庄司卓が畳み終わるまで監視するスレ 風呂敷5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
一部のファンからは未完の帝王とまで言われた庄司卓先生も、
最近は広げた風呂敷を徐々に畳み始めていらっしゃいますが、
まだまだ大物が残っております。

完結編マダー!!

企画中の新作2本の方もがんばっていただきたいですが、
それはそれ、これはこれ、ということで……。

公式:http://www.syoji-sc.com/
blog:http://blog.goo.ne.jp/syoji-takashi/

・前スレ
庄司卓スレ ☆ ヨーコ完結を待ち続けて4年目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126004038/
2イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 09:54:49 ID:SOOEsLEs
・過去スレ
なんで無いんだ『ヤマモトヨーコ』スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949844923/
庄司卓が最終巻を出すまで見守るスレ opt.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062809938/
庄司卓に地獄の底までつきあうスレ 3冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101172343/

・関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド24
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145668749/
朝日ソノラマ その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050684210/
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
激進化 ファミ通文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124788706/
3イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 10:20:27 ID:SOOEsLEs
・関連スレッド??
【懐かしアニメ】
それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1030883696/
【キャラネタ】
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ opt10
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1141470475/
4イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 14:09:11 ID:uOx6khYD
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:04:37 ID:EHGpd+yL
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:35:43 ID:2iQvattv
>>1
乙鰈、今スレ中にヨーコの新刊が出て欲しいモノです
あ〜、艦隊戦が見たひ
7イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:42:17 ID:RRU+mnpe
>>1otu

榊の爪の垢煎じて飲ましたい
8イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:59:32 ID:GcB45T2A
そういえば最終巻の内容変更の打ち合わせって、どうなったんだ?
ブログにも富士見と打ち合わせしたとか、出てこなくなったけど。まぁ富士見はGWばっちり休んでるだろうけど。
9イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:59:40 ID:Q6XU0rDu
しっかり次スレの告知まで入れてくれた1乙
次スレ追っかけるか迷ってたがリンクあったんできちまったよ
10イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 18:34:22 ID:fATnmnVC
>>1乙Hime

9月までに出なかったらハルヒ全巻購入してヨーコのことは忘れる
11イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 19:50:53 ID:I9xC3ha/
エイティエリートってあれで終わりなの?
12イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:54:44 ID:nPBhJ/KB
第一部完という名の打ち切り
13イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:51:03 ID:TCtN6u9L
てか、庄司って童貞なの?
14イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:07:54 ID:t6LP61V1
ヨーコ最終巻まちつづけてすっかりおっさんになってしまった
今仮に読んだとしても楽しめるかどうか…
15イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:26:12 ID:W3eJqLT7
リアルタイムで読んでた当時はツンデレ洋子を楽しめたが
今は絶対糞生意気な小娘にしか見えんだろうな。
16イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:33:05 ID:YOjKwEfc
前スレを消してしまったのだが、
過去ログが取得できない
ここっていつ頃過去ログに入るんだろう
17イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 22:59:34 ID:Z5BEUCU2
Janeで取得したdatファイルでよければ
ranobe.comのUPLOAD板にでもUPしようか?
18イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 23:23:02 ID:Z5BEUCU2
しまった。 DELKeyに何も入力せずにupしちゃった。
こういう場合どうなるんだろう? 消せるのかな?

庄司スレ4ログ up104950.zip

こんなもんでよければ拾ってやってくださいな。
1日位したら消すよ。 消せるかどうか分からんけど。
19イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:53:22 ID:GqAzkLL+
そんなん別にムリしてけさんでもいいんじゃないのか。
20イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:12:12 ID:mRiFyZak
ちょ、庄司の旦那より先にこのスレが畳み終わっちまう
21イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:41:12 ID:gUSaMCpd
まぁまぁ。
ヨーコ書き終わったていってるし。





完結編の上だけどな‥‥
22イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 15:50:37 ID:uFJqKqm9
原稿完成→考え直して差し戻し→1に戻る で1年が過ぎる
23イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 21:47:59 ID:EtOFBsou
完結編は六冊で終わる予定ですたが、キャラを出しすぎて収拾がつかなくなったので巻数を増やすことになりますた。
24イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:51:33 ID:Bv59SzB9
お、即死しそこなったかこのスレ
25イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:54:12 ID:vqcgYdOy
いつのまにか次スレか


もはや定型句だがさっさとヨーコの新刊を出せと(ry
26イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:44:04 ID:xFjx96E7
>>25
>また『ヨーコ』も追い込み段階へ入ってきました。最低でもあと2冊になるかと思いますが

次スレのタイトルには『完結編6冊目』とか入ってそうだな。
27イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:49:13 ID:zh53/WQ5
ヨーコが今のゲーム事情を見たらなんて言うんだろうか?
28イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:37:04 ID:oZxZSWVj
「諸君らの愛してくれたSEGAは死んだ。なぜだ!」

まぁ普通にXboxの洋ゲー買いまくってそう。
29イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:51:29 ID:EDaW+lL6
今流行の弾幕ゲーってシューティングというにはちょっと違和感があるんだよなぁ
かといってFPSにハマるようにも見えんし
30イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:53:10 ID:L0rnmv9f
普通に弾幕シューやってたし
普通にPS2で遊んでたし

羊古は任天堂嫌い、RPG嫌いってくらいしかこだわりを持っていないぞ。
31イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:19:35 ID:D3pp4wnh
ヨーコも大変だよなぁ。
高校入学した頃はメガドライブで遊んでたのに『1年半』の間に何個のハードを買ってんだか。
32イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 19:08:58 ID:uJSwGoFD
洋子はあんなに傍若無人なのに、まどかはあんなに痛いヲタなのに、
綾乃はあんなに天然男媚び女なのに、なんであいつらクラスやパソコン部で嫌われないの?
33イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 19:22:28 ID:ILyRCgGQ
美人は正義
34イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 20:59:40 ID:ki146GCS
>>32
名もない脇役に感情は備わってないから。
35イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 21:56:08 ID:4ft/H29l
Wii、FPS専用コントローラー「Zapper」を発表!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147383536/
36イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:29:40 ID:QBka7jDl
おいおまいら!
スーパーアグリのマシンに毛が生えるみたいだぞ!
ついにコットンアーマーの時代が来たか・・・
37イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 01:26:20 ID:CvvClFdv
>>30
いやFPSってのはパソでやるポリゴンシューティングのジャンル
ゲーセンのガンシューをマウスでやる感じの
38イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 04:18:08 ID:7pNX957z
>>36
スーパーアグリは死にました。以後その話は控えてもらおう。これにて答弁を終わります
39イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 08:48:34 ID:17+kAPWG
>37
いや、FPSをPC限定にするなよ
マウスだって要らない。
40イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 13:01:32 ID:J9vOlsfR
( ^ω^)PS3とWiiが出たらまた内容修正しないといけないお
41イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:39:01 ID:f5PLBkvW
そういや何で洋子は花札屋嫌いなんだろうな。理由とかあったっけ?
42イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:55:45 ID:ADUyidGY
セガ信者だからじゃ足りんか?

PS/PS2に叩きのめされて消えるまでは、セがハードのライバルは常に任天堂だった
43イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:36:19 ID:cDk+/+ky
>>41
RPGが嫌いという設定もあったような。
44イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:39:32 ID:17+kAPWG
セガ信者で任天を嫌うんだったらソニーも嫌うだろ
45イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:42:14 ID:miSwhDV1
>>41
あこぎな商売の仕方が気に喰わなかったとか、以前のトップの暴言にブチ切れたとか。
46イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:52:19 ID:ADUyidGY
>>44
ソニーの天下になったあたりからめっきり新刊出てないし。
47イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:58:39 ID:17+kAPWG
>46
読み直せ
ヨーコの1巻が出たあたりが32ビット機が出始めたころだ
たしかに16ビット+αのMDや8ビット+αのPCEは現役だったがすぐにメインのゲーム機は32ビット機になった。
そして、SS最大のライバル機であったPSを遅くない段階で入手している。
48イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 21:58:45 ID:NdmfI0BT
>42
任天堂にライバルなんて居たのか?
なんていったらレッドスナッパーズに殺されるかな?
49イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 11:58:12 ID:L2fzsBox
>>46
蛍ちゃんが発売されたのはプレステよりも前だぞ。
というか、ソニーの天下になったからNOYSYS(つづり合ってる?)が出現したんじゃないか。
50イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 20:24:13 ID:rFfREvsL
Yが一つ多いよ
今日ブックオフで時計仕掛け以外全巻買ってきた
一巻足りないおかげか2千円ちょいだった
51イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 21:26:25 ID:DwXvbJLL
ヨーコは確かに待ち遠しいが、
もし出たとしても読めるのは本編&短編を全部読み終わってからになるだろうな
ハッキリ言って話の展開何も覚えてねぇ・・・。
出たら出たで大変だ(´・ω・`)
52イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 23:41:45 ID:q+FhLTO/
>>51
俺も覚えてねぇorz
本編は暴走マンタを張り倒したトコで止まってたっけ?
53イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 04:02:50 ID:V8I+T1mW
俺なんか、多連装インパルス砲やら磁性粉流体装甲がどうのとか
未来予測マシーンがゴミだったとか断片的にしか・・・そもそも既刊を全部読んだかすら怪しい。
54イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 05:37:52 ID:tYOB9Avx
ダンデライオンから何かが出てきたとか入ったとか壊したとか壊されたとか・・・

俺も全然覚えてねーな
55イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 13:49:49 ID:RAJpoDg3
今でも任天堂嫌いなのかね
56イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 18:27:14 ID:LRPXKYmb
「6万円!ハッ、それだけあれば
wiiとXBOX360を買ってお釣りが来るわ」
57イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 02:26:49 ID:emtnWVNe
任天堂嫌いは治ってないだろうが、SEGAもNEOGEOも消えた今、MSやソニーに靡くとは思えん…

…PSPなら妥協してくれるかな?
58イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 07:06:54 ID:vRvJRBrq
トレジャーがソフト出してるハードに行くんじゃないかなぁ
最近は任天だけどな
59イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 08:20:58 ID:wa182DNd
>>56
社長乙
60イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 11:37:02 ID:7kQWW+nH
皿成等容疑者は調べに対し「山本さんにゲームソフトを駄目にされたりした。恨みがあった」と供述している。
61イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 11:46:24 ID:eM7ifide
発売前にはあらすじのまとめが必要だな>ヨーコ
62イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 12:13:14 ID:b4nU/jOY
>>61
opt最終巻から新刊発売までの間に洋子が何台のハードを購入したかとか?
63イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 12:18:50 ID:M/99ZOru
SKY団

S 世界を
K これでもかと遊び倒すための
Y 山本洋子の団

作りそうで恐い…
64イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 19:52:16 ID:l/Gx6xDv
>>57
PS2はとっくに買ってるじゃないか。
65イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:11:39 ID:oXBTlVtv
>>63
ここでハルヒネタはやめれ。

今年中に新刊出るかねぇ・・・・
66イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 01:37:28 ID:D+7nIHcB
ごめん
ハルヒスレに書いたら「なにそれ」ってなりそうだったから…
どこに書けばよかったんだろう?
67イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 01:40:04 ID:EwDQ7n5g
続くならともかく一レスくらいならよかろうもん。

ちょっと前にもハルヒは話題になったことだし。
まったくスレ違いというわけでもないしな。
68イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 11:48:45 ID:vm8G+htP
何処にでも湧いてくるな
69イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 13:14:28 ID:AzR3rZJ/
>>63
どうでもいいが、なんでSKYなの?
70イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 16:59:45 ID:l0qcxYrC
>>65
むしろハルヒの出現こそ庄司先生がヨーコの続きを書きにくくなっている原因ではないか、という
推測が、ハルヒTV化以前からなされているわけで。
71イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 18:45:44 ID:MKw1NCjJ
>>70
たとえその通りだとしてもそんなの言い訳以外の何ものでもないけどな
72イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 19:02:30 ID:PblwTq0T
>>70
いやそれは流石に意味不明じゃないか?
否定しててなんだが俺はハルヒ読んでないし事情通でもないんだけど
別に庄司がハルヒの案だしてる訳じゃないしハルヒの作家に気使ってる訳でもないし
被ってるのはキャラだけで作品の内容自体が被ってる訳じゃないんだろ?
被ってたにしても先に世に出した庄司のが有利?だろうしそれ以前に普通のペースならハルヒがでる前にヨーコ終わらせてたんじゃね?

ヨーコがでない最大の理由は飽きっぽい庄司がヨーコ休載しても作家としてどうにかなったってのが一番大きいんじゃないか?
73イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:38:07 ID:7w3fyDGW
ここの日記マジうけるww
15日の日記とか馬鹿すぎるから見てみてww
http://an.to/?ktkr
74イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:43:58 ID:jA8cRllZ
他のレーベルでシリーズを持ったら嫌がらせでヨーコ他の発刊を遅延させたとか何とか。
75イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 01:02:58 ID:czSpcd9B
もう待ちくたびれて内容も忘れてしまったよ。
あれほど好きなシリーズだったが・・・。
新刊出ても買わんと思う。

76イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 10:49:11 ID:i9vKb3Q1
>69
元ネタのハルヒに出てくるSOS団が、

S 世界を
O 大いに盛り上げるための
S 涼宮ハルヒの団

の略だから。
SOYよりSKYの方が語呂もいいし。
77イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 11:02:15 ID:TELywcfi
>>76
いや、元ネタがSOS団なのに、SKYとか意味の無い3文字にしてもどうすんの?と聞いてるんだが。
TA-29に絡めるとかそんなネタでもないし。


SOYとかSKYが語呂がいいとか、そんな浅薄な理由だったとは恐れ入った。
キミはバカだから書かなくていいよ。
78イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 11:22:34 ID:TEvWMzBO
>>77
安易に他者をバカと表現する輩にも書き込んで欲しくはないがな
79イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 21:25:27 ID:dguN6GEa
>>72
> 被ってるのはキャラだけで作品の内容自体が被ってる訳じゃないんだろ?

つーか宇宙のキーパーソンという設定自体が被ってる。
しかもヨーコでは小出しにして最後まで小出しにしていたのに、ハルヒでは1巻でモロに出てくる。
さらにヨーコではとっておきっぽいその設定自体、ハルヒでは単なるカモフラージュ(以下略)
80イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:04:33 ID:4Vbwcesx
いーかげんにしろ
ハルヒ厨ってこんなとこにまで来るとは思わなかった
81イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:16:39 ID:r8JN1HS5
宇宙のキーパーソンったて色々あらあな。
世界観違う作品の一設定の扱いを比較されても困る。
ヨーコの場合はどうやらクロノスプレイン理論でいう所の
全可能性事象平面に渡ってキーパーソンぽいんだが。
あ、ハルヒに興味無いんでハルヒはこうだって返答はイラネ。
82イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:31:33 ID:s5zF6BFc
どこ行っても、ハルヒハルヒハルヒ・・・・・・

流れを変えよう、
ベタな話題だが好きな戦艦ある?
とりあえずスティングレイ。
83イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:37:47 ID:boQsBUav
せっかくだから、俺はバラマンディを選ぶぜ!
84イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:39:49 ID:4Vbwcesx
スキップジャックかな
こりゃドライバー込みの主観がかなり入ってるが
85イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:53:34 ID:LRbPZauh
>>84
志村ー、プレイヤーw

ここはハンマーヘッドで1つ。
86イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:56:33 ID:s5zF6BFc
>>83
バラマンディとバラクーダの区別がはっきりして無いのは俺だけじゃないはずだ。
アレ初登場がほぼ同時ってのもあると思うんだが。
87イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 01:43:51 ID:GABk5TfL
ここは、ひとつ、グリーンコロナタスで・・・
88イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 02:19:51 ID:boQsBUav
>>86
ゲルググのMS-14とYMS-14くらいの違いと言えばわかるだろうか?
89イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 11:39:59 ID:/3H8unOO
>>86
片方がパワー重視でもう片方がスピード重視とかでなかったっけ?
いやうろ覚えだが

俺が好きなのはR−4かな。インパクトでかかったし
コンポジットインパルス胞! 粉流体装甲!
次の巻ではさらに改良を加えて何とか艦隊戦に

あぁ、次の巻が出ればの話だけどな
90イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 15:57:06 ID:5Gog4Bn1
オレはガメラみたいなやつ(レヴァイアサンだっけ?)。
アームの先にファランクスくっ付けてプラズマ封じたまま、
敵の戦艦のどてっ腹ぶち抜いて欲しかった。

>77
>76はSOY(大豆)よりSKY(空)の方がまだヨーコに合ってると
言いたいんでないか? 文章へただけど。
91イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 16:24:12 ID:+RPwKn4m
>>90
リヴァイアサン。
きっとオールドタイマーの時間でやってくれるよ

しかしヨーコを書いてなかったのには理由があったんだなぁ
92イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:41 ID:uF8NYEpk
理由があれば許されるとゆーもんでもないが。
93イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 00:18:24 ID:rSTo/VMm
SRー88も結構良いな。
初粉流体装甲搭載機。

あれでまともな武装も載せれば充分TA−2型とも張り合えるだろ。
94イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 00:24:37 ID:LttpLlWs
>>86
あれだ、エゥーゴVer.のMk.UとティターンズVer.のMk.Uぐらいのちがいじゃね?
95イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 01:05:04 ID:+YHN9FAe
ぶっちゃけ、戦艦名を聞いてもいまいちピンと来ない俺ガイル。
おれ忘れ過ぎ;´Д`)
96イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 01:19:59 ID:rSTo/VMm
ドラーダとかエスパドンとかアルバコアとか、話の内容はほとんど忘れたが戦艦は覚えてる。
97イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 02:59:01 ID:lIYsZE6R
TA-22-24-26-28の偶数機はなんで登場しないんだっけ?試験機だったっけ?

つーか、話忘れて戦艦だけ覚えてるってのは、ガジェット命のSFとしては一応いい事なんでないの?
ぶっちゃけ、俺はキャラの絡みなんぞよりそういうガジェット描写に魅力を感じてた。
98イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:11:33 ID:FhqSxNhu
まあ、巨大なF1と巨大な魚がドンパチやってるだけだがなw
99イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:16:46 ID:OObXO8AW
>>97
設計案の方に振られた番号。

プランTA-28が承認されて実際に作るとTA-29
100イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:18:14 ID:OObXO8AW
>>97
ついでに言うと、1番艦がテストベッド。
ハンマーヘッドになったTA-21ね。
101イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 14:43:50 ID:s8ow0TrU
TA-25・スーパースプリント・ミドー・マドカが好きです
おでこ…もといあのヴェイパーシールドによる特攻とかいちいちネタになってるし。
相手もヴェイパーシールドをもつようになったりした今こそ真必殺技の時だと思うんだ。
ストラグル・スプイント・ストライクまでは思い出せるんだが
モミジの種別なんだっけ? 航空母艦だっけ?
102イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 14:57:26 ID:ALS1m1OA
スーパーストームだ
103イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 15:20:10 ID:x1bJGBIu
どう見てもNESS艦のほうが魅力的だよなぁ・・・・・
TERRA艦は基本的にフォーミュラ形状で代わり映えしないし。
104イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 19:21:33 ID:NtjCKZF/
TA系列しかで出ないのが原因
105イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 19:53:23 ID:Ae6hhGwl
そういえばTERRAの戦艦ってTA系列しか書かれてないな
ギリでヨーコを破ったTERRAの撃墜王(ヨーコ途中参加の為)とかの船とかいたような気がするが
TERRA側の船には驚くほど描写なかったよな
っていうかTERRAはヨーコ達以外やられ役の船って印象しかない
106イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:20:04 ID:K+FdCwGm
仏舎利型戦艦とか出てきてもおかしくないと思うんだ
107イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:29:07 ID:3zmLZvM1
>>105
TERRA=地球連邦軍
NESS=ジオン軍
の構図だから……
108イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 23:52:39 ID:x1bJGBIu
>>105
短編で出たヨーコ似の女の専用艦ならイラスト出てたぞ。

TERRAサイドはプレイヤーもほとんど描写されてないからなぁ・・・・
ライオンハートのヴィック・ジョージとニコラス・アルバートって名前は覚えてるけど。
どうやら本気モードのフーリガーと渡り合える腕はあるらしい。
109イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 01:19:55 ID:y4coIBoJ
何人か描写はされてるけど、アロイス(だっけ?仮面の人)以外は単発使い捨てキャラだったからな…
TA系列はワンオフだけど、他のプレイヤー艦は量産型の改造らしいから外見的な差異は少ないはずだよ

NESSのレッドスナッパーズが使ってたのも量産型ベースのカスタム機って設定だったし、TA系やハゲの作ってた試作シリーズ
を除けば、基本的に数種の量産型以外は無いのかも知れん
110イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 11:37:23 ID:1o+PVxpA
チェリーブロッサムの過去話で火力重視型が出てたけどな。
ようはスポンサーが金持ちでレギュレーション以内なら好き勝手カスタムできるみたいだけど。
111イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 20:40:40 ID:R9dGHXcq
ここは空気を読まないで角井版なんてどうだろう?と、言ってみる。
結構好きなんだけど、こっちもNESS艦がバリエーション豊富。
一巻では防空巡洋艦という艦種がリオン提督の口から…。

しかし、戦艦しか居ない未来なんていやだな…。未来は再び大艦巨砲主義に回帰するのだろうか…?
112イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 20:48:54 ID:dKrb+UqX
角井のヨーコ?
ああ、アクエリアンエイジのことか。
113イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:22:03 ID:Kyv/CLDv
>>111
相手の防御力を超える必要があるのなら、そりゃぁ高火力に収斂されるさ。
というか、ヨーコのはアレだ。
戦艦というよりMBTと戦闘機をイイトコ取りしたようなモンだ。
114イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 22:29:43 ID:0jHMdjN0
>110
要はFNとかIRLみたいなもんか。
115イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 22:59:18 ID:ypmXE3p8
>>111
最初は色々な艦種があったけど
4対4って設定になってから消滅したんでしょ

一巻には駆逐艦クラスの敵がうじゃうじゃ居たのに…
116イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 23:43:24 ID:SFMPa6nh
ヨーコ懐かしいな
フーリガーて段々NESS側の中心人物みたいになってたけど
正直文句たれてるばかりで、有能という印象無かった
戦艦乗っても、ヨーコ達に被害だせてないし
政治的には後手に回りすぎだし
117イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 03:26:49 ID:IZVFXBdt
つ ラビリンス
フーリガーは少なくともヨーコチームを手玉にとれるくらいには有能。
ヨーコに勝てるかはともかくだが。

…勝てるんかなー? かって欲しいなあ。
ハードバリアーいまだに使い続けるスキップジャックで勝って欲しい
118イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 12:50:02 ID:AWgxnf2K
アレはストーリーの都合で急に優秀になった感じで嫌だったな
最初の巻以降ろくに艦に乗ってないのに何だよあれ
119イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 13:52:11 ID:TDVWdySj
そもそもフーリガーって、「これで勝ったと思うなよ!」「次こそは!」「運が良かったな!」みたいな捨てゼリフ役だったしねぇ
120イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 14:46:43 ID:0dn9IrZl
その捨てセイフキャラの座をレッド?ナントカ(忘れた)に盗られてしまい
バトルシーンでヨーコ達と絡めなくってしまったのが痛いところだね
毎回戦闘や家の復興に苦労してれば良いキャラに成ったと思うが
今ではもう余り苦労せずに成り上がったような印象しかないよ
もっとも、今手元にはヨーコ無いので記憶だけで話しているので、
俺の思い込みかもしれないが
121イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 15:18:21 ID:TDVWdySj
うーん、確かに。
武功を重ねてお家復興のために……というよりは、時流に乗ったり有力者との利害でのし上がってるよな。
大老長の死然り、ゼンガーの手駒然り。
「これがスティングレイだ」と言い放っても、かなりあっさりパクられる始末。

影薄いよな、フーリガー
122イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 18:23:53 ID:Ifs2IZ8Q
フーリガーは「話の都合」感が拭えない。
123イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 18:39:45 ID:Fpx7SfBo
バーニナーは?
124イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 18:52:57 ID:vtg/3cPk
バーニナーもへたれたり優秀だったり……にたものか
125イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 18:56:44 ID:hEiJAgHs
フーリガーの出世は兄貴が頑張ったからだもんな。
126イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 19:19:39 ID:lu+uI2Se
フーリガーの方が兄貴だった気がするけど。
127イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 19:21:25 ID:vtg/3cPk
>126
読み直せ
128イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:56:49 ID:XKa7xRWI
テンツァーの今後と、性格がちと丸くなってきたシルヴィーに期待
129イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:10:28 ID:hYGPj+Ar
>「これがスティングレイだ」

コレ出たときは次巻以降スティングレィで大活躍して
慢心しまくったとこをヨーコにぶちのめされるとか思ってたのになぁ・・・
まさかろくに試合にも出られんとは
130イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:13:07 ID:J4hq4gFr
このままでいくとスキップジャックは2度と出てこない悪寒。
プレイヤー紹介のときはフーリガーとセットだったのに・・・
131イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:45:02 ID:oa6HymxP
>>130
純粋なNESS技術のみで作られた中では最高傑作艦。だったっけ?
6巻の終盤で結構暴れてた記憶があるな。
132イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:55:04 ID:HJev4eOp
俺の中では、バラマンディはゲルググの位置。

スキップジャック……イメージでは軽量級なのに、意外と大きかったんだよな。
133イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 20:42:00 ID:nZLb5bZB
子安のアニキがいればいいのさ
134イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 21:57:25 ID:R+Q4rVvQ
テンツァーを巡って綾乃とシルヴィーが勝負します
135イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:21:51 ID:fey7DosN
はじめて知るう゛ぃーを応援したくなりました
136イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 08:14:46 ID:8tHtxmxQ
たしかヨーコ1巻では洋子は初陣でフーリガーをおちょくりまくったとか書いてないか?
しかし過去編の初陣はそんな場面がないのだが?
137イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 08:30:05 ID:gBnckybq
F1マシン対カツオじゃしょうがないよ。
138イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 11:49:36 ID:Df1eWOKR
このスレはいぬかみネタ出ないのか。あっちもようこなんだが
千葉繁のメガネには吹いた
139イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 11:54:46 ID:atefCl70
まったくもって、千葉繁以外の選択肢が誰にも思いつかない顔だよなぁw
140イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 16:29:06 ID:Df1eWOKR
なのはスレの116さん?
141イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 19:36:48 ID:vFZwRJ0O
>>138
カエレ
142イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 19:51:43 ID:5d5rF43t
ほしゅ。
143イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 21:59:35 ID:FVblVdur
いぬかみのCDを注文するのはいいが(俺も好きだし)ヨーコはどうなってるのか?
6(`O´)∂ プンプン
144イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 08:44:38 ID:18CEzJcj
正直、

庄司卓が風呂敷畳み終わるまであと5年

てスレタイで番号が増えてくだけでも全く違和感無いよな(w

まぁせめて

庄司卓がヨーコの続きを出すまであと5年

で通して番号増えてって違和感無い、なんてことだけには...なってるかもう(w
145イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:34:28 ID:Y7o+/vOX
新房・大宮三郎(番組を私物化)・名和宗則(D.C.S.S.最大の戦犯)
誰が一番庄司作品に合う?
146イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 12:13:45 ID:fRO2qADK
アニメの話はもういいよ
147イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 12:17:33 ID:Y7o+/vOX
アニメ板のスレがなくなったから
148イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:39:26 ID:t+bc8yTc
完結能力の無い作家にアニメ化は向かない。
149イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 22:18:12 ID:LniVrjhL
Me使い(*´Д`)ハァハァ
150イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 18:23:46 ID:aEbuhMvE
久々にゲーセンに行ったら
重力アンカー搭載のSTGがあったw
151イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 20:26:53 ID:0u2WXmmt
>>150
俺も最近ゲーセン御無沙汰だからしらなんだ、タイトル教えてくれい
152イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 20:59:47 ID:3OWtii36
エグゼリカか。なるほど、重力アンカーという発想はなかったな
153イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 22:26:21 ID:G0c2Kib/
アルカディアの表紙がアレでどこのギャルゲ誌かとオモタ
154イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 12:41:52 ID:huc2HNdm
ヨーコいつのまにか刊行時期未定なんだなw
155イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 17:45:31 ID:zVAo8e0+
kwsk知らないけど、未定の前は何だったんだ?w
156イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:01:55 ID:sjzJ++3C
>>154
未定どころか予定もなかったぞ
157イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:19:43 ID:XurD5lc0
分けるか同時かもまだ決まってないんだろ。
分けるならできあがっている分は近日中にでてくるのでは。
158イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 22:38:43 ID:JQ+WFgxj
全部ボツにされて泣きながら書き直しているのでは?
159イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 22:44:52 ID:6xBxjM7w
>>158
俺もそう思った。まあ泣きながらと言う部分は同意しかねる。
ちぇ、ボツかーまあいいやwぐらいのノリなのでは。
160イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 11:01:31 ID:qnDSSF2J
倒凶十将伝の十三巻が出たと今更ながらに知って飛んでまいりました
161イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 01:33:22 ID:IqQr1Rm6
今日のハルヒ(艦隊戦)実況で「ヤマモト・ヨーコ再放送か」って書いてたペヤング超大盛@亀戸さんはいますか?
162イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 14:56:31 ID:PJtqb0zE
>>160
よう俺
163イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:34:35 ID:jIBdxgAN
>>161
ちょ、それまじ
作者もここ見てると思うぞ
164イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 20:57:04 ID:brG7RbQr
>>161
みんな宇宙戦艦スズミヤハルヒって言ってたし
165イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 22:13:53 ID:1VlFx1qy
要するに、原作でもアニメ化でも、完全にお株を奪われたってワケだな
166イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 00:40:39 ID:AvHQtzFi
なんだかんだ言って深夜アニメ枠しか確保できてないんだから、
ヤシガニにも劣る存在だと言うことを認識した方がイイ。
167イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 00:47:17 ID:kHklh5I/
規制とかの問題じゃないの?
それに、局深夜にも結構いい作品はあるぞ。差別(・A・)イクナイ!
168イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 00:49:15 ID:kHklh5I/
局深夜→U局深夜
つーか、好きなアニメの八割がU局深夜なんだが
169イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 00:56:22 ID:AFj5NuEP
今の時代はらんま1/2とか再放送できないのかな
むねもろとか朝っぱらから平気でやってたが
170イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:24:11 ID:paM1tKvR
ハルヒの前回の予告でさ…

キョン:(略)涼宮ハルヒレディー
ハルヒ:ゴー!

っていっててさ…気にしすぎかね…

オールドタイマーまだー?
171イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:35:52 ID:UU1wdfp1
>>170
ここまできたら作者が死ぬまでにでりゃいいや
172イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:42:19 ID:kHklh5I/
>>170
確認してみた。     ハルヒ:次回、涼宮ハルヒの憂鬱・第十二話!
キョン:違う!次回、涼宮ハルヒの憂鬱・第十二話「ライブアライブ」。って合ってるし!スマン!
ハルヒ:予告なんてくだらないわ!あたしの歌を聞けー!
キョン:ボ、ボンバー!

いったいどこがそう聞こえたのかさっぱりわからん
173イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:42:32 ID:+1vI4DvW
>170
前週のうたわれ→いぬかみっ!で秋元羊介コンボを食らったところだったのでワロタ。
ダブルミーニングだったのかもしれんね。
174イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:48:10 ID:jkjeJFnL
まぁ待て>>172>>170は1週遅れだ。つまり「射手座の日」の予告。


そして>>170、良くないなぁ、隠し事をするのは……

>キョン:(略)涼宮ハルヒレディー
>ハルヒ:ゴー!

(略)か。ああ、確かに略せばそうなるよなぁ。

「それでは皆さんお待ちかねェ!」を略せばな!!

ファッキンシット>>170
175170:2006/06/14(水) 23:52:16 ID:paM1tKvR
悪気はなかった。
正直スマンカッタ。
176イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 00:18:36 ID:lrw0wkV9
Gガンパロかw
177イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 00:58:32 ID:mwhnMCZS
>>175
いや、ネタだ。気にせんでくれ
178イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 18:09:01 ID:f/Sf5OC9
>>165
ネタ元もかぶってるしな

超重力魚雷←ペリー・ローダン→次元転換魚雷
プロトン砲←キャプテン・フューチャー=カーティス・ニュートン→(ry

脚本の賀東はこういうの好きなのか
179イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 23:19:10 ID:1M7rdUFZ
お前ら、このスレで男装してホストやってる女子高生の話をすると、庄司がぶちきれて降臨するぞ。

>>81
> 宇宙のキーパーソンったて色々あらあな。
> 世界観違う作品の一設定の扱いを比較されても困る。
> ヨーコの場合はどうやらクロノスプレイン理論でいう所の
> 全可能性事象平面に渡ってキーパーソンぽいんだが。
> あ、ハルヒに興味無いんでハルヒはこうだって返答はイラネ。
180イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 13:49:40 ID:cwqko+li
>>179
ぶち切れて文句言えるだけの仕事してないだろ
風呂敷広げるだけ広げて放置なんて作家として恥ずべき行為と思えと
181イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 15:28:35 ID:Sb5/pmgc
限界を感じたり無理やり書く事で作品を潰してしまうとか
どうしても作品の続きが掛けなくなったとかだったら
作家としては失格だけどそれはまぁ仕方ない事だとは思う

…が、書き終わってない作品があるにもかかわらず他の出版社の仕事いれて
いやもちろん新作の方にも読者がいてそっちを頑張るのもいいんだけど
あとちょっとで終わる作品を放置して別の作品に重点を置いて仕事するとか
こっちの読者をおちょくってると思われても仕方ない行為はどうなんだろうな

読者が続き(っていうかラスト)を期待してるのがわかっていながら放置しつづけるのは
作家以前に人としてもどうかと思う
182イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 15:58:45 ID:vMIKG+hp
>>181
それなんてあかほり?
・・・やだなあorz
183イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:56:59 ID:pkjgKk7V
富士見のシリーズが止まったのは揉めたからだろ。
モチベーションも何もない罠。
184イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 19:33:53 ID:bf08E9xy
そんな馬鹿な。書いてないとそもそも揉めれないじゃないか!
185イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:36:02 ID:Zf2WBENV
揉めたのにグループ企業で新刊出すのか
186イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:00:52 ID:CdsX4qEA
揉めたというか打ち合わせすらしてなかったというのが本人の弁だが事実はシラネ。
だがもし本当なら書いたら出してもらえる富士見以外の仕事を先に片付けるのは普通だろ。

>>185
出版社から引く手数多の印税で生活できるような作家でもなし、飯の種になるなら書くと思うけどなあ。
187イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 23:55:15 ID:S+/+Ty5R
てゆーかこの先の展開が思いつかないとかならともかく
ラストは最初から考えてるとか言っててしかもあと1,2冊って状況で止めるってのがおかしい
188イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 00:23:50 ID:zCtEvZnP
ラストの展開は考えていても筆がのらないという事もあるだろ
それに時期を逸すると出版もスムーズには進まないだろうし

煮詰まって1、2年くらい続きが書けなければ出版社とも疎遠になるし、その間に他から依頼があってそっちが好調なら余計書けなくなる
待ってる読者にしても今更出されてもという思いがあるし、そういう物に対して書く方も熱意が湧かなくなる

そんな悪循環が続いてるんだろうね
189イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 00:54:48 ID:IYKm26av
積極的に作品を求めてくれる相手との仕事を優先させるのが当たり前だろ。
十将伝なんて最後があれだけグダグダになったのに、ソノラマからは次の
新企画の話もあるらしいな。

実際のところ、ヨーコなんかは書き上げても本当に刊行されるのか懐疑的に
なってるんじゃね。
190イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:52:48 ID:7JCnqVNL
>>189
編集からしたら刊行の準備ができても本当に原稿が書きあがるのか疑問だったりして
191イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 05:47:24 ID:nH4QUi5I
>>179
なんで?ホスト部面白いよ。
192イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 08:39:16 ID:zL8h4QwP
とにかくヨーコが出てくれればそれで良い。
193イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 08:55:22 ID:LUKT6ZHf
一月前に一冊分書き上げているのに、そのまま発刊するか
待って同時発売にするのかも決まらないようだし、もう駄目
なんじゃね。

まぁヨーコは最後の方の展開がハァ? ってな感じだったし
これだけ間隔が開くともうどうでも良いけどね。
☆とか新企画の方を優先して欲しい。
194イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 13:05:51 ID:bdf2jXM5
>>193
もうすべての伏線を投げ打って火山爆発でいいよ
195イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 13:24:32 ID:V34i13wt
じゃ、主人公の声が同じジャンプ系のアニメネタで
「はぁ?何言ってやがる!どう見ても綾乃って面じゃないだろ」
「そうだそうだ!頭に宇宙戦艦とか付いてるんだ!」
よく覚えていないがこんな感じだった気がする
196イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 19:00:08 ID:v0W/EII3
>>191
わかってくれたのはお前だけだ。
197イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 20:30:40 ID:uXk6Cg88
191ではないが女子高生の後にホストを見てる俺ガイル
198イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:07:42 ID:fmGuiiQn
ライトノベル原作アニメはチェックしてるけど
ブログにはおくびにも出さないセンセカワイイ
199イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 23:01:29 ID:wdD2gfA3
SSOの時はわざわざスルーするとコメントしていたような。
200イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 00:44:35 ID:CWObX9Uk
そういやなんでぱにぽにはスルーしたんだ?U局でもないしヨーコでネタにすらしてたのに
201イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 06:22:32 ID:7VHYtCY1
原作付きのアニメは展開予想のやり甲斐がないとか。
ネギまは扱っていたから違うか。
202イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 07:14:13 ID:KRKiWjj0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!
 ⊂彡
203イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 21:50:11 ID:1KisGuhk
>>202
あー、シャッフルはいい。続きを書いてくれないものか。

.....書いてみただけだよ、うん。
204イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 18:13:36 ID:DLDwBwiL
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ウィスパーズ!ウィスパーズ!
 ⊂彡
205イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 20:53:15 ID:H43aecc7
ヨーコの新刊書いているようなことを聞きましたが、
あまりに最後の出版から年数がたっているので内容をほぼ忘れてしまいました。
これでは新刊が出ても楽しめない。
しかし、また既刊を読み直すのも辛い。
新刊の頭に誰にでも分かりやすい「これまでのあらすじ」でもつけてくれないものか。
206イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 21:39:48 ID:JOKO+9Cb
新刊でるまで全部読み返す

でいいじゃん。
207イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 22:27:55 ID:aoGnf6by
レーサー(桜の枝)を忘れていた人挙手

ノシこの前読み返すまで記憶から抜けてた
208イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:08:54 ID:vtzpFduT
>>207
ノシ 完璧に忘れていた。っていうか あれ 話に絡んできてた?
209イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:59 ID:vlUa2i17
アルバコア スティングレイ リヴァイアサン R4 マンタ

クラーケン アンデス カラコルム

俺は今でもおぼえてるぞ!

でっかいタイガーバズーカ 灰色の弁当箱を踏む……


なつかしいな。
210イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 02:08:09 ID:eY4auKzZ
読んでいた当時、灰色の弁当箱踏んづけるゲームを作ってた会社に就職することになるとは、
夢にも思っていませんでした
211イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 02:08:35 ID:RW3qknpV
>>207
覚えているぞ。
パワーアップすると手が3本になって地獄突きだろ?
212イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 02:09:22 ID:RW3qknpV
よし諸君、裏切り者の>>210を踏みつけようぞ
213イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 02:36:58 ID:yadPpOdn
一人称とsysopが交互に語るラストとやらを待ち続けて幾星霜…
もうそれだけ読めればいいから早く出してくれ
214イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 10:11:07 ID:Mabl2yxw
>>210
ビッグ東海ってまだあったのか?
215イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 10:29:14 ID:csZ/7vvJ
同じく、「Heartware girl」を待ち続けて(ry
この前全部読み返したのにまた忘れてしまう
216イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 15:12:47 ID:9aJOomZg
>>214
ttp://www.victokai.co.jp/
ビッ"ク"東海
217イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:45:28 ID:eY4auKzZ
>>214
本職はガス屋のシステム部門が独立したシステム屋さんだったりするのです
決してクソゲーメーカーではないのです

ちなみに当時の開発者はデータセンターのお偉いさんという噂
218イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:14:31 ID:QCq+5m6c
ウィスパーズは完全に完結への望みは断たれたのかな?
219イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 18:42:43 ID:PIDOgXYq
ウィスパーズすごい好きだったけど、もう展開覚えてない。
発行年調べに公式見に行ってみた。ら、シャッフルとかえらい懐かしい。
そしてウィスパーズ最新刊は98年か…そうか…
いくらなんでも、あと一冊くらいは出てるのかと思ってたけど甘かったな。
220イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:28:40 ID:X5C13BxR
>>217
まて。多分スーファミの大王程度しか知らない野だろうが、メガドラの
バトルマニア&(特に)大吟醸なんか名作だぞっ!!

...ごめん、あと思い付かないorz
221イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 23:42:14 ID:h3E25zNz
>>209
ごっついタイガーバズーカじゃ!!
222イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 00:21:09 ID:N5Oru9GX
そう言えば当事大阪のゲーセンに【ごっついボタン】のある筐体あったなぁ
223イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 15:58:54 ID:Azp3iAfA
俺の会社の先輩はアソビン教授
224イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:48:53 ID:Yg4BG3DB
どーゆーことよ?w
225イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:06:45 ID:05QDJLLR
ウィスパーズ、もう詳しいやり取りとか どうでもいいから、オチというか、世界の成り立ち、アンティセナ アルティセナ そのあたりの人物の秘密みたいのを
完結にあらすじとして新刊の後ろのほうに乗せてネタバレ完結でいいから終らせて欲しい。
226イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:58:45 ID:Azp3iAfA
>>224
セガなんじゃね
227イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 01:33:37 ID:F4LykEB1
十将伝って、最終巻が出たんだねえ。
あれ以来、全然でないからどうなったのかと思っていたら、
今年になって出たとは。

遅筆にもほどがある。
228イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 20:13:02 ID:jF7FsSlw
とりあえず、あのブリッコ女子高生5人、特にヤオイ同人描いてるくせに
カマトトぶるまどかがいらいらする。
さっさとバーニナーとヤって、「バーニナーのえっち超サイアクー、ゴムつけるの遅いしー」
とかダルそうに喋って欲しい。
229イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:45:56 ID:+JNAZ6lw
>228
それがお前の考える女子高生像なのか?
あんまりマスコミにばっかり踊らされないようにがんばれよ。

いやヨーコたちが普通の女子高生像を持っていると思ったらそれもアレだが。
230イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:06:11 ID:+YXmR5us
>>228が言ってるのは『女子高生GIRL'SーHIGH』 
231イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:56:21 ID:mlF2YG5j
30世紀には体外受精ばかりで誰もセックスしない設定とかして欲しい
5人wが(パラドックスは無視して)30世紀側の人間と結婚したはいいが、
いざとなって「なんじゃそらー」と叫ぶとかw
232イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 05:13:31 ID:XJt7b00v
セックスがないのに何で結婚制度だけ残るねん。
そもそもジェンダーすら残るかどうかも怪しい。
233イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 18:31:01 ID:cr7rYca/
エイティエリート最新刊を待ってる俺は、まだ庄司素人
234イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 20:40:29 ID:QjXxSmSX
>>228
中の人はすっかり子持ちだけどな
235イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:39 ID:XJt7b00v
新婚に子持ちに×1子持ちに故人だっけ? 中の人達
236イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 00:17:11 ID:XLRCCwEA
>>232
自在に性転換が出来ちゃいそうな気が。
237イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 13:12:31 ID:VveLCdS3
てか、なんで洋子は宇宙のキーパーソンに選ばれたんだっけ?
238イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 14:47:00 ID:KKqSYF6L
くじ引きで
239イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 14:57:53 ID:uyV+H8a8
>>238
アインシュタインから叱られてこい。
240イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 17:11:21 ID:BsGrkBky
でも確かに今時「避妊具」程度を恥ずかしがって言えないような女子高生像はないよな。
キモヲタ童貞庄司の脳内はその時代で止まってるんだろうね。それとも庄司の理想?
241イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 17:28:27 ID:uyV+H8a8
>>240
「避妊具」が言えない程度でそこまで突っ込む事かね?
何を求めて「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」なんてふざけたタイトルの
ラノベ読んでんだよ、9時〜10時台の民放ドラマでも期待したのか?w
242イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:16:18 ID:QzevQ88h
>>232
ジェンダーとかってフェミかよ、お前は。
243イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:28:35 ID:nI58JSVJ
今時って何年前ぐらいまで有効なんだろ

今時今時…
244イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:36:32 ID:/4CMIMA8
>>240
なんで今現在と執筆された当時をいっしょに考えてんだ?
245イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:46:32 ID:VveLCdS3
>>240
ていうかコンドームなんてわざわざ薬局まで行かなくても、クラスの男子に声かければ
すぐ財布から出してくれるだろ。

その前に、あんだけ文化祭の出し物を私物化していいようにやっていた紅葉がなぜクラス中から
総スカンを食らわなかったのかとか、なんでみんなクラスメート相手にですます調がデフォなのかとか、
そっちの方に突っ込みたいがな。
246イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:28:10 ID:i3og5rFf
>>245
お前の常識を世界の定説化するなよ。
247イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:51:21 ID:CXiO26si
>>245
紅葉の高校はそんなDQN高校ではないのだろ。
248イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:56:23 ID:aUF+iaoT
>>245
オマイの高校が底辺と言うことだけは判った。
249イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 02:15:00 ID:ZU9+8LWe
>>245の人気に嫉妬
250イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 08:18:13 ID:91ubIyVA
>なんでみんなクラスメート相手にですます調がデフォなのかとか

これはまあ同意
251イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 18:21:25 ID:OoYpzd5+
ところで次にでるのはHJ文庫でokなんだろか?
252イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 22:55:56 ID:fxfLv6S+
てゆうか、5人目は誰のことだ?
253イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:46:02 ID:Kq9z36H4
俺のことさ
254イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 01:20:48 ID:ofc6EoZP
イザベラ
255イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 08:39:56 ID:ryQ4cV5n
>>252
千里
256イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 13:35:42 ID:zLMApkzk
それは無い
257イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 11:30:15 ID:dSSBVHET
ゼナちゃん
258イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:12:28 ID:EugFbyqc
司令!その呼び名はやめて下さい!
259イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 20:02:59 ID:L1pK4rNy
姫様
260イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:54:41 ID:l6hepFj5
☆11が8月発売予定に入ってるな。
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:19:16 ID:9u9UiV8q
シルフィー
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:44:39 ID:UXOBoyvh
シルフィーは原作版より
角井陽一版の方が萌える
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 01:46:25 ID:9u9UiV8q
>>262
存在を覚えてるだけでも凄いよアンタ。
誰も覚えてないから反応せずスルーだろうと思ってたよ。
264イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 02:53:41 ID:JP7hudNm
シルフィーとはシルヴィーことシルヴィア・シードお嬢様の事なのか?
265262:2006/07/01(土) 05:52:23 ID:UXOBoyvh
違う。クロノス管制官(オペレーター)のシルフィー・バースのこと。
ちなみに、原作だと美しいブロンドの髪、角井陽一版だと黒髪でショートで後ろでしばってる。
それくらい覚えてろよ
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 08:35:20 ID:Zwt+9jXs
>>265
自慢していいと思うよ、その記憶力w
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 08:56:30 ID:9u9UiV8q
>>265
シルフィー出した俺が言うのもなんだが、あんた俺より記憶力上だw
漫画版読んで無いから知らんし、小説版はイラストあったのかすら覚えてねぇ・・・
268265:2006/07/01(土) 09:23:27 ID:UXOBoyvh
あ、ゴメン。ブロンドじゃなくて「金髪」って書いてあったわ
さっき1巻を書庫からひっぱりだして読んでみた

ちなみにシルフィーさんのイラスト(原作)なら確かあった…………ハズ
ちょっと探してみるわ
269265:2006/07/01(土) 10:10:28 ID:UXOBoyvh
無い!無かった!シルフィーさんのイラストは原作には無かった!
エンサイクロペディアにも無い!





なのになんでメオ・ママンのミザリーのイラストが2点もあるんだっ!
(金色のバニシング215p、伝説のダイナスティ105p)

それにしても赤石沢大先生の絵は1巻と最新巻(opt.10)とで見比べると
結構違うなぁw
270イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:45:52 ID:r455x8qn
>>265
そっちか!!

なんか小説中では洋子たちの20世紀ノリに終始あっけに取られていた印象しかないな。
271イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:55:39 ID:ZsnztcMM
>>269
目の前のスプライツとはぜんぜん違うよw
272イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:08:03 ID:CwFVCRgu
赤石沢貴士は、赤坂卓士(主に人物作画担当)と石沢貴明(主にメカ作画担当)の2人によるコンビであったが、
ヨーコがアニメ化された頃に、石沢がオートバイによる不慮の事故で右腕の神経に障害を残してしまい、
医者からも右腕の日常生活行為すら困難だと宣告され一時期はコンビ解消さえも危惧されたが、
石沢は「ならば、水木しげる先生のように、左腕で執筆すればよい」とまで豪語し、
苦しい訓練を自らに貸すことにより、左手で以前以上の作画力を会得するに至ったのである。

赤石沢貴士〜その知られざる列伝〜(民明書房刊より)
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:27:08 ID:iIYwrg7q
>>272
民明書房かよw
信じまったじゃね〜かww
274イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 02:44:47 ID:xZH1cRF4
民明書房というよりコミックマスターJみたいな設定だ。
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 16:29:00 ID:vLNXjK7o
>>272
最後の1行読むまで、庄司も見習えヽ(`Д´)ノウワァァァン!!と思ってたよw
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:17:55 ID:N1AWYxKs
ヨーコは相変わらず刊行日未定か…一冊分溜まってるなら出してくれよぅ…
しかし最近☆は非常に順調なペースで刊行してるなあ。
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 21:45:21 ID:X3Q302k2
ページ数は減ってるけどね。
まぁキャラ同士の冗長な描写が省かれて&展開が早くなって
読みやすくなった感じだが。
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 23:59:42 ID:k6Ay/+9c
棄てプリやってた榊は複数社・複数シリーズにも関わらずほぼ毎月出す無茶苦茶ぶりだな
しかも平均的に厚め。
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 00:26:49 ID:t/jt9LY9
>>276
>しかし最近☆は非常に順調なペースで刊行してるなあ。

ヨーコだって順調なペースで出ていた時期があっただろ。
そして、まさにここからクライマックスだ〜ってところで
止まったっきりになってるじゃん。
☆も太陽系に入る直前ぐらいまでは順調に出るんじゃね?
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 00:34:26 ID:J0Y5x9jY
☆はこのままの刊行ペースだと14〜15巻ぐらいまでとしても
来年一杯には終わりそう。
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 01:28:07 ID:UP+IufT5
☆の続刊がパッタリ途絶え、かわりにHJの新作がポンポン出ると。
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 21:55:29 ID:WAaM/J51
7月の作業状況は久々に仕事してるって感じになってるなぁ。
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:12:00 ID:utdKb6h5
>>282
仕事してても成果がでなければな
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:57:18 ID:4OCOUfyg
今年に入ってから☆×2+倒凶で3冊、今後の確定分で2冊、秋から月刊誌の連載。
既刊分でもそれなりに刊行してることになるな。

ヨーコが一冊分溜まっているのに出ないのは編集判断だろ。
ま、こっちは出ない方がいいんじゃないッスか。ネタ的に。
285イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:02:21 ID:arREUdYn
ネタ的に?
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:47:23 ID:vh8NBa+0
あと二冊か三冊かは知らんが、完結まで揃ってから一気に出すかもね。
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:27:06 ID:OdGEQLBj
>>286
むしろそのほうが読み手にとってストレスたまんなくていいかもしれん。

☆は後2.3冊で完結と聞いたが次のHJのヤツは長編期待できないだろうしなあ。
この状況でヨーコまで完結したら作者の作品の何を楽しめばいいんだ・・・
288イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 01:54:22 ID:X/Qo1VDt
>>287
ダンシンg(ターン
限外特s(ドゴォォ
289イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:25:40 ID:BLGhhd4I
>>287
>☆は後2.3冊で完結と聞いたが
十将伝は「あと1冊」ってところから6年も楽しませてくれたじゃないか!
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:54:40 ID:CFVGNccO
>>287
エイティエリート第2部
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 09:47:44 ID:VEAKu6r3
ステラーミミィの事も時々思い出してあげてください...。
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:39:35 ID:k3WK1Rty
富士見やソノラマは編集が仕事してないんだろ。
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:57:45 ID:fdSs3J6+
火浦功の原稿すら取れたソノラマの編集が仕事してないわけないだろ。
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 22:21:06 ID:VEAKu6r3
>>293
十将伝の最新刊は、恐らくソノラマ編集の努力の賜だと思われるが気のせいか?
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:48:49 ID:iR/FwuC/
つかソノラマって今何してるの?
新書も文庫も再録ばかりじゃん
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:28:48 ID:aOo0mde6
最近のソノラマ新刊だとエリアル番外があったかな。
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 12:27:14 ID:Qhe6Vzny
なぜ誰も富士見に触れようとしないんだ?
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:22:01 ID:r7s40yYv
腫れ物だから
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 07:56:31 ID:IGlsaRCU
逃げ水だから
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:19:43 ID:Hk5uIrEM
300なら洋子とウィスパーズの新刊は来年以降
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:08:45 ID:IGlsaRCU
楽天(球団)的ですなあ
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:06:37 ID:VD8T8USH
とりあえず作者が死亡で作品が完結しないってのは
マジ勘弁
303イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:16:33 ID:VKL27uHv
編集や絵師のトラブルで作品が完結しないってのもマジ勘弁な > 富士見
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:23:54 ID:vlv0NQNs
自分が死んで続きが読めないのは何より勘弁願いたいところだ。
305302:2006/07/06(木) 23:34:10 ID:VD8T8USH
えーと……だれか
「某吸血鬼小説のことかー!」ってつっこまないの?

>>303
それは俺の大好きな気象精(ryのことだな?
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:36:38 ID:W9jx8B71
>>305
サイボーグ○○9のことじゃなかったのか?
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:57:22 ID:mai+cpBi
30分ぐらいで我慢できなくなっちゃうなんて、このせっかちさん♪
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:20:44 ID:C+lGt9Sy
>>306
○イボーグ009は、敵の正体が天使だか神様だかになっちゃって
「テーマが大きくなりすぎたので、構想を練るために中断します」とか言って
○森正太郎が自分から投げ出したんじゃなかったっけ?
たしか死亡中断ではなかったと思うよ
なんにしても、もう30年も前の話だけどね
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:39:18 ID:lUaVHvoc
超先生って吸血鬼ものなんてやってたの?
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:46:03 ID:C+lGt9Sy
吉田直ってバイク事故で亡くなったんだっけ?
と切り返してみる

いかん、もう何が何やら
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:46:19 ID:x3CFFS4I
>>309
葉鍵板逝ってこい
そしてそのまま帰ってくるな
312イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:48:27 ID:x3CFFS4I
>>310
2004年7月15日 13:50、肺梗塞のためこの世を去る。享年34。

By wikipedia
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:55:40 ID:C+lGt9Sy
ごめん、分かってる。分かってるから。
バイク事故で亡くなったのが超先生で、吸血鬼ものをやってたのが吉田直だ。
ついでに言うと清水文化はまだ生きていて、死亡説が流れていたのはろくごま(ry
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:16:52 ID:x3CFFS4I
>>313
清水が生きてるのは十分わかってるよw
……てゆーか、ろくごは死亡説流れたのか……知らなかったわ
ここ5、6年ドラマガ買ってないから今どんな小説があるのとか
全然わからんやw
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 02:00:07 ID:C+lGt9Sy
ろくごは病気療養中のまま何年も情報がなく、死亡説が流れていたが、
いきなり新刊を2冊出した。ろくごスレはろくごの生存に狂喜乱舞した。

…と思ったら、再びなんの情報も出なくなった。
作品は主人公二人が両方とも死んだと思われるところで中断している。
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 07:13:10 ID:LpBcvG8n
吉田もろくごも著作は読んでないからどうでもいい。
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 07:56:01 ID:AcpCSCBS
庄司も最近とんと著作を読めてないのですが……
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 09:00:43 ID:Ct79D0p+
☆シップたしか4巻くらいまで読んで中断だけど...その後面白い?
なんかもうネタバレでもいっかなーって気がしてきたw 過去LOGあさって
くるか...。

おれにとっちゃ十将伝もいまいちで、長編でテンション保って面白いのって
ヨーコくらいかなーって気がする。ダンシングは途中からわけわからんくなった。
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 10:57:48 ID:Hxm6mowN
>>318
大して変わりないよ。
俺も時間ネタのオチだけ速く知りたいって感じだ。
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:45:13 ID:4CodRqW7
>>317
最近は半年と間を置かずに新刊を出してますけど?
読まないのはキミの勝手だろう?
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:10:36 ID:WbgXHVG1
今頃増版?アニメ化でもするのか?
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:30:58 ID:HKTjhXmt
☆はアニメ化とか考えてそう
ファミ通文庫は最近、アニメ戦略に力を注ぎはじめてるし
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 07:21:35 ID:Jjj5jv9G
宇宙船のデザインすらないのにアニメ化するか?
第一、設定上画面映えしないだろう。
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:20:15 ID:wPsUR5ut
>>322
それなんて無限のリバイアス?
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:34:48 ID:G1u2OYiP
>>323
移民実習船か?
一応「紙コップに串を通してエンジン付けたような船」でなかった?
ラフスケッチのようなヤツは在ったような気がするんだが…>☆の移民船
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 04:26:25 ID:+4LTiAJ1
>>323
宇宙船のデザインくらい、なかったらアニメ用に新しく作ればいいだけの話だろ?
そんな事くらいで、アニメ化に支障があるとは思えんが……

第一、設定上女の子だらけなんだから、むしろ画面映えはするだろ
ネギま以降、女の子いっぱい系アニメが増えてきてるし
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 04:31:47 ID:rqrYV40x
女の子いっぱいアニメは、増えすぎた女性声優の雇用確保(穿った見方
ただ、ウケてる作品がSFよりもやはりファンタジーだから厳しいぜ。
328イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:20:18 ID:UtRlJn/+
宇宙船のデザインを起こしていなくて、新規に起こすのも止めたというのは
最近出た10巻巻末マンガ関係のネタだが。アニメ化の話がないからわざわざ
デザインする方向に行かないんだろ。
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:35:13 ID:iwXu3X+6
アニメ化したら実習船の乗組員の服をすく水固定にしたらいいんじゃない?
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:48:37 ID:oFTMOHsb
赤石沢が、(庄司の中では)まだ生存していることが確認された模様。
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 00:22:00 ID:JGW9KSbi
前にお歳暮とかもあったな
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:52:16 ID:9uC4dbgO
そういやキャラの誕生日にプレゼント送ってるやつまだいるのか?
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 08:47:13 ID:niMgbKuI
さすがにもういないだろ……
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 16:53:51 ID:Ox6DeKtE
…5000人だと一日平均13〜14人が誕生日を迎えるなw(☆だけで恐ろしい事になるゾ)
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 22:18:48 ID:WkojWOuQ
今更ソートトレーサーの話の元ネタが「悟りの妖怪」だと気がついた
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 02:10:15 ID:9qE19y+j
>>335
あの話はどう考えても、
射撃タイミングと照準をアソビン教授に任せるか、
常時フルオート射撃で追い掛け回すか、
常時拡散モードで撃ちまくるか
このどれかの方が賢いやり方だったと思う。
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 19:48:18 ID:qVIJ+B72
>>335
それをやろうかと考えた時点で不可能な距離まで逃げられるって話じゃなかったっけ?
まあ性能差で覆せるならそれが一番なんだろうけど。
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 19:49:16 ID:qVIJ+B72
すまん、上は>>336宛な
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 23:25:55 ID:PrHx1prj
>>337
ドラーダだからな。ヨーコなら可能、反射で戦える綾乃ならなおのこと可能だろう。

というか、逃げられるって考えるなら、実際のストーリーでも逃げられる展開になってる。
改修してアンカーとターボ装備して出てきた時点で意図読まれるわけだから。
340イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 01:11:29 ID:CW/V+t5Z
>>339
あれは「ぶつかる」以降の思考がなかったという前提だったのでは?
そしてトレーサーは「別に突っ込んでくるだけだし〜」と考えたのでは?
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 02:20:13 ID:DA1LNzNw
>>340
それは切り分ける問題か?

あれがOKなら、>>336も可能だろ?
特に、射撃を教授任せにして操艦に徹するのとか。
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 18:57:19 ID:p3a9rJDn
おまいら元気だな。
漏れはもう妄想話するとかそんな気力ないよ。
小説が無事に出てくれればそれだけでいいや。
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 23:15:19 ID:/iHxIBOo
流れに参加したい所だが、古すぎてンな細かいトコまで覚えてねぇorz
344イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 00:26:15 ID:8DuU3P/b
無理に参加しなくていいよw
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:43:56 ID:X9LUQ2Xo
とりあえずさっさと☆を出せ、話はそれからだ。
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:10:25 ID:FezVekhy
☆は8月の新刊予定に入ってるだろ。
347イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:00:42 ID:CJjr7QZ/
毎月20日に富士見の棚を覗くのも疲れた
隔月にしようかな
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:37:46 ID:ifCZtU2k
隔月で角川の文庫発売予定を見ればいいじゃん
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:41:05 ID:3n2t1ESc
富士見新刊の折り込み見たらヨーコ1巻がケータイ用電子書籍で配信開始って書いてあるな。
新刊までに全巻配信するのかね?
とすると月1巻配信なら新刊出るのが1年半以上かかる(外伝含む)という計算に・・・
350イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:05:32 ID:EfyuEwFL
1年半ですんだらたいしたもんだぜ。

しかし、十昇殿の再収監でハリーポッターとか言うのが分からない。
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:50:34 ID:Ny8Kjvjt
ウィスパーズ読み返したら昔より楽しんで読めた
へたれアルクストイの今後が気になるから早く…
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:39:43 ID:NBrTSQJB
>>351
初めて黒い人の炎にやられて以来、

黒い人に死ぬかと言われて怯えたり、
息が続かずに雷の人にやられたり、
etc. etc.

挙句の果てには体を乗っ取られ。

ほ、本当にへたれだな水の人…
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:51:12 ID:cWgocYqy
なんか先生死にそうなんですが
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:09:13 ID:IEu7CvJE
やっべウィスパーズ読んだはずなのに>>352の言ってる事が何一つ理解できない…
記憶ってこんなに綺麗に抜け落ちるもんなんだな
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:34:10 ID:nZC/Afd6
>>354
俺も俺も。
アルクストイ・・・歩く人と馬鹿にされてたような・・
くらいしか覚えてないorz
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:23:39 ID:c5xkEA69
作品完結を待つあいだに
>>354-355は記憶が抜け落ちた
俺はかわりに頭髪が抜け落ちた… o......rz
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:26:48 ID:cWgocYqy
>>356
イ`。

ヨーコマダー?(AAry
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:31:21 ID:Fuj1QTk+
限外特捜シャッフルマダー??
359イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 16:17:34 ID:eW683rk6
さて、後一ヶ月待つか…
アニメ化とかあれば話も出来るんだが何も話題ねーよな。


過疎りすぎw
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:02:49 ID:3xlXedGd
ヨーコゲーム化はまだなのか?
左スティックで機体操作、右スティックで視点回転360°シューティングを妄想してるんだが
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:02:07 ID:BFUCL0BI
是非>>360が作ってくれたまえ
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:26:03 ID:GGVWT0V4
ドラマCDで洋子が「どうせならシューティングゲームに……」とか言ってましたな。
アニメが出た時にドサクサで出しておけば良かったのに。
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:43:15 ID:ot5sQdSB
しかし、発売されたのはヨーコの世界をリアルに表現したゲームだった!!

弾、見えない
効果音、無し
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:51:48 ID:Xv0wwLvw
>>363
これはひどい
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:20:51 ID:sOkfIT+a
ギャラクシーエンジェルのシステムだと機体を入れ替えるだけで
そのまま4×4のシミュレーションゲームを造れそうだけど。
シューティングじゃないから駄目か。
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:33:53 ID:ot5sQdSB
GAは自分で動かせますよ。
PCのELだけだけど。

PCのGA最高画質クラスでヨーコのゲームが出来るのならそれは素晴らしいことだ。
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:46:42 ID:5agFhXEO
宇宙空間の慣性を正確に表現した3Dシューティングとか。
……単なるクソゲーか。
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:21:47 ID:z1DNI5XR
☆11は値段から察するに9、10巻よりページ数が多そうだな。
369イラストに騙された名無しさん :2006/07/29(土) 20:15:48 ID:XmX/6Gw+
>>368
本気でそう思ってるなら君はまだまだ大丈夫だ☆
ページ数はさほど変わらないに50庄司
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:27:28 ID:3UpFJk6P
値段が上がっているのか? それならページ数は増えているだろ。

俺は「ページ数は増えているが中身はスカスカ」に50庄司
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 02:14:21 ID:HPXFSJwk
新刊ぐらい普通に宣伝すれば良いのに…
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:14:22 ID:jQ+lCb0P
ページ数が減った9巻以降の方が展開も速くてスカスカ感も減ったと思うが。
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 04:05:35 ID:U+akUbyE
庄司卓+四季童子
好きな作家+好きな絵師で楽しみだ。

遅筆にならないことを祈る。
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 06:46:17 ID:ZwoTbzyB
ところでウメ星デンカってどんな漫画だったかわかる?
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 08:04:19 ID:0T9nuIvp
藤子不二雄のマンガでアニメ化されたこともあるはず・・・と思って調べてみたら東京ムービー制作昭和44年放送。
母星の「ウメ星」が爆発したので難民となって地球に逃れてきたウメ星王家の人々が、居候する家の家族やご町内の皆さん相手に騒動を起こすコメディー。
主人公は、一応、長男で太子の「デンカ」(名前なのか称号「殿下」のカタカナ表記なのか不明)。
父親の「王様」、母親の「王妃様」の3人が最初のレギュラー。途中から忠臣「ベニショーガ」と、お手伝いロボット「ゴンスケ」(「21エモン」の同名キャラと同じデザイン)が加入。
ゴンスケは金儲けが得意で、お手伝いロボの割に主人(ウメ星王家)をないがしろにしてる。
しょっちゅう「その功績に対して勲章を・・・」とか言って勲章を授与しようとしたりするのが定番ギャグ。
当然、恒星間航法能力を持ち、それも一抱え程度の大きさのツボ型宇宙船で移動できるという高度な科学力を誇る。
アームストロング船長の人類初の月着陸のところに「ウメ星復興」の宣伝に行って、うっかり邪魔したりもした。(「モイチドマシン」とかいうタイムマシンで無かったことにした)
もっとも、ちょっとした誤解でそば屋と戦争したりしそうになったものの、母星は長いこと平和だったので戦争の方法がわからないとか、科学力が高い割に平和志向。
最終回では、新たな母星が見つかって復興が始まったというので地球を去っていった。
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:10:34 ID:GhH+s+2g
>>375
>難民となって地球に逃れてきたウメ星王家の人々が、居候する家の家族やご町内の皆さん相手に騒動を起こすコメディー
このあたりが新作のヒントか。サンクス。
377イラストに騙された名無しさん :2006/07/31(月) 20:43:41 ID:lzdfjkuy
デンカスレときいてやってきますた。
378イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:35:10 ID:FHDTqWsT
☆とGDは次の予定も決まってるのか。
進展なしのヨーコとはえらい違い棚。
379イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:41:08 ID:apVo3uRq
その予定が決まってるほうを優先するから、いつまでたってもヨーコが書き上がらんのじゃないか?
380イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:28:45 ID:4enxz6BC
富士見の優先順位が低いんだろ。
同じく散々遅延していた十将伝のソノラマは新企画の話がでてるのに。
完全に切れていないけどそれだけって感じだな。
381イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:37:23 ID:4iGxskv4
>>380
ソノラマのほうがマイナーだからね
ていうか、いまさらヨーコだしても卯連打路
382イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:53:18 ID:4enxz6BC
富士見もソノラマの軌跡を追うように劣化しそうだけどね。
383イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 02:43:33 ID:Cq5DItrP
>>378
まだまだ最終巻が遠いから出るんですよ
384イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 03:16:23 ID:ZAOMKGLs
>>383
そうそう。
GDってやつが軌道に乗ってきたら最終巻の近い☆は出なくなるんだよな。
いくら十将伝を完結させたといっても、ダンシングを完結させるまでは
絶対こいつは信用しねー
385イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:56:13 ID:wGFhA+wF
富士見のシリーズはもうどうでもイイ。
386イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:07:30 ID:LEUZ/gWW
奇跡的だが定期的に出せてる☆をこのペースで完結出来たら
オレは信用するな。
今更な感がある富士見系のはもうやる気ないんじゃないの?
387イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:59:21 ID:etdk1y7d
>>385
ふじみ野しか読んでない
388イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:59:58 ID:etdk1y7d
よく見たらすごく不謹慎な変換になってた件orz
389イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:53:03 ID:X0NOjQu3
赤石沢の絵がどれだけ変わるか楽しみですよ
390イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:58:08 ID:3G+pQALt
続刊が出ても原哲夫に絵師が変更になってるかもしれんな
391イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 02:25:18 ID:2YB13MJO
2006年 3冊◎◎○
2005年 1冊◎
2004年 3冊◎◎○   エイティエリートストップ
2003年 4冊◎◎○○   エイティエリートスタート
2002年 1冊◎
2001年 6冊◎◎○▲▲▲   トゥインクル☆スターシップスタート 6冊中企画物3冊
2000年 2冊○○   ヨーコ事実上のストップ、2月の新刊なので1999年にストップと言ってもいいか(opt10は翌年)
1999年 4冊○○○○   倒凶十将伝ストップ
1998年 6冊○○○○○○   ダンシングウィスパーズストップ
1997年 8冊○○○○○○○○
1996年 8冊○○○○○○○○
1995年 7冊○○○○○○▲   倒凶十将伝スタート
1994年 6冊○○○○▲▲
1993年 3冊○○○   それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコスタート
1992年 4冊○○○▲   ダンシング・ウィズ・ザ・デビルススタート

◎は☆、○は上で名前を出したシリーズ、▲はそれ以外
公式の日付で発売数を並べてみたが…視覚化すると嫌になるね
392イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 03:11:17 ID:kg0oLFdA
>>391
俺がこの作者にはまったのがちょうど1996-1997頃なんだよなあ。
クオリティが高いのに毎月のように出してるもんだから
「こいつはなんかスゲーぞ」って思ってたもんだ。

それが今じゃあなー…orz
393イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 03:41:38 ID:E/pUvEaF
本編とoptがほとんど隔月で出てたから息をつく暇も無いとゆーか
勢いで買い続けてたもんなぁ
ラノベ一冊なんて安いし気軽に読めるし
394イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 18:25:48 ID:MbwmlRS/
>>392
正にヨーコが絶好調の頃だな。
395イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 19:23:18 ID:evN7OdF+
消費税とか言っていたころが懐かしいな…
396イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 06:09:19 ID:Pzxlq+st
ひさびさにヨーコ全巻読み返したら
あらためてゲームでやりたくなったなぁ。
普通の対戦シューティングでもいいけど、世界観とか生かして
MMOとかでさ、ガンダムみたいに。TERRAとNESSから好きなほうを選んで、
名もなきプレイヤーになって、仲間とチーム組んで、俺まだドラーダしか
乗れねぇwwww TAとか勝てるきがしねぇwwwww とかいって・・・

・・・('A`)
397イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 07:01:12 ID:eUqTj0w3
その普通の対戦シューティングとやらはセンコロで
そのMMOはガンダムのあれだな。

クロムハウンズはレッドスナッパーズの戦い方を体現するゲームだな。
398イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 15:35:12 ID:Pzxlq+st
もうみんなでガンダムやろうぜ。
399イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 20:31:03 ID:6qtUWdpB
PCを使い出して以降の赤石沢大先生の描く洋子は
俺にとっては他の追々を許さない程の萌えキャラになってたなぁwww
400イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 23:51:02 ID:JxTzxRHY
日本語でok
401イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 03:04:35 ID:5BMsofOt
ぽよよんの原画集にヤマモトヨーコが
当時の悪夢がよみがえる
402イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 09:48:53 ID:PW8jUEPz
>>401
正直、ぽよよんは死んでいいとさえ思えた
403イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 11:43:54 ID:XfarkwDh
あんなエロ絵師なんてどうでもいい
死んでいいよw
404イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:40:38 ID:3r9kAY9b
当時何があったのだろう・・・
405イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 05:05:01 ID:jzqnFiTx
俺は中澤かな・・・
ジャケットとかの一枚絵でも、今にも動き出しそうな感じがしていい

>>396
ゲームで思い出したが、まだヨーコのoptとかチマチマ出てたころに
スターイクシオンってのをプレイしたが、ものすごいクソゲーだった
戦闘マップが何も無い宇宙空間だけですぐ飽きる
やっぱ同じ宇宙でも、毎回色々オブジェクト作って工夫されてるヨーコはすごいよ
406イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 07:17:00 ID:GBqtkDGF
銀のカレイドスコープって今じゃ似た名前のラノベと間違えられるかもw
407イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 08:47:04 ID:F90zgK6X
>>406
ていうか今の若者はパクリとかいいだしそうw
408イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 17:26:38 ID:vhUlAiK3
…今の若者はヤマモトヨーコなんて知r(r
409イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:32:33 ID:QBUr9aSJ
>>408
悲しいことを言わんでくれ……
410イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:47:57 ID:9aYz4fAX
      ::::.::.:.::.     .:.:.:.::::.:. , イ::::_:::::::::::::::::::::::.::::::::ハ
       :::.:.:.:::.: .   . :.:.:.:./´__ '"´ノ-イ/:::/!:::/:::::::::::ト
       :::::.:.:.: :.   . ::::::!  ,r不、¨``'j/イ_ j:ハ:/イノ
       /::.:.:.:.: .  . :::.:.:: ` __ゞ'- `  /{らヽ7/´ ′
      /.::::::`、::.:.:.....::::::/>!  ̄     l`‐'"/,ノ
   / ̄ ̄ ̄ ヘ:::::::::::::/ / ハ  ヽ、_ - '′ ノ´
  /    ハ  |ヘ::○:ノ} , ´  ヽ  `ー `´ ハ
  /     ハ ゝ:::|」:;イ |    \  ´ /l   ト、
. /   '.   __ '¨T¨!::::::|∠| `ー- 、 `¨´  | ハ  ``ヽ
ノ    ',  {   _|::::/_ ハ、   ` '´ ¨ }  | |  ハ
   _ ヽ }  ¨¨¨¨¨`ヽ二ノ     |   |   l | , |
 /  >r{  -------ノ  ハ     |   l   | | /  |
    /!¨¨|く   ___ハ    ハ   j   j   j |'
    | {/ヽヽ     __ノ ヽ   ヽ.     /  / |
    | ヽ  X ><77ノ   \  ヽ::::..... /   /  |

元気出そうぜぇ オッサン達よぉ
411409:2006/08/09(水) 00:08:18 ID:DsPf5+Ek
オッサンじゃないっ!俺はまだ20だ!









……にしても、たぶん平成生まれ以降は「ヨーコ」の面白さを理解できないんだろうなぁ
412イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 04:13:23 ID:DQaK59HW
まあもうメガドラに触ったことがあるどころか存在すら知らない子供も多そうだ
サターンも怪しい
413イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:29:02 ID:cjtqDD6A
X68000…
灰色の弁当箱…
414イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:40:54 ID:n3hZs7gt
Ζガンダムをゼットガンダムと呼称しますよ新人類は
415イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 01:46:58 ID:wDgztBNH
>>411
時事ネタ(おもにアニメやゲーム)満載だからな

人格が入れ替わるカレーとか言われても、今の読者には分からんだろ
416イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 04:38:50 ID:A4+/h912
「京都の花札屋」って言われても「ハァ?」だろうなw
417イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:31:35 ID:J5gdLvVF
面白さは短期的な流行ネタのみだったってことか。


…そりゃ当時の読者にしか受けんわな。
誉めてねーよおまいらw
418イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:22:53 ID:+zt7Knt7
当時受けただけでも立派立派ご立派ですよ
419イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:33:52 ID:L0NxLykV
時事ネタが無いヨーコってその時点で存在価値の70%は薄れるな
420イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:45:41 ID:C6yns1TG
時事ネタをうまく扱うのも才能ですよ?
それにしても当時の次世代機(箱、PS2等)のネタがほとんどないうちに次々世代の時代になっちゃったなw
421イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 16:46:41 ID:4Lo9szX3
>>414
とうとう鈴置さんまで亡くなっちゃったしな…
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155188706/
422イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:12:04 ID:5Nee8/SW
おかしいな…
俺はバーボンハウス踏んだはずなんだが…(つД`)
423イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:10:06 ID:4Lo9szX3
>>422
悲しいけどこれ真実なのよね
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0810/002.html
424イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 01:53:12 ID:p9bGLEv1
京都の花札屋はわかるが人格が入れ替わるカレーはわからん

>>420
次巻のCHATで自虐ネタに使われる、に10万クレジット
425イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 08:18:01 ID:wXTi4fDE
>>424
少女革命ウテナの途中の息抜きエピソード・・・だと推測。
426イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 22:36:28 ID:Z+bOf1/1
洋子って足立区在住なんだよね。
コンクリにつめられたり、王子様に監禁される危険性があったんだなあ。
最初はいつもの調子で振舞っていたものの、殴られ、陵辱されるうちに泣き喚き、
すっかり放心状態となり、従順にケツを振る洋子なんて、素敵だね!
427イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:22:24 ID:xVQ2iL70
美少女!ツンデレ!スペースシップ! そしてドリル!
あなたの心に突貫〜するよ!!
グロリアスドーン1 少女は黎明に歌う
著者/庄司卓
イラスト/四季童子

HJ文庫だそうで
428イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:23:09 ID:/6YGvJx7
庄司が監禁されてて仕事できなかったと言い出すのか
429イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:37:31 ID:pp65dMMX
アオリで駄目だ・・・
430イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:41:24 ID:x4YVXiP4
すぺ〜すしっぷ?

これでいくつ目だよ……
ツンデレって自分で言い出すヤツは駄作って言う法則が俺の中にはあるが……
431イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:43:33 ID:ohuhC1a+
たかしちゃんは宇宙船が好きだねぇ
432イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 01:30:19 ID:Q+mnlEA0
ヨーコの企画をリファインで焼き直しとか気の利いたことしてくれてるといいな(w
途中からグダグダになった感があるから。
433イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 02:32:21 ID:XM75K7Ff
D4プリンセスみたいな作品になるのかな?
434イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 02:54:38 ID:2Ilksu/V
駄目っぽいと知りつつ仕方ないので買います
435イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 04:59:57 ID:/6YGvJx7
人柱待ち
436イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 08:19:08 ID:NGvq0qOq
>>427
地雷臭がぷんぷんするぜ・・・
437イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 08:41:05 ID:ukWA77/D
ま、こんな煽り文つけられる作者は少し可哀想に思わなくもないこともない
438イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:06:39 ID:qhdCmRS6
>>427
美少女!ツンデレ!スペースシップ! そしてインパルス砲!
誰にケンカ売ったか教えてあげるわ!!
それ行け!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ1 ゲットレディ!
著者/庄司卓
イラスト/赤石沢貴士


今ならこうなってたわけか。下手すりゃ誰に〜も変わってるな。
439イラストに騙された名無しさん :2006/08/12(土) 22:47:15 ID:XEaDl89t
作者HPの8月の口上にヨーコのヨの字も無いわけだが・・・・・・。
440イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:17:46 ID:DzDAngoK
ブログでは触れてるけど8月のヨーコには*(仕事した印)がついてないという・・・
441イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:41:03 ID:5fPHdiBL
>438
あ、あんたのために戦艦乗ってやる訳じゃないんだからね!!、かw
442イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 02:40:12 ID:4SfvE2bk
最終巻では、TAシリーズが巨大ロボに変形合体しま…

うま
443イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 03:16:52 ID:cH4GsATW
新刊2冊の発売前作業があったのに、発売予定も立たない
ヨーコに関わってる暇はないだろう。
444イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 13:52:41 ID:H03vJ3Y6
実はもう発売されてるんだがすでに絶版なんだ
445イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:16:22 ID:wRjSRDXd
あたし達の戦いはこれからよ!
446イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 00:24:08 ID:E8h9YvCq
富士見に嫌われてんのかな
447イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:56:56 ID:0hDPUuLS
てか富士見ってトラブル多くね?
俺が知ってるだけでも、気象精霊、VSの作者絡みの絵師問題、
そのVSの作者、カイルロッドの作者も後書でなんやかや愚痴ってて。

ついでに妄想だけど、召喚教師の作者は無理矢理自分を奮い立たせてる感じ。
ミカタの作者もあんなに快調に飛ばしてたのが急に...

富士見ヤヴァイ気がする
448イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:08:08 ID:bTUOesSg
ドマラガは「EME」「伝説の勇者の伝説」とかが"賞を受賞しました"、ってところで4年間の購読を終わらせた。
正直、正解だったかもしれない……
449イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:23:02 ID:MZI4xIPE
ライトセイバーズって完結したっけ?
450イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:34:13 ID:0G+txwRJ
>>448
賞を受賞したって言っても、
4本だか5本だかの新人の短編で、
読者投票が一番多かったのが優勝ってだけの企画だろ。
いわゆる投稿受賞作とは全く別物なわけだし、
他がもっと酷かったor読者受けしなかっただけだろ。
しかもイラスト含めての評価だし・・・。
451イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:47:36 ID:bTUOesSg
>>450
そんなに叩くなよw
もうずいぶん前のことなんだから詳しく覚えてねーよww

とにかく、「今のドラマガは買うだけ無駄なんだよね?」って言いたいだけだからwww
452イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 20:29:15 ID:yAXZbiDQ
ドラマガは昔から立ち読みのためにあるものですよ。
453イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 01:33:31 ID:w0Ab2vDv
そういえば龍皇杯って黒い噂があったな。それはともかく出版計画関係なく、ヨーコ書き上げて欲しい。
454447:2006/08/15(火) 12:32:15 ID:aNDis1n9
皆スルーしてくれたんだろうけど、新人さんが誤解したらマズーだから
訂正しておきます。

ミカタは富士見じゃ無いです、電撃文庫でした、ごめんなさい。
455イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 19:03:06 ID:GfnKBL+W
主人公グループ内の確執とかを描いて欲しいな
本編読んでる限り、まどかは明らかに綾乃嫌ってるし、
紅葉も、ローソンを誘惑してフーリガーと二股掛けようとしてる洋子を「この女狐・・・」って思ってそう
456イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 21:00:57 ID:uAVI2eSc
ヨーコは完結してほしいもんだが、先に☆にケリつけてほしい
ってオイラはここでは少数派なんだろう。
ここまではそこそこ順調に刊行だけはされているからいいが…
457イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 21:24:20 ID:Rk8i5ToK
>>455
>まどかは明らかに綾乃嫌ってる
どこを見てそう思ったか詳しく。
458イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:03:40 ID:zCjQANis
☆は最近の刊行ペースを維持するなら、来年中には終わるはず。
459イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:13:38 ID:wUUjmfLi
下手にヨーコ終わらせようとして、☆まで筆が止ると困るからなぁ
460イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:15:44 ID:Rk8i5ToK
そして☆完結前にGDにかかりきりになって6年以上放置か?
そうなったら洒落にならないな…
461イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:28:51 ID:xs4BFTtk
☆とGDはどちらも年末年始頃にもう一冊ずつ予定があるようだから
並列でいけるだろ。もうすぐでる分も並列で処理したんだから。
462イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 06:27:42 ID:VKHTPVi1
>>457
「体操やってた割には運動神経が鈍い」とか、イチイチ無神経な発言にイラついてる節がある。
あとあの天然ぶりにも引いてるってか、イラッと来てそう。着替えの遅さとか。
463イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 07:26:05 ID:JdReJKnx
>462
それって「明らかに」って
ほどかね。
464イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 07:41:16 ID:CVEgWc0s
>>462
誰だって自分と違う人に多かれ少なかれイラつくだろ?
465イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 08:48:04 ID:WORtAWVd
>>462
自分がイラ付く行動をしてる→嫌い。ってのも安直すぎるぞ。
466イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 09:40:37 ID:Qf3mmj0v
仕事の都合で基本的に合わない相手と一緒に行動せざるを得ない状況に
あれば、悪感情をもっても不思議ではないな。
467イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 18:01:30 ID:mJE5Tfpu
>>466
まさにそれが綾乃とまどかだな。
まどかのセリフの端々から滲み出てるように、庄司も意識して書いてるような気がする。
468イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 19:27:30 ID:dJkkoT6U
>庄司も意識して書いてるような気がする。
自分でも気が付いてるやん、
たんなるお前の思い込みを決まりごとのように書くなよ。
469イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 19:58:35 ID:BAi32ngF
取り敢えず、ことが終わったらあの4人はブレイクで縁が切れそう。
つき合いが続きそうなのは腐れ縁の洋子×綾乃だけか。
470イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 20:55:27 ID:mJE5Tfpu
>>468
でも、紅葉から見た洋子=男を無意識にたぶらかし手玉に取る女狐、てのは合ってるよね
471イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:19:00 ID:NFc6D4W+
紅葉が女狐なんて思うタマか?
濃い人と映画と演劇が好きな浪花節ですよ、紅葉は。
「またヨーコちゃんは仕方ないなぁ」くらいじゃね?

…ああ、俺も3年くらい見てないからすっかり忘れたな……昔はSSも書いたのに…( ==
472イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:48:47 ID:R53KX3en
>>471
ヨーコに仕方がないは禁句だろ
473イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:50:05 ID:mWb9X6Wr
>472
よく覚えてるな
R53って新型?w
474イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 22:20:22 ID:BFWergz9
盆に帰省したついでに実家の自分の部屋を整理してたら
ヤマモトヨーコの本が出てきてつい読んでしまい、
最終巻ってどんな話だったかな〜、とか思いながら探してしまい
じつはまだ未完だった事に気づいた。


で、いつでんの?
475イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:06:42 ID:xk3qrWBs
未来
476イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:23:26 ID:JZszG/+9
>>474
丁度いいことに夏休み中だし、
オブジェのあたりでウロウロしているコンビニ未来人を捕まえればわかるんじゃないかな?
477イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 01:11:33 ID:0ntsv/zW
ダントン君?
478イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 02:45:01 ID:w64NBpIo
あれだろ?いっつも後追いでちょっかいかけてくるロードラッシャー
479イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 18:30:15 ID:bfLHM/bX
ローガン君?
480イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 18:52:44 ID:yYIswLcI
>>477
>>479
ファウンテンヘッド支配人乙。

あのときにロートが撃たなきゃこんな事態にはならなかったんだよね
つまり諸悪の根源はロートちゃんでFA?

あとまだカプコンって送ってる奴いるのか?
481イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:10:29 ID:MrOeB3JX
昨日の時点で応募総数1021万3462通
482イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:15:52 ID:yYIswLcI
>>481
まさか庄司先生本人?
483イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 03:57:07 ID:ho+R25Je
4人だと何とかうまくやってるけど
2人になったときなんかは洋子&綾乃以外微妙な空気になりそうだな
484イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 06:56:08 ID:cIIrayyL
何で、その話題をそんなに引きずりたいんだ?
485イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 07:24:31 ID:zeaTwIeZ
>>484
自分の意見を押し付けたい厨房なんだろ
486イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 10:55:34 ID:HZHpDjS5
洋子まどかも良好ジャマイカ?
487イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 19:58:42 ID:6yZ11N7m
隠れオタのまどかと露出でハアハアの綾乃は、18禁ネタにおける親和性は
高いと思われる。
488イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:12:50 ID:6GujOSe5
>>484
きっと、友達いなくて、「みんな独りになればいいんだ」的思考を働かせてるんだよ
489イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:19:42 ID:OugI0feD
あの性格で実は露出狂&コスプレ好きってのが素晴らしい
490イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:46:57 ID:feQa6afa
いや、おじいちゃんが……
491イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 00:29:57 ID:dny5BbxL
おじいさんを誑かしてエロいコスを貢がせるわけだ。
492イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 00:57:36 ID:H4/13pMe
>>486
あの二人をサ店とかに小一時間放置して
どんなトークを展開するか観察してみたい気もする
493イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 08:14:32 ID:bVGM/2Y2
例によって、同じ名前の別人別物について、えらく噛み合わないトークをするんじゃないかと。
494イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 09:07:29 ID:Ra4IIyUh
時々盛り上がるなココ
R4マンタってどうするのかね?
暴走しまくったけど、廃棄か改修して誰か乗せるか・・・
495イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 09:14:50 ID:fulfR9a/
本命 ゼンガーが乗る
対抗 オットー
注意 フランシス…じゃなくて…ほら、あの貴族

大穴 フーリガー
超大穴 再び乗っ取られる
496イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 10:36:08 ID:wSqpVs/g
レギュレーションから外れたRシリーズに何の意味があるんだっけ。
497イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 12:10:30 ID:nFzDdfg+
おまえらよくそこまでストーリーを覚えてるなあ。
感心するわ。俺さっぱり覚えてねーよ
498イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:12:12 ID:TeP7kY+w
>496
実験機だな。
現状の技術で小型化しきれない技術とか積んで
作成ノウハウを稼ぎつつ無理にでも運用してその技術に力を入れるべきか判断する。
499イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:32:30 ID:xRIUoGAo
実験なら自分たちの庭で勝手にどんぱちやる方が手っ取り早いんでは。
500イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:39:41 ID:H4/13pMe
もう現実とほぼ変わらない高度なシミュレーターもあるだろうに
501イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 15:08:38 ID:Ra4IIyUh
>>496
でも事と次第によってはオールドタイマーとドンパチかもしれんし。
さすがにそうなったとしたらレギュレーション云々気にしてられんだろ。
30世紀のテクノロジーでも遠く届かない連中なんだから出し惜しみなんぞしてられん。
502イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 15:38:15 ID:GdWeH60b
ドラマガで短編連載やってたんだっけ?これも
おかげでoptばっかでるようになって長編止ったような
503イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 18:58:21 ID:lCOulXc7
前々から思ってたんだけどさぁ、このスレってヨーコネタになると一気に加速するね。
ってゆうか庄司卓のスレなのに話題の大半がヨーコ関連な気がする……
504イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 19:07:00 ID:Ra4IIyUh
俺はヨーコしか庄司作品持って無くてな。
他にもそんな連中いるんじゃない?
505イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 19:11:12 ID:Y2wL95hI
ヨーコは全て処分してしまったから手元にないが。
506イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 19:16:34 ID:lCOulXc7
十将伝は全巻読み終わって、即売ったw

……それはそうと、【購入を迷っている人の後押しをするスレ その7 】で
トゥインクル☆スターシップの後押しを頼んでから5日たつんだけど……

「誰も読んだこと無い・お勧めできない」以前に、俺のレスに誰も気づいてないのかな……?orz
507イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 19:35:54 ID:TeP7kY+w
>503
俺にダンシングを語れと言いたいのか
508イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:00:56 ID:iaczErhC
>500
もう宇宙空間じゃなくてシミュレーターの中でドンパチやれば
いいんじゃね?
509イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:08:12 ID:lCOulXc7
電脳世界なんていくらでもハッキングできるよ

全然関係無いけどエースコンバット3はかなりの良作だよ
510イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:10:44 ID:TPS1JWXC
GDのイラストと紹介文がHJ文庫のサイトにでてるけど。
スゲー頭悪そうな設定だな。

まぁ、☆は設定の割には小さく纏まってる感があるから、
荒唐無稽に徹してくれてればイイけど。
511名無しさん@Linuxザウルス:2006/08/19(土) 20:16:30 ID:WPDB4PR2
>>508
シミュレーターはムリだろ。
何故なら「現存する何者かが創造主となり創った世界」の中で戦争をするという
事だから、「創造主」により世界が意のままに書き換えられる恐れがある。
仮に「創造主」自身にその意志が無くても、その恐れがあるという理由のもとに、
結局リアルワールドで何らかの干渉が出てくるはず。

「何者か分からない者が創った世界」での戦争だからこそ、その辺勘ぐらずに
戦える...と思う。

という訳でオールドタイマーの実在がはっきりしてしまえば、いかに彼らを
利用しようか一生懸命になるだけで、それまでの戦争の形が全く壊れて
しまうんだろうなと思う。例えそうで無いとしても、
「オールドタイマー」=「創造主」と信じきって、又はそういう事にして。
512イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:25:58 ID:lCOulXc7
>>511
「母さんはゆっくりと僕のチ○ポをしゃぶり始めた」
まで読んだ
513イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:30:15 ID:ZR3EufVN
>>512
マザコン乙
514イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 21:36:44 ID:lCOulXc7
いいじゃないか人間だホモ
515イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 01:32:20 ID:ONt9XgVv
ヨーコは何度かアニメ化されてるし、一瞬だがアニメ界を一世風靡したからな
十将伝もアニメ化されてるけど・・・
516イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 11:57:00 ID:sNweGWn1
もうちょっと強くは名曲だと思うぜ
517イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 14:01:00 ID:NgcrsvjA
アニメは甲冑姿で宇宙戦艦の上に乗ってチャンバラっつー超絶シュールな事しか覚えてない
518イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 14:20:53 ID:c6xBzzVa
>>517
それなんて銀河戦国群雄伝?
519イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 15:01:40 ID:aGFZ3116
まあ、多くのヨーコファンはTVアニメと原作は100%別物と考えてるし。
……ところでお前らはOVA版ヨーコをどう思うよ。
俺は、まあ、TV版よりはるかにマシと考えてるが
520イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 15:47:56 ID:J3ykLBgp
メディアミックスではCD劇場が一番だったなー。
このノリと赤石沢絵でそのまんまアニメ化を妄想してただけに、あのアニメは...orz
OVA版は絵も見た事無いけど、まだいいの?
521イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 17:19:04 ID:078ecpeV
>>506
リクエストにお答えして褒めちぎっておいた。
522イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 19:26:46 ID:N7I8BUdt
格闘戦艦という設定を超える者は出てこなさそうだな
523イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:50:27 ID:i7BNWOGD
エグゼリカの続編が出たら今度は投げだけじゃなくて関節技も
524イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:25:14 ID:TzWYmPQi
>>521
……!!!アンタだったのかよ!!!www
525イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 03:51:36 ID:EqfCKoGM
OVAはそこそこ動いてたな
キャラデザ中澤一登もはまってた
526イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 07:05:34 ID:Me1V2+ix
OVAはまあまあ。TV版?当然1話目で切ったさ。
527イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 07:14:30 ID:n7hO90QX
OVAは突っ込みどころも多かったが楽しめたな、両1、3巻は

あと、十将伝の1,3巻も……もちろん第二シリーズは投げ捨てていい感じだが
528イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 22:11:53 ID:WetMgsp7
TV版は奥井雅美の曲だけは好きだった。
ヨーコアニメ化の時は厨房だったけど今はもうリーマンだよ…
529イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 22:18:31 ID:SV1CGxQy
OVA版の「shake it」は正直、神。
EDの雰囲気とマッチしてるし。

……ただ、OVA第1シリーズのEDに、いわゆる「ポリゴンショック(ピカチュウショックともいう)」が使われている。
当時、VHS版をレンタルして見たときはかなり目が痛かった。
530イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 22:20:28 ID:I5zppudS
OVAは紅葉・ローソン・ロートのキャラデザ以外はまあ悪くはなかった……かな……
いや、TV版があるから相対的に良いだけであって、アレも立派に黒歴史もんだろう。
例によって歌と音楽はどこに出しても恥ずかしくない名曲ぞろいだが。
531イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 00:55:34 ID:HHclCET7
声もそうだが、どこから金が出てるのか不思議なくらいの豪華さなんだな
532イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 02:28:27 ID:ryZALH8R
……まあ、なんにせよ、あの時代にキャラデザにぽよよん……もとい渡辺明夫を起用した
やつらの考えがわからん。渡辺はあの時代には最先端すぎた。
533イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 04:19:00 ID:j2bsgUEc
天使のなんちゃらもいい曲だったな

ドラマCDのキャラソンも、キャラソンとしてならそこそこだったような記憶が
534イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 13:16:01 ID:HFATMGFe
全体的に歌うまいメンツ揃ってたからな
一応歌手としてやってけるレベルのがちらほら居たから良かったんだと思う
535イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 18:56:44 ID:HHclCET7
そういえば魔女宅の作画クレジットに渡辺明夫の名前があったな
536イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:26:47 ID:qDE8opRO
>>535
え…mjsk……
537イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 17:42:03 ID:YfbJwz1G
俺は絵を見た瞬間苦手な絵描きだったから見ることすらなかった>TVアニメ
538イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 01:43:04 ID:UU4UeABO
しかしまあ、あのTVアニメ版があった結果として、ぱにぽにやら桃井はるこやらの
現在の人気があると考えると、何がどうなるか解らんもんだ。
539イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 01:52:23 ID:wJUFr9tp
…………ぱにぽに?……桃井?……

ああ、キングレコードのこと言ってるの?
540イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 02:23:25 ID:AR98U3mj
しかしガサラキの後番で朝放送だったのは謎だねえ
541イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 02:40:11 ID:wJUFr9tp
TV版ヨーコ放送終了後、しばらくして始まった「未来戦隊タイムレンジャー」内の設定で

「【クロノ】チェンジャー」「西暦30世紀」

の言葉を聞いて、「あ、やりやがったな東映」と思ったのは俺だけじゃないハズ(当時厨房だった俺)
542イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 10:58:27 ID:+tkDJ6TK
TV版はTV版で好きなんだが・・・確かに最後の展開はトンデモだったがあれがまたいいw
543イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 14:55:38 ID:dKzx+nVM
>>539
ぱにぽに→キャラデザ・大田和寛氏の絵がそういうタイプ
桃井はるこ→渡辺明夫絵の「ソウルテイカー〜魂狩〜」、さらにそのスピンアウト作品「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」での躍進

だと思う
544イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 18:47:46 ID:QVgfIjl5
ぱにぽにのアニメの監督はヨーコのアニメの監督と同じ
原作クラッシャー新房 昭之
545イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:23:51 ID:dKzx+nVM
某リリカルな魔砲少女も、原作者が脚本書いたのにもかかわらず、原作ゲームのハートフル路線から「熱血魔法バトルアクション」になってたな
庄司の場合、その脚本もまともに(締切までに)書き上がらなそうだが
546イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 22:00:00 ID:4zpSQiBk
原作ゲームも思いっ切りバトルものだったが。OVAもその路線だったし。
547538:2006/08/24(木) 23:38:24 ID:UU4UeABO
TV版も商業的には「成功」だったらしいんだわ。関連商品やビデオの売り上げ、
小説や漫画の販促という意味でな。

んで、TV版チームはほぼそのまんまソウルテイカーの製作に移行。
放映当時は糞アニメ評価だったけれども、小麦ちゃんがヒットした影響か評価逆転。
(TV版でチームが出来たから小麦がヒット→モモーイファン増加)

監督は業界的には実力派みたいな評価になって、なのはと月詠の製作に着手。
なのはは現場からボイコットし、月詠の原作破壊に専念する。
結果としてどちらも予想以上の人気作に成長。
ぱにぽにだっしゅ!でも原作破壊に勤しむが、上手い破壊方法を覚えたのか
名作を生み出してしまった。リンクして原作人気もうなぎのぼり。

ってな感じだな。風が吹けば桶屋が儲かるというかなんというか。
山内組長のおかげでヨーコという小説が生まれたという考え方もできるわけで。
548イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:04:36 ID:whX0ndB0
悪名高きガン種すら商業的には結構なモンらしいしな
ま、TVヨーコでも種ほどぶっ壊れてはいない・・・と思いたい・・・が・・・ゴメン自信ないorz
549イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:24:33 ID:c5xHpeT2
作品自体が駄目でも人気キャラ一人出てれば何年かは生き残れるんだよな
ヨーコの中から放送終了後も語り継がれる人気キャラが出てれば、こんな忘れ去られることもなかった
550イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:25:31 ID:WftyC5fI
>>540
日曜の朝放送は対象年齢が小学生中学年辺りを意識していたから
作者の日記に放映後に書いてあった

だからクロノスの解説とかすっ飛ばしたり、戦争色を薄めたりしてたんだろうな
551イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 10:40:19 ID:U+QlxMVl
>>546
「とらいあんぐるハート3」はバトルものだけど、スピンアウト作品「魔法少女リリカルなのは」は感傷系だった
新房はとらハ3のOVAで監督を務めたから、名義だけ貸したんだと思う。二期監督は一期スタッフの草川氏になっていたし
原作・脚本の都築氏がバトル要素を詰め込んだからああなったんだらしい

ぱにぽにでは、原作ではあまりいじられてなかった都のおでこでとことん遊んでたな
まどかの応用だろう
ネギま!?では誰がデコ化するやら
552イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 21:01:07 ID:1LLiZ73t
なのはが成長して劣化するところは原作を踏襲してたな。
553イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 14:50:32 ID:MrWEQMO3
リリカルな魔法少女は、どこで壊れたんだろ。
もういまやどこにだしても破壊の女王なのはさんだよ。

TV版ヨーコの名キャラですか、テンツァーは迷キャラだったなぁ…
554イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 16:15:39 ID:D9S8YbRn
テンツァーはTV版でかなりキャラが変わってしまったな。
ゼンガーもだけど。
555イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 16:46:10 ID:z9IRwaa2
俺が巡回しているなのは関連スレは今まで6つだったが、ここで7つになった。
556イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 17:12:17 ID:D9S8YbRn
そんな皮肉はいらない
557イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 17:35:58 ID:z9IRwaa2
嫌、別に皮肉じゃなくって…
どうせヨーコなんていつ出るか分からないんだから
なのはの話で時間つぶしてても俺的には全然おk
558イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 17:42:41 ID:xO3j3iXH
俺的にはそんな胴でもいい話されるくらいならF1の話でもしたほうがマシ
559イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 18:06:22 ID:RQ/4woV0
ヨーコつながりネタって、F1、メガドラを始めとするビデオゲーム、
他になんかあったか?
560イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 18:09:46 ID:a3DziECH
ヨーコはでなくても、もうすぐ新刊が2冊も出るだろ。
561イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:23 ID:D9S8YbRn
じゃあ、京都の花札屋の話とRPGの話でもするかい?
562イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 19:41:08 ID:4dJ6Sw5N
ばっかお前ら、来月は庄司センセイの新シリーズがスタートですよ?

俺は買わないが
563イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:51 ID:FRybPGk/
グロリア須藤だっけ
564イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 21:47:38 ID:xwqixH0X
>>554
一番変わってるのは角井版のテンツァーだろ
565イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:34:51 ID:72RVC3u3
原作テンツァーの顔が思いだせん・・・
イラストあったっけ?
566イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:38:49 ID:e9qkNv7p
俺は今でも千里の顔は思い出せるぞ、ぼんやりと
唯一のカラー、2巻の温泉シーンだけだが。
567イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 23:42:33 ID:72RVC3u3
あ、テンツァーの顔思い出した
ブラックホールの件で捕まったあと、護送中の絵があったのを思い出した。
568イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 00:11:27 ID:R60AndlE
角井版テンツァーはイケメンな上に
格闘では綾乃と互角という完璧超人だからな
569イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 00:34:14 ID:gSCsBTyU
テンツァーって顎様みたいなツラだったっけ?
570イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 06:47:03 ID:QT1lGCnc
角井の描く男は皆イカツイ感じの顔をしている。
ってゆうか角井版ローソン……wwwww

あれ誰だよwww
シュライヒャーも別人だしwwwww
571イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 07:44:54 ID:nqtvN+GE
既に原作版も主人公4人以外の顔が怪しい
新ライバルチームとか
572イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 09:15:39 ID:YlrMiyKA
集はストライクど真ん中だったのでよく覚えてる
573イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 15:19:47 ID:gMikfoY/
……で、トュインクル☆11巻の話題は?
574イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:06:17 ID:d2Px///r
>>554
あんなのはゼンガーではない。あれでは天木・禅我・樹雷だ。
575イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:04:12 ID:RA5twVj/
>>572
同じく。
黒髪ロングストレートは俺的にツボw
新四人組で一番影薄いのは木葉かな・・・俺ロリ趣味無いし。
576イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 02:04:38 ID:XgrbYYlq
小説:ヘタレ顎
TV :イカレ小悪党
角井:最強イケメン

テンツァーに三つの顔
577イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 02:44:46 ID:zvFhgAW2
>>573
発売日まで待て!

フラゲ出来ん地域だし、付き合ってやれん
ネタバレスレで待った方が良いかも知れんよ
578イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 07:02:01 ID:bbH4iUk/
【チラシの裏】
俺の脳内では、千里役の声優は福圓美里ということになってる。
集役の声優は、……名前は忘れたが、アニメ版こち亀のマリア(あさとあい)。
579イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 10:12:56 ID:ZAkEfEQx
>>575
容姿もだがブラコンかつちょっと頭おかしいあたりが非常に萌えポイントw
百合体操部員もなかなかいいんだけどね
580イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 12:25:27 ID:skmKZ54F
>>578
個人的には
翼:浅野真澄
集:堀江由衣(某妹姫)
光:清水愛(現在放送中某百合もの)
木葉:植田佳奈
581イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 20:49:12 ID:+rKteXx9
皆! テンツァーがシューマッハにちょっと似てるって設定を忘れるな!
582イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 20:51:02 ID:1Hs7QpX8
>>581
言っとくけどサイバーフォーミュラのシューマッハじゃないわよ!
583イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 00:15:33 ID:rjMXf86B
>>581
陰で「顎」とか呼ばれてるんだろうか?
584イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 10:48:44 ID:zGjg+f6A
テンツァーは唯一ヨーコに勝ちかけたキャラなんだよな。
585イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 11:17:21 ID:i22mFP4Z
なんか、メリ・スハンのテンツァー、て言葉が自動的に頭に浮かんだんだけど、
これで正しかったけ?
586イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 11:23:17 ID:Ydu46i4k
 
587イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 15:05:10 ID:On6hv+Tc
>>581

>>569が覚えてたな。
ダウンフォースを生み出すといわれる奇跡の顎を。
588イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 20:45:14 ID:OOArQZDY
☆11買ってきた〜
今回、微妙…
589イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 23:52:51 ID:A+MR/Z0h
>>584
テンツァーってそんなに強かったっけ?
俺的イメージではフーリガンより一歩か二歩劣るって感じだが。
ま、機体性能と周囲の状況次第でどうとでもなるんだろうけど。

>>585
それであってる。
590イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 02:02:00 ID:dbw3DHW6
ウコンの挿絵が、如何見ても九品仏大志にしか見えん!
ttp://www.comicparty-r.com/chara/taishi.html

台詞が遠近孝一の声で脳裏に響く…
そして、セイジは菊池正美で聞こえてくる il||li _| ̄|○ il||li
591イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 09:28:43 ID:WMspn/Hz
GD買ってきた。
……ネタのツボは心得てるよな。(メル欄)
592イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 19:25:24 ID:rY3YjCJ9
もう旬を通り過ぎて腐臭がしかかってるネタじゃないか。
593イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 21:24:19 ID:5aj1xfGC
世界が一巡して異世界物になって打ち切られるぐらい経ったからな>そのネタ
594イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 22:18:56 ID:77rJB5Gx
スレが進んでると思ったら新刊が出たのか
595イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 23:11:09 ID:4tEZf/QS
セイジの目つきってこんなに悪かったのか!?と驚いた
今まで出たことなかったっけなぁ・・こんなに目つき悪かったら覚えてそうなんだが
596イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 23:47:03 ID:NYGBa8qx
>>595
しむらー。
 表 紙 !
 ひ ょ う し !
597イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 23:54:17 ID:4tEZf/QS
>>596
表紙と巻頭カラーイラストは電車で読むのに邪魔なのでこれまで
ブックカバーで隠してただけだったようだ、9巻が手近にあったので確認した。

・・・敵役より目つき悪いのな、セイジ
598イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 00:08:20 ID:yums4eRF
やっぱり80は打ち切りだったか……
599イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 14:43:54 ID:73UQ2hU2
特撮技術はなかなかだったけどやっぱ話がアレじゃなあ>80
600イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 23:39:22 ID:A01kBRXA
80の女の子を5000人に増やした話が☆か・・?
601イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 20:45:54 ID:htuqdjvz
☆、話が全然進まないね
602イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 22:33:15 ID:a5LngEv+
次は数ヶ月飛ばすらしいが…
外伝商法の布石らしい
603イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 22:40:41 ID:mKnkLAqq
後書きとその前の部分しか読んでないけど
とうとうキャラ座談会に絵を入れるようになったんだな
604イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 23:22:07 ID:68/kGvrt
バロータとかエリカがメインになるのは何時の事やら
605イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 01:17:06 ID:h8c15wla
ミヅキよりミズホの出番を・・・
606イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 02:23:57 ID:9khBwWXI
>>605
仲間ハッケーン!!
やっぱりミヅキよりミズホだよな?なっ?
607イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 04:22:45 ID:ngoYlxPn
それにしてもミズキは人気ないな・・・

ミズホはそこはかとない色気があって良い。
でも三、四ヶ月も時間が飛ぶともう地球に帰ってるだろうから出番はもうないのかも
608イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 12:44:13 ID:SEscT9pz
ユッカ好きは俺だけでいい。
609イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 17:58:05 ID:hXL59z1b
もうイベリスの着ぐるみにしか興味ない
610イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 18:55:37 ID:4FvSBiO4
マリーもいいよ
611イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:56:13 ID:lUQq9sPX
新シリーズの話題に誰も触れないのは何故だろう


しかし☆が終盤に近づいた頃に新シリーズを立ち上げるってのは、なんとなく嫌な予感がするのは俺だけか?
しかも4ヶ月に1冊出すとか言ってるし
612イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 00:07:21 ID:X3obMfAG
☆11が3月頃のハズだから、3、4ヶ月もすっ飛ばすなら本当に
あと2巻前後で終了しそうだな。

ユッカは話のネタになってるし表紙、口絵にでてるのに本編で本人に
出番がないという、スゲー微妙な立ち位置だな。
613イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 08:51:41 ID:R+QQYaA9
その2巻前後を出すのに、後何年かかるんだろう……
614イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 13:35:12 ID:pDyKU7uY
足の臭そうなユズリハ好きは俺だけでいい。
615イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 21:59:21 ID:xO1NIL0K
>>613
次の巻は年末に予定が入っているから、一年かからないペースだな。
616イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:04:21 ID:a7S8dHI6
そう思って、ヨーコと十将伝の新刊を待っていた時期がありましたorz
617イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:23:37 ID:w0RtK7u6
ヨーコも十将伝も中断前の展開にはついていけなくなっていたから
どうと言うこともないけど。

そもそも、☆関連でやたら煽ってる人たちってどうせ読んでないんだろ(w
どうでもイイじゃん。
618イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 01:07:43 ID:Qfu57tig
★は完結するまで買わないし、煽ってもいない
619イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 01:39:23 ID:j0dYa9vY
>>618
ヨーコや十将伝でそれをやっていれば大変なんだろうな
620イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 09:23:15 ID:0XCrXLIV
☆に関しては、後はカリュクスのネタばらしにセイジとミヅキをくっつけるぐらいしか残ってないから大丈夫では
他のネタを入れると二巻前後じゃ到底収まらないと思うけど
621イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 09:38:44 ID:+ZukUMHA
>>619
ヨーコも十将もそんなに遅筆だったわけじゃない
最後目前にぱったりと止まったんだよ・・・
622イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 14:57:55 ID:8dKLFHno
ヨーコはできるだけ刊行直後に買わないと
時事ネタについていけなくなる
623イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 16:24:18 ID:aRJFSMt4
☆ってもう終わるの?
キャラ募集とかしてたし二十巻以上引っ張るのかと思ってた
624イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:16:10 ID:h6DSGYrj
>>618
もうすぐ完結しそうなんだから、喜べよ。
625イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 22:23:56 ID:D++/6IJX
初期の扱いから考えると今のセーラの影の薄さはありえないな。
626イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 00:33:39 ID:5szykROq
ミヅキとセーラの扱いの差は、初期設定としてメインヒロインかそうでないかの
違いぐらいしかないんだろうな。敢えて地雷を踏まされるセイジが哀れだ。
627イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 00:39:57 ID:qPCEwmMV
>590
今更だが瑞希もちゃん様も居るしな。
628イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 00:49:31 ID:PnhvBWAR
バロータが由宇か?w
629イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 10:08:02 ID:hcOxpqLo
☆もいちご100%並のどんでん返しがあれば・・・
630イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 12:45:10 ID:M6bMQZK4
☆の挿し絵屋は女も個性が薄いが男は輪をかけて酷いな
記号化が進み過ぎて印象にのこらんキャラばかりだから良いが
仮にもこの主人公がもてるとは思えん
631イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 18:52:16 ID:BJDo+1nm
そりゃ、周りに男がおらず
かつ、男の立場が形式的とは言え上の方にあり
それでいてなんだか危険性のあることがあり
ブサってわけでもなければもてる可能性もあろう
632イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 19:23:49 ID:cfdnDxMz
>>630
だよな、あの絵師下手過ぎw
描かせてもらえるなら俺のほうがいいもの描けるぜ
633イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 19:55:46 ID:44EJJp8I
庄司の作品に必要なのは「上手い絵師」より「間が開いても質に変化がない絵師」だと思う
634イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:39 ID:Pr40DKlc
>>629
ユアンが上手くやればミヅキを片づけてくれそうだけど。
まぁ具体的にどうするつもりなのかよく分からないが。
635イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:02:26 ID:lN/xlaAD
赤石沢もデジタル取り入れたときは少々違和感があったな
今の絵はどーなってるのかわからんが・・・
636イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:16:55 ID:XngoW/KU
たぶん、女の子は全員タレ目だ
637イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:29:12 ID:Ui+QG4Hq
>>630
別にもててないだろ。
セイジに気のある女は、☆に乗り込んでいる女の0.1%程度に過ぎないんだから。
638イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 04:45:13 ID:u7Wh/ojI
というわけで以降、絵師は原哲夫でいきます
639イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 05:07:42 ID:zG1ynrzj
確かにデジタル化の前後ではやや違うけど
赤石沢の画風はさすがに古さが・・・
640イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 08:39:26 ID:ndf0JYYu
ミヅキとか伏線回収とかはどうでも良いから
とにかくマリーかユズリハとくっついてくれ
641イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 08:42:41 ID:UCAmLEMK
>>637
それは比較の仕方が違うと思うぞw
仮に6人に常に言い寄られてる男がいたとすれば日本人女性の(単純計算)約1000万分の1だけに過ぎないけど
感覚的にはもててるといえるだろう
0.1%じゃもててるといわない、となるなら日本人の6万人程度から愛されてももててないことになってしまう
642イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 09:00:41 ID:sHwRiLB+
ミヅキを何であんなDQNキャラにしたのか疑問。
今のままだとソウといい雰囲気になってもDQN同士お似合いとしか…
643イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 13:36:48 ID:PJpm5Ogn
>>641
男一人という特殊で限定された空間で考えると
全然モテテないだろ
お前は考え方から既に間違ってる
644イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 13:52:13 ID:8xz32ji8
ミヅキは強気系幼馴染キャラを目指したけど失敗したって感じかね
個人的にはセイジは誰ともくっつかない気がするよ
645イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 16:30:18 ID:ylLZKHv2
>>643
おまいなら、あの空間でセイジよりモテる自信があるのかな?w
646イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:40 ID:ix112Or8
最初にゲットしたバレンタインの義理チョコがイベリスだった点からして
もてるという状況から程遠いことが分かる。
647イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 20:47:43 ID:HucQrtaq
>645
俺なら、パシリとして働く自信があるぜ。
648イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 20:53:51 ID:29Ep5fC+
セイジの場合は針のむしろ状態で全然もててる感じがしないんだよな
649イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 07:54:09 ID:oGo9WfFe
>>648
セイジはMだ、間違いない。アッー

漏れだったら深夜部屋に訪問する、それか風呂(温泉?)上りに時間を
計算してわざとらしく通路でバッタリのフラグを立てるw
650イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 08:35:29 ID:kvsJ7xi2
>>649
そして実習航海を破綻させてお払い箱か?
状況を弁えない凡人には相応だな。
651イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 20:45:55 ID:nAn5vqqS
ていうか前二回セイジはなんで実習航海落ちたんだ?
652イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 22:52:43 ID:1YoafEaB
考えてないかも知れないw

そして思いつかなくてシリーズ中断
653イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 23:07:10 ID:VjYG/Fqb
>>651
これまでのディジーやダスティの台詞から察するに、進んで貧乏くじを
引くような真似をやらかしたんだろうと思うが。
654イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 01:32:56 ID:XHNFaGZj
ヨーコどうしたんだ?
655イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 02:09:47 ID:x88OePiL
発売延期でアリマス(*><)
656イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 03:23:11 ID:h9JPowRX
>>655
最初からわかってたことだ。
リンゴが木から落ちるくらい明確に……orz
657イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 03:39:14 ID:CtbhNToR
作者サイトを見れば分かることを、ホントにヨーコが好きだなお前ら(w
次の仕事の話が進んでいるらしいソノラマと違って、富士見はもう
捨てて掛かってるのがアリアリなのに。
658イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 04:48:39 ID:G3LJJk/o
で、新シリーズはどうなのよ?
659イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 08:09:46 ID:h9JPowRX
>>658
ドリルは素晴らしいものですよ。
660イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 12:20:30 ID:PftNqrI7
ドリルは宇宙船等メカニックデザインを誰か他の人にやってもらった方が良いような。
イラストがテキトー過ぎ。あれなら☆みたいに一切宇宙船のイラストを出さない方がマシだ。
661イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 23:24:33 ID:jAunnzGe
結果バラし注意






【イタリア】M・シューマッハーが現役引退 伊GP終了後に発表
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157896713/
662イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 00:29:58 ID:UoR/IOFj
↑、ちょっとフライングだろ、これは

と決勝レース結果を見ながら思った
663イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 08:38:09 ID:wo4YAxiJ
>>662
で、でも、CSの生中継では、終わっている時間なんだな・・・
664イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 11:00:56 ID:qTBV0dfl
>>661
90勝引退か……あと2期やって100勝狙って欲しかった。地上最速のアゴ
665イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 17:27:30 ID:EXp94rMd
次のヨーコでネタにされる
666イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 19:43:24 ID:YQQpj1DO
次が出る頃にはとっくに時期外れ
667イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:12:25 ID:i4qgDwHe
なあ、新作面白い、てか

完 結 しそうな気配はある?

ぶっちゃけ買えないよもう…
668イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:41:46 ID:BQwu7i7I
好きにすりゃいいじゃん。
ラノベなんざ腐るほど新刊が出てるんだから。
669イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:43:07 ID:77l5pr8w
ヒント:完結してから買う
670イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 00:13:27 ID:q/p4T1pT
待ちきれなくてソードワールドノベル買ってったけど
もうすっかりこっちにはまってるぜ

>>666
CHATの出だしは
「ここ10年の間シュー兄ちゃん引退とか色々あったけど〜」
とかきっとそんな感じ
671イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 00:24:34 ID:5z5kdCQJ
GDはネタや設定的にせいぜい5巻前後ぐらいしか引っ張れないと思うが。
編集側とは4ヶ月に一冊ペースで刊行することで話がついているらしいから、
来年末には完結してるんじゃないの。
672イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 00:28:51 ID:X2avZLLD
どうせすぐにGDGDになるに決まってるさ。
673イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 09:10:50 ID:GMGPIqHq
>>667
一冊で完結しない限り、今後完結するかわかるわけねぇ
ヨーコでラビリンス2冊が出てた頃に現在のこの状態が予測できなかったように
674イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 11:37:00 ID:V7kuSbj7
>>69
それだとシリーズそのものが続かないだろ
675イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 13:09:20 ID:8ncsH1g1
鏡視郎がやらかした
676イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 18:33:51 ID:QzFbM/99
狂四郎2030がどうかしたのか?
677イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 21:10:32 ID:mowcTF/I
>>676
まて、プラモ狂四郎かもしれん
678イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 21:57:47 ID:kHRNMWhH
眠狂四郎を忘れてもらっちゃ困るぜ
679イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 22:23:25 ID:Z82u7/6M
伊東四郎がどうかしたか?
680イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 00:52:05 ID:Rwa+n4mP
いいかげんに四郎ヽ(`Д´)ノ
681イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 01:15:07 ID:Sc9U9rN4
ますみん?
682イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 02:19:13 ID:d6EdZ9Po
ヽ(`Д´)ノ キュピ
683イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 04:26:13 ID:Sc9U9rN4
        ,ー、   三=-     ,ー、     三=-
       `l     (`ヽ三=- `l     (`ヽ三=-
        l(┃ヮ┃|  |三=- l (´・x・`|  |三=-
        ヽ  17  ノ三=- ヽ  17   ノ三=-
         \./  .i三=-    \./  .i 三=-
          (  、_ノヽ三=-   (  、_ノヽ三=-
           ヽ,_ノヽ,_ )三=-   ヽ,_ノヽ,_  )三=-



     (ヽ_        /)
   ((⊂ iつ      ⊂ i つ))
   /∠彡 (┃ヮ┃) _ゝ\
  ( ___、     ,____ )
        |  17 /´
        |    /
    :/ ̄ ヽ:     /(´・x・`)\_
    :(   )ヽ:     /      __ \
    r "  .r ノ。.  煤@n〉 /\17 丶  ゝ >
  :|::|18 ::::|:::i ゚:   (ヨ )  /    )ヨ )
684イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 19:24:43 ID:vp7XlOLP
セイジの目つきの悪さと無能さに泣いた
685イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 03:50:43 ID:1UaSUo4c
GD買ってまだ読んでないが、後書きの「某レーベルの宇宙物が部数的に苦戦」辺りでハァ?って感じだ

☆は宇宙物か?本気でそう思ってるのか?

「イラストだけ読み終わったからくれてやる」
「いや、それ読んでないし」

ってやり取りの後に友人から貰った5冊しか読んでないが、
☆は単なる赤松系のラブコメぢゃないのか・・・?
686イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 04:56:18 ID:Ydu26q9J
いや、打ち切られたほうじゃないか?
687イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 08:09:48 ID:m6HzX5MF
>>685
凄い勘違いだな。
688イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 16:08:16 ID:wukcDBLA
ダンシング〜は世界観は好きだったんだけどな。魔法の設定とか。創世話とか。あとラスボスの引っかけなんかも。
デビルズでやめておけばよかったのに何で新シリーズ始めちゃったんだろ。
689イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:07:51 ID:bHleZtWX
ヤマモトヨーコの前巻は2001年12月で、PS2の発売から1年9ヶ月後だったから、
次巻もPS3の発売から1年9ヶ月後で、2008年8月ぐらいだろうか?
690イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:20:32 ID:1UaSUo4c
>686,687
・・・と言われて脳内検索したがよく分からん
エイティエリートの方?
691イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 20:00:34 ID:Kfz2JHRw
>>688
というより、デビルズだけじゃ全然設定を消化できないから、
仕切りなおしたんだろ。
692イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 20:46:38 ID:WM4tcp9d
☆を単なる赤松系ラブコメと言い切る>>685のセンスがハァ?って感じ。
庄司が聞いたら案外喜びそうだが。
693イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 21:37:38 ID:SQ5+iUf3
うんそうだな、ラブコメとしてみたら中の下だろうて。
特に目新しい点がない、特別上手いわけでもない。
694イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 22:03:33 ID:IRxZrKHk
赤松系というには殺伐としすぎだよ・・・
695イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 22:47:12 ID:RoTlMF1D
庄司にラブコメが書けたら今こんな状態にはなってないよ・・・
696イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:08:50 ID:0BvSUp17
庄司にラブ臭を求める時点で間違ってるな
697イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 22:06:32 ID:0meYYEUj
俺が庄司に期待するのは舞台設定とその料理法。
ラブ臭とかはエッセンス程度にしか考えてない。
698イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 22:16:52 ID:DicnKu5z
☆よりグロ丼の方が露骨にラブコメ特化した人物配置になってると思うが。
主人公も何の取り柄もない野郎だし。
699イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 22:52:51 ID:AKohhZPj
トゥインクルは読んでるときはそれなりに楽しんでるんだけど
新刊出た時に前巻の話を完璧に忘れてることが多い。
他の作品でこんなことはないから俺の記憶力のせいではないと思うんだが・・・
700イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 23:11:40 ID:ng8NNIV5
ありがちなラブコメ+ちょこっとだけシナリオ進行
あの薄っぺらい本で毎回これやってるんだから仕方無いだろう。
…てか最近マジで極端に薄いよな。GDに力入れてた?
701イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 00:08:19 ID:oLJt2NEh
確かに『☆ミ』は伏線は順調に張ってるっぽいが、イマイチ進展したようには感じられないね〜
一応、半年近くたってるはずなんだが…
702イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 00:44:10 ID:niFQgr89
☆11でスパイモドキの情報漏洩をやらかしたミヅキは大減点だろうな。
以前は倉庫の確認を指揮官のセイジに押しつけて自分だけ早あがりしたり、
積み荷の管理をまともにやっていないらしい発言もしたり、実習に落ちそう。
703イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 00:55:28 ID:Nlogdf4G
つうか☆は女性キャラは邪魔なだけ
704イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 01:11:46 ID:eZkxQAlY
>>689
けっこう早く出そうだな
705イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 01:30:18 ID:iB+SUCeT
セーラは影が薄いし、マリーはダスティとくっつければいいし、ユズリハも実家の会社関係であぼーんできそうだし
次の巻あたりでまとめて処理しちゃうんじゃないの?
後はラスボス・ミズホと決着をつければ恋愛関係は全部片付くと思うよ。

でも、メインの話は全く進まないんだろうな・・・
706イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 01:40:12 ID:niFQgr89
メインの話って何(w
707イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 02:13:32 ID:XxIjhP/v
>>705
ラスボス・ミヅキでお願いしたいよ
本当あの空気の読めなさは最強だよ
708イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 03:02:59 ID:+Eo2IIpI
ミヅキは地雷踏みまくってるからな。ある意味ソウといい勝負か…
709イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 07:19:38 ID:k4ZBw+RB
>>705
ラスボス・ミズキが勝つバッドエンドになりそうな予感。
710イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 11:03:12 ID:vtZVGghK
先輩を助けると思って、ソウには頑張ってミヅキを倒して欲しいところ。
711イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 14:20:16 ID:aZfrsYH3
双子を間違えて付き合うなんてソウの方がラブコメの主人公っぽい
ダスティは上官の娘なんて絶対に嫌がりそう
712イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 18:25:21 ID:mihJ6Pkw
>>698
たしかにGDの方が「テンプレ通り」なラブコメ配置になってる。

ただ、ラブコメ書けないくせに☆ではラブコメ方面でもオリジナリティを
求めちゃって、グズグズになってるからな。
今のラノベ業界でラブコメ成分無しって訳にはいかないから、
GDではラブコメは「テンプレ通り」で書き流すつもりなんじゃないかと予想。
で、その分をSF方面、>>697の言葉を借りれば「舞台設定とその料理法」に
注力してくれるんでないかと予想、というか希望。
713イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 19:09:04 ID:NK/KqlFv
オリジナリティって、新キャラを繋いでストーリーを進めるのは
古典的と言ってもイイぐらいなものだと思うが。
女だらけの場所に放り込まれるのも珍しくもないし。
714イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 20:13:04 ID:iYQ4E3nR
むしろ最近じゃ王道。
715イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 21:32:06 ID:V/IpEJ7I
だけどそれ面白くない、よっぽど上手くやらないと。
と言うか古典的ではないぞ、所謂萌えキャラの粗製濫造が始まった頃からだ。
それ以前は新キャラは出してもそれだけで繋ぐようなことはそんなに無い。
716イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 22:40:52 ID:O1BbXNPg
少なくとも☆のオリジナリティではないことは確実。
717イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 23:04:53 ID:kx+s7Ib8
新キャラを出して、それだけで繋ぐような作品は昔からありふれてた気がしますけど
718イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 23:28:20 ID:rC9gUDJ3
☆はね、そのうち、隠し倉庫からぶぁいたるが〜だ〜観たいな人型兵器が発見されて、
謎の科学力による(エネルギーコントロールのキーはでぃじ〜)いんふぃにっとぱぅわぁ〜に翻弄される物語に変貌するんだよ
719イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 00:16:29 ID:yFpjg+wS
この作者の場合、男主人公をうまく扱えないのが致命的なんだよな

80なんて主人公の影が薄すぎたのが最大の失敗だろ
3巻合わせても2ページくらいしか活躍してない

セイジはまだ活躍している方だけど、それでも巻によっては空気と化している時もあるし

GDも広所恐怖症という致命的な欠点持たせて、どうするつもりなんだろう
720イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 01:05:54 ID:cCd3GMbE
広所恐怖症は原因の解明と克服がイベントとして組まれてそうな気がするが…
721イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 01:17:01 ID:UTNIiWzy
馬鹿でかい宇宙船とセットなんでしょ
オールドタイマー同様に最後の仕掛けは十分出来てるけど
そこまで進めないのが致命的
722イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 01:35:00 ID:D3K4qRV2
期待
723名無しさん@Linuxザウルス:2006/09/19(火) 18:28:08 ID:H94z9Ujv
>>719
時々、限外特捜シャッフルも思い出してあげてください...

関係無いけど絶神久遠も良かった事を思い出した。ひさびさ探してみるか...
なんか笹本祐一に影響受けてそうな作品だった気がするw 今思い返せば
724イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 19:00:22 ID:ekSQIv9y
ドラマガの庄司特集の時に
シャッフルと絶神久遠の世界設定が繋がってると書いてあったのを読んで以来、
実際にどう繋がっているのか気になって仕方ない俺がいる。
725イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 05:09:03 ID:rcCA66e6
ドラマガ版シャッフルは良かった




・・・・ような記憶があるんだが
726イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 19:43:12 ID:5itf//s6
うぃすぱーず・・・
727イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 01:21:50 ID:LZdDsrh/
庄司未完作品の何が空しいって
みんな「どうせ…」とか「またか」って思ってるから
未完作品ネタにすらできないのが…
728イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 14:25:23 ID:+osLC7dG
>>719
男キャラの影が薄い、加えて我慢がならないほどにいらつかせる時がある女キャラたち。
頼りのSFギミックは続きが出ずに明かされることがなく忘れ去られていく。
ニッチもサッチも行かない作者、庄司卓。

ま、ヨーコと☆しか読んだことないけど。
729イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 20:42:36 ID:V/5rPLZs
俺はパークスを忘れないぞ!
730イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 20:50:19 ID:A3emNC+o
倒凶十将伝が一番男性キャラまともかね。
一応、ヨーコに次ぐヒット作でもあるし。こっちの路線はもうやらないのかな。
731イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 22:36:51 ID:fsWq4EKR
庄司の一番のヒット作って何だ?
732イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 23:01:38 ID:UiNEnwUS
普通にヨーコじゃね?
何度かアニメ化されたし
733イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 23:07:29 ID:OE4xFzf5
>>730
俺はウィスパーズの男キャラが好きだな。
光とか力とか黒とかヘタr…もとい水とか。
734イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 23:28:16 ID:NBpmxzzn
ウィスパーズ・・・ああ駄目だ。完全に話もキャラも忘れてるわ。
735イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 01:11:48 ID:inFe5ByP
デビルズをブコフで揃えた後、続編があると知って収集開始
てっきり完結している物と思いこんでいたら、最終巻は出ていないと言う。
「良し、じゃあ集めておいて完結したら読もう。」

そう思ってから何年経ったっけな…
736イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 01:24:07 ID:aIFaeCmO
>>735
現在の所の最新刊が出てから8年ぐらいか…?

おぼろげな記憶を頼りにエレメントをそらで書いてみる

大地 水 天空 炎 氷 光 闇 破壊 雷 力 命 時間 英知

結構覚えてる自分に驚いた罠。
でも封印された4エレメントのうち3つが思いだせない。
創造は多分あったと思うんだが。
737イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 01:42:17 ID:88USl8zN
放置、絶版、蜜柑
738イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 12:41:18 ID:al8rfOCA
きっと、絶版した頃を見計らって新刊を出し、ついでに過去のシリーズも
復刻版出すんだぜ。そしてアニメ化されてオリジナルの初版はプレミア
付きまくりで大人気、いよっこの商売上手っ!!

...なんて事すら、きっと思ってもいないんだろうなorz
739イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 21:40:06 ID:x1WYVJoX
おれなんかウィスパーズのドラマCD持ってるくらいハマってたのに。
あっさり絶版になってるし。
ちくしょう、ちくしょう……
740イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 22:30:32 ID:lYmFKftV
ダンシングは全巻持ってるし全部読んだはずだが、キャラの名前を一人も思いだせないぜ!
741イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 23:21:43 ID:PJPqAwY+
グロドンで足立区だの綾瀬だのの地名を見たら悲しくなってきた

しかしあの宇宙戦艦娘、表は綾乃だけど中身は四姉妹の次女だから……
742イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 00:45:50 ID:R2tIAli8
ウィスパーズって主人公が女二人組みで片方が戦士でもう片方が魔法使い
途中で魔法使いの方が半分寝たような状態になって実は私が「英知」でしたって話

果たして俺の記憶がどこまであっているのやら…
もう半眠り状態になった理由が敵に洗脳されたのかなんか変な覚醒の仕方したのかすら記憶にねぇ
でもダンシングシリーズを既刊全部読んだってのはガチな
743イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 01:11:22 ID:uKsK5Mf8
魔法じゃない、アブストラクトだ!

つって分かる人が何人いるのやらorz
744イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 01:52:58 ID:lzK50M7C
>>736
たしか真実(真理?)、運命と…あとはなんだっけ
745イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 03:09:41 ID:i1LFCohW
そうですか、エイティエリートの続刊は、叶わぬ夢となったのですね……。

レーベルを変えて出すということはできないのかなぁ。
つい最近、超寡作な元電撃作家が、ハヤカワで復刊&新刊を
出したって例もあるし。
746イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 04:16:31 ID:k0MNcufb
>>741
グロドン期待してるのって俺だけ?
もうヨーコは諦めたからな、俺
747イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 04:53:05 ID:6asTTaW4
プログラムのソースと同じだな
作りかけを長い間放置しちまうと
後から作業に戻っても何がなんだかわからなくなっちまう
748イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 07:01:25 ID:NgDUG5IX
>>744
真実はいつも一つ!
749イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 09:00:06 ID:/t+hNt0k
>>745
誰?
750イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 12:13:31 ID:w0tw7I82
>>743
アブストラクトということは継承しないと使えないわけで、
だから流派という名のクラスが複数あるということなんだよな。

黒博士のは基幹そのものが違う、とか
そもそも言語が違うとかそういうレベルなのだろう。
751イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 12:19:32 ID:jY8bkMmP
>>745
そういや芳樹のアルスラーンも角川から見捨てられたが、続刊が光文社から出たしな。
こんな感じでヨーコもどっか出してくれないもんかね・・・
752イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 15:11:49 ID:TebT8jXW
>>745
田中哲弥の事かーーーーーっっっ!!
売れてないのに不思議
いや俺は大好きなんだけど
753イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 16:29:22 ID:fzed0BWS
>>746
代表作シリーズすら完結させられない作家に、君は期待できるのかね?

面白くなる→シリーズ長続き→完結不可
つまらない→シリーズすぐ終了(今までの例からまとめずに露骨な打ちきりエンドは明白)

そろそろ真面目に自分がどう見られてるか考えた方が良いんじゃないのか、庄司
754イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 17:31:43 ID:sFdZKtV0
グロドンでのあの手を前に出す動作、ハイル・ヒトラーなポーズを想像して読んでしまった
755イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 18:45:20 ID:570io/Yi
>750
やべぇ
仮にもプログラマに足突っ込んでるのに気がつかなかった。
756イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 20:59:50 ID:oi+izy9b
>>745
グロ丼あとがきから察するに、単に売れないから打ち切られたシリーズ
なんだから、レーベル変更とか寡作とかいう問題じゃないだろ。
757イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 22:29:58 ID:ZR2Ooot5
>756
捨てる神在れば拾う紙ありという奴なので。
書けないからじゃなく書かせてくれないから寡作、という人もいるんですよ。誰かさんと違って。
758イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 23:40:33 ID:R2tIAli8
>捨てる神在れば拾う紙ありという奴なので。
最初は誤字かと思ったが紙を出版社とかけてたんだなお前さん深いな
759イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 23:50:38 ID:F3x4sN/U
富士見における庄司のシリーズは、編集が出版する気ないから寡作になってるんだろ。
庄司自身は寡作じゃないし。ほぼ4ヶ月に1冊ペースで新刊を出し続けているんだから。
☆とグロ丼が重なる期間はさらに倍になるな。
760イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:07:40 ID:2PX5uEqn
待て、確かに富士見の編集は無能だが庄司のそれは全く違う
寡作じゃないが完結させる気が無いも同然なのも事実だろうて
十将伝なんかめんどくさくなって適当に終わらせたのありありと見て取れたし
761イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:15:07 ID:HfThXHgZ
>>759
ヨーコはドラスタに出てるくらいの看板作品なんだから、著者が書いてくれば出すだけは出すだろ

似たようなシリーズを重ねるくらいならちゃんと一箇所でまとめて完結させて欲しいよ
762イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:28:45 ID:ihddxmpt
それでも新企画の話を進めているらしいソノラマは寛容ってことになるのかね。
富士見からアレされた責任の一端を感じて☆の出版社を紹介したとか言う
噂もあったが。
763イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:35:20 ID:VgnrW7ut
ソノラマ文庫で定期的に本出してる作家って何人居るのかな
片手で間に合いそうだが

つーかエンターブレインって角川系列(富士見とメディアワークスも)でしょ

最近他の出版社のライトノベルも増えてるけど、棚の確保に成功してるとは言いがたいよな
764イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:49:12 ID:84rODHEu
80は打ち切りだからまあ仕方ないけど、庄司の未完病も、そろそろ直してもらわないとな

庄司を見ていると神坂一なんて意外と偉大な作家だと感じる
あの人結構シリーズ出してるけど、ほとんどちゃんと完結させてるしな
765イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:51:59 ID:ihddxmpt
そう言えば、ヨーコで一冊分以上書き進めているのに刊行されないのは、

間を空けずに出したい。

という編集判断だからしょうがないんじゃないの。
766イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:53:02 ID:mWI5son9
神坂って片手で数えられる程度しかシリーズなくね?
767イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 01:08:21 ID:mA2O659s
もうドラマガ買っててもヨーコを知らないヤツもいるんだろうな。


>>766
神坂はちゃんと書くからいいや。
あと、日帰りクエストは傑作。地味だが。
768イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 01:09:44 ID:HwbZ+cGJ
ヨーコは「私たちの戦いはこれからよ!」で終わる予感
769イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 01:13:47 ID:2PX5uEqn
なんつうか、今の庄司の状況が酷いのは肌身に染みてわかってるから、
好意的に見れる人が不思議で仕方無い。散々酷い目に遭ってるのに
770イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 01:37:09 ID:mA2O659s
>>769
「この痛みですら生温い」

まぁ世の中には上には上がいるってこった。
耐性付いて、マゾとかそんなレベルを軽く飛び越していたりする。
771イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 01:42:01 ID:dsLBB3VM
>>769
最後に読んだ庄司の本がヨーコの最新刊な俺には庄司の今の状態なんてわかるわけもなし…
相変わらず未完ばっかりってのなら他シリーズ未読の俺には無関係だけど
文章の質がガタ落ちとかだったら今までヨーコの続刊待ってたのが浮かばれないな
772イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 06:03:54 ID:+UoON05m
>>765
同意。
要するに全く信用されてないんだと思う。
ラストまで全部原稿揃ってから
はじめて刊行スケジュール決めるつもりなんじゃない?
俺は富士見の編集はろくなもんじゃないと思ってるが
庄司の扱いに関してはやつの自業自得だししょうがなかろう。
773イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 08:03:25 ID:9muh5klB
ヨーコも十将伝も止まる前から展開についていけなくなっていたからどうでもいい。
途中で止まってる他のシリーズは最初から読んでないからどうでもいい。
774イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 08:59:52 ID:2KNBNS2k
というか、どれだけの分量になるか、作者もまだわかっていないからじゃないか?

あと、8月末までの段階で「そろそろ一冊分を越えた所」だから、すぐに刊行するにしても年明けのような。
775イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 17:33:12 ID:VxAHN7VU
今現在止まっていないシリーズもどうせそのうち止まるから……
776イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 19:46:23 ID:3LPDiDa4
「2000キロという事は、冥王星よりも大きいということになる。」

庄司ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!貴様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
777イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:54 ID:3ZEZfeDY
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     冥王星にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

とうとう最大長で測られる「じゃがいものような歪んだ球体の天体」以下の存在に成り下がってしまったか
778イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 21:41:25 ID:BNeHFJ/+
>>774
ヨーコのことか?
2冊になるか3冊になるかハッキリしてないみたいね。
779イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 00:44:43 ID:1nXvhpzb
むしろ、地球規模のサイズがあるとの期待を裏切った
冥王星が謝って欲しい。
780イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 22:05:06 ID:FREg6Fz/
冥王星ってどんどん縮んでるみたいだから、そのうち正しい記述になっちゃうんじゃないか
781イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 15:49:13 ID:xOeMJrQW
そのうちメリケン人が冥王星をコアにしてデススター張りの人工惑星を
建造してくれるだろう。それが発見者の母国の責任の取り方というもの。
782イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 16:49:49 ID:79Qu51hi
l恒星でもないのに大損球殻天体なんぞ作ってどうすんだよ
783イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 18:44:22 ID:LH8IaAAc
TBS感謝祭でTVアニメ版ヨーコのBGMを使いまくってる件





どーでもいいか
784イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 20:02:56 ID:xOeMJrQW
>>782
惑星プロメシュームみたいな感じでヨロ。
785イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 23:53:20 ID:QIpZy2aJ
ダイソン天体っていつか実現するのかねぇ・・・
文庫で出た時は「この作者中々面白い設定考えるなw」って思ってたんだが、ネット検索したらマジで出てくるし驚いた。
実現しても数百〜千年レベルの未来だろーけど。
786イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 01:58:45 ID:AGx3urRo
>785
うーん、太陽系ではやらんだろうから、まず他の恒星まで行くのに
千年くらいかかるんじゃなかろうか
787イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 06:24:21 ID:gJOgPFXw
788イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 07:10:31 ID:ttQxVcDD
未来技術板でやんなさいよアンタらwww
789イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 12:40:40 ID:FZFh+NOk
>>785
ダイソン球殻は軌道的に不安定だし、メンテナンスも大変だから
よほどエネルギーに困っている文明じゃないと製作しないだろう。
790イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 13:29:11 ID:NTABQaXu
多分完全に覆わなくても
エネルギーを受けるプラントみたいなものを設置するだけで
1つの惑星分のエネルギーぐらいなら賄えるだろう

ダイソン天体を必要とするような共同体は
地球型惑星が存在しない恒星系を開発できるような
恒星単位の国家だろうねぇ
791イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 14:34:58 ID:q4r64wCt
テラフォーミングが可能な惑星を持たず、十分な質量の惑星・衛星を持ち、恒星としての寿命が若い天体に使う技術だな>ダイソン球
792イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 15:10:46 ID:mB9FWnma
付近の惑星を解体してパネル状に加工して恒星の周囲に貼り付ける・・・だっけ?
無茶苦茶なスケールの話だよな。つか惑星バラした後の中心核とかはどーするのさ。
793イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 15:54:16 ID:q4r64wCt
惑星核ってのは鉄とか金属を多く含むから最終的にはパネルやパネルを支えるケージに為るんじゃないかと思う
…途中までは加工の為の動力源にするんじゃないかな?
794イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 16:59:45 ID:bMIZUWfk
エネルギーを受け取るだけなら太陽風で軌道を維持できるような薄っぺらい代物でいいんだけど
それだともはや「球殻」とは言われないか
795イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 20:05:02 ID:QYY0JXj1
お前らなんか賢いな…
796イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 20:07:18 ID:UnG9hrBZ
いい加減板違いなんですけど
797イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 20:14:22 ID:/jeGDyza
>>796
本格的に話題が無くなっちまうわけだが
798イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 20:47:38 ID:UnG9hrBZ
いいよ別に
799イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 20:53:56 ID:/jeGDyza
ネタがなくなるのも庄司のせいだから仕方ないか
800イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 21:50:57 ID:l+ZPLqJD
ヨーコの発売日決定は原稿完成後だそうですよ。
801イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 21:55:29 ID:UnG9hrBZ
絶望的だな
802イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:01:44 ID:vJqHs6OD
>>796
ダイソン球殻天体なんて、ヨーコネタで庄司スレド真ん中の話題だろ……
お前はどこで何を言ってるのかわかってんのか?
803イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:14:01 ID:UnG9hrBZ
オイオイwww>>785からの流れをよく読めよwww
どう考えても未来技術板でやるべき議論だろwww

ここはナニ板だ?ラノベ板だろ?お前こそどこでナニを言ってるんだよwww
マジで真性のキチガイだなwww
804イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:21:01 ID:k+JCtRYu
>>803
馬鹿晒し


ライトノベルで未来技術を語ってなにが悪い。
805イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:50:45 ID:1emhxQhS
>>804
つか、ダイソン球ってそもそも未来技術とはいえないだろ。純粋なSFガジェット。
SF板にヨーコスレがあればそっちでやるべきかもしれんが、ヨーコ関連スレは
ラ板にしかないからここでやるのが妥当ってだけ。
(つか、SF板とラ板の両方にスレを持つ某作品では、ラ板のスレがSF担当で
SF板の方が萌え担当ってことになってるけど)


…まあ、それでもダイソン球の話題が気に食わない奴の為に、
親切な俺様が別の話題を振ってやろう。
ティプラーの円筒みたいな純粋に相対論的な現象に対して、
「多世界で共振して云々だからこの質量でもティプラーの円筒として機能できる」
って、なんか騙されてる気がしたのは漏れだけ?
そもそも、ティプラーの円筒って本質的に回転してなきゃいけないんだけど…
806イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:09:08 ID:619PTElt
すいません、ティプラーの円筒の原理が分かりません
CPSに使われてた理論でおk?
807イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:10:41 ID:ar7spnXg
頭の悪い俺にはサッパリわかんね

F1見て来よっと。
808イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:15:35 ID:9VaTYGLm
>>806
「直径十km、長さ百km、質量太陽と同じの円筒」を
2500回転/sで回転させればタイムマシンになる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3

ヨーコでは光速の半分の速度で回転させるって書いてあった気がする
809イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:33:59 ID:mB9FWnma
ティプラーの円筒云々は文庫見ててもわけわかめだったorz
810イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:45 ID:q4r64wCt
「ダイソン球」は文庫内の描写でイメージ出来る話だったが、確かに「ティブラーの円筒」は理解できるような書き方じゃなかった
811イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:52:22 ID:N2eeJYO+
なんかの本で読んだけど、ティプラーの円筒は
円筒自身の超質量によって発生する重力に対抗するために
光速の半分以上で回転することで発生する遠心力を使うためで、
別に回転そのものがタイムトラベルと関係してるわけじゃなさそうだったけど。
812イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 00:02:17 ID:thBYA+50
星界スレでもSF談義やってんだから別にいいよ
813イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 01:04:18 ID:0fpDl7KI
2500回転/sってことは150000rpmってことか。F1のエンジンはおろか
ターボエンジンのタービンの最高回転数くらいで、太陽の質量が回転するわけなんだな
そんな回転をさせるだけのエネルギーをどっから持ってくるんだろう
814イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 01:19:27 ID:thBYA+50
相転移炉
815イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 07:06:59 ID:eozPtr8l
>813
そんな代物を作れる文明なら大して問題でもないだろう。

ところでティプラーの円筒って、どこで出てきたっけか。
816イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 09:23:35 ID:FWciHh7K
>>815
>>ところでティプラーの円筒って、どこで出てきたっけか。

ヨーコの中でってこと?それなら「銀のカレイドスコープ」228Pだね
……しかし、関係無いけど、ヨーコエンサイクロペディアってかなりミスが多いなぁ
「脳みそくすぐっちゃうよ?」が何故か脳ミソねこねこコンパイルが元ネタになってるしwどう考えても「夢クレ」だろ!w
エンサイ作った当時のドラマガ編集部はヲタ度が低すぎw
817イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 12:14:52 ID:coSsutGo
高杉るのも人としてどうか‥

ヨーコは本当に三月までに出せるのか?
818イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 12:46:19 ID:CoHzYhJg
> ヨーコは本当に三月までに出せるのか?
今まで何回騙されたと思ってるんだ。俺は全く信じていない。
819イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 20:50:36 ID:GPGs9AXb
十二国記とどっちが早いかな?とか思ってるわけですが
820イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 20:59:00 ID:Ko7ksavi
アニメになった作品と比べるなよ。
821イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 21:01:15 ID:8VskEQT1
それはギャグで(ry
822イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 21:22:59 ID:58pohLUb
BASTARD!!とどっちが早いと思う?
823イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 21:34:48 ID:UiDWFg7R
ヨーコが完結するなんてまだ信じてるの?
824イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:48 ID:Vl0zTR/h
そのうちガイエの人みたく堂々と他人に書かせたりしてw
825イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:15:28 ID:sFQ45AZq
ハンターハンターより遅いと思ってる
826イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:19:55 ID:/n6rMCAs
どう考えても他の作者が書くほど売り上げが見込めそうなタイトルではない
827イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:30:29 ID:zQQf4XbK
夢はでっかくローダン越えを目指そう
828イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:46:25 ID:XdzmFN8S
ダントンくん
829イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:49:21 ID:jF2Vk6B5
別段遅筆な作家ではないんだし、ローダンみたく全部のネタを1シリーズの中でやってしまえば完結しなくても非難されなかったんだ
830イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 00:16:56 ID:jHUXqvJ2
庄司って食えてんの?
831イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 02:28:12 ID:pLirmHIb
最近は隔月ペースで出してるしな。
☆はそこそこプッシュしてもらえてもいるみたいだから生活にゃ困ってないだろ。
832イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 07:30:19 ID:kV03/3mc
富士見側で期限を切って出すと言ってるなら間に合わせて書くだろ。
833イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 08:31:58 ID:7LeVxZns
期限が無いからって、無理やり頭ひねって書いた作品読まされてもなぁ……

と、書いておいて何だが、やっぱり完結はして欲しいものだな
そこんとこ、どうなの?庄司センセー
834イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 12:53:36 ID:PQ8oo77J
売り上げが厳しい宇宙モノって☆のことか?
835イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 14:58:02 ID:SWIIA0Dv
グロ丼のあとがき?
最初のが80、次のが☆でしょ
836イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:04:46 ID:2fVrfVJW
80は作品の存在自体を知らない人が多かったりして(w
837イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:26:07 ID:OcPTjPMA
知らないんじゃない。
知らなかったことにしたいんだ。
838イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:44:46 ID:CA1BIhTj
ダンシングファンにとっての黒歴史
839イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:20:17 ID:8CJkPbCb
再販ももうかからんだろうなぁ
840イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:27:43 ID:/ftPYn/P
黒博士ファンには幻のシリーズになるのかな>80
841イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:01:28 ID:RUbru/6I
俺は最近amazonで著者検索掛けるまで出版社も知らなかった>エイティ
店頭でも見た覚えないなぁ。
842イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:24:01 ID:Za3ZPxvn
>>840
ブラック博士が出たときは「キタか!?」と思ったもんだよ…
843イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:44:06 ID:fnhNLdPc
☆12は11月末発売予定で予価も決まってるのな。
価格から察するに、最初の方のページ数には戻らないようだが。
薄目になってからの方が展開が早くて読みやすくなったからいいけど。
844イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:19:55 ID:UyBoXf4P
『カリュクス』の形状が鼓形というのが気になる。
単に打ち切り作品の供養としての設定流用なのか、
それとも重大な伏線なのか。
845イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 14:46:03 ID:32kU4EqV
グロ丼の白猫が気になる
足立区だし、ヨーコのあれがそのまま居ついたのかな
846イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 11:34:30 ID:3l8lnUhQ
あれだなきっと。
そのうち、畳み終わってないシリーズがポツポツ再開され始め...で気付いたら
あっちのキャラがこっちに、こっちのキャラが...あれこの話の伏線もしかして
別シリーズのあれ?なんて事になって、シリーズ間でネットワークを組み始める。

そのまま話が複雑に絡み合いつつ物語は進み、でもしっかりと、それぞれの
シリーズで、それぞれの立場で、それぞれの結末を迎える...

...そう、今はその準備段階なんだよ...楽しみに待とうじゃないか。
847イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 13:05:59 ID:FmP114p3
>>846さん・・、酸素欠乏症にかかって・・・
848イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 23:37:16 ID:m4b+nATY
>>846
それを一つのシリーズでやれよ・・・と
849イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:44:40 ID:5JiwSgje
つまりタイトルを『それゆけ! 宇宙戦艦栄黎子ティセ』にして出せばよかったわけか
850イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:06:16 ID:VQ5jtkS1
それゆけ宇宙の勇者ステラー☆シャッフル・ウィズ・ザ・ウィスパーズ
851イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:59:10 ID:Etvu58H2
80も付けてやれよ…
852イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 08:39:12 ID:rgfslxdT
それゆけ宇宙の勇者ステラー☆シャッフル・ウィズ・ザ・ウィスパーズ80 〜グロリアス久遠十将伝〜 アイシアオンライン編
853イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:21:37 ID:9OFj8W1z
もうなにがなにやら
854イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 19:04:28 ID:n3Sm/opI
アイシアやPSOまで入れんなよw
855イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:55:09 ID:JOWS6Sb8
ミステリー文庫の企画はどうなったの?ポシャ?
856イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:28:54 ID:lRtCH8Cn
どうせ完結しないのなら
企画段階でポシャらせたほうが哀しむ人間は少なくて済む
857イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 02:28:07 ID:JHLLJX3p
いや忘れた頃にやってくるよきっと
庄司卓はそういう奴だ
858イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 09:59:01 ID:8dWZTJE7
もう誰も覚えていない頃になってやっと原稿ができあがるわけか

…それ、出版してもらえるのか?
859イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 10:39:14 ID:tu9nwj4r
富士ミス新刊「延期のシステム」
860イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 20:23:53 ID:JuL4aZeB
クロノスシステムを使えば過去未来別次元のキャラが呼び出し放題なんだし、

ヤマモトヨーコ・クロノスの逆襲編

とでも題して、めぼしい辺りを召還しまくればおk
861イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:51:31 ID:pTsD/8I6
>>860
クロノスの繋がる先は完全ランダムだぞ。
狙ったキャラを呼び出すために必要な試行回数の期待値は「無限大」だ。
862イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:31:17 ID:+8tH9vcy
ローソン「こんな事もあろうかと思って、クロノスを改良したんだよ」
863イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:27:26 ID:1SYzqdTw
クロノス・チェンジ!
864イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 11:45:59 ID:vmHzbvLq
じゃあここで「タイムプレインシステム・ネオクロノス」を……
865イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:19:40 ID:aIeaHlwZ
>>861
偶然で全部済ませばいいさ
866イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:48:46 ID:/67ShwiN
一兆個ぐらい作ればあるいは
867イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 18:00:14 ID:cgQgDrdR
その中には順調に刊行が進んで、第五シリーズスタート!とかの世界が7個くらいはあるのだろうか‥
868イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:08:15 ID:lOsAdrxt
>>861
クロノスでオールドタイマーの存在しなかった世界って探せなかったんだっけ?
869イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:18:53 ID:8tpBjBNt
クロノスを使えば、庄司卓が全てのシリーズを完結させた世界が……あるかなぁ?
870イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 19:51:04 ID:VxfEsklJ
オールドタイマーにはドリルがついてたと聞いてやってきました
871神のドリル ◆godDRILL2k :2006/10/14(土) 22:47:23 ID:grDqPA9r
呼んだ?
872イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:54:47 ID:bkP4JLn8
http://www.youtube.com/watch?v=nmI_xcF-C-E
こんなオールドタイマーは嫌だw
873イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:05:30 ID:UUc/rUl5
>>869
ヨーコが「ごきげんよう」と挨拶している世界があるかも知れん。
874まどか:2006/10/15(日) 13:42:29 ID:gfvlO9Ne
>>873
「何ネコかぶってんのよ」
875イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:13:44 ID:etFezcm9
>873
洋子×綾乃でない世界があるかもしれん
876イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:24:19 ID:pmQJuo1J
綾乃×洋子な世界か
877イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:29:13 ID:NncbYuEq
俺×綾乃以外に何があると言うのか
878イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:46:51 ID:HD2hdHyG
洋子×まどか か
まどか×洋子 か

それが問題だ
879イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:26:51 ID:PBKDiV5w
まどかのデコが光らない世界もあるというのか……
880イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:31:02 ID:x+q3Y5Nn
元々そんなに光らない
が、やけに光りすぎる世界も確認されている。
デコからインパルス砲と名乗る超能力ビームを発射する世界も確認されている、がアクエリアンエイジの世界とは若干似て非なる世界だということも。
881イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:26:48 ID:OYBxbuaQ
俺は重力アンカーを直接敵艦にぶつけて戦う世界と、
戦艦の上に武者姿のパイロットを投影して戦う世界を
見たことがあるな。
882イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:43:23 ID:HD2hdHyG
その武者のカブトには動物耳が生えているのか?
883イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:07:10 ID:3zuoP4wr
>869
TA-25が青かったりオレンジっぽかったりした世界もあるかもな。
884イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:01 ID:HD2hdHyG
いや、TA-23が黒じゃなくて黄色とか
885イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:19:16 ID:ibv14JMH
予備艦のTA−22とか24とかは出番あるのかな
886イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 00:21:25 ID:D9N+luZR
庄司が言ってたように、偶数は設計段階でのナンバーで
実際に完成すると奇数になるのよ
887イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 03:16:30 ID:Xo5nnHCU
パーツ損傷時のリザーブも兼ねてたような
888イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 09:12:37 ID:eS7gv9Qe
それは1番艦の役目。
TA-2系列艦だとシルヴィーの持ってったTA-21がそれにあたる。
889イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 09:24:31 ID:zblT5Pgm
某OVAでは
「TA−29α」なんてのもあったねw(紫色だったが)
890イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:04:10 ID:PF4dbSiy
TA2系列艦を6隻以上作ったらどうなるんだ?
891イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:13:49 ID:wA10XT8o
普通にTA3系列になるんでは…?
892イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:45:18 ID:QQ/fwiCh
ヒント:1チーム4隻体制

同モデルなんて、予算と許可さえ下りればいくらでも作れる。
TA-2系列艦にはならないだろうが。
ドラーダ級がアチコチに配備されてるのと同じで。

T-タイラント艦隊
A-エスタナトレーヒ所属
だったんじゃなかったっけ?……エスタナトレーヒのスペルわからんが。
893イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:06:26 ID:wA10XT8o
実はAではなくEなんだよね…>綴り
Estsanatlehi(北アメリカナヴァホ族の創世神話に出て来る女神)
894イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:33:04 ID:kXPMnNiP
それくらいの綴りの変化はあったっていいんじゃない?
>AとE

多少変わってるって話だったし。
895イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:36:58 ID:jj83cLF4
>>892
>>T-タイラント艦隊
>>A-エスタナトレーヒ所属
>>だったんじゃなかったっけ?……エスタナトレーヒのスペルわからんが。

そんな情報どっからでてきたw
なんだその勝手な脳内設定はw
普通に考えて適当につけただけだろw
896イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:44:36 ID:wA10XT8o
>>895
本文中(序盤の方)で書かれてた筈だが…
>>T-タイラント艦隊
>>A-エスタナトレーヒ所属
897イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:56:07 ID:QQ/fwiCh
適当ってなんだよw
庄司がンなことやるわきゃないだろ?
少なくとも1巻の時点ではやる気に溢れた有望株だったんだから。


じゃあなんでワコンダ艦隊がWV-87なんだ?
898イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:58:05 ID:QQ/fwiCh
12年前のエスタナトレーヒ搭載艦はTA-13とかだった模様。
やっぱチームの世代毎に十の位は変わっていくのか。
899イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:00:56 ID:0fuJLL4J
グルスキャップ艦隊にTW-1x、ルピサント艦隊にFM-8xとかあるんだが
900イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:02:48 ID:bMGq610u
ようするにF1マシンの形式名と同じようなもんだし。
F2005の次がF248 F1だったりいい加減なもんだろ。
901イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:28:39 ID:jj83cLF4
>>896-897

ええ〜!?
しゃあない、ちと1巻を読み返してみるわ。
902イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:37:22 ID:QQ/fwiCh
>>899
フィレンツェ艦隊所属のパドック艦「ルピサント」、な。

ミリオンズ艦隊ヘング分艦隊所属だとHW-33、
アロイスのセイヴァー艦隊だとSR-88だっけか。
903イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:44:42 ID:QQ/fwiCh
ゼロフォース艦隊にZM-25が。
アルファベットの1文字目は基本的に艦隊を指すみたいだな。
2番目は……不明ってことで。

グリスパ分艦隊はBT-91か。ウェンディの。

NESSみたいにわかりやすと便利なんだがなぁ
904イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:58:34 ID:jj83cLF4
無いな……やっぱり無い。
少なくとも1巻にはそんなこと書いてない

>>896>>897

「タイラント艦隊・エスタナトレーヒ分艦隊だから「TA」だ」

と言い張る明確なソースをクレ
905イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:11 ID:wN5KMiBo
初耳だなと思いつつ載ってるとしたら
買ったはいいが一度も読んでないエンサイクロペディアか?
そう考え押入れから引っ張り出し読んでみたが…ざっと見た限り載ってない

インタビューでTA-28も艦隊司令部に有るとか書いてあるな
12冊では終わらないからあと一年ぐらい〜のところで泣けてきた
時間の流れは均一では無いようだ
906イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:27:59 ID:+r5Abi64
>>904
ヒント:ひとつ上を見よ
907イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:34:45 ID:vF1f2a+S
>>904
一巻探してるんだが、見付からん…(本の山に埋もれてるil||li _| ̄|○ il||li)
間違いなく、見た記憶はあるんだ>TA=タイラント・エスタナトレーヒの略号
908イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:29:46 ID:SNAc4ihf
珍しく有意義な議論が交わされてるな
909イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:39:11 ID:YxhW/9xN
おまいらきっと庄司よりもヨーコの設定に詳しいぞw
910イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 03:06:37 ID:D6R7aR0C
>>892
TERRAのチームって全部4隻体制なのかな
NESSは何隻も出してくるから
TERRAも1チームから5隻以上出てもおかしくないと思うんだが
911イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 07:38:29 ID:meiP+HJr
エスタナトレーヒのスペルはEstsanatlehi
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/Estsanat.html



>>910
NESSも1チーム4隻で何チームも出てるんだと思う
912イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 12:46:45 ID:lMQ5UeDY
>>911をガ板に晒した人は、怒らないから正直に手を挙げなさい。
913イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 15:41:11 ID:S3MtZd/0
>>912
ガ板のどこだって?
914イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 18:19:18 ID:lMQ5UeDY
915イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 18:29:16 ID:e+sctNGk
>>912
ノシ
916904:2006/10/17(火) 22:53:17 ID:307gMfdn
>>907
残念だが、無いよ。
さっき、もう一度よ〜〜〜く読んでみた。
やっぱり1巻には無かった。

一応念のため、opt.10も読んでみるわ

……しかし、懐かしいなwエスパドンにソーレルにヘリングにエグゾセ……w
917イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:59 ID:S3MtZd/0
>>914
サンクス

>>916
コンシューマーのハードのように大量にあったからなw

そういえば庄司先生ってアルカディアの記事かいてるらしいのだがマジ?
918イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 09:27:28 ID:+J3kRfnp
>>917
メスト末期からエッセイ書いてて、出版社と書名が変わったから、そのまま移行なんじゃないのだろうか?
919イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 17:02:39 ID:pJH6/dkm
それこそお前が
確か見てみろ
920イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 14:17:52 ID:Ij943nJT
それはひらがなで書け
921イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 06:42:37 ID:3WjF5e44
いまさらだがアイシアにはだまされた。どうりで500円で売ってるわけだ。
でもハーミーかわいいよハーミー(*´Д`)

EDで仲間にロリコンと言われたのは俺の心を代弁したかのようだった
922イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 15:56:51 ID:OfP70h7t
とうとう顎も引退したね
ヨーコはまだ完結しないね
923イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 08:44:57 ID:Ar81HBZf
FM-8とか88-SRとかチーム20年位前のPCの形式番号を捩ってると思っていた俺様が通りますね

# FM-7/PC-8801SR/MZ-2000とか
924イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 08:46:55 ID:Ar81HBZf
>923
×FM-8とか88-SRとかチーム20年位前の
○FM-8とか88-SRとか20年位前の

消し忘れた orz
925イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 10:39:55 ID:/SyRNGGf
ちょっと待て、わざわざFM-7を言い換えているということは
もしかして富士通の名機FM-8を知らんのか?
926イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 12:42:55 ID:Ar81HBZf
>925
スマン
FM-7も『そんなの有ったんだ』と思ってた年代なので今ぐぐって見るまでFM-8は知らなかったYO

まあそれでも三十路突入しそうな歳になりつつ…;y=-( ゚д゚)・∵.
927イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 13:20:26 ID:Kgod77r1
>>926
3年違うと、けっこー違うものなんだな...

俺はFM-8はおろか、ZM-25がMZ-2500の事かと勘ぐってたw
Z80とかCPU名も何個かあったっけ?
928イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 02:01:40 ID:UPkFumFl
適当に付けただけだと思う
929イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 20:59:14 ID:OD/lV00x
「華奢」を「花車」と書くことについて。

間違っちゃいないけど、最初読んだときはわけわからんかった。
「華奢」の方が一般的じゃね?
いまでも「花車」って書いてる?
930イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:08:52 ID:bRxJpI8s
ワープロ全盛の今の方が昔より使われる頻度が上がってたりして。
931イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:28:28 ID:ja8qIAFE
「車」の字があると火車を思い出してなあ……
932イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:37:14 ID:Mavy5mtz
白鳳院流パワーホイール?
933イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:58:11 ID:M3mlMNqH
赤いのに何故二号機じゃなくて三号機?(登場順)
934イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:09:00 ID:yxKDXZMj
何のことか分からないが、エヴァの弐号機は登場順で三番目だが。
935イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 03:20:00 ID:DAImnpuT
赤いのに三ば…
936イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 03:40:29 ID:XSTzKtNH
花車って、きゃしゃってよめるのか、知らなかった
937イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 23:11:41 ID:1aL2p2TN
花車な女とか書かれると、なんかすごいゴツイ女が思い浮かぶんだが。

おんにゃのこ表現すんのに車って字を使うのは良くないと思います><
938イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 00:02:57 ID:OoCX1DQB
言っておくけど、元々使われていたのは「花車」のほうで「華奢」は宛字だよ。
939イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 04:03:02 ID:MSph7I8R
940イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 09:00:56 ID:TrXuna/P
>938
つまり昔の人も
「車」はどうよ、って思ったわけだな。
941イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:48:08 ID:6G0mLsad
>>940
なんで?
942イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:08:26 ID:OXnVzcKt
>>937
なんで?
「はなぐるま」って風流じゃん。

>>940
個人的には、華奢の「奢」の字の方が「きゃしゃ」って言葉のニュアンスから
離れ過ぎていて、ずっと疑問だったんだがな。
実は花車の方が正しいと知ったときには、むしろ納得したんだが。
943イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:50:14 ID:YpWmWzd5
花車→火車→火の車というイメージの連鎖を起こしたなぁ、俺は
944イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:58:54 ID:SpWhQ4nC
俺は
花車→花電車w
945イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 08:09:39 ID:2IQUJh0v
>>942
いや、どう頑張っても花車の方がニュアンス違うw
946イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 09:16:36 ID:lCajTYeM
ヨーコも十将伝みたく無茶苦茶強引にまとめて終わりそうな悪寒
947イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 15:03:58 ID:kW0a2Wep
花街言葉より
花車>香車>ヤリ>遣り手ババァ

花車な女の子・・・
  ↓
遣り手ババァな女の子!!
948イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 16:59:29 ID:ar0oB1ec
>>944
よう俺
949イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:40:50 ID:MeaBcd2E
>>945
辞書引け。
何言っても所詮、無知の開き直りだから。
950イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:29:24 ID:OTuLuvfo
文字から受けるイメージの話してるのに
辞書やら無知やら言われてもなあ。
951イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 03:12:57 ID:r4GaeYrN
A.:庄司卓を、なんと読む?
B.:たく
A.:おまえ江川を知らないのか?これすぐるって読めるんだよ
B.:普通に読んだらたくだよ、知らないと_
C.:本の後付読め、たかしで決定

A&B:( ゚д゚)
952イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:19:01 ID:JcF4mAm/
引いてみた。

か‐しゃ【花車】 クワ‥
(1)(火車婆の意か。一説に、花魁(おいらん)をまわすものの意)遊女を監督・指揮する女。遣手(やりて)。「香車」「火車」とも書く。
(2)茶屋・料理屋の女主人。
(3)⇒きゃしゃ。
→―‐がた【花車形】

きゃ‐しゃ【花車・華奢】
(1)姿のほっそりして上品なさま。よわよわしく姿の美しいさま。浄、鑓の権三重帷子「三人の子の親でも、―骨細の生れ付」。「―なからだつき」
(2)上品。風流。だて。世間胸算用(1)「よろづを―にて暮せし身なれども」
(3)器物のつくりがよわよわしく、がんじょうでないこと。「―につくられた椅子」
→―‐あきない【花車商い】アキナヒ
→―‐あそび【花車遊び】
→―‐が・る【花車がる】
→―‐ずく【花車尽】ヅク
→―‐どうぐ【花車道具】ダウ‥
→―‐どく【花車どく】
→―‐もの【花車者】

はな‐ぐるま【花車】
(1)花で飾った車。
(2)花を積んだ車。
(3)花見の車。

広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
953イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:56:13 ID:atIxJvov
>>950
嘘つけ。
花車の読み方を知らなかったことで開き直ってるだけだろ。
954イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:09:13 ID:LHAQuT3N
>>953
オイオイ、言いがかりつけてまで取り繕いたいのか?
感性の鈍いヤツはコレだから困る。
955イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:50:16 ID:Pz6WFXGb
もとから言葉の読みと意味を正しく理解していれば「イメージ」なんぞが
介在する余地はないわけ。日本語のお勉強が疎かになっていると語彙が
乏しいから知らない単語を曲解する羽目になり、酷い場合は正しい意味を
受け付けられなくなってしまう。ラノベレベルでも著者の意図する描写に
ついて行けなくなるんだから、幼少の頃からの教育って大事だよね。
956イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:21:37 ID:z1zjktfF
イメージの湧かない死語なんか使って小説書く香具師は早晩淘汰されるな。
言葉の第一使命は正しい事ではなく伝わることだ。
957イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:23:02 ID:+VgnLjjd
>>955
つか、イメージ論でも、>>945辺りは「奢」の字のイメージが出来てないっぽいんだよね。

これを「奢る(おごる)」と読めば
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D4%FA%A4%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
という意味で、「奢れるものは久しからず」(最近の有名人でいえばホリエモンのことだな)の「奢る」だし、
熟語としては「華奢」以外では、「豪奢」とか「奢侈」とかで、「華奢」だけが妙に浮いている。

あと、「はなぐるま」としての「花車」でイメージするのって、普通は
http://vicdiy.com/abc/hanaguruma/hanaguruma.html
とか、
http://www.wellness-online.co.jp/flower/details/30159wed.html
とかだろう。
これを花電車だの火車だの言う奴は無教養としか言いようがない。
958イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:32:13 ID:7dxk5XDd
庄司先生の次回作に期待しよう!
959イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:14:00 ID:fsMu8tY3
え〜っと、花電車ってヒモを掴んで(ドコデ?)引っ張りあうヤツだよねw

花車ってイメージだとお客を仰向けに寝かせナニをくわえて(ドコデ?)
ナニを中心にしてグルグル回るってイメージが湧くわけだ<多分、他に名前があると思うけどねw

俗っぽい表現だが
花=女性器のイメージ
車=回転するってイメージだな
960イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:23:51 ID:BuA2E4Mn
スポーツ新聞で見て以来、なんのことか分からず
誰にも聞けなかった単語の意味が今ここに明らかに
961イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:32:19 ID:8XetRFmd
>>957
そりゃ言葉の意味も把握せずに「イメージ」とか言ってる人が相手だから。
そこまで言っちゃ可哀想でしょ(w

>>960
誰にも聞けなかったと言うことは「恥」の概念を持ってるってことだよ。
間違っても俺解釈を赤裸々に開陳するような人にならないようにしませう。
962イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:53:30 ID:c0neXDK0
2人のリア厨がファビョッてる感じ。と思ったら単発IDも混じってるな。
自演かどうかは知らんが鬱陶しい。よそでやれや。
963イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:02:26 ID:KQIcprbF
だが、飽きずに延々と書き込み続ける姿勢は誰かさんに見習って欲しい
964イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:45:27 ID:r4GaeYrN
公式、未だに人気投票やってるんだな
票数見たら、10票越えればTOP10だ、チャンスとばかり投票しておくよ

音や字面から受けるイメージの話は、それまでの生活や読んだ本によって違ってくるから
わざわざ無教養やら可哀想とか言う必要はないっすよ。自分とは違うだけです
965イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 00:43:24 ID:dq6L9upW
華奢
ハナがおごられてるモノ=花車(花で飾られた山車)
同じモノを指してるってことでダメなのかねぇ

花で飾られた山車なんで痛みやすく儚いモノって解釈でw

花を運ぶ方をイメージするとダメダメな気がするw
966イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 04:09:02 ID:fZH1CpSb
もう語ること無いし
このスレが埋まるまではこの流れでも良いかも、と思ってしまう
967イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 08:23:34 ID:9Xbb5tfq
懐古趣味的にヨーコネタで空騒ぎされるよりマシ。
968イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 09:18:57 ID:0pVZJndm
まだやってんのか
アホか
969イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 12:05:45 ID:uN2GR5PB
『ヨーコ』ファンタジア文庫*
・現在七章執筆中。
・11月一杯で締め切り。発売は2007年2〜3月予定。

2008年には出てくれるかなぁ
970イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 12:27:07 ID:SC1alINb
最近アニメネタばかりだったけど、☆12も刊行予定に合わせてやってたんだな。
一月を切ってるから、結構ギリギリのような気もするが。

ヨーコは編集と打ち合わせをやって〆切と発売時期を設定したようだから、もう
延長をネタにできるのも終わりだろ。
971イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 12:35:25 ID:qu6YTXBr
>>959
それは花びら大回転ってヤツじゃないのか?
972イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:48:00 ID:do1EhiF1
その単語の意味もわからなかったんです。
まさかラ板で教えてもらえるとは。
また一つ大人になった気がする。
973イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:00:04 ID:H9PhqI3U
俺も、以前、一つ上の先輩とスポーツ紙を見ながら、「どういう意味だろう」って
頭をひねった覚えがあるよw
その先輩は、就職した会社の上役に、そういうところに連れて行ってもらったらしい
百聞は一見にしかずということだなw
ちなみに俺はそういうところに行ったことがない
974イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:45:22 ID:8LWu3LeO
次スレタイトル案
【美しい】庄司卓・第六章【日本語】
庄司卓作品の完結をためつすがめつしながら待つスレPART6
975イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:18:52 ID:SO6re6bP
庄司卓が跡を濁さず飛び立てるまで待つスレPart6
976イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 20:48:52 ID:nZAPudlv
たまには庄司卓のことも思い出して見るスレ
977イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:29:12 ID:+cCKxo+d
あ、あんた(庄司卓)の作品が完結するのなんて、べ、別に待ってないんだからね 6年目
978イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:49:37 ID:oL9z0J+/
>>977
その溢れ出るツンデレへのリビドーは分からなくもないけど字数制限って名前のちょっと厳しいけど2chの秩序を守るために頑張ってる奴の事もたまには思い出してあげてください。
979イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:56:04 ID:RUsyaMrR
じゃあ省略して
庄司卓なんて待ってない 6年目
980イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 00:08:38 ID:ZursQ5nd
庄司卓?ああそんな奴も居たね 6年目
981イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 00:24:32 ID:aEupseuQ
庄司卓とか言われてもねぇw( ´,_ゝ`)プッPart6
982イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 09:36:44 ID:wXbSccVR
庄司卓を偲ぶスレ
983イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:41:42 ID:cjxNJXhb
庄司卓の脳内のタンスはまだ整理できてない6段目
984イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:27 ID:ZursQ5nd
スレタイ候補がだんだん酷くなっていくw
985イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 00:07:16 ID:6tkSPLLR
初代から数えて今の庄司卓は6代目スレ
986イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 00:31:18 ID:0Fo3Tq2u
庄司卓か……何もかも懐かしい…… 走馬灯6個目
987イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 01:28:53 ID:ob45hFMz
で、地球に庄司の功績をたたえる銅像が建つのか?

でも、それを使うのなら、元ネタ通り「何もかも皆懐かしい」の方がいいな
文字数も何とか収まるし
988イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 03:02:44 ID:dwlO8zbV
庄司卓の思い出を語るスレ
989イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 14:16:42 ID:0sgLypaX
>988
ソレだ
990イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 14:17:27 ID:/2fJ8axH
ほーっしゅ!!
991イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:36:12 ID:25vTEjeS
庄司卓の目を覚まさせるクスリ 6錠目
992イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:39:35 ID:maev+ONy
年6冊も出してるのに懐かしいだの思い出だのってひどい扱いだな
993イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:44:48 ID:JZwrQBkX
>>992
そりゃ未完の大作ばっかだからな
994イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:55:02 ID:MvyZ5BVx
やっと終わったと思った十将もしっかり終わらせなかったしな。
995イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:17:47 ID:5CRCoUbA
>また『ヨーコ』完結編は来年2月、3月予定です。お楽しみに。

なんだかんだ言っても十将伝は完結後ほとんど話題になってないし、
ヨーコもネタで繋げるのも今年度限りですかな。どちらも終盤から
ついていけてないから個人的にはどうでもいいけど。
996イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 04:39:45 ID:aFtbwMHc
誰も次スレを立てないなら、もう 996 だから立てるよ。
前回は次スレが立ったの 999 だったけど、
あれはさすがにやばかった。

スレタイは >>975 を少し改変して使わせてもらいます。
997イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 04:45:51 ID:aFtbwMHc
次スレ立てました。

庄司卓が跡を濁さず飛び立てるよう祈るスレ Part6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163187773/
998イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 06:51:17 ID:mGsQkO87
十将伝、「俺たちの戦いはこれからだ!」END
999イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 07:17:52 ID:muIwpy1Q
999げっと
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2006/11/11(土) 08:05:00 ID:xID6RmUL
1000ならジュースでも飲むか
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━