新人賞@ラ板 (´・ω・`)誰も傍に171(いない)
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
【コテについて】
このスレにはたまにコテの人がやってきます。
コテ嫌いの人は、以下をNGワードにいれることを激しくオススメ。
・短気
・寸止め
また、コテに対してレスをつけると
「コテを構うなよ!」とアンチコテの人を怒らせる原因になるので、
コテはなるべくスルーしてください。
【EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。
エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事))
晒しメモ(タイトル・筆名)
ガガガ
上・不、勇・ガ、翔・九、運・四、ダ・ふ
ルルル
黄・ふ
靴
忘・藤、I・山
さ・い(←ひらがなにした時の頭文字らしい)
hp短編
い・山、嫌・オ
MF
あ・孝
Cノベ
マ・和
いっちょつ
毎日短文書いて練習中
いつか花咲くと信じてー!
きめえ
1乙
晒しメモは更新しなくていいのん?
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
>>1 こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね///
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
それはともかく、昨日の柳生祭りに乗り遅れた。
時代小説オタの俺が、実在する本当の柳生新陰流について説教してやろうと思ったのに……
1乙……ただいまSD執筆中。
佐賀さないで下さい。。。
1乙。
柳生の人は良かったなあ。
いまだに邪気眼を地で行っているというか・・・たまらないキャラクターだぜ。
乙一
前スレ1000のせいでハンバーグが喰いたくなってきた
(´・ω・`)さて、冷凍庫の合いびき肉を解凍してハンバーグでも作るかー。
和風がいいかな、デミグラスソースがいいかな・・・。
煮込みバーグもいいかもなー久々に。
どうせ食べるのは一人だがね・・・・まじで誰も傍に171(´・ω・`) だわ。
ハンバーグはないからウインナーとめしでも食うか
食い終わったらSDの追い上げだ
まだ書いてるSD戦士たち、頑張ろうぜ
猫舌で、口内炎ができてる状態なのに、熱々の水餃子をしこたま食った俺が
>>1乙
25 :
前スレ947:2006/10/22(日) 17:34:01 ID:LVD8xoiQ
ごめんなさい、なんかのぞいたら前スレに妙な人がいたので。
ようするに、ワナビにとって就職・バイトするのに東京のデッカイ本屋はとってもいいよ、ってことです。
私も仕事もらってます。ただなんかトンデモな巡り合わせで今はラノベとはまったく関係ない
文章書いていますが。原稿料もでてますよ。
なぁ、瓶詰妖精の原作ってあれまじか?
ぐぐってもなんも出ねー。
>>23 よし、がんばろうぜ!! 晩飯は納豆飯に味噌汁だ!
ちっくしょう、絶望的な状態だが間に合わせてやろうじゃねぇか!
このスレの女性率は何%?
ラノベ板だからぎりぎりコバルトはともかくボーイズラブ系を投稿されている方は少ないと思うので女性は少ないですよね?
ラノベ、えろげ、えろ漫画でも熱心な消費者や作者には少なからず女性がいて、むしろその辺の男よりスキルが高かったり熱心だったりする。
このような非主流派が少数精鋭化する現象を何と言いますか?
この数日悩んでます orz
>>27 大丈夫だ
昨日書き出したばかりの俺以上に絶望的な奴もいるまい
だが書かねば受賞もないんだ。走り抜けてやろうぜ!
というわけで、ご飯が炊けるまで執筆だ
>>28 ROM専まで含めると、200〜300人近く居そうなこのスレでそんな質問をするのかよw
まあ、30〜40%が女くらいで。
下段は普通にマニアとかオタクでいいんじゃないかい?
31 :
sage:2006/10/22(日) 18:07:16 ID:HKB+i5Jq
頑張れSD戦士。
俺は出したけどMFにするべきだったと後悔しているぜ。
で、HJに出す人はどんくらいなんだろう。
それもそろそろ仕上がるんだが。
>>26 すみません、書き方が甘かったです。
>>電波を拾ったよ
全ては馬肉ネタの話題から即興で思い着いた妄想です。
こう書かないと消さ
……本当に電
>>28 語彙不足なもんで適切かどうかは知らないが、
サイレントマイノリティって言葉が近い気がする。
マジョリティだったかな? よく思いだせん。
少数精鋭と言うほど少なくないしな。
敢えて言えば地下勢力化かなあ。少数精鋭はそのまま少数精鋭だし。
なんかキリスト教がローマkの迫害を受けて潜った頃を思い出す。
>31
漏れもSD、今印刷し終えた。
落ちても、これでMFに回せるぜ、って思えるからいいじゃない。
問題は、
非主流派と想定された女性作家が、主流派となる男性作家に対抗するために精鋭化したとするのか、
たんに飛び抜けて優れた女性作家は男社会でも十分やって行けて目立つってだけなのかだな。
並の女性作家はコバルトをはじめとする少女小説に。並以上だと少女小説という枠を飛び越えて他でも活躍できるだけってきがなぁ。
>>非主流派が少数精鋭
単純に量より質でいいんじゃね?
ところで今日のバンキシャおもろいね
ネタに使えそう
前スレの789
俺が中学の頃、HJの第4回オラザク選手権に作品を投稿した事があってね。
肩の稼働を広げるギミックを思いついて、入れたのよ。
それから半年後、HJの小さな記事に新ギミックとして紹介されていた。
自意識過剰ならマシだったんだけどね。
相談したモデラー友達も間違いないってさ。
ショックでねちょっと投稿するのが怖いのよ。
前スレの790
アドバイスありがとう。
一次落ちてるの確認したら自サイトに上げて
速攻で晒す。
俺は人気のなさそうなブレイド小説大賞を狙おう
>>44 俺も含めてみんな同じこと考えるからガガガみたいなことになるよ
ブレイド=タンヤオ
電撃=国士無双
そうだなぁ。
でも、あがれなければ、ツーイーソースーアンコタンキでも一緒だからなぁ。
泣きタンでも、あげれるほうがいいよ。
麻雀は元来、相手を如何にして下ろすのかというゲームだ。
ということで、このスレは他のワナビの足を如何にして引っぱ(ry
49 :
28:2006/10/22(日) 20:11:13 ID:zH7j2wzK
みんなありがとう
>>40がいちばんしっくりくるなw
かみちゅ!の“みこ”が好きだけど彼女がヒロインでは話が進みにくく構成破綻リスクは小さいものの話が小さめになりがちなんですよね?
ゆりえのように親しみが湧きやすいタイプにするなりネギま!の刹那のように退魔調伏バトル上等!のタイプにするなりにしないと作劇上(特にラノベの)ヒロインにはなりにくいという認識でよろしいでしょうか?
なにやらあえて安定性を捨てて機動性向上を狙う戦闘機のようですね。
最近、キャラクター作りに作劇上の理由を意識するようになりましたが……良いのですよね?
かみちゅは見てたが
なんの話をしているのかわからん
というか改行が多いな。
結論から言うと、OHというのは身体能力に優れた人間のことである。
血中のOD(outdistancer)という物質の濃度が高ければ高いほど、人は優れた身体能力を発揮する。
つまりOHというのは、血中のOD濃度が高い人間のことを指す呼称である。
Outstanding Human――略してOH。
最近ではこの呼び方が選民思想につながるという主張も出てきたりしているが、
今のところ呼称を変更しようという流れはない。
OHという言葉も今ではすっかり日本語化してしまっているし、中にはOHというのが何の略なのか知らない人も居るぐらいだ。
そんな感じだからわざわざ変える必要もない、というのが偉い人たちの考えだろう、と真人は思っている。
「補助金が出るってやつだろ? それは知ってるけど……あのさ、俺の計数、いくつだと思う? 保有者ですらないんだけど」
血中のOD濃度は、成長に従って変化する。そのため日本では、生まれてから二十歳になるまでの間、
毎年一回OD濃度の検査を受けることが全ての国民に義務付けられている。
>>49 うん、ラノベは強い女の子のが攻勢。
っていうことが言いたいんだよな?
国民総生産だろ。
オイラに邪気眼があった頃書いたのに、
ちょっと似てるのがトラウマを刺激するorz。
柳生のインパクトに勝てるものはそうそうでてこないだろう
>49
ともあれ、プロットをしっかりつくって書けば、なんであれ構成破綻はしないかと。
>戦闘機
でも一次世界大戦の英国空軍スコアラーのトップ10くらいまでは安定性のいい王立航空工廠SE5aが愛機でした。
ただ、一番たくさん中央同盟機を撃墜した戦闘機は機動性のいい(安定性の悪い)、ソップウィズ・キャメルでした。
ようするにどっちもありなんですよ。
キャラ創りのコツはひとつハッキリした特徴をつけること、ゴチャゴチャさせないこと、と劇画村塾の小池一夫氏は
申しております。
キャラを立てろ! の小池先生ですね
小説の場合、行動しない、目立たないキャラはいないも同じだからのぅ。
>42
トーキョーではヨクアルコト
おいらなんかガキの頃ゲーム企画を友人に見せたら、そいつが雑誌に勝手に投稿して
しかも入賞し賞金を貰っていたことが発覚した。
しかし俺はそいつにしょっちゅうおごってもらっていたので何もいえなかったという。
>56
柳生まじすごい。素でもネタでもあそこまでなかなかできない。期待。
>58
キャラを立てるとはエレクチオンのことですか! わかりません!
>>53うn。強い、もしくは健気なタイプかな?
ハルヒの場合、長門人気が高いけどあのような黙々と任務を遂行するタイプはメインヒロイン難しいかな?
長門にしろ刹那にしろサブヒロインだから人気があるのだろうか?このタイプをメインヒロインにする場合の注意点などあればお聞かせください。
>>61 描写の主体にしちゃうと、途端に無個性になるんじゃないの?
だって、ものを語る上での標準になっちゃうでしょう。
標準、って事は世界感の中でのありきたり、普通になるって事だから。
だから、メインヒロインが無個性になるのは、ある程度仕方ない。
桜井柚(Fearless])、支倉曜子(CROSS†CHANNEL)、舞奈(ねがい)、名無し(銀色)、桂花(終の館)
束本麗(玉繭〜魅せられた蜜の糸〜)、さよ(狭間の月)、御巫早百合(花園の娘)、川澄舞(Kanon)
花園しおん(ひよこのキモチ)、御薗瑠璃子(Canvas)、緋咲千冴(オブリガード)、氷川彩(神愛)
エヴァンジェリン(てこいれぷりんせす)、氷川マイ(ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜)
ミレー(AZの烙印)、リースフラウ(ambience)、チェイシェン(水都幻想)、椎名柚純(初恋)
レイリア(Blaze of DestinyU)、フランチェスカ(BITTERSWEET FOOLS)、柊(ぎりギリLOVE)
赤坂玲緒(尽くしてあげちゃう4)、嶺川柚(Silent Half)、吾妻はじめ(おしかけプリンセス)
堤亜緒(ときどきシュガー)、北里しぐれ(SNOW)、月代彩(Wind-a breath of heart-)、千薙(てんあく)
神城夕姫(まほこい)、プリムラ(SHUFFLE!)、綺堂さくら(とらいあんぐるハート)、彩峰慧(マブラヴ)
椎名律子(淫薬〜背徳の個人授業)、リスティ・C・クロフォード(とらいあんぐるハート2)、橘弓(性裁)
河島はるか(WHITE ALBUM)、はるひ(ロケットの夏)、埴輪子(大悪司)、榊清衣(effect〜悪魔の仔)
咒吠君鏡架(めぐり、ひとひら)、クリス(PRISONER)、苗葉舞(陽だまりの陰で)、アリス(luv wave)
小熊山まるむ(はぁとdeルームメイト)、エアリオ(忘レナ草)、吉野比(初夜献上)、朝野真理(復讐の女神)
今関凛子(こころナビ)、天国宙(いきなりはっぴぃべる)、アメリア(マージ〜MARGINAL〜)
香邑蒔絵(雑音領域)、相馬蘭子(星空☆ぷらねっと)、藤原佳多奈(星空☆ぷらねっと)、望月綾芽(ONE2)
マリーツィア(化石の歌)、テルル=クーリエ(キャッスルファンタジア〜エレンシア戦記〜)
ユキ(Stay ever... 約束なんてできない)、東瀬美夏(ツクヨミ〜稀人の唄〜)、天上照(神語〜かんがたり〜)
城宮椛(-もみじ-『ワタシ…人形じゃありません…』)、楠木こずえ(すぃ〜とし〜ずん)、ダリア(Brightia)
佐村陽子(眠れぬ者達へ)、所沢由梨(眠れぬ者達へ)、ライザ(マッドサイエンス・ラヴ)、吉野比(初夜献上)
深海真薙(MIND REAPER)、エルノア(姫辱〜プリンセスダブル狩り〜)、(淫美の魔刻)、日向なずな(BLUE)
結城恋(殻の中の小鳥)、社霞(マブラヴアンリミテッド)、ナルツガイス(ママトト)、榊美由紀(遺作)
>61
その子が主人公の短編をかく
その子が一人のとき(お留守番とか)騒動がおこって、その子が解決しちゃう
どうでしょう?
SD出してきた。
しかし、通る気がせんというか受賞のイメージがぜんぜんわかない。
そもそも大賞作読んだこといっぺんもないから
どんなものが通るかもよくわからないのでした。うう。
>61
いぢめる→黙々と頑張る
がよくあるパターン。
>>61 主人公の美化視点・好意描写を入れて魅力値を上げる。
>65
煽りではなく、どうしてSDにだしたのか教えてくれないか?
他人の応募動機なんて知っても意味ないような
こういう動機の奴が受かるってわけでもないし、○○な奴は応募するなって話でもないし
別にそれを聞いても誰も得もしないし損もしないっていうか無意味な気がする
2ちゃんねるでなに言ってんだろ、おれ……鬱
>>69 >>68じゃないけどさ
その賞の大賞作とか傾向が全然わからないのに応募したのはどんな理由なの?
という単なる好奇心じゃね?損得とか関係なく。
kwsk みたいな。
何でレーベルカラーも良くわからないようなところに
苦労して書き上げた大切な原稿を託すんだ? とは思うなあ。
まあ、自分に関係ないっちゃないんだけど
>>61 長門はサブキャラじゃないと成立しないキャラ。
メインヒロインが主人公とくっついているから、永久に覆すことは出来ず、
だけど健気に尽くして一緒に遊んで、そして自分を変えてまで主人公に気に入られようとして、
最後は主人公に「元の君の方が好きだな」と言われて、夢が絶対に叶わない場所に戻っていく。
その「物語のお約束」を逆手に取った健気さの演出っていうのが長門というキャラの美談になるわけで、
あれがメインヒロインになったら「サブキャラから主人公を奪うイヤなキャラ」にしかならない。
「報われない系」のキャラが、報われちゃったら駄目なわけで。
報われないからこそ「幸せになってほしい」と願うわけで。
みんなそうなのか、それとも俺だけなのかはわからんが、
表現をしたい人ってのは自分の中にぽんと浮かんできた何かを、
放っておいて消しちまうのがどうしてもできない人なのかもしれない。
SD、SDだよ〜
シード券貼って原稿出すよ〜
>68-72
書き上がった段階で、一番、手近な締め切りの新人賞がSDだったもので…
しかし予想以上の反応があって驚いた。
釣りや煽りでは決してないが叩かれるのを承知で書くと
ぶっちゃけライトノベル自体あんまし読んだことがなかったりする。
大賞作読んだことない、ってのはSDだけじゃなく
どのレーベルの大賞作も読んだことがない。
じゃあなんでラノベ書くのさ! っていうと
書くのもライトだから、というのが答えになるのでしょうか。
まあこんな感じなので、通ってもせいぜい一次通過。
そろそろ足を洗った方がいいような気はしています…
一般的なライトでポップな路線なら普通のエンタメ小説系の方がいいと思うぞ
ラノベにもそういう路線を受け入れるレーベルはあると思うけどSDは……
ラノベってジャンルは、かなり特異というか尖った部門だしなぁ。
このスレで社会人の人ってどうやって執筆時間取ってる?
今就活中だが、定時とは言わないまでも九時くらいには帰れて週休二日だったら言う事は無し、
残業あってもちゃんと残業代がもらえるならまあ貯金して後々動けるから次善、と思ってるけど
もし激務薄給のとこからしか内定出なかったらと思うとゾッとする。
それとも本気でコネを狙って激務薄給でも関連業界に行ってしまうか。
>>76 書きたいだけなら同人でやってりゃいいだろうに。
記念受験とかと同じ気持ちで投稿してないか?
>>76 宮部みゆきや小野不由美みたいに、(ほぼ)ラノベ書いても一般で出してるのもいるぞ
書くのがライトだから〜とか、手近な〆切〜とか言い訳は良くない
真に洗うべきは足より性根だと思う
ちなみにSDは集英社、ここには集英社文庫があるから、本当に頑張れば一般への足がかりにもなるだろう
グーグルで30秒で分かるぞ
>>80 社会人だけど会社人じゃない俺。
仕事はそこそこ忙しいけど、在宅でやってるからそれなりに時間は取れてる。
まあ、小説を書いてる時間を仕事に当てれば、もっと稼げるんだが・・・。
関連業界っていうが、入れるだけのコネと実力はあるの?
入るにもコネや実力はいると思うのだが・・・。関連業界のどんな業務を志望するのか知らないけど。
小野不由美はティーンズハートだもんね。
あとがきもあの頃ははっちゃけてた。
山尾悠子だってコバルトで書いてたし。
津原泰水もX文庫だっけ? デビューは。
社会人はきついぞー。特に最初の数年は。
たとえ早く帰れても仕事の事勉強しなきゃならんから
「ここからここまでヒマ」っていう時間がなかなか取れん
感覚的には高校三年生受験中とかが近いかもな
数年経つとそこそこ余裕も出てくるから書けなくもない
ただその数年でワナビ力(主に忍耐力)が磨耗してたらそれで終わり
まあ業種にもよるんだろうが。
でも学生の頃より、作中の「人間」に厚みが出た、気がする
「こいつはこういうキャラ。こういう活躍をする」じゃなくて
「こいつはこういう活躍をするこういうキャラ」になった。分かりにくいけど。
実際、途中選考通過し始めたのって、そうなってからだ。
まあこの辺も結局人によるな
>77
好きな小説は、ミステリーやハードボイルド
書いたジャンルは、剣と魔法のファンタジー
我ながらめちゃくちゃだなあ…
真面目に頑張ってる人にしたら不愉快になるかもしれないので
ここらでお暇します。
トリックがおもいつかない、とか
今時、警察小説なんて手垢がつきまくり、とかいってないで
やっぱり好きなジャンルに挑戦することにします。
どうもありがとうございました。
>>80 書きたいなら忙しいとこやめたほうがいいよ。
仕事やって、小説書いて、寝て、また仕事行って、ってのが苦にならないなら
割とどこでもいいと思うけど。
>>81 書きたい、かつ金になればいい。って事だろ。
俺もそうだし。
>>87 でもよー、 ID:TJQahHJrはどう見てもプロデビューする気も賞金稼ぐ気も、
ないとは言えないにせよ宝くじくらいの期待しか持ってないような感じだぜ。
というか宝くじみたいにうっかり当選するんじゃないかと無駄な期待をもってそう。
プロになろうと必死にもなれないっつーんなら、望みが贅沢すぎるな。
そういう事言うと、例の長文コテが出てくるぞ。
>>俺、薄給不定時残業バリバリのスタンド店員。
客の少ない日曜出勤が回ってきたときには、会社にノーパソ持ち込んで内職。
ぶっちゃげ休日よりも筆が進む進むw
職場で内職すると、自宅で書くより進むよなw
>>80 どんな仕事でも、その人次第で時間はできる。
まあ労働基準法に触れるような激務職ならともかく、
それほどでもないならどうにかできるよ。
俺は日付変わるまで帰れなかったりするけど、なんとかしてる。
>>92 まあ、職場内職の時間は「余った時間」、休日自宅の時間は「何にでも(2ちゃん、ゲーム、テレビ)使える時間」、だからな。
知り合いで日本推理作家協会の某氏は
仕事を持ちながら年に6冊書き下ろしを
書いている。
月に300枚書いて二ヶ月で600枚、推敲で
100枚削って仕上げているそうだ。
というか今就活中とか来年に備えてやってるのか?
大きい会社じゃなきゃどこでも入れる世の中だから就活するより執筆に備えた方が良いんじゃ…。
結構社会人の方いるんですね。
>>83 とりあえず今は、コンテンツ産業の製作や代理店、制作の事務職を中心にリサーチしてます。
流石に制作の現場職に行く技術力も精神力も体力も無いので・・・
あと、就労時間短めなメーカーなども調べてますが、必ず作家になれるってわけでもないしそれならたとえデビューできなくても
自分の好きな業界にいられたほうがいいかなと今は考えてます。
・・・・・・まあ、正直この業界があとどのくらい命脈持つかという不安も。
最初は靴に合わせようとした。二回目はSDに間に合わせようとした。
締め切りばかりに気を取られ、「ただ書いてみよう」と思って書いたところ、
駄作をとおりこして究極的な愚作が完成した。もはやこれは小説ではなく、
「なんか小説っぽい変な文」になってしまった。
おまいら、こういう状況でも送るだけは送ってみる?
俺は留まって死ぬより進んで死ぬべくSDに特攻するつもりだが。
賞を狙わずに、趣味として書いた小説 Web に上げてるような奴っている?
>100
二次創作だけれど。原稿用紙で137枚くらいです。
>>98 MFに送って評価シート貰う
ただしそれほどつまらないなら
もう立ち直れないくらいダメ出し食らう恐れもある諸刃の剣
>>100 ショタが、お姉さんの胸をおっぱいおっぱいする話を、今日書いて投下した。
そんなでもGJ貰えるから、モチベ維持にはいいよね。
>>100 ノ
気分転換に書いたのたまーに
自分が書いた文章を読んでもらってレス貰えるだけでなんかやる気が出てくる。
そんな時小説書いてて良かったなと思うんだ。
自分が小説を書いてる意味ってのを再確認出来るっていうか
やっぱ自分が書いた文章をうpして『自分はここにいるんだ』って
どこかの誰かに聞いてほしいのかも知れない。
なんて事考えながらモチベーションを維持しようと必死な俺。
SDの締め切りで煮え煮えな奴の戯れ言として聞き流してくれや。
究極的にダメだって分かってるのに送るのも賞に対して失礼な話だよね
まあ作品に対する自己評価と他人の評価は一致しないことがままあるが
ワナビに限っていえば一致しない場合、大抵は自己評価より下だよな
>>105 そりゃ上ならワナビになんてならないもんねえ。
まあ俺達が送りつける事で下読みのバイト募集が発生してるんだ。
いわば下読み達は俺達が食わせてやってるも同様ですよ?
それに感謝してもそっと色をつけていただきたいところ。
全員一次通過とか、全員二次通過とか、全員奨励賞とか。
公共事業が増えれば失業者は助かるんだから、公的施設を爆破した俺は勲章を貰って然るべきだ。
……っていう爆弾魔の話を思い出した。
>>107 共和党の選挙CMに登場してるビンラディンみたいなもんか。
まあ、公共事業だって結局は国民の税金で支払われるわけだし。
公共事業が発生することで失業者に搾取されている、とも取れるな。
今日は四章の下書き…つくづく…会話多い…
なんか二人で喋ってるだけって印象…こんなんでホントに…
…いいに決まってるだろ大丈夫大丈夫
不自然なところは全部書き上げてから俯瞰視点で直す
今はただ前へ進むだけだ振り返るな
誓ったじゃないかタイムオーバーより激突死を選べってーゴーゴー
>>110 いいんだよ? こわい事があるならママに話してごらん?
おまえの新しいパパが助けてくれるからねえヌッハッハッハッハハハハハ!!!!!
>>110 俺のと足して二で割ったらちょうどいいぞ。
会話だけで、三言以上進むことなどないからな。
会話って言えば、どうも会話文が4行以上続けられないんだ。どうしても間に地の文を挟んでしまう。
でもそうすっと流れが寸断されんだよね…わかってるけど会話続けると読みにくい気がしてしまう。
どうにもジレンマ。
会話続けるのって何行くらいが上限だと思う?
>>113 可能不可能で言うなら、究極的には永遠に続けられると思う
あとはバランス感覚で調整していくだけだな
プロット書かないほうがモチベーション持続できる気がする。
なんつーか、厨設定とかダラダラ書いてると(悪くないと思っても)憤死したくなる。
>>110 作家、作風によって180度違うからな。
池波正太郎なんかは、平気で十数行会話文が続く。
文章全体の割合から言っても、会話文が圧倒的に多い。
一方、隆慶一郎なんかは、会話文の間に挟まった地の文が平気で数十行、
下手をすれば数ページいく。
どちらの文章も秀逸だし、どうするかは自分の作風次第だろ。
あと余談だが、池波氏は強調したい地の文をわざわざ「台詞」で書くことがあり、
隆氏は省略したい台詞を地の文で書くことがあって、対照的で読み比べると面白いぞ。
イケショーは脚本型だろうな。台詞のリズムや呼吸からして
しゃべる事を意識して作られている。対して隆はまさしく小説型、
解説まで読ませるつもりで書いている。
私は会話文をだだーっと連続で書いて、あとで地の文を挿入していくこともある。
キャラの立ち位置、動き、居る場所とかを設定してるからけっこう上手く行くよ。
設定厨の気があるしね・・・。
無印のノートに、キャラの住んでる場所からファッションまで書き込んでるよ or2
119 :
61:2006/10/23(月) 01:22:33 ID:hLJQ1fkO
>>61の件、ありがとう!もやもやを晴らす手掛かりにします。
例えばこんな感じ?
修学旅行先の旅館のバイトが熱心に近所の遊び場やショップ情報を教えてくれたがヒロインは興味が無く、夕方の自由時間もひとり専門書を読み耽る。(何か祖父の研究を手伝っている為)
クラス女子は口々に暗いと言うがひとりくらいは真面目で裏表ないとも言う。無言で同意する男主人公。
誰も居なくなってからヒロインが自販機から戻ると覆面男が荷物荒らしをしている現場に出くわす。
武道系なら戦闘開始。
非武道系でも防犯ブザーを鳴らしながら物を投げ付け裏口から逃げようとする男の足にしがみ付く。数発殴られても離さなかったが車が来た時タイミング良く手を離し勢い良く飛び出した男は軽くはねられる。
男=バイトはヒロインが荷物荒らしをしたところを咎めたら逃げたので追い掛けたら車道に突き飛ばされた!ひとり残ったのはその為だ!とか言い、ヒロインが男に投げ付けてMDが壊された女子が同調する。
「おまえは何を言っているんだ?」無口な主人公がついに立つ!
長々スマソ。本題の前の小事件でこんな風にキャラ立てかな?
>>63それなんてエロゲ?じゃなかった、どこのデータベースですか?
矛盾なしに一本作ることがどれほど難しいか今知った
お前らこんなの何回もやってるのか
尊敬するぜ
俺はむしろ設定厨になりたい。
「あ、これは設定しなくていいや。これもいらね。えーと残ったのは……三つか」という具合。
そうするとイベントが少なくて困る困る。
それに設定厨設定厨と悪い風に取られるが、西洋ファンタジーの大作はだいたい設定厨並の設定を書いてるからな。
まぁあれは世界観を売り物にしているから仕方がないと言えば仕方がないんだが。
設定厨ってのは、作品内で無駄にダラダラと設定を並べ立てるやつのことだと思ってた
>>121 設定厨ってのはお話よりも設定つくることに夢中になる人のことを言うんだぜ
永野護とかさ
そうか。設定を書くヤツと物語を書くヤツがタッグを組めばいいんだ!!
>>124 よしみると秋山にタッグを組めと申すか。
ま、絶対に
「俺の言った通りに書けよ!」
「じゃあいっそてめぇが書いたらいいだろ!」
という喧嘩になるんだろうけどな。
漫画家にも、絵はかっこいいけどさ、お話が…てなの多いしな
矛盾? 矛盾したら後で直せばいい。それくらい簡単なもんだ。
>>119 主人公がそのヒロインを信用する動機が薄いかと。
修学旅行に行く前の段階で、くらいくて無愛想と思っていたヒロインが、
実は超がつくド真面目で、それ故に人付き合いも適当にやることが出来ず、結果として誰ともフランクになれずにいる。
とかいう辺りを悟って、考えをあらためるようなシーン加えないとな。
そうか、秋山瑞人と古橋秀之が手を組めば連載オチは無い!
>>131 致命的矛盾は、プロットの段階で見つける。
些細な矛盾は、それとなくフォローしてばれないように隠す。
それでも後でやばいミスがあったら、全文書き直す。余裕があったら、問題点とかも直しておく。
作品のアイデアやらキャラ、設定を一から構築して、さらに既存作品ともかぶらないか調べていくことに比べたら、5回くらい書き直すのは多少の労じゃないか。
SDのリライト終了した。
後半思い切って50P(20×20)カットした。
明日印刷して誤字のチェック。明後日本印刷で、25の昼に出す予定。
25日出張なんだよな。
一応社会人だから、明日(と言うか今日)は仕事だし。
やけにスレか進んでいるから、SD組は少ないと見た!
ではお休み!!
途中で何をどうやってもプロットが面白くない事に気づいて
抜本的に直そうと思い立ち、はや数週間。SDはもう諦めた。
よし、じゃあそのプロットを晒してごらん?
138 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 06:12:14 ID:4jSQLbH/
せっかくSD新人賞獲っても2〜3年後になくなってそうだからな……
すまん。
編集長は社史編纂室へ
>>120 「確かに新人には矛盾の無い話し作りを心がけるように指導している」
「だが魂のこもった作品には矛盾があるべきなんだ!」
>>120 矛盾のある話を何度もやっている。
尊敬し……(ry
>92
私は通勤電車内と出社前も進むw
思うに、締切が小刻みにある方が集中できるのかと。
ただ、長張場のクライマックスシーンなんかは流石に時間欲しいんで休日回しだ。
大概仕事前日の深夜にピークが来るぜ ○| ̄L
(じゃあこんなとこに書いてる間に書きゃあいいのに)
読み直せば矛盾に気づくようになったし、矛盾を修正する能力もついた。
しかし、読み直したら矛盾が出てくるといった書き方をしていて、
プロになったあとやっていけるのかという不安は覚える。
SD出す寸前に、表紙に名前書いてない事に気付いて、
エクスパック破いて取り出し、手書きで記入orz。
ちょっと箱が破損したのでテープで補正したが、
受付で拒否られなかったから、まあいいか。
お前「破れたからテープで補強しました」
受付「あるあるwwwwwwwwwwww」
こういうことだから何も言わないんだろうな
つヒント
優勢民営化
俺も書くのがんばろ。
三人称でドラクエ系のファンタジーを書こうと思うんだけど、
とくに勇者役を定めずに、パーティー全員を主人公にしたいというか、
章や節ごとに視点を変えたりして、平等に扱いたいんだけど
アニメやゲームと違って、小説の場合、主人公を明確にしたほうがいいんだろうか……
ジャンル小説ではその手のものは好まれないが、
一般小説ではよくある手法だし
やってやれないことはないのでがんばりたまえ
ジャンプ小説賞って下限が書いてないんだけど50枚ぐらいの短篇じゃダメかな。
と幼女がカキコ
面白ければ大丈夫
今はどうかしらないけど、
昔はジャンプ小説賞って、応募要綱の権利関係の記載が微妙だったんで、
出すまいと思った事がある。
確か、応募作に対する微妙な権利を、主催者が得るタイプの奴。
ジャンプかー。どんくらい応募あるんだろ
>>156 電撃、富士見、靴は著作権まで持ってかれますが
著作権持って行かない所ってあるのか?
基本的には公表権、氏名表示権、同一性保持権くらいしか作者の手元に残らないだろ。
もし映像化に関する権利なんかを持っていられるなら、そこに応募するが。
>>159 SDとえんためは持っていかない
Mfは忘れた。
一般文芸もたいてい持ってかれない。
映像化までついてくるところはまずないと思う。
最近、その著作権の部分でラノベレーベルのシステムに疑問を感じる。
>>160 SDも出版権と上映権を持ってかれるから他と変わらなくないか?
163 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:59:52 ID:xVtsULs/
ちょいとおまいら話はそれるが。
応募規定枚数ってあるだろ?
それで苦しんでる奴いない?
いや、「枚数が足りない」とか「規定枚数を大幅に超える…」とかそういう悩みじゃなくてさ、
「規定枚数が『40×30』で120枚程度だから、ちょうど半分、60頁目くらいでまずは山場をもってきて…」
とか考え出すと、書いたもんが死ぬほどつまらなく思えてくるのよ。
「ああっ、60頁目で山場を持ってきたのに、こんな冗長な山場じゃダメだっ!」
「60頁目で中盤に入ってない…。こうなったら、いらん場面を削るしか…」
とかさ。
考え出すと、前に進まなくなるんだよ…。
おれだけなのか、こんな悩みを持ってるのは…
165 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 18:04:18 ID:qnKBfSFP
>>164 構成の上手い下手ははっきり個人差があるが、
皆そこは大なり小なり苦労はしてると思うぞ。
すまん、sage忘れた……
受賞作品の著作権(出版権、ゲーム化権、映像化権、その他副次商品化権を含む)は、
株式会社メディアワークスに帰属します。
明記してあるな。まぁ、出版もグッズ化も個人じゃ限界があるし赤字も覚悟。
同人で勝手にやる分には誰にも文句は言われまい。
それよりsageろ。
>>160 著作権を持っていかないでよく出版できるな、そこ
別途、複製権か出版権だけを締結するのかな
なんか色々と錯綜気味なのでコピペでちょいまとめ。
「著作権」(譲渡できる権利)
・複製権 ・上演、演奏権 ・公衆送信権、伝達権
・口述権 ・展示権 ・上映権、頒布権、出版権
・貸与権 ・翻案権 ・二次的著作物の利用権
「著作人格権」(譲渡できない権利)
・公表権 ・氏名表示権 ・同一性保持権
基本的にラノベレーベルはどこも前者の著作権を持ってくぞ。
まぁ、一巻だけが映画化されたら金にならないかもしれないが
(それでも宣伝効果は大きいと思う、それで本が売れれば印税ははいるし)
だいたいはシリーズ化された後にTVアニメやOVAになるんだから、
二巻以降の分もはいるはずだし、なんらかの利益は入るようになってると思うよ、実質的。
谷川流あたりも、ハルヒで靴大賞受賞してるけど、コミック化やアニメ化でなんらかの金は入ってると思う。
入ってなきゃ、作家側も騒ぐだろ、普通は。
うぶかたとか榊とか、ぜってー鬼の首をとったみたいな勢いで業界の問題点だとして語ってると思うけどなーw
出版権移譲のロイヤリティは本の売り上げの一部(基本的に10%以下)が慣例だが、
アニメ化やコミック化のロイヤリティは聞いたことないなあ。
ソースのない2ちゃんの雑談だとアニメ化による直接的な作者還元はないという話をよく聞く。
>>163 受賞作の場合はたいてい出版社に行くって意味で。
リングの作者は、選外デビューだったせいで、映像化権が自分にあってもうけたと聞いた。
>>170 作者達が集まって、自分たちで新しい構造の会社を立ち上げようという動きがあったらしいんだが、
なんか問題があって出来ずじまいで終わっているらしい。
>ソースのない2ちゃんの雑談だとアニメ化による直接的な作者還元はないという話をよく聞く。
所詮、ソースのない2ちゃんの雑談だとアニメ化されても直接的な作者還元があるという話もでてないわけでもないだろ。
ま、2ちゃんの話をもとに2ちゃんで話してもまったくもって無意味なわけだが、
それでもあえて書くけど、この辺のことは確か
ライトノベル作家って金もってんの? スレの過去ログに書いてあった気がするな。
アニメ化の際、印税が10%発生して出版社側にはいり、そこから10%、すなわち全体の1%の金が作者側にはいる。
みたいな感じ。ま、所詮は2ちゃんは2ちゃんだけどなw
>>169 レーベルで持っていく物が違うんじゃなくて、
けっきょく表記の問題って事なのかな?
>>173 アメコミだとスポーンを描いてる連中がそれを成功させた例だな。
分業制なのもあって描き手に著作権がないマーブル社の体質に嫌気がさしたらしい。
>>175 そういうことだと思うよ。
受賞作がシリーズ化した場合とか2巻以降はどうなんのかね?w
まあ、別分野のライター経験者としては出版業界は口約束の世界で、
ちゃんとした契約書を交わすこと自体が少ないから出版社主導だと思うがね。
>>174 まあ、確かにそうだなw
というわけで2ちゃん外の情報をちょっとググってみた結果を。
ポ○モンのアニメ化の成功報酬(ロイヤリティ)は、
原作者グループとアニメ映像製作会社がそれぞれ三分の一で、
広告代理店と放送局が合わせて三分の一らしい。
この原作グループってのがラノベだと出版社にあたるわけだが、
作者に対する報酬(還元)があるのかどうかは謎だ。すまん。
まあ、俺が食えるだけの金さえもらえれば御の字だけどな
作家になろうとする時点で、一般的な幸せの大半は捨てた
ま、アニメ化は原作の宣伝だしな。
ハルヒみたいに売れればアニメ自体からの利益も期待できるけど、たいていは無理。
アニメから原作とか雑誌を買う人が増えてくれればいいと言う程度の期待しかされてない。
>>178 その覚悟は感嘆に値する。出版社側もそういう思考回路の人間を求めてるしな。
しかしラノベ作者は専属契約でもない限りフリーライターと扱いが同じだと思う。
よって、芽がでないと簡単に使い捨てられると思われる。
担当の編集者に個人的に気にいられれば育ててもらえるんだがね。
まぁたぶん
>>178みたいな思考してるのは大成しないと思うけどな。
人間はい上がろうとするから上に行けるんであって、
物書きがはい上がろうとしたら作品の出来を良くするわけで、
作品の出来が良くなったら多く売れるわけで、
人より多く売れたらそれすなわち大成なわけで。
欧米みたいに作家と出版者の間にエージェントが入ればいいんだが、
日本ではこのシステムが育ってないのよね。
出版者がエージェントを兼ねちゃうから色々と問題が起きるわけでな。
受賞作の権利を主催者がおさえておくのは、当然。
ジャンプの場合、「応募作」にまで「微妙な」権利設定しておさえようとしてたんよ。
日本では向こうで言うところの「信用してはいけないエージェント」しか存在しないからな
審査料と称して作品を見る前に金を請求するエージェント
作家に対して高慢に接する上に作品の著作権まで奪おうとするエージェント
新人賞が充実している日本ではエージェントの仕事のひとつも失われるし
185 :
178:2006/10/23(月) 18:49:49 ID:7gmUm8Ce
>>181 長生きしようとはこれっぽっちも思ってないのですよ
まずは一冊……まずは一冊だ
ああ、作者に権利があったままだと、
悪質エージェントに「これは作者の権利を保護し云々」とかなんとかいいこといわれて、
つい、なにやら細かい文字書かれまくった「権利いっさいをエージェントに譲渡します」
みたいな書類にはんこ押してしまいかねん。
聞いた話なのだが出版物が映像化される場合
まるしーに連名で著者の名前が載る=映像化権利買取(印税扱いなし)らしい
つまりその映像化に対して、その後の売り上げとは全く無関係な一括のギャラが支払われる
>>185 しがみつく気がないんなら、新人賞なんかに出さないでくれ。
出版業界はあんたの自尊心を満たす場じゃないんだ。
>>188 しがみつく気があってもなくても、良い作品なら受賞できるし、デビューもできる。
それができないのは、へたくそってことだ。
まあ、既出のループネタだからそんな熱くならなくても
結局人によるっていう結論に落ち着くわけだから
〇〇なら成功するっていう法則があるなら、とっくにみんなデビューして売れまくってますよ
出版業界は天井知らずの好景気を謳歌しているはずですよ
188はいつものマジレス(笑)の人か。その陶酔してる感じはおいしいな
いい資料になるわw
正直、金銭的な成功求めるなら他分野行った方が良いようなキガス
金がほしけりゃサラリーマンになって身を粉にして働け。
暇も金もある職なんてないし、両方手に入れた頃には定年間際さ。
正直、中堅以上の作家になれてようやく大企業のリーマンと同レベルの年収だからなあ
新人作家の半分以上はその中堅作家にもなれずに消えていくし……。
うちの彼氏、親からもらった不動産のオーナーやってて、暇も金も持て余してるよ。
身を粉にして働かなくても、暇も金もある人間が世の中には存在する。
正直、妬ましい。
陶酔とか言われるし……。
やっぱ自尊心満たしたいってのが多いわけなのね。
なんで金とプライドっていう単純な天秤しかないんだ……。
なんて言うと、またマジレスって言われるのか。(;´Д`)
>>197 陶酔っていうより、必死すぎ。
どんな気持ちで賞に応募しようと個人の勝手。
自尊心を満たすためだろうと、金を稼ぐためだろうとね。
お前ら金儲けるためにラノベ書いとるんかと
>>181 毎度のことながら、おれの書き方考え方だが。
必死こいておもしろい作品が書けるならそうするがな。
おれが一番必死(色々な意味で)になって書いた作品は、
十年以上のワナビ人生で唯一、投稿せずにボツにした作品だ。
最初の読者である自分を喜ばせること。
それを忘れないためのいい経験になったと思ってるよ。
>>196 彼氏持ちの女? おれらをバカにする人種じゃないか。
このスレに来るなよ。
儲けるだけなら、一般の方がまだ夢がある。
自分の書いた文章に評価(端的なそれとして金)をもらいたいという人は多いと思うが
>>199 普通の仕事は難しい体質なので、職として目指してる
儲けるって悪いことか?
>>198 個人の勝手は勝手だが、中途半端な考えで飛び込んで、上手くいかなかったらその準備期間が無駄じゃん。
「後先考えずに一つに掛ける俺カッコイイ」っていう考え方もあるんだろうけど……。
まず第一にその本人が不幸じゃんか。
>>200 宝くじを買って必ず一等が当たるなら、みんな買うんだろうけどな。
でも、どれにでも5等くらいは入ってるし、たまに4等が入ってたりするもんでしょ。
いや、ラノベは普通に儲からないっしょ
神坂だけが例外
お金儲けたいなら、(せめて)一般で出すしかないと思われ
そういう後先考えない輩が多過ぎるからなあ
電撃の偉い人も言ってたけど。
ライトノベル作家なんて、専業でやっていける職業じゃないだろ。
現在コンスタントに書いてる作家でも会社員の傍らやってるか、アニメの脚本やゲームのライターと兼ねてるのが殆どだし。
ラノベ一本で生涯やってる人っているの?
大御所クラスでも、鏡明は電通社員だし、野田昌宏は翻訳家、他にも会社員や評論家、翻訳家、編集者などと兼ねてるのが普通。
桜庭の本業は何だろう?
>205
お金儲けしたいなら、マンガ家になる努力するべ
あと、やはり文章の基礎をしっかり勉強してないと。5ページ読まれずに落とされるのが普通というそうだし。
あ、ソースは「新人賞のとりかた教えます」という、丘の上のミッキーというのを書いた人の本ね。
漫画家はなあ、儲かる代わりに借金背負い込むリスクもあるんだぜ?
連載失って何百万もの借金て、マジ樹海コースだから。
>お金儲けたいなら、(せめて)一般で出すしかないと思われ
えー、一般でこそ金にならないだろー。
それこそ 専業でくっていけるラノベ作家/全ラノベ作家の率と 専業でくっていける一般作家(以下略
で率をだせばラノベ>一般じゃないか?
ラノベで長者番付級に儲けようっていうと、かなり難しいが、ちょいと裕福なぐらいの暮らしができる可能性や率は断然ラノベの方が上だと思うけどな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/g.html 一般は単価が高いハードカバーも多いから一概にはいえないけど、今や文庫本だと売れてる本の多くがラノベだぞ。
一般はマスメディアが煽るクラスまで行くと凄く売れるけど、
それ以外はラノベより悲惨な感じがする。
マンガで借金というのが、良く分らん。
資本投下なんて、フルデジタルでも100万切るだろ。
>209
>5ページ読まれずに落とされるのが普通というそうだし。
丘の上のミッキーを書いた人って、男の俺でもその作家の名知ってるが、
根は正直で、ある意味いい人なんだろうな、とは思うけど、
ぶっちゃけくみってDQNだわ。
下読みの大半は最後まで真面目に読んでると思うぞ。
じゃないと、結局そいつ(下読み)自身の信用なくすし。
>>212 適当なワードでぐぐってみ? 俺が説明するより早い。
下読みじゃなくて、編集者かもしれない。
「3頁読んで落とされる」「1頁読んで落とされる」というのは普通に言われている事なんで、
誰がどう落とすのかは別としても、そうならない様に書くのは大切だろうね。当たり前だが。
なあお前ら、嫁さんのひざに甘えて「ふにゃふにゃ〜」とか
脳みその湯だった妄言ブっこいてるところを子供に見られた場合、
俺は明日からどんな顔すればいいと思う?
ちなみに子供は十二歳の息子なんだけど。
安心しろ。息子はおまいさんがそういう奴だということは昔から知ってる。
知っていて何食わぬ顔して接してるのさ。心の中じゃ軽蔑してるぜ。
変わるとしたら、「勉強しろ!」とか「そんなんじゃろくな大人にならんぞ!」
とか説教するたびに「プッ……」と露骨に笑われるくらいかな。
「お、おかあさんがやろうっていったんだよ!」って言えばおk。
セックスの途中で小さい子供が起きてきて、旦那の背中に乗って
「おんまさん、ぱかぱか」って言わないだけマシ。
>俺は明日からどんな顔すればいいと思う?
お前が心配すべきなのはお前と息子との関係じゃなく、
息子が学校で同級生たちになんと言うかだなw
>>214 調べたが、漫画家は金がかからんという情報しか入らん。
他の個人事業に比べ、初期費用からランニングコストまで、圧倒的に低い。
言っておくが、個人の経済的破綻で職業一般論を語るなよ。
サラリーマンでも公務員でも、借金まみれで破綻する奴はいるのだから。
214じゃないが、漫画家は週間連載とかするのに
アシとか雇わないといけないから、
単行本がでるまでは借金をしないといけないほどらしいよ。
もちろん月刊とかだったら、アシスタント一人か二人、
もしくは少々しんどくても漫画家一人でなんとかなるけどね。
その辺で214は借金云々って言ってるんじゃないか。
ただ借金っていっても大半の場合、コミックがでれば回収できるし、
高利貸しや親類から金を借りなくても、出版社側が貸してくれるらしいし、
樹海云々は大げさだとは思うけど。
ま、週間連載するにはアシもそれなりに数をそろえなきゃいけないから、
初の週間連載はそれなりに冒険ではあろうけどね。
>>221 仮に、週刊漫画で連載をもらえたとしよう。
で、お前は一人で週16Pの原稿を描けるのか?
>>221 漫画は大抵の場合、アシスタントがいないとまともに連載できない。
そして雑誌連載だけではアシ代は払えない。
人気がでなくて単行本化できなかったら、アシ代のために借金を背負う。
まあこんなワケだ。
仮に一人でかけても増版かかるまで収入はないに等しいが。
最初のマンが新人賞とかの賞金は、ほとんどアシスタント代に回されるらしいな。
400万くらいだっけか。
俺が知っている漫画家(20くらい)は
デビュー作が売れて大金が入って
スポーツカー買って、凄いマンション
に住んだ。税金も払った。
編集者がこれから襲い来る恐ろしい
悪魔のことを説明したが、聞く耳を持
たなかった。
(おそらくバカだから理解できなかった)
そして恐ろしい悪魔がやってきた。
「予定納税」という悪魔が。
しまった! これは釣りか!
Σ(゚Д゚;)
前年バカ売れ。一億稼ぎますた。
今年は干されて年収120万です。
って人はもう凄いらしいね。
予定納税で余分に取られた分は後で返ってくるんじゃないっけ?
>>229 浪費すると返ってくるまで生活する金がなかったりするんだろう。
そこで消費者金融に行ったりすれば泥沼が待っている。
4 予定納税の減額申請
6月30日の状況でその年の所得税の見積額が予定納税基準額よりも少なくなる人は、
7月15日までに、所轄の税務署に「予定納税額の減額申請書」を提出して承認されれば、
予定納税額は減額されます。
なお、第2期分の予定納税額だけの減額申請は11月15日までです(この場合10月31日
の状況において見積ることとなります)。
(注) これらの期限が土曜日又は日曜日に当たるときは、その翌日が期限になります。
>>221 いま、ぐぐったけどwikipediaにすら載ってんじゃん。
まあ、ともかく漫画家の話な。他と比較してどうとかは知らんよ?
おれは小説専門だけど、同人がらみで実際にプロの漫画家さん
(多分ここの奴なら大体知ってる中堅どころ)からも聞いてる話。
連載を起こすにはまず、仕事場を借りて機材を揃える。
加えて、光熱費とアシスタント代がかかる。
アシスタント代の相場はおおよそ一人、一日一万円。
月に10日、3人使えば30万円。一年で、360万が溶ける。
仕事場の家賃、光熱費だって、年で200万とかかかるわけだしね。
で、知ってると思うけど原稿料なんてのはアシスタント代にもならない。
漫画家は単行本で食ってる。
だけど、当然、すぐ出るわけがない。
ページが貯まるまで何ヶ月かあるいは一年以上かかる。
つまり、印税が最初に手に入るまでの費用がどう見積もっても
百万単位でかかっちゃうのよ。
さらに、単行本が出ても無名の新人の刷り部数。
誰でも知ってるようなメジャー漫画ならともかく、無名の新人だと
一万かそこら。いや、マジでね。
だから、赤字抱え込みながら書いてる人も珍しくないんだと。
もっというと、単行本が出してもらえないとなると(ry
こんなかんじ。
もちろん、売れれば最強の作家西村京太郎ですら蹴散らすほどの収入があるんだけどね。
なあ、小説の話をしようぜ。
皆さん、デビューして本が売れて大金が転がり込んできた時、
「予定納税」という言葉を思い出してね(ハート
>>226 税金を前払いする制度なんてものがあるのか!
なにその腐った徴収!
マンガのアシが入るの、基本的には作業のラスの方だけで、
新人なら入っても2人程度で集二日程、
しかも日給5000円程度のバイト。
つまり、原稿料から余裕で出せる。
おまけに編集部によっては、準備金や契約金という形で金が出る。
新人漫画家のアシ代は、そんなにかからないんだよ。
連載多数抱えて、社員でアシ雇えば別だろうけど、
そこまで行くのは、それだけ稼いでる奴だけ。
漫画家の内情なら、連載初期の絵と数か月経ってノって来た絵を見れば良く分かるぞ。
>234
むしろ「平均課税」という言葉を覚えておいた方がいい。
詳しくはググってくれ。
人生に必要なのは勇気と想像力と…そして少しのお金だ
金さえあれば勇気も想像力も湧いてくる。
たしかにw
しかし金はあるに越したことはない……。
まぁ月収十五万円くらいがギリギリのラインかねぇ。
三ヶ月で五十万弱。一万冊ってところか。
>>237 あのさ、前提としてまず作家本人が連載で喰ってかなきゃいけないってこと忘れてない?
一人暮らししたことない人かな
自分一人だけなら年百万もあれば事足りるが、後々両親を養うとなると難しい。
ちと哲学になるが、果たして両親は何のために私を生んだのだろうか?
そして私に何を望んで育てたのだろう。
自身の夢を叶える事と両親を幸せにする事は、同じ器に入っているのだろうか……
そうならば迷わず手に取るが、別々のものであるのなら……
私は堅実に親孝行すべきか……
両親よりも、夢よりも、自分自身の生活が先。
水道代に光熱費、自治会費に町内会費
国民健康保険にもはいらにゃならんし
はいってないと、大病したらそれだけで自己破産
車は金がかかるから持たない
>>245 計画的に子供を作ったとは限らないから・・・・・・。
で き ち ゃ っ た か ら 生 ん だ
生 ま れ ち ゃ っ た か ら 育 て た
っていう可能性も考えておこうね。
仕事場もアシスタントが出入りして作業すること考えるとワンルームじゃダメだろうしな。
別人だけど>244
その漫画家さんも、他の漫画家のアシやってもちつもたれつ。
大先生のアシできたら結構入るらしい。
で、自分の原稿やるときは大先生は呼べないけど、同輩にアシたのむ、と。
>213
くみ、ってドキュソなの?
なんか本の中では
1 下読みのところに応募原稿が箱で来る
2 読むと大概はイタい厨房小説なので数ページでおわり
3 マトモに読めるのは最後まで読んでいくつかそういったのが残る
4 編集部に「これがどれもいいですが、甲乙丙丁つけられません。よろ」とかえす
5 イタいのはすてる。痛いのも含めた下読み料がはいる
だそうなんですよ
>216
家族円満でいいじゃないですか。
>>209 >>お金儲けしたいなら、マンガ家になる努力するべ
>>ソースは「新人賞のとりかた教えます」という、丘の上のミッキーというのを書いた人の本
そういうHowTo本の方が実際儲かってるよ
権利関係が殆ど自分にあるからね
>>211 それこそ話が戻るが権利関係。冊数じゃなく印税と権利と@
しかしラノベと一般の差が薄くなってきてるのも事実
田中芳樹あたりがやってくれんかなぁ
>>245-246 それを言われると厳しいな・・・
しかし俺は、遠い未来を考えていたら、まともに今を歩けない体質なんだ
だから足元の道ばかりを見てる。道のその先はガケかも知れないが、今コケて骨折したくないんだ
今書けないものは、多分後になっても書けないんだ
いやだ。
現実なんか見せるなっ、もうやめろっ。
>>自分一人だけなら年百万もあれば事足りるが
段ボールで暮らすのか?
遠くを見るより近くを見よう
遠くを見ると泣きたくなるから
流れとは全く関係ないが……
アキバでメイド喫茶の店員に強制わいせつをはたらく事件が頻発しているらしい。
Yahooニュースに犯人のいでたちなんかも書いてあったけど、いかにもヲタって格好だったと思う。
やっぱり「メイドたん ハァハァ」とか言いながら犯行に及んだんだろうか。
なんかちょっとインスピレーションをうけた。
どういうふうに作品に取り入れたらいいのかはわからないけど。
>>255 まず、メイドの格好をしてみるんだ!
話はそれからだ!
>>243 俺、月収10万ちょいで結構楽に生きてるよ。
内訳は家賃と水道光熱健康保険NHK電話NET全部足して7万ちょい。
残りの3万の内1〜2万を食費にしてあとは本とか買ってる。
一日6時間程度、月の半分くらい働けばいいだけなので大変楽だよ。
明日が見えないことを除けばな!!
>>253 知り合いの政治家の奥さんが言っていた。
極貧でも暮らしてはいける。
一般本は図書館という買い手がいるが、ラノベは…
今は図書館にもラノベが置いてあるご時世だとか
>>244 一人暮らしだが。
漫画家の新人の原稿料、鈴木みそのマンガが正しいならページ5000円。
週間連載なら月60ページは描くだろうから、原稿料だけで30万。
自宅を事業所にすれば家賃光熱費の半額程度及びアシ代が経費になるから、
一万のアシ使っても、手元に二十万は残せる。
サラリーマンの新人と変わらんじゃん。
>250
>くみってドキュソなの?
実際、あいつ頭おかしいわ。
そもそも応募原稿の大半は痛い厨房小説だから数ページしか読まないって言い切っちゃうこと自体、
一般の社会人だったら失格もんだし。
ま、実際、くみが下読みしてた頃と今は事情が違ってるだろうけどね。
あの頃は業界や新人賞のシステムそのものが確立しきってなかったと思うし。
なんか一年か二年ぐらい前にネット上でこのラノベすごい?だったけ
とにかく途中でラノベパーティーか何かに改名した祭り(?)に参加してたけど、
長崎かどっかで同級生を殺した小学生を擁護して袋叩きにあったり、
本人が痛い痛い。根が正直で、基本的にはいい人なんだろうなーとは思えるけどね。
流れとは関係ないけど靴はいつまで沈黙を守っているんだ?
同時期のガガガの方は応募総数とか発表されたのに……今月のザ・スニカーと同時とかかな?
早漏な俺の我慢が限界に達しそうです……
>>257 >10万ちょい
それ年150万コースですから。
100万コースは月8万。
>>263 いわゆるひとつの「まっすぐに歪んでる」人だな。
>>264 元志望者。
最近エロ同人ゲーでの小銭稼ぎに、昔マンガ描いてた時の技術が役立ってるのが、
有難くて物悲しい。
同人から人気に火がついた某きのこの例もある。
頑張ってみそ。
まあ、普通に新人賞とかに応募したほうが確率的には高いんだろうけど。
あとくみの武勇伝の一つに、ファミ通かなんかの審査員を借金女王かなんかと一緒にやってて、
審査の際の内幕を語って(かなり一方的&主観的に)他の審査員から抗議をうけて、
結局、くみも借金女王も、抗議した男性作家も、みんな翌年か翌々年あたりにファミ通の審査員辞めたんだったけ。
第6回か第7回ぐらいでファミ通、審査員が総入れ替えになってるはずだから。
あれ、くみがサイトか、このラノベすごいかなんかで不用意な発言をしたのがきっかけだったはずだぞ。
>>262 アシ代家賃等が経費になるかは出版社によるぞ。
ちなみにサンデーはならないと久米田がほのめかしていた。
>>269 まあ、それくらいだからこそ業界にいつまでもとどまってられるんだろうな……
面の皮の厚さは才能。
当時ここでも話題になってたねえ、えんため問題
MF賞の評価シートって、いつ届くんでしょうか?
一次落ちの人は一次の発表のすぐ後くらいですか?
いかにも神経質でストーカー気質なガリオタ風味だな。
ヒロインをツンデレにするか、
相手役をツンデレにするか、
とても悩んでいる。
昨日出したEXパックの追跡が出来ないorz。
明日の朝、追跡出来なかったら、電話で問い合わせてみよう……。
ついに俺の初投稿作が完成。さて、とりあえずお約束として叫ばせてくれ。
なんでプリンタ壊れてんだよおおおおおおおおおおお!
N(日本)
H(初投稿作応募妨害)
K(協会)
の陰謀さ。
受信料払ってないとあらゆる妨害が……。
>>269 秋津と喧嘩したのは中村うさぎじゃなかったか?
あと、
>そもそも応募原稿の大半は痛い厨房小説だから数ページしか読まないって言い切っちゃうこと自体、
こんなことは言ってないとおも。
ほんとに駄目な小説は冒頭の数ページから駄目である。
だから最後まで読まずに落とすこともある、って話だったはず。
なんか怨念が伝わって来るんだが、ちょっと曲解しすぎ。
>>277 どちらもツンデレ、そこから生まれる君のストーリィ!
>>283 つまり、人前ではどっちもツンツン、二人きりになったらどっちもデレデレですか?
(´д`)
うわああああああああああああああああああああ
いきなり「魔法少女のマスコットがパンツ状。むしろはいてたぱんつがマスコット化」
なんて末期的電波がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああ阿
>>285 もちつけ。
ちっとも意味がわからん&面白そうではない。
>>284 新型バカップルの予感!
一本いってみよう
>>286 魔法少女もののSS書こうとしてな、とりあえず形から決めようと、
格好(変身前の格好と、変身後のコスチューム)、
魔法アイテム(ステッキ、バトン、コンパクト、その他どれにするかとか)を適当に決めて、
次はマスコットを何にするか決めようとした。
猫とかはあり来たり、オコジョは先例があった、そうだ道具とか生活品に何かが宿るようなのにしてみよう。
とか決めて、何を使おうか考えている内に、よりにもよってパンツに行き着いてしまった。
いくら何でもそれは人としてお終いな考えだろ、うわぁ……というしだい。
何でこんなもんに行き着くんだチクショー! というあれな感情を誰かに聞いてほしかったのさ。
>>287 でも始めのうちがどっちもツンツンだったらそもそも何も始まらないような……
よし、次はちょっと遠いけどスクエニ目指そう! 俺はやるぜ!
……だ、誰も止めないよね?
と、止めるなら今のうちなんだから!
ヒロイン全員ツンデレっていうアレの前例はあるがな
>>290 お前ならやれる!
お前はやればできる子だ!
涼宮ハルヒの憂鬱が男女両方ツンデレだな
>>290 俺は好きだぜ、徳川埋蔵金を探し求める糸井重里みたいで!
>>289 一昔前のラブコメにそんなんあったような。
出会いかたが最悪で、ヒロインは主人公を痴漢とか最低な奴呼ばわり、
主人公もそこまでけなされる理由はないから、ヒロインをヤナ奴かかわいげがないといって、
顔を合わせば険悪なムード、目が合えば口げんか。
ところが、そのうちに主人公はヒロインのいいとこ見つけるし、ヒロインも何かのピンチの時に助けられたりして主人公は思ってるほど悪い奴じゃないと認識変えたり。
で、そのうち和解してつき合い出すと。
90年代前半によく見かけたような気がするな。
>>295 俺もそういうの何がで見たことあるような気がしてきた。
他の男がヒロインにコクろうとしていると聞いて、
主人公は「好きにすればいいじゃん」みたいなことを言うけどなんとなく気になってしまう。
んで結局その男がフラれたと聞いて、ヒロインに「なんでフったんだ」と訊く。
ヒロインは「あんたには関係ないでしょ」みたいなことを言う。
……あ、なんかちょっとイイかも。
よし
>>284、それでいこう。
その会話はきっと夕方の教室で行われたに違いない。
んでヒロインが去り際に「……バカ」とか言い残して行ったりしたら完璧。
よ、よし、がんばるよ・・・!
しかし、お約束と王道は使い方を間違えるとガクブル
スルーされる立場であるのをいいことに、流れも読まず日記じみたネタ書くぜ。
寸止めに勧めてもらった「ダディ・フェイス」を読み終わった。
破天荒すぎだっつのwwww
現実感皆無ってか、全ページに「これはフィクションです」って書いてあるような小説だった。
でもまあ、これがラノベなのかもしれないと思うところはあるんだよな。
現実感があるかどうかなんて、たいていの中高生にはわからないかもしれないんだし。
実際おれがそんくらいのときは、小説の現実感ってのがよくわからなかった。
「なにこのアリエナイ展開wwゲラゲラwww」なんて思うことがなかったからなあ。
なら、そんなもん気にせずにおもしろいと思うものを詰め込みまくった小説を書くのが
いいのかもしれない。ダディ・フェイスはそんなことを考えさえられる小説だったよ。
まあ、大人が読んでもおかしくないものを書きたいけどな、いまは。
ついでにそのヒロインのぱんつがしゃべる方向性も混ぜとこう
>>300 面白ければALL OK
「ありえない!」をいかに楽しく読ませるかって、すげー重要なテクニックだと思うんだ。
一番大切なのは「あくまでエンターテイメント」である事、本の向こうの読者を楽しませる事
でも難しいよな。独りよがりな作品にならないように、気ぃつけながら書かないと
よ、よし、ブレイド狙いはいないな。
こっそり出してやれっ、ぇぃぇぃっ
私は幼女
>>300 俺は途中で断念したなぁ、あれ。
少女が森の中を走りながら銃乱射。追いつめられたらジェームス・ボンド。
そんな馬鹿一が満載。男が「実は」系なのもなんの脈絡もないし。
全体に渡って背景描写が足りない気がするんだよな。あれは。
ラノベを二百冊以上読んでると、さすがにあの展開は楽しめないと思う。
>>295 ラブひなを思い出した
思い出すものによって世代が分かりそう。
>>295 自分の作品を思い出した俺はちょっと吊ってくる
話ぶった切る。すまね。
くみに関してなんだが、あの人の新人賞シリーズは小説書こうと思い立ったやつにとっては今でもいい本だぞ。
本題。
ガガガから出たラノベを書くというムック買ってみたんだが作家のインタビューはかなりよかった。
俺の中で勝手に怪人認定してる川上氏のインタビューがあったってのもあるが。
逆にガガガ自身の特報とか広告はないほうがよかった……。
あの本は悪くはないけど、本をそれなりに読んでれば分かってくる事ばかり。
あの人は、書く本もそうだけど、視野が狭いという欠点がある。
(思いこみの部分が目立つ、というべきかも)
新人賞については、下読みしてある程度の量はおさえてるみたいだから
それなりだけど、理論的な分析とか一般化した部分、思わずはっとするような指摘は少ない。
実際的といえばそうなんだけど。
「バカの壁」って本では、「分かっている事ばかり」というヤツは思考停止だ。とか言ってたな。
その事については俺も日頃常々思っていたから同意するわけだが。
おそらく作者達が言ってる事は、作者間では「ああ、分かる分かる」と通じる事なんだろうけど、
素人からすると分からない。その分からない部分が経験の差だとかになってくる。
「理解の深さ」という違いが、素人とプロを隔てる壁になってるんだろう。
HowTo本は育成というよりは、同意出来るかどうかで自分を計るもんなんじゃねぇかなぁ。
昨日のID:LE6Hrds+だけど
>282
>なんか怨念が伝わって来るんだが、ちょっと曲解しすぎ。
曲解もなにもくみの本は読んでない。
>そもそも応募原稿の大半は痛い厨房小説だから数ページしか読まないって言い切っちゃうこと自体、
これを言い出したのは俺じゃなくて別人の>250。
それを曲解だ俺の怨念と言われても、俺こそお前の方が曲解だとか(好きな作家を貶されたからか?)怨念まるだしでカキコしてるとしか思えんなw
ただしラノベファンパーティーの過去ログあたりで直接同じ表現はなくとも似たようなことは言ってた。
あと喧嘩というか審査のさいに意見の直接の対立があったのは確かに秋津と中村だったとは思う。
でもその話を自サイトかラノベファンパーティーの過去ログかなんかで、
いかにも秋津はいい加減な審査員で、あたしゃ中村うさぎと一緒に憤ったといった論調でこの話を紹介したのはくみ。
そしてここを読んでた秋津から受賞パーティーの際に受賞者との会話のエピソードをまじえた抗議がはいる。
他の新人賞もそうだけど、審査のさいに意見が割れたりするのはよくあることで、
それを選考会以外の場所でおおっぴらに語るようなDQNはそうそういないし、
ましてや自己正当化(天然なのでくみの場合、そういった意識はなかったとは思うけど)と相手を非難するようなことを語る基地外もまずいない。
ましてや長崎の同級生刺殺事を、平安時代や江戸時代の姫が家臣を手打ちにする話をもちだして擁護し、人を殺すことを一つの個性なのに、こういった個性を矯正施設でなおすのはおかしいとかいう、おかしい主張を繰り広げる基地外もまずいない。
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/ すべてはここの過去ログかくみの自サイトにあるはず。
ただ修正(削除)がはいってたら、しらんけど。
でも俺は新木ヲチの流れでくみを知った口だけど、それなりの祭りにはなった件なんで新木スレやくみスレの過去ログに傍証みたいな形で残ってるはずだけどね。
それでも最後に一応くみの擁護もしとくけど、昨日もくり返し書いたけど、基本的にはいい人なんだとは思うよ。
下読みでも、最初だけ読んで読み捨てるだけじゃなく、なんか勝手にアドバイス書いて送りつけたりしたこともあるし。もちろん、普通の感覚すれば異常行動ではあるけど。
多分、本当の馬鹿正直であまりにも裏表がなさすぎるんだと思う。
某漫画家が死んだ時、悲しんでる仲間の中で、ひとり自分の小説の挿絵どうしようかと焦ってゆうきか誰かに相談してバッサリ斬られてようやく自分の不謹慎さに気づいたりとか。
>>312 たぶんその久美先生は、感受性が強くて、根が素直な人だろうなと予想してみる。
けれど感受性が強いまま素直なままの言動をが優先してしまう性の人なので、
周囲から「不謹慎な人だ」「もっと人に配慮して」と言われてしまいそうだ。
……アラヤダ、いま書いてるヒロインの一人とキャラが被ってるワ
(゚Д゚ )
ハルヒだろ。
>>313-314の流れにワロタ
今度こそ応募しようと思っていろいろ練ってるんだが、
スニーカーとスニーカー学園大賞とどっちがいいのか決めかねていてなかなか進まない。
とりあえず靴は譲らないが……みんなどうやって決めてんだい(´・ω・`)?
君が書いたその作品に、
そのことについて悩む価値があるのかい?
靴と学園なら悩むことないじゃないか。
出来上がった時、〆切の近い方に出せばいい。
そんだけのことさ。
今、SDの手直し中なんだ。
今になってようやく主人公(兼、語り手)の人格が理解できた。
書き直しの荒らしになりそうで、今から鬱。
>295
最悪な出会いからラブラブに転じるのは恋愛話では黄金ルート。
今も昔も使われ続けている。
今朝まで追跡不可だったエクスパック、さっき追跡したら、既に着いてた。
前スレの小学生ネタでの呪いのせいで、マジ郵便事故ったかと思ったぜ。
一安心。
寝坊した・・・朝一で編集作業して、今日中に出そうとおもってたけど
・・・明日でいっかもう。就職活動もあるし
あ、そうだ。270枚以上のA4原稿が入る
封筒ってどこで売っているものなんだろうか?
エクスパックで送るにしろ
つ文房具屋
つダイソー
つ自宅生産
どうも。それじゃ行って来る。
>>300 あれこそラノベだろ。
ラノベ書きを志しておきながら
「リアリティ」だの「現実」だのに惑わされているようではまだまだ修行がたりん。
ラノベとは、「ツンデレ」「パンチラ」「大逆転」だ。
これ極意。
>>332 君の魂に真の輝きを見出した。
狂おしいほど同意するッ!!
ぴるぴるぴるぴるぴぴるぴる
>>326 就職か執筆、どっちかにしろww
>>332 つんでれ飽和状態だからなあ。ていうかその単語聞くのも嫌になってきた
ラノベの根幹テーマの中に「成長」が含まれている以上、
どうしてもつんでれとは縁が切れないな
もともと「ツンデレ」って、二人だけの時はデレデレしてて、
他人がいるとツンツンしてる。というキャラじゃなかったか。
成長してツンからデレに変わるとか、それはツンデレじゃないと思うんだけど。
昔からあった昔からあった言われてるけど、
それは解釈が拡大するに伴って様々なタイプを取り込んだ結果であって、
たとえばハルヒとかは本来の解釈ではツンデレでは無かったはず。
という事を今更ながら思い出した。
転職で生活が激変したこともあって、この一年で書いた小説といえば電撃hpへ送った短編一本ぐらい。
んで、昨日ぐらいから久々の長編を書き出したけど、なんかもう身体がついていかない感じ。
もともと出だしが苦手な口だったけど、ぜんぜん書けねー。
昨日・今日でようやく原稿用紙換算で六枚。
昨日・今日と二連休でこれだから、明日からは絶望的なペースが予想できる。
なにせ明日から休みは一ヶ月間周一ペースで、しかも夜勤や日勤がまじる変則シフトで
仕事(職場がDQN系で完全週休二日制、ましてや土日休みなんて夢また夢状態なのさ)
これが二〜三〇枚ぐらいいっときゃ仕事しながらでも勢いついて一日数枚づつでも進めるはずなんだけど……
>326は就活してるなら、まずいい仕事を見つけることにしっかり力を注げよ。
賞をとって会社を辞めるのは簡単だけど、小説を書くための余暇なり時間がしっかりとれるいい条件の仕事につくのは簡単じゃないんだから。
もちろん中途でも高齢者でもチャンスはあるけど、その可能性は新卒や若い方が圧倒的に大きいんだから。
今流行ってる(ちょっと前流行った?)ツンデレをさ、
なんで自分の作品に入れようとするんだ? 二番煎じじゃないか。
ツンデレは太古の昔から存在してるって。
ツンデレは流行でなく、様々な分野での大昔からの方法論の一つだけどなあ。
二番煎じもクソもない。これぞ王道。
むしろクーデレの方がそう言われそう。
主人公の男友達がデレデレです。BLではありませんが、デレデレです
テンプレ化したツンデレは使えんな
別にあんたのためじゃないんだからねっ!みたいな
おまえらおはよう!
>>332 あー、最初に言っておくと、おれとおまえはほぼ同意見だと思うんだが。
現実感、って言葉が少し悪かったな。おれだって小説に宇宙人くらい出すよ。
だから、「説得力」と言ったほうがいいかもしれない。
主人公が最後に大逆転しちゃうのにも説得力はあったほうがいい。
ヒロインが主人公に対してつっけんどんな態度を取るにも関わらず
好意を隠しきれない、なんて行動をとるのも理由があればなおいい。
風が吹いてパンチラしたら、ヒロインはリアルに恥ずかしがって欲しい。
荒唐無稽がダメというより、「ご都合主義」が良くないのかもな。
「俺、下の毛生えてるような女に興味ないっすから」
と、初っ端から断言する友人。
ちょうど、どうみてもロリなヒロインがいた。しばらくしたら付き合いだし、あろうことか「昨日エッチしたんだ」などといってくる。
そしてでれでれとそのロリヒロインといちゃつきまくる。
そんな親友キャラがいるエロゲがあったな。
「セックスフレンド」のサブキャラを思い出した。
ツンデレは人間心理に基づく「高感度が上がるキャラ設定」だしな。
不良キャラが捨て猫にやさしいというだけで高感度馬鹿みたいに上がるのと同じ理論。
そういえば、むかしのスケバンキャラってツンデレぞろいだよな。
>>335 たしかに、ツンデレって言葉にはゲップだなぁ。
もういいよ、って感じだ。
よし、じゃあデレツンだ。
みんなの前ではでれでれ。でも二人になるとツンツン。しかも途中から二股かけ始めて、みんなの前でもツンツンし始めるぞ!
じゃああれか。これからはツンでもデレでもないキャラが流行るのか?
マッシブだったり、おっとりだったり、病的根暗だったり。
>>337 ツンデレは昔から人気のあった類型に
あるときから名称が付けられたってのが歴史的経緯
その名称が的確なものだったからみんなが使い出した
「二人だけの時はデレデレしてて他人がいるとツンツンしてる。」ってのは
どういうキャラを指してるかわからずに字義通り受け取ると完全に別物になる。
まあハルヒがツンデレじゃないというのは同意、あれは不思議ちゃん系だ
むしろ長門みたいなのがツンデレ
あとはルイズみたいな無駄に高飛車だけどたまにしおらしくなるタイプとかが正当派ツンデレ
なんかさ、事件やらバトルやらを書くより、
日常生活のあれこれ書いてるほうが楽しいんだよね。
ラノベ向いてないのかな・・・。
ちょいと前までこのスレで何度もでもみんなが熱く語りだす話題が「萌え」だった。
それが今は「ツンデレ」に変わった。
あれから人はかなりかわったはずろうにやってることは大同小異。
人とは不思議な生き物よ。
日常生活のあれこれって?
4コマ漫画みたいなヤツか? 「あたしンち」とか「あずまんが大王」とか。
最近は、そういうまったり系が流行ってるらしいから、やってみれば?
「俺はこれしか書けねぇ」と思ったら、それを突き詰めろ。
「この人、純愛物は書けないけど、レイプ物は気合い入ってるね」って言われるくらい突き詰めろ。
そうだなー・・・。
別に事件やバトルじゃなくてもいいよね。
あたしンちとかあずまんが大王とかサザエさんとは違うけど・・・。
基本まったり系でいいか。
レイプ物はいやだ(´・д・`)
俺もツンツンヒロインと、歯が浮くような甘い台詞を素で言う主人公というコンビの性活を描こうと思っていたんだが、
どうも事件に絡めないと間が延びるなぁ……、でも事件が思いつかねぇなぁと悩んでいるところだ。
一巻丸ごとまったりでいけたら、それはそれですごい才能だと思う。
しかし、その瞬間から
>>355の中に、日常まったりの中に潜むレイプという魔物がうごめきだすのである。
後に、団地妻もの、お留守番もの、宅配レイパーの達人と呼ばれる男の転機であった。
まったり系か……漫画だと結構あるな。
ARIAとかヨコハマとか
それらノベ違くないか?w<団地妻
まあ、またーりもいいと思うよ
不思議入ってるやつ。
ほんわり不思議ちゃん系ヒロインで、
「私、妖精を見たことあるの」って言い出して、最終的には季節外れの蛍を発見。
そしたらヒロインの手に蛍がとまり、「ね? いたでしょ?」ってにっこり笑う。
なんていうのを思いついたが、短編連作方式で作るとなるとネタが足りないんで諦めたな、俺は。
彼女が、ほんわり不思議ちゃん系でさ、
「私、妖精を見たことあるの」とか言われてさ。
男ならわかると思うけど、正直最高だった。
で、それ以来不思議ちゃんがスタンダードになったんだけど、
おかげで彼女の不思議度が上昇しちゃったみたいでさ、
つい先日「ね? いたでしょ? らめぇ?」なんてナメた口調で言いながら
季節外れの蛍捕まえてやがった。
普通にぶん殴ったよ。
なんで妻だけ団地妻って言うんだ
団地にょぅι゙ょとか女子中高生もいるだろうに
不思議ちゃんとは即ち(平和的かつ民主的な人権団体の報復を避けるために自主規制)だからなあ
まともに付き合うためには自分も(慈愛と優しさに満ちた人権団体の報復を避けるために自主規制)になるしかない
>>363 団地の幼女とかだと、リアルで起きてそうな性犯罪と結びついてロマンがなくなるから。
団地妻っつーのは、子供がいなければ暇している。
団地に住む程度に収入が少なく夫は働きづめで性欲が貯まっている。
自由恋愛は出来ないし、援助交際できるほど金はない。
という事で、悶々としている女。というイメージとして「団地妻」というジャンルが出来るわけで。
初めて知った。
そんな意味が……
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 団地妻に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
新しい萌え、または萌えに代わる何かを追求しようぜ!
あ、「素直ヒート」と電撃の短編部門は漏れのものだからな
じゃあツンヒート
YouVipでやっちゃいなYO
ネガティブツンデレ不思議毒電波キャラは俺のモノ。
素直ニートは俺
ヤンニートはオレ
マンイーターが俺。
高飛車や意地っ張りや冷徹なのを全部纏めて「ツンデレ」と呼称する風潮は
ゆるしがたい、ゆるしがたいですぞう。
じゃあ高飛車と意地っ張りと冷徹がサブヒロインで、
ツンデレがメインヒロインな作品を書けばいいじゃない。
メンヘルは俺のもの
ストームブリンガーの俺。
今の中高生って、どんな妄想するんだろうなぁ。
「女の子にモテモテ〜」は基本としても、やっぱ「謎の怪物と戦う超能力者な俺」とか想像すんのかな。
なんか最近、仕事でエロしか書いてないから、妄想力が減退している様な気がする。
仕事の方にしてもエロくないエロくない言われるし……orz
>>381 邪気眼でぐぐってあの熱い思いを取り戻すんだ。
高校生の妄想はなんとかなりそうだが、日常生活が思いつかん。
帰宅部の学生はどんな生活を送っているモンなんだ?
>>381 反逆のルルーシュを見るんだ。
あんな思い切った厨設定、むしろ尊敬だわ。
バイト
>>384 そんなもん人によるだろ……じゃ駄目か。
じゃあ、どうせフィクションなんだから好きに書け……でも駄目だな。
受験向けに勉強組。オタク趣味組。アウトロー組。バンド組あたりじゃね?
>>384 マック寄って無駄話
ゲーセン言ってプリクラ
カラオケ言ってバカ騒ぎ
金がなければ、その辺座って無駄話
バイト、勉強、オタク(個人趣味派と集団趣味派)、町でブラブラ、アウトロー、
ネットジャンキー(ネラー、ミクシ含む)、ナニもせずテレビに魂抜かれてるなどなど
いろいろ考えられるな。
中高生のブログとかあさってみたら?
>>384 高校の話ではないが、俺の友人達はカラオケ行ったりしてたな。
学校出てすぐの所にラブホがあって、夜遅くに帰る時に、そこに出入りする見知った後ろ姿を何度か見たこともある。
漫画喫茶やゲームセンター、CDショップ、モデル店。まぁいろいろじゃない?
>>384 部活も勉強も遊びもせずに2ch。
あれ?目から塩水が……(´;ω;`)
ところでちょいと皆の読書遍歴から教えて欲しいのだが、
そこそこ売れた難解なラノベって何かあるかな?
使われている言葉や概念が他のラノベよりも高年齢向けって意味で。
ちなみに基準はこんな感じか?(適当なんで変だったらすまん)
キノ(最底辺)<<<ハルヒ(中間)<<<戯言(ボーダー)
>>390 カラオケ行ってラブホに寄って帰る爛れた中学。
まぁ中学生で二十代リーマンとズコバコやっちゃってた女子を二人ほど知ってるから、
それほど不自然ってわけでもないけどな。
そんなやつらは最初に殺されると相場が決まってる。
まあ、外に出る奴と、人と関わってる奴は事件に巻き込まれやすいからな
引き篭もって、誰とも関わらない奴よりは
396はしずるさんにひどいこと言ったよね。
ふと「親父って、童貞じゃないんだよな……」という名言を思い出した。
どこで見たんだっけなぁ。
童貞じゃないことにショックを受けるが、
童貞だったらさらにショックだな。
俺が親父に勝てない唯一の理由……
俺オヤジがいなくてわからないんだけどさ。
オヤジってどんな存在なの?
ところでお前ら。
架空の世界や技術にリアリティを籠めるのって、しんどいよな?
素直に、SFにでもしときゃ良かったって思うよ。
遅いけどな。
小中学校の近くには、ラブホ(風俗四号)やカラオケは作れん筈だが。
カラオケも用途地域で小中とは区分が重ならない筈。
文字にルビを振ると、一行分次のページに行ってしまうのだが、どうすればいい?
>>402 俺も知らん。
母子家庭なヤツってあんがい多い?
>>403 たとえばどのへんがしんどいんだ?
その感覚がよくわからん。
>>403 簡単だ。
その技術で二、三人ぶち殺して臓物ブチまければ
なんとなくリアリティが出る。
>>404 学校ができる前からやってるところはOKじゃなかったか。
>>406 けっこう多いよ。一割くらいじゃないの?
>>402 飯を食べようとすると母親に「チッ」と舌打ちされ、
風呂入ろうとすると姉に「チッ」と舌打ちされ、
日曜ゴロゴロしてると俺に「チッ」と舌打ちされ、
仕事がんばって疲れてやっと家に帰ってくると
家族全員に「チッ」と舌打ちされる存在。俺の家庭では。
用途地域で小中が出来る場所には、ラブホもカラオケも最初から作れんよ。
ラブホの方は用途地域でなく風適法でも無理だと思うが。
>>402 一見温和だが突発的にブチ切れる。
あだ名は「瞬間湯沸かし器」
もしくは「個人地雷原」
そういや俺の近所も小中の近くにはないな
託児所の近くに乱立してるけど
全然関係ないが、ガソリンスタンドも学校の半径1`には建てられないって危険物免許持ってる所長が言ってた。
>>406 トレーニングのメソッド、とか考えた時点で、泥沼になった。
学生でこれができるなら、プロはどうなんだろうとか気になったら、更に悪化。
日本でこれなら、当然外国でも、と考えたらもうずぶずぶ。
なら、許認可制度は? とか考えたらもう……
>>407 スプラッタは、あまり好きじゃない。
(少しやるけど)
ああ、俺はアホですとも。
>>402 家族のために頑張ったにもかかわらず、糞リベラル糞フェミ毒されたマスゴミどもの、
プロパガンダに煽られた朝日チックな世の中・時代、自分の家族(母親、俺)にも、仕事人間だとかレッテル貼られて
ないがしろにされて、
それでも俺みたいな人間でも育ててくれた人間。
働き始めてその大変さを痛感したよ。いままで、すまん親父・・・。本当に感謝してる。
インフレが一切起きないバトル小説が書けたら神にだってなれる気がする。
……現実でインフレでんがな。
>>402 社会の歯車であり、家庭の奴隷。
退職すると生ゴミになるのが親父というものさ。
そして、結婚して親になったものはその定めから逃れられない。
ななな、何だよお前等…。結婚に憧れてる俺をビビラすようなこというなよ!
もっと普通の家庭ってやつは暖かくて幸せなものじゃないのか?
ええと、あれだよ。何かこう、オヤジにまつわるステキな思い出とか無いのかよう…
会話を楽しんでいる所、申し訳ない。
未だ最前線で戦っているSD戦士は手を挙げろぉぉぉぉおお!!
俺はまだ推敲にすら入ってないぞJOJO〜〜〜!!
>>402 ホントに自分の親かと思うほどハイスペック。
夢が有って、大体ある程度その夢が叶ってきてる感じか。
かなり忘れ物をしたりもする。
尊敬に値するし、羨ましい。
当確メールキター
JAM Proのライブの
ハハハ、こやつめ
うらやましい(´・ω・`)
>>415 学校で魔法成績最優秀の主人公が、
そのへんの日雇いの魔法使いのおっちゃんに負ける展開とか……
タバコを親指と小指で挟んだおっちゃんに、
「だってアンちゃん、この魔法に毎日命かけてないでしょ」
とか言われてガクー。
>>426 取りあえず、外国の魔法団は出したんだよね。
大人のプロは出してないなあ。
あと、学校が実は政府運営だってのは入れといた。
やっぱりしんどいのは、魔法の基本原理とトレーニングメソッドなんだよね。
べたなファンタジー系って今更かな?
なんか急に思い立って進めてはみたものの
テンションが上がらない・・・orz
あらゆる物語は今更だから気にせずいけ
流行り廃りは巡り巡って回帰するというが、どうだろう?
いつまで経っても一行目から進まない症候群が治らない・・・もうダメか・・・
俺だってベタベタなファンタジー書いてるぜ!
剣と魔法のファンタジーってな奴を。
伝勇伝の売れっぷりを考えると、
間違いじゃないような気はする>剣と魔法のファンタジー
ではこのまま突っ走る事に決定しよう
べたな「剣と魔法のファンタジー」は、日本に置いてはドラクエとともにあった。
ということで全盛期は八十年代。90年代にはいるとカウンターが入り、スレイヤーズに代表されるよう名乗りのファンタジーや、FFみたいなSFと融合させたようなモノが主流に。
当然今の10代にとってファンタジーといえばそういうものだから、
かつての王道ファンタジーは目新しいモノに見えているはず。
とかいって見る。
問題は、審査員や編集とか、20代以上の人らにとっちゃ陳腐に見えるってことなんだよなぁ。
これからウケるものを新人賞に応募するようなド新人が謳ってもな。
>433
>伝勇伝の売れっぷり
これみてそんなに売れてんのかーって思ったら通算200万部なのな。
やっぱすげーんだな、龍王杯作品って。
>>431 それは「冒頭失調症」だ。
シーンの山場から書き始めて、それを冒頭にしてしまうのが一番の治療法だ。
>>438 問題は山場が思いついてないことだ・・・
>>439 書きはじめられない、山場も思いつかない
そんな時は、始めから終わりまでのプロットを作り込んで
みてはどうかな?
プロットを作り込み、そのプロットに加筆して徐々に小説風に
肉付けしていくだけでそれなりのモノになるよ。
>>439 それは「山場失調症」だ!
冒頭をシーンの山場にして(ry
あえて登場人物に間違った日本語を使わせたいのだが
審査する側は意図を理解してくれるのだろうか……?
一行目から進まない、山場すら思いついてない。
とりあえずその話は書くなってことじゃないかなー。
440が言うようにプロットをたててから書くか、別の話を書きゃいいんじゃないか。
いくらプロット作っても、脳内で作品イメージがないと書けないオレがいる。
逆に、イメージさえあれば、プロットなくとも書けるんだがなぁ。
>>442 地の文でそのことを指摘させてはどうだろうか。
「長音の足りない言葉で彼女は言った……
「不思議な言い回しで……
「どこか間違った日本語で……
はぁ……
講義中に読んだラノベが素晴らしくて、自分に自信をなくしたよ……
いや、もともとガラス細工どころか薄氷並みに脆い自信だったんだけど、今回で完全に打ちのめされた……
こういう場合はどうしたらいいんだろう……
>>443 前々からそう思ってはいるんだが、3年近く同じような内容を考えているのに今更放棄するのも・・・
書き上げない事には新しいのを思いつけそうにも無いし。
ちょっと聞きたいのだが、用紙を縦にして本文を印刷したのだが、こういう場合表紙もあわせて縦になるように作らなきゃだめなのかな?
>>445 それはそれで、いや寧ろかえって読み辛いような……
注釈を付けて
「わざと間違った日本語を使ってます」とでも欄外に書いておくのが無難かなぁ。
>>435 あなたはした読みさんや審査員に媚びた作品を書きたいのか?
自分の自信のあるものを書けばいい
>>442 他のキャラに突っ込みを入れさすとか地の文で指摘しとくとか。
>>446 どうって、あなた次第じゃん?
>>446 とりあえず、毎期いる中学生並みにヘタクソな文なのにヒットした作者の本を読めばいいと思うよ。
純文学ならともかく、ラノベは一定以上の文章力があれば大丈夫だし、
なくてもデビューしてるやつだっている。
内容に自信が持てなくても、そう鬱になるな。プロの作家の中にも、連載を既存の
エロゲ作品の劣化コピーに切り替えてから、読者に支持されるようになった香具師だっているんだから。
それから、大学の講義、ちゃんと聞けw
>>451 う〜ん、難しいですね。
>>452 登場人物に指摘させる方法も地の文で指摘させる方法も
考えてはみたのですが、どうもしっくりと来ないんですよね。
確信犯の誤用をあえて指摘する“不自然さ”みたいなものがどうしても発生してしまうんですよね。
審査する側の人間って誤用を嫌うような人が多そうなイメージがあるので本当に悩むよ。
>>447 エンダーのゲームみたいにしちゃえよ。
ずっと訓練シーン。
ID:LrqJBHwxはそもそも小説を一つでも書きあげたことがあるのか?
書き上げたこともなく、ただ三年前から同じアイディアを山場も思いつかぬまま温めてるだけなのか?
>>454 突っ込み役を用意しなはれ。
「それって、柳の下にミミズ千匹って言うんだよね?」
「どじょう三匹だろ! つーか、使う場面が違が〜〜〜う!」
「へぇ、物知りだねぇ。こういうの、三人寄れば文殊の知恵って言うんだよね」
「三人いねぇ! つーか、また意味違ってるし!」
>>457 短編を5つほど・・・だが、全部一章で未完。
>>458 その場面にツッコミ役がいないんですよ。
いなけりゃ作れって言われればお終いなんですけど、それだと一から話を練り直さないとダメですね。
ぶっちゃけ受付嬢が「お申し出ください」って言うだけなんですけどね。
申し出るって謙譲語だけど普通に使われているし。
というか、この“普通に○○”って表現も口語としては定着しているけど
気にする人は気にするからなぁ。
>>459 ノベルジャパン買ってきて、榊と五代のダベりでも読めばいんじゃね?
SD出しちまったが今読み返すと直したい所が山のように出てきた。
毎度の事なんだけどさ
>全部一章で未完。
書き上げてないじゃんw
とりあえずお前は小説の書き方系の本を読んでプロットの作り方を覚えるとこから始めた方がいいよ。
プロットの作り方を覚えたら、それに相応しい山場はどんなのもってくればいいか自然にわかるようになるから。
んで、一つだけ俺からアドバイスすると、相応しい山場はどんなのもってくればいいかわかるようになっても、
書くのが難しいからって他のアイディアで代用して逃げようとしないこと。
仮にメタメタになっても、プロット上必要なエピソードをちゃんと書く。
苦手なシーンでも何度も書いたり、書き直したりしていくうちにちゃんと書けるようになるから。
でも逃げたら永遠に書けないままだから。
>>460 「では、候補者の方。お申し出ください」
俺は、勢いを付けて立ち上がった。
「は、はい! 私が候補者で有らせられます、お呼びになられた、人物に相違ございませんです!」
彼女と俺の間に、微妙な空気が流れた。
どうやら、また何かやらかしたらしい。
って感じでどう?
間違いをさせるなら、はっきりと間違えさせるって感じで。
>>452 だよな……うん。なんか駄目だなぁ俺……
>>453 励ましd ノシ
とりあえず引き続き本を読みつつ、自身の技術向上に努めるよ。
あと、講義はちゃんと聞くようにするよw
>>460 その程度だったらそのまま流してしまえば良いんじゃないの?
正直なところを言うと、その程度の言葉遣いの間違いで落とされることはないと思う。
マイナスに思われても、面白い物を書けば問題にもならない。
で、受賞した上でここを直せといわれたときに、はじめて意図したことだと編集さんに打ち明ければいいと思う。
>>463 あの手の本、役に立った試しがないんだが・・・
>>460 にこやかに笑う受付嬢。
「ご用があるようでしたら、お申し出ください」
「…………」
その敬語は間違っていると思ったが、指摘するのも億劫なので
女Bとの話に戻ることにした。
「それで、バルキスの定理の証明なんだが(主人公)」
「あ、聞いてます、二通りあるんでしたよね」
「……きみは物理専攻のはずでは?」
(以後、何事もなかったかのように物語を再開─────)
こんな感じでよくね?
>460
意図がよくわからん。つーか、その一台詞だけじゃ微妙。
「お申し付けください」じゃダメなのかね。
キャラ立ての為だったらもっと徹底的にやっておくれ。
流れぶったぎってすまんが受賞作品の各レーベルの初版って何部ぐらいずつなんかな?
電撃 3万部
富士見・靴 2万部
SD・MF 1万部
徳間・スクエニ 5千部
こんなもん?
唐突な質問。
一人称小説で、地の文と主人公の台詞が違うのはアリかな?
例えば地の文では「〜なのだ」なのが、台詞では「〜なんだ」となっていたり、「〜ではない」を「〜じゃない」にしたり。
読者に受け入れられればあり。編集者に受け入れられなければ無し。
>471
なくはない。台詞と地の文でキャラ呼称や態度が違うやつの亜種だと思えば。
ただしちょっと読みづらいかもしれない。
>472
キミなかなかうまいことを言うね。
>>470 どの文庫も、せいぜい上限は一万くらいじゃないのか?
冷静に考えてみると、俺は妄想するのが好きなだけで執筆は滅多にしてないじゃないか・・・
俺には小説書く資格なんかねぇな・・・やめだやめ・・・
>>472 それは確かにそうやなw
なんだか妙な説得力がww
>>473 なるほどなるほど。
地の文がどうしても堅くなっちゃうんだよなぁ……改善点だよorz
>>475 うん、さようなら。
もう小説書くとか言うなよ、ウザいから。
駄目だ。ドタバタ以外で客を捕まえる冒頭が書けない。
お前等どんな冒頭で客を捕まえようとしてる?
想像しやすそうな情景か普遍的な心理
そこは人差し指の世界だった。
スコープの向こうに見える光景も、クロスの掛かった人の顔も、
呼吸を整えてその瞬間を待つ時も、全ては人差し指がトリガーを引く為の通過点に過ぎない。
そこは人差し指の世界だった。
今日もまた、いくつもの命が、人差し指一つ曲げるだけで消えていくのだ。
とかはどうよ。
>>478 ばかもーん、その客がルパンだー!
追えー!
こんなん見つけた。このスレのことか。
http://d.hatena.ne.jp/kougetu/20041205#p2 ――最後に、作家志望の方に一言お願いします。
夢獏 がたがた言わず書く、ということに尽きるんじゃないでしょうかね。作家志望なのに、他の作品の評論ばかりやっていては駄目です。
秋山 小説を書こうとしている人たちのサイトを見ていると、マーケティング論みたいな話をしているんですよ。この人たちは編集者になりたいのかな? と思ってしまいます。
ネガティブなアドバイスだっけ?『「冒頭が実はエピローグになってる」みたいなのは止めたほうが良い』って言ってたの
>>485 どこのサイトのアドバイスなのかは知らないが、そういうもんなのかね
オレはそういうの書かないけど、そういうのが良いと思ったらそう書けばいいのにな
>478
主人公が直接見ることができない場面のイメージを先行して書く。
たとえば、まだ見ぬ敵の思惑とか、これから出会うヒロインの仕草とか。
>>484 こここそうだろうし、他にも手よりも先に目を肥えさせたブタどもの集う
サバトの会場みたいなサイトは結構ありそうだな。実際ここは
作家志望の集うスレにしては生臭い話題が多い。
>>486 「そういうのを斬新と思っているのなら考えを改めよ」って文脈だったと思われ。
>>478 「小説の一行目。」っていう本を、立ち読みででも読んでみるといいと思う。
みんないろいろ情報d
そっかー、まぁ、1〜2万だね。>受賞作の初版
個人的に惹かれる一行目の条件は、
・その世界独自の名称(人名、地名、国名以外)が登場しない
・複数の受け取り方が出来る文章ではない
・結果から入っていて、主題や説明ではない
かな。
「ウィルグスの領地に着いたのは、夕方の事だった」
「右目を失ったときの事は、覚えていない」
「気付かれた。そう思ったときには、もう遅かった」
こんな感じ。
MFJ第一次予備審査、予定では今日発表だな
俺は応募してないけど
つまり俺様の超絶英雄伝説は今日開幕ってこった。
俺は応募してないけど
佳作該当なしだけどな
まぁ、今回受かって無くても、十二月末があるし。
ところでおまいら、他の人の作品を読む時ってどういうふうに読む?
ワナビとしては、普通に読むだけじゃなくて「この場面にはこういう意図があるんだろう」とか考えながら読む方がいいんだろうか。
ケン「お前はもう死んでいる」
(これは相手に絶望を与えるためなのか、それとも何も分からないまま死なすのはかわいそうだからなのか)
とか。
俺はこんな国語の授業みたいなのは正直嫌いなんだが、いい作品を書くにはそういうこともしないといけないのかな、とか思ってみたり。
>>499 読む。複数の行動からキャラの人格を燻りだしたりもするし、そこから
「これってちょっと無理なくね?」とかいちゃもんの種を探したりもする。
「そうかい!」と相手の主張を斬って捨てて格闘に突入、なんて場面でも
単純に論戦に負けたってことなのか、平行線で歩み寄れるところが無いと
悟ったのか、そもそも罵り合いはジャブだったのか、だったら何のための
口げんかか、とか考えたり。
それとわかる表現がないのにそれ以上のことを読むのは無意味と思われ。
>>499 それは批評家の読み方だね
まあ、書く側としてどういう読み方がいいのかは人によるだろうから
結局、正解は自分で見つけるしかないって結論になると思う
俺は構成を気にして読む癖があるようだ、プロットを読もうとしてるっていうのかな
別に意識してやってるわけじゃないから、単純に俺はそれが知りたいと思ってるんだろうな
と、夜中に自己分析してみた
503 :
499:2006/10/25(水) 03:05:55 ID:TNsybsdH
レスさんくす。
俺の場合は表現や言葉遣いなんかを参考にしようとしてるかな。
それだけじゃ足りないのかと思ったから訊いてみたんだが。
確かに、自分で書き出すと視点が変ってくるなあ。
さて、一寝入りしてからSDをもう一回見直して、印刷にかかるか。
そう言えば……プリンターしばらく使ってないな…
>>504 プリンターに「絶対壊れるなよ? 絶対壊れるなよ!?」って何度も
言ってから印刷ボタンを押すようにな。
俺も寝て起きたら印刷だー
家にプリンタ無いから大学のPC室まで行かないと……
どっかに大量に原稿印刷できる施設とかないかな
SDl印刷・梱包終了しました。
明日出してきます。
出来は今市。
最低に2次通過が目標です。
まだの人ガンガレ!!! まだ、19時間あるからな!
漫画喫茶にはプリントアウトのサービスがある所もある
用紙のサイズとかいじれるのかはわからん
プリンターって普通に扱ってればそうそう壊れる事はないと思うんだが、
壊れる壊れる言ってる奴らは一体どんな保管の方法をしてるんだ?
カラーインクがノズルで目詰まりってのは良く聞くけどなあ。
おまいらおはよう。
現時点ではMFの発表まだだな。
夕方か?
仕事やら学業で使ってない限り
家庭用プリンターなんて普段は二、三枚印刷する程度だろ
それにいきなり数百枚とかやらせるからストライキ起こす
ところで、誰か一太郎で印刷したことのある奴、居る?
SD向けの印刷をどうして良いか判らん……
なんで、こんなところで引っかかって居るんだ、俺は。
>>515 どうしてもこうしても、SD用の形式に揃えて出すだけだろう。
ファイル→印刷。何が分からないの?
>515
ファイル→文書スタイル→スタイル
文字数と行数を整えて、印刷。ベローン。
文章スタイルとか、用紙設定とか…
20×20を2段組にして印刷とか…
う、ちょっと頭冷やそう。
>518
まずは応募要項読めや。
>>518 つまりどんな設定が正しいか、一から十まで手を引いて
教えてほしいと言うわけですな。
自分で血を吐いて考えるのが一番正しいかと。
そもそもその程度のやつが一次選考を通過できるのかと
また、一次落ちが一次落ちに説教する流れか。
>>499 かっこつけるため。
>>514 いや、連中いきなりクーデター起こすぜ
ところで今日はMFJ祭りか?
楽しみだ
すでにフラゲ報告はされてるけどな>MF
うむ。自己解決してしまったようだ。
飯喰ってこよう。
>>507 明日出してきますって、ちょっ、おまwww
俺、頻繁に起きるけどな。
漢字は部首とかでバラして、頭の中でそれぞれの部分を個別に認識すると
あっというまに全体の読みがわからなくなるよ。
なんで今までこれを読み書きできたんだろうと、マジで不思議になる。
まあ、目を離すとあっという間に元に戻るんだけど。
一本書き上げたーってあとに細部を手直ししてると
「コレってひょっとして数人ワラワラ喋ってるだけ?」とか
「ココんとこってただ事実並べてるだけじゃん」とか
「で、コレは結局どんな話なんだ? どんな意味があるんだ?」
そういう事はよくある
すんません。エクスパックでSDに出した人いますか?
宛名の会社名の欄って空欄か、
それとも集英社の名を記入するのか、どっちがいいんでしょう?
一応、集英社スーパー(以下略)と書いといた。
正しいかどうかは知らんが、届いてはいる。
ところで、みんな宛先は手書きにしているのか?
自分は住所を印刷したシールを貼っているんだが、悪印象かな?
別に、そんなことないと思うけど。
俺は印刷が殆ど。
どっちでも大丈夫だよ。中身しか評価しない。
変な手紙とか入れなきゃOKだ。
俺はもうSDから抜けたが、みんなはがんばれよ。
御中とかなくても「ああ、知らないんだな」ていど。「む、常識を知らんからこいつは没」とはならんべ。
でも、原稿が香水やヤニで臭い、コーヒーやラーメンとかのシミがつきまくり、謎の推薦文がある、
どう見てもただの企画書だ、なんかイラストや設定書の束が添付してある、その他意味不明の何かが入ってる。
こんなのは悪印象だな。
SD郵送完了…何とか間に合った
大学のプリンタが100枚以上印刷出来ないとわかったときは焦ったぜ
ツバサ大僧正様を称える新興宗教のパンフレットを添付。
社会人としては御中は必須じゃないのかと思うのだが。
まあ、十代後半の学生が応募するならまた別かもしれんが。
卒業した人間の全てが社会人になれるとは限らない……
大学卒業→フリータはしんどいよorz
なんとか無事SD間に合った。
せっかくだから晒しておく
「正」「上」
まてまて、そういう個人的な鬱話はしてないw
学生でもなんでもとりあえず宛名に御中は書いとけって話だ。
新卒で失敗するとなし崩しさ……ああ、実務経験三年ってそんな無茶な
(´・ω・`)誰も傍に171
大学が卒業できそうにないし、作品も書けそうに無い。
俺の人生八方塞りだ・・・
今日、夢の中に執筆中ヒロインが出てきました
なんかホームセンター一緒に行ってました
正直、もうダメだと思います
>545
なら大学卒業する努力しろ! 小説なんてそれからいくらでも書けるから。マヂで。
大学が卒業できないくらいなんだ。もう一年も学生やれるってことだろ。うらやましい。
八方塞ってのは、職歴なし無職のまま四十になって、しかも名誉毀損やらかしてもうすぐお縄につきそうなやつのことを言うんだ。
二十台無職はまだ再起できる。そう信じないと明日がみえねぇ。
案ずるな、八方塞なんかじゃない。
「冬の海、樹海、ビル屋上、車道、ロープ、カミソリ、睡眠薬、練炭」
お前にはこの八つの道があるよ。
なんだろね、学生の頃はバイト選び放題。
なのに卒業するとバイトすら不自由する。
列車飛び込みは迷惑かかるからやめたほうがいいよ。一番楽にいけるって話だけど。
迷惑という点で、ビル屋上、かみそり、睡眠薬、練炭もまずい。
真冬に樹海に赴き、酒を大量に飲んで昏睡、そのまま凍死というコンボがお勧めされていたのを思い出した。
死ぬ気はなくても、しょっちゅうそれで凍死する酔っ払いがいるそうだ。
>>546 あるあるwww
そしてヒロインとの新婚生活を思い描きながら、眠りにつく漏れも再起不能。
>>550 練炭を焚いたまま一晩ぐっすり、が一番楽らしいよ。
なんで御中の話からこんな流れになってんだw
まぁ、一応お約束。
生きろ。そして見返してやれ! ルサンチマンこそが創作の最適燃料だ!
>>553 すまない、新人賞スレだということを忘れていた。もう俺には関係無いことだからその手の板に去るよ・・・
>>556 もう無理だ・・・薄志弱行な俺には何も書けない。こんなスレで時間潰して老い果てるのはイヤだ・・・
わかった。おまいさんに必要なのは2ちゃんじゃなくて病院だ。
あのさ、こういう文章書いてみたんだ。
「俺は蛇口をひねってコップに水を注ぎ、一気に飲み干して心を落ち着かせた」
ちょっと待て。「蛇口をひねる」ってのは何だ? ひねるのは栓のほうじゃないのか?
もちろんこうやって書く前に、「蛇口をひねる」でぐぐって調べたことは言うまでもない。
だがその結果が(ry 日本語としてどうなんだろう? 正しいのか?
>>559 蛇口ってのはあの先っちょ全部を指す言葉だから変じゃないと思うよ。
「俺は水を飲んで心を落ち着かせた」にすれば万事解決
文章としても読みやすいし
>>559 蛇口がイヤなら
俺は井戸に備え付けの、青く変色した金属棒を思い切り押し込んだ。
噴き出してきた山の冷たい水を、不恰好な木の器で受け止める。
一息に飲み干すと、荒れた心が少し落ち着いていく気がした。
こうすればいいじゃない
蛇口とは「水道管の先に取りつけ、水を出したり、止めたりするための金具」の事だ。
つまり、水が出る部分も水道の栓の部分も「蛇口」なので「蛇口をひねると水が出る」ってのは正しい。
と書いていたら、560氏に先を越されw
MF公式、更新されたな
今回のMFの厳しい結果見て、改めて考察してみたんだが……
もしかするとMFというのは新人(生え抜き)の出版枠が完全固定されているのかもしれん。
第1回までにちょうど10人がデビューしたわけだが、
その内、羽田、大凹、松野の消息が途絶え、代わりに第2回では17歳、内山、穂史賀が入っている。
……これってただの偶然なんだろうか?
3人干されて→3人加入、しかも枠は綺麗に10に収まっている。
特別扱いのヒヒヒぼっちゃまとか一部を除けば、新人は本編もあとがきも価格もキッチリ同じ数で
揃えさせる潔癖症のMFだけに、考えられないことじゃないとも思う。
もしこの考察が正しいとすれば、第3回は前回と同程度、もしくはもっと渋くなるかもしれない。
MFスレとかを見る限り、生存が確認されている第1回までの生え抜きの状況はこんな感じだろうか。
安泰……平坂、西野、三浦
微妙……熊谷、月見
危険……須堂
ヒヒヒは当分特別枠が保証されてるだろうけど、靴のアンダカが相当ヤバイみたいだから予断を許さない。
受験で一旦筆を置くという17歳の枠を含めたとしても、今のところ空くかもしれない枠は1〜2個しかないわけだ。
一ワナビの戯言としては、ゼロ魔ヒットのこともあるし、あと5つほど生え抜き枠を広げて、
その勢いで凋落著しい不死身の首を狙ってみませんか?……と言いたいんだがどうかな。無謀かw
でもこの説が合ってるとしたら、準エース格に成長した西野辺りを”中堅”に昇格させて枠を空けないもんかね。
実際、他社から引っ張ってきた中堅でも微妙なのはいるだろうし、そろそろ入れ替えてもいいんじゃない?
まあ、受賞しても1冊出すか出さないかのえんため、選外デビュー濫発のメガンテを唱えたSDに比べれば
相当フォローは厚いんだろうな……とフォローw
566 :
559:2006/10/25(水) 16:50:57 ID:eclzeogr
ほへ〜。勉強になったわ。レスサンクス
>>564 MF年齢層高いな。他の新人賞もこんなもんなの?
うわ・・・
総数122。一次以上通過が41か・・・
1/3に入ってない俺って・・・ええい! 次だ次!
つしたらば
さてSD出しに行くか
ぎりぎりぎっちょんだぜ!
>>569 日本語になっていない
小説になっていない
あきらかにターゲット設定がおかしい
このどれかだろ。
評価シートが返ってくるまで、着手するのは待った方がいいかもよ。
もしくは
>>570
「全体の傾向として、既存の作品の影響があまりにも強く感じられる作品が多数送られています。
オリジナリティ溢れた、「自分だけの物語」と言える作品をお待ちしています」
MFに限らずこういうメッセージ多いなあ。
ガガガもはっきりと類似品はいらないっていってたし。
応募作品ってそんなに劣化コピーが多いのかね?
どうしても、今流行ってるものに影響されるよね・・・・。
でも、編集側は、まったく違うカラーのものを求めてるのか。
そろそろ萌えやツンデレはおなかいっぱい?
次のブームのきっかけになるようなものを探してるってことかなぁ。
既存の作品と同じようなものなら、現存の作家に書かせたほうが早いし確実だもんね
そりゃ当然というもの
>>574 ラノベを素で消費をすることのない年配層はあんまり流行ものに影響されんぞ。
SFにしがみつく奴とかな。
>>575 稀に西尾みたいな既存作家の強化版が出ることがあるので注意だ。
タダコピ……
駄目だ……
コピーでは意味がない。
>>573 ステレオタイプなラブコメとハーレムに特化したレーベルが何言ってやがる、
とか思っちゃいけないんだろうな……
コピーっていうか、漫画から続く「暗黙の了解」があって、
その辺りの説明が作品中からごっそり抜けてるから、オリジナリティってヤツが見えてこないんじゃないかな。
なんていうか、世界観の構築に「あ、あの作品っぽい世界か」と思わせるような手法を使ってる感じ。
今までにないパロディギャグもの書こうと思ってるが
どうしてもドクロちゃんです本当に(ry
>>578 そんな話はしてねえw
>>579 いや、多分だいたいの奴がそう感じていると思われる。
>>580 あー、確立したジャンルで説明の手間を省くのに使われる手法だな。
ジャンルの成熟と言っちゃえばそれまでだが、確かにオリジナリティが消えるっぽ。
ふむ、暗黙の了解を理解していない新規若年層に一から説明するくらいのつもりが良いのかも。
>>580 ようするに説明不足なわけか。
しかし説明していくと、350枚じゃまるで足りないわな。
いきなりでアレだが、長野の小学生事件で「町田の男」「31歳無職」と聞いて
「ペンC遂に犯罪者か?」とか思ってしまった・・・
男子中高生向けなのに女キャラ無しでいこう、うん
>>583 説明っつーか、何かの作品を読んでいる事が前提の作品にならない事に気をつければいいんだと思う。
例えば「魔法の属性」っていう話が出てきて、その具体的な説明が無くて終わってしまうとか。
「魔法」ってのは漫画を読み慣れている人種には共通理解みたいなものがあるので、
だいたいは火、水、風、土の四大元素を思い浮かべたりするわけで。
しかもそれを当然の様に、作品中に登場させて、
「読者があらかじめそのシーンを知っている」という前提で描写してしまう。
「炎の魔法を使った!」と言うだけで「炎がボワァッ」って敵に襲いかかる描写を省いてしまうような。
そういうのが「オリジナリティがない」って言われる原因なんじゃないかな。
さて・・・SDも締め切られ次にくる一番近いところはHJだけど
どうしたものかな。
HJが求めているものがいまいちつかめないので
たぶんこのペースだとあと2週間くらいで完成予定のいま書いてるやつを
MFに送るべきかHJに送ったものか思案中。
MFって毎月どのくらいの部数が出てるかな?
書店では見掛けるけど、なんか売れない出版社みたいな感じがして気後れしてしまう。
気になっていることがある。
400字詰め原稿用紙の換算枚数を超えなければならないのか?
HJにだそうと思ってるが30枚ほど足りない。水増しが必要?
40×40だと80枚ほどなんだけど
うちの近所には電撃不死身靴ぐらいしかない
第2回小学館ライトノベル大賞来たか
>>594 小学館には気が早いにもほどがあると言いたいw
今度はガガガも受領葉書のシステムを導入するらしいな。
しかもガガガは選考委員未定になってやがるw
もうこれはギャグだな
え? 次はいつ? 来年?
頑張る女の子とツンデレ男でラブまじりの異能ものを一本書くことにしました。
>>599 まずパンチラ描写があるのか聞かせて貰おうじゃないか
>>601 そっすか(´・ω・`)
頑張れ、全部書き上げてからが勝負サ。
>>602 (´・ω・`)ごめんね、パンチラよりブラチラのほうが好きなんだ・・・。
>>603 今のヒロインは軒並みスッパになっているというのに……
なんて健全なラノベを書くんだ、お前は……
MF2次に送って結果待ちなんだが……。回を追うごとにきびしくなって行くなあ、あそこ。
チラリズムの輝きを字に起こす能力は異能と呼べるものだと思う
少なくとも俺には出来んし正直プロの作家にも出来てると思えん
>受領葉書
いらねえよ、やめろ。隠れワナビなんだよ。
>>594 なんで今回の選考委員続投しないのw
ルルルの方は決まってんのにおかしいだろこれ。
>>604 素っ裸なんか何もエロくない!
チラリズムこそエロの境地だよ。
うちのヒロインなんかチラがないどころか
最後まで性別すら明かさないぜ。
>>609 馬鹿か貴様は!
素っ裸で赤面し、恥じらうことにエロスを感じ、そして何だそんなものと一蹴した後に来る
「そんなに言うならよく見てみなさいよ!」という激情に萌えを見る。
さらに自分のしたことに気付いてからの反応で、もはや読者は虜だろう。
恋をせずにはいられない。
残念ながら、たかがパンチラではエロス止まりなのだよ。
(・∀・) ヘー
>>611 脱がねばエロくない時点でまだまだエロの三合目。
着てこそエロい、それが達人。
ヒロインは姉貴とか考えてる
恋愛無視ですかそうですか
>>611 素っ裸なんかエロくないよ!
恥らったってエロくない! 丸見えだったらエロくないんだ・・・・!
肝心な部分は見えそうで見えない。
見えそうで見えないから妄想力が働くんじゃないか。
>「そんなに言うならよく見てみなさいよ!」という激情に萌えを見る。
そんなツンデレヒロインもう私は飽き飽きなんだ!
>>605 冷静に考えるとそうでもない気がするのは俺だけ?
120程度の応募総数の中から出版する作品を数個選ぶっていうのは
1個だけ佳作が出るとしても、かなり倍率低いと思う
電撃なら4/3000
他だって2〜3/600〜1000
こんなもんだろ?1/120だとしてもかなり倍率低くね?
確率だけなら電撃の一次通過率より高いw
>>607 応募原稿の住所氏名を書く添付1枚目に朱書で「返信不要」ってすると送ってこない。
って、注意事項の一番最後に書いてあるよ。
>>614 身体を見てエロスとか言っているうちはまだまだ餓鬼だよ。
乙女の恥じらう様を見て、仕草を見てエロスを得る、これが本物の漢だ。
そして、体現するには裸を見られるのが一番なのだ。
裸を見るのではなく、見られるのが主目的。
そこを勘違いしてもらっては困る。
>>617 電撃一次って10%弱くらいじゃなかったか?
621 :
617:2006/10/25(水) 20:52:43 ID:viHA65mL
>電撃の一次通過率より高いw
俺、嘘ついたw
一次ではなく二次通過より高いくらいだな
女子学生の目映き膝裏こそが、最高のプレシャス
ヒロインは女装男で、ホモじゃなくて、でも「ちんぽ舐めていいよ」
これが今のトレンド
624 :
617:2006/10/25(水) 20:56:28 ID:viHA65mL
>一次ではなく二次通過より高いくらいだな
俺、もちつけw
また間違ってるな……二次通過よりちょっと低いくらいか
結局、なにが言いたいかって言うと、公ガンバレー
>>619 恥じらいごときにエロスを得ているようではまだまだ甘チャン、
いやむしろ赤チャンよ。
一線を超えた漢は、エロスとはまったく無縁の健全さにこそエロスを見いだすのだよ!
分かりやすくいうなれば、何も知らん中学生が栗の花の匂いをかいで
「うわ、くさ〜い!」
「プールの匂いみたい〜」
ここだッ! ここなんだよ! 行ったら帰ってこれない獣道への分岐点は!
死ぬときは獣道でも前かがみになって死にたい漢はこっちへこい!
もうメスなら何でもいいという境地に
アツイなお前らw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ その中学生はすべてを知ってるだろ
. | }
. ヽ } 常識的に考えて…
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
629 :
625:2006/10/25(水) 21:07:57 ID:Vv1G/nij
×死ぬときは獣道でも前かがみになって死にたい漢はこっちへこい!
○死ぬときはドブの中で死にたい漢はこっちへこい!
アホなこと書いてる場合じゃない。
ちっとも進まねぇええええ!
おたがい、相手が自分に好意を持ってると勘違いしてるカップルの
すれちがいに溢れた会話がどうしてもうまく書けない。
想像している好かれ方と現実の好かれ方が違うという構造を
どうやればうまく表現できるのか……
最近、二次の女キャラにときめきとかエロスを感じなくてなぁ。
烈海王にエロスを感じたくらいで、他にとくにいねーと言うか、
萌え属性と可愛いか絵付けとけばいいんだろう的な、何かこー、濃さが足りないと言うか。
そういや、ひぐらしの「うそだ」のあれのシーンだけはよかったな。怨念感じられて。
今日さ、本屋逝ったのよツタヤね。例のジーンズにシャツな作業服姿の女スタッフがいて、
本棚の最上段を入れ替える作業していたのさ。
したらば、シャツの裾が上がって、真っ白い横っ腹がちらちらと。アレはきたね。
>>625 ごめん、そこまで行ったらもう病気だわ。
(´・ω・')
というか人間辞めてるな。
萌えより燃えをメインに書きたいなぁ
需要的には
萌え>>>燃え
なんだよなぁ
気にせず燃え路線で行くがね
>>631 まあ、投稿作では
「夏のある日、横に並んで歩くヒロインが
『ふぃー、暑ぃい〜』といいながらシャツの胸元ぱたぱたさせる。
主人公、チラリズムで汗だく」
くらいにとどめているが……
ここでエロスについて熱く語っている奴らにいいたいことがある。
「ラノベ作家じゃなくてエロゲのシナリオライター目指せ」
俺的金言認定。
そう言えば、以前このスレにエロゲライターもいなかったっけ?
目指すもなにも既にエロゲライターかもしれないぞ。
もしくはフランス書院美少女文庫とか、二次元ドリーム辺りで書いている人とか。
同人ゲーとかもあるし、両者は以外と近いところにいるよな
>>619 恥らってる姿がエロイ。超同意
風俗とかってあんまり女の人が恥ずかしがらないから、エロスが足りないような気分のまま
コトが終わっちゃうよな。体は正直だけど、精神がなんというか・・・
うーむ言葉にしづらいな
痴漢とかもこういう心理なのかね?
>>635 何か勘違いをしていないだろうか。
エロスは官能とは別次元のものなのだよ。
ただのエロを求めるのなら、
>>625のように獣になれ。
我らが求めるは人間としての、漢としてのエロス!
修学旅行で仲間達と共に風呂を覗きに行ったことはあるだろうか?
ただ性衝動のまま抜くことのみを考えたのなら、わざわざ覗きに行く必要はないだろう。
また友人と一緒ならば抜くことも出来ない。
なのに何故女子達が入る風呂場へと足を進めたのか。
分かるか?
これこそがエロス。
性とは別次元の燃える心だ。
>>637 混浴風呂にモロ見せで入ってきて「カー! いい湯だなあ」とか
男臭い台詞叩かせる十五歳高校生はどうしよう。「男の裸見て
楽しいわよ?」とか言わせたりしてるし。
>>638 俺男子校だったから
バスガイドさんの部屋に遊びに行った記憶しかない。
>>638 その気迫に負けそうw でもやっぱりラノベよりエロゲ向きだと思うぞw
まあラノベ作家の某二人もグリーングリーンでエロゲのシナリオ書いてたし類似ジャンルだとは思うがな。
>>638 俺にはお前さんの言っていることは、
エロスというよりもフェチズムに聞こえて仕方がない。
寸止め自演しすぎ!と途中まで思ってたぜ。
>>638 >>625はただのエロを求める獣じゃないぞ。あれはあれでエロスを希求している。
わかりにくいっつーか、わかったら確かに帰ってこれなさそうだが。
>>641 お前さんもエロゲのシナリオを書いたら、良いのが書けそうだなw
何故か直感的にそう思ったww
>>641 中国の故事に曰くー
「エロ書きやすく構成しがたし」
エロを添え物として扱うのはたやすいが
メインとするには難しいということを表している。
書いたのはたしか孟子か老子か貞子だ。
>>644 もし仮に万が一ラノベでデビュー出来たらそっち(エロゲライター)もやりたいんだがな。
しかしエロまでの過程が書けたとしてもエロそのものは書けそうもない。
下手に経験があると妄想力が霧散するのかもしれん。
>>646 絡みのエロシーンだけ外注って手もあるから安心するんだ。
3行ウィンドウのテンポに合わせられるかの方が問題。
>>645 言いたいことはわかるが出典にダウト! 特に最後のw
>>647 >外注
マヂですか? それスゲー便利やね。
>3行ウィンドウのテンポ
句読点大目の文体……ってか、改行しまくり文体の応用じゃ駄目かね?
あぁ、このスレ見てると腹が立つな。なんでお前らは普通に書けるんだよ・・・
エロゲの外注は「思ったもんと違うから契約切るね」といわれ一方的に仕事切られたあげく、
書いたテキストはそのまんまメインライターの名前で出てたりが普通だから、その辺覚悟な。
ま、仲のいい絵師、プログラマー、音楽屋がいたら自分らで会社立ち上げた方がいいよ。
YABEEEEEEEEEEEEE
来年の電撃まで半年しかねえ!
いつまでも幼女萌え小説なんか書いてないで、ちゃんとした投稿作を書かねば。
>>643 なんでやねんw
確かに俺好みの話題だったけど、テンポ良く書けてたからそっち優先してた
ぶっちゃけ裸もそれなりにエロイが、
裸を腕やタオルで隠そうとする方がもっとエロイって事だわな
堂々とおっぴろげ〜られるとなんか萎える。むしろこっちが気恥ずかしくなってきて
あれ? これって(略
>>650 書きたいものがあるから書ける
見ろ。スレがエロい話題になった途端、レスが進む様を
おまいが今書けないのは、おまいの指や筆が、本当に書きたいモノを書きたがっているからさ
>>650 いや、書けなくなった時に息抜きで来るのがこのスレじゃないか?
ちなみにおまいさんは何ゆえ書けんのだね?
>>651 おお、怖い世界なんだな……。コネでやらんと厳しいかもしれんなあ。
>>654 想像力、構成力、意志力・・・そして何より努力が足りない!
エロってさ、いいよね・・・。
なんかこう、思わずおしりがキューっとなっちゃうようなエロチズム溢れる恋愛を書きたいよ。
恋人に首筋舐められたときみたいな。
荒木飛呂彦の死刑執行中 脱獄進行中の後書きを
読んでから短編が進む進む
次の電撃に向けて色々がんばろ
>>650 全ては自分のため
そうすりゃ失敗しても悔いが残らないし
と某vo謙俺の尊敬する表現者が云っていたので
最初に書き始める羞恥心が一番の敵だった
SD原稿印刷ちう…
じ、時間が…
つーか、200枚近くA4入れる封筒なんて、何処にもネーヨ!
>>651 経験者?
そんなのが普通とかありえないと無いと思うんだが。
中にはあるかもしれないが、そんなごく一部を見て普通とか言われても困る。
>>655 そこまで自覚しているのなら話は早いだろw
>>656 首筋より足の指を舐められたほうが
おしりにクルよ。
>>660 わかっていてもどうしょうもならないこともある。正直、もう諦めて楽になりたい…
>>646 >下手に経験があると妄想力が霧散するのかもしれん。
同意だな。
童貞だった頃のほうが、リアリティはともかくとしてエロいものが書けた。
>>662 実際PCの誘惑はやばい。
2chにエロゲ、出筆etc
来年の5月〜8月ぐらいまでが締め切りの賞ってありませんか?
>>658 郵便局のゆうゆう窓口でゆうぱっく封筒売ってる。
一番小さい封筒でも余裕で入ると思う。
>>666 諦めたら?
できないことはできないよ。無理しても無駄。
しょせんおれらの99%は夢と名付けたドブの中で
前屈みで朽ちるわけだしさ。
夢が叶うという妄想が持てないなら
無理にドブを這いずることもない。
諦めればそこから見える世界もある。
672 :
667:2006/10/25(水) 22:50:17 ID:E2RzxtBt
>>669 見たんですが、6〜8月って全然ないんですね
自己否定をして同情を買いたいのは分かる。
大脳生理学的に、
自己憐憫の快感は元気で可愛い女子中学生に抱きつかれる空想と
同程度だということを、ドクター秩父山・岸和田博士・ノヴァ教授の三人が証明したとかしないとか。
小説における感情移入のテクニックとしては
それなりの効果がある。
どう考えても、SD原稿の印刷が今日中に間にあわねー……
あんなに遅いとは思わなかった。
つーか、よく見たら2段組の下段、ページ番号が切れてるよー…
疲れた
「書きたい」と「書いてみたい」の間には、超えられない大きな壁がある
>>665 ファミレスドリンクバーで仕事する奴の気持ちが、最近分かるようになってきた
>>665 凄いわかる。
PCが壊れてレポート書かなきゃいけなくて
満喫行ったらこれは最高の環境だ、と思った。
そん時はレポートに集中したが
実際は漫画の誘惑がヤバそうだがね。
>>672 例年通りなら、MF第一次予備審査(6月末)。
あとは、スクエニが5月だっけ?
で、不死身なんたらが8月?
ま、自虐ってやつは気持ちいいからね。精神的なオナニーなのかもしれん。
>>677 スクエニは来年から3月末に移る
あとは電撃hp短編が8月末にあるな
マゾプレイの一種か。
不死身も8月末じゃなかったっけ?
秋山 小説を書こうとしている人たちのサイトを見ていると、
マーケティング論みたいな話をしているんですよ。
この人たちは編集者になりたいのかな? と思ってしまいます。
(中略)
賀東 最近目にする「ライトノベル批評」ってのは、
本来の読者層の視点と乖離しまくってるような印象があります。
(中略)
結局、アンケートとネットと出版の先行きの話は編集者視点なんですよ。
むしろ、ファンにマーケティングをそそのかしている点で悪質。
>>657 >最初に書き始める羞恥心が一番の敵だった
凄い分かる
斜め視点ばっかり鍛えてると踏み出す勇気がもてないよな
邪気眼スレとかで笑うのもほどほどにしないとあれマジ毒だぞ
ああ、邪気眼や柳生とかの厨設定と呼ばれるものを、ロケットで突き抜けさせればいいんだよ。
主人公が神の化身で勇者の血筋で光の聖戦士の転生体で魔王の魂が宿ってて吸血鬼でハンターで魔眼もってて無効系の異能力もってて女装が似合うって設定でもやりきればいいのさ。
…目を離したら、プリンターが反乱起こしてたんだ。
すぐに鎮圧したけど、今日中にはSD印刷完了もいかねーな。
出すけどね(ぼそ
間に合うのか
俺も今やってるネタがかなりバカ一だと今日気付いたけど、
社会人としてマズい事に全然恥ずかしくないぜ。具体的には
窓に!窓に!ごめんなさい!もう自作のネタバレなんてしません!
(日記はここで途絶えている)
>>685 _,.yトーゞrッヽv,、_,.
,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
}ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ, おまえはもう落ちている
ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´
};lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、
} ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'" ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
'二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄| `''"
こういう場所で、間に合わねー、とか、締め切りヤバス、
とか叫んでる奴って一生デビューできなさそう。
文章を書いてる自分に酔ってんの?
後学のため、三人称だけでなく一人称でも書いてみようかー、と軽く決意した。
プロットの段階で一文字すら書けなかったorz
そりゃ単にネタがないだけだろ、と突っ込むのは無しでちょっと疑問に思ったんだが、
一人称でやると決めるのが先なのか? それとも話の大筋が決まってから一人称でやれるか計るのか?
どっちなんだろうか。これは質問ではない! ネタフリだ!
>>689 酔ってるか、ガッコの教室で「やべーよ俺やべーw」とかダベってる気分。
ぶっちゃけまだまだ余裕がある。それだけ。
賞取る作品って一人称が多いよな
出版されてるラノベでも一人称多いし、ラノベはやっぱ一人称優勢なのかな
ID変わる前に一言だけ。
随分と精神科医が多いスレですね。処方箋いらないから薬くださいよ。
一人称の書き手がいっぱいいるんだよ。
病院池
一人称が優勢なんじゃなくて、
一人称で一冊書ききる実力の持ち主が
残っているだけじゃないの?
実は、俺も一人称で書いたんだw
俺も俺も。
ただ、叙述トリック狙うんなら一人称じゃないとキツいな。ミステリもんとかetc
一人称で書くのはそんなに難しくないんじゃない?
一人称なら、二週間ほどで300枚書ける。
地の文だといろいろ考えちゃってなかなか進まない orz
話づくりの才気とかクセも関わってくるだろうな。
一人称によく馴染む作家性の持ち主とか。
現場で空気を「飲んで」雰囲気を味わうのが好きな奴もいれば、
ちょっと遠くからポインター片手に語るのが得意な奴もいる。
む。言われてみれば長編の投稿作は三人称しか書いたことないな。
短編や未投稿のものなら一人称も書いてるが・・・。
ちなみに一人称か三人称かは、雰囲気で決めてる。
>>693 ようやく元気になったな。よろこばしいことだ。
一人称は善し悪しがはっきり現れるしな。
ある程度ごまかせる三人称と違って、アレで長編飽きさせずに読ませるとなるとかなり工夫いるとおも。
初心者は一人称の方が言いという人と
初心者ほど一人称を書いちゃいけないという人と
両極端な意見があるのはなんでだぜ?
それは正解なんてないからなんだぜ
一人称は書きやすいから、初心者でもある程度のものが出来る。
しかし、一人称になれてしまうと三人称が全く書けなくなってしまう。
また、一人称は上手い下手が顕著に出てしまう。
そんなわけで、後で「一人称が駄目駄目だから三人称にしてみよう」とか思っても、修正がやりにくい。
そんなわけで両極端な意見がでるんだろとおもわれ。
>>703 慣れてない人が文章を書くなら一人称が入りやすい(口語に近いから)。
しかし物語として完成させるのは難しい(書き手がテンションをコントロール出来ないと無理)。
よーするに書き始めなら一人称で慣らすのも良いが、投稿用(商業用)を意識するならハードルが高すぎるということだ。
全くは言い過ぎか。
三人称で書くのがかなりしんどくてやになる。にしとこ。
一人称だと質を問わなければ誰でも意味の通る文章が書けるが、読ませる文章を書くのはかなり難しい。
三人称だと視点を意識するなどの文章作法を知らないと支離滅裂になるが、勉強さえすればそれなりの文章が書ける。
「まずチラシの裏にでも書いてろ」「天才かゴミか見せてみろ」と思えば一人称。
「人の目に晒すなら基本は勉強しておけ」「秀才になれ」と思えば三人称。
亀レスすぎた……。
一人称はどうしてもかけない……
だからワナビなんだろうけどな
ところで、SDに評価用の封筒って入れてもいいんだったっけ?
SD、一応コメントシート用封筒入れといた。
やるという話を、どこかで目にした気がするから。
小説は三人称なんだが、エロ同人ゲー用のシナリオは一人称。
最初三人称で書いたら、一人称にしてくれと言われたんで。
イラストに例えると
一人称=鉛筆描きのラフ画
三人称=ペンで清書した線画
みたいな感じ。前者だけで商品価値を持たせるにはかなりの技術力と個性が要る。
>>711 SDのコメントシートは、イベント時の持込だけじゃなかった?
>>711 ゲームの場合、主人公=プレイヤーの度合いがメチャ高いからのぅ。三人称は、そりゃ違和感でるさ。
去年やったら好評だったらしく、今年もやるとサイトで編集長が書いてた気がする。
随分と前の事だから、おぼろげだねどな。
なんか一人称がよく合うタイプのと三人称が合うタイプのものがある気がする
積極的に主人公へ感情移入させたい場合は一人称で、俯瞰の視点を重視するときは三人称
ドラクエとFFの違いみたいだ
応募してる人ってどのくらいのレベルが多いんだろう
まさかラ研で駄目出し喰らってる奴で応募していたりするんだが
そんな奴らばっかりなのか?
小説を書ける程度が一次のラインなら、ラノベ業界お終いだな
山高ければ裾広し
>>717 >まさかラ研で駄目出し喰らってる奴で応募していたりするんだが
>そんな奴らばっかりなのか?
えらそうに業界語るやつの文章力がこのレベルだからねぇ……
>>719 この成句なんか違うような気がするんだけど、正しくはどんなだっけ
谷深し
んじゃ、SD晒しいってみよーか!
作者名『 』・タイトル『 』の順よね。
人肉料理は幼女が最高!クラスの猛者希望。
俺? 来年の予定なんてまだ何ともいえないよぉ。
まるで漫才をしているようだな。
三人称がどうのこうの言ってる時点で程度テラヒクス
一人称でも、三人称でも、細かく分けるといろいろあるからなー。
ハルキタイプや、ワトソンタイプとか。
一人称的三人称とか。過去も未来も見通すタイプの神視点とか。
結局伝えるための手段なんだから、どう伝えたいかで、選択すべきことなんだよな。
ワトソンタイプなんかは、ホームズの超人的(変人ぶりとも)な活躍を描くにはもってこいだと思うし。
主人公に感情移入させたければ、そいつに語らせればいいし。
また、主人公の内面を冷徹に掘り下げて描きたいなら、一人称的三人称とか。
大河小説なら、神視点とかね。
ああ、SD終わったな〜。
なんか、充実感在ったよ。
見上げた空が美しい。
俺は飛べる! そんな気がした。
……ま、気のせいだろうがなw
つー訳で『青』『魔』ね。
>>682 これって典型的な批評家バッシングだよな
本当の読者の視点に適応してる自分らはすばらしいが
マーケティング論とかしてる評論家気取りは何もわかってない
ってニュアンスで語られてる
批評系の連中に言わせればマジョリティへの献身をアピールするポピュリズム的リップサービスって奴か
ところが作品を最初に評価する編集側の人達は
オリジナリティとか自分も作品制作の一員ですとか言う人が多い
作家になりたいかのような編集と
編集みたいな作家ってそれはそれでバランス取れてるんじゃ無かろうか
>>726 晒しGJ!
でもマンションの7階から飛び降りちゃダメよ?
じゃ俺も
SD
高・パ
ヒィィィ
SD組乙カレー
最近書く時間がねぇなぁ……。
いいなぁ、みんな楽しそうで。
書きたいときに書けばいいさ
>727
批評家バッシングというより、「まず何を書きたいかが一番重要だろう」
ってのは作家としては当然の意見だろう
批評でも、売れるかどうかじゃなくて面白いかどうかが重要。
ジャンルや業界の話じゃなく作品の話を、ってのは真っ当な意見。
でも、普通の読者のネット批評の多くは、作品の話が中心のまともな感想、批評だと思う。
だけど最近のライトノベル批評本は、表紙とか見た限り、
指摘通り、個々の作品じゃなく、オタクとかアニメとかと絡めて
「ライトノベル」と業界を論じてるように見えるなあ。
「面白いけど売れない作品」なんてないんだけどな。
面白い作品は売れるね。
文豪とか言われてる人たちの作品もみんな売れてる。
絵書きとかとちがって生前に評価されなかった小説家が、
死後に見直されることはまずない。
昔の純文の焼き直しやってるアホが
いい作品は売れないとか言って自分に酔ってるだけ。
ただし面白くない作品でもメディアや流行にのったりして売れるものはある。
あ……、
ただし、おもしろい作品を書いてもそれ単発だけとかだと売れない作家もいるな。
数作コンスタントに書ければまず売れる。
個人的には面白いのに売れない。というマイナー受けなら何人もいるな。
SD投稿したんだな。
印刷した奴を自分で読んで「おお、すげぇ傑作だ」って思ったんだな。
で、向うへ送ったついでに、批評をくれた人にメールで「完成品です」って送ったんだな。
「読めるレベルにはしました」って書いたメールなんだな。
で、今読んだんだな。
微妙な気がするんだな。
鬱なんだな。
今なら、昨夜とは別の意味で飛べる気がするんだな。
面白くなくて売れる作品ってのもあるから、諦めるな。
>>727 じっさい、批評家の意見はあくまでも「意見」なんだから、そんなもんに引っ張られてるようじゃ駄目だと思うがね。
マーケティングがどうこうなんてその業界に所属してないと分からないような理論はワナビの段階では気にしてもしょうがない。
だのに聞きかじりのマーケティング論を語るワナビが多すぎるって話だろ。
乗り遅れたが、一人称なのに三人称みたいだと言われる俺が来ましたよ。
一人称なのに、他キャラの頭の中を描写しちゃってるんじゃないか?
いや、単に淡白なんだってさ。「〜だった」とか、そういう語尾ばっかりで。
他キャラの感情は「いかにも悲しそうな面持ちで」みたいな感じで描写してるからだいじょーぶ。
それ、遠回しに「お前は文章力がない」って言われてるんじゃ……。
……そうなの?
「普通に読める」とか「抵抗は感じない」とかは言われるんだけど……。
主人公がクールなヤツだと考えれば分からなくもない、とも言われたかな。
もう一人称と三人称混ぜ合わせでいいよ
よっぽど急激かつ説明なしに入れ替えない限りついてこれるだろ
せっかく一人称なんだから、もっと掘り下げて心情描写をしてみたらどうか。
一人称の利点を生かす感じで。
>>748 あれかい? 自由間接話法とかいう名前の?
>>749 なるほど……。
もともと心理描写が大好きで、葛藤だけで数ページは書けるんだ。もっとそういうのを入れていったらいいのかなぁ……
でも前は逆に「心理描写書きすぎ」って言われたから、要はバランスなんだよね……
描写できる事と、描写する事と、描写が効果的である事は、
別。
>>747 したらばに何かちょっとした物語を書いてもらえば分かるんだが。
>>752 おk
今日じゅうにやってみるよ。
ただ、したらば使うの初めてで、学校のパソコン使うからフィルターかかるかもしれない。
自宅はネット繋がってないんで、今日アップされてなかったら無理だったって判断してくれ。ごめんよ。
>>753 じゃあシチュエーションは、
夕日の差す教室。主人公はヒロインから告白を受ける。
戸惑いながらも承諾する主人公。
するとヒロインは鞄の中から、腕ほどの太さのある張り子を出してきた。
「私を……壊してください」
こういう設定で。
ツマンネ
張り子で「壊してください?」
すまん、張り子といえば丸いぼんぼりみたいなヤツしか思い浮かばんのだがw
てかエロ展はなしな?
そんな真面目に返されてもorz
俺は、こういう自信満々な子ほどアレだった光景を、幾度となく見てきた……
微妙なんですよ……俺はハリセンの間違いかと思ったし
発覚。
フィルターかかってました。
ごめんなさい、アップ無理です。
……飛んできます。
Mrチンコを模したのは張型。
張り子は紙製の丸いぼんぼりとか動物の置物。
したがって腕くらいはある紙製の張り子で撲殺してくれと言う無理難題をふっかけられたわけだ。
主人公はいかにして張り子でヒロインを破壊するのか見物だぜ。
本気で間違えたけど、それはそれで見てみたい。
ラノベ的には、「張り子」って伝説の武具なんだよw
少女は主人公を試す目的で言ったのさ。
「私を(出来るものなら)壊してください。(あなたには無理だと、確信していますが)」
で、少女は魔術動力で動く自意識を持つオートマタなのさ。
まさに張り子の虎馬
人に見せて否定されなかった→俺結構イケるんじゃね?ってい思考の人はたまに現れるな
「じゃあこの作品に500円なり600円なり金だせる?」と聞けば明快な評価を出してもらえると思われ
文章力は高いけど内容は・・・と言われた俺はどうすればいい。
内容を磨けば良い
学校のっつってるから、
ファイルやフォルダを新規作成出来ないんじゃない?
SD投下
「たとえる宇宙が光るとき トゥルーエンド」「室」
>>770 ありがとう。やってみる。
……けど今日は大学終わって、もう帰ってる途中なんだ。
明日でもいいから見てくれるって人がいるならアップさせてもらうけど、いなかったらやめておくよ。
ネットカフェとかに行ってもいいかもしれんけどな。近くにあれば。
見たくないってヤツはいないんじゃない?
下手なら安心する材料になるし、上手ければ勉強になる。損する事はないから。
そっか、うん分かった。
田舎なんでネットカフェないんだ……。
俺もその手は考えたんだけどさ……。
まぁ本文書かなきゃならないし、その時間を考えればやっぱり明日でよかったかなぁと思う自分がいるw
776 :
772:2006/10/26(木) 15:15:55 ID:fW2jVQOu
よく見たら間違ってるよママンorz
「たとえば」だ。
ガンダムか!逆シャアしか連想できないタイトルだぜ!
ギュネイ大好きな俺が通りますよ……
ガンダムは枝分かれし過ぎてよく分からないな。
情報は統一して欲しい。
GとかWの特例以外、枝分かれてるっけ?
ひぐらしくらいだと俺もわけわかんないけど。
かなり昔にこんな妄想聞いたな。
宇宙世紀→W→種→G→X→黒歴史化→ターンA
>>779 情報は統一して欲しい=現状では情報が統一していない
Gアーマーが存在したりしなかったり、
グフの剣がビームサーベルだったりヒートサーベルだったり、
資料集同士でモビルスーツの推力が全然違ってたりとかそういうことじゃね?
Gが浮いてる。
どうやってG世界からXに行くんだ。
>>783 コーディネーターを改良しすぎてガンダムファイターのような化け物が生まれ、
長い年月の内にファイター自体はいなくなったけど、
そういう伝説的な活躍だけが伝わってXのニュータイプに繋がった。
とかなんとかいってたな。
まぁ、ガノタの妄想だから話半分できいとかないと。
俺の聞いた話だとターンAは宇宙世紀ものもそれ以外も全部含んだ超次元の未来の話で、
宇宙世紀---------------------------黒歴史化-------ターンA
↑
XとかGとかの別次元全部----------------↑
種------種死
らしいんだが。
話かわるが、栄養ドリンクとか愛用してる人いる?
一回しか飲んだことない。一本七十円くらいのヤツ。
せっぱ詰まってる時に書いてると、結構ハイテンションになって一日中書けるし。
>>787 別次元なら、なんで黒歴史の映像内にXが居たり。
コレンのトラウマイメージがW0だったり。
ウォドムがネオジャパン製MAの型番がついてたりするのかなぁ?
他人から聞いた話を、鵜呑みにしない方がいいと思うよ。
関係ないが満喫でカラーコピー40枚+一時間在席で
1400円も取られて吹いた…
栄養ドリンクはエネルギーを前借りする飲み物らしいですよ。
まじ? ってことは、なるべくなら使わないですむようにしたほうがいいのか。
まぁ、睡眠時間削れば疲労が慢性化するのも当たり前か……。
栄養ドリンクって興奮剤とかで無理矢理テンションあげる物なんじゃないのん?
>>792 俺も聞いただけだから本当かどうかはわからん。
安物の栄養ドリンクはカフェインで覚醒興奮させてるだけ。
栄養も少しは補給するが、まあ無理させてるだけだわな。
いいもん食って15分寝たほうがマシ。
書くためにカンフル剤って効くのか?
もし本当なら気付けに飲むけど……
最近執筆意欲が湧かないんだよな……
>>796 ちょっとハイになるからアイディアは出るかもしれん。
でも意欲まではフォローしてくれないぞ。
そもそもいいもん食ってしっかり運動した方が意欲は湧く。
日光を浴びると吐き気がするくらいの寝不足に陥ったことがないヤツの言うことなんか、当てになるもんか!!
>>790 だから別次元も全部含んで黒歴史化してるんだって。矢印ちゃんと見てくれ
(以下延々とガノタ談義)
立って日光を浴びられる程度の寝不足など
寝不足とはいわん。
そういうことは寝不足で地面が大波のように波打って
自分が立ってるのか寝ているのか分からなくなってから言え。
漏れは原稿書くとき必ずリ○トンのレモンティー飲むことにしてる。
条件付けで、「飲む→作業する」という流れを身体の中にたたき込んでる。
おかげで、レモンティーがきれない限り、集中して作業できる
問題は、尿量とカフェインとステインだがな。
「スター・ウォーズ」なんかは、本編(旧三部作+新三部作)と
外伝やら続編やらのスピンオフ、メディアミックスの間に
きちんと一線を引いてるけど、
ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダーなんかは
平成入ってから滅茶苦茶になっちゃったね。
平成ライダーは別物だと思っている。
これもまた文化の違いなのかもね。日本はなんでも混ぜる国。
余裕がないからなー、日本は
仮面ライダーなんてもともとラスボスは日本政府だったのに
いつの間にか公務員ライダーとかいたし
アニメや特撮は、原作者よりも制作会社、TV局、スポンサーといった
組織が力を持ってるから、ああいうことになっちゃってるんだろうけど、
ライトノベルや漫画もシリーズ完結後に、新とか続とか
中途半端に復活してぐだぐだになることが時々あるけど
あれも編集の意向が強いんだろうか?
まぁたぶん編集の意向じゃないかね?
つか、ラノベでなんかあったっけ? フォーチュン?
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン A ガンダム ……と、いうネタを考えたときには、
既に話の流れが変っていたりする。鬱だ。
ま、あの種の二番煎じで一番許せないのは 未来少年コナンU なのは譲れない。
>>799 OK、理解した。
しかし、それなら「非宇宙世紀作品」と言ってくれ。
編集の意向もあるだろうけど、ラノベならやっぱり作者も快諾してるんしゃないかな。
学園キノとかを見てつくづくそう思う。
それにしてもあの作者、ノリノリである……
>>810 すまなかった
それと、笑いどころと突っ込みどころは種だけ別扱いのところなんだが無視なのか…
どっかのお偉いさんがお小遣い欲しさに一筆したためる程度のモノから、
専業でも生きていけるくらいの「地位」を小説は得てきたわけだが、
それが本格的なネットの普及と情報化社会の流れに乗った辺りから、
確実に商業主義が介入してきた結果として、
第三者の「売れる物」追求という弊害が出てきた。
って言える?
ガンダムってどんだけ話がアレでも名前だけで売れるからいいよな
売れる物を追求するのが、弊害だろうか?
もともと、小説って作者が書いた内容を在る特定のターゲットの人達に
読んで貰うものだろう?
それって、もともとマーケティングと極めて相性が良い物じゃないだろうか?
>>813 言えないな。
少なくとも売れなくなった理由とネットは関係ないと思う。
ネットの介入で逆に売りやすくなっているし。
駄作を祭り上げて『面白い』の平均点を意図的に下げようとした奴が悪いんだ。
>>814 作る側からすりゃ不幸でもあるだろ
細かいとこまで執拗に突っ込まれ晒し上げられるんだぞ
あ、違うな。
第三者の介入で弊害が出て来たって点では確かにあるな。
売れるものを創るというより、文字通りに『造って』いるのはむかつく。
駄作が名作として氾濫するから読者は離れるし、本当の名作が埋もれてしまってそのままという事がしばしば……
何で読者が良作だと感じるボーダーを無理に操作しようとするのか……
良作なんてファンタジー。
>>788 友人で修羅場のとき、1日に10本とか消費してる奴がいる>栄養ドリンク
たぶん30歳前に倒れると思う
>>802 ウルトラマンは平成に入る前からけっこう無茶苦茶だと思うけどな
80は当時メビウス的立場だったのに、今じゃ話題にすら上らないし
ライダーはブラックとRX以外見てないから知らんが
821 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 19:27:51 ID:CQBcgn1X
スピンオフの無かったヤマトは滅びた件について
>>814 バンダイの中の人がいい仕事するからな!
アニメがどんなにクソでも、造形物関係で評価されるのですよ。
>>821 sageれ。
>>822 種死はプラモが余りまくりで悲鳴があがってたそうな。
アレはアニメがプラモの足引っ張ったんだろうなぁ。
ヤマトは権利関係がややこしくて続けられないだけでねーの。
>>823 種死は、キャラ萌えで受けただけだよね。
プラモ好きな層より、同人好きな層に・・・。
ヤマトもガンダムもシド・ミードが関わると商業的に失敗するよな……
ロボット物はアニメでリアルにし過ぎると、プラモの出来栄えを圧迫してしまうからいけない。
ヒゲはアリだろ。
なんのスレだよ
よく言うけどヒゲは動いてるの見ると結構かっこいい
まあ、機体のデザインがかっこいいのではなくて動きとかエフェクトがかっこいいんだけどねw
現実逃避スレだろ。
いつもこうなるんだよなあ
流れに流されやすいというか。
本気で受賞狙ってるんかい、と子一時間程問い詰めたい
有言無行だな。
まあ、賞の話をしようにも話題ないけどな、締め切り近い賞もないし
いつもの不毛な創作論を語る流れになっても結局ループネタだし
SDの一文字晒しでもしたら?俺はSDには応募してないが
スニーカー大賞の一次はザ・スニーカーに載ることになるの?
一次合格した人には通達とか来てんのかなぁ……。
MFの評価シートが届いてれば書くこともあるんだが。
いつ届くんだろう?
837 :
晒しメモ更新:2006/10/26(木) 20:06:33 ID:GcbbC6F+
晒しメモ(タイトル・筆名)
ガガガ
上・不、勇・ガ、翔・九、運・四、ダ・ふ
ルルル
黄・ふ
靴
忘・藤、I・山
さ・い(←ひらがなにした時の頭文字らしい)
hp短編
い・山、嫌・オ
MF
あ・孝
Cノベ
マ・和
SD
正・上、青・魔、高・パ
SD
「たとえば宇宙が光るとき トゥルーエンド」・「室」
これが抜けてる。
ちなみにガンダムネタの発端w
一応、晒しメモを更新してみた
既にSD組は3人も晒してたんだな
電撃、電撃hp以外で、短編募集してるところある?
評価シートってはがき? 封書?
842 :
再度更新:2006/10/26(木) 20:10:35 ID:GcbbC6F+
晒しメモ(タイトル・筆名)
ガガガ
上・不、勇・ガ、翔・九、運・四、ダ・ふ
ルルル
黄・ふ
靴
忘・藤、I・山
さ・い(←ひらがなにした時の頭文字らしい)
hp短編
い・山、嫌・オ
MF
あ・孝
Cノベ
マ・和
SD
正・上、青・魔、高・パ
たとえば宇宙が光るとき トゥルーエンド・室
次のMF締切りと、一次発表はいつだろうか?
それと、評価シートというのは一次落選でも貰えるのか?
そろそろ自分の実力の程を知りたい。
本命である電撃は来年まで待たなければならないし……
何より目標が無ければ書けないということに気付いたんだ。
夢があるから進めるように、締切りがあるから走れるのだと思う……
追いかけるのと追われるの違いはあるが……
>>843 第3次予備審査 2006年12月31日までの応募分 選考発表/2007年4月25日
(一次通過者への通知/2007年3月25日)
評価シートの送付を希望する場合は80円切手添付の返信用封筒(自分の住所氏名を必ず書くこと)を同封してください。
MF文庫のHPより
次回はこれだな、評価シートは返信用封筒さえ入れれば確実に貰えるようだよ
>>841 封書。というか、評価シート返送用の封筒入れてなかったら送ってこない。
>>843 一次落選でも返送用封筒さえちゃんと入れてれば送ってくる。
第三回は内容が以前と変わってるらしいから、
どんなことが書いてあるのかはわからないが、
第二回の頃のシートだと、結構細かいことまで書いてくれてた。
項目ごとに○とか△とか付けてくれてるし、総評は原稿用紙1枚半分くらいかな?
ちゃんと読んでくれてるっぽい感じ。
>>844 ありがとう。
12月か……
自分を追い詰めるには遠過ぎるな……
>>845d
原稿用紙一枚半か……
結構見てくれるんだな……
>>835 前回の一次発表は2月末に発売のザ・スニだった気がする。違ったらすまん。
俺も応募したんで気にはなってる……
376 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2006/10/16(月) 16:01:48
hpの晒しで「お兄ちゃん、ブルマ返して!」と書いても誰も本気にしてくれない
850 :
ブルマ更新:2006/10/26(木) 20:40:34 ID:GcbbC6F+
晒しメモ(タイトル・筆名)
ガガガ
上・不、勇・ガ、翔・九、運・四、ダ・ふ
ルルル
黄・ふ
靴
忘・藤、I・山
さ・い(←ひらがなにした時の頭文字らしい)
hp短編
い・山、嫌・オ
お兄ちゃん、ブルマ返して!(←タイトルのみ、筆名不明)
MF
あ・孝
Cノベ
マ・和
SD
正・上、青・魔、高・パ
たとえば宇宙が光るとき トゥルーエンド・室
>>848 おお、どうもありがとう。
発表結構遅いんだねぇ……よし、本命のMFに気持ちを切り替えて頑張ろう(`・ω・´)
>>850-852 乙!
新人賞@ラ板 172(雛に)もなれぬタマゴ達
>>854 900越えてから、つってんだろ。早漏野郎。
寸止めじゃなくて先走りだな!
裏の白紙部分にイラストを印刷しては駄目だろうか……
タダコピを見て考えたんだが。
モノクロなら透けにくいし、全ページに違う挿絵を入れたらその点で評価されるかもしれない。
次回作の主人公に、新庄ってつけることに決めた。
というか、キャラの名前をファイターズで揃えることに決めた。
しかし、映画の主人公みたいな奴だよ、ホント。
大丈夫。本番は別の人が(略
あんま自分で料理しないから手料理ネタが書けないぜ
ありあわせのモノで作れるのなんか無いかな
>>858 「挿絵を描く労力を小説に向けろ」と思われるだけだと…
>>858 編集が全方位チャレンジャーなら、まあ万が一。あとは
下読みが君のジョークを理解するウィットを持っていれば。
で、デビュー後は君は文章と挿絵を両方やることになる(そうでなけりゃ
筋が通らないから)。
落書きした紙に印刷した非常識野郎かもよ。
>>858 人格を疑われる「余計な真似」は、応募作ではやめておいたほうがいい。
まあ、どうせ作家志望なんて自己顕示欲の塊みたいなやつばかりだから、少しイタいやつくらいに思われる程度で済むかもしれないけれど、
はっちゃけるならデビュー後にいくらでもやればいい。
>>858 どーいうつもりだ、てめー? だからおめーはマンモーニ(ママっこ)なんだよ。
びびったんだ、甘ったれてるんだ。わかるか?
俺たちワナビにはな、「どうだろうか」なんて言葉は必要ない。
なぜなら、「やる」と心の中でそう思ったときには、行動は終了してるからだ。
「どうだったか?」なら、使っていい。
>>858 全ページ違う挿絵って、何百枚描く気なんだよw
そんなに描いたらどんな下手くそでも同人で受けるくらいの腕になってしまう。
そんだけ書けるならエロ書いて同人屋になれ。
ラノベ書きよりかなり幸せになれるはずだ。
おまいら釣られすぎなのでは・・・。
しかし、今回のMFは、応募数が少なくて選考に時間かけた割には
評価シートの到着遅いな。
前回は公式発表よりも早く届いたもんだが。
スケジュール的に、次はMFかな?
手頃っぽいから、激戦になりそうだね。
そうか、痛いか……
新・紙芝居風ラノベとかウケると思ったんだがな。
>>870 忘れ去られてる富士ミスに涙……
HJでさえたまに話題に上るというのに。
だってミステリーなら電撃に送った方が喜ばれるんですもの。
>>871 ただの「紙媒体で選択肢のないノベルゲー」じゃん、それ。
>>871 なんか本気で言ってるみたいだから一応言っておくが。
多くの賞の応募規定には
・イラストなどを添付されても評価の対象とはなりません
て書いてあるし、
小説の指南書なんかでも、
・空気の読めない人だと思われて敬遠されます
的なことも書いてあるんよ。
あと、ガラ入り原稿は速攻ゴミ箱逝き。
悪党なら殴れば済むが、
バカは殴ってもすぐ忘れてしまうから性質が悪い
そんな感じの名言があってだな……
いや、なんでもない
だから北斗神拳が生まれたんだ。
そうか……
なら、冬コミに使う事にするよ……
台詞割り当てて枠作って、大幅手直しか……
MF用に新たに書かないといけないし……
(´・ω・)
なんか文体が翻訳小説っぽいんだが、ライトノベルっぽい文体にする方法はないだろうか・・・
>>880 女キャラの語尾に特徴を付けてみるといいにょ。
語尾を変えればよい。
である→だ
なのである→なのだ。
であった→だった
ゲロシャブ→フーミン
これだけでかなり雰囲気が変わる。
ゲロシャブの方がよくね?
ゲロシャブははずせないだろう。常識的に考えて
>858
おまい、くみに捨てられるぞ。確か「新人賞のとりかた教えます」では、お金かせがせてくれてありがとう、と、
感謝しゴミの日に出すとか書いてあったからな。新人にとって新人賞の下読みはいい収入なんだそうだ。
あと「がんばって書きました。お願いいたします」なんて一言をそえるのもダメだそうだぞ。女の子に多いんだ
そうだが。
>>886 「ご審査のほど、よろしくお願い致します」
的な挨拶は入れてもいいよな・・・?
もちろん、本文じゃなく別紙で、だが。
>>873 電撃のミステリーって
トリックのしょぼい超能力学校物と
森のぱくりのやつだろ。
三次落ちをひろっただけじゃないか。
それから電撃でミステリはでてないし
どう考えても喜ばれてるようには思えないのだが。
ひょっとして編集に直接聞いたのか?
いらんいらん。
そんなもんかなあ。
自分、社会人なせいか、他人にモノを送って見てもらうのに、
何の挨拶もない、ってのがどうも抵抗あるんだが。
>>888 逆に考えるんだ。「まだ出ていないからこそ新ジャンルとして歓迎される」と考えるんだ。
レーベルの空気を読むのと既に出てる作品の模倣ばっかりするのは違うんだぜ。
つーか電撃の応募要綱に書いてあるしな。「ファンタジー、SF、ミステリーほかジャンルを問わず」って。
>>891 ビジネスと違うからなあ
絵画の公募展なんかでも添え状つけるって話は聞かないと思うが
>>892 さらに考えるんだ!
その理論だと官能小説まで受賞してしまう!
>>893 うーむ。
ビジネスと捕らえるか、そうでないと捕らえるか・・・か。
俺は新人賞への応募って、
「俺、こんなもん書けまっせ。使ってもらえまへんか?」
って自分の売り込みだと思ってる面があるから、
「審査よろしくお願いします」って一枚入れてたけど、余計だったかなー。
普通「正式な書類」の時はそんな真似せんとは思うが
打ち合わせ段階のやりとりならともかく
官能小説は出してる奴居そうな気がするんだ。
ただ、一時落ちしているだけで。
>>894 そーだろうな。単純に受賞に堪えるレベルの作品が来てないんだろう。
受賞ともなるとヌケるだけでは駄目だろうから、実質ほとんど無理だと思うが。
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
かのこんはエロシーンアリのを送って受かってから削ったんだろうか。
まぁ、エロラノベであって官能小説ではないが。
901 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:16 ID:ApbCxRdz
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲
い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
6)自分の思い通りに行かないと、ageている者をスルーし始める。
挙句の果てには、あぼーんしたと宣言し議論を放棄し排他的に扱う。
7)sage強要と2chツール強要を見知らぬ人に対して平気で行う。
まあどうしても一筆挨拶入れたいなら入れりゃーいーんじゃない?
書こうが書くまいが作品の評価に加点されることは絶対にないんだし
そんな営業努力みたいなことは、どうせ受賞後には死ぬほど考えないといけなくなるんだから今からしなくてもいいだろ。
デビューより出し続けることのほうが難しいんだし。
新人賞@ラ板 172(いいな2)次通過
新人賞@ラ板 172(ひとなつ)の夢
これから秋本番だよ
SD晒し〜
ア・織
昨日応募した作品のプロフィールのところで去年のを流用したせいで年齢を間違えたことに今気づいた
大丈夫だろうか……
>>907 その程度で落ちることはないだろ。
重要なのは本編と粗筋なんだし。
>>907 それにSD編集部が気づいたら、それこそ神だろ。
晒しメモ(タイトル・筆名)
ガガガ
上・不、勇・ガ、翔・九、運・四、ダ・ふ
ルルル
黄・ふ
靴
忘・藤、I・山
さ・い(←ひらがなにした時の頭文字らしい)
hp短編
い・山、嫌・オ
お兄ちゃん、ブルマ返して!(←タイトルのみ、筆名不明)
MF
あ・孝
Cノベ
マ・和
SD
正・上、青・魔、高・パ、ア・織
たとえば宇宙が光るとき トゥルーエンド・室
なんか富士見とかいろいろ抜けてたから
>>909修正した
女性ワナビも多いみたいだし、女性向けも入れておいた
なんか間違ってたり問題あったら修正してくれ
岡田義徳さんはかっこいいのですが
うっちー役のせいで頭のおかしいイメージが
あ、失礼。誤爆。
筋トレしたら貧血ぽくなり気持ち悪・・・
SD出せたよ。今日の16時に到着してる。
一応 晒しとくか 「サ」「松」
>>913 次はゆっくり!と思ったのに。ブレイド小説大賞か
締め切りが近い。でも・・・・・・
「だからこそ、やらなくっちゃ」
ところで締め切りは何分までなら大丈夫なんだろう。
昨晩郵便局に行ったら混んでて、しかも前の客が局員と揉めてて遅れてしまったんだが。
……やっぱ過ぎたら即アウトかな。
普通当日消印とか必着とかじゃないですかね
あー貧血治ってきたと思ったら今度は血圧上がって頭が熱ー
しかも腹が減った。誰かお腹が一杯になる文章を書いてくれ。
>>922 腹にコンクリートをブチ込む文章を書こうと思ったが止めた。
・・・つーか、このスレレベルが高すぎるぞ、もっと超初心者向けのスレは無いのか?
晒しメモ(タイトル・筆名)
ガガガ
上・不、勇・ガ、翔・九、運・四、ダ・ふ
ルルル
黄・ふ
靴
忘・藤、I・山
さ・い(←ひらがなにした時の頭文字らしい)
hp短編
い・山、嫌・オ
お兄ちゃん、ブルマ返して!(←タイトルのみ、筆名不明)
MF
あ・孝
Cノベ
マ・和
SD
正・上、青・魔、高・パ、ア・織、サ・松
たとえば宇宙が光るとき トゥルーエンド・室
>>923 初心者なんていう分類はあるのか?
普通に文章+応募要項だけの世界だと思うんだが。用紙云々はお店で聞けばいいし。
全然関係ないけど中島美嘉の「Star」マジオススメ
>>925 直したんだけど、ウィングス小説大賞とX文庫新人賞は
応募要綱が載ってるページが見つからなかったので出版社のページ貼った
もしかしたらHP上には載せてないのかな?
間違い等あったら誰か知ってる人修正しておいてちょうだい
突っ込んでおいて何だけど、調べてみたらC★NOVELSの中に
CN-Fantasiaていう女性向レーベルがあるのかな?
関係がよくわからない。
わかる人、よしなに。
>>923 デビュー前のワナビはみんな初心者同然さ
一緒にがんばっていこうぜ
>>930 スタートラインにすら立ってないんだよ俺は・・・
書こうとしても表現できない。アイデアもわかない。プロットが立てられない…
小説のことを考えることが苦痛にすらなってきた。
>>932 昔はあったように思えるんだが、もう無い。
伝えたいことがあるのかないのか自問するな、
とにかく毎日書き続けろ、とどっかの作家が言ってました
>>933 ならなんで小説書こうと思うの?
非難でなしにさ
>>931 毎日同じ愚痴言ってないか?
いや、別人なのかな・・
>>934 書け、書け、書け・・・書けるやつの言う事はいつもそれだよな。
素振りなら手を動かせば良い。走り込みなら足を動かせば良い。書けと言われても何を書けば良いんだよ・・・
>>935 わからん・・・ガキの頃に読書が楽しいから自分も書きたいなぁとでも思ったんじゃないか?
それを醜く今まで引きずっているわけよ。精神年齢上がってないしな
>>937 煽りでなく、日記を書いてみたら?
今日思ったこと、したこと等、
まず自分の日常を振り返って、それを文字に起こそうと考えることが必要と思う
お、杉崎ゆきるが靴文庫の審査員をやってるらしいな。
>>937 小説の書き方本を読んでみるとかはどう?
日記書くっていうのも自分を見つめるいい機会になっていいと思う
>>937 どんなに短くても、好きな小説のパクリでも良いから書いてみれば良いじゃない
それで楽しいようなら少しがんばって書いてみる。
楽しくないなら、やめちまえ
>>938 日記・・・小学生時代のイヤな思い出が蘇るな。大学帰って2chくらいしか書くことねぇよ・・・
>>939 漫画家が審査員やってどうするつもりだ?
>>940 散々読んだ結果がこの有様だ。
>>941 既にやった・・・というかやろうとしたというべきか。
同じキャラ、同じストーリー、同じオチで書こうとしたのに何も出来なかった。
>>942 愚痴の内容が理解できない。
文章を書く意欲が沸かず、書きたい内容もないんだったら
プロでもないのに書く必要ないだろう。
>>943 たくさん読んだのなら、書いてある通りにやってみなよ
多分、書く前から慢性的なつまらない病にかかってるんだと思う
結果とか考えずに書き方本に書いてある通りに書いてみるといい
日本人なんだし、読書が好きなようだから何かしら書けるだろ
どっかで見た一文でもいいからまずは書いてみなよ
>>945 なるほど、俺はこのスレの住人に”夢の後始末”を頼んでいるのかもしれん。
”小説を書く”という行為自体に取り付かれてそれに困っているということか・・・
だったらこのスレに長居すること自体が無駄というか、荒らし行為に近いな。もうダメだ。寝るか・・・
君は刻の涙を見た
〜完〜
↓以下通常営業でどうぞ
俺は世界を制する。
>>947 いいこと思いついたぜ!
応募とか考えなくていいからまずは実体験(自分のこれまでの人生)を小説にしてみたら?
別に誰にも見せなくてもいいし、小説書く練習のつもりで
誰でも一冊の小説を書くことができる、それは自分の人生についての小説だ
みたいな古い言葉があるだろ?
スレ建てよろー。
952 :
950:2006/10/27(金) 02:26:24 ID:djq/L6Q4
次スレ立ててくる
>>948 続編は「ワナビの修羅場が見れるぜ!」か?
>>950 やめてくれ、死にたくなるような思い出しかねぇよ。
がんがれ
>>953 とりあえず、嫌なものから逃げる癖を直したら?
956 :
954:2006/10/27(金) 02:29:17 ID:nIcO38Qu
しかし暇人だなぁお前ら。こんな時間にねとーに書き込みなんて。
テンプレ作業とかあるから建てた人が誘導するまで他の人が誘導しちゃアカンよ。
まあ
>>950乙。
筋トレの余波で腕が痺れて痛い。老化現象恐るべし。
よし、スレも終わるしヒマな連中でプロットつくって遊ぼうぜ。
ルールはこうだ。
1、参加者は適当な単語を二つ選ぶ 例 「おっぱい」 「幼女」
2、参加者が集まったところで、それまでにあげられた単語を二つ使って八百字程度のあらすじをつくる。
3、一番面白そうなあらすじを考えた奴が優勝
めんどくさいから却下
まあ、確かにめんどくさいなorz
しゃあねえやめにするか。
カワイイ女子中学生の爪先から髪の毛の一本一本までをナメ回したいので
そんなラノベを書くよ。
新ジャンル「なめラノベ」をよろしく。
SDにエクスパック使った。
やっぱ応募原稿の行方は気になるんで、追跡サービス使ってみた。
10月25日10:25 引受(神田)
10月25日16:48 到着(東京中央)
10月25日 私書箱保管
10月26日9:56 窓口でお渡し
どうやら無事に届いたらしい。
がんばれ、我が玉稿!!
しかし、出勤途中に出した原稿、その日のうちに目的地へ届いたのか。
距離が近いと速達なんて使う意味ないね。
なんだかんだ言っても、日本の郵便局ってすごいや。
今気が付いた
俺、ペンネームに振り仮名つけてない
これってもしかしてヤバイ?
やばくはないが、読みにくいペンネームはやめようぜ
>>968 レス、サンクス!もう送っちゃったんだよね
読みにくくはないと思うけど、振り仮名つけるよう書いてあったから。
次から気をつけるよ
>>962 「おっぱい」「幼女」で10分くらいかけて書いたのに
コピペミスって消えてしまった……
寝る
「小野不由美」みたいな、読み間違えようがないけどかっこいいペンネームってのはそうそうないもんな。
たいていは複数の読みがあって迷う。
「山崎」みたいな簡単なのでも「ヤマサキ」か「ヤマザキ」で違うし
二葉亭四迷とか
かっこいいと言うか、なんとも言えない感じ
西暦200x年
ロンドン、ニューヨーク、上海、東京・・世界各地の都市で同時多発的に
謎の奇病が発生する。幼女のおっぱいが膨らむ病気だった。
江戸川乱歩とかね
そうそうw
売れて名前に箔がついたっていうのもあるのだろうけど
こうバシって決まるのがないんだよねぇ
自分でつけると、どれも何か変なスメルがするw
阿加佐栗栖亭とかね
「るるる」とか「ねねね」とか。
日日日って人がいたなあ
いくら考えても、本名に勝るインパクトのPNが考え付かない。そんな俺は新人賞も本名で投稿。
埋め
NJで榊先生が、1000冊は本を読めと言っていたので、本棚に並ぶ本を数えてみた。
……376冊しかなかった。
図書館から借りて読んだ本を含めても、500冊いくかいかないか……
ところで、おまえらに聞きたいことがあるんだ。
自分が面白いと感じた本を4冊教えてくれないか?
……べっ、べつに参考にしようってわけじゃないんだからっ!
産め
本たって、小説とノンフィクションとエッセイとマンガとでは違いすぎる。
>>981 いや、別にかまわんけど。縛った方がいいなら、小説のみでもいいよ。
世評とか、売れ行きとか関係なく、自分が面白いと感じた本を4冊あげてくれれば。
>>978 日日日ってデビューのインパクトはすごかったけど
その後どうなの? 売れてる印象がちっともないんだが……
4冊か。
『イリヤの空、UFOの夏 1〜4』
アッー!
>>983 売れてるかどうかは知らないが、本出し続けてるし
デビュー後に消えていった作家が多数いることを思えば全然ましじゃね?
>>982 久美沙織のもう一度だけ新人賞の獲り方教えます
大塚英志のキャラクター小説の作り方
別冊宝島・シド・フィールドのシナリオ入門
すがやみつるのマンガでわかる小説入門
>>985 バカ、そんな本やくにたたねえよ。
俺が教えてやる。
>>982 久美沙織のもう一度だけ新人賞の獲り方教えます
大塚英志のキャラクター小説の作り方
別冊宝島・シド・フィールドのシナリオ入門
すがやみつるのマンガでわかる小説入門
そういや昔、同じレスを繰り返すってのが流行ったことあったなあ
ニュー速の絶望の旋律スレから来て住み着いた俺が質問
受賞者はコネで決まるって本当ですか?
新人賞って数千万もかかるイベントらしいからな。
それでコネだともうその企業終わってるだろう。
拾い上げはコネもあるかも知れんけど。
>>988 基本的に嘘。
そもそもそんなコネがあるなら新人賞に応募なんかしなくても出版できる。
個人コネじゃないのなら噂はあるよ。割と信憑性の高い奴。
富士見ファンタジア文庫はあるラノベ専学の生徒を必ず一人取ってる。
あとどっかが桐蔭学園の生徒取ってたっけ。
>>947 ていうかさ、前スレからうだうだ言ってる人でしょ?
もう書くのやめたら・・・・??
まあ基本的にはないんだな。あってもごく少数か
俺も受賞出来なかった人がネタで言ってんだと思ってたけど
どんなしがらみがあるか分からないからさ。有名な話でもあったら、と思ってね
安心したとこで電撃に向けて頑張ってみる
シド・フィールドは良いものだ……。
行き詰ると引っ張り出してきて、ワークショップ風に利用してる。
何度読み返しても面白いっていうなら、
・Dクラッカーズ
・流血女神伝
・ロードス島戦記
・薔薇のマリア
あたりが好き。
ラノベじゃなくてもいいなら大量にあるなぁ。
梅の季節
↓アンタじゃムリだオレが代わる
1000なら受賞
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━