そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
【ワードの設定についての質問】
つ[google]
それだけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「?!」って、どうやったら入力できるの?
A:、[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき
それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
【MFJの評価シート(19氏@第60スレに感謝)】
(1)設定は新鮮か?
(2)世界はリアルか?
(3)「新しい発見」を読者に与えたか?
(4)主役は魅力的か?
(5)脇役は魅力的か?
(6)脇役の頭数は適当か?
(7)読者の興味を引けるテーマか?
(8)娯楽として成立しているか?
(9)人間を書いたか?
(10)導入で誘引できるか?
(11)中盤に山場はあるか?
(12)終盤は盛り上がるか?
(13)読みやすい文章か?
(14)分かりやすいか?
第13回 電撃大賞晒し
タイトル・筆名
ま・か
居・氷
そ・安
あ・あ
S・深海
星・伊 / 愛・伊
あ・中
三国志みたいなタイトル・?
フ・億
武・藤
そ・速
リ・宇
月・す
アポトーシス 長島
サ・明
天・本
ラ・小
独・古
第3回MF文庫J 第一次
ア・雨
キ・明
電撃もうすぐー
電撃の発表が待ち遠しい……。
俺が出したのは締め切り二日前だったなあ。
なんて、過去を追想してみる。
今読んだら、修正したい箇所が沢山……。
運良く一次を通っている事を祈ってる。
第13回雷撃小説大賞 一次選考・二次選考通過者(作品名・作者名のみ。敬称略)
○二次選考通過者
・「カニビィィィム!」 小林多喜二 ・「あしながおにいちゃん」 ウェブスター ・「若木ウェルテルの憂鬱」 ゲーテ
・「まのやまっ!」 マン ・「われら九人の義妹」 しばれん ・「紀の旅」 紀貫之
・「リヴァイアたん」 ホッブズ ・「哀しみイドラ」 ベーコン ・「お気に☆召すまま♪」 シェイクスピア
・「アーム・ジョー」 ユゴー ・「絵のないラノベ」 アンデルセン ・「灼毛のアン」 モンゴメリ
・「半分の月が6ペンス」 モーム ・「もえけん」 司馬遼太郎 ・「ハルノート」 ハル
・「椿説ルナティック・ボウ」 滝沢馬琴 ・「失われた特急『とき』を求めて」 プルースト
・「ジキル博士とハイドちゃん」 スティーブンソン ・「暴君!親友!人質!メロス!」 太宰治
・「バスカヴィルさん家のヘルハウンド」 ドイル ・「くりぃむ檸檬」 梶井基次郎
○一次選考通過者
・「SUN-SHOW-WAR」 井伏鱒二 ・「刑事メロン」 ボッカチオ ・「ツンデレラ」 ペロー
・「my姫」 モリリン太郎 ・「ツミバツ」 ドストエフスキー ・「トーノ物語」 柳田国男
・「あんな・華麗にな!」 トルストイ ・「うほうほっ序説」 デカルト ・「告白仮面」 三島由紀夫
・「モテモテ一代男」 井原西鶴 ・「かみきょくっ!」 ダンテ ・「小僧のカミサマ」 志賀直哉
・「HANA」 芥川龍之介 ・「てんとせん」 松本清張 ・「日はまたのぼる君」 ヘミングウェイ
・「注文の多いメイド喫茶」 宮沢賢治 ・「パルムの女子高」 スタンダール ・「ハカイ」 島崎藤村
・「1984円(税込)」 オーウェル ・「ヘシン!」 カフカ ・「天×地」 海音寺潮五郎
・「MUSASHI」 吉川英治 ・「十五美少女漂流記」 ヴェルヌ ・「ラノベ神髄」 坪内逍遥
・「かんぴこ。」 韓非子 ・「ゴリおじいさん」 バルザック ・「サラダ太平記」 池波正太郎
・「ずんどこ」 ゴーリキー ・「ドンキホーテ秋葉原店」 セルバンテス ・「コ・コ・ロ」 夏目漱石
・「三十四(さんじゅうし)」 デュマ ・「童貞」 高村光太郎 ・「存在トム」 サルトル
・「白ゲイ」 メルビル ・「エッチ!か?」 スピノザ ・「いもうと」 幸田文
・「チャタレー夫人の変人」 ロレンス ・「星の女王さま」 サンテグジュペリ ・「新しき村の小学生」 武者小路実篤
・「いけない!オイディプスくん」 ソフォクレス ・「死に至る病、そして」 キルケゴール
・「今日からアカ宣言!」 マルクス&エンゲルス ・「ブドウちゃん、怒ってます!」 スタインベック
・「ドクトル天使ジバゴちゃん」 パステルナーク ・「アーサー王宮廷のコネティカットDQN」 トウェイン
>>15-16 乙。ところで
>・「注文の多いメイド喫茶」 宮沢賢治
これ俺だ。落選かorz
>>17 お前の家庭環境を生かして、兄妹恋愛ものの作品を書いていれば入選間違いなしだったのにな……
>>15-16 いつ見ても
・「ヘシン!」 カフカ
・「コ・コ・ロ」 夏目漱石
がじわじわ笑わせてくれる
・「童貞」 高村光太郎
きた!俺通過きた!
・「処女」 高村智恵子
トルストイは、「イワンのバカッ!!」の方に一票。
すいません。WORDで書いてるんだけど、うまく40字×40行になりません。
「ページ設定」で設定しても40行にならない…
行間で調節しても41行になってしまう。
新しいファイルを作ったほうがいいのかな?
どなたか教えて頂ければ幸いです。
それは書いてる途中のものを40×40にしたってこと?
>>26 そうです。「全てを選択」して「ページ設定」で40×40にしたいのですが、
何故か言うことを聞いてくれません。
ここでWordを止めろとか言っちゃう俺は超ラブリー。(虚言)
文字のサイズを小さくするか、
ページの余白を少なくするんだ。
40×40というと富士見だな
>>30 いやあ、締め切りはまだ先だが、HJかもしれん。
素直に一太郎にしておいた方が無難だと思うわけで…
Wordはかなり試行錯誤しないと思った通りに出力出来ない。
それでもルビ振ったところだけ変に行間が空いたりするとズレるし。
「応募の書式を満たしていない」で審査対象外になると悲しすぎる。
>>25 バージョンにも拠るけど、
「ファイル」メニュー→「ページ設定」→「文字数と行数を指定する」
これでいけんか?
>25
上下の余白とかが微妙に悪さしてるんだと思う。
新しくファイルをつくって貼り付けるのが速いかもね。
因みに俺はQXで書いてQ'sEditor2で印刷してる。QQ使いだ。
>>33 仮に余白を最小にしても文字サイズが大きいと強制的に文字数少なくされてしまうから
おそらく文字サイズを小さくすれば良いんだと思う、俺もWordには困ることが多々ある
文字サイズは12が良いとか書いてあるの見て12にしようとしたら規定におさまらずに失敗したことがある
でも10の方が良いとかいうサイトもいくつかあるのを見て10にしたらおさまった
つーか、お前ら文字サイズいくつで印刷してるよ?12じゃ無理な規定だったら他の人も10なんだとは思うが
デフォルトの10,5のまま
書式の段落で行間をいじってみると幸せになれるかもよ
>>36 とりあえず1ページ印刷して、それを見て読みやすいのを見つけるかな
40 :
25:2006/07/15(土) 18:44:40 ID:mKZa1IM3
すいません。行間を固定値にして、16.25pointにしたらなんとかうまくいきました。
お騒がせしました。
おれも10・5のままだな
確認のためSDの応募要項見ようと思ったら公式HP更新されてた。
アサウラ氏の本は九月に本が出るくさい。
イラストの人誰やねん、って思ったらマブラヴの人なんだな。意外と萌え小説っぽい。
2006年9月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「黄色い花の紅」 アサウラ イラスト/Bou
「Beurre・Noisette(ブール・ノアゼット)」 藍上 陸 イラスト/片岡人生
「フレイアになりたい」(仮) 岡崎裕信 イラスト/中村博文
「戦え! 松竹梅高等学校漫画研究部」 番棚 葵 イラスト/山田秋太郎
これ見て、たぶん俺と同じく二年ぐらいSD戦士やっている奴なら気づいたはずだ。
一番下の作品、これって一昨年?の最終選考で落ちた作品だよな……。
なんで今頃になって出てきたんだ? そんだけずっとボツを暗い続けていたって事なのか……?
一太郎買うとATOKまでついてくる。お得だ。
いや間違えた。大賞取ってる人だった
まあ、賞逃した作品はある程度の欠点抱えてるわけだし、冠ないから出す時期ずれても支障ないからな。
他の賞でも「え?やっと出たの?」ってのは結構ある。靴の神様ゲームとか応募〆切りから出版まで3年くらいかかってなかったかな
3年も待ってくれた編集部も大したもんだな。半分は放流してたんだろうけど、
意外とまともに育てる気はあるのかもな。
でも育たなかったよね神様ゲームw
神様ゲームいまちょうど読んでるところ。スニ大賞の参考に
これってでも主人公が相当アレだよね? ずっとこんな感じなのかね・・まだ冒頭だけど、好感が持てない・・
>>49 そういう事は作家スレとかつまらない作品を無理矢理褒めちぎるスレとか
そっちで語るのが吉かと。
ところでお前等、「お・に・い・ちゃん(はぁと」と上目遣いで
顔を真っ赤にしてはにかむ弟はやっぱり萌えないだろうか。
>>50 どうせその弟は39歳無職という落ちなんだろ
第二次性徴期を迎える前なら
この本の最初の方、第1章から第3章くらいまで、大塚英志は物語を作り出
す創作支援ソフトについて熱心に語っている。物語を、構造に分解し、更に、
言葉のデータベースで構造に肉付けするソフトが開発されれば(大塚英志によ
ると、この種のソフトは、すでに幾つか試作されているのだそうだ)、ソフト
使用者が幾つかの質問に対して好みの状況を入力するだけで、物語が自動的に
作られるということ。
このソフトで、物語は十分に書き得るし、また質的にも向上するのではない
かと嘯く大塚英志は、この段階では、一体、この人は文学を何だと思っている
のか、というように読める。
確かに、ライトノベルズの類ならば、ゲームのシナリオならば、そのような
ソフトを使えば十分に生身の作家の代用も可能ではないかと思わせるが、これ
は、例えば笙野頼子のようなハイ・カルチャーの作家に対しては通用しないだ
ろうと思えるわけで、やはり、大塚英志は文学ということに関して、ひどく狭
く捉えているのではないかと、改めて、思ったりもした
>>53 誤爆かな? 釣りかな? 大塚は確かに意地汚くて欲望に忠実なおっさんだけど、
商売人に徹していればそんなもんだ。別のところでは作家性としか呼びようのないものの
存在を認めた上で、読者に忘れぬようにと呼びかけた事もある。
「教養としてのまんが・アニメ」って新書。
っていうか、ソレは商売人根性と皮肉の混淆物じゃない?
釣りじゃないか。
というかそれ以前に小説を書く、サポートする機械の話題はもういいって。
どうしても話たいなら神林長平を読めばいい。
キャラクター小説の書き方、じゃないの。しらないけど。大塚といえば、みたいな。
っていうかコピペだろ、どう見ても。変なところで文章途切れてるし。
amazonのカスタマーレビューかどっかの書評サイトからでも持ってきたんでねーの。
その本読んだことあるけど、そんなに熱く語ってないよ
こんなもんもあるみたいよ、すごいね、でもまだ完璧なもんは生み出されてないんだ
もし完璧なもんが出来たらそれはすごいことになるね、みたいな
大体こんなもんだよ
良い物語にはある程度の法則性がある、みたいなことに話を繋げるネタに使ってただけだったと思う
ところでいまかなり悩んでるんだけど、小松左京みたいなSFを書きたいんだ
時間エージェント読んだけど、よくできてるなって思って
タイムスリップもので、ちゃんとした組織ものをえがいてみたいんだけど、たとえばみんなだったら
どんな風に書く? タイムパトロールはさすがに使い古されている気がするし、
最近は身近な時間ネタが多い気がするから、どうしても壮大な構想でいきたい
セーラープルートでも
時間の扉の門番にたててないさい
>>60 タイムパトロールする側じゃなくてされる側の組織を描けば
タイムスリップで壮大な構想だとどうしても歴史改変ものになるな
>>60 過去の英雄、剣豪に素手格闘で勝負を挑む話。
全て倒し終えた後は、古今東西南北中央不敗スーパータイムと名乗る。
歴史改変とかは考証が面倒だし、なにより一般小説にまであふれてるしね〜
こまったな・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
小松左京みたいな話書きたいなら、小松左京の本を全部読めばいいと思うよ。
君が書くよりずっと面白い物語が読めるだろうし。
サマータイムマシンブルースくらいの小規模でいいよ
「ちゃんとした」組織ものを書きたいのに考証が面倒? なめてんのか。
>>65 オマイは嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦 見て、己が未熟を反省しろ!!
何か影響受けました、ってのが出来るだけじゃね?
タイムパトロールそのものも
結局1つの時間に存在する組織なんだし
全ての時代に存在するネコが実は時間を管理することを
遺伝子or魂にインプットされていて、異常が発生した場合は
自動的にそれに対処する能力を持つみたいな「はあwなにそれw」的な発想を
過去を変える為に未来に飛べば良くね?
過去なんか変えなくたっていいじゃん。
そのまま、どっか未来にいけば。
ずっと高度な暮らしが待ってるんだべ?
世界の果てに行って自滅ですか……
お気の毒です。
あまりに書けないから気分転換しようと人間失格読んだら余計書けなくなった。ふへあはははうふふ
>>60 売れない映画監督(白髪ジイさん)と助監督権撮影担当(美少女)が、一発逆転を目指して大借金してタイムマシンを購入、
恐竜時代に行って「史上最高にリアルな恐竜パニック映画」を作ろうとしたが、間違えて恐竜が誕生するより少しだけ前の時代に来てしまう。
そこでその辺を歩いていた適当な爬虫類を捕まえて、放射能や遺伝子操作でなんとなく恐竜っぽくでっち上げて撮影しようとする。
……オチは皆さん想像の通り。多分海外SFで似たようなのあるだろうな…
>>76 文学少女と死にたがりの道化
を読むんだ。
>>76 どっちかっつーと胸焼けがするようなボーイズラブ作品読んだほうが
浄化作用は期待できる。浄化というか解脱というかズボーン!というか。
あとはアレだ、気分なんて力尽くで自由に出来なくてなにがプロか。
>>76 マジレスは期待されてない気がしますが、ちょっと運動しましょう。
できれば持久系じゃなくて力系がお奨め。で、ヘトヘトになって眠る。
朝起きたら頭爽快で、非常に文章も進む……はずですよ。
文字書くのに疲れたら
絵を描くのがおすすめ
ドット絵なんか丁度いいよ。
タイルパターンに挑戦するといいんじゃないかな
気分転換なら物いじりが最適だな
墨入れと一部塗装だけでも楽しいや(*´∀`)
平日の夜は3時間で10ページ、休日は朝と昼で30ページってペースなんだけど、
これは速筆なほうと言っていいのかな? おまいらのペースはどんな感じよ?
>>86 単位が分からんからなんとも言いにくいが
平均:1時間で400字詰め換算10p
くらいかな。
>>86 かなり速筆だろう。友野詳も速筆で有名だ(った。今は知らない)けど、彼は
筆が乗った時に1日40ページくらいだったらしいから。
いぬかみっ!の有沢もhpで一日で短編書けますと(冗談半分かもだけど)
書いている。字に残すということは確定的な自信アリ。
俺? 一日1行から15ページまでボチボチ。
二週間で一冊書けるから、かなりの速筆。
けど上手く書けなきゃ意味ねーよ。
とはいえプロになるなら早く書けるに越したことはない。
以降100レス消費して語られる内容を三行にまとめてみた。
デビューしたい。
以降全スレ消費しても語りきれない内容をまとめてみた。
こんな人類、何度でも滅びて補完されればいいのよっ……!
発情期ブルマ検査の主張をまとめてみた。
>>71 なんかおもしろそうだな。モトネタあるの?
今気付いたが、俺って正確悪い主人公のほうが多分書くの得意だわ。
自分自身は素直なキャラや正義感の強いキャラが好きなんだけど、自分で書こうとしたらなんか変になる。
やっぱ自分が正確悪いからか…
今まで書いた主人公
幼女に当たる子供嫌い
友達・家族思いだけど、女好きの変体
やや被害妄想気味で切れやすい女子大生
こんなので通る自身は薄い。
>>81 鬱経験者?
>>86 プロットさえ完成していれば、1時間で原稿用紙30枚くらいのペースを保てる。
短編なら2時間から3時間くらいで完成。
長編でも1週間かからない。
でもその分、編集に倍以上の時間がかかる。
現在ニートだから、2ヶ月で長編6作品書いた。
>>93 性格悪い主人公の魅力を引き出せないのは、作り手の能力不足だがな。
>友達・家族思いだけど、女好きの変体
そもそもこれは性格悪い部類に入らんだろうに。
98 :
96:2006/07/16(日) 01:16:12 ID:w34NRXnD
一応
プロットを作る作業に、数ヶ月もかかる。
GAに送ったヤツは、3年間かけてプロットを練った。
だから俺は遅筆だと思う。
>>515 雪女が出るといわれている山に大学生五人が挑戦。
お約束通り遭難→山小屋発見→避難。
翌日、目を覚ますと外は晴れていたが、見知らぬ少女が主人公の隣で眠っていた。
主人公以外のメンバーは少女の存在に疑問を持っておらず、まるではじめからいたように、談笑している。
下山をはじめる一同、少女のことについて問いつめようとしても、うまくかわされてしまう。
そういえば昨日、登山中にボイスレコーダーをまわしていたことに気づき、それを再生する主人公。
なんと少女の声もそこに入っていた。
自分がおかしくなってしまったのだろうかと不安になる主人公。
山をおりて民宿に戻り、自分の鞄を開けると、入れた覚えのない女の子が着るような白いワンピースがぎゅうぎゅうに詰っていた。
後半までホラーだと思わせておいて実はミステリーという構成がうまいよね。
伏線の回収も見事だし。
極限状態の人間のいやらしさが最高に鬱だったけどw
今仕事持ってるんだが完全に創作のみに専念すれば違ってくるもんかね?
まあもちろん生活あるしそうそう辞められないんだけど
101 :
99:2006/07/16(日) 01:21:26 ID:r3Jylvck
ぐはぁ、上のやつは誤爆です。
気にしないで下さい。
>>99 どこの誤爆だっつーかタイトルはなんですかい?
>>99 俺も
>>102同様、ものすごく気になる。
読んでみたいのだが、くわしく教えてくれまいか。
>>99 主人公がその少女だったというオチ?
分からん、気になる。どこの誤爆かおしえてくれ〜
気になって小説の続きが書けねえ
何か読んだことあるようなないような……
確かにちょっと気になるなー なんて作品?
オチが素晴らしくて文章が上手ければ受賞しそうなネタだな。
ラーゼフォンのOPのヘミソフィア聞いてみた。
神が舞い降りた。
ラーゼフォンてあの歌みたいに綺麗な話なんかな?
神林版しか知らないからわかんにゃい
「おねがい、たすけて・・」
遭難して山小屋の戸を叩く少女。
しかしそこにいた男たちは獣だった。
「助けてやるからやらせろ!」
「おれもおれも!」
主人公だけ熟睡。
そして翌朝、みんなで口裏を合わせる……。
こんな話か?
>>112 いや、ぶっちゃけTV版はEVA。
劇場版だと壮大なラブストーリーに一変するが。
劇場版見たけど、友達が('A`)
頑張ってよグーグル先生!
>>99の断片的情報から見つけてよ!
と願ってるのだが一向にヒットしやがらねぇ……
500〜600くらいのスレでID検索。
ラゼPONは
スタッフに関しては超一流
誤爆というからには、
>>99はその後書き込んだに違いないと推測。
亀レスでないと仮定して、ラノベ板とミステリー板、あとSF・FT・ホラー板でレスが516以上600以内のスレを、
「雪女」で検索してまわったが見つけられず。
もう寝る
まて、そもそも
>>99では小説とは一言も言ってないぞ。
つうかね、歌詞が神。
僕は僕のことを知りたい
>>124 歌詞だったら劇場版EDのTune The Rainbowも良いぞ。
つか岩里祐穂の歌詞は素晴らしい。なんか想像力を刺激する。
お前ら執筆中にどんな音楽かけてる?
俺はスティーブ・ライヒ。
ずっと福山雅治。
というか
>>99が気になる気になる。気になるううううううう!
もういっそのこと書いてしまおうか。
スチームボーイのサントラとか
ファットボーイスリムとか
執筆中に音楽かけてると気が散っていかん。
構想練ってる時は平沢進とか聞いているが。
最後ミステリになるって事は物理的に説明がつくんだろうな
まあ主人公になんか精神的疾患みたいなのがあるとかだとわからんな
あと極限状態での集団幻覚みたいなのとかね
登山中にボイスレコーダー回すって行為の不自然さがとっかかりのような気もする
>>126書くシーンによって選ぶ、ただし推敲の時は無音
槇原とかアリプロとかインストとかアニソン全般が好物
執筆前に音楽かけて士気を上げて、執筆中は消している俺は変か?
ぽんはTV版はブルーフレンドと子供たちの夜(だっけ?)という2つの話が珠玉。ただし鬱展。
TV版を通して全部観るより、劇場版観たほうがわかりやすいし面白い。ただしラブストーリー一本。
いいんじゃない?
何か聞きながら別の作業やったり、
ながら作業は集中できないから、効率が悪いって川島教授が言ってたし。
絵描く時は邪魔にならんのに、字書く時は邪魔になる不思議。
イラストの方をやるときはがんがん音楽かけているんだが。
絵は感覚で文章は論理だからじゃねーの!
んなこたぁない
あるだろ
140 :
イラストに騙された名無しさん :2006/07/16(日) 06:42:05 ID:8Ysqsxzs
すみません。今回初めてワードで執筆して、
原稿用紙ウイザードてのを使ったんだけど、
印刷の時に、外側の枠線だけがどうしても残ってしまうんですが、
消す方法は無いのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
ウィザード使わずにページ設定からすりゃいいんじゃないの?
なんかワードを、さもめちゃくちゃ使いづらいように言っている奴らがいるが、
そりゃお前、Gペンを初めて触ったヤツが思い通りの線を書けないのと一緒で、
操作法が分からなきゃどれ使ったって同じだろう。と言いたくなるんだが。
それはともかく、おそらく外側の枠線とは「罫線」の事だろ。
メニューバーの罫線から、「線種とページ罫線と網掛け」の中から、「ページ罫線」を選択し、
「罫線なし」を選べば解除できると思うぞ。
142 :
イラストに騙された名無しさん :2006/07/16(日) 07:09:00 ID:8Ysqsxzs
>>141 ありがとうこざいます!
どうしても原稿用紙の升目が無いと気分が乗らなかったもので……
すぐ試してみますm(__)m
>> ID:8Ysqsxzs
いいからsageろ。
おまいはワードのHELPとこのスレの
>>1を百回音読してこい。
初めてなので操作方法がわからない、という地点から
ひとりでできた! までの距離が
Wordと一太郎では全然違うと言ってるわけです。
Wordは作品を書く以外のところで無駄な労力を使うだろうと。
そんな俺は一太郎+ATOK信者。
一太郎ってファイル形式はどうなるの?
って聞こうとしたけど、まず調べてみた。
Wordで保存できるんだね。欠点無いじゃん。欲しくなった。
相互に受け渡してというのは
結局レイアウトずれるのであんまりおすすめしない。
他人に渡すときは、テキストファイルにするか、
編集の必要がないならPDFの方がいいと思うよ。
昔から一太郎使ってたけど、仕事じゃワードしか
使っちゃ駄目ってことでワードに乗り換えた。
ワードは未だに日本語化、というか日本の会社の
書類作成機能がうまくない部分があると思う。
たまに書く英語文書だとぴったりなんだけど。
原稿書くのはエディタ使ってるからどうでもいいけどね。
変換はATOKのほうがまとも。
原稿には、一太郎はどうでもいいけど、atokだけは入れておいたほうがいい、
ってのが個人的な感想。
一太郎には思い入れがあるから使い続けてる。別にワードでもいいんだけど。
中学の頃からずっと一緒にやってきた一太郎を、俺は裏切れないんだ。
いくらワードが金髪碧眼のショタ(サスペンダーつき)で、俺のことを潤んだ瞳で見上げながら、
「おにいちゃん……ボクよりもイチタローの方が好きなの?」
と言ってきて……も……だ!
そして昨日もMFからのメールは来なかった。
電撃の発表もなかった。
来週さ……来週になれば全て……な、一太郎?
こりゃ受からんわ
>>112 そんなに感動したのなら、見ない方がいい。
>>144 あー、無駄な労力を使うかぁ?
まぁ俺は十歳頃からWordをやらされてて資格も取ってるから慣れてるだけかもしれないが、
印刷レイアウトがずれたりする可能性を考えると、どうしても他の物を使う気にならん。
Wordは一通りの作業が出来るようになれば細かく調節したり出来るし、
それほど細かい作業をしなくても体裁は整えられるから便利だと思っている。
他のエディタってそんなに操作が簡単なのか? 俺はWordに慣れすぎて勝手が違う秀丸エディタとかも煩雑に思える。
二十歳前後の人登場
>>99 上手いあらすじってこう書くんだね。
俺もくわしく知りたくなった。
俺あらすじが苦手なんだよね。
これだけでも勉強になるなあ。
これは要点だけにしぼるって書き方なのかな?
ミステリーホラーの場合は短編も多いから、参考になるかは不明。
長編の概要を上手く書ける方法が知りたいよ。
エディタってのは入力と編集。
さくっと起動してガシガシ入力してバサバサ入れ替え。
ワードとはそもそも目的が違う。
印刷設定に凝るならワードでもいい。
ルビを振りまくる場合とかね。
ちなみに、会社で重宝するのはエクセルとの連携機能。
操作が簡単とか、見かけとかはあんまり関係ない。
ある程度は使えて当然だし、凝りすぎると他人が修正できなくなるから
基本機能しか使えないから。
>>155 長編だって800文字のあらすじが普通だし、99の書き方でいいんじゃいの?
だって99じゃ冒頭だよね。
これから、落ちものヒロイン的ラブコメが始まるんじゃないのか?w
>>152 秀丸のどこが煩雑なのかちょっと説明してみろw
てのは置いといて、俺は執筆に秀丸、印刷にWORDの両刀使いなんだけど
最近IMEをATOKに切り替えて三股男に成り果てたとさ。
まあ、必要な機能を必要なところで使えりゃそれでいいじゃん、と。
メモ帳で十分だ
>>155 あらすじに肉付けしすぎなんでねーの。
バトルシーンなんか、「AはBを倒す」だけでいいし、
ミステリーの謎解きも「探偵はトリックを暴き、犯人は逮捕される」で十分。
電撃まだー
と言い続けて数ヶ月
早ければあと二日か・・・
書き上げた作品をPCの画面上で読むと、いけるじゃんって思えるんだが、
実際印刷したものを読むと、寝ころびながらでも気楽に読めるせいなのか、
何か読みづらいなあ、これ面白いと思うか?となってしまう
>>162 印刷されたもの、とはちょっと違うけど読み返して迷うとかは多分プロでもそうなんだろうね
何の作品だったか忘れたが読み返すうちにものすごくつまらないもののように思って
机の引き出しに突っ込んだまま忘れることにして別な作品を書き始めたんだけど
数年後にそれを見返したら何か良いかもと思って出版されたらベストセラーになったという話がある
エクセルみたいに、一つのファイルを開いたら表1とか表2とかその中に更にファイルがあって、
書いてる最中にわざわざ新しくファイルを開かなくても、ぱらぱら入れ替えたり出来るのがエディタってことなのか?
高村光太郎ってもう既にいたんだな・・・
さよなら俺のPN
>>130 姑獲鳥の夏の関口君みたいな感じか?まぁありうるなぁ。
あと登山中にボイスレコーダー使うのはよくある話で不自然じゃないよ。
登山とボイスレコーダーでSOS事件思い出した。
あまり此処で聞く内容でもないけど、質問。
ただ今北海道電車旅行真っ最中の人なんだけど、電車利用には「北海道&東北パス」というきっぷを利用している。
これは所謂青春18きっぷと同じもので、やっぱり快速と普通列車のみの使用。
で、これを利用してなんとか昨日の夜、函館まで到着できたのだけれど……
函館から、北海道の中心部である札幌まで各駅停車でどう行けば良いのかな、と思って
経路検索にかけてみたら、特急を使わない場合は函館から札幌に往路だけで10時間掛かるとか冗談を抜かされた訳だ。
北海道って、広いのは分かるけどそんなに交通事情が悪いのか?
本土からは直通の新幹線も無いし、空路はめちゃくちゃ高い。そして、北海道から本州に抜け出すための便が
一時間に一本も運行していないって事実。しかも、調べたところ青函トンネルって開通したの1988年らしい。
北海道と本州の間に高架橋とかって無いだろ? 車は海路をフェリーだけ、(のはず)
言っちゃ悪いのかもしれないが、北海道って既に本土から隔離されてないか?
北海道の人達って、旅行目的以外に本州に来る機会はあるのですか?
>>167 個人的な思い込みですまないが、そこまで知名度高くないと思う
デビューもしてない自分のPNを検索してみようとは思わなかったし
つか、もしも将来デビューできたら最低週に一回は自分のPN検索してそうな俺ガイルw
>>169 電車旅で急ぐ奴は馬鹿だと思う
札幌に来たいだけなら空路使えよ
つうか札幌になにしに来るのかがわからんな、札幌は観光地じゃねぇぞ
高村光太郎って知名度高くないの?
シェークスピアとかゲーテとかトルストイとかバルザックも
知名度高くないとか?
つーか……すごいな。
スレ違いどころか、板違いも甚だしい質問だ。
あまりの場違いっぷりに、君は質問クンじゃないと認定するよ。
認定したからってどうということもないけど。
>>170 滝本竜彦なんかはそんなことを公言してたね。
「ネット上での自分の評判は、blogのコメント一つにしても余さず読み取ってやる」みたいなことを言ってた。
独自に構築された検索エンジンで、徹底的に自分の名前および自分の作品名で検索するんだと。
あと、はてなでは「今週のさよなら絶望先生」やらのキーワードをいれて日記をかくと、
何故か担当編集の人やら作者にメッセージが伝わる、というジンクスもあるね。
>>174 そんなことやってるから頭おかしくなっちゃったんだよー、と言ってみる。
BSアニメ夜話でエヴァやったときの奴のキモさは半端じゃなかった
高村光太郎は、メジャーだと思うが。
俺は授業とかでも習った覚えがあるな。
高村光太郎しらないてwwwwwwww
このド低脳がwwwwwwwwwwwww
>>171 知ってるよ。
電車男がブームだから、秋葉原が観光地化しているのと同じように、
なんか札幌という都市も近年オタクショップが乱立して、北海道のオタク文化が
そこに一極集中される形になっていると聞いた。
「札幌オタクショップマップ」なるものも存在するくらいだ。メイドカフェとかもあるんだろ?
そういった意味では、私にとっては札幌は「観光地」
東京と何も変わらない町並み、食べ物だってのはそりゃあ毎度旅をしてるんだから知ってる。
だが、住んでる人達は確実に東京で出くわす人達とは違う人達なんだ。
だから、私はそれを確かめに行く。主にオタク方面のだけだけどね。
>>163 なるほどね。時間をおいてみるのも必要か
勢いで書いた物なら、とくに
>>178 高村光太郎を知らないことが低脳なのではなく、
自分が知らないことを「マイナー」であると思いたがる
辺りが低脳なのであろう。恐らく。
かくいう俺も、名前だけ知ってて作品は読んだことないガナー。
(レモン哀歌以外は)
今調べたら、高村光太郎、中一の教科書で出てるわ。
多分、
>>170は小学生だからあまりいじめてやるな。
>>182 日本全国が同じ教科書使うわけじゃないがなw
高村光太郎知らないのは恥ずかしいが
ラノベ作家にとって必要なのは、過去の文豪を覚える事では無い!
編集長のプロフを暗記する事が何よりも重要なんだ!
と、知らなかった俺が詭弁を用いてはぐらかすのを黙って見過ごして欲しいと涙ながらに懇願する。
高村光太郎は献身タイプの萌えキャラ
ほんま発表前の新人賞スレはカオスで満ちとるでぇ
本番当日はどうなることやら
>>179 いや、だから君は何故その話題をこの板、このスレで振る?
君が仮にワナビであるとすれば、その空気読めなさはラノベ作家として致命的であることは
自覚した方がいいぞ?
>>16でさりげなく高村光太郎の著作が出てるな(違
>>183 まじめな話、先程の質問の趣旨にも当たるんだけど、
札幌から東京に行く奴も、東京から札幌に行く奴も、
普通は飛行機を使うって認識で良い訳?
だとしたら、やっぱり旅行目的いがいで相互の人間が移動することは無さそうだなー
Air-Doってやつの最安が片道¥10000だったんだけど、45日以上前に予約せよとか
プざけたことをほざいてるし、この季節どの航空会社も往復運賃以外での割り引きを行っていない。
例外として北海道民であれば運賃が2/3くらいになるみたいなんだけど、
それでも北海道を抜け出すだけで片道¥20000って、冗談でしょ? とか思うのだ。(特急でもあまり変わらないのだが)
でも、データ上では札幌はそれでも200万人近くの人間が住む「大都市」だし、いったいどういう経済体制が敷かれているのか
結構興味がある。なに、何事も経験だ。「北海道へは電車で行くべきではない」と学べただけでも良しとしよう。
>>179 わざわざそんなオタク見聞録みたいな真似しないで、
たとえば
>>178の彼か彼女がちゃんとwwwを語尾できっちりそろえているところから、
きっと几帳面な性格なんだろうなあという妄想から始まり、
(省略)
よって178たんは俺の嫁です! と言えるくらいに妄想力を高める方がまだましだと思うよ。
>>189 どこで話振れば良いのかワカンネ
旅行板は旅行の話のみだし、そもそも私が求めているのは「北海道のオタクとの会話」であって、
その中に「なるべく早期のレスポンス」も要望のうちに入っている。
確かに、北海道と銘打ったオタク系のスレッドもあるだろうが、そこが即レスが返って来るタイプのものかどうかは関知しない。
何より、探すのが億劫でレスポンスを待つ以前にこちらからシグナルを送ることさえままならないかもしれない。
だったら、北海道のワナビもいる、比較的にぎやかで、私が知っているこのスレで一見関係ないような質問をするのも
むべなるかな、と思うがどうだろう。
空気は読んでいないが、何か、決まった話題を振らなくてはいけない空気があるとも信じていない。
あるとしたら、話題の「ループしている」話題だけだが、そんなものは私は振らない。
作家として致命的かどうかは分からないが、マンネリバスターとしての崩壊要素としては、まずまず悪くない話題だと思うがどうだろう。
>>191 よし言いたいことは分かった。
函館か小樽へ行って旨いもん喰うか、旭山動物園にでも行けばいい。
おまえは何かを考えているフリをしているだけで、
その実なにも考えようとしない人間だと言うことはわかった。
財布と頭がからっぽになるまで遊んでいけ。
北海道まで出張ってマンネリに質問君してどうすんだ
>>192 そんなの電車に乗ってる最中の暇な時間にいくらだってできるわwwwwww
一人旅でボックスシートの隣の席が空席の場合、そこに脳内妹を座らせておくのは常識wwwwww
>>193 「スレタイを読め」としか言えねえな。
もしくは「カテゴリーエラーで一次落ち」とでも言って欲しいかね?
個人的に君の話題それ自体は興味あるジャンルだ。
しかし、この話題でこのスレが賑わうのは、はっきり言って荒し以外の何物でもない。
このスレで「質問クン」と呼ばれるキ○ガイは、なにひとつ断りを入れることなくこっそりと
テンプレを改竄し、スレの流れとなにひとつ関係のない質問を繰り返すことでスレを荒らした。
本人にとっては、スレを正常化・活性化しようとしたのかもしれんが、やってることはテロそのもの、
ただのキ○ガイ荒しであることは論議を待たない。
君が北海道の大自然に触れて、「まあ、ルールがあるなら従ってもいいかな」という余裕を取り
戻せることを切に願う。
というか何で毎回ID変わってるの?
高村 シェイク
ゲイテ
バルザ
取留酢斗井(帰化)
この一連の流れを見て思ったんだが、東京の人間が北海道に行くって話を書いた場合、
列車に揺られて一日で札幌まで来た、という展開は止めた方がいいんだろうか?
>>191 自分は仙台から兵庫県西宮にある甲子園まで高校野球を見に行ったことがあるんだが、
そのとき青春18きっぷを使ったんだ。
いやー、しんどかったが面白かった。いろんな風景が見れるのがいい。
阪神電鉄の車窓も案外いいもんだった。川を渡る橋の上にホームがあるってのも自分には衝撃だった。
ついでに帰りに名古屋やら東京やら宇都宮やらいろんなところに寄れたよ。
キャラ作りにも役立つと思う。
「わざわざ飛行機で移動せず鉄道を使う人はどういう景色を見るんだろう」
実際で見ても横浜ベイスターズの牛島監督は飛行機嫌いで、気分転換もかねて交流戦の北海道移動も鉄道だそうな
ただ、情報で足りるようなことでわざわざ行くのは少し愚だなぁ
オタクに地域差があるかというと、ないと思う。大学でいろんな地域出身のオタクたちと会話したからなんとなくわかる
青函トンネル関係だって調べりゃ簡単にけりがつく
資料収集能力と類推力は身につけたほうがいいよ、マジで
ヒント:観光シーズン
オタクにあるのは経済格差だけだ。
地方だと本の入荷が遅いぞ。
それにより、
・掲示板でのネタバレを異様に警戒するようになる
もしくは
・ネタバレを読んで全部読んだ気になり、買わない
あるいは
・首都圏の知人に速達を頼む
>>200 >列車に揺られて一日で札幌まで来た、という展開は止めた方がいいんだろうか?
そもそもそういう疑問が出てくるように、知らない人は知らない。
世間知らずな主人公なら問題無いんじゃない。さもなきゃ飛行機のチケット取れなかったとか。
ただ、単なる足として本州から北海道への移動手段を飛行機と列車とどちらかから選べとなったら、
飛行機つかった方が無難だと思うよ。十代〜二十代前半ならスカイメイト使えば半額で乗れるから。
金が無くて安い手段を探しているキャラクターなら、なんで飛行機代と列車代くらい調べないの? って疑問がわくだろうし。
金はあるなら、じゃあいいから飛行機に乗れよってなるし。
>>204 あー、それはあるね
自分もテレ東映る地域に住んだことがないから、そういう意味では格差はあるな
ただ、地方のほうが得することもまれにあるらしい
知り合いが言うに、金沢で同人が豊富な本屋で、プレミアつきの同人誌が投売りされてたそうな
地方はパチンコ・パチスロのテレビCMが多い。
それはもう異常に多い。
>>206 同人誌だけでなく同人ソフトもさ。プレ値が付いてるようなヤツが、普通に定価で売ってるしな。
横流しで儲けられるんじゃないかと邪な考え浮かぶくらいさ。
横流しというか転売か。
決して荒らしでも煽りのつもりでもないがどうしても伺いしたい。
アキバ系ピカレスクロマンはどう思われますか?
主人公が転売したりヤフオクで仲間とつるんで値を吊り上げたりコミケサークルチケットがないので忍び込んだり……
美少女がやるなら桶?
>>209 見せ方しだいかと。
うまく演出しないと「だから何?」って感じになりかねない気がする
スケールが小さいのでいまいち。
最初はヤフオクで転売してたら
アニメ好きロシアンマフィアとかがからんできた!
気がついたらモノホンの傭兵部隊相手に銃撃戦!
というドライブ感がほしい。
>>209 オタクネタをフィクションで書く場合、根本的な問題点がある。
1.リアルに書くとヤマもなくオチもつかないか嫌展必至。ぶっちゃけつまらない。
2.だからってマイルドにすると批判ガンガンで「ありえねぇw」とか言われる。
>>209 あれだろ。
人気同人作家を拉致監禁して、足に鎖繋いで同人誌書かせたり、
偽札ならぬ偽チケット偽造して大量にばらまいたり、
あるいは幽霊サークルで応募しまくって、手に入ったチケットを落選サークルに高値で売りつけたり、
同人誌upサイトの管理人恐喝して大金せしめたり。
描写力を鍛えようと思うんだけど、木を見て名詞が《木》しか浮かばないのはどうすれば良いかな?
あと形容詞も凡々なのしか思い付かないし……
>>200 俺も一度東京から北海道まで青春18きっぷで行った事あるけど、
朝の四時に家を出て東京駅五時、そこから時刻表で予習した通りに
鈍行のりついで、夜中十時にやっと青森北端。そこから夜行フェリーで
一晩掛けて函館に到着だ。函館から北海道まででさらに鈍行で
半日以上。向こうでは公共交通機関はマジで散歩かご老体方向けの足。
とりあえずえりも岬は美しかったし、馬と牛はとてもかわいかった。
>>214 外に出て街路樹調べてこい。
あとは山でも散策しろ。
217 :
209:2006/07/16(日) 13:45:13 ID:nDE4z1Bs
方向性としての一案としてルパン三世のようなたまにマジになりつつもコミカルなものなら良いでしょうか?
小柄な女の子が大型リュクに入れてもらっての侵入とか忍者キャプチャー式のカタパルト侵入(40代の人から聞きました)とか
発売前の新作ゲームが通販ミスで届いたとかいうありえない出品に食らい付いた人を煽って値を吊り上げたりとか。
>>214 漫画とラノベとエロゲ一切禁止。まずはそこからだ。それから
詩文でも読んで、「表現」とはなんなのかを学べ。まあ
本気で取り組めば2年3年掛かる大事業だけど。
小説でも読めよ
先人が頭を捻って考え出した表現が山ほど載ってるぞ
もしくは国語辞典でも読み解け
>>214 描写力なんてそれっぽいこと言ってるけど、つまるところ語彙が足りないだけだなそりゃ。
とりあえずいろんなジャンルの小説を読んで語彙を増やしておけば?
描写力と語彙量はイコールじゃないけどな。
むしろ本当に巧い作家は平々凡々な語彙で多彩な描写をするわけで。
何が言いたいかっつーと、
木は木だよ。
>>205 やや鉄道オタク寄りの話になっちゃうんだけど、青春18きっぷなどの鈍行限定仕様の場合、
一日目に東京を始発で出発しても、一日目には絶対に札幌は愚か、北海道上陸までこぎ着けない。
途中に青函トンネルがあって、そこを鈍行料金で通れるのが「急行はまなす」って電車だけで、
その電車は一日一本しかない夜行列車なんだな。その代わり、その電車を使えば翌朝には札幌に着けるらしい。
ダイアに詳しい訳ではないけど、東京を朝5時に出て翌朝8時くらいには札幌まで行けるらしいよ。
ちなみに、飛行機だとたった三時間(!)
>>217 ルパン3世ってことは、主人公たちは
「はっきり犯罪者なんだけど、憎めない連中」なんだね。
警察とも戦う。
オッケーな気がする。
侵入・ネット・戦闘などのエキスパートが集まってオタク大犯罪か。
もとグリーンベレーだが日本のアニメにほれ込んで道を踏み外した男!
とか出すとよさそうですね。
OK,空気を読まずに北海道在住の俺がレスをしてみる。
札幌にメイド喫茶は三件しかない。
オタク街と言っても、内地にあるチェーン店が三つ程並んでいるだけで、
別段目新しい訳でもない……と思うが。
飛行機でならともかく、列車なら無理せず函館を満喫することをお勧めする。
夜景もいいが、坂の上にある西高なんて学園ものの舞台にマジ最適だし。
……今頃電車の中なら、迷わず引き返せ。長万部で一時間以上待たなきゃならんからな。
>>200 旅行好きワナビがその手のシーン書いたの読んだことあるけど
「券売機で最大金額のボタンを押した」とか
「喋ろうとした瞬間、終着駅告げるアナウンスが鳴り響いた。乗り換えだ」とか
「入ってきた電車は、一両編成のしかもワンマンだった。遠くまで来てしまった」とか
そんな感じの描写が多くて感心した事がある
>>205 キャラが東京ー札幌の移動に列車を使う理由があれば、なんの問題もない。
風景を見ながらとか、値段と時間のバランスとか。
速さを追求するなら飛行機。
安さを追求するならフェリー。たしか、大洗ー苫小牧ってあった気がする。
間をとるなら列車。
(自家用車・ヒッチハイクなどは除く)
東京で殺人を犯したとかな。
ダイヤトリックなラノベってあるんかな?
>>224 函館〜札幌を特急で往復できる券が¥10000で売ってたのよ。(それでも高いとは思うけど)
それ買っちゃった。そろそろ札幌に着く。
>165
高村光太郎の本名というか、子ども時代の呼び名は「みつたろう」。
長じて「こうたろう」と呼ばれるようになり定着した。
どうしてもこの名前を筆名にしたいたなら、忘れ去られた方、
「たかむら・みつたろう」を名乗ればよろしい。
光太郎の親友が若くして病死したときに
「あの売女め、梅毒をうつしやがって」
と、あるサロンの女主人を罵る詩を発表した。
熱くてロックな男だ。
高村光太郎が現代に生きてたらフィギュア作家として
生活してたのかなあ
ちえこたん1/60とか作ってたかも
231 :
209:2006/07/16(日) 14:06:44 ID:nDE4z1Bs
レスありがとうございます。まとめると、
やるなら豪快なスケールでやれ、ですか。真似出来るものならやってみろ路線ですね。
変にリアルにやると嫌展必至ですかね。
実は腹案としてリアル路線も考えています。知人に同人歴20余年の40代の方が居てネタは仕込めます。
オタクオヤジ達の挽歌では余りにもあれなので美少女に置き換えればまだどうかなとか。
カンニング少女という小説をご存じですか?
何か大きな目的が有ればリアル路線アキバ系ピカレスクロマンは成立しますでしょうか?
自信がないならやめろ。いけると思うならいけ。
他人に聞くことじゃねぇよ。俺らはお前の担当編集じゃない。
つーかな、書く奴の実力でがらりと変わりそうな題目を成立するかどうかとか言われても困る。
まああれだ。
オタクを食い物にしようと、粗製乱造された腐れ萌で業界参入しようとする連中を、
業界ジゴロで嫌われてるけどオタクの魂は煮えたぎってる漢たちが、
「ワレこら人のシマ荒らすんじゃねー」と、
その野望叩き潰すとかの系統にすりゃいいんでねーの。
>>233 業界ジゴロという意味がわからんですが、
業界ゴロのことですか?
っていうか「業界ゴロ」ってのはまさに、
「オタクを食い物にしようと、粗製乱造された腐れ萌で業界参入しようとする連中」
のことですが。
伊坂の「陽気なギャングが地球を回す」……はすでにピカレスクじゃねえか。
まあ自分の生き様に筋を通して、自信を持って描き切れるのなら
それで充分形になるだろうね。
あとは書き手自身の法とか秩序とかに対する哲学次第。
多少筋は違うけど、ピカレスクなら西部劇か。マカロニウエスタンとか。
>>234 あれじゃね
業界の女(貴腐人)たちを食い物にする男のことじゃね>業界ジゴロ
昔悪党だったけど
オタクの世界に触れて愛を知り
平穏な生活を送っていた主人公。
しかしオタクの世界にも悪の手が迫り、
主人公は愛する世界を守るため、封印していた力を解き放ち、再び戦鬼に!
甚だしい板違いだが、今一度見逃してくれ。
>>222 18切符では特急はまなすには乗れないんだ。
だから一般的には215みたいにフェリーを使うか、徒歩でトンネルを歩くくらいしかない。
>>224 もう到着してそうだな。札幌駅高架下のゲーセン→エロゲ店MK
→地下鉄で大通りへ→二番街と狸小路一丁目のメイド喫茶
これだけやれば、オタクとしては十分だ。
貴腐ワイン=カビの葡萄で作ったワインだから
貴婦人=カビた○んこをもった女って事なのか?
腐女子っていうでしょ。
だから 貴婦人。
>>238 そうなのか? なんか、特例処置として青森〜函館の区間のみ、特急料金を払うことで特急の利用が可能、
及び急行はまなすの自由席は追加料金無しで利用可能、ってなってるんだが。
>北海道&東北パス
もしかしたら、青春18きっぷでは急行はまなすは利用できないのかもしれないな。
あと、多分フェリーを使うよりは18きっぷの特例である特急料金を払って特急を利用した方が
コスト的にも速度的にも早く北海道に着けると思う。(確か、特急料金だけで¥1680だった希ガス)
個人的には、無味乾燥としたトンネルの下を潜り抜けるより、船に乗った方が良いと思うんだけどね。
でも、船は、あれだ。先月八丈島行った時に懲りた。
オタクのピカレスク……なんかペンCが書きそうなネタだな。
そのパスと18切符は違う。詳しくはJRに問い合わせて見てくれ。
ペンCの場合はオタクのテロリズム
まさかこのスレで18切符の名前を見るとは。旅に出たくなってしまうじゃないか。
ラノベ版深夜特急みたいな作品でも書くか。
そういえば、夜中に津軽海峡をフェリーで渡ったときの光景は
忘れられないな。船から落ちたら絶対見つけられない真っ暗闇。
蹴立てる波が、船の光からはぐれて黒く塗りつぶされながら
凪いでいくさまはゾクゾクする。
あのイマジネーションだけで短編一本分くらいは出そうだ。
×特急列車には乗れない
○北海道まで列車で行けない
249 :
209:2006/07/16(日) 15:24:26 ID:nDE4z1Bs
ルパン型は既に着手していますがもっとはっちゃけさせます。
カンニング少女型は正直辛いので今後の課題とします。
SD目指してたけどガガガ向きかも。
青森・函館間の一部では特急・急行しか走ってないため、その区間に限っては「乗れる」
ただし青森(函館)からその駅までは当然普通電車で行かなきゃならんのだが
そこまで行く電車のダイヤが所謂「一時間に一本」とかのレベル(たぶん)
つまりすげえメンドクサイ&電車待ちによるタイムロスがデカイって事。
去年青森駅から18切符で乗ろうとした女子中学生に駅員が説明してたが、いまいち伝わっていなかった。
いや、そんなの鉄道好きなら当たり前の事なんだが……。
なんか急に旅行に行きたくなる流れになってきたなw
好きだぜ、こういうの
明日海にでも行ってくるかね
…………一人で…………
旅行って、旅の過程を楽しむって面もあるから、いくら飛行機が楽だからといって列車の需要が廃れるわけではないんだよね。
「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く」ってのはけだし名言だなぁ。
>>253 大丈夫だ。
君の傍らには、いつでも脳内妹がいるから。
妹「お兄ちゃん、エプロンだけだとお尻が寒いよう……」
一人旅中に女の子から声をかけられたけど上手くフラグが立てられ無かったオレは負け組
叩いて暖めればいい。
旅行は、一人で行くほうが小回りが利いて俺は好きだ。
そして一応お土産を買ってきて友達に配るんだが、ある女の子の分を忘れて怒らせて
先輩に説教されてバレンタインのも一人だけもらえなくなるんだ。(実話)
完全にちら裏置き場と化してるな
>>253 海か……
俺も見るとするか……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
.|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ガラッ! >いつ見ても、汚ねえ海だなw
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
一人旅か。ひとりで街に買い物にも行けないような臆病で引っ込み思案の地方の女の子が一念発起してコミケに行く話しを思いついた。
前スレで話題になった鳥取砂丘の村とか良いかな。
夜の砂丘でゴムボート上陸作戦ごっこしてたら海保に追われたサバゲーマーとのロマンスを絡めようか。
無理して遠出する理由に単なる漫画好きだけでなく恋愛要素も無いと女の子は無理しないよね。
やがて知る人ぞ知るイベント女性スタッフのキクコみたく……
はっ!何か降りてきた!
鬱で鬱でしかたが無かった時があった。
その時、一人で日光東照宮に観光に行ったんだよ。
見たもの、感じた事を一人称風の文章にしながら歴史ある建造物を見てたらさ。
心がぱぁ、って開いて表現力もかなり向上した。
日記はチラシの裏に頼む。
戦略爆撃で両足を失った少女について書きたいんですが
爆撃で両足を失うって変じゃないですかね?
>>265 地雷にしろ。
まあどちらにしろ、俺は読まんが……
地雷を使って、作品自体を地雷にしないようにな。
厨設定てんこもりの小説って言われて何を思い浮べる?
俺は、され竜……
対人地雷ってそんなに威力ないぞ。
片足がやられるのが普通。
対戦車地雷なら威力あるが、
人間が乗っても爆発しない。
そうそう。
たとえクレイモアが目の前で爆発して散弾が全身を撃ち抜こうとも片足しかやられません。
>>269 ヒストリーチャンネル地雷特集とかで、両足失った兵士の話とか見たぞ。
>>265 両方とも吹っ飛んだんじゃなくて、両足に傷が出来て化膿して切断、だったらまあなくもない。
寒い場所だと、地雷でやられて動けなくなったまま放置され、
救助されたときには両手足ともに凍傷で壊死ってのはあるかもな。
生きてる方が難しいが。
>>269 けーんけーんぱっぱっ
で、二丸の所に地雷があったのです
ところで話は変わるんだが、さっき本屋に行って来たらコミックヴァルキリーなる雑誌のチラシがあったので貰ってきた。
そして、己の性癖と進むべき道筋をしかと見せつけられてしまった。あああ、虹夢かよ……orz
276 :
265:2006/07/16(日) 17:14:29 ID:UWVDSM0G
ご意見ありがとうございます(`・ω・´)
このスレ住人でエロゲ(系)オタやってる奴のうち、自分の性癖と
真っ向勝負して「ラノベ」書いてるやつってどのくらいいるのかな。
なんか、結構な比率で「好きなんだから仕方ねえこれが俺の武器じゃ!」と
本能に流されて開き直りっぱなしの奴と、「客に受けるのが第一ですよその為なら
いくらでも自分に嘘つきますよ!」っていう逃げ腰がいそうだ。
>>275 チラシうp! うp!
>>275 25日まで待てば雑誌も発売される。しかしまちきれん、このリビドーを原稿に叩き付ける。深見汁も全開だ!
>>275 ググって公式HPをみたが、小冊子配布店リストなるものがあった。
どうせウチは田舎だから、市内のとらのあな辺りにいかんとないだろなぁw…
とか思ってたら、車で5分くらいの家から一番近い本屋に置いてるよorz
エロが書き炊きゃ書けばいいじゃん
つかのこん
>>277 ウケるためならいくらでも性癖なんぞ偽れるが、どのタイプならより広くウケるなんて確証はないから、
自分が一番好きな性癖を書いた方がまだしも下手を打つことはないよね、という俺みたいなヤツだって居る。
ラノベに性癖を盛り込むなよw
・気の強いクールビューティーが触手にからまれたり服をビリビリに引き裂かれたり。
・変身ヒロインの親友が人質にされ、無抵抗になったとこを悪役にいいようになぶられたり。
そういうのを必ず盛り込むんだよ。
ここで言う性癖は、ネコ耳とかツンデレとかスク水とかのことじゃないの?
俺はヒロインが戦うものってあんまり好きじゃないから書きづらいなあ…
男が戦うか、男女で一緒に戦うのじゃないと楽しくない。
…こんな男は嫌いですか?
ラノベ主人公で毒の武器使うような奴っていたっけ・・・?
性癖のままに書いてみろよ
くやしいビクビクの人を見習え
>>287 薬も毒と一緒だし薬を使う主人公なんて五万といるのでは。
>>287 毒かぁ。
まあなんとなく良いイメージないし、味方では少ないのかなぁ。ましてや主役となると……
なんか、敵が使う分には良いけど味方が使うと強すぎる感じがするね。
漫画だけど、ジョジョのフーゴもそれで退場くらったって話だし。
即死系の毒だと強すぎるし
麻痺系の毒だとサドキャラになっちゃうもんな
主人公「くらえ! 100年後に老衰で死ぬ毒!」
自分の性癖が分からなくて苦悩している自分。
>>288 ロリ体形が好きだ、
デルモ体形も良い、
更にふくよか系も好きなんだー!
今の時期は暑苦しいとお嘆きの貴兄も真冬の野外では癒される事受け合いです。
喰わず嫌いせず一度味わって下さい。
……叙述トリックによる食人属のグルメレポートでは無いですよ!念の為!
性癖に正直に生きたいなら、ドリームという手があるよね。
ラノベじゃないが『毒殺料理人』なる漫画はあったな。
ショタも捨てがたいのは言うまでもないが、
三十路のお腹がメロンの皮のような妊娠線バリバリの経産婦の色気というものもある。
思わず魂のルフランを口ずさむよ……
ある夏の暑い日。
電撃の発表はまだか!
自分で調べようね
さっき『日本沈没』見てきた。
はっきり言って私の予想だと、
「下らない恋愛要素を織り混ぜた結果、たいていの映画がそうであるように、
駄作映画に成り下がっているんだろうな〜」とか思って見てたら、
不意を突かれた。ものすごくヤバイ。「いぬのえいが」並に涙を誘う映画だ、あれは。
序盤から溜め無しで日本は地震雷火事おやじに襲われてしっちゃかめっちゃかになるんだけど、
ただ天災で人を殺すだけじゃなくって、少し人間を掘り下げた後に(ちゃんと死亡フラグ立ててから)殺すから
心構えができていてもやっぱり来るものは来る。確かにベタなんだけど、べたの直球を何球も投げられると
さすがに涙腺は決壊してしまうもんだ。実際、私以外にも劇場の人間のほとんどは泣いていたと思う。
死んだことが悲しいんじゃない。これから壊れてゆくから悲しいのだ。
当の恋愛部分については、チープになるのが分かっていたのか最後の15分になるまで出てこないので、
主人公らの心の動きが書けていないので興ざめになった、みたいなこともないので、本当に楽しめる。
但し、前評判どおり内容的には「それ、何マゲドン?」ではあるのだけれども。でもガチで泣ける。
あと、出演クレジットの中に「富野由悠喜」だとか「庵野秀章」だとか、アニメ関係の有名人が交ざっていたので
探せば彼らの姿も拝むことができると思われる。私には分からなかったが。
『日本沈没』超オススメ。みなさんもパニックSFものの作品、書いていたりする?
>>287 HJの「ブライトレッド・レベル」って作品がガチで主人公が毒の使い手だったよ。
なんか、能力を発現させると体が紫色になって毒を吐いたり毒手で敵を一撃で屠るようになれたりとかする。
ついでに言えば、16歳なのに小学6年生に見間違えられたりするらしい。
話の系統的にはアニメの「ウィッチブレイド」と同じ感じかな。ダークヒーローもの。
感想を言うと、あまり面白くありませんでした。萌えを売りにしようとしているくせに媚が足りねえんだよ媚が。
ぶっちゃけ高村光太郎なんか知らね。
>>302 見てきて面白かったには面白かったが、人間ドラマでは前作に及ばないし、考証というか常識という点で突っ込みどころ多々。
CGは流石と思いつつも、絵的迫力はラノベにするの難しいなぁとか考えてしまったり。
ラストを抜いた宇宙戦争と、ディープインパクトのほうが個人的には評価上だな。パニックものとしては。
伊集院光は前の「日本沈没」と比較して酷評してたな
>>305 SF者としてはづかしいことなんだが、
宇宙戦争もディープインパクトも前作の日本沈没も見てなんだな……
ま、考証とかについては「SFだし」で済ませりゃいいんじゃねーのとか私は言うけど、
確かに引っ掛かるところは多い気もするね。
(メガリスとか、断層剥離とか、N2爆弾が核相当なのは許されていることなのか、とか)
まぁそれら差し引いてもガチで面白かったのは確かだ。
まぁ、本当に見たかったのは「時をかける少女」だったんだが、
上映館が、ね……
ディープブルーは神映画
>>303 毒のブレスまでありなんかい。それでバトル成立してたの?
>>309 毒ブレスでなぜか響鬼を思い出す。
ノーモーションでいきなり火を吹いて化け物瞬殺してたなぁ……。
つか、「〜のブレス」って強いよな? いきなり使われたら避けれんぞ。
>>310 たまにはサソードたんのことも思い出してあげてください。
触手もあれば毒も出せるぞ!
>310
理論上は呼吸に合わせて吸った瞬間に鳩尾とか顎とかの急所を強打する技量があれば対抗できるかもしれない
>>287 少し違うが電撃のルナティック・ムーンとかは。
主人公は手に触れた生き物を腐らせたり、
腐食性ガスみたいな感じでまき散らしたりする能力を持ってる。
>>311 「これが俺の、ノブレス・オブリージュ!」ニョロニョロニョロ。
でもさ、段平で五回も六回もぶった切ったら、毒とか関係ないと思うんだ(´・ω・`)
>>312 ラノベではそれができる達人級の人間がホイホイ出てくるからなぁ……。
泥臭い殴り合いもたまにはいいと思うんだが、やっぱ受けないのかな。
>>314 筆力の足りない作家……といいたいけど、そこからのびのびに伸びて
戦闘は派手でなきゃツマランと思う読者も多そうだなあ>殴り合い。
ハリウッド映画とか見てても、殴り合いは重くてネチョネチョして臭そうに
感じられる事がある。ま、そこを何とかするのも仕事と言えば仕事か。
中高生は圧倒的な最強キャラとか好きだしのぅ。
しかも、オサレにかっこよく、まるで舞踏のように戦わないと気がすまねぇって輩もいる。
矢尽き刀折れ最後の手段の肉弾戦、土砂降りの雨の中を泥まみれになりながら、
相手の髪掴んだり噛みついたり引っ掻いたりして戦うのは好まれないんだろうなぁ。
やれよ!
臆病者!
宇宙戦争のラストは、原作がああなんだから仕方ないと思うよ。
ああじゃなきゃ宇宙戦争じゃないって気がする人が多いし。
以下ネタバレ注意!!(まあ、有名な話ですが)
要するにあのラストは、病原菌>火星人>地球人という構成を見せることで、
「地球人なんて、病原菌以下の存在じゃん」っていう皮肉、人類レベルでの自虐なんだと思う。
たしかにあっさりしすぎて、物足りないっていう人が多いのはわかるけど、やっぱり原作者が一番伝えたかった部分はそこじゃないのかな?
>>318 いや、実はそっちのラストじゃなくて、主人公一家が全員無事に目的地で再会したことへの不満。
MF……受領確認メール、来週は来るよね? よね?
そして電撃も来週は来るよね? ね?
>>321 なんだ、MFはまだメール出してなかったのか。最近風呂敷広げてるけど
大丈夫なのかな? あの展開速度はちょっと驚きなんだけど。
>>316 やっぱウケないのかなあ、その手の泥臭い戦い。
俺の書いてる奴のラストバトルは、片足の美少女ドラゴンナイトと貧弱なゴブリン大族長のドロレスなんだが。
背景では少女のドラゴンとゴブリン族長が召喚した巨獣が、怪獣大戦争やってるけど。
326 :
無名人:2006/07/16(日) 23:20:02 ID:u6zc+05I
『ザ・スタンド』に続き『源氏物語』も書き写しを開始しました。
これでやっている事は、上記二作品の書き写し。『CELL』の和訳。自分の作品
の執筆。の三つになってしまいました。
自分で言うのもなんですが…中途半端だなぁ。
>>326 さすがにそのレスは跳び箱で股間を打つほどつまらないので勘弁。
だいたい全編書き写しはさすがに効率悪いだろ。
漏れだったらただの作業になっちゃうだろうなぁ
>>318 あの話は単に意外性+科学的見地からのオチであって、本人に皮肉った所はないと思う。
タイムマシンなんかも見てみると分かるが、科学の進歩が悲しい結末を迎えるってオチね。
時代的にも、火星人とは未来の地球人を暗示するもので、
「人間は病原菌以下」というよりは「どんなに科学が進歩しても初心忘れるべからず」の方だと俺は思うね。
>>323 俺のラストは返り血と自分の血でぐしゃぐしゃになった軍服娘(「痛み止め」服用中)が先を研いだシャベル一本で弾幕の中に切り込んでく。
だから安心して
落ちようぜ
俺の作品では十歳の弟が十三歳のおねえちゃんの背中で
猫みたいに甘えてチチ揉もうとしたところを投げ捨てられるぜ。
おねえちゃん最高! ロリは詩ね!
>>330 うーむ、弾幕目掛けて特攻、はどうだろう?
傷みは無視できても、肉体が破壊されれば動けんだろうし。
やっぱそこは、塹壕に引きずり込むのが萌えどころだと思う。
うちの主人公は第一次大戦中の塹壕で生み出された狭空間格闘術「円匙道」を使って大立ち回りですよ?
修羅の如き形相の主人公(銃刀法違反)にばっさばっさと斬り殺されまくるヒロイン。
というラストシーンを用意している俺としては、泥臭くてもいいんじゃない? と思う。
っつーか「こういうの、ないのかなぁ?」って思ったらそこがねらい目なんじゃないかと。
探している物が見つからない時は、絶対に無いと思う場所から探すと見つかるものなんだぞ。
>>316 矛盾した言い方だが泥臭さをスタイリッシュに書ければそうでもないんじゃないか、
とさっき漫喫でアイシールド21を読んできた俺が言ってみる。
けど、蒼天航路みたいな感じのは中高生ではまだ良さが分からないかもなぁ。
337 :
336:2006/07/17(月) 00:12:00 ID:oQGzCX+Q
いや、この場合蒼天より男塾の富樫や虎丸の方がたとえには良いかな。
でも、俺の弟は工房の頃からどっちも好きだったな。
たぶん、そういうヤシもそこそこはいるんじゃないかと。
むしろ最初に徹底的にスタイリッシュなキャラとして描いてから
どん底に突き落とし、泥臭く這いずりながら起死回生を狙った方が
かっこいいかもな。スタイリッシュなだけじゃない、逆境にあっても
へつらわない強靱なプライドも見せられるわけで。
そういや前読んだ漫画に、ドンペリのごとくエレガントな仕草で泥水を啜る没落貴族がいたな
JOJOの一部か?
>>339 マテ、それはなんかすごくかっこいい気がするw 誰?
思うに、子供か厨房工房か若造かおっちゃんかで、どういう表現方法を好むかに
違いは出てきても、根っこの感性はそう変わらないんじゃないかと思えてくる。
戦いごっこが好きな男の子なんて人種は。
ようは自分が好きなものを違う世代にどう訴えたらいいかってことか。それが難しいんだけど。
俺のは主人公が起承転結の転で死にます。
それ以降は、脇役の視点で物語が最後まで進む。
343 :
339:2006/07/17(月) 01:04:50 ID:5u1EpLUE
かなり昔に読んだ漫画なんで、詳しく覚えてないのよ。
戦争物で、主人公の属するゲリラのリーダーだった。
なんかガンダムW思い出したな。
あれも単独奇襲で敵戦力を瞬く間に殲滅するスタイリッシュさがあるんだが、
敵の策略にはまって平和主義者を一掃し、味方であるはずのコロニーには裏切られ、
放浪の末守ろうとした国はあっという間に滅ぼされと徹底的に敗北を繰り返してた。
で最初に見たのは子供の頃だったんだが、はまった覚えがある。
最強なのに敗北するヒーローとしてね。
>>344 ああ、お見事。まさに泥臭くてスタイリッシュの典型例だな。
喉の奥に引っかかってた小骨が取れた気分だわ。
Wは台詞と機体とキャラのかっこよさに加えて、多少無茶な展開
だったりしてもすっ飛ばせる勢いがあるよなw
それがまさか、腐女子に絡まれてあんなことやこんなことになるなんて!
艦長はロリコンだしな
ああ、脱線してる……
(´・ω・`)フヒヒ すいませんね
>>332 夜襲なので塹壕は必要ない。
てか、白兵戦は動けなくなってからが本番
夜襲なので塹壕は必要ない?
まったく訳が分からない。彼はいったい何を言っているのだろう?
弾幕に単身で切り込んでいったら砲弾でバラバラに引き裂かれながら意識がホワイトアウトしていって
一瞬もしかしたらありえたかもしれない幸福な生活とかを脳裏に描いて息絶えるような感じになりそうなのが脳裏に
絵的にはアナベル・ガトーの最期くらいで
ただいまソロモン。
おはようからおやすみまでくらしをみつめるソロモン
マトリックスばりに弾幕をすり抜けていって、敵兵を恐慌状態に陥れ同士討ちを誘発。
そんな阿鼻叫喚の地獄の中で、一人ずつ淡々と作業的に敵兵の喉をかっ切っていくヒロイン…。
昨日本屋で、文章王って本を軽く立ち読みしたんだけど、
かなり突っ込んだ内容まで書いてあって便利そうだったんだが、金が足りなくて買えなかった。
誰か買った人居るか? 買う程の内容かどうか教えてくれ。
>>353 実はそこはサイバースペースで、
現実では引きこもりで自殺志願。
つまり総合すると
サイバースペースに「引きこもる」ことで辛うじて生きることができている自殺志願の少女が
サイバースペースでマトリックスばりに弾幕をかわしつつ敵兵を阿鼻叫喚に落としいれ
最後はラスボスの家にリアルで乗り込んで肉弾戦
こうですか(ry
>>356 さらにラスボス=主人公なら面白そうじゃね?
>>354 そこそこにはいい。
文章王は二巻目ではなかったかな?
買わないといけないかどうかは、
あなたのレベルがわからないのでなんともいえないよね。
>>358 あー、それです。
妙に厚くて、色々とアドバイス書いてあったんですけど値段もそこそこしますし、本当に為になるような事書いてあるのか?と思って。
3冊全部揃えるとなると結構激しい出費なので、どのくらい役に立つか知りたいんですよ。
心配なら地元の図書館を探してみたらどうかな。
最近はサイトで蔵書検索ができる図書館も増えているよ。
電撃大王ふらげまだー?
>>363 札幌で四日前に早売りしている店があるなら、買いに行くよ〜
知らないなら明日の昼くらいまで待っててね〜
古いスレに大量のQ&Aがあったんだが、貼っとくか?
一本書き上げ、気分転換に狼と香辛料IIを読んでいて、ふいに思った。
好きな話と、書いてる話じゃ結構隔たりがあるな。
なんで
「クロスワールド」だの「タイムパラドクス」だの「ドッペルゲンガー」だの
そんな単語が飛び交う話ばかり書いてるんだろうか。
>>387 なんで……って、喪まいがSFとかミステリーとか大好きだから、そーいう要素をたっぷり詰めた作品を書いてるんじゃないのか?
それとも、やっぱり猫耳少女や犬耳少女が跳梁跋扈して主人公に纏わり付く萌え萌えなやつが好きなのか、君は?
>>367 >「クロスワールド」だの「タイムパラドクス」だの「ドッペルゲンガー」だの
案外、そういうのをスパッと切り捨てて一人のキャラを丁寧に描いてみたら、いい線いくかもよ?
好きなものと、書けるものは違うもののことが多いような。
ホラー大好きだが、自分で書くとあまりに出来が悪くてかけなくなっちまう。
なんつーか、思いが強すぎて技量が追いつかない。
>>368 ハハハハ、当たり前だろ
(*´∀`)ナニイッテンダカ
>>369 そうなったら何を書けばいいのか分からなくなる。
…………らぶ?
>>370 二次創作が対象じゃん。前提が違いすぎる。
猫耳少女や犬耳少女が跳梁跋扈して主人公に纏わり付く萌え萌えなやつを書けば?
>>347 それXだろ。Wじゃなくて
>>370 11点だった。でも俺の場合オリジナリティがあるわけじゃなくて地味なんだと思う
>342
それは主人公じゃない。単なる脇役だ。
あるいは複数主人公の一人で、後編の脇役も主人公だ。
377 :
1:2006/07/17(月) 11:31:49 ID:AEAQrb+h
コピペ。
テンプレに使えそうなら後はよろしく。
■ライトノベル系の新人賞についてのFAQ(よくある質問)
2chのライトノベノレ板にて交わされた書き込みをまとめたものです。
相互に矛盾する情報があるかもしれませんが、複数の方の書き込みをまとめただけですので、
矛盾点があることについてはご容赦ください。
・応募する前の注意
募集要項を読む。
公募雑誌などで、募集要項だけを読むだけでなく、公募の母胎となる雑誌やサイトがあれば、
雑誌、サイトを熟読して、応募しようとする公募の、だいたいの雰囲気をつかむ。
・二重投稿はしない。
・応募する心構え
入賞する自信がないならおくらない。一般に最終選考に残らない場合には、指導も添削もしてもらえない。
新人賞を持つのはお金がかかるので、かけたお金にみあう作品を送ることを心がける。編集も仕事なので、
応募作品が世に出るまでに、少しでもよい商品にしようと、選考に残った応募者にあれこれということもある。
あれこれと言われてもやる気をそぐことなく小説を書き続ける根性をもって応募する。
378 :
2:2006/07/17(月) 11:32:21 ID:AEAQrb+h
■応募原稿の綴じ方
募集要項をよくよんでそれに従いましょう。
■公募の日程は?
各社のサイトで確認しましょう。
■概要、梗概、あらすじ
起承転結の最後まで書くものなのでしょうか?
そうです。あらすじ、概要、梗概は宣伝コピーではないので最後まで書きましょう。
通常、話のはじめから最後まで書くことが求められる。
ストーリ全体の構成力を見抜くことができる場合があるので、一次選考を担当する下読みのなかには、非常かつ非情に重視する人もいる。
梗概を宣伝コピー形式で書いてくる人の作品は面白くないことが多い。
面白い作品はあらすじを読んでも、本編のおもしろさが減じるわけではない。したがって、あらすじは最後まで書いても、応募作品が面白ければなんら問題はない。
ミステリの梗概は関係者のあいだで緒論がある。なお、ミステリの梗概の場合は一番無難なのが文章の途中に ※※ここからは謎を明かしています※※
と入れてネタバレ部分を分離すること。
379 :
3:2006/07/17(月) 11:33:12 ID:AEAQrb+h
■どこかで誰かによりよく言われている、おばあちゃんのぽたぽた焼き的な知恵
ネットなどで同好の志と「プロになろう」と語り合うことは楽しいが、語りあうことに満足してしまい、
応募作品を書かなくなったり、へんに同好の志を意識した作品を書くようになってしま。最終的な読者である人のことを忘れがちになるので気をつける。
自分で、資料探しや投稿先を選ぶことも大切な点。
ビギナーズラックというか、初回の応募作が一番いいところまでいったという人が多い。
ライトノベル系だと年齢が若いほど有利。でも、高校生で作家になっても、その後が大変。井上ほのか、長野まゆみ。
エロ、グロテスクは、大人の読むもの、したがってレベルが高いという思想はライトノベル的で、万人に同意を得られる思想ではない。
新人賞では新鮮さが大事。
一人称より三人称。三人称でも、ひとつの場面に複数の人間を出す、出し続けるのは避ける。
だれの発言かわからなくなる場合があるので、間接話法「」のなかの台詞の語尾をキャラクターによって変化させるという技もあり。
380 :
4:2006/07/17(月) 11:34:24 ID:AEAQrb+h
口調、一人称、二人称、語尾の記号で、誰の発言「」であるかわからせる技もあり。
同志のことより、ぜんぜん知らない読者さんのことを考えましょう。サービス業であることを忘れないようにしましょう。
いろんなところの受賞作読むと「なんでこんなんが?」って思うことあるかもしれないが、下手だけど読めないことはない文章ですげー面白い話を書く奴と、
文章はうまいし起承転結はしっかりしてるんだけど面白くねー、って奴なら、前者が賞を取ってるんじゃないかな。
神の物は神に、ローマの物はローマに。ミステリのものはミステリに、ブンガクのものはブンガクの賞に応募。
ライトノベルにおいては、心理描写や情景描写に力をいれるよりも、紋切り型の表現でもよいから話しをすすめることに力をいれれ。
冒頭が勝負だ。
大きな賞の三次選考通過と書いてあれば、気合いをいれて読む。自信作のときはウソでもいいから書いておけば? と無責任の発言あり。
でも、みんなが応募履歴にウソをかくようになると困る。
ぱくられたら困るからwebで公開しないとかいってるやつ 「どんなの書いてるの?見せて」といったら、同じ言をいうやつ。けっこういますよね。
そんな人に一言。 「アイデアの一つやふたつぱくられたくらいで困るような奴は、ハナっからプロなんて無理です」
381 :
5:2006/07/17(月) 11:35:30 ID:AEAQrb+h
■応募履歴、経歴
学歴・職歴などの経歴は簡略なものでよい。
履歴書をつける必要はなし。
プリクラを応募原稿に張るのはやめましょう。しかも他人の。
■自分の応募作品が落ちた理由、ではないもの
■審査システム
下読みによる選考(外部委託の場合が多い)
編集部員による選考(応募した出版社の社員が選考する)
作家による選考(出版社のレーベルで活躍している、もしくはしていた作家による選考)
■一次選考について
ほんとうにダメな作品は、最初の数ページ、最初の数行どころか、タイトル・ペンネームでダメと判断される場合があります。
小林秀雄が、ライトノベル板で確認されている、同種の発言のもっとも古い発言者です。
のちに、某女流作家がライトノベル系の選考委員をつとめるにあたり同種の発言を行ったようです。
じっさいにあった事件を、ひねりもなくなぞった作品は落選しやすい。
「どこかで見たキャラクター」「本人が斬新だと思っているけど、よくある設定」「読みやすいが引っかかりのない表現」は、文章が日本語になっていても、作品数が多い競争率の高い賞では、一次で落選する。
■下読みについて
応募作品の数がふえてくると、社員である編集者は、通常の業務のかたわら膨大な作品を評価できるまで読むということが、時間的に不可能になってきます。小説をきちんと評価できるまで読むためには、かなりの時間がかかるからです。
そこで、応募作品が多い、もしくは多いと見込まれる公募においては、社員以外の外部に、審査の外部委託をします。これを下読みといいます。
下読みの外部委託のコスト一作品につき、3000円から5000円
382 :
6:2006/07/17(月) 11:36:43 ID:AEAQrb+h
■応募作品を読む下読みの心境、ぼやき、天を仰ぐ状況
最後まで読みます。
世紀の大傑作を、最初が悪いからといって落選させるのは、下読みの名折れなので、ある程度までは読みます。
ただし、最初がダメだと、最後までは読めません。定期的に良い新人が出て、新規の顧客を引っ張り込んでくれないと、ライトノベルというジャンル全体が廃れて困るので、良い原稿を待つ心にウソはありません。
手紙・私信入り応募作品はヤバイ。
一次選考で運悪く良い作品が落ちることもあります。
下読みの恐怖の一つは「自分の担当する応募作品で、有望そうな新人を見逃さない」ことです。
破壊された日本語の羅列を読む苦痛を強く訴えたい。
電子投稿は勘弁な。
面白い作品にあたると、業務を委託した編集部に思わず電話を掛け「いますぐ送る」と、契約にない業務まで負担したくなる。
応募作に自信を持とう。下読みによる一次審査を通した作品が、最終選考などで落選すると、編集部に理由を聞きたくなる。
「最後が つづく」完結した作品を送ってこい。
「題名 ○○2」続編をおくってくるな。
原稿に添付する世界地図などは痛い作品の場合が多い。
余白に電波な文が書いてあるのは、いったい、これはー。
売れ筋のそっくりさんと小学生の作文を取り除くのが、今どきの新人賞の一次選考。
383 :
7:2006/07/17(月) 11:37:16 ID:AEAQrb+h
■人称って?
・一人称「ぼく、おれ、わたし」とかの自分を指す言葉
・二人称「きみ、あなた、てめえ」などの自分が他人によびかける言葉
・三人称「ザザ、ガディ、ジヴ」などの、話し手と相手以外の第三者を指す代名詞です。地の文が話し手として扱われますので、
地の文で一人称のように用いられても三人称が一人称に分類されることはありません。
■下読みQ&A(すべて複数回答))
Q.応募作でなにが一番大事ですか?
A.冒頭の数ページ。梗概。ペンネーム。題名。楽して落とせる口実を減らすこと。
Q.一つの応募作品あたり、どれぐらいの時間をかけて読むの?
A.複数回答。5-20分。15分以内で決着する。一時間。心持ち丁寧に読む。全部読み終わるまで。若い人だと、
冒頭がダメでも後半になると見違えるようによくなることがあるので、注意して読みます。
Q.応募作品本編に添付するあらすじは、本編を読んだあとに読むの、それとも後?
A.本編の前にざっと読んで、本編に何が書いてあるか理解できなくなると、あらすじを読み直します。
Q.同一の賞に複数の作品を送った場合、同じ下読みの手によって落とされることは?
A.あります。
Q.異世界ファンタジーはダメ?
A.ううん、ダメなことなんてないよ? どうしてそう思うんだい? グフフ。
Q.暗い話はダメ?
A.ダメってこたない。
Q.あなたが目をつけていた作品、作家が著名になったら?
A.うれしい。敵。漏れもなりたい。
Q.下読みは辛いってきくけどなんで続けているの?
A.一次、二次でおちる作品が読めるから。惰性と押し込まれ。やらされている。
384 :
8:2006/07/17(月) 11:38:16 ID:AEAQrb+h
■Q&A
Q.これを読んで、ぼくも小説書いて応募したくなりました。文章・小説を書くのは簡単ですか?
A.小説を書くことは誰にでもできます。名作を書くことは誰にでもできることではありません。
Q.小説を書くって辛いの?
A.人それぞれです。
Q.新人賞に応募する時は、まず送る賞を決めておくものなの?
A.決めておくというか、事前に送る賞の傾向をつかんでおくことは大事です。各賞の傾向は、まず、その出版社のサイトに行くことからはじめてみましょう。
Q,新人賞って出来レースなの?
A.それは妄想です。
Q.新人賞にも流行り廃りがあるの?
A。応募作の傾向にも、賞そのものにも流行り廃りがあります。
Q.賞をとったら、それでゴール? 人生ゲームでいう人生○場?
A.いえ、賞をとってからがスタートです。ゴールと間違えている人が多いのが現状です。
Q.印税ってどのくらい? 蔵がたつ?
A.受賞してから心配しましょう。蔵よりも、近いうちに墓がたつこと確定というのが最近の傾向です。
Q.出版社ってなんですか?
A.利潤追求のための組織の分類のひとつで、最終的な責任は、株式会社ならば株主に対してとることになります。
株を、ある家系の人間が独占していることが多いのが特徴とも言えます。○○商店、編集も個人商店。
385 :
9:2006/07/17(月) 11:38:54 ID:AEAQrb+h
Q.なにか良い参考書はありますか? 資料とかも。
A.たくさんあります。図書館に行ってみましょう。
Q.性別、宗教、門地、学歴や職歴は関係がありますか?
A.ライトノベルを著述することから離れた場合に関係があります。ライトノベルを書いている限りはまったくの不問です。
Q.大学のミステリ研にはいるのは有効?
A.有効な大学もあります。
Q.大学のSF研に入るのは有効?
A.無効です。
Q.禁則処理ってなに、どうすればいいの?
A.ワープロやパソコンで書かれている場合は、ワープロの説明書、パソコンのヘルプからそれぞれのやり方を参照されてください。
手書きの場合は、一行の頭に「、」「。」がこないようにすることからはじめましょう。手元にある本をみれば、どうすればよいかわかります。
Q.漢字を開くって?
A.漢字をひらがなで書くことです。対象読者年齢層の低いライトノベル系作品では多用されますので、じぶんで、あらかじめ漢字を開くクセをつけておくといいかもしれません。
Q.ふりがなはだいじょうぶ?
Q.ルビはだいじょうぶ?
A.どちらも大丈夫です。ただし、ルビのふりすぎはあなたの健康を損なうおそれがあります。
Q.コカ・コーラやセブンイレブンなどの登録商標を作品中に出してもいいの?
A.あまりおすすめできません。とくに登録商標は、わかっている分はさけましょう。キャタピラ、ホッチキス、魔法瓶→無限軌道、ステープラー、魔法瓶。
386 :
10:2006/07/17(月) 11:40:16 ID:AEAQrb+h
Q.出版コードとか差別用語とかて気にする必要があるの?
A.応募原稿の選考段階では問題ありません。
Q.円環構造や劇中劇(紋中紋)構造の作品はライトノベルに適している?
A.適していません。また、そのような種類の作品を破綻無くしあげるのは困難で大きな労力がかかります。
読むのも大変になりますので、あきらかにライトノベルには適していないと言うことができます。
Q.ライトノベル系小説公募で見かける角川系列ってなに?
A.富士見、角川、電撃のことです。資本的なつながりがあります。
Q.「すばる」と「小説すばる」って違うの?
A.「すばる」は純文学です。「小説すばる」は中間小説(死語)からやや軽めのものまでとりあつかっています。コーラとダイエットペプシぐらい違います。
Q.ライトノベルって、地元の書店じゃあんまりみかけないけど?
A.ライトノベルは、とくに大都市中心に販売がなされています。地方ではあまりみかけません。
Q.ワープロとパソコンどっちがいいの? 縦書きと横書きは? 辞書、電子辞書は?
A.つかいやすいものをお使いください。お好きなほうでどうぞ。便利なものをどうぞ。
Q.手書きはマズイのですか?
A.まずいことはありません。ただ、読める文字でペンを用いて書きましょう。
Q.☆、♪、@などの記号の使用はいいの?
A.賛否両論ですが、ライトノベルの想定する読者層からすると可であるとの意見があります。
Q.擬音語、擬態語、オノマトペなんかの使用はかまわないの?
A.なにをお使いになられようと自由です。あれをしていれば入賞していた、これをしていれば一次選考に通っていたなどの悔いがないように、
やれると思ったことは全部やりましょう。
Q.イラストもつけるの?
A.むしろ、つけません。
387 :
11:2006/07/17(月) 11:41:18 ID:AEAQrb+h
Q.斬新な作品であればあるほどいいの?
A.募集要項に、「日本語の作品」と書いてある場合は、日本語とわかる程度に斬新な作品で応募しましょう。
Q.枚数制限は厳守なの?
A.多少の幅は見て見ぬふりをしてくれますが、募集要項に違反していることにはかわりがありません。
コソーリ幅をもたせましょう。制限一杯まで書く方が有利とも言われています。
Q.ライトノベル系で600枚の大長編はどこにおくればいいの?
A.集英社の……どこだっけ(w
Q.一人称や三人称をひとつの応募作で同時に使ってもかまわないの?
A.第三者が、読みやすく、理解しやすく書くことができれば大丈夫です。一つの章のとちゅうで人称を変更してもかまいませんが、
わかりやすさは低下します。人称の変更を利用した叙述トリックなどを用いる場合をのぞけば、章のとちゅうでの、人称の変更は避けた方が無難でしょう。
Q.専門用語、たとえば武器の正確な名称とか学術用語とかは使っていいの?
A.応募作が、どのような目的で書かれたかによります。
Q.誤字脱字ってやっぱり減点対象?
A.とくに二次選考で厳しく減点対象になります。ライトノベル系商業出版物に誤字脱字がないものが少ないからといって、
じぶんから気にしないでいいということにはなりません。
Q.高年齢での応募は不利?
A.不利な場合があります。体力がないのは明らかに不利です。
システムがまがりなりにも構築されている出版社にライトノベルお応募作品を送る場合には、不利になる可能性が高いです。
Q.募集要項にある、制限枚数はまもるべきなの?
A.まもりましょう。要求された枚数で書くというのも、将来にわたり必要な技術の一つです。
388 :
12:2006/07/17(月) 11:42:19 ID:AEAQrb+h
Q.印刷するときに、どうやって印刷すればいいの? 字間や文字の大きさは?
A.升目のある原稿用紙に印刷するのはやめましょう。字間や文字の大きさは、募集要項の指示に従ってください。
指示がない場合は、手近にある小説のページを見開き単位で拡大コピーして、文字のバランスや行間のとりかたを真似しましょう。
Q.ワープロで感熱紙に印刷していいの?
A.感熱紙は、高価なオーバーコート紙でも、熱による変色の可能性、二次選考に通ったさいにコピーする必要がある場合に、
編集部のコピー機につまりやすいので避けましょう。
Q.印刷で二段組みはいいの?
A.募集要項に禁止と特筆されてないかぎりは大丈夫です。ただし、余計な労力をかけていると判断される可能性もあります。
また、二段組みのなんたるかを知らない場合に、無理に二段組み印刷に挑戦すると失敗します。
Q.募集開始と同時に応募してもいいの?
A.大丈夫です。
Q.応募作品を送るのは書留、小包、郵パック、その他の運送会社?
A.郵パックが配達記録も送ってくれて便利との意見が複数あります。ゴールデンウィークや年末年始は郵便事故の可能性が少しあがるので注意が必要です。
宅急便、宅配便は営業所での発送が、若干安くなるうえに安全度も増すとされています。梱包は、重度にする必要はありません。
Q.同一原稿による、二重投稿をふくむ多重投稿ってあり?
A.ライトノベルにおいては、悪事はいつか露見するのでやめましょう。
Q.歴史上の有名人などを登場人物に持ってくるのはあり?
A.一般化できない質問です。ライトノベルでは、陰陽師の有名人、有名な家門がよく出ることがありますが、その正否を明確に判断する基準はありません。
Q.作品の冒頭に引用文っていいの?
A.ない方がいいという意見が複数でております。
Q.章別の構成にする必要があるの?
A.必ずしもそうとは言えませんが、できるならしておきましょう。
389 :
13:2006/07/17(月) 11:43:11 ID:AEAQrb+h
Q.応募作品を複数の梱包にして別々に送っていいの?
A.郵便事故、輸送事故の確率はゼロではありませんので、一つにまとめて梱包して送った方が無難でしょう。郵パックがおすすめということになっているようです。
Q.萌えって?
A.萌え〜です。理解できない場合は、じぶんなりの結論を出してみましょう。
Q.美形は必要なの?
A.美形以外も必要です。
Q.すでにある作品と、自分の応募作が似通っている気がするんですけど……
A.故意に似せたり剽窃したものでないかぎりは、あなたが思っているほど似通っているわけではないので気にしないようにしましょう。
古代からある台詞には、「ちかごろの若い者は……」がありますが、同じく「太陽の下に新しい物はない」という台詞もあります。
ついでに、パロディ、オマージュ、パスティーシュなどのレトリック用語も覚えておきましょう。
Q.カテゴリエラーってなに?
A.応募作品を、出版社のとんちんかんなレーベルに送付してしまうことです。
Q.編集部に予約を取って、作品を持ち込み直接作品を見てもらうのはあり?
A.ナシ。
機会がある場合もあり。
「どこかの新人賞で最終選考まで残った経験あり」「プロ作家の推薦つき」「編集者の知り合いになる」などの特殊条件があれば可能。
Q.短編を募集しているところは?
A.メディアワークスの電撃大賞短編部門
Q.ロボットものはどこに送ろうか?
A.富士見より電撃の方がいいかも。
390 :
14:2006/07/17(月) 11:43:57 ID:AEAQrb+h
Q.選考に落ちたら連絡をくれるの?
A。くれません。寂しく、くれなずむだけです。
Q.新人賞の選考は、もう少し早くならないの?
A.なりません。
Q.一次選考を通過は雑誌とかで確認できるけど、そこから二次に行くのは?
A.根回しもなにもありません。二次から選考という応募作品は通常はありません。Q.最終選考に残ったらわかるの?
A.通常、編集部から連絡があります。ない編集部もあります。
Q.どれくらい前に連絡があるの?
A.誌上発表などがある場合は、雑誌発売日前の2〜3ヶ月前ぐらいに連絡があります。連絡しないところもあります。
その場合には、編集プロダクションが雑誌の編集を、出版社から下請けしている場合があります。所属するレーベルの雑誌が、出版社版元で社員が編集しているか、編集プロダクションに下請けにだされているのかは把握しておいてもいいかもしれません。
Q.最終選考の選考委員ってだれ?
A.出版社により違います。たいていは公表されていますので、募集要項をよく読みましょう。
Q.担当編集者ってなに?
A.学校で言うなら担任の先生、ゼミの指導教官。職場で言うなら取引先企業の担当者。
担当編集者がつくと、作品を応募に出すことなく直接見てもらえることが出来ます。担当編集者がつくにあたり、誓約書に一筆書かせる出版社もあります。これは、社内的な都合である場合がほとんどです。
誓約書がないと、その応募者に対して大きな経費を使えない、(交通費、連絡費が落ちないなど)。
さまざまな人がいます。ひとりを見て、すべてと判断するのは注意しましょう。
Q.編集者は即戦力の作家を使いつぶすの?
A.なんとも言えません。
391 :
15:2006/07/17(月) 11:47:23 ID:AEAQrb+h
Q.最終選考に残っただけでも担当編集者がつく場合があるの?
A.あり。担当編集者つかない場合でも、こちらから積極的に連絡をとると、次の原稿を見てもらえる。
なぜならば、レーベルに所属する作家の最終選考に残すのは、社員の編集者にしかできない。
つまり、作家に応募作品わたすにあたり、社員の編集者の誰かが、「最終選考に残す応募作品を選択」したことになる。
その誰かは、応募作品を高く評価しているということなので、その編集の誰かがあなたの担当編集者になることもあります。
Q.最終選考からのデビューの有利不利ってあるの?
A.有利な点として、編集者とのしがらみができるという点があります。
編集者は、最終選考からデビューした人間に対しては、通常の受賞者に対してよりも責任を負うことになります。
個人の判断と権限でデビューさせたのですか当然とも言えます。
不利な点として、他社に営業を行う場合に、「○○賞を取った」ということができなくなり不利になります。
また、編集者の社内の職階や権限、根回しなどにより、その公募の常設されている正式な賞ではないが、
特別賞を受賞するということがあります。個人で推しデビューさせた新人が利益をもたらさないケースが続けば、
社内的に編集者は不利になりますので、名目上だけでも編集部特別賞にして、少しでもリスクの回避を行おうというのは理解できる行動であり、
編集者の編集部内での立場を示すものでもあります。
特別賞をとった作品と同じ傾向の作品というのは、その編集部においては、数年間は有効な傾向な作品と言うことも可能です。
392 :
16:2006/07/17(月) 11:48:01 ID:AEAQrb+h
Q.賞を取ったけどその後はどうするの?
A.積極的に営業を掛けましょう。基本的に自営業なので、営業は自己でおこなうことになります。
担当編集者がいろいろと教えてくれるわけではありません。
出版社により教えてくれるシステムが構築されている場合、将来的には、あなたも、出版社の新人編集者に対して教育を施すことを期待されていると理解しましょう。
新人作家→ベテラン編集が教育→新人作家がベテラン作家になる→ベテラン作家が新人編集を教育→新人編集がベテラン編集になる→ベテラン編集が新人作家を教育する。くりかえし。
教育コストの世代間負担が機能している場合、その出版社の編集部は安定期にあるといえます。システムに組み込まれているあいだは、その編集部でしっかりと作品を出版できるようにがんばりましょう。通常、安定期は短いものです。無い場合がほとんです。
393 :
17:2006/07/17(月) 11:48:41 ID:AEAQrb+h
Q.受賞作の前に何作か書き上げていたけど、これは後に役に立つの?
A.出版社により、役に立つ場合もあります。
Q.短編を募集しているところで、短編の賞を取った作品をみたことないけど?
A.短編の賞をとった作品はあります。
Q.ライトノベルだと、受賞作がシリーズ化されることが多いけど?
じゃあ、応募作は完結してない方がいいんじゃないの?
A.完結させましょう。受賞したとしても、その応募作に、受賞後に手を入れないことはまずないので、その時に編集者と相談してリライトしましょう。
Q.賞をとりました! よっしゃ、会社をやめて専業作家になろう!
A.典型的なドキュソの例です。 路頭に迷う確率98.256%
Q.同時に複数の賞をとったけど、こんな場合は?
A.後から連絡のあった出版社に事情を説明しましょう。先に賞をとった出版社にも連絡をいれましょう。
報告、連絡、相談。ほうれんそう、はビジネスの基本です。特定の会社、集英社などから後から連絡があった場合は、連絡があったその場ですぐに相談しましょう。
Q.出版する時の著者略歴や写真は自分で書いたり写真を撮るの?
A.出版社にもよります。作風しだいで制限がかかることもあります。しかし、通常は、ひとりの自営業者として、まともな写真の公開は行っておいた方が良いでしょう。
Q.一度どこかで賞をとると、マイナーな賞でも新人じゃなくなるの?
A.ライトノベル系の賞だと、一般の賞の受賞歴とは別カウントなので気にしないでください。
また、ライトノベル系の賞は、のきなみプロ・アマ不問ですので気にしないようにしましょう。
専属契約風の契約書を書かせられたことがある場合には、編集部に連絡して相談しましょう。
394 :
18:2006/07/17(月) 11:49:27 ID:AEAQrb+h
Q.ゲームやアニメのノベライズがあるけど、ノベライズ作家になるには?
A.明確な答えは出されていません。
Q.社会人経験は役に立ちますか?
A.立つことが多いとの回答が得られています。
Q.自費出版、協力出版で出版するのは?
A.ライトノベル系の作品に関して言えばドキュソのすることです。
Q.編集者の助言はあてになるの?
A.ならない場合もありますが、ふつうはあてにしましょう。
Q.プロ作家の助言はあてになるの?
A.親しいプロ作家の助言でも、眠たげな人の助言をまにうけるのは賢いことではありません。
まったくの第三者の同業他者の助言に従うのはアホのすることです。
Q.下読みになりたいんですけど?
A.なんらかのコネやツテがないと無理でしょう。コネツテがある場合には、・とにかく沢山本を読んでいること・一定ジャンルに偏った愛を抱いていない事が条件でしょう。
Q.プロ意識を持てとは?
A.締め切りを守ることが第一歩です。「……奇跡だ」で締め切りを守るのはやめましょう。
395 :
19:2006/07/17(月) 11:50:12 ID:AEAQrb+h
Q.ワナビーってなに?
A.want to be. あるものになりたいなあと思っているのになんの努力もしない人に対する蔑称です。
Q.受賞したり、最終選考に残ったら、2chとかで報告するの?
A.しません。してはいけません。すでにサイトなどで応募していると公言しており、2chにも情報が伝わっている場合は、その限りではありません。
Q.新人賞スレってライトノベル板で嫌われているの?
A.バカなことを聞くな。おれは嫌いなので、こんなクソ長いテキストを要約する苦労をして、ことあるごとに創作文芸板に誘導している。
おれは嫌いだ。ライトノベル板で、新人賞スレが好きっていってるヤツは氏ね。
すまん、エラー出まくりでレス数が倍くらいになっちまったorz
改行の位置とかは、職人が直してくれ。
>>396 乙。
ただ現状のテンプレを短くするならまだしも、長くするのは個人的に好ましくない。
wikiかどっかに書いといて、リンクならいいかもしれんが
こんなの、どこかに置いた方がいいんじゃね?
それくらいは調べてもらわないと質問房が逆に増える
ていうか、受賞してからの話書いたって仕方ないでしょ?
下読みの鉄人とかに書いてあることをコピペしたような内容だから
まずテンプレに載ってるサイト読めで終わる話だと思うんだが
ついでに言うとどんなに完璧なテンプレ作っても厨房はテンプレ読まないからね
かなり面白いし、いいと思うがこんなんが毎回テンプレされてたら泣くわww
まとめに貼っとくのが吉とオモ
なるほど。逆に質問厨が増えることは考えてなかった。
膨大な量だし、確かにテンプレにするのはきつそうだな。
スレ消費すまんまそ。
ま、俺が次スレを立てる時は試しに貼ってみるから、その時の反応によってその後を決めようじゃまいか。
どうせ読まない奴は読まないから。
普通のブラウザでトップから入ってくる場合、
ある程度の長さになると
>>1以外はすっ飛ばされて最新10件表示だからな。
Q&A読んでたら、自分がワナビになった理由があまりにも浅はかで鬱になったよ。
でも、それでも作家になりたい気持ちは変わらないし、これからも頑張ろうと再確認した。
理由など関係ない。
問題は努力と才能と運だ。
そんな曖昧な言葉でぼかされても。
つか、評価基準自体「おもしろければよし!」みたいに曖昧なわけで。
>>408 いや、まあ理由が関係ないのはたしかだけどな。
>403
次スレたてるまでもなくテンプレ長すぎるだろ。
wikiなりまとめサイト作ってULTだけはりゃいいじゃん。
>>408 理由は因果で言うところの「原因」にあたる訳で、原因がある程度解析されているなら結果もある程度見ることはできるんじゃないか?
志望した理由の中に、おそらく読んだ作品の実名を挙げられることもあるだろう。
それについての感想を述べられることもあるだろう。それらの、「個人情報」から、ワナビ個人のリテラシーを
ある程度導き出すことは可能なんじゃないか? 例えば、
「リアル鬼ごっこを読んで、とても感動しました。僕もああいう作品が書いてみたい!」とか真顔で言っていたら、
そいつは間違いなく作家になることは、できないだろう。時が経ち、過去自分が読んだ作品と
良質とされる名作を読み比べて、自分がいかに浅はかだったかを思い知り、作家になるための理由が崩れ、
作家半分の読み手として「眼高手低」を地で行く人間になってしまうかもしれない。
それ以外の場合は、作家になる理由が変更になることだろう。やっぱり、理由で結果は導ける。
努力は目的を為すために必要とされる「手段」である。漠然と努力することは目的をどこかに設定しない場合、無意味である。
才能は、ある無しで言えば、才能のある人間が作家を目指す、作家になるケースは稀であり、
多くの人間が自分の才能を自覚するしないにかかわらず「自分の道を」進んでいる。そう考えれば、
才能のある無しなど特定分野においてはほぼ関係ないに等しく、あるやつは規定外の存在であるからにして、
ここで論じている人間らにはまず才能という要素を持つものはいない。いるとしたら、とっくにデビューしていなければおかしいはずだ。
あとは、運だが、これを確率論で論じようとせずに「運命」だとか不思議な言葉で語りを持つようにした場合、
そいつは日蓮大聖人か池田大作先生のファンだから、相手にしなくていい。
確立を論じたい場合は、サイコロでも振ってればいい。
我々にとって最も大事なことは、「勝利をつかみ取ろうとする意志」である。どんな状況であろうと、
成りたい、成ってやろうという意志さえあれば、いつかは目的にたどり着けるものであると信じている。
なぜなら、目的地がいかに遠くであろうと、我々は一歩一歩確実に進んでいるからである!
はいはいわろすわろす
仕事した方がいいのかなぁ、まで読んだ。
>412
そいつが永遠の命の持ち主ならな。
>>411 事実として、現在の状況である
>>2-10くらいのたった10のレス、量にして文庫本5ページ程度の内容であっても、
毎回毎回隅まで読んでいる人間は存在せず、このスレに初めて訪れる「新人さん」であっても
守らない人間が圧倒的であって、そもそも新人さんが本当にテンプレを読んでいるのか疑わしい。
誰にとってのテンプレか? 誰に読まれるべきがテンプレか? それを分かっているとするなら、
テンプレに強制力を持たせることはスレッドに訪れる人間にとっては忌避の対象になるであろうし、
テンプレを削れば情報が不足する。テンプレは読んでもらうためのものだろう。
読んだ後に、各人が文章を判断して、良いと思えば従うもので、悪いと思えば従わない。
読まれなければ、従うもなにもない。まず読まれることが最も重要である。
よって、テンプレが少なければ読まれるだろうという前提は既に崩壊している現状、
テンプレに多種多様な工夫を施し、読まれて肯定されるように努力していく必要があるだろう。
そのためには現状をまず変えなくてはならない。
どのように変えたら良いと思う?
私には、対案は思いつかない。だが、>>375-は方法の一つを示してくれた。「面白いテンプレ」だ。
効果はいかほどのものかはわからない。だが、実行すれば現状を打破することはできる。
やってみないか? それとも、ここに残るか。まぁ、君の好きなようにすればいい。俺は俺でやらせてもらう。
お前ら元気だなぁ
俺はもう数日前から電撃の一次発表に戦々恐々してるぜ
これで落ちたらどうしよう・・・
ていうか仮に載ってたとしても、受賞者にはもう電話いってるのかね・・・
>>417 今頃は電話がいってて、直しに恐々としてるかもなー。
ID:wXspRlYE
事後法は反則だ。つまりいちいちテンプレとして貼っておいてこそ
「ルールなんだから守れ」という突っ込みが正当性を持つ。
そしてだらだら長ったらしい文章も嫌われる。
新人が一定比率テンプレを読まないのは仕方ない。世の中は
説明書を熟読する慎重派ばっかりじゃないから。そして
読まれるように読まれるようにとコビを売る生き方はボカぁ嫌いだなあ。
>>418 幸せな恐々だな
是非とも俺も混ぜてもらいたいもんだが
・・・まあ、まずは一次に載ってなくては話にならん
>>419 真面目な話、作家って職業は作品の内容でも私生活でも、売り物は媚ぐらいしか無いような気がするんですが。
今のテンプレに載ってる下読みの鉄人とかのサイトをまず読めと言えば済むだろう
内容被る上にそっちのが読みやすくて内容もしっかりしてるわけだし
過剰なテンプレは自治厨の満足感を満たすためのものにしかならない
長くなればなるほど読んでくれる人間が減るからね、読んで欲しいことをテンプレ化してるというのに本末転倒だよ
ここは2chなので。多少荒れるのもまた賑やかでよいじゃないか。
変な方がこられたら、「テンプレ読んで」これでOK。
>>417 安心しろ。来年もある。
中Aじゃないんだから果報は静かに寝て待てよ
>>421 媚びを売ってるのは会社の方だな。プロデューサーとかスポンサーとか。
そして作家の方に読者を惹きつけるパワーがないからそれらの走狗に身を落とす。
というか、これが今どきの作家観なのかよ。やってられませんな。
てかね、お前らは何をそんなに長々と論じているのかと、そう俺は言いたいね。
読者が読んでくれない?
はっ! 馬鹿もここまで来ると究極だな。
お前らは一体何を目指しているんだ?
読んでもらえないからと言って書くのをやめて、それを全部読者のせいにするなんて。
なら、誰もが読みたくなるような文章を書けよ。
毎回内容を変えてでも、読者自らが進んで読みたがる文を書け。
話はそれからだ。
お前らが新人賞を語るのは百年早い。
>>422 まぁ、漏れはアジ屋だから別にテンプレについて本気でどうにかしなければいけない、なんてことは思ってないけどね。
ただ、個人的に心血注いで作ったであろう>>377-のテンプレが、ただ「長すぎる」という理由だけで唾棄され、
過去ログに仕舞われたまま誰の目にも止まらず、そしていつか忘れ去られて、サーバ上のメモリから
消えてしまうとともに、世界から抹消されてしまうだろうことがなんだか勿体ない気がするのだよ。
テンプレを作った人には、テンプレを作った思いがある。
何を伝えようとしたかったのか、誰に伝えようとしたかったのか。
私には、すべては伝わらなかったが、きっとすべてを理解して、テンプレを書いた人と心を通じ合わせることができる人間が
きっといつか現れると信じている。我々だって、往々にして作品を書く目的が金のためやちやほやされたい訳ではなく、
「誰かに読んでもらいたい」という純粋な思いで書いている場合が圧倒的なはずだ。
その思いを、少しでも汲んでやることも吝かではない。譬えコミュニティのルールを犯してもだ!
>>427 またスクライダー気取りか。禁書スレに帰って死ねクソ餓鬼め。
>>428 スクライドに魅せられたことがあるのは確かだけど、別にそれに影響されている訳でもなし。
「とある魔術の禁書目録」については、読んだことすらない。
私がやっていることは、ただの言葉遊びであって、
私自身は演説スキーと長台詞スキーの両方が折り重なっただけの人間だよ。
時々、ネガティブな意見を目にすると演説を一席ぶちたくなるんだ。
>>423 そう、来年もあるし、他の新人賞もあるよな。
問題は、来年来年と言い続けてもう8年目ってことだ。
さあ、後がない。13階段の12段目まで来てしまった気分だよ。
>>426 そうそう、ネット上とはいえ読者に読んでもらうために、
触手プレイを――おっ、まぶしっ
そろそろ夏休みの季節ですか。
>>431 空中浮遊すれば二十段目くらいは行けるだろう。
ところで死ぬほどつまらん質問すまんけど、MFにファンタジーで
挑戦してる奴いる?
>>432 なあ、質問なんだが、なぜ成人向けゲームの事に及ぶシーンで、
男性側の人間が絶頂に達すると場全体に光が焚かれるんだ?
漏れたちって一人でナニをしごいていても、射精時に精液が輝きを放つなんてことないだろう?
本日のNGIDかなID:wXspRlYEは。
なんか1日1人は必ずスレの流れを捻じ曲げて荒らそうとする奴が沸くよな。
語り口調は丁寧にしながら。
ヒント:CIAの工作員
なんで小説かかずにこんなとこで長文書くの?
>>439 自民党に相反するように共産党が存在したり、
警察の揚げ足を取る組織として検察が存在したり、
大みそかのNHKに紅組と白組と裏番組が存在するように、
大きな流れには必ず裏かそうでない位置に亜流が存在していてしかるべきなのさ。
疎んじてくれてかまわないが、おごれる者はひさしからず、だぜ。
煽り耐性低いのがこのスレの欠点だよな……。
>>441 むしろ、小説を書いているからこそ長文を書くのが手癖となってしまっているきらいもある。
私の場合は、取り立てて長編小説を書いている訳でもないが。
そうなん?
簡潔ですっきりと意味が通じる文章のほうが理想だけどなあ。
>>443 流し流しいくしかないな。
ちょっとした執筆専念タイムだと思う手もある。
今日SPIRIT借りてきて観たんだ。格闘もすごいんだが、何つーかそれがドラマの表現のための格闘だったんだな。
格闘シーンの素晴らしさが本筋のドラマに説得力を与え、凡百のアクション映画と一線を画す出来に仕上がってた。
こういうのが本当のあり方なんだよな。よく「○○はいいけど、それだけ」みたいな評価をされることが
あるけど、その何かの良さが全体の評価に繋がらないって事は、本当はそれも良くないんだよ。
ラノベにしたって、みんなは文章力は、とか、キャラは、とか部分的なことに自信を持っているかも知れないが、
受賞できてないって事はきっと、その部分ですらまだ足りないんだよ。
少なくとも、その良いと思っている部分が浮いてるようじゃまだまだだ。
>>445 理想だが、現実は厳しい。
文章を短くまとめ上げたとしても逆に文意までを削り、伝えたいことは伝わらず
勘違いして読まれてしまう文章だってまことに多い。
短すぎる上に文意が殆ど交ざっていない文章は「ポエム」としてのみ
受け取られ、内容の解釈は読者任せになってしまうことも少なくない。
もっとも、ポエムが価値の無い文章かというとそうではなく、表現手法の一つではあるのだが、
受け取った内容を読者任せにされているのは、ある意味作家として悔しくはないだろうか。
ポエムにはなりたくない、ポエムを書きたくない。そういったねじ曲がった思いが、
特定の人間にとっては、逆に「長文を書く」というアプローチから理想に近づこうと努力を始めているのかもしれないな。
少なくとも、私は例外ではない。私のような人間はこの世に沢山いる、はず。
なあ、スーパーサイヤ人になってもいいか?
簡潔ですっきり書くと、下半分が真っ白とかにならない?
誰にでも読みやすく、それでいてスッキリとした文章は、稚拙だと言われる。
これ、なんとかならんもんかね?
読みやすくてテンポが良い作品目指してるんだけど、「表現が稚拙」の一言で終わらせられるのが嫌だなぁ。
それとも、そういった作品は求められていないのかな。
>>450 んー、メリハリが大切だと思う。
一本調子が一番危ないだろうな。
>>449 私の聞いた話だと、サイヤ人が己の限界能力を突破して、獅子が如き金髪を逆立てて
戦闘能力を発揮する状況というのは、即ち怒りが心頭に達した時、具体的には無二の友人を亡くした場合など、と言われている。
それ以前に君が地球人ではなくサイヤ人である条件も必要ではあるが、スーパーという修飾語を用いているあたり、
きっと君はサイヤ星の生まれなのだろう。誰を亡くしたのか、私には知る由もないが、
なりたいというのならば止めはしない。存分に暴れてやれ。
>451
そういうのは、内容が稚拙だから稚拙って言われるんだよ。
君の、テンポがよく読みやすい文章は、中身と噛み合っているかい?
スーパーサイヤ人だぞ! ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
456 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 16:51:50 ID:VLWWouxR
ところで
>>380に
> 「アイデアの一つやふたつぱくられたくらいで困るような奴は、ハナっからプロなんて無理です」
ってあるけど、困るかどうかはともかくとして
バラさないで済むネタなら俺はバラさずに生きていきたいな。
ごめん、俺までage荒らししちゃったごめんorz
わざとやってるのかもしれないが、
>>453は最後の一行以外はすべて無駄。
流れとこのスレの性質からして
>>449は「このスレ住人がスーパーサイヤ人について知っている」または「スーパーサイヤ人について知っている人に対して」という前提で書いている。
説明不要の共通の認識を見極めるのも、文章の簡素化には必要だとおも。
例えば初めて友達の家に遊びに行ったとき
その扉は市営住宅の階段を上ってすぐのところにあった。重い鉄のそれはすすけた青いペンキで塗装がされ、中央やや下よりの新聞受けからは室内の明かりが漏れている。
とする必要は無く
市営住宅らしい簡素な扉の前に立ち、私はチャイムのボタンを押した。
で済ませればいい。
ただ、その友達の家がものすごい豪邸だったり、逆にかなり貧乏であることを表現するためには、しっかりと描写しないといけない。
要は、使い分け。
>>447 奇遇だな、俺も今日スピリット見た
時間の制約のせいか説明不足も感じたが、基本的にピースがかっちりはまってたな
しかしああいうアクション映画を見ると、アクションの文章化の難しさがよくわかる
心の葛藤を描くのは文章の得意とするところだが、あのジェット・リーの動きを文章化できれば
その時点でなんらかの賞には引っかかるのではと思える
>>453 執筆能力も上がるかな?
とりあえず執筆速度は、五分で文庫本を移せるくらいになるとは思うけど、そんなタイピングをしたらパソコンが壊れるよね……
直筆で書いてみようかな。
たぶん速度はパソコンと変わらないと思うし。
>>457 君がageてしまったことは、その次のレスで謝罪をすることにより償われる罪ではない。
一度ageてしまえば、このスレッドはライトノベル板の最上部まで、自動的に浮上してしまうことになる。
自らの存在を顕示してしまうことになるのだ。それは、君が謝ることでどうにかなる問題ではない。
君は、第三次世界大戦について考えたことがあるか? 各国が、宇宙開発からスピンオフした技術を使って
ICBM、核兵器をこぞって配備していた時代の話だ。
ある人間はこう予測した「一発核が放たれれば、世界は終わる」と。
しかし、世界は終わらなかった。核は一発も放たれなかったのだ。
それは何故か? 核を放つと世界が終わるということを、誰しも認識していたからだ。
自分一人が危険にさらされるなら、あるいは核兵器程度であれば躊躇なく使用する人間もいたことだろう。
だが、やはり人間は一人ではないのだ。愛するべき家族、コミュニティ、町、国があって初めて人として生きることができる。
大統領も首相も書記長も、例外ではない。それを分かっていたから、みんなボタンを押さなかった。
振り返って、君はどうだ? いや、なに、君を責めるつもりはない。やってしまったことは仕方の無いことだ。
だが、もうサイは投げられてしまった。過去には戻れない。謝っても無駄だ。
だから、君は、詫びなくてもいい。ただ、その犯した罪に応じた十字架を背負って一生生きて逝け。
>>461 最後の『一生生きて逝け』で何か引っ掛かった。
>>461 NGにいれるんだからID変えるなよ。ID:wXspRlYE
>459
まあ、あれを文章に移植するのは確かにかなりハードル高そうだ。
ただ、ジェット・リーの戦い方が前半と後半で違っているみたいな表現は文章のほうがやりやすいかも。
どこにフォーカスを定めるかを書き手が完全にコントロールできるからね。
>>463 つうか、IDの常識を弁えているならそーいう発言はしないでくれ。
私は別に恣意的にIDを変えている訳じゃない。旅行中で回線はダイアルアップで
しかも使用しているのはモバイルなんだよ。電池駆動だから、バッテリーが切れたり、
スタンバイ状態にすれば回線は切れるし、繋ぎ直したら当然IDは変わる。
それは私に限らず、多くのナローバンダーにとっても一緒だ。
いいか、もう一度言う。自分のブロードバンド環境が絶対だと思うな。
地方に行けば、東京での常識は常識でなくなる。
自分のいた世界は否定される。新しい世界が自分を包む。
それは自分の部屋に引きこもっていれば回避できる問題ではなく、どんな人間にも、平等に、時間の経過とともに訪れる。
高校を卒業して大学に入った時、大学を卒業して就職した時、ニートであっても、いつか親が死ぬという問題は
科学技術が今よりもっと発展しない場合、避けて通れない。
IDなんかをより所にして人を識別しようなんて、そもそも考えが薄弱すぎるんだよ。
もっと簡単な識別方法があるだろう? 読まなくても済むやつがさ。
もっと簡単な識別方法=携帯またはIEで読んで、(省略されました〜)の略ボタンを押さない。
じゃあコテハンなのってくれ
あぼーんするから
作品を完成させた途端に燃え尽きた。
もぉ、何もする気がしねす。ってな状況になってから3日経過。
燃え尽き症候群恐るべし……
俺の
>>458も携帯で確認したら改行が多すぎて省略されてる……orz
>>468 新人賞情報を見て廻るんだ。
書きたくて書きたくてたまらなくなってくるかもしれんぞ?
>>446 俺の場合、質問クンと思しき奴が暴れ出したら一時間ほどスレを離れることにしてる。
いちいち「おまいらスルーしる!」なんて書き込んでもウザがられるだけだしね。
そんなわけで遅レスになってしまったが、どうもまだ暴れてるようだな……。
>>467 一つ聞くが、君は「内容で荒らしか荒らしでないか判断する」自信は無いのか?
新人賞に応募しようって気概のある人間ならば、書く以上に
本を読む実力が備わっていると信じている。私は荒らしと定義されても構わないが、
吟味された後に荒らしである、と判断されるべきだと思っている。
黒人が全員犯罪者ではなく、朝鮮人が全員エラばった顔でないのと同じように、
体面だけでそうであると判断されてはいけない、と考えている。
内面は、ライトノベルにおいても重要視されるべきだ。
ライトノベルの本質は、表紙でもなく挿絵でもなく、本文だ。
それを実証するために、私はここにいる。諸君らもそうではないのか?
朝鮮人がどうとかは知らんけど、少なくともここに長文投下する奴が作家にはなれないと思うよ。
掲示板に装飾過多な文章は要らない。
TPOを考えられない奴が何言ってるんだ?
ふと気になったが、お前ひょっとしてしたらばの無能か?
体裁はどうあれ、面白ければ問題ナス。
>>475 答えは、自分の中に既に出ているんジャマイカ?
長文でも読む気にさせる話題振るやつとそうでないやつがいる。
つまりはそういうこと。
>>478 真面目な話、ネット上とかで長編の作品を発表しているのをしばしば見かけるけど、
本当に、読んでもらえているのはごく僅かだよな。
blogの記事であっても2000文字程度で「長文乙」なんて言われる始末。
我々は専ら勉学のために長文の最たるものであるライトノベル、あるいは純文学読みに勤しむけど、
それにしたって一般の人からしてみれば「一時間で一冊? ありえねー」とか言われる訳だし。
まぁ、あれだよな。掴みが肝心なのは真理で、それに前情報として作者の情報やらが付随するのは
肯定的、あるいは否定的に働く場合も多いってことで。
一時間で一冊? ありえねー。
ラノベなら一冊平均三時間、純文学ならもっとかかるぞ、俺。
小学校の作文の時間に習っただろう?
最初の一、二行で、まず全体の論旨をまとめて提示するんだよ。
そうすれば興味を引く話題であれば、長文だって読んでもらえる。
そして最後の一行でまとめ。
自分の考えを簡潔に伝え、締めとするのさ。
ありがとう、中北小学校国語教師佐藤妙子先生28歳当時独身!
先生のおかげで、僕の長文もこうして読んでもらえるよ!
だいすきっ!
通報しました
電撃フラゲ!
っていつ頃だろうね。
先月を思い出すよ。
そして果てしなく鬱になる。
今回も先月のようなことをしたら、悪いが俺は獄中作家の道を歩くことにするから。
まあ、ものによるわな。リアバに一時間かかるとは思えないし終わクロは三時間じゃつらい。
ページ数だけじゃなく、例えば小野不由美とかとハセガワ某ではページ当たりにかかるスピードも倍。
>>484 先月電撃をフラゲした通称質問くんだが、何かまずいことでもあったか?
一応、本当のことを伝えたつもりではあったのだが……
>>486 いや、君ではない。
君は以外と、そういうところでは優しい面がある。
それはこのスレを進めた者なら誰もが知っていることだ。安心しろ。
先月嘘を言った奴がいただろう?
あれでだいぶん肝が冷えた。
もし次も行われるのなら、俺は保身のために攻勢に出る。
その時は、止めないでくれよ。
>>486 あえてひとつ言わせてもらうと、
今月発売の号にも、付録に可愛いシャナ人形がついてくるよ!
>>487にて誤字の脅威を初めて知った。
削除依頼……は通らないだろうから、削除人申請はどうすれば認められるのか……。
ひろゆき氏にメールをしてみよう。
熱く語ればきっと通じる。そういう男なのだ。ひろゆきってやつは。
拳で語り合えばきっとわかってくれるはず。
みんな、今日は(世間的には)休みだし、結構進んだんじゃないか?
夏の末から秋にかけて、また多くの賞がやってくるからな。しっかり準備しておかないと。
dat落ちした新人賞スレの過去ログ読めるところないですか?
つ●
悪い、説明不足に過ぎた。
●は、通常「オイスター作戦(課金制度)」から派生した「2chにログインするためのID・パスワード」
のことを言い、
ttp://2ch.tora3.net/を参照して貰えれば分かるが 年40ドル位で、過去ログの参照やスレッドを立てる行為がほぼフリーになる権利を買える訳だな。
これを持った状態で、専用ブラウザなどから、html化していないスレッドのアドレスを入力すれば
過去ログが見られるようになるって寸法。ちょっと高いかもしれないが、
ホスト制限無しにスレッドを立てられるようになるのは魅力かもしれない。お金があるなら試してみれ。
既出だったらゴメン。
「キャラクター小説の書き方」
大塚英志 角川文庫
非常に良いと思う
大塚英志というだけで
いらん
「キャラクター小説の書き方」なのに、
妙な思想が入った本なんだよなあ…
うぶちんにしても英ちんにしても後進の育成をしようとしててありがたい反面、痛いよままんなのはなぜ?
もっと中庸な方ぷりーず。
499 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 19:35:17 ID:u9VCO8hX
「キャラクター小説の書き方」ってつおい?
怪獣とかよりもつおい?
>>498 榊一郎先生なんかどうだろう。
軟派も硬派も書き分ける、それでいて執筆速度はとんでもなく早く、持ちネタの幅も広い。
ただ、全体的に自分がライトノベル作家って自覚があんまりにも強すぎて、
逆にラノベ的イレギュラーを認めなさそう、って感じもするけどな。
ジャミラくらいには強いな
榊一郎って小説の書き方みたいな本出してたっけ。
専門学校かなにかで講師やってたりするらしいけど。
>>494 それ読んだが、タメにはならん。
「自分の作品はこんなに素晴らしいんですよ」と「手塚治虫って凄いですよね」の話が前半に入り、
全体的にはその話のネタにしているものを知っている事が前提になって話が進んでいる。
著者と同じ趣味してなきゃ言っている事自体も分からないし、言っている事が分かっても何にもならない。
理論本じゃなくて(何かの事例の)解釈本でしかないんだよなぁ。
>>500 でも「大僧侶伝説」みたいなのがまた出て欲しいとかほざいてたし、
待っているものもあるんじゃないかな。
ウブカタの奴はどうだった?
誰か読んだことのある人情報希望
ゲームセンター嵐書いてた人が漫画風の小説の書き方本出してたの読んだけど、これのが参考になるかもw
>>505 心構えしか書いてないw
でも、巻末の新人賞応募要綱一覧はそれなりに役に立つから、持っていて損は無いかもしれない。
>505
体験談ぽい内容
榊よりはよっぽどためになる
>>506 少年漫画、児童漫画ってわかりやすさ命だしハッタリの効いた見せ場があるからそれらを基にした入門書は役に立つかもね。読んでみたいな。
>>510 これこれ。作家志望の素人さんが、けっきょくは作家までにはならないんだけど、自分の作品を仕上げてくという
展開を漫画にしてるので、かなり面白く読めたよ
>>505 内容のほとんどは、創作のときのチラシの裏をかき集めて、そのまま公開したって感じだった。
役に立つことも書いてあるが、明らかに出し惜しみしてる。
図書館で借りたから良かったけど、買ってたら微妙な気分になったと思う
513 :
509:2006/07/17(月) 20:19:35 ID:qTAm+Rjb
詳細乙。
ラノベの渦中に居るより少し引いた立場の方が俯瞰が効くのかな。
うぶちんは派閥作りの感がする。組合を作り印税率引き上げや出版契約書の常識化で業界内の作家地位向上に努めるというなら神だが。
最近なのかどうかしらないけど、アニメ系専門学校とかって作家の養成もやってるんだよね?そういうの出身の
作家ってどれくらいいるのかなぁ
>>514 俺はそういう所に現在通っているんだが、作家専門の学校の方がいいと思う。
まぁ学校によって違うかもしれないけど、俺の通っている所は漫画やアニメのシナリオを作るための講義がメイン。
作家は作家だが、小説作家ではなくて演出作家の意味の方が強いみたい。
それに就職就職ウルサイし、課題も忙しくて夏休みになってようやくまともな就職活動が出来そうって所。
>>515 thx
やっぱアニメ系の専門学校だと就職のためということになってくるんですねぇ。がんがってください
>>516 女の子にはそれで良いかもしれないが、男の子の場合は断然「サルでも描けるマンガ教室」をお勧めするな。
あはははははは…
マイマシーンが物理的にあぼーん
代わりに出したノーパは古いだけでなく腐っててスペースが反応しねぇ
50まいかいてたでーたーもきえたーもーだめだー
>>515 まともなところもあるのね。俺が聞いてた噂では、
「やりたいことも見つからないし、とりあえず作家志望ってことにしとくか」
という本人と、
「無職引きこもりになられても世間体が悪いし…」
という両親との思惑が一致して、
「ワナビ未満」の吹きだまりと化しているってことだった。
>>519 五十枚でよかったではないか。
この世には長編まるまる消えたやつもいるからな。
>>519 バックアップをとってないならお前が悪い。
複数とっておくのは基本の基本。
一作丸ごと消えて日にゃ笑えないぞ?
>>519 俺は4月5日に吹き飛んだぜ。
電撃に応募する原稿をぎりぎりまで推敲しようと思ってたら死んでた。
気まぐれで3月末に出しておいたから助かったが。
>>523 でもそれはそれでやばくない? 受賞したらデータ持ってくるように
言われるだろうし、電話口で「〜ページ○行目」って言われても
対応できないし。
そこは素直に事情を話せよ
バックアップは義務ではないよな。
手元に残しておく場合はコピーをとっておくこと と書いてあるのは
別に事後のことを睨んでの話じゃないだろうし。
受賞後にどうせ直接会うんだから
そん時にコピーうんぬんの話すりゃいい。
受賞後の心配すんの好きだなw
実は、死んでたのはHDDの基板だけで、
中のディスクには損傷がなかったのね。
おかげで、同型から基板だけ移植したら復活した。
その同型を中古で手に入れるのに半月かかったんだが。
その経験以降、バックアップはきちんと毎日取ることにした。
テキストファイルなら安物のUSBメモリにも楽に入るし。
受賞したら、手続き上の多少のミスはなんとかするでそ
最近は自動バックアップソフトなんかもフリーウェアであるし、
保存記録が残る様になっているソフトもあるみたいだから、
出来ればそういうシステムを使いたいよな。
手書きの原稿はどうして活字になって出版されるでしょう?
誰かが打っているからだ。
てことはべつに普通の原稿でも打ってくれるでしょう。
>>532 「誰か」が作者自身のことだったりしてなw
ていうか、本職作家ならCDなりメモリなりのデータをそのまま渡して、
編集は誤字脱字のチェックを入れるだけの方が効率良いような……
小説でも漫画でもそうだけど、みんな最初に投稿とかデビューする作品がいまもっとも書きたいやつなのかね。
漫画の例で恐縮だけど、尾田栄一朗なんかはワンピをずっと書き続ける勢いだし、いちばん書きたいものなんだろう
冨樫先生なんかはいつハンタを書こうと思ったんだろう。ユウユウ白書を書き終わってから? てんで性悪キューピッドを書いてるときから?
ずーっとまえから構想があって、やっと好き勝手書ける地位を得たから書き出したんだろうか。
ブリーチの作者もゾンビパウダーをずっと連載したかったんだろうかね、ブリーチはその後に思いついたのか
つまり訊きたいのは、「これはぜったいにいけるぜ!」「これが受けなかったら死ぬしかないな」的な自分のなかでとっておきの作品が
浮かんだら、すぐそれを投稿する? 筆力や確固たる自信がついてくるまで寝かせておく?
人によるんじゃね?
ある程度未来に猶予がある人なら寝かせておくこともできるけど
今年でデビューしなきゃ後がねぇ!って人なら即投稿だろ
富樫の書きたいのってレベルEじゃなかったのか
ジャンプ作家に自由意志なんてあるのか?
>>516 ごめwwそれ持ってるwwwブクオフで見かけて衝動買いwwwうはっwwwおkwww
人によるか、やっぱり
でもなにかとっておきを残しておくと心の支えになりそうだよね。
でもジャンプ作家みたいに追い込まれてハングリー精神で書かないといいものは生まれないのかもね・・
あ、レベルE忘れてた。冨樫先生は初期といまで作風がぜんぜん違うよね
でも、ジャンプってある意味では一番作家に優しい雑誌だぞ。
あれほど、作家主義な雑誌は他にない。
普通はもっと企画ありき、ジャンルありきだぞ。
>>541 たしかにマガジンあたりはひどいって聞く・・・どのへんまで介入してくるんだろうか、編集
ライトノベル業界はどうなんだろう。レベルによるだろうけど、最初からあるていどの実力を持ってるなら
新人さんでも自由にかけるのかな。やっぱり佳作あたりだと編集さんにいろいろ言われるのかな
どうしようかとは思うよな>一番書きたいネタ
筆力が足りないのを自覚しつつも全力投球するか、はたまた
投稿用にはもっと「開いた」作品を送るべきか。俺の場合は
最初に玉砕した「一番書きたいの」は金庫ゆき、今はむしろ
芸風を広めるべくいろいろ試走中ってかんじだ。
なるほど。SDも実際に作品はセクースシーンあり、ラノベ要素無し、ぱんつはいてないあり、等など
破天荒な作品は多いもんな。そして、後書きもかなりアナーキーな感じのものが多い。
そーいう意味では、自分の作家としての実力が平均的ではなく、異端の要素を持った人間ならば
積極的にSDを狙って行った方が良いということかねぇ。
でも、ジャンプと違ってSDは売れてないっぽいんだが。
>>544 マガジンの酷さは一般読者でもわかるよ。
バトル漫画は絶対に塔を出して上を目指す構図を入れてくる。
それが無いバトル物は確実に連載が終了。
なんだかね……自由が無い。
介入もなにも、編集には絶対的魔法の言葉「没」があるじゃないですか。
自由に書いたって、最終的には編集の手のひらの上で踊らされることに。
>>547 ネギまもいつか塔に登るのか?
地下に潜るのは複線貼りまくりだが……
>>SDも実際に作品はセクースシーンあり、ラノベ要素無し、ぱんつはいてないあり
そんなにすごいレーベルだったのか・・・SDは最近の受賞作しか読んでないから知らんかった
そもそも漫画って、編集者が用意したストーリーで描かされる事の方が多いそうだけど……。
ヒットするストーリーの方程式も決まっちゃっている昨今、別に作者にオリジナリティなんて求めてないでしょ。
「絵が描ければ漫画家になれる」っていうのが今の風潮だと、(自称)漫画家がブログで愚痴漏らしていた。
スニーカーも編集がひどいイメージあるんだが、実際堂なんだろう?
そういや、ラノベ→アニメ化で成功した例は結構あるが、
ラノベ→マンガで成功した例はあまり聞かないな。
ラノベ→アニメ化で成功したのって
京アニ作品と劇場版スレイヤーズ以外であるのか?
>>539 すまん、俺は持ってない。
似たような本なら図書館で借りた事があるんだが、タイトル忘れてねえ(苦笑)。
ただひとつ言えるのは、ストーリーやキャラに関する漫画の構成術を書いた本は
かなり参考になる。
>>555 漫画版に比べれば、それだけあれば十分だと思うが。
>>546 SDは平均的に見たら売れてないんだろうけど、売れてるのは売れてるっていう感じじゃないか?
売れてるものと売れてないものとの差が激しいって言う方が正確かもしれないが。
>555
なんで劇場版なんだよ
TV版無茶苦茶成功してるだろ
>>554 かねてからの疑問なんだが、電撃、不死身、角川なんかは、受賞作の著作権が会社に帰属ということになってるんだが、
これってどうなのかな?
たいていの出版社は2次使用権だけを帰属にしてるんだが。
著作権を持っていかれるってのはどういう意味を持つんだろう?
なんかすごい立場的に弱いというか、搾取されるような気がしてならん。
ひょっとして受賞作の印税が入ってこないとか……?(汗)
>557
つまり、成功したのはスレイヤーズとハルヒとフルメタの
たった三本しかないってことだな?
>>555 アニメ作品としてのクオリティと商業的成功をごっちゃにしちゃいけないぜ。
続編が作られる作品ってのは、それだけ利益を生み出したってことだから、
制作者側にとっちゃ立派な「成功」と言える。
テレビ版スレイヤーズやロードスシリーズなんかは押しも押されぬ成功例。
原作側の人間には黒歴史扱いされるオーフェンなんかも、この観点だと一応は
成功例……だと思う。
(・∀・)ぴぴるぴるぴる
アニメ化とか、ラジオドラマ化するときに一々作家にお伺いを立てる必要がない。
最悪、作家がいなくとも作品を続けることが出来る。
編集部にとってメリットは大きい。
>>554 なんか滅入ってくるな
創り出す人以上に仲介役が金を貰ってるってのは
納得いかねぇ
>>566 精神的にいやだな・・・
退職金ももらえないのに会社のために働くのか
>>558 SDで売れてるのって何?
規模のわりにネットで話題になっているだけでないかな。
司書とAll youはすごい好きなんだが売れないんだよね。
>>569 SDだとアニメ化もされたRODが売れてるんじゃないか?
売れてないのを11巻まで続けるわきゃないし。
他はよくわからないが。
>564
他はともかく、オーフェンが成功例というのは……
クオリティからいえば、劇場版バンパイアハンターDを成功例としたいが、
これって商業的にはどうだったんだろうな。
>>556 ありがと。今本屋行ってたから探してみたけどなかった・・。
>>571 いやぁ、一応テレビで続編やったしさ。
少なくとも第一期はそれなりの利益を生んだはずなんだ。普通に考えると。
……つんくマジック?
>>554 にわかにうぶちんが神々しく思えて来た。
冷静に考えれば、作家が印税10パーセントって低すぎねえか……。
作家の印税が10%なのはともかく
20そこそこのペーペーが高給ってのはどうなんだろうな。
まあ、文句があるなら自分で本出せばいいじゃない。
自費出版でバカ売れした作家もいるらしいよ? リアルな鬼ごっこがどうとかこうとか。
>>574 アシスタントを雇うほど稼いでいるというのが不思議でならない。
部数で言えばそんなに売れてないと思うけど・・・
どういう魔法を使ってるんだろ?
>>575 禿同。
俺が昔バイトしていたガソスタの所長なんて、17歳バイトの俺よりも手取りが低かったんだぞ。
ぶっちゃけ手取り21マソの所長もどうかとは思うが……
一月60KLも油が売れてて大黒字のGSなのに……かわいそすぎて涙が出て来る。
>>569 銀盤とかどうだろう?
アニメは完全なクソだったけど、原作はなかなか。
あと新刊はかなりいい評価受けてるみたいだし。
戦う司書はここしばらくの中では俺は一番好きだ。
>>580 銀盤はネットで評判いいけど
実際のところどれだけ売れたんだろ。
闘う司書は、萌えを入れろとはいわないけど
もう少し売れる工夫をしてもいいよね。
電撃と比べると編集に力がないのではないかと考えてしまうよ。
編集はやる気だけど部署そのものが会社内で浮いてるとか……
作家を大事にしてくれる出版社ってどこだろうな
賞をとったのなら、電撃じゃね。
たいがい三巻まではださせてくれるし。
賞なしデビューでは他と変わらないが。
全然売れてないらしい。
よく言われる話だよな。
電撃はラノベ部門主力のうえに会社自体おたく系なのでやる気満々。
たいし、スニーカー等、他に主力があってしかも否おたく系なとこは、ラノベは継子扱い
編集のやる気も低く、下手すりゃ「何でおた系の仕事なんか」とかひねくれちまってるとか。
話は変わるがちょいと聞いて良いか?
当方、女子中学生が主役の魔法少女物書いてるんだが、
今度アニマックスでやるプリキュアは視といた方がいい?
それ聞いただけで頭が痛くなってきた
>>587 見るくらい見たっていいだろうけど、学園+変身ヒロインバトルものだから、とくに新しいジャンルでも無い希ガス。
まぁ、最近の傾向がどんなのか見てみるのはいいんじゃね?セラムンとあまり変わらない気もするけど、というと
怒られるかな・・
魔法少女ものは触手を出しておけばとりあえずOKだよ
プリキュアでも良く出てくるよな、触手
ぬめり気がたりない
魔法少女・魔女っ娘・変身ヒロインの違いはほとんどなくなってきたしなぁ。
なぜか最近の傾向はどれも共通してバトルもの。
本来の「不思議な力で困ってる人を助ける」系統の話はドレミとかあるけど、すっかり脇に追いやられてるなぁ。
さてあと1、2日中に電撃が来ると思われるわけだが
砂沙美は非バトル魔法少女モノだったよ。きな臭い終わり方したのでシーズン2はわからないが
いや、バトルの有無よりそんなテンプレート的なものを書いて新鮮味が生まれるのかなあ
そこらへんは筆者の技量しだいだと思うけれども
>>590>>591>>592 応募先は、二次元ドリームマガジンじゃねえよ!!
>>589 一番欲しいのは、学園物としての側面でして。
うーん、コバルトでも読んでた方が良いのかな。
でも俺、少女漫画的な恥ずかしい展開って耐えられないんだよな……
ピクシーミサと熾烈なオマヌケバトルしないのか…
魔法少女といっても
どんな魔法かにもよるよな。
なんでもかんでも叶える系から変身系、
ある魔法だけ限定とか
>>597 なるほど。絵で見たものを文章にしてみたほうがオリジナリティは出そうな気もするけど。
>>593 最近は「ダメなヤツは何やってもダメ」
「自力で何とかしないとダメ」という
弱肉強食の風潮だから。
あと、厳しいデフレ経済が続く中で、
「ちょっとくらい夢が叶ったって生活できねえんだよ!」
「魔法? 何を甘いことを。この世は荒野だ、金と権力だけが支配する荒野なのだ!」
みたいなすさんだ感覚が常識として根付いたのではなかろうか。
もっとハードな設定にしないとな。
魔法一回使うごとにどっかの誰かが死ぬとか。
それを日曜の朝に放送。
魔法少女の放つ魔法に道連れとなった一般人の阿鼻叫喚のシーンとか
敵の残虐非道な攻撃に街が燃えたり親しい友人が目の前で真っ二つになって友人の血吹雪が顔にかかったりするのか
どっかの誰かが死ぬたびに魔法使って・・
>>597 おとなしくプリキュア見とけ。
魔法少女モノを書いているズズ黒い同志からの忠告だ。
アニメリアリティの中学がどんなものか参考になる。
ただしプリキュアは対象が幼稚園から小学低学年、および大きなお友達なので
エロ要素はない。
これが女子で中学生以上向けのマンガになると、マンガ内リアリティはもうエロエロ一切エロデッセなので、
気をつけろ!
>>603 普通だなあ・・・
大魔法峠とかあるし。
魔法少女「きゅるるん きゅるん ぽわぽわ〜〜〜ん♪
サクラの木よ 満開にな〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜」
どっかの一般人「は…はぁぁああ……ああああああああ!!」
心臓を掻き毟りながら死
シュガシュガルーンとかは直球でラブコメだし、共通でバトル物ってこともないな。
13人の魔女が女王になるために殺しあう。
ショコラ「戦わなければ生き残れない!」
肉体操作オンリーの魔法少年が、間接を柔らかくする魔法で
サブミッションを極めたり軽くする魔法でルチャの神になったり
体重を重くする魔法でプレスの鬼になったりするのかな。
っていうか、最近の魔法少女バトルものはセラムンで当たって以来の
オタ引き込み作戦なんだろうな。いやはや商売商売。
それなんて龍騎?
実は、勝ち残ったものを生け贄にして現女王をパワーアップさせる陰謀。
というのはさすがに馬鹿一すぎるな。
セラムン以降の魔法少女ものなぁ
かっこいいお姉さん属性でセーラーウラヌスが一番好きだった俺には
ピクリともしないアニメばっかだぜ
まあ、魔法使って殺し合った方が
作劇が楽なんだよね。
日常のくだらんことで悩むのって、書くのが難しい。
リアリティ持たせるのもすごく難しい。
それから、人助けモノがすごく作りにくい。
人の悩み自体も、シャレにならんか、金を出せば解決するかのどっちかに
二極分化してきたからかも。
>>609 それ、ワンピース・・・
>608
逆に不思議な力で困っている人を助ける系の、バトルしない変身ヒーローとか新しいかもw
>>605 うーん、もうちょっと社会の暗い部分ものぞかせる、戦闘がグロいシリアスな魔法少女ものってないのかな
主人公の魔法少女の変身前は虐められッ子で、休み時間にトイレに連れてかれてホースで水かぶされたり
吐瀉物出すまで集団に腹を蹴られたり、煙草の火押し付けられそうになってと泣きながら命乞いしたりすると良いかも知れない
>>614 そーそー、バトらせた方が何かと楽なうえに受けやすいのな。
まあエロとバイオレンスと時事ネタは何にでもあうし大抵の人に受けるからな。そりゃ星新一も禁じ手にするわな。
>>612 XXXホリックとかどうよ。
ちょっと手足長いけど。
あと舞hime。
>>615 ラブやん・・・
意外とバトルしてるな。
ついてない洋一のようにするわけだな
>>614 何いってんの。ひとの悩みなんて昔からしゃれにならんか金さえあれば
解決することばっかりだよ。
年貢が重いとか。
痴情のもつれは昔からなんともならんな。あと血縁。
そのへん巧く処理するのが腕ってもんじゃないかね。
>>621 あやまれ! Zガンダムのプラモのカラーリングに悩みすぎて
翌日大遅刻、先生におもっくそ頭殴られた俺にあやまれ!
>>617 俺の書いているヤツがそれに近いぜ!
いじめられるのは変身後だけど。
「魔法少女? おまえ高校生だろ! 考え直せ!」
「そんな格好で暴れておまえ正気か! 親御さんが知ったら、自殺するぞ!」
とか、シャレにならん言葉責めを受けてグロッキーに。
まあ、俺が受賞して出版されるまで待てないというのなら、
この本が参考になるだろう。
つ 魔太郎がくる!
>>622 魔法少女に解決してもらえるような悩みにしろ!!
>>623 メタですな。徹底的に無駄と思えるくらいメタなやり取りを吐き出した後、いかに取捨選択してスッキリまとめるか。
がんがってください
>>605 とりあえず、HDDに録画しながら視よう。
こないだ、HDD一杯に録画してた子連れ狼が、
掃除した拍子に全部吹き飛んだところだからちょうどいいや。
orz
あ、あンた――ッ!
>>625 大好きな彼女が来週転校するんです。その前に彼女にとっておきの
景色を見せてあげたい。でも台風のせいで晴れるかわからないんです。
お願いですから一日だけ、一日だけ僕に晴れの日をください。
>>617 社会の暗部のぞかせるといったらリリカルなのはとかは?
フェイトママンとか無謀な実験強行して娘死なせたことになってるけど、本当は
ママン上司が不安定な実験機で強行→暴走→アリッサ死亡→会社を告訴→裁判→勝てず彼女の責任
晴れの日を貰うことはできたものの
629は大好きな彼女を誘うことはできず
一人で青空を眺めていた
632 :
629:2006/07/18(火) 01:14:36 ID:wqhBskPt
ちょっとファミコンの「東方見聞録」してくる。
>>615 主人公「おばあさんが横断歩道を渡れなくて困ってる! 変身!」
主人公は静止衛星軌道上に鎮座する空母ブリューナグから転送される
サイコスーツを装着することにより核融合エネルギーを利用したサイコ
パワーを得ることができる。
その力は原子力空母10隻分に匹敵し、その速度は光速の99%まで
達する。
主人公「いくぞおばあさん! 爆熱! プロミネンスダッシュ!」
老婆「馬鹿め! 年金生活者をなめるな小僧!」
主人公「な……!? 馬鹿なぐわああああああッ!!」
>>629 魔法少女「リリカル、マジカル、飛行機よ落ちろー!!
これで、彼女の転校は再来週に延びたよ(ハート)」
>629
1.莫大な熱量で以って台風を四散させる→台風も消滅するが地上にも甚大な被害が
2.局所的な高気圧を発生させて台風の軌道を逸らす→結果、台風が迂回した地域が記録的な豪雨により水没する。
3.依頼人を洗脳して天候の概念を消去する→彼女に嫌われる
などなどが脳裏によぎった。>634のような直球もいいな
>>624 心配になってググッたが、ネタが重なってなくてほっとした。
こっちは先祖代々魔法少女の家系の十八代目で、暗殺が仕事だから大丈夫だ。
敵が宇宙人というところがかぶってるのがちょっと不安だが・・・
>>627 話の構造自体は水戸黄門的なので
深く考えたら負けだ。
魔法少女なくせにちっとも魔法つかわずに
とんでもないことをして夢を叶えるほうが面白いんじゃないか
台風にミサイルぶっ放すとかさ
>>630 そんなものが子供向けに放送しているのか、すごいな
>>633 光速の99%の速度でおばあさんを運んだらおばあさん燃え尽きるよなあとか思ってたら吹いた
>>630 なのは原作者都築の作品はバックグラウンドが暗いからな。
二期の闇の書もいままでの主を消滅させていた(下手すれば今回も)りとさりげなくだが暗部をのぞかせてる。
>638
なのはは深夜枠じゃなかったっけ?
どちらかというと大きなお友達向けだな
>>629 「まかせて! この、すてきな景色が目をつぶっていても見られる粉末を
水に溶かして静脈注射すれば大丈夫! ちょっと高いけど!」
変身するとメタルスーツを装着する魔法少女なら既に存在するという嫌展。
絶賛?連載中。
>>642 とりあえずどっかで聞いたことあるBGMだなあと思った。版権大丈夫なん?
手足拘束した相手に全力で攻撃するというシチュエーションが大変よろしいかと
いや主人公はやられてる方なのかもしれないけれど
だいたい把握。手間掛けさせてすまんね
必殺技の一連の流れに動きを封じる技が含まれているのはちらほら見かけるな
勇者ロボとか特撮の合体ロボとかは多い
>>どっかで聞いたことあるBGM
某素手でMS破壊する格闘家の登場する作品かね?
>>638 誤解ある書き方すまない。
この設定が明かされたのは小説版。
二期までやったが死者はただひとりとまっとうな魔法少女ものよ。
ただ、台詞の端々にさりげなく暗部を臭わせているけどね。
タイガ「フリーズベント」
ひとつききたいんだけど、同じ集英社でもSDとJ-BOOKSってどう違うの?
後者は定金や乙一とかの作品が漫画化されてるケースがあるけど、SDはジャンプ系に載ったことはない?
SDはジャンプとあんまり関係ないのけ?
たとえばジャンプで漫画化されたい(ほとんどありえないけど)って場合、ジャンプ小説大賞のほうがいいのかな
>>645 「美川べるの」って人のトランセイザーって漫画だ。
しかし個人的にはストレンジプラスの方が数倍笑えるのでお勧め。
電車内とか人の多いところで読んではいけない漫画の一つ。
電撃hpで少女たちがパワードスーツ着てるような挿絵を見たことあるけど、あれは違うのかな?
>>651 トランセイザーをトランキライザーと読んだ俺はメンヘルだな。
はあ、寝よ寝よ。
ミカベルはストプラとアンソロジー系以外はイマイチ好きになれん
ミカベルは、四コマが一番おもしろい。
つか、まともなストーリーを作る能力がないからなあ。
>>650 ジャンプで漫画化されたいんなら、そういう賞があるだろうに。
名前は忘れたがヒカルの碁の原作者がデビューするきっかけになったやつ。
ストーリーキングだな
ストリートキング……(汗
あーどうにも書き出せないねたが浮かばない。
ところで、明日か明後日当たりに電撃一次発表祭りがあるかな?
7月20日の雑誌で発表の可能性がある、と言われているから
早売りゲッターの晒しとかで早ければ明日にでも来るかも。
もちろん偽情報が錯綜するだろうが、俺はそれが楽しみだったりするw
>>658 全裸で走り回るなんて。
そんな。
こんな奴に。ビクビクッ くやしいっ…!! でも…
週刊ストーリーランドを思い出した。
あのアニメって、神がかった作品いくつかあったよな。
>>494 亀レスだが
大塚英志は、初心者の弱点補強には使える希ガス。
キャラクター小説(ryはキャラが薄い人。
物語の体操は、そもそも話がかけない人。
まぁ、個人的には大塚英志は民俗学・社会学関連の評論以外ではあまり役に立たないが。
>>662 あったあった。
一番記憶に残っているのは最終回か、そのちょっと前ぐらいの奴でさ。
母親が死ぬんだが、その死ぬ直前に将来への娘に残した何本がビデオテープの話が泣けた。
アニメなんか見ないばあちゃんが瞳をうるうるさせて、
「これは毎週やっているのかい?」と俺に訊いてきたぐらいの感動作品だったな。
美川べるの=柴田亜美+Gヒコロウ+古賀亮一÷3
な印象。
ストプラしか読んだことないけど。
>>660 早売りゲターと神晒しが明日来ると神のお告げがあったわ!
でもあなたの作品は1次落ち! ざんねん!
あたし(小五♀・巫女)の作品が見事大賞!
あはっ☆彡 それでいいでしょ?!
もうよせ、今のお前は錯乱している。
無茶をするな、無茶をすれば消し飛ぶぞ。
自分を騙すな。さぁ、深呼吸して落ち着くのだ。
ぶりっ
だめだ、内蔵がはみ出してる!
なんて事だ、これじゃ俺達では手に負えない……!
「Xライダー、もうだめだよ……」
読ませる相手の年齢層って考えた事ある?
ラノベであり以上メインは中高生でなくてはならないんだろうけど
自分が書いてるものってラノベ好きのダメ大人がターゲットな感じで中高生にはやや難しいような気がしてるんだがどうしたものか
「中高生」よりは「ダメ大人」がメインのレーベルってどこになるんだろ
二次元ドリームって、なんだかんだいって中高生の読者が多いんじゃねぇんかなー。
ラノベ=中高生向けって思われがちだけどさ、俺はラノベ=誰でも楽しめるエンターテイメントだと思ってるんだよな。
その中心となっているのが中高生ってだけだと思うんだ。
中高生ならエロ本・エロ漫画に行きそうだがなぁ。
二次元ドリームは大学生が多そうな気がする。
中高生が読むには回りくどすぎる。
自分が中高生の頃を思い出すんだ!!
ええっと、女刑事や女退魔官が悪党にいろいろされるやつとか、
フタナリとかミュータントだらけのナポレオンな小説……中高生でも虹夢で問題ない。
自分が中高生の頃…。
おっぱいやらのお色気漫画が氾濫していたあの頃。
余裕で悪党共が斬首されていたあの頃。
女悪党でも殺してよかったあの頃。
女ヒロインでもボコられたり泥まみれになっていたあの頃。
厨理論をきちんとグーで窘められる親父キャラがいたあの頃。
先生! どうやっても「昔は良かったなぁ」しか感想がありません!
大学で火炎瓶投げたり、女子校生を拉致・監禁・強姦・殺害した上にコンクリに詰めて放置した時代が良かったと?
そんなんいまも変わらんがな
ロリコンペルー人が神様と交流したり、
発狂したバカ女が自分の子供とと近所の子供殺したり……
>>681 >大学で火炎瓶投げたり
この辺は、たまにラノベで似たシーン・シチュエーションがあったりしないか?
時空のクロスロードとか。燃える終盤の盛り上がりシーンで参考になるよ。
電撃まだー?
早売りがあるとしたら今日か明日……
質問クン! 今月も期待しているぜ!
いよいよアビ教官の地獄絵図が…
通れば浮かれて執筆能力が下がり、
落ちればモチベーションが倍増して腕が上がる。
さて、どちらが最良か。
最良を言うなら
通ってモチベーションが倍増し腕が上がる
だろう。
ていうかプロを目指しているんだから
選考を通ることが最良に決まってるだろ
はやうりまだー
創作文芸板の電撃大賞スレでは「載ってる」との報告が
釣りかもしれんが
なんかのキャラクターだと思って、
アビ教官でググっちまっただろ!
どきどきして具合が悪くなってきた
俺の作品が一次で落ちたりすることはありえないので、全く気にならない。
問題は今月中、遅くとも八月上旬までに最終に残ったという連絡があるかどうかだ。
今日授業が昼までだから、帰りに寄って見るわ。待っててくれ。
つーか、何月号があれば良いんだ?
>>698 電撃大王なら9月号。
あ、もちろん20006年9月号ね。
把握した。
8000年後の奴だな?
9月号探して来るわ。
>>696 一瞬でもこのスレにゃやっぱすげー人もいるんだとか思った俺がバカでしたw
20006年9月号なかったよ。
ショボン
間違えた。18000だな。本当にどうでも良いが。
しっかりさがしてくるから期待せずに待っててくれ。
算数でおk
東京に戻った。
家帰って風呂浴びたら早売り探しに出発するので、ちょっと待ってなー
708に期待しながら授業受ける俺
さあ、盛り上がってまいりました!
722 名前:名無し物書き@推敲中? メェル:sage 投稿日:2006/07/18(火) 12:33:18
立ち読みしてきたけど、載ってなかったぞ
なんかほっとした
723 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2006/07/18(火) 12:34:53
先月号じゃないだろね
この期間が一番盛り上がる。
この期間、関連スレは巨大な釣り堀と化す。
あんまり釣られるなよ。
おまえらの切迫した息づかいがここまで聞こえてくるようだ
724 名前:名無し物書き@推敲中? メェル:sage 投稿日:2006/07/18(火) 12:45:18
載ってた。写メでよかったらうpするけど
今年は送れなかった俺は高みの見物と行くか。
本番は短編だ……ううううううううう
MF受付メールキター
間違えて大王8月号買ってしまった俺は負け組。
大阪のもんなんで、梅田を探して見たけど見付からず。
首都圏の人頼む。
梅田より日本橋のほうがありそうな気がするが……
どーなんだろな。
俺も本橋に行こうと思ったんだが、雨が降って来たのと、大蔵省である姉貴が帰ると言い出したんでな。
東京の人頑張ってくれ。
大蔵省という表現に昭和の名残を感じた。
俺は新宿へ行ってみるかな。
秋葉原地区、先月入手した早売りの店には置いてない。まだ先月号が並んでる……
時間はあるので神保町まで足を運ぶが、多分今日中の入手は絶望的かと思われる。オーバー。
カチャ
;y=ー( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
\/| y |. | y |. | y |. | y |.| y |)
さて、そろそろ用意しとかなきゃな
なんだかおまいら楽しそうでつねw
(0゚・∀・) ワクワク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
つか今日は配本されてたとしても店頭には出てないと思うんだが
誰か店員に特攻してくれよwww
何かエロいことでも考えて気をまぎらせ
神保町地区、ほぼ全滅。ちっちゃい本屋がたくさんだしラインナップを把握してないのでなんとも言えないけど、
ビル内にあるような本屋以外では、電撃の早売りを見つけることは出来ない。
そもそも神保町で早売りしてる店で有名なのってどこよ?
神保町ではコミック高岡。
やすくに通り沿い。
高岡書店ともいう。
あとは書泉か。
>>734 当然ながら、両方無し。
もう一度チェックして、無かったら印刷所かMFを張るので
両方の住所を教えてくれないか?
MFじゃねえ、MWだ。
そこまでしなくてもいいと思うが、メディアワークスの住所は
東京都千代田区神田駿河台1-8 東京YWCA会館
地図によると、駿河台下交差点を御茶ノ水駅方向、北上して右手側だ。
結論としては、今日は無い。
書誌運搬用のトラックを狙えばあるいは。
書店に勤めているワナビはいないのか!
ああういあうあああああああ!電撃の焦らしプレイにもう臨界点だー!トドメ刺すにしろ、早くしてー!
みんなおちちけ!
救援物資は必ず来る!
ちなみに今日来たら、一次通過者には俺の妹(小五♀・美少女でついでに巫女、
学校では口数の少ない優等生)がほっぺにちゅうしてくれるそうだ!
>>743 OK、主要な電撃編集長をすべてマークした。
まだーーー
緊張しすぎて屁が臭くなった。
落ち着け、脳内妹に決まってる!
щ(゚Д゚щ)カモォォン
買ってきたけど、一次しかのってないんだが
予告とちがくね?
ω⊃・・・・・・
まだ一次でいいの。Hpが二次まで
釣りでもマジレスの心意気
俺の名前ないから寝るわ
エサもついてない釣り針に食いつくなって。
それがワナビクオリティ
758 :
偏集長:2006/07/18(火) 17:00:59 ID:fNgvKQwG
まだ刷ってないよ
俺昨日言ったよな?
獄中作家になる覚悟はもう持ってるって。
またつまらない真似をしたら、お前、後悔することになるぞ。
盛り上がってるところ悪いんだけど、
ここに現役高校1年生いる?
6月から7月にかけて、数学でどのへんやってるのか教えてくれい。
設定はふつう〜やや進学校あたりで。
とてもクオリティの高い釣りが現れました。
……いや、もしかしたらとても頭の良い中学三年生のおにゃのこで、
高校生の勉強を予習しようと思ったところなのかもしれない。
高校によって違うだろ。
俺の行ってた偏差値低い所なんて算数からやってたぞ。マジで。
なぁ、創作で有名な学校に、イカスミトニック大学なんてあったっけ?
最近、やけにネット上で見るんだが
……ミスカトニック大学?
>>761 お前の分析はまだまだだ。仮に中3女子だったとして、
この時期に、しかも6〜7月を指定する意味が分からない。
夏休み前のこの時期に、6〜7月の履修範囲を聞く人間。
>>760はズバリ、知り合いもいない、そして5月から引きこもり始めた、
そして秋からは学校行こうとちょっと勇気を出してる高1のおにゃのこだ!
あらら。
今書いている話に高校1年が出てくるんだよ。
数学の授業中のこと、書きたいと思ったけど、知り合いいないし。
で、梅雨時の物語なので。
ここにはいないんだね。
みんなもっとおじさんなの?
こういう話をするとこかと思ってた。邪魔してゴメンね。
正直、その程度も自分で調べられないのは問題だと思うんだが。
>>767 自分が高校一年生だった時のことを思い出せばいいと思うよ。
それとも、やっぱり、君は……?
匿名掲示板で質問とか何考えてんだか解らん
デマだったらどうするんだろう
せめてもう少し信憑性のある場所で調べるべきだと思うんだけど
>768
いっぺん経験してる人には何でもないかもしれないけど、
こっちはまだ中学だし、正直教科の名前もわかんない。
ヒント貰えればグーグルもヤフーもあると思って聞いたけど、
そういうスレじゃなかったことはごめんなさい。
どっかの高校に電話して聞けばいい
それが一番間違いは無いぞ
学校によって違うから一般化できねぇっつってんのに。
自分の国語力心配した方がいいんじゃねぇの。
まあだいたい数学IAだろうけど、範囲なんて県内で同じランクの学校でさえバラバラだったぞ。
なんでお前らロリコン小説ばっか読み耽っているくせに年下に対して優しくないんだ。
>>767 すれ違い といいたいところだが、電撃待ちだから親切にも答えてやる。
中高一貫だったら、数学TかAの教科書を開いて三分の一のある章の
次の章の始め〜中盤。でなければ、三分の一ページのある章の初め〜中盤。
三次は惨事。
作家って必要な情報については取材とかもいちおするもんだと思ったんだが・・。
>773
ここで多数の意見聞いて、ちょうどいいところをとろうと思いました。
ほんっとにごめんなさい。
電撃ドブに捨ててくるわ。
中学生なら先生に相談してみれば、先輩やらの話くらい聞かせてくれたり調べてくれたりするんじゃないかなぁ。
高校のときそういうのあったし。
暇だから現役工房一年生が答えてやる。
数T>解の公式の辺り
数A>2C3とかの奴。名前は忘れた。場合の数みたいな奴ね。
さあ、電撃大王を探しに行くのだ。
いまにじ関数……
明日……か?
一次・二次同時発表は、明日なのか!?
あと、おにいちゃんたち目がえっちだよ、と妹が申しております。
どういう情報からその結論に至ったのか知らんが
明日発表される可能性があるのはあくまで一次までだ
同時に紙面に載るのは八月のhp
誰かタイムマッシーンを開発してくれ。
何年掛かっても構わないからさ。
とにかく作ってくれ。
>>784 お前気付いてないかもしれないけど、100年後から来てるんだぜ?
100年もワナビやってたのか……
そらボケるわな。
あっそうか、すまん誤解してた。
今日明日は一次だけな。
あー、戦戦恐恐だぜ。
頼むぜ早売りゲター!
>>778の
>電撃ドブに捨ててくるわ
にみんな触らないんだな! みんな優しいな!
いまそれどころじゃねーんだよ(w
お前もワナビなら分かるだろう、この渇き……!
いやいや、電撃をドブに走らせちゃダメだろ。
どこに繋がっているドブかは知らないけど、その先でお爺さんが行水していないとも限らないのだし、そうしたら君殺人犯だよ?
それに、いまどき雷系の能力って古いよね。
だっさ〜。
君には失望した。
ネタがないからとりあえず今流行っているものより
これから流行りそうなものを教えてくれ
コートジボアールが流行るよ
そのレスには絶望した。
ごめん(´・ω・')
別に俺は誰かに頼ろうとかしてるんじゃあない
これからは四次元ネコミミが流行るよ。
ごめん、俺もう正気じゃないわ。
ちょっと執筆してくる。
君の書くものが流行るよ。
いいかー
線の断面が点で
平面の断面が線で
立体の断面が平面なんだから
四次元は断面が立体になるものなのさ
四次元ネコミミつったらおめーあれだ、俺はもう駄目だ
今日はやはりふらげ無しなのか
>>798 このままフラゲ報告がなければ、日付が変わる頃に近所の24時間営業の本屋に行ってみるさ。
多分ないだろうけどなw
構想に4年程かけた、自分的最高傑作が脳内で完成したわけだけど、
俺のつたない文章力で文章化してしまって落選したらと思うと書けない。
別レーベルに送るのがタブーとか勘弁してくれ。
>>800 落選する理由がお前の文章力だったら、どこに送っても落ちるんじゃね?
そもそも、山田悠介レベルでもなけりゃ「文章で内容が霞んで落ちる」なんてないだろうし、
それで落ちるんならネタの方もその程度だってことだろう。
あのさ、スニーカー賞って今年はもうないの?
リンクされてるページの締め切りって2005年なんだけど。。。。
靴は、雑誌を買わないと詳細が分からない仕組みになっている。
その雑誌は、メルキドの町にあるらしいのだが……
ゴーレムが町を守ってるから誰も入れない
文章力なんて、ネットで小説講座みたいなサイトをいくつか見て、
自分が尊敬する作家3人くらいの本を丸ごと書き写しするだけで身に付くだろ。
これで身に付かないのなら、才能が無いと諦めるしか無いんじゃね?
悪文書いてた友達も、これやらせたら問題無いレベルまで上がったしなぁ。
>>805 たぶんそれはおまいもおまいの友達も、初心者レベルが下級ワナビレベル
になっただけだと思うぞ。悪いことは言わんからそこで満足するのは
止めておけ。
問題は文章じゃねーんだよ……
今年は、電撃HP短編小説賞ってやってないの?
送ろうと思ってたのだがorz
>>805 『世界は悪魔で満ちている?』とか読んで、
あのレベルの文章あれば受賞できるとか思ってない?
赤ちゃんなんだよ、きっと。
そのうち、おっぱいくれってぐずりだすよ。
>>800 電撃の狼と香辛料も日本語はひどかったらしいし、
今年のSD大賞の人も日本語がどうのって言われていたから、
よっぽど酷い文章力でもない限りは落ちないんじゃないか?
そうだな俺のはただの逃げだったんだろう
まずはやってみないとわからんしな
落ちたら落ちたでちょっと改変して書き直せばいいことだ
改変というよりリライトした方が良いのが書けるぞ。
腕が上がればだがな。
時をかける少女を見た。
まぁ、なんてことのない青春映画だったのだけれど、
思うに「夏とタイムマシーン」ってテーマがSF書きにとって必須項目となってしまったのは一体いつからなんだろうな?
映画の話だと、多分、毎年今と同じような時期に必ず夏をテーマにしたタイムマシンもののが公開されているよな。
確かに、夏とタイムマシーンというテーマはカモとネギ並にマッチしたテーマではあると思うけど、
そんなに作ってよく飽きないよねーとか思うのさ。
ま、漏れもSF書きの端くれだからいつか挑戦したいテーマではあるけど。
そこで質問だが、みんなも「夏とタイムマシーン」をテーマにして作品を書いたこと、ある?
タイムマシーン系の作品は難しいよなぁ……
俺はプロットだけなら1つある。
タイムリープに毛が生えたような作品だから書いてないけど。
リ〜プにじゅぅうういちぃ♪
タイムリープに毛が生えたなら、相当な出来のもんじゃね?
いやマジでマジで。
え?新しい時かけってマシーンなの?
時間を自由に移動する少女型ロボットが革命のリーダーを母の時代に殺すとか?
いつからもなにも、ハインラインが「夏への扉」を発表してからだろうて。1957年。
猫とSFの相性の良さを証明したのも、多分この作品が初じゃないかな。
さすがに時代を感じさせる描写が多いけど、おもしろいよ。
SFに抵抗が無くて、古典から学ぼうって気のある人にはお勧めの一本。
速さを何よりも愛する少女がクルマに乗って未来に跳ぶ話だろ?
>>820 そーいう意味で「タイムマシーン」って言った訳じゃないが(ギミックとしての、時間跳躍を使うもの全般を言いたかった)
さりげなく本質を衝いているような気がしないでもない。もしかして、君も見たのか?
文化女中器ってメイドロボなんかのう?
>>821 じゃあ、来年は「夏とタイムマシーン」五十周年にあたる訳か。
何か記念に一作品書いておけば、注目されることにもなるかもなー。
>>822 話が飛んで悪いけど、速さを何よりも愛する男がこんなセリフを残してる。
> この世の理はすなわち速さだと思いませんか? 物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます。
> 遅い事なら誰でも出来る! 20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける! 有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家!
> 週刊よりも日刊です! つまり速さこそ有能なのだ! 文化の基本法則ぅ! そして俺の持論ですぅ〜!
> あぁ…2分20秒…また2秒世界を縮めた…。
遅筆の俺にはキツい思想だぜ……。
俺はその台詞を信じてひたすら書いてる
もう少しで西尾に追いつくぜ!
まあ、内容が伴ってこそ説得力を発揮する思想だよね
最初から最後(除・ラストシーン)まで主人公騙されっぱなしのミステリーはありかなしか聞きたい
騙されるっていうより、主人公が認めたがってないだけだけど
ちなみに一人称につき、ラストシーンまで読者に真実は伝わりません
伏線はあるけど
速さの話をされるとアレクサンダー戦記を思い出すから困る。
>>829 ミステリーの定義は知らんが、それはオナニー小説のような気がする。
>>831 ミステリーと言っても富士ミスレベルのミステリーを想像すればおk
本題は恋愛と裏切りだし
ひぐらしっぽい
昼ドラをラノベで書いたら、意外といいのができるかもしれん。
>>829 ていうか、叙述トリックものなんてそんなのばっかでしょ
>>829 オチが、なんだそれ?とか、 だからどうした? ってのじゃなくて
読んでいて本当に驚かされるもの。
なおかつ、主人公が愚鈍にみえない。
くらいの条件をクリアしてるなら読みたい。
>>829 べつに騙されっぱなしなんてミステリじゃ普通だが、
>騙されるっていうより、主人公が認めたがってないだけだけど
このへんから怪しい香りが漂ってくる。妄想オチとか現実逃避とかのオナニー臭が。
今日は大王の早売りが無かったようだから、明日に期待するぜ!
……明日はスレ内で死人が大量に出そうだな。
>>836 明日ミステリー物を買い込んでもうちっと勉強する
>>837 オチはどこぞの電波的なアレに近い
男女逆転してて、かつ主人公が戦闘能力皆無だけど
>>838 どっちかと言うと
「キ●は敵じゃない!」
と認めないどっかの……ん?
>>841 それ、お前が書いてて楽しい「だけ」だろうから止めといた方が良いよ。
どーしても書きたいってんなら止めねーけど、そんなイカ臭いもん読まされる下読みは可哀相だ。
>>842 いやまあそれは冗談だけど
親しい人間が犯人と認めたくないゆえに犯人特定できずだし
MF確認メール着てた。
03から電話来た〜。と思ったら
お台場マンションのセールスだった。
うちはどうせ北海道の田舎ですよ。
>>844 さてそんな君に聞きたいのだが、
北海道はほとんど共通語で話してるというのは本当か?
>>780 そういえば、解の公式って高校からになったのか。
俺の頃は数学的帰納法とかだった気がする。
なんかオサーンになってしまった(´・ω・`)
数学ナツカシス
さて、サイト立ち上げ用のを一本書いとくか(`・ω・´)
サイトか
そういやこのスレ住民でサイト持ちって結構多いのかね
やっぱ小説リンク系じゃ常に上位にいたりするのか
まあプロを目指すならアマチュアのトップに居て当然っちゃ当然だけど
>845
844じゃないが、ほとんどは共通語だよ。
ただ、道内で育ったやつらは自分が使っている言葉の多くを
標準と思い込んでる場合が多いから、聞いても無駄。
あと、老人には東北弁使いも結構いる。
小説にカルチャーショックのエピソードを使うなら、
棲んでる昆虫が違うってネタがお勧め。
最近は札幌あたりにもゴキが増えたみたいだけど、
北に行くと、TVでしか見たことないって人もいる。
もうちょっとましなのだと、カマキリとかね。
新スニーカー大賞の審査員のところで、
「小説にとどまらず、ゲームやアニメなど、マルチなフィールドで展開できる
世界観やキャラクターを生み出せる才能をみつけたい」でじたろう
ってあるけど、これは具体的にどういうこと?
ハルヒみたいにメディアミックスで売っていける、万人向け求むってこと?
スニーカーは硬派気味で、どっちかといえばコアな(され竜とか)ものが多いと思うし、
それがレーベル色だと思うんだけど・・・面白ければなんでもおkってことでいいのかな
>>847 自サイトに人が来ないからここで話しているのだとずっと勘違いをしていたよ。
でじたろうが居るって事は、Nitro+と提携も……無いか。
>>848 兄者、俺トゥイエピラに住んでるけど。ゴキなんて見たことねぇよ。
>>848 札幌に住んでいるが、未だにゴキブリは見たことがない。
>>847 サイト更新用の小説を書くくらいなら応募用のを書くよ。
>>849 吉田直みたいに別メディアの作品に世界観を提供できる才能が欲しいってことなんじゃないの。
現役だと榊とウブカタみたいな感じで。
>>848 なるほど、参考になった。
それにしても北には、あの褐色の弾丸がいないのか。
無事に大作家となったら、隠棲先は北海道にしようかな。
>852
>853
カマキリは?
あと、昆虫じゃないけど、トカゲは?
>>856 北海道には北海道の苦労があるんだ……。
カメムシとかひどいところは本当にひどいぞ。
あと雪。
>>847 俺の場合は友達のサイトからのリンクがデッドリンクになってるからという理由が大きい。
前に使ってたトコが有料化とともにあぼーんしたため。
友人欄のトップがデッドリンクじゃ悪いなぁと思って。
思い出したように読みたいと言ってくれる友達がいるんで小説は置くけど、
あえてTeXで小説をデザインするのをメインとするネタ的サイトにする予定。
>>843 読者が推理したらどう考えても殺人者は明白だが
一人称でそのことに気付かない主人公
その横で「気にしないで」とか微笑むヒロイン
後ろ手で凶器を始末しながら
とかそういう感じか
ちゃんと書いたら面白そうだな
今更ようやく気が付いたのだが、このスレをお気に入りから削除してログ消去したら、執筆速度は倍増しね?
てか2ちゃんをやめればいいのだろうけれど。
>>860 お前が書いたら100倍は面白くなるな。
>>857 市街地でトカゲを見つけたらビビるんだが。
カマキリも会った覚えがねぇ。
ただ、今の札幌かくならカモメ飛ばしとけばいいよ。
札幌駅でも見れるんだし
>>861 とりあえず大王の早売りゲッターが現れたらそうする予定。
865 :
西国人:2006/07/18(火) 22:59:31 ID:i9lFcGlA
ちくしょう。
いつもいつも、北国の話ばかりしやがって……
悔しい……でも……ビクビク……
>>860 要はホラーだな。
してみるとホラーの定理の一つとして
・主人公(登場人物)は恐怖の原因を認めようとしない。
ってのがあってそれに近いかも。
どう見ても化け物の仕業なのに「そんなわけあるか」と信じようとせず、
そのために適切な対処とらずにいるから次々と殺されていって、
やばいと気づいた頃にはもう手遅れ。
西国が活躍するとしたら幕末とかかなぁ。
舞台設定って何気に難しいよなぁ。
架空の地名考えるのはいいんだが、どんくらいの規模の都市かとか
だいたいどの辺にあるかとか、地形(海、山)はどうなってるとか考えなきゃならん。
>>866 サイコサスペンスやスリラーは独立した別ジャンルだと思うが……
ホラーにおいては、むしろ主人公以外は気付いていなくて、これは妄想なんじゃないかと主人公が苦しんだりするのが定番では?
>>868 パターンは何種類もあるから、定理の一つっていってるんじゃん。
土方歳三、のちの荒木飛呂彦である。
>>870 そんな幾つもパターンがあったらそもそも定理とは言わんわい。
っていうか主人公が最後まで気付かないってホラーじゃなくてサスペンスじゃないのか?
ミスタースポック…
幕末……。
志士たちは結集し、一路西を目指した……。
「ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ニシンが……」
>>847 一応万ヒットの投稿メイン二次創作サイト運営しとる。
ただ、厨が多くてなあ。二次自体嫌になってオリジナルに手を出そうと考え、
どうせだから応募しようと思ってな。
流れぶったきってひとつ聞きたいんだが、絵は描けたほうがいいんだろうか?
作曲出来た方がいいか、と同じくらいの能力じゃね?
>>876 小説の新人賞に送るのに、絵の技能をどこで使うんだ?
自分の本の挿絵を描くんだろ
>>872 をを、すまん。ルールとか鉄則とかそのあたりの意味で適当に定理って言葉使ってたよ。
ホラーの主人公は、まず「最初から恐怖の根元に気づいており、それを何とかしようと奔走するタイプ」と、
「恐怖の根元を否定し続け、途中から考えを改め対決する(結果として破滅することもある)」
ってのの二タイプに分けるってのがあるのな。
確かに最後の最後までってのはあんまないな。
よっしゃー通過キター
挿絵と小説を一人で?
締切り二倍の地獄だぞ……
ある程度描けるとイラストレーターさんに
自分のイメージを伝え易いってのは聞いたことあるな。
場合によってはそういうのが嫌がられてしまうこともあるらしいけど。
どっちかっていえば、地獄じゃなくて天国のような気がするがな。
ナポレオン文庫でそれやってた人いたなぁ。
感想は「もう二度とやるもんか」と、かなりきつそうだったなぁ。
自分で挿絵と小説の二段構えで出してみてえなって思ったことあったけど
それじゃ好き勝手やってる同人とか自費出版と変わんないなとか思ってからはそういう考えは控えるようにしてる
今日はなかったか・・・・・・・・・・・・・
>>880 まあホラーもたいがい広いジャンルだからな。
と言っても、怖がる主体であるはずの主人公が決定的な恐怖に遭遇しなかったら、そもそもホラーとして成立しない。
怖がる人間が居ないとホラーが成立しないからな。だから「主人公が最後まで気付かない」ってのは構造上ほとんど不可能だと思う。
>>886 それだ!
自費出版でラノベが出せるじゃないか!
まあ便利だとは思うね。
なのはも原作者がキャラデザして総作画監督がかるく手直ししてたしな。
>>889 じゃあアレだな、所属してる文学部とかSF研とかで会報出して、
それを投稿すればいいと思う。
ところで何となく聞きたいんだけど、お前等今までに何本くらい
作品作った? リライトとかは数えないで完全新作だけで。
俺三年たらずでまだ5本しか作ってねえよ。
よし! これから本屋に行ってくる!
フラゲできたら良いなぁ
>>891 5年で
長 編/9
短 編/20
ShortShort/103
最初の1年は1作書くのに死力が要った。
今じゃ3週間で1本書けるようになってた
漫画板の大王スレでも無反応だから今日は無さそうだな
書かない奴は問題外だろうけど、
長編20本も30本も書いてプロになれなかったら、
それはそれでつらいものがあるな。
>>893 わかんない。三週間とかもう異次元の世界。お前等座布団の方から
尻の下に潜り込むなんておかしいと思うだろ? そういう時は
座布団の耳を引っ張ればエロいツラをしてる座布団精霊が引っこ抜けるらしいぞ。
俺なんて今でもキャラクターが喋るの聞くだけで一日使ってるよorz
新人賞@ラ板 その150(ひとコマ)にインスピレーション
>>891 ここ四ヶ月で長編25作分くらい
たしかにプロになれなかったら辛いものがあるな……
>>896 の文章が訳わかんないので
一旦英語に翻訳してから日本語に戻してみた
それはそうではありません。沸騰しません… 3週間の異なった寸法の世界、既に。 正方
形からのメモ用紙の下のヒップがそのようなものをやわらげるのが、あなたのようにお
もしろいときに、それはおもしろいです。願望… 正方形のクッションの耳がそのような
時に引かれるなら、Eroingがそうする正方形のクッション精霊です。言うこと。 Tsraは、
それを引き抜くことができるように思えるでしょう。 唯一、私. . 静かなキャラクタは
聞きます。話orz。一日中、…を使用してください。
筆が速い人はリライトとか含めてなの?
それとも一発で決めるの?
901 :
>>892:2006/07/19(水) 00:34:23 ID:SiP8Ik1v
姉さん、結論から言うとフラゲできなかった訳で……。
新人賞@ラ板 さ150(いこー)ですか!
新人賞@ラ板 入賞150(以後、れ)んらく無し
……
>>902のスレタイ案があまりに涙を誘う件について……
>>902 ……未だにえんための電話を待ち続ける俺には、きついっす……。
だれかスクエニ連絡来た人いる?
新人賞@ラ板 自作小説詰め合わせ.150(ISO)
新人賞@ラ板 電撃戦線は次の段階に150(移行)する
新人賞@ラ板 俺達には、は150(背後霊)がついている
新人賞@ラ板 浪漫150(飛行)へin the sky
新人賞@ラ板 150(非合)法でもいいからデビューしたい
新人賞@ラ板 自作小説詰め合わせ.150(ISO) .exe
新人賞@ラ板 下読みの150(庇護を)冀う
新人賞@ラ板 受賞者150(以後ゼロ)
新人賞@ラ板 150(一向)に見えないデヴューへの道
150番目という区切りのいいスレで電撃一次発表祭りかねえ。
いやこのペースだとこのスレが消費しきる前に祭り発生の悪寒
発表前だからか、スレタイ案がやたらネガティブな気がする。
おれはがんばったぞ
新人賞@ラ板 そうだ、取材に150(行こう)
スレタイ考えてる途中悪いんだけど愚痴きいてくれ。
きのう「時をかける少女」見てきたんだけど、
話の作り手としては、これに太刀打ちできるような話が作れるだろうか…
と悄然としちまったよ。
とっつきやすくて、ちゃんと笑えて、泣けて、キャラが立っていて、仕組みはシンプルで、でインパクトがあって。
うーん。
YOUも時をかけちゃいなよ!
時どころかそもそも原稿がかけないんだよ…
あえて言うがうまくないぞ!!!
でも、今食べてる生チョコミルクは旨いよ。
マジこれ最高。
チョコに関するちょこっと良い話をしてあげよう
昨今流行の主人公像を『悪意的に』抽出してみた。こういうのがいいんだろうか。
・一人称は「僕」。「俺」は乱暴すぎる。
・基本的に動く理由は他人任せ。巻き込まれ型。
・未来なんてどうでもいいと思っている。虚無主義。
・中肉中背。容姿は普通か普通より少し上。しかし絶対に派手ではない。特徴無し。
・本当の自分の理解者なんていないと思っている。たとえ兄弟でも信用しない。
・たとえ目の前でクラスメイトが死んでも心を動かしたりない。
・物事を楽しむという行為を嫌う。楽しんでいる自分を嫌う。
・クールでドライ。どんなに挑発されても怒らない。怒という感情が欠落している。
・日常生活では何の役にも立たない知識をやたら溜め込んでいる。(殺人についてなど)
・インドア派で無趣味。せいぜい読書くらい。
・勉学や運動など、何をやってもそこそこ以上の結果が出せる。器用貧乏。
・だが彼にしかない特技がある。存在意義はその一点だけにかかっている。
・上昇志向は低く、他人と争うことはまずない。勝ち負けにこだわるヤツなど愚昧。
・聞かれてもいないのにいきなり精神学や哲学、心について語りだす。
・友達はいない。友達の居るやつは馬鹿だと思っている。社交性は低い。女にはモテる。
・しかし女など不浄な存在と見て毛ほども気にかけない。無論オナニーもしない。性欲などない。
オナニーする主人公って見たことないな。
>926
それが平均的な主人公像だと思うなら平均を取ったタイトル全部並べてみ
俺にはどうにも偏っているようにしか思えんのだが
>>928 スマン。偏ってるのも当然、これは俺の偏見なんだ。しかも悪意的な偏見。けしからんね。
「なんかけっこうあちこちでニヒラーな主人公見るけどそれってどうなのかね?」と言いたかった。
深夜(というか早朝)だからこそ許して欲しいノリと思ってくれ。
背伸びしたい年頃の坊ちゃん達にジャストフィットするからじゃねーの?
争いが嫌いで、優しくて、馬鹿で、行動力だけが無駄にある主人公です。
>>926 村上春樹か戯言シリーズを見ているようだ
それはむしろ今の作品と言うより、書くほうの傾向だと思うが
これから書くほう、つまりワナビ側と。ワケ分からん表現だな。
なんかそれで「理不尽」とか「セカイの構造」とか「僕もここに(ry」
とか言い出すとアレにアレな感じ。
>>826ようするに講談社の太田とか
東とかのセカイ系周辺が気に入らねえって事だな?
心配しないでもあんなのはニッチで、自分だちを中心に
世界が回ってると思ってるバカだけの小さな集まりだ。
ハヤリでも何でもないし商業的にも評論的にも相手にされてない。
無駄に哲学者のセリフを引用する、が抜けてるぞw
>934
まあ気に入らん、というほど過激でもないんだがな。
どうもああいうのを書くのも読むのも不得手だから、
流行としてどんなもんなのかな、と気になって聞いてみたまでなのだ。
その太田氏と東氏が誰かは知らんが、一意見として参考にさせてもらう。
thx
揚げ足取るのもなんだが、
>>・中肉中背。容姿は普通か普通より少し上。しかし絶対に派手ではない。特徴無し。
時代を遡ってみてもこれに当てはまらない主人公の方が少ない罠。
まあアレな主人公が悪目立ちしてるだけで、別にそんなのが流行ってるわけじゃないと思うぞ。
主人公が平均的な理由
身長が平均的→脇役にノッポもチビも出せるから
体格が平均的→脇役にデブもガリもマッチョも出せるから
考え方が平均的→そもそも頭が悪いキャラだと共感どころか不快感しか与えないから
ビジュアルが平均的→キモいヤツはそもそも生きる価値がないから
ぶっちゃけ、シリーズで400万部売れてもサラリーマンをした方が稼げるんだよな……
出版社に編集として勤めながら執筆するのが一番良い。
容貌が不細工な主人公が美少女と冒険する小説が読みたい
新人賞@ラ板 僕の妹の150(いちごお)パンツ。
>>940 つ ノートルダムのせむし男
ライトノベルは、ニートがニートの共感に訴えるものと、言わんばかりの分析だ……
新人賞@ラ板 さあ、150(行こう)
恒例のあれを言わせて貰おう。
電撃まだー?
朝比奈さん……
俺は、一次選考を無事突破しているのでしょうか?
禁則事項です
↓
1次突破
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
↑一次突破
↓次スレよろ
>>945 めっ、メディアワークスに送っちゃダメですよ〜
スニーカーに送ってください……
↑次スレヨロ
150は……伝説の電撃一次首吊り祭りか……だがな、俺は生き抜いてみせるぜ!
>>948 志村ー!フライングー!
>>926 細かいことだけどさ、悪意的って普通いわないよね。
「悪意」の中に「〜的」ってニュアンスも含まれてるし。
悪意をもって抽出〜とか恣意的に抽出〜とかがヨロシと思う。
11時開店
はぁはぁはぁ……
かかったな!
よし、恐怖の
悪の十一字架
の話を聞かせてやろう。
本当に怖いぞ。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
来た! 来た……来た……来た……来た……来たぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!!
スケェェェェェェィス!!!!!!!
今日も電話が来そうにない
メールも届きそうにない
十三階段のーぼるー……
ボクはまだー……
シンデレラ……さ……。
お前らが電撃に気をとられている間にえんための発表があった件
早売り報告まだー?
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
ワナビ共の攻勢だ!
よく引きつけろ!____ (ニ┌i――L二()┌,┐
 ̄I.../  ̄ヽ| | i^ i (二二二(二(ニニニニニニニ0
/  ̄ヽ _ lj ゚Д) | | i_i |二i)/; .|
レ"・ /  ̄ヽ=..○ |o| .| (ニ9 0 |
( つレ"´Д`) J) ,)] | :; i ; : |
/ / つニ∩> レし |_.|_______|
(_ 〉 〉_,\,,、、、、--┴===l┴--i=,i、、;;,,,,,,_,、_,,_
( [=]_}--―,{__T_}--└!==―――------{_「=]_
>>926 一般ラノベや漫画の場合もうちょっとマイルドで熱血だぜ。
それは月姫影響下の粗製乱造コピー品なssの類だな。
>>968 一次結果を求めるワナビの隊列は、
大祖国戦争を生き抜いたロシア人以上に強烈だ!
一人が封筒(銃)を持ち、一人が原稿(実弾)を持つ。
倒れた傍から屍を踏み越えて進撃していけ!
それはそうと、本格的に祭りが始まる前にこのスレは埋めた方がいいかもな。
分断されると各個撃破されるからな。
とはいえ、今日来るとも限らないが…
まあいいか。埋め話題は何にする?
電撃にだした小説のジャンルってのはどう?
現代ファンタジーが圧倒的割合の悪寒
かくいう俺もそうだが
わしもじゃ!
投稿数全体から見ても、現代ファンタジーはかなりの割合を占めてそうだな。
>>970 督戦隊が50に戦闘部隊が1、督戦隊が50に戦闘部隊が1だ!
俺が電撃に出した作品は時代設定入れてなかった。
そういうのは不利?
>>976 ホント、赤軍は地獄だぜ!
犬に爆弾をくくりつけたら味方の陣地に突っ込んでくるし!
現代ファンタジーというと、やっぱ能力バトル物になるのか?
俺現代ファンタジーだけど推理ものだったなあ
何か悪魔のミカタっぽくて電撃に出すのを躊躇したが
>>977 作品内で何となく解れば明記する必要はないんじゃね?
学校・女子高生・携帯電話。こんな感じの単語出しとけば読み手も解るっしょ。
来年に向けて仮想空間ファンタジー書いてるんだけど、
その傾向だと無理矢理制服着せて現代化した方がいいのかな?
大正ロマンファンタジーは俺くらいしかおるまい
読んだことないけど悪魔のミカタって推理ものなの?
そうだな、女ばかりの歌劇団で、裏の顔はマシンに乗り込み戦う部隊なんて誰にも。
>>984 推理つーか心理戦もの、かな?
魔法のアイテムを持つ敵を、口八丁手八丁で倒すって感じ
普通に現代ファンタジー。能力もの?
異世界をイチから説明するのはとても疲れる。
いずれやりたいけど、投稿作品では枚数が…
>>984 推理物といえるのは二巻まで。
それからはスポ根になったり吸血鬼狩りをしたりいそがしい。
いろいろ幅広くやってくれておれは好きだ。
トンクスおもしろそうだな。読んでみようかな
>>965 えんため獲ったのか。
そうだな? そうなんだな!?
おいらの好きな漫画家が言ってたんだ。
「ようじょって凄くファンタジーだよね」
俺の心の師匠も言ってた。
「ロリコンは犯罪です!」って。
しかしなかなかフラゲ来ないな・・・
まさか今日も無しというオチだったり・・・
晒します。
「お兄ちゃん、ブルマ返して!」
です。
大賞間違いなしなタイトルだな
ファンシーを取り入れた俺はダメなのか!
養女にふりふりの服を着せて顔を赤らめさせてクマさんのぬいぐるみをギュってさせてる俺はダメなのか!
惜しいな、それが男の子だったならば。
じゃあ1000は何か願掛けをしなさい。
世界が平和にならなくてもいいから大賞受賞しますように
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━