ヤマグチノボルPart36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「ゼロの使い魔」シリーズを初めとしたヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。
アニメの話はアニメ・アニメサロン板でお願いします。

既刊リスト・関連リンク等は>>2-10辺り

前スレ
ヤマグチノボルPart35
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160232823/
2イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:35:46 ID:DN9DATZB
【既刊リスト その1】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」
「ゼロの使い魔(9) 双月の舞踏会」
※「ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険」は10/25発売。
 また携帯サイト(Docomo)で「タバサの冒険」連載中。

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」
3イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:36:23 ID:DN9DATZB
【既刊リスト その2】
角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」
「ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」 (単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
「遠く6マイルの彼女」

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)
フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
4イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:36:49 ID:kniqAaUd
☆テンプレ&過去ログ倉庫
http://wikiwiki.jp/tempre/
ゼロの使い魔 専用お絵描き掲示板
http://ekakiban.hp.infoseek.co.jp/zerotuka/index.htm

【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/
カナリア公式
http://xoops.frontwing.jp/product/canary/index.html
私立アキハバラ学園公式
http://www.frontwing.jp/product/akigaku/index.html
GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/
グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/gr_top.html
TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
5イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:37:13 ID:DN9DATZB
関連スレ

アニメ2板
ゼロの使い魔 生ニーソ74足目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160298944/

アニメサロン板
ゼロの使い魔 ネタバレスッドレ W
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159358769/

漫画板
【ライトノベル】月刊コミックアライブ 4月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159580365/

エロパロ板
【ゼロの使い魔】ヤマグチノボル総合5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1159793943/

半角二次元板
【ルイズ】ゼロの使い魔5【ニーソ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1159368397/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板 Part9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156874256/
6イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:37:33 ID:kniqAaUd
アニキャラ個別板
ゼロの使い魔ルイズを蔑まれ乍も愛するスレ 4人目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1158888600/
【ゼロの使い魔】才人もて×もてスレ【犬】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155527754/
ゼロの使い魔のキュルケたんの爆乳に押しつぶされるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1151922438/
【ゼロの使い魔】タバサに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155564321/
【ゼロの使い魔】シエスタに萌えるスレ【メイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1152925287/
ゼロの使い魔 アンリエッタの高貴さに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155137590/
ゼロの使い魔のコルベールはハゲカッコイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155733255/
ゼロの使い魔・モンモンモンに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156751603/
7イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:37:54 ID:DN9DATZB
四の四(秘宝・指輪・虚無の担い手・使い魔)対応表

トリスティン
始祖の祈祷書+水のルビー
担い手:ルイズ
使い魔:才人(ガンダールヴ:神の左手、神の盾)

ガリア
始祖の香炉+土のルビー
担い手:ガリア王ジョゼフ
使い魔:シェフィールド(ミョズニトニルン:神の頭脳、神の本)

アルビオン
始祖のオルゴール+風のルビー
担い手:ティファニア
使い魔:?(記すことさえはばかれる)

ロマリア
謎+火のルビー
担い手:?
使い魔:ジュリオ(ヴィンダールヴ:神の右手、神の笛)

※これは8巻現在でもっとも有力だと思われる説で、決定ではありません。
 すべてはノボル神の御心次第です。
※上記は初期設定で、現在オルゴールはジョゼフが、風のルビーはアンリエッタが所有しています。
 火のルビーの正確な所在は不明です。(9巻終了時点)
8イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:38:55 ID:DN9DATZB
サイトは
 │
 ├─ルイズを選ぶよ(パートナーがヒロインは王道だよ派)
 │  │
 │  └─なぜかカトレアも一緒だよ(フタコイ派)
 │   │
 │   └─なぜかエレオノールも一緒だよ(ラ・ヴァリエール三連☆派)
 │  
 ├─シエスタを選ぶよ(やっぱ清純←→淫乱互換メイドだよ派)
 │
 ├─アンリエッタを選ぶよ(弱気女王様萌え萌え派)
 │
 ├─キュルケを選ぶよ(炎の師弟対決派)
 │
 ├─タバサを選ぶよ(クールメガネっ娘万歳派)
 │
 ├─ジェシカを選ぶよ(女の子のこと教えて派)
 │
 ├─アニエス選ぶよ(アネゴ肌な隊長は最高だよ派)
 │
 ├─モンモランシーを選ぶよ(友人から略奪愛派)
 │
 ├─ティファニアを選ぶよ(胸革命エルフなんて反則だよ派)
 │
 ├─フーケを選ぶよ(メガネ美悪女たまらん派)
 │
9イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:39:26 ID:DN9DATZB
 ├─ケティを選ぶよ(俺のファンは喰っちゃうよ派)
 │
 ├─ギーシュを選ぶよ(友情は愛情を超える派)
 │
 ├─ワルドを選ぶよ(実は俺もヒゲ萌えなんだ!派)
 │
 ├─コルベールを選ぶよ(先生、俺……派)
 │
 ├─マリコルヌを選ぶよ(死刑上等美少女変身変態派)
 │
 ├─ヴェルダンデを選ぶよ(俺は惨めでしがないモグラだ派)
 │
 ├─雌犬を選ぶよ(お前、どこの犬だ?派)
 │
 ├─てかボルボックスだよ(朝から無駄にどんより派)
 │
 ├─エレオノールを選ぶよ(ちびルイズごときにはもう限界派)
 │
 ├─マルトー親父を選ぶよ(接吻。これも魔法の選択派)
 │
 └─オールド・オスマンの姪を選ぶよ(ハルキゲニアに骨埋めるよ派)
10イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:40:27 ID:DN9DATZB
ルイズ:153サント B76/W53/H75
アン:158サント B84/W59/H85
キュルケ:171サント B94/W63/H95
モン:166サント B80/W58/H79
タバサ:142サント B68/W49/H67
シエスタ:162サント B83/W60/H85

     【ウェールズ】←元カレ─【アンリエッタ(女王)】【シエスタ(メイド)】 
  【コルベール】        /          │   │
     ↑           │         好意  好意
    好意          幼馴染        │   │  
     │           ↓      (好意)↓   ↓
  【キュルケ】─ライバル─【ルイズ】─使い魔→【サイト】←友達─【ティファニア】
     ↑                ←主 人─  ↑  ─恩人→
    親友                  (好意)「この命、捧げます」
     ↓                         │
   【タバサ】────────────────

   【ギーシュ】←恋人→【モンモランシー】
11イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:41:45 ID:DN9DATZB
キャラCD01
バカ犬とあんな所が繋がったままトイレで・・・・・
「ふぁあぁあ〜」

キャラCD02
今だ!サイト、僕がモンモランシーを羽交い締めにしてる間に全裸祭りだ「悪りぃなモンモン。グッヘッヘッヘ」

キャラCD03
「お兄ちゃん・・・」

キャラCD04
「このエロ犬!!!!王女を裸に剥いてその上・・・」

DVD書き下ろし小説
「恋すると胸が大きくなるって本当ね」←いまここ


<迷ってるあなたに>
歌詞カードの裏がエロエロです。
ルイズの声であんな声が、モンモランシーの声でこんなセリフがでてきます。
タバサの本音が、アンの女狐っぷりが脳髄を直撃します。
原作9巻でシエスタにいけない遊びを教えたコがでてきます。
ある部分を逆再生すると、おっきします。
12イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:46:57 ID:kniqAaUd
ルイズまとめ
1巻 使い魔の癖にナマイキ!
2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…
3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!
4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから
5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…
6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!
7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!
8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!
9巻 あんたなんかだいっきらい!死んじゃえばいいんだわ!姫さまもあんたもだいっきらい ←いまここ

サイトまとめ
1巻 悔しいからって泣くなよバカ。なんとかしてやりたくなるじゃねえかよ
2巻 顔みてると、どきどきするんだよね!だからルイズは俺が守る!
3巻 皇太子に約束した、お前を守るって。例えば俺の欲望からも、それからも守んなきゃ
4巻 欲望にまかせて、大事な人を汚すなんてことは俺にはできない
5巻 貴族がどうした!ルイズに触っていいのは俺だけだ!
6巻 なんで俺が命懸けで戦ってると思ってんの!好きだからだろうが!
7巻 ここで行かなかったら、好きって言葉が嘘になるような気がするんだよ。嘘になるのはたまらない、嘘になるのは許せない。
8巻 俺はガンダールヴだから、お前を守ってたわけじゃねえ。惚れたから守ってたんだよ!
9巻 先生、俺、騎士だってよ。笑っちゃうよな。誉めてくれよ先生。よくやったっていってくれよ! ←いまここ
13イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:47:42 ID:DN9DATZB
ノボル神まとめ
1巻 ファンタジーというのはロマンなのです。ロマンが詰まってナンボなのです。
2巻 なあヤマグチ、お前はどこの犬だ?
3巻 僕はそんな女の子を応援したいのであります。
4巻 一生女性に支配される哀しい生き物であります。
5巻 キャラ対談は文化であります。
6巻 ハムラビ法典!ハムラビ法典!ハムラビ法典
7巻 かわいい女の子はもっと大事です。なにせ人類の宝ですからね。
8巻 可愛い女の子とのラブコメ、これは大事ですね。人はこれがないと死んでしまうのです。
9巻 「女の子。可愛い。犬。魔法」そんな素敵ワードを呟きながら、お客さんに握らせます。

アンリエッタまとめ
1巻 ……
2巻 唇に使い魔さんの感触がまだ残っています……
3巻 ウェールズさま・・・ならば私は、勇敢に生きてみようと思います。
4巻 ウェールズさまの亡霊でも、本気で好きになったら、何もかもを捨てても、ついて行きたいと思うものなのよ。
5巻 はしたない女だと、お思いにならないでね。女王などと呼ばれても……女でございます。
6巻 ウェールズさまの仇、新生アルビオンに死を!
7巻 なんのために“虚無”を! 切り札をつけたと思っているのですか!
8巻 ああ、使い魔さん! 使い魔さんはいま何処にいるの?
9巻 ほんの少し……安らげる時間が欲しかったのです。出来れば貴方のそばで…… ←いまここ
14イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:48:02 ID:kniqAaUd
シエスタまとめ
1巻 ほんとに貴族は怖いんです、ただの平民にとっては……でも、もうそんなに怖くありません! サイトさん素敵!
2巻 (´・ω・`)ショボーン
3巻 お風呂もお話も素敵でしたけど、一番素敵なのは……あなた、かも……
4巻 えっと、その……お、おまたせっ!(サイトさんのいじわる。わたしレースの小さい下着なんて持ってないのに、こ、こんな短いスカートはかせて・・・
5巻 あー、あつい、あつい……(プッ そんな乳くさい子供みたいな体して、貴族? ……へぇ
6巻 むにゅむにゅって胸が当たってます? あ、わざとですから。……二人きりになるの、ほんと久しぶりですね。
7巻 触ってください……今夜だけでいいの、抱きしめてて。たまにキスして……それが嫌なら脱いじゃいますから。
8巻 ミス・ヴァリエール、怒らないで下さいね……舌いれちゃいました。
9巻 二番目でいいんです。私まってますから…… ←いまここ

タバサまとめ
1巻 心配
2巻 滑りやすい
3巻 嫉妬
4巻 母さま、それを食べちゃ駄目。母さま
5巻 一個借り
6巻 変
7巻 ……
8巻 わたしのペットにする
9巻 この命は、あなたに捧げる ←いまここ
15イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:48:26 ID:DN9DATZB
キュルケまとめ
1巻 恋してるの、あなたに。恋はまったく、突然ね
2巻 ちょっとよそ見したけど、あたしはあなたが一番好き
3巻 私が嫉妬するわけないじゃない!これは恋のゲームなのよ!
4巻 この『微熱』が全部暖めて溶かしてあげる。だから安心してゆっくりおやすみなさい
5巻 本ぐらい何よ。あたしが本の代わりに友達になったげるわよ
6巻 恨むな、とは言わないわ。でもせめて、祈ってあげて。彼はあなたを救ってくれたのよ
7巻 ……
8巻 飛べないわよー。あたしの火トカゲちゃんだもの
9巻 キュルケってお呼びになって! って、何度言ったらそうしてくれるの! いやだわ! わたしのジャン! ←いまここ

デルフまとめ
1巻 まあいい、てめ俺を買え
2巻 おお、おれの相棒は天才じゃなかろうか
3巻 忘れたか?俺は一応「伝説」なんだぜ?
4巻 寝たふりしてるのに……。泣いちゃうからネ
5巻 ……
6巻 いやぁ、相棒。すんごいお久しぶり。ほんとうに寂しくて死ぬかと思った
7巻 一生懸命考えたんだぜ。俺なりに。剣なりに。「抱いて」
8巻 ……ったく胸だったらどうしようかと心配だったぜ
9巻 俺は大好きなお前さんたちに、せいぜい平和にすごして寿命をまっとうして欲しかったんだ←いまここ
16イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:48:46 ID:kniqAaUd
ギーシュまとめ
1巻 貴族に対する礼儀を教えてやろう。決闘だ!
2巻 身分の違う恋は不幸の元だぜ?でも姫殿下の為なら命懸けます。
3巻 ぼくはねー、モンモンにだってなにもしてないんだ。おんにゃはバカばっかりら!のめのめー!
4巻 サイトが来てからというもの、なぜか毎日冒険だ!あっはっは!
5巻 こんなところでバイトかい。え?か、金はそのうち返すよ!一個貸し!
6巻 なにこの老人ばっかのカス大隊。へ?中隊長?無理!
7巻 父の名前じゃない、命を懸けた勲章だ!そのぼくの行いを、ぶ、侮辱するかぁ!
8巻 ぼくは……、きみのことが結構好きだったよ。
9巻 いやぁ、きみはいつかやると思っていたよ。なにせこの僕のゴーレムを追い詰めた男だからね ←いまここ

コルベールまとめ
1巻 そ、そうですな! 女の子はそれだけで、いけない魔法使いですな!
2巻 ええい! 黙りなさいこわっぱどもが!
3巻 うふ、うふふ。よくぞ聞いてくれました。これは私が発明した装置ですぞ。
4巻 サイトくんには無断だが軽く分解させてもらった。複雑だが、理論的にはわたしの設計した『愉快なヘビくん』と大して変わらぬ。
5巻 ……
6巻 蛇になりきれなかったな。副長
7巻 ……
8巻 ……
9巻 それがどうしたね。君は私じゃないだろう、恥じることじゃない。 ←いまここ
17イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:49:04 ID:DN9DATZB
ティファニアまとめ
1巻 ……
2巻 ……
3巻 ……
4巻 ……
5巻 ……
6巻 ……
7巻 エマ、どこ?
8巻 い、いいの。お友だちだからいいの
9巻 も、桃りんご…… ←いまここ

モンモランシーまとめ
1巻 やっぱり、あの一年生に、手を出していたのね!
2巻 まあ、そんなベッドに忍び込むなんて! 不潔よ!
3巻 何をするのよ! 平民のくせに……
4巻 な、なにするのよ! やめてよ!
5巻 いや! やだ! やめて! やめてってばぁ!
6巻 やめて! しゃべらせないで!
7巻 ……
8巻 私の周りに悲しみがあるのは許せない!
9巻 ま、恋人が自分をほったらかして他のことに夢中になってたら元気もなくなるわよね ←オマエモナ
18イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:07 ID:DN9DATZB
┳ルイズ派
┃┣現状維持派(ツンデレループ保守層)
┃┣ツン展開急進派(ツンデレは99%のツンに1%のデレがあればいいよ派)
┃┃┗新天地派(デレのルイズには期待できない。これからはリネア様?だよ派)
┃┣デレ展開促進派(ツンにはそろそろ疲れたよ派)
┃┣新境地開拓派
┃┃┣鬱展開希望派(弱々しいご主人様ってなんかイイよ派)
┃┃┗劇団1人派(一人芝居で暴走するご主人様にはマイリマシタよ派)
┃┗どもり原理主義者(べべべべべつに好きでどもってるんじゃないもん派)

┣シエスタ派
┃┣清純確信派(待ってますにはヤラレタよ派)
┃┃┗中の人信仰(ほっちゃん、ほあ、ほあ派?むしろいぬかみ派?)
┃┣腹黒期待派(ワインの差し入れはシエスタの陰謀ですよ派)
┃┃┣第一婦人派(邪魔者は突き落としますが、なにか?派)
┃┃┣第二婦人派(孕んだら勝ちと思ってます派)
┃┃┗平民革命派(最後は全員殺すよガクブル派)
┃┗エロメイド派(穿いてないシエスタとむにょっりたい派)
┃ ┣むしろドロワーズ派(そこが大事なんです!エマ派)
┃ ┗日本人原理主義者(セラー服でくるくる&おまたせ派)
19イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:27 ID:kniqAaUd
┣アンリエッタ派
┃┣清純女王確信派(誰が何を言ってもアン様はイイ子なんです!派)
┃┣ダメ女王派
┃┃┣ダメ女王維持派(そのままの貴女を護ってあげたい派)
┃┃┣天然悪女派(わざとじゃない、でもなぜか…派)
┃┃┃┗破滅思想主義者(傾国ルートで落ちていくアン様見たい派)
┃┃┗成長期待派(いつか雛鳥の巣立ちを見たいよ派)
┃┗姫様エロいよ派
┃ ┣M女王調教派(いけない私を罰してください派)
┃ ┣肉体至上主義派(垂れ乳バンザイ派)
┃ ┣淫乱女王派(誰でもいいなら是非自分と派)
┃ ┗懐古主義者(ロリ姫さま以外は認めないよ派)

┣テファ派
┃┣肉体派
┃┃┣胸革命信仰(バスト・レボリューション!バスト・レボリューション!バスト・レボリューション!)
┃┃┣桃りんご派(わざとじゃない、でもやめられない派)
┃┃┗胸っぽい何か派(むしろ虐めたい派)
┃┣鬱展開期待派(死亡フラグ同盟)
┃┃┣裏切り展開派(せっかく友達になれたのに派)
┃┃┗生贄展開派(エルフと言ったらロード○(OVA)派)
┃┗再登場絶望派
┃ ┗見せ場終了派(メイン登場はあきらめましたよ派)
┃  ┗連載終了派(そもそも完結するの?派)
20イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:50 ID:DN9DATZB
┣タバサ派
┃┣シャルロット派
┃┃┣旧シャルロット派(真性ロリ連合)
┃┃┗シャルロット復帰派(いつか笑顔がみたいんです。解凍系連合)
┃┣お兄ちゃん派(妄想全開ヤマグチ派)
┃┃┗S妹派(もっとなじってください派)
┃┃ ┗愛情の裏返しだよ派(妄想もいいかげんにしろよ派)
┃┗ダウナー系至上主義(綾○から長○まで大好き派)
┃ ┗源流探索派(元祖は○○だよ派)

┣キュルケ派
┃┣もう空気でいいよ派(あきらめた敗残兵)
┃┣姉御好き派(むしろグランディスさん?派)
┃┣巨乳人妻派(アダルト展開大好き派)
┃┗禿げ氏ね団(俺の嫁返せよ!派)

┣モンモラシー派
┃┣金髪縦ロール派(寿司にはわさび、金髪には縦ロール派)
┃┣ソバカスラブラブ団(ソバカスなんて気にします!むしろ重要です派)
┃┣洪水のオモラシ派(きっと下着がすごいことに…エロ妄想全開派)
┃┗急成長支持派(「周りに不幸があるのは許せない!」には感動しました派)

┣フーケ派
┃┣実はいい人派(マチルダはやれば出来る子なんです!派)
┃┗年上の魅力派
┃ ┣隠れ垂れ乳派(脱いだら色んな意味ですごいんです派)
┃ ┗没落貴族好き派(今までに色々あったとエロ妄想したい派)
21イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:51:05 ID:kniqAaUd
┣タバサ&キュルケ同盟
┃┣百合展開希望派(本編はどうでもいいよ派)
┃┃┗禿げ排除主義(禿げ氏ね団とは少しだけ違うよ派)
┃┗母子関係萌え派(母性愛に胸を打たれましたよ派)

┣ルイズ&シエスタ同盟
┃┣百合展開希望派(サイトはこの際どうでもいいよ派)
┃┗3P希望派(メイドも好き!でもってご主人様も好き!派)

┣アン&シエスタ同盟
┃┣実は血縁派(アニメのキャラ深読み派)
┃┗期限付き同盟派(ルイズ排除後の原黒対決が見たい派)

┗テファ&フーケ同盟
 ┣主従関係萌え派
 ┃┣忠臣派(命に代えても護ってみせます派)
 ┃┗実は重荷派(そのうち裏切ると思ってる派)
 ┣幼馴染展開期待派(フーちゃん、テーちゃん派)
 ┗血縁固執派(ちゃんと読み直せよ派)
22イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:55:04 ID:tG9KlVYh
>>1

しっかし、長いなぁ。
23イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:06:47 ID:i+dEPUWe
>>1

>>8から後あんまりいらんよなぁ
24イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:08:39 ID:faOfmiyI
9巻、売ってないよ9巻
25イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:14:03 ID:fwZSsNBK
>>1モツ
ワロタw
26イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:23:36 ID:zv5F1VRh
テンプラ長いw
27イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:31:48 ID:7DQYAMoP
28イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:05:53 ID:kZconxW9
>>1

俺はシャルロット復帰派だったのか
29イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:10:53 ID:CAblCL03
ぁあ?スクランの二の舞をする気か?
30イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:13:04 ID:Wok6M5jD
真性ロリ連合だよおれorz
31イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:13:45 ID:bcLo9D47
スクランの二の舞とか意味わかんねーし
32イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:22:08 ID:mtrjPjaU
ストライクウィッチーズめちゃくちゃつまんなかった・・・
つーかあれって、スカイガールズとかいうのとかぶってないか?
33イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:46:11 ID:B2xM0uMI
ルイズまとめ
1巻 「癖になるでしょ」(P165)
2巻 「見せてごらんなさいよ」(P179)
3巻 「なにこれ?」(P188)
4巻 「安心して。痛くしないから」(P124)
5巻 「きっちりサービスしてあげるから!」(P52)
6巻 「これで終わり」(P258)
7巻 「言ったじゃない。してみたいだけよって」(P227)
8巻 ルイズは恐る恐る、一口すすってみた。(P225)
9巻 「なにこれ。まず」(P125) ←いまここ
34イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:54:14 ID:ub9FzCTW
>>33
誰がうまいk
35イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:58:32 ID:BC8F4N45
>>33
爆笑したw
36イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 23:05:55 ID:u9qtEQkA
>>33
GJ
できれば他キャラも…
37イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 23:15:29 ID:Fi9cNAYb
連休中、横浜川崎方面全滅だったけど、
今近所の本屋行ったら、9巻 キテターー(゜∀゜)ーー!
38イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 23:20:47 ID:3PoBDmS1
>>33
ケティ、かわいそうだよ、ケティ
39イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 23:49:32 ID:E2gpL9PR
一応コレも貼っとく

小説版ゼロの使い魔 人気投票
http://www.37vote.net/lnovel/1159941520/

ゼロの使い魔 好きな巻は?
http://www.37vote.net/lnovel/1159965043
40イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:51 ID:m4RFbfOv
ケティは、地味だからなぁ。
ケティの絵を描く人なんていないだろうなぁ・・・
41イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:24:02 ID:+m/K7Etb
 /       .:.l         .:、.:.:.:.    .:.l.:、.:.:..   l
 |   ..:.:| |  .:.:ヽ.:.:       .:.: \.:.:.:.  .:.|.:.:ヽ.:.:   |
 |   .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:.    .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.|   |
 |   .:.:.| | .:.:.:.:|  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:|   |
 |   .:.:.| X .:.:|    `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ|  |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
 |   .:.丁7゙'\_\    \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__     |/        \
 |   .:.ト,!  _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/           ヽ  こいつ最高にアホ
. ∧   ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ  ノ/    ゝ一'   |  /              l
/ ∧   }.   ` ̄                 | ,'   /   l   /   !
  .:.ヽ   ヽ                     | |   !    /   /   |
  .:.:.∧   ヽ,                 / |  l  /   /  /|ヽ
 .:.:.:.ノ ヽ   ヽ               /   }.   !-ー' 一 '´ ̄  /  \
.:.:.:.rー'::`:ト、   \     r一一っ   /ゝ一'∧  |        ,イ    /
.:.:/:::::::::::::| ヽ  .:.:>- 、  ̄    イ {.:.  / |´ `ト- 、_   //   〈
:/::::::::::::::/    .:.:.∧   弋 ー-ー ゙/  !.:.:.:.. ヽ ゝー゙            ヽ
::::::::::::/    .:.:.:/:::::ヽ   ヽ /   ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
42イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:26:16 ID:CQdMfRlu
    |   .::/::   .:::::::::〃ー/-、/ :::..    N:::_ !\:::::::::|::...   :l: ヽ ヽ
    |  .:::/|:::  .:::::::::::/ | ::/  {ヽ .::::::..   |´ヽ::: | ̄\::::l:::: :   ::::|: !  !
    |  .:::/│  .:::::::::: / レ'_  V:::::::::::::::...  ! _\!   V::::::::  :::::j: l │
    l .::/ .│..::::::::::::::::レ'" ̄二ニ、丶::::::::::::::::::::::イ ニ二 ̄`ヾ!::::::::: :::::ハ ト、│
    ', ::/  l :::::::::::::::::::!  〃   i} ヽ\::::::::::::::l〃  `i}  リ::::::::: :::/ V │l
    V   }::ヘ::::::::::::::|  {ヘ::ーイj  ∨ \:::::::::|{ヘ::ーイj   |:::::::::::/‐-、 j/
       /ヾ::∧:::::::::::!   V_三_;i       \::::!i_三_V   l:::::::::∧  \
.      〈 _>ヽ\:::::::ヽ ´           `    `   ,'::::/ノ    }
      _,ノ/     \`ト、:::::ゝ .:::::::::::   }   ::::::::::::::::::.. //./⌒ヽ、 / ルイズタンのパンツ
  , イ / 、/\  (゙ヽヽ                      /__/   __  `ヽ 、 いただきまーす
./ /    ` ̄¨`ーt‐'ー-ゝ、___(/`ー―一'つ    ∠(ヽ‐___/_`ヽ  ヽ\ はむっ
  /      `ヽ、  /\____ 二><二 ̄ ̄ ̄ ̄彡二  /´   _    l \
  /        `V   \   ll  <_ハ_>   ̄llー―/  `ヾr-‐'¨     l
 l       \  /      \  {{         }}. /     ヘ_ -―   k
 l      、_  ヽ/         \ヾ        〃/        ヾ{        |
 l    ノト ノ       ||   ヽ、 _ _,,  イ   ||        { 不    |
43イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:44:02 ID:HKAJ2hYQ
残念それは私のおいなりさんだ
44イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:50:46 ID:9UCDBKQT
いつの間にこんな人気ノベルになったんだ?
45イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:51:46 ID:SoYJhsxu
アニメの相乗効果だろうね。
46イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:52:55 ID:vj+fBsmS
このレーベル(MF文庫)の中じゃ一番売れてるのは間違いないだろうねぇ
47イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:55:11 ID:Bb5jFC03
ルイズたんのパンツをスカートの下からはむはむしたい
48イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:00:46 ID:9P0qicXx
エロパロにものかき氏が来た!!

【ゼロの使い魔】ヤマグチノボル総合5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1159793943/
49イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:07:44 ID:A3jOVQ8g
べ、別に9巻を探しに毎日本屋に行ってたわけじゃないんだからね!!勘違いしないでよ!!!
で、でもしょうがないから買ってやるわよ!
50イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:08:51 ID:Bb5jFC03
抵抗するルイズを無理矢理レイプしたい
こんな俺はMなんだろうかSなんだろうか...
51イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:18:11 ID:968LwRlW
>>50
ただの犯罪者、異常者、同じ日本語を書き込めるのが憎らしい変態

このくらいでいいか?
52イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:22:34 ID:Xy2vhLGT
>>50
実は、レイプを仕掛けたつもりが気付けば逆レイプになってたというパターンが好み?
53イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:36:22 ID:NIl/nvyU
とうとう今日9巻でるぞおまいら!!
54イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:43:14 ID:+m/K7Etb
え、何言ってんの?
もしかして2刷の事か?
55イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:43:32 ID:H1QNZ7xd
九巻よりタバサたんの冒険が読みたいお(^ω^#)ビキビキ
56イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 01:44:26 ID:IzG3IjMR
注文しますた。遅まきながら。
57イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 02:11:14 ID:Bb5jFC03
>>51
もっといってくれ
58イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 02:14:32 ID:YLFPwILt
>>48
自作自演と言われてますが?
59イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 02:30:58 ID:jQdu7DCZ
ま、興味あるヤツは言われんでもチェックしとるだろうしな。
他所まで来てふれまわろうなんて考えずに巣に帰りヤガレ、と
60イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 02:39:41 ID:968LwRlW
>>57
なんで、君呼吸しているの?やめたら

これでいいかな
61イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 03:12:35 ID:UnA44ore
シャルロットの冒険は尼でいつ予約できるの?
62イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 03:41:48 ID:APvXaPtM
>>57
ろろろろロリコンのくせに私を好きってどどどういうことかしらこの犬は
63イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 07:27:29 ID:YT/GvXQw
この流れはなんだ
64イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 07:51:04 ID:/YuacLjd
>>62の勝ち
65イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 08:28:21 ID:Gwun0Idy
>>64
まて、>>62じゃなくて>>50=>>57の勝ちじゃないのか?
66イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 09:52:27 ID:kqOVCjch
9巻見つけた!
67イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 11:03:01 ID:tM4z0fHp
おめ
68イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 11:07:43 ID:TctTz/lF
69イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 12:11:45 ID:tuSDjtsB
ぼし
70イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:25 ID:DK2qXuik
71イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:50 ID:NIl/nvyU
おい!九巻売ってないじゃねえか!!
72イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:23:59 ID:tuSDjtsB
>>70
一番下ワラタ
73イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:30:10 ID:JF7uV65q
74イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:37:01 ID:kqOVCjch
>>73
一体これをどうしろと......
75イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:50:49 ID:Z7ypWrok
9巻買えた
しかし初版本
76イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:11:40 ID:NIl/nvyU
9巻ねえええええ
一般書店はまだなのか?
77イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:31:42 ID:NIl/nvyU
9巻買えた奴報告たのむんだぜ
78イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:34:03 ID:IeqNhilc
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !      
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i   流石に、今日は9巻買えたわ・・・
           .i::::         √___丶     !    長い戦いだったぜ・・・
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
79イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:37:30 ID:tuSDjtsB
8巻のクオリティが良過ぎたせいか9巻がアレ?って思える錯覚に陥る事があるが気をつけるんだ
80イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:47:23 ID:ThWq5kuy
9巻途中までは神展開じゃん
81イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:47:59 ID:ODQSYd52
9巻後半が好きな俺は変わり者か
82イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:48:06 ID:Z7ypWrok
ワルド分が足りない件
83イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:58:39 ID:IeqNhilc
ワルドって誰?新キャラ?
84イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 14:59:38 ID:Z7ypWrok
>>83
俺の息子
85イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:03:14 ID:H1QNZ7xd
9巻>8巻な俺はもっと変わり者か?
86イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:09:20 ID:kqOVCjch
9巻はリセットがいい感じで効いてるからな。
メイドとアンリエッタがいい感じで壊れてるし、評価は結構高い。
87イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:13:23 ID:I8NSAQah
8と7は別格だけど9巻もかなり好きだ
特にアン様とかアン様とかアン様とか
88イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:18:30 ID:f9E301Ry
ワルドがついに新キャラとまで言われた
頭弱い子>ドットメイジ>新キャラ
89イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:20:21 ID:KjNH8srY
9巻get-!!
しかも前行った時なかった店で初版
90イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:22:44 ID:kqOVCjch
ワルドを過小評価しすぎ。ウェールズを瞬殺したほどの漢だぞ。










...不意打ちだったけど。
91イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:23:49 ID:uXGdfjMZ
最初に9巻を読んだときを思い出すな……
程度が激しい点を除けば、アンリエッタの陥落は紹介文通りだったが…
ルイズの病気の進行具合には驚いたぜ。




だが、シエスタの崩壊が一番笑劇的だったな
92イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:24:10 ID:H1QNZ7xd
おまいら、こんなことがないように今度から即日買いしとけよ┓(゚ω`)┏ヤレヤレ
9391:2006/10/12(木) 15:25:56 ID:uXGdfjMZ
× 笑劇
〇 衝撃
94イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:31:45 ID:o7LV/JES
ワルドなめんな


ドラクエVでいえばヤマタノオロチくらい強いぞ。
95イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:32:27 ID:DLnX1dLa
確かに初戦時は俺も苦戦したな
96イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:38:15 ID:d6IjVppR
ヤマタノオロチの演出は神
97イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:38:53 ID:uXGdfjMZ
100ならワルドが目立つ
98イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:41:16 ID:6/z6s44T
>>93
いや、あながち間違ってないw
99イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:43:31 ID:VV8Ic80a
>>94
なるほど、本性を隠して高い身分に収まってる所なんかぴったりだな。
しかも番外編(DQM)ではもっとパワーアップする訳だな!



あ、でも確かザキが効いたような………。
100イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:55:16 ID:c01dx78P
>91
ん?
ルイズの病気の進行具合て何だ?
101イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:55:39 ID:o7LV/JES
ヒント:キシャー
102イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:00:49 ID:6/z6s44T
キシャー で絵板のルイズ回転蹴り動画思い出したw
あれ出来良すぎwww
103イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:01:22 ID:oKBXAcv/
いや、実に  ド尊敬されてるなあ。当然か。
なんてったって、風のスクウェアだもんな、ワ  。
おまけに ル は顔もいいらしいしな。
俺はこれからの   の活躍に期待するよ。

ところで、よくフーケと一緒に出てくる髭の男は誰?新キャラ?
104イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:02:07 ID:76Kqnx23
>>100
何か変な物食ったところに、春の陽気にあてられて、
面白い事してたじゃん。
もうちょっとで病院送りになるところだったw
105イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:02:21 ID:fwMWz96H
ド○ポンに似たような名前の奴いたよね
106イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:03:30 ID:o7LV/JES
>>104
ああ、病気ってそっちか。失礼しますた。
107イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:11:25 ID:d6IjVppR
このフランダースの犬っ!
108イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:17:28 ID:kqOVCjch
最初は魔術師だと思ってたのにルイズが体術技をどんどん閃くから困る。
だれがクイックタイムを担当すればいいのか...
109イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:18:05 ID:cQAqG4uX
モンモンしかいないじゃないか。
110イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:19:48 ID:o7LV/JES
109は不敬罪
111イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:20:06 ID:SoYJhsxu
ルイズを鎖に繋いでやりたい。
112イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:34:03 ID:H1QNZ7xd
そういえば、ワルドって「烈火の炎」の木蓮みたいだな
一部だけど
113イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:42:22 ID:c01dx78P
>104
あの一人芝居かw
言葉が通じないの!? 犬! ばか犬ね!
114イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:58:25 ID:Gp49En4t
なぁ良く考えたら、ルイズって学院に友達いなくないか。
いや、一応モンモンとかが、それに値するんだろうけど…。

サイトが死んだと思って、引きこもってた時もモンモン達位しか見に来てなかったし。
サイトが来る前で、魔法が使えないと馬鹿にされてた時も、良く部屋にこもってたのかなぁ。




115イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 16:59:02 ID:05mQOEqX
今思えば1巻あたりのキュルケの迫り方も微笑ましいな
116イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:04:21 ID:o7LV/JES
いまさら2巻の完成度が一番高いような気がしてきた。
終わり方も綺麗だし。
117イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:09:51 ID:KjNH8srY
今9巻読みオワタ
で、ふと前スレのルイズの親父は結婚認めない話思い出したんだけど
キュルケがコルベール先生連れてきて船作る金出してっていっても
キュルケの親父はポンと出したのかね?

キュルケ個人で出せる額じゃないだろうし
戦争あったし、炎蛇の二つ名も表じゃあまり知られてないだろうし
118イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:11:58 ID:oKBXAcv/
>>114
俺はルイズ篭ってたと思うよ
才人が来る前は本気で友達いなかっただろうね。みんなせいぜい知り合いって所か。
魔法が出来ない、基本的に他の生徒より年が一つ下、何より個人的にというレベルを越えてプライドが高いし…

才人が来てから多少他の生徒とも関係は増えたようだけど、結局は才人にべったりだしなあ。


その点、才人は凄いぜ。ハルケギニアで友達作りには事欠かないよ。
何せ平民のくせに竜騎士隊相手に将軍になってるもんな。
119イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:14:48 ID:oKBXAcv/
>>117
渋ったのかもしれないが…
そこでポンと出すのが金持ちで恋する家系のツェルプストーって感じだな。
少々バカみたいだけど。
120サブ鯛:2006/10/12(木) 17:15:45 ID:wKpizGep


 不   良達

 が   こ ん     な   処で 知    的 



           セ   ン   ス を


 晒  し          て る 
121イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:27:23 ID:Gpbb/eG4
コルベールは優秀だからキュルケ父も結婚を認めますよ
魔法学院の教師という時点で実力は折り紙付きだし
122イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:36:57 ID:3JOGEE/j
ルイズとハルヒて友達いないとこは同じだったんだね
123イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:43:06 ID:uXGdfjMZ
>>116
「ふんだ!あったりまえじゃないの!今頃わたしの魅力に気づいたの?どうしようもないわね!」

人気は低いみたいだが……
俺も最初と最後の繋がりとか途中の別れからして2巻はゼロの中でかなり綺麗な方だと思う。
個人的にサブタイトルも好きだ。
124イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:48:29 ID:76h1WkyC
今日普通に9巻売ってたのか昨日7&Yなんかで予約しなければよかった
125イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:52:57 ID:6/z6s44T
それにしても女が好き好きいっても男がはっきりしないっつうのはよくあるが
男が好き好きいってるのに女がはっきりいわないっつうのも珍しいな
126イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 17:58:50 ID:KjNH8srY
>>117
そーなんだよね
ツェルプストーも名門ぽいけどなんか教育方針的に
おkな気もする

>>121
確かに優秀だけど普段の先生おっとりだから
ゲルマニアの人には火の使い手としては
ウケ悪いんじゃないかなと
炎蛇見れば変わるだろうけど
127イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:02:39 ID:H1QNZ7xd
親バカなんだよきっと
128イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:11:03 ID:SdFM88ft
キュルケが命を救ってくれたとか戦ってるときの
先生は寒気がするほどだったとか色々言い様が
あるんじゃない?零戦の話とかさ
129126:2006/10/12(木) 18:23:21 ID:KjNH8srY
そーだね、キュルケなら口でどーこーしそうな気するし

後、ゲルマニアで問題起こして年寄りと結婚させようとしたくらいだから
親としてはちょうどよかったのかも
130イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:29:16 ID:Gpbb/eG4
そして結局はとんでもない飛行機を作っちゃったわけだしな
金を出した甲斐があった
131イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:29:19 ID:N1NrHtAF
マリー・ガラント号なんて出してるあたり、ノボルはホーンブロワー愛読者か。
132イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:32:53 ID:JF7uV65q
133イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:45:43 ID:us2gtmDo
最終話予想
サイト「ワルド!貴様はその怨念で何を手に入れた!」
ワルド「力と狡猾さをだ、さすれば勝つ!」
サイト「俺は人は殺さない、その怨念を殺す!アンリエッタ・・・浄化をー!」
134イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:52:06 ID:gxg9P1hF
最終話

サイト「長い夢を見ていたようだな...」

の夢オチなら伝説
135イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 18:57:34 ID:aezwlzXX
最終話

サイト「この角を曲がれば、光り輝く召還ゲートがある。…そんな気がするんだ」

夢オチを超えた伝説の奇面組オチ
136イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:24:21 ID:uXGdfjMZ
最終話

コルベール「これで、君は本当に帰れなくなってしまったな」
サイト「いいんですよ」
海を見つめながら才人は言う。
サイト「俺は…俺はゼロの」
振り替えって才人は言った。


   「使い魔ですから」
(今までご愛読ありがとうございました!)
微妙に、感動のスラダン落ち
137イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:33:59 ID:DK2qXuik
サイト「ルイズこれでいいのだろう」

空に浮かぶルイズが微笑んでいる
 
サイト「さあ行こう!!」 
「「オレの墓標に名はいらぬ!! 死すならば戦いの荒野で!!」」
138イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:36:16 ID:+m/K7Etb
最終話

サイト「…俺にも最期が来たか…この世界では結局何も成し得なかった
    俺は大きな力を得たはず…これは夢だったのか……
    悪い夢…いやいい夢…だった……」
139イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:38:15 ID:GVguQ7X/
サイトとの別れEDを迎えるんなら、
ルイズはまずサイトがいなくても引き篭もらないことが重要。
引き篭もってばっかだ・・・一人で眠れなくなってるし。
140イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:40:36 ID:aezwlzXX
ホントに友達いないしな
141イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:46:12 ID:CTmVUdJu
引きこもりのルイズ可愛そうだ
142イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:46:38 ID:H1QNZ7xd
ルイズが身篭ればいいんじゃないか?
143イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:06:42 ID:N1NrHtAF
ワルドの断髪式まだ?
144イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:09:21 ID:mBSsU2gD
さて、そろそろ通常版アニメイト限定版に続く、アライブ付属カバー用9巻を買いに行きますか
145イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:09:29 ID:sqPY1QjG
2006年マザコンキャラランキング第1位☆ワルド

2006年ヒゲが見苦しいキャラランキング第1位☆ワルド

2006年ヘタレなキャラランキング第1位☆ワルド

2006年頭が弱そうなキャラランキング第1位☆ワルド

2006年弱いキャラランキング第1位☆ワルド

2006年魔法レベルを詐称してそうなキャラランキング第1位☆ワルド



ヽ(・∀・)<やっぱりワルドタンだね!>(・∀・)ノ
146イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:14:28 ID:CTmVUdJu
最終話

「忘れないで!」
お腹を押さえつつ、ルイズは才人に向かって言った。

「あんたはこの子のお父さんなんだからね!」

普通に1巻エンド
147イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:17:14 ID:c01dx78P
最終話
ドラえもんが居なくなったのびたのセリフ頼む
覚えてない
148イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:25:19 ID:pJU+VY+u
>>147
「ラ、ラッキー…つーかあの…む、胸があたってるんですけど…」
「あててんのよ。なに意識してんのよ、このスケベが」
149イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:25:53 ID:GZCDtSCI
>138
そのネタが通じる奴ってこのスレにいるのか?
150イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:34:24 ID:xPT4p3rb
>>150
よっしゃー(ry?
異次元ワープはすでにやったしな……
151イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:37:25 ID:6/z6s44T
最終話

傷つきながらもルイズのもとに帰ってきたサイト、しかしそのとき敵から超特大魔法が!
ルイズのために盾になるサイト
サイト『やっぱ俺って……不可能を可能に………』
152イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:39:24 ID:/YuacLjd
まあたしかにそれ最終話
153イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:39:46 ID:qrIWeETP
記憶喪失ネタってもうやったっけ?
154イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:41:11 ID:us2gtmDo
>>151
その話だと第2部が別主人公でつくれるな
155イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:42:17 ID:I9pWWsVb
>>149
カオスヒーローだっけ?

>>148
むしろ頑張って当てても気付いてもらえないヒロイン…
156イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:43:38 ID:tG8zurDQ
>>151
その流れだと続編がでるんだが…
で、実はサイトは生きていたことに。
157イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:53:24 ID:/YuacLjd
最終話

サイトが、真っ赤な薔薇の花束を買っている。
「ありがとう…。今日はめでたい日なんだ、友達が結婚する…。」
花束を受け取り、店の外に出ると、若い男が、花を見ていた客のハンドバッグをひったくって走り去る。
「泥棒〜!」
その声に、花束を持ったまま追いかけるサイト。
「待ちやがれ!!」
公園のあたりでやっと追いつくと、後ろからひったくりの襟首をつかみ、足を蹴飛ばしてころばせ、ハンドバッグを取り上げて、それで2〜3発頭を「こぉら!こぉら!」と叩いた。
「ったく、めでたい日にケチつけやがって!くだらねえまねするんじゃねぇ!わかったか?!」
サイトはそう言って、もう一度頭を張り飛ばすと、花束を担ぐようにして歩き出した。
と、その時、ひったくりは、胸からナイフを取り出し、
「ウワァァァァァァ〜!」
と叫びながら、凱に向かって突進!振り向いた凱の腹部にナイフが深く突き刺さった。
薔薇の花束が、地面に落ちる。
ひったくりの肩をつかんで投げ飛ばす凱、傷を抑えてうずくまる。
ひったくりは、血だらけのナイフを見て怖くなったのか、ナイフを投げ捨て、なにやら叫びながら走り去った。
158イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:54:14 ID:/YuacLjd
あ、やべ変わってないところあるじゃん
カッコワルイ
159イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:57:41 ID:5n+XjB+P
なぁ、コルベールとワルドって
二人ともジャンじゃね?
俺の記憶違いかもしれんが
160イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:58:27 ID:+m/K7Etb
>>149

少なくともおまいには通じたようだ
161イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:58:33 ID:O5PCShMB
奇面組オチって妄想オチだっけ?
162イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:09:50 ID:AvCmHlnh
奇面組って・・・・w
ナツカシスw

若いのはしらんじゃないのか?
163イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:10:35 ID:6/z6s44T
ジャン・ジャック・フランシス・ド・ワルド だっけ?うろ覚えだが
164イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:11:56 ID:tZyd54dr
おまいらアニメスレにも行ってやれよ
165イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:35:19 ID:I9pWWsVb
結局ファーストネームも呼んで貰えなかった仲だったのだな>ワルド
しかし魔法レベル詐称はあんまりだと思う。
ワルドはちゃんと4系統極めた4ドットメイジですよ。
166イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:39:03 ID:N9pcmEFz
ワルド=甲鱗のワーム
ぱっと見は強い
167イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:46:40 ID:H1QNZ7xd
サイト「我が生涯に一遍の価値なし」
168イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:53:12 ID:qM+eByYe
>>147
ルイズが言うといつもと殆ど変わらない台詞になる

>>166
弱すぎww

>>167
流れぶった切ってるなw
169イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:01:14 ID:FRfUszFb
とりあえずルイズ鬱展開希望
170イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:01:28 ID:rx6J+lA0
サイト「そう、戦争だ。素晴らしい。戦争。戦争。戦争だ。」
171イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:04:00 ID:GSG3v8O6
>>138
エクソダスギルティーだったっけ?
違ったらすまそ
172イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:07:10 ID:LWquGcYq
九巻二版が出たと聞いて夜に大型書店行こうと思ってたんだが昼休みに通りすがりのツタヤをのぞいたら

初版が一冊だけ残ってました…orz
待ってるだけじゃダメなのね
173イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:07:24 ID:zbC9egsM
>>18 のリネア様になぜだれもつっこまないんだ?w
174イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:07:29 ID:SODJplw3
久しぶりに来た。
タバサまだー('O`)
175イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:13:29 ID:/YuacLjd
>>172
そうそう
待ってるだけのオンナだったらルイズはずっと部屋に引きこもったあげくに自殺したわけで
176イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:19:36 ID:e8UcrVUK
>>173
迂闊に触れたら全身疵だらけになるからじゃね?
177イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:20:06 ID:H1QNZ7xd
>>172
そうそう
待ってたら、サイトとシエスタに見られて自殺しようとしたわけで
178イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:24:06 ID:DK2qXuik
「いよいよ今日は召喚の儀式であります。
 これは2年生に進級した君たちの最初の試験でもあり、貴族として一生を共にする使い魔との神聖な出会いの日でもあります。」

キュルケ「楽しみだわぁ〜。あなたがどんなすごい使い魔を呼び出すか」

ルイズ「…ほっといて」

――――

ギーシュ「サラマンダー…キュルケが召喚したのか。」

「最後にして大物を出したものですなぁ、ミス・ゼルプストー。」

キュルケ「私の二つ名、微熱のキュルケの名にふさわしい結果ですわ」

「ええ、これで全員ですかな。」

キュルケ「いいえ、まだ…。ミス・ヴァリエールが。
      おおみえ切った以上、この子よりよりすごいのを召喚できるのよね、ルイズ?」

ルイズ「と、当然でしょ…!!」

ルイズ「宇宙の果てのどこかにいる私の僕よ!神聖で美しく、そして強力な使い魔よ!!
     私は心より求め、訴えるわ!我が導きに答えなさい!!」

チュドーーーーーーーン!!!!!

ベジータ「うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」
179イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:25:51 ID:T1zbEy/v
>>178
これってアニメオリジナルですよね?
180イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:26:26 ID:T1zbEy/v
ルイズ「宇宙の果てのどこかにいる私の僕よ!神聖で美しく、そして強力な使い魔よ!!
     私は心より求め、訴えるわ!我が導きに答えなさい!!」

これね^^;
181イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:29:32 ID:+JfVVP1E
アニメがそこまでやったとして、8巻のクライマックスが台無しになるな。
182イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:32:36 ID:HKAJ2hYQ
>>157
>振り向いた凱の腹部にナイフが深く突き刺さった

どっからでてきたwww鳥人戦隊乙
183イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:32:59 ID:cefwrREd
>>178
それじゃぁ、使い魔までツンデレ属性じゃないかw
しかもその使い魔じゃ肝心な時に役に立たないぞ…連続エネルギー弾撃ち出したらやられフラグだ!
184イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:33:27 ID:qM+eByYe
原作のサモン・サーヴァントの呪文好きなのに

いや、8巻が良かったからだけどさ
185イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:44:23 ID:IYI+OQB4
よし、俺が原作に沿ったアニメを作る
186イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:45:55 ID:wCgUMwog
9巻なかった
187イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:47:31 ID:CG3BOHcB
1巻の契約時にサイトが使い魔として主(ルイズ)に関しての

主を守る、主に危害を加えない、主の側を離れない

って感じに使い魔特有のルールを植えつけられてるなら、
絶対的にブリミルに従ってた四人の使い魔にも納得いくな。
そもそも学園で召還した使い魔達は元々は野性動物なのに、
四六時中ずっと貴族連中の側にいることから、契約時の洗脳の効力が分かる
結果サイトは病的なまでにルイズを守り、故郷に帰る考えも消えてきたわけだし、

主を守ろうとするのは、使い魔が本能的にとってる行動であって
サイト自身はそれを恋愛感情と勘違いしているだけなんだろうな
もうちょい8巻を続けてくれれば一年間の長かった洗脳が解けていっただろうし
9巻ではアンリエッタにたいしての感情が契約時の洗脳に勝ったって事

ルイズ信者はこの事実を認めたがらないだろうけど、今後ノボルがその辺も描写してくれるだろう
188イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:53:37 ID:zthPmUcw
またおまえか
189イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:55:41 ID:I8NSAQah
ふと思ったんだけどテファに援助してるのってフーケじゃなくて
ジュリオって可能性はないかな
190イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:57:28 ID:Gpbb/eG4
ないよ
ジュリオ貧乏だもん
191イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:59:29 ID:f9E301Ry
>>189
まずその仮説に至った経緯を聞こうか
192イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:59:32 ID:tG8zurDQ
その場合なんでジュリオはティファのことを知ってるのかという謎が…
ティファは母親共々隠されてすごしていたし、その後も隠れて生活してんのに。
193イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:02:49 ID:g9O+Pnxv
>191
俺のゴーストがそうささやいてるのさ。
194ボルボックス:2006/10/12(木) 23:04:30 ID:+aeAiC/o
私をなめてもらっては困る
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000160302.zip
パス zero
195イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:10:11 ID:T1zbEy/v
>>194
(゚听)イラネ
196イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:11:26 ID:o7LV/JES
>>193
少佐キタコレ
197イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:14:49 ID:ec/YsADc
もしノボルが100人のヘンタイだったら。
55人が貧乳教で、45人が巨乳教徒で45人中5人が垂れ乳派。
もしノボルが100人の…
64人がボルボックスで、25人がオケラ、10人がモグラで、1人が犬。
もしノボルが…
30人がセーラー服、25人がメイド服、20人がパーカー、15人がマント、10人がネグリジェで、全員がは・い・て・な・い。
もし…
40人が革命で、35人が桃りんごで、25人が胸っぽいなにかで、100人とも死刑。
198イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:17:55 ID:WkdJn6W7
>>193
お前もゴーストが囁くようになったようだなbyアニエス
199イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:18:31 ID:I8NSAQah
>>191
ジュリオが孤児院出身っつうところから。
200イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 23:19:52 ID:BNph7j5c
  ,rn                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  r「l l h.                |やった!!
  | 、. !j                |白頭山の星にして神速果敢の用兵の
  ゝ .f         _      |百戦無敗の名将であり主体思想を掲げる
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │民族の希望の星にして朝鮮人民の敬愛を
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │一身に集める栄光溢れる
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |革命の担い手なる世界に冠たる
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |親愛なる将軍様が200getニダ!!
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
201イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:07:41 ID:H2vmPUWX
ゲームの初回版て予約しないと無理かなぁ?
202イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:09:49 ID:97BjQbbR
ゲームはヤマグチシナリオなのかね?
203イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:10:21 ID:pjS5Bx5E
ってかヴィンダールヴとかミズニョロニョルンとかって後付け設定だよな?
最初は、ガンダールヴとブリミルは強い絆で結ばれてたんだろうなと思ってたんだが、
これじゃあ単なる駒の一つじゃん。「ゼロの使い魔」って単語も乱発されてるし。
虚無が4人ってのは話を続けるために無理矢理追加した設定に見える。
204イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:10:28 ID:zsidwUv4
ゲームがそんなに売れるとは思えん。

中古で安くなったら、買ってみようかな。
205イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:14:28 ID:2VVC2MYt
>>204
この手のキャラクターゲームはあまり値下がりしないというのが難点。
206イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:16:00 ID:CEMbW0P2
ガーダールヴの右手を早くお目にかかりたいな
207イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:14 ID:Wvv5PVvU
>>203
つーかなんで複数の使い魔持てるのかが明かされてねーし
実はブリミルが複数の人物の伝説を一つに纏めた架空の人物だった、とかはさすがにやらんだろうし
208イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:51 ID:CEMbW0P2
ミスったorz
ガンダールヴな
209イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:24:15 ID:PnRooAJD
>>206
ガータールヴ?ん?
↓こんな使い魔?

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~sachiaki/sozai/cg/sozai_039.png
210イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:25:03 ID:q0I3nTO0
>>209
笑うまいと覚悟してから開いたのにorz
211イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:31:05 ID:zSAzdqJ8
>>207
押井版ルパン三世かよw
212イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:35:19 ID:NtCeZ7wt
>>209
漏れの腹筋の強さが4あがった!
213イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:36:18 ID:DDOq8hYM
>>203
多分みんなそう思ってるよ
あとミョズニトニルンだけは覚えにくかった感が出てるように見えるが……

もしかしてネタなのだろうか、分からん……orz
214イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:42:45 ID:DDOq8hYM
>>207
俺は始祖が複数の使い魔を従えていた事より
始祖は使い魔を召喚したのではなく作った点の方が気になるな
215イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:08 ID:zsidwUv4
216イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:53:16 ID:pbf8m6GI
最終回

ブリミル「やっときましたね。 おめでとう。 このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです。
テファ「ゲーム?
ブリミル「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!
ガリア王「どういうことだ?
ブリミル「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
      そこで ガンダールヴを よびだしたのです。
ルイズ「なに かんがえてんだ!
ブリミル「ガンダールヴは せかいをみだし  おもしろくしてくれました。
      だが それもつかのまのこと かれにも たいくつしてきました。
ガリア王「そこで ゲーム‥か?
ブリミル「そう!そのとおり!!わたしは あくまを うちたおす ヒーローがほしかったのです!
テファ「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ。
ブリミル「なかなか りかいが はやい。
      おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
      しすべき うんめいをせおったちっぽけなそんざいが ひっしにいきていく すがたはわたしさえも かんどうさせるものが ありました。
      わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい!
      どんなのぞみでも かなえて あげましょう。
ルイズ「おまえのために ここまで きたんじゃねえ! よくも おれたちを みんなを おもちゃに してくれたな!
ブリミル「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです。
サイト「おれたちは モノじゃない!
ブリミル「しそに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい きょむたちだ!
ブリミル「どうしても やる つもりですね。  これも いきものの サガ か‥‥
      よろしい。しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!

ブリミルはバラバラになった
217イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:54:18 ID:pbf8m6GI
エピローグ

ガリア王「やっちまったぜ‥‥
テファ「‥‥
ルイズ「これから どうする?
テファ「‥‥
ガリア王「この むこうに べつのせかいが あるのかな?
ルイズ「いってみるか?
テファ「おれは どっちでもいいぜ。
ガリア王「そうだな。でも ここも けっこう
      いいとこに なったんじゃない?
ルイズ「いえてる。
     わるいやつ ぜんぶ やっつけたからな!
サイト「いこう!
みんな「どこへだ?
おれたちの せかい(ちきゅう)へ!!
218イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:55:37 ID:4zHo8nZM
これでラストが夢オチだったら俺は一生ノボルについてく
219イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:13:10 ID:/HOuiIfn
常に「後継たる4国」の上空に輝く月

あれがブリミルが伝え残した力の本体じゃないのかねえ。


「特定の地点から見て地平線に沈むことなく常に上空に見えている月」ってのは
別に物理法則に反してるわけじゃない
天然にも稀に実在するし
人工物とすればなおさら合点がいく
220イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:22:06 ID:ZL6O8+Yu
「ごめん、ルイズ。ごめん、シェスタ。ごめん、みんな・・・・・・」
平賀才人の時は、23歳で停止した。
221イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:29:17 ID:YkbM/J9K
>>220
>平賀才人の時は、23歳で停止した。

今までのペースだと作品内時間の1年間で8巻だから、作品内時間で5年後は50巻目くらいであろうか。
222イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:31:15 ID:q0I3nTO0
蛇君に轢かれて3年間寝たきりになります。
しかもその間にルイズに男が出来てます。
223イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:33:13 ID:CEMbW0P2
そのうちサイトは考えるのをやめた
224イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:35:25 ID:PnRooAJD
>>215
「なんだ、良く見ると子供ではないな・・・。ただの胸の小さい娘か」
ルイズの顔が蒼白になる。足が小刻みに震え始めた。
チェレンヌの顔が好色そうにゆがみ、ルイズの薄い胸に手をのばす。
「どれ、このチェレンヌ様が大きさを確かめてやろうじゃないか」
チェレンヌは予想とは違った感触に眉をひそめた。
「ん?何だこの感触は?」
                     __
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /  残\
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / お 念  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  い そ  |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   な. れ  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .り. は  |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .私  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ん の /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   〉::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
225イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:51:50 ID:YkbM/J9K
才人 「マチルダさん・・・マチルダさん・・・マチルダさん・・・マチルダさーーーーん!!んマチルダさぁーーーーーーぁぁんん!」








すまん、一度でいいから書いてみたかった。
226イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 02:39:37 ID:aQ3j7p/h
サイト、シエスタ、アンリエッタは現在18歳
....いよいよ解禁ですか?

ルイズは17歳だからまだ駄目だな。
227イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 02:47:01 ID:QyvWh0wn
虚無が ジョゼフを のみこみだした!!

ジョゼフ「な ぜ だ! 虚無の力を 手に入れたのに…… 虚無とはいったい…… うごごご!!

「わたしは ネオジョゼフ すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し そして わたしも消えよう 永遠に!!


>>219
それなんて西の良き魔女?
228イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 02:47:31 ID:1KAdIiSW
か、解禁、、、っ!!
 

 
なんかそれすごく嫌らしいですうううぅ(*><*)
229イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:10:25 ID:QiibP/UB
まったく…
俺は異世界に呼び出された時の為にファーストキスも童貞も無くさずにいるというのに、お前達はエロいことばかり…
230イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:12:40 ID:duI50jYx
傲慢で掃除も飯もろくにできない女を嫁に貰ってどうするよ。
231イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:14:10 ID:CEMbW0P2
>>229
ニダ
232イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:14:38 ID:kGBoeCO/
世の中、惚れたもの負けなんだぜ
233イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:38:02 ID:4zHo8nZM
真理だ
234イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 06:56:06 ID:0tlYPEzB
しかし好きでもない女に惚れられるのはホント苦痛だったりするわけで。
235イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 07:44:29 ID:dnXtbGuq
>>230
洗濯に便利な胸があるじゃないか

あとはいてない
236イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 07:45:54 ID:9H6UmhI3
フーケ「ワルドは童貞?」
ワルド「童貞じゃない」
フーケ「今彼女いるの?」
ワルド「今はいない」
フーケ「じゃあ一人でしてるんだw」
ワルド「え、いや…」
フーケ「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。ワルドもオナニーしてるんでしょ」
ワルド「うーん…することもあるが…」
フーケ「みんなーワルドはオナニーしまくりですよーーw」
ワルド「助けて、母さん」
237ハイビスカス ◆NIOOBIG7Qo :2006/10/13(金) 07:53:45 ID:KcL+5cjb
>>236
最後の2行が駄目だな。その前までは最高によかった。
238イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 08:03:28 ID:QCMuXMlM
コルベールをシドって名前に変えてスクエニにファイナルファンタジーZEROって
名前でRPGにしてもらおうぜ
239イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 08:17:34 ID:adSUmPEj
>>237
http://wikiwiki.jp/zero/?4-694

ここにある『番外編・破壊の杖』が面白かった。
240イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 08:45:47 ID:9IFK4N+2
9巻まだかよ
241イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 08:47:21 ID:xgb9eGRs
>>239
ウザい。
242イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 08:48:06 ID:3Cpc5Jz/
>>238
RPGツクールあたりでOK
243イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 09:07:33 ID:C3PX9zZl
>>240
昨日見たよ。

シャルロットの冒険が早く読みたいんだが....
244イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 10:55:03 ID:IOyyMK9K
>>239
ものかき死ねよ こっちまで出張してくんなボケ
245イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 11:05:24 ID:3Cpc5Jz/
>>241
>>244
人の嗜好にいちいち文句言われてもなw
246イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 11:09:43 ID:3Cpc5Jz/
>>240
近所の書店にはあったけど、増刷じゃなく重版を見かけた話も聞くな。
>>243
同意する!
247イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 12:47:54 ID:bOtdvM56
埼玉でラノベ探すなら大宮のロフトきなよ、
ゼロ以外もたいてい置いてあるから。
248イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 12:53:19 ID:CEMbW0P2
通販ならamazonでok
249イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 13:14:12 ID:RcyKDKhz
ko(で)nozama(らな販通)
250イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 15:21:27 ID:CSBlVJOP
>>247
川口駅前の書泉に9巻つまれてたんだが
品切れってとこそんなに沢山あるのか?
251イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 15:25:45 ID:CNg7Wm2N
>>250
東京下町方面から埼玉にかけて、印刷所、製本所、卸が多いんだ。
その近辺の書店だと在庫(印刷所、製本所、卸は必ず残す習慣がある)を
増刷までの繋ぎに急ぎで追加して貰ったり、有利な店が多い。
252イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 15:35:24 ID:q0I3nTO0
埼玉は住みにくい街だけど、オタと風俗スキーにはいい街だよ。
253イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 15:56:18 ID:W8c8JZyV
ノボル公式サイトに海外サイトで9話まで観たって堂々と書いてる奴すげー
254イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 16:02:26 ID:NtCeZ7wt
アニメは地方組みだとどうしても視聴に制約あるしいいんじゃね?
255イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 16:42:33 ID:eSVWSCJL
いや、ここならともかく原作者のサイトに書いていいことじゃないだろ。
ノボルのモチベーションが下がることはないと思うが、公言すべきことじゃないな。
256イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 16:50:35 ID:C3PX9zZl
ラノベの原作者にすればアニメなんかどうでもいいだろwww
張った奴は確信犯だろうな。
257イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 16:52:24 ID:UivtlgB4
やっと入手した。
コルベールかわいいよコルベール
258イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:04:29 ID:KFYu5pTp
>>253
俺割れXP使ってるけど、これは許せんな
259イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:51:23 ID:pTuQzTWF
俺も写真屋割れてるがこれは許せんな
260イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:52:27 ID:dnXtbGuq
>>258はいわゆる「ルイズがタバサの胸を笑う」というやつですね?
261イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:53:21 ID:6Rmi5up0
俺もXPと写真屋両方割れてるがこれは許せんな
262イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:22:13 ID:MRgbAkgc
俺は性格も割れてるがこれは許せんな
263イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:22:29 ID:+yO/No/C
全部割れで済ませてる俺でもこれは許せんな
264イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:29:12 ID:r133fhb+
ゼロの2期よりプレーオフの続き(3・4戦)が見たいと一瞬でも思った俺は、

死 ん だ 方 が 良 い で す か ?
265イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:29:30 ID:Ajh5tozu
割れソフト配布してる俺でもここまでの悪にはなれない。
266イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:45:12 ID:pjXScBbv
http://xoops.frontwing.jp/product/kimihagu/
ゼロのヒットながらエロゲー業界から足洗う気がないのはいかんな、
購読層の中高生に影響を少しは考えもらわないと。
267イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:49:58 ID:pG+sXYcT
>>266
いろいろと字が抜けてるぞw
それと中高生の中でもこれを購読してる層は、いろんな意味でもはやほとんど手遅れなんじゃないかと思うんだが。
268イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:50:18 ID:dLgj0GEN
ならここで貼るなってw
っていうかライターまで調べるような奴は既に手遅れだろw
269イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:50:54 ID:q0I3nTO0
そんなもの20代後半でこんなスレに書き込んでる俺よりマシさ('A`)
270イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:52:21 ID:ze68BWwI
>>269
俺は、40代前半で書き込んでるヒトを知っているw
271イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:56:01 ID:dnXtbGuq
>>266
今はエロゲと一般の二足のわらじをはき続けるのはめずらしいことではありませんので
ノープロブレム
絵師なんかめちゃくちゃ多いだろ
最近ので足洗ったのはぼうのうとくらいか?
272イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:56:35 ID:dLgj0GEN
>>270
おまえかー!w


冗談はさておき何かを好きになるのに年齢は関係ないぜベイベー
273イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:57:47 ID:dnXtbGuq
いや例えば13歳を好きになるのが許されるのは17歳くらいまでじゃないかな〜
274イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:59:40 ID:rnhlUPh/
>>273
32歳の時に17歳と結婚した人は知り合いにいるが・・・
275イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:00:21 ID:BrowRO3y
それは責任を取っただけと・・・
276イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:00:25 ID:dLgj0GEN
>>273
好きになるだけならおk
手出したら犯罪
277イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:00:31 ID:dnXtbGuq
17歳を好きになるのは36歳ぐらいまでOKみたいです
難しい
278イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:00:42 ID:q0I3nTO0
いやいいんだよ。理性と良識を持って大人になるまで待てれば。
279イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:01:22 ID:9H6UmhI3
>>273
高橋ジョージ
280イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:02:18 ID:q0I3nTO0
何でも無いような事が〜♪
281イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:02:28 ID:CEMbW0P2
女性は結婚が16からなのになんで(ry
282イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:03:38 ID:dLgj0GEN
昔はもっと若くてもおkだったのにな。
時代の流れとは悲しいものだ。
まあ寿命自体がかなり伸びたのも原因なんだろうな。
283イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:03:55 ID:rnhlUPh/
>>277
どういう計算式に基づいた結果か知らないがw
芸能人の年の差とか見てると、当たり前にOKっぽいな。
284イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:10:06 ID:dLgj0GEN
とりあえず一夫多妻制をまずおkにすべきだな
これで少子化問題は解決だ
285イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:15:25 ID:dnXtbGuq
ハルケギニアではどのくらいまでOKというかどのくらいまであるんだろうな
タバサくらいの女の子とケコーンしてるのは

ルイズもサイトが17歳でよかったよな
40歳の脂ののりきった格闘家だったりしたら世界はどうなっていたか
286イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:18:07 ID:pG+sXYcT
>>271
声優なんかだと、エロゲの声当てたことない人のほうが多いぐらいだって話聞いたことあるけど、あれは本当なんだろうか。
287イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:18:55 ID:dLgj0GEN
>>285
まーファーストキスから2人の恋のヒストリーが始まらないだけで
意外と物語自体は普通に進みそうな気はするがw
288イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:19:31 ID:9H6UmhI3
高橋より石田純一の方がヤバイな
孫いるのに十代のアイドルと付き合ってる
289イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:19:37 ID:rnhlUPh/
>>285
飲酒はOKっぽいからな
アンリエッタもルイズも普通に結婚話されてるし
かなりの若年までOKっぽいふいんき(なぜか変換できry)
290イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:21:38 ID:rnhlUPh/
>>286
逆だwww
エロゲの声当てたことない人のほうが少ないぐらい だw
291イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:22:48 ID:pG+sXYcT
>>290
ホントだ、フォローd
292シャルロット王位擁立派:2006/10/13(金) 19:26:21 ID:RbzDyqoN
ノボルに直訴したいな
293イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:30:57 ID:dLgj0GEN
>>286>>291
比率まではわからんが
それ自体はマジ。有名どころだと後藤邑子とか生天目仁美とか
294イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:30:58 ID:f8zTi+qW
源氏名と表名との、
二束のわらじが使いこなせない声優はそこどまりだけどな…
295イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:32:27 ID:CiPynaNd
>>285
飲酒に関してなんだけど、ゼロのキャラの飲酒シーンが妙に暗いと感じるのは俺だけ?
みんなまだまだ若いくせに飲み方が悪すぎる気がするんだけど

ルイズ+ワイン=絶望(夢でなら…夢の中なら才人に逢える…)
サイト+ワイン=ろくでなし(行くとこねえし。帰るアテもねえし。)
シエスタ+ワイン+強い酒=酒乱(とにかく飲め)
アンリエッタ+ワイン=慰め(サイトさんはどこ?アニエスはいったい何をしてるのよ!)

その点ギーシュは若さにあった飲み方だな
ギーシュ+ワイン=泣き上戸、へべれけ(ぼくわねー!)
296イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:34:02 ID:dnXtbGuq
>>295
言われてみると…とは思うがそこらへんは飲んだときの状況も考慮してやろうよ
欝な時に飲むとえらいことになるのはだれでも一緒ジャン
297イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:38:27 ID:BrowRO3y
>>295
とりたてて印象に残るのが暗いだけで、飲酒自体は日常風景なはずなんだけどな
9巻の舞踏会や怪鳥の噂とかでもがぶ飲みしてたし・・・。

つうか下戸な俺には地獄絵図なんであまり想像したくは無いんだが。
298イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:39:05 ID:rnhlUPh/
>>293
うちの嫁が声優崩れなんだが・・・
(結局、養成所出ても売れなかったってヤツね)
バイト、エロゲ系は当たり前っぽ。
事務所によっては最初に・・・
「もし、そういう仕事が来てもOKか?」って聞かれるらしい。
299イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:41:36 ID:dnXtbGuq
それにしてもシエスタ+酒=酒乱で逆レイプまでいかなかったのは残念だったよな
というかまずシエスタがサイトを全部脱がせるところまでいってそこでつぶれるぐらいまでは
してほしかったな
300イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:42:48 ID:r133fhb+
俺は23ながら、毎日スカパで愛するMarines見ながら酒におぼれていますw
301イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:43:36 ID:pG+sXYcT
>>298
ああ、やっぱそうなんだ。
ああいうの聞いてると声優ってスゲーなと思うよ。
やってる最中相当空しいだろうなあ。それとも結構ノリノリなんだろうか。
302イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:48:08 ID:rnhlUPh/
>>301
事務所に内緒で勝手にAV出てクビになった声優もいたような・・・
結構ノリノリって^^;
一応仕事だからね、身内には見られたくないとは言ってたがw
他の人がどうなのかはシラネす。
303イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:57:34 ID:dnXtbGuq
あれ?あれは事務所黙認のバイトだったけどバレたので首になった、じゃなかったっけ
この人はビデオ見る限りはノリノリだったなw
304イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:59:34 ID:CiPynaNd
>>296
それもそうだな
才人は平気でワイン飲んでるが俺はワイン好きじゃないからハルキゲニアでは死んでしまいそうだ
それとも安いワインばかり飲むからいけないのかな?高いの無理…

お茶飲んで潤んだ才人は米から作る酒飲んで泣いたりするんだろうか
東方にも米はないかもしれないし、何より才人には酒は懐かしくないのかもしれないが
305イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:01:35 ID:pbf8m6GI
ハルケギニア住民はともかくサイトは17歳日本出身のくせに飲みすぎだ
306イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:03:13 ID:E1cSkEyu
ゼロの使い魔で嫌いな設定がこの妙に和風テイストなところだったりする
307イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:03:59 ID:rnhlUPh/
>>305
アニメでは未成年の飲酒シーンはどうだったんだろうね?
やっぱり規制で直接的な描写は無かったのかな?
308イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:11:42 ID:HsfZLNiO
作品中「ちっちゃい」等の表現がございますが、これは異世界ファンタジーを表現するためのものであり、
登場人物は全て20歳以上です。
309イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:17:53 ID:8HugIoUW
あれだけ周りの男がキュルケキュルケ言ってる中で一人モンモランシーにいった
ギーシュは見る目があるなと思ってしまったり。それとも一度ヒドイ振られ方をしたとか
310イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:20:40 ID:dLgj0GEN
あれでサイト並にモンモランシー一筋なら最高なやつなんだけどなw
8巻の銅像のとことか感動したマジで
311イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:34:38 ID:K4RU0sMJ
>>310
まあ才人も客観的にルイズ一筋には見えない行動ばっかしてるけどなw

そういや、ふと思ったんだけど、才人ってルイズ以外の女の子に「俺はルイズが好きなんだ」とはっきり言ったことあったっけ?
「ルイズがきちんと応えれば才人は浮気しない」みたいな意見よく見かけるけど、
現状見る限り、たとえルイズと結ばれても泣き落としとかしかけられたらあっさり落ちそうな気がするな、才人。
312イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:51:57 ID:R2+4yv5O
>>311
ないね。だけど言う必要があるとしたらシエスタだけじゃないか?
シエスタははっきりと才人が好き、って明言してるからな。

シエスタ以外人間から自分が好意を持たれる事態を才人は想像できないようだから(妄想はできるかもしれんが)
「俺はルイズが好きなんだ」なんて台詞を自惚れっぽく捉えてしまいそうだ。結果として口にすることもないんじゃなかろうか。

泣き落としに落ちるかどうかはわからんね。落ちてほしくないのは俺の願望に過ぎんね。
待て、落ちるのもそれはそれで…wktk


313イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:03:46 ID:dLgj0GEN
つうかルイズとシエスタとアンリエッタ以外はまだ完全にフラグ立ちきってない罠
314イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:12:40 ID:H8YXztWj
>>313
ルイズとシエスタとアンリエッタ・・・ディープキスは3人とも済み!
身体の関係が一番進んでいるのはルイズで一見有利に見えるが、
ツンが影響して気持ちの伝え方がいまいち。
アンリエッタはフラグが立ったばかり、まだ序盤。
タバサは予備フラグが立った感じ。
一方、貴族と平民の身分の差を身をもって知っているシエスタは
平民の妾というものを最初から視野に入れて「二番目でもOK」。
気持ちもはっきりと伝えている!現時点でシエスタが一歩リード。
315イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:14:54 ID:dnXtbGuq
このレースでのムチ入れはすなわち「全裸ベットイン」あたりか(挿入は問わず)
316イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:32:48 ID:42npZVVo
10巻から男の気の引き方を覚えたシエスタがサイトの一番正直なところを(ry
317イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:32:54 ID:R2+4yv5O
目を覚ます才人。左側に寝ていたシエスタがいない事に気づき、
今日も早起きだなと感嘆しながら右側を振り返る。
そこに才人はいつもの桃色ではなく栗色を見つけて驚愕する。
果たしてそこにはアンリエッタが眠っていた。全裸で。

姫さまの仕掛けが早すぎる展開希望
318イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:33:46 ID:42npZVVo
シェスタ
シェスタ
お昼寝だ〜い
319シエスタ:2006/10/13(金) 21:35:26 ID:H8YXztWj
>>317
「立場を利用してサイトさんに色目を使わないで下さい〜!」(酒乱モード)
320イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:45:32 ID:R2+4yv5O
うお、シエスタが差し返しにきた!
321イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:50:09 ID:dLgj0GEN
対ルイズに関しては慣れたからいいけど
最初のうちは姫様までサイト狙ってるって知ったら
シエスタ気絶しそうだw
322シエスタ:2006/10/13(金) 21:52:24 ID:H8YXztWj
>>321
酒を飲んだ私は無敵です〜!サイトさんは誰にも渡しません!
323イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:54:55 ID:dnXtbGuq
胸じゃ負けてるからなあシエスタ
胸じゃ勝ってるからなあアンエリエッタ

「胸の大きさが戦力の決定的な差じゃないことを教えてやるわ!」

「トリスタニアの女王は化け物ですかあー!」
324イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:56:46 ID:R2+4yv5O
>「胸の大きさが戦力の決定的な差じゃないことを教えてやるわ!」
そこで

  シ ャ ル ロ ッ ト

ですよ
325イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:58:20 ID:kDEUQNJb
テファがやってきて、サイトの目が釘付けになって終了しそうな戦いだなー
326シエスタ:2006/10/13(金) 22:00:40 ID:H8YXztWj
>>323
トリスタニアは町の名前です♪トリステイン王国です♪

サイトさんとは裸のお付き合いした仲ですから〜(うふ♪)
327イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:02:20 ID:dnXtbGuq
選手入場!

トリステインの女王はトリスタニアでも女王でやることを教えてやる!
アンリエッタ女王陛下だ!



これじゃダメですか?!わかりません(>_<)
328ティファニア:2006/10/13(金) 22:07:06 ID:H8YXztWj
『私の独壇場ですわ!』

「胸革命(バストレヴォリューション)」
「オバケ胸」
「胸とは認められない、胸っぽいなにか」

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
329イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:13:18 ID:xm0Ade8p
   _, ,_  パンッ
 ( ‘д‘) ←ルイズ
  ⊂彡☆))д`)
330イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:16:53 ID:3StWgxAN
>>328
テファは「あいう」「ひう」「あうあう」のような言葉を発するのが精一杯なんだぞ
331イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:17:00 ID:A9z0THiA
>>328
ttp://www.youtube.com/watch?v=QGt-uKUsOqU

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
332イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:28:18 ID:dLgj0GEN
>>331
ちょwww
333イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:29:44 ID:H8YXztWj
何?この流れwww
(他人事のように言ってみたりする)
334イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:31:48 ID:dnXtbGuq
フランス革命だって革命直後は混乱してたろ
そういうことだ
335イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:34:37 ID:H8YXztWj
>>334
なるほど・・・つまり
シエスタは酒乱・淫乱・大混乱って事でつね!
336イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:38:41 ID:CEMbW0P2
サイトはあそこでシエスタの父親に殺されとけば楽だったのにな
337イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:58:29 ID:mta5F0jq
そろそろ普通の平民の娘とか貧乏貴族の娘とか
そういった地味系の娘を登場させてサイトとからませてほしい
Fateの三枝嬢みたいの
バラが華麗に咲き乱れてる庭園の横の小道で、そっと咲いてる一輪の花って感じの存在
たいして才能や能力があるわけじゃないし、価値があるわけでもないけど
そここそが魅力であって側にいてあげたくなる娘
初期のシエスタ
338イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:55 ID:H8YXztWj
>>337
たぶんその辺りの狙いがゲーム版の子でしょ?
339イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:29 ID:iMB0GqLO
ルイズパパ&シエスタ父&マザリーニのトリオに激しく追及されるサイトは見ものだろうな。
340イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:05:47 ID:X7+i3E9E
そのまま舅の居ないアンのもとへ・・・
341イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:08:10 ID:mta5F0jq
今さらながらゼロの使い魔のらじおの会話聞いてたらイライラしてくる
ルイズの中の人の言葉使いがDQNすぎて酷すぎ
うたわれらじおと天と地ほどの差があるぞ
342イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:11:58 ID:Itx0RmTp
なら聞くな
343ルイズ:2006/10/13(金) 23:13:36 ID:H8YXztWj
>>341
べ、別に聴いてくれなくったって…いいんだから!
344イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:14:44 ID:2VVC2MYt
最近は頭の悪い声優増えてるんだから仕方ない。
345イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:16:55 ID:dLgj0GEN
>>337
アン様が姫じゃなかったらンな感じだったかもしれんなぁ
346イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:33:25 ID:duI50jYx
サイトも地球に帰る方法がわかったら好き放題やっちまえよ。
どうせレイプしようが殺人起こそうが、地球に戻れば罪に問われることはないんだしさ。
347イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:50:05 ID:xG76Z37N
向こうでタイーホされたら帰るもクソも無い気がする
348イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:09:42 ID:buQTBFI/
まあ広い世界だし、FBIみたいな連邦警察もいないからどこへでも逃げられるわな。
349イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:19:40 ID:QidoOLvu
それにしても、モンモランシーはずいぶん着痩せしてるよな
水の精霊の絵がなかったら、B80が嘘だと思えてしまうくらいに
350イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:24:28 ID:zYEKWv2c
やせぎすのモンモランシー
351イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:26:41 ID:YWF2rzfr
>>349
実は逆なんじゃないかと思うんだ!
モンモランシーが着痩せしてるんじゃなく、
水の精霊だけに、そっちが水増ししてるんじゃないかと…
352イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:45:22 ID:QidoOLvu
まぁ、しかしルイズがモンモランシーのセーラー服を着る時には
胸の辺りがぶかぶかだったから認めざるをえないんだろうな
ん?いや、まさかセーラー服にも水増しを!?
353イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:15:12 ID:I1FipDeW
濡れたセーラー服


いや、意味はない
354イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:33:51 ID:3TeEQ4wl
濡れたヴェルダンテ
355イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:50:00 ID:zUfl91zK
>>354
濡れたルイズより、いやらしく感じるのは俺の気のせいか?
356イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:58:17 ID:KuwrgLzs
ルイズは

汚されたルイズ

のほうがいやらしい
357イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:58:46 ID:3ZzMTr4k
濡れたシエスタ


いや、たぶん7巻のあの時に少しぐらいうわやめろなにをす(ry
358イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:59:49 ID:4gJDFmGW
ヴェルダンテかわいいよヴェルダンテ
359イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 02:55:46 ID:QidoOLvu
可愛いよヴェルダンデ
ヴェルダンテじゃなくてヴェルダンデ
360イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 03:57:45 ID:pr93oVj9
まあ、しかし、「胸っぽい何か」を見て最初に浮かんだのが↓なのだが。
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/images/nobra2.html
361イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 04:05:31 ID:mCCshqo7

                    - ―― -  、
                 /          \
                   , '            ヽ
               /       j __/_    ハ
                 /  、ヽ ハ   /// `//   }
                  レ  ィくム从 /イtァテ</     !
                i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/   ,′
                l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 /   /
                リl 八   .   /イ ///  ・・・変態に興味は無い
                ヽヘ > 、   ,.ィ//ル′
                  ` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
                  〃 ̄ V }{ヽ/    _>
          ___      /\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
          l\ミミヽ、   ,ィ≦三彡'´ ̄「ヽ     ヽ
          |   `ヾミヽイ彡'"      |        \
          j_    l≡l         !_         \
          { ヽ   |  !         _ とニヽ        ヽ
          ヾー;ヘ   l  l       ヾー- !\` 、     }
362イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 05:00:26 ID:IK9QHhYx
ちーねえ様のお墨付きがあるからルイズの将来性には何も不安はない。
363イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 06:49:10 ID:UH+2HjY5
ルイズがえらい美人なのは確定なので心配ない
364イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 07:25:29 ID:pgtgVkxV
>>362
なぜ?ルイズの胸があんなに育ってしまうなんて悪夢じゃないか!
不安だ
365イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 07:29:01 ID:OKlwyu4t
後日談では有っても物語の最中に成長することはまずありえないだろうなw
366イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 08:40:18 ID:/uVKsPYO
ワルドは強すぎるからハルゲニアでの戦いには向かない。
小さな世界で、住んでる生命体もチリ同然というハルゲニアでは、
ワルドがちょっと力んだぐらいで、宇宙の塵と化してしまう。
だからワルドは目一杯パワーを抑えるよう努力しているわけだが
残念なことにワルドは、パワーを抑えるのはあまりうまくない。
エリートのワルドだから多少のパワーコントロールは訓練や模擬戦で幾度となく経験しているだろうが、
実戦ではあまりない、だからまったく加減がわからない。
それでもワルドは最悪の事態は避けようと、パワーを最小限、
最強戦士ワルドにとってはゼロに等しいところまで極端に抑えてしまった。
敗北の数々はそれで納得、本来であればあんな雑魚どもなど瞬殺できる。
ワルドはコルベールやメンヌヴィルのような汚い仕事しかしない野蛮人ではない、最強の系統である風のスクウェアだ。
367イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 08:46:13 ID:Np1UIrS2
>>366
ワルドがくしゃみした拍子にあばらが折れた、まで読んだ
368イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 08:55:54 ID:Ykbdw9Ey
>>366
そんなことよりパワーコントロールだけ半角なのが気になる
369イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 08:56:34 ID:QidoOLvu
ワルドはシリーズ中、1.2.を争う心が震えた状態のガンダールヴを相手に善戦したほうだと思うよ
並のメイジじゃあの司令官達のように瞬殺だしさ
以下、ワルドより強いメイジを挙げなさい↓
370イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:09:28 ID:Z02ZChM/
>>367
イタイイタイ病かよw
371イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:29:27 ID:myD3P2VU
コルベールのほうがなんでもありの対人戦では強いだろうな
ワルドは貴族的な戦い方しか出来なさそう
372イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:35:57 ID:Np1UIrS2
ワルドは自分でルイズを襲ってそれを助けて惚れさせようとする
自作自演をやった男だよ
他にもウェールズを不意打ちしたり
どこが貴族?
373イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:38:51 ID:naUSMVCO
何言ってる。真実の鏡を使って女装し、悶えているデブが貴族やってる世界だぞ。
374イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:42:09 ID:bEpl+3Tb
ワルドはお母様から乳離れしてフーケを信に愛することができれば覚醒するのではないかな

ワルド「フーケがそばにいるから頑張れる!」ウホッ
375イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 10:03:22 ID:xcdJXg6O
ワルド、分身の術使わなくなったね。



活用すれば浮気し放題だろうに。
376イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 10:35:40 ID:QidoOLvu
あれは、スクウェアクラスの魔法だからじゃないかな?
確定じゃないけど、便利な技なのにタバサとかが使ってないところをみるとそうなんじゃないかと思える
温存中じゃない?
377イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 10:46:11 ID:IgqdnVIG
>>374
ワルド「フーケは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
378イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 10:48:01 ID:D13f31Ud
さっきやっと9巻読み終えた

コルベールさん生きてんのかよぉぉおおおおおおおおおおおおおお

全編通してちんちんおっきしたままだぉおおおぉおおぉぉおお

さて山口のエロ小説でも読むか・・
379イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 11:41:14 ID:XX8biKtk
>>366
どっかで見た文章だなと思ったら
ゾフィースレに貼ってあったものの改変か
380イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:00:54 ID:HcSn4ZfP
メイジ対決させるなら、ベストバウトはワルドvsコルベール(両方ジャン)だろうな。
爆炎を防ぐくらいはして見せて欲しい。
次がフーケvsキュルケかなぁ....タバサ抜きでどれ位やれるのか、結構興味深い。
381イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:08:53 ID:ZMSAWln8
>>367
ところでゾフィーって何?
正直ウルトラ某のそれしか思いつかない
382イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:10:22 ID:QidoOLvu
ワルド
詠唱スピード最速?
スクウェア
戦闘経験豊富
何でも騎乗可能
変なヒゲ

コルベール
殺戮経験超豊富
戦闘経験豊富
知識豊富
トライアングル
ツルッパゲ
383イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:12:48 ID:lNjncgTM
スクウェアって言ってもファイアーエムブレムで言う上級職レベル1.2位なんじゃないのか?ワルドは。
下級職lv18-20より弱い
384イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:16:43 ID:XV3cmrl+
>>381
それで合ってる。設定の割にはTVとかでは
弱めな描写しかされなくてヘタレ呼ばわりされてる



あれ?どっかで聞いたような…
385イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:25:03 ID:naUSMVCO
4つしかない魔法戦隊の一つの隊長だったんでしょ?
凄いんじゃない?
386イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:26:43 ID:HcSn4ZfP
風属性なら爆炎防御も可能だと思うんだけどな。
387イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:27:07 ID:lNjncgTM
>>385
その魔法戦隊も(ry
388イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:32:19 ID:QidoOLvu
>>383
魔法のクラスごとの違いは使える魔法の絶対量と種類
魔法を使いこなす技術はまた別物
だから、ファイアーエムブレムとはまた違うと思うよ
まぁしかし、なぜワルドはそこまで軽視されがちなのか…
389イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:34:29 ID:foxHolBm
軽視などされてるものか
このスレで一番の人気キャラだよ、メイジで、彼は。

この倒置には無理があるな
390イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:37:51 ID:EHLnofHH
あれはワルドじゃない
ワルドの残り滓で作られたトーチ
391イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:41:34 ID:YWF2rzfr
きっと長い事、全力で戦える好敵手に恵まれず・・・
魔法を常にセーブして戦ったいた為に、な、なんと
ペーパードライバーの様に腕が鈍ってしまったんだ!
あぁ可哀想・・・あぁお気の毒・・・あぁ悲劇のワルドくん!
392イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:44:08 ID:naUSMVCO
なるほど、敵としての虚無のルイズを欲していたわけか。
393イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:45:22 ID:YWF2rzfr
オッス!おらワルド!オラにみんなの元気を分けてくれ!!!!
394イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 13:47:53 ID:G2Ej6zSL
ミスタ・ギトーが分身の術を使えるということは
あの魔法はトライアングル魔法の可能性もあると思う
もし、ギトーがスクウェアなら教師なんてやらないで
魔法衛士隊に所属するだろうし
395イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:03:03 ID:HcSn4ZfP
お前ら、ワルドを舐めすぎ。
風のトライアングルであるウェールズ瞬殺するほどの腕だぞ。
396イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:06:06 ID:EMEJh8Qb
どうみても不意打ちです
397イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:08:06 ID:foxHolBm
>>394
そういえばそうだったな

自分の中で>>376と同じ理由で納得していたのでちょっとびっくりだ
じゃあなんだ、あれか?分身の術は自惚れ専用の魔法だから暗殺者系のタバサには必要がないのか?

それとも普通にまだ15歳のタバサは分身の魔法の域に達してないからかね
いいけどね、別にタバサは使わなくても
分身するとヘタレ化が進むかもしれないからな
398イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:12:38 ID:HcSn4ZfP
>>396
だがちょっと待って欲しい。
ウェールズ瞬殺時には左腕が健在だった。ワルド弱体化の原因はサイトによって
左腕が切断された部分にあると考えられる。義手では駄目なんだろう。

左手を失った事で■→▲にクラスダウンしたのではないだろうか?
399イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:14:19 ID:r0STVHHn
ワルドが強いんじゃない、左手が強いんだ!


ってミギーが言ってた
400イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:17:51 ID:QidoOLvu
>>399
ミギーを焼いちゃっても構わんですか?
401イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:22:18 ID:HcSn4ZfP
今後の展開として暗黒の風の波動に目覚めたワルドから左手が生えて来て
ペンダゴンクラスにジョブチェンジすると思うよ。
402イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:24:43 ID:naUSMVCO
サイトの左腕を奪い移植し、自分をガンダールブにしようとする。
403イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:29:57 ID:oST0RZ5k
今1巻で喋る剣を買ったあたりまで読んだんだけど、思わず最後の方読んでしまった。
現実の世界と魔法の世界はいわゆるパレレルワールドなの?
なんとなくハガレンを思い出したんだが、その辺はまだ明らかになってないの?
教えてエ□い人
404イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:31:01 ID:0c7mjRlY
明らかになってないよ
405イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:32:23 ID:oST0RZ5k
>>404
トンクス
406イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:35:07 ID:ZMSAWln8
とりあえず8巻までは必ず詠めよ
407イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:38:10 ID:hNlsE9sQ
>>394
風属性が最低3つ要るんじゃないの?
あの教師は風マンセーだから風+風+風の▲
ワルドが風+風+風+?
タバサはアイシクルもよく使うから風+風+水じゃないかね?
408イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:41:59 ID:Np1UIrS2
ヒポグリフ隊ってゾンビウェールズ隊に全滅させられたよねw
魔法衛士隊のレベルはその程度w
409イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:46:14 ID:Ug/zkVe7
>>394
俺もそれ考えたけど、スクウェアが教師やっても別にいいんじゃないか?
軍人になって人殺しやるより、教職に就いて金八先生やりたい人なのかもしれないし
それに、国中の貴族の子弟が集まる魔法学校の教師って結構な名誉あるんじゃないかと
410イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:49:28 ID:G2Ej6zSL
>>409
なるほど、確かに。
ただ、これは理屈じゃないんだがあんな端役が
スクウェアであってほしくないw
411イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:50:03 ID:HcSn4ZfP
>>408
そりゃそうだろ。相手は死なないんだぜ?
412イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:54:41 ID:XT+mukJk
>>411
バラバラにしちまえばよくね?
413イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:57:17 ID:QidoOLvu
>>412
斬ってもだめらしいよ
それに、死んだと思ってる相手をさらにバラバラにするやつはそういないと思うよ
414イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:08:22 ID:XT+mukJk
>>413
情けない奴等だ。
415イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:11:10 ID:efRFDiaf
>>408
死んだと思ったのが、いきなり立ち上がって攻撃してきたら、対処の仕様が無いだろうな。
416イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:16:07 ID:/uVKsPYO
魔法衛士隊は上流貴族の子弟の集まりに過ぎず実戦経験が無いに違いない
417イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:20:47 ID:OKC4bl6Y
トリスティンって結構小国だしなあ。
418イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:24:21 ID:YWF2rzfr
>>401
そして更にもう一本腕が生えてきて…
「ヘキサゴン!」
うはwww退場wwwww
419イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:24:30 ID:HcSn4ZfP
アンリエッタが誘拐されたのに実戦経験の無い隊士を追跡に使うとは思えんね。
トリステインの近衛隊士もお飾り部隊と実戦部隊があるんだろう。
どんな実戦部隊でもゾンビの群れに不意打ち食らってはどうしようもないな。
420イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:38:50 ID:YWF2rzfr
>>419
部隊の中で一番足が速くて夜目が利くヒポグリフの隊に
追跡させたからじゃね?
本来は、きっと斥候とか偵察の部隊なんだよ。
421イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:52:00 ID:egWpME1X
つうかどんなに強くても不意打ちはきついだろ。死んだ奴が攻撃してくるとか普通予想不可能だ
いきなりだとコルベールですらやばいかもしらん。
422イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:56:10 ID:buQTBFI/
カトレアって病気のくせになんであんなに発育が良いんだ?
423イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:59:13 ID:YWF2rzfr
>>422
コルベールだってハゲてるけど強いぞ!
424イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:59:55 ID:pgtgVkxV
天は二物を与えたので一個「健康」をもらいました
425イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:00:35 ID:EMEJh8Qb
>>423
ばかやろう!ハゲてるから強いんだよ!たいようけん!!!!
426イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:02:54 ID:egWpME1X
>>422
まあマジレスするとだな………

この作品がゼロの使い魔だから
427イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:06:26 ID:pgtgVkxV
ハゲてるということは男性ホルモン豊富というか強精というか
そんな感じらしいしな
428イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:11:53 ID:HcSn4ZfP
>>422
病弱と発育にそれほどの関連性があるとは思えないんだけどな。
429イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:12:31 ID:YWF2rzfr
>>422
寝る子は育つ!これだ!
430イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:13:40 ID:hNlsE9sQ
>>421
いきなり部下に炎魔法浴びせられても火傷位で済んでいるわけだが。
431イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:32:27 ID:7T3V5yP0
>423
そういえば、コルベール先生
まだ40代なんだよね。
432イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:33:22 ID:11B+rt1Y
>430
殺気満々の奴に襲われるのと、
死んでると思って油断してる所を襲われるのじゃ、
勝手が違うがな。
433イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:41:57 ID:HcSn4ZfP
コルベール先生の場合は炎使いが炎使いに不意打ちを食らうという幸運もあって
大事には至らなかったんだろう。しかも当時、コルベール先生は泣く子も黙る実験小隊長殿。
さすがに一般兵士と同列に扱うのは如何なものか...
434イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:47:51 ID:/hfbWpsl
>そういえば、コルベール先生
>まだ40代なんだよね。

びっくりするような若禿げっぷりだな
435イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:49:32 ID:r0STVHHn
欧米だと20代でもあんなのいるからな
436イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:50:34 ID:YWF2rzfr
>>435
日本だっているだろ?20代からハゲてるヤツくらい。
437イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:51:04 ID:9ogaU4cU
帽子被るメジャーリーガーなら禿はたくさんいる。
438イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:04:54 ID:HcSn4ZfP
42歳で苦労人のイメージを出すにはやっぱり禿だろ。
おっさん、かっこよすぎるんだぜ?
439イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:05:19 ID:/hfbWpsl
頭全体が禿げているならともかく、側頭部、後頭部にあれだけしっかり髪を残して
頭頂部がつるつるというのは…まして黒髪なら若白髪のほうが普通な気が…

やっぱり先生は神だぜ。
440イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:08:46 ID:YWF2rzfr
>>439
それでも床屋の料金は一般と同じなんだよねwww
441イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:12:22 ID:4++YZkqi
>>437
日本の西武ライオンズの和田さんを見ろ。あの方はハゲを一切隠そうとせず、
TVで日本全国に放映されても全く動じない真の漢だぞ。
コルベール先生は和田さんに匹敵する。
442イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:22:38 ID:/uVKsPYO
>>440
サザエさんネタかよ
443イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:37:37 ID:naUSMVCO
火で燃やしちゃったんだろう。
444イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:54:11 ID:11B+rt1Y
って事は、キュルケもそのうちハゲに・・・
445イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:59:32 ID:BkggBpUe
トリスティンにセーラー服に次ぐ新ファッションが流行した。
それはすべての禿に光を与える「バーコードヘアー」!
446イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:59:43 ID:/hfbWpsl
って事は、キュルケの大事な部分を覆うものもそのうち・・・
447イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:01:52 ID:Oa/uQ6Tr
ゼロ使い魔、今後ドラゴンボールみたいな展開キボンヌ
448イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:03:47 ID:YWF2rzfr
炎は全てを焼き尽くし炭化させ・・・
やがて彼女は「カーボンマスター」の名を冠する事に!
449イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:15:50 ID:QN2jltcJ
流れをぶった切ってすまんが、
サウスゴータの森でサイトの想いのたけに耳を傾けたアニエスは、
今後ルイズの良き師、良き相談相手になっていきそうな予感。
空気の読めない女王様を諌める役になったりしそうだなあ。

そうすると、デル擬人化(男)とアニエスがラブラブなんて展開はないものか。
450イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:18:01 ID:oTBIzTGB
>>447
未来からギーシュの息子がやってくるんだな
451イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:22:30 ID:SmRhkBs3
>>449
諌めるまではいかないのでは?
心の中では応援していそうだが、女王に対しては恩もあるしスルーしそう。
452イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:25:03 ID:hopv0sz1
>>449
しー!ここだけの話だけど、
デルフはタバサの使い魔シルフィード(イルククゥ)と同様に
先住魔法を使い人間形態へと変身することもできるんだ!
まだ、誰にも言っちゃダメだぞ。
453イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:32:01 ID:LS7iE3dq
タバサとつきあうことになると、シルフィードもついてくるな。
ルイズとは違うことは、乳戦力はシルフィードがいるため、全然問題ないことだ。
454イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:32:15 ID:QidoOLvu
>>446
一度キュルケは生まれたままの姿を学校で披露してるので、ありえないこともない
455イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:36:16 ID:hopv0sz1
>>453
まぁ誰と付き合うことになってもシエスタは付いてくるな。勝手にw
「私、2番目でも構いません」発言かましてるしwww
456イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:48:51 ID:rKneA1Bd
十二国記化すると聞いて読み始めました!
457イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:50:43 ID:67XPQVEy
>>455
その辺シエスタは計算高いんだよな。
そう言っておけば才人は邪険に追い払えないから、誰と付き合っていようがシエスタの相手もせざるを得なくなる。
458イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:55:05 ID:hopv0sz1
>>457
平民だから、妾とかになるケースとか普通だと思ってるんじゃね?
貴族に、夜の相手兼メイドって言われても素直に従ったくらいだし。

459イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 19:29:53 ID:naUSMVCO
そういうことなら、シエスタ当人はルイズに比べボディでは優位に立ってると思ってるから
じわじわと寝取る可能性も視野に入れてるのかもしれん。
460イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 19:31:52 ID:QN2jltcJ
急にアンリエッタとシエスタが振られ者同士仲良く酒をのんでいるの図、
が思い浮かんだ。
461イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 19:33:45 ID:gRfgVvBK
>>420
偵察隊は優秀なのを置くし、一番槍を務めるから人気があって人材も確保しやすい。
伝令部隊だったりしてな。
462イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 19:37:32 ID:ySWj6HMW
仮にルイズがサイトに同情されてつき合ってもらっていると思いこんだ場合、
そういう状況に耐えられるだろうか?
463イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:07:10 ID:pgtgVkxV
>>459
じわじわと寝取るなんて生易しいことは考えてないと思うぞ
本人の意図はさておき「2番目でも赤ちゃんできちゃったら
しょうがないですよね♥」的なところがありそうというか
なんというか
子供ができない正妻と子供がいる愛人なら後者を取る
そんな感じ?
464イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:07:57 ID:naUSMVCO
耐えられるんじゃね?
他の女とキスしてもいいから傍にいて、と言うくらいだ。
耐えないにしても、他の女には渡さない気構えだ。
今んとこ、サイトはルイズにメロメロで、ルイズはサイトがいなきゃ生きられない。
どっちが上位なのか・・・
465イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:08:49 ID:pgtgVkxV
>>460を見てその後百合百合してる図が思い浮かんだ
466イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:09:43 ID:pgtgVkxV
>>464
サイトの方が下位になりたがるという点でルイズがやや上位?
467イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:11:57 ID:11B+rt1Y
ルイズはもう、サイトがいないと、
生きていけない体になっちまったのか。
468イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:12:15 ID:hopv0sz1
>>465
エロパロか百合に行けば、腐るほどそんな話が転がってると思うw
アンリエッタ&ルイズは読んだことあるな。
469イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:16:46 ID:pgtgVkxV
ルイズもなあ…
シエスタに「サイトの身体にキスマークいっぱいつけたもん!」ぐらい言える度胸があれば…
470イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:20:04 ID:hopv0sz1
>>469
度胸と言うより・・・手の内を明かしたら負け!
シエスタなら、それを聞いたら「それ以上」を狙って来るに決まっている!
471イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:21:01 ID:pgtgVkxV
すまん
実はそれを聞いたシエスタの反応がみたいだけなんです先生…
472イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:23:36 ID:naUSMVCO
キスの回数ってもうルイズがシエスタを超えたよね?
一晩で何回も、という制限なしに。
473イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:26:40 ID:pgtgVkxV
いやシエスタのキスの回数も何度読み直してみてもおかしいんだよ
たしか前にもこの話あったような気がするけど
絶対あれは7回じゃ収まらない
474イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:43 ID:hopv0sz1
キスは量より質だ!
お互いファーストキスだったルイズ&サイトの
あのキスの質は限りなく高いんだろう・・・と、
思う。少なくともルイズは、こだわってるしな。
475イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:35:30 ID:naUSMVCO
けど、サイトからしたキスってルイズかアンリエッタしかないんだよね。
476イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:39:39 ID:HcSn4ZfP
女王陛下お墨付き専属メイドだからな。もう実質、嫁といっしょじゃん。
サイトが帰還することになってもシエスタはついていくだろう。ルイズは無理。
この時点で勝負ありだと思うよ。
477イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:43:39 ID:32l0vGJo
>>476
だけどサイトはルイズに惚れてるんだな、これが。
しかもサイトはルイズの使い魔。
478イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:44:11 ID:hopv0sz1
>>476
シエスタの事を知っていたら絶対にサイトの側には置かなかったろうな、
お墨付きで専属メイドを付ける・・・ただしシエスタだけは除く!ってw
後で知って「うはwwwまずったwwwそれやっぱ取り消しwww」
479イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:44:31 ID:QidoOLvu
シエスタのファーストはサイトが…
アンリエッタのファーストはウェールズが…
サイトのファーストはルイズが…
ルイズのファーストはサイトが…
480イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:55:21 ID:HcSn4ZfP
>>477
サイトはシエスタに対して好意を持ってないか?答えはNO。好意を持っているけど
自分が帰らなければいけない存在だから腰が引けてるだけ。7巻で手を出さなかったのも
嫌いだからじゃない。好きだからこそ手を出さなかったんだ。
確かにルイズはサイトに惚れられてるという最高の武器を持ってるけど、ルイズに
何かあればサイトはシエスタのものになると思うよ。ルイズに何か無かったとしても
愛人ポジションは揺るがない。絶対に負けないポジションがシエスタな訳だ。

>>478
たぶんそのうち知る事になるんだろうね。発狂してメイド服着ると思うよ。
481イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:07:02 ID:QN2jltcJ
しかし、アンリエッタの参戦は、何かしら不幸の予感でしかないんだよなあ。

アンリエッタ−ウェールズの悲恋が、
サイト−ルイズの関係に重みを与えるって構成だったのに。
アンリエッタの参戦は狂気を孕みそうな予感だ。
482イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:09:16 ID:QN2jltcJ
途中で書き込んじゃった。上の続き。

だって、アンリエッタには落ち着きどころがない。
シエスタは第二婦人でOKだとしても、
女王であるアンリエッタにはそうなれるわけがないし、
もはや諦めるにも退路がない。

アンリエッタ・・・不幸な結末の予感。
483イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:11:16 ID:Ak1/uWfb
やだ、わたしってば、こないだみたいに押し倒されちゃうの? いい加減にしやがれ頭にきたぞがおー!このやろう!なんてばか使い魔が襲ってきて、わたし襲われちゃうの? や、やだぁ………、やーん
484イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:11:52 ID:r0STVHHn
女王なら情夫の一人や二人囲うのが普通でしょ
485イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:15:39 ID:Ug/zkVe7
相手が実力のみでしか得ることの出来ないシェヴァリエの位を持つ男なら、
情夫として釣り合いが取れていると言えなくも無い
486イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:15:40 ID:HcSn4ZfP
>>482
大丈夫。ウェールズ生きてるから。
何でわざわざ水の精霊イベントをラグドリアン湖でやったのか、その意味を考えて欲しい。
生き返って萎えるとか言う奴もいるかもしれないけど、アンリエッタを不幸なまま放置する
よりかはずっとマシだよ。

おそらくガリアの侵攻でトリステイン王宮が囲まれて危機的状況が生じる。ルイズとサイトが
奮戦するも虚無vs虚無で手一杯。アンリエッタがワルドに追い詰められたそのとき、
何処からともなくエアハンマーが炸裂するのさ。
487イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:18:23 ID:QN2jltcJ
>>486
なるほど!!!!それはマジで目から鱗。

どうして毎度水の精霊イベントで誓いが叶えられなかったのか、
そいつは、最後の最後で、叶えられるというわけだなっ。
488イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:23:49 ID:HcSn4ZfP
>>487
アンリエッタの不幸が回避されつつ、ワルドにリベンジする一石二鳥の伏線が
ラグドリアン湖なのよ。多分今は得意の変装でガリアに潜伏中じゃないのかな?

これぞ王道って筋書きだと思うんだけどね。
489イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:25:03 ID:0c7mjRlY
ウェールズの誓いは
「誰の目もはばかることなく、手をとり歩くこと」で、
それは4巻最後でかなった気もする
490イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:25:50 ID:EHLnofHH
俺は激しく萎えるな…
491イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:27:30 ID:O7zBZppG
ますます尻軽呼ばわりされることになりそう
492イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:28:10 ID:hopv0sz1
ウェールズがアンリエッタに愛を誓ったら、
一生その誓いに縛られるんだぞ・・・
たとえ生きていても死んでいても・・・
本当に愛する相手にそんな仕打ちは出来まい。
493イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:28:31 ID:Lr3Ng9Wl
序盤で死んだ人間が後から助けに来るのはさすがにイヤだ・・・
探偵が犯人くらいイヤだ・・・
494イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:31:15 ID:QN2jltcJ
>>488
そう考えるとノボル神はやっぱ相当構成練ってるなあ。と素直に。

アンリエッターウェールズはサイト−ルイズの映し鏡のようなものだけど、
後にそういう筋書きが控えているとするなら、
アンリエッタの壊れ方を見て、またルイズは一つ成長したりするわけだ。
なんてったって、アンリエッタはもしかしてルイズがそうなったかもしれない姿だから。

ガリア滅亡、全土を女王が統一。それとともに虚無の謎が明らかに。
ウェールズ復活、めでたく障害なく、という大団円か?
495イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:32:03 ID:r0STVHHn
百歩譲ってウェールズが復活したとしても
徐々にフラグ立てして盛り上げてきたサイトへの想いをさくっと捨て去ってウェールズに走るなんて……


なんてアン様らしいんだw
496イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:35:18 ID:QN2jltcJ
>>489
ひっかかるのは、
誰の目もはばかることなく、「陽の下で」手をとり歩くこと
なんだよね・・・。

ウェールズが水中に没してから朝日は昇っているし、
あと誓いなら、モンモン&ギーシュの誓いが見事に叶えられてないw

あとは、アンリエッタ死亡、水中の都で再会、なんて筋もあるんかな?
497イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:36:17 ID:HcSn4ZfP
まぁ賛否両方あって当然だと思うけど、俺は復活もありかなって気がするよ。
ウェールズは一応死んだ事になってるけど、水の精霊のいる湖に沈められた
だけで、土葬されてるわけでもないし、火葬されてるわけでもない。

しかも、ゾンビから正気に戻ったときに、こともあろうに出血してる。アルビオンで
一度死んだはずなのにこの時点ですでに復活してる。これがアンドバリの指輪の
効力というならその本体の水の精霊も等価な力があってしかるべきでしょ?
498イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:36:31 ID:gbATnLgO
>>490
同意だね。

そのうち、ルイズがアンなりテファに嫉妬して、そこを付け込まれて
始祖の魂か何かに操られて、ハルケギニア全土に宣戦布告とかしたら面白いかなって、ふと思った。

んで、サイトはルイズに付くか、ルイズと闘うのかを選択する羽目になる。そんな終わり方のゼロの使い魔。
499イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:37:58 ID:QidoOLvu
サイトは二度死ぬ
みたいな展開はないかね?
500イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:38:01 ID:Feyb06qn
ウェールズが復活したら、御都合主義にも程があるってなるだろうな。
4巻が台無しだろうし。
501イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:02 ID:hopv0sz1
じゃさぁ・・・もう死んだら皆、湖に沈めりゃOKじゃね?
願いが叶って復活祭りだ!!!
どんなドラゴンボールだよwww
502イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:22 ID:Feyb06qn
そこまで人の命を軽く扱うと
誰が死んでも平気な世界になりそう。
503イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:40:34 ID:0c7mjRlY
>>499
もう既に1回(ry
504イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:41:24 ID:Ykbdw9Ey
>>502
どんなドラゴンボールだよwww
505イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:41:33 ID:YVFgnjaf
死んだ人が生き返っていいのは、
王大人が死亡確認した時だけだ。
それ以外は認めん。
506イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:42:05 ID:g1LV5zAE
       万年嫉妬女より尻軽女のほうがマシじゃないかしら?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
    ::  ::::::::  ::     |   ./.:.:.:.: ::::::::::: :l.:::::l   \.:.:.:.::::::::::| !.::|ヽ::::!.::::::::::::::l::.:.|    と
    ::  ::::::::  ::     |   l.:.:.:.:.::.::::::::::::::lィ七!  ̄`  ヽ.:.:´ ̄厂l.:メ、 ! :!.::::::::::::::|:::::|   思
    ::  ::::::::  ::     |   ヽ.:.:.:.:.::::::::::::::N>≠=ミ   i .:::::ィ=≠</ヽ|.:.::::::::: /::::::l   う
    ::  ::::::::  ::     |   入.:ヽ.\:::::::l〃i圦 /i    }:/ i圦 ./jヾ</.:.::://!:::::::::l   ア
    ::  ::::::::  ::     |   /.:.: ヽ:\lヘ_:ヾ r'::::::リ      r':::::::リ 〃_/´:::::l:::::::::::.   ン
    ::  ::::::::  ::     | . /.:.::::::!.:.:.:::::::::.ヽ` ゞ=''         ` ‐=''  7.:.:.::::::::::::|:::::::::::ヽ  リ
    ::  ::::::::  ::     | /.:.::::::::|.:.:.:.::::::::::::', :::::.:.:.    j    .:.:.::::. ノイ.:.:::.:::::::::|::::::::i::::::ヽ エ
    ::   ::::/{l_ ::       | /.:.::.:.:::::|.:.:.:::::::::::: ハ       _         / .:.:.::::::::l:::|::::::::|::.:::::::', ッ
    ::  /{! .l h::     | |.:.:.:!.:.::::j.:.:.:.:::::::::::::: \    ` ’     /.:.:.:.::::::::::j:::l::::::/:::.:::::::::l タ
    ::   { l Nl::      | l.:.:.:i.:.:.::ハ.:.:.:.::::::::::::::::::::l`ト、        イ/.:.:.::::::::::::/l:://.:.::::::::::l::| で
    ::   |  ! :l l::       | ',.:.:.:ヽ.:.::::ヽ.:.:.:.::::::::::::::::ヘ ,⊥≧-≦ ⊥ /.:.:::::::::::::://:ィ:::/.:::::::::::/!:l  あ
    :r=、 |  l l }:       | ヽ :.:.\.:.::::ゝ ::::.:ヽ ::::::::}|n  , ‐、 n〃.:.::::::::::/:::/ /.:.::::: / j/  っ
   .:j  ! j  ` ヘ.      |   >イヽ::_.:::>ーヘ:::::::j|U {0 } U{.:!.::::::::〃ー'´ ∠.: -‐<._ /   た
507イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:42:13 ID:naUSMVCO
逆にアンが死んでウェールズの元へという展開は?
508イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:42:36 ID:CnMQtdxe
>>500
すでに6巻という前例があるけどな。
まあコルベールとウェールズじゃ重要度が違うが。
509イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:43:23 ID:hopv0sz1
>>508
描写が全く違う罠
510イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:44:16 ID:O7zBZppG
>>504
サイト「殺された人間や破壊されたハルケギニアは水の精霊で元に戻れるんだ気にすんな。」
511イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:44:41 ID:QN2jltcJ
転生エンドだったりしてw

全員死亡してラグドリアン湖に沈み、
現世に転生とか。
512イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:45:48 ID:HcSn4ZfP
>>494
文体が口語調で紙芝居みたいにさくさく読めるからついつい能天気なラブコメに
見えるんだけど、これも狙ってこういう書き方してると思うよ。読者の思考能力を
奪ってしまう作戦ね。
文章力がないけど複雑な伏線張りたいのが見て取れるんだよね。
故にサラサラ読ませようとしてるんだろう。9巻なんかももっとじっくり書けよ、
もったいないなぁと思うんだけど、ドンドン新しい展開を作り出す事で読者に
考える暇を与えてない。ノボルはそうとうな策士だとおもうよ。
513イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:46:16 ID:xcdJXg6O
しかしウェールズが生きてたら当然アルビオン王家を継がなくてはならないわけで。

国土のかなりの部分を割譲したトリステインとの関係は微妙なものにならざるを得ないし、
その女王たるアンリエッタとの結婚は、両国の国民感情的にも難しいのでは?
514イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:46:26 ID:Feyb06qn
>>511
なるほど、それは有りだね。
転生なら納得する。
515イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:46:28 ID:hopv0sz1
>>511
精霊は気が長いから・・・いつ順番が回ってくるかwww
516イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:48:13 ID:EHLnofHH
コルベール先生の死は作者に完全に騙された
キュルケの動向に少し違和感を感じていたけど、やられました

サイトは死にかけただけで死んでないんだよね?読み直してみる

ウェールズはゾンビから一時的に復活してアンリエッタと話ができただけで十分だと思う

517イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:48:21 ID:QidoOLvu
四人の虚無の担い手と三人の使い魔が揃った

ブリミル降臨

ブリミル「さあ願いを言え。どんな願いでも一つだけ叶えてやろう…」

アンリエッタ「で、ではウェールズ様を生き…」
サイト「姫様のパンティーおくれーっ!!!」

ブリミル「願いはかなえてやった。ではさらばだ」
518イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:49:17 ID:hopv0sz1
>>513
従妹が生きている!ティファニアとウェールズは従妹だから、
王家の血筋のティファニアが継げばいいだけの話。
ハーフエルフなのと、ガリアに目を付けられてるのがこれからの
見所なんだろうな。
519イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:49:44 ID:iAXAa50g
ウェールズは英霊としてテファの使い魔として戻ってくるでいいよ
520イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:50:18 ID:hopv0sz1
>>516
コルベールは分かりやすかったすよ。
いつ出てくるか待ってた。
521イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:50:32 ID:QN2jltcJ
>>512
そこらへんは激しく同意。

単なるラブコメじゃなくて、構成がものの見事にはまってる。
戦争や舞台がどれほどサイトールイズを輝かしていることか。
凄まじいうまさだというのは、ほんと激しく同意だなー。
522イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:53:40 ID:QN2jltcJ
>>513
そこで女王が全土を統一ですよ。
統一女王との婚姻なら、文句はないかも。
523イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:54:28 ID:/uVKsPYO
ウェールズが蘇ると不意打ちやっちゃったワルドちゃんが困る訳だが
524イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:54:32 ID:HcSn4ZfP
サイトも生き返ったし、コルベールも生き返った。これが何よりの証明。
こういう明るくて軽いノリの世界観なんだから、今のアンリエッタの状況の方が
異質なんだよ。復活で男の取り合いも全部丸く収まるんだしいいじゃん。
ウェールズ復活説を俺は強く主張するよ。






とにかく俺が望むのは人員の整理ね。アンリエッタがウェールズとくっついてくれないと
俺のテファがからめないんだっぁぁぁぁぁぁ!
525イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:54:39 ID:naUSMVCO
そうか・・サイトと友達になった竜戦隊の連中が元気に戻ってきたのは
絶対にクロムウェルに偽りの命もらって何かしようとしているもんだと思ってて
8巻まで分からなかった。
526イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:56:13 ID:mWvOB6jq
聞いてくれ俺は北海道に住んでいるんだが、
9巻がいまだ本屋に入荷されない

なんで?

527イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:56:16 ID:pgtgVkxV
>>516
死にかけたちゅーか心停止確認されとるがな
528イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:58:24 ID:EHLnofHH
>>527
心停止=死亡ではないですよ
529イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:59:19 ID:hopv0sz1
テファがサイトを生き返らせた事により指輪が無くなり、
命がそんなに軽く簡単に蘇らないって事を暗に示している。
そうそう生き返ってたら、ありがたみもへったくれもありゃしない。
サイトが人を殺さないように戦う事の意義も薄れちまう罠。
530イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:59:32 ID:QN2jltcJ
それにしても、9巻の状態は
アニメ人気の目測を誤ったのかなあ。もったいない。

2期つくってよね、2期。
531イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:00:11 ID:QidoOLvu
>>526
安心しろ
北海道はまだだ
月曜日にはあるんじゃないかと思うよ
何かしらんが13日発売のデスノート13巻が16日発売だし、それの初回限定版も発売日が同じはずなのにすでに発売してたり
北海道は全く意味がわからない
まぁ月曜日まで辛抱してみるんだな
なければセブンイレブンってところか。たしか三日で届くっぽいな
532イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:02:52 ID:QN2jltcJ
>>529
もし復活だとするなら、
それまでにもう救いようのないほどアンリエッタが壊れて、
ちゃんと納得できるようにしてくれるでしょう、ノボル神は。

「あなた達が、うらやましいのよっ!!ルイズ!!」
などと暴れだしそうな気がする女王様は。

サイトが好きなんじゃないの、ルイズに変身したように、
私、ルイズのようになりたかっただけ・・・。

なら納得できそうな気もする。

533イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:03:14 ID:pgtgVkxV
>>528
心停止確認=死にかけ
でもないぞ
534イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:51 ID:lNjncgTM
サイトの場合は一般で言う「心肺停止→心臓マッサージで蘇生可能」位のダメージだったんじゃないの?
ウェールズはそれ以上っぽかったけど
535イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:10:00 ID:rE0vXKq+
今更だと思うが
タバサ=クシャナ殿下
536イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:16 ID:HcSn4ZfP
アンリエッタは別にサイトを好きってわけじゃないだろ?ただ、同年代の男で自分が素の感情を
だせるような相手が欲しいだけだと思うぞ。それを自分が失ってしまって行き場のなくなった
恋愛感情と混同してるだけ。
537イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:13:29 ID:lNjncgTM
つかウェールズ復活なんてマジで萎えるぞ…
538イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:14:07 ID:HcSn4ZfP
サイトの場合は死んだってことにしないと逆に萎えるだろう。7万に立ち向かって
体中穴だらけにされても死なないなんか、そっちの方が変だよ。実際デルフは
死んだと認識してた訳でしょ?
539イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:14:15 ID:naUSMVCO
>>536
同意だ。ルイズはそんなアンの定まらない気持ちによって誤解しちゃった。
怒りと独占欲で引っぱたくのも病むをえん。
540イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:15:20 ID:pgtgVkxV
というかぶっちゃけるとこっちの基準で死んでる死んでないってストーリー的には全く
意味がないんだな
向こうの世界的にはガンダールブのルーンが、コントラクト・サーバントの呪文が決める
ことでさ
しかしあの世界には裏技もありましたというだけ
541イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:16:08 ID:lNjncgTM
>>538
んじゃサイトは既にアンデットって事か
542イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:17 ID:AA2SMefb
ウェールズは4人目の使い魔として復活し、テフの下に正統アルビオンを立ち上げる
名を記すのも憚られる理由は、一度死んだものであったため
543イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:22 ID:YVFgnjaf
心停止ぐらいどうって事は無い。
俺の母親も発作起こして心停止したけど、
今じゃ元気にしとるし。
544イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:42 ID:naUSMVCO
分かった分かった。俺が真実を教えてやる。
「王大人、死亡確認!」
これで満足だろ!?
545イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:18:29 ID:QidoOLvu
いくら先住の魔法でも死人は蘇らんだろ
死ぬ間際ってとこじゃねーの
死を定義すんのはめんどいから避けることにするがな…
546イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:29 ID:pgtgVkxV
>>543
そのどうってことないことで年間どれくらい人が死んでると思ってる
547イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:47 ID:hopv0sz1
はいはい、じゃ、ウェールズは生き返る!

これでいいんだろ? 
萎えるがな。台無しだw
548イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:20:00 ID:lNjncgTM
ってか7巻最後にテファが「……まだ息は残ってる。」って言ってたな。サイトは死んでないじゃないか
549イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:22:05 ID:EHLnofHH
死の定義は難しいと思った
デルフ、テファ、サイトもそれぞれ違う表現してるし

俺のレスが発端で迷惑かけて申し訳ない
550イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:22:16 ID:rE0vXKq+
てか
この小説
世界史スキーにはなんかもうぬるぽ
551イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:22:35 ID:pgtgVkxV
死人すらよみがえらせられる、というあたりが胸革命様が
なぜ名を記すことさえはばかれる使い魔の主なのか?という
ことなんだろ
552イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:22:54 ID:HcSn4ZfP
ハルケギニアの世界で人間の命をどう定義してるかってのは非常に重要なテーマの一つなんだよね。
ワルドもかあちゃん復活させるために聖地を目指してるっぽいし、下手をするとタバサもそうなりかねない。
魂に肉体が宿るのか、肉体に魂が宿ってるのか、それともそういう概念ですらないのか、これには
虚無や先住魔法が密接に関与してるっぽい。なにせ初代の虚無の使い魔は作り出された存在ってことに
なってるからね。生命の創造に関わる力が虚無だと思うよ。
553イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:26:20 ID:pgtgVkxV
>>549
いやそのレスはとてもいいレスだと思うよ
それぞれが違う表現してるあたりも伏線くさい
554イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:27:02 ID:ZMSAWln8
>>550
ガッ
555イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:29:18 ID:RteRGi8b
556イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:31:54 ID:pgtgVkxV
>>552
こういうレスを見ると一巻のあのシンプルwな小説がよくもここまで風呂敷広げたな…
と遠い目しそうになりますね
557イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:34:29 ID:lNjncgTM
>>549
デルフは瀕死状態(ポケモンでも瀕死=死亡ではない)になるとルーンが消えてしまう(動物が死にそうになるとそこについていたノミが逃げ出す話を出した)
みたいな事を言ってたんじゃないか?
テファがサイトを見つけたときは息をしてたって言ってたし


ちなみに一度死んで蘇ったらアンデッド扱いになるのかな?何をもって死とするかはあれだがな。日本じゃ脳死だったよな
アンデッド
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB#.E8.84.B3.E6.AD.BB
558イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:39:25 ID:QN2jltcJ
よく文章力がどうこういう話を見かけるけど、
ノボル神の文章は読みやすい、いい文章なんだよなあ。
気取りすぎた過剰が全くなくて、これはこれでプロの仕事だと思わせるような。
こういう文章、マジで自分には書けないわと思う。惚れる。
559イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:41:12 ID:pgtgVkxV
アンデッドってのは死から蘇ったというよりは(普通のやり方じゃ)死なないってことだからにゃ
560イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:42:27 ID:HcSn4ZfP
ラノベで文学的表現駆使されてもなぁ....
561イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:44:26 ID:pgtgVkxV
官能文学的表現なら…
562イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:45:56 ID:lNjncgTM
ラノベで○○なんて…ってよく聞くがそもそも普通の小説とどう違うんだ?たかが挿絵5.6ページ入ってればラノベになっちゃうのか?
563イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:48:36 ID:pgtgVkxV
>>562
原則セックルシーン禁止
564イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:50:39 ID:zYEKWv2c
文章力が良い例を知りたい
565イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:50:40 ID:67XPQVEy
>>562
物語の構造とか、全体的な雰囲気とか、まあいろいろだわな。
「あなたがラノベだと思うものが〜」って基準に当てはめりゃ、名作文学だって「ラノベだ」と言い張れる。
普通の小説にもラノベっぽいのがあるし、ラノベの中にも普通の小説っぽいのがある。
個人的には社会の描き方とかキャラクターがどれだけ記号的(って言い方も悪いが)かとか、
どれだけ話がご都合主義的かとか、その辺りがラノベかどうかの基準。
その基準に当てはめるとゼロは間違いなくラノベ。
566イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:03:25 ID:lNjncgTM
>>565
どんな作品だろうと手を抜かないでやって欲しいと思ったんですよ。でもラノベだから○○。とかって見るのが凄い嫌。

極論言っちゃえば文庫本とかで出てる指輪物語でゼロと同じ絵師がアニメ調で表紙や途中途中挿絵を書いたら周りから見ればラノベ扱いになっちゃうでしょ?その逆も叱り(ゼロの表紙が普通、挿絵無し)
その指輪物語に「ラノベなんだから○○」と言われたら嫌だもん。
567イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:05:59 ID:Feyb06qn
>>552
リアルの世界だと肉体に魂が宿ってるって事になるんだろうけど。
より正確には物質世界の肉体に「意識」をフォーカスしてるって事かな。
しかしリアル世界では、死んでからあまり期間が過ぎてしまうと
同じ肉体作っても復活できないだろうな多分。
その魂が次の生に移行してる場合もあるだろうし。

ttp://www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/NO3_2.html

こっちの世界では、レイモンド・ムーディが「死者との再会」に書いてる
鏡視(精神の劇場)をやれば、向こうに行った人がどうしてるのか
分かるみたいだけどな。
568イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:06:41 ID:pgtgVkxV
ラノベだから胸革命
569イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:17:45 ID:67XPQVEy
>>566
言いたいことは分からんでもない、と思うが、多分ゼロは挿絵があろうがなかろうがラノベだと思う。
いわゆる普通の小説を好むようなまともな感性の人たちがゼロなんか見たら「うわ何これ」と顔をしかめるだろう。
そういう人たちは初めから対象になってない。万人向けとはとても言い難いってことだ。
そういう小説だよ、ゼロは。オタク向けだからね。オタクには面白いだろうが、それ以外の人種にはキモイ小説だろうと思う。
だからってレベルが低いとか作者は適当に書いてるに違いないとか、そういう話にはならない。
オタク向けの小説を一生懸命書いてる人がいて、オタク向けの小説を一生懸命読んでる人がいると、ただそれだけの話。
要するに楽しめる人が楽しめばいいんだ、こういうのは。高尚だの低俗だの気にする必要なし。
570イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:27:38 ID:LS7iE3dq
サイトのガリア戦記マダー?
571イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:31:55 ID:xcdJXg6O
ガリア戦記と聞くとウェルキンゲトリクスがまず頭に浮かんでしまう私
572イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:55:45 ID:m0K8w7me
>>566
ラノベの特徴は、マンガやアニメをそのまま小説にしたものであり
一般小説が現実を題材にしているのとは大きな違いだ
そんなことを言っていた人がいたな
573イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:57:05 ID:Np1UIrS2
>>572
大塚豚英志だろ
574イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:09:12 ID:3jiDim2r
ギトーっていつ頃分身の術使ったっけ?
575イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:10:06 ID:j9HZOGje
ラノベだろうが一般書籍だろうが、ゼロを読めた俺らは幸せ者♪
576イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:10:25 ID:5kkz0Of6
サイトの替わりにセガールが召喚されてたら三巻ぐらいで話終わってるだろうな
577イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:11:36 ID:MmHtHTVx
俺が召喚されたらルイズは俺を殺してもう一回別の使い魔召喚しただろうな
578イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:14:21 ID:zDCgrkyy
>>577
全米が泣いた
579イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:32:14 ID:L/MQZ3st
でも満場一致
580イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:53:47 ID:U7kZQls7
>>577
でも、「平民を召喚した」とは言われないと思う。


「ゼロのルイズがブタバンバラを召喚したぞー」
「へー、やるじゃないか、ゼロのくせに」
581イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:56:37 ID:MmHtHTVx
ででで、でぶじゃないもんっ!
582イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:58:59 ID:rKtnEovp
サイトよりも現世に未練の無いキモオタが召喚された方があっちの生活に適合しそうだな…
エロゲとか無いのが痛すぎるが
583イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:59:52 ID:kxw60j9k
ゼロのルイズがリビングデッドを召喚したぞー?
584イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:10:18 ID:YX6RgYpw
>>580
>>576は魔法使いなんじゃないのか?
585イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:17:24 ID:U7kZQls7
>>584
その発想はなかったわ。
586イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:26:42 ID:TTOdktph
貴族じゃん
587イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:33:03 ID:LkkX8nyo
そっか、俺もあっちの世界に行けば、貴族になれるんじゃん。
588イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:47:41 ID:DuR0Vj6E
ちょっとまて。
魔法使い=貴族 ってわけじゃないぞ。

魔法使いじゃない貴族がいる反面、魔法使いだけど貴族じゃないヤツもいるわけだし。
589イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:48:58 ID:t0l+Rkxw
新説思いついた

ガンダールブ→あらゆる武器を操る
ヴィンダールブ→あらゆる動物を操る
ミョズニトミョルン→あらゆるマジックアイテムを操る

だとすると記すのもはばかれるのは
何か禁忌のものを操るんじゃないか?
人の心を操るとか。
590イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 01:57:58 ID:rwO0yvCc
既に俺の心がテファに操られてます

>>590
キモ
591イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 02:21:38 ID:aEXUDFCR
>>589

      .|: : : : : :  /:  . :  /  ./  /:    //:∧;   :  :l,      | |
      .|: : : : : :  l: : : :  / / ,.イ::    イ,イ: ,l l,:   : : : |      | |
      |: : : : : : :  |: : : ,イ //.,,/ /:   /'/ |: |  l; l,、 : : :.| .|   | | l,
     ,|: : : : : : :   |: : ://:././ / ./:   /.// ,l ,l   ハ.lヘ, : : : | |  ‖ |. l,
     }イ: : |: : : : : |: :/ l:./ /./  ,l: : //./ ,l:.l    ヘヤ、: :.| ,}  ‖| ト、l,
    ,/ l:: / |: : : : : |:/~|/=t:,ト,,,..,,l:: ,/ //  l:,|__,,.-='''~ヘ,__\::|/:  / | |ハ,l,
    / l::/ .l,: ;l,: :  {ィ=テアト=-こ|::入,// ,/ソト^゛_,,==テ〒ヘ~》y':  ,∧: ハl, ヘl
   ´ ,l/  .l; { l,: : : 'l,`,,.'ヒTフc;》|::{,/ハ} / '/l'=='ヒtイフc),.X'./  /} |/  {,
    ,/    |: ヽ{: : :...'l, `~~ ̄~`'l:|イ゛  | //´ ´ ̄ ̄ ̄~` ./  /ノノ|   ヽ
    /     |: : :'|: :.\'l,      |   | /´        /  ,//|::|
         |: : ∧: :ヘ\,,.ミゞ-     ノ|        // イ: :/ |:|
         |: :/ l; : :.\\      丶     __ ,///| : ,l ‖
         }:/  l,|: : : :\`ヾ `-=―――_,.=-'´/イイ: :,ハ:. ,l  |
         /   | l; : : : :> 、    ̄ ̄´   /イ: : : :| |: |
              l; イ|: : : |::`ゝ、      _,.イ´ |: : :|:.| .l,:|
              |/|/( ̄ー-r->、__,. イーyーー`)/|| l,l
              l  }|ー-―| r―――--l .ト-―.イ l  ヽ

きっとこんな奴だな
592イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 02:24:33 ID:aemyAjP9
>>591
だれそれ?
593イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 03:31:05 ID:N8HPhgkU
>>591
るるーしゅっしゅ
594イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 03:43:41 ID:XMEOdrR0
>>536
純粋な恋愛感情じゃなくてもその感情に1部でも恋愛感情が混ざってれば
それは立派な恋愛感情だと思うんだけどなぁ。同情だろうと依存だろうと。
その感情に責任さえもてれば。
595イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 04:15:46 ID:Ua7iUjxc
才人ってスタンド使いだろ?だから召還されたんだよ。。。。
596イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 04:18:14 ID:3Zxm5GfE
ストライクウィッチーズって何かに似てない?
597イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 05:16:29 ID:jW0bhUa9
ワルドはユウナ(ユーナ?)ロマセイラン化し叫ぶだろう。
「ルイズぅ、僕のルイズぅぅ」って。
598イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 05:21:30 ID:XMEOdrR0
それ死亡フラグじゃねぇかw
599イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 06:05:25 ID:M1fbVPnX
コルベール先生が生きてるって知ったらアニエスはやっぱり殺しに来るかな
600イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 06:23:49 ID:ctBlGQD9
8巻で空しさを感じてたっぽいし
二人の間にサイトが入るだろうからそういう展開は無いと思う
601イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 07:08:46 ID:q8JQ1uIp
多分外伝2か3で詳しく語られると思う。
602イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 07:11:47 ID:dV5uyDEB
603イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 07:16:50 ID:+h4b+w40
>>589
心だけじゃなく身体も、体型まで操作します

記すのもはばかられるものに「胸を大きくしてやるぞ」と
言われたときにルイズは何秒考えるでしょうか
604イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 07:29:13 ID:+7kNgGKb
即答だろ
605イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 08:05:21 ID:DyBY+lE3
>>599
アニエスは未だコルベール先生の首筋にある火傷に気がついてない。
多分、生存を知って対決を試みる→コルベール無抵抗→火傷の跡発見→泣き崩れてデレる

これぞ王道である。
606イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 08:43:33 ID:8NoJSbt9
コルベールせんせいは脱皮して若返るよ
607イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:09:55 ID:5kkz0Of6
弱い弱いとされているワルドだが、本当なのだろうか?
仮に本当だとしたら、では何故歴戦の勇者たちを差し置いて
風のスクウェア、そして、その名も高い 魔法衛士隊No.1として 
グリフォン隊の隊長が務まっていたのか? 俺はこう思う。

○個別の戦闘能力は優秀ではあるものの、最強というところまでは至らない存在
 なのではないか。
  しかし、戦時下においては軍事指揮能力、人望、後方政治中枢部との調整能力に
 他に類を見ないほど抜群に秀でているからこその魔法衛士隊隊長なのではないか。

  ※たとえばある種の非合法組織を例にとると、
    組織内で最も腕っ節の強い者=若頭とは限らないが、
    若頭が、その組織内において、必ず最弱というわけではない。
    従って1対1の単純な戦闘では、場合によってはサイト時のように、一敗地に塗れることもあるのではないか。
608イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:21:38 ID:RwegyedE
>>607
ワルドは名門貴族の家柄だったから
609イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:22:38 ID:dV5uyDEB
別にワルドなんてどうでもいい(笑)
610イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:25:13 ID:U7kZQls7
ワルドはいい所全くないから、かえってカワイソスw
ゼロ戦の機銃掃射で細切れにしてくれたらもっとよかったんだけどなww
611イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:29:29 ID:rKtnEovp
ごめんなさい!実はラインでした!(ドットは流石にかわいそう)ってカミングアウトまだ?
612イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:37:36 ID:GIszEz83
ワルド、初めの決闘時はサイトを寄せ付けないほど強かったのに、
サイトに左手を落とされる→ゼロ戦で撃墜される→メンヌヴィルにびびる→シェフィールドのパシリ と
順調に弱まっているよな
613イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:39:38 ID:az4mIJFF
441 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/14(土) 17:12:22 ID:4++YZkqi
>>437
日本の西武ライオンズの和田さんを見ろ。あの方はハゲを一切隠そうとせず、
TVで日本全国に放映されても全く動じない真の漢だぞ。
コルベール先生は和田さんに匹敵する

クソワロタwwww  あいつ20代からあれだもんなwwwww
614イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:57:06 ID:N7ZraFWh
仮にワルドがヤムチャでなかったとしても、ベジータであって悟空ではない。
強さとは、こういうことなのだろうか?
615イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:02:16 ID:rcc7eNPl
火のルビー持ってんのコルベールだよな?
616イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:14:47 ID:IZDG7qRw
>>615
その可能性はあるがまだはっきりと書かれていない以上、
未確定事項とする見方がここでは一般的。
617イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:16:47 ID:DyBY+lE3
>>615
多分。昔焼いた村で匿われてた女がロマリアから盗み出したんだが、いつの間にか
コルベールが身に着けてる。なんでそうなったのかは不明。おそらくアニエスとの次の
邂逅で明らかにされると思われる。

ちなみに俺はこの指輪を盗み出した女がワルドの母親だと予測してる。アニエス、ワルド
、コルベール先生が因縁を持ってるわけだ。
618イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:20:29 ID:uhDap06g
ドットとかラインのレベルて修行すると上がるのかね
それとも某ランスのように、生まれたときにドットだラインだとの能力レベルが決まるんだろうか
619イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:22:08 ID:rcc7eNPl
>>616-617
把握
>>617
その発想はなかった
620イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:22:26 ID:DyBY+lE3
血統によってある程度の潜在能力は決まってると思うよ。
けど基本は修行だろうね。
621イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:25:07 ID:OQ2zkuQB
ドットクラスのメイジがラインになるとドットの魔法が倍使える様になって〜的な事をルイズが言ってたし、鍛練とかで後天的にクラスは上げられるんだろう。
生まれ持った才能とかもあるんだろうが
622イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:30:34 ID:uhDap06g
そうか、消費精神点はソードワールド計算だった
じゃあレベル上がるんだな
ギーシュも結構冒険に出てるんだから上がってもいいだろうに
623イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:31:11 ID:Qnxfetu9
でもぐらもん家て名前からしてもぐらなのに・・・
名門て・・・
624イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:34:08 ID:GIszEz83
ギーシュは二つ名が「青銅」だから、スクウェアまで出世したら違和感があるかも。
625イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:34:25 ID:UaSgsr55
モグラ馬鹿にスンナヨ、漢字で書くと土竜でなんか強いだろ
626イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:36:01 ID:rKtnEovp
>>624
出世したら二つ名も変わるんじゃねーの?
627イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:36:50 ID:DHBbmWhb
グラモン→ぐらもん→もぐら
モンモランシー→もんもらんし→おもらし→カエル

他になんかあったっけ?
628イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:37:09 ID:IZDG7qRw
>>624
現在詐称の疑いがかかっている某スクウェアの二つ名の「線香」も
スクウェアの二つ名としては違和感がある
629イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:39:14 ID:OQ2zkuQB
>>628
誰だっけそれ?
630イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:41:20 ID:GIszEz83
>>625
ヴェルダンデ、登場した使い魔の中ではシルフィードとサイトの次ぐらいに活躍してるよね。
631イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:42:18 ID:ZGInK3Kj
>>627
おもらし→カエル

ごめ、ここが良く分からない。
632イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:45:28 ID:OQ2zkuQB
>>631
おもらし→洪水・水→カエル
って事か?
633イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:46:52 ID:ZGInK3Kj
>>632
無理ねぇか?それw
634イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 10:54:22 ID:IZDG7qRw
>>634
おもらし→粗相する幼いルイズ→カエルが嫌いなルイズ→カエル
ってとこだろ


どう見ても妄想ですね、すみませんでした
635イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:08:25 ID:U7kZQls7
>>626
ああ、変わるぜ。
「青銅」→「白銀」→「黄金」(→「神聖衣」)てな具合にな。


「貴族に同じ魔法は二度も通じぬっ!」
636イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:15:47 ID:Qnxfetu9
よく考えればだんだんやわらかくなってるよ
637イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:16:08 ID:2CLTfZG9
フィギュアがきた
きたのだ
638イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:23:13 ID:IUlxWNJ/
よし、まずは、ぶっかけろ。
639イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:27:50 ID:Qnxfetu9
隊長、返信されてこないということは・・・
最中という事ですか!
640イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:31:43 ID:G/rau0U6
蛙の面に小便という言葉はあるが、
この場合の連想として自然かどうかは微妙だな…
641イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:41:21 ID:GIszEz83
ギーシュの場合二つ名が変わるとしたら
「青銅」→「赤銅」→「黄銅」→「白銅」
とかになりそうな気が。
642イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:41:49 ID:WX/E6Mzu
カエルは適当な気がする

それよりも名前と二つ名
ノボル閃いた!
モンモランシー -> おもらし
洪水のおもらし -> 洪水のモンモランシー -> 香水のモンモランシー

ここまで書いてワルドなんてどうでもよくなった
643イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:43:42 ID:Qnxfetu9
白銅て色?
644イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:46:00 ID:+7kNgGKb
>>641
赤銅って、どこの鈴乃助?
645イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:47:42 ID:G/rau0U6
おお、>642は天才じゃなかろうか。
646イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:13:32 ID:Wl6uYaF2
>643
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%8A%85

>644
それは赤胴

確か純銅は堅さだけなら鉄鋼系材料より堅いんだよな
647イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:15:13 ID:Dw2/+BCo
>確か純銅は堅さだけなら鉄鋼系材料より堅いんだよな

ねーよwww
648イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:21:50 ID:JmgxbzZ6
もういいじゃん鋼鉄ギーシュで。
今に見ていろガリア王国全滅だ!
649イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:21 ID:rKtnEovp
ワルドの二つ名「閃光」は

せん‐こう【▼閃光】─クヮウ〘名〙
[類語分類]光と影/光
瞬間的に強くひらめく光。

つまり、登場時だけはとても強いという意味だったんだよ!!!!!!!!!!!1
650イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:24:11 ID:JmgxbzZ6
ナ、ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
651イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:25:31 ID:IUlxWNJ/
ああ、才人と最初に戦った時だけは、輝いてたってけなぁ・・・・
652イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:25:52 ID:jU14BJCK
マルテンサイト・ギーシュ
653イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:27:05 ID:WX/E6Mzu
つよくて悪い閃光のワルド
654イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:37:53 ID:uLJlkqBq
ワルドというとマリオの敵役か悪のウルドを思い浮かべてしまう
655イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:48:18 ID:jW0bhUa9
炎のルビー持ってた女の人ってジュリオと関係ある?
656イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:03:09 ID:U7kZQls7
>>654
語源はワリオと似たようなもんじゃないの?
「悪人」=「ワルド」ってことでさ。

それにしても、同じ魔法使いなのに「一瞬、だけど閃光のように」の大魔道士の人とは大違いだなw
657イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:04:19 ID:umXKKfuK
性銅のギーシュ
658イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:20:24 ID:az4mIJFF
First Kiss から始まる〜 二人の恋の History〜

ttp://vista.x0.to/img/vi6053488058.jpg
659イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:25:47 ID:rcc7eNPl
coldwar から始まる〜 南北の恨のhistory〜
660イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:40:36 ID:BfY29XLw
ttp://www.ocn.ne.jp/ebooks/?ch のビジネスのところ。
ビジネス?
661イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:47:41 ID:DyBY+lE3
>>655
難しいな。一応20年前にロマリアから指輪を持ち出したってことだから
年齢的に直接的な関係があるとは思えないんだけどな。
662イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:51:01 ID:cL/4SNcn
□■□■□■□■□■ 広 告 ■□■□■□■□■□
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』発売まであと10日
663イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 14:11:29 ID:LW+LyGdG
664イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 15:03:46 ID:jW0bhUa9
>>661
あぁ、今のところジュリオが炎のルビーに特別な感情抱いてる描写ありませんしね。

ジュリオがどことどこのハーフか説明してましたっけ?
でも、そこから血縁関係割り出しても実際はそこまで世間を狭くする必要はありませんからどうでも良いのかも。
665イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 15:04:30 ID:O69QuWhN
>>659
(なぜか)日本人拉致された〜 北が突然、核実験。

666イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 15:12:31 ID:toYLuE7e
>>627
ヴァリエール→ばれーる→ばれちち→哀れ乳
667イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 15:14:33 ID:DyBY+lE3
>>664ジュリオの出自に関しては不明瞭。両親はわからないらしい。
オッドアイで金髪で超イケメンだが、ジュリオ・チェザーレという名前も
本名ではない。

俺の予想では使い魔=全員地球人だと思う。
668イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 15:15:01 ID:rcc7eNPl
初めてだよ こんなキムチ
669イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 15:58:31 ID:zFB3ZAK1
もし金(キム)が… トチ狂いだしちゃぁても
人民はきっと! 金(キム)をずっと! 支持しててくぅれる
670イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 16:48:34 ID:0plYDDs1
amazonで9巻来たんだけど
初版だった・・・
初版なのになんで1週間も待たせるんだ・・
671イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 16:57:30 ID:ie2zPfAV
ヤマグチノボル先生が登場しています。
声はけっこう、渋いですね。

ttp://www.chararadio.com/mediafactory0610.htm
672イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:04:26 ID:1Re5/ldo
4人目の使い魔には条件があり、一度死ななければいけない
だからデルフはサイトが一度復活し再契約する際に心配していた
んで最終的に死んだウェールズと誰かが契約して胸にルーンが刻まれウェールズは蘇る…


俺の妄想酷いな('A`)
673イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:16:31 ID:+7kNgGKb
それぞれの虚無と使い魔が別の虚無と使い魔を殺すことで
持っていたルーンが勝った方に刻まれる。
674イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:38:51 ID:RwegyedE
>>672
君の妄想は本当にひどいな!
こんなひどい妄想を見たのははじめてだよ
675イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:41:36 ID:HHLt6NwQ
>>672
ウェールズ・テューダーをティファニアに渡してなるものか
やらせは(ry
676イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:53:04 ID:5QZQl5PH
>>671
おお!再放送!これで手元のラジオがすべて揃った
677イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:57:37 ID:vn07zbYy
いまとんでもないことに気づいた。

どうも最近ルイズから純真さというかウブな感じが消えているぞ。すぐにキスせがんだり
エロいかっこしてサイトの気を引こうとしたり。本来はキュルケと正反対でピュアな感じを
表に出していたのに、なんだかさみしい…。裁縫のシーンなんかはグッと来るんだが…
もう後戻りできないのだろうか。もはやそういうのはタバサ頼みになってしまうのだろうか。
678イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:03:32 ID:RwegyedE
>>677
ほら、あれだ
売れなくなったアイドルがAV女優に転身するようなもんだ
気にするな
679イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:06:37 ID:rwO0yvCc
>>677
わかりやすく言うとルイズだってオナニーするのさ。
680イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:06:41 ID:HHLt6NwQ
ルイズはもう必死だからなあ・・・消極的な態度は期待できなさそうだ
だが前ほどではないにせよまだ純真な気がするが?本人は布団の上からぎゅーってしてもらえれば十分で
あれこれしたがってるわけではないし・・・

ところでそれ以上に、タバサが積極的であるという危険性が存在する
681イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:07:43 ID:+h4b+w40
せめてVシネ女優あたりで踏みとどまらないものか
682イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:08:55 ID:hkf9R6uK
>>679
いつだよ!
683イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:14:14 ID:Y71NwYb5
ここはコルベール裏切りとかルイズ死亡とか驚くような展開きぼん
684イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:15:28 ID:HHLt6NwQ
>>682
正直、その点に関してはルイズより才人の方が気になる。
ヒーローはオナニーしないとでもいうのだろうか。
685イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:16:22 ID:UmAvAsXx
>>671
すげー、再放送とかしてくれることあるんだな
686イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:29:12 ID:QBySVLKN
ここいらでジェシカとカトレアが別々の勢力にさらわれて「さあ、どっちを助けにいく?」みたいな
ハード展開キボンヌ
687イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:29:15 ID:3T6R6O2s
ジュリオが孤児で拾われたのは地球でなのかハルケギニアでなのか?
もし地球だったらイタリアかそこいら当たりの生まれになるな。
何歳の時に召喚されたのは気になるな。
688イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:30:41 ID:+h4b+w40
>>684
そか?
けっこううまく一人の時間作ってるようだからそこで処理できそうなもんだが
つねにルイズやシエスタに追っかけられてるわけでもなし

ところでシエスタはその時を見てしまったらどう反応するだろうか
689イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:32:34 ID:az4mIJFF
そういえば、オナるときのティッシュとかどうしてんだろ>才人
布?
690イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:32:38 ID:+7kNgGKb
上手いこと洗濯をやらされてるんだから後始末も可能だな。
691イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:35:02 ID:HHLt6NwQ
>>687
地球生まれだった場合、地球で生まれたが召喚されたためにハルキゲニアで孤児となり拾われたってのが
一番無難かと。無難なだけで根拠はないが。

生まれはイタリアが最有力かもしれないが、血までみると案外そうではないのかも。
すごくイタリアーって感じのする容姿ではないみたいだし。
絶世の美少年なんであまり関係ないのかもしれんが。
692イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:35:09 ID:I8IyNgTm
適当にルイズに飲ませれば良い。
693イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:36:58 ID:HHLt6NwQ
>>688
才人は抜かりはなさそうだから大丈夫では?
むしろ才人がシエスタのそんなシーンを万が一見てしまったら
才人はどう反応するのだろう
694イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:39:29 ID:XMEOdrR0
サイト見なかったフリ→シエスタ恥ずかしさのあまり勢いあまって暴走
→そのままサイト襲う→サイトも拒めずそのままなし崩し→シエスタエンド
695イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:42:34 ID:RwegyedE
普通にトイレでオナニーしてるという発想はないのかお前ら
トイレの中までシエスタとルイズが追いかけてくるとでも思っているのかお前ら
696イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:45:10 ID:5QZQl5PH
>>695
おいおい逆だろ
サイトの中でトイレがオナニーしてるんだろ、常識的に考えて…
697イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:50:55 ID:3jiDim2r
フーケがテファのもとを訪れた時、一番ハラハラすると思うよ
698イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:08:21 ID:uLJlkqBq
>>686
虎の覆面戦士が駆けつけてくる燃え展開だな
699イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:12:54 ID:rYfmHBbw
やはり、寝ているルイズにぶっ掛けですよ。
これしか無いでしょう。
700イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:21:49 ID:c5KpA3I8
ノーパンだからのぞき放題だ
701イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:22:44 ID:rwO0yvCc
ルイズのほうも気付いてて知らない振りしてるわけですね
702イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:30:01 ID:8NoJSbt9
>>693
抜かり無いのに抜くとはこれいかに
703イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:30:42 ID:8NoJSbt9
>>695
追いかけてきそうだから困る
704イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:34:16 ID:rwO0yvCc
>>703
シエスタ「手でするだけなら浮気になりませんから!」
705イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:35:22 ID:I4a6+V/g
>>703
主の下の世話もメイドの仕事、ということで当然ついて来ます。
706イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:45:35 ID:+h4b+w40
>>704の続き
シエスタ「口でするだけなら浮気になりませんから…」

続く
707イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:47:52 ID:RUXjxaW7
ストライクウィッチーズ薄すぎる
708イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:48:06 ID:xs6RNhCG
>>706の続き
シエスタ「肛門でするだけなら浮気になりませんから…」

続く
709イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:50:48 ID:rKtnEovp
シエスタ「膜破らなければ(ry」
710イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:55:19 ID:+h4b+w40
続き

ルイズ「口だろうがお尻だろうがダメなものはダメー!サイトの遺伝子は最後の一滴まで私のモンよ!」



こうですか?わかりません(>_<)
711イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:55:24 ID:cL/4SNcn
おいおい、最終的にはバレなきゃいいんですとか言うんじゃないだろうな

エロパロ板でもないのに妄想が三段跳びしてるぞ…
712イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:59:12 ID:md9aV9lj
おまいらみんな揃ってエロパロ板に池
713イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:13 ID:xs6RNhCG
5巻トリスタニアの休日の結末のルイズとサイトのやりとりが好き
714イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:25 ID:MmHtHTVx
ワルドの取り柄は魔法衛士隊長だった事だけど1巻見ると衛士隊ってフーケのゴーレムにすら蹴散らされてるんだよな
一応エリートの集まりってことらしいが家柄も含めた「エリート」なんだろうな
でなきゃわざわざアンが実力あれば平民でも登用とか言い出すはずはないし
715イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:08:20 ID:cDTI/wzl
>>713
俺は才人が他の女の子見たとかでしばかれて逃げるシーンが好きだな

>>714
>家柄も含めた「エリート」なんだろうな
そうだろうな。近衛として実力があるには違いないがメンヌヴィルの言や
アンリエッタの別部隊創設からして多分に政治色のかかった組織なんだろう





716イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:15:17 ID:RwegyedE
シエスタ「さきっちょだけなら浮気じゃないですから」
717イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:19:08 ID:8NoJSbt9
シエスタ「浮気は文化ですから」
718イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:20:36 ID:qkkZYdYY
シエスタ「一夫多妻制って素敵だと思ってますから」
719イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:21:59 ID:CgdQZJ6Y
シエスタ「本気になれば、もう浮気じゃないですから☆」

シエスタEND
720イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:27:50 ID:bhmQG9/C
>>714
キュルケが言ってるからな。魔法が使えなきゃ駄目だつって、
有能な平民を登用しないで国力をすり減らしてるって。
721イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:28:28 ID:hkf9R6uK
NEXT ZERO's HINT

 の こ ぎ り


CV:高山みなみ
722イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:29:38 ID:rKtnEovp
バーローwwwwwwwww
723イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:50:56 ID:3Zxm5GfE
ルイズ、あられもない姿に、、
http://www.moeyo.com/2006/10/post_1265.html
724イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:02:22 ID:CxutfUKg
うぎゃ〜!!杖が折れた〜!!
首が・・・首が硬かったんだよ・・・・
抜けた拍子に持ってた杖が折れちまったよ〜・・・・
725イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:09:17 ID:I4a6+V/g
>>724
つアロンアルファ
726イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:12:07 ID:89XQWIQK
>>724
つモンモランシー
727イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:18:06 ID:MmHtHTVx
フィギュアに口付けしたい衝動にかられたけどさすがに人としてどうかと思うのでとりあえず布団に寝かせてみた
728イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:19:09 ID:hkf9R6uK
乳首が硬かったに見えた俺死んでいい?
729イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:19:23 ID:jW0bhUa9
ゼロ一巻出たての頃って売れいきとかどうでした?
発売前に宣伝とかたくさんあって結構売れてたりしてました?
730イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:22:29 ID:89XQWIQK
>>728
オマエは今…死んでいい
731イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:28:52 ID:hkf9R6uK
 ,、,、,||
;'`,゙、.||'、
'; 、' /´;`'.,
 ´' .; ' ; '、'.
   '; 、 ' ,'
    '.,´; '
     l !j
    /ルゝ
732イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:41:39 ID:MqcihL8P
>>719
ではどうやったらアンリエッタENDにたどり着けるのだろうか
733イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:47:29 ID:I4a6+V/g
>>732
舞踏会で、カーテンの外にルイズがいることに気づいたところで、「気づかぬふり」を選択。
これでおk
734イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:47:34 ID:+h4b+w40
サイト、ゲルマニアに亡命
そしてゲルマニア貴族になりついに皇帝に

ゲルマニア新皇帝サイト、トリステインに宣戦布告

トリステイン抵抗むなしく滅亡
アンリエッタ女王は虜囚の身に



こうですか?わかりません(>_<)
735イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:49:43 ID:MmHtHTVx
ルイズがトリステインから追放処分受けて野垂れ死にしたらサイトは国滅ぼしそうだな
736イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:05:28 ID:CgdQZJ6Y
>>733
それは、BADエンドもしくはノーマルEND。
そこでルイズをほっといたら、ガリア側の魔法使いとして攻めてくる。

トゥルーに行くには、アンリエッタ攻略と平行してシエスタ、タバサ、モンモン、アニエス、ティファニアを進める。
そして、アンと密会する時にその他のてなづけているヒロインでルイズを引き止めて、
アンとの関係に気付かせないようにする必要がある。

かなり際どいバランスなので、一つ間違うとおしまいなので注意。
737イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:09:04 ID:MqcihL8P
>>734
どうせ大役を担うなら東方でやらかしてほしい気もするな

>>735
否定はしないが、それをさせないのがサイトの格好よさだな

>>736
見事なハーレムENDですねww
738イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:12:14 ID:hkf9R6uK
>>736
鬼畜王みたいだw
739イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:13:15 ID:kGCF0ECc
>>736
ギーシュ「僕たちは親友だよな!」
740イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:14:59 ID:3q3V1p3q
「今だけ…ミス・ヴァリエールのことを嫌いになった才人さんでいて下さい」
「俺ルイズのこと嫌いになった訳じゃないから、
 うまく言えないかもしれないけど…




 最高だ、シエスタ、ルイズよりずっと良い
 シエスタのこの大きくて柔らかい胸に比べたら
 ルイズのなんて物足りないよ、シエスタの胸は最高d「きええええええええええっ!」めきょ
741イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:19:25 ID:Y71NwYb5
黒人や奴隷はこの世界にはいないのか。
742イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:20:45 ID:/Ib6Ihum
最近このスレでルイズ人気ないみたいなんで、
俺が嫁にもらっときますね...( ´,_ゝ`)
743イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:22:16 ID:5kkz0Of6
創造主のノボル神に「君は本当は交通事故で死んでるから元の世界には戻れないよ」と告げられる
744イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:24:09 ID:MqcihL8P
>>742
残念、ルイズは才人のものだから

だいたい、嫁に貰えるんなら俺が貰いにくって・・・
745イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:29:41 ID:d0BQahQv
うーん、いくらなんでもルイズの折檻は理不尽過ぎると思ってきた今日この頃
単に俺がシエスタ贔屓なだけかもしれんが

ここまでボコにして、犬呼ばわりして、裏切りも何もねーと思うんだが
746イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:29:59 ID:MPINZZPH
そいうえばサイトってデルフがないと弱いな
魔法攻撃は回避するしかない
747イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:32:33 ID:O+9aq4g7
>>746
サイトは小型のナイフかなにかを携帯すべきだと思うんだよ
748イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:34:04 ID:r2HzSXM9
>>740
そのセンでいくとルイズがサイトの子供をはらんで姿をくらませたあげくに
刃物でサイトを刺したり、シエスタがルイズの首をのこぎりでちょんぱしたり
塔の上からダイビングして地面に激突する瞬間に笑みを浮かべていたり
するわけだが・・・。
749イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:34:10 ID:DyBY+lE3
サイトに機関銃もたせたら完全に無敵だよな。
750イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:34:49 ID:MPINZZPH
>>747
いつでもガンダールヴの力を発揮するために武器の携帯もあるんだけど
デルフと他の武器の違いは魔法吸収

これがないとタバサにやられてた気がする
751イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:35:41 ID:CgdQZJ6Y
>>748
なにその魔法学院の日々
752イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:36:02 ID:/Ib6Ihum
ルイズに機関銃持たせてもある意味無敵
753イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:00 ID:h4IBegcW
>>745
ルイズ萌えな間はそんなとこも萌えポイントの一つなんだけど
他のヒロインに目移りしだすとマイナスポイントに裏返るんだな
754イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:22 ID:Lqjiqp0M
>>735
ルイズが死んだら残されたサイトはどうなるんだろう。
使い魔の印は消えるのだろうか?
755イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:41:10 ID:2e6iwRHm
>>648

それ なんて鋼鉄ジーグ?
756イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:41:46 ID:MPINZZPH
サイトは折檻を楽しんでるよ

今夜の"犬"は、きっと違う。一味違う。
757イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:44:45 ID:ieLeb8As
いや、それは苦しみを乗り越えるために気持ちを明るくしてるんだよ。
強烈な折檻なぞ無いに越したことはない。
758イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:45:18 ID:O+9aq4g7
>>757
正常人乙!
759イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:47:38 ID:ieLeb8As
>>758
ええ。似たような経験があったもんですから。
760イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:48:20 ID:MPINZZPH
リアル折檻きた
761イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:31 ID:bhmQG9/C
>>747
片手でデルフ振り回せるから、サイドアームとしてナイフを持っておいても良いし、
飛び道具としてスローイングダガーとかも携帯しておく方が効率的ではあるな。
まあ、そんなことするとメイジの方々の出番が次々消えていく事になるだろうけど。
762イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:54:07 ID:+7kNgGKb
もう片方は槍じゃないの?
763イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:56:41 ID:bhmQG9/C
>>762
槍出るまで片手開いたままじゃん。
764イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:59:33 ID:3OuVAfRg
グローブとかは武器に含まれるのだろうか
そうすれば常時パワーうp状態も可能だな
765イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:00:17 ID:OxlhOuTx
槍もしゃべるかどうか気になるな。
766イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:02:21 ID:+h4b+w40
そこで伝説のオリハルコン製カイザーナックルですよ
767イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:03:00 ID:RdN4X/mX
セクロスの時はチンコに軽く手を添えるだけで最強!
チンコは漢の武器だ!
768イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:05:32 ID:ie2zPfAV
4巻読んだけど、アンリエッタはゾンビウェールズと駆け落ちしそうとしたとき、
平気にルイズとサイトを抹殺しようしたな。
それを考えるとアンリエッタのサイト争奪戦でルイズと殺し合いするかもしれないな。
まあ、そこまでいかなくても惚れ薬くらい用意してサイトを手に入れそう。
この王女は恋に狂ったときなにをするかわからない。
769イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:07:25 ID:MPINZZPH
まぁアレだ

俺は10巻が出たら本気出す
770イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:10:22 ID:ngZzpROF
>>764
想像だが、その物体の製造段階で込められた理念が「武器として機能すること」であるものなら能力発動するんじゃないかね。
つまり、コンバットナイフでは発動するが、包丁では発動しないみたいな。
771イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:10:30 ID:cL/4SNcn
>>764
ガンダールヴ状態でいられる時間は2巻によると制限があるっぽいから
常時うpはまずいでねーの?まあ、その設定もう機能しとらんけど。
それに流石に常時通常の3倍速く動けたら生活に支障を来すと思うが……

それより、ガンダールヴの都合のいい点は怒りに我を忘れても弱くなるん所だよな。
772イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:10:44 ID:5kkz0Of6
ワルドの中の人が穴子さんやフリーザ様、セガールならヘタレ扱いされなかったはずだ
773イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:14:51 ID:3Zxm5GfE
10巻ではエッチしちゃっていいからね >> ヤマグチ
774イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:15:02 ID:+h4b+w40
>>770
町中では包丁を握ってもルーンは光りませんが、
なぜか厨房で光りました
775イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:16:24 ID:3OuVAfRg
>>771
>>764書く時リボーンのツナの超死ぬ気モード&グローブが浮んだんだけど
パワー調整すればパワーうpモードも常時可能なんじゃね?って思った…
いやただの妄想ですごめんなしゃい
776イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:18:17 ID:az4mIJFF
>>767 絶対、その設定の同人誌が出る。
777イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:19:53 ID:z0LmFLPF
才人には、股間にすごい武器があるじゃないか!

…ルイズに壊されそうだけど。
778イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:21:25 ID:50FT81Rj
エルフにボコられるワルドマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
779イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:21:34 ID:ieLeb8As
>>760
俺はアンリエッタがいい女だと思うんだよね。
愛すべき相手としてもね。
780イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:23:14 ID:ieLeb8As
>768
アンは好きな男の為にそこまで味方になれるって事だよな。
愛される男にとっては心強い。
781イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:28:56 ID:3jiDim2r
ルイズは好きなものをいたぶる傾向がある
つまり、サイトの股間はかなり愛されている
782イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:31:03 ID:ngZzpROF
>>774
つまり、厨房で戦うコックにとっては包丁こそ武器であるということ……か?
783イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:43 ID:LI3e5lcg
>>737
東方へ行って駒城家の育預になり、侵攻してきたトリステイン軍を破ってアンを捕え愛人にするんですね。
そして幼女にも…。
784イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:54 ID:Ua7iUjxc
>>779
でも、恋におちると平気でヘキサゴンスペルかます奴だぞ?
それも幼馴染の親友に。葛藤で悩むシーンもなかったような気がする。
いくらマギだとしても、威力的に最終兵器クラスくらって生きてるかい?
つまり「殺意」を持って放った魔法かと。(才人が生きてたのはヤマグチ力が働いた為)

御主、浮気でもしたらアンには殺されるぞい?
785サンジ:2006/10/15(日) 23:33:54 ID:DMVi8Trw
>>782
まぁ厨房で戦うなら、そういうこった!
786イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:38:21 ID:DMVi8Trw
>>784
あれはちょっぴり調子こいてただけだから・・・
頭をコツン!って軽く叩いて「めっ!」てすれば
「てへ♪またやちゃったぁ!」って素直になるから大丈夫!
787イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:39:23 ID:O69QuWhN
>>786
確信犯か。
788イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:41:15 ID:r2HzSXM9
>>784
おめー、最愛の女性が目の前にいて自分にベタ惚れしてるってのに
なんで浮気なんかする必要があるんだ?
「俺はアンリエッタと添い遂げるぅ!!!」くらいの気概を持て。
べつにアンリエッタじゃなくてルイズでもシエスタでもカトレアでもいいが。
789イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:42:31 ID:DMVi8Trw
意外とジェシカは良い嫁になる!

と、思わないか?
790イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:43:23 ID:xGrb3083
>>789
嫁にするまでが難しいな…
791イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:46:20 ID:RwegyedE
ジェシカがあの店のナンバー1なのは枕営業をしてるから
792イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:48:26 ID:81Wr3HfZ
セガールに包丁はいらない
793イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:22 ID:H7qWwiHW
>>791
あの店が逆にホストクラブだったら、
金持ち貴族の女の子とか通うんだろうか?
あぁ妄想がwww
794イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:51:19 ID:3OuVAfRg
>>793
ルイズとタバサが男としt…
795イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:51:57 ID:3jiDim2r
ジェシカに手をだすと男のミマドモワゼルが登場します
796イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:10 ID:DyBY+lE3
スカロンも黒髪だったよな。日本人の末裔があんなおっさんになったとは....佐々木武雄が泣いてるぞ。

しかし、9巻の最後でルイズが「これからもキスで誤魔化されるんだろうな....」みたいなこと言ってるけど
そろそろ解禁ですか?
797イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:57:15 ID:3jiDim2r
10巻は不慮の事故でルイズの前でサイトのズボンが落ちます
798イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:57:30 ID:H7qWwiHW
>>796
エロパロ板の佐々木武雄の
ワショーイで吹いた俺がいるwww
799イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:01:54 ID:+h4b+w40
>793
×:女の子
○:熟女
800イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:06:51 ID:cL/4SNcn
>>799
プライドの高さ故に素性だけは完璧に隠してどこぞの家の
長女がやってくるわけだな
801イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:08:17 ID:VY/ZNECu
>>800
エレオノールとかエレオノールとかエレオノールとか?
802イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:08:24 ID:mkKG208+
>>788
いや、浮気しなくてもさ、
ちょっと親しく話をしただけの女の子とか、
昔の彼女とかが、
事故に遭ったりとか、原因不明の急病で倒れたりとか、
いつの間にか行方不明になったりとか、
そういう世にも不思議な物語が起こりそうじゃね?

アン様と添い遂げてると。
803イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:02 ID:MyMVVIuR
尻肉!尻肉!尻肉!
804イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:14:11 ID:JjEE+ZCA
女の子。可愛い。犬。魔法
805イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:14:12 ID:EE883r4v
>>802
シエスタと仲良くしてたらシエスタが階段から落ちて半身不随になったり
学園に逃げ帰ろうとしたら学園焼き払われたりするんだな
806イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:15:19 ID:cSXEibMT
10巻は才人の頭上にルイズが落っこちて来て
不慮にルイズのアレが才人の顔面にくる展開キボンヌ
807イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:17:12 ID:MyMVVIuR
すいませんフィギュアで狂っただけですすいません

次はヘタレワルドのが欲しいですね 萌え連中じゃなくて。
808イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:20:13 ID:DhVdoKgD
佐々木武雄もえらい世界で最後迎えてたもんだな
ttp://www.yurindo.co.jp/yurin/back/yurin_441/yurin.html
809イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:26:33 ID:9DyXYX6Z
>>805
それ元ネタなんだっけ詳細キボンヌ
810イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:32:21 ID:7QHJ4yyS
□■□■□■□■□■ 広 告 ■□■□■□■□■□
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』発売まで残り【9日】
811イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:36:41 ID:5m55YY/f
タバサの外伝てタバサに萌ゆる本になってんのかな。
普通に冒険ファンタヂーだったらイヤだなぁ。
812イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:39:24 ID:Xg25m6ib
>>789
ジェシカはあれだな、めがっさ先輩なポジションにょろ
813イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:41:13 ID:GBr/9ueI
>>809
つ リネア様
814イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:43:00 ID:h/N4ofHG
>>810 タバサの外伝(1)なんだからね!
815イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:43:09 ID:DhVdoKgD
>811
絶対領域に装備改変したあの足を信じろ
816イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:44:17 ID:mkKG208+
>>808
太平洋戦争の終戦に反対して反乱を起こしたけど、人望も無く手際が悪すぎて失敗。
仲間は捕まったけど、一人だけ逃げ出して時効まで潜伏。
ほとぼりが冷めた頃、しゃあしゃあと迷惑をかけた人の所に謝罪に行くが、
笑って許してもらったと。
歴史家の取材でそのことをニコニコしながら話す恥知らず。
カッコ悪すぎ。

リアル佐々木武雄さんはギーシュとワルドのカッコ悪いところを合わせたような、
見事なヘタレだった
817イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:52:49 ID:9DyXYX6Z
>>813
さんks
818イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:24:37 ID:ni7GaMFL
>>802
おまいの中のアンリエッタ像は一体どうなってるんだw
どっちかというとあの人は陰にこもる方だと思うが。
「私が至らないためにサイト様が・・・」とかいう方がしっくり来る。
819イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:37:49 ID:g5lGwMR9
「ああ、あなたが苦しむとわかっていても、こうせずにはいられないのです」
とか言いながら、傷口にタバスコを擦り込む女
820イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:38:42 ID:FPW2JoQe
アン様はドMだからな。
821イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:42:46 ID:9PA4LtR9
>>794
それってなんて桜蘭高校?
822イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:42:51 ID:FPW2JoQe
>>819
あっれ〜〜?
823イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:47:37 ID:Rd6WW1NG
タバサって一般の人から見たキュルケくらいどうでもいいんだけど外伝買うべきか・・・
824イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:52:55 ID:s9tZuIXH
ノボル「タ バ サ ち ゃ ん」
825イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:53:06 ID:FPW2JoQe
>>823
俺は十巻までの繋ぎとして買う。
826イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:54:20 ID:Xg25m6ib
>>823
何を指して一般の人なのか解らんが
タバサがどうでもよいのなら、10巻以降は本来の面白さの半分も堪能できないんじゃないかな
827イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 01:59:34 ID:DhVdoKgD
タバサ外伝といわず本編で一向に構わんのだが何か
828イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 02:19:22 ID:6tF3xmoM
タバサくらいは刺し違えて死亡してもいい。
829イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 02:37:38 ID:qXGFxnCi
まあサイトじゃクレイトスには勝てないかな。
830イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 02:46:01 ID:MyMVVIuR
>一般の人から見たキュルケくらいどうでもいい

よくわからんけど
キュルケ人気ないってことかな

作中だとあからさまに魅力的な女、として描かれてて
でも当初そんな印象は確かに受けなかったんだけど
読んだうえで考えてみると、キャラ性含めて非常に魅力的なんだろうなぁと感じる
831イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:11:43 ID:h/N4ofHG
この時期に出す意味を考えろよ。10巻を楽しむ為に不可欠なアイテムにきまってるじゃないか!
832イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:17:19 ID:g5lGwMR9
タバサがいれば、ルイズ要らないよ。
833イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:24:07 ID:7QHJ4yyS
タバサ:王族の血が流れてる
ルイズ:王族の血が流れてる
アンリエッタ:王族の血が流れてる
ティファニア:王族の血が流れてる
シエスタ:日本人の血が流れてる
834イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:29:57 ID:2tJ2kNMV
>>833
キュルケ:淫売の血が流れている
835イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:46:03 ID:h/N4ofHG
グングニールをどうやって手に入れるんだろうな。
マジックアイテムとして誰かが保管してる筈。ガリアかも試練ね。
836イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 06:31:05 ID:U0ncUJjz
>>761
片手に丸太持っといて
必要に応じてデルフで手裏剣削り出せばいい
837イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 07:54:11 ID:x4Hcv9kZ
右の槍 「あなたのハートにゲイ・ボルク」

グサッ

才人鬱状態
838イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 08:18:39 ID:Kz898BgA
何その某アンソロのランサー
839イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 08:20:54 ID:tvkAfYGq
だから槍は股間についているとあれほど
840イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 08:38:35 ID:/n+iFF+o
じゃあ戦闘の際には股間からはずして右手に持つのかよwww
841イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 08:43:28 ID:Iep6uRU6
股間につけたまま、右手でコントロールするんだろ。
842イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 08:57:40 ID:/n+iFF+o
・・・・・・

それではもはや槍ではなく「銃」なのでは?
843イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 09:05:36 ID:oe1aw16G
むしろシルフィに萌えるべき
844イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 09:16:04 ID:/RXDK7Mb
なにを今更と言われそうだが…
ルイズの心理がよく解らなくなった
プライドのせいで好きと認められないから、自分からサイトに抱いてとは言えないわけだ
好きと認めてないから、求められてもダメなわけだ
無理やり押し倒されるのはOKで、それをルイズは待ってる感じ?

普通に考えると、襲われる方がよっぽどプライド傷付くと思うんだが
ルイズの心理はどうなってんだろ
845イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 09:41:47 ID:odww4fHn
ルイズは肉体関係にリアリティーを伴う想像ができてないお子様だから。
ライバルが成熟してて知識もあって積極的だから、サイトが求めてるなら対抗上良いと思ってるだけで、自分から心底求めてはいない。
そこいらが、シエスタやアンさまとは違う所。
シエスタは過激な本で変態プレイまで想定してるし、アンさまは経験者。
ルイズは一人エッチもした事が無いから、入れたらエッチくらいにしか思って無さそう。裸で抱きしめ合って朝チュンなイメージ。
846イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 10:06:21 ID:8+HE7WG0
>シエスタは過激な本で変態プレイまで想定してるし、アンさまは経験者。
いや、ウェールズはヤリちんではないだろう
彼は紳士だから好きあった相手とは結婚初夜までセクロスしないと思う
847イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 10:14:46 ID:P+g1lEb/
ウェールズはアルビオンの種馬と呼ばれている
848イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 10:34:38 ID:ieUnJX6O
ゼロに出てくる紳士はエロ助ばっかだがな
849イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 10:53:59 ID:7QHJ4yyS
>>844
襲われたらくやしいっ!
でもドキドキしちゃう(ハァート)

どうやら、襲われたい願望があるようです
850イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 11:16:49 ID:h/N4ofHG
>>844
初期のルイズの発想では、上下関係はルイズ>>>>>サイト
な訳だよ。つまり愛されて当たり前なのね。押し倒されても体を許したりする
つもりはないし、変なことしたら速攻で金的してやると思ってる。
襲われる=許してはいけない恋愛感情な訳。これが7巻までのルイズ。

けどその発想は8巻で壊れる。9巻にいたってはもはやルイズはサイトを
同格とみなしてる。実際公的に貴族になったし、シエスタと同じベッドで寝たときも
自分から積極的にサイトに舌入れかました。今のルイズは不安の塊。
サイトを他の女に取られないように精一杯背伸びして威嚇してる。

ここがルイズのかわいらしい所なんだよ。
851イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 11:33:24 ID:hCfDqKxs
>>850
で、ルイズ嫌いにとってはその辺りが全てマイナスに裏返って見える、と
852イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 11:41:43 ID:QSTuUBvl
>>851
ごめんなさい、マイナスに見えます…

まぁ受け取り方の違いだろうけどね
853イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 11:44:52 ID:h/N4ofHG
基本的に本気でルイズが嫌いなやつは本読まないんじゃないのかなぁ...
何かしらの成長を期待して読むんだと思うよ。とにかく基本的にルイズは
子供なのよ。生意気盛りな中学生程度。それが女に変身する過程が
話の醍醐味なんだよね。
854イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 11:56:42 ID:E/FGrKbV
幼児体系じゃなかったら、こんな事にはならなかったはず
855イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:03:16 ID:qXGFxnCi
アメリカンデブの太ももくらいの胴体だっけ。
856イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:07:03 ID:Rd6WW1NG
上の方でジュリオの出身地について議論されてるけど
ジュリオやミョズニルニルンが地球から来たって描写あったっけ?
普通は虚無の使い魔でもハルケギニアの人間なんだと思ってた
857イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:10:51 ID:h/N4ofHG
使い魔の出身地に関してはサイト以外不明。
シェフィールドに関しては偽名で黒髪の女という描写が日本人を連想させてる。
ジュリオも本名ではない事が明かされてるだけ。
858イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:12:46 ID:/RXDK7Mb
>850
身分的に同格と意識したなら
今は何が邪魔して素直になれんのだろうな…
なかなかルイズは感情移入が難しい
859イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:16:43 ID:7QHJ4yyS
>>858
主人←→使い魔
860イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:21:19 ID:h/N4ofHG
>>858
俺の理解では、羞恥心と自信の無さだと思うよ。
とにかく浮気されるのが怖いのがルイズ。乳が小さいのがコンプだから
サイトを繋げとめておくだけの女の魅力に欠けると思ってるんだろう。

それから、サイトが帰る方法を見つけるまでは自分から好きと言わない
って決意したのもあるな。サイトに選択の自由を持っていて欲しいんだろう。
その反面、好きだから積極的にルイズ自身を選んで欲しくてしょうがないんだけどね。
こういう葛藤は恋愛ものの王道だよね。
861イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:11:17 ID:/RXDK7Mb
好きと言ったらサイトを縛り付けるから?
まあしかし、どこにも行かないで、ずっと側にいてと泣きながら抱きついてるんだから変わらんよな
理解するのは無理かな
たぶんルイズ本人も感情の整理ついてないんだろう
862イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:16:43 ID:P+g1lEb/
ルイズはひとり芝居をデルに見せてるんだよな
デルには心を許してるのか
863イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:20:24 ID:KvoFzeR4
ルイズって女性の典型的気質を極端に表現した形なだけだろ?
実際の女ってのも似たようなもんだ。
ホテル入るのも、泊まるのも、最初のHも、初めてのキスにしても、
こっちでお膳立てして…女性には
「私のせいじゃないもん」「こ、これじゃ仕方ないよね」と、
自分に対しての言い訳、理由を用意してあげなきゃならん。
面倒って程じゃないが・・・女性相手のセオリーだと思う。
今人気のツンデレってのもその極端な表現なわけじゃん。
自分の彼女とか、付き合う女とか重ね合わせると良く分かるはず。
本来、女ってのは、「面倒」な生き物なんだと。
ルイズは女性の性格の究極なデフフォルメキャラなんだと考えると
まぁこれだけ人気なのも分かるような気がする。
864イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:20:44 ID:h/N4ofHG
>>862
一応伝説だし、妙に説教臭いからな。信頼はしてるだろう。
865サブ鯛:2006/10/16(月) 13:21:47 ID:tqvQ6IPD

ヤクザビックリクノイチ
866イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:49:39 ID:CCq+NhQF
ルイズの魅力は3巻のあとがきとか、1巻の終わりの方のサイトの感想とかの部分だと俺は思う。

俺が思うゼロのいいところは、サイトだけじゃなくてルイズも頑張っている所。
ルイズの頑張りがあって、それにサイトが応えるんだったり、サイトの頑張りにルイズが応えるという感じで、
相互に支えあっているようになっているところがいい。
7巻でサイトが7万の大群に突っ込むのも、その前にルイズがサイトや他の人間のために頑張ろうとしているんだよね。
実際にはサイトが7万を止めるんだけど、それを止めに行く勇気はルイズから貰った勇気。
ゼロの使い魔だから、サイトが主人公なんだろうけど、ルイズもまた主人公になっている。
そこがいい。
867イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:53:24 ID:6tF3xmoM
さっきから何今更感が拭えないレスばかりだな。
868イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:04:05 ID:h/N4ofHG
まぁ、確かに魅力に関しては一言で片付けられるような簡単なものじゃないよね。
もしそんな単純な魅力しかなかったらここまで人気出てないだろう。猫の目のように変わる
心理描写や幼いながら成長を続ける精神面は見てて楽しいよ。
869イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:31:33 ID:7QHJ4yyS
>>862
最初のサイトと同じ扱いさね
人としてみていない(当然だけど)
870イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:31:50 ID:qXGFxnCi
虚無並みに強力な暗黒魔法はないのか。
871イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:44:20 ID:P+g1lEb/
>>869
でもデルが才人に話す可能性もあるわけで
口の堅さを信用してるんじゃなーい?
872イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:49:25 ID:h/N4ofHG
デルフも先住魔法で動いてるんだよね。
多分聖地に関係あると思うんだけどな。
嘗てはエルフの宝だったりしたんだろうね。
873イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:49:56 ID:Xg25m6ib
>>870
暗黒魔法なんてものが確認されておらんからなぁ
強いて言うなら先住魔法に対抗するための虚無だから、先住魔法がそれだけ強力ってことだわな
874イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:09:07 ID:j6ZHMr9v
ガンダールブの槍が出るとするとどんな槍になるかちょっと妄想。

西洋の槍の癖になぜか侍言葉で喋るとか、
デルフリンガーみたいな軽い性格で二人して漫才コンビになるか、
めちゃくちゃ硬い性格でなかなかサイトを認めないとか、
どういうわけだか古代ゲルマン語で喋りやがるので意思疎通がえらい困難だったりとか、
くそ真面目な性格だが実はうっかりな性格だったりとか、
いつもは女性の姿で戦うときに槍の姿に変身するとか…
875イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:12:24 ID:qXGFxnCi
>>873
虚無なんて非現実的な魔法があるんだから暗黒系もありかなと。
ブラックホールみたいなの作り出せたら面白いんだけど。
876イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:17:43 ID:h/N4ofHG
槍に関しては遠距離攻撃ができる投槍タイプ。おそらく北欧神話のグングニールに
相当するものが出てくると予想。けど持ち歩きが不便そうだから人間化する能力
もしくは小型化する能力を装備すると思う。

けど、まだ当分先だろうね。学院卒業まではいらないかも。

877イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:18:13 ID:hFYbmG1V
FF5を見る限りブラックホールも虚無に近い予感
878イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:31:07 ID:h/N4ofHG
ルイズの虚無も未だに初歩の初歩だもんね。
上級虚無には異次元を開くのもあると思うよ。
879イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:47:41 ID:r/Hk1zWB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256.jpg

この風景なんか変なんだけど・・・・
880イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 15:53:06 ID:hFYbmG1V
ブラクラ警告が出てる
881イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:02:22 ID:+WXLY0qI
>>818
>どっちかというとあの人は陰にこもる方だと思うが。
>「私が至らないためにサイト様が・・・」とかいう方がしっくり来る。
>>820
>アン様はドMだからな。

そうそう。そういう感じだw
アンリエッタが攻撃する相手というのは
自分の好きな人に敵対する奴だけだと思うな。
882イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:14:43 ID:s1+icVSZ
現状ではそんな感じだろうね。
ただ地位とかを望まぬ形で失ったりして本気でサイト以外にすがるものがなくなったりしたら……

ああっ!想像するとそそるっ!(*´Д`)(最低
883イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:21:43 ID:Dkw8Rwsl
>>853
サイトがどうなるか、話がどうなっていくか、外のキャラがどうなっていくか。別にルイズ嫌いな人でも読む理由は様々さ
884イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:26:24 ID:h/N4ofHG
ガリアの最終目的が虚無である以上、それを抱えてるアンリエッタは選択しないといけない。
で、おそらくは対決する時がくるだろう。トリステインのような小国がガリアに勝てるとは思えないし
おそらく王宮は陥落するだろうな。そうなるとサイト達はアンリエッタを守りながらゲルマニア
あたりに落ち延びる事になりそう。

アンリエッタが国を失えば当然地位も権力も財産も奇麗サッパリ消え去る訳で、頼れる男は
サイト位しかいない。シエスタ、ルイズ、アンリエッタ、サイトで4pか.....疲れるだろうな。
885イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:27:32 ID:s1+icVSZ
まあアレだ、最初からルイズ苦手って場合はどうしようもないんだけど
9巻読んで評価下がったってだけの人は何回か読みなおしてみるといいかもしんない
一回だと結構細かい描写見落としたりするから。
細かいとこまで読んでみるとルイズかなり健気
886イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:41:00 ID:ieUnJX6O
ルイズ一筋の俺にはわからないんだけどさ、9巻のシエスタがサイトが貴族に
なって落ち込んでる部分の描写がさっぱり無かったのはシエスタファンとして
は「なんなんだよ!!んもぅっ!!」って感じだったの?
887イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:46:20 ID:h/N4ofHG
>>886
折檻おねだりプレーで全部吹っ飛んだ。
つうかね、深刻な部分をシエスタに背負わせるのはちょっと見たくないね。
888イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:46:33 ID:5vuhV4gz
>>886
俺はルイズとシエスタとアンリエッタとシャナのファンだが

シエスタはサイトの身分なんか気にしないのさ
だから落ち込むなにもないのさ
889イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:47:21 ID:odww4fHn
>>878
それ、オチじゃ……
サイトが地球へ帰ってしまい、またもやヒッキーになってしまってるルイズが、無意識に祈祷書を開いてると、中級の初歩くらいの異世界と行き来ができる呪文が出て来ると……
890イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:49:43 ID:7rREIw7u
>>888
サイトも親父の剣になっちまったしな
実は皆結構身分を気にしないっぽ?
891イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:50:51 ID:BL6xabgd
ガンダールヴの槍ってさ
遠中距離に対応ができる槍ってことで推測が固まってきてるけどさ
それってつまり、ショットランサーじゃね?
892イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:54:36 ID:ieUnJX6O
なるほど、次は親父とスカロンがサイトを取り合うわけか。きついな
893イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:00:20 ID:7QHJ4yyS
>>891
「遠」ってことは投げるもしくは伸びるもしくはなにかが飛び出るってことか?
ただの槍なら「中」だよな…
まぁただの槍のはずがないと思うのだが、マジックアイテムと被らない程度にしてほしい
894イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:02:27 ID:+WXLY0qI
>884
善いじゃないか。
俺は才人が3人の女性の愛を受け止められるほどに
成長する展開が見たいぜ
895イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:05:32 ID:ZPf+sb7r
いままでのご都合主義なら、ガリアに勝つだろ
たぶん、また祈祷書に一発逆転の呪文が浮かんでピンチをチャンスにするんじゃね?
まるでドラエもんだな
896イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:09:36 ID:6tF3xmoM
槍ならプレデターの持ってるようなやつが良いと思う。
897イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:10:11 ID:git9kIkC
>>889
むしろ、
何かの拍子に虚無の系統の中には
異世界への通路を開く魔法もある事を知ったルイズ(知ったのはルイズだけ)
自らの魔法使いとして成長が、才人との別れに繋がりかねないと知って
一人葛藤するルイズ。
みたいな方向で頼む。
898イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:10:25 ID:h/N4ofHG
ガリアに勝った、らせっかくゲルマニアのような新興国家を作った意味が無いじゃん。
しかも国庫が底をついてるし、トリステインは当分戦争できるような体力ないよ。
899イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:10:53 ID:YcJTb25z
デルフリンガーが吸収した魔法を槍で放出したりして
900イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:11:20 ID:bxP7Zlw6
>>891
パイドルスピア
901イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:12:32 ID:dtX2sG91
>>895
俺の中ではドラえもんっていうより「こんなこともあろうかと」の人だな
どうでもいいけど
902イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:13:23 ID:L+eIjD8C
>>898
その前に「せっかく新興国家を作った意味」とやらを聞こうじゃないか。
ガリアへの勝敗となんか関係あるのか?
903イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:25:45 ID:odww4fHn
そうそう、普通に感動的な終わり方なら、扉を開き、通り抜けて抱きしめ合う所で終わるんだろうけど、
呪文を唱えても精神力が足りず一瞬だけお互いの目が合っただけで閉じてしまい、もっと精神力を溜めなくちゃ、ってな続く感じの方が好みだなあ。
904イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:36:06 ID:h/N4ofHG
>>902
設定の話な。今のところトリステインと同盟組んでる国はガリアのみ。
しかもメイジ以外の貴族が存在する新しい国。こういう国が旧体質の
ガリアと敵対すると対比として面白いだろ?

しかもキュルケの出世話にも?がりそうだし、ヴァリエール領はゲルマニアとの
国境にある。紛争に巻き込まれるイベントは最初から織り込み済みってこった。
905904:2006/10/16(月) 17:37:08 ID:h/N4ofHG
間違えた。トリステインと同盟組んでるのはゲルマニアのみな。
906イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:41:21 ID:odww4fHn
>>897
一応今は、ルイズがサイトは帰る方法を見つけるべきだって言ってるが、本心からなのかの試金石になるな。
見つかる訳が無いと心のどこかで思ってるからこそ言ってるだけだとか。
907イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:48:36 ID:XYHiQbVZ
>>895
テケテテッテケーって祈祷書に呪文が浮かんで巧くいくってのがなぁ。

コルベールの爆炎みたいに、火と土の組み合わせとか、ギーシュが
ゴーレムに油鍋持ってこさせて、キュルケが火を付けてフーケを退治したとか、
そういう有り合わせの物を使ってるという工夫がルイズにはないのが…。

まぁ、コルベールとかの例も話の都合で出てきただけって言われたら否定は出来ないんだけど。
908イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:59:43 ID:+WXLY0qI
>>552
>567
>リアルの世界だと肉体に魂が宿ってるって事になるんだろうけど。
>より正確には物質世界の肉体に「意識」をフォーカスしてるって事かな。
>しかしリアル世界では、死んでからあまり期間が過ぎてしまうと
>同じ肉体作っても復活できないだろうな多分。
>その魂が次の生に移行してる場合もあるだろうし。

リアル世界の場合じゃ、死んで一定時間過ぎたら本人は復活できないな。
死んでしばらくして起こる人生回顧が終わった時点で、次のプロセスに進むか
体に戻って生き返るか決める事になってるみたいだし。
それを過ぎて肉体復元しても、元とは別の魂が入ることに。
クローン作ってもオリジナルとは別人になってしまうのと同じだな。
909イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 18:00:03 ID:L+eIjD8C
>>904
なる、そういう見方もあるんね。
俺は、ゲルマニアにオストラント号の技術が接収されるor
自分を評価してくれるからとかでコルベールがゲルマニアに技術供与
 (平和利用のつもりも当然軍事転用)
一方的に同盟破棄&トリステイン陥落、ゲリラ活動
な展開でも驚かん。
…旧体質なのはトリステインもガリアも変わらんし。
910イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 18:13:38 ID:5yNi7fSK
911イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 18:21:32 ID:bd/wELgV
>>910
うお!まぶしっ!
912イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 18:46:45 ID:wZgBZFbt
>>910
すげー動いてるように見える
913イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:00:39 ID:Hh/4c4LQ
なにが動いているように見えると言うんだ?
ミ・マドモアゼルの腰か?何がなんだ?!
914イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:01:26 ID:N3I4P3Ch
異大陸の蛮族が襲ってきても良いと思うんだけど
915イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:14:06 ID:P+g1lEb/
>>914
聖地のエルフを倒したら異大陸の蛮族や地底世界の住人、宇宙からの侵略者などがやってきます
916イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:17:11 ID:fH9hDTu5
北○鮮がハルケギニアに目を付けているそうです。
917イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:25:10 ID:7QHJ4yyS
この前のエクスプロージョンはそのためか…
918イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:27:02 ID:fH9hDTu5
だから日本まで放射性物質がとんでこなかったであります。
919イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:13:36 ID:0U8KpRaH
ルイズを擁護したい気持はあるが、あまりのガキさに匙を投げたくなるのも事実。
シエスタびいきで1巻から9巻まで読み通すとハッピーな気分になれるんで、
やっぱシエスタが一番。眠り薬を渡したことをきっと後悔していただろうし、
でもちゃんとサイトの意図を汲んでルイズを励ますなんて普通できんよ。
まぁとにかく10巻が待ち遠しいね。
920イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:14:00 ID:A1+zIRBp
一つ聞きたいことがある。
貴族はバンテーなる下着を着用している。平民はドロワーズを着用。
でわ魅惑の妖精の従業員は何を着用しているというのだ!?
921イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:17:55 ID:hFYbmG1V
ふんどし
922イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:24:41 ID:ni7GaMFL
ガーターストッキング
923イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:28:14 ID:KnbtNFPJ
ローレグ
924イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:28:49 ID:KvoFzeR4
>>920
普通に考えればビスチェ

平民はドロワーズ…じゃなく、
ああいう格好(メイド服)にはドロワーズをって意味だ。
小さなパンティは平民にとっては高級品だし、
それを付けるような格好も普通はしないから…って意味だろ?
925イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:32:02 ID:eo+jImUX
どさくさに紛れて俺の家を晒してみるテスト
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256.jpg
よくみてみたらルイズがwww
926イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:32:38 ID:joqFu+Bi
>>920
まえばり
927イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:43:34 ID:s9tZuIXH
>>925
青白い顔がでます。
JPG偽装GIF?
928イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:51:13 ID:RntpSAoc
最近jpg偽装gif流行ってるなぁ
929イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:56:19 ID:5B5XKFVg
>>920
そもそも着用する必要なんて無いよ
930イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:06:31 ID:fH9hDTu5
なあ、やっぱりノボル神はこのスレ見ているのだろうか?
931イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:08:52 ID:hFYbmG1V
最近いろいろ書いてるから忙しくて見てないんじゃね?
932イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:09:09 ID:Eihd9HDR
見てるかねえ?そんなことはないと思うが・・・
933イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:11:51 ID:ZPf+sb7r
934イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:26:10 ID:KvoFzeR4
>>930
ここはともかくエロパロ板からネタを拝借…とかくらいはwww
935イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:31:17 ID:s1+icVSZ
むしろノボルが書いてるんじゃねぇかとかたまに思うw
936イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:32:36 ID:JlxoPm38
やーいエロノボルくやしかったらでてこーい!
937イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:33:37 ID:ieUnJX6O
気をつけろ!ノボルに耳ありノボルに目ありだ!
938イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:34:52 ID:FFPrZ7mG
そろそろ150万部行ったかね?
てか番外編ってシリーズの売上に入るよね?
939イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:35:53 ID:wOTsHs7n
そろそろワルドの量産型が出てくるはずだ
940イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:38:06 ID:pEgGPicP
で、10巻はまだかね?
941イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:38:59 ID:7rREIw7u
まだ読んでないの?
942イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:41:26 ID:Eihd9HDR
今日も10巻買えず! AA略
943イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:42:08 ID:s1+icVSZ
>>938
アニメ化前が90万部で、9巻出る前ですでに125万部だから
ほぼ確実に既に150万部は越えてると思う。170〜180万部くらいはもしかしたらいってるかもしらん
944イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:49:00 ID:r1PkJyiT
>>934
さすがにそれはないだろ。素人からネタパクるようなプライドのない人かよ。
945イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:16:46 ID:6tF3xmoM
最終的に何万部くらいで止まるのだろうか。
946イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:19:29 ID:hFYbmG1V
ノボルの妄想は止まらない!
947イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:24:45 ID:s9tZuIXH
1000万部じゃね?
948イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:29:56 ID:bd/wELgV
釘宮がハンムラビ法典の話題を出して即
ノボル「嘘です」
949イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:29:56 ID:YxX8utWE
槍はサイトが衛星軌道上にいる敵目掛けて投げて
その後月の軌道に乗り回収不可能になります
950イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:35:47 ID:ofvruABC
1o缶でおわるの?
951イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:37:21 ID:dPjQsaHH
多分16巻ぐらいで終りかな…
300万部ぐらいじゃね?
952イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:13 ID:afHt8y9m
>>950
まだだ、まだ(ry
次スレよろ
953イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:17 ID:j6ZHMr9v
サイトが離れたところから攻撃されたときどうしようもなかったのを口惜しがっていたから、
槍が出るとすれば遠距離兵器なんだろうな。


いざとなったらデルフリンガーぶん投げればいいのか?
954イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:21 ID:zD2Rjf3o
読み直してて気づいた
ジャンって名前3人も出てくる
ノボルはジャンに思い入れでもあるのだろうか
955イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:40:49 ID:bd/wELgV
>>954
フランスの男性の名前で圧倒的にジャンが多いからだと思う
956イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:41:02 ID:afHt8y9m
>>954
超メジャーな名前なだけでは?特に日本人から見たフランス人なら尚更……
957イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:43:52 ID:zD2Rjf3o
書き物で同じ名前ばかり出すのはどうかと思う。
フランスとか関係なくね?
958イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:45:35 ID:80MoJq+J
つまり、「ジャン」は日本で言う「太郎」だけど
実は「太郎」という名前こそ珍しい。ということでよろしいか。
959イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:51:33 ID:ZPf+sb7r
>>429
          ∧_∧
         < `ш´> 
       _φ___⊂)_    
     /旦/三/ /|   
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 誰彼100円 |/
960イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:52:11 ID:ZPf+sb7r
誤爆スマソ
961イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:52:12 ID:DhVdoKgD
>899
オマイはモレか!?
吸収した魔法を重ねがけして放出するヤリ想像してた。
ヘクサゴンスペルやり放題。
962イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:56:25 ID:Y8kdAVKc
最近、950とっても全然次スレたてねーのな
このスレだって950じゃない人が立ててた
963イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:07:16 ID:afHt8y9m
>>957
ファーストネームがジャンだったキャラはそんなにその名前出て来ないしどうでも良くね?
むしろ小説にありがちな、わざと名前が被らないようにすることの方が個人的に違和感あるんだけど……

まあ、物を書くときのルールなのかね。結局識別できればいいと思うんだが。
小説ではそれほどやらないけど、逆に識別できなかった事を使ったネタとかもあってもいい気が。
現実にはたまにあるから共感できない物ではないしね。
964イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:12 ID:ni7GaMFL
>>959
ここで超先生を見かけることになろうとは・・・
超先生の書いたゼロを見たいような見たくないような・・・いや、もう見られないんだけど
965イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:12:05 ID:zD2Rjf3o
966イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:17:32 ID:afHt8y9m
>>965
こっちで失礼するよ
乙です!
967イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:19:08 ID:s9tZuIXH
>>953
投げた瞬間ルーンの光が消えるような希ガス
968イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:23:23 ID:I2Q2+bIW
>>919
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
俺は匙を投げたがな

そして、7、8、9巻でシエスタ、ティファニア、アンリエッタに走った
どうみてもおっぱい星人です。本当にありがとうございました

…とは限らず、9巻ラストでタバサにも萌えた
969イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:26:21 ID:X5+mYZzz
>>967
消えるだろうなwww
つーか投擲用ナイフでも持ち歩いて、デルフ握ったまま投げればいいじゃん。
970イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:29:49 ID:xue96Nd1
つか、素直に銃を持てばよいんじゃないか?
971イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:30:52 ID:afHt8y9m
>>968
「まるでサカリのついた野良犬じゃないの〜〜〜〜〜ッ!」

同士よ、と言いたい所だが俺は匙を投げてない分更に節操無しのようだ……orz
972イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:44:10 ID:6tF3xmoM
それにしても6000年も前の人物を未だに崇拝していられる世界ってのも凄いな。
973イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:09 ID:NMnk4FMJ
>>967
武器はデルフだけ使用可能って規則は無いぞ

戦闘中に誤ってデルフから手を離してしまう状況は考えられるし
8巻の時みたいにデルフが敵の体から抜けなくなるって事もある
だから、そうなっても困らないように他の武器も持っておくべきだと思うんだ
個人的にはメリケンサックを装備するのがお勧め
これならば落とす事はまず無い
974イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:48:55 ID:P+g1lEb/
>>972
キリストは約2000年前じゃん
始祖はイエスと違って本当に偉大な力を持っていたんだから
6000年くらいいけるだろ
975イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:50:37 ID:j6ZHMr9v
マルトー親父に借りた包丁握っといて、そんでデルフリンガーぶん投げるのは駄目?
976イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:50:42 ID:JlxoPm38
宗教的な崇拝よりかは英雄崇拝の色の方が濃いからじゃね
977イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:14 ID:LoVzv3pU
実は100年位前に虚無の魔法によって
6000年の歴史が一瞬にして作られたとかだったらどうしよう。
978イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:52 ID:FlZ550hu
とりあえずタバサに相談してくる!
979イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:03:01 ID:fw9Wwb65
□■□■□■□■□■ 報 告 ■□■□■□■□■□
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険(1)』発売まで残り【8日】
980梅の予感:2006/10/17(火) 00:13:18 ID:viU9TdIJ
        | | ート |、| ヽ |ヽ !\ | // //, 斗イ  |  |
        | |  ∨ヾ ̄ ヾー`- ヽl /-ーl/ ´   レ'   |  |
.─w√レ─v-| ヘ   { ー─ 弋テ   j/ ー─ 弋テ|   ,'   !─v─w√レ─v─
        |  }   ',                   /   ∧  |
        イ  l   ヽ ⊂⊃         ⊂⊃/   / !  l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          l.:.:.:.:.::.::::::::::::::lィ七!  ̄`  ヽ.:.:´ ̄厂l.:メ、 ! :!.::::::::::::::|:::::|
          ヽ.:.:.:.:.::::::::::::::N>≠=ミ   i .:::::ィ=≠</ヽ|.:.::::::::: /::::::l
          入.:ヽ.\:::::::l〃i圦 /i    }:/ i圦 ./jヾ /.:.::://!:::::::::l
─v─w√レ─w/.:.: ヽ:\lヘ_:ヾ r'::::::リ      r':::::::リ 〃_/´:::::l:::::::::::.─v─w
        . /.:.::::::!.:.:.:::::::::.ヽ` ゞ=''         ` ‐=''  7.:.:.::::::::::::|:::::::::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      /: : : : : : : /  /   l     ート、L__   |/ __}: : : :/
      {: : : : : : :./   |    |       ヽ/    ´  ̄ .,': : :/
      : : : : : : :/ / _|     | ,ィ示テミト、   ,ィテト、ト; :./
─√レ─w\: : : : ソ / / |\  ! ヽ 代ノ}     {ヘノ!. ハ∨─w√レ─v──w
        \: / /   ヽ|  \ |   ゞー′      ゞソ ,' | ヽ
         / ∧    l    ヘ U       ヽ    |. !   ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              l::::{::::::l:::::/__::/ / /_/:/j: /::::::::}
              |::::l::::::レ/,,∠`/ /∠/メ//:/
─w√レ─v─wヘ─v─l:::::!::::::| 伐_j    f以ヽ彡イ─v─w√レ─v─w√レ─
              ヽ:::!::::::i V;;リ    {;;リ 〃::: |
               Vl::::: |      '   {:::::: l
981イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:14:00 ID:CPr8bnwk
982イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:14:08 ID:viU9TdIJ
983イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:14:51 ID:viU9TdIJ
984イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:14:56 ID:CPr8bnwk
985イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:15:54 ID:viU9TdIJ
986イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:15:59 ID:CPr8bnwk
987イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:16:58 ID:viU9TdIJ
988イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:17:04 ID:CPr8bnwk
989イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:18:04 ID:SLh0jXYH
990イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:18:25 ID:viU9TdIJ
991イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:18:32 ID:CPr8bnwk
992イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:18:38 ID:TFkgX+N2
993イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:19:13 ID:viU9TdIJ
994イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:19:19 ID:CPr8bnwk
995イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:09 ID:viU9TdIJ
996イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:12 ID:CPr8bnwk
997イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:42 ID:+79rLL02
1000
998イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:53 ID:TFkgX+N2
1000ならシエスタが....
999イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:54 ID:zGf/0j0r
1000かもよ?
1000イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:57 ID:viU9TdIJ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━