清水文化スレ 梅雨間にやらかす14次会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
梅雨の季節。雨にもまけず、二日酔いにもまけず、
作者の新刊をマターリ・ノンビリと待ちましょう。


刊行・掲載予定

気象精霊シリーズ(新装版)  出版日未定 富士見ファンタジア
富士見書房内企画  六月公開予定
タイトル未定(近世風ファンタジー) 九月? 出版社未公開
タイトル未定 出版日未定(まだまだ企画中) 出版社未公開
2イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 17:53:34 ID:bHhFT897
既刊リスト1

『気象精霊記』シリーズ(イラスト 七瀬葵)
  気象精霊記 「正しい台風の起こし方」
  気象精霊記2「爆弾気分の低気圧」
  気象精霊記3「うかれ頭とサクラン前線」
  気象精霊記4「海底火山とラッコ温泉」
  気象精霊記5「思惑違いの流星豪雨」
  気象精霊記6「お月見試験とホゴ活動」
  気象精霊記7「禁酒、禁宴、禁休事態」
  気象精霊記8「空飛ぶ黄色い風邪工場」

  気象精霊ぷらくてぃか1 「サクラサクラン」
  気象精霊ぷらくてぃか2 「地下水は爆発だ」
  気象精霊ぷらくてぃか3 「魔界の卑怯温泉」
  気象精霊ぷらくてぃか4 「森に潜む病魔」
  気象精霊ぷらくてぃか5 「イツミ組潜入レポート」

  超解・気象精霊記
3イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 17:55:03 ID:bHhFT897
既刊リスト2

 『あんてぃ〜く』シリーズ(イラスト 南島達也)
  ラジカルあんてぃ〜く 「魔神を呼び出すドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く2「森の女神とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く3「ローマ金貨とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く4「伝説の鍵とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く5「聖なる山とドジ妖精」

  ヘッポコあんてぃ〜く 「至極のカオスでぇ〜と」
  ヘッポコあんてぃ〜く2「下心のケーキ大作戦」  
  ヘッポコあんてぃ〜く3「意地と呪いの交響曲」
  ヘッポコあんてぃ〜く4「霊を認めぬ霊能者」


 『どり〜む・まいすたぁ』シリーズ(イラスト 青桐静)
  どり〜む・まいすたぁ 「夢は楽しく見たいです」
4イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 17:56:47 ID:bHhFT897
前スレ
 清水文化スレ 花より騒動の13次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145629409/

関連スレ
 富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド24
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145668749/
5イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 17:57:43 ID:bHhFT897
過去のスレッド

 清水文化スレ てんやわんやの12次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142007540/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る11次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138367191/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る10次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131628720/
 気象精霊たちの9次会 清水文化スレッド
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123052816/
 清水文化スレ 気象精霊たちの8次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112861499/
 清水文化スレ 気象精霊たちの7次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101195272/
 清水文化スレ 気象精霊たちの6次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093680076/
 清水文化スレ 気象精霊たちの5次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086508159/
 清水文化スレ 気象精霊たちの4次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074255787/
 清水文化スレ 気象精霊たちの3次会
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060879534/
 気象精霊とドジ妖精・其の二
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040442360/
 気象精霊とドジ妖精@清水文化スレ
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/985361429/
6イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 18:01:32 ID:bHhFT897
関連HP

 富士見書房ノベルスサイト
 ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/novels/
 清水文化私設ホームページ
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/index.html
 「気象精霊記」シリーズイラスト担当・七瀬葵オフィシャルwebページ
 ttp://www.aoinanase.gr.jp/
 「あんてぃ〜く」シリーズイラスト担当・南島達也公式サイト
 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tutinoto/
 「どり〜む・まいすたぁ」イラスト担当・青桐静のサイト「medicine chest」
 ttp://aogiri.magiedoll.com/index.html

 気象庁
 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
 日本気象協会
 ttp://www.jwa.or.jp/
 tenki.jp
 ttp://www.tenki.jp/
 ウェザーニュース
 ttp://weathernews.jp/
 Hi-net 高感度地震観測網
 ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
7イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 18:02:19 ID:bHhFT897
文庫未刊行分(06年04月21日現在)

 ○気象精霊ぷらくてぃか
  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え

 ○気象精霊ぷらくてぃか+
  イツミ組の日常  ランティのお受験 模擬訓練施設の怪

 ○気象精霊記 失敗学
  迷惑!いねむり台風
  火山で酒豪、豪雨!
  産業スパイに熱界雷 (但し、超解・気象精霊記に掲載)
  精霊たちの忘年会
  裏目怨めの暴走冷却

 ○どり〜む・まいすたぁ
  幸せの初夢大作戦です
 
 詳細は
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/books/list.html
8イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 18:07:49 ID:bHhFT897
関連スレ(ごめん。 次スレで直して)
 【ぷちモン】七瀬葵総合 第6稿【毒電波日記】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146467275/

関係?スレ
 某作家&某絵師&某編集についての愚痴スレ
 ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1145686563/



〜「気象精霊記ぷらくてぃかPlus」に何が起きたか知りたい御仁の為に〜
 ttp://www12.atwiki.jp/report-of-nature-spirit-problems/
 
9イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:33:01 ID:jgF9iRnG
1おつ
10イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:47:43 ID:e8NmwrUU
>>1
乙華麗
11イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:41:57 ID:hDhn0DyB
>>1
12イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 03:13:05 ID:gBnckybq
1乙
誰だ弓状列島で雨雲の練習してるのは!
13イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 03:15:02 ID:JE6t605g
今日というか昨日の関東地方の集中豪雨並みに見事な手際の>>1に乙です。
14イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 08:12:33 ID:AdLhkFXo
>>1
おつん

昨日の豪雨はどの精霊が宴会にかまけていたんでしょうかね〜〜
15イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 08:24:49 ID:UeEPXfUN
>>1

おまいら天象室の活動はスルーでつか?
16イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 08:53:09 ID:tHVU8S8d
>>1
そういえば、彗星が衝突するんだよな。
17イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 12:41:35 ID:gBnckybq
えーと地球-月間の二十倍だか三十倍だかの距離を通るとかゆうやつか?
そっからぶっかったらそれは流星爆弾だ!いよいよ地球が放射能除去装置が必要かもしれん
18イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 20:20:29 ID:PdjgziHE
太陽に直撃して核融合制御(?)が必要になるかもしれん
19イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:47:32 ID:AdLhkFXo
>>18
無視できると思われ。
20イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:05:42 ID:cdRALpH6
前スレ1000よ…
21イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:15:43 ID:WDpln45u
キャサリンさん、相変わらず派手好き

吉兆?福岡県上空にパステルカラーの「彩雲」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060525i411.htm
22イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:18:11 ID:actKRnd0
1000 :イラストに騙された名無しさん :2006/05/25(木) 22:03:10 ID:tHVU8S8d
>>1000なら彗星衝突♪
23イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:20:11 ID:EeRWIXgR
携帯のFUJIMIオールスターズ、6月8日の配信予定が気象なんだが…。

今のうちに何とかしようってか。
24イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 00:11:01 ID:msKzr7ra
6月にぷら6出す予定のまま動いて修正効かなかったのかな?
25イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 08:58:13 ID:l8GsNen1
6月の「富士見書房内企画」じゃないの?
26イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 10:43:29 ID:HQuRPQVY
>>1
乙!
>>6
ところで青桐静のサイトのアドレス引っ越してるみたいだが
27イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 12:36:45 ID:pGC5inbu
>26
そらよ つ青桐静『くまちょこ』http://kumachoco.com/

前のHPは、5月末迄だそうだ
28イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 02:44:05 ID:+hHUCFlv
独自ドメインを取り直しているのね。>青桐さんのサイト
今度見てみようっと。
29イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 14:04:06 ID:CxAhG7QC
初級問題の、フミカタンの趣味の部分だけチェックを付けて問題を解いたところ・・・


>問題12中10問の正解でした

初チャレンジでこの正解率はなかなかじゃね?
30イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 14:09:34 ID:CxAhG7QC

書き忘れ

久しぶりにクイズに挑戦してみたら、出題範囲(出題作品)を変えられるようになってて笑ったww

連投スマン
31イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:02:45 ID:qtIuWnMo
趣味部分だけなら11問正解だた

趣味一緒なのかw
てか地理歴史の趣味がなんか気になるwww
32イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:48:35 ID:RsQffgUu
気象プラス地理歴史で7問orz
33イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:54:34 ID:WeReQped
ぷらくてぃか6の発売が6月に予定されてた!
・・既出?
34イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:32 ID:VOQy9D8t
単なる月例行事としてみんなスルーしてる。
35イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:57:14 ID:JL0wzP2G
ところで富士見内企画が六月公開とあるが、
ドラマガにはなんか情報あった?
36イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:47:20 ID:a6qc4Ri8
あぁ、月末か。orz
37イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 19:50:19 ID:PaCXvaMw
>>33
マジディスカ????
38イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 22:54:32 ID:2xI4ItF6
ちょこ〜〜っと
日記で触れてるが・・


今回の新作にも、世界に対する清水節が出てくるみたいだな
早く読んでみたい・・・
39イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 23:05:45 ID:+/hEtQ9i
あの独特の世界観や文章は一度はまると抜け出せないからな。
40イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 23:10:36 ID:UpW4L62k
…まあ言いたいことは色々有るが、まあいいか。
41イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 23:31:45 ID:cLAhvo/b
気象を読む限りではあまり異世界の世界観でディテールに凝る人とも
思えないんだが。こういうのってやりすぎると本筋がおざなりになったり
するんだよね。現実の世界、特に現代を舞台にした方が説明文が不要で。
42イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 23:49:58 ID:e9/Y/eYa
>>40
俺も言いたいことは色々あるけど、やめとくよ…
4339:2006/06/02(金) 00:05:10 ID:cDnkrpyg
なるほど、そうなのか・・・
44イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 01:02:57 ID:4MmJBhKC
>38
禿みたいにならなきゃそれでいいや。
45イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 04:22:05 ID:TYeyLTFb
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/06/01/1147212
清水先生こういうネタはいかがでしょうか。
46イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 04:49:06 ID:gFOzubil
47イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 14:02:21 ID:7Rl5T9c8
アニメのハルヒってのにドラマガオールスターって名前だったか、カードゲームをしているシーンがあった
スレイヤーズとオーフェンのイラストカードは確認できた
HPに書いていた気象キャラの登場依頼ってのはこれのことだったんだろうな
48イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 21:07:42 ID:yKrywOgY
フィオレ、100g150円じゃないもん!(>_<)
tp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/coupon4/images/we.pdf
49イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 21:16:26 ID:1ppgbGIU
>>48
なんか猟奇的な記憶が
50イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 04:08:49 ID:6tI2ULdB
食べるんじゃなくて舐めるなら・・・。
51イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 04:24:27 ID:ztKCgyEW
0を一つ、いや二つ足してもいいから、俺はパイカラたんを舐めたい
52イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 08:40:11 ID:wA1/4G1U
>>47
ttp://www.fujimishobo.co.jp/game/das/
ここにある6月のプロモカードか。
53イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:17:27 ID:p2eEjMZh
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:フィオレ゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i <さあミリィ、今日も水脈操作の練習よ!
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄

こうですか?わかりません!

それはともかく、俺もパイカラたん舐めたい(*´Д`)
54イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:12:30 ID:LNAzMsh7
初めて漫画板の七スレ見てきたんだが・・・まさかあそこまでの電波だとは思わなかった。
55イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:50:53 ID:BnYOlmEv
まあもはやこのスレとは関係の無い話なのでな
56イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 02:10:33 ID:pEoa/lmk
マジカル蛍菜ちゃんはどうなった?
57イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 02:21:59 ID:wvRZKml2
新企画が着々と進んでいるようでつね
58イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 01:22:32 ID:m0F0cxAJ
問題 以下に示す3つの地域の共通点と予想される災害について述べよ(30点)

・モンゴル奥地
・アメリカ ロッキー山脈
・ニュージーランド
59イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 01:46:47 ID:kXkUMivb
ぐぐった所によると渓谷、洪水、鉄砲水?
60イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 02:32:49 ID:NmkIaXS3
放牧過剰による表土流出ではないか?
61イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 04:30:50 ID:oJny9vCx
鉄砲水ってエロいよな
62イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 07:30:07 ID:DIZz5W3J
>>61
そう思うお前さんがエロいんだろw
63イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 09:17:22 ID:s7JLhk3O
>>61 エロくなんかねーよっ!

エロいのは、嵐の雲
64イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 09:35:11 ID:NmkIaXS3
>>61
台風の目のほうがエロだな
65イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 12:55:16 ID:CDteTIBO
モマエラヤバスギダゾ
66イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:52:27 ID:tRK4oBHt
晴れの天気記号が一番エロイ
67イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 04:51:34 ID:PJDrLQmj
マリコ
68イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 15:38:51 ID:JU3AsA0z
新企画ってこれか?
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/06/etcpure_vol2.html

■「どり〜む・まいすたぁ 夢から醒めない(居)眠り姫」
原作:清水文化 作画:月吉ヒロキ
69イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:12:21 ID:00qyzl4i
え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛
青桐じゃねえのぁぁぁぁ?
それなんて不義理?って言うかこれだれぇぇぇ?
70イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:21:58 ID:fs5VVqkH
うひゃっ。
71イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:24:43 ID:pB9mtIt/
>月吉ヒロキ
エロい貧乳を描かせたら凄い人。HPあるから、
18歳以上の人はググって見て。

もしかして青桐静って漫画を描けない人なのか…と思ってHP見に行ったら、
ちゃんと仕事で漫画描いているよ。
これは、ちょっと不義理だよなぁ…。
72イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:43:19 ID:WEAlRI5l
>>68
そのイラスト1枚見ただけで拒絶反応が出てしまったんだが…
なんか口とかキモくないか?
73イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:59:10 ID:6ejHPFWz
どりまい好きだけどこんなのイラネ
74イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:04:28 ID:ZdulPVIH
>>68
マジすか?
いや、神

YES どり〜む NO タッチ!
75イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:29:31 ID:WEAlRI5l
どりまいの漫画が出るって事は小説も再会されるんだろうね。
76イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:31:14 ID:IyI3HqHI
ファンタジアとかでもたまに有るけどな・・・絵師以外が漫画描くの
でも漫画描ける人だったらその人に描かせればいいじゃないか
"アレ"は話のフレームが無くちゃ描いても味が薄いと思うけどな
77イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:40:49 ID:6aIZJgst
おー、2巻の芽はまだあるのかな?

いっそ、どりまいアニメ化まで突っ走っちゃって!
78イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 19:18:24 ID:IdShSSAP
まー、漫画をそのまま原作絵師が、とならないことも多々あるから
それだけで拒否はしないけどさー。

ネヴィ(たぶん)が成長しすぎじゃない?もっとろりっぽいほうが。
79イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 19:26:43 ID:Pxe145PF
ネヴィの左乳房が小さすぎない?
80イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 19:56:40 ID:/wf3EcoK
月吉ヒロキ氏の名前どこかで見た事あると思ったら
この人のコミック所持していた事に気づいた・・・orz
ある意味負けたような気分
しょうがないので、コミックが出たら買うことにする
81イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:23:15 ID:NmpOh5qV
80は変態さんですか?
82イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:25:06 ID:ZdulPVIH
SHI-NO −シノ− / 上月雨音 
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147415572/

ここと、この関連スレの常連でしょう
83イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:41 ID:8ZgayvcF
>>80
(*  ̄∇)人(∇ ̄ *)ナカマー

>>77
漫画化されてパッタリ続きの出なくなったモノもあるガナァー
デビルとか

絵師の人が漫画描かないのは量産が出来ないからでそ
単発読みきりは描けてもコミック一冊分は無理、とか同人上がりの作家には
良くある話
84イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:51:18 ID:Ny0vo7UW
てか、漫画化されるの初めてか?
85イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:02 ID:uJsvzfp7
いぬかみや、吉永さん家もコミックス化の際に挿絵師が漫画描いてないね。
わりとあるケースでは?

>>84
初でしょう。
86イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:50:30 ID:iMiFbDM+
挿絵と漫画を別の人間が担当するのには
絵師が漫画で手一杯で肝心の原作の挿絵が書けなくなる、
もしくは質が落ちる事になったら本末転倒なので、
挿絵と漫画は別の人間が描くと言う事情がある。かもしれない。
特にどりまいは一冊を薄めにして短期間に数冊刊行する予定だったのだし。
87イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:14:37 ID:UhLfqIgs
富士見ファンタジア作品のコミック化は、挿絵師がそのままコミックを描く
パターンのほうが少なかったと思うけど。
「ロスユニ」とSWリプレイの「ヘッポコ」くらいじゃないしか思いだせないっす。
>絵師がコミック描いたの。
88イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:16:19 ID:MDiRt9OF
そういやスレイヤーズとかオーフェンとかも違ってたな
89イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:20:18 ID:IyI3HqHI
>>87
リアルバウトは絵師が漫画描いてたような…
あとフルメタとザ・サード、棄てプリは違うよな?
90イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:23:18 ID:IEJWjS+2
まぶらほだって(レーベル違うが)ハルヒだって違うしね。
スケジュールの問題がやっぱり大きいよ。
特に同人やってる人はコミケやサンクリなんかを捨ててもやらなくちゃいけなくなるからね。
9187:2006/06/07(水) 22:37:19 ID:UhLfqIgs
読み返したら日本語になってないことに気付いた(^^;
>>「ロスユニ」とSWリプレイの「ヘッポコ」くらいしか思いだせないっす。
 ↑
といいたかったっす。

>>89
「リアルバウト」も確かに絵師がそのままコミック描いてましたね。
他にあったかな?自分はこれ以上思い出せない…
92イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:56:43 ID:0FGKyyJR
スレイヤーズも一番最初はあらいずみ。
天地はどうだったかなあ?
93イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:13:10 ID:3EqnPgHS
コスモス荘とかもあるな
94イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:23:00 ID:3eYlrO6W
羅生門とかもあるな
95イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:43:29 ID:axCe5EwB
しかし、こういう企画が動いたって事は
遠からず小説のどりまいも動くって期待していいのかな…
そうだとしたらすごく嬉しいんだが
96イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:52:03 ID:3eYlrO6W
>95
小説は1年前に打ち切りましたけど漫画化は進めてます

なんて話あるわけないと思うが
9795:2006/06/08(木) 00:04:22 ID:SciPofYP
>96
確かに、言われてみればもっともなことですな

いやぁ、継続不能やら見通しが立たないって言われていたから
半分諦めていただけにちょっと驚きだったものでね
後は公式な情報を待つとするよ
サンクス
98イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:10:42 ID:XYynm4Rx
せっかく企画してた物だから、原作が転けてもとりあえず一巻までの分だけ出して終了とか。

……そうならないといいなー。
どりまいの続きもどうにかなるといいなー。
99イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:11:36 ID:2Cw5WGLt
>>96
小説の最終刊が(つづく)で終わっていて
あとがきにも「次巻も続けてご購入よろしくお願いします」と書かれていて
そのまま打ち切られて、漫画化されて完結した作品を知っているよ

もしタイトルを知りたければ、ここで聞くといい
                  ↓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149429750/
100イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:29:58 ID:8dwiPXg6
>>68
よりにもよってこの人かよorz
ヤバめの漫画描く人じゃん

青桐静さんなら文句なしに応援するのに…
二冊でも三冊でも買ってアンケートはがき出すのに…
101イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:53:15 ID:XT0FG3Yw
その人のマンガにお世話になっている俺が言えた義理じゃないが
鬼畜系ロリの印象が強すぎるよな
102イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:23:50 ID:DJrYTz3r
元絵師が「新シリーズの連載はどーなったんですかね(プ」とか言ってたけど
漫画化の事実を知ったらどういう電波を発するんだろうな
103イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:52:52 ID:EhV8OvgN
>>102
ほっとけ 関わるだけろくなことにならん
104イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 02:19:23 ID:8lAtJp89
なりきりの方で久しぶりにユメミを見た…pinkの方だけど。
前にキャラネタにあったのは落ちちゃったのよね…
105イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 06:44:19 ID:id/rBnkI
そういや・・・版権ってか出版権って、どうなっているんだ?
作者の作品(一纏め)と出版社で契約する物なのか?それとも、
作者の作品毎に出版社と契約する物なのか?
幾つもの出版社から作品出している作者とかがいる事も考えれば
普通に後者っぽい気がするが・・・。

気象精霊記、ヘッポコあんてぃ〜く、ラジカルあんてぃ〜く、
気象精霊ぷらくてぃか(Plus)、どり〜む・まいすた〜、
の内、富士見から出版権引き上げたのは、気象精霊記だけ
だよな(もしかしたら、ぷらくてぃかもかも知れないが)?
あんてぃ〜くシリーズとどりまいシリーズは、生きてる気がする。

って事での企画なのかな?どりまいのコミック化って・・・。
106イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 08:19:35 ID:Z2GKKyft
>>100,101
でも、あの人はエロの世界では結構人気あるみたいだよ。

代表作の、痴漢が女子中学生を駅のトイレに連れ込んで
レイプするシリーズなんかは、結構売れたんじゃないの。

案外そっちの読者が流れ込んでくるのを狙っていたりして?
107イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:09:14 ID:pASmP/u2
どりまいは青桐さんの絵となんかぽわぽわーっとした舞花の語りが合ってる気がする。
月吉ヒロキ氏の絵は漏れも(お察しください)だけどイメージ合うかなぁ。
まぁ、直ぐに違和感なくなるんだろうけどさ。
108イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:29:32 ID:xXgfvFX8
>>106
他人事のような口調だが君も良く知ってるなw
109イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 14:34:51 ID:6lit73B9
>>106,>>108
「出たねぇ」
「なつかしの常套句」
「詳しくは知らないけど、よく知っている?」
11096:2006/06/08(木) 14:38:50 ID:odmFcHbM
>>97
と、思ったけどよく考えてみたら気象でのトラブル以前(半打ち切り状態の時)から漫画化の話は進んでたかも。
以前作者がそんな話を匂わせてたよね?
111イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:47:41 ID:19ydsGaD
日記の元ネタが気になる
112イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:52:56 ID:mgE26HFE
>111
ウーロン茶吹いた。
113イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 17:03:46 ID:/Ryf+VhT
>>111
牛乳吹いた。
114イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 17:06:28 ID:80Z+9NNG
>>111
アイスワイン吹…くくらいなら肺に入ってもいいから飲み込むわ!
115イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 17:11:32 ID:CgOKnEMm
>>111
俺も読んでみたいぜww
116イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 17:58:30 ID:daPHwGcO
>>111
爆撃くん吹いた
117イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 19:11:04 ID:pGd0u0mm
まあラノベ関連でイラストや漫画描いてる人なら
エロやってた人間なんて珍しくもないしいいんでない?
かりんの影崎とかもエロ出身で猟奇とか流血とかばっかり描いてたし。
流血は今でもか。メイドガイの赤衣とかも同人でエロやってるし。
まあ確かにエロ出身なんてのはあまり人聞きの良い話ではないが
実力があれば一般に入ってきても人気が取れるわけでそういうのはよくあるし
逆に言えばエロ抜きで仕事が取れるだけの実力がある、とも取れる。
118イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 20:15:50 ID:uNC0iAh7
>>111
タバコの煙吹いた。

しかし教授はどうやってメールに
熨斗をつけるきなんだw
119イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 20:20:55 ID:iW3siiYF
つか、最近の学生は教授のメールにノシ付けるのか・・・('A`)
120イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:19:20 ID:JZncBE3p
>>119
現役生徒だがノシとか死んでも使わんぞ・・・ましてや顔文字とか恥ずかしすぎる。
教師相手だと尚更事務口調になる
121イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:31:49 ID:XTlFIGXc
常識で考えな。
普通そんなことはしないだろう。
ごく一部でそういうことが起こってたから話題になってただけで。
122イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:57:59 ID:w7o5Z1wH
本を書くためにゼミ生が友達とやり取りしたメールとかを資料といって没収したんじゃねーの?
123イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 05:17:00 ID:9W8nOsyP
学生が面白がって、嘘吹き込んだんじゃないかと想像
124イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 08:55:34 ID:1qA0Oo2V
>>118
画像添付
125イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:13:49 ID:yWIf4JeH
教授と飲みに行った時、運悪くうまく割り勘できず教授が立て替えて、自分が後日払いに行ったことがあった


そん時は冗談で本物の熨斗に金入れて部屋に置いて来たwww
翌日ちゃんと受け取ったか聞きに行ったら「一瞬、動揺した」と言われたw
126イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 07:28:23 ID:CqVkED8u
>125
なんて悪戯を…ちなみに赤と黒どっち?
普通、借りた金を還すなら『ポチ袋』、最低でも『茶封筒』を使おうな。
目上に対する礼儀だよ。
127イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 12:55:36 ID:O3mo1wzz
まあ、それ以前に金をおいて来るなとw
128イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 17:22:42 ID:7oJwhGp6
銀行の袋でも良いね。
とりあえずそろそろ新話題投下。
つ「新作はどこから出版されるか」
コバルト、スニーカー、電撃らへんでないことは確かだな。
129イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:45:19 ID:F2oCmmPe
>128
本命:ハヤカワ
対抗:トクマ
大穴:ブルーバックス
130イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:55:10 ID:N5VBKBDF
まあ、青背は疑似科学でも平気で出すから精霊さんが天気を操作するくらいはOKかもしれんがw
131125:2006/06/11(日) 22:32:53 ID:0W21q5SQ
>>126-128
(・∀・)ニヤニヤ
冗談の分かる人だからやったw
流石に黒は使わんよw
法学部だから内容証明で外側に督促だのなんだの書いたのでやればよかったかなw

>>129
超大穴:民明書房
132イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 22:39:47 ID:66VBWWN4
GA文庫とか…
133イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:45:13 ID:2z0GfgQE
さすがに、某勇者みたいな名前とかはないだろうから…
SD、HJ、ソノラマ辺りだろ。
(MFと靴は、一応除外)
しっかし…、イキナリ新規の文庫が増えたなぁ…
3年後迄、生き残るかは限り無く怪しいけど…
134イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 04:30:42 ID:0x5lPena
ハヤカワかHJの可能性が高いと思ってる。
ソノラマは新規は殆ど休止してるからまずない。ノベルズで余所から引っ張るのも古くて版権が安そうなのだけだし。
135イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 05:05:03 ID:Ou6nknNV
AM5:00に地震。これはフミカタンが
新刊書くの遅れてることに対するミリィの
お怒りということでもんだいないですか?
136イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 08:55:42 ID:kC13DWpt
おぉ揺れたぞ〜
不安定な場所に仮置きしてた扇風機が倒れて落ちて来たわ(受け止めたけど…) by震源地近くの住人
137イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 10:42:19 ID:1MAvPd1X
もめてた当時のS先生がらみかねえ。
138イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 10:45:44 ID:jw1e+73Q
>>135
どちらかと言うと、暴れさせろっていうキャサリンさんのアピールじゃないか
139イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 11:57:31 ID:ygi0l/pA
>>138
いや、それはない

だって、そろそろ東南アジア海域で実弾製造に大張り切りの筈だから。
試射食った台湾がえらい事になってるじゃないか
140イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 19:12:17 ID:5QZ2ZfZy
んで、結局なにも分らずじまいのまま話は進んでいくのね・・・。
141イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 20:02:06 ID:zKAQ3Vcn
てかキャサリンさんは台湾海峡沿岸で大暴れしてたんじゃマイカ?
それかお祭好きだからこっそりヨーロッパで綿毛飛ばしたり汗ばむ陽気にしてる気が。
142イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 22:02:05 ID:Bh9rkskG
気象精霊対大ナマズ 〜震源大戦争〜
143イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:38:12 ID:JHMLJWaZ
キャサリンさんはあの程度の地震で満足しないよ。
あくまで大規模に、美しく。しかし被害は少なく。
彼女の災害哲学はすばらしいね。
・・・しばらく活躍機会がないわけだがorz
144イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 02:15:08 ID:2+YpDtTZ
>134
確か「連載仕事は無しで」との条件を出していた辺りで、
靴「スニーカ」、電撃「hp」、コバルト「コバルト」
後、過去に刊行していて復活を考えているとしたら…
FB「ログアウト」、ソノラマ「獅子王」
辺り迄しか思い出せなかった
新規でHJが昔、模型誌のHJで『ブラスティ』とか連載していたなw
(他にも模型誌で、電Hとかでもやっているけど)
で、富士見が妨害なんて出来る(他社系)となるなら
コバルト、ソノラマ、HJ辺りかな?
MFは、麻生俊平が移籍したばかりだっけ?
フライパンファンタジー(?)は↑の四ブランドかと?

後、もう一つの方は「10年売れる作品」って編集の方針らしいから…
ハヤカワ、ソノラマ、FBの三ブランドが、昔そんな事言っていた気がする
後、SDも含めてもいいかなw

こんなん出ましたけどwww
145イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 03:56:51 ID:g8KGT2BS
>>144
富士見の妨害が恐いのは、ハヤカワじゃないか?あそこ富士見から野尻のクレギオンシリーズ
の版権買ってるし、まだ野尻で出す予定があるみたいだから、もしかしたらロケットガールの
交渉もしてたかもしれないし、他の作家の版権買い取りもあるかもしれない。

我ながら情報少な過ぎて推測ばっかだなW
146イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 06:09:52 ID:sUVHu4x8
昔は気象精霊単独のスレがあったのだが落ちたのか
147イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 06:45:16 ID:pGQYKBOa
>146
>>5のことか?
148イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 13:20:43 ID:7aV+PwtW
>>147
いまさらだが、「正しいドジの起こし方」というスレタイが
ありそうでなかったのな。
149イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 15:08:41 ID:bd4DrSAr
沖縄は大変な豪雨のようだが、ライチたちまた加減を間違えたか。
150イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:31:34 ID:WH9HzKxc
>>149
いつもの事だろう、ファム達が加減を間違えるのは。
別にさしあたって話題にする事じゃない。
まぁ、沖縄の豪雨は充分に話題性があるが。
151イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 02:58:05 ID:Fi7YZskI
うn
ちょうどアパート1つコケかけてるし

180度ひっくり返そうと企んでんじゃね?
152イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 06:55:33 ID:PdVb6TN3
>>151
360度転けてくれれば神業だが・・・。
普通に90度転けた所で作業終了〜な気がする・・・。
153イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 08:25:07 ID:n9G73L/D
みんなで棒倒しのノリだったりするんじゃ……
154イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 08:26:49 ID:jpoQgShk
 今知ったよ。<沖縄豪雨

 マンションが倒壊しそうになってたり、地滑り起こって集落丸ごと避難とか、
またやらかしてくれてるなぁ・・・。

 まさかとは思うが許可証出てたりしないだろうな?

 とはいえ、これをネタにヘラヘラ笑うのは些か不謹慎な気もする。一刻も早い
復旧と復興を願うばかりです。
155イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 11:14:02 ID:glHe513g
毒電波日記がまた始まったwww
156イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 11:28:13 ID:y30HvCLV
基地外元絵師はほっといていいんじゃないの?
157イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 12:14:19 ID:NFA8lSWL
思うのだが、ボテ腹イツミさんはかなり萌えるのではなかろうか
158イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 12:26:03 ID:63DnGu0b
>>157
問題は、ど〜やってボテ腹にするか・・・な訳だが。
食べ過ぎ(飲み過ぎ)てもエネルギーの貯蔵場所は別だから、体形に影響出ないし、
そもそも酒があまり強くないみたいだから、飲み過ぎになり難い。
159イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 17:13:23 ID:ZpVf52YT
妊娠して腹は膨らんだっけか?
直腸もあるかわからんし・・・・・
160イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 17:19:53 ID:43TL2QGe
うんこしないよ
161イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 17:25:11 ID:icIeGjCV
でも赤飯まだだし
162イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 20:45:01 ID:5zE1yKTq
妊娠はするみたいだね。(公式設定)
まあ、人間とくっつかない限り関係ないわけだけど。(公式設定)
ところで「元絵師」ってなに?自分は絵師ではありませんと謝罪文で必死に主張したあの電波砲?
163イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 20:49:42 ID:3sZRgTsH
遅れてしまいましたけど、誕生日のお祝いメール、たくさんありがとうございました!
あんなに祝ってもらえるとは思いませんでした。


で、やっぱり新連載に関してのコメントも多かったんですが、こちらもがんばりますね!忙しくなりますが。

ヒロインは風神、雷神の女の子カミサマ2人組です。
うーん2人組というと気象を思い出すですが、作品としてはこっちは萌え系でしょう!。
「気象○霊記」の方は知名度、小説の部数の方はいまいちでしたが、何故かキャラクター展開(グッズやトレカ、特集や表紙など)ではお仕事が多く、私ばっかりかなーり儲かっちゃってましたんで、今度はオリジナルでお仕事を増やしたいです。
カラーいっぱい描きたいですね!ふふふ。

色々お楽しみに〜!



七の字!
お前儲からないから挿絵止めたんじゃなかったのかYO!!
しかしこいつは本当にネタ元としてはありがたいなw
ちょうど過疎った頃に来るwww
164イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 20:50:48 ID:43TL2QGe
>>163
すれ違いです
絵師スレでどうぞ
165イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 20:51:00 ID:3sZRgTsH
誤爆すまん('A`)
166イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 04:40:09 ID:umbLBU59
ageて書き込んだら弁解のしようもないと思う
167イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 05:51:24 ID:I2++5UN2
>>105
>そういや・・・版権ってか出版権って、どうなっているんだ?
>作者の作品(一纏め)と出版社で契約する物なのか?それとも、
>作者の作品毎に出版社と契約する物なのか?
原則として後者です。
専属契約の時は前者になり得ますが,それでも契約締結前に他社から出したもの
については適用されないので,後者と同じと考えることもできます。

フミカタンが友人から,以前から他社営業の必要性を言われていたということを考えると,
フミカタンは非専属だけど既存仕事優先でいたってことなのでしょう。

>>128
10年ということを堂々と言いそうな文庫ということで考えれば,ハヤカワかな。
きわめてファンタジー寄りのSFという方向で行くんじゃないかなあ。

>>163
その人が新連載をする雑誌のスレにでも持ってって下さいw

>>164
ちゃんと「元」絵師としてくんなましw
168イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 05:52:12 ID:I2++5UN2
上げちまったスマンorz
169イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 07:15:56 ID:193c33lf
バカだバカばっかだ
170イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 07:25:33 ID:aJ4cUrno
んじゃ不肖この俺がフィオレさんと朝風呂に入ってきますね。
171イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 07:56:19 ID:Q8ytUCL3
気象はずっと読んでたんだけど、最近のゴタゴタの間に読んでなかったアンティーク全巻買ってみました

十分おもしろいね
正直これの続きをだす気のない編集部は舐めてると思う
小説としてじゃなくてキャラやイラストでしか売る気ないのかね

シズクやアニスが読みたいなぁー
172イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:31:07 ID:m36Z5J5w
じゃあ俺はパイカラたんと犬の散歩に行ってきます
173イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:40:57 ID:UqIfVjyQ
>>172
ぶっちぎられるだけだから止めとけ

え、俺はフェイミンさんとちょっとお茶しに行ってくる
174イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:42:20 ID:/MjnlupA
HP内の作者のコメントをみる限りへっぽこあんてぃーくの続きはもう絶望的なんだろうな
あの作品内に漂う空気が好きだったのに

ラキスといいエレメントマスターといい富士見ファンタジアで
俺が好きになった作品はことごとく止まりやがる
175イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:49:27 ID:UqIfVjyQ
富士見の場合きっちり完結してる長編を探す方が難しくないか?
176イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 11:33:31 ID:FJLepnhQ
ほら、グロ魔術士と無能警官の愛の物語とか。
177イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 12:32:59 ID:zJg88jBw
聞き捨てならんことを言ったな。
彼女は俺の脳内嫁だぞ。
黒ずくめなんぞにくれてやった覚えはないッ!
178イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 12:43:06 ID:FJLepnhQ
>>177
脳内の時点で既に論理が破綻してるぞw


あーシズクさんの太股に むしゃぶりつきてぇ
179イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:33:17 ID:JAH5TLAs
なんか、最近幻想ばかり書き込まれてるんで、ちょっと掃除しておきますね。
>>1-1000
イマジンブレイカー!!
∵:・(∀゚(⊂(`・ω・´)

あんてぃーくは一応、話に一区切り着いてるから、別な出版社で新章立ち上
げてもイケそうな気がするけど、そうすると別出版社経由で富士見に小銭が
入るのが腹立たしいなぁ。
180イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 19:36:21 ID:zJg88jBw
このスレでも俺の幻想は殺されてしまった…

夢は楽しく見たいだけなのに
181イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:23:53 ID:xKloC/8X
まったくだ、夢は楽しく見たいのに・・・。
気象精霊記は新装版で出る口約は在るが、時期未定。
第一部完のあんてぃ〜くは、そのまま終了な流れで
気象精霊ぷらくてぃかは、未文庫化分は在るにしても終了〜。
どりまいは打ち切りで、ぷらぷらも休載の名を借りた実質打ち切り。
多出版社で出るらしいと云う噂の、
近世っぽい舞台の剣と魔法のサイエンスフィクションは、
いまだにタイトルすら公開されてない・・・。

楽しめる要素が無いよな〜、某負能編集のポカが発端に・・・。
まぁ、溜まりに溜まってた歪みが地震を引き起こした様な物だが。
182イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:17:53 ID:xeh2Hpf2
どりまい別会社からででも出してほしいなぁ。
183イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:26:46 ID:x5bOiTtQ
幻想の邪魔をされたくないなら己でサイトを立ち上げて一人でやってりゃいいだろ。
184イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 23:19:39 ID:7Ym8fQbL
みんな流しているけれど、>>174

いま、富士見で注目しているものは?
185イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:11:19 ID:4qFT3w1q
どりまいコミックの話が公式で解禁になったね。
駄文日記の様子だと、どりまいの富士見での再開って、
難しいのかね。
コミック用の原作書き下ろしという形になったりして。
186イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:15:42 ID:vaEdMN84
つかこの様子だと一番割り食ったのは青桐静だな
187イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:38:28 ID:gQm3u/CQ
         ,_,..._
      ∩ノ   \∩
      l________∞_____)
      /  >   < |    
     | /// ( _●_)//ミ  ぬをぉー しずかターン
    彡、    ヽノ ,,/     
    /     ┌─┐´       
   |´  丶 (( {オナホ} )) ヴィィィーーン      
    r    ヽ、__)ニ(_丿       
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
188イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:49:06 ID:94hCwkhZ
>>187
おまえは正座してオナニーするのか
189イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 04:19:07 ID:az/xerFV
普通は正座だろ?
190イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 08:02:56 ID:I4ifiWm+
しっかし・・・実質的に打ち切りだったとは云え、建て前的には休載だったから、と
作者にDMの見本が届いているらしいねぇ〜、作者サイトの日記観るに。DMの作家早耳情報からは
さっさと名前削った、と云うのに・・・。って事で、話題も無いし、コズエちゃんに倣って
賭けでもしないか?
"DM編集部から作者の人宛てにDMの見本は、今年の何月まで届くでしょう?お一人様商品券1枚まで"



orz
191イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 08:19:53 ID:VqaYhFBb
編集部のミスによるものだから契約が切れるまでは届くに一枚。

俺としては気象精霊記も続きが読みたいけど、
どりまいが読みたいよ。漫画もあることだし、なんとか再開してほしい。
192イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 09:19:15 ID:/4pGdh4P
ただの配送停止の手続き忘れだろうから、半年ぐらい放置で9月まで1枚

新装版、ちゃんと出るかね?
ところでクイズに全問正(ry
193イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 13:09:49 ID:u2o9d8AU
流れをよんで、ココナさんとパイカラとユメミはもらっていきますね。
194イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 13:15:17 ID:XvOW0vH/
青の絵師の方でも漫画化について触れてるね
195イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 15:23:06 ID:GGtIMfzH
>>193
パイカラだけは置いていけ、話はそれからだ
196イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 21:50:21 ID:y0TBi7v0
>194
「キャラクター原案」でクレジットされるんだろうか。

それで、コミック版が爆発的にヒットしてメディアミックスだハリウッドで実写化だとかになったら、
幾らぐらいの分け前があるのかな。
197イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 23:48:41 ID:4xBDn7Y/
あんてぃ〜くはもう環境が変わりすぎたから続きとしては書けないでしょうね。
というか、本屋から在庫がなくなってるんだけど?
(気象、どりまい共に全巻[重版]はあるのに)

コミックの方は[あの人]ですか。良い意味で。
強いて言えばネヴィが可愛くないのが不満です。

電波姫についてはコメントなし。
気象の同人誌でも出せば?

・・・ステフィアはもらっていきますよ。
198イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:22:59 ID:+1hWsalN
あんてぃ〜く限りなく可能性低いけどつづきみたいよぉ…

どりまいも続編って……オリジナル展開になったりして…な
199イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:57:58 ID:FKYQFbl2
元ネタが無いなら、書けばいいじゃない。
200イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 02:17:02 ID:PNOsqVK9
>198
コミックの人気沸騰のおかげで小説の続編作成にGOがかかるのがベスト展開だろうけど、
問題は「いつ」文庫編集部からGOがかかり「いつまでに」2巻以降が発売されるか……だね。
201イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 03:07:56 ID:L+09R2R6
季刊誌に掲載で人気沸騰になりえるかどうかに正直かなり疑問はあるが、
いい契機ではあるし続編は出して欲しいな。>どりまい
もともと二巻をすぐだすつもりだったというのならなおさらに。
一巻はプロローグ感強いし。
202イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 09:21:45 ID:8JG7ahP9
どりまいの続編を書かせないのは、トラブル中にやった発作的な脅しじゃねえの?
だけど編集部はプライドが高そうだから、発作でも言ったことを自分から訂正はしないだろね
だから人気沸騰まで行かなくても、良い反響があれば再開にGOがかかるかと
以上、希望的妄想
203イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 10:09:14 ID:qRPA7BTA
編集部の許しがなくても
ふみかたんには書き溜めていて欲しい
204イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 10:52:19 ID:goYkQG1+
さすがに職業作家だから今の仕事優先でしょw
205イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 14:18:43 ID:8dE4/5/4
まぁ、それでもファンが望めば書いてくれるでしょうよ
某編集がいなくなったんだったら、またファンレター書こうかな
206イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 19:10:11 ID:q/iDRS+7
>>205
>某編集がいなくなったんだったら
いくら何でも担当は下りただろうけど、編集には居座ってんじゃね?
ま、そんな話は横に置いて、どりまいに編集がどんな対応に出るか楽しみだw
どりまい連載にでもなったら、毎月感想送ってやる
207イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 01:02:14 ID:/g+/DyU4
どりまい連載始めてほしいよな…。
そうすれば,青桐さんも救われるし。

いや,過去の絵師の中で個人的に一番萌える絵が青桐さんのだなってのも
あるからw
それにあの話の進め方も好き。

さて,そろそろフミカタンは「恥ずかしいセリフ禁止」と言う準備をしてるかな?w
208イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 16:58:52 ID:PKU+ICX2
>>205-206
さすがに他部署に左遷したのではなかろうかと。
そう,異動じゃなくて「左遷」ね。

難民のスレでは,異動させただろという観測もでているねw
あ,いちおう既に無関係なスレだから,興味のある人は自分で探してね。。。
209イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 22:22:13 ID:kmqkFBGA
皆が小難しい話をしてる間にシズクさんに揉ませてくれと土下座して頼み込んできますね
210イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 22:23:30 ID:08H2WlTQ
>208
探すもなにも、レーベルスレではテンプレに難民のスレがしっかりリンクされてたり。
211イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 22:40:11 ID:64jw5qfk
>>209
おまえが落としたのはこの金の中山式快癒器か?それとm(ry
212イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:38:15 ID:/EYzz0Vp
>>210
レーベルスレの方も拘ってるなあw
213イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:47:28 ID:/ptyz8bF
>>210
正直、新装版が出るまでは問題解決とは言えないからなあ。
つーか、清水と編集部が話し合って何が変わった?
騒ぎを沈静化した以外に何も解決してないだろ。
ドラマガ巻末の編集者名簿見る限り編集体制は何も変わってない。
それに清水が何も連載を持ってないというのは、富士見的には大きな損失じゃないか?
超が付く売れっ子ではなくても、そこそこ売り上げが期待も計算もできる中堅だろうし。

つーことで、どりまい連載してくれw
214イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 02:01:54 ID:GS3PyxBp
フミカタンは安定して書くからね。
フミカタンは,どっかの元絵師と違って減ページ無しな人w
だから編集部としては貴重な人材だったはず。
ドラマガのページ割が安定するし,中堅どころの人気だし。

だから,どりまい連載してくれw
215イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 06:47:57 ID:rCPRnela
神奈川地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
216イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:05:14 ID:t5pkug5f
ん? 紙が厚いレーベルって電撃の他にどこあったっけ?
217イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:50:48 ID:VaqKg6Ha
富士見とスニーカーに比べたら
他はどこも厚いだろ
電撃ほど分厚いレーベルを出さなくても
218イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:10:46 ID:OxWkwx1/
作者公式で新刊の題名(仮)が書かれているんだが。
219イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:26:42 ID:oL7N9fCJ
正直作者買いでもなければ手に取らないような題名なんだがw
220イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:28:21 ID:aU9QhvO/
HJ文庫が24日にイベント実施予定か。
確定かな?
221イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 23:07:00 ID:i2fpilTg
つか、マジでもっとマシなタイトルにして欲しい。
222イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 23:35:18 ID:+jBqMMC1
昔の富士見、って感じのタイトルだと思ったのでHJ文庫といわれると
みょーに納得してしまう。
223イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:56:36 ID:KRQwK5Of
以前のコラムの中の
竜王杯の時の作品候補にその名があるな。

他の候補にはどりまいの元になったらしい爆睡喫茶とか想像力魔法とか。
224イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:05:53 ID:M3PCvE8D
HJって文字を見る度にハードゲイを連想するのは俺だけじゃないよな!?
225イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:13:21 ID:hTLlnhA2
どんな話になるか全く想像できんな
226イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:09:25 ID:MPVFH+om
気象新装版,いつ出るかな。

その前に,富士見は絵師をきちんと探してるのか?
227イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:17:39 ID:rIQ+9CUr
と言う以前に、ちゃんと問題担当は交替されたのだろうか?
富士見は新装版が動き出すまで旧担当のまま放置
清水は担当が変わらないから意地で動かないの悪循環w
228イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:21:21 ID:AEsLacK8
>>227
それ,悪循環だな…orz
229イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:28:16 ID:PXnY1jD/
。・゚・(つД`)・゚・。
230イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 12:20:42 ID:k79fBgIV
例え編集が交代していたとしても、原稿が上がって来る迄は絵師探ししなさそうな気がすr<富士見
そして、さっさと出版するべく、かなりぞんざいな絵師決めをしてきそう。

作者は新装版の1〜8を9巻と同時刊行したがっているが、上記の様な事の結果として
9巻発刊後に毎月〜隔月位で新装版を順次出す気がする、絵師のスケジュールとか理由つけて。

どうせ、短期間でぞんざいに決めたロクでもない絵師だろうのに・・・。
231イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 12:57:09 ID:ZRWzuACM
流石に今の段階で絵師に文句つけるのは流石に筋違いのような
232イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 14:44:18 ID:so5ny4ER
>>231
ここでも元絵師に付着していた「いかる菌」が蔓延しつつあるんです

みんな不幸になるんです。
233イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 16:46:01 ID:TJFej61/
>>227

問題の編集の動向が巻末に載るのは今月末売りのドラマガからじゃないか?
先月のは、間に合わんだろ。
今月のに注目だ!
234イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:35:20 ID:vNYVKhf1
そもそも作者が改訂版を手掛けるスケジュールさえ立っていないのに
責任転嫁されるようではやりたがる絵師もいなくなる罠。
235イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:50:46 ID:OAP+EZwB
>>232
「死にいかる病」
236イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 00:23:12 ID:6/RINt/R
ドラマガ読んでないからよく知らんが,確かドラマガでイラストのコンテストか
何かあるんだよね?
前スレで,そのコンテスト上がりの若手を使うのではって推測があった。>新絵師

老若男女をしっかり描き分けできればいいのだが,最近の流行りは萌え絵だから,
Jrとか大漢とか描けそうなのが絵師になってくれるのかどうかorz
237イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 00:30:32 ID:kiQI0TQB
最近の同人絵描きナメんなよ
筋肉絵師がそのままじゃ売れないから萌え絵を取り入れるとか
萌え絵だけじゃ埋没するから基本から勉強し直す奴もいる
昔みたいにちょっときれいな萌えねーちゃん描いてるだけの七瀬じゃ即死の戦国下戸上世界だ
238イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 00:32:54 ID:X9oNzavk
作者が自分で描けば良いんでないの。
239イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:17:31 ID:YGpGS2Op
>>238
すると、売り上げの数字が100%作家の実力になってしまう
240イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:21:12 ID:kiQI0TQB
昔折原みとがやってたな
241イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:26:41 ID:Hl548xK/
>>238
登場人物がすべて猫になるw
242イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 02:52:12 ID:KYHsTwM6
>>241
それはそれでww
243イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 06:04:09 ID:W2fMCfnf
>>241
ワロタ
W杯惨敗のショックが一気にふっとんだよw
244イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 06:15:02 ID:zPX76N3p
それ、なんていうひげよさらば?
245イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 19:12:00 ID:pK3EyrEE
下戸上?
酒の飲めない人とどんな関係が・・・・・・
下克上?
246イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 20:18:25 ID:zgQG164C
酒の飲めない人→作者
こう考えれば意味がわか…んねーなw
247イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:21:21 ID:7lhV1QPI
>237
我流絵で結構萌のツボを突いた画風の絵師が、解剖学とかリアルな人体デッサンを学んだ結果な
のか、妙に現実的なプロポーションの体になぜかスイカみたいな胸がくっついてて、さらにそこだけ
は譲れなかったのだろうと思うが、萌えだだ漏れな顔が乗っかった絵を描くようになって、えらく引い
た事があるなぁ。

結論。
基礎って大事だじょ。
248イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:27:26 ID:ib8Vc6v3
>>どのレーベルから出るか

念のため、主要レーベル一覧。
「このライトノベルがすごい!2006」(宝島社、ISBN4-7966-5012-1,\690+tax)より
角川スニーカー文庫
角川ビーンズ文庫
コバルト文庫
集英社スーパーダッシュ文庫
ファミ通文庫
電撃文庫
富士見ファンタジア文庫
富士見ミステリー文庫
ジャンプJブックス
MF文庫J
C★NOVELS
新風舎文庫
碧天社
Boiled Eggs
ソノラマ文庫

まずありえないレーベルも含んでいるが気にするな
249イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:08 ID:dYSMYpc8
>>248
じゃあ有斐閣に商品券半分
250イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:11 ID:uMu+imNR
出すなら
富士見ミステリー文庫
しかないだろ
251イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 02:41:24 ID:/gGH1nkJ
>>249
どこの法律の教科書だよw
252イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 03:49:50 ID:N3pt4JPB
それじゃぁ、みすず書房に商品券四分の一
253イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 04:47:37 ID:o43sg7EA
岩波文庫がラノベのレーベル新設に、商品券八分の一。
254イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 07:41:43 ID:U/09r/+x
んじゃフランス書院あたりがエロとライトノベルの超融合を見せてくれるにに商品券百円分
255イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 08:03:19 ID:LHPBmees
穴狙いでホワイトハートに奮発して商品券丸ごと1枚。
サブタイトルの調子だと結構少女剥きっぽく見えるし紙も厚いから
ありえないとは言い切れなく。
256イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 08:38:44 ID:lwb8vAB7
んじゃあ、ホビージャパン辺りに、
商品券六万五千五百三十六分の一枚。
257イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 11:32:29 ID:uY1N9zTH
何かスレが進んでると思ったらカケかよww

それはともかく、胴元のib8Vc6v3がぼろもうけというわけですな
258イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 12:04:37 ID:N3pt4JPB
>>255
> 少女剥き
君の思惑はよーくわかった。
259イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:54:32 ID:XzOSJT6E
>>254
美少女文庫でもうやってる>融合
260イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 17:45:04 ID:cFPox5MN
で、発表マダー
261イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 18:27:00 ID:u89bJV9g
>>250
某人気作品が突如連載を打ち切られたという謎に迫る暴露本なら買うなw
262イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:45:14 ID:18Ff2Cp5
そもそも富士見はエロ+ライトノベルの先駆けでやっていたはずだが。
この分野はあまり長続きしたレーベルがないよーな。
263イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:04:37 ID:kHl64N1z
このあいだ地下鉄の臨時古本屋で富士見で出してた、くりーむれもんとケイオスのシリーズがちらほら置いてあった。
懐エロってやつか?
264イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:40:41 ID:DzUyyhfT
HJのイベント行ってきた。
確定。
265イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 21:27:41 ID:C9fuDlAz
うん、HJ文庫の隠しだま作家陣の一人として名前出てた。
266イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:11:34 ID:0lbrqMgI
どりまい、なんとか続き出せるようにがんばって欲しいなぁ。
漫画原作の形で続かせるとかでもいいから。
つうかいっそ漫画の原作やってくれないかな。
どりまいでもなく気象でもなく、新たにどっかで。

>264-264
HJか。がんばって欲しいな。おそらく地方では入手困難で、
作家買いの人間が主な購読層となる三年後に生きてるか怪しい
レーベルだから、収入も新規読者の開拓も厳しめだろうし。
9月では、HJはまだまだ流行に食いついただけのレーベルと見られてるだろうし。
267イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:14:54 ID:1rIp3/hf
>>264
パンフレットかチラシか何かはもらった?
もしあるなら該当部分の画像を見せてもらいたいところだけど。
268イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:18:31 ID:q1ydU0Dr
HJか…文化たんを見初め射止めるとは中々見所あるかもな
269イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:46:02 ID:DzUyyhfT
>>267
一般で貰えたのは書店でも配布してる、お試し版の小冊子と、
ポストカードだけ。
口頭による発表のみだよ。
関係者とプレスの人は初刷りの本6冊貰ってたみたいだけど。
270イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:30:24 ID:Y+Qay0PH
>>269
一般の奴にも関係者と同じものを配るぐらいの気合いを
見せれば良かったのにな。

わざわざイベント行こうなんて連中は、多少ヘボい作品でも
続けて買うものなのに。
271イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:56:54 ID:LoZbgSSa
HJで榊の新刊のあらすじを読んだ

吹いたwww
あれが通るなら意外と>>254-255はいけるかも知れんなw
272イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 03:50:20 ID:Pdo8kRo2
あらら...
羊土社に賭けようと思ったら、
もう発表済みだったのか。出遅れた。
273イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 10:50:06 ID:O5e7ASyF
調べたらHJといえば、アレだなボーメさんが(七瀬版)ミリィのフィギアを
作成して掲載してワンフェスで人気になり、気象が口コミで話題に
なったというアレ繋がりだな、
清水さんには縁起がいいんだか悪いんだか正直わからんが
作品のフィギア化すると前の事例もあるからどうなんだろう
ブレイクして欲しいな
すると他の作品もHJは電撃に負けないように経営資源として自社で
話題作を確保して、各作品をフィギア化するという経営戦略か?
274イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 15:07:02 ID:LpAnPidn
>273
HJは随分と昔、クルーズチェイサー・ブラスティと言うPCゲームを
タイアップして本誌で小説連載、様々な模型化ってメディアミックスの走りをしたところ
ちなみにゲームは、スクウェア社&サンライズ社(昔の日本が付いていた時代)
小説は後にソノラマ文庫で刊行&2巻目を続刊した
模型は、ガレキになってワンフェスで売られていたと思う
昭和末〜平成頭の時代に、こんな事をしていた会社だなw

改めて今回は、どんな作品展開をしてくれるのか少々期待
以外なパイプを持っているところだから、アニメ化とかフイギュア展開とか…
期待だけは出来るな、如何せんのんびりな感じはあるけど…w
275イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 15:44:29 ID:FiKiaALW
HJは悪くないね。とりあえず新規ファンを早いとこ増やしてしまえば
、気象の新装版もそれだけ早くできるから頑張って欲しい。
276イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 18:42:22 ID:ZMWAF/QU
ブラスティは連載と文庫で全くの別物だったが。
277イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 18:58:40 ID:LiP7Dgqe
>>275
HJのシリーズが好調だったら、気象の新装版を先延ばしするだろう罠がw
軌道には乗って欲しいが、あまり好調すぎると
どりまいが・・・・・
278イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:09:29 ID:5idLPyWz
>276
いや『ブラスティー』は、まずPCゲームが世に出て
HJ誌に連載時は、脚部が翼形状の独立した話になり
(ゲームとは全く異なる)
ソノラマでの1巻目が、連載に大幅加筆が入ってはいるが、内容的には同じ
次いで刊行された2巻目が、1巻目とも離れた独立した話だな

メカ的にはゲーム(いわゆるバルキリー系の可変メカ)が、小説では脚が翼の独特なメカに換わった
(しかし、肩の主砲や脱出コックピット等の基礎的部分は同じ)

色々なクリエィターが、競い合った変わった展開作品だったな
俺は、いずれも楽しんでいたけどw

文化タン作品も、マルチ展開されるかなぁ…楽しみだw
279イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:32 ID:9mejOES1
>277
大丈夫だろ☆
清水先生は、元絵師とは違ってファンを大事にしてくれるから
あんてぃ〜くだって、気象内でチョイ出ししたりしてくれたしな
どんなに人気が出ても、やり繰りしてくれるはずだよ
今は特に、連載仕事は無い訳だし…★
清水先生を信じて待とうぜ!!
某作家みたく、5年とかの待ちは無いだろうからw
280イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 17:14:25 ID:54IcpNGD
此処に書いてる人は、読んでおもしろかったら
HJ単行本のアンケート葉書に、
HJ本誌でフィギア作成掲載希望と書くんだろうな
私も主人公に萌え(燃え)れたら書くとしますか
それで皆で口コミ多数派工作でもするかW
281イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:36:50 ID:RO5rO1v0
>>273
そのボーメミリィが載ってるのって何時のか判らない?もちろんHJじゃなくてもOKだけど
98年11月のワンフェス特集と99年3月の宮内ミリィの奴は手元にあるんだがな…

年末にリボルテックミリィ・オレアノ・ヤクモが出る夢を見た
馬鹿は俺だけでいいよね…
282イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:12:20 ID:oRETS9Bw
281
273ですが昔どこかのhpで見たので
ごめん、ボーメ作とあったので鵜呑みにしてしまった
大変ご迷惑をおかけしました
今はそのhpはありません
現在のところ、3体のミリィのフィギアの存在は確認出来るようです
検索:ミリィ・オレアノ・ヤクモでグーグル検索の結果
関連:フィギア作成
283イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:43:14 ID:wEW1xVv7
>281
確かHJの特集の他に、NT誌でも写真が載ったな

清水管理人ところの去年か、もう1つ前の年の8月に話題になったはずだが…
(風のヤシが引き金だったと思ったけど?)
いって視て来たら
284イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:36:57 ID:mvmMM1XS
>283さん、ヤシ呼ばわりは止めて下さい
本人は怪我で大変なご様子ですから
>281さんへ、
ボーメさん作品のミリィ&ユメミの記事はHJ誌&NT誌共に98年11月号、
宮川さん作品記事がHJ誌の99年03月号です
良い出来ですよね〜☆
285イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 21:37:00 ID:RhhfZ4Lc
>>281
>リボルテックミリィ・オレアノ・ヤクモ

何かの必殺技かと思った
286イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 21:37:40 ID:/3Z26yBv
>273
元絵師がまた「ワタシの絵のおかげで新しい仕事先が見つかって良かったですね」とか
言いだしそうな展開じゃないかっ!
287イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 21:40:25 ID:tVyW2591
>>286
だね。
本当は旧絵師の都合が付き次第連載再開できるように、
仕事を断わりまくって残った仕事の一つなんだがw
288281:2006/06/27(火) 21:52:12 ID:RO5rO1v0
一応書いたように掲載されてるHJは持ってるんで
見直したらボーメミリィもユメミも載ってた
あと98年11月のモデルグラフィックスにもユメミと他所のディーラーのミリィがほんの少し載ってた

>>285
それ多分ボルテッカ
289イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 22:53:47 ID:fm6ITpie
>288
 あーいや、リボルテックって、ようは「へたらず(へたっても元に戻せる)、自由に固定できる関節」
なんだわ。

 これを組み込むと、ポージングの幅がむっちゃ広がるわけで。
 どんだけすごいかは、ここでも見るとよかろう。

ttp://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/index.html

 このエヴァ参号機、この状態から自由にポージング変えられるのよ。
290281:2006/06/27(火) 23:25:02 ID:RO5rO1v0
>>289
いや俺が突っ込んだのは「何かの必殺技かと思った」の所
リボルテックは現物持ってるし3号機は購入候補の中にあるよ
291イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:34:30 ID:cdemZOrB
でも
リボルテック・ダンテって
ものごっつブオトコじゃ(ry
292イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 07:56:42 ID:7yndcbO1
スレ違いだけど、今の技術って凄いんだな。
293イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 19:18:56 ID:5LXdDhUX
294イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 20:10:49 ID:tXX8Ajyp
やはり何かあったら災害板かこのスレだな
295イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:21:58 ID:v/5C8wVL
>>294
よう、俺
296イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:56:59 ID:ZU9+8LWe
今日HJ文庫を2冊ほどフラゲてきた。中に愛読書カードが入ってるわけだが、ま、まだフミカタソの名前書いちゃまずいよな。
297イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 04:20:40 ID:QBjbEl65
執筆状況、新刊の所は出版社名を控えると書いているのに
気象の所にはHJなる謎のキーワードがww
298イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 04:28:31 ID:XhQCmHJY
あぁ、いまひとつレーベルのカラーの定まらないまま
そこそこ名前の売れてる人を引っ張ってきてるHJが
固定支持層があって版権の浮いてる作品を見逃すこともないわな・・・
299イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 05:42:54 ID:ZewluMOZ
>>297
普通にHJって書いてあるなw
しかし新装版はまだかかりそうだ。まぁ筆の早い人なんでそう何年も待たされるわけじゃないと信じれるのがいいな。
300イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 06:19:04 ID:xyPyo2t9
HJってプラモ等の専門誌のことかな?
俺はそれぐらいしか浮かばないのだが
301イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 06:34:30 ID:XhQCmHJY
正解です
そのホビージャパンと同じところが新しく作ったライトノベルのレーベル
と、いうか社名がホビージャパンなんですね
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
302イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 08:42:31 ID:gVp6Ql9H
元々TRPGとかカードゲームとかに強い会社でもあるよな。
303イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 11:24:00 ID:Ga7JWlZX
>TRPGやカードゲームに〜


…(;゚Д゚)!!?

そうか、テーブルトークで気象操作ゲームか!
304イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 12:48:40 ID:XrLwj9BO
イベントカード発動!
突然の宴会開始:仲間や下級精霊は宴会に行く制御力が4D下がる。

みたいな感じ?
305イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 17:58:09 ID:PkRex5GB
いちおー貼っとくどりまい
ttp://www.fujimishobo.co.jp/pure/2006/06/post_71.php
306イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 18:17:45 ID:pdNgDDSZ
漫画版、読んできた。
ネタバレはいつOK? それとも、スレ違いでスルー?
307イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 20:04:49 ID:/2QIuNSB
2chでネタバレ不可とかありえねー
308イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 20:54:33 ID:ZewluMOZ
一応シナリオチェックもしてるしまるっきりスレ違いってわけでもないだろう
発売日の24時でいいんでない?
309イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:54:58 ID:9IG2yihO
漫画載ったね。取り敢えずどりまいに関しては続投してくれるってことだよね?
310イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:22:37 ID:WBLHVawt
月吉マジかよ
311イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:01:49 ID:a/UQC+bC
ひっそろと消えたな。誰かの練習だったんだろうか。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0602.html
312イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:07:01 ID:xOJf5rlO
ドラゴンエイジPureの発売日が29日なんで、バレOKっつ事で。

漫画版は、最初から舞花とネヴィとアスミが友人関係だったり、
夢魔導師になる動機付けとかが原作と違うから、原作無くても
困らない感じ。

総括。夢の中で怪物に襲われる舞花タソ ハアハア
313イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:56:29 ID:Eg1aVcwM
海南島とはまたマイジャーなとこに行ったな

もうアメちゃんのEP3Cは居ないんだがな
314イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:02:58 ID:99quEF5T
新刊の発売予定キタ
315イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:35:42 ID:G4Jpv1Pd
今日の日記、すげえ笑えた。と同時に、安心した。
316イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:44:54 ID:hWoXbxkl
最近このスレに来たんだが、文化たんってめちゃくちゃ早い人だったんだな。
317イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:58:53 ID:hPpae4uS
目標年内第1部3冊書き上げって・・・w
しかも目指せ隔月刊ってwww

筆、速かったんだねぇ
気象の刊行が遅めだったのは、あれの影響か・・・
318イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:10:56 ID:wY/RKt2F
文化たんより一期後の榊は既にとんでもない数を出してるが
実はイラストがまともならそれと同じくらい書けていたのかね。
まあ、夏が来る前だからここまで書けたのかも知らんが
319イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:12:56 ID:0d80lcPe
今年は一応エアコンある
320イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:03:31 ID:NggI53pa
さて、Pure買ったし葉書き出すか
けど、俺はやっぱり絵に違和感を覚えるなぁ
321イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:08:31 ID:xhizREeI
乳が奇形なのが
322イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:47:17 ID:ptvRWxY5
原作の意向を受けて貧乳派を増やすために
あえて巨乳を見苦しくしたんだよ。

…実はただへうわなにをするやめ(ry
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:18:23 ID:Q+bmVyY2
清水氏が凄いと思うの驚異的な雑誌掲載率だと思う。へっぽこ連載再開〜ぷらぷら打ち切りまでの5年(59ヶ月)で氏の作品がドラマガに載らなかった事は一回しかない。実に掲載率98%!



……そして残された短編集換算4冊以上の未収録短編orz
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:38:50 ID:DE5s/zd0
>>323
失敗学5話分とどりまいとぷらぷら3話分も忘れないでください。
(文庫未収録は29話でおk?)
あとドラマガ休載は事前に決まっていたことだから、一度も原稿を落としてない。
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 01:22:15 ID:xgJps3TT
ぷらでの量を合わせたらあまり他の作家さんと遜色は無いと思うな
むしろ突発的な仕事もこなす分・・・

あと何故かネタに使おうとしてた災害が発生してそれを変更するのに四苦八苦したせいもあるかもしれんがw
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 02:07:22 ID:Q+bmVyY2
>>324
あれ、失敗学とどりまいとぷらぷらは全部数えてると思うけど。
休載は事前に決まってたことか。解らなかったから一応どっちにも取れそうな「載らなかった事」て書いたつもり
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 02:10:19 ID:8UxKXUd1
今日の文化タンの日記を読んだが、なんかうがち過ぎな見方に感じたな。
最初から9月刊行を考えていたんなら、何の準備もしないってことはないんじゃないか?
今ある意味「旬」の文化タン作品の発売はホビージャパンは喉から手が出るほど欲しいと思うんだけど?

まあ、文化タンの勘違いだろうが何だろうが、書くモチベーションが上がってるのはうれしいね。
それだけ早く新刊が出る可能性が高まるわけだし。
イラストは誰になるかな〜。
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 04:20:54 ID:H4rBMTFx
>327
欲しいといっても書いてもらえなければどうしようもなく、本人が書けなければ
さらにどうしようもなく。トラブルの影響を織り込んで、
追い込む意味で早めの予定を言ってたとか?

でもけっこう長い間ずっと月刊連載やってたからか、締め切りを守るタイプ
なんだろうね。書く速さも、もともと年に三冊以上はいける速さだったし。

イラストは、HJはどうも電撃のような萌え系の最前線からは
ちと違うタイプの絵師を選択してるように見えるが、さてどうなるか。
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 07:22:23 ID:c0G1/XTI
清水先生は『読者(ファン)の為には全力を尽す』方だからな
まぁ、ぷら(ぷら+)、失敗学、どりまい(読切り)の、文庫未収録分は
何とか収録集を出す方法を考えてくれるだろう、気長に待つしかないだろうな

HJだから模型関係者の絵師…最近は、パラスィー氏や大嶋優木氏と言った
『ロリぷに系』も少なくないし、アニメ関係者を連れて来る可能性高いから…
それなりには期待出来ると思うのだがw
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 07:43:48 ID:SWgV6usC
>>327
書いて欲しい作家であるからこそ、編集側に遠慮が働いたと思うぞ。
それが新規参入のレーベルなら、なおさらではないかと思う。

しかし、我々には速く書いたと思われるのだが、
前の日記を読むと水の人的には苦しんで時間がかかったみたいだな。
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 12:21:31 ID:zqd8nsHk
ということは、まだ執筆速度上がるのか…。
今まで水の人は速い方じゃないと思ってたが
実はボトルネックは絵師だったってことね。
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 12:30:39 ID:rMWlwI1e
>>323
実際、富士見はその辺をどう始末つける気なのかが問題だな・・・('A`)
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 12:39:02 ID:Q+bmVyY2
>>331
編集もな。企画段階で話を聞いてもらえず取り掛かれなかったものとかあるみたいだし
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 12:54:02 ID:l1SJlNk8
330-331
作者のサイトを見たことない人にとって、作品のあとがきがほぼ唯一の情報源なわけだが、
そこで書かれてることといえば暑さでダウンやら何やらで発行の遅れた言い訳が
述べられていた(実際にはいろいろなことが隠蔽されていたわけだが)ので、
開示情報を読むまで清水氏はずっと遅筆作家だと思ってたのは俺だけでは無いはず。
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:14:32 ID:XDPmiewU
去年だったか、DMのカラー特集で単行本の出版が遅らさ
れたと言う話が日記に書き込まれたときから、ボトルネック
工程は闇絵師と依頼を通せない負脳編集だと思ってた。
年4冊は平均的だと思うので、遅筆とは思ってなかったけど、
やろうと思えば隔月刊が行けそうな速筆だとは思わんかった。
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:16:32 ID:z11mJhGR
てことは、絵師と編集がまともだったら気象はとっくに完結し、
新シリーズなんかもばかすか出してたという可能性も……?
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:26:29 ID:saSbFbWm
>>336
>絵師と編集がまともだったら気象はとっくに完結し
シリーズ30冊を超えてたりしてw
ついでにあんてぃ〜くは続編も終えて完結。
6年間封印されてた作品も完結?
そして、今はどりまい3巻目w
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:28:09 ID:Q+bmVyY2
>>337
気象30冊はともかくあんてぃ〜く完結とどりまい3巻目位はいけたと思うね
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:55:00 ID:rMWlwI1e
まあ、俺は遅かろうが早かろうが一行に構わんよ

取りあえず、続刊が出るなら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
340イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:17:07 ID:HypqO6Y2
連載やりながら、となるとぷら以外はでても数冊が限度だったんじゃないか。
今回のは久しぶりに長編だけに専念できる状況での結果だし。

また、元絵師をかばいたくはないが、しかし年四回DMで特集(二回は表紙巻頭、
二回は普通に)あるとなれば流石に気象は出にくいだろう。
まあ、DM編集が雑誌を偏重しすぎていた結果でもあるが。

でもそうなると、月一に短編を書く必要のない、エアコンも装備した今年は
けっこう期待できるかな?
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:48:23 ID:wHZ8hbiK
>>340
清水先生は短編を書き溜めて、長編を一気に書き上げるタイプじゃなかったっけ?
で、昨年、そのつもりで連載分を書き溜めて時間を作ったら、
そこに読み切りを何本も(たしか4本だったか?)突っ込まれて何も書けなくなって、
更に負脳編集の意味不明な書き直し要求&トラブルでとうとう・・・
と暴露してなかったか?
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 19:51:43 ID:xgJps3TT
ふと思ったんだが”自称”遅筆であって実際は遅くも無かったって言うことじゃないの?

気象が遅かった理由としては

@ネタがネタだけに遅くならざるを得なかった
Aへんしうとえしがちょめちょめだったから

あたりとか
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 22:14:14 ID:7MLVtCa9
>392
絵師ではなく造形師を動員して、イラストではなくジオラマ実写とゆーのはどーだろうか。
344343:2006/07/01(土) 22:14:58 ID:7MLVtCa9
>329だ。
すまぬ。
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:18:42 ID:trrT/3Id
>>331
さすがに、吉岡平(初期)や友野詳(全盛期)や鏡に比べるほどは速くないだろ
たぶん。

このあたりは、ほぼ人外の執筆速度にまで鍛え上げていると思う。
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:05 ID:/Wry3QAw
まあ、鏡に関しては質がどうかという気もするが・・・
347しぇりふすたあず:2006/07/02(日) 01:29:05 ID:fvxUCIa+
HJの看板作家のこともたまには思い出してください
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 04:00:23 ID:y2lDYKuY
HJに看板なんていたのか!…五代とか?
そういえば、HJの紙は実際に厚いね。同じページ数なのに靴の1.5倍くらい。
300Pもあるとかなり厚い印象。1Pあたりの文章量も特に多いとは思えない。

分冊になったのはそのあたりもあるのかな。
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 07:56:16 ID:ojL1v7Ul
HJの看板作家が誰になるかは『これから決まる事』
いずれの作家も『他社(富士見等)で書いていた方』だからな
新人作家が出て来る迄は、誰になってもおかしくは無いと思うが?

文庫の紙厚は『印刷所』次第だからな…
まぁ、分厚くても然程困らないと思うのだけど?
(清水先生が400p越えを連発させたりしなければ。だけど…)
HJは昔からの模型雑誌社だから、紙厚は厚目なのは想定済みだったのではw
(昔の少し高価な雑誌は、大概厚い紙を使用しているから)

何にせよ、長続きする文庫ブランドになって欲しい
GGGとかコナミみたいにヤバさ全開な所は、余り期待していないけどw
350しぇりふすたあず:2006/07/02(日) 10:33:29 ID:fvxUCIa+
分厚くなることによって生ずるデメリットについて考えてみる

新規参入レーベルの多くは売れている本で売れない人の赤字を回収するために
(売上のデータがないため実績による部数算出ができないこともあるだろう)
均一価格制を取っている


HJ 288p(18折)まで598均一 それからは2折ごとに20円値上げ
MF 580均一
1年前までのファミ通 288p(18折)まで640均一 それからは2折ごとに20円値上げ
>ノベライズはいまだ640均一

均一価格制を維持するためには各作品のページ数を同水準にすることが不可欠である
今までの清水作品は300pを超えるものがほとんどだから
ページ数を気にしながら書いていかないととても高い本になってしまい
新規読者が手に取らないという懸念がある
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:34:56 ID:xAmVuHop
紙が厚いことの理由の邪推とか。

まず、おそらくHJは他の新規レーベルの例にもれず、
一冊あたりの発行部数は多くないはず。
となると、たとえ本屋で平積みにしてもらっても高さがなく目立てない。
運良く棚を確保してもらっても、絶対数が少ないのもあって面積が小さい。

よって、本を厚くすることによって、平積みの量が少なくても他の(靴とか)所と
同じかそれ以上の高さを作ることで、売れている本だと見せかける。
棚を侵食する。

>350
値段もだが、単純に厚い本は売れないとか前清水がどこかに書いてなかったっけ。
どりまいのときあたりに。でもHJとしては、そのデメリットより他レーベルの中にあって
本屋で認知されることを狙ったかなと。作者買いは厚さを大して気にしないし、
そういう層に覚えてもらって新人まで手を伸ばしてもらって評価上げて、とか。
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:03:26 ID:VqJXEfbm
それよりも、靴みたいに薄すぎる本だと、背表紙の文字が小さすぎて目立たないキガス
353しぇりふすたあず:2006/07/02(日) 14:07:28 ID:fvxUCIa+
それなんてフリクリ、ターンA
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:57:44 ID:Ppt0dhwm
厚い紙の方がコストが低いからでは?
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 16:04:16 ID:J8NSUXTj
>>354
コストは厚さよりも紙質できまる。
そして上質紙ほど厚い傾向あり。
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 16:04:49 ID:exM6ncmx
NHKでやってたが、厚くて軽い紙を使うのは活字離れ対策で始まった出版界の流れなんだとさ。
まず厚い紙を使うのは、読み終わったあとの読み切った達成感を味わってもらうためだと。
それで軽い紙を使うのは、読者は肉体的にも疲れると思わせないためだと。

ま、読書好きにはどーでもいい出版社のこだわりだと思うけど。
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 16:06:05 ID:hXGfypuT
同じ紙質では薄い方がコストかからない
キロいくらだから
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:43 ID:/CSi9u/X
漫画版どりまい読んだ。
ちょっと設定変わっていたけど普通に面白かった。
アンケート出して来るか・・・
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:20 ID:JUuQ80b5
>>349
逆に、薄い方の代表格というと、辞書を多く出している岩波あたりか。
岩波文庫の紙は薄い。
角川と新潮は岩波の次ぐらいに薄いのかな?
不死身は、これらよりは厚いね。

>>356
今まで本をあまり読まなかった人を新規読者として引き込むための工夫だったよな。
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 06:43:32 ID:TApbI45F
>辞書を多く出している岩波
辞書に使われるインディアンペーパーは、
コストが高いんじゃなかったか?
文庫・新書の類とは、同列には語れないような気がする。
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 07:05:45 ID:7sQG6Oq/
アマゾンでドラゴンエイジPure買えねーじゃねーかよ!!ヽ(`Д´)ノ
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:49:19 ID:U/AokSvs
紙質自体が同じであれば、厚い方がめくりやすいという利点があるな。
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 10:03:00 ID:t5IZEXlt
終わクロぐらい分厚くても構わないと思う俺ガイル
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 13:10:48 ID:9kB6pjPk
終わクロ最終巻ぐらい厚いと、電車の中で読めないから、いまだに積読状態の俺ガイル
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 13:14:54 ID:AEVyQ+kR
清水先生はどりまいで薄くすることを試みたから
きっと薄い本を出してくるでしょう
シナリオを3冊に分けたのも薄くするためでしょう
問題は薄くした分だけ物足りなくなる欠点をどうするかですね
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 13:36:13 ID:cFFjd4GN
>>364
電車用に終わクロを半分に切った俺がガイル
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 14:59:53 ID:hV2bUhJe
HJと聞いて、一瞬Dr.モロー挿絵のラノベを想像してしまった。
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:13:47 ID:2vH6zBNd
本当に切ったんだ‥
割れるって報告はあったけど。
発売延期かー、じゃあ宣言通りやって、連続刊行お願いします(笑)
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 17:32:18 ID:TApbI45F
俺は今日、久しぶりに本屋に逝けたんだが、
気象精霊の既刊本が富士見の棚に並んでおったよ。
前に見た時は、見事にパージされてたんで心配してたんだが、
何となく安心した。

やっぱ、あの薄緑の背表紙が並んでなきゃイカンよな。
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:14:24 ID:VJClxSFY
今気付いたんだが、HJサイトの参加作家リストに名前載ったのね。
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:41:04 ID:+GihZ/9t
あんてぃ〜くの在庫はあるのに並んでいない。何故?
重版はもうないからこそ並べるべきだと思うが。

HJにはそれなりに優秀な編集者たちがいるから先生の本当のペースで展開して欲しい。
絵師は、最近は新人のクオリティも上がってきているから、信頼の置ける、正確の良い人間を選んでほしいな。
(新人にしろというわけじゃないが。)
とにかく新刊については発表と同時に予約します。
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 02:48:57 ID:yAiT+kOi
ふみかたん。なんかまた新しいPC買うつもりらしい。インテルMacはつかいずらかったのかしら
373イラストに騙された名無しさん@四国南部:2006/07/05(水) 05:16:19 ID:xtTZNOOr
今朝の2時頃から、断続的な激しい風雨で寝られません。
一体どこのコズエちゃんが、気象管理をほったらかして
宴会しているのかと、小一時間問い詰めたい。
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 06:39:04 ID:5kAzrC00
それはユメミさまの聖水じゃまいか
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 07:21:50 ID:5cN9wN4+
>>372
まだソフトが出そろってないからインテルMac買ってないんじゃない?
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 09:27:29 ID:2LG9Tw+D
今朝は雨と一緒にテポドンも降ってきましたね。
ミリィの霊光弾で打ち落としてくれんもんか。
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 09:35:24 ID:lzm0okQa
きっと
風雨で日本海に叩き落してくれたんだよ…

風雨がすげえのか
それともミサイルが(ry
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 10:29:43 ID:2LG9Tw+D
なるほど、風雨で東亜地中海に叩き落してくれているのだな。
でも、この状態はユメミ様が「ちょっと計算間違えちゃった。てへっ」
くらいの事は言ってそうな豪雨だぞ。
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:03:40 ID:Hl0A2CK9
台風で打ち落とそうとか言うんじゃ…なんか進路がぁぁ…
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0603.html
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 01:11:03 ID:AXLr9hDo
いっそ今年の台風は全部、北の国を直撃する
コースでお願いしますキャサリンさん。
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 01:15:20 ID:c1xtoPzA
でも、梅雨前線の位置から見て、
関東東海地方が狙われてるよなぁ。
ユメミ様、宴会なんかしてないで正確に計算頼みます。
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 12:13:12 ID:GNB+jGkb
>>375
いや。買っていると日記に書いてあった。さらに新しいの買うという意味かと。お出かけようのノートと自宅用にPCわけるつもりかしら。
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 12:17:26 ID:GNB+jGkb
あ、SAGE忘れていた。
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 12:20:13 ID:31m9IVEb
SEGA〜♪
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:29:19 ID:wMxxuQSy
>>379
台風の名前が妙にファムを連想させるww
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:34:06 ID:ylrwu2lT
>>385
つまりこの台風はライチとファムが管理している、と。

  九  州  も  う  だ  め  ぽ
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:23:14 ID:PkXs91Jk
九州上陸直前に大量の湿った空気吸収して、そのまま九州上空に居座るかも知れんね
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:33 ID:tDKG709f
>386
管理がファム&ライチ(一応、階級順:w)ならば、
お目付け役のセーラ嬢が、側に居るだろうから…

ライチが恐慌起こして指示ミス、
ファムは素直にソレを実行、
そして大災害に…
キャサリン様が大笑いして、見物して居るだろうw
ノーラ嬢は巻き込まれて…機材破壊かな?
イツミ様の苦悩は続く…
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:31:43 ID:L0IM9Loh
>>386
うはwwwwwwwww

平戸の母ちゃんの実家の人達逃げて〜
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:01:37 ID:fjXvqyc9
土砂ったね>九州
391389:2006/07/07(金) 00:08:14 ID:iVVONSNw
母ちゃんの実家は港に面した所でちゃんぽん屋やっているから、
土砂崩れは心配ないが、高波はヤバスwwwwwwwww
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 04:44:01 ID:1u5wDDE+
高校の修学旅行で長崎行った時
周りの人達は全員ちゃんぽんを頼んだのに
ウケを狙って一人でワカメラーメンを頼んだ事が10年以上経った今でも悔まれる。
本場のちゃんぽんを食べる機会は二度と訪れないだろう…
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:27:42 ID:9OzJGw8C
>392
……深読みすると、なにげに縁起の悪いこと言ってるな、こやつ。
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:02:24 ID:BhhoC7T/
今日は七夕なんで・・・・・・
  ┌─────────────────────
─┤九州にはあんまり被害がでませんように・
  └─────────────────────







  ┌─────────────────────
─┤でも、勢力は衰えずにそのまま直進しますように(笑)
  └─────────────────────
                               吹けよ神風w
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:09:21 ID:RqX7F65v
つまり梅雨前線を活発化させ九州以外の日本に被害が出るということだな?
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:21:21 ID:HO1m6fJ/
  ┌─────────────────────
─┤災害発生許可証ゲット
  └─────────────────────
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:34:33 ID:vICX2Hbd
  ┌─────────────────────
─┤暖房ができるようになりますよぅにぃ
  └─────────────────────
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:51:31 ID:Ryab6+mR
 >>394の願い叶って台風は北朝鮮方面に。


 ミサイル7発も撃ちやがった報いだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:23:51 ID:pvh5mRyI
>>396-397

お前ら・・・('A`)
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:48:24 ID:IfU4YJJE
今ごろライチとファムの机には万魔殿から始末書の山が届いてることだろう。

ところで、Yahooで「清水文化」で検索かけると、関連検索ワードに「清水文化
トラブル」と出てくるのにワラタ
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:24:00 ID:yu4Jh+Nn
>>400
俺もワラタ。
それを見るときについでに清水文化の検索をのんべんだらりと見てたのだが

誰だよwikiに清水文化は女性って書いてるの。
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:03:59 ID:pvh5mRyI
>>401
それ、未だに訂正されないよな・・・

まあ、俺にはどっちでも良いが
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:06:04 ID:IfU4YJJE
  ┌─────────────────────
─┤改訂版ではセリフがありますように
  └─────────────────────


え、もう遅い!?
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:27:27 ID:PBiR56O0
>403
作者本人が絶対セリフは入れないって言い切ってなかったっけ?
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:53:49 ID:pXCK+l9G
  ┌─────────────────────
─┤改訂版では降格は無しにして欲しいのだ
  └─────────────────────


え、もう遅いのか!?
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 14:02:14 ID:pvh5mRyI
>>403

ムーメ・・・(ノД`)
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:10:04 ID:WH0B8UG2
  ┌─────────────────────
─┤改訂版ではちゃんと公式名出して
  └─────────────────────

まだ遅くないよね
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:29:31 ID:YMc1kXyn
  ┌───────────────────────────
─┤さて、どなたの願いがかなうでしょう?お一人様商品券1枚まで
  └───────────────────────────
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:32:22 ID:GWPb2jIQ

  ┌───────────────────────────
─┤カケの加筆はあるでしょうか? お一人様商品券1枚まで
  └───────────────────────────
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:04:28 ID:kKR+Pn9s
  ┌─────────────────────────
─┤改訂版では、皆が温泉のルールを守ってくれますように
  └─────────────────────────
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:46:38 ID:flqhvNb9
>>410
  ┌─────────────────────────
─┤それよりも、温泉のピンポイントイラストを載せてくれますように
  └─────────────────────────
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:14:30 ID:+cXwSDuk
  ┌─────────────────────────
─┤昔の絵師の方がよかったと言われませんように
  └─────────────────────────
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:18:15 ID:LiLaT1DR
  ┌─────────────────────────────
─┤編集部がとんでもない絵師を連れてきませんように 某御大とか
  └─────────────────────────────
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:33:45 ID:o8yvn2BG
七夕は終わったぞ、皆の衆w
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 00:44:39 ID:Nu36MowE
>414
旧暦の七夕はまだ先ですが何か?
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:05:52 ID:LFwhhFa4
>>414
良いんだ、平塚七夕祭りはまだやってるし
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:33:44 ID:bDg+xaEz
>>414
 旧暦の七夕がまだだ。仙台市内の飾りつけはこれからだぞ。
かく言う京都市内は週明けには祇園祭の鉾立てだが。
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 02:10:31 ID:ks1n9eIF
それでは「七夕はインターバルに入ったぞ、皆の衆」ならどうだろうか
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:53:24 ID:T569sBVa
>>408
どれもかなわない、に一枚。
偏執狂っぽいアレが落ち着くのが50%
どちらが正解かは
...はっ、混線してしまった。
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:03:12 ID:lE2wcmhX
じゃあ、ここはペルセウス座流星群に向かって願をかけるってのでどうだ。
その前にミリィたちにファム&ライチの後始末をしてもらわなならんが。
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:02:31 ID:T6Y3WiQw
フェイミンさん辺りが後始末の気象操作の計画を練ってる頃じゃないか?
ミリィは東亜支局の災害魔神の災害防止で手一杯だろうし・・・。
下級精霊達だけでも充分な計画を立てるんだろう、そして
予定の下級精霊達は、現在ユメミの宴会で潰れてしまっている、と。

・・・orz
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:13:18 ID:LFwhhFa4
新装版になってみれば、
いつの間にかファムも降格している訳だな・・・(ー人ー)ナムナム
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 16:21:17 ID:F7UJKZ8P
新絵師が「猫は嫌いだ、犬の話をしよう」とか言って、勝手にファムを犬にしてたらヤだな。
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:46 ID:zbgOvGU2
このスレでそのネタが判るのは何人いるのか…
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:20:38 ID:ZcQ6LBp8
>423
押井かよっ!
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:13:02 ID:ISvupHFv
>>423
狛型精霊は半人半獣。で、ファムは雄。・・・・・・・あまり想像したくないな。
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:05:59 ID:LFwhhFa4
ユナちゃんが餌食になるのか。・゚・(ノД`)・゚・。

まあ、何処かでネコミミな半人半獣精霊が居たと思ったから、
まんま犬って精霊も存在するのだろうが
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:15:38 ID:jTIWlrUj
>>423
ミ「それがどうしたの?あたしには関係ないわ」
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:29:41 ID:s5WTMEvW
どうだろうか。ミリィの新薬失敗で全員ネコミミと言うのは
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:38:07 ID:RwPh+f/8
ユメミじゃなくてミリィか。
「え〜い、失敗っぽいけど混ぜちゃえ〜の六・ニ×十の十七乗ジュール」
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:40:42 ID:s5WTMEvW
くっ、最近気象読んでないせいで間違えた!?
(いやいや、ぷらくてぃか時代に化学の実験をしていたからミリィで合ってるんだよ)
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:07:55 ID:pegSFBIv
本音と建前が逆だぞ
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:38:17 ID:B+2bq0lJ
>>423
なるほど。
つまり、前絵師はチキンブロスになってしまったと。
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:20:45 ID:eXbCrL+5
チキン部LOSS?
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:23:43 ID:0LBKc9zw
>>401
え?文化さん男性なの?
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:50:53 ID:zbgOvGU2
都市伝説です
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:26:09 ID:woKO4EIB
>>435
嘘を嘘と(ry
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 03:34:12 ID:Jb3HiYiL
フミカタンは女性の心を持ってるよ
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 06:09:57 ID:sezyyd56
気象は好きだけど旧絵師の絵を見ると心が犯されそうな気がするので
早く新装版出してください!!><
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 10:01:09 ID:376Xk7xP
久し振りに来たらこんな事になってたんですね><
ドラマCD特典のテレカ、どうしようかこれ。
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 10:33:57 ID:3YSGx7eA
絵に罪はない。
罪深いのは絵師。
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 10:39:37 ID:376Xk7xP
>>441
少しだけすっきりした。ありがとう。
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 12:03:37 ID:5Uyv0xKI
>>429
イツミさんのネコミミは激ヤバス
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 12:16:34 ID:CLMYhBQX
>>443
いやここはマタタビで酔うネコミミフィオレさんだ。
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 12:18:36 ID:y778OTOE
なるほど
つまり登場人物がすべてネコになって
マタタビで宴会をするわけでつね
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 15:20:33 ID:L/CIkZsl
あろうことか、人間形態をとってしまうファム様
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:27:09 ID:3YSGx7eA
ファム…♂だっけ?
ネコ耳美少年?
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:16:10 ID:Z0SO7bdd
>>447
ネコ耳少年ならヘッポコあんてぃ〜くの4巻に
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:11:41 ID:UjeNV9t9
>>429
そういや、ユナちゃんはどうなるんだ?
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:17:35 ID:CLMYhBQX
>>449
イヌミミがネコミミに変わるに決まっておろう。
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:43:18 ID:Jb3HiYiL
ネコミミヤバスがネコミミバスに見えた。
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:43:55 ID:woKO4EIB
ネコバステイノホン
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 09:58:55 ID:Sul9Dne2
HJの隔月刊行、実際にどこまで可能かね?
つーことで流れを無視して清水の出版間隔をシリーズごとに調べてみた。
ただし、これは単純に前の本が出てからの空き期間(月数)。

 気象 ー・23・3・7・3・5・5・6
 ぷら 4・3・5・3・3
 ラジ 7・3・2・4・5
 ヘポ 1・1・3・2
 どり 2

気象シリーズ、本編2巻を除く平均4.27ヶ月
あんてぃ〜く、本編1巻を除く平均2.33ヶ月
*ラジ1の前に新シリーズの予定があったらしいが龍皇杯優勝で破棄
*ラジ5が5ヶ月と広めだが、2作品のCDドラマ化が影響してるかも
 この巻も集計から除くと、あんてぃ〜くは平均2.00ヶ月

特に連載を持ってなかった2000〜2001年の本を見ると

 気象3(3)、ラジ2(3)、ヘポ1(1)、気象4(7)、ラジ3(2)、ヘポ2(1)、気象5(3)

気象4巻の足の引っ張りぶりがよくわかるw
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:20:26 ID:RVCLBqBg
>>451
ネコミミバスはわからんが、ネコミミ新幹線は実在します。
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:32:54 ID:gzhF4lB2
猫耳型空力抵抗だな。

猫耳バスは実在してそうだぞ。幼稚園の送迎バスで、
犬の形とか見かけたことあるから、猫型のバスもありそうだ。
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 12:38:10 ID:iTKa6Udb
猫耳の付いたバス・・・どっかのアニメで見た気がするんだが・・・何処だったかな?
となりのトトロ辺りだったか?
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 13:13:56 ID:aYFdH+Af
>456
三鷹の森美術館に行ってみな
となりのトトロの『猫バス』が在るからw
ただし、乗れるのは子供限定…orz
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:32:49 ID:kZGqx3WY
女性の心を持つライトノベル作家というと

皆川ゆか

先生がそうだなぁ
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 19:04:31 ID:yAY3BTc2

韓国地方担当の精霊さんは何とかしてください><
韓国の気象庁が当初出した台風3号の予想図(今は訂正されています)

ttp://www.imgup.org/iup231750.gif
ttp://www.imgup.org/iup231749.gif
ttp://www.imgup.org/iup231747.gif
ttp://www.imgup.org/iup231748.gif


韓国国家機関の台風予測が大変なことになってる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152559300/
どう見てもミサイルです本当にありがとうございました
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:01:22 ID:KplLBCzC
つか今朝空が真っ赤だったらしいのだが?
461イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 20:40:58 ID:hB/X8Y3w
気候変動誘発局との戦闘でもあったんじゃないの
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 23:33:47 ID:c83gqRgQ
>>459
気にするな。いつもの事だ

日本やアメリカ海軍が出している台風進路予想は大抵一致するけど,同じデータを「貰っているハズ」
なのにチョンの気象予報では,「“何故か”日本よりの進路を取る」ことになっている
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 23:50:41 ID:KplLBCzC
ハン板にカエレ
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:53:10 ID:64pHFA86
久しぶりにあんてぃ〜くを読んでみた。

続編マダー?
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:57 ID:bjRmmQ7A
>>464
よぉ俺
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 05:35:07 ID:fSQwT0LE
あれ?俺も>>464だ。寝てるときにカキコすんなよ>俺
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 07:04:52 ID:ORHjhdud
ここは俺が多いインターネッツですね
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 08:47:09 ID:AXSfMQ4k
既刊リスト1
『気象精霊記』シリーズ(イラスト ///)

「気象精霊記」シリーズ元イラスト担当・///オフィシャルwebページ
ttp://www.aoinanase.gr.jp/



Q気象の絵師の名前が消えてるけどなんで
A黒歴史です
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 11:26:50 ID:9SW0b6ny
ソコは、絵師を交代して『新装丁版』を出した上で名前を消すべきで、現状のまま名前を消すのは…常識が無いだけや

単純に記載ミスじゃないのか?
荒らす意図が無いなら、そのQ&Aは省くべき
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:49:22 ID:D5MmASVd
Wikipedia更新されてるぞw
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 11:32:19 ID:08NCWn2c
この熱波はキャサリン様の仕業ですか? アチー
472イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 21:30:53 ID:eoINKYzY
>>464 
 やぁ。私。
 正直な話。ぷらやっている間に、ラジカルあんてぃ〜くを進めておけばよかった気がするなぁ。
 気象 短編+長編
 あんてぃ〜く 長編である程度の棲み分けができただろうし。
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:30:36 ID:KhQMNPw0
あまり言いたくはないが、早く何か出さないと世間に忘れ去られる悪寒。
474イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:48:28 ID:XOMGDkuU
つ11月に新シリーズ開始
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 08:52:27 ID:gT/mwGSo
>>473
>あまり言いたくはないが、早く何か出さないと世間に忘れ去られる悪寒。
あまり言いたくはないが、それが出版トラブルの怖いところだ。
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 09:51:20 ID:IpZRq+S+
>>471
そんな地味なのはキャサリンさんの趣味ではないだろう。
て、言うか太平洋高気圧の扱いが雑すぎ。
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 09:58:22 ID:KhQMNPw0
このまま消え去られたら困るんだよ。
まあ「あんてぃ〜く」シリーズをもう二度と書かないなら、消えてもいいかもw
冗談はさておき、2ちゃんに来るような層はともかく、一般のファンが離れるような事態が今1番恐ろしい。
編集はその辺サポートしろや。
それとも清水さんをやんわりと「消そうと」してるのか?
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 13:08:42 ID:Jlx+qxVB
ぶっちゃけ冗談に聞こえn
編集というか会社にとってどうでもいい話なんじゃね?
応対もそれほど積極的じゃなさそうだったし。

俺は消えてもらったら困るけどな。
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 13:39:54 ID:L5TyISsN
ちょっと東京のど真ん中だけ気象操作してるの誰?
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 13:45:34 ID:TFWYzEIP
あの会社の、あの編集が、テコ入れのつもりで
何か派手な事をやって、致命的なミスを犯すよりかは、
静かに新刊発売の時を待っていたい俺が居る。
481イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 14:50:06 ID:ZnG7FU84
>>479
言うまでもないw
482イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 17:09:01 ID:giv1u9Ef
>>477
>一般のファンが離れるような事態が今1番恐ろしい。
あるブログで清水文化がネタに困って連載を下りた
ドラマガの謝罪は説得に失敗したことのお詫び
などとまことしやかに書かれてるのを見てしまった

情報収集力のないヤツの認識って、こんなもんだろうねw
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 18:22:22 ID:fI3Gx0t2
何故お前が嘲笑ってるのかがよくわからんが、
そう言う流言飛語が飛び交ってファンが離れていく可能性もあるんだなそういや・・・・
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 19:47:20 ID:hKwzGzCu
NHKで雷の番組やってたけどエルブスって直径300kmあるんだね
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 22:14:13 ID:uPI/tw1I
所で気象の新しい絵師なんだけど。
少女漫画とかで漫画を書いている人という線もありかと。
486イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 22:35:50 ID:FZ7Thl0W
この前なんとなくアクアとアリアをまとめて全巻買ったので
天野こずえ版ミリィとかが見てみたい気分だ。
487イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:10:04 ID:uhnCKQ1C
それは物凄く見てみたいが、天野こずえって、筋肉を描けるのかなぁ?
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:53:26 ID:PKeF2nwF
ファム「ぷいにゅー」
489イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 02:29:26 ID:it1mGqdc
暑くて寝れん…
みにゃあみみにゃんの仕業か
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 03:00:52 ID:RuoO6y+8
>486
天野さんか…それも見てみたいけど、
俺的には『鋼錬の人』が描いたキャラクター達が見たいなw
化学思考な方だから、清水氏にも合うと思う

忙しい方だから、無理なのはわかっているけど…
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 09:14:35 ID:xr1vqprX
最近、天候不順のほとんどがファム&ライチのせいにされている気が…カワイソス
492イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 09:41:29 ID:8jP19VdF
>>491
それは違うぞ、ファムは指示通りに作業をこなしているだけだ。だから悪いのはライチだけ。
とは云え、最終的なチームの責任者には今、ファムがなってる筈だし、
二人揃って上級天使に成って現場副支局長のセーラさんが出張して来るか
それとも、二人揃ってトヨクモお爺ちゃんの元に再修行に出されるかする日は近そうだけれど。
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 09:55:11 ID:c9cpySGj
ファムがフェイミンさんの正式な相棒になれば、
どれほど素晴らしい働きをするだろうかと想像する。

ただ問題は、猫舌で一緒にお茶が飲めないw
494イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 10:00:56 ID:61z3ZQvc
>>493
冷茶でOK

自然現象が描ける絵師だと良いな >新絵師
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 10:04:41 ID:xr1vqprX
最低限、天気図くらいはしっかり書ける絵師であってほしい
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 10:04:46 ID:BmfEFjEy
中国茶なら水出しのお茶くらいありそうだし、冷茶でもよさそう。
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 10:21:15 ID:aP4V3Gpb
黒歴史として、闇に葬られつつあるライチ、カワイソス

一念発起して、かつてのフェイミンみたく、
お天気テロ局に寝返ったりして。
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 11:59:41 ID:jZUdiWQx
>>497
気候変動誘発局を弱体化させる気か
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 12:07:25 ID:xr1vqprX
つまり、アニラとファムをこっそり入れ替えて気候変動誘発局を弱体化させると…
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 12:13:03 ID:q9/EeunC
アニラとファムって全然特性違うじゃねーかw

ファムは風の操作能力だけはずば抜けているだけに、強化になりかねん
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 14:06:16 ID:ZbC3yo8/
気象参謀がいなくなるって事だからファムがミリィ並みに強かろうと弱体化になると思うが
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 14:23:59 ID:xr1vqprX
ファムに気象参謀させるなんて、なんて命知らずなんだ
503イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:09:40 ID:VjFq44OZ
イーリーがいれば大丈夫じゃない?
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:20:18 ID:61z3ZQvc
ネコの相方がネズミじゃなぁ…
505イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 18:44:19 ID:mnm/iRcJ
喰われてオシマイだな
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 18:50:49 ID:gU1bcaEt
仲良くケンカするんじゃないのか?
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:33 ID:VjFq44OZ
ファム・トム・ザップ
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 01:14:12 ID:Rno1HLQG
イッチー・アンド・スクラッチー
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 14:22:01 ID:xMFeLkJp
ついさっきまで、近所で雷合戦してたの誰だゴルァ!
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 17:54:39 ID:1M7hZYHI
>>509それは業務上の(ry

新絵師はデビュー後すぐに重宝されるような絵師がいいね。
(今いる絵師ではなく、数年後に出る新人絵師で、と言う意味であってあの人ではない。)
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 01:19:41 ID:GyK+svYm
七は2世代ぐらい前の古い絵柄だったから、
ここに来ての絵師交代は長い目で見れば歓迎すべきことかと。
ベテラン絵師が付かなければの話だけど

俺も絵師は無名の新人が良いなあ
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 01:22:15 ID:tywbZ0wQ
だれでもいいよ。
まともなら。
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 07:42:52 ID:vMY1ZgwK
みんな>>503のファム&イーリーにはツッコンでやらなくてもいいのか?
514イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 09:18:24 ID:yNYc3jDx
よく嫁
515イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 12:54:39 ID:p2UTkOpw
TOPIAのぷよ氏とかいいなぁ
516イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 14:18:17 ID:h5pNS/GC
>>513
503はイラストを田中久仁彦にして欲しい、という意見だな。
517イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 22:40:24 ID:cVz0nMVv
>516
これ以上発刊ペースを(ry
518イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 22:45:04 ID:QZHlTUWs
こつえーでいいじゃないw
519イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 22:48:38 ID:YeFp/2SL
ぱんつはいて(ry

にばっか話題が行きそうだ
520イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 09:03:34 ID:cS+oKTnK
イツミさんのガーターとか、凄く良いと思うんだ。
521イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 18:15:24 ID:AtStozRt
ガーターならセーラさんの方が似合いそうな気がするな。
522イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 18:50:27 ID:+ZrPQbo7
そこをあえてイツミさんにすることに意味があると>>520は言っておいでなのではないだろうか
523イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 18:55:38 ID:+vnKT4kD
でも本文とかけ離れた服装した挿絵とかやだな
524イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 19:03:19 ID:bZxnIPPB
>>521
判ってないな…。
似合うと事と、”良い”事は別物なんだよ。

例えば、シンプルな下着ばかり着てそうなミリィが、ランティの悪戯で
ワンダホーな下着を着けさせられていたら…判るだろ?
525イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:27:04 ID:HMyzKMmA
>>524
この板の住人はイラストがないと分からないんだよ。
というわけで、描いてくれ。 出来るだけ詳細に。
526イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:36:34 ID:B8SiCh0/
ところで、だ。
ぱっつんぱっつんのムチムチになったランティを見たいのは俺だけだろうか
527イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:48:49 ID:7JLJS0SN
つ的良m(ry
ユメミ様に酔い潰されてきます
528イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:49:38 ID:fq+VS1sg
>>ランティ
個人的にはドラム缶でいいからもう少し大きくなって欲しい
ヒメさんてどんな体型なんだろうか・・・?
背が高いという以外わからんからなあ
529イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:51:53 ID:i+sCRQ9K
はいてない絵は俺には嫌みにしか見えないから勘弁('A`)

>>527
中々渋い選択だな
筋肉描けるのかは些か疑問だが
530イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:19:49 ID:0COMwZXq
>>528
>ヒメさんてどんな体型なんだろうか・・・?
俺の頭の中ではヒメ女王=シズクの映像になってるw
531イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:44:02 ID:hVpIfAzf
国立情報学研究所、世界有数の台風画像データベースを公開
ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/07/19/1235254
デジタル台風
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/

台風ネタはばっちりだな
532イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:43:58 ID:uZQZWVN/
あの〜 そろそろ
 「水蒸気の〜供給量を〜間違えちゃった〜〜 てへ☆」
では収まらなくなってきているので何とかしてください
533イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:43:31 ID:tFduB20q
>>532
お米どころも日照不足で生育が遅れてるらしいしな
このままじゃ美味しい日本酒も造れませんよ〜気象精霊のみなさぁ〜ん
534イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:45:20 ID:etZH9quf
>>532
定例通りライチの指示間違いと言うことで処理して良いかと。
(担当地区はもう少し南だが)
535イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 05:21:27 ID:Xt64Xd1A
>>534 何もかもライチのせいにするでない。
可能性は、他にもあるだろ?

for ex.
ミリィの、試験秀才だけに実地でポカするんだ
ユメミの、うっかり〜計算違いを〜しちゃった〜
ファムの、どわーっ、力任せで失敗(しくじっ)たんだニャ
ノーラの、撮影装置がまたまた壊れましたのね
キャサリンの、うーむ、もっと派手さがほしいな
コズエの、雨が降り止むまでにあと何日かかるでしょう
536イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 09:37:41 ID:DCALycFS
え〜とみなさん、死亡者が出ているような災害をギャグネタにするのは
不謹慎なのでやめた方がいいと思うんですが。
537イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 10:11:37 ID:6RgHmvSm
>>536
線引きはどこだね? 床下浸水までなら良いのかね? 重傷者までOKなのかね?
538イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 10:57:45 ID:qyFxi2y/
>>537
雨が降ったら駄目なんじゃないの?たとえどれだけの雨量でも死亡者がでる可能性がある。
もちろん晴れても駄目、日射病や熱射病の人が亡くなる可能性があるから。
曇りならって思いそうだけど、これからの季節温度湿度が高いと脱水症状の可能性が有る。
もちろん死亡の可能性も。結局どんな天気でも死者発生の可能性があるわけで・・・

結局>>536の言いたい事は、気象精霊打ち切れ、もしくはこのスレ不適切、のどちらかなのでは?
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:02:14 ID:0141aPOj
>>536,537
よくある階段を転げ落ちる他愛ないギャグひとつ取っても
現実世界では事故死する人が日本全国で1日1人近くの割合で発生して
それを上回る数の人が骨折や半身不随になってるからねぇ。
線引きは難しいと言うか、時々の空気を読む以外にないと思う。
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:14:11 ID:qyFxi2y/
>>539
そうだね・・・今回の災害で身内や親しい人間を亡くしていたら>>536と同じ事もしくはそれ以上のこと言っていたかもしれない。
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:40:11 ID:6RgHmvSm
ジャワの津波はどうなるんだ?
542イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:54:39 ID:0VGafj3e
被害が出ない災害は無いし、
直接死亡者なくとも、作物が駄目になって
首くくる羽目になる場合もあるしなあ・・・線引きは本当に難しい。
543イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:13:22 ID:DL+bUtPD
誰かが「不謹慎だ」て声を上げたら、素直に謝ってその話題は打ち切り。
しかあるまい。
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:18:36 ID:qyFxi2y/
>>543
気象精霊って不謹慎だよね・・・
545イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:29:47 ID:6RgHmvSm
思うに酷い不眠症に罹ってる人にとって「どり〜む・まいすたぁ」は不謹慎だ
546イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:38:13 ID:6h3M5yGU
つまり、「まんじゅう怖い」って事か?
547イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:57:56 ID:6RgHmvSm
ついでに言うと「古物商」にとって「あんてぃ〜く」は不謹慎
548イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 13:05:09 ID:eadF+YYV
まあ、なんつーか、
>>544みたいな皮肉が一番の不謹慎かと
549イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 14:19:50 ID:QIbZZ3qV
こんな事を言うのも薄情かも知れんが、
どこの誰とも知らん人間の生き死にを不謹慎だと言われても知らないと言うか
そんな事を気にしていたら行動一つできやしないと言うか
550イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 18:53:27 ID:xmEG6LHE
>>535
ミリィの試験秀才ってのは、
書き直した後にも残っているかは分からないぞ。

多分、残ってるだろうけど。
551イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:09:52 ID:AcZUFQfO
>>550
たった3ヶ月とは言え最終交渉から先の情報が何もないってのがなあ
富士見は新装版なんか出す気なくて闇に葬ろうとしてるのか疑心暗鬼になってきた
それとも水面下では別の出版社で出す裏工作をしてるんだろうか?
552イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:17:08 ID:0iSNf2aV
>>550
先生本人がもう変えようがないといってるから残るだろ
553イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:18:17 ID:8ixTekx5
しかし、ミリィは本来は優秀だった筈なんだよな、初稿時点では。
試験秀才って事になったせいで色々修正や諸々に労を払った
富士見の強要した大きな改悪点の一つだし。
確かにキャラ付けとしては大きなポイントでは在るが、
その為に作品そのものが書くのに窮する様では・・・。って気もするが?
554イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:23:27 ID:QIbZZ3qV
だが完璧超人に親しみやらが湧くかといえば・・・・

ところで気象お色気路線はまだですか
555イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:37:25 ID:vS/Nj7Ek
俺が強化版発泡牛乳酒作る準備整えてる間にスレが一気に進んどる。

現状のミリィでも十分優秀な気がするんだが…
556イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:22:46 ID:6RgHmvSm
明日は関東大雨の予報っすよ
新刊買出しどうしようかなぁ……10冊はあるんだが
557イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:27:32 ID:etZH9quf
良いニュースの裏には悪いニュースがある。
良い歴史の裏には悪い(悲惨な)歴史がある。

ようは、そんなの気にしてたら何もできないよ、と言うこと。
給食残した生徒に、食えない奴がほかの国にはたくさんいるといって無理やり食わせるようなもの。
558イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 06:04:14 ID:OmHk2bz0
>>555
どうやって作るんだ?

カルピス+適当な焼酎を混ぜる、発泡じゃないニセ「羊か牛か何か]乳酒と違って、
美味な飲み物だろうなあ。wktk
559イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 06:27:24 ID:c5Pea4WO
”乳酒”自体は、リカーショップで手に入るよ
”発泡”は…辛口のスパークリングワインか、発泡日本酒を混ぜれば…

あと成分無調生乳に砂糖を入れてケファを加えて室温で保存すると軽発泡の牛乳酒になるらしい
(砂糖は6%くらいだそうだ)
アルコール度数1%未満だそうだがな…
560イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 07:33:01 ID:dUsFIaFc
いま阪急電車で桂川を通過して、桂で特急の通過待ち。

桂川の水位、メチャクチャ上がっとる(((;゜д゜)))ガクガクブルブル

河川敷がそのうち水に浸かるぞ、ありゃ。
561イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 09:32:53 ID:rIGGrLct
>>559
それで、アルコール度数1%以上のもの作ったら、酒税法違反になって
しまうがな。
562イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:03:46 ID:3h2gHtW4
Q:消費者が自宅で梅酒を作ることに問題はありますか。

A:しょうちゅう等に梅等を漬けて梅酒等を作る行為は、酒類と他の物品を混和し、その混和後のものが酒類であるため、新たに酒類を製造したものとみなされますが
消費者が自分で飲むために酒類に次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としないこととしています。
また、この規定は、消費者が自ら飲むための酒類についての規定であることから、この酒類を販売してはならないこととされています。
1米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでんぷん又はこれらのこうじ
2ぶどう(やまぶどうを含みます。)
3アミノ酸若しくはその塩類、ビタミン類、核酸分解物若しくはその塩類、有機酸若しくはその塩類、無機塩類、色素、香料又は酒類のかす
根拠法令等:酒税法第7条、第43条第9項、第10項、同法施行令第50条、同法施行規則第13条第3項



牛乳は三つ目に抵触しそうだな。ちょっと残念
563イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 15:59:53 ID:bcxH8F3/
牛乳が抵触するとしたら、カルーアミルクが作れないんじゃ
564イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:09:38 ID:rIGGrLct
多分牛乳は大丈夫そうだけど、ケフィアがやばいんじゃない
565イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:12:32 ID:wKYJHW7v
ケフィアがやばかったら、家庭で作るカスピ海ヨーグルトは全滅してる
566イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:31:36 ID:IjJvWM7h
これ法令直接見たほうがわかりやすいかも...
まぁ43条が混合する場合の規定ですが、各詳細は直接みてもらうとして

(みなし製造)
第四十三条
1-9まで省略
10.前各項の規定は、消費の直前において酒類と他の物品(酒類を含む。)
との混和をする場合で政令で定めるときについては、適用しない。
11.前各項の規定は、政令で定めるところにより、
酒類の消費者が自ら消費するため酒類と他の物品(酒類を除く。)
との混和をする場合(前項の規定に該当する場合を除く。)
については、適用しない。
12.前項の規定の適用を受けた酒類は、販売してはならない。

酒類と非酒類(たぶん非発酵のものに限る、でんぷんとかが混合できないのは再発酵の可能性があるため)
の混合は作り置きも可能、ただし自ら消費するもののみ

それとは別に飲む直前に作る場合は、酒と酒であって問題なしとされます
つまり保存しなければ、問題なしって事ですね
567イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:35:56 ID:IjJvWM7h
>>565

それって、アルコール濃度1%超えるの?
568イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:50:39 ID:Cd54N3mU
ここは、酒・ワイン板ですか?
569イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:00:55 ID:ROKjxBF5
ここの住人は変な(失礼)知識をもってる香具師が多い
570イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:08:57 ID:XifW0gHg
作品自体が雑学志向だからね。

新城カズマと合作して
余分な知識が脳容量を埋め尽くすような作品でも
書いてくれないかな。
571イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:24:59 ID:IjJvWM7h
しかも多分気象精霊はもっともお酒の出てくる小説じゃないかな
ここで酒に関する話題があってもさもあらんって感じ
572イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:27:54 ID:rIGGrLct
姿形が未成年でも、御歳3XXX歳だったりするから飲酒で怒られる事も無いしね
573イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:29:17 ID:5s2w77a1
登場人物は全員18歳以上です
574イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:36:52 ID:3h2gHtW4
精霊世界の一年は人間時間だと60年だし
575イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:39:40 ID:XifW0gHg
大丈夫、人間でさえなければ
年齢制限には縛られないから。
576イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 18:13:50 ID:pOo9ETNZ
ちょっと待てお前ら何の心配をしてるんだ?
577イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 18:50:07 ID:Nvdr1f8f
イツミさんの貧乳が新装版でも保たれているかどうかが超心配
578イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 18:50:08 ID:+q1CjUq9
そりゃあ・・まあ・・・・ねぇ
579イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:05:08 ID:unS2Xn00
ユメミ偽乳疑惑発覚とかw
580イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:06:13 ID:EnhrlH8P
>>573
ぷらくてかには18歳未満のキャラも出てくるが、
そいつらは酒を飲んでないから大丈夫だろう。

たしか、幼年部以外は全員、超えてるよな?(うろ覚え)

>>559
"乳酒"は、意外と高かったからなあ。500mlで1500円ぐらい(サントリーので)
オレが味見したのは輸入物で、ドイツ製だった。1680円。

カルピスに似た味覚から、カルピス+蒸留酒で擬製できそうだと思ったんだよ。

>>565
ケフィアを使っても、ヨーグルトを作る場合は酒類にならないから大丈夫だろ。
今回の場合、できるのが酒類だからグレーなだけで。

>>575
日本の法律に抵触するってだけだから、日本人じゃなかったらまったく問題なし。
国によっては、未成年者がビール飲む程度なら大丈夫だったりするし。
ワインはどうだったかな?
581イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:27:38 ID:sNrPYA/g
元々酒は辛党だったのだが、気象精霊記読んで以来、
発泡羊乳酒を飲んでみたいとは思ってるんだよなあ。
近所の酒屋行っても、それっぽいのないし。

>>580
カルピスっぽいって事は、カルピスのお酒(小さい缶のやつ)を買ってきて、
サイダーかなんかと混ぜればそれっぽくなるかな?
582イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:41:45 ID:3h2gHtW4
>>580
スイスでは14歳から飲酒可能。ドイツが16歳から。
イタリア、オランダ、スペイン、フランス、ベルギーなんかではワインやビールなどの度数の弱い酒は16歳から、蒸留酒などの度数の高い酒は18歳からという二段階の規制になってる。

流石に14歳は早いんじゃないかと思うけど
583555:2006/07/21(金) 20:48:29 ID:xOg0Ax8U
>>558
度数の高い牛乳酒をケフィアシャンパンで割るって感じ。
まぁ発泡さえしてくれればケフィアの方はアルコール出来てくれなくてもいいんだけど。
584イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:53:02 ID:EnhrlH8P
>>581
いや、希釈後の濃度(カルピスウォーターなど)よりも
原液(5倍希釈タイプの薄める前)に近い感じ。

原液+濃い蒸留酒(ウォッカとか)+炭酸水がいいかもな。
瓶のラベルによるとアルコール度は16ぐらいだった希ガス。瓶を捨てたので確認できんが。

オレが呑んだのは発泡じゃない乳酒だから、(しかも羊乳じゃない)
発泡羊乳酒では違う味かも知れん。

ひょっとするとヤクルトっぽい味かも知れんしな...

誰か呑んだことあるヤツの感想求む。
585イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:21:23 ID:yf6CdUOL
あれ?富士ミスの女子高生奥様は高校生で酒(ビール)飲んでなかったっけ?
他だと、やっぱり未成年で煙草を大量に吸ってたりするし、大して規制はなさそう。
586イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:26:31 ID:1WWsEKtB
アニメは随分と厳しくなったけど本はまだ緩いて事かな
587イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:31:43 ID:dUsFIaFc
>>572ー574
実年齢は三百云才とかでも、外見的容姿が12才や16才や18才の
女の子(ぷらに至っては8才)が堂々と飲酒してる作品を世間が
どう扱うかにもよるな。

実際、シナリオライターがいない点に加えて、これが
ネックになってアニメにできないらしいし…。
588イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:46:49 ID:sNrPYA/g
>>584
ああ、なるほど。
既に薄まってる奴だと混ぜ物したら薄くなりすぎるわな。
589イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:53:36 ID:eLJbZ/cw
気象の世界においては、そもそも酒が禁止されてないから大丈夫。
ただ、小さいうちはあまり飲まない方が良い、とはなってるが。(ぷら参照)
日本の法律が物語の中にまで適用されるわけないよ。

酒の話題で盛り上がってますが、未成年なんでスルーしまつ。
590イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:00:12 ID:VpY7s76k
賢明な少年には泉の精霊がもれなく付いてきます
591イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:21:29 ID:3h2gHtW4
>>585
食卓にビールを の事だろうか。
あれは一応、「奥様編は「食卓にビールを☆」女子高生編は「食卓にビールはありません☆」というパラレルな二つのタイトルがある。」
という事らしい。
592イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 08:49:16 ID:veNk2JCH
>>591
すれ違いだからあれだが、両方でビール飲んでなかったか?&両方とも女子高生だと宣言していなかったか?
記憶違いかな

593イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 09:06:11 ID:19WQYThY
酒=食事なんだから、しかたないよね
594イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:13:16 ID:p0CyVJrJ
ふみかたんもやらかしちゃいましたか!!

ファイルあぼ〜ん!! バックアップあぼ〜ん!!
595イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:54:36 ID:A6+hAkFG
大事なファイルは少なくとも2個以上保存しておかないとね!
出来れば外部メディアにもバックアップしといたほうが良いよね!!
締め切り前日とかマジ洒落になんねー!!!
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:00:29 ID:2AyFp1q7
そういって、媒体が安いからといってCD−Rとかに毎日のように焼いておくと
ポロット外に出てしまって個人情報保護法に引っかかったりするんだな。
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:01:37 ID:RK7+PfwF
パソコン買い換えた時に保存し忘れたエロ画像があって凄く凹んだ。
フミカちゃんも俺と同じ心境なのかと思うと親近感が
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:17:22 ID:awNgwBrR
定期的にバックアップをさらに、
国産のCD-R(保存性を考えると国産)に焼くのがいいね。

後、バージョン管理システムを使うって手もあるぞ。
cvsとかsubversionとかいうような奴なんだけど、
プログラマ向けツールでちょっと難しいかもしれないけど、
書いた文章を全て履歴で保存できるので、書き直した
修正の確認なんていうのもできる。
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:19:08 ID:awNgwBrR
>>596
そういう時は暗号化zipとかだな。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:51:39 ID:U7iC6JXY
文章なら容量的にも、MOで十分なので、
MOの方が安定しているから良いだろうなぁ・・・
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 13:43:57 ID:ZvVp8avT
月次/週次保存はCD-R、日時保存はUSB-MEM
ぐらいが手間無くていいかも。

で、ずるずるとUSB-MEMのバックアップすらサボっている内に
HDを飛ばしてしまった漏れ
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 13:57:23 ID:kQq3usmx
月1で、USB接続の2.5インチのHDD(に逃がしてるよ。
安いし大量保存効くしHDD用に電源いらんし。。
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 14:00:07 ID:U7iC6JXY
まあ、俺はネットワークストレージに
重要な部分だけ逃がしてあるけど・・・これは大袈裟だしな
604イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 14:58:05 ID:JVdCGP0X
重要な文書(ソースコードだけど)は暗号化圧縮して自分のWEBメールBOXに送信&USBメモリ
コレで常にコピーが3つある状態が確保できる状態にしてる

しかし、ファイル破損ってHDクラッシュの前兆なんじゃ…
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 15:27:19 ID:LBird0Kh
>>604
Wordとかは編集中にファイル移動すると結構簡単に壊れる

USBメモリのWordファイルを開く>適当に編集>USB引っこ抜く
でファイルあぼーん
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 15:32:26 ID:+5Q6dgRu
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   < コピペしてこのスレに貼ればいーんだ!!
     ノヽノヽ
       くく
607イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 15:34:23 ID:iIF5SqRe
>604
HDDクラッシュの前兆かもしれないし、
セクタ(又はクラスタ)破損なのかもしれない
単にワープロソフトの不具合が有り、
動作不安定の時に保存しただけなのかも…
(バックアップは、破損ファイル化の後に取ったみたいだし…)

作家って、かなりマシンを酷使するらしいから
単に1ファイルの破損程度で、断定は出来ないぞ
この暑さで清水先生は、思考力低下している公算高いからなぁ…
608イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 19:41:23 ID:K+C0n1W0
暑いか?
609イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 19:45:06 ID:wTjlRXbj
>608
今日の神奈川北部は、そこそこ蒸し暑かったぞw
610イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 23:51:42 ID:33yhDah5
物理的なクラッシュならRAIDかねぇ〜
まぁ今ならUSB−HDDにバックアップも有り
611イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:10:48 ID:enUrQj0w
ここは豪快にDATでしょう。もちろんPCはラックに入ったサーバーで。
612イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:06:29 ID:nrCRIkCM
ごくごく普通に外付けHDに全部入れればいいと思った私はダメですか?
 PCカードのHDにでもあれなら持ち運びも楽ですし。なかなかいいかと
613イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:05:54 ID:6ZiTcsA9
>612
仕事で使う人と趣味で使う人の感覚の差かとw
たぶん少しでも長い時間外で執筆できるように電力消費を抑えてると思う。
発熱を気にしてると書いてたから外付けは論外じゃないの。
614イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:26:31 ID:OXAJtHh+
>>612
その、外付けHDDが故障したらこまるっしょ

っつーか、今それが故障して困ってる orz
615イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:03:50 ID:tjF9mG1k
ある種ファンサービス?
ああいうのは嬉しいな〜〜
616イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:09:19 ID:2Nc0Fy6z
プチコラムあげ
617イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:25:08 ID:25qfDVTQ
ファンの要望に執筆以外の方法で応えてくれるのは嬉しい。ファン冥利に尽きるね


それはそれとして、俺は来年の一月一日に賭けよう
618イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:28:58 ID:rpQrKkyq
ノートなんだぞ、分かってるのか?
それも、自宅だけじゃなく外でも使う。

外付け機材は、一時的に取り付けるだけで限界。
バックアップ用のモノだけしか無理だ。

もともと定期的にバックアップを取っていた上、
世代別バックアップまでやっていて、(数世代ばかりだっけ。)
いつの間にか設定がクリアされて世代設定が消えてたから問題が起きたのであって。

ここに集う読者と比べたら、かなり厳重なバックアップ体制だったように思うんだが
619イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:38:40 ID:ClxxxgKu
>>618
PC本体が動かなくなったときに元に戻せない状態はバックアップっていわないだろ
620イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 05:19:54 ID:rk7RAewk
>元に戻せない状態はバックアップっていわない

はっはっはっ、元に戻せないバックアップなんつーのも、良くあることよ。
621イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 06:48:43 ID:Zr4OdHrK
プチコラム見たいがパソコン死亡して買い換える金もない…。
622イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 06:53:37 ID:M6jT1Kzt
作者の家は厚木市森の里だな。
駅前周辺は平地だから間違いない。
623イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:03:00 ID:J37MWQK8
>622
愛甲石田駅周辺だと思う
あっちなら駅が丘の上
624イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:04:17 ID:L8mCyaaU
これも、仕事上のシステムでのバックアップかいわゆる個人物のディスクの
バックアップかで考えが変わると思うが、システムのバックアップなんてのは
元に戻らないor元に戻すのに一日がかりor元に戻し方が分からないがデフォ
だと思っている。
625イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:36:42 ID:VIu/sWU4
RAID5マシン2台でバックアップ取ってる俺は少数派?
626イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:58:47 ID:QJgzih/U
ディスクイメージをバックアップするソフトを毎晩自動で走らせて、
オートバックアップするような人もいる。知り合いが先日、
まさにそれでディスクのクラッシュから即時復旧したパターンもある。

うちは必要な物だけバックアップだなあ。
627イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:07:48 ID:kiRRWKrJ
>>626

今ならHDDも安いし本当に大事なら別マシンにノートPCのイメージを丸ごと
コピーってのは有りだね
まぁ素人にその環境作れって言うのは酷かもしれん

費用対価効果の問題もあるし
628イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:14:47 ID:l3Jhc/Ap
厚木とか愛甲って、思いっきり地元やん。予想の根拠ってあるの?>622,>623
ファンとしては、会うことが出来たら、一度飲みながら話してみたいなぁ。

地元にはいい地ビールバーがたくさんあるので。
って、清水さんって飲めないんだっけか。
629イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:42:02 ID:Kac6oL7N
飲めない人が、ノンベ小説を嬉々として書くとは思えませんよ…。
630イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:43:30 ID:HaRveix0
>628
過去ログ1から全部読めばわかる
631イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:16:09 ID:l3Jhc/Ap
ログはずっと追っていたつもりなので記憶をたどると
・ファンレター返事の消印が神奈川県
くらいしか思いだせん。ただし
・その後引越しをしたハズ
なので、今は何処なんだろう
632イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:00:52 ID:z8TDgdxu
ファンレターの消印が厚木市だったり伊勢原市だったり。
とすると、市境にある愛甲石田駅付近という説は濃厚かと。
633632:2006/07/24(月) 18:01:43 ID:z8TDgdxu
ファンレターじゃなくて、ファンレターの返事ね。
作者の人が読者にファンレター書いてどうするw
634イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:12:55 ID:l3Jhc/Ap
>>632
なるほど。消印の市まで特定されていましたか。

ただ、残念ながら愛甲石田駅周辺では無いと思います。
理由は、喫茶店が無いから。時々、喫茶店で執筆しているという
話が出てきますが、残念ながら駅周辺にはありません。

(もしかしたら、地元民も知らないところにあるのかもしれないけど、田舎だしなぁ)
635イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:49:30 ID:Lt5jzE43
新規情報あり。
あれだな。
ホームページの日記にうかつな事は書かないほうがいいですねw
636イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:34:05 ID:EPhYsEOU
>634
ちゃんと内容を追っていたかな?
執筆に利用している『喫茶店』は『2駅移動』との話があったのだけどw

後は、地元の『温泉地』話題とか…
駅前の店舗話題(日記ネタ)とか…
『電話局』話題とか…
歩いて行ける『Y電機』とか…
『桜の樹』話題(これが決定打)とかw
色々と特定要素はあるけどw

ちなみに俺は、ご近所なのが判明している
637イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:43:22 ID:LgjC4/Pj
(´・ω・`)ネットって怖いね
638イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:50:23 ID:l3Jhc/Ap
すげぇ。すんません、そこまでちゃんと把握してなかったっす。
日記とかは全部読んでるつもりだったが、駅前の店舗話題ってのは気づかなかったなぁ

>歩いて行ける『Y電機』
がDとくっついてるやつなら、うちもご近所さんだ。

>>637
怖いね。

639イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:03:47 ID:Lt5jzE43
作者の住所の話題だけど
あんまり具体的なことまでやるのは問題あると思うぞ。
ほどほどにしとかないと。
640イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:34:43 ID:EK3S0swB
夏休みだから喫茶店に押し掛けて、執筆を邪魔する奴も出てくるだろうし。
というか待ち構える奴らのせいで執筆場所を奪われるかもw
641イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:07:04 ID:zrEzsnmp
あまり書きすぎると粘着質の某絵師が来るので新シリーズの話にしましょ。
絵師、決まってるみたいだけど誰なのかな?
642イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:39:06 ID:UE7N7mG+
>>628&634
>喫茶店で執筆しているという話が出てきますが、残念ながら駅周辺にはありません。
同じく地元民から粘着っぽくローカルネタですまん。
あなたが知らないだけで、喫茶店はけっこうありますよ♪
あの周辺は元農家で土地持ってる人が多いから、住宅街の中に子供が家賃ゼロで、
ラーメン屋さんとか、お寿司屋さんとか、立地条件を無視した趣味のお店をやってたりします。
一番多いのがスナック&バーですけどw
私の周りにもケーキの美味しい喫茶店や、昼食時だけ洋食を出してる喫茶店がありますけど、
作者は今のお店では紅茶がないと嘆いてたので、この2軒は知らないと思いますが。
ただ口コミでお店を知ることが多いので、自宅から離れたお店となるとまったくわかりません。

という特殊な地域なので、作者の使ってるお店によっては地元民でも特定は難しいと思います。
以上、しつこい長文失礼しました。
643イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:22:17 ID:lrFq3xLV
ヲチは難民板のスレでどうぞ
644イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:18:02 ID:vUk6/5Bm
オチもなにも痛い人ほど突撃しちゃうんだからむやみに個人情報出すのやめなよ。
そんなことが原因で作家業辞められたら嫌だろ?こないだあんなことが有ったばかりなのに。
645イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:27:26 ID:kVcjKGg4
そうだね。さすがに個人情報は出てないとは思うが
すまん、消えるわ。

ミリィたちのお怒り(梅雨前線)も終わるみたいだし
646イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:19 ID:mVlJoECE
>644
地元民ならともかく、他県から来た人間に
1〜2週間位うろつかれても
先生の居場所特定は困難だから安心しろ

厚木や伊勢原、後は海老名や座間、大和、綾瀬…
周辺地域だけでも、かなり広範囲になるからw

土地勘あっても「痛い突撃君」程度に、「先生の住家」や「仕事の喫茶店」の
候補地が多過ぎるから見つけるのは困難と思う
しかも真面目な話、一見普通の家なのに「喫茶店」している所迄含むから
(こ〜いう店が、非常〜に多いw)

もし、特定出来た人がいても直接には書かない様にな
出版遅れて困るのは、結局ファン達なのだからな
647イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:53:57 ID:ud5CuHu5
実際に隔月刊行できるでしょうか?お一人(ry

なほうがいいんじゃねーのとコラムとか更新読んで思った。
648イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 06:28:56 ID:awMqquoR
相模原は平地だけど水害は無いお
649イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:51:42 ID:nDWzsePa
・・・・・やけに現地人多いな
650イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:17:04 ID:OQ+0sZst
>>648
キャサリンさんが猛烈な勢いでアップし始めました
651イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:34:23 ID:G6HmnBY/
作者はやっぱり女性?
以前、1合を4分割して冷凍して、一食1個ずつとあったんだが
男だったら相当な恒例とか重病じゃないと足らないと思うんだ
652イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:35:52 ID:Jhzk3p1M
某所某スレの話だと男っぽいけどさて。

↓ふみかタンは14歳女子中学生
653イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:38:59 ID:rD+gKU/H
>>651
うちの父親はそれぐらいだ、飯の量
晩酌の分、ご飯は減らしてる
654イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:44:22 ID:pSdYya3E
>>651
おかずの種類きっちりしてればそれで十分足りる。

運動してきた日はちょっと厳しいが
655イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:16:55 ID:5gfFNhO8
>>651
わしゃ、胃袋小さいからそれくらいでも十分だよ。
酒も飲まないのになぁ。
656イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:48:34 ID:ECkraeFH
酒飲みはその分ご飯の量が減るな。特にある程度年齢がいくと
若い頃は飯と酒の両方をいけたが今はもう無理って感じだ
657イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:51:14 ID:S3HWHgq1
親父が定年近いが酒を飲むときはもう飯を食わないのがデフォになってるな。
658イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:38:30 ID:9i18r8ET
うちの父親は一度定年迎えてまた働いてる65歳?だけど
むしろ米の飯は基本的に食べない。
炊き込みご飯とか、麺類とか、そういうときだけちょっと摘む。
基本的におかず中心。あとたまにパン。
夕飯には酒を中心にでもおかずと野菜はしっかり。

おかげさまで我が家で一番体脂肪も少なくおなかもへこんでいます。
チクショウ_| ̄|○lll
659イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:50:03 ID:X5gA920X
今日ここはオヤジスレですか?
660イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 08:55:09 ID:2GlzG/uy
HJ文庫
くじびき勇者さま1(仮) 誰が小娘よ!?(仮)
出版予定日 2006年10月1日  予定価格598円+消費税
 富士見以外で書く初めての作品です。中世風ファンタジーではなく、
近世風ファンタジーです。いや、近代風……かな?(笑)
取り敢えずこの巻は、主人公たちが旅立つまでの物語です。
出版へ向けた作業ですが、すでにイラストレーターも決まり、キャラデザインと第一稿が上がってきました。
それと冗談でも「目指せ、隔月刊行!」などと書いてはいけませんね。
本当になってしまいました。
ということで、
12月 2巻「誰が役立たずよ!?(仮)」 来年2月 3巻「誰が勇者よ!?(仮)」
とスケジュールを立てられました。あはは……。(自爆)

HJかよ。糞期待できんな。
661イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 09:48:18 ID:TSYfv4iN
>>660
レーベルと作品自体の期待度を混同しない様に

しかしまぁ隔月刊で予定を立てられてもそれに対応できるってのは凄いな。例え自爆だとしてもw
662イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:25:27 ID:QlAvWkty
>661
まぁ清水先生は、富士見の時に『無理難題』を押し付けられては
対処して来た叩き上げの勇者だからなw

HJ文庫は悪く無いと思うぞ
後発組だけど、雑誌刊行に関してはノウハウが確立している所だからな
663イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:32:12 ID:x/2YAv+4
HJは渡辺まさきが出すからちょっと期待してる
664イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:29:37 ID:gZfPTRwT
なんか、作家サイトをもっと頻繁に更新しろとせっついてるヤツが居るんだってな。

オレは充分すぎるほど頻繁に更新してると思うんだが、いろんな人が居るんだなあ。
でも作者に迷惑かけるのは控えて欲しい。
665イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:30:15 ID:TSYfv4iN
森○とか岩○とか火○とかむしろ新刊よりも生死を心配するような作家ばかり待ってるとサイトがあるという一点だけでもう破格のファンサービスだと思う様になってくる
666イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:58:46 ID:SRrbDAzd
まあ、やたら更新してオマイ仕事何時してるの?と心配されるよりはいいんじゃ無いかと
平井某が幻魔辺りでやったみたいに
667イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:24:05 ID:gBCCKHjQ
更新しろと言ったヤツらは、
本が出ないのならサイト更新でファンを楽しませろとでも思ってるのかね?
更新が欲しいならBBSに何か書けば済むじゃないかと思うのだが
668イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 20:50:00 ID:s8ZiRtrU
俺は、アンチの一種だと思うがね。
669イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:55:18 ID:MdqjaTOE
日記一つでも、推敲が要るから、それなりに時間かかるしなぁ・・・
670イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:12:44 ID:Z5Aj1w15
夏休みに入って、暇こいてる学生連中が
退屈凌ぎに『何かネタ出せ』とか言ったんだろ?
清水先生も「正式な要望」として提案されたら、
『何か考えないと…』って新規コラムを作った辺り
律儀というか…エンターティナーというべきかw

まぁ、執筆に影響しない位の内容で、
気晴らしにもなるだろうから良いのではないかな

確かに『投稿』が最近少ないからなぁ…
(と言うか、常連達が私生活で忙しい?1人は怪我だからだろうけど)
しかも、今のコンピュータとかOSシステムの話題には、普通な人には寄り難いだろうし…
『読者の街角』位には、何か投稿して欲しいとも思うけどw

今は、カウンターだけが走っているから…問題だとは思う
671イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:47:24 ID:O65+0YUN
俺は、生存確認できる程度に更新があればいいと思うんだがなぁ。
作品以外でそれ以上を求めても仕方ないし。
面白いからいいけど。
672イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:10:00 ID:E369zYCG
読者からの投稿には参加する気になれない。
だって、いつか書かなくなったり書いてもだめだったり人気なくなって
失踪したり糞を書いたりしたときにどんな反応をすればいいんだ?

厭きたりリアルでの事情でもう離れるというときになにも書かないで
消えるのも相手に失礼かと思うし、かといって正直に書くのも気がひける。
加えてそういうつながりを持ってしまうと離れるということを申し訳なく思ってしまうし、
ここで好き勝手に感想言ってあっちではオプラートでとやりそうでいや。
または、無理にでも肯定的に捉えようとしてしまいそうでいや。

…といった風に考えてしまうので好きな作家等にはあまり近寄りたくない。
673イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:19:23 ID:IcVpRcuH
フミカちゃんと一緒に黒髭巡査見たい
674イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:23:28 ID:kNe4YHaZ
>665
わかるわかる。
その3人のうちでは、誰のファンでもないけどな。

>666 >669
な...
を揶揄しているのか?
いや、そういうわけではないか。スマン、勘ぐりすぎた。

>670
そんなとこだろうな...
気晴らしになる範囲で、程々に更新してくれたらいい。
読者投稿に律儀に返答をつけているのだって破格のサービスと思ってしまう。
675イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:29:08 ID:lgeTN7Al
ヲチは(ry
676イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 06:21:39 ID:xjKnPeIo
掲示板常連の一人ですノシ

現在パソコンが壊れてどうすることもできませんorz
677イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:46:15 ID:lQ/p9X6K
>>669
サイトに書き込みながら推敲を重ねる某絵師みたいな人もいるがな
678イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:58:03 ID:scEr5DMM
>>677
それは1日数十回も逆恨み日記を更新し続けた元絵師?
679イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 14:06:07 ID:xOF0QnTh
もうそのネタはやめとけ。
680イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 01:57:01 ID:BnsLgPkY
>>678
スレストおめ
681イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 07:09:07 ID:t4YjnWey
>680
それは679だろ
682イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:22:07 ID:vR7uFNHW
梅雨前線南下中?

// あせるライチに慌てるファム、その背後で高笑いするキャサリンさんが、
// 雲の上に見えるような気がする。
683イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:47:08 ID:EVAqLzpL
さすがに、今年の梅雨は途中からネタにするのははばかられるような状態
だったが、もうすぐその梅雨も明けそうだね。熱い夏を期待。

って言うと、その後ろでほそく笑むキャサリンさんの顔が…
684イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:25:25 ID:syubc60f
長梅雨、冷夏、台風のコンボは農家にはマジ厳しいから勘弁して下さいねorz
685イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:42:11 ID:ryBoYJOn
野菜が高くてすげー悲しいでし…
686イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:39:00 ID:scZpafdC
何年か前に
稲刈り寸前で猛烈な悪天候に襲われて
全部稲倒された事がありました。

…水吸って倒れた稲ってさ
人を過労で殺そうとするんだ…orz
687イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 18:46:54 ID:gJQGIXj+
水没した稲をみたときは本気で失意体前屈になるよねorz
688イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:07:05 ID:mVSY2kw1
結構農家の人多いのか?
そうだとしたら、今夏のこのスレは不謹慎なネタ多そうだな・・・
689イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:23:13 ID:7XJM+OzN
ふみかたんは農家にファンが多いのかな?
690イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:48 ID:+ZcmlmE/
農家にファンが多いというより、
自然を相手に生活してる人にとって、
共感できる部分が多いのではないかと。
691イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:14:39 ID:P87MMOAd
実家が農家。
種まき、田植え、稲刈りは必ず手伝わされた。
でも最近は、コンベア式の種まき機、8条の乗用田植え機、タンク式のコンバイン。
便利になったものだ・・・・・・・
でも、天気には勝てない。
692イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:17:30 ID:BF9HQEC+
8条なんて…

かなり大規模だな
693イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:35:13 ID:P87MMOAd
>>692
それでも田植え、稲刈りは2〜3日がかり。
それで雨でも降った日にゃ・・・・・・
694イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:03:31 ID:q5DxILzc
タンク式のコンバインが羨ましい。袋式だと交換が大変なんだよな
695イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:08:21 ID:qFc09uZf
農作業乙
696イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:08:35 ID:xlxL48fr
>>694
タンク式だと運搬用にトラックの荷台に箱みたいな奴つけるだろ
あれってどう考えても積載量オーバーなんだよな
697イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 02:38:24 ID:BPXkUgdu
八条植え…w
うちの二倍だぜwwwww
コンバインも2条だし袋だし。
自家消費分(大体10石強くらい)しか作ってないけどさ


濡れ倒れた稲ってさ
コンバインじゃ刈り難いし詰まるから
手で刈って、それを「はさ掛け」するんだけど
その「はさ」が、重さに耐え兼ねてへし折れてブチ壊れて…orz
災魔キャサりんを打ち倒して救急戦隊ー!
698イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 03:06:12 ID:YpL044mJ
しかし…、ここ暫くの気象災害は、
アニラ主導の気象変動誘発局のテロ行為と思う

キャサリンさんは、何らかの気象操作指示を
拡大させて災害を楽しむ方かと…
(災害許可証が出ていない限りだけどw)

赦せないのは、ゼカリア卿Jr.って事で…ok?
699イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 03:13:40 ID:ZgGy4axV
アメリカの飛行機で籾を散布するような、大規模農家って
どうやってるんだろうなぁ?
700イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 04:20:23 ID:xwhhRMFX
そうやってるんじゃないの?
701イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 05:28:52 ID:ZNvbBnWv
>>699 は、どうやって、そうやるのかって話じゃないの?
702イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 10:15:05 ID:q5DxILzc
ペットボトルを逆さまにして大きくしたような装置があった気がする
何らかの専用装置があるのは間違いないと思うが
703イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:08:46 ID:ZSds8MPZ
>気象庁によると、今回は「変則的な梅雨明け」という。
>日本の南にある太平洋高気圧が北に張り出し、梅雨前線を北に追いやるのが典型的な梅雨明けだが、
>今年は日本周辺にあった梅雨前線が急に消滅し、梅雨明けとなる「消滅型」パターン。

誰ですか、こんな荒業っぽい操作したのは。
と本気で言いたくなるような急変だな
704イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:02 ID:LEN3UX1C
例のあれか?
前線の前後で気温とかが同条件になって、
前線が一気に消滅する、ってやつ。
705イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:05:35 ID:LCCOm+fG
>703
手際の良さからフェイミンさんあたりかと思う
多分、気象変動誘発局との激戦(酒飲み大会)があったのだろうw

ん〜、操作自体はミリィちゃんかも…w
706イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:17:56 ID:vqrXri0e
消滅は消滅でも、今年は南下消滅型だもんなあ
つーか日本の夏はカリフォルニアへ輸出されますた
707イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:59:40 ID:RWU2wAG6
荒業だけど手際は良いよな…
708イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:58:46 ID:q5DxILzc
ユメミが梅雨を終わらせるだけの操作を指定、ミリィが何も考えず実行しました
数ヵ月後の天候が心配されます
709イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:04:49 ID:cWJXTZpa
>>708
どっちかというとそれは
再試験実施となったライチが張り切って梅雨を終わらせる操作を指定、ファムが何も考えず実行。
後日弊害が出て落第、というストーリーになりそうな気が
710イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:39:04 ID:q5DxILzc
あれだ、六月末の大雨が試験だったんだよ
で、雨は収まったが梅雨が終わらなくなったと
そしてその結果にキャサリンさんが便乗して梅雨を終わらせるといいながら18年7月豪雨を開始
ミリィとユメミで終わらせるためにドンパチ(と宴会)やって前線消失と
711イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 06:53:17 ID:kmkx/7jm
さっきテレビで15歳の伊藤つかさを見て
清水文化にそっくりだと思った
712イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 08:19:56 ID:bAjS/C4a
>711
逢った事、有るんかいw
713イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 08:45:00 ID:kmkx/7jm
近所に住んでた宮里久美がデビュー直後に中央小学校の体育館に
背中ごしにセンチメンタルを歌いに来たのを全児童が先生に無理矢理見せられました(>_<)
714イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 08:58:28 ID:lnAZrBrl
アッー!!
715イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:08:51 ID:dTQizh3S
文化たんとこのコンピュータは不具合続きのようやね。
716イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:32:29 ID:ZhPoNv2S
設置環境が不適切なんじゃないのかのぅ、、
717イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:40:30 ID:kS4aZqUR
大悪魔じょぶすのコンピュータなぞ使うからそうなるのだ
718イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:10:00 ID:Yri39MC5
うおおおお、コンビニでスパークリングYogurito沢山買ってきたぜ!!
ベランダで空見ながら飲めば気象精霊気分だヒャッホー、コンチクショー
719イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:18:17 ID:mM6otJFn
ヨーグリートはアルコール入りヨーグルト(飲むヨーグルトタイプで当分は追加していないタイプ)ぐらいの味だが、
スパークリングの方はカルピスウォーターぐらいの濃さに見えるな。

オレが前に呑んだドイツ物らしいやつ、
トロピカルヨーグルトとか言うのは、アルコール入りカルピス(原液に近い濃さ)だったから、
ヨーグリートとは味が大きく違う。
こいつのスパークリングタイプだと、まさにカルピスウォーター(アルコール入り)風って感じになりそう。
カルピスチューハイってイメージか?

どちらが旨いか、試してみないとな。
720イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 06:44:43 ID:m8efwH4/
酒よりマックシェイクの方が美味しいよね
721イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 07:21:17 ID:rGN88VpZ
まあ好き好きです
722イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 09:50:43 ID:0pZNL1F8
>>717
大魔神げいつ、大邪神すとーるまん、破壊神とるーぱす…
信仰の対象を、何処に置いたとしても、
コンピュータというものは、壊れる時には壊れるのだ
全ては、あらゆる混沌の始祖、のいまん の縛めの元に!

と、ミリィ並の活用能力も無い俺が、言い切ってみる
723イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 19:50:41 ID:+338674w
>大魔神げいつ
後二年で引退するらしいな、40過ぎで隠居生活するつもりかね・・・
724イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:43:19 ID:CO2lWGqs
運命監査室からの警告と見た!!
パソコンを買い換えろとのお告げ。
フィオレさんが絡んでいるんでないかい。
725イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:28:14 ID:wjDIxTHl
>>723
隠居は楽しめるタイプと楽しめないタイプが居るからなぁ。
726イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:02:08 ID:PMtwxBOB
>>723
>40過ぎで隠居生活するつもりかね・・・
ミュージカルCATSの原作者だったかな、
大当たりしたから26歳で隠居して旅行三昧の人。
727イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:06:06 ID:Qf6BW6ch
まあ、でも大悪魔じょぶすは半隠居状態から大復活をとげたからな。
なんだかんだいって隠居してもキャサリンさん張りに鬱陶しがられた
り信者からはあがめられたりするんじゃないか
728イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:13:10 ID:xJ/sbR4O
大魔神とか大悪魔うっとおしい
メガネとハゲでいいじゃん
729イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:21:01 ID:L03+HTLN
破壊神とるーぱすって誰?
730イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 05:14:11 ID:VAMy8SiG
>>729 ごめんなさいっ!
リーナス・トーバルズのつもりだったのだが、
レス書いてる途中で、何か別のものが混じってしまったようだ。

お詫びに、キャサリンさんの霊光弾を浴びてくる ノシ
731イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:42:46 ID:5kgz+q2X
もれなく妖魔光がプレゼントされるでしょう
732イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 19:47:18 ID:+vZVkBb/
>>730
とりあえず、ヤオイ本の写本でもしてろ
733イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 11:40:48 ID:usVirVPj
清水文化でヤオっていうと大漢攻め若旦那受けとかか?
734イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 12:21:35 ID:VrvuE0Zc
いやいや、筋肉責め・アシュ受けだろう(笑)<ヤマ・オチ・意味揃って無し
735イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 19:50:14 ID:44n/fuy9
岸尾&上沢は?
736イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 23:17:15 ID:2U3A9S0C
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
737733:2006/08/05(土) 10:57:00 ID:RckMB1KR
ごめん、あんまりやるとなんか違う物が沸いてきそうだから「アッー!」ネタは
この辺でやめて置こう。ちょっと黴雲いってくさいところ嗅いでくるは。
738イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 11:59:29 ID:+jdxK3BP
脈絡のない妄想を失礼
気象がアニメ化しなかった理由だけど
実はアニメの現場が旧絵師の性癖を知ってて嫌がったからかも
だから企画は出るけど作りたくないがあったりしてw

絵師が変わったらすぐアニメ化しないかな?
739イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 12:12:37 ID:jrBDBuUb
いや、どっちかというと、
あの膨大な蘊蓄をどう処理するかで企画が頭抱えて逃げ出しただけだと思うw
740イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:28:28 ID:1YHRRqY4
現実の災害と、ドラマの中の事態が、
絡んでるように見えたりしたら、
嫌だと思ったりとか
741イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:42:17 ID:tbcX4jpT
いや、第一部(1巻〜5巻)を1クール(12話)の話にするとして、1巻辺りに割けるのは2話〜3話。
蘊蓄をちょこちょこ織り込むのに困る程短い時間じゃないだろう。
ぶっちゃけアニメオリジナルの変設定や腐った話にして面白くなる作品じゃないし。
まぁ、宴会シーンの上か下には「お酒は20歳になってから」みたいなテロップは流さないと、だが。
後は戦闘シーンを某DBみたいな同じシーンの繰り返しや間延びした物にしなければOKだろ?
秒間約24コマ又は30コマ辺りでアニメーションするとして、ミリィが錫杖で雑魚を凪払うシーンを
雑魚1体平均2〜3コマで処理するとか、霊光弾・妖魔光等のシーンをチャージに数コマ使うとしても
相手が点みたいに見える遠近描写で、次のコマで着弾(ないし避わされる)とか
せいぜい残像残したような1コマの弾の移動カットを入れる程度にしておけば、
戦闘シーンに余分に時間を盗られなくて済むし、精霊達のスピーディーさも描写出来るし。
そも気象は、割とほんわかした作品だから、戦闘に多くの時間を割くべきじゃないだろうし。
742イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:53:02 ID:Bman4MdR
逆に、気象の現象自体をアニメにするってのが難しいんじゃないか。
単純に雨が降りました、風が吹きましただけでなく暖かい空気と冷たい
空気の境に前線が出来てなんてのをアニメで表現するのは難しくないか。
743イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:07:01 ID:j61KHib6
>741
戦闘シーンは、止め絵セルのパン+流線背景パンになる予感。
744イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:06:04 ID:PaHdgJYE
どこかの局の天気予報とタイアップってのは?
745イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:16:34 ID:Bman4MdR
お天気キャスターは上沢実氏か
746イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:34:08 ID:jrBDBuUb
だから、ヤン坊とマー坊を亡き者にしろと

・・・ん?宅配便が来たようだ。行ってくる
747イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:38:13 ID:rvngS/4Y
>>746

何が届いた?
748イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:07:59 ID:c6923v41
その後>746の姿を見たものはいなかった……。
749イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:39:44 ID:UwwcxMsZ
農耕器具にやられたか・・・


ノシ
750イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:18:45 ID:naSKMg/v
鍬で一撃?
751イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:31:22 ID:3WKfPxfk
耕耘機でミンチ
752イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 23:56:03 ID:rvUz9jYs
脱穀機で体中の毛をむしられた?
753イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 06:47:56 ID:qQKgn+Um
第一話 風の息づかいを感じていれば
754イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:02:54 ID:A1uQmoHW
どんなミミックだそれはww
755イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 10:16:54 ID:lqf1Z0xS
>>754
>どんなミミックだ
??? どれに対して?
ミミック  道化役、擬態技術、宝箱モンスター?
ギミック  仕掛け?

外来語はキライだ
756イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:38:27 ID:F90zgK6X
>>755
誤爆じゃない?
757イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:01:31 ID:A1uQmoHW
いや、>>746が宅配便を見に行ってくるでその後の>>747->>752のレスに
対してのレスが>>754
ミミックってのはファンタジーの世界観の中では>>755の言うところの宝箱
モンスターという意味で使われることが多い。(通常は開けると襲われる)

分かりづらいレスですまんのう。
758イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:33:31 ID:F90zgK6X
>>757
心に留め置くべきことではあるが、そんなことをいっていたら
「交通事故で死んだ人がいるからハヤテが轢かれる話は止めよう」
「貧乏で自殺する人がいるから借金の話は止めよう」
みたいになるぞ?
759イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:34:46 ID:F90zgK6X
そして俺が誤爆したorz
760イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 13:55:47 ID:NELWbvGt
>>758
特定した。
761イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 15:25:15 ID:N270GET7
>758
誤爆になんとなくレス
"ハヤテ"は『某借金執事』の事だと思うが…
あれ、1話目で車に激突されとるけど…しかも血まみれ…
(とき●モファンドの借金に困った誘拐犯に(読み切り時代))

まぁ、現実問題として自殺者が多過ぎて
政府対策が実施されているらしいが、有効な施策をしているかは疑問
単に税金で私腹を肥やしているヤツがいるだけな気がする

話戻して『気象アニメ化』はTVではなくOVAでした方が良いと思う
話数(タイム分配比率)や描画規制(飲酒)に引っ掛からずに創れるし、
スポンサーの横槍で『変な事』にならずにすむから

最大のネックは、気象現象の描画だろうけどなw
762イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:27:59 ID:A1uQmoHW
>>761
個人的にはアンダーウェアをどう描写するかが非常に気になるのだが
763イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:51:18 ID:QPFgSl8r
はいてない
764イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:32:09 ID:Romx6XLs
はいてない&ウマ

DVD版では、ウマが消える。
765イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:35:10 ID:A1uQmoHW
いや、俺は入浴する時に着るというアンダーウェアの事を言っているのだが…
766イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:46:33 ID:w9+ed11J
>>765
いや、だからこそはいてないというか着ていないというか……
767イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:10:43 ID:CpJlYf0u
小説版は着ている、アニメ版もしくは漫画版は着ていない、履いていない
良くある話だ
768イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:12:17 ID:NELWbvGt
ああ、よくある話だな

イツミさんのランティ授乳シーンもDVD追加で頼む
769イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:25:10 ID:w9+ed11J
どう考えてもアダルトコーナー行きです。ありがとうございました。
770イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:47:20 ID:tohjz7Vi
致さなければおk
771イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:00:39 ID:wxpe5Z3k
はいてないは、某氏だけでお腹一杯だ('A`)
772イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:11:12 ID:i8TfFzcf
新絵師は、履いてない人ですか?
773イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:13:02 ID:NELWbvGt
新絵師はモグ(ry
774イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:39:49 ID:YSdh0vDb
流れ修正、台風3つですか。

梅雨明けが遅れたからといってその後の猛暑→台風(もちろん迷走?)とは誰の操作なんだか
775イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:57:44 ID:UDSgLQ2b
>774
無論、気象変動誘発局(アニラ)vsミリィ達の戦闘だろw

頼むから、全弾『北の某国』に送ってくれ…
776イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:29:32 ID:gACfnccL
台風七号が、日本の上で円を描きそう
七とは不吉なw
777イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:55:51 ID:mKC6zNo/
>>776
執念で神奈川直撃しそうだな
778イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 06:41:22 ID:Ux24DhfX

なな・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
779イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 06:56:18 ID:D7oQvhO3
火山活動活発化だと。
誰だ、噴火を楽しもうとしている精霊は...。
住人避難済みと言うことは、東亜支局で災害発生許可証でも出たんだろうか。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060808k0000m030107000c.html
780イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:38:20 ID:vuQX6TAJ
>>779
そっちの方に向かった8号をおとそうとしてるのでは?
781イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 09:24:54 ID:l7UpKMCR
進路が南を向いている件について
782イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 12:07:19 ID:t/5PVfyl
台風クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

おかしいなぁ、七号は九州から半島に抜けそうだから
まるで関係ないなーと思ってた記憶があるのに。
上陸して1日たたず熱帯低気圧に、停滞で大雨コースか。
783イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:03:54 ID:ucX2FaP6
>>780
で、台風被害より火山被害の方が大きいってオチか?
784イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:13:19 ID:ESXtvdLz
エロゲやり過ぎな俺がいる
「HJ文庫
くじびき勇者さま1(仮) 誰が小娘よ!?(仮) 」
題名を見て
「アリスソフトのランスシリーズノX&Y」
にでてるコパンドンを思い出してしまった私は
馬鹿です
さて、ランスYでも引っぱり出してコパンドンを
使えるキャラにするか・・・
ランスは鬼畜王が好きだが何か問題でも?
785イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:56:36 ID:/gaPSlaq
コパンドンは年m
786イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:10:01 ID:5aAiPFbi
>>784
板違い
787イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:20:23 ID:3XYP7fXe
アニメ化に際して問題とされる飲酒シーンについての対処法として
画面にモザイクをかけるというのはどうだろうか。
788イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:24:09 ID:pw7UVhbf
お酒はジュースやお茶に置き換えればいいんじゃないの?
たとえばお酒は炭酸飲料にして、フェイミンさんは炭酸系が苦手とか。
789イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:24:38 ID:1I2u29Ds
モザイクだらけで何か卑猥ですっ><;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
790イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:43:58 ID:quZuerLF
妙な設定改悪は嫌だな。
素直にテロップ流せって「お酒は二十歳になってから」と。

御神酒や何やらと、神様とお酒に関連性があるのは日本だけなのかな?
別に、精霊達は神様な訳じゃないけど、ネタの出先や
作中設定でも、一部地上の神様関連な精霊がいる訳だし。
791イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:49:36 ID:EgyUe3KE
>>782
俺の所(神戸)は逆で
台風こねー━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

うーん。昨日の段階では近くを通過して大雨になると思っていたんだが。
傘を持って会社に行ったのに一滴も降りゃしねえ。
甲子園が中止にならないように誰かが東にずらしたんだろうか?

>>784
俺のコパンドンはひいきして育てたから無茶苦茶使える。
792イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:54:00 ID:uwq12yXv
>787
モザイクのかかった何かにミリィが口を付け、ングングやったら口の端から、白濁した物(発砲羊乳酒)が
つたって落ちるわけですか。

良いですな、実に、良い。
793イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:43 ID:EavXHqYk
台風七号、ほんとに意地で神奈川直撃しそうだなw
キャサリンさんお願いですやめてください('A`)
794イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:58:39 ID:5aAiPFbi
半端にモザイクのかかった、黄金色の水を垂らしたりもするんですか。

良いですな、実に、良い。
795イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:04:06 ID:pw7UVhbf
>>790
>御神酒や何やらと、神様とお酒に関連性があるのは日本だけなのかな?
聖書を読めば分かるけど、
創世記の神様は朝晩2リットルずつのワインを要求し、
休日の場合はその量を5リットルにしてる。

それはともかく、
宴会シーンへの書き直しを要求し、その結果としてアニメ化ができないのだとしたら、
清水氏をデビューさせる時の編集部の方針には何ら先見性がなかったわけだ。
まあ、オマケ受賞の審査員特別賞だから何も期待してなかっただけだろうけど。
796イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:04:25 ID:/gaPSlaq
フェル坊ちゃんが、モザイクのかかった太くて長い「なにか」(酒瓶)をムリヤリ口に突っ込まれて悶絶するわけですか。

良いですな、実に、良い。
797イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:05:46 ID:+Vbi+f31
キリスト教だと葡萄酒ってやっぱりなんか意味あるんでない?
798797:2006/08/08(火) 22:06:28 ID:+Vbi+f31
しまった、リロードすればよかった
799イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:07:21 ID:sxo3uq/j
>>797
神さんの血じゃなかったかな?
800イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:09:51 ID:5aAiPFbi
>>799
血中アルコール濃度が15%な段階で、もうアルコール中毒というか、異常な数値ですな
801イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:30:45 ID:Mtx4DPOG
>>790

ギリシャ系のディオニュソス信仰を始めとして、酒と関わりがある宗教は多い。

キリスト教でも、「このワインを私の血と思って呑みなさい」なんて言ってなかったか?

禁酒の宗教ってぇと、仏教とイスラム教しか思い浮かばない。むしろほとんどの宗教は(原始宗教では)酒は信仰に必須だと思う。
802イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:39:37 ID:HvDV3aNj
アムリタとかな
803イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:02:27 ID:oyKBfnPn
ソマ酒とかな
804イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:09:12 ID:k9lI0qGX
(極論だが)トリップ≒悟りと考えると
宗教と酒やドラッグは悟りのスターターとして
切っても切れないものだしな。
酒禁じてる宗教でも香や煙草のような一種のドラッグは
止めてないし。
805イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:28:08 ID:r0UBPtS8
…全部「お茶」にして「精霊さんはカフェインで酔います」でも良いと思うんだが?
806イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 03:51:20 ID:jNedoHGE
土着宗教であれば、幻覚作用のあるキノコや、
もろにアヘン等のドラッグを扱う場合がありますね。
ただ、宗教が組織化されていくのと歩調を合わせる様にして、
生活集団の社会化・組織化もなされるので、おおむね
割と早い段階で、ドラッグ宗教は黒歴史になってるような。

そうでなければ、ドラッグは高位の宗教指導者の
特権や職務として、一般信徒と切り離してしまったり、
タバコ等のマイルドなドラッグに切り替わるんでしょうかね。
807イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 04:29:37 ID:uFksbVHz
全部お茶だと元々のお茶組みはどうなる
808イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 06:47:54 ID:qoekf7VS
>807
そこでマックシェイクの出番ですよ
809イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 06:59:30 ID:t35+l4rs
>>807
少数のお酒派にしてしまえば、描写しなくて住むのでは?
810イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:03:50 ID:FPTXl4Vc
精霊界のメインな飲み物はインチキ臭くて薬っぽい味がするコーラと言う事でいいよもう
811イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:08:40 ID:Fn8nS6vL
>>810
虫っぽい精霊は死にそうだな
812イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:23:30 ID:Ddmqf9o5
だぁから設定改悪いくないと何度・・・
テロップ流せば良いじゃないか。
813イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 08:04:00 ID:GEhje8K9
お鮭でいいよ
814イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 10:31:10 ID:aDnLgahH
飲むとテンションが高くなる液体であって酒でないとすればいいんでないか?
815イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:14:32 ID:Gk2zDybw
魔法の水で良いよ
816イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:19:32 ID:FPTXl4Vc
>>813
呼ばれた気がした
ttp://www.imgup.org/iup244630.jpg
817イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:25:50 ID:k75DKbDR
やっべ小さい頃から食ってたよw
818イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:55:26 ID:kTVRHfbz
だから、酒の心配などしなくても良いんだ

ヤン坊とマー坊を亡き者にして、
ぷちミリィとユメミとでお天気の解説をだn(うわまtなにsるきsqあwせdrftgyふじkぉp;@:

・・・といつもの自爆は置いておいて

飲酒は大人になってから、
ミリィとユメミは300歳以上の立派な大人です。
イツミさんに至っては

ん?窓の外が明るい・・・
819イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:57:05 ID:yBTC6yCi
>>818は霊光弾の直撃を受けて星になった…
820イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:07:03 ID:Gk2zDybw
この時間に窓の外が明るいってのはヤバイ
821イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:47 ID:FSAjcqoN
>>820
東京23区内なら大抵のとこは外明るいよ。
>>819
いやいや、稲妻でしょう。

と言うか、彼女らは「精霊」なのだから、酒飲もうが関係なし。
(と言うか、食事代わりだしね。)
822イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:05:04 ID:bZkF67O6
久しぶりにここに来てびっくりしたよ
再開の目処がたって本当に良かった
823イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:40:45 ID:5R3GZ3s6
再開の目処・・・?たったのか?在るのは、作者の書く気と、シリーズ買い読者等の買う気、
富士見上層部の口約束だけなんだが。富士見編集部が特に変わった様子は無いし、
絵師だって決まってない。作者のスケジュールでも当分書けなそうな感じだし。
824イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:44:19 ID:2iOAaDL7
作者で買ってる俺としては、出してくれるだけでもOK
825イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:38:11 ID:RxBdvFE2
気象は大好きなんでいつまでも待つ
826イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:45:14 ID:wUC+bE1W
まあ、作者の人が活動できる状態にあるってだけでも良い物さ

待つだけなら気象1〜2巻の間に比べればまだ短いしなw
827イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:23:11 ID:X5R44b8u
ライトノベルじゃ○年待ったって話はザラだからな
828イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:39:15 ID:oKybVvQ3
>827
んで数年待った挙げ句、何事もなかったように七瀬絵で続巻がでたらどーするよ、皆の衆。
829イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:41:54 ID:wUC+bE1W
>>828
               |  '゙''"'''゙ y―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
830イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:42:18 ID:Zh5fIXtZ
「フミカたんよくがんばったなあ」としみじみ思うかな
831イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:51:06 ID:bm+zEF81
>>828
七瀬がすいませんでしたと土下座したんだなと思う
832イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:23:22 ID:McrBkY1x
>771
気持ちはよくわかる。が、最近はあの界隈にもはいてない人がふえt



一緒に森に帰ってキノコでも狩ろう? な?
833イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:34:04 ID:SjcYLrn/
>>823
口約束かどうかはわからんと思うが……
あの作者ならなんらかの書類で約束させてるかもしれないし。
834イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:54:10 ID:5R3GZ3s6
まぁ、仮に法的拘束力のある書類で作者と富士見上層部が続巻を約束していたとして、
実際の現場である富士見編集部は約束はしてないんだよな?それ所か蚊帳の外・・・。まぁ、
上(上層部)から散々と出版の指示は来るだろうが。実際に現場が動かなかったら、
上層部だけで約束を果たすべく動ける物なんだろうか?と。指図以外出来ない気がする。
じゃあ、上層部が指示した時に、ちゃんと指示通りの仕事をする様な編集部にするべく
上層部が編集部の改善、働きかけをしているか?と云うと、放置くさい感が在るし。
結局の所、今回の負能編集と無能編集部の事もあって、その辺が心配な訳ですよ。
835イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:56:14 ID:wUC+bE1W
>>834
もうそんなに呑めないニャ〜

まで読んだ
836イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:03:47 ID:nNNjmoW2
富士見にはジュディスさんやイツミさんは居ないからなぁ…
837イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 02:54:00 ID:bJaICsgj
法的拘束力があって命じてるのに違約してるなら、編集を飛ばすんじゃね〜か?
人事権があって契約を履行しない人間を執行者にしてれば十分に違約を問えるから、出版社が作家から
訴えられるって不祥事よりかは、使えない編集部の人事一新する方が会社としてはメリットがある
838イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:06:55 ID:IQ1QI72s
>>828
それならそれで普通に続刊を楽しむw

正直言って途中での絵のチェンジというのはあんまり好みで無いからなあ
A君の絵柄のチェンジは未だに違和感があるし


ただ旧絵師さんが万が一継続した場合今以上にものすごーく手抜きの絵を書かれそうな気がする
839イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 07:15:48 ID:hEjs/5Db
>>837
逆説的に云うと、富士見上層部が富士見編集部に対して
そういう働きかけをした様な感じが無いって事は、つまり・・・
書類になってようが口頭だろうが、いつでも破棄出来る程度のその場凌ぎか
未だそんな事態になってないから、ただ単に動いてないだけなのか
って事になる。まぁ、後者なら別に良いんだが。
840イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:40:26 ID:o53TJNqU
挿絵:天野喜孝
841イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 10:26:57 ID:+7eAWIS/
挿絵:池上茜
トレース技術で七瀬のふいんき(←なぜか変換できない)そのままの絵に期待w
842イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 10:59:32 ID:jVNcieY4
10月くらいになるまでは、動いていようとそうでなかろうと
こちら側に判断材料が入ることはないのでは?

HJのを隔月でだしてとりあえず一段落するまで作者は気象に
手を出す暇なかろうし、幾部分か書きなおすらしいから絵師が決まっても
すぐに出せるわけじゃない。また、富士見編集部を追い立てるように
逐一進捗状況をネットに出すようなことも、実際に問い詰めることも
作者は今は避けるだろうし。DMから判断も読者には無理だし。

しばらくは楽観にせよ懐疑にせよ待つしかないんじゃないかねー。
843イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:15:20 ID:lE5hSwPM
今は、気象もドリマイも枯渇してるだけにHJの新刊が前倒しで早く
出ないかと期待する俺ガイル
844イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:32:56 ID:d3VqF+vN
しかし、いくら来年頭までの刊行スケジュールが決まっているからといって、
富士見がその先のスケジュールを押さえる気があるなら、もう絵師の選定
を始めていないと、間に合わないんじゃなかろうか。
既刊全部の挿絵変更って、半年くらい平気でかかる分量だと思うのだが。
特に、気象に関してはファンを安心させる為にも、絵師選定の動きがあれ
ば、ふみかタソは日記に書いてくれそうなもんだと思うけど。
845イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 11:35:16 ID:8MgwevTE
まずは年内の新刊を買って
ふみかたんを安心させないと。
846イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:46:08 ID:95MuAQAT
HJで10,12,2の3連だっけ。
ファンだが、盲目的ではないので1巻次第だな…
847イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:59:00 ID:BE6y0GFi
富士見編集の方針も『変化』している様だが?
DMの構成が僅かづつのレベルだが、
『単一作品推し』から『複数作品のピックアップ』に変わって来てる
まぁ、一時的な物なのか体制変更かは不明だけど…

とりあえず新作(HJ)を買って、
清水先生を安心させる件は賛成だな

>841
×ふいんき→○ふんいき(雰囲気)だぞ
848イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:15:34 ID:Fql0t7LL
>>847
>『単一作品推し』から『複数作品のピックアップ』に変わって来てる
編集部として、自信を持って押せる作品がなくなってきたせいだと思うぞ。
読むものがどんどん無くなって、先月号から付録がうざくて買うのをやめたよ。
あ、これ以上の発言はすれ違いだ、と気付き始めた俺の主観だが。
849イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:49:18 ID:o53TJNqU
富士見編集部に学習・反省・改善という行為は存在しない
850イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:03:24 ID:PsS6l9mE
はい誘導

ライトノベルレーベル指導スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/

某編集を避難するスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1149111336/
851イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 15:35:05 ID:6+sQ9Dra
気象が中断してからドラマガ買ってないんだけど
やっぱこのスレには同じような奴多い?
852イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:52:22 ID:Rzl1F0T9
漏れも買ってない
だって読むもの無いし
853イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:08:11 ID:at2yLpmh
>>847
×ふいんき→○ふんいき(雰囲気)
ネタにマジレス乙

…と、ここまでで1セット
854イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:05:53 ID:LjH1rpFm
>>828
あの七が謝ったのは生涯に一回きり。
まして土下座はありえんよ。

・・・と言うかあれだけ否定したものを描くわけないだろう。
855イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 23:37:59 ID:8HdoAcs1
>>851
俺は今年度末までは我慢して買うつもり
それまでに文化たん復活の兆しがなければそこでやめる
856イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:15:09 ID:3JiJSwTQ
気象中断以降は買ってない。まあ、それまでも気象のほかは数作しか
読んでなかったから、いい区切りだった。雑誌の売り上げが落ちたからか
人気あるものばかりずっと載せ続けて、どうもマンネリ感あったし。
857イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 01:00:51 ID:m5xz53CE
読む物がフルメタぐらいしか無くなったんで、そっちはネタバレでも聞きつつ、
単行本待てばいいやって事で、中断以降買ってないな
858イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 06:15:58 ID:9jPB4F1x
再開するとしたらぷらぷらの1話からかな?
それともユメミがミリィの温泉用アンダーウェアを脱がそうとしてる所からかな?
859イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 08:43:14 ID:pzxXywiM
長編だけじゃね?
860イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 11:58:35 ID:0SHwQJJv
作者はモーツァルトが好きらしいので聴いてみたが、つまらない。
861イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 13:24:20 ID:qsS6KeGx
知るかw
862イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 14:02:16 ID:aHPPw1hP
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
863イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:14:28 ID:42aQjo1I
>>858
もうDMじゃ連載やんないんじゃね?死蔵分が文庫化したら長編のみで行くんじゃね?

>>844
絵師の決定は加筆修正に手を付けてからの話でそ
原稿が上がるアテも無いのに予定入れられても絵師だって困るさね
864イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:32:24 ID:N2EnwhHR
夏のでっかい祭りの最中に雷雨到来。
友人が「天気の妖精さんが気紛れなんだよ」と言っていたから
思わず「いや妖精じゃなくて精霊だよ」と言い返してしまった。
変なものを見る目で見られた。

……とりあえず気象を勧めておいた。
865イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:37:35 ID:O+qgXe+e
>>864
それにしても気象精霊記の存在を知らずに「天気の妖精さん」なんて痛くないか?
変な目で見られる前に見ておけ
866イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:46:06 ID:jWXPJHWB
きっとその友人の頭の中に住んでるんだよ
867イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:00:16 ID:HBCqrRlR
季節使いさんでないかな?
868イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:05:50 ID:B57S5LhO
>>967
確かに妖精さんだね、そっちはw
869イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:12:50 ID:39jUGYU9
>>860
何を聴いたのかは知らんがモーツァルト舐めんな
870イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:20:05 ID:PMLV4GxF
>>860
曲じゃなくて演奏が悪かったんじゃないのか?
っていうか、作者モーツアルト好きだったっけ?
871イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 07:54:08 ID:5aZn4aP4
アニメソングばかり聞いてる層にはモーツァルトはツマラナイと思われます
適材適所、住み分けが大事
872イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 10:08:45 ID:8ExAJOgD
>>869
なめてはないよ。
なめてたら初めから聴いたりしない。

>>870
ソースはHPの日記の1月27(モーツァルトの250回目の誕生日)を参照してくれ。
ちなみに俺聴いたのはベーム指揮の交響曲やレクイエム。レクイエムはジュリーニも。
それとクラリネット五重奏など室内楽少々、クラリネット協奏曲等の協奏曲若干。

>>871
アニメソングは聴かない。
クラシック中心に聴くけど、シューベルト以前は聴かないというだけ。

スレ違いスマソ。
もう消えますんで。








873イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 13:44:48 ID:PnGlQvcV
そういえば今年はモーツァルト生誕250周年でやたらにCDが〜
とも言ってた気がするな。

やたらにプッシュされるのも、モーのは比較的に聴きやすいとか
受け入れやすいものが多いからとかどこかで聞いたような。
まあでも万人にとはならないし、それが逆に好みから外れるのもあろうね。
874イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 14:49:04 ID:1TpxEHCH
モーツァルトってとっつきやすい割に相当癖強いと思うけどねぇ。
聴いた事あんまりない曲でもちょっと流れてるの聴いただけで誰の曲か分かるし。

好み分かれる作曲家だと思う
875イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:58:57 ID:OMF7D5bt
とりあえず気象神社にお参りしたら祭神はオモイカネでした。
876イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:06:09 ID:BqwDVDpL
台風を停滞させたり、予想のつかない動き方をさせているのはどこのユメミ様ですか?
877イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:11:38 ID:MOzQ3/yn
ユメミは俺の嫁
878イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:32:23 ID:BqwDVDpL
>>877
とりあえず、酒を樽単位で飲めるようになってから来い
879イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:33:21 ID:5lkFDQn/
>>877 現実と妄想の区別も付かなくなった気象オタ乙(プ
もうちょっと現実を学んでから、書き込みしましょうね

と、いう訳で、本当はユメミは俺の配偶者だ
880イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 14:51:29 ID:63CXjmqH
じゃあ、俺はフェイミンを(ry
881イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:47:41 ID:5zVw5ITD
コズエちゃんは私と共に人生を歩む事になった
882イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:51:14 ID:+8ewCyWc
フィオレさんは俺が嫁にもらった!
883イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:59:02 ID:BqwDVDpL
なぜミリィの名前が挙がってこないwww

あ、それとイツミさんは俺のもんだから
884イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 17:37:03 ID:4/T9aOqb
ミリィハァハァ

台風10号が停滞気味な件。
犯人…もとい、首謀者…じゃなくて計画者はだれだ?
885イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 17:50:01 ID:hWSmQvTB
ユーリィの膝枕が柔らかいのか堅いのか、微妙に気になる・・・。
何か、とてとて柔らかそうな気もするし、でも実は多少筋肉ついてます?な気もするし・・・。
誰かレポよろ。
886イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 17:59:14 ID:+JXtTAS/
ウサギっ娘は
887イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:00:54 ID:AIG7c7t+
エディスは俺の嫁
888イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:03:42 ID:755Qs3vR
ミリィは俺の妹
889イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:23:09 ID:AIG7c7t+
>>888
ユーリィは?
890イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:23:19 ID:eJIo4QsO
>>888
お義兄さんと呼ばせてもらいますね
891イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:06:01 ID:8URsoNNv
イツミさんの腹ボテを拝ませていただきたい。
892イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:34:49 ID:XcgmVHmE
>884
 先日のトリプル台風は本州上陸阻止されてしまいましたね。見事なお手並みでした。
そこで、改めて2つご用意させて頂きました。
893イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 20:50:35 ID:P3VSHDNu
>>891
妊娠期間は無いし、この世界的エロいことも無いにょ。
894イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 21:27:55 ID:hWSmQvTB
強いて云うなら、精霊の女性と精霊でない男性(生殖方式も精霊と違う)の間で
仔作りする時の頭の方少しだけが一寸だけエロい位か・・・。
895イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 23:53:02 ID:CzDINmgE
今度の二つは合体しそうな感じ
896イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:01:54 ID:2jJXYtkt
>>893
の割にはセックスアピールな胸とかマッシブな筋肉とかフツーにあるし
求愛行動(川で洗濯とか)もそれなりにやってるっぽいが
897イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 01:10:15 ID:w0Ab2vDv
川で洗濯は求愛?そんなのあったっけ?家政精霊の修業でコズエも川で洗濯してたね。
898イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 06:07:39 ID:5UYLCHRJ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20060815055226_300k

既出かもしれんが、コレすごい
>ヘリから撮った!1時間に60ミリの集中豪雨の「柱」

(56k / 300k)(56k / 300k)
 真夏の首都圏を襲う集中豪雨の瞬間を、テレビ朝日のヘリコプターのカメラがとらえました。

 14日午後4時前、埼玉県富士見市上空に、激しい夕立をもたらす巨大積乱雲が発生しました。
雲の高さは、上空1万メートルに達しています。
カメラがとらえた映像は、雲の中で成長したたくさんの雨粒が、強烈な下降気流とともに一気に地上に落ち始めた瞬間です。
これは、雲が発生してから30分ほどの出来事です。
地上では、1時間に60ミリ前後の非常に激しい豪雨となりました。

899イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 08:54:40 ID:ZFk9Ee1j
>898
俺も朝のニュースで視たが凄いな
まるで茸雲の様な感じだった

誰ですか、ピンポイント豪雨をゲリラ的に行ったのは!?
台風10&11号線の進路が心配だ…
900イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 09:40:45 ID:7OuXmSP7
富士見市か・・・某元角川の富士見事業部と頭3文字が同じだったばっかりに・・・。カワイソス
901イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 10:35:06 ID:3drlDUPQ
気象精霊達が編集に報復しようと思って誤爆したのかな?
902イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 13:16:58 ID:KI2OEHJC
昨日の予報では台風10号が台風11号を台風カタパルトするみたいだったけど、
ちょっと変わってきたね。
903イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 17:37:49 ID:6kMiNShL
あからさまに合体というか11号、10号に飲まれかけてます。
http://www.tenki.jp/him/him_anim_ni.html
904イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 21:03:27 ID:7OuXmSP7
11号が10号に呑み込まれると、どうなるんだ?
机上処理的には、11号消滅で10号が勢力を増したとでも処理されるんだろうか?
それとも、10号でも11号でもない特別な名前(ノーナンバー)が新たに付くんだろうか?

まぁ、どっちみち現在影響中の台風が1つ減る事には変わりは無いんだが・・・。
905イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 09:11:44 ID:k1GQWQJC
>>904 俺も気になって、軽くぐぐってみた。
ttp://www.tbs.co.jp/morita/qa_taihu/faq_010927-02.html
ttp://www.fujitv.co.jp/weatherman/qa12.html

「呑み込まれる」てゆうか、片方が消滅して、もう片方が残る
とゆうパターンをとるらしい。
だから、残った方の名前がそのまま存続するんじゃないかな?

ちなみに、同等の台風が合体したとゆう事例はないようだ。
とゆう事は、今回の、気圧的によく似た台風の急接近を引き起こした
黒幕は、そうゆう事がしたかったんじゃないかな?
906イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:58:55 ID:S7vTRraM
つ藤原の効果
907イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 22:01:13 ID:ZnQJXLF3
作者はドヴォルザークが好きみたいだね。
クラシックはなんとなく流す分には向いてる。チープだし。
真剣に聞くと疲れるな。

あ、そうそう。精霊は人の子供を孕むから。
908イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 02:43:26 ID:xkcOPBp4
何をいきなり
909イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 02:51:16 ID:Jord8EXM
いきなりじゃない!
ずっと前から言いたかった事なんだ!!
910イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 07:58:53 ID:8WdybHRo
作者が好きなのはシューベルトだよ。
喫茶店で魔王を歌いながら執筆してる所を目撃されてるし。

あ、そうそう。精霊は人の子供を孕むから。
911イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 08:28:59 ID:BHpWw6z3
おいおい、お前ら、本当か? 実験はしてみたのか?
912イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 10:13:17 ID:t/5PmZ3P
あれ、作者はモーツァルト好きじゃ無かったんだっけ?

あ、そうそう。精霊は人の子供を孕むから。
913イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 11:59:31 ID:R0pixUQ4
熊の精霊でも人の子供孕めますか?
914イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 13:27:56 ID:/nP7C4KR
今更ながらミリィにハァハァ。
915イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 21:55:05 ID:JjMxMpgU
猫の精霊と(*´Д`)ハァハァ
916イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:18:31 ID:ag/NBXy/
ファムの尻に突っ込むのか('A`)
917イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:20:31 ID:E10iia6R
作者は割とマイナーな物も好きみたいだね。
きっと三国志の武将で好きなのはゴツトツコツなんじゃないかな。

あ、そうそう。精霊は人の子供を孕むから。
918イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 01:30:39 ID:LCdB+CfY
>>917
ごっ、兀突骨う?
なぜそんなマニアックなキャラを――

バカな……
アリの巣みたいな穴ん中で暮らしてて
出てきたとたん孔明に燃やされる様な
成長性E(超ニガテ)のキャラですよ?
919イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 07:32:20 ID:Ci5KlQB2
誰ですかエクアドルで火山を大規模に噴火させたのは。
920イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 07:42:45 ID:GRuFVF0h
精霊に人の子供孕ませようとして失敗したんだろうな
921イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 09:29:42 ID:bat5Yqbe
すると今、台風が九州の上でのたくたしてるのは
誰か精霊を孕まそうとして引き止めてるからなんだな?
922イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 09:57:51 ID:GzxGSIiY
>>918
三国志演技は孔明様萌えな視点で書かれた物語なんで。世が世なら
「非道!蜀の孔明が南蛮人を大虐殺。炎に包まれた阿鼻叫喚の地獄絵図」
位のことは報道されたかもしれない。
まあ、あんまりやるとスレ違いになりそうなのでほどほどに。

それはそれとして、精霊は人の子供を孕むから。
923イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 12:09:59 ID:8gRa4rzK
まぁ・・・しかし何だ。
いつから此のスレは、もうじき魔術師に成りそうな者が精霊を孕ませるスレに成ったのか?と。
一寸は冷静になれよ、同朋達よ。
924イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 12:13:08 ID:GzxGSIiY
全て、この残暑が悪いのさ。

ちなみに、俺は三十路だが魔法使いではないぞ。
925イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 12:20:38 ID:bdizFFFY
>>924
それは、「三十路になるが、体験済なので魔法使いとなる資格が無い」
とゆう意味で書いたのであろうが、
「三十路まで貞操を守ったにもかかわらず、魔法使いになれてない」
とゆう意味にもとれるぞ?
926イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 16:21:28 ID:cXYHwFKi
マジカルフミカは魔法で女子中学生になりました
927イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 17:24:01 ID:GzxGSIiY
>>926
じゃあ、自動改札機の中身も実は魔法なのか?
928イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 17:24:45 ID:kdu/5Rjb
asahi.com:台風10号、長崎・島原付近で停滞 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200608180025.html

誰の仕業ですか。
929イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 17:45:40 ID:79TxCHsn
週間天気予報見ると神奈川には台風来ないみたいなのでどーでもいいです
930イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 17:49:49 ID:GzxGSIiY
この、偏西風に乗り切れていない感じを見ると、ファムが間違えて(指示通り?)
根元で偏西風をあさっての方向に向けてるのではないか?
931イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 17:58:27 ID:KF8BjWkN
>>930
この時期の偏西風って…
932イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 18:34:14 ID:DEzQnDx2
>>929
増水で人が流されてなかった?
933イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 20:10:45 ID:KF8BjWkN
さて、そろそろ運命室が動きそうですね。
あ、俺には精霊との間の子供がいるから。
934イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 20:20:47 ID:Zh08vQzn
精霊との子供だから認知しなくてもいいんだ、とか言ってるクソ野郎でつか?
935イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 21:58:27 ID:dzfBS2Y6
長崎、思いっきり狙われてます。
・・・孕むという発言にお怒りになった方でもいるんでつか?
936イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:14:43 ID:KF8BjWkN
>>934
いいえ、後宮政治を狙っています。
937イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 01:03:31 ID:pI9Em4BO
>>936は女なのか!
938イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 18:34:26 ID:tPHMyMWL
新シリーズの予約、今日してきた。
できるかな?と思いつつ行ったら普通にできたのでちょっとびっくり。
939イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:00:31 ID:HgDYfvxU
ホビージャパンだけに
ノッポさんとゴン太くんが工作するから、「できるかな」ですか
作り込まれた書き込みにちょっと、びっくり。
940イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:17:08 ID:1PqF4Qro
新シリーズは良いけど、気象の方はどうなってるんだ?
新装版を出す約束をしたみたいだけど、
13冊すべて入れ替える費用がネックになって、
富士見がやっぱり出せないとか新装版の印税ゼロとか言ってこじれてないよな?
941イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:27:57 ID:V/FdNYoR
>>940
A君もいっぺんやってるし大丈夫じゃね?
942イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 09:11:22 ID:b+rDYt8/
>940
作者の人も書いているけど、
新作3冊分の仕事が終わる迄は、気象関係は全て停止状態
最低、来年春迄は話の欠片すら出ないだろうから
じっと我慢の事だな
(夏を待って6年…は無いだろうから、安心して待て)
943イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 09:33:45 ID:3hQnzKKE
>>942
夏はまだかいな。ばーさんや。
944イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 10:13:09 ID:cJ6Q5BQg
ほらほら、新スレも出来てるんだし、ラ板一のネタスレに帰りますよ

[ー。ー]つ<<< ´w`)>>942,943
945イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 23:21:16 ID:HKrFPK8w
これは誰かの実験だと思うんだ

http://lightnet.co.uk/informer/earth/20000331.htm
946イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 23:54:48 ID:3hQnzKKE
むむ、それはユメミが雲で遊んでるのか、それとも新たな空飛ぶ工場か。
947イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 05:16:25 ID:XQ79Pw5Y
タバコでそういうのできるよね。
……さすがに関係ないかな。
948イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:27:20 ID:4OR33E1m
>947
その言葉で実験の可能性が一気に増えた気がする
949イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:42:09 ID:RbqcaMJ1
ドライアイスでも出来るよな。ダンボールで空気砲とかもあるか。
つまりああいう空気の動きが雲の内部で起きたと
・・・・・・やっぱり実験じゃね?
950イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:45:23 ID:VAw9gH4p
さてやりそうな人間を挙げてみようか
本命:ユメミ
対抗:キャサリン

大穴:コズエの賭けのネタでやらされてるミリィ
951950:2006/08/24(木) 21:46:43 ID:VAw9gH4p
× 人間
○ 精霊

まあ気にしないでくれ。

952イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:49:09 ID:cenb6QWV
本命:キャサリン
あの輪っこは雲から出てるんじゃなくて、火口から出てくる噴火現象のひとつね
映像で見ると、ゆっくり空に上ってくのが神秘的
953イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:59:11 ID:VAw9gH4p
あ…本文読んでなかった…
大地属性と風属性の強い精霊か

やっぱりミリィじゃないか?
いや、キャサリンがどうだったか覚えてないが。
954イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:42:22 ID:MXyVcgOR
そんなことより冥王星が外されたぞ…
って天象は関係無いか
955イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:48:37 ID:Cx+wn1x4
地球では気象精霊の組織は大陸ごとに局が一つあったりするけど
文中にあったけど月は星ひとつで1つの局だよね(←記憶曖昧)
だから星も重要度に応じて局だったり課すらなかったりするんじゃないの?
冥王星なら課もないレベルだと思う
もしかすると担当精霊もいないんじゃないの?
956イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:36 ID:cYAdgLPV
冥王星は辺境扱いで、窓際族の指定席になってるとか…
957イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 01:29:39 ID:JSqOFaXf
天象室も出てきてるんだからいいんじゃないのか?

ただ、気象室公式設定の
「存在意義 惑星の環境管理を行ない、…」
ってところがどう影響するか少し気になる。

>>955
月は支局だってイツミさんが言ってた
958イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 02:59:49 ID:LSKfSvFH
今でも昔の惑星の順番で呼んでるし、冥王星は最初から惑星に入っていなかった可能性は無いのかな?
959イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 08:47:44 ID:awx3QH+k
弟のジャンプ呼んだんだが
今週のこち亀が気象ネタだった
960イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 10:15:34 ID:QrxkfoM0
人間社会のカテゴリ分けは精霊には関係ないでしょ
岸尾&上沢の様にネタにして楽しんでいる可能性はあるが
961イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 11:36:53 ID:zGiFSQhn
>>970のかたは新スレ立ててください。

>>960
惑星の定義が(きっと)違うからね。
まあ、運命室が意図的にそうした可能性もあるのだが
962イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 16:52:29 ID:5GEbDd79
生物いなくて、重要じゃなければ担当者いないか、土星か海王星あたりで
まとめて管理してそうだな
963イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 20:13:31 ID:1zEc2QuK
冥王星に支部が在るけど管轄は冥王星近傍軌道にある小天体全てだったり…
冥王星は二連星らしいし、UB略は冥王星よりは大きいらしいし、近傍軌道に数十の小天体があるから、全部纏めれば惑星支部相当の規模になるんじゃね?


ところで、セーラー戦士の某が『il||li _| ̄|○ il||li<私、リストラされたの?』って絵って何処かに貼られてた?
探してるんだけど見当らないんよね…
964イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 22:30:11 ID:5GEbDd79
木星の衛星の方が生命存在してそうだから精霊いそうな気がしてきた
965イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 23:48:19 ID:ee9gxWS9
正直、国際天文学連合の面々にはロマンが足りないと思った俺ガイル

別に元々ある名称残す位良いじゃねぇか・・・
966イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 00:09:15 ID:hlpiv5Py
ロマンも糞も無いだろ。
そんなものを学会に求めるなよ。
967イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 00:37:19 ID:SzAIMG2H
ロマン主義なんか通してると
そのうち進化論が全部ゴミにされちまう。
968イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 01:31:30 ID:wHrQAwWK
>>965
自分が間違えてるだけかも知れないんだが…

冥王星は「冥王星」の呼称で良いんじゃなかった?
新しい名前は採択されてない…よね?
単に第九惑星ではなくなっただけで、呼称は冥王星のまま維持だと思ってるんだが…
969イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 01:43:20 ID:2pH3ufvE
>>968
惑星から降格だから、国内では訳語廃止でプルートになるんじゃね?
970イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:01:08 ID:ozZVUU2R
>>969
その発想はなかったわw
971イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:15:36 ID:wHrQAwWK
>>969
ググってたんだが確認出来ない>和訳廃止
一応「冥王星族矮惑星、冥王星」或いは「冥王星族二重矮惑星、冥王星・カロン」と呼称されるのではないかな…
和訳しないと「Plutino・Pluto」となるんじゃ…(語呂が悪いけどw)

…惑星だから和訳を作ったのは確かだろうけど、天狼星とか一部の星には和訳有るし、維持になるんじゃないかと思うよ
あと、国際天文連合は名称の変更は行ってないと思うんで>>965の書込みは言掛りでは?
972イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:29:34 ID:AIgL+nJa
雑談スレでもないのにえらく話題が飛ぶスレですね。
こういう小説だから仕方ないと思うけど。

新しく作られた天体の分類名に、和名が付けられるという話ならあるね。
973イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 07:29:39 ID:2zpwdqgV
南国のゴキブリが大きいのは気象精霊の責任
974イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 07:30:22 ID:7Sw27sb+
とりあえず外側回ってる数字と英字の羅列のやつに名前つけたって
975イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 07:52:14 ID:RbWRqPRo
963
朝目新聞 というネタ絵投稿サイトで
 ●ネタ絵板 19769
バイバイと顔が描いてる絵があった
976イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 09:26:05 ID:Ca/cg3WQ
次スレは980?
977イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 09:42:01 ID:Foq46Ggx
いや、次スレは>>970よろ
978イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 14:44:50 ID:winvso4C
>>970は踏み逃げ?
979イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:08:10 ID:lmGPAdtU
夜中の二時に踏んでその直後にスレたてに関してのレスがないのなら
期待するだけ無駄だと思うよ。そんなのわかるだろ?むしろ自分でたてろ。

だからやってみる。
980イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:14:47 ID:lmGPAdtU
むりだった。以下テンプレ案、および変更点。

清水文化スレ くじびき勇者が挑む15次会
残暑、お月見の時節。読書の秋に作者の本が読めそうで一安心となった今、
作者の新刊をマターリ・ノンビリと待ちましょう。

刊行・掲載予定

くじびき勇者さま 1番札 誰が小娘よ!? 10月1日発売予定 HJ文庫
くじびき勇者さま 2番札 誰が役立たずよ!?(仮) 12月1日発売予定 HJ文庫


URL変更及び追加
 「どり〜む・まいすたぁ」イラスト担当・青桐静のサイト
 ttp://kumachoco.com/
 富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド26
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155659735/
 軍事? 模型? HJ文庫
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/
 某編集を避難するスレ
 http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1149111336/
981イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 20:06:37 ID:SzAIMG2H
982イラストに騙された名無しさん
>981
乙。…しかしURL変更以下は1に入れるんじゃなくて実際に
変えて欲しかったなw