「護くんに女神の祝福を!・灰色のアイリス」岩田洋季5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
岩田洋季の作品について語るスレ以外のナニモノでも無し

過去スレ
「護くんに女神の祝福を!・灰色のアイリス」岩田洋季4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137399267/
「護くんに女神の祝福を!・灰色のアイリス」岩田洋季3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1107574427/
「護くんに女神の祝福を!・灰色のアイリス」岩田洋季2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072090987/
岩田洋季「灰色のアイリス」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029647467/

関連スレ
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・62
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160592353/
●ネタバレ総合スレッド●part7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158847841/
2イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 01:40:48 ID:cJ7wTZlg
乙だけど関連スレにアニメ板のは張らなくていいんかい?
3イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 01:44:10 ID:Uczbk1AM
やっぱやった方がいいかな。じゃあ

護くんに女神の祝福を! 4デレ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161273776/
4イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 09:19:25 ID:j3C2ybQZ
>>2-3
アニヲタいらね。
5イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 16:30:57 ID:JRLEYrwH
スレタイに月の盾が入るのはいつ頃ですか?(´・ω・`)

あぁ、入りませんか。そうでしたか。
6イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 17:32:18 ID:6hKkVJlo
大丈夫! 次スレが立つ頃には、次スレが立つ頃には…




月の盾の存在が忘れられてるさ orz
7イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 18:07:41 ID:JRLEYrwH
(´;ω;`) ブワッ
8イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 02:09:52 ID:fefWgPSw
おつかれ
だけど月の盾 orz
9イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 12:40:02 ID:8HGtlfmV
まぁアニメが放送されてるのに、ここまでスレに勢いが無いという方が泣けるけどな。
売れてないのか?
10イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 09:24:53 ID:QqnMSblN
こっちはラノベ板だからねぇ…
アニメ板の方はそれなりに伸びてるでしょ

それに以外と見れてない人が居るんじゃないかな?
11イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 19:53:52 ID:vf7Aps/Q
 10巻は、アメリカからやってきた、ロリィな留学生
と、ドイツからやってきた目つきのやたらと悪いショタ
留学生が引き起こす6巻の焼き直しみたいなやつ希望。
 ロリィ留学生はメイド服姿で護の寝込みを襲ったり、
ビアトリス特訓と称して、スク水で誘惑したりして絢子
やエメとバトル。ドイツからの留学生は、絢子にアタッ
クするために策謀の限り、という展開なら面白い。
12イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 20:01:13 ID:XQPuTxdy
面白くない
13イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 21:18:05 ID:PPJg9VFH
最初は絵に惹かれて買って中身はあんまり期待してなかった
さっそく1巻で生徒会の連中に('A`)だったけど
巻が増えるごとにだんだん面白くなってきてるなw
生徒会の連中のイメージも変わった
いま6巻読んでるけど(・∀・)ニヤニヤが止まらない
14イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 09:26:47 ID:r0gyyom9
なんで護とか絢子は携帯じゃなく固定機で電話するんだ?
15イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 11:07:24 ID:I6yUtgHl
>>9
WOWOWだからなぁ・・・。
アニメスレ見る限りでは概ね好評ではあるようだけど。
16イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 16:06:08 ID:0vEccn2l
ビアトリスでテレパシーとか使えてなかったっけ
17イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 17:06:47 ID:xijbt0ip
一応国家機密だし、学校で携帯禁止なのかもしれんが
今時の子供じゃないっていう表現なんだろうな。固定電話使ってるの。

まぁいうてもセクロス5秒前な感じだが。すでに。
18イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 17:41:30 ID:OKU0C4xL
護が結婚までしません宣言なんてして、かのこんと張り合う作品になられても困るしな。
19イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 18:19:48 ID:PHk7efGV
まあ絢子も少々の嫉妬は可愛いけどキシャーになったら終わりだしねー
20イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 18:44:20 ID:MW1L/cFt
なんかきっかけがあれば一気にセクロス突入しちゃうだろうなー。
実際問題、八巻の時点で未遂が発生しとるくらいだし。

しかし初めてで青カンするつもりだったのかあの二人w
21イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 19:50:41 ID:r0gyyom9
最近読みだしたんだが絢子がフルメタのかなめと被るから困る
なんで髪が本当は黒なのに絵では青なんだ
22イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:13:13 ID:TMnbxzZq
間違いなくセクロスするつもりだったんだろうけど、
あのシーン、他のことをしようとしてたという可能性を何とかして探究できないものか。
23イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:36:06 ID:xijbt0ip
絢子を慰める為に母乳を絞ろうとしていたんではあるまいか?
うん。きっとそう。
24イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:24:59 ID:r46528zc
>>14
原作でも携帯持ってるのは会長ぐらいだったか。
25イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 02:42:58 ID:IofqqDqS
>>21
黒髪の表現に青や緑は定番だけど。
見栄えの問題で、黒だと絵として地味になりやすいから難しい。
フルメタのお蓮さんも黒髪だけど、絵は紫色だろ。
26イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 02:28:28 ID:8oLZNAvF
アニメはすっごい軽い部分だけ抽出して作ってる感じだな。
まあ元々ライトノベルの中でも軽い方に分類されると思うけど、
でもそれなりに書いてる心理描写や重めなテーマを一切省いてる。
ある意味ラブコメのライトノベルをアニメ化するにはいいやり方かも知れん。
個人的にはちと好みじゃないけども。
27イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 03:13:26 ID:7sbSbQRM
護や絢子のバカップルぷりもいいが。
エメレンツァや竜昭、麻耶視点が熱いのにな。
みんな良い奴で魔王様のドキュソぷりが強調されちゃうくらい。
28イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 10:35:03 ID:52C9AMFP
護くん、今一巻読み終わったんですが二巻買う価値あります?
一巻はまあまあ面白かったです
29イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 10:48:02 ID:EzuqKy+q
>>27
エメの登場はこれからだし(ちょっと出てきたけど、竜照は今回はでてきそうにないが)、もうちょっと
見守るかなぁ

>>28
バカップルが大丈夫なら、それも含めて物語の展開は面白く読めると思うよ。
30イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 10:49:31 ID:hA2CxqI2
>>28
1・2・3辺りはまあまあ。4がちょっとした実験作で、
そこであんまり評判が良くなくて方向転換した5・6が
多分この作品の真骨頂、ってのがスレ住人の大体の所感かな?
31イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 11:14:10 ID:kaz8EtFm
少数派として俺は4巻が一番好きだと言っておく
32イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 12:23:53 ID:L2xCEruy
4でまとめに入ったんだけど
人気でたから引き伸ばしになったんじゃね?
33イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:13:05 ID:Q++5st9i
9巻再読……
口絵の双眼鏡は双眼鏡だけど双眼鏡じゃなかったんですね、すっかり騙された。

ところで、今回の一件が銀のマリアの陰謀って説はないですか?
いくつか妙な違和感というか、気になる点があるんですが。

・捕まった際の不調、翌日夜には直っている。
・気絶、瀕死のヴァーサス・ターミナスに逃げられ、追跡できず。
 でも大打撃を与えたことは分かる。

推理小説なら「黒幕は登場してないといけない」ので可能性大と言えますがw
ん〜……、大外れでありますように。
34イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:30:19 ID:z9oHzYqy
俺的には実は正樹が黒幕だったという妄想に花咲かせてる。
35イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:32:58 ID:L2xCEruy
正樹が黒幕になって騒動がおきるのは普通に考えてこれからじゃないか?
話が重くなるとまた人気落ちちゃいそうだけど・・・
36イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:33:22 ID:kaz8EtFm
>>32
俺もそう思ってる
37イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 17:47:09 ID:7sbSbQRM
三人>バーサス>=現在エメ>正樹=旧エメ>護=氷雪
練習開始から約半年で、すでにこれ。護くんが正樹倒しても、すでに当たり前だしなぁ・・
4位5位くらいの敵倒してエメレンツァ超えくらいはして欲しいね。
38イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 19:38:25 ID:PaML8mW+
今六巻読んだが
卒業式の絢子とエメの所で泣いた
次は七巻だ新学期wktk
39イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 00:52:33 ID:Tnf4C2lZ
生徒会長の気持ちを知った上でアニメを見ると、何とも言えない感じがするね。せづねぇ
40イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 01:40:10 ID:FubhJ+3y
>>37
直接相手を倒す様な事は無い
だろうから、護は順位外だろう。
どんな攻撃でも受けきるんだろうけど。
41イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 01:42:05 ID:S3AZaMBO
7巻読んだ
新キャラは変な眼帯以外はいい感じ
個人的に柿崎とまもくんの勝負が見たかった
今日番外編と8、9巻買ってこよ
42イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 11:59:19 ID:NO0eFO+T
竜照テラカワイソス。
43イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 15:29:33 ID:teU3sVTi
>41
オレはあの眼帯女も結構萌えたけどなぁ

44イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:01:45 ID:4XUjO79x
>>41
俺は結構好きかも、策士を気取って結構抜けてるところとか
あと希実子本人の事じゃないけどあの(ラブリー)眼帯にツッコミを入れる人がいないのがこの作品ぽくて良いと思った。
45イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:33:47 ID:EKqefSdb
アニメが気に入って原作1巻読んでみたが…結構微妙な出来だな。
46イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:35:51 ID:qaWlalpO
楽にして読むといい。「超すげえ!」とか「傑作!」とかいう話じゃないし。
微妙に思ったら同じ作者の「灰色のアイリス」という作品もオススメ。
作家性はこっちのが強い。
47イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:38:01 ID:16SyYJxI
アイリス勧める前に月の盾勧めとけ
48イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:02 ID:Q2u05Uqj
>>47
気が合うな。俺もそう言おうと思っていたところだ。
49イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:35:58 ID:cdYoRaOP
>>44
絢子「希実子、ところであなたその眼帯って…」

希実子「ああ、鷹栖絢子さん。そこのしょうゆ取ってもらえますか」

絢子「えっ、いや、だから…」

由良理「お姉さま!この料理おいしいですよ」

絢子「だから!その眼帯…!」

汐音「絢子、あなたさっきからうるさいですわよ!」

絢子「だ〜か〜ら〜!」

護「絢子さん、さっきからどうしたんですか?」

絢子「あーもー護まで〜!あれは一体なんなのよ〜〜!!」
50イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:45:50 ID:2FbBSLBB
汐音の髪型のせいでみんな感覚が麻痺しているんだろう。
51イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:07:25 ID:VFerB9Tw
よくばり仙人掌を思い出した
52イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:16:35 ID:XBmZKrFt
8巻読んだ
やべぇ今までで一番面白い!
すごい続きが気になる



53イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:26:24 ID:ur3xvgT/
とっとと9巻読みやがれw
54イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 12:39:00 ID:7NYKdF5i
ビアトリス生命体が絢子を見たのは
最終形態として絢子の姿を選ぶという伏線だな
そして絢子の姿になって護とラヴラヴしたいのDA!のだのだ!ということに違いまい
55イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 13:17:34 ID:5PmXBfqV
それは最終的にビアトリスそのものと絢子で護を取り合うという展開でつか?
56イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 21:57:30 ID:0kPx0Qa7
>>39
原作読まなくても1話見ただけでバレバレだったしな
57イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 02:23:16 ID:h1aB7/PH
そりゃアニメの1話は既刊を前提に演出してるからだろw

話の大筋は卒業ぐらいまでで終わるけど
生徒会長>絢子ネタはやるかもな。

明日香はいないも同然だしw
58イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 07:19:19 ID:pF9pPEEO
だんだん絢子が丸くなるのが寂しい今日この頃
59イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 15:13:09 ID:Dh7lPEyW
>>33
黒幕というか、ビアとリスにとっての脅威をこの世から消したがってる人間が間違いなくいる。
だから推論すべきはわかりきった黒幕ではなくて「白い霧」なのではないかい。
姿を変えられるのはマリーだけではないとか。天へ向かうものを試す「門」。
だから最後の白い霧は「天空の門」とか月の女神みたいな名前かな。

アウローラ、バブ・イル、イシュタル・・・しかも既出の人物で。
60イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 18:52:55 ID:OxauX7yT
月の盾を読んでいる途中だが護くん書いてる人とは別人だよね?
と思わずバカな事を書き込まずには居られない俺が来ましたよ
61イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:24:05 ID:0AyathKv
ならば是非灰色のアイリスも読んでみよう。
62イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 02:43:02 ID:eBATHpaE
痛い作家の成長記録?(とある魔術の禁書目録…みたいな感じで) 
63イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 05:52:45 ID:kT7lZ3w4
禁書も漫画化決まった事だし
アニメ化も匂い始めてるな。
64イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 07:31:23 ID:5Vcy713W
ようつべにうpされた第一話の英語字幕
http://www.youtube.com/watch?v=i0_UMrwoqKg

おそらく原作を読んだことが無い人が訳したんだろうけど、
「ビアトリスの死天使」が「one of the 4 angels of Beatrice」
となっていて笑った。
65イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 11:56:46 ID:Jh2jiLjp
気持ちは判るが、こういうのは止めとけ。
66イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 16:57:57 ID:5aBXZLfZ
アニメ観れないから原作読み始めたら…19歳orz

6年生の俺より5歳も下で食い渕稼いでたのか…
ゼロ使流しながらこれ読んでる俺は死んだ方がいいのかも…
67イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 00:55:31 ID:aSFCTVi7
>>64
ようつべの英語字幕って面白いよなw
影マモ見てたら
「10億円」が「¥16」になってたww
68イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:06 ID:9AZF/7CW
確か原作ではプレゼント壊したのはエメだったよな
6968:2006/11/10(金) 01:07:52 ID:9AZF/7CW
アニメスレと誤爆したorz
70イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 06:45:31 ID:g7b8AaTn
二週間かけてやっと9巻まで読んだ
表紙のイラストはセンスないが中の絵はうまいのはなぜ?
ラスボスはアド・アストラだと思う
ヨハン、正樹たちの研究チームはビアトリクスの生命生成に成功したが、その生
命体は自我が強く体内のビアトリが支配されてしまいの操られてしまう。
対向策はホラクルによるビアトリクス生命体の消滅
最終決戦は舞台が東ビ大
生徒会、マリア連合vs研究チームだと予想
71イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 12:40:37 ID:mPI31LtA
まあ茶でも飲もうぜ
72イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 12:54:01 ID:zWlF8IKG
外伝で生徒会長デキチマッタヨケコーンイベントあたりが来ると勝手に予想。
73イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:18:33 ID:aSFCTVi7
ラスボスは意表をついて
美月だと思う
何の伏線も無く
74イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:19:42 ID:aSFCTVi7
   //: : : :/: : : : : :/ : : /         ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :\ _ ノ
 /: /: : : : ' : : ,': : /: : :./              ',: ', : : : : : : : : : : :\ヽ- '
〃: : j : : : : : : : ; : :,'l_: :斗―- 、      , -‐, :l, 、: : : : : : : , : : : ',ヽ\
: : /: |: : : : : : : :l: :イ|: : : |               |: |',: :ヽ、: : : : l: : : l: ', ヽ
: /: : |: : : :|: : : :|: : l |: : : |               |: | ',: : :l: : : : :|: : : |: :!
/: : /|: : : :|: : : :|: : | ヽ:.:.:|               |:/ !: : |',: : : :j: : : l : ト、
: : /:∧: : :l!: : :.:|: : |z=弌==ミ、      z=弌=、!: / |: : :/: : :/: :∧:\
: ,': ,': ∧: :|\: :|ヽ:j                  j:/ /!: :/! : /:/ヽ 丶
:, : ; :,': :∧|: : :>l.ーハ  ::::::::::          :::::::::  ./ノ!:∧l/: : \: ヽ
: : : ,>= 7: :/ ̄ ¨ハ       r‐、'_        /¨ l/: :l―  、: : ヽ: :
:/   /: :/      \    / / /‐、‐ '    , イ  |: : |    \: :ヽ
l 丁ヽ j: :/、         丶、 / ' / / ヽ  .. イ     .|: : |    /\:
ヽ|   ヽ!: | ム        \.`{     ' / .〉´ /     .|: : |   /   
:.::|    |:.:| ハ        j∧       / ヽ/     |: : | /   /l
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1163084798379.jpg
75絢子さん@ロケットおっぱい:2006/11/10(金) 18:25:07 ID:OL4nPLa7
いつの間に新スレいちおつ

>>58
まったくだ
76イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:35:28 ID:TSuT3+I6
ビアトリスが無くなると絢子は今迄敵対してきた連中のお礼参りを受けてクリムゾン展開
になっちゃうからやっぱりビアトリスは希望の光、奇跡の力って流れになると思うな
77イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:07:37 ID:Bh9WRPqT
ビアトリス全てが群知性を持って、護へのようにビアトリスの方が好きになった人にしか手を貸さないようになったりしてね。
絢子なんかは今までのようには使えなくなるけど、今度は護が手助けして使えるようになったりして。
78イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:25:53 ID:hJ0C6jY2
>>74
急に護きゅんを呪い殺したくなってきました!
79イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:39:54 ID:VoOxb3+2
1巻読んだがすぐ次読みたくなる感じじゃないな
もうめでたしめでたして感じだし
80イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:17:59 ID:Kipu1w+/
>>73
ニコニコと笑いながら(目は笑っていない)次々と血祭りに上げられていく
生徒会メンバー



とか想像した
81イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 01:27:33 ID:Of9D7hbh
>>76
個人的には、
人の「思い」が実体化したもの=ベアトリクス
とか妄想してる。
82イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 01:28:32 ID:Of9D7hbh
>>81
× ベアトリクス
○ ビアトリス
orz
83イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 02:58:57 ID:BJ4b+dPP
>>82
有罪w
84イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 11:54:57 ID:iJAWZ9z5
|ω・`) 誰もいない…エメレンツィアをいただくならいまのうち…
85絢子さん@ロケットおっぱい:2006/11/11(土) 12:31:42 ID:/3R5pUSX
どうぞどうぞ。しかし絢子はわたさん
86イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:16:12 ID:UoDTCiQN
エレメンツィアならそこの金庫からいくらでも持って行きたまえ
87イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 19:23:10 ID:5drSkI3p
>>86
バッタ物ならいくらでも持っていけってか?
88イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 08:18:38 ID:Vw2POA4x
>>84
残念だがそれはエメレンティアだ
89イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:07:24 ID:HJ1PPJfq
クローン人間エメレンツィア・怒りのスリー・エメ
90イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 11:59:05 ID:7naFChTa
とりあえず絢子とエレメンツィアと3Pしたい。それで両方を孕ませて、3Pボテ腹ファック
もしたい
91イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 12:33:07 ID:hhKPhgJi
>>90
どこへいっても同じネタで荒らしてんだなサカリ犬
もうちょっと新しい手を考えたらどうだ?
92イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:02:42 ID:7naFChTa
サカリたいときの代償行為
ttp://www.ktcom.jp/book/2db/2db021.htm#
93イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:44:53 ID:ERfXrN4S
>>92
すごいよ、流星マブすごいよ。
94イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 13:29:01 ID:VMmtomkj
1〜9巻まで読んでみたが護パワーUPしすぎじゃね?
9巻でいきなりあそこまで強くならなくても…。
95イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 15:14:52 ID:mN1xXQ8/
学校の授業で何やってるのか気になる
具体的な授業の様子って出てたっけ?
4巻でちらっとあったのは覚えているけど
96イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:46:08 ID:+uco+J+H
とりあえず護は魔王とリターンマッチして勝ってほしいのう
強化系苦手だから当分むりか?
97イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:53:57 ID:gLBeCQdu
満員電車の中でジョシコウセイレベル99のエメレンツィアの挿絵を見てしまい、
思わず吹き出してしまった… orz
98イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:03:11 ID:SIPkhQEK
そら魔王も怒るわ
99イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:03:16 ID:NxinX/O1
竜照は散歩に行った後、部屋に戻ったのかな。
100イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:23:35 ID:yby2Bn4j
アニメ化もしたころだし、本屋のラノベ売り場では平積みの店も結構あるし、
そろそろ「美月の生徒会アルバム」とかいう名前で画集が出ても良い頃だな。
101イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 03:26:11 ID:JJ2o7KnN
>>95
授業そのものは、あまり記憶にないけど
(つか4巻のはヨハンだし)
絢子による補習は結構あったようなw
102イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 03:28:45 ID:ptYq0ow/
そうか、改めて言われると、試験の結果がどうのとか、補習がどうのはあるけど、
まっとうな授業中のシチュエーションって無いな。
103イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 05:06:19 ID:qgewizzJ
一般的な生徒がどの程度の能力なのか知りたいな。
卵を数分でゆで卵にしたら優秀な方だろうか。
104イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 07:51:02 ID:blNQwo1n
>>97
あの話をみて、ヨハンも隠れシスコンかyp、と思った
105イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 12:36:55 ID:7RKC2Kfd
ゆで卵にするのは意外と難しいのでは?卵を燃やし尽くす方がレベル低そう
106イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 16:13:32 ID:cBrbh5DM
失敗して爆発させる奴が続出しそうだw
107イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 19:33:52 ID:vz1Ge6YE
>>104
隠れというか普段の態度からしてエメに甘いし一応ちゃんと妹として可愛がってるな。
普段が魔王なだけになんか違和感あるがw
絢子>エメ>>>その他>>>>>>護
って感じ
108イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 20:05:18 ID:Bpf8XD1I
生徒会でも杏奈や美月みたいのは学年の平均レベルなんだろうし、
そういう普通レベルのビアトリス制御の描写みたいなのがあれば。
109イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:01 ID:BCSnVVAH
やがてヨハンも護キュンにメロメロ

護>>>>>越えられない壁>>>絢子その他有象無象
110イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:22 ID:mpec25Ou
また最強超人ものか……('A`)
111イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:01:11 ID:qTFrelR4
たぶんありきたりな”最強”ではなく
”鉄壁”に特化するのだろう。
萌えに関しては最強かもしれんが。
112イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:05 ID:3NO8oEqM
先週の土曜日からずっとあげてないのに、まだ162番目だ。
すごいな、この板は。
113イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 07:08:30 ID:MMDJuccy
昨日買って番外編A読んでるんだが
汐音の話は感動したな、マラソンは八木ワロスww
それにしても640円は高かったな、なんでだろ?
114イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:50 ID:wJpeNTNh
>>113
単純に厚いからだろ。

30ページちょい増えて40円上乗せってのはたしかに割高っぽいがw
115イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:48:35 ID:ACPWunC2
>>113
俺も最初は高いかなと思った
が内容(特にエメレンツィア)が凄くよかったのでおk
116イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:38:29 ID:w/O8v8S/
一昨日から6巻まで読んだ。2巻のあとがきでもあったけど岩田洋季ってこんなのも書けるのね。
この出鱈目なまでのバカップルぶりは悶絶もんだね。とりあえず全部買うかな。
117イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 03:51:35 ID:YuwspHQ3
つか今となっては護くんから入ってる組が多いので評価逆転なんだろうがw
月の盾もあるし。
118イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:57 ID:v/JIcv0z
護くんの人気の秘密は、「流星マブ」だろ? 
119イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:15:05 ID:7rdi+Svs
スレじゃけっこう嫌われてるぞ。絵師。
120イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 03:31:34 ID:YRLRTYGd
嫌われてるのは絵師と言うより最近の絵柄だろう。
121イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 05:54:19 ID:eGD0scQq
アニメから入ってとりあえず8巻まで読んだ
覆面の男たちが来なかったら、護は岬で何するつもりだったんだ・・・・
さて、今日は9巻買ってくるか
122イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 13:12:54 ID:S4D+7HgK
何ってナニするつもりに決まってんだろw
123イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 13:16:53 ID:q8m0tF/g
>>122
kwsk
出来ればzipで
124イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:47:19 ID:G5Mt7ODA
すぐ解凍されてしまうので無理でござる
125イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:45 ID:cereH5hc
これで我慢しろ


  ○
(( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○
126イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 19:59:39 ID:jEly5nOh
>>123
自分で脳内補完するべきだ。ほら、小道具をあげるから
ttp://www.ktcom.jp/book/2db/2db021.htm#
127イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 23:11:22 ID:xA0QMHlY
護くんの二巻をとばして三巻を読んでも大丈夫?
あと、番外編の二巻はどういうタイミングで読むべき?
128イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:36 ID:byaoTk7T
普通に続けて読めよ・・・・。
2巻が手に入らないなら我慢汁。
129イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 23:46:46 ID:xA0QMHlY
>>128
ストーリー的に問題があったりする?
130イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:06:52 ID:ixif8ypV
>>129
いきなり3巻を読んでもまったく没問題(メイウェンテイ=No problem)だ。
2巻ではちょっとした学園内の事件が起きたり、文化祭でイチャイチャしたり
するけど、1巻や3巻とはまったく独立した物語であり、2巻のなかで完結している
から。
なお、3巻はエレメンツァ初登場ね。

あと中国語でNo problemを無問題(モーマンタイ)だと思っている人は多いが、これは
実は香港を中心とする南方方言だ。北京語というか普通語(標準語)では没問題(メイウェンテイ)
というんだ。 どうでもいいトリビアだけど。
131イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:09:09 ID:EEUO4QPE
>>130
サンクス
またひとつ賢くなったよ
132イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:10:08 ID:ixif8ypV
>>127 >>129
番外編2巻が発売されたのは、『本編7巻と本編8巻の間』だから、やはり本編7巻
を読んだあとに読むのがいいのでは? もっとも時系列から考えると、5巻のあとに
読んでも不都合はないけど。
133イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:27:46 ID:iOI9biSJ
でも2巻飛ばしたままどんどん読んでいくと
とあるキャラがどんなキャラなのかわからなくなるから
出来ればとっとと手に入れるべし
確か4巻にはそのキャラ出てくるし
134イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:11 ID:rri5D1YY
今日7〜9巻を読破した俺が来ましたよっと。
さて番外編でも読むか。
135イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 07:43:35 ID:rnmEhWSl
モーマンタイが流行ったのって岡村が出てた香港映画からだよな?
136イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 08:26:00 ID:Rh4iXSKa
アニメだけ見るなら、2巻は読まなくても無問題w
なんせ2巻のみの重要人物はアニメに一切出てこないしw

3巻で2巻の伏線はほとんどないし、4巻以外にまず影響は無い。
5巻や7巻以降にちょっぴりあるが、まぁ気にするほどじゃないし。
137イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 13:45:45 ID:1kgTYdzF
まあ読んだ方がいいんだけどね
138イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:25:03 ID:N3VjeXS9
シリーズものとしては2巻は「いきなりの番外編」って感じだよな。
シリーズ構想がまとまってなくて、護くんシリーズを「単発エピの
連続もの」としてするならこんなネタはどうでしょう、みたいな感じはする。まあ
まあチョーチンブルマな護きゅんは愛せるから好きだ。
139イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:43:15 ID:l0wzUW2G
2巻って護と絢子の内面とか、小説の世界観とか理解するには重要なエピソードだと思うけどな。
ひたすらお気楽ラブコメ分だけを抽出したアニメじゃだいぶカットされてたが。
140イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:21:58 ID:B9pi2l/V
ラノベの2巻目なんてそんなものだろう。
あまり大局に左右されない話が多い。
んで3〜4あたりで変化がある。
141イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 03:11:03 ID:db7xl9G1
ああ、麻生俊平。
142イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 06:44:44 ID:/PEG/b7F
護くん第1巻はリライトして欲しい様なキガス
143イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 08:34:23 ID:1vICTzcs
身長差の問題とかあるしな
144イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 05:07:33 ID:l7vem05H
メメとエメレンツィアってどっちのが強いの?
145イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 10:57:37 ID:c84xkz5w
護きゅん
146イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:14:15 ID:MI+Pa5+D
メメって誰?
147イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:25:34 ID:CQi/2h+k
神様家族くらいしか思いつかない
148イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 18:27:55 ID:Rhxw32qt
クラゲだろ。医者はどこだ。
149イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 19:03:17 ID:V+jfbSdk
>>148
つげ乙
150イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:36:41 ID:45c5WCRL
>>148
あ〜る乙
151イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:56:28 ID:jqQ+twaL
>>148
治虫乙
152イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:47:08 ID:bMKY1qP7
神様家族のメメとエメレンツィアの判別が出来ない
153イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:16:47 ID:h9dmQMHq
ホラクルを狙って日本にやってくるビアトリス使いの中に
護の父親が含まれている展開に
154イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:24:13 ID:iOEceYRA
親父が使われる側の人間じゃ
さすがに話がショボ過ぎるな。
家族捨てるなら親玉クラスは必須。
155イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:54:40 ID:YbSM1zd1
使われてるフリして護を略奪愛、第三勢力として立脚という展開なら
さらに5巻は引き延ばせると見た。
156イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 16:52:41 ID:i8bF9kyG
逸美に秘められたビアトリスの才が開花

勘弁してくれという感じだが
157イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 17:14:50 ID:YaULBEkT
9巻のあとがきをみると、あと1冊出した後にクライマックスで1〜2巻でて終了っぽいね。
158イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:16:41 ID:77LISLS4
第1巻が10月から始まっているから次巻で夏休みネタをして9月頃の最終エピで
締めくくりと言う所か…
159イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:49:09 ID:WlLBMIly
今までの無駄の多い作風からすると
最終エピソードは3巻位にはなりそう。
160イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 21:32:46 ID:LRIuhpGz
最終エピソードなんだから、3巻分くらいほしいだろう。

バレンタインのチョコ争奪戦だけでも1巻分使っているんだから。
161イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 10:55:08 ID:KS/g+y0B
しかし当然ヨハンがらみの重めの話になるだろうし、それを長く引っ張るのは
シリーズの性格に合わないような気がする。
162イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 11:13:03 ID:Vw5BcJZf
ヨハンは脇役化するだろ、どう考えても。
せいぜいエメとの対峙でエメの見せ場を演出する程度だな。
長く引っ張る訳がない。
163イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 13:18:41 ID:0mbVrBIR
やっぱ衝撃の展開としては「ヨハンが氏んだ・・」から始めるのが吉!
164イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:08:11 ID:CGCdCafm
「本能寺ノ変が起こった、ヨハンが死んだ」
165イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:09:35 ID:iDpH8MQb
ヨハンが一番強靭そうなんだけどなあ。
166イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:58:08 ID:0mbVrBIR
やっぱ宇宙からの侵略者が・・!!というほうが燃える展開かなぁ
167イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 16:52:22 ID:63LKFBMq
「数十年前にわが同胞の一人がこの惑星で粉微塵になったのを回収に来ました」
168イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:57:35 ID:8XxDCfk/
>>167
それがビアトリスの正体?
なんか某封神○○のラストみたいな
169イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 19:16:33 ID:icWxvmsV
170イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 21:02:09 ID:rR7fKcZJ
>>169
韓国語?
171イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 11:48:27 ID:2Jw1j/AF
ビアトリスは宇宙を旅する群体生命体でたまたま太陽系のあたりを通過してる途中で10年後くらいには通り過ぎていって無くなってしまうよ
172イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:42:06 ID:cWD4IVnP
ビアトリスはヨハンが全部抱えて300Gの加速度で太陽に捨てに行かれたよ!
173イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 14:36:53 ID:RokAs3ml
しかし、このシリーズって、どのくらい売れているのでしょうね?
フルメタとかはシリーズ累計500万部って言ってますよね。
174イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 14:42:42 ID:Ii7gvHA1
アニメ化してるぐらいだから、100万部以上はあるんじゃね?
175イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 22:55:08 ID:RokAs3ml
1月に10巻が出るんだね。ペース速いな。

176イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 00:42:47 ID:yl9MmrR4
>>173
フルメタは長くやってるからなあ。一巻8年前かw
ラノベはどれぐらいで売れ筋かよくわからん。
177イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 00:57:42 ID:L0wiEzyY
>>171
それだと生物の体内にビアトリスが存在することの説明にならないような
空気感染するのか?
そもそも嫌気性生物なのか?(宇宙を旅するより)

聞き流してくれて結構ですorz
178イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 01:04:18 ID:8rF+BWF4
>>173
100万は超えてるらしい。電撃hpかなんかで見た希ガス
179イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 01:15:56 ID:r2bFICpP
>>178
そうなんだ。それでオビに○○万部突破みたいな煽りをおかないのは
ちょっと珍しいな。いい宣伝になるだろうに。
180イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 02:40:26 ID:oq5r/sPo
もし護がブサメンだったら・・・
やっぱり顔だよね
絢子も護がブサメンだったら相手にもしなかったらだろうさ・・・
ああ、顔か、顔か
大前提が顔で、それから性格か。
ああ、ああ、ああ、

アーッ!
181イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 06:56:21 ID:K0u98k+V
護の武器は笑顔だろ。リアル世界でも、それで、もててる奴はいるよ。
182イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 07:55:28 ID:KY+twSd9
しかし何故か、ビアトリス使いにしか効果がないな。
183イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 12:45:01 ID:+RFMa79M
>>182
やはり体内のビアトリスに働きかけて(ry
184イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 13:16:19 ID:yJdNzfjL
ビアトリスってあれだろ太古の昔地球に飛来して恐竜を滅ぼし人類を猿から進化させたエネルギーだろ。
そのうちビアトリスをエネルギー源とした3機合体のロボとか開発されるよ。
185イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 13:35:08 ID:6RToxj0E
>>176
一巻ごとに10万部以上くらいかしら
186イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 15:40:38 ID:/AXRBGwT
アニメ化の目安は100万部だと思う
そこから先はアニメの出来で勝ち組負け組が決まるような・・
187イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:08:46 ID:yl9MmrR4
このアニメの出来は・・・まあまあかな。
個人的には最初の告白に至るまでが端折られているのと
護の告白シーンが自信満々なのが微妙なところ。
後生徒会のイメージがなんか・・・違う。
188イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 19:11:29 ID:qRKOZEll
 ビアトリス線
189イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 19:17:40 ID:yJdNzfjL
護「ビアトリスの力を信じるんだ!」

やはり1号は護、2号はエメレンツィア、3号は絢子できまりか。
190イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 20:57:14 ID:z7mjcmSV
作画は良いほう動きは可もなく不可もなく戦闘シーンの演出イマイチ
シナリオはオリジナル色の強いエピほど…
191イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 21:31:31 ID:uJy/HuoB
>>188
貴様、某雑誌・出版社クラッシャー漫画の読者だなw
#ビブ○スに止めを刺したときは、さすがに唖然
192イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 22:33:51 ID:Sa9mq0F7
>>191
少年画報社はまだ無事のようだが。
193イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 23:00:02 ID:GG2Pl+wp
銀のマリアは早乙女博士か。

ビアトリス線からの人類の独立
194イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 07:00:14 ID:e36Qmhdd
まだ文庫化していない短編って有るのでしょうか?
195イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 08:55:49 ID:43tjbOkP
9巻まで読んでエメたんに骨抜きにされますた

っていうか、作者もエメに対する思い入れ強くね?ほとんどメイン張ってるし
196イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 14:56:02 ID:pUiRjIuM
思ったより竜照の押しが弱いんだよな
197イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 15:17:17 ID:ewm4pl3P
灰色のアイリスって読んでないんだけど、どんな内容かしら?
護くんとは全然違う気配なんだけども、如何?
198イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 17:37:22 ID:Oz5sHhpT
>>197
月の盾の作者なんだってことがよくわかる
199イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 18:26:43 ID:AscuGSCX
アイリス買うくらいならそのときより遙かに成長している
月の盾 を買いなさい
200イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 18:48:34 ID:tbGadsLK
>>194
電撃hp掲載の短編で、まだ文庫化してないヤツはあるな。
エメが8巻で着てたあの超ビキニを買いに行った時の話とか。

そのうち番外編3巻に収録されるだろ。
201イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:16:14 ID:OAxQ72/M
>>200
THX

じゃ年明けの10巻の次くらいに番外編3巻が出そうだな。
202イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 22:25:53 ID:43tjbOkP
ところで、6巻くらいから急激にというか巻を追うごとに絵がキモくなってるのは何故なんだぜ?
3,4巻くらいまではそれなりに綺麗な絵だったのに、最近のはデッサンの狂った絵に幼児のぬり絵みたいなキモイ着色
ホントに同じ人が描いてるのか?
203イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:39:57 ID:4yoh7ljj
デッサン狂ってるか?ただ単純に体をリアルに描きすぎてるだけだと思うけど。
俺はエロくて良いと思う。色はまぁ可もなく不可もなく。
ピーポー君みたいなのを一人で作れるだけの、才能と根性があるんだけど。
あれで変なデフォルメを覚えてしまったのかもな。漫画版はスンゴイ・・あれを狂気というのだろう・・
204イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 02:23:29 ID:f+zESO4L
ヨハンに感情移入して読むと良い寝取られ本になるなぁ。
手塩にかけて育てた義妹と初めて対等に愛せると思った女がパッと出の護キュンに染められていくのが・・・・

てか電撃hp新刊発売って12月でしたっけ?
小説の挿絵変なディフォルメは好きじゃないけど漫画はなんだか麻薬のような中毒性あるなぁw
205イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 12:08:11 ID:cBshREGg
家の近くの本屋にサイン本が売られてたけど誰も買ってないのが泣けた・・・
206イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 13:49:22 ID:IefsQb9i
絵はどんどん普通の絵になってきてる
最初の方が特徴がありすぎたんだ
幼児の塗り絵というのは初期のことだろう
207イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 15:34:49 ID:l6vzqGn/
>>198-199
月の盾は既にクリア済だったり。いまいちアレみたいだな、だが100円で売ってたので買っとくか・・・
208イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 18:05:37 ID:Dwubzcet
どうせ護があの3人超えて最強になるんだろ。
ヨハンはヤムチャ化しそうだし。
209イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 20:29:30 ID:P4CwYZn8
今までの流れからみると
護=「防御・回復」 絢子=「攻撃・強化」
見たく分業化するのでは?

ほんでヨハンを倒すほど強いラスポスに勝つ…
210イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 20:49:20 ID:0BeOiHwq
そういやなんでエーちゃんってホームステイじゃなくてホテル住まいなんだろうか?
普通留学生ってホームステイじゃないのか?
211イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 22:01:48 ID:1ccfC9uk
>>210
元々は学生としての生活なんてどうでもよかったからだろ
212イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:06:52 ID:XmUqDj8j
アニメの護たんは悶えるほどかわいいな。
213イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:38:38 ID:ho6AQQ46
>>212
でも原作より天才(ビアトリス)ぽい。
214イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:02:29 ID:Vpdgxk5f
>>209
物治したりするシーンとかもあるし護=回復系ってのはありそうだね。
マリアが色々隠し芸持ってる混沌系で、ヨハンが攻撃系、絢子はオールマイティみたいな感じかな?
215イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 03:34:25 ID:guDapPqg
つまり
力のヨハン
技のマリア
それらを併せ持つ絢子
ってわけですね




護きゅんはおやっさん、と。
216イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 04:07:25 ID:g9QVKKiU
>>209
2話目で強そうな攻撃してたから普通に万能優秀タイプでない?

ところで護がエロ本持ってるって事は番外編で確認できたけど、どんなの持ってたのかなぁ?
エロ本の処理に四苦八苦する護を想像してニヤニヤしてしまったオレガイル

217イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 10:29:11 ID:BOY75OOv
護は能力強化だけは弱いからな。
絢子もエメも万能ぽいけど。
218イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 15:39:01 ID:cemxQbZi
名は体を・・てか
219イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 15:39:49 ID:1L3QX8Pg
>>216
開けてみたらセミヌードが限界だったりしそうだ
220イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 17:16:09 ID:ylkvmD4Z
護がいなければ絢子はピンチにならなかったんだから、
護は責任取ります型
221イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 20:34:13 ID:8du6sJ7M
そのうち複数のビアトリス制御を同時にこなしたりすんのかな
防御に使ってた鎖は攻撃にも使えそうなヨカン
222イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 20:51:17 ID:08L20/F7
なにそのハンターハンター
223イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 20:53:36 ID:A7JAHXEO
そんで防御系のビアトリスと攻撃系のビアトリスを融合させて対消滅を起こさせたりするんだろ?
224イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 20:58:37 ID:p/9g8vXi
これだから素人は困る。ネビュラチェーンというものがあってだな…
攻防一体のアレとかアレがアレして、
終いにはそれ使わない方がもっと強いとかいうことになってしまう。

恐ろしいことになるぞ。
225イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 21:06:38 ID:o5PbGiL/
>>224
ベジータさん、興奮しすぎ。
226イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:10:19 ID:CMe9O43v
護の長所といえば感知系のイメージがあるな
227イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 23:45:08 ID:5SPnyBxH
じゃあ
つ 性感マッサージ
228イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:39:50 ID:1BXfS96V
>>224
コラコラw
229イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 02:45:17 ID:uYdtlGdf
>>216
護くんもエロ本でオナヌーしてるとなると、やっぱり絢子さんでもうわなんだおmくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
230イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 16:00:52 ID:9vVo88hf
護一巻のアマゾンでのレビュー
ちょっとひどいな なんだこれは
231イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 17:51:29 ID:98iqetJq
護ってなんで転入したとき歴代7位だったのに応用科じゃなかったんだ?
232イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 18:32:55 ID:WwVeFrFt
今「番外編A」読んでるんだが、
綾子の母親最低じゃないか?

自分的には注意するように言われてた4巻より耐えられないんだが

護きゅんが一発ブチ切れるぐらいして欲しかった…


チラ裏ですね。スレ汚しスマソ
233イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 18:36:10 ID:sHxmw96F
>>231
応用科は入学以前からビアトリスをやってた人間
基本科は入学してから始めた人間
ってことじゃないか

>>232
気にすんな
俺も結構きた
234イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 18:45:06 ID:z//W3d1G
>>231
護にはビアトリスの知識がないからじゃないか?
235イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 20:48:26 ID:YXo7U+rb
絢子の母は自分の事しか考えられないクズやね。直る見込みが無いだろうしな。
父親はあれに輪をかけてクズだろうし、登場したらと思うと気が重くなるわ。
爺偉そうな事言ってるけど完全に息子の教育失敗してるよ。優秀な弟がいて歪んだんだろうけど。
236イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:13:54 ID:ThbXdHjz
綾子母は、自分のことというより、旦那のことばっかり考えているみたいだけど。
旦那に依存して、自分の事すら考えていなさそう。
237イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:17:54 ID:o4G/vVnX
>>235
まぁ、わからんでもないけど、一般人のビアトリスに対する反応の一端としてはあんな感じというのが
垣間見れたのは貴重な希ガス。本編では逸美が一般人の視点なんだろうけど、最近はあんま出てこないし。
爺さんが息子の育て方失敗という以上にビアトリスってのは社会的な問題になってるように見えるかなぁ。
238イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:27:34 ID:26VnvMVL
絢子父が自分のことしか考えないやつだな。
239イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:29:20 ID:BDSl3xow
実際、逸美だって絢子がビアトリス使ってるとこ目の当たりにして
かなりショック受けてたぐらいだしな。
絢子にしても、一般人はおろか同じビアトリス使いからも「死天使」と恐れられてる存在なわけだし。
いくら実の親でも限度ってもんがあるだろ。

むしろビアトリスの素質が無いにも関わらず
絢子はおろかマリアやヨハンにすら態度を変えない爺ちゃんのほうが稀有な存在だろう。
240イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:06:46 ID:ejYtTTky
ビアトリスは今のところ便利な魔法ぐらいにしか描かれていないからなあ。
問題となるのは個人が振るうのには大きすぎる力か。

スレ違いだけど天剣みたいなもんか。
241イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 02:54:42 ID:On4X4mEU
ビアトリスを発見したのが、科学者とか物理学者じゃなくて
生物学者だったっていう設定に伏線を感じたんだけども・・・あんまりきにしてないみたいだね・・・
242イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:00:03 ID:v9/kiYiH
今思い出したその設定。
243イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:01:10 ID:Cl7Rft7o
その伏線から導かれる推測に思い当たらないorz
244イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 04:47:44 ID:NspceNEr
>>241
確実に伏線だと思うが…>生物学者
…だが、素直に伏線になってるとは思えんのよね
もう一捻り在りそう…
245イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 06:55:57 ID:p1HHHSr8
最終エピの要素

・ヨハンの原初への帰還計画
・マリアのビアトリス撲滅計画
・眼帯女の目の謎
・ビアトリスに好意を持たれている護
・絢子の叔父が持ってきたビアトリスの雛が綾子を見ていたこと
・パラオで襲撃してきた奴の謎
・エメと竜照の恋の行方
・八木のモーホーの謎
246イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 08:42:07 ID:ap8o5dxf
>>241
ガーティーがベアトリーチェだったって言うオチ。
247イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 11:17:28 ID:MKuozcoD
元会長と新カノの恋の行方
絢子と両親の確執
248イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 15:18:51 ID:a0ESCIOg
本名  ガートルード・マクヴリーズ
別名  銀のマリア
愛称  ガーティ
二つ名 原初の魔女 (ベアトリーチェ・アリギエーリ)
249イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:32:38 ID:alf4DCPq
生物学者という設定については・・・後でマリアがビアトリスを発見するに至った
経緯を短編で書いたりとかする機会にいきてくるのでは??
250イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:08:38 ID:alf4DCPq
あと、ちなみにベアトリーチェ・アリギエーリのほうが本名で、
ガートルド・マクヴリーズのほうがアメリカに亡命した後の偽名では?
ビアトリスに関する本を出版したときの名前がベアトリーチェ・アリギエーリ
だったし、ホラズムもってアメリカに亡命したのは本を出版したあとだろうから、
アメリカに逃げるときに名前を変えたのだとおもうけれども・・・→248
251イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:44:56 ID:pMQeNGzu
とにかく名前持ちすぎだな
252イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 03:03:00 ID:gFp/RxE8
>>245
エメたんが竜照なんかに持っていかれるのは激しく納得いかん
余ったからくっつけるなんてオチはやめて欲しい
253イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 03:26:53 ID:alf4DCPq
う〜ん・・・でも、竜照が作られたのは、護と絢子に構わず猛烈アタックをする
と決めたエメレンツィアが、単なるお邪魔虫キャラに終わらないように、エメレンツィア
に自分がどういう事をしているのかを自覚させることで、エメレンツィアの心の成長を
描くために作られたキャラのような気がするので、もしかしたら最後まで結ばれることは
ないのではないだろうか・・・
254ヨハン:2006/12/03(日) 03:41:34 ID:w0I+Z0Vm
竜照といったな。エメレンツィアとの仲を認めてほしくば、俺を倒ry
255渡辺は?:2006/12/03(日) 03:52:27 ID:alf4DCPq
 渡辺は目を細めて意識を集中させた。手をぐっと握りしめ、自分の外に向かって
意識を集中させると、自分の周りに存在するビアトリスがはっきりと感じられた。
エメレンツィアに対する思いが周りのビアトリス震撼させ、大気までもが震えている。
「くっ・・・まさか貴様のエメレンツィアに対する思いがこれほどまでとはな・・・!!」
 ヨハンは思わず声を上げた。
 渡辺が、極限まで張り詰めた意識を開放する。
「エメたんラーーーーーーーーブッ!!!!!!!」
 まばゆい光があたりを照らす。・・・ヨハンは跡形もなくきえていた。
256イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 04:11:22 ID:O77JMJIb
エメのことならシタッパーズに任せろ。

「姐さんと付き合いたいなら、まずは俺達と付き合ってもらおうか!」
257イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 11:13:56 ID:ObJbOAgG
原作では絢子が卒業する所まではやらないと思うけど
護を置いて先に卒業しちゃうのかな?
258イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 11:52:48 ID:8jBPUHsk
そりゃ、護と一緒にいるために留年を決意する
なんてことはない、、と思うなあ。

むりやりやるにしても、特別講師として高校に居座るとか?
そして生徒達(の一部の猛者に)にからかわれたりして。
おお、夢がひろがる
259イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 12:06:48 ID:6xJ25i3o
ていうか隣が大学だろ
260イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 12:56:10 ID:3f5L/8iY
この学校の生徒は、大学卒業したらどこに就職するんだ?
全員がビアトリスの研究員になるわけじゃなかろう。
使えない奴は記憶抹消して社会に放り出すんだろうか?
261イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 12:59:49 ID:8cf54tc0
最近の様子からすると普通に大学に通いそうだけどね
てか大学行ったらまた研究室でなんか造っていそう
262イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 13:41:02 ID:SEWSWSV7
東京ビアトリス総合大学は東京にあるが付属高校は神奈川県内某所に有るだよ。
元々絢子のために作られた高校なので絢子の自宅近くに作られたと第1巻にある

しかし原作だと造りが普通の高校ぽっく描写されているけどアニメではどんな造りか
良く分からんな。外観はドームぽいが内部は洋館ぽく描かれている。

就職先は研究者か政府の特殊工作員の二択かな?
263イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 14:38:12 ID:0dy5K3Sb
わりと杏奈さんが好き
264イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 14:39:07 ID:zvxesROt
>>259
おまいの冷静さにワロ
265イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 15:43:17 ID:TmgV9Y8E
大学に進学したら、毎日中庭でお弁当ですか?
266イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:38:40 ID:H11KVSZd
>>245
・出て行った護の父親
・絢子の両親との和解
クライマックスに入っていくと
この辺りいれるのは難しいだろうなぁ
267イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:44:55 ID:YYKg2hRB
杏奈がヒロインの新刊マダァ?
268イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 21:13:54 ID:o+vmjPyu
>>262
政府関係の企業とか、役者は無理でもかなり沢山の職種があるんじゃないのかな。
ほんの少しの能力でも色々な分野で役に立ちそうだし。
269イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 21:25:45 ID:OWVH5Tzl
ビアトリスの力でふっくら炊き上がる炊飯器とかつくらなきゃ
270イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:06:10 ID:CbFVn3MR
医療科があるんだから、病院関係は結構多いんじゃないか。
医療の分野なら政府直轄じゃない就職先も多そうだ。
271イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 00:44:37 ID:uKpsfO8z
ビアトリスペンダントとかビアトリスの秘石とか。
272イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:10:57 ID:gsmonPKT
あなたもストーンパワーで大金持ちに?w
273イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 06:59:45 ID:3GvYrgb0
東ビ大って防衛大学に近いな。

しかし先に絢子が卒業してしまったら大学と高校の距離を考えると
1年間護と週末しか会えなくなるだろうし、留年は無いとしても
何かワガママを言うのと違うかな?
274イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 08:23:15 ID:yAIRHbdy
>>273

東京→横浜なら1時間かからないだろうから放課後にいちゃいちゃする。
って言ってた。
275イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 09:18:36 ID:OGAXilwI
研究施設は高校にもあるし。わざわざ大学いく必要があるのか疑問ではあるのだが・・
276イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 10:35:55 ID:yAIRHbdy
高校生は高校へ行く。


大学生は?
277イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 13:35:46 ID:4GMLdEsQ
大学まで進学したなら、就職先も十分用意されてるんじゃないかなぁ。入学時点で能力的にモノにならない学生
は弾くと思う
278イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 16:12:06 ID:6kswZWvK
絢子に大学が必要なんじゃなくて、大学に絢子が必要なんだろう
279イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 18:06:40 ID:gsmonPKT
つまりモルモット?(ぉ
280イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 18:45:35 ID:X66ypR9d
>>279
日本政府が必要
あれだけの超人ですよ?
281イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:17:44 ID:+6dKPT1U
勉強の事だけなら絢子には高校通学は必要ないだろね。
絢子専用の研究室が高校の敷地内にある見たいだし

人並みの女子高生の生活がしたいのだろな。
282イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:51:49 ID:JWRsl0WK
>>269
マイコンかよ
283イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:41:40 ID:zEwqpTUV
高校の隣に大学を移転するんだろうな
284イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:40:58 ID:NpvxXSbO
護、絢子をもう少しうまく扱えんのかね?国がひとつ傾くよ
285イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 10:46:32 ID:4lhs/ecS
エメって夏になったらドイツに帰るんだろ?
なんか一悶着ありそう。
それで滞在延長ってことになりそう。
286イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 16:49:18 ID:uHRDy3Bo
ストーリー的にはドイツに帰ったほうが活躍できそうだけどな
287イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 19:43:52 ID:mItE9n7V
次の次くらいで絢子と護もドイツの行くのだろ。
288イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 20:12:38 ID:CS9LawDg
その前にマサキ関連でひと悶着有るかな?
289イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:07:08 ID:lMlV+PhR
っていうか、マサキがラスボスだよな。どうせ
290イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:26:55 ID:mItE9n7V
つまらん事で絢子と護が喧嘩する短編があっても良いと思うがどうだろ?
291イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:43:36 ID:t4pyORtU
新作ってもう発売日決まってる?
292イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:54:39 ID:nW7xQ4FN
マサキが敵に回っても最後には味方になりそう
ラスボスはヴァーサスの雇い主なヨカン
293イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 23:09:22 ID:bd7Z8xRW
>>290
キスした場所で喧嘩とか?
294イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 23:12:48 ID:sZXb3F7g
あこがれの人が越えるべき壁になるっていうのは話的にはありそうだが
マサキがラスボスになっても、戦闘能力はそう高くないし
陰謀を巡らすにしても基本的にいい人みたいだしな。
ラスボスには向かないだろう。

ラスボスは雇い主かどうか分からないけど、「彼」って奴じゃないの?
人間をやめてそうな
295イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 06:53:07 ID:B9+g2wnu
菊川氏のエピソードも読みたいな。
296イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 16:41:18 ID:aUT22rpV
ラスボス、ビアトリスと融合して巨大化した味方キャラとかだったらどうしよう
相手の深層心理に飛び込んで切り離すんだ、みたいな

これだと絢子がボスになっちゃいそうだな
297イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 16:59:17 ID:ZehZPMjU
それなんてGガンダム?
298イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 21:51:18 ID:7A8cns9a
Gガンダムはかなりありそうな気が俺もしてる・・
299イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:37:28 ID:q3Q6jX2e
「石破ラブラブ天驚拳」もどきで終了か。
300イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:41:59 ID:o5pAy9mr
希美子と美月の部屋のことを終末との対峙が意識してるけど、
要するにホラクルのことだよね。普通に考えれば。
301イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:03:35 ID:10NrkOkr
巨大絢子に向かって
「一緒に帰ろう!」
と諭す護君
302イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:31:30 ID:o5pAy9mr
>>300
希実子だね。ごめん訂正。
303イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:35:37 ID:YeVa8xuA
ラスボスはGガンダムでも告白はキングゲイナーの予感!
304イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 00:51:00 ID:SCkhuCWX
ラスボスはずばりエメリンツィアだ。
原初への帰還で生まれたビアトリス生命体がエメレンツィアにとり憑いてレベル999のジョシコウセイとなり巨大化、
絢子や護を秒殺するが、時を同じくして突然覚醒した竜照が退治して終了。
305イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 00:53:08 ID:r7/pJ9j3
護くんおもしろいですよね・・・・・・
一日一冊のペースで読むもんだから・・・・

まぁお楽しみって事で七巻で止めてますけどね。
夜しか読む時間無いもので
寝る時間が2,3時間になって翌日の
仕事に響きますが・・・・・・・・・。
それでもやはり面白いものです。
8、9巻が楽しみでたまりません。
306イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:25:06 ID:SCkhuCWX
>>305
8,9巻はそんなに期待しない方がいいと思う。
いや、別につまらない訳じゃないよ。面白いよ。
307イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:31:06 ID:r7/pJ9j3
>>306
番外編はどうなんですかね?
エメレンツィア好きだもんで・・・・
308イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:34:42 ID:l8JNdg0z
番外編2の汐音初恋短編はとてもおすすめ
309イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:37:33 ID:r7/pJ9j3
あぁ・・・・・エメレェンツィア可愛い・・・・・。
だめですね、社会人がこんなことでは。
でも・・・・可愛いですよね、すみませんね、ほんと。
310イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:38:03 ID:r7/pJ9j3
>>308ご丁寧にどうも
311イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:48:36 ID:SCkhuCWX
>>307
番外編はめちゃめちゃ面白かった。2冊とも一気に読んじゃったよ。
この本は軽い話題で気楽に読める話のほうがあってるな。
312イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:50:05 ID:r7/pJ9j3
エメレンツィアに惚れてしまったので夜風に当たってきます。
313イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 15:33:01 ID:8bnlOMBE
また漫画になるみたいだね
314イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 19:51:11 ID:294PYHF7
アニメみて番外辺までよんだのですが
1巻がおいてない
明日かってくる
315イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:15:38 ID:r7/pJ9j3
またってどういう事なんですか?
Wowwowでやるもんだから、何かさびしい。
316イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:56:09 ID:d4SB5a+T
>>314
アニメから入って原作読んだ口だが2〜9巻までは読んでいても
アニメの絵や声が脳内で原作とシンクロするけど1巻はちょっとキツいよ。
317イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:18:14 ID:tpSEkoDW
むしろ9巻の方がきつい
318イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:14:49 ID:qtGNbEVI
エメレンツィアの可愛さほうがきつい。
319イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 03:33:04 ID:qtGNbEVI
こんな時間にまた書き込み
エメレンツィアの素晴らしさについて。


可愛いですよね、ヤバイですよね。
もはや言葉は必要ありませんね。
320イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 03:35:40 ID:Jd8Hk9Ah
>>319
俺は美月らぶだが、その言葉には同意したくてたまらない。
321イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 03:40:41 ID:qtGNbEVI
>>320こんな時間に奇遇ですね。

エメレンツィア抱きしめたいですね。
私はロリコンじゃないです。
322イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 04:33:32 ID:0OZnKjq6
ageてる辺りで嵐に見えてきた。俺も年か。
323イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 12:21:06 ID:uoahvDIx
Q1)エメレンツィアの誤表記を正規表現で書け 配点20

表記例
エメレンツァ
エメレェンツィア
エメリンツィア
エレメンツィア
エレメンツァ
324イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:19:04 ID:SLR1SwS7
>323
エレメンティア
325イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 15:54:52 ID:N0V9De5U
>>323
エメレッツア
326イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 16:51:28 ID:Bkw54ibR
>>323
エメラルドスプラッシュ
327イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:40:35 ID:1FSc/5xb
>>323
ティンティンブラブラァ
328イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 18:38:26 ID:qtGNbEVI
>>323
エメレンティッツァーノ
329イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 18:42:49 ID:GV6bYSl3
関係ないが、ネットラジオ聞いた…。
護タン ヘタレ扱いですか?ww
330イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:03:36 ID:5SkwQoqA
単なるクラスメイトとかにはそう見えちゃうだろうね
331イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:28 ID:tT/eKCsO
絢子をコントロールしてる時点で恐れられてると思うぞ
332イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:18 ID:YHjK8rnq

くんに
女神の祝福を
333イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 01:24:17 ID:cD8w4Dey
さすが忘年会シーズンになるとオヤジギャグも冴えますね。
334イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 02:39:28 ID:EKFX2hBq
>>332
こういう奴っておもしろいと思って言ってんのかね?
335イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 02:50:58 ID:ziBaj6fM
少なくとも、
お前さんみたいに相手をしてやる奴はいると思っているだろうな
336イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:23:49 ID:L88eDfFt
>>334
何気なくWOWWOWつけて初めて番組表示見たときは
本気で「くんに女神」に見えてビビッタ漏れはアフォですかそうですか・・・
337イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 14:51:24 ID:iiOwWiig
そうですよ
338イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 15:18:10 ID:ziBaj6fM
溜まってるんじゃないの?ww
339イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 15:52:54 ID:yHpBYnGe

くんに
女神
って、どこがどう面白いのか解説キボンヌ。
340イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:07:48 ID:L1T2rT9P
「クンニ」でググれ。

…お前が18歳以下なら、知らなくて当然だからやめとけ?
341イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:10:32 ID:7Hcupc56
原作には詳しく書かれていないが米中が敵対国でEU露が同盟国なんやな。
なんや良くわからん世界観やけど、まあ本作では、どうでも良い設定…

342イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:12:47 ID:yHpBYnGe
>>340
イメージでぐぐったら、こんなん出てきたんだけど。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~furachi/gazou/powerbomm3.jpg
343イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:33:18 ID:iiOwWiig
>>341
ビアトリスが発見されたら、そりゃパワーバランスも変わるさ
344イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:41:59 ID:YHjK8rnq
ちょっとギャグで
書いただけだけど
不快感を与えてしまったようで
申し訳ない。
345イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:43:30 ID:YHjK8rnq
さげるの忘れた、ごめん。
346イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:31:26 ID:r+mAZvYQ
次巻はほのぼの話か
1/10が待ち遠しいです
347イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 23:35:19 ID:YHjK8rnq
さぁ今宵もエメレンツィアを愛する俺がサゲを忘れずにひっそりと参りましたよ・・・・。
348イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 12:12:07 ID:ruIam9Oq
元々ひっそりしてるスレだがな
349イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 00:33:06 ID:I3lmj19R
今宵も・・・・・・・
350イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 07:09:28 ID:brNMvJAP
俺がピアトリス使いなら毎朝悲しい思いをしなくてよくなるのに…。
無意識に身体能力をアップ。免疫系アップ。アップ。アップ…。
アップしねぇよぉぉぉぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
351イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 12:46:59 ID:A/DSsMcE
落ち着け。
そしてsageろ。
352イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 14:10:14 ID:DcaIaULA
しばらく離れていましたがそろそろエメそっくりな護の娘が来ましたか?そのお姉ちゃんも
353イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 00:18:52 ID:7hajicLC
今宵もひっそりと・・・・
354イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 07:34:59 ID:QnJkQM7A
>>352
その場合お姉ちゃんの方は絢子そっくりなんだろうなw
355イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 07:59:52 ID:yRzk5R1j
ええ、その話ですがまだ来てないのですね
ではしばらく経ってからまた来ます
356イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 13:13:44 ID:nzhPmqWk
正直、おまいらの言わんとしてることがよく分からん・・・
357イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 16:05:30 ID:LGVbi+/v
混線している模様
358イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:13:00 ID:LTLT7qzU
>>356
以前のスレで、今後の展開を妄想したネタ師たちがおってな。そのネタの一つに
「未来から護の娘と名乗る少女がやってくる。だがその外見はエメそっくり」というネタがあったのだよ。

知らないのならいい機会だ、にくちゃんねるが見れるうちに見にいってこいw
359イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 19:58:02 ID:sUTtwJwb
図書館で全巻一気読みしたのに結局全巻買ってしまいましたよなんてこったい
360イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 21:06:57 ID:ZFiDF4XL
>>359
おいてあるのか・・・・・・・・市立図書館だよね?
361イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 23:14:25 ID:WAkKtaVV
学校の図書館のほうが可能性は高い。

図書委員の趣味がモロに出るからなwww
362イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 23:28:08 ID:20qEa/V3
なんにしても、読者の鏡だよw
363イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 00:29:24 ID:ofxDnCau
>>360
ぶー、国会図書館です。
364イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 02:49:41 ID:SNZyJiTP
最新刊以外ぜんぶブクオフ購入。
ブクオフでも店によって250円〜350円と開きがある。
都心の方が郊外より安い傾向。
365イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 10:08:26 ID:JzDtYlsH
>>361
ノシ。昔はいろいろ入れてもらったもんだ・・・ま、買ってもいたけど。
366イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 21:05:02 ID:mgfeZ+hO
おいらの通ってた中学にもラノベけっこうあったなあw

そういえばエメってめずらしく仲間になると弱体化補正が無いなw
5巻と9巻で大活躍だ。弱くなるどころかどんどん強くなってるぽいしw
367イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 21:10:43 ID:M3nJ8sp8
もともと努力の人だし
368イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 11:37:47 ID:lTyuOBRg
弱体化補正が必要なほどの強さでもなかったってのもある。
あと、大抵の小説の弱体化補正は主人公を活躍させるための装置だけど、護はZ戦士並みに成長してるから必要ないってものあるのでは?
369イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 19:17:46 ID:RBkANjcY
うちの市立図書館は番外編含め全巻あるぞw
370イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 22:42:39 ID:Y0ptzGru
正直、イヤな図書館だな
371イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 02:28:26 ID:3JH6nM7v
てか今気付いたんだけど電撃hpコミック版の護くんの話題まったくないなw
45号出て10日たったのに・・・
地元ではついに電撃hp読めなくなっちゃったのですっかり存在忘れちゃってたけどorz
正直偶数月発売とか店頭に並ぶか判らない電撃hp連載はカンベンシテクダサイ。+汐音ノアツカイヒドス
372イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 14:16:16 ID:/zpqw3c5
読んだことないけど・・・・・・・・面白い?
373イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 14:40:47 ID:IWMOSsfZ
水木しげるを模してるようにしか見えない
374イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 15:52:59 ID:oQds2Ycv
>>371
マジメな話し、終了したんだわさwんでもって、絵師変えて、どっか別で連載するらしい。
375イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 20:35:59 ID:3JH6nM7v
>>374
心の底から終わってくれてありがとうと思ったのはおいらだけではない筈。
でもって祝漫画版連載。
376イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 22:49:56 ID:J6g9xLeO
妙な味があって好きだったよ>漫画

>>373
水木とはちょっと違うような...
377イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:49:06 ID:vy+37LKF
挿絵の人が漫画描いてたんだっけ? 絵に違和感は無かったが、内容が……
378イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 01:31:05 ID:YHpl8La7
挿し絵の人、色塗りがうますぎるんだよなー
うますぎてアニメ顔なのに妙な生々しさがあって微妙に気持ち悪さが…
はんぱなくレベル高いんだけどね
379イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 02:07:12 ID:/Jgk2Noc
>>378
ポップで明るいラブコメの絵にしては、ずっしりと
重みがありすぎる、って感じかな。エロを照準に入れつつあるっつーか。
380イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 03:27:09 ID:4MoSsSr7
コミック版は絢子以外皆手抜きなんだけどな・・・
>>346たまに水木しげるチックな口を描く時あると思うw
381イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 19:28:01 ID:l670Kah4
hPaの漫画は丁寧だったのにな

絢子とエメの片乳見えてたし
382イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 10:59:33 ID:+9I1z2jG
何気に見逃せないコメントですな
383イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:01:59 ID:m9wNvM+e
うお。1月に10巻なのに。3月に11巻かよ。やるな!
でも上下巻みたいな構成だったら萎えるなー
384イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:09:27 ID:0mcpP4yK
上下巻だとしても2ヶ月程度で読めるなら幸せだ。
世の中にはレイニー止めというものがあってだな(ry
385イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:55:06 ID:tqQbihbR
レイニー止めはリアルタイムで経験したことはないが
妹止めは3年位経ってるな
もういいから祐巳の薔薇様っぷりをみせr
386イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 09:27:17 ID:godN1f7D
あと数巻で終了なんだからあまり駆け足でやっつけて欲しくは無いとは思う。
上下巻ならいいんだけど。
387イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 10:39:51 ID:ifPSxOKy
だからって最終巻直前で風呂敷広げすぎて、七年も十年も最終巻打ち止め状態で
スレが怨嗟のうめきにまみれる展開もごめんだけどな!
ボリューム的に、ラストでも3巻以上となるとちょっと大変かな。
388イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:05:08 ID:f6F0Su6K
秋山のことかー(投げやり
389イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:06:30 ID:f6F0Su6K
秋山のことかー(投げやり
390イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:07:01 ID:f6F0Su6K
秋山のことかー(投げやり
391イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:08:02 ID:f6F0Su6K
秋山のことかー(投げやり
392イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:13:00 ID:tpYaBmBg
エメレンツィアが居ればそれでよし
393イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:03 ID:tpYaBmBg
エメレンツィアが居ればいいんじゃない?
394イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:41:23 ID:9IpL/5uA
みんなお疲れ?
395388-391:2006/12/29(金) 23:16:29 ID:f6F0Su6K
ごめんなんかPCの調子がおかしくて連続でやったら4連になってしまったorz
396イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:31:45 ID:sOuQsGu6
鯖不調のせいであちらこちらに連投の嵐w
397イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:34:36 ID:dtoYQwpU
どうせ最後は9巻に出てきたビアトリス生命体が絢子を取り込み合体して
それを愛の力で取り戻すっていうオチだろ。
398イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:27:20 ID:AWufKdGD
人類補完計画が実行されて
色々あって
綾子が性転換する。
399イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:48:21 ID:1xZb9I4i
>>397
それなんてGガン?
400イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:56:06 ID:lnmd42oL
つーかアニメ化迄してて5スレ目かよwww
エメレンツィアがいなけりゃ即死してるな。このスレ
401イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 10:59:48 ID:CUmjPmTt
エメは可愛すぎるが、それ以上にロリが多すぎる
402イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:23:26 ID:iWIHr3Fc
8巻スコールまで読んだ
竜照ぶっ殺していいか?
403イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 02:43:10 ID:RAPw1nBx
岩田の筆力が低いから読み通すのがきついわ
5巻あたりで氏んだ
404イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 04:08:23 ID:2VAwe9g3
設定とかいいと思うし
場面一つで見れば面白いんだけど
全体を通して読んでるとかなり疲れてくるんだよね…


その後に読んだセロの使い魔が読みやすいこと読みやすいこと。
405イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 04:52:19 ID:xQ5WKUS/
設定はまあ良くできてて面白いよね
406イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 19:34:08 ID:6snYc0Tl
ゼロの使い魔って面白いの?読んだことないんだけれど


407イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:11:19 ID:XKG6+a0i
別に
408イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:07:47 ID:wrZAvIjl
どーでもいいけど
アニメ公式を検索してみたら

>『あなた・・・私に甘えなさいっ!』
>天下無敵の相思相愛(バカップル)物語(ロマン)

あれ?
いや間違ってはないんだけど…
409イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:32:46 ID:lJJPY8Kc
電撃文庫の新刊予告CMを聞いてるかぎり
レイニー止めみたいなヘンに鬱な展開へ
向かわなければ良いのだけど…
410イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 02:17:46 ID:s59wRDx4
次回エピソード、前後編11、12巻で完結。電撃の缶詰より。

完結確定キター
411イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 02:25:55 ID:S14EzQCy
まじでかよ...orz
412イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 10:33:06 ID:5aGzxaS7
引き延ばしに入る作品もあるし。最終巻だけ永遠と発売されない作品もあるし、
良いことだと思うのだが、セクロスシーンだけはお願いします。えぇマジで。
413イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 10:40:26 ID:fYVtNCo7
>>412
セクロスシーンを含め同意w

作者が書きたかった展開通りに終わるならベストだと思う。
ただ、着地点が読者の希望とは結構違うトコになりそうだが、
まあそれは仕方ないよな。
414イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 13:26:04 ID:QLhANwCB
セクロスより、かのこんみたいな変態寸止めのほうがエロイ
415イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 22:21:52 ID:DnSBe8vy
3月に出ると言うのは番外編3なのかな?
もうタイミング的にここでしか出せないだろうし。

さて当方は先ほど10巻読了。
別にネタバレするつもりは無いが手に入りにくい人はそろそろご用心を。
416イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 22:57:44 ID:0NSLQuFW
なに、もう出てるか
神奈川北部にはまだ出回ってなかったが……
明日新宿行くかな
417イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 23:57:52 ID:65vry66x
10日発売だろ?
いくら連休があるからって早すぎやしないかい
418イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:00:27 ID:1BiKESvG
アマゾンでは1/6になってるな
419イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:02:53 ID:K6wrnKzK
さっき1日早売りしてくれる池袋某店で売っていたから
明日にはどこでも売ってるんじゃない?
420イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:42:41 ID:cIKdxcN/
bk1で早売りされた奴じゃね
421イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 08:51:58 ID:01GXvVlz
>>417
連 休 が あ る か ら 早 い
422イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 11:41:43 ID:yb/VBsJY
>>417
年末年始があったから早い
bk1なんて12/29に来てた。一般書店でも昨日今日あたりから出てる模様。

>>419
今日出てなかったら明日は出ないだろ。明日は日曜だ。
遅めなとこだと下手すりゃ10日かもね。
423イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 19:33:39 ID:1BiKESvG
都心行くまでもなく無事ゲット&読了
年始と連休のせいか、今日にはもう売ってる店多いみたいだね

ところでスレ的に10巻のネタバレはいつごろ解禁だっけ?
やはり公式発売日の1/10基準で考えるべきかねぇ
まあ適当にネタバレスレにでも行きそうだが
ラノベ板に久しく着てなかったので、感覚がいまいちつかめないな
424イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 21:01:45 ID:01GXvVlz
電撃スレによれば広島や青森でも連休明けになってしまうようだね。
425イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 21:25:52 ID:APW2eUyN
広島のとらなら今日売ってたぞ
426イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 22:50:31 ID:dRDQSuQv
今から1〜10まで纏め買いしてきてもおkかい?
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 22:57:36 ID:Zh8REZrA
>>426
まず5巻までだね。それ全部読んでまだナニなところがあるなら駄目。
4巻の傷を5巻で癒して、まだ立てないなら諦めたほうがいいか、と。
428イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 22:59:54 ID:dRDQSuQv
>>427
d参考にさせてもらうわ
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 02:01:42 ID:JeHEizbv
>>426
あれ?2日前の俺がいるww

護やら禁書やらをまとめ買いして読破。アニメイトでは特典付きが残っていたので、購入した
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 06:53:07 ID:SeezXYGA
>>426>>429
1週間前の俺がなんでこんなとこにいるんだw

べったべたで甘々だけど、なんでこんなに心地よいんだろうね、これは。
正直3月が待ちきれないな。
431イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 09:17:15 ID:TV86XuQ9
逸美が東ビ大付属に入学するシーンから始まる第2部スタートとか言われても諸手をあげて歓迎できる
432イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 14:41:30 ID:+NFbuzvO
それはないだろ・・・常識的に考えて・・・
433イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 15:11:18 ID:Gp2JNT6M
まあ現状から見て2期はないのと違う?
原作ストックも無いし…
434イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 16:31:32 ID:TV86XuQ9
有るか無いかは知らないけど
有るなら歓迎できると言う話なのですよ。
435イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 16:37:34 ID:CuJpTvKm
ネタバレまだ?
436イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 17:04:08 ID:csEsFecE
今日10巻入手したが表紙イラストのタッチが少しアニメに近づいた様な気がする。
437イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 20:26:14 ID:81SJ/JXH
俺は二巻の表紙が一番好きだなぁ・・・・・・・・・・・
438イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 20:44:32 ID:vBKvNF7b
10巻読破完了。@2巻かー。
439イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:43:04 ID:gzPn+1mp
アニメが卒業止めだとしたら、外伝含み本編6巻までで終るってとこかな

となると残りの7〜12(予定)巻分+外伝第3巻とで、一応冊数としては同じくらいになるのな
ぱっと見、二期向けとして不可能な冊数じゃないようにも思える
でもその内訳が、2冊でひとつの話ってのが多い関係上、2クールはどう見ても無理だろうしなぁ
展開あるとして、1クールか、はたまたOVAか
まあそのためには今やってるのが好評で終らないといけない罠

やっぱ難しそうだ
440イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:45:12 ID:gzPn+1mp
外伝第3巻(出てほしい)と書くべきだったと、投稿した後思った
まあ、本編はシリアスしか残ってなさそうだから、ラブコメ分が多い外伝がいっぱい欲しいんだがなぁ
441イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 04:36:01 ID:Rgz9IMjK
11巻ほのぼのじゃなかったな・・・
>>440
エメがエロ水着買うエピソードあるらしいから外伝3巻は確定じゃね?
442イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 05:44:38 ID:Qwdck7D0
絵師さんの中ではもう瑤子はブサキャラなのか…or2
443イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 10:13:20 ID:WGR9CwIx
>>442
ブサキャラ=魅力不足と考える君はまだまだまだまだまだまだまだまだ甘い。
俺は某作の鷺沢啓那という女性キャラを知っているが、あれは顔の具合など
どうでもよくなるほどの超魅力ド腐れ詐欺師だった。ぶっちゃけついていきたい。
瑤子も同じ匂いがするがまだ弱い。もっと強くなってくれると嬉しい。
444イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 12:02:52 ID:xkGEUd3x
10巻はスキップしても良し。
445イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 16:47:59 ID:d6JKCi3P
ワウワウじゃないところで放送してくれたら
もう少しは話題になるだろうに。
446イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:29:53 ID:JAY9+gnJ
新刊ゲットー。
しかしアマゾンはほんと新商品はダメだな・・・。
発売日が6日、発送が7日、配送が8〜9日になってたから流石にだいじょぶだろ、と思って注文したら。
今朝になって

「申し訳ありませんが、商品の発売日が変更となりました。」

いやこれもう詐欺だろ? 岡山だけどもう普通に店頭に並んでんぞ。
もちろん速攻キャンセルしたけど。
447イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:32:31 ID:WGR9CwIx
>>446
さんざん言い尽くされてきたけどkonozamaだぜ。
よくあれで商売として成り立つよなあ
448イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 21:39:39 ID:lRkNmHsL
単に、商品を手元に置かないでやる商売の欠点
感心はしないが、そういう商売は前からあるし
そんな商売を回している客がいるという事態が
悪いと思われ。

ま、途中でドロンする連中よりはマシと思われ
449イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:39:40 ID:v0A8tK6e
もうすぐ10巻発売だが、いまさらながら9巻の感想。

バカップル話も嫌いではないが、主人公成長物語がより好きな俺にとっては
現時点での護の強さがある程度明確になった点が最大の収穫。

まあ、今回正樹と会ったことがレベルアップのきっかけで、それまでは
由良理と同レベルだったようだが。。。例の「ラブバリアー」だけではなく
攻撃力でも上回っていたようだし。それにしてもビアトリスに好かれる
能力(?)か。今後どう話に生かされるんだろう。

現時点での実力は、
ヨハン、ガーティ>綾子>>エメ>正樹>>護>>由良理
とおもえるが、特にガーティの底がしれない。綾子は、上位二人に
比べて彼女独自の力、というものが描写されていないので、どうしても
上位二人には及ばない印象がある。

さて、この巻でクライマックスに向けての新キャラクターやら新たな伏線が
出てきたようだが、これをどう消化していくのかたのしみ。

それにしても、エメレンツィアに早く幸せになって欲しいな。
頼むから早くバカップルのことは忘れてくれ。。。
450449:2007/01/08(月) 23:47:31 ID:v0A8tK6e
訂正 「綾子」→「絢子」
ヒロインの名前を間違えてしまった。。。OTL....
451イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:53:42 ID:9Dy7Ywgc
6巻読みかけだけどエレメンツィアは貰っていきますね
452451:2007/01/09(火) 00:57:12 ID:9Dy7Ywgc
名前間違えてたwwwwwww
453イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:07:56 ID:AWGgkS6t
>>452
ふふふ。。。俺は絢子は間違えてもエメレンツィアは間違えたことはない。
きまったな。エメレンツィアは俺がもらっていくよ。
454イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:24:05 ID:DhcUN/rA
だが、そこで竜の文字のつく男が現れた

rァ コマンド?
455イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 01:47:54 ID:kq3T+9k8
19歳とちと引いたけど、綺麗な文章書くな、ちょっと関心した。
456イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 02:05:11 ID:jDkU6CDM
一巻当時19歳、去年の12月に22歳になった、だっけ
月の盾の絵師さんと誕生日同じらしいが

まー、若いよな確かに
457イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 02:17:45 ID:AWGgkS6t
>>454
シカトするだけ。
7巻でようやく登場した若造なんて相手にならんよ。
エメもすでにレベル99だし釣り合いが取れん。
458イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 02:38:20 ID:9Dy7Ywgc
7巻突入 竜の人は八木さんとくっつくんじゃねえの?
459イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 04:39:49 ID:je6JuI7u
>>458
アッ―――!!
460イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 05:54:56 ID:kq3T+9k8
1巻から読んでるけど、なんか絵と設定が合ってなくね?
護がいくらなんでも小さすぎだろ

文章だと絢子よりちょっと低いだけとなってるのに
461イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 10:12:22 ID:EhHFucJL
>>460
それは既に無かったことになってます。
462イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 10:44:58 ID:yJ7dbxAP
>>460
小学4年生位でも通るかもな。

護の防御能力はどんなもんなんだろうな。
ナイフを絡め取ったり炎を抑え込んだりとかだから
物理的な衝撃にはどれくらい耐えられるんだか良く分からん。
絢子が2巻でトラックを受け止めてたけど今の護にできるかな。
463イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:45:40 ID:RGriYNeF
はやくヨハンぶちのめしてくれよ。
くッ・・・・・吉村護なんぞに・・・・・くやしい・・・・・っビクンビクン
464イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 16:13:11 ID:93eAdL6A
新刊が発売されたというのにこの廃れ様…アニメ化もされたのにそんなに売れてないのかねぇ…。

なんだな…優柔不断な主人公が多い中はっきりと決めた護は男らしとは思うがやはりエメレンツィアがカワイソス…・゚・(つД`)・゚・
とりあえず、人もいないし失恋して傷心のエメレンツィアは俺が慰めてそのままいただきますね(`・ω・´)オレガシワセニシテヤルサ…
465イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 16:29:12 ID:fbQXbzGS
念のために言っておくと、ネタばれは今晩24:00以降だ…
466イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:56:41 ID:F0jiREHJ
まぁ思いっきりバラしてるから全く分からず書き込んだんだろうけどさ。
どちらにせよ新刊出て一気に盛り上がるようなスレでもないしなー。
自分はこのぐらいのまったり感がいいんだけど。
禁書スレとか付いてけないっすよ。
467イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 21:54:17 ID:RpXzGgJR
新刊の出来が良ければもうちょっと盛り上がっただろうが…
468イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 22:36:56 ID:M5wYnlta
確かに、蛇足感が否めない。ぶっちゃけ第4章だけで十分
469イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 02:43:20 ID:FRJMUqCd
ついに小説のほうにも能登地獄ネタを出してきたね、
言ったのは絢子だけど。

恋愛事はもうヨハン側が洗脳催眠でもしでかさない限り
あの2人は鉄壁だし、
残り2冊はゴタゴタがあって護のビアトリス能力急成長3強超えで
大団円という形で終わるんだろうか…
470イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 03:01:12 ID:ZRts2cWz
>>469
護には防御とかを得意にするビアトリス使いになってほしいな。
471イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 03:23:08 ID:hpp2u6L+
今のとこは攻撃以外は、かなり強力に使えそうだよな。いつのまにかトップエリート級だしw
472イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 09:32:51 ID:BD6zIo3f
>>469
うん。あとは二人の仲とは関係のないところの事件を
イチャイチャしながら解決していく流れでいいとオモ。
関係の動揺はもう一回が限界だろうね。ヨハン事変が凄すぎたからw
473イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 10:05:15 ID:JPlZY8T9
最初からカップリング成立してるからなぁ。エメレンツィアを無理に護にホレされる必要があったのだろうか。
希実子みたいにちょっと憧れる程度でも良かったと思うんだが…なんか結局、噛ませ犬にされた感がいなめないなぁ。
エメレンツィアカワイソス(´・ω・`)
474イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 17:43:07 ID:FRJMUqCd
残った題材といえばこんなもんか

生徒会、ヨハン&正樹(敵?)、そして第三の勢力との決着
希美子の眼帯
アド・アストラ
護のビアトリス能力
護絢子以外の恋愛模様
今後の進路
番外編


>>472
ヨハン話で予想通りにアニメスレがひいたしな
俺も先週の回はまだ観ていない…
今日の回とあわせて観るつもりだし
475イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 17:50:33 ID:Hmb2MhBT
>>473
それをいうなら竜照のほうが哀れな気もする
このままじゃエメレンツィアが成長する為の単なる踏み台だぜ……
476イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 18:47:10 ID:/Rpt5Z74
ラスボスは純ビアトリス生物で決まりだな。
学校のでさえヨハンの手に余ったのにあいつらの手に負えるとは思えない。
そこでガーティの研究が生きてくるわけだ。
477イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 20:26:03 ID:o4qxo5lr
正樹とヨハンとアストラの話
マリアと希美子とホラクルと彼の話

ラストエピソードっつー以上この二つが一緒にやってきてリンクするんだろうけど、
二巻じゃちょっと余裕のない展開になりそうな感じだな。
終わった後に番外編でその後のまたーりした話が欲しいところだ。いたすお話とか。
478イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 20:58:55 ID:ETh4yJsn
いやいたしちゃうのはちょっと。
479イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:11:54 ID:l82duPVW
とりあえず汐音に惚れました。
480イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:31:17 ID:y6tki2fO
今までは護×絢子好きだった俺だが、今回は何か護と絢子にイラっときた。エメが切なすぎる…。
481イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:08:14 ID:JPlZY8T9
>>474
挿絵見る限り希実子の眼帯はちょくちょく変わってるし眼帯で隠してる左眼にオラクルとやらが封印でもされてるんじゃないかな。
>>475
竜照は新刊ですでに出番がちょっとだけになってるしキャラ紹介からも消えた時点で役目は終えてるねw
由良理も出番ほとんどなかったし9巻で役目を終えたという事だろう。
482イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:15:55 ID:iY5ae+0/
新刊目次だけ見て一言
>>黄金旅程
護君の旅行先は香港デスカ?
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:22:29 ID:rOPPnGOi
10巻はイチャイチャが足りない。
484イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:31:15 ID:+xiOc0Q+
2巻の途中まで読み進めてきて、主人公とヒロイン以外がずっと茶化し役で
好感持てないままなんだけど今後改善されるの?
されないなら苦痛なので2巻で止めようと思う。
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:43:38 ID:giptCA4U
そのうち理解できるようになるけど、その前に4巻の壁を越えられない悪寒
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:45:58 ID:jUVzDcyl
美月の美しさを追っていけばそれでよい。8巻でマリィ連れてくるのも、
エメはもちろん眼帯してる女の子の本質を一目で見抜くのも美月
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:46:01 ID:frGdfz+s
>>484
だんだん抜けてくる。安心してくれ。

3巻で護くんが感化されて、みんなでノゾキなんかしてちょっと好感度うp、
4巻はそれどころじゃない超修羅場。大半はここで科学的に脱落。
5巻は悪乗りがいい方向に向かってとてもたのしい。とてもからかいがいがあると評判。
6巻は一番の悪ノリキャラの会長がとてもとても人間臭い巻。ファン急増。
多少の揺れはあるけど、だんだん楽しくなる。ちょっと飛んで
5巻立ち読みするのもアリ。

初期はアイリスのクセが抜けてないから。
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:08:39 ID:+xiOc0Q+
>>487
詳細な回答ありがとう。
主人公に感受移入して読むタイプなので、私はあの悪乗りが楽しくない(苦痛)です。
3、5巻の内容を考えると大幅な変化はないようですね。
私には合わないみたいなので2巻で止めときます。
489イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:14:32 ID:5cZdSP+K
こうして>>488はエメレンツィアに会えずに去ったのだった
490イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:22:53 ID:frGdfz+s
>>488
ああ、逃げないで。同じ悪ノリでも次辺りからは
編集のおしかりが入ったのか、イヤミ成分が抜けているから。
ちゃんと護と絢子のカップルを祝福しつつ「マアマアお熱いですわねえ」と
たわいのないからかいを挟むくらいになってるから。
少なくとも1巻みたいな、悪意満載のからかいは無くなってる。
1巻で投げそうになったのに5巻でニヤニヤが止まらない俺が言うんだから間違いない。
491イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 04:59:52 ID:mHQWAwga
>>482
そこはほら学園祭のときのあれと同じレベルのネタだと思えばよろしかろう
492イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:01:55 ID:dGN/wBiz
原作読んでて気がついたんだけど、美月とかがネタ写真を
撮るときに使うカメラが必ず普通のフィルムカメラで、デジカメ
を使うような描写が一切ないのは何かの伏線なんだろうか
493イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:21:53 ID:0sDJVr9I
結局1年生って影薄く終わりそうだな…
494イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 08:23:25 ID:dGN/wBiz
あとついでに、登場人物達が携帯を使うような描写が殆どない
(5巻で海狼たちが使ってたくらい)とか、メールとかWebとかの
インターネット関連の描写も皆無ってのも気になる
原作者も若い人だから忘れてるわけないし、意図的な物を
感じるんだが・・・
495イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:06:30 ID:NyVkc3zl
なんか読んでるとまだ携帯とかネットが普及する前の話みたいだ・・・(15年前くらい?)

実は、最終回で護・絢子が研究でビアトリスをネットや携帯みたく発達させていく、みたいな・・・


ははは、まさかな・・・
496イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:43:54 ID:oFyntnHJ
>>490
すみません。
悪ノリが薄まるとすると超強引、超ご都合主義な舞台設定・展開が気になって…
・以前から憧れを抱いていたのに中途入学(突然才能に目覚めたの?)
・突然の告白(理由説明なし)
・転校初日に生徒会員(教員・他生徒の承認は?特権組織なの?)
・犯人の1人が内部の者とする理由が弱い(のに自信満々)
・仲間を売った理由が犬(…呆然)
・昔助けられた時にいた女の子だと雰囲気だけで気付く(普通は物的証拠でしょ)
・強引に演劇部を押付けられる
・突然店を出て突然事故から救う

これらをラノベだからで納得する懐の広さが私には無いみたい。
うん。もうここでスッパリ切ります。忘れます。
お騒がせしました。
497490:2007/01/12(金) 19:20:51 ID:ggnn1kVn
>>496
さよか。そこまで肌に合わないならご縁が無かったって事で、仕方ない。
他にある、もっと優しいラブコメを探してくれ。

っていうかこの作者、ほんとに護くんは無理矢理書いてるのねw
月の盾みるといつも思うわ。
498イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:40:43 ID:5gyu1mh/
>>496
そこに上げられたるような事なら昨今どのライトノベルや漫画、アニメにもあるんだけどね…。
この辺が納得できないとか言うならどのノベル読もうが合わないんじゃね?
なんていうか…割り切れよ。出ないと…
499イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:54:19 ID:jUVzDcyl
あれだよね。トムキャットが車に轢かれてペッチャンコになったの見て
「普通はあれで死ぬと思う」とか書いてるのと一緒で意味がない。
500イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:32:02 ID:YVtEy3Kn
今二巻読んでるんですけど、護と絢子のありがちで臭すぎるラブコメ展開に嫌気が・・・。
とらドラとかのひねくれたヒロインが好きなだけかもしれませんがどうですか?
>>496あたりに書いてある悪乗りや強引な展開は結構なんですけどね。
501イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:03:25 ID:MjWTT3UP
どうですか言われても。
最初っから最後までそーゆーベタでくっさい王道ラブコメって雰囲気なのは見ればわかるだろうに
お前の趣味に合わせて判断すればいいと思うが
502イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:43:33 ID:6bAJnvKd
個人的にはベタなラブコメも護の急激な成長も4巻があるから許せてしまう。
503イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:46:08 ID:6bAJnvKd
>>494
携帯やネット等の使用は機密保持の観点から厳しく制限されてるんじゃないの?
大学では許されてるみたいだけど。
504イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 10:28:24 ID:KOfuDHhY
>>496
突然の告白には一応理由があったんだよ。ちょっと弱いけど。。。
また、摩耶(生徒会長)が必要以上に悪ノリした理由も後で明らかにされる。

この作品の真骨頂はエメレンツィアが登場してからなのに、もったいなさ過ぎ。
まあライトのベルが合わないようだから仕方がないんだろうけどね。
505イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:36:00 ID:DtWGF/2+
最初の頃の悪ノリには本当に別れさせようって意思もあったんじゃないかなと思う。
悪意じゃなくて護を心配して。

その後徐々に見守る方向にシフトしていって4巻ラストから完全に切り替わったって感じ。
506イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 15:48:46 ID:M6+xJYYS
>>505
それと手加減を知らないいじめっ子心理と会長や八木の嫉妬と
美月を始めもろもろの様々な商売っ気が混じった感じだな。ああ生臭い。
生徒会ってそういう意味じゃ、いじめっ子といじめられっ子で
きっちり色分けされてる。下克上が難しい社会だな。
507イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 11:40:26 ID:3vYRGOqN
思い返すと純粋に裏表なかった汐音がどんなに可愛いやつだったか判るな
508イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 17:16:06 ID:kGwTXXUA
登校前にセットできる髪型とは思えない
509497:2007/01/14(日) 18:26:33 ID:LoImMrNV
(参考)該当作品のアニメ主題曲MP3らしい。
ttp://a1234567.lolipop.jp/mamoru_op.mp3 (約3.49MB)
ttp://a1234567.lolipop.jp/mamoru_ed.mp3 (約2.8MB)
510イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 19:19:30 ID:eNrMynPC
Amazonは客をナメてる。予約商品向こうでキャンセルしといてサポートに一言文句つけたら
責任者?の佐藤とかいうおっさんが出てきて、キャンセルくらいで騒がないで下さいよ、
規約にもこういう場合もありうるって書いてあるんですし、問題ないでしょ、だってさ。
あそこで人気商品予約するとキャンセルくらう可能性大。しかも謝罪の言葉も一つもなし。
これからはAmazon以外の通販にしといたほうがいいよ。
511イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:19:14 ID:ZoxPJTY6
今TBSで放送している「華麗なる一族」に高須相子って人物が出てくるんだけど、
原作者はドラマのファンだったのかな?

いや、このアニメを知ってからずっと珍しい名前のヒロインだなあって思ってたからさ。
512イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 01:00:58 ID:tgEtU/gf
19歳が華麗なる一族から名前取るってのもな、、、

まぁ、この作者拙い部分もあるけど、基本的に文章綺麗だけどね
513イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 01:09:37 ID:+jIkNwBX
>>512
ラノベ作家としては良くも悪くも落ち着いてるな。
ドラマ語り向き。逆を言うと爆発力は不足気味? 絢子のテンパリ表現とかを
アレとかアレとかアレに任せたらどうなっていたことやら。
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 20:50:29 ID:Tkbjxw4c
>>511

俺のよく読む雑誌に高須クリニックって病院の広告が載ってるんだけど、
原作者はそこに通院していたのかな?

いや、このアニメを知ってからずっと珍しい名前のヒロインだなあって思ってたからさ。
515イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 22:10:50 ID:pxA9zPao
北海道に鷹栖って町があるけど、
原作者はそこに旅行したことがあるのかな?

いや、このアニメを知ってからずっと珍しい名前のヒロインだなあって思ってたからさ。
516イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 03:57:42 ID:zi1R7y/M
>>511
文明堂に焼きあがったカステラって3時のオヤツがあるけど、
原作者はそこに就職したことがあるのかな?

いや、このアニメを知ってからずっと珍しい名前のヒロインだなあって思ってたからさ。
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 09:15:23 ID:c9scgg5x
10分悩んだが>516の意味がよくわからないよママ。

と言いつつ511の人気に嫉妬
518イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 12:40:50 ID:fMdNUCvh
まあエレは本妻は外れたから、愛人としてガンガレ!どっかのかのこんみたいに
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 17:21:45 ID:faV8xepo
俺もやっといていい?

>>511
外国の番組にジャッカスってバカ実験作品があるけど、
原作者はそれのファンなのかな?

いや、このアニメを知ってからずっと珍しい名前のヒロインだなあって思ってたからさ。
520イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:28:02 ID:ZZ5savvE
>>518
俺なんかエレメントをエメレントと言っちゃったぜ
そして過剰なリアクションを見せた友人が一人……
521イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 21:43:39 ID:GfKSwqBH
ヨハンのクリトリス絢子じゃなあ。。。

ドン引き。もういらね。
522イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 12:28:13 ID:kM8fsJyH
>>511
高須って言うからとらドラの方の高須かと思った
鷹栖ってそこまで珍しくもないような気がするんだけど

一巻読み終わったあと二巻を途中まで読んでしばらく放置してたけど
なんとか読みきって、三巻から面白くなってきた
エメレンツィア効果なのかは分からんけど現在五巻まで読み終わったよ
523イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 13:11:43 ID:TuXTpsf7
10巻読んだ・・・なにこれ
524イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 14:42:33 ID:ok1cLCAH
正直10巻なしで最終エピソードに突入した方がマシだった気がする。
軽いドタバタは短い番外編の方が面白いし。
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:11:12 ID:ov4QFaxF
鷹栖姓は石川県金沢市に多い
526イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:54:38 ID:7C8Xl4cv
ここで10巻読んでマジ泣きした俺がきましたよ
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:39:31 ID:TukbPm6v
(一般小説)[岩田洋季]護くんに女神の祝福を! 10.zip fob3-NYmi506pbR 40,211,997
df26008db5f6b3f65225c2a834d0efbdb4bd193e
528イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:36:34 ID:Ups46eZK
なんだなんだ、なにこの流れ。

ようやく10巻を読んだので、溜まったレスを読み返そうとスレを開いたら
新規読者の「この話は俺に合わない」の独白だけかよ!
誰か10巻の感想とか書けよぅ!

俺は10巻は大好きだったんだがなぁ…。
元々このシリーズを読み出したきっかけ自体が「今時無いくらいのべったべたなラブコメ」があるからと
いうことだったので、俺的には10巻のようなノリがもっとも面白いと感じる。
9巻みたいなシリアス調の能力バトル展開のほうが、逆につまらなく感じるんだが…。

なんだろうね、最近のゆとり教育で育ったオタクどもは
アニメ化されたり話題になった作品にはとりあえず無差別に手を出して、それが自分に合わないと
2ちゃんにやってきて叩きだすような阿呆ばっかか?
手を出す前に情報仕入れて吟味するとか、自分に合わなかったら華麗にスルーするとか出来ないのか?

流行り物を叩いて俺カコイイがしたい中二病なのかねぇ…。
529イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:18:31 ID:lThsJLd5
お手軽なラブコメとして読めば、普通に楽しめる作品だけど
小さくない問題点も多いだけに、合う合わないが分かれるのは仕方ないと思う
作者がここを見ているか分からないけれど、
誰かも言っていたけど、賞賛よりも批判の方がためになるってことらしいし
今後の作品がより良くなると思えば、そんなに目くじら立てることでもあるまい

10巻の感想としては、個人的には良かった
もちろんエメレンツィアも良かったんだけど、俺の好きな汐音嬢が
なかなか美味しい役だったんで感無量だ
ラストで主役二人を上手く盛り上げてまとめるためにも、
エメレンティアを立てるためにも、今回の10巻での気持ちの区切りは必要不可欠だったと思う
530イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:23:35 ID:6Oo5EqMV
>>528
発売日前後にはそれなりに感想あったと思うけど?
それとも本スレだからってマンセーな感想しか目に入らない?
531イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:58:31 ID:U5CsZ6J2
やっと10巻読んだ〜
ラブコメやるなら大喧嘩・すれ違いイベントはやらなきゃいかんでしょう。
エメとの関係の決着もここで持ってこないと最終巻に向けて必要なもんだと思うし
俺はこの巻いいと思った。


>>528>>530
まあまあまた〜り
ラノベ板に殺伐持ち込まない
532イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:02:09 ID:OTBoPSIg
まぁ、もうすぐ終わりだから10巻は「嵐の前の静けさ」っぽく
感じたなぁ
533イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 18:36:33 ID:IiDg0P+V
まぁ話が動くのは11巻からと、前もって予告されてたしなぁ。

ところで今日とら○あなに行ったら、護くんのエロ同人を見かけたんだが…w
534イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:44:21 ID:xTwnMwAE
>>533
知りません!そんなお風呂でどうのこうのなんて知りません!
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:52:30 ID:prqHejjB
ちょwww
ラブラブもんなら見てェェ!
536イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 11:30:00 ID:toGRM53R
護  くんに  女神の祝福を!
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:01:10 ID:outKQ2eD
>>536
それが既出だと感じる俺は末期症状
538イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:30:09 ID:vnz+a+Lz
>>535
虎の通販で買えるし、サンプルも載ってるから見に行ってみたら?

リンク貼ろうかとも思ったけど、一応全年齢板だし自粛した。
まぁ虎のサイトをちょっと探せばすぐに見つかるわ。

18歳未満の良い子の皆は、いっちゃダメだぞw
539イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:55:04 ID:kiIIkHow
>>537
実際に既出だから安心しろ。
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:44:55 ID:e8UOFQrT
絢子の芯の弱さと依存症ぎみの愛し方は間違いなく母親の影響なんだろうな、と思って見たり。
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:11:51 ID:8MIaYkam
最終エピに行く前に番外編をあと2〜3冊出して欲しいな。
番外編1が一番面白かった。
542イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:28:47 ID:9+ca7ELW
3月に出るのが11巻だからその次はそのまま12巻(完結)になると予想。

多分番外編の書き下ろしは後日談になるんだろうね。
543イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:31:57 ID:6vrs/j3H
いきなり電撃魔王で新たな漫画版が始まってて驚いたw
544イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:02:43 ID:UMrjlW+x
番外編の次の主役は誰だろな
女性オンリーで来るなら逸美か美月あたりが有力候補か
545イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:09:35 ID:oVlchWrO
マリア辺りが来ると、斜め裏側で予想。
あるいは絢子のいない日の護くんとか。
546イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:39:06 ID:Eo4F1VkI
>>544
主役ってのは表紙絵のことかい?

いがいと絢子視点の短編とかあったりして
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:18:54 ID:BFQ+7YOx
俺は話の主人公も表紙絵も、希美子が来ると予想してんだがなー>番外編

「消化すべき伏線」の中に入ってて、残り二巻の本編に入れるのが難しくて
かつ番外編でやってもそれなりに内容のある話って希美子の眼帯ぐらいかなと。
548イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:15:07 ID:mPzH+IYW
>>547
希美子の眼帯ってど真ん中に本編に絡む伏線だと思うんだが・・・
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:13:58 ID:mPzH+IYW
マ王の漫画版読んだ。

1巻プロローグの段取りをきっちり踏んでますよ感が笑えた
550特定非営利法人(NPO)「鈴木武司を追放する会」 :2007/01/28(日) 20:50:49 ID:eoQu8iH0

当法人では下記の者を「不審者・変質者」と認定し、監視のもと防犯活動に取り組んでいます。
なお、平成17年12月1日、旧今市市で発生した
大沢小一年の吉田有希ちゃん当時(7つ)誘拐殺害・死体遺棄事件との関連も独自に調査を進めています。



当法人が「不審者・変質者」と認定した者

住所  栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060番地

氏名  佳祥坊 福松  鈴木武司

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=7780&f_teikei=award05&f_flg=CUSTOM&f_custom_code=G778060223144914

その根拠となる言動等
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167552537/24-44
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167552537/51-52
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167552537/92-93
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167552537/97-98
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167552537/107-108


特定非営利法人(NPO)「鈴木武司を追放する会」
551イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 16:52:37 ID:2is6uFiE
けど、あと二冊ぐらいで終わりとなると。。。

竜照空気エンドは免れなさそうだ。
552イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 20:41:48 ID:9QjDiQvy
竜の人はユラリンに頼んで特訓してもらう内に微妙な関係に・・・

なんてイベントもうやってる頁が無いです。
553イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 21:21:52 ID:gcbnh7fX

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:28:43 ID:P7sK/EOQ0
鬼怒川の混浴で満開のマソコをご堪能ください.

でも○○○りには混浴はありませんので鬼怒川の湯めぐりで。
また○○○りのお客様は皆様、痴呆老人級のジジババばかり
ですので混浴はご遠慮ください。迷惑です。
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167647731/307


みなさんは、このような卑猥・卑劣書き込みをどう考えますか?


<上記の卑猥・卑劣な書き込みをした者>

住所  栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060番地

氏名  佳祥坊 福松  鈴木武司

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=7780&f_teikei=award05&f_flg=CUSTOM&f_custom_code=G778060223144914
554イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:39:37 ID:HOLImycg
おれは護が成長していくのが楽しみ。その意味で9巻には満足した。
護の強さがどの辺か2つの戦いで大体明らかになったからな。
といって10巻を否定する気はない。9巻見たいな展開ばかりだと疲れるだろうし。

それにしてもエメレンツィアにこそ女神の祝福が欲しいよな。。。
555イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:53:09 ID:i1CeJse5
エメを主役にしてまるまる続編作れるだろ、マジでw
バックグラウンドも護くんシリーズをそのまんま使えるし、
シリアスな設定だからバトルもふんだんに出せる。人気もあるし
心の傷なんかはヒロイン魅力七割増しのクリティカルポイント。
学園ものとは雰囲気の違う暗闘系にすれば、同じキャラを同じ顔で出しても
意味合いがまるで違ってくるし、違う顔を持ってる奴ならそれこそ
裏の顔を使いまくれる。ほら! おいしい! いけますよイワッチ!
556イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 01:06:48 ID:++CQ8XLS
エメレンツィアを主役でセカンドステージもありだけど、
個人的には、もっと設定を練りこんで、バトルとラブコメのバランスを調整した新作がいいな
ちょっと護くんには設定なんかに穴がありすぎるのがなぁ
557イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 02:32:47 ID:MyXlEJUr
いや、アニメの評判も良く、ブレイクしそうな今、新作の設定を練り込んでなんてしだすと、何時までたっても書き始められない罠にはまる。
ただでさえ多いんだぞ。
護くんは終わらせる気になってるから、いったん終わらせた方が良いだろうが、セカンドステージ的な同一キャラのでとにかく多く書いた方が良い。
ここでじっくり癖が付くと、色々な言い訳付けて書かなくなるからな。
558イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 14:46:39 ID:++CQ8XLS
某なんとかのミカタもかなりハイペースで十数巻書き上げ、一学期編を終わらせたけど、
セカンドステージまでに三年かかったぞ
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 19:28:52 ID:g13DvVTU
>>556
例えば何?>設定の穴
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 20:31:45 ID:HOLImycg
エメレンツィアでバトル物。。。。
クライマックスで「レベル99」モードに変身するという設定だったらいやだな。
561イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:42:37 ID:l/6d63GJ
ゴールはヨハンと合体
562イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 07:08:54 ID:7sXwThH7
「気持ち……イイっ!」とか叫んだりするのか、それは
563イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:08:02 ID:2jPSI6eT
護くん世界はアイリスの理想とした世界で
護はアイリスの理想の恋人で
絢子はアイリスの転生した姿。
だからあらゆる偶然は運命として二人を結びつけるように作用していく。

なんて妄想してみたりして。
564イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 17:21:08 ID:kMB0SjeM
護はセックスしたくてしたくてたまらないの?
565イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:36:34 ID:j1TUqdnH
どっちかっつうと、それは絢子の方
566イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 13:44:30 ID:KDY0RZl2
来週マリアが出るんだね。
567あぼーん:2007/02/04(日) 23:23:49 ID:tEuoqrxR
あぼーん
568イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 10:21:53 ID:7HD9xgco
>>565
そうそう、心は護とHしたがっていて、身体はプロイツェンの魔王とHしたがってるの。
569イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 18:21:29 ID:gTwFCS4L
くやしいっ…! ヨハンなんかに…! でも感じちゃう…!
570イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 21:38:29 ID:HJ7Yja0W
初めてこの「護クンニ女神」を読んだんだが・・・
初めてだ、内容はおもろいのに挿絵に当てるシチュの悪さと挿絵の下手さに失望したのは
571イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:18:04 ID:HJ7Yja0W
あと、迷惑ついでにもう一つ。なにより萌えの対象は護くん一人に尽きると思うのだが・・・
572イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:46:33 ID:SNg90w+K
この作品、ラストは、年をとった護が若き日を回想しながら、

「そういえば、学生のころ付き合いのあった絢子さんは面白い人だったよなぁ」

とか、ほのぼの述懐して終わり、とかそういうエンドかな。
573イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 23:56:46 ID:WJ/4BRJd
その周りには銀髪で眼帯付けて変な髪形した孫達の姿が…
574イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:39:19 ID:ZgOKyvVY
ここまで話を進めて、護と絢子のハッピーエンド以外の結末なんぞ御免こうむるwww

こちとら護と絢子の甘ったるいイチャイチャラブラブを期待して読んでんだよ。
悲恋に寝取られアリアリの鬱エンドがご希望な皆様は読む作品を間違えておられますので
どーぞ心おきなく十把一絡げのセカイ系とかいうラノベでも読んでておくれでないかい。

ギャグでやってくれるならいくらでも構わんけどなw
そーいや過去スレで、未来からタイムスリップしてやってきた護の娘(ただし容姿はエメそっくり)というネタがあったか。
575イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 02:52:46 ID:OefVsQjF
それじゃラストは護と絢子の結婚式の日
式場に向かう周藤摩耶が
ひったくりにあったお婆さんを助けたがために
逆にひったくりに刺されて絶m
576イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 03:23:59 ID:RmwyMdbe
何その鳥人戦(ry
577イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 18:32:00 ID:uyDo4mN/
護きゅんのどーてーくださいな♪
578イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 21:31:01 ID:Vwbw1ZwG
どどど童貞ちゃうわ! ……ハッ!?
579イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 19:11:48 ID:QQEPI0M6
>>577は・・・・二度と地球へは帰れなかった。
ビアトリスと生物の中間の存在となって永遠に宇宙を彷徨うのだ
580イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 01:23:33 ID:1kSVQGRW
>579
きっとそれが、護をもてあそんだ絢子の末路なんだろうな。
581あぼーん:2007/02/08(木) 04:39:42 ID:RZ0nGoZ2
あぼーん
582あぼーん:2007/02/08(木) 04:40:16 ID:RZ0nGoZ2
あぼーん
583イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 04:50:43 ID:JvILi8W7
体内のビアトリス濃度はゼロにできるような気がするが……
ヨハンってそれでどうにかならないか
584イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 00:41:40 ID:HgoKwww+
585イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 12:35:23 ID:kkMGhsIi
ビアトリスってスターウォーズのフォースみたいにどこにでも存在するものなんじゃないの?
だから体内からすべて排除するってのは無理ではないかと思うんだけど。
586イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 19:21:38 ID:ENd5Riup
空間内のビアトリス濃度をゼロにすることはできるようだが
えーと何巻だったっけ……1巻?
587イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 19:39:15 ID:18zbeaqY
体内のビアトリス濃度をゼロにすることも可能っぽいけど
絢子はその恩恵で身体能力上げたり、病気耐性上げたりしてるから
命狙われてることもあってできないんじゃないか
588イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 22:29:21 ID:zMBBZ3x1
生まれた時からビアトリスに恵まれすぎてるからなあ。
切り離される事には相当の抵抗があるんじゃなかろうか。
589イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 23:22:17 ID:Jtpmj9J5
絢子が自分のビアトリス最優先を見直せるかどうかが、護との関係の着地点を
占う重要な要素になるだろうな。

護とどっちか選ぶということではなく、現在までの自分の立ち位置と折り合いを
つけることができるか、ということだが。
590イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 08:32:27 ID:cwjsTFhS
護がビアトリス生命体になれば良いじゃない。
591イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 09:21:03 ID:RV5s4ksK
実は崩落事故の時点でそれだった。
大怪我を修復してる最中に正樹が来てその光が正樹のものと勘違いしてた。
何故護にそんな特性が備わっているのかについては
失踪中の父親と不自然なまでに何も語らない母親によって明かされるのだ。
そんなわけあるかい。
592イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:08:13 ID:B0JeJNQl
最後は、初源の「アド・アストラ」、終末の「ホラクル」を巡り
更なる恩恵を得たい、謎を解き明かしたい。正樹とヨハン
行過ぎた力の果てには破滅しかないとガーティ
2つの勢力は譲らない。
ビアトリスに愛された男、護は両勢力の切り札となりえた。
尊敬する正樹に必要とされ惹かれそうになるが、ガーティが語るビアトリスの真実に決意が揺らぐ
彼を巡り日本で決戦が切り開かれるがそのときになっても護は答えを見出せないまま争いに巻き込まれる。
アド・アストラの咆哮とヨハンのビアトリスが荒れ狂い、ガーティがホラクルでビアトリスを掻き消す!
理想のビアトリスのために皆が死に物狂いで争う。学校は今や戦場だった。
「こんな、こんなことって無いよ。どうしてビアトリスが皆の仲を引き裂かなきゃならないんだ!!」

絶叫する護、共鳴するビアトリス。

護を中心に透明な津波のようなビアトリスの波が全ての物に覆い被さるように駆け抜け。

視界は真っ白に輝いて、そして…


怒涛の最終巻第11・12巻 「護くんに女神の祝福を」
593イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:19:44 ID:B0JeJNQl
ふむ、やはりシカイは真っ白に輝いてでは面白くないですね。
ベアトリーチェとの出会いを思い起こさせるような。真っ白な花びらが吹きすさび・・・
これも何か違うような気がします。レクラム文庫のような体系とは聞いていますが
なかなか難しいものです。私もまだまだショウジンが足りません。
594イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:45:59 ID:RV5s4ksK
そんなわけあるかい。
595イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 01:12:27 ID:Rf/0tZ6I
>>585-589
電撃hpの新刊案内によれば絢子のビアトリス感応能力が消されるそうだ
596イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 10:16:03 ID:ryH8sUue
それは意外、護くんの能力が全力で発動して
アドアストラとホラクルが消滅して再現不可能になって
護くんのビアトリス能力も消失。後はスラムダンクの最終話みたいになると思ってたw
597イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 10:52:13 ID:8Theq35H
護「天才ですから」

うわー、イメージがゲシュタルト崩壊起こしそうw
598イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 10:57:15 ID:AcmbofRt
>>595
先月の速報ではただ消えたとしか書かれてなかったが
今月に入ってからガーティに消されたと情報が追加されたアレだね
599イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 13:14:10 ID:SeGuEy9U
このネタ先週のアニメで中途半端に使われたわけか…
600イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 15:07:30 ID:YW60oigj
早く終われよ。

アニメクソすぎ。
601名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/11(日) 23:32:48 ID:1wzQizfx
お気楽路線前回で平凡な萌アニメにすらなれなかったからな・・・
602名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 00:00:04 ID:eM9FNHP1
あのオリキャラの存在意義がいまだにわからん
603名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 02:05:27 ID:PkQ/maOH
終盤ダメになるってのは監督からして予想できたことw
604名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 04:51:08 ID:iWoNe1ID
DCSSの監督はおとボクで漢をあげたというのに
このCanvas2の監督は…
605名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 12:05:00 ID:T/wdkPDI
絢子のことを皆、フルメタルパニックの千鳥要に似てると言うが
一巻二巻に限れば、マリ見ての小笠原祥子様に似てる。
護の態度や境遇もどことなく祥子のスール、福沢祐巳に似ている
606名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 13:07:30 ID:c5VY/MRs
最後はビアトリス生命体が護コピーの子供になってエメがその子を育てる決意をしてエンドだよ
607名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:52:52 ID:eM9FNHP1
え?最後はライオンに乗って星の海に帰っていくエンドじゃないの?
608名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:56:30 ID:qnMX6A7b
ヨハンが護くんを火ダルマにし「勝った!!第一部完!!!」というエンドです
609名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:57:22 ID:AodZQqxn
>>608
護「面白い冗談ですねヨハンさん。本気で殺そうと思っちゃいましたよ」
610名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:03:30 ID:V7/yEpBx
>>607
そういや何となく似てるなw
611名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:16:26 ID:xncKDLWK
ストレートロングヘアの女子高生キャラなら全部似ているとも言える。
612名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:22:50 ID:eM9FNHP1
>>611
( ?Д?)???
613名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:42:34 ID:8CD3T77N
ヨハンと護が大親友になり、二人で酔っ払って半裸状態で肩組みながら歌を歌いつつ完




はないと思う。
614名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 20:54:56 ID:GvJAM2S8
>>613
ヨハンはベジータのポジション
絢子・護が苦境なときに現れ
「勘違いするな吉村護」と言った後に、
「助けるわけでは決してなく、お前を倒すのは私だからだ」
と顔を赤らめながら颯爽と登場。
615名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:06:59 ID:eM9FNHP1
>>614
間違いなくその直後死ぬなw
616名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 01:05:13 ID:0/EBgGpZ
絢子が護に一目惚れしたように、ヨハンが逸美に一目惚れしたりしたら
ラブコメとして完成すると思うんだがw
617名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 05:03:28 ID:tzXbEO0T
>>615
ヨハン「泣くな、こ、今度、遊園地つれてってやるから!」
618名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 19:48:14 ID:LMaK8WxE
プロイセンの魔王、性癖も魔王

こんな大見出しで東スポあたりの一面に載りそうだな
619名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 22:20:45 ID:J/7ONt3Q
東(ビ大付属)スポの一面は確実だと思う
620名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:13:51 ID:wG1yYCA4
生徒会副会長となった護くんへの今年のチョコレートを予想

絢子・手製トリュフ(超本命) 逸美・湯煎成型(本命) エメレンツィア・リンツ(義理60%)
汐音・モロゾフ(義理80%)  美月・森永(義理70%) 杏奈・湯煎成型(義理90%)
瑶子・明治(義理90%)    希美子・ハーシーズ(義理40%)
由良理・チロル(義理10000000000000000%)

八木・ゴディバ(革命100%)
621名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 23:03:30 ID:2oC9CUM+
ゆらりんなら不二家に間違いない。
622名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 00:22:11 ID:3d9AhGRY
それで衛に何かあったら不○家の社屋が消し飛ぶから止めなさい
623名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 07:08:52 ID:znp7fpfE
エメレンツィア「ここがあの女のハウスですね!」
624名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 15:53:20 ID:oY2n7tOJ
「エメレンツィア、それはチョコじゃなくてカレールーだよ」
625名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 18:48:40 ID:znp7fpfE
エメレンツィア「ど、どいつではバレンタインに好きな人の家でカレーを作る習慣があるんです!」
626名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 23:49:26 ID:qZI2W6c6
>>620
ちょっと待て。なぜ逸美が本命になってるんだ。
627名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 00:49:02 ID:spolw02p
>>614
魔王なんて呼ばれてるしピッコロさんと悟飯ポジションでもいいんじゃね?

護「ヨ、ヨハンさん…」
ヨ「お…お前と過ごした数日間…わ、悪くなかったぞ…死ぬ…なよ…護……」
護「ヨハンさぁーーん!!」
628名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 06:31:04 ID:W6Drl3tn
アニメの希実子、まさかあんな風になれ果てるとは思いもしなかった
629名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 07:36:33 ID:u2vE36VI
>>626
逸美って護の事好きだったんじゃ無いっけ?
絢子のことは”妹としては”好きであって女としては嫉妬の対象らしい
630名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 13:41:07 ID:rqln3OS0
来月、11巻が出るなんて
よほど10巻を消し去りたいんだな。

そりゃあ、
童貞と処女の戸惑いを描いただけで終わってる内容なら
消し去りたいと思うに違いない。
631名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 17:43:44 ID:Zg3A+kHY
>>627
ヨハン「まにあった! このまま 帰ったんじゃ
     かっこわるいまま れきしに のこってしまうからな!
632名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:38:30 ID:JpK3329Q
アニメがオリジナル展開を開始したもより。
・・・終わるのか?
633名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 01:40:17 ID:3peRP9Ph
>>629
冗談かと思ったんですがマジですかい?
念のため訊くけど逸美って護の実妹の事だよね? 男性として好きなんて描写どこかにあったっけ?
634名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 04:03:05 ID:/7+bcXbp
>>633
原作ではないな、アニメではアレだがw
ブラコンの解釈をアニメスタッフが間違えただけのような。
635名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 09:33:28 ID:XY7IvATp
そりゃ中学生にもなって裸で兄の部屋にやってくるなんてシーンを
挿絵付きでやられちゃ間違えもするだろうて
636名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 12:44:41 ID:qORwwJff
つまりアニメスタッフは原作で使えそうな要素を流し読みしただけで設定や心情など読み込む気はない、というわけか
そりゃ心情描写が薄くビアトリスがテキトーでオリメガネがうざいアニメに成り果ててしまうわけだな
637名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 12:50:34 ID:zB7ZOXz+
しょせんアニメ屋なんぞ定型をなぞるしかできんような無能だ
638名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 12:56:37 ID:RVBqoJPw
>>636
しかも李海狼や氷雪。希美子を出さずにガーティの使者にしちゃったのは痛すぎた。
639名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 14:03:30 ID:VLogClBe
>>635
いや男として好きなら、むしろ裸では来れないだろw
既にデキてしまってたんならともかく(ぉぃ)
640名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 15:03:39 ID:eN0Her+S
>>634
汐音のブラコン描写も、ちと過剰な感じだしな。
エメも加えて、異常な兄妹だらけのアニメと化してる。
原作の、殺伐とした所も有るけど家族愛も有るってのの家族による違いって部分が無く、どいつもこいつも兄妹って奴ぁ〜ってな感じなのがなw
641名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 15:47:50 ID:VLogClBe
>>640
そう考えると竜照切られたのは痛いね
まぁ居たところで変な風にされちゃってる
可能性がなくもないけどw
642名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 16:45:56 ID:/eGmxhkW
>>635
アニメは知らんが、原作ならあのシーンは
風呂あがりで自室に戻ろうとした時に自分の部屋から出てきた護とバッタリってシーンだぞw
その後、護の部屋に来た時はちゃんとパジャマ着てたし。

風呂あがりで裸でうろうろ程度、フツーですよ。ウチの姉もパンツ一枚で平気で俺の前をうろうろしてました。

姉フラグ? 立つかそんなモンwww
643名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:33:22 ID:e/RX54pt
っていうか、なんでビアトリスの存在そのものを否定する勢力がいないの?
644名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:39:09 ID:itapvfVR
>>643
現代日本で相対性理論を否定する連中は、トンデモ科学者に分類されて
斯界のはしっこに追いやられ、一部趣味人を喜ばせるピエロになっている。
ビアトリス否定派もそういうポジションなんじゃね? なんたって
観測され使いこなされ、学校すらあるんだから。
645名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:55:31 ID:e/RX54pt
>>644
でも、使える人ってごく一部ですよ。
大部分の人はその恩恵に与れないのですよ・・・


日本国でも

約1億2千万 / (在校生約千人 + 卒業生約二千人) = 約0.0025%

しか、恩恵に与れませんぜ・・・
646名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:56:54 ID:e/RX54pt
>>645
なんか式がおかしいなw
647名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 01:00:36 ID:eTcZePm3
>>645

(在校生約千人 + 卒業生約二千人) / 約1億2千万= 約0.0025%

と書きたかったんだな・・・

っていうか、なんで在校生と卒業生わかるの?適当なデータ作るなよ・・・
648名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 01:05:29 ID:itapvfVR
>>645
うーん、でもそれは「存在を否定」する材料としては微妙だなあ。
政府も絡んでるから、情報操作してビアトリスの社会的地位を固めるようには
動くだろうけど、逆はありえない。むしろ外国の日本人学校を紹介するように
「夢のような異世界で頑張る、未来ある若者」として描写するだろう。
ここでのポイントは「異世界」。別の世界のものとして紹介すれば
嫉妬も起こりにくいから。その上で、ビアトリスを使えない人間にも
科学技術とビアトリスを繋げる業界を用意して、その研究門戸を開く事で
間接的にビアトリスと関われるようにしてるんじゃなかろうか。

で、俺勘違いしてたけど否定派ってのは「科学史ね! 俺達は文明以前の世界に
立ち戻るべきなんだ!」みたいな勢力なのね。ごめんごめん。
649名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 02:07:50 ID:P78e6fEK
描写されてないだけで、ビアトリス否定団体も居るでしょ。
日本にも、電波否定団体とか居るしw
イギリスには、地球は平面だって団体も居るそうな。球体ってのは陰謀で作られた偽情報らしい。
650名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 02:12:28 ID:E5oD2L1F
>>645
>約0.0025%

さらに「戦力」として使えるのは絢子一人だけか・・・
651名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 02:51:13 ID:++NzkWao
>>649
電波否定団体の人たちって
電波と縁のない生活送ってるんだろうか?

今の日本じゃ相当難しい気もするがw
652名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 16:19:14 ID:g5bjFf+h
ちなみに卒業生の数は約千人のハズだが?

毎回中表紙のところの紹介文で5年前に設立となっている。
絢子が中一の時に創立の話が持ち上がった。
ゆえに、摩耶が3期生、絢子・汐音らが4期生、護が5期生、由良理・希美子らが6期生。
1年は基礎科9クラス+応用科1クラスの計10クラスで、一クラスの生徒数は30名強。
つまり一学年が300人強で、生徒数が約千人になるわけだから、
創立初期の1,2期は生徒数が少なかったとかいう例外がなければ、1〜3期までで卒業生約千人となる。

ここまで書いて気付いたのだが、
学年が上がったのに、中表紙が「五年前に設立」のままなんですが・・・。
653名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 16:41:44 ID:g5bjFf+h
・・・アレ?
絢子が中一の時ということは、摩耶が中二の時に話が持ち上がって、
摩耶中三の時が1期生、摩耶自身は2期生になるのか。
すると「三年前に設立」のはずだよな?
654名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 17:00:22 ID:g5bjFf+h
色々書いたけど、そもそもの>>645の話でも、
正樹のように大人でもビアトリスを使える人間がいるんだから、
東ビ大付属に限定してる時点で前提がおかしいよな。
既に信用性がかなりアレだが、中表紙の「数千人に一人の適正」ってところを素直に取れば、
約0.02%ぐらいでいいんじゃね?
655名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 18:49:36 ID:CFifGGar
まぁ描写されてないだけだろうな。
いかに存在が認められ、人権が認められていようと「異質な力」に対する反発ってのは
多かれ少なかれあるのは間違いないだろう。
他作品で例にあげれば「絶対可憐チルドレン」に出てくる「普通の人々」みたいな
反ビアトリス団体ってのは間違いなく存在するだろう。

なんでそれらを描写しないかってと、描写する意味が無いw
ビアトリスに対抗するためにはビアトリスしか手段が無い時点で、普通の人間がビアトリス使いに
どうこうする方法は存在しない。
ましてやビアトリス使いのトップに位置する絢子やヨハンは、生身で一個師団を壊滅できるのが周知の事実になってるんだからな。
そんな人間に面と向かって文句言える人間はおらんわな。

なにより最大の問題は、この小説のコンセプトは「護と絢子のラブストーリー」を書くことであって
「普通の人間から排斥されるビアトリス使いの苦悩」なんぞを書くことではないということだw
ビアトリス使いのせいで忌避される苦悩は、番外編で一度書かれてるしなぁ。もういらんよ。
656名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 18:58:07 ID:n21eZscH
つまりビアトリス生物やホラクルも全く余計なものだと言いたいわけだな
657名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 19:07:07 ID:P3VTW2mB
それは、ハーレムモノのロボ娘の役割だから、重要。
658名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 19:50:28 ID:2YP5PwyY
ビアトリス否定派の大半は生まれながらにビアトリス適性の無い者が弱者として扱われる事に
反対している。って言うことじゃない?でも日本人では絢子、護、由良理ぐらいだと思うんだよな
常人を遥かに超えた才能を発揮できる人間は
659名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 20:11:15 ID:AO7rDmFO
油断してる時にライフルで狙われてもビアトリスが守ってくれるような非常識なのはね。
そんなレベルじゃなくっても、持たざる者が持ってる者を過剰に攻撃する事なんて、良く有る事のような。
660名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 22:52:43 ID:3ex5NmbS
絢子の父親なんかはビアトリス使いに対する規制法案を推し進めたりしてるんだろうね
661名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 23:23:44 ID:ryUjcTep
>>660
自分の娘にビビるような奴だし、何よりパパがいるから無理だろw
662名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 00:29:40 ID:PZe7XgpS
>653

絢子が中一のときに「慌てて作った」って描写されてたから、その時点で
設立されたってのも考えられるんじゃね?。一期生は全員中途入学で。

設立されたのが夏ごろだとすれば、物語の最初の時点でちょうど5年目に
入ったところで、今の時点でまだ6年目に入ってないって解釈もありえるかと。
663名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 01:21:43 ID:L87w940t
俺が疑問に思うのはあの世界でスポーツ選手ってどうなってるんだろう
ビアトリス適性が少しでもあるとなれなかったりするんだろうか
664名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 01:44:13 ID:vY3q89xM
ドーピングしてるようなもんだからなw
665名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 18:28:24 ID:+4+kQ9j8
適正があっても学ばなきゃ使えないし
学んでるうちにスポーツとかにハマって卒業後その道へ進む奴は記憶消去になるだろうから
そんなに問題ないんじゃないの
666名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 19:00:39 ID:DtAWqlXW
学ばなくても無意識のうちに使っちゃったりしないかね。

とはいえビアトリス使いの審判を一人用意すれば済むだけの話だなw
ビアトリス機器もあんまり登場してないだけで、たぶんビアトリス検出機ぐらいは
割とポピュラーな存在じゃないかと思うから
公式な大会にはドーピング対策にそういった機器を用意してんじゃね?

でないととっくの昔に絢子がほとんどの記録を塗り替えてるだろw
667名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 22:45:56 ID:fOqBOl/9
>>661
対外的には『何者にも屈しない強い政治家』を演じてるわけだから・・・

って言うか絢子と父親の確執に一応でもケリをつける話はやって欲しい。
今のトラウマ抱えたままの絢子だと将来自分の子供に虐待とかしそうで...
668名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 23:20:38 ID:jt5XM5Df
某漫画の反エスパー団体「普通の人々」を思い出すな。


>>667
強い政治家を演じてるって描写あったっけ?
669名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 00:32:49 ID:zVL1dTvj
>>667
絢子の両親との確執を作者自身の過去の投影とか見ちゃうのは
俺の考えすぎかなあ……。なんか、この作品って裏側はけっこう
暗いネタが多いけど、ここに関してはそれが思い切り表に染み出てるように思えて。
670名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 05:13:49 ID:NjiBXe3N
>>668
残念ながらそれは>>655で既に通った道だ
671名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 19:48:02 ID:Lzt6wbus
4巻で挫ける人ってそんなに多いの?
個人的にはあの巻が一番面白かったんだけど。
まあまだ5巻までしか読んでないけどさ。
672名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 20:22:47 ID:l98zsqPq
4巻は護くんが一世一代の大勝負をする巻なので是非読んでみてくだしあ
673名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 00:10:07 ID:19do39PX
>>671
それまでの雰囲気から大きく逸脱してるからなあ。
温泉でゆっくりしてるところを突然取り押さえられて、
その場で虫歯の治療をされるようなショック効果があった。
674名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 00:11:28 ID:UBT6CY+t
まぁヒロインが「心では嫌なのに身体は〜」(つかビアトリスだが)って流れもさすがになw
675名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 21:15:53 ID:ywQQSL7z
それぐらいインパクトのある出来事だったからこそ
その後の護の急成長や護への依存度合いを増していく絢子とか許せるわけですよ
676名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 21:56:33 ID:8IIRPjIx
デレが足りない
677名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 21:58:29 ID:b6VWA85y
>>676
もともと絢子はツンデレじゃないと思う。
姉御系だと思うんだよな
678名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 22:05:28 ID:jnbaa0/H
デレが足りないって・・・デレデレじゃんかよ、まだ足りないってのかw
679名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 22:43:07 ID:xQrCY0Yy
>>677
はげどう。
アニメスタッフは何かおおいなる勘違いをしてると思う。
680名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 22:48:24 ID:k8HdlckA
>>678
これ以上は糖分過多で糖尿病になる。
681名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 23:40:18 ID:sPTbpxE1
最終巻はあれだな、デートだけで300ページ行ってもらおうw
682名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 23:52:14 ID:78Tcw51g
だとしたらそのうち100ページほどは濡れ場だなw
683イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 01:41:09 ID:RfHE4qaz
いやあれだ、




朝チュン
684イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 03:07:27 ID:4kqKFJEd
>>679
まあ逸美の扱いからして、もうダメだって感じなんだがw>アニメ

もうマジで護に恋してる?
てかそれ以前に君、護のお姉さん?(妹ではなく)って感じになってるしw
685イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 08:08:35 ID:CfuDu4bE
>>681
え?
最終巻って絢子の誕生日にプロポーズしてちゃんちゃんでしょ?
たぶんそのために絢子の誕生日8月に設定したんだよ。間違いない。
686イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 09:25:55 ID:8FwrR0NZ
この流れじゃ、
「実は美月がビアトリス感応能力学年1位だった」ネタはないかな。
それらしい複線があったし期待してたんだが・・・

護が歴代2位を軽く凌駕した今じゃ、力不足だし。
687イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 09:55:14 ID:OWIwqX6h
>>684
最高じゃないか
アニメの方が良いな
688イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 19:51:27 ID:7gvlcvCT
美月が絢子を狙う一派のスパイ的な予想した時期が俺にもありました。

今は・・・よくわからん。
689イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 23:43:03 ID:fBjLDOGz
とりあえずDVDの一巻買ってきたので、見てみた。
今までアニメのほうは見たことなかったので、これが初見だ。

出来にどうこう言えるほどアニメオタでも無いが、もちっと原作知らない人間にも判りやすく作ったほうが
よかったんじゃないかな。原作知らん友人と一緒に見たが、コメディ部分はともかく
ビアトリスうんぬんの専門用語が出てる部分はちんぷんかんぷんだったし。

あと、アニメのオリジナルキャラは正直どーかと。
それと限定版特典の美月門外不出写真はどう見てもエロ写真です。本当に(ry
690イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 00:26:05 ID:tT/YFMqg
原作者がわざわざあとがきでフォローするような代物ですよ
691イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 00:28:42 ID:63Xxonhv
>>690
某スケート物みたいに原作者に見捨てられる・・・つか黒歴史扱いされるよりマシw
692イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 00:32:57 ID:WDBxWlnE
作者もファンからの手紙に対応するためには一通り見ないとならんだろうしな。
一部作家はそういう自分の作品のメディア展開も鮮やかにスルーして、
「まあ○○だから」とファンにも肩をすくめるだけで許されるもんだけど……
護くんの場合、作者の岩田さんもそういう対応は許されんだろうなw
693イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 14:52:15 ID:F0SMi28o
>>686
伏線って、あったっけ?
694イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 22:24:34 ID:b6tRbQm8
最新刊は三月発売だっけ?
695イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 22:34:42 ID:gp+p0gcr
>693
伏線というと弱いが、

護が学年2位となんども言われているのに1位が誰かは触れられてない事
切れた絢子が暴れても、唯一無傷な事

かな
696イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 22:58:11 ID:mJXrljNE
護が学年二位ってどこで出てたっけか…。
入学試験で歴代七位ってのはよく出てたから覚えてるけど。
普通に考えれば二位が護なら一位はエメでないかい?

美月がいつもピンピンしてるのは「だって美月だし」としか言えんようなw
えーと、アレだ。スレ○ヤーズで言うところのナ○ガとか
魔○師オー○ェンで言うところのキ○スみたいなw
697イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 23:19:45 ID:Kfgux7Ov
>護が学年二位ってどこで出てたっけか…。

一巻序盤の生徒会長のセリフの中にあったよ。歴代七位と言った直後に
「今年の新入生の中では二位」って言ってた。エメちんの登場前だし、
生徒会役員が学生の中でもビアトリス能力が高いほうであるはずな
ことを考えると、一位が美月の可能性は高いだろな。まぁ確かに
いまさら何の複線にもならないだろーけど。
698イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 23:54:41 ID:zZVh21DC
おお確かにそういわれればそうかもしれない
699イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 00:13:14 ID:YRoo2e18
サクシャはフクセンを思い出した!
700イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 00:53:39 ID:6bcYix5a
しかし、回収できない!
701イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 02:13:30 ID:qO1ku3S+
どくしゃAはまごまごしている!
702イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 08:47:50 ID:Im6mAIk1
>>697
>生徒会役員が学生の中でもビアトリス能力が高いほうであるはずな
>ことを考えると

ここんところはどうだろうね、
麻耶がビアトリス能力の高低で生徒会入りを判断していたとはあまり思いたくないけど。
703イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 10:21:48 ID:Ov8W2P3j
>>702
まあそれは二次的、三次的な理由だろうな。生徒会としては「実働戦力」は
絢子一人で充分だしw やっぱりくっつけると面白いからじゃね? あとは
絢子の手綱役って事で。
前会長はそういう理由で引き入れたのならホンマモンの男だな。
704イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 13:33:06 ID:emET2VWN
>麻耶がビアトリス能力の高低で生徒会入りを判断していたとはあまり思いたくないけど。

いや、それはやってるんじゃないかな?。差別的な意味じゃなく、
現実問題として相応のビアトリス能力がないと生徒会でやってけない
だろうから。一般生徒みたく絢子を怖がるようじゃ駄目駄目だし、
学外協力とかもしてるわけだしな。
705イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 21:54:39 ID:sMCjLriX
>護が学年二位
10巻の時点でエメに匹敵?するくらい成長してる感じだから、もうぶっちぎりで一位じゃないの?
可哀想な名も無き元一位 
706イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 22:21:49 ID:MgURbASg
>>704
>学外協力とかもしてる
2巻以降この描写ほぼ無いんだけどまだこの設定生きてるのかなぁ
絢子が大学で研究してる様子もまったく無くなってしまったし
707イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 05:26:08 ID:gGInlc0i
絢子の失敗した発明品で何かイベント起そうとしたんだけど
結局使わなかったってことかねえ
708イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 21:52:57 ID:GQyqZfBm
まぁ学外協力も大学での研究も、絢子の気を紛らわすためにやってたような
もんなわけで、護を得た時点でそんなことをする必要なくなったってこと
なんだろーなw
709イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 23:03:52 ID:IqGlA/4u
コミック版を買って来たよ。

感想>エロス!
710イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 21:22:39 ID:OEyDmGVL
コミックスなんかグロいね・・・
711イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 21:25:34 ID:qf/VPnJo

メディアミックス展開しているんだから、コミックス版の多少の差異なんて許容範囲だろ
712イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 23:02:00 ID:Npf1ZtWr
アメコミ好きなんだろうなーとは思ったが、グロってのとはちょと違くね?
手塚っぽいとも感じたけど。

そんなことより´ー`こういう顔が愛しいのですよ。美月とか。
美月とか。
713イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 23:28:18 ID:goIdERWd
マ王の漫画はかなり原作に沿った内容で好きだけど
正直、原作1巻分終わるまでに雑誌そのものが終わってしまいそうで理不尽です。
714イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 23:35:52 ID:utd81M4P
hpのほうの漫画はどうにも擁護しようがない。
絵がどうこういう以前に、コマ割りとか構図とか構成とか
基本的な部分がド素人並みのレベルだからなアレは。

絵がうまいからって漫画が書けるとは限らんいい見本だ。
しかも最近は絵のほうすら正直どうよというレベルになってきてるから…。

大丈夫か佐藤利幸。
715イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 23:37:49 ID:Y477Xc5t
メディアミックス展開しているんだから、コミックス版の多少の差異なんて許容範囲だろ
716イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 02:12:09 ID:mTBW45Dp
キャンセルしようかと思ったら
もう取り消しできなくなってたorz>コミックス
717イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 22:43:58 ID:4dxFgs86
>>714
それって単なる好みの問題じゃね?
俺、あの芸風すきだけどな。
718イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 23:40:10 ID:j/MdY6iI
とりあえず巨大XXには笑ったけどな。
719イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 02:40:36 ID:aAMLhhKw
ちょっと興味を持ったのですが、護くんシリーズは切なかったりほろりと来たり
そういう面での評判はどうですか?
持ち味みたいなのも教えて欲しいです
720イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 02:48:22 ID:wPiZb/DU
エメレンツィアに入れ込めれば
切なかったりホロリと出来るんじゃなかろうか。
721イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 07:33:00 ID:PzorsKnt
エメレンツィア、元生徒会長の話はまあホロリとくるんじゃあないだろうか。
722イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 12:42:55 ID:yep0oZ2w
挿絵がどんどんキモクなって行くんですが、どうにかならないのでしょうか?
エメレンティアなんて殆ど子豚じゃん、アレじゃ…orz
723イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 12:43:28 ID:yep0oZ2w
あ、間違えた。
エメレンツィアね。
724イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 17:54:53 ID:JTdNjRgp
コミックス届いた、読んだ。
絵柄はともかくとしてもコマ内が
すげーごちゃごちゃしていて読みにくいのが・・・orz
あと一部の扉はカラーで収録して欲しかったかな。
725イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 00:13:58 ID:uDUt7OZX
高橋葉介と水木しげるが好きなんだろーか
726イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 09:39:16 ID:u+kQu7JK
手塚治虫とかアメリカの子供向けアニメ(ミッキーとかトムとジェリーとか)的な感じも
727イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 19:11:48 ID:qwUn7brD
コミック版はカラーページと普通のページとの差がすごいねw
728イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 23:20:57 ID:aKufS4fS
ところで今日は暇だったんで一巻から読み直してたりしてたんだが
「実は美月がビアトリス感応能力学年1位だった」説はどーやら無さそうだ。

七巻p82でユラリが歴代二位であることを説明された時に、美月は
「あたしなんて一生懸命習っててもまだよくわからないのに」って発言をしてるんだよな。
いくら護やエメが入学するまでの儚い地位とはいえ、まがりなりにも半年以上
学年一位を取ってた人間が言うようなセリフとは思えない。

「実はスゴイ能力を持ってるけど学校ではそれを隠している」って可能性はまだあるかもしれんけどね。
やっぱり学年一位は名も無き人っぽい。
10巻の時点じゃエメと護は既にぶっちぎりの一位二位らしいし。
729イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 23:55:13 ID:EfjsVEpJ
俺もコミック買ったがカラー絵と漫画の絵のギャップが激しすぎて_| ̄|○
カラー絵は好みなのに中の絵の落差が凄すぎwww
エロマンガを表紙だけで判断して中身みて('A`)した感じだ…。
730イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 01:38:43 ID:j1Btgr8P
>>729
なんて的確な表現だろうw

まぁどっちが本来の絵柄か知らんが
何が支持されてたのか見抜けなかった
・・・絵師と編集のどっちに問題があるのかは知らんけど。
731イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 08:00:39 ID:0o7QgLwu
アニメのエメレンツィアの「ダンケ」の発音はネイティヴな発音とドイツアニオタが絶賛していたのにワロタ
732イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 08:42:20 ID:7TXBQDDy
>728

いや一位って言ってるのは「入学時のBCMAテストの結果」だから。別に
半年間ずっと首席だったってわけじゃない。会長も「これだけで才能が
全部わかるわけじゃない」とも言ってるし。
733イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 09:07:59 ID:hFc+hqQw
>>729・730
ギャグ顔とマジメ顔を使い分けてるってことじゃないの
中の絵でもエメレンツィアとか良くない?
734イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 10:00:53 ID:KKVT9alO
つか、コミック読んだ感じ動きのある絵が書けないんじゃ…っていうぐらい崩れてたよなぁw
カラー絵とかは凄くいいと思うけど、漫画で動かすとなると別物っていうか…。
わざとなのかカラー絵専門なのか判断付け難いね。
護の母ちゃんとか渡辺とか適当すぎてワロタぞw
あれだ…MUSASIを見てる感じだったなぁ…
735イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 11:32:02 ID:oQ5H3ul0
メディアミックス展開しているんだから、コミックス版と挿絵の多少の差異なんて許容範囲だろ
736イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 11:51:37 ID:KKVT9alO
あれは多少ってレベルなのか…?w
737イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 12:15:55 ID:UA5BuL/a
アニメのよく動く回の動画の真ん中、みたいなイメージ。
738イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 14:01:39 ID:q/f+1AT6
漫画結構良かったじゃないか。
君らハンコ絵に毒され過ぎw
739イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 15:05:52 ID:GvAjOCio
>>738
いやあそこまで崩れると好みがハッキリ出ちゃうと思うが。
740イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 15:19:56 ID:hFc+hqQw
ギャグ顔がてってー的にくずれてるってのは挿絵の段階でそうだったじゃないか。

でも汐音が常にギャグ顔だったせいでアレがデフォルトみたいになってるのが許せません。
741イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 18:56:54 ID:s9KUlAeB
マ王のほうは展開が遅いなぁ。
原作に忠実にやってくれてるせいか、二話終わってようやく護の生徒会入り決定か。
月刊誌でこのペースだとかなり話数がかかるような…。

あ、もともと原作一巻部分のみのコミック化のつもりなのかな。
それならこのペースでも一年もありゃ一巻は消化するか。
…エメが出なくなるのが残念だけど…。
742イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 21:38:43 ID:hrmK2HvP

<選民主義丸出しのシスロリコン>ヨハン・ディーター・リューディガー

<ファンキーでフランクなロリコンキラー>ガートルード・マクヴリーズ

<激烈バカデレの死天使>鷹栖絢子




世界はこの3人の手に委ねられたいます・・・大丈夫か?
743イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 15:31:47 ID:bVjvC1N4
護くんがいるから大丈夫(たぶん)
744イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 19:50:07 ID:gz/CIiff
>728
この話の言いだしっぺ、だが。
本人がわからないって言ってるだけで実力とは関係ないんだよな。
わからないけどなぜか出来る子って可能性もあるし。

あと、廃棄核弾頭のいる生徒会に唯一入った1年生ってのも気になった。
美月が希望しても会長の許可(会長以外は会長の指名)が必要だよな。

ま、同学年にエメ、下級生に歴代2位がいる時点でどーでもいい話なんだがー。






・・・個人的に気になってるのが1巻でいきなり消えた、久我さん。(゚Д゚≡゚Д゚)?
745イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 23:46:10 ID:tDT7yi6d
まぁ丸山友香も一巻以降、名前が出てきてないけどなw

それはともかく>>744よ。美月は生徒会唯一の一年ってわけじゃないぞ。
一巻の記述によれば生徒会メンバーは絢子と護を除いて全員で十一名。
その内訳は三年が四名、二年が五名、一年が二名となっている。
このうち名前が出ているのは摩耶・汐音・八木・瑤子・杏奈・美月・丸山・久我の八名で
名前が出ておらず「三年男子」と「二年男子」とだけ記述されている人物が二名いる(後一人はまったく出てきてない)

二年の五名は汐音・八木・瑤子・杏奈と「二年男子」で埋まり、三年の四名のうち三名は摩耶・丸山・「三年男子」となる。
これにより久我は一年か三年で、もう一人誰かがいるということになるわけだ。

…ここまで書いたところで
もう久我が一年で、護とエメが入るまでの学年一位ってことでいいような気がしてきたw
夜中に何やってんだろ俺www
746イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 00:40:43 ID:qWGKuVSa
>>745
そのもう一人も忘れず出してやってりゃ
男女比構成が、ここまで偏ることもなかっただろうにw
会長、護、変態だけだしなあ(当初)。

会長の穴埋めが竜照だけで終わってるし。
せめてもう一人ぐらいまともな男がいて欲しかったかと。
747イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 00:45:35 ID:FlkhsPj/
>>745
見事な考察に水を差すようですまないが、
丸山友香は5巻で名もない三年男子に告白してる場面がある。
748イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 03:13:24 ID:1zX0yCAl
美月は幻想的な神話が好きで、生きとし生けるものが好きなんだよね。
そのうえ飼ってる犬にはなぜかエドゲインなんつー大量殺人鬼の名前付けたり。秘密があるかどうか関係なく不思議な子。
749イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 19:01:41 ID:lXJJfVZe
11巻がそろそろ早売りだと出てる頃だな。
と言うか今日10巻とまとめて買ってきた。
実は8巻が空白で読んでなかったりするわけだが……
まだ読み終わってないけど。

>>747
丸山友香は確か3巻や6巻にも名前は出てきてたと思う。
確かに目立ってないんだけど。
1巻のみキーキャラクターで2巻以降は影が薄い。
最も原作だとアニメと違って八木も余り目立たないし(挿絵は目立つがw)
……というか久我って誰だっけ(マテ
750イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 21:07:55 ID:H7M6qkrK
名前こそ呼ばれなくてもモブシーンで居たりするよね>友香

本筋に全然関係ないから言っちゃうけど11巻にも出てる。
751744:2007/03/08(木) 22:09:28 ID:650ld2Vl
>>745
うげぇ。他に一年がいたのか。
なんという使い捨て。

久我さんはたしか3年だったはず・・・もうラスボスが久我さんでいいよ。
シェイプチェンジ使ってたでいいから。



丸山友香はちょくちょく出てるですぅ。
同学年の生徒会長のお別れ会の飾り付けをさせられて、
ついでに『ご卒業おめでとうございます』ってクラッカー鳴らしてますぅ。
汐音生徒会メンバー極悪だな。
752イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:11:00 ID:0QPCDYCu
>749
てゆうか、秋葉原では昨日普通に売ってたぞ。
読むと、12巻が待ち遠しくなった。
5月は出ないようだし。
753イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:19:19 ID:H7M6qkrK
っていうか10巻と11巻の間を空けて11巻12巻を間髪居れずに出す感じにした方が
良かったような気が・・・。

その間にhpで番外編やるとかならなお良かったような気が・・・。
754イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 00:37:48 ID:5u1M7p9i
なんていうか、アニメ版はいくらなんでも酷すぎじゃないか?あれは…。
護がまったく成長しないから絢子かエメレンツィアのおまけ扱いじゃないか。
755イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 13:36:53 ID:EZwfAkEc
>>752
12巻はアドが護に引っ付いてきて、ヤキモキしてる絢子にヨハンがちょっかい出してくる展開では?
756イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 17:11:07 ID:5u1M7p9i
11巻読んだ。確か護がビアトリスに好かれているってのが分ってそのうち実体化して護に迫ってくる展開を予想されてたがまさにその通りになったなw
なんか最終的にはアド子と絢子が同化しそうなヨカーン…。
なんにしても10巻はいまいちだったが11巻は面白かった。早く続き読みてぇぇぇ!!!


しかし、本当に原作の護は男らしくて格好いいなぁ。それに比べてアニメ版の護ときたら…_| ̄|○
757イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 17:18:31 ID:c8JoqROS
エメが消えたら今度はアドを出すとはわかってるな
758イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 18:48:14 ID:ElBb6Gwr
普通にネタバレか…
FG自慢ですかそうですか
759イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 19:10:49 ID:6ZKxQKyS
こんな時期にスレ来るなんて馬鹿なの?
760イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 19:20:54 ID:ts2czWWw
まあ。。。
アド子のいらすとまだですか?
761イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 19:35:27 ID:Gkq9LJp8
>>756氏ね
762イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 20:05:56 ID:G5dFEUkv
ネタバレスレには2個しかないな、書き込み
グリムとかレジキャスが今月のメインなのかねぇ

まあなんにしても>>756は最悪だ
763749:2007/03/09(金) 22:51:51 ID:vn8K8rCV
ふつーに考えて10日発売だから解禁は11日(12日?)だろ、常識的に考えて……
>>756は叩かれて当然だ。

空白だった8巻買って読んだ。……9巻に繋がる部分は少なかったけど。

しかし10巻の地点で12巻完結予定と言うことになると
護の1年編と2年編で6巻ずつの構成なんだな。
最終巻がいきなりエピローグで時間が飛ぶこともありうるがw
764752:2007/03/09(金) 23:06:03 ID:dKd3faDc
.>753
そうなんだけど、あとがきで間あけるってかいてるし・・・

>763
11,12巻が確実にラストエピソードだと思うぞ。
11巻の巻頭が、どう見てもエピローグにしか読めないし、
あとがきでも、この巻とあと1巻で完結予定です と書いている。
765イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 01:43:28 ID:0MAb5h5y
>>764
11巻の序章は時期的にも内容的にもシリーズのエピローグだよな。
困難を克服して穏やかな時間を過ごす二人。。。

でも意外とさらに数年後、二人が結ばれた後のエピローグが最終巻にあるかも。
766イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 01:47:47 ID:BFjFwZmA
>でも意外とさらに数年後、二人が結ばれた後のエピローグが最終巻にあるかも。

そしてエメ似の子供が主役の次リーズへ続く?w
767イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 02:09:02 ID:+g9LpZ9P
数年後のエピローグは絶対に欲しいところだなー


>そしてエメ似の子供が主役の次リーズへ続く?w

「親世代が成就できなかった恋愛をその子・孫世代で…」
というハナシは意外とありそうだが、いや是非やってくれ…。
エメ似の少女、護似の少年、絢子似のブラコン姉とか。
768イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 02:10:52 ID:feQyycxW
もうキスはしたんだっけ?
キスかセックス12巻はしてほしいよな。
769イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 03:17:56 ID:FHrc+t08
>>768が本編読んでないか、相当前に読んで記憶が薄れてることがわかった
770イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 03:37:35 ID:BFjFwZmA
>>767
いや自分で書いておいてなんなんだが
護×絢子でエメ似の子供が生まれるのは無理じゃね?w
むしろアド似の方がありそう。(どうあっても言訳付けられるし)

てことでエメの子供が主役ってことで。
771イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 04:06:06 ID:+g9LpZ9P
んーわかりづらかったかな?

絢子×護  → 護似の弟、絢子似の姉
エメ×?? → エメ似の少女

という意味で書いたんだわ。
次の世代で結ばれたなら
護への想いが叶わなかったエメが少しは救われるんじゃないかと。
エーちゃんFANは救われないがなw
772イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 04:22:50 ID:cVLh/J8/
異母姉妹しか認めない
773イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:27:07 ID:J+reKphG
>>769
酔っ払って強制ぱふぱふとキス寸前で外見ロリなババアに邪魔されたのしか覚えてない。
護が自主的におっぱいもんだこともあったっけな?
キスはまだしてなかった気がする。
774イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:48:58 ID:h/omNCWg
予想通りに展開が進んでいる事を考えれば、アド子を絢子が受け入れて護と絢子の子供がアド子似になるってのはあるかもねぇ。

しかしアド子ってガーティの口ぶりからすると昔のガーティの姿なんじゃね?
アド子の髪は金髪らしいし幼女モードのガーティも金髪だった事から推測できるし。
775イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:53:14 ID:lxtfP5i4
【警告】
当たり前のようにネタバレかます変態がうろついています。
未読の人はご愁傷様でした。
776イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 09:58:57 ID:h/omNCWg
まあ、今日が発売日だしいいんじゃね?
つか、どうせこのスレほとんど人来ないしなwww
アニメ化してもここまで活気がないのは珍しいというかなんというか…
777イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 10:05:56 ID:J+reKphG
あの学生服のボタンのでかさが受け入れられない。
778イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 10:41:28 ID:UWRLNsL0
>>777
あれは自爆スイッチというのが俺の脳内定説。
779名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/03/10(土) 12:32:02 ID:Ip9m79FB
ID:h/omNCWg は自分で自分のネタバレ擁護してんなよ。
こういうのは皆で解禁まってwktkするのが楽しいんじゃないか。早漏が。
つーかガーティの子供姿は正樹も見てるから、んなワケねーっつの。素直に考えりゃメ欄。
780749:2007/03/10(土) 13:16:26 ID:s/rnbJeR
>>767
両親の遺伝子がどう考えてもい違うという某エロゲシリーズのプロットが思い浮かんだorz
最もその設定はボツになったけどw(このおかげで後の方向性全てが変わった)
けど>>771に捕捉されてるから納得。

>>773
5巻と9巻が混じってるから、一度読み直すことをオススメする。
キスに関しては2巻と10巻ももう一度読んだ方がいいかと。

取りあえず>756が元凶だったことがわかった。
解禁前にこいつのせいで歯止めがきかなくなった。
もっとも俺が11巻買ったって言い出したのが原因だったらスマソorz
あと>779もモチツケ。
781イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 15:16:50 ID:JOK592jC
>>770
エメの子供が護と絢子の子供を好きになる展開とか?
ブラコンの姉が邪魔をするとか面白いかもなんでその姉にヨハンの子供が言い寄ってくるとか
782イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 16:33:23 ID:aeygQgVJ
護と絢子の息子は性格が東方丈助みたいな感じ
ベアトリスを否定されるとメチャクチャな剣幕で怒り出す。
それ以外はチョイ悪の好青年。
783768,771:2007/03/10(土) 16:36:14 ID:+g9LpZ9P
>>781
王道としてはソレなんだけど
>772の要素を取り入れて
「ひょっとしたら異母姉妹?」というような設定をぼかしつつも
百合にイっちゃうというのもありかなー、と。


>>780
エ、エロゲを参考にしたわけじゃ、なないんだからねっ!
無責任カルテットとかFE聖戦の系譜のあたりを
思い出しながら考えてみたですよー
784767,771:2007/03/10(土) 16:37:29 ID:+g9LpZ9P
768じゃなくて767だった…
785イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 16:42:20 ID:QnbJ1ZXs
ビアトリスに愛されてる護はヨハンとの戦いの時周囲のビアトリス全てが護の味方をしそうだ
786イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 19:51:07 ID:h/omNCWg
>>785
護「解るまい、ビアトリス制御を遊びでやっているヨハンに僕の体を通して出る力が!」
ヨハン「体を通して出る力?ふん…そんなもので私を倒せるものか!」

(簡略)

ヨハン「う、動け!なぜ動けん!!」
護「ここからいなくなれぇーーー!!」

こんな感じか。
787イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 20:12:21 ID:xBr5zpBm
>>786
むしろその後の展開が気になるw
護が狂っちゃうのか
それとも絢子とミョーにエロい抱擁をするのかw
788イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 20:39:15 ID:4JXMVp7O
>>786
護発狂ED、乙
789イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 21:44:51 ID:FHrc+t08
>>786
酸素欠乏症ならぬビアトリス欠乏症で呆然としてる護が思い浮かんだ
790イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:59:47 ID:0uhfcw7Q
とりあえずこの作者はトイレが好きなんだな。
791絢子さん@ロケットおっぱい:2007/03/10(土) 23:00:17 ID:5RxZICwN
乳首と聞いてとんできました
792イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:04:59 ID:4snpS7kW
読み終わった
早くアストラの絵がみたい
摩耶カワイソス
あと乳首乙
793イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:05:38 ID:h/omNCWg
>>787
劇場版では確か改変されたんだったなw
が、オチ的にはやっぱこうだろ。

ヨハン「わ、私一人が…死ぬ訳には…吉村護…貴様の心も一緒に連れていく…」
護「ヨハン…やったのか?あ、光が…広がっていく…」

絢子「護!生きてるの?返事をして護!!」
護「わぁ、大きな光が点いたり消えたりしてる…彗星かなぁ?いや、違う…彗星はもっとバァーって広がるもんなぁ。」

794イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:06:18 ID:X0dlbRST
でも続編でしっかり回復してるんだよな。その場合。
795イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:08:39 ID:xBr5zpBm
>>764
まあ砂浜をウフフアハハとカップルで走り回ってるのを見ると
回復としたというよりファの方まで壊れたんじゃねーか?
と思えて仕方ないんだがw

まぁ護と絢子なら素で出来そうだが。
796イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:13:12 ID:h/omNCWg
>>794-795
確かその後回復して医者になったらしいと前に聞いた事があるな…。
797イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:32:38 ID:OHFMSigS
それ以上は旧シャア板池
798イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 23:33:55 ID:xBr5zpBm
>>796
そりゃ某漫画の話であって公式扱いはされてない・・・はず>医者
799イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 00:01:59 ID:OHFMSigS
今回の話で三者の立場がやっと理解できた。

絢子(と、東ビ大研究チーム):ビアトリス感応能力のない一般人でも平等にビアトリスを使えるようにしたい
ヨハン・正樹:ビアトリスを使うのは一部の限られた能力者のみで良い。
ガーティ:ビアトリスそのものがいらない。

絢子とガーティは真逆のベクトルで平等化しようとしてるんだな…
800イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 00:06:38 ID:p/9+AbAL
そういや解禁か。
801イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 00:45:20 ID:qEmgF0Cd
とりあえずラストで、あぁやっぱりラブコメなんだなぁと安心した
802イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 00:51:39 ID:3Pe3xuSg

「BLACK & WHITE」読んだけど、絢子の母親は、マジで絢子愛していないんだな・・・
「ビアトリスがあるから愛せない」なんてただの理由付けとしか思えないな。

絢子の母親からは「したがなく絢子を生んだ」という印象しかない。
803イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 01:20:13 ID:UIp+TJib
アド・アストラが蜂蜜色の髪の白人少女、13、14歳前後てことだが
同じ蜂蜜色の髪の白人少女であるガーティの幼女版は、たしか10歳未満くらいじゃないかな、ての思い出し確認
登場時で「年齢は十歳になるかならないかくらいだろう」(8巻92頁)
さらに言えば、ガーティが碧眼なのに対して、アドは金眼のようだし
護や正樹が変化ガーティの加齢した姿と認識できなくても、まあ不思議じゃあないかな

ところで変化したガーティの姿が、ガーティ自身の幼い時の姿とは一言も書かれてなかったような?
海狼とかは、勝手に幼い時の姿と判断してたようだけど
今の銀髪が、年齢による白髪なのか生まれからなのか言及されてないから、わからんが
あ、でも絢子が白髪頭って言ってるか
あと間奏の研究時代の描写で「毎朝毎朝、一枚の写真を見ていたころ」とか書いてあるが
これが少女がらみの写真っぽいからなんとも
普通、自分の写真とか見ないよなぁ? 家族の写真とかならともかく
親娘で一緒に追求するものとまで関連してるとかなると、なおさらわからんが

まあそこから飛躍して妄想してみると、アドの姿=なんらかの障害を抱えた?”彼”とガーティの血縁、とかそんなとこかなぁ
”彼”にとっての娘も孫も、どっちもありそうだけど、その子の回復を研究してた、とか
ただこれだとどっちかっていうと医療分野のことで、生物学ていう色は薄いんだよなぁ


とりあえずネタバレ解禁まで我慢してたものを吐き出してみた、適当にスルーヨロ
804イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 01:23:34 ID:p/9+AbAL
>>803
お疲れ、取りあえず最後までちゃんと読んだw

ガーティの娘とかってあたりじゃない?(既に死亡)>アド子外見
とてもありがちだが。
805イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 01:30:04 ID:12EF9N5W
11巻はシリアス路線まっしぐらだと思っていた時期もありました。



最高のサービス回だったなw
エメの乳首と綾子さんの乳輪ハアハア
でもってラストで噴いたw
806イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 01:34:22 ID:/7oAL/gK
>>802
愛情が夫>絢子なだけだろ
夫っが絢子を嫌ってるから近寄らないだけで絢子が嫌いな訳じゃないだろ
807イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 02:25:06 ID:czEkF6En
というか生まれるまでビアトリス能力があるかどうかなんてわからないんじゃ……
得体の知れないものと相対する恐怖>我が子という可愛さ になっちゃったんだろうな。


で、本編
”彼”ってのはガーティの父親でガーティがビアトリスを発見し研究する中で決別。
”彼”はビアトリスへの狂信に近い感情を持つ。
<<ヴァーサス・ターミナス>>の言う「ホラクルの存在に失望する”彼”」は同一人物だと思うが。
>>803の間奏で見ていたという写真は”彼”(=父)とガーティ自身と母親の写真ではないかと妄想。
>>779のメ欄はない。完全にsneg?だし。

ガーティが「ビアトリス感応能力の削除法の研究」に情熱を傾けることになった原因は”彼”との決別にある?
希実子にホラクルを渡したのはビアトリス感応能力によって両親と自分まで傷つけた希実子に
自分を重ねたからかもとも思ったけど、その場合ガーティが傷つけたのは母親?

ゴメン思いつくままにだらだら書いただけなんで見逃して。今は反省している。
808イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 03:13:31 ID:s8EalP6A
>>806

「夫>絢子」な時点ですでに愛してないだろ。
809イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 03:24:17 ID:12EF9N5W
>>808
オレはエメ>絢子
だけど絢子も大好きだぞ?

810イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 03:55:31 ID:/+UuHKBq
“彼”がガーティパパだから、アド・アストラの外見はガーティママっぽい気はするなぁ。

あと、12巻のアド・アストラvs絢子がちょっと楽しみ。現状じゃ絢子は護に触らせてすらもらえなくなりそう。
811イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 03:56:52 ID:p/9+AbAL
>>810
そこで絢子か限界突破とかそんなところか?w
812イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 08:37:43 ID:yZh4ojXM
>>808
最近のニュースでその手の人かなり見かけるよね。
813イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 08:43:41 ID:o6nH4qF7
愛して無いって事はないだろうけど、ただ弱い人なんでしょ。
夫と娘の両方をつなぎとめるだけの強さが無い。
そして、大人として子供を守るのではなく、夫という大人へ付いて行く方へ逃げた。
814イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 09:27:00 ID:yZh4ojXM
エピローグはプロローグの続きで見つめあう二人の間に
力の大半を失って妖精さんサイズになったアド娘が割ってはいって
まだまだドタバタは続きますよエンドと予想
815イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 10:48:55 ID:/ImYzE9I
かなり設定の印象が被る岡崎武士の「精霊使い」みたくなったらやだなあ
816イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 13:03:54 ID:wwucCegI
体を得るためにガーティの子供として生まれて本当の「マリア」になる・・・
ってガーティはもう「済」だよなぁ
817イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 21:11:36 ID:9i6DMUZN
アド・アストラの外見はガーティの娘あたりかな。
個人的にアド・アストラが護にキスしたシーンでヨハンにも居て欲しかった
818イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 21:38:59 ID:GVV6YV2M
>>817
みんなが顔を引きつらせているなか
一人だけほくそ笑んでたり?w>ヨハン
819イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 22:47:00 ID:chm3LyWd
生徒会の連中は見てニヤニヤしてるだけだろうし、ガーティや正樹は研究としてそのまま調査したがるだろうし、
ヨハンにとっては願っても無い事態だろうし、絢子の見方はエメちんだけだね。
820イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 22:51:59 ID:GVV6YV2M
実は四面楚歌なのか?w>絢子
エメだって味方には違いないだろうけど
面白くはないだろうし。
821イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 23:25:30 ID:/U5hseul
「んちゅ〜」か。
てっきり護が乗っ取られるかと思っていたのに
こーなるとは思ってもいなかった。
あと、やはり魔王はウザいです。
822イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 23:49:24 ID:OQ7URRUX
でもアド・アストラが護に惚れるってのは
大方の予想通りだろw
九巻で護ではなく絢子を見つめていたのが絢子の体を奪うためってのは予想外だったが
護に一目ぼれという展開はスレ住人の想像通りだったし。

ところでカラー口絵の大人版ガーティのイラストが
一瞬、シティーハンターかなんかの絵に見えたw
あと、絢子の寝巻き。表紙じゃパジャマなのに作中じゃネグリジェなのな。
823イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 00:35:41 ID:BSg1ceYn
今になってみると初登場時からの魔王の一貫したウザさはねらってたんだなあと思わなくもない。
824イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 03:40:46 ID:LcpZnJHT
まぁ、だからこそ護の格好良さが光るわけだけどね。実際、今回の護はかなり格好良かったと思う。
825イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 09:36:51 ID:7alTNHOb
しかしでてくるたびに思うがヨハン強すぎだろ。
もっとも純粋な制御では世界最強だからって納得するしかないのか(´・ω・`)
戦闘においてはガーティですらかなわないっていってるほどだしな。

結局ヴァーサス・ターミナスって結局なんだったんだろうなw
しかも年齢的にガーティのいう彼とは親と子ほどの年の差があるから、どういう関係か不明。
上司と部下って言うのには当てはまらない気もする。『彼』が恩人って言うのが妥当な線か。
あげくに最後はどこをどう間違ったかヨハンと戦う羽目になっていたからカワイソス。
本名も最後まで出てこなかったし。

あと護の特性が9巻から安定してきたせいで、ちょっと見所が減った気がする。
伏線も無駄に残ってるから、本当に上のほうで言われてたドタバタは続きますENDになりそうな予感w
826イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 16:00:53 ID:SG3phCuO
ビアトリスが具現化した存在が出てきたら護に惚れるってのは予想通りだな
ここからどう話が転ぶかはわからないが。次で最終話らしいし
827イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 19:00:10 ID:vjACADvP
>>820
生徒会は本当にやばくなってきたら絢子に加勢してくれんじゃね?
828イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 19:27:36 ID:WPnPLmpF
九巻〜十巻の話で、護が完璧超人化することを危惧していたが
どうやらそういうわけではなさそうだ。
ヴァーサス・ターミナスの攻撃ですら「完璧には」防ぎきれないわけだから
あの光の防御も無敵ってわけじゃなさそう。

ヴァーサス・ターミナスにも勝てなかったのに、ヨハンに勝てるかしらん?
まぁアド・アストラが味方すりゃ勝てるだろうけどw
829イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 19:59:20 ID:0sgopsRr
基本的に、護は
第三者『それなりに出来るが、まだまだだな』

ビアトリス制御の学習期間を知る

第三者『そのレベルになるには早すぎる!』
て感じなので、いつかは化け物レベルになるだろうけど
完結までには、そこまではいかないだろう
830イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 20:12:18 ID:UPBldAdq
此の世で一番ビアトリスに好かれる人間だからなー、護。

以前負けた魔王に精神面で完全に対等に立ってたねー、護。アレこそ男だ。
831イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 20:20:15 ID:vjACADvP
>>828
ビアトリスに好かれてる護が本当に危なくなった時にのみかなり強く働くとかじゃない?
832イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 20:26:19 ID:e5LxL0oi
ビアトリスと協調する護と使役するヨハン。
どちらが強いのか
833イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 21:51:49 ID:AcAQSK8p
絢子の体内ビアトリスがヨハンに惹かれるのはビアトリスの嫉妬のせい説
834イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 21:55:24 ID:d90eG8YJ
>>777
非常食のアンパンだと思え
835イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 23:41:11 ID:3X7aBmg8
新参ですまないが、護くんってアニメ化もされてるし、人気あると思うんだ
んでどんなところが面白いか教えてくで
836イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 23:54:26 ID:t/q1sJC6
いちゃいちゃ
837イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:22:23 ID:YlR9XnP5
>>835
残念ながら電撃のなかじゃそれ程人気あるって感じじゃないんじゃね?
アニメ化しても放送してる枠が微妙な上にデキはもう最悪ときたもんだ…。
アニメ化で新規増えるかと思われたがそうでもなかったしなぁ。
つか、スレの流れ見れば分る通り、新刊出れば多少書き込み増える程度と他スレに比べれば過疎ってます…(´・ω・`)
同じ電撃文庫のシャナやいぬかみとはえらい違いだよなぁ…MF文庫のゼロの使い魔とかアニメ化されてから爆発的に増えたしな。
838イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:33:29 ID:n/OstyiZ
しかし近所の書店じゃハルヒの隣で平積み状態だぞ。最近ずっとTOP2状態。
839イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:48:25 ID:s2+pc75N
おっぱいの乳漢って凄いな。
10巻10冊入荷2ヶ月たっってもまだ8冊売れただけ。
11巻15冊入荷を3日で完売

いぬかみと使い間は全然足りてないな。
入荷しても一瞬で消えるよ。
840イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:51:22 ID:s2+pc75N
11巻15冊入荷が4日で完売だった;;
841イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 00:54:15 ID:ogTBqHJP
小説としての人気と、アニメとしての人気は決して比例するわけじゃないからなぁ。
ついでに言うと2ちゃんの評価と世間の評価も必ずしも一致するわけではないw

あとぶっちゃけると、アニメ化されてるとか人気あるんじゃないかとかいう理由で
流行りモノに手を出すような嗜好の持ち主は好きくない。
きょーびアニメの動画も拾って見ることも出来るし
ちょいと本屋に足を伸ばせば現物を手に取ることもできるってのに
(漫画ならともかくラノベにビニールかける本屋は少数派だし)
ロクに調べもせずに面白いかどうか聞く人間は、釣りか煽りか嵐か馬鹿かのどれかじゃないかな。

あ、そうそう。この話の面白いところは最近じゃ少女漫画ですらお目にかかれない
ほんわかいちゃいちゃほのぼのラブラブっぷりだと思うよw
842イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:10:55 ID:3fsEpGmM
ヨハン「もっと強くなれ、護。俺を斃せるほどに」
護「ヨォォォォハァァァァン!」

という電波を(ry
843イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 01:23:52 ID:frQDDXnM
>>842
それは護×ヨハンに繋がりそうな電波だな
て思う漏れは、最近腐女子に毒されすぎだ
844イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 04:33:07 ID:58EQcjVd
>>843 ボーイズラブに走る護・・・。逸美に殺されそうだな。
845イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 04:51:15 ID:G66ShoLK
おいおい、八木を忘れてないか?w
846イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 09:37:30 ID:g1cEl2ri
コミックス版今更読んだが人型の穴とか堂々とやっちゃっててこれはこれでワロス
原作とかどうでもよくなってくるw
847イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 10:42:13 ID:YlR9XnP5
やはり原作自体にこれといった魅力が無いのが原因なのかもねぇ。
萌に特化してる訳でもなく戦闘部分が凄い訳でもなく物語が斬新って訳でもなくだもんなぁ。
なんていうか、淡々と進んでいますって感じで地味なんだよね。
決して面白くな訳じゃないんだけどね…多くの大衆を惹き付けるには何かが足りなかった。
まあ、次で完結だし人気にかこつけてズルズルと展開を先延ばしにされてつまらなくなるよりは良いんじゃないかな。
アニメ化された文庫作品だとそういうの多いから…(´・ω・`)
848イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 14:03:36 ID:Lrt/tol2
なにこれ
849イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 14:35:00 ID:4iJwERD/
ラスト2行だけは同意。
850イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 17:14:23 ID:muq5+/zA
とりあえず>>847には、この作品が護くん萌えに特化していることを
ビアトリスネットワークを通じて教えないといけないようだ。
851イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 18:17:22 ID:atWCkNh3
新刊が手に入らなかった奴は地方にこい。沖縄じゃあ発売日は5日は遅れるぞ(´;ω;`)
852イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:11:44 ID:s2+pc75N
地元でついに11巻全滅したっぽい。
おっぱい星人大杉wwww
853イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 21:56:57 ID:mYcrJZPt
847には『黙れ』とか言ってやればよかった。
854イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 22:11:57 ID:YlR9XnP5
やっぱこういうほのぼの系ってのは受けが悪いのか…。
予想以上にアニメ化しても盛り上がらなかったよなぁ。
855イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 22:26:57 ID:mYcrJZPt
>>854
謎とか設定とかヒロインてんこ盛りとかで引っ張る作品じゃないから
スレで語るネタが無いだけで別に受けが悪いってわけじゃないと思うよ。
856イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 22:46:57 ID:YlR9XnP5
>>855
それはそれで寂しいよな…(´・ω・`)
もっとこうスレが盛り上がるような燃料でもあれば…
857イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:00:20 ID:wCiIGSBe
ちょっと亀だが
>>830
うん、俺もその点は護の成長譚としては重要だと思ってる
ヨハンは侘びを入れざるを得なかったわけだし。あれ結構屈辱的だろう。
護強くなったなと
858イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:13:09 ID:mYcrJZPt
>>856
すいません。
そろそろうざったいです。
859イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:48:01 ID:Kg6I2U+y
察しろ
860イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 23:58:03 ID:YlR9XnP5
>>858
じゃあ、もっと書き込み増えるようなネタでも振れよ。

前々からずっと思ってたがこのスレ活気なさすぎだろ…
861イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:08:23 ID:+B7DibX/
日曜にamazonに注文して、今日届いた。んで、さっき読了。

アド・アストラについては既に語りつくされた様な感じなので、別の点から。
希実子にちゃんと見せ場が与えられてて一安心といった感じ。
7巻で登場した新キャラの中で、8,9巻で役目を終えた他二人からはずれた希美子に
どう落とし所を持ってくるかと思っていたんだけれど。

あと、この巻に至ってもしぶとく丸山友香が登場していた事実に驚いた。
862イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:13:28 ID:3IVRRRSP
活気がありゃいいってモンでもないと思うが。

実際問題、11巻の内容がほぼ発売前の予想の範疇に収まってるせいで
活気が出るほどの燃料が無いんだなコレがw
誤解しないように付け加えておくが、展開が予想通りだからといって
「予想通りだな、ツマンネー」と思ってはいないぞ。むしろ
「やはりこの展開できたか。これでなくちゃな」という感じだ。

新刊が出たからってスレを盛り上げなきゃならん決まりはない。
後、上でも言ってるが2ちゃんの評価と世間の評価を混同しないように。
キミがのたうち回るような萌え要素とか鳥肌立つような戦闘描写とか斬新な世界設定とかが好きなのは勝手だが
この作品にそれを望むのはお門違いだ。
地味に淡々とハッピーエンドに向かって歩を進める作品なんだから、そもそもの方向性が間違ってると気づけ。
863イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:14:42 ID:jesSc6Pn
そういや、11巻のカラー絵でガーティ銀髪だったがマリィの時は金髪だったよな?
ガーティって元々は金髪なんだろうか…アニメ版は参考にならんがあっちは普通に金髪なんだが…。
864イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:18:03 ID:jesSc6Pn
>>862
どうも誤解されてるようだが、俺は別に護くんは嫌いじゃないぞ?何せ初版の一巻時からのつき合いなんだし…。
ただ、萌要素とかそういう特筆したのがないから受けないのかなと思っただけ。
まあ、この話はもう終わり!とりあえず、護くんの話でもしようか…
865イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:28:16 ID:rlcXOO0I
なあ、気になったんだが、11巻38頁の友香は杏奈の間違いじゃないか?
866イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:40:53 ID:+B7DibX/
>>865
いや、35Pと282Pにも居るから間違いじゃないと思う。
282Pで見たときは目を疑ったが。

影が薄いだけで、一応関係者としてあれこれ参加してるようだ。
867イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 00:49:38 ID:rlcXOO0I
>>866
そっか。いや明日香と瑤子と会話してるから杏奈じゃないかなと思ったんだ。

しかしアド・アストラがガーティの母親の姿だとしたら、
それなんてGift?w
868イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:12:03 ID:3SfhucTE
「あの人」は若作りおばさんの元夫&アドの姿は二人の娘に1票。
869イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:21:46 ID:oW7PivSK
作者がどれほど引き出しを持っているかだな、
このスレでのガーティ母親似説と娘似説を覆すほどの。
まだ作者23歳だし…。

どうでもいいけど電撃文庫のキャンペーンしおりが届いてた。
何故かクロネコメール便で。
870イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 20:43:07 ID:EeUbeCsE
ところでヴァーサスターミナスは約2ヶ月もの間何やってたんだろう?
怪我から回復するのにそんなにかかったのかな?

あとあのタイミングで希美子に襲い掛かって来たのも不自然な気がする。

一人っきりになる瞬間なんていくらでもあっただろうになんでわざわざ
エメレンツィアや絢子が近くにいる時を狙ったのか。
871イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 22:51:02 ID:JIYgzz/b
今さっき新刊読んだ

んで思ったんだが、ガーティ自身がビアトリス生命体って線はないだろか?
アド娘が自分が生まれた意味を探してるのとおなじで
ガーティもビアトリスの生まれた意味を探してるのだとしたら。
彼が父親つ〜ところからもそう考えられるんだけどなあ
872イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 23:24:28 ID:FSPOW6c3
P189の絢子は八頭身に見える
873イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 01:33:35 ID:VEAuU/1p

      ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (*´Д`) < 護・・・どう、私のウエディングドレス姿…
       )  (    \______________
   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,
   キ;__,,::' ,.., ,::' ,__;メ
    〈 〈 ) :: :(. 〉 〉
    ':, ∨*※@∨/
     ヽ、ヽ~^/ ン
     / 从  ト、 ヽ
.    / /,l' リ  ハ. ヽ
   / ,' li ;:: i: ::. ヽ
.  / .: li: ;;: ;; :::  ヽ
  ん、:l  ;;: ;;: :j ::: : ゝ
   `ー〜、__,ィ〜ヘ.,ィ'~`´
874イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 01:55:39 ID:38j3VM/J
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>873
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
875イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 03:37:51 ID:20rkObBz
         、,/'-、
           ,il|″  `-、
       ,jl”      `ヽ、
          ゙'',,、      `'-、     /ヽ| |
       丶 ゙゚il|        \    / |
          ゙'l!l,,、      `-,、   l゙
               ゚ヽ、      ,,,i´   /
              ゙'-、   ,l|i"´  /゙l/..    
              ,,,,,,、  .|'y,,. ,,,li|,、   -‐|.  
             /゛ `'" ̄'i "゙゚く_| lヘ,,、   ヤ
          ゙i、     `゙''i、 |"  ゙ヽ    
          ,,l゙ー-、   .,,,ノ  l、、、/\  ,i、、 
        .,,,ィ_  (_|゙ヽ/    /゙゙゙''''i゙゙ヽ″ ゙l ".、
     _,,-'゙'''''''‐-,,,|,-―、l,,,,,,,,__/   } "′ |  |  
   ,/゛     r'   ゙く     ヽ,、 |   .! |  .l゙    i、 
   /       (     ゙ヽ    、l゙l /   l|| 、.!  丶j"
 /       ヽ    .,'._,,jy―''''゙゙~   丶.|‖ il    .|、   `   、
,/            ''入,,ミノ゙″ `\、    “  .||"i | .、  ∵   /'7┐
l゙            ''ヽ,     \,、   ・.j|lil|!l".|l゙ ,!,'"-′/゛,,゙lJ, 丶
              lヽ   、.,||`   i、'||i!l|,i,|!|l|.,`,`、 / ,/″..゙, ← >>873
              | \ .,,/゙ ゙̄'l ∴,!|.i|!>1 !|l', , / 丿 ,i/‥
              ヽ "'"'`  .''"  .''''''"'"''"~''''′`'‘“″
876イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 13:26:16 ID:0PGfeN6D
アド・アストラの姿=若作りの若いころの本来の姿
ってのはありえるだろうか?
877イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 14:29:13 ID:u9HneaLM
>>876俺もそうじゃないのかと思ってる訳だが…>>863もいってるがガーティって金髪、銀髪どっちが本当の髪の色かにもよる。
やっぱ元は金髪で後に銀髪になったのかねぇ。
878イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 19:38:49 ID:62Ek44hO
白髪が銀髪に見えてるだけではw
879イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 22:45:25 ID:ZMplHVeT
「彼」っていうのが、父親と判明した今
アド・アストラの姿はガーティの亡くなった姉妹(家族)の姿ではないかと予想
880イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:32:11 ID:SX3iQi/z
11巻のあとがきにアニメ版は原作とは違った終わり方を期待して下さいって書いてたが…
正直、今日の終盤展開見る限り何を期待しろと…?_| ̄|○
881イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:36:46 ID:7FSezlE8
>>880
後書き読むと、どうやら作者は楽しみなようだが
視聴者はそうではない、とは気がついていないようだw
882イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:45:58 ID:SX3iQi/z
>>881
護の役立たずっぷりと絢子のヨハンにNTR展開強めなのを見てると泣けてくる…・゚・(つД`)・゚・
883イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:47:13 ID:4z+75hr7
メディアミックス展開しているんだから、アニメ版の多少の差異なんて許容範囲だろ
884イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:53:26 ID:uuRtBDxo
>>880
まったくもって同意するしかねぇ……orz
先週の終わりから嫌な予感が漂いまくってたんだが作画もおかしいし、話もgdgd。
見てて悲しくなってくる。

>>883
多少ならな。まったく同じ書き込みをアニメ板の護スレで見たけど、
我孫子の存在だけで十分多少の範疇を超えてると思う。
こんなgdgd展開を許容できるなんてどんだけ心が広いんだよ。
885イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 02:14:44 ID:CFdwzxUc
>>881
作者は表立って批判できないだろw
886イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 02:17:16 ID:M0wtCzcz
「原作とは違う展開を」→「こんなの俺の作品じゃねぇよ!」って事じゃねぇ?
887イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 04:01:50 ID:MQdfR8jA
「シリーズ通してのテーマとして、護の成長、ということがありました。」
ってので、充分作者としては毒を吐いてるので、気が済んでんでね。
アニメの護をキモイと言ってる原作未読視聴者も、そこを描いてないからって事だし。
あとがき読んでて、一節丸々費やしてアニメ批判してると読んでしまったので、
その後は言い訳的な付け足しにしか思えなかったよw
888イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 11:33:30 ID:0GZl32hC
某スポーツヲタのライトノベル作家より岩田君のほうが大人のコメントが出来る人間だ、というだけでしょ。
それに、オリジナル要素があるけど作画もキャラデも良い方だし、これで怒りをあらわにするようじゃダメだろ。
889イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 12:39:32 ID:5+qmRxYh
銀板の人のこと?>某スポーツヲタのライトノベル作家
890イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 14:06:30 ID:7dqwtAFW
>>888
そりゃ、アニメの監督がさじ投げて責任逃避した作品と一緒にはできんわ。
こっちのは確信犯(本来の意味)的に護の成長を描かないアニメだったんだし。
891イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 19:38:48 ID:Gh0gz60j
>>876
「昔写真で見た姿」だから本人はあり得ないと思う。
第一ガーティそのままだったとしたら絢子も護も気づくんじゃない?
子供の姿と大人の姿を見てるんだから、その間の少女の姿も見当つくだろうし。
892イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 21:50:50 ID:m4Wm6l0u
その辺は>>803とか>>807あたりからずっと出てるな
でも、>>869が言ってるように、作者23歳だから、そこまで予想外こないかもなぁ
11巻もそうだったし
でも悪いとは思わん、むしろよかった

ところで話変わるが、11巻の時期って普通夏服だよな
神奈川県民の俺の感覚からすれば、夏休み前とか余裕で夏服のはずなんだが
作中の挿絵全部冬服まんまだったよな
少し残念だった……
893イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 22:47:57 ID:mDoBu9AA
つ[気候変動]
894イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 00:33:42 ID:RK7OCxeo
「どーせ今回入れて後二巻(番外編入れても三巻)で終わりだしぃ〜」という絵師の怠慢のせいで
夏服を設定するのがメンドくなったのでずっと冬服のまんまですw

…というのは仮説なので信じないように。
真面目な話、制服だけでなく私服も季節感無視な服が多いけどな。
どう考えても冬真っ只中なのに肩出しやノースリーブの服を着てたり
寒空のマラソン大会で(エメのブルマは騙されてたとはいえ)半袖短パンだったり。

実はビアトリス使いは体温をコントロールしてどんな気候でも暑すぎず寒すぎずの環境を保つことができるので
真夏に冬服だろうが真冬に全裸だろうがへっちゃらですとかいう設定が(ry
895イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 01:05:47 ID:lce7Zs8/
真冬にネグリジェで外にいたエメレンツィアは
とても寒そうでしたがw
896イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 01:14:20 ID:GXdDB6P5
新刊読んだ

なんの変哲もないラブコメに見える
あの、ビアトリスの死天使が

おまけにビアトリス生命体が

897イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 08:36:44 ID:0MP7V9N6
マラソン大会で半袖短パンなのは普通だと思うのはおかしいんだろうか
898イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 09:49:26 ID:2a92uAsi
ふと思ったわけだが。

もし、絵師が「のいぢ」だったらどうなっていたことだろう・・・。
899イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 10:02:38 ID:4hqr3v/j
季節感の無い服はアレだろ、熱関係はビアトリスで調整してるから
服で体温調節する必要が無いのさ。だから冬でも露出度の高い服で
周りと差を付けられる。

>>898
間違いなく方向性が変わっていた。
900イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 11:22:53 ID:vk9gTE52
あくまで某灼眼イメージで、だが
1巻文面通りの背の高さになったかもしれん
だが、あの編集の趣味丸出しっぽい発注が、現状のイメージを築いたとも言えるんだなぁ
あとがきで「イラストはまだ見てません」とか、編集微妙じゃねぇとは思ったもんだ

今あらためて1巻読むと、濃い紺色の制服、とか色々見てみたいなと思うものはある
901イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 09:11:25 ID:HM/vqn6D
>>898
漏れは、狐印だったら、と思うことがある
902イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 19:23:20 ID:qiUR6VJj
濃紺と黒は伝統的な色じゃけ
903イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 19:59:26 ID:CfhNWP7V
まだ新刊買ってないんだが、何?この停滞ぶり・・・
904イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 22:26:36 ID:Cezidkyt
>>903
予想通りの展開だったからじゃね?
語ることもほとんど無いし。
905イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 06:29:25 ID:hO3NNixT
希美子に護フラグ立てる意味あったんだろうか?
906イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 07:37:32 ID:WWLld/QT
希美子のビアトリス制御に繋がっていくんじゃない?
ガーティもそんな感じのこと言ってたし。
907イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 09:10:10 ID:XAMRLqre
ビアトリスって味覚には作用しないのかしら。
908イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 10:46:03 ID:onOl94FQ
護ハーレムオチな予感
909イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 10:47:49 ID:w+5in87q
>>908
それって逆に最悪なまとめかたじゃないか?w
910イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 15:16:23 ID:Tzjh0dwV
エロゲとメディアミックスwです><
911イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 17:24:20 ID:OgO+ya9r
よしわかった

妹がダークホースだな!
最終巻で血が繋がっていないことが判明して。
912イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 20:40:25 ID:ZQXwHYxu
正妻 絢子
愛人 エメレンツィア(復活)
妾  希美子
側室 アド・アストラ

わかりません!こうですか?><
913イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 21:00:11 ID:JIf/N0Gj
アド・アストラは結局絢子に取り込まれて子供に転生する、って言うオチになると思うけどな。
王道展開だけど。
914イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 21:06:24 ID:tAUUFqrs
なんだか巻を追うごとにイラストが好みじゃなくなってくのが気になるなぁ
アニメの方の絵は大好きなんだけど…
915イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 23:29:22 ID:uJZ1NPz1
>>913
なんか陰陽の京で見たぞ、それ
916イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 18:25:39 ID:Ney+NRy+
護の意思次第だけどあの世界のパワーバランスある意味おわた(w
917イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 18:54:13 ID:xELLKUVu
絢子が護にベタ惚れした時点で、パワーバランスなんて崩壊してたろwww

護があんな純粋まっすぐ君ではなく、少しでもやましい考えを起こすような人間だったら
とっくの昔に東ビ大付属のみならず関東全域ぐらいは手中に納めていただろうな。
絢子のビアトリス能力と財力と権力を利用すれば、冗談抜きでそれぐらいは可能だろうし。

逆に言えば、護がそんな人間ではない事を知ったからこそ生徒会も日本政府もマリアも
護と絢子の交際に口出ししなかったんじゃないかね。
仮にアド・アストラを護が自在に操れるようになったところで、世界のパワーバランスが崩れるとは思わんね。
「護の意思次第」っての、その「意思」がまずありえない前提なわけだし。
918イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 19:34:27 ID:l9CChKST
>>915
俺はARMSで見た。軽小説じゃないが。
919イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 20:20:43 ID:Jk1BkmJI
>>917
そんなことは決められない!女を知った護が暴走するにきまってる!
(捨民党)
920イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 21:00:06 ID:h0f1VCER
最終巻でビアトリスと感応できない絢子が、
実の父親の刺客に殺されるってパターンで護暴走END。
絶望のビアトリスの鼓動で人類滅亡\(^o^)/

って展開は無いなw
921イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 22:13:11 ID:ZfmzyZRH
最後の最後に喜劇オチ
笑いのセンスはイマイチだな
922イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 23:24:08 ID:P57FcPt3
>920
いまさらエヴァの二番(どころじゃないが)煎じをしてどうするw
923イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 16:29:17 ID:tHiAH+7Z
>>897
普通だろ。俺の高校1月終わりにマラソン大会あるが、普通に半袖短パンだったぞ?
924絢子さん@ロケットおっぱい:2007/03/24(土) 23:33:03 ID:gc1WYI/0
今更コミック買ったんだけど、下着だの乳首だの大安売りでワロタ
挿し絵程度でテンション上がりまくりだった俺の純情を返せよ
925イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 03:23:42 ID:AlZCy9ch
11巻まで読み終えた。記念カキコ

感想・・・エメタンとまりぃタンとマモ妹と金ロリぷにタンハァハァ(;´Д`)ハァハァ
926イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 13:31:40 ID:YXJd22Uj
はやくアド・アストラの立ち絵がみたいよ〜
927イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 22:58:13 ID:XVzeC92O
>>926
立ち絵って・・・エロゲじゃあるまいしw
928925:2007/03/26(月) 00:40:02 ID:IUHubdmf
一日で2レス・・・過疎ってるようだけど何かあったの?

まぁとにかくエメタン(;´Д`)ハァハァ
929イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 00:55:18 ID:U95NHWgc
11巻読み終わりました。予想はしてたけどアドアストラまでもw
まやの事とかは無駄な10巻でやって欲しかったなぁ
というか引っ張りすぎ、明日香カワイソス
930イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 08:25:23 ID:WLE7we0U
>>928
語ることがないんじゃないかなぁ……
アニメのほうもすっかりお察し状態だし。

と、書くのもアレなんでたまには話題を振ってみる。
おまいら、原作だと何巻が一番好きですか?

おいらは、バレンタインの5巻が一番楽しめたクチなんだけど。
931イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 08:35:29 ID:5uuKZFM1
そりゃあ主人公の男前っぷりが遺憾なく発揮された4巻に決まってるじゃないですか。
これが無かったら5巻以降の話は単なる都合のいい話になってたと自分は思ってる。
932イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 16:59:54 ID:EgaI3U0p
好き嫌いはともかく4巻の意義については>>931に同意
あれあってこその11巻だと思う。ヨハンに対して今度は一歩も引かないばかりか、逆にヨハンに詫び入れさせたしな

いちばん好きなエピは、絢子がストーカーやった10巻。汐音カワイソス
933イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 17:15:48 ID:EgaI3U0p
書き忘れてた
あとこの10巻は、エメがふられるという、予定されていたとはいえ悲しい話でもあるし、
そのフォローには、この人しか適任者がいないという汐音がしっかり役目果たしてるし
個人的に気に入ってる巻
934イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 19:17:01 ID:ObremIrd
4巻のエピソードは嫌いだが、1部の山場もここに来ているからなぁ。
この話が無いと、5巻以降の展開が生きてこない面は少なからずある。

個人的にはやっぱ5巻のノリだな。
だが番外編1巻の方はもっと好きだったりする。
935イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 20:46:37 ID:5uuKZFM1
>>934の5巻と番外編1巻の組み合わせで思い出したけど
5巻のパーティのシーンで出てきた亀田ってのは迷子の女の子の祖父なんだよね。

何か本筋に絡んでくるかと思ってたけどもう出なさそうだね。
936イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 21:09:26 ID:qn9l0MFm
あれは、若本に必死で取り入る「クズ政治家の象徴」以外の存在価値はないよ

ああいうクズキャラは、アド・アストラに豪快に頃されて肉塊にでもなってくれるとすごくスッキリするんだけどな
937イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 21:19:07 ID:O3MaPqJI
>>936
護「目障りですから死んでください。」

と一瞬で影もなくなる
938イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 21:55:47 ID:IUHubdmf
明日香がマヤタンを好きになる理由がわからん。

護はアスカの命救ったり、悩み解決したり、演劇では主役とヒロインだったりと、
フラグ立ちまくりなのにあっさりスルー。
つか護を好きになる奴はベアト能力者onlyじゃないの?


ろりぷにマリィタン(;´Д`)ハァハァ (ババァに変形すんな!
939イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 22:11:26 ID:5uuKZFM1
>>938
明日香は護に惹かれそうになったけどエメレンツィアと同じ理由で
それを表に出すことは無かったんだと思ってた。
摩耶がなかなか明日香との交際に踏み切れないのはそのことを薄々察してたから。
・・・そんな風に思ってた。

>>936
せっかく父親の方は何がしか態度を改めようとする雰囲気があったのにねぇ。
絢子と両親の関係をどうにかする話があるとしたら絶対絡んでくるに違いないと思ってたよ。
940イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 22:54:07 ID:EzcDgHrJ
おまいら、>>936の「若本」に突っ込めよw
941名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/03/27(火) 04:34:32 ID:l5p2Wza0
どうせアド・アストラが二人の子供役に収まるんだろう
942イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 08:16:02 ID:m5RXTObf
結局絢子か護に取り付いて
いずれ二人の子供として
生まれてくるだろうとかってオチですか?w
943イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 08:40:42 ID:0FsdboGE
>>941-942
定期乙
944名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/03/27(火) 11:11:14 ID:l5p2Wza0
>>942
このスレに書き込むのはぶっちゃけ初めてなんだが、
そういう話題が定期的に出るほどやっぱみんなそう思ってるのかな。
11巻で妹とエレメンツィアがまるで二人の子供みたいって言われたのと、
絢子の両親に愛されなかった過去が云々の下りからして、もうなんかそれエンドっぽいし
やっぱ王道だろうなぁ。
945イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 17:03:58 ID:9xhflxRy
>>940
声優ネタかよw
確かに尚之の声を担当したのは御大だったからなw

と遅らばせながら空気を読まない発言をしてみる。
946イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 18:28:38 ID:iXjmjRif
>>942
力を失って赤ん坊(の姿)になったアド子を二人が育てると言う可能性も。
947イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 22:22:57 ID:GMnwc+FJ
「ビアトリスとは何ぞや」という問いに対する答えを用意してあるんだろうか
948イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 23:25:47 ID:J+0RKDEt
「ランボー」に出て来た猟犬使いのおっさんの嫁がビアトリス
949イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 03:10:54 ID:IhBGXLqy
役名だけな
950イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 09:19:32 ID:Fo8EP5R4
人の愛情がエネルギーになったものとか、すっげえベタなオチじゃないか?
951イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 10:47:33 ID:HAPAqr4x
ビアトリスは妖精w
952イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 19:27:33 ID:/Ym/FxgM
流れぶった切りで遅レス
美月有能説あったけど基礎2課にいる時点でそれは考えられない気がするんだけど。
ビアトリス制御習ってない時点では入試前の適正でクラス分けされてると考えると
応用課に入ってないとおかしい気がする。
・・・とここまで書いて思ったがなぜに護は基礎課に転入されたんだろう?10月だったからかな
953イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 20:13:23 ID:AshreBH4
絢子とSEXしたいです
954イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 20:26:00 ID:vRcKQS7x
>>952
基礎科応用科の違いは
基礎科=ビアトリス制御の素質はあるが、経験はないor低い水準での発動しか出来ない
応用科=入学以前に制御法を習得済みで、一定水準以上の力を持つ
じゃないっけ
絢爛世代でいうと
竜照はビアトリスを制御してる描写がないのでおそらくこれから学ぶタイプ、で基礎
希実子は制御法を知ってるものの規模が小さい発動しかできない(ホラクルのせい)ので基礎
由良理は制御法を学び、正樹仕込みのえげつない制御もいけるので応用、と

護は、素質はありそれも高レベルだけれども(テスト結果)、制御を一切知らないので基礎科に転入
時期にが理由でないのは、1月転入なのに応用科に入ったエメと比較するとわかりやすいかと
955イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 01:19:29 ID:ZteDK4Zm
アニメ最終話見た


_| ̄|○


これはひどい…これじゃ原作買って見ようと思う人すらいないんじゃないか…?
956イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 01:33:40 ID:kaeQQghS
>>955
そんなにひどいのか?

アニメスレで叩かれてたけど、説明が長すぎるとか・・・。
957イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 06:27:33 ID:TMEtwpsB
アニメなんかいいから


ところで、護の父親って、結局出番はないのかな?
「天衣無縫のビアトリス使い」で、ガーティとも関係があるという設定を
密かに考えてるんだが
958イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 08:55:10 ID:rbfXAz1j
アニメ最終話見た

1クールで終わっておくべきだったと思うんだ。うん。
この出来じゃ原作に興味を持ってくれる人も少なそうだなぁ……

>>957
護の父親出すには伏線がないんじゃないかなぁ
959イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 11:00:50 ID:YOgV27nO
アニメは途中で見るのやめた
960イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 20:02:45 ID:APT48D9W
エメが開き直って護の愛人宣言したぐらいだな、評価していいのは>アニメ

原作では振られる描写が丁寧だったから、愛人を名乗らせるのは無理あるし
961イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 20:20:42 ID:JhS99SH5
原作完結予想の参考に、アニメの終わり方をかいつまんで教えてくれまいか。
962イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 21:08:31 ID:pSuH46Rn
エメ護るを諦める
原初への帰還計画が各国に知られる
絢子、原初への帰還に取り込まれるも普通の高校生、護に助けられる
各国はミサイルを発射、二人大気圏(宇宙?)へ飛んでミサイルを破壊・・・

無事帰還し、マヤの卒業式。卒業したくねぇぇよぉぉと泣く
エメは護るのラマン(愛人)になる

よし!今から海まで競争だ!最後の奴はジュース奢れよぉぉ
適当だけどこんな感じだったような
963イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 22:00:57 ID:sDqxhvO8
4行目以外は普通に見たいと思った。4行目以外は。
964イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 22:21:54 ID:1vq20bEK
ところで何でラマンってフランス語使ってるんだ?
965イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 22:30:12 ID:TLbdudjx
護女の人気がイマイチなのは、萌キャラが少ないからだと思う。
エメだけでしょ。あと・・・まりぃタンぐらいw
べアートリチョは王道すぎてダメ。ヒロインのくせに魅力感じない。(つか主役もイマイチ
美月とその他大勢はパワー不足。

ただ汐音は、ホント惜しいキャラクターだったと思う。
ちょっと魅せ方を変えれば・・・まぁ作者の力量不足ってことだね


マヤ+汐音 > 魔王+エメ >>>>>>∞>>>>>>>>> 護+ベアー
966イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 23:50:31 ID:ym/h6jnj
>>965
べたべたの王道物読むのに『王道すぎてダメ』なんじゃそりゃムリに決まってるだろw

っていうかよくシリーズ読み続けてるな、金の無駄なんじゃないの?
967イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 00:16:43 ID:CYWuh0t4
護と絢子が話の中心のこの本で、二人に魅力感じないんじゃ
読むのは時間と金の無駄としか言いようが無いよなw

一つの作品に五人も十人も萌えキャラが必要かぁ? 萌えられるキャラが一人もいりゃ十分だろうに。
萌えキャラの人数の多少で人気が決まると思っているとしたら、頭悪いと思うわ。

萌えキャラ多い=人気出るがまかり通るんだったら、今頃ネギま!は空前の大ブームになってますよ?w
968イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 00:22:45 ID:v28qQKvt
>>967
いやあ、でもやっぱ最後は数ッスよ。シスタープリンセスみたいな
悪魔の粘土芸術とかも、究極的には数で多角経営に乗り出して
幅広い層にアピールしたんだから。

そういう意味では『護くん』は、ファンを作るつもり絶無な女性キャラが
そこそこいるのが逆に好感。
969イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 09:01:44 ID:K2JPw7d6
とりあえず

・ビアトリス周りの設定をもっと細かく明かして異能力バトル描写を増量
・謎めいた展開や読者に判断を任せる描写を増量
・サブヒロインを増量
・護の男前な性格をヘタレに変更

これで人気はうなぎのぼりですぜ兄貴
970イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 13:25:02 ID:obZHy3qL
ビアトリス一トーナメントを開いたり
ビアトリス界からの侵略者とか出せば
完璧だな
971イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 14:40:18 ID:QTXYIE9C
絢子にぱいぱいぷーでもやらせとけ
護が絢子の尾てい骨愛撫するから
972イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 19:09:28 ID:K2JPw7d6
>>971
何の暗号だw
973イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 19:17:05 ID:wRVxFqCW
>>972
ヒント、MF文庫J
974イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 19:19:05 ID:N4AcbyoS
ところでそろそろ次スレか。今度こそスレタイに「月の盾」、
忘れんように願いたいぜ。

>>972
忘れるんだ。
975イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 20:49:35 ID:ZoOEPJBB
次スレタイトル案
「まめくお・灰色のアイリス・月の盾」岩田洋季6

「護君女神・灰色のアイリス・月の盾」岩田洋季6

こんなとこか?
976イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 20:53:49 ID:K2JPw7d6
>>975
『まめくお』じゃ無くて『まめくを』だろ!

・・・え?そんな問題じゃない?
977イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 21:10:29 ID:xYOocn7R
ひねくれずに「護くん」にしてくれよw
978イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 21:30:45 ID:S+pojXON
「護灰月岩六」

シンプルにしてみた
979イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 21:57:20 ID:FY9MP6hc
岩田洋季総合スレ6じゃだめなのか。
980イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 22:38:08 ID:K2JPw7d6
>>978
何の暗号だw
981イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 22:42:05 ID:WS1mPQCW
「護」でいいんじゃね?
982イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 23:11:48 ID:K2JPw7d6
>>981
せめて「護6」でお願いします。
983イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 23:31:40 ID:ZoOEPJBB
「護女神/灰色のアイリス/月の盾」岩田洋季6

ところでスレタイ字数って最大いくつだっけ
984イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 00:32:23 ID:9LElRLEE
いっそ「岩田洋季 part6」にしたらどうかと思わんでもないw

月の盾が単発とはいえ、三本もシリーズ持ってるんだから
作家名だけでいいような。

…やっぱダメか。俺も「護」で検索かけちゃうしなぁw
985イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 01:59:03 ID:DlhRr+Ug
「護くんと岩田洋季の作品に女神の祝福を! part6」

なんちて
986イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 02:06:46 ID:AR16kHZ7
シンプルに「護くん・アイリス・月の盾〜岩田洋希伝説第五章」でよかろ。

スレ立ては>>990でよろしく。
987イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 07:26:10 ID:OfhpYs2y
もう「くんに6」でいいよ。
988イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 15:08:04 ID:SyTFwm/K
電撃AprilFoolにて絢子とエメレンツィアのB地区イラスト確認
989イラストに騙された名無しさん
>>988
チラッとどころかモロだったねw