今のラノベって紙に書いたエロゲだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
110ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中
とりあえず元(あるいは現)エロゲシナリオライターのラノベ著者
・ヤマグチノボル(エロゲ出身著者の稼ぎ頭)
・竹宮ゆゆこ(田村くん、とらドラで大ブレイク中)
・桜庭一樹(一般文芸にも活躍の場を広げる)
・清水マリコ(MF文庫Jを中心に)
・J・さいろー(ガガガ文庫でノベライズデビュー)
・田中ロミオ(ガガガ文庫でオリジナルデビュー)
・うだる(ガガガ文庫でオモイデ外伝デビュー)

補完よろ
ラノベ書く効率的な修業法は、マンガやアニメを文章化することだ
文章で読み手の頭ン中にアニメを発生させられればラノベ書きとしては半ば完成
さらに舞台となる世界設定をどっかからパクるなりオリジナルで立てるなりする
世界設定が決まれば、あとはその舞台で脳内アニメを作って文章化すればいい
やり方を指導できる人間がいれば誰にでも書けるから、小学生の自由研究にもってこい
112ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/14(木) 23:48:20 ID:4cuHqtei
ラノベ自体は別に悪いとは思わないが、
ラノベしか読まない奴が一般文芸を語る奴が嫌いな俺参上。
ちなみに>>1には半分同意する。
俺はラノベとかなんとかジャンルのくくり自体が嫌いだが、
>>1の半分の>>112の1/3ぐらいは同意。
>>110
とりあえず補完、「」内はライトノベルで出した作品名

・奈須きのこ「DDD」他
・桑島由一「神様家族」他
・涼元悠一「ナハトイェーガー」他
・元長柾木「ヤクザガール・ミサイルハート」他
・木村航(茗荷屋甚六)「ぺとぺとさん」他
・御影「ドリームノッカー」
・竹井10日「ポケロリ」他
・千田誠行「レディ・ジェネラル」
・こちふかば(上田庄吾)「サイズミック・エモーション」
・金月龍之介(山田おろち)「フタコイオルタナティブG」他
・水無神知宏「装甲戦闘猟兵の哀歌」
・虚淵玄「鬼哭街」他
・都築真紀「魔法少女リリカルなのは」
・北側寒囲「マブラヴ」
・広崎悠意「高機動幻想ガンパレード・マーチ」
・鏡裕之「プリズム・ハート」
・館山緑「落下症候群」他
・錦メガネ(変名)「コンバージョン・ブルー」(雑誌掲載、未刊行)

後は逆輸入だけど一応あかほりさとるも
115イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 15:28:43 ID:OD7m7tz8
最近のラノベの表紙はそのままエロゲのパッケージ絵にしても違和感ないな
116イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 15:45:38 ID:f8bpdsFs
さいろーガガガで出したのか…

ゆのはなにおける「おなにー」
117イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 18:10:34 ID:f8bpdsFs
やべ、書こうとしたけど(18禁になるなと思って)止めたのが反映されてる…

スルーよろ。
118イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:06 ID:jjD9QoC3
素直にほなにーと書いておけば良かったものを
119イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 04:48:04 ID:WnZfLj/d
>>110>>114
結構いるもんだなぁ。絵師まで含めると大変なことなりそうだ。
(まあ絵師はエロゲ出身というかエロ同人出身と言うべきかもしれんが)
ロードスとかが流行ってた頃に比べると、今のラノベ、エロゲ両産業は密接な繋がりがあるよね。
カテゴリは違えどターゲットは被ってるせいか。
120イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 05:35:40 ID:m8ApXMaH
個人的にはエロゲはまずエロありきでストーリーはおまけみたいなものだと思う
ただ実際はラノベに無理矢理エロをつけましたみたいなのが増えてて困る
121イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 05:53:56 ID:VmJ5UaBv
いわゆる泣きゲーはまずストーリーありきでエロがおまけになっている件について
君はどう考えるのかね
122イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 07:47:24 ID:bO8nQrp6
>>121
>>120のエロありきはそうあるべきという話だと思うよ
後ろでラノベ+無理エロが増えてて困ると言ってるし
123イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 22:54:48 ID:mG3Ch/bQ
それは禁ゲー・エロゲー区分法ではないだろか?
「ストーリーがあって感情移入できたほうがエロい」というスタンスで成功した瀬里奈やナスおま
に高評価が出るタイプか?
124イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 12:44:55 ID:iLRTHIGR
ハルヒとかシャナとかあの辺の読者がキモイ奴か・・・
125イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:13:49 ID:ULKldixJ
>>123
ちょっと待て
瀬里奈はともかくナスおまのどこにストーリーがあるんだよw
瀬里奈も基本ストーリーは某作の丸パクリだし、
ありゃ単に雰囲気とヒロインがいいからエロかったんだろ
126イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 17:11:50 ID:htzAPAPy
>>110
個人的に調べたんで、補完してみる。
「」が本で『』がエロゲや同人ゲームのタイトル。

○ラノベ
健速「あの日々をもういちど」『こなたよりかなたまで』等
海猫沢めろん「零式」等『ぷに☆ふご』
甲斐甲賀「レディ=スパイダー」等『学校のきゃあ』等
海法紀光(夜刀史朗)「塵骸魔京」等『塵骸魔京』
市川環「ななついろ☆ドロップス」『Peace@Pieces』等
田中天「ダブルクロス・リプレイ・トワイライト」等『六ツ星きらり』等
田中桂(池かなた)「アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女」『プレゼンス』等
早狩武志「輝ける閉じた未来(「宇宙への帰還」に収録)」『僕と、僕らの夏』等

・今後の発刊予定
東出祐一郎「Bullet Butlers」『あやかしびと』等
朱門優『いつか、届く、あの空に。』等

○同人ゲーム⇔ラノベ
竜騎士07「ひぐらしのなく頃に」等『ひぐらしのなく頃に』等
御影瑛路(影影路)「僕らはどこにも開かない」等『Diorama -ジオラマ-』等
石川寛之(ぬこすけ)「枠の外にある風景」『天に高く地に深く』等

○ノベライズ(18禁)
瀬戸口廉也「CARNIVAL」『SWAN SONG』等
菅沼恭司「奴隷市場」等『セイレムの魔女たち』等
とんび「プレゼンス―愛欲の迷宮」等『プレゼンス』等

一般ゲームのライターも調べてみたんだが、思ってた以上にいないし省略。
そう考えるとエロゲとラノベはやっぱり親和性が高いのかも。
127イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 17:25:35 ID:pTo8uI2e

やはり密接な繋りがありますな
128イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 18:07:05 ID:JmpthCf5
字漫画から紙エロゲになりつつあるわけですか

大差ないじゃんw
129イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:33:27 ID:XC3qEX9s
一般ゲームライター出身となると桝田省治とか数名しか思いつかないけど、
経験者でラノベ書きな連中ならそこそこいる(冲方丁、榊一郎とか)
ギャルゲライターとかを含めたら10人ぐらいは普通にいそう
130イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 00:25:36 ID:zFKlNhV5
海猫沢めろんが今月の新潮にコラム書いてて噴いた
まあそういう時代なんだろだな
131イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 08:06:52 ID:qisknM3Q
荒川工がガガガ文庫で「あやかしびと」のノベライズを担当するらしい
あの編集部には確実にエロゲオタがいる
132イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 06:54:39 ID:yA1Nawhr
>>126
「ななついろ」は『ななついろ』のノベライズ。
それだけでラノベ作家に入れるのはどうかな、という感じだが。
133イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:46:03 ID:U+zLatnb
>>131
それ誤報で、荒川が実際に出すのはオリジナル作品みたいだぞ
その方が嬉しいから全然いいんだけど、「あやかしびと」は誰も書かんのかな
134イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 04:35:52 ID:l1cN4AR9
二流以下のエロゲンガーがラノベ絵を描いて大人気取ったり
三流未満のエロゲライターがラノベでベストセラー出したり、
という現状を鑑みるに――

「どんだけレベル低いんだよラノベ業界ってよっ!?」

――ってな感じなんですが、これで『紙に書いたエロゲ』を
名乗るなんざ百年はえぇわ自惚れんなと言ってはいけませんか。

ま、冗談はともかく。エロゲオタから見ると、なんでまた
あの程度の連中ばかり使うんだろうという疑問は湧くなあ。
一部有名なのもいないではないが……稿料が安いからか?
135イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 06:58:14 ID:sUmzeZFz
>>134
有名な人は既にそこそこ出してる気がするんだが、
例えば誰に書いてほしいんだ?
136イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 04:44:02 ID:HrWQaA5Y
>>135
ゲンガーの話? そんなにみんな描いてたっけか?
名前を変えて描かれるとフォローしきれないからなぁ。

有名どころだと、横田守がリウイの挿し絵を描いてたか。
あとは竹井正樹がメルヴィ&カシムを、門井亜矢も……
ゲンガーつーよりも同人漫画家のイメージの方が強いが。

あの辺(以上)の格の人でと考えると、アリスのエース級、
旧バーディ2課、F&C出身者の上位陣あたりになるんだ
ろうけれど――山本和枝や影崎夕那、広崎悠意クラスも
含めるべきか?――そこいらの格の人で、ラノベで描いて
いる人は他にいたっけ。
もちょっと格下の有名ゲンガーだと、沢山いそうだが。
でも一作品だけの人とかも多いような。
137イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 06:52:39 ID:7+q1Os/y
流れ的に>>135はライターの話じゃね?
まぁでも、原画家もそれなりの人数が来てそうだよな
138イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 01:24:45 ID:5JRZd4qs
ざっと調べただけだけど、100人以上いるな>エロ原画経験のあるラノベ絵師
意外な人が原画家だったりして結構面白い
139イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 21:31:50 ID:2tgxVHsN
>>138
漫画家にもいるくらいだし、表現は悪いけどエロで下積みってのもあるんでしょう
140イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 13:16:51 ID:2es12uAA
下積みというより、何でも描かないと最初は食えないからじゃねーの?
イラストレーターなんて大抵雑食でしょ。
141イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 02:04:57 ID:mvzAQHRA
生粋のゲンガー(ソフトハウスの原画担当社員とか)と、
漫画家やイラストレーターで原画を発注されたことが
ある人とは、ある程度分けて考えないと混乱するよ。
後者はゲームとの関連が薄すぎて「元原画家」とは
言いにくい人が多いし。

例えば麻宮騎亜(ry
142イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:54:48 ID:veGyGHs2
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1037943.html

この馬鹿はどこのカテゴリーに入るんかね
143イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 08:52:16 ID:uMpzdV8s
昔、吉田秋生のマンガを丸ごとパクった小説が
とある賞をとったことがあってな……。

「盗作野郎」のカテゴリーだ。
144イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:41:31 ID:zFmWbrzI
今後の出版予定

・10月
「にこは神様に○○される?」荒川工(このはちゃれんじ)
「ポイポイポイ」桑島由一(私立アキハバラ学園)
「ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2」ヤマグチノボル(カナリア)
「キングダム ハーツ II Short Stories Vol.1」金巻ともこ(Virgin Snow)
「MIYAKO ef−a fairy tale of the two. 1」鏡遊(ef - the first tale.)
「KEI ef−a fairy tale of the two. 2」鏡遊(ef - the first tale.)

・11月
「Bullet Butlers」東出祐一郎(あやかしびと)
「マブラヴ4」北側寒囲(ロンド・リーフレット)

・12月
「人類は衰退しました2」田中ロミオ(CROSS†CHANNEL)
「とらドラ6!」竹宮ゆゆこ(Noel)
「ナイトウィザード2nd リプレイ」田中天(六ツ星きらり)

・時期未定
「群青の空を越えて」早狩武志(僕と、僕らの夏)
「神様家族Z」桑島由一(私立アキハバラ学園)
朱門優(いつか、届く、あの空に)
145イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:28:27 ID:4QDUfb2o
146イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:48:53 ID:HLE7pWVP
>>144
マヴラブはエロゲのノベライズじゃないか?
147イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:30:23 ID:crikpytz
AA
148イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:35:37 ID:cYM0sKze
>>144
「群青の空を越えて」もエロゲだが。
149イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 15:01:05 ID:8PYLb2uf
とりあえずおろちはガガガ辺りでなんか書いてくれ。
この際エロゲじゃなくていいから末期少女病をry
150イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:01:01 ID:1N4H5RU1
151イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:08:55 ID:Cu9Fnlke
銀月のソルトレージュの枯野瑛もそうじゃね?
確か月面基地前で書いてたと思うし
152イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 19:13:54 ID:/XYOCXN8
HJ文庫で「AKUMAで少女」を出したわかつきひかるも1作エロゲを書いてるな
まぁこの人はエロゲライターというよりポルノ作家だけど

あとジグザグノベルズで「闇の王」を出してる高橋ショウも似たような経歴だな
153イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 15:29:56 ID:qO44j7g4

154イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 09:09:12 ID:FEfiPy5f
そうね
155イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 13:27:38 ID:tszAV9z3
るーすぼーいがラノベ畑に来てくれないかと待ってるんだが
156イラストに騙された名無し:2007/12/29(土) 15:56:50 ID:9EjIhsCw
157イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 21:24:25 ID:ZaxnMJcv
秋史恭が何年か前にSD文庫から一冊だしてた
何気にSDは結構出してるな、エロゲのノベライズもするし
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 03:12:13 ID:GWVZWwIn
桜庭一樹が直木賞とっちゃったわけだが

厳密にエロゲライターってわけじゃないが
159イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 03:47:21 ID:FhAdNr8C
何にせよ生み出すことも出来ずにこうやって物や人を批判しか出来ない人間ってのはその時点でそれ以下だから



160イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 03:57:46 ID:oI0e8JwP
馬鹿だなぁ
小説は生み出せなくても他の物を生み出してるんじゃないか
役割分担てやつね
その役割の対価として給料を貰う
その給料でラノベを買うわけだ
で、その買ったラノベがつまんなかったらそのラノベ作者は「自分よりも社会的役割を果たしてない」って事になるジャマイカ
ツマンネから金かえせこの印税泥棒が!!って文句たれて何が悪いの?
161イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 03:58:00 ID:GX1fsWid
>>159
その勢いある言葉を[新人賞@ラ板]なるところでも言ってくれないか?

別に面白ければそれでいいよ
ただ看板が違うだけだし
162イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 17:11:10 ID:Fh9oRiWx
むしろあっちがゲーム化されたラノベじゃね?
163イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 20:42:58 ID:rPnTLW2q
ラノベはいつからあったんだコラw
「ΖガンダムはWガンダムのパクリだ」みたいなことを。

……本当にそういう苦情が出たらしいから世界は広いよなー。
164イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 06:53:32 ID:ATf93MwD
>>1が言ってるのは、どっちも似たようなもんだよなって事じゃね?
というか>>110以降は全く別のスレみたいになってたのに、どうしたんだ急に
165イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 02:01:49 ID:lLFXJSJs
「今のラノベって紙に書いたエロゲだよな」

>>1はラノベキャラでオナしてして、そこからラノベがエロゲだと錯覚し、今更恥ずかしくなって逃げたに一票w
166イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:10:25 ID:wvdqYNjI
まぁ、狙い所が一緒なら内容も似通うのが道理だわな。
それだけの事じゃないかとも思う。
167イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 10:44:52 ID:GtLNHpD2
168イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 10:57:11 ID:u4dQ0kUw
ハルヒ、スレイヤーズ>Fate、AIR>シャナ、ゼロ魔

アニメの売り上げを見れば一目瞭然 カス以下のラノベじゃエロゲにすら負ける
狼ってこのラノ1位とったんだよね?しょぼすぎw
169イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:37:33 ID:O4XSwm+D
売り上げならAirはともかくFateはもっとずっと下だろ、常識的に考えて
170イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 16:37:34 ID:fIPHSRDY
>>169
AIRよりFateのほうが平均売り上げも上なんだが、アホなの?
171イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:09:15 ID:nkY1/Nol
>>168の思惑通りか
アホなの?とか煽りを入れるのは正しいことを言っていても不快感を与えたりする要因にしかならない

とりあえず狼はこれからだろう
172イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:02:31 ID:hm9PWkHO
月下さがのと小太刀右京もエロゲ経験者だな
つか、これ細かく見ていったらいくらでもいる気がするわ

それにしても、ロミオは売れてるみたいだな
エロゲはもう書かないのかなぁ…
173イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:14:28 ID:YsLh79nV
ロミオの小説は読んでないけど
エロゲだとキロバイト幾らの風潮にならって無駄に長ったらしいことになるから
ロミオに関してはページに限度のある小説の方が
無駄文章読まされなくていいだろ
174イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:49:18 ID:axIfXGRG
エロゲのロミオに慣れちゃってるからか、小説はすごく短く感じた
尺が足りてない感があるというか
まあ贅沢なんだけどね
175イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 06:38:07 ID:g69Is+8m
吉宗鋼紀「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」(ファミ通文庫)

まあ、エロゲ原作なんだがラノベレーベルから出てるので一応
176イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 20:08:24 ID:PBogjgkK
エロゲ原作ってたまに面白いよな
177イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:42:31 ID:d61/2Plt
いえい
178イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:11:51 ID:AtZcxIsX
あげ
179イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 16:51:46 ID:mYKaQCZE
180イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:58:26 ID:egj9oHvN
このあいだ井上純弌がファミ通文庫で1冊出してたな
まあ、あれはラノベでは無いんだろうけど
181イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:34:28 ID:divvaX/j
一迅社文庫は創刊から朱門と魁を起用か
このあいだは早狩に群青のノベライズもやらせてたし、これは今後も続きそうだな
182イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 20:23:31 ID:0yyiFIEY
スレイヤーズの時代から糞だろ
183イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 10:37:52 ID:7AlY3gru
えろげ
184イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:55:09 ID:RjZJscnZ
だがそれがイイ
185イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 19:59:24 ID:MIB5jqi+
甲田作品までエロゲと申すか
186イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 01:41:00 ID:62LaI07k
このスレには削除依頼が出されています。
この手の微妙なスレを抹殺したがっている人がいますので。
詳しくは自治スレまでどうぞ。
187イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 11:14:01 ID:fdBW8OUu
分かった
188イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 05:03:49 ID:FN7g/frz
自治には申し訳ないが、スレタイに全面同意
昔のような高尚なハイファンタジーの復刻と
大御所作家の帰還を切実に願う
あぶくのように現れて消える作家と絵師にはうんざりだ
ましてそれがエロ目的で消費されてると思うと吐き気がする
189イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 09:41:21 ID:cQxxQTM1
ここで訴えかければ 何かが変わると信じてた
変わったのは時代だけじゃあないのに
190イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 21:12:29 ID:ul5olzke
例によってあぶくのように現れて消えた昔の作家は無視ですか
そういう態度で生きてると人生楽でしょうね
191イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 18:30:01 ID:bK3UyCCu
ヴェロシティがエロゲと申すか
192イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 08:29:55 ID:HMh4mhr8
ニトロがパクっていたよ
193イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 20:45:53 ID:h8IMbEJZ
要約すると>>1はエッチなラノベしか読みません
・・・でOK?

素直にフランス文庫本でも読めばいいのにな。
194イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 11:32:25 ID:TVYSgpAc
エロゲにもなりきれて無いんだよな
中途半端すぎてつまんね

ってか>>1とか絶対エロゲやってなさそうだな
195イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 12:49:34 ID:KaWAYr00
バカテス読んで、エロゲのほうがまともな作品多いんじゃねって思った
あれは酷すぎ
196イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:35:28 ID:G0hT9vlZ
>>195
二宮君とかもっと酷いと思うが...
無理やり頭よく見せようとしたって感じの文体が痛々しい
197イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 08:31:33 ID:HL3KHuEr
ギャルゲーっぽくないラノベのが少数派になってきた気がするのは否めないな、寒い時代になった・・・
198イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:46:37 ID:NMNREngj
そうだな・・・
199イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 17:30:49 ID:qM4/iCPw
エロくなかったら売れるのだろうか
200イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 21:08:50 ID:0Q1TxpSU
エロくても売れると思うが、かのこんとか
俺はねーよって思うけど…
201イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 02:05:26 ID:NfxOR3QH
とって付けたようなメイドと制服パンチラとロリの応酬も飽きたな
魅力ある絵師がいないからなんだろうが
魅力ある絵師はいい給料を望んでエロに行っちまうか
売れるからてこ入れされてエロにつれてかれちまうのがいけないんだな

エロに染まったものは一度全て追放して
新人を教育する所から始めなきゃいけないだろ
202イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 03:22:49 ID:ZUKekjUn
832 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/05/25(日) 17:17:11 ID:ZTqoGlcJ
バカは考える脳を持たないからな
実際にはBLは売り上げ上位になったりもするのに
自分が気にしてなくて気付いてないから>>814みたいに「売れてない」と思ってそれをそのまま書き込んでしまう

ラノベはラブコメばかりだとか言ってるヤツも同様に、ラブコメ作品しか見てないからそう思いこんでるだけ
脳内がラブコメしかないことを垂れ流してしまったお馬鹿さん
203イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:45:41 ID:tACB+ul8
BLとラブコメって性別意外なにが違うの?
204イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 20:45:56 ID:MFMpJOCl
>>203
BLもラブコメに含まれるんじゃないか?
205イラストに騙された名無しさん
BLはラブコメで言えばラブの部分、だからコメが無いラブコメは成り立たないけどコメがないBLは存在しえる