現在発売中!
ソード・ワールド・ノベル
やっぱりヒーローになりたい! サーラの冒険6
著=山本弘
ソード・ワールド・ノベル
輝け! へっぽこ冒険譚1
著=秋田みやび
ソード・ワールド・ノベル
ダークエルフの口づけ
著=川人忠明
富士見書房 富士見ファンタジア文庫
新ソード・ワールドRPGリプレイNEXT7
レイド・レボルト
監修=清松みゆき
著=藤澤さなえ/グループSNE
ソード・ワールドRPGリプレイ集スチャラカ編1
盗賊たちの狂詩曲
著=山本弘/グループSNE
ソード・ワールドRPGリプレイ集スチャラカ編2
モンスターたちの交響曲
著=山本弘/グループSNE
富士見書房 富士見ドラゴンブック
ソード・ワールドRPGリプレイ集スチャラカ編3
終わりなき即興曲
著=山本弘/グループSNE
富士見書房 富士見ドラゴンブック
ソード・ワールドRPGワールドガイド 新装版
著=水野良/グループSNE
富士見書房
【今後の発売予定】
「SWサポート2」(モンスター・暗黒神・旅と街道)
著=清松みゆき/グループSNE
イラスト=緒方剛志
新紀元社/Rolr&RollBooks
11月発売予定
ソード・ワールド短編集
ぺらぺらーず漫遊記 乙女の巻
著=藤澤さなえ
イラスト=かわく
富士見書房/富士見ファンタジア文庫
発売日:2006年 11月 18日
定価(税込): 未定
ソード・ワールドRPGリプレイ集xS(1)
猫の手冒険隊、集結!
著=清松みゆき/グループSNE
イラスト=牛木義隆
富士見書房 富士見ドラゴンブック
発売日:2006年 11月 18日
定価(税込): 未定
新ソード・ワールドRPGリプレイ集NEXT(8)
スカイ・ステージ
監修=清松みゆき
著=藤澤さなえ/グループSNE
イラスト=かわく
富士見書房 富士見ドラゴンブック
発売日:2006年 12月 20日
定価(税込): 予)588円
新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz1
旅立ち・お祭り・子供たち
監修=清松みゆき
著=篠谷志乃/グループSNE
イラスト=桐原いづみ
富士見書房 富士見ドラゴンブック
発売日:2006年 12月 20日
定価(税込): 予)588円
その他,雑誌など
Rolr&Roll vol.23(発売中)に
サーラリプレイ「絶対危険チルドレン」掲載
Rolr&Roll vol.24(発売中)に
リウイリプレイ「鋼の国の魔法戦士 オルタネィティブ」 掲載
ソード・ワールドRPG シナリオ&リプレイ
猫の街の冒険 (連載中)
ファンタジアバトルロイヤル◆ドラマガ8月号増刊(発売中)に
サーラ外伝「リゼットの冒険」掲載
ドラゴンマガジン
神代の島の魔法戦士 (連載中)
ぺらぺらリプレイ(9月号に読切掲載)
ダークエルフの口づけ(10月号に読切掲載)
ドラゴンエイジ増刊 ピュアVol.3(10月発売予定)
ぺらぺらコミックが掲載予定
(未定)
「サーラの冒険」外伝集
「へっぽこ長篇」第2巻
「ぺらぺら」長編
「リプレイアンソロジー2」
「へっぽこドラマCD」
2じゃないけど2ゲットだぜ
ベルカナは俺の嫁
1乙。シャイアラもらった
1大儀である
乙! イリーナげっとだぜ。
もう「瞳輝ける夜」とか「ただひとたびの奇跡」みたいな感じの短編集は出ないんでしょうか?
アーヴェルとかリザンとかプライアとかどこで何やってるんでしょうか?
リプキャラ話が表題ではない短編集は出版社は出させてくれません。
>>1乙!
>>7-8,
>>10 禁書スレの出身ならとりあえず幻想殺し。
>>11 出て欲しいね、切実に。キャラのその後を想像するのは楽しいんだけどな。
>>12 世界観もファン層も狭まる一方だな〜。
そこで川人のダークエルフシリーズですよ!
17 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:05:35 ID:ggK5v0PM
ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力 30
筋力 18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26
武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)
防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)
> その他設定:
・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
・マナライ、カーウェス、いろんな国の国王と知り合い。
ライトノベルはやはりイラストで売れるということか。
次のリプレイは善良なパーティか…
善良というとへっぽこのイメージだが。
善良なパーティにお金に細かいGM。
只働きの予感がひしひしと・・・
え?シーフギルドへの上納金までも、ちびっこハウスへの寄付金にしてしまい
ギルドから派遣される徴収役の盗賊を次々と返り討ちにする話になるんじゃ?
ぺらぺらは絵師のおかげで救われてるけどPCがかなりの外道揃いだからな。
見ていて不愉快な気分になるリプレイは初めてだ。藤沢には申し訳ないが
二度と買うつもりも読むつもりもない。
>>21 徴収役の盗賊を次々に改心&仲間に引き込み、遂には『いいひと盗賊ギルド』として再出発をすると…
悪の枢軸ロマールの所属だから、ぺらぺらが外道揃いになるのは必然
悪役国家が近年の小説群の所為で、次々と弱体化してるからな〜。
ロマールには頑張って欲しい!
いっそのこと「本当は恐いオーファン」という路線で
>>25 それならそれでGMも、先輩に遠慮し懐柔されボラれ、ホモで喜んでいる藤澤マスターじゃなくて、ガチ悪党プレイするGMでやれば良かったんだ。
アレクラスト中の偽善好きな甘ちゃん冒険者から、敵視上等なキャラを。
この善良パーティーがどういう風に汚れていくか、楽しみだぜ
ええ〜? こっちはむしろぺらぺらのせいでロマール好きになっちゃったよ。
サプリも出たせいでファンドリアも好感度上がったし、
リウイでロドーリルも悪っていうより悲しいってイメージに変わったし。
純正の悪国家と言えば、最早ドレックノールしかない感じ。
(ドレックノールの幹部連中とかもけっこう好きだけどさw)
まぁ良くも悪くも読者を選ぶからな>ぺらぺら
特にリプレイと国産コンシュマーでしかRPGを知らないヒトにはキツかろう
22に本当の外道というものを見せてやる。
つワールドオブダークネス
>>28 そこまで堂々と悪者プレイできるGMって、SNEにいたっけかな。
げ、久々に来たらサーラの6巻出てたのか!
3ヶ月も気付かなかった。アホか俺。
ていうかそこまで「一年以内」を信用してなかったのか俺。
>>34 本当みたいだな・・・
前に読んだのがかれこれ10年前・・・・
長かった 本当に長かった
>>25 サイバーパンクの基本から言えば、
「その非情な世界にあって主人公だけはウェットに生きるからこそ輝く」んだけどな。
>37
SNEをなんだと思っている。
「明るいサイバーパンク」と言って総スカンをくらった会社だぞ。
オレはキライじゃないぜ。
>>「明るいサイバー」
>>30 最狂最悪の宗教国家アノスがあるジャマイカ
またファリス叩きか
でも宗教国家というのはそれだけでイヤーンな感じを覚える日本人
宗教国家って言ったらバチカンのイメージだからあんまりイヤーンって思わないけどな
先代法王はお茶目な爺ちゃんだったし
1000 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/24(火) 15:55:07 ID:kAs0SLen
1000なら混沌完結
GJ!
反発したのは英語でシャドウランをプレイしてたマニアだけじゃないのかい
掲載誌がDMなんだからガチのサイバーパンクは載せられないでしょ
そのマニアにそっぽを向かれると展開が続かないシリーズなのは言うまでもないだろう。
サイバーパンクのノリでファンドリアリプレイとかやってくれんもんかな……
>>43 先代法王は今、悪魔をボコり殺す正義のヒーローやってるな
邦訳されねえかな正義のスーパー法王
最後の敵は多分シス卿ダース・ベネディクト
>>43 でもバチカンには国力ないしな
イメージとしてはイランとかタリバンとか、東方でもあるし
やっぱりマイナスイメージっぽいやw
現代における強権的宗教国家と中世のそれをいっしょにするなよw
それ言うたら、史実の中世と、神と魔法と怪物の存在するファンタジーとをいっしょにするなよw
まぁリアル中世では神も魔法も怪物も存在すると信じてた連中は多かったろうがな
神は当たり前のように信じられてたし、魔法は基礎教養の問題で理解の範疇外は魔法みたいに思われてただろう
怪物はそれこそ現代じゃ当たり前の動物が化け物に見えたりしたんだろうな
中世舐め過ぎじゃないかい?
信仰は貴族に利用されてたし、錬金術師は白い目で見られてパトロンが見つかるようなのは稀だし
森に入って狩りしてたようなのが居るご時世に化け物云々もあるまい
そうか? クロサイも、スキタイの羊も、アフリカ人もモンスター扱いだったが。
世界一の先進国、現代のアメリカでさえ迷信深い人間は腐るほどいるんだが。
まして中世では何をかいわんや。
ところで中世だとイスラム教徒よりキリスト教徒のほうがよっぽど頭が(ry
SW舐めすぎじゃない?
利用する貴族と、利用される信仰の力関係。
現実と違って、謀殺した死者が生き返ったり、腹黒さや嘘つきがバレたり、時間限定で神様がやってくる世界に、
中世の暗黒をそのまま当てはめようだなんて。
>>58 俺が信じているのはトルマリンとマイナスイオンだけだ!
【壮絶にダメである】
宗教話は荒れるから、ほどほどで収めたほうがいいと思うんだ。
>>58 あの国の建国記かなにかだと思ってリンクをすっ飛ばしたけど
読んでみたらハゲしくワロスw
そういえば と学会で某宗教がD&Dのことを
「貪欲と物質主義を教えます(=ダンジョンでの財宝漁りのこと)」
「地下牢の親方と呼ばれる〜(=DM)」とかいって悪魔主義的とかいって
非難していたのを取り上げていたなぁw(’82頃の冊子にて)
おうhsdlkvd・・・輸血とかawakenとか塔とか・・・うvdhぇ.nvo;iazvd
なんかノイズが入ったようだ。すまん
>>38 「非情な世界」と言うのを否定したからじゃない?
(だからPCが光り輝けない)
へっぽこシャドウラン
トロールサムライ:イリーナ
バーンアウトメイジ:ヒース
エルフストリートシャーマン:マウナ
マーセナリー:エキュー
ドワーフディテクティブ:バス
>>64 NPCも義理人情で生きられるとPCの立つ瀬がないわな。
短編集だったと思うんだが鎧職人と女騎士の話がもう一度読みたいんだけど
本のタイトル分かる方いたら教えて下さい
すごく好きな話だったので、探しています
短編集『レプラコーンの涙』に収録されている「ジェライラの鎧」かな?
>>57 宗教の話からは外れるけど、瀕死の怪我でも一瞬で完治してしまう世界だと
傷害罪って軽そうだな
でも怪我を治してもらうには金かコネが必要だから
大多数の人にとってはやっぱり怪我は怖いもの
だから罪の重さはそう変わらないと思う
魔法を使える神官の絶対数は少ないわけだし
何より故意に人を傷つけた人間をろくに罰せずに
社会に置いたままにするのは危険じゃないか?
骨折とか治んないしなぁ
そういやまだSWでも、金持ち貴族の馬車に牽かれた瀕死の子供が、
そのコネで神聖魔法の治癒を受けるという、超ベタな展開を読んだことがない。
治癒した奴が暗黒神官でボラれる
サポート2来月発売か。楽しみだ。
マイナーな邪神が増えるのもいいけど、航海の神とか砂漠の民が信仰する神とかヤスガルンの神?とかどうなったんだ・・・
ヤスガルンの神はそのものずばりのヤスガルンだっけ。
砂漠の民は、ロードスの場合は精霊信仰だが
悪意の砂漠の民は、精霊信仰だったっけ。
下村の長編では色々拝んでいたり、竜を呼んだりしていたが。
>>74 優しい貴族様に気をかけて貰える。
→メインは子供ではなくて、その事件で出逢った大人達のラブラブだったりする。
牽き逃げ貴族バージョン→「文句があるならベルサイユへいらっしゃい!」
ベタベタ。
>>76 死せる神の島を黒歴史にしないんなら、リウイの描写は矛盾してるんだよなぁ。
死せる〜の部族は神狩りの竜を操る秘法を守って砂漠に逃れた古代王国の末裔。
それに対しWGやリウイに出たケシュ族は魔精霊アトンを仰ぐ終末信者。
どう見ても相容れないが、リウイの記述だとカーン砂漠の民族はひとつだけなんだよな。
どっちかってっとリウイの方が、その他多くの設定と矛盾する事が多いんだけどね
単純に水野温帯は他の作品の設定をチェックしてないだけだと思うよ。
風と炎みたいに、元は一つだったのが分かれたという解釈は出来なくもないが・・・
苦しいな。
大災害を防ぐ砂漠のピラミッド(シナリオ集・山本弘)の、
ピラミッドを聖地と崇める砂漠の部族もいた。
部族はいくつかあってもいいんじゃない?
あんまり多いと、そんなにオアシスがあるのかよっていう
ツッコミが聞こえてきそうだが・・・
「夢への街道」の後半に登場したみたいな、友好的な部族もいる筈だろう。
エレミアやオランに対する何かしがの窓口(交易を行っている部族とか)があると思うんだ
砂漠の中の人も大変だなw
結局、閉鎖的云々といっても
エレミアやオラン ⇔ 友好的な部族 ⇔ 閉鎖的な部族
という形でお世話にはなっているような気がするけどなぁ
そうでなければ布とかどうやって入手しているのだろうということに
>>85 ケシュ族も外に出て交易とかはしているから、それはべつにおかしくない。
ただ自分達のことは語ろうとせず、砂漠にはいたものには容赦しなかった。
それがなぜかというと、アトン信者だったわけで。
>>82 あーそれだ。
砂漠の民の神官・族長が神聖魔法持ってたから、どんな神を信仰してるんだと思ってた。
>>86 アトン信者が使うのは果たして精霊魔法なのか神聖魔法なのか…
>>86 あぁ、なるほど。全く接触なしってわけではなかったのか。
>>87 ピラミッド・パワーを信仰している・・・
・・・ムーの読者とかかな?
>>82 とりあえずこっちは死せる〜と同じと考えても矛盾はない。同じく古代王国の末裔だし。
そもそも魔法って何だ?
マナって何だ?
まあはっきり言えば水野シェアードワールドということを忘れるなと。
今更遅いけどな。
まあ、作者なんかより読者の方が、よっぽど作品に詳しいなんてな、よくある話だしな。
>マナって何だ?
神ごはん。
>マナって何だ?
世界という卵の黄身。
>魔法って何だ?
振り向かないことさ
>マナって何だ?
ためらわないことさ
質問者はこの返しを期待してたんじゃないの?
>>魔法ってなんだ?
いいもんだ♪
とかか?
あばよ涙、よろしく勇気
宇宙刑事なんて知らねーよwww
おまえらと違ってナウいヤングだぞ俺はw
日曜なのに早起きしていた
年寄りの多いインターネットはここですか?
>>102 宇宙刑事物ははじめの何シリーズかは金曜の夜だったよ
最初は金曜夜7時半からだったんだよ、その後月曜夜7時になって
日曜朝9時になって今の日曜朝8時になった
それは関東版。
年寄りばかりのスレに失望した。吊ってくる。
ドルを。
ジャスピオンは夜見てた覚えがある。
宇宙刑事三部作の次の奴。
その後ぐらいから朝になったんじゃなかったっけな?
メタルダーが途中まで月曜夜7時で、そして日曜朝9時に飛ばされたんだっけかな?
「蒸着!」
レベル7マイリ−神官はわずか1ラウンドでディバインアーマーを完了する!
では詠唱のプロセスをもう一度(ry
サーラ6巻読了
。・゚・(ノД`)・゚・。
1巻を読んだのは高校の頃でした。
もう言葉にならん。良かった……。
うんうん。ちゃんと、終わって良かった。
未完は気持ち悪いもんな。
風の(ry
混とn(ry
赤いよr(ry
風のファンタジア テラナツカシス
今でも、歌詞ぜんぶ憶えてるよ。
いいおさーんだな、俺も。
ふたつの月が天窓に浮かび上がる♪
フォーセリアには月がふたつあるのかと思っていた時期がありました。
それなんてウルティマ?
おお、風のファンタジアは思い出せるのにラジオドラマの内容は全く記憶に無い
ラジオドラマというと
クリスタニア〜はじまりの冒険者たち
ロードス島〜炎を継ぐもの
ソードワールド〜いにしえの巨人伝説序章うるわしの我が家亭
しか記憶にないが、他にあったっけ?
>119
ガラス質の結晶の破片に写った月だけで「複数の月」と認識して発動する聖剣てのもありましたな(ラル)。
ぐお、自爆。
かくなる上はフォース・エクスプロージョン!
フォース・エクスプロージョンでは自分にダメージが来ないから
自爆ではないな。敵のすぐそばでファイア・ストームを使わなくては
鎧とか服とかにダメージはいかないんですか?
(クロースイミテーターというモンスターを考案しつつ)
頭と体の末端から−のフォース・エクスプロージョン、
心臓から+のフォース・エクスプロージョンを発生させれば
寄生されている本体と服は±0でノーダメージ
寄生している奴だけダメージを受ける
荒木ヒロヒコ理論で解決w
・・・って誰もジョジョ第2部のエシディシに寄生された
スージーQなんて覚えていないかorz
>>ID:VhEepfwW よ。
自己完結するキャラは絡み辛い
まぁ、それはそうだ。
少年ジャンプが必修科目だった世代の常識を
押し付けるのもなんだと思って自分から切ったが
考え方がまちがっていたやもしれん。スルーしとくれ
最後にそういうことを書き込むお前の端々から絡みづらい空気が滲み出てるんだよ
しかし加齢臭漂うスレだな、ココは。
つうか、はって5分も待たず反応がなかったとorzれても困る。
突込みが欲しいなら、もっと待てやw
>>125 キュアとウーンズで達成値合戦でもやればよいではないか
はぁ、今日はTRPGのGMセッションプレゼントの日だな。
結局スレ住人で当たったのは、ブックカバーだけですか?
去年に続いて今年も駄目でした〜
ほしかったな。なんでも良かったから。
混沌の続きが出て、しかもそれを秋田みやびが書いている夢を見たんだが、
ルーシアたんが2ページで惨殺されていた。
努力もしたし運もあったが、才能が足りなかったんだそうだ。
惨殺だと。(;´Д`)ハァハァ
みやびは好きだけど混沌だけはみゆきにケリをつけさせてくださいな
みやびに混沌は無理だろ。
つかやめて欲しい
みゆきたんには混沌小説の終末だけでなく、
混沌能力の設定方法まで、ちゃんと吐き出して終わらせてほしい。
友野あたりがムチャをしそうな気がするw>混沌短編集
万が一「清松以外の方が面白くね?」と言われたら困るので却下。
混沌は清松御大の専売特許です。
混沌の続きが出ないのは清松が書ける書けないではなく、
単に人気がなかったから、続きを出せなかっただけだと思うのだが。。。
>>145 ここで混沌も萌え路線へ強引に軌道修正。
新刊でツンデレ眼鏡っ娘が登場します。
アイラのことかあ?
もれなくリウイがついてくるなw
アイラにツン無いだろうよ
>混沌
ずっと読もうか読むまいか悩んでるんだけど
誰か背中を押してくれないか?
続刊なくても面白くて後悔しないかな?
>>149 最近のラノベ的派手さはないけど、
地味なSW小説で案外楽しめるよ。
異大陸に上陸して、
アレクラストとは言葉も文化も全然違う原住民やモンスターと遭遇するってのも面白い。
結局、混沌は狂気に侵されやすいが話せる相手で終わってしまのか。
あの怪物のどこら辺が話せる相手なのか
知能無し怪物と狂った怪物はともかく、メインは混沌能力持ち人間とのバトルばっかだし。
小粒な印象が拭えない。
その辺の理解不能な異種生命体の話を読みたかったら、
神林長平でも読んでろ。
>>149 『〜夜明け』なんかは、未知の世界と遭遇した人間、或いは集団の心理が
双方から良く描写されていて、そこがおもしろかったな。
世界の破滅をもたらす大事件とかでなく、今目の前にある危機が生々しくて好きだった。
お勧め。
個人的に夜明けはSW小説の中でもトップクラスに面白いと思う。
ありがとう、とりあえず1巻と2巻を取り寄せてみることにしたよ。
気に入ったら続刊にも手を出してみるーノシ
>158
それは夜明けだろうね?大地は続編だから夜明けから読まなきゃ駄目だよ。
>>159 そして届いたのは『〜大地』の1巻と『〜夜明け』の2巻なのであった。
なぜかおまけにバブリーズの3巻もついてきたりして。
>144
別に珍しいことでもないから、その場合は告知すると思う。普通に。
>>161 ふつう、連載でもない書き下ろしシリーズで打ち切りを宣言して終わる例なんてないぞ。
休刊と言って消える雑誌はあっても、廃刊といって消える雑誌がほとんどないのと一緒だ。
いちおー続刊予定って書いてはあるんだよねー。>混沌
>>163 雑誌コードという問題がある雑誌と一緒にするのもどうかと思う
>>160 夜明けの一巻の、アレクラストの描写と
二巻以降のケイオスランドの描写の違いが面白いのに。
富士見F文庫って
「次巻に続く」のままどこかへ消えていったシリーズが
創刊した時からあるからな。
サーラもちゃんと出たんだし、気長に待ってれば可能性はあるさ。
SW自体が無事なら。
最近出た小説の巻末のマップの所で
続刊ってなってるから大丈夫だよ、たぶん(´・ω・`)
ドラマガの創刊時の看板作品の一つが火浦じゃけんのぅ
灼熱の竜騎兵は二度とでるまい。スレ違いだが。
>>171 別の出版社でシェアード・ワールドになってなかったか? スレ違いだが
それよりもファンタジア文庫第1弾として第1巻が出たきりの
ジェラルディン・サーガは二度と出るまい。スレ違いだが。
>>171 富士見ファンタジアで一番コード番号若いシリーズなんだよなアレ。
174 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 07:07:54 ID:9p41aJIS
盗賊の国の魔法戦士。混沌の地の魔法戦士。魔法の国の魔法戦士。今後のリウイの予想です。意見お願いします。
魔法の国がドコなんだか聞きたい
ラムリアースじゃないか
177 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 10:54:49 ID:9p41aJIS
ラムリアースですよ。あそこにはヴァンブレードがありますからね。おそらくそれがファーラムの剣じゃないかと。+3の魔力が備わっているソウルクラッシュや法の剣とならぶ現在アレクラスト大陸で発見されている最強の剣だし。
178 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 11:05:39 ID:9p41aJIS
あとは混沌の大地Xがでないのはリウイに話あわせるため?サーラが終わったのはリウイをドレックノールに出すため?などと予想しました。他には巨人の国や混沌の国(ファンドリアのほう)や自由人の村とか他にもありそうですが残りの剣を考えるとあと3か4話かと。
そこまでリウイ中心で動いてるとは思えない。
あと改行。
180 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 14:51:51 ID:9p41aJIS
でもおそらくSW史上最強の敵がボスなわけだし。 中心に動いても不思議はないかと。
水野側がそもそも他の作者のテリトリーに入らないと思う。
あと改行。
182 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 16:18:50 ID:9p41aJIS
でもリウイのなかでバブリーズのこととかちょっとだけ話がでたときありましたよね。 別にジェノアとかがリウイにでてきても不思議じゃないかと。 あとファンドリアでリウイがベラをエルフと思って惚れるって設定も楽しいかと
184 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 17:17:53 ID:9p41aJIS
携帯です。すいません。
ただ単にソードワールド好きなんで。
2チャンは素人なんでよくわかりません。
Sageの意味も分かりませんもしよければ教えてください。
>>184 じゃあ説明するまでもないな。
出て行け。ついでに、学んでくるまで来るな。ウザい。
>>184 2ch初心者への鉄則。
半年ROMれ。
混沌待っていま何年だっけ…
あ、まだ2000年じゃなかった、だって混沌でてないもん
あははははははは
>>187さん
これでいいんでしょうか?わざわざありがとうございます。
あとアンチでもいいんです基本的にSWファンなんで。
また鬱陶しいのが来たな
>>188 年度がループするのはアレクラストの仕様です。きっと今年も1999年
>>177 アーチブレイドスリーや、コーラスアスから貰ったレジィナのグレートソード+3を忘れるな
>>192 ・・・あまり良くは思っていない。
ここしばらくでこんなにリウィを肯定的に語っている
レスが珍しいと思ったほどなのでよさげなレスは
期待しないほうがいい。多分アンチのほうが多数派。
好きなものを語りたいのにアンチに滅多打ちに
されるのは初心者には厳しいだろうから
(まじめにへこむので)
>>186ではないが
しばらく静観していたほうがいいと思うよ。
とりあえず失礼するよ。
>>194 ですか…まあ別にリウイだけじゃないんで。
ソードワールドの設定とか好きなんです。
いろいろありがとうございましだ。
>>193 そういやありましたね。
でもあれって特殊能力ないですよね?
連投は2chにおいて推奨されません、特に強制IDの板においては。
まずはROMりなさい。リード・オンリー・メンバーです。
分かりやすく言うと、いい加減ウザイからしばらく書くな。
新規イジメもイクナイ、自治厨臭する。
つ【必須技能スルー】
新規苛めじゃなくて、ネチケットを教えてるんじゃないか!
たかが2chで何を熱くなってるんだ。
アーチブレイドスリー→金色に光る
レジィナのグレートソード+3→謎
でも隠し能力が無いとは限らない
>162-163
「打ち切りを宣言して終わる」んじゃない。
出版側から打ち切りを告げられた時点で、その旨を自分のHPなり
ファンサイトなりで知らせるだけ。
ネット環境のある作家なら、大概そういうことしてる。
富士見の方から「続刊予定」と打ってる以上は、「作家は出したいのに
出させてもらえない」、て状況ではない。何かカラクリでもない限り。
>>202 それってSNE関係のネット周りの対応を見て言ってるんだよな?
いや悪いSNEは最近見てない。
誰か何か言ったの?
せいぜい言い訳くらいしかしてないな。最近はそれすらも(ry
マナ・ライってダライ・ラマがモデルなんかな?
富士見が『混沌の大地』にいまだに続刊予定と打ってる、なんて始めて聞いたぞ。
>>207 丁度手に取れる本棚にあった『トライアル・トラブル(ぺらぺら5巻)』の奥付後のページに
「ソード・ワールドを舞台とした主な作品」とあって、
リウイやサーラの冒険と一緒に
「“冒険者”と“混沌の大王”の物語
ソード・ワールド・ノベル 混沌の大地T〜W* 清松みゆき:著」
って紹介されてるお。
ちなみに*マークは欄外に
「データは2005年12月現在のもの。*は続刊予定です」って説明あり。
去年のSWフェアで出た作品群の巻末にあるアレクストの地図に
各作品シリーズの舞台が説明されているんだが
サーラ、リウイ、へっぽこらの長編(予定含む)シリーズに、混沌の地(*マークの続刊予定付き)で、載っていた。
それの事じゃないかな?
つ予定は未定
>、「作家は出したいのに
>出させてもらえない」、て状況ではない。
つまりキヨマツに出す気がないということ?
出すチャンスは猫街連載前だったんじゃないのかと
213 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:35:38 ID:bBoseZqK
サーラも出たSWフェアの時が良かったんじゃないか?
あとはもう短編集で出すしかないような・・・
もう清松には書けないだろ。
既に、素直にそれを認めないこと自体が怠慢なレベルの問題。
RCで篠谷が決意表明してるね。
西部諸国だけど人外魔境じゃないって。
十都市のどこが舞台なのかな?
あれって聖剣・・・なのか?
>>215 剣を探してやってくる、トラブルメーカー・リウイ王子が、
戦争を巻き起こして去って行く、聖剣戦争の意味だろうな。
今までの話を読むと。
聖剣同士で戦争する訳ではなさそう……ちっ。
>>216 まったくの勘で
リファールのマーファ、パイニーヒル神殿の孤児院あたりに10ガメルー。
>219
プリースト、マーファはマロウとかぶっちゃうよ?
リファールはいまさらなので、ゴーバとかに光を。
ディーボとガルカドなんかプリースト、マイリー、ドワーフまでかぶってるぞ。
>>220 今までで一番善人プレイというから、マーファは外せないかと。
マロウさんが三人はいるに違いない。
マロウは不正義を平気で見過ごす偽善者だと思うが。
ドラゴンなんたらのぺらぺら漫画て出たの?
もう店にはないのかしら
>>215 じゃあ聖剣のうちの一本は既にリウイ以外の人が見つけてるな
マロウ三人て凄すぎだなw
逆にセッション進まなそうだw
風林火山と黄金剣はリプレイに出とるがね。
>211
そのへんは推測するしかないけど、>144の「人気が無かったから出せなかっただけ?」は
無かろうと否定しただけ。
出ないのは出版側ではなく、まず作家側の都合だろう。
出せない理由が外部にあったら、清松的には一応申し訳も立つんだし言わない訳がない。
クドいかもしれんけど、富士見にだって打ち切りはよくある話なわけで、『混沌』だけ例外的に
「ホントは打ち切ったんだけど続刊をほのめかせておく」意味は無いんでねーかと。
蓬莱とか、人気あっても続刊でないもんな。
あれはほんとに売れなかったんじゃないかなぁ。革命1巻が。
ゲームを知らない読者には、蓬莱はかなり読みづらかった。
>>211 大人の事情で、サプリ・ガイドのTRPG展開ができないからだと思ってた。
小説完結後にTRPG展開って決まりだったから、わざと完結させない事で
保留してるのかと。考えすぎかな。
>>233 俺は好きだったが、一般受けするとは思えなかったしな。
蓬莱は権利問題じゃないの?
うん、権利問題。
革命が売れてたかどうかは分からんけど、こういうのはある程度の固定読者を
見込んでるだろうから余程酷くないと切らないと思う。
新城さん自身はこの後もファンタジア文庫から本何本も出してるしね。
238 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 09:28:12 ID:qI6CwQky
もう神官戦士が6人!で
11人いる…
そして誰もいなくなった
怒れる12人の依頼人
十五神官漂流記
それ半分は邪神官だな
むしろ主人公以外邪神官で最後は一人だけ生き残るオチだな
神官の王
とりあえず名も無き狂気の信徒がボケ役で・・・
ファリスがツッコミか・・・
吟遊詩人も百人
三千世界のファリスをころし・・・・・
三千世界の○リスを殺し、一人旅がしてみたい。
やあ、ガルガド。
>251
サタンの妻?
そういや羽をつけてた連中とかどうなったんだろ。
いくつかシリーズものぽくしてたのが他にもあったよね?
へっぽことかぺらぺらと絡めてじゃなくて、
本気で短編だけ集めたSW短編集って出ないのかなあ。
もうすぐサーラ短編集がでるので、あまり説得力がない。
>>254 散々既出だが富士見が渋ってて出せないらしい。
リプレイ作品を宣伝にしてるのは苦肉の策。
もうそういう時代じゃなくなったって言うのなら悲しいことだよな。
昔のソードワールド短編集はほんとうに名作が多かった。
羽根頭もただひとたびの奇跡や祝福されざる聖杯にとか特に好きだったし、
無の砂漠を越える商人レースみたいなのもおもしろかった。
もうだいぶ記憶うすれちゃってるけどね。
リプレイ原作もかくもささやかな凱歌とか好きだったなぁ。
昔ポンポン短編集が出ていたころはちょっとしたTRPGブームだった気がする
短編が生きるのは、「世界設定」の演出だからなぁ。
これをあまり密にやっちゃうと、作家間の調整が大変だったり
プレイヤーに要求される知識量が増えそうだったりで敬遠
されるようになっちゃったんじゃなかろうか。
レプラコーンの涙とか好きだけども。
とはいえリプレイは絶好調ででてるわけだし、それを題材にした短編もでてるわけだからな。
キャラクターを前面に押し出すリプレイがうけてしまったからキャラクター小説としてのライトノベルしか
売れないと思われてそれしか出せなくなっちゃったんだろう。(実際に売れないのかもしれないけど)
短編集だと初出のキャラの場合が多いからね。
そう考えるとよくダークエルフ出せたなって感じるな。
そんなに短編の評判がよかったんだろうか。
イラストが受けたんだろうよ。
>>257 既出だったのか、すまん。
今の富士見は試行錯誤してるっぽいから
試しで出してくれたらいいのになあ。
そろそろツアー出してファンドリアで書くか
リウイ来るまでに少しでも公式設定作らんとな
だったりして
ベラは亜流ツンデレ萌えキャラなのか。
ツンサシだな
皆といるときはツンツン、2人きりになったらグサリ、これ
>>259 現在こそがかつてのブーム期を上回る空前のTRPG関係の商品点数をほこる時期なんだけどな。
それはブーム期にサプリが少な杉だったってことでは?
当時からリプレイばっかりだったし。
当時、年間50点に対して、今は80とかだからなぁ。
単純にSWに力がなくなっただけかと。
RPGマガジン全盛期に比べりゃ、今のTRPG流通網なんて狭すぎだよ。
サプリたくさんでてるったって、当時のブックタイプのものに比べりゃだいぶ
平均単価も高いし。(つまり数が出せていないということ)
>>271 平均単価と発行点数を出してくれないか?
そうじゃないなら無根拠で放言しているようにしか思えない。
ここまで来ると板違いだが、
年間に出る基本ルールの数でも今の方が多いし、サプリだけが多いわけでもない、
文庫リプレイだって今もかなりの数出ているわけだし。富士見、新紀元社、eb!
は全国流通していて田舎の書店でも買えるし、通販もあるしね。平均単価でいえば
昔はボックスがあったわけで、B5形式でも最近のは安いし。
昔はムックタイプなら2K未満とかざらにあったんだよ。
結構そこらの本屋で苦労せずに買えたし。
今じゃマニアックな店か専門店に行かないと見かけない。
サプリなら今でも2k未満が主流だし、出版社によるが書店で流通してるし、
今なら通販が発達してるしね、あとムックじゃないよ。
ダークエルフシリーズのためにファンドリアでのキャンペーンリプレイを
出してくれないかな。
初のダークプリーストPC。
>>275 いや、たとえばSWのワールドガイドみたいな版型の本はムックといわんか。
ちなみにそういうタイプの本でなら、システム本体で1600円とかもあった。
市場は狭くなってるのに商品点数は増えてるなんて不思議理論を主張されてもなぁ・・・
だいたい、15年前と今で単純に他の本の値段も上がってるわけで。
まあ、年間商品点数が大幅に増えてるのは1タイトルで年間20以上出してる化け物があるせいだろうが。
>>277 いわない、ムックとは雑誌のように定期販売される書籍の事だ。
あとそういうのが安いのは数出してるからじゃなくて単に薄いから。
ちなみに今年SNEがB5形式で1000円のルールブック出してる。
>>279 さようか。そのようなゲームがまた出始めたのは、だいぶ人口が回復しつつあるのは
確かなんだろうけどな。
しかしそれでもRPGマガジンのような1000円未満の低価格雑誌を維持できる
ほどではないんだろうよ。
あくまで人口の話な。点数が多いということは、コアなユーザーは多いんだろうと思う。
幾ら商品点数が多くなったと言っても、
近所の書店ではほとんど扱わなくなったからなあ。
どんどん買う人間が減ってるんだろうな。
大体平均価格が上がったとしても、
それが昔ならフォローされずに終わったようなゲームでも
サポートが続けられるようになった結果かもしれないんだし。
>>281 一般書店そのものが減ってるし、
その分ネット書店や通販での売れ行きが好調なのかもしれない。
>>280 つR&R
知りもしないで論評するのはよした方がいい。
>>284 ム、ググって見たら980円?
正直スマンカッタ。いつから安くなってたんだろ、前もっと高かったような。
>>280 R&Rは書籍流通ではあるものの1000円未満のTRPG専門誌だよ。
あと興味がなくなると商品を探さなくなるのでなくなったように感じる法則なんてのも。
リロすりゃ良かった…
季刊だけど、RPGamerも付録をはずして、
新創刊で1000円以下にするらしいね。
>>286 確か国際通信社も低価格の雑誌にシフトするみたいだしね。
>>281 買う人間が一番いなかったのは、MTGにおいやられて一気にTRPG人口が減って、
リリースもサポートもほとんど無かった時代だと思う。
>>290 実はプレイ人口は大して減っていなかったという説もあるけどね。
メーカーがより儲かる方にマンパワーを割り振っただけで。
SW関係だとRPGドラゴンは人手が足りなくて休刊してそれっきり。
TRPGは新しいの買わなくても遊べるからなぁ
他に金がかかる遊びが出来ると、続けててもTRPGに割く金は減る
>>292 逆に言うとTCGは定期的にきちんと商品を供給しないとあっという間に廃れる。
TRPGの場合一度止めてもきっかけさえあれば再開するのにハードルが低いし。
卓ゲのソスレから人が流入してる気がするなw
RPGamer初期のSWの付録ってなんだったのら?
たしか3000円位して手出せなかったんだよぬ
>>257 富士見のせいというよりは、リプレイのタイトルつきじゃないと
買わない読者のせいじゃないかね。
半分リプレイ、半分小説
なんて抱き合わせっぽい文庫を出してくれないかな。
へっぽこ1巻ようやく読んだ、
イリーナの兄貴が主役張ってる話ってタイトルなんだっけ?
確か一本あったよな?
>297
作品は違うが昔、小川直人が書いたことがあった。
>300
それは主役じゃないでしょ。
>298
許されし偽り
許されし偽り 北沢慶の作品だな。
ああ、出た当時偽悪ファリスカコワルイだとか、インプ連れて旅すんなアホウとか
いろいろ言われたあれね。
え?イリーナ兄ってダークプリーストだったの?
その後イリーナの実兄ってだけで、人気が継続。
ヒースの実姉アリスとのカップリングの可能性もファンの間で囁かれている。
>>304 インプが正義に目覚めるかクエストで連れ回し実験中の、黒い鎧や服好きな、好戦的ファリス神官。
確かクリスって感動されてるんだっけ
ああ、うん、痛みに耐えてよく頑張ったよ。
食い逃げの人だっけ?
しかし、アレがありならティソダーもファリス的には問題ないような気がする<クリストファー
誤解を招くような言動で相手が勝手に誤解するのは一緒だんべ
クリスはファリスに超愛されてるらしいからなー。
フォウリー家は家族4人の内 父 兄 妹が神の声聞いてるから超愛されてる一家だよ。
かなりの高確率で祖父も聞いてるだろうし。
キリングの父はともかく、イリーナママの父は先代ファリス神殿長に小説でなった。
ファンの内戦を生き残り、新王国で国教マイリーの風下に身を置いた彼は未だ別の所で存命らしい。
バカでも血筋で寵愛されるのはうちの小選挙区の代議士と一緒だね
父親・兄妹揃って、『拳で語れ!』タイプの神官戦士・・・
兄妹共に知力ボーナス+1だし、父親も求婚エピソード聞く限り・・・
>>313 血筋より家庭環境と育て方だと思う。
お人良しで馬鹿なのに騙されない環境だったり、騙されても人や世間を憎んで腐ったりしない性格形成は。
>>310 ティソダーが問題になったのはやってるのがチャラ・ザ…じゃなくてファラリス神官が明確な悪意を持ってやってるからファリス的に問題なわけだし
あとは国が禁止したらファリス的にはファリスの法と矛盾しない限り国の法に則るのが教義だし
ティソダーファラリスネタは荒れる元になるからほどほどにな
信仰ネタは荒れる元だってのに何度もこりずにまた
それとファリスの法と人の法が同じとは限らんだろ
>>318 ファリスの法と人の法が矛盾した場合ファリスの法に順ずるのが基本的なファリス神官
ケース・バイ・ケースに決まってるだろうが!
他人の行動まで勝手に決めつけんな!
と、思う。
少なくともイリーナを基準にするのは止せw
しかし、ファリスの法って統一的なものがあるのね?
弟子達が仏陀やキリストやマホメッドの言葉を書き残したのと違って、それぞれが啓示を受けて判断してるんでしょ。
全員がアノスで学ぶわけでもなだろうし、やっぱりバラバラ(ケース・バイ・ケース)なんだろうか。
>>322 史上大勢の人が啓示を受けてきたので、その最大公約数的なものが
教義の基礎になっているようだ。
大抵の場合は「聖書や経典」に「歴代司祭へのファリスからの啓示、問答」がまとめられていて、
場所場所で写本されて、全国に広まって参考にされてるんじゃないかな。
アノスやファーズに一回も行かない司祭も多いようだし。(サポート)
しかしSNEは黒いの好きだよな。
黒いファリス神官、ダークエルフ、キリギリスがいい目みるアリとキリギリス・・・。
でも、極めつけはレイプされたヒロインが暗黒神の教に目覚めて13歳の主人公と
ドロドロの三角四角関係に〜のサーラの冒険。
次はなんだろうw
清楚なマーファ司祭が淫乱な亡者の女王にもなったりしたな
>>325 モンコレのほう読んでると、北沢慶は特に黒いの好きだからな。
一期は主人公黒天の化身だったし、二期はメイン魔属性使いだったし、
三期は無条件に魔属性をひきつける。
マリアはさーなんで男の主人公にレズの堕天使にしなかったのよ?
そのほうがウハウハ展開になっておもしろかったじゃん。
SNEのデビルマンか……
>>323 だからこそマイリーとキュラフのように、土地で大きく教義が違うことが
例外的になってくるわけか。
イリーナもノリスも実は一般人としては平均的な知力だけどね。誤解されやすいけど。
>>331 つまりSWの世界の一般人はド低能って事?
母国語と共通語(書けないけど)のバイリンガルだもんな。
イリーナのプリーストレベルとファリス正義への貢献度を考えたら
むしろファリスに愛されてるというより一方的に奉仕している
ほとんど奇跡にたよらずに行動してるし
そういえばイリーナが魔法使っているシーンって、小説、リプレイとも思い出せないな。
>イリーナが魔法
通りすがり辻センスイービル
すごい迷惑だなそれ
術者に悪意を持ってるかどうかじゃなかったか?
意味無いんじゃね?
ラスボスに証拠もなくピンポイント【センスイービル】反応アリ
敵味方GMを混乱に陥れた。
「今日中にオーファンの郊外のお屋敷まで
配達しなきゃいかんがめんどい、、、
入荷が遅れたことにして明日に廻しちゃおうかな、、、、」
という馬車配達人が居た場合
術者への悪意はないがピカピカ光る恐れが、、、
>>325 えっ?デルってレイプされたの?
最初のほうみてないから知らんかった。
>>341 よく言われる話だが、基準が何しろ「神の御心」なので使いにくいといったらないよ。
ファリスにしてみたらイリーナは「便利な女」
むしろファリスが好きなタイプは
時には自分を叱ってくれるフラウスみたいなタイプ
>336
いや、ほら、それは術者が使ったと宣言すれば誰にも確かめようが....
>>332 平均で14以上ある英雄候補が異常なだけ
混沌の地ですら一般人のデータはALL10だぞ。
>>342 最初の方というより3巻目「君を守りたい!」
バルティスのセリフを意味深にとるだけの想像力がないと、レイプされたとわからない。
>>343 卓における神の御心はGMの判断だからなぁ
卓の神様は、残酷だったり寛容だったりと一貫しないからなぁ。
>>338 センス・イービルで判るのは何らかの悪意を抱いているかどうかなので、
対象が術者かどうかは関係なし。
>>344 イリーナに尽くされるコース
フラウスに叱咤されるコース
僕は後者でお願いします!><b
まぁイリーナに尽くされたら、結果として叱咤される以上の責め苦にあうわけだがw
力加減を間違えてやさしく抱きしめるはずが追加ダメージ10のベアハッグ
冒険者レベルなしで裸で防御力Rt0な一般人は即死間違い無しだ!
>>353 うる星やつらの某妹キャラを思い出した。
>>353 ということはイリーナはそこら辺の一般人の背骨を一撃で折る筋肉を持っていらっしゃると。
下世話な話だが、セクロスの時も気が抜けないだろうな。
リアル・イリーナ…
それはイリーナの恋人になったヤツにしか分からないってことで。
ところでSWペラペラ祭が近いのに、ペラペラの話題はないのか?
手足自由だと何かの拍子に致命傷を負いかねない
…プロテクション掛けてても即死しかねん
拘束プレイがデフォになってしまう
…イリーナなら拘束具を引き千切るか?
>>345 嘘発見魔法で確かめられる
永久ループだけど
嘘吐いたら対象の鼻が伸びる魔法とかなら良かったんだなw
駆け引きの余地が狭まりそうだけど。
>>358 残念ながらその短編集はすでにドラマガで掲載済みだ。
更に編集側の陰謀か分からないが非常に微妙な乙女補正がかかっているので、
ファンとしては黒歴史にしたい気分だ。
いや買うけどさ。
>>363 黒歴史にしたいって言いながら
売り上げに協力してどうするんだよ言行不一致野郎
365 :
363:2006/11/07(火) 10:31:55 ID:/a0j+PxF
あのノリは無理だったから買いたくないけど、
売り上げ下がったりしてぺらぺら短編集出なくなるのも嫌だ。
そんなファン心理。
角川の12月発売予定の文庫に新リプレイの情報があったぞ。
新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz1
旅立ち・お祭り・子供たち
やさしくて暖かい気持ちになれる“柔らかリプレイ”を三拍子のリズムで
[ 著者 ]
グループSNE
監修:清松みゆき イラスト:桐原いづみ
[ 内容 ]
エルフのナジカ先生と四人の子供たちが育てられた孤児院の貧状を救うため、冒険へと旅立つ!
アレクラスト西部諸国を舞台にGM篠谷志乃とかつてないほど善良なPCたちがお贈りするSWリプレイ新シリーズ開幕!
どこが出発点かはまだ不明だけど方向性は分かったな。
>監修:清松みゆき
もうこのパターンいらない。
センス・ライより、ギアスで「汝、嘘をつくなかれ」の方が、第三者にはわかりやすいかも。
>>366 いんたあねっつが十日遅れで配信される地方の方でつね。
>>366 祭りとあるんだからタイデルなんじゃないかな。
西部で祭りといえば五大神祭り。スチャラカやナイトブレイカーズでも出てきたし。
善良ってどれだけ善良なのか
>>372 前シリーズのパーティよりは善良という意味だったりして。
つまりぺらぺらーずよりは善良な普通のモラルの冒険者たちとか。
ぺらぺらより善良なんてどのパーティーにもあてはまるだろw
あの腹黒さは見ていて不愉快だ
へっぽこより善良かどうかがミモノだな。
GMはマウナ篠谷だし。
むしろ貧乏臭くなるような気が…
ぺらぺらよりバブリーズの方が悪辣に見えんでもないが。
>>376 バブリーズは何だかんだ言って人情派だぞ
ただ過程で策略好きなアーチーやダイス振らずに勝つ方法を模索するスイフリー、小悪党のグイズノーがいるからそう見えるだけで
何せ第三部のテーマは愛だ愛
>>374 「ぺらぺら程度」で不愉快になる程悪プレイに耐性が無い人が
何故合わないのに読み続けているのか不思議でならん。
>>379 あ、もう読んでませんから。
続刊も読む気ないですから。
ごめんね、さなえたん。恨むならplを恨んでくれ。
ぺらぺらてそんなに極悪かねえ。
極悪なのは魔法少女だけで他はそうでもないと思うが。
バブリーズは
>>376の言うその三人がいるのと、
イラストの邪悪な笑みがあんまりにもハマってるところが
邪悪に思える要因かもしれん
バブリーズは最後まで何が面白いのかわからんままだった。
スイフリーと貧乏臭い絵がダメだった。
リヴリアやスイフリー、ベルカナの腹黒プレイやヒースの俺様プレイ、
イリーナの能力値を真似るプレイヤーが、世代ごとにいるなぁ。
リヴリアもスイフリーもベルカナも、あの腹黒プレイが出来るのはきちんと回る頭があるからだしなぁ
ヒースだって何だかんだいって合間合間の茶々入れは兎も角やってることは意外とまともだし
六門Wがものすごい低空飛行のまま終わったので
篠谷GMってところがひっかかるぜ
一年後には「死の谷」と呼ばれる結果になってそうだな。
>>384 蓬莱学園が好きだったこともあって、あの細かい上に亜熱帯っぽい絵柄は好きだったな。
まあ、地図で南の方であるオラン・アノスで活躍した冒険者だからまだしも合うのであって
あれがたとえば寒そうなオーファンやラムリアースの冒険者だったら合わなかっただろうが。
スイフリーはやはり頭が回るところが面白かったな。
逆にわざとか何なのか、頭が回らない振りをしていたレジィナや、小悪党との掛け合いも面白かったし。
>>383 バブリーは好きだし面白いけど、ここの盲目的なマンセーっぷりに萎えて
印象悪くなったな。
「(他作品名)は糞だな。」「それに比べてウチのバブリーズときたら…v」
↑な感じで。
3部の悪い部分は、全て清松のせいになるし。
>3部の悪い部分は、全て清松のせいになるし
たとえばなんです?
前々から思ってたこと
どのスレにもいえることだがその作品を嫌いになりたくなければその作品のスレに来るなw
>>383 つまらないとは思わなかったし、
イラストもNPCや敵キャラに魅力を感じないこと以外はよかったんだが、
あれほどの人気を持ったことには疑問を覚えたな。
バブリーズの人気は
・当時はソードワールドを含むTRPG絶頂期
・今まで扱ってこなかった高レベル帯での冒険
・イラストレーターの力
…が合わさったことで確立したんじゃないかと。
ぶっちゃけ、もし当時ではなく今バブリーズをやったとしても
当時ほどの人気は出ないと思う。
子供の頃、スゴイ興奮したお色気たっぷりのマンガを
大人になってから見ても「なんでこんなので興奮してたんだろう」って思うようなモンだよw
ぺらぺらはキャラクターもプレイヤーもあまり悪党には見えないが、
読み物的にもプレイ的にも。
SWはオフィシャルでは悪党プレイ不許可だからね。
バブリーズは一巻の落ちぶれ冒険者と交渉するシーンが好き
なんか今でも笑える・・・はず
少なくとも去年読み返したときは笑えた
>>395 394はキャラクターやプレイヤー的には見えないが、やってる事は〜 と言いたいのでは?
かわく絵に騙されまくり。
>>389 それと同じパターンでへっぽこの印象悪くなったのは
やっぱり世代の差なんだろうな・・・
>>397 そうは読めないが?
先入観で妙な読み違いをしとらんか。
GMいぢめの部分では性格悪いなと思うときがある>ぺらぺら
マスターに「私達に死ねと?」と凄んでヒント貰うのは違う気がする。
GMイジメねぇ
バブリーズのときはGMを困らせて遊ぶ厨が発生したなぁ
ベルカナの「GMの用意したギミックを如何に無力化させるか」
にかける執念を見てるとちょっと引くな。
初心者GMが「こんなんやりたい」ってwktkして作ってきた仕掛けを、
熟練PLがルール運用のテクやマスタリングのミスを突いて潰す様は
「ガチだと死ぬから」とは言え、なんか読んでてアレだw
わざわざ引っかからなならんのか?
その辺りはぺっぽこの金ダイジ少女〜が上手にプレイングされてたと思う。
TRPGはある程度はGMとプレイヤーの暗黙の協力ってのは必要だよ。
あれは引っ掛からないとシナリオが始まらないから引っ掛かっただけだと思うなぁ
セッションの出だしでGMがどう見ても誘導してるのにそれに乗らないのは、ね
それが死ねって言ってるようなことだったら避けるだろうけどサ
さなえにロマールは荷が重すぎたんだよ。
>>404 初心者マスターに熟練PL
…ディレイト・スタッフで、シェイプ・チェンジとロケーション。
ズルに経験値丸々渡す必要あるのかと。
初心者マスターだから仕方ないんだけどね。
悪質な熟練PLにはやはり悪質な熟練GMじゃないとな
スイフリーにGMやって欲しいよ
>>409 ズルじゃなくて勘違いを最後に気づいたんだろ。
わざと全てを悪意アリに曲解して叩きの材料にするのはどうかと思う。
というか、初期はともかく、2巻過ぎてしまうと
「お前セッション参加したくないんだろう」と言いたくなるような
いわゆる、困ったチャン的な悪乗りは見えないと思うけどな。
基本はセッションに参加しつつも裏をかくといった挑戦具合が、
ヒネクレてはいるけど、普通にセッション楽しんでやっているように見える。
というかむしろ、セッションやるときに相違工夫したらいかんのか、と思う。
ぺらぺらに対する曲解した叩き意見って、全体的にさなえに甘すぎ。
さなえはお前らが思ってるほど繊細じゃないし、しっかりとした立派なGMだと思うよ。
>>411 「ルールを間違っておきながら、経験値は丸儲け。
後で誤用に気づいたんなら、その次の冒頭で渡す経験値を、少しくらい引いておけばいいのに」
という、意味で書いた。
「初心者マスターには無理だな」という、意味も含めて。
>>411 むしろ藤澤は繊細どころかかなり図太いよ。
初心者がキャンペーン1発目であんなんなったら
「TRPGって難しくてメンドイし、つまんね」ってなってもおかしくないw
『R&R』の第0話は腐女子テイスト除けばわりといい雰囲気なのに
なんで文庫1話であんな導入にしたのか。
その図太さはアノスでやればよかったんじゃないか?
腐女子テイストなアノス・・・ドルティが大変そうだがなw
>>413 そりゃ図太さとは関係ないだろう。
普通のGMが普通のセッションでああいうことされて、キャンペーンを続行したなら図太いだろうが
彼女は勤める企業の企画、つまりビジネスでやってるわけだし。
嫌な思いをしたからといってはいやめたとなるわけもない。
他人の心が手に取るようにわかる人が多いスレだなあ
【ソード・ワールド短編集 死者の村の少女 サーラの冒険Extra】
12月20日発売か。先は長い。
あの程度のマンチ技に引かれても、その、なんだ、困る。
来月なんてすぐさ。
スイフリーにGMやらせたら
「お前らPCなどしょせんモブ、要所は超アイテム満載の超かっこいい俺様キャラの活躍眺めてろ」
にしか・・・
>>420 あ〜、ロードス島のリプレイ第2部のラストがまさにそんな展開だったよねぇ
>>412 一番ルール把握してなきゃならないGMが忘れてたんだから、
GMがそんな事言い出したらかなり問題あるだろ。
PL「あーやばい、一番重要な事忘れてた。今の流れ成立しねーじゃん」
GM「ごめん俺GMなのに気づかなかったわ」
PL「いいんじゃね?ここまでやっちゃったし。不思議な時空が発生してたってことでw」
一同「そうだなwそうするかw」
って感じだろ。実際の掲載時でもまさにそんな感じだったし。
>>422 んだ。それがとおるなら第3部で清松が、「やっぱりスケープドールは無しね」
っていえちゃうよなw
そのかわり完全版でスケープドールの値段がナシね、になったな。
しかも術者にしか効かないようになったのか、完全版スケープドール。
完全なのに不完全…………なんちて
>>424 ?、ちゃんと誰でも使えるぞ?
一度使うと他人が使いまわすことは出来ないけど。
そうか、キウイの不愉快さは水野自身のせいだったんだな・・・妙に納得
>>425 帰りますよ
[ー。ー]っ<<<< ´w`)
ぺらぺらが黒いって言ってるのと、まだまだ甘いと思う俺は相容れないんだろうな
ロマールの盗賊ギルド所属なんだから、もっと血を見せてもいいじゃん
プレイヤーレベルで拷問とか見つからなければ犯罪じゃないって方向で出来ないもんかな?
とヤキモキする
色仕掛けはチャームだけじゃないだろ
善人なマロウは利用しろ
そもそも、捕まえたメイファの拷問に関して、最も情報に近い位置にいたペラペラ外して行うはず無いし
プレイヤーの目の前で拷問してプレイヤー自信に情報を引き出させろと
いや読みたいけど。
川人GMのファンドリア舞台でそんなのやってくれんかな。
むしろお国柄がキッチリ反映されるような極端なシリーズ構成でも
いいと思うんだよな。
ルナルやクリスタニアのように、とまでは言わんけど。
>>426 完全版スケープドール 魔力=『使用者の身代わり』となってダメージを受ける。
髪の毛を結び『自分の名前』を刻んでおけば(以下略)
コリーンのように、すでに捕まっている人質の身代わりには使えなくなったんじゃね?
>>422-423 ですな。PLがワザと間違えた、故意だったというのならともかく、GMが使用を認めた以上
それはGMのミスでもある。そのペナルティをPLに押し付けるのは横暴ってもんだろ。
というか、こんなの「次回から気をつけよう」で終わる話だと思うが。
>>434 ああ、それはそうかもなぁ、文面からすると。
ロマール盗賊ギルドは犯罪組織としてはギルド長の意向もあって穏健な方だからな。
てか、そうでないと国からバックアップしてもらえんだろう。
上にあがっている過激プレイはそれこそ、ファンドリア向きではないかと。
あくまで盗賊ギルドにこだわるならドレックノール
組織抗争がしたいならファンドリア
って感じかな。
>20
>お金に細かいGM
マウナみたいなGMだな。
マウナの中の人の噂があるから、そのものかと。
「陰険な」とか「黒い」って言うとすぐにグロ方向に短絡するのが厨房クオリティ
まあ、サイバーパンクな雰囲気のファンドリアリプレイとか、どう見ても鬼畜王ランスです
って感じのリジャールパーティリプレイとかは見てみたいけど
>>441 ファンドリアツアーを読むと、推奨シナリオは
「冒険者は依頼人の利益を追求する」「依頼人は冒険者をハメない」事になってる。
よくある、依頼人が冒険者を利用しておいて「君はもう用済みだ。口封じさせてもらおう、ふっふっふ」は、意外に推奨されてない。
>>442 周りはともかくPCは善玉なのが、SWの前提だから。
鳥取で悪玉プレイやるのは好きにすればいいけどな。
ファンドリアでは善玉とか悪玉というより、とにかく任務を確実に
こなせるかどうかが大事だから、任務遂行のために必要であれば
ファリスとファラリスの神官が手を組むこともあるしな。
ぺらぺらは外道とかじゃなくて「狡猾」なんだよな。
そこが好感持たれない所なのかも。
まあ、このPL相手にGMしたくないな、というのが俺の意見。
今日の清松みゆきのエッセイ、久しぶりにプロ野球ネタだったな
>>444 ウィザードリィを思い出した。地下一階で善悪合流。
>>442 あんまりそれやると信用なくすから、
依頼人もGMも。
まあしかし、5部でも冒険者の中にはごろつきまがいの人間がいる、とあるし
推奨ではないだけでやりたきゃやれば、くらいのもんだろう。
あ、すまん。依頼人の方ね。
頭が悪かった。
きくちたけしせんせーみたいにやる前からシナリオの流れバレるくらいに慣れた相手なら
まあいいかもしれないけどな>依頼人裏切り
正直、やってもPLがイヤな顔をしてgdgdになって終わるだけだし
>>451 たまにはやってもいいが、ちゃんと匂わせておかないと不公平感しか残らない。
突然裏切るとアレだが、情報小出しにして裏切ることが分かるように組めば
普通のプレイになるんでないか。
これが推奨されてないのは、多分導入から何もかも疑ってかかることが前提に
なってしまい、シナリオに入っていかないことが予想されるからだと思うけどw
冒険者を雇う必要があり、かつ冒険者を嵌める必要と実力がある
なんて設定を何度も考えるほうがしんどい
キャンペーンなら、依頼に失敗された元依頼人が刺客を放つだとか
PCたちの味方する依頼人と敵対する人間が、と色々やりやすいけどな。
依頼人がたまたま、依頼組織の中のスパイだったとか。
ある程度レベルが上がって敵対組織とか出来たりしたら、依頼人がその組織の人間で嵌めようとした
ってのもよくあるパターンだな
>442
ファンドリアは法治国家だからな。法大系は混沌たるものだが。
サーラの短編は来月か
エロ可愛いデルが見たいだけだが、3編ともそんな感じじゃないな
フェニックス、サーラの子を妊娠とかがあったら最高!w
ゴルゴ13の如きヒット率
中田氏をなめてはいかん。
>>460 内容見る限り6巻のその後の話は無いようだ。
どれも後日談の逆の前日談ばかりのようだ。
エルフの血が混じってると着床率低そうだよな…
フェニックスが妊娠してたら…確かにゴル○13並のヒット率かも知れんw
レグって前例もあるしな
着床といえばぺらぺらーず、
ベルカナが捕まって下着にされ、娼館に連れて行かれそうになった時
あれ無事だったんだろうか?
一応自己申告で「酷い目には会ってない」と言っているが・・・
商品に手をつける奴の気が知れんが。
それにベルカナは特殊な趣味の方でないと。
ザ!世界仰天ニュースでやってた人身売買を思い出した。
明らかに色っぽいねーちゃんとかはともかくとして、
ベルカナみたいな、どっちかというといかにも気が強いお嬢様って感じのタイプは
変なことしたら付加価値がなくなって、値段下がるから
多分大丈夫だったのではないか、と。
>>466 「人に言えないくらい酷い目にあいました」とは言えない。
いや、あの魔術師が凄まじいテクニックの持ち主で
痛みを感じずに快感だけを与えられたのかなあと思って<ベルカナ
>>473 露骨な展開は(なんせ個々人にプレイヤーがいるから)無いだろうけど
小説サイドとしてはやっぱりクレスポ×ベルカナ展開で行くんだろうか?
いや凄く凄く推したいカップリングだけどさ
もう、百合にしてくれればいいのに
わぁぺらぺら買い難い表紙
巨乳の少女ララて
SWの5分間シアターにもあったが、文章で露骨に「巨乳美少女××」と書かれると萎える。
いくら巨乳だからってギルド幹部の端くれにストーカー退治を依頼するなんて
っていつの話なんだろうこれ
どっちかと言うと、”魔法剣士”に引っかかりを覚えるけどな。
どこかの誰かに遠慮して魔法戦士という用語が使えなかったのだろうか、
メイス使いなのに。
メイス使いは何と漢訳するのだろう
鎚士?
買い辛そうだけどカワイイな二人とも。
かわくの絵は偉大だ。
猫、表紙は一人だけかぁ……と思ったが、
よく見ると背景に他の連中いるんかな?
素朴な疑問。挿絵に騙されて買った、新規読者いる?
>>486 いるかもしれんが、そんなヤツはここ見にこんと思うぞw
猫街のほう、A・浪漫・我慢 ・ (甘詰留太)かと思った・・・
また懐かしい名義を・・・
ゲヘナの人でしょ
縮小されてるから勘違いするわけで、実物見ればまるで別物だとわかるよ。
ユーリリアかわいいよユーリリア
猫街は加筆修正あるかな?
掲載誌があきらかにスペース小さいから、
そのまま本にするとノリが微妙になりそう。
ユエルとかは単行本化でR&R掲載時より加筆してるけど
ソード・ワールドRPGリプレイ・アンソロジー『デーモン・アゲイン』
はR&R掲載時より加筆あったっけ?
デーモン〜は挿絵が減ってたのは覚えてる。
カットされた挿絵見たさに、R&R3号を入手した自分が来ましたよ。
結局未収録絵はコーラスアス様登場ショットとアレクラスト全図のみだったが、
悔いはない。やっぱ中村絵は雑誌サイズで見てなんぼだわ。
雑誌掲載時のみのカットや下手にトリミングされたカット、結構多いんだよなあ。
もう少しどうにかならんのかなあ…別の絵師に差し替えられるよりマシだけど。
>雑誌掲載時のみのカット
ドレックノールの拷問部屋とか、サテュロス登場とか、ナイトウィンドの幻影像とか。
草原が広がってますた
アリシアンとユズの踊り子衣装がどんなんだったのかも気になる。
どうせサプリメントわさわさ出すなら、どっかでリプレイイラスト全収録してくんないかなあ。
>>500 ソスレに張ってある「IP抜かれるんじゃねーの?」っていう噂の
アドレスと酷似しているのは気のせいか?
それは荒らしがいちゃもんつけたくて言ったデマ。
IPが似ているのは気のせいじゃないよ。
虹・・・もとい、二時のチョコにアップしたんだからね
なお、24時間のアップ可能数を使い切ったので続きは後日
>>502 勘違いスマン<(_ _)> ちゃんと画像があることを確認した。
(;´Д`)ハァハァ
誤解が解けたなら何よりです(^^)
コーラスアスって属性は何竜なの?
506 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:46 ID:wSYdoMpj
最近、TRPGを復活してやることになり、ソードワールドを始めたんだが、どうも世界観が掴めず、へっぽこの短編集買ったんよ(´・ω・`)
そこで、「イリーナ」ってキャラを目の当たりにして、俺も彼女に習って、ファリス神官演じてみたんだ。
そしたら、俺のプレイが悪いんだが、狂信的な神官になってしまい、今一度、ファリスってどんな神なのか考えさせられたんだ…orz
詳しい香具師に聞きたいんだが、イリーナの「汝は邪悪なり!」って台詞どうとらえたらいいんだ?
荒れると分かってて宗教ネタを振ることだな>汝は邪悪
>>505 ロードスWGがでるまでは竜の属性ごとの差があるデータは出ていなかったはず。
そして、上級ルールの分冊2に載っていたデータは
(後発の完全版もそうだが)火竜を念頭においていたはず。
ブレスの幅が他の属性の竜にくらべて火竜は広かったような・・・
>>507 コメントありがとな。俺も荒らしにはなりたくないから、ここでレスは控えることにするよ。
>>505 デーモン・アゲイン!でファイア・ドラゴンと明言されてる。
ずる賢そうだから、闇竜だと思ったんだけどそれじゃナースと被るか
ブレスは通常のドラゴンが前方半径20〜30Mで60度の扇形に吐いて
火竜がもっと射程が長く半円に吐くとか
>509
向こうでレスしとるがな。
♀キャラ叩きはあっという間にエロネタに流れるから不毛なだけ。
やめとけやめとけ。
>500
折角だから保存した。
こっちでも改めてありがとう。
こういうネタは結構好きだw
どういたしまして(・∀・)
リプレイ1部といえば、2巻のドレックノールの話でユズが裸鎧なイラストがあったが、
は い て な い せいで股間の陰りが凄いことになってたなw
>>506 ま、「ファリスの教えが」どうこうじゃなくて
(世間知らずで猪突猛進な)「イリーナが狂信者」なだけだしな。
だがそれがいい。狂信者じゃないイリーナなんて丸くなったラオウみたいなモンだw
ラーダの狂信者も見てみたい・・・
グイズノーも「クリスタニア」のアデリシア・フィランヌもいまいち
「知に溺れる」感じはしないし・・・
>>516 そのイラスト、よく確認すると腰当ての上辺りにパンツのヒモらしきものが見えるから
あれはちゃんとはいてると思われます。
単行本未収録のほうの、壁に繋がれてるユズとアリシアンは間違いなくすっぽんぽんでしたがねw
初めて読んだ日から今日まで、
ずっと鎧の装飾の一部だと思ってた…orz
>>517 しかしアノスの連中みたいなのがデフォなんだがな、ファリスは
イリーナはむしろ戒律を(自覚はないが)破ることが多いほうだぞ
イリーナをどうしても狂信者レッテル貼りたい奴がいる。卓ゲの方に。
議論ふっかけたいだけの奴も。
相手にするだけ無駄だと思う。
そもそもファリス司祭への風当たり強すぎ。
SNEの主なライターがファリス嫌いなんだろうけど
普通に法に基づいた思考の持ち主で、法を犯した悪人もできるだけ成敗ではなく償いをさせて更生させることを目指し、
そのことで何度更生に失敗しても何度でも信じる。
勢いあまって成敗してしまったら真人間にできなかったことを倒した相手とファリスに懺悔する。
邪悪に染まった人よりも邪悪を生み出す境遇をより憎む。
こういう司祭ならファリスの声を聴くことができ神聖魔法が使えるだろうし、社会不適合な宗派に見えないと思うんだ。
そんな俺的ファリスを語られても・・・・。
設定上は秩序と正義の神だって、現実世界のキリスト教とは別物でしょう。
オマイらも、宗教論争に誘導されてることにいい加減気づけ。
夜は月の時間だから、やはりファラリスだけでなく狂気の神の力も強まるんだろう。
だから人間の判断力が落ちるんだよ。
527 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 09:17:01 ID:wYvPLS+a
>>493 「鉛」に関することの、隠滅は公言されている
ファリスは元々力ずくの神様だろ
ジハードとかあるんだし、平和を訴えてるわけじゃない
邪悪なものはぶち殺す神
おまいら分かったよ( ´∀`)
皆、イリーナが好きなんだな……
イリーナ、ワッショイ!
スレ的なトコで、短編集に登場したファリス神官ってどんなのいたっけ?
『神官戦士が六人』のスナイブ
『幻獣の遺産』のシルティス
『ただ一度の奇跡』のドルティ
『許されし偽り』のクリス
ロクなのがいねぇ…
>>530 あとイリーナパパとかな。
死せ神にちょろっと出てきたファリス神官は比較的まともだったような。
なんか改宗希望とか言ってた気もするが。
神視点から見てると引くこともあるが、
市井の民から見るとありがたいと思うな、ファリスの冒険者。
金感情後回しで、邪悪殲滅のために動いてくれるから
モンスターで困ってる貧しい村ならファリス様様だろう。
(バブリーズのタイデグリーとか。結局負けてたけど。)
狂信とかいうなら、「愛があれば大丈夫」のマーファのドワーフ娘の方が
市民目線で見ればよっぽど迷惑だと思うけどなあ。
コメディだから笑って済むけど、行きずりの好みでもない異性と
無理やりカップルにされると考えるとシャレにならん。
ヒースに易々と丸め込まれるイリーナなんか、あれに比べりゃ可愛いもんだろう。
狂信ってのは、論破できない(スイフリーが匙投げるような)事を言うんだから。
ファリスって、一番信者が多いはずなのに、神官は人気無いな。
>>530 「黒い肌の軍師」に登場したラリアン・ミリア母娘を忘れないで。
やっぱり
『スチャラカ』のハール・ラフィンド
『赤い鎧・野獣死すべし』のクァドリー
『バブリーズ』のクレアとアノス描写
イリーナ兄
これがなければ、ファリス叩きもまだマシだったと思う。
『アノス(ファリス)は、正しいことをしている以上助けて貰えるのは当然。感謝しない』あたり道徳的にどうかと。
清松氏がノリでファリスの道徳を一番貶めてる。
>>534 なぜかっていうとプレイヤーは冒険者だからな
正直ファラリス以上に冒険者に向いてないよファリスは
>>537 基本、嘘がつけないからな。
盗賊とも精神的に、折り合いつける必要あるからな。
神官がいないプレイがあってもいいように盗賊がいないプレイも、たまにはいいとは思うが。
罠があったら、避わす、耐える、ぶち壊す。
そんなプレイも面白いかも。
ファリス信者だらけのパーティ。
神官戦士:
イリーナ
クリス
クレア
ドルティ
スナイブ
クルド
魔術師:ヒース
>>530 >>536 ソードワールドアドベンチャー4巻のベルトラン・ブランを忘れてるぞ。
ろくでもないことしでかしたけどある意味では主張そのものは世界観から見れば正しかったし
最後は責任を取って聖騎士を辞めた潔さもあったからそれほどひどくは無かった。
自分のしでかしたことを「悪」だと理解してたこともまだ評価できる。
542 :
541:2006/11/13(月) 15:51:21 ID:NhbSapf/
と思ったがあれは短編集では無かったな。
一応、ファリス神官の一例ではあったが。
そういえばフェネスの信仰ってどういうものだっけ?
ファリスの弟神だったよな?
まともなファリス神官ってエトくらいなモンか?
>543
「〜とも言われている」てな感じの適当な設定だった気がする。
設定をカッチリ詰めてしまうとGMに余裕がなくなるんで、初期にはわりと
ファジーにあれこれ吹いてたような。
>>547 スチャラカの足跡に西部諸国ができたもんな
>>547 その辺はSWのジレンマだな。
小説展開としてはカッチリ設定を決めた方がいいんだが、TRPGとしてはぼやかしていた方が
GMの自由度があがるし。
漏れは
>>523 の挙げたファリス司祭像はアリだと思うぞ。
スレ違いながら、自分がマスターするときにそのファリス司祭なら認められるバランスだな
チャ・ザ司祭専門プレイヤーにありがちな
戒律なさすぎ単なる神聖魔術師プレイにもならんだろうしな
>>543 フェネスが司るものは周期。
故に月の周期を気にするライカンスロープにも信者がいる。
という設定もあったような。
多分ファリス神官っていうかファリス神殿のイメージは良くも悪くも警察って感じなんじゃ
ないかなぁと思う。
ということで、アノスを舞台にして、
市政上がりのPCがキャリアの上司に「事件は現場で起きてるんだ!」って叫んだり、
PCが変なあだ名で呼び合って死ぬ時には「なんじゃこりゃぁ!」とか叫んだり
ピンチになるとボスがレイバンにショットガンで出動するリプレイをだな
アノスには神殿所属の聖堂騎士団(神官戦士団)と
国に所属している(他国でいう普通の)騎士団があるから
治安維持の所轄争いはありそうだな(参考 SWS1)
>>552 高級な跳ね馬に乗り、最高品質なクレィンクィン・クロスボウで射撃ならアリかも。
特に殉死者が多い、セブンカーブ地方が要注意。
>>528 ファリスが主導する秩序正義に歯向かう存在を許さない宗教かな
平和を維持するには武力が必要ってことで
いないと無秩序状態になるが、平時にはうっとおしい存在
魔神戦争みたいな非常事態には頼りになります
>>552 じゃあ俺は『We are anjels』って冒険者チームで参加するわ
>>555 ファリス叩き宗教問題から話題を反らそうと、こっそり努力してるのを無にしてくれるな。
ボスで警察と言えばデカレ……レンジャーが5人いても意味が……
レンジャー兼ファイター、レンジャー兼シーフ
レンジャー兼ソーサラー、レンジャー兼プリースト
レンジャー兼シャーマンと揃えれば……>レンジャー5人
昔ながらの合体大砲でもあればレンジャー活かせるw
5人がかりでないとひけないような超巨大クレインクィンかw
「いっせいのせ で放すんだからな」というギャグをかまそうとして
一人敵の中に射出されるレンジャーレッド
ほかの戦士やプリースト達がレベル4前後、ソーサラーが3ぐらいのパーティで
レンジャー6・セージ2・シャーマン2ぐらいのキャラを出せば
いろんな意味で個性が出せそうな気が
最悪ウィスプ&シェイドで後方支援って展開にもできるし
(レンジャーをバードに変えたバージョンも面白そう)
レンジャーはPCみんなが技能を持ってるのが当然、みたいな感覚だったのかなデザイン当初は
>>562 野外では八面六臂だし、正面切った殴り合いには向かなくても
PT後方から6レベルファイターと同等の弓を乱れうちか。
場合によってはものすごく重宝しそうだ。
レンジャー技能がないと
・森の中で安全に焚き火が出来ない(判定完全失敗で山火事)
・山林の中で道のないほうから聞こえた悲鳴を頼りに
救助に向かうとき方向を見失うことがある
・適切な野営地を確保しきれない
(レンジャーがいないとセージチェックなどが必要)
レンジャーいないときはコレくらいきつくなる、というんであれば
多くのPCが取得するんでしょうが、、
でもクリスタニアでは第1クラスとして残ってるんだよね
セージ技能はサブクラス扱いになってるのに
まあタレント能力と組み合わせやすいって利点があるのかもしれんが
>>554 >高級な跳ね馬に乗り、最高品質なクレィンクィン・クロスボウで射撃
あぶない神官コンビの渋いほうも忘れずにw
高レベル帯になればむしろレンジャー必須になるんだがなあ。
不意打ち食らったら死ぬから。
時間とモチベーションないとそうそう出来ないわな。特にマスターのシナリオ作り。
高レベル帯になると、次のレベルに上がるのが大変になってくるから、
「じゃあレンジャー(セージ)でも上げとくか」ってなりやすいけどね。
バブリーズがちょこっと苦労したくらいで、リプレイでもレンジャー技能がないことで
あからさまに苦労した描写もないし、レンジャー専任のキャラもいなかったからな。
バブリーズなんて、よく考えたらレンジャーがいなかったことで死人が出てもおかしくなかったのだが。
>>566 より未開の土地ってことで、レンジャーの存在意義がより強いからではなかろうか。
レンジャーばっか上げても意味ないぞ。
仲間が接敵してる敵を目標に飛び道具を射つと二分の一で仲間に当たるからな。
さらに、サブでとったルーンマスター技能の魔力では敵の魔法抵抗を打ち破れまい。
削りダメージもレベルが低ければモンスターレベルで防がれるのがオチ。
>>566 それをSWで再現するには、レンジャー技能に、レベルの劣るファイター技能を
組み合わせるしかないけどな。
>>571 レンジャーばっか上げたんならレベルは高くなるだろう。
それに活躍を求められる場面は戦闘時だけじゃない。
あんまりやらないけど、シャーマン・レンジャーだったらインビジあたりで単独行動して
横とか後ろから敵後衛をスナイピングとかも出来……前衛がよっぽど頑張ってくれないと
袋だたきに合うか
不覚にも>561でオレンジマンゴー吹いた。
単なる殺しならレンジャーは野外での長距離狙撃が凶悪なんだけど
そういった状況やシナリオがあんまり無いんだよな
シャーマンレンジャーだと寝込みを射てるのでかなり期待できる
使い魔フクロウのソーサラーレンジャーとかも状況次第で
バードは趣味で上げてる人は多いけどレンジャーはあまり上げてる人いないんだよね。
セージと違って活用できる場面が限定される(大半が野外オンリー)し
SWのルールだと飛び道具使いづらいし、どれだけ上げても回避0だし。
レンジャーってクラス自体は好きなんだけどなぁ。主にD&Dとかの影響だけど。
レンジャーをファイターやシーフと同じ経験点での成長にして、飛び道具は最大筋力まで
近接武器と防具は筋力半分まで、回避能力も持たせて他の能力はそのままにすれば
以外といけてたかもしれんかったが。
はいはい、卓ゲスレに帰ります。
レンジャー技能を持ってるヤツがいない場合
持ってないとやばい場面がGM的に出しづらいらしい
>>578 運が悪けりゃ死ぬぐらいのバランスでそういう状況を出せば、いい警告になるさ。
高レベル帯の戦闘は、敵を先に発見するか、敵に発見されるかで天地の差が出る。
直接攻撃力が低くとも、敵の懐まで接近出来るメンバーの有無はでかい。
しかし今だかつて、夜の戦闘で暗視のあるゴブリンやダークエルフに、先手を打たれて困るプレイを読んだことがない。
GMはプレイヤーの弱点をついてはいけないお約束があるせいか。
ドワーフがいれば対応出来るからじゃね?
若プライアたちのパーティにいたソーサラー・レンジャーの彼は
レンジャーとしていい味をだしてたように思う。
バブリーズで、レンジャー低くて困るシーンあったぞ。
判定失敗連続で、時間無駄にしまくりみたいな展開だった。
レンジャーいない→ゲームオーバーって展開がありえないのは
リプレイが読み物で売り物だからじゃないかな。
卓ゲ板で、この流れなら、レンジャー中心に上げてるPC(先に出てたレンジャー6、サブ2とか)が、
いかに役立たずかを実プレイを引き合いに出して力説するんだがなぁw
ここは、ラノベ板なので自重。
まぁ、リプや小説しか読んでなければ、そういう幻想を抱いても仕方ないかもね。
まあそれで使える状況がかなり限定されるからなぁ。
>リプや小説しか(ry
そもそファリス叩き宗教論争もその産物だしなぁ
ラノベ層への新規獲得を目的に展開されたのがSWだから実プレイ経験のある人も
「SWしかしらない」って人が多くなるので当然なんだろうけど(一時期は日本で1番プレイされてたし)
(ネタ以外で)ハイローニアス叩きやエイオー叩き、オーランス叩きなんざ見た事ないやw
ってかラノベ板だし。
こいつらとっては、卓ゲ知識に詳しい事がスティタスなんだろうよ。
まぁ現状出版物の内容からリプレイ等でのイメージを持たれちゃうのは
仕方ないってことなんだけどね、当然その影響力は強い
このテのグダグダの宗教論争はソ−ドワールド特有の現象
リプだと、第二部のシアがレンジャー5のファイター2だった。
のに、シナリオがシティアドベンチャーとダンジョンだったんでほとんど活躍
できていなかったけど。
まさにそれがネック。
レンジャーを活躍させたいなら、砂漠や荒野での生き残り。
ダンジョンはザ・自然洞窟。
戦闘は彼我に峡谷を挟んで、空飛ぶ怪物も交えて、行ってもらいたい。
つか、レンジャーを主技能にしようぜ、って話じゃなかったと思うんだ。
最初からいきなりレンジャー上げまくっても、そりゃ役に立つ訳がない。
へっぽこじゃ、屋外戦闘でベアトラップとか仕掛けても
イリーナにあっさり踏み潰されてたからなw
イリーナが挟み罠じゃなく吊るし罠に捕まっていたら、いきなりピンチだったろうに。
吊るせるのだろうか、あの超重量級物体を…
ミンクス理論が実践されている…
>565
マイ鳥取のGMは全部やるぞ。
>>597 では、底無し沼罠。
やはり10m落とし穴や槍ぶすまくらいじゃ、イリーナの命は奪えない予感。
即死級のトラップはGMとしても出すに出せないから辛いな
イリーナ「ヒース兄さん! 底なし沼です!」
ヒース「お前、どうすりゃ田んぼでそこまで沈める?」
ところでアレクラストに田んぼってあったけ?
イーストエンドにゃあるかも知れんな
豆腐はあるしな。
オーファンにゃ有るかもしれんぞ? ファリス神殿でソルトライス出てたしw
アドベンチャーでは牛丼食ってたぞ
モデルとなった地域から考察すると
欧州でも米は水稲、陸稲ともに存在し
パエリアやリゾットとして調理されていた
普通に米存在するし、田んぼぐらいあるだろう
まぁ水源確保が大変だから大抵陸稲だろうから水が豊富な場所でしか水田はないとは思うが
水田じゃなくても米は作れるし。
いや、だからさっきから陸稲のはなしがでているじゃないですヵ
見れないが、あったんだな。
>>613 どんな内容なの?
さて、今月来月と買うもの多くて幸せー早く読みたいー
このスレで以前紹介されたbk1、「ソード・ワールド」で検索しないと
最新刊出てこないのねorz
今まで「・」無しで検索してて気付かなかったよ…
あそこなら米がありそうだ。
ガルガライス
ガルガライスは温い地域だからな、育てているとしてもタイ米っぽい米そうだ。
ドリアンはあるんだよな
ガルガは煮込んだ時間で旨みがまったく変わってくるぞ
オラン魔術師ギルドの学生食堂ではマナ・ライスという定番メニューが
「羽根頭」読みたくなってきたw
>>624 リーライナ「ライス? 美味しかったわよ、とっても」
とうとうライスを食ったのか、リーライナ。
627 :
604:2006/11/15(水) 18:13:39 ID:qxCMmTwt
>>615 オランの南西の街、アルダインを舞台にしたもので、以下のコンテンツが
アルダイン特報(新聞形式のストーリー)
ショートストーリー(街のを舞台にしたもの。豆腐が出たのはこれ。)
冒険者の日記(ノリス、リザン、ミンクス。ストーリーとも関わりあり。)
参加者のステータスとその評価(EX市民情報、ゴシップ王のネタ帳)
コンテスト(投稿のネタ)
掲示板
新アイテム「ミンクスの借用書」。
SSには料理教室を舞台にしたものがあって、その関係で豆腐が出てきてた。
あとは責任者一覧とか全部ひっくるめて1.64MB。ほとんどの内容を保存してるはず。
2002年に公開されてたんだけど、見てなかった人/保存してなかった人も多いの?
うp
629 :
604:2006/11/15(水) 21:32:26 ID:qxCMmTwt
>>629 d
>「ヒースクリフの神・邪神解説書」「ヒースクリフのワールドガイド」
読んでみてえw
@ソードワールドって何?公式?
リザンのその後の最新作とか聞いたことがあるんだけんど
>>629 GJ!
って「ヒースのモンスターブック」・・・w
@ソードワールドの存在すら知らなかった。
ソードワールドモバイルのテスト版なのかな?
>ヒースのモンスターブック
でたらめばっかり並べ立てられてそうだなw
まあ、「ヒースの」なんて形容詞がついている時点で
まともなものなんて期待してはいないよ。
それを見越して作られたんだろうし。
635 :
604:2006/11/15(水) 22:33:44 ID:qxCMmTwt
>>631 >>632 その他フォルダの「はじめにお読み下さい 」「デザイナーズ・ノートに代えて」を見れば分かるけど、
「オンライン企画のユーザーテストのサイト」が@ソードワールド。
2002年に公開されてて、参加者がメールゲームみたいに活動してた。
だから、モバイルよりオンラインゲームの方が近い。
で、その中のストーリーとしてリザンたちの話が載ってた。
ヒースのモンスターブックはきっちりとゲーム上のデータがあるから便利だ。
ある意味カースドアイテムだなw>ヒースのモンスターブック
そうか、イーストエンドにはトーフがあるのか
コーヤドーフのほうなら大陸でも食べれるかも
そのまま使えるかはわからないけど
SNEが出しているデータだから全く世界観に合わない
ということはないのかな?
>@ソードワールド
説明読むまで思い出せなかったよ。懐かしいな。
確か一般参加者が全員NPCみたいな不思議なオンラインコンテンツだった気がする。
>「ヒースクリフのワールドガイド」
アノスへの道中、諸国を巡り歩いた記録とか。
え、なんでアノスかって?
最強の護衛兼治療係が同行してくれるでしょう。
ついでに言えば、ヒースに足りない精神力の電池でもあるわけだが。
しかし燃費は恐ろしく悪い電池なのであった…
なんでだ?
イリーナは精神力18もあって、あまり魔法は使わず、トランスファーは精神点1点しかいらんぞ?
>>642 拡張子変えてないというオチではないよな?
>>643 頭にh入れる以外、どうすれば良いのやら…orz
>645
行った先の「up23036.bin」てのがアップロードされてるファイル。
クリックして、適当なフォルダ作って保存。
保存できたら、拡張子binをlzhに書き換えて、解凍する。
bin形式て何じゃいなと拡張子辞典を調べに行くという馬鹿な真似をしてしまったw
解凍ツールによってはそのままでも解凍できると思うけどね
分からないことは自分で調べましょう
ありがとうございました!(感謝ようやくヒースクリフのモンスターブックが見れました!
そろそろ出そう… 新刊ね
なぁ、もしや短篇の正式発売日って明日か?
てっきり今日だと思って、店頭にないから店員に聞いたら
出してきてくれたんで富士見の欲しいやつ全部持ってきてもらっちまった。
もし明日発売なら店員さん叱られないといいなorz
出してきたって事は検品終わってるんだろうし
夜になったら出しちゃうつもりだったんじゃね
角川系列は販売指定が厳しいからな。
バレると配本日照りの刑で干される。
厨房的質問だが、ここでSWリプレイのネタを書いてもいいのかね?
20日発売だからかなり早いんじゃない?
うらやましい。
>「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と
>「ソード・ワールド短編集」「ソード・ワールド・リプレイ」について語るスレッドです。
問題ナシ
>>656 ありがと! 俺はSW初心者なんだが、この前コンベに参加して、SWの卓に入ったんよ。
しかし、プレイのノリが分からなくて、折角参加したのに、殆ど黙っていたのよ。
そこで、ブクオフで適当にバブリーズの2巻目を購入して、一体どんなプレイがポピュラーなのか、今検討中なんだ……orz
そこで皆に聞きたいのだが、このバブリーズのアーチーとかフィリスとかいう面々で一番初心者に演じやすいキャラは誰なのか教えて欲しいんだ。
厨房丸出しでスマソ
>>657 それは卓ゲ板向きの話題。
ラノベ板での「リプレイのネタ」じゃない。
>>658 レスありがと。また日を改めて卓ゲ板ででも、聞いてみることにするよ。
ところで、皆さんはバブリーズでは誰がお好き?
俺はアーチーの謹直さが好きです。
どう考えてもレジィナです。本当にあ(ry
つーかアーチ―やスイフリーやフィリスみたいな濃いプレイを初心者がしたらすげえ。
>>660 真面目に答えてくれたことを感謝するよ。
なるほど、ふむふむ……アーチーは初心者には×
メモメモ
>>657 初心者ならスチャラカを参考にすればいいんでない?
ところで雑誌既読済みの人に聞きたいが、
ぬっちゃけ「猫の手冒険隊」は買いですか?
>>663 スチャラカが初心者にはいいと……。ふむふむ。
ありがとね! スゲー参考になるよ。
初心者はバブリーズのGMガチプレイやペラペラのGM困らせプレイより、
スチャラカあたりの、状況に流され突っ込みプレイをお勧めする。
どちらにしろ初心者は、自分の職能役割でしっかり活躍できればいい。
>>665 もうこの辺りで俺のレスもうざく感じる香具師がいると思うので、
止めておくけど、要するにTRPG初心者はファイターなら、ファイターで
前線で戦い、ソーサラーなら後方支援という感じでプレイすればいいという
ことですね? スチャラカ購入絶対するので、次の俺以外のネタでどうぞ。
ついで、全リプレイシリーズ読んでおくと、SWの内輪ネタにも反応できるぞ。
>>667 もうこれが本当に最後のレスだが、全部購入出来るわけないじゃん(泣)
貧乏学生の俺はスチャラカを全巻揃えるだけで手一杯……orz
>>668 じわじわそろえればいいと思うよ。
まあそろえなくてもべつにいいけど。
>>668 ブクオフの100円コーナーの旧版で、揃えれば300円也よ。
>>668 スチャラカあれば大丈夫だよ。
>>663 雑誌掲載か、ちょっと展開が物足りなく感じた。
でも単行本化すればまた違う感じになるから分からないけど。
クセのあるキャラがいないので初期のへっぽこやぺらぺらみたいに不快に思う事はないと思う。
物凄くはまるって感じでは無いけど、PLが楽しそうだなとは思った。
672 :
671:2006/11/17(金) 22:18:07 ID:X39vZ6N6
あ、「初期の」っていう修飾語はへっぽことぺらぺら両方にかかるから。
すまん紛らわしくて
>>670 そう思って集めはじめたら、結局全部集まっちゃったテヘラン
後半は読むより集めるのが楽しかったよアヒャ
ぶっちゃけバブリーズなんぞ読んだところで百害あって一利無しだと思う
リプレイを読み物だとは思えないやつには特にな。
バブリーズだろうと
スチャラカだろうと
へっぽこだろうと
それしか読まずにSWってのは(さらにはTRPGってのは)こういうもんだと
思ってしまうのが一番害が大きい。
プレイの参考にするなら、リプレイはシステム・ジャンル・GMの異なる物を数をこなすのがお勧め。
全く異なるものを比較することによって、参考にすべき点・反面教師とすべき点がわかる。
あとは卓ゲースレの困ったちゃんスレを暫くROMればOK。
六門リプや女神転生リプなんかも合わせて読むと、TRPGって何だろうという
考察材料になるんじゃなかろうかw
リプレイ1を読んだが、ソードワールドのミノタウロスってすごいなw
村外れまで出てきて家畜荒らし回るミノタウロス
しかもよそから来た二匹目てw
……誰かミノタウロスの在りように疑問を持つ奴はいなかったのか
ミノ「久々に実家に帰ったら、既に親父は死んでいた。
仕方ないからその後を継いで、洞窟の魔物業を始めた」
>>680 なんかあのミノタウロスらしくないミノタウロスも
あれはあれでありかなって気がしてきたw
>>679 新王国暦のSWのミノタウロスは異形の王子でもなければ、迷宮の主や番人じゃないからね。
古代王国期は番人な役割もあったかもしれないが、基本的に「改造して造られた半人半獣」
パーピィもスフィンクスもサテュロスもマンティコアもキマイラも、只の幻獣・魔獣。
クリスタニアリプレイには、牛に魂を封じた神『モスコス』の率いるミノタウロスの部族がいたが、あれは例外かな。
卓ゲ的な話になるが、ソードワールドのミノタウロスは
ある意味フォーセリアのモンスターの中で最も謎に満ちている。
女性が存在せず、子孫は他種族との混血により誕生する。
群れを成す習性を持たず、ほぼ全ての個体が単独行動をしているにも関わらず独自の言語を持つ。
行動理念は単純にして本能的、おせじにも知能も高いとは言えず
戦闘能力は高いとはいえ、個体数はそれほど多くは無いと思われる。
こんな種族がよく絶滅せずに生き残ってるもんだw
それも昨日や今日現れた新種族じゃないんだよ?古代王国以前からフォーセリアに存在してたんだよ?
とっくに絶滅しててもちっとも不思議じゃないね。
ミノタウロスって出現頻度そこそこなんだな
あれがそこそこってくらい出現するなんて、恐ろしい世界だ
謎だらけだなミノ・・・
魔女かホラ吹きのレポートを待つしかない
>>683 人間の女性の中に一定の割合で、普通の男ではなくミノタウロスしか愛せない
マジックアイを持つ娘が生まれるとか。
人里はなれたどこかに、頭が良くて紳士的なハイミノタウロスの集落が存在するとか。
>>682 クリスタニアの場合、そもそもリザードマンやフェザーフォルクからして別種族のようなので
そこらへんは違う由来なんだろう。
後、ミノタウロスの筋力に合う『斧(お約束)』を何者が、ミノに調達しているんだろうと云う謎が…。
実は斧の方が本体で、あれは使用者を
徐々にミノタウロスへと変貌させるマジックアイテム
まーミノさんは繁殖し易い部類には入るだろうな〜
満腹にさせた後、奴隷女をあてがっとけばいんだから(ロマール流外道)
ミノタウロスって牛の頭のくせに人肉食うんだっけ?
犬歯有るのか?
>>686 別種族っつーか、他の眷属と同じく中立神が神獣になった時に元々いたのが聖別されたんじゃね?
ロマールあたりじゃ、闘技場用にミノタウロスを養殖してたりするんだろうなぁ
つまり「そこそこ」いるミノタウロスは養殖ものの脱走家畜だ。とか言う説を唱えてみる
ロバだって人喰えるんだから牛の口でも喰えるだろう
ミノ語は、口の形状からくる発音の聞き取り辛さで別言語扱いなのではないかという…
ぬこ街と漫遊記ゲット。ぬこ街のあとがきはかつてないノリ。
あとがきじゃなくておまけだった。
あとドラマCDプレゼントがある。
よそから来たミノタウロスが遺跡に住まうってことは
そこら辺歩いてて旅してるミノタウロスに会う可能性もあるってことだよな
巨人族みたいなもんか
考えてみれば単体で繁殖が可能なんだから、
山奥で野生の牛の群れの近くに一匹いれば、
年に2〜3匹くらいの割り合いで増えそうだな。
縄張りがあったらどんどん拡散していくし、天敵もいない。
冒険者が必要なわけだ。
新刊のネタバレ解禁は発売日翌日の午前0時でよかったけ?
>>698 相手が牝牛でいいってことはゴブリンの群れに入り婿してるともっと増えるんジャマイカ?
手込めにするのも牛より楽そうじゃね?
>>699 んだ。
土日だし20日だよなと思ってwebKADOKAWA見に行ったら今日だった。
さ、買いに行くか。
今月は日曜挟むからな
しかし今月多いな
リプレイだけでSW2冊アリアン2冊ゲヘナT&Tメガテン
サンクス。
・・・ミノって牝牛相手でも繁殖できたっけ?
SWのミノはできなかったはず。たぶんブルーとごっちゃになってるんじゃない?
>>693 それで村落に被害がでたらえらい責任問題になると思う。村落といっても、例えば
大貴族の領地なんて場合もあるだろう。そうなると領地の貴族と闘技場経営の貴族
で抗争勃発。
ワルツの舞台はタイデルか
牛相手で繁殖できないのに養殖してたらすげえ黒いなー
707 :
663:2006/11/18(土) 13:18:24 ID:YF7GIlco
>>671 亀レスだけど、ありがと。
今日あたり買いに行ってみるよ〜。ノシ
709 :
ミノ:2006/11/18(土) 19:55:27 ID:USIc//2I
どんなしゅぞくがちがくても
なかだしすればこどもができるよ!
I_ I
('(゚∀゚∩ できるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
ホラ吹くんじゃありません!
先々代のヴァリス王に謝れw
ミノを倒して生け贄の娘救出。無事に村に返す。
しかし翌年、その村が突如村の中に現れたミノによって全滅…
ありそうな鬱展開だなぁ…
陣痛イイとみの出産だな
生まれてすぐなら村人にも殺せるだろ
グラブロルドと一緒に牛丼になりますた
食えるかよあんなの。
体は人間とそんな変わんないみたいだからなあ
牛タンはでかくて食いでありそうじゃね
>>712 つーかマジレスすると、娘さん救出した時点で
ヤられてるかそうでないかの判別くらい付けれるだろw
…女マーファ神官がミノに犯されて身篭っちゃうけど
「生まれてくる命に罪はない」と言って、ミノと知りつつ人里離れて育てるって話がどっかになかったっけ。
シアターかなんかのネタだったかなぁ。
>>719 DM誌1991年8月号 RPG MAIL BOXに掲載された
“牛母聖女”セリン
だな。
被った…。
この流れで、
「グラマーなゴブリンとか、小柄なサイクロプスとか言うんだったらまだしも(ry
何が悲しゅーて人間の女なんかを抱かにゃーならんっつーのだ?」
を思い出した。
どのぐらいまで可能なんだろうな、異種族交配って。
とりあえずハーピィは幅広く営業してるようだが。
よかったら、卓ゲの異種族スレもよろしく。
>>718 早流産を促すものならホオズキに限らないよ。
バジルやペパーミント、フェンネル、ローズマリーみたいな有名なハーブも妊婦には良くないっす。
>>723 >720は某ホームページ(サーラ最終巻のあとがきに載ってたとこ)のデータを
コピーしただけだから。
それに、もともと文章の投稿だから全文でも>719の内容と大差ないと思う。
>711
先々々代ではあるまいか。
>724
ものすごく懐かしい。スレイヤーズだっけ。
あれはあれで、異種族から見た種族的魅力について端的に述べたいい文章だったと思う。
てか実際、人間の女を孕ませられるなら、フェザーフォルクやハーピィでも大丈夫な気がしてきた。
ちょっとスレ違いかもしれんが聞いて。
ルキアルの技能はセージ10だけなの?
卓ゲでも聞いたんだが誰も知らないらしい。
NPCで使いたくてさ。
教えてください。
729 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 07:32:12 ID:g5KmTNn2
短編集とリプ買いに行ったらサーラだけんかった。
落としたなピロシ・・・・と思ったら本人のHPで12月になってる。チッ
ルキアルのセージ技能設定がないと問題があるようなシナリオなの?
NPCの能力を明示しなきゃいけないシナリオってあんまりないような
大抵はクローズドダイスでごまかせると思うんだが
猫街の話題がない。
俺もまだ買ってないけど。
>>728 ルキアルはリプでも小説でも、名前だけは多く出てきているけど
キャラデータが公式で公開されたことは一度も無い。
「セージ10レベル」というのも、ルキアルが「天才的な軍師」であるという情報から
推測されたものであってそれすら公式な情報では無いのだよ。
もしかしたら「一般技能:軍師(英語でなんというのかわからんが)10レベル」であって
冒険者レベル0というオチかもしれんのだ。
自分のとこの卓のシナリオでやるのなら、好きにキャラデータを作って構わんと思う。
別にファイター持たせてもソーサラー持たせてもいいんじゃないか。
ただSWは「公式こそ絶対」を謳うオレクラスト大嫌い人間がいたりするから
コンベンションなどで身内以外の人間に対するシナリオでは使用を避けたほうが無難。
一番イイのはルキアルじゃなくてオリジナルのNPCを使う事。
有名NPCをわざわざ出さなきゃならん必然性も少ないと思うし、人によっちゃ吟遊シナリオと
思われかねない。
なぜかラヴェルナの使い魔設定を思い出したw
ルキアルやジェノアみたいな天才系キャラは使いにくいだけだと思うが
ジェノアやルキアルの天狗の鼻をPCマイキャラがへし折るシナリオや
有名NPCの友人や部下になって褒められるシナリオが、昔からPCの自尊心を擽るんだろ。
発表せず内輪だけなら、なんでもアリだと思うぞ。
薄暗い部屋で、美人侍らしワイン片手に意味深な台詞言うのが彼らの仕事ですから(笑)
事件が終わった後で「これが私の目的だったのです!」とか言ったりとかだな
いつだかのDMでアレクラストの10レベルみたいなので名前でてたからじゃないのルキアルは
知力もセージレベルも箔付け箔付け
ルキアルと共闘することになるキャンペーンならやったことあるわ。
最初は敵なんだけど、敵の敵は味方作戦発動で。
>>738 ルキアルの場合は冒険者に陰謀潰されてチェス盤投げ飛ばしてイライラするのが仕事です
>742
あれはイメージ違ったなあ
どんだけ策潰されても「それは我が策の中で最も出来の悪かったものだ」
みたいな余裕かましてるものかと思ってた
いいかげん、策が潰されまくってるんで切れたのだろう。
各サークルでのセッションを数に加えたら
ルキアルが冒険者に潰された策は万を超える!
>744
PCの引き立て役とはいえ何て可哀相な名軍師。
ルキアルやジェノアは各サークルで冒険者に、何十回失脚させられたりボコられたりしてるのか。
ま、元々その為に用意されてる人達ですし
スマソ。
質問したのに風邪ひいて寝てた。
大がかりな戦争シナリオだからどうにかルキアルをだしたくて…
今までのNPCは公式データを使ってたからさ。
ジェノアもこないだ使ったよ。俺がGMじゃなかったけど。
今使ってるパーティの平均レベルは6レベル。
一人だけファイター一本伸ばしで8レベル。
他のは最低2技能はもっている。
何げにファイター8は強くて敵を作るのに困る。
そこでファイター一人を戦争の矢面に立たせて孤立させようかと。
そのためにルキアルの作戦が必要だったの。
みんなの言うとおりに適当に技能付けるよ。
頭でっかちで戦闘不可と思われてるだろうからかなり強くしてびっくりさせてみようかな。
セージ10にファイター5とソーサラー7つけたら強すぎだろうか? 今度はルキアルにセージ10の他に何つければいいか聞いていいかな?
暇だったら考えてみて。
長々とすまない…
>>748 いいから寝てろ!
ルキアルは魔術師の才能が欠片もない、レベル1もムリポ
ルキアルは一意専心の人なので他技能は無理ポ
間違ってもボウケン者の前に直接出しちゃダメよ
ルキアルは仮に国が滅びても自分だけは確実に逃げると思うw
>>734 ルキアルにはソーサラーの才能はなかったというのが公式設定なので、
それをやると完全にオレクラストになる。
>>752 いや、裏で糸引いてるだけならともかく
もうルキアルとかジェノアクラスを表に引っ張り出そうって時点でオレクラストだと思う
個人で楽しむだけなら好きにすればいいんじゃないかな
>>748 ルキアルの知り合いにはルーチェって魔法戦士がいるから、こいつを相手させればいいんじゃないかな?
分かった。
ルキアルの護衛に強い奴つけとくことにする。
さすがにきついのでもう寝るよ。
意見サンクス。おやすみ。
>>734 ルキアルに、ソーサラー技能が使える呪いのマジックアイテムでも持たせておけば?
どっかの短編で、魔法使いになりたいドワーフが則られた、魔神の力で7レベルソーサラー魔法使いになれるようなの。
一つアドバイスすると、ああいうNPCは敵よりも味方として出した方が良い。
そっちの方が色々立ち回りやすいぞ。
もうルキアルと戦うしかない展開なのか?
オレクラストのルキアルは、ロマールを導いてファンドリア・ザインを併合し、オーファンに迫るものの、
PCたちの活躍により失脚し地下迷宮の奥深くの部屋にハードロックで幽閉されたなぁ。
卓ゲ板行けよ
スレ違いだけど、アスモン伯爵なら倒したことがあるなぁ。
>754
本気で卓ゲの方は知らないスレ住人もいるんだから
ぐぐりやすいようにルーチェ・クラインと書いてあげなさい。
懐かしいな、困ったちゃんスレ。まだあるんだろうか。
>763
まだまだ全開ですぜ。
>>763 一億匹のドラゴンがPCを袋叩きにし、千早神牙が二枚目のキャラシートを取り出し
会場に浅漬けが振りまかれ、名状しがたきネズミのダゴンちゃんが血文字を書き
アブドバはぬめを撃ち抜かれ、太史慈(武将。空を飛ぶものだけを指す)が領空侵犯する。
そんなごく平穏な流れが続いております。
おまえら、短編集かせめてリプレイの話しろよw
猫街読んだ。巻末バカ企画で友野が本領を発揮してたw
猫街は男坂一騎打ちにワラタ。
混沌読んじゃった
夜明けから大地まで8冊ぶっ通しで
以下続刊、のはず……orz
>>768 読まなくても特撮関係だろうと推測がたつな。
1巻につき1つずつ秘密が明らかになり、最後はPCのレベルが9から10に。
10個くらい世界が滅びる秘密が出来そうだw
力のチタンはなんかこうどうなのよ
最終的に最高傑作の全部30とかの奴が出るのか
猫、文庫になって初めて読んだんだが、あとがきにもあった通り
最初のデンパ演出で「滝本くせー、久米田くせー。ゲラゲラ」だったのが
チタンで腹筋の限界超えた。
あと絵師が東方同人やってるから、ズンとか違うものに見えてくるわw。
面白かったが。
一応この板の解禁時刻は通常、「公式発売日の翌日の0時」でございます。
お間違いの無い様に……
……まだ買ってねぇんだよっ!
今月は18日発売だがなあ〜
>>775 > ……まだ買ってねぇんだよっ!
ドンマイ、ドンマイ
R&Rでカットされてたアルミンのくだりが追加されてたな。
猫街、連載時はイマイチな印象だったけど、
まとめて読むと結構良い感じだ(加筆修正の影響もあるだろうが
どうでもいいが巻末の馬鹿企画は毎回やってくんだろうかw
ズンのふぃぎゅあコレクションとか
ソード・ワールド・サポート2って発売延期になった?
やってほしいねえ馬鹿企画。
全五巻でそれぞれ一人ずつの秘密を公開。え?ユーリリアの秘密?
実年齢に決まっとる
ユーリリアの秘密はこれだろ
「ついに知ってしまったのだね」
「やむをえない。お前の記憶の封印を解くときがきてしまったようだ」
「お帰りなさいませ、大首領」
ユーリリアは実年齢より何年学院で学んでたかが気になる
学院的にはこうなるんだよな
先輩 後輩
アルミン>ユーリリア>ウィンド
アルミンより年上っぽいけどw
癒しも使える女魔術師って久しぶりだな。
クリスタニアのトゥーワ、ルキア以来か。
ウィンドドリルドロップwwww
絵になるとなんつーか哀れすぎる
>>763 残念ながら、公家板にはいかなくてもルーチェ・クラインは知ってますがな
>>603 イースエンドにはあった。>米 というか主食
所でボス。イースエンドの作品は?
書かないんなら新しくはいってきた人間にリプレイ書かせてまとめさせてください。
>>イーストエンド
とりあえず今のリウイ版イーストエンドが、終わってからリプレイで読みたい
>773
ラスボスはプロトタイプイリーナ
……SW猫の手のオビに、
1月SWリプレイアンソロジー『賽子の国の魔法戦士』の文字が。
これは掲載済みだと考えると、リウイリプ、サーラリプ、ペラペラリプ0話か?
書き下し新作リプレイは期待出来ないのかな?
考えてもみりゃ、リプレイでアンソロジーってちょっと凄いな。
結局、今月発売のSW関連書籍は、猫の手とぺらぺら短編でOK?
OK
来月はフォーセリアフェアだな。
さなえ、リプレイならともかく子午線の無い世界でメートルとか書くな
>>797 メートル男爵の右腕の長さを1メートルに長さの単位だよ。
1グラムはグラム子爵のどの部分?
>>797 みやびだって書いてるじゃないか
萎えるからやめて欲しい
>>797 日本語に翻訳したときに単位を変えてあるんだと思え。
感覚的に解るほうがいいし、雰囲気重視で独自の単位を出すにしても
そんな世界設定の根幹に関わるところで「早い者勝ち」が出来るほど
心臓が強くもないと思うが。謎生物の発見者は確定させてしまったが
アレクラストの度量衡って決まってないんだっけ?
通貨単位はあるんだからちゃんと決めておけばいいのに
度量衡統一してないキヨマが悪い。
サポート2楽しみに待ってたんだけど延期か・・・
メートル男爵のコラムを加筆してくれw
メー・トル
ファン王国出身
貴族だが学者としても名を馳せ、様々な土地の探索にも赴き数多くの新発見もした
現在一般に知られる様々な理論形態を独自の発想で構築・発表した事で知られる
晩年、各地探索時に行った食い逃げ・様々な種族に対しての結婚詐欺等や、
今でも異端視される【光の速度はゆっくりと歩く速度で】理論の発表により、家は没落
その後失踪する
とかだったら、おもろいな
オレクラストより西部諸国設定ぽい
度量衡まで独自の単位を作るってのは諸刃の剣だからなあ。
ふいんきを出すにはいいけど、読者が感覚的によく解らないし、書いてる人間もたまに間違えるから。
聖刻(得に千葉が)でリット(4cm)・リート・リー、グラン(1.2g)・グラン・グローとかよく間違えてたものなあ…。
>メートル
みやびが書いた時点でアレクラストに存在しはじめたんだろw
みやび以前に、だれがメートル使ったか
いるだろうけど、SW関連120冊も調べる気力がない。
ルナルの1メルーみたいな投げやりネーミングだと一瞬誤植かと思うので困る
サーラに出たような気もするけど自信ない
こういうのは>801に同意だけど。
無意味に複雑な設定組んで面白味の無かった小説が今までどれほどあったか。
ルナルは時々メルーとメイル間違えて凄いことになるからな
だから、極力単位を書かないのが望ましいんだけどね。
3メートルとは書かずに「槍の間合い」とか「オーガの身長ほど」とか表現するとか、
90kgとは書かずに「並みの乙女の2倍ほどの体重」と「常人が鎧を着込んだのを混みにした体重」とか。
>>814 そういうのが好みの人はいるだろうけど、俺はわかりやすい方がいいな。
どうしてもイメージしにくいから、セッションやその延長のリプレイなんかだと
現実の度量衡を使わざるを得ないな。
オーガの身長といわれても現実世界にオーガはいないし、槍の間合いといわれても
実際槍を見たことがある奴なんて現代日本人のほんの一握り。槍と言っても種類もあるし。
もちろん、小説などでは別だがね。
>>816 無論、小説の話ね。
つか、ゲーム上のデータ自体がメートル法なんだから、
リプレイで使うな、なんて無茶は言わんさ。
細かい値はガメル貨の均一性を利用して
1ガメル銀貨相当重量
1ガメル銀貨直径
分量なら杯、樽、袋
距離なら歩、握り拳、
重量なら1樽分水、一袋分麦、
ちと聞きたいのですが『サーラの冒険 外伝集』は出てますか?
近所の本屋とか探したんだけど見当たらないのです。
発売延期した?
セリフとして使うなと言うなら分かるが
ファンタジー小説で、あくまで読者に対して示す値に現実の単位を使うなというのはどうかなぁ
地の文にも雰囲気が欲しい俺としては
>>814のような表現の方が好き。
とはいえメートルで言われても別に無問題だが。
ま、完全に雰囲気の問題だろう。
現実世界でも16Cくらいになれば各々の先進国が独自の度量衡持ったしな。
>>774 それほんと?そう言われると
ユーリリアが東方キャラに見えてくるんだが・・・主に帽子で。
それはともかく、巻末のバカ企画は面白かった。
田中天の「ナチス超人兵団」には負けるけど。
>>808 間違いってどういう意味?
ちなみに1リット=4cm、1リート=4m、1リー=4kmで別単位だが。
メートルや、ミリ、センチを間違える人は少ないが、
オリジナルだと作者や編集が書き間違えやすいってことさ。
>>786 年上ぽいも何も、ユーリリアは人間の両親の死に目看取ってから
冒険者になったんだろ?50以上の公算が高い
ステラ婆さんの1つ下とかだったら面白いな
下手すると子持ちどころか孫もいるのではと思う。
>ユーリリア
そういう妄想を信じ込んでいるウィンド以上の電波さんな可能性だってあるさ
でもウインドってGMのせいで別に電波さんじゃなくなったような気が。
だって、全部本当の事だしw
乙女の巻はベルカナの髪をやたら『チョコレート色の』と形容するが
ロマールに一般的になるほどカカオが売ってるのかな?
ロマールにならナニがあってもおかしくはない、ような気がする。
仮にあったとしても今みたいな甘いチョコレートではなくて、
苦いままの固まりだとは思うけどね。
どの程度流通してるかは知らんが、今月の猫街で、
今風の甘いチョコは近年ラムリアースで発明されたことになったw
たしか、ドリンクが先なんだよな>チョコ
うん、もともと強壮剤として服用されていたカカオ豆に、
飲みやすいようミルクと砂糖をプラスしたのがチョコレートドリンクの原型。
で、それを固めて今のチョコレートになった。
つまりバレンタインデーにチョコを送る習慣は(ry だったんだよー!
どうでもいいが、wikiのチョコレートの項目、画像がやたらとうまそうだ。
DM連載中のバブリーズ2話目から入ったんだが、これまでリプレイ付き合ってるとあれだ
当時はまったく気にならなかったが、みゆきちゃんの文章淡々とし過ぎ
バブリーズ連載終わってから他のに手を出したんで何とも思わんかった
リターンで違和感感じたのコレか
なんつーか、ほんと淡々としてて感情移入も何も出来ない
PLに置いてかれてる感じ
へっぽこやぺらぺらにはこんな違和感感じないんだよなぁ
あっさり塩味よりもトンコツが好きだからか?
先に猫街読んでから某アリアンロッドいくべきだった
昔から文章が淡々とし過ぎとかはよく言われてる。
良くも悪くも理系。
今月だけで6冊くらいリプレイでてるんだから好きなの読めばいいじゃない
モンコレやってたころに比べりゃ天国だぜ
同時並行でいくつもリプを拝めるなんて数年前の一時期は考えられなかったもんな…。
ソードワールド短編集+ノベルって今全部で何冊出てますか?
最近のは背表紙の番号が飛び飛びで、買い逃したのかどうかわかりません。
入手済み
・21-1 レプラコーンの涙〜21-34 わらべうた殺人事件
・サーラの5と6、へっぽこ2冊(イオドと緑の蔭)
未入手
混沌の大地3、4・へっぽこ5冊・ぺらぺら2冊・ダークエルフの口づけ
これ以外に出てますか?
>>835 バレンタインは白黒茶色の強壮剤をプレゼントする日。
それで何をするかは言わずもがな。
>>841 関連が多過ぎて調べるの大変なのよ。ま、ガンバれ。ノシ
>>828 ぱっと見若いままのばあちゃんって、なかなか孫としては対応に困りそうだ。
婆は皺皺なればこそ婆。
>>841 計120册以上。絶版も多い。正直、かなり大変だぞ〜。ガンバ
>>845 人間とカップリング成立したエルフや半分エルフは
ほとんど若いまま、孫の成人むかえるわけだが。
ディードやサティアや、その内マウナやユーリリアも。
スレイヤーズにいたなぁ。
見目麗しきエルフ美女なんだけど高齢なんで痴呆が始まっているという……。
>>845 エロゲとかだと、種族:人間でも稀にいるけどねw>孫持ち美女
吉田戦車の初期短編でもいたなあ。小学生の主人公の婆ちゃんは
80過ぎの上がっちゃってるお年寄りなのに、何故かどう見ても妙齢20代。
畑仕事で疲れたところを孫に肩をもんで貰うモンペ姿の美女(口調は年寄り)…。
話題ぶちきりでスマン。
さっき気づいたが見開きカラー、名前欄とウィンド除く各キャラのメインカラーが
戦隊ばりに色分けされているのね。
ウィンド=ネコレッド、トリム=ネコブルー、ズン=ネコグリーン、
モニカ=ネコイエロー、ユーリリア=ネコピンク、シュバルツ=ネコマスターてとこか。
金銀系な途中参加の戦士はここ数年だとヘタレと相場が決まってるけど、
いたとして、ウィンド以上のドヘタレってことはまず考えられんな…
悲惨だけどね〜チェンジリングエルフ。
親が一般人ならまず間違いなく、マーファ神殿の赤ちゃんポスト行き。
ベルカナの髪がチョコレート色っていう表記なのは
楽魔女のマリアのオマージュだろうな
サーラ短編延期してたのか
店行ったら売ってなくて店員に聞いてしまったよ・・
貴族だと国によっちゃあ(以下略)>チェンジリング
2ヶ月以上前から12月発売って角川に載ってたぞ
取り敢えず
ユーリリア×ウィンド
モニカ×トリム
のカップルは確定なわけだ
>>855 ウィンドはユーリリアにもモニカにも頭上がらないだろうから、トリムに走るって選択肢もある
読んで一つ判らなかったんだけど、モニカが泣いてるシーン
あれなんで泣くの?
>>858 キモイヨー・゚・(ノД`)・゚・。
ってことかなと思ったんだが。
>850
ファラリス神殿よりマシじゃない。
リプレイネタで悪いんだけど、ちょっと質問。
へっぽこで出てきた、「竜司祭のいる洞窟で『竜殺し』を歌った大馬鹿野郎なバード」って
どの作品の誰のことだか知らないか。
ぐぐり方が悪いのか、さっぱりヒットせんのよ。
昔そういう奴がいたっつうよりそういうネタなんじゃない?
「ヒースクリフのワールドガイド」系のネタだったのか。
てっきり既出作品のエピソードだと思って必死に探してたよ。
ありがとう。
へっぽこスレで聞いたほうが分かると思うよ
聞くまでもなく、まとまったSWやへっぽこ小説リプでそんなエピはない。
ネット小説と昔のドラマガ記事は知らん。
今更ながらぺらぺらーずについてなんだが・・・
何?このベルカナのツン〇レキャラ化
まだブラックベルカナが覚醒してない、お嬢様な頃のエピソードだから
小説のベルカナは盗賊ギルドが嫌で、母親と同じ冒険者志望。
リプのベルカナは盗賊ギルドでの出世に燃えてる腹黒策士。
つか経過時期の問題
最初は冒険者志望。途中で諦めてギルド内の立身出世を目指すようになった。
まあどう見ても後者の適性があったとしか思えない訳だがw
そうだなw
猫のリプレイ読んだが、ネタ的には面白そうなのに全然楽しめなかった
何か全然「面白さ」が伝わってこないし、プレイしてる雰囲気も感じなかった
清松ってアンナに下手だったかね…>リプレイ
紙面で見ると面白いんだがなー
どうも、単行本に起こすと下の余白が気になるっていうか。
今ぬこ街読み終わった。
>>871にほぼ同意だけど前からあんな感じだからなー
急にテンション上げてリアクション大きくなられても困るw
設定やおまけとかイイね。今後も他のリプレイでもやってくれたら嬉しい。
ウィンドが使い魔持てるまで続くことに期待してるw
おまけは最悪だと思うがなあ
あれで喜べる人をターゲットに書き起こしてるんでわないかと、、、
面白くなかった程度なら分からんでもないが、
何が 874 をして最悪と思わしめたんだろう。
俺は面白く感じたな。
馬鹿馬鹿しさがw
>>876 面白くないし、ゲームの雰囲気には合わないし、役にも立たない。
最悪で問題ないと思う。
>>878的には最悪
俺的には最高ってことでOK?
880 :
874:2006/11/23(木) 23:27:48 ID:0/PZUynq
たった2ページかそこらだし、全く気にしなかった。
ま、本編が十分面白かったからこう言えてるのかもしれないが…。
>【帯山/孤独ちゃん】
>このスレは現在、熊本大学1年生に粘着されています。
>
>帯山 pl349.nas922.kumamoto.nttpc.ne.jp
>p6017-ip01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
>>873 ウィンドの使い魔ってなんか元ネタってあるの?
バッタはライダーの事なんだろうが。
ペラペラ短編集、若き藤澤の背伸びの跡が。
ラノベ層には理解できないだろう小難しい四字熟語が、他の文から浮いてる。
知ってるから使いたい、っていう書き手のプライドは判るけどw
最高じゃないけどそれなりに笑ったけどな、おまけ。
>>883 元ネタはそれでいいんじゃないか?
あのおまけで最悪だったら、ズンの部屋が公開されたときどうなるんだ。
いや使い魔について書いてるからライダーに
マスコットキャラみたいなのが居た事があるのかなぁと
>元ネタ
V3ホッパーのことかな?
適当にぐぐるよろし。
バイクのことじゃないの?
>>888 小型偵察装置か、それっぽいねアリガト。
つかそのまんま26の秘密ってのがV3にあるんだね。
三つの弱点は明らかになっていないとか完全にV3だったのか。
ウィンドミル・シロースで風見志郎なのは知ってたんだが。
>>871からの流れを読んでいてふと思った事
ジェネレ−ションギャップかも
>>893 だろうなあw
だからこそ、今回のR&Rにちょこっと解説載ってんだろうし。
おお!
>>892の書き込みで初めて気付いた。>風見志郎
26の秘密で「なぜライダー風?」と少々疑問に思っていたのでスッキリした。
つうかデーモン・アゲインの時も「清松氏はTRPGをしない読者にも配慮して欲しい」
ってな意見が出てて、その時も言われてたが元々TRPG専門誌のR&R掲載の記事だ品。
そもそもラノベ誌であるドラマガの読者層に迎合するカタチで人気獲得したへっぽことは
客層のターゲットからして違うから当然作品のカラーやスタイルも違ってくる。
てか元々シナリオの解説を兼ねたリプレイだったしな。文庫化に当たって読み専にも配慮して再構成してあるけどね。
劇場版仮面ライダーでも見ましょう。DVDも出てますよ。
ホッパー一号、ホッパー二号で、ジャンプするホッパーでカエルで妥協してるってことだろ
猫の手読了。
不評もあるみたいだけど、俺はかなり面白かった。
へっぽこやぺらぺらよりもこっちの方が俺には合うね。
やっぱ清松みゆきのリプレイはいいわ。
というか、これまでの清松リプより若干はっちゃけてる印象があるな。
このままインチキくさい怪人をどんどん出していただきたい。
<これでもくらえ>は、清松の旦那の訳だっけ?
無敵の万太郎は誰の訳だっけか?
万太郎は訳じゃなくてボスの創作。
金的の盾がボスの訳(勿論わざと)。
シナリオ解説のゴブリン部分でよくわかんなかったとこあったんだけど
打撃点が「威力」で攻撃点が「命中」を指してる用語ってことで合ってる?
あってる。
ソードワールドの攻撃力(点)と打撃力(点)がわかりづらいっていうのはよく言われることだ。
あんがと。
ルール持って無いもんだから、一瞬「え?同じ?」とか思ってしまったw
>>873 いや、あれは賢者の学院でちゃんと修行を続けていたらであって、追放されてファイターになっちゃった今はもてる見込みの消滅した使い魔でしょ?
「何事もなければ持てていたはずの」って書いてあるし。
ていうかウィンド、素の能力としては確かに優秀だけど、人体改造でドーピングされた結果であれって言われるとなんかしょぼいよな。
元はグレゴリー並だったんだろうか。いや、本当に改造されてるのかはまだ分からんが。
バカだなぁ、あれは覚醒前の能力値に決まってるじゃないか。
なにごともなければなんて不吉なこと描いてるから、
次のシナリオあたりでウィンド死んでるのかと思ってしまった。
>>907 新技術で筋力+12ってことは旧技術は筋力+6程度じゃないかと想像
副作用無く恒久的に体に馴染んだという意味で最高傑作とか
しかし、もしも技術が確立されたら、かなりの脅威だな。
俺がやつらのリーダーだったら、速攻ロマールと契約する。
絶チルの連中に比べると地味だが、対抗手段になるかなぁ?
雑誌の方じゃもうどういう強化されたか分かってるようだ。
ウィンドとかチタンと比べると
アルミンの人体強化法は、あれちょっとモンスター側に拠り過ぎてた感じがあるやね。
>どういう強化
R&R25を読んだ当初は清松に不満を感じ、ウィンドに同情した。
でも最初から読んでみると、自分で決めた設定なんだよなw
>>916 自分から言い出したのに現実になるとびびってたよなw
ウィンドは憎めん奴だ。
いつか活躍してくれると嬉しい。
ぺらぺら読んだけど、違和感があった。
失敗しすぎと言うか、仕事で三回とも助っ人で解決は・・・。
ミスはするけどそこを強引な作戦で解決するのがぺらぺららしい気がする。
ていうか、ベルカナが乙女すぎてぺらぺらーずが機能してなかった。
個人的にブックの日記が一番おもしろかったよ。
R&R読んでないが
拡大魔術(フル・ポテンシャル)が常時かかっているなら、ウィンドの能力値も納得もの。
バランスを壊さずにショボイけど。
…常時”フルポテンシャル”だと魔法の掛かり方に制限が出来そうだ
ついでに解呪で能力激減するんじゃ…
生命力も強化されてるみたいだからフル・ポテンシャル以上だけどね。
魔法による強化なのか薬物による強化なのか、どういう扱いになるんだろう。
>>919 ちょっと上の方のレスでも出ているけれど、
ぺらぺらの核であるベルカナが、まだダークサイドに堕ちてないからだよ。
真なるベルカナに目覚めていないと言うか。
今回の小説の時点では、まだ冒険者(母親)に憧れる冒険者の卵にすぎないんだ。
だって、バーゼルの気迫に圧されるくらいだもの。
ぺらぺら、普通の短編集出してくれないかな。
あとさなえにはなるべくベルカナ書かないで欲しい。
ベルカナプレイヤーに書かせた方が、きっと凄い黒い小説ができる。
>>919 同意。
なんかベルカナは乙女じゃない方が愛嬌があるのに
(冷静で金勘定&交渉好きだがホモネタに弱いとか)
無理に乙女にしてるから面白くない
そんなわけで次回はシャイアラ&ブック特集wktk
さなえのシャイアラ&ブックは好きだ。
てかシャイアラが上手いと思う。ブックは美化されてるけど違和感無い方向なのでおk
猫の手の本文は良かった。
猫の可愛さで誤魔化されている気もするが、面白かった。
猫の手の絵師には、もう2レベルくらいレベルアップしてほしい。
可愛くない猫はいやだ。
>>927 小説だと含蓄に富んだ良いこと言って話をまとめにいってくれると便利なんだよね
へっぽこだとそれはガルガドでありバスであるんだがぺらぺらだとブックになるんでしょう
マロウは良い人ではあるけどそうやって人に示唆をするキャラじゃないから
本来ならプリーストがそういう説教とかすべきなんだろうけどw
>>928 猫に同意
ある意味猫が主人公みたいな舞台なんだし猫を可愛く描いてほしい
デボン・イガー・シュバルツと最近猫が多いんだがあまり可愛くないんだよな…
デイルはぶす猫ながら愛嬌があった
イラスト駄目か?自分はゲヘナの頃から好きだが。
ウィンドの全身図とか逆主役タイフーン良いわ、
つうか怪人が強烈で話に猫の印象が無い。
カラーは上手いが白黒は雑な絵に見える。
ゲヘナなのにダーク分が足りない絵柄にちょっと不満だったので
こっちはいいんじゃない
トリムとモニカ造形かぶり過ぎ、
ユーリリア意外ほとんどのキャラが安定してない。
後、白黒仕上げが荒すぎ。
嫌いじゃないから今後に期待するわ。
>>932 あれは絵柄以前の内容そのものにダーク分なかったじゃん。
人間は良いんだが、猫の可愛く無さに不満。
動物つか獣なんかマジどうでもいい
牛木絵師いまいち
>>933 ズンは鉄板でめちゃ安定していると思うが。
絵柄はじぇっぽこぺらぺら両絵師より好みだからもっと頑張ってもらいたい。
俺も牛木は好き
>>933 >トリムとモニカ造形かぶり過ぎ
従姉弟どうしってことで、狙ってかぶらせてるんだと思うが。
トリムといいエキューといい、最近はああいう腐女子と一部のおおきいお兄さんたちが好きそうなキャラが多いな。
トリムはともかくエキューは腐女子受けするか?
やっぱりウィンドは、友野なんだろうか?
後、なんとなくユーリリアが、みやびさんっぽく感じる。
能力値1点上昇で非売1万ガメルなのに、ドーピング改造で12点上昇かぁ。
ちょっとしたマジックアイテム並だな。
副作用の無いただのドーピング薬品なら、アーチーやスイフリーあたり喜んで買うフリしてとっちめてガメそうだ。
>>943 実際うけてたよ。
俺の高校の後輩たちに腐女子がいたけど
受けに受けてたな
ヒース一択だと思ってた
煙中毒を尋問に行くとき、ウィンドはロープを使わなかったんだろうか?
(ルールはあれであってんのかな?)
必殺技のウィンドドリルドロップが出来たから落ちて良かったんだよ。
猫街、凶暴化バットのスクリュースピン攻撃って特撮的に元ネタあるの?
地の文読んで、デミトリのバットスピン思い出した。
ライダーで蝙蝠でスピンっつーと龍騎のあいつを連想するが、
特に元ネタってこともないんじゃないかな。わりとよくあるネタだし
>>949 ルール的には、ロープ使ってあれだよ。
ロープかけてる描写は無かったけど。
>>953 シナリオの方を見ると、もともとロープは掛かってたみたい。
煙吸ってた二人が使ってたんだろ。単に説明不足やね
>>949 「尋問に行くとき、ウィンドはロープを…」
↓
「ア○カを殺したのは貴様かーっ!」って読んだ俺はオサーン。
>>954 リアルタイムで観たことないけど、JGCの山本弘の『トンデモ』で初観した。ワロタ。
癖になるな、ズ○ッ○の決めセリフ。
>>954 > シナリオの方を見ると、もともとロープは掛かってたみたい。
なるほど、ありがとう。
ズ○ッ○ ワラタw
同じ宮内洋だしな。
テンプレの発売中、発売予定のとこは変更ある?
11月発売予定の、サポート2はもう出た?
>>945 友野なら現実になった時にあんなに取り乱さないで
乗ってくるような気がする。
ウィンドには何でもかんでも「やつらの仕業か!」って言って欲しい。
V3じゃなくてBLACKになるけど。