そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
9 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 17:02:07 ID:pIIwT3Pu
サゲろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!
テンプレ以上
乙。
テンプレ多いと大変だね
1おつ。
ところで電撃大賞二次通過者に聞きたいんだけど、短編送って二次通過した人いる?
>>13 今回、短編で二次通ったよ。
ちなみに萌えもバトルもない。
案外、二次までならなんとでもなるもんだ。
>>14 さて、作品名と作者名を頂戴いたしましょうか。
>>14 短編でも通るんだね。単行本で出しやすい長編しか残らないのかと思った。
乙一
既に投函した作品に対してつまらない病が発病した
死にたくなってきたぜええ
質問。日本以外全部沈没が激しく見たいんだけど、見てきた人いる?
もし見た人がいたなら感想を聞きたいんだ。
それと、電撃とかの新人賞で、あからさまに何かのパロディであろうと思われる作品ってどうなんだろ。
日本以外〜はだめだろう事は分かるけど、電波系少女と普通の少年がラブコメする学園物の物語なんて、
ぶっちゃけハルヒのパロでしょ? なんて言われても反論できないと思うんだ。実際はどうなの?
スニーカーの例だとハルヒの次にマキゾエホリックがあったから、ジャンルとカテゴリーが似ていても
作風さえ違えば許容はされるっぽいんだけど……
>>20 >日本以外全部沈没が激しく見たいんだけど、見てきた人いる?
>もし見た人がいたなら感想を聞きたいんだ。
スレ違いで板違い。
小松スレでも筒井スレでも探すか、SF板行け。
>電波系少女と普通の少年がラブコメする学園物の物語なんて、
>ぶっちゃけハルヒのパロでしょ? なんて言われても反論できないと思うんだ。
ワラタ
>>20 パロだから駄目、ってことはない。R.O.Dとか完璧パロだし。
でも自分で大丈夫か不安に思ってるような作品って、結局パロ元と差別化できるほど個性が出てないことが多い。
だから不安に思うくらいなら止めておけと言っておく。
>ぶっちゃけハルヒのパロでしょ?
月姫のパクリガイドランでやってこいと言おうとしたらスレ無くなってたわ
美男美女無く、安易な萌え展開無く、斬新な設定無く……
それでも面白いと思える作品が書きたいなあ。
>>24 つまり、
ガチホモマッチョの攻めと受けが、色々あって地下格闘技大会の決勝で当たればいいんだな
なんか作家性そのものの問題な気がするぞw
オレが書こうと思ってるものはどーせパクりになっちゃうんだよー!ってヒトは、
同人誌書いたほうが幸せになれると思うよ。
そもそもハルヒ自体、ひと昔前にコミックビームとやらでやってた電波な彼女って漫画のパクリとしか思えない俺
アーチャーバージョン
I am the bone of my sword. (体は剣で出来ている)
Steel is my body,and fire is my blood. (血潮は鉄で 心は硝子)
I have created over a thousand blades. (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unknown to Death. (ただの一度も敗走はなく)
Nor known to Life. (ただの一度も理解されない)
Have withstood pain to create many weapons. (彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う)
Yet,those hands will never hold anything. (故に、生涯に意味はなく。)
So as I pray,unlimited blade works. (その体はきっと剣で出来ていた。)
士郎バージョン
I am the bone of my sword. (体は剣で出来ている)
Steel is my body,and fire is my blood. (血潮は鉄で 心は硝子)
I have created over a thousand blades. (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unaware of loss. (ただ一度の敗走はなく)
Nor aware of gain.. (ただ一度の勝利もなし)
Withstood pain to create many weapons. (担い手はここに孤り)
waiting for one's arrival (剣の丘で鉄を鍛つ)
I have no regrets.This is the only path. (ならば我が生涯に意味は不要ず)
My whole life was "unlimited blade works" (この体は無限の剣で出来ていた)
まあ、あんまりパクリがどうこう気にしすぎるのもよくないよ。
2ちゃんでパクリ議論はするだけ無駄だと思う
個人個人で言葉の定義というか基準が曖昧すぎるから噛み合わない
「法的に問題ある盗作行為はしちゃダメよ!」これですべて終了
逆に考えるんだ。
あー、そのー、なんだ。
とにかく、逆に考えるんだ……
パクリはダメだが、これはリクパだ!
だからOKだ!
こうかな
コスパでカツラをオーダーメイド
>>28 つーかさ、結局型月の英語ってどうなん?
英語に強くないからよくはわからんのだけどさ、
意訳どころじゃなくて結構メチャクチャな気がしてるんだけど。
ガガガに送る作品で、一応完結はしているのだけど、俺たちの戦いはこれからだ!的なジョークをいれたらだめかな……
あと、沖方(変換出来ない)さんの好みが分かる人っているかな?
冲方な
未だどんなものが受賞するのか解らん賞の傾向を聞かれても誰も答えられんと思うが
それに好みが解って受賞できるなら誰も苦労せんだろ
しかし冲方(なぜか変換できない)氏はガガガ・MF・スニーカーの審査員
「この賞はこういうの入れとかなきゃいけないんじゃね」とか分析した後、全然違うタイプの作品が入賞するのがワナビスレクオリティ。
(例:電撃は能力バトルが云々で異世界ファンタジーは駄目っぽい→「お留守バンシー」)
傾向と対策を知るのは重要だろうけど、受験じゃねーんだからそれが出来たからって受賞できるわけじゃない。
>>27 「電波な彼女」って作品は存じ上げないが、「電波的な彼女」の事ならハルヒの方が先だな。
涼宮ハルヒの憂鬱 谷川 流いとう のいぢ (文庫 - 2003/6)
電波的な彼女 片山 憲太郎 (文庫 - 2004/9)
ところで「電波的な彼女」ってコミカライズされてたっけ?
な! スニーカーもうぶちんか!
どうやら二回審査されることになりそうだな……
こいつは強敵だ!
>>40 猟奇的な彼女じゃなかったっけ?うる星やつらとも言われるね
要約すると割と王道のネタなんだろうね、どれも法的に問題あるほど似てないが
ハルヒは文体の面白さが一番の核だと俺は思ったけど、受賞理由も文体の面白さじゃねーの?
>>43 日本公開は2003年1月らしいから、タイミング的に厳しくないか?
いや、谷川が韓国映画のチェックに余念がないのかもしらんが。
あのキャラ付けだけに目がいって、構成については何も語らないお前らはおかしいと思う。
どれだけ開き直れるかって事だ
>>35 それを媚びるというのだよ
>>44 俺は別にパクリとかなんとか思ってないから詳しくは知らない
いろんなとこで見かけた説を言っただけだ
なんか探したら他に似てるのありそうな話とか展開じゃん?学園物だし
それをあの語り口というか文体でやったことが新しかったのではないかね
>>47 宇宙人も超能力者も未来人も学園ラブコメも目新しくはないが、全部ごった煮にして詰め込んだ奴は居なかった。
オリジナリティってそういうことじゃね。
>>20 電撃だと「多重人格機械家政婦サイ子ちゃん」なんてのが一次選考に
残って祭りになったこともあったよ。
サイ子ちゃんの人もいつまでたってもデビューできませんな。
>>20だが、早速日本以外全部沈没見てきた。
映画評点だとかレビューでは悪評判が立っていたけど、超おもしろいや、あれw
確かにチープなんだけど、別にチープさがあの作品似とってはマイナスにはならないよw
時をかける〜ではない筒井テイストを全開にしたら、演出だとかどうだっていいw
うまい棒が高級食材として登場したり、また人を釣る餌になったり、万引きするだけで国外追放の対象になったり、
将軍様が登場したりとブラックユーモアとその他いろんなユーモアが目白押しだよw
映画を日々の糧として生きているような方に取っては冗談抜きでお勧め。
劇場でのグッズ販売のシュールさも見逃せないw 「スリッパ」ってw
「当上映内容とは一切関係がございません」ってw
本当に東京単館レイトショーなのが惜しい作品なのでございます、まる。
タイトルパロだと「少女禁猟区」
内容パロだとドラえもん→ドクロちゃん
結論としては、意外と平気
>>53 悪い悪い。スレ違いだということは分かってるが、俺は筒井先生は好きだけど
SF板の人間らと語れるほど理系の人間ではなく、同様に彼らほどSFに造詣が深い訳ではない。
私は古来機動戦士ガンダムより育まれてきたライトSFファンの末裔なのだよ。
そして、筒井先生はSF作家というよりはライトノベル作家として認識している。
だから、私がいるべきなのはここの板で、かつ作家を目指している人達と語りたかったのでこのスレなのだよ。
一応ちゃんとワナビっぽい話題も提供しているのでそこらへん大目に見てやってくれやー
>>53 パロディってどうなんだろう、という流れだから多少はいんじゃね?
やたらと長文なのはまずいかもしらんけど
俺……いつかジョジョのパロディネタ一杯詰め込んだラノベ書くんだ……
パロディは日本では肩身が狭いけど、海外では一ジャンルとして認められている
感はあるよね。
俺がハマーだ! とか、俺、大好きだったよ。
パロの第一人者でいくくらいの気負いでないと、五年後には消えてしまうと思う。
文章のねじれって何?
一列目の一文字目、二列目の二文字目、三列目の三文字目とつなげて読んでいくと一つの文になることです。
> 60
例えば54の文章。主語と述語の対応が微妙にずれてる。
ツーテールとツインテール、どっちにしよう。
ツインテールってそんなに伝わらないもん?
ツインテールのが一般的じゃないのか?
ツーテールは聞いたことない、意味はわかるけど
まあ、俺の意見など参考になるかはわからんが
>>63 ラノベ読む層ならツインテールで通じるんじゃね。というかツーテールの方が通じる範囲狭いと思うが。
単語で通じるか不安なら普通に「髪を二つの束にまとめて左右に垂らし云々」とか描写すればいいだろーし。
>>64 おれもそう思ってたが、ツインテールはオタク用語で一般人は知らんと聞いたんだ。
一般的にはツーテール、と。
>>65 そうだな、髪を云々いわゆるツインテール、とか書くことにするよthx
ツインテールはオタクしか言わないって聞いたことがあるぞ。
ウィキ見たけどそう書いてあった。微妙に変わってきたらしいが。
ツーテール……。
鉄人のことか?
一般人にツインテールって言うと、「帰りマンに出た蝦の味がする怪獣だろ?」
って答えるからな。
>>67 オタクしかいわないっつーか、そもそも一般的な髪型でもないし。>>ツインテール
ぶっちゃけリアルであの髪型は「ポニー」とか「ダブルのポニー」とか言われることのが多い。
正しい呼称に拘るのってオタク特有だからな。
二次元だと良いけど、リアルだとツインテールってかなり年齢制限厳しい罠。
ツインテールという言葉の中に意味が内包されてるから
初見の人でもどんな髪型かはわかるだろ、ツインの意味がわからなくて
ポニーテールを知らない奴には通じないかもしれないが
固有の単語というよりは、意味を体現した単語じゃないのかね?
「髪を二つの束にまとめて左右に垂らし云々」を簡潔に説明しようとしたら生まれた語みたいな
ちなみに大辞林で調べてみたら
ポニーテール、ツーテール、ツインテール
この中で載ってたのはポニーテールだけだった
内容にあわせて適宜判断すべし。以上。
正式な名称はツーテールでしょ。
理髪関係の人しか知らない感があるけど。
ツインテールはウルトラ怪獣の名前とひっかけているのがポイントだったわけで、
発祥はオタク擁護以外の何者でもない。
遅レスだが、
>>27が云っているのは「電波的な彼女」でも「猟奇的な彼女」でもなく
「電波オデッセイ」(永野のりこ)のことだな。
家庭事情が複雑で、学校でいじめられていた鬱少女が
ある日突然、超ハイテンションで登校しはじめて、巻き込まれた男が混乱する話。
女の子が明るくなったのは、空のうえに「オデッセイ」という理想の人が存在して、
苦しいことは全部かれが受け止めて、なにも悩む必要はない、という電波を受信したため。
たしかにハルヒっぽいっちゃハルヒっぽい。
検索結果はこうだった
ツーテール 29,600件
ツインテール 622,000件
フフフ 厄いわね
おいおい、ポニーテール=ツインテールになりそうな勢いなんだぜ?
ツーテール 29,600件
ツインテール 622,000件
ポニーテール 639,000件
三つ編み 582,000件
ストレートヘア 302,000件
ショートヘア 685,000件
ボブ 4,620,000件
ショートボブ 71,600件
ベリーショート 189,000件
ゆるふわヘアー 4,990件
長髪 906,000件
短髪 590,000件
坊主頭 537,000件
ハゲ 3,830,000件
スキンヘッド 537,000件
モヒカン 1,680,000件
アフロ 2,120,000件
ワカメカット 60,200件
髷 187,000 件
どっちでも良いんだが、名前が沢山ヒットする時点で、使いまわしなんだよな。
作中の登場人物の名前で検索かけたらAV女優がヒットする
というのは日本ではよくあること
むしろツーテールで通じるのか分からん。
なんか「本来は〜〜だからこちらの方を使った方が(ry」という論理展開をよく見るが、
お前らBSEがボバインスポンジフォームエンセハロパシーだから開いて使えという話にはならんだろうと。
>>80 源氏名ならぬ……なんだろうな。
>>81 普通に芸名だろ。
偶々被ったら泣きたくなるが。
ツインテールには間違いなくウルトラ怪獣ぶんがカウントされてるだろ。
髪型と呼称と言えば以前から謎でぜひお伺いしたかったものがあります。
格闘ゲーム、侍スピリッツのナコルルの2Pキャラ(紫ナコ、羅刹、レラ)の一部のイラストではおかっぱで両サイドのみセミロングなのですがそれは何と呼べば宜しいでしょうか?
ゲームのバージョンや絵師によって違いますが概ね羅刹以降です。
>>84 ツーテールで検索したらこんなんあった
tp://www.ne.jp/asahi/catseye/nekoma/kamigataupl.htm
よく知らんが、このサイトに載ってる横わけサイドアップってやつか?
ちなみに横わけサイドアップって言葉はこのサイトの造語っぽい
正式名称は存在しないんじゃないか?
スタイリスト関係の本も一冊持っておくといいな。
といっても俺も持ってないが。
服装とか、名前までは分からずとも描写する時に必要になったりするし。
87 :
84:2006/09/05(火) 05:58:56 ID:o68g67L8
>>85 トン、よい資料サイトですね。確かに髪型の名は髪結いの世界でも人によりまちまちらしいとお茶お花着付の先生をしていた伯母さんが言っていましたっけ。
ぶっちゃけよう。
キャラ容姿なんてどうでもいいよラノベなんだから。デビューできりゃ絵師様が書いてくれる。打ち合わせて髪形言えば反映されるさ。
89 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 08:23:23 ID:CZXLHGVX
でも
>>85みたいなサイトを見てキャラクターの外観を想像するのも楽しいじゃないか。
……ちょっと怖いな、このサイト。
ageました。ごめんなさい 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
202 名前: 無名草子さん 2005/09/10(土) 13:48:33
>>195 俺はもっと上だと思う。
「文学」なんて所詮一般人レベルだろ、奈須はそんな小さくねぇよ
山田風太郎は人間が書いた本、奈須のは神様が書いた本。
俺達より高次元の存在なんだから。
急に水野英子の「ハニーハニーの素敵な冒険」みたいなラノベを書きたくなった。
何かの形で評価がもらえる作品だったらなかなかのモン
かけてるかもな、位の気持ちで送る予定なんだけど
没になった作品ってサイト載せたり好きなようにしていいんだよね?
>>92 この殺伐とした自己責任勝ち組負け組時代では
難しいだろうなあ
>>93 そりゃ自分の作品をどうしようが自分の勝手さ。
>>94 意外と受けたりしてな。
あ、駄目か…ナージャが…
TV朝日はナージャにひどい事をしたよね(´・ω・`)
おとぎ話すら誰も信じないってことさ。
いま魔法少女物がかろうして夢を語れるのは、
彼女らが「戦車師団なみの武力」を保持しているからだ。
ドラえもんが許されるのは「ちきゅうはかいばくだん」を持っているからだ。
アンパンマンが許されるのは、生物化学兵器を使用する敵をよりいっそうの暴力によって制圧できるからだ。
そしてサザエさんが許されるのは大企業の利権によって保護されているからだ。
つまり力こそ正義……ここは世紀末荒野だ!
つまり小説の中にCMを入れるのがこれからのニュータイプだな?
ヤマツチモデルショップ
大企業と提携して、極悪人でもその企業の社員なら許される展開に
>>101 正義の味方株式会社のエージェントと、クライアントのためならどんな悪事にも手を染める、
外資系企業クライムの社員達が戦う話を今思いついた。
…で、両方の親会社が、同じ企業 orz
マッチョパンプというヤツだな
伏線なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんとですよ。
実際問題、伏線ってどーよ
伏線には階層がある気がする
人物の見た目に関する描写の中に出てきた小物がなんか意味持ってたり
人物の発言が実は別な、というか二重の意味を持ってるとあとでわかったり
前半の行動が後半事件をとく鍵になったり
いろいろあるね
まあそうなんだが。あまりにも使い古されていて陳腐臭いんだよなぁ。
今手元にあるモーリス・ルブランの「アルセーヌ・ルパンシリーズ」の訳本が
伏線?ナニソレ食えるの?
な超展開なのに滅茶苦茶面白いので伏線の価値を疑う。
訳本だから日本語だってズレてておかしいのになぁ。
あれは「取りあえず、ルパンはすごい」という結論にしなきゃ行けないからな。
ホームズですら引き立て役ですよ。
シャーロキアンな俺は幼い頃納得いかんかった。
伏線ってのは読み終わった読者にもう一度頭から読みたいと思わせるためにあるとも言うよな
物語はエンドからスタートへとループすることで完結する、みたいな
>>109 一応、ヘルロック・ショルメスだけどなw
>>110 でもここは新人賞スレだろ?何度も読ませる技術よりドカンと一発インパクトなルパン方式の方がいいんでね?
話ぶったぎりなんだが、今さっき第十回の靴、その奨励賞の作品買ってきたんだが、
この作者も北海道在住なんだな。
アサウラ氏といい、昨年(今年?)の賞は北海道ブームなのだろうか?
以前あった、<地方の人間は受賞できない説>に震えていた田舎在住の俺としては嬉しい限りだが、
ひょっとして北海道だけ例外なんじゃないだろうか、と思い始めたわけで。
いや、杞憂だよな、作品が良ければ絶対受賞できるよな、そうだよな、……な、みんな?
環境がいいんじゃね?
担当になったら出張で北海道に行けるからかもな
>>112 原稿一枚目に「受かったら東京行きます!」とか台詞入れればきっとイケる。
でも北海道的感性(そんなもんがあれば)っていうのは
パワーのあるラノベに向いていたりするのかしらね。
ハドソンのある北海道なんだけど。
まあ、伏線ってのは知的、っつったら語弊もあるけど、
サプライズパーティーみたいなトリックの驚きだろうね。
シナリオの力強さで攻める作家はパワータイプ、伏線好きは
ボクサータイプ、キャラのせめぎあいが得意なやつはカウンター型、
細かい描写で立体感を出すのは職人型って感じで。
おっと、もうすぐ北海道在住の俺の時代か。
>>105 自分はつい最近までただの読者だったけど、
どんなにあざといと思える伏線でも、
きちんと回収されてると読んでて気持ちよかったなぁ。
だから、書く側に回っても、なるべく
伏線はうまく利用するようにしてる。
ま、ようは読者にカタルシスを与えるための一つのメソッドとして、
非常に有効な手法であると思うわけで。
(それが例えどれだけ使い古されていようとも)
>101-102
シューティングゲームではよくあること
>105
説得力の問題
>111
「実家から送られてきた段ボールのフタをあけたらびっくり箱だった」のと
「段ボールのフタをあけて中身を食べたら底のほうに『あたり』と書いてあった」のと
どっちが面白いか、のような話だな
>112
賞うんぬんとは話がずれるが、経験上、
町に住んでいて田舎を想像で描写するのはなんとかできるが、
地方に住んでいて都市を想像で描写するのはちょっと難しい、気がする
>>ツインテールについて
亀レスの感はあるけど、ツインテールスレ住民として敢えて言わせていただく。
残念ながらオタク用語あつかいで微妙な立場に立たされているツインテールには、
「二つ結び」なる、実に当り障りなく、かつ自然にその様が連想される同義語があるのだ!
いかがっすかー
ダブルテールとかツイスターテールとか斬新な表現はいかがっすかー
もうぽんぽんでいいよ
くそコテばっかいると心が荒む
匿名掲示板なんてもともと得体の知れないものじゃないか
正直非匿名掲示板の痛さに比べれば、コテなんて可愛いもんだ
中学生とか高校生が痛々しいHNつけてるのを見れば、
寸止め可愛い! 寸止め最高! と思える
思えるけどコテは消えるといいお!!
この間、支配者ってハンドルつかう奴が居たぞ。
夏だな、と思った。
HNといえば、筆名はどういうのにしてる(どうやって決めてる)?
自分は本名で出してるけど、たまに一次通過者の名前とかみると
聖とか蒼とか朧とか禊とか「ああ…若いなあ…」って思う名前がけっこういるんだけど、
それが普通なのかな
本名もじり。
マカーにおすすめの執筆ソフトが紹介されてるページ知らない?
Appleworksはそこそこなんだけど、行数文字数が設定出来ないのが致命的なんだよなぁ……。
winをエミュで動かしたら?
>>129 egword以外ありえない
いろんな意味で
iTextだろ
>>127 厨ネームも悪くないけどね
個性は欲しいところ
>>98 こんな時代だしな。
正直、近未来風SFにして、
「近未来、日本を支配するのは一割の特権階級であった。
彼らは日本の政治を支配し、法を自分たちの都合のいいものに作り替え、
残り9割の被支配階級を搾取していた」
とかいう設定で、被支配階級の方の主人公が、非合法化された2ちゃんで同志を集めながら
支配階級に抵抗するって話書いたとしてもうけなさそうだしな。
逆に勝ち組美少女が「汚物は消毒だよー」とかいって秋葉原で大粛正やる話は受けそうだ。自虐的に。
現代物を書く気にはなれないんだよな
なんでわからねえーが
だから、未来の話ばっか
>>132 把部呂 泥重護 保瀬 不乱士須己 把裏 不暗 音歩無清野 毬阿手 路守 霊女出緒守 師婦理吾乃 聖貞島 酉児堕兎 涙主 以 秘香曽、か?
ピカソはなしな。
>>137 海外だしネットでしか名が知られていないよ。
あえて『佐藤さん』で通してる。
『石少米唐さん』の方がインパクト大きいかな……
文庫の背表紙その他では縦になる罠。
石
少
米
唐
さ
ん
「アフリカンかき氷」で一次落ちしました……
じゃ、亡女相心さんだな。
>>129 『LightWayText』
>133の勧めてる『iText』と同じ所が作ったソフトだけど、個人的にはこっちが使いやすい
俺はそのまま横文字でも読めるように托才夕で。
原稿印刷するとき、用紙自体も縦方向のままでいいのかな?
それとも横方向で印刷すべき?
応募要綱をよく見ろ
40字の30行だから縦印刷の方が良いんじゃね?
ってのをたまに見掛けるが、普通は字間よりも行間の方を広く取るから、横の1行は縦の2文字分余計にスペースがいるんだよね。
普通の小説調べれば分かるけど、A6縦の範囲に40*18しか文字は埋められてないからな。
40*30だと見開き2頁分、って考えるべきだよな。
って書くと、「は? 本をよく見てみろ! 長方形の紙に縦印刷だろうが!」なんて言われるかもしれないけど、まさかみんなそこまで馬鹿じゃないよね?
そういうバカをふるい落とすための要綱でねーの。
>127
前は本名アナグラム
今は地名
キャラの名前を考えるのも苦手です
>129
バーチャルPC
>148
SDの要項だと見開きでも縦二段でもよいように書いてあった
SDは特殊だなー
ああやって細かく書いてるからあの形式で出したけど
キャラの名前なー。
やっぱラノベ的には持ってる能力やら性格やらに結びついた名前のほうがいいのかしら。
俺はそんなん何も考えずにインスピレーションで半ば適当につけてるんだけども
158 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 23:10:19 ID:O6bS1iho
推敲するたびに文が変わってしまう病にかかりました
やばい、オカルトもの書こうとしたが何もネタが思い浮かばない……
↓下五スレの内容無理矢理オカルトにしてみよう。
五スレかよ
どんだけ壮大なんだよ
うわ、訂正、↓今から五レス。
>>74 オデッセイで永野のりこはぶっ壊れた感がある。
あれ以来まともなマンガみた記憶がない。ソンソンぐらいか。
水玉螢之丞も好きだったが、20世紀の漫画家だな。
水玉はねえねえで連載持ってるくらいしかフォローしてないけど。
勉強机の引き出しから、青い何かが出てくる
そいつは未来からの使者
夏休みの工作で作った人形が動き出す
実は猟奇殺人者の魂が入ってる
様々な武器を駆使し、あの手この手で襲う
捕らえられて燃やされるも、黒こげた頭だけになって尚生きてる
猟奇は止まらない
そういえば、夏休みの工作って貯金箱しか作らなかった記憶があるな
ターミネーター「市長になりに来ました。ホモの結婚OKです」
おまえら優しいな。なんだかんだ逝ってそれっぽいネタが思い浮かんだよ、サンクスだ。
突然思ったんですが、キャバクラやホストクラブを題材にした小説とか漫画とかあるじゃないですか。
あれをメイド喫茶や同人ショップに置き換えたら需要ありますかね。
>>169 それなんてエロゲ?
て、エロゲに普通にありそう。
むしろガチガチリアルのえげつない商魂だしまくりにして、一般向けにした方がある意味受けそう。
>>170 エロゲにするんだったら、マスターになって、女の子を複数スカウトして、
事前研修(と、いうなのエッチ)でパラメータ上げて、店の売り上げと
どの子にどんなアプローチをしてきたかでエンディングが変わるような奴かな?
それとも、普通にメイドの女の子複数ヒロインで、攻略ものかな?
だめだ、オリジナリティが無いw
>>170 てか、腐るほどあるよ・・・
しかも大抵ロリばっかという(パルフェ以外)
いや、たとえばだけど、
同人転売に失敗して借金まみれになったヒッキー少年が
ひょんなことからアキバでいくつもの店を持つ凄腕オーナーと出会い、
ヒッキーは妄想と現実とのギャップに苦しみながらも商売のノウハウを学び、
やがて萌え業界でのし上がっていく、そのさまを描いたら、どうかなー、なんて。
お店の女の子に手を出したりはなくて、「いかにお客を喜ばせるか」を考えてる主人公で、
ほかには他店とスカウト合戦したり営業の駆け引きしたり、そっちが話のメインで。
HJ向けに40*40@100で書いたら、400字詰め下限の280枚割っちまった。
40*40@100とか、41*34@130とか少なすぎないか。
40*40って400字詰めにしたら2.5-3枚にしかならないよな。
>>165 それと戦う主人公は・・・
猟奇殺人者の肉体に、猟奇殺人者の魂を入れて復活した男。
>>173 俺は読んでないけど、もしかして富士見の「七人の武器屋」とか
「狼と香辛料」とかが印象的にかぶってたりはしないかと心配。
あとホスト・ホステス業界はやってる方も世話になってる方もおかしい人が
多いと感じて仕方ない。
>>173 秋葉原メイド喫茶の仕掛け人とかのインタビュー見る限り、
非オタ業界サービス業が「萌で釣れば儲かるらしい、萌ってナニ? ああメード」
と、搾取できる市場としてしか見てないようだがな。
>>177 そこに、愛のあるメイド喫茶を作ろうと決意した主人公が、
客を人間とも思わないライバル店達と過酷な競争の末
勝利を勝ち取ったら、行けるかもな。
…って、それ何て花登筺?
むしろ倉科風に、秋葉原の萌帝を目指す女の子の話で。
愛のあるメイド喫茶を作ろう、そう主人公は思った……。
(かぜのなかのすーばるー)
メイドたちの賃上げ交渉、ままならぬサービス改善。
(すなのなかのぎんがー)
売れっ子メイドがライバルにヘッドハンティングされた。
(みんなどこへいったー)
悪化する経営、次々とやめていくバイトたち。
(みおくーられることもなくー)
主人公は思った、愛はどこへ逝った。しかし、それに答えるものはいなかった。
>>180 テナント料の取り立て、悪質なライバル店の妨害
(ちじょーにあるほっしを、だれもおっぼえていっない)
遠のく客足、店長はロープを買った
(ひとはそーらばかーりーみーてるぅー)
そのとき、奇跡が起こった
(つーばーめよー、たかーいそーらからー)
たった一人残ったバイトの少女、
(おしーえーてよー、ちぃじょおーのほぉしをー)
彼女は実は魔法少女だった、魔法で次々と人々を虜にしていく彼女。
(つばーめーよー、ちじょおのほしぃはー)
店はアキバ一のメイド喫茶になった、でも主人公は「ナニカチガウ」と書置きをして行方不明になった……
(いまどぉこに、あぁるのぉだぁろぉー)
メイドロボ喫茶で人件費はただやー
その代わり、リースとメンテで大赤字。
今月発売の電撃文庫の早売りっていつごろかな。
10日が日曜だから、木曜くらいに出てくれんものかねぇ。
通過者には連絡がいってると思うが
落ちてるとわかっても、だれが残ったのか気になるものさー
>>185 やっぱそうなのかね。
でも実際のところどうなんだろう。賞ならともかく、最終に残っただけで
電話いくというのもよくわからんな。
ま、とりあえず止め刺して欲しいんですよorz
授賞式から何から全てが終わったあとでも
落選者拾い連絡の可能性はゼロじゃないんだから諦めるなよ
女々しく待つよりも早くふっきって次の作品に向けて書くか、それとも別のことを始めた方が精神的にも宜しいと思うが
>落選者拾い連絡の可能性はゼロじゃないんだから
この段になると俺もさすがに次を書けよwって思った。
どうせなら、そんなのより、デビューしてからも書かなきゃならないんだから新しいの云々系のレスの方がええと思う。
>>188は罠を仕掛けただけだろw
新作書かなければ、それだけライバルが減るってことで
>>191 こんなところでひとりやふたりライバルを減らしても意味ないって。
>>192 じゃ、オフ会開いて応募者全員に毒w(ry
>>193 仮に全応募者が集まっても、
受賞者なしになるだけかと……。
それ以前に
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
しかも前代未聞の大量虐殺犯だ。
173だけど、適当に提案してみたわりには皆様面白いこと返してくれたわね。
ありがたいわ。
主人公は叫ぶ。愛ってなんなんだ!
>187
OKでは腹這いになって尻を上に突き出し力を抜けフヒヒ。
まだ出してもいないけど
今の内にスニーカー大賞受賞するって予言しておくわ
>>196 お前は……!?
ま、まさか、あの願掛けマンか!?
>>197 まあ待て。そいつは“誰が”受賞するかは言って無いじゃないか。
つまり大賞受賞者が出ると。時期的にいちいちハルヒと比べられるだろうし、
よっぽどタフな神経の持ち主でなけりゃソッコー潰れるだろうな。
いや、そもそも靴自体がつ(ny
創作系のサイトめぐりをしてみようと思うんだけど、ラノベリンクでそういうのある?
ランキング形式であるとすごいいいんだけど
>>202 グーグルいいながら
ちゃんとURLまで載せるおまえの優しさにほれた
ツンが足りないな
よって失格。
URLは目欄にいれて置くとツンデレ感が良くでる。
ちょっとしたコツだな。
はっ、今ビビっときた、
>>202は屋上の不思議少女だ!
その子と出会ったその日から、主人公は非日常の世界に引き込まれていく。
いいからズボンを履け
そのまえにパンツな
ず、ズボンなんか履いたら死んじゃうんだからね!
イセリナが音もなく走ってきて!
パンストも忘れるな
今どんなかっこうしてるんだよ。
ズボンの上にパンツを履き、パンストを手に装備。
尻にパンを挟み
こんな面白い流れを作れてなぜお前らは受からないのか
寒そうなときにこう両手で反対側の二の腕をさするしぐさってなんていうんだ?
エックス・バイブレーション
ジェット・ストリーム・アタック
ミヲ・チヂメル
サムイ・サムイ
オレヲ・フミダイニシタ
>>219 「腕をさする」とかじゃないのか。
「寒そうに腕をさすっている」とかで十分に雰囲気出るだろ。
そりゃ、ズボンにパンツで頭にパンストを被っただけだと寒いわな。
じゃあラップで胸部を隠そうか
私は「手をこすって息を吐きかけた」ですね。
あまり気にしたこともありませんでした。
>>230 それだと手のひらを合わせて擦っただけで、腕はさすってないんじゃない?
寒そうな演技ってのにも色々あるからな。
「肩を抱いて震えている」
「握った自分の手に、しきりに息を吹きかけている」
「自分の膝を抱いて、肩を振るわせている」
などなど。
状況によりけりだが、寒さの演出とか暑さの演出も引き出し次第だな。
「突然笑いだし、暑いと言って衣服を脱ぎだして走り出す。そして倒れて動かなくなる」
これが抜けてるぜ。
キャラに寒いと言わせればいいだけなのに、みなさん複雑に考えますね。
これからのゆとり世代は分かり易さが命だというのに。
そんなことだからいつまで経ってもワナビを卒業できないのですよ。
山田悠介
自重しろ
キャラに言わせただけじゃ理解できないんだよ。
「おお寒い」
主人公は寒かった。とにかく寒かった。寒いったら寒いのだ。寒すぎて凍死してしまうかもしれない、それくらい寒い。
これくらい書かないとな。
じゃあさっきから寒い寒いと言って聞かない妹の抱き枕になってきます。
それが、
>>239の最後の言葉だった。
翌日、
>>239は見事にさばおられ冷たくなっていた。
妹「お兄ちゃん、冷たくて気持ちよかったよ(はぁと」
うわぁ 妹の中 あったかい なり……
胃の腑の中ならさぞ温かかろうな。
かくて、兄は真の意味で妹と一体化したわけだ。
俺の場合は本当に寒いわけじゃなくて気持ち悪いものみたときの様子を比ゆ的に使いたいだけなんだけどね
>>244 それならば基本的にはこの三種だ。
「鳥肌が立つ」
「背筋が凍る」
「身体中が震える」
あとは適宜嘔吐や失禁などを組み合わせていけば問題ない……はず。
男だと
・顔をしかめる。
・「ミンチひでぇ」とかの軽口、悪態なんかをつく。
女だと
・自分の肩を抱く、胸元で両手あわせるとかして、一歩下がる。ひどいと逃げ出して嘔吐。
・顔をしかめた上で、嫌悪感ばりばりの視線を送る。生理的にやばいと視線そらす。
・ヒステリックに「こんなところにもういたくない!」と叫ぶ。
こんな辺りの定番動作があるな。
あーダメだ駄作
と思って放置していた作品を数ヶ月ぶりに引っ張り出して読んでみたら悪くなかった
というかなんだこの地の文。ものすごい俺にしては表現に凝りまくっているぞ
どうしたんだ今年の上半期の俺
熟成期間が必要なのさ
一年前くらいの作品を引っ張り出すと、明らかに今の俺より上手いから困る
250 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:10:05 ID:cFfpTa2T
割と落ち着いている今だから聞いてみたい。
作家目指すのを諦めた方がいいのはどのレベルからかな。
一次落ち
二次落ち
三次、あるいは最終あたり。
下げ忘れすまん。
心が折れたとき。
上達しようとする心構えがなくなり、
嫉妬やひがみから他のワナビや受賞者を中傷し始めたとき。
ネガティブ思考やめれ。
直近の〆の事でも考えよう。
新規のガガガが気になるな。
ヴィジュアルが浮かびやすい題材が求められているのだろうか?
なあ、確か場面転換の空白って、三行だよな?
いや、わかっているんだが、いざ削りきれなかったら減らすのはアリかなと……orz
ガガガ書きたいけど靴用原稿の推敲が終らないという愚痴
間に合わない……間に合わないよママン
俺は3行だけど、罫線とか無いし、はっきり間が開いてるように見えりゃ2行とかでもいんじゃね?
浅田次郎は十数年のワナビ生活おくったんだぞ!
>>247,249
正直うらやましい。
今1年半前に書いたの勇者王でも出そうと改稿してるけど、あまりの下手さに泣きたくなる。
>>257 そんな決まりはないと思うけど?
俺は余裕で一行しか空けてない
書く気が起きないよー
一番難しいのはモチベーションの維持だよな
きのこはほうっておくとひたすら書きつづけるという
そういう点ですでに別格なんだろうな
長くワナビを続けるつもりなら逃げ道というか、現実世界への取っ掛かりは確保しておいたほうがいいと思う。
就職先なり進学先なり。
「ワナビ」を「漫画家志望者」「俳優志望者」「ミュージシャンの卵」等に置き換えても一緒だわな。
結局そのまま夢が日常に埋もれて行くのが世の常だが。
>>265 私の場合は仕事が辛い時、「これは新人ボクサーがラーメン屋でバイトしてる
ようなもの。いつかは世界チャンプに!」とか念じて頑張ってる。
> きのこはほうっておくとひたすら書きつづけるという
すごすぎる……。
栗本薫もそうだが、こういうぶっこわれた自己表現の欲求ってのは
うらやましい一方で怖くもあるな。
自分の小説つまらない病にかかりそうもないな
日日日って確か、僕は三百六十五日ずっと小説のことを考えていますって言ったんだっけ?
日付変わる今なら言える。
俺受賞した。
俺なんか書くことが常につらい。でも書くことを考えるのはとてもやめられん。もはや病気だ。
大昔から言われてることじゃん。
朝起きたらまず小説のことを考える。
飯トイレ仕事の間も小説のことを考え、
夜寝ているときも常に小説のネタについて神経を張り巡らせ、
夢でいいネタがあったら飛び起きて記録しろ。
こんなん。
俺、小説のことあんま考えないようになったら
書けるようになった。
なんていうか、気楽になって。
人それぞれだとは思うけど、『書くぞ!!』みたいに気合を入れてるときより
気楽にぽちぽちキーボード叩いてる時の方が進みやすかったりするね
ネタスレで書いてるときはすらすら文章もネタもでるのに、いざ自分の書こうとすると出ないのと同じか。
あー、それあるね。
ネタのつもりが「あ、これ面白いからカキコやめよう」ってのもけっこうある。
今日、祖母が昔、作家志望者だったことを知った。
血は争えないと知った。
むしろキャラとかシナリオが、書き始めるまでに二ヶ月も三ヶ月も
動かないのに、最初の一行が出来たらスルスル進む事の方が困る。
あるなあ
最初からガチガチに固めて完璧なものを書こうとすると躓く
とりあえず書き始めて、どうしようもなくなったら放置ぐらいの気構えでいいのかも
とりあえず思いついたワンシーンを適当に書いてみてから、
「あ、このキャラはもうちょっと喋り方変えたほうがいいな」とか
「このシーンの前にこんなの付け加えてみよう。こっちは削ろう」とかやって
臨機応変に作り変えていったほうが、書く前から決め事まみれにするよりもスムーズに作れるよな。
無論、最終的に組み上げるには設計が必要になるが……。
漫画家がキャララフとセリフテストちょこちょこやってからネーム書き出すみたいなもんか。
>>282 そうだなー でも書かないことにはどうしようもないしな
俺はむしろ、プロットは大体できてるのにキャラに魂が宿らなくて、
書きだしては捨てて書き出しては捨ててってやってるなあ。どうしても
プロットの操り人形から抜け出せなくて困るよ。
>>270 おめでとう!
おれもすぐ追いつく。生き残りをかけて鎬を削ろうぜ!
>>285 あるなあ プロの作品はどうしてこんなにキャラが生きてるんだろうっておもう
それが分かったらプロなんだろーなぁ。
わりと叩かれてる作家でも、キャラクターの存在感は素人と明確に違う感じがする。
島本和彦は、悩んで悩んで悩みぬいて
己の脳内のどこかから連れてくるんだと言っていたな
一朝一夕とか手癖とかではないのかも
・イラストの有無
・シリーズもの
とにかく1巻ばかり読み漁れば続き物の傾向と対策は勉強できるかもしれない
とりあえずキャラがどかどか出てくるのはアウトだな。
最近の受賞作には、そういうのも多いが。
そういえば、結局ガガガからは受付はがきが来るんだっけ?
教えてエロい人。
一介のキャラクタにも、物語以前に送ってきた人生とか生活があるのだと想像するコトデス。
>>291 とりあえず属性をそろえておくってのも重要じゃないのか
俺はやらない(できない)が
>>291 自己矛盾しとるな、いや言いたいことはわかるけど
>>270 このタイミングで言ってくるという事は……。
まさか……、いや、まさかな……電撃ではないよな……。
>>285 そう言うとき、俺はキャラの経歴を生まれたときの分から書き直すことにしてるよ。
洒落で付けた名前のキャラが、それで人格を持ってくれた。
>>270 確かもうじき富士ミスの結果が発表されるな。
富士ミスか?
これで釣りでしたとかだったら暴れちゃうw
サークル仲間の親友が今月発売したスニーカーの某作の作者だった・・・
同級生の癖して・・・俺がぼーっとしている間に・・・欝だ
で、真相は?
匿名掲示板で何の真相を知りたがってるんだ?
ぐわーっ、削りきれん!
133枚を削っても117枚にしかならない。
誰か117枚を100枚にする魔法を教えてくれ!
キャラの見た目の描写を削る。
バトルシーンを簡略にする。
台詞をもっと合理化する。
無駄な日常シーンを削る。
地の文での作者の主張を削る。
>>304 ワンシーンを完全に書き直すというのが一番。
推敲削りだと無理があるから、一から書け。
>>265 逃げ道を用意したらますます作家にはなれなさそうだがな。
もうあとがないから作家になる、そういう切羽詰まった状況からなるものじゃないのか?
某キノの旅作者はそういう感じでなったらしいが。
だいたい、逃げ道を作るような奴に締切りを持たせようという編集はいないと思う。
兼業作家なんていくらでもいるのに、そんなバカな理屈があるかいな。
じゃあ逃げ道って何さ。
ま、人それぞれでいいんでない?
個人的には背水の陣の方が作品の質が上がると思っているけどね
ヒント・作家になれるのは1000人に1人
蜚千ェ√〒謔ェ縺?縺代←縲∝嵜縺ォ蜈・繧矩摩縺」縺ヲ縺ゥ縺?蜻シ繧薙□繧峨>縺??シ?
抽出 ID:PzAqXHL8 (4回)
306 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 09:00:54 ID:PzAqXHL8
>>304 ワンシーンを完全に書き直すというのが一番。
推敲削りだと無理があるから、一から書け。
308 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 10:17:38 ID:PzAqXHL8
もうあとがないから作家になる、そういう切羽詰まった状況からなるものじゃないのか?
某キノの旅作者はそういう感じでなったらしいが。
だいたい、逃げ道を作るような奴に締切りを持たせようという編集はいないと思う。
310 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 10:32:12 ID:PzAqXHL8
>>309 兼業は逃げ道ではないぞ。
314 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 10:48:30 ID:PzAqXHL8
蜚千ェ√〒謔ェ縺・¢縺ゥ縲∝嵜縺ォ蜈・繧矩摩縺」縺ヲ縺ゥ縺・他繧薙□繧峨>縺・シ
おまいらも資料でナイフ買って車に放置なんてしないようにな!!( ・`ω・´)
最終選考作品が電撃の缶詰に載ってるな
電撃小説大賞部門 最終選考作品7作品
もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1/土橋真二郎
ケツバット女、笑う夏希/輝戸英斗
世界平和は一家団欒のあとに/橋本和也
幸せの背景は不幸/入間人間
ミミズクと夜の王/紅玉伊月
雨とカノンと水の音/湖山眞生
少年と少女の日記/無人
>>321 乙
このスレに降臨してた奴の名前があるな
あ、誤字とかあっても許してね
仕事中だから大っぴらに広げられず、コソコソ写した
>>321 乙
ケツバット女がここまで来るとは(w
乙。シミュレーションケースよくもここまで残ったね。
タイトルで気になるのはミミズクくらいかなあ。
なんかタイトル激しいのばっかりだな
こういうタイトルしか受け入れられんのか・・・?
主人公名+肩書きばっかなんだが、方針転換を図るべきだろうか・・・
しかし今回は小粒な気も……。
「世界平和は〜」はヒーロー家族みたいな話か?
下四つは大人しめなタイトルだな。
>ミミズクと夜の王
なんかヘーゲルの「ミネルヴァの梟は〜」を思い出してしまった。
多分関係無いだろうけど。
>>330 オマエモナー。
以上、このレスへのレス禁止(w
うは誤爆
雨とカノンと水の音が大賞に2500ルピー
>>333 なるほど、さくらは後方翼か。
たしかに有視界戦闘時にはこのほうが有利だな。
落ちたか・・・。
わかっちゃいたけど虚しいな(´・ω・`)
電撃二次通過者で作品を晒してくれる勇者はいないのかしらん?
>>317 今回の小畑は可愛そうだったな。
ビクトリノックスのアーミーナイフを車に積んでただけで逮捕とは……。
しかも目に見える所じゃなくって、助手席のコンソールボックスの中だったらしい。
まあ、優秀な弁護士を雇うだけの金はあるだろうし、
状況からいって行き過ぎの逮捕の可能性が高いから、
不起訴になる確率も高いだろうけど。
俺も何本かナイフ持ってるけど、気をつけることにする。
おまいらも気をつけろよ! 最近はエアガンとかでも検挙されることあるから!
>>338 俺もだ。
まあ、これでふんぎりがついたな。
書き直してSDにでも応募するか。
(まあ通過者にはとっくに連絡が行ってた訳だけど)
>>343 _,;‐-、_ .______,
/,. ..::. 'i∠三;;;:.:`‐、.
し;;、"''./_,. ゛ `ヾミ;)
`"/ _C) . .:.:_.::;`ト-‐、
i.;'"゛ . : :.::C)::::!:.:;;` `i
,,イヾ、 .: : . `;::;ノし;:.. 丿
/ `‐、`'ー、,,___,.ノ;( し'゛ ちくしょう……
,ゞ、 ,,イ`マニヽ-‐".}
ノ`''ミヽ!_ ‐く,、:.::).:.:.ノ
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ /´ r'゚'=、
__,冖__ ,、 ,へ / / ̄`''''"'x、
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
ヽ_'_ノ)_ノ \> /_,,/ i! i, ̄\ ` 、
n 「 | / | /ヽ /・l, l, \ ヽ
ll || .,ヘ / 1 i・ ノ く、ノ | i i,
ll ヽ二ノ__ { {, ニ , .| | i,
l| _| ゙っ  ̄フ } 人 ノヽ | { {
|l (,・_,゙> / T`'''i, `ー" \__,/ .} |
ll __,冖__ ,、 > }, `ー--ー'''" / } i,
l| `,-. -、'ヽ' \. `x, _,,.x=" .| ,}
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー `ー'" iiJi_,ノ
ll __,冖__ ,、 |
ll `,-. -、'ヽ' iヾ
. n. n. n ヽ_'_ノ)_ノ {
|! |! |! へ l
o o o /
まあ酒でも飲もうぜ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、あの選考通過者リストを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
>>343 よく聞くその言葉が真実かどうか、自分で経験してないからわかんないのよねw
なので期待を持ってしまうのです。
気楽になったのでゲームでもしよう。
>>347 法的には何の問題も無いんだけど、
警察は法をシカトしてしょっぴく場合も多いから。
エアガンも、意味もなく車に積んであったりすると
軽犯罪法違反容疑とかで強引に署まで連行されることもある。
ナイフにしても、法的には刃渡り六センチ以内であれば
銃刀法違反にはならないけど、これも不用意に持ち歩けば
軽犯罪法違反でパクられる危険性アリ。
かなり警察官の裁量に任されてる部分があるから、油断は禁物。
>>349 それって予防検束とかに引っかからないのかね。そもそも
警察は国民の税金で動いてるんであって、きちんと納得させてくれないと
困るんだけど。
今回の場合、問題は夜中の無灯火運転という不審な行動と
非日常的なアイテムのコンボって気もする。
もしかするとふきんい(なぜか変換できない)がタシロってたのかもしれんな。
目つきヤバイから任意同行で尿検査しとこうみたいな。
電撃落選作を手直しして靴に送る人いる?
SDか靴か、迷ってるんだよね……
靴にする><
>>350 ぶっちゃけ予防検束の可能性がかなり高いケースもあるし、
「おいおい、それ職権乱用でしょ」っていうケースも沢山ある。
公安の方なんかじゃ、今でも「転び公妨」みたいなことやって
強引にしょっぴくケースもあるそうだし、
オウム事件の時だって、信者に対して、普通の人だったら
絶対検挙されないような案件(立ちションとかw)で
しょっ引いたりしてたし(オウムのことを弁護してるわけじゃないので悪しからず)。
法っていうのは、警察官の裁量に任されてる部分が結構大きいので、
やろうと思えばいくらでも乱用出来ちゃう。
今回の場合、小畑の人相が悪くて(失礼)、ヤクか何かがあると
思ってガサ入れたんじゃないかな。
で、ヤクは無かったけど、ナイフはあったから取りあえず引っ張っておけ、と。
今回の事件のせいで、「ナイフ付きライター」とか「USBメモリ付きナイフ」とかを
販売してるメーカーとか購入者は戦々恐々じゃないの?
マジで頼むわ、警察さんよ。winny事件といい、最近益々動きがヘンだよ。
そろそろスレ違い
さて、今月締め切りぶんのMFにはどれくらい応募したのやら。
>353
じゃあ、うちも靴にする><
まあ、下読みの目に引っかからないようにね。
気のつけようは無いけど。
作家でごはんが見られないんだが、俺だけか
俺は普通に見れるが。
普通に見れるッスよセンパァイ
そうかぁ
お前嫌われてんじゃねぇの?
YOU BAN
>359
なんとなく避けてしまう……
俺は…ちょっと送ってみようかな? >ガガガ
長編初めてなんで、よろしく♥ >ガガガ
俺は短編なのでガガガに送る。
スニーカーには新しいの書かなくちゃ。
つーか電話電話騒いでる奴多いけど、実際は電話じゃなくて手紙の方が先に来るからな。
電話は確かに九月の今頃に来たけど、手紙は九月入る前に届くし、今頃何言ってるんだ、って話だよ。
一応、今年は駄目だったけど、去年やったことを今年やらねえはずがねえ。
HJは居ないのか?
靴とかSDに間に合わなかった組が流れてくるのかなあ……
ここにいるぞ。
40*40を17枚削らなきゃならん……
>369
応募者が結果を心待ちにして騒ぐのは当たり前でしょうが。
応募要項にいつ頃連絡って書いてあるならともかく、時期が不確かな電話を発表ぎりぎりまで待つのは決しておかしなことじゃない。
あんたから見たら馬鹿らしくてイラつくかもしれないが、こっちから見たら見下したようなその態度も十分腹が立つ。
9月前に手紙が来るとか言ってるけど、フラゲ情報で最終候補が出たあとに言われても、「今更何言ってるんだ、って話だよ」
雰囲気悪くするのを承知で書き込む。申し訳ない。でも腹が立って仕方ないんだ
うめずかずおの洗礼よんでるが強烈だな
家事万能の美少女が実は……
なに考えて生きてたらこんなもんが書けるのだろう
>>372 二次に残ったってだけでも凄い事だよ。
まあ酒でも飲もうぜ。
>>369 三次通過したら手紙が来る。なるほど最終通過者にしか分からない話だ。
しかしこの話が正しいなら、あなたは既にプロ作家のはずである。
何故なら昨年度三次通過者は全員デビューしてる。
それで「今年はダメだったけど」って何さ?
>>375 去年の三次通過者って全員デビューしてるんだ?
今年もそんな感じなら、そりゃ俺が落ちるわけだww
なんか憑き物が落ちたようにさっぱりすっきりな気分〜。
おかげで筆が進むぜ!
>>375 あれだ、タバコの煙を吸うと鼻の血管が浮き出るトラップだよ。
釣りなんじゃないか? 間抜けな奴を釣るための。
匿名掲示板で個人についての詮索をしても仕方ないので
そうなんだーで受け流してすぐに抱き枕を梱包する作業、もとい原稿を書く作業に戻るべき
>>373 そんな貴方に14歳をおすすめ。
驚愕の結末という言葉がこれほど相応しいものはない。
あと、神の左手悪魔の右手とかもお勧め。
welcome to Umezu world.
抱き枕って置き場に困る罠
>372
まぁ、落ちつけや。
ぶっちゃけ俺のような一次落ち常連の古参駄目ワナビに言わせるとだな。
ここに長く居ると、なんとなーく審査の過程や日程がわかるようになるんだわ。
んで、だいたいこの辺で電話がないと駄目だなってのがわかる。
手紙云々は嘘か本当かしんねーけど。
このラインを明確にすぎてるのに、電話コネーって言ってる香具師は
一次や二次に残ってるぐらいで自己妄想みたいなのがふくらんじゃってるみたいで、見ててスゲー痛い。
なにより、だいたいここで電話マダーとか言ってても、ここいらで電話がなきゃ駄目だろって教えてくれてるレスが何度もあっただろ?
こんな匿名掲示板でこんなことを言うのもあれだが、
おまいが見下されて腹立つって言っても、先輩の忠告を聞かない厨房が妄想を吐き散らすのをやめなかったら、うざくて腹立つ香具師だってでてくるんじゃないかい?
一人暮らしするようになったら抱き枕を抱っこしながら執筆するんだ
>>381 一次落ち常連じゃあ二次通過した奴の気持ちなんてわからないだろうな。
見てて痛いと思うのは妬みだよ。
自分が二次通過して発表待ってるときの心境を想像してみろ。
人生小畑\(^o^)/
一次落ちの常連つうても、一次通過以上したことがないわけじゃないよ。
俺の最高記録?みたいなのを書いたら、かなりの高確率でPNを特定されるぐらい、のとこまで行ったことはある。
何より最終通過一歩手前を通過してても、各賞ともにこの辺で連絡きてなかったら無理だなってのはわかるから、
>自分が二次通過して発表待ってるときの心境を想像してみろ。
こりゃズレてんじゃないのか?
常連とか言ってるが、みんなはどれだけ応募したことあるの?
俺は電撃、靴、角川学園に一回ずつで、
そのうち学園は結果すら確認してない状況。
ほら、既に落ちてると客観的にものを見れるようになるけど
受賞という希望がちらつかされてる状態じゃ客観が主観に勝つんじゃないっスか?
後、そういうことは結果が出てから言ったんじゃ結果論っぽくて説得力がないので、結果が来てから急にしゃしゃり出ないほうが良いと思うっスよセンパァイ
>客観が主観に勝つんじゃないっスか?
客観が主観に勝つなら、受賞という希望がちらついても冷静さを保てよw
あと結果が着てから急にしゃしゃり出ないほうが良いって、
8月の段階で散々でてたはずだろ、電撃の電話の件は。
数うちゃ当たるってことか。
自分連絡もらったことないのにこの辺で無理だなとかwww
諦め悪いのもあれだがそんなに冷静になれるかねぇ
>>389 手紙云々とか、真偽の程も分からないのに持ち出したのはセンパァイじゃないっスか?
8月にそんなこと言ってましたっけか? すいませんね気づかなくてw
後、センパァイはもう少し国語辞典を読んだほうが良いと思うっスよ
なんかIDが毎回違うが、いちいち回線を切ってるのか、
それともここ一年か数ヶ月でここにきだした香具師が何人もいるのか、
まぁいいけど、俺もウザいし、ロムってる香具師もそろそろこの話題がウザくなってくるだろから、
俺はこのレスで最後な。
あと好きなように言えばいいけど、
この新人賞スレは厨房スレとか本スレとか分裂騒動とかあって、
前シリーズみたいなスレもある。
そういったこのスレの最初からロムってけば、
このスレから電撃や富士見の受賞者がでてるのがわかるよ。
昔はよくこっそり電話連絡があったとか教えてくれてた。
無論、証拠の類いはないから嘘を嘘と見抜け(ry だけど。
それに選考時期が変わった賞もあれば、電撃とか選考がのびた賞もある。
でもだいたいの線なら検討つくはず。
あとこれ最後ってことで、もしなんかレスするにしても回線切ってID変えるから、言うけど、
俺、電話もらったことあるよ。角川メインラノベレーベル三系の一つから。
それこそ後だしジャンケンなり結果論で好きなこと言えるで済んじゃうことだけどなw
ロムってる大半の奴の感想。
必 死 だ なwwwwwwwwwwwww
正直に言おう。
俺には何の議論をしているのかさっぱりわからん。
とりあえず電話があったやつが一次落ち常連ってのが理解できんよ
匿名世界に浸かり過ぎた哀れな者共の末路さ
>>394 よう相棒
美少女控えめの熱血バトルって最近の受けを狙うには厳しいかな・・・
どこを縦読み
どのスレでも古参が知ったような口を聞き出すとろくなことにならんさ。
現実同様、スレの中身も住人も移り変わっていることに気づけなくなるからね。
>>396 某社から電話もらったことある俺でも、一次落ちなんてしょっちゅうあることなんだぜ?
まあ、電話貰った作品は明らかにいままでの最高傑作で、その後もその作品を越せないからくすぶってるんだけどさ。
>>400 電話も二度もらったことあるし、新人賞ではいつも二次以上。
でも、デビューできない奴もいるのさ。
電撃の某作家なんて、三次落ちして次に出した作品が通ったのに打ち切り作家
になっちゃって。でも本が出せるだけうらやましいです…><
電話もらっても編集さんつくわけじゃないの?
っていうか、何話すの?
>>403 人それぞれかもしれないが、俺のケース。
一応、担当はついた。しかし話せば話すほど編集の方向性と自分の嗜好のちがいを痛感し、
プライベートの忙しさと意に染まぬ作品を考えることの苦痛に耐えかね、連絡が疎遠になった。
で、連絡しなかったら忘れられた。
そのレーベル向きの作品が仕上がったら持ち込んでみようかなと思っているが、
年月が経ちすぎてもちこみにくくなったまま、現在に至る。
当時のおれには「なにもったいないことしてるんだ」と説教してやりたい。
>403
自分が担当になった気分で考えてみるといい。
そこそこ有望だけど、何かがたらない作品見せられて、
作者に電話することになったら。
これまでどんな作品書いてきたかとか、どんな作品かいていきたいのかとか。
そのあたりの話しかないだろ。
なんかさあ、何か書いても面白くないんだよ
最初はただのスランプとかそんなんだと思ってたら、もう三ヶ月以上この調子
どうなちゃんだろ俺……
お前等こんな経験ない? 克服する方法があれば教えてほしいorz
脳の収縮音が聞こえてくるまで書き続けるといいよ
ずーっとだよ
二年くらい前からアイデアや話を思いついた段階で
こんなのつまんないやめちまえとかお前こんなんで受賞できるわけないじゃんwwww
みたいな考えが頭をめぐって執筆するのが怖い状態です。
>>407 ガタガタ抜かす暇があったら書く。苦しいと言って立ち止まっていると
ますます苦しくなる。無理にでも心のトルクを上げるのが第一。
それが駄目ならそもそも長距離走に向いた身体が出来てないので、
もっと活力のある生活を心がける。映画見たり友達と話したり身体動かしたり。
>>410 書かなきゃ良い
書いても応募しなきゃ良い
書き詰めても駄目な時は駄目と諦めて、その日は遊ぶ事にしてる
まあそんな調子だから全くペースが上がらないんだが
仕方のないこととは言えなんやかんやしがらみと付き合いながら執筆するのが辛い
ニートで居たい
>>383 影亡者に萌えた俺ガイル
>>407 書くのを楽しいと思った事がないな、おれ。
楽しい時期があっただけでも良いじゃないか。
ツッコミありそうだから言っておくと、書く理由は書かなきゃいけない気がするからな。
ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者であるバーンスタインのところに、
ひとりの若者がたずねてきました。
「私も指揮者になりたいのですがどうでしょうか」
「無理だね」
バーンスタインは冷たく言い放った。
「どうしてですか?私には指揮者としての才能がないのでしょうか」
「君の才能のことなど知らんが、私にそのような質問をしたからだよ」
名を残す人は自信を失ったり、逆に過信しないでストイックに精進しつづけるもの
愚痴をいうと楽になっちゃうからね 有言より不言の方が良いと思う
誰も実社会じゃ言わんだろう
つまり匿名掲示板とは不言の部分を吐き出す場所だと思うが
王様の耳はロバの耳ー!
人によると思う
その逸話はバーンスタインがそういう人間だった証明になっても
他の人間がそうである証明にはならないのではない?
ちょっと、エピソードがちがってないか?俺の読んだバージョンだと。
「誰に対しても無理だといってる。
才能のことなど知らんが、それであきらめるなら、それだけの才能だったということだ」
というような話だったが。
カッコイイ
匿名掲示板でも何でも、不言の部分を吐き出して、心をもやもやを払拭するようになったら
居酒屋で会社の愚痴をいうサラリーマンと同じ(それがいけないと言っているわけではない)。
そのもやもやは現実(作品)で伝えなきゃ。
自分はその辺りを分別することができない性格なので、不言というだけです。
不言を有言しているけど。
作者の精神状態が作品に影響しないように、
あえて2ちゃんとかで愚痴を書いてガス抜きをする、
というやり方もアリだと思うけどね。
人それぞれではないかと。
最近のラノベ界っつーかラノベなんてそんなもんだろうけどさ、
その辺にうろついている様な青年が突然異能を手に入れて美少女と戦うってどうなのよ?
実際、異能手に入れたところで美少女にモテるわけねえだろ。
大体、美人の幼馴染がいて”普通の高校生”ってどうなんだよ。
>大体、美人の幼馴染がいて”普通の高校生”ってどうなんだよ。
少女マンガでは、どう見ても絶世の美少女が「どこにでもいる普通の女の子、
元気だけが取り得」ってのが定番ですが。
>実際、異能手に入れたところで美少女にモテるわけねえだろ。
美少女にモテたところで異能が手に入るわけでもない。どっちもドリーム。
現実的なファンタジー世界(ってのも変な言い方だけど)で、半裸の美少女戦士
なんているはずないでしょ? その辺つつき出したらフィクションなんか成り立たない。
「最近のラノベ界」に限ったことじゃなく、百年前の古典ファンタジーだって
何も変わらないと思うけど。
桃から生まれた男の子が動物と会話して鬼を退治するなんて、ありえねー。
>>424 こう考えればいい。
異能力を手に入れたからモテているのではない。
異能力を使う分野で活躍し、成果を出しているからモテるんだ。
異能力も、本人は気づいてないが実は持っていた才能の一つと思えば割と普通に思える、そんなもんだ。
はじめの一歩で、一歩が実はボクサーとしての資質が多くあった。ってのは、別に不自然じゃないだろ。
戦う美少女は単なる流行だからどーでもええや。
某社から電話をもらった人があちこちにいるスレですね><
>>424を軽やかに凌辱しつつマジレスすれば、美少女の幼馴染みとかいると
その男の存在感は変わると思う? 少なくとも外的事象が原因で何か
特別なポジションを得た主人公は、かえって「主人公」の資格を手にするには
大きな苦労を求められる気がする。長島一茂みたいに。
>>424 例えばある作品世界があったとするよな?
その世界の中で起きる一連の出来事を作者は知ってるわけだ、現在過去未来に渡って
作者はただ、普通の高校生だったのに異能に目覚める運命を辿った人物にスポットを当てただけだ
他にも普通なだけの高校生とかがその作品世界にはいるんだけど
そんな普通の子の生活見ても面白くないからそいつにはスポットを当てない
作者はただ、一番見て面白い、そしてモテモテでおいしい運命を辿る人物にスポットを当てただけ
そんなに受賞したいのか、アンタ達は!
>>432 うるせえ! IDでピーピー言ってるようなウーロン野郎に言われたく無いさ!
>>430 例えストーリーにあまり関与しない一般人でも主人公にはなれるさ。
逆に聞くが、最近の作品で印象に残るヒロインは居ても、印象に残る主人公って居たか?
>>434 それやるとブギーのパクリ言われるからみんな避けてると思うよ。
>>435 視覚面の印象が大きい漫画を比較対象とするべきではないだろう
>>437 むう、そうか。そうなるといないな。というかラノベ界隈では
魅力的なヒロインを前面に出そうとすると、主役は受け身にならざるを得ないのか。
さもなくばドリーミーなまでにDQNになるか。
こうか。
ラストバトルで
「退け、腐れビッチが!」
とかいって、戦うヒロイン押しのけて
ラス敵に対して
「てめえのケツま○こにぶち込んでやる、ケツを向けろファック!」
とかいうのか。
>>438 主な登場人物がみんな個性が強いとストーリーが破綻しかねないからな。
漫画と違って、文章って形にすると破綻が特に目立つ。
>>439 モロにブラックラグーンですありがとうごまいました
佐藤と中村みたいのも好きだけど、こんな会話してる主人公とヒロインはちょっとなぁ。
「ヒロイン殿、自分も戦いたいであります!」
「バカヤロウ! 遊びじゃねぇんだ、素人はすっこんでろ! これだからバカは困る」
「畜生、あのアマいつか犯してやる」
靴の原稿が今からなのですが、遅いですかそうですか。
>>442 虹ドリ系の書籍を漁ればそんなシチュエーション、ごまんと出てきますが何か。
闘姫凌辱はなんだかんだ言って毎月買ってますとも、ええ。
最近のエロ小説は濃すぎてついていけない。
内容も濃いわ文体も濃いわ・・・奇形進化って感じ。
で、ふたりエッチが売れる理由を悟った。
この胸騒ぎは何だ、触手でさえ
「ちっ、もう枯れやがったのか? 役立たずのクソが」
とかいって、どっちが陵辱してるのかわからんシチュにまみれているとでも言うのか?
スマン、意味が分からん。
主語がないと意味不明だな。
ヒロインを陵辱すべき触手が、逆にヒロインからの陵辱で絞り尽くされるシチュとか当たり前になったの?
と聞いたが、ぶっちゃけエロの話しだしどうでもいいやな。
>>434 ある意味で戯れ言のいーちゃん。
あとはハルヒのキョン。
変人の友人を仔細に描写する語り部というのはワトソンからの伝統だね。
いや、それ以前にもいるのかもしれないけど。
来年の俺を見てる感じだな……きっと。
なんか最近の流行りもの(無論オタ業界)が片っ端から好きになれないんだが・・・
志望とはいえ、クリエイターとしてアレだよな・・・
>>454 ライトノベル以外にも送ってみれば。
というか、俺、ライトノベルと一般(純文とかエンタメ)
どっちも書いてるんだけど、絞ったほうがいいのかなあ?
>>455 来年に向けてだからちょっと違うけど、俺はラノベにしてはちょいと弱い感じのネタだから。
絞る事は無いと思うし、自分で面白いと思ったものを書けば良いんじゃないかな。
萌えは好きになれんが、気付いたらキャラが萌え対象になってたりする事だってあるだろうし。
>>455 俺の書きたいジャンルはラノベ以外に無い。萌えが嫌いなワケでもない
普通のジャンルとラノベの違いがよくわからん。
でも、俺が書いてるのはラノベ寄りな気はする。
違いって何?読者の対象年齢とか?
>454
馬鹿者。それでよい。
作る側の人間が、今売り手が売ろうとしているものを好いていたら、「乗り遅れる」。
自分が次の流行を作る、あるいは流行を破壊するくらいの勢いでゆけ。
とはいえ、はやりものがことごとく嫌い、というのもそれはそれで問題あるけどなー。
別に好きにならなくてもいいけど、どういうところが人気なのかは、見ておこうぜ。
あー、ところでときに、オタ業界「以外」の流行は好きなのかのう。
次に繋がるなにかがあるかもしれんぞ。
>455
両方書け。次。
変身ヒーローものやSFバトルものをどこの純文学に送れと・・・
>>459 リサーチぐらいはしとけって事だわな。
好き嫌いは人間の感情なんだから当然としても、何が当たるか解らんし。
変身ヒーローと亜人とスーパーハカーとその他いろいろが織り成す冒険活劇!
みたいなのを書こうとしたら昔のハヤカワ文庫みたいなのができちゃった俺。
やっぱラノベ読んでないとラノベは書けないんだろうか。
吸血鬼ハンターDとハルヒとフルメタとキノくらいしか読んだことないんだが。
キャプテンフューチャーってラノベ?
ある業界の作品を一千作品見て、はじめてその業界の創作が出来る。
そういうもんです。
レトロフューチャーは、今静かにはやり始めてる分野だぞ。
でもラノベではきついよな。なんつーか、中高生は引きつけられないから。
sf系の新人賞かな、やっぱり。
>>463 後は、踏み入れたことの無い、もしくはラノベとして未開の地を切り開ける知識があるかだな。
>>464 もっと違う部分が有ると思うけどなあ……。
えんため、大賞なし。
電撃の最終選考作品、タイトルがおもしれーなー
やっぱ表題より中身なんだな
466
よっぽどいいものなかったんだろうなあ
これじゃあ次回が危ぶまれる
タイトルも何だか魅力がないし
他レーベルに取られたって感じだな。差異化しないとこの賞は近いうちに変わるか終わるかも
>>464 レトロフューチャーはクレしんの大人帝国みたいなもんで、
知ってるヤツにしか通じないよ。
未来が明るいと信じられていたのは今の40代以上なんじゃないか?
30代になると「レトロ世紀末荒野」が来る気がする。
地球sosってアニメがあってな、それの一話が見れるんだが、
きっとこれにどきわくするか否かでレトロ度が計れるな。
ああ、小松崎茂というだけでどきわくしたさ。
>>469 えんためはこれまでも大賞なし多かったぞ
大賞取ったのは卓球とガーゴイルくらいだ
>>468 467は「はっちゃけた表題でも中身がよけりゃ問題ないんだな!」と
言っているわけであって十分落ち着いていると思うぞ。
そんなことより、今から靴作品を書こうとしている馬鹿は俺以外にいるか?
靴作品の推敲をこれからはじめて
それからガガガ用の作品を書こうとしてる馬鹿ならここにいますよ
ガガガと靴の両方をこれから書こうって俺はどれだけ馬鹿なんだよ。
もう86/100MF枚書いてるけど、今回は見送る俺はどう思う?
リライトに時間かけたいから。
僕はそれに加えてSDとMFだよ^^
>>475 いや、靴はもう出来上がってるんだけどね
あとはちょこっと推敲するだけで……まあ、それでも馬鹿なんだがw
学校で殺人事件が起きるような話ってありがちだけどさ
実際に現実に起こってしまったから今の時期にやるのは不謹慎でアウトなのかね?
そういう作品を書こうとしてるわけではないが気になる
ところで、そんなにMFって良いのか?
出そうか出さないかで大変迷う。
場数を踏むために出してみようと思う
スニーカーに出そうと思ってた長編が450枚突破しました。
削りに削ってどうにか400枚です。
ガガガに出すしかないのか?
なぜそこでSDという選択肢が出てこない!!!!!!
SDだって実際300枚前後じゃない作品は落ちるだろう?
300枚で入賞する作品の完成度より遥かに高い完成度でもない限り
靴に思い入れがないならガガガでいいんでないの?
>>480 評価シート来るから落とされても納得しやすい
自分に何が足りないのかしっかり理解する事ができる
下読みが適当に落としたんじゃないのかと疑心暗鬼に駆られる事がなくなる
つまり要らない足踏みをしなくてすむから将来に繋がる
>>484 編集長曰く、その作品にとって適切な枚数であるのがいい、とHPでいってたぞ。
そして何回もダラダラ長く書くのはダメだ、とも。
そう言えば、SDは今回評価シートをやるんだろうか?
前回も結局公式コメントは無かったよね……?
>488
結構勘違いしてる人が多そうだけど、
『オフィシャルHPで編集長が発言した=公式コメント』です。
つまり、中止とのコメントがないのであれば評価シートは続行と考えていい。
あ、よく考えたら、評価シート実施の発表コメントの内容にもよるわ。
「前回だけ」と明言されてたら、今回はやるかワカランよな……。
コメント内容を知らずに適当言ってすまん。最後の行は無視してくれ。
ガガガで行き詰まった。
三人称は苦手らしい。
なんでだろ、ラストのシーンまで明確に思い浮かべられるのに、説明文というものがどうしても書けない……
会話のやりとりも何だか難しいし……
で、靴用を書いてみたら爆速で進みだした。
なんだろ……なんで女の子が主人公の一人称だとこんなに速いんだろ……
思考形態が少女から抜けていないのかな……
誰か、頭の切替えかたを教えてください。
俺俺いってても男性的思考にはなれないのか……。
>>491 本嫁。
ジャンルや年代、上手い下手ごちゃまぜにして読む。
んで書く、でいいんじゃまいかん?
>>491 そりゃ、あなたが一人称にむいているのだよ。
どうしても三人称で書きたいのなら
一人称で書いて、あとで三人称に直せ。
完全にチラシ裏だけど、靴用原稿書き上げた。削った。推敲した。知人に読ませる為に印刷した。
なのに、燃え尽き現象が起きない。妙にやり残したような気分が残る。
試験が終わっても未練がましく教室から出られない心境みたいだ。
このまますぐにコウガイ(携帯に変換なかった)を書くべきか?それとも気分転換にエロ掌編でも書くべきか?
エロ一点買いで。
そんで、したらばにうp
梗概を書く気が失せたのなら、その作品はたぶん駄目だと思う。
正直、もう終わったね。
今燃え尽きたのなら、新たに書いても間に合わないだろうし。
また来年挑戦すれば?
その時には、少しはマシな小説が書けてるんじゃないかな。
ああ、ライバルが減ってよかったよ。
ありがとね。
そこで死ぬまでくすぶってろ。
カスが。
500get(w
就職活動直前の身としてふと思ったが、出版社に入社して新人賞をめざすのってどうなのかな?
自社の賞にも他社の賞にも応募しにくくなるような気がして・・・
新人賞目指すっていうのはたぶん無理だと思われ
仮にスゲー良い作品が書けたとしても、大きな宣伝効果のある新人賞という枠を身内に対して使うのはもったいないし、
何より『何か裏工作が』と言われるがオチだ。
普通にデビューって事になるだろうさ。
とはいえ、出版社のクソ忙しい生活の中で小説かけるんなら……っていう話だがな。
今日は数行書けたぜ
よくやった俺
うんどう考えても間に合わない
明日300枚書けばぜんぜん間に合う
ネタはあるのにストーリーにならないぜHAHAHA
どうしても主人公が途中で死ぬか、何もやらないうちに完結してしまう・・・
戦記モノを書いてしまった場合って、どこが一番送るのに相応しい、つーか合うだろうか?
迷ったら電撃、またはSDというのが通説じゃなかったっけ?
戦記物は、書かないといけないことが多いから
七百枚まで書けるSDがいいと思うよ。
戦記物……それは書いても書いても終わらない蟻地獄
主人公を強化することにも敵を弱体化することにも不満があるんだが、
どちらかを選択しないとストーリーが進まない。どうするべきだろうか・・・
どちらを選択してもありきたりだから
いっそ両方相打ちで殺してしまえ
>>510 その矛盾を超える穴を作れば?
そういった強弱のレベルだけじゃつまらないから、水は火に強いけど氷になると火に弱い、みたいなじゃんけん理論が生み出されたわけだし。
>>513 序盤で主人公陣も敵陣も全滅とかなかなか斬新じゃね?
それで最後まで上手く締められたら電撃三次は固いね
>>513 いきなり新たな敵が現れる
これは斬新だ!
>>512 無理だな。例えば牢の中で素手で放り出され、
「そいつは目が弱い」という情報だけを与えられて銃を持った男との戦いを強いられたとしよう。
勝てるか?
銃弾なんてヤンマーニ流せば当たらないって小学校で習わなかったの?
主人公の急な成長も、敵の急な弱体化もご都合主義的でいやだと言う。
ならば発想の転換だ。こうすればいい。「急な」を取っぱらうんだ。
〜そして十年の歳月が流れた……。
>>517 例えが悪かった。
南極に素手で放り出されて、眼前にペギラが出現。「そいつはぺギミンHに弱い」という情報だけを与えられたとする。
ぺギミンHがなんなのかという説明は無し。どこにあるのかも不明。
勝てるか?
>>516 馬鹿一だが、闇と音を利用するんだな。
牢の中は、主人公は目をつぶっても動ける。
音を使って相手を見当違いの方へ動かして、
弾を撃ちつくし、リロードしている最中に、背後からドカン! ってね。
>>520 でもそういうのってさ
主人公以上に読者が「はぁ?なに言ってんだこいつ。日本語でおk」とか思って投げたりしないかな
>>520 ウルトラマンを出せば良いんじゃね?(出展がウルトラQっていうのはわかってるけど)
ウルトラマンっていう舞台装置は、奇跡的に出来たデウスエクスマキナって呼ばれてるぐらいだし
>>520 ペギミンHがなんなのかは知らん!
だが!俺にはこの両手がある!
うおおおおお!
勝利
自分の設定に縛られて自分の小説が書けなくなる時、必要なのはそれまでの蓄積を捨て去る意志
堅い自分の殻を打ち破る柔軟な意志、すなわち軟らかい意志なんだよ!
柔らかい意思!?
>>520 ペギラの行動パターンを解析。
ん、なぜこの一帯には立ち寄らないのだ?
調べてみるか…
なんと、これはぁああ!
馬鹿一だなw
>>510 敵を弱体化させるだけで問題ない。
主人公の強化は安易ととられがちだが、
超絶的な強敵を、ナンとか倒せるくらいまで弱らせるのは普通に話になるぞ。
屍山血河を気付き、仲間の屍を踏み越えながら少しずつ強敵を弱らせるんだ。
最後はもちろん、たった一人残った主人公(死にかけ)が死にかけだけど無駄に強い強敵に刺し違い覚悟の特攻。
もちろん返り討ちにあう。で、とどめ刺されると覚悟したときに、強敵も精根尽き果て立ち往生。
その敵を倒せる強さを持つお助けキャラを出すという方法もある。
毎回そのパターンで敵を倒すとギャグにもなるという便利な手法。
>>523-524 この二つのカキコを見てようやく気付いた。
俺はデウスエクスマキナ的存在にストーリーを回収させるのがイヤだったらしい。
ラノベにしろ、神話にしろ主人公はデウスエクスマキナ的な能力を持つヤツ又はそれを呼べるヤツがなる。
俺はそれがどうしても気に入らないらしい。
要はこの話題は俺個人の問題であり・・・スレを汚してすまなかった・・・
>>530 じゃ、努力と根性と血と鉄で死地に活を求めるべ。
いいぞー、次々と倒れる仲間たち、明日は我が身の不安に神経すり減らし人間性を失いながら、
圧倒的物量と質を誇る敵に絶望的な戦いを挑むんだ。
ぶっちゃけ、最後は恐怖に耐えられなくなった主人公が、笑いながら飛び出していって蜂の巣でも読み手は喜ぶでなぁ。
>>528 個人的にそういう話で気に入ってるのはバットマンだな。
統制下に入らなかったバットマンをアメリカ政府はテロリスト認定。
それにともない、全米のマスコミや各組織からも危険視され始めるが、ゴッサムシティを平和に保つためバットマンは行動をやめない。
そうしている内に、バットマンの盟友でもある政府唯一の公認ヒーロー、スーパーマンをアメリカ政府はバットマン抹殺のために送り出す。
そんなスーパーマンに対しバットマンは計略を練り、まずは核爆発に巻き込む。
さらに核爆発によってダメージを受けたスーパーマンに対し、バットマンが所有するありとあらゆる火器で砲撃。
そして唯一の弱点であるクリプトナイトを、友人であるグリーンアローに打ち込んでもらった上で、バットマンはついに決着をつける覚悟を決める。
ゴッサムで発電できる電力全てを使用したパワードスーツを着込み、バットマンはスーパーマンに格闘戦を挑む。
しかし、スーパーマン相手にはそれでもやっと互角。しかもバットマンの体力はスーパーマンより先に尽きてしまい…
良いようが無いくらい、最高だ。俺もいつかはこんなレベルの話を書けるようになりたい…
スーパーマンすげえw
ネタかなんかだと思ってたが、めちゃくちゃ強いんだな
>>532 ちょw
バットマンのストーリーは知らないんだけど、マジでそういう話なの?
汝に罪なし、とかいってロボットに乗って交渉を仕掛けるとかそういう話ではなくて?
主人公強化と敵弱体が嫌なら
普通の主人公が絶望的なほどの弱者を弄びながらなぶり殺す話か
まったく成長しない主人公が自分と同レベルの相手との喧嘩に勝って満足する話
このどっちかを書けばいいんじゃねーか?
勝てる気がしねぇの見本だなぁ。
>>533-534 いや、これはバットマンの中でもトップクラスに暗い「ダークナイトリターンズ」の話。
他のはもうちょっとマシだよ。それでもシリアス一辺倒な話の方が、最近のバットマンには多いけど
スレ違いでゴメン
>>535 それは物語になるのかw
主人公は強化されていくんだけど、敵はもっと強化されていくって話の方が良いかもな。
グラップラー刃牙みたいなやつ。話が進めば進むほどオーガとの差が開いていくw
勝てる気がしねぇと言えば、ドラゴンボールはすごく敵の強さの表現がうまかった気がする。
>>540 その分、収拾はつかなくなったけどな。
いかん、美人のヒロインがいるとか心を許せる親友が居るという設定だけで、
「はぁ?」となってしまう俺は破綻しているのか・・・?
でもセルゲームぐらいまでは面白かったし、良いと思う
主人公の仲間と敵の全員でかかっても
主人公に全滅させられる話なら俺が今書いてる。
>>541 逆に考えるんだ。不細工なヒロインに囲まれて、友達はいない、ただただ孤独な人間を書いて
何が楽しいのだろうか、と考えるんだ。
>>544 わかっちゃいるんだ・・・
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
>>541 美人のヒロインと心を許せると思ってた友人……
しかし主人公は知らなかった。
彼らが、実は三年前に死んでいたことを。
セル倒したあと帰ったトランクスが自分の時代のセルをミンチにするとことか、すごいカタルシスがあったな。
成長は娯楽の要素のなかでも最高のもののひとつだよ。
スラムダンクでも花道がジャンプシュート決められるようになるとことか、すごく気持ち良かったし。
>>548 ドラゴンボールは主人公がかめはめ波だし始めた辺りからもうね・・・
>>549 それなんて夏への扉?
頼れる仲間も心許せるヒロインも存在せず、超常的存在に運命をもてあそばれたあげく、
日記だけが発見されるような話にすればいい。
>>551 実際、それが理想なんだけどね。問題はどこのレーベルに送るかという事だ。
ラノベは違うし、日本のホラー大賞は・・・ねぇ。
>550
それ基本技能だし。いくらインフレしてもちゃんと元気玉は最強技だったし、頑張ってバランス取ってたよ。
角川ホラーだっけ「ホラーとエログロ下手物を混同しているんではないか?」とか、受賞作をこてんぱんに言われてたのは。
姉飼いだけなんかもしれんけど。
超かめはめ波になったりするあたり、好きだな
>>554 どんな凄い化け物よりも包丁持ったおばさんが襲ってくるほうが怖いとも言ってたな
それなんて黒い家
あれはマジ恐い
>>557 よく出来た火サス程度の内容だったけどな・・・
>>553 最近のジャンプマンガはパワー主義をやめて能力主義を採用。
新しいエピソードに入ると「状況によってはあの能力は通じません」と
主人公の能力にリセットかけてる。
能力バトルは
・能力無効化
・どんなケチな能力でも必ず誰にでもかかる
という小技が使えるからハイパーインフレになりにくい。
>>556 それ13日の金曜日の第一作やん
>>552 別に理想ではないだろ。ただのラヴクラフトだろ。
ジョジョは最高だったな
>>558 文章で恐さを醸し出すのがいいんじゃないか!
かもすぞ
きっと、てのひらから和菓子が出るだけの能力でも、
鍛えに鍛えて驚異的身体能力を手に入れれば、十分バトル物で使えるんだろうなぁ。
564 :
ネタバレ:2006/09/08(金) 21:09:31 ID:EM61Ynr+
>>528 それの、主人公と敵の攻守を逆にしたのは子連れ狼だな。
柳生一族全てをひとり残らず動員し、諸国に張り巡らした草まで全て呼び寄せ、
拝一刀ただひとりを討たんとする柳生烈堂。
策を巡らし、剣技を尽くし、命をかけて襲いかかる柳生一門を、
あるいは躱し、あるいは騙し、あるいは正面から斬り合い、
そのことごとくを斬り殺す一刀。
敵は、烈堂ひとりを残すのみとなるが、草たちの決死の猛攻により、
一刀は愛刀胴太貫を折られ、その体に死に至る深い傷を負う。
宿敵、烈堂との決戦は、お互いもてる剣技の全てを使い果たし、
ただ一本の刀を奪い合い、斬り合う両者。
死力を尽くした戦いの中、刀を握りしめ、斬りつけた体制のまま、
静かに息を引き取るのであった。
>>563 仰げば尊し和菓子の恩ってやつだな。
体を石油に変える能力(攻撃力ナシ・火をつけられたら死ぬ)だけで
地上最強の能力者を倒す話がSDにある。
何かの参考になるのではなかろうか。
>>563 ラストバトルは和菓子職人になって未来からやってきた主人公との対決だな
重度の糖尿病のラスボスにいかにして激甘の和菓子を食わせるか……
楽勝でスリルと感動の一作が書けそうだな。
ギャグだと、虫歯があったりして一撃粉砕か。
「一見、ふつうのご飯に見えますが実はものすごく甘い和菓子なんです」
みたいな。
誰か一人をつけねらって、そいつんちの冷蔵庫や戸棚の中身をすべて和菓子にするとかしてしまえば容易に発狂を誘えるのではなかろーか。
冷蔵庫から戸棚から、家そのものまで和菓子化。
さらに気づくと指先から徐々に和菓子になっていく。
腹が裂けるまで和菓子を食わせ続ける、猟奇的連続殺人事件。
背後の壁には「gluttony]の文字が……。
能力が止まらなくなった。このままでは宇宙が和菓子で満たされてしまう。
ドラえもんの最終話(都市伝説)だな
>>567 似たような話で、谷崎潤一郎の「鍵」があるじゃん。
病気がちな夫の死期をいかに早めるかっていう。
ルパンから目が離せない。なんだこのクオリティは……
む、今年のルパンは当たり?
どっちかというとMUSASHIクオリティのような気が。
ちょ、あんなにあったら首どころかあの部屋全部消滅……っ!
スレ違いは重々承知だが、最近のルパンは声優さんの演技が痛々しくて見てらんない。
決して演技力が落ちたとは言わんが、やっぱり、年が……。
うわぁ……orz
はあ……orz
おまえ等がルパンみてた時間で、400字詰め換算16p進んだ。
だが、見逃したことの方が精神的に辛いよ。じいやorz
今まで見たことのない完成度でした。
ルパンたちの新しい魅力に出会ったような気がします。
視聴者のことを考え、丁寧にキャラに説明させる配慮には感服。
分かりやすい展開にギャグシーンを加え、低年齢層にも対応した視野の広さ。
ラストは圧巻で、言葉で言い表すことができない余韻に浸ることができた。
湧き上がる感情のすべてを製作者に伝えたい。二時間返せ、と。
よかったのか、よくないのか、どっちだw
このデレツンめwww
いや、デレツンちゃう、イヤミツン。
良かったんだが……時折手を抜いたとしか思えないクオリティのダウンがあった。
一体なんだったんだ、あれは。
私は桜庭一樹先生に何か良からぬ幻想を抱いていたり、
哀しみガメラの人も綺麗な眼鏡をかけた女性の方だと聞いて何か発奮してたりするんだけど、
実際に文学を志す女性の方ってインテリゲンチャでおきれいな方とかやんごとなき方とかが多いのかしら。
本物の文学少女に出会ったこと、あなたはありますか?
>>586 ……男、だよな。
後ろに水着のポスター貼ってあるし。
>>589 普通に外注パートだべ。多分三文字。たまーに日本人外注でもクソなのが上がってくる。
それを動画チェックが見落としたか、あのクォリティーでもいいと許可したかはしらんけど。
最近の可愛い子はみんなアイドルを目指しちゃうから……
しいて言うなら、綿谷りさ?
ラノベ作家であんな可愛い子が出てこないかな。
ばろーめ、作家に必要なのは言われなくても何でもやろうとするバイタリティーと、
世間の避難など意に介さない不貞不貞しさだ。
繊細なやつなど入水してしまえ。
中村うさぎくらい不貞不貞しければ文句もなかろう。
俺は彼女いない歴が実年齢と同じ数値だったりする童貞野郎だ。
にも関わらず甘い甘い妄想ホイップクリームたっぷりの恋愛小説書いてる。
俺を笑うか? 本当に笑うか?
お前は俺とは違うと心から本当に言える奴がこの場にいるか!?
>>532 ブルース・ウェインが50歳をこえたおっさんになってること忘れちゃいかん
私は結婚するまで処女を守り抜くような貞淑な娘さんが好みだよ。君らもそうだろう?
それは下読みも、編集も、選考委員だってそうに違いない。
だから我々も作家になりたければ、そうあるべきではないのか?
ふてぶてしすぎるのはやはり、考え物だよ。
ああ、今でも思い出す。
俺は行けなかったけど、中村うさぎサイン会に遠征して帰ってきたラノベ好き友達のあの敗北感と絶望に満ちた顔を。
整形した今のなら、それほどダメージもなかっただろうなぁ。
そっかー。
やっぱり作者にも処女性が求められるのか。
先 月 愛 す る 彼 氏 に 捧 げ た ば っ か り だ コンチクショー!
>>601 それは彼氏じゃない。
ただの茄子だ、目を覚ますんだ。
え、加賀ふとキュウリだろ。
くだらないこと言ってる暇があったら書けよ
真面目に言えば、作家にビジュアルを求めてどうするつもりなのか。
ダブルブリッドの二の舞いは、もしイケメンだったとしても嫌ですよ。
著者近影は美少女だからこそ絵になるんだ。
小畑健のニュースを見て「絶望した!」と叫ぶ腐女子が多発しているとかいないとか。
何故そこで久米田が。
美男美女といえる作家っているの?
読子リードマンな子なら個人的にセーフだけど(いや満点だ)
いや、美男と言うからには見たら気絶クラスじゃないとな。
>>601 結婚するまで待てないのかよ・・・
別に処女性なぞいらんだろうが。
美女抜けてたわい。
>>601 そうか…
尻の処女を奪われたか…
だ け ど 、 童 貞 は 守 れ よ ! !(by夜明けのヴァン)
永井豪の前例にあるとおり童貞はワンダーの源らしいしな。
女性ワナビの傾向(予想)
・ロボ、怪獣が出てきた際、ツボが微妙に外れている
・ホモネタが多い
・サブヒロインが非処女(前に彼氏が居たとかではなくヤリマン)
・無論、主人公も非童貞、パンチラ見せられても動じないし、微妙にDQN
・エロ話をする三人組がいる
・眼鏡キャラが主人公を押し倒す
・終盤、ヒロインの初体験が仄めかされる
>眼鏡キャラが主人公を押し倒す
これだけが妙に浮いている感。
>>615 眼鏡娘巨乳内気キャラ(つまり、作者をある程度模倣したもの)が
作者の理想とするヒーロー、主人公の操を頂こうとするのは別におかしい話でもないような気が。
妄想だけど。
怪獣とロボはそもそもでないんでないか。
あと、
女主人公の場合、逆ハーレム物。ちなみに自己投影しまくりの美化200パーセントキャラ。
男主人公なら801。ヒロインがいたら途中でレイプされ忘れ去られる。
これ忘れてるぜ。
ああ……。
基本的に俺は、女性は戦記物や大河物を書けないとの偏見を持っているんだが、実際はどうなんだろう。
小野不由美
つゲドババァ戦記
女性作家は、戦闘シーンや謀略は脇に置いて、登場人物の心理に重きを置く。
戦闘シーンが物足りないだけで「かけない」ってほどではねーと思うよ。
塩野七海とか、書こうと思えば幾らでも書けそうな人も多いな。
>>621 >>622 ゲド戦記って、女性が書いてたんだ。
知らんかった。
しかし、十二国記もゲド戦記も読んだこと無い。
司馬遼太郎や吉川英治や隆慶一郎なんかの戦記物と
同質の面白さを求めて読んでも大丈夫なものなの?
ラノベ、マンガ、アニメを問わずヒロインが非処女か前カレがいたりすると「中古」呼ばわりされることが多いな。
かと思うとエロゲだが「セックスフレンド」のヒロインは非常に好意的に受け入れられビッチ扱いされない。アンチ話も聞かない。
この差は何だろう?
最近は男女問わず重々しい話を書いてくれる人がいない
>>617 いや、女はハーレムと見せかけて登場人物は最終的に全員どこかの誰かとくっつくことができるように設定するものだ。
むしろカップリング厨とでも言うべき性向があり、作中カップルの性格的傾向がパターン化する。
ラノベだったら読者に需要がないんじゃね?
>>627 やった事がない俺が言うのもアレだが。”ヒロインが非処女になった経緯がちゃんと描かれている”
”ヤりまくるゲームだからあまり気にならない”からだそうだ。
まぁ某下級生が叩かれたのは不意打ち要素が多かったのと、ヒロインが性格も悪かったからだと思われ。
>>628 俺がデビューするまで待て。数百年後になるかもしれんが
>>624 やっぱ、少しずれるんだ。
戦闘シーンはともかく、「死が日常にある世界だからこそある、激しい生の迸り」なんてものが感じられる作品ってある?
>>627 求められているものが違うから。新車かいにいったのに中古つかまされたらそりゃ怒る。
もっとぶっちゃけると、叩かれるヒロインどもは「清楚ぶっているのに阿婆擦れでした」だから。
>>626 ちょっと違うかな。
十二国記やゲド戦記は視点がキャラクター寄りだと思う。
世界を背景に人物を描く(女性戦記物)
人物を通して世界を描く(男性戦記物)
みたいな感じ。
ま、乱暴な分け方だし、当てはまらないケースも多々あるけど。
面白いので読んでみても損は無いと思うよ。
ちょっとまて。
ゲド戦記は「戦記物」じゃない。原題は戦記なんて入っていないし。
12国記もちょっと違う。作品としては面白いけどね。
女性が戦争あつかったのは、グイン・サーガやデルフィニア戦記だろう。
グインの方は、最近、叩かれてるし、どちらも戦争がメインじゃないから
ご都合主義っぽい展開も多いけどね。
>>634 サンクス。
ただ、隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」みたいな、極端な話を好む質だから、
あんまり合いそうにない…
>>627 そういう人たちは所謂ヒロイン達に多かれ少なかれ理想像を求めているからじゃないか。
勿論極一部のアレを除いて現実でそんな事を言う奴は殆ど居ない、だってそれはあくまで理想だから。
物語の中くらいは理想通りの彼女を望んだっていいじゃない。って感じか?
セックスフレンドはあれは抜きゲー、AV見て女優が中古だから抜けないって言う奴が居ないのと一緒だと思う。
非常に人気のあるAV女優と方向性は近いのかな?
と、侍7を見ながら適当res
>>637 隆慶一郎「死ぬことと見つけたり」「一夢庵風流記」
吉川英治「宮本武蔵」
司馬遼太郎「燃えよ剣」
時代小説なら、幾らでもそうゆう作品はあるぞ。
さて、質問だ。以下の時の気分を30文字いないで表現してほしいのだが、
かっこよくて話も面白いアイツ(男)はもちろんガールフレンドも多くて、
しかもボディタッチを含めた親密な関わり合いもワリと得意。なので
学校で突然女子の後ろから抱きついてしかも腰とか振っても「やだー○○くんの
えっちー!」とかケラケラ笑われるだけで済むミスターVIP。
そして尻を振られていた彼女は俺の……いや、ここで仮に君たちが視線を
仮託している誰かがずっと好きだった清純派の彼女。でも彼女ったら
夏休みが終わったら急に化粧が濃くなってスカートも短くなったりして。
そういえば以下略。
さあ。
>>639 そういう作品を ラノベ層の人たちが受け入れ易い形で書いてくれる作家が現れるといいなあ
>>640 (俺の主人公の場合)
どこのどいつかしらんが・・・ブチ殺してやる!!
>>627 まあオフィシャルのあらすじ読めば非処女なのは想像つくし。
はじめからそうだと分かっているものなら嫌な人間は避けるだろーし、問題になるわきゃない。
メガネ→真面目みたいに、受け手側が勝手にビジュアルや性格でキャラクターをカテゴライズしているのにも原因があると思うけどね。
お淑やかで男慣れしてなくて恋愛方面に奥手そう、とかそういう印象を受けると即座に処女だと判断してしまう人がけっこういるってことだ。
それが外れた場合、上手くいくとギャップ萌えだのなんだのを生めるが、大抵は失敗して非難を浴びるという。
要するに「お約束」の外し方に失敗したってことなんだけどな。
>>641 少し待て。
がんばってガガガに間に合わせるから。
いや、マジで。
もし俺が受賞すると「隆慶のパクリだろ?」と後ろ指指されること請け合いだ。
645 :
627:2006/09/09(土) 01:08:12 ID:dk1lIAOz
なるほど。整理出来ました、トン。
下級生やステルヴィアとかに対し一部の方は何をそうムキになって噛み付くの?と思っていました。
まぁ新人賞投稿作のメインヒロインくらいはその辺は無難にします。
よく考えたら俺が今考えてるプロットって
>>640→
>>642→徐々に戦いが快楽に→そして伝説へ・・・
という内容だったw
>>640 新たな恋を探す旅に出る良いきっかけだ。
俺は運が良い。あんな女に童貞でも奪われた日には――
>>640 だからどうした
と言いながら、二つの死体をひきずってくるのが、俺クオリティ
つーかよう、
>>640の場合、
ふがいない自分を棚上げして直情的に相手の男に殺意向けて、
実際ストーカーになるか、そう思うだけで何もしない。
あるいは、酸っぱいブドウ理論で自己防衛するくらいしか方法ねーじゃん。
好きなあの子って前提がすでにきつい。せめてクラス一のかわいい子とかなら何とでもなるのに。
>>650 なるほど。好きと固定していると確かに打ち筋が狭くなる。
ではクラスのかわいい子、ちょっと気になっていた子、あるいは
放課後に寄る図書室とかで時々会話していた子、とか
バリエを付けるのも可としよう。
>>649 「いけないなぁ、こいつは非処女の味だ。嫁入り前の子がはしたない」
とかいって切り刻むんですね!
もちろん、相手の男ごと!
「喜べ、二人で一緒に逝かせてやる」
>>651 主人公「くそぉ…なぜ俺は彼女が出来ないんだ…」
博士「それは宇宙から降り注ぐラブコメ線のせいなのだ」
主人公「なっ!なんだってー!?」
>650
いや、「じゃあ俺もそういう男になって見返してやる」といろいろ苦闘する、って道もある。
こないだ読んだRPGの小説にそういうキャラ出てたよ。
オタクを否定して変身という。
>644
「隆慶のパクリ」ならほめ言葉ととるべきだろう。
「召喚教師」の作者のデビュー作はもろに影響を受けていて、
以降は、独自色出して劣化していったなあ。
や、やべえ、
>>640の色男みたいになろうとして悪戦苦闘したあげく痴漢として突き出される主人公の姿が見えたっ!
>>654 少女漫画の美形なんかには、偶にその手のタイプの「元・貧弱君」が登場するな。
変身前がどう見てもオタクです本当にありがとうございましたな感じだったが、好きな子に彼氏が出来たり趣味が原因で破滅したりして、
肉体改造とイメージチェンジに乗り出すっつー。過去を知られるのを恐れて転校したり、あるいは高校生デビューしたり。
恋愛ネタに関しては、そればっかりやってた少女漫画が大抵の先例を作ってしまってるな。
つ「Bバージン」
バブル期に描かれたコミックで、きもい動物オタク君が猛特訓の末に超色男に……というお話。
名作なんだが、この作者、これ以降どんどん壊れて行っちゃって……。
>>597 ああ、笑うね。この童貞野郎め!
おれは脳内彼女で童貞捨てたから童貞とは名乗らないぜ!
>>654 脱オタでモテモテなんて今さら古臭い上にリアリティなさすぎだろ。
そこまで嘘くさい話書くならオタのままモテモテでいいんじゃないか?
メイン読者層にもアピールするしさ。
あと、非モテおたくの肉体改造ならラブやんだな。
ラブやんワロス。絵がきたねぇよ
俺のはモテない事に理屈つけて努力する話だが、恋愛関係無い方面に突っ走ってるな・・・
何の話?
展開パターンの種類の話なんだが。
ついでにいうと「脱オタしてモテモテを狙う話」と
「脱オタでモテモテになった話」はちがうよ。
663 :
662:2006/09/09(土) 03:47:43 ID:dgvgec6B
あっと、662は659へのレスね
>>628 今書いてる話が妙に重たくなったw
友人に読ませたら「小説としては無茶苦茶おもしろい。マジ感動した。
でもこれは断じてラノベではない」と言われた。
靴に送るつもりだったんだが、どうしよう・・・w
重い話ってのは戦いに飢える男が変身して戦いの為に戦うような話じゃないのか?
>>666 俺のだと内面の苦悩や不安がメイン。
自殺未遂のシーンもあるし。
でもまあ、俺は気楽に考えている。
>>664を読んだ瞬間に思ったのは「カテゴリエラーっぽい靴で
>>664と俺が受賞の双璧を為したら面白いかなw」
ってことだったしw
重いはなしってーと、ユナイテッド93か。
普通にラノベ以外に送ればいい話じゃないか。
HJから出てるゲノム・シードとか言うのを読んだ感想
ゲームデザイナーだからなのか話は綺麗にまとまってるんだが、
話を飛ばしすぎというか「あとはアニメで補完してね」的な感じが否めない。
でも逆に言うと「必要ない所をそこまで強引に飛ばして成立するのか」と勉強になったりする。
主人公が馬鹿っつーか「必殺技名を叫ぶ」という設定が笑える。
演出の範囲みたいだけど、あとがきから読まないと、本編の途中で引くなぁあれは。
もしかしてHJもガガガと同じようにワナビを食い物にする方向なのかな。
>>664-669 ラノベ以外に適当なところがないんだw
魔法や特殊能力は一切ででこないガチなファンタジー。原稿用紙350枚ぐらい。
主人公の騎士(三十歳)は、自分のせいで姫様(十歳)に両足切断せざるをえない怪我を負わせてしまった。
死んで詫びようとするが「死ぬぐらいなら一生私の足になりなさい」と姫に命じられ、彼はいつも姫の隣にいるようになった。
ちょうどその頃、東の帝国が領土拡大のため戦争をしかけてきた。圧倒的な国力の差で滅亡は目前。
騎士は姫をつれて城から脱出する。追っ手を避けるため騎士は姫を背負って深い森の中を進む。
辛い逃亡生活のなか不平不満を漏らす姫。つい「こんな体にした貴様の顔など見たくない!」と彼に当たってしまう。
その時二人は川に出た。姫は水浴びを所望する。騎士は森の中で食料を探すため姫から離れた。その隙に姫は少し下流へ泳いでいってしまう。
姫を探す騎士を陰で眺めながら笑う姫。しかしそのとき、追っ手に見つかり拉致されてしまう。
そして姫は裸のまま厳重な警備のもと王都まで連行される。かつての姫の国を滅ぼした将軍は、姫の両腕を切断しろと命じる。
大勢の市民が見守る中、処刑場に連れ出された姫。腕を切り落とされようとしたそのとき、颯爽と騎士が現れる。
彼はかつての仲間や部下とともに姫を助け出そうとするが・・・。
こんな感じw
やっぱラノベ向きじゃないな
どこかいいとろがあったら紹介してくれ。失礼、ください。
いや、ラノベだな。
ちょうどいい、エロシーン入れて二次夢におくりなせ。
革命軍でもない限り、敵の王族を辱めるなんてのは一般じゃ通じないだろ。つっこむやつ多々いる。
中世くらいの生活レベルで両足切断でも結構元気なところがファンタジーなのかのう?
あれだ、姫殺して。燃える男にしちゃえよ。
>>671 いいお話だけど確かにラノベっぽくないな。あえて挑むなら
電撃とSDくらいかな? まあ俺ならこれでMF行くけど。
むしろ彼等がどんな評価シートを返すか超興味ある。
じゅうぶんラノベの範疇じゃね?
まあ文体にもよるけど
>>670 俺もHJから出てる浅井ラボの「TOYJOYPOP」を読んだんだけど、
主人公格の二人が援交してて、実際にその手のシーンがきっちり
描かれていることに驚いた。
HJって意外と対象年齢高そうな感じだな。
そのゲノム・シードってのも、技名を叫ばせるのは「わかってる大きい
お兄ちゃん」向けの演出のように受け取れるし。
HJはワナビ相手というより、
デビューしたレーベル以外じゃ書けなかった人らを集めてる気がする。
マニアック嗜好というかな。
>>671 どこからどう見てもラノベだから安心してどこにでも送れ
>>671 どう見ても羅延べです
本当にアリーデヴぇる地(さよならだ
ああ、靴でも何ら問題なさそうだな。
面白きゃ受賞するし、つまらなければ落ちる。
締め切りも近いしそれでいいんじゃね?
率直な意見を言うと三十のおやじと十の幼女じゃ受賞は…w
>>679 でも榊さんもいるし
榊霊団(マテ)の顕現という気もするが。
つ奇跡の表現
>>671 中世レベルで10歳で両足切断なら普通死にます。
中世ってそもそも麻酔無いよ。
清潔の概念も無いよ。
義足つけて無理にでも歩行訓練しないと肛門括約筋ゆるゆるになるから
オムツ必須になるよ。
687 :
667:2006/09/09(土) 12:05:56 ID:bozY129O
>>671 てか、そこまでさらしていいのか?
ちなみに俺のはガンアクションあり格闘あり現代風俗(ゲーム、グルメなど)ありネオコン・軍産複合体ありで、
一言でいうとハッピーエンドなジェイコブス・ラダー……ていうより紅い眼鏡。
ラノベ……だよな?
仕事が終わってから徹夜で執筆、朝方からはガソリンと称して発泡酒ちびちび飲りながら
靴用の原稿書いてたら、20Pほど前に書いたシーンを繰り返しもう一度書いていた……。
「うおお、なんか言葉がすらすら出て来るぞ!」って、当たり前だっちゅーねん!
……もう寝ます。おまいら、お休み。
短編賞って電撃以外にありましたっけ?
ガ(ry
あえて短編集を靴に送ってみる。
>>690 ガ…?
ガオガイガー?
ガイキング?
短編シナリオ募集してるとは知らなかったw
掬
>>686 一般でもトンデモはあるし、いんじゃね? 仮想戦記とか。
むしろ仮想戦記をポップラノベで味付けするのって手軽に楽しくなるよ。
佐藤大輔? 誰それ? A君? はははこやつめ体育館裏に来い。
>>664 俺も似たようなこと言われたよ。
何故だ! 主人公のドラゴンライダーなお姫様が大活躍する痛快戦記風ファンタジアーだぞ!? ラノベ以外の何だと言うんだ?
やっぱ篭城戦時の下の事情(含主人公)等を、しっかり描写したのが悪かったのかなあ……
671だがみんなありがとう
せっかくだから当初の目標どおり靴に送ってみる
絶対ないと思うけど、もしどこかでみかけたら笑ってくれw
ちゃんと死亡フラグ立てて消化しないとラノベにならないよ?
マジな話義足つけて
「立った立ったクララが立った!」
で落とせば良いかもしれん。
人体移植を可能にする不思議生物の力で、姫を救って死んだ
騎士の両足を移植。
両足だけ筋骨隆々となった姫が、思い出だけを胸にして
100メートルを10秒フラットで走り抜けるというエンディングはどうだろう。
>>701 なにその小島 剛夕の「西遊記 悟浄の巻」
>698
受賞したらとりあえず読む
落ちたらしたらば系列にでもupキボン
でも、個人的には靴よりSD向きな気もした。気のせいだろうけど
そもそも、ラノベだから異常なほどぶっ飛んでて良いっていうのが間違いなんじゃねーかと。
自サイト作ってネットで公開してる人っている?どこのリンクに参加してるか教えてほしいんだけど
電撃の十三番目のアリスの人とかどこで公開してたの?
>671
もういねえか?
足切るまでするとアレなんで「怪我の後遺症で走れなくなった」くらいにしたらえんちゃう
他はラノベ
っつーか一般向けファンタジーなんて逆にロクなもんじゃないのでラノベにするがよい
ところで30歳と10歳という組み合わせがもっともファンタジーであると感じた
>704
そこはかとなく同意してみる
勿論サプライズやワンダーは必要だが
ルールを作った端からルール破りをやったりは勘弁願いたい
これは読んでおけ、ってラノベある?
ラノベイズラノベみたいな典型的な奴。
>>709 ラノベに典型はない。つまり「典型的なラノベ」なんてものは存在しない。
小説におけるライトノベルっつーのはゲーム機における携帯機みたいなもんで、ジャンルと言うより表現媒体の亜種に近い。
「典型的なRPG」ならドラクエ・FFが挙がるだろうが、「典型的なTVゲーム」と言われては明確には挙げられないだろ?
つまりラノベにおける「典型的なハイファンタジー」「典型的な現代異能」「典型的なラブコメディ」
「典型的なラブロマンス」「典型的なSF」「典型的なミステリ」「典型的な架空戦記」「典型的な武侠小説」
「典型的なミリタリーアクション」「典型的なギャグ」「典型的なスポーツ物」「典型的なジュブナイル」
などを個別に聞けばおk。
>>709 神林だ、神林長平を全巻買いしてくるんだ。
つか、各ジャンルの「古典」と呼ばれるものを読んでおいた方が近いと思われる。
夏への扉とかマジおすすめ。
>>709 あかほりだ、あかほりさとるを全巻買いしてくるんだ。
>>707 うん、今帰ってきた。
そうだな、中世で足切断手術なんか無謀だよな。
ちょっと書き換えてみる。
クライマックスの処刑シーンが「腕を切り落とせ」から「両手両足全部切り落として晒し者にしろ」に変わるだろうがw
>ところで30歳と10歳という組み合わせがもっともファンタジーであると感じた
最後に姫さんが、助けてくれた騎士に惚れるんだ。
でも騎士はさらりと「私はあなたの足です。自分の足に惚れる人がいますか」とやんわり断って、
姫様の初恋はあっさり終わる・・・という展開になっている。
騎士が十代だとこんな台詞はサマにならないだろw
あんたラノベじゃないもの書いた方がいい気がするよw
>>716 ガチなファンタジーなら十代の騎士がその台詞を吐いても構わんと思うな。
現代の軽薄な十代だと様にならないだろうけど、
主君への忠義に誓って命も若さも懸けられる十代なら資格は十分だろ?
>>671の案だけど、何つーか、このストレートというか捻りがないというか。
みんなが予想したとこに無難に着地しそうで驚き足りなくない?
>>718 着実な作品ではあるな。アクロバティックさがないって意味では
大人向けではあるが、「わたしたちの田村くん」とかも
能力・バトル・サプライズ一切無し、筆力とテンポで見せてるわけだし、
筋はあるかと思う。あとは30代騎士をいかに十代の読者に惚れさせるか。
問題は中身さ
この一連の流れを350で書いたというなら中々のもんだと思うが
頭の中で騎士がちょっとガッツと被ったけど。
>>709のいうラノベイズラノベの意味する物が分からないのは俺だけか?
キングオブラノベとかにすれば良かったんじゃないかな
The light-novel of light-novels
「ラノベの中のラノベ、これこそがラノベというべきもの」と言いたかったに違いない。とマジレス
The light-novel is light-novels
「そのライトノベルこそライトノベルだ」と言いたかったに違いないと反論。
カモメはカモメ
ラノベイズさんのラノベが典型的だと言いたかったのだろうとマゾレス
トートロジーだろ。ラノベはラノベである。ゆえにラノベであるものはラノベである。
この提議は重大な意味(中略)つまりお前等がこのフレーズを聞いて
反射的に頭の中に浮かんだ「ラノベ」とそうでない「ラノベ」と、
本来厳密に分ける基準は無い。のにこれがラノベらしいと思っている
その思いこみを打破すれっちゅーことじゃ。池波だって隆だって吉本隆明だってラノベさ。
なるほど、ラノベはラノベだからラノベなのだ、ということか
自分の頭の中に浮かぶ「ラノベ」よりも、下読みさんや編集や審査員の頭の中に浮かぶそれが気になる。
内容が重かろうと軽かろうと、アニメや漫画風イラストがにあいそうならばラノベ。
>>731 俺のは
アニメ:台詞の相対的な量が少なく、無理。
イラスト:萌え系は無理。サイコサスペンス系の少女マンガ風ならはまる。
微妙だなあ……。
ギリでラノベか、無理せずホラーかミステリーいっとけって感じかー。
多分富士ミスがストライクだと思う。
でも初めてだし、最初は角川で(富士見も系列だけど)挑戦したい。
小学校五年生の時に「蘇る金狼」で角川文庫に触れて以来、青背→スニーカーと変わっても一番の憧れだから。
ラノベラノベしているラノベじゃなくて、ぼくらシリーズみたいな
ジュブナイル小説をかきたいならどこに応募するべきだろうか
児童文学にいくべきか
ラノベは好きだしよく読むけれど、ちょっとエッチなファンタジーとかバトル物は
どうも書けない
>>708 誰かがジャンプの状態がそんな感じだって言ってたけど、まさにそういうのは勘弁。
正直、昔の作品の練り直しを使うのも勘弁してもらいたいと思う。
新ジャンル開拓しないと、マジでラノベはヤバイと思われ。
新ジャンルなんてないさっ
新ジャンルなんてウソさっ
>>735 >>ちょっとエッチなファンタジーとかバトル物
べつにラノベがこのどれかじゃなきゃいけない理由はないだろ。素直に書きたいもの書けば?
ちゃんと見所があれば、余所の出版社で芽を出したり出来る前例だってあるし。
一回目に書いたときは流れに沿ってスムーズに行くのに
あとで気に入ってない章だけを書き直そうとすると
流れを変えようとしつつも「この章でこれだけの情報を提示しておかなければ」
というノルマめいた目標が出来てしまい繋がりが不自然になったりする
全て説明する必要はないと思うけど。
風通しの良い文章を目指しましょう。
なんか書いてて気づく、今書いてる作品のキャラ、DQNばっかりだ。
敵「負けた奴は勝った奴を憎んでいいだろ」
主「勝手なこというな。なら勝てばよかったろ」
主人公の基本方針:面白そうだから
ハハハハ、んな理由で人殺すなよ。しかも後悔してんじゃねぇよ。
ここまで俺の陣地
主人公「俺がモテないのには理由があるはずだ・・・いくらなんでもおかしい!!」
ロリ博士「そのとおりじゃ。モテる連中を倒したければワシとともに来い!!」
主人公「わかったぜババァ!!あいつらまとめてブチ殺してやる!!」
ここから俺の陣地
>>743の陣地は敵砲兵の効力射によって灰燼に帰した。
2006/09/09(土) 22:14:45のことである。
やるなら徹底的ニダ。
敵の両親焼き殺し、妹を犯して殺して又犯して豚の餌にする。これを両手両足切り落とされた敵の目の前でやるだ。
主「げひゃひゃひゃひゃ、悔しいか、悔しかろう、ならば俺を憎め。殺して見ろ。出来ればの話だかな、ふはは!」
そのご、敵の惨状に同情し助太刀する義侠の人とかもなぶり殺し。
しかし、峠の茶屋で食べた団子が喉に詰まってポックリ。
ヒロイン「あなたのことが好き!」
主「え! で、でも、急にそんな事いわれても困るよ!」
ヒ「いいの。私を見ていて。きっと振り向かせて見せる! とりあえず
あのゴーレムをブチのめす!」
ここはどこだ。
某ゲームのサーバトラブル続きにインスパイアされてネタがひとつできたよ。
しかも単発続刊両対応にできそうなのが。
ありがとう、某ゲーム。
君がちゃんと運営されてたらきっとこのネタはできなかったよ。
あかああん。キャラクターどもの生活が想像できなくなってる。
プロット進める事ばっか考えて人間くささが抜けてる。
キャラクターの人間くささなんて演説で補えばよいことだろ。
一人に付き一頁語らせれば人間性が嫌でも出てくるよ。作者のな。
>>749 >>750じゃないが、登場人物に一人称視点で自分の周辺環境を語らせるというキャラクター訓練法を見たことがある。
まあ時間があるときしかできないが、実際やってみた感じではこれでけっこうキャラが固まるので個人的にはおすすめする。
色んな名称を扱った事典とかないかな?
服などを細かく描写したいんだが、シャツとTシャツくらいしか思い付かないんだ……
描写の参考に、というより種別で物の名前が分かるだけでいいんだが、本当に何か良いのがないかな?
>>752 普通の服なら、ファッション雑誌を何冊か買ってくれば、大体ことたりると思うぞ
>>750-751 むう。ありがとう。試させていただくよ
>>752 俺は同朋舎の「word's word」という図鑑で間に合わせている。
一般名詞なら大体カバー出来るし、服も形式程度ならある程度は抑えている。
シャツならネックラインとか袖の形の名前までカバーしてる。
他にも図鑑系を洗えばいろいろ出てくるはず。
>728
トートロジーはちと笑ったが、言い得て妙か。
基本的には肩凝らずに読める娯楽小説でさえあれば、どういうベクトルでもいいんだよな。
「ラノベとはこういうものだからこうでなくてはいけないんだ」というのは思い込み、なんだろう。
どうしても細かくカテゴライズしたけりゃ、そういうのは研究者や営業担当にまかせりゃいいさ。
>741
部分を直すな。流れを直すんだ。流れの中に情報をまぜるんだ。
後出しできる情報は後回しでいいんじゃね? 先出しできるものは前倒しで。
>749
どうしてもキャラで詰まってしまったら俺は本編外でこれをやる。禁じ手っぽいが。
・キャラを全員一箇所に集めてメシを食わせる
・ひとりずつ風呂に入れて考え事をさせる
>752
一番いいのは「服を買いに行って店員に聞く」こと。だがまぁ、名前だけならネットでもことたりる。
word's wordはよさそうね! 俺も探してみよう。
つーか、本屋逝ってニッセンあたりの通販カタログもらってくりゃいいじゃん。
逆に考えるんだ
シャツとTシャツしか着せなければいいや
と考えるんだ
そうか!パンツを頭に被れば良いんだ!
しまったその発想はなかった
>>761 それは変態仮面が13年前に通った道だ!
じゃあさ、靴下かぶろうぜ
図鑑が手に入らないよ……
>>756 やや遅れたが、そう。絵でひく英和大辞典。
英字版タイトルはCOLOUR VISUAL DICTIONARY。コンパクト版3000円。
768 :
767:2006/09/10(日) 01:04:46 ID:Jmu86LKm
ちょっと飛び降りてくる。絵でひく英和大図鑑だったよパパン
ワープロ規定に直したら
長すぎてスニーカーどころかガガガにも送れないことに気づいた。
さて、お前らならどうする?
1.色が合わなくてもSDへ
2.推敲を重ねて来年の日本SF大賞
3.場面ぶった切ってスニーカーへ
4.明らかに分厚い原稿をスニーカーへ
5.諦めてお蔵入り
個人的な意見だと1か3だな
>>769 キミ、頼むよ!
マジレスするとちゃんと推敲すれば100枚単位で削れるから、
どこでも送れる。
だから規約違反だけはするな。
ワーズワード高いな……
>>769 推敲して削れそうな分を想像して、枚数が合いそうだったら送る。
削れないんだったら、枚数が合うところへ少し寝かせて送る。
ということで2かその他の選択肢・6を選ぶ。
今まさに削りに削って原稿用紙換算350枚ちょうどの達した俺がこれみよがしに通りますよ
λ.........
何で皆そんなに書けるんだろう。
俺が書かな過ぎなのか。
>>769 待て。
色が合わなくてもって……そもそもSDに色なんてあるのか……。
あそこは文字通り何でもいいって感じだと思うんだが。
>>774 ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 ( _/\__) ミミミ ヽ ボリボリボリ・・・
`< | u/ ミミ彳ヘ
> | /| | / \
/ // | | )) 7 \
| U .U
初めてで賞の色とか分からんのだが
過去受賞作品を見て皆は考えてるの?
もうこの時期なら言える。俺デビューする!!
……らしい。
>>779 それが本当なら、もうこのスレは卒業だな。
おめでとう。
>>777 ちょうど仮面ライダー龍騎(シザーズが喰われるところ)観てたんでワロタ
プロット練り上げていざ書かん、てところで気付いたらゲームしてる俺ガイル
プロットまとめちゃうと途端に書く意欲がうせる
今夢の中でいいプロットが仕上がった。
飛び起きて書いたら三割ほどしか思い出せないが、なんとか補完できそうだ。
夢、恩に着るぜ。
>>734を自分で書いていて気が付いたこと……。
自分にとっての角川に対する憧れは、文庫のデザインやレーベルのネームバリューではなく、
最後のページの
角川文庫発刊に際して
第二次世界大戦の敗北は……
ってやつにあったんだな、と。
このページが自分の書いた作品に貼り付けられるなんて、想像しただけでもイキそうだ。
まだ送ってもいないけれど。
>>780 ありがとう。
あっ。受賞せずだから、その意味を察してくれ。
>>775 ドウイ
がんばっても規定枚数の最小ギリギリだよ。
一人称のライトノベルで、主人公が『俺』は避けた方がいいの?
あまり見かけない気がするんだが……。
>>787 かまわんでしょ
蛇足だけど自分的に善人度は
おれ>オレ>俺 だな
>>787 キョンが居る。そんな見かけないもんでもないと思うけど?
俺だと当たりがキツいのかもな、おれのほうが柔らかというか。
レスくれた方、ありがとう。
取っ付きにくいかと思ったけど、心配するほどでもないみたいだね。
俺とおれを比べて、見た目の良さで選んでみる。
王国直参の騎士の跡取りだったが家が没落してしまい、有力貴族の家人になる、て展開はあるんだろうか?
有無を言わさぬ勢い、筆力で、疑問符をねじふせましょう。
>>785 この時期なら電撃か……。
受賞なんて無意味だから気にすんな。
問題はイラストだ!
ところでラノベって大抵ボーイミーツガールばっかりで、バディ物って少ないよな。
漫画だと金色のガッシュみたく、少年向けでもわりと多い題材なのに。
絵なら、クールなやつと熱血漢の両方を対等な主人公として描けるけど、
小説の場合、一人称ならどっちかを主人公に、三人称にしてもどっちかに比重を重くしないと、
視点がぶれることになるから難しいんだと思うよ。
ま、皆無じゃないし、そこそこに見かけるけど。
つ ラグナロク
>>796 そんな的確すぎるアドバイスを…!!
ところで現高校生の人々に聞きたいんだが
今でも高三になったら受験勉強バリバリするもんなのか?
それとも今少子化でどこの大学も入りやすくなってるから
結構マターリしてるもんなのか?
俺の時代は皆三年になったら血相変えてたんだがその辺どうよ
現役高校生なんているのか?
てか少子化って言っても、入りやすくなってるのは私立だけで国立は相変わらず地獄みたいなもんだと思う
ただでさえゆとり教育とか云々の所為で学力差が大きくなっていってるって言うのにな
推薦もらってるとかそういうのでも勉強するしないは個人差あると思ふ
現役高校生なんていません、そんなものは妄想です、空想の産物です、UMAです。
と
>>801さんは言いたいのです。
>>801 ゆとり教育世代、最初の大学受験だった去年……結果は今までと別に変わらなかった
ゆとりと言っても現場はゆとりないからね
何とかして短い日数の中に必要な項目を詰め込もうとしてるから返って授業にはゆとりないのかも
まさに本末転倒
>>803 ゆとりっつてもありゃスローガンだしね。書類仕事しか知らない役人が
政治的判断で作り上げたカリキュラムを政治的思考に染まった教委が
ヘイヘイと受諾、ワリを食うのは現場の職員というのが俺的ラノベ展開予想。
受験するような連中は、塾とかで勉強している罠。
ゆとりで学力が低下してるのは、主にそれ以外の連中なんジャマイカ?
>>800 現役高三だけど、だいたい
>>801のまんま
国立を目指す奴は物凄く勉強してるけど、それ以外の奴はかなりマターリしてるよ
そもそも、大学より専門・就職に行く予定の奴がかなり多いと思う。説明会のときの人数だと半々くらいかな
ただ、自分の通う学校はエスカレーター式に大学にいけるんで、もしも、受験に失敗しても最終的にはそこの大学に行こうかなって甘く考えてる奴が大半。俺自身そうだし
>800
それは人による。
やっぱり上のほうの大学は今でも難しいよ。
一流大学行こうと思ってるか、本当に行きたい大学ある人は
やっぱりちゃんと勉強してる。
選択肢が広がったのに判断力・思考力・責任能力の育成が
ほったらかしなのが現状の要改善点なのかね。
徴兵制を復活させるといいよ。
>808
そもそも高校生の時点でその後の将来に大きく関わる物事を決めさせるのが時期尚早なのでは。
ところで現役高校生に聞きたいんだが、中間・期末テストや夏休みの期間とかは昔と変わらんのかな?
既に高校を卒業して二桁になろうとしているオサーンには今の高校生のカリキュラムがさっぱり分からんわ。
>>810 現役ではないが、大学四年生。
うちの母校は結構特殊な学校だったので、公立校ではあったが普通科の他に
英語科、工業科、商業科(×2)があった。
夏休みの期間は雪国な為に本州とは違うが、他の学校とそうそう変わらない。
二期制だったので秋休みが一週間ほどあった。テストも全部で四回。
友人連中を見ていると、三期制だったり二期制だったりしてたから、うちの世代はちょうど過渡期なのかもしれない。
……おかしいな。
子供でもないのに、なんでここで訊くんだろうか。
大学受験専用の板とかあるのに。
ああ、そうか。ワナビ高校生の(ry
>>810 思うにさ、昔がどうだったか具体的な数値出さねぇと比較しようがねえんじゃね?
三学期制の学校と二学期制の学校があるから、テスト期間は違うかも。
夏休みはたぶん同じ。長期の休み中に補習とかある学校もあるけど。
>810
>そもそも高校生の時点でその後の将来に大きく関わる物事を決めさせるのが時期尚早なのでは。
それはそうなんだが、それでも思考力、責任能力の育成はおざなりだと思う。
中学くらいからやっとくべきだと思う。
まあ調べられるものは自分で調べる方が身になると思うけどな
調べる癖を付けなさいって実のところン十年前から言われてるようなことな希ガス
つ2ちゃん病
結局ここの連中と話したいんだよ
最近の若いもんは……ってのは古代エジプトの時代から言われてるから世の常だ
おっさん化してきてるんだよw
誰かに尋ねるのも調べる方法の一つだとは思うけど。
尋ねてばかりならどうしようもないが
>>819 >受験・学校とかだと普通の学生というには?という点があったので
よく分からんが。
受験生というのが、特殊な状態として。
大抵の受験生は、受験生になる前、普通の学生だった時期が存在するんじゃないの?
そういった記憶を、四月になったらリセットするわけじゃないんだしさ。
この議論をどうラノベに繋げていくか、
>>830辺りで展開させてくれ。
このままだとただのスレ違いだ。
【武器事典】と【萌え萌え武器事典】
どっちの方が情報量が多いかな?
萌え萌え武器事典ワロタww
>>800です。皆さん有難う。
高校三年生の将来の不安とか
日々の受験の辛さとかをテーマに書こうと思って聞きました。
受験はともかく将来の不安ってのはまあ全年代共通だろうし
受験の辛さはそこから派生するって感じで書いてみます
萌え武器ってなんだ?
一番星くんグレートみたいなもんか?
12姉妹とか。
>>822 ワカンネ。萌え辞典はエッセンスの分が資料的には贅肉以外の何ものでもないけど、
その贅肉で霊感を得る奴等もいるだろう。ただし普通に考えれば
普通のモノの方が余計な事に労力と面積を割かずに済む分密度は出そう。
ただし、違いが分からないのなら逆に萌え系から入るという選択肢もある。
>>821 単純に登場人物が受験生ってだけじゃ?
俺はゆとり世代の少し前だけど、
そんなに勉強漬けってわけじゃなかったな。
一応進学中心の公立ではあった。
大学に入ってからの方が勉強量としては多かった。
あまり勉強とかしてなかったから、それなりに労力をさけば、
旧帝も手に届かないほどじゃないと思ってたよ。
妄想かもしれんが(´・ω・`)
3年の時、夏休みだと思ってたら授業があったのを知らなくて、
近所の喫茶店とかで大数の学コンやってたら、
担任から呼び出しの電話が入ってたのが懐かしい。
今時の人は要領がいいからけっこう楽観的かもしれん。
なのでうちの登場人物達は割と気楽に過ごしている。
脇で思い悩むキャラもいるけど。
両方いるから対比になるし、互いに影響を与えやすい。
ちゃんとそれなりの職(おそらくリストラも心配ない)についてる今の方がよっぽど将来が不安だorz
ゆとり教育ってのは段階があって、確か第一段階だと30年以上前の話になると思った
ところで、ディスプレイ上だと何だこの糞文マジ読みにくいんだよって思ってても
実際に印刷すると、普通にすらすらと読めるってことないか?
普段メモ帳使ってて横書きで見てるからそう思うのかも知れんが
まあ、自分の書いた文章は先に何が書いてあるのか知ってるからね
>>829 無いだろ。
読んでていらいらする本は幾らでもあるが。
>>829 ディスプレイだと文字間や行間がぎっちりつまってるとか
横書きにするとまた別の使い方が必要になるとかは聞いたな。
縦書きにしてるならともかく、メモ帳じゃ普通でも読みにくくね。
試しに名文って奴をメモ帳に転記してみたら?
発光体であるディスプレイを見つめると眼に負担がかかるからなぁ。
そのせいでイライラしやすくなるのかも。
>>829 字間・行間・レイアウトの問題かな。
あと、「った」「した」が続いてて気持ち悪いと思ってても、
何も考えずに読むとそうでもない、みたいな
紙だと新鮮な気持ちで読んでるから、
気付かなければ気にならないようなものに引っかかってるとか。
とりあえず完成原稿を何人かに読ませているけれど、まず言われたのが「読めない漢字が多い」だった。
「慇懃」とか「皺」とか。やっぱり開くべきかなあ?
ちなみに21歳専門学校生(うちの会社のバイト)の意見ね。
太陽「お前は俺のほうだけ向いてればいいんだよ・・・・」
向日葵「はい///」
837 :
836:2006/09/10(日) 20:36:26 ID:xRFnia3x
うわ、恥かしい誤爆orz
>>835 せ、成人でその二つが二つとも読めないほうがやばくないか……?
あとルビ振るって選択肢は無し?
漢字の比率は文章の個性でもあるからな。
フリガナで対応できることでもあるし、気にせず自己流を貫き通すことをオススメする。
佐藤ケイはあとがきでも、意識的に難しい漢字を使って
読者を啓蒙(っつったら偉そうだけど)してるっていう。
何となくカッコイイ漢字だろ? とかこんな難しい漢字使える俺って
知的だろ? みたいなDQNネームの子の親レベルの意識で使うんでなければ、
漢字の量とクオリティはそのまま作家の意識レベルの一環として
伝わるはずだ。
>>838 いや、工業系では一般的だと思う。
ていうか、やっぱり俺らの作品の対象は中学生以上だし……。
>>839 ありがと。ただ皺くらいは開こうと思う。
んで、ルビ振り=受賞後、ってイメージがあるんで(下読みの人を馬鹿にしているみたいだし)極力避けます。
無駄に難しい言い回しがマイナスに作用することもあるって、それだけ頭の片隅に置いておけばあとは自己判断。
ここから
いやだぁ、いやだよぉ。でかい乳の描写なんかしたくねぇよぉ。
なんだよ。乳白色の山脈って。
ここまで俺の陣地
>844
じゃあするなよ、そんなストーリーと1ミリも絡まなそうな描写w
>>844 うるせえ。ゼネコン汚職バトルもので高校生のウブい恋愛描写してる
俺の気持ちが分かるか。
>>845 おいおい、ストーリー上意味のない描写を入れる馬鹿がどこにいるよ。
必要だから書くにきまってるだろ。
おおきな胸の中には夢と希望とぱられるえんじん(仮)が詰まってるんだ!!!
今、気づいたんだが、俺の小説に女の子が一人も
レギュラー及び準レギュラーとして出てこない。
野郎ばっかでドンパチしてるよ。
途中から、無理矢理入れるかぁ……。
エロゲシナリオの校正経験からしか言えないが、難しい言葉とかなるたけ使うな。
読むときに読めるか読めないかじゃない。
辞書で引いただけでは分からない微妙な使用範囲を誤っていたり、
パソコンじゃないとお前絶対書けねえだろっつー視覚無視の漢字を入れてたりする。
適切かどうかは読書の範囲によって決まってくるが、
「こいつ本読んでねぇなぁ」っつーのはそいつの書いた文章読んでると分かってくる。
たぶん下読みとかする機会があれば分かるが、最初の一ページが読みづらいと後はとことん読みづらい。
雰囲気は漫画や小説を読みまくって語彙と共に習得すればいいが、
とにかく最初に読んで欲しいのは日本語のルールに関する本。修飾語の順番とか知らないヤツ多すぎ。
>>850 実体験に基づく意見か。そんなあなたにうかがいたいが、
たとえばワナビろだに出てる中でどれか読んだ? 読んだのなら
そういう見地から特にヤバそうな奴と言われてどれを指す?
>>849 それはそれで面白そうだと思う。
萌えばかりに偶にはそういうのが見たいと思ったりするが。
もしやルビって振らなくていいのか……?
>>853 振らなくていいと言われて振らないのは、思考停止とか責任放棄って言う。
「読ませる」気があるのなら、振らないで度胸一本か丁寧に振るか、
読みやすさ重視で開くか、読み手の気持ちに立つのが一番かと。
ルビって惑星(ほし)とか宇宙(そら)とか断固たる決意(ディシプリン)とか、そういうの以外いらないだろ。
なきゃ読めん漢字は開け。
>>851 ヤバそうってどっちを指すんだ?
最近はヤバいって言うと「凄すぎる」という意味と「駄目すぎる」っていう意味があるからな。
とりあえず読んでみるが。
>>854 それはどうかと思うんだが……。
そもそも、そこまで難しい字を使うのか?
>>855 当て字はあまりよくないと思うんだが……。
全員に適用できる訳ではないが、ルビたっぷりの難解漢字だらけ文章も、
文庫によりある一定の需要はあるんじゃないのだろうか、とかは思った。
想刻のペンデュラムとか1ページに何文字ルビが振られてるんだよwとか見てて思う。
「秘績(サクラメント)」なんて辞書引いても出てこねーし(wikipediaにはあった)
そーいうはったりだらけの現代異能ものに限り、良いんじゃねーのかとは思う。
ただし伝奇以外の要素も含ませるのが必須条件だけど。
ちなみにルビ振りって一読で読めるように振るっつー手段でもあるぞ。
いくつかの漢字は送りがなで全く違う読み方をしたりするだろ?
そういうのを読み返さずに済むように振るのはプラス評価になると思うけどな。
ああ、人名には振るべし。四月一日君尋(わたぬききみひろ)とか合田一人(ごうだかずんと)とか。
>>856 いや、読んでないなら今から無理に頑張ってくれる必要ないw
俺としては読みづらい方向に突き抜けているものを例示してほしかった。
言葉の使い方がいい加減だったな。ごめん。
>>860 四月一日で「わたぬき」は無いだろ、とか思ったな、アレは。
まあ、名前は必要だな。
めちゃめちゃ難解な字は使ってないし、特に変則的な読み方もしてない。
下読みの方々のことを考えればどれも普通に読める字。
別にルビなくたって読みやすさに関わらないと思うから振るのやめとこう。
そういや応募要項のところにもルビのことには触れてないし、どっちでもよかったのか。
先入観持ってたよthx
>>852 そうか。今のところは必要ないから、冒険してみるか……。
>>862 実際いるらしいけどな。
あと、似たようなのなかった?
三月何日だったか、五月何日だったか。
>>864 ハードボイルドを期待する。
俺もそういうのは考えてたけど、銃の知識が無かったんで。
まあ、そういう難しいのも含めて、とりあえず名前のルビはふっとけ、って事だね。
俺は842でルビ振りは極力避けるとは言ってはいるけど、でも振るべきところは振る。
・人名など固有名詞(初回だけ)
・当て字 そういう存在(もの)、とか
・和訳当て字 軍産複合体(コングロマリット)、とか
ゆとり教育に洗脳された生徒が凶悪な殺人兵器と化す。
次々に惨殺されていく町の人々。
新任教師の彩音は事件の真相を知り、殺人兵器と政府の特殊部隊、その両方に追われることとなる。
果たして彼女の運命は?!
ってな話書いてるけど、街中で教師が手に入れられる武器なんてほとんどないなあ。
>>861 いや、毎日六時間とかぶっ続けで横文字読み続けてるから、
頑張るほどでもないっつーか十行以内で力量なんて分かるからな。
txt限定だが、別段悪い作品ってあんまりない。
したらばの方を見れば分かるが、まぁ本当に「ヤバい」作品は「ネタだよな?」と誰もが分かるもんだよ。
文章校正機能のあるエディタとかに軽く通してみて造語と誤字脱字以外が引っかからなければ、
あとは演出力の問題だな。この面で出だしが引っかかってる作品が多い。
最良の文章は校正する必要のない文章だが、そんなものはこの世に存在しない。
質の良い文章ってのは「どう直せばいいのか他人が分かる文章」だ。
それだけ伝えたいことが伝えられてるってことだからな。駄目な文章はまず目が拒否する。
>867
そこで粉塵爆発ですよw
>>867 教師が手に入れられる武器
Lv.1 手鏡
Lv.2 マイクロカメラ
Lv.3 女生徒の成績表
>>868 なるほど、為になる話だ。特に最後の三行はちょっと実例知ってるから
俺なんて涙がチョチョ切れそうになっているぞ。
俺の文章はワードに「い抜き言葉」ばかり指摘される……。
まあ、無視がほとんどだけど。
>>867 科学教師とかならいろいろ使えるんじゃね?
小麦粉で粉塵爆発とかはベタだけど、ライターの石の粉で閃光弾とか、混ぜるな危険漂白剤で塩素ガスとか。
>>872 農業高校だったら、さらに色々と武器が作れますね。
>>873 最強は農薬噴霧ノズル+コンプレッサー+灯油(ガソリンは不可)、で火炎放射器w<農業高校
そんな俺は甲種危険物取扱者。
>>874 「最強最悪の裏仕事受けますな農業高校教師」が
活躍する話を是非書いてくれ賜え。
ヘアスプレー+ライター
自動車
うん、普通だ
>>867 つレーザーポインタ
つスズメバチ
つ花火
つ車
つ唐辛子
つ吹き矢
>>869 あ、すまなかった。リロードしてなかった。<粉塵爆発
>>868 演出力はやっぱり、どうしても足りないかなって部分はあるなあ……。
どう出だしを作ろうか、と悩む。
暗殺は「誰にも気付かれずに静かに殺す」ではなく
「バレそうな感じのヤツ全員抹殺」っていうスタイルっぽいな。
ていうかもうそれは敵だな。
>>874 俺はそんなん持っていないから……
フマキラーに火を付ける廉価版で頑張るよ。
スプレー火炎放射:可燃成分がLPガスメインなんで、一瞬で燃え尽きる
ガソリン:燃えやすいが燃え尽きやすく、扱いが難しい(エーテルほど爆発範囲は広くないものの、それでも静電気程度で発火する)
灯油:布にしみこむか霧状にならないと火が点かない。ただし、一度燃えると最悪。相手の衣服に染み込みじわじわと燃え続ける。
>>858 サクラメントで広辞苑引いたら出てきたぞ。
>>822 基本知識がRPGくらいしかないなら萌えの方でいいんじゃないか。
俺は、銃器事典も一緒にそろえてるぞ。
>>879 「こいつ人に説明する気ねぇなぁ」「こいつ自分の脳みそで完結してるなぁ」ってのじゃなけりゃ平気。
逆にいえば大半がそんな奴ら。自分は注目されてるとか勘違いしちゃってる。
面接に行ったときに自己PRで「見たとおりの人間です」とか言っちゃうヤツ。
ありがちな冒頭を作る方がいいよ。「ありがち」=「淘汰を勝ち抜いた」だからね。
一言一句個性を込めるなんて無理だし、冒頭から突然引き込むなんてかなりの腕がないと不可能。
表現とか比喩とかにこだわってこってりした文章を書くよりも、さらっと読める文章を書く方がいい。
無理に面白おかしくしようって考えると誰かのパクリになる。それを捨てた方が自分らしさが出てくる。
素人にはマジで「うん、だから?」って言いたくなる自問自答を繰り返す主人公とか多いよ。
まあエロゲの話だけど。
>>886 簡単に言えば、シェンムーの鈴木の企画書みたいなのは作るなって事か。
それはともかく、説明無しっていうのは本当に、ネタか?としか思えん罠……。
ありがちっていうか、むしろ最初で突飛な文で読ませるだけの物って、そんなんあったかって感じだなあ。
掴みはさらりと、心はがっちりと掴める、出だしはそんな感じで?
>「ありがち」=「淘汰を勝ち抜いた」
この文に惚れた
てかつまんない病が深刻になってきた
大抵中だるみの起きやすいところで発症するからこれに抗うのは至難の業だぜぇ……ククッ
結果も出せてないのに、俺はいったい何を糧にタイピングしていけばいいんでしょうかねぇ?
クライマックスぐだぐだ病を発病しました
>>886 実際あんたの文章は読みやすいな。要点を捉えて簡明に伝えている。
なるほどいい文章とはこういうものかと思った次第だ。あと
エロゲに自意識過剰な主役が多いってのも納得。それこそ淘汰以前の
有象無象がゴロゴロいる業界だからかしら。
人によるから一概に「こうだ」とは言えないが、
全体的な傾向としては内容が良いと冒頭って忘れられてる事が多い。走れメロスとかそんな感じ。
冒頭のインパクトが強い作品は内容まで踏み込んだ話がなかなかでない。雪国とか我が輩は猫であるとか。
冒頭の印象が強い作品って、逆に言えば内容が弱い作品だと思うんだよな。
>>888 プロットっつーのはそういう時の事を考えて作るといいよ。
やる気が起きなくても淡々と書かなくちゃならんときほど、読書量が物を言う瞬間はないと思うね。
イベントの始まりと終わりを作って、とりあえずキャラにそれっぽい事言わせておくという荒技。
>>891 確かに、『走れメロス』は冒頭でメロスがどういう人間なのかを描いては居るけど、後で要らない部分が多いなあ。
まさに説明だけど、誰が主役なのか解りやすい。
対して『我輩は猫である』はいきなり猫というのが大きい分、その後が猫の視点で続く文、もういいやって思ってしまう。
普通にゴブリンとかエルフとか素で出てくるラノベって最近あるのかな。
MTGにはまりまくって今純粋なファンタジーが書きたくなっている。
出すこと自体は全然いいんじゃ?
問題はどんなキャラを、どんなストーリーに乗せて出すかだから。
とりあえずパッと出たのは
数年前のえんため受賞作「カエルと王子と森の魔女」(うろ覚え)かなあ
世界がイキイキしてるとかで審査員にウケてた
それ以降本出てないみたいだけど
九月末締め切り分 一旦脱稿致しました。
しかし印刷してから直したい部分がそこかしこにorz
まあ、まだ時間あるし推敲を続けます。
>>868様
成程、と思うところ多かったです。感謝。
このスレはずっとROMってましたが
一区切りついたので報告したくなってまいましたTT
進展あればまたご報告致したく。
煮詰まっている方々、お互い頑張りましょう。
>>894 「まともなハイ・ファンタジーを書けるヤツが少ない!」と嘆いていた記事があったなぁ。
そういった世界観の作法ってのはみんな案外無頓着というか、よほどの事がないとルールから外れないからな。
元々のゴブリンやエルフって世界観を構築する道具の一つに過ぎなくて、
その主眼が「どれだけそれらしい世界を作れるか」にあったから、
今みたいにちょっと要素を継ぎ足せば「それらしい世界」を作れる時代に素でゴブリンやエルフが出てきても……。
ちゃんと種族の特徴や、生活全般、それとそこから生まれる伝説や神話の類、
そういったものをキッチリと設定するならまだいいが、ライトノベルとしては割に合わないよ。
説得力のある生活環境を作り出すには、現実にある部族系の生活だとか、伝承方面の知識も必要だし、
かなり「ナマの情報」を必要とする上に各ストーリーにオリジナリティがないといけない。
劇中劇までしっかり作り込むヒマがあるんなら、その劇中劇で一本書けばいいじゃない。という感じ。
妄想と空想のかたまりであるファンタジーに「まとも」を求められても……
>>897 印刷してから、ゆっくり読むと直したいところがやたらと目に付くよね。
ディスプレイだと何故か気づかない。
>>898 中世系に関していえば、もはや作られ過ぎたってイメージだし。
大体、現代系でも女神転生みたいに使われるのもあるし、当分は神話とか使う物は触れないほうが良いかな、とか思ったりする。
>>894 MTGってストーリーあったよね。
ウルザとかその辺しか知らないけど。
本になってるのか? これ。
>>898 言っちゃなんだが正統ハイ・ファンタジーはラノベの手には余るのかもな。
SNEみたいに事務所レベルの集団で作るか、トールキンみたいに
専門技術を持った人間がライフワークにする勢いか、はたまた
ラブクラフトみたいな突き抜けた変態が強烈なイメージを提供しないと
なかなかまとまったものは出来ないし、まとまるまでに時間が掛かれば
金を作るまでにも時間が掛かる。ついでに言えば世界の魅力を伝えるにも
時間が掛かるから売りづらい。難しいな。
新人賞@ラ板 お前162(いろに)染まる
>>902 本にはなってないが、MTGのまとめサイトとか行くとちょこちょこと解説されてるね。
今のストーリーよりも最初の頃の方が面白いけれども。色々ショッキングでw
「昔々、いくつかの帝国がありました。全部滅びました。」とか、
「氷河期が迫っていたので無限マナコンボで春にしちゃいました」とか。
>>895 そうだな。
書いてみよう。主人公ゾンビだけど。
>>898 まあそれらしいのを今からだがいろいろ読んでみる。
>>901 さすがにまんま神話から引用とかやるつもりはない。
>>902 小説あるよ。邦訳はミラディンからだったか。
意外と面白いらしい。フレイバーテキストからも格好いい文面がわかる。
神話系はあるとないとで世界観の重みが違ってくるよ。
別に「唯一神○○様が〜〜」とか崇めるものじゃなくてもいいし。
自分の作った設定ですまないが、例えば赤い月の周りを青い月が回っているという設定を作って、
「赤い月と青い月が離れないのは愛し合っているから。青い月が小さいのは辛く長い旅をしてきて削れたから」
と、少し織り姫と彦星をもじってきて加えた感じで、
そこからさらに「結婚の時はその二つの月にちなんで赤い石と青い石の指輪をそれぞれ交換する」
「赤い石は夫へ、青い石は妻へ。これは『二人が空にある月の様に永遠に離れない』という意味がある」とかね。
なんか神話っつーと殺伐とした雰囲気があるが、日本には生活の風習の元になった話とかもあるし、
そっち方面で色々こさえておくと小ネタとして使えて良いよ。俺はこういうので内容を水増しした……。
>>905 マジかwwwwww
無限マナコンボワロスwww
>>903 手に余るっていうか、逆にファンタジーの手の上で踊らされる、って感じになりそうだなあ。
やっぱり、それだけの知識は必要だし。
>>906 いや、なんか何を絡めても難しいかなあ、とか思っただけですわ。
真新しく何かを絡めるとか、と思った。
>>907 それは良いなあ……。
日本の風習も変えれば使えるだろうし、色々と掘り下げられる部分はあるなあ。
それを活かせるかどうかが問題にはなるけど。
>>907 水増しっつーか、普通にグッと厚みの出る設定じゃないか。
むしろこんなところで晒していいのか心配になったぞ。
>>909 ごめん、素で失念してたw
MTGはプレイヤーの立場が面白かったんだけどなぁ。
プレインズウォーカー(マナの秘密を知るMTGにおける神に近い存在)として
呪文、生物、空間や状態なんかを収拾している、という。
ウルザブロックでプレインズウォーカーの概念が暴落しちゃったけど……。
>>907 衛星複数は普通だけどそこまで考えてるのは初めて見た。
他の人も言ってるけどもったいないぞ。
>>912 いや、まだプレインズウォーカーがカードになってないからそういう概念は残ってるよ。
インベイジョンの「無明の予見者」ってカードが確実にウルザだけど名前はウルザではないし。
とはいえ次のブロックではミシュラとテフェリーのカード化が確定してるからウルザもカード化するかもね。
なんかプレインズウォーカーの力を失っている設定の可能性もあるんだけど。
とはいえプレインズウォーカーの設定はいいよな……。
(ゲーム的に)使い回せてロマンもあってプレイヤーの立場にも無理がない。
新人賞@ラ板 162(ヒーローに)なりたい
ID:+PgM1k6Aは凄いな。
>>907 その設定を見て、
「青と赤なんて言う対照的な色の物質が含まれる衛星が出来るなんて、凄く可能性が低そうだ。
一体その星系は、どのような星が超新星爆発して出来たんだろう」とか真っ先に考えてしまう自分が嫌だ…
>>917 いいからEGコンバット読んでSFやろうぜ、兄弟……
>>907 仕事で文章に触れてる人は一味違うな。
俺なんざまだまだ甘いわ。
>>911,913
実はもう賞に応募した作品に二つの月の話は入ってるし、
もしそれが受かったとしたら、これ見てそのまま丸パクリしても「あの作品のパクリだ」と言われるオチ。
別に丸々パクられてもネタはまだまだあるし、こういったものを参考に自分なりの神話を作ってくれた方がいい。
異世界っていうと天体が結構いじりやすいし、天体から作られる神話も多いから、
普通に作りやすいと思うぞ。その辺に気がつけていれば。
>>917 地球自体凄く低い可能性で生まれたんだから、大した問題じゃなくね? と思った俺。
どんなに理論上でありえなくとも三毛猫の雄は実在するっつーか。
創作した神話は俺も使ってるな。
天体で言えば、太陽、月、金星、このあたりの神話は世界中に多くて、参考にしやすい。
>>921 うん、それはわかってる。皆既日食が起こる衛星と恒星の配置なんて10の10乗分の一を遥かに下回るぐらいの可能性だろうし。
ただ赤い衛星と青い衛星が出来るなら、そんな星系の他の惑星はどうなってるのか、とか星に含まれている重金属はどうなんだろうとか、そんな余計な事を考えてしまうんだ…
>>923 その辺をすっ飛ばしても良いのがラノベの良いところだと思ったりするわけだが。
>>907 愛し合う惑星と聞いて小松右京のあの短編を思い出した俺は(ry
ってなにこんなところで誤植してるんだ俺は!!
小松左京先生ごめんなさい・・・
ガガガ用にエセミステリーを書いている最中。現在8割方完了。
そこで質問だけど、長門のハイペリオンみたく、ちょっとした小ネタで古典SF作品を出そうと思っているのだがどうだろう?
エピローグでそのSF作品が事件の真相を指し示すヒントだった。じゃぁ別に悩まなくてもよかったじゃないか。みたいな感じで。
無論、ネタとして使わずに済むように構成してあるんだけど・・・
ラノベじゃなくTRPGだが、キリストや使徒(に当たる存在)を、女にしていたファンタジーがあったな。
おかげで教会も、歴代教皇や枢機卿といった高位聖職者が、ほとんど女性という設定だった。
>899
理解に値し、でたらめではない、という意味での「まとも」だろう
>900
画面だと、飛ばして読んだり拾い読みしたりは困難だからなー
>>924 そうだろうし、いらないどころか雰囲気ぶち壊しな蛇足設定は切るべきだと思ってる。
だけど脳内で妄想してしまうんだよ…
>>930 まあ、都合の良い展開なのはラノベにはあるからしょうがないんじゃね?
ジャンプみたいに後から付けた設定とかじゃなけりゃ、十分だと思うけど。
>>923 その辺をからめてなんか設定を作ったらSFに活かせそう。
まぁ物凄く簡単にやるなら、なんか凄く低い確率の双子惑星みたいなのがあって、
「あんな奇跡みたいな惑星があるんだから、私たちも……」みたいにバカップルが語ってみるとか。
舞台の大道具って使い捨てが多いけど、結構もったいない事してるよな。
俺も理系だからそういった事にツッコミをいれるタチで、赤と青の月に関しては、
物凄い無駄な裏世界設定の糸口が隠されていたりする。
シリーズ化して20巻くらいいかないと解明されない裏設定だけど。
自作でも考えすぎて設定厨にならんように。
>>923 そこでビッグオー理論ですよ。
「全部ドラマの撮影でした」
設定を作中ですべて語る必要はない。
またなにげなく思いついた蛇足設定も、後々役立つこともあるから案外と捨てたものじゃないよ。
自分で設定考証しすぎてドツボにはまったときに俺が唱える呪文
「どういう仕組みで生きてるか知らなくても人間死なない」
名前を忘れたが、ある映画監督は主役級のキャラクター達にはノート一冊分の設定を考えるらしいな。
身長体重スリーサイズにとどまらず、食べ物の好みやら靴のサイズやら細かいところまで。
>>936 俺の呪文
「そういうもん」
>>937 そんなもんでね?
登場キャラが多いと更に増えるけど……。
俺のメモ帳も一杯一杯になってる。
物語の重要な要素まで序盤のうちから伏線にして貼っちまってるから動きにくい
前提条件見たいな感じで最初のうちから世界観や設定を語っちまうのはオナニー臭がして嫌だし
変に最初のうちからイベント起こすのも辛いな
こんままだと九月末までに間に合わねえぞクソが
>>939 よお、俺。
冷却期間置きたいのにこのままじゃ無理だどうしよう。
>>939 俺なんて主人公が異能者になってから世界が滅亡するまでの20年間の設定を考えたはいいが、、
第一話(18年目の4月)が思いつかねえぜHAHAHA。三章20巻の予定なんだがなHAHAHAHAHAHA
エロゲライターなんて「三日でこのキャラ1ルート書いてきてね」って350KB分とか渡されるから、
一週間あれば結構大丈夫。スタミナドリンクでビタミン剤を流し込み、
寝不足が原因の鼻血をタラしながらでもやれば結構なんとかなる。
一日パソコンに張り付いていれば150KBとか書けるし。人間、結構限界だと思った先があるもんだよ。うん。
といっても俺は、小説だと二日掛かって30KBしか書けなかったけど。
>>942 友達を見ている感じだ……。
寝不足当たり前、打ち合わせ不足当たり前、鬱になるのは当たり前、って感じで。
結局、小説だと違うんだなあ。
解ってはいるんだけど、やっぱりジャンルが違うとキツイんだな、って。
ラノベに応募する多ジャンルのプロって、結構多いのか?
>>944 エロゲー業界からは割と流れてきているみたいだな。あとは
ラノベのプロ作家が名前を変えて応募したりする事もあるらしい。
もっともこれは「プロでも新人賞には落ちたりする」という話のタネで
語り手の作家自身の経験談という形だから、もしかしたらネタかも知れない。
一般は知らない。
竹宮ゆゆこ、木村航、ヤマグチノボル……
知ってる限りのエロゲライタ→ラノベ書き移行組は
みんな受賞デビューではないと思われ。
なんか編集の人が引っ張ってきたり、紹介があったりするんじゃね?
新人賞@ラ板 俺162(色に)染まれ
新人賞@ラ板 何162(ひとつろくに)完結させてない
漢字を開くという行為について考えてるんだが
これだけは開かれてないと気持ち悪いって漢字ある?
そう言う事
みたいなのが俺は駄目だ、そして駄目はだめとダメ、もしくは漢字どれにするか迷う部類だ
踏んだので次スレ立てれるか挑戦してくるぞ
>>950 「ない」を勝手に「無い」にしてくれるIMEが憎い。
「してみる」を「して見る」あたりも気持ち悪い。
「たとえば」かな
「たとえ」は仮に・万が一にという意味で「喩え・例え・譬え」とは若干意味が違うのが
ニュアンス的にやかましいから、全部開いてもらったほうがスッキリする。
あ、あと今気づいたんだけど「方」も開いたほうがいいかな。
さらに気づいたんだけど「後(あと)」も。
955 :
950:2006/09/11(月) 03:05:47 ID:k9oZrwC9
勘違いなら悪い
確か前文にもよるが、大概は
×そう言う ○そういう
だったと思う。日本語の表記としてな
後、事って漢字は出来事や考え事みたいなときに使うもので
×する事 ○すること
こういうのは全部平仮名じゃないと駄目だってむか〜しむかしに習った現国で教わったような気がする
>>954 「方」は俺もついさっきまでやってたw
俺は開くことにした、なんでかって言うと「その方が」→「そのかたが、そのほうが」
こんな風に二通りに読めるから紛らわしいかなと思って全部開いた
そして気付いたが「方」ってのは省略してもあんまり問題ない場合があるってこと
たとえば「〜の方へ向かった」とか「〜へ向かった」でも別に問題なかったりというかむしろわかりやすいみたいな
↑の文章の中の
こんな風に、なんでかって言うと
これも迷うね、風には開くだろうけど、って言うとは迷う
っていうと、って言うと
どっちが意味伝わりやすいかと考えると実に難しい問題だ
ということ、そういうこと、みたいな場合は迷わず開けるんだが