1 :
イラストに騙された名無しさん:
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
【ワードの設定についての質問】
つ[google]
それだけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「?!」って、どうやったら入力できるの?
A:、[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき
それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
【MFJの評価シート(19氏@第60スレに感謝)】
(1)設定は新鮮か?
(2)世界はリアルか?
(3)「新しい発見」を読者に与えたか?
(4)主役は魅力的か?
(5)脇役は魅力的か?
(6)脇役の頭数は適当か?
(7)読者の興味を引けるテーマか?
(8)娯楽として成立しているか?
(9)人間を書いたか?
(10)導入で誘引できるか?
(11)中盤に山場はあるか?
(12)終盤は盛り上がるか?
(13)読みやすい文章か?
(14)分かりやすいか?
乙1
>>10の電撃の人って、本人からの申告があったわけじゃないよね? もしかしてあった?
もしかしたら違う可能性もあるから、次は頭文字だけにしておいた方が良いんじゃね?
まあ、次スレ立てるときまで残っていれば、だけど。
150スレにあったよ。そして一次通過に「あ・あ」はひとつだけしかない。
757 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/19(水) 23:55:50 ID:0HaF4BS0
電撃晒しの「あ・あ」です。
一次通ってるみたいです。ありがとうございます。
初めての応募だったので、テンプレの情報等が大変に参考になりました。
スレの先輩のみなさまに感謝いたします。
落ちたらうぷろだにアップしますので、またよろしくお願いいたします。
>>1 すごく乙。それにしても暑さにやられたスレタイだな。
>>12 ホントだ。本人からの申告があったのか。
知らなかったよ。すまんかった。
いや、疑問はもっともなこと。
俺もさっき改めて見るまでは「あ・あ」のままでと思ってたしね。
でも
>>12のように確認が取れたので載せた。
しかしテンプレ長いよなあ。30秒規制もあるし、結構大変だ。
ふわふわ
>>1 乙です。
一年後ぐらいに出版された受賞作にイチゴミルクが出ているのを楽しみに待つことにしましょう。
誰のになるかはわからないけrど……。
そろそろ、意味も無いスレ番の語呂合わせは止めようぜ。
これまでは無理やりでも創作に関した語呂合わせにしようという
苦心の跡があったが、ここ数スレは、ほんとに意味なくなってる。
>>21 暗いと不平を叫ぶ(CRY)より、進んで明かりを付けましょう。
語呂合わせの提供より
創作に関するスレタイつけた新スレを立てることを期待する。
執筆で疲れた時に最適! いちごみるく!!
妹「おにいちゃんのおいしいね」
と全国各地、一家に一台の脳内妹たちも(ry
練乳のヤツとか苺の季節に使い切れなくて、あれだけチュパチュパしたりすることあるよな。
ずっと舐めてるとそのうち砂糖で歯がコーティングされるのかキュッキュッといい音がするようになる。
前スレ1000、がんばれよ
おう、期待しててくれな
俺も今書いてる奴にいちごみるく出してみよう
いちごみるくに似たものが股間から出てきた俺は、病院に行こう。
学園もので現実に起きてもおかしくない範疇で主人公がしようとする目的を考えてくれ
>>31 一つ分かることは、お前にはこの世界は無理だという事だ。
>>31 この日本という荒野を支配する野望を持つ。
さて、どんな話を書こうか。
1・命懸けで何かをやろうとしているヒロインと出会った主人公が、それを止めようとするができずに死なせてしまう話
2・敵に追われているヒロインと出会った主人公がヒロインを守り切れず、復讐の果てに命を落とす話
3・悪の道に走った親友を主人公が止めようとするが、結局果たせずに親友の破滅を見届けるという話
4・天才型のライバルに努力型の主人公が挑戦、さまざまなドラマの果てに結局主人公が負ける話
>>34 わかった! 正解はこれだ!
命懸けで何かをやろうとしている天才型のヒロインと悪の道に走った主人公。
敵に追われている努力型の親友が復讐の果てに果たせず結局命を落とす。
それを止めようとするができずに死なせてしまう主人公。
主人公が挑戦、話がヒロインを守り切れず、話を主人公が止めようとするが
結局に親友の破滅を見届けるというさまざまなドラマの果てに主人公が負ける話
日本語になってねえw
37 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:54:20 ID:9yB1t9xz
命懸けで追われているヒロインと親友に努力型の主人公が挑戦
それを止めようと復讐 結局果たせずに主人公が負ける話
ヒロインと主人公がいるが別に出会いもせず、
それぞれ日々だらだらと過ごし年取っていく話
あれだな、そこから導き出されるものは
命がけで何かをなそうとしているヒロインに感化された主人公。
ヒロインを敵から守ろうとするものの、天才型の敵に為すすべもなく負けてヒロインをやられてしまう。
その敵が実は主人公の親友で、なんかあって悪の道に走っている。
その親友を止めるアンド復讐のためにいろいろバトルして両方破滅。
ん? どっかでみたぞ。
何もしない話を描くのは非常に技量がいるよね。
ラノベ作家でそういうことが出来る人っているのかな。
俺がまとめてやろう。
命懸けでイチゴミルクを作ろうとしているヒロインと出会った主人公がそれを食べようとして、悪の道に走った親友に妨害され、
彼に追われながら究極の女峰と生乳を必死で探す旅に出る。
天才型である親友だった敵にことごとく先回りされてイチゴを買い占められるが、彼を打ち倒してイチゴを手に入れ北の最果てに飛ぶ。
そこで究極の生乳を手に入れるも、ヒロインに裏切られ刺されて、最後はヒロインが究極のイチゴミルクを飲み干して一言。
「う〜〜ん、コンビニのとどう違うのか、よくwかんな〜い」
ねんがんの W-ZERO3(es)を てにいれたぞ!
諸君らも(es)に限らずW-ZERO3で執筆活動をしている者も多いだろうけど、
執筆ソフトとかに不満は無い? 必要ならば、なんか作るよ!
ある日、主人公は親友が不思議な少女と出会ったという話を聞く。
その少女は黒づくめの男に追われていて、命からがら助けてきたというのだ。
話を聞いていくと、その親友は危ない事件に足を踏み入れようとしている事がだんだんと分かってくる。
断固として少女を守ると言って聞かない親友をどうにか止めようと紛争するが、
親友のライバルを自称するマフィアの息子によってことごとく邪魔をされてしまう。
少女はマフィアの事務所に自爆テロをしに行き、親友もその後を追って事務所に特攻をかます。
そして親友はマフィアの息子と相打ちになるが、親友が殺したのは実は替え玉で、
マフィアはその後もどんどんと勢力を広げていき、街一つを恐怖に陥れる大組織にまで成長しましたとさ。
何だよこのスレタイw
最近のおまえらはどこを縦読みすればいいかわかんなくなってきちゃったよ
esの方は画面小さいけど、文字とか打ちにくくないのかな。
でもesにはATOKついてるしなあ。
W−ZERO3のesじゃない方にもATOK乗っかればいいのに。
ちら裏はいいから自分の書けってw
W−ZERO3が出たとき、ATOKは開発予定なし
って雑誌に載ってたのに。
なぜか、esには搭載されてるんだな。
あれって、ひょっとしたら相当古いATOKなのか?
前によく出没していた"よそでやれ"氏の気持ちがわかるようになってきた漏れは、このスレ卒業すべきなのかもしれない。
だけど、創作文芸板のスレも最近変なのが沸いているんだよな('A`)
次スレは「いちごしろっぷ」で
>>7 MFJの評価それとちがうような?
下読みのバイトとかって夏募集してないのかな?
>>50 2ちゃんねるはどこの板だろうが
一般に言う「よそでやれ」のよそに当たる場所だからそんなこと言われても無理だろw
中世っぽい騎士とか出てくる小説書こうとしてるんだが、誰か参考になりそうなサイトしりませんか?
小説書くのって楽しいな。もっと早くからやってりゃよかった。
>>55 ネットよりも、ちゃんと本で調べた方がいいぞ。
中世ものを書くのなら適当にぐぐればいいが、
いわゆる中世っぽいファンタジーならやめておけ。
現実の珍妙さに幻想が破壊されるぞ。
>>55 とりあえず、どの地域のどの程度の中世なのかわからんとどーしようもないんだが。
浪漫を壊したくないなら、アーサー王ロマンスとかその辺を読みあさればおk。
現実と戦うつもりなら、たしかどっかの板に中世を赤裸々に綴ったスレがあったはずだが。
正直、見ない方がいいと思う。
幻想って、やっぱり大切だと思うんだ。
>>53 昔は
>>7で、今では変えられた。
けどまあ、ひとつの指標としてそれなりに価値があるだろうってことで残ってる。
でかいスカートに隠して野糞してたとか、糞を踏まないためにハイヒールができたとか、糞の臭い消しに香水が発達したとか
ねえねえ、マントってかっこういいよね! なんのためにつくられたの?
それはね、二階から振ってくる糞尿から身を守るためなんだよ。
ベルセルクがすごくリアリティのある中世暗黒期書いてる
中世ってそんな世界だったのか。
こう、現実を知ってさ、大人の階段をまた一歩登るんだね。
大人の階段なんてものが存在していると思ってる時点でまだガキだ。
おまいらありがとう。おかげで、中世モノ書く気が失せたぜw
気合で、ハイファンタジーを頑張って書いてみる。
>>65 よう、お前は同じ蟻地獄でも、俺より深いところにいるな。
本物の鎧兜の内側にメカを取り付けたロボットスーツを着込む女の子の話しを書いているが煮詰まってしまった。
鎧に取り憑いた戦国武将の意志を出すかどうか検討中。良いサポートキャラになるかな?
スーツ非装着状態でも短刀に宿り学生鞄の折畳み傘を付けるところセット。時々抜いてお話していると危ない女の子か。
燃料電池切れでも暴走したらエヴァみたい?
あんまり深く考えずに、面白いと思った方向に動かせばいいと思うよ。
なんか、GS美神にそんなキャラがいたような気がするなぁ。
ヘルシング教授の子孫だったかなんだかで、機械仕掛けの鎧を着て
吸血鬼を退治にくるんだけど、じつは鎧にとりついていたヘルシング教授の
霊に操られていたってやつ。
名前が思い出せん……。
>>71 アン=ヘルシングだったと思われ。
正確にはヘルシング教授の残留思念で、幽霊ではなかったわけだが。
結局、ピートとくっついたんだろうか。
>>70そうですね。
良い人?かと思っていたら段々感化されてというか乗っ取られて武将の怨敵の子孫に仇討ちに……
スーツ搭載コンピューターからネット検索する怨霊……
>>71、72
ギャー……まぁいいやw
あまりおどろおどろしくしたくないのでGS美神は読んでおきます。
最後は無人で突撃かな……警備ロボとの壮絶な戦い……エヴァ弐号機だな。
もう語らなくなった短刀……
魂なりAIなりのついた自動鎧なんてたいして珍しくもないべ。
パワードスーツとかの類もその延長なんだし。
主人公が学生服で刀振り回すのと同じくらいよくあるだろ。
つ覚悟のススメ
夜な夜な短刀が少しずつ伸びていくってのはどうかな
折角なのでお伺いしたい。
霊能者の記事曰く、古い怨霊は長い時の果てに具体的な因縁は忘れてしまって恨みの思いだけ残ったかわいそうな存在らしい。
何だか知らないがとにかく逝ってヨシ状態かな。
ヒロインが恨みがましいタイプなので波長が合ってしまってロボットスーツにメインオペレーターとして選ばれた。
本当は明朗快活な正オペが居てヒロインは予備だったのに正オペレーターが着ると故障や事故が多く正オペに抜擢され増長する……
ヒロインヒロインしたキャラより恨みをいつまでもおぼえていたりするネガティブな要素がある方が好きですが……夢と希望のライトのベルトとしては美少女でも受けない?引いちゃう?
>>77 むしろ伸びるなら朝だな。
僕の短刀がこんな立派な長刀に!
>>78 他人の萌えに合わせるんじゃない。
自分の萌えを啓蒙するんだ!
今気付いた。
何作か書いてるけど主人公の性格みんな一緒だorz
>>78 うん。一つ言えることはだ。
おまい流の萌えで読者を洗脳しろ。
以上だ。
啓蒙かー……
でも投稿作だからねぇ。
ネガティブ系ヒロインのラノベの成功作ってあったっけ?
俺なんて、敵も味方も登場するキャラがみんなクソ真面目で
「逆」銀英伝状態だ。
成功作がないということは、絶好のチャンスということじゃまいか。
成功例があるなら、プロに書かせるよ。確実なんだから。
>>83 上遠野作品全般
ラノベじゃないがエヴァ
セカイ系作品の大半
つーかプロでもねえくせに投稿レーベルにあわせて作風変えるなんて、そんな器用な真似しようとするな。
そういうのは三次オチの常連とかになってから考えろ。
>>84 >敵も味方も登場するキャラがみんなクソ真面目で
流石にちょっと読みたくないぞ
もしじぶんのパソコンがキンタマや山田にかかってて、
フォルダ内の小説が流出してたら・・・・・・なんて思ったりしない?
90 :
78:2006/07/28(金) 01:24:24 ID:Xi0ENobD
いえね、私も歴代ヒロインが同じパターンだったのでちょっと今回は捻ったのですよ。そしたら純文学じゃないけど(私が)悩んじゃって。
純文学とラノベのネガティブ系ヒロインの違いは何でしょうね?
今迄自作のヒロインは任務一筋のネギま!の刹那か
おたく要素を入れてバンブーブレードの珠姫だったのです。
>>90 「悩み」を描くのが文学だ。
「悩んでいるキャラ」を描くのがラノベだ。
92 :
90:2006/07/28(金) 01:40:51 ID:Xi0ENobD
>>91 最後には多少成長して明るくさせる必要は無いのですよね?
ジョブナイルではないのですから。
まぁ恨みから自滅行動に出た鎧兜を見て多少は心のコントロールを覚え恨み日記記入・朗読から恨んでいる人の名前を書いた板を刀でたたっ斬って発散はするようになりますが根本は変わらないというか変えたくないですね。
>>92 それで読者がなんらかのカタルシスを得られるならいいんじゃない?
安易に成長させるよりもよっぽど困難な道だと思うけと。
問題はそれが、
お前を知らない読者が読んで面白いと思うかだな。
何かが変わらないと、カタルシスを感じえないだろ。
変わってないのにカタルシスを感じさせたら凄くないか?
そういう形式化できない優れた物語をつくれるなら、それに越したことは無い。
たいていは平坦なつまらない話になると思うけど。
まあ、本人の勉強にはなるんじゃね?
安易な盛り上げの大切さを学べるかもしれん。
自分で言ってなんだが、変わるって本人が変わるだけじゃないけどな。
状況が変わる、周りが変わる、結果が変わる。
何かを変えないと、ドラマは成立しえないのは不変だが。
ま、90の変えない、が主人公を変えない、というのなら、
状況が変わったり、周囲が変わったり、ミッションをクリアしたりするタイプか?
結構しんどいな。
>>92 そこまでキャラ固まってんならいまさらひかれるかどうかなんて気にしても仕方ねーよ。いいからそれで書き上げちまいな。
普段書かないキャラを書くのは良い経験になるだろう。落ちたときに言い訳に使わなけりゃな。
一話完結の話なら成長はなくてもいいよ。
長大なストーリーなら主人公が成長なしってのは厳しいけど、
超人ロックやコブラのように、無敵の狂言回しという役割なら
成長なしでokかな。
変わらない作品なんて、いっぱいあるけどな。
「うる星やつら」は、結婚式直前までいっても、
今までの生活が変わるのが嫌だから逃げだした。
「奇面組」だって、最終回は夢オチで、
またいつもと変わらない学園生活が始まるという終わり方。
そもそもおまいらがラノベを読むのはカタルシスを感じるためなのか?
それをラノベでやってしまうのはどうだろう
言っちゃなんだが、もっと低俗であるほうがいいのでは
>>100 ラノベに限らず、作品に接するということはなんらかのカタルシスを求めていると思うんだが。
で「うる星」はあたるが「ラムが好き」という気持ちに素直になったわけだから、変化している。
奇面組は「平凡な日常がこれから変わるかもしれない」という期待で終わっている。
宇宙水戸黄門スタイルで一本逝くか
「C3PO!R2D2!あのガジェット級を懲らしめてやりなさい!」
「アラホラサッサーイ!」
>>102 作品の後で変わるかもしれないまで入れたら、
全ての作品が当てはまるんじゃないか?
>>102 そんなに深く考えんでも、ギャグものはオチがそのままカタルシスだと思うぞ。
だからこそ奇面組のオチはああだこーだ言われたわけで。
>>104 ちゃんと奇面組読んでるのか?
あれは非日常から日常に戻ってくるEDで、
非日常的存在(奇面組)のない寂しさ、切なさを描いた上で、
ラストシーンを第1話での非日常との遭遇に酷似させている。
非日常をただの夢とするか、あるいは予知夢とするか、それを読者に委ねているわけで、
読者は「唯は奇面組と出会うのかな?」とワクワクして読み終えるのが一般的な読み方じゃないか?
そもそも「ネガティブな人間がなにも変わらないまま終わるのはアリか?」
という前提の相談なので、もともと明るいキャラ・ストーリーは、なんの参考にもならない。
新人賞応募作で「作中世界は結局変化ナシ」をやるのは冒険だと思うよ。
わかっててあえて挑戦するなら構わないけど、
「他にあまり見かけないから、目立つかも」
くらいの理由で踏み込んだら、余計目立たなくなると思う。
>>104 奇面組は
>>106の言っている通り、作者もずっと以前から
「これは夢オチではなく1話との邂逅だ」
って言い続けてるね
あんまりにも夢オチ夢オチ言われたので、作者もしまいにゃキレて腰痛こらえながら愛蔵版で分かりやすく書き足したくらい有名
数年前の第一話に「ラストシーンを酷似させた」って、
そんなの覚えてるわけないじゃん。
割と良くある手法だろ。
普通は分かるだろうし
第一話に続くんだろうってのは分かるだろうが、
シーンが似てるってのは気づけというほうが無理。
予知夢であれなんであれ「夢だった」ってとこで終わるなら
「夢オチ」といわれてもしようがないよ。
どうせ出来レースだろ。
っつーか出版じゃなくて映像化だったら微妙にスレ違いじゃないか。
あーなに、奇面組の話?
ジャンプ長期連載にありがちな、どんどん劣化を続ける毎週の展開に溜め息つきつつ、
「落ちるとこまで落ちたな」と脱力満点な最終回を見せられたリアルタイム世代な人間からすると、
多少の技術話(一話に似せたとか)を語られても乾いた笑いしか出て来ない。
作者に同情すべき点は多いと思うけど、あれは読者を失望させたよ。
数年間の歴史をわずか1P(2Pだっけ?)でスタート地点に戻そうったって無理な話。
小中学生がターゲットだった当時の読者層に理解してもらおうとしても、それまた無理な話だ。
「普通は分かる」とか言ってる人は、読者層を考慮してないな?
これ、ライトノベルとは違う、一般向けだろう。
火サスとか、そっちの系統。
SD向けを送ったら間違いなくカテゴリエラー。
>どんどん劣化を続ける毎週の展開
もとからあの(低)レベルだったと思う。
ジャンプ漫画は如何に破綻を抑えるかが重要。
バトル漫画なんか特にそう。
インフレのし過ぎは命に関わる。
>>116 えー? 「3年」の時はおもしろかったと思うぞ? 今でも。
「ハイスクール」への繋ぎはうまかったと思うし。 今でも。
最近はむしろ、ダラダラと延命治療しすぎな気がするけどな。
テンポよくまとめられねえのかよ、と読んでて思うよ。
アイシールドなんかは、最初からラストを見据えてるから
ものすごくテンポがいいと思う。
某忍者とかはマジひでえ。
ん、ナルトは全然巧いと思うが。
商業主義的な要請に従って伸ばしにかかってるが何があってもインフレ起こさないしね。
休載もせず成長要素も省かずにやってるんだから凄いよ。
まあ、完全にグダグダな鰤よりはマシなんじゃね。
手札にどれだけのカードを残すかじゃないかな。
残してるだけで読者の期待を煽れるカードがワンピースとナルトにはあって鰤にはない。
それが看板作品とそれ以外の差じゃないかなと。
実際、アイシールドにこれがあるかというと微妙だと思ったりするし。
ナルトの引き伸ばしはちょっと……
一話あたりの内容の薄さが酷い。
あれはただの牛歩戦術だよ。
連載漫画と新人賞投稿作をそのまま比べてる時点でおかしな話だ。
ワンピースにも言えるけど絶対的なカードを担保にしてるからそれでも戦っていけるんだろう。
そういうカードを作り出すのは受賞作1作描くより難しいんじゃないかと思うぞw。
話思いつくまで休載とかはこの人たちの立場じゃ無理だろうし。。
無理矢理進めても数多のジャンプ漫画と同じ道を辿るだけでしょ。
すまん、寝てしまった、レスありがと。
ネガティブ系ヒロインの件だけどやっぱり恨み妬み嫉みが強いままだけど以前は恨み日記を記して内に籠もらせていたり無言電話を掛けていたのが
以後は正面きって文句を言いに朝昼晩深夜早朝押し掛けたり、名を名乗って電話したりするようになり頭や胃が痛くはならなくなった……
というのも変化かな。単に対外的な痛さがアップしたとも取れるが将来より良き変化の予感を感じさせてエンド。
良い娘になってエンドは書きたくないw
ただ投稿作的にはどうよ?ってのは残るかな。
ハルヒもぶっちゃけDQNだったけど陽性だったからね。
本作のヒロインはハルヒタイプの横に居てこそ輝くタイプかなー?という疑問があるのですよ。
肝心な事を忘れた。
つまりツンケンしていて奇行ばかり目立っただろう陰性DQNの中学時代のハルヒはラノベのヒロイン足りえるだろうか?
知らんがな(´・ω・`)
アイシールドもインフレ……インフレはしてないが、バランス感覚おかしいよw
主役チーム―敵チームA⇒1点差で主役チーム勝利
敵チームA―敵チームB⇒Bの50点差完封勝利。しかもエース抜き
主役チーム―敵チームB⇒現在。Bの7点リードで最終局面
まあ面白いんだけどさ。
設定とネーミングで悩んでる。
どこまで詳細に設定すればいいのか、
造語をこしらえるべきか、既存の単語を用いるか。
一般的には、どっちのほうが好まれるのかわからん。
特に最近の中高生の嗜好なんてわからん。
簡単なことを難しく説明する奈須きのこ型が彼らに受けている事を思うと、
もうわからん。
シャナみたいなオサレな造語の方がうけるのか、ブギポプみたいなシンプルイズベストな名付け
の方がうけるのか、わからん。
みなさん、どうですか?
知らんがな(´・ω・`)
凝ってるからとかシンプルだからとか、
そういうことでネーミングについての評価が決まるわけじゃないような気がするお
北欧神話だのキリスト教関係だののうんざりするようなのじゃなけりゃなんでもいいよ
あとやたら画数が多い漢字ばっかも簡便な
思いつくままに書いてみろよ
>>129 ……ん?なんかそれ、おかしくない?
Aって王城?一点差で勝った?
まあ、スレ違いなんだけど。
アイシールドは努力の描写がすごいからのう。
修行ばっかしてても努力してるように見えない某漫画は、演出が悪いんだろーか。
>>135 驚くほどスレ違いだが、A=巨深、B=神龍寺。
>>120 今のナルトを巧いとかいえちゃうのは、ワナビとして致命的じゃねえか?
サスケや曉とか、どう考えてもインフレおこしているし。
四代目が、命かけて狐封印したのがバカみたいになっている。
二部の設定や話の展開のムチャクチャぶりは、鰤やワンピどころじゃないぞ。
正直、ワンピの面白さが微塵も理解できない。
>>130 シャナの造語は編集者と一緒に考えた。
高橋よりも編集者が必要だと考えたみたい。
しかし新人賞は別だろう。
下読みとか嫌いそうw
アンケがモノを言うジャンプでは、コミックスを何巻も並べなきゃわからない長期的な整合性よりも、
その回その回の勢いが大切になってきちゃうから。
根本的に小説の方法論とは違うべさ。
電撃二次の発表っていつ頃なんだろ?
8/10の電撃hpらしい。
ネーミングに関する疑問は俺も切に考えているなあ……
個人的にはあんまりゴタゴタした設定は好きではないのだが、しかし設定が作りこまれていると、それに惹かれる子供や設定好きの支持を得そうだから、保険としてウザくない範囲で作り込んでおいた方が安全だと思ってしまう。
近年だとブギーポップが一般受けするセンスがあって、戯言が子供に、奈須がオタクに、古橋やニトロプラスの凝った造語が一部の玄人受けするという認識なんだが、これ間違ってる?
ブギポが一般受けってあたりが間違ってる。
一般人対策は難病の女の子を出しておけばOK
マニア向けには奇病・珍病で黙ろうだろう。
そか、ブギポは主流ではないか。
エヴァ系のセンスはもう古いということか……
俺もおっさんだな……
難病の女の子をどうやってネーミングセンスに頼った設定に組み込むのかご指導鞭撻の程よろしくお願い致します。
>>147 つうか、エヴァが一般にも受けたのは、実力と運と、
その他もろもろのさまざまな偶然の産物で、
エヴァのセンス自体はオタク狙い以外のなにものでもないと思うぞ。
すまん、オタクという言葉の使い方が曖昧だった。
奈須に関してはオタクの中でも特に濃い方という意味を伝えたかったんだ。
奈須は中学生だろ。
自分が好きじゃないものを下に見るような言い方は不毛だぜ
ついでに話逸らすが、奈須は同人ゲーム出身じゃなかったら売れなかったと思っているんだがどうじゃろ?
あれがどこぞの新人賞からラノベで出てきたら埋もれていた気がしてしょうがない。
>>137 ナルトはインフレに関してはうまい方だって。
>>120は間違ってない。
暁が尾獣を倒せてるのは、すでに封印されてるからでしょ。出てきたら手に負えないって。
ま、最近ぐだぐだなのは認めるが。
ハンターハンター真似た系統判別法はびっくりした。
多分、あの人はサスケVSナルトまでしか考えてなかったんだろうな。
いきなりクオリティが落ちたw
あと、ナルトとワンピはなんだかんだ言って凄い。週間連載であれだけ描けてるのは才能。
小説一本にひーひー言ってるワナビに貶める資格はない。
純粋な客なら「面白くない」でいいんだけどね。物書き目指してるなら苦労が理解できるだろ。
>>152 それは同意。
膨大なプレイ時間前提で映える作風だろう。設定厨だし、伏線だらけだし、無駄なシーン多いし。
>>153 そこら辺は漫画なんであんまり同列に考えん方が良いかと。
売れている漫画ならアシスタント沢山雇えるし、人気作だとプロットやストーリーに対する編集の関与も凄いわけだし。
>>154 やっぱそうだよね。
西尾がインタビューで「自分が今の状態(作品数多すぎ)で自分がデビューしても絶対に埋もれてた」って言っていたけど、奈須にも当てはまる気がするんだ。
先に空の境界で小説家デビューしてたら消えてたきがしてしかたがない。
結局、那須は自分の作風を一番上手く生かす手法を見抜いたというところが一番の評価ポイントだと思うわけで。
これもインタビューからだけど、奈須は人から薦められたらしいね。
ホームページで空の境界を公開したらたいして人目を集められず、知人から「今、小説を読ませたいならサウンドノベルだよ」と言われたことがきっかけらしいっす。
奈須はどこかの新人賞で二次まで行ってたような。してみるとそこで落ちて武内と一緒に同人に進んだのが良かったんだな。
月厨召還の儀式が行なわれてるなw
>>160 すまん、軽率な話題だったw やめようw
つーわけでネーミングに話し戻そう。
最近執筆メインであんまりラノベを読んでないんだが、ネーミングセンス=設定の説得力なのではないかと思い始めてきた。
ま、ぶっちゃけてジャンプ作品も月も、そういうものがあるという参考程度に押さえとかないとやばいべな。
模範にすると、ただの劣化コピーにしかならん。
そしておれは合いも変わらず悪の秘密結社ものを書き続ける……orz
ロボ系ろやめたほうがいいんだっけ?
等身大は書いたことあるから、やってみようかと思うのだが…
秘密結社ものいいね。時代を超越してありな設定に思える。
処理のパターンが豊富にあるから、魔法にもSFにもリアルにも対応できるし。
ジャンプなんてガキ臭い雑誌いつまで読んでんだ
ハンターハンターが始まり、終るまで。
造語かあ……『半農の騎士』を一言で上手く言い表わす言葉が思いつかん。
日本語だと、郷士とか地侍みたくぴったりくる言葉があるんだが、まさか中世ファンタジーじゃ使えんしなあ。
>>163 ロボットで売れたラノベってあんまりない気がするね。
やっぱヴュジュアルと動きがつかないと面白さが軽減されるジャンルだからかな?
固めのSFと同じで、そっち方面の想像力を必要とするから、万人が読めるものにするのが難しいのかも。
その分、うまく処理できれば個性になるからメリットだと思われ。
広義のSFだし、うぶの人が選考員で、嘘か本当かメディアミックス前提とされるガガガあたりに向いているジャンルかもしれん。
つまりもう卒業してるってことか
>>169 ロボットものは、なにかほかにウリがないと辛いぞ。
フルメタみたいにごまかしごまかしやらないと。
>>163 ・巨大ロボによる戦闘表現は、小説は映像メディアに負ける。
・書くやつが山ほどいるために「またか」と審査員にあきれられる。
という点で巨大ロボは小説には向かないとされている。
しかし、アトムやらマルチあたりの等身大ロボットはその限りではない。
等身大ロボットはそこに存在するだけで「人とロボットの共存」とか
「人間になりたがるロボット、ロボット化する人間」みたいなものを描けるから。
とかいうことらしいぞ。
いまの電撃読者は一般的な中学生がおおいのか、
厨センスをこのむ中学生が多いか気になる
中学生が読んでいるというイメージすらない。電撃は。
>>168 半農騎士かぁ……
一般用語だと屯田兵とかになっちゃうよなあw
カタカナ語で造語作って、漢字にルビふるのが良いかも。
ネーミング辞典で農業と騎士の項目調べて組み合わせるか、
逆にまったく別の言葉を意訳的にあててしまうとか。
ビバップで言う、賞金稼ぎ=カウボーイとか、そういうノリで。
>>168 半農騎士というものにえらい矛盾感じるぜ。
普段は馬に乗った猟師、戦時は騎兵なら狩猟騎兵ってのがいる。
農民は歩兵が限度でやんすよ。
>>167 ……そういうこと言うな。言葉には言霊と言ってだな(ry
>>168 「郷」と「士」を外国語に直してくっつける。
「地」と「侍」でも化。
>>ロボット
ふむふむ……サンクス
>>173 そうすると、そのうち等身大ロボットが増えてきて「またか…」になることもそのうち
あるかも…
>>177 あれ?実際に農業を営む騎士っていなかったっけか?
日本の貧乏侍なんかは半農生活だったらしいがどうじゃろ?
それにしても、みんな設定をちゃんと凝ろうとしてるなあ。
あくまで現代もののキャラクタージャンルしか書く気のない俺には架空世界をしっかり書きこなせる気がしない……
>>168 そうだ!
青空騎士ってどうだ?
最後は撃たれて死ぬんだぞ。
>>168 wikiより
>騎士になるにはまず、7歳頃から小姓(ページ)となり、主君の元に仕え騎士として必要な技術を学び、
>14歳頃に元服すると従士(スクェア)となって先輩騎士について実際の戦闘にも参加するようになり、
>一人前の騎士と認められると主君から叙任を受けることになる。
>当初は騎士は叙任されるもので生まれついての身分・階級ではなかったが、
>騎士としての装備を維持するには、自然、封建領地をもった階層に固定され、
>やがて男爵以上の貴族の称号を持っていない者の称号となった(ナイト爵)。
だから、農民が騎士ってのはどうなんだろうな。
イメージとしてはわかるんだが。
まあ、現実にとらわれる必要は無いわけだし、適当な造語とかしかないんじゃない?
自由騎士とか。自由なんだから農民やっててもいいだろ。たしかパーンも農民あがりだし。
主人公が特別な家系とか特別な存在ってのはどーなんだろか・・・
>>168 ミニステリアーレンだと、騎士と断言するのは苦しいかもしれん。
ファンタジーだと騎士が畑を耕しているのは珍しくない気がするしな。
そもそも騎士の定義をその世界においてどう定めるかによるかと。
近代における爵位みたいなものなのか、あくまで立場なのかという。
国家や貴族に使える職業軍人=騎士とすると半農は難しそうだが、
地方に領地がある最下層貴族という意味合いなら農業してても違和感ないよ。
>>181 逆に現代ものはありふれすぎてて
凝った設定を考えるのが難しいと思うのだが。
>>188 戯言とかブギーポップみたく、組織名とかキャラの二つ名とか家系にどれだけ凝るかが迷うのです。
農民と一口に云っても、
自分の領地を領民と一緒に耕しているのか、
単に小作人として使われているのでずいぶん違うし。
ぶっちゃけ、前者のは半分道楽みたいなものだし。
二つ名?そりゃー言えないね。
過去がばれるだろ。
そういや、小説や漫画で出てくる常設っぽい騎士団て、実際にはあったんだろうか。
「いざ鎌倉」じゃないけど、地方領主が戦のたびに手勢を率いて集まる、てイメージがあるんだが。
テンプルやヨハネみたいな宗教騎士団は別として。
人多いな。
>>192 常設というか、職業軍人集団としての騎士団は存在していたみたいだよ。
ウィキペディア情報ですまんが。
>>189 つか、伝奇バトルものは一番ありふれてて
新人賞でねらってはいかんと思うんだけど。
編集も、こいつはこんなのしか書けないんじゃないか考えて選考で不利になるんでない?
>>195 いや、伝奇でもなければバトルでもなくて、どっちかっていうと軽いミステリー寄りの、広義のエンタメ小説的なものなのですよ。
ライト文学と言ってもいいかも。
はたしてラノベレーベルに需要があるか謎なのだが……
>>196 富士見ミステリ文庫だな。
あるいはメフィスト賞。
>>195 それはすまんかった。
二つ名とか家系とかいわれたもんでな。
で、そいつはどこに送るつもりなんだ?
JDCとかハラキリ探偵か……
>>197 やっぱりそうなるよねえ。
そう思ってメフィスト賞受賞作を最近読むようにしています。
でも、レベルの高さに基準がなくて判断に迷うっす。
フリッカー式とか戯言より先に出ているのに劣化にしか思えない出来だしw
富士ミスは「地雷の中心でLOVEを叫ぶ」というセカ中のパロディでも送ろうかと思ったけれど思いとどまりました。
ジョジョは伝奇?
ロマンホラーと銘打ってたような……
>>198 時期的には集英社SDと小学館ガガガなんだけれど、
レーベルカラー的には
>>197の指摘通り講談社ノベルスか富士ミスなんだよね。
どうしよう?w
>>200 メフィストの特色は「ごった煮」
短所よりも長所を評価する。
たしか京極がきっかけで創設され、清涼院でブレイクした賞だから。
とにかく既存のミステリ賞では評価されない作品が求められている……はず。
舞城王太郎とか読んでみるといいんじゃないか?
>>200 >富士ミスは「地雷の中心でLOVEを叫ぶ」というセカ中のパロディでも送ろうかと思ったけれど思いとどまりました。
せつこ、それ富士ミススレのタイトルや。
ラノベに執着するなら富士ミスに送ったらええと思うよ。
>>204 京極が第0回受賞者と言われてるよね。
薀蓄嫌いだから避けていたのだけれど、今さら姑獲鳥の夏を読んでます。
舞城はとりあえず熊の場所だけ読んでみて、表題作とバット男(?)がやりたいことの方向性からエンタメ色を抜いた感じで質の高い良作だったので他のも読んでみまっす。
戯言が組織やキャラの面白さに隠れて、密かに現代の若者の虚無を描いている気がするので、あーいったスタンスでやりたいんですよね。
組織とか家柄とかでラノベ的面白さを補充すればなんとかならんかなあ……と妄想してます。
長文スマソ。
>>205 確信犯ですw
ドクロちゃんはともかく、新人賞はパロディが実質禁止らしいので諦めました。
レーベルに合わすんじゃなくて自分の一番書きたいものをそれに最も近いレーベルに送れよ
ほんと、人多いな。
夏休みか?年齢が分かるな。
>>206 西尾は「ハルキチルドレン」の一人としても評価されているが、
ぶっちゃけ根っこの部分に虚無感があれば、どんなジャンルのどんな作品を書いても、あの芸風は出来る。
トリックに自信がない限り、ミステリーにこだわる必要はない。
というかおまえのスタンスなんざ知ったこっちゃねえよと思うのは俺だけか
>>206 組織と家柄とかでラノベ的おもしろさが得られるかなあ。
それよりかはLOVEが大事でない?
なんでそんなこというの
スタンスはテーマにつながるしのぅ。
そしてテーマは人それぞれに違うから平行線。
>>209 たしかに。ミステリーである必要はまったくないですな。
>>211 戯言からそういう設定抜くと何も残らない気が……
LOVEは萌えではなく恋愛要素という意味ならアリかも。
ってか、スタイルと精神性が小説の二大要素だと理解しているのだけれど、皆はちゃうんかい?
スタイル=ガジェットや設定、モチーフの娯楽部分。
精神性=テーマ、モチーフに内在する意味。
という意味で。後者はラノベには必ずしも必要ではないと思うが。
普段はぐだぐだ考えるが、描いてるときはなーんも考えない。
矛盾が出ないように構成するだけ。
自分のテーマだのスタンスだの考えるのは、スポーツで云えば基礎トレ。
センスがあればカバーできるが、普段から地道にやっておかないといざという時に困るもの。
いざ試合の場に立ってからトレーニングするバカがいないように、書くときはただ書くだけ。
>>214 戯れ言シリーズのおもしろさは、冗長な一人称文体とか萌え
それに似非哲学してる語りだと思うが。
あなたの書いた短編を読んでみたいのだけど、無理かな?
そして、夏は終った。昼食か…
219 :
イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 12:56:52 ID:JM8aardI
坊ちゃん
祭りの最後はいつもこうだ。
謎の生物が沸きやがる。とりあえず下げろ。
>>211 ラブはあるが、組織はネオナチと米軍だ。
作中でも「わが党」と「合衆国」連呼しまくってる
>>214 >戯言からそういう設定抜くと何も残らない気が……
読み手としての感想ならともかく、作り手として「○○を抜いたら何も残らない」って分析はマズいと思うよ。
本当にそれだけで出来てたら出版されるわけないもの。同じモノを書く人間が何万人居てもおかしくないしね。
○○があるから有象無象とは違うんだろ。
無かったらなにも残らない。
よく言うだろ?賞を取る作品は100点に近い点数を出さないといけないけど
実際に出版されてるものの平均点は60点くらいだって
202 名前: 無名草子さん 2005/09/10(土) 13:48:33
>>195 俺はもっと上だと思う。
「文学」なんて所詮一般人レベルだろ、奈須はそんな小さくねぇよ
山田風太郎は人間が書いた本、奈須のは神様が書いた本。
俺達より高次元の存在なんだから。
>>225 とりあえず軽く言わせてもらう。
まず、那須には文才がない。
同じ言葉を多用する。数行に三つ四つなんてざら。
言い回しを変えてだらだらと表現。もう分かったというぐらいしつこい。
さらに一番手に負えないのがパクリ。
まず、ネーミングセンス。
固有結界?固有時制御?空想具現化?傷物の赤?はいはい、そのまんまですね。
さらに月厨絶賛の魔法と魔術の違い。および処々の設定。
どうみてもオーフェンです。ありがとうございました。
空想具現化。
変貌させられるのはあくまで自然のみであり、
自然から独立した存在(人間など)には直接干渉できない。
よってそのような存在には何か別のものを具現化し、
それによって間接的に干渉せざるを得ない。
人間以外の動物ならば直接干渉する事も多少は可能であるらしい。
黒魔術
魔術は自分の理想を世界に上書きする行為なので、
他人の理想が介入することに極端に弱い。
そのため、他人を直接殺すという行為は不可能で、
魔術士は衝撃波などの事象を起すことで間接的に他者を倒す。
この辺はまんま。
世界システムによる抑止なんてのもここからですか?
他にも、
心の贅肉? カイジですか。
fateの基本設定は龍騎からとはwまったく節操がないw
いちいち出してたらきりがないね。
ま、一番痛いのはそれを褒め称えている月厨だけどな。
ありきたりな要素が一つでも被っていたらパクリ認定。
そりゃあ、ガイドラインできるつーのw
なにが二重人格ならパクリだw死んでくれwwwwwwwwwwwwww
夏だな
だな
夏といえばカキ氷だよな。
もちろん、イチゴミルク。
>>225 武内:(略)まずやりたかったのはバトルロワイヤルのイフなんですよね。
龍●なんですけどw
苺衣:パ●リ!
武内:龍●の前ですよ!考えたの!龍●は…まぁ…龍●真似されたよ!
パ●リだよーっ!(絶叫)ていいながら毎週見てました(笑)
苺衣:あははー
武内:負けねえず、くそお!朝●いいなぁ!みたいな。
こーゆーキャラいないよねーって(笑)
そろそろみんなから龍●の記憶が消えてる頃かなーって思ったんですけど、
いまだにありますねぇ(苦笑)
なにこの言い訳。どうみてもパクリのくせに盗人猛々しいなw
和月みたいに「〜から影響されました」とか言うならともかく、
よりにもよって逆にパクリ扱いw
冗談でもしたら駄目だろ。朝鮮人ですか?
<混淆世界ボルドー固有単語>
デーモンマスター デーモンサーバント
固有時制御。空想具現化。
なにこの被りw
これもパクられましたか。そりゃー困りますね。
宇宙は一巡しますからw仕方ない仕方ない。
必殺技の「学生の時から書き溜めました」を炸裂させますか?
同人ならともかく、商業作品でこんなことはありえないですもんね。
常識があったなら使わないはずです。
言い訳なんて浅ましい真似もありえませんから。
釣られるふりした釣りなんだよな?そうだよな?
これは高度な心理戦……
孔明の罠か!
ところでさ俺イチゴミルクよりコーヒー牛乳の方が好きなんだが
信者ぐるみでパクリの隠蔽。起源を捻じ曲げてでも認めない。
口を開けたらマンセーマンセー。
こいつらの心理状態は、朝鮮人のそれと一緒なんだろ。
主人公の台詞。
「借り物の理想でも、そこにある想いは偽者じゃない〜」
は奈須の心の叫びだね。
「パクリの設定でも、そこにある想いは偽者じゃない〜」
ってかw
もうね、痛い上に可哀想。
糞みたいな文章を書いておいて、マンセーされてる設定もパクリてwww
ビジュアルまでパクリの嵐。
ていうか、オリジナルなんてないんじゃね?
神話からの引用をパクリで固めてるだけだから。
あ、アーサー王が女っていうのは斬新か。こいつを女にした作品はないもんな。
映画の題材にもされる有名人を女にして、チンポおっ立てているのは、
斬新といえば斬新だもんな。
ま、とても真似できないが。誰もが恥ずかしがるんじゃない?
海外の一般人に見られたら日本人の頭を疑われるよwwwwwww
皆も奈須を見習って執筆しろよww
「いくぞ奈須。パクリの貯蔵は十分か」
俺もコーヒー牛乳のが好きだが、果たして501スレまで続くのかどうか
牛乳が体質で駄目な俺は(´・ω・`)
厨もアンチも夏のせいかよく沸くねぇ
>>225 朝鮮人と月厨のあまりに多すぎる共通点
「朝鮮人」 「月厨」
(作品の内容)
○日本・中国文化の完全パクりに ○仮面ライダー・他のライトノベルなどの完全パクりに
レイプとキーセンをつけただけ エロをつけただけ
○たかり魔 ○ダウソ、ny厨、ピーコ魔
○オリジナリティが無いのに ○オリジナリティが無いパクりの塊なのに
オリジナリティがある優秀民族と言い張り オリジナリティの塊のように言い張り、
同じ内容を他の国が使ってたらパクりと 同じ内容を他の作品が使ってたらパクりと
叫びつづける 言いつづける
(基本的な行動パターン)
○都合が悪くなると全て日本のせいにする。 ○都合が悪くなると全てアンチのせいにする。
○自分の国の事しか常に話さない ○型月の事しか常に話さない。
○自民族優越主義。インドネシア人等の ○TypeMoon唯一至上主義。他のアニメのスレで
東南アジア系を土民と呼んで差別 新作品・他作品を全く語ろうとせずFateと比較
○芸術などの元ネタは日本に殆どある ○型月の元ネタは全て他会社他作品内にある
○やばくなると「地球市民」とか言い出し ○やばくなると「きのこが先に考えたノートがある」
なんとか逃げようとする とか言い出しなんとか逃げようとする
○以上の事を実際にやっているのに日本人の○以上の事を実際にやっているのにアンチの
せいにして逃げようとする。 せいにして逃げようとする。
>>225 菊池秀行・細馬信一の魔界学園。
ヘル・ライダーという三人組。
セイバー、ランサー、ボウ・マン(アーチャー)の三人で、
しかも、セイバーは長尺の刀を 使う『笹 小次郎』。
>>235 しかし半年で40スレだからな。今のペースだと4年半もせずに到達する勢いだ。
まあそんときまで覚えてる奴は居ないだろうが……というかそんときまで常駐していたくはないものだが orz
俺、ここにきて四年たってるんだよね。
もう四年なんてすぐなんだろうな。
盛りあがってっか!
>>ID:3Atb1GtL
そろそろいい加減にしとけ
よし
>>250 今日のお題を頼む
>>250 アタイのワナビ人生、アンタにかけるわ!
>>233 >>235 次スレで出来んじゃないか? 美味154(いコーシー)牛乳 とか。
……苦しいな。そして、もはやスレ名は創作関係ないな。
スレが進まないから、作品がトントン書き進むじゃねーか!
この○×△どもめ!ありがとう!
そして
>>250先生の次回作にご期待下さい!
過去に自分の考えた作品のプロットを晒す。
書き込んで思わず自分が赤面するような物を期待。
ただし、プロットは結末まで書いて、1レスに収めること。
まず彼女に喪服を着せる。そして後ろから捲り上げる
下着はつけてないので当然尻丸出し。んで、軽く濡れてきたらバックで突き上げる
セリフは「孔雀になろう、一緒に孔雀になるんだ」
END
ライトノベルを読み漁ってる友人に、つい一週間ほど前に書き終えた処女作を見てもらった。
誤字脱字を幾つか指摘されて、他にも参考になる意見を貰えた。
が、その後原稿を見るのが恥ずかしくなって、指摘された誤字脱字でさえ直す気にならない。
というわけで、知り合いとかに自分の書いたやつを見せてる人っている?
>>253 知り合いに渡して読んでもらうくらいは普通に皆やってる。
ていうかやってもらうべき。
関係ないが、俺なんか友人経由で、
そいつの家庭教師先の、一般人の女子高生に原稿読まれて、
わざわざメールで感想もらっちゃったんだぞ……
その作品電撃一次通ってるんで、万が一デビューすることになったら
あとがきでその女子高生に謝辞を述べる
>>254 フラグおめでとう。
しかし、その相手が本当に女子高生だったと言い切れるか?
その友人が、知人のケータイを使って謀ったのかも知れないぞw
俺はそんなことは疑わない!
例え女子高生はいなくても、恥ずかしかったと思う気持ちは本当だから!
この恥ずかしさがあれば生きていける
家庭教師⇒女子高生⇒DQN最低ランク高校生の彼氏⇒メール
>>254-256 それで1つ作品書けそうだぞw
オチはその女子高生がポルノ作家だったりエロマンガ家(ハードコアなやつ)だったりするといいな!
妄想逞しいな
今週末くらいには、知り合いじゅうに頼んだ感想がまとめて返ってくる…
ああ、しにてえ orz
>>259 俺は寸止め系を極めたいから、妄想力こそ命!
>>258 そこでもう一押し、「実は女子高生は男と手も繋いだこともないくせにそんな仕事してて、そんなこんなで作品に
行き詰まりを感じて実体験を求めていて、そんでメールに『ちょっと…取材に協力して♥』と…」
どうしてお前らはこんな日も高いうちからピンクの栞を攻略したがるんだ。
そんな事言う人嫌いです
それが、漢というものだからだ
坊やだな。
あまり、いじめてくれるな
クソスレ
的を射られても困る
>>271の写真を見て、掌編小説を書きなさい。(制限時間:60分)
>>271 しかもきっちり拳が引けている。
間合いの近さも考慮に入れると、こいつはかなりの使い手だぜ……
倒れながらの金的が決まっているように見える。
つーか、手を出さずにヘディングを決めるなんて
さすがサッカー選手だ。
思わず手が出るってのは良くあることだと思うが
思わず頭が出るってのはなかなかない発想だよな
頭突きからワンツーコンボでさらに金的キックまで一瞬にキめてしまったようにしか見えない。
MFJってどこまでが出版されるんだ?
1次(および2〜4)審査の佳作とかでも本はでるのだろうか
>>277 佳作でも出てる。第一回のは全部。第二回のも刊行始まってる。
>>278 277は一次オチ〜三次・最終審査オチでも出版される可能性はあるのか?ときいているんじゃないか?
もしそうなら、途中審査で落ちた作品でのデビューはどの賞でもあり得るけど、期待するな。
中途半端なもんを狙わずに、大賞を狙え。
としかいいようがない。
MFJは特殊な審査方式だから…
年四回ある予備審査では「最優秀賞」「優秀賞」は出ない。
それぞれの最終審査通過作品は「佳作」になる。
>>277はこれが出版されるか?と聞いてるんだと思う。
この時点ですでに「入選」であり、
第一回、第二回の経過から見て、出版はほぼ確定。
で、最後に四回の予備審査の「佳作」が集められて、
審査員が「最優秀賞」にするか「優秀賞」にするか「佳作」のままかを決める。
そんなわけだから、目指すのは最優秀賞でも、一度は「佳作」になる。
MFJは書店スペースが無いからか書店で一回も対面したこと無い。
「神様家族」だけはアニメで見て面白かったけど原作はどうなんだろう。
Amazonを使うべきか否か。
神様家族は一巻だけ読んだ。
読者としては大して面白くなかった。
こなれたプロの仕事って感じ。
初期のMFはぜんぶそんな感じ。
というか実際こなれたプロ(中堅)に頼んでたわけだしな。
予想外にその中堅が頑張っちゃって今に至るわけだが。
MFのカラーって「中堅どころの天下り」なんじゃないかと思った。
じゃあ、MFは創設から一貫してレーベルカラーにブレがない、のかな?
ワ ナ ビ 三 大 嫉 妬 対 象
■奈須きのこ(月姫・FATE)
「昔から設定を考えて〜」という、ワナビ中最も多いであろう、設定厨ワナビにとって最大の憧れwww
アンチも沢山wwwだけどその8割がチンカスワナビwwwww
いつか自分の作品も……と、設定厨ワナビの目標にして希望の星でありながら、
あらゆる点で自分を超えているその姿はワナビに最強の嫉妬を抱かせるwwww
あーん、ボクの設定も見てよーwwwwww
■竜騎士07(ひぐらしのなく頃に)
発想の勝利wwwww
凡人ワナビの貧相な想像力では一生追いつけないwwwwww
三人の中では一番のモンスターかもwwww
「ミステリーじゃない」「推理なんて出来ない」「キャラがキモイ」「破綻してる」
でも売れてるのは事実wwwww
■谷川流(ハルヒ etc...)
なんだか分からないまま旋風を巻き起こす、ある意味ワナビにとって畏怖の対象www
上記二名と比較して作家としての実力は抜きん出てるwwww
すなわち、正攻法でワナビを足蹴にするラスボスwwww
叩いても叩いてもハルヒブームは右上がりwwww
そしてワナビは小説も書かず、ハルヒの批判に終始するwwwww谷川以下の語彙でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ一生懸命世界観を作り上げても奈須きのこには及ばないwwww
どれだけ頭を使ってもひぐらしのような話題性を生み出せないwwwww
どれだけ書いても書いても書いても書いても作家としての技量は谷川に届かないwwwww
漫画化? なに言っちゃってんのwwwwww
アニメ化? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつか作家になれる夢を見ながらウダウダと妄想を垂れ流しwwww
一生心にシコリを残しつつ中途半端な人生を閉じていくwwwwwww
それがお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや、アニメ化とか漫画化って嬉しいのか?
いや、もし自分が作家になったとして、そういう話があれば嬉しいだろうけど、
ワナビでアニメや漫画の方がいいなら、そっち作ればいいんだし、
小説書きながら「漫画化すれば〜」「アニメ化すれば〜」なんて妄想してる奴、本当にいるのか?
魔法のiランドのケータイ小説大賞ってどうよ?
実話系小説の方が良いみたいだがアップされているのを見るとファンタジーもあるようだ。
あと過激な内容もダメみたいだからバトルして決着も厳しいかも。
要するに金八先生じゃなくて中学生日記の世界か。
>>288 アニメ化や漫画化は普通に嬉しいだろ。ついでに映画化も。
だって原作という事で一割印税が入ってくるんだぞ?
>>292 じゃあお前、自分の作品が万が一にも漫画やアニメになる事になったら筆を折れよ?
含同人。
>>293 んじゃ漫画化やアニメ化の妄想はなんでするのん?
版権料ウハウハ
>>294 いや、おれにとって、もっとも理想に近い創作媒体は小説なわけですよ。
おれが創作をするなら小説がいいし、自分のイメージを一番明確に表現できるのは小説だと思っているわけ。
だから小説を書いているのよ。
でも、理想の創作媒体が漫画なら漫画を、ゲームならゲームを、アニメならアニメを、
つくるのが、筋というものじゃないかな、と思って。
べつにアニメや漫画を否定しているわけじゃないから、筆を折るとかなんの関係もない。
>>295 妄想するとモチベーションが上がるから。
>>295 えっとな、それは自分の生んだ作品が世間に認められたという
ひとつの指標だからだよ。
ついでに知名度が上がることで本の売り上げも上がって、新しい
読者の開拓にもつながる。
なにからなにまでいいこずくめ。
そりゃ、妄想もするさね。
なあ、上ばっか見てないで前を見ようぜ
>>298 つまり漫画やアニメが好きなわけじゃなくて、
漫画化やアニメ化ってのが、「成功」のイメージなわけね。
筋トレする時に「ムキムキになってモテモテ」とイメージするのと同じたぐいの。
それならまあ、納得は出来るか。
なぁまてよ。話がおかしいぞ。
>>288では「嬉しいか?」って聞いてるのに、なんで「理想の創作媒体云々」になるんだ?
頭がおかしいか、書き方がおかしい。
>>291 ちょい待て。一割ってどんな妄想だ。
ラノベと小説をごっちゃにしてるぞ。
実際は1%未満、大体0.6くらいと聞いたことがある。
>>302 二行目、三行目に書いてあるじゃないの。
アニメ化や漫画化は、小説のCMになるわけだから、
嬉しいんじゃないのかな。
ラノベも小説の一種。
OK,書き方を変える。
一般的な小説なら、印税一割もある。
ラノベなら、一割はない。良くて1%。
で、いいかい?
ワ ナ ビ 三 大 嫉 妬 対 象
■ガルシア・マルケス(100年の孤独・族長の秋)
「昔から設定を考えて〜」という、ワナビ中最も多いであろう、設定厨ワナビにとって最大の憧れwww
アンチも沢山wwwだけどその8割がチンカスワナビwwwww
いつか自分の作品も……と、設定厨ワナビの目標にして希望の星でありながら、
あらゆる点で自分を超えているその姿はワナビに最強の嫉妬を抱かせるwwww
あーん、ボクの設定も見てよーwwwwww
■ジェイムズ・ジョイス(フィネガンズウェイク)
発想の勝利wwwww
凡人ワナビの貧相な想像力では一生追いつけないwwwwww
三人の中では一番のモンスターかもwwww
「小説じゃない」「神話なんて理解できない」「造語がキモイ」「破綻してる」
でも売れてるのは事実wwwww
■ウラジミール・ナボコフ(ロリータ etc...)
なんだか分からないまま旋風を巻き起こす、ある意味ワナビにとって畏怖の対象www
上記二名と比較して作家としての実力は抜きん出てるwwww
すなわち、正攻法でワナビを足蹴にするラスボスwwww
叩いても叩いてもロリータブームは右上がりwwww
そしてワナビは小説も書かず、ロリコンの批判に終始するwwwwwナボコフ以下の語彙でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ一生懸命世界観を作り上げてもガルシア・マルケスには及ばないwwww
どれだけ頭を使ってもユリシーズのような話題性を生み出せないwwwww
どれだけ書いても書いても書いても書いても作家としての技量はナボコフに届かないwwwww
翻訳? なに言っちゃってんのwwwwww
ノーベル文学賞? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつか作家になれる夢を見ながらウダウダと妄想を垂れ流しwwww
一生心にシコリを残しつつ中途半端な人生を閉じていくwwwwwww
それがお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>304 アニメの印税のはいりかたはまったく見当がつかんが……
一般的に、作者に支払われるのは定価の一割。
500円の本なら一冊あたり50円が作者にはいってくる。
漫画原作の場合、これを作画と原作でどう折半するのか、という話だけど、
契約によってちがって、3・7の場合もあれば5・5の場合もあるし、
ケースバイケースみたいよ。
でも1パーセント未満はありえない。
うん、IDが二つ、NGに入ったよ。
そもそも映像化でまともな印税って入ってくるの?
そっちは雀の涙程度で、本の重版が主要な増収だと聞いたが。
ハルヒなんかはその典型だよな。
アニメ化されて、売り上げ何倍だっけ?
いや、マジ話なんだが……。
304の言うのは印税の場合だよな?あるいは漫画原作になった場合か。
自作がアニメ化した場合、ラノベでは作家にはほとんど実入りがなく、
ただ影響を受けて増本が見込まれる、という程度。
>>305 だからお前が「じゃあなんで漫画描かないの?」と問いつめるのがおかしいんだってば。
要するにお前が「嬉しい」と思う理由っていうのが「漫画が理想の媒体だから」って事なんだろ?
だけど他はお前とは違う理由で「漫画化、アニメ化するのが嬉しい」と言っている。
あまりにも先入観に囚われすぎだろ。
>>304 俺がその話聞いたのが某有名なシナリオライターだから、
もしかしたらシナリオライターの収入が一割かもしれん……。
とりあえずその人の話だと、手がけたアニメが映画になったりすると一割入るらしい。
>>314 アニメのほうはまったくしらんから「そんなもんかも」と思うが
漫画原作でもそんな印税ひくいのか?
どこで聞いた話?
>>315 そこがわからなくて問いかけて、
「金が入るから」「成功のイメージだから」と聞いて納得したんじゃないか。
夏!
……なぁ316、1%未満はありえないと言い切った上で、「まったくしらん」
とか言わないでくれよ。まぁいいけど。
316の言うとおり、漫画原作は「ケースバイケース」
なぜなら契約時の形態がそれぞれ違うから。
一方でラノベの契約体系は買い切りだから、出版社がアニメ化する際に
印税を払う必要はない。これが1%未満になる理由。
とりあえずお前らは
冷房設備の全くない部屋で団扇扇ぎながらウダウダ書いてる俺に謝り倒してから自分の原稿に向かうと良いよ
このあたり不透明だよね。
これだけ作家数居る割りには正確な情報が降りてこない。
うぶちんも業界ゴロするならこの辺を暴露して作家の収入の底上げをしたらしじされるだろうにね。
整理すると小説の印税は一般に定価の10パーセントだがライトノベルの場合もっと安い6〜8パーセントもありうる。
漫画化された場合漫画家と印税を分け合う。元々が10パーセントで漫画家と3対7〜5対5で分け合うから3〜5パーセント。
アニメの場合もっと安い。詳細は不明だが零コンマの世界らしい。
補則修正希望。
俺、デビュー後の金の事なんて一切考えた事なかったわ。
新人賞の賞金も調べてないしなー。デビューさせて貰えるだけで、俺は最高に幸せになれるから
目標に向かって、一歩一歩確実に踏みしめていきたい。
>>319 いやいや、310でもアニメはまったく見当がつかないってちゃんと断言してるって。
で、買い切りだからアニメ化の印税は低いのね。納得。
>>316 マンガ原作というのは2つの意味がある。
1、絵描きとは別にストーリー担当がいる場合。
「マンガのシナリオライター」。
古くは梶原一騎や武論尊、
新しくは大場つぐみなど。
ラノべ作家だと、ウブ力タや深見が
「この意味の原作者」やってる。
印税は売上の4とか6パー。
そのぶん絵描きの印税が減る。
いっぽう、「すでに小説であるものがマンガ化された」場合の「小説バージョンを書いた人、すなわち原作者」。
こっちはマンガが売れても印税などほとんどもらえない。「小説の売上アップ」でおぎなう。
この2つを混同するな。
>>315 シナリオはシナリオで著作権があって原作とはまた別なんじゃなかった?
>>322 そういうヤツが一番危ない。
というか、金の事を考えないんだったら同人かホームページでやれ。
新人賞をとって出版社からデビューするっつーのは、ヒーローになる事とは違うんだ。
小説っていう娯楽を提供する一パフォーマーとして、一エンターティナーとして、
そんでもってビジネスマンとして生きるっていう事なんだから。
承認欲求を満たす為の逃げ道として選ぶな。
そういう心構えで書くと
「そつなく手慣れているが新鮮味がない、何か抜きんでたものが欲しい」
とか評をつけられて落とされそうな恐怖が。
じゃあラノベっていくらやっても儲からないでFA?
印税1%なんて食ってけないじゃん。一万部売れて収入6万位なのか?
王、長島も現役時代お金の事は言わなかったらしいがおかげで他の選手がベースアップが叶わなかったそうだ。
今なら谷川先生にアニメ化関係安いよと言って欲しいが日本人の美徳に反するから口に出しにくいよね。
うぶちんならうぶちんなら!
手塚だ、手塚のおかげでアニメはデス職場に!
うぶちんは自分が吸い上げる側に回りたいだけで
別に作家やアニメの地位向上に関心はないだろう。
ウブは成り上がりたいだけで、現状を変えようとしてるわけじゃないな。
781 名前:
>>771からリスペクト 投稿日:2006/07/26(水) 21:20 ID:y+MkxIAs
今日も携帯でラ板新人賞スレを覗いてしまう。
僕はXL新人賞を受賞予定なのに・・・
何故だろう?
ここに何か残したものでもあったのだろうか?
分かち合った喜び?恨み辛み?先に旅立つちょっとした引け目?
確かに思い出は程ある。行き過ぎの批評どころか、もはや喧嘩。
あまりにも的確で、だからこそ残酷な書き込みに、枕を涙で濡らした夜も数知れない。
でもここまで来た。
修正を繰り返し、改善を繰り返し、推敲を繰り返し、ここまでたどり着いたのは、他の誰でも無い僕自身だ。
忘れない。キミらがいた事を。
そして永遠の新人でありたい。その心を忘れずにこれからも書き続けたい。
ありがとう。
今日の僕は公園にいる。
寂れたブランコに揺られながら、砂地に足でこう書き込んだ。
「炊き出しまだかな」
>>326 別に喧嘩をふっかける気はないが、そこまで考えているのに何で
「アニメ化で印税一割」とか言えるんだ……?
誰か執筆中に聴くお勧めの曲を教えてくれ
脳が茹で上がりそうだ
アルレグリの「ミゼレレ」
ミコミコナース
ネコミミモード
ねこにゃんダンス
……冗談だよ睨むなって。
暑いなら「ミスティメイト」でググってくれ。
>>335 俺は今トトロ聞いてる
シーンによって変えてるが、大抵
アッパー 姫トラ1、2、ブチアゲ↑
ダウソ なつメロ適当MIX、久石譲コレクション、すぎもとこういちのベスト
ふたりはプリキュア Vocalアルバム DUAL VOCAL WAVE!
三曲目
「☆SHINING STAR☆」
アニメ化などの映像化の場合、原作者に支払われるのは会社にもよるが、
せいぜい数百万か数十万程度が一般的。映画が大ヒットしてもそれ以上の報酬はない。
しかしながら映像化されるという事自体が宣伝となり、原作そのものの売り上げが急上昇する。
また別問題だがキャラクターグッズの場合は多少入るが、それ程でもない。
>>339 本書くことは確かに楽しいぞ? だけどそこでとどまるなっつー話。
プロとして他人から金をせびり取るんだから、それなりの覚悟と管理はしとけって事。
そんでそのリンク先がクリックしなくても分かる俺……。
そんな心配はデビューしてからしろ。
取らぬ狸の皮算用
電話マダー?
捕らぬ狸の皮を売るときの心構えなんぞ説かれても困るよ。
どっちもどっちだな。面白い作品を書けないことを心配するほうが先だ。
違う! 俺は面白い作品が書けないんじゃない! 書かないだけだ!
っていう言い訳を本気でするヤツっているのかな。
やればできるんです!
だな。
やってもできない。
>>336 どこで売ってるんだこんなのw
>>337 かなり気に入った。ありがとう
>>338 どう見ても部屋の中じゃ使えません。本当にありがとうございましたです
>>339 全 力 で 寝 る
>>340 シーンによって変えるのか
時々ノリすぎて音楽かけてるの忘れてシーンごとに変えるのも忘れちまうんだよな
>>341 ラノベ買うより100倍恥ずかしいわっ!
>>343 クグったんだが説明文が何かどっかの怪しい宗教っぽくて退いたw
「こんなの絶対アニメ化できないよなあ〜」
とか思いながら、俺は書き続けている。
ぶっちゃげ、ストーリーはベタだ……。
>>341 その曲、胸が熱くなって目から汗が流れるから、俺は執筆中は無理。
>>350 いるよ。いくらでもいる。
「時間が……」
「別な用事があって……」
「頭の中では完成してるんだけど……」
とりあえず書こうよ
とりあえず書こうよ
結婚おめでとう
式には呼べよ
おおっ、みんなの心がちょっとだけ一つに
とりあえず加工よ
「面白い作品」を書こうとして気負うと、痛くなる。
「面白いと思ってもらえそうな作品」程度にしておくのがちょうどいい。
あんま気乗りしないネタの方が、なぜか気持ち悪いほどにキャラが動いて筆が進む法則。
そして、モチベーションバッチグーなネタに限ってキャラは黙り展開浮かばずグダグダロード一直線。
>>362 えてしてそういうものです。
んで、361を自分で書いてて思ったのだが、これはラノベ新人賞には当てはまらない部分も多いかもしれない。
むしろ痛くても飛びぬけたものがあるほうが受賞or拾われて大ブレイクの可能性があるかも。
俺は「これだったら絶対に誰もをあっと言わせる作品が仕上がるぞ!」と思っていたが、
いざ書き出したらスケールが小さすぎて枚数の合わない事合わないこと。
水増し率60%ですよ。自分には短編が合ってるんだと分かった瞬間。
そして皮肉にもエロゲシナリオがめっさ書きやすい。
>>364 IDがブラックジャックだけに、読みきり短編が合ってるのかもね。
短編と言えば、周防ツカサが最近力付けてきてるんじゃね?
>>363 空回りするのと突き抜けるのとは微妙に違うんじゃないだろうか。
>>367 違うけれど、跳び箱での踏み切りの成否みたいなもの。
どちらにしても速度を上げて思い切って飛ばなくてはいけない。
ゆっくり歩けば怪我はしないけれどね。
……なんか、俺、自己否定してるorz
>>280 サンクス
わかりにくくてすいません(279氏)
280と278であってます
突き抜ける→自分の実力を鑑みて、自分が作れる最高の作品を作る。
空回りする→実力がないのに理想ばかり追い求める。
微妙どころか天と地ほどの差があると思う。
電撃一次選考すら無理だったが、もっと面白い作品書いてやろう!と思った今日この頃。
今年大学受験だが、小説応募しよう…。
ところでネタが3〜4個ある場合、一つ一つ仕上げる?それとも話を統合して書く?
>>371 >>今年大学受験だが、小説応募しよう…。
これは本当に止めておいた方が良いぞ。どうせ大学に入ったら嫌って程暇が出来るんだから。
ネタの相性や書きたいモノによる。
小説なんて定年退職してからでも書けるよ。
>>370 いや、それは次元が違うような……。
突き抜ける→トンデモな部分も一つの魅力になって、読者の共感を得られる。ぶっちゃげ面白い。
空回りする→独りよがりで終始する。
過去レスをあさったら、電撃電話情報がのってたので転載しておく…
> 801 :791 :03/08/21 00:48
> この時期まで待ったんだけど、
> 正式に発表されるまでは黙ってろって言われたから。
> ホームページにも載ってたしもういいだろうと。
> 正体を明かさないから別にいいような気がしたけど一応ね。
>
> そんで電話は7月の二十日過ぎくらいにあった。
>
>
> 802 :イラストに騙された名無しさん :03/08/21 00:49
> これで箝口令と電話の時期にひとつの回答が出たわけだ
まあ、つまりそういうことだ…
>>366 初期のはかなりひどかったけど、ましになったの?
>>376 2003年の一次発表は六月にあったんでない?
七月には二次と三次の発表があったようだし、
今年は一ヶ月ずれてると思って望みをつなぎたい。
おまいらヒロインって自分の好み出まくる?
俺は毎回無意識のうちにぽっちゃりした子が出ていて
ワナビ友達にばかにされたとです……
>>372 いや、指定校もらえそうだから大丈夫なんだ
今書いてるのには出てます。はっきりと。
俺は「男を手玉に取るような女の子」が出てくるな。
魅力的な女の子を書こうとすると、どうしてもそういうタイプになってしまう。
きっと母親の影響なんだよなぁ。イヤだなぁ……。
主役格の女に俺の悩みwと作品テーマを委託する事が多い。
構造的な主役は男なんだけど、その男が女の後押しというか
克己への介添え役になる展開が手クセになって困っている。
あと、目がきれいで意志の強さを感じさせる女が好きだ。
性格が正反対なヒロインを一人ずつかな。
主人公が悩んでる時に後押ししたり、相談にのったり、アドバイスするキャラが好き。
デミアンか。
それだとウホッになるけど。
>378
> 七月には二次と三次の発表があったようだし、
> 今年は一ヶ月ずれてると思って望みをつなぎたい。
2003年でも、7月にあったのは、二次までで三次の発表はなかったよ。
遅れてもせいぜい1,2週間で、つまり来週電話がなかったらだめぽ。
今からショックを受け止める体勢を整えておくか…
デビューしても売れない人の方が多いわけで
小説で食っていける人なんてごく僅か
会社で働きながら書いてる人も多いしな
どのみちデビューしてもバイトしながら書くから
印税の話なんてどうでもいいのでは?
そういうことは全部承知の上で、
無意味かつ熱い議論をするのがこのスレなんじゃね?
ただの馴れ合いスレです
>386
しっかり過去ログ読んできた。
そうみたいだな。すまんかった。
この土日か来週の週末があやしそうだね。
>>381 はっきりとどんなタイプ?
>>382 ママン萌え路線でGO
>>383 またえらく複雑なリビドーを抱えてますな
>>384 ははは欲張りさんめ
べっべつにあんたのために全レスしたわけじゃないんだからね!
とりあえず前向きに生きよう
書いてる時は坂本真綾と何故かさだまさし
病院の先生に聞いてる音楽聞かれて即答出来んかった
年相応に無難にアンジェラ・アキとか答えたが
どうでもいいけど台詞はポンポン浮かぶのに
地の文が出ない('A`)
>>394 プロット見直して、何を描きたかったのかもすこし細かく状況を書き出してみたら?
>>394 いっそ会話文だけで状況を進行させてみろ。少なくともそれで何を書けばいいのかは見えてくる。
また、あえてそのまま会話文の比重を増やして地の文の味気なさを補う手法もある。
>>395-396 ありがとう
プロット見直しながら台詞書きつつ地の文を割り込みさせたりしてる
それでも会話8割地の文2割でアヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ
……ハァ
それはひどいな
>>397 あまり気にしないようにw話芸じゃないけど、会話が面白いってのも売りになるわけだし、キャラが魅力的なら
会話文多いほうが好きだったりもするし(個人的な好みでスマンが)。
完成させてから、いろいろ見直せば良いと思いますよ。
>>397 その比率でよくストーリーが進むな。むしろ感心する。
ていうか喋りすぎなキャラでも居るんじゃないの?
書きたいのにテンションが上がらないー
すっげえ自信作を友達に見せたら
『なんかありがち』
とだけ言われた。人生オワタ\(^o^)/
>>アイドルラノベ作家プロジェクト
新人賞募集 普通に選考して若い女性が入選すればよし……
入選者に若い女性が居ない場合、落選者の中から女子小中高生をピックアップしその中から上位十数名を選ぶ
投稿作住所を頼りにこっそり本人を見に行き美少女のみピックアップ
編集者がさり気なく本人に接触し人となりをチェック
美少女で性格も悪くなく作家としとも問題外では無いかも知れないという微妙な数人を選び担当編集者を付ける。
徹底改稿の末に歌って踊れる美少女アイドルライトノベル作家ユニットとしてテビュー!
外部スタッフとして基礎文章力アップの為の国語の先生や増長しないようなコーチングの出来る心理学者も招聘。
みんな萌萌……でしょでしょ?
>>397 それって描写不足で危ないだろ
もっと語彙の勉強とかパクったりして技術を磨いたほうがいい
基本的に台詞を先に書いて間に地の文入れる形なのでひどい事に…
最終的には地の文が7割くらいにはなるのですが…
情景描写の練習しますです、はい
>基本的に台詞を先に書いて間に地の文入れる形なのでひどい事に…
よくそんな器用な真似が出来るな…
地の文は少し違和感があるとすぐ直したくなって全然先に進まなくなるから、
俺も先に会話中心、地の文は最低限って感じで書いて、あとから継ぎ足す形だな
会話で進行していくのは
見せられる方はたまったもんじゃない
>>405 実はあんまり小説読まない方だったりする?
>>406 普通だと思ってたけど器用なの?
シーン毎に分けたりして書いてるけど…
みんなどうやって書いてるんだ…
ストーリーの最初から順番に書いたり消したり?
俺は順番に書いたり消したり派だな。
話の大筋が変わらなくても、キャラクター達の言動によって行き先が海に変わったり山に変わったりするから。
>>409 それなりには読みます
月に5〜6冊くらい
ラノベ以外も読みますよ
27歳なんだけども。
今からラノベ作家目指しても間に合うんだろうか?
夏だな。
私の人生12回目の夏だが毎年変わらんなw
>>413 月に5〜6冊は少ないだろ。せめて10冊は読もうよ。
初読のじゃなくても。
>>417 ありがとう。
マジで嬉しいよ。頑張ろうな。
>>410 俺は頭から。というか、出だしが決まらんと上手くいかない。
まあ、パズルのピースみたいに色んなシーン書いてはめていく人もいるから。
俺もパっと浮かんだシーンを書いておくことはあるけど、使えた試しがない。
>>414 55歳からでも間に合うよ。
月に一冊行くかどうかの俺が来ましたよ。
>>422 ここ最近は俺もそんな感じだ。
なんか本読む気が起きなくてなぁ。
見た瞬間、感性に直撃する作品が無いんだよな。
読みながら想像が刺激される物も少ない。
おれも書いてる時期はよまねえなあ。
書く時期→読む時期→別の娯楽に走る時期→書く時期
と大体三ヶ月で1ループする。
書く時期の時に長編一本を仕上げられるかどうかが勝負。
>>413 ふーん。じゃあ、小説と比較すると演劇とか映画とか、映像媒体の方が好きってことはない?
いやね、地の文は出ないのに会話はスラスラ出るってことは、会話の多い媒体を好んで見てるからじゃないかと思うんだけども。
まあ一番可能性が濃いのはギャルゲばっかりやってる場合ですがね。そういう人のファンフィクションってト書きみたいになりがちだから。
読みたい本が出来たら一気に読むなぁ。
少し前は古典SF読みふけってた。
最近では乙一作品とハルヒ全巻読んだ。
プロローグって二つ書いたら問題ある?
読み手としてうざったくはないのか気になる
>まあ一番可能性が濃いのはギャルゲばっかりやってる場合ですがね。そういう人のファンフィクションってト書きみたいになりがちだから。
これは偏見じゃなかろうか
>>428 わざわざ二つに分けると「まだ本編はじまんないの?」的な肩すかしを食らうという重大な問題が。
ていうか改行挟むなりすればひとつにまとめられると思うんだけど、どうして二つに?
プロローグはスマートに。
僅かなネタばれと、世界観の断片を入れて興味を引け。
>>426 ゲームは良くやるし好きですね
推理物が好きです
ギャルゲーはしませんね
台詞で構成されている物に影響を受けていたのか……
>>428 プロローグ(序章)っつーのは一番最初の章の事らしいから、
形式によっては二つにする意味がないと思う。
ただ俺はプロローグを3まで作って物語の途中に挟み込んだし、
プロの作品ではホーンテッド!が本編より長いプロローグを書いてる。
形式に拘る必要性は特にないと思われるが。
ADVのシナリオって、地の文の描写の勉強になるな。
小説ばかりではなく別の形式のものを書くことにより、「小説特有の描写」が見えてくる。
数学が数学の矛盾を発見することが出来ないように、小説ばかり書いてると「小説らしさ」が分からなくなる。
>>431 同意
でもその2つのプロローグにちゃんとした意味があって、
本当に効果的ならやってみる価値はあるかと。
細かい話は実物見ない事には何も言えんが。
>>429 書き方が悪かったわ。ギャルゲを多くやってて小説以上にそっちの影響を受ける人のファンフィクション、てな意味です。
そういうのも好みの問題だと思うんで特に見下すつもりはないんだけど、ややこしい書き方だったのはすまんかった。
でも実際、某葉鍵みたいに地の文の主張が激しい作品を除けば、ギャルゲのファンフィクションって会話だけだったりするよ。
面白ければなんでもいいよ
>>435 それは表示方式によるかな。
全画面表示式だと、地の文もある程度書かなきゃならない。
小ウィンドウ表示形式だと、心情の機微よりも会話のテンポを重視する。
オリジナルで勝負するならともかく、
キャラの容姿、性格等がすでに読者の頭の中に存在している二次創作の場合、
下手に地の文入れるよりも、会話ばっかりにした方が読むやすいし、受け入れられやすいぞ。
ラノベでも、外見情報をイラストに任せてる作品って、けっこうあるし。
まぁキャラ達が着てる衣装に何が意味が無い限りは、描写する意味がないからなぁ。
キャラクターの外見なんかもそうだけど、長い黒髪がどうの、黒メノウを思わせる瞳とか、意味がないことが多い。
俺のキャラは両目の色が違うぜ。
日本人なんだけど、右だけ緋色なんだ。そのせいで皆にいじめられんの。
>>437 うん、そのとおりだけど、ギャルゲで全画面表示ってすごく限られると思うんだ。
たぶん大多数は小ウインドウで会話ばっかりだと思う。
俺のキャラは両目の色が違って、銀髪で、美形で、Sランクの実力を持っているのに申請が面倒なのでBランク(ry
なにをちょこざいな。
俺のキャラの目の色が違うのはな、魔族の血を引いてるからなんだぞ。
しかもそんな血が流れてるにも関らず、世界のために夜な夜な戦ってんだ。
先祖の魔族は王族で、厚遇が約束されるのにそれを突っぱねる主人公。恰好よすぎ。
その上、たまに暴走しちゃう危険さも高ポイントだ。
僕のえくすカリばーが黒くなってきたのも魔族のせいですか?
片方の目の色が違うキャラって、むちゃくちゃ応募作に多いらしいですぜ、だんな。
みんなで厨設定スレに帰れw
しかし、厨設定完全排除するとラノベは最早書けないと言っていい。
難しいもんだ。
……厨設定しか思い浮かばないのは、厨設定の小説しか読まないから引き出しが偏ってるだけでは。
俺は普通にスターリングラードなのび太がプライベートライアンする異世界戦記を書いたぞ?
電話報告って通過or受賞が決定し次第くるもんなの?
こういうのはどうだ、旦那。
主人公を好きなヒロインAと主人公の好きなヒロインBというありがちな三角関係で、
Aは主人公とって傍に、対してBは主人公にとって高嶺の花なんだが、
主人公は毎回Bを助けお近づきになれてかつ社会的に成功できるチャンスを蹴って
Aを命がけで助け、そして失明やら片腕不随やら切断などの一生ものの怪我をする、
当然怪我のことで主人公は恨んだりせず好きでやったことだからと考えるわけだが、
そこでAは主人公に対して負い目を感じ、今更告白できず尽くしまくり自己犠牲。
厨設定ならいくらでも沸くな。
>>449 電撃は最終選考に残ったら電話が来るらしい。
んー。富士見の締め切りを一ヶ月勘違いしていた。間に合うか微妙。
俺の作品はヒロインが主人公に惚れる理由は「翼を触られたから」だぞ
じゃあ俺がそのヒロインの翼をもぎ取ってやったら
「あなたのせいで元の世界に帰れなくなったから責任をとってもらうだけなんだからね。
あんたなんてホントは顔もみたくないんだから!」
って言ってくれやがるわけですね(;´Д`)
えんため生き残り組も、すでに明暗分かれてる時期なんだなぁ。
二次通過者は何人かいたようだけど、誰か電話来た人はいるのかしらん。
それ、なんて天女の羽衣?
いや、攻撃天使だよw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 456先生、妖しのセレスは名作だと思います!
ν________
∩
| |
∧_∧ .| |
( ´Д`)//
/ /
/ /| /
__| | .| | _
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
ラノベスレで語ることなのかどうか微妙だが、
先月末に第一回ポプラ社小説大賞が発表されたんだけど、
昨日だか今日だかに受賞作の選評と一緒に、一次・二次選考通貨作が発表されたんだわ。
そしたら、なんか見覚えある名前があるなあ、と思ったら、
一次選考通過者にプロ作家の米田淳一がいるのな。プロアマ不問の賞だから。
賞金高いだけに、競争相手の厳しい賞だなあ、と思った。
>>458 なんか、切ないな
っていうかこういう時にプロが応募するのって名前を変えるのが普通かと思っていたんだが、
よっぽど自信があったのだろうか。
>>460 ああ、しかもいま調べてみたら、
落選作を自作公式サイトでダウンロード販売しているし、
ネヲチ板にある作者スレ見たら、だれも購入していないみたいだし、
そもそも検索したらヲチスレしかひっかからなかったし、
なんかいろいろ切ない人だったようだ。
今、「某Aさんのエロゲークリエイター体験記」っつーサイトを見ていたんだが、
第一章しか読んでないがプロットが上手い……。
いつか作家になれる夢を見ながらウダウダと妄想を垂れ流しwwww
一生心にシコリを残しつつ中途半端な人生を閉じていくwwwwwww
それがお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ、くる?
あんまりこない。
ずっと夢を持ってるってのは悪いことじゃないから。
かなうかどうかってのは確かに重要だけど。
夢を口実に現実から逃げてる、みたいなニュアンスが
もうちょっと強ければ、くるかもね。
キャラの容姿の描写が苦手。特に服装。困っちゃうね。
このスレの前の方で名前が挙がってたけど、W-ZERO3って執筆に使えるの?
というのも今ちょっと腰を痛めてて、何とか横になりながら書く方法はないかなあと思って。
実際に使ってる人は使用感とかどんな感じなんでしょうか。
>>458 ヨネタをプロと呼ぶのは失礼だと思う。
あいつはペンcとかと同じレベルの自称作家だから。
「出版してくれなかったら自殺します」といってデビューしたヒトだよ?
467 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:30:34 ID:SCBZmIa4
>>465 質問の答えにゃなっていないが、
おれはメインのデスクトップのほかにノートPCを持っていて、
普段はデスクトップ、
だるい時はソファーで横になりながらノート、
と使いわけている。
>466
ヨネタの実績はペンCとは比較にならんないくらい上だよ。
あと、デビューの「自殺」のエピソードは、講談の編集に対してフェアじゃない。
当時、講談社の新書版で新人デビューの実績を高瀬彼方が作ってた。
高瀬は講談社の少女向けライトノベルの新人賞にスペースオペラで応募して
カテゴリエラーだからと別の部署から出されて、結構売れてた。
米田もその流れで出版されたらしい。
ちょっと世界系っぽい作品で、編集は「こういうのもアリなのかも」と勘違いして、
出版前はそれなりに期待してたらしい。いろいろと景気のいい予定もあったみたいだよ。
作品の質から見て当然だけど、まったく売れなくて、いろんな話は消えたらしい。
さっき野菜ジュース飲んでて気付いたんだけど、触手に
外とか中とかガスタでクルマ洗う機械みたいに触りまくられたら気分最悪だろうな。
何で奴等は気が狂わないのか不思議で仕方ない。
わかるまい! 口の中にG(ry
触手って男のアレのデフォルメなんじゃないの?
>>470 内地の人間は恐ろしいな、あんなグロ見た目の物を食べるなんて。
いや、敢えて言おう。
ゴキブリをかみ砕き嚥下した
>>470、貴様は化け物だ。とな。
そういや人間って生涯を閉じる前に寝ている間でGを三匹は食っちゃうらしいよ
>>469 過去はそうかもしれんが、
あんたは米田に擁護バイアスもってるな。
476 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:10:06 ID:ydT28l/z
>>475 こんな危ない人物とは知らず、自分で話題をもちこんでなんだが、
米田氏の話題はやめないか?
意外とこのスレでしたり顔でレスしてたりなw
プロなのに一次落ちしたとか言ってた奴もいたしw
478 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:29:10 ID:fbYAY7jc
※は真正のクズです。詳細はオチ板まで。
※は真正のクズです。詳細はオチ板まで。
赤ずきんとふたご姫でパワー充電完了!
アニメとか最近見てないなー
最後に観たのがハウルの動く城だ
やっぱラノベを書く上でアニメは観といた方がいいんかね。
最近は漫画すら読まなくなってしまったんでセンスが今の子供と乖離しそうで怖い。
それより映画をみろ
センス云々よりも、他人の書いた物語に多く接するべきだとは思うよ。
小説でもアニメでも映画でも、さ。
アニメも映画もマンガも見ない人間が、
何を目的でラノベを書くんだ?
映画と小説はコンスタントに消費しているんだけどねー。
アニメと漫画は情報収集を怠っているから今どんなのが十代に受けているのかわからなくてなあ……
まあ、ラノベ第一世代の人達(菊地・温帯・禿・平井)あたりは
ゲームもアニメもろくに見ないで書いてたんだ。
頭がラノベ脳ならなんとかなるさ。
>ラノベ脳
詳しくw
>>486 連中は、別のものをいっぱい読んだり見たりしてるだろ。
それと、禿というのがガイエの事だったら、「うる星やつら」のLDBOX
コンプしてる時点でそのカテゴリーに当らない。
>>487 んー、一言で云うと「受信しやすい」ってことかな?
>>488 だから、小説と映画だけ見てても、書ける人はラノベ書けるかな〜、と。
>>485 最近の流行は主人公最強です。
実際、いまやってるライダーも子供たちには受けるから主人公最強だし、ウルトラマンも
メビウスにやってたマックスは最強だったぜ。
>>489 ニュアンス的にはわかった気がする。
ハッ!?これがその受信力か!?
>>490 なぬ!?そんな原点回帰っぽいことになっているのか!?
世情が不安定なこともあって、相対化に飽きてきたんかな。
駄目だ。電撃電話こねぇ。
どうやら落ちたようだ。諦めてhpとSD目指すか。
>>491 二次情報を鵜呑みにするでない。
今年のライダーは主人公含めて皆一種のネタキャラ的な部分があって、
主人公の俺様絶対最強ぶりがそういったネタ部分だってだけだ。
おそらく作り手個人のカラーだと思われる
(注:↑も二次情報な)
ウルトラは見てないから言及しない。
>492
今日の午前中に来ないともうダメだろうね…
最後は、まったく盛り上がらず、ひっそり幕を閉じる電撃祭り。
二次発表前に、最終およびその通告が終わってるっていうのがアンバランスだよなあ。
>494
電撃ってもう最終まで選考が進んでいるの?
ということは八月の発表は消化試合かよ。
八月初旬まで可能性はあるよ。
まあ、諦めて次書いた方が精神的にもいいし、原稿もたまるし、いいんじゃない?
>>493 490じゃないが主人公最強は受けると聞くぞ。
未視聴だがお子様と腐に受けた種も最強だったよな。
ガガガでも言及されてたし、それにライダーも白倉や米村のカラーとは明らかに異なる。
ちなみにマックスの売り文句は『最強、最速!』
電撃電話来た。日曜にMW近くの喫茶店恋と。
ひょっとして新手のキャッチか?
そんなの、ここに書いちゃっていいのか?
喫茶店というあたりにいかがわしさプンプン。
発表前の受賞者という部外秘だぜ?
社内の会議室とかでお話し、飲み物は近く(か社屋内)の喫茶店から出前、
というのが一般的だと思うぜ。
たとえばFPSがなんで面白いかっつーと、
敵をなぎ倒す爽快感と、いつ自分がやられるか分からないハラハラ感が一緒になってるから。
これがチートコードでも使用して無敵になると、途端につまらなくて淡々としたものになる。
物語の主人公達も似たようなもんで、何処かに「弱さ」を兼ね備えてないと面白くない。
FPSは「強いからこそ危険な戦場へ足を踏み入れ、そしてどうにか帰還する事が出来る」のがキモ。
では、ライトノベルの主人公達は……?
主人公最強と言っても、実は対決部分だけを抽出すれば最強でも何でもないわけで。
単に爽快感の演出のスケールの違いだろうかと思う。
ポプ賞一次にも引っかからなかった俺には
米田氏をどうこう言える資格もない。
競争率30倍とはいえ、悉く1次通過もままならずか…。
>500
おめでとうございます。これから頑張って下さい。
>475
いや、その後のエピソード(本が売れないのはお前の推薦文が悪かったんだ、
と推薦者に噛み付いた)とか、知ってるから擁護する気はまったくないよ。
._.
|苺|
|乳|
 ̄|('∀`)
( o□o イチゴミルクにイチゴミルク、
. ... .... ノ甘| イチゴミルクはいかがっすかー
キャラが立っててストーリーもそれなりにキッチリ整っていても、
肝心の設定が薄味じゃ台無しなのかね
処女作を執筆中。
短編なら腐るほど書いてきたけれど、長編は始めてだからうまく進まない……。
そして、ご都合主義にならないように気をつけてたら、説明だらけでつまらなくなってしまったOTL
誰か、俺にイチゴキミルクを下さい。
> 電撃電話来た。日曜にMW近くの喫茶店恋と。
> ひょっとして新手のキャッチか?
明日の日曜、MW近くの喫茶店を張り込めと言うことだな?
明日は喫茶店スパイ&実況報告祭り。
どうでもいい話だが、W-ZERO3(es)のマイクは指向性こそ余り高くないものの、
感度としては並のICレコーダーよりも高いように感じたよ。
……諜報活動する暇あったら原稿書いて、向こうから呼び出されるようにしようぜ……
>>516 モバイルはいいぞぉ。
モバイルを持ち歩き、モバイルを使用することによって人生そのものがマルチタスクになるんだ。
喫茶店で仕事をする振りをしながら2chをやりつつ、諜報活動をすることだって出来ちゃうんだ。
>>511 「説明」に関しては、前スレの最後のほうで俺が例文(いま読むと矛盾だらけの駄文)を三つ書いたが
1、地の文による叙述
2、キャラ視線での情報の描写
3、第三者による解説
がある。
1が多いと物語性がなくなり読みにくい。
2ばかりだと全てを説明しきれない。無理矢理全てを入れるとあざとくなる。
3はパロディでもないかぎりイタい。一昔前のジャンプ漫画かよ!と。
適度に混ぜて使い分けるがよろしくかと。ちなみに俺は2をベースに1と3で補足、だな。
以上、仕事中のガソリンスタンド店員のおっさんワナビの戯言でつた。
電話って、編集部からかかるのか?
携帯から直電なんてありえないよな。
3、第三者による解説
ザ・サードのアニメ版は、おっさんのナレーションが凄い。
地の文でも「キャラ毎の視点」と「神の視点」があるってじっちゃが言ってた!
※じっちゃ=すがやみつる
説明を削るには、キャラクターを行動させて説明させればいい。
>>519 会社に持たされている携帯ならあるいは……
>>519 実は携帯を買い換えた友達によるドッキリ
音楽やってたとき、某レコード会社から連絡もらったけど、そのときは会社の番号だったなー。
電話来た
イトコのお姉ちゃんから
従姉妹フラグGETおめ
短い文中での助詞の繰り返しってどの程度まで許容できる?
「扉の横にある穴に入れた」
「ここは俺にまかせて先に行け!」
「微妙に気になる」
等。
特に「気になる」みたいな慣用句に含まれる助詞は言い換えようがないから困ってる。
口に出して読むと「に」とか「が」の繰り返しって耳につくんだよね。
扉の横にある穴へ入れた
ここは俺に任せて先を(へ)行け!
少し気になる
でおk
1日半くらいバスで旅行に出かける。
バスの中で文章力の勉強に読書をしたいのだが、
オススメのラノベとかあったら教えてほしい。
ちなみに予算は2000円。
よろ。
>528
助詞の繰り返し、というか「に」「の」の呪縛からは逃れられないよ。
「扉の横にある穴に入れた」
扉の脇の隙間に、横に開いていた穴に、かな。
「ここは俺にまかせて先に行け!」
先に行け、だね。「ここは俺に」ってのは、助詞がどうこうより、状況的に間延びしすぎ。
つけるとしても「まかせろ」、「引き受けた」くらいか。
「微妙に気になる」
どうも気になる、ひっかかる、くらいが普通では。
>>530 バスの中で本を読むと確実に酔うと思われるので、そこはドラマCDなど、音楽を聴いていた方がよいと思われる
>>536 乗り物に乗って本読むと酔うってのは良く聞くが、自分がそうじゃないので実感沸かんなぁ。
酔う人の方が多いのかねぇ? 小さい頃から乗り物に乗り慣れてると酔わないらしいが。
>>528 それを小説書くときに本当に使ってるんだったら、
日本語のセンスが無いと思うんだが。
>>538 イヤでも近くを凝視するので、振動による細かいブレによって平衡感覚がおかしくなって酔うそうな。
遠く見てれば酔わないなんてのも、要するに視線をブレさせないためのテクニックだとか何とか。
半日程度の時間ならば、お奨めはプリズンホテルシリーズだな。
一応、一般書に分類されるんだろうが、中身ははっきり言ってラノベだと思う。
>>537 純粋な興味心で聞くけど、君の書いた作品を読んで見たい。
断片的にでもいいからアップロードしてみてくれないか?
>>541 まったく聞こえないという訳ではない。
アップローダーにアップしてあったはず。
>538
体験したければ、台風とか時化とか、悪天候時に北海道行き長距離フェリーにのって見るといい。
自動車が平気でも、船には慣れてないせいか酔う人が多い。
>530
文章が平易で癖がないのが渡瀬草一郎。
ただ、作品はどれも好みじゃないのでお勧めしない。
癖がありすぎるのが「ブラックロッド」古橋秀之
ただ、初期三部作のみ。それ以外は癖がないから文章の勉強にはお勧めしない。
一般の作家だと、癖がない系統は宮部みゆき、赤川次郎あたりかな。
癖があるのが夢枕獏、舞城王太郎の九十九一族。
俺が完成させることが出来る作品のストーリーは、
1.ヒロインはなんらかの危機に直面しているが、隠している。
2.主人公はその事を知らないまま決断をゆだねられ、最悪な方を選択してしまう。
3.最悪な選択だったことが最後になって判明し、後悔するもその時点では既に取り返しが付かない。
という同じ骨組みになっている事に最近気がついた……。
ゲド戦記見てきた奴いる?
>>530 俺のバイブル「ほしくず英雄伝」
あと「ヴァルツァーの紋章上下」
どちらも新木 伸
蕨 三 大 嫉 妬 対 象
■赤羽(東京都・北区)
「昔から東京に住みたくて〜」という、田舎者中最も多いであろう、東京に憧れる田舎者にとって最大の憧れwww
似たようなのも沢山wwwだけどその8割が夢破れた低所得層wwwww
いつか自分の戸籍も……と、東京厨田舎者の目標にして希望の土地でありながら、
あらゆる点で埼玉と似ているその姿は田舎者に最強の違和感を抱かせるwwww
あーん、ボクも東京に住みたいよーwwwwww
■与野(合併してさいたま市に)
発想の勝利wwwww
凡自治体の貧相な想像力では一生追いつけないwwwwww
三地区の中では一番の儲けものかもwwww
「有名じゃない」「東北線や高崎線が停まらない」「与野本町まであるのがキモイ」「財政破綻してる」
でも県庁所在地なのは事実wwwww
■西川口(ピンサロ etc...)
なんだか分からないまま旋風を巻き起こす、ある意味蕨にとって畏怖の対象www
上記二名と比較してエロタウンとしての知名度は抜きん出てるwwww
すなわち、性交法で蕨を足蹴にするラスボスwwww
叩いても叩いても風俗ニーズは右上がりwwww
そして蕨はろくな店も置かず、エロの批判に終始するwwwww西川口以下の知名度でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ一生懸命市街地を作り上げても「東京都」北区には及ばないwwww
どれだけ頭を使っても与野のような話題性を生み出せないwwwww
どれだけ抜いても抜いても抜いても抜いてもエロタウンとしての技量は西川口に届かないwwwww
住みやすい街? なに言っちゃってんのwwwwww
政令指定都市? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつか大都市になれる夢を見ながらウダウダと血税を垂れ流しwwww
一生地図上に難しい漢字を残しつつ中途半端な市制を布いて行くwwwwwww
それが埼玉西部のザコ都市wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>547 その要領で有名作品を自作品にシフト出来そうな感じが……。
>>548 考えるのがめんどうだから、見に行くのがめんどうだから、感想を書くのがめんどうだから、
既に誰かが出してしまった感想を、自分の感想であると思い込んで結論付けてしまっているだけじゃないの?
「自分、あるいはワナビの○○な属性を持った人間にとっては、おもしろい」位のことは言えないの?
見てもないのに終わりだとか決めつけるなよ。結論を出すには尚早に過ぎるだろ。
俺は先年、「ハウルの動く城」という映画を見て、つまらないな、と思ったんだけど、
先週あたりにテレビで放映されたのを見た人々の中には「面白い」という感想も決して少なくはなかったぜ。
どんなにつまらない作品でも、下読みの人間は新人賞に応募された作品を最後まで読むんだぞ?
せめて、君も自分で作品を見て、咀嚼をしろとまでは言わないが何か感じてから意見を出した方が良いと思うぜ。
お題なんて出すもんじゃなくて出てくるもんだぜ
真剣十代しゃべり場じゃないんだから
文体について
真剣十代しゃべり場って、全員の台詞があらかじめ決まってるらしいな。
それを考えるシナリオライターはどれだけ金が貰えるんだ……。
異世界ファンタジー書くときの横文字禁止縛りって、ついワナビが陥る罠だよな。
それでもって文体がどんどん時代小説みたいになっていくのな。
文体かー
描写の末尾に「〜した 〜た 〜だ 〜だった」
がやたら多いな・・・orz
会話は適当。キャラが勝手に喋り出して、いつのまにか埋まってる
台詞がカギカッコ飛び出してくタイプだから余計にそうなるのかもしれんが
>>557 横文字使わない方が時代観っぽいモノが出しやすいし、文化圏の匂いも消せる。
時代小説の方が横文字は使われてそうだけどね。モノによるだろうけども。
フリントロックガン
南蛮の火打石式銃
時代小説っぽいね
>>558 そもそも末尾って
「〜した 〜た 〜だ 〜だった」
「〜である 〜だろう 〜であった」
「〜です 〜でしょう 〜でした」
「〜なのだ 〜なのであろう 〜なのであった」
これくらいしかバリエーションない気がするぞ。
だから体言止めとか倒置法とか色々と使ってバリエーションを豊かにですね……
あと、動詞・形容詞の「〜する」「〜のようだ」と体言止め、
それに「ぞ」とか「だね」とか「ね」とかつけるくらい。
まあ、プロジェクトXでも見て末尾の勉強をしろってこった。
自然とそういうのが出てこない人が無理に使うと悲惨なことになる罠
文末処理とか文体のリズムとかって、ある意味では漫画のタッチみたいなもんだからなあ。
目ではっきり見えない分、なかなか実感できんが。
>551
なんで「見てない」と決め付けられたのかわからないけど、レスだけはしておきます。
545の一文だと、「感想を聞きたい」としか取れないので情報を提供しただけです。
ワナビの視点でゲド戦記について語り合いたかったのなら、先に自分の感想を述べて下さい。
ノシ
オススメ教えてくれた人たちサンクス。
さっそく本屋行ってみる。
末尾よりも、むしろ「●●は、××になった」みたいな接続詞の方が比重が高いと思うな。
自分の作品を冷静に見るのは難しいなと感じる今日この頃
これは良いものが書けたと思った次の日は全部消し去りたいくらい糞だと思ってたりもする
プロでもそういうことが普通にあるというくらいだから何の地位もないワナビには苦しすぎるぜ
もし、プロになれたとしても一生情緒不安定な感じで生きていくんだろうなとオモタ
創作というのは書きたいように書き散らして、
つまらなかったら「すいません」でいいんです。
そーゆー人はモノカキ向いてないよ
ラノベ・スカウターが欲しいと思う今日この頃。
俺は全力投球で作った一番最初の作品が駄目ダメだったから、
後はもうダメでもいいや。こだわらずに面白い物作ろうぜ。が指標になった。
ものすげぇベタな話をものすげぇベタな描写で物凄く感動的に書くつもり。
病弱な少女がため息をつきながら言う。
「これがぜんぶなくなったらわたしの命も終わりなのね……」
そういう彼女の視線の先には預金通帳が
ここで某熱血漫画家先生よりひと言。
作り手に必要なのは
駄 作 を 世 に 送 り 出 す 勇 気 だ ! ! !
それ、プロに向けた言葉だから。
>>574 創造力5・・・ゴミめ
というオチになる予感が(ry
なんかどうしてもギャルゲの書き方になっちまう
慣れって恐ろしいな
>>577 俺たちが胸に刻むべきは、アマチュア映画の話じゃなかろうか……?
一番の間違いは、自分たちがプロに匹敵する作品を書けると思ってる事。
>>582 さて、そろそろ夏の甲子園だ。なーんか最近は野球関連でも
醜聞・不祥事に事欠かないけど、これはモラルが落ちているのか
高校野球関連の何かを潰したい誰かがいるのか。
それはともかく、全力で戦う奴等を見ているとこっちも発奮するね。
さっき、夏祭りに行ってフラッペのイチゴミルク食べたんだが。
フラッペとカキ氷ってどう違うんだ?
あと、テキ屋のおやじが893っぽい人ばっかりで怖かった。
祭りは○暴の貴重な収入源だしなあ
高校野球には正直恨みがある。
自分が高校の時、何の間違いか母校が地区大会で良い線行ったので応援に駆り出された。
結局甲子園には行けなかった上にこちらの部活動に大きな支障が残った。
たかが高校のクラブ発表会にはしゃぎすぎだ。
九回裏に逆転を許してしまった奴が他の部活の者に当たるので「エラーマン」の称号を与えた。
そのエラーマンは、後にカテゴリーエラーを起こしまくる
>>587になるのであった
いやいや、仁義をもった温厚ヤクザさんたちなんですよw
去年お祭り行った時に、テキ屋の人と金髪のあんちゃんが殴りあってたな。
怖いよ。
でも、ゴツいおっちゃんが幼い女の子に笑顔で
お好み焼き焼いてあげてる姿とかは、かなりいいと思った。
よしみんなでヤクザの世界でも朗読しようぜ。
>>591 掠って売ったら高値になるな、と考えてにやけてたんだよ
>>593 バカ違うだろ。十五年後、19歳と45歳ならギリギリだって考えてるんだ。
お前らいつ書いてるんだ
おかげで全然進まんorz
>>586 的屋と博徒(後の○某)って規範からして違うって聞いたことがあるんだけど、今はイコールなのか?
>>461 遅レスだが、某Aさんのエロゲークリエイター体験記を読み終わった。
みんな! 会社選びはとっても重要だぞ!
叶うことなら、大手からデビューすべきだ。
ガガガトーク、まだ更新来ないね。
はやく、劇団ひとりのトークが見たい。
「努力」「友情」「勝利」の法則ってのがあるが
ここでもう一つ新しいものを作るとすれば、何を考えつく?
「慢心」「孤独」「挫折」
「葛藤」
しかしおおぎりみたいになってきたな・・・w
「安い」「早い」「うまい」
604 :
587:2006/07/29(土) 21:46:09 ID:YlRuyPZX
>>589 話にするのはよいが今奴はチンピラ風らしいので気を付けてな。
ずいぶん荒れてたよ。まぁ辛かったんだと思うが数々の暴言は忘れないよ。
そのせいか色々な人が野球部に嫌がらせをしたな。
解散しましたの貼り紙、
南京錠で勝手に施錠、
エラーマン中傷ビラ(私ではない)
夢 愛 希望
「依頼」「遂行」「結果」
あらゆる創作の根幹だけどな。
自慰 示威 辞意
「砂糖」「塩」「酢」
「りんご」「ゴリラ」「ラッパ」
「友情」「努力」「勝利」「略奪」
ゲド戦記見てきた。言うほどつまらない作品ではなかったと思うぞ?
主人公が刀を持つと最強の剣士になったり、ヒロインがツンデレだったりと、
割りと最近の流行を取り入れていたりして、中学生位の子たちには楽しめる話だったと思う。
「本当の名」だとか、本作では語られていない裏設定たっぷりで、設定の意味を知ろうと
原作を調べたりするとさらに楽しめるんじゃないかと思う。
あと、声優さんを使ってはいないんだけど、テルーの子もアランの子も下手ではないし、
ゲドとかは完全にプロだし。違和感は無かった。
これは私見なんだけど、作品のテーマの中にうっすらとSF分が入っているように感じた。
「人はいつか死ぬことを死っている。だからこそ、生きているということが大切なのだ」って台詞があるんだけど、
これってプログラムの自己停止問題だよね?
任意のプログラムは、自分のプログラムがいつ終了するのかを判断することができないってやつ。
その他にも「闇ばかり見つめているから、光を認めることができなくなってしまったんだ」なんかは、
完璧に「ネガティブキャンペーンに躍らされている哀しいアナタ」を指しているはずだし。
あと、エンディングテーマの作詞・作曲が新居昭乃さんだったりして、よい曲にまとめ上がっている。
確かに、ピーコだかおすぎだかの普通の人には受けが悪いかもしれないが、オタクっ気のある人間には
それなりに見れる作品だとはおもう……けど、はしょり過ぎ感はやっぱり否めないかな。
だが、親父の言っていた通り、割りと素直な作品だった。話題になるほど面白くは無いが、ゴミほど悪くない。
で、どこを縦読み?
ながいがな
したからよんでも
ながいがな
>>612 原作をどれくらい踏襲してるか見てみないとわからんが、ゲド戦記自体いわゆる剣と魔法のファンタジーというよりは
哲学的な命題が多い作品だから選ばれたのかもね。
親父の毒を少しくらい受け継いでればなぁ。
いつからここは映画の話をする板になったんだ?
個人的趣味の範囲だが、哲学やアメリカンジョークが多分に含まれてる作品っていいよね。
正直、そういう作品がそういう要素だけで人気を得る事はあまりないんだけど、
一部に根強い人気を作る作品っていうのも、フィーリングが合えばめっさ素敵。
宮崎駿=ロリコン
試写見た友人が感想を一言。
「眠い」
ちなみにゲド戦記は、
「命を大切にしないヤツなんか大っ嫌いだ!」とかいうセリフで見る気が無くなった。
まあお前等、名作でなくても話題作はきちんと見ておけ。
ツッコミ方まで他人に倣ってるようじゃ作家なんぞ夢のまた夢。
映画そのものより、「Yahoo!映画」の荒れっぷりが笑える。
アンチと儲が入り乱れて、評価の応酬てんやわんやw
>>612みたいな「擁護はしないけど、言うほど悪くもないよ?」みたいな中立装った意見も多いが、
国際情勢と同様、こういう人の意見は大抵無視されるw
心オナニーにたとえよう
>>617 映画と小説は表裏一体だよ。
小説が映画になる。
小説かは映画を想像し、小説を書く。
言葉だけを伝えたかったら、小説家にならずに学者になればいい。コラムニストになればいい。
僕らは言葉のほかにも、絵や音、匂いや肌の温もり、オーガズムも与えたいからこそ、小説を書いている。違うか?
>>625 表裏一体どころか資本主義と共産主義くらい違うよ。
>>621 ツンデレでいうところの「ツン」の部分を書きたかったんだろ。その台詞の作品的な意味合いは薄い。
その台詞が出てくるのは序盤だし。予告編を作った奴が悪いと言えば悪いのだが。
つーか、エンタメをエンタメとして作ることの難しさがよくでてるから引き合いに出されてるんでね。
可もなく不可もなくの作品づくりではだめだ、やるなら全か無か。
とかいう流れに行き着くんだろうけど。
自分で書いてて、すごい痛い小説書いてるんだけど。
これって、どうすればいいんだろうか。
痛いからって途中でやめたらそれで終わりだろうし……。
書いてるうちに、どんどん心がボロボロになってる気がするよ。
>>625 言いたいことはわかるし、違うとは言わんが。
少なくとも映画の感想を長文でダラダラ書くのは板違いであることは否めんぞ。
あとこれは俺の全くの感想でしかないのだが。
僕とか言うな、なんかキモいぞ。
ttp://www.takachiho-haruka.com/ > ●テレビを見ていて、ふと思いついた外道なネタ(他意はない……はず)。
> 「このアニメはおかしいです」
> 「いや、このアニメだけじゃないさ。あちこちで才能が枯れ、脚本や演出がだめになる。そして監督の頭もへんになっている。わかるか?」
> 「作品を大切にしない奴なんか、大嫌いだ!」
>>629 その痛さはお前の持ち味だ。痛みに耐えて書き切れ。
軌道修正を考えるのならむしろ派手に、大事なところを
ボギリとブチ折る形でやれ。
目的と手段が逆になっちゃ駄目だろとは思う
アニメ化にしても漫画化にしても映画化にしても
自分の価値観を他人に押しつけるのはお勧めしないね
少なくとも俺は映画化して欲しいから小説を書いたりするわけじゃないんで
やっぱ、テーマっぽいことをまんまキャラいわせるのは問題ありまくりだな。
>>628 あー、でもね、吾郎が押井監督に言ってた「もっとエンターテイメントを目指して作品を作った方が良い」っていうのは
あながち間違ってないんだ。
俺は立食師列伝を見て、マンセーできるタイプの信者だけど、あれって押井節を知らずに、期待をせずに見れば
二時間フルに山寺宏一さんがトークしているだけの映画だもん。全編モノクロ調で色が薄いし、
細かいところの技術はすごいんだけど、画面の動きが極端に少ないもん。
あれは完全に、押井監督のオナニー映画だよ? もちろんそんなことは本人も分かっているから、
理解している上で吾郎が「エンターテイメントを」って言ってるんだと思うんだなぁ。
その「エンターテイメントを」は結局、観客である僕らに刺さる訳なのだが。
>>632 ありがとう、正直投げ出したい気持ちがあったけど、おまいのおかげで書ききる力が沸いてきたよ。
おらっしゃぁー!
結局エンタメ云々ってのは客を意識して料理を作れってことなんだよ。
食べてもらう、という意識を忘れた料理屋はいずれ潰れる。
あれだよな。良く言われることで「オリジナリティーが無い」ってあるけど、
あれが何が悪いって「無自覚に他の作品に似せてしまっている」ことが原因な訳で。
逆に「自覚的に似せている」ことはパロディやオマージュなどと捕られ、肯定されやすい。
自覚的に似せているがゆえに、似ていても個人の味が隠れることはない。
同じことなんだろうな。自覚的に痛い事をできる人間は、やっぱりスキルがあるんだろうな。
まあエンタメの気構えを身につけたいのなら、小説なんぞ
シコシコ書かないで友達作って喋るか、どっかの板で
常勤ネタ師として動いたほうがいいな。常に客を楽しませないとならない
ネタ師は、あれでかなり厳しい。
>>636 落ちたら晒せよノシ
>>619 ロリコンと軍オタ
どちらがパヤオの本質なのだろうか?
え……ロリコンで軍オタじゃないの?(´・ω・`)
>>640 どっちもマッチョイズムの発露だから、本質は更に深いところにある。
「命を大切にしないヤツなんか大っ嫌いだ!」
「仏様を大切にしないヤツは死んでしまえばいいんだ」
ハヌマーンの勝ちだな。
電撃から電話まだー?
もうリミットはすぎてるだろ
明日喫茶店に行く奴を尾行するんじゃないのか。駅とかで待ち伏せとか
MWから出てくる社員を逐一チェックとかして。
>>644 お茶の水駅を出てすぐ駿河台一丁目四番地付近にYWCAビルがある。
そしてそのすぐ先にローソンと並んでドトールあるから、そこで来月一杯まで週末土日に張り込んでみると良いだろう。
おそらく、そこは電撃の人がよく軽い打ち合わせなどに使う店だと思われる。
付近は学生が多いので、学生に偽装していれば毎日いても怪しまれまい。
電撃の人だと断定できる人間が現れて、打ち合わせが終わったか暇そうにしていたら、
空かさず自分の名刺を差し出して売り込みをかけろ。作品を渡すのはタブーだが、話を聞くくらいはしてくれるだろう。
健闘を祈る。
さっきから何なんだこの子は
天然なのか
ここに長文書くより作品に長文書いとけ
あとなんかストーカーっぽい相談もキモイからやめて欲しい
・・・むしろこれをネタに1作品
>>254-262に、女編集者をからませ(略
ホ ッ ト ス パ ー 三 大 嫉 妬 対 象
■ローソン
「清潔な店内のイメージ〜」という、コンビニ中最も多いであろう、清潔厨オーナーにとって最大の憧れwww
独自のお弁当も沢山wwwだけど、郵便ポストやロッピーなどの独自のサービスも超沢山wwwww
いつか自分も……と、ホットスパーのオーナーの目標にして希望の星でありながら、
あらゆる点で自分を超えているその姿はオーナーに最強の嫉妬を抱かせるwwww
あーん、ボクの固いおにぎりも食べてーwwwwww
■ampm
作りたてのお弁当の勝利wwwww
ホットスパー、サークルK系列の貧相な弁当では一生追いつけないwwwwww
三店舗の中では一番のモンスターかもwwww
「出来上がるのに時間がかかる」「ハロハロ不味い」「ほっかほっか亭行く方がマシ」「店内が油くさい」
でも売れてるのは事実wwwww
■セブンイレブン
なんだか分からないままそこらじゅうに店舗を構える、ある意味コンビニにとって畏怖の対象www
上記二種族と比較してコンビニとしてのメジャーさは抜きん出てるwwww
すなわち、正攻法でホットスパー、サークルK系列を足蹴にするラスボスwwww
7から11時まで営業してたっていう噂は嘘なんだぜ? アメリカ生まれのセブンイレブンの人気は右肩上がりwwww
そしてホットスパーは弁当も売らず、セブンの批判に終始するwwwww店舗数も足元にも及ばないローカルコンビニの分際でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ店内を清潔にしてもローソンの多様性には及ばないwwww
どれだけ弁当に力を入れても、ampmを超える事は望めないwwwww
どれだけ店舗を増やしても増やしても、セブンの店舗数には一生届かないwwwww
チェーン展開? なに言っちゃってんのwwwwww
田舎ではメジャー? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつかメジャーコンビニになれる夢を見ながらウダウダと不味い弁当を撒き散らしwwww
一生心に弁当を残し、ライバル店を買い占める妄想に耽りながら、短い生涯を閉じていくwwwwwww
それがホットスパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奈須きのこも竜騎士07もゲームじゃなきゃ話題にすらならなかった
地元の県にセブンイレブンが一店もないのだが
>>653 日本全国にあるのはローソン、セブンは田舎の方にはない、ない県にはマジで一店舗もない
俺はローソンみたいな作家になりたいんや!商業主義に走るよりみんなから愛されたいんや!わいは猿や!
福井にも一軒もなかったなぁ>セブンイレブン
日本じゃないからな。
つまり作中でコンビニを出す時はローソンをモデルにした方が良いということに気付いた、出したことないがw
>647
釣りでなく冷静に考えても、
まあまだゆとりはあるから落ち着け
> 398 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 22:03:00
> マジレスすると、電撃電話の時期として確度が高いのは、8月初旬から中旬。
> 渡瀬草一郎は、インタビューで8月ぐらいに電話が来たと明確に時期を答えているし、
> その他の作家の発言からも、おおよそ8月。
> 加えて今年は、前年に比べると一次発表の時期も遅いので、8月以降の路線が濃厚。
もし明日、本当に喫茶店からの実況書き込みとかあったら笑うがww
俺の実家の近くじゃあスーパーみたいにでっけえセブンが出来た。
お陰で近所の普通のスーパーは上を下へのてんやわんやですよ。
>>651 ガ板って、今はスレ立てに制限あるんだっけ?
もうちょいネタが出そろえば「嫉 妬 対 象 のガイドライン」とかできそうだけどねー。
立てるんなら、1は「ワナビ」、2は「ワラビ」だろうな。
ホットスパーって潰れたんじゃなかったの?
昔コンビニ棚卸しの仕事してたんだけど、いきなり消滅したぞ。
俺ん所は徒歩十分以内に二件あるんだが、セブンイレブン……。
ていうかホットスパーって何……?
こういうのはあんまり良くない。こういう作品は好まれるとか
色んな情報を見て考えて作品を書き始めるのがあざといというか
疲れてきたので逆転の発想でロボットものでも書いてやろうと思う
>>663 偶然だな。俺もロボットものを書こうと思っていたんだ。
ギャンブルで手の無くなった男が最後に陥る思考だな。
「こんなのがウケてますよ」って言われて自分が得意なジャンルかどうかも分からないブームジャンルの第一線級作品を作れるなら、
そもそもワナビなんてものをやっている訳がないという答えにはたどり着かないのですね。
>>665 借金を返す方法が思い浮かばないからもうギャンブルで一発当てるしかないって奴かw
どうせワナビなんて半人前で得意も何も五十歩百歩であったもんじゃないんだから、
人気の出やすいジャンルより出にくいジャンルのほうが受けるという理屈はない。
・得意ジャンル:得意なのに目が出ないのは…orz
・ブームのジャンル:劣化コピーか周回遅れ。
進むも地獄、退くも地獄、止まるも地獄のワナビ道か…。
目って…芽じゃん。
某Aさんのエロゲークリエイター体験記読んだら切なくなった。
やっぱり、どの業界も必死なんだなぁ。俺も頑張ろう。
うちの県にはampmないからわからないけど、ハロハロってミニストップじゃなかったっけ?
ブームになったら後は衰退するだけだぞ。
ブームになる前にそのジャンルの作品を書かなくちゃ。
投稿した小説が本になるのに最低でも二年かかるからな。
まあ一過性じゃない本当の人気ジャンルなら5年くらいは普通に人気がもってたけどな。
面接ってこうなんだろうか?
編集「ワナビさんは作家?」
ワナビ「作家じゃないです」
編集「今働いてるの?」
ワナビ「今は働いていません」
編集「じゃあニートしてるんだw」
ワナビ「え、いや…」
編集「いいじゃん、みんなやってることなんだから。ニートは悪いことじゃないよ。ワナビさんもニートしてるんでしょ」
ワナビ「うーん…ニートと呼ばれる事もありますけど…」
編集「みんなーワナビさんはニートしまくりですよーーw」
ワナビ「しまくりじゃないですー」
ブームになってから二年くらいしないとメディアに顔が出てこなかったりする。
そして、本当におもしろいものだとそのまま定番化してしまうと。
娯楽の構造からして、普遍的な地位を獲得するのは不可能かと。
あと5年もしたらメイドものなんてすっかり廃れてるよ
>680
たとえばパチンコとか、あるいは野球やサッカーのようなスポーツ、お菓子のレシピなど定番化した娯楽はいくらでも。
もちろんそれらはそのジャンルの中で進化を続けているが。
巨大ロボ、戦隊ヒーロー、ライダー、巨大化ヒーロー、変身ヒロイン、魔女っ娘。
すさまじいよなこのメンツは。
>>677 そのワナビちゃんがカチューシャ眼鏡っ子なら許す
「しまくりじゃないですー!」
と何も無い空中をあわあわと腕を振ってかき回している。何かをリセットしたいのだろうか。
「・・・編集さんはいつもそんないじめっ子さんなんですか?」
テーブル越しに半泣き上目づかい。もういろんな意味で電撃大賞だ。
こんな感じ?
c.v.能登
みんな構成作家に踊らされすぎw
だいぶ前のスレででてきた、ここの住人の体験談でなかったか?
さらに元ネタあるのかもしれんけど。
ん? 元ネタって
オナニーしまくりですよー
しまくりじゃないですー
ってやつじゃなかったか?
>>688 元ネタはそんなだったのかぁ
俺は寸止めマスター目指してるから、あんま直接表現系は好きじゃないんだよね
恥ずかしがるオンニャノコは例外なく大好物ですが
さっきのワナビちゃん書いてギアが入ってきたぞー
ちょっとズバッと書き進めてくる
207 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 18:05:28 ID:DJOvmjkQ
奈須きのこって女?
208 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 18:17:47 ID:gDFVnWyT
>>207 武内崇の妻。本名・竹内紀子。
213 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 23:07:11 ID:DJOvmjkQ
>>208 サンクス
ずっと男だと思ってた…orz
217 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 00:58:51 ID:pbW7bvGz
>>213 つーか、コミケ時代に見たけどきの子タンマジかわいい。
220 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 11:22:39 ID:YrE/s5ms
>>217 細くて眼鏡かけてて本当に普通な感じだよな。
文章からだともっとヲタ臭い印象なんだが。
>>691 本気で信じて落ち込んでる207に萌えた。
>>691 こういうノリを絡ませた小説を書きたい。
夏は蟲が良く湧くなぁ……。
>>694 無心で、部屋に沸いてる蟲共を見つめてみ。
ほぉーら、だんだん。小説のネタが浮かんでくる! 浮かんでくる!
>>695 やらぁぁぁ、浮いひゃう、ういひゃうよぉぉお! ぎゅうして、
ぎゅーってして捕まえて! ああああ、ああああああっとですね、
別にえーと俺ほら、発声練習を兼ねて文化祭の劇の練習してたんだよだから
出てけよかあちゃん! 次から入る前にノックだからな! いいな!
(布団に潜り込んで枕を殴る)
どこを縦読みすれば良いんだ?
一瞬みさくら語かと思ったw
らめぇぇぇぇぇ
>>697 >>696は別に部屋に一人でいたわけではなかろう。部屋にもう一人、例えば妹などがいて、
妹を抱えて高い高いをしていたのではないか? その時の台詞が、一番最初の台詞なのだろう。
で、持ち上げられた妹が急に怖くなって二行目の「ぎゅーってして!」が出てくるわけだな。
そこで
>>696が仕方ないと妹を軽く抱きしめてやろうとしたら、母者登場という運びになったわけだ。
当然焦るよな。妹にはその気があっても、兄はそういうつもりで抱いたわけではないのだから。
え? 唐突に解説されちゃったんだけどどうすりゃいいの?
それはともかく素晴らしい美談を仕入れた。聞いてくれ。
67 :世界@名無史さん :2006/06/23(金) 22:24:38 0
世界史板で昔知ったのですが、以下の詳細を知りたく質問します。
第二次世界大戦か一次大戦だったか、フランスかイギリスだったかの兵士が捕虜になりました。
で、敵国の中で厳しい状況におかれるます。その兵士たちはあるゲームを思いつきます。
それは同じ場所に少女がいるというものです。もちろん空想の存在ですが、実在の存在のように
振る舞おうというものです。だから着替えるときなどはその少女に失礼にならないようにその区画に
カーテンを敷いたり、食べ物をその少女と分け合ったりします。そのおかげでその兵隊たちは厳しい
状況ながら下品になりすぎず、お互いを尊重し紳士的にふるまい、生きて生還できた、という
内容だったと思います。
あいにくどのスレでこれを知ったかは忘れてしまいました。「夜と霧」を読み思い出し、
また知りたくなってしまいました。都合の良い質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
69 :世界@名無史さん :2006/06/23(金) 22:54:37 0
>>67 それは確かフランス兵の話。
詳細は軍事板の質問スレか「信じられないが本当だ」スレで聞いてみるといいよ。
いや、ふつうにみさくら語で独り言いってたら、何事かと異変察知した母親がやってきて唖然呆然。
とっさに「文化祭の劇の練習」といったはいいものの、すでに学校に行かなくなって10年。いくら何でも無理がある。
何か思い詰めたような顔してる母親を追い返し、布団ダイブして枕に八つ当たりだろ。
>>701 唐突に今まで寡黙だったキャラクタや三枚目だったキャラクタが饒舌に語り出すようなラノベが大好きなんだ。
解説なんかはその最たるものだな。君は解説されたことを飲み込めずに鳩が豆鉄砲を食ったような顔をしていればいい。
死亡フラグやん、それ。
>>702 よく分からんが、『イリヤの空、UFOの夏』では似たような話があったな。
ただ、空想の少女ではなく、MIAの人だけれども。
>>703 俺は、辛く厳しい現実よりも、自分が信じられる真実を信じて生きていくよ。
>>706 いやいや、「空想」を糧にそこまで自分を高める精神性が素晴らしいのだw
萌えの対極にある紳士の姿勢だよ、チミ。
そして続報。
71 :67 :2006/06/23(金) 23:39:37 0
回答がありましたので余計かと存じますが、ここで書いておきますね。元ネタがあり、
その元ネタまでは調べていませんが、書籍だそうで勘弁してください。
恐るべしおフランス
かつて日記で公開したところ一番反響があった話。
大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのあるグループが、長引く捕虜生活の
苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンド(?)を
作った話。
・・・そのグループが収容されてた雑居房のバラック、その隅に置かれた一つの席は、13歳の可愛らしい少女(笑) がいつも座っている指定席だった。(という、皆のイメージ)
彼らグループの中で、喧嘩や口論など紳士らしからぬ振る舞いに及んだ者は誰であろうと、
その席にいる少女に頭を下げ、皆に聞こえる声で非礼を詫びなければならない。
着替えの時は、見苦しい姿を彼女に見せぬように、その席の前に目隠しの布を吊り、食事の時は、皆の分を分け合って彼女の為に一膳をこしらえ、 予め決められた彼女の「誕生日」やクリスマスには、各自がささやかな手作りのプレゼントを 用意し、歌でお祝いをする。
・・・最初は慰みのゲームのようなものだったのが、皆があまり熱心になると、監視のドイツ軍までもが、彼らが本当に少女を一人かくまっているものと勘違いして、彼らの雑居房を天井裏まで家捜しするという珍事まで起こった。
だが、厳しい捕虜生活の中で、他の捕虜たちが衰弱して病死したり発狂や自殺したりする中、
そのグループは全員が正気を保って生き延び、戦後に揃って故国の土を踏んだという。
深夜なのに、一連の流れで吹いたwwww
ちくしょー、筆が進まねえw
まて、そいつら脳内嫁を幻影として知覚できるレベルに鍛え上げた妄想紳士でないのか。
まさに脳内彼女だな
いい加減現実から目をそらせよを体現した話だ
俺なら脳内彼女を取り合って捕虜同士で殺し合いを始めさせる
>>708 「萌え」の、あるべき姿だと思う。
萌えといいつつ、やることはオナニー。そんなの萌えじゃない。
それは紳士的ではないな。彼女に非礼を詫びねばならんぞ?
ここで半端物のオタは
オタ「ははははは、この子が幻影? なにを馬鹿なことを、ちゃんとここに……ここに……うううっ」
となるところを、
そいつら「ははははは、ちゃんとここにいるじゃないか、もしかして君たちには見えないのかい? お気の毒だねぇ」
ドイツ人「やべぇ、俺にも見えてきた……」
>>713 ここで一般的な萌えについて語るのは野暮なので、あくまでも俺的な萌え概念だけを。
彼等は女のために弱い自分と戦った。女の方から歩み寄って
絶対に離れないでいてくれる俺的「萌え」概念の対極にいる、と俺は思ったのだ。
何にせよ、こんなカッコいい話そうは無い。
俺も、妄想力鍛えて一線を越えてみようかな。
常に隣におにゃのこが居るんだ。
僕の事を励ましてくれるし、相談にも乗ってくれる。
執筆中も、あまり無理しないでねっと気遣ってくれる。
エロサイトとか開くと、顔真っ赤にしながら俺の背中をポカポカ叩くんだ。
きをつけろよ。少女一人を作り出せるほどのリアルシャドーを身につけた奴らだ、
ドイツ兵を金髪巨乳ツンデレ軍装美女に、拷問をSMプレイに脳内変換するくらいたやすいぞ。
>>717 お前、それ呪われてるよ。普通に怖い話だよ。
顔真っ赤って……
それきっと、誰かに頭殴られて死んだおにゃのこだよ!
北野誠の心霊番組みた後だと、割と簡単に何者かが背後にいるような気になってしまう。
>>694-695 「ああ、また刺されちゃった・・・ここ、ちょっと診てみて」
釣られて覗きこむ浴衣のうなじ。そこには確かに赤い痕が残っていた。
薄暗がりでも映える白い肌。怪しいコントラストにドキッとする。
追い討ちをかけるように、髪から漂うオンナノコ特有のシャンプーの香り。
「あ、なに?意識しちゃってもう!」ぱっと身をひるがえす。
「あ、ち、違うよ!ほらほら、花火始まっちゃうよ!」
通りの向こうを指差す。どうしてか、自然に手を引くことが出来た。
「でもね、ちょっとだけ・・・蟲に感謝」
ドーン!
「え、何か言った?花火に重なっててよく―――」
うーんなーんでもないよー!
カラカラと軽い木の足音を響かせながら、走り出されてしまった。
僕もつられて追いかける。行き先も勿論5年前と同じだ。花火のよく見えるあの川岸。
俺蟲師になるわ
別に、背後にいるのが幽霊だろうがなんだろうが、自分に憑いてるって事は
自分が、その幽霊(多分水子かなんかで、本来は妹になる存在だったもの)に愛されてるって事だろ?
何嫌がってるの? 積極的に、こちらからも愛してやらねばいかんだろそれは。
じゃぁ、僕は霊媒師になってかわいいおにゃのこの霊とハァハァする。
くそ、ジャンを読んだ後だから蟲なんてかかれるとダチョウ肉に群がるあれを思い出してしまう。
そうだよ。幽霊って多分死なないし、寿命も無限で姿形も年月と共に変わったりしないと思うから、
15歳くらいのおにゃのこはいつまでたっても15歳のおにゃのこのままなんだよ!
ずーっと、若いままの女の子だよ? 永遠ここにあり! って感じだよねぇー
だめだな勢いで書くと。
あ、が縦に2個とか、一番最後とか・・・
>>725 カカカカカカカカカカカカカ!!
「萌え」は「勝負」だ!!
さあ、俺様の作品で萌えろ、貴様ら!!!!
作家・ライターには奇人変人が多いと聞いたけど、このスレ見てると確信が持てるな
いや、このスレにいるのは作家・ライター未満なので何とも……
それと今は夏だし
>>723 ……実際に憑かれたことのない人間の、典型的な台詞だな。
意外と大変なんだぞ、アレ。
風呂とかトイレも一人じゃ行けないし。
朝とか、テント張ってるのバレないように着替えないといけないし。
おかげで何度遅刻したことか。
ま、成仏されたらされたで、それなりに寂しくもあるんだけどな……。
正気にては大業ならず 作家道はキグルイなり
>>731 本当に成仏したと思ってんの? あんた馬鹿じゃない?
今確かにこの世界ではその幽霊が成仏していなくなってしまったのかもしれないけど、
別の平行世界ではその幽霊がまだ成仏していない可能性だってあるでしょ?
そこではきっと、まだあなたにその幽霊がべったり憑いて
誰か悪い虫が付かないように一日中監視しているかもしれないのよ?
それに、平行世界なら、そもそもその子が死んじゃったり、幽霊になっていない可能性だってあるじゃない。
もしかしたら、あなたの今の現実こそが、他の世界からしたら「嘘」なんじゃないかしら?
>>733 いや、あんな幸せそうな泣き顔で消えてったんだ。
成仏されてなかったら、それはそれですごい困る。
俺の世界が「嘘」なのは別に構わないが、
あいつが最後に感じた幸福まで「嘘」だって言われたら、辛いな。
少なくとも俺は「本当だった」と信じてる。
そんな俺は、やっぱり馬鹿なのか……?
まあ、思い出して別に気分のいい話じゃないし、この話はここまでだな。
>>731 >>733 凄い妄想力だw
師匠と呼ばせてください
>>朝とか、テント張ってるのバレないように着替えないといけないし。
「だ、大丈夫ですよ!見ません見てませんから!」
幽霊ちゃんはあわてて顔を手で覆う。でも知っている。いつも指の間から見てるんだ・・・
だが僕はあえてそれを指摘しない。シャツを脱ぎ捨て、制服をクローゼットから取り出す。
「あの・・・男の人って、その・・・毎朝・・・その・・・起きるんですよね」
いつの間にか、もじもじと半透明の指をひとりで絡ませている。見る気満々な上、まったくもって答えづらい質問だ。
「その・・・ちょっとだけ、見てみてもいいですか?まだ見たことなくて・・・」
これは・・・なんと大胆な。
「いいけど、僕のだけ見せるのは、なんかちょっと不公平だなぁ」
ちょっとだけのイジワルのつもりだった。このあと
ウソウソ、バカな事言ってないで。帰りに線香買ってきてやるからちゃんと留守番してな!と繋げるはずだったのに
「え・・・」
顔色がいいとは言えないその頬に、少し赤みがかかったように見えた。錯覚であってほしかった。
「・・・い、いいですよ。そ、その代わり9UJDPkeaさんのも見せてくださいね・・・」
※続かないよ!※
この流れで、かつてオカ板に誕生し板違いと迫害去れ消滅した幼女霊いたずらスレを思い出した。
神絵師のおかげでえろぱろに移住し存続できたんだよなぁ……。イラストって偉大だ。
>>735 詳しくは、電撃文庫より発刊されている谷川流:著「学校を出よう!」一巻を参照のこと。
>>737 ま、また元ネタがあったんすか・・・orz
くー
735の続きを妄想する前に、作品の続き書こ・・・
学校の新刊はまだか
740 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:43:05 ID:szzQ/oxB
死ねよ。おまえら。
独りが長いとマジで幽霊でもいいから女の子に側にいて欲しいとときたま思う。
まあ、召喚したところで優先されて出てくるのは死んだ母親あたりだろうけれどorz
電車男とかけてるんでしょ
みんな書くとき、最初から順に書いてる?
それともシーン別に書いてパッチワーク?
モノには触れるが人には触れず、その姿を見ることもその声を聞く事もできない幽霊。
孤独な青年の部屋に現れた優しい幽霊との同居生活。
コミュニケーションはとれないが、たしかに感じる幽霊の優しさに青年の寂寥は癒される。
あ、でもモノに触れたら筆談できちゃうよな。没だな没。
・幽霊じゃなく妖精にして言葉が通じないようにする。
だけでもよくね。
>>745 それはどう考えても乙一の「幸せは猫のかたち」だな
>>748 あなたの求める妖精さんは
人間サイズですか?
それとも
手のひらサイズですか?
俺は、自室の某アニメの等身大カレンダーを見ながら、そのキャラが実体化するのを考えた。
それだと単なる願望だが、その正体は実は低級動物霊ということで……。
で、ホラー展開になりそうなところを斜め上に避けて、動物霊との心の交流→別れ(成仏)となる。
ラストはどうみても転生した子狐が迷い込んでくる、と。
エピローグで主人公はエキノコックス感染症で重体に。
エキノコックスは短期では症状が出ないよ。
数十年たって、つまり動物なら寿命で問題にならない時間の後、
無駄に寿命の長い人間で問題になる。
>>751 きっと、子狐を美味しく頂いた20年後なんじゃね?
潜伏期間長いったってピンキリだぞ。
十年もたたずに症状が出ることだってある。
進化したスーパーエキノコックスだからあっというまに発病するんだよ
あ、エピローグは数年〜数十年後ってことか。なるほど。
ペット寄生虫の感染は、個人的にはアライグマ(脳をやられて昏睡症状になるらしい)が
おすすめだけどね。米と違って、日本じゃ大丈夫なのかな。
>>751-755 スマソ。適当書いたわ。てか、狐って書くとどうもエキノコックスでオチをつけたくなる馬鹿一な俺の脳……。
変なツッコミを入れてやるな……。
かのこんの最終回の終わり方が、一瞬脳裏をよぎった。
動物擬人化かー
俺がやるとエロくならないでギャグになっちゃうんだよな
ギャグと言えば、はやてxブレードの五巻を読んでて、キャラの個性の強いスラップスティック調の求道ものを書きたいなと思った。
まあ、
>>750にしてもこれにしても、いま書いてるやつを仕上げてからの話だけどね。
……てか、締め切りまであと二ヶ月ちょいか……間に合うか?
一日に40枚書ける人間も居るんだから、きっと間に合うよ
二ヶ月もあれば十分に一本書けるだろ……。プロットから考えたって余裕だぞ。
一瞬だけ、「10分に一本はすごい」と思った。一瞬だけ。
>>761-762 いや、俺、遅筆なんで……。
現在の新着状況は74000文字で60%といったところ。
ここを見ているのが遅くなる一番の原因だとわかっているのだが。
>>763 一分=10%だった時代の名残の言葉ですね。多分。
いつから、を忘れていた。
四月下旬から書き始めて三ヶ月ちょいで60%
一日50枚書きたい。
一週間で一本しあげたい。
一つの賞に新作長編20本くらい送ってみたい。
>>766 森博嗣やうえお久光を超える筆の速さをだすと、
駄作しか生めない、というのが漏れの脳内結論
門なんとかって人は相当応募してるんじゃないか?
一次通過以外にも、一次落ちとかもあるとしたら凄い気がする。
電撃以外でも名前見るしなぁ。
川上稔並の執筆速度が欲しい……
一日2pが限度
初めて書くのにいつ完成することやら
4pの掌編にすれば二日で
プロでやっていくには
それなりの執筆スピードが必要
>>773 その1Pって何単位? まさか原稿用紙じゃないよね? 例えば電撃大賞規格
で2Pなら、原稿に直せば5枚前後で兼業状態ならやむなしペースじゃないですか?
それでも順調にすすめが2ヶ月ぐらいで長編一本になりますし。
もし、原稿用紙で2Pだったら……まぁ、少しスピードアップを図りましょう(w
原稿用紙ですが何か
スピードアップなんてどうすればいいんじゃ
んー。俺はじっくり悩んでしっかりとしたモノを書くよりも。
直感のままに、ダダダダーっと書きまくって、最後に削ったり修正して整えるよ。
多分
>>777は、前者で硬くなりすぎてるんじゃないかな?
もうちょっと、気を抜いて楽に書けばいいよ。
ジャンプ小説大賞の結果出たね
佳作一本。それだけ。
ショボすぎる。
最終選考通過にいる
「年齢13」
とは何事か
>>781 天才がいたってだけの事だ。気にするな。
>>779 うーん、というよりも一行書いたら、その後がまったくの闇なんだよ。
何を書けばいいかわからない手探り状態で進めてる
>>783 プロットはどんな感じよ? どのくらい細かく考えた?
もしくは、描きたいシーンか、描きたいキャラクターはしっかりできてる?
785 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:09:09 ID:JgWTSGyf
>>781 まあ、作品の出来もいいのかもしれないが、
あの賞は乙一を出した実績があるから、
若い人にとらせて第二の乙一にしたいのかもしらんね。
>>783 純文学とかでは、一日2〜3枚を確実に書いていく人もいる。
自分のペーズが一番だ。
もっとも、遅筆は商売に向かないけどな。
書きなれていないだけなら、書きなれるしかない。
786 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:10:42 ID:AG9lX7r6
>>783 プロット作り込めば?
最初は本編進まないからイヤだと思うかもしれないけど結果的には速くなるとおも。
プロットはなし。
描きたいシーンがあって、そこに辿り着こうとはしてるんだけど。
一文をいちいち捻り出してる感じ。
>>781 正直なとこ、話題作り(「13歳がまさか受賞!?」)のためだけに
通したんじゃないかと思われ。
sageれー!
プロット無しって、始めてきた観光地を地図無しで観光するようなもんだろ。
>>787 プロット無しで書くのはよほどセンスないと無理。
まずどんな話になるのかも正確に把握できてないだろ?
おおまかなあらすじから肉付けしていって、きちんと話を掴まないことにはどうにもならんべ
そういや、作品の舞台の地図って必要かね?
実際に紙に書くわけじゃなく、脳内の設定で、だけど。
>始めてきた観光地を地図無しで観光するようなもんだろ
すごい楽しそうだと思ってしまう……
全体のイメージはあるけど、細かいところまではなんとも。
プロット作ってみるよ。アドバイスどーも。
793 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:28:20 ID:JgWTSGyf
>>787 処女作か?
とりあえず、書きたいシーンだけ書いてみるってのも手だぞ。
作品の質をあげるよりも、経験を積むという意味でな。
「筆が走る」という感覚を、一度は体験した方がいいかもしれん。
>>787 書け書け。とにかく書け。
できあがってみないと自分の問題点は見えてこない。
>>781 ワナビ管理ソフトが三ケタ年齢に対応していないバグだよ。
本当は113歳。
796 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:45:47 ID:JgWTSGyf
>>795 13歳よりも話題性はあるな。
将来性はないけど。
今頃、最終通過組は、喫茶店で、電撃編集と、キャッキャ、ウフフしてるというのに
おまえらときたら…
>>796 今時sageがトラブル回避になるとはこれっぽっちも思わないが
sageを徹底しろと騒ぐやつが現れてトラブルになるからsageろ
>>798 まだ受賞もしてない最終組が、
喫茶店で編集と何をやれってんだ?
久し振りに来て見たが
テンプレに電撃のさらしがきえたってことは
もう、通過者が公表されたってことかな
>>798 電話連絡は事後(受賞後)にしか来なかったよーノシ
つーか東京……広く見て関東在住の最終通過者はともかくさ、
地方在住の最終通過者はどうなるのかね。
東京人と地方人で扱い違うのは変じゃない?
地方に住んでる方が悪い
>801
むしろあんたが>799の書き込みの意図を理解したほうがいい。
荒らしにレスするやつも荒らし。
>>804 特定されると困るから詳細言えないけど支障ない程度に…
「○賞に入りました」って電話が編集部からいきなり来たよ。
ちなみに東京在住だったから、地方人だったために事後連絡のみ、
とかでもないと思う。
>>809 おお、いいなあ。
で呼び出されたのは、編集部? 喫茶店?
>>810 ラブホテルです。
デビューしたかったら、と言われて編集者にチョメチョメされちゃいました。
当時にしてもその後にしても打ち合わせは社内。
ラブホではしなくて、自宅のマンションに連れ込むそうな。
>>812 ありがとう。漫画家とは違うのね。
ネタとはわかっていたが、喫茶店説に心がゆれていたw
もちろんケースバイケースなんだろうけど、自分の場合は
そんな感じだったよ。あくまで参考までにということで…
ミンナガンガレ。
>>815 あんまり質問しちゃいかんのかもしれんが……
発表後ってことは、自分の受賞は電話よりも前に知ってたの?
最終選考「前」じゃなくて、最終選考が終わって各賞が決定した
「後」で来たよ、という意味での「事後」と言いたかった。
確かにわかりにくかったね。あまり詳しく語れなくてスマソ。
>>817 ああ、そゆことね、d。
いや、そこまで遅い連絡ってあるのかよって思ってさ。
スニーカーにむけてモチベーションをあげて執筆にとりかかねばいけないんだが、
なにかすばらしいライトノベルはないかな?
やっぱりいいものを読んで「おれもこんなの書きたい」って気持ちになりたいんだ
イリヤとブギーポップは読んだけど、ほかにいい作品はないかな?
最近だと「狼と香辛料」が評判いいみたいだけど。ハルヒもチェックした
スニーカーならスニーカーのを読めばどうだ?
未完だが人気の「トリニティ・ブラッド」
バトルだけだがラグナロク、あたりの定番とか。
個人的には「星界〜」の森岡浩之が書いた「月と炎の戦記」「月と闇の戦記」が好き。地味だけど。
スニーカーって大賞もなかなか出ないし、どういうものを求めてるのかいまいちわからん
ホームページの応募ページのトップには涼宮ハルヒが
「ただの小説には興味ありません。SF、ファンタジー、学園モノを書いたらスニーカー大賞に応募しなさい」
応募規定には
異世界ファンタジーのみならず、ホラー・伝奇・SFなど広い意味でのファンタジー小説を募集!
どんなのを送れって言いたいんだ?ファンタジーか?
スニーカーといえば円環少女だな、これだけは読んでおかないと。
というかスニーカー大賞ってプロアマ不問って明記してあるんだな、勘弁してくれと思う俺ワナビw
スニーカーに送るつもりだけど
スニーカー作品クソつまらん
>>819 俺のバイブル「ほしくず英雄伝 新木伸」電撃だが・・・
スニーカーなら「消閑の挑戦者 岩井恭平」が、おととい中古で読んで(!?)気に入った
そうそう、傾向がいまいちわからん
でも一般小説っぽい内容のもある電撃よりはファンタジーっぽいのをっテ感じがする
あと円環少女はよくすすめられるけど売ってない。ついでにウブカタ大先生の作品も
読んでおこうと思ったけど、こっちもどこにも売ってない。マルクブルドゥルーみたいなやつ
>>824 お前の送ろうとしている奴がもし通ったら、それは面白くないんだろうな
だってスニーカーのラノベってクソつまらん、なんだろ?
靴は設定厨向けな気がするぞ。
俺のは面白くなくていいんだよ
賞金さえもらえれば、出版すらしなくてもいい
>>822 円環少女は読みにくいだろ。
ポケロリあたりにしておけ。ラノベらしいラノベで読むのも楽だ。
>>829 だったら何でスニカなんだ?
バイトしときゃいいじゃん
兼業作家にとっては300万はかなり大きいよな、低所得者層と呼ばれる人達の年収だぜ
まあ、金を得るための手段として賢いやり方かどうかと問われたら甚だ疑問だがw
賞金高いやん
でねって。
金が欲しいだけとは言っても実際には書くのが好きなんだろう、もう俺にはそれしかないんだってくらい
そうじゃなきゃこんな方法で金銭を得ようとは思わん、効率が悪過ぎるw
どこが効率悪いんだよ
1日中バイトして1万×300日と比べてみろよ
とにかく、劇団ひとりの「陰日向に咲く」は読んで損は無い。
やっぱり、文才ってある奴にはあるんだなぁって実感させられるよ。
>>837 確実に大賞を取れると決まってるなら効率いいな
まぁなんだ。頑張れOLp1Jwbl
お前さんの未来は明るいさ。
それを前提に上から話してんだろうが
ロムってみろ
つい先日「銃と魔法」を読み返したが、やっぱおもしろいなぁ。
初版がもう十数年前か……。
まあ、大賞取れなければ書く時間使ってバイトしたほうが金にはなる
取れれば効率のいい稼ぎだけど、取れればな
劇団一人は評判いいからぜひ読んでみたいんだけど、単行本って高すぎる・・・
無職のおれにはとても手がだせない・・・
その前提がありえんがなw
受賞を見込んで書くんだろ?
お前らなんのために書いてんの
送られてくるほうも迷惑だろ。
>>846 自分はまだ未熟だと自負してるから、MFの評価シート目的で書いてます。
>>846 出版社だってビジネスパートナー開拓のためにやってんだから
後の発展に繋がらないお前みたいな考え奴に送られたら迷惑だと思うぞ。
面白くなくていい、か。
理解に苦しむな
受賞が目的じゃないよ。
受賞後、出版して「ベストセラーにして稼ぐ」のが目的。
年に300万って、目標が小さすぎ。
>>846 大抵の奴は金よりもデビュー目的のほうが多いと思うけどな
おまけに賞金がついてくるって感じで
だから単に金目当てなら就職して仕事しとけって話だよ
そもそも面白くなくていいやつが通るはずがないがな
>>848 それは確かにそうだな。
>>849 自分で面白くないと思って描いてる漫画家や作家なんて
腐るほどいる。
>>850 俺は300万でじゅうぶん。深入りしないほうがいいと思ってる。
ラノベのレーベルなんて今後の見通しが不透明すぎる。
本に限らずだが、見ないと分からない商品ってのは
プッシュ>>>>>>>>>面白さ だしな
まあ「リング」の鈴木光司は、投稿作を送った瞬間に「これでデビューだ」と思い込み、
知り合いみんなに「おれ今度作家になるから」と云って回ったという伝説もあるしな。
それくらいの自信が重要なのかもよ。
>>854 だから俺は300万でじゅうぶんと言ってるんだが
なぁ、ラノベのレーベルは今後の見通しが不透明、なんだろ。
なんでOLp1Jwblが300万を取れることだけ決まっているんだ?
>>846 金儲けの手段としてどうなのって話な、金が欲しいだけなら他の手段を選ぶ方が賢明だろう
文章書くのが好きだからきっとその方法を選んだんだろうけどさ
将来のレーベルの力関係と
スニーカー大賞受賞選考にどう関係があるんだ
だいたい受賞を前提で話してると言ってるだろ。受賞するつもりで出すと。
お前は何分前のことを忘れるんだ。
夏だな…
電波綴るより文章書こうぜ
OLp1Jwblがそう思うのなら、それでいいじゃないか。
なぜ他の人たちがスルーしないのか不思議でならない。
正直すまんかった。
イチゴミルクのカキ氷でも食べて落ち着くよ。
確かにぐだぐだ書きすぎたな。ちょっと悪のりしすぎた。
今後はスルーしとくよ。
受賞前提で出す「大勢のうちの一人」だろ?俺は。
夏だの電波だの
その姿勢がどうあれ、受賞しなけりゃ俺のもお前らのもただの可燃ゴミだ。
夏だね。
._.
|苺|
|乳|
 ̄|('∀`)
( o□o イチゴミルクにイチゴミルク、
. ... .... ノ甘| イチゴミルクはいかがっすかー
なんで彼がラノベを書きたいのかがわからん
春秋あたりに送ったほうがいいんじゃね?
そっちのは春にもう出来た
でも正直スニーカーって、初期の受賞者には結構逃げられているよ。
話の流れをぶった切るが、二次通過し、三次で落ちたという有名ワナビぺんCの」
まーちを読んでみた。なかなか面白かった。
文章力とかはアレだが、抵抗なく楽しく読めた。
今回の一次通過者で、最低まーちよりは面白いって自信のある人いる?
>>872 どっかで読めるの?
ちょっと、読みたいな。
増田淳でググレ
いまよんだら微妙に文章とか
太字とか変わってたな。
876 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:20:34 ID:FzAsXgFH
二次通過に何が必要かを考えるに、いい例のような。
文章とか、構成、展開とか稚拙な部分があっても
光るものがあれば、上に上げてるのではないかという気がする。
(文章に難ありの場合は、出版時に改稿させまくるのだろう)
この回で、先輩と僕が受賞してるけど、
同ジャンルのものが他になければ、まーちもいいとこいったのではないかと考える。
まあ他のサンプル(Webにアップされてる二次通過作)がないので、
詳しくはわからないが。
金欲しいんだったらポプラ送れよ
一千万だぞ一千万
普段は頻繁に使う物じゃないのに、いざ印刷しようとしたらプリンタが壊れてるのはワナビの常識ですか。
むしろ頻繁に使わないから壊れたという可能性も
それをいっちゃあおしまいよ
CANON Satera A4モノクロレーザー LBP3000
これマジお勧め。
印字も綺麗だし、何よりコンパクトでイイ。
ラノベ作家としてデビューするためには冲方氏に認められる必要がある気がして来た夏の日
作品を読んだことないからアレだが至るところで審査員やってるこの人の権力はどっから来てるのか不思議
>>876 まーち、面白かったよ。
パワーとテンポでサクサク行けたね。
ただ、ずっと同じ調子でたたみかけるので、これ一作でお腹いっぱいになるな。
それに、慣れると単調に思える。
ワード使ってるんだが、いくら上下の余白を大きくしても
「──」が「−−」みたくなってしまう。字間を狭くしてもこれだけは直らない。
どうすりゃいいんでしょうか……
ほっとけばいいんじゃね
一太郎を使えばいい。
883
人はそれを媚びると言う
>>885 気にしなくても出版されれば勝手に繋がるから安心しなさい
そういえば香辛料の作者はザ掲示板?ってとこにいたらしいな
香辛料、2作目読んだが、シリーズ化したのは
辛そうだったな。
ところでhpの早売りは何日頃?
>>891 そうか? 普通におもしろかったよ。
桃の蜂蜜漬けあたりはよかった、下腹部に高鳴りを感じるほどよかった。
>>876 ペンcのダメなところは、あれ以来ギャグを一切やめたこと。
なぜか、うまくいった路線を封印して、ダメな方向に走った。
ちゃんと正しい道を歩んでいれば今頃は。
アホの子だよな、ホント。
>>891 それは感じた。
キャラは完成している。資料も膨大なものを身につけているとわかる。
文章力も上がってきている。
どうみても明るい未来に感じるが、中世の商売という題材的に続刊が大変なんだよな。
杉井のようなオレ様セカイの戦いなら、どうとでもなるだろうが。
続刊を意識するなら、厨房臭いバトルもののほうが良いかもね。
まあ入賞するのは大変だろうが。
香辛料だけに辛……いえ、なんでもありません。
>893
金の密輸がネタだったろ?
覚醒剤ならともかく、金の密輸で利益率10倍以上儲かる、
なんてあり得ない(税率が900%以上って事になる)。
判ってて敢えてやってるはずだから、辛そうだなあ、と思ったよ。
シリーズ続けないといけないとしたら大変だろうねえ。
>>894 そいつぁ結果論に過ぎんよ。
逆に「一度ばかり二次通過したからって自分の道はこれだと勘違いして、ギャグに固執さえしなけりゃ」
とか言われてた可能性もあるんだから。あきらめない限り、失敗とはいえない。
>>885 ――にならないのは、フォントサイズが小さいから。または字間が空きすぎているから。
新人賞@ラ板 154(行こうよ)、授賞式
先物ならレバレッジで利益率は高いんだが……
輸入ねえ
>>903 いきなり専門用語使うのは勘弁してくれ。
出来れば一般人にも解るよう翻訳してくれると助かる。
読んでないけど、流通、卸をすっとばしてるってことじゃないの?
小売価格は原価+税だけじゃないでしょ
トリップ付けてみました
夏休みの間ヨロシクお願いします
新人賞@ラ板 154(イチゴシ)ロップ
新人賞@ラ板 おいし154(おいしいコーシー)ミルク
新人賞@ラ板 154(銃越し)に見える奴の顔
自分から夏厨アピールしなくてもいいと思うよっ!
イチゴシリーズ来たかw
新人賞@ラ板 200
なんかスレ名、創作にまったく関係がないな。
スレ名の流れを戻すために、こういうのはどうだろう?
新人賞@ラ板 154(イチゴシ)リーズはこれで(最後よ)154
何となくたずねたいんだけど、話が全部終わった後でも
キャラの誰かのその後が気になる、というのでは終わった事には
ならないだろうか? 事件は解決して、謎も解き明かされて、伏線も
回収されている。でも主人公達はそこで得た経験で更に変わって行く事が
ほとんど確定的に示唆されている(というより、成長のための情報だけを
与えられて、それを噛み砕いて血肉にする過程がまだまだ中途半端)。
そういう伸びしろだけを読者にパスして終わる話ってアリだと思う?
「物語」が自分の中でどういうものなのか考えていればそれでいいんじゃないの?
そういうのが作り手の味になるんだから。
ジャンプするんだw
新人賞@ラ板 154(意固地)にならず書け
新人賞@ラ板 154(いっこし)たの妹
新人賞@ラ板 154(いいこじ)ゃダメなんだ
なんか文章になってるなこの三つ
>>904 先物は商品取引といって貴金属や穀物を取引するのだ。
貴金属、例えば金の一グラムあたりの値段は現時点で2300円。
しかし株のように取引単位が決められているので、一グラムだけ、2グラムだけ売るとか
買うとかはできない。最低でも一キロからだ。230万だな。
金の価格は毎日変わるから、株のように、買った時点の価格と上昇した時の価格との差
で利益を出す。投機目的の人はね。
でもさ、230万が一単位なんて誰も手をだそうとしないだろ。
ここからが商品取引の骨子で、業界では一キロの担保金、
9万円を払うだけで金の取引に参加できる。これを「一枚」とする。
たとえば金を十枚買ったとすると、十キロだから金の値段は2300万ですね。
ところが「枚」で買っているため、実際には90万しかかかってないわけだ。
そして金が一グラムあたり50円あがったとする。取引単位は一キロだから、その千倍。
さらに十枚買ってるから一万倍。金が50円あがると50万円の儲けがでるわけです。
金塊を十キロ買うのと、先物取引で十枚買うの、どっちが得だか誰にでもわかるはずだ。
少ない元手で、大きい額を扱う。これが先物取引。
効率性がいいだろ? でもやっちゃ駄目。人生壊すから駄目。
さあ全部読んだ人は読んだことを忘れるように。先物を知っていいことはなにもない。
読んでない人は幸運だ。
>>908 特にエロい話題が好物です!
>>912 うーん、個人的感覚だけど
× 〜の戦いはまだまだ始まったばかりだ!
△ 一人、荒野を西に向かって歩き始める。〜が振り返ることはもう無かった
○ 該当者なし
◎ もうちょっとだけつづくんじゃ
江戸末期に統合失調(多重人格)って存在する?
あったとしたら名称はどう呼べば。
株だのパチンコだの、あるいはアフェリエイトだのっつーのは、
基本的に「損するヤツ」がいないと成立しないんで手を出さないな俺は。
>>917 狐つき
先物って、「今の値段である期日に買う権利」を売り買いするんだろ。
>918
経済活動は大なり小なり、みんなそうだが。
小説にしたって金払いながら駄文読まされて損してる読者がいるんだぜw
>>918 パチンコとあとの二つはぜんぜん別。
あとの二つは、損する人いなくても成り立つ。
パチンコ=朝鮮人が日本人から金を巻き上げるためのもの
パチンコの何が面白いのかよく分からん。
たまに金が返ってくるのが楽しいのか?
>925
あれって完全ランダムじゃなくて技術の介在する余地が残ってるから、普通にゲームとしての楽しさもあるよ。
ファイナルフュージョンッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!
パチンコか…俺もやったことは殆ど無いから面白さがよく分からない。
ところで今書いてる話の主人公がリアルDQN風味なんだが、ラノベ的にはどうなんだろう?
いまいち自信が無い。
929 :
927:2006/07/30(日) 18:58:29 ID:8DnGcVNL
すいません誤爆しますた。マジオッパイ
>>925 心理学的には、「自分の非というものを認める段階が存在しない」んだそうだ。
「今日は運が悪かった。台が悪かった」という「外的要因」にケチをつければよくて、
競馬みたいに「自分がなんでその予想が出来なかったのか」などの反省をする必要がないらしい。
さらにギャンブルだと思いこんでいるから、一攫千金出来ると勘違いしている点もまた、
にんじんが出てこないスイッチを永久に押し続けるウサギ状態にさせる一つの要因。
>>923 株とアフィリエイトで損する奴がいない場合っていうのは、
給与上昇率と物価上昇率が完全に釣り合っている場合に等しい。
つまり損はないが得もない。完全な無駄だ。
>>931 サンクス。
やっぱりそうか、個性を出す為にはいいと思ったんだけどな。気の迷いだったわ。
>>930 一次落ちを繰り返すワナビに似てるな、それ。
リアルDQNでも、可愛ければ無罪
見た目じゃなく行動ね
男はダメだな
主人公は常に、最大限頭が良くなくてはならない。
「主人公の知能の高さ×物語の面白さ」=「作品の面白さ」らしいぞ。
主人公は天才である必要はないが、愚かであってはいけない。じゃなかったっけ?
ところで戦闘ものの場合自分より強い相手を倒す場合は、
・知恵を絞って罠や技術を使用し、力の差を補う。
・必殺デウスエクスマキナ、奥の手や必殺技を出して力の差を補う。
この二つぐらいか?
あと
・自滅
意外と多い。
・逃げる
・相手が死ぬまで待つ
・買収する又は友達になる
・最後まで戦って、相手が攻撃に疲れる、又はイヤになる
スレイヤーズって敵のほとんどが主人公より強い希有なラノベだよな
・他力本願
「彼を倒すためには貴方のチカラが必要なんです!」とか言って名人を説得してみる。
しかし土壇場にやって「ヤツを倒せるのはお前しかいない!」とか言い出す役立たずな名人が多い。
・倒せる奴を呼ぶ。
・卑劣な手段(人質など)
・弱点を突く
・相手を心理的に誘導する
・説得して寝返らせる
・相手が持っていない、あるいはこちらが優れている分野で対抗する
意外とあるなぁ…参考にしよう。
世界観って行動やセリフで少しずつ明かしたほうがいいよね?
必要である部分の世界観のみ語る。
まったく作中に関係無い事は一切書かない。
俺は一番最初に「こういう世界観です」って持って来ちゃう。
ただ多くても五行くらいにまとめて、さらに分散して埋め込む。
だいたい五頁進む間に「ああ、こういうタイプね」って思って貰えれば成功。
>947
設定だけしてキャラにはそれに従った言動を取らせつつ、説明は特にしない(こういうのを裏設定という)。
そういう方法もある。
>>947 経験で感覚を掴むのがいちばん。そういう基礎・感覚的なものについては
質問→場当たりの答え で手頃な理屈をつまみ食いするのが
一番危険だ。系統立ったスタイルが出来ないから。
テンプレのアドバイス系サイトを総ざらえしなさい。
さもないと何年経っても一次落ちだぞ、厨。
富野よしゆきだったかな、
「世界観の説明なんか要らない。ただ、あるものを表現しろ」
って言ったのは。
ただ、説得力のある表現は必要だろうが。
>>950 次スレを頼むぜ
俺が12歳の嫁にブルマーをはかせている間にな
>>928 君が受かったと仮定しよう。
で、第二の負債、負債の息子、負債の後継者と呼ばれたくなかったら書かないほうが無難だね。
逆に説明しまくるってのもあるな。どっかの知事の代表作では、特に話に関係ない若者風俗に関する注釈が
山のように盛り込まれていたそうな。
>>951 戦闘系は普段書かないからあんまり勝手がわからん
世界観は出来上がりつつあるけど…
一応下読さんのサイト何度も目を通してる
ところで戦闘主体は全て厨なの?
958 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:05:40 ID:Em2uBiiW
ブギーの年に電撃一次通過して二次落ちのオレが来ました
もうあれから十年近くにもなる…
修行を積みなおして、来年の応募に向け、
また書きはじめました
二度目の挑戦、さてどうなるか…
>>953 敢えて言おう! 知っているか雷電、十六歳未満の少女を
嫁に取るのは違法であり、二十歳未満の少女を嫁に取るには
親の承諾が必要なのだ! だが内縁の妻なら一切問題ない!
お前等もそうしろ!
>953
俺は立てられないんだ、すまん。
よろしく頼(よろ)んだぜ>960
ああ、もう…onz
>970よろ。
>>957 うむ、そんな基礎的というか自分で考えりゃいいような事を
一から十まで聞いて回る、責任放棄思考停止系はやっぱり厨っぽいから
やめたほうがいいよ。バトル系はまあ若い子向けだけど、それ自体は
もうジャンプ世代が大人だしいいか。
何というか、質問するにも漠然としてるし。自分がやりたい事のビジョンが
しっかりしないと、質問もどうしてもあやふやになるお。
>>963 応募予定作は、
もう150枚ばかりまで書き進んでますので、
ゾンビはまたこの次にでも…
ていうかなぜゾンビ…
どんな物を書こうとも、気に入られなければ厨って言われるだろうな。
アヴァロンなんかは八割が説明だけど、説明の仕方が上手いので参考になるぞ。
>>964 心に刻んどきます。いや最初はたんなる批判かと思ったのだけれど、ちゃんとそういう風に書いてもらえればわかる。
というか一応考えてる上で、このスレの人はどんな風に認識してるのかな?と思ったのだけなのですいません。
うーーん、最近のジャンプは見るに耐えないかな。
責任放棄停止思考は一番嫌いなので、それだけは否定したいです。
と変なマジレスすいません。
>>967 ……お前……いや、君、結構、いいやつかもしれないな。
取り敢えず男気に打たれたので、スレイヤーズとか参考にしてはどうか。
969
>>968 全巻揃ってるので本編を一度読み直してみますね。
なんかすいませんでした。貴方もいい人だと思いますよ。
お互い小説書くの頑張りましょう!
なにこの人肌台の友情。
ワナビヌクモリティ
スレ立てとテンプレ貼ってきました
スレ梅話題
おまえ等の好きな作家三人あげてみろよ。
鏡貴也
宗田理
貴志祐介かなぁ
久美沙織
秋田禎信
浅田次郎
貴志祐介
三枝零一
沖方丁
山田悠介
清涼院流水
高見広春
宮部みゆき
筒井康隆
栗本薫
「今夜は眠れない」
「旅のラゴス」
「滅びの風」
片山憲太郎
あざの耕平
桜庭一樹
押井守
清水マリコ
谷川流
京極夏彦
麻耶雄嵩
秋山瑞人
東野圭吾
神林長平
あざの耕平
秋田禎信
京極夏彦
神坂一
桜庭一樹
星新一
有川浩
故人だが栗本薫
小野不由美
あさのあつこ
野村美月、は断腸の思いで書かなかった
夢枕獏は、本人が既に「ライト」じゃないので書けなかった
ミルクとかシロップとか微妙にエロい…
そう感じたのは俺だけじゃないはず
>>981 やべえ、お前と気が合いそう
栗本薫
筒井康隆
神林長平
栗本薫が既に三回出てきたのに気がついた
惜しい作家を亡くしてしまったなぁ
ホントだよな
新木伸
麻生俊平
三雲岳斗
栗本さんは、なんで転生したかのような文章を書くようになってしまったのでしょうか
ちょっと待ってくれ、栗本薫が死亡ってマジ話?
「作家としては」死んだも同然、って意味?
新木伸
児玉ヒロキ
増田淳
秋田禎信
秋山瑞人
シグ・ザウエル
山田悠介
ユースケ・ヤマダ
ヤマダユウスケ
1000ならスレ住人から大賞受賞者が出る。
そうはいかんざき
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━