電撃文庫・電撃hp総合スレッド・58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しぇりふすたあず
電撃文庫や電撃hpについての総合的な話題や、専用スレッドのない新人作家さん、
マイナー作家さんの作品について語りましょう。
ネタバレは公式発売日の24時を過ぎてからお願いします。

前スレ
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・57
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152247382/

電撃文庫の公式サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/

過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html

※電撃ゲーム小説大賞、電撃hp短編小説賞への応募に関する話題は以下へ。
新人賞@ラ板 152(遺骨)を抱いて眠りましょう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153658696/
2イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 02:35:17 ID:zl929paa
■7月の新刊(2006年7月10日発売)

◇学園キノ
    【著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白】
◇断章のグリムU ヘンゼルとグレーテル
    【著/甲田学人 イラスト/三日月かける】
◇哀しみキメラU
    【著/来楽零 イラスト/柳原澪】
◇空ノ鐘の響く惑星で(11)
    【著/渡瀬草一郎 イラスト/岩崎美奈子】
◇タザリア王国物語 影の皇子
    【著/スズキヒサシ イラスト/あづみ冬留】
◇シリアスレイジ4 南溟奇譚
    【著/白川敏行 イラスト/やすゆき】
◇小さな国の救世主2 おざなり将軍の巻
    【著/鷹見一幸 イラスト/Himeaki】
◇天空のアルカミレスU
    【著/三上延 イラスト/純珪一】
◇土くれのティターニア
    【著/増子二郎 イラスト/未定】
◇座敷童にできるコト(6)
    【著/七飯宏隆 イラスト/池田陽介】
◇アガルタ・フィエスタ!(3) アトランティス・アタック!
    【著/三田誠 イラスト/双龍】
◇絶世少女ディフェンソル(3)
    【著/マサト真希 イラスト/芳住和之】
◇ラジオガール・ウィズ・ジャミング
    【著/深山森 イラスト/BUNBUN】
◇世界は悪魔で満ちている?
    【著/相原あきら イラスト/南野彼方】
3イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 02:37:22 ID:zl929paa
■8月の新刊予定(2006年8月10日発売)
◇いぬかみっ!10
    【著/有沢まみず イラスト/若月神無】
◇しにがみのバラッド。(9)
    【著/ハセガワケイスケ イラスト/七草】
◇半分の月がのぼる空8 another side of the moon-last quarter
    【著/橋本紡 イラスト/山本ケイジ】
◇私立! 三十三間堂学院(4)
    【著/佐藤ケイ イラスト/かみやまねき】
◇デュラララ!!×3
    【著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト】
◇デュアン・サークU(7)烈火錯乱<上>
    【著/深沢美潮 イラスト/戸部淑】
◇麒麟は一途に恋をする6
    【著/志村一矢 イラスト/椎名優】
◇天使のレシピ2
    【著/御伽枕 イラスト/松竜】
◇十三番目のアリス
    【著/著/絵/ イラスト/シコルスキー】
◇サンダーガール!3 闇ノ宮
    【著/鈴木鈴 イラスト/片瀬優】
◇火目の巫女 巻ノ参
    【著/杉井光 イラスト/かわぎしけいたろう】
◇オオカミさんと七人の仲間たち
    【著/沖田雅 イラスト/うなじ】
◇トリックスターズM
    【著/久住四季 イラスト/甘塩コメコ】
◇ストロベリーパニック!(2)
    【著公野櫻子/ イラスト/たくみなむち】

4イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 02:38:04 ID:zl929paa
■9月の新刊予定(2006年9月10日発売)
◇灼眼のシャナXIII
    【著/高橋弥七郎 イラスト/いとうのいぢ】
◇撲殺天使ドクロちゃん(8)
    【著/おかゆまさき イラスト/とりしも】
◇とらドラ3!
    【著/竹宮ゆゆこ イラスト/ヤス】
◇アスラクライン(5)洛高アンダーワールド
    【著/三雲岳斗 イラスト/和狸ナオ】
◇七姫物語 第四章 夏草話
    【著/高野和 イラスト/尾谷おさむ】
◇ジャストボイルド・オ’クロック
    【著/うえお久光 イラスト/藤田香】
◇お留守バンシー(3)
    【著/小河正岳 イラスト/戸部淑】
◇レジンキャストミルク5
    【著/藤原祐 イラスト/椋本夏夜】
◇骸骨ナイフでジャンプ(2)ケストリアの奴隷船
    【著/阿智太郎 イラスト/宮須弥】
想刻のペンデュラムW
    【著/鳥生浩司 イラスト/石田あきら】
◇黎明の戦女神4
    【著/中里融司 イラスト/田阪新之助】
◇ラキアU
    【著/周防ツカサ イラスト/久麻】
◇れでぃ×ばと!
    【著/上月司 イラスト/むにゅう】
◇ドリームノッカー チョコの奇妙な文化祭
    【著/御影 イラスト/若月さな】
【単行本】
◆図書館内乱
    【著/有川浩 イラスト/徒花スクモ】
5イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 02:39:12 ID:zl929paa
■10月の新刊予定(2006年10月10日?発売)

メルマガが来るのを首を長くして待ちましょう
6イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 02:58:42 ID:tw+mupvW
>1
乙〜
7イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:12:05 ID:xlJT9x2L
七姫の文字を見るたびに幸せな気分になる。
8イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:29:36 ID:qzuCJekC

それでは恒例の

8月:いぬかみ、三十三間道、デュラ
9月:シャナ、ゆゆぽ、七姫、ドリームノッカー
10月:ダブリ、ミナミノ2、お稲荷様
9イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:37:21 ID:lMiefVTG
っと、移ってたか。
>1 乙
 
で、っと
8:◇オオカミさんと七人の仲間たち ◇十三番目のアリス
9:シャナ とらどら。 ◇れでぃ×ばと! ◇ドリームノッカー チョコの奇妙な文化祭
 
とりあえず、新作をつまんでみる予定。
しかし、なんかモノねーな。特に8月。
10イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 04:31:56 ID:qGBeK0vS
8月:いぬかみ、しにがみ、半月、三十三間、デュラ、志村、レシピ、サンダガ、火目、トリスタ
9月:シャナ、撲殺天使、七姫、うえお、バンシー、レジン、ペンデュラム、ラキア、れでぃば、御影、図書館内乱
10月:ダブリ
11イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 09:37:58 ID:jQKUUIdY
 
12イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 11:49:17 ID:Z8e21hcu
>>1 乙

8月 苺パニ
9月 シャナ とらドラ 牛乳
10月 9S
13イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:12:45 ID:xitpdK6x
>>1

8月 半月
9月 とらドラ アスクラ 上月
10月 ミナミノ
14イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:19:06 ID:Ck1quqpK
>>1

8月 三十三、デュラ、天使、アリス、火目、トリスタ、ストパニ
9月 とらドラ、うえお、ミルク、ペンデュラム、ラキア、れでぃ、御影
15イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:19:17 ID:9usiLrcd
それよりも十三番目のアリスのイラストの
シコルスキーというのが気になって仕方が無い
16イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:21:10 ID:c5XY+qM3
>>1

8月 デュラ 
9月 七姫
10月 バシレ
17イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:33:35 ID:yo/EoE1F
>>1

8月:いぬかみ・三十三・デュラ・オオカミ
9月:とらドラ・うえお・ミルク
10月・バシレイス・魔女式・ミカタ
18イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:40:53 ID:/uj9Yo80
>>1

8月 レシピ、アリス、火目
9月 とらドラ、レジン、ラキア、れでぃばと
19イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 12:47:27 ID:ZY/WNfS6
レーベル違いだけど乙>>1

8月 なし
9月 なし
10月 絶世、空鐘
20イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:28:12 ID:cXKPe/Md
1乙

8月:デュラ
9月:とら レジン (うえお 上月)

かな?()内は余裕があれば
21イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:29:49 ID:UKPbhCAd
9月:とらドラ

まだーチンチン(AAry)
22イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:00:53 ID:qHdmrGTh
8月:余裕次第でアリス
9月:七姫、ミルク
10月:EGエ(ry


…書いてて空しい。
23イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:36:33 ID:jsNdSgiJ
8月:三十三、サンダガ、トリスタ
9月:ドクロ、ラキア、れでぃぱと

>>15
以前に二次元ドリーム文庫でイラスト描いてた人だと思う。
24イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:52:25 ID:SSs1F8Ne
◇十三番目のアリス
    【著/著/絵/ イラスト/シコルスキー】

これ前回もエラってたな。作者だれだっけ?
25イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:54:01 ID:pNT7AH8n
8月:EGコンバット
9月:EGコンバット
10月:EGコンバット

26イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:02:25 ID:WcrLjGyO
シコルスキーでぐぐっても上位には来ないなw
動きのある絵とか男キャラは描けるように見えないな・・・

ttp://ktcom.jp/image/book/2db/2DB000042_cover.jpg
27イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:03:40 ID:UKPbhCAd
表紙にエロ絵かよ。
28イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:15:44 ID:jsNdSgiJ
>>24
伏見つかさ
29イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:17:00 ID:SSs1F8Ne
のいぢ、とりしも、炎上、はいむら……みんなエロゲンガー
30イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:54:35 ID:9usiLrcd
シコルスキーというと、どうしてもバキの
最凶死刑囚のやられ役というロシアの悲哀を
一身に背負ったような彼を思い出すな。
最初の頃はかっこよかったのに・・・・・
31イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:31:42 ID:BAFfsprf
>>1
 8月
 9月 とらドラ3、レジン5、図書館内乱
.10月 学校7
32イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:47:06 ID:wRqlHqZN
加速装置の中の人はどうしたんだ。
33イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:01:45 ID:SqIEr2/b
8月:しにがみ。半月、サンダガ、オオカミ、ストパニ、アリス
9月:シャナ、虎ドラ、バンシー、牛乳、ペンズラム、ラキア
10月:放課後のストレンジ、寄生月、バギーラギー
34イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:22:23 ID:3xTW375p
>>32
恵里加→うえお→鎌池→?
わかるな?
35イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:22:33 ID:lNG0dACL
ここまで購入リストを眺めてきた感想オクトーバーは永遠にこない希ガス
36イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:07:03 ID:t12+Lnfv
8月:半月。三十三、オオカミ、火目、トリスタ、サンダガ、アリス、デュラ
9月:とらドラ、牛乳、七姫、シャナ、おるすばん、ドクロ、アスラ、うえお、上月、御影
10月:キノ、護くん、空鐘、9S、はにトラ、リネア様
37イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:23:18 ID:pHmXsKAp
>>1
8月 半月
9月 シャナ、ドクロ
38イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:42:07 ID:XDn8VJus
>>1
8月 しにがみ、処方箋、サンダガ、火目
9月 油田、バンシー、牛乳
10月 ダビデ4
39イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:44:48 ID:SyRXy9lX
>>34
うえおの次って成田じゃね?
40イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:46:24 ID:QTq84/b+
8月 半月、デュラララン・サーク、オオカミさんと香辛料、いちごちゃんパニック
9月 シャナ、ドクロ、とらドラ
10月 若草野球部変奏曲
41イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:54:20 ID:a4T8JEKd
禁書が出ないと電撃も勢いが無いな
42イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:55:20 ID:BiK2Vwzn
(゚д゚)ハァ?
43イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:00:12 ID:06yaqE5K
釣られんなよww
44イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:07:09 ID:a4T8JEKd
いやだってそうでしょ
シャナキノ禁書でもってると思うがな電撃は
45イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:19:15 ID:SRrbDAzd
キノは落ち目だと思うが?
46イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:24:13 ID:fexhkyTz
全部落ち目
47イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:27:21 ID:soQtpp9/
どの作品で電撃がもっているのかなんてどうでもいい
そんなことより油田はまだか!
48イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:28:51 ID:QJ3VzE9c
全部売れてるんだから
何ほざかれようと放っときゃいいんじゃないの
49イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:30:02 ID:KovXwEiz
>>45
単に刊行ペースが遅め(ここ数年、上半期にアリソンシリーズ2冊、下半期にキノ1冊ってペースだし)だからそう感じるだけで、
出れば今でもトップクラスでしょ、キノは。

ただ、以前はかどちんが絶対エースだった時代もあったけど、今の電撃の持ち味はむしろ「エース不在」って点じゃないかと思う。
賀東・築地や谷川といったトップ級に相当大きく依存してる富士見やスニーカーと違って、電撃は安定した売上が見込める駒が無数にあって、
それぞれが準エースとして機能してる感じ。
50イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:32:30 ID:DDCSEaSb
・人気はあったのに続きがいつまで経っても出ない
・3〜4巻であっさり消える
・そこそこの売り上げで順当に巻を重ねブレイクするかなと思っても巻が増えて新規参入が厳しくなり順当に終わる
最近こういうのが増えたと思う
売れてるのに続きが出ないってのが一番もったいないよな
旬のうちにどんどん出してくれ
51イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:32:36 ID:gPMt2O2p
逆だろ
他がエース一つきりだけど
こっちは多数揃えてるだけだ
52イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:33:26 ID:Fakm8rGd
>50
秋山瑞以外に思いつかん
他に誰がいたっけか
53イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:35:26 ID:SRrbDAzd
>電撃は安定した売上が見込める駒が無数にあって、
ミニマムな例だからアレだけど
ウチの辺りの本屋数件の入荷量を見る限り、富士見の二線級と入荷冊数は大差無いんだよね
そりゃシャナとかは溢れるほど入ってくるけどさ
54イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:39:08 ID:8+OFCc5o
うちの近所だと本棚をどんどん占拠してるな。
富士見は半分方消えて、そこに電撃とかMFが入ってる。
55イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:41:58 ID:a4T8JEKd
なんつーか、今の月刊アフタヌーンぐらいの勢いがある
56イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:44:45 ID:pMj/s3wv
3-4巻で消えるのって売上で切られてるんだろ?
57イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:49:02 ID:jApt+UeU
>>52
売れてるのに〜ってことならダブルブリッド、悪魔のミカタ、天国に涙はいらないとか
58イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:54:14 ID:t12+Lnfv
>56
ただ、それでも
3巻止め…打ち切り
4巻止め…一応完結
という、ある意味大差があると思う。
59イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:02:12 ID:pmj7ThPa
真の打ち切りは、1巻や2巻で音沙汰がなくなることかな…orz
60イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:03:54 ID:OR1W43Tk
人気に乗って、うだうだ巻を重ねるのもどうかと思うが。

半分の月がのぼる空なんか、作者が自弁でSS書いてる。
最後の3巻くらいは蛇足感ありあり。

しにがみのバラッド。も1巻にひとつは読める短編がある
のだから執筆巻数が1/3くらいなら良作だったろうに。
61イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:13:46 ID:IKid1aG0
自分が飽きたからウダウダ蛇足?
62イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:17:00 ID:TgfQCs2V
ウダウダ蛇足っていうのはどこぞのおしごとのSP巻みたいのを言うんだよ?
63イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:19:35 ID:OR1W43Tk
>>51
信者乙。世界は広い。ほかの作品も読みなよ。
64イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:27:58 ID:+/aIJ9qK
>>53
富士見の2線級をいつまで入れとくつもりなんだかって感じだな。
65イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:34:24 ID:8W3biuML
確実に言えることは毎月14冊は出しすぎってことだな
66イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:41:48 ID:CYYVEDJW
正直今の時期で一番乗ってるのは電撃
新人もほとんど電撃に流れてる

富士見は古参数名でどうにかもってるような印象をどうしても受ける
ザ・サードがアニメ化したって事を知ってる読者が何人いる事やら
宣伝がなってない

スニーカーは良くも悪くも中堅
ハルヒでブレイクするもその他の売り上げは振るわず

スーパーダッシュ文庫は地味に良作がそろっている
しかし地味


新興は(゚听)シラネ
67イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:48:22 ID:KovXwEiz
結構な古株レーベルで良作も多いのに忘れ去られるファミ通カワイソス
68イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:49:43 ID:O+9u0oZO
SDは片山と海原以外はいまいち印象薄いな……。
MFは結構頑張ってると思うが、アライブが大コケしそうなのが痛いか
イラストレーターはいいの揃えてるのに、漫画家はろくなの集まらなかったなぁ……

GA・Zあたりの乱立レーベルはわかんね。良い評判は全然聞かないが
69イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:50:30 ID:KeRKjyK1
電撃、富士見、ファミ通、靴、全部角川傘下だから電撃の新人も各所に振り分けられるように・・・
70イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:59:16 ID:a4T8JEKd
禁書が一番おもしろいです
71イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:01:46 ID:7Vm9NNES
>>69
電撃だから新人でもちょっと注目、というのはあると思う。
もし、新人にレーベル選べっていったら電撃選ぶんじゃないかな。

初作品が大当たりすればいいが、電撃以外のレーベルはリベンジ
(続刊)のチャンスがほぼ無いからね。
72イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:04:13 ID:aoFtlAHl
禁書が一番面白いです
73イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:04:19 ID:hlpEpg6m
ファミ通で地味に続けて、富士ミスのGOSICKで大当たりして、一般向けまで書いてついには
ドラマ化した桜庭一樹みたいなのはたぶん例外なんだろうね。
74イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:05:21 ID:4xoonC2F
GOSICKは大当たりとはいえないだろう
75イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:11:56 ID:7Vm9NNES
>>74
GOSICKが大当たりでないなら、「当たり」のハードルって結構高いよ。
桜庭とか電撃で囲い込みできてたらなあ。

電撃作家群の中で、一般文芸でも通用してるのって、有沢もとい或川
くらいかね。いまのところ。
76イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:03 ID:eaDTIGD1
一般的には桜庭の代表作といったら砂糖菓子じゃないの?
77イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:50 ID:7Vm9NNES
×或川
○有川
78イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:13:55 ID:Ryefztzw
上遠野とか? 講談社ノベルスからも出してるし。
79イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:14:08 ID:OXmgYxx6
×或川
×有川
○在原
80イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:15:12 ID:BComtr7+
ただ業界全体でも、2000〜04年あたりと比べると新人のヒット率がかなり落ちてる気がする。
電撃に限らず、もうちょい売れてもいいのにって香具師もいるが、どうもブレイクしない。
ファンタジアでも数年前の新人よりデキはよくなってると思うのにどうも結果が出ない。
SDも胸を張るほどのはないし、MFはかのこんぐらい、ハミ通も狂乱程度。
多分、全レーベルを見渡しても去年の新人で当たりと断言できるのは竹宮ゆゆこぐらいじゃねえの。
電撃の去年の新人が不調だった影に隠れてる感はあるけど、どうも、新人に与えられるパイの大きさが小さくなってる気がしてしょうがない。

夏が終わって秋が来て冬が始まるっていうか。シャナとかハルヒのアニメの成功が9月の残暑って気もするんだわ。
杞憂であればいいけど。
81イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:15:58 ID:iKYGx4LL
橋本紡も結構いけるかな。ノリに頼らない執筆が出来る作家って
結構少ないな。川上の一般小説も読みたいがw
82イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:17:03 ID:wtFYlsa0
>>76
それは一般的とはいわんだろ〜
83イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:17:40 ID:H0R9OG80
>>75
橋本を忘れちゃいかん。新潮社に光文社に、あちこちの出版社から立て続けに単行本出し始めてる。
まあ、図書館戦争で完全に一般文芸に認められた感のある有川は別格だろうが。

電撃作家から直木賞が出るとしたら、有川か橋本のどっちかだろうな、多分……。
84イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:20:47 ID:r3jJe4Ri
もう作家は飽和状態でしょう
85イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:20:48 ID:4xoonC2F
>75
大当たりと言うのは何百万部くらい売れたものをさすと思うけどな
GOSICKはせいぜい当たった程度でしょ
86イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:23:12 ID:ImndZ8uj
>>82
しかし、なぜか近くの書店では砂糖菓子がいまだに売り上げ二位
87イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:25:04 ID:lgeTN7Al
88イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:33:03 ID:7Vm9NNES
>>83
おまい、歴代の直木賞作品を一冊でも読んだことあるのかw

有川作品の志向性は近い。まあ一般文芸の層は厚いけどな。
橋本は開花せずして枯れてしまってる。直木賞とは別次元。
89イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:37:38 ID:obroFL7+
三浦しをんと朱川湊人はクズだったといっておこう。
東野圭吾は読んでない。
つか、1990年代後半から、話題性先行でまともな受賞者出てない。
どの文学賞にも言えることだけど・・・。
90イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:38:28 ID:ImndZ8uj
直木賞はさすがに言いすぎとは思うね
91イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:39:16 ID:Ryefztzw
前から瀕死の体だったが、今回の文春ダブル受賞でとどめを刺された。<直木賞
92イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:44:42 ID:iKYGx4LL
>>89
それは賞の方がおかしくなったからじゃないかなあ、と何となく思う。
才能は常に埋もれている。が、才能を掬い上げる機関が機能不全に陥れば
それも虚しくなる。悍馬がどうとか馬食がどうとかそんなことわざ。
93イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:49:26 ID:ZNcdiR3J
渡辺淳一とか村上龍とか候補作読まないで決めるんだろ?そんな人をバカにした話もそうそうないよな。
それで賞金と同じ100万貰うとかって聞いたけど本当なのか?
94イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:04:11 ID:7Vm9NNES
>>93
渡辺、村上がどうかはさておいて、
全部読まないと判別つかないという前提も素人考えだと思う。

つまらないネタを強力な筆致で仕上げても作品としては失格。
膨大な量を審査するわけだから、分業でスタッフに素読させて
ふるいにかけるほうが効率的、かつ確実に良作を絞り込める。

ライトノベル読者層にとって100万円はとんでもない大金
なんだろうが、彼らにとっては正当な報酬だよ。選考にかける
時間を執筆に当てたらきっと100万円以上になる。
95イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:06:33 ID:obroFL7+
文学賞は賞金よりも、それについて回る、権威と立場のほうが大きい。
「やくざな商売」から「名のある文筆業」に世間的な肩書きが変わるから。
まあ、だからこそ年々質が落ちてしまうわけだけど。
96イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:06:42 ID:lgeTN7Al
はい

直木賞受賞者を予想しよう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056433035/

ライトノベル作家では村山由佳が有名
97イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:17:21 ID:ZNcdiR3J
>>94
なるほど。筋通ってるね。
98イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:23:01 ID:7Vm9NNES
電撃大賞の選考も大変だろうな。全体量が多いのもそうだが、
ライトノベルって勘違いレベルの投稿もさぞ多かろうと想像する。
99イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:24:55 ID:H0R9OG80
電撃レベルの投稿数になると、一次選考は「日本語として読めるものを選ぶ」レベルのものらしいからな……。
100イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:28:19 ID:ZNcdiR3J
>>98
京極が直木賞取った時に、ワイドショーで日本の文学賞の中で応募作の多い賞トップ3が挙げられてて、
一位が仏契りで電撃ゲーム小説大賞だった。コメンテーターが「なんですかねえこれは?ゲームか何かの賞ですかね?」と言ってた。
101イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:38:23 ID:7Vm9NNES
>>100
今となっては「ゲーム」の部分、実態とそぐわないな。
思い切ってイメチェンで改名してもいいと思うけど。
102イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:46:16 ID:4xoonC2F
電撃小説大賞にかわったはず
103イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:47:52 ID:lgeTN7Al
>>101
◆電撃小説大賞 (258作品)  応募総数: 2,931作品 (長編:1,698作品 短編:1,233作品)
◆電撃イラスト大賞
104イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:51:17 ID:rMuCfQQ6
昨日買ったG'Sに1次選考の通過者載ってた。
もう他の雑誌とかで発表済み?
105イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:54:19 ID:hvKS1Y5Z
>>104
既に大王で発表済み。
公式HPでも発表済み。
106イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 13:40:17 ID:2fVH3mZK
おなじみの作者名と作品名妄想は無くなったのか?>お稲荷さん
107イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:06:06 ID:kvVpPEnC
電撃小説大賞の応募数他の所と比べてぶっちぎりの要因ってなんだろうか?
108イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:14:40 ID:l0mmbYXQ
電撃小説大賞ってそんなに応募数が多いのか。
初めて知った。
109イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:36:27 ID:+Otwfbph
>>107
過去の大賞デビューのヒットが大きいんじゃないかな。
特に上遠野。次点で高畑や時雨沢や高橋とか。

あとは入賞しなくても良さそうなら使ってみるって所も大きい。
上で挙げた時雨沢も最終落ちだが、電撃トップクラスのヒット作家だし。
110イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:37:08 ID:Nq2ZBEij
>>107
最終選考どころか二次落ち三次落ちでも拾い上げてくれる懐の広さと、
そうやってデビューした人でも何年も仕事を続けていける息の長さ・面倒見の良さだと思う。
111イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:06:36 ID:NTW9dl+m
八月まだ? 九月まだ?
とらに嵌ってしもうた。

>>110
ある意味面倒見が良いよね。
112イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:34:19 ID:5X5bJFuG
>>108
総数で3000近いらしい。
113イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:01:40 ID:U9uiQHeT
そんだけあって、一握りしか通らないのな
何が当たるか分からない世の中なんだし、
大賞1名、金賞1名、銀賞6名、奨励賞12名くらいで、
全部文庫にして出してみてはどうだろうか
と、長谷川先生のネリムシリーズの続きを待つ俺が言ってみる
114イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:26:48 ID:CdUrxhOf
そんな勝手を言うなら当然毎月新刊全部買っているのだろうな。

ぶっちゃけ今だって飽和状態なの。
ゴミ増やしても電撃そのものの寿命すり減らすだけ
115イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:30:28 ID:TvVBwJm/
ネタにマジレス
116イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:47:20 ID:WyfAIFFo
すまんが今の電撃の看板って何?
富士見はフルメタで靴はハルヒだってことはわかるんだが。
電撃は人気作品多くて
117イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:51:27 ID:55fvlCrQ
シャナかキノあたりじゃね?
118イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:55:45 ID:ConSBMBL
>>116
多分シャナでFA
119イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:02:21 ID:gFRywOvx
シャナはアニメとゲームは終わったが、まだ映画も残ってるしな。事実上の看板だろう。
ゲーム化と言えば、アリソンはどうだろう。看板になれるか?
ゲーム化されるハードからして、微妙に無理っぽい気はするが(相性悪い気が)
120イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:09:15 ID:R8vlGxWr
>>116
たぶん、クルーエルあたりかと…
121イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:09:43 ID:FNVztlTV
ヒント:アリソンは既に終わっていて続刊の可能性がない

リリアとトレイズは?ってのはなしな。
122イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:15:48 ID:kuF9q8WJ
普通にキノだと思ってた。違うのか?
123イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:19:48 ID:EK1YyuXj
いやいや、これからの看板は禁書だろ。いやマジでなく。
124イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:21:17 ID:ConSBMBL
>>122
とっくに時代遅れだと思われ。
125イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:24:03 ID:Vf/iixkG
禁書は信者視点で見ても流石にまんねり気味だからなぁ

学園キノの時代がくるよきっと
他の作品も学園物が出されたり学園物ならファンタジー物が出されたりそんな妄想
126イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:25:12 ID:WyfAIFFo
ありがとー。
看板はシャナかキノっぽいな。
でも電撃って人気作品多いが、トップ作品のインパクトはフルメタ、ハルヒには負けてるな
キノアニメもシャナアニメもあの程度のDVDの売上げでよく映画化した(する)な・・・
フルメタやハルヒの方がアニメは成功してるだろうに、電撃の力量か?
127イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:27:53 ID:2fVH3mZK
富士見も電撃も角川の子会社ですよ
128イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:30:17 ID:twiDkliG
電撃は比較的深く狭く、な作品を多数そろえる
と言うスタンスのようにも見えるな。
129イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:31:03 ID:ImndZ8uj
それを言うなら週間漫画だって同じ系列だろ
130イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:53:07 ID:kuF9q8WJ
>>129
Sから始まる2社のことだよな?それとも他もそんな感じなのか?
131イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:00:49 ID:mKJdHjW1
フルメタDVDは営業が下手打って変なもんつけたので大して売れてないっす・・・
132イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:23:38 ID:cUoeBSeJ
>>128
俺は逆に浅く狭い作品が多い気がするが…。
ただターゲットを狙い打つ精度は他所より相当高い。
自分とこが掴んでる読者層をよく把握してると思う。
133イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:11:15 ID:7MteAY/D
売上だけ見るとキノがトップだな。
134イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:25:55 ID:xmGhACsQ
通りが良いのはブギーポップな気がする
135イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:32:18 ID:pDurl3/p
>>132
1作品1作品は比較的深く狭く、それを多数取り揃える事によって広げてる印象がある。
136イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:38:02 ID:zoxdmEVJ
ブギーはオタクにヒット
キノは一般にもヒット
なんとなくこんなイメージ

どっちも読んだ事無いけど
137イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:42:25 ID:YZU3VMM8
ブギーポップって大ヒット作って感じだけどシャナやキノ程売れてないんだよな
しかし電撃はホントに看板作品ないよな、多様性はあるんだが
138イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:44:27 ID:SBbvPLz4
いやいやいやいや全盛期のブギーはシャナやキノなんて問題にしないくらい売れてただろ。
今の方がメディアミックスが派手だからヒットしてるように見えるだけで。
139イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:52:34 ID:nZrN3TB0
>>126
週間ランキング(アニメDVD)2006/3/06付 (2/20〜2/26)
*5(13) **,*** 灼眼のシャナ II 〈初回限定版〉 (2/22)
17(**) **,*** フルメタル・パニック! The Second Raid ActIII,Scene10+11 初回限定版 (2/24)
3万 ハルヒ 
2万 Fate
1万 テニス
9000 銀魂 
8000 鰤 蟲 ARIA
7000 シャナ ブラクラ 女神さま

DVDの最近の売り上げはこんな感じ、ハルヒ>>>>>シャナ>>フルメタ。


140イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:06:39 ID:BnsLgPkY
141イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:17:07 ID:64+aIaFC
キノのインパクトはハルヒやフルメタと同じだと思うが。
ブギー最盛期とキノ最盛期はどっちが上なんだろうね。
142イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:27:59 ID:0d4OsdLX
アニメは、原作関係なくアニメの出来だから、比較されてもなぁ……
143イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:47:50 ID:xsqGvgfq
アニメは別の何かだよなぁ
144イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:53:10 ID:z0zHuNcE
アニメって原作の販促的な意味合いもあるからなぁ
145イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:54:51 ID:64+aIaFC
アニメが原作に良い影響を与えるとするならそれは原作が再評価された場合のみではないか。
146イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:02:34 ID:z0zHuNcE
アニメ見て原作入ったってのは再評価なのかな?
147イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:36:59 ID:xsqGvgfq
信者化だろ
148イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:58:25 ID:EY0xtcRK
>>141
ブギーの方はエポックメイキングとかそんな感じがあるので、
インパクトとでは電撃で一番じゃないかなあ。
作品のグダグダ化は一番ひどいが('A`)

>>137
ブギーが出た1998年より、キノシャナが出た2001〜2002の方が市場大きくなってるからね。
にもかかわらず、電撃では未だにキノとシャナしか、
ブギーの売上を抜いてない(のかな?)ってのは、すごいことだと思うぞ。
149イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:01:10 ID:XV0GUlSj
幼女がツンデレなだけで見るやつはけっこういると思うんだ。
150イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:10:40 ID:64+aIaFC
看板が目立つのは他が相対的に弱いって事だから。
フルメタやハルヒの場合はそれでしょ。
151イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:30:22 ID:u6msbqNz
>>148
>>140のデータだと更新日がばらばらだからきっちりした比較は難しいぞ
あと3年の差はそれなりに大きいだろう、一応まぁブギー完結してないんだし
152イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 04:12:35 ID:4iX5Qc+/
発行部数に関してはこんなスレがある

ラノベの発行部数
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144137373/
153イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:20:58 ID:xs4ig2q3
ブギーがひどいことになったのはいつからだったかなぁ・・・
昔は喜んで全巻買い集めてたんだが。
今となっては大概スルー。
154イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:34:28 ID:xsqGvgfq
以前から路線自体は変わって無い気もするが・・・

立ち読みしかしてないんで微妙だが
155イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:36:39 ID:BnsLgPkY
社会人なら立ち読みなんぞしないで買えよ
156イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:51:17 ID:8OKlZ8qB
ラノベを立ち読みしてる奴って、大抵異臭を放ってるよな
157イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 05:57:45 ID:64+aIaFC
一人は居るね。
158イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:10:39 ID:lNCuyL7S
ゴメン
159イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:12:19 ID:KE7++7UT
フルメタもハルヒもぶっちゃけ京アニブーストじゃないの?
電撃も京アニ押えりゃいいのに。
160イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:30:13 ID:SQHGDOls
どうせならありえんくらい無理なヤツをやってほしいな
閉鎖都市とか
161イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:39:55 ID:JbkZ8TI3
A/B、バシレイス、陰陽あたりをやってほしいな
162イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 06:55:45 ID:64+aIaFC
フルメタは知らないけど京アニからのオファーだったらしいから向こうから動いてくれない限りは無理では。
163イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:03:39 ID:URj+RiFB
>>139
フルメタは全盛期は過ぎてるし131の言う様にUMDという枷付けたから低かったらしい。
1期とふもっふは1巻平均2万5千行ってるし、今でもUMDとっぱらったOVAは1万だからシャナ以上。

DVD1巻平均では
ハルヒ>>フルメタ>>>>>シャナ>>キノ
小説1巻平均では
キノ>>>フルメタ>>ハルヒ>>>>シャナ

やっぱ看板はキノか。シャナが看板だとハルヒやフルメタに売上げもおもしろさも負けるし。
164イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:16:16 ID:SBbvPLz4
>>148
>>153
この前の新刊のオルフェの箱舟は、能力バトル路線から久々に初期のような人間ドラマ路線に戻って、
かなり評判いいぞ、ブギー。
165イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:18:39 ID:64+aIaFC
>>163
ちょっとはオブラートに包みなよ。
叩かれても知らないよ。

でもまああと数年はキノがラノベ界の頂点だろうなあ。
166イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:48:43 ID:URj+RiFB
ごめん、どうしてもシャナが看板だといやなんだよ。
キノ、フルメタ、ハルヒはなかなか他のラノベにない、
それぞれのいい部分があるのに(こりゃ売れるなと納得できる)
シャナはどうしても絵師のおかげで売れたとしか思えないんだよなあ。話がマンネリ。
上3つには到底及ばない、まぶらほクラスだと思う。
167イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:49:20 ID:URj+RiFB
すまん、あげてしまった
168イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:50:13 ID:/PzMcG9g
169イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:06:39 ID:64+aIaFC
喋り過ぎは命に関わるぞ

シャナは灼眼を抜くと減るがハルヒは憂鬱を抜くと増えるね。
170イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:26:43 ID:8KTYnUJA
> ちょっとはオブラートに包みなよ。
> ごめん、どうしてもシャナが看板だといやなんだよ。

ちょwwwwwwwww
171イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:39:14 ID:UzKscA09
>>166
その言いぐさはなかろうw
いくらなんでも、まぶらほよりはシャナの方が上だ。
まぁキノ以外は、どれも買ってるけど。
172イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:03:17 ID:ZASLVp74
>>166
あまりにもアホすぎる
が、それ前提で的はずれなこと難癖付け続ける馬鹿は沢山いるので
正直に言っただけマシw
173イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:04:59 ID:t6s7q2d0
なんだろう、この166を読んだ時の胸のトキメキは・・・
ああ、これが恋といふものだらうか?
174イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:10:07 ID:pc+RDu3A
>>166
っていうか大半は絵師のお陰で売れてるだろうね。
まあそれは最初だけで、続巻が売れていることは実力だと考えてあげられないかね?
175イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:13:03 ID:lt5mpveY
でも、絵を見て、お?と思ったやつは比較的面白いんだよな。
作者のセンスと近いって事なのかどうか。
176イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:18:24 ID:afvVlfWy
>>174
そもそもむしろキノの方が絵師で売れてたし。
黒星モドキ絵師が大量に出た事からも絵の反響が分かる。
177イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 11:53:14 ID:YZU3VMM8
結局は内容がそれなりに無いと売れないと思うんだが御影
まぁ絵は重要だよな、萌え絵だろうが何だろうが内容とあってれば人気は出るだろうし
178イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:42:25 ID:aYPDXEmh
絵が重要とか言いつつ、御影とはこれいかに?
179イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:18:30 ID:Tj3Jeoz/
妙な語尾つかうのはそのスレだけにしとけよ。いい加減キモイ。
180イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:20:39 ID:e9lckB5Z
御影の絵は内容によくあってただろう?
181イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:22:47 ID:SnKAMK8e
ああ、御影作品の挿絵は毎回他の追随を許さない萌え絵っぷりだよな。
182イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:24:18 ID:Gf54eyEe
絵は餌、文章は牢獄、という事だろう。
183イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:14:20 ID:nbW6Z1dv
絵が良くても売れない作品なんていっぱいあるじゃないか。

裸の幼女が舐め舐めされている様が描かれてるアレとか_| ̄|○
184イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:23:51 ID:xsqGvgfq
絵は重要だが、所詮飾り

売れてるものは内容が素晴らしい
シャナもハルヒも素晴らしい
185イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:26:14 ID:uwMODzFZ
内容も重要だが、所詮は上辺

売れてる作家の作品は全てが素晴らしい
A/Bエクストリームも閉じられた世界もイージス5も素晴らしい
186イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:33:39 ID:SQHGDOls
ちょ、そりゃねーよ!
特に二番目が
187イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:57:28 ID:64+aIaFC
さ、谷川スレに帰るぞ。
188イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:13:06 ID:u6msbqNz
確かに。ビートもリリトレもあとがきも素晴らしかった
189イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:24:30 ID:/PzMcG9g
ちょ、そりゃねーよ!
特に一番目が
190イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:09:39 ID:q0l22XCU
>>168の意味が分からない。
191イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:47:54 ID:u6msbqNz
グラフで比較するとそれほど差がないって奴じゃないかと仮説
192イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:53:33 ID:Emmylpb8
>>190

わからないなら、わからないでいい
193イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:03:08 ID:O+aOCNuf
メルマガこねぽー
194イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:09:15 ID:YZU3VMM8
今日多分クルよな?メルマ
195イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:51:02 ID:WJ11DbTX
この流れだと8月1日になっちゃうんじゃない?
196イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:54:24 ID:lcNwi0O8
メルマガマダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
197しぇりふすたあず:2006/07/29(土) 23:35:48 ID:F/g/3VAZ
  _, ,_   毎月恒例
( ・д・)「メルマガマダー?」
( ∪ ∪
と__)__)旦~
198イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:54:36 ID:rHoOU8iX
8月っていうと、総合目録の新版が配布だっけか。一番乗り
ゲッターはどこだろう。

前回の1000合記念の時は、いつも早売りの首都圏大型書店
より先に周辺書店から並べ始めたのでパニックになったよね。
199イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:15:47 ID:2ABKY6Yk
なんかアホなの湧いてたんだなあ
200イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:18:26 ID:LzAxxzi/
今日は暑かったからな
201イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:36:07 ID:LzAxxzi/
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

これ思い出したw
202イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:43:08 ID:7Z3bFwVd
やっぱ実質一位はオーフェンだって。スレイヤーズは最初に出ただけで他がいないからそういうことになったわけ。電撃の方とか舞台が現代だったのが目新しくてブギーが売れただけ。
設定とストーリーの緻密とか盛り上がりとか、秋田の方が一つの話がまとまりある。キノとかシャナも400とか300程度でしょ?読者は正直だよ。
203イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:57:24 ID:xb96OjX0
えっと、何語?
204イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 07:58:00 ID:KfBI835Z
懐かしいな

あの最後駄作化したやつか
205イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 08:30:14 ID:GC1/xbj9
他を小馬鹿にして自意識を満足させる奴って
普段どういう生き方してんだろうな。
206イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:21:41 ID:1VzXvrUO
何となく、オーフェンはあんなに長く続いて、終わってくれただけで満足してる。
207イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:21:57 ID:81okSBAE
昨日一日を否定するようなこと言うな
208イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:30:56 ID:1YrBomKr
完結しないで欲しかったけど、あれ以上続いても・・・ってところだった、オーフェン
オーフェンじゃなくてオーファンじゃないかっていう気もしてたが名前についても謎だった

電撃は漂流伝説の続きださせてくれませんかねぇ・・・リプレイはもういいんで
209イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:35:28 ID:Oq3jzPAp
で、ブチ切れてる奴は何が看板なら許せるんだよ?
古橋とか秋山かw?
210イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:40:30 ID:yRrU84GJ
自分の一次落ちした駄文
211イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:59:00 ID:oyRqCULo
>>208
モロ被りはマズイと思ったのかもな。まあこれはこれでゴロいいし。

しかし電撃は、手広くやっている分レーベルイメージが散っている印象もあるな。
せいぜい厨房御用達くらいしか無いんじゃないかな? それとも
川上が呟いたように小粒になっているのか。
212イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:12:38 ID:EdNS8wtE
ゴクドー・ユーコットキカンスキーって名前だけどゴクドーはロシア系には見えないって言ってるようなもんだな>オーフェン名前
213イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:27:53 ID:vKM1qIHV
わー、このスレは業界ご意見番がいっぱいで夢のようですたいー
214イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:32:28 ID:asXpgvA6
自分が書いてるレーベルを小粒と表現する作家はどうよ?
自分も小粒ってか。
215イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:17:50 ID:PsQ5W7WU
>>205
この板ってそう言う奴ばかりだから心配するな。                   orz
216イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:21:39 ID:UtukfktF
orzがexeに見えた俺はそろそろ限界かも知れん
217イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:47:42 ID:oyRqCULo
>>214
んじゃウソでも「このレーベルは立派です!」って言えばいいのかな。
……あー、噛み付きにしかならないからやめよう。まあ冷徹な自己分析と
不愉快な認識も回避しない自我は褒めてやろうや。どうせつぶやきだしね。
小粒というか、商業的に売れるパターンが確立しつつあるから
冒険の必要が無くなってきてるのも確かだろうし。
218イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:51:53 ID:KfBI835Z
売れるパターンは面白いからよいとして、今のジャンプみたいにはなってほしくないものだ
219イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:10:47 ID:0UtWFkEx
今のジャンプってどんなだ?

でもありきたりなのばっかりになっても面白味が無い
他と差が無いなら他のでもいいって事だし
220イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:22:30 ID:l2gs0cZ+
単に俺の趣味じゃない、何でこんなのが売れてるんだ
ってのが気に食わないだけだろ。ウザいから隔離スレでやれよ。

なんでこのライトノベル人気あるの?その13
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152685412/
221イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:24:57 ID:PsQ5W7WU
>>220
そこって憂さ晴らせるスレじゃなかったよな確か。
222イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:25:56 ID:xQ+F67zI
売れてるもんは全部その趣味ごとに合った層を満足させる面白い作品じゃん。
つまらんものは、ここでネタになってる本当に酷い内容の一部作品くらいだし。
何でここでわざわざ騒ぐほど不満なんだかよく分からんな。
223イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:31:02 ID:PsQ5W7WU
>売れてるもんは全部その趣味ごとに合った層を満足させる面白い作品じゃん

反例 最近の宮崎映画は果たしてそうなのかどうか

売れてるけど実際にはくだらないなんて作品はいくらでもある。
224イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:35:17 ID:xQ+F67zI
>売れてるけど実際にはくだらないなんて作品はいくらでもある。
それって証明不能じゃないの?
225イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:37:02 ID:PsQ5W7WU
>>224
全ての事実が物証を持つとでも思ってるの?
226イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:37:06 ID:8rKS4Ocy
>223は「いいから俺がつまらねえって言ったら同意しろよ!」って言ってんだよw
227イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:37:45 ID:xsKbrI6p
とうとうラノベの話を放棄し始める>>223 
228イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:39:09 ID:mEf+bi89
詰まらんって言う奴は感情論でしか物言ってないから
あらゆる肯定意見は自分に敵対する行為でしかない。
229イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:42:11 ID:mXa9yoWF
つまり、自分が感情論を口にしてるとわかってない厨は
相手にするのも面倒なだけで無駄と。
230イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:42:51 ID:xQ+F67zI
>226
同意はできんなあ。だって古橋秋山川上高畑からブギーシャナキノや
成田渡瀬に三上もみんな、それぞれの特色あって面白いと思ってんだから。
上の人はその特色が違ったら途端に否定する人なのかね。
231イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:45:29 ID:PsQ5W7WU
この話を感情論とか言って片付ける奴ってのは、
例えばもし自分が創作や評論を人に出す立場になったら
何を指標に動くつもりなのか謎。
どっちが厨なんだか。
232イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:48:02 ID:zhiB+sE3
問題は冒険心に満ちていたり野心的だったり挑戦的だったりする
作品をお前らが買うかどうかという話だ。俺は傑作にしか金出さねーみたいなのはどうかと
やっぱり口だけ出してくれても意味ない、金出してくれないと
他所のレーベルを支持する人達みたいに金出さないとw
そうやって出版社側の試みを評価していけばいいもん出るかもよ?
233イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:48:26 ID:mEf+bi89
なんだ、やっぱ一次落ちのワナビが喚いてただけか。
せいぜい業界を憂えててくださいねw
234イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:49:54 ID:kU53+rs5
>>231
はいはい、夏だねー
ぼくちゃんもうかきこみできるんでちゅね
えらいでちゅねー
235イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:49:59 ID:mEf+bi89
つーか単に足引っ張りたい他所のレーベルの関係者じゃねーの
236イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:51:47 ID:xsKbrI6p
もはや「この話」が何を指すのかも見えない俺
237イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:52:51 ID:PsQ5W7WU
本当ラ板の人間って評価って物に対する考え方が未熟だよな。

そのくせ一部一級地雷の話だけは
人それぞれと言って擁護する奴がまず出ない謎。
例えばまぶらほ。
「売れてるけど絵だけで中身はカス」
みたいな意見が平気で通用しまくってる。

今感情論とかワナビとか言ってる奴らは
それについては疑問なしかいw
238イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:59:53 ID:dehmrY3z
前段と後段で話が通じてないぞ
頭大丈夫か
239イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:59:59 ID:7XePdO9e
ハイハイ誘導

ライトノベルレーベル指導スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/
240イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:02:12 ID:FKK6/Usc
おk
今日中にメルマガこなかったら一ヶ月オナ禁するお
241イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:30:53 ID:f0LqESjd
>>237
考えが未熟の方が、おまえのようにえらそうにしてみんなからウザイって思われるのよりはいいよ
242イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:32:13 ID:9lzGbq/n
いいじゃん、もう売り上げ順で
そんなことよりメルマガこねぽーーーー
243イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:45:46 ID:wWlwZ4k0
今月のラジオガールってどうなん?
あちこちのネット書評屋がこぞって持ち上げてる割には売れてなさそうだけど。
244イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:54:43 ID:jawWH4Z6
ネット書評屋は誰かが誉めたら付き合いで一斉に誉める。
または自分たちで結託してブーム起こそうとするから
こいつらがこぞって、というのは何の判断基準にもならん。
245イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:03:22 ID:7XePdO9e
アフィリエイトってシステムが流行ってから
ああいうのはマトモに見ることが出来なくなったな
246イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:04:47 ID:KMaKvex7
ネット書評やってるのは新作チェックは欠かさないってのがけっこう多いし
大半の人は買わずにスルーしてそうだけど買った人間は好評価ってあたりでは

ネットの一部で取り上げられても売れるってものでもないし
247イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:13:37 ID:LeymH7Bp
新作チェックは欠かさないっていうか、連中は基本的にマイノリティ嗜好だから
普通に手に取る客からすれば全く的外れな価値基準で誉めてる。
本当に面白いなら、あの書き捨て御免のAmazonにすらコメントがついてない時点でもう眉唾。
248イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:16:48 ID:WQsYlOVL
悪くはないが結構粗はあるし決して万人受けするものでは無いって感じだったなぁ。
合わない人は滅茶苦茶叩くと思う。合う人ならそれなりに満足か。
ネット書評屋は変わったタイプの作品に甘いから、その辺で評価されてんじゃね?
249イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:35:46 ID:4Ih2qXTU
ラジオはテーマが多分に青臭いんで、そこらへん鼻に付く人が多そう。
俺としてはそこがツボだったんでわりと気に入ったが、一般的には凡作〜佳作くらいの評価じゃないか?
250イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:36:31 ID:BpKVe8x7
青臭いと聞いた途端、凄く欲しくなったぞ。
251イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:48:44 ID:UtukfktF
>>250のせいでフランス書院的な青臭さしか想像出来なくなった
252イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:55:07 ID:kCuVpTiM
青い尻。
253イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:07:22 ID:fhb5FZQy
妙に荒れてるなあ。まあネット書評も商売が絡んで胡散臭くなったのは
確かだな。あれって「面白い本が売れた」んじゃなくて、「カモが
網に引っかかった」訳だもん、作品評価とは別のところで
金が動いているように感じられる。
254イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:39:39 ID:TCyUYmHG
俺には、荒れた後の小休止してるとこに>>253が餌をまいてるように見えます。
くいつくぜー。
255イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:49:20 ID:X0PHtKtX
 祝文庫化 期待十分  8月発売   久々に買い予定  8月中旬読了後 
    ↓     ↓      ↓       ↓          ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧     .┃  |l、{   j} /,,ィ//|
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩   .┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /    丶   /    ┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) )))  ┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
   (/(/'      (/     し^ J     し し     ┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
                                     ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
                                     ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
                                     ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ

アリス買ったときにこうはなりたくないw
と言ってみる。
256イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:36:56 ID:nuJ4dSPK
電撃は「看板作家」というよりも「レーベルが看板」って感じじゃね?
電撃から出てるから「ちょっと見てみようか」となる人が多い希ガス。

そういう感じだから「看板作家」は決められないと思うけどな。
その時その時で「嗚呼、今、今ボク輝いてますよ!」みたいな奴が出てくるだけで。
257イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:56:19 ID:3t0Te4cD
かしまし2巻でないかなー
258イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:59:59 ID:WSizDplG
つーかおんぶに抱っこするエースに
一極集中させる必要がないからだろ。
259イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:00:41 ID:thaCh9OA
ハルヒとかフルメタはこけたらレーベル終わっちゃうもんな
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:02:17 ID:/kiFKCvm
8月は誰か天使のレシピ2に特攻しろ。そして死ね。
オレは1を踏んで爆死したからもう御免。ひどい目に遭ったぜ畜生
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:08:05 ID:tVzzOVyr
しかし松竜ほど、地雷に付けられる絵師も珍しい
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:12:57 ID:b7Ws0TUU
つ椋本
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:14:05 ID:tQNeunf9
>261
古橋に謝れ
>262
藤原に謝れ
264イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:18:36 ID:b7Ws0TUU
レジンはセカイ系大地雷
265イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:23:19 ID:oEW7U3wr
むしろ酷かったのはルナムンの初期
他に椋本といえばレベリオンなんかもあるか
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:23:20 ID:oDEBdx4b
\はどう見ても地雷だと思うが
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:29:12 ID:8yACtecD
地雷というのは普通、隠蔽されているものだ
268イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:23 ID:V/a+0MIl
簡単な地雷は味方兵士の死体についてるけどな
269イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:53:37 ID:fw5Dqi6Z
>>255
能力バトル路線は変わらんと思うから
そんなに期待はずれにはならんだろうw

ラブコメになってたらどうしよう…
270イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:28 ID:iuoj8gTb
このスレで言う地雷が何なのか分からなくなってきた
271イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:23:36 ID:nYifGk5N
世界忍者戦地雷や
272イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:44:18 ID:1TEcJJph
ただつまらないだけなら地雷って言わないような気がするんだよな。
カンフーファイターとか、あのくらいインパクトがないと。
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:46:44 ID:IqUvHSg4
印象にも残らないのが駄作
強烈な印象を残すのが地雷
※つまらない事が前提です
274イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:46:45 ID:29RzjZHI
最後まで読めれば地雷じゃないよ。
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:59:18 ID:w3jVo/Ru
地雷、物好きによる特攻祭りが起こるくらいでないとね。
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:12:38 ID:b7Ws0TUU
あ(ry
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:13:58 ID:V/a+0MIl
最後まで読めない根性なしが 地雷とか騒ぐのもアレだと思うが…。

きっと最後はマシになるとの微かな希望で、最後までたどり着いて
結局 煮ても焼いても喰えないダメダメな地雷があるわけだが 
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:27:11 ID:/k4hI2tH
新着60とか出てるからメルマガ来たんだろうな、と思って
バシレイスコネー('A`)まで打ち込んだのに何やってんだお前ら
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:04:44 ID:AaOYJ8aP
雑談
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:13:41 ID:WawZ57KG
コネポ━━━━('A`)━━━━……
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:23:14 ID:woTbhGIY
ミナミノコネー('A`)
バシレイスコネー('A`)
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:25:03 ID:BF9HQEC+
先月に続いてのサプライズはないものか…
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:37:56 ID:NPTP4afa
スカイワードコネー
三雲また新シリーズキター
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:44:02 ID:AaOYJ8aP
(°Д°)ハァ?

新シリーズについて詳しく

また萌え路線?

死んだほうが良いと思うよ?
285イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:38:25 ID:1Qdq47me
今月は渡瀬と三上の新刊が読めてとても幸せでした。
来月は特に作者買いはないけれど、鈴木が暗黒面に落ちてくれることを切に望みます。
おやすみなさい。
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 03:37:27 ID:+hPC1vA+
バシレ来たら、ソレはソレでショックを受けそうだがバシレコネー
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 06:28:53 ID:HNuNkti7
クルーエルこねー
288イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 06:32:40 ID:aMbcUbYY
>>287
そんな
OVAにゲーム化までされているというのに
289イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 13:02:53 ID:lHOgLaWT
その後、>>240の姿を見たものはいなかった。
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 13:09:53 ID:GlK+p/KG
その後、>>240の精子を見たものはいなかった。
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 13:39:29 ID:9AKdh6aL
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
私は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女(美人)が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?
私、コンビニでお菓子買って来た。後でお昼食べるから軽いのにしようよ。」と言った。
男たちが「さすがモテ子さん」と言って、他の5人はそっちを食べてた。
結局、18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。今日聞いた。
会社に行きたくなくなった。いま辞表を書いている。
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:42:45 ID:Un3Fx2kx
メルマガ(´・ω・`)コネポ
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:14:21 ID:PpV4IJmH
月末までにコネポなのは珍しいな
あと上のコピペ見ておはぎに針を思い出した
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:28:40 ID:pIdnWNw0
この時期は大変なんじゃないの
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:59:59 ID:f+v/8A42
真嶋 磨言って、一体何処に行った?
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:04:08 ID:uNqYgEc7
おはぎうまいのにな。おれはあんこのみのやつが好きだ。

メルマガマダー?秋山マダー?
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:04:12 ID:lwK7KKfl
禁書キター
狼キター
馬鹿キター
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:05:20 ID:lwK7KKfl
秋山コネー
古橋コネー
中村コネー
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:06:06 ID:47Fjxmyr
空鐘キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
完結カナシウレシス(;ω;)ブワッ
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:08:57 ID:sKTk6qyw
馬鹿久しぶりだな
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:13:16 ID:r0B//gfq
「DRAGONBUSTER」
     秋山瑞人/藤城 陽
「DRAGONBUSTER追補」
     古橋秀之/藤城 陽


なにこれ。
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:17:51 ID:mgKbEqSP
うはwwww悪魔続いたwwwwww
303イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:22:04 ID:KOcCBGbM
やっとメルマガキター
・・・
ってなんじゃこりゃああああああああああああああ
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:26:12 ID:KOcCBGbM
しまった途中だった


『ナンバーズ』って・・・訴えられないか?
何喪堂骨董店「デス○ート」も置いてそうだな
305イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:31:05 ID:KcFxa6QC
10月の新刊予定(2006年10月10日発売)

◇キノの旅X the Beautiful World
    【著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白】
◇護くんに女神の祝福を!(9)
    【著/岩田洋季 イラスト/佐藤利幸】
◇とある魔術の禁書目録<インデックス>(11)
    【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ】
◇空の鐘の響く惑星で(12)
    【著/渡瀬草一郎 イラスト/岩崎美奈子】
◇はにかみトライアングル(4)
    【著/五十嵐雄策 イラスト/みずき】
◇狼と香辛料III
    【著/支倉凍砂 イラスト/文倉 十】
◇バッカーノ!1934 獄中編 Alice In Jails
    【著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ】
◇でぃ・えっち・えぃ そのろく!
    【著/ゆうきりん イラスト/小宮裕太】
◇“不思議”取り扱います 何喪堂骨董店
    【著/御堂彰彦 イラスト/タケシマサトシ】
◇シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
    【著/雨宮 諒 イラスト/ポコ】
◇彼女は帰星子女4
    【著/上野 遊 イラスト/あかざ】
◇世界は悪魔で満ちている?(2)
    【著/相原あきら イラスト/南野彼方】
◇二四〇九階の彼女
    【著/西村 悠 イラスト/高階@聖人】
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:31:18 ID:WawZ57KG
狼が思ったより早くてうれしい
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:31:20 ID:KcFxa6QC
ごめんageちゃった
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:33:46 ID:CHmtoxYE
>>302
ミカタだと思ったじゃないか
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:34:33 ID:PpV4IJmH
御堂は生きていたのか、良かった良かった
支倉も割と筆早くてよかった
二四〇九階の彼女見て妖怪王女思い出した
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:37:29 ID:kfYLFRAi
 ★夏の恒例企画!!
  DENGEKI MYSTERY&HORROR 2006
  「断章のグリム断章 断章のアイソーポス」
     甲田学人/三日月かける
  「見る人 −death−」
     中村恵里加
  「いつくおんな」
     有沢まみず
  「ネガイゴト」
     三上 延
  「土くれのティターニア 水の誘い」
     増子二郎/溝口ケージ
  「クロストーク・タブーカット Cross Talk/Taboo Cut」
     佐竹 彬/千野えなが
  「世界の中心、針山さん THE DON’T OF THE DEAD」
     成田良悟/エナミカツミ

ダブリマダー?
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:37:48 ID:sKTk6qyw
> 妖怪王女
312イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:42:47 ID:mgKbEqSP
>>309
二四〇九階はhp短編のだな。
あらすじ見て思ったけど、なんかhp短編・・というか電撃の短編は似たような雰囲気のが多いな
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:45:16 ID:kfYLFRAi
しかし、今回のメルマガも誤植が目立つな
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:51:04 ID:SCi9gre5
ところで9Sは
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:06:28 ID:f+v/8A42
悪魔続いたw素直に嬉しいww

御影来ないなぁ……。
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:14:44 ID:AaOYJ8aP
御堂彰彦ってシリーズ物書かないのか?
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:16:25 ID:UflRjCnD
ミカタコネー
バシレイスコネー
魔女式コネー
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:30:35 ID:BEBN5ASH
ディフェンソル最終巻コネー
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:35:23 ID:gyd1nYtM
シャナ14巻マダー?
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:41:26 ID:j1n/G9eu
馬鹿キター!
狼キター!
空鐘最終巻キター!

成田の後半スパートは嘘じゃなかったようだな。

奇蹟コネー
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:42:41 ID:IVhl86Uz
EGFマダー?
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:43:57 ID:BEa/plk4
デマに踊らされた上に自分で勝手に萌え系と想像しちゃって
「死ね」とまで発言しちゃった>>284が哀れで仕方ないな。
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:56:36 ID:LE0aUrG+
すげぇ鎌池、加速装置潰れてなかったのか。



読んでないがw
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:01:17 ID:FMJDVIWX
デマっていうか、いつもの「○○コネー」の変種やん。
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:03:45 ID:AaOYJ8aP
>>322
U゚Д゚U ハァ?










_| ̄|○ il||li
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:23:58 ID:9cha6NO/
>>310の「見る人 −death−」からジャンプのみえるひとを思い浮かべたのは俺だけではないはずだ。

ダブリマダー?
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:30:12 ID:+JuI6Yuq
みえるひとの蝙蝠娘テラモエス


10月10日って何の日だっけ?
瑞人アキヤマの新作がデマじゃないことを祈るナリよ
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:38:32 ID:rBB1+fP/
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:43:09 ID:+JuI6Yuq
ふむ、戦闘の日なんてマイナーな記念日があるんだなぁ…
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:26:48 ID:kkR+QYG0
10月きてるね。
二冊かな…。
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:35:55 ID:um2p7qO5
世界は悪魔で満ちている?
って出来はどうでした?
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:57:03 ID:AaOYJ8aP
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:59:41 ID:/zU10n0c
>>331
おかゆを煮詰めてみた感じ。それって糊じゃね、ってか焦げてるってくらい。
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:11:04 ID:ZgGy4axV
>>331
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:12:36 ID:V1sIXGNh
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:13:20 ID:r1Zhiq8a
>>331
へんなつんでれ
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:14:13 ID:um2p7qO5
>>332>>333
サンクス
散財せずにすんだw
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:26:59 ID:/zU10n0c
>>337
いや、悪くは無いのよ。
いわゆる「やればできる子」というか、「ネトゲが仕事なら良いのに」とか、やっぱダメか。


…ってな感じのダメっぽいネタが多い。
そういうのが苦手ならやはり合わないだろうが、
モテモテ王国とか南国アイスホッケー部とかりりむキッスとかが大丈夫なら一読に値する。最後のは嘘ですが。
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:37:51 ID:mgKbEqSP
>>338
それ全部平気だけど、悪魔はキツかった。
漫画と文字は違うんだよやっぱり
340イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:10:54 ID:CdI8c5DC
素直なツンデレで好感持ったよ>悪魔
341イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:26:12 ID:SFA9cJ1f
モケーレムベンベで吹いた>悪魔
342イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:35:16 ID:yqTxHy8G
う〜ん、ツンデレも食傷気味なんだよなぁ。
343イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:36:21 ID:CdI8c5DC
>>342
じゃあ、タザリア王国物語は試したかい?
新しい境地を見せてくれること請け合い
344イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:40:49 ID:G1WQI0OA
>>343
お前は悪魔か?
345イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:44:59 ID:CdI8c5DC
悪魔の方程式作戦
「任意のカップルから男 を引き算すれば、フラレナオンの出来上がりって計算じゃよ。」
346イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 02:52:57 ID:7EwXyIKX
>>343
なんだかんだで七月は完全にリネアに喰われた印象だった
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴーが流行りまくったときに比べると弱いが、それでも凄かった
347イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 03:05:58 ID:lc19yMAg
表記は七じゃなくて7で頼む。
348イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 03:06:53 ID:/Yuw+NtJ
>>346
七月(隆文)は〜、と読んで考え込んだ。
349イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 04:26:48 ID:G+gAEut4
バシレコn・…………


いや、きっとアニメ化して、PS2でゲームになって、
XBOXのキラータイトル用MMOゲーの開発が発表された後、何時まで待っても出ないで
それでも信じて待ちつづけていたら、ついにβテストが始まるよとアナウンスされて
それから急に情報が出なくなったと思ったら、なんの前触れもなく開発中止が発表されて
ド○クエの新作作っていることがバレた頃、一緒に発売されるんだ!
元祖電撃のメディアミックス戦略なんだ!

きっとそうだ!そうに違ぇねぇッ!!
350イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 05:23:15 ID:HS1MV7Z8
ときに電撃作品の何かがドラマ化でもすんのかね?
メルマガの最後の方でドラマ云々て言ってたけど。
なりそうなのなんてあったか?
なったとしても連ドラとかじゃなさそうだけど。
351イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 06:00:40 ID:x9YqoL0+
ハードカバーから(ry
352イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 06:40:10 ID:m6AY/vff
世界は悪魔で満ちている?
ツンデレ女子(普通に隙という勇気がない人)が、
脅されるネタを好きな男子(人間関係疲れ気味?)に知られたから、
男子の言葉の綾を利用して脅されたってことにして、普通の恋愛をしようとする話
353イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 07:38:16 ID:ikG3Fa2e
まあ、エロ漫画でよくあるしch
354イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 09:06:14 ID:HFFr12kV
俺は普通にOKでしたよ。
355イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 09:51:24 ID:ab2s2Ikn
狼、今度はアラが余りありませんよーに。
せめて冒頭で都合良くヘタれる展開がありませんよーに。
356イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:21:04 ID:/yRTiqGm
4巻で完結ってのが多いな。
帰星子女、暁の戦女神、ペンズラム…
357イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:41:13 ID:xC1bM9xa
>>356
つディフェンソル
358イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 11:44:43 ID:ZMFACg3t
完結というか打ちk(ry
359イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:03:00 ID:FtlIsLxi
ペンズラムだけはガチ。
脳を鍛える本。
360イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:07:55 ID:NjX3AtNm
>>359
違うぞ。心を鍛える本だ。
361イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:29:38 ID:bpoQDJGc
電撃の8月の新刊情報
いぬかみの作者が時雨沢になっているのは仕様ですか?
362イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:49:42 ID:TypzN1fh
秋山は作品がアニメ化したのに何故新刊が出ないのか
伊都は御堂より売れたはずのに何故新刊が出ないのか
中村は体調が整えば新刊が出るのだろうか
水瀬葉月は何をしているのか
363イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:51:14 ID:r9qNAnR8
あかつきゆきやは鬱が治るまで新刊を出せないんだろうか
364イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:51:32 ID:wnW91FFb
三木さんって結構やり手の編集なのかね?
365イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:09:43 ID:+OYKDd/v
>>362
('A`)
現実をみようぜ……_| ̄|〇
366イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:18:56 ID:t/3S40BF
>>363
どうなんだろうね?開店休業中らしいけど。
もし出るとしても、輪廻の続きは無いだろうね。2年も間空いたら売れないだろうし…

てかあかつきゆきやの名前が出たこと自体が驚きだ。
367イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:34:33 ID:r9qNAnR8
>>366
>ゆきやたん
実はここでも案外忘れられてない。

>2年も間空いたら売れないだろうし
まみずの∞0とか渡瀬の陰陽の京とかはどうだったろう。
368イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:24:23 ID:IXcnNb4I
>>364
萌え方面に関してはだいぶヤリ手かとw
369イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:37:39 ID:xns3VugF
だがABも大好きさ
370イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:55:20 ID:alto8zE1
まみずと渡瀬のは別シリーズ当てたご褒美だし。
ついでに言えば、覚えられているか否かにはほかに仕事してるのが重要
俺は正直ゆきやがいつ頃の人かもわからん
371イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:56:04 ID:5uIdthDM
萌えと作家に加速装置つけてる印象しかないがどの作品担当だっけ
372イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 18:17:35 ID:rx/4udEx
>367
陰陽4巻は初登場日販13位だから売れなかったということはないかと(2.3巻は20位)
373イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 18:40:19 ID:O6yZxTpK
秋山、うえお、中村あたりの筆がぷっつり止まってしまったのは、
担当だったミネミネがマ王の編集に異動したのも割と理由の一つなんじゃないかとちょっと思ってる。
特に秋山なんかは、ミネミネと二人三脚っぽいところがあったし。

まあ、ミネミネ亡き後の電撃色物編集の座は、うにまること三木がしっかり継いでるが。
374イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:08:33 ID:ZX32r3OI
シャナにドクロに乃木坂に……あと何の編集やってる?>三木
375イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:22:58 ID:NPZhxfYq
谷川とかもそう。
電撃の谷川は色物
376イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:26:42 ID:na5aJHpH
「ドクです」に出てた電撃作家が三木さん繋がりじゃなかったっけ
377イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:34:40 ID:oLkL2UiM
秋山、うえお、中村あたりも三木担当だっけ?
378イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:44:07 ID:Cbmd1W82
三木か…
Lifetime respectってなんであんなに受けたんだろうな。なんか外的要因あったっけ?
379イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:51:28 ID:aNzGCfaJ
三木はシャナとインデックスで実質電撃を支えてるヒットメーカーだそうです
380イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:40:24 ID:i+SO4lRc
>>378
なつかしいなおい
381イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:44:34 ID:4UxIOZvK
>>361
おかゆにシャナを書かせる、みたいな試みでは無いか?
382イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:32:01 ID:9zeoxzTV
>>378
道三のことかー!!!
383イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:49:34 ID:utEvovxG
帰星子女、売れていない作品には思えないんだが…
4巻で終わるのか…うーん…
384イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:06:15 ID:0O8upX7f
むしろ売れてると感じるお前の感性がわからないのだが…全く話題にならんし。
俺読んでないから中身は知らないけど
385イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:08:57 ID:4UxIOZvK
正直、最初読んだ時二巻が出るとは思わなかった
386イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:11:46 ID:5O3mflyz
>373
言っちゃ悪いが、少なくとも秋山はミネさんが担当の頃から
執筆速度は落ちる一方だった。
387イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:50 ID:G1WQI0OA
良くも悪くも話題になるやつは一巻で終わるかもしくは伸びる
話題にすらならないやつは2,3巻で沈む

4まで言ったんなら万々歳だろ
388イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:22:23 ID:A5GxpfBQ
1巻目はご祝儀、2巻目からが本当の勝負。
で、ダメな場合は3巻打ち切り。振るわない場合は4巻まで…。
みたいな感じが印刷/編集とラノベの発売サイクルだと多いかな?
(当然、遅筆な作家だともっと早い巻に前倒しされる)
389イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:54:37 ID:PBVjnuOa
何巻までか編集の胸三寸でしょ。
酷いのになると2巻書いてるのに1巻で終わりになったりするし。
390イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:59:13 ID:8MVzh3/A
hpの早売りは大体何日前に出るのかこの卑しい瑞っ子めに教えて下さらぬか
391イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:05:42 ID:bev817BB
電撃のしもべ・卑しい哀れな瑞っ子ろ
392イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:38:44 ID:0O8upX7f
>>389
ソリッドファイターのことかー

フィリシエラは他社だし、それ以外にあったっけ、電撃で。
393イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:05:07 ID:rGN88VpZ
>>391
電撃の汚水をすする嫌らしいゴミ蟲の卑しい悪魔に魂を売った端っ子だろう
394イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:15:59 ID:ydSW6jo7
>>392
タザリアの人の最初のやつとか
395イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:06 ID:znwhpbmc
>>393
栄沢汚水をすするのかと思った
396イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:32:24 ID:ntASI9dO
いぬかみっ!は絵が受けたのか変態が受けたのか…
397イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:35:04 ID:sFzpYhnC
単純に作者が成長したんだろう。
もちろん、変態的に。
398イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:38:49 ID:RlACdGeN
完全変態ってやつか?
399イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:54:13 ID:2/5Kv29Z
あの絵で変態というのが変態的読者に受けたんだろう。
『世界は変態していく』という素敵な概念だな
400イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:43:26 ID:EDFFckh9
>392
ソリッドファイター、結構オモロかったのに、何で切られたんだ?と
ずっと疑問に思ってたんだよなぁ…

確かに前作まで気色違うけど、あの作者の最近の作風なんか、みんなあんな感じだし
似たようなラノベ出まくってるし、
つか、実際最近の格ゲー自体、どんどんソリッドファイターの世界に近づいて行ってるし

なんつーか、

やっぱ、早過ぎたのか…
401イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 04:59:07 ID:PFIzSFJi
というか、何故に突然椎名百貨店ネタ……>人間のしもべ以下略
402イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:07:16 ID:CiGvVzap
>>400
面白いのが生き延びるのでなく売れたのが生き延びる
手に取って読んでもらうことなく死亡するなんて結構ざら
売れたとしても面白くないと次は買って貰えずそこで死亡するが
403イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:09:21 ID:me/qySEU
404イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:13:46 ID:TDYsR/9h
ラノベ発のTVドラマってのは初か?

……全然嬉しくないけどな。何度実写の悪夢を繰り返せば気が済むのか。
405イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:22:16 ID:CiGvVzap
実写には何も期待しない
とりあえず里香役は痩せてから撮影に挑んでくれ
健康的だったら興ざめ
406イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:24:54 ID:HZFB1ecG
実写化か……


ブギ(ry
407イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:30:58 ID:+l2q79O1
吉野の時のように電撃のラジオの次のパーソナリティが決(ry
408イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:39:38 ID:Y0UPk1gS
>>406
棒読みブギー思い出して萎えちゃったじゃないか!
409イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:47:10 ID:jYt+1JGD
タイムリープの映画って実写だっけ?
410イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 11:56:47 ID:/SB0DzXI
いっけえええええええええええええ
411イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:02:46 ID:DTF77iJx
はやとおおおおおおおおおおおおお
412イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:06:16 ID:stUkvJ4a
>>405
さすがに骨と皮とまでは言わんけどなぁ・・・。
413イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:09:41 ID:Y0UPk1gS
ハリセンボンの細い方みたいなのが来たら全話見ます
414イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:04:25 ID:me/qySEU
肋骨が浮いてたら見ます
415イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:18:00 ID:2/5Kv29Z
>>409
実写だ
実写じゃないのをむしろ観てみたい
416イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:25:53 ID:uMHGxLhs
>>409
そう。佐藤藍子主演でね。
自分はこの映画、結構好きだけど不評だね
417イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:47:04 ID:VmiVWAaW
映画は可も不可もないアイドル使った青春SFドラマに仕上がってるから酷い駄作とは言えないんだけれども
タイムリープの売りである計算され矛盾の無い時間移動の論理がオリジナル展開により
タイムパラドックスありまくりになってしまったのが最大の不評点。
後、所詮アイドル映画というのも。
418イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:51:19 ID:me/qySEU
これよりはましさ。

■新たなるEVANGELIONがついに発進!!
第三新東京市に謎の殺人鬼「死徒」出現。ネルフ特命捜査官碇シンジとなってその謎に挑め。
オリジナルキャスト・フルボイスでお送りする完全新シナリオのストーリー!
「ボクはあの言葉を…キミを信じる。絶対にキミが死徒じゃないってことを証明してみせる」
ヒトと死徒、裁かれるは汝か罪か―

http://www.broweb.jp/image/items/4510417030928_2.jpg
http://www.broweb.jp/image/items/4510417030928_4.jpg
http://www.broweb.jp/image/items/4510417030942_0.jpg
419イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:59:10 ID:4SJFKYir
ポカーン。
420イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 14:07:23 ID:lzHFVIJS
>>418には笑ったが、例のドラマもこうなるのではないかという一抹の不安が…
421イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 14:31:54 ID:0BkMtydB
最近のドラマは脚本書く奴が皆糞だからってラノベや漫画からネタを徴収し始めたよな
422イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 16:17:47 ID:DICiBPwH
ドラマ化かぁ・・・

俳優達は全員原作を読んで望むんだろうか
先入観を無くすためあえて読まないとか言ったら、1回も見ない

でも女の子が12才以下だったら見る


ロリじゃないっすよ!
小学生の肋骨が好きなだけでロリじゃないよ!!
423イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 16:20:12 ID:4SJFKYir
>>422
肋骨の幼いのが好きってことか。
424イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 17:55:23 ID:Nc1ANSJa
まぁ、あれだよ。
映画版ときメモほどは酷くならんよ。
あれより酷ければ「うおっ、まぶしっ」くらいのネタになるだろうし、損は無い。
425イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 18:31:11 ID:cqvQKJOt
あれは本当に名前借りただけで中身に何の繋がりも無かったらしいからな。
426イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 18:48:16 ID:VqXweLpQ
つ 映画 実写版テニスの王子様
427イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 18:51:57 ID:oAoj7HAr
>>424
吹石一恵は女優としてみるとそんな悪くもないんだが、
あれを藤崎詩織とは思えなかった。
428イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 19:27:30 ID:tzSF5pIF
トリックのノリで、実写版「いぬかみっ!」とか少し見てみたいなぁ……。
変態連中が結構良い味を出しそうな気がするんだけど。
まぁ、問題は犬神連中だけど……。
429イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:01:25 ID:I/C/G9fa
実写版なら、ふつーに「断章のグリム」を希望する
430イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:07:37 ID:rhtRZvtr
スプーンで目玉を刳り抜いて丸呑みするのを実写でやるのか?
431イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:12:23 ID:1amFIGbN
実写版ならTo Heartだな。
432イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:13:03 ID:ZVG2kfZP
>>431
近畿キッズがやってただろ。ドラマ
433イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:21:05 ID:Mf2aNFi1
夜魔を希望しようか
434イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:06:17 ID:FIi7SwIM
図書館戦争を希望する
435イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:07:37 ID:DTpvLphG
ここはひとつペンd(検閲削除
436イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:53:57 ID:hBm4c1uL
無難にMissingでよさそうじゃない?
437イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:00:19 ID:CMBPF07z
FQを希望してみる。パステルのスカート丈はそのままで。
438イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:04:02 ID:K2yf6Szp
ガメラVSディック空中大激突
仮面ライダーH2O外伝
うーん特撮になってもオカシクナイネ
おまけ
『BACCANO!』全米が泣いた!おかゆまさき友情出演!
439イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:12:59 ID:daGcdHUj
おまいらはそんなにこのスレが好きか…

TVドラマ化しそうなライトノベルを予想しよう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152267107/
440イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:32:48 ID:mJBox/U8
確かに図書館戦争はみたい。
海の底でも可。
空の中は俺の武田三尉にぴったりの女優がいなそうなので却下。
441イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:34:14 ID:+nu2g07O
図書館はドラマっつーより映画向きのような
442イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:01:35 ID:ZmAxchI5
>>422
そんな君には「断章のグリム」を勧めよう。
特に2巻では、君の大好きな小さい子の骨が堪能できるぞ。
443イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:21:43 ID:2/5Kv29Z
デュララララをドラマ化して欲しいな
しかし・・・カラーギャングは古いか?
444イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:42:58 ID:ZpCI9SnD
デュララララか……
ああいいよねデュラララララは
あれ、デュララララララr
445イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:59:25 ID:XIU4ebuq
哀しみキメラとか案外実写化に向いてるんじゃないか?
世間のニュースも虐待だのカルト宗教だの、二巻のネタが実にタイムリーだったな。
446イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:01:17 ID:IdqSMQx7
でぃ・えっち・えぃをドラマ化して毎度おさわがせしますの再来を。
447イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:19:33 ID:iaKlI+13
いっそ、ひかりのまちのあのシーンだけドラマ化
448イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:20:19 ID:FxZo6Fww
実写の場合、ラブコメは相関図がややこしくないと駄目な気がする。
449イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:24:59 ID:xrPOn516
つまり三十三間堂を実写化しろと
450イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:29:23 ID:PCisFOc/
ここはひとつクリコミで。
451イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:36:19 ID:hfHH7964
もっと致命的にハズいのを実写化してもらおうぜ。
乃木坂とかキノとかコスモス荘とか。
しかしもうテレビ局はクソ揃いと言うしかないな。
金と名声が欲しいというのは分かるが、思考力と挑戦心を伴わない欲望は
ひたすら醜い。うほほほ。
452イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:41:45 ID:GTyF2jo9
>451
どこを縦読み?
縦読みじゃないとしたら夏過ぎるぜベイビー。
453イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:53:08 ID:ZxzqUJTD
451は自分自身がハズいものになることで、
ハズい内容をイメージ的に中和相殺しようとしているのだ。
トリックスター的な高等テクなのだ。
多分。
454イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:53:54 ID:gIlu5DHy
>>452
亀田戦を見た後でマスコミに憎悪を抱いてるんじゃないだろうか
455イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:57:41 ID:hfHH7964
>>452
       ハズいのを 写 してもらおう
乃木坂とかキノとか
しかし
金と名声が欲しいという                   欲望は
ひたすら   うほほほ。
456イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:58:52 ID:kADqXhoA

              ぬ?
457イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 01:34:46 ID:nr0hN2bh
H2O実写化キボン
458イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 01:54:59 ID:xBPv2yQR
古い〜アルバムのなか〜に〜
459イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 02:01:41 ID:eJZKtL++
>>458
思い出がいっぱい♪
460イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 02:05:53 ID:eJZKtL++
古いアルバムの中に 隠れて 想い出がいっぱい
無邪気な笑顔の下の 日付けは 遥かなメモリー
時は無限のつながりで 終わりを 思いもしないね
手に届く宇宙は 限りなく澄んで 君を包んでいた

13階段昇る 君はまだ ツンデレラさ
幸福(しあわせ)は 誰かが きっと 運んでくれると 信じてるね
処女だったと いつの日か 想う時がくるのさ

13階段昇る 君はまだ ツンデレラさ
幸福(しあわせ)は 誰かがきっと 運んでくれると 信じてるね
処女だったと いつの日か 想う時がくるのさ
処女だったと 懐しく 振り向く日があるのさ
461イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 02:07:31 ID:hfHH7964
十三階段の〜ぼる〜 君はまだ〜 並の信〜者
続刊は作者がきっと〜 書いてくれるさと信じてるね〜

俺もガキだったと、今なつかしく思っている
462イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 02:13:45 ID:OpBzhsaO
>>457
じっしゃっつうか特撮?
463イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 04:15:11 ID:spysu/nB
……(<H2O聞いてエロゲの事かと思った)
464イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:06:50 ID:PQh1PLQe
>>463
さあ、一緒にケロQスレへ帰ろうか。

そういえばラストビジョンの作者は何をやってるんだろうか…
465イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:24:13 ID:Q9m3gIW3
亀だが
>>428
変態連中を問題と思わなくなってるお前はたぶん手遅れだw
466イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:33:02 ID:wKnDxblg
>>465
>亀だが
亀が喋った!
467イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:33:39 ID:vShthAvb
ラストビジョンの作者は御堂と伊都と同期なのになこの3人は一纏めの印象がある
第7期は上行くと渡瀬とか甲田がいるし
468イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 11:21:44 ID:+MD2vWfE
>亀だが
亀田のことは忘れて!
469イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 19:33:04 ID:ht0Nx5gb
今月は7日(月)にbk1で、8日(火)に早売りってところかな。
470イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 20:26:15 ID:BWm3poDB
>>465
 そんな私はアニメ版の特殊(?)EDが大好きですw!

 態変態変態変と〜♪
471イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 20:36:21 ID:q8lLcM5P
>>470
ああ。あの特別Verな
思わず作詞者の部分に注目しちまったよw 
472イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 20:43:04 ID:wKnDxblg
そういえば来週のアニメいぬかみはまぶらほの中の人が脚本担当するらしいね。
最近電撃と仲良いのね。
473イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:01:50 ID:RQrtWcUW
>>472
富士見Fがほとんど沈む船化してるからな。
今のうちに他レーベルと繋がりを作っておきたいのだろう。
474イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:18:57 ID:oovTYcNe
>>472
フルメタの人も逃げ出しそうだしね
他人事だけど、これはもう駄目かもわからんね
475イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:22:35 ID:q8lLcM5P
以前は結構勢いあったんだけどねぇ…新人とか見てると
明らかに衰退してるのが判ってしまうよなぁ
476イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:34:39 ID:cNFSzHt9
ラ板もマンネリ化してるしね。みんなぐだぐだ〜
477イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:39:37 ID:gIlu5DHy
表紙がみんな定型なのは時代錯誤だとおもうます
478イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:46:57 ID:lIWVp6fl
つまりたまにはハート型とかかえるさん型とか。
479イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:47:38 ID:+vZVkBb/
つまり、丸や三角に裁断した文庫を出せ、と
480イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:53:47 ID:bjkUVj8W
つまり富士ミス最強。
嘘嘘嘘。ゴメンナサイ。

おとなしく巣に帰ります…
481イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:14:42 ID:LZ2vfyBP
あ、あるぇー?10月に9Sが無いよ?


狼があるからまぁいっか・・・
482イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:27:52 ID:BWm3poDB
>>479
 そういえば、昔スニーカーから「お風呂で読める文庫」っていう小さめの
防水加工を施した本が出てませんでしたっけ? あと、キオスクとかでの
販売を当て込んだミニ文庫(レーベルは忘れましたが)とか……。
 あれらは、どうなったんでしょうかね? 短編集っぽい作品もそれなりに
多い電撃がやれば、何となく売れそうな気もしますけど(あぁ、防水の方で
はなくて、ミニ文庫のほうですよ)。
483イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:33:08 ID:+vZVkBb/
>ミニ文庫
返品不可の上、内容の割に値段がアレだったので販売店に嫌われた
今なら、ケータイで読める、とかでやればソコソコ行けるんじゃね?
484イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:36:18 ID:aqPTONx+
>>482
フォーチュンクエストとか出てたな。
あれは変型の本で定価200円という採算性の悪さや、
書店側が置く場所に困るとか、懐に隠して店外に持ち出しやすそうだとか、
俺が中学生の時分に見てただけでも最悪の条件だったと思う。
印刷価格にも原油高の影響が出てくるだろうから、
現状の文庫売ってた方が世ほどいい利益率で売れるだろう。
485イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 00:19:15 ID:5IeA7jVU
富士見っていうかドラマガが終わってるよなぁ
486イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 00:22:06 ID:RNDW+sKp
かつての獅子王のようだw
487イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 00:22:20 ID:vAoa2n97
>>485
浜田よしかづの描くマウナさんを馬鹿にするやつは俺がでていってやっつける
488イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 01:21:07 ID:naPqkZsm
まあ、ドラマガは連載を収録したタイトルが売れてるからいいんだろう
489イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 03:44:48 ID:p0krabLS
富士見のミニ文庫は、ファンタジークイズのヤツだけは当たりだった。
 
 
 
……五竜亭とかどうなったんだろう。
490イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 07:31:07 ID:5IeA7jVU
クイズってきくたけだっけ?
491イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 11:33:13 ID:9aY+c1aT
てかさぁー
灼眼のシャナの劇場版決定ってどう思う?
492イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 11:45:05 ID:N/oNo5Eh
壮大なオチ
493イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 11:58:21 ID:2Uo+7qHd
ま、アニメファンは行くでしょ
しかしスレイヤーズと違ってあんまり有名でもない気がするんだがなぁ、シャナって

それともラノベオタである俺の感覚がずれてるのか?
スレイヤーズはたいていのやつが知ってるが、シャナとなると・・・なぁ・・・と思うんだが・・・
494イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 12:03:57 ID:9aY+c1aT
私アニメの映画って2時間くらいだと思ってたけど
1時間くらいしかやらないんだね
キノもそうだったし・・・
495イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 12:28:59 ID:mKJPei0d
>>494
そんなの作品によるっての。
あと同時上映の有無。
496イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 12:46:47 ID:2ZCQiijz
>>493
長者番付にも乗った神坂と比べるのもどうかと思うぞ。
スレイヤーズはラノベ界のドラゴンボールみたいなものだ。
497イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 12:49:39 ID:AOr5htLy
そういえばシャナの映画っていつからか決まってる?
498イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 12:54:25 ID:fMquIiZg
来年の春
499イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 13:18:02 ID:dg90Yevu
シャナの映画ねぇ

まずはアニメの信者の数
アニメのDVDまで揃えてる層は見には行くだろうな
次は上映規模
規模小さいと近場に上映してる所が無く見に行けないってのが発生する

アニメDVDの売り上げはひとつあたり一万数千くらいだったそうだから上映規模によっては
まあ2万人くらいは見に行くんじゃね?
500イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 13:29:09 ID:Vp+v34gF
キノってどれくらいの規模でやってた?
501イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:03:37 ID:9aY+c1aT
さぁ
でも、話は「何かをするために」やった
ただな、キノが殺されそうになるところが包丁やった本は首締めるのに・・・
それに、アニメの絵が嫌い
502イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:10:43 ID:9aY+c1aT
さぁ、でも話は「何かをするために」だった
でも、アニメの絵嫌いです
シャナも嫌いです
503イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:22:47 ID:rP/Sd8Bh
アニメの絵が嫌いなのにアニメ見てるのか?
最初からアニメの絵が嫌いなのわかってるなら見なければいいんじゃないの?
俺は自分が嫌いだとわかってるジャンルにいちいち手出さないけど
504イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:28:47 ID:Vp+v34gF
なんなんだこのsageも知らない小学生は・・・
505イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:37:29 ID:C90sbIX1
初めて「日本語でおk」と書きたくなった
506イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:43:54 ID:2Uo+7qHd
ツーカ、マジで小学生な気がする
507イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 14:54:07 ID:05+ATWN9
俺の友達はアニメのシャナにハマって、文庫と漫画とDVD全部買って、
ちょっと後悔しだしたところでハルヒにハマって、また同じことしてるな。
508イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:08:15 ID:9aY+c1aT
だって、アニメのシャナはそのまんまっぽいけど
キノは違うもん!!!!
キノは、なんて言うか雑って言うか・・・とにかく違う
(503さんへ 502より)
509イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:17:41 ID:jac8CUey
そういう場合は、>503と書くんだよ。
あとメール欄にsageと入れなさい。
510イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:28:35 ID:3dW8wrPl
この流れワロタ
511イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:31:04 ID:W3FOVjtR
小学生はって…もともとそれくらいの年齢向けに作られてるレーベルだろうが
512イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:41:07 ID:kXPU1tJv
夏厨死ね
513イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:41:13 ID:2Uo+7qHd
また変なのが沸いた
514イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:42:34 ID:hqaw5SUg
>>508は2ch使用料ちゃんと払えるのか?www
515イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:45:12 ID:sNqOnCUV
キノのアニメは
批評の国(だっけ?)のアレンジだけは
褒めて良いと思う・・・他の評価は訊くな。
516イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:49:08 ID:+z+sbT1h
>>514
普通は知らないはずないし、請求書受け取った両親が気付くだろ
517イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:09:39 ID:ac4qBaIp
>>516
最近は知らない奴が増えてるみたいだぞ
前はトップページで料金表へのリンク貼ってあったのに今年から消えたじゃん
なんで消したんだろ
518イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:11:28 ID:LiWglmpl
>>496
そういや、90年代前半のスレイヤーズのようなコテコテの剣と魔法の世界に比べて
最近はやたらと日常と非日常をテーマにした作品がメインを張ってる気がするが、嗜好の変遷でもあったのか?
はたまたブギーの影響なんだろうか?
519イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:19:57 ID:sNqOnCUV
単純に言えばそうだね。
剣魔法世界に飽きられたきた時期に
ブギーが来て当たったという流れ。
520イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:24:14 ID:2Uo+7qHd
んで、それに乗っかって劣化品が大量に出ていると
521イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:31:54 ID:+z+sbT1h
次は読者層の高齢化に合わせてオフィスを舞台にした剣と魔法の営業ファンタ…

さて仕事するか
522503:2006/08/04(金) 16:32:03 ID:gSmFVEpa
>>508
原作キノが好きだからアニメ版キノの絵があんまり好きじゃないけど見たのか
ラノベだけじゃないけど、メディア変わって他の人が作ったら別なものになるから
違って見えても当然だと思うよ、特に原作から入った人はそう見えるもんだしパロディだと思え
あと、首絞めが包丁に変わるのは上映するために改変しないといけない事情があるからだろう
未成年が酒飲むシーンが紙媒体ではあっても映像媒体になるとカットされるようなもん


だがそんなことはどうでもいいんだ、結局俺が言いたかったことは一つなんだ聞いてくれ
「だって、キノは違うもん!!!!なんか……違うもん!」
そ   ん   な   お   前   に   萌   え   た   俺   を   許   し   て
523イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:58:47 ID:jxutBXcO
>>518
コテコテはロードスじゃまいか?あとSFなら銀英伝
それまで重厚なのが主だったのがタイラーシリーズや
スレイヤーズでギャグタッチのものが受けるようになった。

今そのジャンルが少ないのは、
書き尽くされて飽きられた、
世界観とか設定が面倒なんで手軽に書けない、
現代が舞台でもファンタージー要素が受け入れられるようになった、
発行点数が大量なので相対的に少なく見える
などの理由が考えられるんだけどどうかな?

あとジャンルの話は抽象的なテーマじゃなくて具体的な作品例を挙げて欲しい
524イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 17:34:32 ID:Wk5A+0g1
>522
俺もこの小学五年生の女の子にかなり萌えた
>(503さんへ 502より)
なにこれラブレター?503ウラヤマシス
525イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 18:29:51 ID:nQJbsXic
世界は悪魔で〜を読んだ。
非常に面白かったよ。
上で言われてるように変なツンデレが出てて。
今流行のツンデレとは斜め上を行ってる感じ。
あとこちらも最近流行の「影がある主人公」の影の部分がそんなに深くなかったのも好感が持てる。
重い設定出して「ほらほら主人公ってこんなに重厚な精神構造してるんだよ」と吐き散らす作風はもう飽き飽きしてたので。
526イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 19:11:09 ID:Kj0d1Ubj
>>500
とりあえず・・・
と し ま え ん 一 箇 所 ! 
ということだけは言っておこう
527イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 19:43:24 ID:CWgPVP1C
今更、ジョイン!を読んだんだけど、やっぱ祭紀の書くコメディ風味の話は
自分のツボにくるね。太陽機関士も、空飛ぶ皇帝ペンギンも良い。
色々あらはあるんだけど、あえて言うなら明るい川崎康宏ってとこか。

しかし、どうしてもスレを立てたい、とは思わないんだよなぁ。
この感じ、レーベル違いだが真拳勝負!の人を思い出すぜ…。
528イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 20:16:48 ID:SN71WDUP
8月に出る電撃のポストカードの作品は、なんでしょか?
529イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:28 ID:naPqkZsm
ラジオガールがあちこちで絶賛なのがよくわからんな・・・
530イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 21:43:44 ID:TmUDFGRL
>>528
確認できたのはいぬかみ10とストパニ2
他のもあるかもしれないが
531イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 21:47:11 ID:b+/4u+7M
FGまーだー
532イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 21:57:30 ID:/81X0qO5
最速で8日だっつーの
533イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 21:58:05 ID:BBvttZn6


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


現在公民館スレで書籍系の板の新板について議論中です。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141619710/l50

新しく書店・出版・流通・新人賞
イラスト・Web小説・キャラクターなどどこの板でも板違いとされてきた
話題を話す総合的な書籍サロン板になる予定。
そしてラ板としては
各種ネタスレ
(なんで〜スレやラ板大賞、馬鹿一スレ等を初めとしたレーベル&作家スレ以外)
の移動について議論が行われています。
(全移動か一部例外作るのか、例外認めたら全部居残るのでは? 別に移動する必要無し等)
ラ板で幅広いコンセンサスが得られた案にするよう皆さんの議論への参加宜しくお願いします。

表決など自演などが行われると困るなら
ライトノベル板公民館 ANNEX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/
口喧嘩が起こったら
ライトノベル板校舎裏
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
板内観測は
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147769645/へ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

534イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 21:59:28 ID:Ond5own2
↑マルチ
535イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 22:51:53 ID:uwCEeuJh
そおいえば、皇帝ペンギンて文庫化されてるの?
何話か読み逃したから出てるなら欲しいな。
536イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:21:02 ID:WoljtWqk
ポストカードを本の中に挟んでナイロンで包んで販売してる本屋があるが、あれ良いな。
537イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:34:31 ID:UtyD6gug
どうせ捨てるのに…
538イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:57:43 ID:JUu5YePm
ポスカ100種類以上になった。コンプしてるわけじゃないんだが、
なんか惰性で捨てられない。
539イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 05:07:43 ID:D3owsVk6
それヤフオクで売れるぞ、ちなみに

まあ、以前の話だが
俺は出るたびに全種類大量に強奪してヤフオクで売ってた
意外に500円以上で売れるもんだ
540イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 06:16:42 ID:BqcaQ6xV
乞食、乙
541イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 09:58:43 ID:JxSc7aH1
今月の新刊のページ数(bk1ソース)
デュラ 443P
デュアン 321P
半月 323P
三十三 359P
サンダガ 301P
麒麟 249P
オオカミ 327P
トリスタ 253P
苺 355P
しにがみ 195P
天使 355P
いぬかみ 239P
火目 331P
十三 303P

このページ数で700円台のサンダガ……


どうみてもヤバイです。
本当にありがとうございました。
542イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 10:06:06 ID:D3owsVk6
疑問なんだけど、何で値段違うんだろ
明らかにページ数とあわない気がするんだが
543イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 10:11:59 ID:+nI52s8v
1.ページ数か値段の誤植
2.カラー口絵増量
3.超小部数しか刷ってない
544イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 10:30:56 ID:QWEBx9w9
値段設定は基本的に元を取るために設定されている
つまりページ数他かかるコストと初版部数との関係
545イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 12:17:04 ID:9K6p5sfb
bk1きた?
546イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:00:16 ID:DNLprjm6
おまいら、夏休みの午後のひと時を女子(推定)小学生(推定)とよろしくやりやがってぇ!!!うらまやしく(なぜか変換ry)なんか
ないもん!
547イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:01:20 ID:DNLprjm6
>>541
たぶん最初の漫画分じゃまいか?
548イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:09:31 ID:Pgngb51a
>>546
よろしくできるわけがないんだが、妹が今、俺の上に座ってイリヤを読んでる。
ほんと、ごめんな。
てか、足痺れてきたんですけど。
549イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:25:05 ID:9K6p5sfb
>>548は今よつんばいになってベンチにされてます。
550イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:27:50 ID:uB8Hkivw
>>549
あれ、座る方も結構 腰が痛くなる…。
551イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:55:23 ID:UtyD6gug
俺は嫁さんと、アフタヌーンティーの最中
552イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:59:20 ID:vV8kZZHD
俺はビール片手に競馬観ながら絶叫中
553イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 14:14:21 ID:UxsezYMd
俺は麻縄片手に手頃な枝の張った木を物色中
554イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 14:17:44 ID:Pgngb51a
>>549
確かに>>548の文章だと、そう捉えられるねw
異性としては見れないのに、膝の上に座られてると、息子が反応しそうでマジで困る。
てか、こんな書き込みをしてるのに気付かれないか、すごいスリル。バレたら吊るしかない…
555イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 15:27:31 ID:l+B8j02/
暑さでおかしくなったか・・・
556イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 15:50:24 ID:Wp67dQ3q
>>554
異性として見れないとな!?それほどまでに漢らしい妹なのか!!
557イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 16:02:41 ID:PqroJM3I
つまり554の趣味はうほってことで
558イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 16:12:31 ID:8Z5Hz6o/
 「私は生きている。しかしそれが楽しいかと聞かれたら…ふふっ、強いポケモンを倒すのは楽しかった。
 チカラは弱いくせに、ずる賢い人間という生き物を痛めつけるのもつまらなくは無い。
 しかし今、私より強いチカラを持ったポケモンはどこにもいない。 私は無敵だ。
 そんな私に付きまとう、金儲けをするロケット団のヤツら、けいべつどころか、つばを吐きかける値打ちも無いヤツらだ。
 いや、ロケット団だけではない。 人間はしょせん金と欲が全ての生き物だ。 人間はゴミ箱に入る資格も無いクズだ。
 いいか人間ども、世界を征服するのはチカラだ。 金ではない。 そしてポケモンども。 コピーでは無い本物のポケモンども。
 哀れなことに、人間よりさらにクズなのがオマエ達、ポケモンだ。
 人間に一度ゲットされれば人間の言いなりになってシッポを振る。 私は同じポケモンとして許せない。
 最も、こんなを事を考える私はすでに、生まれたときからただのポケモンでは無いかもしれない…」
559イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 16:16:04 ID:jH8d6SeF
>>558
小学生の作文ノートを盗むのはよくない。
560イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 16:59:54 ID:k1Oh6uwm
なぜ?
別にいいじゃん
なぜよく何のですか?
561イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:02:19 ID:Pgngb51a
>>556-557
ちょwおまえらwww
普通に考えて、実妹を異性として見れる方がどうかしてるだろ…
ただ肉体と精神は別物なんで。やわっかい肉押し付けられた反応するっつーの…orz
562イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:03:59 ID:D3owsVk6
まあ、妹や姉がいる奴は妹属性や姉属性が理解できないよな

563イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:05:37 ID:k1Oh6uwm
キノってカッコイイよね
シャナの赤い髪は、血で染まってるの?
564イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:05:44 ID:fXPxQY3D
「見られる」を「見れる」とか言う人間がどうかしている訳だが。
565イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:07:08 ID:rV0U440m
ら抜き言葉は時代の趨勢という見方もあるが
566イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:07:41 ID:jH8d6SeF
>>560
ん〜? 相手の目の前で、そいつに殴られるのを承知で読むのならいいけどね。
人の秘密を一方的に暴き立てたあげく笑い者にするのは恥知らずだろ。
向こうはこれを人に見せるつもりも、実行するつもりもない、一人でこなす
密やかな楽しみ以上の何者でもない無害な趣味だ。それを楽しみのために
暴露して愚弄するために喧伝するのは下品だ。
まあ、こういう風に解釈する俺も>>558を割と恥ずかしい文章と受け止めているのを
前提にしてのもんだからワリと同じ穴の狢だけどね。
下品の何がいけないのかというとこれは難しい。要するにテメエは不愉快だから
俺に壊れるまで殴らせるか消えろ、とか感情的な言葉しか出てこないね。
567イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:08:46 ID:uB8Hkivw
言葉がどうの…とか言い出すのは、老害の兆候だな。
568イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:16:34 ID:kmYBhE5e
>>562
そんなことはない
リアル「妹」と妹属性の「妹」は別物なんだよw
569イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:28:23 ID:k1Oh6uwm
バーカ
570イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:33:54 ID:jH8d6SeF
>>569
つまりそういう言葉を相手に吐かせないよう、自重しようねという話だ。
わかったらオナニーして宿題してニュース見て寝ろ。
571イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 17:46:33 ID:wh4fQIHd
>562
もうお前はすでにどうかしてる側だと思うんだがとりあえず妹の写真うp
572イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 18:08:23 ID:PqroJM3I
失敬な
リアル妹はいるが、理想的な妹というのは現実にいないから理想なのだよ?
573イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 18:36:30 ID:vV8kZZHD
時代は妹喫茶
574イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:01:34 ID:1n7Hc7zY
3次元が2次元にかなうはずがない
575イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:01:48 ID:6NW6NBWg
フラゲは週開けかな
576イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:17:55 ID:Sa9kOvwq
>>572
同じリアル妹を持つものとして激しく同意しておく。
577イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:19:56 ID:cp5OQXxn
>>576
リアル姉を持つモノとしても同意しておこう
578イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:29:13 ID:HlpaoUVF
>>577
リアル母を持つものとしても同意しておこう
579イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:36:00 ID:zNdW+q07
リアル祖母を持つモノとしても同意しておこう。
しかしどちらか片方を選べと言われたらリアル祖母を選ぶ。

何度確かめても初盆です。本当にありがとうございました。
580イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 00:36:50 ID:PnaeFgpk
週間わたしのおにいちゃんを買った事が妹にバレタおかゆみたいな人達が集うスレはココでつか?
581イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 04:39:54 ID:IdoU+Ce2
>>580
ウホッ いい経験
582イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 08:49:35 ID:90d9oE6a
どうでも良いが、ミュウツーって唾はけるのか?
583イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:45:58 ID:sEOekLUb
本当にどうでもいい!知らん。
584イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:00:32 ID:Kxve9j2n
バーカ
585イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:19:47 ID:gibqbtde
bk1来たぞ
明日出張の俺はもうどうでもいいんだがな
586イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:25:33 ID:wdM+eAEh
ブックオフの買い取り価格ってどこかでわからない?
587イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:26:57 ID:i9cXZxEM
>586
ブクオフに持っていって安いと思ったら売りませんと言えばよい
588イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:28:13 ID:MEYreS1U
ブックオフに売る奴はアホダ
589イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:29:56 ID:9c3UtWAn
妹がブクオフに査定お願いしてあまりの安さに断ろうとしたら
店員がもう値札はりはじめてて断るに断れずうっちゃったそうな
590イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:35:08 ID:TMZyP8N4
>>586
買ったばかりの新刊でも20円がいいところだな。
591イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:38:53 ID:cXKL2lR5
>>589
そこヒドイな…ブコフでバイトしてたことあるけど、サインもらう前に値札はるとかありえない。
まあ、値札貼る前に機械使って削らなきゃいけないはずだけど。
592イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:39:06 ID:606wSXoj
>>585
来てないじゃん
あの状態ならもう何日も前からなってる
593イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:45:25 ID:svo/p5y0
セブンアンドワイで何故かサンダガ!だけ発送時期が当日〜二日に
なってるな。これだけ早く入ったのかな?
594586:2006/08/06(日) 14:48:48 ID:wdM+eAEh
ブックセンターいとうよりはイイと思うんだけど
ハルヒとかシャナで20円てことは無いよね?
595イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:01:03 ID:JKm5e4z3
ハルヒとかシャナだから安いんじゃないかとも思うけどな。
結構数が出てるでしょ?

ハルヒの1巻が初版初刷で金帯つきなら、
ヤフオクに出してみると言う手もあるだろう。
さすがに、アニメ放映期間中に出たブツ程の値はつかないだろうけどね。
596586:2006/08/06(日) 15:14:49 ID:wdM+eAEh
いま見たら金帯だが初版じゃなかったorz

他に漫画も処分しなくちゃいけないし
ブックオフに特攻してきます。
597イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:26:39 ID:TMZyP8N4
>>594
あまりBOOKOFFをなめないほうがいい
598イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:32:11 ID:xDI4bT/3
俺の中での本処分のランク付けでは
ブックオフはゴミ箱より上で、図書館より下
エロ小説に関しては図書館の上に小学校の通学路が存在する
599イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:35:13 ID:2jMdtU+A
燃料にした方がリターン大きいお
600イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:41:17 ID:B5jWmpPL
>>598
中々レベル高いな
601イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 15:43:09 ID:i9cXZxEM
>598
どこのエロ義賊だお前は
602イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:18:32 ID:qHkL1hxi
漫画なら50円とかありえるけど、文庫は屑みたいな値段にしかならなかったなー>ブ
603イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:29:52 ID:cXKL2lR5
ライトノベルはどうだったか忘れたけど、コバルト系は買取値が決まってた。
いくらだったかは忘れた。ただ、ゴミみたいな買取値だった。
604イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:32:45 ID:oHnMlT+J
>598
いつもお世話になってます先輩
605イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:35:53 ID:vjIkgEzm
>>598
電柱からチラチラ見えてますよ
606イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:01:54 ID:WAes3jIK
>>598
(・∀・)ニヤニヤ
607イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:15:02 ID:606wSXoj
某サイトの
「エロ漫画、エロ本を捨てるというのは不法投棄じゃなくて一子相伝の伝承行為」
を思い出した
608イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:22:01 ID:EHexLmy7
橋の下は流行らない。
609イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:58:17 ID:DFBpvDuW
>>602
ブクオフじゃなければシャナ・春日辺りで250円だった気がする
610イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:20:52 ID:bQlPIcfw
どっかの漫画倉庫とかいう古本屋で、某アケゲーのゲームカード(当時の市場価格、2000円以上)を
売ろうとしたところ、「査定したら必ず売ってもらう、査定のみはNG」と言われ、まあ売りにきたわけだしと
そのまま査定してもらったところ、査定後20円渡された奴がいたそうな。そのゲームのスレで怒りぶちまけてた。
611イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:18:15 ID:f0GywI7L
ブックオフの文庫本は、それなりに綺麗って前提でも
発売月新作=150〜100円で他は100〜50円ってところ

1年以上経ったのは10円とかになっちゃう場合も多々あるよ
612イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 19:58:33 ID:AJ05olbu
法律的には良いのか?
613イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:10:37 ID:PNtFm3lR
ブコフに売るくらいならアマゾンに出品しといた方が割いいけどな。
50〜100円の出品でもシリーズまとめ買いして貰えれば一冊平均300円くらいになる
614イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:15:23 ID:bwlynKTG
ブックオフに売る奴は義賊だと思ってる
615イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:20:19 ID:kCavQJ/g
古本屋の話ばかりしてると甲田に刺されるぞ
616イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:21:05 ID:3cCJLQPY
今日もロビン・フッド(仮名・中1)は、
本屋から本を盗み出してブクオフに売るのであった。
617イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:23:53 ID:LoVy+zem
>>595
そんなに高かったの?売ればよかった。
618イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:50:20 ID:JKm5e4z3
>>617
もう終了しているけど、これ。

>涼宮ハルヒの憂鬱(谷川 流/いとうのいぢ) 初版・金帯付き
>page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56810142
>現在の価格:20,500円
619イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 20:55:37 ID:gSwBETG6
すごいな。なんだそれ・・。
620イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:08:02 ID:PnaeFgpk
と言うか、何処のガイキチでつか?
って感じだな
621イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:12:48 ID:gSwBETG6
出品者が一番びっくりしてるな。
100円からスタートした小説がまさか20000超えるとは夢にも思うまい。
622イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:13:36 ID:z8JjQQ8x
>>618
すごいな…
初版・帯付き持ってるけどもう無理なんだろうな
623イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:19:11 ID:gSwBETG6
入札履歴みたら、2人が張り合って異常な価格になったっぽい
どっちも熱くなったんだろうね。
624イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:25:39 ID:yD7bgPzC
片方は入札者の別IDだろ。間違って落札しちゃっても、
「キャンセルがありました」って高値で商品を押しつけ。
625イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:46:30 ID:GMAZnYJK
釣られた間抜けが万冊二枚もボられたってことか
626イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:47:46 ID:nuGjEjVV
うん?でもそれが相場でしょ。持ってる人は売りに出せば一万は越えると思うよ。
627イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:51:04 ID:5Gt9MEDF
ここは何のスレだっけ?
628イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:53:45 ID:DFBpvDuW
DENGEKIのスレです
629イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:03:26 ID:MGIth5pO
ハルヒ厨隔離スレです
630イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:21:01 ID:Zipy4hc9
メタルウルフカオススレです。
631イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:31:27 ID:zVit5ssn
EGマダー?


間違えたFGマダー?
632イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:53:16 ID:277i3ghs
>>631
間違えた罰として既刊をいまから百回読み直して自分の頭にpingを打ち続けろ。
633イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:12:10 ID:I12PTo09
確信犯め…
634イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:16:21 ID:sN18DWnc
635イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:30:00 ID:SzCmfP1K
確信犯は本来の意味で使うことの方が少ないんだから古い意味に固執しないで変えればいいと思う
636イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:57 ID:d7xYgCxt
その場合「確信犯」が移動すると空席になるからね。
同時進行で浸透させにゃならんから手間だし、結局そういうのは
誰も責任を取れないからねえ。
637イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:54:26 ID:BPyAhn07
じゃあ確信犯は、「確信之助を犯す黒マント」の意味にしよう
638イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:55:56 ID:8R6R89NQ
まあ、本来の意味で使ってる人がまだまだいる場合は変えにくいわな
確信犯を本来の意味で普通に使用する人ってどれくらいいるのかな、法律家とか?
どうでもいいが>>634の用例の一番下何か笑った
639イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:10:11 ID:LkamBiAp
今じゃもう確信犯なんてほとんどいないよなぁ
640イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:16:38 ID:BJMg9IAL
つまり、誤用でもみんなが理解してて、正しい用法も知ってたら別にいいんじゃね?って話でしょ?
641イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:21:13 ID:syYgSW4b
確信犯(誤用のほう)ですね、とかって表記も見かけるよな。
つまり現状維持。無理にただしたり、逆に誤用の方を正規に変える必要は無いだろう
642イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:23:38 ID:bPTaLyuq
ま、>>638だから、
現代の日常においては、
「確信犯=悪事と分かっていてわざとその行動をとる事」と
言ってしまっていいかと。

むしろ元々本来の用法とされてる方は、
使用時に「辞書の方」と注釈をつけるくらいでいい。
「正しい方」とはもう言えたもんじゃない。


その辺まだまだ正しく使う人も多い
役不足とは違うのだよ役不足とは。
643イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:27:59 ID:iE+6VhaQ
役不足は力不足という馴染みのある言葉があったからすんなり受け入れることが出来た
644イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:31:42 ID:qvJ3dZSG
「さぶさかでない」も誤用が8割だなぁ
645イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:40:19 ID:IJ41GwZO
>>644
さぶさか?

兄貴と一緒に登るんだ! この果てしないさぶ坂をよ!
646イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:44:42 ID:qvJ3dZSG
ゴメンやぶさかネ
647イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:47:10 ID:LkamBiAp
やぶさかでないの誤用は見たことないな
そんなに多いのか?
648イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 00:47:38 ID:ouLyU5AG
>>645
ワロタアッー!
649イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:00:37 ID:o/tXbBdZ
秋山信者が宗教的な確信に基づいて、FGを意図的にEGと誤記し大衆を混乱に陥れる大罪を犯した。
こういう状況だから確信犯は誤用じゃないかと。
650イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:16:52 ID:Hahsw33d
俺は631その人なのだが

いつも言われてるのを便乗しただけで、実物読んでないんだ・・・
651イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:19:53 ID:WHAPpDsH
とりあえず >>631が無実かどうか 水に沈めてみよう。
浮かばなかったら無実。浮かんだら有罪。
652イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:20:16 ID:wP0ED9lE
>>650
なおの事バンシーに値する。
653イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:21:28 ID:ouLyU5AG
>>650は公園になった
654イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:59:00 ID:vBqMNdH8
>>651
どっちみち死刑ですか
655イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:05:38 ID:dyEo61Vn
ここまでの流れメガワロス

>647
「〜するのに吝かでない」は、「もう喜び勇んで〜しますよ」という意味なんだが、
政治家なんかが心にもない修辞表現で使いまくった結果、「ほんとはしたくないけど
しょうがないから〜してやるぜ」みたいな意味だと思ってる人が多くなってしまった
かわいそうな言葉なのだよ。
656イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 02:06:06 ID:VvOCSx13
>>654
だれも死刑なんて言ってないと思うんだな

まぁ、イギリス清教的な審判だけどね(´ー`)y-~~
657イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 04:43:18 ID:AYy7uF0f
>>655
そんな解釈初めて聞いたw
658イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 06:02:14 ID:QohM4K6y
やぶさか 0 2 【▼吝か】
(形動)[文]ナリ
(1)ためらうさま。思いきりの悪いさま。
「民衆も天才を認めることに―であるとは信じ難い/侏儒の言葉(竜之介)」
(2)(「…にやぶさかでない」の形で)…する努力を惜しまない。喜んで…する。
「彼の功績を認めることに―でない」
(3)物惜しみするさま。けちなさま。
「―にしては太々とした料理/柳多留 59」

今は(2)の場合を言ってるから>655は正しい。
659イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 06:44:01 ID:UUqd+eMM
やぶさか(ためらう)・ではない(否定)
でためらう事無く、喜んで実行すると言う事か

正直俺は>>655ズバリなパターンでマイナスイメージがw
660イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 08:58:57 ID:qcwc/13N
悪魔が続いた、っていうけど電撃でとりあえず2巻出るのは基本じゃないのかw
661イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:18:16 ID:PLLsBngd
基本って何ですか?
別に、出すか出さないは作者がきめルコとでは?
662イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:25:35 ID:qcwc/13N
2巻出るのが普通だろ、というのに何故煽られるのかよくわからん
663イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:35:33 ID:m50jGcec
出すか出さないかを決めるのは出版社だな
作家にできるのは書くか書かないか
あるいは書いても編集に渡さないくらいか
664イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:39:31 ID:qcwc/13N
> 別に、出すか出さないは作者がきめルコとでは?

それしたらみんなグインサーガ並みの大河シリーズになるなw
665イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:51:21 ID:A2qsPWRi
ま、その辺にしとけ、今の季節を考えて冷静になるんだ
666イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:54:28 ID:V67eYOoy
たまには素直に説明しような。

作家が続きを書きたくても(実際原稿を書き上がっていても)、
売れ行きが順調でない等の理由で(※)
続きが出なかったり打ち切りが決定したりする事がよくある。

ただし、電撃文庫は他レーベルと比べて
全体的に売上が良好なのか、続行基準が緩いのか、
他だと1巻打ち切りになるような作品でも2〜3巻まで出る事が多い。

>>660はその事を踏まえた上での意見。
1、2スレッドに1回は似た話が出るので半ば定説化している。

(※:出来自体が悪くなくとも、題材・雰囲気が主な購読者層を外して売れなかったり、
作家に無関係なトラブルで続刊が無くなるのはそこそこあること)
667イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 09:58:38 ID:qcwc/13N
> ただし、電撃文庫は他レーベルと比べて
> 全体的に売上が良好なのか、

単に数うちゃ当たる方式で弾打ってるだけかと・・・
668イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:21:45 ID:NuIT+Vp1
だが、撃てる弾が多いのは、それだけ出版できる体力があるイコール資金力があるという証拠だろうな。
新人も中堅もベテランも層が厚い。
月に14点も出せるレーベルなんて他にないんじゃないか。
669イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:31:17 ID:+DEtVcEp
やたら数出す理由はどちらかと言えば
出版業界の傾向から全体に落ちている売り上げの補填の意味あいが強い
670イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:06:46 ID:FoK4SPpp
うはw
671イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:46:07 ID:PLLsBngd
バーカ
あー穂
672イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:49:39 ID:sBfoG9br
最近は数うちゃ当たるでたくさん出し過ぎで
新人や新作の生き延びる余地が逆に減ってきてる気がする
673イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 11:52:34 ID:FoK4SPpp
ていうか消えていった作家や絵師の割合ってすごくない?
674イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:08:04 ID:c2b9oMXC
電撃はそこまで消えてないと思う。
675イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:38:50 ID:10vfWkLD
割合については他とそんなに変わらないか低いだろう
弾数多ければその分当たらない弾も増える

でも最近セカンドチャンスの死亡率が高いのが気になる
676イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:44:40 ID:LTeAW64h
デビュー作がそこそこ受けても続編がさっぱり、って人が多いと思う。
1つのネタだけじゃなく、あれこれ書ける資質が求められてる感じ。

まあそれはともかく、FGできた人はいる?
677イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:52:04 ID:8X0lt/dd
月曜日には入荷しないし、最低でもフラゲは明日じゃないかな
678イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:54:05 ID:8X0lt/dd
微妙に誤爆ったスマソ
679イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:26:27 ID:QXZfCX9c
>676-677
こ、これのどこらへんが誤爆なんだブラザー!
680イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:34:50 ID:egWkYIU5
実は>678の方が誤爆だったりして
681イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:50:33 ID:nSisIcpv
電撃文庫で、一番売れてるのってキノの旅かブギーポップどっちだと思います?
682イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:56:08 ID:QPFgSl8r
683イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 14:57:56 ID:Bdf6E5QS
確かブギーは累計370万という話を聞いたが・・・
684イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:21:54 ID:FoK4SPpp
公称だろ
685イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:27:03 ID:jT4R51zG
秋葉の書泉には無かったぞ
686イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:29:02 ID:zg1TpzGJ
角川や電撃の公称なんて何割増しかわからんくらいじゃないのか
687イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:34:07 ID:S9y4FuPG
>>685
もともと秋葉は2駅先の神保町だとフラゲできるのに、
なぜかその日のうちにはフラゲできない場所として有名だったような気が。
彦麻呂風にいうと「フラゲのドーナツ化現象や〜」。
688イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:39:22 ID:nFBorW39
月曜日って出るっけ?
明日じゃね
689イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:47:52 ID:KcBoIzKU
正解は聖書でしたー。
690イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:21:15 ID:DiEJ/fAq
今日は流通が休みだろうから、神保町も明日だろう。
691イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:32:30 ID:QPFgSl8r
まあbk1の24hを見ればいいだけなのだが
692イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:08:30 ID:Ilm2YuVr
ていうか、ビーケーワン遅くないですか?
いつもこんな感じなのかな。三十三軒堂を早く見たいのに。
693イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 18:28:19 ID:HG6xxcnf
今夜ぐらいにbk1は24時間になりそうだけどな。
694イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:27:53 ID:IpcjeBpc
>>687
電撃についてはほぼ同時

>>688
月曜は流通の関係でないとかよく言われてるな
695イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:23:32 ID:wmNGPuaJ
( ^ω^)bk1きたお
696イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:09:09 ID:tSS+YKGq
明日の夕方っぽいな。
697イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:35:06 ID:cPoTHLaA
地方は明日厳しいのかなぁ
698イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:50:42 ID:MHgub8mD
仕事で忙しいときにbk1は便利だな。

最近仕事から帰るときはほぼ本屋全滅だし。
699イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:21:53 ID:P4CV8UXr
>>698
同意するよ、、、

(´;ω;`)
700イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:38:15 ID:KwyhFYKu
田舎だから本屋で買うよりbk1で注文した方が早く手に入る…。
701イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 10:33:15 ID:KEsFvtkf
灼眼のシャナのどこが面白い?
702イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 10:35:48 ID:t8/URleS
>>701
なんでこのライトノベル人気あるの?その14
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154577197/l50
703イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:07:00 ID:OPc+mc5w
最近の誘導の速さは素晴らしい
704イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:21:01 ID:KEsFvtkf
灼眼のシャナのどこが面白い?
705イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:21:48 ID:z4lyqDve
福岡だが9日の夕方と書いてあった。遅いよー
706イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:29:46 ID:h/C9mlrF
そろそろ引き取りに言ってくる事にしますです( ´∀`)ノシ
707イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:39:48 ID:vk5W/k68
FG報告マダー?
708イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:36:36 ID:h/C9mlrF
蒲田の15号添いのいつもの所で無事入手しやした
709イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:12:54 ID:qM3pqm0y
本屋に入荷してるか見に行ってこよう
710イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:30:31 ID:Zalcvl+j
広島売って中田(´・ω・`)
711イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:33:43 ID:fRKm7mPC
地方民は公式発売日以降じゃないと確実にありません
うあーはやく読みてえ
712イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:34:05 ID:jUcBkrEh
近所の三省堂は、今日あたりかな、後で寄ってみよ。
713イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:55:06 ID:XO6F5M9F
>>710
(´・ω・)人(;ω;`)

俺は本通りを探したが全くなかった。
714イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:02:52 ID:Uv7ccHM4
俺んちで売ってたぞ
715イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:23:51 ID:qM3pqm0y
なかった
代わりに橋本氏のハード本買ってきた
716イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:31:42 ID:C56e0xyY
池袋でフラゲしたよー
717イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:57:51 ID:GgvydwrG
>>714
おまえんちで買ったぞ
718イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 14:58:18 ID:vk5W/k68
神保町で文庫とhpげっと
719イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:00:25 ID:ytRnVNTW
>>715
橋本ハード?
720イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:21:49 ID:JuMRs2bp
bk1で5冊注文したのにメール便で発送されたorz
721イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:25:18 ID:yn5t/SdZ
>719
光文社なのに……でも買っちゃう……くやしいっ ビクビクッ
722イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:43:21 ID:6JwsZLIN
>>719
亀田戦で夫婦そろって泣いたことを笑いものにされるなんて…あああっ!
723イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:45:10 ID:pNGWPNx5
福岡売ってなかった。
しょうがないbk1を待つか。
724712:2006/08/08(火) 16:35:14 ID:jUcBkrEh
ゲト出来た〜
725イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:01:50 ID:PMwvFJMa
溝の口NOCTY内文教堂あった。
726イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 17:31:34 ID:ANl1N6xu
横浜西口の状況は如何でしょうか?
727イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:34:26 ID:DcRJCoC3
経堂の書店は?あそこも早売りだった気がする
728イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:38:51 ID:1ouMCRYf
東上線の駅内本屋にあった
729イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 18:42:00 ID:1NraK6T/
蕨駅前の本屋は、さりげなく埼玉最速だと思う
730イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:23:35 ID:GID2umhi
まあ、こう早売りする書店を挙げることで次回以降の配本が遅れたり
電撃組からはずれたりするわけだが。
731イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:24:49 ID:OPc+mc5w
ねーよ
732イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:41:23 ID:y+kiGKqq
大宮で見つけた
733イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:41:56 ID:z6jWYl2B
>>730
雑誌の早売りとは事情が違うことを、未だに理解できんのか。
734イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:43:50 ID:VxBz3bFE
流れ読まずに書く。
タザリア、ツンデレツンデレって書いてたから買うつもり無かったけど
今更になって買ってみた。読んだ。

( ゚д゚) 

( ゚д゚ )

こんなのツンデレじゃねえ!!!wwwww
ただの“ド”Sだろwwwwwwww
735イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:54:33 ID:54kOQoLK
あんだけ悲鳴上がってたのに
今さら真に受けるなよw
736イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:01:20 ID:a1FisB0h
( ゚д゚) 

(゚д゚ )


>734が“ド”Mなので問題ないんじゃね?
737イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:20:50 ID:pNGWPNx5
>>734
だがそれがいい。
738イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:15:19 ID:5aAiPFbi
>>737
真性マゾ乙
739イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:17:53 ID:eVc31uTE
>734も喜んでるようにしか見えない。つーかこっち見んな
740イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:17:52 ID:QFnKe2C3
>>732
京都市の大宮かとオモタ

京都売ってねぇよ京都
741イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:11:50 ID:l0S5MWwO
溝の口にはあった。

しかしサンダガ高っけぇ〜
初版そんなに刷っていないということは人気なし?
742イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:22:18 ID:Flsz7YbX
前作と比べて売れてないな
743イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:27:16 ID:jUcBkrEh
>>741
漏れもそう思った、ストパニのほうがP数多いのに
安いのは、何故?

つか、値段は、P数に比例するんじゃなかったの?
744イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:30:31 ID:eVc31uTE
>743
値段を決めるのは「採算とれるかどうか」。ページ数は原価に関わる一要素でしかない。
745イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:32:18 ID:1ouMCRYf
メディアワークス営業乙
746イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:32:51 ID:eMk9pqw0
P数っていうか単純に利潤が出るか出ないかで考えられてるわけで
そうなるとやはり冊数が少ないのかも
747イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:35:09 ID:sazVeiPf
>>741
17時時点の溝の口だと、サンダガや火目は結構高さが減ってる方だと思ったが。
両方とも入荷数が少ないんだろうけど。


吸血鬼の時に黒さで投げた奴にはすでに手にとってもらえないし、
1,2巻辺りで死者を出さないって宣言&実行したせいで
黒展開ktkr!してた奴にも愛想尽かされただろうから、
単純にマーケティングの失敗だと思う。

それにしても、百合に流れると失敗するのジンクスが
ここまで見事に当てはまるケースってのは珍しいと思う。
748イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:48:27 ID:sBaJCctB
愛知は今夜の便で来るってさ。
多分朝には店舗にはあるはず。

電撃文庫の配本がある店なら。
749イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:01:39 ID:mCjwByHU
>>745
つうかスレでの消火活動の素早さはすごいよなw
750イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:10:39 ID:vyFsYGTw
単に作家が〆切り直前に入稿。
入稿された原稿が予定ページ数を遥かに超えていたので…とかいう
オチだったりするかも?w
751イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:57:45 ID:pTKhTXn8
電撃文庫目録2006をもらってきた妹
本屋のバイトはすげーな
752イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:22:13 ID:UQXW9O5t
町田でげっと、と。
 
とりあえず、アリスは続き物だった、気を付けろ。
 
後、すとろべりー〜見てみたんだが、凄いな、これ。
一行に一回のぺーすで「──」が使われてるって絶対異常だろ。
句読点の代わりな勢いで多用されてる。
+改行もやたら頻繁で。
これ削れば三分の一サイズになるよなー、とか思った。
753イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:24:20 ID:2e3TtuWo
>>751
俺にもくれ、目録でも妹でもどっちでもいいから。
754イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:29:12 ID:yNvA29KB
>>753
ここはちゃんと、お義兄様に「妹さんをください!」って言うとこだろ!
755イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:29:38 ID:mKVrXxAc
え、アリス続くのか?
一体どんな話になってるんだ
756イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:38:31 ID:4ifSGarf
アリスが続くと聞いて川崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ったのは俺だけでいい。2回目。
757イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:35:24 ID:p+EkOmOu
■電撃文庫2006年オフィシャル海賊本「電撃BUNKOYOMI」申し込み受付開始。
以下、各月のパロディ小説/パロディイラスト。

1月:「しにがみのバラッド。」/「でぃ・えっち・えぃ」
2月:「ウィザーズ・ブレイン」/「狼と香辛料」
3月:「とある魔術の禁書目録」/「七姫物語」
4月:「私立!三十三間堂学院」/「半分の月がのぼる空」
5月:「アスラクライン」/「オオカミさんと七人の仲間たち」
6月:「いぬかみっ!」/「いぬかみっ!」
7月:「とらドラ!」/「わたしたちの田村くん」
8月:「麒麟は一途に恋をする」/「デュラララ!!&越佐大橋シリーズ」「バッカーノ!&ヴぁんぷ!」
9月:「キノの旅」/「十三番目のアリス」
10月:「キーリ」/「想いはいつも線香花火」
11月:「レジンキャストミルク」/「断章のグリム」
12月:「空ノ鐘の響く惑星で」/「半分の月がのぼる空」

テーマは暦。去年までより大きいB5判に。初回限定版には豪華12枚綴りの卓上カレンダーが付録。表紙イラストは「とらドラ!」(手乗りタイガーゴスロリ魔女)


月詠雑記から転載。
将軍の今年の仕事は此れだけじゃないよな?
758イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:39:56 ID:Nw2uBnAk
七姫が居る事が(ry
759イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:40:04 ID:p+EkOmOu
通販頁を貼り付けるのを忘れてたorz
ttp://www.dengekiya.com/ditails.asp?prdid=T0622651
760イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:41:51 ID:bD/ihvHh
三上に仕事を与えてやってくれ><
761イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:49:18 ID:oyKBfnPn
11月は鬱の月
762イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:53:02 ID:Q9MhEQaQ
『オオカミさんと七人の仲間たち』

が入ってるのが意外でしょうがないんだが。
てっきり俺は『先輩とぼく』の売り上げが打ち切りぎりぎりのために、
起死回生を狙った新シリーズだと思ってたのに。

沖田の心配はしないで大丈夫?
763イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 02:56:09 ID:1zVLSr5g
>>762
それより線香花火……
764イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:08:39 ID:pyDxIwQK
>>761
グリムはメルヘンだってば。
765イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:22:49 ID:mCjwByHU
くだらないのばっかりだな
766イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 04:34:42 ID:IUTNg3P3
>765
喪舞はhpの新連載でも読んでオナってろw
767イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:12:01 ID:ewPj2gQh
>>766
秋山をバカにする奴は俺が出て行ってやっつける
768イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:38:27 ID:vAOagk/Z
何ヶ月もつかねえ、というのが正直な感想
769イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:44:46 ID:GRtrz2fB
>>768
なんか勘違いしてないか?毎月だすわけじゃないだろ。
770イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:49:03 ID:I1iHkRZo
>>767
秋山はバカw
771イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:04:28 ID:+PG0Vkz2
>>734
ヤンデレに近い物がある
772イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:41:11 ID:feiE02BI
>>734
結局買って後悔したのか?満足したのか?
見方によっては喜んでいるようにも見えるんだが

まあ、俺的には電撃近年まれに見る傑作だったが
773イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 09:54:07 ID:AphJIPjm
>>772
あれはリネア様のキャラのみだろ。
そのほかはぶっちゃけび(ry
774イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:19:00 ID:p6OYqiUT
>>772
まぁ、あれはあれで面白いとオモタ。
しかし、ツンデレ目的で買ったから少しがっk(ry

あと、腰折った人が……。
775イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:50:39 ID:7apLJvVS
9:1の割合でツンだな。
流石にあれだけ暗躍した人物と主人公がひっつく事は無いだろうけど。
776イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:05:59 ID:3VaVZbOU
ヤンデレというかただの病んでる人だな>リネア
自覚できない・伝え方を知らない恋心という僅かなスパイスが振ってある
777イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:39:52 ID:6SlBRh7q
海賊本、狼が入ってるってことは、ネットだけでなく実際にもそれなりに人気出てきたのか?
778イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:54:46 ID:C6ZBVFO7
人気というよりは売り出して行こうって感じだと思う

海賊本、左側のが小説ならほとんど読んでないのだ
元ネタ知らないとあんまり面白くないしどうしようかな
779イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:57:43 ID:3bnYfk+M
二日酔いで頭が痛い。
今から買いに行くべきか行かざるべきか。行く所は1〜2冊しか入荷してくれないし
大阪での入荷情報あったらお願いします
780イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 12:21:45 ID:2aIaaQpd
「十三番目のアリス」も入ってる
781イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:13:35 ID:z+ecKhKF
狼が入ってるのに大賞のキメラは放置ですかそうですか
782イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:24:45 ID:3VaVZbOU
大賞はバンシーだろ?
783イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:03:02 ID:NvJTDbji
大賞バンシー 金賞キメラ 銀賞狼&火目
ネットでの人気では狼が飛びぬけているしそういうのもチェックしてたら販促に力入れていくのかもな
784イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:07:57 ID:TmsJZiYc
バンシーって面白い?



はどこへ行ったんだろう
785イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 14:22:55 ID:dHCaKrkG
狼は二巻目が出たときも、日本橋のオタク専門書店とかで凝ったアオリのPOP付けたりしてたな。
786イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:34:56 ID:a59S5z+g
お留守バンシーって面白い?
787イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:36:40 ID:O6g3fTq0
>>784

>>701,704ジャマイカ?
788イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:30:27 ID:galIFQAD
このスレってシャナ擁護はうじゃうじゃいるのに、アンチ秋山っぽいのが多いな
このスレの価値観っていうのは量産至上主義なのか?
それとも萌系じゃないとだめだとか
789イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:32:08 ID:Uf8ag4So
作家とか作品の出来じゃなくて、ウザイ信者が多い方が嫌われる
790イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:32:18 ID:bRiwVMy2
新刊出さないからじゃねーの?
791イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:35:37 ID:NE8N+KMf
自分の気に入らないものへのプラス評は肯定ではなく全部擁護
自分の気に入った物へのマイナス評は批判ではなく全部アンチ感情
ですか。

で、そこからさらに自分の都合のいいように妄想を作り、
それを正しい現状認識だと思いたがると。

おめでてえなあ。
792イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:42:02 ID:rL3il1cg
>788
君みたいな奴が多かったせいで秋山儲が嫌われてるのだ。
793イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:44:34 ID:+PG0Vkz2
見事釣られまくってるな
いくらなんでもイキナリここまで訳のわからない主張をまじめにする人間がいるわけ無いだろうが
794イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:47:33 ID:MFrYKXqF
だよな端っ子は巣にカエレ
と一言で済む話なのに
795イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:50:13 ID:MFrYKXqF
ああごめんごめん瑞っこだった
796イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:51:03 ID:galIFQAD
いや、シャナを批判されると擁護がすぐ駆け付けて誰も文句言わんのに、秋山を擁護したら速攻でたたく奴が出てくるのがおかしくないかと言っているんだが
797イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:52:49 ID:OGxN7neF
シャナ厨必死ww
798イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:59:12 ID:MFrYKXqF
(・∀・)カエレ
799イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:59:24 ID:43B+HTWw
・・・?
800イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 17:59:51 ID:z+ecKhKF
秋山完が悪く言われていると聞いて飛んできました
801イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:05:26 ID:rL3il1cg
>800
瑞っ子が嫌いなのはよく分かったがそれは無理がありすぎる。
電撃スレで電撃作家の秋山瑞人を秋山と書いて何が悪い。
802イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:07:40 ID:M+ZRLJ3z
片割れの清原が今あんなだから、いまいち伝説になりきれてない気がするな秋山。
あの頃の西武はマジ鬼だったんだが。
803イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:12:26 ID:0GCBEy8T
そのぶん日露戦争では名を馳せたから良いんじゃないか?

しかし秋山の文はいつ見ても惚れ惚れするな。
天気晴朗ナレドモ浪高シとか。
804イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:12:40 ID:wGL3m/un
>>801
> 瑞っ子が嫌いなのはよく分かった

どうしてそうなるw
秋山完がでてくるのは定形だろ
805イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:14:18 ID:Uf8ag4So
夏なので普段来ない子が着ているからデース
806イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:32:04 ID:aO3S3zRo
>>803
雪の日に下駄壊れて困っていた弟に対して
脈絡なく『軍人になれ』と電波勧誘した好古兄貴乙
807イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:48:21 ID:UUEUTuZX
秋山の文読みきれなかったやつが、
秋山の文はいい、すげえ、惚れ惚れする、とか聞いたら、
馬鹿にされたと感じてしまう。

だから秋山が嫌われてるんじゃなくて瑞っ子が嫌われている、という構図が成り立つ。
808イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:57:42 ID:d8U3Pxl2
今北が全体的に香ばしいのは理解が出来た
809イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:05:34 ID:M+ZRLJ3z
803のようなクォリティタカスなずらしが現れると、807のような無教養勘違いちゃんが
すかさず厨な話題に戻す。これぞ恋のシーソーゲーム。
810イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:43:41 ID:ju8HNF52
秋山信者に言っておくがこのスレはフルメタとかシャナを
マンセーしてるような厨ばっかりだから来ない方がいい
まともなこと言っても煽られるから
811イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:44:40 ID:uOYN23Ae
厨高生向けノベルの板で”厨”はないだろう
812イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:00:03 ID:YMjSSLxd
>>810
パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?
813イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:00:55 ID:Sl2oDghN
ちょっと気の毒かも
814イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:06:27 ID:erR7l++8
遅筆イラネ
815イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:06:44 ID:+PG0Vkz2
瞬間記憶魔法少女乙
816イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:13:26 ID:vyFsYGTw
馬鹿ばっか...。
817イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:14:55 ID:kPS0R2qf
他作を持ち出して馬鹿にするようなウザい自分が叩かれている、とは思いたくないんだろうな。
だからレスは読まずに「秋山が叩かれている!」と思いこんで自分を守る。
顔が可愛ければエヴァのパイロットになれるな。
818イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:20:41 ID:galIFQAD
なあ、俺は一言も他作品のことを
たたいてはないんだが
819イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:24:05 ID:+PG0Vkz2
これはひどい
820イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:24:21 ID:3mpyoKTo
(バキ風に)秋山は保護されているッ!
821イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:24:33 ID:KfkLzrqc
以下釣り宣言
822イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:25:03 ID:5HmTMbCi
↑ここで釣り宣言
823イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:28:22 ID:59L0eJgs
FGできるヤツはいいよな……
824イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:35:09 ID:MMhBnwsF
秋山さんは電撃スレの看板オブジイヤーですね
825イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:39:11 ID:mKVrXxAc
>>823
もう少しの辛抱さ
早く明日になーれー(゚∀゚)
826イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:41:56 ID:5ULlp9VD
尼のギフト券目当ての俺はまだもうちょっと読めない。
827イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 20:42:45 ID:ZekhX3W7
>824
鈴木さん乙
828イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:00:03 ID:xUtEJ+I/
十三番目のアリス読了

ツンデレ、ゴスロリ、でっかい武器、かみ合ってない日常と非日常、
オーバーテクノロジという名の何でもあり、後から実力を出す敵、イヤボーン、明らかに続編有り

と言ったキーワードにぴんと来る方は買ってみては如何でしょうか

ぶっちゃけ金返せ
829イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:08:18 ID:IlVlkMt9
明日、富士ミス買いに行くんで読んだ人、
オオカミさんの感想タノム。
830イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:17:35 ID:FTLUJzA9
目録2006がどこにも置いてねーy
831イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:25:39 ID:pzo4IxRQ
お前のレスがあと三時間早かったら・・・

でも、俺は金髪のロリお嬢がいれば丼飯もいけるので大丈夫だろう
それよりも、仄かに地雷臭の漂ってる沖田の新作がやばそうだ
832イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:27:19 ID:KeLI8EA5
>>829

沖田スレでは評判はいいみたいだがな。
833イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:33:08 ID:q6VSVDhI
>>828
最後の1行がなければ危なく手をだすとこだった
834イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:39:30 ID:1uQqh/jX
>>828
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    (・∀・∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
835イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:39:30 ID:5ULlp9VD
>>833はオオカミさん読んでないんじゃないのか?

感想聞きたいなら沖田スレ行った方が良いよ。
とは言っても、まだ発売日前だから満足な感想は聞けないだろうけど。
836835:2006/08/09(水) 21:40:28 ID:5ULlp9VD
>>831
へアンカー打ったつもりだったorz
837イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:40:53 ID:JQohwIfE
>>835
お、お、おち、おちお、おちちゅけ!?
838イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:56:50 ID:glmX633L
「狼と香辛料」と狼つながりで、オオカミさんを買ってしまった漏れは間違いだったのだろうか?
839イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:13:28 ID:d8U3Pxl2
>>838
大きな間違いだな
840イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:21:06 ID:RzI6hWZC
hpゲット、読了。
ついさっき秋山の話題で荒れてた直後に言うのもアレだが、正直やっぱ秋山がいると違うわ。
最近本編の番外編や軽めの短編ばかり載ってたのが、ドラゴンバスターのおかげで一気に誌面全体が締まった感がある。
ビートが終わって以来、久々に読み応えのある看板らしい看板が来たと思った。
後は毎回ちゃんと載れば(ry
841イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:21:19 ID:oc2uAN7B
九州でも店頭で入手できた
842イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:27:56 ID:ZekhX3W7
オオカミさんどくりょ

・基本的には「先輩とぼく」と同系統のネタ帳(ry、まあ、沖田は沖田だなと、大きくは変わってない。
・キャラは「先輩〜」の方が濃い気がするが、向こうは巻を重ねているのもあると思ふ。が、はじめ・つばさ・タッキーのほが印象があったと思う。
・ただ、ネタ的にはオオカミさんのほうが笑った
・題材は「〜グリム」と似たり寄ったりなのに、なにこの180度近い真逆ぷり?
・ツンデレ
・絵師がちゃんと絵師してくれてた。
843イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:31:23 ID:2U30IipV
イヤボーンってなんすか?
844イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:37:19 ID:zmb3KJbI
>>843
サルでも描けるまんが教室を読め
845イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:38:48 ID:3yPOj4yB
>>843
ヒロインが極限で「イヤー!!」と悲鳴→隠された能力発動→悪役がボーンと吹っ飛ぶ
では無いかと。
846イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:52:00 ID:vN8rrQyS
ふむ、イヤーと叫んでも助けに来ないと言うかむしろ
イヤーと叫ばせることを主眼に置いた作品に多く触れているとピンとこないな。

コミックヴァルキリー万歳w
847イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:59:03 ID:2e3TtuWo
しまったあ、昨日新刊を仕入れて気を緩めてた。hp買い忘れてたよー
848イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:59:12 ID:xUtEJ+I/
>>846
そんなあなたには

つ二次ドリのラスト
849イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:13:02 ID:k75DKbDR
アイボンの耳のやつだろ?
850イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:03:20 ID:gJZMddSn
アリス買ってきました。


・・・これは駄目だ。
まあ帯を見て一発で地雷センサーが振り切れたわけだが。
それでも買う俺富士ミス住人。
851イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:08:37 ID:6wM/xc30
>>850
よう俺。
852イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:10:32 ID:nDRTFJUJ
地雷と分かっていてもアリスとオオカミ買ってしまった俺は富士ミス住人では断じてない!
853イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:24:56 ID:QQfCFM1v
メルマガキタ。
コミケ限定発売とかって最悪なんだが。
854イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:27:15 ID:DD2RQpXe
Kwsk
855イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:33:13 ID:QQfCFM1v
        電撃文庫&電撃hpの総合情報メルマガ
    〇●『電撃ブートレッグ』 号外 (2006/8/9)●〇

◇電撃文庫が夏コミに参加! 開催直前情報!
└─────────────────────────────────

 8月11日〜13日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット70」
 に、電撃文庫が初めて正式参加しちゃいます! 電撃大王とのコラボレー
 トで、その名も『電撃家(でんげきや)』として登場!! 総勢45名のイラ
 ストレーターが描くコミケ限定パロディイラスト集など、超豪華なグッズ
 を多数ご用意して、皆様のお越しをお待ちしております!!
856イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:34:23 ID:QQfCFM1v
【販売グッズ】
 ★ 『オフィシャルパロディイラスト集 butch-giri!(ぶっちぎり)』(B5判/ 48P/平綴じ/オールカラー/500円<税込>/コミケ限定販売)

★ 『電撃文庫butch-giri!テレカセット』3種(テレカ各3枚組/台紙付き/各3,000円〈非課税〉)

★ 電撃家特製『電撃グッズセット』(価格2,000円〈税込〉)

★ 『おとなの萌王2006・夏 ぱんつ本』(オールカラー/価格500円〈税込〉)

 ★ 『はやて×ブレードTシャツ』(価格:2,000円〈税込〉/S・M・Lサイズ)
857イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:34:49 ID:XqltGTZw
>>850
金髪でお嬢様だからという理由だけでアリスを買った俺はお嬢様スキー
858イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:35:26 ID:DD2RQpXe
THX。
859イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:35:28 ID:QQfCFM1v
地方人には優しくない電撃文庫であった。
860イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:37:50 ID:Rym3WR0b
電撃は会話と、ストーリーに心理描写を混ぜる能力が高いのを入れてるんだよ。
861イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:49:17 ID:YCmsYNDw
電撃に限らず企業は、あと企業だけ目当ての奴はコミケ来んなと。
限定販売なんてもっての他。
参加者じゃなくオキャクサマとして来て
バカな振る舞いする厨増えるし列も無駄に伸びるし。
迷惑極まりない。
862イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:53:29 ID:ygADCcwo
>>861
じゃ、その分会場のレンタル料やら警備費やらを払ってくれたまい
863イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 01:22:34 ID:rF6WzpMR
butch-giriってのは並べば買えるンか?
864イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 01:33:35 ID:umzfyLjt
たぶん午後からは閑古鳥だと思うよ
865イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:42:47 ID:QQfCFM1v
通販にしてくれれば買うのに。
下手にコミケ限定とか言っちゃったら再販できないし。
まあ、期間限定のhもpも再販したわけだし要望が多ければ電撃は再販してくれるだろうが
866イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:28:24 ID:q3UqDCsW
電撃の缶詰いつもよりでかいな思ったら、大賞の途中経過が載ってるんか。

今月は購入してるシリーズがなかったのでアリスを買ったが、
スレ評判を見ると失敗だったみたいだなぁ。
867イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 05:46:39 ID:rL62uMd1
谷川は秋山&古橋厨だったねそういえば
868イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 07:42:31 ID:q3UqDCsW
意外とアリス面白いかも…

作者はねらー。コメディパートで2chネタがチラホラ。
設定はどこかで見たよーなものばかりでオリジナリティ0。
戦闘は後出しジャンケン?決着の仕方は何だそれって感じ。
ツンデレというよりサドデレ?
後、役不足の用法間違ってるよアリス。
869イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:27:50 ID:7b8v7bXb
ALICE XIII 読了



  |l、{   j} /,,ィ//|
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
870イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:46:14 ID:plFMBKzA
アリス読了。
ビクビクしながら読んだわけだが、俺は結構面白いと思った。

>>868
ほぼ同意見。てか、コメディパートは良いと思う。

>>869
うん、同意。
871イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:02:10 ID:ruJ0Yb5K
おまえら今から買いに行くのに躊躇させるような事言うなよw
872イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:06:36 ID:SuaeotuM
今月はアリスか
873イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:09:14 ID:R/DKeXbB
874イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:33:22 ID:em9zd54l
電撃hpの編集後記にあったが、どうも半月に続いて図書館シリーズも実写化するっぽい。
媒体が何かは知らんが。
875イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:28:07 ID:cdXzwgah
自分はオタじゃないと言いたげだyな>電撃編集
876イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:32:14 ID:ZFclRWEk
ああ、いるよね。ヲタを見下してる編集。
ヲタのお陰で食えてるのに。
877イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:33:52 ID:cdCVPBfI
実写コンプレックスみたいなのを感じる
878イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:34:43 ID:4ZfcAPx7
すげー893みたいな言いがかりだな
879イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:40:54 ID:QLW+iOQS
ブギーポップの悪夢再びか。いや、見たことないんだけどさ。
880イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:42:34 ID:Fi0heaYP
いちいちクソ暑い中並ばんでも、ヤフオクとかで空気読まずに10万とか積めばいいだけだろ。
881イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:50:46 ID:3b/wZPq/
いやお前ら、「実写化らしい」という情報だけからそこまで悪し様に思わんでもw
882イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:57:58 ID:2kHzAVut
なぁ・・・なんで天使のレシピの二巻が出てるんだ?
883イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:05:13 ID:TrG4Xs1W
なんでって、1の次は2だからさ、ぼうや。
884イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:12:50 ID:ndQn8zk2
1巻はここでの薦められっぷりに買ったが・・・2巻はもう釣られないぜ
885イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:23:07 ID:myBzzrq5
たいていどんなのでも2巻は出るのが電撃。
電撃は速さ重視してたりするから1巻出す前から2巻のを書かせて
1巻の売上が反映され続けるか続けないか決まるのが3巻以降になるらしい。
このことから1巻でダメだと2巻はそのまま出るけど
3巻で打ち切りか2〜3巻でいったん休止で新作って流れが多い。

まあどんな地雷作品でも1冊は続きが読めるからある意味魅力的な地雷原かもしれないな此処は……
886イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:35:18 ID:Wc2Z0f/m
ゆきやたん輪廻ノムコウの2巻マダー?
887イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:01:57 ID:SGz4BVEt
いろんな意味で余程アレだったんだろうよ
888イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:42:13 ID:ZMKFrNNn
オオカミの感想d。
本屋でチェックしてくるよ。
889イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:43:41 ID:QLW+iOQS
オオカミ読了。ちょっと泣きながら桃の蜂蜜漬け食ってくる。
890イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 15:09:47 ID:xZMUyc7e
ところで今買いに行くんだが、とりあえず地雷と良作を教えてくれ


デゥラララは買い決定なのでその辺ヨロシク
891イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 15:49:34 ID:gJZMddSn
良作・・・アリス レシピ 苺 
地雷・・・これといってなし
892イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 15:56:25 ID:uPgTohj0
すごく・・・トラップです・・・
893イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:07:05 ID:BHj0Nxbo
落ち着いて自分の名前欄をよく見るんだ
894イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:07:34 ID:8UaTU5Hg
>>890
地雷と考えるな! ポジティブに・・・・・・
そう、威力のあるトランポリンと考えろ!
895イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:09:06 ID:2giPaS7O
レシピ、すげー高性能な地雷だよなw
しにバラテイストな文章、美麗なイラスト。めがっさ手に取りやすい。

少しでも迷ったなら、レシピやめてしにバラ買っておくが吉。
896イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:13:40 ID:HNTf/Em5
トランポリンって素人がやるとケガするよね
897イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:35:05 ID:SGz4BVEt
しにバラはしにバラで業界トップクラスのメモ欄が…
898イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:03:59 ID:Udkp/Wv7
メモ欄ワロスw
899イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:08:28 ID:uPgTohj0
思わず897のメル欄を見てしまった
900イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:23:18 ID:fW3o1Oqe
しにバラは全体的に白いよな
表紙も白を基調としてるし中身も白いし
901イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:34:39 ID:5BARbqcb
レジンキャストミルクは全体的に黒いよな
表紙も黒っぽい色を基調としてるし中身も黒いし
902イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:35:59 ID:sChf1U2x
Missingha全体的に黒(ry
903イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:50:14 ID:94lMIN8+
グリムはほのぼの童話。
904イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:54:35 ID:N/eDaRJt
たざりあサイコー
905イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:24:22 ID:4OuKtW9m
目録2006げと@新宿
そろそろ店頭にどさっと並ぶだろう。
906イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:31:45 ID:1zfFgAqQ
>>894
新たな時代の幕開けを目撃した、と思えばいい
907イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:37:53 ID:YPOM8ATC
>>863
俺の予想だとテレカセット以外は夕方ちょろっといけば
並ばずにさくっと買えると思う。
テレカセットはもしかしたら売り切れる可能性があるかもって感じじゃまいか。
こつえ〜のパンツはいてないシャナとかいとうのいぢのようことか
あるみたいだから電撃文庫のファン以外も結構買っていくだろう。
908イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:40:26 ID:KiKFoZnU
札幌人だけど、目録2006が見つからないOTL
札幌人で入手出来た人いる?
909イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:18:38 ID:p8HyGv2C
お前らレシピなめんなよ
セクロスシーンがある数少ない作品なんだぞ
910イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:29:46 ID:e7Hkk0p2
レシピはネットでの評価が低いのもわかるが、けっこう売れる作品だと思う。
読んでて恥ずかしくなる文章をきっちりと書ける資質というのは重要だし。
911イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:30:12 ID:+F3klU5w
今月の総評まだ^?
912イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:49:27 ID:uVwCBXvI
新刊も一冊ずつしか入らんような本屋でなぜか目録山積みだったのでゲト
2004に比べてかなり厚くなってるな。
構成自体はほぼ一緒なんだが。
913イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:18:04 ID:ddYy9fgg
市内5件回ってどこにも目録がない、埼玉県…
914イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:26:35 ID:KxGvmis4
つーか目録ほんと見つかん無い・・・
>>905
新宿どこ?
915イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:28:41 ID:ruJ0Yb5K
発売日に新刊が並んでないとは地方はホント地獄だぜ
916イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:37:35 ID:VzPdum1m
hp

半分の月のドラマ情報はどんな内容で載ってる?
インタビューとかある?
917イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:55:50 ID:9IZPCSTv
>>916
詳細は9月の缶詰で出す方向らしい
918イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:04:47 ID:7wAogUFh
誰か目録をスキャンしてうp汁
919イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:23:07 ID:rjYAFHL4
920イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:54:31 ID:g5ZAufZB
>>914
ルミネエスト新宿のU隣堂。ライトノベル棚に小出ししていた。
カウンター裏には山積みなので、随時補充してるんだろう。
前回にも増して、読んでいてわくわくてかてか。

まあ、週末にはどこの店でも手に入ると思うけど。>目録
921イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:09:35 ID:YPOM8ATC
>>918
スキャナがないから手作業でがんばってみるわ
シリーズガイド(巻頭特集)
シャナ、時雨沢、いぬかみ、護くん、しにがみ、半月、上遠野、甲田
ドクロ、乃木坂、禁書、竹内ゆゆこ、バッカ−ノ、AHEAD、深沢、ストロベリーパニックw
作品名しか書いてないのは作者の別のシリーズにはノータッチの場合。
売れてる順番かと思ったんだけどグリムがでかでか載ってるんで
編集部の力の入れ順かなぁ。AHEADは見出しが豪快に誤植されてた・・・
しにがみは書き下ろしポエム付き

電撃大賞の軌跡とやらが1〜12回分まで全賞紹介
あとは絶版になってなくてそれなりに売れてるのが作者50音順に
画像付きで紹介されてて巻末に絶版分含む全データ。
俺も新宿じゃないけどYOU隣堂でゲットです。





922イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:26:06 ID:2kHzAVut
目録見てるとここ2,3年の電撃大賞の酷さがわかるな。
まぁ、香辛料とか良作もあるんだが・・・。
923イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:37:49 ID:8cb0kiYO
>921
2004年以降の大賞組からはシリーズガイドに載った作家0?
924イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:54:03 ID:uVwCBXvI
まぁここ2年で(良い意味で)評判になった大賞組って狼と香辛料くらいなもんだし。
シリーズガイドでは五十嵐やゆゆぽあたりが新顔で採りあげられたか。
925イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:00:18 ID:bqsyVBLo
目録ついでにぶっちぎりフェアのチラシ(プレゼント応募ハガキ付き)ももらってきたが、
よく考えると描き下ろしが収録されてる目録のスペシャルver.が1000名しか当たらんってのはなんだかなぁって感じだな。
926イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:01:17 ID:f3eIj7/G
>>920
dクス
明日あたり見に行ってみる
927イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:18:39 ID:qx5M63Y/
目録スペシャル版、多少金払ってもいいから確実に欲しいよ。
抽選って、ずっと昔から電撃文庫を支えてきた古参のファンに
ひどい仕打ちだ。

自分、懸賞とかからきしだめなんだよ。
ひと夏に午後の紅茶300本分のシール集めたことががあったが
コイズミトランク当たらなかったし_| ̄|○
928イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:21:08 ID:WOrz/rUc
>>927
それは電撃が古参ファンへ仕打ちしているのではない。
世界がお前へ仕打ちをしているのだ。
929イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:24:40 ID:+t5/R4Q7
>>927
コイズミトランクって普通に出せば当たるもんだと思ってたが…。
なんとなくゴメン しかし幸福値が低すぎないか?
930イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:36:51 ID:VJNfZyx5
>927(´・ω・)カワイソス
931イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:46:59 ID:PsS6l9mE
ネタバレ解禁だな……

とりあえずアリス



  |l、{   j} /,,ィ//|
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
932イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:50:17 ID:FxWBa6xv
>>923
そうだね、2004年以降刊行の大賞作家は載ってないよ。
924も書いてるけど狼と香辛料ぐらいしか話題作ないもんなぁ。
シリーズガイドに載ってる五十嵐とおかゆは電撃hp短編小説賞出身なんだよな。
ラノベ的にはしにがみとかドクロ、キノとかみたいに1話完結で微妙に他の話と
リンクしてるってタイプのやつは読みやすいし取っ付きやすいから
短編部門別立てするとかしてもっと強化してもいい気がするけどね。
2005年のhp短編小説大賞の周防ツカサは富士見ミス行っちゃったしなぁ。
(富士ミスは一冊で短編みたいなもんだが)
933イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:55:47 ID:9EgAb4cQ
周防ツカサって富士ミスに行っちゃうの?行ったの?
934イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:03:03 ID:FxWBa6xv
>>933
ごめ、勘違いだった 周防ツカサはまだ電撃ONLYだったわ。
935イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:08:22 ID:wjgkVrMW
アリスはラブコメ部分はまぁまぁとして
シリアスシーンが残念な出来だな
936イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:29:43 ID:iXV+jPho
hpのミステリ具合は富士ミス以上
937イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:41:33 ID:+t5/R4Q7
誰が上手いこと言えと
938イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:46:10 ID:VO1EXdC7
10月新人買もすると買わないのが1冊しかない・・
939イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 03:41:46 ID:2gdt7Sxp
>>938
 買わない一冊は「お情け買い」にすれば、コンプリート!
940天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/11(金) 04:20:44 ID:runhdZFW
>>857
自らお嬢様スキーを名乗る程という事は当然春香を読んでいるんだろうな?
941イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 05:16:48 ID:GusT5BPa
パツキンじゃねぇし
942イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:16:46 ID:u5dgQ5RC
変なキャラコテは放置すいしょー
943イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:31:03 ID:9GWNK4YY
デュララララ3、誤字多すぎ。
編集仕事してんのか?
944イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:34:25 ID:MoAYt2I8
他の作品ならともかく、成田作品の誤字に今更文句を言う奴がいるとは思わなかった。
もうあれは成田の味の一つなんだからこういうものだと思って楽しめ。
945イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:37:34 ID:MYa+6wa+
ああ、成田だからな

…成田だからで終わるのもあれだが
946イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:46:26 ID:u5dgQ5RC
本当は大問題なんだがな、金の出る仕事なんだし。
それなのに改善しない理由は、
原稿の時点で多すぎて修正しきれないのだろうというのが信者の結論
947イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:13:31 ID:M/lYCPvx
つまり既に修正しまくった後だったと。
948イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:40:20 ID:BHfaI7dy
むしろ編集が誤字加えてるんじゃね
949イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:12:53 ID:VO1EXdC7
誤字も持ち味ってことにしようとしてないか?w
950イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:22:33 ID:hD8KxUBu
シャナの新刊の表紙、一瞬放電の絵に見えた
951イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:32:23 ID:s5lcyr6v
壁井ユカコのハードカバーどうなの
952イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:38:31 ID:Pw6Ui5QU
>>940
ヒント:金髪で
953イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:11:54 ID:L9J+CrB2
アリス読了
>>869 >>931

まぁ地雷というほど酷くは無かったと思う。
ネットの原型は読んでいたし、あれを読めるなら問題ない気が。
明らかに続きがあるのと、多少たるんでる部分があったこと以外はワリといいかもしれない。

ただし万人に進められるかといえばもちろんNOだがw
954イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:22:50 ID:T3BYQ6rV
誤字の多さについてだが
電撃は速さ優先だから一部の作品はチェックの回数とか自体が少なそうだな
955イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:23:17 ID:R0p2qyty
原型と比べてどのくらい変わってる?
原型読んだやつが金払う価値あるくらい変わってる?
おしえてプリーズ
956イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:25:10 ID:JgzJMdUr
スレにポルナレフが出現するのは、地雷だからじゃないだろ多分w

面白いっちゃ面白い。だが設定が明らかに超適当。
とりあえず次は買うけど。
957イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:29:00 ID:4vlHS25q
>>948-949
それ何てゲーメスト?
958イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:32:37 ID:2fdnu87H
インド人を右に
959イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:41:23 ID:95MuAQAT
↓ゲーメスト誤字ネタ禁止
960イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:09:33 ID:hhHwITIm
ザンギュラのスーパーウリアッ上
961イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:17:01 ID:aQU137Gz
>>931
何があったか教えてくれないだろうか
962イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:44:33 ID:+H6lGRiC
神戸で目録げと
963イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:51:46 ID:TL1mOwsJ
よし、今からアリス買ってくるぜ
964イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:56:08 ID:ZfGqCXMK
(´・(ェ)・`)クマー 
965イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:04:25 ID:OZ/JytoU
hpの秋山×古橋企画、次は古橋のターンなんだろうな。
お預け食らった気分だが、それを示唆しての芝居のシーンなんだろうし
966イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:50:00 ID:ButJ7Z8b
深沢 美潮スレから出張してきますた



電撃hpで、デュアンが誰かにキスして押し倒したとの記載がありますた。

誰かって誰??

携帯房のおいらに、どなたかエロイ人ネタバレキボン!!
967イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:53:17 ID:ButJ7Z8b
↑下げ忘れますた…
ショボボン
968イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:59:27 ID:YCl6lj6g
本屋8軒回って目録げっと。パンチ穴が開けられているのが少し気になった。
今は04年版と比較している最中だが
ゴクドーくん、星くず英雄伝、クールダウン、リムーブカースが絶版化(´・ω・`)
というか03年発売で既に★印(索引の絶版の印)ある作品があるのがカワイソス。
969イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:45:50 ID:OGIQtw5s
あっさり目録ゲット。
普段ポストカードが置いてある箱に3冊無造作に入れてあった。
970イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:26:33 ID:qxqJJLY0
>03年発売で既に★印
それはなに?
971イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:42:25 ID:lXDxmw3H
バシレイシスではないよな?
972イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:44:10 ID:/GdZD2eX
そもそも本屋は新刊しか仕入れないから、絶版になろうが関係ない。
973イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:49:42 ID:YCl6lj6g
>>970
真・女神転生V−NOCTURNE− 地の章 03年6月発売
シンフォニア・グリーン 2巻 03年9月発売

デ・ジ・キャラットシリーズも絶版化していたけど03年12月発売のスペシャルだけ
除かれていたので絶版化のラインは3年前という事になる。

一応リストできたけどどうする?
974イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:03:15 ID:lXDxmw3H
うp
975イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:18:33 ID:YCl6lj6g
【追加絶版作品リスト】
※06年版の目録の索引で新規に★印が付き作品紹介の掲載ページがなくなったもの

ヴァルキュリアの機甲
おちゃらか駅前劇場
怪盗アプリコット
学園武芸帳「月に笑く」
ガン・オーバー
九官鳥刑事
狂科学ハンターREI
COOLDOWN
グローランサー
コールド・ゲヘナ
ゴクドーくん漫遊記外伝
シャドウプリム
真・女神転生V−NOCTURNE− 地の章
シンフォニア・グリーン
創星の樹
大唐風雲記
タツモリ家の食卓
976イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:19:19 ID:YCl6lj6g
【リスト続き】

「月に叢雲、花に風」学園武芸帳
デ・ジ・キャラット ※03年12月発売のスペシャルを除く
ToHeart マルチ、がんばりますっ!
TRAIN+TRAIN
なずな姫様SOS
BIOHAZARD
バギーラギーで出かけよう!
フィギュア17 つばさ&ヒカル
へっぽこSP なごみ!
ペルソナ2
放課後のストレンジ
星くず英雄伝
夢界異邦人
リビスの翼
リムーブカース
リングテイル
レディ・スクウォッター
若草野球部狂想曲
977イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:28:03 ID:lXDxmw3H
978イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:29:52 ID:65s+z/HA
>>975-976

ブックオフでみつけたら捕獲してきます><
979イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:30:04 ID:ZfGqCXMK
タツモリ トレトレ

orz
つか、絶版なのか? 版元品切れ重版無しなだけだよな? な?
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%B5%B6%E7%89%88&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=10424900
980イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:41:37 ID:fnkxC563
トレトレぎゅわァー(#゚Д゚)
981イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:45:20 ID:YCl6lj6g
>>979
巻末の書名一覧から抜粋
「掲載ページの★印の作品は、品切れ中により現在入手できません。」
だから要望が多かったり何か知名度が上がるようなことがあれば重版されるかも
しれないが04年目録の★印ついていた作品で06年版で消えているものはなかった。
982イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:47:14 ID:BHfaI7dy
全部もってる俺って・・・('A‘)
983イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:47:37 ID:65s+z/HA
次スレ立てた

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・59
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155285993/
984イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:50:49 ID:FQvQcCtm
>>983

埋めついでに一言。
とりあえず天使の2巻が面白かったんだが…
985イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:53:33 ID:JWOWCmAp
>983

>984
一巻も一話と三話は面白かったし、成長してるってことでいいんじゃね
986イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:57:22 ID:qxqJJLY0
>>975-976
サンクス。
タツモリ…夢界異邦人…リングテイル…orz
987イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:59:37 ID:yTd5AmrX
>982
すげえな
>>983
988イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:00:52 ID:ZfGqCXMK
>>981
そっか、とりあえず品切れなだけか。
あと、ショックで言い忘れた、乙。

まぁ、よっぽどの事がない限りは重版しないことも分かってる。orz
けど、それでも、電撃なら、電撃なら…。
989イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:01:09 ID:ulpSh7d/
天使は地雷と言うほどつまらん事はないと思う。
個人的にラノベというよりは私小説の分類に近いんじゃないかと思ってたりするけど…(弥生の事とか)

>>983
990イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:03:31 ID:pOjXCwu4
>975-976
乙華麗
ABは何とか免れたか・・・



でも大唐とタツモリが(´・ω・)
991イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:06:08 ID:B5bAj93u
阿智多いな
992イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:13:32 ID:RiNwop3t
トレトレとリビスと大唐とCOOLDOWN・・・orz
993イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:25:55 ID:FJ7b3Ken
>>975-976
>>983
>>俺乙 さぁ盆休みだ。埋め。
994イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:26:09 ID:65s+z/HA
ってゲヘナは先週ブクオフに捨ててきたばっかじゃん
今更絶版ってだけで回収し直すのもなんかな
995イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:37:18 ID:LLd0SZ33
つまり、もうトレトレの続編は絶望的なのか…。
いや、判ってはいたが、心のどこかで…。トドメ、刺されちまったよ。
996しぇりふすたあず:2006/08/11(金) 18:37:52 ID:jXEhiHJ4
ゴクドーモナー
997イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:56:57 ID:25d9necv
>>966
ルルフェット
押し倒したっつーか合意の元ベッドイン
で、次の朝になったらまともに顔も合わせられない
程度
998イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:23:19 ID:0aJ3sv06
・・・もういっそ伊都にトドメを刺してくれ
またほのかな期待を抱いてしまった
999イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:24:22 ID:7We+Tiqy
1000
1000イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:25:40 ID:PsS6l9mE
ん?
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━