新井輝ROOM NO.1301#9 健一さんはアコースティック
1 :
イラストに騙された名無しさん:
新井輝著作リストその1(2006年6月現在)
●富士見ミステリー文庫
DEAR 少女がくれた木曜日
DEAR2 あの娘を信じる金曜日
DEAR3 二人で見つめる土曜日
DEAR4 貴方に言えない日曜日
DEAR DIARY1 寝起きの悪い定休日(イラスト:季遊月あすか)
イラスト:久瀬たかし
ROOM NO.1301 おとなりさんはアーティスティック!?
ROOM NO.1301 #2 同居人は×××ホリック?
ROOM NO.1301 #3 同居人はロマンティック?
ROOM NO.1301 #4 お姉さまはヒステリック!
ROOM NO.1301 #5 妹さんはヒロイック?
ROOM NO.1301 #6 お姉さまはストイック!
ROOM NO.1301 #7 シーナはサーカスティック?
ROOM NO.1301 しょーとすとーりーず・わん
ROOM NO.1301 しょーとすとーりーず・つー
イラスト:さっち
さよなら、いもうと。
イラスト きゆづきさとこ
●ファンタジアバトルロイヤル掲載短編
ROOM NO.1301 僕と綾さんと雪辱の痴漢プレイ(SPRING 2005)
ROOM NO.1301 僕と綾さんと身代わりの暗闇プレイ(SUMMER 2005)
ROOM NO.1301 私と佳奈ちゃんと豪華なお風呂(WINTER 2006)
ROOM NO.1301 私と綾さんと不埒な男(2006 5月号)
新井輝著作リストその2
●ファミ通文庫
ルーンウルフは逃がさない!
ルーンウルフは逃がさない!2
ルーンウルフは逃がさない!3
ルーンウルフは逃がさない!4
ルンウル! ルーンウルフはBカップ?
イラスト:みさくらなんこつ
恋愛極刑ハイスクール ソレデモ僕ラハ恋ヲスル
恋愛極刑ハイスクール2 ソレデモ夏ニハ海ヘ行ク
イラスト:Bou
ToHeart アンソロジーノベル
(あすか正太、武乃 忍、氷上慧一らと共同執筆)
●電撃文庫(絶版)
クルーエル2 火星の天使
クルーエル3 月の堕天使
(奥山千織と共同執筆)
イラスト:安曇雪伸
●ドラゴンマガジン 第三回龍王杯参加作品
オーバーロード大作戦!
イラスト:松田雄壱
以上、テンプレ終了
名無しにもどります。
乙です
>1
乙。
アオリ文にミョーな味があって好きだw
9 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:21:11 ID:4F/HVzCv
>>1 乙です。
いきなりですがこの前ROOM1301集め始めたのです。
そこで訊ねたいんですけど短編集って面白いですか?
誰が主な登場人物か教えてくれたらありがたいんですけど。
●DEAR4続刊自作自演について
174 名前:もう何といえばいいのか。[] 投稿日:02/04/09 01:15
ある作家が、自分の作品の続刊に向けて、署名投票所を作ったとな。
ttp://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote2/comvote.cgi?id=DEAR 「DEAR4への熱い期待を語ってください」という作者の書き込みを受けて
さっそく熱い書き込みがゾクゾクと。
・3巻をあの終わり方で4巻が出ないのは詐欺です。出てくれないと訴えますよ(ρ_;)
・優子お姉さんシナリオに突入するまでは続けてくれー(w
・4巻でもあの天然ぶりを発揮してください
・由衣ちゃんの恋の行方が気になります。ぜひ、続編を!
・とても好きなシリーズなので、出して欲しいです
・出ろ〜!
しかし、このうち半分は同一人物……。
しかも作者と同一人物……。
頼む、新井輝。
自作自演するならせめてIPだけは隠してくれ……。
●自作自演に白々しく感謝メッセージ
04月08日:救われたのさ、シンプルなメッセージで
DEAR4出ろ出ろ投票所、予想以上の反響で、ほっとしてたり、嬉しかったり。
いや、マジで誰も投票してくれなかったらどうしようとビクビクしてたもので……。
日に百人前後しか訪れないサイトなので、大した反響もないだろうと思ってましたけど、告知を見つけてリンクを張ってくださった方もいたみたいで嬉しい限り。
DEARシリーズ書いてきて良かったです、本当(って、この先も書きますよ?)。
●自作自演を晒されたので日記で謝罪。この後すぐにこの日記を含む全証拠を削除
0409:すみません。本当に僕が馬鹿でした……。
投票所における煽り投票に関する謝罪の言葉
4月8日の日記に関して、お叱りのメールをいただきました。
内容は……まったく言われる通りでした。
お祭り気分で浮かれていた僕は善かれと思い投票を煽り、結果的にファンの皆様の純粋な気持ちを踏みにじってしまったのだと、そのメールを読んで気付かされました(読むまで気付かないほどですから、僕は本当にどうかしてたのだと思います)。
また、このことで僕自身の信頼が失われ、むしろDEAR4の発売が遠ざかるという事実にも全く気付いていませんでした。本当にどうしようもないことをしてしまったと反省しています。
今回の件は、今まで以上に面白い作品を書き、読者の皆様に喜んでもらうことで償うしかないと思っています。
こんな愚かな僕のために投票してくださった42名(4月9日16時21分時点)の方、そしてお叱りのメールを送ってくれたファンの方、本当にありがとうございました。ログは大切に保管して、必ず次回作の参考にさせていただきます。
今回のことで遠回りにすることになり、時期的に遅くなるかもしれませんがDEAR4に関しては出版されるよう全力で動きますので、これからも暖かい目で見守ってくださればと思っております。
皆さんを応援を無にするようなことしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
また今回の反省から『続編でもでろでろ投票所』の方もまとめて閉鎖させていただきました。投票して下さった方、本当にすみませんでした。
今更蒸し返すな
正直ROOMがエロければ自演だろうがなんだろうが構わない
>>9 えーと、短編集は読まないと駄目です。本編とリンクしてますので。
しょーとすとーりーず・わんは5巻と6巻の間に、
しょーとすとーりーず・つーは7巻と(9月発行予定の)8巻の間に
読んでください。
テンプレ乙
ROOM秋田。DEAR再開しろよ。
otu
いもうとの主人公ってスタンスが健一とほぼ同じ、「待ち」な奴だったが
こういうキャラの場合、向こうからどんどん事件が押し寄せてこないと
話が動かないんだよな。
つまり今回二正面作戦で話を進めたわけだが、もっとキャラを増やして
ガンガンアプローチを受ける展開にすれば面白くなったんではなかろうか。
イラストはよかっただけにもったいない
つまり、妹は喰う、幼なじみも喰う、テツマルも妹も喰うという展開ですか?
それもイイ \(^o^)/
けど母親まで喰いかねん‥
>20
いもうとは期間も短かったから
ROOMとの単純な比較はできないんでは?
うはwwおkwww
という言葉を短編集の口絵から見つけたのですが誤字ですか?
もしくは編集に
>>21 えと、「テツマルも妹も喰う」というのはやはりテツマルは女なんですか?
それとも男でもかまわず美味しくいただくという意味ですか?
>>26 いや、
・主人公は妹も喰う、幼馴染みも喰う。
・テツマルも主人公同様妹を喰う。
という話なんではないかと。
いや、3Pってことじゃないの?
>>28 3Pでふと気がつくとテツマルにも挿入れてたって?
ゆきちゃんに挿入れつつテツマルに挿入れられるのこそが3Pの醍醐味だYO!
さしつさされつという奴ですな。風流なり。
一瞬だけだけど「ここってエロパロ板?」と思った
みのりんの女王様プレイきぼん
ミノリンと書いてくれないと
某油田の作品に出てくるキャラと
ごっちゃになってしまう。
地味眼鏡巨乳の女王様って微妙じゃね?
だが、それが(・∀・)イイ! ……ような気がするんだ
秋葉の地味眼鏡と千夜子の隠れ巨乳を兼ね備えたミノリこそ
新井輝作品最強の正ヒロインなのかも知れない……と思ったが、
眼鏡外しても美少女ではないらしいのが惜しいな。
37 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:48:13 ID:Kv7QR1XS
今1巻読んだんだが、なぜミステリー文庫?どこにミステリーがあった?
>>37 それはひょっとしてギャグで言っているのか(AA略)
>>37 お前12階しかないビルの13階行ってみ。まじびびるから。
だからそこがミステリーなんだって('A`)
ぁ、釣られたorz
>>42 今はLOVEが有っても、初体験じゃなきゃダメだ
>43
それは今月で終わりだ
♪愛はMys(ry
>45
愛はMy sister
ホタルのことか?
トコかも知れんぞ。
英語って姉と妹の区別ないから分かりづらいな。
煮付けが旨い魚だよね
ヨーロッパとかではすごい意味になるので気をつけよう
英語圏以外でもヤバいの?
中森明菜しか思い浮かばなかった俺は・・・。
>>47 あまり使わないらしいが、いもうとを指すのは little sister があるんでは?
日本語の”きょうだい”は男女の区別すらつかないし。
old sisterとlittle sisterで分けるんだっけか?
>52
一単語では姉と妹を区別できないと言う意味で書いた。
あと日本語では男だけなら兄弟、女だけなら姉妹と区別できる。
男女混ざった場合に区別できなくなるのは日本語に限った話じゃないし。
びっぐ ぶらざー いず うぉっちんぐ ゆー
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
>>56 えっと訳してみる。
そこのお前、おれのおおきな息子をよく見ろ!
ブラザーは兄弟じゃね?
編み機
制服の上着?
ツバメのおパンツ
>>60 オレは音楽に感謝している
ミュージシャンにならなければ猟奇的殺人者になっていたから…
>>55 エルダーというと某最強おねにいさまを思い出すな。
刻也は洗濯機を階段で13階まで運んでいたが、エレベーターで洗濯機を12階まで運んだ後
改めて1階から階段で12階まで上り、そこで洗濯機を回収し13階まで運べば良かったのでは?
ああ、それで12階まで上がってみると、置いたはずの洗濯機がないんだよ。
エレベータでもう一度上がってみるとそこにはなぜか洗濯機があるんだ。
しかたないから1階におろしてから、あらためて階段から運ぶはめになる、と。
・そこまで知恵がまわらなかった
・やってみたけどだめだった(例えば洗濯機を冴子に置き換えてみる)
・鍵を与えたモノ(意思)が存在するとしたら、それの裏をかくような真似をして
二度と13階に入れなくなるようなリスクを避けた。
(いわく、黄金の卵を産むがちょうを解剖して殺す趣味は無いうんぬん)
まあ、好きなように考えてねってことなんでしょう。
一階から13階へと階段を上るという過程を踏む事に意味があるのだとすれば、
所有品などもその限りに入ると考えたんじゃないだろうか?
12階と13階をつなぐ階段が12階には存在しないんじゃね?
非常階段みたいなところからしか入れないとか。
1階から徒歩で昇らないと階段が現れないドルアーガ的構造とか。
というか俺が言いたいのはそういうことではなくて、
DEARって面白いん?
正直クルーエルとかルーンウルフとか買う気がしないんで残りはDEARだけなんだが
>>71 正直、自分は微妙
定休日の雰囲気はROOMっぽくていいんだけどね
ミステリを求めなければ割とROOM的。
ルーンウルフは・・・・新井には不向きなジャンルだったんじゃなかろうかありゃ
冴子って、確か一階下の母の部屋に行った時なかったっけ
13階から降りるときってやっぱり階段だけで下まで?
75 :
71:2006/07/16(日) 22:36:05 ID:rtGHonmK
じゃあやっぱり鍵を持ってる人間しか見えない/通れない階段があるということじゃないかな
>>72-73 thx。とりあえず1巻だけ買ってきた。残りのROOMとSHI-NO読み終わったら読んでみる。
そして聞きたい。
ホタルとのエッチがバレて離ればなれにされたとき泣きかけたのは俺だけか?
キタキタwww
最終巻、冴子がφд‰してしまうシーンでオレは間違いなく泣くね
バトロイに短編が載ってたのに話題が出ないのは何故だ?
鍵原が健一をあれに誘うという話だった。
相変わらず挿絵が(ry
実はさっちは複数いるんじゃないのか
それなら納得するw
>>78 今読んだ。えっちと笑いと優しさと、俺的には新井輝作品のいいとこ詰め合わせな
話だった。特集記事のツバメイラストはかなりかわいくて良いんだが、さっちさん
そのまま燃え尽きたのか短編表紙の落差がすげえw(ぱんつはいてない?)
>64に感想出てたよ。
>82
読んだ
スクールデイズきたこれ!
あのまま押し倒してたら、そこに千夜子がやってきて修羅場だったんだろーか……
86 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 17:34:35 ID:m8v44ZMR
いもうとの主人公ってスタンスが健一とほぼ同じ、「待ち」な奴だったが
こういうキャラの場合、向こうからどんどん事件が押し寄せてこないと
話が動かないんだよな。
つまり今回二正面作戦で話を進めたわけだが、もっとキャラを増やして
ガンガンアプローチを受ける展開にすれば面白くなったんではなかろうか。
イラストはよかっただけにもったいない
この作者って近親相姦好きなの?
人よりちょっと好きなだけだよ‥多分。
いえいえ大好きなのはメガネです。
禁断ってのに弱いんです
つまりメガネは禁断か
やっと店頭にでていたので買った。
ツバメカワイソス
(´-`).。oO(…どうしてLがツバメをおぶっているんだろう…)
ツバメのパンツが生パンなのか見せパンなのかが気になって
仕事が手につかない件について
にしても不憫だな。パンツ見せて彼氏ゲットという流れも
確かに幸せとはいえんけど。
痴女と思われてもしょうがないし普通に見せパンでは?
ツバメはあまりにもててなく自分からアプローチしてもダメみたいだけど
よく言われてる三十路間近で結婚焦ってる女みたいな雰囲気でも漂わせてでも居るのかな
ノリについていけないだけじゃないか?
すぐキレそうだし
常識的には見せパンだろうけど、どう見ても生パンです、本t(ry
で周囲をドン引きさせてしまうのがツバメの愛らしいところだと
思う。
つか公式のバトロイのページに新井輝の名前がないんだが
#2では見られてもいいパンツはいてたね、ツバメ。
健ちゃんの内心での一人称が「俺」なのが意外だった。
よく考えたら健ちゃんの一人称視点って今回が初めて?
九月に八巻来たな。
102 :
前スレより:2006/07/19(水) 13:33:30 ID:Wmyw/E1N
>6月2日付けのメルマガによれば、
>>9月には『かりん増血鬼』 『SHI-NO』 『ROOM』長編が控えてますよ!
web kadokawaにタイトルとあらすじが出てるな。
このタイトルは……
宇宙からの植物生命体の侵略だ
つまり、ああ僕は恋愛に向いてないなぁと思いながら
健ちゃんが鞭をふるったり、蝋燭を垂らしたりするわけか
日奈のあの部屋でそれやると、洒落にならんなあ。
>>100 #2のころからツバメパンツが生か見せパンなのか悩んでいるのは
俺だけではないはずだ!
#9については健一ガンガレというかんじ
ガンガレってのはあれか、ヤっちゃえってことか?
健ちゃんの責めスキルのひとつ「言葉責め」かもしれんぞ
君は逝き鋸ることができるか
内容がsneg?なだけに、
バトロイ短編読んで「スク○ズ」かよ!
とか突っ込んだラノベ読み兼エ○ゲーマーは多いだろうなw
それはともかく、健ちゃんは相手にしてないけどフラグ立ってるよね
いや、あの状況でも健ちゃんが手を出さないどころか
全くその気になってないところを見ると、
そっち方面は望みないんじゃないかと……
>>112 以前ツバメは健ちゃんに気があるんじゃないかというレスがあって、
そのときはいくら何でもと思ったけど今回のでそうかもと思ったのよ。
もちろん駄フラグって言うか健ちゃんが手を出すことはあり得ないけどw
ところで、ツバメが相手されないのよくわかるんだけど、
千夜子に手を出せない理由はいまいちわからんよね。
健ちゃんは誰にも手を出せませんよ。自分からは。
やっぱり自ら襲うしかないね。
健ちゃんがさそい受けしてるところを見て、千夜子逆上して襲う!
綾さんは襲ってるけど最初以外は失敗してる。
大事なのは健ちゃんの退路を断っておくことだろう。
多分だが、泣き落としが効きそうだよな。
1.退路を断つ(物理的、精神的どちらでも可)
2.こちらから迫る
千夜子自身、自分らにはまだそういう関係は早いと思ってるんだろうし
健ちゃんもそういう雰囲気を察して手を出さないんだろうな。
ホタルなんかは「手を出せない」と思ってるのかもしれないけど、
健ちゃんはあくまで「手を出さない」なんじゃないだろうか。
健ちゃんのやってることを知って、やにわに焦りだす千夜子というのも見たいですよ?
でもキスくらいはなぁ、と思いつつ。ファーストキスは付き合って1年くらいだったヘタレなオレ・・orz
手を出せないと言ってるのはホタルだけじゃなくて綾さんも。
自分からアクションを起こさないのはH関連に限ったことじゃないし。
いや、ホタルの言う「手を出せない」は
一般的に言ってつきあってる高校生男女ならフツー手を出したいだろ?
でも彼女がああも奥手だとさすがに出せないよなぁ
ということで、「健一の方も別に手を出すつもりがない」という視点が抜けているように思う。
ああ、そうか。
つまり「そもそも手を出すという発想がない」とかそういう意味?
何する気だ、健ちゃん。
今回のツバメの敗因ってやっぱり穿いちゃってたことだよね、パンツを。
合コン前はともかく、絹川邸にお邪魔する前に脱いでおくゔぇきだった。
何のために別行動を取ったのかと小一時k(ry
妹というと、まぁまだシーナ編なんだから一義的には日奈のことなんだろうけど、
妹と呼ばれるキャラはあと千夜子と、冴子も。例によってダブルミーニングは狙ってくると思う。
狭霧もそうだな。
しかしダブルミーニングとしても日奈関連のサブタイ多いな。
つまり次巻では狭霧が華を散らす、と
狭霧かな。 八雲さんメインに繋げていくんだろうし。
物語は佳境へ−という言葉を信じるなら
ここから数巻がいろいろ激しい展開が待ってるんだろうな
ようやく13階の住人が揃ってきたことだし
ホタル一人だけが展開早いな
今のところ気になるのは同時期に13階で過ごしていない
元13階の住人同士が会えるのかどうかというところ
どーでもいい
明言はされてないけど無理なんだろうなきっと。
ホタルの旦那は無理に健ちゃんや綾さんに会おうとしないし
(結婚式に健ちゃんが呼ばれなかったのって、その理由だよね)
パティシエの人とかも、あの場面で錦織さんに顔ぐらい見せるのが自然だろうに出てこなかったし。
>>134 建一が結婚式出なかったのは、ママンの病気?が治ってないからじゃないかな。
結婚って物語中ではもうすぐな感じだし
あー、ホタル自身ともまだ会えないことになってるんだっけか。
ふたりのケジメの問題だしなぁ。
大事なのは健ちゃんがこの先、新たに誰を食うかとか、何回するかだろ。
誰をというか、まず日奈についてだな。
冴子との記録がどこまで・・。てか避妊してるよね?
それは大丈夫。毎回腹の上に出してますw
>>140 ちょ!wそんなデタラメな!w
ピル+中田氏禁止+危険日回避、くらいかなぁ、と。
やっぱりピルなのかな。
基本的には毎日寝てるみたいだし、
せーりとかもアレだしね。
それでも健ちゃんは腹の上なのは間違いないかとw
ピルとか以前に子供が産めない体である可能性も……
>134
#5,6のプロローグを見ると会おうとしても会えないっぽいね。
辻堂が出てこなかったのもそのせいか。気づかなかった。
>136
あれは会えないんじゃなくて会わないようにしてるだけだから
話が別だと思う。
まあ短編集除けば3冊位で終わるだろうから気長に待とうぜ…
でもこの作品終わりが上手く予想できないな。冴子死亡も?だし。
どうして後3冊で終わると予想できるのか、
本気で理解できないのですけれど。
もしあと3冊くらいで終わったらシーナ編が
ROOMのメインだったことになるぜ、本当。
ホタルの旦那が綾とは会えないようになってるようなことを
言ってたからおそらく13階に住んだことある者同士は会えないんだろうな
となると刻也の言うように「一生分を会ってしまったから会えない」というのは
あくまで的を得た言葉ではなく、ニュアンス的なものだよな
落ち込んだ日奈に対して健一がどういう対応をするか?それにくらべたら
13階の住人がどーとか、どーでもいーよ、本当
落ち込んだ日奈が日奈であるかシーナであるかが問題だ。
つーか、日奈がシーナなんだろうか?それともシーナが日奈なんだろうか?
>144-146
某あとがきの主の立場が無くなってしまうな。
>>149 あー…そーだね。落ち込んだ日奈は日奈だと思い込んでたけど、
そうでない可能性もあるかも。13階ではシーナなんだし。
152 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 20:57:48 ID:Aw8P3Gzo
俺アンケートハガキに
冴子たんを幸せにしてくれってかいて送りましたよ!
はずぃだろ本当!
>>152 君、すげーいいやつだよね。でも、とりあえずちょっと sage ておきますね。
シーナを慰めるために犯られちゃう健ちゃん。受けに目覚める
日奈ともシーナとも何もなく
どちらとも親友のままでいてほしいと思う俺がいる
……友達だったから
という含みのある言い方が、姉好き同志という意味なのか、肉体関係があったという意味なのか。
ここらで日奈の方とヤッっちゃって、
シーナでなく日奈人格の方が大きくなる(あるいは統合)
って展開はあるかもしれない。
プロローグを見る限り、芸能界入りしたのは日奈であって、
シーナでは無さそうだし。
「シーナ」はいなくなるのかもね。
健ちゃんが公園のオブジェの前で出合った「はるな」や
日奈が幼い頃に会った彼女のヒーローである男の子のこともわかるのかなぁ。
シーナは別人格というより演技でやってるんじゃないの?
「本当」が不評だと聞いた時は地が出てたし、
佳奈に拒絶されたらシーナとして振る舞う余裕はないと思う。
演技というか自己暗示みたいなものなのかもな。
別人格よりは自覚的な感じで。
シーナは強いんだとか何とか言ってたよな以前。
あれは自己暗示の類だろうな多分
シーナになる必要がなくなった時が13階を去る日になるのかね
あの部屋から考えて日奈の部屋じゃなくシーナの部屋という意味だろうから
でも芸能界入ったあとも香奈のこと好きなままだったし
心が男(というか女性が好き)というところは変わらないんだろうな
日奈ちゃんとは友達だったから……日奈ちゃんとはヤってないんだよ、健一は。
落ち込んだシーナとヤっちゃう健ちゃん、っていうか、シーナはそのための存在
だよ。だから、当分、消えたりしないさ、本当。
正直シーナとヤっちゃうとさめる
しかし健ちゃんなら・・
普通にしようとする健一に
ちょ、おまえ、まてよ。男同士なんだからこっちだろ!!
とちょっと後ろの方に導くシーナに萌え
シーナは演技なんだろうけど、日奈でいるときも巨乳を見ると脳内言語までオトコ的に
なったりするので、日奈は内面的にはオトコなのかもしれませぬ。
その上で、なりきり人格として強気を装うのがシーナ、なんじゃないかな。日奈は気弱だから。
男友達的ポジションの親友が落ち込んでいるために迫ってきていると
わかっているのに、迫られたら間違いなくやっちゃう健ちゃん。
さすが健ちゃん! オレ達にできないことを平然とやってのける!
そこに痺れる、憧れるゥ!
バトロイのは「いつやっちまうかわからない緊張感」が
前回のツバメ来訪と比べて大幅になくなっていたのでがっかりした。
健ちゃんはスイッチオンすると変身するからなあ…
名付けて描写禁止モード(w
イラストが付くときもありますが?
>162
いや、あの部屋も日奈の趣味というか、
日奈の父親の部屋がモデルなんじゃない?
少なくとも健ちゃんと綾さんの部屋は
過去に住んだ場所が元になってるし。
>174
日奈って父親の部屋で音楽聞いていて、シーナの歌って古いポップスとかで、
それが父親の趣味なのであれば、あの部屋はちょっと違うかなという気が
>172
誰がうまいことを言えt(ry
>>171 しかし、エッチのときって誰でも、いつもの人格とちょっと違った人格になるもんじゃない?
いやまぁ健ちゃんみたいに3回も6回もできないし確実に相手をイカせたりできないけどさ。
>167
うーん、むしろ女の子が好きな自分を正当化するために類型的なオトコノコを演じてるように見えるけどなぁ。
女の子が女の子を好きになってもいいんだ、と認めれば日奈は13階を卒業できるのではないかと。
では「メガネ様」が「餌付けする美少年を好きだ」ということを認めたら
「男の子が男の子を好きでも許されるんなら女の子が(ry」
ということで卒業だと…
>恋に破れた日奈に健一は……
「自身の、実の姉との顛末を語る」なんじゃないかと、今唐突に思った。
ホタルとのことは、綾と冴子は知ってるけどシーナ(と刻也)には言ってないし。
で健ちゃんが最後に、「今でも合ってやってるけどね」と一言ぽろりと言ってしまい、
シーナに「なんでおまえだけそんなに美味しいおもいを!少しよこせ」と健ちゃんに襲いかかるのか、なるほどW
>178
それはあるかも知れないな。
ホモならホモでもいい、なんてことも言ってたし。
今月のドラゴンマガジンではじめてのはずの藤森くんが特集されてて、
馬鹿正直に一話完結の妹書いてた新井たんが・・・。
6月7月の初体験Projectというのは、別に一冊完結の意味じゃなくて
新シリーズの1作目ばっかりですよーという意味だと思うのだが…
正直藤森くんはどうでもいいからトロイメライが読みたいし、
妹はどうでもいいからROOMが読みたい。
書くかどうか知らんが、水城も明らかに続編アリっぽい話だったしなあ。
まあライトノベルは、一冊で終わるつもりで書いても「売れたから続き書いてね」な世界なので
一冊目はそれだけで終わっても続編があってもいいような終わり方にしなきゃならないんだよね。
悲惨なのは、そうやって二冊目を出して、今度は続く気マンマンで思いっきり引いて終わって
そのまま打ち切りになる事…
>188
タイトルに「1」と付けたのに打ち切られたフィリシエラのことかーー!!
きくまでも なかろうよ!
恋愛極刑ハイスクールを読んでみた
デスクリムゾンで爆笑wwwwwww
どう見てもスタンドです。
本当にありがとうございました。
Dearシリーズの続きを書いてほしいけど無理そうだな…
>>125 角川の嘘予告更新w
>ROOM NO.1301 #8
>妹さんはオプティミスティック!
>喪失した愛を探す物語、第八弾!物語は佳境へ――
>[ 内容 ]
>アルバイトを始めてあまり姿を現さなくなった冴子を心配する
>健一とシーナ。シーナは相変わらずあることないこと妄想を
>膨らませ始めるのだが。13階の住人たちが選ぶそれぞれの
>未来とは? 絶好調長編第八弾!
嘘つーか変更だろ
なんつうかシメに入ってるような煽り文にドキドキなのですが…
妹さんはオプティックブラスト!
#3の時も凄い嘘予告だったが
今回のはどういうことだ?
13階に姿をあらわさないってことは12階にいるのか?
と見せかけてにゅうい(略
実はこっそりホタルの部屋(にあたるところ)にいたりして
夏だな
マゾヒスティックはヤバかったんだろうな。
シーナとはやってほしくないな
むしろそんなんなら刻也とやってほしい
やらなくていいから!
シーナとはヤってヤってヤり魔くらなくちゃダメ!!
ヤらない健一さんなんて健一さんじゃない!!!
日奈とはヤってもシーナとはヤらないんじゃないかなー
なぜなら、シーナが服を脱ぐと日奈になっちゃうからです。
……はっ、痴漢プレイ……
シーナとやるのならホモプレイだろう。
きっと後ろに入れるんだよ。
なるほど裸にせずにズボンをずりさげて後ろから
「ああ〜そこは違います〜」
ああっ、ついいつもの穴に入れてしまったので日奈になっちゃった
やおい穴を知っているか・・・?
やおい穴はメガネ様にはあるかもしれないけどシーナにはないだろう
日奈とやる意味あんまりないしなぁ
シーナが日奈に還るためには必要なんじゃないか?
…‥意外と相手は女性陣だったりしてな。
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
やおい穴って、ふたなりの男verの事でしょう?
場合によっちゃ妊娠も可能だとの事だから間違いないっすよ。
首相が怒ってる!
>>217 _, ._
⊂( ゚ Д゚)つ-、 じゃあ、早苗先生ってのは奈良2区選出の
/// /_/:::::/ 衆議院議員のことだとでもいうのか?
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
219 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 15:02:35 ID:SAjGkYiF
このスレ的にS式はスルー?
ごめん。sage忘れた。吊ってくるノシ
>>219-220 _, ._
⊂( ゚ Д゚)つ-、 ここは新木スレじゃねーよ
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
>>221 きっと新井と新木がフュージョンして新井木になってるんだよ今頃。
なんかシャーペンで戦う人妻みたいな名前だが
ヤツを司令にすると
大変なんだよな…
戦闘も人事も…
銀子司令にしようぜ!
ユウノさんをスカウトにして暗殺しそうだが
なんか
まちがえた
すんません…
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!ホタル!結婚しちゃうなんてヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ!もう会えなくなるなんてヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < はなさない!絶対にはなさないから……!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダ・・ヤダよぅホタル・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
健一がそんなキャラだったらROOMは全然違う話になってただろうな。
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
>>228 はぁ、何言ってんの?
俺の心だってばよ。
まったく、暑いはずだよ。夏真っ盛り。
そういえば健一って理由もなくSEXできるのってホタルだけだよな
国語の成績悪そうだな>231は
>>232 作者でもないのに断定されてもな
ついでに言うとこの先やるかどうかは
俺の書き込みのレスにしては的外れな答えだと思うが
おそらく「理由もなく」の意味を理解しきれていないせいだろうけど
>>233 俺が国語の成績が悪いとすれば
>>233は性格が悪いといったところか
まぁいちいち突っかかるものじゃないぞと
わざわざ自分から心の狭さを露呈することはないだろう
○○の成績〜なんて頭悪い表現久しぶりに見た。ちょっと感動。
>>234 不思議なフィルタを通すとそう見えるんだよね。
>>235 揶揄という言葉の意味をよく考えるといいんじゃないかな?
>>234 いや、みんなよくわかっていると思うよ
あーまたかよw って
負けず嫌いスパイラル
いや、まだスパイラルってほどじゃないだろ。
食わず嫌いアスパラガス
アスパラ普通に不味いんですけど。
なんだと?
新鮮なアスパラはマジでうまいぞ。
何と言うか、甘い。
健ちゃんも食わず嫌い?とゆうか好き嫌い多いね。綾さんくらい食えよ!
食って不味かったでは済まされないからなそれは。
健ちゃんのエイトセンシズが「この次綾さんとヤったら妊娠する」と告げているのでしょう
>>248 じゃあ、こないだオオクボのラブホでホタルと
やったときには
言った瞬間
「届いた!的中だ〜〜〜」
っておもたのかな?
>249
あたらないとわかったから出したんだろ
いや、どう見ても当たってるし。
何読んだんだ?
ええと、ラブホでホタルとしたときには
そもそもホタルが健一のタネで妊娠することを望んで合意の上でして
その後、ホタルは妊娠、出産したのは間違いない事実なんだがな。
>253
多分例の粘着だから相手しない方がいい
>>231 今なんとなくROOM7巻を手にとって、ラブホのくだりを読んでたんだが
ホタルが結婚するって聞いて健ちゃんが珍しく怒ってるんだな。
たぶん、綾や冴子が結婚するって聞いても、いや、もし千夜子でも、
健ちゃんは怒らないと思う(寂しそうにはするだろうけど)。
仮に千夜子に振られたら怒るより先に自分が悪いと思うだろうな。
普段、振られても仕方ないような扱いしてるし。
>>256 同様にホタルと離ればなれになったことも納得してるよ。
>>253-256みたいな連中っていうのは、そうやって都合のいいこと
だけを読んでホタルだけが特別だとかいいだすから嫌われるんだよ。
258 :
256:2006/08/08(火) 13:32:13 ID:w6gWYFLt
あまり相手しない方がいいのかも知れないけど、
>257
こっちは可能性の話をしてるだけなのに何が同様なのか
分からないんだけどひょっとしてアンカーミス?
それとも君は日本語が不自由な人?
あと、嫌われてるのは君一人だという可能性を考えたことは?
>>258 神田くん乙
>>253 だからその事実からは茨木家長男の生物学上の
父親がだれかはまったくわからないんだから
当たるも当たらないもないって何回(ry
>>258 むずかしくてわからない?いや、困りましたねw
>>254で結論は出てるんだから、その通りにしておきなさいな。
まあな。まともな知性の人間がROOM読んだら
ホタルの子の父親が健一以外である可能性なんてあるわけないことくらいわからなきゃおかしいもんな。
既刊の作品を読む限り、蛍子の子供が誰か、それは可能性の問題でしかない。
この時点で決めなければいけないのであれば、健一が父親ということになる
だろう。しかし、決める必然性はまったくないわけですよ。
どうしても決めなければいけないというのは、そうしなければ心が折れてしまう
人たちだけ。そういう心の問題を必死になって強要されても……
どうしてもスルーできないのか。困った子達だな。
>>259 当たる当たらないの話じゃなかったと思うんだけどな。
>>253は
>>250が明らかな間違い(そもそも当てるつもりの行為だった筈だ)
であることを指摘しただけで、それが見事な当たりであったかという結果については
小説上のテクニックとしての示唆という形で示されているので、
また別の話。
まぁ、明言はされてないとはいえ、素直に読むべきところだと思うけどな。
問題はそんなことよりホタルがもう出てこないことだ
ホタル派もすくなくなったよorz
>265は話をすり替えているつもりなのか、流れが全く読めないのか、
いずれにしてもw
13階前世代の話にシフトしていくんなら
ホタルは圭一郎の絡みでちょこちょこと出てくるのかもしれない。
それと、
>>267話をすりかえようとしてるんじゃなくて、
話がすりかわってることを指摘しただけだよ。
流れは「明らかなことにいつまでも異を唱えるバカがひとりいる」でしょ。
"素直に読むと" もう出番はないだろw 自分に都合の
いいことしか認めないよね、本当。
>13階前世代の話にシフトしていくんなら
>13階前世代の話にシフトしていくんなら
>13階前世代の話にシフトしていくんなら
これはまた都合のいい儲展開ですね。
>268
そしてその一人は粘着荒らしもしくは真性の基地外だから
相手しない方がいい、と。
>>245 某国で食ったホワイトアスパラは本当に美味かった
まあこの板でアスアラと言ったらジンジャーだけどな
あがけばあがく程、廚の頭悪さ加減が露呈するからな。
そろそろあきらめた方がいいぞ。
>268 >270
そしてその一人はってまた都合のいいことばかりw
>>268 >>2670 >流れは「明らかなことにいつまでも異を唱えるバカがひとりいる」でしょ。
その自己中な思い込みが仮に本当だとしても、ある考えを支持する
人の数とそれが論理的に明らかかどうかは関係ないけどね。バカは何人
あつまってもバカだろうし。
まあ、ホタルの出番があるかどうかは
実のところ読者がホタルの出番を望んでると作者or編集が思えば可能性は上がる。
主人公とは会わないんだから本編では難しいと思うけど
千夜子や日奈や錦織が「こないだ会ったよ。元気にしてた」と言うとか
短編でまた出てくるとかはあるかもしれないよね。
可能性の話ですよ?
鈴璃がホタルのことを知ってるみたいだから
今後もある程度話題にはなるでしょ。
日奈と佳奈の関連で健一が思い出すことも多いし。
まあ、この程度のことでもアレな人には
都合のいい願望ってことになるんだろうね。
あれ?8延期になってる?
またリメジェネやりんか
だんだん飽きてきたな
>279
あ゛〜、今年は土曜仕事なんだよなぁ……通販してくれんかなぁ。
参加できれば普通に買えると思うぞー。
売り子の女性の方は、誰だったんだろう?
明日、日曜にどこかで委託されてない?
もししていたら明日買うんだが……
>>279のブログにも書いてあるけど
>13日も、
>しまだわかばさん(東ヤ-05b『えにさむ屋』)
>しのざきあきらさん(東ル-60)
>
>のところに若干置かせていただいております。
ってあるぞ
>>283 d きがつかなかったよ……って更新されたの今日かよ!
もっと前から告知してくれよ。
まぁ明日買えそうでよかったよかった。
8/4の富士見メルマガで8月発売のROOM#8が9月に延期になったなんてアナウンス
されていて、何のこっちゃと思っていたけど、9月発売だったのが延期された訳
ですね……なんというか、いつものことならがgdgdだな、本当。
>いつものことならがgdgdだな、本当。
ならがw
古都奈良が
>>287 idが1469!
1階上じゃん!!しかも69号室!!!
で、てるみちゃん2話はどーよ
夏祭りから帰還。
なんとかドラクロア2ゲト。
強制執筆てるみちゃんは22ページ。
一巻の時は短いとおもったが、まぁこんなもんかと慣れたのか気にならなかった。
話はてるみちゃんのサイン会のエピソード。
割と面白かった。
正直、これだけのために1000円はちょっと辛いけど。
同人誌は、ブラックな小ネタが色々と詰め込まれていたな。
>>290 スレ住民に誤解無いよう書いておくとドラクロアは2段組で、22頁分の原稿量を
富士ミスに換算すると約50頁(短編1話分)くらい。
>292
新井以外で読んでるのがあざのと吉田だけで
しかも読んでるのはDクラとBADxBUDDYだけなんで
どうしたもんか迷う。
プレゼントがランダムってのも微妙。
新井以外はぜんぜん読んでない俺なんかは
何が送られてきても未読だからお得なのかも
おれなんか新井のRoomしか読んでないからおーるおk!
しかし感想がなんも書けない...orz
やっぱりオプティックブラストに見える…
全然、見えないぜ、本当
妹って日奈のことでいいのかなと思ってちょっと考えてみたが
ROOMって実は妹多いな。
分かってるだけでも日奈、千夜子、狭霧、冴子、静流、エリに
兄か姉がいる。
少子化、一人っ子が増えてるこのご時世に、
兄弟姉妹の多いってのはやっぱり、
親の世代が健一並に絶倫なのだろうか
少子化、なのかね。
うちは娘3人だし友人もたいてい子供2〜3人。
ま、未だ結婚してない奴も若干名いるが。
>>302 絶倫っていうより命中率が高いんじゃね?
一発必中なんだよ、きっと
>>301 日奈は双子の姉だし、冴子は中学の頃にいきなり発覚した兄や姉だけどな。
さっちの夏コミの新刊にROOMが漫画化するって書いてあったんだが
掲載誌はなんになるのだろう?
ファンタジアバトルロイヤルじゃねーの? じゃなきゃドラゴンエイジあたり
ドラゴンエイジって書いてあるじゃん
メ○ストアとかじゃないんだ
キャラの判別ができるかどうかが心配だ>漫画版
まあ,原作が面白いからどうでもいいが
原作レイプが読めるかもしれんな・・・
キャラが巨乳小学生みたいになったら嫌だなあ
キャラは1,2巻のイメージで。
とくにホタルは、二巻表紙のイメージで
よろしく!
6巻表紙みたいな千夜子ちゃんは絶対にやめて
エイジで漫画になるの?
ゼロインの着物の娘が
…になって以来買うのやめてたけど、ルームの為なら買うよ。
隔月ってことは展開速いのかね
バイト中みたいな冴子もツバメを背負ってる時みたいな健一もイヤだ
全身ピンクのホタルだけは勘弁して下さい。
服は文章通りがいいね
パンツ白衣、帽子なしってことだな。
みんな絵に相当不満があるようだなw
知らん人見たら絵師変わったのか思うくらいだしな。
いっそのこと絵師変えて新装版出した方がいいくらい。
んじゃ、どの絵師がいーのよ。
俺、犬
以前にも書いたがtoi8が合いそうな気がする。
しゃあ
もう、のいじでいいよ、のいじで。
328 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 20:59:57 ID:UBxVecBj
キモスレage
329 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:16:08 ID:B0yxbSDV
いつのまにかイラストレータースレに!?
330 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 01:18:34 ID:aqkFwPhz
俺はいいと思うがな。イラスト、あれはあれで。
新刊延期のおかげでネタがないところに漫画化の話が入ってくれば
絵師の話題が中心になるのも仕方ないと言えば仕方ない。
332 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 02:07:01 ID:5PxiP67i
内容が内容だからエロ漫画としても立派にやっていけるからな。
そっち方面も考えて見ても良いのではと思ったりする。
さっちじゃどうにもならんだろ
>>332 去年のコミケ本を読んだらラブストーリーもエロもパーツパーツはいいんだけど、
両者の組み立てがさっちセンスで、最高の材料を使ったあんこスパゲティ状態と思った。
ROOM漫画は掲載時期とかも発表されてるの?
今秋から
ドラゴンエイジにて
隔月で
連載
つーか、さっちなんですか?
野村監督の奥さん
数子のが良かった?
「あんた地獄に堕ちるわよ!」
今更だが本編が健一視点である限り圭一郎は出て来れないんだな。
会話には何度か出てるのに変な立ち位置。
そういや健ちゃんはプロローグ時点で、かつての仲間には絶対会えないことになってるっての、
まだ良く理解してないんだろうか。
映画初日の舞台挨拶の日に日奈が出て来れなかったの、自分のせいって理解してなかった
みたいなんだが。
その話を聞いたほかの人は「それって健一のせいなんじゃ…」とみんな思うのがおかしかった。
>その話を聞いたほかの人は「それって健一のせいなんじゃ…」と
みんな、ではなくて第三者の鈴璃がそういっただけで、
ニュアンス的には、顔合わせたくなくて避けたという意味合いに取るほうが
自然なんじゃないかね?
健ちゃんはプロローグ時点では理解してるでしょ。
過去スレでは鈴璃の方が分かってないらしいという意見が
多かったと思う。
>>332 絶倫っていうより命中率が高いんじゃね?
一発必中なんだよ、きっと
本屋に貼ってある今月の新刊案内には8巻載ってたが
WebKADOKAWAだと10月になってんだよな
やっぱり10月が正しいのかな
公式の今月の新刊にも載ってないから来月で決まりっぽい。
その新刊案内の時点では今月出る予定だったんかね。
なんで落ちたんだろ。
そういえば、富士ミス公式サイトが移転してるのに
>2のリンクは旧URLのままだった。連カキコ失礼。
>>345 想像だが、本文・イラストは既に上がっているとして
・何か別の作品を今月の予定にねじこまれて本作が来月回しにされた
・毎月の売上を均一化するため比較的良く売れる本作を来月に回した
というのはどうだろう。
延期して漫画と時期を
合わせたのか。
内容に問題があったから修正してるとかじゃないよな。
>>341 日奈は双子の姉だし、冴子は中学の頃にいきなり発覚した兄や姉だけどな。
↑スレ違いの2次元拷問?画像。
誤爆か?
今月発売のSHI-NOの帯だと10月発売になってるし早売り情報もないんで延期確定でFA?
富士ミス公式にも作者HPにも載ってないのに発売されたら驚くね、本当。
折りこみチラシにはおもっきし9月発売って載っちゃってるね
マジですか。
よっぽど急な延期だったのか?
なんだ延期なのか。
今本屋で織り込みチラシ見てビビった。
その本屋には置いてなかったから、横浜まで買いに行く所だったぜ。
だいぶ前から公式九月では消えていたと思う。
少なくとも>276の時点でweb KADOKAWAから消えてた。
>285によるとメルマガ情報も出てたらしい。
富士ミス公式には最初から載ってなかった。
最近変な画像を貼る奴が増えたな
365 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 18:35:41 ID:jD+hEq5I
367 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 21:35:21 ID:vZWW8cOA
あかほりさとる「サクラ大戦前夜」の一巻
同時消防でるろ剣が好きだった自分は表紙に惹かれて買った。
なのに表紙のさくらは出てこなくてがっかりしたがアイリスの話が好きで何度も読んだ。
実はあかほり作品はこれしか読んだことがない。
よかった・・・新刊出てないのか
売り切れとか想像外のケース考えちゃった
>359
乙です。
でも、コミュのトピックの文章って貼り出しても良いのかね?
ROOM NO.130ってどんな話なの?
ROOM NO.1301 #2 同居人は×××ホリック?
のあらすじを見て興味が出たんだが・・・
371 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 17:58:12 ID:XcUKpY0S
15才の男子高校生の乱れた性ライフ。でも純愛。
1301まででタイトルだから。
次の巻で1302になったりしないから。
純愛っていうか、愛って何だ?みたいな話。
>>370 下手なエロゲよりずっと主人公がエロってるラノベなんだが
なぜかエロいとは感じないし、不快感もないという不思議なラノベ。
エロを利用した商業主義的あざとさも全くない。
ちなみに富士ミスだがミステリーではない日常系。
とりあえず一巻では
生まれつき極端すぎる芸術家肌で
家庭や日常生活を全て喪って鬱だしのうって感じの世界的な芸術家の女性(18)が出てくる。
その他いろいろ、性格や性癖に異常がある才気溢れるけど社会に溶け込めないで困ってふらふらしてる男女が登場して
12階しかないマンションの13階という怪奇現象なマンションがそいつらに鍵(部屋番号「13」0X)を与えて
異常者が鬼火に引き寄せられるように(反論は受け付けない)、13階で共同生活をしながら
頭のやわらかい主人公のおかげで何となく救われてく話。(っぽい)
冒頭で五年後(だっけ?)の話が語られてるのが一つの特徴で
冊数を進めるごとにそれが興味深く思えてくる。
とりあえず一冊買ってみれば?
エロいとは感じないっていうのはウソだったかも
あと冴子は才気溢れるって感じでもないな……。
後の平成文壇の巨匠、有馬冴子である。
違うよな。
>>371-374 THX
とりあえず明日1巻買ってみる
>>372 ROOM NO.1301 #2 同居人は×××ホリック?をコピペ
して後の部分削ったんだが削りすぎちゃったな一応タイトル把握してるんだが
気に障ったらスマン
376 :
372:2006/09/12(火) 23:37:55 ID:pVelF1eL
>375
いや、ネタだから気にしないで。
>>370 まんまエロゲからエロ描写をとっただけのラノベだよ。
なぜか
>>373みたいな盲目的な信者が褒めちぎるが、
おどらされるなよ。
総括:ラノベ
追加すると、
だんだん鬱になっていく。
1巻の明るくエッチな雰囲気はどこへ行っちゃったんだか…
鬱か?
単にキャラが悩んでるだけだと思うんだが
>>377 信者の書評もアンチの書評も
初めて来る人の役に立たないのは一緒だ
>381 >382
釣られるな
>>370 まあ馬鹿小説だからな。頭からっぽにして楽しめるやつなら勝ちだよ。
あすか正太とか楽しめるなら大丈夫だよ。
384 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 05:15:47 ID:FY/WaVPN
あすかと一緒なのか・・・?
385 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 15:51:01 ID:yBpm1jJs
あすかとはレベルが違うだろ。あれはノリが変な感じするし。
それよりなら新井輝の方がいい感じがする
あっちとはプレイの濃さが違うよ。向こうは中学生とは思えないほどマニアックだから
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ ケンイチ氏が実の姉とホテルに入るのを目撃したでござる
の巻
388 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 10:37:10 ID:LovJVEFs
`丶、 | i´| ´フ;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,ゞ,| | ,| | | /``ヽ、
,.'´ ̄ヽ`丶、 l l ! i | ーェェヮ;::) f';;_-ェェ-'゙ ;.l ! ;| | ! / ,r'"´ \
'´._ \ `丶、 」 ! | | |',;  ̄´.::;i, i `'' ̄ ,;/ ! | ,l/、 / ,/ \
ヽ丿 ヽ 、`丶、イjー=ト/ ヾiト、,,,,.:;イ;:' l 、,,,、イ ,/ ,l/ ̄!``ヽ. / / /l
_ `, ヽ `丶、=‐カ、. ゙, / ゙'''=-='''´`ヽ、 / /ー=,! ,/ | ゝ‐'
ヽ丿 ! ヽ | !`ヽ、 \ ヾ〈 ``二二ニニ,, // / lト、_! / l L_
! | L_」 `ヽ、\ `ゞ='゙´ ̄`ヾ''゙´´ / /l!、__ /ヽ ! ,r'゙ `¨`ー-‐イ
\ , -‐'´ヽ ! / 」 `ヽ、 `ー─''´ / / /ー-、Y / __/ / __
彳i ー=<´ \ ! , ィ´ヽ ∧∧∧∧∧∧∧ / | j\,ィ''f';;_ェェ-`` ´`Tl' //
| `ゝrー'''゙i"二ニニ`レ‘jN ,! < ア 久 > ! 〈 /; i `'' ̄_ノ´ !! | l
| .l | 〉.ー=i!''゙´/ i iヾ´!;} | < タ ス ジ 々 >. l i イ ヽ、 , || | l
L_,! ! |;レ リ"´;イ;: ,! ,リ !ゝ、ー-、、.< ッ ト ェ に > ', ,!/゙'=-=ゝヽ , '゙ i! ヽヽ
,!j;:} ,/ '=-='''j ,'_」ト!ー'-ゝ.< ク .リ ッ > ', l´==''==''` ,/
\_ `ヾ ' ``ー='゙´ / / .Hj .< の l ト >,-─ ヽ ,,」 `::===::" / _ノ
ト、 \ \ ,/_,/ ,Hj < 予. ム. > /l ヽ 二>、_/ ,イr'゙´
`t、 ヾ `ー‐ '´ ̄ _」 Hj < 感 > / | i | /´ ,jf
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ ケンイチ氏がバケツを被って喜んでるのを目撃したでござる
の巻
ケンイチつながりとはいえそれは古すぎると思う。
史上最強(下半身)の弟 ケンイチ」
それって、なんて暴れん棒将軍?
あすかと比較するのはいくらなんでも可哀想だ
じゃあ、あらいりゅうじと同レベルって落としどころにしよう。
落としどころになってない
久々にこのスレに来て最新50しか読まずにお聞きしたいのだが
相変わらず新井先生はDEERの続きを出す予定は無いのだろうか
不躾ながら教えていただけると幸いです
最近DEARの1から4まで読んだんだが
なんかどんどんつまんなくなっていった気がする
書いてる方もネタ切れで辛かったんじゃなかろうか
>396
DEARは大人の事情があって出ないとか何とか。
>398
短編集はよかったからループさえしなければ……
DEARもハンパに終わったしなぁ
ROOMがアニメ化でもされれば・・・無理かw
そこで極刑
DEARは2巻出た時点でハンパにならざるをえない運命だったんじゃなかろうか。
2巻以降の展開では、「これで完結」という終わり方は絶対出来ない。
…3回目も失敗して主人公死亡エンドというのはあるけど…
秋葉と冬華が出会うまではやってほしいんだけどなあ
>>402 毎話の「不幸な事故の回避」は表向きの小目的で、トーカ(シリーズ)の真の目的は
そのやり直しを通じて別の何かを変える事にあるのだろうから、それが解決したとき
が完結なのでは?
DEAR DIARYp8の「まだもう一回あるんだし」は、3回やり直しの機会を与える事
のできるリミット回数が残り1回かと思ってたけど、皆はどんな解釈?
>403
あの母娘のネーミングセンスはいいね。
おばあさんは春枝さんとかだろうか。
406 :
404:2006/09/19(火) 17:49:46 ID:Hi+QQnrP
>>404 自己レス。実際に何かが残り一回という話ではないね。
やり直し最後の一回(もうやり直しができない状況)を前に正吾が、
「もう一回しかない。自分でない他の誰かがやってればもっとはやく上手に解決できてたんじゃないか?」
と弱気になっていた時に、トーカが
「まだ一回あるよ。君がその想いで頑張ればきっとうまくいくよ」
と励ましていて、ヒーロはそれを真似してみせて励ましてたのか。
>>405 新井ブラックジョークで、おやじさんが春樹かと思ったけど、そっちの方がきれいだね。
dear、また出ても絵がきゆづきになってるんじゃないだろうか
それは別にかまわないけど。
絵なんて飾りですよ、偉(ry
大人の事情がイラスト関係というのはあるかも知れないな……
でもまぁ普通に考えたら、曜日が一回りしたら完結するように構成してるんだろうな。
どういう結末なのかは俺には想像もつかないけど。
んー、似てないこともないけど、ちょっと違うんじゃない?
>411
ブラクラ
精神的な方のね。
最近妙なリンク貼る奴が増えたな。
だいたいが、新井さんが公式サイトに変な絵を貼っているし……
何あのキモドリルと思ったよ。でも、新しいミイラ女?は萌えた
>>415 新井輝は遥か昔からゾンビナース萌えだったりする。
ルーンウルフ4巻まで読んだ。
この人、ROOMはとても面白いんだけど、ルーンウルフ読んで
正直ROOM出すまでよく生き残れたな、と思った。
そう思うくらい、ルーンウルフは辛かったよ。
でも4巻の短編はROOMにつながる面白さがあったな。料理の上手い不運な青年の話。
さんざ既出ふだと思うが、新井ってホビデ出身だと判った。
なんか思いっきり納得…w
room、シーナが出てくる巻まで読んだんだけど、その後健ちゃんはハッスルしてるのかな?
ホタル分が抜けてしまってから読んでないや
自己新記録は達成した
>>420 まじか
健ちゃんやっぱりがんばってるんだな
漏れが読んだのでは芸術、姉、寝れないの3人だったんだが今はどうなってるんだ?
撃墜マークは一つ増えただけ。
むしろ撃墜された側だけど。
>>422 やられたんかい!!
そんなキャラいたっけ?
何はともあれ健ちゃん乙だな
そういえば冴子の姉の静流もかなり前から健ちゃん狙ってたよな
あれー、最新刊まで読んだはずなのにその3人以外印象に残ってn…
って思い出した、プロデューサーに襲われたんだっけ
>425
狙ってるのは静流じゃなくて宇美じゃなかった?
>>427 あ、そうだったっけ。
どうも「男漁りの有馬姉妹」という印象で間違ったな、俺。
さっちのサイトにカバー絵が出てるな。
カバー絵見た
もう何も言うまい・・・。
なんか腰ずれてね〜か?
某西(ry..こま(ryを思い出(ry
冴子の胸は控えめのはずなんだが……
儚げなイメージも皆無だな。
なんですな、ちちのところだけポコッと取れそうな感じですな。
リアルならこのくらいあるとGくらいなんだけど、
マンガ絵だからEくらいなんだろうかね。
434 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 11:13:50 ID:9tpbyXPW
2巻、3巻あたりの挿絵は健一の面構えがやさしげでなかったけど
それなりに上手かったような気がする。
あれって挿絵別の人?
そうか、別の人だったんだ!
カムバック、元の人!
なにせ3ケタだしな。
はじめまして。これあえて本編ではSEXシーンの詳細を省いてるのがいいですね
そのおかげですっきり小説となってると個人的には思う。
冴子が良くて何故綾がだめ?ホタルがよくてなぜ綾がだめ?
一人でごまかしてる綾が可愛そうだろ? 綾を断った後でさくっと冴子とやってるのはなあ……
どうせなら綾とも冴子とも毎晩三回ずつしてやれよ。
しかし複数回って出来るんだね。俺出来なくて。途中からつけないと嫌がるって言うか
乾くらしいんですよ。スキンが水分をすいとって。
だから一回目終わった後石鹸で洗っても尿道に残るでしょ?
妊娠してしまいますよね? まだ作る気はないので出来たらおろして貰うしかない。
(それはもう二人で話済み。二人とも個人業だから。)
おろすのって猫殺しの作家みたいで嫌だからちゃんと避妊したいんだわさ。
前、大丈夫と言うときに生で複数回やったけど、そうでないときは、途中でつけるから
複数回出来ない。
なーんてことを読んでいてつくづく考えましたよ。
あとホタルの子は誰かというのは禁句みたいですね
誰の子でもありうるから話題にしても意味がないのか、その話題に食らいついてくる
嵐がいるからなのか
このログ以外読めませんでしたから不明ですが、非常に気になるところ。
正直姉は最初の一回で終わらせて、ずっと弟のその件でからかうままで
いたほうが良かったんじゃないかなあ?と思う。
まあ、酒に酔っぱらってもう一回ぐらいしてもいいとは思うけど、親バレは
無くても、母親が壊れるての無しでよかったんじゃないかなあ?
冴子がどうやら暗い話に突入しそうっぽいので複数の暗いのいれると
話がとっちらかるような。
健ちゃんはレースクイーンが好き
まで読んだ
ぐぐってみると 4巻のホタルを書き直してもらいたいていうのが
引っかかって笑ってしまった
たしかにあれじゃあ、妹みだいだしなあ
描き直すんなら千夜子ちゃんを是非に
>>438-439 暇人の俺が全部読んだ
>SEXシーンの詳細を省いてるのがいい
よく言われている
>冴子が良くて何故綾がだめ?
さぁ?その意見はよく見かける
>複数回云々
チラシの裏
>ホタルの子
超既出、頻出ネタ
>最初の一回で終わらせて
ホタルが我慢の限界だったのだから仕方が無い
>とっちらかる
既にとっちらかってる
>>439 ホタルの子の親が誰かなんてのはもう議論するまでもないんだが
たまに「まだ確定していない」と言い張る人が湧いて出るだけ。
やかましいのでその話題は忌避されている。
と必死の廚が面白いのでどんどん話題にするといいよ
光る虫を餌にするとイレグイですww
スレが伸びたと思ったら、痛い馬鹿の自己主張をネタにして
遊んでるだけかよ
>441-442
描き直すよりも絵師を替えてもらいたい。
どうせ絵柄はコロコロ変わるんだし。
きゆづきさとこ降臨
GA単行本のSPECIALさんくすに名前載ってたね
>冴子が良くて何故綾がだめ?
冴子は睡眠障害解消の為、という免罪符があるから、かなあ?
千夜子という恋人がいるのに、他の女と積極的に自分からHはしない方針の様子。
まあ十代の青年だからね。
妙な生真面目さや、相反する冴子との放蕩っぷりもアリなんじゃね?
矛盾の無い一貫した行動なんて難しい年頃だろうし。
冴子とのことに関しては、不眠解消を免罪符に欲情に流されてるんじゃないかなぁ。
健ちゃん本人も薄々は気づいてるんだろうけど、
だからこそ、せめて綾さんとは一線を守りたいのかも。
綾さんに関しては、(実は本当の恋人である)ホタルが激怒したということが
今となっては無意識に影響してるのかもしれないけど。
日奈との関係がどうなっていくのかが興味深いです。
再三言われてるが、不眠解消のためだったら何度もする必要はないよな。
ああ、やっぱり冴子に惹かれてるんだろ、健ちゃんは
> (実は本当の恋人である)ホタル
wwwいつもの頭の弱い人キタ━━━━━
>>455 そういうところは読まなかったことにしてあげるのが
本当の優しさというものじゃないかな。
>wwwいつもの頭の弱い人キタ━━━━━
自己紹介はいいから黙っててくれないかな。
哀れで見てられないから。
本当の恋人ってのもどうかと思うけど
ケンイチがホタルに変な執着を見せてる部分はあるな。
結婚すると聞いてあの取り乱しようとかさ。
恋愛がよくわからない健一だけに、
姉弟愛を情愛と間違えてないかなーと、
ホタルと愛し合ってる頃は思ってたけど。
最終的に答えが出るかどうかも、現状だと怪しいな。
本当の恋人がどうとか、儲以外の読者が見たら不快感を
おぼえるような妄想を垂れ流すから、スレが荒れる。その
ことにそろそろ気付けな。
もうこれでいいだろ。
千夜子:恋人
ホタル:本当の恋人
綾:元祖恋人
冴子:実質恋人
シーナ:親友
ツバメ:変人
お口の恋人と褐色の恋人は
月面にコミカライズの情報来たね
>「ROOM No.1301/さっち」
ツバメは性格はアレだが変人ではないよな。
友達思いの隠れツンデレみたいだしね
友達思いっていうか、あそこまで行くと逆にウザいわ。
それに鈴璃弟に合った時のアレにはちょっと引いた。
ツバメタソのことは「端から見ると恋人」くらいにしておいて、お願いだから。
それにしてもまた絵柄が変わったし……さっちって何人いるんだろう?
ROOM初読。エロくて読みやすくてなかなかよかった。
てゆーかこれ、6巻でイラストレーター変わってるよな…
乃木坂春香の絵師になってるし…
ちょwwww8巻の表紙見たけど変わりすぎじゃね?
>>471 えっと・・・しゃあにあやまれ!とかいうべきなんだろうか?
きっと麻宮騎亜と菊池通隆
あるいは伊東岳彦と幡池裕行みたいなもんだと思ってるんじゃないか?w
富士ミス公式の新刊紹介、
あらすじがweb KADOKAWAの
変更前のバージョンに戻ってないか?
>>471 > ネタだよな、ネタだと言ってくれ!
まさか素なのか?
俺が釣られただけだよな
しゃあのような絵は好きだが
さっちには元に戻ってもらいたい
ホタル以外のキャラはいいんだ。。見方によっちゃあ可愛らしい
ホタルは…ゲフッ
8巻表紙いいね。エロい。
変わってはいるけど上手くなってるからいいよ
どこが?
と言いたい。
もうこの絵師には拒絶反応以外を示せない・・・
「とりあえずキャッチー」以外、なんにもROOMに貢献していないよな。
本文との相乗効果でイメージを盛り上げるような絵師をきぼん。
#2の絵が一番好きだけど#3までは本文と服装が違ったりはしたものの
それなりにイメージは合ってたと思う。
#4を境に頭身が下がったり現実にはありえない色の髪のキャラが
登場したりし始めて#6あたりで総ロリ化して現在に至る。
と、ここまで書いて思ったが、結局絵師自身が初期のイメージを
崩したってことなんだな。
数子さんに何か言われたんじゃね?
占い師か?
「あんた、ロリ化しなくちゃ、ダメよ!」
途中からのSD化はアレだと思うが、
今も昔のさっちの絵は結構好きな俺は異端だな……
おれも二巻表紙のホタルは好きだな
あと四巻表紙の冴子
なにかえらい長い間新刊が出ていなかったような気がするぜ
ロリ病の完治は難しい
描きなれてくると、なぜか頭身が縮んでしまうことって
漫画だとよくあるんだよな。
電撃の方でフラゲがあったらしいし、明日あたり富士ミスも来るかな。
いまのうちに予習しておこうか。
たしかシーナは彼女とチューして、健一は未だに彼女にキスもしてないんだっけ?
元祖恋人と実質恋人と本当の恋人wとはキスしてるんだけど
なんで負けた気分になるんだろうね
>488
短編集から7ヶ月、長編としては10ヶ月ぶりだから
そう感じるのは気のせいじゃないと思う。
神保町でげっとした
では入手して読了するまで退避する。
>>480 好き嫌いはともかく上手くなってるかどうかぐらいは判別できるようにならないとな、坊主
新刊読了。
ネタバレはいつから解禁になるんだっけ?
公式に10/7発売と書いてあるので
10/7の24:00=10/8の0:00だと思われ。
神戸に富士ミス新刊置いてねえ!
明日まで待つしかないのか。
神戸なんだから我慢しろよ
bk1で注文して今日届いた
とりあえず新刊みたいな絵でコミックやって欲しいな
7巻巻末の4コマとか見ると不安になるんだが、さっちってマンガ描けるの?
>>498 やはり神戸は今日は無いのか・・・
ギルドに行って、狼と香辛料、とある魔術、キノと入手したけど、ROOM無かったから、
もしかしてまた延期?と思ってたけどそれが無かったのは安心
神戸はいつも遅れるんかね?
前の短編集のときも発売日とその次の日に探し回ってなかったのに
3日目に何事もなかったように平積みしてあった。
>>503 富士見だけねぇ・・・しかも
電撃の10日発売なんて何事も無かったかのようにおいてあったのに
大丈夫、大阪市内にもなかったyo
こっちも電撃は山積みだったがorz
読了
これはまた、いやはや..
富士ミスが発売日の午後にしか書店に並ばないのは仕様ですか
ROOM始またな!
これから新巻読むわ
新刊読んだ。
なんつーかまあ、話が動くにゃ動いているが、
迷走というか暴走というか明後日の方向というか……。
必然の過程を通っているようには、到底見えないんだよなあ。
後書きにまんがの話があったが、原作準拠にしないのか。
綾ルートが描かれるのだろうか?
ライブ前後のシーンは凄かったな。
方向性は全然違うけど個人的には#3ラスト以来の盛り上がりだった。
あと本筋とはあんまり関係ないけど、幹久関連の描写からすると、
以前このスレでも言ってる人がいたように元13階住人は
元&現13階住人には会えないと見てよさそうだ。
>510
何か当初の予定とは違う方向に進んでるんじゃないかという気はした。
最初の頃は名前付きの脇キャラがこんなに出てくる話になりそうな
感じではなかったような。
>511
下手すりゃ#1のダイジェストみたいな感じで終わりそう。
というか、あとがき読んだ限りでは作者自身は漫画化に
乗り気ではないように見える。
だんだん健一の愚鈍さ(もう朴念仁とか言うレベルじゃない)についていけなくなってきたよ
これに感情移入できてる人ホントにいるですか?
元々、自分とタイプの違う主人公に感情移入なんかしない。
客観的に群像劇みたいな感じで見てる。
健一以外の視点の話も少なくないしな。
綾さんのシーンがたった5ページ(´д⊂)
これからスポットあたる日がくるのかなぁ。
なんか短編要員って感じで悲しい。
個人的には今の展開は歓迎している。
シーナ編、あと三巻ぐらいかけてじっくり書いて欲しい。
新刊読む前に既刊も読み返したんだけど、シーナとツバメの出ている
シーンだけ明らかにテンションが違うんだよな。
シーナが退場すると、すごい鬱屈とした展開になりそうで辛いんじゃなかろうか。
元住人と現住人が会えないとなると、ちょっとギモンになる部分が。
マスターと幹久は会えないっぽいんだが、電話で話してそうだったり
そもそも現住人達とは会ってたりする。
>>516 早苗さんが幹久と会えなくなったのは冴子と健一をバイトに雇ったため。
だから正確には幹久が店に行けなくなったということ。
次巻でシーナ編は決着つきそうだな。
んで刻也編でやっと鈴璃登場か?
個人的には、ラストの盛り上がりは
結構よかった。
でもこの展開じゃ、日奈とはやらんな〜残念
>>512 アニメ化は乗り気みたいだぞ。
ハルヒやゼロに触発されたかw
アニメやるんだったら、1クールで
4巻のシーナとの路上ライブデビューをラストに
もってくような感じかな?
まったくひとつも完全に解決してないエンドだけどねww
>517
なるほどそういえばそうか。
ちなみに、いつもは会話だけで延々シーンが進むというのが多かったんだが、
今回の巻とかは間間に地の文を挟んで読みやすくしてるっぽい。
コミック化は過去に嫌な記憶があると思われw
完全に憶測だけどダンサーの彼の妹って
モンサンミシェールのお使いの子だよね、多分。
ダンサーの父
面妖な妹
言ってみただけ
エロがなかったが嫌いじゃない。
でもエロがほしかった。
作者ブログによると、そろそろ終わりらしいけどね。
とりあえずライブのテレビ放送見た波奈に、シーナの正体バレでもして
次で一気にシーナ関係は進展&終了しそうだな。
次でシーナ編完結、あと、刻也エピソード&綾エピソードで1巻と冴子で2巻かけたと仮定して
残り5巻、短編があと1〜2巻・・・ って所だろうか
それは「そろそろ」というのか?
火○ペースだと100年ぐらいかかるぞ
それでも千夜子エピソードは無いんですね
13階には少なくとも3年居るはずなんだがまだ一年目の秋だしなぁ。
3年後にしたって健一と綾は相変わらずって感じなのでそれ以降の話を
シメとして書いてほしい気もする。
旧住人の過去話も一巻か二巻分くらいのネタにはなりそうだし。
健一が公園であったハルナ(榛名?)とか日奈があった少年とかの話も
まだだが同一人物?
最後は
『俺達(健一と千夜子)の物語はこれからだ!』
で〆じゃね?
>529
実はハルナはヒナとカナの分裂前の姿。
健一から影響を受けて育ったエロ心を分離したのが日奈。
っていうか最近エロがなくておもろない。
撃墜マーク増えないじゃないか
俺は常々エロがなくても面白いはずと思ってたんで、
それが証明されたんで満足。
ただそれはそれとして欲しい。
別に綾さんと寝てもイージャン健一。断る理由なんて何も無いぞ。
七巻読んで疑問が増えた。
13階ってPHSの電波は入らないがTVの電波は入るのか?
>>530 俺たちは登り始めたばかりだ この長い13階段を
>>535 マンションで共用してるアンテナがあるはずだからTVは普通に映ると思う。
健一の部屋の電話が使えることから有線類はOKみたいだし。
539 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 11:07:53 ID:ku0fko77
もうちょっとつづくのぢゃ
で巻数倍まではガチ
♪大人の階段のぼる〜
シーナとやって日奈とお別れだと思うのだがどうだろう?
8巻読んでる途中。
とりあえず、絵はまたまた変わったけど今度はよくなった感じ。
頭身もかなりまともになったし。
しかし、錦織さんはどうしても描きたくないのね…
絵がロリ化したさっちに、大人の女性キャラは描けないと見た
編集の判断なんじゃね?
ホタルのロリ化で相当非難の声が集まってたのかも……
7巻の口絵とかに出てくるじゃん。
口絵といえば、8巻のライブの口絵はイマイチ。
バケツも目ぐらいは隠してほしい。
あのバケツはむしろ、世界的アーティストのデザインなんて
とても表現出来ませんという、さっちの謙虚さの顕れと見たがw
まあ理由に関しては半分冗談だが、
小説の挿絵内容の指定は基本的に編集が指示するから、
作家の方の問題じゃないだろう。
13巻までやってほしいなぁ…
この作品的にキリがよろしいので
10巻くらいで終わるのかと思ってたけど、シーナ編も予定より1冊増えたみたいだし
13巻まで行きそうだね。
前に「ああんっ☆メガネ様」のネタを刻也編の前に振る必要があるから短編集を
8巻と9巻の間に出さなきゃならないので短編集3は9巻の前に出るという予想があったけど、
これで1冊ずれたな。
実はさっちにキレててシリーズをさっさと終らせたいんじゃないの
>>543,546
編集はどのシーンを挿絵にするかの指示はしても、実際どう描くか、構図・デザイン等
は絵師の領分でしょ。さっちは締め切り直前まで原稿をあげてこないし、リテイクしても
良くならないと諦めてるんだと思う。バトロイ挿絵でも指示にさからってるし。
そうだ、今回挿絵といえば、綾さんが白衣着てたのはいいとして(帽子は目をつむろう)
ブラジャーつけてたのがはげしく違和感。
確かにちょっと違和感はあるけど健ちゃんが好きな?黒だったし、
許容範囲じゃないか?
それより刻也の顔が安定しなさすぎ。
そもそも安定したキャラ自体がいないけど
刻也はちょっと酷すぎる。
8巻表紙はバランスくずれ過ぎだろ
特に腰が
巻末全部DEARの宣伝かい
どうしたいんだあれ
>535
それ以前に電気ガス水道が何処から来てるのかも不思議。
ビルのオーナーは微妙に多い消費量に頭を悩ませているのかも知らん。
理想の部屋が勝手に精製される時点でそこらへんの突っ込みは全て無用な気もするが。
今回確定したことって
・元住人は現住人も含め利用者には出会えない
・日奈はやっぱり佳奈に本心隠したまま
・13Fを一番早くでたのは日奈
・綾さん(´・ω・)カワイソス
でおk?
でも日奈をデビューさせたのはエリっぽいのに本編では
特に手をだしてなかったなあ。同繋がるんだろね。
>・日奈はやっぱり佳奈に本心隠したまま
告白をしなかったという意味だとするとそれは読み違いだが
本心じゃなく正体だな、隠したままなのは。
TVで話題になって、シーナの正体がスクープ狙いの三流マスコミにバレて、
知ってる人が見ればバレバレの報道されて佳奈にバレる、と想像した。
報道の収拾で錦織の力を借りるのかもしれない。
>>558 >本心じゃなく正体だな、隠したままなのは。
TVにシーナ&バケッツのビデオを提供したのは佳奈。
流れとしては、日奈が佳奈にカミングアウト→佳奈拒絶→日奈家出かな。
佳奈に振られたらシーナでいる必要性ないからと幽霊マンションにも帰ることを
かたくなに拒む日奈をみかねた健一が錦織に一切を託すとか
正体バレしたら、佳奈への日奈の想いもバレきそうな気がするけどな。
日奈も佳奈もそうした過程を経て、普通の姉妹レベルで仲直りできたんだと思うけど。
>>556 あと
・健一は大学生のはずだが「仕事」を持ってるらしい
>>555 ビルのオーナー、有馬十三氏。
絶対知ってるよ、あの人は。あの階と住人の事。
解決すべき事項が積み重なる一方で、
本当にもうすぐ収拾が付くんだろうか、と心配になる。
全部錦織さんが何とかしました、終わり。
とかやられたりして……
錦織くんが一晩でやり遂げてくれました
錦織さんが一晩で皆を喰っちゃいました。
今の状況だと元住人は現住人は会えないけど、
ビルの建て替えでそれらが全部消えるって事は無いかな。
それやったらやったで、つまらなくなるような気もするけど、なんとなく綾さんがかわいそうで・・・
>560
バレたけど今では一時の気の迷いと思われてるって
#7のプロローグに書いてなかったっけ?
>561
それ、どこに書いてる?
今回、日奈の大きいということが強調されていた気がするが、
綾・鈴璃>千夜子・ホタル>日奈>冴子>ツバメ・佳奈
こんな感じになるのか?
エリが、一緒に仕事をしたい、って言ってるだけなので
現状何かをしているという描写は無し。
他の状況からも芸能活動とか名の売れる仕事をしてはいないのも確か。
綾の面倒を見る。が仕事のはず
エリも絹一の事を本気で愛してるのかな?
それとも、元の恋人の面影を見てるのだろうか?
>>570 出会うことすらできんのにそれはありえんだろ。
>>571 確率としては10%以下のような。
「約束」とか「借り」とか「貸し」とかに尋常ならざるこだわりがある人なんだろう。
たった一回のファックの代償が、自分の何かを投げ打つ
ってのは、貸し/借りの限度を越えてると思うが…。
エリ本人が「誤解されやすい」と自己申告をしてるし、
実はクールな大人っぽい性格ではなく、情熱的で子供っ
ぽい性格なのではなかろうか?と
そのたった1回のファックで人生変えられちゃう人もいっぱいいるけどね。
無神経な人には理解できないだろうけれども。
つまり人生のうちで、その一回が比率としてとても大きい訳ねw
わー マジモンっすか?
綾さんにしても、管理人さん、シーナ、冴子、常識からかけ離れたキャラ
ばかりの ROOM でなぜ、錦織さんが普通の限度ではかれると思うのかな?
非常識に義理堅い、そういう人なんでしょ。
×ばかりの ROOM でなぜ、錦織さんが普通の限度ではかれると思うのかな?
○ばかりの ROOM でなぜ、錦織さんが普通の限度というような常識ではかれると思うのかな?
義理というよりも彼女なりのプライドとか、興味を持った人間に対しての
誠意とかと読んだほうがそれっぽい気もするなぁ
一回のファックで、というより、健一という人間を気に入ってのことなのかもね。
まぁその一回がかつてないほど良かったから、という可能性が捨てきれないのも
健一だからだが。
恋人がいる男性を寝取る事に対してなにか思うところがあるのかもよ。
健一がだんだんオールマイティな超人化してきたような…
唯の絶倫少年の頃が懐かしいよ
千夜子カワイイよ、千夜子カワイイよ。
考えてみると毎巻見せ場があるのって千夜子だけじゃね?
いつの間にかオレの中のランキングで千夜子が上位に上がってきましたよ。
※蛍は殿堂入り。綾さんは別格。シーナは男だからノミネートされません
新刊で女に新キャラが出るたび、いつ健一の餌食になるか
考える俺はおかしいですか?
上の方で早苗さんが前の住人だって勘違いしてた人がいたけど
Wikipediaでも同じ読み間違いしてる人がいるな。
そんなわかりにくい表現だったかな?
新刊出てたのか
最近少し飽きてきたようだ
今も買うかどうか迷ってる
新刊は綾さん分と冴子分はどうなんだい?
含有率高めなら特攻みます
冴子は少し出てる。綾さんは5P出てる。
基本退場間近なシーナの巻なんで……。
5Pとかこの小説で言うと別の意味に取りそうだw
>>585 冴子と顔合わしてる時点でそうじゃないことは気づきそうなもんだけどね。
13階関係に関しては錦織さんと同じようなポジションだったんだろう。
しかし、13階の人は、全てが終わった後で周りの人に全部語ってしまうクセでもあるんだろうか…
(13階に住んでる最中には絶対言わない。まぁそれはわかるけど。興味持たれても困るし)
冴子の事を大海兄まで知ってるのが、ちょっと不思議と言うか違和感あるんだけどね。
早苗さんは冴子と健ちゃんが13階現住人であることにいつ気がつくのかな。
>585
元13階住人は現13階住人とも会うことができないってことを
理解出来てないんじゃないだろうか。
「もう一生分出会ってしまった」という言葉の印象が強いのかも。
>589
それも気になるが、千夜子経由ってことでまだ納得出来る。
ホタルが知ってたのはもっと変。
一体どのルートで伝わったんだろうか。
有馬姉のことをみんな忘れているっぽい件について
エリだけど、健一と寝たのはあの場で言った理由以上の
もっと個人的な深い理由がありそうだね。
おそらくは旧世代の人間関係に関わるようなヤツが。
あの13階がある理由も旧世代の人間達に関わってるんだろうし。
1301の本来の住人が、早苗のグループの中心にいた死んだ少女だったりとかねえ。
早苗が冴子に死んだ少女を重ねて見てしまうのが
どうにも冴子の死亡確定フラグのようで嫌だよなあ。
単純に腹違いの姉妹だったりとかのオチへのミスリードならいいけど。
>>592 て、それでは有馬氏が自分の死にそうな娘をつぎつぎと13階に送り込んでるとでも…
…13階の存在そのものが、有馬氏の個人的な理由に原因がありそうな気は、確かにするけど。
大海家の麦茶用冷蔵庫の半分が牛乳に置き換えられる日も近いな。
でも、胸の増量スパイラルになりそうな悪寒
洗濯機のエピソードはメガネ様☆しょーとすとーりーず・すりーとかで
語られざる二人のなれそめのエピソードとして掲載されてしまい、ROOM
世界の腐女子のハートをワシヅカみにするんだろうか?
それともアニメオリジナル設定?
錦織が元住人じゃなかったのが意外だった
SS2での早苗の話を見る限り、元住人達と同じ並びで語られてたし
早苗から見た錦織は、千夜子から見た蛍子みたいな感じだったんだろうか
それをいうなら狭霧じゃないかと
錦織さんと早苗さんは同世代の13階住人全員と
それなりに親しかったみたいだけど、
健一世代でそういうポジションの人間はいないな。
交友持つかどうかは分からんが、狭霧は変な人間との付き合い方を知ってそうだね。
んであのシュート小僧は将来の13F候補かも……
と思ったがあいつは特に「居場所がなくなる」とかはならなそうだな。
あんなフツーにSEXできる奴は13階にはいらん!
結局元13階の人っ何人で誰なんだっけ?
だんだんこんがらがってきた。
新作が出たんで1から全部読みなおしてみた。
実に人間関係のこんがらかった作品だよなこれ・・・。
ところで、今読んでると九条鈴璃の声が釘宮理恵にしか
聞こえないのは脳の病気ですか?
>601
今の所分かってるのは
元住人で確定:圭一郎、幹久
非住人で確定:エリ、早苗
不明:雨音、早苗の元夫
だと思う。雨音は多分元住人だと思うけど。
>602
初対面の相手が知り合いの知り合いなんだけど
お互いそのことを認識しないまま、
みたいな状況が多いよね。
おかげで世間がやたらと狭くなってる。
>>603 そうそう、「なんでこんなに知り合いの知り合いばっかなんだ?」っていう。
そのうち三条宇美と小西早苗も知り合いだっていう話が出てきそう・・・って、
あれ、もう出たかな???
ただ新刊が出るたびに読みなおすと、登場人物同士の意外な繋がりや張り巡らされた
複線が見えてきて楽しいけど。
このこんがらかり具合からして、相当緻密なプロット作ったんだろうと思えるけど
・・・どうなんだろ?
覚えようとしない俺は、みんな直接の知り合いか、さらにその知り合いで繋がると思って読んでる。名前を言ったら友達だ!
心なしか、イラストが多少マシになったような気がする。
>>602-604 誰かも言ってたけど、正直最初はここまで登場人物を広げるつもりは無かったんじゃ
ないかと思ってる
1、2巻あたりの好評を受けて、なかなか大物の出ない富士ミスから長期シリーズ展開する
ようにGOサイン・要請があって、作り始めたと妄想
できるだけ後で色々と話を弄れるように、登場人物間の人間関係を持たせたのかなあ、と
そういう意外な人間関係自体が、13階に集まった彼らの出会いとリンクしているとか
なんとか読者に自己補完させつつ、あまり消化されないで終わる悪寒も
うん、話を延ばしてるっていうのは感じるね
シーナ編はもうちょっとまとめられたとは思うが
自分的には面白いからいいや
ファンタジーと言ってしまえばそれまでだけど、
旧住人と現住人までも会えないってのは、やっぱ違和感があるなあ。
1巻から「もう一生分出会ってしまった」って言葉を使って説明してただけに、
面識の無い者同士も会えないってのは、
上の言葉を嘘にしてしまってるように感じて残念だ。
あの場所を、本来縁の無い人たちを結び付けているモノ、
っていう風に考えるなら、旧住人とも会えないというのも
理解できるんじゃないかな。
旧住人とも結局は住人つながりの縁だし、本来不自然なもの、と。
そういう解釈なら3年の付き合いでも、一生分会ったっていう
表現も似合うと思う
少なくとも、刻也と辻堂は本来縁がなかったとは思えん。
健一と刻也:クラスメイト
健一と冴子:クラスメイト
健一と日奈:クラスメイトの双子の妹
健一と綾:彼女の父親が仕事上関係ある人、もしくは姉のライバル
綾だけ妙に遠いです。ありがとうございました。(まあ年齢違うからしょうがないけど)
>>612 健一と刻也:同級生
健一と冴子:同級生
健一と日奈:同学年
健一と綾:先輩後輩
こうすると日奈だけ微妙に遠く感じたりする
>613
どう考えても先輩後輩の方が遠いってw
在学期間も重なってないし。
健一と刻也:やってない
健一と冴子;やり倒し
健一と日奈:やってない
健一と綾:初めての人
こうすればなんとか綾さんが近くなるか
冴子;乳あり
日奈:乳でかい
綾:乳とってもでかい
刻也:乳ない
こうすればなんとなく刻也が遠くなるな
こんな分けかたも…。
健一と日奈:肉体関係なし
健一と綾 :肉体関係あり
健一と冴子:肉体関係あり
健一と刻也:肉体関係あり
人物相関図が欲しいな。Roomの秘密みたいな本でねーかな。
無理か…。
「ROOMの秘密」は面白そうだな。「超解!ROOM」とか。
作者に聞いた各室の間取り大公開とか見てみたい。多分にネタバレになるだろうけど…
シーナの1305の謎の部屋とか、そもそも刻也の部屋はどうなってるとか…
各ヒロインの身長体重スリーサイズも!
撃墜マークと回数も!!
催涙弾水平撃ちも!
グレンキャノンもだ!
とりあえず真面目に年代別にまとめてみた。
青年世代(全員知り合いっぽい。中心人物は雨音)
錦織エリ:綾のプロデューサー、5年後は蛍子のプロデュースも。健一とのH回数は1回。
荊木圭一郎:元13階住人、ベンチャー企業社長、5年後蛍子の夫。
辻堂幹久:元13階住人、『モン・サン・ミシェール』のパティシエ。早苗の後輩。独立・出店に関して八雲父に恩義あり。
小西早苗:健一・冴子のバイト先喫茶店のマスター、波奈の姪。BL系小説家『ああんっ! メガネ様☆』
雨音:故人。高1の時に病死。圭一郎・早苗の元夫らに惚れられていた。
大学生世代(全員同学年)
桑畑綾:1304の住人。18歳。造形家。健一とのH回数は5回(一晩)。
絹川蛍子:健一の姉。美大生。健一とのH回数は5回?
大海悟:千夜子の兄。綾・蛍子と高三の時クラスメイト。5年後宇美と付き合う。
三条宇美:蛍子の高校時代の美術部友達。
有馬静流:蛍子の高校時代の美術部友達。冴子の異母姉。
高校生世代(全員同学年)
絹川健一:1303の住人。15歳。高1。『シーナ&バケッツ』のバケッツ、ハーモニカ担当。
八雲刻也:1302の住人にして管理人。健一のクラスメイト。冴子の母、美佐枝とも面識あり?
有馬冴子:1303の住人。健一のクラスメイト。健一とのH回数は310回(記録更新中、連続最高記録は6回)
窪塚日奈:1305の住人。『シーナ&バケッツ』のシーナ、ボーカル担当。
窪塚佳奈:日奈の双子の姉。健一のクラスメイト。
大海千夜子:健一のクラスメイトにして彼女。
鍵原ツバメ:健一のクラスメイト。千夜子の友達。5年後鈴璃と同じ大学。
九条鈴璃:刻也の彼女。
中学生世代
八雲狭霧:中3。刻也の妹。
九条流輝:中2。鈴璃の弟。狭霧の後輩。
親世代
有馬十三:冴子・静流の父、幽霊マンションのデザイナーにしてオーナー。
絹川父母:有馬十三とも知り合い。仕事人間。母は壊れぎみ。
綾父母:母はちょっと壊れぎみ。
大海父:区役所役員、『桑畑綾記念館』担当者。
大海久美子:大海兄妹の母。
窪塚波奈:窪塚姉妹の母、早苗の叔母、健一・冴子の友達。
美佐枝:35歳。冴子の母、有馬十三の愛人。幽霊マンションの12階に住む。
八雲父:元弁護士、弁護士事務所経営。
その他
飯笹伸太:佳奈の元彼。
美里:バケッツのファン。鈴璃の同級生。
御園尾咲良:『モン・サン・ミシェール』のアルバイト。アイドルの卵。
御園尾伸吾:咲良の兄、ストリートダンサー。
ハルナ:健一の初恋の人? 名字か名前かも不明。
あえて乙と呼ばせてもらおう
昔関係図を作ろうとしたが、新刊発売の度に新たな関連性が判明するので挫折した。
「知り合い」レベルまで線で結ぼうとするとそれはもう大変なことに。
>>625-626 乙。
テンプレにしてもいい感じだな。
これから読む人にはネタバレも含んじゃうけど。
いつ見ても>310回(記録更新中
に驚く。
半年いくかというぐらいなのに・・・
言いたいことは分かる。
500回ぐらいいってないとおかしいといいたいのだな?
確かに480回ぐらい行ってないとおかしいな。
しかし人物相関図、よくある人を並べて線で結ぶ形じゃなくて
一人一人に図を作って周囲に関係者を配置していく形でないと無理だろうな…
これ見るまでハルナのことすっかり忘れてた
エリが路上ライブが再開出来るように 「してあげたこと」 ってなんだっけ?
そもそも何で出来なくなったんだっけ?
7巻あたりから頻繁にその話題が出てる気がするが、全然覚えてない
最近記憶力が怪しすぎだわ…歳は取りたくないもんじゃのう
635 :
634:2006/10/13(金) 11:35:14 ID:vjHLyyWN
すんません、自己解決しますた
既刊まだ処分してなかった
小西早苗のフリガナを見て「小錦萎え」と読んだのは俺だけでいい。
> 御園尾咲良:『モン・サン・ミシェール』のアルバイト。アイドルの卵。
> 御園尾伸吾:咲良の兄、ストリートダンサー。
これ見て、新刊最後のダンサーの正体に気付いた。
ちゃんと読まなきゃイカンなあ……
確定したと言い切れる描写はまだないけどね。
ほぼ間違いないとは思うけど。
なんか冒頭の5年後の話が枷になっているような気がする。
いくら面白い展開を考えついても、5年後に矛盾するわけにはいないので。
ミステリーだから問題なし
叙述トリックということで片がつく
アドリブで叙述トリックなんか作れるものかよ〜
極刑の母に
ROOMな姉に
さよならな妹がいる
幸せ一家希望。
冴子が普通にリハビリされてくなんて、そんな展開は望んでなかった…
このままでは冴子からやきそばを取ってもコーヒーが残りそうだ
んじゃ コーヒー焼きそばを
なんだそれはウドの焼きそばか
千夜子の飲むウドのコーヒーは苦い
「そばつゆッ!」
冴子が一番好きだけど死亡ENDを期待してる俺は鬼畜?
冴ちゃん鬱エンディングか…
プロローグでも名前だけで、無事な姿はでてないからな〜
健一は千夜子より、冴のほうが合ってるよな!
2人の雰囲気が好きだ。癒やしの空気とか、大胆な名セリフとか
それでも、やっぱりホタルが一番
冴子は、宇宙服の気密が破れて酸素欠乏症になる。
読み直しててふと思い出した。
最初の頃は健ちゃんが登場する女の子全員とヤる話だと思ってたなぁ。
そういえば最近は新しい子に手を出してないな・・・
八雲編で狭霧に手を出すことを期待してるんだが。
っていうかいつになるんだ八雲編。
冴子が死亡(自殺)なのはデフォだと思ってたが…。
で、健一が世捨て人っぽい人生なのかな?と
いつ千夜子が彼女としての我侭を言うのか…それだけが
健ちゃんが次に喰うのは誰か、それだけが気がかりだ
狭霧食って鈴璃も食ったら確かに八雲とは二度と会えんな
ここまで明確に煽られるとかえって生存説もありえそうな気がしてきた>冴子
今はもういない有馬冴子ってフレーズの印象が強烈だったからなあ。
>656
冴子は多重人格者で今の人格は消滅してしまったとか。
メチャクチャ無理があるが。
狭霧食って鈴璃も食って刻也も食ったら確かに刻也とは二度と会えんな
変更前の8巻のあらすじは、日奈とやりそうな感じだった気がする
恋に破れた日奈に健一は……
って文がなくなったんだな。
そもそも佳奈に告白してないような気がするが。
冴子は
SEXしないと眠れない
↓
人肌がないと眠れない
|
| ←たぶん、いまこの辺
↓
誰かの心臓の音を聞いてないと不安で眠れない
↓
実は心臓に病が
という、非常にわかりやすい展開だと思うが。
>>657 「あの有馬冴子はもういないんだ・・・」
「失礼ねっ!ちゃんと生きてるわよっ!」
「・・・そんな焼きそばの食いすぎでタテかヨコかわからんような
体型になった冴子なんて冴子じゃないっ!」
有馬冴子はいない、いるのは絹川・・・・・
というのだけは勘弁
これから有馬ママが登場して再婚するから名字がかわった、とか。
>>663 絹川冴子になりましたなんて落ちだったら千夜子が不憫過ぎるw
冴子は病気持ちで移植手術のため渡欧
帰ってくる途中で拒絶反応勃発して状態急変し空港に降り立つなりそのまま無菌室で集中治療
何とか一命は取り留めたものの一生出られそうも無い状態
当人の希望で死亡したと伝えてくれとなる
その後再移植し今度は成功
でいいよ
冴子には生きていてほしい。
しかしホタルのときみたく、誰とも知らない奴にとられるのは嫌だな〜。健一も冴に関しては、嫉妬の感情が発動してる。千夜子にはたぶんない…
ま、ホタルが復帰してくれれば問題ないです。
ここ見るまで冴子死亡どころか「今はもういない有馬」 すら覚えてなかった。
>>625乙。
早苗も元住人なんじゃね?
千夜子「健一くん私も抱いてよ〜〜〜。私彼女だよね?」
という血の叫びを聞きたいw
今回のバトロイのROOMは良かったよ。
狭霧ちゃんのえっちぃ話!!
いや、バレ無し難しいから…
とりあえず扉絵の狭霧ちゃん服着てない!
これで充分でしょう!
さぁ今すぐ書店へGo!
ID:xHWZesZjて作者の人だったりしてw
俺は超金欠なのでバトロイすら我慢だ。
>>666 「冴子は病気持ちで」まで読んだところで
「やばっ、健ちゃん病気うつされた?」と思ってしまった。
これに出てくる人らゴムつけないんだもんなぁ
>>663 鈴璃「でも千夜子ちゃんとは今でもつきあってるんだよね。
なんだかいやらしい!」
>>669 >>512-517辺りの仮説より。
あと、早苗は話ぶりから、
・エリや圭一郎とはちょっと距離を感じる。(SS2)
・幹久と圭一郎が全く会えないことは不思議に思っていたのに、
自分が幹久と会えないことを疑問に思っている感じがしない。
・ケーキを持ってこさせる云々の話は、流石に直接連絡が取れないと無理と思われる。
なるほど。さんくす。
確かに私には逆らえないのよ、とか言ってたし直接連絡してそうな。
なんか、人間関係がまとまりすぎて違和感があるな。
次の巻で、学校で冴子と普通に話してツバメに首を絞められる健ちゃんが見れるの?
そんなに大きな街じゃないみたいだし、さらにその一地域とくれば十分ありえる気もする
その狭い地域に大物が固まってるから違和感があるのでは?
そういえば8巻でツバメ→健一フラグ立ってなかった?
咲良が気をつけろって言うやつ?
健ちゃんもどうやら完全に大物の仲間入りなんだが、
冴子はなんかものすごい才能ってないのかな。
まぁ13階とそこに集まるものすごい住人たちそのものが
冴子のために用意され、集められたという可能性もあるかもなんだが…
(前世代には雨音のため?)
>>683 いや、いくらなんでも密すぎないか?
高校行ってて、例えば、親の薦めとかじゃなく全く自主的に入った部活の指導者が、たまたま母親の親友だった。
これは結構な奇縁だけど、まあ、想定できることだわな。
だけど、その指導者が自分の彼女の母方の叔父だった。となると、ちょっとアレ? って感じがするよな。
偶然選んだはずの「彼女」と「部活」に奇縁が二つ繋がってた。これはちょっと違和感が出てくる。
加えて”たまたま”選んだバイト先の雇い主が、指導者の親友だか姉だった。
となると、不自然な気がしてくる。(現実だったら不自然もくそもなく許容するしかないが)
人口百人の村だったらわからんでもないけど。
そんな意味不明なたとえ話をされましても……
>そういえば8巻でツバメ→健一フラグ立ってなかった?
短編の合コンプレイへの伏線だな…
人間関係が近場でまとまっているのは、少女漫画あたりでは常識なんだ。
オタクの人間関係なんてネットの中だけだぞ
うーん、ラノベ程じゃないが知り合いの知り合いまで行くと
意外な人物に巡り合うぞ
私の妹の友達がアイドルだったすることもざらにあるぞ
ハルナは冴子が有馬の父に認知される前の旧姓と唐突に言ってみる
健一はエリさんと連絡を取らなくなる、エリが解り易くやさしい人ではないと
知ることになる、鬱イベントが来ると予想してみたり
>>693 知り合いを通じてその知り合いとも仲良く・・・って言うならいいんだけど
もう「スタンド使いは互いに引き合う」ということでいいよ
じゃあマンション自体誰かのスタンド能力か…
>696
偶然知り合った相手が実は知り合いの知り合いで、
しかも独立した複数のルートがあるって例が多いよな。
健一は結果的に冴子のバイト先についていくことになったために
早苗に出会ったけど、その早苗が日奈の従姉で、錦織さんの知人で、
姉の結婚相手の圭一郎の先輩でもあるっていうのは偶然が重なりすぎ。
まあフィクションのこういう所に突っ込んでもしょうがないけど、
ここまで錯綜した人間関係にしなくてもという感じはする。
知り合いの知り合いを重ねていくと、すぐに日本の人口超えるって聞いたことがある。
近所レベルなら知り合いの知り合いでかなり網羅できるんじゃない?
互いに深い関係をもつメンバーからなる二つのグループ(新旧13Fメンバーおよび
その周辺)が重なった、そういう話なんだから別にいいんじゃない?
>700
GREE とか 六次の隔たり でググるといいと思うよ。でも、それって最初の
研究が誇張されたり曲解されたりで、かなり眉唾な話になっているらしいけど。
大海(父)とか結構むりやりです
ところで大海父って綾さんと直接会ったことあったっけ?
さよならいもうとを読んだけど本物のクズだった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何を今さら!俺は好きだけどな。踏体験では良いほうかと…
既出だろうけども冴子はいつ頃からHしなければならなくなったんだろ?教えてエロい人。
この人に求めているのは、桃色だからなぁw
普通に面白かったよ、いもうと
>>706 言及はないけど、冴子が有馬の家に来て兄貴たちが妙に色めき立っちゃったのって
冴子のその性癖のせいじゃないかなどと考えたことがある。
いつからどうしてなかったは不明ってしょーとすとーりーずわんのほうにあるね
そいえば現住人は最初誰に13階の存在を教えてもらったかってのまだ不明だね。
刻也か綾のどちらかがどちらかに教えたってのも想像しにくいし二人とも
別の誰かにきいたんだろか。
綾さんも13階に住むようになってまだいくらも経ってないのかな。
刻也とどっちが先かは、いまちょっと1巻を確認したけどわからなかった。
刻也は本格的に住みだしたのは高校に入ってからだろうけど
出入りできるようになったのは中学の頃からなんだろうか。
成績の驚異的なよさと高校のレベルが合ってないらしいから
中学のうちに、13階に住むことを前提として高校を選んだのかもしれない。
綾さんも卒業を待たずに高校に行かなくなったのは
13階のアトリエを手に入れて、親に心配をかけずにこもれる場所を手に入れたからで
つまり高3の途中、本編開始時の半年くらい前から住むようになったんだろうか。
>>711 管理人さんが平井高校に通っているのは、志望校の試験を受けられなかったから
だっていっているよね。積極的に選んだ場合にはああいういいかたはしないんじゃ
ないかな、彼のキャラの場合。
なるほど、確かに彼はいかなる場合でも言い訳で嘘をつくキャラじゃないね。
…だから綾さんももうすこし刻也を信じてあげてください。
13階も順順に入れ替えがあるんじゃないの?
ていうか、13階自体人間以上の知性を持ってる感じもするし
それを超絶した無意識が支配してるのかしらないけど
例えば、一時的に空であっても最初の鍵所有者が”なんとなく”階段を上って13階にたどり着くように示したのかもしれないし
13階が空にならないように順繰りに人を入れ替えてるのかもしれない。
あとは元13階の人間に教えられたのかもしれない。
>714
まず他スレを荒さないように
しかし元住人と現住人も逢えないというルールがあるわけで。
住人と認定されるのはどの時点なんだろうね。
鍵を拾った時?13階に初めて足を踏み入れた時?
それとも、自分のROOMのドアを自分の鍵で開けた瞬間?
最初の住人は、謎のナイスミドル=変装した有馬十三氏に案内されたんだったりして。
綾さんの場合誰に教えられることもなく
なぜかあの部屋にたどり着いていたとしても
違和感がないような気がする。
>>717 すっかり忘れてた。
>住人と認定されるのはどの時点なんだろうね。
別に、認定されるのなんて、13階がそいつに目をつけた時点でもうダメなんじゃねーの?w
冴子は性同一性障害かなんかで、男になってんじゃないの?
って既出?
女の性同一性障害って、心は男だぞ。
気持ち悪くて男とSEXなんか出来るかよ。
性同一性障害の認定基準は脳の構造的な性別だからなぁ。
男でありながら同性を好きになるホモの脳がノーマル男の脳と違う部分は
ノーマル女のその部分に酷似しているのだそうだ。
同性愛の人の脳と性同一性障害の人の脳はどう違うんだろう。
舌が変で激辛でないと味を感じないので激辛料理が好きな人と
舌は普通だけどハァハァ言いながら激辛料理を食べるのが好きな人の違いでは
性同一性障害が何ゆえに「治療」(まぁ、性転換手術なんだけど)を必要とするかと言うと、
自分の肉体が現在の性別であることに嫌悪感を抱いてしまうから。
同性愛の人は、自分の性別には特に不満はないでしょ。
ところで
>>720はどっからそんな発想を得たんだろう?
そこのところにちょっと興味を感じる。
バトロイ読んだ。
わりとどーでもいい話。
なんか次の世代の13階住人って感じだな。
しかし千夜子の扱いが泣ける。
オレ、かなり好きになってきたんだがなぁ……
屈折具合と問題の抱え方では、ホタルこそ13階に招待されそうなもんじゃないか?
などとふと考えた。
まぁ、才能が天才という域にまでは達してないかもしれないのと
ホタルが先に13階に入っちゃったら話が作れないんだけどね。
>>717 元住人と現住人は会える。会えないのは同世代の元住人同士
てか元住人のとこで菓子食ったり、バイトしたりしてるよ
>>729 えと、健一と幹久は直接顔を合わせていない。
エリが来てるんだから顔ぐらい出せばいいのに出てこない。
早苗は幹久と会えるので元住人ではない。
早苗の店に幹久が来なくなった(来れなくなった)のは冴子がバイトで入ってから。
圭一郎は健一とも綾とも顔を合わせないように動く。
バトロワのアンケートはがきにROOMの人間関係特集してくれと書いたんだ。
望み薄だけど。
圭一郎と健一はプロローグ時点まで直接会うことは
なかったということが確定してる。
健一が結納にも結婚式にも呼ばれなかったのは
母親が健一のことを忘れてしまったせいなんだろうけど、
それは実は圭一郎と健一が会えないようにするために
変な力が働いたからとかじゃないよな……
呼んだかもしれんが、健一の判断で行かなかった可能性もあるだろう。
なんせ「平気になるまで会わない」約束をしてるんだし。
母に関しては13Fの魔力は関係ないと思うなあ。
絹川母のことがなくても
健一が高熱出したり電車が止まったり東海沖地震が起きたり隕石が降ったりして
健一は結婚式に出られなかったと思うので
むしろ母の事やホタルとのケジメのことで健一が結婚式に出なかったのは幸い。
>733
結婚式には呼ばれなかったって#2プロローグで健一本人が言ってるよ。
多分仮に結婚式に呼ばれて行こうとしたら
交通機関が電車もバスもタクシーも纏めて麻痺したりしてたどり着けないんだろうな。
母の件もあるけど、蛍子自体、健ちゃんに花嫁姿は見せたくないような気が。
決心にぶるし。圭一郎は会えないのわかってて、
「健一君には申し訳ないけど、お母さんのことがあるので呼ぶのはやめておきましょう」
とかもっともなこと言ってるくさい。
「卒業」やったらエライことになるからな
俺個人としてはやって欲しいが
つか、やれ
健一さんは狭霧ちゃんも食べちゃえばいいのに。
バトルロイヤルの短編見た限りだと
むしろ食べられそうな勢いだな
自分でした事ないなんて、かわいいよ千夜子かわいいよ
ツバメの夜はけっこうはげしそうなかんじが
綾さんは一人では逝けなかったみたいだけど、狭霧はどうなんだろう?
その辺もそつなくこなすんだろうか(;´Д`) ハァハァ
つか普通ひとりで逝けるもんじゃないですか。
という俺は16までひとりで成功しなかった…(いうまでもなく「二人で」もないわけだが)
やり方はわかってたんだけどね、気分の盛り上げ方がわからんかったというか。
つーか射精すら13の頃に一回あっただけだったので
健ちゃんとか鈴璃の弟君とか信じられない。
しょーよんで射精覚えて猿になってた俺は異常なのか…・・・orz
男なら中一の頃には逝きまくりが普通だと思う
俺なんか幼稚園児のころからしていたんだが…
>>743-746 えーとね、悪いけど、狭霧には興味津々だけど、キミらのオナニーライフとか興味ないんで
女の子だと考えるんだ
馬鹿な、女の子がroomを読んでる訳ないじゃないかっっw
何にせよ自分語りは他所でやってくれ。
>>748 リアルな女の子は猿のように"射精"
>>744 しない件について
でも、13階には一人くらいそういう女の子がいてもいい!
新井先生、今からでもぜひお願いいたします!!
冴子が去って第一部が終わり、
猿のように射精する女の子が入ってきて第二部スタート
ということでどうですか。
その子と健ちゃんで射精競争…
なんか13階がイカくさくなるな。
流れを変えるけど、狭霧ってなんでそんなに人気なの?
話にはほとんど登場してないと思うんだが
自分も狭霧はときどき名前忘れそうになる程度の印象しかもってないんだがな。
刻也編の布石としてちょこちょこ出してるんだと思うが、刻也編が出たら印象も変わるか。
ちなみに今度のバトロイは読んでない。
前々回のと合わせてプレ刻也編という感じなのかな。
綾の出番と千夜子の胸の大きさが反比例しているような気がする
吸われているのか
なにか胸が大きいのが当たり前になりつつあるので
バスケ少年の姉はもう登場しなくてもいいんじゃないか
作者があとがきでヌッ殺されます。
あ〜いつものことか
千夜子のおっぱいが大きくなってるのはなぜなんだ?
健一に揉まれてもないのに
冴子のおっぱいはちゃんとおっきくなってるな〜(表紙より)
>754
某二章至上主義者だから。
>758
牛乳パワーじゃないか?
告白した時はそうでもなかったらしいんだから
妊娠でもしないとありえない膨らみっぷり
まぁ俺の嫁は中3の時1年間でA→Fまで行ったらしいし(本人申告)ありえないこともなかろう。
千夜子ちゃんは最初はそうでもなかったと言ったってCくらいはあったんじゃないの?
中三のとき1年間でAFまで逝ったのかと思った。
狭霧はなんか足美人な印象があるな。
レースクイーンフェチな健ちゃんに、コスプレさせた狭霧見せたら
新記録更新しそうだ。
昨日富士ミス5周年フェアのガイドブックがようやく届いたが
ROOM短編はホタルと宇美の話だった。おおうみうみワラタ。
リレー小説企画にも健一、綾、ホタルが出てたから
ROOM読者にとっては見所の多い内容だと思う。
あと、レーベル全体の主要作品ガイドにDEARが載ってた。
DEARは富士ミスの主要作品らしい。
まさに、loveレーベルの原点。
なにせ、DEARは一応ミステリーだからな。
そして最初に読んだライトノベルがDEARな俺が登場
なるほど道理で続きが出ないと思ったら
うみほたる?
何その宇美攻めみたいな響き。
なにそのムシウタに出てきそうな響き
余りあざのを持ち上げると
木刀アニメ2を見て切なくなるだけだから
新刊読んでて思ったんだが、
健一は千夜子や日奈がスパで
蛍子と会ってることを知らないのかな?
健一はすごいスルー力があるんだよ
千夜子ならそういうこと健ちゃんに言いそうな感じなんだけど、
微妙に曇る彼の表情を見てあんまり触れないようになることはあるかも。
まぁツバメはまったくお構いなしだろうけどな!
結局ツバメしか笑わなかったニューヘアスタイルは
イケメン補正でどうにかなったのか
結構上手いこと行ってたのかどっちだ
イケメン補正に1票
買ってすぐイラストだけ見たんだが、冴子リアクションに一票。
圭一郎なら攻め疲れて「もう堪忍してぇ」と許しを請う女王様を実現出来るかも知れないと思ったとき
S女の屈服したした姿フェチの俺に希望が湧きました
ツバメの大笑いは受けたっていうより、健一と絡みたかったんじゃないかな?
健一が髪を切ってきた→しかもいかにも切りすぎで本人も気にしてる様子→ここは笑わねば!
・・・まさか千夜子が切ったなんて思わなかったんだよう・・・
という感じか?
冴子は1301expHを得た。冴子のレベルがあがった。
冴子のバストが7ふえた。
千夜子は牛乳をつかった。
千夜子のバストが1ふえた。
佳奈は牛乳をつかった。
しかし何もおこらなかった。
ツバメは以下同文。
>>730 あと、蛍と綾がラーメン屋でラーメン食ってる時電話がかかってきて
圭一郎と綾が会えなかった件。
冴子と圭一郎は無自覚だから
13階にすげー翻弄されてるなぁ。
圭一郎は自覚してるでしょ。ケーキ屋のほうは知らんが。
>>785 冴子が7増えているなら、千夜子は20は増えていると思う。
>789
女の自己申告なんぞ、てんであてにならんわい
本人はやってないつもりですが、寝ている間に無自覚で揉みまくってます
急にFカップになったのはさっちへの遠まわしな嫌味
>786
ラーメン屋じゃなくてレストランな。
あの時点では綾も圭一郎と時期は違えど「元住人」になってたから
元住人は現住人とも会えないというのとは別の話だと思う。
あと、圭一郎は少なくともプロローグ時点では自覚してるはず。
ホタルに対して健一に会ってみたいというような発言をしてた
みたいだから、本編時点ではまだ気づいてないのかも知れないけど。
圭一郎さんは、健ちゃんが13階現住人だってことに気づいてなかったのかも。
ホタルだって知らなかったわけだし。
そのうち、どうしても会えないので気づくのかもしれないけど。
蛍との見合いで会えるとは思ってなかったという発言がある。
あれは蛍を十三階の住人と誤認していたためだろう。
ゲイ一郎の話なんてどーでもいーよ
>795
錦織さんから何か聞いてたのかもね。
というか、圭一郎は未だによく分からんキャラだな。
今のところ直接の出番があのプロローグだけだし。
メインキャラの健一達13階のメンバーとこの先会うことがないキャラが
今後の展開に影響するような何らかの役割を果たすことはないと思うぜ、本当。
健一たちに聞こえないところでホタルに自分らがいた頃の13階で何が起きたかを
延々長語りしたりしてな。読者サービスで。
>793
レストランじゃなくてマクドな。
あの時点では綾も圭一郎と時期は違えど「元住人」になってたから
元住人は現住人とも会えないというのとは別の話だと思う。
あと、圭一郎は少なくともプロローグ時点では自覚してるはず。
ホタルに対して健一に会ってみたいというような発言をしてた本編時点ではまだ気づいてないのかも知れないけど。
狭霧に健一とならんでヤってもいいと思われているケーキ屋のほうが
おもしろそうだ。
>>799 健一たちが出てこない状態で話が進んだってまったくおもしろくない。
何のサービスにもなってないな
現行メンバー全員が13階から出て行ったのではなく、
モノローグ時点で、冴子だけは13階にいるから「もう会えない」という流れなのだろうか。
冴子が13階に居続けているから、
現行メンバーにも呪いが続いていて日奈と健一が会えないとか?
なにかスレの前提というか共通認識か?がズレてきてるような。
それともID変わってるけど同じ人なのか
>>790 あと、圭一郎と綾が吉野屋で牛丼食ってる時電話がかかってきて
蛍と綾が会えなかった件。
冴子と蛍は無自覚だから
13階にすげー翻弄されてるなぁ。
しょーとすとーりー珠玉の傑作群を否定するのか?
IDが、とか、住人の共通認識が、と言い出すやつが一番怪しい。
もうこんな所にいられるか!
自分の身は自分で守る!
>809
あと2人?文脈からすると2人目か?
>>807 健ちゃんがfuckしたりfuckしそうになるの以外はどうかなって思う。
>>812 あはははは、そうだねぇ、
実のところそういう展開のところがいちばん面白いんだよねぇROOMってさ。
>804
ID変えて煽ってるとしか思えない書き込みは以前からあったが、
このスレの途中あたりから過去のレスの無意味な改変とか
精神的ブラクラみたいな気味の悪いレスが明らかに増えたな。
本物のサイコさんが粘着でもしてるのかね?
815 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 04:39:02 ID:jvlPJ9SX
>>804 圭一郎さんは、健ちゃんが13階現住人だってことに気づいてなかったのかも。
ホタルだって
816 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 06:37:21 ID:e4EbVKQg
_______ __
f'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i /
____|三三三三三三三|___ ゞ、
.─┼ r'´;;;;;;;;;;;;;// \ ` ‐-、;;;;;;;;;; ̄`ヽ. | ┼
/ .|、 ゝ;;;;;;;;;;;;f_ノr'´ ̄"''''''''" ̄ヽ_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;) | のヽ ツ
\/⌒Nゝ;;;;(・);;;;;;;(・);;;;ノテレ⌒i;;;;;ノ ノ''7
, 、 { i 、_二⊂つ二_, ノ/ /
| / ヽ ヽ. _ `T´ヽ \`ー’ / |ーr'’ ⌒` _
レ’ } >'´.-!、 >ー\____`ニ´___,/_ノ 、__, (ノ⌒)
┼─ヽヽ.| −!\___\\ ̄´// ̄`r丶、 、
ノ' _, ノ ,二!____ヽ ̄ ̄/  ̄ ̄ /\ _ 二|二
/ 、_,/\ /、 ! `L_)  ̄ ̄ ̄ ヽ (ノ⌒). ─亠─
∧  ̄ ̄ト ト、______ |  ̄`|⊂ニ''ー- _|_厂 ゙̄:、 ノ 几
/ \___/ | | | |>‐- ̄` \.r'´ ヽ、 イ 又
i\ ハ.ト────| |丁二_ \/ ̄ ヽ
現行メンバー全員が13階から出て行ったのではなく、
モノローグ時点で、冴子だけは13階にいるから「もう会えない」という流れなのだろうか。
冴子が13階に居続けているから、
現行メンバーにも呪いが続いていて日奈と健一が会えないとか?
なんかマジレスするのもバカバカしいが、プロローグ時点(モノローグってw)で
冴子と会えないのは健一達元13階住人だけではない。ツバメも謝罪や感謝の
気持ちを冴子に伝えられない。冴子と会えないのはおそらく13階は関係ない。
脳内設定乙
>819
13階自体がこの世界から消えてしまった可能性もあるぞ。
マンション立て替えですか?
冴子とともに13階も消えて…という展開だと綺麗に切なく終われそうなんだが
健一と刻也はきっちり高校の終わりまで3年間あそこから学校に通ってたことになってるし
冴子とこのまま高校の終わりまで一日3回の生活をずっと続けた上で
ちょうど高校の終わりで13階ごと消えるっつーのも
なんだかずいぶん締まりのない話だなオイという気もする。
だいたいそれじゃ何巻まで続くんだよって感じだし。
マンション取り壊しで13階の住人たちに新しく転居先として示されたのが
絹川家というのはどうだ。今無人状態だし。
13階ごと消える、というのはさんざんガイシュツ。
というか、それは卵を産む犬がいるとしたらどうだろうか?
というたぐいの話だなw
再三言われてるが、大海兄と有馬静流が話してたプロローグで
静流が冴子の所に行ってきたと言ってる。
生きてるということではなくて墓参りの婉曲表現だと思うが、
少なくとも世間的には行方不明ということにはなってない。
世間的には普通に死亡、しかし、13階の住人にとってはあまりにも普通ではないなにか
が起きたということなんだよな。ただ単に亡くなったという風に表現できないような。
そこに妄想と邪推の余地があるわけなんだが。
皮肉も通じてない様子
正直、このスレの空気がわからなくなることがときどきある。
今のはいったいどこが悪かったの?っていうの。
ところで、「それは卵を産む犬がいるとしたらどうだろうか?」という例えが
どういう意味なのかマジでわからなかったんでぐぐってみたんだが
つまりは詭弁ということなんだな。
まだ終わってない(おそらくまだ終わりまで書かれてない)小説の展開予想するのに
詭弁も何も…詭弁認定もこれまた詭弁の一種という感もあり。
それにこの作家は都合悪くなると「あれは嘘でした」が得意だからな。
まあ「変な常連が二人ほどいる」ということなんだろうけど。
空気読めないキモい常連のうちの一人は nLTlCMiX として、もう一人は誰よw
ま、俺という事にしておこうかww
冴子とこのまま高校の終わりまで一日3回の生活をずっと続けた上で
ちょうど高校の終わりで13階ごと消えるっつーのも
なんだかずいぶん締まりのない話だなオイという気もする。
ワッフルワッフル
このちょっと前のレスを部分的にコピペする奴ってなんなんだ?
(´・ω・`)変なのが居着いちゃったよ
一瞬、
>>826を見て 大海人皇子と蘇我入鹿…??
なんで日本史について熱く語ってんだ?と思ったのは極秘
840 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:58:50 ID:J7g+WqIK
<お知らせ>
,、 ,,r‐---、,_ .,=@
.|`゙'ー、,、 ,/゜ ,/”,メ-,,、
l゙ `'''ー、,,, _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│ │
`''ーi、 │广''ー、 __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、 .l゙ l ,i´ 丿 |
| .广''''"," ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙ | ,/ /′ ,i´
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'" ゙l │ l゙ l,i´ .,/ ,,i´
│ l゙ .l゙ .l゙| .|.l゙ l゙ /` .,/ ,! .l゙ ,l゙ ″ /` .,,i´
.l゙ .l゙ ,l゙ / ゙l .″ / .l゙ l゙ ./ ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″
l゙ | .| | | ,i´ | ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l .T"`
.| l゙ l゙ .l゙ │ / \,、 `^ ._,/` │ .│ | |
l゙ .| .| l .―''″._,,,,--'““''~` .(,,,,_l゙ ゙l .|
│ .l゙ ←″ _,,,,―¬"゛ ` !,,、.|
,,,|,,-←―''''" ̄^ ゙゙''"
今春より、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられます。
2006年4月以降にTNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。
>>826 言いたくないですけど真っ黒の水になりました・・・。
水できれいに洗って干してます。
なんとひのきに香りが不思議なことに戻って買った当時くらいに匂っています。
日奈ちゃんがよくしゃべるようになって、よくなってきたと思う。
でも、もうすぐ日奈ちゃんもフェイドアウトだよね。健一との
会話が楽しいんだけど、残念。
FF11ばっかやってねーで新作かけや!!
どこの誤爆だよ、本当。
自演か?
ネ実池
本人降臨したぞw
本物かどうか知らんがw
>>842 消える前に健一と絡んでほしいよ。佳奈ちゃんとするときの予習として
健一に教えてほしい、そういう展開は……ないな orz
俺もシャウエッセン買い漁るわ。
失礼、質雑スレのつもりで誤爆した。
>>847 そんな名前のホットドッグみたいなやつよく食ったなぁ
8巻が「妹さんはマゾヒスティック?」から「妹さんはオプティミスティック!」に変わったのは
8巻でシーナ編が終わる予定がライブで盛り上げすぎちゃって終わらなかったので
マゾヒスティックな部分が9巻に持ち越しになったからでしょうか、なんてね。
いや、マゾヒスティックな部分て正直想像つかんけど。
とにかく双子はもういいから
>>850 そんなこともあったね、サブタイ変更。でも、日奈ってシーナの時には
大きな胸を締め付けて隠しているわけで、案外、拘束されることに密かな
喜びを
亀甲縛りの出番ですか?はっ!健ちゃんの今やってることって!?
母親のお墨付きまでもらっておいて手を出さないなんて、最近の健一はなってない!
>853
今、何をやってたっけ??
855 :
853:2006/10/26(木) 21:25:56 ID:G1j3L/7z
>>854 もうすぐ健一もフェイドアウトだよね。
日奈ちゃんがよくしゃべるようになって、よくなってきたと思う。
会話が楽しいんだけど、残念。
>>855 えーっと…健一がフェイドアウトしちゃったらこの小説どうなっちゃうんだろうね。
ああ・・・最近わいた訳わからん荒らしか・・・
859 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 06:21:52 ID:ht+eZYNe
, ‐' ´ Z ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 仏 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
私は絹川君がさらに私にうっかり手を出しても許す気でいるんだけど
という展開マダー??
12/09
しずるさんと無言の姫君たち 上遠野浩平 イ:椋本夏夜
SHI-NO ―シノ― (4) 上月雨音 イ:東条さかな
ネコのおと 新井輝、築地俊彦、水城正太郎、師走トオル、田代裕彦、吉田茄矢、あざの耕平 イ:駒都えーじ 他
GOSICK VI ―ゴシック・仮面舞踏会の夜― 桜庭一樹 イ:武田日向
ぼくのご主人様!?3 鷹野祐希 イ:和泉つばす
マルタ・サギーは探偵ですか?4 野梨原花南 イ:すみ兵
ネコのおとってリレー小説だっけ?
去年くらいに企画されたはずのリレー小説。
序盤が富士ミスの5周年記念ガイドに載ってた。
健ちゃんと綾さんが出てて、
あとホタルがチョイ役、ツバメが名前だけ出てた。
プロローグで健ちゃんが冴子の所に行ってきたと言ってる。
少なくとも世間的には行方不明ということにはなってない。
生きてるということではない。
千夜子が前の住人だって勘違いしてた人がいたけど
エリが、一緒に仕事をしたい、って言ってるだけなので
他の状況からも芸能活動とか名の売れる仕事をしてはいないのも確か。
現状何かをしているという描写は無し。
シーナに実質ふられたのに、あいかわらずライブではしゃいでいるツバメ
っていうところがすごくツボだった。やっぱり健一のことが好きなんだと
わかりやすくかわいい。
868 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 15:29:30 ID:30MhKlUN
読者のこと無視して妄想オナニーしたいならチラシの裏にでも書いてろって感じだ。
チラ裏読んでマジギレして2chを荒らす週末。
本当に優雅ですね。
このところのスレの流れはなんなんだ・・・わけわからん・・・
ツバメは見事なほどに上っ面だけしか見ようとしない女なので
小説の中のキャラだからまだ楽しめるけど
実際に近くにいたら絶対に近づきたくないね。
871 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 20:58:14 ID:fnN08Lcp
>>867 真っ先にツバメに目にいく辺り、端から見たら相当、好き好き光線を
出しているんだろな、と思わせるいい表現だと思ったね。
ごめん、sage忘れた orz
このところのスレの流れはなんなんだ・・・わけわからん・・・
>>870は見事なほどに上っ面だけしか見ようとしないキモオタなので
スレの中のキャラとしてもまったく楽しめないけど
実際に近くにいたら絶対に近づきたくないね。
やっぱりアニメ化できないものですかね。
とりあえずCDドラマから始めてみるのはどうでしょう。
「僕と綾さんと雪辱の痴漢プレイ」あたりで。
>>875 それこそOVA化して欲しいです、ひまじんあたりから
>>876 そーゆーところからOVAで出たら「なんで最後まで行かないんだ!」と怒られると思いますが
真っ暗な画面で声だけならいけんじゃね?
879 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 03:08:14 ID:I6z5bsbu
873 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 21:03:32 ID:VhtnBy9v
このところのスレの流れはなんなんだ・・・わけわからん・・・
>>870は見事なほどに上っ面だけしか見ようとしないキモオタなので
スレの中のキャラとしてもまったく楽しめないけど
実際に近くにいたら絶対に近づきたくないね。
キャラクターデザイン さっち
じゃgdgdだろ。
>>877 ばかだなぁ、
最 後 ま で 行 く に 決 ま っ て る じ ゃ な い か
OAV
>>871 冴子は中学の頃にいきなり発覚した兄だけど
昔からゾンビナース萌えだったりする。
>>885 言われてアンカーみれば確かにそうだな。
とりあえず、お前が相当粘着質なことはわかった。
荒らしもお前も同じくらい気持ち悪いよw
>884のレスがおかしいのは一目見れば分かるし
ちょっとスレ内検索すれば改変元もすぐに分かる。
それを書いたくらいで相当粘着質だとか
荒らしと同じくらい気持ち悪いと言う方がおかしい。
そもそも、まともな知能と精神の持ち主が
無意味な改変コピペを繰り返し貼ってる
真性の気違いを擁護するとも思えないし、
>884がID変えて煽ってるのかも知れないが。
というか、これが自演じゃないなら
真性の気違いが少なくとも>884と>886の2人
このスレに張り付いてることになって余計気持ち悪いな。
>885 >887
以後、真性の気違いはスルーで。
ライトノベル板体育倉庫はないのか?
>>887 >トイレをつまらせてクラシアンのお世話になった
まで読んだ。
有馬さんとえっちなことしたい
俺も俺も!
でも獣三と冴子兄はかんべんな
健ちゃんと
今更新刊読んだんだが、シーナ&バケッツがメジャーデビューすれば
7位、良ければ4位くらいは狙える、って発言に関しては笑うところなのか?
どこが笑いどころなのか判らんのだが?
まあ、ただ駅前で歌ってたらテレビがきたってだけでいきなり、
デビューするなら親に相談しなきゃ
ヒットチャート7位ってリアルな数字だなぁ
その気なら全米で・・・
みたいな話に展開なったのはいろんな意味で新井さんらしさだと思う。
何度も取材を受けて全国のライブハウスを回ってるインディーズの奴とかなら卒倒しかねない展開だけど、話の構成上仕方ないし、何よりROOMで大切なのはそんな細かいところじゃないと俺は思うね。
というか俺はそこまで言った覚えはないんだが…
ただバックボーンも知名度もない状態であそこまで言ってることが
いろいろと話が突飛してるなと感じられただけだ
バックボーンは錦織さんが何とかしてくれそうだけどね。
咲良は知らないことだけど。
「全米沢」とか
4-7位
シーナ
咲良がそれだけ4-7&バケツのことが大好きだというそれだけの話でしょ。
オリコン一桁のアーティストにぜんぜん負けてませんよ、応援してます、と。
ファンならそのくらいいうんじゃないかな。
ファンが「オリコン初登場100位以内もいけますよ」なんて言うかよ、普通。
CMとかドラマタイアップとかあれば、それぐらいはありえるんじゃないか?
大型新人登場!って謳い文句はそんな珍しくないし。ホントに大型なのは珍しいがw
ネットで煽っただけで、アニメの歌がオリコンに入るご時世だからな……
ネットで煽っただけで売れたと思ってるアホが未だにいるのか……
別にCMに出るわけでもドラマタイアップがあるわけでもないし、事務所とか全国展開もないのにトップ10はやりすぎだな。
リアルに考えればいろいろと頑張ってもオリコン100位ぎりぎりくらいだろう。というか今の状況じゃ何年も掛けて知名度上げなきゃ無理だな。
というか今回の健一は微妙に現実が見えてなくてあれ?と思うことが多かった。
刻也の司法試験のことといい、変なところで引っかかるところが多いのは勘弁して欲しい。
>>908 別にドサ回りから始める訳じゃないし、どっかのプロダクションとかに
お世話になること前提で話してたやん。
そういう場合、特別にビジュアルと実力がある人だったら、最初から売り出す
というのも(表に出ない準備期間は当然あるだろが)変な話じゃないだろ。
(;´Д`).。oO(>908の通った高校では国語の授業を何に振り替えたんだろう…)
>>908 坊やと同じことを、世界中の人間が思う訳じゃないのよ?
とりあえず小学校からやり直せ。な?
いや、明らかな不自然さを感じるところだろw
田舎の女の子が都会でアイドルになるんだって言ってるくらい現実が見えてない。
お前はテニスの王子様に対してわざわざこれはテニスを馬鹿にしてるとか言うのか?
リアルティを求めるところとそうじゃないところがあることを知った方がいい
13階の存在からしてそうだしな
つ リアル・リアリティ
つスーパーリアル麻雀
つリアルゴールド
>>913 テニプリがテニスを馬鹿にしてないわけないだろう。
漏れは毎回読んでて憤りを隠しきれないよ。
とりあえず旋風の橘は剣道を馬鹿にしていた
>>908みたいにあれが不自然だ、これが矛盾しているという人は、
多くの場合にその人の脳内が不自然だったり矛盾していたりする。
人ならば矛盾もまたよし。
でも
>>908は気持ち悪いかな・・・
オリコン云々は、誰がそれを言ったかというところが重要なのでは。
彼女はアイドルの卵な訳で、
なるほど、ヒットチャートを常に気にしてるような人はそういう例え方するんだなぁという、
キャラ立てのテクニックなんじゃないの?
オプティミスティックな妹って咲良のことだったのか?
あ、そーか。咲良もタイトルのミーニングのひとつか。
千夜子はあんまり楽天的ではなかったな。美容師の夢は挫折しかけてるし。
ああそういえば大海兄なんていたね
狭霧も妹だし多いな
あすかの話が出てから荒らされまくってる希ガス
じゃあ俺がCHAGEの話を出そう。
粘着大先生
>>926 CHAGE好きの
>>926さんに質問。
何でCHAGEって弾いてないのに、ギター持ってるの?
つ次はエアギター
>>901 今まで気がつかなかったあああああああああああああああああああああああああああああああ
急に静かになったな
932 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 08:53:42 ID:d18GvERm
/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 逝こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
>931
ネタないからね。
漫画の出来次第では悪い方に大爆発するかも。
>さっちさんの翻案、作画
翻案ということは、ROOMコミックは要するにさっちの二次創作だろ。
板違いじゃね?同人板でドゾって感じもする。
どうせ番外扱いなら過去住人話とかやってくれたらよかったのになぁ>漫画
でもまあそうするとそれはそれで、終わらなくてウボァってこともあるのかね
番外編…。
健ちゃんヤリまくりの展開?( ゚Д゚ )
翻案は番外編ではないんジャマイカ
テレビアニメ版ヘルシングみたいな感じの扱いだろう
それは存在しないも同然の扱いってことじゃないのか?
ラスボスはアヌメオリジナル!
つまり恋人も漫画オリジナル?
いきなり千夜子死んじゃったりくらいはするんじゃね
いきなり千夜子と5発くらいの方がいいです
千夜子をヤンキーに輪姦寝取られですよ
いきなり5回イかされた千夜子が負けずに
健一を5回イかすまでがんばる展開キボン
それはそうと次スレタイにはそろそろ綾さんをぜひ
シンプルに
「綾さんはナースチック」
ちとエロく
「綾さんはビックカップ」
綾さんはエロチック
ドラマガに乗ってた漫画版の綾さんの乳がどう考えても普通乳ですしゃあは死刑
待て
それは濡れ衣だ
さっちも名前まで似せなくてもいいのにな
名前まで
乳と言えば綾さんの乳は丸いと言う表現があったから
ω
な感じで、
ホタルは堅くて尖った感じというから
w
な感じなんだろうな。
トップで計れば数字的には同じでも、ボリュームに大きな違いが
なんてことばっかり考えている今日このごろ。
>>950 なんでホタルだけ富永一朗風おっぱいなんだYO!
普通に綾さんはアーティスティックで
それは1巻のタイトル
じゃあ綾さんの好きなジョイスティックで
room no.1300の8巻冒頭嫁。
>>955 それだ!
いまさらだけど8巻の挿絵で綾さんと健一がならんでいるのがあるけど、
あれ、綾さんが健一をものすごい見上げてないかい?場面的にも絵的にも
二人は並んで立っているよね。健一さんが性徴期でものすごくのびたのか
(成長ね)、絵師の性的嗜好が溢れ出て綾さんが小さくなったのか……
なにかと安定しない絵師だがツバメは特に別人だな。
>>957 自分で描いた絵の再現性すら確保できない下手くそってことだ
すれた手は980
まだとまるには早いぞ!
ってか、もっと次スレのタイトルとか
1のあおり文とかでてこね?
『綾さんはエアーチック?』
短編集が出た頃ならアムネジアックという単語が
ぴったり当てはまったんだが……
綾さんはベッドでアスレチック
>>962 健ちゃんを忘れちゃう、これがホントの健忘症 ってか(ちが
965 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:41 ID:mfZ0jvRr
964 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 01:15:43 ID:aqzV5eMK
>>962 健ちゃんを忘れちゃう、これがホントの健忘症 ってか(ちが
>>964 だれがうまいこと(ry
ふと疑問
健ちゃんがEDになったら冴子はどーすんだろ?
その場合、線引きが難しいがなぁ。
出されないと眠れないのか、入れられないと眠れないのか
それとも、肌を合わせれば良いだけなのか
健ちゃんなら半身不随になっても右手一本だけで充分戦えるぜ!
ゴールデンでシャイニングな指が活躍する時か
きっと健ちゃんは全身ありとあらゆるところから、穴がなくても射(ry
972 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:49:22 ID:iEhtY9+Z
健ちゃんはテクニクシャンだと思われがちだか、実は回数がこなせる
タフなだけです。
だから、使えなくなった時点でただの人になります。
ちょっとでも反応するとそこをすかさず狙って来る器用さを併せ持つという・・・
>>972 あー、俺も小3の時、「テクニクシャン」と言って笑われました。
「テクニシャン」ね。
健ちゃんは、たった一回のアレで、百戦錬磨のエリさんにお墨付きをいただいてます。
なまものがないとダメなのか、作りものでもいいのかに
よる
普段も外出しなんだろうからディルドーでいいんじゃないか?
ところで次巻はいつ頃でるのかな?
一月あたりにでて欲しいんだが
ついでに次スレももうすぐだな
じつは
>>1のあおり文を毎回期待してたりしてなかったり
綾さんが見せたかったモノってのは何だったんだろう
恋愛極刑なんたらって打ち切り?