そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
【ワードの設定についての質問】
つ[google]
それだけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「?!」って、どうやったら入力できるの?
A:、[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき
それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
【MFJの評価シート(19氏@第60スレに感謝)】
(1)設定は新鮮か?
(2)世界はリアルか?
(3)「新しい発見」を読者に与えたか?
(4)主役は魅力的か?
(5)脇役は魅力的か?
(6)脇役の頭数は適当か?
(7)読者の興味を引けるテーマか?
(8)娯楽として成立しているか?
(9)人間を書いたか?
(10)導入で誘引できるか?
(11)中盤に山場はあるか?
(12)終盤は盛り上がるか?
(13)読みやすい文章か?
(14)分かりやすいか?
第13回 電撃大賞晒し
タイトル・筆名
ま・か
居・氷
そ・安
あ・あ
S・深海
星・伊 / 愛・伊
あ・中
三国志みたいなタイトル・?
フ・億
武・藤
そ・速
リ・宇
月・す
アポトーシス 長島
サ・明
天・本
ラ・小
第8回えんため大賞晒し
チ・上
第2回MF文庫J 第四次
大・黒
追加情報:電撃の一次&二次通過は電撃hp vol43か電撃大王7月20日号という線が有力です。
テンプレ以上、一瞬ワラビのコピペも貼ろうかと思ったがw
乙1
乙
>>11 それはいつものが貼られた直後でいいと思われw
第13回 電撃大賞晒し
タイトル・筆名
ま・か
居・氷
そ・安
あ・あ
S・深海
星・伊 / 愛・伊
あ・中
三国志みたいなタイトル・?
フ・億
武・藤
そ・速
リ・宇
月・す
アポトーシス 長島
サ・明
天・本
ラ・小
人・古
第8回えんため大賞晒し
チ・上
第2回MF文庫J 第四次
大・黒
追加情報:電撃の一次&二次通過は電撃hp vol43か電撃大王7月20日号という線が有力です。
なんとなく久しぶりに来てみたが、懐かしいな。
皆頑張ってくれ。
>>14 > 第8回えんため大賞晒し
> チ・上
二次発表に「上」から始まる筆名は無い……な…………。
だから、スレたてるときは宣言してからにしろと
何度言えば…
……
>>18 ちょっと前にもやったよね、それ。
二番煎じは良くないよ、うん。
あと天丼を忘れるな。そこで初めて笑いが生まれる。
いいか、天丼だぞ。天丼だ。わかったな。
>>16 電撃祭りを前に早速1人犠牲者が出てしまったか。本人いるのかわからんが乙
1000乙!
ああ、全員三次まで通過。
これほどうれしいことはないw
しかしガガガはホントダメだなー。
前回のはなんとなく言いたいことは分かったんだが、今回はそれすら無理だ
せめて読んで楽しいトークにすればいいのにねえ、と思ったり。
プロなんだからそれくらいできるだろうに。
>>25 ヲイ、チョットマテ 電撃なら三次通過は最終選考だぞw
電撃文庫フラゲ!
缶詰に一次結果キター!!!!!!!1111
っていう夢をマジでみたorz
じゃあ徳間EDGEに出すか
なんちゃって
電撃、総応募数発表されてないよね
減ったのかな
>>30 電撃hpに死ぬほどでっかい字で発表されてましたが
うみゃ、すまんにゃ
近所にhp売ってないの……うち、イナカダカラ……
>>32 hp42号より
電撃大賞は今回も大盛況! 例年と変わらず、たくさんの素晴らしい作品が編集部に寄せられています。
ご応募くださった皆様、本当にありがとうございました。
まずは気になる応募状況をどこよりも速くおしらせいたします。
小説:2931作品(長編1698作品、短編1233作品)
イラスト:536作品
ひとつ真理にたどり着いたかもしれん。
受賞したら電話が掛かって来るのだから、わざわざ雑誌で確認する必要は無いと思う。
あの、ちょっと聞きたいんだが良いかな。
今日は結婚記念日なので、妻にプレゼントを送ろうと思うのだ。
私はあまり稼ぎのない甲斐性無しではあるが、しかし前々から大事にしていた
懐中時計を売り払うことによって、プレゼント用の資金を確保はした。
これで、妻に何か買ってやろうと思うのだが、何を買ってやれば妻は喜ぶと思うかね?
36 :
32:2006/07/06(木) 20:22:09 ID:191us5Ry
>>33 ありがとにゃぁ〜!
やっぱ減ったね、ちょっと。SDやMFにワナビを取られたと見るべきかな
でも、2次3次まで残ってて電話掛かってくることもあるしな。
今回はどこまでいった!?ってわくわく感の絶望和えの味もいいものだ
>>35 O・ヘンリの短篇集を買ってあげるといいよ。
39 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:28:17 ID:6t76b7KD
>>38 先に書き込まれたー
あとヘンリは嫌いだ。
そしてsage忘れたorz
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
大切な懐中時計を売り払っていいものを買うより、
気持ちのつまったものをプレゼントしてあげるべきだと思うぜ!
高価さだけじゃ奥さんだって息が詰まってしまうからな!
最近読んだ本に書いてあったんだが、
>>35 牛骨を念入りに削って、真珠くらいの球に磨き上げ。
磨きあげたそいつを、ペニスの亀頭部の皮膚をちょいと切って、押し込むようにしてはめる。
ヨセバの中で暇な人たちが女を喜ばせるためにやってたらしいよ。
一乙。だけど忘れ物だぜ! 次の>950はわすれるな!
74 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 12:11:42 ID:AMwI0ueK
テンプレ忘れ物
第3回MF文庫J 第一次
ア・雨
キ・明
82 名前: さらした人 [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 13:31:41 ID:PTRYT0if
>11
第2回MF文庫J 第四次
大・黒
の人です。ダメでした
あー・・・・・・・・・本当にプロになれるのかなぁ
馬鹿!なれるかなじゃなくてなるんだよ!
たまには現実から目を逸らして、皮算用しようぜ。
デビュー後、ブログでも開いて
痛い信者や病的なアンチがついたらどうしようとか……。
ファンレターに混ざって、
今のシリーズに僕の考えたキャラどうですか、出してくださいよ、大活躍しますよって
痛い設定集が届いたらどう対応しようとか……。
ワ ラ ビ 三 大 嫉 妬 対 象
■キノコ
「昔から胞子で繁殖して〜」という、ワラビ中最も多いであろう、胞子厨ワラビにとって最大の憧れwww
毒キノコも沢山wwwだけど松茸やトリュフみたいな高級品も超沢山wwwww
いつか自分も……と、胞子厨ワラビの目標にして希望の星でありながら、
あらゆる点で自分を超えているその姿はワラビに最強の嫉妬を抱かせるwwww
あーん、ボクは光合成ができるんだぞーwwwwww
■タケノコ
成長力の勝利wwwww
凡人ワラビの貧相な成長力では一生追いつけないwwwwww
三種族の中では一番のモンスターかもwwww
「栄養はあんまりない」「旬の時期が短い」「調理法がめんどい」「水煮はまずい」
でも売れてるのは事実wwwww
■菜の花
なんだか分からないまま黄色い花を一斉に咲かせる、ある意味ワラビにとって畏怖の対象www
上記二種族と比較して植物としての美しさは抜きん出てるwwww
すなわち、正攻法でワラビを足蹴にするラスボスwwww
キャノーラ油ってのは菜種油のことだと知ってるかい? ヘルシーなキャノーラ油の人気は右肩上がりwwww
そしてワラビは花も咲かせず、菜の花の批判に終始するwwwww種もできないシダ植物の分際でwwwww
☆まとめ☆
どれだけ一生懸命胞子をばらまいてもキノコの多様性には及ばないwwww
どれだけ新芽を伸ばしてもタケノコのような成長ぶりは望めないwwwww
どれだけ繁殖しても繁殖しても繁殖しても繁殖しても胞子嚢は菜の花のような美しい黄色に染まらないwwwww
高級ブランド化? なに言っちゃってんのwwwwww
家庭の常備野菜? 夢見るだけなら別にいいよwwwww
いつかメジャー植物になれる夢を見ながらウダウダと胞子を撒き散らしwwww
一生心にキコリを残し、ライバルを刈り取る妄想に耽りながら、短い生涯を閉じていくwwwwwww
それがワラビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワラビーとキウイとカンガルーとコアラでまた改変バージョン作れるな。
カモノハシもいるか。
まあ、うざいからもうやめようね
まぁ改変してる暇あるならなんか書けと(ry
53 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:08:46 ID:pbvO9dOk
VIPでこのスレを紹介されて北お(^ω^)
文才は結構あるお
テンプレも読めないお前の文才などたかがしれている。
55 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:13:12 ID:pbvO9dOk
馬鹿は黙ってろぉ
VIPでは重宝されたぉ
>>55 じゃあまずはその文才をフルに使ってメル欄にsageと打ってもらおうか。
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
こりゃ爆撃来るかな
VIPも暇だな
所詮は肥溜めか
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { |.news.|.| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ |seven|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 <ニュー速VIP> O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ |
||| | | ヽ ヽ ||| | 、 〈 ||| ヽ |i | |__,/ ||| し'ヽ_,) ||| / それがVIPクオリティ
VIPはこういう事しなければ好きなんだけどね。
まあ、爆撃来たら来たで、vipperが飽きるまで待てばいいだけの話だ。
プロット詰められる時間を余計にもらえたと思ってしばらくROMるさ。
お前らが荒らしに一々反応してるからだよw
やっぱ満たされた環境じゃ、いいものは生まれないな
ぜんぜん集まらないから帰るお
みなさま誠にお騒がせして申し訳なかったですお
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
>>49 完全なるオリジナルは存在しない。
むしろ王道を自分なりに咀嚼し、そこに何らかのスパイスを加えることで
作品を作り出す方がいい。
などと言われることがあるけど、これはまさにその見本だよな。
元がつまらんコピペだとしても、そこから何を得るかは読み手次第か。
>>64 ちゃんと sage てくれてるし、礼儀正しい人ですねw
書く気がしないのでgyaoでこいこい7見ているんだが、
こういう話を書けば審査通過するんだろうか…
ちょっといい?
オープンオフィスで、縦書きで「!?」って言うのを出すには、どうしたらいいんだろう?
全角なら縦書き大丈夫なんじゃねえのん
どうせ印刷なんだから外字作っとけ。
文体に個性を出してみるか……ということでかなりイタイ文体で試し書きしてみた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺には無理だ イヤマジデジブンデカイテテタエラレン
>>67 俺も一太郎で半角「!?」並べられないから、仕方なく全角で
縦に並べた。まあ上手く通ったら編集に言われるから、そこで
惨めったらしく奏上つかまつろう。
「!?」これを多用すると赤堀に見えるといわれて以来、使ってないな……。
自分で弄るしかないかね……。ありがと。
まあ、
!
?
と書いても別に落ちたりはしないだろうさ、多分。きっと。
>>72 一太郎は可能だった気がする
俺は!?や!!は使わないので朧気なのだが……
むかーしの一太郎でも縦中横ぐらいあった
今のに無いわきゃない
オープンオフィスだって1.0の頃からあったはずだ
「!?」を縦に並べて書いてるラノベは昔けっこうあった気がする。
二つ並べると禁則処理の関係で不格好になることがあるけど、
あくまで書き手の個人的なこだわりだと思ってた。
そしてこだわり続けてTeXへ
つ\rensuji*
テフかあ
こだわる方向がなんか違うような…
エディタを自作すれば良いんじゃね?
ここで唐突に気分転換にやったエロゲーのシナリオが神すぎて逆に鬱になった俺が登場ですよ。
高みは遠いぜ……(´・ω・`)
>>73使うと楽なんだよなぁ。だがそれ故多用しがちになるから極力使わないようにしてる
>>80 同意。そのほかにも「……」も多用すべきじゃないのかな? と最近思い始めている。
タイトルで「〜の〜」っていうのを
もう見るのもイヤだ
キャラクターの性格って、どうやって決めてるの?
自分の考えで決めるのか、心理学の本を参考にしながら決めるのか。
どういう方法で決めてる?
宮崎アニメの件もあるし、『の』はつけるべきですよ。
「……」は多用すると場が白けるというか、空気が薄くなるから
結構考えるな。沈黙とか気後れとか、迷いとか思索とか、そういうのを
一緒くたにして(というか仕分けせずに)まとめて「……」で流すのは
非常に失礼に値するような気がして。
むしろそういうところは心理描写でみっちり描くね。
>>82 グイン・サーガー全巻ならんでるとこ見てみる?
どんな言葉や記号を使うにせよ、『使い所』って事でしょ。
>>83 心理学の本で人間が作れるほど世の中アマくないし俺も賢くない。
基本的に知っている人間の心理を分析・分解してストック、キャラを作るときは
それを組み合わせた上で演習を組んでならす。
心理学を使うのは、せいぜいモデルになった奴等の行動原理の言語化程度。
>>81あー……コレもなぁ……そうなんだよなぁ……
次回の応募までに矯正しないとな……
>>82前後の単語の選択次第だろう。ありきたりなor意味の薄い組み合わせなら嫌だが。つか俺が叩きのめされたエロゲがコレな罠
>>83自分の考えで作る。頭の中にないキャラ作る時は心理学でも民俗学でも持ってきて、別の考えを自分の中に追加してやる。
あとは「こいつはこういう状況でこういう行動を取る人間だ」ってのをハッキリさせてく
やっぱり、最終段階で主人公の唐突なパワーアップは駄目かな。
主人公が半熟ドラゴンライダーなんだが、相棒の幼竜がクライマックスで脱皮し成竜化して大暴れ、というのは脈絡なさすぎだろうか?
キャラの性格は、手っ取り早く
・現実の自分
・理想の自分
・嫌いな自分
・自分とは正反対の人間
・自分に無い長所のある自分
・何か欠けてる自分
ってのが楽だ
>>90 つ「読者の想定」
読者が納得できるなら良いと思うぜよ。
伏線、それまでの幼龍の葛藤描写などなど駆使して納得させるのが俺らの腕の見せ所じゃよー
>>90 いいじゃない。
今年のガメラもそれだし。
つか、わざわざドラゴンが幼竜なら、成長イベントの一つもあって然るべきだと思うんだが。
まあ、それまでに大きくなって云々、という前振りは欲しいが
>>90 パワーアップ自体は馬鹿一的に燃える要素だろうからいいんでない。
なんで脱皮できたのかには理由がいると思うけど、まあぶっちゃけクリーチャーだし「精神的な成長が体に現れて文字通り一皮むけた」で済みそうだ。
その相棒が「幼竜」だってことと、「成竜」が存在するってことは説明しておかないといけないだろうけど、それくらいは竜を描写するときに説明するだろうし。
もし受賞出来たとして、絵師は誰が良いか少し語らないか。
捕らぬ狸の皮算用なんだけどね。
ドラゴンに童貞卒業させればいいんじゃね?
ドラゴンライダーは童貞のままな!
いっそ、成竜になると手がつけられないくらい凶暴になってしまうので、
騎乗用ドラゴンは幼竜のウチしかできないとかにしとけばいいじゃん。
主人公のピンチに、幼竜のままじゃ助けられない。だからといって成竜になると主人公と別れなきゃならないとか葛藤させて。
まさに外道!
>>98バッカ、ドラゴンが少女に変身して(ry
>>97背景ガリガリ書き込んでくれてオッサンと少年の書き分けができる人なら……
って結構贅沢だな。とりあえず世界観を綺麗にイメージ化してくれる人が良いナァ
>97
谷川史子さんに書いてもらいたい!ええ個人的なファンです!
しかしそんな作風では全くなかったしSDにもコバルトにも応募する気がなかった('A`)
じゃあ竹本泉さんに(そんな作風では(ry
犬上すくね(そんな(ry
志村貴子(そ(ry
こんなんばっかしらしい。つうか単に好きな漫画家上げただけだった…
103 :
90:2006/07/07(金) 00:19:47 ID:R0mFUORe
色々と意見をありがとう。もう少し練ってみるよ。
でも、あまり竜の内面描写とかは直説的にしたくないんだよな。竜は人間とは根本的に異質な存在として描写したい。
>>98すいません、主人公の竜使いは女の子です。
>>97 絵師がどうこうより、史上初めて電子ペーパーを採用した
コンセント付きラノベを売り出したい。
ああ、エロイ妄想しかできなくなってきたぞ。
ここって単なる愚痴スレだよね
ここにいる奴らが賞をとれる気がしない
>>106 こんなジョークがある。美術評論家はバーで様々な作品の
様々な技法、主義の美術的意義を語る。絵師達はバーで
絵の具の安い店やヘタれない筆について語る。
(´・ω・`) ……ショボーン 自分が11歳のとき何をして何を考えていたのかさえ覚えていないがな
>>106 おまいの煽りと微妙に関係するんだが、
前スレ見てると、えんため二次に生き残った奴が結構いるみたいだな。
二次以降となると、編集部の眼を気にしてカミングアウトも難しいと思うが、
同じスレの住人としてデビューを果たしてくれればうれしいぞ。
ワラビの人は特に。
なーに、来期には俺も追いつく。今書いてるやつは傑作だぜ!
このスレの住人のみなさん
年齢と職業を教えてください
今後の参考にします
>>112 本物の編集だのアンケ屋が、こんなところで何の集計をする。
質問厨にしか見えんぜ。
27歳蠍座。嫁と娘と義理の母(二十代がいい)募集中。営業職。
十三歳蛇座。小学生を襲い服役中。
>>113 おまい……ナイス度胸だなw
ある意味西原理恵子に匹敵するチョイスだぞwww
22歳童貞、京大生
年寄りなので年齢と職業はふせさせてもらう
15歳 射手座 高校生
処女
そりゃ俺だって菊は処女だぞ
>>109 俺たちには受賞当時13才の「雨のち晴香」たんがいるじゃまいか。
>>112 すまんが質問クンの相手は梅話題の時のみと決めている。
123 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:07:50 ID:0HiPXklo
言ってもわからぬ馬鹿ばかりだな
デビューできたら福本伸行にイラスト描いてもらいたい。
絶対売れる。
>>112 (´・ω・`) 知らんがな まずは自分から名乗るべきだがな
32歳。パチプロ。
>>113 おいおい、そいつは無理ってもんだ。
何故なら荒木先生には俺の作品の絵師となっていただくのだから!
絵師の話題になると漫画家の名前がよく挙がるな。
みんな絵師が付くなら漫画家の方がいいのか?
>>129 いや、これは質問自体に原因がある。
まったく無名の絵師や、ましてや自分の知人なんて、こういう質問じゃ挙げられんだろ?
自然、すでに名の知れた絵師を出すしかなく、必然、漫画家の出る割合も増えるということ。
絵師の名前に以外と疎いんじゃないか?
全員
平井久司に描かれてしまえよ
俺は今の作品は大橋薫&楠圭先生のイメージで書いてる
そんな俺は年齢不詳のオサーン
楠圭→楠桂
orz
>>130 でも漫画家と絵師の境界が薄くなったっていうのは、あんまり
めでたい事じゃないよなあ。絵師がバカにされてるって事だもん。
小説で漫画っぽくコマ割りまでした挿し絵やってどうすんだよ……。
や、それはそれでいいんじゃない?
と思う絵心のない俺
>>130 そうか? アマの知人ってんならまだしも、プロとして実際に活躍してる人を挙げるのに知名度はあんまり関係ない気がする。
恥ずかしながらここまでのレスで見知った名前が荒木と竹本泉だけだった俺からすると、どのみちググる羽目になるだろうから、
気を使う意味があんまりないような気がするんだ。
138 :
112:2006/07/07(金) 01:28:29 ID:uu4aQqjQ
>>126 申し訳ありません。16歳。学生です。
ラノベ作家を目指そうと思ったのですが、高2からだともう遅いのかもしれないと思い質問しました。
社会人の方もいらっしゃるようなので、今から長い目で目指そうと思います。
>>138 ははは。今日の質問厨は凝ってるなあ。ところで君の干支は何?
>>135 そういった意味で絵師を突き詰めると、俺の場合は、鏡の国のアリスのペン画画家(テニエルだっけ?)になるんだが……
>>138 私も友達と一緒に作家目指してるけど、16歳で遅いなんて事はないと思うよ。
むしろ、今の子達はパソコンに明るいから、昔なんかよりパソコンに慣れるまでの時間が
大幅に短いはずだし、その点今の子達は有利なのかも。
……って、私もまだ高校卒業してないんだけどね。
>>137 うん、情報の受け手としてはそうだと思う。
だけど、例えば今が「月姫」ブレイク前だったとして、奈須きのこがこういう質問に相方の
名前を出せるとは考えづらいんだ。
例え当時、武内崇が同人作家として活動していたとしても。
それよりは好きなメジャー絵師(含む、漫画家)を挙げるんじゃないかとね。
極端な例を出してることは自分でもわかってるけど、まあ、俺はそう思うってことで。
いわゆるオタク系統の絵に限って言えば、アダルト用PCゲームのそれがなければ
「絵師」という職業も存在し得なかった。全ての萌え絵は漫画家から排出されていた。
「絵師」なんて価値観が尊ばれるようになったのなんて、ここ十年程度の話だよ。
昔のオタクはみんなマンガ書いてた。マンガを書く前段階にあるもの、
またマンガを書く労務を放棄したもののみが絵を描いていた。もちろん、そんなやつらは
オタク世界のヒエラルキーにおいて下の下を這いずり回っていたよ。
今となっては、特徴的な絵を書けることが一種のステータスとなっており、
同人誌即売会でも絵のみを商品とするサークルも目立つようになってきたが、
勘違いをしてはいけない。最初にまず漫画ありき、なんだよ。
だからなんなん?
漫画の方が偉いって事?
>>144 弦をかき鳴らすからといって三味線弾きとギタリストを
一緒に考えるのはおかしいだろ。文化的基盤も音楽的カテゴリも
違う。それを「有名ギタリスト、三味線に挑戦!」と煽って
疑問に持たない感性はおかしいんじゃないかという事。
絵師が漫画やると戸惑う事は結構多い。コマ割りとかテンポとかあるし。
でも絵師は漫画家と比べて一枚の絵に密度の高い情報を詰められる、
ようであるべきだと俺は思う。
念のため弁明しておくと、漫画の一コマずつの情報量はあまり
多くない方が適切と俺は思う。さもないと口当たりも読むリズムも重くなる。
逆を言えば漫画とはリズムで読み流すさせるものだ。が、
小説の挿し絵1ページという狭い領域で、そんな薄いことを
わざわざやってどうするのか。大きな流れで読者を引き込むという手法を
使えないところで小手先だけ「まんがっぽく」見せてもグラビア程度の
意味しかないだろ(それがいいとかそれで充分という人では、多分
俺とは話が合わない。その時はごめん)。
>>143 例えも何も、竹内は月姫ブレイクまで実質アマチュアで同人作家だったじゃん。
そして竹内が仮に月姫ブレイク前にプロだったら普通に名前を出すと思うけど。
っていうか、それはアマチュアの名前を出さない理由にはなっても、イラストレーターじゃなくて漫画家の名前を挙げる理由にはなってないよ?
単に描いて欲しいのが漫画家だったってだけだろ
何をそんなに噛みついてるんだ?
>>148 >>130で書いた通り、俺は「割合」としか書いてない。
質問で「イラストレーター」と限定されてれば別だが、「誰に挿絵を描いて欲しい?」という
質問に対しては、無名(含・知人)の名前は挙げづらいだろうし、そうなると自然に漫画家の
含まれる割合は増えるだろうと言うこと。
漫画家でも普通に扉絵とかで一枚にみつどのたかいじょうほうをもとめられてるのかいてるけど
変換するの忘れてた
>>149 ふむ。じゃあ今度こそ本当に噛み付くけど、相手方の言動に
自分が圧力を感じたら自動的に「噛み付いている」と解釈する感性に対して、
もっと距離を置いたほうがいいと思う。やった、俺ナイスネット弁慶。
いや、まあ漫画家に描いてほしいと思うのは確かに自由だね。俺も
漫☆画太郎と澤井啓夫にコラボで絵師してほしいし。
>>146 突き詰めると、そういうことになる。
そもそもオタク系の絵というものはキャラクタを記号化させたもので、既にデフォルメされていて情報量を欠損させているわけじゃん。
そこに、観測者からの主観といろんなものが混じり合って、現実に浮かぶ虚像実像よりもリアルに見えるようになって
初めて絵として完成されていくものでしょ。情報量は多く必要ないんだよ、もともと。
でも、おそらくここで規定されている「絵」っていうのは、おそらくオタク系の絵の中でも
とりわけ線が細かかったり、ポーズが扇情的だったり、背景の書き込みが緻密するものを指そうとしてるでしょ?
それって、本質じゃないじゃん。リアルに近づけようという努力を惜しむことなくつぎ込んだ、「空想の絵」を評価するのって、
おそらく正しくないじゃん。ある程度腕を鍛えれば、もの凄くリアルな似顔絵って結構描けるようになるもんだと思うよ。
でも、真に似ている顔の絵が欲しければ、写真を撮ればいいってだけの話じゃん。
(オタク向けの)絵師に求められている技術って、模写じゃないでしょ?
つうか、そーいった「情報の密度を高める」技術は、漫画家は最初から持ってる。持ってない奴はモグリ。
絵師を漫画家の下に見るつもりはないが、絵師に出来ることは漫画家も出来る。
漫画家に出来ることを絵師が出来るかどうかは保証しない。
漫☆画太郎……。
ドクロちゃんを漫☆画太郎先生に書いて貰ったら凄まじく面白いだろうなぁ。
いやむしろ画太郎先生にはブギーポップとか……。
世界の危機に対し、口笛を吹きながら「自動的に」現れる画太郎ブギー。
漫画家つったって絵が下手なのもいれば絵だけがうまいのもいる。
絵がうまいつったって、一枚の絵としてのうまさ、動きを伝えるうまさ、
話を伝えるうまさ、いろいろある。
漫画家と絵師を一くくりにして一般論で比べても無意味。
>>150 俺、「絵師」って限定してたし
>>97でも絵師って言ってるんだけど、それだとイラストレーターって意味にならんの?
っていうか以前から感じてたんだけど、この手のレスってホントに漫画家ばっかり挙がってイラストレーターの名前を見ないからさ。
もしかして統計的な問題以上になんか理由でもあるのかと思ってたんだけど。
こつえーとかのいぢとかはこのスレの住人嫌いそうだけど、ヤマトとか西E田とか草河とか一人くらい挙げてもおかしくないよーな気がするんだけどなぁ。
話題の種を作った俺は
あらきまき って絵師が良いって言っておく。
>>158 だって現実問題、ラノベの挿絵は漫画家が担当することも多いし。
それは昨日今日の話でなく、伝統的にそうだしさ。
「絵師」と言われて「漫画家はダメ、イラストレーターに限る」と考える方が少数派だと思うよ?
俺、学園ラブコメ書いてるけど、挿絵は天野喜孝に描いて欲しいんだ……
改めて言うと
俺 達 み た い な ワ ナ ビ に な ん か に 選 ぶ 権 利 は な い
>>161 割とありなような気もするが。
天使のたまごとか、萌えるじゃん。
>>160 むしろ昔の話なんじゃないの?>>漫画家がイラスト担当
今だとラノベの絵ってイラストレーターが描いてる方が多いわけじゃん。そしてそれが専門分野として確立してるわけでしょ。
それなのにイラストレーターの名前が出てこないのは不思議だと思ったんだけど。
>>164 一つ言えることは、ここの住民に限らず、作家を目指している人間だからといって
オタクの中でも上位の、知識豊富なオタクである可能性は存外低いということなんだよ。
それどころか、ため込んだ知識だけでなく年齢までもが低い可能性だってある。
さっきも16歳の女の子がこのスレにやってきていただろう?
アキレスは亀に追いつけない話を、まさか含蓄のある話だと勘違いしている女の子もいたでしょう?
そーいうことなんだよ。
何事も、自分を基準にして考えちゃいけねえ。
みんなが知ってるイラストレータは、山下清先生までだ。そーいう大衆感覚を大事にしような。
>>164 厳密な統計は出せないけど。
以前は「プロ」の漫画家が挿絵を描くことが多かったのに対し、
最近は「同人」の漫画家が挿絵を描くケースが増えている。
プロとアマ、漫画家とイラストレーターの区分けすら曖昧な現状だしね。
こつえーは知識にないけど、のいじは漫画を何本も描いて同人で発表してるよ?
それを専門にしてないってだけでさ。
これらの状況を総括して。
俺としては、やはりこういう質問で「漫画家」と「イラストレーター」を厳密に区分けする
意味は無いように思える。
無論、だからと言って、この現象になんらかの意味合いを読み取ろうとする努力を
否定する気はないけどね。
>>165 んじゃあワナビは今どきのイラストレーターなんて名前知らねぇよ(あるいは興味ねぇよ)、ってことか。
>>168 おれは今時の同人作家とかエロゲーのキャラデザイナーの名前なんかぜんぜんわからん。
質問を変えればいいんじゃね?
自分の作品を漫画化するなら誰がいい?とか。
>>167 そーではなくて、ワナビは総称すればオタクという人種に相当するだろうけど、
それぞれのリテラシーや教育環境は各に違っているっつー事だよ。
生まれと育ちがピンからキリまであるんだよ。
イラストレータや声優の名前を知ってるのなんて、そんな中でも一握りの人間だけなんだってばよ。
できればアニメ調の絵を描く人に描いてもらいたいなあ。
これって編集社に直訴できないんだろーか。
え?
受賞してから言え?
夢くらい見させてよ……
京極みたいに自分で装丁も絵も出来ればモーマンタイなんだけどなあ。
>>170 ……結局は同じ事じゃねぇのか、それ。
ワナビだろうとそうでなかろうとイラストレーターの名前なんか浸透してないってことだろ?
絵描きの名前なんぞ知らん!
ぷにぷにした等身の低いのをきゃわいく描いてくれる人なら誰でもいいっ!
まず受かりてーっ!
>>173 どーなんだろうな。
イラストレータの絵を欲するときに、まず作者の名前よりも先に
絵が浮かんだり、代表的な作品がまず浮かんだりするのがまずあるような気がするね。
漫画家の場合は、比較的名前と作品名や絵が繋がりやすいとも考えられなくともない。
でも、ここで挙げられているのを見る限りだと、やっぱり例外的に有名な人ばかりを挙げられているような気がするけど。
>>171 おいおい、今は夜、それも深夜だぜ?
みんな夢を見てる時間さ。
誰も夢を見る事をとがめる奴はいないさ。
もしいるとすれば……締め切りぐらいかな!
AHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
イラストに
騙された
名無しさん
少なくとも自分でも小説書くような人間にとっては
絵師の認知度は低いというか、興味の対象外なんジャマイカ?
漫画やアニメやエロゲが好きで、原作のラノベやノベライズも
収集してる人は、正反対なんだろうけど
例えば、漫画家目指してる人が集まるスレで、
デビューして原作付きの漫画を描くことになったら
誰がいいかって質問が出ても、
実際に漫画原作やってる人よりも好きな小説家の
名前挙げる人のほうが多そうな気がする
願わくばデビューしたばっかりの絵師にお願いしたいね
一緒に頑張って行くっていうの?そういうのって素敵やん?
しかも女の子でツンデレ。
普段は勝気で怒りっぽいけど、絵を誉めると
「あ……! ありが……と……」
ふつうは同人業界で名をなしてから商業誌にデビュー、とかだから
ぽっと出のラノベのルーキー作家よりキャリアがある罠
「はん! お前のよーなニートあがりの新人作家と一緒にするんじゃないだわさ」
確か電撃はイラスト部門の大賞と小説部門の大賞を組ませるんじゃなかったっけ
え。
でも古いけど「オーキ伝」のよしみる先生は大ベテランでしたが……
最近の流れじゃね。新人同士で組み合わせるの。
昔は、電撃お抱え漫画家とか絵師つかってたような。
俺独占欲が強いから描いてくれる絵師は独り占めにしたくなりそうだわ
絵師様になら俺、掘られても良いどころか常時臨戦態勢取るし
電撃でイラスト大賞の人と組むってのは確定なのかな、キーリが確かそうだったな
あれか。
ここ最近は絵のレベルがアマ段階でもうまいのいっぱいいるから、
新人同士の組み合わせでも何とかなるようになってきた。
なんとそーなのですか。
>>182 金髪でツインテールで黒いワンピース着ているツンデレッ子なら漏れが一生パートナーを組んでやる。
相変わらずここは妄想と狸だけで出来ているな。
みんなで妄想しようぜって流れだったじゃないかw
読者を化かせなきゃ作家なんかにゃなれないぜ。
少なくとも俺はノンフィクション作家になる気はない。
>>192 俺の場合はイメージされるのは全部読み終わった後だな
多分はっきりしていないものをイメージするというのを本能的に避けているのかも知れん
>>195 見たことないものをイメージしろと言われても難しいからね
逆転の発想で目に映るものを文章にするということをやってみたら?
>>192 本読んでる最中に、わざわざ映像をイメージしようと思ったことないなあ
昔、同人誌やってたときに漫画家志望の人に原稿だけ渡して、
場面やキャラデザなどはおまかせで挿絵描いてもらってたんだけど
どのシーンにするかとかどうやって決めてたんだろう……
文章書くのが得意な人と、絵を描いたり、映像を撮るのが得意な人とでは
発想力というか、脳の構造が違うのかも
映像を思い浮かべられない理由は
1.映像情報向きの脳をしていない、右脳が発達してない人。
思い出に関しても、色情報や位置情報が曖昧で、一枚の平凡な写真の後「○○の色はなんだった?」と聞かれると答えられない。
2.知識が足りない。
「ナントカ界から召還した○○と○○という成分が化合して云々」なんて描写されても分からん。知識の弊害は誰にでもある。
3.「思い浮かべる」というレベルが一般より高い。
言葉に対する概念の違い。例えば普通の人が「棒人間がチャンバラ」を“思い浮かべる”と言っているのを、映画レベルじゃないとダメだと思ったり。
やっぱり右脳が未発達なんかなあ。夢はいつもカラーで見てるんだけどな…
そういえば、右脳左脳と言えば、
右利きは左脳が発達してて、左利きは右脳が発達してるんだよな?
左利きの物書きってどのくらい居るんだろうか?俺は一応左利きなんだがな。
原稿用紙に手書きする時に、手が鉛筆で汚れないくらいの恩恵しか無い気がする。
見たことも聞いたことも無いものを描写する為に比喩表現が。
文向きと絵向きの思考法ってのがあるらしいけど。
美系の学校出てなぜか小説家してる人間もいるし
文系の学校出てなぜか芸術家してる人間もいるし
気にしなくてイイ。
つか、色んな脳みその人間が書く方が色んな小説が
出ると思うんだ。
>>198と
>>199を見て、ひょっとして自分って「思い浮かべる」への要求レベルが
不当に高いのかもと思った。
「思い浮かべる」ってフルカラーで動画じゃないとダメだと思ってたもん……
>>201 つ【絵にも描けない美しさ】
これ、考えてみると凄いよなw
204 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 08:01:22 ID:/sbQaciC
応募が3000作くるんだってね毎回
3000人で殺しあって二、三人生き残るようなもんか
応募作が3000あってもそのうちの10%くらいは、基本すらなってない中高生の応募じゃないか?
自慰小説とか、結構混ざってると思うんだよな。
あらすじで簡単に見抜けそうな実は二次創作、
応募要項に抜け落ちてる箇所があるとかの原稿の不備もたくさんあるだろうなあ
おまえら映像って実写のほう思い浮かべるのか?
オレが思い浮かべる小説のキャラって、
自分が書くときでも、
常にアニメなんだけど……
挿絵で情報が与えられているなら、その画風になるなぁ。
挿絵がない場合は、実写とも劇画絵ともアニメ絵ともつかないよく分からない画風に。
脳内映像に何を言ってるんだろうって話だけど。
ごくまれにまざまざと情景が目に浮かぶこともあるけど、これはあくまで
「情景」であって、動画とか映像とは違うなぁ。
以前のガガガトークで、「映像化を前提としたマンガ的な小説は萎える」
みたいな発言があったけど、これには俺も同意。
あまりにも定型的な「映像」が思い浮かぶラノベは、逆に萎えてしまう。
あれ?ガガガって映像化を前提とした作品を募集してるんじゃなかったっけ?
>>210 >ビジュアルが付くことを意識した、エンターテインメント小説であること。
挿絵のことじゃね?
常識として、いきなりアニメ化はありえない。
まあ、誤読しそうなことこの上ない表現ではある。
アニメ化原作やら漫画化原作になる可能性も意識はしてくださいって意味かも。
いや、この解釈が誤読かもしれんのか……
ガガガはメディアミックスが前提だったような気がしてたが勘違いだったか
それにしてもガガガの賞は破格の待遇だよな、期待賞の1年間毎月2万支払うって仕送りかよw
俺は応募しないけどかなり力入れてるようだし受賞出来れば大きなチャンスじゃないかな
佐藤はともかく、冲方は選考委員のはずだからその意見は気にしておいたほうがいいだろうね。
毎月二万じゃ家賃にもなりません。
>>213 何の苦労も無く「見た事のない風景の」映像が
思い浮かんじゃうのは、凄い文章が書きたいです。
>>147 遅レスだけど、内田良美が好きな俺はお前とは話が合わない……
(つд`,)シクシク
ファミ通を馬鹿にされた。
たかがゲーム雑誌の投稿欄って。
まああっさり小学館の黒歴史になるに一票。
厨トークが始まる前の文字だけFlashで出てた告知で
アニメ化!とかメディアミックス!とか煽ってなかったっけ?
「アニメ化やメディアミックスも夢じゃない!」
的な書きかたじゃなかった?
全ての本に当てはまるっちゃあ当てはまる言い方だった気が
ガガガは言ってる事が矛盾してんだよ
ガガガの人気に嫉妬
トークの良し悪しはおいといて
あの「今までにない作品が欲しい!」ってのは
どこのレーベルも一緒なんだよな。
「見たことあるようなのはいらない」っての。(実際はそういうのばっかり売り出してる分際ではあるが)
他のレーベルとはさらに一線違うものを集めたいなら
ビジュアルがつくことを想定なんて恥ずかしい文句消せばいいのに。
ちっちゃいスニーカーができるだけになるよ。
>>221 ハリウッドで映画化! 夢の印税生活! とか煽ってた。
創作板で、風呂敷にしてもたいがいにしろ、とすげえ勢いで怒り買ってた。
>>111 まあ流石に今日中に連絡こなかったら駄目だと思っているがな。
>>227 全年齢の板に貼るような画像じゃないと思うが
パソコンに文章を朗読させたいんだけど、何をすれば読んでくれるのかな?
音読ソフトがある。フリーソフトでもあった気がする。
使ったことないからどの程度の性能かはしらん。
調べてみてくれ。
>>232サンクス
やっぱり棒読みされても萎えるだけかな……
>>231 SmartTalkでぐぐってみるといい。
音読させるだけなら、体験版の内容でも事足りるぞ。
存外、三人称と機械的な声って合うものだ。一度試してみるが良い。
わがままを言うと、できたらキョンの中の人に読んでもらいたい。一人称なので。
なっ!
あるのか!
>>236 原稿送ってくれたら、俺が読んであげるw
そういや、昔、友達が漫画描いててさ、原稿読めっていうから
目の前で、セリフと擬音を声に出しながら読んでやったら
最終回間際の夜神月みたくなってたなあ。
機械に音読させるのもいいけど、自分で世界に入りきって音読するのも効果的だと思う。
高校の頃養った演劇能力のおかげで、人の前でも恥ずかしがらずに心を込めて音読できるぜ。
>>240 それたぶん意味を履き違えてる。
擬音まで朗読したらダメだよ。
>>243 マジレスするけど、よほどのことが無い限り、執筆にはZERO3よりも
ザウルスを利用した方が良いと思うぞ。キーボードがダンチだし、なによりディスプレイの角度を規定されないのが良い。
モバイル用のATOKとザウルス標準のIMEだと、正直どっちが賢いかと言われると微妙だ。
今この文章を書いているだって、ザウルスなんだ。
>>244 03持ち。常に両手持ちで打ってるから角度なんか普通に自在。
外出時の出先でという使い方だから03でも50g以上、07だと100gの重量差は大きい。
あと、ザウルスはキータッチは悪くないけど配置が感覚的に合わない。
げ、もう新モデルなのか。
画面サイズが小さくなって、文字サイズ「小」の画面サンプルが無くなってるのがかなり心配なんだけど
どうなんだろう?
もっさりが解消されてないのが、俺的には論外
電撃まだー?
何を今更w
面白いネタが浮かんだ!って思って軽くぐぐったら既に過去の人気ラノベで既出だったっていうのが多すぎる・・・。
もっと過去作品読んだ方がいいのかなぁ。
気にするな!
いまの人気ラノベだってググれば類似作品がザクザク出てくるんだから
気にするこたあない。
>>250 書いてみたら気にするほど被ってなかったってこともあるよ。
当初の予定とは別物になったなんてこともあるんだから、
とにかく書き上げてみたら?
>>205 亀レスだが、その値は逆の方が合っているんじゃないか……?
確か3000近く送られてくる電撃とかの場合小中高校の人が相当多く、
そのせいか知らんが話にならない原稿もかなり多いと一般的に言われているが……。
にしても10%はちとアレだが。
>>250 俺なんて、既出ネタのチャンポンギャグ目指したら鬱少年の妄想日記になったぞ。
気にするな。既出ネタで勝負する事こそが個性を発揮する一番の舞台だ。
あ・・・ありのまま起こったことを(ポルナレフAAひっくるめてry
過去ログ漁ってたらこんなのを見つけた。
>568 :イラストに騙された名無しさん :2005/12/31(土) 23:25:25 ID:mAu+tTIm
>俺もMF晒してみる。でもPNが本名だから、作品の頭文字だけ晒そう。
>「神・?」
まあ、神〜なんてタイトルは全然珍しくもないんだが、
この時期の予備審査の結果を見てみたら、タイトル頭文字が合致していて、
名前が本名っぽい、ってのが二人いたんだよな。
で、その内一人が、
>『神様のおきにいり』岡崎新之助(32)東京都
言わずもがなの佳作受賞者だな。それもさっそく今月デブーw
この晒し、次スレじゃ華麗にスルーされてて真相は有耶無耶になったわけだが、
もしかしたらSDアサウラ祭の前にプチ祭になってたかもしれないと思うとなw
ここのMFワナビって通過報告は多いけど、晒しの扱いが粗末じゃね?
テンプレの晒し欄にMF自体がないこともままあるし。
他人の受賞って気になるもんか?
被るで思い出したのだが
俺は、富士見のザ・サードを今まで興味はあったが読んだ事なかったんだ
そんな時、ザ・サードの設定資料集がブックオフにあったんで、ペラペラ読んでみたんだが
なんじゃこの厨設定は!?と驚愕した
超文明の滅んだ砂漠の世界、業界でもトップクラスの若く可愛い女の子(しかも胸が小さいことがコンプレックス)
冷静沈着な相棒、気合入れればなんでも斬ってしまう必殺技等々……
今の時代の新人賞で送れば一発で「ありきたり」という理由でダメだと言われるような設定だった(少なくとも俺の中では)
詳しくは知らないが、1999年のデビュー作でそこまで古い作品でもないと思ってただけに衝撃だったよ
要は、斬新な設定やアイディアがなくても、ありきたりな設定でも面白い話が書ければ良いってことなのかな
>新之助
応募時と出版時でPN違うならともかく、
新之助って名に本名とは思えない俺がいる。
>>260 馬鹿野郎! 世の中にはもっとかわいそうな名前の人が一杯いるんだぞ!
アトムとか
騎士(ナイト)ちゃんとか
>>258 まあ、話題として
質問ちゃんの無理やりなネタフリよりは、面白い。
>世の中にはもっとかわいそうな名前の人が一杯いるんだぞ!
俺の知ってる香具師で子供に「けんしろう」って名づけたのがいるよ。
……ちと漢字までは覚えてないけど。
でもその子が大人になった頃には多分ふつうの名前になってるんだろうけど。
……でもその子やその友達の世代はわかんなくても、
その子の担任となった先生の世代はきっと
「けんしろう」の名を出席簿やテストで見る度に「ひでぶ」を思い出して笑うんだろうな。
悪魔ちゃんは裁判の果てに、「阿久魔」→「亜駆」になってたんだな。
もう12、3歳のはずだけど、自分の名前どう思ってるんだろうw
>>257 少し前に原稿の進捗報告、投函報告があっただけ。
その後すぐに日付が変わったので足取りはつかめない。
>>260 謝れ! 古本新之輔に謝れ!
>>265 巨人の阿部慎之介の子供の頃の渾名は「あべし」だったに違いない。
まあ、最近の名前ランキングなんか見てると目を疑いたくなるのが多いが
ランキングに載ってるって事は、いずれありふれていて
面白みのない名前ってことになるんだろうな。
そいや、日本は名前の多い国らしいね。
キリスト教圏は聖書がらみの名前が多いことを考えると、
やはり宗教に依存するところが多いのかしら?
>古本新之輔
知らない名前だったからググったけど、こいつ俳優とか声優になってるじゃん。
本名なのか? ウィキペディアを見た限りじゃ書いてなかったけど。
あとどうせなら「神・?」のPNのもう一つの本名っぽい香具師の名前もあげてみてくれよ。
>>271 古本は本名。知らないところ見ると十代と見た。
>『神のご加護を!』藤原維斗彦(19) 東京都
本名っぽいの第二弾。
あと、何でそんなにお怒り?
>>269 第一回の時はそれなりに受賞報告(?)あってみんなwktkしたんだけどね。
あの時は晒しフォローが不十分だったせいもあって盛り上がらなかった。
>あと、何でそんなにお怒り?
いや、ぜんぜん怒ってないんだが。
まぁネット上の文字表現だけで、
喜怒哀楽を表すのは難しいことではあるけど。
あと>維斗彦 これも本名とは思えない俺がいるw
とwでもつけりゃいいのかな……
>>274 >あげてみてくれよ。
どうもここが挑発してるように思えた。
まあ、怒らせたとかじゃないならいいや。こっちがスマン。
>維斗彦
これまでの流れのように今はどんな名前があっても不思議じゃないし、
ましてや十代だから・・・
うし、会社終わったので電撃の早売りを探す旅に出ようと思う。
おまいら、今月の電撃の新刊の中で面白そうな作品を教えてくれ。
スレ違いっぽいが、哀しみキメラUでも買って、先輩に貢献してあげようw
ブックファーストには無し。ま、おとなしくアキバハラまで行きますか。
前に「地の文が多い小説」と「セリフが多い小説」の考え方の違いみたいなカキコがスレにあったと思うんだが、
どのスレだったっけ?
地元じゃないから知らないが。
神保町だかが早いんじゃないのか?
後個人的には買うなら今月の富士ミス作品を全買いで
>>280 神保町の大きな書店(ブックマートだとか三省堂)は秋葉原地区と売ってる日は同じ。
ただし、例外としての早出し書店みたいなのはあるんだけど……知らない。
だったらライトノベルの取り扱いが神保町よりは多い、秋葉原で探った方が
早出しを入手できる可能性は高い。
ちなみに、秋葉原も神保町も文庫は二日前出しがデフォ。
>>281 ほう、なるほどな。
がんばってくれ、スネーク
>>259 おまえは、ザ・サードの恐ろしさを半分も理解してない。
あれの何がすごいって、
作者がヒロインにマジ惚れしてるところ。
好きとか、理想のタイプなんてレベルじゃない。
『おまえ、あのヒロインでオナってんじゃねーの?www』とか聞いたら
素面で、『当たり前じゃん』とか返してきそうなくらいにマジ惚れしてるところ。
あっさりブックタワーで発見。漏れの欲している学園キノが無いんだけど、発売延期にでもなったのか?
とかく、何冊か買って調査をするのでちょっと待ってなー
学園キノも発見。青い帯だったから気づかなんだ……
あと、なぜかシャムロック(平積みされていない)に隠されていたのには興が注がれる。
今から秋葉原駅近くのマックで精査を開始します、ちょっと待っててねー
予想によるとまだ載ってない。
けど載ってて欲しい。
まだ300余りは残っている一次通過者を電撃の缶詰なんかに載せたら……
ザ・サードって、デビュー作だっけ?
大抵そういう、「オイオイ、こんな厨設定でもOKなんですか?」
っていう作品はデビュー作じゃなくて、同じのを送る新人へのトラップになってる希ガス
質問ではなく、結論です。(例によって原文ママ)
第13回 応募速報!!
小説部門2931作品(長編:1698作品、短編:1233作品)
イラスト部門 536作品
ご応募いただきました皆様、どうもありがとうございました。
注目の第一次選考結果は7月発売の電撃の各誌でご紹介していきます。お楽しみに。
主催:株式会社メディアワークス
>>287 一次通過者の中から今後も通過していく人だけをピックアップして載せるのですよ
後十日か……。
これはマジで質問。
7月に発売される電撃の雑誌一覧を知っている方、おられませんか?
もしおられたら、最近点にある発売日の雑誌と発売日を教えてください。
早売りげと
うん、載ってないわ
ただ第一次に関しては七月発売の電撃各誌で紹介、って書いてある
つーか夏コミに電撃文庫正式参加って・・・
>>289 乙
14日の電撃PlayStationが一番近いはず。
その次は21日の大王とDSか。
7/14 電撃PlayStation
7/21 デンゲキニンテンドーDS
7/21 電撃大王
7/25 電撃ホビーマガジン
7/26 電撃帝王
7/27 電撃マ王
7/27 電撃コミック ガオ!
7/28 電撃PlayStation
7/29 電撃G'sマガジン
7/31 電撃姫
8/10 電撃hp(確約)
7/31の電撃姫にて発表キボン
去年と一緒なら電撃大王だぞ。
本当に31の電撃姫で良いのか?
俺、今年の電撃だしてねーし。
どうせなら一番ネタになる姫でやって欲しい。
>>293 記憶はあいまいだけど、もう十年近く前から電撃関係の企業はコミケに参加してたんじゃなかったっけ?
なんか電撃とゲーマーズがごっちゃになってるから断言は出来ないけど。
今、思ったんだが。
いっそ七月の電撃各誌をまたにかけて小出しに発表っつうのもおつだな。
7/14 電撃PlayStation 第一回発表、36名
7/21 デンゲキニンテンドーDS 第二回発表A 12名
7/21 電撃大王 第二回発表B 12名
7/25 電撃ホビーマガジン 第三回発表 11名
7/26 電撃帝王 第四回発表 5名
7/27 電撃マ王 第六回発表A 6名
7/27 電撃コミック ガオ! 第六回発表B 6名
7/28 電撃PlayStation 第七回発表 22名
7/29 電撃G'sマガジン 第八回発表 22名
7/31 電撃姫 第九回発表 40名
8/10 電撃hp(確約) 全一時通過者一挙掲載
みたいな感じでさ。
それやると発表されるたびに
「俺の名前が無い・・・いやでも、まだ、希望は・・・」
って感じでかなり胃が痛くなりそうだな
>>300 それをやられたら俺は見限るな、電撃を。
そうそう、しかも25日からの発売ラッシュは毎日ネタに欠かさない。
すっげー楽しいと思うし、雑誌の売り上げもいくらかは上がると思うんだけどなー。
いっぱいあるなあ、電撃って・・・
1698作ってスゲーな
しかし本になる数を考えると
割合的には他のとあんま変わらないかも知れんな
今日買った電撃hp.41に、hp短編大賞の応募要項が載ってないんだけど
.42から?ひょっとして間違えた?
短編って意外に多いのな。
電撃は短編大賞もあるからそっちに行くもんだと思ってたが。
>>306 普通に載ってる。
見逃しただけと思われ。
確認したらP312〜313で激しく載ってる。
訂正。
何故四月発売の41号を今買うのだ!
というか古本屋で買ったな?
hpは雑誌じゃなくて書籍扱いだから
普通の本屋でバックナンバーおいてるよ
>>309 いや、新刊。ゲームショップの片隅に置いてあったヤツ。
明日.42買ってきます…。
ガンガレ。
>>311が間違えて43号を買って来るのに期待。
>>311 短編大賞の応募要綱なら、過去ログを探せば
雑誌掲載されている物と一字一句間違っていないのが見つかるはずだよ。
探してみるといー。
電撃hpといえば乃木坂春香の秘密が漫画化されると載っていて楽しみ。
原作は巻が進む毎にヒロインの秋葉系化が進む。
ヒロインが秋葉系趣味なのは良いのかそうでないのかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。
漫画のネギま!ではネットアイドルしている千雨は人気が有り漫画まで描いているパルは不人気でその差はどこから来るのかよく分かりません。
読子リードマンが人気あるラノベ界ならパルも人気?
あったあった。140スレだってさ。
■募集内容
オリジナルの短編小説。ファンタジー、SF、ミステリーほかジャンル不問。特定のゲーム・小説タイトルを想定したものは不可。
未発表の日本語で書かれた作品に限る(ほかの公募に応募中の作品も不可)
■応募規定
400字詰め原稿用紙30〜70枚。縦書き。
作品に以下の@Aを明記した別紙を添付の上、右肩をひもで綴じて郵送すること。
ワープロ原稿の場合は40×30文字で、A4かB5用紙にてプリントアウトしてください。
@タイトル、住所、本名、筆名、年齢、職業(職歴)、電話番号、携帯電話、Eメール、原稿枚数
(ワープロ原稿、あるいは400字詰め以外の原稿用紙の場合は、400字詰め原稿用紙換算枚数も併記)。
Aあらすじ(400字以内)
■応募資格
不問
■選考方法
2006年8月31日の締め切り後、編集部による選考を行い、最終候補作品を選出する。
選考委員により大賞及び各賞の受賞作品を決定する。
■選考委員(敬称略)
甲田学人(作家)、有沢まみず(作家)、壁井ユカコ(作家)、おかゆまさき(作家)、小山直子(電撃hp編集長)
■あて先
〒101-8305 東京都千代田区神田駿河台1-8東京YWCA会館
(株)メディアワークス「第7回電撃hp短編小説大賞」係
●締め切り――2006年8月31日(当日消印有効)
●発表――――各受賞作品は2007年2月発売の「電撃hp」に掲載されます。
■賞
大賞 電撃hp誌上にてデビュー。賞金20万円
金賞 賞金10万円
銀賞 賞金5万円
-------------------------------------------------------
※複数応募可、ただし、1作品ずつ別送のこと。
応募作品は返却いたしません。選考に関するお問い合わせはご遠慮下さい。
※受賞作品の著作権(出版権、ゲーム化権、映像化権、その他2次商品化権を含む)は、
株式会社メディアワークスに帰属します。
※個人情報は、本募集の目的以外には使用いたしません。
受賞者は都道府県と氏名(ペンネーム)のみを公表いたします。
-------------------------------------------------------
ありがとう。みんな優しいね…(つД`)
>>317 人の優しさに甘えてばかりだと、いつか甘えさせてくれる人がいなくなっちゃった時に、
より所を失って心が弱くなってしまうよ。感謝の言葉も大事だけど、
もっと大事なのは、君が次代の子供たちにとって、甘えられる存在になってやることじゃないかな。
今年初めて電撃応募したんだけど、一次通過でも電話ってくるのんかしら?
去年以前のこと知ってる人教えてくだされ。
常識的に考えてみてくれ
編集部は、一体何人に直接電話をかけてやらにゃならんのかと
すまん、その通りだった
MFだったら43人か。
>>320 電撃くらいの規模になれば、300人くらいに電話など割と大変でもなさそうな印象を受けるが。
電話するだけならアルバイトでも出来るんだし。
まぁ、通過しただけの報告が何の意味をもたらすのかを考えれば、一次通過程度じゃあり得ないとは思うけどねー。
一次通過者だけにでもメールで評価シートが欲しいな。
ところで好かれる秋葉系ヒロインとは何かな?
パルなんか一緒に遊べて楽しそうだか?
まあ流石に300人分となると相当なもんだろ
下読みさんの労力が跳ね上がるし、時間もかかる
電撃レベルなら二次か三次が妥当だろう。やるとすれば、だけど
あと、俺が思うにヒロインってアキバ系とかそんなん関係なく
うざくない程度に清純で無垢で可愛らしければとりあえず好かれると思う
>>324 こういっちゃ身も蓋も無いんだけど、
「秋葉系」なんつー定義を仮にもフィギュア萌えオタク族全体のことと定義したとしても、
その全体数は100万を越え、趣味も嗜好も千差万別で、あえて総体的に見て一番「萌え」と叫ばれている
属性キャラについて言及すれば、それはその時代、季節において最も話題のアニメのヒロインの属性に近似しているわけで。
今だと、涼宮ハルヒの影響か、ツンデレ? ということになるだろうか。あるいは、長門有希のような素直クール? になるだろうか。
どちらにせよ、その作品の影を纏ったもののみが「人気の」ヒロインとされるあたり、
好かれるヒロイン、という漠然とした要望は決して捜し当てることが出来ず、常に真理は人気の後追だ。
人気になった作品が何故人気になったのかを考えてみれば良い。
四月前半の各ブログ界や、掲示板を見てみれば良い。もしかしたら閉鎖していて見れないかもしれないな。
つまり、そういうことだ。これもまた漠然とした答えになってしまうのだが、人気の有る萌えは「造る」ものなのだ。
年下属・年上属
依存型・独立型
庇護系・抱擁系
萌えって、この組み合わせで説明できそうな気がする。
>>325 それをやると好かれもせんし、嫌われもせんキャラができてしまわないか?
別にヒロインが刺身のつまならそれでいいんだけど
それでも十年以上に渡って一人のヒロインを女神と崇め続ける人間がいる。
たかが二次元に人生とその他の失ってはいけないものも捧げてしまう人間がいる。
そういった人間に愛されることが、作品のヒロインにとって最も幸せなことなのかもしれないな。
往々にしてそういった人種は外見的にもキモヲタであり、内面は純粋と言い換えることは可能だが、同時に狂気に満ちているものだが――
とどのつまり、大衆に向けて作品を書くのではなく、誰か一人の自分を全肯定してくれる人に向けて作品をまず書けば良い。
その人が肯定してくれるなら、右に倣って自分の作品を肯定してくれるフォロワーが出てくるかもよ?
ご意見ありがとう!
何だかヒロイン論になりそうだからここは絞って
漫画やアニメの好きなヒロインってどうよ?でお願いいたします。
ウザいのと積極的なのとの境は狂信的なマニアと熱心なファンの違い?なんとなくわかるのですが言語化できないな。
>>330 ジャイ子=ウザい
しずか=かわいい
ドラミ=最高に可愛い
ドラミちゃんが史上最高のヒロインだと思うな。
>>279 メモ帳にコピってた。
453 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 18:11:56 ID:3X7B6Pw0
小説の考え方って主に二つに分けられて、
「情景や行動を描きながら、人物達の心情を掘り下げて書きたいからセリフを足す」ものと、
「セリフを書いて、その流れだけでは説明が不足するのを補うために地の文を足す」ものがあり、
当然、前者と後者で意見が違ってくる。
性格と口調がヒラコーか漫画の方の佐藤大輔。
主人公の口癖は「畜生、あのアマいつか犯してやる」
ごく一部のアキバ系に大もてになるよ。
>>332 俺後者だな
だからなんだってことだけど
>>332 おお、ありがとう! スルーされたかと思ってたw
スニーカーの選考ってどれくらいかかるの?
去年一次とおった人いたら教えてくれえ。連絡いつごろきた?
>>327 既にいるキャラクターをそのように分類することは出来るかもな
だが、そのパターンに沿って萌えキャラを作っても受けはしないだろうな
元々萌え自体が意図されてないところから見出されるものだし
>>338 つまり、流行を模倣することはできるが新造することはできない?
俺の作品の主人公は女の子なんだが、いわゆる『ヒロイン像』とは違ったキャラ立てをすべきだろうか。
341 :
330:2006/07/07(金) 21:49:38 ID:MZlSSVgb
コミケの共同購入で毎回地方上京組のお世話をしているんだ。で、毎回誰かの身内で初上京初コミケでうろうろしてしまう人が居る。
見事に全員男なんだ 泣)
この巨体は着ぐるみで中にはミントのような炉利美少女が!とか妄想して現実逃避している。
この心の飢餓の叫びを原稿にぶつけたい!
習作として前後は端折りコミケで一緒に回るシーンを書いてみた。
まぁぶっちゃけパルになってしまうがコミケ仲間にはどうも評判が悪い。
いわくオタク趣味丸出しではしゃぐ女は好かんだと?
趣味の一致は大事だと思うが?これが近親憎悪か?
仲間にも必死でオタク趣味を彼女に隠してやれ出張だ合宿だと電話しているのを横目で見る。
あれ?もしかして自分の感性おかしい?
>>330 乃木坂春香の秘密はヒロインがアキバ系だな。
漫画化決定という話だから、そこそこ人気もあるんだろう。
>>339 流行を意識しつつ、新しい形を模索しようとするあがきの中から新しい萌は生まれるのさ。
ま、見つけるのは読み手だし、作者の意図しないところに萌えるやつらが多いが。
>>330 これもすげー面倒な話になるけど、ごめんね。
「ゲームをするのに必要な三人の達者」っていう話があるんだ。
ここでのゲームとは、とりあえず多人数で遊ぶ、TRPGとかMMOみたいなものと想像してね。
現実世界でもそうであるように、ゲームの世界においても三権分立って考え方がまず成立するんだ。
三竦みの状態で、それぞれの権力を監視する。司法立法行政。
これをゲームをプレイする人間に当てはめると、まず最初に「ゲーム内のルールで頑張る人」がいるんだ。
これが一般的に言う、善良なプレーヤー。主人公クラスだね。でもマンチキンとかもそうかも。
で、それらに対抗する種族として「ゲーム内のルールを監視する人」がいるんだ。
これが俗に言う自治厨とかに相当する。うざいかもね? でも、必要だよ。
そして、最後に「ルールを無視して、より楽しいゲームにしようとする人間」がいる。
よほどルサンチマンが溜まっているのか? 悪そうな人間に見えるよね。
でも、全員が全員、思想・原理としては「ゲームを楽しむ」ということに帰結してるんだ。
ゲームは楽しむために造られたものだから、自分がゲームで楽しむことは誰に何と言われようと正義だよね?
でも、「ゲーム内のルールで頑張ろうとする人」から見れば、「ルール監視人」は、今自分の頑張っている姿を
否定するようにしか映っていないかもしれない。「ルール無視人間」にとっては、「ルール遵守人間」は
自分が楽しむための障壁となっているかもしれない。「ルール監視人」にとっては、そもそも両方の人間は
ルールによる統制を揺らがせるだけの邪魔者でしかないかもしれない。
長くなったけど、要するに「相対的だ」ということは言いたい。
但し、人口の偏りとしては、圧倒的に「ルール遵守人間」が多いことだけは示唆しておく。
>>329 ていうか分類した=解析した時点で新造は無理っしょ
わたしはキャラ配置するとき、ある程度萌えを意図した=流行に迎合したキャラと
そういうのは全く無視して自分が魅力的だと思うようなキャラを作る
いかにも美味いものを食べる喜びより、よく味わってみればこれは美味かったんだ!ていう風に
喜びを発見する快感の方が勝ると思うしね
>>341 ヒロイン「馬鹿野郎! お上りみてえにキョドってんじゃねぇ、変質者か貴様はっ! ああ、同じようなものだったな」
こんなヒロインに罵倒されるかと思うと辛抱たまらんね。
電撃大王だとすると21日か……早売りゲターを考慮に入れると19、20とかか?
一次通ってなかったら超凹むだろうなー。自信作だからなー。
広義の「萌え」ってのは、
これまで存在していたキャラクター像(もしかしたらノンフィクションまで含めて)を、
分類、象徴化して捉える行為なんじゃないかなぁと思うんだ。
「萌え」そのものが「記号的」なのではなく、「萌え」とは「記号化」をするための行為じゃないかと。
で、その行為はどういうメリットを持っているかというと、
元々はヒロイン達を見たときに「これは好き、これは嫌い」というかなり狭い範囲での取捨選択をしていた。
例えば「キツい性格」の端々に主人公を好いている事を思わせる言動をしていても、キツい言動をしてたらすぐに「嫌い」に分類する。
しかしこれが「ツンデレ」という分類・象徴化が成されると、「キツい性格」も楽しめる物に変わる。つまり娯楽としての範囲が広がる。
逆に提供側が意図的に「萌えの一点集中化」を図ったとしても、その系統の萌えを理解していれば楽しめる。
同時に、世に溢れる作品の中から「好ましいキャラ」を事前に概念的に高いレベルで選択出来る。外れる確率を低くできる。
>>345 誰か一人のため(自分でも良い)にキャラクターを特注で作成したら、
嫌が応にも類型化されたキャラクターであっても、洗練されたキャラクターがそこに出現しているんじゃないかな?
そしてそれは、カスタマイズされ尽くしたゆえに、万人にとっては愛されないが、ただ一人にとっては
愛するに値する「人間」になるのかもしれない。
その、愛した人間を愛せる人間がいるなら、その人を通してかもしれないが、自分の造ったキャラクターも
愛されていることにならないかな? 例えば、マリア様とか。
ぶっちゃけ、己の価値観で「良い」「悪い」と評価の定まっていないものに断言を出来る人間って結構希有だと思うんだ。
>>348 確かに萌えは快を規定する免罪符みたいなもんだよね
ウザいものも「萌える」とすることで楽しめるようになるものね
meの擬人化とかさ
>>349 難しいよね。もはや萌えを超えた話だよ
想像の中でモデリングされただけの、紙の厚さ以上の奥行きを持たないキャラクターが
そのような形で現実に波及することは、どんな作者も冥利に尽きるといったところだよね
なんだか多レスすみませんね
「萌え」ってオタクのあいだで
生まれた「好き」とか「かわいい」とかそんな意味のただ隠語だろ?
それがなんで「〜と捉える行為」になるんだよ?
あ、>45さんありがとう。
第2回MF文庫J 第四次
大・黒
は戦死者ですので、次からはカンベンしてください。
ガガガに応募考えてます。あと原稿用紙17枚の余裕ができたので、指摘された部分を直していこうと思います。
ま、おいおい生きていきます。では。
みんな、そろそろ正気に戻れ!
萌えなんぞを真面目に長文書いて議論してたら、
ふと我に返ったとき相当恥ずかしいぞ!!
ということで、話題を開催中の最萌えトーナメントに変えよう。
354 :
330:2006/07/07(金) 22:32:18 ID:MZlSSVgb
>>344 深いですね。確かに非オタク系ヒロインの方が一般的で無難ですね。
でも自分の中でコミケ会場マップを握り締めたヒロインが育ってきたのでやはり世に出したいです。
ヒロインの相棒を非オタクにするとか調整に励みます。
>>346主人公の師匠に良いですね。
乃木坂春香以外にオタク趣味ヒロインが出て来るラノベがありましたらご教授下されば幸いです。
正気にては大業ならず
ワナビ道はモエグルイなり
……何言わせんだよ。
?
シグルイだよ。
で、ここのワナビはもちろん使ってるよな
必殺の「流れ落ち」
一般的に、小説を書くときって、いきなり本文から書き始めるんですか?
それとも本文を書き始める前に何か他に書く必要がありますか?
ひとそれぞれ
この小説を親愛なる某所のワナビたちに捧げる
理由は彼等たちが知っているはずだ
とか書けばOK
本文を書き始める前に遺書を書くと良いよ
>>364 俺、電撃で大賞取ったら結婚しようと思うんだ。
とかか。
遺書はともかく遺言は必須だな。人間、いつ事故に遭うか脳梗塞になるかなんてわからないものだし
(道徳的に)やばいものを処分してもらうための
恥の多い作品を送ってきました。
とか。
作家、失格。
>>360 歌で言うところのサビの部分を少し書いてみると調子が出る。
本編にさえ関わり有ればなに書いたって演出のウチ。関係ないのは原点対象。
ガガガの対談を見て思ったのだが、まともな、というか、ラノベらしい
ラノベはあの選考委員じゃ選ばれないだろうな。
でも、そこまでたどり着くためにはラノベらしいラノベじゃなきゃムリ
なわけで……
さて、このパラドックスをどうしようかと悩んでいる。
ん?
>>360は作業手順的な事ではなく「健二君に捧ぐ」みたいな献辞とかの事だったの?
373 :
イラストに騙された名無しさん :2006/07/08(土) 00:04:58 ID:Y1Aom17p
馬鹿め!
逝け、 リンド・L・テイラー
普通、プロットから作るんじゃないのか。
わざわざガガガに送る必要はないぜ!
ガガガの手順
第一次→文章がまともな作品が選ばれる。
第二次→その中からラノベらしくないラノベが選ばれる。
最終→その中からラノベらしいラノベが選ばれる。
>>376 そのアンビヴァレンツを、編集部の総意としてマジで打ち出してるなら尊敬するなw
逆に俺も一つ挑戦したくなってくるぜ、カンフーファイターみたいなので。
ゲストが喋っている内容をわざわざ文章化して掲載しているんだから、
編集部の総意と考えて間違いではないだろう。
まあウェブ担当が編集長だましてやってる可能性もあるが、そうしたらそれはそれで問題だしなあ。
一回目なんだから
大賞がどっかのレーベルでみたことあるような作品は勘弁だな。
ドストエフスキーの地下室の手記くらいの作品でも受賞させるようなら
褒めてあげたいが
いまから、ガガガ用のラノベを一から書いて間に合うかな?
もう送った人とかいるかな。締め切りギリギリの人がやっぱり多いの?
すぐにスニーカーの締め切りもあるし、どっちに出そうか、
それとも両方とも出そうか、迷ってるんだけどね。
>>381 ヒント:両方出したほうがいいに決まってる。
靴の締め切り何時だっけ?
先月のスニーカーが何処に行ったか解らぬ……。
10月2日(当日消印有効)
ちなみに俺は靴に応募する予定だが5ページしか終わってないぜ、ふははっw
明日までに書き終わらす予定だがな。
アニマ糞もガガガもスニーカーも狙ってる
今4つくらい同時進行させてる
>>384 サンキュー。学生は夏休みに書く事にしよう……。バイトとかで忙しいけど。
靴、143枚目。250枚目標なので、@100枚
さぁ土日は書くぜぇぇぇ!
>>381 スニーカーに出した後、SDに出した方が良いだろう。
今回はたぶんガガガの影響でライバル数が減るだろうし。
慌てて書いて中途半端なもの出すよりはその方がずっといいぜ?
>>386 社会人になった途端、その忙しさの何倍もの忙しさに襲われるから
今のうちに書けるだけ書いとけ
そんな俺は今夏で仕事やめるけどなーw
>>382、388
アドバイス、ありがと。
やっぱ、スニーカー一本に絞るわ。
ガガガもよさげな感じだけどね。
今回のスニーカーはハルヒモドキが多そうだな。
もちろん全部落ちるだろうが。
編集部的にもハリヒカウンターを求めるかな?って具体的に何だろ?
ハルヒはラノベのネタ的には割と正統派だよね。語り口は独特で造り込みも凄いけど。
個人的は予想なのだが
ガガガ、今回は大賞出しそうにない気がする
なんか変に風呂敷広げすぎじゃないか?
そりゃ、誰もが認める圧倒的な面白さを持ち
テーマ(?)であるラノベらしいがラノベでないにそった作品が
送られてきたら別だろうが
これまで何千何万の作品が生まれて、数々の賞に応募されてきたのに
そんな作品は受賞しなかった
ガガガにだけそんな作品が集まるとは思えない
ラノベらしい厨作品が受賞してきたのは
初期のラノベ賞が
萌え系厨設定作品が、キチガイ作品よりも多数集まっただけじゃないの?
ラノベの賞におくられてくる作品で、
「基本的な技術」がなってない作品がおおよそを占めていそうだから
少ない割合のなかで、技術&面白さを兼ね備えたキチガイ作品
それが初期になかったから、今のラノベラノベした作品ばかりが受賞して
「ああ、こういうのはダメなんだな」と思われてる現状で
そういうのを出す奴がいないだけなんだと俺は勝手に思ってる。
>>394 その美学的感覚には共感する所があるが、
たぶんそこまで自然淘汰な環境ではないと思う。
>「ライトノベルへ来い!」
タイトルでここまで萎えたのは初めてだ
何やら小学館必死だな、というのは伝わるが
どうしてこうも失望感が湧いてくるのだろう?
それでも一般的な読者やワナビは大手マンセーなのだろうな。
でも、ガガガが発刊前だし、小学館にはライトノベルがない。
電撃とか富士見とか、他社の本を紹介する本を
小学館が出すのは結構すごい、というか無謀というか。
他社レーベルを語るならギリガリのラインか、時期的に。
探り撃ち的な要素も有るんだろうな。
豪華商品が当たる大読者アンケートが有ると予言。
まだラインナップって決まってないのか?
ガガガトークは聞いているだけで頭が悪くなってきそうだなぁw
今回の話に出てきた自分ルールというヤツを俺は初稿で採用していたが、
面白さがだだ抜けした無味乾燥なお話が一本出来ただけだった。
それを書いている途中で「劣化コピーの方がよっぽど面白い」と気がついたわけだ。
冷静に考えればルールを作るなんて最悪な行為に他ならん。
要するに「束縛」であって、オリジナリティなんて出ようはずもない。
ただでさえ未熟で持っている技法も少ないのに、
そこからさらに技法のいくつかを禁止したら、後に残るのは文章生成マシンだけ。
あいつらは、一度自分でやってから物を言って欲しい。いや、プロだったら禁止しても「味」は出るかもしれないが。
そもそも「ライトノベルというジャンル」なんていう一世代昔のテーマだし。
もう読み手は「ライトノベル」を「ジャンル」だなんて認識してないだろ。
最悪というほどでもなかろ。
自分ルールってのは何でもありだから。
「必ず眼鏡っ子を活躍させる」でもいい。
誰だってそれなりのスタイルはあるわけで、
褒め称えるほどのものか、と不思議に思っただけだった。
>>402 そりゃお前のひきだしと発想力が足りなかっただけじゃね?
自分ルールの本質は、面白さへと繋がる新しい道筋や
組み合わせの開拓にあるんだから、禁止してハイ終わり、あとは
いつもと同じ事してます、じゃ意味無いかと。
うぶちん始め、あの連中が言ってるのは所詮主観だと思うんだよな。
主観でしか語ってないから、業界に必要な物とかラノベの技術論とかが偏る。
単にそーゆー事ではないかと。
書き上げ寸前まで行った長編実に338枚、
ふと上半期ラノベ大賞スレ見たら、投票作に気になるタイトルが。
ぐぐってみたらなんだか設定の8割くらいかぶってて
しかも何だかずっと魅力的に思えるものをみつけちゃって
ちょっと死にたくなっちゃったったっはっははっは破棄。
マジDE泣きそうになった
被りなんて気にするな。
面白けりゃそれでいいんだ。
百歩譲ってうぶちんが言ってる分にはまだわかるけど
今回ガガガトークにラノベ作家いねーじゃんw
>>406 され竜にやりたかった事をほとんど先にやられて
更に上を行かれた俺の気持ちなど分かるまい
ていうか、当たり触りないことしか言ってないんだろ
>>408 まあ、確かに彼らはもっと自分たちの本職の業界について真剣に考えた方が良いのは確かw
>>406 それくらいで破棄するなよ
とにかく書き上げて、友人に読ませて指摘された部分を修正して、完成度を高めろ
話はそれからだ
さて、折角の休みだし、2ちゃん見てる暇があるなら書いたほうがいいよな?
三ヶ月かけて半分……このペースだと(中盤以降の盛り上がり執筆速度加速効果があるとはいえ)靴までギリギリだ……
>>402 マンガや小説の後書きなんかでたまに見る
「この作品を書こうと思ったとき、最初に決めていたことがあります。
それは〜をしないってことです」
これも自分ルールと言えるだろうし、
魔法でも超能力でも、作品中で出来ることと出来ないことの区切りを
きっちり決めるのも自分ルールと言えるだろう。
あなたの場合、決めたルールがまずかったんじゃない?
みんなおはよう。
今日みた夢があまりに面白かったので忘れないうちにプロットにしようと思って
急いでパソコン起動したらすっかり忘れてましたよ(`・ω・´)
もう一度寝れば続きが見れる! かも。
それやるとまた六時間寝ちゃいそうだからやだぁ
俳句の会とかでも最初にお題を与える。そうしたほうが作りやすいし、よいものができると知っているからだ。
ルールや設定は縛られる物ではなくて利用する物。
たまに、ルールは破るためとか無視するためにあるとか言う人がいて困ったものだが。
なんの制約も無く自由に書かせろよ!自由こそが傑作の道!とかほざいてる手合いって
要するに、自分は引き出しが少ないんじゃブシャァアアア!
で自爆してるのも同然なんだがなぁ。せめて学校の図書館に置いてある本くらいは読破しとこうぜって感じ。
電話コネー
学校(大学)には図書館が学部ごとにあって、
それぞれに四桁、中央図書館みたいな、学部を限定しない親玉図書館には
五桁の蔵書があるんだけど(´・ω・`)ヨミキレナイヨ
間違えた。
中央図書館みたいなとこには書庫含めて六桁の蔵書がある……(;´Д`)
制約と言えば、MFの縛りは逆に明快かつビジネス的で分かりやすいな。
ギャル2人以上とか学園超常系とか。ただまあ、ここでガガガの
鼎談がもてはやすような傑作は生まれまいが。
あーMFにもカンフーファイター系出そうかな。
>>420 電話コネーって人を点呼してみたら分かるかもよ。
>>419 内気で友達が少なくて、いつも図書館の隅で本を読むことだけが楽しみの文学眼鏡美少女じゃないんで、
そんなことは不可能です><
>>421 大学生ならそもそも申し込み要綱の制約がどうのこうのと文句を言ってはいけない。
チラシの裏ですまんが、あまりに爆笑したんでここに書いとく。
今キッズステーションで新生ULTRAMANを見てたんだが、
元航空自衛隊パイロットの主人公の息子が、幼稚園の先生に将来の夢を描いた絵を見せたとき。
「これは何?」と問われて、「F-15/Jイーグル!」と答えやがったw
絵も結構正確だったし。
母親が「戦闘機」と言ってるのに、こいつはごく自然に「イーグル」と呼んでるしw
一体どんな園児だよw
>>427 それは、魚の内臓器官を幼稚園時に正確に把握し、捌くことができた。
うちの姉に対する挑戦か?
つか、幼稚園くらいなら趣味や興味への執着で、それくらいはふつうじゃないのか?
ほら外車の名前とか言えただろ。
結構そんな園児っていると思う。
俺の幼稚園時代に、お遊戯(?)の時間に、昨日の大相撲の幕内の
全取り組みと結果を、「何も参照せずに」「送り仮名以外すべて漢字で」
書き上げてた野郎がいた。
それに比べれば全然たいしたこと無いと思う。
証拠に俺だってそれくらい幼稚園の頃には出来た。
自慢大会か?w
料理上手な
>>428の姉に萌え。
まあ俺は俺で、3歳の時点でガンプラ作ってたりしたが。
>元航空自衛隊パイロットの主人公の息子が、幼稚園の先生に将来の夢を描いた絵を見せたとき
この設定ならなんの問題も無いと思うが。
というか、ウルトラマンに選ばれるような人間なら子供との仲も良好だろうし
むしろ当然だと思うが。
結構そんな園児っていると思う。
俺の幼稚園時代に、お遊戯(?)の時間に、女の子の服を捲ったり
ハナクソほじったり、喧嘩ふっかけて負けて大泣きしたり
ただ毎日の朝昼夜の飯の事だけ考えてた俺がいた。
それに比べれば全然たいしたこと無いと思う。
証拠に俺だってそんな人生でも普通に生きてる。
「俺」を一文の中で二つ重ねる
>>433の文法に違和感
それはそれとして、俺も五歳くらいまでは道行く車の名前を正確に言えたらしい
全然憶えてはいないが…
>>432 問題というか、あまりにも不意を突かれるタイミングで言い放ったんで可笑しかったんだよw
普通はここで「戦闘機」とか言うと思うものだが、日本の航空自衛隊専用機のJ型まで正確に言いやがったんで、
もう可笑しくて可笑しくてw
しかし、最近の特撮は凄いな。
まさか怪獣物で手に汗握るドッグッファイトをやられるとは。
ストーリーも重厚だし、特撮系ぜんぜん駄目な俺でもスゲエ燃えたぞ!!
もし受賞の暁にはアニメ化をとか堅く誓っていた俺だが、
これなら特撮化だって大歓迎になってしまったぞ。
>>435 夢を大きく持つのはいいことだ ……たぶん
>>436 ふ……
そう言うおまえだって、そうだろう?
おれにここにいる漢なら、特撮化はともかく、アニメ化なら誰もが望んでいることだろう……たぶん
アニメ化かあ……
確かに夢だが、俺の書いてる戦記系中世風ファンタジーって、いまいち映像化に向いてないような。
アニメ化=にわかファン急増で一時的に盛り上がるものの、アニメ終了と共に人気終息し、元に戻っただけなのに傍目には人気失速に見えてしまい、最悪打ち切り。
アニメ化=原作がアニメの影響でだんだんアレなコトになっていく。新シリーズでは絵師までかわり、リメイクはもうめもあてられない。
と言う悪夢もあるから気をつけないとな。
最近のラノベアニメ化だとまず何をどうやったって深夜帯、
空気アニメになるか厨房大ハシャギアンチ大発生の二択って
イメージがある。一過性のブームで終わるかどうかまでは
現時点ではまだサンプルが出揃ってないので何とも言えないが。
俺のでかい夢……
俺を振ったあの娘に、「約束どうりにデビューしたぜ」と一文だけ添えて、文庫を郵送する
>>441 し……死亡フラグΣ(゚д゚lll)ガーン
何にしても人気が出ることは良いことなんじゃないか?食っていくのも難しそうな世界だし
俺の夢はゲーム化されて、しかもシナリオライターは俺が務めるという。
……シナリオライター目指してたら、何故かこんな所に来てたよ。
>>442 そういえば、最近妙に右肩だけが肩凝りに……
煙草をやめるべきか……でも、執筆してると吸う量が増えまくるんだよなあ〜
アニメになるような作品をコンスタントに出し続ければ
そういう一過性の流行で作品が沈んで行っても平気さ
まあそんな風に出せたら苦労ないわけだが
>>444 シナリオライターってなり方がよくわからない職業だからなw
でもラノベからゲームのシナリオライターって何か遠そうな気が
>>447 竹宮ゆゆこって、ゲーム「Noel」の前には小説書いてたっけ?
それは、2chの底にある、ラノベの国。
本スレに夢、したらばにカオスがあふれる、ワナビ達の理想郷…。
人呼んで新人賞@ラ板スレッド。
エロゲのシナリオライターからラノベ作家へなら近くて太い道だけどね。
そもそもエロゲのシナリオライターにどうやってなるのかが(ry
確かこのスレに、プロのエロゲライターがいたような……
普通にエロゲ会社のHP行って求人見ればいいじゃまいか。
シナリオ担当募集、ってな風に出してる。
原田宇陀児とかファウストに小説載せてたぞ。
すげえ読みにくい作風だったが。
>>448 俺に聞かれてもエロゲやったことないしわからんw
そういえば2ちゃんねらは世間と比べてエロゲにやたら詳しいよな
やっぱどっちもパソコンでやるものだからなのかな
>>454 不健全な青年なら、パソコン買ってまずやることはエロゲとネットサーフィンと、ややあってのち2ちゃんだろうからね
Noelってエロゲーだったっけ……?
埼玉区、と百回言ってください。
>>456 同名のPS用一般ゲームもある。そっちは確かeにウムラウトが付いているけれど
逆にラノベ作家からエロゲシナリオライターになる方がはるかに安易な気ガス
>>456 あなたの想像してるのとは違うNoeI。
Keyの解雇された社員も、ラノベ書きだったよね。確か。名前忘れたけど。
俺は田中ロミオ先生が大好きで、
小説の文体も、神樹の館とか最果てのイマに影響されてたり。
裁判の始まりだな!
エロゲのシナリオライターのなり方。
絵師を見つける。プログラマーやmidi打ちも見つける。
とりあえずしこしこと同人ゲーム作り、資金300万ためる。
そしてメーカー立ち上げ。
メーカーにコネがあれば、外注、補佐、サブシナリオを経てメイン任せられることも。
でもたいていは一作で使い捨て。いきなりメインやれるときも「こけたらクビ」を覚悟しにゃならん。
たまに飼い殺しも。
俺、前にblogでエロ小説書いてた事があったんだが、
その頃、エロゲ会社から四社スカウトされた。
エロゲやった事無かったし、会社にばれるとまずいので断ったけど。
エロで成り上がっても両親に顔向けできないくなるだけじゃないか。
>>465 おまい、作家としての素質かなりあるんじゃね?
ブログで、人を読ませてスカウトする所までもってこさせるって相当の文章力だろ。
もっと磨けばほぼ確実に受賞できると思うぞ。
>>465 縺ァ縺阪l縺ー縺??ス舌@縺ヲ谺イ縺励>縺ェ縲?
ウチュウ・ジンキタワァ
さーて今日も書くかぁ
新作のあらすじを嫁に語ったら書く気が減っちゃったよ
>>465 ウラヤマシス……
俺のブログなんか見ても、誰もスカウトに来たりなんかしね〜よ〜
あと、エロも結構馬鹿にできたものじゃない。エロゲや官能小説におけるえっちシーンはバトル小説におけるバトルと同等
いや、それ以上に、下手だと文字通り「萎えさせる」から非常に巧みな構成力と描写力を要求される
長編官能小説を通しで熟読すると、意外と構成力の勉強になりそうだけどね。まあ、ぶっちゃげ花火大会の大玉の構成みたいなものだけど
>>470 >エロゲや官能小説におけるえっちシーンはバトル小説におけるバトルと同等
バキSAGAを思いだし、おれの息子が烈しく萎えてしまった……。
どうしてくれるんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
>>315-316 亀だけど、突っ込んで良い?
誤:電撃hp短編小説大賞
正:電撃hp短編小説賞
ていうか、これは本誌を買わずに応募したヤツを刎ねる
ための罠でしょうか?
>>473 そもそもこれ書き込んだの質問クンだからな。
好意で書いて間違えたのかもしれないし、
悪意を仕込んだのかも知れん。
どちらかはわからないが、ともかく、テンプレをこっそり改変するような奴のカキコをうのみにするのは危険だろう。
質問クンは困っている人に助け船を出したりして、意外にいい奴なんだけどね。
でも、質問クンのスペックは知っての通りだから……
そんないたずらを思い付けるはずもないし、本当に間違えたんだと思うな。
ガガガトークってここでは人気ないんだな。
神山健治が好きだからかもしれないけど、勉強になった。なるたけ映像化しにくいやつを書いてみたくなった。
どーなんだろガガガ……
俺の心、猜疑心。
なーんか売れなさそうな伝奇モノとか劣化サイバーパンクあたりを受賞させて
商業的にはコケそう。明らかにラノベたいして読んでないもん、あいつら。
後追いならさぁ、レーベルの方向性ぐらいは自分で探そうよ。
とコンサル会社勤務のワナビな俺が遠吠え。
とりあえず今年はガガガ様子見。
選考過程の発表時期とかも不明瞭だしね。
>>477 この板では、特にラノベ村との境界から(ちょっとだけ)外に位置するような人からの
ラノベへの言及に対してアレルギーを起こす傾向がある。
少し前にラノベのガイドブックが何冊か出たときも、この板ではバッシングがすごかった。
ま、箱を開ける前から箱の中の猫の生死について論議するのは止めようや。
せめて、箱を開けて観測するか、ボタンを連打して確率をどちらかに収束させてから
空が落ちてくるのを憂いようぜ。な。
箱を開けると中から捕らぬ狸の皮が!
男塾のか、それとも力士か。
↓雷電
むう、これは、観測しないと存在が確定しないという、
いわゆる……
「シュレディンガーの彼女」問題!
>>483 箱の中に、捕ってもいない狸の皮があったら、丸儲けだなおい
酸っぱい酸っぱい葡萄はいかが〜!
一つ貰おうか……
つまり、発表されるまでは私が大賞とってる可能性もある、っていうことかな
本当に狸の皮が入ってたら、微妙に困るよな。
どこが買ってくれるんだ……
タヌキのキンタマの皮なら金箔職人。
他は、知らん。
何、チンタマの皮は軍需産業でパラシュートの生地に重宝されると
聞いた事があるのだが、アレは嘘か!
狐の皮じゃあダメなのか?
化けの皮……とか
たった今、なんとなくMFJのサイト見てて思ったんだが、
MFJって、デビュー時にペンネーム変えさせられるの、デフォなわけ?
今月発売の新人、二人ともPN変わってるんだけども。
勝手な推測だけど、同人出身PNに、とりあえず化けの皮を被せておいたとか?
書いてる途中、キャラの服装なんかが既存のキャラともろ被りだと気がついた
ぶっちゃけ、オーフェンなんだが……目つきの悪い男に黒のジャケット、ダメだこりゃ
つか、最近は、もう黒系の服装は使い尽くされているよなぁ
皆は、服装なんかで参考にしているものとかある?
異世界ファンタジーの旅人の服装とかなんて表現して良いのか全然思いつかない
まじぽか。
うん。萌え路線だよ。
>>500 自分の世界にわりと似た地域の服飾史なんかを調べてみてはどうだろう。
ただ、中近世ヨーロッパあたりのお貴族様の服装とかは独創的すぎて参考
にならんのも多いがw
なんでキ○タマを強調しますかwww
普通は中世にジャケットなんて無い。
テキトーこいてるなら好きに汁。
子孫繁栄祈願。男根祭みたいなものか。
鎧までそうだね。
>>503 いや、異世界ファンタジー=中世ヨーロッパという思考はワナビとしてどうかw
オーフェンは近代前ごろのヨーロッパで魔術が発達して大幅に生活水準高くなったって所?
そう考えてもけっこう無茶やってるけど、もうあそこまで行くとあれはあれでアリだよね。
魔術や魔術師に関する設定はわりと緻密なんだけど・・・。
ジャケット
洋服の上着の総称。普通はズボンやスカートと対をなさない丈の短いものをいう。
もしかしたら、何か地肌の色が黒い獣の皮をなめしただけの上着を羽織ったワイルドガイかもしれないぞ。
石斧とかがにあってそうな。
ジャケットとジャンパーの違いってナニ……?
この蒸し暑さの中では黒ずくめは想像するのもイヤ
黒は紫外線を吸収する。
俺の家は、今日一日心地良いほど涼しかったが?
おまえのうちにはアヤカシだか蟲だかがいるんじゃないか
アヤカシはともかく、蟲なら先ほど高速移動する黒い悪魔が俺の前を横切っていったが。
明日バルサン焚くんで、掃除しよう……。
>>507 あの世界、シャーペンとかあんだぞ?
ほぼ現代だよ。
なぜか、電気もまともに通ってないけど。
服装とかあまり気にしなくてもいいと思うがね。
俺も中世風ファンタジーを書いてるが、騎士の平服はズボンだし。
それで俺も一つ聞きたいんだが、やっぱ中世風ファンタジーで『システム』とか『トラウマ』とか『ジオラマ』みたいな言葉は、
地の文でも避けたほうが良いかな?
ジオラマは世界観に合わないかも名。
システムとトラウマは
キャラに喋らせなければOKじゃね?
無理に日本語になおすと誤解しそうな言葉だし。
>>516 高速移動するだんごむしは、それはそれで恐怖である。
ところでこの流れから、小さくなったファーブル少年が襲いかかる虫たちと死闘を繰り広げる、
インセクトバトルファンタジーという電波を受信したが、どうだろう?
ミクロキッズ?
ミクロキッズだな
書いてみたいんだけど、スポーツとかってありかな?
やつらは群でやって来る。
>>520>>521 同時に同じツッコミを受けてとても悲しい。
どちらかというと範馬刃牙vsカマキリを思い浮かべて欲しかった……。
>>524 いや、来年の応募に合わせて書こうと思っていて、ラノベにスポーツの題材を送るのはありなのかなって思って。
電撃では、野球を題材にした物が賞を取っていたんだけど、実際に書いている、もしくは送っている人が居るのかなって。
実際に賞をとった実績よりも、
こんなところで書いてる奴がいるかどうかのほうを重視するって……
>>517 どれがアリでどれを避けるべきかを他人に聞くよりは、自分で他の表現に置き換えられないか模索したほうが
語彙も増えるし描写力もつくと思う
例えばジオラマを「戦場を模した精巧な箱庭」とか
トラウマなんかは精神分析学の登場とともに生まれた言葉だから、「心理的外傷」とは訳さずに
「彼女が猫に触れないのは、あくまで推測だがどうやら過去にあった何らかの体験が自分でも気が付かない傷を心に作ってしまったようだ」
みたいな表現にしてみるとか
第二回のSDの大賞受賞作がフィギアスケートを題材にしてる。
>>526 賞獲った作品があるならアリってことだろ。
まあスポーツものはロボットもの書くのと同じくらい難しいと思うが。
アラン・スミシー様が監督を務めたアニメのあれか。
>>531 かなり難しいと思ってます。
小人数で演出するものや動きの少ない物なら書きやすいとは思うのですが。
スポーツ物を書くのなら、韓国だけは出しちゃいけない。
>>533 大丈夫。賞をとるのが簡単な題材なんてないから。
>>535 それもそうですね。
がんばって、来年に向けて書いてみようと思います。
539 :
sage:2006/07/08(土) 21:44:30 ID:PG15Qwd9
>>536 そういえば、あの漫画は韓国最強だったな。
作者がチョンか。
>>539 圧力&実際に囲碁は韓国や中国が強い。
ニダーチームが美形揃いなのは無駄な軋轢回避するための政治的駆け引きでね。
>>540 実際には国家ぐるみでズルをしていそうだ。
作中でも書かれていたが、最後の整地はお互いの信頼のもとで行われる……
強いわけだ……
>>539 認定厨かよw
あれは圧力で、結局作者は中途半端なところで筆を折ることになったっつーに
>>543 >あれは圧力で、結局作者は中途半端なところで筆を折ることになったっつーに
これは連載終了当時、巷に流れた噂で、真実が曖昧なまま終わったことは認める
だが、いまちょっと「ほったゆみ 国籍」でググって見たが、作者が朝鮮人だという記述もとりあえずは見つからなかった
別に出さなきゃ抗議は来ないだろ。
出して負けさせるとウザイだけで。
そういう抗議が来たらどうするよ? シカト? 編集部の出方次第?
それとも主役を差し置いてカンコくんに大活躍させてから、あとがきで
そこまでの経緯を大暴露?
うわ……マスゴミが萌を普通に扱いだした……モウオワリダ
まあ要するに、自分の知っていることを書け、と。
知らないこと書くなら、死ぬ気で調べて書け、と。
それでもツッコミは食うけどね。
フィクションなんだし
韓国っぽいけど名前の違う国を出せばいいだけじゃね?
>>546 世界規模で見れば、韓国は存在価値の低いB級国家でしかないから、
特に出さなくても問題ないだろ。
まあアジアの中では大きい方だが、日本と中国の存在感が大きすぎて、
日陰の存在になってるし。
それに、漫画やアニメで韓国が出ること自体めったにないぞ。
Gガンや初代キン肉マンでも韓国代表なんていなかったしな。
ペンは銃よりも強し。
しかし字が読めない馬鹿には弱い。
>>550 今のマスゴミにまともな報道精神を期待しても仕方ないだろうけど……
メディアは電通、新聞は右翼中共、俺達ってストレートニュースに
まともに接する機会すら無いんだよなあ、実は。
>ペンは銃よりも強し
情報操作さえ完璧なら銃を使わずとも勝てということだ。
>>556 NHKが扱ったら流行は完全に終了というジンクスがある。
>>558 ああ、ガッコの先生がクラスの流行への迎合を決心した時には
とっくに流行そのものは終息してて、「おれねーこれはねー」と
得々顔で語り始めるセンセをみんな冷ややかな目で見つめてたりな。
>>551 >>552、だ
まあ、俺がもし在日なら、好きな作家(漫画原作者)をチョン呼ばわりされて起こるのは自国を貶めていることになると思うけどね
日本人だけど、別におまいがどう思ってようが知ったことじゃあない
ただ、気に入らないもの、自国民と認めたくないものを他の国のものとして押し付けないと、アイデンティティを保てない
お前のメンタリティの低さには同情するよ
>>559 「先生は萌えたー」とかいう自爆コードを契機に
学級崩壊するわけですね。
>>560 要約してくれ。
あと荒らしたいならよそでやってくれ。
魔物にさわったやつも魔物。
>>561 それを三十代とか四十代の独身体育教師がやったら、逆に祭だな。
まあだからって生徒と近すぎる先生ってのも問題だけど。
気さくすぎる王は民に軽侮されかねないわけで。冨野ももっと自分を
高く売れと言っていましたよ?
え、えんがちょ!
>>564 ラガーマンな体育教師がしらけ世代の子供たちに熱血闘魂伝えようとあくせく。
「俺は今燃えているっ!」
なのに、萌えていると思われショタペドとして警察に通報されるのか。
なあ、もうすぐ消えるけど、一つ聞かせてくれ
俺が好きな漫画の原作者をチョン呼ばわりされて、あまつさえ自分までも在日扱いされたことに対して
怒ることって「荒らし」なのか?
>>567 荒らしにレスしたからお前さんも荒らし、つまり今この瞬間俺も荒らしになった
>>567 戦争待望論渦巻く昭和初期の日本で厭戦・反戦をとなえる者は
理論のいかんに関わらず非国民のそしりを受けた。
正しい怒り(かどうかはわからんけど)を持ち、奮う事とそれによって
荒らし認定されるという事は別次元だ。まあつまり、
荒らしだけどそれでくじけるなって事。
……在日なんて、あと50年もすれば消滅するだろう。
帰化&日本人との結婚で、どんどん日本国籍になってるんだし。
>>566 まあ50代後半のラガーマンが突然プリキュアTシャツ着てきたら、
たぶん教室は水を打ったように静かになる。
いわゆる戦争時にどさくさにまぎれてきた不法滞在者の方とその子孫の人は
帰化したり日本人と結婚する事で日本人として新しい方々になっているけど
ニューカマーな人たちはこれからもそれなりにくるとおもうよ。
>>572 つまり授業中に生徒が好き勝手だべってる学級崩壊状態の教室を鎮静できるわけだ。
これは朗報だな。
(´・ω・`) 一瞬間違って東ア板に来ちゃったかとオモタヨ。
北はロシアを怒らせた。
南も道連れに滅びると思う。
小泉はともかく、プーチンとブッシュの怒りを買って、ただで済むわけが無いのにな……
俺が高校を卒業してもう十年になるが、やっぱ俺が学生だった時分の学校像ってのは
今の若い世代にとっては古臭く現実味のないものなのかなあ。
いや、学園ものを書いてると気になってねえ……
大丈夫
フィクションだからリアルすぎる学校像もそれでどうかと思うし。
そういやフルメタの1巻では、北朝鮮が舞台になってたな。
アニメでは変更されてたけど。
そもそもリアルの学校にラノベみたいな美少女はいn(ry
>>578 地方差とか公立/私立差とか、学校一つ一つの特色とかあるから、
今の若い世代の誰にとっても現実味のある学校像なんてできっこないので安心するべしw
ただし、これは知らないこと調べないことの免罪符ではありません。
地の文の口調って、みんなどうてる?
圧倒的に〜だ、〜である。が多いだろうけど、
〜です、とか〜します。のような口調を使ってる人とか、いる?
>>578 それは俺もあるな。
最近の給食とかどうなってるんだろうかとチョト思うし。
……というか、俺と同世代か。
>>578 休み時間になると、公衆電話の前に長い列。
ボタンを高速押しして友人のポケベルに連絡。
オタは、「エヴァという何か凄いものが始まったらしい」とそわそわ。東京じゃナデシコがやってたが、地方は一年くらい遅れてたしのぅ。
そして、窓95の日本語版やらそろそろ安くなってきた9821にときめいていたり。デモ20万。
エロゲはDOSゲーの全盛期。
古くさく感じるな……確かに。
>>578 目に付くような部分はあんまり変わってねぇと思うがな。意識して調整が効くレベル。
もし学園ものを書くとして、今更たまごっちとかポケベルとかさすがに出さねーだろ? キーアイテムならともかく。
流行り小物が変わっただけで、他に変わったところなんて実際ほとんどないよ。
>>578 ポム(ものすごい共感に目を潤ませて肩に手を)
>>585 学校像というからには、たとえば学校が抑圧の象徴であるとか、
教師への反抗心とか、あるいは信頼とか、友達関係とか、異性に対する反応とか、
そういうものではなかろうか。
ポケベルって呼び出すだけだとおもってた。
高速押しってことは、メッセージも伝えられたんだ。
しらなかった。
>>587 なんと! では二十年前の理科準備室でも、夜中に人の声が響いた翌日に
床にヘンな匂いのする巨大な染みが現れたりしていたのか! キバヤシ!
MFから受付通知メールが来ないのがちょっと不安。
ところでラノベって女性向けレーベル以外で女性キャラの一人称ってあんまりないよね。
これはやっぱり読者が感情移入しにくいからってのが大きいのかな?
そうすると自分が今書いてるのは…とちょっと不安になった(何しろ嫌われ者の女子大生の一人称、まともな男性キャラがほぼ皆無)
>>589 公衆電話の近くにいた理由を類推してみよう。
>>589 当時の女子高生は暗号の書き込みと解読のプロでね。
あの頃、よくもまあ数字の羅列を文字に脳内変化出来るものだと感心したものだよw
>>585 ドラゴン○ールは二度目の天下一武闘会、クラスメートは88のウィザードリィや
ソーサリアンの話題で盛り上がり、私は先生の机の死角で司馬遼太郎を読み耽って
いたあの頃。
携帯どころかポケベルすら、まだ一般には普及していなかったなあ。
まだ神戸が海の底に沈んでいなかったころの話だ・・・
>>591 結構あるぞ。女性キャラの一人称。
簡単に思いつくだけでも、古くはスレイヤーズやフォーチュン・クエスト。
最近?では武官弁護士とか。
探せば、他にいくらでもありそうだが。
お・・・俺のネオ神戸焼きが〜・・・
>>591 他にも銀盤カレイドスコープとかな
てか俺も来年の電撃用に書いている奴が女性キャラの一人称だわ
高校野球中継に触発されて野球小説書きたくなってきた。しかしバッテリーとかあるし、ラノベ畑にしても若草野球部やらに殆どやり尽くされた感が…
いややれる!俺が新たな野球小説の歴史を…しまった言いすぎた気がする
>>591 マリみてが男にウケてる現状からして、別に障害になるとも思えん。
っていうか「ネクラ少女は黒魔法で恋をする」がもろそんな感じの主人公だしな。
>>599 ここはひとつ、「ボールはともだち」なサッカー漫画に対抗して、
「バットは親の仇」なピッチャーの復讐ノベルを書いてくれ、
>>599 事故で死んでしまった弟の変わりに甲子園を目指す天才ピッチャーの青春小説でも書いとけ
>>599 おまえの心意気に感動した。
参考文献を紹介してやろう
・ドカベン
・あぶさん
・逆境ナイン
・アストロ球団
・愛星団徒
すべてを読んだとき、何かがつかめるはずだ。
つかんではいけない何かが・・・
604 :
601:2006/07/08(土) 23:38:03 ID:3fmHVSN7
あと、「ボールは親の仇」はバッターの話でも可。
>>604 決めぜりふは「南無阿弥打仏」で決まりだな。
野球狂の詩も熟読すべきだろう。
いまさら野球って
えらい高い壁だな
現実でWBC優勝までやらかしてるんだぜ?
それこそ銀河ギリギリぶっちぎりの強ええ奴やらかさないとな。
>>603 愛団にお前の心意気を感じた。
あと「おおきく振りかぶって」もいいぞ。最近は野球まんがでも
戦術とか科学的トレーニングの描写を大事にしてるから、それを
全部ひっくりかえす勢いでやれば奨励賞は取れる。
>>583 電撃の大賞作がそうだった。
審査員に絶賛されてたぞ。
指輪物語もそうだし、だめってわけじゃないから安心して使え。
バッターが打球で内野手の腹を貫くとか?
野球をやってたのに何故か宇宙に行ったり、隕石が落ちてきたり。
ボールを打つと炎が出たり……。
タイトルはやっぱりベースボールの王子様。かな。
やめて恐竜滅んじゃう
地に足のついた弱小高校野球部、ただし時代は恐竜時代、っつーのはどうよ。
連戦連敗する恐竜球児。
題名は「恐竜大甲子園」。
イラストは岸大武郎で。
>>591 俺のところにもまだ来てないから、きっとまだなんじゃないかと。
6/30消印有効だから、今週一杯待って、週明け辺りからメール送信作業が始まるんじゃないかと予想中。
そして隕石落下の魔球を生み出し、それが原因で絶滅してしまうんだな。
その内野球協会みたいなのから、野球という単語をタイトルに入れるのやめてくれって言われる。
>>615 逆に考えるんだ。
自分も何かしらのミスでMFまで原稿が届いていないという可能性を。
>>613 野球と歴史の融合か・・・
参考文献を紹介しておこう。
・戦国の長島巨人軍
すげーよな。
巨人軍自衛隊合宿で監督が戦車に乗って大ハッスル。
したらばタイムスリップして桶狭間へ。そして何の躊躇もなく今川方に砲撃。
うまく織田に取り入ると野球布教。そして始まる巨人対織田の野球試合。
武田などにも野球は布教され……。
どこから突っ込めばいいんだ……。
歴史上の有名な野球選手が{美少女、宇宙人、超能力者}だったことにするってのは?
それならいっそプロ野球選手みんな女でいいやん?
萌えキャラだけで野球とか
そういやまだねえな。
ツンデレ野球部とか、いかにもラノベっぽい発想ではある。
巨大ロボに登場し、地球の存亡をかけて野球する漫画もあったしなぁ。
ペドは大昔から色んなところであったやん
誰かコバルトに出す人いないの?
>>623 伝説のプロ野球選手が実は女で、「あなたが私の監督か?」と言って現れる、
女だらけのフィールドオブドリームスを想像しちまったじゃねえか。
メイプル戦記の舞台を高校野球に置き換えて
キャラをスタンダードな萌え系にして書けば
MFあたりなら拾ってくれそうな気がしないでもない
>>625 ぶっちゃけ、調査員が犯したのでは?
と邪知してみるテスト
いまCDTVを見てたら、
自分の書いた作品がアニメ化になってCDとかだしてとか
妄想してる俺がいた。
俺だけじゃないよなッ!?なッ!?
夢も見れなくなったか。恐ろしいな。
ワナビ5年生くらいになると、ハリウッド映画になったらどうしようというプレッシャーで、
胃が痛くなります。
俺、アニメ化って妄想したことないんだよなぁ。
結構定期的にメディアミックスの話題出るけど、ここのワナビはそういうの想像したことある人が多数なのかな?
自分の書いた作品が2chで叩かれる様を想像してドキドキしております
けっきょくメディアミックス級じゃないと食えない業界だからなあ・・
アニメ化とかは考えないけど、あとがきとかは何度も脳内で書いてニヤニヤしてたな。
過去形なのは今はもうどうでもよくなったからだけど。
ところで、hp短編に出そうと思って短い(と俺は思っていた)プロット作って書き出してみたら、
最初のワンシーンで原稿用紙換算14枚行っちゃったよ(´・ω・`)
全部で70枚以内ってこと考えると厳しい。思ったよりずっと短いんだなこの枚数制限。
とりあえず削って上手くいくかやってみてるところだけど、こりゃプロットも考え直さないといけないかなぁ。
他にhp短編書いてるって人で、俺みたいな人いる?
叙述トリックのせいでアニメ化されると不都合が起きてしまうよ。困った困った。
>>640 逆転の発想で、そのまま長編に路線変更して書き続けるんだ
>>640 俺もかなりある。俺の場合はコメディで楽しませるのが最優先だったから、
説明やら捜査やら理由付けやらの「面白くない」部分はバッサリやった。
まともに全部書いたら規定の倍くらいはいったろうね。
これは極端な考え方だけど、70枚なら5〜6枚程度で1シーンというか
一区切りつけるくらいのペースでいくとリズムが付く。それ以上
ワンシーンで引っ張るようなら冗長部分があるかリズムが悪いと判断して、
徹底的に削るか場を分けるか、情報公開のさじ加減をケチる。
短編は度胸つけて絞らないとやってられないね。
>>640 俺、前回80枚ほどになったが、70枚と記載して出した。
一次は通ったから、多少はオーバーしても問題にならんのかも。
ま、削ってきっちり合わせることができればそれに越したことはないけど。
>>623 つ実写だけどプリティ・リーグ
なにげに名作つか本当にあった話
>>645 そういや第二次大戦中だっけ、男がみんな出払ってた時期に
アメリカじゃ女子プロスポーツが花開いたんだってな。男が帰ってきたら
どんどん尻すぼみというさみしい結果に終わったけど。
「爆音列島」の人が、戦後日本の女子プロ野球(ソフトだったかも)を
猛々しい筆致で描いたのが懐かしい。
>>630 天才天然幼女のベーブ・ルースとか、
まじめな眼鏡っ子のルー・ゲーリックとか、
黒幼女のタイ・カッブとかが登場するわけですね?
特撮化をもくろむ俺は最強ってことでOK?
俺の作品バイクアクション満載だから特撮のほうが栄えるんでね。
少女が主役の特撮。
仮面ライダー萌艶(もえん)とか?
>>649 まず文章でウケなかったらどうしようもないけどな……
>>649 主人公が乗ってるバイク教えて。
意味はないけどオレもバイク好でバイク物書こうと思ってたから。
どうでもいい話。
今さっき、最近話題のブレイブ・ストーリーなるアニメ映画を見てきた。
……ベタベタすぎて何処を褒めて良いのかわからねえ。
映画としては、駄目映画なんだろうか。でも、小説としてのブレイブストーリーが評価されたからの映画なわけで。
展開の予想の容易さ、類型的なキャラクタ、お涙頂戴の勧善懲悪、在り来りのファンタジー世界。
ベタって、ベタであることを忌避する人間よりも、ベタであることに気付けない経験の浅薄な人間の方が多いから、
ベタが評価されやすいって事? あるいは、ベタ以外を取得しようとする人間は異端なのか?
ああ、俺も特撮化を夢見ているよ……。
バイクにも乗らんし変身もしないが!
ベタが評価っていうか宮崎が書いてるってのもあるだろうよ。
勧善懲悪に少年成長モノ。
ベタではあるが、流用しやすいからこそ氾濫する。
何かそういったものの礎を築いてみたいものだ。
物語の面白さは何も設定だけで決まるとは限らないと思うが
宮部はなんであれを書いたんだろうな
小遣い稼ぎなんてするほdのこともないだろうし
わざわざ書くような話とも思えん
>>657 宮部だ、宮部!
その間違いは、色んな意味で危険だ!
個人的には、小説版を読むまでは評価は保留したいところだが……。
宮部がいかにもな異世界召還RPGライトノベルを書くと、
ハードカバーで文学作品扱いしてもらえるからです。
ICOとかな
>>655 どんなに面白い漫画でも、気楽に読めるものと読めないものがあるだろ?
疲れているときには気楽なものよみたいし、
そうでない時には一踏ん張りして重たい話を楽しむのもいいよな。
俺にとっての文学とラノベはこういう関係。
でも、ゲド戦記は予告編を見る限りだととても面白そうな作品に見えるんだけどな。
冒頭で血迷って父親を殺して、お世話になった恩師を殺して。そしてヒロインも殺す……? そんな、主人公。
皆さんの主人公は、人を殺すのに抵抗がありますか?
>>664 リアル俺が過剰に抵抗持ってるから、一度抵抗無く殺せる人間を
主役に据えたい。それでいて露悪的にも自己憐憫的にもならず
死と殺人を描ききる。
俺としては、物語の中でならどんなタブーも有りだと思っている。
むしろ問題なのはその描き方だ。書き手の哲学が熟成してなけりゃ
どんな挑戦的なテーマもガキの火遊びにしか見えない。当たり前だね。
>>667 えーと、あれだ。
小説も映画も、予告編やあらすじのような、断片的な情報しか提示されていない状態でも、
我々はその想像力を駆使して本編の内容を思い浮かべることが出来る。
そして、我々が予告編に対して否定的でない限り、予告編から想起される本編の内容は
我々個人の想像力においての最も望まれた形のものが構築されており、
当たり前だが、映画も本編も我々の想像は裏切る。我々に望まれたものと同一である場合は存在せず、
近い場合はあっても決して望みが叶えられる事はない。
場合によっては想定される本編と、良い意味で違う衝撃が得られた時、作品を傑作だと感じられる場合があるが
極めて稀なケースである。我々は常に、予告編を見て本編を見て想定されたものとの違いに愕然とし、絶望をし、
しかし他の映画に希望を残し、また予告編を見て映画なり小説を手に取るのである。
よーするに、本編は予告編のおまけなのは確かにそうなんだけど、
それはまた別の作品あるいは続刊を読んでもらうために張る伏線のようなもので、
エンターテインメントの総てはその単品で完成した内容を求められてはいないんだよ。
我々が活版印刷技術を手にいれても文章を練る作業をしているように、ね。
>>664 そもそも殺人に対する抵抗のありなしっつーのは、時代設定による所が大きいわけで。
日本人の世界観だと「殺しはいけないもの」として認識されているし実際に殺人してもデメリットが大きいからしないが、
戦争をしている国の世界観では「殺されないと殺される」という殺人を「しないこと」に対するデメリットが大きい。
道徳云々という話がよく出てくるが、人間というものはそれによって生きているわけではない。
最終的には根源的な損得勘定によって動いているので、戦乱時代に殺人に抵抗を持ちすぎるのは不自然だったりする。
時代と社会の設定の仕方によって、主人公の性格も変えた方がいいと俺は思うんだが。
ちなみに俺の場合は、現代物を書いているから主人公には抵抗を持たせているが、クライマックスでヒロインを斬りまくり。
>>669 映画好きの間でよく言われる皮肉にマジレスされてもな……
ていうか最終的に何を言いたいのか分からんのだけど。
>>665に対して「俺ら本編を書く必要なくねぇ?」と言うから、
おいおい俺らはワナビであって脚本家じゃねーだろ、と思って
>>667を書いたんだけど。
>>671 自分が伝えたいと思った内容を相手にそのまま伝えるのは難しいだろう?
私にしたってそう。相手が望む答えをだすか、相手には望まれないかもしれないが別の「意志」を示すアンサーを出しても、
伝わらない。予告編を見た人間にとって、面白いと思える作品であるように努力をしても、やっぱり伝わらない。
粗筋と本編を書いた人間が同じであっても、それはどうしようもない。
だって、別人なんだからな。作者と自分は。
>>673 ああそうね、意志の疎通って難しいわ。
で、結局何が言いたかったのさ。
>>669は。
俺がそもそも
>>664で言いたかったのは、
「予告編を見る限り面白そう」なのはどんな駄作映画でもそんなもんだからあてにならんよ、ってことだぞ?
>>674 語るに落ちちゃってる状況だから敢えて私から語るのはあんまり宜しくないことなんだけど……
(時が経てば他の人が解説してくれるだろうと踏んでるから)
>>665で言われていることは、当然ながら知ってるのね。哲学レベルで。
で、これの結論は本当に「自分の考える世界が一番面白い」であって、
知ってて言ってるもんだと思ってる訳。で、
>>667でしょ。これって、映画と小説を本質的に違うものだと認識してる発言でしょ?
映画の予告編は面白いけど、小説の予告編(あらすじとか)は面白くない。
あるいは、小説に限って言えばあらすじ紹介よりも本編の方が面白い、と。
それは違うよってことを言いたかったのが
>>669 小説も映画も、読む前段階が読者にとって最もエンターテイメントだってことを認識してるなら、別に良い。
ページが足りない足りないとお嘆きの人たちに宿題。今の一連のレス群を
各レス5行以内にまとめよ。
ダイエットと脂肪吸引は違うんじゃー! 吐いたツバ飲まんとけー!
>>676 >映画の予告編は面白いけど、小説の予告編(あらすじとか)は面白くない。
>あるいは、小説に限って言えばあらすじ紹介よりも本編の方が面白い、と。
行間読み過ぎ。欠片もそんなこたぁ考えてない。
俺の発言の意図は
>>674の後段がすべてで、それ以上はなんにも考えとらん。
結局アレだな、お互い自分に都合が良いようにレスを捉えてるからすれ違ったワケだ。
普通に、「小説は知らんけど、とりあえず映画は(ry」ってスタンスだと解釈したんだが。
とりあえず、俺らに出来るのは根性入れてあらすじを書くことだよな。
応募前日に二時間ぐらいででっちageして事たれり、では
みすみす浮上のキッカケを逃してるようなもんだ。
あらすじを完成させてから原稿に取り掛かるぐらいの気構えがほしいところ。
戦闘シーンとか、力をいれて枚数も多い部分があらすじ上はほとんどスルー
される要素だと気づいたりすることもあるし。
決めた、お前らワナビを題材にした超大作を書いてやるぜ!!
その超大作の予告編を書けば100倍面白くなるぞ。
予告編で1スレ消費してしまうではないか。
>>680 ちょっとアレした。……えーと、なんて言うんだっけ、
自分の悪いところを気付かされる単語。
だっぽん
既にワナビについての大作なら俺が完成間近だぜ!
でも書いたはいいけどどこに出せばいいかわかんないぜ!
SDだ……SDに出すんだ……
いまさらでスマンけども
原作まだちょこっとしか読んでないが、
心理描写の自然さは巷にあるラノベの非じゃ無かった記憶はある。
そういうところは宮崎やっぱさすが。
いちいち言うのもめんどくさいからもう宮崎でいいや。
少なくともあのヒットから考えると、奇抜性や独自性というのは必要なくて、
より自然な動機と自然な流れで王道的物語を深く掘り下げていく方がいいのだよ!
てか、面白さって「誰も考えてこなかったもの」ではなくて、
「どれだけ世界に入り込めるか」の方が比重が大きいから、
既存作品ほぼ丸パクリであっても演出方法によってのめり込み度が比較にならなければ大ヒットすると思う。
>>670 人を殺すのと、敵を殺すの、同じような殺人でも中身は違うしのぅ。
「アレは敵」って理由付けなきゃ、戦乱の世にいきる人でも殺人は難しいだろうさ。
逆に、現代人でも対象を敵や、それに類する「自分にとって無価値、それどころか有害」と判断した相手には、
割と簡単に殺意持ち、きっかけありゃやっちまうこともあるだろうさ。
>>690 落ち着け、
>>689は宮崎(息子)のゲド戦記を言っているんだ。
アヌメを褒めていないのはそういう事だ。
>>692 そんなダブルスタンダードな考え方ではなくて、(俺の書き方が悪かったから分かり難いが)
損得勘定によって殺人をするかどうかが決定されるってのだけが俺の主張ね。
その損得の関係性というは時代設定(まぁ敵かどうかもあるが)によって変化してしまう物だから、
何殺しても「ああ、なんで俺は殺してしまったんだ」みたいにバカの一つ覚えみたいに悩むのはアホらしいって話。
>>694 健常な人間ならグダグダ悩まないだろうな。むしろ完全に抑鬱状態になって
自殺とか衰弱死、あるいは開き直って心を止めたまま殺せるようになる。
何人を殺しておきながら「ああナンで殺しちゃったんだ」とか
何度でも悩める奴は、実は最低の奴なんじゃなかろうか。
【以下中二病患者の空念仏】
いや、ナンか「これからも殺しますけど、きちんと悩みますよ
きちんと傷つきますよきちんと泣きますよ僕は道徳わきまえてますよ」と
浅ましい保身は忘れてないし。少なくとも作者の方には、殺す前に
そういう事を悩んでほしいなあ。
そうだな。よく考えたら「殺して悩む」ってのは、それくらい突発的で無計画で正当性がないって事だもんなw
その辺の「殺したくなったから殺した」的な事言ってるイッちゃった人と変わらんよな。
逆に悩まない香具師こそ人間じゃないと思うが
戦争経験みたいに引き金を他人に預けている場合は、
戦争が終わったあとで悩んでも納得はできるけどねぇ。
参戦中に悩む奴はさっさと死ねって思うけど。
どうなんだろう。
悩むくらいならやるな、いっそ「この殺しは正義だ」と言え
そのくらいじゃないと殺した相手に失礼だろうが。
という考えもある。
悩んだって誰もいきかえりゃしない。
結論としては「人殺して悩む手法は効果的ではない」という所だろうか。
アメリカンなんかはファビョって殺して後から悩むなんて日常茶飯事かも知れないが、
日本人の場合は殺す前の方がよほど悩むだろうな。
武士道が生まれる文化だという事もあるから、「変わってしまったこと」よりも「変えてしまうこと」に悩むべきか。
色恋沙汰にしても「なんであんな事言っちゃったんだろう?」っていう延々くよくよ悩むケースよりも、
「あの子は俺が差し伸べた手を必ず取ってくれるだろう。だけど俺は彼女を幸せに出来るのだろうか?」というケースの方が、
ドラマとしてよほど盛り上がるだろう。
>>699 ホントに死んだ人間はそう思うだろうか?
反省してない人間を見て喜んだりするだろうか?
作品の中で語れ
「誰にも会えず触れられずの幽霊」の話は、確かに小説のネタになりそうだ。
人生論や哲学の深い領域の話だしね。
まぁ何でも深く考えると楽しい反面、深みにはまると思考の自家中毒で何だか分からなくなったり変な方向に逝ってしまうね。
軽くはゲシュタルト崩壊、重くは禅病。
涼宮ハルヒの憂欝の長門有希についての考察系でも人造人間に宿りし恋愛感情とは?で深く時に重い記述を目にする。
たまに、おまいもちつけ、お茶でも飲んでまたーりしる、なんてこともね。
この辺がラノベを含む文学の面白さであり恐さでもあるのかな?
明治の頃の破滅の文士じゃないんだからクールにいきたいな、個人的には。
そんなことよりおまえら、虫歯が痛いですよ。
っ「ばふぁりん」
つ「正露丸(非糖衣)」
>>705 歯が痛くて歯医者行ったら女優みたいな美人の歯医者さんが出てきた俺の
体験談(実話)を聞かせてやろうか? たっぷり3時間は自慢してやるぞ。
>女優みたいな美人のお姉様系ツンデレ歯医者さん
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・#)ズキズキ
(0゚∪ ∪ + ワクワクテカテカ
と__)__) +
学生っぽい女の歯科医が、五十代くらいのベテランっぽい歯科医に怒られて涙を浮かべながら
俺の奥歯をぐりぐりやっていた話もあるぞ。
あと新人っぽい看護婦が、血が採れないからって刺した注射器ねじりやがった話とか。
>>709 ちょwwwお姉さま系ツンデレ増えてるwww
お姉さまは合ってるが……
ちなみに海外での出来事でな。
俺より背の高い美人お姉さまが二人がかりで俺の口に拘束具みたいのを…
あらいけない カバンに入って寝る時間だわ
歯医者かぁ……厨房の頃、治療中にお姉さんの胸がずっと当たってて、色んな意味で悶絶したことがあったな。
立つなー!立つなージョー!
というか、アレ絶対わざとだった……orz
羨ましい。こちとら生まれつき永久歯の本数が足りない体
(一生乳歯or抜けて生えてこない部分が多い)なもんだから、
歯医者のおっさんにジロジロと口の中を見られ、
レントゲン写真と顔とを交互に何度も見比べられ、
「君、トシなんぼや?」
って怪訝な顔で言われた記憶ぐらいしか。
>>712 おまいは俺の厨房時代の友達か!?
頭だろ、頭に当たってたんだろ!!
中学時代に同じ事聞かされ、歯が丈夫だった俺はちょっと羨ましかったよorz
お前ら萌えって書ける?
萌え学園ものを書いているんだが、何だか萌えってものがわからなくなってきた……。ツンデレがただのうるさくて粗暴な女になってるんだ……。
自分では書けると思っているが、読んだ人が萌えのダークサイドに支配されてくれるかどうかは未知数としか。
「魅力的なキャラを描けない」
ってことを、
「俺には萌えなんて理解できないなー」
と脳内変換つーか言い訳モドキにしてる人が多いような気が。
俺は自分の書いた萌えキャラに心から萌えている。
賞を取りデビューが決まって挿絵がついたらきっとオナヌーだって
でき
ないかなあ……
>>715 狙い過ぎたか、キャラ立て自体が出来てないんじゃないか?
あまり意識しすぎると不自然になるよ。
変に狙うよりも自分がイイと思う物になるよう仕上げた方が上手くいく。
つ【性炉丸】
小児用媚薬開発に取り憑かれた男達の話をプロジェクトX風にした話。
風邪薬開発ラインでこっそり媚薬開発をやっているとベアード女史が乗り込んできて
「このロリコンどもめ!」
と叫び、賽の河原の石積みを崩す地獄の獄卒のごとき振る舞いをするがある時眩暈を感じた……
ちなみにベアード女史は10歳で大学を卒業した11歳研究員であった。