ヤマグチノボルpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
祝「セロの使い魔」のアニメ放映。そしてゲーム化も。
可愛い女の子とのラブコメを書くのが大好きという
ノボルの作品について語り合うスレです。

前スレ
【シエスタは】ヤマグチノボルpart9【俺の嫁】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150525031/

関連スレや既刊リスト等は>>2以降です。
2イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:46:29 ID:LYMaINvq
ヤマグチノボルpart8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147455926/
ヤマグチノボルpart7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141765015/
ヤマグチノボルpart6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136121955/
ヤマグチノボルpart5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129918580/
ヤマグチノボルpart4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118951319/
ヤマグチノボルpart3【イバラ『キ』です!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110922584/
ヤマグチノボルの作品について語ろう2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102256701/
ヤマグチノボルの作品について語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066924279/

関連スレ
アニメ板
ゼロの使い魔 4足目のニーソ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151866462/

エロパロ板
【グリグリ】ヤマグチノボル総合【ゼロの使い魔】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1141803280/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146734919/l50
3イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:47:49 ID:LYMaINvq
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔(8) 望郷の小夜曲」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
4イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:50:29 ID:LYMaINvq
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/

角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/

富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/

MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/

カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html
5イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:51:38 ID:LYMaINvq
私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/

GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/

グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html

TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/

ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
6イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:55:01 ID:LYMaINvq
立てておいてなんですが犬以下の1です。
大切なノボル作品の題名間違えた時点で
その戦犯は前スレの1以上かも。
削除依頼だして、新たに立て直してもらったほうがいいのでしょうか。
・・・ごめんなさいご主人様。
7イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 10:12:34 ID:sw4G4Xm7
ゼロ弾きの>>1乙。
8イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 10:30:46 ID:W3KhIBDp
セロの使い魔ww
まあスレタイミスったわけじゃないから困りはしないけど
9イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 10:44:23 ID:YMqHrB5G
なんか「セロの使い魔」の方が文学作品っぽい感じがするな。
10イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 11:00:03 ID:9EjlcNHS
もぐらおつかれもぐら


いや卑屈すぎだろwwwwww
11イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 11:05:03 ID:PCK8JCsr
セロテープ並の使い魔
12イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 11:19:45 ID:caV6KXtB
>>9
確かに。
1gj!
13イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 14:24:51 ID:jVB9YEPk
>>6
おまいモグラやりたくてわざと間違えたろ
14イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 14:48:07 ID:zQLau4d8
マジシャンかよ
15イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:00:23 ID:ZWW3OUgp
>>1
乙乙、地味にクスリとさせてもらったよ
16イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:40:50 ID:/lqJFIU6
アニメ化のおかげでこのスレも忙しくなるな
いいんだか悪いんだか
17イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 16:03:26 ID:aANiuN4J
騒がしくなっても忙しくはならないんでないかい?
18イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 16:33:35 ID:+SXYY2Q0
>>16
変態比率は今のまま丁度いいので、876すれ見たいにならなければいいが…
19イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 17:40:38 ID:c9d730TT
シャナシャナ言う奴がここにも現れるのだろうか。
20イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 17:46:02 ID:7UQDUg3P
アニメから入った奴は言うかもな
でもあれはしょうが無いと言えばしょうが無いなあ
21イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 18:05:50 ID:caV6KXtB
ここでデルフが女声
22イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 18:11:39 ID:PKzfEiWU
世界に来たばっかりのサイトにとって周りがセロのように見えたのかもw
セロワロスwwwwww人間だもん失敗したっていいじゃな〜い
23イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 18:35:11 ID:nhUo6q+k
セロ弾きのギーシュか
24イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:15:41 ID:2vH6zBNd
>>21
っデルの声が機械風
「Yes Master!! 」
25イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:30:31 ID:gwyi75nG
デルフリンガーの語源、由来って何なんだろう

どくろちゃんのエスカリボルグが確かエクスカリバー+ガラドボルグだったと思うからそういう系統かな
26イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:46:23 ID:HqUU1H78
ドイツの戦艦にデルフリンガーってのがあるそうな。
高速と防御を重視した、攻撃力もそこそこの巡洋戦艦。
27イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:07:34 ID:gwyi75nG
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
トンクスです
28イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:19:27 ID:KQV6GSJB
>>26
おいおい、デルフリンガーといえば、
世界のVIPを虜にさせているという、エンリコ・デルフリンガー氏。
イタリア人。 19歳で 世界最年少パティシエの資格を取る。
英王室やヨハネ・パウロ2世のシェフを勤めた天才料理人。
まあ、調べて初めて知ったんだけどね。全然話が逸れたね。
・・・きっと実際は適当に思いついただけだろうけど。
29イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:11 ID:gwyi75nG
>>28にもdクス
VIPも虜か、凄いな⊂二二二( ^ω^)二⊃

ってのはまぁ冗談で>>26か適当なのかねたぶん
30イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:27:07 ID:HqUU1H78
>>27
ああいや、もしかしたらこうなんじゃないかなー
ってのを挙げただけなんだ。スマン。

>>28
きっと前代のガンダールヴは料理人だったのだろうな。
その内サイトも「このヨシェナヴェを作ったのは誰だあっ!」とか言い出すのか。
31イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:42:19 ID:seDDbHkf
これからアニメ効果でセロの使い魔はもっと売れるんだろうな。
ああ、イマイチ目立たなかったノボルが売れっ子作家へと変わっていくのか。

うれしいけどなんかさびしい。
32イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:49:24 ID:PKzfEiWU
グリーングリーンのシナリオってノボルだったのな
PC版をやったのずいぶん前だがこのスレ来て初めて知った
33イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:53:47 ID:32E8a84W
>>31
アニメが地雷で逆に人気が下がる可能性もあるぞ
34イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 21:02:13 ID:4M9OG+Df
>>18
876スレ位ならまだしも、谷川スレみたいになったら大変だな
まあならないとは思うけど
スレ追えなくなるw
35イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 21:53:15 ID:fcMtx1M/
>>24
それなんのレイジングハート?
36イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:08:20 ID:6dItJboG
以外に荒れるんじゃないかと構えていると、いつも通りだったりするよね。

ところでセロの使い魔の9巻は今年中に出るかな。やっぱり厳しいか。
アニメ化にもなったんだからノボルも根性見せて欲しい。
37イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:14:58 ID:Ya7OQXXH
アニメの評価は悪くないみたいだし、
ちょっとファンも増えるかもね。
38イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:21:07 ID:3kLYLD8c
セロの9巻は今年中には一冊は出るでしょ
それよりマレアの新刊を出してほすぃ
39イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:21:39 ID:U3QagE5E
セロw
40イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:24:06 ID:H9mn0uRM
まだ結論を出すのは早いかもしれんが
一話見る限りは無難な出来だよね
アニメ化なんてされてないよ?
が合言葉の秋田スレ住人としては羨ましい限りだ
41イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:24:57 ID:zeFjiijo
TELL不倫が
42イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:40:36 ID:/YkC/HAW
なぁアニメみて買いにいったんだが、1巻売ってなかった。
5巻だけあったんだが、内容りかいできる?
43イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:44:08 ID:9sBJKGpP
>>42
やめとけ
最低でも1・2・3は順番通りに読まないとだめだ
44イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:48:15 ID:WzSy88KS
悪いことはいわんから、飛ばして読むのはやめとけ
5巻はちと微妙な面もあるしな(強烈に良い所もあるけど)
ルイズのサイトが好きって気持ちは、巻を追うごとに段階的にレベルアップしてるが
それに比例してツンとデレの振幅も大きく、態度も極端になってくる
ちゃんと1巻から読み重ねないとその変遷を理解して味わえないぞ
45イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:49:08 ID:Nn3XG44b
ちょ・・・っ
一日あけただけでなんだこの速度w
46イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:53:41 ID:/YkC/HAW
>>43-44
やっぱ最初は順番どおりか。くだらない質問に答えくれてアリがd
47イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:14:27 ID:U3QagE5E
>>42
お前アニメスレに誤爆してたろ
48イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:14:54 ID:kATmv93Y
>>37
とりあえず、昨日の昼にamazonでの1巻の売り上げが125位だったのが
現時点で83位に上がってるなw
49イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:31 ID:Ya7OQXXH
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%cf%a1%bc%a4%bf%a4%f3
「ハーたん」が好きで、ツンデレ大好きなら、おすすめだ。
まあ、内容は二の次と思って。
>>46
50イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:45:50 ID:/YkC/HAW
>>47
うん だから速攻で謝ったじゃん(´・ω・`)
>>49
そうなんだ。ハーマイオニーは嫌いじゃないよ
アニメだと内容がきになったから買おうと思ったんだ。
51イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:07 ID:10q+1Af9
http://www.youtube.com/watch?v=RwtDXvzgQCQ&search=zero%20tsukaima
http://www.youtube.com/watch?v=iqzHynGHvRM&search=zero%20tsukaima

アニメ見れない地域だけど、これ見たらwktk止まらなくなった。
つーかEDやべぇwwwwwwwwwwww
52イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:11:46 ID:051OndwH
アニメだと最初言葉通じてないけど、
シエスタのひい爺さんはどうするんだろうか。
53イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:30 ID:LB6XNiL/
>>52

現地の人に助けられてから覚えたんだでね。
数年かければ無理じゃないだろ。
54イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:19:32 ID:HE10I6pL
爺さんも大変だな
55イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:20:02 ID:xUXgCHsO
ゼロのOP,EDの作詞ノボルじゃないのかよ・・・


  絶  望  し  た
56イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:22:21 ID:9KSmF25Q
>>55
いや、普通ないから、そういうことw
57イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:26:01 ID:Mju7xo1Y
神様家族は桑島が作詞じゃなかったっけ
58イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:28 ID:xUXgCHsO
>>57
そう、だからちょっと期待したんだけどね(´・ω・`)
59イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:32:01 ID:iN+Yum9i
さて諸君、めでたくアニメ化されてしまった訳ですが、注意が必要だ。
常に最悪の事態を想定し、その都度冷静に対処しなければならない。
何度も黒歴史に立ち会って来た俺が言うんだから間違いない。

・最悪な事態
1.アニメが(ry記すことさえはばかられる
2.ノボルが体調を崩す
3.ゼロが人気になり売り上げうp→編集がベンチから引き伸ばせサイン→えっと、この本白いとこが多いんですけど...
4.ノボルが何故か遅筆化
5.ノボルが無理やりゼロを完結
6.主人公が整形してる

・対策
もし、上記の事態が発生しても慌てなくて良い。落ち着いて『対衝撃姿勢』をとるべし。

・対衝撃姿勢

○| ̄|_

以上!検討を祈る。尚、最悪の事態の追加がある場合は追記を頼む。
60イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:56:59 ID:IIEY1Cxp
ノ、ノボルならマイペースを貫いてくれるはずさ
3の引き伸ばし作戦は
そのぶんルイズ萌えで埋めてくれれば問題ないどころか是非それでお願いします




むしろ本当に不安なのはゲーム版ですよ
61イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:05:05 ID:oi27K+sb
それより夏コミに間に合わなかったのが痛い
冬コミに期待
62イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:08:57 ID:uBVlAODZ
原作ルイズの方が肌のつやとか髪とか目に上品さがあっていい
俺はどうもアニメのルイズは今ひとつだと思うよ
63イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:11:05 ID:d5k0uGOO
次巻でゼロの使い魔は完結です。
ヤマグチノボル先生の次回作セロの使い魔にご期待ください
64イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:22:47 ID:IIEY1Cxp
設定が出揃ってきた今が8巻
倍の16巻ぐらいまでイってくれればと期待はしてるけど、どこまで頑張ってくれるかな・・・
65イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:32:13 ID:ZQyrXNli
>>51
OPの最初
あんな夢見て恥ずかしくなって八つ当たりしてるのがいいな
66イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:02:43 ID:yUGm8eIZ
>>62
おまいは俺か
67イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:15:31 ID:BXc0IKxo
今北産業。

アニメ見て原作の一巻に手を出したんだけどさ…












ちょwww破壊の杖www

この調子でこっち方面≠フコレ関係≠ェ出てくるんじゃないだろうなw

ファンタジー台無しwww
68イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:53:10 ID:Ex0ZaCDK
>>67
今のところあと一個しか出てきてないよ。
個人的に面白くて好きだがw
69イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 03:01:41 ID:C50wJp1z
OP見てみた。
…まさか夢が現実になるとは思ってなかったろーなルイズ…それももっとスゴい形で。
何せ星になっちゃうわけだからなあw

そしてEDやべぇwwwwww
70イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 03:48:40 ID:lwVY8S4b
言いたいことは色々あるけど、
とりあえず初代スレからいる身としてはルイズ動いてんなってだけで感無量。
71イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 04:45:07 ID:RDGYzQko
しかしノボルの執筆ペースも凄いよな。
1巻から5巻くらいまでが3ヶ月間隔で、それ以降が4ヶ月間隔だったっけ?
半分でいいから見習わせたい作家多いよ
72イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 05:09:21 ID:10q+1Af9
執筆ペース遅くても良いけど、遅いのに手抜きでつまらなかったら最悪だよな。

漫画で言うと富樫とか、富樫とか、富樫とか
73イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 05:44:36 ID:ljT0LQzk
>>71
本当、半年超えるともうすっかり忘れるよ。

>>72
確かに、早くて気合いが入ってるのが良い。
ってかどんどん出してその金だけで生活するくらいの気合いで頼みたい。
74イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 08:37:04 ID:23bGviNY
アニメスレ見てると初見組が我慢できずに原作読んでるようだ
あとルイズのかわいさにみんな頭おかしくなっててワロスw
75イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 08:59:48 ID:10q+1Af9
http://dat.2chan.net/18/src/11518604114737ac4.gif

( д )          ゚  ゚
76イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 10:24:11 ID:DrJ5ID7z
しかし昨今のツンデレがたった100P程度で速攻デレ化するのに対し、
ルイズは表面化に8巻かけてるから破壊力が半端なかった。
正直8巻のピロートークは萌えの限界突破。
77イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 10:33:43 ID:pM+9FM46
デレ化したツンデレなんざ絞りカスだッ!
78イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 11:06:39 ID:oi27K+sb
ルイズはツン→デレ→ツンの無限ループだからいいよね
79イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 12:27:48 ID:IIEY1Cxp
ルイズのツンは照れと独占欲と嫉妬心でできてるからね
デレがいくら強くなっても、ツンはなくならんどころかかえって強まる
嫌いでツン→好きになってデレの使い捨てではなく
好きだから思わずツンツンしちゃうという最強仕様
さすがノボルは変態だぜ
80イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 12:35:50 ID:oi27K+sb
光あるところに闇もまたある
デレあるところにツンもまたあるのだ・・・
81イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 12:41:00 ID:pM+9FM46
循環社会を意識した地球に優しいツンデレですね
82イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 13:57:24 ID:QYRP37OG
アニメ見て一巻読んだ

これハリポ…とかいうと消されますか?
83イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 14:03:14 ID:xzEdElGF
ノボルは地球に優しいエロジジi・・・エコロジストなんですね。
84イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 14:13:55 ID:RDGYzQko
>>80
むやみやたらとかっこいいな
85イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 14:42:19 ID:vTleQfR2
>80
たった今、それコピペされたスレを見てた(w
86イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 14:44:01 ID:NxraXfU+
>>75
アニメ偉いな
87イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 14:44:45 ID:fyUd/dtk
ノボルの場合ツンとデレが拮抗してないような。明らかに前者強いし。
例えるなら塩がたっぷり塗されたお握り。ツンの米の部分を苦労して食し、
ようやくメインのデレに当たる具にたどり着いたら梅干と言う罠。
って何言ってるのか自分でもわかんなくなった。

>>82
sage,sage。でもって過去ログ、過去ログ。
88イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:08:14 ID:48XT6/36
>>82
三巻くらいからはそうも言われなくなってきたな。ぶっちゃけルイズのキャラデザと学院制服くらいだし
89イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:10:02 ID:vTleQfR2
ノボルのツンデレは、する側にSッ気、される側にMッ気があるからな……
90イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:55:00 ID:8MdcpJG/
>>28
アニメや漫画の登場人物の名前は、外国語や海外の著名人の名前を適当にもじったのが多い
作者が登場人物の名前を決めるにあたって参考にした可能性はあるだろ
91イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:56:52 ID:8MdcpJG/
ツンデレと言えば、涼宮ハルヒがツンデレの代表的なキャラにいつの間にかされている
そんな呼び名が出る前から、涼宮シリーズはあったのにな。
ゼロの使い魔の場合は、ツンデレキャラは何人か出ているし
流行だと意図的に出した可能性はあるね
92イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:08:28 ID:lwVY8S4b
>>91
ゼロもツンデレって言葉が出来る前からあるが…。
もともとノボルはそういうのが好きだし。
描きかけのラブレターとか。
93イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:16:48 ID:8MdcpJG/
>>92
ツンデレという言葉を初めて聞いたのは昨年の八月に出た、エロゲの「つよきす」からだったし
流行したのは2005年だったが、この言葉自体が最初に出たのは、2002年ごろからだったよ。
94イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:19:39 ID:6t0+wTh+
>82
実は三銃士の方がやばい
95イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:24:30 ID:8MdcpJG/
>>82
魔法学園という発想自体は昔からあったし。
ハリポタでこの種の設定がはやったので焼直した
その程度にしか感じなかったがな。
ただ、教師や生徒をミスタとかミスとか呼び合うのは、日本ではハリポタが最初だったね
96イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:26:01 ID:lwVY8S4b
>>93
じゃあ2003年に一巻が出たハルヒがツンデレって呼び名が出る前にあったってのはおかしいんじゃ…。
97イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:32:41 ID:O/vmXfVI
セロが安易にはりぽたのパクリと言われるとムカムカするな
はりぽた嫌いだし
98イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:34:57 ID:xc2t7snT
ノボルのツンデレは良質だよな
グリグリの双葉とか双葉とか双葉とか
99イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:38:09 ID:6t0+wTh+
うむ。ハリポタは好きだが、8巻まで読んだ感想としては
ハリポタとの類似点は、
魔法学校ってだけだな。そもそも魔法使いが支配者層だし。
100イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:45:32 ID:DhKsEVhC
>>99
まぁ、魔法学校=ハリポタだと脊髄反射してるだけだろ
実際学校が舞台なのって少ないよな
101イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:02:19 ID:NxraXfU+
ハリポタ要素って、ぶっちゃけ学校とルイズの髪型だけだよな。
俺はあれTVで流れた映画でしかしらないけど。
ファンタジー映画としては、
30年ぐらい前のギリシャ神話ものとかの方が好きだ。

>>93
2002は何からだったんだ?
102イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:15:51 ID:8s+fJ5gc
>101
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%F3%A5%C7%A5%EC

ツンデレといえばやはりはるぴーだろう。
103イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:19:09 ID:Cx1xNah0
まぁ、とりあえず






バストレボリューション
胸  革  命
104イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:24:44 ID:RDGYzQko
バストレボリューション
胸  革  命!

バストレボリューション
胸  革  命!
105イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:25:42 ID:DhKsEVhC
バストレボリューション
胸  革  命

全くノボルのセンスには脱帽する他無いな・・・
106イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:26:13 ID:NxraXfU+
>>102
よくしらんが、参考になった
107イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:29:03 ID:IIEY1Cxp
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC

まぁ俺も3年程前にエロゲ板で知った口だし、その頃は仲良く定義で揉めてた稀ガス
嗜好としてはそれ以前から自分の中にあったがね、いいえて妙な言葉だと思ったよ
VIPPERが乱用して糞TVで最新オタ・ネット用語wとして露出させたあたりで
どうにも安っぽいパターンになったな

だがルイズたんのそれはもはやツンデレの域を超えたヒアイズファンタジーワールド
108イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:41:51 ID:Cx1xNah0
このスレはみんなノリがいいから好き
109イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 17:51:04 ID:NxraXfU+
バイオレンスデレ
110イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:15:26 ID:96nS9Y8m
>>96
そもそもハルヒのツンデレは地味すぎて分かりにくすぎる(だがそこがいい)
とツンデレスレでも結構ニッチな好みだったぞ。
アニメでは偉い分かりやすいがw 小説だとキョンフィルターのせいで平気で読み落とす。
111イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:08:20 ID:abBF4Ef8
ハルヒの話なんかどうでもいいよ。あんな電波小説。
112イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:22:32 ID:gD2yzTXf
この本って1巻ごとに完結しる?
まとめ買うしたいんだけど、8巻全部買うときついから区切りのいいとこまで教えてくれ
本屋がしまる3分前に到着できそうなんで詳細よろしく
113イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:25:04 ID:6t0+wTh+
まず1巻だけにしておけ。
どの作家のどのシリーズにも言える事だが、
どんな人気作品でも万人に受ける事はない。
114イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:30:15 ID:gD2yzTXf
そうなんだが・・・
都会にくるのあんまないからまとめ買いしないとつらいんだよな・・・
ビニールかかってないことを祈ろう
115イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:31:46 ID:JnaXz+QP
おれもそう思うけど、まぁ買い方も人それぞれだし

5巻が短編集で一拍おく感じだからそこら辺まで買ってみるのが良いかと
116イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:34:14 ID:Q0xksEeF
>>91>>93
これがハルヒ脳か。
ゼロの使い魔もハルヒも条件はほとんど一緒なのになぜ前者だけ流行云々になるんだろう。
117イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:34:38 ID:qgsj6zzX
1〜3巻だけかって1巻読んでおもしろかったから残りの全巻買ってきた
118イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:34:58 ID:LXHhoqhf
家に家族がいなかったらネットオークションをおすすめするが
119イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:55:29 ID:fmQXoaBQ
ナイス胸革命 b
120イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:58:33 ID:12ouoOjM
すみません、今日3巻まで読んだんですが、
シエスタ好きなら次も読むべきですか?

あと、零戦にも「これなんてジパング?」と思いつつも萌えましたが、
こういう要素もありますか?
121イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:19:52 ID:uBVlAODZ
>>120
個人的にシエスタのピークは今のところ4巻だ(なんて上手い宣伝)
122イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:21:14 ID:RDGYzQko
>>121
7巻の破壊力も捨てがたい
したですよした
123イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:27:28 ID:pM+9FM46
7巻とか最早ただの売女
124イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:34:34 ID:NxraXfU+
>>114
セブンアンドワイとかで買ってみれば?
125イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:38:43 ID:jhsD1F08
やっぱ人増えてるな
126イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:01:45 ID:12ouoOjM
>>121
>>122
>>123

レスdです。
明日探してみます。
しかし、売女って・・・((;゚Д゚))
127イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:06:28 ID:WgYIL5M4
シエスタはちょっと大胆すぎるんだよ
128イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:09:03 ID:eeCzhHh4
イラストで見ると胸革命っつーほど大きくもないよなテファ
普通の巨乳って感じ。これは絵師の失策だな
129イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:09:20 ID:q4KXeSvq
メイドさんは控えめの方がいいんだよなぁ・・・。
130イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:18:17 ID:IIEY1Cxp
>>112
3巻までは一気にいってほしいな
4巻はデレデレルイズが見所
5巻は短編で中休み
6巻以降は新展開
131イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:43:50 ID:G1q3yZkE
8巻は

バストレボリューション
胸 革 命 !
132イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:55:39 ID:7YZtM8Hc
>>128
それは兎塚が可哀想。むしろ頑張ったと思うよ。
7巻の最後のテファの表現見て、ノボルは絵師に期待しているのか
ただの嫌がらせなのか、深く考えていないのか、ツンデレのツンなのか
ともかくきつい要求するなーと思ったし・・・って前にも書いたけど。

133イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:00:09 ID:XxifpDHw
メイドなのに頭悪そうなんだよなぁ。。。最近じゃおてんば系というかエロ系に走ってるし。
悪かないけど、ダメエロ乳女としてはアンリエッタに、ピュア乳女としてはテファに喰われてるよーな。

でもそういうキャラだからルイズの良さがグッと引き立つんだよな〜。俺的に。だからこのままで良し!
134イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:48:46 ID:cO4GrkzR
まあでもシエスタは一番前向きなんだよな
それがなんてーかエロギャグキャラ化に繋がったというか。
135イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:54:19 ID:gD2yzTXf
とりあえず買ったよ。夢中でよんでてレスするの忘れてた
>>115
レスありがとう。5巻が売り切れだったから、4巻まで買ってきたよ。

公式での立ち読みのわずかだけど、文体が嫌いではなかったからとりあえず、今の所一巻楽しめて読めてるよ。
ありがとう

>>118
このご時世なのにネットオークションしてないんだよ。
>>124
あぁ〜そういうてもあるね。でもアニメイトだと文庫カバーただでもらえるから結構あれはあれで重宝してるんだよ。
>>130
そうか5巻なかったから6巻からでもよめそうだ。ありがとう
136イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:06:23 ID:6uFN6u6g
>>120
今のところ零戦以降は出ててないよ。

ってか零戦ですらあれだけ強いのに、F/A-22やイージス艦が出てきたら萎えるぜ。
137イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:09:09 ID:/swBfs3q
4巻と8巻は何度読んでも飽きないので、もう一冊ずつ買ってきたわ。
138イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:11:00 ID:d1P7DNPg
シエスタはもうルイズのライバルというよりは、
同じ男の子を好きな友達、というポジションな気がする。
第8巻でどん底まで落ち込んだルイズを引っ張り上げるのは、
シエスタ以外には不可能だったと思う。

彼女がいてくれたおかげで、
才人が死んだと思って後追い自殺まで考えるか弱いルイズと、
才人が生きていることを信じてくじけない強いルイズを
両方見れたのだから、実にグッジョブだ。

本当、読者が見たい物をよく分かってる。
139イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:14:35 ID:0dOmT1CS
タバサのおにいちゃん発言は?ねぇねぇ










ねぇったら
140イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:14:51 ID:0cqUGZBY
これからアンリエッタもシエスタ化するかなぁ〜?。
何気にモンモン×ギーシュの組み合わせが好き
ノボルよ、もう少し描写を多くしてくれ
142イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:29:24 ID:1jF39gqJ
ごちそうは、たまにだから美味しいんだよ
143イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:29:37 ID:q4KXeSvq
アンリエッタも良いところをみせてくれい
144イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:30:14 ID:JWsrpoQ3
アニメで初期のギーシュをみるとベテラン老兵と戦場にいたってのが
ウソみたいだ。

そして在りし日のコルベールに...
145イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:31:00 ID:bPBpHxRB
ギーシュは何気にイイ奴
つかコルベール以上の使い手っているのかね

なんだか
コルベール>>>メンヌヴィル>>>ワルド>>>>>一般メイジ
な気がする
146イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:43:14 ID:Ff1Ndvxh
>>128
見た感じではデカさがあんまり分からない設定なんじゃなかったっけか。
147イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:48:29 ID:G1q3yZkE
胸革命のどこが革命かっていうと胸を見なければ完全にスレンダーで、
そのスレンダーバディにはありえない比率の胸が付いているとこなんだよな。
あくまでバランスがキモなんだろう。
148イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:49:02 ID:uBVlAODZ
まぁ兎塚キャラはよく整形しますからw
149イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:50:44 ID:EqgcmT06
150イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:58:32 ID:Cx1xNah0
>>137
お前は俺かw
151イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:03:28 ID:IIEY1Cxp
コルベール先生の強さはメイジの格というより、冷徹に戦闘巧者なところだな
ワルドはスペック的には希少なスクウェアメイジで2つ名の「閃光」通りの身のこなし
英雄クラスの強さだが、そのぶん自信が過ぎて詰めが甘い
それでも一般メイジはライン以下(教師未満)が殆どだろうから、ワルドは別格に強いよ
152イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:04:02 ID:oi27K+sb
>>149
けっこうクオリティ高くね
153イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:07:34 ID:iFny5iwE
>>151
例えると禿は弓兵、ワルドは英雄王ということか。
154イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:19:42 ID:b2JOqxgs
そういや今までワルド以外にスクウェアのメイジって出てきたっけ?
155イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:20:01 ID:z8k7e7zt
土くれ
156イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:22:42 ID:dVVuyPfX
ワルド→メイジとしてすごい
禿げ→戦闘者としてすごい
って感じか?
157イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:51:47 ID:S2pssAUA
土くれはトライアングルだと思われ
158イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:09:16 ID:6uRDepf0
コルベールはトライアングルだっけ?


つか5巻とか読むとわかるが、トライアングルとラインの差が開き過ぎだろ…
ぶっちゃけクラスは才能で鍛えることは出来ないのかな?
159イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:17:22 ID:JL3kth3H
実戦から離れて教師として過ごしてて、
いきなりまた実戦に戻されたのに現役凄腕メイジに勝つあたり、
全盛期のコルベールってF○Tのオル○ンドゥ並のバランスブレイカー的強さだったんだろうなぁ
160イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:27:21 ID:yZR2rJ9V
クラスは魔力(精神力)の消費と扱えるスペルランクを縛るけど
同じクラスでも実力的にはピンキリじゃないかな
属性やスペルの使いこなし度、精神力の多寡、戦闘センス
あと一般的なメイジは魔法によりかかった貴族様だから、体術なんて鍛えないんじゃね
戦闘用に魔法の扱いを練りこんでないと、同クラスでも雲泥なきがす
161イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 03:20:21 ID:lkr8Syih
でもまぁ、クラスの能力が説明通りだとしたらランク毎にかなりの差があるよな。
やっぱ成長はするんじゃないか?
生まれた時からスクウェアとか居たらやばいだろ
162イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 03:21:03 ID:ZiphFgz3
もはやまぶらほの世界だな
163イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 03:54:14 ID:v8Iz+hcT
ああ、履いてないしな。
164イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 07:39:42 ID:liAjeoxu
>>159
それでも俺はアグリアスを使い続けます。
165イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 09:05:29 ID:t+FFJGOZ
スクエアクラスでもその全てが戦闘向けの魔法に比重があるわけでもなさそうだし、
そんな魔法でも戦闘に組み込めるセンスも必要なんだろうね。
166イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 10:40:58 ID:3jTCTL4Y
アニメで炎蛇コルベールまではいかないんだろうなぁ。
ていうかあの声でメンヌヴィル戦の台詞喋られたり
アニエス・メンヌヴィル視点で過去コルベールとかやられたら濡れるかもしれん俺。
167イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 10:57:18 ID:S3f8kCb1
>>165
発明とかみたいなことに能力を使ってるメイジもたくさんいるだろうしね
168イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:03:42 ID:knUEoGYA
なあ、胸革命ってなんだ?
マジでなんのことだかわからん…
169イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:09:03 ID:Yd3P6WWf
>168
最新刊を読もう。
見落としてるならもう一度読み直せ。
170イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:22:00 ID:W/B/OHcB
171イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:24:15 ID:hm954j2t
はや!
172イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 12:34:25 ID:Elhel3ZB
8巻よんで終わったなって思ったのは僕だけでしょうか
173イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 12:40:18 ID:HIbTXhtA
ルイズが完全デレ化したからか?
しかしルイズのツンは嫉妬心や独占欲から来るものだからなくなる心配は無用だろう。
174イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 12:51:39 ID:94bz8keJ
コルベールの外伝が有るとすれば
軍辞めて教師になるまでの空白期間だね
175イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 13:04:26 ID:fw4PRI45
>>172
ナカ〜マ
9巻の挽回に期待
176イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 14:35:34 ID:dppLieyT
>>166
コルベール先生、マジ惚れるよな……
177イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 15:38:59 ID:Yd3P6WWf
>166
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060703
>アニメ版は、原作1〜3巻の物語をベースに、
>4巻以降の要素とアニメオリジナルエピソードを加えた
>シャッフル構成になるとのこと。
>アニメオリジナルの内容は、まだはっきりとはしてないけど、
>魔法学院の外にスポットを当てた貴族と平民の身分絡みの話と、
>シエスタが貴族の妾にされそうになる話らしい。
178イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 16:20:17 ID:ZiphFgz3
何俺のID
なにかうpしろってこと?
179イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 16:37:56 ID:HIbTXhtA
アニメ板でここにたどり着けない人が出現してる模様だな。
次スレはタイトルにゼロの使い魔いれるべきか。
180イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 16:45:26 ID:hm954j2t
やめろって、面倒なことになる可能性もあるよ?

ゼロしか書いてないなら、逆に、書くべきと思うが。
181イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 16:47:50 ID:tAHh0uBM
原作者名なんだから関連ワードですぐ見つかると想うんだか?
ゼロだけを入れるの?
マンドクサガリの人の為に?
182イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 16:53:52 ID:CrHS3fqG
そんなのより、胸革命って入れたほうがよっぽどよくね?
183イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:04:16 ID:HIbTXhtA
確かに面倒になる可能性はあるよ。
まあいくらいっても新規を歓迎するか、歓迎しないかはスレ立て者次第だけども。

>>181
マンドクサガリつーか、アニメ板はタイトルだけだから原作者名で探すの知らないと思われ。
184イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:06:31 ID:FOtt+ajL
アニメが始まるとラノベの作者スレが悲惨なことになりやすいのでそっとしておこうぜ。
まぁノボルクオリティだとそんなふうになることも少ない気がするけど。みんな胸革命胸革命
さわぐ紳士ばかりだからな。
185イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:12:19 ID:CrHS3fqG
胸革命は、アニメで新規が増えたかどうか確認する手段だぜ!
何それ?って反応する人はアニメからの新規の人だぜ!

別に、新規を嫌う訳じゃない。
ただ、このスレに参加するなら8巻までしっかり読んでからこようぜ!
あと、鐘の音スタンドバイミーもよろしくな!
186イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:15:11 ID:g26paVW4
アニメスレで普通に誘導すればいい話だ。
187イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:17:04 ID:t+FFJGOZ
ラ板は1作家1スレってローカルルールがあるんだから、作家名で探してもらわんと困るくらい言っちゃえ
188イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:19:17 ID:ZiphFgz3
>>185
>あと、鐘の音スタンドバイミーもよろしくな!
これには禿堂
189イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:20:52 ID:nYIoGBfp
>ただ、このスレに参加するなら8巻までしっかり読んでからこようぜ!
アニメから原作読む人でよくあるパターンはアニメがおもしろいから原作読みたいという人が多いだろうから、
どういう順番に本を読んだりすればという人が多いと思う。
だからテンプラに
>>177>>130のをいれといたほうが新規さんには分かりやすいし、質問も減る。
ワクテカできてる新規さんを無下にする必要もないだろうし。
190イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:23:41 ID:FizR6xts
バストレヴォリューションに吹いた俺は負け組み
191イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 17:26:47 ID:hm954j2t
テンプレに情報入れるのはいい考えと思う。

しかし、次ぎスレがそんなにすぐに必要になるかなぁ・・・
192イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 18:47:18 ID:FcUFARfO
>>189
明らかに170はアニメスレにでも張るべきものだし、130は人によってだし
入れるとしても 過去ログ・レスを読んでね。くらいで十分だと思う。
まあテンプレ作っても見ない人は見ないんだろうし・・・

情報が解らない→とりあえず既刊リスト全部買っとけ
→ノボルワールドの洗礼を受ける→ノボル信者誕生。
193イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 18:53:01 ID:yZR2rJ9V
アニメ板スレのテンプレに原作のことを付け加えれば十分
あとは自力でここまで来れる人は来るでいいんでないかい
あっちの原作読んでないコテなんか誘導した日には目も当てられんし
194イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 18:54:13 ID:DEYsvTOK
>>180
厨が来るのうざいからそのままでいいんじゃね
195イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 19:22:45 ID:iFny5iwE
わざわざこっちがアニメスレの連中に媚びる必要はないと思う
このスレは現状のままでいいでしょ、無理に変える必要は無いしね

グリグリの続編ノボル書いてくれないかなぁ
197イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 19:43:24 ID:FOtt+ajL
作家寿命なんてそんな長くないんだから、ゼロを今のうちに書けるだけ書いて儲けまくれ。
ノボルならできる。2週間に1巻ずつ書き上げろ!
198イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 19:57:42 ID:yZR2rJ9V
漫画なら一本当てれば作家は10年シャブれるけどねぇ・・・
199イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 19:59:51 ID:4semOFA0
アニメ化ゲーム化フィギュア化なんだから一山当てたと見ていいんじゃないの?
200イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 20:34:30 ID:dppLieyT
経由する業者が多すぎてピンハネされまくる
ノボルの取り分はどの程度残るのか
201イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:01:45 ID:FQOjVi1e
>>136
俺としては『ガリアの軍に見たこともない奇怪な竜が!』
サイト「あっ!あれはたしか映画で見たことのある・・・!」
みたいな展開を期待してたりするんだが
202イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:04:25 ID:7Bf+MS3c
初めて読んだ
おもしろいけど、、、タバサって思いっきり長門じゃん、、、
ちょっと萎えた
203イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:22:17 ID:tAHh0uBM
別に長門が、あの手のキャラのはしりじゃないから(笑)

やべ釣られた ピチピチッ
204イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:24:08 ID:yZR2rJ9V
今後サイトの能力を活かすのに
なにかとんでもない代物(現代兵器or超兵器)は出してくるだろうけど予測がつかんね
素人には扱えない種類の物だと思うが
205イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:25:46 ID:w9HpoPSl
ときに、この作者ってグリーングリーンのシナリオ担当が描いてるというだけの理由で友人が薦めるのだけど、三馬鹿クラスの愉快なキャラはいる?
そして、サイトがご主人とメイド以外にも着々とハーレムを作りつつあるというのもほんとっすか?
206イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:27:48 ID:iFny5iwE
>>205
犬とご主人様がすでに三馬鹿クラスですよ?
207イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:35:40 ID:FOtt+ajL
読み直すたびに、アンリエッタってほんとバカというかダメな女だな〜という思いがふつふつと。

自分勝手で視野狭窄でエロイ肉体で、事が終わってから「私って駄目な女・・・」みたいなこと言ったりと、
まるで場末のスナックのママという感じだ。サイトはこの女に絡めとられることになるな。。。
そしてルイズと破局を迎えるが、最後に仲直りのセッ○ルって妄想が。
208イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:40:45 ID:SfYvNNty
>>204
そうポンポン地球の兵器があるとは思えないし。
しいていえば乳エルフの故郷ではそれに近い兵器はありそうだけど
当面ははガリア王との争いが中心になりそうだから
もう少し後じゃないか。
209イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:05:05 ID:PbxRb2jA
地上戦時、騎馬の代わりにバイクとか出て欲しいな
ドイツ軍仕様のサイドカーとかオサレ

まぁさすがに機銃付けても武器扱いにはならんかw
210イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:09:29 ID:TAyTFbe8
なんかそう言うのも面白いね、戦国自衛隊みたいな感じ。
そういうラノベでお勧めありませんか?
211イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:24:55 ID:TAyTFbe8
スマソ、よく見たらノボルスレでした、思いっきりスレ違いですね。
212イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:48:18 ID:w9HpoPSl
205だが、
友人は作品の魅力の八割以上がツンデレとも言ってたなぁ
213イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:50:27 ID:iFny5iwE
友人の意見を優先するならここで聞くなよ
214イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:53:11 ID:t+FFJGOZ
何度も言うが、ノボルの最大の持ち味は女心という名のファンタジーにあると思うんだ
ピュアーなノボルだからこそ書くことの出来るピュアー。それがガールズ・メイドバイ・ノボル。
そんなわけだから有栖川も可愛いし双葉も素敵だし円は俺の嫁だし先生にはやきもきするんだ。
215イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:38 ID:ZbxuPNNO
>>214
こら、一人占めするな!



とりあえずあまってるのはクラリスか?じゃ、俺はそれでいいや。
216イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:57:49 ID:t+FFJGOZ
>>215
クラリスもマレアも誰のものでもない。みんなのヒロインっしょ。
とにかく言いたいのは、ノボルどんはピュアーだってことでごわすよ。
217イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:06:25 ID:w9HpoPSl
とりあえず、この作者の本を読むならなにからがお勧めになるのでしょうか?
218イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:09:31 ID:mKdl+ymZ
素直にゼロ読んどけ
グリグリ好きならクラリスもアリかもわからんが
219イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:11:24 ID:3foI6+QJ
気が向いたら「描きかけのラブレター」と「つっぱれ有栖川」でも読んでみ
220イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:24:12 ID:RqzIOtqL
アニメで興味持って徹夜してゼロ1〜8巻まで読んだんだけどこの人の小説はすごい読みやすい。
たまにラノベなのに修辞使いまくってわかりづらいのがあるけどこれはサクサク読めた。
それに少年の主人公が活躍って王道なのになかなか無いから気に入った。
ルイズと才人の完璧な連携ってのが少ないんで今後が楽しみ。
221イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:32:16 ID:Z80Dp58t
バストレボリューション
 胸 革 命 !
222イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:36:04 ID:yZR2rJ9V

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 バストレボリューション
 ⊂彡    胸 革 命 !
223イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:48:28 ID:rt/PQp7y
流行語大賞、受賞しないかな?
224イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:52:10 ID:8avG0qeF
ゼロの使い魔1〜8まで読了。
二日で一気に読んだせいか中々濃厚な時間だったよ。

最後に読んだからか、8間が一番好き。
ギーシュが土の像を作ったシーンもかっこよかったし、
コルベールを看取ったキュルケの行く先も気になる。
モンモランシーも先生の死に何か思うところがあるみたいだし。
タバサはどうしたんだろ。キュルケの付き添い?
脇役のこれからに期待って感じ。

まあ全てのインパクトは《乳革命》に掻っ攫われたが。
あの挿絵は反則だろ……
225イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:03:14 ID:7wHLOUF8
>>223
といっても他スレ等でやったりしたら荒らし行為だろうし。
とても残念だけノボルスレだけでしてほしいね。

ところでバストレボリューション叫んでいる若人は
やっぱりジムのフガフガ行為に殺意を抱いたのかな。
226イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:18:51 ID:uHm6WyYh
>>210
つ「グローリー戦記」
227イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:58:49 ID:34qC8fVK
あぁ 俺のコルベール先生が死んじゃうなんてorz
てっきり007のQみたいな役回りになると思ってたのに・・・
228イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 01:03:53 ID:BkCaVIgv
1〜4巻は持ってたけどそっから先はまだ買ってなかったんで
アニメ放送記念にとりあえず8巻まで買って読んでみたんだが、
5巻の姫様にちょい萌え、6巻で先生に涙して、7巻はサイトちょっとカッコヨスで
そして8巻の胸革命で噴いた。

ルイズはもうツンデレデレデレって感じだけど、やっぱツンデレっていい物ですね。
229イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 01:19:25 ID:F5RYwwbT
>>227
燃料どうするんだろうね。
230イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 01:57:47 ID:LP6KrFLo
6巻156P
「コルベールだけでなく、数多くの"土"系統のメイジが、ガソリンを錬金し(ry」
大量生産の都合で製法は伝授済み
あの世界では新物質の錬金法だしアカデミーあたりにも記録されたんじゃないか
231イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:14:19 ID:6vutrxSy
テンプレ
最強はコルベール
ヘタレはワルド
232イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:21:55 ID:VGKxp7HN
でも燃料だけなんだよね。多分エンジンオイルやら消耗品関係も無理そうだし、攻撃手段がろくに無いのが痛いよな。
風竜とかに乗り換えか、移動専用にするか、コルベにマッドな弟子がいたことにして改造か?
233イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:24:30 ID:52SwXiJ+
>>230
ども、そういやそうだったね。

>>232
昔の世界らしく量産が出来ないからねえ。
234イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:25:38 ID:4fQF5lXR
燃料より整備のほうが問題だな。一回の飛行ごとに分解して整備しないと飛べないとか
コルベールが言ってた気がするがもう結構飛んでるよね。
キュルケがコルベールの残した書物で勉強とかそんな展開なのだろうか。
235イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:45:32 ID:gWtqt8jZ
>>229
そこらへん解決する意味合いもあって、コルベさんはお亡くなりになったのではないか。
だって飛行機あったら東に飛んでいかないと、話的に無理がでてくるし……。
飛べない状態なら行かなくてもしょうがないだろ?
236イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:52:17 ID:LP6KrFLo
コルベール先生の研究といえば
この世界の技術では、サイト側の機械や加工技術はロクに再現できない
という見解を示してくれたのがでかい
おかげで安易に現実世界とハルケギニアの文化が融合しちまうようなことはなさそうだ
現実世界からの流入物で、一気に幻想世界が味気なくなるのはみてらんないからな
237イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 05:10:24 ID:m8sITq7+
>>116
京アニパワー
238イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 05:30:33 ID:+Wz4Bp4B
ハルヒ厨がタバサを長門だとかなんだとかうざいことこの上ないんだが。
せめて綾波と言え。
239イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 06:26:08 ID:3KXQA1si
ルリルリでもいんじゃね?
240イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 07:40:52 ID:87R3xKSq
>>238
まったく同じ事を思ったw
241イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 07:57:30 ID:cGCwugdJ
というかもう綾波をよく知らない世代が育ってるんじゃ

まあ彼らも10年後には「せめてルイズと言え」とか言う側に回るさ、たぶん
242イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 08:19:39 ID:D06PlTkq
タバサはタバサ、長門は長門
両方好きな俺としては不愉快この上なry




今のとこ虚無の担い手って
ルイズ
ティファニア
ガリア王
の三人?
243イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 08:44:09 ID:3KXQA1si
ロマリアにもう1人いるんじゃないかな。ヴィンダールヴの力を使えてるみたいだし。
影も形も出てないけど
244イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 09:07:49 ID:T7EGE1tv
上からトリステイン、ガリア、アルビオン、ロマリアの順

四の秘法 始祖の祈祷書:ルイズが所持
       始祖の香炉:ジョゼフが所持
       始祖のオルゴール:アルビオン大公(ティファニア父)管理→?→ジョゼフが所持
       始祖の???

四の指輪 水のルビー:ルイズが所持
       土のルビー:ジョゼフが所持
       風のルビー:アルビオン大公(ティファニア父)管理→?→ウェールズ
                →サイト→アンリエッタが所持→売却
       火のルビー:コルベール→キュルケ

四の使い魔 神の左手ガンダールヴ:サイト
         神の頭脳ミョズニトニルン:シェフィールド
         記すことさえはばかれる誰か(ルーンは胸):???
         神の右手ヴィンダールヴ:ジュリオ

四の担い手 ゼロのルイズ
         無能王ジョゼフ
         胸革命のティファニア  
         ???       
245イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 09:26:18 ID:SvMb6JYH
そいや、なんでしゃべる剣はサイトの胸にルーンがでることを危惧してたんだろ?
ティファニアの使い魔になってると思ってたのか、再契約で別の役に変わる可能性があったのかねぇ
246イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 09:56:21 ID:sPgBtONC
>>244
最後の二つ名はなんだw
247イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 10:02:30 ID:Vqzhm5ON
でもタバサの場合はダウナーショートカットだけじゃなく
メガネ+読書属性も持ってるからなぁ。
248イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 10:59:08 ID:X7C2vwj0
ダウナー系の趣味がインドアなのは定番だしインドア系に読書も定番だ。
理系ならPC特化もありうるがファンタジーでそれはありえん。
そもそも長門は一巻以降メガネかけてねー。

タバサで言うならせめてクシャ(ry
249イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 12:02:20 ID:iayUFDob
というか、ギャルゲーとかによくある数合わせキャラだろ
本、無口
250イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 12:03:46 ID:u2vOBuGL
タバサが長門とか言ってるのはハルヒ厨だろ
ゼロ読んだ奴ならあまり似てるとは思わんはず。

クryならわかるがな
251イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:36:53 ID:J2q8dBvn
コルベールってトライアングルメイジだよな
スクウェアのワルドより強そうに見えたのは何故なんだろう…
252イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:43:13 ID:zpG1aKif
>>251
身もふたもない事を言うとトライアングルって設定が出たのが古く、特殊部隊にいたっていう設定が後出しだから。
253イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:48:34 ID:ThEoTpDG
>>251
スクウェア→最近パッとしない
トライアングル→焼酎貴族
254イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:53:08 ID:Hqa23Azk
八巻とアニメで使い魔召喚のとこを見てて思った。
使い魔失っても特にペナルティも無く新しい召喚が出来るなら、
最初の召喚で気に入らないモノを召喚したら、
サクッと潰して、再召喚する奴がいそう……
255イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:57:30 ID:LP6KrFLo
「メイジの格の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる!」
ワルドは風、先生は火
火の方が戦闘向き
あとは本気になった時のクールさだな、ワルドは増長とマザコンが弱点

>>254
1.召還は神聖な儀式、何が出てもとりあえず契約
2.使い魔を大切にしないメイジはメイジじゃない
256イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:06:10 ID:Hqa23Azk
いや、現実にルイズは最初は拒否してるし、
最初の召喚する頃の子供にどこまでそういう倫理観があるかどうか。
257イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:21:28 ID:Up93pQVO
タバサとキュルケって最初に思ったほど絡んでこないよね。
恋愛沙汰にはほとんどだし・・
258イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:35:20 ID:hrDZfkyD
二人ともむしろこれからじゃない?
特にタバサはガリア王家の血筋なんだから今後の展開に深く関わってくると思われ
259イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:43:42 ID:k+8tgwWt
今後ガリア王絡みで窮地に立たされたタバサをサイトが救いそれがきっかけで
タバサがサイトを「お兄ちゃん」と呼ぶようになる、に1コルベール
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:07:41 ID:3KXQA1si
コルベール先生の手で来られたら、デルフでも吸えなくない?
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:35:19 ID:vJm3Ke5M
>>260
ああ、無理だな。
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:39:38 ID:LbdGVBft
>255
ルイズやタバサに飽きたらず3人の幼女にまで手を出したか…
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:29:19 ID:fL1skgtA
アニメのオープニング見て、シエスタは実は地球人じゃないかと思う人がいるかもしれないと思った。
まあ、違うともいいきりにくいけど。
264イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:32:51 ID:VJgManQh
白面のジュリオは担い手じゃなくて使い魔の方なのか?

担い手は全部王族だろ?
確かに竜の扱いとかからやっぱ使い魔か
じゃあ担い手は法皇か
265イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:33:30 ID:e7erWx8I
>>244
あれだな、サイトがティファニアにキスされて胸にもルーンがでるんだろw
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:36:52 ID:VJgManQh
ああ、魔法ダメダメのジョゼフは虚無だったってことか
ルイズと同じか

まあ俺はアニメ化を知って、それがノボル作品と知り
鐘の音スタンドバイミー思い出して手を出したクチだw

あと
>253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 15:52:18 ID:ICbLih/O
>つまり祐介と天神とバッチグーと一番星の四人が使い魔になるわけだな
>きっとあれだ
>ガンダールヴ=天神
>ヴィンダールヴ=一番星
>ミョズニトニルン=バッチグー
>記すことさえはばかられる=祐介

そりゃねえぜ
祐介の主は双葉か
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 18:36:48 ID:uBTyXwjx
ハルヒの方が面白い
268イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 18:53:27 ID:BLxhmkDP
なぜにグリグリw
269ウサギチャン ◆oWowowMVtA :2006/07/06(木) 18:56:15 ID:hYbCSmz7
>>266
みどりは、みどりは……




あ、俺の嫁か。

YMCKのファミリーレーシングよろしくねー
270イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:16:55 ID:xJVnbRVV
しかしアニメ、マンガ化の影響かスレ伸びるのはえーなw
まあ小説しか読んでないわけだが
271イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:36:18 ID:knYV1I1m
>>270
でもな、乳絵はどうしても見たくなってしまうのが悲しいオレの性なのさ・・
272イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:43:37 ID:34qC8fVK
>>244
アンリエッタは売却を止めて今指輪手元にアルンジャマイカ
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:48:06 ID:BLxhmkDP
早苗は見てしまうとしばらく立ち直れない
274イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:48:50 ID:BLxhmkDP
>>272
売却をやめたのは王冠
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:55:44 ID:tx5KAEmA
アンリエッタはギーシュにあげちゃってモンモランシーに争奪戦に加わってほしい
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:11:26 ID:ulncC/gs
8巻、エルフ娘とルイズとイチャイチャしただけだな。
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:24:48 ID:D06PlTkq
今脳内に金がなくて娼婦の真似ごとするアンリエッタが浮かんだ



…………末期かな
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:28:26 ID:fYwBhub7
>>276
エルフ娘と射ちゃ射ちゃはなかったと思うけど。
あの程度ではぬるすぎる。
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:45 ID:IST0+lvU
フーケとかワルドとかいう名前から予想していたけど、三銃士が所々にオマージュされているね。

1巻のオーギュとの決闘のきっかけが、恋人からもらったものを落として主人公に指摘されたのが原因だとか、
そのときの才人への発言「二人の〜」のくだりなんか、
アラミスがダルタニャンに決闘を申し込む場面の「一人のご婦人があんたのために悪い評判をたてられたではないか」にそっくり。

2巻は王妃のダイヤの首飾りを返してもらう話を下敷きにしている。
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:11:46 ID:VJgManQh
ま、俺はフーケと胸革命の衝突が楽しみなわけだが
異母姉妹だろ?
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:14:38 ID:rv9RcE6R
三銃士と言えばNHKのアニメだよな。三銃士の次がナディアで、、、あれで道を踏み外した奴多数。
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:46 ID:ABm/K2bg
>>280
フーケが革命に金を恵んでくれている説があるので
革命が喜んでフーケに抱きつきむにょんとなる可能性はある。
あと、ワルド母が革命そっくりでヒゲが幼児退行する展開を信じてみたい
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:35 ID:BLxhmkDP
俺はきまぐれオレンジロードで道を踏み外した。
隠れで、グッズとかフィギュアとかポスターに興味ないのが幸いして
ヲタと思われてないっぽいけど。
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:32:04 ID:VGKxp7HN
心に冒険を
夢を諦めないで
そんな君のこと
見守ってたい


人生を棒に振ってまで
オタの夢を諦めない人達の
冒険心をいまだ見守ってるのだろうか。
285イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:21:46 ID:bGFpqj3w
>>281
たまには青いブリンクのことも思い出してあげてください
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:26:50 ID:eAJD7UMR

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 バストレボリューション
 ⊂彡    胸 革 命 の テ ィ フ ァ ニ ア !
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:35:13 ID:6vutrxSy
>>277
ダークローズかよ
声優豪華だったよね
288イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:34:23 ID:LttW3/KT
>>277
なにそのダークロウズ?


アニメ開始で一巻から読み直してみたが、ちょっと気づいた事。
第四巻 P.59「始祖の盾、と呼ばれた聖者エイジス」

これって、始祖の元祖ガンダールヴのこと?
289イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:43:17 ID:NB1lQ9W6
>>264
ジュリオは右手では無いような気がする。
出生がはっきりしないとことか実は王族だった伏線にでもして。ただそれはティファでやってるか。
はっきりした使い魔は黒髪だし、日本人で統一しそう。

後はゲルマニアの王族だっけ。幽閉されてるのとかかな。
条件としては魔法が苦手と言われてるかそもそもメイジの社会にいないかみたいだけど。
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:47:56 ID:HccH4nj+
ジュリオが使い魔じゃなきゃ竜を操れる理由と手袋を強調した意味が他になければならなくなるぞ。
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:48:32 ID:rv9RcE6R
アンリエッタは金がないからじゃなくて、肉体(カラダと読む)が疼いて我慢できなくなって
漁師の集まる酒場にフラ〜っと行ってしまうタイプとみた。
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:03:27 ID:NB1lQ9W6
まあ、そうなんだけど。
手袋はブラフで、竜は使い魔の方が言い聞かせてるとか。主人を運ぶのが仕事らしいし。…強引か。

どちらにせよ胸のルーンの使い魔はティファのになるか。胸革命だし。
男だと四つ巴ににひびが入るし、女かな。

四つ巴ってルイズ、シエスタ、ティファ、アンリエッタ?キュルケ、すっかり蚊帳の外だ。
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:05:06 ID:69UrMXdy
>>292
ミスタ
そこはだな
才人の幼馴染の女の子が召喚されて五つ巴だよ
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:13:05 ID:mpLS6GtQ
>>291
俺の可愛いアル中肉便器女王をへんな妄想で侮辱するのは止めていただきたい
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:15:41 ID:Q3iKlxBe
アニメから入って1,2巻と買ってきて読んだけど
いい意味で期待を裏切られた。ファンタジーベースのラブ米話だと
思ったけど、貴族と平民、名誉...etcと中々熱いジャマイカ

主人公も単純に不思議能力が与えられたヘッポコじゃ無くて
熱いハートを持ってるのね。ただタバサが某宇宙人製アンドロイドにしか
見えない俺はハルヒ厨?

>>242
すんません。
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:16:39 ID:c68t2aF9
これ以上女キャラが増えるのもどうかと思うけどテファが男を召喚したら
必然的にキスになるからそれは許せん。
ゼロの使い魔って人とは限らないのならいいが。

まさかサイトが二重契約で最強化とかは…ないよな?
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:22:56 ID:NJxgQCs5
だからタバサは綾波系無口キャラの皮を被ったクシャくぁwせdrftgyふじこlp;@
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:25:07 ID:ZB4J9e5e
あらゆる道具に変わる金色のネズミと契約するよ
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:35:49 ID:o/rpZ6ma
>296
その展開はただひたすらシエスタが不憫。本格的にいらない子になる。
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:43:22 ID:oc0F30NK
というか、既に胸にはルーンが刻まれてたりしてな
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:45:21 ID:bqaC43fq
ルーン刻むと、激痛走るんだろ?

胸だと心臓に負担かからないかと心配してみる
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:50:14 ID:oc0F30NK
サイトが死にかけで意識失ってる間にルーンが刻まれてる………
で戦闘の傷と勘違い、無理?
303イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:50:16 ID:IiUsV3rD
8巻まで読み終わったけど。
7巻の王道パターンは王道故に感動した!
2巻の時、5万の軍勢に一人でっ!と思ったらあっさり逃げ出せたから今回も…とか思ったのに。
今度は7万ですか、しかもガチ。
良かった、立ち向かう理由がカッコ悪いとこも良かった。
決して最強じゃない所も、いや、カッコよかった。

ただ残念なのは…2巻進んでもコルベールの死をサイトが知らない辺りだ…。


>>296
この人ベタ展開(良い意味で)だから、ありえそうだなぁ。
それか、ティファが死ぬか。
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:51:00 ID:v53uSHZy
この小説面白いね 特に5巻が面白かった。アンリエッタに鞍替えしろよサイトw

で、9巻まだーー?
305イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 02:02:00 ID:69UrMXdy
>>296
おいおい
テファが召喚しようとしたら隣にいるシエスタの前に扉が出現
というオチだろw
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:01:57 ID:m7VQ7q0m
8巻まで一気に読んだ
最初はハリポタ+シャナにしか見えなかった


今はハリポタやシャナなんかよりはるかにおもしろい
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:44:47 ID:B5JCs6rm
アニメスレの基地外っぷりは何なん?
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:58:41 ID:mpLS6GtQ
シャナだのハルヒだの煽りに来るワンパターン君と
クソコテの隔離スレだと思えばおk
サロンのバレスレなら既読者だから静かだ
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:59:20 ID:AaQzPfp+
>>294
お前には何か物凄い親近感を感じたw
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 06:21:11 ID:3dK5dlRt
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 09:46:48 ID:udkkgLPo
アニメ見て思ったんだけど、主人公ってルイズなのな。
EDのテロップで配役の一番最初がルイズ役の人だった。
原作を最初から読んでたけど、ずっとサイトが主人公だと思ってたよ。
312イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 10:14:17 ID:c0jCk/+Z
>>310
そういう違法行為推奨すんのやめろ。はっきり言って余計なお世話。
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 10:57:55 ID:2NWzzoVC
4巻の甘えまくりモードのルイズ見て悶えまくりの俺がきましたよと。(*´Д`)
アニメ見て原作買った口だがアニメ見た時は「なんだシャナか」と思ったが全然違うな。
つか、シャナよりもめっさ可愛い!!個人的にルイズのキャラがめっちゃツボった。

ああっ、俺も犬と蔑まされつつ甘えられてぇぇぇ_| ̄|○イヌトオヨビクダサイ…
こんな俺は変態なんでしょうか…?
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:12:17 ID:F8cyL0gx
>>313
このスレでは標準
一歩外へ出ると変態
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:15:51 ID:udkkgLPo
アニメから入った口でもう四巻を手にしてる>>313は見所があると思った
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:21:19 ID:F8cyL0gx
アニメ板ではすでに8巻まで読破した奴がいたけどな
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:22:36 ID:2NWzzoVC
前から気にはなってたのでアニメ見た次の日に8巻まで購入。
現在、5巻中盤まで読んでる途中です。

ルイズがマジたまんねぇぇぇぇ!俺ならもう我慢できずに襲ってますよと。
で、「去勢するわよ、この駄犬!」って罵って欲しい…(*´Д`)ハァハァ
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:29:35 ID:vhiwHv1p
人間、誰もが何らかの変態性を持って……、
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:32:54 ID:Wo8sMQCw
>>311
ドラえもんみたいなもんじゃないの?
タイトル「ドラえもん」。でも実質上の主人公はのび太、みたいな。
あ、でもタイトル「ゼロの使い魔」=サイトだな。
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 12:08:59 ID:vhiwHv1p
シエスタは実は親戚だった!!(祖父が同じ) なんて展開はありかな?
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 12:58:24 ID:4d0Lrmpn
いま、すごい発見をした!!
おまえら、3巻の203ページを見てみろ!!

ら・らめぇ伯爵www
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 12:59:46 ID:4d0Lrmpn
間違った。

ら・らめぇ艦長www
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 13:11:49 ID:3dK5dlRt
>>322
まじだwwww
ってか、章が始まってすぐに良く分からない横文字出しすぎwww普通に読み飛ばしてたw
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 15:03:42 ID:lm3/+awW
6巻の中盤で「コルベール先生の出番が増えた!わ〜い♪」
と無邪気だった俺を嗤ってくれorz
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 15:06:52 ID:7w5kfj5Y
>>289
どう考えてもミス・シェフィールドは日本人じゃないだろ。
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:16:26 ID:jksZVI4D
>>324誰もが一度は通った道だ。
そう自分を卑下なさるな…さぁ、顔を上げてごらん?












この犬っ!!!!!
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:25:04 ID:HrA4M/aW
小説買って読んでみたけどルイズいいな…。
デレデレモードの時も可愛くてたまらないんだが、犬と罵り踏みつけてくる描写を読んでてなんかドキドキしてきた。

何だろうかこの感覚は…なんで犬と言われ酷い扱いを受けてる筈なのになんでこんなに胸が高鳴るんだろうか…。
俺の中で何か新しい感情が芽生えてる…(*´Д`)
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:26:47 ID:5RPjkSqq
アニメから入った奴が羨ましい。2回楽しめる。

小説から入るとアニメはそんなに楽しめないんだよね。ゼロに限らずなんでも。
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:34:57 ID:SW6InL+h
>>327

ようこそ、ツンデレ萌え(軽いマゾ)の世界へ。
さあ、次は家族計画に手を出すんだ。
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:39:11 ID:ZB4J9e5e
>>328
それは本当にそうだな。
プラネテスも蟲師もイリヤの空、UFOの夏も型月関連もブラクラも低俗霊DAYDREAMもヘルシングもサイカノも
どれもこれも最後まで見る気になれなかった。
ローゼンとハルヒとげんしけんは原作に思い入れが無かったから何とも思わなかった。見てもないけど。
逆に骨事件で興味もってアニメから入ったいぬかみは原作読んでも楽しい。
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:49:34 ID:U/PAZEZs
>328
ハルヒは原作派も結構楽しめた。
イリヤは正直いまいちだった。
つよきすは…orz

>329
北都南お姉さんに罵倒されるのですね。
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:59:15 ID:SW6InL+h
>>331
ルイズとは違う
「垂直落下式デレ」で殺られたさ。
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:31:21 ID:Wt6+DYqR
アニメはシャナより面白かったな。
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:31:56 ID:tTPlOCit
原作はシャナの方が面白かったな。
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:36:58 ID:5DSdb7XE
原作はルイズの方がツンデレだな
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:37:12 ID:9QveWqpl
やっと一話見た

最初アニメ版の絵を見てかなり不安だったが・・・まあ思ったよりはよかった

OPに零戦出てたけどあそこまでやるのかな?
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 18:13:11 ID:6FnuiSpU
アニメは戦争もやるのかな?
普通に学園ものをやってほしい
正直戦争は微妙だ
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 18:52:48 ID:69UrMXdy
で、デルフリンガーの本当の銘は何?
永遠神剣第何位?三位?
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 18:58:06 ID:mpczNPtN
エロイ奴め!!
よそ様のネタを持ってくるんじゃありません!!
340イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:11:37 ID:kH7+Bkks
てか、OPに出てた竜騎士ってジュリオ?
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:25:59 ID:GZXuQKNW
この作品のまとめwikiって無し?
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:27:52 ID:Y9Qs7Aw4
>>338
超絶聖剣ヘヴィ・メタル。
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:34:08 ID:K/bvEoy/
別にまとめるほどのものでもないし・・・
アニメ公式で十分じゃね?
344イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:38:52 ID:RqX7F65v
>>341
どの作品だー
たぶん「いもうとレッスン ここは乙女の園」のことだろうと推測
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:39:00 ID:EHozqBl3
ゼロを読んだ一人一人の心の中にまとめがあるからわざわざwikiなんていらないのさ…

ところでノボルスレなのになんで「この作品」「この小説」って言葉がゼロのことを指すんだ?
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:39:53 ID:RqX7F65v
>>345
弟よ!
347イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:41:31 ID:EHozqBl3
>>346
あ…アナタはひょっとして昔生き別れた姉さん!?
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:44:12 ID:zdZYIfFR
その通り!だが今は兄と呼べ!
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:44:53 ID:T9gH3BJ+
http://www.zero-tsukaima.com/story/asx/zero02-L.asx

アニメの2話の予告をハッケンした
350イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:52:01 ID:nriq3tyb
セロの使い魔置いときますね

ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload325761.jpg
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:52:16 ID:udkkgLPo
そういやアニメ版は手荷物無しなんだな。
ノートPCとか小道具が減るのは少し残念
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:54:41 ID:T9gH3BJ+
>>350
え?・・どういうネタ、これ?

>>351
予告見るとPCはあるみたいだが・・。
落っことしたのかな?
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:57:27 ID:udkkgLPo
>>352
 >>349で召喚の最中に手放してるし、
一話で召喚後に倒れてるシーンでは手ぶらだよ?
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:58:52 ID:udkkgLPo
「セロの使い魔外伝 アンの恋日記」でググられたし。
胸革命追加
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:13:14 ID:VLrGyi8a
アニメの黒ニーソにひかれてきました
小説では普段はボコホコにされるけど
ルイズと二人だけのときにはチュッチュッしたりハグハグしたりなでなでしたり
そんな内容なんでしょうか?
ボヌスで全巻購入を考えてます
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:30:24 ID:69UrMXdy
>>348
モトアネ乙
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:38:55 ID:mpLS6GtQ
>>355
ルイズのツンは対外的なものではなく自分への照れと独占欲だから
二人きり=デレるというタイプではないが
サイトに対してはほぼノーガードなのは確かで、たまにチュッチュッもある
つか好きでたまらない相手と同じベッドで寝起きして数ヶ月紳士貫いてるサイトは、ミラクルマゾだ
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:50:19 ID:VLrGyi8a
>数ヶ月紳士
('A`)まじかちょっと買うか悩んでしまう
ヘタレなのか、天然なのかさらにkwsk
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:51:30 ID:jOYaHu0D
ゼロの使い魔の質問はここでしたらいいんですか?
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:55:06 ID:+gZw37fY
>>357
違う、サイトは確かに無防備なルイズを見てたまらなくなる事もあるだろうがそれ以上に…
犬と罵られ踏みつけられ鞭で叩かれ魔法で吹っ飛ばされとルイズに虐めてもらうのが一番好きな真性のマゾだったんだよ!

俺も犬と罵り踏んで下さいルイズ様ぁ…(*´Д`)
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:59:48 ID:zdZYIfFR
ふとっちょ乙。
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:05:16 ID:+gZw37fY
ルイズ「ふ、ふん!犬のくせにご主人さまの体を見てココをこんなにしてるなんて卑しい駄犬ね!去勢してやろうかしら?」

とか言われたらサイトの奴イっちまうだろうぜ…(*´Д`)ハァハァ
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:09:12 ID:mpLS6GtQ
>>358
詳しくって、ネタバレになるぞ

1巻末でお互い「好きかも」程度になって、2巻冒頭で夜這い決行→返り討ち
2巻末になるとサイトがルイズにマジ惚れというか、忠誠心に目覚めてしまう
そこからは同意のない手出しは(基本的に)しなくなった
ヘタレどころか王道ヒーローできる奴だよ
3巻以降はルイズがサイトをどんどん好きになっていくのが見物


>>360
ああ、鞭打ちはタマランよな…(*´Д`)
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:21:37 ID:VLrGyi8a
購 入 決 定
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:22:09 ID:c0jCk/+Z
ガンダールヴの左腕、大剣『デルフリンガー』があるなら
右腕の長槍もあるんだろうか?
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:32:28 ID:jvmcQOxw
>>365
作者に聞いてください
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:46:51 ID:3dK5dlRt
槍とは書いてあったけど、長槍とは書いてなかった気がする。
片手で使うんだったら、手槍じゃないのか?
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:48:23 ID:F8cyL0gx
>>363
3巻以降はルイズの深層心理が完全デレなのも忘れるな

       1   2   3   4   5   6   7   8
ルイズ 無関心→→内心デレ→→表面もデレ?→→完全デレ
サイト  可愛い→好き→→紳士→→→未遂→→→脱使い魔


図解してみた
いろいろ間違ってる気がする
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:52:22 ID:VLrGyi8a
>>365
雷神の右腕じゃね?
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:38:11 ID:F1MaC6yS
>>364
日曜の深夜にアニメみて月曜本屋3件まわって8巻そろえて
塾をさぼりひたすら読んで徹夜 さらに朝方4・6・8を読み返してその日のテストボロボロだった高3だか

全 く 後 悔 し て い な い

次の日も読み返すのに忙しくてどうみても赤点です本当に(ry



気をつけたほうがいい…これははまるorz
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:47:52 ID:TXDcWhJb
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズ!

愛してるよー!
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:48:11 ID:+gZw37fY
ホレ薬飲んで甘えモード全開のルイズたまんねぇよなぁおい…(*´Д`)

甘噛みされ全身にキスマーク付けられてなお犯ってしまわないなんてサイトはある意味漢だなぁと思いつつルイズに激しくオッキしたのは俺だけじゃないはず…。
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:49:14 ID:TXDcWhJb
>>372
あれにオッキしないやつは漢じゃないな!w
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:53:10 ID:kuSfP9K8
正直ツンデレなんかより普通に倫理&戦争が好きな俺は少数派


少なくともヒロインでは
1 アニエス
2 タバサ
3 ティファニア
な俺………ルイズはツンデレ過ぎて駄目だな〜
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:53:41 ID:VLrGyi8a
やめてくれ
深夜に俺の購買欲をさそうのは
こんな時間に本屋あいてないだろ!ばかどもが!
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:54:43 ID:TXDcWhJb
俺は

1 ルイズ
2 アンリエッタ
3 ティファニア

だな
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:55:22 ID:bqaC43fq
主観でいいの?
1 タバサ
2 タバサ
3 タバサ
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:55:43 ID:TXDcWhJb
>>375
TUTAYA系ならまだ開いてるところがあるはずだ!
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:57:45 ID:+vals9iZ
俺は
1.ルイズ
2.ティファニア
3.シエスタ
かな。ただティファニアはまだ顔を出して間もないから今後の活躍への期待も含む
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:59:07 ID:5RPjkSqq
俺は

1 ル
2 イ
3 ズ
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:05:22 ID:FJmN0/DC
まあ究極は
エレオノールに虐められ
カトレアに癒され
ルイズのツンデレでじゃれあうことだろうがなー
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:14:52 ID:52kD+nA0
そして深夜ふと目を覚ますとルイズパパが斧を振りかぶっているわけだな
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:21:11 ID:2DXpYx9u
絶望した!!!
モンモンの名前が挙がってないことに絶望した!!!1
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:23:14 ID:R5s2OyF5
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 バストレボリューション
 ⊂彡    胸 革 命 !
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:31:48 ID:+VfcvIIv
ありきたりでもかまわん!俺は

1.ルイズ
2.シエスタ
3.ティファニア

8巻読むまでは3はアンリエッタだったが8巻で一気にランクイン!
つか、アンリエッタは戦争始まってからイメージダウンしたかな。
おもいっきり私怨で戦争してんじゃねぇYO
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:45:31 ID:zyTuPjGy
俺は

1.ルイズ
2.シエスタ
3.アンリエッタ

だな。
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:48:11 ID:52kD+nA0
ルイズが今の所パーフェクト過ぎて
他がいくら魅力的でも噛ませ犬にしか見えないから困る
無論ルイズには最後までパーフェクトでいて欲しいが、それはそれとして



  _   ∩
( ゚∀゚)彡 バストレボリューション
 ⊂彡    胸 革 命 !
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:49:29 ID:tdHfUsS3
1.ヤマグチノボル
2.ルイズ
3.モンモン

モンモンが最新刊のセリフで一気に急上昇で姫とメイドを追い抜いてった。
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:53:03 ID:0TVnjMC4
1.タバサ
2.ルイズ
3.ティファニア

ちなみに四位はコルベール先生だ。
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:56:31 ID:DUZF9ima
ヒロインの順位じゃないのか
コルベール先生入れていいんだったら
1.ルイズ
2.コルベール先生
3.おっぱいレボリューション
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:58:08 ID:OuEzO8L3
雷神の右腕って……。
サンホラしか出てこねえよw
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:01:06 ID:VgLdoLD2
コルベール先生はヒロインじゃないのか?

1.ルイズ
2.ティファニア
3.デルフ
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:01:28 ID:0snrr+cJ
1キュルケ
2デル
3土のフーケ

しかしサイトの日本での生活習慣がきになる。
あれほどアプローチ強い奴で彼女いないとは・・・
もしくは補導歴あってもおかしくない
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:06:33 ID:li8s9rOv
アニメはフーケとモンモンが異様にかわいかった。
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:09:13 ID:0TVnjMC4
アプローチ強すぎて逆に引かれるんだろうな。きっと。

ところで、四巻の水の精霊との約束はどうする気なんだろう?
たしかあの指輪、ミス・シェフィールドが持ってちゃったんじゃなかったけ?
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:11:17 ID:6dgVlBrX
なんかアニメ化されてノボル信者の俺的には嬉しいんだが、
そのおかげでイタイのが増えたのがなんとも……。
アニメ板のスレ、なんだよあの状況
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:15:49 ID:+VbN5CoR
なんつーか、「最近の〜」とか騙るのもオサン臭くてウゼーなぁ、とは思うけどな

タバサじゃねぇ!様をつけろ!
半角小文字で【タバサ様】だッっつーの!!

愛があふれてどうしようもない時のみ、ひらがなで敬称「タバサさま」だ!!



ちっ、これだから俄かマニアは……
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:19:00 ID:0TVnjMC4
>>397
いや……なんかゴメン
愛が溢れてしょうがないので、これからは【タバサさま】とお呼びさせて頂きますです ハイ
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:25:52 ID:kXYn4kL+
コルベールっていうか野郎キャラ入れていいの?
なら 1 サイト
   2 ルイズ
   3 アンリエッタ
   次点キュルケ

7巻ラストは震えた。
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:29:16 ID:Uy/mnkzH
なあ 神の頭脳ミョズニトニルンって智恵の塊で始祖に助言する役なんだよな
けどシェフィールドはあらゆるマジックアイテムを使いこなすって技能なんだよな
ちょっと伝承とちがくね?

それから推測 記す事さえはばかられる者の能力
始祖が死んだら身代わりになる これはどうだろう
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:33:55 ID:K5aseowr
>>396
アニメ板は基本的に叩き板だから、見ない方がいい。
とりあえず、原作つきのアニメは貶すところからはじめるからあそこ。
叩かれてないアニメを探す方が難しいよ。
作画厨とかもウザイし。

声がついて絵が動くだけでも喜ばしいことだっつの。
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:36:36 ID:2DXpYx9u
女キャラより野郎の方が好きなんだよね(モンモン例外で

1,モンモン
2,コルベール
3,サイト

サイトのモグラともぐもぐがアニメではどうなるか楽しみ
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:39:25 ID:1u9fBx2t
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:41:45 ID:nGWW4YKv
ノボルスレは今日も平和です。
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:43:43 ID:6Pr02r7A
「サイトさま、よくぞ皆をお救いくださいました(ポッ)」
「罪深い私に罰をお与え下さい(ポッ)」
「時には一人が寂しい夜があるのです(ポッ)」
「アニエスにしごうしごかれたそうですが大丈夫ですか?(ギギギ)」
等などのアンリエッタプッシュ期間はまだですか?
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:58:18 ID:zyTuPjGy
さすがにアンリエッタこれ以上暗黒面に堕ちたりはしないよね?
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:05:52 ID:K5aseowr
これからのアンリエッタは、女王としての立場とルイズの友人としての立場
そしてサイトを好きになってしまいそうな自分との葛藤が・・・是非描いてくれ
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:06:42 ID:jdiUXUTK
1.ルイズ(踏んでくれ)
2.マルコリヌ(お前にゃ勝てねぇ)
3.滑りやすい人(頭頂部)
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:10:16 ID:h8OFwNiv
アニメ板の連中がルイズのことをシャナとか言ってウザ杉。
中の人が同じなだけだろっつーの。

>>401
禿同
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:11:43 ID:K5aseowr
俺もやってみよう

1.ルイズ(全身にキスマークつけてくれ)
2.ティファニア(膝枕して欲しい)
3.アンリエッタ(密会しようぜ)
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:15:12 ID:LR7H1n9x
シエスタの人気の無さに絶望s……いや、想定の範囲内か
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:17:38 ID:52kD+nA0
肉欲で攻める、権力に物をいわせる、弱い女オーラで絡めとる
アンリエッタには3つのオプションがある、本気を出したら凄いぜ
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:27:54 ID:tG3lmRBk
あああああああああああああああああああああ!!
コミックアライブ8月号の表紙で壁紙作りたいがスキャナ持ってねぇし画像加工する技術もねぇ・・・orz
あのルイズかわいいなぁ、ハァ。
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:28:00 ID:kXYn4kL+
>>412
まさにトライアングルクラスだな。

シエスタも嫌いじゃないんだけどなぁ。他が強烈というか。
「舌、入れました」とかかなり素敵だったし。
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:30:52 ID:1u9fBx2t
>>413
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000FUTZ60.01.LZZZZZZZ.jpg
これもいいよな。
これ、兎塚の絵だよな?
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:32:18 ID:tG3lmRBk
>>415
これはちょっとビミョー・・・。
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 06:40:17 ID:radbybKp
>>414
シエスタはむしろ「好き」に衝撃を受けたなあ
手練手管を弄さずとも、たったアレだけでなんという破壊力か……
落とされても不思議は無かった
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:20:16 ID:OF/ZnQxZ
ぶっちゃけ今のシエスタの立場ってなんなの?
最初は好きだったんだが今はね〜・・・
なんか同情しっちゃうのよ
よければ今のシエスタの見所を教えてくれ
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:35:43 ID:K5aseowr
>>418
当て馬
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:40:00 ID:z0Crz75h
>>418
「手遅れだよ!はい終了!さようなら!」
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:40:46 ID:radbybKp
ヒロイン4人中、サイトを襲いに行くのはシエスタだけ
その気の無い男でも喰っちまうような女なんだぜ
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:56:56 ID:j+kJg2js
シエスタには、今後何か役目がでてくるかもな。
安易に使い魔にされる事もこの作品ならありえるが・・・
健気さが売りだからなぁ・・・
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:24:09 ID:GcfUZlgI
戦力外通知を受けてもクリリンのように主人公覚醒のきっかけになることはある。
よってシエスタは木っ端微塵になって死ぬ。
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:50:53 ID:OuEzO8L3
むしろ、きっかけにすらならないヤムチャで。
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:52:10 ID:RnIt5wGl
>>423
そんでシエスタの親父さんが覚醒して最後の虚無の使い魔になるんだな。
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:54:32 ID:RnIt5wGl
ageちまった…スマンorz
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:03:01 ID:ufCCJHjE
ノボルが好きなのは逆境において頑張る人(fromあとがき)

今、ヒロインの中で一番立場が低いのは誰だ!頑張ってるのは誰だ!

シエスタたんサイコー!うひょー!
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:08:27 ID:OuEzO8L3
一番立場が低い……


ああ、カトレアの出番か。
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:04:19 ID:B9SoUmYA
他のスレで言うと痛い奴扱いされそうだからこのスレで言う。
アニメ見て、つまんねーシャナの二番煎じじゃねえか
みたいな言い方されるのが納得いかないよぅ・゚・(ノД`)・゚・。。
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:18:41 ID:OuEzO8L3
シャナの二番煎じとか、ハリポタのパクリとか言われてもしかたないんじゃね?
誰だって食わず嫌いとか、毛嫌いするものあるんだし仕方ないよ。

逆を言うと、シャナとは違って面白いとか、ハリポタとは全然違うじゃん!
とかアニメから入った人からは好意的な意見も出てるんだし気にする事は無いさ。
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:21:31 ID:K5aseowr
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:29:15 ID:j+kJg2js
ハリポタとかシャナとか言っているちゃんと読んでない糞はイラン
言うんだったら三○○しかないだろ。
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:29:31 ID:5bSWT5SQ
ブックオフと町の書店いって置いてなくて
最後の本屋には8巻しかなくて、この暑さは堪えるわ
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:34:20 ID:52kD+nA0
シエスタか、悪いキャラじゃないんだけど
大貴族でツンデレで特異な力を秘めて、非日本的にズバ抜けた容姿のルイズと
小市民で素直で何の力もないけど、大和な黒髪で地味に可愛いシエスタでは
主役と脇役の対比がすぎて、ガチで張りあわせるのはちょっとね
「美人は3日で飽きるけどルイズは飽きない」がサイト談だし
無理したぶん腹黒化してほのぼのキャラとはいえなくなってきた
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:41:40 ID:6Pr02r7A
>>429
このスレで言っても充分痛い
そういったアンチ叩き系は火種になりそうだし自重希望
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:44:36 ID:z0Crz75h
>>435
>>405も相当なものだと思うが
言ってることには激しく同意
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:55:11 ID:HD82zuzi
俺はシエスタ好きだけどな、これからもルイズに対抗してサイトの取り合いをしてくれ
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:59:32 ID:lbQ+0Ty7
原作ありでも、うたわれるものは評判良いよね・・・
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:05:36 ID:LR7H1n9x
対抗してくれれば良いんだが、現状だと横恋慕とか当て馬とかとりあえず既成事実を…とかにしか見えんのがな
三巻の頃は神のバランスだったんだが…

うたわれも一話の頃は「なにこの獣耳+しっぽ?wさすがエロゲ原作www」とか言ってるアホはいくらでもいた
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:16:12 ID:OR9tDMs3
ったくさっきから黙って見てりゃ全然話題が出てこねえ!!!!!!


カトレアは!!カトレアはどうしたぁ!!!!



あのボインでエロィ体つきのルイズ姉はどうしたんだよぉ!!!!




ちぃねえさま!!!!!!ちいねぇさぁまぁぁぁ!!!!!!!!!!
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:20:08 ID:doNvOTss
きめぇw
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:51:02 ID:iOogMO3s
禁書スレはカオスが集まる場所


ノボルスレは変態が集まる場所


共に類が友を呼ぶ
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:57:39 ID:B9SoUmYA
>>430
救いだねぇ。
>>431
アニメ板は見てないけど、たしかにそんなものか。
>>435
アンチのお方は何故このスレまで見られるのでしょうね。
まぁもうちょっとだけ見てみてください。って言いたいだけで、別にアンチ叩きとかじゃないですよ。
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:01:31 ID:RnIt5wGl
で、9巻マダー?
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:10:54 ID:+4AsvYbU
早くても9月頃?
やっぱ担い手は全員地球人なのか?
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:11:54 ID:li8s9rOv
結局のところアニメのできが良かろうが悪かろうが、
アニメのできをそのまま原作にまでスライドさせなきゃオールOKなんだよな。
バカはそれをするんだけど。
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:13:35 ID:B1QC1381
これ18禁ゲーでだしてくれないかな(T_T)絶対買うよ!?
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:18:18 ID:li8s9rOv
あ、なんか日本語おかしい。
アニメのできの評価をそのまま読んでもいない原作の評価にスライドさせたりさえしなければ、
アニメのできに関わらずアニメ派も原作派も幸せになれる、と。
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:22:07 ID:mm0AuJgk
ゼロを読むうちにサイトが気持ち悪いと思ってのに
8巻ではそうは思わなかった
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:34:12 ID:5bSWT5SQ
3巻までお試しということで買ってきました
ついでにNHKも買ったんで先に読んだらバッド入りました
早く1巻読んでローリングローリングしたああああい
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 14:04:42 ID:eaqTwyi+
あー眠い。

というわけでシエスタ、シエスタお昼寝だーい!
byマタドーラだっけか…
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 14:46:49 ID:mVm0owE1
ここもまた谷川流スレと同じ運命を辿るのか
そうならないことを切に願います
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 14:54:11 ID:hwRFQo82
>>442
いぬかみ、というか有沢スレの変態っぷりもすごいぞ

それとシエスタは一番嫁にしたいキャラ
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 14:58:32 ID:AYpu/5zI
8巻読見終わってから久々にここ来てみたが 胸革命だったっけか・・・
乳(ニュー)レボリューションって脳内変換して読んでた・・・
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:03:20 ID:1tsKXVUX
シエスタって何気に身分コンプレックス激しい気がする。
新ヒロインのティファも何気に亡命王族だから、一人庶民のシエスタはますます孤独だなあ
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:16:14 ID:1Q9P9JEK
ってか、7巻読んだけど、いいかげん魔法の鎧とか身に着けろよサイト
パーカーじゃダメだろパーカーじゃw
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:17:12 ID:1Q9P9JEK
魔法の鎧じゃなくても普通の鎧を着てくれw
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:28:55 ID:qUjOF4xY
>>374
遅ればせながら俺は

1、カトレア
2、エレオノール
3、アンリエッタ
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:34:32 ID:vbs1y1Py
>>456
いい加減ボロボロだからお着替えシーンがあってもおかしくないんだけどね。
シエスタがパーカーを繕って復権を果たすとか?
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:41:13 ID:qUjOF4xY
パーカーの素材ってこの世界にないらしいし、縫うのは無理じゃね?
あと魔法食らったりしてたら溶けたりしてるはずだし、しかし丈夫なパーカーだよな
ずっと終わるまで衣服はパーカーなのかね?なんかその辺だけ俺も呼んでて違和感覚えた
伝説の鎧とかまだ〜〜
461イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:47:29 ID:OKN2TShf
7巻で もし才人が紙切れみたいなパーカーではなくて
この世界の鎖帷子あたりを装着してたらもっと倒せただろうにな
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:57:00 ID:52kD+nA0
ならサイトの新衣装を妄想してみようか
・・・

手製の学ランなんてどうかな
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:02:37 ID:3W+m/qG+
新装備はルイズお手製の毛糸で編んだ防具のようなものです
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:08:50 ID:5bSWT5SQ
あぁ2巻途中までよんだよ
俺もルイズに肛門に箒の柄を差し込まれて、1週間ルイズが履き続けたパンツを頭から被せられて
犬みたいにひきずりまわされたあああああああい
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:18:24 ID:OKN2TShf
>>462
戦う時くらい素材が布じゃないのを着せてあげてください・・・
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:20:26 ID:1tsKXVUX
ルーン発動してるときって重さ感じずに動けるんだっけ。
本来重装備するのが正しい神の盾なのかな
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:24:14 ID:n+ZCi2M8
皆4巻のデレデレルイズに燃えるというが、8巻の無気力
ルイズに激しく萌えたのは俺だけか。
普段強気なキャラが弱ったりしょんぼりすると非常にクる。
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:25:57 ID:08tNNuO8
>>467
よう兄弟、俺達にゃ似合いの小説だぜ
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:26:31 ID:LR7H1n9x
そのうちデリフが「ず〜〜と言い忘れてたけどおれって実は鎧化出来るんだよな」とか言い出すから
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:29:33 ID:52kD+nA0
4・6・8は何度読み返してもラ・ラメー

>>465,466
サイトの立場になって、冷静に計算してみたまへ
ゴツイ装備では、ご主人様が寄りかかってきたときに感触を楽しめないだろう?
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:31:58 ID:1tsKXVUX
>>470
そうは言うがな変態
テラーナイトっぽいガンダールヴにも燃えるんだ。

>>469
「不死身のサイト」という二つ名になるわけですね。
後半槍使いに
472イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:35:49 ID:FJmN0/DC
>>471
その流れだと4人目のルーンはドラゴンの紋章になりそうだなw
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:36:16 ID:radbybKp
>>429
あなた、いいひとだね。
でもノボルスレの住人だったら、そーゆーこともネタにしてハァハァできなきゃダメだぞっ?
474イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:37:20 ID:cc4CZIgY
そのうちデリフが「ず〜〜と言い忘れてたけどおれって実は擬人化出来るんだよな」とか言い出すから
しかも美少女型、鞘がないので全裸で出現
ルイズに目撃されて再度ツン化

そういう展開希望
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:43:30 ID:1tsKXVUX
アニメのOPって差し替えあるのかな。
デルフは錆verだしワルドいないじゃん
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:45:42 ID:3W+m/qG+
>>467
確かにクル事はクルが同時に読んでる側が欝ってしまったのもまた事実。
8巻ラストの往復ビンタで何故か満たされた俺ガイル

>>471
それなんてブラッディスクr(ry
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:47:04 ID:OKN2TShf
土くれ編終わらないと無理じゃね?
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:47:35 ID:OKN2TShf
サイトに鎧を!!!!ジーク・サイト!!!
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:14:00 ID:08tNNuO8
>>471
テラーナイトって、タクティクスオウガとかか?
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:16:25 ID:radbybKp
>>475
フーケのゴーレムと対峙してる時にデルフ光ってない?
481イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:27:55 ID:qhd8dFMO
コミックアライブ買った?ルイズとかパンツ見え放題だぜ
482イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:30:51 ID:radbybKp
パンツなんかどうでもいいぜ
もはやはいてないのが標準だからな
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:33:26 ID:1tsKXVUX
>>479
うn
身分や民族間の確執やらもTOぽいっちゃあぽい。
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:44:33 ID:rvb0O4Uh
で ずっとサイトはパーカーとジーパン?なのかい?
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:54:37 ID:08tNNuO8
よし、サイトに着せたい服特集だ!

俺はブーメランパンツ
486イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:03:53 ID:52kD+nA0
>>471
>そうは言うがな変態
あまり誉めてくれるな、照れるじゃないか
487イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:17:35 ID:5bSWT5SQ
もう3巻にまでたっしたよルイズ
読み進めると僕の盗人猛々しく隆起したまにゅーんなぱいつがぐぃんぐぃんどすよ
ルイズもっとはにかんで、もっと笑ってちょうだい
きみの使い魔に召喚されたのが僕だったら
なんて妄想しながらもっともっと読むからね
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:20:16 ID:RILgWr52
皆過去ログとか読まないんだな
パーカーやノーパソについては魔法で固定してるんじゃないかとか意見があった
つうか俺が言ったw
489イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:24:32 ID:LR7H1n9x
経年劣化しないってだけで切られりゃ裂けるし火の玉ぶつけられりゃ焦げるでしょ
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:30:12 ID:FJmN0/DC
>>488
8巻で穴だらけのパーカーをルイズが抱きしめる描写があったじゃないか
ノーパソはルイズの部屋に放置だからどうなりようもないし
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:33:30 ID:EHTyuGHw
現代のパーカー凄く丈夫なんだと8巻まで読んで思いました。
492イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:40:11 ID:radbybKp
サイトの鎧について考えてみたけど、単純に魔法の威力が桁違いで鎧をつけてもあんまり意味が無い所に
鉄砲の実用化が重なって重い金属鎧が廃れちまってるってことなんじゃないだろうか?
何世紀くらいの技術レベルなんだろうね、ハルケギニア。
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:42:15 ID:P18IJFKP
だが、パーカーみたいな布切れよりかは、鎧を着用して身体を守れれば、ほぼ無敵じゃね?
494イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:44:08 ID:5bSWT5SQ
ハルキゲニアって雷神会だよな、そして雷神の右腕…
つ な が っ た な
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:44:24 ID:P18IJFKP
せめて皮鎧でも着せてやってくださせえ
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:52:50 ID:J079ngU0
そのうちケヴラージャケットとか出てきてサイトが着るとか。
魔法にどれだけ有効かは知らんが、奴が防具をつけるなら現代の防具がいいなぁ。
ボムスーツとかバトルドレスとか。

あ、ドレスで思い出した。サイト女装ネタ希望。
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:53:09 ID:LA8Bvntb
そろそろパーカー姿も飽きてきたよなw
ジュリオとかみたいなカッコいい衣装着させてやれよ
孫にも衣装っていうだろw
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:03:17 ID:radbybKp
>>496
ノボルならきっとやってくれる
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:03:31 ID:Mc/PWfzu
>>497
馬子にも衣装、な。
めんどくさいから変換そのままなんだろうけどさ。
一瞬サイト祖父がやってくるのかと思ったじゃないかww
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:11:37 ID:WRzuyb2K
魔法はデルフが風穴で吸収するから
あとは物理防御さえできれば・・・パーカーじゃな・・7巻の終わりでやっとパーカー卒業かと思ったのに・・
穴あいてるだけでまだまだ着用しそうだし・・・ロードスやリウイとか読んでると
そこが激しく違和感を受けたな
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:13:12 ID:vLp2Oc64
サイトが自分で買ったのはセーラー服だけだもんなw
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:20:21 ID:radbybKp
サイトの祖父は、戦争中に戦地で行方不明になってな……遺体どころか乗機すら発見されていないんだ

なんてことはないな。
いくらサイトでも墓碑銘で祖父かどうかくらいわかるだろ。
503イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:23:43 ID:e7W2kO+L
サイトにとっては曽祖父かもしれん。
母方だと世代的に当てはまってて、それでも知らないって事は有りうる。
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:24:40 ID:LR7H1n9x
旧姓が禁句になってるほど実家と疎遠になってる母方の祖父とかならあるいは…
505イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:48:35 ID:Ft1kMFEb
アニメのOPで「ゼロ戦?! 剣と魔法にどうしてゼロ戦が!」と激しく悶え、ついでにツンデレだったので8巻まで買ってきた



ルイズ(´Д`)ハァハァ

ただ、コルベールが死んだことだけが納得いかないんだorz
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:48:58 ID:4r65OJzJ
ええい!!!ジジイはいい!!!!サイトの衣装をどうにかしろ!!!!
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:50:44 ID:4r65OJzJ
>505

俺も俺も

コルベールはルイズ達のお抱え整備士&FFでいう所のシドみたいになると思ってたのに・・・カワイソス
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:54:07 ID:Ft1kMFEb
>>507
炎蛇の本領発揮来たときなんか「うはwwww壮年分ktkrwwwwww」とかマジで喜んでたのにorz
まぁ……格好良く死んだ分まだマシだよね(´;ω;`)
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:56:04 ID:JEObqKC3
サイトが地球に幼馴染の女の子とかが居たら、”また面白く”なるのに。
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 19:59:33 ID:N3rar1Xr
サイトの防具問題はそのうちデルフの本当の鞘が見つかりその鞘が呪文を唱えると鎧になります。

アム…うわなにをするやめry
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:03:23 ID:OlE/EHcd
>>502
それ年齢的におかしくないか?
サイトが両親の年齢が40代くらいで生まれた子供ならありうるかもしれないが
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:04:17 ID:Mc/PWfzu
>>510
あらゆる魔法を弾くが電撃だけは防げないのですね。
それよりむしろコルベールのおっさんの忘れ形見、
背中に無数の剣を背負い射出する仕掛け鎧が登場します。

ヤマアr(ry
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:07:19 ID:ld1elRgE
>>501
くるくる お待たせ って話は良かったなw
514イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:11:32 ID:e7W2kO+L
>>504
母親の母親の父親の氏名なんか、知ってる人の方が少ないよ。
母方の祖母と親しくても、その父親の事なんか詳しく聞いたりしないもの。
515イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:24:31 ID:53FfDPwo
>>512
サイトの肩や足に紋章出るのか
516イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:31:18 ID:Rxkeu0lx
アンリエッタがサイトを好きなるシナリオ希望!めちゃあ希望!
そしてサイトは王家から伝説の鎧をって金欠だったなアンリエッタ
517イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:33:37 ID:eYXyxuex
>>505
氏ねや 糞豚
518イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:49:33 ID:N3rar1Xr
にしても…ルイズはマジでいいなぁ。
今までツンデレ萌とかなかったからシャナとかも別に萌なかったがルイズはツボにきた。
甘えモード全開の時なんか読んでて思わず「スケェェェイス!!」って叫びそうになったよ。
それにも増して脳髄にきたのが犬と罵り踏付けるところかなぁ…(*´Д`)

これってツンデレ萌じゃなくて只単にマゾなだけなんだろうか…?(´・ω・`)オレハノーマルダトオモッテタンダガ…
519イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:50:43 ID:RnIt5wGl
服ネタで思い出したが
サイトのパーカーとジーパン洗ってんのかな…洗ってたら乾かすまでなに着るんだ?
しかも途中から脱いだとたんに主人にパーカーとられてるし。

もういっこパンツはかずにねるルイズと自由のないサイトは生理現象の度に朝悲惨なことになってんじゃねーのとか
ファンタジーに余計なこと考えだす俺は犬以下のもぐらです
520イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 20:51:35 ID:XLG2Uqjo
ルイズよりもパーカーをどうにか汁w
521イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:00:58 ID:N3rar1Xr
>>519
その生理現象をルイズに見られ「ふ、ふん!ご主人様を見てそんなにするなんていやらしい!この駄犬!」っと罵られてるサイトであった…。
522イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:08:12 ID:RnIt5wGl
>>521
そういう話見てみたい気もするがさすがにないだろうね。

サイト側はジーパンとパンツが尊い犠牲になるだけですむがルイズ側は殺人事件の現場みたくなんじゃねーの?
とここまで書いてサイトのパンツ持ってきた一つしかなくて買ってきた様子もないから実は今ノーパンなんじゃねーのとかまたよけーなことを
523イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:12:04 ID:N3rar1Xr
まあ、マジレスすると姫さんから金貰ったし日用品ぐらいは買ってると思うよ。
あの世界の男子用の下着ぐらいあるだろうしそれをはいてるんじゃね?
もしくはシエスタのお手製の下着とかルイズ手製の下着とかw
524イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:19:11 ID:6dgVlBrX
>>509
それは俺も思ってたww
ルイズと共に現代に飛ばされて、幼馴染の好意に全く気付いていなかったサイトはより針の筵に……

……なんてベタな展開やってくれるわけねぇよなww!!!
なぁノボルよ!



>>505
てか死んだって決まったわけじゃないから。
525イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:23:24 ID:RnIt5wGl
>>523
そりゃそっか。
ただ一巻みるかぎり最初の一週間街にでかけてないし馬で3時間だしデルフに全財産使ってるし


ところでなんで俺はテスト期間に犬のパンツについて熱く語ってるのかわかるひとkwsk
526イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:24:22 ID:6SCtICCo
いやあ、疑問の余地なく死んだだろ。
ありえるとしたらあれやね。タバサの故郷で水の魔法で
仮初の命として復活するぐらいか?
そしてキュルケパワーUP。それはそれで燃える。
527イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:27:17 ID:LsTtPCLK
テスト期間か、懐かしいな。
ってか工房の時代はラノベなんか読んでないで、
部活や恋愛など青春をエンジョイしようぜ。
(;´Д`)ハァハァとか言い出すのは大学生になってからで十分だ。
528イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:30:02 ID:RnIt5wGl
>>527
部活はもう引退したよ。受験の年なのに今日も遊びに

恋愛は…いわなくてもわかるだろ?
529イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:32:17 ID:LR7H1n9x
>>526
ヒント:王大人
530イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:34:10 ID:LsTtPCLK
>>528
そうか受験生か。
確かに部活によっては既に引退してる時期だな。

まあ恋愛は俺も仲間だ、しかし大学行くと変な人が増えるからまだまだ挽回出来るぜw
531イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:39:46 ID:cEx3/RZM
>>525
料理人をはじめ他にも平民はいたんだし、彼らから譲り受けたとか
使い魔だし、本文には描写されてないけどある程度は清潔にさせるよ。
ルイズだってサイトが匂ったりするのは嫌だろうし。

安易にヒロインの下着はぁはぁいう奴らやスレ違いのことしてる奴らより、
犬を例に出す所といい好感が持てたよ。
まあ、だからどうってわけじゃないけど。
532イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:44:58 ID:LR7H1n9x
曲がりなりにも学園だし購買に相当するような日常品扱ってる施設があるんじゃね?
533イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:47:52 ID:fDGHyyX6
>>519
昔のヨーロッパ人は滅多な事では体洗わんし、服も同様。
534イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:50:10 ID:52kD+nA0
腐っても日本男児、手頃な布切れ一枚あれば
あとはわかるよな?
535イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:50:30 ID:NK9fhLAZ
剣買いに行くときも道端がウンコだらけだったしな。
536イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:50:41 ID:ufCCJHjE
風呂じゃなくサウナだって話だしな
537イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:52:01 ID:QIkIPLBh
ルイズは臭いフェチだよ。
538イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:57:03 ID:x3WOFjXs
大学生な俺も試験期間目前だから困る
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:57:06 ID:nTx47Vi9
というか522の言うルイズ側の生理現象だが
まだきてない
って説は?

ルイズって年いくつだっけ?
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:01:25 ID:RnIt5wGl
>>534
www
勿論色は赤一択だな?

7巻でのルイズが笑ったの2回ってその時含めて2回?そうだとしても一回目もわかんないんだが
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:05:28 ID:RnIt5wGl
>>539
天才あらわる

ただ惜しいことに5巻で16だ
542イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:05:29 ID:52kD+nA0
>>539
16歳
ファンタジー作品のキャラであまり下世話な話をしてもアレだが
あれほど密着した生活をしていて描写が欠片ほどもないってことは
まだなんじゃないかな
ちなみに原発性無月経は18歳になっても生理がない女性のこと
ガリガリに近い体型といい、そういう生理不順があっても特に不思議も違和感もない
ちぃねえさまも病弱だしね

要約すると、ルイズは形而上の天使なので生理とか気にしすぎるな、命に関わるぞ
543イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:07:10 ID:x3WOFjXs
>>540
たぶん一回目は一巻P175だと思う。
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:12:14 ID:OVA7eIee
ふと思ったんだが、サイトって本当に地球人なのか? 地球で暮らしてたにしては交遊関係とかさっぱり話題に上がってないし、親のことを思い出したりもしない
ゼロの使い魔は実は虚無の魔法で出来た存在だったりとか……ないか。ないよな(´・ω・`)
545イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:14:34 ID:ufCCJHjE
>>542
それは困る。
ルイズたんの月のモノをゼラチンで固めて食べられなくなってしまうではないか。
546イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:17:19 ID:d/M0jQ2y
1巻でネットとかの話無かったっけ?出会い系みたいなの遊びでやってみたとか。
547イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:18:48 ID:5bSWT5SQ
ルイズしぇんしぇー8巻が売ってましぇん
ぼくをぐずでバカで犬畜生と罵ってくだしゃい
548イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:30:05 ID:y9+ScHvv
出会い系に登録して、いざ帰宅してメールチェックしようとしたら
召喚されちゃったんだワン ワンワン
549イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:33:02 ID:RnIt5wGl
>>543


( ゚Д゚ )


まさか貴重な2回中一回がこれとは
550イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:45:08 ID:w1/TZJPd
コルベールは生きてるよ
551イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:50:53 ID:ufCCJHjE
コルベールは圧縮データになって生きてるよ
552イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:55:26 ID:53FfDPwo
脳だけ生きてて宇宙戦艦のAIとして復活
553イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:59:40 ID:OVA7eIee
虚無に呼び出された魂がゼロ戦に取り憑いてオーバーソウル
554イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:07:55 ID:np62+L6G
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがサイトだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     そのうち巨大ロボット乗りこなしそうだが
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     なんともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
555イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:25:52 ID:RnIt5wGl
>>544
俺はこれは居残りフラグだとおも。
ブレイブストーリーなんかだと元世界をちゃんと描くせいで読んでるほうもどちらの世界を捨てるにしても別れがつらい。
が、家族との思い出はかすりもせずに帰りたい理由にマック・出会い系がでて
ホームシックの理由も月をみてなサイト君ならどうどうと地球を捨ててルイズを選べるって寸法ですよ!!
556イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:32:09 ID:5bSWT5SQ
水兵服を読み進めるまでスク水だと期待してました
557イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:34:18 ID:I2j2z0Ov
>>556
黒マントにスク水とは!!
お主もエロよのぉ
558イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:36:37 ID:iOogMO3s
普通に地球に戻ってルイズが着いて来るんだろ?
またはハルゲニア=地球間の異次元でも開くか



ところで疑問なんだが、サイトはともかくシェスタ祖父や破壊の杖の持ち主ってどうやって異世界来たんだ?
559イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:38:23 ID:eGMQ5lcQ
>>555
犬と罵り踏まれつつも一緒にいてくれないと眠れないのと甘えてくるご主人様、舌まで入れてくる積極的なメイドさん、命の恩人であり胸革命なハーフエルフ、世間を忍んでチュッチュッした関係でまんざらでもないお姫様、等美少女に囲まれた生活。
これといった出会いもなく運もついてない平凡な生活。
考えるまでもなく選ぶ方は決まっている。そういう事ですよ。(`・ω・´)b
560イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:40:02 ID:OVA7eIee
>>555
でもどうにも、召喚以前のサイトの人生には大雑把な流れしか存在してないような気がしちまうのよな。
だって、召喚直前のことぐらいじゃない? 生活のディティールが出て来たのって。
561イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:40:09 ID:z0Crz75h
破壊の杖の持ち主もシエスタ祖父も軍人だよな・・・ってことは戦争中か
それが突発的にハルケギニアに来たとすると・・・

 ナ チ ス の 匂 い が す る
562イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:43:40 ID:mhtgzJ4P
やっぱり最後は別れ、なのかなぁ…

猿の惑星系展開は勘弁。
563イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:48:12 ID:eGMQ5lcQ
それにしてもギーシュって結構いい奴だよなぁ。
最初は単なる軟派なお馬鹿キャラかと思ったがサイトの事を本当に心配してるし何気にいい友人だよな。
モンモンのやる気に影響を受けてギーシュも良き師匠と出会い師匠から「魔法使いは常にクールでいろ」と教えられ火と水の複合魔法を会得しサイト達の良き助けになったりしないかねぇ。
564イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:50:18 ID:K5aseowr
個人的には別れてエンドは好きではないので
地球にしろハルゲニアにしろ、一緒になれるエンド終わり希望
565イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:53:12 ID:6SCtICCo
ギーシュとサイトは似たもの同士。
共通点は「悩みは深く考えない(割り切り良すぎ」。
しょっちゅう自己批判してる某自爆野郎とは根底の精神が違います。
566イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:55:41 ID:OVA7eIee
ハルゲニアに自衛官が迷い込んで来て、真の戦いの有り方をその身を持って示して死ぬ。サイトはその屍を乗り越えて一歩成長するのであった



仮眠したらそんな内容の9巻を読む夢を見た(´・ω・`)
567イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:55:42 ID:1ghWmSYd
◆四の秘法
始祖の祈祷書・・・ルイズが所有
始祖のオルゴール・・・ティファニアが持っていたが現在ジョゼフが所有
始祖の香炉・・・ジョゼフが所有
残り一つは不明

◆四の指輪
火の指輪・・・コルベールが所有していたが死亡(現在はキュルケが所有?)
水の指輪・・・ルイズが所有
土の指輪・・・ジョゼフが所有
風の指輪・・・アンリエッタが所有していたが売却

◆四の使い魔
ガンダールヴ(あらゆる武器を操れる)・・・該当者、サイト
ヴィンダールヴ(あらゆる獣を操れる)・・・該当者、ジュリオ
ミョズニトニルン(あらゆる魔道具を操れる)・・・該当者、シェフィールド
残り一つは名称、能力、該当者全て不明

◆四の担い手
ルイズ ・・・サイトのご主人様
ティファニア ・・・使い魔無し
ジョゼフ ・・・シェフィールドの主人
不明者 ・・・ジュリオの主人
568イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:55:48 ID:li8s9rOv
KOOLなギーシュはちょっとこわい
569イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:58:09 ID:x3WOFjXs
>>563
安易に強くなるより超強運で切り抜けるほうがギーシュっぽい。運の良さ255って感じ。

ラストは住む世界は異なるけどいつでも会える的なハッピーエンドで。
サイトが残る・残らないどっちかだけだとハッピーとは言えん。
570イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:59:14 ID:eGMQ5lcQ
まあ、俺なら喜んでハルケギニアに残るけどなw
元の世界戻っても平凡で退屈な生活しかないんだし、それなら命の危険もあるが刺激的なハルケギニアの生活の方が…。
571イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:00:54 ID:nkQPQc1j
なんだか某所でハリポタハリポタ言われているのを見て、逆にハリポタに興味出てきちゃったんですけど。
映画も見てねーし。
ハーマイオニーってのはルイズクラスに萌えるキャラなん?いや、ルイズ級は無理だろうが、アンリエッタ
ぐらいには萌えるのか?
572イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:02:32 ID:K5aseowr
ルイズ連れて地球帰還
その後もルイズとサイトの地球でのドタバタ生活が続きましたとさ

で俺はおk
サイトがハルゲニアに残ってもハッピーじゃないとは俺は思わん。
573イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:03:08 ID:HH+yEw1a
きっと夏コミでは腐るほど「エロの使い魔」って本が出るんだろうな
574イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:04:07 ID:y/KmcERc
俺も向こうがいいかなぁ。戦争とかは怖いけど、しかし畑耕してればまぁ大体は生きていけるってのが魅力だ。おまけに魔法も魔物もある。良い所だな
575イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:04:37 ID:eaIqD8oQ
でもエロがない
576イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:06:21 ID:QDZeEKTX
俺も。だって頭ん中出会い系だけだしサイト。
ラストは地球に帰れる唯一のチャンスを棒にふってルイズを助けにいく的王道展開期待。

ところでそろそろサイトに必殺技ほしくないか?
577イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:06:46 ID:y/KmcERc
(´・ω・`)sage忘れた俺はもぐらにも劣る生き物だろうから、たぶんミミズだな
578イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:07:58 ID:fXYUfn1p
>>573
惚れ薬のところとか、思いっきり遊ばれそうだな
579イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:08:59 ID:m/LTYoCu
ルイズのメンタリティーの根幹に
「気位の高い大貴族の三女」と「伝説の虚無の担い手」があるから日本エンドはきついよ
日本に来て国籍不明の不法滞在外国人、科学知識のかわりに魔法がどうたらいう電波ちゃん
あげく安い建売住宅で内縁の専業主婦で一生を終える
どうみても糞エンドです、本当にありがとうございました
580イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:09:21 ID:U0zLQGJa
もう久寿川ささらを見てもルイズにしか見えない
いや姉さんかも
581イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:09:37 ID:fXYUfn1p
>>576
>ラストは地球に帰れる唯一のチャンスを棒にふってルイズを助けにいく的王道展開期待。
これも捨てがたいが、地球にルイズを連れて行って、その後の地球での生活を、短編とか
外伝とかでやってくれたら俺はもうゼロ信者・・・。
582イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:10:05 ID:EUB71jTZ
必殺技が出たら安くなる
まぁ溜めた魔法を打っ放すぐらいはやりそうだが………


けど地球とハルゲニアで戦争すると地球の圧勝だよな
ぶっちゃけバズーカぐらいで死ぬワイバーンとか(´・ω・`)
583イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:11:13 ID:fXYUfn1p
>>579
それぞれ自分の好みをかいてるだけなのに、何をしたいのだきみは
584イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:13:51 ID:y/KmcERc
ガンダールヴの運動能力にデルフリンガーの『吸収した魔力による運動能力補助』で一瞬だけ神スペックを発揮出来るようになるとかどうよ
585イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:14:58 ID:fXYUfn1p
>>584
武器握って紋章発動中は、身体能力は既に上がってるんじゃなかったっけ?
586イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:16:26 ID:hJPpgW/j
>>576
どっかの機関につれてかれるかもw

そういやハルゲニアではテレパシーとかないのかね。
コルベール先生が電話を賞賛してたし。
まあ過ぎた科学は魔法をも超えるって言うけど。

>>582
まあ第二次世界大戦の武器が圧倒的な時点でね。
例え虚無を使ったとしても、地球の弾薬が尽きる前に虚無を唱える精神力が尽きるだろうし。
587イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:17:25 ID:iB5o0GBd
ゼロの使い魔ラスト大胆予想。
ルイズ、シエスタ、ティファニア、アンリエッタの間であっちへフラフラこっちへフラフラして迎えた結果…



ギーシュ「僕たち、ずっと友達だよね?」
588イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:17:53 ID:m/LTYoCu
>>583
既存の情報から想像しただけだが
自分の好みを否定されたと思ってかみついてるのかチミは?
589イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:17:59 ID:y/KmcERc
>>585
デルフリンガーは使い手に今まで溜めた力を注いで動かせるみたいだし、それでさらに運動能力を……
ダメだな(´・ω・`)
590イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:18:48 ID:fXYUfn1p
>>588
そんじゃ
>どうみても糞エンドです、本当にありがとうございました
こういう煽りはやめような
591イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:19:48 ID:fXYUfn1p
>ギーシュ「僕たち、ずっと友達だよね?」

涙出てきたw
592イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:19:56 ID:QDZeEKTX
>>577
俺もだ…スマン

必殺技はたしかに安くなるが、このまま続くとそれも燃えないと思う。

まあ槍てにいれたらなんかありそうだけどね。
ルイズの本にガンダールウ゛の能力強化魔法がでてくるとかあれこれなんてガッ(ry
593イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:21:05 ID:vS5GlGXz
シエスタのいらない子度合いと住民の質は反比例する法則
594イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:22:05 ID:fXYUfn1p
シエスタは食堂に戻って、たまにサイトにちょっかい出して
ルイズをやきもきさせてたあの頃に戻って欲しい。

なんだかんだいって、あの頃が一番輝いてなかった?
595イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:23:28 ID:Nnk+Zpw3
それは時代の流れという奴さ。


ていうか上の専業主婦のルイズ想像したら妙に萌えたww
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:23:37 ID:mEuG0rBh
>>544
それなんてFFX?
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:24:18 ID:fXYUfn1p
>>595
ツンデレ専業主婦・・・萌えるかもしれんw
でも、サイトが主夫やってる可能性のほうがw
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:24:51 ID:m/LTYoCu
>>590
よくある定型文で〆たつもりだったが、たしかに言い過ぎたな、そこはすまん
まあもうちょっとスチャラカな作品ならリアルに想像したりはせんのだが
人死にのある作品なんでな
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:25:02 ID:fJ8IzDoh
必殺技より走りこみしたり体鍛えて地道に強くなってくれることを望む。
アニエス修行だけじゃどうにも物足りない。
平凡な力のサイト+ガンダールヴの力=常人じゃ追いつけないスピード
鍛えたサイト+ガンダールヴの力=神速
ってな感じで。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:26:45 ID:fXYUfn1p
>>598
あいw
無粋な言い争いは俺もやめよう。
すまんかったね。

>>599
8巻で地道に鍛えることも覚えたみたいだし、いい傾向だよな。
騎士隊長に才能も認められたし。
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:28:01 ID:y/KmcERc
良い線行ったと思ったんだがな……デルフリンガーの使い手を動かす能力の応用で一瞬の神速(´・ω・`)
どんなことでも、考え付いた瞬間だけは、なんかテンション上がるよね
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:29:01 ID:/SOdCCUO
つーか勢いがすごい
新刊発売のときよりよっぽど流れ早いわ
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:31:08 ID:m/LTYoCu
>>600
まじスマンね、今はモグラのように反省している
まあ日本にきたルイズをみたくないわけじゃないんだ、ただリアルに想像し過ぎた
604イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:36:03 ID:EUB71jTZ
一撃必殺、二の太刀いらず。は基本三回目くらいから敵に効かなくなる。
だったら地道に鍛えて普通に強くなってほしい。
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:36:19 ID:QDZeEKTX
>>602
すまんその内の13レスくらい俺だ

この世界の戦いって基本多対小だから魔法使いに較べてサイト地味なんだよなあ…
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:37:22 ID:CsRWWU8S
ゼロの使い魔、六巻読みオワタ










コ…




コぉルベールせぇんせぇぇぇぇええぇぇぇぇぇぇぇええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
607イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:37:25 ID:+IB2ezZe
>570
別に異世界じゃなくても、アフガンでも、イラクでも、パレスチナでも
アフリカや南米のどっかでも、

いくらでも刺激的な場所あるのに、日本から一歩も出ないで
妄想の世界なら、いっくらでも活躍できるから
「俺ならもっと刺激的な〜」とか言っちゃうわけですな
608イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:38:47 ID:y/KmcERc
>>606
一緒に喪に服そうぜ……
(´:ω:`)ブワッ
609イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:43:00 ID:vS5GlGXz
>>607
実際に興味本位で刺激的なところに行かれても困るけどな
610イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:45:13 ID:VK5hdFPk
5巻の扉絵、アリエッタのむねでけー!しかもキュルケとは違う見えないエロさが
衣裳から漂う
611イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:51:19 ID:y/KmcERc
八巻の209Pの最後の行に新キャラ『マザリー』がいるのは既出?
612イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:53:10 ID:fXYUfn1p
>>611
誤字かw
マザリーに
マザリーニ

コンビニ行ってこよ・・・
613イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:59:49 ID:iB5o0GBd
>>607
何か勘違いをしているようで…。
アフガンやイラクで犬と罵り踏んでくれたり甘えモードでスリスリしてくれるご主人様がいますか?(´・ω・`)
俺のいう刺激的なとはそういう意味ですよと…命の危険はメイドにちょっかい出して高確率飛んでくる虚無魔法の事です。
614イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:00:46 ID:4hg2OkMm
「トラメラーほど威勢が良い」ということわざもあるからな。
615イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:02:47 ID:Wyce0PBq
フィクションだから大した事無いけど持っている服がボロボロになったり
部屋が吹っ飛ぶ魔法を喰らったら間違いなく大怪我しているがそれでもいいと
616イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:11:48 ID:aT7IfOjh
つーかパーカーとかはまだしも下着とかはどうしてんだサイト?
同じの使いまわすのはかなり厳しい気がするのだが……やっぱ現地の使ってんのかね?
617イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:16:02 ID:y/KmcERc
なんか一瞬ルイズを助けるためにサイトが犠牲になる犠牲エンドが脳裏を過ぎった
精神衛生上よくないので、早く忘れよう
618イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:34:11 ID:vWrbZ0hk
>>587
それなんて雅史?

>>609
少し前中東にいたよなあ、馬鹿な日本人が
619イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:37:58 ID:x67MXStd
>>617
それはもうやったからないだろ。
でもさ、俺もノボルがグリグリを書いた人だってことを思い出して怖くなるよ…
620イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:50:26 ID:Nnk+Zpw3
>>619
むしろグリグリこそノボルの作品なかでは異端視されるようなもんだと思うけど……

あ、でもゆきうたがあった……
あれも壮絶欝EDとかこんもりあったからなぁorz
621イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 02:09:22 ID:WD5rBSDy
>>619
最後の虚無は遅延してメールを届ける魔法だな
622イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 02:30:55 ID:x67MXStd
>>621
鬱が大の苦手で双葉ルートしかやってない俺。
623イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 02:43:12 ID:wJitUkhH
誰か お待たせっ をAA化してくれ
624イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:06:45 ID:HH+yEw1a
むしろ、虚無の使い過ぎでルイズの方がキケンなんじゃ…
地球に戻ったサイトの胸の中で、ご主人様は生き続けるENDだってありえなくはない
625イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:18:16 ID:jvgT3C+3
ゼロの使い魔、1-3巻途中まで読んだ
ワイングラスぶつけるマナー違反とか
リアルツンデレの人は言わないような不自然な言動とか
細かい点がいくつか気になったが

>しかし彼は、軍人は政治に関与すべからずとの
>意思を強く持つ生粋の武人であった
とか
>いつから君は政治家になったのだ
>それを言われるとボーウッドは何もいえなくなってしまった
>彼にとっての軍人は物言わぬ剣であり
この辺作者の間違ったシビリアンコントロールの解釈が
根底にあるんじゃないだろうか
626イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:22:26 ID:MXFIyuPF
ノボルのことだからきっと俺たちの期待を裏切らないお約束なラストにしてくれるに違いない!
…まあ最近じゃ最初はおバカなノリでラストが鬱というのもお約束になりつつあるが。
とりあえず死別エンドや生き別れエンドじゃないことを祈る…。

ところで今回発売前にこのスレで予想されていた修行イベントがあったわけだが
同じように予想(つーか妄想)されていた槍は今後登場するんだろうか。
ガンダールヴに戻ったのはいいがもう少し明確なパワーアップイベントがないと
今後の戦いが辛くなりそう。敵も虚無の使い魔なわけだし。
627イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:53:12 ID:TUDl2Zps
>>620
なんだ?
早苗ちゃんのことか?

じゃあさ
サイトが卒業前にルイズを孕ませて、マジ睨みする親父相手に挑むとか
628イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 04:46:21 ID:p4JOaRKO
>582
自衛隊がファンt…ゲフンゲフン、ハルケギニアに召喚されますた
629イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 05:03:35 ID:Fx2iUeS3
>>582
そこでオーラバリアの全パクですよ。
630イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 06:44:59 ID:7ojptAzE
>>627
早苗ちゃんはノボル担当じゃないよ。
犠牲つったら、ゆきうたの今井由紀が浮かぶ。
あと、鐘ノ音スタンドバイミー。
631イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 07:06:38 ID:Tb7y6UXq
グリグリに関して質問。
ゼロではまってちょっとやってみたくなったんだが、2の評価がなんかよくないように感じる。
別に2はヤマグチノボルシナリオやってないみたいだし無理にやらなくてもいいものなのか?
やっぱやらないと3で支障きたす?
正直あんまり金使いたくないんでこのスレにいるやつの意見聞きたい。
632イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 07:30:45 ID:7ojptAzE
>>631
2は欝エンド多いのでそういうのが嫌いな人にはお勧めしない。
というか、あまり評判は良くないし、俺もあんまり好きじゃない。

だが3でも2のキャラが脇役だけど出てくるから、
2やってた方が3が楽しめるのは確か。
3で出てくる2のキャラの方が2本編より可愛く見えたりする。

お勧めは、
電撃姫のオリジナル体験版 → 2のみどりシナリオ → 3
という流れ。
電撃姫のオリジナル体験版は普通に面白い。
2は、3のちとせのために、みどりシナリオだけやっとけばオケ。
633イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 07:40:35 ID:4Pm6q80l
>>625
>この辺作者の間違ったシビリアンコントロールの解釈が
>根底にあるんじゃないだろうか
間違ったゼロの解釈が根底にあります
この作品の本質は胸革命です
634イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:01:13 ID:eXbCrL+5
シビリアンコントロールって言葉出てたっけ?
635イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:40:14 ID:zbgOvGU2
つか、おそらく大多数であろう一般ゼロ読者とはかけ離れた視点で
この本を語っているのではないだろうか
636イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 09:21:56 ID:fXYUfn1p
>軍人は政治に関与すべからず
>軍人は物言わぬ剣

言葉はともかく、軍人側からの視点としては
別に間違った思想ではないぞ。
>>625が偏った思想なのではないか?と勘ぐりたくなるが。
637イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 09:56:44 ID:OhCgppFH
>>625
ワイングラスは最後に床に放って割らないとだめだよな!
638イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 09:57:44 ID:QDZeEKTX
>>626
>>625がいいたかったのはとりあえずルイズみてハアハアしとけってことだと思うぞ。
軍人やその他貴族なんぞただの飾りです偉い人にゃそれ(ry
639イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:05:22 ID:zbgOvGU2
>>638
え゛? どうやったらそう読めるんだ?
640イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:27:03 ID:hjD2qBrO
>>632
トンクス(´・ω・)
びっみょうだなー
欝エンドは別に嫌いじゃないけど評価低いのを買うのもちょっと嫌だしな
とりあえず1を探してこよう
641イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:29:55 ID:QDZeEKTX
>>639
…勿論安価ミス。
>>625>>635
>>626>>636
642イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:37:21 ID:7ojptAzE
>>640
2の小説版をノボルが書いてくれれば、ゲーム版はスルーできるんだけどな。無理か。
どっかであらすじだけ読んで飛ばすってのもありだと思う。
643イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:55:17 ID:VK5hdFPk
最後は反乱を起こした平民に貴族が殺され、例外なくルイズも殺害
傷心のまま日本に帰るEND
644イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:56:04 ID:y/KmcERc
亀レスだが、>>625はとても面白い新鮮な読み方してるアル。でもなんか本質を見誤ってる気がするアルヨ。
645イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:58:47 ID:7ojptAzE
>>643
平民と貴族の間で揺れる才人も見てみたいが、
そんなバッドエンドは嫌だ。
646イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:58:52 ID:EUB71jTZ
そういやエクスプロージョンは初歩の初歩の初歩だが、あれで初歩^3って中級とか上級はどんな威力だよ(´・ω・`)


インテリジェンスランス:カオスブリンガーとか?
647イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:03:28 ID:I9yqgj0y
威力が使用する魔力量に比例するから燃費が悪いと言うことで低級かと思た
648イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:15:41 ID:eXbCrL+5
[上級呪文]
・極大消滅
・時間移動
・総没

[最上級呪文]
・天地創造
・打ち切り

みたいな?
649イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:17:48 ID:y/KmcERc
サイトの力が及ばずルイズ捕まる→見せしめのために様々な拷問を加えた後、適当な理由をつけてルイズ処刑、死体は晒しage。この間サイトは奮戦するが間に合わず→サイト発狂→結局ラスボスは倒すがサイトは廃人になる極悪END
だったらノボルを焼き討ちするが、完璧にありえないので気にしない
ん? でもこのED、どこかで見たような……
650イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:21:14 ID:+FyL17hZ
>>625
>リアルツンデレの人は言わないような不自然な言動とか
リアル妹は〜、とかリアル幼馴染は〜、って話はよく聞くが
リアルツンデレは〜って言うのは初めて見た。
651イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:31:44 ID:touXpiwg
つまり、625が昔つきあってた女がツンデレで、625はそれを把握しながら愛でていたと。

…なんかこう、殺意ってのは正当化されるときがあると思わんか?

652イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:35:43 ID:y/KmcERc
>>651
もちろんだブラザー、むしろ日本国憲法に『この場合は殺してもOK』って書いてなかったか? 

まぁリアルツンデレもピンきりだから不自然とかそんなんは一概に言えないと思うんだが
653イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:36:09 ID:eXbCrL+5
>>649
それなんて原作のデビルマン
654イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:37:58 ID:VK5hdFPk
トレビアーン
読んでる間中ずっと勃起しぱなっし
魅惑のビスチェ着たルイズとサイトがセックルする設定でオナニーしました
あと給仕しながら客に股間をまさぐられても反抗せず
ただ指の動きにたえるルイズって設定でもう一発
655イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:38:59 ID:7ojptAzE
そもそもツンデレって言葉が示す範囲は広いからな。
俺も、このキャラはツンデレとは違うんじゃないかと思うキャラが
ツンデレとして紹介されてたりする時の憤りはわからんでもない。
656イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:51:37 ID:I9yqgj0y
ツンデレの定義は人それぞれだけど、主流としてはキャラよりもシナリオ(時間的変化)のほうが重視される。
つまり、ツンデレシナリオのキャラというのはいるけどツンデレ属性のキャラってのは存在しにくいわけだ。
657イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:55:22 ID:Wyce0PBq
定義だ主流だのはどうでもいい。
重要なのは625にどんな裁きを与えるかだ

>>654
自分でHP作って思う存分語ればいいと思うよ
658イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:19:28 ID:QDZeEKTX
625に裁きを与えるかどうかなんてどうでもいい。
重要なのは今日の12時半がめちゃくちゃ待ち遠しいということだ


>>654
その妄想力いかしてこのスレで9巻予想を思う存分語ればいいと思うよ
659イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:29:30 ID:Nnk+Zpw3
なんか最近リアルでもツンデレツンデレ言う奴が増殖してきて非情に痛いんだ
ネットの中だけにしておけと
660イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:03 ID:DXhBuea3
サイトの胸にルーンが光るような気がしてならない・・・
相棒 俺思い出しちまったよ これはかなりヤバイぜとか あの剣が言い出して
661イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:17 ID:touXpiwg
時代の変化についてけないオサーン
まあ、おれも「全然〜無い」という否定形で終わらないと今でも気持ち悪い。
近頃の若いもんは(rya
662イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:27 ID:pOvCueV4
>>660
ねーよwww
663イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:34:06 ID:y/KmcERc
胸にルーンが光るとどんな能力が付加されるんだ? デルフたんの言い様から察するにあまり善くないものみたいだが
664イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:39:03 ID:2OO7Bld4
>>ID:y/KmcERc
志村ー!メ欄メ欄!
665イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:39:40 ID:QDZeEKTX
>>663
記すことさえはばかれる能力なんだ

きっと出版出来なくなるほどエロい18(ry
666イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:40:07 ID:y/KmcERc
正直スマンかったorz
667イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:43:53 ID:y/KmcERc
>>665
まさか……虚無使いの血統を残すために使い手たちとギシアンするためのゲフンゲフン何でもないです
668イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:49:16 ID:vWrbZ0hk
ところでお前等、ジュリオのマスターについて語ろうか。
まずは、男か女か
669イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:51:16 ID:QDZeEKTX
>>667
それで660のいうような状況になって左手の能力と組み合わさったり。


サイトの股間にデルフが(ry
670イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 12:53:01 ID:TUDl2Zps
>>640
2はクソだったなあ
何よりムカついたのが主人公だった

3で麻里亜攻略させろよコンチクショウと何度思ったことか
ノボルのシナリオでな
2のライターは双子をレイプしくさりやがったマジ氏ね

>>688
法皇テムオリンだよ
671イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:06:10 ID:VK5hdFPk
8巻がどこにもなくってよ!
本屋なにやってるの!在庫薄いわよ!
672イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:25:39 ID:siP3Ia8i
セーラー服のくるっと回ってお待たせっ!!
って元ネタあるの?
673イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:28:39 ID:QDZeEKTX
>>668
ルイズと犬・無能と頭みるかぎり女なんじゃないかなあ…

>>672
サイトの心意気
674イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:31:51 ID:Idihvun1
ティファニアが虚無使いなのは確実としてその使い魔が記すことのなかった4人目になるのかね?
675イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:33:54 ID:DXhBuea3
なんとなく 胸のルーンが光ってルイズと兼用でサイトに・・・w
676イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:41:56 ID:Idihvun1
王道のパターンでサイトピンチの時にティファニアとも契約、2つの紋章でパワーUPか!

双竜もry
677イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:42:22 ID:hjD2qBrO
>>670
そこまで言われると普通にやる気なくなるなw
2だけネタバレ読んだら何とかなるレベル?
678イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:44:44 ID:sbuLqRcF
1は早苗ルートが怖くて、未だに手つかず
679イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:45:38 ID:ZVEkghyR
普通のツンデレが普段はツンツンそしてデレデレなら
ルイズは普段はツンツンツンツンそしてデレデレデレデレだな
680イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:46:54 ID:sbuLqRcF
惚れ薬(本音?)バージョンのルイズを見てるから、何も怖くないw
681イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:47:58 ID:QDZeEKTX
最後の使い魔は体に関係する能力…

身代わり・フュージョン・巨大ロボらへんかな
682イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:49:18 ID:y/KmcERc
>>671
近所の本屋に全巻平積みにしてあったおいらは勝ち組^^




問題はその本屋にはラノベがゼロの使い魔ぐらいしか存在しないことだ
683イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:54:09 ID:TUDl2Zps
>>677
2のライターは小学生レベル
登場人物が皆知能障害レベルでうんざり
しかも自分を投影したキチガイ主人公に前作のメインヒロインをNTRさせようとする

このせいで2は発売直後からバッシングされ続け、連続発売するはずだった3は延期になった
684イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:01:09 ID:Idihvun1
>>681
身体能力大幅UPぐらいかも。もしくはギーシュがサイトの目の前で殺され激しい怒りによって真の力に目覚めるとか…。
髪が逆立ち全身から金色のオーラが!
685イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:08:28 ID:aT7IfOjh
>>684
むき出しの胸から金毛が生えます
686イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:20:40 ID:j9butuA1
左手男、右手男、額女だから当然胸は女の子だろう
687イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:22:02 ID:7ojptAzE
>>677
2はアンチが多い。

3は3で1とは毛色が違うから、1だけやっとけばいいかも。
1の次はドラマCDあたりを薦めておく。
688イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:38:40 ID:eXbCrL+5
もっと知りたければエロゲ板のがいいんじゃないか?
689イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:41:49 ID:7ojptAzE
ここはラノベ板だからな、素直に鐘ノ音ファンタスティックを読むべきか
690イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:44:16 ID:0y6MqgwM
アニメが始まったので、一巻読み返してみたら
ルイズのパンティのゴムきりなんていう悪戯をサイトがやっていたんだな。
これをぜひ、アニメで再現してほしいんだが、たぶんやらないんだろうな。
691イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 15:10:31 ID:QDZeEKTX
9巻ってどんなのになるとおもう?

森出る→アンリエッタにあう→学校に帰る→コルベール復活
くらいしか思いつかない
692イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 15:23:26 ID:z8cZcgUY
>>686
そう来るとあと1人の使い手は男でテファの使い魔はジュリオか?
693イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 16:35:50 ID:y/KmcERc
意表をついて四人目の使い魔は人間じゃなかったりしてw
694イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 16:51:34 ID:VK5hdFPk
マジレスすると4人目は男で背中にるーん文字
得意技は体術だ
695イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:08:15 ID:rW3JVZOf
ジュリオは既に、ロマリアの虚無の担い手と契約済みだと思うんだが…。
由緒正しい血族でありながら魔法が苦手と周りに言われているのが、現在判明している虚無の担い手の共通点ですな。

>>244>>567
696イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:12:23 ID:rW3JVZOf
…って、あれ…胸?
なんで記すことさえ憚られる、胸にルーンの浮かぶ使い魔の主人の胸が、あんな憚られるモノなんだよ!?
697イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:18:03 ID:VK5hdFPk
パンツのゴムってか、6巻にある挿し絵は紐パンなきがする
698イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:33:44 ID:0dufXN70
男の巨乳という記する事がはばかられるルーンになってたからではなかろうか?
サイトに出なくてよかったよなあ。
やっぱ、シエスタがなって、胸革命二乗になるんだろうな。
699イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:39:49 ID:ZVEkghyR
>記すことさえ憚られる
名前を書くだけでもひんぬープリミルたんが怒るから
700イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:43:16 ID:VK5hdFPk
6巻読みおわったさ
ちょっと太った竜騎士の少年、コルベール先生
(;Д;)おーーーん
ヤマグチは主人公以外ならばっさばっさ切り捨てる極悪非道人かや!
701イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:46:14 ID:rINev/va
>>700
いいから7巻読めさ
702イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:46:38 ID:VhPSTKpL
>>700
落ち着いて下の呪文を唱えるんだ
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺ・・・
703イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:52:23 ID:QDZeEKTX
>>697
本当だ。ようみてんねー。サイトに全部切られたんじゃん?

>>700
7巻と9巻黙って読め
704イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:00:11 ID:KzKeyKza
9巻でこっパゲが大活躍と聞いて飛んできますた
705イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:20:10 ID:y/KmcERc
ティファニアもかなり際どい恰好してるけどさ、は い て な い のかな、やっぱり
706イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:21:38 ID:VK5hdFPk
冒険物語の基本ははいてない
707イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:23:59 ID:fcwkjkHN
ティファニアの下はどうか知らんが、少なくとも上は付けてないな。
あの服を見るに。

>>706
って事はアンリエッタも穿いてないんだ、やったぁ。
708イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:26:08 ID:y/KmcERc
>>706
これが 真 理 かッ! 感動した!
でもね、貴族なアンリエッタは穿いてる気がするんだ
709イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:26:56 ID:VK5hdFPk
そもそも始祖ブリミルて何した人よ
未開のハルケギニアを開拓したのか?
なんかテイルズシンフォニアみたいな気がしてきた
710イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:38:28 ID:VK5hdFPk
ホントC71?が楽しみだぜ
凌辱もの、純愛ものなんでもこいやー
711イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:39:44 ID:rW3JVZOf
ところで、コルベール先生と2巻に出てきた風使いの先生とどっちが強いんだろうか?
712イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:45:03 ID:y/KmcERc
ツンデレスレに入ってみたは良いものの、ゼロについての認識に違和を感じて逃げて来た俺は明らかに負け組(´・ω・`)
713イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:45:56 ID:y/KmcERc
おっと、またsage忘れだ(´・ω・`)
714名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/09(日) 18:49:39 ID:cDJHuwzF
一昔前の、テキストサイト全盛時代。あの中でも、特に
ひときわ異彩(?)というか、ある種の光を放っていた
ヤマグチノボル氏。元スヰスの川井氏をして「この人の
生き様はカッコいい」と言わせたほどの、ノボルさん。

ヘクサゴン。ヤマグチノボル。あの時代のひとつの象徴であり、誇りに思います。
715イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:57:27 ID:GS0tImFo
そんなことよりも、これからのサイトの服を考えようぜー
716イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:10:00 ID:VK5hdFPk
異世界から漂着したアーマードマッスルスーツ
しかし脱いで大気の流れを体で感じ取りながら戦ったほうが強かった
717イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:13:45 ID:vS5GlGXz
>>716
体軽くなるとか物理法則無視じゃん!
718イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:14:52 ID:Tpj4CgIl
服装をポンポン変えられるとアニメーターが苦労するだろ。基本、設定資料集のまま通すんだから。

低賃金でがんばるアニメ業界にも優しいノボル萌え。
719イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:17:49 ID:8SEAoaF8
>>711
「バ、バカな!空気のない所で何故燃える!?」
「俺の炎は空気で燃えているのではない!魂で燃えているのだ!」

よって炎の勝ち
720イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:24:56 ID:u9VXibul
>>719
コルベール先生はそんなキャラじゃないと思うが
721イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:39:48 ID:8SEAoaF8
>>720
ああゴメン。
別の禿と間違えた。ファイアーレオっていう禿がいてね...
722イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:40:55 ID:C4+AiV1P
>>684
俺は貴様を倒すために地球からやってきた使い魔。
穏かな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の使い魔、超ガンダールヴ平賀才人だぁ!!

こうですか?わかりません!
723イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:41:21 ID:VK5hdFPk
コルベール先生とアンデルセン神父てにてね?
土は土に、灰は灰に、塵は塵に
すべからく死ね
724イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:42:25 ID:VJFO83YI
>>668
女じゃないの?
契約する時キスするんだし
725イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:47:42 ID:C4+AiV1P
>>724
別に男同士でもキスできるだろ。つまり…

アッーー!!
726イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:53:36 ID:sbuLqRcF
ティファニアの使い魔がサイトでありますように(-人-)ナムナム
ルイズとティファニアのダブルマスター許すよ!
727イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:57:29 ID:yuKvdoiY
>>726 だったらいいよね
728イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:04:21 ID:EUB71jTZ
ツンデレってのは元々みんなの前ではツンツン、二人っきりの時はデレデレな人のこと
最近は間違えてる人多いよな



俺的に気になるのは、誇りのためなら命を問わない貴族。愛する人のためなら命を問わないサイト。
どちらがノボルの本心なのか
729イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:09:33 ID:I9yqgj0y
>>728
元々はな。間違いも何も今は「ツンデレの定義は人それぞれ」が全てだ。
その中である程度の共通認識があるにすぎん。
730イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:31:18 ID:6S/cUraZ
4巻P154のバージェス動物群というのが気になってググってみたら
ハルキゲニアとかいうのがあった
何となくハルケギニアと似てね?
731イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:31:48 ID:QDZeEKTX
サイトはやっぱ和服で

似合いそうにねー!!
732イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:42:42 ID:VK5hdFPk
日本との往来が可能になり
東京にルイズと遊びにいく展開きばん
733イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:45:04 ID:4s/W8sDL
>>728
それも実はまた微妙に違ったりする。
普段のツンツンした態度にデレが内包されている、っていう定義も昔あったんだ
マスゴミが>>728だけの内容を報道したおかげで…
734イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:51:57 ID:Ah7CvTnu
>>732
ほんでもってルイズが街中を歩いているとき男どもに
いやらしい視線でジロジロ見られる展開きぼん
735イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:56:51 ID:0dufXN70
女の乳間が今年も熱い!!「Aカップの胸でも谷間ができる」寄せて上げて進化形も登場[07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152358608/
こんな街中を見て、ルイズが敗北感を感じなければ良いのだが……
736イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:03:13 ID:jTx4sbPS
>>735
ルイズにもサイトが購入すれば良いんじゃん!
737イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:20:27 ID:QgubEXOn
>>719
「バ、バカな!空気のない所で何故燃える!?」
「だって空気で燃えていないですから。魂で燃えるしかない」
「じゃあ勝手に燃えてろ!」
738イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:20:46 ID:VK5hdFPk
シエスタてなんかマジカルメイドみたいだよな
アニメのほうは大谷がやればさらにそれっぽい
739イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:25:20 ID:0dufXN70
>>736
一緒に売り場に入ってかぁ〜。てか、ルイズが敗北を認めて、サイトに相談できるかどうか……
740イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:52:36 ID:QDZeEKTX
あと2時間半!!!!
テスト勉強手につかない!
741イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:56:26 ID:y/KmcERc
>>740
やぁ同志。ここは平民らしく諦めるのが得策だとは思わないか?
742イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:59:48 ID:Nnk+Zpw3
MOON PHASEの中の人が、虚無の秘宝やら担い手やらの図を作成してくれたみたいね。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20040106

多分、管理人このスレ見てるよなぁ?
テンプレとかに入れていいものか……
743イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:00:56 ID:2OO7Bld4
>>741
書き込みすぎ
age杉
自粛よろしく
744イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:13:05 ID:y/KmcERc
>>743
了解。申し訳なかった
745イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:20:42 ID:QDZeEKTX
>>744
千葉テレビ放送圏内の公立高校生とみた
746イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:22:27 ID:YlAOtalt
高校生ならもう期末テストとかって終わってるよな
747イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:23:05 ID:KNzD8tmu
記すことさえはばかれる
もうこれは胸でFAなん?
それだったら名前ぐらい残っててもいいとおもうのだが?
虚無の使い魔ってやっぱ全員地球人なんかね?

>>744
ageなけりゃ別にいいだろ。ID変えてかくより全然いいと思うぞ。
748イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:27:22 ID:1EU03k5L
>>747
シェフィールドもジュリオもどうみても地球人ではありません、ありがとうございました。
749イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:27:24 ID:YlAOtalt
サイトだけだろ地球人は?
胸にルーンはFAだと思うんだよな・・・
なんとなくサイトの胸にルーンがきそうな
いや確実に来る!!
750イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:29:16 ID:zbgOvGU2
>>743
なんで書き込みすぎが問題になるのかわからん
あと勘違いしているようだがラ板は一部のスレを除いてsage推奨でも無いぞ
単に皆シャイだからsageてるだけだ
751イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:29:50 ID:QDZeEKTX
>>746
明後日までテストですがなにか?
752イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:31:35 ID:2OO7Bld4
>>747>>750
把握
すまない
753イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:39:05 ID:m+aO+IMq
気にするな
好きなだけカトレアについて語ろうじゃないか
754イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:39:55 ID:siP3Ia8i
>>752のIDは2007年Birth(一月)day(4日)に
禿がキュルケによって再び誕生するのを予言した
と勝手に妄想。(日付からみて10巻あたり)
755イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:49:14 ID:cpjLjWQV
そういや再契約可能って事は使い魔ヌッコロしたら即座に親玉倒さないと次を召喚されちゃうかもしれないって事か
代替わりする使い魔とか出てきそうだな
シェフィールド辺り特に…
756イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:50:14 ID:t0CA46Qj
最近流れ早ぇな アニメ化ってやっぱスゲーんだなぁ
757イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:57:09 ID:m+aO+IMq
>>279あんなクソオタと同じにするなよw
>>269みたいなハナクソが同じスレにいるのか・・・
終わったなこのスレもw
クソオタ一人混じるだけでこんなにスレの質が落ちるのか・・・
758イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 22:58:58 ID:m+aO+IMq
スマン、エロパロと間違えた
お騒がせしました
吊ってくる
759イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:08:02 ID:QDZeEKTX
>>758
ドドンマイw

ところでサイトとガンダールウ゛で成文解析するとなかなか当たってるのは既出?
760イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:11:31 ID:KNzD8tmu
>>748
地球人だと名乗った時に、残念だって会話成立してるから地球人かとおもったんだけどなぁ〜
761イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:43:11 ID:9vr4xQje
なんかキモイ連中が増えたな
人のことは言えんが
762イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:52:13 ID:ri/vHSP7
アニメ見てから読み始めたが向こうのスレがあれなんでこっちに来てます。

ファンタジー物にしては結構金額と何が買えるかが出てくるけど、計算すると
生活費と食費が馬鹿に安いか工業製品やサービスがやたら高いかのどっち
かになりそうなんだが、作者は金に関してはどう考えてるんだろ。
763イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:09:08 ID:9dt0JM90
6巻まで読んだ
ラノベって1巻が面白くてだんだんだらけてくるって印象だったけど、これは意外とスルメだな
764イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:12:50 ID:SbThUFAS
>>762
金に関しては、金貨1枚=1おっぱい として考えると良いでしょう
765イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:22:20 ID:jTr3L2eJ
ここでside-Bうpきぼんぬ!
766イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:43:05 ID:yRaodERq
そういや水の精霊に返すって約束したクロムウェルの指輪ってどうなったんだっけ?
767イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:44:30 ID:ZkAb5kqM
ところでトライアングルとかって好きな系統を足せるんだっけ?
足せる系統も人それぞれによって違うのかな。火・火・火とか火・土・風とか。

テファの使い魔もサイトだった場合、ルイズと所有権を争うのか。あの気の弱い性格では無理かな。
そういやシエスタも最初は逃げ出すくらい気が弱かったような。
再契約でも慎重なのに、二重契約なんてデルフがさせなさそう。何処の王家かで使い魔の種類が決まってるとかありそう。
呼ばれたヒトには特殊能力があるわけでもないので、ぶっちゃけ契約するのは誰でもいいのではとも思った。
呼び出すのと契約の儀式は別の手順なんだし。
768イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:58:40 ID:jdjU3rG5
>>766
シェフィールドがもってんじゃん?

>>767
3行とはいわんがもう少しまとめてくれ
769イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:08:24 ID:yRaodERq
>>768
あーそういえばそうだったな。dクス
770イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:22:41 ID:GZyT8kqK
テファの使い魔は人間じゃないと見た。

個人的には妖精とかしたら、記すことさえはばかれるという表記になるかもしれない。
もしくは、妖精よりワンランク上でどこかの女神とか・・・・ありえないかな。
今まで出てきた既存のキャラをするよりは、いいと思う。
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:35:30 ID:dCpzzHAv
とりあえず8巻で無事サイトとルイズが合流したわけだがこの後はどうするんだろう。
順当に行けばこのまま東へ向かいそうな気もするが、自分たち以外にも虚無の担い手と
伝説の使い魔がいるということを知り、色々と謎の多い虚無や始祖について調べるため
一度ロマリアに行くっていう線もあるかも。
772イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:36:14 ID:9Yli7oqP
小説読んだ、ラブコメと戦争物の両立って欲張りだね、凄い面白い
主要キャラでも大局の中の駒として動かされてるのが良い、利用する者される者
濡れ場が濃いと思ったらエロゲのシナリオライターさんなんだ、納得

トリスティン=オランダ+ベルギーって単なる面積の話かと思ったら
地形自体がヨーロッパに似せてるのね、聖地はエルサレムなのかな
サイトが東方を目指す話と聖地をめぐる戦いは別の話になるのかな
773イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:56:21 ID:0A1DklWU
アニメ見たけどあの戦闘シーンはちょっと…
774イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:58:22 ID:QZYpwmKx
>>773
別にそれがメインてわけでもねーしな。
こんなもんじゃないの、戦闘に関してはw
775イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:58:33 ID:GrTX+a7U
>>773
あまり過度な期待は持つななって事で…。
つか、アニメ版はなんか微妙に内容違うな。一緒に持ってきた筈のノートパソコンおいてきてるじゃないか。
776イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:59:48 ID:4IA0lITI
予告のどもりは破壊力あるな
777イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:59:49 ID:lxOC/kv0
>>773
一巻の見せ場の一つなのに…はしょり杉で全然燃えねぇorz
778イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:01:45 ID:2q4E4GXU
テンポをよくすることを重視したんだろうな。
2週に分けるのもあれだし、あれでいいんじゃね。
779イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:01:52 ID:YDRBYA/5
アニメはただの宣伝だよ
780イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:03:05 ID:q748IqDK
腕折れるとかもっと怪我がひどくないと、魔法のありがたみが分からない。

戦闘は…ガンダールヴ視点ではなく外側から見たらああなるのか?(w
781イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:04:41 ID:jdjU3rG5
確かに。
剣もった直後の奴はともかく、その後の所は酷すぎる…

ここのスレで批判でるほどなんだからアニメスレすげーことになってそうだな
782イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:06:28 ID:QZYpwmKx
>>781
いやそれほどでもw
その前になんで強くなったのかよく判ってない人が多い。
783イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:12:05 ID:O30Gjsw0
キッズでアニメ観てツボに来たので原作読破してみた。
禿先生はどうみてもBack to the Futureの
ドク博士と激しく被る気がするんですが…既出?
784イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:13:40 ID:p4nhgThZ
>>781
そんなこともない。
そういうところは未読組にとって意外に気にならないようだしw
785イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:16:31 ID:ZIo6wrsz
説明はフーケのときだろうな。それまでお預けだろ
ところで右手に持ってたのが違和感あったんだが。
小説読んでた時は左手で持ってる印象があったんで…
せめて両手で…
786イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:18:29 ID:QZYpwmKx
>>785
まぁ右手怪我してたしなぁ・・・そこは気になったかな、さすがに。
掴んだときは両手だったし、それで剣振り回すかと思ったが。
787イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:23:57 ID:WqVdyOXE
まあ、アニメ版への過度な期待はしないで、まったり観察するぐらいの気持ちでいきましょう。

とりあえず、胸革命でも見てまったりしましょう↓
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/images/nobra2.png
788イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:33:54 ID:jdjU3rG5
>>787
ちょwwwこれなにwwww

アニメみてよかったことはシエスタにもあんな頃があったことを思いだせたことだ
789イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:41:35 ID:+EXKxnFo
2クールへの諦めがついたからいいや。
あのクオリテーでvs7万やられたら半端なく凹みそうだ。
790イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 03:22:45 ID:6aTYDAKw
対7万

おっとここで原作とは別ストーリー始動

ルイズ、エクスプロージョンで敵全軍吹っ飛ばす

動画はOPの一部使いまわし

『やった! ぼくたちの勝利だ!』

Fin
791イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 03:28:58 ID:qkPBUBoe
>>790
いや、そこは

『やった! ぼくたちの勝利だ!』

そこへ現れるガリア艦隊

『私たちの戦いはこれからよ!』

未完
792イラストに騙された名無しさん :2006/07/10(月) 03:30:53 ID:DGu6RGc+
○○を想像して○○をするルイズ……
793イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 03:32:01 ID:jTr3L2eJ
>>790

七万人「うおっまぶしっ」
794イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 03:47:37 ID:jdjU3rG5
>>792

ルイズと部屋で談笑してて、少々、話がそういう方向にいったんだ。
そしたら、突然ルイズが、「どうせ全部Hな本からの知識なんでしょう、サイトは童貞じゃない」 とか言い出して、俺は腹が立って「うるさい、寝込み襲うぞ」 って怒ったら、
ルイズは「い、犬にそんな度胸あるわけないじゃないっ」って笑いやがった。 ムカついたから怖がらせてやろうと思って、押し倒して両腕押さえつけたら、
驚いたような顔で俺のことを見てるじゃないか。そして、俺が冗談で顔を近づけたら、
「やっ!」って叫んで顔背けて、少々やりすぎたか、と思ったら、 「や…やさしく…しなさいよ……」って小声で囁かれて、 俺は悪戯のつもりだったんだが、ルイズのかわいさに耐え切れなくなり
(省略されました。続きを読むには「ルイズ最高^^」と書き込んで下さい)
795イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:02:27 ID:sv68YIlw
ルイズ最高^^
796イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:13:44 ID:qkPBUBoe
テファ最高^^
797イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:19:32 ID:AauON3j+
モンモン最高^^
798イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:53:50 ID:h3OdTOxV
タバサさまとヤマザキがいればどうでもいいや
799イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 06:20:10 ID:jdjU3rG5
最後の使い魔に魔道具使える能力にして
神の頭の能力を頭突きにしとけばよかったと今ノボルは後悔してるはず
800イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 07:09:05 ID:olizlEhq
アン最高^^
801イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 07:10:20 ID:Es2QVixj
カトレア最高^^
802イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 08:18:39 ID:0A1DklWU
続きはエロパロ板ってことか!?
解った、行って待ってる。
803イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 09:37:01 ID:jdjU3rG5
>>802
スマンがただのコピペの改変だ。


だからお前が書いてこい!!
804イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 11:10:01 ID:J3sYFTGJ
ワッフルワッフル
805イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 11:54:07 ID:M9bK7NTI
>787
ゲームセンターあらしを幼稚園時代にリアルタイムに読んでたおじさんが来ましたよ。
つか懐かしすぎるw
806イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 12:24:35 ID:LIv1LrZd
シエスタさん、いっとーしょー^^
807イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 15:05:25 ID:4IA0lITI
OPで編み物してる場面なるから「好きになっちゃったのね」はあるね。
808イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 15:47:36 ID:4LRTwa0n
ルイズのパンツの色はピンクでFA?
809イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:13:47 ID:NLDBIsCv
>>762
工業は工程の一部に魔法による手作業が含まれるみたいだ。
特に土は生活と密接な関係があるらしいとミセス・シュヴルーズが授業で言ってた。
魔法に頼りすぎてるせいで、機械化が極端に遅れているようだ。っていうか手作業の精度じゃ銃が暴発したりしないか?
810イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:19:44 ID:xSwLGIU1
そういえばスレイヤーズに魔法を吸収して打てる剣ってのがあったな

なんとなく思い出しただけだが
811イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:45:06 ID:J3sYFTGJ
日に日に退化していくイラストと挿絵の明日を憂う、今日この頃です。

812イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:47:28 ID:TAtZqlU9
エロパロ板のルイズたんスレドコー?
813イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:05:33 ID:0A1DklWU
>>812
>>2を読めばおのずと道は開ける。
814イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:16:44 ID:TAtZqlU9
テンプレに入ってたのね! 執筆してくる!!
815イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:19:08 ID:uTuC5o0T
>>770
ルイズ(女)→サイト(男)
ジョセフ(男)→シェフィールド(女)
ティファニア(女)→ジュリオ(男)
???(男)→???(女)
のほうがスッキリするだろーが!!
816イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:23:30 ID:mu3POg00
すっきりする以前に整合性の問題だと思うが
817イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:33:50 ID:v7mroltK
>>815
ジュリオはロマニアの為に動いているんだから
未登場のロマニアの有力者(教皇?)の使い魔と考えるのが妥当だろ。
ティファニアはまだ契約していないんだろう。
818イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:35:10 ID:NLDBIsCv
ルイズ(女)×サイト(男)
ジョセフ(男)×シェフィールド(女)
ティファニア(女)×???(女)
ロマリア王族?(男)×ジュリオ(男)

これでもすっきりするぞっ
アッー!
819イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:40:49 ID:uTuC5o0T
>>818
(女)×(女)はともかく、
(男)×(男)は生理的に受け付けん!!
820イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:51:42 ID:XSQbWWnR
×なんて記号使うからだ
恋愛とかの関係じゃないんだからさ
821イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:55:08 ID:xGW3utEB
同性愛はいかんぞ、非生産的な
822イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:55:27 ID:uTuC5o0T
>>820
ちがう、契約(コントラクト・サーヴァント)のときの話だ!!
823イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:20:55 ID:j8LEIXUj
杖がないと魔法使えないってどういう理屈なの?
824イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:25:02 ID:XSQbWWnR
>>822
あー、そうか契約のときのキスが・・・って
ということはあのおっさんとシェフィールドがキスをーッ!?
おおおおとーさんそんなの許しませんよっ!
825イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:31:15 ID:e3DK/akX
>>823
この世界では魔力は弾丸で、杖は銃のようなものって俺は思ってる。
弾丸を何百発持っていても、銃が無ければ意味が無いだろう?
826イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:38:04 ID:0A1DklWU
>>823
あれじゃね?魔力ってか体中にある精神力を
一点に集中して放出ーっ!!みたいな
一点集中しないと精神力の密度が低すぎて
呪文が完成しないから杖がないと駄目とか。

水鉄砲は銃口が小さい程威力が高い。
と波紋法でも言っていた。
827イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:38:08 ID:GwXJKLbM
4巻の甘えモード全開のルイズもかなり萌えるものもあったが8巻の落ち込みモード全開のルイズもくるものがあっていいなぁ。
つか、ルイズはほんとサイトがいないと駄目なんだねぇ…サイトウラヤマシス(´・ω・`)
828イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:44:56 ID:nSbtxy1F
なんかスレスピ早いな
これもアニメ化の影響か
829イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:19:24 ID:uTuC5o0T
>>828
かもしれんな。
830イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:28:34 ID:uTuC5o0T
そろそろ次スレたてどきかなぁ
831イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:54:26 ID:NLDBIsCv
>>824
無能王はギリシャの彫像を思わせる超絶美形

彫像は妄想だけど、無茶苦茶な美男子である、ってのは本文中にあったよ。7巻かな。
832イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:03:14 ID:uTuC5o0T
>>824
8巻じゃなっかたか?ホワイトホールでの『諸国会議』のとこ。
833イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:05:13 ID:uTuC5o0T
すまん、間違った
>>824>>831
834イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:07:48 ID:gugAQssl
誰か本屋の流通に詳しいやついないか
8巻が土日置いてなくて、土日に再入荷の手配をした場合
早くて何日ごろ入荷になるんだ
835イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:10:21 ID:xvz+kJ1y
>これもアニメ化の影響か
アニメ2話見て原作レイプと認識した
おちゃらけてる様で知的な作品なのに、なにあの三流ラブコメ
サイトもそこらのギャルゲーじゃん
836イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:18:37 ID:uTuC5o0T
>>834
まず小さな本屋は調べたか?
店員に確認してみたのか?
感動で震えながら胸 革 命と雄叫びを上げる心の準備はOK?
        バストレボリューション
837イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:20:16 ID:uTuC5o0T
>>835
や か ま し い !!
838イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:33:16 ID:SbThUFAS
>>835 >>837
そもそもここはアニメとは何の関係もないスレだぞ?
839イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:34:50 ID:jTr3L2eJ
だからside-Bくれと
840イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:34:58 ID:uTuC5o0T
>>838
なぜ俺まで?
841イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:38:00 ID:ugdGMrAv
>>826
じゃあ指でもいいんじゃね?
842イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:39:38 ID:uTuC5o0T
>>841
そーだな。
843イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:41:37 ID:gugAQssl
>まず小さな本屋は調べたか?
田舎だから小さい店しかない。4件回ってゼロ置いてたの2件だ
>店員に確認してみたのか?
オタの俺にそんな勇気はないよ!

        バストレボリューション
844イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:45:51 ID:uTuC5o0T
>>843
それなら大きい本屋まで言ったらどうだ?
845イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:46:36 ID:7NqumCF8
地元のアニメイトで1〜3巻が売り切れてた。
アニメ化効果はさすがだな。
846イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:47:44 ID:UEJADkk8
店員にいわなきゃ一生在庫切れ
847イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:53:36 ID:NLDBIsCv
>>842
しかし魔法は尻から出る。
848イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:57:22 ID:uTuC5o0T
>>847
やめれ
849イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:00:56 ID:yTixLLkX
>>835
しかもパーカーで戦ってるしな。。。。
850イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:23:10 ID:jdjU3rG5
想像して吐いた
851イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:25:33 ID:sv68YIlw
>>841
異世界とか魔法とか出てきてる時点で細かい考証は無駄
『そういうもの』として納得するしかないな
852イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:38:15 ID:UEJADkk8
>>847
それなんて魔法陣グルグル
853イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:39:15 ID:er7Fo4Qo
サイトが、おい、ぽっちゃりとか言ってた平和なあのころに帰りたい…

色々な意味で…
854イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:41:13 ID:mu3POg00
学園に戻ってしばし平和な時を過ごしてもらいたい。
とりあえずあの村からは出るだろうけどティファニアはどうなるんだろうな。
855イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:42:04 ID:uTuC5o0T
>>853
思いだして笑っちゃたよ。
856イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:44:16 ID:uTuC5o0T
>>854
子供たちが問題だな。
857イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:51:04 ID:5mDsMkaF
今日八巻を買いに浦和近辺が売り切れなので
から大宮までチャリで行って来ましたよ
途中の北の与野の書楽よったけどでなし、
大宮のメイト、そごう、ソフマップ下すべて売り切れ
しょうがないのでロフトのジュンク堂にいったら平積み
まだ全巻20冊くらいあったので地元の人はGO
ローカルネタスマソ
858イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:54:39 ID:yHkMQ2qV
>>821
遅レスだがマジック総帥?
859イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:00:56 ID:J3sYFTGJ
それにしてもまたもやアニメ板の愚痴になるが、
原作の知識披露するなと言いつつ、
まだ全然話進んでないから明かされていないのに、設定やらキャラの行動やらにつっこむ馬鹿者がいるの見て、
非情に不愉快な気分になったわ。
小説と一週ごとに放映されるアニメの構成を一緒にするなっての
860イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:09:23 ID:KIDGGBom
>>859
みなければいいじゃない
861イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:20:50 ID:ercQPvPb
何考えてるんだ
ID:uTuC5o0T
ラ板でスレ立てるの初めてか?
950で十分間に合うんだよ 早漏!


ヤマグチノボルpart11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152537492/
862イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:22:44 ID:mu3POg00
ラ板じゃなくてもたいてい950がスレ立てだがな。
863イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:25:17 ID:ercQPvPb
ついでに言っておくと、ラ板のスレ保持数は800で現在750スレある
800に達すると100スレが圧縮で落ちる
ちなみにラ板で圧縮が起こったのは3年以上前に数回あるだけだ
book鯖になってからは一度も無い

だから、950程度でスレを立ててスレ移行の時間を短くして、スレ総数を
抑制しているわけだ

そこのとこよろしく
864イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:26:28 ID:uTuC5o0T
>>861
すまん!!
865イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:30:07 ID:jdjU3rG5
800でスレ建てなきゃいけないのってってどこの板だ?
866イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:37:14 ID:5mDsMkaF
>>865
つvip
867イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:38:10 ID:N8xRWlBM
速度があるときのロボゲーやハルヒあたり?
868イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:48:57 ID:NLDBIsCv
>>859
そいつらが今後どれだけ恥かくか想像しながらニヨニヨするのがいいんじゃないか
869イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:02:20 ID:v7mroltK
スレ立てた早漏ヴァカはもちろん逝ってよしだが、
その早漏スレにレスしてるヴァカも同類だな。
完全放置して即死させろよ。
870イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:03:28 ID:IB4GFemR
>>854
虚無の担い手であることをアニエスにも説明した場合、姫にも相談がいって
今後狙われる可能性を考慮すれば、とりあえず全員でトリステインに移住かねぇ
テファも外の世界がみたいといってるから説得はできそう
ついてくるよう熱心に口説くサイト+テファの美形ぶりに気付いたルイズが焼餅大爆発ってとこかな
「ふ、普通の子ならまだしも、エ、エエエルフにまで、てて手を出したのね、この見境なしのバカ犬!」
871イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:15:36 ID:mu3POg00
>>870
テファはハーフエルフだからトリスティンに行くにしても動かしづらいと思うんだよな。
周りはみんなエルフ嫌いってなるとサイトが心のよりどころになりそう。
ルイズだけじゃなくアンリエッタの嫉妬も見れるかも。
872イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:16:14 ID:jdjU3rG5
>>870
ヒント:金欠
873イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:37 ID:IB4GFemR
>>871
まぁ難しい所だね
でもサイト&先生みたいに、異文化交流の波紋を起こしてくれそうな気がする

>>872
ファイナルアンサー:姫の体
874イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:39:30 ID:lg7+JxyU
>>873
何そのDARCROWS
875イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:55:22 ID:v7mroltK
>>870
>ルイズが焼餅大爆発
ヒント:胸 革 命

>>871
テファも虚無使いだから、耳にイリュージョンかけるんジャマイカ?
876イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:58:38 ID:S4VBz8S7
>>859
アニメ板でツッコまれていることの殆どが原作ではちゃんと描写されているのを見ると、
勢いだけで書き飛ばしているように言われることが多い原作が、
意外に周到に書かれていることがよく分かる。
877イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:10:49 ID:jNViDy10
>>866
VIPでも800でスレ立てなんて珍しいぜ
早いと大体900。または埋まってから立てるもんだ
878イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:11:44 ID:fd39IlFJ
>>859>>876
よくわかんねーけど例えば?
879イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:11:48 ID:iKApRPFs
流の早いスレなら>>900前後、普通なら>>950 次ぎスレ次スレに書いとくべきだ
880イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:17:13 ID:jNViDy10
>>879
>>1に「次スレは>>950が立てて下さい」の一言が欲しいのか?
まぁ賛成
881イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:24:10 ID:G1aZ16es
>>950
というわけだ、頼んだぞ
882イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:41:23 ID:azUXF+vD
>>881
今回は早漏スレでいいだろ。
一々保守するアフォがいるからもう即死しそうにないし、
スレタイやテンプレ等に問題があるわけでもないから
わざわざ削除依頼出して立て直す方がかえって荒らしだ。
883イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:45:17 ID:jC3Gf/0c
わざわざ書いておかないとわからないなんて
何処の欧米人ですか
884イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:48:49 ID:wZ6tKKwy
>>883
まぁまぁ。
ここもメディア展開の影響で人が増えそうだからさ。
慣例だからじゃなくて、ちゃんとテンプレ入れておいた方が、いいかもしれないじゃん?
閑古鳥鳴いてた時期が懐かしいぜw
885イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:57:52 ID:eNgmz46X
>>883 全員がオマイみたいに頭が良くて理解が早いわけでもないんでな 苦痛かもしれんがもうちっと他の人にペースを合わせてやってくれ
886イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:00:30 ID:vT66qK86
まあ多分、確信犯なんだろうけどね(笑)
887イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:03:00 ID:KplLBCzC
↓ 確信犯の誤用を指摘する
888イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:05:09 ID:0kXyng8C
>>876には同意だが、あえて言っておこう

久々に
>>876
ノボル乙ww

つーかスレ速度早杉。もう900かよ。
889イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:07:30 ID:3K08GhJI
>>887
ID:uTuC5o0Tは自分では正しいと信じて立てたのだろうから
あながち間違いではない
890イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:08:48 ID:G1aZ16es
>>882
安価ミスか?
891イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:12:47 ID:jNViDy10
>>890
>>881がなんかグタグダだから次スレは950に立ててもらってソレを使おう
と、端的に言っているのに対し>>882の意見でいいんじゃないか?

安価ミスするとこだった
892イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:27:56 ID:KplLBCzC
>>891
早漏スレはもう落ちないから重複になる、仕方ないから使おう>早漏
削除人さんの手間を増やしてはいけない
893イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:44:19 ID:7Y/4RX4I
てゆーか番号ずれてるのが伝統になったりしないだろうな、このまま
締まりなさすぎっぞ
894イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 02:42:56 ID:RODApY4q
え〜、アッチのスレなんか使いたくないよぉ〜(駄々をこねる子供の形相で)
895イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 03:00:03 ID:2tUlLarL
まぁまぁ、アニメが始まったことだし少々お茶目な人間が先走ることもあるだろ。コッ禿げ並みの
生ぬるい目で見守ろうじゃないの。

そういや最初アニメのルイズ絵が出たときにはSM女王だ何だと評判悪かったけど、実際に始まったら
みんな好意的というかそのことも忘れてるな。まぁ俺も気にならないんだけど。
896イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 03:02:16 ID:IYyar6I6
早漏がたてたスレッドを使いたくないですって?
まあ、私も使いたくないけどね
たっちゃったものは仕方がないじゃない
馬鹿な使い間がしたことでしょ
ご主人様の責任もほんの少ーーーーしだけあるから
仕方なく使ったげる
あ、あんたのためなんかじゃないのよ
削除人の負担を削減するためだけなんだからね
でもいい?
次早漏なんてしたら本気で殺すわよ
897イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 03:06:54 ID:+mVvhKLt
早漏
まあ、
たっちゃった
馬鹿な使い間
ご主人様
仕方なく使ったげる
あ、あんたのためなんかじゃないのよ
898イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 03:27:04 ID:QPBl4c4C
全部読み終わったお
だんだん面白くなるラノベって久しぶりだ
次の巻が楽しみだお
899イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 04:19:34 ID:T/OG+UHn
確かこれで折り返し地点だな。あと二年くらいで終わりか
900イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 04:21:42 ID:NZc/EjqK
次は11月上旬かな?
901イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 04:45:22 ID:xoHl8lff
アニメ化してる間になんとか新刊捻じ込んでくるんじゃね?

9月頃に何とか
902イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 07:18:28 ID:N2MplzY8
9月に9巻だから10月に10巻か。
903イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 08:20:37 ID:YpIpnKZc
なんだアニメ始まってるのか?
904イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 08:28:07 ID:isQh97EM
>>896-897
キモイよおまえら。
905イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 09:13:46 ID:wZ6tKKwy
>>897
てめぇの妄想力には恐れ入ったぜ
906イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:04:03 ID:J0AJm+wK
近くの本屋で売ってないのは何でだぜ
907イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:23:29 ID:PzBOCv9t
4巻の甘えモードの時に首筋にキスされて気絶したり普段押し倒された時の反応見る限りルイズは物凄く感じやすい体質だと思うんだが皆どう思うよ?
全身愛撫だけで何度も果てそうなルイズ…(*゚∀゚)=33
908イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:49:20 ID:N2MplzY8
>>904
このスレじゃマシなほうじゃね?
909イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:56:17 ID:1l2oOX/7
>>907
膝の上でにゃんこをごろごろ鳴かせるような感覚で、
あまりの可愛さに思わず夢中で触りまくると申したか!
910イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 11:05:28 ID:J0AJm+wK
>>909
ごゆるりと
911イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 11:09:38 ID:SMqofDsw
>>904

キモいよお前ら

ふうん 君がキモいと口にするかね? ヤマグチノボルスレ住人>>904

ああそうだ お前達はまともじゃない

ありがたい事に私のキモさは君が保障してくれるというわけだ
よろしい ならば私も問おう
君はキモくないと 一体どこの誰が保障してくれるのだね?

……ッ

一体どこの誰に話しかけているのか判っているのかね?
私がアニメプリントのTシャツを着ていれば良かったかな?

我々はヤマグチノボルスレ住人だぞ!
一体何作ヤマグチ作品を読破したと思っているのかね?
ルイズやシエスタの取り合いを呼吸するかの様に行うラノベ狂の集団にかね?
キモい?何を今更!!半世紀程言うのが遅いぞ!
よろしい!!結構だ!!ならば私を止めてみせろ自称健常者>>904!!
しかし残念ながら私の敵は君などではないね
少し黙っていてくれよ>>904

私の敵はラノベ入荷量が異常に少ない近所の本屋!!年に一回くらい本棚によじ登って大暴れする我が家の飼い猫!
いや!!
そこで嬉しそうにたたずんでいる表現規制賛成派だ
912イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 11:20:03 ID:7Y/4RX4I
>>911
ネコモエス
913イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 12:37:27 ID:J0AJm+wK
>ねこだいすき
まで読んだ
914イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 12:55:45 ID:5WeRAcPS
>ワッフルワッフル
まで読んだ
915イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 13:07:05 ID:6bxSra4r
最近読み出した新参者なんだけど、4巻読んで最後のヘクサゴンスペルのとこなんだが
アンリエッタってトライアングルだったの?それ以前の巻にそんなこと書いてる描写あったっけな
916イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 13:56:52 ID:N2MplzY8
>911:07/11(火) 11:09

まで読んだ
917イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 15:00:56 ID:IYyar6I6
>>911
長いから読まない
918イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:04:07 ID:jNViDy10
>>915
書いてなかったと思われ
919イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:08:46 ID:6bxSra4r
>>918
そっかートンクス
えっ(´゚д゚`)って思ったの俺だけかと思ってたよ
920イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:18:22 ID:0PmnHw2M
>>911表現規制賛成派だ。まで読んだ。
つかここに来ている時点でキモいキモくないの言い争いは意味は無意味。

ノボル万歳ー
921イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:25:58 ID:YpIpnKZc
まな板万歳ー
922イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:33:37 ID:puoSVoEX
8巻の「これが胸?」ってのはワロタ
923イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:35:59 ID:iS+5nWh1
トリステイン、って「トリスタンとイゾルデ」から来てるのかしらん。

他はガリアとかアルビオンとかみんなヨーロッパの古国名なのに、なんで
一つだけトリスタンなんだろ。
924イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:38:36 ID:zl7v3wJy
平均値?とか聞いて地の文に否定されてるルイズ萌え
925イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 16:54:48 ID:5WeRAcPS
>>923
これこれ
http://www.kek.jp/hyouka/TRISTANreport/

つまり、この名前は粒子加速砲が最終決戦で使われる伏線だったんだよ!
926イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:09:46 ID:DF5ZT+eQ
>>925
な、なんだってー!!(AA略
927イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:21:22 ID:NswquufG
>>919
魔術王国の王族だけに、メイジとして相当濃い血を維持してるんじゃねーかな
現実の貴族と違って、異能あればこその貴族だからね
928イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:33:18 ID:7Y/4RX4I
子供がドット、大人がライン、できる人がトライアングル、英雄がスクウェアって感じなのかな
そう考えると、合体魔法ヘキサゴンスペルって英雄レベルの上の上か……
さすが王族、恐ろしいな
929イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:36:34 ID:DF5ZT+eQ
それに立ち向かっていったサイトはもっとすごいな
930イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:48:31 ID:0PmnHw2M
それを止めていたデルフはもっとす(ry
931イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 17:59:23 ID:A1tr1mle
テファの使い魔は、サイトになりそうだな。
ルイズとテファと毎晩どっちのベットで寝るか悩むサイト・・・最高だなw
932イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:02:10 ID:puoSVoEX
一緒にねりゃあいいじゃん
933イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:07:42 ID:DF5ZT+eQ
>>931
マジレスすると、それはないんじゃないのか?
小説には四つの四≠チてかいてたし、やっぱり使い魔も四人出で来るんじゃないだろうか?
934イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:08:38 ID:NswquufG
デルフは7巻でいい相棒→最高の相棒に格上げになった

>>928
竜騎士隊でもドットがほとんど、上流層の学院生徒の大多数もドット
大人でもドットどまりが少なくないんじゃないかな
クラス(属性を足せる数)とは別に、魔力の強弱があるみたいだし
フーケはトライアングルだけど、他の土トライアングルより大きいゴーレム使えるみたいね
935イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:12:26 ID:DF5ZT+eQ
そろそろ長槍に出て来てほしーよね
936イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:31:29 ID:DF5ZT+eQ
いいぞベイベー!
ノボル作品のキャラと脳内結婚したっがている奴は住民だ!
ルイズに「犬!!」と罵られたがっている奴は、よく訓練された住民だ!
ホント ノボルスレは天国だぜ! フゥハハハーハァー
937イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:35:21 ID:N2MplzY8
>>936
そのテンションなに
938イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:35:35 ID:kZGqx3WY
(・∀・)メ(・∀・)
939イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:37:47 ID:+iQHm9g5
>>937
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
940イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:41:53 ID:DF5ZT+eQ
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

941イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:46:43 ID:SQnc34yi
>>935
名前は何かね〜
942イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:47:34 ID:6bxSra4r
>>927
なるほど、納得だ
943イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:47:35 ID:DF5ZT+eQ
男風かな?女風かな?
944イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:48:59 ID:7Y/4RX4I
>>939
よくルイズ相手に欲情できるな
945イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:54:03 ID:DF5ZT+eQ
>>944何が言いたいの
946イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 19:00:35 ID:7Y/4RX4I
>>945
FMJネタ貼ったくせに流すなよ!
ばか! ばか! ちんこ!
947イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 19:04:56 ID:DF5ZT+eQ
>>946
何が言いたいんだい?自分ではっきりと言ってみたらどうだ?(・∀・)ニヤニヤ
948イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 19:16:41 ID:wZ6tKKwy
うぜぇ。
949イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 19:19:15 ID:QPBl4c4C
簡単さ、胸がないからな
950イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:02:15 ID:XGDEGzA8
なんでこんなに進んでるんだ
いつもなら2日放置しても余裕なのに

あとツンデレの定義間違えすぎ
951イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:10:49 ID:azUXF+vD
>>950
>あとツンデレの定義間違えすぎ
あなたがツンデレと(ry
952イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:12:28 ID:wZ6tKKwy
定義とか言うな。
もう今はそんなもんほとんど無い。
953イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:23:18 ID:KcO8vJWJ
そういやワルドの電撃くらって焦げたりしてるはずなのにさりげに
復活してたサイトのナイロン製一張羅だけどついに穴だらけでお亡くなりになったな。
9巻でコスチュームチェンジだろうか。
954イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:28:50 ID:XGDEGzA8
>>952
「確信犯」の誤用をしておいて居直るのと変わらんぞ
955イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:33:18 ID:KplLBCzC
>>954
ヲイヲイ真性か?
956イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:56:45 ID:wZ6tKKwy
「ツンデレ」とかいう造語使ってるくせに「確信犯」の誤用の注釈持ち出してくることに突っ込みいれていいものか……。

どう思おうが、ツンデレ解釈は個人の主観によるという風潮に変わっているんだよ。
保守主義もほどほどにな。
957イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:00:18 ID:+iQHm9g5
ツンデレの意味が数年後にはまったく違うものになってたら嫌だな
958イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:08:37 ID:NswquufG
どのみちルイズほど十分な時間と変態の愛を注いでキャラを育てられると
ツンデレなんて要約した類型では説明しきれんからどうでもいいわ
エロゲじゃCG枚数÷攻略キャラ数でシナリオの尺も縛られるし基本書き捨てだから
こうまでじっくりしたキャラ描写はできんからなぁ、読む側も思い入れが違う

もっと育て続けてくれノボル、だが胸は育てなくていい
959イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:13:27 ID:WYVghZrN
友達にゼロの使い魔すすめたら
「これまぶらほや精魂とならぶクズ小説じゃん」
って切って捨てられた_| ̄|〇

いやさー、確かにお世辞にも文章力あるとは言え無いし、正直、1巻はつまんないけどさー
それ以降は面白くなるんだよ、8巻は神なんだよ。・゚・(つД`)・゚・。

と、いいたかったがぐっとこらえた
流石にあの二つと並べられると凹む
960イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:17:52 ID:0PmnHw2M
その二つとも読んでない俺が来たんだが。
961イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:22:23 ID:+jWV66FY
>>959自身もまぶらほや精魂、ゼロ1巻が好きな人間が凹むような発言をしていると理解汁。
962イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:26:33 ID:SrPaxt+c
アニメ一話みて速攻8巻まで読破した
久々の良作に巡りあえたよ
963イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:30:06 ID:N2MplzY8
>>959
逆に考えるんだ

その友達が人生の8割を損してる
優越感もっとけ
964イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:31:32 ID:wZzivDDS
1巻がつまらんとか言ってる時点で分かってないね。

ゴーレムに無謀と分かってても挑んでしまう、
コンプレックスの塊なルイズたん。
この名場面なくして今日のゼロの使い魔はあり得ない。
こういうキャラだからこそ戦争ネタも違和感なく絡ませられるし、
ツンデレなのに守ってあげたくなるという最強の萌えキャラが生まれる。

むしろ1巻に神聖を感じるぐらいじゃないとね。
965イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:33:45 ID:5WeRAcPS
真性を感じますた
966イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:35:23 ID:2NjHt+Wr
1巻はあとがきが最高
ロマンに憧れる作者さんの情熱が
2巻以降を読むための心構えを教えてくれる
967イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:39:14 ID:wZ6tKKwy
>>965










968イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:58:56 ID:eOe62kx8
>>967
         /       /    、  \   ヽ  、
        l /        |     \   ヽ   ヽ  ',
        |/     / 人      ヽ,   ',   |   !
        ||  !. l 、| /  ヽ l    /l   |_,  !  ヽ
        ヽ |l | /ヾ|、 ノイ  /! /_,|イ'l´    |   \
         〉!ヽ\|ー,‐≧、,ノ /_ノ≦___| /   ト、    ヽ  ・・・どこをたてよみ?
        /   |\! ゝー'゙  ̄ ´ ゝ、_ノ  7   .!  ヽ     \
      /    |  |             /   |ヽ、|     〉
      ヽ     |  l u          u./.    |:::::::メ,    /
       〉  r'゙/   ヽ   ー─--、   /     |::::::::::::}_  /
      /  {./     |>- ` ー一'_, イ      /:::::::::´::::::ヽ `ヽ
    /  r'7     ノ:::::∧` >< /     /:::::::::::::::::::::::ハ  ` 、
   /   /´/     ∧:::::::::∨ ,、 ∧     ヽ; -ー' ´::::::::::::}.    \
. /    |::/     /::::::\:::::∨ | /:::::ヽ      \::::::::_,::::ハ       \
〈      /     /:::::::::::::::\ ヽ7::::/::ヽ      ヾ´::::::::::::::::l        \
 ヽ   /     /::::::::::::::::::::::::`::^__´::::::::::l       |::::::::::::::::::ヽヽ      ヽ
  }  〈      ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'一::〉       l:::::::::::::::::::::', |      /
  〉  ∧      ヽ::::::::::::::::::::∧:::::::::::::/         /::::::::::::::::::::::∨    /
. /  |:::::ヽ      ',::::::::::::/| ト;:::::/        /::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /
. /   l:::::::::}      }::::::/  || || ∨        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〈
969イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:19:33 ID:G1aZ16es
ID:wZ6tKKwy
970イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 23:34:51 ID:N2MplzY8
槍の名前でも予想するか

ロンギヌス・グングニルあたりですかね?
971イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 23:38:19 ID:jeEx987q
俺はね、ちょっと膨らみかけの方がいいと思うんだけどね、ノボル君。
15歳という設定なんだからね、そこんところしっかりとわきまえてほしいんだ。もういい大人なんだからさ。
972イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:03:54 ID:Qnv03WdG
>>970
ちょっと捻った名前になると予想。
973イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:08:16 ID:b4oX6rAl
種田宝蔵院
974イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:08:23 ID:hW2zAIpN
>>970
また人名じゃね?
975イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:12 ID:ItgxA/r/
>>971
愚弄うpは嫌じゃああああああああああああああアアアアアア!!!!!!
今まで一体何人の夢追い人が愚弄うpに耐え切れず憤死していったかわかってるのか!?
乳キャラならありあまってるだろ?そいつらで満足しろよ!
976イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:55 ID:5cSRfs8g
>>970
有名な槍の名前はこないと思うんだけどな。
デルフリンガーだって別に有名な「剣」の名前じゃないし。
977イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:17:17 ID:WQXvalXK
槍は、英語の女性の名前だったりして。
978イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:33:20 ID:eWgf93oA
槍が出ると正直に信じてる香具師カワユス
979イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:33:49 ID:qfT0Y8tr
ここで「デスブリンガー」というデルフのパチモンに見せかけて実は原型な双子人格キャラを推す
980イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:38:49 ID:Qnv03WdG
デルフが貯めた魔力で槍へ変身したりとか?
981イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:40:58 ID:MiReYcHq
シンプルに槍子
982イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:55:56 ID:h7BThVa7
サイト
「だから…だから…またオレはいうのさ。槍よ、来い !!」
983イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:56:50 ID:tw0YSiOL
ふつーにデルフが変身するんじゃないのかな
984イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:02:40 ID:hW2zAIpN
デルプリンガーとか出てくるのかw
985イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:03:06 ID:OSXRWRZX
サイトの妹が召喚されるのはまだですか?
986イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:03:52 ID:j6GXaCIu
槍って何のことだっけ?
987イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:08:42 ID:h7BThVa7
槍は強キャラの証
例えば前田慶次、蒼月潮、ヒュンケル、ガンダム
988イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:09:29 ID:ItgxA/r/
>>986
神の左手ガンダールヴ。勇猛果敢な神の盾。
左に握った大剣と、右に掴んだ獣の槍で、導きし我を守りきる。
989イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:10:09 ID:rq6oGu0x
えっと、そろそろ次スレの誘導だな
>>990 誘導頼む
990イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:12:58 ID:j6GXaCIu
>>988
>>987
レスどうもです。
ティファの歌でそんなくだりがありましたね。
991イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:13:54 ID:24sCa1+4
>>988
誰も突っ込まないので言ってやろう。




獣の槍じゃねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:14:59 ID:OSXRWRZX
「マイオニー。新しい秘薬です」

「しろくてヌルヌルしてますミスタヤマグチ」

「舐めろ」

「うえ〜ん」

ハーマイオニー! ハーマイオニー! 俺のハーマオイオニー!
993イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:23:03 ID:pZLwFlai
つか片方刀なんだからもう片方が西洋槍だとおかしくね?
ただ日本槍がどんなのかわからんが。十文字槍とか
994イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:24:25 ID:MiReYcHq
990じゃないけど誘導

ヤマグチノボルpart11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152537492/

まさか10日ももたないとは
995イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:42:40 ID:5qsEJoMi
早く九巻でないかねぇ
996イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:49:05 ID:24sCa1+4
>>995
早くて9月
997イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 02:00:59 ID:gNyC5IAh
>>993
刀と言っても日本刀じゃなかろうよ
998イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 02:13:34 ID:wRA9ohmW
このヤマグチノボルさんってヘキサゴンのヤマグチノボルさんなの?
999イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 02:19:16 ID:NPE1zDiu
>>995
9巻楽しみだな、、サイトの服で・・・。
1000イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 02:20:07 ID:NPE1zDiu
1000、、カトレアは俺の物。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━