外で使う蘇生は仮死状態からの回復のことだぜ?
過去に行けばいいわけだな
蘇生の代金が払えるようになるまで氷漬けにしとけ
結局黄金境見つからなかったじゃないですか
アンマント財宝もフェイクだったしな。
>>254 ルール上は死亡状態ではあるけど死亡確定じゃないね。
それ本当に死者って言っていいの?
ルールの話は卓ゲ板の該当スレに行っておくれ
>>270 たぶんHP0状態のことを言っているのだと思うが、ルール上は[戦闘不能]であって[死亡状態]なんてものではない。
そして[戦闘不能]と[死亡]は明確に分けられている。そして【魂の再臨】では死亡とある。
ついでに、[戦闘不能]を回復させるギルドスキルは他にある。
>>267-268 テューレ懐かしい。
最初の冒険の途中で死亡、その後エンディングまで氷漬けだったんだよなw
彼の主人公としての最短出場時間はリプレイの枠内どころか、
全ての作品分野で破られることはないだろうな。
テューレはノベルでの美化度は凄まじかったなぁ
や、それはSNE作品全部がそうだ。
リプレイじゃオルソンもただのディーオリットだったしな
ウリリリリィって掛け声はジョジョから取ってたんだっけ
何だウィンドのキャラ立て方法って10年以上前からやってたことなんじゃないか
10年前はパクルの部品とかで丸々全部じゃなかったし、
ウィンドとか、ズンとかのような強引なキャラ立ては1PTに二人いることはなかったよ。
あれ、ジョジョだったのか
>>275 テューレのリプレイ→小説の美化例を検討してみた
・一人称
あたし → 私
・死に様
女を盾にした上に、漁夫の利を得ようとして目論み外れて戦死というこれ以上ないほどの情けない死に様
っていうかまだ一話だよ → それなりに仲間に悲しまれていた
・仲間集め
「目的はズバリ金です!」(「コラー!そんなあけすけに言ったら誰もついてこないでしょ!」「志低いのねえ」)
→ 酒場でくすぶってたらあれよあれよと女の子に囲まれる(ハーレムもの並みに都合よすぎ)
・チンピラに絡まれる
土下座して許してもらう → ボコられそうになったところを助けてもらえる
・戦闘シーン
剣の効かない敵に防御姿勢で囮になるのが仕事 → それなりに戦士として活躍
・黄金伝説最大の問題シーン・ブルーザの試練
仲間の一人をスキンヘッドにする → 頭髪も何もかもすべて無事
・人間関係
ミーアの下僕 → メモリーに恋される
美化というより俺的には劣化だな・・・何でこんなつまらん改変したんだ!
いや、だから別物だって。
パーンとかディードリットだって、完全に別人28号だったし。
小説であの二人が恋愛関係になった時なんて、おれ失笑したぞ。
しかし、今時連載版のリプレイ知ってるヤツなんて極小だろう
小説で劣化したのはロードス二部のセシルかなあ。
コンプ連載版では防御紙、腕力皆無のくせに、常に短剣で接近戦やらかす(しかもそこそこ活躍する)
傍若無人な戦う魔法使いとして一番目立ってて、一世を風靡したのに。
まあ八割ぐらいのダイスロールで最大値出してたのはさすがにイカサマくさかったが。
つか、システム上、敵が命中判定をふって命中すればダメージ素通し、
HP0で即座に例外なく死亡のCD&Dで前線魔法使いは・・・・
まあ、本人のダイス目がいいだけじゃ無理だな、Gmのダイス目の悪くならないと。
つか、リプで「ダイス目がいいキャラ」って、その部分だけ収録して演出してるだけの気もするが。
セシルの場合、「20で当ててダメージ3!」が毎ターン連続だったりがするのよ。それも戦闘の度に。
命中判定が20面ダイス、ダメージ判定が4面ダイスで筋力修正マイナス1だからそれが最大値。
まあ当時は普通に笑って楽しんでたけど。
まあ今考えるとルナルでもシャスティアンとかやってたんだし
(小説化されて無い2部だけど)
ウィンドも今更って感じではあるのか
改造人間ってネタもルナルでやったようなもんだしな
友野ワールドと美しく計算されつくしたフォーセリアを一緒にされましても
ぱっつんぱっつんの人が困ります
>>281 リプレイでもパーンを脱がしてたじゃないか
天羅の事、少しで良いから以下略
後、熱血専用とか番長学園とか。
>276
ディーオリットはADWIZだよ
クリスタニアの傭兵伝説リプでも改造人間出ていたしな。
>>284 おお!詳しい方がいた
すみません、教えて欲しいことがあるんですけど
・黄金剣のルシファーって何者なんですか?
・オルソンVSアシュラムのリターンマッチはハプニングで無くなったんじゃなく
最初っからカシューとの一騎討ちをただ眺めてるだけーって予定だったんですか?
>>293 横レスだがルシファー違う、ジルヴァーだかジルファーだったと思う。
読者からの応募キャラで古式泳法の達人、
意味ありげな伏線を張っていたが、ほとんど出番がなかった。
彼の退場後、応募キャラを活躍させるのは無理があると悟ったのか、
この企画は有名無実化する。
>>293 ついでにおぼろげな記憶で言うと、
・オルソンVSアシュラムのリターンマッチはハプニングで無くなったんじゃなく
最初っからカシューとの一騎討ちをただ眺めてるだけーって予定だったんですか?
水野(意地悪げに)「君達が一騎打ち挑んでもいいけどやる?」
PC一同「滅相もございません、どうぞ、どうぞ」
一見、PLがヘタレに見えるが、データ的には転地がひっくり返って勝ち目はなかったはず。
他の観戦モードとしては、スレイン・レイリア夫妻のリッチ退治(厳密には観客席からも追い出される)
そもそも、カシュー対アシュラムの前のシューティングスター戦も観戦だったような・・・
NPC大活躍!
って、悪いマスタリングの基本じゃないかそれ……
まあ、当時は比較対象が極めて少なかったから。
オフィシャルD&Dマガジンのような専門誌を除けばリプレイは絶無といってよかったし。
ほかに未訳の上級ルールにしか乗ってない装備をNPCだけは持ってたり。
だからロードス二部は反面教師、他山の石、悪い意味で伝説のリプなんだよなぁ。
小説のシューティングスター戦は総力戦なんだけど、実際はアシュラムと同じで
レベル的に全然歯が立たないのがわかりきってたので、ぼ〜っと観てるだけ。
フォース「ラベルが高いですねぇ〜」
一応死んだオルソンの中の人だけ、パーンのキャラシート貰って参戦してたけど・・・
あと、本編とは全く関係のない任務の戦闘で危なくなったとき、同行していた
NPCが突然超強力なマジックアイテムを取り出して、強力な敵を簡単に一掃。
で、任務完了したのでシナリオ終了、めでたしめでたし、とかやらかしたり。
読んでて「PCいらねーだろ!」って突っ込まずにはいられなかったなあ。
ああそういえば、そのNPCって読者応募キャラだったわ。
応募された女性キャラだけを集めたパーティのシーフ。
ある意味黄金剣の人より活躍したわけだけど、結果的に仲間が戦闘で
殺されてからやっとアイテムを取り出すよーな、足りない子扱いに・・・
>残念、正解はジルヴァーだね。
すまん、俺の見間違いだ。残念は余計だった。
徹夜明けで目がかすんでた・・・もう寝る・・・
当時はなんかライブノベルとか変な造語無かったっけか。
コクーン辺りで使ってたような
ペルペル可愛いよペルペル(;´Д`)
あれやっぱり胸隠してたから女の子だと思うんだ
というか続編まだですか友野先生
アビスはゲームとしてはプレイしてないのかな
ソリッドスラッシュの極悪さは異常
まあ、あれは元はD&Dのシャープネスだから、若干マイルドにはなってる。
一方、ただの魔法のスーツアーマーだったアシュラムの鎧は、
いつのまにシャドウ・ウィルダーと名付きになってベルドも着てたことになってるけどw
強すぎるNPCにばったり会って無条件降伏>捕虜としてNPCの活躍を観戦>見学した戦闘の経験値のお零れでレベルアップ>他のNPCが助けてくれるまで待機。
凄い展開だよなー。
ちなみに捕虜にされた敵NPCはキャンペーン最後に味方NPCに負けて退場。
今振り返っても笑えるほど凄いリプレイだったw
まあ、今でもこうして語り草になるほどネタ度が高かったということでw>第2部
個人的には、アレでGMが反省したのか第3部は普通にPCが活躍する面白いリプレイになったのが救いだと思う。
3部は小説アニメ漫画色々やったけどどれもパッとしなかったなあ
出渕が妙にのってたからかなあ
NPCのクレリック女の子って結局バンパイアになったんだっけ?
>>311 なってない。
超強いNPCのスレイン&レイリアだけで、半端なく強いボスを倒した後、
確かPCが鏡の森に救命の何かを取りにお使いに行って助かった。
カシューもパーンも最早水野の私物ではなくなってるから
火竜山の魔竜読んでもフーンで済むけど、当時のPCは呆れなかったのかな?
ソリッドスラッシュの効果忘れてたんだっけ
アレあれば別にカシューはいらないような気がした
315 :
311:2006/12/07(木) 02:07:22 ID:yW8WCsho
>>303-304 ゲーム要素を薄めたリプレイ、って事らしいな>ライブノベル
ティルトは小説の元となったセッション、コクーンはオリジナル。
ザスニで「コクーン・ブースター・ストーリー」っつー小説が
連載されたけど、単行本になってないんだよなぁ、あれ。
コクーンの原作ゲームって、そもそもSWでプレイされたんだっけ。
>>317 超うろ覚えだが、廃刊直前のタクテクス誌(RPGマガジンの前身)に
一度カラー付きで載ったリプがそれだったような。
>>318 新書版リウイリプと抱き合わせで掲載されるんだっけ?
>コクーン原作リプレイ
>>317 うろ覚えだが、
RPGマガジンの13号か14号だった記憶がある。
確かRPGマガジンの「文庫TRPG特集」の一環ではなかったか>コクーン原作リプレイ
RPGマガジンがSWを大きく扱うのは珍しいんで驚いた記憶がある。
ん、RPGマガジンだったな。
システムはswだった。
ガープスに移植した時スゲェ不自然だったなあ
324 :
318:2006/12/08(金) 02:10:51 ID:AGbNLMzZ
タクテクス引っ張りだしてきたが、76号に載ってたのはロードスだったわ。ごめん。
書いてるのは高山浩。イラストがうらべすう。カノン滅亡直前の話。
なんかきくたけの記事みたら、第七世界ラスティアーンの地図とかあるし。
水野がルーンクエストの記事書いてたり、新製品情報にスチャラカ一巻があったり、
ネットゲーム90蓬莱学園の冒険!の参加募集広告まで・・・
懐かしすぎて死にそう
>>323 ガープスの場合、魔法は地味が基本だからな。
派手な魔法(イメージ通りのファイヤーボールやらブリザードやらメテオやら)を使うとなると、
妖魔夜行系の超人ルールを導入する必要があるし、そうなるとバランスが崩壊する。
・・・そもそもガープスというメインストリームに持ってくるルールの選択自体が間違いだったのではなかろうか。
では卓ゲ板に帰る。
リボーンリバースはコクーンの後を追うかな?
それはつまり4部まで出るということですか?無いです。
セルファ好きだったなぁ
ウィブとかソアラとかくらいしかもう覚えてないな・・・。
一応主人公(?)だったタリアも、かろうじて記憶の片隅に・・・。
あとは・・・イシュカくらいか。名前だけ。どんな奴だったっけ?
タリアの下僕の大柄な神官戦士。
…だtたとおもう。
それでokだな。
後はNPCの娼婦とくっついた美形が居たよーな
スランだな、喋らない美形
あとピコって草原妖精もいたよね
お色気ムンムンの疾風はどうしてもユエルのムンムーヤと被る
このスレを見て、なんだかんだで自分がコクーン、ティルトの主要キャラ全員の名前を覚えていることに気が付いた。
アビスはさっぱりだけど。
当時の友野は良かったなぁ……。
NPCのはずのリィズがやたらと出張ってたような
実質主人公はソアラさんでしたねアレ
リィズはアビスでああなってしまったので友野を許さない
カタルの存在感はシリーズ1!
カタルって黒が大好きな奴だっけ?
黒に執着するで15cp稼いでた人だったっけな。
存在感だとやっぱりセルファじゃないか? 物理的に。
おいしかったのはグンバルだと思う
変な幽霊がとりつく→仲間に殺される→ゾンビになって復活→壊れた→ゴーストになって復活
確かにおいしい
>338-340
胸を張りながら揉み手という技を編み出した偉人だったな。
小説版だけだっけ?
胸を揉みながら張り手、に見えた
確かにティルトはグンバル主人公だよなあ
ソアラが人気あったからそれでいこうとしてたんだろうけど
また脱線してしまった気がする
>>337 リィズがああなったのはアビスじゃなくて完結編な。
>>342 それ面白そうだな。ティルトワールド?
まったくチェックしてなかったし知らないシステムだけど今度見てみよう。
>>348 >>337じゃないが、主人公たちが時間軸歪んだ場所行ってる間に
30過ぎまで成長してどっかの誰かと結婚してたような。
まあ元から勝ち目無かったし、いいじゃんよあれはあれで。
完結編はソアラの頭がカバだったことしか記憶に無い…
あと最後の壮絶なオチ。あれでいいのかと本気でつっこんだ
途中から読むのが止まっていたことを幸せに思えるような展開だな
というか、いまでもアビスのPC構成、何で素直に
タリア・イシュカ・ウィブ・スラン・マーニー+1名
(もう一人くらい欠けて、かわりに+2名とかでもいいが)にしなかったのか
不思議でたまらん。いや、「素直にそうしたくなかった」という気持ちはわからんでもないが、
それでつまんなくなっちゃ意味ないだろうに。特にジ=ドル。
えー、ジ=ドルはあれで良いと思う。
具体的に何やってたか記憶に無いけど。特に完結編。
こういう話題なら友野スレでやった方が
と一瞬思ったが、場つなぎにはいいか。
しかし、こうして昔を見ると、あれこれの劣化が泣けてくるなホント。
ロードス島戦記も最初に比べるとだんだんリーダー以外の仲間の出番が減っていって
個人的にはつまらなかったなあ
灰色の魔女の頃には6人全員が主人公って感じだったのに
スパークの頃にはたいした見せ場も与えられずその他大勢って感じになってた
ロードス二部は全員脇役
強くて格好いいNPC様の露払いと観戦が仕事
クリスタニア封印伝説は(ry
そういえば、漂流伝説ってリプレイと小説でヒロインの名前変わってなかったっけ?
>>360 ていうか顔が全面的に変わった。ほとんど全員。
個人的にアレ、わかんないのはさー、
クリスタニアには元々いにしえの民ってのがいてマーファ信仰もあるのに、
マーファの神官が「邪悪」認定喰らって封印対象になったことなんだよな。
なんかフォローあるかと思ったらなんもねーし。
>アデリシア封印
どう見てもストーカー男の無理心中です。本当にありがとうございました。
邪悪じゃなくて混沌な
とにかく良く分からんから、で理由は十分
古の民の信仰と新しき民の信仰は別物
マーファはどうだったか忘れたけど、ファリスとファラリスに関しては
古の民の間ではそれぞれ法と自由の神であって正義とか邪悪とかは司ってないって設定だから
それぞれの信者間の仲は悪くなく、それどころかファリス神殿とファラリス神殿が隣同士に建ってて
それを見た新しき民のナーセルが驚いていた
封印の民にしてみれば、始まりの冒険者の6人とも混沌の疑いがあったけど
特にアデリシアは、マーファの司祭のはずなのに自分の知ってるマーファ司祭と全然別の教義を唱え
専用魔法も違ってるので、一番混沌の要素が強いと判断したんだと思われ
アデリシアを封印した封印の民の人って
封印が全解除されてからどっか出てきた?
アデリシアはラーダ神官だ、マーファじゃないよ!
リプレイオンリー読者には初耳情報が多いなw
そういえば小説かどっかで完結した?クリスタニア。
リプレイでは混沌伝説で「俺たちの戦いはこれからだ!」って止まりっぱなしなんだけど。
してないと思う
あれ多分ずっと北の大陸のアd問題が解決しないとどうしようもないんじゃないか?
蟻帝あたりまでは意識して追ってたなあ……
>>369 リウイがアトン倒したら手をつけ始めると信じてる。
そうなんだ…小説で展開するのがせめてもの可能性で、
リプレイで見たいなーと思うのは無理なんだろうなー。
ロードス島戦記が終わったんだし、こっち書いてくれないかなあ
でも今の水野がリュース書いたらフラフラ男にされそうでもある
新ロードスはスパークやニースの性格が変わったのに加え
戦士→ギャラック死亡、公国騎士や闇の森の戦士が新登場
司祭→グリーバス空気化、闇司祭が新登場
精霊使い→リーフ空気化、ダークエルフ新登場
魔術師→モアイ死亡、敵だった魔術師やエレーナ大活躍
だったからな〜
今更クリスタニア再開されても、旧キャラ一掃されて新キャラオンリーな上に
魔神獣も今まで聞いたこともない設定つきまくり
更に魔神獣を倒すために厨設定ついた新神獣の登場等今までと全然別物になりそうな気が…
>368
マジ御免
リプレイとかけ離れた上に厨設定萌えキャラ小説になるぐらいなら
未完のままのほうがマシだな、それ。
仕方ないじゃん、リプレイという「出来事」を典拠にした「小説」だよ所詮。
『置いといて』
『まよきんリプレイ出るって』
>>367 その後消息不明。また別の女の尻でも追いかけてるんじゃないかな。
奴はラジオドラマの速水さんの演技が陰湿で良かった。
SWリプ×2 買った。読んだ。
感想はどうした。
……個人的には、なんか寄与末が鼻についた。
清松先生が「フォーセリアには気圧がある」発言が鼻に付いたかw
>>382
マジ?
どっちで言ったの?>気圧ある発言
>>384 バブリーズで気圧無い発言してたよな、確か。
反対に考えるんだ。
バブリースの時代は無かったが、リウイが何かやらかして気圧が生まれたと考えるんだ。
気圧があるとは言ってないな。
「山に登れば空気は薄くなる」とのみ。
それは単に精霊力が薄いからかもしれん。
気圧云々に突っ込む奴なんていまだにいるんだな。
>>373 ぶっちゃけ言えば、SWでゲームとして処理できる範囲を超えてるかと。
「SWでビームは処理できる範囲を超えてるかと」に見えて、
SWも色々と意識するようになったんだなぁ、と一瞬だけ考えた。
その点、きくたけワールドは楽だよなその辺>魔法ビーム
ライトニングのイメージはビームだな
きくたけワールドにおいて、剣で戦うのが戦士、ビームを撃つのが魔法使い
つまりアリアンのゴーレムは魔法戦士(っぽいもの)
ビームを撃つ戦士は出来ないのか。
片手落ちもいいところだな。
ハートフルには目からビームを撃つ戦士が出てくるが。
今月はきくたけとSWが同時に出たわけだが
正直、ちょっとレベルの差が
大ベテランと新人なんだからレベルの差はあって当然だろう。
きくたけはキャリア歴で3.5倍くらいあるしな。
44 名前:NPCさん 投稿日:2006/12/23(土) 21:08:29 ID:???
各スレに投下されてたGFコン情報をリプレイ関係だけまとめてみた。
・アルシャードガイア
マジキューのリプレイが夏ごろまとまる。R&Rに載ったリプレイ「神の贈り物」が書き下ろし付きで単行本になる。
ただ発売元は今のところ不明。もしかしたら富士見や新紀元社かも。
・アリアンロッド
ルージュ4巻(最終巻)が来年発売。詳しい発売時期はまだ未定。 春にハートフル2巻
・カオスフレア
夏ごろにリプレイ第二段発売予定。 舞台はリオフリード学園でこっちもデータ収録とのこと。
・ダブルクロス
トワイライト2巻発売決定。来年2月予定。 タイトルは「熱き夕陽の快男児」。PCは引継ぎ。
今度もナチスが相手で前作の少佐もぶっ飛ぶ「クレオパトラ・ダンディ」なる敵が出るとか。
あと王子の新リプレイシリーズ「ダブルクロスリプレイ・アライブ」が3月発売予定。
今回は主人公がシナリオ中にオーヴァードとして目覚めるらしい(だからタイトルもアライブだとか)。
・N◎VA
メディアは不明だが稲葉氏の新シリーズのリプレイが1冊出る
N◎VAで稲葉でシリーズなリプレイか
なんだかおらワクワクしてきたぞ
正直N◎VAはもういい……
……ってか、神威スターはどーなったんだ
つ グランド×クロス
奈落オチしたり色々。
知らなかった。
ひでぇな。
何処のブラックロッドだ
今ならクロニクル参照するのがいいんじゃないかな
雑誌連載で文庫にならなかったリプレイの話も出てて
そういえばこんなのもあったなあと思ったよ。
やっとこワルツとネクストとついでに式神の城二冊が届いたので、
これから式神の城から読みます(ぉぃ
嘘です。ワルツから読みます。
きくたけのリプレイって声優使ったりしてるせいか、非常に音源で聞いてみたい気がする。
編集して出ないかな?ノエルとかナイトウィズとか
>>407 つ「POWER of LOVE」
リプレイとCDドラマ版を両方収録しているので
比べてみるのも面白い。
PLは柊がリプ(矢野)→CD(矢薙)になっている以外は
英麻様と木下沙華はPLそのままだし
…あ、GMがきくたけじゃなくて天だった。
池田秀一出演で舞い上がってる巻末漫画のきくたけが印象深いので勘違いしてた
ふぃあ通を聞くのもいいかもな。リプレイとは違うが。
……昔な、ギアあんてーくとかな?
クリスタニアなど無かった。
戦わなくちゃ、現実と!
クリスタニアはもうあきらめろ。あの子のことは忘れるんだ。
例え復活しても更にお気に入りの英雄マンセーで劣化したシロモノにしかならんだろ。
クリスタニアは、弥生さんの声が美しい。加えて他の声優豪華。
・・・えっと、それから、それから・・・
流レブッタギルガ、ワルツケッコーオモシロカッタヨ(カタカタ
いや、ワルツが結構面白かったのは本当の話だがw
何となく、閉塞的状況から抜け出そうという頑張りが見えてきてるような気もするし、
内容も六門Wでの最大の失敗た(ったと個人的に思)ったキャラの薄さを一発で克服してるし、
今後も期待できそうな感じ。癒し系エルフ先生ナジカにほわーん( ´∀`)
ぺらぺらの方も、やはり結構面白かった。
今月残りは後合わせ鏡か。早く届かないかな。
いつだったかのふぃあ通で合わせ神子の音声の一部放送してたな。
あと、JGCのちょうごうかきょうえんせっしょん(←何故か棒読み)の模様もちょっと流してたな。
社長がキてたw
まあ、設定だけで馬車をただ乗りしてた奴も居るから、
PT全体で見ればトントンじゃね?
ごめん、誤爆した。
>416
この男を捕まえてくれドリーム
>>414 うん、表紙やシートを見た印象では、何かワルツは期待出来なさそうな
感じだったが(笑)読んでみたら結構、面白かったしイラストも慣れてきた。
ナジカ先生と電波な弟がいいですね。女の子二人は個性がいまいち。
ペラペラもいい感じというか廃墟モノは好きなんだよな。
スタンダードTRPG議論スレ325 [卓上ゲーム]ってなにこれ?
スタンダードTRPG議論スレ325 [卓上ゲーム]ってなにこれ?
ごめん、ミスった
『そーゆースレだがまぁやめとけ』
一種のレッテル張りスレ。極めて不毛。>ダートスレ
素人にはオススメ出来ない。
ゲハのノリで卓上ゲーム業界を語るスレッドさー
ゲハに比べると人も少ないしIDも隠せてかわいいもんだけどなー
合わせ鏡ってもう出てるの?
売ってなかったしbk1とか1月になってるし
俺も買った。まだ読んでないけど。その前にマリ見て読む。
>>427 その条件は、むしろ中毒性が高すぎて怖い環境に見える。
>>420 ナジカ先生いいよなぁ・・・。
父性本能を刺激されるというかなんというかw
女の子二人は、片方は初心者PLみたいだからね。
色々ネタは仕込んでるみたいだし、今後焦点の当たる
シナリオが組まれたら、ガッと前に出てきそう。
……まじきゅーの事、偶にで良いから以下略
高い!(ばっさり
・・・いや、ホントに。他に何個か読み物なり漫画なりで
目当てのがあれば買ってもいいけど、ないし。
正直リプレイは単行本にまとまるまで待つよ。
立ち読みとかも、かなり足伸ばさないとできないしね。
合わせ鏡は笑った
やはり笑えるリプレイはきくたけがトップだな
そんなことよりナジカ先生エロカワイイ
>430
基本的に人数が少ないから燃料ないとすぐ失速するけどな。
なんかクリスマスっぽいのが出ていたような気がするがそんなことは該当スレで聞けよw
クリスクロス?
あれ? なんで今更そんなもん引っ張ってきたんだ? 移籍?
とか思ったのは俺だけで良い……
どうでもいいが、三石琴乃がやってたヒロインの胸当てが取れて乳丸出しに
なってた場面があったような覚えがあるんだが、それが俺の妄想かどうか気になって夜もぐっすり。>クリスクロス
懐かしいな、電撃大賞。
妄想じゃないぞ同士。俺まだドラマCD持ってるよ……。
今ならまんまダブルクロスで再現できそうだな。
MMOのアレでか。
よく考えてみると、hack.とかそういうアレの走りだったんだな、クリスクロスって。
まあ、そういう設定(ゲーム世界に閉じ込められる)のSFは昔からあったっぽいけど。
リプレイの話じゃないな。
無理やりリプレイの話するが、合わせ鏡が明日にならないと届かないらしい。
これだから田舎と密林のあわせ技は・・・。
なに? まだリプレイの話じゃない? おお、言われて見れば。
じゃあとりあえずナジカ先生かわいいよナジカ先生。
「眠れる龍」は、女性キャラの立て方が悲しかったな。
読んだのが高校生の時だったのもあるんだが(w
>442
海の向こうじゃ結構人気でシリーズ続いてたりしたんだけどな。
小説だけど、ちょっとリプレイっぽい雰囲気のある話だった。
昔、日帰りクエストというジュヴナイルがあってな
日帰りクエストはゲーム世界に行くわけじゃないだろう。
>>445 TRPG関係ないじゃん。せめて夢竜戦士アインレオンくらい言ってみろ。
伊吹巡の「電脳遊撃手サナグ」はガチ
あの時代によくぞ.hackやったもんだ
俺の感覚だとそこらへんのネタは遙かなる異境ガーディアンが印象深いなあ。
ロストエデンのオーキィとプリズナー逆にしたような設定だった。
ドラマガのルージュ読んだ。
魔族に一気に親近感を持ったw
何やかんやいってあくどいことしてないんじゃないかこいつら、とさえ思った。
ラストはしんみりするより先に爆笑した。
お前ら確信犯過ぎだろw
でも、今回ので復活の余地消されたっぽいことに気づいて、今になってしんみりしてきた。
やっと合わせ神子読んだ。
くれはにもっと光を! そして・・・えっと、名前なんだったっけ?
とにかく、ほら、あのジャスティスレッド(左から二番目?)だった彼に救いの手を!
報われたらそれは違う何かだ
つーか、途中カットされすぎだろ>ルージュリプレイ
しんみりさせたいヤツは、ちっとくどすぎてハナについた感じ。
……しかし、このゲストキャラが次のレギュラーなんだろうか、このヒキだと
ナジカ先生のチャームポイント
・京都弁。
・超善人。
・子供好き好き。
・天然庶民派癒し系ドジっ娘。
・頼りないのに強固な信念。
・スラッとしたエルフなのに大喰らい。
ドラマガのルージュ読んだ。
そうだろうなと思ってはいたがやはりショコラだったか。
あの見た目清純派な姿で悪女っぽく振る舞っていたのかと思うとなんだかなww
>>454 まるっきしシャイアラの正反対を狙って作ったような設定だな。
>>454 まるっきしシャイアラの正反対を狙って作ったような設定だな。
なぁ…散々既出かもしれんが、へっぽこドラマCD化ってマジか。
いや好きだけどさ…どこまで引っ張るのかと。
引っ張らないとSNEつぶれるからしょうがない。
ぺらぺらがアレでWも多分ダメだろうからな。まだしばらくへっぽこで稼がないとならんのだろう。
まあ俺は大好きなので一向に構わんッ!
物事はなんでも綺麗に終わるのが一番難しくて、大切なことなんだけどねぇ。
ぐだぐだ、引っ張った挙句、終わる時はつまらなくなって終わる作品のどれだけ多いことか。
ピロシは偉大だったと言いたいのだな
>>458 これが売れればアニメ化もあるよ!
せっかくなんだからみんなで応援しようぜ。
小暮さんの時代はもう終わったンすよ
そういいたいわけですな
これでマウナ:小暮英麻とかなら大笑いなんだが
英麻様は将来、立派な柘植となり
SNE信者とFEAR信者の架け橋となるお方です。
じゃあ、井上純弌を愛する英魔のほうは俺が担当するか。
どうでもいいが、今号のGFにsne(sw)の記事が載っててびびった。
ロール&の方にfearの記事が載る様になったし、なんかあったのかしら
>>470 あのページは広告記事の枠で、富士見が買っているページなんだ。
前はSNEの六門世界RPGの記事が連載されてたよ。
>>470 FEARの記事ならR&R Vol.2の異能使いを皮切りに、一年半近くやってるカオスフレアがあるんだが。
>>456 というよりは、マロウ女性版+ドジっ娘属性という気がする。
>>473 ・京都弁。 ⇒ マロウも訛ってる。
・超善人。 ⇒ 同じ。
・子供好き好き。 ⇒ 先生保母さん属性は無いが基本は同じ。
・天然庶民派癒し系ドジっ娘。 ⇒ 庶民派癒し系は同じ。
・頼りないのに強固な信念。 ⇒ 頼り甲斐があって強固な信念。
・スラッとしたエルフなのに大喰らい。 ⇒ 大喰らいかは不明。
>>470 最近のR&Rではアルシャードガイアリプレイを多めに載せるため、
同メーカーのカオスフレア記事が減ページするという対策が取られた。
このことからも分かるようにR&Rは、
記事を載せるためにページ数単位で各社が買取をかけるって形式の本。
ホビージャパンがページを買い取れば、ルリルラの記事が載ってもおかしくはない。
はいはい、スフレの人乙。
ALGリプってeb!枠じゃなかったか、足りなかったからカオスフレア削ったのか、
だとするとカオスフレアは新紀元社の枠じゃなくて純粋にFEAR枠だったのだろうか。
HPだとR&Rシリーズに入ってないんだよな。
でもんぱは入ってるのに。
リウイリプが文庫になるってドラマガに載ってた。
あんな糞リプレイは文庫にしないほうがいいのに………
前夜遊びほうけて準備不足で、結末は小説を読んでくれって何なんだ
>>480 安心しろ。
君がどう思おうとその本は売れるし、
今流行りのリプレイより好きだって書かれるから。
俺は買わないから安心しろw
このスレの「おすすめ2ちゃんねる」でダードスレが入っているのを知った俺は眉を顰めた。
>480
友野のコクーンリプレイが載るってだけで買うんだ
ごめんね
友野コクーン以外の
水野リウィと
山本闇の庭チルドレンはR&R収録済みだしね
>485
まあ、卓ゲ板のコテが普通に来てるからなぁ
友野コクーンって文庫化以前にRPGマガジンに載ったやつかね
全然熱血じゃないソアラのやつ
>488
でもティルトライブノベルのソアラも
GM「ひとりは銀の鎧を身に付けてまして……」
ソアラ「あ〜、この鎧も重いからそろそろ売っ払っちまうかな〜(一同爆笑)」
みたいなキャラだったしなあ(笑)
>>481 そもそも、リウイリプは割と最近のような・・・
リウイリプってより水野リプってのがなあ…
観戦モードの悪夢がどうしても忘れられんよ
コクーンは気になるが、これは見送るつもり
リウイ=PL女性
女ども=PL男性
とか冒頭に書いてあった時点で俺の中の何かがアラートを発してた
のでR&Rは読まなかった。
でもコクーンのために買うよ……
リウイリプ、雑誌で読んだ時に
もうクラクラしちゃったぞ。
これで賞賛される出来だと思ってるなら、世の中舐めてるとしか思えん。
>>493 R&Rのアンケートではベスト3から漏れたんじゃなかったっけ?
正直、R&Rはリプレイ漫画しか読んでない。
R&Rに掲載されたものなら、買う価値は無い、全くと云うほどに。
一応それなりの価値はあるよ、闇の庭リプとコクーンの
プロトタイプが載っているでしょ?
リウイリプ?ナンノコトダソンナモノハナカッタヨ、
ナカッタトイッタラナカッタンダ、ホントダピー
いっちゃ何だが、リウイリプよか、スピタのコピタの!のほうが面白い
質問なんだけど、スピコピのまとめ、次のはいつごろ出るかわかる?
>>493 俺の知り合いでアレを通読できた奴はいない。
日本語で書いてあるはずなのに、なぜか脳の上で滑る。
そのうち雑誌の特集じゃなく単行本になったりしねえかなあと思う>すぴこぴ
リプイリプは死ぬほど読みたくないがおまいらのせいで地雷スキーの血が騒ぎ始めたじゃないか
>504
俺としてはあのリプレイは地雷というより路傍の石だったな……
>505だった。
いや、でもあれはねーよ……。
朱鷺田祐介ってメシタスランタンの人か?
無茶苦茶懐かしい名前を聞いた気がする
ルナヴァルガーRPGかよ。
あれはなかなか面白かったな。書いたの違う人だけど。
富士見のサイトの年賀状。
SWは予想してたけど、まさかアリアンまであるとは思わなかった。
というかまさか書下ろし?
新年からいいものを見せてもらいました(゚д゚)ウマー
・・・アリアンだって毎年あるぞ?
去年も一昨年も。
書き下ろしで。
2005年度の不健全ぶりは凄いな
2005年のは書下ろしじゃないんだな
犬娘に違和感が・・・。
三下キャラのイメージが強すぎて
三下とエロスは共存可能だ。
>エロス犬娘
GF誌に似たような感じのカラーイラストがあったような。
いや、ベネットが表紙絵になった時の話じゃねえかな?>GF
おすすめ2ちゃんねるにリプレイスレが3つ入ってるのが凄いな。
つーか、も二年前の話なのか、三下。
時の経つのがホント早いな最近
>>517 それはわかるんだけど、
「あっし」とエロが共存可能とは・・・。
あっ、あっし、イくっ、イっちゃう
でやんす
リウイリプは一般参加者をPLにすえたにしちゃかなりいい出来だったと思うのだが・・・
ヒント:GMの態度
あっ、あっし、逝く、逝っちゃう
でヤンス
>>523 (卓ゲ板的な意味で)地下スレにそういうのがあったような気もする。
pinkのキャラサロンで遊んでるのはいるね。
>>523 職人の手にかかればどんな口調でもエロスに変わるものなのさ。
うおお
>>531にかかればどんなスレも止るものなのさ
と書きたかったのに!
それはともかく、卓ゲ板書き込みできなくね?
よせよ、みんなが見てるじゃないか…
アッー!
アッー!
止まっているので、個人的なルージュ新キャラ予想。
◎……アルテア。メイジだし敵討ちという名分もあるし、一番すんなりパーティに入れそう。
○……再生怪人トラン2号。ライフパス「復活」がやはり気になる。ただ前回のムードが台無しになるのが難点か。
△……フェルシア。前にベネットも出てきたし可能性はあるかも。プレイヤーも悠羅さんへチェンジして心機一転?
×……占いバーサン。「実は高レベルのメイジだったんじゃ」「ナ、ナンダッテ〜!?」
木更津サライ投入
…攻撃型神官?
藤村まどかも投入しとくか
トランがハサミガメなんだしカニバズーカということでキタローを
1人くらい空砦に出んかね、とか思ってる自分はマイノリティー。
ここでサイレントマジョリティ投入。
>>546 エリンディルはあの8つの世界とはつながってねーぞ
・・・とか、ついこないだまでは言えたんだがなぁ。
ハートフルにシェフィールドとか(名前だけだけど)出てきやがったしなぁ。
つーか、ナイトウィザード自体どーなってんだ。
打ち止め?
CMドラマつきリプレイが出るだろうが。文庫じゃないけど。
あう。CD な。
きくたけ曰く今水面下で企画を3つぐらい仕込んでるとか。
31日発売だな。ふぃあ通で広告聞ける。
ナイトウィザード知らないけど、ラジオドラマはCM"だけ"面白いな。
そりゃあ、ナイトウィザード知らなきゃ面白くも無いだろうさ
しらないで”だけ”呼ばわりとは面白い奴だな
むしろ知らなくても楽しめるくらいのCMなんだと知って安心した
>>554 今月のふぃあ通はドラマ本編もちょっと聴けるね。
なんか伸びてるから買い逃した新刊でも出たのかと思ったのにっ
賽子の国を明日買います
再生怪人トラン2号
ただしPLは天。
再生怪人ゴッド・トラン
二十六身合体する
>>559 とりあえず今日俺も購入したが、1月から今年のワースト候補だった>賽子の国〜
コクーンリプこんなんだったかなあ
帯にむかついて買ってないんだが、やっぱり出来はアレだったのか…。
リウイ以外も駄目でしたか?
566 :
562:2007/01/21(日) 00:26:21 ID:rRgexs4N
>>565 リウイとコクーンはもうどうしようもないと思った。
サーラ外伝はまだマシだが……くらい。
コクーンも十年前のシロモノだしなあ。買ってないけど。
サーラ外伝は連載時と絵師が変わってた、
あとは一応巻末データにソードワールド・コクーンのデータが
山本弘の章題の無意味なダジャレぶりは健在…
「森を渡ってトンネル抜けて」(ポケ戦?)
「井戸だよ大作戦」(「緯度ゼロ大作戦」)
「あ、骸骨もサソリも氷になった」(「「あっ! キリンもゾウも氷になった!!」)
「早く大人になりたい!」(「早く人間になりたい!」)
とか…
水野良「ダイスの目は基本的に5以下と思っておかないと」とスイフリーな発言
帯は素で痛かったな>理有為
あれ見て俺は一択だ、と思った奴が何人いただろうなw>帯
正直 弘司氏のコクーンイラストを買う為だけに買った
後悔は…してない!(*´Д`*)
>サーラ外伝は連載時と絵師が変わってた
だれになったのですか?
>>572 田口順子氏。
ブレカナの人ですな、確か。
つうか、掲載時は誰だったの?
幻超ニじゃないと目の調子悪いのかとか勘ぐっちゃうよなあ
>575
なんかよくわからん三級品の無名な人
ぶっちゃけ下手
ヘボ絵師→田口順子
今、俺の頭を希有馬という名前が横切った。
フリークスに片足突っ込んだおっぱいもあれはあれでいいものだよ
エロ同人の中の変なコラムはいただけないが
けうまはルルブの前書きで愛について語るのが仕事だからしかたない。
582 :
イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:37:52 ID:nMSze7ty
初心者が1冊目に読むのにふさわしい、
代表的な作品を教えて下さい(_ _)
アリアン無印もしくはルージュ。
自称初心者にはガープスドラゴンマークリプレイを。
本物の初心者には、自分の興味あるシステムのを読んでみるように勧める。
個人的にはブレイド・オブ・アルカナ(以下BoA)3rdEditionのリプレイである
ハイデルランド英雄譚に収録された「まことの騎士」がすげー渋くてオススメ。
遺品漁りの途中で瀕死の騎士から剣を継ぐことになった"偽りの騎士"、
仕えていた相手に見捨てられ死に場所を求める"忠義の騎士"
最強の称号をもつ兄を騙って放浪している"最強の騎士"という3人のダメ騎士が、
一人の少女を救うために騎士として発奮し、決死の戦場に向かう素晴らしい作品だ。
BoA自体は少々初心者にとって難しいシステムだが、
冷静沈着なマスタリングと、PLがPCの立ち位置を互いに把握して、次の動きを見据えて発言する姿勢は参考になる。
現代ものがいいならダブルクロスの無印かオリジン、
アルシャードガイアの明日へのプロファイルがいいんじゃないかと。
ソードワールドから行くならスチャラカかへっぽこから。
へっぽこだろうな、一番出回ってるし
お手軽さではスチャラカかな
3巻で終わってるから比較的勧めやすい
ただし女性には勧めない
へっぽこは巻数が多いんですすめにくい。
それで1〜2巻は正直アレな部分も多いので、早々に挫けられる恐れがある。
いっそメンバー変わった巻から渡しちまうのも手かも。
スチャラカは女性ファンも多かった気もするけどな。
俺は逆に草薙の絵は性別選ばないから勧めるけどなあ<スチャラカ
あとPLが殆ど女性だっつーのもある
本当に初心者かつ本人でゲームを問わないなら、
公式に運営されてるネットリプレイもあるんで、
それから読んで見るのもありかもね、なんせタダだし。
純粋にラノベとして楽しみたいなら、ダブルクロスの無印とオリジン。
無印は爆笑ものだし、オリジンは一つの物語として上質。
TRPGってどんなものだろうと知りたいなら、ソードワールドのスチャラカ編。
皆が和気藹々とプレイしているのが伝わってくる。
リプレイ初心者に、ではなくTRPG初心者に、ならばアリアンロッドのルージュ。
主人公がTRPG初心者なだけあって、少しずつゲームに慣れていく様子が描かれている。
ただし、2巻で一旦止めた方がいいかと。
3巻は、もっとTRPGやリプレイを経験してからの方が楽しめる。
あと、最終巻出るまで生殺し状態になるし。
以上、現在手に入りやすいものを個人的偏見から。
ここはあえて聖華学園退魔生徒会を薦める。
特別良くもなく悪くもなく、どこにでもありそうなごくフツーのセッションなので、
TRPGに過剰な期待を抱かないで済む(笑)
そういうのはいくらか読んで、スれて足を洗おうと思ったときでいいんじゃない?
そんな気張って読むもんでもないんだからブックオフの100円コーナーでも行って
あるの全部買ってくりゃええんや
一応空からの落し物を薦めておく
>>582 マジレスするとロードス島コンパニオンのおまけリプレイ
お菓子類や飲み物など、実際に用意するものが図解入りで乗っている
会話も一番実プレイ中のそれに近い
「とにかく戦うぞ、ゾンビは何匹だ?」
「たくさん」
「ひでー!数も言わないってことは勝たせないって宣言だな、とたんにやる気が失せた」
「お前のシナリオはいっつもそうだな」
実プレイに近いかどうかは環境に因るだろ。
俺はファンタズムクエストと八雲の狭霧を薦めておくよ
599 :
582:2007/01/24(水) 02:49:19 ID:1Qy7MYOp
たくさん出して下さって、みなさんありがとうございます!
私は初心者も初心者で、アリアンがアリアンロッドの略なのも
分からないぐらいなんで、理解できるか不安です
(もちろんTRPGは、やった事ありません)
ここで出た単語をAmazonで検索しまくって調べた感じでは、
スチャラカが良さそうなのでそれを読んでみます
きっと大丈夫ですよね!
ありがとうございました
>>599 ・・・・いや、スチャラカは今読むと
まぁ、しょうがないか。選んじゃったんだから。
……(<セブンフォートレス関係奨めかけた)
稲葉ブレカナとか、ダブロクオリジンとかは、現実と理想のギャップに
悩むことになりかねないのでお勧めできない気がする。
実プレイの前の参考に、って事なら、だが。
実プレイ前の参考に、ってことなら、ちょっと昔のものを読んだ方がいいと思う。
それこそスチャラカとかロードスとかクリスタニアとか、そこら辺を。
スチャラカという選択はOKなんじゃないかな、と個人的には思うぞ。
まあ、よりオススメなのは
>>595と同じく空からの落し物だったりするが。
ロードスなんて読ませるなよwwww
あ、やっぱ駄目? 二部とか特に駄目?
しっつれいしやしたー
空からの落し物は多少手に入れにくいことを別にすれば、いいかもね
>>603 ロードスはいいリプレイだよ
特に1はこれ一冊でほぼ完全なプレイが可能なルールサマリーもついてくるし
2もこのゲームで最も面白くなる3レベルの冒険をきちんと描いてていいよ
コンプ版の評判は知ってるがどうせもう二度と見ることはないだろうから関係ないし
それともあんたがUPしてくれるのか?
スチャラカ良いと思うけどね、キャラに入り込んだ発言あんまり無いから
バンピーが気恥ずかしさ感じることなく読めるんじゃね
エキサイトしてたんはアリシアンのとこくらいじゃないかね
関西弁ばっかで読みにくいかも知れんがw
関西弁は確かに読みにくいなぁ。
ワルツが読みにくくてたまりません。
>>607 逆にいきなりキャラ口調になるから、気恥ずかしく感じる俺。
SNE系の方がなりきりキツい。
自分的には、プレイヤーとキャラクターが分離してる方が
気恥ずかしくないんだよなぁ。
俺もスチャラカ悪くないと思うけどね。
シェークスピアとか源氏物語みたいなもんで。
>>609 自分はそっちの方が嫌なんだよなぁ。なんかキャラによって酔ってる
みたいでね。だからPC同士で恋愛とかやり始めると正直引く。
>>611 ああ、スチャラカはそういうところ引くな。
お前ら喧嘩すんな。
>>602 稲葉GMのリプレイはラノベ寄りに編集(※1)されてるんで、
あくまでも卓上ゲーム板ではなくラ板で薦めるなら稲葉リプだなぁ、と。
実プレイでああいうのをやれといわれたら、開始1時間で知恵熱確定
※……あくまでもゲームプレイの内容をいじってるのではなく、
ラノベとして読めるくらいにプレイヤー発言を排していたり、
キャラクターの台詞回しが即興と思えないほど秀逸だといういう意味。
また、場面が切り替わった際には文章で導入の状況を説明してからリプレイ部分になるため、
リプレイとしてもやや変則的と言える。
>>600 それはあくまで今と昔を読み比べた人の意見かと。
初手としては悪くないんでないかなぁ。
みんな喧嘩せずにリウイを読むんだ。
まぁ確かに喧嘩にはならない。
稲葉=石橋善揚はADDAの中核メンバーだからデフォでリプレイみたいなプレイができないと
ADDAでゲーム終了後に評価3〜4(お前のプレイはダメダメだ!)言われる。
スイフリーと天がPLで出てない奴なら何でもいいんじゃね
まだいるのかな劣化スイフリーとか天とかな困ったちゃん
620 :
582:2007/01/24(水) 20:52:42 ID:1Qy7MYOp
みなさん本当にありがとうございます!
スルーされても仕方ない初心者まるだしの質問なのに(T□T)
2chで、こんな親切な扱い 受けた事ないですw
>>614 稲葉GMは稲葉義明さんが仕切ってるやつ、ですね?
読みやすそうで、それも良いなぁと思いました
『空からの落とし物』はAmazonに無かったorz
ここで質問して良かったです
みなさんのレスを検索するだけで私はかなり勉強になりました
ご好意に感謝します
ありがとうございました
空からの落し物はこまめに古本屋回ると結構見かけるけど
いざ買いたい時にはなかなか見つからないと言う罠
……ルナ・ヴァルガーリプレイを薦めかけて自重した。
いや、好きなんだけどね?
三田のゲヘナリプ1巻は他所のに比べ割高なのとイエサブでもいかないとあんまり置いてないのと
友野に目を瞑ればお勧めだと思うんだ
ハードルたけーなオイ。
いや、俺も三田ゲヘナ好きだけどな。
>>623 その一番上のとこだとは色んなのあるからいいかもね。
ガンドックは初回でPC調子乗って1人死んだり
女神転生にいたっては1話で全滅する
ゲヘナでも1人死んでたなぁ
用語解説もあるしそれでもちゃんと面白く読めた
あんま褒めすぎるとアンチ来たりとか言われそうだけど
まぁ、選択肢の一つに
速攻死んだっつーと、
FEARオフィシャルHPのリプレイの続きは……
リニューアルで消えたからなあ。なんかの弾みで復活しそうな気はするけど。
それに触れちゃうとエンゼルg(ry
>>630 そっちは本編(=PC版)が出たら復活するに違いない
・・・と思っていた時期が俺にもありました
勇者死んじゃったからそのままお蔵入りじゃね?
ドラゴンアームズの方は復活させてくれないかな。
633 :
イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 06:58:08 ID:s2wTBmpq
初心者におすすめするのならアリアンロッドリプレイEXがいいと思うな。
巻末のプレイガイドが素晴らしい。
TRPGゲーマーなら必読。
>>633 問題は、掲載リプレイが番外編2本で、本編を読んでください的な部分が多いことと
(読まなくてもわかりはするだろうけど・・・)
ラノベ板住人的にプレイガイドが必要かどうかだ
(サプリメントの再録なので、ARAに興味があるゲーマーならそっちを読む可能性が高い)
TRPGゲーマーとか書く人に勧められてもなあ…。
>>634 キャラクターの一部の情報はともかく、
遊び方やキャラメイクの雰囲気なんかは
初めての人に読んでもらって十分
役に立つ感じはするね。
キャラメイクのプロセスすっ飛ばしで
PCが自己紹介始めちゃうようなやつは
向かないと思う。
とりあえず636は向いてない人だと分かった。
荒らすなや。
>>640 役に立つ感は面白さの一部だと思うよ。
スチャラカとペラペラ読み比べるとそう思う。
役に立つ(性的な意味で)
↑これだと確かに受けはいいだろうな。
俺はSW2部が役に立ったな(性的な意味で)
性的ならば仕方がないな。
>>633 そんなのSNE系なら大抵がプレイガイドになってると思うが
(最近のソードワールドは別)
アリアンロッドのっつうよりTRPGそのもののプレイングガイドとして使える内容になってるのが良い。
>>645 三部から五部をプレイガイドにするのはちょっと
まあアノスの雰囲気とかリプレイで明かされた感はあるわな
単なる説明よりPLとGMの絡みで紹介されるとわかり易いかも知れん
それがメインじゃないから分量は一部だけどね
ここでドラゴンズ・ヘヴンとか言ってみる。
ナゴヤのコトだな
しかしそこはドアラの天国だった
ドアラが活発になりすぎると、ナゴヤが独立国となってしまう・・・
ってなんでやねん!
HT&Tリプレイの事やがなっ!
お後がよろしいようで〜
・・・しかし、真面目な話、HT&Tは一体どこへ消えたんだろう・・・。
ふるじゅんはわるくないよ
とりやまあきらとはなんのかんけいもないよ
よく考えたらナゴヤ=鳥山=ふるじゅん=HT&Tという繋がりだったのか、深いな
現状日本でプレイガイドをしっかりと伝えてるのはFEARくらいだからな。
(洋ゲーではD&D筆頭にいろいろあるけど)
マナーとかモラルとかきちんと伝えるのはTRPG的には立派なことだと思う。
SNEも実はその辺のサポートする予定はあったんだよな。
SWガイドブック・・・永遠に発売延期になっちゃったよ・・・
ラ板大賞06下だと、
オリジン最終巻とルージュ3巻が同率17位(7票)
キャラ賞でフォア・ローゼスが同率4位(6票)
ノエル3巻がイチオシ賞で同率6位(4票)
ノエルは良く出来てると思うよ、禁句のトラップなんかは新しい方向性を示した気ガス
真似はできんけど
>>658 禁句に関しては真似しやすいだろ。
きくたけのマスタリング能力は真似できそうにないがシナリオのギミック作成に関してはかなり参考にしやすいと思う。
雑誌のGMガイドのアドバイスをリプレイで事例として見せてるからわかりやすいし。
むしろまねできないのはオリジン。
>>659 そうかな?
GMとしては基本的なことしかやってないし、
きくたけと比べるならはるかに真似しやすいと思うが。
>オリジン
オリジンは、1巻あたりはプレイの参考にいい感じなんだが、
終わりのほうはとてもまねできない
さすがプロだと思ったな
>>658 そう考えていた時代が俺にもありました(AA略
無印からN◎VAやってるような人の間では、
(冬の時代があったために)ネタ切れが深刻で、
仕方なくそういうのをやってたと戦時中のことのように語られたぜ。リアルで。
>>660 その基本が難しい。
きくたけの真似はサルにもできるが、矢野はできない。
(この場合のサルってのは、「サルにいっぺんアレを覚えさせると〜」くらいのTRPGマニアだ)
きくたけGMはとにかくスタンダードなシナリオで2人くらい死ぬバランスの敵を出し、
ネタを拾って齟齬が出たら「良いんだよこれはこれで!!」と逆ギレしたり、アンゼやベルを出せば何とかなる。
その辺のさじ加減は難しいが、努力で到達できる域だ。
矢野GMは、才能にかまけている。
シナリオ面では齟齬が出ないようなマスタリングを何とかこなしているし、
その題材もセンスあるものに仕上がっているが、
実のところ3人死ぬバランスで敵を作ってしまうのがよくない。
両者とも、素晴らしいのはPLの才能であり、努力である。
>>662 その話を読む限り矢野の方が真似しやすいと読めるんだが、
基本が難しいって話とどう結びつくんだ?
>3人死ぬバランスで敵を作ってしまうのがよくない
それ単なる主観じゃん。
難易度をどこに設定するかを含めてキャンペーンコンセプトの内だろ。
そろそろ卓ゲ板の範疇だと思うんだ
当人も既にいないのに延々と…
ダードスレから出てこないでください><
ああ、初心者ムケのオススメを一つ忘れてた。
つヒロノリ央華
>>662 >実のところ3人死ぬバランスで敵を作ってしまうのがよくない。
死んでないのはどういうことだね
男央華をリプレイとして薦めていいもんじゃろか
あれ好きだけどさ
ぬこのところだけでも読む価値ありと思う、うん
>>669 リプレイとして買った。
リプレイのつもりで読んだ。
感想は・・・みんなの思っているのと同じだ。
蜂と旛で勝ててしまう央華
央華といえば、ヒロノリのじゃなくて友野のだったけど
一番最初に読んだリプレイだったなぁ、懐かしい。
アレは単純に読んでただけでも停時旛(だったか?)が強かったけど
あれからルール変わったんだろうか。
>>673 央華第3版では停時旛を何枚持っていようと1枚使った時点で他の旛も全て使えなくなる。
仙人版停時旛と邪仙版停時旛は別扱いなので、1日に使えるのは仙人側1回邪仙側1回。
どうにかしてPCが邪仙版停時旛を手に入れれば1日2回使えるようになるが。
ただし、第3版はSNE公認とは言え、あくまで同人誌である。
>>674 なんかネトゲの締め付けパッチみたいで萎えるなw
そもそも新版で修正されなかったのが不思議なくらいだ
リプレイで自分がやったことだから修正するつもりなかったのか
新版では同じ仙宝の複数所持がきつくなったので、
実質的に停時旛は一個しか持てなかったように記憶してるんだが。
仙宝は先方に渡しておけ
仙宝を使った戦法の急先鋒だったな。
もう変換しても使えそうな単語がない・・・くやしい・・・っ!
前方の仙宝の全貌
ここは川相さんばかりのインターネッツですね
ダジャレを言う奴は誰じゃ
嫌な行動 駄洒落を言いまくる (-5CP)の持ち主ばかりですね
>>684 鞠の新監督、もう始動だから忙しいでしょ
ブリザードが吹いた後のスレ
なんというコキュートス・・・(^ω^)
mixiで友野を見つけたら足跡付け返されてビビった
なんて冷たいブリザード(うっとり)
スレが凍結してる…
あと二週間足らずでアリアンロッドとトワイライト2が出るからそれまで我慢しる
あ、トワイライト今月か
>692
アリアンロッド出るっけ?
今月はデモパラ3とトワイライト2、
来月がダブクロアライブ(矢野新作)とハートフル2とワルツ2
だったと記憶してるが。
もうすぐクレオパトラダンディが降臨されるのか。
白刃シリーズも出るぞ。
トワイライト、PC変わらないんだっけ?
そいや、今頃swのワルツ読んだが、いいな、これ。
個人的にぺらぺらとかで嫌だったトコが無くなってる。
プレイヤーの知識前提ではなく、
あくまで作中キャラの範囲内でちゃんと考えて戦闘とかしてるのもよいやね。
SWスレではナジカの評判がイマイチだけどね
いいと思うんだけどなぁ、あのプレイングでも
>>700 ぶっちゃけ、うざい>ナジカ
ステラ婆さんと同じ匂いを感じる。
なんというか他のPCを立てずに自分だけ目立とうとしてる感じがなんとも。
ケィシィあたりは結構いいプレイしてるんだけど。
いちおうコンセプトとして初心者PLが楽しく遊んでる(実際は初心者ではなかったわけだが)ってはずなのに、キーナをもり立てていけてない。
自称初心者のキーナとかブランシュとかに積極的に会話を振りつつもキャラたてするんなら上手いプレイなんだけどね。
どうも自分が中心のロールプレイに見えるんだ。
(SNEの場合PCみんなが主人公だからある意味間違ってはいないんだけど)
ケィシィって誰だ。ディケイのことか?
ケーシー”グラッチェ”高峰を知らないとは世代の差を感じるぜ
ちなみに進化するとユンゲラーになる。
・・・しかしアレだな。発売当初のこのスレとかでは、
むしろナジカ先生は大人気だったのになぁ。
さらに通信交換でフーディンに…と、何となくボケておく。
>>704 そうかな?
他のキャラがかすんでいた
という点では大人気だったかもしれんが
最初からなんだかなあと思って書いてた
人はいたと思うけど。
大人気っつーかちらほらあるワルツの話題がナジカ以外に無かっただけなんじゃねえかと。
>>707 そういう意味じゃナジカは成功したよな。
しのちゃんの書く話はとにかくキャラが覚えられないんで。
キーナのお風呂も計算か
正直、先生と盗賊にーさんしか覚えてない。
ワルツはメイン?二人がイマイチ印象薄い
六門見てる限り、篠やんはかなりのスロースターターだからねぇ。
2巻ではもっと他PCに焦点が当たるんじゃないかな、と期待。
そういう次巻が出るの前提みたいな展開してるからつまんないんだよな。
スロースターターというがエンジンかかった後って見たことないような気がするんだが
だな
今のところは平坦な無難なシナリオとマスタリングする人以上の印象がない
>>715 ちょっと待て。六門Wでは怪獣大決戦までやったんだぞ!
まあそれだけスケールの大きい話でありながら印象は地味というかなんというか・・・
なんか良くも悪くも個性がないっつーか、嫌われないけど好かれもしないというか、あらゆる点でそこそこレベルでしかないというか・・・
何やっても印象に残らないシナリオメイキング能力は得がたい才能やで
でもまあ、SWのリプレイ描くんならこういう嫌われなさそうな作風のほうがいいのかも。
SWってだけで客はつくし、変なものかいて叩かれる心配も薄いし。
ただSWリプレイもだんだん部数落としてるのは気になるんだよな。
とうとう一巻だというのに増刷されなかった・・・
一巻の刷り数が多いわけでもないのに。
文庫リプレイでほぼオンリーワンの地位を保っていた頃ならいざ知らず、他者からも文庫リプレイが多数出版されている現在も、
とりあえず叩かれなければいいなんて後ろ向きな姿勢だったらそりゃ部数も落ちるだろう。
今の良くも悪くも安定した作風も嫌いじゃないけど、できれば篠谷GMにはもっと色々な方向に挑戦して欲しいな。失敗してもいいから。
まだ中堅というにもおぼつかない時期なのに、今から型にはまって欲しくない。
俺が俺がの人ばかりの中あっては得がたい資質かも
人気商売ではアダにしかならん気がするが。
今思ったんだが、篠谷のこういう作風は処世術なんじゃないだろうか。
つまらない作品を書けば干され、面白い作品を書けばみやびのように体壊すまで働かされる。
目立たぬようにそれでいて作品だけは出す。これがSNEで生き残るコツなんだよ!
そういえばカオフレの小説はスルー?
まあリプレイじゃないが、他に適切なスレも無いだろうし。
星継ぐ小説もスルーだったので、スルー
スルーだったので、スルー
リプレイと間違えて買って積んだ
>篠谷
シナリオやGMとして地味なんじゃなくて、
文章が地味なんじゃないの?
>>728 そうかもしれないが、
そうだとしてそれらは何を基準に見分ければいいんだ?
篠谷が地味って言うけどさ。
去年やたら新人がリプレイ書いてたけど全員地味だったよ?
篠谷は「新人じゃない」のに地味なんだぞ?
比べるのは新人の方がかわいそうだよ。
あの人、モンコレTCGが全盛のころから在籍してなかったっけ。
もう何年この仕事やってるんだか。
派手なことをやっても地味に見える、か。
まるでー田中天GMの評価みたいだね。
今回の篠やんSWの場合、狙いはピタリはまってる気がする。編集部GJ。
丁寧に楽しさを描いてくれてるから好き。マスタリングの安定感も良し。
でも、ブラックさが無いから、2ch受けはしにくいかなとも思う。
というか、
SNEやSWを叩くことを楽しみにしてる人間が明らかにいる。
地味でもいいじゃん
あれはあれで面白いよ
>>733 第一話で戦死とかプリーストがスキンヘッドにされるとか、そういう毒がないよね
>>733 田中天GMとはいろんな意味で違うと思うぞ。
同じではたまらんともいえるが。
>>733 俺もワルツは面白かった。
ホームドラマにはホームドラマの良さがあると思うだよな。
どうも近頃のはどのタイトルもイラストが全部似たような雰囲気だなーと思ってる。
いかにもデジタル彩色だったりデフォルメ具合が似てたり。だからパッとしない。
編集の趣味なのかな。
>>739 読み手の好みがそういう路線が多くて、と言う可能性もあるかも
>>738 ホームドラマ的な良さというと、例えばどんなところがそうなの?
天GM地味か……?
快男児とかすごかったと思うけどなあ。
つか同系の弾けたマスタリングだときくたけが飛び抜けて派手なんじゃねえかと。
>>742 PL時が派手を通り越して無茶苦茶なので
きちんと話を纏めようとするGMのときは地味に見える。
ナジカ先生が目立ちすぎ!っていうのはさして気にならなかったし、
そもそもこのスレではそこの所が問題視されるようになったのは
>>700以降が
最初だと思うんだが・・・。
卓ゲ的な問題ではあっても、物語的な問題にはなってないと思うんだがなぁ。
>>741 横からレスだが、皆で協力して、って感じが出てる所かな。
そりゃ無論他のリプレイでも皆で協力してるのは当然なんだが、
そこにプラスして家族的な雰囲気が出てるなぁ、と。
>>743 相対評価という奴だなw
>>744 んで、どの辺が家族的になところなんだと思う?
いやね、このスレだけじゃないんだけど
どうも擁護を装った煽り屋がいるみたいでさ。
そういうのに邪魔されず、
ワルツのいいところを語りたいわけですよ。
ごめん
なんかキモいです、その書き方
あなた自身が煽っているようにしか見えない
>>745 家族的なところとは関係ないが
貧乏くさいところが個人的にポイント高し、と横レス。
>>747 貧乏くさくていいってのはその通りだねえ。
気持ちのよい貧乏くささというかみみっちさというか。
レベルが上がっていくにつれ、どんな変化をして行くのかという
楽しみもあるしね。
>>748 >レベルが上がっていくにつれ、どんな変化をして行くのか
ここは今あるリプレイの中では一番魅力的なところだろうね。
スロースターターであることを揶揄する声もあるけど、
SWは珍しくそういうのが許されるリプレイなんで、
慌てずじっくり育って欲しいね。
単純に、PC同士の仲がよさそうってことかな。
キーナPLが地味に成長してて、それを周囲が見守ってる雰囲気が良い。
ナジカは現在トラブルメーカーとして出張ってるが、
おそらく後半になると目立たなくなるタイプ。
ディケイがしっかり目配りを利かせ、アイルがそれを慕ってる。
ブランシュはキーナに絡むことでキャラを作ってる。
パーティー内の人間関係のバランスがいいんだよな。
のんびりまったり長期キャンペーンやりたい面子だ。
>>750 GMまで含めて仲よさそうなのはいいよね。
バブリーズは末期にスイフリーが調子に乗ってる気がしてなあ
753 :
NPCさん:2007/02/12(月) 17:19:32 ID:3xcTzl6R
ぺらぺらは仲がいいとか悪いとか超越してるよなぁ
GMとPLでいつ殺し合いが始まってもおかしくない雰囲気
スカイステージもそんな感じだったな
いいから一人二人PC殺せよ藤澤
小説展開の時は生きてたことにすればいいしさー
友野ルナルでそんなことしてなかったっけ?
第ニ〜三部の二重人格ファウン/デルバイ神官
逆に死んでないがラナークやニフトールはリタイヤの仕方はかっこよかったな
>>724 R&Rに載っていたものよりは丁寧に伏線を張ったり、世界の説明を行っていたんだが、
さすがに既に読んでいるものなのでそれほど感想は無い。
巻末にミームの説明や簡単な歴史も載っているし、
フレアには翻訳機能があるとか、海に沈んだ粉雪とか、
実プレイしている人にもさり気ないところで使い勝手のいいネタが
豊富に含まれているのは良かった。
カオスフレアリプレイの前に読んでおくと理解しやs……さすがに無理があるか。
それにしても、主人公の友人は何のためにいたのか全くもって分からん。
>>734 単に今までSNEの独壇場だった文庫に他社作品が増えて、比較評価されてるだけだろ。
>>755 比較にもなってないし、
例え比較ぽくみえても、
内容が自分が良いと言いたいものじゃないから良くない、
といった論調しか見あたらないことのほうが多いぞ。
不等号の書き捨てが多いし。
ナジカの関西弁がモロ世話焼きのうざったいおばちゃん口調だったので投げた俺関西人。
生理的に受け付けんからどうしようもない。
>>756 君が指している人たちはおそらく「SNEやSWを叩くこと」を楽しみにして人間じゃなく
ただ、「叩くこと」を楽しみにしてる人間じゃないかな
でもって脇が甘いからその二つが標的にされやすいってだけかと
結果としては変わらないが、順序が違うと意味合いが違うので注意
篠谷「俺とキミでは地味の器が違う」
まあSNEはエロゲ出さないからな
>>757 ナジカ弁が世間知らずなおおだなのお嬢さんの使う京都弁に聞こえた、俺も関西人。
だから先生もそんなイメージ。
しゃあかて、そない聞こえたんやからしゃあないんえ。
ガチレズかと思った
764 :
名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 23:43:56 ID:TNNfBdPv
>>736 戦死はともかくスキンヘッドはイラストレーターの暴走じゃないか?w
>>753 友野のルナル3部だっけ、「殺す時はマジで殺すぞ」とかいう語りが印象的だったな
リプレイで半端に終わっていた叔母の件を小説で綺麗にまとめていた気がした。
>>765 本文中でちゃんと丸坊主にされてるぞ>グラント
ワルツは最初っからGMが勝手にPCに設定つけるところがダメだった
>>769 爆発、ヒロインを抱きかかえるヒーローって構図じゃないか?
題字が、幅いっぱい使ってるそのそれっぽいといえばそうかも。
ハンドアウトなんか貰ったら発狂するのか
>>772 選べなかったり提案できなかったら
ハンドアウトでも同じだろうな。
>>774 いや、ハンドアウトを強制的に渡して、
変更の要望を受け付けなければ同じだって。
すでに通常のシナリオハンドアウトの運用法とは
別のものだよ、それ。
卓ゲ板に帰れ
開始後設定が渡されるなんてよくある話だろ
それよかナジカ先生の導入の下手さに吹いた
きくたけリプではPL指名ハンドアウトは良くあるな。
>>775 同じではないね
最初からそういうキャラクターとして作れるし
>>778 細かいところ変えてたりするけどね
>>778 そして、そのハンドアウトどおりにキャラの出来たためしなし。
ナジカ先生の大食いはね・・・・・。
素直に保護者として連れて行けよ。
実プレイは、そうであっても書き直して路線変更しておけよと。
>>779 ならハンドアウトを渡すのと同じタイミングで言っておけばよかったということだね。
順番の問題であって紙に書いてあるか口頭で伝えるかの問題ではないよ。
ワルツの二話はまんまシーン制なんだが・・・
めっさマスタリング下手な。
きちんとシナリオ作っとくべきだと思うんだ。
>>782 紙に書く必要があるなんて言ってないよ
ハンドアウト貰ったら発狂するのか、って言われたからその逆だと言ってるだけで
>>777 そういうのがよくあったのは20世紀だから。
卓ゲ板のリプスレにでもいってなさいなあんたら
あれは大食いの押し付け、に取れるからねぇ。
今時、売り物のリプレイではまず見ないから拒否反応でても仕方ないと思う。
>>787 どっちかというと、もう少しスマートにやればいいのにと思う浮けど、
でも拒否反応は大げさすぎるように思う。
大食いだから生活費多めに減らしといてねとか言われなきゃ別にいいよ
>>789 ガープスならそれもありなんだけどねえ。
ガープスだって特徴選ぶのはプレイヤーだけどな
GM「ナジカ先生の大食いで財政が傾いたということで」
ナジカ「・・・やったあ、このキャンペーンはうちが主役や(笑)」
これが普通のプロリプレイヤーの反応だ
ちなみにリプレイヤーというのは俺が作った造語で(ry
ロリプレイヤーとな?!
他スレで「プニロリプレイヤーとな!?」と言う奴もいたぜ
このロリコンどもめ!(Φ)
またいつものロリコンですか・・・
もうピロシ批判はたくさんだ!
俺はショタで十分だ!
えーっと、富士見の二つとメガテンのゲットしたんだが……
解禁いつだっけこれら?
とりあえず、デモパラは打ち切りでメガテンは完結だった。
トワイライトは一巻完結式なんでわかんない。
一応後書きに、「また何時か何処かの黄昏でお会いしましょう」とかあったけど、
シリーズ化決定したって事でいーのかなこれ
その一文は、1巻の後書きにも似たようなのあったな
2巻の売れ行き次第なんでね?