【先輩とぼく】沖田雅 3【オオカミさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
こちらは沖田雅先生の小説「先輩とぼく」・「オオカミさんと七人の仲間たち」
について語るスレッドです。
ネタバレ解禁は、発売日の翌日零時以降でお願いします。

○電撃文庫HP
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php

○「先輩とぼく」 1〜5まで発売中
イラスト 日柳こより ttp://koyori.org/

○「オオカミさんと七人の仲間たち」 8月刊行
イラスト うなじ ttp://unaji-mir.sakura.ne.jp/

○過去スレ
沖田 雅 「先輩とぼく」 part2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108457321/
沖田 雅〜先輩とぼく
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075961972/
2イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 11:01:23 ID:B7aGQypC
 ◇───────────────────────────────◇
 ◇オオカミさんと七人の仲間たち
 ◇    【著/沖田 雅 イラスト/うなじ】
 ◇───────────────────────────────◇
 大神涼子、高校一年生。子供も怖がる凛々しい目。笑うと覗く魅惑的な犬
 歯。ワイルドな美人が世直しのため戦う、熱血人情ラブコメその他色々風
 味な物語。
3イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 11:12:06 ID:Tp738+//
スレ立て乙です。


「先輩とぼく」の既刊は 0 が抜けてますよ。
4イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 11:15:16 ID:B7aGQypC
あ、確かに。
0をすっかり忘れてた。
5イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 11:26:12 ID:C/k4KDiZ
スレ立て乙です

「オオカミさん」ってどんな話なんだろ
熱血人情ラブコメその他色々風味ってのが気になる
6イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 13:49:14 ID:UDjKkR8g
乙乙
7イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 20:25:25 ID:9W86KAFV
つまり、大神涼子ってのがが手乗りタイガーみたくオオカミと呼ばれていて
クラスメートか友人の量産型タッキーみたいな仲間たちと世直しをする、と

しかし、最近電撃は富士見みたいに、2シリーズ同時進行の方向で行くことにしたのか?
そういうの増えてきてね?
8イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 23:40:44 ID:hwJd/qI3
新スレ記念即死回避用カキコ
9イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 05:55:20 ID:Zwd3bCtx
即死回避って30位だっけ?
10イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 06:21:09 ID:D0kD6ZYe
うなじって誰でどんな絵?
11イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 10:38:24 ID:6lkYSLCa
>>10
>1
12イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 12:45:19 ID:i/InAA2J
久々に全巻揃ってるのを本屋で見つけたぞ
13イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 07:58:41 ID:z5/JaQBb
そろそろ即死判定age
14イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 10:13:05 ID:FSIKjnbo
これじゃあ死んじゃいそうだなぁ。
15イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 13:24:33 ID:q2DB4w+A
死んだら困るんだけどなぁ
16イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 14:11:48 ID:YQ0Daq+q
全巻買ってきたんだけど、どの順番で読めばいいの?
012345?
123450?
17イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 15:52:39 ID:5SAnsnWz
時系列は上だけど読むんなら下だな。

そろそろ渇いてるな〜
18イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:05:00 ID:YQ0Daq+q
>>17
dくすこ
19イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 18:17:28 ID:KE90Zx+I
先輩とぼくの終り方は
「あのね」


だけは回避してほしい
20イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:23:27 ID:veNTQ2Qk
幽体離脱→体に戻れない→衰弱死
は回避しなくていいの?
21イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 01:07:39 ID:+vujyb/w
時系列、0は1の前とは言いがたいよな。
22イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 12:26:11 ID:Pyph+wWG
即死回避
23イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 18:56:03 ID:Qtm/Gulj
>>21
時間的に前でもキャラが最近の影響を受けちゃってるからな。
ところでコレ出ないのは、かし○しの影響とかないよな?
24イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:48:31 ID:veDMwNPp
いや意味が分からん
かしましの影響ってどんな影響だよ
25イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 01:47:26 ID:3DQrpPfE
かしましが成功したのなら同ジャンルは生きにくいというの意見があるだろう。
成功したから同ジャンルが栄えると言うこともあるだろう。
逆に失敗したからそのジャンルは死んでしまったと言うことがあるだろう。
失敗したからこそ同ジャンルの良作を見つける試作が増えると言うこともあるだろう。
影響はあったり無かったり。
26イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 00:44:30 ID:HHADYq0B
外からは同じジャンルに見えるかもしれんが別物だ
27イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 09:37:00 ID:n22n+T/h
向こうは百合ブームを根にして生まれてた作品だからな
28イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:28:12 ID:Ro9LeqRN
こっちは何が要因だろ?
現代社会の歪みか?
29イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 15:28:32 ID:n22n+T/h
素直クールの流行を若干先取りしてたかな?
30イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 19:48:26 ID:v6oi3cK3
素クール より ムスカデレ の方がしっくりくるな…

あるいは ソンデレ(尊大でデレデレ) とでも呼ぼうか。
31イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 21:37:57 ID:Vf4IuO6y
あそこまでデレデレされると面白くもないと言うかなんと言うか
要するに微デレ最高!!
少しはハルヒを見習ってくれ、先輩
32イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 15:04:14 ID:L+dYYkCL
むしろあの頭悪いくらいのデレデレっぷりが、良いではないか?
33イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 08:42:50 ID:Fx9COB3t
オオカミさんの一人称が「わっち」だったりしたら嫌だ
34イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 18:42:03 ID:6duecpjC
江戸弁?野郎なら「あたし」じゃね?
35イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 20:30:55 ID:S8tkBQBz
「狼と香辛料」ネタかと
36イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:46:42 ID:HaMTsVy5
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
    ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
    |........   :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
    .l::/:::::::::l::::/........./....  /............../........./........  ハ:::::|:::::: :|
    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l僕達の仕事は神人を
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`//  /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!静めることです。
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|    ̄      /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l他の職業につく気はありません。
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|            ヽ./:::::::/ jノ.l::/この仕事結構楽でしてね。
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/    j/あなたに全てをゆだねてもいいと思ってます。
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、  \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\   /-、{;:;:;:,.ヽ、
37イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:08:41 ID:RP1cA8FY
まぁ、取り敢えず安芸
38イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:20:00 ID:gY/foFKq
ぱっぱぱぱっぱぱぱっぱっぱっぱぱぱぱぱ〜〜っ!!
39イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:44:57 ID:iqD3ItWQ
2月24日ワロタ
40イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 09:04:16 ID:/bq4lJ8c
どちらかと言えば素直シュールだな。
41イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 16:17:27 ID:0cv49Zih
一巻最高でした!


…一巻は。
42イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 19:30:06 ID:WezFqXS6
シューデレかもしれん、ともかく先取りしてたな。
ハルヒ終わったし、アニメ化して欲しいな
タッキーの素早くてキモイ動きを再現出来るのは京アニ位だが・・・

そろそろ続巻マダー?
43イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 12:29:24 ID:TLyKXUN6
アニメ化しても6話くらいしか無理な気がするのは俺だけか
44イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 13:01:25 ID:Hn0hXm/V
1-5+0読んでも印象に残っているエピソードないもんなあ
まあアニメの人たちもプロだから6話ぐらいエピソードを水増しするのは
おてのものでしょう。下手したら水増し分が神エピソードでおお化けの
可能性すらあるかぽね
45イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 15:45:39 ID:Gr/rOMgL
出来ればタッキーが動いてるのは見たくない
特に5巻のラストなんて…ねえ?
46イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 15:48:21 ID:2F4XL3rP
もしこのまま小説が終わるような事があれば時系列的にはラストは
タッキー漏らし話なんて…
47イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:28:08 ID:jP8X28KM
48イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:47:54 ID:Y4iQTjBJ
早く続きが出ないと前巻での内容がタッキーの公開脱糞しか頭に残りそうにない
49イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:40:17 ID:ceIQ/Zpb
>>48
それを言うな。俺の頭の中まで、それが固定されてしまうだろ!
50イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:10:29 ID:81UNlCGG
え?
0巻のラスト、ケーキの奪い合いが時系列的なラストじゃないのか?
51イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:48:08 ID:to1oRoEj
多分作者も素直クールは知ってただろうけど
素直クールは小説で書くとなるとヒジョーに難しいからなぁ・・・・・・。
短編でポロッと書くとか
ふたばちゃんねるの絵板みたいなところで書くには良いキャラ色だと思うけど
実際、本格的な「人物」として描くとなると、どうにも浮世離れしすぎて、人間っぽさがなくなってしまう。
変態か基地外との一線を超えると途端に、あの異様な魅力がなくなるし。
やっぱり具体的にどのキャラが素直クールかって言うと、どうもピンとこないキャラばかりだよな。

その点ツンデレはヒジョーに人間っぽくて書きやすい。
52イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:59:02 ID:mgafdT2i
多分作者も素直クールは知ってただろうけど
カバーの作者紹介・・・
53イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:46:52 ID:amRIsLjV
(´・ω・`)
54イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:38:13 ID:tVzowSHl
次巻はいつ?
55イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:35:55 ID:xVrHCXFZ
オオカミさんが売れなきゃ次巻はないんじゃないだろうか。
56イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:37:29 ID:F1TNuM3t
角川の新刊(奨励賞取ったやつ)……、あれ、大丈夫か?
『先輩とぼく』とかなりかぶってるぞ
57イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:00:47 ID:bm2sjMn+
>>56
kwsk
58イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:12:16 ID:ZpA9fVyA
オオカミさんの売れ行きによって。。。
59イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:33:40 ID:K/clJiSe
>>56
僕と桃先輩か、ちょうど今読み終わった。
確かにかぶりまくってるな。先輩の変人度が全然足りないけど・・・
まあ異星人対決で話が進みそうな感じだし、方向性が違ってくるんでは?

>>57
先輩とぼくのオタクネタを薄くして、ラブコメ度を濃くした感じかな。
60イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:44:10 ID:ZpA9fVyA
僕と桃先輩。。。
かなり似てるかも。いや似すぎだ!

61イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:50:07 ID:qKkR14wh
今読んだ。

先輩とぼくは、なんだよな、先輩が精神女だってことをもっと強調すれば
萌え度5割増しくらいになってたと思う。
性転換に寄ったところの萌え度の増加は全くないよね。
いやハジメは萌えだけど、あれだったら最初から女でもあんま変わらないし。
むしろ先輩が節々で恥らいを垣間見せてくれたら……って感じ。
ツンデレだってそうだけどさ、ギャップとかそういうところがいいんじゃん。

その点、5巻の最後は結構良かった。お膳立てしたのにってやつ。
もっと節々で乙女っぽさとか出してくれればよかったのにな。
全巻(暫定)通してなんか完全に男、って感じだし。
つーか5巻、川村醜すぎてwwwwwwwww直視できんwwwwwww
あと、いくらなんだってラブコメにしても、もうちょっとシリアスシーン入れて欲しかった。
全部先輩が茶化すせいで、何か軽軽しい感じに……。
62イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:37:12 ID:pGSjyp+J
>性転換に寄ったところの萌え度の増加は全くないよね。
>いやハジメは萌えだけど、あれだったら最初から女でもあんま変わらないし。

いーや、はじめちゃんは元男視点の一人称だからこそ感情移入が出来て、
その恥じらいポイントをバーチャルに体験できるからこそ萌えるのだ。
美人でスタイル抜群で性格が良いだけの女なんて、嫁にはしたいが萌えや
しないぞ。

そもそもつばさにまで萌え要素を期待しようって魂胆が間違ってる。
黙ってはじめちゃんに集中して萌えるべきなのだ。
63イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:01:13 ID:PbFrJJMT
>>62
> いーや、はじめちゃんは元男視点の一人称だからこそ感情移入が出来て、
そうかなぁ。
元男という属性をいまだに覚えている人ってあまりいないんじゃないかと思うけど。

> そもそもつばさにまで萌え要素を期待しようって魂胆が間違ってる。
> 黙ってはじめちゃんに集中して萌えるべきなのだ。
萌えとか萌えないとかよりも、元男/元女という設定が全く生かされてないのが
問題じゃないかと。まぁどうでもいいけど。
64イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:32:59 ID:Od42i1b6
男らしくない男と女らしくない女が入れ替わったんだし、それは仕方がないことなんじゃないかな。
身体面以外では入れ替わったことによる不自由はなさそうだしね。
65イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:30:04 ID:jtcIzl2k
>元男という属性をいまだに覚えている人ってあまりいないんじゃないかと思うけど。
オレはまったく逆だ。
マンガたっらら絵で女だと意識付けられてただろうけど、ノベルだからまだはじめは男だと感じてる。
66イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:34:30 ID:wB3Xo6UM
>>65
同じく。
寧ろ入れ替わる前のビジュアルが浮かぶよ。
67イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:33:14 ID:8KbI20Bx
先輩とぼくって、はじめちゃんとつばさ先輩が入れ替わった事を公表して受けれてしまっている時点で
63が期待しているような展開は期待出来ないんだよね。っていうか、そういう楽しみ方は敢て狙いから
外してるもんな。
68イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:37:32 ID:IsbjEhT1
最近のたとえだと、はじめちゃんは桜蘭高校ホスト部の藤岡ハルヒに似たタイプな気がする
69イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:18:02 ID:OgXrSQnK
>>63
>元男/元女という設定が全く生かされてない
むしろ、生かされない方向へ持っていってしまった。って事なんじゃないかな。

例えば、先輩が、なんていうか神に愛された絶対者的人間じゃなくて
普通に失敗する小利口な天才、くらいだったら
先輩が普通に、不良に囲まれて絶体絶命なところをハジメが不良ぶっ倒して救って
先輩が情けなさそうにしゅんとして、逆にハジメが励ますとかもありえるけど、

実際は先輩が絶対者で、オーラが千里眼的役割をして絶対に失敗を犯さないから
というか、犯せない雰囲気を作中に作ってしまったから、もう変化のできようがない。

そこをふにゃふにゃっっと曲げて面白い方向に持っていくには結構、実力が必要だし。
作者じゃ上手く出来たエロパロくらいが限界だったんだろう。
70イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 12:00:44 ID:ZMFACg3t
別に失敗ってわけでもなかろうよ。
先輩からはじめへのセクハラじみた仕打ちや傍若無人な振る舞いも、精神的には
女→男であるという事実によって印象が和らげられて受け入れられ易くなっている。

そしてはじめに関しては、TSモノ特有の「男の子なのに○○」なハァハァ要素が十分に
盛り込まれてると思うがねぇ。

>>63,69あたりが期待した方向とは違うってだけじゃね?
71イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 12:18:24 ID:kZGj0Jab
>>70
> 女→男であるという事実によって印象が和らげられて受け入れられ易くなっている。
そうかなぁ。

> そしてはじめに関しては、TSモノ特有の「男の子なのに○○」なハァハァ要素が十分に
> 盛り込まれてると思うがねぇ。
これはそうは思わない。
72イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:41:54 ID:L7MYSYCx
キスしようが何しようが、正直先輩のはじめに対する「好き」は
オモチャや愛玩動物にたいしての「好き」にしか見えない。
1巻からそういう考えがこびり付いちゃってるので
弄られっぱなしのはじめが不憫でならないんだよなあ。
73イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:11:54 ID:grTcgus2
>オモチャや愛玩動物にたいしての「好き」

だとしても自分の命賭けられる位だから大したもんだと思うけどな。
はじめ君の報われなさはチャームポイントの一つだし。

「先輩とぼく」は確かにTSを題材としてはいるが、お約束を外したり茶化したりの
変化球的なところに面白みがあるのだから、ストレートの豪速球ど真ん中勝負を
期待するのは心得違いだし、もしそれをすると持ち味が死んでしまうと思うよ。
74イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:45:30 ID:OgXrSQnK
>>72
実際問題、そうとしか見えないよな。
先輩はかなり本気って言ってるし、そこについては五巻で補強してるし
四巻で「ハジメも変態」説で納得させてるけど。
読者離れにしかならなかったと思う。

>>73
茶化しすぎて作品全体が軽くなってるのはどうかと思うよ。
75イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:12:13 ID:grTcgus2
読者離れって  本当に起こってます?
少なくとも 72さんや 74さんは離れきらずここに居るみたいだが…

そもそも軽いのが嫌なら何でラノベ読んでるんだか?

むろん鬱展開なラノベだって有りなのは知ってるし、「先輩とぼく」でも伏線
として重くなる要素は盛られてる。
だが、それらを極力はじめ君や周りの人間に知らせずに排除しようというのが
つばさ流の配慮なわけだから、表面的にお気楽なエピソードが続いてることは
それが成功してるんだなぁと評価してあげてもいいじゃない。
76イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:41:53 ID:5UtJOq1I
先輩、基本的にはじめくんの意見は完璧に無視なんだよね。
どうしても嫌な事だけは必死にお願いすれば
聞いてくれるみたいだけど、普通に嫌な事は嬉々として
やらせてる訳で、そりゃ婚約者としてどうなのよ、と。
タッキーの盗撮やらストーキングにしてもそう。
自分の楽しみ最優先、はじめくんの気持ちが二の次になってるようで、
その辺が読んでて気になった。

ラブコメでなく、単なるギャグものとして読めば
首をひねらず読めるのかも知れないね。
77イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:52:10 ID:Afj0Za2G
はじめくんが自分二の次だからこそ相性が合うんだって作中でも言ってるんだから仕方ないじゃない
で、新刊マダー
78イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:00:27 ID:nFk2ybSn
>>76
二人の主従(っぽい)関係は、性別を逆にすることで笑って許せるレベル。
先輩は、はじめちゃんが本気で嫌がらないレベルで弄るし
1巻で二人の体を元に戻すかどうかの時等、最終的には本人の意見を尊重している、
そういう風に感じられない人は、確かに読んでいて不快になるかもしれないね。

極端に言えば、先輩とぼくはラブコメでは無いし
純粋に、普通のラブコメ楽しみたい人には合ってないよ。
79イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:01:13 ID:1+51mQ/E
はじめくんは人間が出来てるよな。
ものすごくM気質なのかも知れんが。
二人が仲たがいするエピソードも読んでみたいけど、
はじめくんがアレじゃ無理かね。
80イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:17:07 ID:1+51mQ/E
>1巻で二人の体を元に戻すかどうかの時等、最終的には本人の意見を尊重している、
本人も卑怯だって言ってたけど、
ありゃ責任を半分はじめくんに分けただけのように見えた。
81イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:52:57 ID:zkRDwRbG
>二人の体を元に戻すかどうかの時

あの時ははじめ君に病気の事を知らせずオーラに治療させる
目的があったので、はじめ君が拒否出来ないことを見越した
上であえて話を進めたんだってば。
82イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:23 ID:5qyLu5a9
つーかこれから先、何を書くのかな
おんなじことの繰り返しなのか、
時間が進めば卒業もあるわけだし当然ふつーにSEXもするようになるし
いっそ出産とかしちゃったりするんだろうか
83イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:50 ID:86ziRCVI
いっそ子供世代の話も読んでみたい気がするけど、
そこまで需要がないよなぁ。

つか、一気に人が湧いたな。
84イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 02:53:27 ID:ekqbQuZp
>>75
>そもそも軽いのが嫌なら何でラノベ読んでるんだか?
キノの旅のような実を伴った軽さと
発泡スチロールのような軽さは全然違うと思うよ。

重くなる要素って心当たりが乏しいが
それだって、物語上で発展させなきゃあんま意味ないだろ。
この作者の癖なのかしらないけど、フラグが立った途端に叩き潰すから
面白みもなにもない。

>>78
ラブコメじゃなきゃ何だろう
萌えコメ?

個人的には作者がここをかなりの確立で見てるだろうから
ここにコメント書いとけば少しは何かなるかな〜〜と思ってる。
85イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 03:06:40 ID:suppM9Z4
この手の話はフラグ進行させたらエンドまっしぐらじゃない?
正直3巻もあれば終わっちゃうでしょ、巻数稼ぐには今みたいにネタを変えただけのどたばた続けるしかなかったんじゃないかな

86イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 08:09:23 ID:Sr5haQe7
>>84
せっかくハガキが付いてるんだからソレを使えばいいじゃまいか
87イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 10:37:42 ID:Gd0vg/kH
つばさ先輩が「よい母親にはなれないけど父親ならなれるかも知れない」
みたいなこと言ってたけど、楽しそうに母親を弄り倒す父親を見たら
子どもは猛反発するよな。
それでまた、つばさ先輩はそういうのも楽しんじゃいそうな人だし。

ところで、カバー折り返しを見たら「ラブ(!?)コメディ」になってた。
上で挙がってた意見じゃないけど、ますますラブを疑っちゃうじゃないか……。
88イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:33:26 ID:FZdjonlr
どなたか日の丸編とかのアドレスを教えていただけませんか?
風のうわさで聞いて以来探しても見つけられず…。
89イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:34:18 ID:FZdjonlr
ageてしまいました。すみません
90イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 17:23:13 ID:pcGfF2U4
9189:2006/08/02(水) 22:25:01 ID:FZdjonlr
>>90ありがとうございます。楽しませてもらいました。
92イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:38:17 ID:9LpxW2DX
この板に初めて来たんだが、「男の精神では出産の痛みに耐えきれない」とかいう類の話って既出?
93イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 18:35:48 ID:Qvbv6lkc
性同一性障害の肉体女性で脳男性の人が出産に耐えられなかったって話も聞いた事が無いので大丈夫かと。
出産時の痛みに耐える脳内麻薬を出すトリガーは、肉体の方にあるんじゃないかなあ。
94イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 19:19:10 ID:c7l8XdKx
ttp://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2295235
だって。

たぶんなんかの比喩というか
あんまり難産だった女が話しを飛躍させてそういうこと言い出したんじゃないかなぁ……。
そういうの世界中にいっぱい居そうだし。

それに、いっくらなんだって出産より苦痛を伴う拷問とかいっぱいあるだろ。
俺は男だからわかんないけど。
途中で血を流しすぎたとか、乱暴しすぎて死んだとかならわかるけど
拷問の苦痛で死んだって話はあんまり聴かないしな。
95イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 20:41:50 ID:iFoxvPiT
あまりにも簡単に産まれたので、本人は「やべぇウンコ出た」と勘違いしてたって話もあるしなぁ。
ま、その一方で、
ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/
みたいに発狂モード入る人もいたりするけど。

個人差大きすぎ。
96イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 22:35:32 ID:r1aDq/7K
異性に対して(というか自分と違う枠組みに対して)何かとつけて優越感得たがるのはヒトのサガだからな
97イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:00:57 ID:jMtfvDuI
キンタマにボールが当たったときの痛みとか
98イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:15:16 ID:3MCU5Z6E
>>94
拷問は殺さないように細心の注意を払うものだと聞きましたよ
というか死んだら困るし
99イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:19:50 ID:CS+dj5sQ
対象が複数居る場合は殺しても問題なし
むしろ悲惨な死に様を見せることで残る者の心を折る効果を狙ってみたり
100イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 01:23:59 ID:atu2Ftsu
一瞬で終わる"死">継続する"苦痛"
とか。
101イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 08:28:21 ID:B5jWmpPL
よく考えなくてもスレ違いだが何となく貼り、気分が悪くなっても自己責任
http://homepage1.nifty.com/~Kaduki/
102イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:55:57 ID:FBiOWK9l
こ、怖いよみんな。明るくいこうよ
狼さん、電撃の作品紹介見たけど
赤頭巾ちゃんも狼さんも♀で熱血人情ラブコメその他色々風味な物語なのよね
どーやってラブコメ!?はやく読みてーー
103イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:59:22 ID:sN18DWnc
百合のヨカン!
104イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:42:44 ID:4R4Bqm8e
赤頭巾と聞くとTOKYO赤ずきんを思い出してしまうおれがいる
105イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:49:33 ID:PKHrluNt
「オオカミさん…」FG読了。

「先輩とぼく」以上の変人密度でw

イラストの出来が良いねえ。
うなじさんって唇に厚みの無い 刃物で切り込んだような口を描くから
ちょっとバランスが狂うと両生・爬虫類っぽい顔になりがちなんだけど。
106イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:45:57 ID:O6g3fTq0
とりあえず、夏の海賊本にも載るようで。
編集部的には売っていこうと言う姿勢が見えるから一安心。
107イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:27:41 ID:R5YHJYNa
ぶっちゃけ、文のテンポで先輩と僕1巻を思い出した。
上手いな、さすが良作ばかりの第十回銀賞のお方だ。


俺としてはかなり良作だったがどうだろう?
108イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:46:49 ID:DQR9CsMA
>>107
うるせえ!めちゃ楽しめたよ。
109イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:50:39 ID:R5YHJYNa
>>108
どこのツンデレだ、お前は。
110イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:05:49 ID:QZs7ZdQy
腎 虚
111イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:54:31 ID:w23A87SK
「プロでは思い通りにならない」とは亀田に対する皮肉ですか
112イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:49:23 ID:9IZPCSTv
亀田亀田とか言ってる奴が基本的にウザイ
113イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:29:51 ID:ahreh/Rf
狂ってますよ
114イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:09:27 ID:0309LO/+
>>112
擁護書き込みのバイトって時給いくらなの?
115イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:31:42 ID:28WzAikO
>>114
亀田叩くのはいいがその話題扱ったスレに行けってことだろ
実際その話題ここで振られてもこまる
116イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 18:39:33 ID:vZ9wWJjW
つか亀田って誰だよ
117イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:26:44 ID:ahreh/Rf
お菓子とかお餅作ってるとこ
118イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:28:14 ID:Rkuq7ptk
それは万年堂
119イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:49:50 ID:qZWM0FOx
頭取のセリフが?が変なところに入りすぎてて読みにくい。
猟師のキャラが安定してない。
クズとかゲスとか、言っても仕方ないことをやたら言い過ぎ。
ラストシーンが演出過多。
120イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:43:49 ID:h84dVWBs
「オオカミ」読了。
おおむね満足。
ただ、「先輩とぼく」と別シリーズにする必要はあったのかな、と思わないでもない。
あと、「オオカミ」の絵師さんに「先輩〜」のイラストも担当してもらいたい。是非。
121イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:27:13 ID:9IZPCSTv
うなじ絵はエロイよな

クールビューティーとか
122イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:43:32 ID:0Xili98B
>>119
お前本当に読んだか?
頭取の「?」多様は責任逃れの一環だって説明されてたし。
猟師も状況によって人格が不安定になるって説明が出てた。
123イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:55:24 ID:TZsuhhYL
もうネタバレしてもいいのか?
124イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:00:05 ID:h84dVWBs
>>121
無論、それも理由の一つだ!
が、手抜きじゃないイラストがあるだけで、なんだか感激。
「先輩〜」のイラストのアレは、担当絵師さんの持ち味なのかもしれないけど。

>>123
まだだと思う。
このスレも、8/10の24:00(8/11の00:00)からかな?
125イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:42:55 ID:Kzi+pgZt
太陽が黄色い……、ああ、徹マンしたのか。
126イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:41:29 ID:Uh2A/HIL
>>122
読みづらいものは読みづらいんじゃない?
疑問形にするならするで? もっとやり方があったんじゃない?
ぶった切りまくってる今のままだと何を言いたいのかわからないんじゃない?
。ごとに改行したら読みにくいのと同じじゃない?

対人恐怖だか視線恐怖だか。
猟師は負の設定がゴチャゴチャして魅力的なキャラになってないし、どうも物語の中心にいるって感じがしない。
赤井みたいにキャラが安定してれば物語の中心でもっと動いてるはずだと感じた。
ストーキングもスリングショットも、役に立つはずなのに、活動の役に立ってないし。
特に超有益技能のストーキング。ストーキングするのはいつもオオカミさんですか?
127イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:56:21 ID:fcgZpqjF
>>126
お前がやってるのは悪意あるからなあ。
実際はそこまで露骨に「?」は多くなかったんじゃない?
接続詞の途中に「?」なんて入って無かったよね?
そもそも彼がやってるのは「疑問系」じゃなくて「責任逃れ系」の発言ですし?
もっと具体的に言うと「結論を相手への質問という形にし、意見責任を共有する」って感じだったよね?
こんな説明でわかってもらえたでしょうか?

あと>>119が言ってる「キャラが安定して無い」のと「魅力的なキャラになってない」は全然別の話だから。
魅力的云々はぶっちゃけ「オレの好みに合わないゼ」と言ってるような物。
>>119>>126が同一人物かどうかは知らんが念のため。
128イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:59:05 ID:tF28xZfZ
いやー笑えた笑えた、かなり満足
しかしこれネタ考えるより名前考える方が難しそうだな
終盤は佐藤さんが出ちゃうし・・・
後書きにあった頭取の名前がこじつけより副頭取の方がきついだろw
最初姓を聞くまでどこの不思議の国?とオモタよ

んで>>119氏の言ってる安定してないってのはラストの豹変っぷりでねーの?
自分は獲物を前にした(狼の前に立った?)猟師の本領発揮と脳内保管したがどかね
129イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:25:24 ID:rvu0vlr2
面白かったけど
ヒロイン&ヒーローが問題ありすぎじゃね?

後、「オオカミさんと”7”人の仲間たち」
という題なんだが、何度数えても主要人物がオオカミさんを"含めて"7人しか居ないような・・・
普通に考えて題が正しければ8人の集団になるはずなんだけど・・・

はっ、次巻で仲間追加の伏線か!!
130イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 06:42:38 ID:tHUP8Ena
>>129
後書きを読みましょう
131イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 10:30:07 ID:Uh2A/HIL
>>127
君が言ってるのも「オレ的には大丈夫なんで。」と言ってるようなもの。

批判に対して「そうじゃないここはこう読めるから」って擁護はいくらでもできるよな?
いくら問題点があったとしても、「俺的には大丈夫」って言えばいいんだから。
それで、作品に対して批判が生じると「悪意がある」ですか。
132イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:04:33 ID:sBRcJ//G
>>131
全くおかしな場所なんてなくないか?
あいつは対人恐怖症で視線恐怖症。だけど視線さえ当てられなければ狩人だろ?
頭取に至っては単なるキャラ作り、問題なんてないだろ。
俺は少なくとも最初の先輩と僕と同じくらいに面白かった。
133イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:06:57 ID:+NerDaQa
>>126
狩人の能力を生かしてしまうと、本当のヒーローになりっぱなしになって、ストーリーが大変だと思うが。
それこそゴルゴ13そのものになりそうだ。魔女さんが一通りの道具を用意するだけでさ。
134イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:18:10 ID:e1VT8V65
まぁ落ち着けよ
とりあえず自分の主張を通そうと即反論する前に顔真っ赤になってそうなら顔洗って
もう一度今度は相手の意見を念頭において読んでみたり頭の中で噛み砕いてみたりしてから
十分に書き込み内容推敲してから書き込むんだ

>>アンカーの無い誰に向けて発したか分からないメッセージを自分名指しだと思い込む精神状態の人
135イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:23:48 ID:6HWc/+fj
あらしのよるにネタもやって欲しい。
136イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:09:40 ID:2GpMqHO6
登場人物ごとに特徴的な口調でしゃべらせるという手法は、誰のセリフなのかを
地の文で説明せずに済むという利点はあるものの、頼りすぎると鼻につくからなあ。

俺の場合、亮士のパシリ口調が並んでるとオオカミさん以上にイラっときてしまった。
早いとこ脱ヘタレしてくれないと続巻を読むのも辛いかも…
137イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:31:37 ID:GjaTnuLL
>>135
誰もが知ってる童話っていうコンセプトだからなー
それは無理やね。
138イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:18:15 ID:6O10jKH8
>>131
いや悪意云々は「?を接続詞等の不要な箇所にまで加えて誇張している」って部分なんだが。
最低限「文」が完成する程度にしておこうぜって事。
少なくともオオカミ内では破綻した文章は存在してなかったんだから。
繰り返しになるが「お前が批判してる事=悪意」と言ってるわけではない。

それと後半部分の「オレの好みに合わないゼ」ってのはまったく別の事に対して言ってるので。
それを「?多様への批判」に対する意見だとは思うのはやめておくれ。
139イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 22:09:33 ID:2uHyDgPY
「狼と7人の侍」読了
う〜ん、「先輩」は一巻で飽きたがこれもなんかいまいちだった
俗にとんでもサークル系?
だけど主人公がいまいちだったからかな〜
ストーリもあんまひねってなかったし各キャラの掘り下げも足りなかった。
この人とは相性わるいのかな〜?
140イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 22:13:22 ID:2uHyDgPY
そうそう、けど浦島さんの話はエロおもろかった
イラストも二重まる
141イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 23:25:10 ID:YE4eFmsV
俺も楽しんで読めた。
はじめちゃんのような強いキャラはいないが、
ウリはこのとぼけた語り口なんだろうな。
142イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 12:09:05 ID:d9U/1MPJ
オオカミさん読み終わった。
とりあえず感想としては全体的に文が読みにくい。
文章の書き方が10年前のライトノベルっぽくて古臭く感じる。
ナレーションと大神とのコントが寒い(48ページの「何で大神さん空を睨んでるっスか?」みたいなやつ)
頭取のキャラが臭い作り、秘書とのやり取りもくだらなすぎてダメ。
というか組織があまりにも学校という空間から逸脱した存在すぎて共感しにくい。
学校というのは読者も簡単に理解できる他人とのふれあいの場・日常の空間だからこそ光る素材なのに、
この小説はそれをぶち壊しにしてる、学園物にする意味があまり感じ取れない。

まぁとりあえずこんなものかな。
10点満点中4点か3点あたりの評価。
これからメディア展開していくにも、せいぜいドラマCD化止まりの作品だと思った。
143イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 17:05:55 ID:oMLb1hYd
>>142
なにか勘違いしてる香具師発見と釣られてみる。
144イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 18:17:38 ID:3Fl5WKMY
10年前のラノベと今のラノベを比べて。
文章表現って激変してるか?
設定やキャラの流行り廃りは有っても「文章」ってのはそうそう変わらんだろ。
>>142の脳内で何があったのかを知りたいわ。
145イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:50:58 ID:PkX4ouEI
10年も読んでるってのを堂々と公表するってはどうなんだろうね
146イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:17:27 ID:XM75K7Ff
>>118が気になって仕方ない
>>117は柿の種とかを作っている亀田製菓のことじゃないかと。
147イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:32:04 ID:L8TmldC7
今読み終わったけど。なんだかな〜

この作者一つの話で一冊作る能力がないのか?それとも作る気がないのか?
148イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:52:34 ID:d9U/1MPJ
>>143-144
まぁ好きな作品が批判されて気分悪いのはわかるが
人が思った感想を聞いて「何あの人頭大丈夫?」みたいな感じで返事するのもどうかと思うぞ。

>>145
それ反応するとこか?
149イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:58:21 ID:d9U/1MPJ
別にいいか、どうせもうこの作品もスレも見ないし。
適当に変人扱いしといていいよ。
でも最後の一つだけ言わせて。

この小説は俺にとっては金の無駄だった。
150イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:59:01 ID:dWjpWLUA
ラノベに関しちゃ長期シリーズ追いかけてたら10年とか平気で経つからな。
151イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:16:49 ID:aweFXTNB
いい年こいて吐き捨てレスを“まらなかった”スレでやることも出来ずに捨て台詞残して
立ち去るってのはなぁ。
俺も年齢高めなだけに何となく肩身が狭い……。
152イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:05:08 ID:QUZJOc7f
>>148
馬鹿な事言えば突っ込みが入る。
それは2chでは当たり前。
それが我慢出来ないんだったら半年ロムってろ。
153イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 04:24:22 ID:hsH6xjpT
自分にエロネタを前面に出した話が合わない(ていうかなんか後ろめたい)ことが分かった。

まあ面白かったのでとりあえず2巻は買おうと思った。

以上です。
154イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:40:59 ID:/0Uni8Yn
>>147
これがこの人と書き方だろ。
思わずクスリとする場面も何箇所かあったし、正直ラノベだとレベル低くないと思う。
少なくとも第11・12期大賞の人達よりは全然上手いな
155イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:29:54 ID:CAg4mJaa
10年か・・・・・・・・・
156イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:35:45 ID:OMF7D5bt
夢のよう
百年は夢また夢
157イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 11:29:05 ID:vrMvM+Yp
先輩とぼくの方が面白かったというのはあると思うっつーか地雷だと思ったよ七人の侍。
予測通りの話っつーかなんつーか『狩人になるんだ!』がとってつけたような少年誌展開台詞だしー。
158イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:14:33 ID:cyfUiKbi
千年は一瞬の光の矢
159イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:48:49 ID:asrhEME6
先輩と僕の1・2巻を買って読んでみた。
・・・これはホモ小説?って感じだった。
ぼく視点は、自分の頭の中ではやっぱり男。そして先輩の行動も言動も男。
ぼくの姿は女なんだろうけど、読んでる最中はやっぱり男なんだよな。
これはずっとこのまま? このままなら続きは読まない。
絵はかわいいけどホモ小説はさすがにキツイ。
160イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:08:23 ID:5aZn4aP4
向かない物を無理に読み続ける必要は無いとオモ
161イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:55:50 ID:I7EzuQ9b
>>159
その発想はなかった



つかどう読んだらホモ小説……
162イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:04:49 ID:H0s0PwXb
>>159
異性間での身体交換ってのは古くからあるネタ。
それに納得できない・萌えないなら見る必要ないだろうね。
にしても「ヤオイ」「腐女子作品」等ではなく「ホモ小説」という表現するのはある意味稀少。
コノ表現の意味するところは何なんだろうね。
163イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:55:14 ID:nTNJUrF8
ホモ小説と書いたのには深い意味は無いです。
読んでる最中は男と男のラブコメなんだから、ホモ小説でもおかしくは無いと思った。
まあ単に「ヤオイ」とか「腐女子作品」という単語が出なかっただけです。
最近になってライトノベルを読み出したので、選択ミスでしょうね。
まさに「イラストに騙された名無しさん」って事です。
ちなみに単独で買うのは恥ずかしかったので、いっしょにL・Mビジョルドの「メモリー」を買った。

164イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 07:32:32 ID:ukefv0tA
先輩と僕読み終わった

…終わりかよ!?・・・じゃないな よな

いや、文化祭のあの二人の良いシーンで最終回っていうのは滅茶苦茶イイが
・・・まだ終わらないな
あの最後だからな

まさか4ぐらいのあとがきに「これ以上締め切り遅れたらもう原稿受け取ってくれません・・・すいませんすいませんすいません」
とかあったが・・・・・ええええええええ?
165イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 08:09:45 ID:zTtDup5e
>>164
オオカミさんのあとがきに、「オオカミさんの2巻を出して、その次に先輩とぼくを出す予定です。」的なことを書いていたから大丈夫だとオモ。
166イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:00:45 ID:oXSnj+LZ
>>157
亀だが
あとがきで、少年漫画的なもの狙ったって描いてあるね?
まぁ、それが合わないなら仕方ないと思うけど?
あとがき読んでからっていう買い方もあると思うよ?

俺は頭取のしゃべり方結構好きだww
167イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 16:05:46 ID:RF7ywZ7D
面白い所は先輩とぼく並に面白いが、酷い所は先輩とぼくの酷い所なみに酷いな

特に不良校と優等校との間できっちり縄張り決まってるなんて舞台設定は臭すぎる
168イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 17:04:15 ID:I7EzuQ9b
>>163
君読み直したほうがいいよ
先輩と僕は男×女
最初は先輩(女)僕(男)で、途中から先輩(男)僕(女)。
どう見ても男×男にはならん
169イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 17:33:37 ID:lYVeqnbA
>>168
先輩のメンタリティがまるっきり男なので、男x男にしか見えんと
いう話なのでは?
170イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:04:38 ID:Gy3hC3km
まぁ、感じ方人それぞれではあるが、おもしろがれないのは損だな。

それはそうとオオカミさん読んだー。
最初は新しい文体に慣れてない感じだったけど、後半は書き慣れてきたみたいだし、
良いんじゃないでしょうか。

しかし、ラノベで「生死をかける」とか言わんで欲しいw
乙姫さんも発情しすぎだしw
171イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:07:43 ID:g3kYRGKA
どうみてもはじめちゃんのメンタリティがまるっきり女です
172イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:12:56 ID:2jJXYtkt
Mな面ダケでなく、Sな女王様な面にも目覚めつつあるな

>>165
まあ、アレだ
か○ましのメディアミックスを電撃でやってる都合上
DVDが10月くらいまで出つづけるので、それが終わってからしか出せないんじゃ無いか
と、ゲスな事を考えてみる
173イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:19:59 ID:7qNaX4mb
>>171
そう考えてみるとレズ小説と読めない事も無いな。
174イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:23:05 ID:oGoHAY2Z
>>169
 むしろ、これ以上やったら本気で嫌われるっていうギリギリの線をきっちり突いてくるっていう
つばさ先輩はこれ以上無いってくらい完璧に女だと思うんだが。
175イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 01:03:41 ID:KjXR2kaN
>>174
ありゃ踏み越えてるだろ。
正直アレを許容しているはじめは頭がおかしいw肉奴隷なのかもしれぬ。
176イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 01:30:27 ID:hP1KSned
逆に考えるんだ
踏み越えてないからこそ許容しているんだ、と
177イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 02:32:56 ID:oGoHAY2Z
>>175
 許容してる時点でOK。
 ついでに言うと、許容出来るギリギリのレベルなんて、いくらでも変化(後退と同義)する。
 例えば、初対面の相手に魔女っ子のコスプレしろっていわれたってする訳が無いが、イブに
デートの真似事(つばさ先輩にとってはデートそのものだったろうけど)をするくらいの仲に
なって、脳を入れ替えられ、あれやこれやしてからなら、魔女っ子のコスプレが許容できる
ギリギリの線になっててもおかしく無いと思うが。
 小夜ちゃんに身体を貸してゴリさんに告白するのを許しちゃった時点で、大概のことはOKな
気がする。
178イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 12:58:46 ID:ZAj8+LU8
とりあえずお前らかのこん読め
179イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 21:11:52 ID:q0UOMGRj
目録を見るとタイトルが『おおかみさんがやってきた!』になってる。
改題前のタイトルなんだろうけど、こっちのが良かった気がする。
180イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 18:26:04 ID:rIq/H4LQ
さて、話題が無いので魔女さんが作ってくれるであろう
りょうしくん専用武器でも考えてみようジャマイカン・ダニンガン。
181イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 18:55:51 ID:fnF0uq02
火薬星、ケチャップ星系列のかなりアウトな海賊王方面
182イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:45:33 ID:pzL425wn
ヘタレな猟師
  ↓
ヘタレな鉄砲打ち
  ↓
ヘタレな狙撃手
  ↓
FF8のア−バイン君ってことで、
誰かを傷つけるような武器は基本的に不可だろう。

唐辛子、タバスコ、胡椒、杉花粉を固めた弾丸を打ち出す狙撃銃なんかどうだろう。
183イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 22:31:59 ID:/SpdCu4E
銃刀法に引っかからず、スリングショットよりも強力な飛び道具ということでコイルガン。
まぁ携帯性に難があるが。
184イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 22:40:58 ID:fZMC1njF
オオカミ読んだ。
ツマラン。
大体主人公2人に魅力が乏しい。
ストーリーも流れてない。何度も座礁しかかってる。
ダメだろ、こんな本書いてたら。
185イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:52:13 ID:KHRuW47g
8月終わるまでこんな感じかもね
186イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:57:51 ID:OFTvRdq9
夏なんだな。

>>182
>FF8のア−バイン君ってことで
真っ先に速射弾思い出してもうた。
187イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 08:23:35 ID:ywIvsMhy
夏だよな…


とりあえず否定すればかっこいいとか思ってる奴多過ぎ。

これでストーリーが駄目って貴方は何様ですかと小一時間ry
188イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 08:54:14 ID:szlD8LS6
そんなこといってないで、俺と一緒にネタ考えようぜ?

そのうち、「うみのりょうし」さんが出てきて、
りょうしくんに「名前、同じッスね」とか言われるのかなー、と思ったけど、
漁師の役は浦島さんだなと気づいた。
189イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 08:59:47 ID:NKCxgoj3
>>183
コイルガンは弾が金属製である必要があるのでだめではないかな。
190イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 16:14:54 ID:ONMG15QJ
>>187
否定すれば格好良いと思う人が居るのは事実だけど、なんでも肯定するのが大人じゃないんだよ?
その人にとっての駄目(合わないという意味で)というのはあると思うさ?
ちょっとしたすれ違いで悪意のぶつけあいってのは寒いもんだよ。
191イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 16:52:49 ID:NKCxgoj3
>>189
ヒント:>187も「否定すること」をとりあえず否定すればかっこいいと思っている厨房
192イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 17:20:08 ID:tQ97U9YA
>>191
ヒント:安価は落ち着いて
193イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 21:12:19 ID:TpoL9Jly
とりあえず悪役でも地道な努力を欠かさない人は応援したくなります
次は大神さんを下着姿で吊るすとこまでいってください白馬先輩
194イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 23:15:00 ID:JehWjm33
白馬先輩と言えばだよ。
大路先輩といい、これから王子様の役割を与えられる人間の名前はどうなるんだろう。
ワクテカ
195イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 23:41:35 ID:oZtASkWq
>>190
すれ違いを避ける為には自身の主張を可能な限り分かりやすく説得力のある形で提示する必要がある。
現状、「否定」系のレスは大半がただの愚痴だからすれ違いが発生するのは当たり前。
196イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 23:58:24 ID:LscpUkOa
 っていうか、『読んだ。つまらなかった。金返せ!』っていう感想を書き込む事自体は無問題だろう。

 読んだ香具師が本当にそう思ったんなら、そいつの主観的な感想としては当然有り。

 が、今までの所つっ突かれて(笑われて)るのは、個人的な感想でしかないモノを、絶対的な評価に
摺り替えようとして失敗してる痛い香具師だ。

 そういう香具師達の破たんした論理展開って、ある意味ラノベ以上に面白いから、漏れ的には
歓迎だが。
197イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:39:15 ID:77eUs9f7
>>196
おい!
大丈夫か!?
医者呼ぶか?
198イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 02:04:34 ID:6802IvZ6
次回予想
金髪イケメンの恋敵登場、名前はエース・ハンター(笑)
199イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 18:59:11 ID:pI9Em4BO
百合展開はまだですか?
200イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 23:56:00 ID:QUGsj9by
「オオカミさん」を読んでて特に感じたんだけど、「強い女」を嫌がっている男は俺だけですかね? まあ漫画・小説だからありえることなんだろうけど。
201イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 00:41:09 ID:F7FqahWx
オオカミはキャラもストーリーも悪くない
ただ、文章・描写が下手なだけ
描写が分かりにくくて「面白い所」が面白くなってない
202イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 10:00:59 ID:xMc0y3OK
ttp://jamano.afz.jp/mt-tb.cgi/889
カリスマラノベ批評家もこう言ってるしな。
ちょっとデキ悪いよなー。
203イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 11:51:50 ID:k/O1Visw
>>202
>ハルヒを百遍読んで出直してこーい!

ここで大爆笑した。
204イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:10:52 ID:X9Qrws6L
>>201
なるほど。
では全ての描写を何の滞りも無く理解できたオレの理解力は天才クラスって事で異論無いですね?
205イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:30:51 ID:JQ62LAof
でなければ作者と同じ種類のバカであるかどっちかだね。
206イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:33:20 ID:X9Qrws6L
>>205
馬鹿は馬鹿のいう事を理解する事は出来ないよ。
同種の存在を理解できるって場合は「相手を理解するルール」が普通と違うだけで馬鹿って事ではない。
寧ろ安易に「相手を理解出来ない」と断ずるほうが馬鹿。
207イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:33:33 ID:EPeAais4
>同じ種類
それは誉め言葉だと思うが?
208イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:34:33 ID:9fmIv3u/
俺も天才だったのか
初めて知った
209イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:45:39 ID:JQ62LAof
>>206
たまたま同じ種類の思考パターンだったという話なのだが。
バカというのは天才といってるからそれに対して反対のバカとかけただけだったんだけどな。
そんなに気に障ったなら謝っておくよ

突然「オレ天才!」なんていう人だからこのくらいの洒落はわかってくれると思ったのに。
あるいは「天才クラスの理解力」ならこのくらい理解してくれると思ったのに
210イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:54:19 ID:p7KHBSnx
夏か。そんなに必死にならなくても良いと思うんだがどうよ?
211イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:56:05 ID:X9Qrws6L
>>209
たった一行のレスでは悪意を持ってるか洒落であるか何て理解できるはず無いだろ?
コレと小説への理解力を見比べるのは滑稽な事だがね。

何よりオレが提示してるのは「理解力の薄い>>201を基本とした場合、この作品を理解できる者達は天才」って系統のレスなんだから。
そこに「天才と言ってるヤツはバカで、作者もバカ」と来ると洒落としては扱えなくなるよ。
何故ならば「作者は天才」という皮肉は提示されていないから。
212イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:56:09 ID:hhLvqmAM
まぁみんな天才ってことでいいんじゃないか?
213イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:12:12 ID:fxqBcbGF
>>211
何もそんなに必死になることはないと思うのだが。どうよ?
214イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:20:52 ID:X9Qrws6L
>>213
ココ最近流れが微妙だったのでね。
215イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:23:07 ID:JQ62LAof
>>211
あー、つまり単なる謝罪じゃダメで、つまり君は天才で作者も天才であると
訂正しなきゃダメってことなんだね?

んじゃそういう風に訂正するよ。
216イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:26:35 ID:fxqBcbGF
>>214
あんたが余計に流れを「微妙」にしていると思うがどうよ?
>205は単なる軽口だろ。
217イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:27:32 ID:X9Qrws6L
>>215
いやいやいや。
普通に「作者と同じバカ」ってのを訂正すればいいんじゃないの?
そんな切れたトカゲの尻尾をヒヨコにくっつけるような事しなくても。
218イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:28:01 ID:fxqBcbGF
>>215
あんたも微妙なことを言いなさんなw
219イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:28:50 ID:JQ62LAof
>>217
じゃそれを訂正するよ。
220イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 22:10:06 ID:QT/m2EUW
先日先輩とボクを読みました
おもしろかたです
221イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 22:50:03 ID:cD295tj0
>>220
では、二巻以降も読んで、つまらなさを体感してください。
222イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:15:28 ID:epdJYcYk
つまらん!この作者の話はつまらん!
223イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:36:32 ID:sVC2oWV4
しかし、アンチが湧く程メジャーになったんだねぇ。
オジサンは嬉しいよ。
224イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 02:00:07 ID:hu/xWoSU
マイナー=アンチがいない と言うわけでもないけどな。
ちゅうか、久々に地雷踏んだ。心底どうでもいいっつーか、ライトノベルの悪い見本みたいな本だと思う。
荒唐無稽な設定。中身も起伏もない話。下手糞な文章。三拍子揃ってる。
あー、新刊の話ではないので、悪しからず。「先輩とぼく」の方ね。
225イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 02:07:24 ID:04yes5la
今になって「先輩とボクを読んでつまらなかった」という感想出す人が多いようですね。
夏は不思議な話が多いですね。
226sage:2006/08/21(月) 02:23:26 ID:xVU/SxlU
俺も最近になって「先輩とボク」を呼んだんだけど…
巻を追うごとに加速するタッキーのオタク講がどうにもなぁ


逆に0巻は普通に読めたよ
227イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 02:24:39 ID:xVU/SxlU
すまん、あげてしまった
申し訳ない
228イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 07:13:50 ID:VJyz9YpX
っていうか、先輩とぼくはタッキーが活躍しなかったら面白くないやん。
つかさ、ほんとになんでこんなに今頃「先輩とぼく」を読むのだろう。
229イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 09:31:11 ID:fORhdGMV
このスレ、ものすごく必死な人が一人いるよね。
ちょっとでも否定的な書き込みがあるとすぐムキになるの。
230イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 12:39:05 ID:UuBwIGBu
過去スレとか読んでみれば充分に楽しんで読んでいる人間が多数居ることは
理解できると思うのだが、自分にとってつまらなかったからといってあえてそこに
水を差すレスを付けるんだから、反発くらう覚悟くらいは出来てて当然だろう。
それに加えて場が荒れないような言葉の選び方もしないなら、厨呼ばわりされても
文句は言えないと思う。

そもそもどの本を買って読むかってのは自己責任で決める事だろうに、いかに
地雷踏んだと感じたところで、わざわざ作者スレに来て文句だけ書き込むなんぞは
見苦しい。そこまで作品判定力に自信があるなら、お手本書いて発表するくらいは
してくれないと説得力無いです。
231イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 12:58:55 ID:aFeAfM6D
>>230
スルーしとけ
232イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:39:28 ID:A1FFhixr
まぁどうせあと10日もすれば荒らしてるヤツもいなくなるからほっとくのが一番だろうな。
233イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:46:56 ID:fORhdGMV
確かに「つまんねえ」だけ書いてくヤツは論外だけど、
「ここの部分、ちょっとどうよ?」みたいに意見した人の
言葉尻をとらえて、ガンガンつぶしてくようなレスが
多いのが気になるんだよね。

困ったことに新刊が売ってねえ。
つーか、行きつけの本屋が電撃文庫の入荷をやめちゃった気配。
234イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:58:55 ID:A1FFhixr
>233
そこで田舎モノの味方、bk1だとかのネット通販をススメテみる。
235イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 14:29:11 ID:RIqAVpsv
>>229
うん。
それを見て嬉しそうに批判自演レスを連呼してる人も1名くらいいるんじゃないかな?
236イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 15:48:41 ID:z090m3HT
先輩とぼく0まで読み終わったべさ。正直べたべたで痛かったがおもしろかったよ。
夏厨の意見だと思ってスルーしてくれ
237イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 18:53:01 ID:EfVXcVNw
四階にロープ引っ掛けて四階に登るシーンとか分かりにくいと思うけどな

滑車から出てるロープの片方を引っ張れば、もう片方はまず壁に向かって突っ込み
そこからズリズリと壁を引きずられて真上に登っていくはず
かかりはロープに引っ張られながらもまず壁に着地し、そこから真上に走って登って行き
滑車に到着したら窓に手をかけ四階に上がり、腰のベルトを外したということだと思う

こんなの一回読んだだけじゃ分からない情景じゃないか?
「壁を走る」という描写が分からなくてしばらく悩んだよ
238イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 19:09:23 ID:+2oSghEi
>かかりはロープに引っ張られながらもまず壁に着地し、そこから真上に走って登って行き
>滑車に到着したら窓に手をかけ四階に上がり、腰のベルトを外したということだと思う
>
>こんなの一回読んだだけじゃ分からない情景じゃないか?

読んでて普通に情景が頭に浮かびました。消防のレンジャーとかよくやってるじゃん。
239イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 21:34:25 ID:GxHWZ9R2
>>237
カリオストロの城、って知ってるか?
240イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 01:07:39 ID:tiW5DTII
じゃあ>>237の理解力が低いって事で決定ですね。
どうもありがとうございました。
241イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 02:12:20 ID:ZkcBIgBk
だから読者を蔑むようなカキコはやめようよ
ここで語るのは作者と作品だろ
242イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 02:16:44 ID:tiW5DTII
>>237
読者を蔑んでいるのでは有りません。
描かれた事を理解出来ない「読者未満」に対して事実を提示しているだけです。
243イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 02:21:49 ID:tiW5DTII
例えば英語力の拙い私が英語小説を読んで「この本意味がわからん…」と言ったとしましょう。
でもそれは「作品が悪いから」ではなく「当人の英語理解力に問題があるから」となります。
ですからその事実を提示されたとしても「蔑まれた」とは感じません。
寧ろ、そんな発言をしてしまった自分を恥じます。
244イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 04:07:55 ID:FrBA1xWq
ここで語るのは作者と作品だろ
245イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 08:09:17 ID:/QgoLFDY
作品のわからないところについて指摘することもできなくなりますよ、と
聞かずにわかれば一番良い…が、聞いてわかるのは二番目に良い

教えてもらってそれでもわからないってヤスは他の本読んでも理解できないと思う
246イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 08:22:58 ID:sS/oMwIv
なんだか粘着さんが一人いるね。
いいじゃない、つまらなかったらそれで。次の本読めば。
247イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 08:34:35 ID:R6ROj2jZ
どうも「沖田雅センセイ至上主義」って感じの人がいるよなあ
意見も質問も許されないのか?
248イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 08:51:51 ID:/QgoLFDY
見落としかもしれないけど意見質問が出た記憶がないお^^
249イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 11:00:11 ID:HbDNMhIi
ずいぶんと
殺伐としてる
250イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 11:04:43 ID:/QgoLFDY
いつも通りだよ^^
251イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 14:48:32 ID:yljSCHKE
作者が混じってるな。こんなの「作者未満」が書いた本だろw
はっきり言って某山田と同レベルだ。
252イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 14:54:39 ID:jQNIYcZC
自分の感情主張するだけならチラシの裏に書け
253イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 16:26:29 ID:cXqZDu1p
急に伸び狂ったと思ったら単なる時期的なものか
254イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 16:38:40 ID:Aj/wBCHY
新刊、先輩とぼくシリーズよりもいいな。
こっち主力にしてくれないかな。
255イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 16:45:01 ID:svY47DwN
先行シリーズ完結前に次シリーズが始まった場合は、ほとんどそのまま次シリーズ
書き続けて先行シリーズは続き出なくなるから心配するまでもないんじゃね?
256イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 18:14:48 ID:HbDNMhIi
オオカミさんの2巻の次には先輩とぼく出すらしいよ?
ていうか先輩とぼく未読な俺。
257イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 19:14:53 ID:TSd1tSDb
>>247
作者至上主義じゃなくても間抜けな書き込みに突っ込みが入るのは当たり前なんだけどなぁ。
最近はそんな事もわかってないヤツがいて困る。
258イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 19:25:56 ID:/QgoLFDY
今更な話題を蒸し返す間抜けな書き込みに
突っ込みを入れたら負けだとわかりつつ突っ込んでみる
259イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 20:26:24 ID:TSd1tSDb
>>258
今更って10レス前やがな。
夏休みで1日中ネットに張り付いてる人じゃないんだから半日くらいのラグは出るわい。
260イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 20:39:52 ID:HbDNMhIi
夏だ。夏なんだ。
261イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 20:40:17 ID:qp/R+NuX
つ[荒らしに反応する人も荒らし]
262イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 21:12:30 ID:/0zDt2xl
荒らしって言うほどのもんじゃないと思います。
「否定的なレス=荒らし」ってんなら知らんけど。
263イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:45:00 ID:NyN3UkPK
3巻くらい呼んでモノとして良いかどうかを決める俺

否定レスは別にいけないとは言わない、それを周りが読んで面白いと思えるなら
ただ、だから何と返事を返したくなるような対象すらも読めない
気に入らなかったんだな、としか読み取れない否定はいかがなものか
そして書かなくても一部の人以外は解ってるって、と返す様な事を書く俺も荒氏なのだろうか?
264イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:41:50 ID:TFZXUFqt
>>237を書いたモノだが、ここの住人はあの描写をリアルで出来ると思ってるのか?
ロープの張っている角度がよく分からないが、走るような速度で引っ張られたらまず壁にぶつかって大怪我するぞ
上に上がるにつれ壁側に引っ張られる力も強くなるから、壁を走ったまま四階へは入れない
また目標をずらしているわけだから、横向きの力も働いて振り子のように振られているはず
それに登っていく途中には二階三階にもとうぜん窓があるわけ

現実にはほぼ不可能な動きを、明らかに勢いで流して書いてるわけだ
別にリアルに書く必要のあるシーンではないし、それはむしろ正しいんだけど
「壁」という言葉が唐突に出てきて、どこの壁なのか分かりにくいということ
壁に到達する部分が抜けているからね

あと、全体的に「作者視点」と「三人称」が混じってて、
その切り替わりのところで違和感を感じて我に返るように思う
265イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:53:10 ID:Inlht/PQ
>>263
気に入らなかったんだな、っていう感想しか出せない作品だしな。
なんていうか雰囲気で勝負してる作家だろ、この人。
だから、その雰囲気を空気のように纏って本を読める人間は肯定するし
受け入れられない人は全否定するし。

俺は先輩とぼくは受け入れられたけど
オオカミさんはダメだった。
っていうか、作者が雰囲気作りに失敗してると思った。
先輩シリーズと比べて、設定を複雑でトゲトゲしいものにしてしまって、
本一冊の中に包み込めなかったかな。というか。
266イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 00:41:00 ID:xyPBfJy/
やっぱり1人のようだな(w
267イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:04:58 ID:D4s2pdB3
まぁとりあえず2巻待ちだな
シリーズ化を前提としてる作品じゃ一巻だけじゃ判断付かん
268イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:52:31 ID:NPdJ1TGi
リアルでやる必要などないんだがなー
空想科学読本でも読んでみたら?
269イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:59:05 ID:TaIsFxE7
>>264
「どこの壁かわからない」って…。
あの状況でドコの壁が出てくるのよ。
反対側の校舎の壁とか、人の心が持ってる精神的な壁とか?
どちらも想定する事事態が不自然なんだけど。
270イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 09:39:52 ID:Kf3ilKGI
>>264
もっとギャグ漫画的な、おバカなノリで読んどけばいいんじゃないの?
内容が内容だし、ここの住人もあまり現実的なことは考えて読んでないと思うよ。
271イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 10:05:38 ID:/BMrn5NI
>>269
ある程度の角度がなければかぼちゃが四階の窓に入る事はない
真下から打ち込んだわけじゃない以上、壁までいくらかの距離があるはず
だから、まず壁に到達する描写がなければおかしいんだよ

あのシーンはかかりの運動神経を表現するシーンでもある
普通ならロープに滑車つけて運ばれるだけでも構わない所を、わざわざ壁を走らせているわけ
だったらもう少し丁寧な表現が出来たはずなんだ
272イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 10:15:50 ID:JfqT4goq
作者は表現力の低い低能作家。そういうことでいいよもう。
273イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 10:46:23 ID:OCsa1Bst
>>264
>ロープの張っている角度がよく分からないが、走るような速度で引っ張られたらまず壁にぶつかって大怪我するぞ
壁に接近するにつれてロープの角度は垂直に近づき、それとともに水平方向にかかる力・運動量はゼロに近づく。
タイミング見計らってジャンプし、壁に着地しても大した衝撃はあるまい。

>上に上がるにつれ壁側に引っ張られる力も強くなるから、壁を走ったまま四階へは入れない
走って窓を通過したとは書かれていないと思ったが? 目標の高さに近くなったらロープ引っ張る方もスピード緩めるだろうし。

>また目標をずらしているわけだから、横向きの力も働いて振り子のように振られているはず
>それに登っていく途中には二階三階にもとうぜん窓があるわけ
この場合 おもりと壁面との間に摩擦が生じていること、おもり自身が動力を備えていることを無視しているような…
窓なんて飛び越えれば済む話だ。

やれと言われても出来るとは言えないが、べつだん不可能な動きだとも思わないな。
274イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 19:18:49 ID:6w8XquD8
>264で上がるのに無理があると言い、>271では上がる以前に無理があると言う
275イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 19:24:55 ID:T3vJlBxQ
何で二次元に三次元の物理法則をもってくるのかわからないんですが?
276イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 19:40:42 ID:1luAcTOM
私もおおかみは好きだけど、壁を登るシーンだけは理解しにくかったです
ちょっと先まで読み進んでから あれ?って感じになりました
読み返したらわかりましたけどね
私もおつむが弱いのか・・・
277イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 20:07:22 ID:KqFSq0Yi
>>276
「わからない」って事を恥ずかしげも無く力説してるヤツに比べたらマシ。
278へいすけ:2006/08/24(木) 07:41:38 ID:V3SuSM00
地の文のこなれてなさが、壊滅的のよーな。
「先輩とぼく」ではあんまり気にならなかったんだけどなあ。

お伽話の語り手という視点が導入されているようないないような、
それでいて、三人称のはずがいつの間にかキャラの一人称的描写になったりして、
かなり読みづらい。冒頭の「大神さんは」「大神さんは」「大神さんは」の連呼もそう。

口絵の雰囲気で全篇読みたかったかも。次巻に期待。
特に、後半出番のなかった桐木アリスの活躍に期待。
279イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 11:02:50 ID:CN6q3XK4
>>275
この作品世界って物理法則の通用しない世界なんですか?
だとすると先が読めないから大変だなぁ。
280イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 11:03:53 ID:47GUl+dF
ラノベ一冊でこんだけ盛り上がれた辺りオオカミさんは凄いのかもな。
なんか皆頑張ってるけど俺はアリス先輩が出ればそれで良いよ
281イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 12:01:12 ID:ela5JN3o
>>279
現実と仮想の区別くらいつくようになろうぜ。
主人公補正や演出補正を納得できないんだったら小説・映画・漫画・演劇全てから手を洗って「現実の戦いを知る為に」とか言いながらイラクにでも言って見聞を広げてみては如何?
282イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 14:50:59 ID:huX+GSs7
ところでラノベって二次元なの?

言われてみりゃ確かに紙の上の世界ではあるが、そんな表現されてんの初めて見た。
283イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 14:55:21 ID:VmF1IxSv
>>282
キャラクターは挿絵によって二次元の形を得るから。
284イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:02:42 ID:CN6q3XK4
>>281
物理法則を知るためにはイラクに行く必要なんてありませんよ?

何か変なもの受信しましたか?
285イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:04:04 ID:VmF1IxSv
>>284
あ、前半の部分に反論は無いんだw
だったらこの板から失せろ。
286イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:13:09 ID:cPNwCeUP
まあマッタリ行こうじゃないか
287282:2006/08/24(木) 15:16:21 ID:huX+GSs7
>>283
いや、知りたかったのは判断基準じゃなくて、それが広く認められた共通認識なのかいな
ってことだったんだが…
288イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:19:54 ID:VmF1IxSv
>>287
基本的には「三次元」が我々のいる世界。
「二次元」は文字や絵、映像に移る世界と認識されてると思うよ。
「一次元」になると我々には確認できないけど。
289イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:25:39 ID:CN6q3XK4
>>285
>何か変なもの受信しましたか?
が反論ですよ。

何カリカリしているんです?生理でも来ましたか?
290イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:27:04 ID:CN6q3XK4
>>288
文字は一次元的じゃないですか?シリアルだし。
291282:2006/08/24(木) 15:32:05 ID:huX+GSs7
>>288
「一次元」を我々の認識できるもので例えるなら「モノラル音声」なんか近いかもね。

でも「文字」が二次元ってのは同意出来るが、「小説」が二次元と言われるとやっぱ
違和感残るんだよなあ。
292イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:36:05 ID:BI+GVDqy
>>290
高さ・幅・奥行きを観測できるのが三次元。
高さ・幅だけを観測できて奥行きが無いのが二次元(この場合紙の厚さやインクの厚さは省く)
幅だけで高さ・奥行きが無いのが一次元…だからね。
やっぱり文字は二次元になるんじゃないかな。
あれ、一応「高さ」が無ければ構築できない表現方法だし。
293イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:43:34 ID:BI+GVDqy
>>289
「主人公補正」や「演出補正」に関するレスが「何か変なもの受信」なのだとしたらゃっぱりキミはこの板にいる必要ないと思うよ。
キミがどんなに拗ねたって物語から補正が消える事は無いから。
294イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:44:26 ID:CN6q3XK4
>>292
文字って言うより文章といった方がよかったかもしれない。

基本的に文章って線状にデータが乗ってるじゃないですか。
前行ったり後ろ行ったりするだけ。
その辺が一次元「的」だなと思う。
#ページに文字で絵を書いて二次元表現をした作品もないことはないけど。

もっとも普通の文字は二次元的に書かれているけど、それって文字の必須条件ではないよね。
モールス信号による「文字」は一次元だし、バーコードという「文字」も一次元。
文字も文字コードになってしまえば、ビット列という一次元データになってしまうし。
295イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:52:21 ID:CN6q3XK4
>>293
いや。君すっかりとんちんかんな話してるから。

>275 で二次元世界(=作品世界)に物理法則を持ち込む理由が分からないといっているので
>279 で物理法則が通用しない話は先を読むのがさぞかし難しいだろう
と答えたのが始まり。

手にもった卵から手を離したときに落ちて割れるのは物理法則が成立しているせい。
物理法則が成立しないなら、手を離しても落ちるのかそのままなのか前に飛んでいくのか、
落ちたら割れるのか地面にそのまま穴が開くのか
そういうのがぜんぜん分からないから「大変」なわけ。

それに対して>281のつっこみはそれこそ「電波」か何かとしか思えないでしょ?
最初っから主人公補正だの演出だのそういう話はしていないの。

わかった?
296イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 15:58:58 ID:A+7JWMs0
そろそろ校舎裏行ったら?
297イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 16:03:33 ID:BI+GVDqy
>>295
二次元作品に物理法則は通用しないよ。
「卵から手を離す」としても卵は落ちない。
もしそれが落ちるとしたら「作者が落とすように描いているだけ」だから。
故に「どんなスピードで卵が落ちるのか」「落ちた卵がどうなるのか」も作者が描いているだけで「物理法則」が働いているわけじゃないんだよ。
作品によってはその卵は落ちずにそのまま孵化して飛んでいくだろうし。

それらも含めて全て「仮想」だから。
上でも言ってるけど「卵から手を離せば落ちる」ってのを描写するのは「仮想世界への共感」を補正する為の手段に過ぎない。

それら「仮想」を読書によって受け入れられない人種は小説を読めないんじゃない?
298イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 16:08:35 ID:xA10UuZx
揚げ足の取り合いはもういいよ。
ようするに「ギャグ作品を読む時はギャグ作品用の頭で読め」
って事でしょ?
大真面目になって考える作品かっつーの。
299イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 16:17:58 ID:BI+GVDqy
ま、海外小説とか読むと苦労するけどね。
地域によって演出の形式が違うから小説を読んでも「これ、本気で書いてるのか?」と思うときが確かにあるから。
「ここで足が折れた主人公が走り回ってるのはギャグなのかシリアスなのか…」とか。
300イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 16:47:36 ID:huX+GSs7
>>297 を読んで「杞憂」という言葉を思い出した。
その主張をフィクション全般に適用しようというのは極論すぎ。

ギャグなら何でもありだけど、シリアスやコメディーにおいては、作中の物理法則が
現実世界のそれと異なっている場合には、一言ことわりを入れるのがお約束であって、
それがされていない場合は我々の知る常識の範疇で判断して構わないはずです。
301イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 16:55:03 ID:BI+GVDqy
>>300
>>297でも語ってるけど、作者が作りだした世界への共感を強める為に「仮想物理法則」とでも言えるようなお約束があるのは同意ね。
けど、それらは演出効果の下位にある法則。
故に主人公は仮想物理法則を超越して「ヒロインのパンチに弾を当てて拳の軌道を変更させる」なんて事ができる。
302イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 17:11:54 ID:huX+GSs7
>>301
物理法則に「反して」いるんでなければ問題無いでしょう。
303イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 18:10:14 ID:xE00Yt30
今のラ板の主流

つまらなかった→つまらない系各種スレッドに書き込む
304イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 19:13:33 ID:mOZf83kI
いい加減鬱陶しいので、誘導しとくね
ライトノベル板校舎裏21
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/

お約束だが、「作品の話(をしているつもり)なのになんで追い出すような事を」
とかのレスは無用、やってる事は荒しだ
ボクの言ってる事が正しいんだ、と沖田雅スレを荒すのが目的でやってるなら
ソレはそれで2chの楽しみ方だと思うので、遠慮無く続けてくれ
305イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 19:30:38 ID:+khgjmQu
作品の話なのになんで追い出すような事を
306イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 22:58:56 ID:bcx2Vo37
>305
限度があるから。例えて言うと表現の自由とは騒音公害を認めるモノではない、ということ。
307イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:32:05 ID:hhRahDDb
そもそも仮想世界にリアリティを求める心がわからない
元々人の想像で構成されてるんだから、不思議なことがあってもおかしくないだろう。
308イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 04:03:13 ID:w0E/jLCg
>>307
もういいじゃない。
あまり続けると「騒音騒音」って騒ぐヤツまで出てきちゃうからこの話題はもう止めようよ。
309イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 04:30:39 ID:6KRiDaS9
ていうかさぁ。
ライトノベルに何を求めているんだろう?
オオカミは他のライトノベルと比してもそんなに破綻しているわけではないし。むしろ全く破綻していない、リアリティ満載な作品を教えて欲しいかも。
俺はオオカミ面白かったよ。今後、どんなお伽噺をモチーフにするのか楽しみさ。

そしてIDは何だかJoJoの叫び声みたいだ。
310309:2006/08/25(金) 04:32:39 ID:6KRiDaS9
おうぅ。>>309に書いたIDは>>307のこと。書き漏らしてしまった。吊る。寝る。
311イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 05:12:28 ID:kYADQeR6
>>309
>>310で自己フォローするなら
>>比してもそんなに破綻しているわけではないし。むしろまったく破綻していない、
についても書いたほうがよかったな
比しては比較してだとわかるが
そんなに破綻していないってのは構成がでいいのか?
それとも上で言われてる物理法則?
構成なら破綻してないと思うが物理法則はあってないようなものだから考えないほうがいいよ
あと主観で捉えたことを断言するのはお勧めできない
繰り返すとウザがられるが「自分はこう思った」のほうが角が立たない

どうでもいいが句読点逆じゃね?
312へいすけ:2006/08/25(金) 05:59:32 ID:O3rR56Jl
>>309
童話モチーフのコメディとしては、伊豆平成「秘密結社でいこう!」シリーズもオススメ。
童話に限らず、児童文学に特撮アニメとごちゃまぜだけど。
怪人「赤頭巾の狼」男VS「七匹の子ヤギの狼」男とかは、オチも効いててなかなか笑える。

最初「桐木リスト」がキリギリスとは気づかず「キリストなのか!?」と驚いたんだけど、
聖書ネタとかも出てくるのかねえ。
313イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 08:01:58 ID:H2Fwzqdk
>>312
>>309の質問趣旨とまったく違う事答えてる気がするけど。
314イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 11:10:41 ID:/AtKtw5R
>>307
リアリティという言葉の意味を限定し過ぎだと思う。
「リアル」には「現実的な」以外に「まことしやかな」の意味合いもあるんだよ。
実現可能性の低い出来事はあくまで起こさない ってのは一番現実的な創作の
姿勢かもしれないが、それではドラマ性というものが無くなってしまう。
だからこそフィクションでは御都合主義がまかり通っているわけだが、作品内の
世界観が首尾一貫してさえいれば、そこにはリアリティがあるといえる。

荒唐無稽に見えて実は考証のしっかりしたSFとか読むの楽しいと思うけどなあ。


>>313
質問に答えたんじゃなく
>今後、どんなお伽噺をモチーフにするのか楽しみさ。
の言に関連して話題を提供してるだけでしょ。
315イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 12:53:51 ID:o+vSKrdP
もう「リアルリアリティ」でいいよ。
感感俺俺とか。よく知らんけど。
316イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 21:05:09 ID:lPxCbLoq
>>314は薀蓄晒してるけど今回の事とはまったく関係無い事言ってるよな。
ウザす。
317イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 21:34:30 ID:Dfhhw9lM
ワロす。
318イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 21:35:54 ID:CKNpyDtt
「物理法則」だの「リアル」だの、
こないだから長々と講釈たれてんのは同じ人か?
319237:2006/08/25(金) 22:26:58 ID:sDRTmi+x
俺じゃね〜ョ

あのシーンは言わば魔女がシンデレラにかぼちゃの馬車とガラスの靴を渡すシーン
魔女の初活躍シーンなんだから、かぼちゃミサイル+ロープなんて人力を前提とした道具なんか出さず
もっと派手に演出した方が良かったと思うんだよ
かかりが壁を駆け上ることなんかいらない話(オチに繋がるのはあるが)
それより魔女の技術力を魅せたほうがベター
ペットボトルロケット括り付けて空飛ばすとかな
そんで体重過少申告したせいで飛距離が足りず、とっさに窓にしがみつくとかさ
320イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 22:48:03 ID:4IFiqH+E
今1巻読み終えたんだが5巻で完結?>先輩とぼく
321イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 00:12:23 ID:jsrv++32
>>320
少なくとも6巻が出る予定はあるらしい。
322イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 14:33:49 ID:3rveqNFf
>>320
オオカミさんのあとがき見ろ
323イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 17:39:43 ID:WRvr/spL
ていうか過去ログ嫁
324314:2006/08/27(日) 09:07:07 ID:l7sb/rs8
>>316
その「今回のこと」を問題にする気が無かったから、そっちには触れずに >>307 だけにレス付けたんだが…
そんなに論点を戻したければ御自分でドゾ。
325イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 09:43:21 ID:vStHRfh8
>>324
悪いが話ぶり返してるのはお前もだ
てか煽りに一々反応してたらキリないぞ
326イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 20:14:10 ID:QzSRBkKz
>>324
そう思うんならリアリティに対するレスなんていれるな。
327イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 00:23:03 ID:5aE97owq
最近「先輩〜」読み始めた
328イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 14:11:27 ID:hcw1xiTy
今2巻途中まで読んだ。人物の会話の途中で改行するのは珍しいな
329イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 14:53:08 ID:mddA+k1V
よし、この隙にオオカミさんの次巻には竹取先生という
定年をむかえる男性教諭が登場と電波予想
330イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 15:09:10 ID:eJFGp1Wo
では俺は桃子さん(仮名)というお嬢様が不良高校の鬼が島くん(仮名)とロミオとジュリエットをかますという電波を受信。
331イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 21:39:22 ID:D69Sk+Nv
じゃあ俺はハムスタ(ry
332イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 10:32:11 ID:kuHIuKeq
>>328
そう? わりと見かけるけど。

長台詞で閉じずに改行した印として(?)余分に ” 「 ” 挟む人もいるね。
333イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 17:21:29 ID:GiexIYLv
おkオオカミさん読了


しかしRPG好きだな
334イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 00:04:22 ID:zY8+IgSd
オオカミさん、文章が淡々とし過ぎているのだな。とにかく描写が足りないので場面描写が
伝わり難く、ストーリー展開がさっぱり印象に残らない。
あとデレ転換が急激過ぎて見逃した。数回、その付近を読み返したんだがわからん。
もっと印象的なエピソードを入れるべきだろう…

でもムカツク文体でも展開でも無いので、2巻が出たら買うよ。
335イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 02:03:45 ID:x8v+Q0Yo
お前の感想は文句ばかりだな。
336イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 02:10:54 ID:yL6wYFiQ
「おおかみさん」はどういう方向に行きたいのか解らんな
まあ、先輩とぼくにも言えることだが・・・
337イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 07:58:34 ID:eVXn6tF9
ここはお前らの日記帳じゃないぞとか言ってみる
338イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 08:21:01 ID:ESy8xLlp
夏休みの読書感想文を書くスレってここじゃないの?
339イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 09:45:49 ID:HsoAzbuy
夏休みの宿題にしては短すぎだし感情的過ぎるだろ。
イマイチ
340イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 14:05:21 ID:qehnaGzt
沖田さんはスピード感のある表現や、アクションシーンが苦手なんじゃないかと言ってみる。
先輩とぼくのマッタリ感を期待してたから、(実際に)痛い話が出てきて少し戸惑ったけど。
少年漫画風とも言っていたし、これはコレで面白かった。

とりあえず、先輩とボクの続きマダー?
341イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 13:48:59 ID:MVZimtLj
夏休みが終わって静かになってるスレ吹いたw
342イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 19:23:36 ID:hhKtBmE9
このスレは常時閑散としてますよ
343イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:49 ID:GC2M9VZt
>>332
そうなのか。途中改行するから話が終わったと思ったら、まだ続いてるのかよ
ってのが度々あった。まあそれは措いといて、1巻と比べて挿絵が酷くなってね?
(特にカラーじゃない方)手を抜いてるようにしか見えないが・・・

あとコスプレしたはじめの衣装と文章の説明と違うのは何でだ?
それに顔も可愛くn(ry
344イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 19:48:30 ID:prTwkTEQ
富士見の伝伝辺り読んでみては?下半分真っ白(w
>あとコスプレしたはじめの衣装と文章の説明と違うのは何でだ?
ラノベ全般に言えるな、本文と挿絵の食い違い
服装が違う、髪型が違う、持ってるアイテムが違う、ぱんつ履いてない、等々
原稿の第一稿が上がった時点で、担当者が絵師にコレコレこんな感じでと発注する際に
詳細を言わずアバウトに伝えているのが原因、と言われているな
本当かどうかは知らんが

挿絵が酷くなっているのは、かなりタイトなスケジュールで絵を発注しているのでは?
んで、絵師がムカついて(ry
ってのがココのスレの予想、こちらも真実は闇の中だがナァー
345イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:39:11 ID:eKUSVsog
>>344
まさか2巻以降もこんな調子じゃないよね>挿絵
本文と挿絵の違いは譲っても、絵は上手くは描いて欲しいな
346イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:40:37 ID:eKUSVsog
すまん、3巻以降だった
347イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 01:03:17 ID:x2fuhmuv
んなの自分で見てこいや
348イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 10:58:45 ID:IsHwGor+
ところでオオカミさんで出てきたリクエスト曲、「○太の大冒険」はいいとして
「お○んの大冒険」ってなんやねん。

正しくは「極付け! お○の方」ですぜ。
349イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 18:37:58 ID:ilboEuPF
どうでもいいけど

>>202のカリスマってホントか?
放浪息子のレビュー読んだ限りじゃまさにチラ裏なんだが
350イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 19:00:40 ID:mC3Uq8MC
俺の脳内でカリスマ

ま、ネットに限らずレビューだの批評だのは参考さね
自分が面白いか、ツマラナイか、それ以外の評価などいらんだろ
351イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 23:33:19 ID:/ND73uJe
分かり合える、仲間がいる
352イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 15:14:22 ID:ujZunR9r
このジャンルで初めて読んだのが先輩とぼくなので
なんとか話を完結とするまでいってほしい(1巻、2巻、0巻しか読んでないけど...
新人デビュー作である一巻と回想中心の0巻は楽しく読めた
子供の頃読んだハードカバーのジュブナイル(?)的懐かしさと読者を混乱させる理不尽さに惹かれた
2巻はまだ途中
353イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:07:52 ID:KjoCWf8i
「このジャンル」ってどういう意味?
ラノベ初挑戦って事?
男女身体交換作品が初めてって事?
354イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:33:32 ID:vYALHncz
言ってる感じ的にラノベがってことだろう
でも一生のうちで最初に読んだラノベが先輩とぼく1って
普通にそれはあたりを引いたんじゃないかな
355イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 16:06:03 ID:3Z45BH0S
つまり >>352 は肝試しの夜ののりちゃんみたいな奴だと
356イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 00:39:54 ID:tUFoGYi/
俺なんて最初はドクロだからな
357イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 07:49:15 ID:JDQeXkP8
そういや、はじめとつばさ先輩は一線超えてるんだっけ?
ようはセクロス
358イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 08:24:32 ID:e+Lsrs9y
最終話「ボクが私になった日」
359渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2006/09/12(火) 08:34:11 ID:FMx74bia
4183.阪大アイドル時代、とっておきお宝写真
名前:渚 水帆 日付:9月12日(火) 8時31分
阪大アイドル時代、とっておきお宝写真をUPしました♪
(別称 森の妖精♪)
↓阪大の卒業証書と一緒にぜひお楽しみくださいね!
http://hp.jpdo.com/cgi21/236/joyful.cgi?
360イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 23:44:52 ID:nXEc2Gqf
>>357
越えちゃってたら、キス一つで大騒ぎしないと思う。
レーベル的にも無いだろう。
が、問題は、そうするとはじめちゃんに取り付いた発情した子猫の霊をどうやって成仏させたのか?だ。
361イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:23 ID:W5XsVMVb
>>360
それ以外の様々なことだろう
362イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:23 ID:pW2EoQ2F
>>361
 そ、それは、Hand Jobって奴ですか?
 まぁ、つばさ先輩からすれば、元は自分の身体だし、どこをどうすればどう気持ちいいかなんて
熟知してるだろうしなぁ。
363イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 16:45:08 ID:00gBiAyV
>>360
レーベル的にしちゃってるやつなんて一杯ありますが?
川上とか。
364へいすけ:2006/09/13(水) 17:01:56 ID:Z93ZHHtk
まあ1巻冒頭で、入替わったばかりの先輩が
はじめの身体でイロイロ試してたようだしなあ。

「オオカミさんと七人の仲間たち」は、その辺
寸止めというよりモロで、方向性の模索が興味深い。
365イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 11:28:05 ID:Q+3Z7mpu
なんかあったっけ?>オオカミさん
366イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 13:36:51 ID:5lfdQrZW
あやまれ!!腎虚になった浦島さんにあやまれ!!
367イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 14:11:10 ID:Q+3Z7mpu
あー…存在自体飛んでたwww

作者的にはお気になんだっけ
368イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 14:41:03 ID:ckH/dzMz
次巻で浦島が加わって仲間が七人に っていうけど、彼を入れたらもれなく乙姫さんが
付いてきて「オオカミさんと八人の仲間たち」になりそうなんだが、その辺どうだろう?
369イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 15:29:05 ID:XJnFI4co
誰か脱落するんじゃね
370イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 18:20:21 ID:XF/EpdgY
乙姫さんはオトモダチですが、仲間ではアリマセン!
とかじゃね?(w
371イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 19:17:18 ID:vp7XlOLP
浦島は女性口説き専門で乙姫はいい所で浦島を発見、引きずって連れ去る役
372イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 00:53:00 ID:/XSYb2hx
乙姫さんは非常勤扱いなんだろ。
非常勤は員数外。
373イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 15:29:05 ID:UE8lS5PD
そもそも乙姫は特技がない(家事系は得意そうだが
竜宮グループの力を借りるのは御伽銀行の理念に反する(借りを返しきれん
乙姫単体ではトラブルメーカーで邪魔者という扱いなんじゃないかな
374イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 00:30:07 ID:b3VgFfCl
一番驚くべきことはだな、
沖田がおおかみさんみたいな文章をかけたという事実だろ
375イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 00:40:13 ID:aR1Jx+Rd
ドコが驚くべきところなのかさっぱりワカラン
376イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 09:24:13 ID:83jvGB/W
おおかみさんの文章はちょっと特殊
童話的というか昔話的な感じを持たせようとして、ところどころ語り手が喋っているような文章をはさんでいる
普通のストーリーの部分と語りの部分とがうまく噛み合ってなくて中途半端になってるとも言える
慣れてくればうまく書けるようになるのかも知れんが、このスタイルでどこまでやれるのやら
377イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 13:53:55 ID:A7GxjtCk
また荒れそうだな
378イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 01:07:36 ID:HiIwyAkI
>377
枯れ木に花 程度なら。
379イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 14:29:34 ID:ZCGpWeVF
>そもそも乙姫は特技がない(家事系は得意そうだが

床上手の技能って家事のうちなのかw
380イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 23:51:10 ID:fehvGuEk
沖田さんは言葉の捻った言い回し方が好きだよな、言い得て妙的なね。
後、元ネタがあるものを魔改造して物語を展開させるとか。
381イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 21:21:10 ID:7L8rIqJ4
12月に新刊きたー
メイドさん好きだから今からwktk
382イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 22:26:20 ID:aMAEnKx0
アリス先輩マダー?

それはいいとして楽しみだな。うん。メイドもいいものだ。
383イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 21:48:13 ID:O6Ae21wR
こんだけ本出して3スレしかいかない理由って・・・
384イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:20:34 ID:idTGSSCk
>>383
ラ板じゃ珍しく無い。
シリーズ10巻、アニメ化されてもまだ 実質3スレ目………って作家スレだってある。
385イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:30:40 ID:IxB1hgk8
巡回しているスレを適当に見たら、18冊出してて2スレってのとデビューから15年で2スレってのがあった……
386イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 01:59:57 ID:KccP8gPA
一年以上書いてないのに続編マダーのレスだけで70スレ目突入してる作家スレもあるのにな
387イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 09:42:45 ID:CiXnDovy
>こんだけ本出して

あすか正太のことかー!
Wikipediaで作品数を確認しようとしたらエントリすらありゃしねえ。(沖田はある)
初代スレの途中で重複スレに乗り代わり現在2.5スレ目。

可もなく不可もない中堅という立ち位置は沖田と共通してるな。
388イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 10:44:29 ID:yeOU2a8m
>>385
それらと同程度の経歴で、初スレがまだ半分も埋まってない例を三つほど知ってるよ。
389イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 03:33:31 ID:Ll0zOQ1k
>386
・・・二つ三つ思い当たるスレがあるな。
いやまぁ自分はそのうち一のつの住人なんだがな、初代スレが立ってからその間に出たのが2冊だけでな。
沖田みたいにコンスタントに出てる作家はいいなぁとしみじみ思うことがたまにあるよ。
390イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 08:22:49 ID:oeCutgws
コンスタントに出て7冊書いてるのに、まだ初代スレな上月司スレと比べたら
もう3スレ目なこのスレが異常
391イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 12:06:06 ID:ZPLpKTqV
>>390
それは上月スレにいる俺に対する宣戦布告か?


でも、まぁ安定して出してくれる作家がいるのは嬉しいよな。
392イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 15:26:26 ID:mIvg532W
>384
初代スレが即死した田口スレのことかー!
393イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 03:25:00 ID:Xo2BjBSu
>392
人気と知名度から考えるとどうしてあそこまでスレが過疎ってるのかというのはラ板七不思議に入ってもおかしくないと思う。
394イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 09:04:33 ID:nRrGWNhr
>>390
一応9冊くらい出しているが初代&過疎な仁木健スレ住人ry
395イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 23:55:01 ID:Bm76N+Mg
3巻の72ページの双子あばばばばwwww
腕とかドラえもんwwww
396イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 21:53:42 ID:B82tbjoT
おつうさんが何気にオオカミさんのキョヌー担当だと思われる件。
397イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 23:24:20 ID:rcVAFEUN
すごい自演臭いスレだね
398イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 08:41:54 ID:qRDZHHh5
最近のカミヒネリがパッとしない件について
399イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 22:58:10 ID:KA5wD2hx
正直インパクトが薄いから赤頭巾とオオカミを百合設定にでもしてれば良かったのに。オオカミ強くないし。
400イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 01:26:34 ID:folYUgjI
オオカミ弱体化が強引過ぎてサパーリだったからな
沖田は、もすこし自然なストーリーを推敲すべき。
401イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:43:55 ID:rTBoHp+5
一番の問題はどの作品のどのキャラも萌えないこと
402イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:14:33 ID:5Oqew+uw
たまにさ、萌えられない=つまらない
と思ってるキモヲタがいるよね。

そういうやつの書評は迷惑だ。
403イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 13:18:26 ID:+BqgixU9
>>402
>>萌えられない=つまらない
これも価値観のひとつにすぎない

という考えを言った上でだが>>401には同意できんな
はじめちゃんは希に見る萌キャラだと思ってるから
404イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 14:39:42 ID:ZpDZk/XW
>>403
元男に萌えられるか否かの問題じゃないか?
ツバサ先輩は現男だが問題ないな
405イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 18:51:21 ID:/EgGN4a2
>>403
>>萌えられない=つまらない
これも価値観のひとつにすぎない

そうはいうけどさ、萌えなんか狙ってないものにまでそう言う風にしかみないんだぜ?
川崎の『Alice』が「萌えられないからつまらない」とか、何よ、それ。
406イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 22:39:30 ID:9qsMKUfv
「坊っちゃん」はマドンナに萌えないからつまらない
407イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 23:38:02 ID:laQyh0xt
おおかみさんはストライクでしたが何か?
408イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 14:16:35 ID:+MJ8UxHR
>405
よ、よりにもよって凄いのを持ってくるな。いや川崎さんは大好きだが。

ところで山田風太郎のバジリスクは薬師丸天膳がどじっ娘で萌えなんじゃー、と主張する友人がいる。
あとドイツ軍はグスタフとかドーラが特に萌えるんだ、と断言する友人もいる。
・・・萌えってそもそもなんだろうな?
409へいすけ:2006/10/22(日) 15:36:47 ID:uxd6wbbK
どれだけ感情を昂ぶらせられるか、劣情をもよおされるかなんだろうけど
近年のネット界隈では、あえて特殊な対象を見出して萌えてみせることが
パフォーマンスというか「芸」になってるんで、なにがなにやら。

「なにが萌えでなにが萌えでないということはない。
オレがお茶漬けを喰えば、それが萌えだ」みたいな。
410イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 17:39:40 ID:YFcucA9v
>>409に萌えた
411イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 16:29:04 ID:CWjfhXge
>>400
> オオカミ弱体化が強引過ぎてサパーリだったからな
> 沖田は、もすこし自然なストーリーを推敲すべき。

弱体化なんてしてないと思うけど?
鬼ヶ島の連中に対しては多勢に無勢だっただけだし、白馬氏ははなからオオカミさんより強かった。
本当は弱い自分を隠して強くあろうとしてるんだって話も、過去に何かあってトラウマ抱えてる
らしいって点でいちおう伏線張ってあったしね。
412イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:53:26 ID:kWI3APBc
日柳こより原画のエロゲ発掘、現在進行中
413イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 20:53:16 ID:K7ER3jwV
>>411
オオカミのようなキャラが
雑魚に囲まれてたくらいで負けるような展開が
もう萎える。中盤までライノベ的不条理展開だったのに
どういう事よ?
414イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 21:55:03 ID:t2f81cOZ
不条理っつうと猟師のパチンコは不条理だな。

ていうか少年漫画的表現だ諦めろ
415イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 10:28:39 ID:YsVwQ2AB
>>411
夕方6時の変身ヒーローが雑魚モブキャラにボコられ始めたら
そりゃ鼻白むというもの
416411:2006/10/25(水) 10:57:24 ID:ChwiQA+D
いやだから そもそもオオカミさんは始めから無敵超人として想定されたキャラでは
ないんじゃね? ってこと。
あと不条理展開とか言われても、作者にはそこまで物理法則とか無視した世界を
書いてるつもり無さそうだし (またリアリティ云々の話になって荒れそうだな)

まあ根本的なとこで、コメディ作品中におけるバイオレンス描写は上手く処理でき
ないと後味が悪くなるぞ という実例にはなってると思うが…
417イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 16:16:43 ID:3q4yvg/D
例のヒーローばりにオオカミさんが超人設定だったらトラウマ?みたいのは持ってないだろう
本当は弱い女の子だって記述もあるし、そもそもあの場面で全員バッタバッタ倒したらそれこそ意味分からん
418イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 16:30:28 ID:vOMtwp3F
あけ
419イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 18:34:13 ID:S5boMdpT
でも強くないヒーローものって物語が破綻したり詰まらなくなるんじゃね?
これからパワーアップですか?
420イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 19:48:41 ID:GjvLWSCm
一人が強くなる必要はないだろ
必要に応じて助っ人メンバー連れて行けばいいだけじゃね?
なんのための互助組織だよ
421イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:11:37 ID:PRuQZ8gl
でも強すぎるヒーローものって物語が破綻したり詰まらなくなるんじゃね?
いきなりパワーダウンですか?
422イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:36:56 ID:MZnt3Ngk
沖田の作品にヒーローものってあったか?
423イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:42:01 ID:bdzSrzvJ
沖田の作中ならヒーローものはあったが
424422:2006/11/02(木) 02:24:07 ID:lB1iNkR8
一瞬何のことかと思ったが確かにあったな
425イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:39:47 ID:unZSLOJE
それより、先輩と僕 6巻いつ出んだよ
おせーよぉぉ(゜Д゜)ゴルァ
426イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 08:57:33 ID:o6kYpk/q
>>425
おおかみさんの2巻の後だとおおかみさんの後書きにあるから、今までのペースだと来年4月。
427イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 13:14:48 ID:x1mmSmJS
dクス。おおかみさんって学園ものだっけ?
428イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:49:07 ID:2QrZsdF9
嵐を呼ぶ(主にこのスレに)学園モノだな
429イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 13:16:34 ID:oZbzD7jO
読んでみたい…が、金がないな
430イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 19:59:51 ID:giJMBsbG
マダー?
431イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 18:29:13 ID:We4yxVfp
なにこの過疎スレwwww
432イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 20:25:00 ID:f7q+1yVE
この程度で過疎スレとはまだまだ修行が足りない
433イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 21:50:10 ID:We4yxVfp
そ、そうなのか……よし、過疎に協力汁
434イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 17:24:37 ID:J1UhRACh
0巻読んでそういやもうそろそろ一年かと10分前に思った俺が来ましたよ

2月ですかそうですか_| ̄|○
435イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 01:43:27 ID:Dc4MIGs5
ぶっちゃけ
オオカミさん→普通に楽しみ
先僕→wktkが止まりそうで止まらない
436イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 19:58:08 ID:LZ0Pt17v
ほう。2月か。
437イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 15:14:16 ID:ECxpS5QM
ブンコヨミにオオカミさん載るっていうから楽しみだったのに、
イラストだけだったー。
438イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:44:43 ID:DVR7ZaDu
つーか文庫黄泉のイラストの中央辺りにいる人( ゚Д゚)ダレヨ
439イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:08:46 ID:3cxxIp8W
頭取じゃね?
440イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 02:37:35 ID:mq17twTb
>>439
そうか?
割と安直に桃太郎ネタの新キャラだと予想してみる。「鬼退治」ってワードもあるし。
441イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 13:48:50 ID:7NI8iZ1f
一応早売り出てる訳だが、新刊関係の書き込みないのが悲しいな。
442イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 15:34:53 ID:yazBVwR0
ほとんどの地域は明日だしなぁ
443イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 13:32:51 ID:xUHhz8wQ
幼類憐みの令ってタッキーがいった言葉でいいんだっけ?
なんかこんがらがって来た。
444へいすけ:2006/12/09(土) 15:47:14 ID:GXYeD6en
1巻口絵の回想シーンだったかな?>幼類憐みの令
タッキーのクラスでの自己紹介の台詞で合ってる。

なにとこんがらかったのか……
445イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:49:48 ID:fCC6oqPr
次もおおかみさんだと〜〜〜〜!!!!
いや、おおかみさんも好きだけどさぁ。
446イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:14:04 ID:Ze6IY3Y5
先僕は普通にもう書けないだろ
447イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:14 ID:GGMMXtBA
オオカミも先僕もクセがあるから好きな人しか読めないよね、って新刊で感じた。
448イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:59 ID:s9Wsdfe3
先輩とぼくに関しては絵で損してるなぁと思う。もっと萌え萌えしたラブコメっぽい絵だったら良かったのにね。
まぁどうせ続き出なさそうだが・・伏線張るだけ張ってこの仕打ちは酷い・・
449イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 06:21:06 ID:sBCri2QF
伏線を「気の迷い」だとか「ご利用は計画的に」で終わらす作家よりいいじゃないか
450イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 17:34:32 ID:gtNNnRjB
ぞまぁゼロではないだけいいんじゃないか
451イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 19:01:07 ID:V389+E7Q
待ちきれないので「先輩とぼく」分を自己補充

ttp://ranobe.com/up/src/up157044.txt
452イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 21:06:14 ID:s9Wsdfe3
>451
凄い先輩再現度だ・・模範誤答例とか絶対言いそうだよ。GJ!
書かない作者の代わりに続き書いてくれw
453イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 01:00:57 ID:hf0U+M7j
>>451
乙であります。
大変面白く読ませて頂きました。
454 ◆fwEqM5TUkg :2006/12/12(火) 16:38:29 ID:oGbI7aQO
>>451
GJでした〜。
いつか、こんなお話を書いてみたいものです。
455イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 16:45:15 ID:VDRW2UsE
新刊バレ解禁後とは思えんスレだなw
456イラストに騙された名無しさん :2006/12/12(火) 19:01:27 ID:mq2dyotn
新刊の感想がまったくないしなw
457イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 20:26:11 ID:+Q3GYzSC
まだ読み途中なんだよなぁ
好きな部分もあるのだが、合わない部分も結構あるのでいまいち入り込めない
先輩のときはそんなことなかったんだが
458イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 23:19:48 ID:AmC3OCzl
感想

桃ちゃんが一番好みだ
459イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 23:26:15 ID:uhyk9axY
換装

オチキャラ増員
460イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 00:10:34 ID:1XtDnOj9
感想

色んな御伽話をこちゃごちゃに煮詰めた感じが好きだわぁ。
雪女がおかしの家にヘンゼル・グレーテル兄弟と住んでたりとか凄い好き。

話の筋も一つの童話じゃなくて、混ぜたものにして欲しいな。
二つの童話が絡み合いながら同時進行とか。
461イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 02:42:53 ID:toRF26zZ
感想

おっぱいランキングの魔女先輩の位置についてkwsk
462イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 10:58:10 ID:3E8Wzn4f
とりあえずカラーのおおかみさんのメイド服姿は反則
463イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 19:49:50 ID:aPQimu7Q
>>462
取り合えずで語っていいことではないが、
お前の意見には全面同意。
464イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:16:10 ID:sIaywGPQ
赤つながりは分かったけど、
赤い人どころか、青い人の台詞まで言ってたりするのは何故なんだぜ?
465イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 00:33:31 ID:kwY3iuHU
うなじブログ更新しろよ(´・ω・`)
466イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 01:16:16 ID:sMfxxIU8
もう何ヶ月も待ってるのに近所の本屋が仕入れない件について
467イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 20:16:53 ID:nvqg+8cj
>>466
注文しろよw
468イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 23:47:50 ID:7FiYuz0Y
ゼロの使い魔とか、MF文庫だっけ?
アレの1回分を、丸々注文忘れた本屋が近所に有ったなぁ。
469イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 00:04:41 ID:D8kOXYUn
黙ってても取次が送ってきそうなもんだがな。アニメ化以前ならともかく。
470イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 07:24:24 ID:YX4CJXyn
とりあえず金太郎をKOしたときのおおかみさんのシャツの胸板はNG
俺が悲しいから
471イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 01:51:41 ID:EbHDmmsH
>>466
「電撃組」ってのに入ってないと、基本的に発売日には来ない。
一ヶ月遅れとかでテキトーに入ってくる。
それでも「「客注扱い」で発注してもらえば、入らないはずは無いんだが……
472イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 20:38:27 ID:nDA0DSEK
しかたないので横浜まで行って買ってきました〜。
いや〜イラストいいね〜。この調子で沖田さんも書いてほしいね〜
473イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 20:52:28 ID:Sh94w3Sg
しかしホントにレス少ないなぁ。

電撃スレ見てると買ってる人それなりに居る感じなんだけどなぁ。
474イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 23:39:33 ID:qAD/pE8w
そーいや りんごさんのあのコスが 「魔法少女893号」 のだって話題 でた?
475イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 23:51:06 ID:29P+ga4d
成田スレでは上がってたな。
サマーちゃんは好きなのに言われるまで気が付かなかったなぁ
りんごさんが持ってるカマキリが雑草にしか見えなかった
あと、メガネが足りなあ
476イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:20:03 ID:yyqogF7R
しかし、なぜサマーちゃんなのだろう?
477イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:49:54 ID:FdgZ1zpr
保守
478イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:03:42 ID:VOJnCEBG
>>477
ageちゃだめだろw
細々とやってたのに
479イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:01:33 ID:Ba7OJv1G
たまには上げてもいいじゃない。

ってか、どうにか続刊が出る程度には売れてるのに、ここは過疎だね。
480イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 06:58:33 ID:gK+nYnd4
過疎りすぎw
ひとまずageとくw
481イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 11:45:13 ID:fwTjdRxE
いまおおかみ2巻読み終わったところだけどちょっとツマンネーなコレ、
とりあえずおおかみシリーズはもう買うの止めるわ、今後化けて面白くなったら教えてくれ
先輩とぼくシリーズは買い続けるから
482イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 14:58:43 ID:7jBmSSVi
次のhpにおおかみさんの短編が載るみたいだけど、小説のhp登場は銀賞受賞以来もしかしてはじめて?
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 17:42:48 ID:+KMfuko0
>>481
どこがつまんねーとか書けば少しはスレ活性するだろうしもう少しkwsk
484イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:02:11 ID:b3DiKOxz
>483
なんつーか童話っぽい三人称にしようとしてるけど、語部が入れるツッコミが全て寒い。
あとキャラ出しすぎ、7人の名前全然入ってこない上に「このキャラとこのキャラはキャラがかぶってるけどツッコまないで」っていう自虐ギャグが壮絶にウザイ
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 16:47:08 ID:eRq7YbNc
>>484
腐れロリ

>>483
そんな活性方法……
まぁ、それ以外に方法ないか…
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 21:39:22 ID:y6tki2fO
俺はおおかみは1巻の時点で受け付けなかった。
キャラ全員に愛着が沸かないとか初めてなんだが。特に林檎。

おおかみはいいから早く先ぼくの新刊を…
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:42:05 ID:plmd9dJQ
>>484
あー、寒いというかウケないところは、そんな感じかも。
自己ツッコミって外すと極寒だしねw
2chネタも2chねらー以外には意味不明だし?(頭取風味)

3倍の赤い人ネタとかも、わざわざ後書きで書いちゃダメだろ。
受け入れられない人には、とことんダメな気がする。

それでもまぁ俺は好きだけどw
個人的には先ぼくよりは、こっちの方が好みかな?

先ぼくは、しばらく凍結でいいので
おおかみさんの続編望む、という意見を出してみるw
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 20:40:20 ID:pWvgjTpW
過疎


おつうさんはもう亮士くんとなにかないのでしょうか?
おおかみさんではチチがたりない
489イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:30:31 ID:CrOxLmil
┌────────────────────────────────┐
□■どこよりも早い!! 4月の新刊予定(2007年4月10日発売)■□
└────────────────────────────────┘
 ◇───────────────────────────────◇
 ◇オオカミさんと“傘”地蔵さんの恋
 ◇    【著/沖田 雅 イラスト/うなじ】
 ◇───────────────────────────────◇
 凛々しい優等生、地蔵さん。恋する彼女の恥ずかしい秘密を見てしまった
 おおかみさんは一肌脱ぐ事になり!? 今回もどうしよーもない事件がフル
 スロットル!
490イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:52:06 ID:dBM9fkK9
こう連続して刊行されると言う事は、やはり「オオカミさん」の方が受けているんだろうか。
491イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 02:29:32 ID:R+Khdais
1巻目が先僕末期より良かったんじゃないですかね>売れ行き
大人の事情って後書きで言ってたしw
492イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 10:58:57 ID:HtptnxQX
つーか、売れっ子が気まぐれに別シリーズ始めた場合はともかく、中堅以下が別シリーズ始めたら
前シリーズはほとんど絶望だろ
493イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 13:56:52 ID:1BOWd0yb
何はともあれ、節目の3巻目。
山場ですな。
494イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 00:26:34 ID:/Pz4bOtt
落ち無しだったりして。
495イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 00:20:46 ID:d0YGCBeX
つまり先輩とぼくを読みたい人はオオカミさん買わない方がいいって事?う〜む。
496イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 01:22:41 ID:x0wI+Zyq
>>495
それ、「シリーズが」でなくて「作者の作品が」出なくなるんでないかな?
オオカミさんの売り上げが伸びたら先輩とぼくも出るようになると考える方が建設的だよ。

……実際にどうなるかは知らないけど。
497イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 02:00:54 ID:QUgNQYho
まぁ売れて売れて困ってますぐらいになって(ただしアニメ化とか抜きで)
作者が読者を大事にしてくれるなら出るんじゃなかろうか。

アニメ化されると売上は伸びてもメディア展開の都合によって
それしか書けなくなる可能性もあるしw
498へいすけ:2007/02/06(火) 07:55:24 ID:DkMmUPsW
「先輩とぼく」を終わらせてしまうとファン(=購買層)が離れてしまうから
その辺を引きつけつつ、次のシリーズに囲い込もうとしているよーな。

「まぶらほ」の築地俊彦が、「ライトノベルをアニメ化するなら9巻までに。
それ以上だとアニメから入ったファンが原作を買わなくなる。ただし、
濫造されてる昨今では、この傾向にさらに拍車がかかってきた」的なことを
書いてたけど、メディアミックス向けの商材として少ない巻数が求められてるのかも。

「オオカミさんと七人の仲間たち」が軌道に乗れば、最終巻が出るんじゃないのかねえ。
499イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 16:24:21 ID:jUe9RnmO
亮士「せっかくだから俺はこの桃ちゃん先輩を選ぶぜっ!!!」


500名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:19:34 ID:GhqytD8t
そろそろage
501名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 06:31:43 ID:JCs4LbTY
針山さんの魔女っ子コスプレ・・・針山さん2の著者のところではじめて知ったよ
502名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 21:40:40 ID:AB/bu6+W
定期
503イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 02:45:51 ID:Opxo5x2T
定期
504イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 03:48:57 ID:wFMeCGjM
また月の盾みたいの書くか?
505イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 05:34:57 ID:wfCbGiya
>>504
またってなんだ?w
それ作者違うから。
506イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 14:19:17 ID:0ewNbiLj
保守age
507イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 19:43:48 ID:hqnThaL8
「先輩とぼく」を読んだけど面白かったよ。
自分が思うにこの著者は心がキレイ、素直なんだと思った。
あと、もしかしてと思って期待していたバトルものは
案の定なかったわけだが。。。。
508イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 22:25:35 ID:Qrf+Fg4t
オオカミさんではバトルしてるぞ
509イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 22:57:32 ID:qwgk/+3q
そこでオーレンジャー
510イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 22:43:07 ID:vREGP7Hs
511イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 21:59:25 ID:DfHBZ4/k
次の「オオカミさん」は記憶喪失ネタか。
512イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 22:29:08 ID:sy3WbLlJ
記憶喪失って何の童話だよ
冬ソナか?
513イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 21:49:39 ID:QDSm01qX
記憶喪失話はメインの話ではないみたいだから、
童話関係の話ではないのかも。
514イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 22:23:04 ID:992DoxvR
「童話 記憶喪失」でググって見た。
……乙一「暗黒童話」これか?
515イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 22:52:35 ID:gaO2+lyH
普通に考えれば「氷の女王」くらいか?
516イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 01:19:05 ID:u31LaTfj
オオカミさん1巻 2007年2月15日付で再版確認
517イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 07:43:47 ID:zrjipAtd
 
518イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 23:17:36 ID:l4d2s76U
オオカミさん読んだ。・・・いいなぁ、浦島。愛されてるなぁ。
519イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 18:08:29 ID:yYk96xi8
先ぼくが読みたいよ。もう出ないのかな。
ハルヒと被ってるから?
520イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 19:35:09 ID:Q00YfeDL
絵師がこないだまでエロゲの原画やってたからじゃね?
521イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 22:17:33 ID:Lg1Z2Tgs
ハルヒこっちにくれば宇宙人と超能力者には困らないな。
はじめはキョンやみくると仲良くできそう。
522イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 22:29:44 ID:3OwcCfx+
先輩とぼくの七巻が出た…!!…夢を見た。
鬱だ死のうorz
523イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 22:34:20 ID:JIZr/Gi0
六巻は欠番ですか?
524イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 12:07:07 ID:VEuLSEkN
正夢になればいいのにねー
525イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 20:29:51 ID:419woeME
「オオカミさんと“傘”地蔵さんの恋」ゲト。

本文読む前にネタバレしない範囲であとがきをチェックしてみたが、次作も「オオカミさん」っぼいな。
いいかげん「先ぼく」の続き書いてくれよ… orz
526イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 22:26:16 ID:OHWI6R6T
個人的には、イラスト込みの評価ならオオカミさんの方が好きだな。
527イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 22:47:07 ID:imyJa2m3
それはいろんな意味でひどい気がする。
528イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 10:52:27 ID:+EVZJUZW
いや、このスレの過疎具合いが一番酷いと思う。
529イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 11:03:58 ID:vLRzpeYP
焦ってたのか全角と半角を間違えるくらいにはひどいな
530イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 12:38:52 ID:e/d6ve/W
先僕もう終わりなんだろうな
531イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 18:40:02 ID:rgZM5l5n
5巻ラストとか0巻の伏線がまだ回収されてないよ。
532イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 19:31:48 ID:MXK4+v14
「先輩とぼく」のファンにとっては不幸な事に、
「オオカミさん」が事前予想以上に人気でたんだろうね。
533イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 20:55:42 ID:2i42gzXX
それ以前にオオカミさん刊行が決まった時点で先僕は打ち切りで確定してたと思うよ
534イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 11:11:13 ID:L3dyILgG
別に 「もう続きを書く気はありません」 とも 「編集から打ち切りを宣告されました」 とも
言ってないんだからさあ 確定扱いは先走りし過ぎだよ

と、希望を繋ぐ日々
535イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 15:14:16 ID:PFCxenA0
たかだか一年や二年新刊が出ないくらいでなんだ。 と古株っぽい発言をしてみる某遅筆作家スレ住人。
536へいすけ:2007/04/09(月) 16:36:59 ID:TRgKdFyx
「オオカミさんと“傘”地蔵さんの恋」購読。

花咲先輩の扱いに納得がいかない。
そのネーミングならこう、ラストで地蔵さんが満開の笑顔になるとか……
あと、頭取&アリスさん分がまったく足りない。

あとがきではじめちゃんの暗喩があったのは、ああ忘れたわけじゃないんだねと。
537イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 18:11:43 ID:veWhlf6z
なんつうかお前らトコトンオオカミさん嫌いなんだな。
作者自体を応援してやれよ…
538イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 18:18:57 ID:QF/frfBN
オオカミさん大好きだけどな、漏れは。
羊飼は出して欲しくなかったが、とか内容に突っ込み入れてみるw
539イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 20:53:38 ID:SjptdX2T
>>521
むしろ、SOS団VS御伽銀行がみたい!
540イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 21:40:06 ID:8+3J2NtR
うなじの絵以外価値がないな
541イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 01:43:01 ID:xruHB2Ym
トラウマ話、ネタバレ来るまでに憤死しそうだった
精神上よくないよ(。・д⊂)
542イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 02:39:04 ID:1JKA32z5
>>541
同意、読んでて悔しくなってついつい一発ヌイちまったぜ。
まあハッタリとしった安堵でもう一発ヌイたのは言うまでも無いが。
543イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 21:22:21 ID:/X4gPUG2
タッキー主役でやればいいのに
544イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 12:50:33 ID:MCcXKWx9
うきゅーに蕩れた。

今回、無駄にバトルがなかったのが逆によかった。
最後、羊と一触即発だったけど。
正直、あのラスボス設定は余分じゃなかったのかな。
545イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 13:19:07 ID:44HkoHVl
>>541-542
逆に、泥沼好きの俺は
「チッ・・・ 読者に媚びてヘタレやがって・・・
 吐いたツバ飲んでんじゃねえぞ! 沖田のヘタレが!」
と思ったんだがw
まあ、こういう意見は少数派だろうし、あれが正解なんだろうね。
546イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 13:49:43 ID:MCcXKWx9
後書きで釈明してたけど、狼さんのトラウマは信じてもらえなくて嘘つき扱いされたことであって
レイプ体験そのものではないってことらしいから話がぶれるの避けるには余計な設定はつけん方がいいってことなんだろう。
547イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 14:04:34 ID:a7iubQ5S
レイプorレイプ未遂はイリヤの空だけで十分だ…。
非日常をラノベで楽しみたいのに日常の性犯罪を持ち込まれるとな。

…まあそんなご託を並べては見たが欝系は嫌いなんだよな。
548イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 23:11:21 ID:uH+ZCKWw
傘地蔵読了。しかし地の文の書式が一定していない点が、毎度の事ながら引っ掛かるなあ。
どうせなら全部ですます調に統一してくれんものだろうか。
549イラスト&アニメもみてない名無しだ。:2007/04/15(日) 01:09:06 ID:Y+mVTSCr
今、「なんたらの憂鬱」シリーズまで読んだが・・・。
どこが違うのだ?
という感想をった俺は何者?
主人公の視点が違うだけではないか。
真ん中の、普通人の傍観者を標榜する(これはこれで殴りたくなるやつだが、自覚ないのか?こいつ?な)主人公としての視点、
真ん中の(真っ最中に巻き込まれて、それに満足している)主人公の視点、どっちがいいかな?
物語として読む分には、健気な(お茶くみ、メイド?)な女の子の出てくるあれがいいのか?
あの人の言いなりになっている主人公がいいのか?
ほれほれ、これはどっちのシチュエーションだ?
みんなの意見を聞こう。ハルヒなる少女の物語と、先輩とボクな世界の物語。
表裏一体と思う俺は変?
550イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 05:35:01 ID:iXek8n3w
惜しい、3点!
551イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 12:56:20 ID:fTaICC9I
98点満点で
(2点は出題ミスの分)
552イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 21:27:35 ID:uWKQU51P
ハルヒは好きだが、厨は凄まじく嫌いだ。
553イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 09:29:59 ID:DyXxcjxC
>>549
ウィキペディアであらすじだけ読んだことあるけど
ほぼ同じ事思った。
554イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 13:22:59 ID:CtXG3vXG
 ハルヒは自分では何も知らないままで、自分がやりたい放題をして、それを周囲の人間も自分と同じように楽しんでると
思い込んでる、可哀想で痛い、いわば裸の女王様。
 つばさ先輩は、状況を全て把握した上で宇宙人の方のオーラ君を楽しませる為に(主に)はじめちゃんを弄っている
トリックスター。
 どこが似てるんだろうかと、釣られてみる。
555イラストに騙された名無しさん:2007/04/17(火) 05:09:19 ID:cQYrLXcK
共通点は多いけど料理の仕方が全く違うからな
ハルヒはコメディで先輩とぼくはギャグ
556イラストに騙された名無しさん:2007/04/17(火) 18:53:31 ID:VHeOqyTu
ハルヒはミステリーだろ
557イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 09:10:54 ID:Q5DXiZ6f
ハルヒはSFだy…先輩とぼくもSFか。
558イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 11:36:00 ID:elDlyG7Z
先ぼくの場合 SFっぽい小道具やシチュが使われているだけでほとんど考証がないから
胸張ってSFとは言い難いね。 ハルヒについては読んでないから判断つかんが。
559イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 07:51:09 ID:12BGEdAb
ハルヒは

もしもこの世界が誰かの手によって創造されていたら。
宇宙人なども、誰かによって創られた存在であったとしたら。

もしもこの歴史が誰かの手によって改変されていたら。
宇宙人なども、誰かによって役割を与えられていたとしたら。

もしもこの異常事態を見届ける超越した存在がいたら。
宇宙人なども、誰かによって記憶を操作されていたとしたら。

だろ
560イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 22:48:40 ID:O7NsAAlB
しかし過疎だな。
561イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 23:08:29 ID:GzO6ltFf
沖田より多く出してるのにスレ1中盤も行ってないスレry
562イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 20:52:22 ID:syZ+uh+a
だれかオオカミさんの話もしてくれよ。
563イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 00:59:40 ID:v6VtHaqR
>>562
不思議に思っていたんだが、
ネコネコナックルはつなげたらキーホルダーになるっていうけど、女の手といえど拳二つ分、いやメリケンサックなのだから四つ分ぐらいになるのだろう?
さすがにおっきすぎて変に思われないか?

あと、殴ったら猫の顔が付くというのも不思議だ。
キーホルダー状態のネコネコナックルは顔が二つあるのか?しかも衝突する場所に顔がなければ相手に猫の顔は付くことないんだろ?
それじゃぁ、キーホルダーにはどうやってなるんだよ。イメージできない。

だれか簡潔に教えてくれ
564イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 03:12:18 ID:80myZlRH
メリケンサックというよりナックルガードのような形で、裏側の彫り込みになっている所に
互いの握りの部分を収納する形で、はめ合わせる。
要するに、普段は前後共ぬこの顔が付いたキーホルダー(?)状と想像している。
おおかみさんとて女の子。
華奢な女子の拳の前面だけを覆う形でよいのなら、そんなに大きくはならないのでは?
565イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 07:39:47 ID:l1t50jKd
キーホルダーって複数の鍵を纏めておくケース(?)のことだろ
幅が無いから横にネコが数匹書かれてると思ってた
566イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 09:55:32 ID:UryDGgGv
つまり、こういう感じだよなw
http://up.uppple.com/src/up3289.jpg
567イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 11:04:28 ID:l1t50jKd
バイナリとかデコードできねーyp
568イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 01:59:36 ID:yF5oHYHj
可愛らしくない……
オオカミさんがこれ好きなら愛の戦士と付き合ってると思うw
569イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 04:55:39 ID:4ixMCof9
>>564
遅くなったがなんとなく理解。
だけどスタンガン機能搭載させてるしから、大きさは結構なものだと思うんだけどなー。
570イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 21:30:08 ID:cu0oEFrP
沖田には絵的な筆力がないからな
571イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 21:25:57 ID:TWeQhczX
いまオオカミさんの三巻を読んでるんだが、すでに地蔵さんに萌えてしまった。
572イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 18:30:38 ID:VZp/4TiJ
つまらないヨー
このスレつまらないヨー
573イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 04:32:19 ID:Tpk4iuJm
ではどうすればいいんだー?
574イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:02:38 ID:p4SyPMVv
現時点でオオカミさんシリーズに使用された童話の作品ってどんなの?
浦島太郎、うさぎとカメ、シンデレラ、赤ずきん(前半)あとはんだっけ?
575イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:21:17 ID:862qNRYb
地蔵
576イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:36:41 ID:bx8RW3We
狼と七匹の子山羊、アリとキリギリス、鶴の恩返し、三匹の子豚、雪女、狼少年、ヘンゼルとグレーテル、桃太郎
あとなんだっけ?
577イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:40:27 ID:vztK++Hv
>>576
三匹の子豚ってどれ?
578イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:45:05 ID:862qNRYb
汗臭いデブ
579イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 23:29:22 ID:nJuhOwgh
あと、金太郎、金の斧銀の斧。あー、アラジンの魔法のランプもか。
名前だけだけど花咲さんは、花咲かじいさんで傘地蔵とは本来ベツモンだよな?
キツネは出てくる童話とか多いし、今後もオマケキャラっぽいから絞れ無さそうだなぁ。
580イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 08:02:02 ID:VTC+zKG6
おじいさん、アリス、白馬の王子様、魔女、とかストーリーには深く絡まなくても
キーワード的なのはもっとあるだろうしな
581sage:2007/05/17(木) 19:21:25 ID:UcfH/sgF
舌切り雀、みにくいアヒルの子
りんごさんが毒気を持ってるのは白雪姫
582イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 02:03:36 ID:ZYlpNOVm
げ、下げそこなってた
恥ずかしい… orz


読み返してみたら頭取に一寸法師の異名があったよ
583イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 11:09:22 ID:Np0+8Eyb
そうか、じゃあオオカミと七匹の子ヤギ、びじょと野獣、因幡の白兎、カエルの大様
長靴を履いた猫、ラプンツェル
 はまだ未収録か。ちょっとアンケ書いてくる
584イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 22:00:44 ID:hehiF60Z
先輩とぼくを全巻注文してみた
後悔はしていない
585イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 20:19:35 ID:W34CfPJZ
先輩と僕最新巻マダー?
586イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 12:42:08 ID:D6gDvQhf
マダー。
……一体どんだけ待てばいいんだよ…
587イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 13:25:20 ID:PteNBaNI
どうやらA/Bの呪縛に掛かったようだに
588イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 23:36:48 ID:677z4E5Q
マダー…
589イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 23:38:00 ID:2ChepI6w
先輩とぼくがちゃんと完結するといいな
590イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 23:59:04 ID:CPp77AiL
狂おしく同意
591イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 02:28:21 ID:W8yNN9OX
ほんとにそう思う。
続き読みてぇなぁ……
592イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 03:02:08 ID:Er9eieSn
>>583
ラプンツェルってなに?
593イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 03:43:38 ID:2xTRXWmb
>>592
初対面の男を自分の髪を伝って登らせて
セックス>妊娠が育ての親にばれて放逐というグリム童話の
頭のゆるいヒロイン

ところで君はグーグルとか検索エンジンって言葉知ってるかな?
594イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 09:02:57 ID:Er9eieSn
>>593
とん
595イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 02:14:55 ID:9YZvqA+3
全巻買って読んだ
あとがきと住民から察するにペースが遅いみたいだね
面白いからいいけど
「先輩と僕」みたいに気楽にのほほんと読める話は大好き

がんばって10人のキャラを空気化させずに登場させ萌させるかが今後の鍵だと思う
2人の絆が強すぎてラブラブ要素だけじゃ流石にネタ切れだとオモ
2人がマジな喧嘩するとか、ツバサ先輩が見るだけで恐れるような天敵を出すとか、はじめがツバサ先輩の弱みを握ってしまう…みたいに絶対になさそうなイレギュラーなレア話なんかも見てみたい気がする
596イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 15:56:34 ID:pUFPLo79
>>595
つか、はじめちゃんそのものがつばさ先輩の最大にして唯一の弱味なわけだけど、
はじめちゃんはそれを知っても、じいちゃんに「男らしさ」を叩き込まれてるから
それを利用してなにかやろうとは思わないだろうな。
597イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:06:46 ID:DAhUoF26
弓月光のマンがでは男性の脳を女性に移植すると脳が女性化するというのがあって

そろそろ女性化しはじめちゃってもいい頃だな

まあ次巻が出るならだが
598イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 01:04:50 ID:vJzZ4NlK
はじめちゃんが女の子らしくないとでも?
599イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 01:56:33 ID:nFn0Uqbf
>>598
 全電撃中で見てもお、嫁さんにしたいヒロインのトップクラスだよね。っつーか、俺的にはNo.1。
600イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 02:10:22 ID:yyEK5qS7
全電撃中ねえ
そういうこと言うとなんか喧嘩になりそうだけど

と思ったけど意外に嫁さんタイプのヒロインって少ないからな
まあ俺は次点でパステル・G・キングを挙げとくよ
601イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:05:45 ID:RfsPF293
俺らが嫁さんにどんなのを求めてるか、にもよる

昼は清純で夜は娼婦、みたいなのん?
602イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 22:27:40 ID:gsz9mf/h
つまり、○○の声優は(ry
みたいな主観の問題ってヤツだな

意外と嫁に向かない女の子、を突き詰めれば見えてくる問題なのかもしれない
603イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 01:53:34 ID:kAfNPrVU
ドリルみたいな、メイドが居て当たり前な感覚だと家事をする必要すらないだろうからなぁ。

家事全般をやってほしいとか癒されたいという場合にはそれこそメイドでもOKなわけだしなー。
女みたいな性格の男と男みたいな性格の女が入れ替わる話だからなぁ
なぜ、電撃エイプリルフールにオオカミさんネタがないのか?
> 女みたいな性格の男と男みたいな性格の女が入れ替わる話だからなぁ

はじめもつばさも特に男or女らしくはないだけで、むしろジェンダーフリーなキャラだと思うよ。
607ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 01:10:12 ID:rxeua3jd
いろんな所に手を回してみましたが、どうしても日の丸編や育児編が読めません。どなたか行き方教えていただけませんか? お願いします。
>>608
横から頂いた
たいへん!609君のパソコンにスパイウエアが!!
611ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 22:33:35 ID:rxeua3jd
>>608
ありがとうございます。本当に楽しめました。
612書いた名無し:2007/06/18(月) 20:29:58 ID:yICHgR5q
育児編が中途品みたいだったので完成品のほう置いときます
ttp://ranobe.com/up/src/up195577.txt


>実はWinnyに流れてたりする
うわぁ… マジデスカ
613イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 21:45:16 ID:N8tH2ILB
今日、1巻読んだんだけど、先輩が入れ替わった男の身体で
射精したの?
614イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 01:34:52 ID:y/s850Tr
やっただろうね
615イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 09:15:51 ID:gMrEcc0A
>613
風呂場でいろいろ試してたらしい
616イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 14:56:38 ID:goKMSqPi
むしろやらない一君に尊敬する
ところで「オオカミさんと七人の仲間たち」はどうなの?買うべきか?
617イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 16:48:03 ID:d8V8kiKV
自分で判断しなさいな

ちなみにこのスレでは先僕出して欲しいからオオカミ買わないとかオオカミはどうでもいとかそういう意見が出てる。

いや、俺は好きだし世間的には評価されてるみたいだが。
618イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 17:26:06 ID:y/s850Tr
あくまで個人的には、だが、オススメしない(他の人には高評価らしいが

変態度・はっちゃけ度ならば先輩とぼくに十分匹敵するが、キャラ一人一人の練りこみや斬新な要素が(先輩とぼくと比較して)足りない
とあるサブキャラを活躍させる時(いわゆるキャラ回)に他のサブキャラにも自己主張をさせすぎな気がする
先輩とぼくの時はそういった時キャラ回以外のサブキャラはちゃんとフェードアウトさせていたので何か気になる
619イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 21:52:44 ID:XcDQJ98F
先ぼくよりオオカミさんのほうがましだと思うが
先ぼくはネタに行き詰ってる感じだし
620イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 22:36:26 ID:bT2820S4
もともと話の根幹が男女入れ替え譚っていう時点で
千年以上も前から使い古された枠組みだもんなあ
まあそれを堂々と出してくるところがいいんだけど
621イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:10:14 ID:5kV9yMAl
それはともかくとして、オオカミさんは俺の嫁
622イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:27:15 ID:E2Hn5hBt
じゃあリンゴさんは俺の姉ということで。
623イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 06:34:20 ID:7cA/VhVD
じゃあ頭取はおれの恋人
624イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 14:24:27 ID:g1zL09pv
アリス先輩もらって行きます
625イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 01:47:20 ID:qgw3BxvZ
おつう先輩に恩を売るのは俺だ!
626イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 15:40:27 ID:PzllWEiO
そろそろ魔女センパイをメインにすえた話を……、
すると某撲殺天使みたいな話になりそうな気がしないでもない。
627イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 17:12:47 ID:2hi4wcGD
よかったよかった乙姫さんは私の嫁ということでいいようですね。

前巻は乙姫さん分が少なかったなぁ。
628イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:13:12 ID:HhJFNUBB
舘ヒロシと新垣ユイの入れ替わりもの見た
この設定はやっぱり面白くなるのが当然だよな
629イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:37:33 ID:UU1D3RXu
あー俺それ昼間の番宣見てぜったい見る気でいたのに
すっかり忘れてたわ
630イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:40:54 ID:HhJFNUBB
>>629
そうか残念だったな
舘の神演技はすげえ笑えたぞ
631イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:59:10 ID:MQCX/lKn
   | \
   |Д`) タ゛レモイナイ・・うきゅースルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン うきゅー



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン はふぅー
632イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 16:28:43 ID:H9JHl/MC
先輩とぼくはきちんと完結するのかなぁ…
633イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 20:48:14 ID:aw44JvHI
バトルものにはなって欲しくないな
634イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 23:06:07 ID:Fg2uQhj/
宇宙人バトルもの…ありえねーだろ…
635イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 21:50:21 ID:wbvtCoIX
DBだって宇宙人バトルものなんだぜ?
636イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:31:22 ID:YeXwqTpf
逆に考えるんだ

つまり狼さんが宇宙バトル!!
637イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 19:43:40 ID:zycIY1Ki
宇宙とくればかぐや姫
638イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 01:18:49 ID:SusuS3OD
>>632
もう書けなくなったに御伽銀行の利息3回分
639イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 13:11:49 ID:PFxvp2CC
キャラ萌えつー意味では、絵師効果もあってオオカミさんが上だわなあ。
先ぼくは、当初からモノクロ絵は怪しい感じだったが、あまりに劣化が酷い……
続きが出ないのは、絵師にしっかりスケジュールの余裕が出来るまで
待ってるんじゃないか、という気がしてきた。
640イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:15:29 ID:r1MQ+v+r
素直に絵師を代えてはどうかと思うのだが
641イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:43:19 ID:LkAf8RhR
皇国の守護者とかじゃ絵師バンバン変えてるよな。
平野耕太の挿し絵見たときはドコの少佐かとオモタヨ
642イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:56:14 ID:SBy1NhJR
ひより的には劣化じゃなく進化なんだろう。
絵師のスケジュールが厳しいのは、作家のせいだろう。
643イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 23:24:09 ID:SBy1NhJR
こよりとひよりが時々ごっちゃになるね。
644イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 20:04:52 ID:4ZguyDku
ヘタレは俺の嫁とゆうことで
645イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:24:23 ID:g3/n4aMS
絵師を天野御大に書いて貰えば…
646イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:25:08 ID:g3/n4aMS
自己レス
日本語でおk
647イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 10:28:19 ID:RXSlHEvY
その御大ってのは天野 喜孝か?
・・・それはないな

それとも天野こずえ?
648イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 19:50:21 ID:R4bKU+aM
新刊まだー?
649イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 17:58:01 ID:/kKgrWA6
10月 『オオカミさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女』 かあ…
650イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 09:32:26 ID:SnbahTfX
10月の新刊予定(2007年10月10日発売)
 ◇───────────────────────────────◇
 ◇オオカミさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女
 ◇    【著/沖田 雅 イラスト/うなじ】
 ◇───────────────────────────────◇
 貧困にもめげない熱血勤労少女のマチ子さん。そんな彼女が金持ちと勘違
 いした亮士くんに猛アタック! おおかみさんの乙女心も刺激され三角関
 係の行方は!?
651イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 15:20:09 ID:FMNTtpVN
なんツーか、ますます先輩から離れていくな・・・マジで書けなくなるんじゃないかと心配だわ
652イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 20:12:42 ID:gckMODCh
ますますも何も、オオカミさんの3巻で次もオオカミさんだってのは分かってたハズだが。
しかも4巻で終わらせる予定だったのが、人気が出たのか何なのか、まだ続くとも明言してるし。
653イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 20:34:23 ID:0qi3Kqgp
つか中途半端な人気の作家が既存シリーズ中断して新シリーズやった後に旧シリーズも
続編出た例なんてほとんどないだろ
654イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 20:46:57 ID:XyxvBvVd
876くらい売れれば出させて貰えるけどね。
655イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 20:51:01 ID:MJu+fo3K
>>654
最近の例だと渡瀬とかな
656イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 21:04:01 ID:EXr2Cf9L
今野緒雪とかはどうだろう。
657イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 22:46:04 ID:7OPCLvGo
先輩とぼくもう書かないのかなぁ・・好きなんだけど。
658イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 02:16:26 ID:FH12PCPI
まぁ元々出オチっぽい作品だったワケだし…
659イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 22:01:33 ID:Hu4LzILG
なんか「次巻、新章突入!」みたいな引き方したおかげで展開に詰まっているのかね
660イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 03:55:37 ID:Fag0ImfQ
オオカミさんの方が書きやすいし売れてる。ただそれだけだろ。

先輩とぼくに拘らないでオオカミさん書いてくれて良かったと思うよ。
オオカミさんのおかげで作家寿命が延びたと思う。
661イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 05:10:28 ID:1/ajErNY
コンスタントに作品出してくれているなら、望みはいくらでもあるしね
作家として潰れてしまったら、どうにもならないからなぁ
662イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 01:00:38 ID:w3wBK8fs
大丈夫だとは思うが保守
663イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 14:59:23 ID:2XFRJ55f
初めてラノベ板に来た

保守
664イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 10:36:46 ID:Knbxeu+Y
この程度でいいだろうと手を抜いて生き残る事に必死になっているサラリーマン作家
よりは、ましだと思います
665イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 02:26:29 ID:EYIJpB99
鷹見のことかーーっ!!
666イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 08:40:35 ID:X4ZbXzB1
もうすぐ発売だというのに誰もいないな〜
同じ日に発売の我が家のお稲荷さまのスレは結構人がいるのに
667イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 19:46:12 ID:AIY25tTo
アニメ化フラグの立ってるっぽい作品と
何時打ち切られるかでビクビクッしてるスレを比較するもんじゃ無い

禁書スレなんて発売日でも無いのに、半月かそこらでスレを使い切りますよ?
668イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:51:42 ID:CQ8kVfpX
人気がいまいちでもコンスタントに新作が出るのは読者的には幸せ。
しかし、贅沢を言うなら先輩とぼくを・・・
669イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:07:53 ID:FuVG47O/
ふと思ったんだが、絵師の関係で出せないんじゃないかなぁ、先輩とぼく。
紙縒の人はエロ描きたいみたいだし、そこら辺でなんかあったんじゃないかね?

絵を変えて、無理して出す程売れてた訳じゃないしなぁ。
670イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:09:55 ID:i7lsRLeQ
>紙縒の人はエロ描きたいみたい

そうなん?
なんか、絵本でも描きたいのかと思ってたけど。
671イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:52 ID:MiDdN1zP
http://ud.vg/01o2z
参考程度に・・・
(パスは目欄)
672イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:16:21 ID:AOrIUUDq
いいなあ。しかもこれマウス絵かあ。
673イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 19:36:11 ID:x7MKHz5l
「マッチ売り」をフラゲし、ポリシーを曲げて最初にあとがきチェック!
さて「先ぼく」については…何も言及されてない orz

もう書く気無いなら無いと明言してくれ〜
674イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:10:45 ID:eroxmzT6
作者本人に書く気があっても書かせてもらえない場合もあるから、
書かない宣言は難しいのではないかな?
以前にも出ていた推論だけど、現状では「先輩とぼく」よりも「オオカミさん」の方が、
売れているんじゃないかな。
もしそうなら、当面は「オオカミさん」一本で行くだろうね。

自分としては「オオカミさん」の方が好みだから嬉しいけど。
675イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 16:12:29 ID:CaqtNOG0
前に先ぼくについては「大人の事情」を名言してたから、
書かないじゃなくて「書いても出してもらえない」可能性が……

身近な物ほど大切と気付けないってありがちなテーマを
「幼馴染み最強」とするあたりが酷いギャルゲー脳だ。
亮士がどんどん有能になっていくなぁ。
あらためてコイツにはハーレムものは書けないなぁと。
(メインのカップリングが鉄板過ぎて)
676イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:09 ID:oNNJRgt4
先輩とぼくなんですが、今1巻読みおわったんだけど性別は元に戻るんですか?2巻〜買ってなくてこの時間、気になって眠れないorz

ちなみにこのスレ初めて。よろしくお願いしますとか
677イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:36:05 ID:IN/lWD1Q
先輩とぼくは現在再開の目処が立っていません
678イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:10 ID:7g7RA8gX
>>676
ネタバレしても大丈夫なタイプか?
679イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:49:10 ID:oNNJRgt4
基本俺ネタバレはおk
気にいればバレても買ってくる、てかもう買う、だが立ち読みしたくないし金が…orz
680イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:56:02 ID:7g7RA8gX
そうか。
では書くが、先輩もはじめちゃんも、性別はそのままで、元には戻らない。
ただし、しばらく読み進めると、女装・男装イベントがある。
681イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 00:08:36 ID:I8eHpaDG
>>680
ありがとうございます

これで眠れますタスカター( ̄∀ ̄)
682イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 19:04:35 ID:x5l0YKqi
ピッチャーゴロで一塁走者換わらずっておかしくね?
683イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:01:34 ID:QjgCvd7z
打者が反則でアウトとかになると記録上はピッチャーゴロ扱い
684イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 08:29:17 ID:ZyZioEhX
打者走者にタッチアウトでも、一塁ランナーは変わらずに済むな。
685イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 09:45:41 ID:z5DjKJ+4
とりあえずネタバレ解禁は明日だよ。
それ以上にここまで過疎ってるから自重する意味があるのかと小一時間
686へいすけ:2007/10/10(水) 20:50:17 ID:MUqtoQk5
発売されたらしばらくはにぎわうんじゃない?
687イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:32:16 ID:Z6GcYijZ
ネタバレ解禁

セバスチャンとおつう先輩のやりとりはまあまあ良かった。

亮士はこの手の主人公にしてはスペック高いと思うのだがどうよ?
万能なはじめくん程じゃないんだけど。

何事も『普通に』こなせてかつ無駄スキルの保有者
普段ヘタレだけどキレればスーパーイケメンタイム。
マリオのスターによる無敵時間より継続出来ないけど
688イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:10:08 ID:XsKhGJAC
p224のイラスト
おおかみさんの頭を隠したらいけない事をしようとしているお兄さんのイラストにも見える
689イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:11:22 ID:XsKhGJAC
いや、頭じゃなくて首から上ね
690イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:46:14 ID:UhM9n1lK
亮士君もオオカミさんもだいぶクラスに馴染めてきたみたいだし、ここいらでそろそろクラスイベントも見てみたいな。
691イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 07:24:00 ID:Z6GcYijZ
そんなことすれば日頃から空気な魔女先輩とおつう先輩がさらに空気になる。
692イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 07:24:20 ID:0iIzXlTF
「北風と太陽」使っちゃったのかあ。
てっきり、シリーズのラストで

 こうして北風(羊飼)の策略にも負けること無く涼子さんが纏い続けたオオカミの毛皮は、
 太陽(亮士くん)の手によって優しく脱がされたのでした。

みたいな使い方されるもんだと予想してたのに。
693イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 11:31:50 ID:oazk2pot
シリーズのラストはオオカミがからんでないと
具体的に言えばオオカミ少年とか?
694イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 12:41:12 ID:EewXTfQw
>>684
1塁に走者いてタッチアウトなんぞするわけなかろう…

沖田が野球をあまり知らないって事でFAだろ。
695イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 12:52:02 ID:/ELNxuTr
>694
一塁方向のボテボテの当たりで、
捕球した時に打者走者が近かったらタッチする事はある。

まだ新刊読んでないから、どういう状況か知らないが。
696イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:47:03 ID:kHb4cTho
>>693
「オオカミ少年」は既に、羊飼の悪行について話しても信じて貰えなかった
という涼子さんの過去話で使われたようなものだろう。
697イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:47:40 ID:ZlqaRbrv
セバスチャンとおつう先輩のやり取りは読んだ瞬間ま○ろだとわかったが、この作者どう見ても同類だよなぁ。

いや、好きだけどね?
698イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:30:01 ID:rfnMVoN1
しかし、新刊出たのに伸びないなぁ;

先輩とぼくの新刊マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
699イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:27:51 ID:ZBCuik6c
面白いな、これ
今まで読んでなかったけど、イイ
700イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:13:21 ID:NItypcM9
>>695
しかし、その場合普通一塁ランナーは二塁へ向かって猛ダッシュというか
スタート切っていると思う
一塁付近留まっていればゲッツーの餌食なわけで…

他の人なら二塁へ行かない可能性も…少しはあるかも知れんが
亮士君は普通程度にルール知っているという事だったし

通常このケースで一塁へ即帰塁は内野手へのライナーだけじゃないかな

でも、編集気付かんのかなぁ
これぐらい
701イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:29:55 ID:O4KyMRCw
どうかんがえてもこの辺は編集のミスってか、
内容そのものへのツッコミがほとんどない程の過疎っぷりに泣いた。

スーパー亮士タイムの時間が伸びてるのは仕様なんだろうか。
おおかみさんが絡まずにキレたのは始めてかもしれんが……。
702イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 02:41:20 ID:qpnm18Is
まず、おおかみさんや桃ちゃん先輩程ではないにしろ、詳しくルールを知らない。
と言うか、そもそも野球に興味がないから、試合描写の細かい所は正直どうでもいい。
なにやら描写に齟齬があるらしい野球の試合に関しては、そんな感じ。
703イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 06:05:06 ID:9KPXQWNV
おっぱい野球に通常の野球ルール持ち込むのがヤボって事で…
704イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:57:36 ID:9d/njQU6
野球の試合を書きたかった、というよりあのメンバーに野球をやらせたらどうなるか
を書きたかったみたいだから、細部はホントどうでもよかったんだろうね。

三振の山な投手戦かつ長打0なら、守備がザルでも0−0展開は可能だし
秘策として、純情な野球少年をおっぱいでせめるのは効果アリだと思う。

…でも、ヒット2(花咲・犬塚)四球3(亮士×3)で
九回表の打順が一番から、はないと思った。
705イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:40:48 ID:O4KyMRCw
亮士以外無四球ってわけじゃないだろ……。
706イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:47:49 ID:fJ4dQJd9
>704
ヒント ゲッツー
707イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:05:43 ID:9d/njQU6
>>705
「その他の人は塁に出ることすらできてない〜」ってあったんっスよ。
でも言われてみれば花咲先輩と犬塚先輩になら、四球あったかもしれないっスね。

>>706
おおっ、それがあったっス!
708イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:30:33 ID:9d/njQU6
時に、まいっちんぐマチ子さんは今後出番があるのだろうか?
りんごさんや浦島さん級の待遇か、それともおつう先輩・魔女先輩程度の扱いなのか
ちょっと楽しみ。

学園モノらしく、そろそろ学校行事にからめた話揉みたい
709イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:37:54 ID:ZnwF9J0U
そろそろ森か山に行って猟師モードに突入して欲しいな。さすがにヘタレすぎていらいらしてくる

マチ子さんのときは惚れました
710イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 22:44:50 ID:qpnm18Is
(友達として)亮士くんに親しげに接するマチ子さんに嫉妬するおおかみさん。
おおかみさんの2人目の友達になったマチ子さんに嫉妬するりんごさん。

とか、メイン3人のぬるい関係をかき回す役回りとしては使いやすいかも。
711イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:07:41 ID:Aoc1o3uF
>>708
体育祭とかか?
亮士まったく役に立たなくなるぞ
というか御伽銀行のメンツの中でその手のイベントで正しく役立ちそうなのがアリスさんだけだ……。

>>709
羊飼が出てくれば一気に亮士の沸点下がるから無問題。

>>710
むしろりんごさんは喜ぶんじゃないかな、
涼子ちゃんの良さをわかってくれる子が増えて。
712イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 14:30:46 ID:f/mZtEiW
なによりもチア姿のおつうさんの挿絵をいれろと
そういうことですね
713イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 17:14:16 ID:3Fbgm/nE
チアガールのイラストが無かったのは何の冗談かと。
714イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:18:12 ID:rAAb+Iwi
TRPGみたいなんは苦手です
715イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:51:44 ID:Vk+YpZYB
今更読了。一死一塁につっこもうと思ったら、もうその話終わってるし。

桃様のおっぱい攻撃の場面、もし相手ピッチャーが左だったら、

 桃様のおっぱい攻撃がピッチャー直撃
 ↓
 ピッチャー、山本昌のセットポジションの姿勢で(性的な意味で)硬直
 ↓
 ボークで亮士生還

みたいになったんだろうか。
716イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 15:57:49 ID:iy2eJbaF
で、先ぼくの新刊はまだかね?
717イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:42:13 ID:m+5J/Oi7
今は完全にオオカミさんモードでしょ
オオカミさん一区切り付くの待つしかないんじゃない?
718イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 00:24:17 ID:nmoJwlgw
これは酷いループ
719イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 19:50:01 ID:QUYX4HDF
オオカミさん可愛すぎ死んだ
720イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 08:42:05 ID:FuU820m4
オオカミさんはネタ元にしてる童話が
マニアックだったり新キャラ複数投入が必要になってきて破綻しそうだ。
つか、この作者はあとがき見ると
スイスイ書けてるのか無理やりひねり出してるのかまるわかりな感じがwww

ちゃんと物語を完結させるのって重要だと思うんだ
721イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 20:34:14 ID:PK7pwgW6
>>720
最終目標は羊飼いさんとの対決って決まってるから、
頃合いを見計らってその話を出せばいいだけ。
破綻はしないだろ。
722イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 20:35:26 ID:Cz4p60Dm
最後は狼を孕ませて堕とす
723イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 21:50:08 ID:CFVkPCIF
ぶち殺すぞ、厨房
724イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 01:14:57 ID:AeyeCLka
元ネタの童話やら日本昔話やらがあるから無理すれば結構続けられそうね
725イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:47:16 ID:KRCggZc9
とりあえず、先ぼくの新刊出してくれりゃ俺は文句言わん。
726イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:27:32 ID:P+ZnoBjy
先輩とぼくは、主人公がもう少し(性格的に)男らしくなってくれたらいいのに、と思う。
727イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:16:29 ID:KRCggZc9
先ぼく続刊希望ってハガキ送ったヤツいないの?
もしくはメールで作者あてとか。
ハガキはともかく、メールで送れるならそこのアドレス晒してくれんかね。
俺が送ってくる。
728イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:25:13 ID:++H6RgK+
一番効果的なのは電撃にハガキで送る事だと思うぞ。
作者よりは編集者がシリーズの息の根を握ってるんだし。
729イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:54:53 ID:yFm1cXWr
オオカミさん買ってきたぜ
とりあえずりんごさんとアリスさんがストライクの俺は間違いなくドM
730イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:04:57 ID:x8dRXmWQ
オオカミさん2巻まで読了
3巻買う時、ツタヤでオオカミさんの位置が棚から平済みにグレードアップしてた

絵のうまさとラブコメ具合がマッチしてるのが良いな
ツンデレ大神さんが超越的に俺のストライクゾーンに入ってしまった
もっと悶えニヤニヤできる進展を期待して三巻行ってくる
731イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 16:17:56 ID:vfSynKca
>>728
最後の方の「本書に対するご意見(ry」ってとこに載ってる住所に送ればいいのかね。
732731:2007/11/02(金) 18:49:07 ID:/JqzAY2s
すまん、今頃sage忘れてたことに気づいた。
733イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:26:20 ID:dh0nqUTG
大神さんとりんごさんの関係って何処かで見たことあると悩んだら
天使な小生意気の恵とミキちゃんだと気づいたwwwww
734イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 00:48:19 ID:y2G8udl6
Q.羊飼の脳内ビジュアルがHELLSINGの少佐です。どうすればこの印象を消せるでしょうか
735イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 01:40:56 ID:nvPgb/jd
>>734
俺の脳内では先輩になりました。本当に(ry
736イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 17:56:39 ID:8ZFL2HSP
なにこの過疎っぷり
737イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 02:10:56 ID:WoXlSjUS
俺だけかwwww
738イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:46:24 ID:J9h2+ZBA
俺もいるさ!
739イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 14:01:29 ID:hdkbmHC9
レス乞食を相手にするなよ
740イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:20:35 ID:kgAm0gtt
暇だぜ
741イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:46:46 ID:RBMqamV6
だなぁ、麻雀やろうぜ
742イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:06:36 ID:kF2qxJTL
じゃあ、オオカミさん〜がアニメ化した時の声を妄想してくる!
743イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:32:00 ID:sYo6/IPg
キャラの多さで作画崩壊は必死
744イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:34:34 ID:54Q3mHcI
そんなに多くは無いと思うけど
745イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:47:13 ID:sYo6/IPg
レギュラー七人で元絵がアレだから崩壊しやすいとオモ
っていうか浦島さんが挿絵で全然かっこよくないと感じるのは俺だけか?
俺のビジョンでは、もっと絵に描いたような女顔のナルシスト想像したんだが
つーか地蔵さんのカラーページで吸い取られた浦島さんどう見ても別人…
746イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 22:50:04 ID:BycnAq0W
>>741
ツモ。中のみ百万点。
747イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:52:47 ID:PCYdPSmV
オオカミ〜全巻読了。

大神さんのキャラにツボった俺は勝ち組か
748イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 02:34:29 ID:aDOAzQDt
>>747
無論だ
749731:2007/11/20(火) 23:38:20 ID:zyaiUaIG
>>748
つまり俺も勝ち組か。
750イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 16:55:51 ID:+vi7NzTW
大神さんの髪の色がどんどん明るくなっているのは気のせいか?
751イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 18:07:18 ID:zQL8M3lp
オオカミさんの髪はテンションに左右されます
752イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 18:12:15 ID:H0a1rdii
「俺は怒ったぞ羊飼ぃいいいいいいい!!!!!!!!!」
753イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 00:24:55 ID:9GZ4TGM8
>>751
なるほど。じゃあデレ状態に突入すれば真っ白だな
754イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 22:57:05 ID:UPddkqKl
過疎過疎

しかしこのスレ前半のおおかみさん叩きが酷いな
叩かれてる内容が続巻で解決されてるのも何個か有って嬉しいのと、色々な感じ方の人が居るんだなって驚かされたよ

おおかみさんは中々良いものだと思うんだけどね
755イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 23:10:16 ID:UPddkqKl
sage忘れスマナイ
756イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 12:56:04 ID:dR+xx3qq
やはりヒロインに旦那がいると人気下がるんじゃね?
もっと好き、嫌いの矢印を沢山引いてほしいな
つーかこの人の作品キャラしょっぱなから多すぎて空気化する奴が必ず出てくるんだよな
757イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:25:39 ID:NwOTEDvM
>>754
オオカミさんは正直良い作品だと思う。

ただ、先ぼくの新刊出してくれ。
758イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:45 ID:JFd3VYG2
>>757
最近何かが足りてないと思ったら、タッキー成分を補給していないことに
気が付いた。

リンゴさんもいい線いってるんだが・・・
俺の体はもはやタッキーしか受け付けない。
759イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 00:47:34 ID:FTtCMaV0
スレンダー微乳は大好物だがつるぺたロリは興味がない俺

オオカミさんサイコー

>>758
タッキーは忘れられないインパクトを刻んだよなw
だけど正直、先ぼくはネタ切れで続きが書けないだろ
760イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 18:31:46 ID:jfQGFWsZ
先輩と僕の良いところは、タッキーの暴走だったんだと思うんだけどなぁ。
オオカミさんで色々力つけて、またタッキーを書いて欲しいもんだ。
761イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 20:35:30 ID:EFmnJVsw
先ぼくは、正直、もうお腹いっぱいってのは俺だけ?
オオカミさんは面白いからこっちに力入れて欲しいよ。
762イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 02:26:54 ID:Th6m+JAA
オオカミさん3巻まで読了。
ぃゃ面白いなコレ。
763イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:38 ID:1SjmKaL4
次は2月か。順調だな。
764イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:49:20 ID:rD18MF0e
赤ずきんと林檎ってなんか関係あるんだっけ?
765イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:03:50 ID:YnZRJRxA
□■どこよりも早い!! 2月の新刊予定(2008年2月10日発売) ■□

◆オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
著/沖田 雅 イラスト/うなじ
 衝撃! りんごさんには実はお姉さんがいた。ミス御伽学園の超美少女、そ
 の名も白雪さん。だが二人の間には深い溝があり……。今回は泣かせます
 (本当に!?)
766イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:04:56 ID:s8YM4rg7
外見ぐらいしか関連性ないと思うけど
767イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 11:37:58 ID:In+yAU59
先輩と僕はどうしじょるうえー!!!!1
768イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:47:18 ID:nKxdKvmK
>>767
日本語で言ってくれ
769イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:47:37 ID:RCQZekz/
またオオカミさんか…orzそろそろ先輩とぼくの巻数超えそうだな
770イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:23:50 ID:CIuZci4B
怒りマークを井桁と言うのはこの小説で始めて知った。
771イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:57:04 ID:BzFTUWuJ
age
772イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 00:55:15 ID:MSzv6M8S
先輩とぼく楽しみにしてる人には悪いが俺はおおかみさんが楽しみだぜ
773イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:37:35 ID:KZCDyDrw
おおかみさんてエロい?
エロくなければ読みたいんだが
774イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:49:06 ID:Uo0PI2AQ
>>773
エロくは無いよ。
775イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 18:52:40 ID:mkAAUMIm
ダブルヒロインともが絶壁俎板洗濯板だからなぁ
776イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 19:09:39 ID:kBwqonba
一人だけぶっちぎってエロいのがいないこともないですが。
777イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 19:15:17 ID:U81RUaHj
彼女はぶっちぎり過ぎでしょ…
最高傑作だし
778イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 16:55:28 ID:IMEJKtp3
ありがとう、買ってみる
779イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 00:35:12 ID:lD6OUTuY
えろいことをしてるのはけっこういるな
780イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:55 ID:29FpESCc
地蔵さん(だっけ?)も最終兵器から色々と教授されてたからな。
781イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 09:50:22 ID:HLJPMEbp
先輩とぼくが来ないのは残念だけど更新頻度が早いのは嬉しい
782イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 21:20:54 ID:kXx05mr7
>>742
ずいぶん亀になったがブチ切れモード亮士くんの俺的脳内変換ボイスは
ギアスでホモくてここ掘れワンワンプレイを知っていそうな皇子さまです。
783イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 17:20:19 ID:jp9D+Gpr
>>782
あ…ありかも…
通常はラジオのアホトークで、ぶちキレはルルか…
そうなると俺の脳内では大神さんはカレンになる
784イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 18:00:17 ID:9stPvyWq
>>780
花咲さんの調子が色々といいのは、
つまりはそう言うことしてるってことなんじゃないの?
785イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 13:29:29 ID:9ob4WoVa
沖田…
アイディア尽きたんだろうね
786イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 22:00:29 ID:q7B1R7dI
地蔵さんが今巻でも絡んでくれるとは嬉しい誤算(性的な意味で)
787イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 01:27:30 ID:LR1qDd1+
>>784
花咲さんはイメージ的に枯れてそう
エロ本置いてある訳だし実際そんな事ないんだけど
788イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 05:47:47 ID:vdY65B6y
次巻こそは魔女さん話をひとつっ!
789イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 17:15:08 ID:46Y1Khyr
次巻はりんごさんがメインらしいけど
なんか魔女さんも気になる
よって、
魔女さん話は楽しみ
790イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 23:40:24 ID:q8+PjShr
ぶっちゃけ魔女さんのチチが見たおや何か妙な音がすry
791イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 00:04:37 ID:a8pvcmkm
浦島さんの搾り取り実況中継みたいなのをやればいいと思うのよね。
792イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 01:01:32 ID:AzTaZxia
>>791
りんごさんが…
乙姫さんによる搾り取り行為を実況中継…
清らかな乙女がやっちゃいけないような痙攣

何か関連が…?
793イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 23:05:44 ID:vwa867OV
作者のインタビューが載ってる電撃hp買ったでも900円はちょっと高かったかな
794イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 01:41:14 ID:mzN5TU2Z
>>793
それ今月?ちょっと買ってこようかな
795イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 10:12:10 ID:cSQfpiwo
>>794
いやかなり古いナンバーは28電撃屋のバックナンバーはもうない
自分の場合は本屋でたまたまあったので手に入れた
796イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:21:03 ID:R21JtmME
先輩とぼく新刊マダー?

干からびちまいそうだ…orz
797イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:55:41 ID:WJ7ei/j1
先輩とぼく0巻見たがもう2年も経ってるんだな
このままダブルブリッドと同じようになってしまうのだろうか
798イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 21:55:28 ID:ud3m6B+k
>>797
ソウルアンダーテイカーは1巻しか出てないんだから、
遥かにマシだろう。そうでも思わないと・・・
799イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 01:31:59 ID:wz1KRPyY
2月が素直に楽しみ
800イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 16:01:52 ID:kv6MREmz
作者のインタビュー画像明日には消します

斧 Li_888.rar
801イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 17:19:22 ID:kv6MREmz
パスはコメ見ればわかる
8021/2:2008/01/07(月) 14:01:30 ID:4F7no4r9
新作が出ないの自分で勝手に贋作を書いてみた。
反省はしていない。

「はじめ君、生理が来ないので男性の体の方が便利だと私は以前いったと思う」
は、はぁ、確かに……。先輩は急に何を言い出すんだろう?
僕は二日前に終わったばかりだけど生理なんか無い方がいいに決まってる。
でもそんな事を先輩に言おうものなら『はじめ君、妊娠すれば来なくなるよ。試してみようか?』などと言い出しかねない。
僕の貞操が危険にさらされるので黙っていよう。

「男性の体は体で不便なものだ、見たまえ」
先輩が指差す方に視線を向けると……そこはズボンで一部がテント状になって盛り上がっていた。
せ、先輩! なんてものを僕に見せるんですか!
「面倒なので暫く処理していなかったらおさまらなくなってしまったよ、困ったものだね、はじめ君」
何が困ったものですか困っているのはむしろこっちですよ、そんなもの見せないでください。
「そういわれてもこれは生理現象だからね、もとは言えば君の体のことだしね。だいたい君だって定期的に処理していたんだろう? でないと今のようにおさまりがつかなくなってしまうからね」
そ、それは……僕だって若い男の子だった時もあり、そのときには色々と煩悩を……その……。
「どうやら図星だったようだね、それで君は処理するときは何を使ったんだね。まぁいわゆるオカズという奴だが」
それは……先輩で…っていえないよ、本人の前でそんなこと。
その、雑誌のグラビアとかですよ、雑誌のグラビア。
「雑誌のグラビアかね。ふむ、体が入れ替わる前から君に好かれていたと私は思っていたが、私ではなく雑誌のグラビアに欲情していたとはかなりショックだよ。女としての私の魅力もまだまだだったということだね」
せ、先輩上目遣いでこっちを見ないでください。
「はじめ君。正直に言いたまえ、でないと……」
でないと?
8032/2:2008/01/07(月) 14:04:22 ID:4F7no4r9
「君がコスプレマニアで戦隊ヒーローのピンクだの魔法少女だのに毎日扮しているということを証拠の写真つきで学校中に……」
いいます、いいますから…って、それはみんな知ってるじゃないですか
「まぁ細かいことはいいじゃないか、それで?」
せ、先輩です。先輩で色々と妄想して…すいません。
「ふむ、やはり私がオカズだったか。嬉しいよはじめ君、それで君の脳内の私はどんな服装を?」
えっ、大体いつも制服でしたけど……。先輩は制服が似合うし。
「うーん、君は制服フェチなのかね? 今は似合うからいいが将来困らないかね? 流石に二十歳を越えると厳しいぞ。桜君のように似合うのならいいがね」
ち、違いますよ、一緒にいるときは制服の時が一番多かったからですよ。
「そうかね、それで君の妄想の中の私はどんな行動を?」
そこまではちょっと……。
「君の妄想とはいえ私の行動なんだよ。私に知る権利があるのは当然だろう。さぁはじめ君くわしく説明してくれたまえ」

……こうして僕は先輩との『うれし恥かしな初体験』な妄想やら『お姉さんが教えてあげる(はーと』な妄想やらを残らず白状する羽目になったのでした。
……深さ170cmの竪穴希望です……orz。

「くっくっくっ、実に興味深い。はじめ君の想像力がこれほど豊かだったとはね。まさか私がうさ耳メイドになって御主人様のはじめ君を起こしにいくだなんて
自分でも想像ができなかったよ。そうだ今度はじめ君にして貰おうかな?」
そんなことしませんってば!

「それではこれも用済みだね、外すとしようか、どれ」
あれほど盛り上がっていたズボンのテントは今はもう影も形もない、一体?
「これはフェイクだ、つまり偽物、おもちゃだよ」
え、じゃぁさっきのは僕に白状させるための仕込み。先輩、あなたって人は……
「これも君を愛するが故だよ、はじめ君。愛する人の全てを知りたいのが女心ではないかな」
今は男でしょ、先輩!
「そうそう私だってちゃんと定期的に処理しているよ。あぁ安心したまえ勿論オカズはきみだよ、はじめ君」
……それって男だった時の僕ですか? それとも女の子になった今の僕ですかって聞くのはやめておこう。
男女どっちといわれても怖い。
「しかしはじめ君。君の性的嗜好が垣間見れて中々愉快だったよ、いい記録がとれたよ」
先輩!
804イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 16:07:55 ID:WcXb+q5J
GJ!!
805イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 16:46:08 ID:OsYhW+RM
ワナビスレから出てくんな、中学生
806イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:21 ID:u+0P6hT+
>>802-803
よしよし頑張ったね。よっぽど暇なんだな。
つかほんとに先輩とぼくはいつ出るんだよ…。
807イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 16:15:10 ID:bW/vmFgF
上がってたから目について二年ぶりくらいにこのスレ来たが、
知らないうちにおおかみさんなんてシリーズ新しくやってたんだな
先輩と僕が刊行されてる間はずっと追ってたけど、先輩と僕が途中で出なくなったからてっきり書かなくなったと思ってたよ
挿し絵の人も以前サイト見たり別作品で気に入ってた人だし、これは買いだな
というわけで買ってきたぜ
808イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 17:24:53 ID:v0oV7n8z
>>807
俺的には正解
このスレ見てると賛否両論ってところらしい…
809イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 09:10:50 ID:BNLHO9cc
まあ先輩でもちょっと独特だったのが、
昔話モチーフにしてるためか、更に独特の文体になってるもんなあ……
正直、最初に1巻読み始めた時はちょっと引いた。
810イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 20:08:46 ID:hogsVrql
>>581
今日全巻読み終えてスレ読み返してるんだが、気づかなかったよ……。
811イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:26:08 ID:+awYcMP+
>>808
否というより、先ぼくの新作出せよ!って人たちだと思うが・・・。
812イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:23:06 ID:Hoy2J8k/
>809
俺も最初は引いた
単なる俺の性分かもしれないけどなんか先が気になった
それが読んでるうちにだんだん楽しくなってきた
今じゃ次巻が楽しみだね
813イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 19:10:18 ID:JvlKiknm
営業的に考えると、
先ぼくがそろそろ終わりそう→次のシリーズを立ち上げないと→新シリーズがこけたら怖いから先ぼく
完結前に新シリーズ出してみよう→新シリーズがそこそこ軌道に乗ってきた、めでたいめでたい、続けていこう

で、先ぼくが止まってるんじゃないかなと推測。
814イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:28:42 ID:WcER+5zv
いや営業的に考えたら

先ぼく人気ない→新シリーズ立ち上げ→新シリーズ好調だからそっち優先

だけどな。
815イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:53:17 ID:wYqiq1uE
かしましが設定カブってるから、アニメやっている間は休止
新シリーズが予想の斜め上程度は売れたんでしばらくソッチに専念
816イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 01:50:59 ID:dNkG/Kfu
無駄にキャラが多いのが人気が出ない敗因だな
増やすのもいいが最初から一気に出しすぎ
絶対キャラ腐るから
817イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 10:26:59 ID:NH8HOT4g
とりあえず猟師君のキャラが苛々する。ヘタレならヘタレでいいじゃん
他は好き
818イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 11:05:02 ID:YYbBvgSf
流石にヘタレっぱなしじゃ、オオカミさんが惚れてくれないだろw
819イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 02:44:18 ID:aZcNSIDE
3巻まで読んだが、、、記憶喪失のオオカミさん可愛すぎだろw
もちろん強気のオオカミさんも好きだ
けどデートの挿絵が1枚も無いのはなんでなんだぜ?
全裸のオオカミさんの挿絵で我慢しろ、ということか!?
820イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 19:36:54 ID:rQ8IGn3e
狼から入っていま先輩とぼくを読んでるんだが、挿絵が出る度に「これはひどい」とつぶやいてしまう。
821イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 20:50:58 ID:DZa6pS9H
マジックか何かで塗り潰せばいいんじゃ無い?
822イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 07:30:06 ID:hRakPJWr
描き直せばいいじゃまいか
823イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 02:41:12 ID:FesCH/Di
狼→先輩とぼく

からい行くと確かにキツイな
と、言う事で>>822DA
824イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 12:45:36 ID:M7+Cxr+5
先僕のイラストってそんなにだめかなー
俺は良い味出してると思ってるんだけど
お前ら萌えとか過剰に期待してないか?
825451:2008/02/01(金) 13:38:29 ID:z9laSHQq
一年ぶりで書きはじめたけど二ヶ月でこれしか筆が進まないとは・・・
また完成まで年単位かなあ

ttp://ranobe.com/up/src/up254414.txt
826イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 11:29:48 ID:l0b2iUx/
>>825
がんばってください〜
827イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 12:17:43 ID:i2Vlut0V
新刊着たのぅ
たのしみじゃ
828イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 13:16:21 ID:Zc3UYbH8
渡る世間は鬼ばかりなんかじゃない。今回のテーマは家族です(マジです)。
◆オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
著/沖田 雅 イラスト/うなじ 定価:620円

  衝撃! りんごさんにはお姉さんがいた。ミス御伽学園の超美少女、その
 名も白雪さん。でも、おっとりゆるいしゃべり方といい、優しい穏やかな性
 格といい、この姉妹はまったく似ていない。だって、りんごさんは腹黒です
 から! まぁ、そんな訳で異母姉妹という複雑な家庭環境らしいのだ。でも、
 和解したいのが見え見えの二人。おおかみさんと亮士くんは一肌脱ぐことに
 なるのだが……。
  家庭環境が複雑な裸の(女)王様を素敵なレディに仕立て上げるミッショ
 ンもあり、今回はホロリとくるお話が満載?
  そんなのどーでもいいよというアナタ。おおかみさんの水着もありますよ!!
 ありますよ〜(エコー)。
829イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 19:15:46 ID:opWxOlgj
>>824
禿同。下手な絵と味が出てる絵は違うわな。
まぁ正直あの人の公式サイトの絵見たときは逃げたけど。
先ぼくの絵はいい味出てる方だと思うがなぁ。

とりあえず先ぼくの新刊出してくれないかなぁ・・・オオカミさんも読むけど。
せめてまたあとがきで一言二言触れて欲しい。
830イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:06:21 ID:3Wn2Ww3q
狼さんしか読んでないんだが
狼さん→先輩の順に読んで
先輩が面白かったって人いる?
831イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 01:27:23 ID:1qxlsUXt
ほとんどが先輩から入ってるのがオオカミさんユーザーなのかも
832イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 08:47:19 ID:uXAORtHM
>>830
俺がそう。先輩と僕も楽しめるがオオカミさんの方が好き。
833イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:00:03 ID:bOyFcNyH
俺は先輩と僕は途中で離脱してて、
オオカミさんから同作者と気付かずに買ってハマったクチだ。
834イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:03:45 ID:Mo/cgnpX
うーん…当面先輩はパスかな
気が向いたらにするわ
835イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 19:39:33 ID:VavU79RS
俺はまだ先輩のが好きかな
おおかみさんはちょっと羊飼周りのシリアス部分が肌に合わない…
836イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:41 ID:W+DZgfYC
俺はオオカミさんが面白かったから先輩の1巻読んだけどあわなかったので売った。
837イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:14:21 ID:BwCgAnf7
うむ、オオカミさんと先輩が同じ作者だとは思わなかった
838イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:34:18 ID:gr4mwKL4
先輩から入った俺からすると
オオカミさんは何か物足りない…
やっぱり奴が居ないと駄目だな
839イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:30:38 ID:QKRACtuX
>>838
同意。というか、この話題になると必ず出る意見だよね。
オオカミさんにはやつがいないのだよ・・・
840イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:51:01 ID:BwCgAnf7
だれ?
841イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:05:46 ID:xNi8od9o
>>840
逆に聞くがタッキー以外誰がいるんだ?
842イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:17:49 ID:kj+cKJkm
おおっ、そうか、おおかみさん読んでてずっと違和感感じていたんだが
その原因がずっと解ったw
843イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 14:00:58 ID:HNRJOaLA
久しぶりにレス多いな。あとそれはつばさ先輩の事だと思うんだが
844イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 14:56:22 ID:ddBbtgOB
早売りゲト。さいたま市書楽にて。
絵師の設定画のおまけがファンには嬉しい。
845イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:54:18 ID:KjaEVJEV
オオカミさん読んだぜ。2巻前半まですっげー読みづらかったw
だんだん良くなってる気がするな。で、先輩と僕はまだですか?
846イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:30:25 ID:j7yR+2ui
萌えええええええええええええええええ!!!!!
847イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:02:36 ID:toOEv1Ic
>>838だが
奴とはもちろんタッキーのことですよ

俺も新刊買って来たから
早速読むぜ
848イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:03:46 ID:l4gMggo4
恐るべし、乙姫さん。

今回の「オオカミさん」は、全体的に感動系のよいお話が多かったね。
849イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:58:00 ID:HNRJOaLA
今回も2chネタがあったなぁもしかして先生ここ見てたりして
850イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:04:07 ID:Rz8ooZxK
そりゃあ見てる人は見てるんじゃないのか
そんでニヤニヤしたりうるせえふざけんなボケとか思ったりもしてるだろう
851イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:37 ID:Myzdm8ut
>>848
何、相変わらず浦島さんが大変なことになってるの?
・・・ちょっと買って来る。
852イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 00:10:10 ID:f6X1NG2k
しかし相変わらず状況説明が理解しづらい
おつうさんとか空気すぎていついていついないのかわかんないよw
いないと思って読んでたらいきなり会話に最初からいた前提で混ざってきてびっくりした
853イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 00:52:06 ID:Dt5Q3qFe
>>843
先輩の下位互換として毒林檎がいるから問題なし
立ち位置は全然違うけど役割は同じでしょ
854イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 04:36:26 ID:d0dwNr8c
ちょ…
ネタバレすんな
855イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 10:35:23 ID:OX64T8Uy
タッキー成分が少しだが補充された
856イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 16:04:59 ID:QkZ41gf6
カラーのバイオリン持ってる女、誰だかわからなかったけどキリギリスか。
857イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 20:09:21 ID:5GzRJhQU
とりあえず言いたいことは、冒頭の変な夢GJ!いいぞもっとやれ


つーか毎巻恒例化キボンヌ
858イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:44:49 ID:h+K0giaX
やっぱ狼さんシリーズはいいな
ただイラストがちょっと少ないかな
前の巻チア衣装は文章だけだし
うなじさんがんばってくれ
859イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 03:23:55 ID:GDFVN6Nm
つーか、最初のあの水着の絵、スク水じゃないじゃん。
話の内容と合ってない。
860イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 09:10:46 ID:kZS0fh4Q
あれはただのピンナップ的イラストだと思うが…
つか本来なら着ないのに展開上着てたんだから、巻頭で着せてたら微妙にネタバレになるし
861イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 19:47:17 ID:y7kJ+vrF
今回のオオカミさんも良かった某書評サイトでも言ったとおり
オオカミさんに萌えまくった特に加賀見先輩とのやりとりとか
862イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 18:52:27 ID:FkTLDQvj
相変わらず面白い‥‥けど挿絵少ないな
冒頭部には挿絵一つ付けておくべきだろう常考。新?キャラだし
863イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:07 ID:dpRUWucK
あとがき見た感じ次もまたオオカミさんのような気が…
864イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:39:14 ID:GNdwcyvT
あとがきで
ある程度有名な童話をモチーフにしないといけないので、あんまり長く続かないとか書いてるが、
今のところでていない童話を二三挙げると。

ないたあかおに
長靴を履いた猫
ラプンツェル
龍の子太郎

他に何かあるかね?
865イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:52:37 ID:B092f8BK
昔話みたいのでもいいのか?

三年寝太郎
鼠の嫁入り
人魚姫はやったかな
866イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:09:34 ID:B092f8BK
追加〜

かちかち山
猿蟹合戦
舌切り雀
天女の羽衣
竹取物語とかなにげにあるな

音楽系でハーメルンとブレーメンもあったな

中途半端な使い方(キャラだけとか)されてたのも
再利用すればまだまだネタあるような気もする。
867イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:13:19 ID:uue96TaL
雪の女王とか見たいな。
鏡の欠片が刺さるのは亮士で
868イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:30:45 ID:GNdwcyvT
鏡の欠片=おおかみさんの何気ない一言が、亮士くんの心を傷付けてしまう
って感じかな?
869イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:50:28 ID:FRgct5Ba
>>865
鼠の嫁入りはやった。

伏線だけ張ってあるからヘンゼルとグレーテル、みにくいアヒルの子はやるだろう。
あと花咲じいさんもほぼ確定か。
雪女ももしかしたらやるかもしれぬ。
青い鳥は名前だけ有名だけど筋を知ってる人少ないからなあ。

ところでもうバレ解禁でいいの?
870イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:00:51 ID:qhU4+x7a
バレおk

結構笑えた
あの新キャラ挿絵がないせいでパームが自動的に脳内再生されるんだが

おつうさんの空気さに泣いた
アリスさんですら胸がないのを気にしてるだけで印象に残るのに…
あとアリスさん挿絵見る限り十分でかいし…特定の人を除いて周りがでかすぎる

オオカミさんが日に日にかわいくなるよ(*´д`*)ハァハァ
作者はおおかみコンビと浦島コンビだけをひいきしすぎだと思いマスタ
前よりは脇役活躍してるが他のキャラがもったいねー
871イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:05:11 ID:wj0I+BOB
スーパー亮士に素で反応してはっとするおおかみさん可愛い
早く羊飼関係は終わらせてくれ
872イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:52:38 ID:2ovS5sdY
羊飼いは最終話にやるんだろ
873イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:09:29 ID:bSaqb1ZV
>>870
パーム……亮士君=JBかよ!

藻前のカキコ読んだ瞬間脳内に絵が浮かんで噴いた
874イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:20:53 ID:Ey6xp6Wa
>>873
ハンタのパームじゃないの?
875イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 03:01:01 ID:g/ENvpb3
おいおい…電撃文庫買ったか?

見開きでオオカミさんの描下ろしが載ってるぞ
『オオカミさんとヒロイン水着祭り−わっしょい−!!』

煽り文が

みんな、なんで水着かというと−
ファンサービスです。
別に意味なんてありません!!
876イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 03:05:25 ID:g/ENvpb3
感想は乙姫さんがギリギリすぎてやばいです
877イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 03:34:27 ID:SJaihPxR
浦島や花坂が居て亮士がいねえ
878イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 03:45:41 ID:g/ENvpb3
よく見ると毒りんごの効かない白雪姫の水着カラーの使い回しww
879イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 05:52:10 ID:H1xUyUfX
パームは口絵と裏表紙に絵あるジャマイカ
880イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:39:44 ID:I/5AvZb+
地蔵さんと花咲さん、何やってんすか。

>>877
亮士視点なんだろ。
881イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 19:03:00 ID:mwTB2WZL
まだ未出の童話ってことで、

前立腺マッサージが得意な『親指姫』

いばらの鞭を振るう『茨姫』

彼氏にだまされて泡姫になってしまった『人魚姫』

この三人の姫は、竜宮グループにいると思う。
882沖田:2008/02/11(月) 19:24:32 ID:Ey6xp6Wa
>>881
そのネタいただきっ!
883イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:47:58 ID:L/2PvA86
オオカミさんは一度読めば充分だけど先輩と僕はなぜか何度も
読み返してしまう
884イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:09:19 ID:9+sSnyjP
普通にいい男だな亮士。
これで対人恐怖症治って女の子とかと普通に話せるようになったら
おおかみさん嫉妬全開じゃね?
885イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:15:22 ID:CcSUKI2C
つまり先輩と僕は一回読んでも内容が理解できない難解かつ未熟な文章を書いていたがオオカミさんになってこなれて読みやすくなったと
886イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:18:11 ID:LMNnteCs
オオカミさんのほうが読むの苦労するんだけど

先輩とぼくのほうが読みやすいし頭に入りやすい・・・
新刊いつ出るの・・・
887イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:24:47 ID:CcSUKI2C
つまりオオカミさんは読むのに苦労するけど一回読めば満足できる、けど先輩と僕は何度読んで頭に入れてもすぐに忘れてまた読んでしまうと
888イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:32:34 ID:xyo98ttm
>>887
お前、喧嘩売ってんのか?
889イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:41:55 ID:iTHpWGAW
まあ>>887が喧嘩売ってるとしたら>>886も同じようなものだから
いいんでね?
長期化されるとウザいけどみてるぶんには楽しいしw
890イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:49:00 ID:IbxJbh/H
喧嘩はいいけど低脳な喧嘩はやめてくれ
891イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:16:08 ID:CcSUKI2C
ええい、この程度のネタにもついて来れんとは
892イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:25:25 ID:IbxJbh/H
携帯厨改行くらいしろ
893イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:25:37 ID:IwxHhj9R
>>884
すでに嫉妬全開なのは私の気のせいではないはず
自分から亮士君フッといて他の女の子のパンチラぐらいで嫉妬ってかなりずるい
フッてはいないか

それでもオオカミさんが嫉妬する資格はオオカミさんが告白してからだよなぁ
それでも見られてたオオカミさんに素直に謝る亮士君が健気すぎるくらいだ

完璧に対人恐怖症治が直ったらそれはそれで亮士君じゃなくなる気がする
完璧になりすぎたらそういう健気さも無くなってしまう気がするんだよなぁ

だから完璧に治るは対人恐怖症治だけで
直っても普段の口調はいつも通りッスッス口調で、少し真剣になったらぐらいでカッコイイVerになる亮士君が一番いい
894イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:39:29 ID:9+sSnyjP
>>893
いやしかし一度だけなら1話丸々マジモードとか見てみたい
催眠療法の失敗で>>867とか
895イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 02:28:33 ID:Hrm2cSld
先僕は早々に挫折した人間だけど、ふとオオカミさん読んだらはまった。
文章に癖はあるけど癖ですむレベルだし。
896イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 03:50:22 ID:Lbm6wjlr
一話丸々終始スーパー亮士に圧倒されるおおかみさん俺も見たい
897イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 04:38:43 ID:IwxHhj9R
一話丸々終始スーパー亮士だったら確実に言える事があるね






迫られたオオカミさんは確実に身をゆだねる

おぉぅ………想像するだけで鼻血吹きそうだ…
オオカミさんのスイッチが切り替わったように亮士くんも何らかの理由で切り替えてくれ
そして2人きりで…ぐはぁ…

これが同人活動の源か…
898イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 15:16:25 ID:iTHpWGAW
なんか最近オオカミさんのト書きの部分を
若本ボイスで脳内変換することを覚えた。
899イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 15:38:28 ID:9+sSnyjP
>>898
それなんてはやて?
900イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:04:46 ID:IwxHhj9R
あの語りは当初幽霊がいるかとでも思った
901イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:06:59 ID:MD6TBb1W
語りといえばシグルイアニメの語りが大幅カット+非若本でとてもがっかりした。
スレ違いにもほどがあるので、荒神爺さんの声は若本で読んでいるとどうでもいい告白をして見る。
902イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:24:59 ID:6jb//9rA
お前ら羨ましいスキル持ってんな
903イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:31:09 ID:IwxHhj9R
ところでうなじフェチの人ってうなじなのか?
904イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:59:05 ID:84cQQDWO
>>900
おいらそれ見て車輪思い出したよ
905イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 16:03:30 ID:XKbgciGF
泣ける狐話が好きなんだが使ってくれんかなあ。
ゴン狐とか手袋を買いにとかの。ゴン狐はともかく、
手袋を買いには擬人化したら意味無いけど。

大勢が知ってる女の子の恋愛話として、かぐや姫や鉢被り姫が有るだろうが、
今回のは鉢被り姫とは被ってるよな。
後は、蛇になる姫が良いが、これは羊飼いと組み合わせて無理心中落ちにして欲しいくらい。
906イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 16:36:57 ID:kHXsOq3N
>>905
あんまりボロボロの格好なので浮浪者が偽造紙幣で買い物に来たかと思ったら本物だったみたいな流れ…
全然感動しねえ
907イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 17:49:15 ID:SgZJROfk
狐の手袋か
あれだけはガキの頃内容覚えるほど読んだな
908イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 19:09:31 ID:alZx4Y3O
新刊読んできた
お話ダイジェストの右上が騎乗位に見える
もしかして狙った?
909イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 23:35:21 ID:u+xTZu7t
木崎さんの素顔や
白雪さんの水着を
イラストで見たかった
910イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 02:13:14 ID:0xGdVGfB
>>909
はやく電撃文庫MAGAZINEを買えっ!
間に合わなくなっても知らんぞーっ!!
911イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 09:00:02 ID:SJL1+Yhi
>>905
麗狐さんは尻尾が九本生えてそうなタイプだからそっち系の話は
そぐわないかもなあ。
かといってもう一人別に狐キャラを出すのもなんだし…
912イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:14:43 ID:dea44vJn
しかし今回は白雪姫と見せて、七匹のこやぎも一緒にやってるのねw
913イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:09:08 ID:f5FyXjzu
>>912
気づかなかった
作者うまいこと書くなぁ
914イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 03:27:28 ID:I6uOVFLF
>>912
???
なんか子ヤギネタあったっけ?
915イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 03:35:16 ID:V2s8GDZH
>>914
白雪姫の部屋に行ったときになかなか入れてくれなかったやつじゃね?
916イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 13:18:59 ID:HA7GwW5q
ところでおおかみさんとりんごさんだけが地の文に反応できるのって何か意味があるのかな
917イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 14:58:15 ID:+FNQKVoh
意味はあるかもしれない、ないかもしれない。
ただひとつ確実に言えるのは2人とも胸がn宇和お前なにをするやmmこdsdlsd。
918イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 15:20:43 ID:HA7GwW5q
きゅ、>>917ああッ!
919イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 16:25:59 ID:2qvmzPGy
なんとなく沖田はオオカミさん終えたらファンタジー描きそうな気がする
920イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 16:47:39 ID:vSMEjFvX
オオカミさんがファンタジーでなくて何なのかと
あと、書く。
921イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:26:37 ID:pWSyEJol
アリさんや魔女さんも反応してなかったっけ?
イヤ、手元に無いから確認できんのだが。
922イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:40:06 ID:2gvLFlM6
>>919
先輩を書くに決まっているじゃ無いか
923イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:04:45 ID:0mqsUVP8
あとがきで、もう少しオオカミさんを書いていたいとあるから、次も先輩じゃ
ないんだろうなorz
924イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:47:49 ID:9/AbtFMv
http://ndemotte.kir.jp/garbage/ookami.html
http://ndemotte.kir.jp/garbage/ookami2.html

バレッタてww
まあ誰もが思うことではあるが。
925イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 23:22:22 ID:n9o5ERJu
>>924
昨日遅くまで読んでたからってのは好きだな
926イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 23:23:57 ID:n9o5ERJu
すまん
下げんの忘れてt
927イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 13:32:39 ID:crGitvYl
>>924
GJとしかいいようがない
928イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 18:17:08 ID:TCHGXFwb
りょうしくんが女の子だったら萌えるのに
929イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 04:11:24 ID:wvdKxE2S
>>928
ヘタレなら想像できるが
視線がない時どう豹変するのか想像できないんだが
930イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 05:47:18 ID:Euo9xaRq
ウサギや鶏を普通に〆て捌ける?
931イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 13:57:48 ID:xRDT63Wk
って事を会話の中でさらっといったら
ウサギ好き(隠してるつもり)のオオカミさんからいきなり殴られるわけだ
「この人殺し!!」
932イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 18:05:09 ID:ouwDoK6m
「だからこそ感謝の印のいただきますなんスよ…って痛い、痛いッス〜
933イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 18:39:59 ID:TIubIEe+
初めて先輩を読んだ時とても感動したのは俺だけか?1巻を何度も読み返したなぁ
まあT○属性持っているからというのもあるんだが…
そういう意味では亮士君の女性化もなかなか萌えるな
934イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:31:22 ID:fHJ5HvXy
オオカミさん以前に桃ちゃんが放っておかないから却下
935イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 15:21:10 ID:FT0loCSi
地味な子が俺様独尊に見初められる…うん、王道だ

>>933
ああ俺もT○系サイトを巡ってたときに先輩を知ったんだ。
はじめちゃんは実に良いな
936イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:06:51 ID:4P71+euN
おおかみさんとは友情ルートでいいとして誰とラブでコメるんだ
937イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:19:46 ID:kASyzjnb
おおかみさんともども、りんごさんがおいしくいただきます
938イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 03:16:30 ID:sMP948YM
>>929
そこは素直クールで。

あと、どうでもいいが今後お岩さんの話は出てこないものか
939イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 03:31:46 ID:55fV/fJf
怪談はありなのか…?
940イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 10:55:12 ID:n94VE5OU
怪談はなしだろ? だって童話じゃないじゃん
おおかみさんて昔話が元ネタだけど実際は元ネタ童話だよな?
ちがうっけ?
941イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 17:42:53 ID:s6mrpJrz
鶴の恩返しとか浦島太郎・桃太郎
など日本の昔話も元ネタになってるだろ?

怪談は路線から外れすぎてるとは思うが出ないとも言えない
942イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 00:35:30 ID:gZ/5i44d
とうとうダブルブリッドも再開されるかもしれんのに先輩はいまだ出ずorz
書いててすごく楽しいとの事だが先輩の事も忘れないでください
943イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 01:03:15 ID:etq5kyFM
>>942
しかし、この作者は書いてるときすごくテンション高そう・・・
多分無理して先輩を書いても面白くないんじゃないかな。

今は素直にオオカミさんを楽しもうぜ。
先ぼくの続きも待ち遠しいがな!
944イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 13:02:22 ID:CNmaCYaO
ナレーション部分を書いてる様子は傍から見るとキモいかもなw
945イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 19:33:55 ID:8X/43rlO
>>944
「無邪気な顔でセクハラかますりんごさん…っと」
一文を書き終える度にニヤニヤしながら読み直す沖田。
946イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 12:29:38 ID:sYOQ2ptU
スラスラ書けて楽しい!

煮詰まってきた…辛い…

何で俺ラブコメなんか書いてんだろう…

こんなプロセスじゃなかったっけ
947イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 17:00:23 ID:Dp4zo+BL
しっかし高校生なのに一線越えてげなやつの多いこと
皆の年齢っていくつだっけ
948イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:17:13 ID:sgJpj495
実は「おおかみさん」シリーズはタッキーの同人作品で、
ラストは無理やり読まされて感想を求められた
はじめちゃんによるツッコミで「完」
949イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:40:01 ID:SeH+vx6+
いろいろと台無し過ぎるw
950イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 10:58:38 ID:o/MUo675
オオカミさんにタッキーいれば・・・・
951イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 21:32:47 ID:teioZ/vz
魔女さんの出番をもっと増やしてほしい
どんな人なのかよくわからん
952イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:09:33 ID:50Fpoxv+
魔女さんは結構ツボだな。沖田的に動きにくいキャラなんだろうか
953イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:37:41 ID:JZ1TehbH
便利キャラなんでしょ
困ったときの魔女さん頼み
954イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 04:10:39 ID:4QIszdXP
先輩と僕にはこれといったシリーズ上の目標が無いから書きにくいだろうと思う。
その点の反省がオオカミさんシリーズには見られる。
955イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 13:56:18 ID:50Fpoxv+
確かにな。普通ラブコメって最終目標はくっつくことだけど、1巻で達成しちゃってるからなw
956イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:00:38 ID:TvsMLW8U
魔女さんの隠れ巨乳が拝めるという隠れファンクラブはどこですか
957イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 16:51:52 ID:RZoPFKJ+
>>956
次の次の巻あたりに期待しときなさい。
958イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 17:27:58 ID:6ZN/uvRl
オオカミさんももう5巻か。次の次っていったら7巻だから先輩越えるな。
嬉しくもあり寂しくもあり
959イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 20:39:07 ID:MuYGeZxM
七巻ぐらいには魔女さん話も出てくるだろ。
根拠?
ないけど…
960イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:47:44 ID:FMRBnjSO
キャラクターが大勢いるのに新キャラに頼りすぎじゃね?
一人一人の過去話とかしてキャラの味を深めればいいのに
961イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:47:57 ID:Yv+/nrtk
下地におとぎ話を取り入れることが前提だからなー
基本構成を一話完結にしても流れが滞ることのない
良いオマージュ先だがそこがアダにもなっているところか
962イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 12:59:27 ID:F7nM1sVR
オオカミさんやアリスさんや地蔵さんも可愛いが、何より亮士くんのぶち切れモードを楽しみに読んでるのは俺だけでいい
963イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:40 ID:5i2j4VjU
>>962
俺がいる。
だって素直にカッコいいじゃない
964イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 01:16:38 ID:fIHnDpkE
>>962
あれがなきゃこの作品の意味半減
一応、ヒーローがヒーローやってくれてるのはいいものだ。
965イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 01:27:34 ID:6P9hgDQ6
マチ子さんのときなんて
性別を超えて惚れそうになった
966イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 16:00:46 ID:tVagvw0r
性別を超えて惚れるってつまりヘテロセクシャル? 普通じゃん。  と思ってしまった。
967イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:13:00 ID:KBG7cWif
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:45:40 ID:U/6Vxl13
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) …よしっ、誰も見てないな
|梅|と  )
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|`・ω・';) <おおかみさんは俺の嫁っ!!
|桜|と  )
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|松|ミサッ
| ̄|
""""""""""
968イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:13:26 ID:KeagSbFB
後にエリザベスと番になる>>967の姿が……
969イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:03:25 ID:HtppSWtt
亮士君の夢に出てきた姿なら、それもありだな……と思ってしまう俺
970イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:20:10 ID:MXqOCCZK
フランソワいただき
971イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:17:34 ID:mRnCHZFe
なんか知らんがグーグルが表示されん
972イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:33:49 ID:fpkRQTRH
co.jpもcomも表示されるが
そういうことじゃないのか?
973イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:37:29 ID:p/IzPo7h
20時過ぎは確かにグーグル先生死んでたね
974イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:03:03 ID:cUPQWInr
先輩とぼくの新刊は出ないんでしょうか? age。
975イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:10:19 ID:a//gN6QV
>>974
その諦めない心を忘れるんじゃないぞ。
976イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:53:15 ID:Mh1Ukvz+
ちくしょう…もっとマチ子さんに登場してもらいたいのは俺だけなのか
977イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:19:11 ID:lfB5yFZB
同志よ!
熱き抱擁を交そうではないか!
978イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:30:18 ID:jtpGQnZM
火星田マチ子好きな>>976-977に乾杯
979イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 08:16:22 ID:cydYuci9
>>978
吉田戦車じゃねーよwww

オオカミさんはそろそろ新キャラ出さずに既存のキャラで話し作ってほしいな。
まぁ童話が元ネタだから既存キャラだけでは難しいのは分かるが・・・
最新刊のストリーキングとか完全に捨てキャラだし、絵出てないし・・・
980イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 11:15:20 ID:7G7u67JJ
そういう手法でやってるんだから、よっぽど現状の展開が
不評とか、作者が書くのがシンドい、という事が無ければ
止める理由は無いと思うけどな。
981イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 17:27:15 ID:dHm8L+7w
>>978
ミステリ漫画なんか毎回新キャラでては死んでいるようなものだし、関係者だってほぼ使い捨てだし。
無い物ねだりしてるようにしか思えないな。

確かに、既存キャラの活躍する場所をもう少し作ってほしい。って気もするけど、
欲を言えばきりがない。

それより、次ぎスレどうする? 980超えたから、一日レスないと落ちる気がする。
982イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:22:18 ID:MtJasZZk
スレ立てた、初めてなので間違えてないかどうか…

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205832028/l50
983イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:35:20 ID:MtJasZZk
8月刊行の文字消すの忘れてたorz吊ってきまつ
984イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:59:40 ID:kVbvCUYd
こんな感じ?あと修正あったら指摘してくれ

こちらは沖田雅先生の小説「先輩とぼく」・「オオカミさんと七人の仲間たち」
について語るスレッドです。
ネタバレ解禁は、発売日の翌日零時以降でお願いします。

○電撃文庫HP
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php

○「先輩とぼく」 1〜5,0まで発売中
イラスト 日柳こより ttp://koyori.org/

○「オオカミさんと七人の仲間たち」 1〜5まで発売中
イラスト うなじ ttp://unaji-mir.sakura.ne.jp/

○過去スレ
【先輩とぼく】沖田雅 3【オオカミさん】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149213576/l50
沖田 雅 「先輩とぼく」 part2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108457321/
沖田 雅〜先輩とぼく
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075961972/
985イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 19:00:20 ID:kVbvCUYd
>>982
とかやってたら建ててくれたか。乙。
986イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:19:20 ID:Rr2YMT6v
>>982-983,>>984-985
乙です。

オオカミさんは、全部列挙でもいいんじゃないかな。

オオカミさんと七人の仲間たち
オオカミさんとおつう先輩の恩返し
オオカミさんと”傘”地蔵さんの恋
オオカミさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女
オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
987イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 13:07:55 ID:4Qr42pLH
次スレたってる訳だしさ?
埋めたらいいんじゃないかな?
988イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 19:38:00 ID:7VYEEjnq
ですよね☆★☆
989イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:25:47 ID:oZAkOBV2
なんとなく真昼の話が読んでみたい
まだキャラがよくわからんし
990イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:16 ID:+ezXCxyq
グレーテルが番になってるって事はさ、あのインセスト兄妹は精神的にだけじゃなく、肉体的にもいっちゃってるって事?
991イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:26:33 ID:5ns/VCE7
左様
992イラストに騙された名無しさん
一線越えてそうとはかかれてたよね。