超能力者は悪の組織と戦うし、魔法使いは異世界人とかモンスターとかと戦うんで違う気がしないでもない。
というか魔法って原理の説明スルーなのに、超能力はミトコンドリア云々とか原理の説明がいるよな。
>>619 そうでもない。
魔法は独自原理とはいえ説明がある事も多いし、
超能力者は一人か二人しかいない作品だと「そういうものだから」で済まされたりもする。
あとは
・天使
・悪魔
・神様
だな。
>>610 ガラスの仮面は壮絶だったな。見捨てられた優秀な児童が
自力逃亡を敢行するというのは、ある意味バカ一破りというか嫌展なんだろうか
>>618-619 魔法使いや魔法少女は大体何らかの知識体系or補助システムがある
所謂お供の動物や魔法使いとして修行した過去みたいなものとか
けど超能力に論理的技術体系は普通無いから
念じたら物が浮いて吹っ飛ぶ力、火が付く力とか案外曖昧
つまり論理体系の有無なんじゃないだろうか
だから魔法少女は一定の手順踏まないと力は使えないし
エスパーは0テンポで相手をメタメタに出来るという
魔法=手順を踏んで力を引き出す「技術」
超能力=ある人間の行使する超常識的「力」
渋川の合気道と花山のパンチみたいなもんかな?
最近は「エスパー」って言葉自体聞かなくなったな。
魔法使い系はあれやこれやと形を変えて出てくるけど、エスパーは絶滅危惧種だな
昔はアメリカやソ連が軍事機関の一つにエスパー部隊なんてモノを抱えていたもんだが
いまや軍関係は経費が無いのかそういう怪しげなモンを抱えきれなくなったのか?
ESP(超感覚外知覚)よりPK(念動力)の方が能力的に見ばえがするしな。
そういう話ではないか。
626 :
妄想:2006/05/24(水) 08:20:12 ID:dVVIG6MV
超能力は実用化されている。ただし核に比べて品質の安定が難しいので軍需産業が手を出そうとしないだけ。
>>616 とある魔術の禁止目録を読んでみることをおすすめする。
このライトノベルは名前に反して、超能力者だけで話が進むことがある。
過去ログみててて思いついたネタ。
バカの一つ覚えな展開四天王。
・ダイの大冒険
・斬魔大聖 デモンベイン
・(旧訳?)聖書
・月と貴方に花束を
バカ一展開崩し兄弟
・スレイヤーズ!&魔術師オーフェン
実際最近では
「物体を動かしたりワープしたり」という典型的な能力者が減ったな。
知覚系ばかりだと作者が大変そう
超能力っていわゆる「直接攻撃」に使えそうな物が少ないのが魔法に
出番を取られる理由なのかね?
テレパシーやクレアボイアンスやレビテーション、テレポーテーション…
地味だなあ。サイコキネシスは多少使えるかも知れんけど
それでも絶チルなら、椎名なら何とかしてくれる
スクライドやジョジョも方向性の違う超能力者モノだけどね
精神力を物質やエネルギー体に変換してるわけだから
攻撃につかえそうなのと言えば、発火能力(パロキネシス)かな。
テレポーテーションやクレアボイアンスも使い方によっては強い。
超能力に『分類される』力を使う作品なら、魔術士オーフェンとかがそうだね。
作者や「スレイヤーズVSオーフェン」に書かれた情報曰く、
あの世界の魔術は正確には超能力だそうだから。
あとは
>>627にも書いた、とある魔術の禁止目録。
奈須きのこの空の境界も超能力者がでてくるな。
ところで、陰陽術は魔術なのだろうか? 超能力なのだろうか?
超能力の地味ポイントというと、明確な成長が見え辛いというのもあるかも
技術体系に立脚しないから「必殺技」や「修行でレベルアップ」
といった分かりやすい強弱の提示が凄い難しい
ハンタや幽白あたりは、ちょうど上記の条件を全部クリアした
一種特異な超能力バトルモノと言っていいかもしれない
オーラという形で明確に強さを提示していたりもするし
馬鹿一的にはハッキリ言葉にして提示出来ない「勘」のようなものが
体系化された技術によって衰退する世代交代的状況なのかもね
よくサイコキネシスって一つの能力のように言われるけど
一般的に連想される「見えない力」を指すのではなく
物質に干渉する超能力全般を指すので注意
パイロ・クリオ・エレクトロキネシス、
>>630のレビテーションやテレポーテーションもサイコキネシス
超能力系はやっぱり一人一芸って感じだね。
あまり重複してるのがない。
同じようなのに「ひみつ道具」やら「カプセル怪獣」みたいなのがあるな。
漫画ですまんが烈火の炎とかカオシックルーンとか。MARは各人がたくさん持ちすぎと思わないでもないが。
>>632 昔々「サイファー」という打ち切りコロコロ漫画があってのう…
サイキッカー主人公、ヒーラーヒロイン、パイロキネシストの三人目に
幻術を見せる犬が助言者などなど、純粋に単一能のみで戦うエスパーが
インフレさえなく協力して戦うというある意味バカ一の塊じゃった
悲しい過去があって寝返った7人目のエスパーまでいるし
オチはそれはもう嫌展だったけど。児童雑誌でガチホラー→打ち切られてクトルフオチって…
陰陽術は魔術に類するものなんじゃないか?符術や属性などは
体系化された理論だと思う
>>635 烈火の炎って実は主人公兄弟が両方一種のパイロキネシストなんだよな
あとヒロインもヒーラーだから実は話の中心人物は3人とも
生まれついての異能者という、アイテムバトルものとしちゃやや特異な構成か?
単一能超能力ファイトの源流ってどこにあるんだろうな?
個人的にはエスパーモノより忍者モノに原型があると思うんだが
ラ板的には山風、漫画なら横山光輝の伊賀の影丸のような感じ
剣客モノは多様な武器が出回るのってもっと後の時代だしね
1980年代的超能力は減ったな
今は超能力といえば効果が大きく汎用性が低い単能力ばかり
やっぱJoJoなんだろうな
ザンスではあるまい
ところで密教とか、インド中国チベットあたりのはほぼ絶滅かな
魔法の1ジャンルとして出ることはあっても
>>「ひみつ道具」やら「カプセル怪獣」みたいなの
そう言われて思いつくのがコロコロ展
JoJoは超能力の視覚的表現の可能性を開いたのが大きい。これにより扱える能力の種類がぐっと増えた。
それ以前でも超能力系はサイボーグ009みたく単一能力が主流だった。能力=個性だから自然そうなる。
ただ、トーンはってグワーみたいな表現しかできなかったからバリエーションに乏しく、バトルが難しかったわけ。
単一系が昔から多いのはいわゆる超能力を「一通り」そろえてる場合
「無敵すぎる」ってのが原因だと思うがな。魔道はその範囲で万能型にしても
詠唱とかわかりやすい弱点が残る。念じるだけで兆候無しで物が動くとか
念じるだけで瞬間移動とか単独でさえジョジョならラスボスクラス。
一芸系が多いのは、万能系が使いにくいというのも理由にあると思う。
読者が「事件がおきた? 奴に任せときゃどうにでもなる」みたいに認識すると、以降の話が展開させにくくなる。
「何でもできてどこでも強いキャラが全部を解決するんじゃ読者のドキドキ感や意表をつく展開など望むべくもないだろう」
とは、ジャンプの漫画講座での冨樫の弁だ。
それをやると水戸黄門になるね。まさに全部やってるのが超人ロックか
周囲のキャラは後半だいたい「アレを暴走させたら終わり」という認識のもと
なんとか操作か封印を施そうと画策するからなー
そこまで行くと話は能力バトル系じゃなくて超人の苦悩系の分野に入るよね。
「何でも出来るが、何にも出来ない」という場合、
文字通り万能だから、物語的に使いづらいって意味と
器用貧乏だから、専門的な能力を持つ奴を使った方が良いって意味の二つがあるな。
一芸キャラが数人集まってラスボスと対峙したとき
「私がなぜ一人なのかわかるかい? それは、私一人で君たち全員の能力が使えるからだよ」
みたいなことを言うのはバカ一か
NIGHT HEADってラスボスが予知能力者だったよな。
>>637 (初期)→(大会前〜途中)主要攻撃手段を修得→(大会終盤)複合使用によるバリエーション増加→以降、最終戦まで目立った強化なし
…関係ないが、烈火って30巻級バトル物の割にパワーアップの少ない主人公だったなと
まあ、自分の中にいる先祖の力を借りるしかないから無理もないか
能力バトルにおいて、主人公は色々な攻撃手段を持っている事が多い
いや、拳一点張りの主人公とかもたまにいるような気もするが
力を封印されてて、機転を利かせて切り抜けるてのもいいなあ
ラストになってようやく解放されラスボスと死闘を
というか、その都度その都度都合のいいアイテムが出てくるMARはどうしようもないと思うのだが。
あの人の漫画はそういうのしかないから置いておくとして
ここはライトノベル板じゃまいかん
単一能バトルモノといえば、追宝録は理由付けは上手かった気がする
1つの特別な能力を持った「道具」がいくつも存在するというのは中々楽しかった
意思の有無で組み合わせもかなり自在だったし
……もしも十徳ナイフや百徳ナイフのようなものを
作っていて破綻させたらどうなっていたのであらうか
今まで能力だと思っていたものが、
本来の能力の副次的な効果に過ぎなかったりして
>>653 それはアレだな。
「光波を飛ばす武器だと思ったら実は光そのものを刃にする剣だった」
ぐらいバカ一だな。
能力に多彩な使い方があるはずなのにいつも似たような使い方しかしない馬鹿一
シールド張る→いつまで持つかな?→障壁拡大で圧殺
ってのを見たときに目からウロコが落ちた
まあ便利すぎるからダメなんだろうけど
>超能力
人間に元々備わっていた能力だけど
あんまり役に立たないから退化していると設定したライトジーンの遺産は偉大だった。
>万能
万能の能力をもったものは単一技能に特化したものに敵わず、その能力を特化したものはそれに対抗するだけに特化したものに勝てない。
つまり万能やら究極やらはたんなる行き詰まりを言い換えたものに過ぎないのだ。
やっぱり封仙はいいなぁ
>>653 無能力・落ち毀れと思われていた香具師が、実は反則級の能力持ちだったってのも
バカ一。
実はサイキック(マジック)キャンセラーだった
とか、
実は全属性を使える能力があるのだが、覚醒が不完全な為、それぞれの属性が打ち消し
あったり混ざり合ったりとかで、見かけ上は無属性。
とか、
一体しか精霊(式神)と契約できなかったが、その一体というのが、本性が超強力な香具師。
しかも、実は以前から主人公に惚れ込んでいたその精霊が、主人公と契約しないように、
他の精霊を脅していたのが事の真相。
とか。
逆に、無能力である事自体を「反則」に使って優位に立ったり。
死亡フラグを必ず一人は立てる奴がいる馬鹿一。
スプリガンの二巻をさっき読んだが、死亡フラグを思いっきり立ててる奴が居てニンマリ。
スプリガンのノア編に出てくる研究員の死亡フラグは今見ると笑えてくるな。
今じゃあそこまで露骨な死亡フラグはなかなか見れないw
最強無敵の能力があっても個人であるという弱点が。
複数の事件が同時発生した時に仲間の働きが光る。
>>658 いかん、それは一度口にすると二度と
引き返せない禁断の果実だ。
>661
それでも時間移動と分身を駆使して一人でなんとかしてしまう最強無敵くん。
じゃあ、主人公が男の娘(ロリ)でヒロインは人外ロリで行こう。
>>657 主人公が最初弱くて、凄い力を隠してる場合それが目覚めるのは、ヒロインが死んだとき。
最後は目覚めた力をフルパワーで発揮し、ヒロインを助ける。そして能力が消滅するバカ一。
人気がでて続編が出る場合、能力は眠っていたことになるバカ一。
コンバートシステムのないRPGみたいやね。
天使の如く翼が生える、もしくは悪魔の翼が生える、訳ありの奴は白と黒の翼だったりする。
機械の翼は生えてこない…事もないか。
また、翼の生えてる奴は羽根をとばしてくる、勿論弾数無制限。
千里眼と予知能力をあわせて持ってる奴は、絶望を通り越して平然としている。
そして人を煙に巻くのが得意。
自分自身の能力を恐れていて使えない奴も馬鹿一だ。
潜在的に、というケースとそれが原因で悲劇が起こったケースがあるが。
>665
やぁリジィオ。
彼の何がイヤかというと、借金への恐怖で能力の封印をするあたりがイヤ展だった。
街を盛大に破壊したりするのに何故か金を請求されない馬鹿一。
>>661 組織力で封殺するパターンも対・最強単体の馬鹿一としてあるね。
簡単な所だと、セーフハウスの類を割り出しまくって休む暇を与えない、とか。
「可能性はゼロじゃない!」といって、限りなく低い賭けを成功させるのは馬鹿一
SLGにおいて味方の命中率99パーセントがかわされて、敵の1パーセントの攻撃が当たるのはお約束
オーバーパワーキャラは作者がその能力を使えない状況をどのように発生させるかが全てだからなあ
ハルヒシリーズも長戸の能力をどう封印するか、が話の肝になっているし
オーバーパワーキャラ問題をひたすら作中で扱われる世界を
拡大し、相対的に波及を小さくする事で解決する作者。
10巻くらいで銀河を飛び出す
>>667 なあに、街を盛大に破壊できるだけの力で脅せばいいだけさ
>>670 某てごわいシミュレーションRPGのファンにとってはもはや当然の事項となっているな
♪シャランラシャランラ
子供だなんて 思ったら
スーパーロボット マジンガーZ
二つの胸の膨らみは なんでもできる証なの
飛ばせ 鉄拳 ロケットパンチ 今だ 出すんだ ブレストファイヤー
魔女っ子メグは 魔女っ子メグは マジンガーZ
>655
漫画だけど
タッグマッチ(全員がリングに出ている)で、それをやって
試合開始直後に敵の頭数を減らしたのもいたなぁ
こんなネタで誤爆する俺の人生が嫌展。
黙ってれば意味不明なだけの文章が重要な暗号と勘違いされる馬鹿一に発展してたかもしれん
>661
これでいいんじゃね?
(=゚ω゚)つ (四身拳→フュージョン→ポタラ)*気が済むまで
幼い外見の兄(または姉)と、大人な外見の弟(または妹)
インフレしないで、ひたすらデフレする展開。
まあ、他の人は別に構わんのだろうが、あるスレ住人の俺的には哀しい。
>>658 そりゃ人外だな
実年齢より若く見える姉兄はけっこういるがさすがに幼女・ショタは人外
>677
四身拳は各分身の力が1/4なので意味無し。単に手数は増えるけど。
>683
フュージョンは単純な足し算以上に力が増すんじゃなかったっけ?
童顔姉兄の類は大量に見かけるけどなぁ。
以上に年齢が若いのは流石にエロゲギャルゲ展ぐらいにしか見ない
外見と年齢ギャップは馬鹿一の基本の一つだからな
そういうのの類型なんじゃないか?
んで、対比の為にさらに兄弟の体格・外見差を使うとか
>685
悟空の力を1000、Mrサタンの力を1として
ポタラで合体しても1001になるだけとブウ編で言っていたはず。
兄や姉の方が精神的に幼い(というか天然っぽい)というパターンは多いけどな
特に同性の兄弟、姉妹の場合は結構な馬鹿一かと
まあ、普段クールっぽい弟・妹の方がいざという時にムキになってドツボにはまるのは
お約束だが
>>689 違うぞ
>>685が正解
ただし戦闘力に開きがありすぎるから、パワーアップするにしても1001くらいしか見込めない
むしろ弱くなる可能性もありかと懸念しているだけ
あとサタンは数値化していない
いくら差があっても、天津飯レベルならそれなりのパワーアップは見込めるという見立てもしてるが
ヤム飯がどうしたって?
>691
すまん、やっぱ手元に資料が無い状態で記憶に頼るといかんな
1000と1を足して1001って、確か追宝録であったな
剣の殷雷が千で和穂が十とすると千十にはなるけれど
足し算なだけで力は引き出していない、って説明
>694
そっちは操ってるのが殷雷自身だから大して変わらず、千十じゃなくて千のまま。
今度は原文読んだから間違いない。2巻P35。
すまん。今度はこっちが原文なしだった。早く妹から奪い返さねば
…部屋?入れません。口?何年も聞いてません
多分市ねと思われてます。コレなんて馬鹿一?
粉砕せよ。
借りパクは何があろうと悪である。
フュージョンの公式によると…(天津飯を100と仮定する)
A:四身拳で1/4の天津飯(25)
B:四身拳で1/4の天津飯(25)
25+25+(25+25)/0.318=207 これが天津飯 A+B。
同じ内容のC+Dとフュージョンすると…
207+207+(207+207)/0.318=1715 これが天津飯 (A+B)+(C+D)の戦闘力
これをフュージョンのとける制限時間いっぱい繰り返しましょう。
制限時間が近づいたら…最期の二人をポタラで完全に合体を固定してしまいましょう。
ちなみに、公式データでは、ゴクウ(17億)+ベジータ(13億)で150億になってました。
いいインフレっぷりですw
最終段階の天津飯の戦闘力を、上の(A+B)のままだったとして…
207+207+(207+207)/0.25=2070 これが、A+BとC+Dの合体ををポタラで固定した数字
…四身拳→ポタラでいい気がしてきたw
特定作品ネタは他所でやってくれ
空気読めなさ過ぎ
亀ぎみだが魔女とエスパーの最大の違いは属性だと言ってみる
魔女は力が暴走しない
エスパーは力が暴走する
(絶叫と共にそこらへんのワレモノというワレモノが粉々に)
超能力者も魔術師も力の暴走は馬鹿一だと思うが
>>702 アークザラット2のエルクは暴走させていたぞ、男のイヤボーン…レアだ。
超能力は多くの場合、一部の組織が隠蔽している隠された能力。
対して、魔法は剣と魔法の世界の場合、世界中の人がほとんど知っているポピラーな能力。
と言う違いがある、ただし舞台が近代の場合魔法も隠された力になる。
同じ暴走でも、
超能力者は本人が正気を失う
魔法使いは術が制御を受け付けなくなる
の違いじゃないかな?
術者の意識が関わるか否か、というか何度か書いたが
技術体系の有無というか、自我との分離レベルじゃないのかと
まぁ自分にかけた魔法が暴走する場合はどっちも同じか
ただエスパーの暴走は熱暴走や漏電に近いが
魔女の暴走はタイピングミスとかに近い気がする
超能力者は自身の力の暴走だけど
魔術師の場合は呼び出したものが制御できずに暴走とか、
そもそも儀式に失敗して暴走とかのパターンだな
エスパーと魔女の違いで言うと、暴走の解決策も違うな
エスパーはあくまでメンタルの問題だから、なんらかの心理的な
解消や変化を条件にしないといけない
歯が痛いからとかで歯を抜くみたいな場合もあるけど
魔女はやはり技術に則るから、たとえ自身に掛けた変身魔法でも
解除手段は心一つとかではなく特別な薬草等になるな
魔法は超常的な何かの力を借りて行なう場合がほとんどだけど、超能力はたいてい自力だよね。
あと、魔法は言葉が重要なキーになってる、が、言葉の持つ論理性が重要なので必ずしも音に出す必要はなかったり。
潜在的魔力は凄いが魔法の使い方を知らないキャラが
親などの身近な人間を殺されて暴走ってのはたまに見るが
馬鹿一ってほどじゃないな
まぁ実は凄い力を持ってましたってのが馬鹿一なんだがw
魔女は元々、ドルイドの巫女で乙女で癒しの力を持つ木の杖を持ってるそう
だからあれだ。ヴィジュアルイメージアンネローゼみたいな人がユニコーン
連れて現れるんだ。
あれだ、腐女子のヴィジュアルが醜くないと教会が困る、ということだ
魔法使いがノーコンなのはバカ一だろうが
ノーコンなまま間違った魔法で目的を達成してしまうのもたぶんバカ一
嫌ボーンのバカ一度
少女=幼女>>少年>>>>>オッサン(ていうか見たこと無い)
>682
ブロークンフィスト2巻
防具無し 刃のついた真剣で稽古
まあ、魔力の源が何か次第だよなー>暴走とか
自分のか他者のか。
或いは他の現象(世界とかの、意志のない力自体)を利用操作してるだけなのか。
最近はファンタジーの魔を科学に準ずるもの、または科学と同等のものとして扱うのが増えたな。
ハイ次の人いつものアレお願いシマース
「十分に発達した科学は、魔法と見分けがつかない」byアーサー・C・クラーク
こうですか?
構成してるものが違うだけで異世界の魔法ってはこっちの世界の科学と同じものなんだよな
魔法は超古代の科学の産物だったりするよな
>710
映画作成も近いゲドのこともたまには思い出してあげてください。
みかん電池でゴーレム動かしたSF作家のリプレイがありますがw
美形の男か女vsオッサン。
100%美形が勝ちます。
主人公側か敵側かでは真逆だけどな
美形100パー死亡説も実は成り立つ
酒場で飲んだくれてるオッサンが給仕にチョッカイ出すのを見て嗜める美形の男か女。
逆上して喧嘩売ってくるオッサンvsしょうがなく戦う美形の男か女。
百%オッサンが負ける展開です。
絵になる展開でありさえすればいいんだよ。
そして、美形は美形であるがゆえに何やっても絵になる。
君、勝敗は常に顔で決まるのだよ!
創作界の究極真理w
美形=善
醜悪=悪。
って、認定されてるどっかのシミュレーションRPGみたいとかか。
えーと、美形悪役は?
「私は美しい…」で登場して、むくつけき戦士のオッサンが
経験から導き出した弱点を破壊され
「私の顔がぁあああーーー!!!」で死んでいくの
俺、怖い事思いついちゃった。
敵も味方も全員美形の男だったらどうしよう。
しかも、敵もみんな「誰かのために」って本当はいい奴系だったらどうしよう。
>>728 まだだ! 渋いおっさんならまだ善になりうるッ!
…渋い顔はどっちかに属するんだろうか
人間の顔は年を取ってこそ味が出るものだ
若い連中の顔の良さなんて「新鮮さ」だけを売りとした薄っぺらいものだ
…俺?もちろんおっさんに属する年齢だが、それが何か?
美形かどうかとかっこいいかどうかはイコールではないんだぞ。
勝新の座頭市を急に見たくなった。
最近の探偵は高性能で困る。
ドラエモンの様に都合の良い道具を出しまくって事件解決する奴とか。
守銭奴で人間レベルじゃない体術を使う半ズボンの眼鏡とか。
>>735 後者の場合は怪盗の方もそれなりにイカレててハイスペックだから無問題。
まあ、前者の怪盗も割りと無茶なんだが。
>>736 それなりにハイスペックではあるが本気出した主人公に手も足も出なさそうだぞ。
後者の怪盗は馬鹿一にしてイヤ展だが。
前者の怪盗はイヤ展かつ馬鹿一だな。
つまるところ、やはり探偵は貧乏でないといけないって事だろうか?
そこまで環境に恵まれている奴なら、わざわざ探偵になんぞ身をおとさんだろうし。
そういえば、貧乏な魔道探偵の最新作は明日発売か…。
そして
>>735のような道具を持ってても、やってることが浮気調査もしくは、
ねこさがしだったらイヤ展だな。
企業の依頼でストしてる労働者達を武力で制圧とかでも嫌だな
親の遺産で裕福な探偵とかもいるぞ
あと家が富豪な刑事とか
>>740 後者の探偵は怪盗が盗んだ宝の一部ちょっぱってるしかなり儲けてると思うぞ。
親がかなりの資産家らしいし
そういや某ゲームで神すら殺せる力を持ってるのに
やってるのがひたすら猫探しとかそんなんな赤貧探偵二人組がいたなぁ。
そこで少年探偵ですよ。
・巨大ロボットを操るうえ、なぜか拳銃の携帯許可まで下りてる推定小学生
・あやしげな科学者を協力者に持つ、両親が世界的女優と推理作家の、謎の組織の謎の薬で縮んだ元高校生
・通う高校では1クラス分を越える犠牲者・犯人を輩出、行く先々で知り合いが犯罪に巻き込まれる天才というより天災
>>740 究極の道具(不老不死で多才、超能力を持つ助手)がいるのにネコ探しする探偵さんなら・・
貧乏怪盗vs富豪探偵
生活苦が動機の怪盗の方が主人公
ものすっごく感情移入できそうな主人公だな。
展開的にはイヤ展に入ると思うがそれに絡めて人情話で一話完結だったらバカ一かも。
生活苦から→リスクを避けるはず
・捌きにくく足がつきやすい高価な美術品は避ける
・つか現金や通帳、家電、ブランドバッグ専門
・予告状などもってのほか
・要するに空き巣
一応
「ここは嫌展じゃなくて馬鹿一スレだぞー」
貧乏になった理由が、親の事業の失敗や裏家業への関与
ゆえにヤバい美術品を捌いての復讐を兼ねた怪盗稼業を行う盗賊
ってなんかベタすぎてアレだな…
美術品等に隠された何か(あるいは美術品そのもの)を収集するための怪盗稼業だったりする馬鹿一。
親の形見とか更なるお宝のありかを示す手がかりとか。
別に貧乏ではなかった(というか執事とかいたよな確か)し
盗賊やってる理由も違うのに
何故かキャッツアイを思い出した
キャッツは親の手がかりじゃなかったっけか
怪盗の馬鹿一と言えば、大抵が絵画や宝石や金無垢の仏像など
分かりやすいものである馬鹿一
間違っても世界の至宝と呼ばれる硯や書には手をつけない
ふと思ったんだが、予告状ってどうやって届けているんだろうな???
まさか郵送じゃあるまいし、かといって手渡しする訳にもいかんし…
怪盗は相手がどう思っているか関係なく、探偵のことをライヴァルと思っている。
猟奇王とか、ドクトル=バーチとか、ドクターウエストとか。
というか探偵の関心を引きたいがために別に欲しくも無いモノを盗み続ける怪盗とかいたら?
「ばか!私が何で悪事を働いているかまだ分からないの?!
――あなたに追いかけてもらいからに決まってるでしょっ!」
これは馬鹿一だろうか?イヤ展だろうか?
>755
つ「弥七風に」
つ「鳩」
つ「郵便配達夫に化けて手渡し」・・・っていう時代じゃもうないか。
怪盗に必要なアイテム
・簡潔でわかりやすい予告状
・バサリと翻すマント
・ヘリコプターから伸びる縄ばしご
・スポットライト(?) ←これは警察準備
>>757 微妙に違うがセイントテールという単語がよぎった。
女性化したルパン3世が浮かんでしまった俺って・・
>759
・煙幕
・べりっとはがせる変装用マスク
も追加よろ
必要な技能
・予告状を探偵or刑事の目の前に投げつけて床or壁に突き立てる能力
ただしその時絶対に姿を見せてはならない
ふはははははは! の高笑いがマイクを使わずに響き渡らせられる技能。
なぜか骨格も変わるマスク
何故か口が露出してるのに声が変わるマスク、というのが某アニメであったな
767 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:53:20 ID:a+JyRdeN
警察は必ず人海戦術で予告されたものをガードする
768 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:55:18 ID:WcZE8FwR
仮面の人妻で副指令な人か
>>769 いや、OPが全裸女性しかいないアレの伯爵さんのつもりだった。
どっちがグラビオンなのか教えてくれ、あとグラビオンじゃないほうも教えてくれ
って書き込んでから思ったがもしかしてベガさんとブレンパワードか?
770がグラヴィオンでグラヴィオンじゃないほうが電童?
たぶん769がグラビオン
770はシルクのベッドで愛し合うトミノ作品
ん?今よく読んでみると769は電童も当てはまるな
下はグラヴィオン分からんから、全裸OPといえば…でブレンが出た
ああ、全裸女性はブレンだな
伯爵だけ聞いてグラヴィオンが出てきた
こーゆーのはぼかすのが基本と思いきや、また別のと思われるとは……
日本語のかくも難しいことよ。
普通にバロンって書けばよかったな。もしくは親馬鹿ママン。
>>770 直前まで部屋の隅で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたのに、立ち直った途端に
華麗な空中回転&薔薇投げを披露してくださった方が司令官なアニメの副官の人
かと思った。
この流れさらに元ネタを言わずにネタ投下するか貴様そこに直れそしてツンデレに罵倒されろ
詳細キボン
>>780 や、ブレンパワードですよ?
「死ねよやぁー!」
「息子のために死ねぇー!」
などと言ってチャクラを暴走させる、
行方不明になったかと思いきや正体隠して息子の師匠的ポジションに収まってた女艦長。
いや君の一個下のやつに言ったつもりだったんだが、お詫びにわさび大福でも
>>782 すまんね、ちょっと某スレでバケツプリンを走らせていたので直下のレスを良く見てなかった。
784 :
779:2006/05/25(木) 23:44:38 ID:7DrVLlrv
>>780 書き込みに時間がかかったのでこんなことになったが。
つグラヴィオン
司令官の人について詳細に述べると
まぁ色々あってガックリと落ち込んで廃人同様の姿になっていた司令官の人。
仮面を外して元の姿(ボインのねーちゃん)に戻った副官の人の説得と言うかビンタで
実にアッサリと立ち直る。
それも、「なんとか戦う気力を奮い起こす事が出来た」とかそんなレベルの話ではなく、
精神が浮上した勢いに乗って何故か水の中から浮上、口にくわえたバラをオペレーター
姉ちゃんの胸の谷間にサクッと差しつつ、自身は無駄に空中を回転して いつもの指揮
スペースに降り立ち、理由もなくキラリと歯を光らせる。
…………立ち直り過ぎだ、サンドマン様(w
>>783 ちょっとそのスレについて詳しく聞かせてもらえないかな
>>785 予め言っておくと、意図せず単語が抜けていたので補足。
時間的にちょっと前のレスなので、
「古いレスを読み返して、脳内で」バケツプリンを走らせていたんだ。現在では。
実際走らせたのは俺に違いないんだが。
まあ、創作文芸板を「兵器」で検索かけてみ、とだけ言っておく。
サンドマンすげぇカッコイイな、インディアンの癖に(発禁)
そういえば昔なんかの武器スレでプリンで人を殺す方法とかやってたナァw
ああ、
>>786はバケツプリンが超音速兵器になったりバベルの塔になったりしたスレか。
今なら言える!この流れは十分イヤ展だ!!
>>787 そのサンドマンは部族のために大陸横断レースしてる奴じゃないか?ww
>>790 だからその賞金を元に巨万の富を作り上げ、
地球侵略をもくろむ宇宙人に対抗するために巨大ロボを作り上げたんだよww
>>792 オマイはコレを何処に張ろうとしてたんだw
っていうかピックアップの下のヤツ、突っ込もうと思ったら既にボコボコだ
エロ雑誌の馬鹿一って何かあるか?
ベッドの下に隠しているのを母親に見つかる…はちと古いか?
(今月号の「るくるく」は笑ったけど)
あとは教室で主人公と悪友たちが「おお〜、すげぇ!」とか言いながら
鑑賞会を開いているのを委員長が「不潔!」とか言って腹を立てるとか
そのぐらいか?
かくしてあったエロ雑誌を妹に見つけられる。
軽蔑されたらバカ一。
ナニシーンになったらエロ展開。
そして、スルーされて妹の行動が変化しなかったら嫌展?
>>796 妹とその友人どもが騒いでいるので、何やってんだと思っていたら
俺の部屋の本棚からごっそりとエロ漫画が消えていたりするし。
妹の友人たちが帰る時に俺に浴びせた視線が痛すぎたぞ、妹よ。
はっはっは、エロ本見られてスルー。
翌日起こしに来たときの妹の行動が、アニメチックなボディープレスだった俺に比べればまともさ。
もう少しでカミングアウトするところだったヨ。
ちょ、フラグ
>翌日起こしに来たときの妹の行動が、アニメチックなボディープレスだった俺に比べればまともさ。
羨ましすぎるぞ!血が繋がっていなければベッドを別の目的に使ってしまう展開だ!
>>800 両方とも『寝る』だから目的的には何も変わっちゃいない。
良く考えたら家族と一ヶ月以上喋ってなかった展開。
>795
クラスの男子内で当番制になっていて
順番に買ってきて、授業中に回し読み。
ペンギンクラブ・ドルフィン・阿吽・天魔 他多数。今ならLOも確実にラインナップにw
※ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオンなど一般雑誌も含む
>>795 やっぱこれだろ。
「小学生のときに橋の下にベコボコになって落ちていたのを発見。
仲間たちの秘密基地に隠しておいて回し読み」
>>804 >小学生
うっかり無修正モノを見てしまい、
「女にはあんなグロいものがついてるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
とトラウマになってしまい女性恐怖症に。
>回し読み
見咎めた女子級長とか近所のおねーちゃんをみんなで押し倒したり、仲間に混ざって
いるボーイッシュ系相手に、雑誌に載ってた事を「実践」するのがエロ漫画展。
刑務所の馬鹿一って何があるかな。
古い時代ならフォークを使って壁に穴を空ける(壁石を外す)とかw
ホモが居る
看守以上の権力を持つ囚人がいる
囚人服が白と黒の横縞
足には鉄球
看守がありえないくらい狂暴
なぜか近くに地下水脈・洞窟・地下鉄その他空洞がある
金を握らせれば待遇が良くなる
常人がいない
精神を病んだ奴が居る。
爪を噛んでたり、何かぶつぶつ呟いてたり。
一番厳重な部屋には革命の英雄が捕らえられている。
悪の秘密結社(マフィア等)の総本部と化してるのは現在進行形のリアル展か
特別待遇の囚人がいる。
>>817 そいつの二代目候補がいてバカみたいに強い
有り得ない刑期ネタでよく出る数字は、100万年かな?
出所すると番傘を持った姐さんが出迎えてくれる。
所長も囚人とかな
ありえないピザを食ってるありえないピザ
毎日夜食にピザ食ってコーラ飲んで
TBWH 152.5/78.7/48.4/81.7 51.2kg
と言う少女がいたな。その食生活で大人になって
TBWH 163.4/90.2/53.6/89.7 54.4kg
すっげえ超おっぱいじゃん
俺も今日から毎晩ピザコーラ三昧にしよう!
世界征服を企むと必ず失敗するバカ一。
なんかの本で読んだけど、世界征服が成功した場合は割とマシな世界になるとか
国家レベルでの戦争というものが無いから大食らいの軍隊が解体できるし、
警察機構の強化は普段は交通整理などに当てられて非常に経済的。
ぶっちゃけ統一後の世界をコントロールできる機構が存在するなら統一してしまった方がよっぽど平和。
日本の戦国時代と今を比べれば一目瞭然といったところだが、
組織が拡大すると頭と尻尾がどんどん離れていくから柔軟性を失う上に腐っていく。
よって平和な世の中よりは内戦や紛争が起きていた方が「健全」だったりする。
まぁ人間の自由意思をどこまで尊重するかだな。洗脳レベルの思想統一でもしないと「平和で健全な世の中」なんて出来ないだろ。
>>828 紛争地帯で生きてきた人間が言うならまだしも
こういうのってたいてい戦争が遠い国でやっているブラウン管の中の出来事でしかない
人間の発言である事がほとんどだしなあ
理解と実感はまた違うものだけどね
前線で生きてきてもずっと何も考えずに生きてる人間だっている
平和ボケが行き着くと戦争が素晴らしいものに思えて来る
というか
トラメラーほど威勢が良い
まあ今の世代はソ連が歴史上の存在なわけで……
アフリカ人がなんでいつまでも揉めてんのかという人がいるが
それは頭の中が信長の野望モードだからって言があるね
要するに、槍の代わりに小銃で土地争いしてるだけだから
野武士の類が略奪を当然とするようなもんで、感覚的に
「今は悲惨な状態だ、戦争は悲しいものだ」なんて意識がそもそも無い
そしてそれに「戦争は悲惨だ」という先進国人がケチつけるからえらいことに……
農耕民族が少ないから「7人の侍」も出来んしな。
先進国はどちらかというと野蛮人レベルの輩に武器売って儲ける死の商人だろ。
先進国とはそりゃちがうわ
キューバ危機で本気で人類滅ぼしかけた前科があるからな
筒井康隆の「アフリカの爆弾」で
核ミサイルを買い付けて村に持って帰る途中の原住民&日本人商社員に出くわした白人が仰天し
白人 「なんで、あんなバカな土人に原爆なんか持たせるんだ!」
主人公 「バカな土人だと?バカな人類と言え、人類と!」
なんつー絶望的な会話があったな
最近は創作の中ですら、平和云々はオナニーか利権かのパターンが多いな。
偽善や欺瞞を軽蔑したりあざ笑うのは簡単だが劇パト2の中に出てきた
後藤隊長の「そんなきな臭い平和であっても守るのが俺たちの仕事だ。
不正義の平和だろうと、正義の 戦争より余程ましだ」や
南雲さんの「たとえそれが幻であっても、それを現実として生きている人々がいる」なんかは重いよな。
何か訳の分からない所で勝手に「あざ笑う」判定受けてるようにも感じられて、ちょっとアレだのう。
偽善と言えば、こんなパターンがあるか。
迷惑パターン
「動物愛護!猿を殺すなんてとんでもない!」→「こちとら田畑がヤられて干上がってるんだよ、この平和ボケが」
真摯パターン
「理屈じゃなしに、こうすべきだと思っただけで…」
「高いところから見下ろしていたんじゃ、
地面を這いつくばって生きている人間を理解することなんてできない」
偽善というよりも、冷徹な正論に対する言葉だな。
>>818 でもあいつ今からものすごい噛ませ犬臭が漂って来るんだが。
>>819 100万年ほどじゃないが
「懲役200年だそうね」
「長生きしなくちゃ」
「……相変わらず呑気ね」
ってやりとりを前に見た。ラノベじゃなくてテレビだが・・・
現実こそが最大の嫌展っていうバカ一はどうにかならないんだろうか…
>>843 バカ一は、
現実が嫌展なら嫌展なほど
嫌展が多ければ多いほど
燦然と輝くフィクションの光。
>844
「それは偉大なる嘘の歌。
誰もがまだ見ぬおとぎ話。されど王道はいつか来る」
>>844-845 ♪それは子供のころ聞いた噺 それは誰もが笑う御伽噺。
でも私は笑わない、私は信じられる。
あなたの横顔を見ているから♪
あるいは。
「それは、とてもちいさな、とてもおおきな、とてもたいせつな
あいとゆうきのおとぎばなし」
そして……
――これは御伽噺です。
だけど、それは。
世界の中心で夢見る神様ですら、
宇宙の総てをお創りになった神様ですら、
決して、決して、消し去る事の出来ないそれは、
刹那の愛を紡いで、永遠の時を刻み続ける――
「いのちの歌」
>>846 三個目のアニメ版に絶望した俺が来ましたよ
849 :
846:2006/05/27(土) 00:51:48 ID:s3Lcym16
>>847 まぁ、正直二個目については、完結編の惨状を2chで拝見するにつけ、
同時期に発売された三個目の方が、よっぽど「あいとゆうきのおとぎ
ばなし」してたじゃねーかと思う事しきり。
#「あいとゆうきのおとぎばなし」なクトゥルー物ってのもなんだが(w
とりあえず、三つとも元ネタを頼む。
ガンパレードマーチ、マブラヴ、デモンベインでよかったけ?
エロゲってのは少々後ろめたいくらいのブツだったのに
最近は堂々と進出してきてるよな。
エロ抜きのフィクションがよっぽど不甲斐ないからか?
その場合、不甲斐ないのは人材の方か、業界の方かで
嫌具合が大幅変化するな。
エロという名目があれば、作りたいものを作れるからじゃないか。
具体的には、年齢制限とか。エロ描写のみならずな。
開発環境の差なんだろうか、今日日のコンシュマーゲームなんて
形を整えるだけで力尽きてる感があるのが目立つし
やはり個人の才覚がもろに反映される少人数系の方が
「あたり」がでやすい。勿論死んでるものも多いが。
またセクロスは登場人物がある程度以上の年齢なら、
どんなものにでも殆ど違和感なく挿入できるから
実は何も内容を縛ってない。
最期に特に美少女系で「各ヒロインにルートを分けられる」
ことの圧倒的優位。
この三つだろ。
最大の敵は、人間同士のしがらみというバカ一か。
最終的にホリエモンもソレに敗れ去ったしな。
>>852 >少々後ろめたいくらいのブツだったのに最近は堂々と進出してきてるよな
虚淵あたりはその辺を苦々しく思ってるらしいね。スニーカー文庫のあとがきとか見ると。
人間つーか、業界とか社会とか権力へのしがらみか。
>>857 虚淵のあとがきってどんなの?
自分は多少倫理観に義理立てする人間なんで、少年少女相手の商売に
18禁ものを持ち込むって事に苦々しさを覚えたりするのは分かるな。
全然違う理由かも知んないけど。
>>857 や、そういうのもあるけど、一般/エロのボーダーラインが崩れて厨房が増えるのはどーなのかなーとか、
こんなに趣味に走ったものを一般でやっちまっていいのかなーとか、鬼哭街はCGとBGMあってのもの
だからシナリオだけ抜き取って売り物にするってのはよくないんじゃねーのとか、そんな感じ。
ただニトロから直に、しかも趣味に走りまくって出した白面の伝道師の後書きは実に楽しそうだったw
あとまぁエロゲだからで許されてる面もあるだろうな
自主隔離先として最適なんだよな本当に。正常な感性の野郎なら実写のがいいに決まってるわけで。
>>862 あれは殆ど武装蜂起のような……
どんな労働環境なんだよって突っ込みたくなるが
お仕事お仕事っと片付けましたけどね
つかACは大企業の尻拭いが殆どじゃ……逆側からの依頼も勿論あったが
山ずみ←なぜかつっこまれる。
無防備を掲げた都市は必ず狙われる展開。
実は「両手ブラリ戦法」な無防備都市ならどうだろう?w
無防備状態では敵は攻撃して来ない理論。
まあ、攻撃はされなくても占領はされるんだが。
戦意高揚に利用するため味方に虐殺されるタクティクスオウガ展も
占領されたところでトラップ発動。
都市もろとも敵兵を爆砕する。
どこのアラスカ基地?
爆発ほどではないが、空鐘で似たような展開あったな。
城を無防備に開け放しておいて、敵軍が来たら誰もおらず、「ふん、ふぬけどもが」とか言って居座る敵軍。
しばらくすると、いきなり天井が崩れてきたり、いつのまにか食事に毒が混ぜられていたりする。
そういや銀英伝でラインハルトも使ってたなあ。大量の捕虜で敵の食糧補給体制を破壊。
ありゃ捕虜じゃなくて自国(帝国側)の国民だ
要塞をオトリにするのはどっちかと言えば戯画的作戦で
捕虜云々は国際信義に則った、所謂ルールの穴的嫌がらせ
877 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 10:04:59 ID:owuKZiTJ
>872
それは20年も前にジャブローが(ry
推理ものでもよくあるネタだな
犯人のアジトに踏み込むともぬけのカラで中には時限爆弾
入ってきた扉も何故か鍵がかかっている…
スパイ・アクションの基本でもあるな
っていうかアジト破砕はデフォ
最終回にやれば自爆なんだけどな
何も知らされず捨て駒にされた敵の幹部も欲しいな<放棄された基地
>何も知らされず捨て駒にされた敵の幹部も欲しいな
いや、捨て駒じゃあんまりだからせめて覚悟の上で
→主人公と対戦、敗れた幹部。虫の息で
「は…は…ははっ!私を倒したところで貴様らも…道連れだ…」
「な…?どういう意味だ?!」
「この基地は間も無く跡形も無く消滅する…さ、先にあの世で待っているぞ…(がくっ)」
「くそっ!何てこった!」
まあ、結局何やかやで助かるんですけどね
何も知らずに捨て駒幹部は仲間フラグが立ってます
まあ大体仲間になってもヤムチャ化するのでそこで死んでいた方が幸せなんですけれどね
不老不死なキャラの馬鹿一、って大体何があるんだろう。
人を…守ることを…もう一度教えられた…あんた達に!
とか、言って手助けしてくれたりするのは馬鹿一かな。
>>883 メインに近いキャラなら、亜空間に閉じ込められる、拘束されて拷問、などの
不死性が役に立たないorむしろ不利に働く状況に追い込まれるとか。
もっともこれは、
「飛び抜けた能力を持つものは一度は封殺される」
という広義の馬鹿一か。
美女とかだと「もう私をおいて逝かないで!」系の長寿故の悩みを言う 敵の嫌な奴だと「脆弱な命しかもたぬ下等生物が!」系の神を気取った奴が出る 後は何事にも達観してたり、退屈て刺激に飢えてたりする
不老不死が何らかの要因によるものの場合、自分もしくは親しい人間がそれを解く方法を探す事もあるな
不老不死悪役の馬鹿一と言えば、「退屈」じゃまいかと。
その解決方法に定期的に記憶をリセット、
もしくは定期的に新しい主人格をインストールってのは
馬鹿一……ではないな。あんまり。
>>888 しかし、ラノヴェでは多くないが
普通の書籍には記憶喪失ネタが溢れているこの惨状
私の頭の中のケシゴムとか、博士の愛した数式とか……
しかも泣かせるって魂胆が見え見えなのですよ
肉体をコロコロ変えてるから実質的に不老不死と変わらないってのは結構あるよな
不老不死の手段を手に入れた科学者が、その方法を秘密にするため、定期的に記憶をリセットしながら何も知らないであろう自分宛の手紙を残す。
つーのはフレドリック・ブラウンが半世紀前に通過しているから、結構似たような作品はあるのではないかと。
「死んだら魂を」という契約を曖昧だと主張して「細胞の1個までが生命活動を停止したら魂を」という契約を
悪魔と結んだ男が実は角膜移植に登録しており、死んでも角膜が次々に移植され続けて実質不老不死に
なるのだというネタがあったな。藤子先生は悪魔よりエグいw
>不老不死
成り立ての方は、敵方の香具師に
「遂に、私と同じ存在(モノ)になったか!!」
と言われたら、
「一緒にするな」or「同類にされては……甚だ不愉快だ」
と返しましょう。
そういや某エロラノベの不老不死ヒロインは、
「あたしが不老不死で長く生きてるからって、人間の愚かさに絶望してるとか、
勝手に決め付けるな!」
てな感じで悪役の勧誘を蹴ってたな。
不老不死になったはいいが脳の記憶容量には限界があるので嫌でも記憶を失う悲劇の馬鹿一
九九や足し算すら忘れたらギャグ展
それはそうと
>>893、下の方をkwsk
>不老不死になったはいいが脳の記憶容量には限界があるので嫌でも記憶を失う悲劇の馬鹿一
星新一のショートショートでほぼそのままのキャラが出てきたな
肉体は滅んでいるか冷凍保存されていて、精神がコンピューターの中に入っていてデータ化しており死を超越した存在になるってのも馬鹿1だな
悪魔との取引だかなにかで裏技使って得しよう、と考えるのなら
その裏技は今まで誰一人として思いつかなかったようなものじゃないとダメだと思うんだが。
思いついたり、実行した奴がいるなら、次からはその抜け道は塞がれるだろうし。
ガチで、今まで誰も思いつかなかったような抜け道探して最初に実行した奴だけはいい目見れる可能性があるが。
二つ目の願いで、
「俺をお前(悪魔)の姿が見えないお前の声が聞こえないお前を認識できない体にしてくれ」と言って
永久に三つ目の願いを叶えてもらわないようにして逃げ切ったて話があったな。星新一の作品に
星新一だかの作品で
三つの願いを魂と引き換えに叶えてくれるという
悪魔を呼び出した爺さんが、一つ目の願いとして
酒を一杯出して貰った後、次の願いをたずねる悪魔に
「二つ目以降の願いはない」と言った途端、
その悪魔の姿が消えて代償を払わずに済んだとかいうのがあったな。
>>893 俺も下のほう気になった…
願いの力で不老不死というと、嫌になった奴が
それを解除しようとするも論理的制約があって
解除できないってのも馬鹿一か
「もう俺は嫌だ!不老不死を捨て……」
「3つ以上の願いは絶対に叶えられない。
でないと無限に叶えると願う奴が出るからな」
「そ、そんな」
「だから言ったろ?「願いを三つだけ叶える」ってな」
「どんな願いでも3つだけ叶えてやろう」
「うん、じゃあその「3つだけ」って制約を取っ払って欲しい。これが第一の願い」
「取り払ったぞ。ただし3つ目の願いを叶えたあと、私は帰るがな」
まぁ、最初に一番の願いを叶えるとか願いの個数を増やすことはできないとしてたらどうにもならないわけだが
あと魂の質に応じて増えるからお前なら何個でお前は何個だけな、とか
上限増やしてもらったら何事も叶うようになって人生に張り合いを無くす
そこで残りの願い全てを使って波乱に満ちた人生を叶えてもらう
そう、島本展
結果的に願いは叶うけど、その方法や経過に問題がある馬鹿一
金を望んだら身内が死んで保険金が下りるとかだな
「幼女が欲しい」
「貴様の体を少女に変えてやったぞ」
「金が欲しい」
「貨幣価値の全くない通貨なら腐るほどくれてやる」
「永遠の命を」
「病院を手配しておいた、貴様は悠久の時を植物状態で過ごすだろう」
ミダス王な極端なのも馬鹿一かな。
>>907 嫌展はやめい。
・・・一番上だけはそれはそれでw
昔話展
一つ目でくだらないこと
二つ目でくだらないことを頼んだ人に害をなすこと
三つ目で無しにしてくれ
ある日敬虔なソ連人がいつもどおり食品店の行列に
並んでいると神が現れた。
神「どんな願いでも一つだけかなえてやろう」
青年「私はずっとこの寒い国で育ちました。今朝もずっとこの
雪の中立ちどおしです。一度でよいから常夏の名所と呼ばれる
ハワイに行かせてください」
神「そんな願いでよいのか?」
青年「はい、でも私は海が怖いから船には乗りたくないし、
飛行機なんてもってのほかです。ここからハワイまで橋をかけてください」
神「どんな願いでも、といっても限度がある!大体どれだけの
ものに被害が出ると思う!」
青年は答えた。
青年「神よ、私の罪深さをお許しください。幸運に目がくらみ、
自分の寒さしか考えておりませんでした・・・
では、この国を並ばなくても食料が手に入る国にしてください!
そうすれば皆が助かります!」
神「ハワイまで届く橋が欲しいんだったな?」
>>912 ビルゲイツで似たようなネタがあったな、
確か
一つ目で、会社を作って、
二つ目で、世界一の大金持ち
三つ目で
ビルゲイツ「そうだな、私はこの国を愛しているから、この国の為になる事をしたい
ベトナム戦争で勝った事にしてくれ」
魔人「歴史の干渉は私でも厳しい、別の願いにしてくれないか?」
ビルゲイツ「駄目か……なら、次のWindowsのバグを全部取ってくれないか?」
魔人「ベトナムの方をやってみます。」
メカの場合、無茶なコマンドを出されたら
命令者か自分を消去するんだよな。
コマンドが出ないか、もしくは受け付けられなければ
実行しなくてすむってことかね。
その手の小話なら無数のバリエーションがあるけど
三人の人間が神様に自分の願いがいつ叶うかを尋ねて
一人目、二人目は神様の答えた時間の長さにわっと泣いて去るが
三人目の願いはあまりに難しすぎて神様がわっと泣いて去る話が有名だな
金ネタもあったぞ
ある国の将軍様とその息子が砂浜を散歩していると、古びた真鍮製の壺が埋まっているのを見つけた。
将軍様が壺についた土をはらうと、中から煙とともに魔人が現れた。
「サンキュー、2千年ぶりに壺から出ることができた。お礼にひとつだけ願いをかなえよう」
将軍様はすかさず「核弾頭が欲しい、プルトニウムでもいい。北米を狙えるICBMでもいいな」と魔人にねだった。
「ちょっと、ちょっと、頼むよ。俺は2千年眠ってたんだぜ?なんだよICBMって?ハイテクは勘弁してくれよ。もっと簡単な願いはないのか?」
「では、うちの息子をかしこくしてくれ。強力な指導者になるように」
魔人は将軍様の息子のところへ近づいてしばらく話込んでいたが、戻ってきて将軍様に言った。
「あ〜、なんだっけ、、その、、、ICBM?ちょっとやってみようか、、、」
>>917 なるほど喪男を美少女に改造してしまえば少子化問題は解決だな!
何か間違っている気がするがソレはソレで良し
パラパラとページをめくると、後半あたりに光に包まれつつ剣を構えている
主人公の挿絵が
3つの願いと言えば、壺から出てきた妖精に3つの願いを聞かれて。
1 すぐに壺に戻れ。
2 何も言わず戻れ。
3 そのまま二度と出てくるな!
と答えた奴が頭から離れない。
作者さんはロリにカミングアウトして、続編が途絶えてしまったのが残念だ。
>>918 少子化問題を解決する馬鹿一になるんだ。
喪男もハッピーで八方が丸く収まる。
>>917 真面目に出社しようとしているのが萌えるw
色々あるな。>この手の小話
俺が聞いた中でちょっと捻ってあったのは、こんなの。
ある男が海辺で古びたランプを拾った。
その手のことに興味のあった男は、それが3つの願いを叶える魔神のランプだと気づき、
「これで俺にも運が向いてくる」と喜んだ。
十数年後。
男は今や、押しも押されもせぬ大企業のトップに立っていた。
全てはランプのお陰だった。
どんな失敗をしても、これがあれば何とでもなる。
そう思うと何も怖くなかった。どんな冒険も出来たし、恐れを知らずに突き進めた。
そして、今。
男は最早用済みとなったランプを再び海へと放り込んだ。
「さあ、願いを言うがいい!」
「やらせろ」
>>920 あんてぃ〜くか。妙なタイミングで終わったな
正直ロリコンの神経はよーわからん。
巨乳の何処が不服なんだか…
>>924 強力な物を大事に取っておいた結果用済みになる馬鹿一か
>>926 フン、あんな脂肪の塊に欲情するのは変態だけですよ
と、メガネを押し上げつつ言い放つ秀才キャラが出てくるぞ
で、殴り合いの後に和解するってのは馬鹿一だが…この情景だとイヤ展以外の何物でもないな。
>>926 俺は巨乳でもロリでもかまわずに喰っちまう男なんだぜ?
…食いつける射程距離までは誰も近づいてこないがな! ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>>926 >「さあ、願いを言うがいい!」
>「やらせろ」
なんどかんだ理由をつけて願い事の履行を先延ばしにしつつ、主人公宅へ居候。
幼馴染や後輩と鞘当を繰り広げるうちに、何か胸の奥にもやもやとした気持ちが堆積していくのを感じる。
そんなツンデレ金髪褐色っ娘を想像した。
あー、下の方は925宛で。スマソ。。。orz
>901-902
2つ目の願いで「私の願いを聞き続けろ」とか言い始めると止まらないんだろうなぁ…
ちいさなおっぱいには希望が
おおきなおっぱいには夢が
それぞれに詰まっていて、みんなちがって みんないい
>>930 魔神がなぜ人の願いを聞くのかというと、懲罰だからってのがあるな
つまりより上位の契約に「三つの」願いを叶えるという
制約が存在するとも考えられる
…素直に「出来る範囲で」と言やあいいのに何でもとか言うからややこしくなる
「ヒマだったから」とか「面白そうだから」とかいった理由も馬鹿一だな
悪魔と聞くと色んなタイプが思い浮かぶのに魔人と聞くとアラブとかにいそうなのしか思い浮かばん。
ハクション大魔王やジーニーに毒されたか
>>927 友人に似たような事言い出す奴がいるから困る
人妻好きは別に犯罪じゃないがロリコンは犯罪だろと(ry
>>933 敢えてマジレスさせていただく
行為に走らなければロリコンに罪はない。
>>934 「奴なら実際にやりかねん」と友人全員が共通の認識を抱いている相手なのだが。
ロリコンとペドフィリアは違う…
出て来いシャザーン
>>935 読めますか?
行為に走らなければロリコンは罪じゃない。
僕が好きなのは子供 ママはダメよとすがるけど
ボインの君ではアンサティスファイ いたいけな子供が好き!!!
ていうか手を出すなら人妻好きもじょしこーせー好きも
みな平等に犯罪者
SYAZAaaaaaN!!
世界からロリコンを消してくれ!
と頼んだ瞬間自分も消えるバカ一
馬鹿一と称される話で一番多いのはやっぱり幼馴染とかの同級生キャラかね?
年下や妹系は人気高いけどゲームが主流、先輩や姉系は最近着々と勢力を伸ばしつつあるって感じかな?
三つの願いと言えば。
悪魔娘(迷子になって召喚から一ヶ月遅れでやってきたドジっ娘)と交わした願いが
1:俺のしもべになれ→そんなの嫌です→ならルシファーとミカエル召喚して二人にチークダンスさせろ
→そんなの無理です、しもべになります→契約の儀式の名目でH
なんだかんだでラブラブになって。
2:いつまでも俺の傍に居てくれ→受理できません→だって願いその1と同義ですから
なので、
2´:俺の事を名前で呼んでくれ
で、色々あって、悪魔娘自身の要望により、
3:人間になって俺と結婚してくれ<おそらくそう願ったのであろうと思われ
というエロ漫画が…………
#漏れの人外っ娘萌えの原点だったりする(w
「この世に生きるものは二つに分けられる。
○○であるものと、○○でないものだ」
○○は何でもオッケー
この世に生きるものは3つに分けられる。
数字に強いものとそうでないものだ。
この世にあるものは二つに分けられる。
二つに分けられるものと、分けられないものだ」
この世界で、自分と他人以外に人を分ける必要なんてないだろう?
>>944 ちなみに自分が実際読んだのは
「殺す人間」と「殺される人間」 だった
>>944 このネタの大元ってなんだろ?
持つものと持たざるものか?
ヒトラー「支配する者とされる者だ!」
世の中には二種類の小説家がいる
宮部みゆきとそれ以外の作家だBy大沢
奪う者と奪われる者と言う奴は故郷を山賊とかに滅ぼされて妹などを亡くした可能性が高い
復讐の馬鹿一。
成功しても何か虚しくなる。
必ず誰かが止めに入ってくる。
犯されて殺された娘の復讐に、強姦魔達を美少女化させた展開は嫌風味。
復讐か・・・アニメだがガンソードを見るまでは復讐は絶対に止められたりするものだと思ってた・・・あそこまで痛快な復讐劇があるとは
突然だがバカ一展開におけるデート、またそれについてくるトラブルって何がある?
デートっつったら仲間の尾行追跡
大体ばれて
「なっ、お前らずっとつけてたのか?!」
「あれ?、これってよく考えて見るとデートだよな
でも、あいつが俺にそんな気があるなんて・・・」と内心悩んでみたり
いいとこ見せようと高級料理店でディナー予約、でも慣れないせいでしっちゃかめっちゃか、最後は結局身の丈にあったいつものラーメン屋でいい感じに。
デートの日時に、これまた外せない重要な別の予定が。
かくして、あらゆる交通機関と演技力を駆使した同時進行劇が幕を挙げる。
その用事が別の女性とのデートというのは馬鹿一か嫌展か。
>>958 バトル系の話だと、主人公が待ち合わせ場所に向かう途中に事件に巻き込まれたり敵に攻撃を仕掛けられたりする。
で、ヒロインが「○○君、遅いなあ…」とか独り言を言ってると、十中八九主人公は生命の危機に。
>>960 冒険百連発のついでに付いてきた幼女を見て勘違いした
ヒロインにビンタされる主人公で THE END
バトルものに限らず、主人公が刑事なら事件が、消防士なら火事が起、医者なら急病人が。
こういう職業的なことだと、「そんなあなたに惚れてるの」で結果オーライか。
女を見るや口説いてる奴は、ストライクゾーン以下の幼女に好かれる。
そして去り際に「10年後にまた会いに来てやる」のセリフ
だがこういうすれ違いで別れてしまうのも、ほろ苦い大人な馬鹿一
「8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も、僕はずっと・・・待ってた!!」だと嫌展
>>963 主人公にとってはハズレでも、原作者にとってはド真ん中ストライク>幼女
まぁメインヒロインがいるかぎり幼女は人気取りの噛ませにしかなれないな。
幼女自身がメインヒロインで無い限り。
つ[人外ロリ]
そして忘れてそうだが
>>950に次スレを立てる使命を果たしてもらわなければ…
ロリとのデート。主人公は子ども扱い。幼女は大人としてみて欲しい。
↓次スレ頼んだぜ
やってみようじゃないか
…………すまない
ってな感じに、
その手のすがりつきやると振られるよね。大抵。
「なんだか誘惑に負けてもいい気がしてきた」→紅へ
「ごめん。それでも“女性”としては好きじゃない」→円環へ
>>971 「君がボクを好きだと思う気持ちは、お父さんやお兄さんに向ける気持ちと似ていないかな?」
と、かっこよく受け流すのも吉。
そういいつつ、後日別のロリッ子と付き合ってる事実が判明したらイヤ展か。
あと、人外ロリがパートナーの奴の周囲は普通のロリも多い気がする。
>だから……お願い、好きだと言って。
>一人の、女性として。
こfれって妹キャラの定番台詞でもあるな
別パターンだと
「お兄ちゃん、今日だけ…ううん、今だけでいいから○○さんって呼んで良い?」
とか
乗り遅れたけどこれだけは言わせてもらうぜ。
>>944-系で一番気に入ってるやつ。
世の中には10種類の人間がいる。
2進法がわかるやつと、わからないやつだ。
>976
先頭に&Bか0b付けてくれないとわかんないぜ!、という中途半端な奴もいる。
買い物馬鹿一
メンバー内で活躍度や序列が低いキャラはめっさ大量の荷物を持たねばならない
街中でなんかあったら持ってる荷物を全部投げ捨てて急行
>>976 はじめて見た時は全く分からなかったなぁそのネタ。
女の買い物に付き合わされる男が
下着売り場などで肩身を狭い思いをする馬鹿一
>>976 ああ、10は二進法では十進法の2に相当するのか。
小説だと文章だけど、それ、台詞でしょ?
「よのなかにはじゅっしゅるいのにんげんがいる」<正確に書くなら[じっしゅるい]
「よのなかにはいちぜろしゅるいのにんげんがいる」
いまいち。
いつ台詞って言ったっけか。
揚げ足取りが自我の存在証明になると勘違いしている可哀想なAIなのでほおって置いてあげてください。
>981
登場人物にだけわかって読者をけむに巻く叙述トリックの莫迦一ですかね?
僕(しもべ)を僕(ぼく)と勘違いして混乱している読者なら見たことある。
(作者にはそんな意図はなかったのに)
僕は貴女様の僕
しもべはあなたさまのぼく
生還率が宝くじに当たった日に乗っていた飛行機が墜落するほどの展開でも、
主人公ってのは必ず生きて帰ってくるよな。
むしろエキストラ的死に方をする主人公の話なんてあるだろうか・・・。
つ 太陽にほえろ
なんじゃこりゃぁぁ!!!
生き返りOKものならそこそこ
「なんじゃこりゃあ!」はマネしても、その後の「死にたくないよぅ!」はマネしない馬鹿一。
やっぱりかっこ悪いからか? つーか腹にショットガンの直撃食らって吹っ飛ばないのはギャグだよなw
飛び散るかどうかは散弾銃の火薬量と弾の用途と食らった距離によるのではないかと思うが。。。
>「なんじゃこりゃあ!」はマネしても、その後の「死にたくないよぅ!」はマネしない馬鹿一。
その「みっともなさ」があのシーンのキモなんだけどね…
死ぬ間際もかっこよく、という陳腐さを裏切ったからこそ名シーンになったんだが
まあ、本当に死亡確定のシーンで「なんじゃこりゃあ!」は使われない気もする
なんじゃこりゃぁと皆物まねするが本当はなんじゃあこりゃあな罠、あの部分が大切なんだ
>>994 そりゃまあ、そのまんまやったらパクリだし
今じゃパロディネタでしかないし…つうか「太陽にほえろ」の本放送見たことある奴なんて
今の若いのにはいないでしょ
>993
某椰子からナディアのフェイトなど見事な死にっぷりだったな、あの豹変は。
でも、
「我が生涯に一片の悔い無し!」とか
「正しいから死なない!」とか言われても困るでしょ
「HDDのフォーマットと蔵書(同人誌)の処分を頼む」
って、言われるのと同じくらいw
ではスレの最期にふさわしい言葉をどうぞ↓
悔改めよ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━