富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
富士見ファンタジア文庫やドラゴンマガジン、増刊ファンタジアバトルロイヤルに
関する総合的な話題、専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの
作品について語りましょう。

*前スレッド
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド26
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155659735/l50
2イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:43:10 ID:tO+Oli5r
*リンク
 富士見書房
 tp://www.fujimishobo.co.jp/

 関連スレッド
 ・踏体験(ばぁん)project 富士見ミステリー文庫16
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150638832/

 ・文庫・レーベル別スレッド
 http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/label.html
 ・作家別スレッド一覧
 http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/author.html

 ・編集方針などレーベル全体に関する話題は↓で
 ライトノベルレーベル指導スレ
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/
3イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:45:46 ID:tO+Oli5r
10月の新刊(10/20発売)

まぶらほ〜ストレンジ・フェノメノン〜 築地 俊彦 イ:駒都 えーじ
鋼殻のレギオスIV コンフィデンシャル・コール 雨木 シュウスケ イ:深遊
火魅子炎戦記7 -ひみこえんせんき- 舞阪 洸 イ:ゆきやなぎ
紅牙のルビーウルフ4 皓白の反旗 淡路 帆希 イ:椎名 優
殺×愛5 -きるらぶFIVE- 風見 周 イ:G・むにょ
ロケットガール1 女子高生、リフトオフ! 野尻 抱介 イ:むっちり むうにい
召喚教師リアルバウトハイスクール14 雑賀 礼史 イ:いのうえ 空
伝説の勇者の伝説11 君子豹変の王様 鏡 貴也 イ:とよた 瑣織
煉獄のエスクードARCHIVES だけど綺麗なものは天国には行けない 貴子 潤一郎 イ:ともぞ


11月の新刊(11/18発売)

ご愁傷さま二ノ宮くん6 鈴木 大輔 イ:草河 遊也、高苗 京鈴
ソード・ワールド短編集 ぺらぺらーず漫遊記 乙女の巻 藤澤 さなえ イ:かわく
イガジョ!! 瀧川 武司 イ:名前未定・未登録
銀色のソルトレージュ ひとつめの虚言 枯野 瑛 イ:名前未定・未登録
死神とチョコレート・パフェ(2) 花凰 神也 イ:夜野 みるら
ロケットガール2 天使は結果オーライ 野尻 抱介 イ:むっちり むうにい
抗いし者たちの系譜 覇者の魔剣 三浦 良 イ:KIRIN
4イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:48:20 ID:bX0+xdd7
>>1

>>2の富士見ミステリー文庫の現行スレはこっちだね
レーベルに地雷を 富士見ミステリー文庫17
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158448404/
5イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:50:56 ID:YeEQfjP9
>>1
乙カレー
6イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:51:13 ID:88DFe1sc
伝説の勇者の伝説
今月に新刊いぇい
71:2006/10/07(土) 11:53:11 ID:tO+Oli5r
>>4
スレ立てのときに修正するの忘れてたorz
申し訳ない。
8イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 17:18:28 ID:S6RxVZSg
1おつ
9イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 17:45:42 ID:U+Jg2cI6
tes
10イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 17:51:43 ID:U+Jg2cI6
>1otu
11イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 18:01:19 ID:p93ZD/gh
>>1
愛してるぜ
12イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 18:33:39 ID:19fZ23xA
>>1乙 テッサでもフェリスでもリナでもキシャーでも宗介でも好きなのとファックしていいぞ
13イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:40:40 ID:JrMqRmLW
勝手なことを言うなっ、宗介は俺の嫁だ!
14イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:43:48 ID:CKKUU9Hr
ウホッ
15イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 07:10:53 ID:YDkd/Db/
>>1おまめきゅん乙
16イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 04:44:52 ID:LM1XKEdy
>>2
 ・文庫・レーベル別スレッド
 http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/label.html
 ・作家別スレッド一覧
 http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/author.html

両方繋がりません
17イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 18:12:23 ID:N+r3JHdm
>>16
お前にまかせた
18イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:22 ID:Sa5Bfrjr
抗いし者たちの系譜
期待してるぜー
19イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 00:14:17 ID:0HXLkPZ4
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
20イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:17:31 ID:MIrOJM06
>>19
アフィ乙
21イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:39:17 ID:/YTauh0R
>>20
他のスレでも同じことして、お前も暇人だねえ
そのくらい無視しろよ
22イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 14:43:10 ID:JxB2wS/D
いまさらイクサオニ読んだ
その……大賞に選ばれたことが不運だったとしか言えない
23イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 15:15:01 ID:Ej+VPAaB
幸運じゃなくて?w
24イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 15:43:44 ID:JxB2wS/D
いやほら、確かに幸運だけど
大賞でなければここでこんなにボコボコにされないと思ったから
何と言うかもうちょっとキャラとストーリーに抑揚があればなあ
25イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:13:05 ID:SLVBoKpI
大賞だけというよりは、今年は全体的に賞ランクを一段無理に上げた感があるな
来年出る分は知らんが。去年の受賞作より全体的にランク高い割には、内容的にはまだ去年の方がいい気が…
まあ、1月発売組に期待ってところか?
26イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:21:03 ID:44qr0NWf
星雲賞レベル
27イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:51:28 ID:idLXv4c9
カードキャプターさくらと同じレベルか!
凄いな!
28イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 20:13:33 ID:UnxE2k7P
うしおととらレベルかも知れんぞ!
29イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 20:15:54 ID:HfvFyCe4
小説家の養老院レベルとな
30イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 20:26:42 ID:8J7XyFFQ
今回の新人は不幸四葉よりダメな出来なの?
31イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:15:31 ID:wqma+SuJ
俺も戦鬼よんだよ。
盛り上がりがまったくない話だったね。
32イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:22:15 ID:6NfhEG9y
プラネテスレベルかもしれんじゃないか!
33イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:53:49 ID:NMTv3/0R
so what? レベルかもしれん
34イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 23:07:14 ID:Bm/mNowx
>>30
さすがにそういうわけじゃないから安心汁w
佳作くらいならまぁ妥当かな、っていう物が
大賞ででっかく宣伝されてたから読者の期待が空回りってだけ。
35イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 23:14:15 ID:MIrOJM06
>>33
年寄りハケーン!
36イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:04:13 ID:AZKa1n0r
ちなみに今は不幸三葉だが
37イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:39:23 ID:UV24Vegu
>>35
33じゃないけど、つい最近初めて読んだ人間もここにおりますw
38イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:25:33 ID:/VYRKcpJ
召喚士マリアがすき。そんだけ
39イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 17:29:17 ID:539SiECf
>>36
散った1枚はマテリアルナイト雨木?(ゴーストと紛らわしい)
40イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 22:46:47 ID:iLxhcCsa
>>25
新人賞を出し渋って過疎った靴よりかは良い……のか?
41イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 09:30:08 ID:LVxXe2+P
>>40
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる、と申しましてナ

…試金石、人柱、贄、無能警官バリアー。
そんなかんじでゴロゴロ読者も作家も逝く破目に
42イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 19:40:08 ID:w0GeArYV
ケロロの合間にレギオスの新刊のCMやってたな〜

何故にレギオス?
43イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:24:21 ID:WdiH/2HY
久々に売れてる新シリーズだから。
44イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:32:06 ID:p2GpV6ab
>>41
まあレギオスのように最初でこけても次でわりといいのを出す新人が出るかもしれないしなー
45イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:07:05 ID:N4mcU1V7
バトロイゲト。
中身は微妙だな…あと、下敷きイラネ。
46イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:48:57 ID:FhoHpG0L
バトロイ?
ろくごが書かなきゃ買わないよ…
47イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 04:38:19 ID:on/Ycp4O
秋田載ってたら買う、かな今は。
今回は載ってないんだよね確か。
48イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:52:50 ID:Q/mp8OH3
ビールが復活か。
49イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 12:10:08 ID:7dn51gY1
ろくごもストジャもないバトロイは買うまでもないな。
50イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 12:20:01 ID:U3TGOd8V
バトロイはクジラとルシフェラーゼが気になってる
まあメインは富士ミス組な富士ミス読者の俺
51イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:06:10 ID:+O2h5vFe
というかろくごはまた音沙汰がなくなったが、大丈夫なのか?
52イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:14:51 ID:SSI6d/Di
バトロアげと
ゴシックとROOM、伝勇伝の四コマだけしか見るものがない・・・しかもマルタ載ってないし
それにしてもROOMはどんどん突き進んでるなぁ
53イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:29:13 ID:FhoHpG0L
訃報が無いのは生きてる証拠。
…作品が出るのも生きてる証拠。

白い道服 見掛けて笑う 響く福音は高く
す こ し 遅い 夏の訪れに 目を凝らしたら ♪
54イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 18:37:19 ID:lDYxDYtK
へっぽこ終了以来、久しぶりにバトロイ購読・・・。
泣いた・・・あの頃は楽しかった(遠い目)
55イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:16:54 ID:U9dkPpVi
秋田が休載なので今月のは買わなかった
ビールのためだけに買うのもな、ろくごが載ってれば……
56イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:58 ID:sNkS2sSW
文庫フラゲは火曜だな
57イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:17:15 ID:e/7aOUfx
内藤渉は今回もいるよな?>バトロイ
ところで、今年の戦鬼と去年のルビーウルフどっちが個性と完成度で優れてる?
58イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:43:29 ID:tNB/C5h+
完成度って何さ
59イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:34 ID:yjj2hArC
個性・完成度とも女王の方が優れてた
正直戦鬼よりは女王と同期のトウヤのホムラの方がまだ良かった
60イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:10:40 ID:XbD1B6SS
そうか?
戦鬼ここでは評価低いけどまあよくできてると思うよ。
61イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:59 ID:QP4wty0g
戦鬼の評価は「大賞」であることが前提だからな。

ただの新人の作品だったら…さほど話題にもならんかったかも。
62イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:46:31 ID:R8PfwYzf
なぜ、これが大賞なんだ


と、いうことだよな
63イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:06:37 ID:Wamepq4D
バトロイゲット。
ルシフェラーゼって地味に面白いな。
やっぱ文庫でシリアスな長編とか出すんだろーか?
64イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:01:21 ID:oUrsX9KH
>>57
自分はルビーウルフに軍配をあげる
大賞やら準入選やらを抜きにして考えても、戦鬼は普通につまらん
ルビーも納得いかない部分は多かったけど、中盤あたりまではそこそこ面白いなと思えた
戦鬼はキャラも話も自動スキップで流れていくような感じだ
65イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:15:43 ID:QXvjfR5m
>>64
 >戦鬼はキャラも話も自動スキップで流れていく
  おお、それだ!
  戦鬼に感じてたあっさり感っていうか、何の印象にも残らない
  感じはまさしくそんな感じ。
66イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:46:34 ID:n1dIG0KT
>>65
俺はルビーウルフについて、まったく同じ感想を抱いた。
予定調和に向けたベルトコンベア、って書いた覚えがある。

ちなみに戦鬼は未読。事前配布の小冊子を読んでで回避した。
67イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:51:01 ID:ZYL8QaGP
>>66
そう?
俺はむしろ、後半で神器だの魔法だのメインに使い始めたときの
デタラメな展開はある意味逆ベルトコンベアだと思った
それが理由で投げたけど
戦鬼は……そうだな、本当に何もなかった
68イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 17:09:05 ID:x+LYRaz5
しかしBK1まだ入荷しねぇのか
69イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 17:34:13 ID:x+LYRaz5
キター
70イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 19:28:53 ID:SgUW4U/l
早速bk1で注文しようとしたら、なんかメール便は10月から到着が遅くなるみたいな注意書きが
あったんだけど、本当に届くの遅くなったの?
71イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:38:58 ID:6ZFuRGE1
クロネコメール便が速達と普通に分かれて、基本的に速達優先になったため、
遅くなると思われる。利用して無いから実際にどの程度遅くなるかはわからんが。

5冊以上買って、宅配便切り替えを狙うのが吉。
72イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:50:12 ID:5lHTb1h+
オレこの前文庫5冊注文したのに宅配便にならなくって
近所の本屋で買うより遅く手にすることになったんだよなぁ
73イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:52:42 ID:x+LYRaz5
BK1の利点が消えつつあるな
74イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 21:08:45 ID:bKJCfm1z
 クロネコのサイトで確認。

 メール便は発送地点から
 400km以内が翌々日(or3日目)、400km以上なら4日目以降

 メール便速達サービスなら
 600km以内が翌日、600km以上なら翌々日。

 宅急便なら
 全国どこでも翌日配送(時間指定可能)。→不在でも21時までなら再配送可能。
不在時の配達の際のメール通知(要登録)も。


 宅急便のほうがいいわな。
75イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 21:45:04 ID:x+LYRaz5
400Kとか言われても良くわからんな、どこら辺までだろう
76イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 22:00:44 ID:SLh0jXYH
東京からだと岐阜くらいまでの距離
77イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 22:10:58 ID:wOp4uBI2
>>70
12日早朝に発送メールが届いて、荷物が到着したのは16日夜だった
以前は遅くても3日ぐらいだったのに・・・

今の所、bk1はメール便の速達には対応する予定は無いそうだ
78イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 22:53:16 ID:WbZXKASw
あれ?
じゃ、地方でBK1使うときは宅急便のほうがいいの?
79イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:06:19 ID:bKJCfm1z
 俺は京都だが、bk1使うときは極力1,500円以上購入で、宅急便の代金引換
(もしくはコンビニ払い)にしてる。


 代金引換手数料300円(コンビニ払いなら250円)がかかるけど、手渡ししてくれるから
一番確実だし。
80イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:35:19 ID:nEJpUtp+
編集部に質問状:戦鬼−イクサオニ− 「新人離れの筆力」
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/10/post_394.html

これ全然話題になんないね
81イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:38:45 ID:f8HeQ3lm
毎日新聞なんて見ないデス><
82イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:41:00 ID:5VQn72t+
「先を読ませる力がある」「アイデアが良い」
「構成がきっちりしていて上手い」「面白くかけている」

全然違う感想が多いな
83イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:44:12 ID:eSHj3ql6
話題にしてほしい側(この場合富士見)が広告料代わりに
協賛金をを払って書いてもらう提灯記事ジャネーノ?
84イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:44:45 ID:eSHj3ql6
sage忘れスマソorz
85イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 00:27:04 ID:fsBsPVKq
いや、ちゃんと話題になってるじゃねーか。ちょっと上くらい読めないのか?

マイナス評価ばっかだがな。
86イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 00:40:18 ID:ycB7Xi4Z
絵師のむっちりむうにいって随分久しぶりに目にする名前だ
87イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 00:46:40 ID:z2yOLJ86
小娘オーバードライブのイラストってのはかたく記憶に刻まれてるが、
他の作品で何かいてたか思い出せないなぁ、むうにい
88イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 01:01:26 ID:ACJLiJn8
>>80
>世界観がしっかりしていて、なおかつ男性キャラの多い作品でしたので、
>まず第一に魅力的な男性キャラを描ける方を探しました。
ここはまあいいとする

>一之瀬さんの描く男性キャラは、どれも凛(りん)とした
>力強さを感じさせるところが最大の魅力だと思っています。
ここが謎過ぎるw

>>83
金払って買って読んだ俺が言う
>>82のをだいたい真逆にすればこの本の感想になる
大賞じゃなくてもだ
89イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 01:07:41 ID:ACJLiJn8
追記
なんか続編やりそうな雰囲気もあったけど
もし続編出す気ならもっとちゃんとシリーズ物の1巻としての
出来を考えてほしかった
90イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 02:27:49 ID:KzLWPHC5
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < フラゲマダァ?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
91イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 10:55:37 ID:wzuavPz8
>>87
ロケットガールの絵師というより、楽園の魔女たちの絵師だわな。
少女よりでありエロスを感じないw

ロケガはむうにいに変更しなかった方が売れた気がする。
ストラトス4なわけだし。
92イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 11:33:48 ID:NIgQDPWW
俺はむっちの絵だったから手に取ったけど。
93イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 15:44:50 ID:BJyEpgYF
ロケガは作者買いで一巻から買っていたが、漏れもむうにい絵の方が良いとオモ。
当然だけど、当時はストラトス4なんて影も形も無くて、セーラームーンの版権絵で下手な方のヒト。
という認識だったし。
94イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 16:00:20 ID:yyVlIMtu
意味の無いパンチラは勘弁してくれと思った
95イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 17:20:46 ID:Dd+Z/Gd0
まだ売ってなかったぁぁぁ
96イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 17:53:15 ID:lt1oTnBn
神保町では売ってたぞ
97イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 18:00:16 ID:SUOoKweu
秋葉の書泉には無かった
98イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 18:14:58 ID:V57QKYUQ
ロケットガールって確かドラマガの連載開始時には
カラーページで特集組んでたよな。
ロケットの構造とか素人にはよく分からないやつ。
アニメ化って言ってもそこまでの待遇は望めないだろうな。
99イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 19:13:07 ID:y6r73G/h
とりあえず昼過ぎに不在通知メールを猫からもらって帰ってきて受け取った。
最近の帯のセンスはどうなんだ。
100イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 21:52:51 ID:4T/l2Xqg
>>97
八重洲では売ってた。
101イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 23:49:05 ID:z2yOLJ86
レギオスに登場人物紹介があったんだが、字が小さい・・・♂♀とか使ってるし。
ところで登場人物紹介は横文字が普通だったっけ?富士見って
縦のほうが多かったような気もしたが
102イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 00:14:45 ID:PfWvYg6+
三巻にも登場人物紹介はあるが
103イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 02:50:03 ID:DLFAwjRv
>>102
そうだったかな・・・?すっかり忘れてたよ
とりあえずあと1冊これから読むかねるか迷ってる
104イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 15:25:30 ID:fskjIfSh
大阪には、まだ売ってないんだろうなー 電撃は早いのに・・・
105イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 18:25:38 ID:ghA1HZK0
売ってた
が、買うものが一冊もなかった
きるらぶとか作者は面白いけど作品は微妙だしなぁ( ´・ω・`)
106イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 18:28:29 ID:uAhDIuPb
あれ?BK1届いた
なにこの異常な速さ
107イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 19:02:30 ID:NN4pXHFr
宅配便なら普通だろ。メール便なら運がよかったね。
108イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 19:47:45 ID:kHX82iJv
神戸ナシ
閉店間際のギルドが富士見用のスペース空けてただけ
109イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 20:06:45 ID:zdryup/P
>>105
余裕あるならきるらぶ買ってやれよ。
アンケートの評判があまりよくなくて作者のおかんがパートだかアルバイトの同僚に
ドラマガ買ってアンケート書いてくれって頼んでるぐらいなんだから。
110イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 20:17:09 ID:WcNFTE2G
うわ、それ引くわ
111イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 20:19:59 ID:hMHzQSmg
そんな捏造された組織票人気じゃ
本来の読者はますます離れてしまう気がするが。
112イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 20:29:02 ID:D7oSCNAf
こういうのって、ネットでblog展開してる奴が有利だよな。
ネットで組織票を募れる時点で、読者アンケートハガキに信頼性なんか無い。
113イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 20:51:57 ID:36cRbg/g
売り上げが悪くなければ大丈夫じゃないか?>殺愛



いや、売れてるかはしらんが。
114イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 22:23:44 ID:kNPesJkP
殺X愛売れてるんじゃないか?
CDドラマ化するんだろ?
115イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 23:21:00 ID:uAhDIuPb
キルラブはほんと良くわからんよな

売れてるのか、売れてないのか・・・

俺半夜身ちゃん志望報告できったが
116イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:19:57 ID:lG5j8dv+
DMで特集されたことはあっても表紙になったことは無いのが答えなのではないかと。
117イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 01:10:06 ID:WpjKj7AH
>>105
俺も今月も来月も買うもん無いわ。
12月の新刊て予定出てたっけ?
リウイが出るらしいことは小耳に挟んだけど。
118イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 01:46:58 ID:0c4imAaB
ちょっとまえまでは殺愛がプッシュされてたよな。
いまはレギオスだが。
119イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 12:29:16 ID:hYXx4gb5
今月は4冊だ
今から買いに行ってくる
120イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 13:16:29 ID:MwTE33qV
ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/ese_blog.php
火魅子炎戦記7はバーコードミスで延期みたいだね

今月は
ロケットガール1
伝説の勇者の伝説11
殺×愛5
紅牙のルビーウルフ4
だな
121イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 13:36:59 ID:XzbNyOpR
新刊買いに昼休み近所の本屋へ行ったらラノベコーナーが腐女子系に浸食されて富士見の文庫が棚から消えていた
もちろん新刊も全然入ってなかったorz
122イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 19:37:10 ID:9qbTunOM
殺×愛は3巻か4巻で買うの辞めたな。
話が全然すすまんし。
123イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 20:57:16 ID:LszuoppC
>>120
今日行った本屋で火魅子炎戦記だけがビニールでラッピングされてたのは
これが理由だったんですね。
気になっていたのが解決してすっきりしました。
124イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 22:03:13 ID:koUFoKRo
ある意味レアな本だったかも。
そんなことよりフェア既刊のオビ付けてない…
田舎舐めんなよ…
棚、丸ごと消されるよりマシか。
125イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:00:54 ID:j/IQURQv
>>121
近所の本屋2件行ったけど新刊入荷してなかったよ。見限られたかな・・
126イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:04:03 ID:mUdTlrsF
俺も4冊だな
レギオス
リアルバウト
伝伝
エクスード

リアルバウトが久しぶりに指の幅ぐらいの厚さがあった
127イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 02:59:07 ID:sP7N95Lh
>>122
新刊で一気に話が進んだぞ。
もうクライマックスっぽいけど。
128イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 09:43:02 ID:VM4YySQV
バーコードミスでも、スリップでは正式な値段で読めたから
返本した書店は少ないだろうなあ
129イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 10:36:13 ID:ATO9OM1f





                                               伝勇伝の後書きの人、俺です。すんません
130イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 11:54:16 ID:/67OyzUw
>>129
おまえかぁああああああっ!
131イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 12:09:52 ID:bzOLRRyF
>>129
お前かよw
132イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 12:26:27 ID:x5PxOYow
いったいどれだけハガキ送ったんだろ?
133イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 14:30:55 ID:zYc+3YA+
釣り?
134イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 15:04:27 ID:hU6W0C5w
富士見の回収騒ぎって、いつ以来だろう?
某氏に憑いてたFの疫病神が、今度は舞阪に?
135イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 15:23:48 ID:pOfwkBtO
所詮、富士見ですから

文化たんを
くそぉ
136イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 15:57:19 ID:+c6ZdQqM
しかし、舞阪昔は面白かったんだがなぜか最近のは微妙だな、何でだろう
137イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 16:03:59 ID:2DGl48Au
富士見は買う物がなくなってきたな
138イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 17:39:31 ID:7pJ0lCIf
火魅子も驚いたけど、リアルバウトの分厚さに驚いた
139イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 20:50:56 ID:YtSf7pVY
>>138
激しく同意www
140イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 20:56:00 ID:6OPivg9c
舞阪は文書ど下手くそ。
勢いがあった分だけミネルバが良かった気がする。
、といいつつ買う俺。
141イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 22:40:55 ID:g9cY309T
火魅子伝やけどあれは最初の10冊で完結せんとね。展開遅すぎ、絵師変更になるし。
142イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 22:56:48 ID:ZIPHLqpF
>>140
ミネルバ面白かったよな。姉妹で敵味方なのに意外とお姉ちゃんこなミネルバ。
143イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 06:50:39 ID:05+SLRMJ
グレはずした理由ってグレがマガジンで連載始めたからじゃないの?
あと、ギャラと

しかし舞阪の展開の遅さはすごいと思うのは俺だけだろうか
144イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 07:58:32 ID:bM6QsBjn
週間と月刊の連載抱えててラノベの挿し絵描きはきついだろ
それに同人レベルならともかく大手週刊誌に描く人間が
続けたところでメリットないしな、
145イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 13:46:12 ID:7f9rzy+l
古いタイプの漫画家だと
食いつなぎ仕事だと思う人もいるしな
146イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 15:23:35 ID:9gsEoqy/
そんなに展開遅いかな?
早くはないと思うけど、これ以上はやくするとあっという間に戦争終わっちゃうような気がするんだけど?
147イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:28:25 ID:r/xAMF0Y
大阪屋文庫500位まで、10月16日 〜 10月22日 
18位 伝説の勇者の伝説 11
23位 キノの旅 10
29位 コンフィデンシャル・コール
32位リアルバウトハイスクール 14
34位まぶらほ〜ストレンジ・フェノメノン
67位紅牙のルビーウルフ 4
72位煉獄のエスクードARCHIVES
124位殺×愛5−きるらぶFIVE
331位女子高生、リフトオフ!
148イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:34:29 ID:dGNcIPBv
煉獄面白いと思うんだがなぜか不人気だな
149イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:41:43 ID:ih5JuFuw
100位以内に入ってたらまだマシじゃね?
もっと売れてないと思ってた。

俺も煉獄好きだけどな。
150イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:52:46 ID:nybZziSD
伝勇伝はいつもながらに強いなぁ。
151イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:58:07 ID:IYwmOE8e
毎度の事ながらきるらぶヤバス。ロケットガールもダメダメな位置だな。
しかしレギオスがリアバに勝ってたのは驚いた。
152イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 18:09:51 ID:dGNcIPBv
リアバはサイヤ人化した瞬間に見限ったな
153イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 18:53:38 ID:G1Jsr5OL
まぶらほマジで失速気味
154イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:28:29 ID:6iRtce8W
意外に健闘はルビーだな。
もっと下かと思った。
これなら次作も書かせてもらえそうだ。
155イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:45:18 ID:RB9e+OSL
鏡スレどこ?
156イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:48:35 ID:3yCniXtH
レギオス編集部が推してるだけあって、本格的に売れ始めたな。
157イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:50:20 ID:Uu5Qiojt
何だかんだ言われてたけど
殆どの作品が100位以内なんて
やっぱり電撃とツートップなだけはあるなぁ。
他のレーベルなんて100位以内に入るほうが少ないし。
158イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:11:08 ID:bzOVp7fZ
エスクードは、刷り部数が少なくて順位が低いのでは、と瞬殺喰らって
買えなかった漏れが言ってみる。
159イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:51 ID:Znd90hDI
エスクードは結構余ってたぞ
それよりレギオスの方が見かけなかった
160イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:20:54 ID:cTK0gRrB
すまん、伝勇伝ってどのへんが売れ要素なの?イラスト?
スレ違いかもだけどほんとに不思議。
161イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:08 ID:sUwQFFSs
……設定?
162イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:35:16 ID:dGNcIPBv
・・・・・・ツンデレ?
163イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:36:21 ID:q7JYXDsK
>>160
最強厨な俺としては
伝勇伝もレギオスも最高に楽しめてる。
ただ、伝勇伝の短編が売れる理由は本気でわからない。
164イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:37:15 ID:y6FxVD9A
・・・・・・ぶ〜ちゃん?
165イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:40:02 ID:ZEhcDAh8
>>163
最強厨なら伝勇伝はむしろ楽しめないんじゃ?
短編ならともかく、長編はキャラの強さがころころ変わるし、ぶっちゃけ
ライナも暴走しなければ平凡な印象。
166イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:47:51 ID:v/thsIbL
めっちゃ早く読めるところとか
167イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:01:09 ID:DI2FvQXl
>>165
悪かった。
最強厨が云々とか言ってごまかしたが実際はフェリス目当てだ。
レギオスだとフェリ、EMEだと良子とかそういうキャラがツボに入るんだよ
168イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:02:56 ID:jshnuUS8
なるほど『フェ』か
169イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:15:15 ID:BgFsxm2H
>>163
ページの下半分が白くて眼に優しい。
読者の健康を気遣うナイスガイだから売れてる。
170イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:30:09 ID:tmvads7S
自然に優しく。鏡にはエコロジンが足りない。
171イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:59:49 ID:x5C6R8w4
まぶらほは悪名高き長編分だしロケガはウン年前のもんだからなあ

火魅子がないのにマジオワタと思ったが、そういや回収されたんだったと
思い出した普通に買った人、まだ手付かずだが
172イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 03:35:27 ID:GRim5d7T
伝勇伝がどこが売れ線かのマジレスすると、キャラとストーリーになるんじゃない?
設定厨には穴だらけもいいところだから受けないだろうし、イラストは、イラレのホムペの過疎っぷりを見ても人気ないだろうし。

結局、なんだかんだで毎回外れなく面白いのが要因じゃない?
白いけど笑

ただアニメ化してないのに200万部突破はするほど人気があったってのには少し驚いた。
ラノベで200万は驚異的な数字だろ。
173イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 04:16:06 ID:u02vCnqC
ファンタジーファンタジーしてる作品が少なくなってきたので、
需要と供給のバランスによりこの作品の売り上げが上がってるだけと推測

時代のニーズには応えてるんだよ、きっと
174イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 18:32:42 ID:1N/MY4Gm
信者目からみても未完になりそうだけどな>でんでん

9巻以降はフェリスのキャラ以外読みどころ無いし
175イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 18:35:15 ID:MrDpwE01
しかし、いつからフェリスはあそこまでライナラブになったんだ
176イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:22:44 ID:7nHyy6GL
なんでヘタレな主人公が
訳知りな親とか年上の人に振り回されて
異性のサブキャラのアプローチに気づかず
最初はツンツンで恋愛興味ないヒロインとくっつくようなファンタジーっぽくないやつばっかりなの?
177イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:29:43 ID:SBCY38yO
1.そういうのが売れるから
2.実はファンタジーも出てるけど>>176が探してないので、そういうのばかり目に付く
3.そういうのは昔から多かったような
4.懐古厨乙
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159627736/11
178イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:52:08 ID:MrDpwE01
主人公がヘタレは月姫からの伝統だろ
179イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:53:41 ID:r07owhui
そっか、ドラマガは月姫のパクリ!
180イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:54:58 ID:0J/ghCEh
ヘタレっつーんは、和樹みたいなのを言うんじゃないのかね。
181イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:37:28 ID:u02vCnqC
どのカズキだろう?
182イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:38:07 ID:r07owhui
カズキなんてラノベやらエロゲやらに氾濫してる名前使われても困る
183イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:57:14 ID:8hog32an
伝勇伝の短編は究極的につまらんな
184イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:59:31 ID:0J/ghCEh
>>181
まぶらほの。
185160:2006/10/25(水) 02:03:46 ID:I3SIVN/9
160です。
変な質問に答えてくれてdです。
設定はすごく面白そうなのでアニメ化するといいと思った。

つーかお前ら面白いなw
186イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 02:10:24 ID:27AtTYt6
>>185
アニメ化しようにも無駄に放送自粛コードに引っかかるのが多すぎ
187書店員:2006/10/25(水) 02:32:18 ID:Ne9O8ein
今年の夏の富士見のフェアですが、うちにきたのは4つ。
商品の選定は出版社によるので、これが今売れているものと売りたいものだと思います。
フルメタ まぶらほ BBB レギオス
フルメタとまぶらほは全巻ではなく最初と最後の数冊。
BBBとレギオスは全巻セットでした。
BBBはともかくレギオスは微妙なラインナップだなというのが感想です。
188イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 02:33:41 ID:FZhqa5VE
いまだにまぶらほにしがみ付いているのか・・・
フルメタは・・・どうなってんだろ、今
189イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 06:33:31 ID:ZqL8TBt3
フルメタ、まぶらほ…売れてるもの
BBB、レギオス…売りたいものだろ
上の二つは清水良英つながりかもしれんが
190イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 13:50:10 ID:z8Ajeu0y
フルメタもまぶらほも、もういいよ・・・
ちょっと売れるとダラダラひっぱるの富士見の悪いくせだよな。
191イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 13:50:58 ID:6FEj6vjA
>>189
>上の二つは清水良英つながりかもしれんが
kwsk
192つーかジャン○?:2006/10/25(水) 14:40:26 ID:oD+zuZ/N
『ちょっと売れるとダラダラひっぱる』
これと
『人気がないと、すぐに打ち切る』
これに
『続巻の原稿が上がっても出版しない』
の三拍子。

それが富士見くおりてぃ
193イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 15:14:54 ID:xdISfoX6
『編集の指示は支離滅裂で改悪まっしぐら。でも売れなかったら作者のせい』
これと
『小説家より絵師が大切。小説家は切っても絵師は切らない』
これに
『口約束の原稿料は不払い』
の三本柱。

それが富士見編集部のジャスティス
194イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 15:33:54 ID:RJEej87/
内容はしょぼしょぼも萌えイラストで売るっていうのは、
作者にとっても美味しいビジネスモデルだと思うんだが。
195イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 15:34:39 ID:Gltw3naQ
>>193
それはいくらなんでも某事件の負脳編集限定だと思うけどw
196イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 15:35:11 ID:J03BH2CI
特定の作家の件じゃねーかw
まぁ他の作家にやってないとは言わないけど
つーかむしろ確実にやってるだろうけど
197イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 15:39:39 ID:qpUA57GV
文化たん(10才)に謝れ
198イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 16:04:04 ID:07Dmryp7
今思うとカイルロッドをきっちり8冊で終わったのは奇跡だなw
199イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 16:37:23 ID:9QfmW3BI
……8?
もそっとなかったか?>卵王子
200イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 17:22:27 ID:+J/gwSF6
ルビーウルフが60何位だかに舞い戻ってきたのが超意外。
なんかあったの?
201イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 17:42:42 ID:07Dmryp7
>>199
今数えたら9だったw
202イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 18:36:57 ID:OSp8YBEn
冴木センセも嫌いな作家じゃないんだけど
薦めようにも褒めようにも、
両手に余る程の作品を持ちながら、
片手で足りるくらいしか完結してない罠

「完結させませんか?」
よりも
「続き書けますか?」
ってのが先に来るのは、とても寂しいネ…
203イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 20:30:16 ID:z8Ajeu0y
絵師もけっこう切られてね? 一回で終わりとか多いよな。

富士見の作家切る基準がよくわかんね。
作家の好きに書かせるけど、売れなきゃ一発アウトとか?
204イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 20:38:49 ID:h/DpE5O1
売れない作家は当然のことながら
売れてても自分に都合の悪い作家は容赦なく切るんじゃね?
トラブられた作家がどんどん外で書いてる状況見てると

アニメ放映直前にトラブル起こしちゃった(てへっ
文句を言うから切っちゃえ切っちゃえ
アニメ放映中に連載も特集もないけどいいよね(ルンルン
みたいな感じかと
205イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 20:46:12 ID:ASt7Qkv5
何の話だ?
206イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 20:54:20 ID:Zav1I5NO
未来の話さ
207イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 21:06:39 ID:fk3SIYNR
マテリアルゴーストって読んでる人いる?
挿し絵がツボなんだがww
208イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 21:30:35 ID:87WD1nNo
読んでる
けっこう好き
209イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 21:43:28 ID:oD+zuZ/N
>>202
まあ、それでも、冴木センセは完結した作品の方だけかんがえれば、多い方じゃまいか?
210イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 00:46:21 ID:89gbjdMV
フルメタがダレてるのは連載してるせいだと思う。
でなきゃもう完結してたかもしれない?
つづくOMOやって短編連載はできなくなってたはずだし…
踊るVMCから長編連載形式になったけど、これは失敗だったと思うね。
棄てプリみたいに最初から長編連載形式ならともかく、
長編と短編できっちり分けてたものを、短編連載してた雑誌に
長編連載するのは無理があると思う。

これが大人の事情ってやつなのか…?
211イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 01:03:27 ID:7R0FeinL
>>210
ただの息切れでしょ
212イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 02:07:03 ID:Ss/8Z7XQ
連載すると出版するまで時間がかかるから勘弁して欲しい。
213イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 10:57:29 ID:ybIrHTYD
フルメタはしゃーないだろ。
短編やらすのも出版社側の無理矢理とか言ってたら、それこそなんで富士見に居るの?だし。

ある程度の束縛は許容しなきゃ回らない。
それ除いても富士見の編集はバカだけど。
214イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 11:19:35 ID:CVQHJJp8
来月は抗いし者だけ買うとするか
215イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:07:12 ID:OKsMC096
>>213
富士見脱出の気配が見えるじゃないか>賀東
216イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:54:24 ID:2QHKhgdH
当たったのを出来るだけ多く長く売ろうとするのはどこも一緒
ま最悪なのはそうしてたら途中なのに作家が書かなくなって結局続きがぱったり出なくなる事だな
富士見のアレとか靴のアレとか電撃のアレやアレとか……
217イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:56:12 ID:CTaITleB
>>192
>『ちょっと売れるとダラダラひっぱる』これと
>『人気がないと、すぐに打ち切る』これに
>『続巻の原稿が上がっても出版しない』の三拍子。
>それが富士見くおりてぃ
は納得するが、>>193
>『編集の指示は支離滅裂で改悪まっしぐら。でも売れなかったら作者のせい』これと
>『小説家より絵師が大切。小説家は切っても絵師は切らない』これに
>『口約束の原稿料は不払い』の三本柱。
>それが富士見編集部のジャスティス
には、一部異議在りだ。
×『口約束の原稿料は不払い』
○『口約束は基本的に履行されない』
だろ?約束してた新装版が何時の間にか消えて(無かった事にされて)た件なんかも含むと。
『小説家より絵師が大切。小説家は切っても絵師は切らない』これに関しても
打ち切られた某作品"どりま○"(伏字)の絵師は、しっかり打ち捨てられている訳で、
寧ろ、某編集部内に、某キ○ガイ絵師の信者でもいる可能性の方が高い気がする・・・。
そう云や以前、此の手の話題でスレが荒れて隔離スレさえ建ってた頃に、
出版権関連の法的な話をしてたスレ住人がいたと思うんだが・・・未だ居るかな?
個人的には"ど○まい"の続きは未だ読みたかったな、と思っているんだが、
出版社が打ち切った作品の出版権も、作品の初版発行から3年は、保持されるんだろうか?
保持されないなら、某作家の移転先のHJから、再刊行&続巻されないか、アンケートハガキにでも
書いて送りたいんだが。出来れば、作家&絵師のコンビ継続で・・・。

『続巻の原稿が上がっても出版しない』は、昔、RPGドラゴンなる雑誌が富士見から出ていた頃、
続巻では無いが、原稿が上がっているのに出版しなかった富士見の単行本"テクニカルリードアウト3025"に
涙したものだ。それこそ、SNEの翻訳開始のアナウンスから近所の書店で予約を入れて
富士見の出版取り止めのアナウンスがある迄の2〜3年間程の間、wktkしたものだ・・・。
218イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 12:58:24 ID:rDrqcUJg
マンガ「ななか6/17」では作者が「完」としたものを
編集部が勝手に「第1部完」に直してしまったため
再開後の第2部はグダグダになったという話があるしなあ
富士見も似たようなことやってるのかな?
219イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 13:01:26 ID:rDrqcUJg
あらら、間にレス入っちゃった
>>218>>216を受けての発言ね
220イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 13:07:40 ID:2QHKhgdH
>>218
富士見も電撃も似たよう例はあるぞ
221イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 13:49:45 ID:OKsMC096
>>217
>『続巻の原稿が上がっても出版しない』
フィ(ry
222イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 14:03:57 ID:v+hoSdG8
 >>221
 ルクレリ〜、ぐるぐる〜、御手洗〜orz
223217:2006/10/26(木) 20:40:25 ID:CTaITleB
>>218
富士見で、続巻が出てgdgdだと・・・記憶に新しい所では"女王"か?
結構、良い話だったとは思うが次回作が出ない所を鑑みるに・・・切られたのかな?
224イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:31:29 ID:OKsMC096
女王はどう見ても1巻で終わってた話をよく頑張ったよ・・・
あれで燃え尽きちゃったんじゃないか?
225イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:34:41 ID:42KWdSMH
>>218
もうちょっとだけ続くぞい

ってやつだな。
226イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:48:08 ID:huG1BV+3
レギオス買ってみたけど

カオスレギオンみたいなの期待した俺が馬鹿だった
227イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:50:52 ID:OKsMC096
「レギオ」しか合ってないじゃないかw
228イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:01:51 ID:huG1BV+3
力を捨てるうんぬんとか紹介であったからストーリーも似てるのかなと

訳知り顔の生徒会長やら自信満々な女剣士とかツンデレなサブヒロインやらいろんなとこから結集してる感じだなコレ
読み終わってからキャラ売りなのか??とかオモタ
229イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:08:58 ID:COEAqGma
ネガティブな意見ばっかりだな
みんな富士見卒業の時期だろ
230イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 00:44:12 ID:BwqPtFVB
 富士見ファンタジア文庫を卒業するに当たり、一言ご挨拶申し上げます。
 ようやく秋も深まり、山には紅葉の先触れも見え始めて参りました。本日、皆様に祝福されて無事卒業を
迎えられましたことを、心より感謝申し上げます。
 それぞれが期待を胸に富士見ファンタジア文庫の一冊を手に取った遠い日が、昨日のことのように思い出
されます。今日、皆様に導かれ、遂に富士見ファンタジア文庫を卒業する運びとなり、深い達成感、言い尽
くせない感動と一抹の寂寥感とで、胸が満たされる思いがします。
 思えば『スレイヤーズ!』の初巻を手に取った日が、私と富士見ファンタジア文庫との最初の出会いでし
た。リナの台詞、ガウリイの言動に笑い、登場人物たちの運命に怒り、また泣きました。赤法師レゾがルビ
ーアイとしての本性を現した瞬間の興奮、そしてリナの最後の呪文には鳥肌が立つ思いがしました。「黄昏
よりも暗きもの〜」の一節は、当時の私たちの愛唱するところでした。
 その後のヒーローたち、オーフェンや、宗介たちの言動に一喜一憂し、また数多くのヒロインたちに憧れ
続けた想いは、今も胸の奥に深く刻み込まれています。
 新刊の出る日を今かと待ち続けた日々によって忍耐を鍛えられました。例え何年かかろうとも、待ち続け
る読者のために新刊をだす先生方には、人を信じる姿勢を教えられました。
 私たちと富士見ファンタジア文庫が共に過ごす日々のうちには、私たち読者だけでなく、編集部並びに作
家先生方もまた共に成長があったことと思います。読者アンケートやファンレターを通じて交流し、切磋琢
磨できたことは、得がたい経験でありました。
231イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 00:44:44 ID:BwqPtFVB
 一つ心残りがあるとすれば、未完のまま去ることになるシリーズの数々の存在ですが、しかしながらそれ
らはきっと私たちの想像以上の素晴らしい結末を迎えることと確信しています。
 今後も富士見ファンタジア文庫に残留する皆さんも、いずれ卒業に向かう路を一歩一歩着実に歩んでゆく
ことと思います。その歩みが止まることのないよう、陰ながらお祈り申し上げます。
 私にとって、富士見ファンタジア文庫との数年間は、単に娯楽というだけのものではなく、人生の研鑽の
場でもありました。普段の生活では想像もできない経験も数多く獲得させていただきました。それはきっと
単に『思い出』には留まらず、今後の人生の大いなる指標となるものと思います。そのような生き様こそが
富士見ファンタジア文庫が私たちに与えてくださった最高のものであり、また私たちが富士見ファンタジア
文庫に対してできる最大の恩返しであると信じています。
 最後になりますが、卒業まで導いて下さいました編集長を始めとする編集部の皆様方、並びに諸先生方に、
心より感謝申し上げます。富士見ファンタジア文庫が次代を担う新読者達の導き手として、またライトノベ
ル界をリードするトップレーベルとして、今後とも益々隆盛されますこと、併せて皆様のご多幸とご健康を
お祈りし、卒辞といたします。

 以上、卒業生代表 >>229
232イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:45 ID:8cfpxrxf
感動しちゃ
233イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 00:51:19 ID:gsz7ysxy
ちょw
234イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 01:53:18 ID:xznlunxZ
ワラタ
235イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 02:25:10 ID:cQ0O2yNc
うますぎw
236イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 03:18:15 ID:0ZE/xsl/
あー…>>230-231。実は、非常に言い辛い事なんだがな…。
先程確認していたら、君ら必修・選択の両単位の総数では卒業規定を充分満たしていたんだが…
必修単位が足りてない事が発覚してな…卒業取消で、留年が内定してしまったんだよ…
いや、スマンな。前もって、ちゃんと調べておけば…こんな事にはならなかったんだが…。
237イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 04:13:42 ID:HBVOSZ9h
貴重な学校での睡眠時間を他の教科で削られるとは、
最近の高校生は大変ですね
ちなみに高校時代、睡眠時間として活用した教科TOP3
1位:倫理
2位:世界史
3位:数学B
238イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 19:36:19 ID:Op0hjGHv
富士見卒業必修単位

「不幸四葉」に加え「長野聖樹、尼野ゆたか、鈴木大介」の作品のどれかとか。
239イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 19:38:05 ID:epksW91L
流れをぶった切って質問。
内藤渉って『カレイドスコープの少女』の後、なんか出してる?
240イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 19:39:21 ID:JtLQtjYh
ID:BwqPtFVBは富士見にスカウトされました
ただいま長編連載執筆中です
241イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 20:17:42 ID:1/QeAA1+
>「黄昏 よりも暗きもの〜」の一節は、当時の私たちの愛唱するところでした
あー確かに暗記したなぁ。
242イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 20:53:40 ID:HIkoDY7V
>>239
本は出して無かった様な気が
バトロワで書いてるのがあるくらいかな
243イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 23:26:17 ID:wcmcvAzN
いっしょうけんめい追いかけた 「「「風の大陸!」」」
悲しい展開に涙した 「「「カイルロッドの冒険!」」」
マイナー臓器を患った 「「「ろくごまるに!」」」
みんなみんな良い思い出です!
244イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:22:09 ID:u5IJIdX4
最後は作品のことじゃないぞw
245イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 01:42:15 ID:SDb5wHS6
「いっしょうけんめい」のあとに息継ぎの区切りを入れるべきだなw
246イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 11:54:53 ID:vDQC+nsS
けっきょくどうなったのか、わからない! 「灼熱の竜騎兵」!
話の内容どころかタイトルさえ、わからない! 「赤川次郎の連載」!
イラストレーターの名前しか、思いだせない! 「お嬢様デンジャー」!
一話で消えた、「スモウウォーズ」!
何の役にも立たなかった、「ガメル紙幣シール」!

みんなみんな、ほとんど覚えてないけど良い思い出です!
247イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 12:58:19 ID:34PQvIX/
そういや、昔のドラゴンマガジンにはRPGリプレイとか、富士見から出してたRPG各種の
サポートページみたいなの在ったよな。TRPGが下火になって他社の幾つもの、その手の雑誌が
無期休刊や廃刊になっていった頃に、その辺のコンテンツをRPGドラゴンって新雑誌の形を
取って独立させて廃刊させるなんて事をやって切り棄てたっけか?蜥蜴の尻尾切りみたいに。
248イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 13:24:19 ID:xNJPuAvk
売れれば生き残りで売れないと死亡ののはどれも一緒
独立させて様子見といきなりぶった切りの違いくらいしかないと思う
249イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 06:49:30 ID:eMyMUIGP
>>247
うんにゃ。
RPGドラゴン創刊時はSW以外にシャドウラン、バトルテック、
そして原作もののマギウスと一応弾が揃ってた。
止まったのはまさに六門発売の直前。
尻尾きりというよりはTCGに乗り換えたの方が近い。
250イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 09:07:54 ID:Ua0AHTWQ
そしてモンコレ2直前のころからドラマガ買ってる俺には、何の話かわからん!
富士見すごいな
251イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 12:41:01 ID:A2v305xi
来月は買うもんが何もねえ・・・
なんか開拓するかねえ
252イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 13:22:14 ID:cjelO89l
枯野の新作買ってみるかね。
253イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 13:25:43 ID:A2v305xi
ぶっちゃけ言うと、タイトルだけでおなかいっぱいなんだが・・・>枯野
仰々しい(っちゅーか自己陶酔?)タイトルで中身も良い物って見たことがない
254247:2006/10/29(日) 14:30:22 ID:5wV7BnEe
>>249
まぁ、当時TCGは「まるで、お金を刷ってるかの様な」ドル箱だったから、ねぇ〜。
と云っても、そんな域迄突き抜けてたのはMTG位だろうが、後にも先にも。
まぁ、TRPGが下火だったのも確か、だとは思うけれどね。その間、細々とながら
辛く苦しい時代を耐え抜いてF.E.A.R.が頑張ってたから、辛うじて業界が保ったんじゃ
ないかって気もする。昔は、国内だと大手SNEで、その他細々とって感じだったと思うんだが。
スザクとか、遊演体とか、冒企とか。最近の大手は、F.E.A.R.、次にSNEって感じが・・・。
まぁ、F.E.A.R.はタイトル数が多いばかりで、どれもシステムが似通ってて、
やや厭きて来ている所でもあるんだが。まぁ、富士見が改めてTRPG業界に少し力を入れだした、と
誤解して、ダブルクロスやアリアンロッドを富士見から出したり、
セブン=フォートレスの過去作品(リプレイ)の再販先にしたのは、F.E.A.R.の大失態だとは思うが。
幸い、その辺も徐々に手を退きつつあるみたいだから良いけれど。
富士見とSNEも疎遠になった気がする。昔は結構、富士見からSNE作品が出てた気もするが
最近は余り無い(多少は残ってはいるが)し、小説大賞なんかの審査員でも
昔は、SNEの安田均とかが呼ばれてた様な記憶があるんだが、最近は・・・。
255イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 14:40:44 ID:s4YX9yWW
どこを縦読み?
256イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:18:05 ID:2+bSTV1r
>>254
最近は・・・。まで読んだが何が言いたいのか分からない。
257イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:22:03 ID:wSs9Uu1h
今でもボスは大賞の審査員じゃなかったっけ。ちがうの?
258イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:25:00 ID:/62oY8fd
支離滅裂だなあ。
なんか一席ぶちたいらしいが、知性が追いついてねー。
259イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:56:09 ID:wSs9Uu1h
>>254
第二十回 ファンタジア長編小説大賞 作品募集

【選考委員】
安田均・岬兄悟・火浦功・ひかわ玲子・神坂一
富士見ファンタジア文庫編集部・月刊ドラゴンマガジン編集部
260イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 18:35:58 ID:eMyMUIGP
>>254
何が大失態なのかはよくわからないが、
モンコレのガイドブック系の本で命脈をつないだドラゴンブックスは、
ヘッポコのヒットでリプレイに回帰したし、S=Fのリプレイの
リメイク版が当たって、エンターブレインからもリプレイが出るようになった。
SWは毎年フェアが開かれるようになったし、ダブルクロスと
アリアンロッドは富士見からサプリメントが出るまでになった。
それぞれの会社が得意のジャンルで、富士見と上手く付き合ってると思うが、
そう思わない人もいるんだな。
261イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 20:14:50 ID:o9Lw0F+6
と云っても、そんな域迄突   き   抜けてたのはMTG位だろうが、後にも先にも。
まぁ、TRPGが下火だったの   も   確か、だとは思うけれどね。その間、細々とながら
辛く苦しい時代を耐え抜いてF.  E   .A.R.が頑張ってたから、辛うじて業界が保ったんじゃ

262イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 21:44:45 ID:Ua0AHTWQ
>>259
>うーん…今年が微妙だっただけに
ちょっと審査員替えてみて、どんな作品でてくるか試してほしいな。

とはいえどこのレーベルも似たようなメンツだが…
263イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 21:50:31 ID:2w4tT0z/
審査員がどこまで影響すんだろ?
富士見、最終に残ってるやつはほぼ出版だろ?
だったら誰がどの賞にきまるか程度で、そこまでの経過で残すのは下読みと編集部じゃん?
雑誌の方針とか、単純に投稿者のレベルが上がらない限りは大差ないような。
264イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 22:09:44 ID:fkpJPg3Y
富士見の選考が遅いのは
下読みに頼らず編集部だけで選んでるせいじゃなかったっけ?
265イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 22:14:36 ID:YLfNYU/+
>下読みに頼らず編集部だけで選んでる
そうだったのか、怠慢のせいかと思ってたよ
次から下読み雇ったほうがいいな
266イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 22:40:14 ID:+igoS+Ho
編集オンリーで選んだからって良い物を最終に残せるとは限らないんだなあと、しみじみ
267イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 22:43:36 ID:U6m2wy30
>>2

 ・編集方針などレーベル全体に関する話題は↓で
 ライトノベルレーベル指導スレ
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/
268イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 21:35:09 ID:tWxLmXM/
日販調べ 2006年10月20日〜26日  ライトノベルのみ抜粋
5(-) 伝説の勇者の伝説(11) 鏡 貴也 富士見書房
17(2) キノの旅(10) 時雨沢恵一 メディアワークス
18(-) まぶらほ ストレンジ・フェノメノン 築地俊彦 富士見書房
20(-) コンフィデンシャル・コール 雨木シュウスケ 富士見書房

269イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 21:47:15 ID:97vsRiqy
あれ?まぶらほが来てるんだ
>>147を見るにまぶらほ来ないと思ってた
270イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:08:53 ID:9ZtlWjKv
レギオス、驚くほど売れてるな
次期エース候補か
271イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:10:58 ID:1Ng/Rxps
>>270
精魂の次を期待されてるんだろう
272イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:16:42 ID:WB1di37Q
そういわれると嫌だな
273イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:17:09 ID:tVlFW61d
レギオスも凄いが伝勇伝は本当に驚異的だな…
第二部突入で売り上げにどう影響が出るのか
274イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 00:22:15 ID:qS/iUsHd
ろーぷれぐるぐるって単行本で発売されるのかしら?
人気は有るの?
275イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 00:30:07 ID:SiNCwIlj
「そろそろこの漫画も単行本にできる位にページが溜まってきてるらしいですよ?」
276イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 02:54:30 ID:ZY9UY1d9
>>274
俺は好きだな。単行本是非出して欲しい
277イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 07:12:32 ID:75y1R3rq
『ろーぷれぐるぐる』は、富士見書房の単行本じゃなくて、ドラゴンコミックス辺りで
出して欲しい。あと、『剣のご主人さま』を富士見ドラゴンブック"ファンタジーファイル"シリーズで。
まぁ、両方とも出てくれるなら他にDMで読む物無いし、余裕でDMの定期購読を切れるんだが・・・。
278イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 08:19:08 ID:nftW6No/
単行本サイズってこと?ドラマガ掲載のへっぽこ冒険隊もドラゴンコミック(B6版)だけど。
279277:2006/10/31(火) 09:04:58 ID:75y1R3rq
>>278及び>>274-276
富士見書房で単行本って云ったら、普通はアレの事だろ?富士見書房の単行本シリーズ。
全部は無理だが、一部例を挙げるなら

ソードワールドRPG完全版とか、ワールドガイド3種とか、
ガープスベーシック完訳版、百鬼夜翔、ドラゴンマーク、ユエル、第四版キャラクター及びキャンペーンとか、
シャドウランとか、トウキョウソースブックとか、
メックウォーリアRPGとか、バトルテックとか、シティテックとか、
六門世界RPGとか、
ダブルクロス2ndエディッションとか、

まぁ、殆どが絶版の上に、一部の未だ絶版になってないのでも
出版社在庫無し及び再版予定無しなのが大量に存在する、と云う困ったちゃんなシリーズ。
ってか、>>274-276は、何か別の物の事を云っているのか?
280イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 10:17:44 ID:J60RzjBj
どうでもいいけどこの要らんフィギャー
トルエンぶっかけPlayしても良いですか?
って言うかこんなん来月も付くんですか?
コレ企画したヤツ叩き殺してくれませんか?
281イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 13:36:29 ID:v83jynzE
>>280
よし!その映像を富士見に送りつけるんだ!
282イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 13:58:29 ID:/Gh6+fQR
2006年版目録をゲット
283イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 14:55:58 ID:6y4GRgSZ
>>280
マジでやる気の無いヤッつけなゴミだよな。
せめて服が良く出来ていたら、首をすげかえて流用も出来るのに、
来月のゴミもほとんど同じ胴体。
無駄に箱もでかいし。
284イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 15:10:19 ID:eU7Zdgno
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  DMが全然売れないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  このままじゃやっていけないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから値上げするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
285イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 15:11:18 ID:eU7Zdgno

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ゴミみたいなフィギュアなくして
  |     ` ⌒´ノ   値下げした方が売れるだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
286イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 17:45:55 ID:YhLOU0lW
12月分

BLACK BLOOD BROTHERS (S)3 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集― あざの耕平 草河遊也
ぼくらのみかたん。 (仮) 富永浩史 日向恭介
君の居た昨日、僕の見る明日5 (仮) 榊一郎 狐印
紅牙のルビーウルフ5 宝冠に咲く花 淡路帆希 椎名優
魔法戦士リウイ ファーラムの剣 鋼の国の魔法戦士 水野良 横田守
ソード・ワールド短編集 死者の村の少女 サーラの冒険Extra 山本弘 幻超二
ロケットガール3 私と月につきあって 野尻抱介 むっちりむうにぃ
七人の武器屋 戸惑いのリニューアル・デイズ! 大楽絢太 今野隼史
あめーじんぐ・はいすくーるII 魔法の授業、始まりですか? 長野聖樹 芦俊

富永浩史のオリジナル、久しぶりだ。細々と息が長いなこの日とも。
287イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 19:28:28 ID:Cv5ww7GV
>>285
値段上げる伏線か。ゴミがなくなっても値段は変わらず、と。
288278:2006/10/31(火) 20:05:59 ID:nftW6No/
>>279
 274-276の言う”単行本”は、種々の作品が掲載された雑誌DMから『ろーぷれぐるぐる』だけ
を抜き出して1冊にまとめたものと言う意味だよ。
富士見のRPG関係が多くて基本文庫本サイズの”テキスト本”レーベル→ドラゴンブック、
富士見の”漫画本”レーベル→ドラゴンコミックのどちらで出して欲しいと言う話はしてない。

ろーぷれをドラゴンブックサイズに縮小したら読めないし、美麗絵、描き込みが台無しだから
そんなことはしないと思う。278のへっぽこは、ちゃんとコミックドラゴンB6サイズで出た例。
むしろA5のでかいサイズで出して欲しいぞ。
289イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 20:13:05 ID:fyw9dFB3
漫画雑誌のオマケ作戦を真似たのだろう
あれは立ち読みで読破され易い漫画雑誌だからこそ意味あると思うのだがな
290イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 20:34:06 ID:plLeWde2
フィギュアが付録だと、うちの近くの本屋は本の間に付録挟むもんで
ヘンな皺がつくのが凄く嫌。
291イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 22:14:31 ID:1pw7YZSS
>>290
だからといって、本と一緒にビニールでラッピングしてあるのを買うのはスゲー恥ずかしかった。
中に入ってた方が後ろから見られてもそんなに恥ずかしくない。
292イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 22:53:59 ID:h7CttZaH
紐掛けがめんどくさいんだよな
付録つきは学年誌だけで十分だよ・・・
293イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 23:24:55 ID:4U9e8qPF
あれ? ルビーもう5巻?
テコ入れか?
294イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 23:29:12 ID:J60RzjBj
それこそホビー誌みたいにさ
あのテの嵩張る代物は、冊子本体と一緒に
別表紙で綴じてくれたら良いのにね
295イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 00:04:39 ID:3f3yUm3s
>>293
テコ入れかな? 
同期の七人の武器屋の5巻目だしテコ入れとも思えないのだけど。
296イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 00:36:52 ID:E6nONNRj
テコ入れというなら、今期の死神と〜の方がよっぽどテコ入れじゃないか?早すぎるだろ。
297イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 01:16:22 ID:duWF9Jyz
>あと、『剣のご主人さま』を富士見ドラゴンブック"ファンタジーファイル"シリーズで。
そ、それはさすがにあと十年は待たないと…無理だぜ?
なによりそのサイズにしたらセリフがまず読めない気が。
298イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 02:57:42 ID:+ClLq+pn
ThankYou
299イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 12:00:52 ID:qSRBQKac
>>295
いやさ、前は5ヶ月くらい開いて4巻が10月に出て12月に5巻が出るから。
武器屋はコンスタントに出してるから気にならない。
単に新展開だから忘れられないうちに出そうってだけかな。
別に筆が早そうにも見えないし、早く出すだけで内容が……だったら本末転倒だなあ。
300イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 12:16:16 ID:i7W4iFtP
>299
10月に出すために書けてたけど遅らせた、じゃないかな。
10月は主力級並べるから、ルビーもそれにカウントされてるんだろう。
301イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 12:23:24 ID:E6nONNRj
>早く出すだけで内容が…

伝勇伝のことかー!
302イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 13:14:54 ID:+LmcVGec
ルビーは続く話だから早く出す出せるんだろう
あとルビーはドラマガやバトロワで短編書いてたりしてた分の余力があるのかもしれない
まあ12月の読んでみないとどうだか分からんが
303イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 13:57:18 ID:wRNf4LmG
12月分は購入するものはないかぁ
ほかのもので散財するのが多いからいいか
304イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 18:01:35 ID:61YVYNYu
よーしキミボク完結編か。

ちゃんと伏線回収してんだろーな榊w
305イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 19:48:56 ID:eCn+ePa0
1巻の冒頭以外に引きはなかったと思うが
306イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 19:56:16 ID:E6nONNRj
ところで、このスレ的にはレギオスってどうよ?
ファンタジアの主力候補のわりにはあまり評価を見ないんが。
307イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:27:46 ID:p1V140eT
>>296
もとから出版計画たててないと隔月刊行は無理だよ。
最近の読者は次巻を何ヶ月も待たせると飽きて切っちゃうからその対策でしょう。
レギオスも1〜3まで隔月刊行なので、新人はそういう販売戦略にしてるのだと思う。
308イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:50:32 ID:BPugeli5
>>306
発売当初そこそこだった気がする
ただ妙に売れるのは不思議がられてもいる
309イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:57:48 ID:7pY9zm8S
>>306
作者スレの流れはそこそこ速いから
こっちではあまり話題に出ないんじゃね?
310イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:06:43 ID:E6nONNRj
そうか。じゃあ評価もそこそこいいんだな。
なんだかんだいっても、ファンタジーで盛り上がってくれれば嬉しい。そんな私はきっと富士見信者。
311イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:23:00 ID:sseHfOQx
>>306
どうみてもファンタジー版精魂。
312イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:54:09 ID:EbFnYxoD
精魂がなんのことか分からない自分は無知
313イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:18 ID:EVbHvs+T
314イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:32:15 ID:EbFnYxoD
>>313
感謝b
315イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 00:14:39 ID:uxO+ePRs
>>311
さほど否定しないが精魂ほど劣化がはげしくない。
結構たのしんでる。
316イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 03:39:05 ID:Yqi5gDog
レギオスは売れる要素てんこ盛りだから、不思議がられるって事はないかと。
能力を隠して一般学生に紛れてる最強主人公。
幼馴染ヒロインだの、無口系ヒロインだのモテまくりハーレム展開
これに売れ線の絵師つけたら、そりゃ売れる。
317イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 19:58:59 ID:S+kUb4PG
1巻読んでゴミ箱にダンクシュートした俺でも売れるのが不思議だとは思わんな
318イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 20:15:46 ID:9t7X5veS
ハーレムものなのか…
富士見に限った話じゃないけど、ライトノベルって女の客層軽んじてるよね。
男キャラ増やせというわけじゃないけどさ、特にハーレムものなんかはなんだかなぁと思う。
男だって、女の主人公が美男美少年に囲まれた逆ハーレム小説なんか嫌でしょ?
まぁ何が言いたいのかというと、かっちょいい男キャラもっと出せってことだ。
319イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 20:24:05 ID:/DlA/k0T
富士見や電撃、靴といったレーベルは漫画で言うならジャンプやマガジンだ
女性向けを望むのならコバルトなどの少女レーベルだろ
320イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 20:24:12 ID:b5xc+f0q
そりゃコバルトやホワイトハートがあるからだろ
321イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 20:31:31 ID:9IFzwBRX
>>318
ビーンズ読んでかっちょいいフォモカップルに萌えてろ
322イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 20:59:00 ID:KGt9hVzm
>>318
素直になれない・積極的になれない女性キャラ群と超鈍感主人公だ
ハーレムと言うより、ギャルゲー設定だろうね
323イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:16:35 ID:Htjcaq0Y
擁護みたいになってしまうが
自分は逆に、複数人ヒロイン=ギャルゲー・ハーレムという先入観の方がイヤだなぁ
要は面白ければ個人的にはなんでもいいわけで
すぐにギャルゲーと言う言葉を否定の意味で使いたがるのは正直なんなのかと
ギャルゲー、大いに結構じゃないか、とラブコメ好きの自分は思ってみたり
324イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:26:22 ID:SOEwm6pp
最近は更にそのなかでもツンデレ・ツンツンな恋愛なんて興味なかった的メインヒロインと
主人公好き好きなのにメインに結局とられるサブヒロインって構図までできつつある希ガス
325イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:26:39 ID:MzOxO3J0
>>323
そういうのはもう飽きちゃったのと、
作者の妄想オナニー見せつけられてるようでキモいと思うようになったわけよ。
326イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:32:15 ID:UGAKU5zj
まあ、どんなヤツでもオナニー度ではリウイには負けますよw
327イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:33:18 ID:Swgfqhqq
>>321
おまえそれはルビー文庫だよ。
328イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:59:52 ID:Htjcaq0Y
>>325
325の嗜好を否定するわけじゃないが
個人的にはそういう「妄想オナニーがキモイ」みたいな言葉こそ偏見に見えるというか
気持ちが分からないわけじゃないんだがな。自分でも引く作品だって当然あるわけだし
ただ、構図だけでの毛嫌い批判みたいなのは、好きな人間からすると、少し滅入るわけだ
329イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:03:20 ID:9t7X5veS
女向けレーベルだとホモくさいのが多くて嫌なんだよー!
富士見とか電撃は少年向けだからとはいうけど、少年誌のジャンプだってハーレムものはそんなにないじゃないか。
少年誌にだって格好いい男キャラはいるし、魅力的な女キャラもいるじゃん。
ラノベは偏りぎみだと思うんだよ。ドラマガの表紙女ばっかじゃん。
電撃系よりは軽傷だけどさ。女キャラにしても、同性も惚れるくらいの奴が出て来てほしい。
330イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:11:02 ID:ZXTKigY1
小説にしろ映画にしろ、どんな作品でも作り手のオナニー。

同性も惚れる女って、正直、DQN崩れはお腹一杯だな。
331イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:13:30 ID:qHC1owWe
>>311
いや、あの主人公の腐れっぷりに比べりゃなんぼなんぼでもマシだと思うんだが。
332イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:17:07 ID:lKlLODeY
女だが、ミミコには惚れた。
333イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:18:00 ID:PR0Jnjg5
同姓も惚れる女?

他レーベルで良ければホーンテッド!でも読めばいいんじゃないカナ
334イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:20:06 ID:vzhrDz9L
マリみての話は今野スレでやれよw
335イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:20:59 ID:sE5eb2LG
レギオスは売れ線だよな
ただ黒歴史ノートを見せられてる気分になるけど
336イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:32:22 ID:9t7X5veS
337イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:33:45 ID:9t7X5veS
>>332・333
ありがとう。BBBはスルーしてたんだけど、両方読んでみる。
338イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:03:34 ID:MzOxO3J0
>>328
読んだ結果としてそういう感想を持つのは偏見でも毛嫌い批判でもないと思うよ。
最初のうちはまあ面白く思えても、何作か続けてそういうの読むともうお腹いっぱい。イタさしか見えてこなくなる。

一部が気に入らないとかいうのは克服できるけど、構図が気に入らないというのは致命的。
これは批判じゃなくて単純に好みの問題。
だから君が気に病む必要はこれっぽっちもないよ。堂々とハーレムを楽しんで一緒にオナニーしてあげてください。
339イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:06:19 ID:vv5p2VnK
>最初のうちはまあ面白く思えても、何作か続けてそういうの読むともうお腹いっぱい。イタさしか見えてこなくなる。

本を選んで読むという知恵もないのかねこういう人は
340イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:14:50 ID:MzOxO3J0
>>339
だから選ぶようになったって話だ。
最初のうちは面白かったんだよ。最初のうちは。
341イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:16:04 ID:b5xc+f0q
文句があるなら自分で書けよw
342イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:17:06 ID:ILPHCbmb
343イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:18:16 ID:vzhrDz9L
じゃあ俺が書いてやるよ!


精魂の続きだけどな!
344イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:19:07 ID:v36QjMGL
じゃあおれはロクメンダイス、の続き(ry
345イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:19:49 ID:mVKlbbGz
昔、何かで読んだんだ。
「あら、私は卵を産めないけれど、卵の良し悪しはわかるつもりよ?」
って感じのセリフを。
何だったっけか……。
346イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:02:00 ID:OYCBLwtb
>>344
貴様に出来るのか?
347イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:21:17 ID:Q6QFpPxp
よし!このスレの住民みんなで新人賞に応募しようぜ!
348イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:28:17 ID:+djgJ0yc
主人公はヒキオタニート、ヒロインはパソコンのモニタから出てきた二次元生物で
349イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:34:45 ID:uIcRB+ZB
横から見るとペラいヒロイン
350イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:41:40 ID:7KnaAQnU
>>324
富士見にちゃんと見た目はサブヒロインの方が勝つ奴があるわけで
351イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:43:28 ID:uIcRB+ZB
日本語で(ry
352イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:48:19 ID:HPIMNAQ6
>>350
例えば?
353イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 01:15:23 ID:Q6QFpPxp
>>350が何を言わんとしているのかわからない。
354イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 01:17:13 ID:+djgJ0yc
「サブヒロインぽい女の子の方が勝つ話が富士見にあるよ」ってことじゃね?
それが具体的に何なのかは知らないけど
355イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 02:06:08 ID:zUwcsymT
>>339
すげー同意。レーベルで買うからなのか、時たま「なんで買ったの?」っていう感想見るな
イラストやあらすじで明らかにラブコメだと分かるもの買って「ラブコメは食傷気味」とか
純愛小説買っといて「小説に恋愛要らねー」って言ってるようなもんだ
自分に合うのだけ買えよ、と言いたくなる。それで批判されたんじゃ、作品も浮かばれない
356イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 02:42:10 ID:oxfZ8eRV
まあ、物語や設定の構図が気に入らない・厭きたとかは同意できるし、
だから買わないというのもわかる。違う内容期待して買ったとか
単純に話がつまんないとかもね。
でも、読んでないけどつまらなそうとか読んで楽しんでるやつに
馬鹿じゃねーのと煽ったりはだめだよな。
357イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 03:09:08 ID:fzMAxECj
リウイはむごいぞ。どういう作品なのか立ち位置ハッキリしてるのに、古参SWファンが
キモイキモイ言いながら読んで批判する。もう勘弁して欲しい
358イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 09:00:19 ID:oKli0lUL
>>311
むしろ小説版パンプキンシザーズって感じだ>レギオス
精魂のように主人公やヒロインの人格が終わってはいない。
359イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 09:22:09 ID:xid2Qxib
>>348
それ今月靴から出た
360イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 09:35:22 ID:JSfVOXzl
>>358
あ〜言い得て妙だ。
なるほど骨格は同じだね。
まあ、さらに過去に似たネタありそうだけど。

レギオスは既存のネタの集合体なんだよな。
361イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 10:29:15 ID:uKywhknd
>>358
それは間違いない。精魂に比べれば遙かにマシ。
362イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:28:00 ID:Q6QFpPxp
ここはレギオスを批評するスレ改め精魂を叩くスレになりました。
363イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:35:26 ID:+djgJ0yc
>精魂を叩く
本スレでやれ
364イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:35:37 ID:36AERxWt
精魂は弟マンセーさえ無ければ全然平気だわ
365イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 16:18:29 ID:2k13igwY
精魂尽き果てたかw
366イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 17:13:47 ID:HUmdHS35
華麗宗総本山はここですか?
367イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:19:55 ID:Q6QFpPxp
むしろ、弟は精魂最後の良心じゃないか?
368イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:23:00 ID:oU50bHvl
弟の精通に見えた俺は末期だな
369イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 19:57:43 ID:VOgtK96f
>>358
パンプキンシザーズっていつの間に俺TUEEEEEEEEEEなハーレム漫画になったんだ?
370イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:04:58 ID:+AqK2LRw
アレだろ?
戯言やきるらぶみたいな内向イタイ系主人公が、
ステクマーのカスマと同じベクトル向いたU-1モノ>レギオス
371イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:22:19 ID:58jlULDi
方向性はあってる
372イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:48:15 ID:DX+QpfbY
何かやたらと聖痕とレギオスが比べられているな。
それなら、聖痕を文句言いつつ一応そーゆうもんだと楽しんでる俺は
レギオスを買った方がいいのだろうか?
373イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:52:56 ID:Q6QFpPxp
どうだろな。
勝ってみて損はないと思うが…
妙な楽しみ方してるな。
374イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:04:07 ID:3wl3e4la
主人公のキャラクターは聖痕というよりもオーフェンを薄くしたような感じ
とオーフェンは途中で脱落して聖痕を揃えた俺が言ってみる
375イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:20 ID:7KnaAQnU
>>379
U-1ワロス
376イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 00:59:53 ID:wE9n84C0
どこにロングパス?
と思いながら>>370はなんか納得した。
377イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 01:12:22 ID:EvSuAr4B
>>357
アレは仕方無いよ、数々のシリーズに関わる特に重要なシナリオが寄りによって
あんな代物になっちゃってるんだから…
378イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:58 ID:gK/uTacN
↓お前のポストプレーに期待
379イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 15:47:53 ID:z2V641Y1
380イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 15:59:21 ID:X5YwCgSK
u-1ワロスw
381372:2006/11/04(土) 20:47:35 ID:0ji8RO+r
臭いものを嗅ぎたくなるような心理だ。
つまりマゾにはおススメ。
382イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 06:11:11 ID:A2HBnGcc
>>372
話のできとしてはわりと普通というか最近の中じゃ読める部類だから、そういうのは期待しないほうがいいぞ。
383イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:00:29 ID:HQQDEp6O
俺はレギオスの方しか読んでないが、
逆にレギオス楽しめてるなら聖痕も楽しめるって事なのか?
384イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:03:38 ID:h96ijFKb
レギオス楽しめてるが精根楽しめてない俺も居るぜ
385イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 10:18:06 ID:Q0BKP0dU
同じく
386イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 11:51:12 ID:j7hnKE9j
>>383
や め と け
精魂は世界観は割りと好きだが、キャラが嫌い。
387イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:47:06 ID:DNzx247b
主人公とヒロインがかりかりしてても気にならないなら精魂OKで、
主人公がほんわかきりっとしてて、ヒロインがかりかりうじうじしててもOKなられぎおすOK
ってことで?
388イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:22:05 ID:E33w88o1
一冊ぐらい読んでみろ
ってことでおk
389イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:05:21 ID:XF7hxwjl
>339
亀レスだが、一巻だけは面白くて後は核地雷とか、すごく面白そうに見えて実は核地雷だとか、
イラストだけよくて後は壊滅的インパクトだとか、とにかくそういう埋没型核地雷が
増えまくっているので判別は困難になりつつある
390イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:11:22 ID:+nLARG9c
逆に考えろ、
地雷踏むのを楽しめば良いじゃない、と
391イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 20:53:42 ID:tOV9JKOQ
ロケットガールは2月からWOWOWで1クールだそうだが、その次の富士見アニメはなんだろう?
本命 伝勇伝(1冊当たり10万部のアニメ化ラインを突破、永遠の本命)
対抗 レギオス(新世代のエース格、メディアミックス路線も順調)
穴  仮面のメイドガイ(ドラゴンエイジでやるならこれでしょう)
大穴 GOSICK(そろそろ富士ミス発のアニメが有っていいかも?)

注 フルメタは京アニのスケジュールが埋まっているため除外、
   京四郎と永遠の空も介錯のアニメなので除外。

   
392イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 21:02:02 ID:jCToltnB
もうEMEは挙がらないのか・・・
393イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 21:27:34 ID:mYX2Uexj
BBBはむしろ腐女子向けじゃね?やろーばっか出てくるし。

レギオスは富士見ぽくなくていいなぁ。いままでの富士見だとむしろ幼馴染は死んでて、
また同じことをくりかえすのか!?みたいな感じになるw

あとはちゃんと完結してくれりゃいいよ第一部完>絶版とかやめれ。
394イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 21:30:19 ID:qJ1NqINg
復活と同時に気象アニメ化





すまん ちょっと夢見た
395イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:01:06 ID:pkOCedaA
>>392
EMEは長編の刊行ペースがもう少し速かったら、今頃は人気出てたかもな

BLUE3マダー?
396イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:04:09 ID:h/b015rZ
>>394
まぁ、実現すれば非常に嬉しいが。ってか、アニメ化とかが載ってないと
厭がらせの様に、外れ絵師ばかりのリストをピックアップして、作者に絵師を決めさせそうだ。
だが・・・幾ら、あの無能編集部でもアニメ化(アニメ制作会社とのジレンマ)が掛かっていては、
新しい読者が付かなくて、旧来の読者が離れて行く様な酷い外れ絵師はつけれない筈・・・。
まぁ、それ以前に新装板の企画は未だ息があるんだろうか?
作者の執筆状況からも消えて・・・富士見が手のひらを返して、やっぱり打ち切りとか
何て事を仕出かしたんじゃないか?と、とても不安だ。
397イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:08:01 ID:+nLARG9c
とりあえず本スレカエレ
398イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:25:41 ID:mYX2Uexj
富士見のアニメ化は期待しないほうがいい、ひどいことにしかならんから。
つーか絵師はそんなにはずれじゃないだろ?
まあ他所のがいいのはたしかだが、あれは指定がわるいんだよ。
へんなキャラをへんなふうに(キメの場面でイラストなかったりとか)
描かせてばっかだからへたくそに見える。

清水はよそで書いてるのがおもしろくなりそうだからそっち読め。
399イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 23:44:28 ID:H2yngO07
BBBが腐の字向け…!?
なるほど、と思うのが半分
アイデンティティが悲鳴上げたのが半分

…た、楽しく読めりゃ良いよね…?
二次創作物の「てけり・り!」な「てけり・り!」なんか気にしないよね俺?
400イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:07:07 ID:/wV1vsZ5
>>392>>394
WOWOWのアニメ化は激しく(時代の?世間の?)空気が読めてないので、
どんな作品でもありえない事もないかも?希望はすてないでおきましょう。

実際ロケガ(好きだけど)って、イマドキ感が非常にするのにね。(とても成功するとは・・・)
401イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:27:07 ID:mUZ6qVbH
もう清水はHJの人ってことでいいんじゃね?
402イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:37:58 ID:allhghZ2
サードもBBBもぱっと見ではそう悪くはなさそうなんだが、
なんか全然話題になってないような気がしてならない。

ロケガは国のなんかとのコラボだったから多少は存在感でるかな?
403イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:50:51 ID:hG4Z5ADZ
なぜ清水のことになると過剰反応するのかわからん
ひょっとして編集乙?
404イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:53:30 ID:vHEaAXsb
清水信者にスレを荒らされたから過敏になってるんだろう
405イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 00:58:47 ID:q+lwdNHT
それに便乗した、というかレーベル腐敗妄想がドンピシャで
乗りに乗った老害住人と煽り屋も忘れてはいけないぞ。
406イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:01:16 ID:6pCyBOOY
ちゅうても編集腐ってるのだけは間違いないしw
ほっとけばいいような、ほっとくとまずいようなー
407イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:08:07 ID:PcW71vlr
信者はアンチの脳内にのみ
アンチは信者の脳内にのみ

全て世は事も無し、Zzz…
408イラストに騙された名無しさん :2006/11/06(月) 01:25:01 ID:KcRW/uA4
女子校だったんだが、スレイヤーズとかタイラーとか富士見系とかラノベが
普通に図書館に入ってたな。スニーカとか電撃系の「爆裂ハンター」とか・・・。
女性読者は大事にすべきだぞ。
409イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:26:49 ID:cXH+QB+s
男子校にもコバルト入れてくださいorz
410409:2006/11/06(月) 01:28:39 ID:cXH+QB+s
あ、ここは富士見スレでしたごめんなさい
411イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:33:57 ID:PcW71vlr
>>408
男だって「ろりこん」と「まざこん」の二択に帰結するのに
女はただの1人の例外も無く「ほもまにあ」だ、と言うのは
それは違うでしょう。違いますよね。違うと言う義務があります。違え。

>>410
(司書のセンセに)求めよ、さすれば(多分)与えられん
あんまり不審なのとか、目を付けられてる作家さんや作品(リストが回ってるそうな)とか、
一度に本棚のレイアウト変更を要するほど頼まなければ。
412イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:57:12 ID:FJvR8wUG
>>410
そこで須賀しのぶ全巻とかいうなよ!
徐々に行くんだ
413イラストに騙された名無しさん :2006/11/06(月) 01:58:58 ID:KcRW/uA4
>>411
 ろりかまざこん他女体のメタにいくのか、
 ロケットロボット秘密基地のマッチョな漢体のメタに行くのか・・・。
 女も、イケメン無罪と可愛い娘に萌え!
 BL大好きの腐ればかりではないが・・・。腐りかけも良い味を出す・・・。

>>409
 昔、カリ城のノベライズはコバルトだったぞ!
414イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 10:27:52 ID:xV5T+6lB
>>402
サードは遅すぎた、BBBは早すぎた、っていうことのような気が…
415イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 10:41:04 ID:6pCyBOOY
>ろりかまざこん他女体のメタにいくのか、
>ロケットロボット秘密基地のマッチョな漢体のメタに行くのか・・・。
下に行っちゃった俺は独身貴族まっしぐら
416イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 11:06:32 ID:VsF6jzO2
>>404
>清水信者にスレを荒らされたから過敏になってるんだろう
ちょっとぶり返してすまない
これを見た瞬間「水が怖い」「やたら吠える」「噛み付く」で狂犬病が思い浮かんじまった

言いたいことだけ言ったから巣に帰るよ
417イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 15:46:15 ID:vGyxmgB5
>>391
>ロケットガールは2月からWOWOWで1クールだそうだが

これのソースって・・・?
418イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 17:32:54 ID:QLmr6EcQ
正直アニメ化しての欲しいような作品がない
419イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 18:19:38 ID:66V/Jc/l
リウイのまともなアニメ化希望。
あんなギャグはいってるやつじゃなくて
ちゃんと小説の話にそった内容で。
420イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:08:16 ID:YjvIZb4G
ここは意表を突いてヤマモト・ヨーコの再アニメ化

何故今更ドラスタに入って来てるのかが謎だし、何かありそう
421イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:21:18 ID:d8Gu4xuW
>>417
210 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 20:04:13 ID:sB1zNuF3
WOWOWで2月からの予定だって。
ソースは本屋に配られてる角川の販売スケジュール表。
249 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 23:28:10 ID:H9l8a9fV
野尻抱介氏サイン会情報
・内容は2巻まで。1クールなのではしょってるところはある。
 (ここでスタッフが「あっ」。1クールというのは未公開情報だった。)
・というわけで、1クール(「今時2クールなんて期待してないでしょ?」と。)
・今冬(年越してから)放映
・アニメ製作にはかなり深く関わっている。
 今日も製作スタジオで打ち合わせしてきた。
・原作は、1〜3巻の後に、既出短編+書き下ろし中篇で1冊予定。
・(アニメ原作者になって)これでアニメ話を堂々とできる。
422イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 21:46:06 ID:vbjv+6/z
カイルロッドのアニメ化希望。
古い作品だけどロケットガールができるんだから
やればできるはず。
423イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 22:09:19 ID:KnlB1m1u
封せn……ゲフゲフン、へっぽこーずとか。
424イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:50:11 ID:Rd13zUCl
へっぽこはうまくいきそう……というか作りやすそうな気はするが、
リプレイとは、かなりイメージがかなり懸け離れそうだな。(もう遅いが)
425イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:09:59 ID:0AyathKv
>>422
残念だが、作家がリィジオでアニメ化に対して臍曲げた上に
妖怪寺で富士見編集にも臍曲げたままなんで無理だよ。
426イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:56:26 ID:4LuB0eRX
リプレイを無理矢理アニメ化するなら、最近新装版で再販のかかった第一部じゃないか?
話数的にも1クールだろうし。まぁ、個人的にはSWリプレイは第三部が好きだが、一寸ダークな所が。
第二部は、何か話の感じが暗いけど(GM同じなのに)第一部は、割とホンワカしてた様な・・・。
427イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 03:32:15 ID:OabgVJOy
今ならアリアンロッドかダブルクロスの方が押しやすいんじゃない?
まあ絶対無いだろうけど
428イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 20:27:13 ID:MPGvCYGE
それにしてもフィギュアのオマケとかいらねーから安くしてくれねーかなぁ
429イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:53:18 ID:T2ykZBvw
フィギュアもドラマCDもストラップもいらないし
値段もそのままで良いから
面白くしてほしーなー(ぼうよみ)。
430イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 01:34:04 ID:5gMxiJFL
>>429
付録付けたり手配したりは、編集部の仕事なんだろうけれど、面白くするのは違うからな。

面白さを亡くすべく改悪の駄目出しを出し捲る担当編集を突破しつつ、それでも作品を面白く
作るのは作家の仕事だからな。勿論、改悪案を大量に撒き散らす負能編集をあてがわれない運か、
口出しされない程の売れ行き・実績ってアドバンテージを持つか、は大切な事なんだろうが。
431イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 04:08:33 ID:QuUb8iem
いや、編集と協力していいもの作ったら?なんでそこまで敵視してるの?
432イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 06:05:43 ID:OC3he5LN
面白く盛り上げるのも編集の仕事だろ……
433430:2006/11/08(水) 09:59:32 ID:5gMxiJFL
>>431-432
レーベル指導スレの最近の話題も見て貰えば解る処も在ると思うけれど、
割と昔から富士見一本で書いてた作家達が、非難先を求めて余所に行ったり、
富士見を見限って外で活躍してたりする現実を見てみる、と云うのはどうかな?

まぁ、もっと作家と協力して作品を面白くしていける編集ばかりだったなら・・・
書店での富士見の文庫のスペースが減って来てたりとか、諸々も余り無かったんじゃ?

シリーズ・世界観の根幹に関わるストーリーだから、と苦行を忍んでリウイ買ってるSWファンとか。
ロードス(角川)の頃は、文は拙かったかも知れないけれど、出版ペースが物凄く遅かったけれど、
今よりも、苦行を忍んで買ってた人は少なかった筈だし、人気あったと思うよ?
まぁ、一例として作家と作品を例に上げたけれど、あくまで一例であって、
それ単体の事を云ってる訳じゃなくて、他にも多少通じる所があるでしょ?

長編大賞の募集作からで、1巻で完結している作品も結構あるでしょ?
まぁ、時代と登場人物替えて一応の続編の出た"ドラゴンズ・ウィル"みたいな物も在るけれど。
近年の長編大賞の募集作でなら、1巻で完結しとけば良いのに、続き書かせてgdgdにして
その後、何も出ていない(切られた?)女王シリーズ(と、その作家)みたいな悪例も在るし。
434イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 10:00:24 ID:/VGCVxss
リウイ面白いじゃん、何で苦行扱いなんだよ
435イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 10:13:32 ID:4AO5njVs
いや、普通に読み物としてなら面白いかも知れないけど、
むしろSWファンには厳しいものが。

バキバキに既存設定を塗り替えまくってくれるんだよなああれ。

まあ、言ってしまえばそんなもん古参SWファンが受け入れるべきものではあるんだろうけど。
436イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 10:17:43 ID:6j8jozi9
最近ドラマガ読んでて思ったが、アニメ放送したからってBBB盛り上げすぎだと思う
437イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 10:25:56 ID:j5dAZNFB
アドベンチャラーやシアターでしぶめのライトファンタジーという世界観を
破壊しまくった古参のSWファンがリウイ程度で設定変更がつらいなど片腹痛いわ

つーか編集や作家云々の前にローティーン向け雑誌に十年以上前の例を出して
レスをしている自分の痛さに気付よ
438イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 10:28:45 ID:7c3esfNi
しぶめのライトファンタジーってなんかおかしくないか?
439イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 10:35:26 ID:j5dAZNFB
じゃあ地味目で
440イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:01:48 ID:rTB+r51o
>>437
>つーか編集や作家云々の前にローティーン向け雑誌に十年以上前の例を出して
こういう記述を見ると、気象騒動を書き込みたい衝動に駆られるなあ
わずか半月前のできごとだからw
441イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:17:00 ID:fLyx5hs5
リウイで公式設定が縛られたまま停滞しているという問題がなければ
>>437にちょっとだけ頷いてあげられるのだが。

しかしSWは登場時点では、渋くもなければ地味でもなかったぞ。
442433:2006/11/08(水) 11:19:15 ID:5gMxiJFL
>>440
いや、気象関連の話題は嫌ってる者もいるし、避けたかったから、昔話を上げたんだが。
だから、"あくまで一例であって"と他にも通じる話だと云っているのに。
其方を無視して突っかかって来る者ばかりだったのも確かだが・・・。
443イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:28:17 ID:11XnFzs3
設定変更くらいはロードスの超英雄で慣れたわい。
つかリウイは面白いっつーの!
昔からSWやってるが早く世界を広げて欲しかったからリウイをだしてくれたのは素直にうれしい。
444イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:44:51 ID:83zMzHLn
苦行とか書いてる自分に、反感持たれる原因があるとは考え付かんのだね
445イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 12:26:36 ID:aY/GvyTQ
とにかく逆襲の魔王なんです
446イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:00:57 ID:9hzxMwkZ
とりあえず清水厨カエレでおk?

此処じゃなくてレーベル指導スレ池よ
447イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:01:24 ID:hq7G8uqO
もう原点回帰してエロエロ路線も入れようぜ
448イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:06:38 ID:fLyx5hs5
>>446
使い分けている者まで
一緒にまとめて扱わないでほしいが、概ね了解。
449イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:38:08 ID:xA+Y9sWa
>>447
つデビル
450イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:46:41 ID:lQ1ThdJf
りういは でれられて はじめてなえた しょうせつです
つんのときのほうが ましでした
451イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:47:23 ID:lQ1ThdJf
おれIQ1だから ひらがなのみなのねw
452イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 17:05:54 ID:OCloDJIh
lQは置いといて1テラとも読めるんじゃね?
453イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 18:32:25 ID:eIXdW/nk
>>451-452
IQ1テラじゃね?
454イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 18:47:36 ID:GJoG1jfb
ひらがながそんなハイレベルだとは知らなかった
455イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 19:09:03 ID:dAikhPL/
気象関係のネタで荒れた記憶って言うと
「その話題ここでやんな」「ここでもいいんじゃね?」
の言い合いしか無いなあ…?

それで>>446みたいな物言い見ると
どっちかっつーと…ねえ?
456イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 19:17:20 ID:UKhkcpkW
>>446は編集乙 もう昼休み終わってるよーん
かな?

今日の話題を考えるとあれほど見事に汚点が集中する騒動はなかったかと
これだけ言って出てくわ
457イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 19:21:08 ID:zCAJYz+i
今月の最速フラゲは15か16だろうな
458イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 19:36:12 ID:BqSL3zNX
騒ぎなどなかったというすぐあとにあれ程の騒動、というレスがつく
まぁ編集認定・社員認定とか、アホな子のやる事だが、
騒ぎもみ消したい=編集というなら、
君のすぐ上のレスの方がふさわしいんじゃないかw
459イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 20:16:10 ID:OCloDJIh
ネガティブな意見ばっかりだな
みんな富士見卒業の時期だろ
460イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:46:43 ID:5gMxiJFL
最近話題の卒業単位が足りないって奴だ。具体的には、途中で打ち切られちゃったせいで
履修不可能に成った気象分とか、その他諸々。<富士見卒業の時期

まぁ、"ろーぷれぐるぐる"と"剣のご主人さま"が、雑誌掲載だけで終わらずに
コミックなり文庫なりで出版される日を待ち望んでいるってのも在るが。
復刊ドットコム(だったか?)観てると、シャドウランのルールブックの復刊希望って
結構在るのな。個人的にも復刊されたら買いたいと思うし、そんな潜在層も含めたら
結構売れると思うんだが・・・富士見は重版かけたくないらしいね。
原稿だけあがってて出版される事の無かったテクニカルリードアウト3025も
今更でも出版されたなら買いたい人間も、きっと他にもいるだろうとは思うんだが・・・。
まぁ、富士見書房の単行本は微妙にスレ違いな話題なんだが、このスレには。
461イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:19:32 ID:b3l+ed6x
編集乙
清水本人乙

俺煽り乙
ハイハイ終了終了
462イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 03:30:24 ID:gHuu6jRl
シャドウランのリプレイ好きだったな。でも新作なら読みたいけど復刊はいいや
463イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 10:20:25 ID:DfA8tolm
>>459
卒業者が入学者より多い現状で
更に抜けられると富士見が終わるんだが。

愚痴っていても買ってくれてる以上は
富士見にとってはお得意様。
464イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 10:49:48 ID:xVKngDDA
1行目でソースも示さずにネガティブな印象植え付けようとしてるの見ると
いつもの富士見アンチか
465イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 16:43:30 ID:O/pBfgmE
各レーベルスレにはしつこくネガティブなレスして
他人を不快にすることを喜んでる粘着な変態がいる。
466イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 18:51:19 ID:iaWJrrn0
いるなあ、SDにも電撃にもHJにも
467イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 18:58:40 ID:geHMeLzR
なぜか富士ミススレにはいない。
ここから導き出される事実は・・・
468イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 19:00:13 ID:PFvRP2Qw
ゴルゴムの仕業だな
469イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 19:01:11 ID:WqEB6Liq
懐かしいなあ、嵐馬破天荒
470イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 19:25:22 ID:OIOHg8gc
>>467
即ち、地雷原にネガティブも糞も(ry
471イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 20:17:42 ID:f7q+1yVE
新興マイナーの中にはポジティブになれという方が無理な状態のレーベルもあるようなw
472イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 22:44:27 ID:T+STfdS5
靴は全員ネガ状態が基本ですが。
473イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 23:07:39 ID:hN7t0PFf
つまり
電撃スレ……厨房
靴スレ………もうトリブラもラグナロクもないんだよ……
富士ミス……だって地雷だぞ?カーッと体が熱くならないか!?
HJスレ……おっさん
富士見F……おっさん


こういうことか
474イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 23:13:51 ID:qjSy9Ynx
別に富士見がおっさんな訳じゃないでしょ(w

単に時代の流れを認めたくない人たちのあつまり。
475イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 02:42:32 ID:/SCOcBxR
>>473
でもラグナロクは靴スレじゃ評判悪いが、売り上げは悪くないようだぞ。
あそこも結構時代の流れと乖離してる。
476イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 05:04:43 ID:kJRUpdLQ
電撃スレ……なにこのラインナップ、もうラノベブームも終わりだな
靴スレ………昔は良かった、今はもうハルヒとガンダムで持ってる
富士ミス……周りが地雷ばかりだからマシなのが良作に見えるだけ
HJスレ……全然売れてない、富士見から引っ張ってきたロートルばっか
富士見F……編集最悪で碌な新人も出ない、ドラマガの連載は最悪
SD……初期だけは人材がいたのに、今はもう廃墟も同然
MF……たまたまゼロが売れただけで他は何もない

「バカは勝手なことを言った」
477イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 05:18:56 ID:aTgcPeDQ
>>473
おっさんは結構昔に電撃に行って
ごく最近HJにも行って大分数が減った様子。

レーベル的にはともかく
レーベルスレ的には喜ばしい事だ。
478イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 05:32:29 ID:70cfQpJd
まあ、MFはそこそこ盛り上がっていると思うけどね。商業的に上手いと思うよMF。少ない労力でほどほどの稼ぎ?
電撃もコンスタンスに新人/新作が出て話題に困らないし、(FTからSFまで)ジャンルも一番そろってる。
富士見は、いつもどおりのネガな話題に事欠かない、先細り業界。

個人的には、ラノベユーザーが2極化しているのに、相変わらず低年齢向けの作品しか開拓しないのと、
低年齢向けの作品なのに何故か古臭いので、戦略的に失敗してると思うけどね>富士見編集

まあ、昔からの常連さんでもってる老舗なんで、(商業的に失敗しても)味は変えて欲しくないかな。
479イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 09:37:31 ID:+vSg0RCR
低年齢向けの作品だからこそ、お前の言うところの『古臭い』で
まったく正しいと思うぞ。
大事な『人生教育』だからな。
480イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 09:48:37 ID:/SP7iY/I
富士見の現状にあれこれ言ってるのはある程度年の行った人でしょ
中高生に売れてりゃ問題ないって

・・・と思ったけど、DMの部数は順調に下降してるんだよな
481イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 10:34:20 ID:NJmHN4yC
>>480
>・・・と思ったけど、DMの部数は順調に下降してるんだよな
それはどうだろう?

59417部 情報源:JMPAマガジンデータ社 2004.9〜2005.8のデータ
61583部 情報源:角川書店の広報 2006年上半期のデータ?
(共に部数印刷証明あり)

なにか数字のマジックが隠されてるのかもしれないが、
ネット上に流れる情報では下降してると断定できる材料はないと思う。
むしろ持ち直してる???
482イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 10:37:13 ID:LkPL8Xi4
>>472
スニーカーでも反対意見ついてると思うが
お前はあっちでも昔は良かったと書き続けてるんだろうけど
483イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 11:25:04 ID:/SP7iY/I
>>481
それ順序逆

ラノベの発行部数
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144137373/345

社団法人 日本雑誌協会
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html

部数算定期間−2004年年9月〜2005年8月
 | 部数  | 単価/ | 売上金額/ | 発売   | タイトル
 | 23,583 | 720円 | 101,878,560 | 隔月刊 | ザ・スニーカー
 | 59,417 | 670円 | 477,712,680 | 月刊   | ドラゴンマガジン  ←後
 | 54,167 | 590円 | 191,751,180 | 隔月刊 | Cobalt
 |       | 合計/ | 771,342,420 |

その前の部数(〜2004年8月?) ※
 | 部数  | 単価/ | 売上金額/ | 発売   | タイトル
 | 22,500 | 720円 | *97,200,000 | 隔月刊 | ザ・スニーカー
 | 61,583 | 670円 | 495,127,320 | 月刊   | ドラゴンマガジン  ←前
 | 55,000 | 590円 | 194,700,000 | 隔月刊 | Cobalt
 |       | 合計/ | 787,027,320 |


ソースはないが、スレイヤーズ最盛期には20万部を記録していたという
自称だし実際そこまで売ってはなかっただろうけど、年々下降しているのは確か
名前出すと荒れそうな某作家のサイトでもそういう証言があったし
484481:2006/11/10(金) 11:41:53 ID:NJmHN4yC
>>483
?ォくす
部数の期間が明記されてなかったので前後から2006年上半期と推測したのだが、
2年前の数字のまま変えてなかったのか。

すまん。前言撤回します。
485イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 12:49:13 ID:Z6BHN1rl
>>478
電撃至上主義者の富士見叩きか
しばしば富士見は駄目で電撃は素晴らしいと言ってるよな
486イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:07:54 ID:VGX8urmE
対立煽り乙
487イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:15:42 ID:aNo3/k0Y
別に叩いて何のに叩いているっていう・・・
被害妄想だろ・・・常識的に考えて
488イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 13:32:09 ID:Xs0r388p
>476で指摘されたような粘着阿呆だろ
489イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 19:15:00 ID:go2GQ+27
>>476
ファミ通文庫のことも忘れないであげて下さい……
490イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:32:13 ID:70cfQpJd
ファミ通文庫も結構頑張っていた時期があったけど、最近はすこし勢いがないね。
てこ入れ用のアニメ化作品が無いと厳しいかも・・・富士見もそうだけどね。
491イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:58:20 ID:5ZwO1iES
BBBのアニメは話を全く聞かないな・・・本当にやってるのかと疑いたくなるくらい
492イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:07:53 ID:/SP7iY/I
>>490
ガーゴイルはそれなりに頑張った
ただ次の弾がないんだよな、あそこは
493イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:53:02 ID:mfjQiQ1a
今はアニメが大量に氾濫してるからアニメ化しただけでは大して宣伝にならん
BBBは最初の頃の視聴範囲の狭さではな
WOWOWもそういった意味ではあんまり
494イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:50:50 ID:mo3tKuXg
ソード・ワールドのシリーズが続く限りは、富士見Fとおつき合いしよう、
と言う購買層は比較的強固な固定層ではあっても(あって欲しい)、
数としてはやっぱり少数派なのかな。
漫画化はともかく、アニメ化とは無縁の作品群だし仕方ないか。
495イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 01:08:46 ID:rdVUWoXs
富士見の小説は現状維持だと思っている、問題はアニメ化の時期だろ。
ザ・サード 3年遅過ぎ、BBB 1年早過ぎ ロケガ4年遅過ぎ。
ザ・サードの前のかりんとフルメタ3は良い時期なんだが。 
496イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 08:52:05 ID:ouY0KZ6s
他はともかく、ザ・サードは本当に
盛り下がり切ってしまったところだからなあ・・・
497イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 11:20:35 ID:bG5mT+hq
>>492
まかでみとか打てばイイのにねー
498イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 13:11:05 ID:CLvFh5sd
>>495
伝勇伝は、国外旅行の段階でお気楽極楽風なアニメをつくっていればよかったのに
と思う。
499イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:58:18 ID:0Ihkefxx
>>498が何を言いたいのか全く理解できないんだ
500イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 18:04:53 ID:jlsu2AZf
伝勇伝も、もしアニメ化するとしたらもっと早い段階でやっておいた方がよかったのに
時期を外したな

ってことじゃね?
501イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 18:07:09 ID:CLvFh5sd
>>499
>>500で合ってます。付け加えるなら、シリアスじゃなくてコメディ風のアニメをってぐらい。
502イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 18:31:25 ID:uad7czXX
>>501
代わりにお気楽なCDが出たじゃないか。限定だけど。
デビュー2年目だか3年目だかですごいなーと思った覚えがある。
503イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:16:37 ID:ezXLvk7/
ファミ通は次の弾として文学少女や学校の階段が上げられると思うが。
富士見は……頑張れあざの。もはやレギュラー陣は奴と賀東しかまともな作家が存在しない。
隠れ作家なら内藤渉や刊行遅いけど三浦良とかいるのだが……
504イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:28:13 ID:R91np0fy
学校の階段は次の弾として取り上げるほどでもない気が
それよりファミ通は早く荒野の恋3出せ (スレ違いです)

富士見の次弾は個人的に瀬尾つかさに期待。遅筆だけど
505イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:28:17 ID:AJfT4xwP
>>503
あざのんと賀東が叩かれるからンなこと言うな。
二人以外にも、鏡とか甘木とか貴子とか、それに風見だって頑張ってるんだ。
二人しかいないことなんてない。
506イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:33:29 ID:/jqewhOT
マトモな作家が誰云々っていうのは、人によって違うんじゃないか
まあ、そりゃ賀東とかあざのは作風や文章的に正統派な印象はあるが。
二ノ宮やら殺愛やらマテゴやらを好きで期待しているのもいるんだからさ。
自分みたいな新参は、逆に大御所の方がとっつきずらかったりするんだよな…
507イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:40:35 ID:vvL4zVpd
ちなみに、レギュラー陣というのはDM連載組のこと。鏡は長編はまともだが短編は酷い。
まあ、まともな作家云々はあくまで俺の好みでしか言ってないわけだが……二ノ宮、殺愛、マテゴ、加えてまぶらほなんかのどこのエロゲ?みたいな作品は流行任せで個性無くて高評価出せないというのが個人的意見。
508イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:43:47 ID:Ztitlid7
流行任せこそ主流だと思うんだが
509イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:44 ID:Dac2Y1/E
>>503
あざのの読者はすぐ狂信者化するのがウザい。巣に帰れ。


・・・というような意見と同じようなことをおまいは言ってる気がする。
個人的な好き嫌いを元に断定口調で他の作家を否定するのは、荒れる原因を作るだけだと思うぞ。
510イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 03:26:53 ID:shLUBD1u
俺はわかってるぜ流行なんかに踊らされないぜって言う人が一番かっこいいよね
511イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 04:31:41 ID:qnZ9fPH2
言っちゃダメだろ
512イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:05:28 ID:+TPG6dKk
ふと思ったんだが、今の富士見のレーベルとして個性って何なんだろうな。
あくまで作品の傾向等に限った話で。
513イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:09:19 ID:wmJOD048
>>507
おまいさんがラブストーリーが嫌いなのは分かった

俺は逆に富士見が流行に後れているから現在の惨状なんだと思うがな
514イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:27:05 ID:O39dWg/p
>>512
レーベルとしての特色って云うと難しいな。作品毎に特色なら兎も角、纏めれる物か?

ハーレム,鬱(作品内鬱ないし読者鬱),無鉄砲(ないし考え無し),棚ボタ

此らの要素のどれか、或いは複数を持った作品は多目な気はするが、そうじゃないのも普通に在るしな・・・。
515イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 11:01:25 ID:MynGosIj
レーベルの特色はあれだろ。
王道ファンタジー、欝、ハーレム、SF、現代異能物etc
ええと、何だ、エンターテイメントとかいうやつだよ。きっと。
516イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 13:34:07 ID:es0T8+u2
主人公最強も入るな
517イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:32:05 ID:igrTs1dJ
そのレーベルならではの作品でもあれば話は早いんだが…
518イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:46:47 ID:Dac2Y1/E
作品自体にはレーベルの特色なんてないんじゃね?
電撃に比べて読者として想定してる対象年齢が低い気はするけども。
1ページの文字数を比べると、レーベルごとの対象年齢の比較ができそうだな
519イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:51:17 ID:itxUd3kH
文字数だとページの下半分真っ白なのも居るが…?
520イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:56:09 ID:1DgMD/do
富士見の伝勇伝、電撃のしにばらだな
521イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 03:19:19 ID:6T9RNVoi
富士見は王道ファンタジーのイメージ強いな。あくまで個人的だけど。
522イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 03:26:00 ID:XIDdTRx9
富士見のイメージ?スレイヤーズとカイルロッド
523イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 07:41:41 ID:king/Wdq
富士見のイメージ?守備範囲は広い、けっこう何でもあり
だけど好きな作品はまっとうに終わった例がない
いろいろな理由で・・・
524イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 09:37:16 ID:mVqAHA4o
またそっちに持っていくのか?
いい加減同じネタはウザス
525イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 16:51:48 ID:XslngVQX
って言うか>>524見て偏執臭くてウザスwって思ったのは俺だけ?
>>523が誰の事だと思ってるの?俺は司な人とかが浮かんだんだが…
富士見の作品だったらこのスレの話題としちゃありじゃない?



>>523
もしあんたがフミカタンの話題をアジりたくて
そーいう話題出したんでないならホントごめんだけど
面白半分に煽ろうとしてるとしたら一応言っとく
シね!ボケ!お前みたいなのがファンからすると
一番ムカつくんじゃ!暇ならクソして寝てろっ!
526イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 17:01:29 ID:1zOLUZy8
>>525
うざい
527イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 17:18:28 ID:aCXK5RcI
とっくにID:XslngVQXはNG済み
528523:2006/11/13(月) 18:07:07 ID:jbv/Xndk
たぶんID変わってるだろうけど、ひどいこと言われてるなあ
白猿とか封仙とか司の人とかラキスとかのつもりだったのだが
529イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:40:34 ID:IB6sEatH
まあ、そうゆう類のものは
年季が長くなると増えてくる澱のようなものだ。

揺すって起こしてもしょうがない。
深く静かに沈めておくべし。
530イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:57:26 ID:u37x8GZf
おりがみ

ってすにーかーやがなー
531イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 00:44:29 ID:YVxwY78b
ところで、おまいらは第何回が粒ぞろいだと思う? 第一回を除いて。
第十七回は看板作家こそ出なかったものの全員が中堅に成長して中々だと思うのだが
532イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 00:51:59 ID:wnceAEKu
「神坂と冴木が出た第一回」って言おうと思ったのにw
他の回はなー、一人ずつはとりあえず残ってるんだけど、粒ぞろいってのは・・・どうだろ
ちょっと思いつかない
533イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 00:58:55 ID:Dx9NGeGK
そもそも誰が第何回とか覚えてないからなあ
534イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:56:51 ID:+yfBKxiT
まだ一年しか経ってないという部分もあるが、確かに17回の「全員生存」は結構異例かも。
そんなに過去の受賞者を知っているわけじゃないが。
535イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 02:36:07 ID:TxPgtC4Y
第9回

粒ぞろいというより、榊とあざのを選出したのが大きくてこの時のは印象に残ってる。
どちらも一発屋で終わっていなくてアニメ化もされているし。
同時期に賀東もデビューしてて、第一回に並んでこの頃が華やかだった気がする。
536イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 07:52:28 ID:YifY975G
17回全員生存の話題ってたまに出るな
地味に代わる代わる毎月出してるし
537イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 10:21:28 ID:wnceAEKu
>>531,534
だってまだ1年だもん
1年後の実績でいいのなら、
>貴子潤一郎(12月のベロニカ)
>高瀬ユウヤ(攻撃天使)
>桑田淳(ラキスにおまかせ)
>弐宮環(エレメンツ・マスター)
>長野聖樹(WSW、去年出た)
たちの第14回だって粒ぞろいだったということになる
538イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 12:25:52 ID:fnrUqkwU
第十四回は貴子こそ素晴らしかったものの……
539イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 12:26:02 ID:0ZW/H3Uc
第十四回は貴子こそ素晴らしかったものの……
540イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 13:06:01 ID:HL4w0OdH
電撃は面白くないものでも、何らかの思いが印象に残り、思いがストーリーを引っ張るって感じ。
富士見は面白くないものでも、何らかの場面が印象に残り、心理面は隠されてるか、考えないほうがいいことが多い。
スニーカーはまずSFかファンタジーで、ストーリーが印象に残る。心理、場面の描写もいいほう。
MFは萌えで、上手いほう。
541イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:05:12 ID:sjKt22bA
俺、結構前に出た「スプラッシュ!」が良かった。
拝啓。姉上さまって最悪だったなぁ……。
542イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 17:03:00 ID:rnH+1S7U
三田誠だったっけ。地味にいい作品書いてる印象がある
543イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 17:59:43 ID:bc8G803I
俺もスプラッシュは好きだったから烙印も買ったけど、これは一巻で止めた。
どこかで見たような設定と話で全然面白くなかった。
だから個人的には悪くはないけど、いまいちって感じだ。
544イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 19:42:20 ID:2i+mt3Dp
三田といえばモンコレの短編集が好きだ。

烙印、完結させてください
545イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:29:49 ID:E2h+TCJs
「2chねら〜 VS  中国・韓国 転売ヤー  暴力団の資金源を断て!」
PS3を買わなくてもPS3で遊べる!

現在、Yahooオークションでは、6000台を超えるPS3 が出品されており、
その大多数が中国人及び韓国人の組織的転売屋による出品だと言われています。
またその黒幕として、日本のヤクザが絡んでいることは(・∀・)マチガイナス!
オークション板では、転売阻止にご協力していただける方を募集しています。

本スレ:【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 47機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163501769/

参考:プレステ3の列に目立つ中国人、転売狙い動員 福岡
http://www.asahi.com/digital/pc/SEB200611110011.html
546イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:32:28 ID:diIK+NCY
三田誠はいい作品書くよな。スプラッシュなんてこういう話が読みたかったんだって思った。
烙印も是非完結させて欲しいものだが……
あとは吉村夜も好きだな。次はどんなのを書いてくるんだろう
547イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:27:01 ID:y87lL6pr
誠さぁぁぁん!
富士見に戻って来てくださぁぁぁい!!!
548イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:07:33 ID:LflUEOcH
いまスニーカーの方の続きと電撃の方の続き書いてるから、それ終わってからね。
549イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:08:29 ID:Nbled9lm
電撃はフィエスタだっけ?かなり雰囲気が違うっぽいんで敬遠してるんだけどどうなの?
550イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:30:09 ID:baOaYmue
一巻目が合わなかったら切ったほうが財布にはやさしいかも
作品によって雰囲気はかなり違うから作家買いには向かないかも
551イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 04:07:27 ID:sUGHz9ZK
>>549
最初の方だけ立ち読みして合ったら買えばいいと思うよ。
個人的にはスプラッシュ、フィエスタ、マギカは好きだけど烙印は合わなかった。
552イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 16:49:15 ID:y87lL6pr
やっぱ、スプラッシュ!って人気なんだな。どうして売れなかったんだろう?
ところでみんなはスプラッシュ!のキャラで誰が好き?俺はドクターに一票。
553イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 16:52:38 ID:2Tqfp4Js
>>552
流石に、其処迄込み入った作品内容に関する話題は、レーベル総合スレではなく
余所でやってくれって気もするんだが。作者スレ等の該当スレが無いのか?
554イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 19:41:07 ID:N1c215my
>553
552ではないが作者スレはレンタルマギカにのっとられててスプラッシュや烙印の話題を出せる雰囲気じゃない
555イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 19:51:10 ID:hApSBDCf
そういや、マギカの人なんだよな
俺はスプラッシュの作者だったんで作者買いしたんだが、大当たりだったぜ
556イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:04:00 ID:VGDyFmNs
>>554
そんなもん、このスレに関係ねえよ。
557イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:10:19 ID:y87lL6pr
>>553
>>556
すまん。俺が悪かった
m(_ _)m

>>554
ありがとう。
558イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:35:22 ID:v9teDpTa
明日あたりフラゲでるかな?
明後日かな?
559イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:36:34 ID:hApSBDCf
今月は買いたいものが無いと言うか発売するものが少ない
560イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:46:37 ID:4prnLS6l
今月は4冊リプ入れると5冊になる
561イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:13:56 ID:+ueKGV6/
枯野の新作だけ。
562イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 23:11:23 ID:vy+s7YY5
( ゚∀゚)o彡゚ ノエル!ノエル!
563イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 23:15:23 ID:EXQHGugJ
bk1にきたから、早売りは明日か。
564イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 15:07:04 ID:qSDL3CW1
卓ゲ板にてフラゲ報告あり
565イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 17:27:50 ID:JLukEBj+
三浦良のスレ需要ある?
566イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 17:48:20 ID:mduJKaJA
>>565
自分は好きだけど・・・・どうかなぁ
なんとなく貴子スレと同じ感じになりそう
567イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 18:16:08 ID:9EV/Lkro
神保町は書泉でも売ってたから都内でも出始めてそうだが話題がでないな。まあ刊行が少ないし目玉も無いしなあ
568イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 18:50:01 ID:K2Svo32a
いわなぎって何処行ったの
569イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 18:51:55 ID:+SRLZQZH
今月は二ノ宮一冊だけ。ちょい惰性ぎみ…
570イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 19:04:00 ID:JLukEBj+
>>566
そだね…。まあ早すぎるわけじゃないしそのうち誰か立てるでしょw
571イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:06:26 ID:0w+mhdJJ
買ってきたけど、二ノ宮くんと抗いし者二冊だけ。
年々買う本がすくなくなるな。

富士見は王道は嫌ってそうじゃない?
もともとロードスやってたころスレイヤーズ、オーフェンって感じだったし。
勇者より魔王主人公が多いし・・・。
しかし、設定はともかく、話の展開で斜め上ねらいはやめてほしいなぁ。
572イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:08:56 ID:2WT4B5t9
枯野の新作読了。
全然ひねりは無いけど、結構好きかも。キャラも良いし絵も良い。
573イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:26:58 ID:0Lt/dqas
枯野は買う。前出したファミ通文庫のも、なんのひねりもない伝奇ものだったけどなんか好きだ。

…ここのレーベル買うのスレイヤーズ以来かも。
574イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:42:05 ID:2kpAOwa/
今月は二ノ宮君だけかな。
枯野は買おうかどうか迷ったけど、また速攻で打ち切られたら悲しいから待ち。
575イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:54:09 ID:9IMeX1X6
抗いし者たちの系譜は買うかな
576イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:10:06 ID:3oGmfx5+
俺も抗いし者たちの系譜だな
他の作品はどうしようかな、ここの反応をみて決めてみよう
577イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 14:41:24 ID:ro1vkqNT
もう都内なら売ってるかな?
578イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:20:45 ID:VwEQCmei
新刊売ってた
しかし買うものが無かった
唯一気になったのは銀月のうんたらかんたらってやつなんだけど
この作者他に何か書いてる?
579イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:12:09 ID:LS4v1qE0
>>575-576
おまいらが話題にしているから早速HPを見たよ。
ありがとう。
でも二巻目で俺的に失速しているから買うかは微妙だな。
580イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:56:03 ID:qy2Fsqap
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
なんでこの位置の震源で
こんな所が揺れるん…?
581イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:01:47 ID:wTGpG5r1
>>580
プレートの影響 境界線に添って揺れが伝わるから
もう少し紀伊半島に近いと、一番揺れるのは東京湾周辺

って、スレが違うっ!
582イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:02:35 ID:qy2Fsqap
ノギャー
雑談スレと間違えた
ごめんorz
583イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:43:17 ID:xvl+BE3O
清水スレではないのか?
584イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 17:08:38 ID:X09gOVQc
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
585イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 17:10:05 ID:sfh8vgjg
1月には4巻も出ることだし三浦良のスレはそろそろ建てても良い頃?
586イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 18:09:50 ID:f+/uByxj
>三浦スレ
いいんじゃないか?
四冊あれば、スレをまわすだけの話題もあるだろうし。

銀月のソルトレージュについて報告。
個人的に良作認定。キャラもいいし、設定も話もかなり燃える。
富士見にはこういうのを打ち切らないでちゃんと続けてほしいんだがな…
587イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 18:16:10 ID:pS/wm76p
早売りのない地域だと思ったが新刊ゲット
地方はやはり月曜になるのかねえ
588イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:55 ID:X09gOVQc
だからバルタンやってる
589イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:05:55 ID:49s3LkGy
>>587
in青森
運が悪いと21日orz
590イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:01:21 ID:juTJlUr/
石川。今日ですた。今銀月〜読んでる。
591イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:14:12 ID:BFDNzwTf
チョコパフェ2はどうよ。
1巻は無意味なバトル描写さえなければ、結構良作だと思ったんだが。
592イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:18:24 ID:SsGDMqxQ
富山もゲット

>>589
俺の故郷は雪が降りましたか?
593589:2006/11/18(土) 20:57:53 ID:cWbJn3Av
>>592
あられは降ったけど本格的なのはまだ
今年は暖冬なので

週明けが待ち遠しい
早く買って読みたいなー新作
594イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 21:59:14 ID:yxBSiAlO
>587
今月は18日が発売日なので、今日が正式な富士見Fの発売日。
なので、早売りではない。

ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=21
595イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:20:21 ID:8hf6Q2oJ
---------------------------------------------------------------- 
■『風の聖痕』重大発表あります!
----------------------------------------------------------------
 →長らく連載をお休みしております『風の聖痕』ですが……。
1月号にて重大発表しちゃいます! 心静かに1月号の発売日をお待ちくだ
さい……。いや、吉報だってば!

メルマガにこんなのあったんだけど。アニメ化?
596イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:24:06 ID:kXQbbRla
精根はもういいよ…
597イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:33:53 ID:32ilCoEW
風の…白猿神なら踊り狂うのに。
598イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:08 ID:uUX1X7yl
そうか・・・打ち切りじゃなかったんだね・・・まあ、良かったね・・・
599イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:11 ID:PXSWhfpY
それはそれで、今更過ぎるようなw
600イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:10 ID:wrw2J4an
アニメ化なら重大発表だが
連載再開するだけだったら誇大広告
601イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:27 ID:peXh2KAG
これでアニメが神だったら笑う
ありえないけどw
602イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:27 ID:a0lpB5wS
正直アニメ化って言われても2年遅い気がする
毎度富士見はアニメ化下手だな
603イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:08:39 ID:OTthTXkI
銀月を読み。

最初はちとなんかなぁと感じたのだが、中盤くらいからの
物語のまわりかたはなかなか。フォーマットな感もあるけれど。
604イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:22:28 ID:xwCmw4eP
>>603
なんとなく買ってきて、まだ読んでいないけど地雷ではなさそうか。
ならば良し。最近の奇をてらった作品に飽きてきた感もあるので、
フォーマットってのも嫌いじゃない。
605イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:40:07 ID:pWEGg6FY
【抗いし者たちの系譜】三浦良
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163864185/

立てちゃいました
606イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:49:04 ID:YGtAKsWL
>591
無意味なバトル描写は今回もあるよ。
で、全体的には1巻が気に入ったなら、2巻も面白いと思うんじゃないかな。
ギャグとへっぽこバトル、そしてちょっとホロリと言う1巻の按配は変わってないので。

しかし、やっぱり続けるのが難しい作品だと痛感。
結局イリスからの指令=誰かをぶっ殺す!だからねぇ。
同じフォーマットで巻数を重ねるのはもう無理だと思う。
607イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 13:12:16 ID:k4eYAn+a
2冊読了

銀色のソルトレージュ
個人的にかなり良作。
話の構成と盛り上げ方がうまいと感じた。

抗いし者たちの系譜
プロローグ的な巻という印象が強い。
あっさり読み終わってしまった。
608イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 13:40:07 ID:vVKGzrD4
枯野スレ落ちてるじゃないか(つД`)
銀色の〜は普通に面白かった。
確かにステレオタイプな話だけど、見せ方が上手いとシンプルな分、ワクワク出来るな。
609イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 14:30:44 ID:PVNQjOxN
タイトルは地雷。あらすじは微妙。でも作品は良作。
枯野らしいといえば、いかにも枯野らしい。
610イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 15:39:17 ID:gVgEkeQI
銀月読了

他の人が書いてるように、設定は割とステレオタイプだが
キャラは立ってるし展開も燃えるので、俺的には良作
打ち切られないで続いて欲しいけど、2巻にどうやって
繋げるのか気になる
611イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 15:43:20 ID:e/s0MRht
記憶喪失から無理やりつなげた作品もあるし余裕だろ
612イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 15:45:05 ID:xwCmw4eP
ネクラ少女の事か――!いや、他レーベルだが。
613イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:50:04 ID:zw49KxpF
普通に考えて禁書目録のことじゃないか?
…これもよそのだが。
614イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 19:25:12 ID:ogofeJem
銀色って公式の内容紹介だけではどんな作品か全然分からん。
ぶっちゃけどういうタイプの話なの?
ネタバレにならない範囲で教えて欲しい。
615イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:11:18 ID:UHBlG6A9
幼馴染が演劇の練習をしてる間に主人公が刺されたり
二つの柔らかいふくらみを押し付けられたりする話だ
616イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:12:12 ID:1wO2P0i7
>>614
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=133002

これにちょっと詳しく紹介載ってる
617イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:23:46 ID:5Ym0vaID
銀月買ってきた、評判よさそうなんで楽しみ

>>608
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044101684/
枯野スレってここじゃないのか?
618イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:14:00 ID:fzn8ees3
>>614
枯野だけどバトルシーンがある作品。

…紹介するとネタバレしてしまいそうだ。
619イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:20:32 ID:gfGElmDL
どうでもいいことだが、
誤: 銀色
正: 銀月
何指してるのかはわかるからほんとどうでもいいんだが
620イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:52:18 ID:kxdatuVe
で、風の白猿神の2巻はいつでるの?
621イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 17:46:21 ID:KIDL6K8W
なんとなく買った銀月が面白かった。
けど、打ち切り覚悟で〆てるせいで、
次巻の展開がしんどそうだ
622イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 20:50:45 ID:qmLvBUp0
銀月、どっちが主人公なんだろうか・・・
623イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 21:09:04 ID:gBDhv/sL
おや、銀月が話題になってるな。
今月は買うもの少ないから買ってみるか。
624イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:17 ID:bMnHK9Da
銀月読んだ
本来の目的は置いといて無理から学校に編入させて学園ラブコメにすれば確実に続くだろうに、
と思いました
625名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2006/11/21(火) 00:57:35 ID:VGbvAO9y
>>619
ねこからきました(ry
二ノ宮くん6やっと店頭に並んでたので早速買ってきた

なんか電撃で見たデジャヴ(ry まあかすってる位のレベルだが・・・
40ページくらいしか見てはいないけど
挿絵の絵超が少し変わったのと 話の方向性変えた?と感じた。

この方向性だと惰性になりそうで怖いな・・・ そうたとえるならPCエンジンからのG'z(ry
626イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 12:09:38 ID:oJF6M8vk
銀月読んだ。
枯野は固有名詞のセンスがいいと思う。
厨臭いと言われればそれまでだが、ソルトレージュとかナイトオブデイブレイクとか素直にカコイイと思っちまったい
627イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 12:19:36 ID:XYQRdu03
銀月大人気だな。
久しぶりに良作を掴んだと歓んだのが俺一人でなかったようで嬉しい。
628イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 19:05:52 ID:RhN7manb
銀月は続きが出るなら
どうつなげていくんだろ
強引に絡ませていくのかな
629イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:45:42 ID:YdCMKjgH
銀月面白そうだな。明日立ち読みしてよさそうだったら買ってくるか。
ところで、抗いし者とBBBの編集者ってひょっとして同じ人? 抗いし者三巻あとがきから類推したが
630イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:11:20 ID:hjfv9cYh
銀月は期待しすぎるのは禁物。
とはいえechoあたりからB級ながら面白そうな感じで作者買いはしている。
631イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 10:55:58 ID:caBIJ81N
銀月って萌える?
632イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 11:14:38 ID:YZHVUAuk
萌えるし燃える
633イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 11:19:07 ID:VtZMpV6l
いわゆる萌え作品ではない。
メイドとか義妹とかスク水とか巫女服とか、そういった萌え記号はまったくない。
しかし俺は萌え転がった。アリスかわいいよアリス。

ところで作家スレがあるならそろそろそっちに行ったほうがいいんじゃね?
634イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 13:14:52 ID:7XB0aaOR
>>633
アリスは確かに良かった
途中、『門』で主人公の周りの人が捨て駒にされたときは
ひょっとしてアリスも死ぬ展開になるのかと思ってしまったが
635イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:55:15 ID:k+opjAT4
型月信者でもなんでもないが、Fateからインスパイヤ受けてるところが多すぎじゃね?
ついでに幼馴染と記憶の彼女、キャラ書き分けられてなくね?
まぁ、ふいんきはよかったと思う。
636イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:06:41 ID:dutJ6fTP
FateといえばFateZeroが冬コミで売られるそうだな
しかも、作者はあのニトロプラスの



はい、型月の窓から飛び降ります
637イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:49:16 ID:JxzGSakq
パクリ多いですね。
以下のものが出てきたらパクりの可能性が高いです。

○主人公が2重人格だ → ピンチのときでも結構お盛ん
○実は家は旧家だ → 伯父は割りと上級職のようだ
○しかも殺人衝動がある → とりあえずボスキャラは倒した
○ヒロインが最強レベルだ → フィオルもジネットも最強レベル
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い → 妹風の幼馴染ならいる
○メイドがいる場合もある → 糸目なら
○出合って即効コンビを組むことになる → ジネットとか
○主人公が正義漢だ → もちろん
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。 → 突っ込みまくり
○そして自己犠牲もいとわない。 → 相打ちもいといません
○人外のものがいる。 → レヴナントは人外
○やたら裏設定が詳しい → 夢とか魔法とか
○主人公の武器はナイフだ → 惜しい、剣
○一撃必殺系の攻撃がある → 街ごと焼き払ったり
○登場人物がやたら自分に酔っている → レオネルとか酔っ払い杉
○魔術が出てくる → 主題です
○超能力も出てくる → 死んでも死にきれない
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。 → んなクソみたいなもの名乗らなくても充分新境地(作者的に)

よって銀月のソルトレージュは月姫のパクリ


・・・懐かしいなあ
638イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:45 ID:k+opjAT4
懐かしいなそれw
パクリっていうか似た場面が多いなって
大火災があったとか、蝶・再生とか自己犠牲の精神とか
魔女の告白シーンとかジネットの回復待ちとか
まぁ気にしすぎか
639イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:11:10 ID:uv0TgjTo
>>638
おまえの存在が月厨のパクリ。
640イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:19:07 ID:zMJRHox1
つか確実に影響受けとるわな。
一昔前なら型月信者が大挙して押し寄せてるだろうなw
641イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:21:08 ID:WdeXl5WV
閑話休題。


銀月ってさ、面白かったけどちょっとオチがひっかかった。
結局何かの拍子で魔法が解けたら、主人公死亡ですか?
642イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:22:36 ID:dutJ6fTP
しかし、こう聞いて初めて似てる部分もあると思うな、俺なんかは

何で、ここが、こう似ているってすぐにわかる訳?
型月信者ってありとあらゆるラノベがパクリであるという前提で読んでるのか?
643イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:37:52 ID:bK7ew/2t
型月厨と西尾厨にはそう云う印象があるなあ。
あながち偏見でもないよな、と勝手に思ってるw
644イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:02:31 ID:tGrL6UEg
とはいえ月とか西尾がオリジナリティーあふれてるわけじゃないがな。
645イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:03:21 ID:KQ49LhQj
俺は割と型月厨だがこのパクリ疑惑はないわ。
無理やりすぎる。西尾厨といい悪魔の証明させすぎ。
646イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:04:13 ID:JxzGSakq
>>638くらいの根拠でインスパイヤとか言われてもな……
647イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:08:40 ID:CYFAMVF8
流れを変えようとしたけど、結局無駄だったか……。
大体こういう場合って、火付け人よりも油ぶち込む人が多くて困る。
648イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:09:20 ID:FP1yj1lK
ネタみたいなもんだろう。
素で言ってるんならひくけど。
649イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:17 ID:GBnEDoAt
まあ枯野は月姫のノベライズもやってるし
と話をややこしくしてみる
650イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:31:32 ID:M6kFsyZ2
>>636
>しかも、作者はあのニトロプラスの
誰かと思ったら、虚淵ですか^^;
やばい・・・欲しくなってきたorz
651イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:35:54 ID:WXujEQ7A
冷静に考えると似てる部分大杉だよね^^;
ちょっとインスパイヤと言われても仕方ないんじゃない?
652イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:59 ID:zvKmT3ge
653イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:01:49 ID:3aeC32g9
今日は今来たばかりだけど、ここは釣堀ですか?
654イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:04:53 ID:50I3nqlu
釣ったり釣られたり釣られたふりして盛り上げたりは2chの醍醐味
655イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:15:05 ID:3aeC32g9
ときどき明らかな釣りと明らかな釣られたふりがあるけど
その後続けて本気のレスっぽいのがあったりすると
読んでいても心苦しいのだよ
他人どおしの掛け合いだとしても
656イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:16:31 ID:53ECNj0N
しかし、ネタにしてもすぐパクリだなんだの言うのは見てて
あまり愉快なものじゃないな
657イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:48:24 ID:WhI5Rvob
大抵言い出す奴はネタじゃないから困る
まあ嘲られて弄られて終わるんだが
658イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:59:20 ID:3aeC32g9
釣りと、釣られたふりと、それらへの本気っぽいレス
この3つをジサクジエンすると、それにまた別人のレスがつくから
結果スレが荒れることが避けられなくなる

レーベル違うけど、今野スレは1年以上この流れが続いた…
659イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:26:34 ID:GBnEDoAt
須賀桐子と沢渡直樹も不幸な事故があるまではああいう微笑ましい学園生活を送ってたんだろうなあ
つかアリスってちょっと沢渡妹っぽいな
660イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:27:12 ID:GBnEDoAt
む。微妙に誤爆。
枯野スレに書くつもりだったのだが。
661イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 06:39:17 ID:ZSCFFvAH
深夜に珍しく盛り上がってると思ったらそんな話題かい。
637は「これは以前流行した月厨いじりのコピペです」とどこかに書いておくべきだったな。
それがないとネタがネタだと伝わりづらい。
662イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 08:37:58 ID:ppT+58Ng
663イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:42:12 ID:sUATB7fL
>>637 型月作品はパクリ多いよ
名前は固有結界で内容は空想具現化、固有時制御、この2つは混淆世界ボルドーにまんまでてる
Fateは龍騎 
月姫は痕、ザンヤルマの剣士、羊のうた、京極の「姑獲鳥の夏」と「絡新婦の理」
空の境界は異邦の騎士

ライダーデザインははモンスターコレクションのヴェパール(チョーカー含めて首から上まんま)
アーチャーは顔はSEEDのディアッカ。服装と髪の色はデミルメイクライ2公式の壁紙のダンテ
バーサーカーデザインはは不死のゾッド
664イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:44:34 ID:sUATB7fL
デビルメイクライ2
665イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:50:15 ID:sUATB7fL
>>637 ネロの技は犬夜叉の奈落の妖怪を動物に変えたもの。

666イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:18:35 ID:P/xSFpdf
667イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:39:13 ID:wGXej5ez
ここにきて>>648の存在がひかる
668イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:25:36 ID:5X+EPhcJ
ほんと、馬鹿みたいだな
669イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 16:59:06 ID:50I3nqlu
>>663
昔こんなことがあったんだよ
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~review/matome/index.html
670イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:55:41 ID:YnLklYY9
月厨もアンチも該当のスレでやれよ。
671イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:13:43 ID:P/xSFpdf
該当すれってあるんだ
672イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:18:52 ID:ReAaKG49
ラ板にもちょっと前まであったんだがな
673イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:30:51 ID:50I3nqlu
674イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:55:20 ID:hn4+Y9nK
ピンクでやれ
月厨もアンチも愉快犯も性質が悪い
そして釣られるお前らも俺もな
675イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 02:47:48 ID:BbsNBScW
流れを完全に無視してしまうけど
死神とチョコレートパフェの二巻って、買った人、どうだった?
一巻で伏線やらなんやら割とまとまっていたんで、なんか、一巻以降失速していきそうな雰囲気があったんだが…。
雰囲気は好きなんで、一巻と同等ぐらいのモノなら買おうと思うんだが
676イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 08:58:34 ID:3dEOZMok
俺は買ったが読んでない。
とりあえずお嬢様追加?
677イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 03:46:48 ID:J2Zn40Ao
銀月読んだ。なかなか面白かった。
ただ、アリスとフィオルの口調が同じなのがちょっと・・・。
伏線ならいいんだけど、単に書き分けができていないんだったらショックだ
678イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 07:11:55 ID:V4SkXu7m
それは、伏線ってほどじゃないけど作者の仕掛けだと思う。
フィオルとアリスがよく似てるからこそ、今のリュカとアリスの関係があるんだって話だし。
679イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:15:57 ID:iFIflrLb
アリスはフィオルの代替品として見てたってことでそ。
ヒロイン、フィオルだったらよかったのになぁ・・・と年上好きが言ってみる。

しかし、今後続くとしてもジネットメインになるのかね?
普通の萌え小説ならジネットがリュカの家に住み込むわけだが。
680イラストに騙された名無しさん :2006/11/26(日) 19:07:10 ID:x5ct7p8F
>>675
チョコパフェ読んだ。
一巻が気に入ったなら大丈夫かと。

しかし三巻以降は展開がマンネリになりそうだ。
681イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 22:51:17 ID:f0gpPmIS
チョコパフェってどんな話?
682イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 23:26:54 ID:2IOx+ljS
>>679
ジネット「男は床で寝ろ」

こうですか?
683イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 23:48:30 ID:fJAad4qc
銀月の糸目の主人公ってチョンかよ
684イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 14:13:50 ID:Uxr8YAyI
>>681
チョコパフェになりたくないから頑張ります!なはなし。
685イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 14:56:47 ID:hOiWpgQg
なんだそれw
686イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 16:49:02 ID:5y+7FVss
まぁ、突き詰めると本当にそういう話だよなw
687イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 17:43:09 ID:No1l6iPz
大阪屋文庫500位まで、11月20日 〜 11月26日
33位  ご愁傷さま二ノ宮くん6
42位  抗いし者たちの系譜 
56位  ぺらぺらーず漫遊記
187位 死神とチョコレート・パフェ2
228位 ロケットガール2
圏外 銀月のソルトレージュ

参考 同条件のMFJ文庫
88位  けんぷファー
108位 銃姫(8)
151位 フェスティバル上等
234位 ソラにウサギがのぼるころIII
236位 ネクラ少女は黒魔法で恋をする3
312位 くじびきアンバランス
404位 桜乃きらほの夏色救急箱
688イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 17:47:48 ID:5yZTJNms
>>687

>圏外 銀月のソルトレージュ

orz
689イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 17:49:53 ID:+lPWkO9H
抗いし者たけー
銀月このスレの評判と違ってえらく低いなおい。
期間内の後半から売り出したMFJに全敗とは。
690イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 17:51:14 ID:bkzgngu8
チョコレートに負けるくじびきが可哀想です
出版社って大切やね
691イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:07:56 ID:EZuqhSEy
>>690
いや、既刊3巻の出来もそこまでよくないしなぁ・・・
出版社のせいだけではない気がするぞ
692イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:16:12 ID:EETbS5m6
抗いし者たちの系譜いい順位だけど、スレは過疎り気味なんだよなぁ
ネタがないネタがない
693イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:17:38 ID:RyBzJa9O
銀月・・・駄目だったか・・・
694イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:31:49 ID:75fMld04
>>688
orz
695イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:39:27 ID:5y+7FVss
あれだけ売れそうな路線に切り替えても、枯野はしょせん枯野だったか。
評判だけはやたらいいが、地味で売れない。
これはまた打ち切りかな?
696イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:39:37 ID:QLoD6MoB
やっぱり2チャンネルと世間ってずれてるんだな・・・




orz=3
697イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:42:39 ID:hmqAstoa
ズレてるというか、スレてるというか。
698イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 18:47:19 ID:m0WBrXZa
>>696
ケツから何を出してるんだ
699イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 21:41:09 ID:8YFDepr1
>>687
富士見ドラゴンブック、リプレイは順位出てないか?
700イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:14 ID:hRURD++n
ここで評判良いってことはたいてい売れてない現実に直面する
銀月って2ch外でも評判良いの?
701イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 23:11:52 ID:TLRh+Qlr
集計期間が11月20日 〜 11月26日。
今月の発売日は18日。
つまり2日で売りつくしたってことだな。前向きに考えると
702イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:19 ID:RyBzJa9O
刷った数が少なかったってことか。前向きに考えると
703イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 00:02:18 ID:jiVpE9/L
なんか、ひろゆきみたいだな

いい意味で
704イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 00:06:19 ID:6XJZyF00
>>700
いわゆる書評界隈?いいみたいだけど。
705イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 00:26:42 ID:h2yZovQN
>>688
買ったんですよ……
買っちゃったんですよ……
面白かったんですよっ……!
706イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 01:25:40 ID:lSTVi9ve
確か先週分のランキングには入ってたような気がする。
707イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 01:46:12 ID:7Qg22W4w
>>699
猫の手冒険隊、集結! 73位
聖雪のキャンパス    149位
ノエルと白亜の悪夢   125位

大阪屋は、順位を知りたい本の書名を1冊づつ入力して調べてないといけないらしいから、
たぶん、ファンタジアだけでドラゴンブックはしらべてないんじゃないかな。
708イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 01:55:17 ID:lSTVi9ve
出版社名の所に富士見書房って入れたらまとめて出るよ。
709イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 02:00:42 ID:jhGKxhF2
>>707
そうやって出すのか、知らなかった。ありがとよ。
ぺらぺら短編とあわせてみても、いまだにSW強しってところだな。
2ちゃんではノエルが最高クラスの評価受けてても、アリアンロッドが100位を超えるのは難しいか。
でも次第に上がりそうではあるな
710イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 08:53:11 ID:QQityMXx
さようなら枯野。もう次のチャンスはないだろ、編集的に。
711イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 11:23:46 ID:MAaWz4H+
>>709
今回は発売日が18日の土曜日だったんで
頭の二日間だけその前の週回しになってるのと、
次の週発売の本が対象に入ってきてるせいもあって
富士見は全般的に低いんだよ。
SWが40位台より下回ることは滅多にないし、
アリアンも100位以内に入ることはある。
712イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 18:00:42 ID:Z1Zw/fB+
銀月bk1じゃ売り切れてるじゃんか

>687のが圏外なのは、初版の数が少なかったからではなかろうか
713イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 18:13:15 ID:Npvza2IS
晩御飯の時間ではないかとミサカは上目使いであなたに確認します
714イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 18:51:06 ID:IedOQX6r
「てくてく〜」が全然売れなかったので、「銀月〜」は初版部数を
減らされた恐れはあるだろうね。
715イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 19:44:44 ID:4tzAZrl9
文教堂を見てみるとSWランクインしてるな。

【11月20日〜11月26日】
第1位 手紙
東野 圭吾 著

第2位 3日で運がよくなる「そうじ力」
舛田 光洋 著

第3位 水滸伝   2 替天の章
北方 謙三 著

第4位 邪宗 交代寄合伊那衆異聞
佐伯 泰英 著

第5位 椿山課長の七日間
浅田 次郎 著

第6位 真夜中のマーチ
奥田 英朗 著

第7位 真相
横山 秀夫 著

第8位 猫の手冒険隊、集結!−ソード・ワールド 1
清松 みゆき 著

第9位 地下鉄に乗って
浅田 次郎

第10位 美人画報ワンダー
安野 モヨコ 著
716イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 19:48:28 ID:4tzAZrl9
12位 二ノ宮
13位 ぺらぺらーず漫遊記
14位 覇者の魔剣 抗いし者たちの系譜
29位 ノエルと白亜の悪夢 アリアンロッド・ 3
34位 銀月のソルトレージュ ひとつめの虚言
35位 聖雪のキャンパス アリアンロッド・リプレ イ

10位以下はこんな感じ。

というかレスを一つにまとめりゃよかったね。すまん。
717イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 19:58:25 ID:vOBAL2mp
銀月生きてた!
718イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:05:27 ID:dXr9GJZY
■[アニメ]山門敬弘「風の聖痕」アニメ化企画進行中!
> 原作:山門敬弘
> 原作イラスト:納都花丸
> 監督:坂田純一
> シリーズ構成:関島眞頼
> キャラクターデザイン:新田靖成
> 音楽:フロンティアワークス
> アニメーション制作:GONZO
> 製作:スティグマ製作委員会
> 八神和麻:小野大輔
> 神凪綾乃:藤村歩
> 神凪煉:森永理科

アニメ化か
719イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:07:00 ID:Npvza2IS
・・・正気か?
720イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:28:42 ID:I6VKZWzW
うーん…まあ、もしかしたら下手な作品より若い層に受けるかもしれないね
個人的には、富士見必死だな、という感想が
721イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:30:26 ID:HcMUaE3h
>>718
GONZOクオリティに期待するか
722イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:58:02 ID:X6xjTdFr
メカさえ描かせなきゃそれなりにいいアクションものはできるぞ>ゴンゾ
バジリスクは原作ファンとしても納得の出来だった。
723イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:10:52 ID:t1Zd/LE0
>>719
作る限り(途中でスタッフが投げるとかが発生しない限り)原作よりも
良作になるんじゃないか?原作が原作だけに。
いっそ、名前を使っただけレベルのアニメオリジナル展開になってくれる事を大いに期待。

まぁ・・・普通は、アニメオリジナルの設定や展開は駄目な事が多いんだが、原作に比べて。
寧ろオリジナル路線で突っ切って欲しいとさえ思える原作のクオリティって・・・一体?
まぁ、何故か判らんが精根は昔から妙に富士見の負能偏修部が力入れて梃子入れを続けてた
作品だから、ある意味アニメ化は順当だとさえ思えるが、梃子入れの。
しかし・・・切り札つか、(消える直前の蝋燭が激しく燃え上がる様な)後が無い梃子入れだと
思うんだが、その後どうする積もりなんだ?富士見編集部は。
724イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:13:12 ID:AgkNCjMg
>>712
ここで評判良かったから銀盤カレイドスコープとマルドゥック・ヴェロシティと
一緒にbk1で買おうとしたら24時間発送からはずれてたから
注文やめたんだよなオレ。
ちょっと読んでみようかなくらいの本はなんかそういうついでがないと
なかなか読まないんだよなあ。
725イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:15:57 ID:6XJZyF00
ああ、もうGONZO色バリバリにしてくれることを期待しよう…
726イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:17:55 ID:bqH+Cxlg
聖痕はバトル小説だし、アニメ化しやすいわな。
風や炎の描写なんて、今時CGで楽勝だろうし。
それも改変したほうが、良い物語になるという最高の原作だしさw

伝勇伝よ先にアニメ化するのは当然だわなあ。
次は二ノ宮あたりか?
727イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:43:05 ID:fL3o6trr
聖痕の次にアニメ化するのがレギオスだったりして、
まぶらほアニメ化の時も似た様なこと言われてた気がする。

先週(17〜23)の日販20位には富士見作品はランクインせず。
728イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 22:34:32 ID:1QK8J5T1
>>715
SWつえええ
729イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 22:48:55 ID:3kGBKdSX
>>728
ドラゴンエイジPureでぺらぺらのマンガ連載がはじまったよ。
730イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:35:17 ID:Cv42dhKs
最近新刊も出て無いのに、どうやって盛り上げるつもりだろ・・・
やっぱ2年は遅いよな・・・糞編集部
731イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:37:16 ID:bhA8xYQp
>>728
>SWつえええ
というより他が弱いんじゃ?
732イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:42:53 ID:Cv42dhKs
今月は売れ筋って何もなかったような気がするな
銀月でも先月とかに出てたら話題にもなってなかった可能性大
おそらく何も買う物がない人がとりあえず暇つぶしに買ったってのが多いんじゃないか?(俺もだが)
733イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:12:20 ID:3t14Tsjv
聖痕は一巻しか読んでないけど、アニメ化していいのか?
無駄に首が飛ぶやつだろ。
734イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:52:04 ID:uQTHZ8q9
>>732
一応SWリプレイが
735イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 01:38:34 ID:eVNb8wWP
>>732
一応二ノ宮が
736イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 01:46:11 ID:oMu7z4iG
>>733
いいんだよ、エルフェンリートみたいなアニメにするから
737イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 02:59:35 ID:/2P4dR+I
>>736
思わず笑っちまった
738イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 03:59:23 ID:tUMXvrj4
太陽戦士サンササンてひどい名前だな
恥ずかしくて売り上げ二割減だw
739イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 05:40:59 ID:tWRefJb5
>>738
そうか?
俺はそのタイトルだから読んでみようという気になったww
740イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 08:09:43 ID:4rZoY7G3
サンササンつーと、粗筋見た感じじゃ定光みたいなやつの話だっけ。
あれ出るのって2月?
教えて和尚。
741イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 09:42:56 ID:/RnVBfjH
どうして富士見のアニメ化はことごとく時期を外すんですか?
聖痕て新刊がずいぶん出てないでしょ
わざとなのかな・・・?
742イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 10:20:27 ID:OmbF4CGQ
体質が完全にお役所的になって、
人気がピークにならないとアニメ化の企画が動かなくて、
そこからさらに手続きの時間がかかるんじゃね?
743イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 11:01:13 ID:OrTDt3CQ
だとしたらBBBは一体なんだったんだ・・・ふざけんなよ無能が
744イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 11:06:48 ID:HRBBy00j
べつにSWがアニメ化してもいい
745イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 11:18:30 ID:MWUR6tUc
そこで気s・・・・いや、何でもないです
746イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 12:52:07 ID:dp0Pk9N+
そこで封s・・・・いや、何でもないです
747イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 14:47:06 ID:ZLQtLlSC
>>740
1月
748イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 15:55:49 ID:2s6Un/HN
>>741
悪霊シリーズ(ゴーストハント)よりマシ
あれ何のためにアニメ化してるのか理解不能。
原作も漫画版の方も手に入れにくいし。
749イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 15:58:21 ID:iznanY7b
>>748
原作はともかく漫画版は手に入れにくいか?
コミック文庫でごろごろ見かけるけど
750イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 18:20:22 ID:uVZ6X3we
このあと伝勇伝、EMEとやって、次は富士ミスかね
751イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 20:03:22 ID:ghYu28qL
>聖痕アニメ化
アニメBBBの「なぞっただけ」っぷりを見ると意外と成功しそうだ
752イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 20:08:25 ID:IIS1w067
BBBってもう終わった?
753イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 22:58:04 ID:Njc//9o4
>>752
アニメはね。
754イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:06:35 ID:PKQwj11e
どうせまた富士見はフルメタアニメに頼るよ。京アニはハルヒの方優先しそうだが。
755イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:33:44 ID:ZKYCXhsT
聖痕の次はGOSICKがアニメ化らしいぞ
756イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:38:09 ID:z99ANB1y
ストレイトジャケットのアニメ化とか無理かなあ?
757イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:41:40 ID:10gsxqad
>>756
企画は去年の9月くらいから動いてたと思う
続報はないが
758イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 23:58:00 ID:+PBW6l59
>>751,>>745
寧ろ、原作通りに「なぞっただけ」のアニメ化なら、気s・・・じゃないか?と。
丁度、1〜5巻で話が一段落ついてたから、その辺を1クールでやれば終わり方も良いし。
759イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:24:27 ID:qnJyi1jq
>>747
ありがと。
そういえば新人は毎年1月と9月だったっけ。
760イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 01:07:57 ID:cruhZM1W
>>749
本屋によっては単行本と文庫と両方共全巻平積み状態ですよ。
凄いねアレは。
つうか旧作の新装版の話はどうなったんだ。


聖痕アニメ化ってネタじゃないのか…
原作が自然消滅疑われそうな状況なのにねえ。
本当に規準が解らないよ。
761イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 08:41:13 ID:4GgtwgDY
>>757
企画が動いてたというか、「こんなんやりませんか〜?」って売り込みかけてただけじゃなかったっけ
続報がないところを見ると、さっぱりダメだったのかね
762イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 10:08:05 ID:Vhz0eSv3
ストジャはようやく話が佳境に入ってきたトコなのに
どうやってアニメ化するんだかw
763イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 14:53:40 ID:i4Kzf/ve
つーかストジャってそれほど売れてたっけ?
764イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 15:11:51 ID:9XcYNhHe
どうなんだろうな、地味なほうだが

まあ、俺は必ず買ってるけど
765イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 16:55:16 ID:f7G5Qsn+
売り上げは正直どうだろうなあ……
作家性が出てて榊の作品のなかでも上の方だとは思うが
766イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 20:38:19 ID:sloIjq++
エログロ激しいけど企画が通るのか?
767イラストに騙された名無しさん :2006/11/30(木) 23:05:58 ID:KX+l0gWR
あざのに続いて師走を引っ張り込もうとしてる最中だからなあ。ファンタジアは。
768イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:03:48 ID:oDBkWNU2
たまに上げてみようぜ
769イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:24:32 ID:2LBBp0Ip
ドラマガ買って来たー。
ってまた人形つきかよ!?
買いにくいだけなんだが・・・

とりあえずストジャアニメ化するなら嬉しいな。
裁判アニメは中々無いだろう。
770イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:29:35 ID:jRqkgLJr
>>769
志村ー!裁判はタクジャ!
ストジャちがーう。
771イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:32:56 ID:2LBBp0Ip
ま、間違えた〜!!?


つかストレイトジャケット読んだ事無いのに何故打ち間違えたんだ俺は?
772イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:35:29 ID:hDQ4q8i8
>>770
キミは残酷だな
773イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 08:24:51 ID:SFi8zp8q
>>744
主人公はノリーナで。
774イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 11:50:15 ID:P5+zvRtW
でも、タクジャのアニメも見てみたい気がする。
775イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 13:41:21 ID:9/eOmdwf
タクジャは先にCDドラマにすると面白いと思うがスレ違いゴメン
776イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:14:18 ID:STYgYrvh
今唐突に気づいたんだが、2巻でフェリが料理してたのって
メイの弁当に対抗してのことだよな?
3巻の肩車といいいいキャラしてんな。
777イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:37:27 ID:P5+zvRtW
ファンタジアよりミステリのが先行き楽しそうやね
778イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:01:42 ID:2LBBp0Ip
タクジャしかミステリー文庫では読んでないけど、あれミステリーと言えるのか・・・
779イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 00:39:10 ID:wygpe8Gd
富士ミスの中では頑張ってミステリしてる方のハズ。
780イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 01:59:52 ID:LW+JV5+0
まぁ講談社あたりだともっと疑問なミステリー小説も少なくないしな
ミステリーの範囲は果てしなく広い
781イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 04:48:27 ID:5NVTgWIJ
ビールこそ最ミステリ
782イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 07:09:01 ID:5mfQ/RtE
ロクメ(ry
いや、何でもないです。
783イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 08:43:03 ID:ajyDAuxK
DEARの続きをいまだに出さない富士見に何を期待すればいいんだ
784イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 10:44:56 ID:SCAC5S8Q
冷静に考えると精魂ほどアニメに適した作品はないと思うんだ。
現実世界だから適当な脇道話も作れるし、バトルは派手だし、敵は皆インフレ起こしてるしで。
高校になると恥ずかしくて見れないが(ネタとしてならともかく)小学生ぐらいなら夢中になってると思う
785イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 10:46:08 ID:SCAC5S8Q
ああ、追加。主人公に真剣な悩みがあってそれが作品全体のテーマになり得る。
もっとも、シナリオはオリジナル路線で突っ走らないと大変なことになりそうだが。いきなり外伝三巻分やってもねえ
786イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 11:32:51 ID:b7C5FChX
最近のラノベアニメって深夜ばっかりな印象があるんだけど、精魂は小学生が観れる時間にやるのかい?
787イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 12:22:32 ID:d9QZGaXx
かつて富士見が押さえてたWOWOW18:30枠を確保できるならやれる
788イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 12:46:37 ID:anO+k7/y
砂沙美やってるあたりか

でも今夕方にアニメやっても子供もあんまり見てくれなくてオタもスルー気味だから
商業的には厳しくなりそうなんだよな
789イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 12:54:34 ID:B31RyHe+
つゼーガ‥
790イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 13:34:50 ID:igh/UTpo
ドラマガ、小説じゃないけどへっぽこのイリーナの最初の台詞がうまいな。
何気ないけどなにかものすごく嫌だったので、先まで読んであぁと思った。
791イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 16:26:44 ID:OI15BUzO
風の白猿神がアニメ化と聞いて飛んできました。
おめでとうございます
792イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 16:35:09 ID:gM1KHFU8
>>791
随分古い作品じゃなかったっけか?
ロケットガールといい本気で弾切れだなorz
793イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 17:27:18 ID:wCow6I61
DMの読者コーナーに一人の山口県人の投稿が3箇所で採用されていた。
東京からやってきた大型書店の話はどこじゃらほい。同じ山口県人として気になる。
794イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 17:51:26 ID:dnqOuPO7
読者コーナーって女の投稿が多いイメージがあるんだが、実際はどうなのかな。
795イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 18:23:35 ID:bIDsxrru
新作出しても話題にすらならない榊カワイソス・・・
ま、俺は嫌いなんだがねw

最近マジで付録が付いてないと(立ち読みができない状態にならないと)買わねえな、ドラマガ
買ったとしても半分以上読まねえし・・・
796イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 19:07:45 ID:KixuohBf
数出してて新鮮味がないからな>榊
作風基本的に地味だし。
ファンの俺から言っても、テーマ優先で基本的に単行本1冊分まで原稿集まらないと
面白いかどうか判断できないような書き手だから、はじめの1話だけじゃどうしようもない。

ただまあ、ぬるいけどNJに連載してる奴より期待できそう。
797イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 21:13:58 ID:paFn6VPw
>>792
おいおい。
798イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 21:16:27 ID:GExfuc5Y
榊先生のは地味つーか、無駄に手馴れてる感じがするというか。まあ実際手馴れてるんだろうが
段々と表現方法とか物語の起伏が定型化してきたというか
もっと新しい方向性を開拓してもらいたい気もするが、まあこれ以上はスレ違いだな
799イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 22:11:07 ID:V3O7YVFO
>>791
エイプリルフールにはまだ早いですよ?
800イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 22:12:28 ID:kneuaitf
ストレイトジャケットまだー?
801イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 22:42:12 ID:dnqOuPO7
榊「まだー」
802イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 23:35:53 ID:gM1KHFU8
棄てプリサプリをもう少し続けて欲しかった俺
803イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:53:15 ID:tqLGnagN
いや、榊は「ドラゴンズ・ウィル」だろう、やっぱり。
804イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:38:10 ID:B6r1sp7Q
とりあえず、キミボクをはよ出せや。
805イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 02:39:35 ID:JRuMKsIZ
ドラウィルは確かに面白いんだけど、今より描写に行数かけてないからちょっと薄い感じがする。
今あれと同じ内容書いたらストジャ並みの厚さで上下巻構成になりそう。
806イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 08:17:46 ID:Liv3nQK4
榊作品で何が一番面白い?
それと、榊が現在持ってるシリーズはいくつ?
807イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:02:10 ID:4iBZVJit
ラノベ系ブログ読んでたらこんなの出てきた。↓
ttp://d.hatena.ne.jp/megyumi/20061114/p8

榊は1997年デビューか。随分まえだったのね。

しかし、現役で(富士見に)書いている人へったね。
音沙汰なし、ノベライズ作家に落ちぶれたり、MFJ、HJ、新興レーベルにとられたり。
(五代ゆう・小林めぐみとかは勿体ないな〜)

榊なんかは他で書く作品の方が多いとおもうけど、
富士見じゃ書けない(書かしてもらえない)作品とかもあったのかな。

808イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:35:13 ID:U/pnqOn0
>>806
代表作といわれるのはアニメ化されたスクプリ
今いくつ進行してるかは正直わからん
自分で調べてくれ
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/search_result/?fromKeywordSearch=true&kword_in=%BA%E7%B0%EC%CF%BA&ctgy=books&submit.x=0&submit.y=0&oop=on

ドラウィルって既に重版未定になってるのね・・・・・・
809イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 09:45:31 ID:U/pnqOn0
>>806
スマン・・・>>808で出したサイトよりこっちの方が今進行中のシリーズがわかりやすいかも
ttp://www.ugougo.net/02works/01now.html
810イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:19:22 ID:JRuMKsIZ
>>806
ストレイトジャケット、ディスパレイト!、まじしゃんずあかでみい、ポリフォニカ、イコノクラスト!、
フェイクフェイク、プリンセスはお年頃!、あと次で終わりの君が居た昨日僕が見る明日も入れて8シリーズだな。

何が一番面白いかってのは人の好みによるからなんとも言えんけど、
榊が趣味全開フルアクセルで書いてるのはストジャとまかでみ、あとイコノあたりだと思う。
この三つは榊節というか榊分が濃い。

…微妙にスレ違いか?ごめん。
811イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:20:55 ID:NyvJMWFL
この1年で何冊出したんだろう?
812イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:54:07 ID:RLt6il5J
>>806
自分はデビュー作「ドラゴンズ・ウィル」が一番好き
813イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 17:13:36 ID:oMQGWDHE
>>812
(・∀・)人(・∀・)
だが、捨てプリのまとめ方がグダグダだったのでその後榊作品は読んでないw
814イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 17:16:01 ID:B6r1sp7Q
色々とキッチリまとめた方だと思うけどなぁ。ま、人によって印象は変わるか。
自分はゼフィとちゃんとらぶらぶさせただけで充分っす。
815イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 17:34:30 ID:iYUsA4I8
富士見(角川)はバカとしかいいようがない。聖痕はねえだろ。
売れ筋のフルメタもなんか変なUMD付けて値上げして売り上げ落としまくったし。
アホすぎる。
816イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:18:37 ID:2vpxu+aZ
榊すげえ……八つ同時進行とか締め切り大丈夫かよ。
いや、月間榊なら大丈夫なのだろう
817イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:42:02 ID:8fqqsjx3
いや、すでに倒れてます。
818イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:21:03 ID:BXnLzIo0
たまには、あめーじんぐ・はいすくーるのことも思い出してやってください。

これの短編が載ってて驚いた。
連載フラグなのか?

個人的に好きな作品なので、長編+短編やってダレないで欲しい。
819イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 23:15:56 ID:ElW2EYi1
リアルバウト読者で某あかほりのシュラトを待つ俺としては榊の仕事振りは異次元だぜorz
820イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:16:14 ID:VdjiAG0D
>>819
あかほりはいい加減あきらめろよ
821イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:17:39 ID:ObF+98ZX
>>820
とんでもないマゾだな。
まあ、火浦作品の完結を待ってる奴よりは正常だが。
822イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 06:43:14 ID:wY5hfJm8
その二人に加えて中村うさぎも待っている俺はどうなる
823イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 07:12:41 ID:05dAH7dO
>>822
まぁ、スイフリーがリウイにどうオトシマエつける積もりなのかを見守ろうとしてる自分よりは。


寿命が先に来るかもしれない。
824イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 15:43:49 ID:s5jBR8js
作者が生きてるだけマシじゃねーか。

ブシロードorz
825イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 16:13:38 ID:nhtcjSuf
灼熱の竜騎兵待ち
826イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 17:40:57 ID:jk0vad6R
俺なんかカレイドスコープの続刊待ちだぜ。

作者新シリーズ始めちまったよ……
827イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 18:45:25 ID:erUjdTBO
まったく可能性ないものは良いだろ。
風のハヌマーンとか良い思い出だw

俺のまっているヤマモトヨーコなんて、作者が書きます書きます言うんだぜ。
それで他の新シリーズはじめやがる。
たまったもんじゃねえorz
828イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:44 ID:5v5mQb/3
>>816
同意。榊は凄いと思う。マジで。
829イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:06:49 ID:Y6FqpJtA
佐藤大輔の新刊を待っている儂もマゾに入るんじゃろな。

漫画が追いつく前にさっさと皇国の続きを出せ!
830イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:14:25 ID:z6mHDe0o
>>829
それならミステリ方面にはマゾしか居ないって事になりそうだ
831イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:33:56 ID:oJbXZ1T2
それでもヨーコはいつか続刊が出ると思う。5年後かもしれんが。
倒凶も完結させた訳だし。
832イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:28:11 ID:dbtiRRwQ
ヨーコって来年出るんじゃなかったっけ
833イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:50:49 ID:oEPlEcAQ
榊は仕事し過ぎ。
てか、本当に一人で8シリーズも書いてんのか?
分身してるんじゃないのか?
834イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:56:16 ID:zdGXVe4W
どうなんだろうねぇ?
イコノは設定を弟子にやらせたとか言ってたが、それ以外で弟子に何かやらせてるかどうかは
本人と関係者以外知らんわな
835イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:56:24 ID:J3eEjIJj
某トークショーで言うには、今書いてるのは3人目らしい。
高殿円は榊の自宅の地下室で、水槽に浮かぶ何体もの裸の榊を目撃したらしい。

いや真面目に聞いた話だと、資料集めとかはイメージングフォレストのお弟子さんに手伝ってもらってるらしい。
836イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:40:44 ID:ApdqJWoX
>>827
気し(ry
封せ(ry
837イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 01:49:53 ID:Xjp1ZRmQ
イメージングフォレストのお弟子さんって、使える人いるのかねぇ……
俺はシンシアマシンの人しか知らんけどさ、あれはちょっと……
838イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 02:05:13 ID:PHR3uMwx
資料集めだと使えるも使えないもないでしょ。

他社の話ですまんが、ポリ赤なんかは逃げた弟子の尻拭いで本人が書き始めたくさいし、
榊が無理から手伝わせてそれ口実に給金分けて、仕事しない弟子を養ってるというのが真相だったりするんじゃなかろーか。
839イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 15:16:30 ID:OEvvxvx+
で、銀月は打ち切りですか?orz
840イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 16:57:29 ID:uHRDy3Bo
ギャラクシーエンジェルの続k
841イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 16:58:31 ID:wME2VVbN
いつか榊は過労で倒れそうだな・・・
842イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 18:00:52 ID:WnCK8Rfy
榊は一度血尿だして倒れてると思うが?
だけど吉田が死んだのをみて、死ぬ前に書きまくる方を選択したみたい。
消した日記で色々考えたってあったし。

倒れる前より、審査員とかHJとか仕事増えてんだよなあw
843イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 20:26:26 ID:S54Kzcit
>>822
中村うさぎはもうラノベは書かないって、なんかのエッセイに書いてたぞ
844イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 20:41:35 ID:0fuwIfA3
というか本人がもうライトノベルを書く才能がなくなったと言ってたんじゃなかったっけ?
845イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:02:57 ID:xCzQ6+NO
>>844
その通り。
自分が死ぬまでに書き上げるのが義務だと思ってるが今の自分ではかけないと文春で書いてた。
846イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:04:31 ID:XptHoq4w
なんか風俗に勤めたりしてたよな。
847イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 02:24:17 ID:EzUSgcr7
だからうさぎが死ぬまで待ち続けるのさ・・・。
848イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 15:55:26 ID:6CqTCtSb
銀月読んだ

派手さはないが、おとぎ話っぽくていい感じ。
続きが読みたいけど出してもらえるのか心配だなぁ
849イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:07:57 ID:da8jMb5w
俺も読んだ。
>銀月
いや、面白かったよ。月厨が騒いだ理由がさっぱり分からなかったが。
850イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 20:19:18 ID:Rzcimj1C
まあ、そこら辺は突っ込むと色々召喚されちゃうから以下禁止
851イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 20:25:26 ID:t8uMbY6H
>>849
このスレでのこと言ってんなら。
異種族のブラックジョーク聞かされたと思って忘れろ。
あの流れを本気にするのは、羊羹をよう噛んで食えって言われて、
甘みすら遺らないほど咀嚼するのと同じだぞ。
852イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 23:13:20 ID:+X0lbdt+
単純に釣り糸に噛み付いてぎゃあぎゃあ騒いでたバカがいただけだろ。
853イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:26:52 ID:P9CgB1YZ
ライトノベル界にまで月厨が喰い込んでんのか・・・
関係ない世界だと思っていたのに・・・
854イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:31:04 ID:7DNVKCdy
なぁなぁ。このスレの住民って、富士見ファンタジア作品どれくらい買ってる?
自分フルメタしか買ってなかったことに今気づいたOTL
まぶらぼが表紙になりだした頃からドラマガも買ってねぇや…
たまーに立ち読みはしてるんだが、こんなんでこのスレに在中しててもいいものかと思ってさ。
855イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:38:03 ID:PRepfbKp
現在未完結で買い続けてるのは、
リアルバウト・まぶらほ・フルメタ・EME・ヤマモトヨーコwくらいかな。
既にラノベ以外の本も相当な数になって置き場に困ってるからこれ以上は増やすまいと自分に言い聞かせてる。
856イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:39:24 ID:hTYr0LAZ
>>854
よう、俺
読むもの、もう一つだけだったんだが
アレ言い出すと荒れるからなあ
どうなるんでしょ?
857イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:39:46 ID:y+avTF19
別に、スレにいるのに資格もなにもないだろ。
そのとき話題の作品に手を出しておいたほうが話に乗りやすいのは間違いないけど。
858イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:40:25 ID:y+avTF19
ありゃ、間が開いちゃったな。
857は>854ね。
859イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:40:45 ID:AXQ403YN
俺もフルメタだけだよ。今回ARX-8目当てでドラマガ買った人多いらしい。
俺もその一人。みんなそろってフィギュアがちょっと困ったって反応だったな。
フルメタなくなったらドラマガやばくね。もう終わりに近いし。
860イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:47:09 ID:dzOJiPdP
フルメタ→切った
BBB→弟が買ってるけど読んでねぇ
最近買ったの銀月だけ
これはもう卒業かもわからんね(>230-231)
861イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:51:07 ID:9/WDH5pd
俺はフルメタも細菌微妙だな、特に短編

まあ、レギオスがあるんで問題ないけど
銀月も来たし
862イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:55:25 ID:CRRo6BJW
自腹で買ったの…エスパーマンが最後だ
863イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:05:57 ID:MA5TLPM7
俺は今月アリアンリプレイ目当てで買った。
先月のリプレイ買った奴は大抵買ったんじゃないだろうか。
864イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 04:10:00 ID:nVZ+57v2
ドラマガはフルメタとBBB、オマケでスレSP&伝勇伝、金魚の糞のリウイ、かなぁ
865イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 07:10:40 ID:2M/FV6E/
DM本誌は今はBBBが載ってる時だけ、その為だけに買ってる。
本買ってるのはBBB、フルメタ、伝勇伝。
あ、聖痕も(出れば)何となく買ってるw
あと、気が向けばたまに新シリーズも買うけど、
最近その辺が積みっ放しになってる。
処分出来ずにいる未完はギル&ルーナとジャッジメントワールド。

まあ、一番出して欲しいのは秋田なんだが。
866イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 11:54:26 ID:43EMlXlN
ストジャ→出ない
A君→出ない。というか既に既刊分も捨てた
クジラ→2巻マダー?
867イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 12:00:40 ID:C/QKzQgQ
気象→仕切り直しと連載再開マダー?
告知したんだから責任取れよなあ。
868イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 12:06:06 ID:OqRJEcpH
作家サイトの作品予定スケジュールから消えた事とと
別レーベル新刊で思い切り気象ネタを炸裂させた事から御推察して下さい…
869イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 12:20:56 ID:75uBVH71
>>867
気象は、出ないんじゃないかな?もし仮に出版されるとするなら、富士見から
何処か別の出版社、レーベルが優先権(約束)を買い上げてくれた時だろうと信じてる。
作者・作品買い読者・独断で約束した富士見上層部的には、気象の新装版の販売は勝利だろうが、
預かり知らぬ所で勝手に約束された富士見編集部と元絵師的には、敗北以外の何物でも無いからな。
特に編集部は、売上とか利益とかの金の絡む問題ではなく、プライドとレゾンテートル(存在意義)の問題だから。

角川が、安く買い叩くか、徴発してくれれば一番良いんだが。
その上で、スニーカーなりファミ通なりの角川系の他のレーベルに、払い下げてくれれば。

まぁ、気象の新装版を待っている読者である身は、>>867と同じなんだがね。
870イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 12:41:51 ID:O9vBJ7vp
ザ・サードは結局いつ出るんだか……
871イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 12:44:10 ID:lZdCSBEj
もうアニメもやったし使い道ないだろ・・・
872イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 13:01:16 ID:C7Jd0Ojl
>特に編集部には、プライドとレゾンテートル(存在意義)の問題だから。
失敗を公にされて逆恨みしてるから清水の復帰は無理だろ
電撃あたりから出たら笑ってやる
873イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 13:02:25 ID:PT47oE0x
こんなの別に要らん
874イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 13:25:34 ID:tl/0n4JF
ドラマガは毎月買ってる
買ってる作品はフルメタ、SW系、レギオス、まぶらほ、ルビー、二ノ宮にその他色々と結構あるな
最近は富士ミスの方が多く買ってる気もするが
封仙やヨーコ早く出ないかな
875イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 14:05:05 ID:X4o68nkU
ドラマガは毎月買っているが、フルメタの連載が無くなったら買うのを止めようかと思うくらい
読むところが無い。
連載陣の作品で買ってるのは榊一郎と賀東招二、あざの耕平だけだな。
876イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 17:33:28 ID:rK8aCAnS
えーと今買ってるはずのものは
まぶらほ短編メイド フルメタ 榊・秋田・神坂作家買い EME でんでん
サード 封仙 あざの 気象・・・・・・

おかしいな・・・・いくつか思い浮かぶのに最近でんでんばっかりしか買ってないような気がするのはなぜだろうw
877イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 17:38:21 ID:Ag9kD9xJ
頼むからフルメタの長編は書き下ろしで出してくれよ。
ドラマガの売り上げのための定期連載で質が落ちるの嫌ぽ。

富士見には素晴らしいサッカは沢山いるだろ。
878イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 17:41:43 ID:DQfEj3CO
富士見で買ってるものなんて、フルメタ、BBBくらいなもんだわ。
富士ミスなら、毎月買うもんあるけど。
879イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:00:35 ID:wBstnxWe
ドラマガは買わなくなったな…
どうせ文庫になったら買うんだと思うと、BBBとフルメタの連載も別にいいかなぁと
880イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:26:56 ID:SAEJh4QM
DMは創刊号から毎月ずっと買ってるが
一冊も読んでない。最初の頃の漫画を眺めてただけ
そろそろ読み始めるか・・・
881イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:56:57 ID:7DNVKCdy
みんな意外と読んでないのな。新人の話題とか結構多いから古参は少ないのかと思ってたんで、ちょっと安心した。
新しいので単行本出たら買う予定なのぐるぐるしかないんだよなぁOTL
882イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 19:29:40 ID:fYNdF0NP
ドラマガは、もう3年くらい買ってない。
読みたいって作品がないんだよな。
富士見の小説で買ったのは秋田の新刊だったエスパーマンが最後だったし。
これは卒業(ry
883イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:35:56 ID:pFUDeT7c
>>880
今おいくつですか?

自分は中村博文の絵につられて(ファンなので)1992年から購読しはじめました
884イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:39:17 ID:4BUcUl3C
豚切りスマソ
今月号のドラマガに広告載せてるのに
代アニ倒産したって…驚いた。儚いもんだな。
富士見に代アニの出身作家はいたっけ?
885イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:46:35 ID:PRepfbKp
最近の新作とか新人って第一印象が似たり寄ったりでほとんど興味沸かないんだよなぁ・・・
イラストも雰囲気似たやつが多いし。
だいたいドラマガ誌上の投稿イラストも萌え系ばっかでつまらんし

最近は反太閤記とか架空史モノに浮気中
886イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 00:30:49 ID:NwpQ7oBy
クジラと魔王と銀月とBBBと秋田を待っている。
887880:2006/12/08(金) 00:38:55 ID:yMADmY4U
>>883

34でつ
自分は浅香唯に抱かれた竜に惹かれて購ry

888883:2006/12/08(金) 00:50:28 ID:iBf4G1fp
>>887
私は31歳。なんだろう、3つしか違わないのにこの敗北感。
889イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:07:00 ID:59DMl3L2
みんなだいたいフルメタは読んでるわけか。
これ終わったら、富士見も終わりかもしれん。
フルメタ2でもやらせるか。
890イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:10:38 ID:7UDJujik
大丈夫、俺はフルメタつまんないから読んでない
891イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:18:12 ID:ubuhBP3h
大丈夫、2chの意見と富士見の主要購買層はたいていの場合、意見を異にする。
フルメタをこのスレの全員が買わなくなったとしてもせいぜいー100〜ー1000程度だ。
892イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 06:32:27 ID:O+isednE
フィリシエラってもう出ないこと確定したの?
893イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 11:02:48 ID:oKnOqwPt
確定してなきゃ、そもそも祭りになってない。
894イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 15:46:41 ID:uFhoAgX5
でも質的にはフルメタ、BBBが無くなったらDM終わりだよな。
単行本ではエスクードと銀月、読んでないけど魔王に期待しているが
895イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 17:04:35 ID:vlwofGZj
>>891
このスレ、ROM入れても1000人もいるのかなぁ。もっと少ないかも。
じゃあ何人ぐらいいるんだと聞かれても答えられないけど。
896イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 17:35:56 ID:59DMl3L2
>>891
いやこのスレ(2ちゃん)だけでなく、
単行本の売り上げみたら、富士見がフルメタがなくなったら大損なのはわかる。
あきらかにフルメタしか読んでない人いるだろうし。スレイヤーズはもう・・・。
897イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 18:12:46 ID:qjkFEVHx
あー俺は古株なんでスレイヤーズ読んでるが、
やっぱ単行本いまいちなんかな?

売り上げまでは気にしてなかった。
898イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 19:22:23 ID:rR7ZBFhS
>>897
イマイチどころじゃないレベルまで落ちてる
899イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 20:42:06 ID:qjkFEVHx
そうなのか……ちょっと残念だが仕方ないわな。

そういやドラマガ最新号買ってねえや。
明日買って来る。

900イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:14:41 ID:ImDp+Ijr
スレイヤーズ、オーフェン辺りは全然読んでないなぁ
古い作品で唯一読んだのは蓬莱学園だけだ
901イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:26:07 ID:ucch95XL
今のフルメタは昔のジャンプでいうDBみたいなもんだからなあ。
長編を書き下ろしからわざわざ連載にしてるところがもうね。終わったら暗黒時代だな。
スレイヤーズは惰性で続いている。正直終わるタイミングを完全に逃した感じだ。
902イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:32:46 ID:kdf1kRYJ
まあ、ファンタジアのターゲット層とこのスレ(2ちゃん)の住民層がズレてるのは明らかだしね。
かくいう私も23歳。二宮系が表紙の時は購入はおろか立ち読みもできません。大人や女の読者もいるんで、フィギアとか勘弁して下さい。
903イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:34:53 ID:EFUPBuFK
フィギュアはほんと勘弁して欲しいな。邪魔だし、ぱっと見痛いし、
何より本屋によっては本の中に挟むから、本が傷つく。
百害あって一利なしだ。
904イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 21:46:19 ID:59DMl3L2
フルメタが人気なのは他と違うジャンル(能力バトルやハーレムでない)、古参、
ロボット好き(スパロボ効果もあり)、萌えが控え目、アニメの出来がいいってことだな。
特にまぶらほや二宮とかが苦手な人(俺も)はこの作品のありがたみがわかる。
ただ萌え臭が薄い分、女性読者(腐女子含む)もドラマガの中では圧倒的に多い作品だろうが。
まあオタ女子や腐女子人気もあるってことでいいのかもしれん。
905イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:32:32 ID:oWOjP6I8
フルメタはDBっていうよりるろ剣くらいのイメージ。
906イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:26 ID:59DMl3L2
>>905
俺もそう思う。フルメタはDBほど同雑誌の他の作品よりダントツで抜きん出てるわけでもないし、
DB時代と違って他の作品に乏しい時のジャンプ氷河期を支えてた唯一の看板であったるろ剣に近いな。
今は富士見は氷河期だし、それを支えてる唯一の一枚看板って感じだもんな。
伝勇伝は結構いいのだろうけど看板まではまだまだって感じ。
907イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 23:55:04 ID:8tBJUUbu
今の富士見は氷河期だけど
編集が自分のプライドばかり優先して考えを変えないのが致命的だな
変な怪文書まわしてるし
時々他のスレで富士見編集?と思える脈絡のない中傷カキコがあるし
908イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:31 ID:2VgDcUYF
怪文書ってマジ?
本当なら内容知りたい
909イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:04:59 ID:z3bjMrlu
>>907
kwsk
910イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:27:00 ID:N6J/H0EV
富士見の編集のプライドってなんだろう・・・?
911イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:47:51 ID:szz2Bm+r
>>897-899
遅レスだけど、スレイヤーズ今でも売れてるよ。
出せば大体日販ランキング上位に入ってるし。
そら全盛期と比べりゃ落ちただろうけど、それは
比べるのが酷ってもんだろう。

……と言ってる俺は本編終了してから買ってないけど。
912イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:21:40 ID:RMB0kiax
すまん・・・DBってなに?
913イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:23:00 ID:1mWiMXIE
dragon ball
914イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 01:40:41 ID:RMB0kiax
ああ・・・!
サンクス
915イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 03:22:41 ID:HYEvZ9pq
いや伝勇伝はすごい看板だろ
なんせアニメ化なしで200万部突破は他レーベルでもありえない異常な数字だし
もしここからアニメ化したら、ここのところアニメでコケ続けてる富士見にとってのワンピになりかねないんじゃね?
女にも好感度高そうだから対象読者でかいだろしな
916イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 09:09:52 ID:9Y5v5qJV
伝勇伝はバトロワの4コマくらいならくだらなすぎて逆に好きだが、他はなぁ・・・
ドラマガ連載の初期がアホすぎて斬って以降一度も見てない。
本編は結構シリアスらしいとは聞いたが。
917イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 09:14:25 ID:e5oJJCc5
>>915
200万部といっても一巻辺りの部数にすると11.1万部/巻で
>他レーベルでもありえない異常な数字
なんて言えるようなもんじゃないけどな
既刊多ければ累計部数が大きくなるのは当然だし
918イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 10:29:42 ID:PeGBhvLl



919イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 10:58:35 ID:+J1DlKTG
>>918
あれは刊行ペースが速いから、多少低いレベルでも買う人が多いだけでは?
むしろレベルが低いからアニメ化できない面があるのかもしれない
920イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 11:03:48 ID:HAE8l/2+
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \   !?
    / (●)  (●)    \  いなも女はアニメ化無理なのかお・・・
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
921イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 12:49:54 ID:tkIge6bA
フルメタは確か3期のアニメやる前に500万部だったな。一巻あたり32万くらい。
で3期アニメやって、その後スパロボから参入者も多いから600万部近くくらいかな。
やっぱ伝勇伝とは結構差があるでしょ。スレイヤーズは昔凄すぎたが。
フルメタはもう8年もやってるのに今現在の富士見単行本売り上げトップだし。
紀伊国屋や大阪屋のランキングで普通の本に混じって未だに3位以内とか取れるのフルメタくらいだし。
他レーベル入れてもキノとかハルヒくらいでしょ、普通の本に混じって3位以内取れるの。
シャナとか伝勇伝が第2グループあたりじゃないの。 長文すまん。
922イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 13:05:58 ID:o4Z7te6D
キノってそんな売れてたんだ?
923イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 13:36:37 ID:tkIge6bA
>>922
キノは一巻あたり40万だからフルメタより上だよ。今ブーム?のハルヒが一巻35万くらい。
まあフルメタの方が多く巻出してるし、長くやってるから一巻あたりが下がるのは当たり前なんだがな。
富士見のフルメタ、電撃のキノ、スニーカーのハルヒ。今の角川の看板トップ3だね。
924イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 13:48:22 ID:+xbZygyB
まあフルメタの500万部はコミックの累計も入れての数字だけどなw
「シリーズ」という言葉は便利なもんだ。
925イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:11:41 ID:tKRRPzrd
>924
なんだ、インチキじゃん・・・ちゃんと引けよ
926イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:36:34 ID:/kb3rgtS
ろくにメディア展開してない伝伝が累計二百万部なのに
三回アニメ化されて黒歴史でないコミックシリーズが二回のフルメタが
込み込みで五百万部なわけないだろ
927イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:52:10 ID:nlK3of8i
実はそれだけしか売れてない可能性は考えないわけか。
つーか単に漫画が大して売れてないだけじゃね?
928イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:54:49 ID:IWCnU5X/
フルメタが売れてないなんてことになったら富士見最後の拠り所がなくなる。
>924はソ−スがないから全部嘘だ。
929イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 15:08:36 ID:DYgr1iSn
本というものは話題や知名度のわりに売れてないものがあれば
知名度がなく話題にもならないのに妙に売れてるものもある
それだけのことでしょ
930イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 16:09:50 ID:aCupQSmY
そうだな。腐敗し過ぎた某社の某編集部の負能に因って、作家と元絵師が喧嘩分かれする形に
なって続巻の目処が無くなった某作品とかは、ランキング側の集計ミスでライトノベルではなく、
そもそも市場規模の全然違うコミックのランキングに紛れ込んだ事が在って、
それでも何故か、健気にランクインしてた事とか在ったよな。

思い起こせば、非常にイタい元絵師が、市場規模の全然違うコミックとライトノベルである事を
全く無視して、売上数の比較話してて更に痛かったよな。まぁ、それ以上に
発信していた毒電波のこってり載った文章っつか日記が面白かったが。
日記なのに、日の始まって間も無くに書かれていたり、改定回数が凄かったり。
931イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 16:18:08 ID:2VgDcUYF
それはもういいから
932イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 16:24:14 ID:+emnOOK0
>>930
>それでも何故か、健気にランクインしてた事とか在ったよな。
あの絵師の電波日記見て、俺もこのこと思い出した。
あの絵師のコミックが週間5位に入ったことがあるのかとw
933イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:04:34 ID:tkIge6bA
>>924
>まあフルメタの500万部はコミックの累計も入れての数字だけどなw
あのー小説のみと富士見は公表してるんだが・・・
脳内妄想も結構だけどね。
934イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:13:25 ID:tkIge6bA
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/lightnovelnumbers

上のソース。ちゃんと15冊で500万部以上と書いてある。
これは燃えるワンマンフォースと八方塞がりが入ってない上に、
3期アニメ前とスパロボ参戦前の集計だからこれ以上なのは確定。
あとハルヒ、シャナなど大抵の売れてるラノベはコミック版もあるぞ。
まさかそれら全部が集計に入ってると言うんじゃあるまいな?
935イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 18:40:57 ID:N5kifSd6
そもそもコミック版の売り上げなんて誤差レベルだろうな
コミック化で売れたのはNHKぐらいか
936イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 18:48:11 ID:1mWiMXIE
レーベル的にはNHKはライトノベルか微妙なところだけど…コミック化以前に10刷以上行ってたしね
937イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 19:25:28 ID:szz2Bm+r
ハルヒの漫画は2巻で80万部。1冊40万部と考えると、原作と同数売れてるよ。
まあアレはアニメで一気に火がついたからだろうけど。
938イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 19:25:57 ID:aCupQSmY
>>932
つ〜か寧ろ問題なのは、ライトノベルで、市場規模の全然違うコミックに、手違いで
集計が紛れ込んでも、その位売れる作家と作品でも、斬り棄てて
しまえる富士見編集部の下らないプライドだな。何の益も上げない、つか百害しか無い。

まぁ、作家側に非があるのなら、その対応も判らなくは無いが、非が在るのは確実に編集部だし。
まぁ、だからこそ作家の流出を招いているんだろうが。

話が逸れたな。文庫のみでの売上数なのか、コミックが含まれているのかは、
かなり重要だと思うぞ。何度も云ってるが、潜在的な購買層・人口っつか、
市場規模が全然違うからな、両者の。
939イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 20:12:49 ID:f2kxXTMi
>>937
運良くハルヒのコミカライズに選ばれただけのツガノは
これでどれだけ儲けたんだろうか・・・。
940イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 20:59:21 ID:nozkJBZY
で、今が氷河期時代の富士見だが……この時代を打破してくれる作家は富士見にいるのだろうか?
941イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:05:42 ID:HeUKC+IX
>>940
育てない、潰す、追い出す、で、そんな奇特な作家がいると思う?
せいぜい鏡ぐらいだろ。
942イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:07:06 ID:JLIikXCZ
こうなったら多少良い新人が来ても気に入らなかったやつがとことん叩くから
2ch上では負のスパイラルに陥る。
943イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:39 ID:zopeS2hu
富士ミスから師走から流れてくる予定だけど叩かれまくるんだろうかねぇ。
944イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:18:35 ID:U9Dhg5VT
>>942
>>943
作家が叩かれてるようには見えないけどなぁ……。
叩かれてるのは編集だろ?
945イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:30:58 ID:2VgDcUYF
このスレは富士見ファンタジア文庫の編集に監視されています。
946イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:30:59 ID:5cg7xHTR
編集叩くために作品叩くのも居る気がする……
947イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:35:01 ID:UK0qWRMr
>>941
>育てない、潰す、追い出す

結局編集部の望みはなんなのだろう・・・?
作家にどういう状態にいて欲しいと?
948イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 22:39:02 ID:2VgDcUYF
これが編集の仕事ってものだろう
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20061201
949イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:58 ID:C/qrnxQI
上を見ても切りがないけど、現状は切りがないほど下評価だからな。せめて来年は結果だせと言いたいな。
950イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:50:44 ID:FJhjSMTz
正直今の富士見書房は、作家の実力云々以前のところで売り上げ落としているとは思う。
文庫デザイン、広告やメディアミックスの使い方が他レーベルに劣っているんだよなぁ。
急に変えて失敗するのも確かに怖いけどな。
別に、作品の中身のレベルが電撃に比べて著しく劣っているかというと、全くそんなことはないだろうと思う。多少の傾向の違いはあるだろうが。
作家がんばれ、というより、編集部もっとがんばれ。
951イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:54:05 ID:+tYAWDzq
>>947
>作家にどういう状態にいて欲しいと?

従順で締め切り守って本が売れて、
それから編集部にミスがあってもけして怒らないw
952951:2006/12/09(土) 23:55:06 ID:+tYAWDzq
それと他では絶対に書かないもあるかw
953イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:00:29 ID:3pBzqyLk
久しぶりにスレ覗いてみたが、

一葉タンマダー?
954イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 00:05:24 ID:N5kifSd6
朝日ソノラマほどではないが古臭い感じはするな
デザイン一つとってもスレイヤーズの時代で止まっていると言うか
955イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 08:58:19 ID:81yCX5jB
最近は漫画3本の方が楽しみな俺ガイル。

小説がギャルゲエロゲにおもねったものばかりになりすぎて
昔厨房だったころに「漫画雑誌からちょっと背伸びした」感が無い作品が
増えすぎたせいかなーといい年した立場から考えてしまう。
956イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:13:30 ID:J2RXRPQT
賀東のブログにてフルメタ、
今の連載が終わったら書き下ろしにするつもりのようだ
他の仕事もやるとあるし、いよいよ脱出か
957イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:38:09 ID:cpVy/4Pg
>>956
マジで?
ドラマガ完全に終わったな。氷河期どころか滅亡だぞ。
萌え作品しかなくなってしまう。
958イラストに萌えなかった名無しさん:2006/12/10(日) 13:08:20 ID:jcyEFrnN
座礁して船は浸水し、ネズミですら逃げ出しているというのに
危機的状況を認めるのは船乗りとしてのプライドが許さないってか?
トラブルを起こした時に水は掻き出したみたいだがw
959イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:37:12 ID:ngfEaU0R
>>956
エンジェル・ハウリングの連載開始(2000年6月号)以来買い続けてきたが、
フルメタ連載が消えれば、ようやく切れそうだ。
BBBも短編は微妙だし。数ヶ月で榊の新連載がいきなり面白くなるとも思えんし。
960イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:38:31 ID:nf11PqFB
>>957
萌え作品だからダメってのは、青臭い偏見だなw
今の富士見は萌え作品でも、まぶらほクラスが未だに育たないのが問題なんだ。
電撃だと両方で攻めるからね。

二ノ宮、チョコともにビミョウだしなあ。
まあHJの萌え作品よりは良いがw
961イラストに萌えなかった名無しさん:2006/12/10(日) 13:53:13 ID:Abvuik1p
>>958
>トラブルを起こした時に水は掻き出したみたいだがw
あ、それ飲み水w
962イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 14:10:11 ID:1Mes+wAr
ネコのおとでラスト作家がぶちまけている辺りからして、電撃は富士見をライバル視していないということ?
963イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 15:54:11 ID:1+D1Hljq
コンプティークでこつえー挿絵の小説連載が始まったようだが、
編集部はちゃんとこつえーに首輪をつけとけ。
こいつのテカテカ萌え絵は今のドラマガの生命線のひとつなんだから。
964イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:06:01 ID:/u9TcHmT
こつえーイラストってそんな良いか?
好みの差もあると思うが、ロリっぽくて受け付けん。
965イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:20:30 ID:FExkCrB4
技術的には巧いけど、同じような構図とキャラばっかで、俺はすぐ飽きた。
966イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:34:50 ID:H7oD4yLM
つまり新規取り込みにはかなり効果あるだろう。
それにファンは飽きないだろうしな。
967イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:10:02 ID:1zQRHUnE
ここでマグナ・スペクトラの続編連載をキボン
萌え系じゃない作品だし。かなり地味だけど。
968イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:25:07 ID:6VxecmC4
>>959
ドラマガはもう10年以上買い続けてるからフルメタが載ってなくても
自分は惰性で買うだろうけど完全にただの収集買になっちゃうなー・・・
969イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 21:40:45 ID:7vUG8JcB
富士見はあの装丁テンプレを辞めるべき
ジャケ買い率が下がってそう
970イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:13:49 ID:k6vFdHKm
ところで「スレイヤーズ」「オーフェン」「伝勇伝」と同じ匂いと担当を言わしめた
戒書封殺記とやらは売れてるの?
971イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:45:21 ID:8SIUBz9A
富士見の編集は戦鬼を「新人離れの筆力」と言い切るからな
972イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:49:11 ID:cOa6f7Me
最近の富士見編集の感性は地に着いている
悪性の大企業病に罹ってるよな
973イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:44 ID:HSEuxt/B
>>966
絵で取り込んだ新規客が継続して買うと思うか?
単行本ならともかく雑誌をジャケ買いなんてしないだろ。
974イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:32:09 ID:VlwI9JkY
発売日に買ってきて今粗方読み終えた。
来月(2月号)も付録つくんだな。いらねーから値段上げるな。
今月の付録もいらなかったから、本屋で買った直後に寄ったコンビニのごみ箱にポイした。
975イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:41:03 ID:leVyCbOF
人形はイラネだが、とりあえずAC小説の為に買う。
つーかなんでDMでアーマードコアなんだろ?
976イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:15 ID:eRmIg9ee
フルメタに変わるロボものが欲しいからじゃん。
977イラストに騙された名無しさん
>>973
それは思い込み。
立ち読みで済ますかどうかのさに影響する。

裏返したいくらいアレか、逆に手元に置きたい位かどっちかじゃない?