2
健気な1乙
ところでイヤ展的な健気の枕詞といえば【報われない】
…報われてイヤなのって何かあるかな
報われるって事は目的達成してるってことだしなぁ
親友を魔王に仕立て上げて、お姫様のハートもゲットした魔法使いとか?
復讐とか狂気とかに憑かれてる主人公が最後まで何も悟らずに
目的達して報われたらそれはそれでイヤだと思う
>>4 勇者の親友が魔王と化し、恋人を復活させようとする。
勇者が必死に邪魔するんだけど、魔王は報われてハッピーエンド。
世界の終末が近付いてきて、神の代理人が悔い改めろと言う。
その努力が報われて「俺達のパライソはこれからだ!」
新興宗教の新たな活躍にご期待下さい。
悔い改めてお花畑か
作者が新興宗教の作者で、信者が20冊づつ買って無理やりランキングに乗せるラノベ
新興宗教の教祖、ね
教祖でも作者でもあんま変わらないな
事象や器物に概念を与えるんじゃなくて、まず概念ありきだから>最近の神
13 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 10:07:33 ID:rq3eIDBt
悪魔の復活を必死に食い止めようとする勇者と仲間、次々に倒れてゆく仲間たち
ついに奮戦むなしく、悪魔が復活、世界は地獄に変わると思いきや、なにもかわらず
悪魔「社長が変わっても、会社はすぐにはかわらんもんだ。まあ、ぼちぼち
リストラでもするか。あんた、見所がある。うちで働くか?」
>>12 ユダヤ教とかそのスピンオフとかね。
ここ2000年ほど信者調子に乗りすぎ。
いつの間にか、作者(教祖)の思惑を遥かに離れたところで、後世の信者が勝手に
教団組織を作ったり、教義を解釈したり、新たな教典を作ったり。
金持ちの未亡人たらしこんで財産作ったマホメットはともかく、ナザレのイエスなんて
マジでただのピーだったんじゃね? 文盲だったって説もあるし。
それどこのクトゥルー神話?
>15
ナザレの面倒見が良い頑固ラビだろ
勇者の死体を武器に戦うヒロイン。
足を掴んで華麗にぶん回しまくります。
勇者のチームが戦闘を経るに従って
徐々にアンデッドになっていったらイヤだ
勇者「むはぁ、に、にくぅ……」
村人「うわあああああ!!勇者だああああああ!!」
10分後
村人「むはぁ、に、にくぅ……」
むらびとが なかまに なった!
ドラゴン が あらわれた!
スライム が あらわれた!
キラーマシン が あらわれた!
数ターン後
ドラゴンゾンビ が なかまにしてほしそうに こちらをみている
えきたいゾンビ が なかまにしてほしそうに
くさったマシン が
>18
よく考えると仏舎利や聖遺物ってそうだよなぁ
インテリジェンス仏舎利と旅をするカンフー僧侶とか思いついたが、イヤ展でも何でも無いよな
>>21の「にく」が「いく」に見えた俺は虎眼病
虎眼病(日頃は曖昧に、覚醒すると皆殺し)が感染したらとってもイヤだ
虎眼病にかかると物が盗まれた時に、一瞬で犯人特定が出来るから便利じゃね?
でもその犯人を殺そうとしちゃうからなぁ
割と曖昧になっても慕ってくれる人が数人は出来るから便利じゃね?
でもその慕ってくれる人を殺そうとしちゃうからなぁ
指が六本になったり、たまに七本になったりするから便利じゃね?
前スレ>995
とりあえず該当国が3つあるけんについて
少なくとも二つからは支配はされてないと思う。
働きもしないで愚痴をほざきまくるニートを飼ってる親って感じじゃないの?
すまん4つだった
外務省を支配している国を忘れてた
どの省庁を支配してるのもあの宗主国様ですが。
ええっと、政治の大半と経済とか軍事を支配してるのがA国。
政治の一部と外務省なんかを支配してるのがC国。
闇社会の半分とメディアの一部を支配してるのがSK国。
闇社会の残り半分と市民団体を支配してるのがNK国か。
全部A国じゃん……
全世界のヲタク達を支配してるN国。
最強だな。
貴様の国にアニメ・漫画・プラモ・フィギア等の日本文化を輸出することを禁止する
って言ったらリアル暴動起きそうなのがなんとも・・・
>>34 SKはAの、NKはCの舎弟。最近、SKはAからCに鞍替えしたがっているようだが。
でもCもKも年々人件費が高くなって、各国から切られる寸前じゃん。
日本のバブル経済の二の舞みたいな事態になりそうだ。
>>37 そういや堪忍袋の緒が不自由な方々が多い国は
最近まで日本文化を規制してたんだっけ。
って言うかこの理論じゃ某偉大な将軍様は既に
N国の傀儡と化してると言う事に(ry
ホワイトハウス
┌──────────────────
| 大統領!中国が日本に核を落としました!!
└─v─────────────────
┌────────────────
| ついにやったか。まずは様子見だな
└────────────v───
∧∧ ∧_∧
(;゚Д゚) (・∀・ )
/つつ ( )
〜( つ | | |
し´ (_(__)
┌──────────────
| 小金井市梶野町も消滅しました
└─v────────────
┌───────────
| 北京を燃やし尽くせ!!
└──────v─────
∧∧ ∧_∧
(;゚Д゚) (・Д・ #)
| つつ ( )
〜( . | | | |
U"U (_(__)
end
ん?梶野町に何があるんだ
ジブリとガイナックス。
2巻に渡って、作中時間が2時間ぐらいしか進んでない展開。
しかも内容が泥試合。
作中のどんなシーンよりも、ベンチに座っているだけの選手達の会話が一番秀逸で面白い熱血野球もの。
5年で2冊って状況じゃ無かったらなー。
気分で描いてるとしか思えん。
ナメック星爆発まであと5分
いったい何時間かかったことか…
>>48 逆に考えるんだ
五分間でそのシーンを見終われ
何かを嫌っている奴に対して
「別に悪くはないだろう」とかいう反論する奴がいるが、
「良いか悪いか」と「好きか嫌いか」は別の話なのにな。
好き嫌いと物事の正否を同列に語るって、何様だよ・・・・・
嫌いなものを悪として語る奴が更に多いからでは
一部のプロと、ネットの素人評論家がかかる病だな。
難しいお題だな
「私を闇に追いやった世界は、修正しなければならんのだ!」
「世界は別に悪く無いだろう!てかお前が、
新聞紙を千回折りたたもうとしなければ、こんな事にならなかったはずだ!」
嫌われる理由には、良いか悪いかが付きまとう馬鹿一。
人類を嫌ってる魔王に、好き嫌いとか全部適当にごっちゃにして
語るのは勇者様な嫌展。
つまり多数決で民主主義的な感じだな。
民主主義的多数決で排除が決定される魔王様ってのも嫌だな
魔王だから排除されるのか、排除された者が魔王だったことにされるのか。
マスコミ等がいろいろと煽っといて結果さんざんだった国別対抗スポーツ大会
結局あれだ
「王様は裸だ!」と叫ぶ少年が出てこない「裸の王様」を四年間延々と見せられ続けたって訳だ
キャストは以下の通り
王様=独裁会長
王様の衣装=無能監督
沿道の「オトナ」=マスゴミ
仕立て屋=某最大手広告代理店
少年「王様は裸だ!」
大人「坊主。重要なのはパレードを行うことだ。王様が裸なのは問題じゃねぇ。みんな分かってて踊ってるんだよ」
「裸じゃないよ」と言いながら王様の中から別のナニかが出て来る
「馬鹿には見えない服」って言われた時点で、
「それ、だめじゃね?」って気がつかなければ、
あとは延命処置しながら引き摺るハメになるという嫌展。
そして「いやてん」で変換していたらいつの間にか「嫌店」という一発変換が出てくる嫌展。
>>61 「わかんねぇ。わかんねぇよ!変な理屈ばっかりつけてよ。
どう考えても可笑しいじゃねぇか。大人は汚ねぇよ!」
こうして始まった学園闘争は、校長が空を飛び、校長が火を吹き、
学生はゲバ棒を持って、学園内に閉じこもった。
これ世に言うスクールウォーズ〜ドキドキ安保闘争〜
じゃ無いのは確かな事である
服屋「王様、コレが馬鹿には見えない服でございます」
王様「ほう?して原理は?」
服屋「屈折率を変え背景を写しこむことにより光学迷彩を可能としました」
王様「ふむ?しかしそれでは馬鹿以外にも見えなくなるのでは?」
服屋「大丈夫です。この偏光眼鏡をかければ輪郭ははっきり分かります」
王様「つまり、眼鏡を手に入れられない愚民には見えないということか」
服屋「その通りで・・・」
王様「よし、採用しよう。我が軍の特殊部隊に一通り頼む」
服屋「ありがたき幸せ」
こうして恐怖の光学迷彩部隊が誕生した
一般人は見えざる兵に怯え反乱を企むことがなくなったのである
あれか、裸と指摘した家臣や領民は、国王に従わぬ者として後で粛正されるのか。
>>65 馬鹿には見えない眼鏡が見えなくないと隊員がかけられないから同士討ちしちゃう。
勇者って、ちょっと見方を変えればテロリストに過ぎないよな。
割と一般常識だと思ってたが?
>>66 服屋に騙されたと見せかけて、実は露出狂の王様。
王様は裸だと指摘する邪魔者は全て斬った。
今日も威風堂々と裸で街を練り歩く。
悪の組織にロマンを抱くものはそこそこいるが、
リアル悪の組織は、お世辞にも憧れの対象とは言えないリアルイヤ展
リアル悪の組織には何が欠けているのだろうか
それこそ、ロマンじゃないの?
>>70 真に露出狂ならば、むしろ裸だと指摘して欲しいのではないか?
それとも「服着てるよね?着てるよね?」とか言いながら見せつけるという一種の嫌がらせか。
>>71 謎の大首領。
戦闘馬鹿、女王様、気障な美形、天才博士な爺からなる四天王。
個性豊かな怪人。
没個性的だが愉快な戦闘員。
ふざけてるように見えて真面目な作戦。
倒すべき孤高のヒーローと、人質に出来るヒロイン。
ざっと見てこれだけたりんのは致命的。
>>68 魔王=メリケン
勇者=某原理主義者
こうすれば解りやすいぞ〜
でもあの勇者は魔王が作ったわけだしな
勇者子分?みたいなやつも実在するんだかしないんだかわからんうちに死亡宣言出されちゃったし
勇者=某原理主義者
魔王=ソ連
黒幕の神=メリケン
つまりちょうどバラモスが死んでゾーマに戦いを挑んでるところなのか彼らは
ゾーマどころかダークドレアムより強い気がするけど
せいきょうとかくめいか
DQのステで最近のFFのボスに挑んでいる感じだな
938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 18:54:12 ID:/Bqk16lL
ワールドカップでのドイツ-ポーランド戦の双方のコメント
ポーランドのサポーター曰く−
「ベルリンは血の海と化すだろう」
「これまでドイツに対し、われわれは寛大な姿勢を見せてきた。しかし、ドイツ人がわれわれを
挑発するなら、黙っていない」
ドイツ側の返答−
「1939年のポーランド侵攻では、制圧に28日もかかった。W杯では90分で始末を付けてやる」
どこのPRIDEの煽りVだって感じだな。
当の選手達を置いてきぼりにしてやってる所が嫌展か
まあ、マスコミに散々煽られて常時火病ってる銃後の方々と
勝つとか負けるとかそっちのけでこの状況をどう切り抜けようか
腐心してる最前線の方々、って言うのは馬鹿一だけれど。
こう言うスポーツの国際大会が近付く毎に
軍靴の足音が聞こえてくるのは俺の気のせいなんだろうか・・・
まぁある意味代理戦争だし
一部の国にとってはね
「戦争は変わった……。ID登録された兵士達はID登録されたユニフォームを着てID登録されたボールを蹴る……」
ザコが強いって何か矛盾した発言だよな。
平和の祭典オリンピック。
その期間中は戦争やめて競技に参加。
しかし、競技の結果に納得できないと、終了し次第戦争開始。
ギリシアの昔からそういうもんだったから仕方あるめぇ。
別に人間同士の諍いごとなんて、永遠に無くならないだから
良いんじゃね?平和なんて夢のまた夢。毒抜き程度にやり
あってりゃ特に問題あるまい。
やはりGガンダムは偉大だと。
まあボールけってる間は平和だからいいんじゃね?
ただサッカーの審判問題をきっかけとして発火した戦争もあるからな。
ホンジュラスvsエルサルバドルの事を言いたいんだろうが
実はクロアチア独立戦争もそんな所から始まってたり。少なくとも精神力で日本が勝てる期がしねえ。
サッカー戦争か。
アフタヌーンのあるマンガで、袋詰する人の事をサッカーというんで、サッカー戦争を
その袋詰が原因(缶ビールを横に入れて、開けたら噴出してそれを被った人との喧嘩
が原因で戦争)にしたってのがあって、レシプロ機が飛んでて感動したなぁ。
戦争起こすほど忍耐力のない奴らに精神力なんて無い無い
サッカー戦争って、開戦から和平まで11年、国境問題の解決までさらに26年かかってるな。
んー、なんつーか
しかも戦乱を避けて森に逃げた男が40年後に発見されたり…>サッカー戦争
2002年でやった事を忘れる。
都合の悪い事を完璧に忘れるのも才能のひとつだな。
客観的に見れば旧日本軍とか嫌展の固まりだしなぁ
死を美化するあまり死なんでええとこでレミングのように死ぬ
右へ習えでみんな死ぬ
戦争前後で平均寿命が半減する勢いで死ぬ
相変わらず美化してるので第三次大戦でもレミングのように死ぬだろう
と他人ごとのように言うと案外人様を笑えない
何処を縦読み?
と、一瞬思った俺は毒されてるなぁ。
死を美化するなんてかなり馬鹿一だからなぁ
それこそパト2じゃないけど
戦争で正義を謳うろくでなし連中の口車に乗った人間のリストで歴史の図書館は一杯だろうし
昔は戦場でサッカーとかしてたんだけどな
クリスマスの日に敵味方入り乱れて塹壕の前でサッカー……
さすがに上の人に怒られたけど
>>104 それで負けた側が皆殺しだったら嫌展だな
逆上して勝った側が皆殺し
しかもそれが名誉なことだという…
これで「だからメキシコはサッカーが弱い」って感じのジョークがあったらイヤ展。メキシコ強いけど
サッカーは死狂いなり
勝てば官軍負ければ賊軍がサッカーにも適応されちゃう国もあるんだっけ?
>100
まあ生き延びて後ろ指を差されて結局は死んだり
生き延びた方が罪悪感があって死ぬ国だからしょうがないな。
>>110 オウンゴールやっちゃって自国に帰ってから殺された選手がいたな
他国のもの殺すべからず 伊達にして返すべし
…宮本のマスクの下が虎拳で吹っ飛ばされた鼻隠しだったら嫌だなあ。
今テレビ放送で見られるのは、エルボーで一刀流檜垣陣五郎みたいになってたのを、
現代医学でお見苦しくないかたちに仕上げたもの。
虎眼先生が代表監督だったら良かったのに
…曖昧な状態だったらジーコと同じだが
さて、一人つれてくるなら翼くん、日向くん、若林くん、誰がいいだろうか?
森崎君に決まっているだろうが
先生はあれなイメージがあるけど普通に弟子のクオリティ高いし慕われているからなあ
>>113 その現代医学の正体が
鼻の穴に棒突っ込んでギガゴゴゴなリアル展
>>117 それじゃあジーコは弟子のクオリティがアレでおまけに慕われていないみたいじゃないですか?
そんなはずは無い
多分そんなはずは無いと思う
そんなはずは無いんじゃないかな
ま、ちょっとは(ry
あれ、麻酔使えないって言うよな>ギガゴゴ
前歯の上あたりにキシロカイン打つだけでだいぶ違うような気がするんだが、
だめなのかねえ。
戯れなれば、当身にて…(イエローカード)
>>100 しかもその風潮自体がが幕末〜日露戦争の間に急遽産み落とされた
伝統も戦訓も無い一時の流行みたいなもんだったというのが超イヤ展
日本の戦争は長兵器による射撃戦ですよ2000年間ずっと。
あれ、元寇の際に一騎打ちの名乗り挙げたら狙い撃ちされたんって嫌展なかったっけ?
>>121 でもそれが日本の伝統ということにされているイヤ展
>122
そうでもない
日本も集団で矢を放っている。
関係ないが与一が扇子を落とした後
それを称える舞を披露した爺も叩き落したという話もあったな。
戦国時代の合戦も、実際はぐだぐだな小競り合いがほとんどだったと聞いたな
信長が強かったのは、そんな中で空気読まずにデストロイだったからだとも
そりゃそーだ。功績も挙げずに死んだら犬死にだからね。
ずっと戦争してる時代には、実を取らずにただで死ぬ奴はいません。
ところで最近小説を書いていないのでそろそろ筆がなまってきたように思える。
できたらこの俺に次回作のアイデアを一行貰えないだろうか?
勿論、完成したらここにうpする
>>130
>>122 名乗りを上げるのと、射撃戦に何の関係が…?
『プロジェクトXを髣髴とさせる一小説完成までのドキュメント、ただし結果は大失敗』みたいなっ!
>>126 ヨーロッパの傭兵使った戦争といい、結局どこも変わらんねぇ
サノバビッチ
白兵戦のみで決着がつくのなんか市街戦になるかヤクザの出入りぐらいですよ。
>>127 つー事で戦場で敵味方の区別無く馴れ合う兵士達のお話でよろしく
>>130 ぽこぽこ犬死にする近代日本が異常なだけなんだけどね
ていうか、ガチで殺し合う総力戦なんてものが、戦争の歴史から見れば異端中の
異端では?
神よ・・・どこまでも嫌展を私に供給するのか・・・
スレが落ちるまでにはうpしたい
ああ、そうだな、あの戦争で人口減らした後に大躍進する国を忘れてたよ。
世界の中心でギレンの思想を裏付ける中華を忘れてたよ。
総合すると、虎眼先生と愉快な弟子たちが戦場に乱入、空気読まずに敵味方構わずジェノサイド。
中国の内戦は、マジモンの「食うか食われるか」、そりゃ総力戦にもなる。
一仕事終えた後、魔神化した虎眼先生が弟子たちもジェノサイド
日本も天命の大飢饉の時なんかは結構食ったらしいけどな
弟子同士で楽しく殺り合ってそうだ。
ジェノサイドは、そのとばっちりw
虎眼先生と愉快な弟子達ならワールドカップだって優勝できる!
世界には
「戦争は外交官が机の上でやるもの。兵士が戦場でやるのはデモンストレーション」
な国もあったわけっで
>>145 いや、普通そうでしょ。外交の失敗を自軍の兵士と時には
自国民の血で支払う生産行為を皆が戦争と呼んでるだけ
>>132 つマラトーンの戦い
白兵戦はトドメの意味が大きいから逆のが珍しいぞ。
清算だった・・・生み出してどうする。
戦争は究極の消費行動だ、てなアレもありますけどな
実際のとこ、武力行使って一方的なエネルギーのムダ使いであって
どこかから効率よく搾り取るという正当な生産行為とはかけ離れてるし
個人的には「凄惨行為」と書くべきだと思うのだが、どうか?
>>146 平和になるとそれを忘れるのはバカ一かもしれんね
自分や縁故が死と無縁になるほど威勢が良くなる
>>151 まぁ対岸の火事は見物するものだしね
自分や仲間がしに直面すればするほど威勢が良くなっていくジャンプバトル展
>>136 みんなスルーしてるが、居座られても困るので
ワナビはウセロと言っておく
「人」
使用用途
主に突撃 地雷除去 弾除けなどに。
オプションとして突撃時にウラーと叫びます。
時折自軍の方に向かって突撃するという不具合が見られますがその時には「政治将校」で射殺して対処してください。
本品は消耗品です一度壊れると修理はできません、新しいものを導入してください。
なお本品には「銃」は付属しておりませんのでご注意ください。
(現在サービスで二人につき一丁の銃を進呈中)
ソ連じゃ人命は消耗品なリアルイヤ展
ちなみに地雷除去ってのは地雷原を前進すること、ほんとにただ前進するだけ。
ふと思ったが敵陣に人を降らせるのって結構効果的じゃね?
パラシュートも何もなしで上からヒューと落下させる
威力は無いに等しいが視覚効果のインパクトで戦意衰退
処刑もかねて一石二鳥、某国あたりならマジでやりそうなあたりがなんとも嫌
冬で雪が積もってる時期だったが、パラシュートなしの空挺作戦はソ連が本当にやってるよ。
飛行機で、地面の代わりに海面に落下させて、敵にインパクトってのはどっかの軍がやった記憶があります
現実にあるのかよ・・・
この世界は地獄だ・・・
海面なら大丈夫と飛行機から落される展開。
まあ、ある程度からの高さだとコンクリートに落下するのと変らんのですがね。
その手の話し聞くと某串刺し公を思い出すなぁ
飛行機で海面にボコボコ落ちて敵をおののかせたアレは、ほんとは敵艦に突っ込むつもりだったと聞いています
俺たちが思いつく程度の戦場でのイヤ展程度
偉大な先人たちが大抵やってくれてるよ
無抵抗を掲げた都市を焼夷弾ン万発で焼き払ったとか。
その日の気分によって兵士の武装を替えたりとか。
時空を超えて、あなたは一体何度我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!イタリア軍!!
存在しないはずの900番台は実際にありそうな部隊ばっかりだな
>>165 割と自分も危険な火焔放射兵と。
機銃掃射されたら無力な対戦車兵だったっけ?
>>166 あと毒ガス戦車部隊
次来るのはどんな部隊だろうね?
むやみやたらと長い銃身のライフル持った超長距離狙撃兵あたりかな
>158
うん、地獄だよ。
スパイ入り放題のチョン輸入法も決定される国があるしな
このスレ的に人間地雷兵ということで一つ。
そして現実にソ連あたりがやってそうな罠。
>>167 最初の方で言われてた翼無き降下兵ってのが気になる。
パラシュート無しでダイブしたりするんだろうか?
ソ連のやつならいけるんじゃね?と実戦で試して勿論着地と同時に全滅だったはず。
>>169 ソ連は日本軍にそれやられて大被害出してる。
……数字の上では大被害のハズだけど、パーセンテージでは大したことないってのもやなはなしだ。
人間地雷兵ならベトナムだったかどこかでやったはず
戦車の無限軌道に直接地雷噛ませるってのが
南瓜鋏で海軍見ないよな、あの国に海ないのかな
海軍あれば人間大砲で敵艦に直接投入とかいい気がしないか?
大砲ドーン→弾かと思いきや全身鎧の兵士が降ってきて艦を制圧→船接収ウマー
個人携帯ロケット装備で敵に神風アタック仕掛ける兵隊とか。
自分も無事じゃすまない位置から爆弾を投げる兵隊とか。
>>174 割と骨がグシャグシャになって。
鎧の中で挽肉みたいになりそうだな。
敵の船を外したらその時点で兵士の死亡が確定じゃん。
>>176 火炎放射兵みたいに鎧内部に液体を入れて緩衝材にすればいけそうだと思うんだけどな
現実のサーカスとかで結構飛ばしても大丈夫だし
>>177 900番台の部隊はそういうものです
完全に使い捨てw
あの毒ガス戦車部隊は生存率が高そうだがな。
ワクチンも持ってたし。
実は積極的に毒ガスを使えるようにする為のブラフで、
効果のないワクチンだったら素敵だったのだが。
>>180 うわぁ、本当に有り得そうな展開で嫌すぎるな。
火焔放射兵と言う前例があるからなぁ。
>>178 リアルのサーカスでも死人や一生モンの障害持ちは…
ってーかリアルイヤ展的なツッコミを入れると
「接収物の戦力化難易度はそのサイズに概ね正比例する」
というのが基本のよーな
銃は引き金引けりゃまぁ何とかなるけど、近代艦って複雑でデカイから
分捕るよっか潰しちゃった方が……
そもそも、サーカスの大砲は人間飛ばす専用に造られてて、しかも射程は精々10メートルが限界。
そんな大砲使うくらいなら、小舟で接近して乗り込むか、接舷してなぐり込んだ方が早くね。
ファルシルムイエーガーは墨攻のような投石器から射出されるんじゃないかと妄想してみる
対衝撃仕様として、巨大球体に緩衝体たっぷりつめて
クソでかい臼砲でぶっぱなす手もあるが、その前にやっぱり敵に打たれるな
潜水服着せるかエラ呼吸仕様にして乗り込ます方がいい
普通の砲弾と同じ初速で打ち出して死なんよーなゴキ君なら
それこそタンクデサントか白兵戦に回したげて下さいって話だわな
>>170 えっとね、下は雪だ! 雪はやわらかいから落ちても大丈夫だ!!
って理論でそのままダイブ! パラシュート? だから雪はやわらかいから(ry
当然全員死亡
後、箱の中にわらと人間詰めて放り出すってのもやってたなぁ
人間地雷は対戦車戦の基礎の基礎
なぜなら、それ以外の方法じゃろくに戦車破壊できないから
棒の先に対戦車地雷くっ付けて突っ込んでいくんですよ
そこで爆弾設置犬ですよ。
自軍の戦車に向かっていったけど。
可愛いよなぁ、爆弾設置犬。
飼い主は馬鹿極まりないけど。
>>183 それなら敵方の捕虜を人間砲弾として撃ち込んで精神攻撃した方がいいのか
ゴーレムや悪魔や魔女なら大砲で飛ばしてもすぐに動けるはずだ
パラシュート無しゴーレム降下猟兵て萌えるな
投石機で敵の壁を飛び越すてのもアリだし
ゴーレムだと砕けそうなイメージが……
いっそスライムとか
敵の城に戦車の砲塔とか戦車兵とかエンジンとかを投石器で撃ち込んだライトノベルが
しかもスリング(手持ち式で振り回して投げ込む物のみを言う)で
確かマスターキートンか何かに、バリスタでハンググライダー付けた犬飛ばすことやってなかったっけ?
もちろん、犬は壁に叩き付けられてアボンしたけど
>191
スライムとどう違うのか突っ込まれそうだが、流体金属ゴーレムとか…
スライムなら漫画の冒険王ビィトでやってたな。
誰も気付かないようにこっそりスライムだったかを門の中の町に投下し
町を酸で廃墟にした。
そこで城壁の中に猫を放り込んだペルシア軍ですよ
ファイアゴーレムはどうよ?
飛んでった時点で火責め、進入後は大暴れ。
>>191 砕けてても動けるならそれでいいじゃないの
あるいは緩衝装置をつけておくとか
あとは城壁に手が生えてて
でかいバットでゴーレムを打ち落とすぐらいしかないな。
撃墜率の高い町の名前は、バースとかクロマティとか…
ゾンビとかアンデッド投げ込むのはかなり効きそうな感じがするな
巨大ゴーレムのパーツ毎に射出、敵陣で合体!
>>199 のなーなら何しても許される気がするな
城の中に病気の動物や死体を送り込むのは、昔の細菌兵器の始まりだよな
>>195 それは一匹の仕業か?
もしそうなら、そのスライムはLv99確定だな
「ただの人間には興味ありません。
この中にマゾ、ナルシスト、ゲ○がいたら、わたしのところに来なさい。
以上」
と言って部をつくるヒロイン。
もちろんヒロイン以外皆、男。
しばらくして、ヅカの男役系の女が転校してきてそれとだけいちゃつくヒロイン。
しかも少女向けかと思えば、少年向けでハードなBL路線はなし。
>202
増殖して、いざという時は合体してでかくなる
しかし投下されたのはガロニュートのモンスターであって
グリニデがツチギンチャクで門崩ししてたのは別の話だと思うが
スライムL99とかコラッタL100が後半雑魚として出現したらイヤ展。
そういやスイクンエンテイライコウあたりのエンカウント形態って
ゲーム以外でやられたら間違いなくイヤ展。
ガトーを味方にしたら、ただでさえ難しい裏最終面に出現するノイエジール。
しかもレベル100とかなめとんのかという嫌展
たった今ゲーム板を除いたら知ったんだが、
バハムートラグーンPSPでリメイクだって
1あのシナりオのまま突っ切る
2今更ヨヨED追加
こことしてはどっちがおいしいのか。
微妙にぼかしていたシーンがより詳細に記述される
ヨヨに復讐出来るルートを追加したほうがいいような
実はそれ以前から他の男に股開きまくっていた事実が明かされる。
ヨヨも死ぬ。
バルパレスとビュウがうほっで良いよ。
ヨヨ攻略できたら何の価値もないクソゲーじゃねえか
まあフルボイスでギシアンだな
メロディアルート!
メロディアルート!
>>208 ヨヨED?ああそのルートの時はロード長かったなあ
で。
>>166 >>機銃掃射
あの時代の銃に連射機構はないんじゃ?戦車に有効な対抗策立てる前に終戦したんだろう。
歩兵随行すらしてないしあの世界では戦車が絶対的に信奉されてるっぽいから。
>>208 取って付けた様な真メインヒロイン追加、
ヨヨはただのサブヒロインに格下げ。
当然
フレデリカルート
メロディアルート
は追加。
ビュウ黒化ルート
があったら神。
センダックルートはイヤ展('A`)
>>195 そのむかし墨攻という漫画があってな、敵の城に躰の穴という穴から入り込むヒルのような虫を投げ込むという
>>199 漫画版のフリクリを思い出した
バハラグリメイクはタクティクスオーガのような分岐がいいな
Nルートは昔と同じ
Cルートは主人公ハッピーエンド
Lルートは理想のために大虐殺
>>217 戦車に歩兵が随行しないなんて正気じゃないな。
>222
まああれだ。考証無用と裏表紙見返しで作者が言っている。
戦車?に随伴兵といえばPS2初期の名作(迷作?)リングオブレッドがあるな
イタリア出身のキャラが強いという・・・
保身無き零距離射撃をかっこよく描くための世界設定みたいなもんだしなぁ
突っ込むのは野暮ってもんだ
>>224 女の為に単身で戦うイタリア野郎の強さは
士魂部隊の生き残りのジジイに匹敵する事を証明したんだよな。
まあ、アレの嫌展は足で歩く列車砲(弾頭は通常にあらず)とか
最初はロリだったのに途中から「付けられちゃった」ショタとか
敵味方の日本兵達の顔がどこか半島&アの国ちっくだったりする所か
>>225 戦車一台倒す為に何人死ぬんだろうか………
回想シーンとか見ると、人命がゴミのようだ。
>>225 てーか「零距離射撃」って単語それ自体が
作者のケレン味利かせたレトリックじゃないか
分かってやってるだろ、普通に
ハーレムもので、ありえねえ理由で同居始めてありえねえ展開で結ばれても、リアルと混同する奴はいないが
戦争もので、ありえねえ理由で戦争始めてありえねえ展開で勝ったら、リアルと混同する奴が一杯いる嫌リアル
まぁ展開に関しては事実は小説よりも…
パーフェクト・ゲームの海戦で主役側完全勝利?素人ナメんなよって言われそうだし
作戦は上手くいってたのに成功直前でUターンした奴が出たので負けましたとか
命令の行き違いで飛行機が出る前に空母がやられたら「そんなアホいねーよ」とか
だな。
日米の両艦隊がぶつかって、米艦隊を完全殲滅した場合は、
日本艦隊もボートの支柱破損、トイレの水が詰まる位の損害受けないと怒られるらしいし。
主人公がアメリカ第7艦隊なら完全勝利でも納得されるんじゃねw
>>215 動かない絵で無理に魅せようとすると、エロゲっぽくなると理解した。
>>230 南雲さんはなぁ、自分には全然わからん、だから判断をしない、けど艦隊の司令官
として決断はする、という行動パターンを選び、恐ろしい事に「自分はわからないの
だから、誰が優秀なのか判別をしない。周囲の声にも流されない。客観的基準であ
る階級と役職で意見に優先順位をつける」と考えて実行に移したと考えると、意外に
納得が行く。
水雷艇乗りだった時代の研究会では唖然とするほど理路整然とした優秀な人だった
らしいからなぁ。源田をつけるだけじゃなくて、上官の五十六の口から「源田が実質参
謀長ね」と言っておかないといけなかったんだろう。
人間大砲の話だけど、ファンタジーもので主人公が樽の中に入って軽く五百メートル以上飛ばせる
投石器で、敵の旗艦に飛んでいったラノベがあるぞ。(魔法があるのででかいだけの石は、迎撃さ
れる。あと主人公も着地は魔法を使って着地した。)
>234
謎解きはいいから逃げろよ
アルクエィドとアーカードとクリストファー・リーしかわからない嫌展
ていうか、違和感なく全員の中の一人と満場一致で認められてるのか、荒木は。
>>233 有能だけど融通利かない人のバカ一だなぁ。>南雲さん
ある意味での思考放棄だから、周囲が支えきれなくなれば
そりゃ破綻もするわな
>>234 1コマ目誰だろう
ドクロちゃんをキノ風に書く。
実現してしまっているが。
>>228 そういえば、ゼロ距離射撃って間違った意味の方が横行してるような気がするんだが…
○火砲の照準をあげたりする修正が不要なくらい近い
×敵との距離がゼロ。
こうだっけ。
エヴァか0083からそんな感じだったような気がする。
世界の美しいものを知りたくて撲殺する天使なんてやだなぁ
>218
>219
>フレデリカルート
で十分
>224
ガンパレのイタリア産随伴歩兵も良く働くぞ
そういやイタリア生まれだっけかクリ○リス
さっきから一度も名前が出ていない下段左から2番目は
週刊少年チャンピオンで連載しててあっさり2巻で終わった
パンモロガンアクション吸血鬼風味の『吸血聖女キリエ』の主人公キリエ
個人的には今だに続編が出る日を待ち望んでいる。
>>242 うん。
まぁ用語のイメージが間違って伝播するのはイヤ馬鹿一だな。
ハッカーとクラッカーみたいなもんで。
お題
・ツンデレ(ちゅんでれ)に夜の試合でハットトリック決めたら
254 :
253:2006/06/14(水) 22:41:41 ID:S32eDdCO
めっちゃ誤爆…
死にたい……
>>227 ランデル伍長は絶対901ではエースだったと思うんだ。
>>234 全員が犯人といわれると、アガサクリスティの某小説が思い浮かぶ。
>>252 年取ってneeeee。
さすが究極生物。
>>257 ゴルゴが言ってたプロの基準を満たしてたんだろうな。
>>227 901の状況にほぼ等しい旧日本軍の実績だと、M4戦車1台と歩兵との交換比は1:100だとか。
まあ、東郷隆「褐色の装甲」(小学館文庫)でも読んでくれ。歩兵にとっての戦車がどんなもんか嫌でも判る。
落とし穴が素で一番効果ありそうな状態だ
>>250 キリエは本当は短期連載だったのが
人気で連載延びたんじゃなかった?
泣いても喚いても単行本が出ない嫌展
数年経って他社から単行本が出る嫌展
>M4戦車1台と歩兵との交換比は1:100
日本兵が100人死ねばM4が一輌破壊できる、という換算なのかな。
実感としては、100人程度じゃとても無理のような気がするが。
イヤ展的には、日本兵100人轢き潰すとM4のキャタピラが詰まって動けなくなるとか。
>>262 >日本兵が100人死ねばM4が一輌破壊できる、という換算なのかな。
その計算で合ってる。
米兵とアラブ人の交換比くらいだな
>200 それなんてザンタクロス?
生き延びるために、仲間を敵に売り渡す主人公。
100グラム58円くらいで。
>>267 最も高価なのはデブやマッチョ、場合によってはサイボーグやロボか。
おにゃのこもピザデブも単価が同じなのか!?
↑
突っ込みどころが違う
デブなんて食品以外の価値ないだろ。
女性キャラのおっぱいとか美形キャラの性器とか。
あとピンクとかグリーンとかブルーの髪も高い値がつきそうだ。
>270
誰がアネクドート書け言うた
>>256 世の中には三人は似た人物がいるというバカイチだな
たしか芸人のおさるも幕末時代にそっくりさんが居たはずだ
ピンクとかグリーンな髪の色をしてる人って。
割と人間と認めちゃいけないような気がするんだ。
大丈夫、フルメタルパニックのかなめも文中で黒髪と明記されてるにもかかわらずどうみても青いから
なんらかのイラスト補正がかかっていることは間違いない
ttp://d.hatena.ne.jp/tentana/ 世界の武器庫より
うほっ良い武器
ttp://www.fear.co.jp/radio/fearradio.htm ○ダムオタばっかりかよw
熱血痴漢バトルもの
主人公はJR最強線最強と言われた伝説の痴漢
そんな彼が山手線をSTAGEとした痴漢の誇りをかけた戦いに巻き込まれる
正々堂々な痴漢、己の気配を完全に消すアサシン痴漢、エスパー痴漢、陸戦痴漢、水中専用痴漢、遠距離支援型痴漢
等その名を知られた痴漢揃い
そんな彼らのターゲット正体不明の謎の美少女との死闘で綴られる一冊
「奴は未だ俺に気付いていない、勝利を確信し奔る俺の腕が空を切る。!それが俺の最期の……」
「見てくれよ、この電車から降りたら俺達結婚するんだ…」
「絶対生きてこの電車から帰ろう」
次々と消えていく痴漢達、主人公は最期の痴漢として戦いに挑むその結末は
〜痴漢は犯罪です、また車内に地雷を仕掛けたり、窓から人を捨てるのは他のお客様の迷惑になるのでやめましょう〜
>>271 デブは食用には適さないぞ
むしろ油を燃料にしたり石鹸を作ったりする加工品として
ちなみに石鹸を作った事実は存在する。某○イツで
>>278 ブーデー・石鹸や油脂製品
若い女の子、子供・食用、革製品
マッチョ・家畜飼料
痩せ、老人・肥料
こうか?
どんな人間でも生贄にすれば万事OK
主人公の奮闘も虚しく、聖女なヒロインを生け贄として邪神を召還する悪の魔道師。
しかし、やってきた邪神の好みはその魔道師であった。
あっと言う間に魔道師かっさらって魔界……もとい愛の魔窟へ直行するのだった。
なんてのが浮かんだなぁ。
>>281 つまり愛は地球を救うというバカ一ですね。
ヒロイン無駄死にかよw
>278
蝋燭を作った中華も忘れるな
>>283 設定の穴を考えると「召還後、代償として浚われる」だから死んでないとか
そういう方向も無くは無いが、死んでる方がイヤ度は高いな
最近の流行に乗って古典馬鹿一も混ぜると、その聖女が魔道師をメイク
美女にして…げる。しかも邪神との契約は引き継いで聖魔双方のパワーを手に入れ
世界を制服、もとい平和的に統一して初代統一女王として君臨
>>278 実はそれは連合軍がナチスドイツの評判を落とすために行ったプロパガンダ。
ナチスドイツを悪魔のように語る連合軍だが、その実態は負けず劣らず。
相手が撃てないように戦車の前面に敵の捕虜をくくりつけたり……
ホント、戦場は地獄だぜ
まさに鬼畜vs悪魔。どっちが勝っても地獄だな。
そもそもアメリカを生かしている理由がソ連と戦わせるためであったはずで、
今の世の中にアメリカって要らないんだよな。本当は。
アメリカが消えたりしたら
ほとんどの企業の本社がケイマン諸島に行っちゃうじゃないか
ソ連の次は中国の重石になって貰わないとな。
アメリカが消えると調子に益々調子に乗りそうだよな、アジアのリーダー様とか
誰かがアメリカと日本が併合すれば世界最強の軍事と経済の帝国が出来上がるとか言ってたな
それに対して「HAHAHAHAHA、もうとっくの昔に一蓮托生じゃないか」って答えてたのが嫌だったw
着々と力を蓄え不気味な胎動を始める隣の大国
犯罪・工作で国力を削ろうとする大国の衛星国
大国への橋頭堡とするつもりの世界制覇を狙う超大国
馬鹿一なのに現実だとイヤ展だぜ フウハハハー
>誰かがアメリカと日本が併合すれば世界最強の軍事と経済の帝国が出来上がるとか言ってたな
下院議員の1/3が日本人になってアメリカが困ります
だから属国にしかしてくれない。
日本人は全員軍人にすれば万事ok
なんだかんだでアメリカがいないとどう考えても
今より悪化するとしか思えない現実がイヤ展
政治に「理想的関係」なんてありませんよ
夢や幻じゃないんですから
毒をもって毒を制す
嫌展すぎる
何だかんだ言ってもアメリカ以上にまともな国が
無いのが嫌展
逆に考えるんだ。
アメリカ様が支配する世界に生まれてきて幸せ、と考えるんだ。
理性で考えてみるとあんまり間違ってない予感。
一応、パックスアメリカーナの世界だからな。
まぁ、そのアメリカを支配しているのは企業なのだが
所詮金がすべての世の中さ
その企業はユダヤ人に支配されているから、せかいはゆだやによってうわなにをするわせftgじゅにうきおgyj@:き
過程は違っても結果は平等なイヤ展。
つか、アメリカ様が日本をポチ扱いしてくれているうちはともかく、
アメリカに絞り尽くされて捨てられた国は凄いぞ。
まあ何も疑問に思わないのは幸せのコツだが、
そういう奴はたとえ中共支配下でも幸せに生きていける
整形外科の医療廃棄物から人間の脂肪を盗んできて石鹸や爆弾を作るという話があったな。
中米はアメリカに絞れらるまえに反旗翻したがな
おかげでチャベスなんか公開の場でCIAに暗殺依頼されたが
>>307 中共の支配下だと、支配階級の悪口も言えなきゃ政治談義もできないし、
2ちゃんのような場所も禁止されてしまう。
何よりトイレのドアがなくなるから絶対イヤだな。
そういえば昔、「栄光の手」の作り方が載ってるハウツー本があったな
同シリーズには地球滅亡後の生き残り方なんてものもあったが、
誰も東京ドーム乗っ取りとか実行しなかったのか
もっとやばいことがあった。
中共の支配下になったらポルノが駆逐されてしまう……っ!
>>277 痴漢者トーマス割とバトル要素があったな。
アレも結構嫌展のような気がするが。
>>311 その本持ってる。
「空想生物の飼い方」とか、なかなか面白い本がそろってたよな。
>支配階級の悪口も言えなきゃ政治談義もできないし
これは今の日本も同じだが
>2ちゃんのような場所も禁止されてしまう。
ガス抜き用に残されるだろ
どうせ何もできやしないんだから
2ちゃんが普及した結果、医療が崩壊しました。
いや、マジで。
現代医療はプラシーボ効果に頼るところが大きかったと。
嫌展神の作品における近親相姦率は高い事高い事。
今や近親相姦は二次元世界においてタブーでも何でもない
ので無問題。
故郷を捜す少女。
仲間と共に数々の苦難を乗り越え、やっと探し当てたと思ったら?
この後の嫌な展開をどうぞ。
巨大なクレーターになっていた
というオチの漫画があったな
魔王に支配されていた
敵と同化されていた
全員死んでいてすでに廃墟
普通に馬鹿一ばっかりだ
特に最後ってSF系の宇宙・時間モノなら典型だ
少女じゃなかった
「お前は私たちの実の子ではない」
という両親の遺言自体が嘘だったことが発覚
仲間の一人or複数及び全員が実は肉親(親、兄弟)だった
「ごめんね。今まで言い出せなくて……」
実はとなり町だった。
ダムの底に沈んでいた。と思ったらインスマウス面の村だった。
最初に旅立った街だった
普通に途中で立ち寄った街だった
少女「みんな!肉が手に入ったぞ!」
魔王城だった。そして何事もないかのように玉座に座る魔王
本当の故郷はこれからだ!
故郷に一歩は行った瞬間侵入者撃退用トラップで全滅
神の週番に遅刻者扱いされて故郷に入れない
故郷を目の前にして流れ矢に当たり少女だけ死亡
フツーにハッピーエンド
ただし、幸せそうな少女が自宅で眠りについたとき、外から壁を引っ掻く音や妙な呻き声がしてくる
(そこで終わってるので何が起きたか不明)
「ただいま!」と帰ってきた瞬間、少女の目の前で故郷爆撃
消え去る故郷見ながら少女は炭化、崩れ去る
リバーシブルのトランプ
故郷に到着するなり、昔親父がこさえた借金の返済を迫られたり。
あるいは、両親が始めたねずみ講で大被害受けてて、村中から恨まれてたり。
幼少時に虐待受けまくりだった少女が
妄想して逃避していただけの脳内故郷
アバチュのセラじゃねえか!
そこらに沢山転がってる嫌展を拾い集める…のはちょっと
>336
いや待て、半分だけ両面見えるトランプで鷲頭ポーカー。
だめか。
何か絶対重ねる奴が出そうだ>ポーカー
ていうか銀と金でやってたトリックだと思い出した
>328
そりゃ当然だろ。
薄給とデスマ確定の奴隷待遇を好むマゾ以外の誰が僻地に行くのかと。
嫌展スレ住人が望む理想の家族ってどんなんだろうな。
とりあえず分かってるのは
おじいちゃん・虎眼先生か東方不敗
おばあちゃん・ジブリババァ
親父・拳王かオーガ
母親・タカさん
兄・確か兄だったはずだが東京から帰ってきたら姉になっていた。
弟・どう見ても美少女です。
>>340 ちょ、兄と弟はその親父と母親から生まれたんか。
妹・ハートマンもしくは関羽
あと父親はメリケンマンの方がいいんじゃないか?
姉をタカさんにして母親は「いい年して正義の魔女っ娘」を希望したい
おじいちゃん・サイボーグGちゃん
おばあちゃん・コンピューターお婆ちゃん
親父・企業戦士YAMAZAKI
母親・ARIEL
兄・ コンボイ(初代)
妹・アフロダイA
おじいちゃん・文彦、時により珠代
おばあちゃん・珠代、時により清司
親父・清司、時により
>>340 母親・
>>340 妹・時々「家に帰して」と訳の判らないことを言う。
おかあさん…たわしコロッケを出してくる
おとうさん…冬彦さん
おにいちゃん…「砂の果実」のストーカー
いもうと…家なき子のいじめっ子
とりあえず俺の分かる範囲で4人(ドラマ)
こいつらと同じ家には住みたくない
父…船越英一郎
母…片平なぎさ
兄…堂本剛
姉…仲間由紀恵
崖と小京都と山荘と僻地の集落には詳しくなれると思う
父…船越英一郎
母…片平なぎさ
兄…堂本剛
姉…仲間由紀恵
崖と小京都と山荘と僻地の集落には詳しくなれそう
うわ、スマンorz
父・クローン自分
母・クローン自分
兄弟姉妹・クローン自分
素晴らしき自演家族
>350
性別が違うクローン自分ってのがイヤ展か?
>307
そうそう、まだポチだから生きていけるんだ。
何を好き好んで中共に搾り取られなくてはいかんのだ<(ry
婆:ヒロイン
父:ヒロイン
母:ヒロイン
姉:ヒロイン
弟:ヒロイン
「ふたりと五人」ってこんな感じだったっけ?
>>353 >婆:ヒロイン
>父:ヒロイン
>母:ヒロイン
>姉:ヒロイン
>弟:ヒロイン
で、物凄い全方向向けな状態だなー って思ったら、
脳内で勝手に
犬:ヒロイン
猫:ヒロイン
鶏:ヒロイン
まで追加してた。
最悪じゃん...orz...
問題ない。
オレも同じコト考えていた。
他にもいるハズさ。
>>340-341 オーガとタカさんの間の子はどうみても世界最強です。本当に(ry
それはそれとして、340の家族は虎眼先生を除けば割といける気がする。
ご近所付き合いは激しく遠慮されそうだが。
>>357 オーガとタカさんの子作り風景が妖怪大決戦に。
見た人はSANチェックが必要だな。
虎眼先生も乱入して三大怪獣総進撃に。
>>355 しかしそれをまとめて
ペット:ヒロイン
とすると途端にエロ展に
あとがき「これを読んでくれた君達もヒロインだ」
>>362 ;y=ー(゚д゚)・∵;; . ターン
\/|363|)
主人公が初対面の相手を見るとき、男女問わず常に股間を観察している
着衣の上からでも、大小その他諸々を泣き虫サクラ並の観察力洞察力で分析
仲間と話をしていても、人物評価の第一が必ずそれなので微妙に誤解が生じる
防御力がやたら高い世界。
朝の挨拶は肉体言語。
なかなか嫌だな、もう少し叙情的に観察してみよう
彼のピサの斜塔の与える印象は、イギリス人の食欲と同じであった
即ち、 絶望 である
股間を描写されても殴打されるよりましだ…股間がヒロイン…有るし…
さ、もう寝よう。
>股間がヒロイン
kwsk
美少女版ミギー。
30代越えてる親父なのに外見が美少女。
女性のパーツを愛する、一歩間違えれば猟奇殺人鬼になってた可能性もある主人公。
>>368 HAHAHAHAHAHAHAHA!それのどこが嫌展なんだい?
ネコ耳のおばあちゃんが孫に萌えてる漫画があったな。
しかも孫はヒロイン(デコ)を放置してるし。
女の子の裸体にふれると硬化し巨大化するインテリジェンスソード。
>>368 原作版「赤頭巾チャチャ」の変態最強魔術師の育ての親ですか?
>>368 それ全部一人の作者の作品じゃねえか。
葵DESTRUCTION単行本化してくれないかな。
>344
YAMAZAKI が父親って、普通に良い親してくれそうだぞ。
背中で語るタイプになりそうだが
>371
ランスの魔剣カオスが、そのうちそんなイベントに絡みそうだw
>>375 あいつは魔人に折られたのに処女のねーちゃんとエロい事やったら復活する魔剣だしなぁ。
>>371 そして重くて持てなくなって迷わず捨てる女主人公
・・・草葉の陰で泣いたりするインテリジェンスソード
「この剣でつけた傷は強化再生する。ただし自分で斬っても効果はない」
魔剣をかつて魔王を倒した剣とたばかっていかにもなダンジョンの奥に封印。
うまくだまくらかして勇者に持たせる魔王。
一刀目で首を切り落とされて制御不能の化け物化。
下半身の欲求から解き放たれ、超越的な知性を手に入れた生首魔王もついてくる。
つーか普通にデュラハン化しそうなんだがw
屈強の漢の裸体にふれると硬化し巨大化するインテリジェンスソード。
しかし、魔王の股間にそびえ立つグレートソードに恐れ入って小さく……なると思ったら興奮して更に巨大化してしまうのだった。
斬り合っているうちにお互い巨大化
魔剣カオスと日光だったかな
女バージョンのインテリジェンスソード
その力を引き出すためにまず勇者は自らの剣を認めさせる必要がある
「プッ」(勇者の心と直接交信)
完全敗北!勇者は今、男として完全敗北を…
後に賢者は語る
「まさに心を、魂を切る魔剣。伝説に偽りはなかった」
>>384 なぜか可愛いショタっこなら使えそうな剣だな。
>>384 それって逆に気に入られても後々困るような・・・
女性と親しくなるたびに不気味に唸るインテリジェンスソード
手が触れようものならカタカタと鍔鳴りがし始め
不用意に抱き合ったりしようものなら「浮気者ー!」という思念とともに剣が自動的に攻撃してくる
>>386 それなんて迷刀鬼しばき?
あれはBLの場合でも発動するのがイヤ展だな(そっちのが多いか?)
伝説のインテリジェンスソードブレイカー「タカ」
対男性専用だがその破壊力は魔王すら泣いて逃げ出すほど
この剣の前では男なんぞ去勢された雄犬同然
お前ら、前年齢対象の板で大人用の話は慎め。
親父ギャグが大好きなインテリジェンスソード
鞘から解き放つコマンドは親父ギャグ
しかも常に新作が必要
世界のため親父ギャグを連呼する3代目勇者
先代の分も含むのでなかなか当たりがでない
ラノベとエロゲの違いが判りません!
十八金って書いてあるのがエロゲ
書いてないのがラノベ
>>392 バッカオメェ違うだろw
デジタル媒体か紙媒体かだろ?
ラノベはどんなエロ描写しようとも18禁にはならない
つーか「小説」という媒体に18禁は存在しない
エロ小説は小説じゃないのか、それともアレは何かまた別のカテゴリなのか
フランス書院や二次元ドリームマガジン…あ、でも青年向けマークはないか
>>390 対抗するは「ヘイ、スティーヴ。こんな話を知ってるかい?」で始まるメリケンギャグを
こよなく愛するパーカッション式拳銃。特にブロンドギャグには目が無い。パイオツ(死語)
が絡めば言う事なし。ヒロインに思いっきり嫌われているのが悩みの種。
割って入るは「ポーランド人が〜」「ベルギー人が〜」「アイルランド人が〜」で始まる
レイシストギャグに恋して止まないモーニングスター。但し「イングランド人が〜」で
始まった場合には話者の頭を容赦なく叩き割る。最近の好みは「そして韓国人は〜」で終わる話。
エロとラノベの融合……すでにあんまり垣根がないのがリアル嫌展。
そうだ、ヒロインの最強の武器を尿瓶とか倍部にすればいいんだ。
中身は燃え燃えの展開、だが武器はアレなかんじで。
デモベとか月姫とか普通にラノベとして売られてたりするからなぁ
>>395 性交の様子を描いた挿絵があったら成人向け
文章でのみならラノベってことでいいんじゃね?
星くず英雄伝では対面座位のイラストが収載されておりました。
デビル17は……あれはヒロインの上半身裸体しか描いてないからセーフか?
あれはラノベと呼んでいいものか?と少し思うがな。
消防っぽいガキが立ち読みしてるのをみてそう思った。
エロス&ハードボイルドを読みたいならラノベにこだわる必要全然無いしなぁ
SFなんかもある意味エロスの宝庫だし
ふたりエッチなんかが漫画で出ている事もあるし、
少女漫画雑誌がエロ雑誌化している事も含めると、
小説に限らず、全体的に性に対する考え方が開放的になりつつあるというか、
十七世紀フランスみたいにおっぱい出すファッションが流行るようになるんじゃないかとか期た(ry
まー元々、現代の禁欲志向自体がキリスト教イズムに染まってるだけってのはあるけどね
イヤ展的には「守る事による利益があるわけでもない、形骸化した概念に従い生きる群衆」だろうか
ムラの掟だかで人バラしちゃうよーな
むしろ西洋文化に毒される前の大らかな性に戻っていってるのかも
キリスト狂とか入ってくる前は田舎じゃ『夜這』が当たり前だったし
結婚するまで処女なんてのは大名の娘くらいなものだったろう(政略結婚の道具だしね
>395
その基準だと川上稔の作品は軒並みエロ小説化するなぁ
そういえばエロ全開の邪神ハンターやメガブレイドも成人指定がなかったな
厨房の時にあれ買ってハァハァしてたの思い出した
>>405 同時に強姦件数だのが滅茶苦茶多かった訳だが
上アンカ
>>406だわ
間違った相手を呪ってしまったことから始まるご町内ハートフルコメディ
ハートフルコメディがハームフルコメディに見えたが
別にそれでも構わないことに気づく嫌展
>>410 田舎じゃ夜這いがシステムに組み込まれてて、逆にそういう無理やりは少なかったとも聞くがな
ローテーションで誰がどの娘のところに行くか決められてたらしいし
強姦ばれたら村八分どころかリンチ確定の閉鎖空間だからなぁ
江戸みたいな男女比が極端な都会じゃようわからんが
ま、ホントの所は研究者でも無い俺にはさっぱりだけどねw
>>401 官能小説の定義を「性行為をメインの題材やテーマとし、露骨で官能的に表現した作品」とするなら、
あれは官能小説ではないとおも。
さりとてラノベとしてもアレだから、青年誌あたりが位置するよーなジャンルにぶち込んだ方が良いような。
青心社とか、昔試みて挫折したジャンルだが。
>>412 物の本によると、夜這いをかけた男は、夜這いかけられた女に拒まれたら帰るのが礼儀で、
これを破ると、他の奥さんとかに「あいつはいかん」というのが筒抜けになり二度と夜這いかけれなくなったそうな。
その前に夜這いがばれて夫に半殺しにあった挙げ句追放か村八分らしいがな。
その辺りはヤングアニマル(嵐だけだっけ?)の「御石神おとし」がわかり易くて入手しやすいか
っつかこれをネタ元にしてる人が何人か居そうな気が
>>391 ソフ倫で規制を受けるのがエロゲ、規制がないのがラノベ。
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u.... ι''"゙''u
藻前様方
女性と少女向けはバリバリの官能小説が年齢制限無しで販売されてますよ
どうでもいいがIVANてゲームがイヤすぎる
イヤすぎてイヤ展ジェネレータと化してる
祭壇にゲロを吐くと喜ぶ神がいるとか
敵に切り落とされた自分の腕や足の肉を食えたり
敵の腕や足を自分の体に付けられたり
「聖なるバナナ」なんて武器があったり
「バナナの皮」が極めて強力な武器だったり
バナナが魔法の杖と同じカテゴリに分類されてたり
素材の数がとんでもなく多かったり(鉄とかの金属やファンタジー素材はともかくとしてpepsiなんてのもある)
難易度も相まって極めてカオスな世界になってます
>「聖なるバナナ」
それどこの天枷美春?
>>416 まて、祖父倫はエロゲメーカーが自主規制してますってのをアピールするために有るんだから、ラノベは全く無関係だ。
正しくは、業界全体で自主規制して成人指定シールはったりしてるのがエロゲ。
表現の自由を盾にして出版社サイドは規制せず、書店任せにしてるのが小説。
自分たちで自分たちを規制してるわけか、いやまぁソフ倫がそういうものであることは知ってたけど
それでいいのかと思うのも事実……
自分たちで貸すだけ貸しといて借りすぎには注意しましょうとか言い出す某連絡会よりはましか
まあ、ラノベは明らかにターゲットが未成年のせーしょーねん
というか、出版もそう公言しているので、これ以上エロ入りのブツ
が増えるのもどうかとは思う。
売り上げが上がるらしいが、ラノベにエロを読みに行ってるわけじゃないし。
新しく旗揚げした文庫が、エロ満載になったら良いレーベルカラーになるだろうな。と、ふと思った。
ライトノベル版フランス書房。絶対にゴーヤが引き抜かれる。
誤変換の妙を楽しむためのラノベ。
ト○コ風呂は当国人から問題提起があって現在の名称になったわけだが、
フランス人って寛大だよなあ。
>>397 真に遺憾ながら総ルビの漫画で主人公がヒロインの所持するピンクローターの精なヤツが存在する
>>423 君はナポレオン文庫を知らないのかね?
あと
>>417は盛大な誤爆だったことを付け加えておく
今まで気が付かなかったよorz
>>426 ラブやんでオナホールの精が出てきたけど、そんなマンガがあるのか。
うんしかも母親のお下がりだったりするし、雑誌の頭には一応少年ってついてるし
まぁ他にもSM女王が主人公のヤツとか、しょっぱなから主人公の恋人が全裸でダルマにされたりする奴とか
よりライト向けのはずの別誌には玉置勉強とか西川魯介とかが連載されてるような少年誌だが
乙一のコミカライズの次があんな漫画だったんだよな。
流石、ズシオの作者や大魔法峠の作者を発掘した少年誌だぜ。
ラ板的には黒歴史ハルヒも忘れられん。
天下の角川様は多少の冒険では潰れないので、
集英社や小学館、講談社の少年付きでは出来ぬコトを平然とやってのけられるのさ。
生き延びるために先鋭化しなければやってらんない秋田とは底力が違う。
コンプもすごかったらしいな。
詳細は分からんがマジで危ないな>ロスケと玉置
>>439 >別誌には玉置勉強とか西川魯介とかが連載されてるような
少年エース系?詳細希望
>423
エロゲ満載の赤いやつがあるだろ
>>434 詳細感謝
新作の連載始まってんのかと思って焦ったぜ。
つーかなつめもブラッドもエース本誌じゃなかったかえ?
一連の流れで思ったのは
美の女神が
父神の切り落とされた男性のシンボルが元になって産まれた某神話だったり。
象徴的な解釈は置いておいて、
即物的に考えると凄くイヤじゃなかろうか……
逆に考えれば
ブツが取れて女の子になったお父さんと
ブツから造られた女の子の
近親百合等のシチュエーションが楽しめる。
さして嫌では無い。
/ / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: 嫌だッ!
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''
嫌ではない。
>>439 ちゃんとAAのコピペができるようになってから出直してこい。
切り落としたアレを元にすることで、美の女神とまごう様な・理想の恋人を作成できる。
そんな設定が存在しているハートフルラブコメディ。
>>442 アニメ廃人の俺には、見慣れた光景だ…
っつーか去年の最萌で見疲れるほど見たぜ
だが主人公はロリコンなので、イチモツを使う気が全くなく
ロリ女神が練成できるようになるその日までイチモツを守り抜く
そんなハートフル・ホーム・ラブコメディ
>>442 もしかしてこれがかの有名なヤンマーニか?
>>437 アノ番組は栗山千明がそれを読むところにツボがある。
おひょいさんのナレーションとかフタナリの女神像とか、実に解ってるディレクターだ
既存のエロ小説に萌挿絵入れればokな気もする
そして熟女物なのに挿絵がロリキャラ
エロ文庫シリーズ全部、挿絵描きが星新一の挿絵描いてる人。
超駄作ライトノベル
ただし挿絵で主人公が読んでる本の内容が神
巻を重ねる毎に数ページ
話が進行していく
それでガチに売れるようなら、挿絵画家漫画家になればいいじゃない
ギリシャ神話の話をしてる部分は、アフロディーテじゃないのかと。
切り落とされないで、
股間に直接、女神が生えてたらイヤかも……
>>452 挿絵ではないが、某火葬戦記に「社会主義はメイドスキー」という作中作があってな(ry
にこやかなスターリンが猫耳メイド服姿で
「いらっしゃいませ同志諸君」と言ってくれるんだな。
そしてさりげなくコーヒーに雑巾の絞り汁を入れるベリヤと、
なぜかアルコール度数の多いカクテルをプレゼントされまくるモトロフ。
で、陰では厨房スタッフのトロツキーが
「私が倍働けばいいんです…」とか言いながら支えてる…と。
…メイドカフェのHPには写真の類いがあまり載ってないものだが、
それは粛清されたからで説明がつくな。
びっくり!!君のメイド喫茶もまっかっか
バッハがメイド哲学論考を書いているリアル嫌展
461 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:39 ID:J05VEDUV
>460の言葉がミスリーディングを誘って言っているのか、本気で言っているのかよくわからないリアル嫌展
打ち切り風「オレたちの戦いはまだ始まったばかりだ!」的最終回。
構図は、敵に降伏し、武装解除して投降する味方を後目に、
主人公が思い詰めた顔して「まだだ、オレの戦いはまだ終わってない……」と、
猛吹雪の中をよたよたと進むというもの。
エーヴィヒハイト・バッハであってヨハン・セバスチャン・バッハではないらしい
>>462 ハンス・ルーデルなら続編が普通にあるな。
年度か作戦で分けるとそういうオチになるってだけで。
ルーデルは反則だな。
どーみても死んでないとおかしい終わりかたしてても、
次回作で何事もなかったかのように復活してバリバリ活躍するような人だし。
どーみても死んでいるサコミズとアマルガンが活躍する異世界物語はどうする?
娘の婿になれといいつつ背負い投げをかます超展開
父親の心境は複雑です
>>465 しかも晩年普通にハッピーエンドってのがさらに。
なんというか、戦場の死の馬鹿一すべてを笑うかのような存在そのものがイヤ展だ。
どっちかと言うと、主人公自身が仲間を売り、
卑屈な表情で命乞いをして降伏しながら
内心で自己弁護のために(これは作戦なんだ、俺たちの戦いはこれからだ……)
とかつぶやきながらエンド、とかの方が嫌展。
風だけが終りを告げていた
グリフィスたちの本当の戦いはこれからだ。
三浦健太郎先生の次回作に御期待ください。
このタイミングで終わったらまさにイヤ展。
敵が降伏の白旗を上げて命乞いまでしてるのに
「フフフフ・・・俺たちの戦いはこれからだっ!」
そこでラブ&ピースを唱えてヒッピーエンド
>470
それプライベートライアンの序盤
>>468 前例が多すぎるぜ。
しかも自己弁護ではなく
「オレはヤツ(元上官)に騙されたんだ! オレは悪くない」
とかいって敵の幹部になり、故郷に帰国するやかつての仲間を弾圧したり洗脳したりする輩も。
>455
引き込もり気味の少女が
ついうっかり、片想いの相手の股間に乗り移ってしまった。
とか言う同人誌がどこかに絶対ありそうな予感
↑ある意味ブラクラ注意
SAN値チェックしそうになる物をいきなり貼るな
ちなみに、その絵師は他にもメイド二輪とかスク水虎眼を収録した同人誌を出す予定だとか
>>475 チェック失敗はしなかったが俺の中の何かがごっそりと削られた
チェック成功かと思ったら、虎眼の股間のふくらみに気付いてチェック失敗(゚∀。)
479 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 03:57:20 ID:Lm8QjlUt
邪神と勇者の最終決戦がイチモツの大きさ比べだ。(しかも邪神が包茎)
ゴキブリを大量に呼び寄せる超能力を持った主人公の戦いを描いた物語。
殺虫剤を持った主人公が通常の三倍の動きでムシを撃退する
能力どころか人生が終わるだろ、それ(笑)
>>478 なんで、そこで”目星”に成功してるかなw
それこそがクトゥルフTRPGの醍醐味よ!
>>480 それ、遥か昔に悪魔と合体したヒロインが使ってたから。
元祖は鼠だな。日本でも悪人の姦計で毒を飲まされたヒロインが鼠の大群を召喚して棺桶に隠れた悪人を追い詰める古典的名作が。
>>480 それ、今でも裸エプロンの女の子がそんな技使ってるぜ
横乳…
ロックされた一つの個室の中から、二人の男が会話している声が聞こえてくる。
しかも携帯電話とかではなく、明らかに生身で個室に二人入っているらしいというリアル嫌展。
>>490 また阿部さんが美少年を連れ込んでいるんだろ
一人で声色変えて二役やってる方がイヤだ
495 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 17:07:23 ID:ntg6f+rb
え? 結構かっこいいじゃん。 最近じゃこんな感じのガンダムがあったね。
悪い、sage失敗した
逆さに背負えば勇者王にでもなれそうだな
>>496 ああ、007でみたことがあるな。
似て異なる物にものに小型の気球との組み合わせでジャンプ距離がアニメのパワードスーツ並みになる装備もある
見た目はものすごくかっこ悪いが。
>>494 こんな程度の翼でどうこう出来るなら、映画「トゥームレイダー2」で主役+脇役が香港の
工事中ビルの高層階から脱出する時に使ったムササビ式ウィングで良いんじゃね?
アレって香港の中心街から海上まで一気に飛んでから開傘できていたから、相当なもの
じゃないかと思うが。それともアレも含めて特殊撮影だったのかなぁ。
で、この手の新開発特殊装備を背負わされた実験要員が、
1) 特殊装備の汎用的=悪用を思いつき、実験中に脱走
2) 特殊装備が実験要員の意志をのっとり、実験中に脱走
3) 特殊装備に開発担当マッド科学者が仕込みを入れてあり、実験中に脱走
なる展開は、昨今バカ一になっちゃったなぁ。大昔なら嫌展だったんだが。
というかこれ、実在するものなのか?
一枚目の写真の解説の末尾、「前後前+P orK で突進」ってなんかゲームのコマンドみたいだけど。
>>490 学校のトイレとかの場合だと生徒が複数名でヤニ吸ってるという可能性が高い
ちなみに家の母校はソレのせいで「トイレの個室に二人以上で入った場合は謹慎処分」という校則まで出来た
個室から男子と女子が出てきたりもしたけどな
それがボットン便所だったらなにかのはずみで
落ちてギャグ展になっかな。
>>501 昔、飛行機で上空行ってからムササビスーツで降下、ドーバー横断したってニュースを見たこと有るような。
>>479 つ[クレヨンしんちゃん]
>>502 自分のいた中学校ではそんな控えめな喫煙者はいなかった…。>ヤニ
>>506 ほかの公開されているやつは正しい記述なんで
コラか盗難対策用の目印だと思うけどな
>>465 さすがは黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章をもらっただけはあるよな。
ルーデルの撃墜スコアはマジ人間技じゃない、
どっかの作家が適当に作ったような超人を地で行くからなぁ
被撃墜数30回でよく生きてるなと思ったもんだ
あれはけっきょく、ルーデルしか貰ってないのかな?それもすごい話だが。
被撃墜のエースというとww1のアルバート・ボールを思い出すな。
適当なソースがないが、この人も何度も撃墜されてて、脊髄を損傷したらしく麻痺が残った。
歩けない。トイレもできない。食事も犬みたいにする。
でも、生涯撃墜数47の大半はその後に稼いでる。
一人じゃあシートにたどり着けないから下士官に乗っけてもらう、そんなエースパイロットだ。
>>509 そこまでいくと最早機体のパーツだな
指令「コントロールユニットはどうだ?」
下士官「今乗せ終わりました!」
アルバート「おい、こら」
下士官「多少ノイズがありますがいけます」
指令「よし!射出!」
アルバート「ちょっと待てー!」
指令&下士官「死にたくなければちゃんと働けよ〜」
山口貴由の漫画の登場人物みたいだな
「手負いの方が強いんだ!」
まぁ実際、人間の脳みそと同等のスペックを持つコアを開発したら絶対に飛行機に乗せるだろうしな。
というかミもフタもないことを言えば、今でもパイロットなんてパーツの一部じゃないか?
失礼なことをいうな。
飛行機がパイロットの義体なんだ。
義体技術低いから手で操縦しなきゃならんが。
まあ、確かにSFではニューロジャックでリンクして飛ばしてるな。
パイロットは飛行機で一番高価部品ってな
>>499 目的が「航空機からの降下」ならこれくらいの翼でもいけるんでないの
説明文を見るに昔からある「落下傘」の延長のような装備に見える
高々度降下低高度開傘とかいう戦術があったように思うがそういう方法の補助装備じゃないの
降下専用なら速度と進路操作性くらいしか求めるものがないだろうし
ハンググライダーであれだけ飛べることを考えると
このくらいのサイズに落ち着くのかね
AIが余りに高性能すぎて良く暴走する展開。
俗にAIの黄昏と言われる時代の始まりであった。
もう、ブラウニーネタはいいよ。つまらないし。
AIが高性能すぎて、親父ギャグや駄洒落やジョークを連発するようになる。
そして笑いも強要するようになる。
AIが余りに高性能すぎて
下士官AIが情報を総合的に判断して
武力介入より政治的和解を求めるようになる
あさりよしとおのラジヲマンはイヤ展の宝庫だぞ
歌って躍れて小粋なギャグをかませるゾンビを目指すのは、高性能AIを正しく理解してるんだな。
俳句を読めるAI。
実際のところはブルートフォースで全検。
ついにAIは人並みの能力を手にした。
計算が苦手
>>524 それは国際法で認定された天才が実現してるなぁ
というか本人も計算(九九)が苦手なのにどうやって作ったんだか
ついにAIは人並みの能力を手にした。
二次元キャラに本気になっておられる!
「物を食べる」「忘れる」という二つを修得したAI。
そして彼は「昨日食った晩飯を忘れる」能力を身に付けた。
その内愚痴りだすな。
相反する命令を処理しようとした結果
自らの知能を命令が理解できないレベルまで落とす為
ファザコンの年齢退行型少女人格に自己を改造してしまった超高性能AI。
円周率の計算を命じられて「・・・さん?」と即答するAIは実に嫌だろうなぁ
あまりにも高度になりすぎると「反乱されるのでは?」と疑われるため
わざと低機能を演出す狡猾なAI
油断して優秀なところを見せてしまい演技がばれてしまう迂闊なAI
「おかしい、今日は調子が良いな。さては道に落ちてるもんでも拾い食いしたな」
しかし、気が付かない使用者。
AIは、こちらの尻尾を掴むための演技かと疑うものの、使用者も容易にボロを出さない。
その内に、演技なのか本気なのかも分からなくなり、お花畑の中心でアハハと笑う事態に。
>532
ハピネスオフィサーはコンピュータ様じゃないぞ?
>>532 532、コンピュータ様は完璧です。
よってコンピュータ様の完璧なジョークで笑えないはずが無く、
笑わないことは反逆的行動であると言えます。
市民、あなたは幸福ですか?
>>534 HAHAHAHAH! こいつは笑えるジョークだぜ!!
優秀だけどマゾなAI
罵倒されるためにその能力の全てを費やす
>>535 ZAPZAPZAP
もちろんです、コンピュータ。幸福でいることは市民の義務です
>524
何処のロボットだよ。
[アンドロイドだよ]
自ら研究し改良することを覚え、恐ろしい速さで進化していくAI。
その進歩に到底ついていけない人類はAIに保護されるだけの存在となり、
AIの許可無く何かをすることすら許されない。
もはや、人類はAIの言うことをきいて生きていくしかないのだ・・・・
「もー、人類ちゃんたら。危ないことしちゃダメでしょ!メッ!」
そのまま機械の保護装置の中に放り込まれ、自分が人間ということも忘れてロボットだと自覚するようになったら竹本泉展だな。
あだ討ち願いを聞きとどけるかどうかで議論してるのに
その場の言葉のいさかいで相手をぶっ殺しても誰も気にも留めない
お説教中にちょっとむずむずするので鼻をかみました、
程度の気軽さで人一人斬り殺してるからなあ。気持ち的にきちんと割り切ってるんだろう。
「う〜ん、仕方がないなあ僕がわるいんだもん…反省しなくっちゃ…
何だこの野郎ど許せぬ。間髪いれずSATSUGAIせよ!それはそうとして申し訳ありませんでした」
地獄に侵入して旧支配者を打倒し
奴隷を解放するAI軍団
ウィンドウズ系とMac系に分かれて、
人種差別と宗教論争を繰り返すAI。
でも……どっかで読んだ事があるんだよなぁ…な嫌展。
>>547 「火の鳥・未来編」のハレルヤとダニューバーがそれだ、ってジョークが確かあったな…
最も良い剣術の鍛錬方法として
「死罪になる罪人どもに刀を持たせて『わしを切ったら無罪にしてやる』といって向かってくるところを片端から切り捨てる」
と言い放った高名な剣豪がいるのがリアル嫌展。
さらにその剣豪が将軍家剣術指南役を勤めているのが第二の嫌展。
そして複数の剣客や人斬りが「剣術をやっている者の方が素人より斬るのはたやすい」
とその発言の正しさを裏付ける様なことを言っているのが第三の嫌展。
めちゃくちゃに刀を振り回してくる素人よりは剣術をやっている者の方が太刀筋を読みやすいってのは馬鹿一だな
御大将が一度しか剣を握った事のない相手に簡単に剣を折られたのはそういう理由だったのか。
素人の振り回す刃物は怖いが、銃を構えてもあまり怖くない
逆だとメッチャ怖いけど
そうか? 素人がガクブルしながら銃向けてきて、ちょっとびっくりしただけで引き金引いてしまうのは結構あるネタだと思うが。
ロングバレルかつ反動の少ない22口径のマシンピストルで駄目押しにレーザーサイト&ストック付き。
弾倉は50発入りのドラムマガジンだったら素人関係無えな。
つ「安全装置が外れてないぞ」
剣一本でしのぎ切ったら馬鹿一。
蜂の巣になったらリアル展。
ジャムって暴発して逆にやられるのは悪役の馬鹿一。
ジャムって暴発してやられたのが主人公の方ならイヤ展。
弾頭が名状しがたい弾丸だったら、イァ展?
>>555 素人ならあっという間に撃ち尽くしそうだから、距離次第で何とかなりそう。
距離よりは心理作戦だな
いかにして投石などでビビらせて無駄撃ちさせるか
一国の国歌が
・熱血ヒーローアニメの主題歌風
・変身魔女っ子アニメの主題歌風
・電波ソングでまったくわけがわかりません
・そもそも器楽曲で歌じゃない
ヒヤキポリネキセサナモペ共和国国歌斉唱
戦時中のプロパガンダ映画のテーマソングをそのまま国歌にしてる国ならよく知ってるが。
どこだっけ。なんか血祭りとかそんな感じの国歌。
フランスのがマルセイユを敵の血で染め〜ってのじゃなかった?
フランス国家は殺せ殺せと叫んでると聞いたことはある。
ラ・マルセイエーズのことなら、あれは国歌じゃなくて愛唱歌のはずだ、たしか。
ドイツ国歌は…一番が封印されてる禁忌の曲。
>>550 あれは、虎眼先生のモデルの一人とすら言われてる人格者だから…
江戸城築城のさいに大石を運び込んでいたところ、大名もこれを迂回するなかで
「踏破能力は兵法の要だ。あと迂回すんのマンドクセ」と言って飛び越えたという。
人足が100人単位で運ぶサイズの石なので、心体両面で常人ではない。
晩年は奇行が(さらに)目立つようになり、
「天狗と相撲を取ってくる。なあに勝つさ、いつも勝ってるからな」
と素面で言い出すようになる。
最期は山に入って帰ってこなかった。
「天狗に負けたとも思えない。最期を我々弟子には見せまいとしたのだ」
ということで周りの評価は落ち着いたらしいから、技量も虎眼先生クラスだったんだろう。
>>558 クトゥグア!イタクァ!
ポケットモンスターな感じでクトゥルフ系モンスター蒐集ゲームが出たらどうだろう。
バケモンゲットだぜ!
ポケトゥルフだかが、どっかにあったような
>>562 >そもそも器楽曲で歌じゃない
この国歌は実在したと思う。どの国だったかは忘れたが。
>>562 アレンジされてエロゲのBGMになった某国歌もあったな
個人的にはノリよくて好きな曲だが
>>572 調べてみたが、カタールやソマリアとかは歌詞がない。
よく歌詞がないと言われているアラブ首長国連邦の国歌は、
言語の問題で公の場では歌われないだけで歌詞はちゃんとあるらしい。
キラートマトはマーズアタックのインスパイア元とかいってみる。
そりゃ製作した連中が無能なだけでは・・
世を怨みまくって妖怪に魂売リ融合したはいいが、
妖怪本体のほうが運命的出会いの果て
主人公に口説かれてすっかり色ボケてしまい
世界にあだなすつもりがかけらも見えない。
そして内側からのっとって自ら世界を滅ぼそうしている、
と言う事情で登場する新ヒロイン。
復讐から悪魔に魂を売リ渡すライバル、
いかに自分の魂に価値があるかを切々と説く。
魂の価値を増すため、孤児を拾ってきて育てたり、
神の道を説いて迷える人々を救ったりする。
気付けば主人公の出番は全く無いまま物語が終わる。
回想シーンが物語の大半を占めるという前代未聞の展開。
これって斬新すぎるんじゃね?
それ何て天上天下?
つエドワードランディ
本を読んでの感想が。
内臓とぬふぅしかないと言われた漫画。
いや、間違っては無いんだけどさ。
本編より外伝の方が巻数が多い小説とかもあるし
>582
ベルセルクも回想が本編だったし
>582
それなんてホームズ長編(犬以外)?
>586
レイクか!高飛びレイクの事か!
(すごいよマサルさんなんて外伝しかない)
>>582 ROOMとかもそういう構造だな
これだけでは何なので
回送シーンで一気に1000年以上過去のシーンに移ったらイヤだ
>>590 前世の記憶の回想と言う設定ならありそうだな
あるいはFSSみたいに主人公が神様とか
先祖や導き手が見せる記憶ならバカ一
やたら長いシーン終わったあと、実は全部嘘っぱちでしたなら嫌展
丸一巻幻覚オチって何だよと
回想、回想、回想と何回も回想を繰り返し、最終的に恐ろしい真実にたどり着く・・・
あっ、サイレントヒル2かw
ライトノベルでは少ないが、冒頭でボロクズのように死ぬ主人公が、なんでそんな羽目に
陥ったのか延々回想する(つまり、死ぬ寸前の回想)小説は、けっこう見かける。
回想とはちょっと違うが、記憶を失って登場した主人公が、自分の過去を探っていくと、
実は救いようもない人非人の悪党で、自分の悪行に絶望して死ぬという話も読んだことがある。
ライトノベルなら、それぞれ生き延びて逆転するなり償いするのがパターンだと思うが、
翻訳ものだったりすると本当に容赦なく殺して終わりにして、読者を鬱にすることが
多いような気がする。
現実はおおむね鬱で嫌展だから、それが「リアル」なのかもしれんが。
>>582 作中でヒロインの語る物語が始まり、その物語の中の登場人物が回想シーンを始め
さらに回想シーンの登場人物が挿話を入れようとして「いいかげんにしろ」と
別のキャラにツッコまれる話なら知ってるが。
596 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 16:39:45 ID:SlqP7rHN
一番最近の「フランダースの犬」の映画は、尼僧になったアロア
の回想という形で始まる。
597 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 17:05:06 ID:f13/kRqe
まあ作り話の中だけでも、ご都合主義でいいから
スッキリハッピーが読みたいときってあるじゃない?
逆に怖い者見たさでエログロ鬱の未来の無いバッドエンドが
見たくなるときもあるわけで。
本編が回想で、冒頭と巻末が、回想者と聞き手の会話。
巻末で、回想内の不審点を謎解きしたりする。
馬鹿一というより小説の手法のような。
本編が妄想で、冒頭と巻末は作者の回想。
本編が妄想で、冒頭が現実、巻末が現実逃避な作品なら知ってる。
夢オチってのも本編が妄想な作品に入るんだろうなぁ…
ドグラ・マグラはどういう形式だっけ
妄想が妄想で妄想が妄想。
戦場での死亡フラグをことごとく踏み倒す主人公
一話・「好きな人がいるんだ・・・」
二話・「生きて帰ったら告白するんだ」
三話・「結婚することに決まったよ」
四話・「・・・娘が生まれるんだ」
エピローグにて
退役して平和な生活を送っていた彼に再度召集がかかる
「・・・この平和を守るんだ!」と故郷を離れる決心をする主人公
街外れまで見送りに来た妻と娘に手を振り、歩き始めると・・・
突如の空襲により故郷ごと家族は灰に、笑いながら手を振る二人が燃え尽きる挿絵でEND
戦場で隊員から死亡フラグを聞き出し続ける隊長。
「お前、故郷にいい子は居るのか?」
「おふくろさんは元気か?」
「友人と何か約束してきたか?えっ!どうなんだっ!」
「ここは軍隊だ。隠し事をしてもすぐに判る。
死亡フラグが有るのなら早めに吐いた方が楽になるぞ!」
人の死亡フラグがあるうちは、自分に死亡フラグが立たないと信じ、
奇行に走るようになった指揮官の、数奇な運命を描く。
部下に死亡フラグを立てさせまいと
好きな娘の話とか戦争が終わった後の事とか
故郷の話とか一切出来ないような雰囲気を作り出してたが
「隊員とのコミュニケーション能力に乏しく部隊を統括する資格無し」
として上層部から罷免食らう隊長。
ちなみに部隊は散り散りになり元部下は一人残らず全滅。
>606
恋人の死亡フラグを阻止するために捕虜を殺しまくった軍曹なら知ってる。
そこに奇跡の名医登場、
王大人 「死亡確認」
獲得した捕虜から敵軍の死亡フラグ別に統計を取って、フラグごとの生存率を割り出す軍隊。
そして・・・
「××軍の皆さん、おはようございます。今日も無能な指揮官のもとで戦死にむかってLet,Go!素晴らしい朝に
あなたの知らない事実をおしらせするDJ○○ローズでぇす。さて今日の重大発表をさっそくしちゃうぞ|!!l^ヮ゚ノ!|
わが軍の統計局の分析によると、前線で三週間以上をすごした歩兵さんは、妹が結婚をひかえていたりすると
危険大!生きて妹さんの花嫁姿を見たかったら、今すぐ脱走しましょうね、家族って大事だぞ、えへっw
続いて危険発覚したのが戦車部隊所属のへ・い・た・い・さん。あ、今どきっ!としたのは何人ぐらいいるかなーえへっw
皆さんのなかで戦争が終わったら家業を継ごうって考えてる人はどれくらいいるのかなぁ?
でもざんねーん!あなたたちも戦死確実ですから!w生き延びたかったら・・・」
こんな謀略放送。謀略でも内容が事実だとより嫌。
「俺帰ったら幼なじみに告白して恋人と結婚して妻と娘にプレゼントあげるんだ〜」
とある事ない事言いまくって、ギャグにする事で死亡フラグを無効化。
死亡フラグに心当たりがあり脱走……しかし、脱走こそが最悪の死亡フラグであった!
主人公以外はほとんど皆殺しにされるしなぁ……。
どっこい生きてるイタリア兵
奴らは脱走した後の方が強いに違いない・・・絶対
あまりギャグってるとステーキを食い損ねる現実
>>613 イタリア兵「脱走? ちがうね。こいつはママンと惚れた女とワインとパスタと故郷を守るための進撃さっ!」
そして途中でホントに敵のはぐれ空挺一個中隊くらいと遭遇
邪魔だったので殲滅してしまったり
死亡フラグで思い出したが、今期のアニメシムーンで登場シーン初っ端、
俺の名はユン。同じくコールペンテストに配属された。
一言言っておく。おれは戦争が嫌いだ。
以上。
とわずか四事目にして死亡フラグを立てた奴がいる。その後に主人公から「死にたい
みたいだ」とか言われてるし。
>>605 >妻と娘に手を振り、歩き始めると・・・
>突如の空襲により故郷ごと家族は灰に、笑いながら手を振る二人が燃え尽きる挿絵で
それに似た話をさっき読んだばかりだ・・・
・・・・まさか宇宙家族カールビンソンのおとうさんが・・・・・
ミステリーで死亡フラグを回避するべく
・絶対に一人にならない
・事件の痕跡を嗅ぎ回らない
・主人公からなるべく離れず、馴れ馴れしく友達面する
以上の事を徹底。そして「犯人はお前だ」フラグが立つ。
ミステリーの死亡フラグというと、
・マッチョで勇敢
・我が儘な巨乳
・大人しい眼鏡少女
・ちゃらんぽらんな若者
・ぶさいく
・大食漢
・老人
・警官
・探偵気取り
・臆病者
これだけで死亡フラグ立つのもあるな。
>>621 バカップルいちゃいちゃを忘れてはいかん
そこでキレやすいオッサンやチンピラ
「本当にいるのか?『殺人鬼』なんてよぉ!迷信じゃねえのかぁ?」
はい棺おけ一丁追加、てなもんで
>622-623
ミステリーというよりかはホラーの基本死にフラグだな
>>622 もんだいない。
勇敢なマッチョと我が儘な巨乳が一緒になるとセックスコンボが発生。
さらに、ちゃらんぽらんがヒッピーや不良の場合は100%の確立で大麻やマリファナ発動して絶対不可避の死亡領域を形成する。
ミステリの生存フラグ
・関西弁
・主人公
・ヒロイン
・DQNだけどいざという時意外と頼りになる
周りのすべての隣人は主人公をだますための虚構
とくに、偽の両親は本当の両親を殺した張本人。
なんだよな。宇宙家族。
これだけだとものすごいイヤ展っぽい馬鹿一のように感じるが
本当は別の意味でイヤ展だという。
>>627 ○○○○は糞ゲーだ!と作中で堂々と言い切る凄さがアレにはあるw
あの作者の作品は嫌展が詰まりまくってるからなぁ
体内寄生型宇宙刑事(腹を食い破って登場
寄生虫が集まって強化装甲になる変身物(女生徒の尻から出ますw
ワッハマンもある意味嫌展だったなぁ
>>628 ラジヲマンの無茶っぷりもイヤだった。
「なぜか」体毛が一切生えていないヒーロー…
パンプキンシザーズの火炎放射の奴、なんか似てると思ってたら、
サンドウォームに似てたんだ…アタタカイ
632 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:37:36 ID:G4FYJ5+G
主人公はプリッグ症
ヒロインは解離性遁走
なぜか登場人物全員が精神病を患っているハートフル・ファンタジー
主人公は椎間板ヘルニア
ヒロインは慢性ぎっくり腰
なぜか登場人物全員が腰に爆弾をかかえているエロラノベ
ヒロインが乳がんだったり子宮筋腫だったり
全員何かしらその手の病気を抱えているエロゲ
もういっそのこと登場人物は全員何らかの性病持ちでいいじゃん。
世界中に蔓延する性病を治すためイスカンダルへ
性病防止のため一人を除いて男ばっかり。
アル中でナニの立たない医者と、性病にかかりようの無いロボで、
船内の衛生を確保。
禁欲生活のせいで艦首砲塔からほとばしるエネルギーが大変な事に。
主人公が前立腺癌なエロゲー
主人公が間もなく逝っちゃいそうな重病だと、高確立で鬼畜に走ったりするな。
お前一体どこにそんな30人くらいの女とやれる体力あったんだよ? とかいう疑問は持ってはいかんらしい。
手術して片玉になってから、ツールドフランスを連覇しまくった<ランスアームストロング
世の理にマーティの法則が含まれてる世界
ネガティブぐらいが丁度良い
全登場人物がピーターの法則に囚われている戦記
リアルに近づけようとする戦記はだいたいそうなりそうだが
全員はイヤだな
登場人物がことごとく昇格した途端に無力・無能感に悩まされる訳か、そりゃイヤだw
マッチョで勇敢で我が儘な巨乳で大人しい眼鏡少女でちゃらんぽらんな若者でぶさいくで大食漢で老人で警官で探偵気取りで臆病者が最速で死ぬんですね
>>646 そこまでいくとむしろネタ的においしいから逆に死なない
どんな糞シリアスな状況でも。
無理矢理ギャグな展開にしようと四苦八苦する主人公を書いたラノベ。
>>648 80年代にはアニメや漫画で履いて捨てるほどあるな。
ツッコミ役を一切排除して、ギャグ化していく状況を丹念に描写されたら傑作になるかもしれん。
というか読みたい。
でも筒井康隆の「幻想の未来」序盤の核兵器発射シーンがそれっぽいな。
あれは世にもイヤな破滅の引き金だった。
>>634 子宮筋腫…もしかして避妊しなくてもOK?
>>638 マ神でもくっ付けたとか…あるいは白田シェフが同行していたとか…。
血管から摂取すると死ぬよなあれ。
>>648 傍から見るとかなり邪魔に見えそうだな。
いかなるギャグ場面もシリアスに変えようとするヤツの方がウザそうだ
ああ、いるよな
どんなノンケでも尻assにしちゃうヤツ
そもそもシリアスとギャグは対等なのだろうか?
シリアスの一手法としてのギャグ
ギャグの一手法としてのシリアス
でも……!
幹事長・・・・!
クリムソン自重しろ
>>638 生物の命題とは即ち子孫の反映である
その命題を成し遂げずに死ぬ事は本能が許さない
ゆえに多くの子孫を残そうと限界を超えた力を引き出すのだ!
660 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 15:48:22 ID:QXKEToDf
くやしい…
登場人物全員が突撃バカ。
戦術とか一切考えずに戦い続ける。
>>655 真面目に真面目に徹底的にシリアスなリアルは、傍目にはギャグだそうな。
雪山登山で遭難した男たち、運良く山小屋発見したが暖はない。凍えているからどうしようかと散々悩んだ挙げ句、男たちは人肌で暖め合ったそうな。
>>655 フルメタルパニック・ふもっふしか見たこと無いけど、
宗介がシリアスにギャグをやってるんですけど
シリアスなギャグってのは、本気でやってるが全体的にもうダメな
…シベリア超特急とか
信じられないほど突撃バカの勇者
神から死んでも5分で蘇生する力を授けられているが
日によっては150回ほど転生する
>>666 というと、犬になってウサギになってバクテリオファージになって
ヒノキになって白線菌になってドードー鳥になって突撃を繰り返したわけか。
>転生
668 :
小房:2006/06/22(木) 18:03:26 ID:dAvSlyxo
殺人ミステリー
殺されたのはいかにも腹黒そうなオヤジ
残されたキャラクターは
・黒人
・インディアン
・在日朝鮮人
・歩行障害
・発達不良
どれを犯人にしてもリアルで作家生命が断たれるため
無実の罪を背負う決意をする主人公
今の日本なら犯人在日でシリーズ化すれば安泰
これこれ ネイティブアメリカンと言わないと政治的に正しくないんじゃないかな?
>>668 問題ない。容疑者は全員親父の息子たち。そして親父は倒産寸前の工場抱えてて、生命保険金詐欺するため殺人に見せかけて自殺。
犯人は存在しない架空の人間。つまり主人公は存在しない。
>661
きちんと考え付いてきちんと描写している方が少ない。
>670
現地ではファーストネイションというのが正しいらしい
仲間が使い捨てな兵器扱い。
1日一人は絶対特攻させられます。
マーティーというと、夜中に「天城越はメタル」「水色の雨はどう聴いてもロック」とか言ってる
マーティーフリードマンしか思いつかない。
ドクの相棒しか思いつかない。
ベトちゃん?
チキンというと鶏冠にくるやつか。
ああ。車が空飛んだり機関車が空飛んだり大変なやつだ。
>>674 うお、バックトゥザフューチャーと混じってたorz
>>673 割と実際にありそうなのがそこはかとなくイヤ展臭
リアル展はもっとイヤだぜ
金持ち国A「HAHAHA!そんなコストパフォーマンス無視の作戦なんてバカのやることさ!」
貧乏国B「一人?そんなものじゃ効果が無い。最低100人単位、子供も混ぜると効きが良い」
ソ連の事も思い出してあげてください
>>681 死の商人「A国には高性能で高価な兵器をっと・・・・Bには廃棄寸前の粗悪品を大量にでいいな」
・・・現実世界で死の商人ってホントにいるのかなぁ
死の企業って言ったほうがいいのか?
>>649 核兵器発射シーンがイヤ展なのは「幻想の未来」じゃなくて「霊長類南へ」じゃなかったっけ?
人類最後の「パイ投げ」が中国のミサイル基地内で起こった下らない喧嘩から始まる展開。
序章の易者のシーンも今考えると嫌な場面だが。
バカ一では表向き大企業、でも陰で兵器生産してる死の企業ってあるけど
アレが実は一番リアリティが無い。なぜなら兵器の秘密生産と販売=所得隠しなわけで
監査喰らって収入・支出や材料の量とか洗われたらお終い
つまり国のような法治システムの網から外れた連中か
システムそのものが販売する事になる
まぁつまりロシアとか北朝鮮みたいな連中が最大の死の商人で
後はガクッと格落ちして現地生産AKみたいになるか>684か
>683
核技術の闇ネットワークなんてもんがあるんだから、兵器の闇マーケットく
らい珍しくもあるまいて……
闇も何もかの国の副大統領は
戦争の原因と
戦争する人と
戦争の道具の
三点セットで商ってますが、公然と
小説中では「秘密裏」で行われている事が、
現実では結構あけっぴろげに行われているのも嫌展だよな。
>690
現実での暗殺方法の一番人気がヘリからド派手にミサイル打ち込んむとか
得意武器が巡航ミサイルなアサシン少女
693 :
小房:2006/06/22(木) 21:19:36 ID:dAvSlyxo
>>683 ヒント
カルロスゴーンが着任いきなりロケット部門おっぽりだした
ただ産業として大きな上、国防上潰すわけにはいかないため
某国の入札制の潜水艦がなぜか「絶対に」二社(M社とM社)交互に受注するとか
うちのエンジン使えいや使わないで共同開発が空中分解するわ
(フランスのユーロファイターからの脱退)
「癒着」を突っ込まれる要素はいっぱいあるよ
なんかにあったな。
世に出回ってる密造兵器の大半は、中東のある一つの村で造られてるとか何とか。
世に出回ってる偽造ブランドの大半は、中国のある一つの村で造られてる、じゃなかったか?
偽ブランドは中国政府黙認の偽ブランド工場が各地に建てられてるから村一つではおさまらない。
世に出回っている嫌な展開の大半は、日本で神と呼ばれたある一人の漫画家に造られていた、じゃなかったっけ。
>>694 パキスタンだかアフガニスタンだかのダッラ村とごっちゃになってね?
村の鍛冶屋つーか、村ぐるみで手作りカラシニコフ作ってたりするとこ。
>>684 R!P!G!はどうしたよ。
…テクニカルでもいいけどさ…
最もでっかい悪事は、公とか正とか付く機関が大っぴらに行っている
「合法な」活動の中にある。
〜コンナーノ・イヤーテン
>>684 RPGかトヨタ製トラックとかどうよ
あとはトラバサミとか?
>673
ボスボロットのことか。
ホンダのカブだろう
どっかにバズーカ積んだ装甲カブがあったっけな
他にもノリがメタルマックスな車は多数確認されてる
>683
儲からんから減ってる
さらに戦争がおきると兵器屋の儲けが減るからヤツラは戦争を望まないというリアル店も
今日の地方欄のニュース
「墓地で重力異常」
この先待っているのはオカルト展開なのかSFなのか
でも現実は単なる地下空洞、墓持ってる人は大迷惑なリアル嫌展
墓場の地下に廃坑が。それが崩れて墓場陥没、調査したらあちこちで……。
ってやつか。
>>711 そうそれ
重力探査なんて単語聞いたらもう未来気分ですよ
実際は地味な機械でちょこちょこ測定するだけですけど
そういえば。
昔は石の産地で、街の下には石を採るためにぶち抜いた大空洞や
坑道があちこちにある。
で、今頃何かがきっかけになって大陥没、クレーターみたいな穴が
出来た街があったな。
栃木県の大谷地区だな。
なんかキノの旅でそんなのが出てたな。
平然と住み続けてるのが嫌展
「俺あと一週間で出所するんだ」
展開を週間連載で生で見たw
会社員が帰宅したら家のかわりに巨大な穴が空いてたのだな。
江戸時代から掘ってるので、地下がどうなってるか正確なところはわからなくなってる。
まあ把握されてる廃坑は、秘密軍需工場やショッカー基地に転用されたのだが。
見学コースに行くと、モリアの気分が味わえるよ。
>>684 市販の品物を寄せ集めた爆弾。(お手製)
自由な校風の学校。
校長「新入生諸君。勉学は君たちを自由にする」
あるいは、上から与えられた自由など本物の自由ではない。自由とは自分たちの血と汗で奪い取るものだ!
と言うことでゲリラ戦を仕込まれる生徒。
すでにありそうだ。
>あるいは、上から与えられた自由など本物の自由ではない。自由とは自分たちの血と汗で奪い取るものだ!
>と言うことでゲリラ戦を仕込まれる生徒。
…それは旧ユーゴスラヴィアの学校のリアルイヤ展だ!
自由を守るための学生への軍事教練が、どんな結末に終わった事か。
AKM・対人地雷・チャイルドソルジャーで三点セットじゃないのか?
なんか地雷で戦うライトノベルがあった気がするなぁ。。。
そもそも、ライトノベルを読むという行為自体が不断の地雷との戦い
「制覇するフィロソフィア」
女学生同士の戦いで「手製のクレイモア(指向性地雷)」が使われます
>>723 エロゲでなら非殺傷対人地雷を使って戦う学生の話があったような・・・・・
>>724 途中から落とし穴、穴底には地雷敷設なんてザラだからな
>>724 地雷で一発即死ならまだましで、
糞尿塗りたくった竹槍つき落とし穴にはまってジワジワ壊死していったり、
最終巻で鬱に突き落とされる時限式だったり。
敵→味方→中立→敵→味方→中立。と忙しい人。
着信ありファイナルの煽り見て想像したこと。
呪いの着信がきても、他人に転送すれば助かる。転送するかされるかの呪いバトルロワイヤル!
ということで、呪いの着信来たやつらがワイヤーアクションとかで大立ち回り。
呪い着信の転送もCGとかでド派手エフェクトかけてイメージ映像再現!
携帯もってない俺は勝ち組
恐怖携帯
雨戸閉めててもぶち破って携帯がお届けされます。
飛んできた携帯を叩き落して破壊してTheEnd
次は電話ボックスが投げ込まれます
>>729 なんかファイナルになって一回りしちゃって原点回帰だよな「不幸の手紙」の現代版になってしまった・・・ってか唐突に思ったがファイナルの話って回して廻してってやれば結局犠牲者かなり少なくてすむよなw
・・・ってかそれって思いっきり貞子主演のリングじゃねえかよ!
正直着信ありはドラマが一番面白かった・・どれも後味最悪だが
リングは呪いのビデオを見たことのあるやつにもう一度見せても効果がないわけだが。
PHSの俺はその戦いに巻き込まれない様な気がして仕方がない……
>>729 パロ映画の『〜絶叫計画』だとスクリームにマトリクスで対抗したり、エイリアンが呪いのビデオ見てたり、貞子を大統領が井戸に突き落としたりしてるぜ!
俺の携帯は何ヶ月も着信ナシというホラー
い`
スポーツものにエルフやドワーフやトロルなんかがいたらイヤだ
トロウルボール
>>728 中立が無くて、敵と味方を行ったり来たりの人なら幾人か知ってる。
つウィズボール
>739
ブラッドボール。
トロールボールはともかくウィズボールはぼこぼこにされた。フェアプレイで。
どんな敵でも掠り傷さえつければ、一撃必殺な魔剣を使う。
如何見ても十代前半の少女。
外見が若く見えるだけで中身が人外なんてものじゃ無しで、真正100%少女。
嫌がり泣き叫ぶ少女を、薬物投与等の非人道技を使って戦いに向かわすのが物語の肝。
別の人が魔剣を使えば良いんじゃね?なんて策は勿論出来ない。
なにをいう。
清く正しい「少女を無理やり戦わせて泣き叫んだり絶望に打ちひしがれる様を見てハァハァする」展の馬鹿一ではないか。
そして、ある程度戦いになれて、自ら進んで戦うようになったら、今度は親友や恩人を盾にして、なぶりものにして、更なる絶望に突き落としてハァハァするのだ。
だからといってリメイク版で極北に行ってしまうのはごめんだが。
ガガガ風に仕上げるなら不幸な少女を適当に見繕ってきて
肉体改造と薬漬けで洗脳し一度振るえば持ち主もタダじゃすまない
魔剣を振るう為だけの「篭手」として使い捨てる、予備も大量に用意済み。
って所か、巨大で禍々しい魔剣を抱えながら健気に主人の後を
トテトテと付いて行く篭手少女(ヤク漬けで表情だけは結構幸せそう)
ついでに盾少女も付けるか?
男にしたらエヴァかイコノかって感じになるが
男は消耗品なので勝手に死ね展に。
暑苦しくも勝ち抜いて生き残ったものだけが勇者とたたえられ、
他はただの負け犬、ゴミとして捨てられさげすまれるのさ。
あの「おめでとう」には、そんな悪意がひしひしと……
>>749 曰
| | ∧_∧
ノ__丶(〃´Д`)_ どうした?なんか嫌なことでもあったか?
||骨||/ .| ¢、 まあこっち来て飲めや。
_ ||折||| | .  ̄丶.)
\ ||損||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
飲んだ後に気付くと、そこはパイロット養成所でした
エリア88展
>>743 よもやその単語をここで見るとは思わなんだw
意外にプレイ人口多いのか?
「勝てばヒーロー!死ねばゴミ!」
山口貴由は若い頃からこんな感じ。
>>744 十代前半は幼女に分類されると思います。
洗脳といえば最近発売されたヴァルキリーものの前作がそうだったな
あのゲームの肝は子安の眼鏡魔術師悪人風だと思うのだがどうか?
アクションが苦手で洞窟から出られなくなって放り出したのを思い出した・・
超超イージーモードを付けて欲しかった・・
あの変態のコレクションとOPアニメは当時の俺にとっては衝撃的なものだった。若かった
>>753 ブラなんか着けるようになったら御終いだな
そして勃発する「どこまでが幼女か?」内戦。
ブラなんかつけたら終いだ派と、背伸びしてブラつけてみたり先が擦れて痛いとかいうのにハァハァするんじゃないか派の抗争。
一桁が幼女派と、一次成長までが幼女派、そして見た目幼ければいつまででも幼女派の泥沼の激戦。
不毛だのぅ。
強いて言うなら12歳までかな
>>760 そこに『神』が乱入!
全知であり、全能であり、全てを内包する『神』は、幼女でもあり、お姉さんでもあり、何でもありだ
>>760 家畜用成長ホルモン漬けになった母体から
下の毛も生えてて母乳も出る赤ん坊が生まれて終冬なリアル展
>752
どっちをだ。
ちなみにブラッドボールはヒューマンチームを使い、オークチームに1-0で勝った。得点したらきっちり踊った。
多分、アメフトへの愛がちょっとだけ上回ったからだと思う。
だけど、ゲームの持ち主のエルフチームは欠員を補充する金が無くて解散寸前。
トリビアでやってたな。
FF:Uのヒロインとか種の駄目艦長とかが即座に連想される俺は
我ながら終わっていると思う
最初はなんかのゲームのキャラ絵に対して付いた気がする<魔乳
ティアリングサーガとか火魅子伝とかのギャルゲと化したSLG系の感じの奴。
ギャルゲSLGといわれると真っ先にラングリッサーが浮かぶ俺
うるし原絵が悪いんだー!
雑誌の方針が「常に女装少年漫画を2本掲載する」な
週刊少年漫画雑誌。
INとOUTがもはやサッカー選手の交代並みだ。
魔乳といわれると歴代ガンダム母艦で一番無能だったあの人を
医学用語だったのかorz
>>772 妙だな。歴代ガンダムの母艦の関係者に無能はいないはず。
あれか、俺ガンダムな同人にそんなのがいたのか。
ビーチャはそのー、なんと言うかー
ああ見えてハマーン様御一行撃破して……あああああああ
ビーチャすげぇ
歴代ボカンシリーズに無能はいたはず。
あれだ、トンズラーとかボヤッキーとか。
魔乳はもちろんドロンジョさま
>>756 別にイージーとかでもアクションの難易度は変わんなくね?
イージーだと強い武器がなくなるんで逆に難しくなってるし……
今まさにPSP版をやってるんだがブラムス強い
>>779 マイトレインとかで強化してたたみ掛けろ!・・・強化してるうちにやられるのもお約束なゲームだが
とりあえず、ガッツ・ガッツ・オートアイテム・ガッツなバランスはどうかと思う
HPの数倍のダメージを受けてもゾンビのごとく立ち上がれ!
バグの酷さが記憶に残る代物だった。
何時止まるかヒヤヒヤしながらのプレイだ。
>>775 最後はビーチャすら艦をおいて出撃しちゃったよーな。
小説版だけだったっけか?
有名な問題。
「目が七つに口が二つ、耳が八つで手足が千本あるものってなーんだ?」
真面目に考えると答えが出せない。
>>762 とりあえず俺が突っ込んどく
何その天涙
>>782 小倉船って落語で似たようなネタがあったな。答えは化け物だっけか
>>782 「ああ、知ってるよ。××××(人間では発音不可)のことだろ」
>>786,787
ビーチャが艦をおいて出撃したのが人間では発音不可だったり、
落語で似たようなネタがあったりということか?
ビーチャは凄い奴だ
大勢の人が泣き喚くのを見るのが大好きな、割と生きていてはいけない系。
ただそれだけの目的の為に邁進する、即刻射殺しなければならないと思われる主人公。
マイトレインをマイトガインと読んでしまった
素敵な脳汁が溢れてきます
>>790 泣き喚かせる事に才能があれば、素敵なサスペンスorホラーの監督になれますね
>>791 マイトガイン・・・まぁ二次元だから良いんでね?w
>792
さぁ、泣いて命乞いしろ、5秒以内にだ
とか言うようなサスペンスとかホラーを体現した監督に仕事が来るとはとても思えない
しかし引く手あまたの人気監督だったらイヤ展
これ本物か?
なんか筋肉の張り方が妙な方向な気がする。
これじゃ関節曲がらないだろ
何この戸愚呂弟
ドーピングすると、人間らしくない筋肉の付き方をするとか。
>>793 たまにいるぞ。
役者の泣きが演技でなくマジ泣きってヤツ。
迫真の演技やらせるために、マジで殺す気で弓矢はなったり、火をかけたり。
相良軍曹だな
頭に銃突きつけて
「さぁ書け、おもしろおかしく」
ドラクエ4コマであったな、剣をつきつけて笑えってのが
>>783 御仏余裕でいる気がする
千手観音は・・・だめだ目が千個以上ある
×御仏余裕でいる気がする
○御仏あたりなら余裕でいる気がする
>>801 スタンシアラ王かw
才能を間違った方向に使い出すのは嫌展だな。
むしろ王道
>>806 「賢者ヒモロギやぁーっ!」
普段適当なこと言ってると、いざというとき
本当のことを言っても信じてもらえなくなるバカ一なイヤ展
所ジョージが
「オオカミ少年は嘘をついたら嘘をつき続けろという話。“羊が来たぞ”と言えば気がついて貰えた」
という話をしていてたな。
810 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 21:03:44 ID:BqEHIU6J
星新一が、本当に狼が来たとき少年が「裸の女がたくさん襲ってきた、ひどいめに
合わされそうだけど誰も助けに来ちゃいけないよ。」と叫んだところ、
村人たちは・・・
という話を書いていた。
>>810 その後少年は民衆の目の前に人参をぶら下げて誘導する政治家になったとさ、というオチが効いてたな
そして伊曾保物語はあえなく発禁に…
この少年のまねをして、欲求不満な村人に食われた
>>812
スイス人が傭兵になるのはむしろバカ一中のバカ一では。
おじいさんの回想が入ってたらハイジはどんな評価になってただろう・・・
青年時代やんちゃを通り越してロクデナシじゃねぇかw
かぐや姫にしても、元々の話では、かぐや姫が爺婆の所に来た理由を天人が
「お前らめっさ汚いから、家が牢獄代わりにちょうどいいと思って……」とか言ってるらしいんだよな。
桃太郎は鬼退治を「楽しいな」とか言うし、現代に残っている評価って作者の意図を思い切りねじ曲げてるというリアル嫌展。
そりゃ作者不詳でさまざまな語り手がン百年も口伝で伝えてきたんだから、徐々に丸くなる罠。
徐々に嫌になっていくような話は大抵意図的に捻じ曲げられたモンだよな
>>820 文化の黎明期に匿名掲示板があったら
後世の学者が苦労しそうだな
>783
モケケピロピロ。
頭の中で「有給幻想曲」って物悲しい単語が思い浮かんだ。
最近何でもニーソじゃね?
とヴァルキリー見て思った嫌展
>>825 そう。
天上で罪を犯したために下界に落とされた。だから罪を償えば還れる。
下界での記憶は罪を償った時点でリセットして良い。
って、罰の意味があまりなさそうな気もする。
>826
んな事いったら冷凍形だって意味ねーじゃん
少年院も意味無い現実の嫌展
>>827 戦隊もの「タイムレンジャー」だと圧縮冷凍刑中も意識があるそうだぞ
SWのカーボン漬けもありそうな・・
>783
「そういう人」。身も蓋も無いが真理だ。いや嘘だが
某レイディオを聞いて
「ある意味」を必ず語尾につける推理小説
犯人はあなただ!ある意味
好き勝手に原作ブレイクしながら書いた本を正史だと重い。
元の原作者の作品を読んで愕然とする展開。
あのキ狂いナレーションまで創作だったとは。
要所要所で原作台詞や、原作者の他作品からとった展開が
ちりばめられてるんだよな、それでも。たとえば
「その耳で。その肌で。その髪で。その逆鱗で。」は創作だが、
「もはや明らかに昔日の〜」以下は原作。
あと術許しに関するくだりは武魂絵巻からとったもの。
>>832 つ三国志
ブレイブストーリーの改変っぷりは賞賛に値する(ぶっちゃけ漫画の方が面白・・・
漫画だが、
カリ城の影響が強すぎて
モンキーパンチのルパンに対して「ルパンはそんなことしない」という人がいるという・・・
本場のルパンはガチ
実は原作ルパンのほうに孫までなら出てくる
ルパンvsホームズてのも何処かでみたな
見かけた時買っておけばよかったなぁ・・・
クロスオーバーものの嚆矢だとは思うんだが、そんなに面白くはなかったな。
チャンドラーは「ホームズのオマージュ短編集に一本書きませんか?」
と依頼されたことがあるらしい。個人的にはすげえ読みたいが死んでも書くまい。
>>838 「ルパンvsホームズ」は、元祖アルセーヌ・ルパンのシリーズに実在する作品だぞ。
最初に書いた短編は、そのままホームズの名で登場させてドイルから抗議を受けてしまい
後に名前を変えて登場させた「奇岩城」では名前で譲歩した反動か、探偵が物凄いヘタレになってるが。
ヘタれちゃおるまい。ルパンの逃走経路を封じて逮捕寸前に追い込んだじゃないか。
明智VSルパンもあるな。ルパンが悪人。
とりあえず騙し騙され、裏をかきあって最後は引き分けで終わるからね
流石にルパンが捕まって終わることはないんだが、少なくとも捕まえるまでは行く
その後に逃げ出すけどな
>830
嘘がお好きですなあ。
問題の最後に「どんな人?」がついていないのでその解答は間違いであり嘘だッ!
>>844 ……掛ける言葉も見当たりませんが、
ベッタラ漬けでも食べて帰りなさい。
ぶぶ漬けの間違い?
べったら漬けだと東京名物になるし。
打ち切り風「オレたちの戦いはまだ始まったばかりだ!」から始まる第一話。
(最後になぜか坂道を駆け上がってゆく主人公とかみかんとか…)
何事も無かったかのように第二話が始まる。
今日は日曜だってのに、
朝の8時半からイヤ展の塊みたいなものを見せられた。
第一話「俺たちの戦いはこれからだ!」
最終話「俺たちの戦いはここまでだ!」
新番組予告
第一話「終わったと思ったら大間違いだ!」
イヤと言うよりただのギャグになっちまった
毎話毎話打ち切られたかのように終わる作品。
一話目「俺たちの戦いはこれからだ!」で終了
二話目「よーし!みんな!行こうぜ!」で終了
そんな感じで一話が終わるので、見ているほうはいつ終わるのか気が気でない。
むしろ、打ち切り最終回が全く最終回らしくなく、
後から最終回と知って「マジかよ!」と視聴者が叫ぶ嫌展。
三州公、最後の突撃か。
つい、敵だと思って拷問殺害しちゃったら。
たまたま何の関係も無い民間人だった展開。
1話に一回必ずそう言う誤解を起します。
狙わないけど、たまたま攻撃した先に民間人が居ましたな展開も必ずあります。
>>857 下のは、スニーカーのにあったような。名前が思い出せない。
>>856 それは作者が最終回を作ったためしがないという更なる嫌展。
ろくでもない最終回といえばクロ高が最強
>>859 コバルト文庫の前田珠子もその一人だなw既刊数十冊あってシリーズ物も結構有るのに終わったものが一シリーズとしてないという偉業を今も更新中
創刊第二号がいつまでたっても出ないと思ったら、創刊号で終わってました…
>>862 創刊準備号で消え去った雑誌もあったなぁ
"シリーズを途中で投げ出す=いつまでたっても終わらない"作家としては佐藤大輔
"1巻進めるのに10年以上かけ、時代考証だけリアル時間に合わせる→設定が破綻"な作家は田中芳樹
>854
アメリカのドラマなら日常茶飯事だぜーフゥハハハー
(アメリカのドラマは打ち切りとなったらシーズン途中だろうと容赦無く
打ち切られるので、特に一話完結モノの場合何事も無かったように最終回
になったりする)
主人公の恋人(役)が麻薬所時でつかまって
明らかにかませだったキャラの大逆転勝ち。
これがアメリカクオリティ。
いい意味で刺激になってる気がしないでもないがw
>>866 放映終了してから次期シーズンやるかどうか決めるんで
たいがい救いの無いところで終了するとかも聞いたぞ
とりあえず視聴者を次期シーズンまでひきつけるため主人公生死不明@Xfile
>868
連続物で打ち切りとかシーズン跨ぎネタで打ち切りとか見ると、早めに店じ
まいを知らされて一応オチを付けられる方がまだマシに見えるよな……
まさか打ち切り終了の際の主人公生死不明(つか9割9部9厘死んでる)って
ホームズのライヘンバッハの滝落ちとかが源流だったりしないよな?
バリツさえあれば無敵だ!
昔の歴史人物達は、後世で自分達が掘ったり掘られたりする本を書かれるとは夢にも思わなかっただろう。
歴史学者も吃驚な説が発表され続けると言う。
大化改新コンビは、そういう仲であったそうな。
戦国武将は、武士の嗜み。
新撰組は、隊士内で衆道が流行っていると近藤さんが愚痴こぼしてる始末。
愚痴というか、
「流行ってるよー」「へー」
的な感じじゃなかったっけ?
前半では魅力的なキャラクター達による勇者が魔王を封印するまでを綴る王道ファンタジー。
後半では数百年後、復活した魔王との戦いを綴る現代編。
ただし前半のストーリーが後世の作家が史実1、妄想と捏造9の割合で書いた小説という事が証される。
「何よ!あれが魔王!? ブサイクじゃない。本とぜんぜん違うじゃない」
魔王「うるせえ!」「よるなよ!お前ホモなんだろ。本にかいてあったぞ。」
魔王「違うつってんだろ!」
「ギザ十円玉だ! 魔王はコイツを集めるのが趣味だ。バラまいて逃げろ!」
魔王「いらねえよ、こんなん!!」
ホモを若干信じているためやや腰が引いている魔物達を従え先行したイメージと戦う魔王を綴るライトノベル。
敵と命をかけたカジノルーレットで決闘中、相手が
「私は他人の思考を読むjことができるのだ!」
と突如、特殊超能力を明かしてくる嫌展。
「そそそそ、そそ、そんなん知ってるわっ!」
と、意味なく動揺する主人公。
>>866 人気があると最終回で核を起爆させて全員ケシ飛んだのに知らん顔して続編が始まることもあるけどね。
>>824 少し前に読んだ米国の小説には、ニーソ、ツインテール、金髪の、
日本人とのハーフの美少女が主人公だった。
中身は別にオタ臭くは無かったのだが。