森岡浩之スレッドPart23 星界の戦旗 月と闇の戦記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
作品リスト
 星界の紋章I,II,III
 星界の戦旗I,II,III,IV
 星界の断章I
夢の樹が接げたなら(以上早川書房)
 機械どもの荒野(メタルダム)(朝日ソノラマ)
 月と炎の戦記
 月と闇の戦記(一)(二)(三)(以上角川書店)
 優しい煉獄(徳間書店)

関連スレ、過去ログなどは>>2 以降

前スレ:
森岡浩之スレッドPart22 星界の戦旗 月と闇の戦記
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138541155/l50
2イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 02:34:44 ID:kBD9BxOO
3イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 02:39:36 ID:XnWW4nJM
>>1 乙

               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 チョイチョイ
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,)),),,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"




                /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ     
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

4イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 15:47:25 ID:v9VaXa7N
このスレが埋まる頃には新刊の発表がある!とここで大胆予想
5イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 17:57:28 ID:HwypmOtW
発表はあるかもしれん「発表」はな。
6イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 19:12:27 ID:cwq2IlLi
乙ー
7イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 21:33:55 ID:nytzkJjS
その程度で大胆って言われてもな〜
8イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 00:58:15 ID:OMBqNGfw
>>4
ということはこのスレは埋まる前に落ちるということか……
9イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 09:34:46 ID:KV2xPOpC
>8
ギリシャ神話にそんなのがあったなw
10イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 13:27:21 ID:yuBOp5l2
戦旗Vは年内発売だ
11イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 17:42:33 ID:5RTiNMjk
2007年内?
12イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 19:52:27 ID:t5zcU3UN
おかしいな。
例の規則どおりなら2008年のはずなのだが。
13イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 20:31:46 ID:Pqp1JDME
実にビボース的じゃないか
14イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:08:34 ID:EOQjUBDI
ふと思ったが、太陽系壊滅の原因は、「開いた門」に「閉じた門」を入れようとしたからなのだろうか
15イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:28:12 ID:yuBOp5l2
>>12
そういつも期待に沿うわけにはいかない。

SFマガジン 2006年4月号 31ページ
>今年刊行される予定の『戦旗V』への期待を・・・
16イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:30:03 ID:/YYAc0yP
太陽系が壊滅する程度で済むの?
17イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:35:15 ID:yuBOp5l2
ユアノン推進船を平面宇宙に入れるような試みは誰かやっただろうね。
1817:2006/04/15(土) 23:24:35 ID:yuBOp5l2
前言撤回。
よく考えたら、そんな危険なことはやらないよね。
19イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 23:34:39 ID:KQ0A9XMp
デーブは戦旗書かずに何やってるの?
なんか他の作品書いてたりするの?
紋章がWOWOWで放送されたあたりに、星界シリーズは制覇したが、
もうとっくに離れちゃったよ
20イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 23:38:12 ID:9ulEKXJl
印税でしばらくは遊んで暮らせる。
21イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 23:54:35 ID:3Z2oG31M
2chばっかやってりゃ生活単価も低いしな。
22イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 00:04:32 ID:5RTiNMjk
でも食費が人並み以上だし。
23イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 00:33:59 ID:Ybv7lxn1
デーブが料理系の板の貧乏レシピや貧乏グルメのスレの住人だったら?
24イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:22:09 ID:OWQhbcGM
培養白身魚を揚げたものと揚げた馬鈴薯でも食ってろデブ
25イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:32:51 ID:RpE6bFZ9
今日の晩御飯はカップラーメンにスープかけご飯
デザートに砂糖水の氷
26イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:47:48 ID:PU8L6KH9
>>15
デーヴが他人の期待に応える人種だとは寡聞にして聞きませんな
27イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 12:07:32 ID:r70c1I1F
ああ。じつをいうとわたしも知らない。
しかし、2chばっかやってると断言することもないだろう。
28イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 15:02:14 ID:+nD9pLIs
反対です
29イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 02:15:16 ID:t7rWaLDN
戦旗Wのネトラジ聞いてる?
mediaplayerで、fmosakaが検索に引っかからず聞けないんだが
どうすればいいんだ?
おれも聞きたいよー
30イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 02:29:46 ID:3UxeY1Nw
というか、根寅治やってるのが初耳ですが
31イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 02:31:56 ID:t7rWaLDN
fmosakaのFMサウンドシネマってネットラジオじゃないの?
32イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 03:10:08 ID:t7rWaLDN
>>29,31はおれの勘違いだった
許すが良い
33イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 04:32:59 ID:EJgIsRUA
もう終わったよね。
ずっとスクリーミング聞いてたんだが、戦旗3途中から聞き忘れ・・・
34イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 05:12:15 ID:5y8PBjbT
>>33
ずっと叫び声を聞いてたのか・・・。
35イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 19:42:55 ID:85AzDhwa
今日からネットで公開されてるよ。

説明は戦旗Iのままだし、タイトルに「フリーコム」とか書いてる・・・
36イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 20:52:49 ID:MnmcnkjK
お前ら一気に聞きすぎ
回線が混んでて保存が出来ね
37イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 21:35:41 ID:eMUPB5Rz
みんな!待つんだ!
まず俺から保存するから!

落ち着け!
38イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 21:57:34 ID:QIMoPcEZ
星界の歴史がまた1ページ…
39イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 22:04:46 ID:85AzDhwa
銀英伝にここまで侵入されているぞ!
40イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 22:43:06 ID:KPsOZLGb
教えてちゃんでごめんなさい。
保存の仕方を教えて下さい。
41イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 22:59:02 ID:P0Cw3sX3
>>40
スピーカーの前にマイクを置いてだな
42イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:02:49 ID:ldbyh91w
サイトに接続したら、ファイルを開くか保存と出ると思うからとりあえず保存
asxというファイルが保存されるからそれをテキストエディタで開くと
mms:〜というのが見つかる。
これがファイルのありかを表している。
目当てのファイルの拡張子がwma(つまりはWindows Media ファイル形式)というのがわかるので
Windows Media ファイルのストリーム保存ができるツールで保存すればおけ

具体的にはGetASFStreamがおススメ。
あとは実際にツールを入れてやってみれ
そんなに難しくはないから。
43イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:04:04 ID:ldbyh91w
>>41
ま、それもひとつの方法だな。
ライン出力させて適当なデジタルオーディオで録音してしまう。
44イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:07:32 ID:elzww1E0
記憶に焼き付けろ。
45イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:10:16 ID:QIMoPcEZ
>>41
ワラタ

いつの時代のエア・チェックだよw
4640:2006/04/17(月) 23:15:46 ID:KPsOZLGb
>40〜43
ありがございました。
色々やってみます。
47イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:20:55 ID:sEckh6vM
>>46
>>40はおまえ自身だ








そして>>41は最後の手段だ
48イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 04:02:04 ID:PMIlmHP0
俺の知らないところで星界の戦旗が40ぐらいまで出てるような気がしてきた。
49イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 08:44:52 ID:MtmBXRCs
>>48
探索の旅に出るがよい。
この世界のどこかにはきっと有る。
50イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 11:18:08 ID:fl225RFV
なんとか紋章の1巻は読み終えたんですが
今ひとつのれません
設定なんかはきっちり作り込んでいて好感持てるのですが
主人公に共感できません
アーブのお姫様にも魅力感じません

今後面白くなっていくのでしょうか?
51イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 12:40:53 ID:m/2PWbmQ
とりあえず、最後まで読め。
文句はそれからだ。

仁和寺にある法師って、聞いた事があるだろ?
52イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 12:58:16 ID:+mkrUvFQ
別に面白くないなら無理に読まなくても良いんじゃねの
53イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 13:11:31 ID:4yOJWYfh
確かに1巻は読みにくいよなぁ
54イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 13:37:22 ID:kWXG3pEm
一巻の終わり
55イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 17:35:20 ID:qspzpFv8
>>54
ツマンネ
56イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 19:10:40 ID:8SztE91X
>>50
紋章シリーズ全3巻を読んで面白くないなら、きっとあなたには合わないということでしょうね。

>>51
まさか貴方は、階段の上の寺には行かなかったんですかw
57イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 00:34:10 ID:bRpKLJvJ
まああの二人はちょっとプラトニック過ぎるな
58イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:47:32 ID:jx/2Z1a9
ぼくはそうは思いません
59イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 04:59:07 ID:KPx7Aj0O
俺は早くファックしろよと思ってます。
60イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:25:30 ID:ks8Ym+8U
とっくにやってるに一票
61イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:15:09 ID:2gC9wYYc
紋章は1巻が面白くないと思うなら、後が辛いな。戦記読んだ後だと、デブー作故に、いろいろ青臭さを感じる。
個人的には、フェブダーシュ男爵家のエピソードなど、好きじゃない。
62イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 16:33:39 ID:a8JcsFRk
フェブダーシュ男爵領物語がないと同志セールナイが堪能できないのでさびしい
63イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:19:34 ID:ynIfNS7o
男爵の頭の大きさが不釣合いとか、いっそ肩から上は無くなったほうが
せいせいするってのは吹いたし、物語が読みやすくなる描写だった
64イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:45:15 ID:wNBzJqH9
クロワールの変態王子っぷりこそが紋章Uの最大の見所だろうに
65イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:21:17 ID:CFRC05G4
えー、紋章Uのみどころだったら、はじめてで不安を隠せず逆に強気になるラフィール殿下でしょう
66イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 22:12:00 ID:0f9auZVu
>>65
ヒュー!モルン!
67イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:28 ID:i3ZD02a/
>>65
それよりも、肉人形プレイの屈辱に耐える姿の方が…
68イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:37:27 ID:1YoDxAi+
ソビークのパンフに寄稿してる暇があるなら原稿を
69イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:52:15 ID:rkKKTYb4
戦旗3でドュリンクークーが、アーブは反抗できないみたいなこというじゃん?
けどフェブダーシュ兄の一連の行為は帝国王女にたいする立派な反乱じゃね?
どうなのよデーブ!!
2ch見てんだろデブ!!
70イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:02:11 ID:0ZYvHAYy
>>69
御前さんは遺伝の力を過大に評価しとる

って台詞に覚えはないか?
71イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 08:05:18 ID:svGpxBiR
>>67
「おやおや、こんな青年がねぇ…
72イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:38:34 ID:4/9eIT4f
オーニュ!放尿差恥プレイに決まっているだろ!
73イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:49:36 ID:OmhHWyKD
>>69 直接的な指揮系統にないからねえ。
74イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 06:55:40 ID:5aSYyM8f
アーヴにも犯罪者はいるって設定もあったしな
75イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 09:51:20 ID:Krf3sDbs
>>69
フェブダーシュ男爵家の2人の子供は、比較的地上人的性質が残っているらしいからね。
(ロイのお母さん探しや部下を船の部品として見ていない所とか、クロワールの誇大妄想・ハーレム作成等)

ジントの子供もこうならないかと心配になってくるが。
76イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 10:23:25 ID:89gccrCr
>>69
服従遺伝子と言っても、せいぜい同族意識が強いって程度だろう。
何の恨みも無いアーヴ同士で殺し合うことがまず無いってことかと。
逆に言えば、恨みや利害問題があれば、殺し合いもするんだよ。
77イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 12:29:24 ID:Jy3EBrHN
>>75

ジントに子供ができるころには、俺達は墓の下ではなかろうか?
78イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 16:39:28 ID:tFf6bVce
なるほどデーヴは小説を書いているわけではなく
アーヴの従軍記者っぽい位置づけなんだろうか

新刊と戦況がリンクしてるからこうも筆が遅いとか
79イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 16:51:10 ID:0wspnQcl
4巻出てたんだな。今までの内容全然覚えてねーやw
無理やり読んでるんだけど、戦争から7年って書いてるけど
3巻から何年後の話なの?
80イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 17:00:32 ID:zx6WQrb3
まったく勘で書いてみる。

紋章1〜3巻 ジント17歳
戦旗1〜2巻 ジント20歳
戦旗 3巻   ジント21歳
戦旗 4巻   ジント22歳

あれ?7年後になってない。おかしいな。 
81イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 18:09:41 ID:AzAA1z1T
マーティン人は特殊な年の重ね方をするんだよ
82イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 18:43:03 ID:fiWqtQ+1
脱皮もするしな
83イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 20:24:09 ID:7YPxACKG
で、新刊はいつでますか?
デーブは俺たちの寿命がそんなに長くない事を忘れてるんじゃないか?
84イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 21:49:40 ID:DPTlKxJS
紋章1巻の頭の時点で標準暦で10歳(マーティン暦で8歳)。ヴォーラーシュの
デルクトゥーで7年過ごして17歳。紋章3巻ラスト〜戦記1巻で20歳。
戦記2、3巻でそれぞれ+1〜2歳(ここあやふやw)。で戦記4巻で25歳っだった…
と思う。
85イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:00:18 ID:idi6rN4+
 ・帝国暦935年(着陸暦164年)(0歳) 誕生
 ・帝国暦945年(着陸暦172年第1季84日)(10歳) 父の叙爵によりハイド伯爵公子に
 ・同年(10歳) デルクトゥー留学。アーヴ言語文化学院入学
 ・帝国暦952年(17歳) アーヴ言語文化学院卒業
 ・同年(17歳) 主計修技館入学
 ・帝国暦954年頃 父の死によりハイド伯爵に叙爵
 ・帝国暦955年(20歳) 主計修技館卒業。主計修技生に
 ・同年(20歳) 主計列翼翔士に叙任
 ・同年(20歳) バースロイル書記に着任
 ・同年(20歳) アプティック伯国領主副代行に着任
 ・同年(上記の半月後)(20歳) アプティック伯国領主副代行離任
 ・帝国暦956年頃 主計後衛翔士に昇進
 ・帝国暦956年(21歳) ロブナス伯国領主代行に着任
 ・同年 星界軍の休暇をとる
 ・帝国暦958年(23歳) マルティーニュ領民政府と条約締結
 ・帝国暦959年頃 休暇を終え、軍に復帰。主計前衛翔士に昇進
 ・帝国暦959年(24歳) フリーコヴ書記に着任

* Yuichi's Association Secrete *よりコピペっと
86イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:15:43 ID:XDN7yM1X
20半ばであの童顔はないだろ・・・
87イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:21:35 ID:1BHkaODN
童顔スキルくらいないとアーヴと長く付き合うのは難しそうだしな。
88イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:51:58 ID:mEqzLnsg
3年間も休暇してたの?
ラフィールも一緒に?
89イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 03:45:38 ID:Sn4C78HK
そりぁもう、朝起きてから夜寝るまで、ずっと一緒ですよ。
90イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 03:53:19 ID:Ojmpn3eJ
もうどこまでが自分の身体かわからなくなるぐらい結合しっぱなしです
91イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 05:48:27 ID:PCCPg3Vi
>>86
現実でも結構童顔多いし、ジントの先祖に東洋系の血が入っていたら、
その割合は高くなると思うが。
92イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 08:48:07 ID:9R/Mk5JA
アーヴのように遺伝子レベルでの老化防止とともに
食事なんかでのある程度の老化防止手段があってもおかしくはないかな。
93イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 09:12:24 ID:W/hBTgKy
若い男女が3年も一緒に休暇をすごしてるのか。
やはり俺が予想(妄想)してたように、ジントとラフィールはやることやってるな。宇宙船の中だけで
3年間も何もせず時間をつぶせるわけがない。
94イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 09:16:34 ID:nUZ1CkvG
宇宙船の中で思い人とずっと一緒という状況でしばらく過ごすうちに
ラフィールの自制心が利かなくなってジントにベタベタしだす妄想が現れた
95イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:23:21 ID:XyZ7FSee
それは妄想じゃありません
96イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 13:31:02 ID:nRJDB65V
4巻読み終わった。偉い途中で尾わっ天和、
これでまた5年ぐらい待たされるんだろ。?
97イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 14:13:02 ID:+9yMJ/Ua
98イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:08:26 ID:nUZ1CkvG
期待させておいてがっかりさせる作戦だろ
99イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:51:09 ID:R+GVez5s
ふと、平均的なアーヴってアブリアルとスポールをたして二で割った感じなのでは?と思った。
少なくとも、地上人が想像するのは。

+αでスポール?
100イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:56 ID:uIjRbCh5
地上人が想像するアーヴは、土豚や泥亀が云々言って地上人をなじるSな人物像だぞ。
101イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 19:15:46 ID:idi6rN4+
平均的なアーヴはクファディス・ウェフ=エスピール・セスピー
いや・・・平均な奴にスポールの参謀は務まらないか
102イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:31:44 ID:zn4pvUha
クファディスとジントって似てるよな
ジントの方が小賢しいけど
103イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:35:29 ID:x6JrNa61
>>93
荒神ならリムゼール亭の時点で済ませてるだろう
104イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:46:14 ID:nRJDB65V
アーブってセックルしないんだっけ?
105イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:52:41 ID:zn4pvUha
するだろ
しないのは出産
たまに自然分娩するのもいるらしいけど
106イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 01:18:26 ID:DB9XjxYY
>>101
アーブにも人それぞれの個性があります。と明言されてるのだが。
強いて言うならべイカル十翔長あたりがそうではないだろうか。
107イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 03:04:55 ID:yHJB+BqY
近頃の若いもんは
クロワールのアーヴコスプレセックルを知らないのか
108イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 04:09:45 ID:6rN+3Jlj
アーヴも腹上死するのかな
109イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 04:39:30 ID:Ca+Av1lA
そう待たせる事もないと後書きで書いていたのにな。
今年出る予定…。
まっ予定は未定やから…。
110イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:00:40 ID:23pfVhoS
地上人のエロさにはアーブも敵いません
111イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:13:27 ID:ihY4Ui6i
>>101-102
人格が平均的といえばソバーシュさんだろ
112イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:45:19 ID:OB4qtTnQ
え?ビボース全般じゃないの?
113イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 10:46:56 ID:FIRnURSD
ドゥサーニュ殿下だゅ(´ロ`)
114イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 13:26:51 ID:9gIIpGga
>>102
ジントは小賢しいというより、良い意味で肩の力が抜けてるところが売りではなかろうか。
115イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 15:19:04 ID:baST9iJI
右も左もわからない惑星に幼い内に一人できて、
皇孫女殿下を知らずにため口した上一緒に監禁され遭難したからね。
肩の力ぐらい抜けるだろう。

つーかジントマジ不憫。
116イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 15:38:56 ID:OB7kw4vS
いや、アーヴの王女とセックルできたんだから
差し引きではむしろラッキーボーイだ
117イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 16:01:22 ID:E2d4F6u7
そうだよな。20才〜25才ぐらいの時期を相思相愛で二人っきりで過ごしてきたわけだし、
やらないわけないよな。デーヴにしてみれば、あえてそういう描写を入れるまでもない、
ということなんだろう。
例えば、「そなたたちの後宮建設計画とやらについて知りたい」のあとには、「じゃ詳しい
ことは寝室にいって説明しよう」「オーニュ(ポッ」 みたいなスイートトークかましたりもして
たんだろうよ。
まぁかなり確実にジントはドSだろう。主に言葉責めで。
118イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 19:51:34 ID:b6ybzjRu
そなたのコレは持ち主とはぜんぜん違うな
119イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 20:09:49 ID:7BSFJohl
殿下は強気なんだけどMだと思うんだが

確かにジントの言葉攻めによってユルユルにされてそうだ
120イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 21:51:59 ID:chJ3QlDa
ユルユル?

・・・そなた、失礼な男だな
121イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:41:03 ID:5fOIry1C
ぷるぷる
122イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:19:42 ID:7r6qhdEJ
宇宙を吹きわたる一陣のプラズマに変えてくれる!
123イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 01:06:50 ID:E0ohtp73
  
124イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 02:33:01 ID:ABTikWJL
アーヴの容姿は外交や裏工作でかなり有利になると思うが・・・
125イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 03:22:43 ID:aGVeH8K3
アーヴの色仕掛け。なんか想像できないな。
つか星界軍の情報局ってどうやって情報を集めてるのかが気になる。
アーヴ自身にスパイが務まるとも思えないし。
工作員でもいるんだろうか?
126イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 07:17:48 ID:n2u+BmPg
>アーヴ自身にスパイが務まるとも思えないし。

だから猫の餌係なんだろう。
地上人が工作員なんだと思うけどね。
127イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 14:48:48 ID:hTD03UN9
ラフィールでさえ蒼ざめる紋章院というものまであるくらいだから
たぶん真面目な地上人がちゃんと働いているんでしょう。

外交はしてないんじゃない?
やるとしたら商談??
128イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 15:08:06 ID:ViEzfLT8
ジントって二十半ばで大尉クラスってことは、アーヴの軍隊の慣行はしらないけど、現在なら相当エリートだな。
129イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 15:13:10 ID:wy9P7qVG
>>128
つ 戦争中
130イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 15:31:21 ID:LLQS0qPL
商談といえばスポール
131イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 19:08:39 ID:6jdhv0ge
レクシュはラフィールが生まれる前に星界軍に復帰して、16〜17年後?はまだ百翔長だった
平時の昇進スピードはこんなものなのか?
132イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:46:40 ID:SQ/tq6so
WW2の米陸軍なら、戦前、少尉から大尉に十年がかりでなって、終戦時は 中 将 なんてのがごろごろいる。実例としてはウェデマイヤー回想録かな。
まぁこれは組織膨張が極端すぎた例だが、元々アーヴは駒数が少ない上戦争でぱたぱた死ぬから、軍艦量産すれば昇進速度はいやおうにも上がるだろう。

アーヴは勝利か絶滅かの戦争しかやらんから、昇進した連中はそのまま新領地の管理に必要だしね。これ前にも陸戦隊がらみで書いたな。
133イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 22:46:43 ID:BIkfRzrK
戦旗4の雰囲気から5はラフィールの弟がメインになる予感…
(´・ω・`)弟の話の合間にラフィールとジントの小話なるのかな
134イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 22:53:38 ID:SKoU0Bdo
ぉぃぉぃ、まるで5巻が出るような言い方だな
135イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 22:54:44 ID:KKOPUUTc
そこでコトポニーさんの活躍がですね
136イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:47:41 ID:LLQS0qPL
61Pまでか中途半端なところで切れたな
137イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:48:20 ID:BIkfRzrK
ぃゃぃゃ、戦旗4の終わりかたからすると、結構できてるんじゃないかと普通の予想
コトポニーさんはまだ感じが掴めてないです^^;
138イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:49:08 ID:LLQS0qPL
あれ、そういや約19分って書いてるけど
実際は14分弱しかないぞ?
139イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:52:31 ID:OgvNvuYg
5分はデーブが遅れたときのためにあけてあります
140イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:53:24 ID:47U4HY4p
重い・・・
141イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 03:05:02 ID:g6ZCtkGf
スポールの娘が出てくるまでは見届けないと
142イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 14:19:27 ID:s5B9zr9Y
>>133
小話というより、むしろ夫婦漫才。♂ボケ、♀突っ込み。
太ってもデーヴ、関西人の血を感じる戦記4。
143イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 15:14:38 ID:8EJ81gVX
fm osaka.netの星界の戦旗W第一話ってもう聞けないのですか?
もし聞けるならURLを教えていただけませんか?
早速聞き逃した('A`)
144イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 17:16:23 ID:h6rIgXvs
>>143
CDBOXが発売されますので、それをご購入下さい。
5巻より確実です。
145イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 20:56:57 ID:IeJXKRcv
そういや、プラキアは自分の子供は作らなかったのなら、お家は断絶してるんかね。
146イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:35:39 ID:029NH83A
レトパーニュ大公爵家やエクリュア(ウェフ=トリュス)のような変わり者はともかく、
一般的なアーヴ(アブリアル含む)は兄弟を作っているパターンが多いんじゃないかな。

だから、プラキアさんにも兄弟がいて、そっちの家系で残っている可能性は高いと思う。

一番いい例だと思うけど、フェブダーシュ男爵家も男爵の妹がいたお陰で断絶にはならなかったわけだし。
147イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:41:10 ID:xFtc7mcq
それに親が存命の可能性もかなり高いんじゃないか?
148イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:50:42 ID:xZj6NzTo
アーヴは何歳になっても子供作れるから、跡取りが戦死してしまってから
子供を作り直す人もいるんだろうね。

そうやって作った子供は猫かわいがりしてしまいそうだが。
149イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:03:41 ID:6o6w/Hn5
思わずネコ成分を混ぜてしまうほどにな。
150イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:49:48 ID:HlC4zMxB
ミミズとかカズノコの成分を混ぜてみるのはいいかもしんない。
151イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:56:19 ID:RJrClEt4
>>150
お尻の方にその成分が
152イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:18:33 ID:I4z10A1q
それもまたよきかな
153イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:21:49 ID:rBbE9VgQ
猫耳や犬耳をやっちゃう奴は居ないのか
154イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:26:47 ID:jSH7oDKZ
優雅ではない
155イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:40:05 ID:jvcjrhZc
法律違反です。
156イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:07:49 ID:ow31wLPk
>>153
ワローシュ人従士が発芽して仕事しなくなる
157イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 08:06:21 ID:WEdfZbTP
これだから台所は。
158イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 10:51:40 ID:WLRMwPrr
ワローシュ国内では合法なんじゃね?
あ、それとも法で禁じられていた方が背徳感が増すとか、そんな理由で
禁じてそうだなヤツらなら。
159イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 12:19:59 ID:QAnf1SPG
想像上の産物でありコスプレの対象であるからこそ発芽するのであり、
現実に存在すれば、それはただの奇形である。雅ではない。いとわろし。
160イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 14:31:06 ID:FdOA+KSf
いやいや待て、そんなこといったら額に妙な感覚器官がある人間も奇形だぞ
耳がやや上付きで大きめで形が少しとがってて局所的に毛深いぐらいはべつに異常ではない
161イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 15:42:36 ID:dpou48x/
>>160
大前提:アーヴは人間ではなく生体機械である
小前提:「額に妙な感覚器官がある人間」とはアーヴの意であると推察される
結論:故にアーヴは人間ではないので「額に妙な感覚器官がある」のは奇形ではない。あえて言うなら仕様。
162イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:24:14 ID:wvA/dtyO
なにその人類統合体史観w
163イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:26:26 ID:+LUffqUA
空識覚をクリュクリュすると感じるらしいよ
164イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:57:49 ID:ZMGxmHBW
トンボの目玉をぐりぐりするような感じかのぅ
165イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 02:47:50 ID:7c1pTOxP
爪でカリカリと軽く引っ掻くようにしたら殿下、イっちゃったよ
166イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:21:36 ID:ogfeXTGl
光学器官なんだから相当デリケートな代物だと思うんだが、描写では割と丈夫そうなんだよな
どういう風に保護されてるんだろうか
167イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:38:35 ID:y8all2Ap
そんなデリケートな機関を露出させておくのはどうかと
168イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:48:40 ID:D8Sf4NFA
…チンチンもデリケートな器官だよな
つまりあqwせdrftgyふじこlp
169イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 17:44:23 ID:ogfeXTGl
複眼と言うからキチン質なのではないかと予想。
……そりゃ生体部品とか言われるわな
170イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 18:28:56 ID:hG9A64HI
>>166
だから、普段は頭環で保護してんじゃね?
そもそも眼球だって大気に晒しているし。
171イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:17:05 ID:YcmRzJ5E
眼球の場合、その脆弱性から睫毛や目蓋や涙などが保護機能として働いているが
空識覚器官はそのへんどうなんだろうな。

瞬きする空識覚器官、なんてのはちょっと怖いが。
172イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:46:05 ID:N5luE20q
ちんちんだって通常は皮で保護してるし、
眼球も瞼で保護されてるが、
頭環は別に肉体の一部じゃないしな。普通に外したりしてるし。
173イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:05:43 ID:tg+IY+1C
表面は爪みたいな構造なのかなあ
でも新陳代謝が
174イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:16:00 ID:yhpWa738
>172
>ちんちんだって通常は皮で保護してるし、
え?
175イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:18:44 ID:zbZUB5fF
>>174
ファンタジー
176イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:30:09 ID:GY4eUhVg
>>174
それが芸術
177イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:33:43 ID:qGc0dC5o
>>174
おいおい、見栄張るなよ
178イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:35:54 ID:1Mfw4eug
イノセント・ワールド
179イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:43:27 ID:OrjRVCs9
こういう時はカマトトぶってるお嬢様を想像することにしてる(*´Д`)/lァ/lァ
180イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 05:44:07 ID:11ZCXdru
しかし、毛を生やしてまで守ろうとしている部分が普段から露出しているというのは不都合な気がするがどうなのだろう。
スリーブというかサボというかのサイズを超えてまで弾芯が肥大化した奴の方が繁殖に有利だったって事か?
181イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 09:12:06 ID:VWSGv/8i
>>180
おkおk、大丈夫だから病院行ってこような
182イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 11:00:01 ID:7kkxN51L
精神科?泌尿器科?
183イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 11:34:51 ID:XUiUhYyZ
婦人科
184イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 11:40:34 ID:xsxaKa1h
>>179
俺は成長期の終わりから成熟期の初めぐらいの美少女修技生を想像してる
185イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:01:55 ID:LJBi6qm0
星界マスターガイドブックを読んでて思ったのだが、
皇太子が死んだらどうなるのだろう。
現皇帝が退位を一世代分遅らせるのだろうか?
それとも予備役の皇族が現役復帰してレース再開?

皇帝が死んだ場合は?
次の皇太子決定を待たずに現皇太子が皇帝になる?
それとも上皇会議がしばらく皇帝代行?
186イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:39:12 ID:tvhJj9Es
聞かれても設定に出てないなら誰も知らんよ
出世順に継承候補が居るとかでないのー
187イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:48:14 ID:RATR6BgY
二段飛ばしで結論を言うと
そういう所も含めて早く続きを書けと
188イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:48:27 ID:evt6deXj
まあ以前には皇帝も皇太子も戦争で何人か死んでるしな。
どう対処するかはわからんがその状態が発生しても対応は出来るかと。
189イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:18:07 ID:IH1/eM4L
まあ皇族なんてうじゃうじゃいるから、代わりくらいいくらでも立てられる。
問題は、アブリアル氏族が絶滅した場合だが。
190イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:24:06 ID:xsxaKa1h
遺伝子のバックアップぐらいあるだろ
でなけりゃ名もなきアブリアル死亡の時点でお家断絶だよ
191イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:32:14 ID:QdaPp2de
問題は遺伝子でなく家風じゃないか?
192イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:51 ID:7kkxN51L
>>191
ミミとんがっててツンデレならいいんじゃないか
193イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:56:36 ID:XUiUhYyZ
貴殿はアーヴを愚弄するか。
194イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:06:35 ID:ptxWpgaK
ツンデレのエルフっ娘でも連れてくるか。青毛のヅラを被せれば大丈夫。
195イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:04:24 ID:k0KKiFAl
遺伝子操作でディードリットを誕生させてくれたら
俺一人で人類統合体を制圧してみせます
196イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:12:34 ID:WlBeXjoN
「今回ばかりはとくに拒否する権利をあたえよう。わが同胞の発芽を守るのに必要とはいえ、
 そなたが建設するものはあまりにも忌まわしきゆえに」
「いえ。ただわたしの名を後世に伝えずにおいてくだされば、じゅうぶんでございます。」
「・・・・。よかろう。汚名はわたしが独りでひきうけよう」

      18代ワローシュ伯国領民政府代表と無名者の会話より。
197イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:27:03 ID:UvIJGyCi
>>172
人体にとって後付の器官だから、
そういった天然自然の保護機能も人工物で肩代わりするしかないんじゃね?
198イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 03:04:05 ID:RqvONI3P
地上人がアーヴより優れてるところって何かある?
199イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 03:07:20 ID:jMP8GHxy
スタミナ
200イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 04:09:31 ID:NewPU67O
繁殖力
201イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 06:33:31 ID:DZiAW2PV
つーかアーヴって特に頭がいいってわけじゃなさそうだな
遺伝子操作してるのに
ガンダム種とかだとあきらかにコーディネータの方が
ナチュラルより優れてるっぽいけど
202イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 08:30:34 ID:1r3sYn9Y
何をもってして頭が良いとするのかが問題だな。
空間認識という点について考えるならば十分頭が良かろう。
203イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 09:39:44 ID:S+BCCEXg
>>195
俺はマウナさんがいいなあ
204イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 10:48:59 ID:BC+U1Nq4
アーヴはあくまでも生体部品(というか奴隷)として作られたので、作業に必要な知識のみを教え込まれているし、
主人である人間より頭を良くしてしまったら、自分たちが取って代わられる可能性もあるから、
あえて人間並みの知能でとどめたんじゃないかと思う。

それでも反乱する可能性があったので、宿命遺伝子も組み合わせることで制御しようとしていたと思う。
205イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 11:54:55 ID:i1iH4vWd
>>201
遺伝子を変えて頭を良くできたら苦労は無い。
コーディネータも「何でも、訓練すれば出来るようになる」って程度。

>>197
同意。
そもそも、頭環が無いと全然役に立たない無駄な器官だしな。
頭環の存在が前提の器官なんだから、保護も頭環がしてるんだろう。
206イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:22:38 ID:JBWTE4mH
アーヴが体力面で劣るのも、結局低重力下で生活してるのに起因するんだろうよ
自分の体重と同じ重さの荷物背負ったのと同じ状態で、撃って走って乗馬した殿下超凄い
207イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:31:54 ID:n0XC/OK5
遺伝子操作してるわけだから、ものすごいマッチョな筋肉が家徴の
アーヴもいるかもしれない。
208イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 14:19:09 ID:RqvONI3P
トライh(ry
209イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 15:27:09 ID:GvzYOLEu
>>205
人間赤ん坊の時はアインシュタイン並みの神経回路だって聞くしな。
用はどれだけ退化しないように、想像力と好奇心を育てるか。
賢い人間の子供が大抵賢いのは、遺伝だけじゃなく自分が育った環境が知らず知らずの内に再現されるからだと思う。
そう考えると、アーヴの家風重視はかなり面白い。
210イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:18:21 ID:iJsvGZxy
光彩の形が変わるんじゃないかとか、
爪の出し入れが出来るようになるんじゃないかとか…
211イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 18:34:54 ID:MJ+3+XHz
>>205
>コーディネータも「何でも、訓練すれば出来るようになる」って程度。
いや、それが凄いことだろう。
普通は訓練しても出来ないんだから。何でもは。
頭の良さだってそう。元が良くなきゃいくら訓練してもどうにもならない。
でも、その元々の頭の良さ、素性の良さを連想させるものが見受けられない。
212イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 18:36:47 ID:Ilx1NjgO
SEEDは劇中の描写を見る限り、「コーディネイターが頭がいい」とはとても思えない
213イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:01:53 ID:N1EXCGGo
コーディネイトはこーでぃねいと。
214イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:22:57 ID:MJ+3+XHz
・・・師匠
215イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:36:48 ID:cS/f+HkC
アルミカンのうえにあるみかん。
216イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:00:43 ID:15Si0Y3f
>>212
「SEEDは劇中の描写」って・・・
オイオイ、誰が脚本書いてると思ってるんだ?
217イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:05:46 ID:exPP/ydu
「どんな脚本家だろうと、自分より頭のいいキャラは描けない」の法則ですな
218イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:09:02 ID:x2MDq/a4
知っているの、ロイエンタール!
219イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:11:19 ID:a95s3gzb
>>212
それはコーディネーター限定の話ではなくあの世界の「人類」すべてに(ry
220イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:49:00 ID:eNo4xwhq
まあザフトも連合も運用戦略・補給戦略がマヌケすぎるな。
221イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:01:05 ID:RqvONI3P
アーヴってお笑いとかあんまりわからなそうだな
222イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:42:22 ID:cUNAgk6Z
逆にしょうもない駄洒落で爆笑しそうな感じもあるが
223イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:10:41 ID:vUfqO0/5
トライフ提督は冗談が大好きですよ?
224イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:20:13 ID:3cuwYMqG
あの人は冗談かと思ってたら本気だったりするし・・・
225イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:31:21 ID:yey4396O
次の巻までまってられねーよ。
なんか面白いスペースオペラってないかな?
226イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:32:45 ID:y3c1w2Z4
ペリーローダン
227イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:39:41 ID:tPlKNZwp
>>225
クラジョウ
228イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:42:54 ID:3cuwYMqG
>225
敵は海賊
229イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:10:04 ID:tPlKNZwp
>>225
あ、そうだ、ダーティペア
なんか新刊らしきものがでてたし。
230イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:14:06 ID:0VuTsZAv
殿下がもし子供を作ろうと思ったら卵子を取り出すためにやはりあの椅子に座るんだろうか?

そんでもって何か特殊な器具を殿下のアソコに挿入して・・・

こんな想像をした俺は不敬罪ですか?
231イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:40:43 ID:iI+hpOgL
先週からfm osakaでラジオドラマ聴きはじめたんだけど正直さっぱり…
やっぱり小説読んでから聴いたほうがおもしろいのかな?
それとエンディングのPinkって誰が歌ってるの?CD売ってたら欲しいから
232イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:56:29 ID:hvxieINt
>>231
>それとエンディングのPinkって誰が歌ってるの?
YUAMU
ジェネオン エンタテインメントからCD[Maxi]が出ている。
ただし、amazonでは現在取り扱いできないとのこと。

あと、ラジオドラマCDに収録されているのもあるかも。
233イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 08:59:02 ID:0Z1OKVmX
戦旗IIIの最大の見所は敵が案外バカだったシーンだな。
234イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 09:20:09 ID:iI+hpOgL
>>232
ありがとう。自分でも少し調べてみたけどamazon,yahoo共に受注不可だね。オークションも調べてみたけどセカンドシングルが売ってたり売ってなかったり。
やっぱり六年前のだから少ないのかな。しかもYUAMU、一発屋っぽいし。
あぁ、Pinkの為だけに5000円も払ってドラマCD買わないといけないのか…orz
235イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:55:54 ID:HKuX3F7j
>>234
オリジナルサウンドトラックに入ってるよ

ttp://item.rakuten.co.jp/book/3925184/
236イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:01:08 ID:ycwOW23m
>>224
戦旗IIの「適当な味方を襲って船を分捕ってくるか」発言を真に受けた俺がいる
237イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 20:57:06 ID:59DJpwfa
水なら、下にいくらでもあるろ。
238イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:10:22 ID:lv6sxGiG
なあ、おまいらツルッとした殿下とぺたんとした殿下、どっちが好きだ?
239イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:14:58 ID:0Z1OKVmX
ぼんきゅっぼんのコトポニー
240イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:05:09 ID:Waz1m+1N
恥じらいを隠そうとしてるエクリュア
241イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:33 ID:1CTKZvnS
戦列艦がご不満な弟
242イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:38:14 ID:U06Gs86U
シュリールたん・・・(´・ω・`)
243イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 03:41:17 ID:Dq7ylNMu
スポールはふたなりに三万点
244イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 15:55:08 ID:U06Gs86U
(´・з・) バルケー王の受けって誰なのさ
245イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 20:15:44 ID:OEoTxuoU
ドゥサーニュ
246イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 20:50:28 ID:ZWjj0+MJ
>>236
あの時のカヒュールは冗談を真に受けていたのか、
それとも冗談だとわかってて言ったのか、それが気になる。

スポールだったら「あなた馬鹿なの? 馬鹿の振りをしているの?」
って聞くところだろうが。
247イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 21:22:48 ID:jnClaKHZ
「貴女のオーニュと呼んでください、マドモワゼル。」
248イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 22:32:32 ID:lb/Ksz3Z
>>246
俺は本気だったと思っている。危うくトライフは通報されるところだった
249イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 22:33:22 ID:RHRbiDOA
トライフ提督も、カヒュールがあまりにも引いてたから
冗談ってことにしたんだにょ
250イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 23:47:04 ID:VwEg+hsK
>>247
(#`皿´)d オーニュ!!
251イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 01:52:13 ID:1eZzdqG4
>>246
カヒュールはアブリアルの家風を受け継いでいる家の人間だから、物事を真面目にとらえやすいのでは?
(ラフィールやその弟君と同じく)
252イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 03:28:24 ID:lKL5zCme
>248
通報しないという発想は無いのか?
253イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 10:06:02 ID:zyOSlD7T
>>252
何のためにですか?
254イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 13:18:58 ID:Amd/REHi
ウホッ!いい提督・・。
255イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:55:33 ID:br/wB5PZ
たったいま、どこからか恐ろしい想念が忍び込みました
クファディス姉のドジンはドゥサーニュ×ペネージュ
256イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:06:22 ID:Dc3AtjYP
ぺネージュの参謀がカヒュールだったら
257イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:14:28 ID:I2cY5sii
着任当日にペネ様の紅瞳が怒りに燃える
258イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:35:49 ID:83azXzED
理不尽に怒ったりはしないだろ。
ただ、いらいらしっぱなしで一日でぐったりするだろうな……
で、カヒュールはすぐクビになる。
259イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:38:29 ID:RdKjqxn6
>>256
司令官と参謀長のギスギスした雰囲気に耐えられず
倒れた部下の死屍が累々と積み重なる
260亀レスですが:2006/05/03(水) 23:48:19 ID:RK8KLUDj
>201>205>209>211
 頭が良いというのは記憶力が優れている事を意味してるのか、
それても賢明だとか機転が利くとかそういう話をしているのか?

 遺伝要素を調整して記憶力が優秀な人間を造り出す事は
技術的に可能だと思うけど、賢明な人間を創り出すのは
教育が重要だと思う。

 アーヴの家風ってのがそういうソフト的に受け継がれるものを意味し、
家徴がハード的に受け継がれるものを意味してるんだろうな。
261イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 03:09:47 ID:+ZN0q+iB
>>260
記憶力というか脳細胞の活動そのものが常人よりも活発ってのは
遺伝子レベルで出来るんじゃないの?
その脳をどうやって鍛えるかは教育だろうけどね。
262イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 03:36:26 ID:XRU4QV0g
空識覚を摘んで無理矢理引っ張って引きずり出したら
視神経みたいのが垂れ下がってくるんだろうか?
263イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 05:41:36 ID:ndgEJd4R
|ω`)。oO(…
額に菱形の物を付けられ操られ、
無理に取り除こうとすると自我が崩壊する
って、ウリの頭の中にアニメか何かの壊れてるファイルがある…
264イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 08:15:05 ID:tYHdsJac
>262
-ブチッ-と音がして、髪が金髪になって逆立つ
ついでに星が揺れるくらいオーラも出る
265イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 10:04:20 ID:xaTsXTMI
三只眼の人格を封印するために化蛇を使って行った穿靈菱の術ですな
266イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 23:33:01 ID:KT9ycc/w
>258
しかしクファディスの方は、
トライフ配下に移ったとしても苦労しそうなんだよなぁなんとなく。
スポールとどっちがマシかはわからんが。
267イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:05:56 ID:ReLcnbX3
>265
ぁあ思い出した、感謝します(・ω・*)ゞ
268イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:43:21 ID:b70Suidq
>>266
一応、スポールを直属の上司に持つのは不幸という格言があるくらいだから、本人の心情的には相当楽だと思う。
ただ、ペネージュさんの下の方が出世できそうな気がするのは何故だろうか?

ペネージュさん自身のお気に入りでもあることだし。
269イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 04:09:19 ID:ECQxw/l+
軍人として出世できるかどうかはわからんなあ。
貴族としては最高位でも、決して軍人としてはスポールは出世への熱意にあふれてるわけじゃないし。
270イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 07:23:50 ID:VP1xbo9J
とはいってもすでに提督で上には大提督とあとは何だ?
クファディス自身もすでに千翔長だし結構な出世じゃん
271イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 12:44:37 ID:12pXd1fu
平時とはいえ、十翔長から百翔長になるのに15年以上かかったプラキアたんカワイソス
272イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 14:54:09 ID:SjtPPSBd
生きていれば今ごろは准提督ぐらいなってたろうけど
273イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:58:30 ID:/yiwvkHS
だろうねクリューブ王が皇太子になってたら彼女は星界軍の中枢に入っていっただろうし
274イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 17:11:48 ID:fpvlez3U
とりあえず、最初の遭遇戦闘で勝利して帝都に帰還で千翔長に昇進
スカレーシュ門沖会戦にて戦果をあげて准提督に昇進
幻炎作戦でまたも奇跡の大活躍で提督に昇進

戦時下で昇進できるチャンスをフル活用して提督が限界かな
最初に特進でもすればもっと上るか
275イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 17:42:16 ID:k5F1gSKw
二階級特進ルールがある場合は死んでも准提督だな
276イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 17:52:52 ID:K25b52/G
>>273
彼女に入れ込んだからクリューブ王は皇太子になれなかったんじゃないか、
という気がしないでもない。
277イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:38:18 ID:XfDHBrlW
それ、「一人の人間に入れ込みすぎ」って意味ですか?
278イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:42:51 ID:7FBcGdPD
揺り篭に揺られ落ち彷徨ーう♪
愛の娘、好きだったなー
ピーカブーだかなんだかは今どうしてんのかね?

カヒュールって根源氏族だったっけ?どこ?
279イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:43:29 ID:SgmIBcd4
入れ込み
入れ込
入れ

280イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:45:01 ID:7FBcGdPD
クリューブ殿下は元から皇太子になる気が薄かったっぽくね?
281イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:17:33 ID:KuOnVg7e
カヒュールはボース姓だから臣籍に降りたアブリアルじゃねーの。
282イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:42:21 ID:1a/ufg9+
>>262
なんか、捕虜にされたアーヴとかが拷問で
空識覚ぐりぐりされたり、引っ張って神経ごと引きずりだされたりしてそうでつ
283イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 04:29:42 ID:ZQ1nZMZN
プラキアたんは下げまん
284イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 19:41:29 ID:k+No3z8U
わたしの可愛いあなたたち!
>>283をわたしたちの宇宙から叩きだすのよ!!
285イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 19:56:26 ID:hHzdRc/e
>>280
確かに。元々アブリアルにしては穏和な性格で皇位継承等はあんまり考えていなかったようだし、
王になるのも妹の方がいいと言っていたくらいだからな。

能力的には十分皇太子をやれるくらいの実力はあるんだろうけど、性格的にまったくやる気が無かったという所かな。
子供達にも皇帝になるのは義務ではないと言っているし。
286イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:18:06 ID:7eBT0hf3
パリューニュ子爵殿下のドジン蒐集癖は父王殿下から受け継がれたものです
287イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:37:34 ID:CYMo40EC
>>285
そんな親父からアブリアルの中のアブリアルたる殿下が生まれたのもなんというか。
288イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:44:18 ID:CkoqJGLR
クリューブ殿下はメイド喫茶とか好きそう
289イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 21:04:39 ID:k+No3z8U
>>287
隔世遺伝
290イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:53:49 ID:8cXX5Jq/
いや、反面教師ジャマイカ?
291イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 05:00:06 ID:JCH833/7
アーヴってなんで性別があるんだろうな
292イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 07:48:51 ID:F1XWGRKG
>>291
おまいなにが不満だw

空識感って物凄く敏感そうだな。
ジントに触れられてピクンとしてしまう殿下。
「オ、オーニュ! 乙女の大事なところに触るでない!」
293イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 08:43:09 ID:PfRCc4uP
なんか今、唐突にオギーの筆を思い出した
294イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 09:24:43 ID:l3FZ35OJ
>>292
あー、残念ながら空識覚器官は
あなたが想像するような楽しい器官ではありません。
もっと、すごくつまらないです。
295イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:02:43 ID:NnBP1xk2
どちらかというと「指紋つけるな」と言われそう。
296イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:32:01 ID:WSvkOEgc
殿下の空識覚をレロレロ嘗め回したい
297イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:25:12 ID:tgH5VPf7
空識覚器官に直接強い光を当てたら、機能障害が一時的な機能障害がおこるのだろうか?
298イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 13:36:48 ID:vXtPAHFN
空識覚を勘違いしてるぞ
299イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 14:09:21 ID:5mbG+sUw
>>298
いや、空識覚器官自体は光を感知する器官なので、>>297は間違ってはいないよ。

「艦との接続インターフェース 兼 個人用電波探知機」である頭環は、光の明滅によって
装着者に信号を伝えるものであったりするわけで。
300イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:01:19 ID:gOBJN32I
>>299
電波を光と勘違いしているのか?
だいたい、それだったら暗闇で空間認識できなくなるだろうに。ラフィールは
光のない地価洞窟で敵を認識している(紋章V)
301イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:25:54 ID:l3FZ35OJ
>>300
勘違いしてるのはあなた。
暗闇で空間認識するのは空識覚器官ではなく頭環の機能。
その情報を空識覚器官で受け取るインターフェースは光の明滅。
302イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:27:24 ID:sUiqOJQ7
空識覚って一見、ただのシールみたいに見えるけど、
やっぱり眼球みたいに脳と神経が繋がってて
空識覚を引っぺがすと、視神経みたいのがびろーんって出てくるんだよね?
303イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:30:16 ID:tgH5VPf7
そういや、頭蓋骨の額の辺りに穴が開いてるんだよな
304イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:34:57 ID:6/Uj+EBh
>302
いや、引っぺがすと中に一生懸命伝令管で連絡してる小人が居て、
ギョッとした顔でこっちを見て慌ててパタンとドアを閉めるよ。
305イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:42:24 ID:vXtPAHFN
中の小人CV清水愛で
306イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:33:49 ID:A8VyKZgR
まあ入力は単なる光ではなくて、微出力のレーザーを的確な角度で入射する、というタイプだと思われる。
レーザーを大量に束ねて並列入力してるという感じ。
307イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 22:08:37 ID:SgHzU4WA
つまりポケモンショックとかウルトラQのOPとかに過剰反応すると
308イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:29:02 ID:vDY3bHym
>>304
ボーボボを連想した
309イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 02:22:39 ID:XKS/leKQ
てことは空識覚って頭環ないと役に立たないの?
310イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 02:52:13 ID:PwAGo2tm
頭環込みで、設計者の意図した機能を発揮する仕様でしょ?
生殖機能の件も含め、
基本的にアーヴ自体が、独立した生命体として閉じていないからな
311イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 03:25:52 ID:tB5tWFZS
黎明の乗り手時代は空識覚と航法野は艦との接続インターフェースだけで、
頭環を使った個人用電波探知機になったのは後だと思ってるんですが皆さんどうでしょうか。

頭環も船に1つだけで、操舵するときにだけ使えるように固定式だと想像。
そんな便利なものを母都市が簡単に与えるとは思えなかったし。

頭環が量産された背景としては、子供の航法野の発達に必要不可欠だったからということで。
遺伝子技術の過信と、乗り手を育てたときの技術が伝えられてなかった。
(それまでに何人かが障害者扱いや、死んだり殺されていたりして・・・)



そんな妄想を風邪を引いた頭で考えてみたり。
あぁ、休み明けなのにきついなぁ〜。
312イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 04:24:27 ID:3nylT/3Z
頭環つけてないと航法野が育たない設定だから
初期から各自に個人用探知機能つきの頭環でないと
いろいろ矛盾しないかなあ
313イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 05:19:01 ID:tB5tWFZS
航法野って必ず頭環じゃないと発達しないって設定あったっけ?
航法野の発達方法は船の操舵でも良かったんじゃない?
送り出すときは乗り手の全員にシミュレータのようなもので訓練させておいた。
人口が増えるにつれて、シミュレータよりも頭環をつかった無重力遊泳が有効だと気づき
それにより個人用電波探知機として頭環が広まったとか。


まぁ、アニメで黎明の乗り手の人たちが頭環つけてなかった疑問点を
フォローできたりするんじゃないかという妄想なわけで・・・。

すがすがしい朝だね。鼻水と咳が止まらないよハハハ orz
314イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 13:40:27 ID:l+y9J6Jn
脳が固まる前に空間を捉える必要が有るってだけだから特にシミュレータではいけない理由は思いつかないが……

母都市では個人用のを付けて育てられたが、船には操艦用のが一つだけって事でいいと思う
アニメ版は未見だが
315イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 13:42:49 ID:pHF7W3R2
しかし頭環って黎明時代から存在してた産物の割にはあまり進化してないな。
それこそ鼻くそサイズに小型しててもいいだろうに。
316イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 14:10:31 ID:NhGyhNMi
鼻くそを装飾品として付けたくないからだろう
317イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 14:48:59 ID:RCIv5sxF
>>315
生活必需品ってのは、初期の試行錯誤を経てある程度洗練されちまえば、
それ以降は殆ど変化しなくなる。特に単一機能だと最適な形で安定する。
例えば食器、箸とか茶碗とかお椀とか、2千年くらい形が変わってない。
歴史は浅いが、眼鏡や拳銃なんかも何十年も殆ど同じ形のままだよね。
318イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 15:47:28 ID:biALXyJl
>>314
どんなシミュレータだろうね?
空間認識として発達するためには視覚や触覚と一致している必要があると思うのだが
それだと大仰な装置になって実物のほうが簡単ってことになりそうな気がするんだけど
319イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 15:56:22 ID:hnR8+0IU
>>317
生活必需品というより電化製品の一種じゃね>頭環

携帯電話なんて、20年前はアタッシュケースくらいのデカさだったのが
今じゃ、財布よりちっちゃいし。
320イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 16:00:09 ID:I2ilVESo
逆に考えるんだ
昔は装飾も何にもないうえにアタッシュケース大だったと考えるんだ
321イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 16:31:27 ID:RCIv5sxF
>>319
>生活必需品というより電化製品の一種じゃね>頭環
いや、アーヴにとっては必需品だ。てゆーか、体の一部と言ってもいいくらい。
もっとも、電化製品も初期の試行錯誤を経て形状が安定するのは殆ど同じだよ。

>携帯電話なんて、20年前はアタッシュケースくらいのデカさだったのが
>今じゃ、財布よりちっちゃいし。
それを「初期の試行錯誤」と言うんだよ。
俺が予想するに、携帯電話の試行錯誤期は長くてあと10年だろう。
おそらく5年も経てば、携帯電話の小型化も頭打ちになって形が変わらなくなる。
322イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 17:00:41 ID:+nWCm6gE
なんてこった…。
クウシキカンを一発変換したら空識姦と出た…。
どうなってるんだ漏れの携帯…。
そしてなんかエロい響きだし…。
323イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 17:02:43 ID:I2ilVESo
マジレスすると
空識覚
324イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 19:53:48 ID:NhGyhNMi
>>321
はっはっは

まだだ、まだ終わらんよ。 ケータイを脳に接続するのが開発者の夢だからだ!
325イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 19:56:49 ID:zpnEK377
頭環なんて、首輪や指輪と同じなんだから、アーヴの体形が劇的に変化しない限り
変わりようがないだろう。
326イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:11:45 ID:9uEuw3pd
無線頭環
327イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:32:16 ID:gU4OmnAf
「電波…、届いた…?
328イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:52:53 ID:RCIv5sxF
>>324
それは既に携帯電話ではない。

>>326
もともと周辺の空間の把握には電波を使ってる罠。
329イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:42 ID:u4L42jz3
>>324
それを言ったら、頭環を体内に埋め込んで脳に直結すればいいじゃん

イカン、攻殻機動隊の世界になっていく
しかし、インプラント技術が発達した地上世界ってのもあったもいいと思うんだけどな
330イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:20:49 ID:cVgTLf8r
そういや頭環で階級を、三段階だけ示すのはなんでだろ。
階級章だけだと、誰が指揮官かわかりにくいからかな?
331イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:55:20 ID:P0lRVnfh
つーか頭環って、装飾品の意味もあるからな。
実際、空識覚のレーダー装置やコンピュータ部分はハナクソくらいの大きさなのかもしれん。
332イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:07:33 ID:gRda/694
腕輪だけでサイフと電話と(超高性能な)PDAを兼用してるからなぁ
333イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 12:04:07 ID:3JJQD88G
>>329
脳に直結って…頭蓋骨の中から電波を放射するのかよ。
精度落ちそうだな…てゆーか、脳に良くないんじゃないか?
334イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 13:50:49 ID:+Rsx8kg9
>>333
「太陽の簒奪者」だと確か脳に直結させてた
335イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 15:39:27 ID:nY2x0Q3K
耳あたりにアンテナ仕込んどけばいいんじゃないか
336イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 15:39:59 ID:GHe9HWnN
結末にかかわる話だからここには書かないけど

脳に直結は携帯じゃなかったと思うんだが
337イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 16:24:39 ID:SZmPilEv
頭蓋骨に直接入れた場合、急加速や急減速で死んじゃいそうだ
338イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 20:33:02 ID:Y0+DxtuT
有機導電体をつかって脳内で装置を培養すれば良いんだ
339イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 20:43:17 ID:3JJQD88G
>>335
探索範囲が狭くならないか?
真正面とか真後ろとか電波が届き難そう。
340イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:07:48 ID:TTXw0Snq
人体組織から恒常的に電波出してたら細胞は大丈夫なんだろうか
341イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 23:43:21 ID:SqFSQvo5
ミノフスキー粒子でいっぱい
342イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 09:33:38 ID:/7AnG6KJ
もうビームが出るってことでいいじゃん
343イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 15:41:45 ID:xzhOBu/f
ああ。それでいいな
344イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 15:57:16 ID:Bkzv4jV+
鼻からビーム
345イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:56:15 ID:bUo6yAsa
目から怪光線
346イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:13:11 ID:clqEXXCd
口からバズーカ
347イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:57:06 ID:D7YnS+L/
耳から鼻○○
348イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:58 ID:SEQXDrzU
アーヴの空識覚器官から光線が出ると信じてる地上世界はありそうだな
349イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:28:11 ID:xzhOBu/f
地上に降りて三分たったら宇宙に帰らないといけないとかな
350イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:09:52 ID:VL79rK+k
うっかり地上世界の住民を殺しちゃうもんな
351イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:25:53 ID:dzpp1hJR
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      アーヴじゃ、アーヴの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
352イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 04:07:52 ID:9pNs/F4O
デーブと言うな!デイヴと言え!
353イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 16:26:53 ID:4nVJI6Av
ピイザでも食ってろデイヴ
354イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 16:43:57 ID:BvJtL6AE
コピー誌千円なんかよりグッズ乱造二度売り三度売りガイナ商法のが邪悪だよなー
デーヴは何を考えて毎回荷担してるんだろ?
355イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 16:52:21 ID:tR47uIJ9
いや、別に買わなきゃいいじゃん。
356イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 17:02:08 ID:r8aGoS1v
デイブにもロイヤリティが入ってくるから、むしろガイナ商法万歳ですよ
357イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:28:07 ID:Dj0/inoK
1/144 ロイル級をだしてくれ
358イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:50:14 ID:lbROWR3c
1/144でも結構でかくね?
359イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:51:56 ID:tR47uIJ9
アオシマの戦艦シリーズとかのスケールっていくつなんだ?
360イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:54:53 ID:duMR6if9
ウォーターラインシリーズは1/700スケール
361イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:09 ID:Lr8huLl+
ウォーターラインなら1/700だが。
362イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:01:14 ID:tR47uIJ9
>>360-361
…淫蕩なアーヴどもめ

てことは 1/144で作ったら2mぐらいになるんだな?
363イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:20:28 ID:Lr8huLl+
だな。実際に1/144の大和ならある訳だが…
ttp://joshinweb.jp/hobby/2519/4968728140100.html
364イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:50:37 ID:VL79rK+k
艦船の模型と言えば大和や陸奥のように戦艦ばかりで困る

赤城や翔鶴などの空母を出せよ(つД`)
365イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:53:30 ID:Lr8huLl+
>>364 スレも板も違うが、赤城ならあるよ。
ttp://www.hobidas.com/news/article/news03000424.html
366イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:23:32 ID:GV5lXFLf
>>357
無茶苦茶『デ・カ・イ』はずだが、買えるのか?
置き場所在るのか?w

多分、3.3mくらいだぞ>1/144ロイル級
367イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:33:51 ID:GV5lXFLf
一応、ロイル級の全長475mくらいって設定を見た覚えが在る
1/2000で24cm、1/2500なら19cm

ロス級が約1300m、カウ級が約3100m…のハズなんで、同スケールで並べるのなら
1/5000くらいで統一しないと難しいと思う
368イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:56:12 ID:lRycTkr9
1/100タイフーン級で・・・
369イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:44:02 ID:AudZsSMi
1/144デンドロビウムでどれぐらいなんだっけ?>大きさ
370イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 03:16:17 ID:S4iThCh8
しかし見てみたくはあるな。誰か作ってないだろうか>1/144
371イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 05:19:43 ID:XFZLi7nJ
>>355
買ってないよ
デーヴの短編は好きだけど、そのために箱まで要らないし
ただ、見送りが増えると本編までどうでもよくなってくるんだよな
372イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 06:54:53 ID:UCgww++a
>>370
貴公は言い出しっぺの法則というものをご存じかな?
373イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 12:51:01 ID:6xWxE50G
374イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 17:41:48 ID:1LiMnl2Z
突撃艦って原子力空母よりでかいのね、
375イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 18:50:58 ID:SHQydwEp
>>373
こうして見ると、小説読んで想像してたものとずいぶん違うな。
カッコイイけど。
376イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 19:26:39 ID:uN0N1jep
うーんやっぱり尖っているのがどうにも解せんな
377イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 20:11:13 ID:S4iThCh8
>>376
前面投影面積を減らすためじゃ有るまいか
もし電磁投射砲のことを言ってるなら、ある程度の自由度を持たせるために独立するのはそれほどおかしくないと思うんだが。戦車の砲塔然り
378イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 20:39:31 ID:lwpGsdri
み、みれませーん
379イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 21:55:00 ID:MQK0ivQT
尖ってようが切り株だろうが、投影面積はさほど変わらない訳で
380イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 22:13:52 ID:O/cgBA9U
そういや映像で出てないのって護衛艦だけ?
381イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 22:14:40 ID:9RN/xp3R
星間物質が馬鹿にならない動圧(?)を生むんじゃなかったか

>星間物質の平均密度は、1立方センチあたり水素原子が一個から数個程度であり、(wiki)

382イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 22:19:36 ID:+74ggcGK
>>380
映像ってのがアニメのことなら護衛艦もちゃんと出てる
383イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:32:32 ID:tiPaZRYk
護衛艦って機雷を迎撃するための稼動凝集光砲がたくさん付いた
ハリネズミみたいなのだっけ
384イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 03:08:19 ID:iONmV6r1
>>367
カウ級の全長って出てたっけ?
385イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 03:10:23 ID:iONmV6r1
>>373
>また、機関部も強化されており、通常の「カウ級巡察艦」とは、性能、外観が大きく異なっている。
とかは正直、どうかと思うが。
386イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 03:31:42 ID:r4YuzHjp
>>373
旗艦だからと造形的に特別扱いをしたんでしょうね。

原作だと機雷甲板を司令部に改装したくらいでしたっけ?
387イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 03:48:59 ID:4Z81e6Vv
皇太子が乗ってるサンカウだと、カウ級の(大型巡察艦並みの)機雷甲板を全部つぶして
司令部関連施設に当ててる。ただこれは帝国艦隊そのものの旗艦だからだと思われ。
帝国艦隊司令長官のためのささやかな無重力庭園もあったし。

それに比べると艦隊旗艦にすぎないラーシュカウだとそこまでの人員施設は必要ないだろう。
下手したら、建造時に最初から考慮されてる余剰空間を消費するだけで終わりだね。
388イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 04:03:58 ID:UtUAvi0v
「カウ級はいい船だけどしょせん大量生産の既製品。わたくしの棺にはふさわしくない」とかいってるしね。
多少手を入れてる程度で、そんな特別な代物ではなさそうだ。
389イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 04:54:00 ID:Boym6oKK
カウ級って古代のガレー船に似てるよな
390イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 14:13:18 ID:1r8/v3gb
>>389
奴隷として連れてこられた領民が船倉で鞭打たれながら必至に漕いでる
という捏造報道が統合体内で流されている
391イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 17:46:37 ID:bmuPs55X
鞭打ってるのはペネージュ嬢ですか?
392イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 17:57:20 ID:VKORCyUM
それは我々の業界ではご褒美です
393イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 19:00:56 ID:Znbz/m9T
奴隷として連れてこられた領民が船倉で鞭打たれながら必死に主機関のふいごを踏んでいるとか、
奴隷として連れてこられた領民が船倉で鞭打たれながら必死に時空泡発生機関を漕いでるとか、
奴隷として連れてこられた領民が船倉で鞭打たれながら必死に電磁投射砲のバネを引っ張ってるとか・・・
394イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:01:43 ID:lPTf7qj/
実際は皇孫女殿下にデレデレされちゃってるんだけどね。
395イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:49:04 ID:x5yHdq/f
>>393
左舷のリュウ・ホセイ従士長がとっても厳しいんだよね
396イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:04:55 ID:g80OVMiS
十二国記にはまってしまった・・・
397イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:38:53 ID:KsmF1Ffi
「華胥の幽夢」まで一直線でどうぞ。
398イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:59:59 ID:PU6XT1rB
それも続編がでないね
399イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 00:08:50 ID:0eK+JLBK
地球連邦の興亡どぞー orz
400イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 00:42:44 ID:Uz8cB2eH
つ「皇国の守護者」
401イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 01:32:52 ID:R867Ri9B
十二国記はあれで完結でないの?
華胥の幽夢は一種の外伝でしょ〜
402イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 01:42:33 ID:FSis8C2Z
一応今年中には、出るらしいから…。
次巻。
次巻終わりには、百翔長か千翔長に昇進してるのだろうか?
ラフィール。
准提督まではいかないだろうが。
403イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 01:42:58 ID:u3CnKhqx
>>401
作者はインタビューで後の話のネタバレをやってるんだが
出る予定は無い
404イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 02:05:48 ID:Uz8cB2eH
>>403
アンカーが一瞬>>402かと思った
405イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 11:29:42 ID:pxaTVqsJ
次巻ではラフィールが皇帝即位だろ?

ラマージュはラクファ陥落の責任をとって退位
皇太子はラクファ防衛戦で死亡


でもそれじゃジントの立場がなくなっちゃうか・・・
406イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 11:51:22 ID:2JQfyBqY
そんなに話すすまねーよ
シスコン王子さまがグチグチ悩んで解決して終わりってとこだろ
407イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 12:40:10 ID:kSb3xIZK
ラフィールとシスコン王子がともに捕まり、人類統合体から「姉弟機同士の生殖実験」を強要されまうす^^
408イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 13:13:42 ID:sQb5Y7Gk
まじれすすると、はにわに到着してジントがつかまって時間に続く
409イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 14:07:16 ID:kSb3xIZK
埴輪連邦?
410イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 14:17:19 ID:DNO35Sgq
ハニャーン連邦
411イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 15:38:30 ID:8FGrso/F
くそ〜、12国記も星海もフルメタも漏れの好きな作品はいつも中々続きが出ない。
人気が出ると続刊が出なくなる
412イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 17:02:55 ID:/99hXZiz
人気が出たらいきなり大量生産よりは良いかと。
413イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 17:25:14 ID:ZQ+kGgey
星界は紋章は三冊分書いていたものだし、それからもペースを守っているので売れたから出なくなったわけではないと思う
414イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 18:03:41 ID:kDf1xu9q
ペースはどんどん落ちてるだろ。
規則的に遅れてるように見えるという意味では守ってるかもしれないけど。
415イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 18:07:07 ID:LlgdioTw
v = 1 / k^2
ここで v=執筆速度, k=既刊数
416イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 18:23:14 ID:Lk9XpYnk
その数式が正しいとすると、グ○ンサーガに追いつくのは何年後?
417イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 19:07:42 ID:DNO35Sgq
既刊数が有限値であっても、100とかを超えると限りになく0に近づくぞ
418イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 19:09:29 ID:/X0lWVYx
↑v
||
|.|
|..\
|  \________
┼──────→ t
419イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 19:13:21 ID:DNO35Sgq
ワラタ
420イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 20:42:08 ID:0eK+JLBK
>>411 前の二つはともかく、フルメタの刊行ペースに文句付けるなよ。比較にならんぞ。
421イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 22:51:15 ID:aYrALN/4
ちゃんと連載してるしな
422イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:09:16 ID:nZOI1r3p
引き合いに出すならヤマモトヨーコの刊行ペースだな
423イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:19:25 ID:vqzHdzX+
正にゼノンのパラドックス
424イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:22:39 ID:HqKPgqnB
>>422
前世紀から待ってます
が、ちょっと待て。あっちは一応本編外伝併せて9年間で22冊出してる。最新刊から本の少し間が空いてるだけでな!
425イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 12:59:51 ID:yWsrui3y
ここは数学的なインターネッツですね。
426イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 14:13:59 ID:aJjNPl7t
>>422
それを言うなら火浦功でしょ。
新刊を見たこと無いヤツもいるはずだ!
427イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 15:19:29 ID:2Bs/kTGz
火浦功を目指している…という発言を思い出してしまった_| ̄|○
428イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 20:54:30 ID:K6MBER0O
実際に調べていないが、今の中高生に火浦功って言ってもわからないんじゃないのかね。
最新刊が自分が生まれる前で。
429イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:02:38 ID:FeTS1Wp8
430イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:51:38 ID:r4r4Plzc
書籍情報にきちんと1 2/5巻と書く尼に萌えた。
431イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 22:48:45 ID:4lx3NMUD
ああああああああああああラジオドラマの4話を見逃した・・・
432イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 02:33:52 ID:tlVXDxhP
羊 10M 3155 DLKEY メ欄

433イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 14:43:46 ID:yb5Vfnjc
>>432
なんか、上の新刊でねえええええっていう儲の心の叫びを見て
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
この御大のスレかと思って、「誤爆?何で星界ラジオドラマ?」とか思ってしまった。
スレ違い済まん、ちょっとホクサスにまたがって三州公の突撃に参加してくる……
434イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 18:34:00 ID:XuIhFzXu
三州公ってあれか…アレも何度装いを新に出版してるんだかなあ
435イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:01:40 ID:QhF/nbTB
デーヴスレと御大スレと主上スレの常駐者にどーしろと…
まー陰山さんとGPMが安定して出てるからいいけどさ。
436432:2006/05/16(火) 22:26:26 ID:3nI19PtK
>>433
えぇと、まずかったのかな・・・。
431で聴き逃した人がサルベージできてればよいのだけれど。
437イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:17:22 ID:KNTaET/F
>>419
ワラエネーヨ
438イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:41:59 ID:a3iQhLs7
439イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:15:53 ID:CVWOsgoz
ラジオドラマの第5話、エンディングのキャスト紹介とかがなく
14分22秒でぶちっと終わるのだけど、うちだけ? みんなそうなの?
440イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:26:27 ID:Bt9gS/2q
>>439
どうやらそのようです。
逆に第4話は最後の方キャスト紹介後しばらくBGMだけ流れてた。
うまく時間が合わなかったのかな。

それよりも第5話の冒頭、中の人の地声が聞けてワラタ。
すぐジントに戻ったけどね。
441イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 01:06:08 ID:F540rp9k
YUAMUのPink、ずっと探してるんだけどどこも在庫ないんだ…在るって書いてあったから申し込んだアマゾンからは「在庫がないためキャンセルされました」って…
彼女って一発屋だったのかな?2ndシングルまでしか出してないみたいだし…
あぁ、一曲のために5000円のドラマCD買わないといけないのか…
442イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 01:07:03 ID:F540rp9k
スマソ、sage忘れた
443イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 03:24:05 ID:LP7rrOkA
誰も>>431 の電波を視覚する特殊能力には突っ込まないのか?
444イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 07:47:36 ID:WV9vZ/xx
比喩表現として支持します。アマチュア無線家は電波をwatchしますし。
445イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:40:23 ID:savbwiv1
>>441
おまい>231か?
>235見れ。
446イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 22:52:30 ID:F540rp9k
ごめん>>231じゃない
みたけどそれもたいていのサイトで品切れだった。
仕方ないからブクオフでドラマCDを買うことにしたよ。
なんとか自己解決したんで、申し訳なかった
447イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 12:05:56 ID:Iti1a0SW
ここ数日の過疎ぶりときたら・・
448イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:24:44 ID:pCqIyr3d
新刊でないからなぁ…。
449イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:27:11 ID:iAPYIrZQ
断章IIはもう出てもいいと思うんだが。
12話たまったし。

あれですか、新刊が遅れたときのつなぎ用ですか、やっぱり。
450イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:33:17 ID:gTfDF/U0
断章書いてる暇があったら本編書け
451イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:05:18 ID:ySlmnuks
断章を書けなくなって初めて、本編の構想に取り掛かる訳ですよ。
そして、本編の構想を練ることで断章のネタを捻り出すのです。
すると当然、断章の方が先に刊行出来る状態になりますから…

以下ループ
452イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:33:28 ID:5pvdy/Bd
BOX全部捌くまで文庫収録はないだろ
453イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:37:55 ID:frefjkaQ
    _  ---  .   
   /       \  
 /  _/ヽァ^ヽ-、   ヽ 
 l_.ィ: : : ト-イ l : : `ヽ、 〈ヽ 
 |:.: :j: :j |  |:|:.|.. | | | !l' |
 j:ィ└' ´   ` ーヘ:_!:|l:{|/    
 ├1 -―   ー-   Hヽ!  < えー…
 |._|             |_|: 、ー
 |: ト、  ┌‐┐   ,イ:lトトヽ
 l: :l/> _!_.|_ <N |l  
 |: :|          |:.!| 
454イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 06:04:16 ID:bWYbvdWu
コトポニーさんの演技が巧いと思った。
455イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 05:12:25 ID:Tp+WpRp7
「電磁投射砲、休まず撃てーい」。
誰が休むの?
456イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 09:06:21 ID:XTtCuQ0a
>>455
(あなたの)電磁投射砲、(私に)休まず撃てーい
457イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 10:13:35 ID:Gq4nu9nu
さ、再充填に時間が・・
458イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 14:39:10 ID:rzpClJLS
>>455
電磁投射砲はその性質上弾体とレールが接触している必要がある。よって発射時には膨大な熱が発生するので冷却時間が必要。
それを無視してでも撃てということだと理解していた。
もちろん俺の個人的な解釈だから間違っている可能性も大きい。何よりリニアモーターを電磁投射と言ってるなら摩擦熱自体が起こらないしなw
459イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 15:25:37 ID:xe1N87i+
単純に電力のチャージ時間の話じゃね。
電気一杯になったらトロトロしてねーでガンガン撃ってけよ、みたいな。
それかある程度電機溜まったらもう弾速最大でなくてもいいからバンバン撃ってけよ、みたいな。
460イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 15:36:47 ID:t98kX7uh
「命令を待たずに、個々の判断で随時発射しろ」という意味だと思った。
461イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 16:17:48 ID:RfDJO+HJ
>>460
それなら、そう言うだろ
462イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 16:54:58 ID:Gyb8dcrX
言ってみたかっただけだとおm(ry
463イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 19:33:45 ID:oOwgdhgF
いま、紋章読み始めたからまだそこまでいっt(ry
464イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 19:35:07 ID:yxQFZfz/
よせ!それ以上読むと
465イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 19:43:51 ID:xNCjOyu4
1日2ページづつ読むくらいのスピードなら
もしかしたら新刊に追いつかなくて済むカモシレナイ
466イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 20:01:17 ID:Gyb8dcrX
一冊300nと仮定して
一冊読むのに150日
七冊あるから1050日
三年くらい? 追いついちゃうだろ
467イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 20:02:49 ID:xNCjOyu4
だめかw
1日1センテンスだな…
468イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 20:09:01 ID:yxQFZfz/
1日目:ラフィールと
2日目:呼ぶがよい!

(´;ω;`)ウッ…
469イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 20:17:34 ID:oOwgdhgF
だめだ、俺には我慢がない
470イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 20:33:39 ID:j5ck44Ze
>>468
それはさすがに追いつけないんじゃね
471イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 20:45:45 ID:yxQFZfz/
7日目に休めばいいのですよ
472イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 21:31:48 ID:2jm/aiS8
休まず読めーい
473イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 21:41:23 ID:xNCjOyu4
>>472
ワロスw
474イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 22:42:53 ID:zr0H3js1
>>472
ウマスw
475イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 23:25:34 ID:bc04lr0H
「電磁投射砲、休まず読めーい」
誰が休むの?
476イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 23:29:23 ID:yxQFZfz/
私です、殿下。
477イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:49:45 ID:rNiC5lM5
))458
兵器の知識のない自分は作戦名「ガンガンいこうぜ」と解釈してた。
アプティック戦は「呪文をつかうな」(機雷相手に電磁投射砲使用禁止)みたいな。
478イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:53:23 ID:dz0nDJa8
暗黒の深宇宙だと熱も直ぐに冷めちゃうんじゃないの
479イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 01:29:48 ID:A4DdVys+
恒星の近くだと熱いかも
対熱シールドみたいなもんはもちろんあるんだろうが
480イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 02:18:07 ID:KR+QFAN/
「星界の新刊、休まず書けーい」
誰が休むの?
481イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 02:43:44 ID:nm4mTfHT
>>479
確か装甲はセラミック系の金属で出来てんだろ。
耐熱性も十分あるんじゃね?
482イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 02:46:16 ID:gZ9gfGBQ
セラミック系の金属とは不思議な…
483イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 04:03:59 ID:pDLLyfRl
チタン合金セラミックス複合材?質量が軽くて良い構造材があるんだろうか
484イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 04:14:58 ID:nm4mTfHT
アルミ二ウム
485イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 04:20:46 ID:UT0hrRRy
超合金
486イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 08:13:06 ID:GMMaPK8O
そこでガンダリウムですよ
487イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 12:28:39 ID:BdY0IWhX
セラミックス系の装甲でコーティングしてんだよ。
488イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 12:43:12 ID:KR+QFAN/
ATフィールド
489イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 12:45:17 ID:PkVkyxmG
そんなエヴァも今は昔
490イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 14:28:58 ID:3h81Chq0
>478
真空に近い状態では熱を放散するのは大変なのです。
魔法瓶は保温性に優れてるでしょ?

>482
ファインセラミクスの原材料にはアルミニウムが使われることがあります。
491イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 15:41:02 ID:21oLreEs
なーに、スポールやビボーズが居ればどんな艦も一瞬で冷めるさ。
492イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 15:42:34 ID:gZ9gfGBQ
>>490
酸化アルミニュウムは金属じゃないぞー
493イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 17:20:33 ID:DVB3zpz7
>>490
放射冷却(ほうしゃれいきゃく)
高温の物体が周囲に電磁波を放射することで温度が下がる現象のことである。
494イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 18:59:04 ID:AsoK/hSz
>>491
一番冷めやすいのはカヒュールじゃないかな。
495イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 19:21:17 ID:Vx9pEhTN
>セラミック系の金属

セラミックとは、究極的に言えば「金属以外の燃えない全ての物質」だから矛盾すると言えば言える
金属を含んだセラミックや金属とセラミックの多層装甲とかなら判らんじゃないが…
496イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 23:59:29 ID:DVB3zpz7
船体の外殻が耐熱用にセラミック系の物質で出来てるって事だろ。
現行のスペシャも似たようなものじゃなかった?
何かタイルぽろぽろ剥がれるみたいだけど・・・
497イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:11:37 ID:KaPYnbpk
なんでもかんでも単語を縮めるのはヤメレ
498イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:26:58 ID:XsWXu3JM
現在だと金属とセラミックスなどの異材を貼り合わせた複合材ってことになるんだろうけど
はるか未来の話だからねえ。
金属の表面を簡単に改質する技術が開発されてたりすると良いね。
Alならキレイに酸化したり窒化すればセラミック化できるけど今の技術では最表層だけだな。
499イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:50:25 ID:vd8wHheq
>セラミック系の金属

傾斜機能材、でぐぐってくれ。
500イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 01:14:03 ID:AzRxnpCt
       /     |  ト、 \ ::ト、 ヽ :\ い
      /   / | ∧cjハ ::ト、 Fヘ、|   :ヾ ::ヘ
    / / |  | | ∧ ヘ _LiN=‐r!ト、| l リ ::',
     | i | l l | ト、|ュ∨ニ_レァァr〒マト、| | ,rニニア
    | | | | ヽヽr!ニ、    f' { ゝ'リ /|ルr /::', 
    Nト\ ´ | /了う、    `  ゝ-'  ムィi!   ::',
.     ヽ\.` zゝヽゞ'j  ,         ,rT丁}!ヽ  ::',
      \r--ゝ  `  ヽ         j ||i}! ヽ  ::',
.        `T ‐ゝ   ‐ ニ    ,  ト、 }! ヽ ::::',
            |  }ト、       ∠ィニニヘ∧  ヽ :::',  500!
            |  }{ 「T ‐ 、 _/__ノ::::::_ト/_,-、_ L
            |  ∧ | | ヽト| /:::::::::/:::::レ:://::::::
            | 〈 〉」⊥-イ:ノ/:::::_rく::::::::://:::::::::::
            ┴ニ∨:/:::::::/ √ ̄ヽ ヽ_ム∠-‐,ニ7:::
501イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 01:22:14 ID:rpCNESAy
コトポニーさんですか?
502イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 01:26:09 ID:OXgO7EI6
>>499
無重力状態でしか作成できないんだっけ
503イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 02:43:04 ID:V7256oYj
>>502
それじゃあ、宇宙で作るしかねーじゃん
504イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 02:54:18 ID:poAmADsQ
サウンドシネマがちょっと変だぞ。
(PLAY) ボタンの下の日付が

5月29日更新
次回更新:6月5日

となってる。
ストリームのコンテンツ自体は変わってないけど。
505イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 03:02:15 ID:LHhsiwil
>>504
コトポニーさん目当てで聞いてみたけど確かに変わってなかった。

間違って更新したのなら、気を利かせて中身も変えてよねっ!
506イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 03:02:28 ID:IC2ENAjz
>>458
コイルガンなら非接触。
レールガンでもプラズマ式なら非接触だ。つうか現在のレールガンでも、高加速だと接触式では無理。
ただ現代でも加速をあげようとすると寄生容量の問題とか、かってにレール間でアーク電流が飛んだり
とか、レールの耐久性の問題が顔を出す。

それらの問題のために、欧米などでは高圧ガス方式が主流になってるとか聞いた。
高圧ガス方式は設備の敷地が多くいるので、日本ではがんばってレールガンだそうだが。
507イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 03:09:36 ID:OXgO7EI6
>>506
コイルガンを電磁投射と呼んでいいのか迷ったのでな。
プラズマ式にしてもレールに負担がかかるのは間違いないと判断したんだが、素人判断だったか
508イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 03:21:25 ID:IC2ENAjz
>>507
電磁誘導でこそ無いが、電磁力を使う構造だから問題ないよ。
むしろ「電磁・投射・砲」と考えると、コイルガンのニュアンスの方が近いかもしれん。

ああもちろんプラズマ式レールガンでもレールには負担がかかる。
ただ今現在でいうと、すんげえ勢いで表面をコロージョンで腐食させてしまう、というのが顕著。
数回からせいぜい数十回程度でレールを研磨しなおす必要があるそうだ。

いまの実験用レールガンは連射しないから、熱の問題はおきえない、とは断言できないね。
まあ発射に間隔が置けるなら、何らかの熱循環方法で強制冷却できるだろうが。
509イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 05:14:46 ID:OXgO7EI6
>>508
おk、なぜかローレンツ力使ってないと電磁投射とは言えないとか変な脳内設定が出来ていたぜ。
戦艦の主砲だし、ストレスは少ないのが選ばれるだろうからコイルガンでFAかな。
もちろん未知の技術である可能性はゼロではないが
510イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 10:32:20 ID:G0WdRVDO
>504,505
第6話に更新された22日からそう表示されてるよ。
明日第7話になったらどうなるのか楽しみw
511イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 11:27:46 ID:KSqbs9jU
お前らSF板でやれよ
512イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 11:28:56 ID:KQoXHi4c
ラフィールたん萌え!!!!!!

これでいいか>>511
513イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 11:32:05 ID:rpCNESAy
それは違うんじゃないかな?違うんじゃないかな?
514イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 13:29:10 ID:lev3+zDN
2回いうな
515イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 14:25:24 ID:IC2ENAjz
がんばってくださいね♥
516イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 14:49:31 ID:j/cHfeSw
webラジオのバックナンバーはもう聞けないの?
517イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 14:49:39 ID:SrP+prKm
プラズマ式レールガンでも、隙間があるとプラズマだけ突き抜けて飛んでいってしまうから、弾体とレールが接触している必要がある。
と聞いたが。
518イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 15:06:27 ID:IC2ENAjz
>>517
うん、まあ確かに。
ただ、電流を流すため摺動接触するほどべったりでなくてもいいよ、という意味で。>非接触
519イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 15:52:58 ID:oa4o8lwo
520イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 16:35:39 ID:FgfZZsDf
星界スレってのは、SF板のスレは萌え話をするためにあって、ラノベ板のスレこそが
考察のためにあるんじゃなかったっけwww
521イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 16:49:51 ID:912iQ6iO
そして原作無視の創作とか妄想ネタはSF板ワローシュスレが担当する。(w
522イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 20:36:03 ID:gFaOnwqp
読み終わった、漫画3巻小説8巻ガイドブック3巻アニメ1,2
あと、読本と画集とアニメ3とか見なきゃいけない?



まあ宿題やらなかったから明日悲惨なんだが〜
523イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:17:36 ID:zAiZlUyP
このシリーズ手を出したいんだが・・・原作が止まってるってこと・・・はないよね?
524イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:21:08 ID:oEJtlOrA
>>523
とまってはいない
だが非常に筆が遅いのが難点
続編が出るまで2年〜3年くらいかかってるよ
525イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:24:52 ID:zAiZlUyP
ありがとう。3ヶ月に1度買うことにするよ
526イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:29:32 ID:e7VqneyL
>>525
悪いことは言わない
二年に一冊くらいにしとけ
527イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:37:18 ID:LHhsiwil
>>523
以前行った識者達による計算によると、
1日2ページだと枯渇することが立証されている。
528イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:50:30 ID:rpCNESAy
読まない方がいい、まずはアニメを見るんだ( ・_ゝ・) 
529525:2006/05/28(日) 22:05:57 ID:zAiZlUyP

・・・なんてことだ、ゴースロスの戦いまで読んでしまった!
つづきが気になる・・・
530イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 01:05:36 ID:CM+nCUEy
>>529は二巻のラフィールの放尿に悶えるに違いない。ククク。
531イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 01:08:00 ID:lAsrmiR0
ネタバレ(・A・)イクナイ
532イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 01:16:07 ID:8JqROidl
>>525
指数関数に従うといいよ
533イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 02:23:03 ID:fOyHIxyx
IDにでた数字の分だけ読めばいいよ
534イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 09:38:56 ID:qClBAtFB
>496
スペースシャトルの耐熱タイルは断熱性を高めるためにスポンジ状というか
軽石のように内部に泡を含んだような構造になっています。
当然大変脆くて破損しやすいのです。

>533
読まないのか。
535イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 09:50:04 ID:3+5A1TWM
アーブは創造主にひどいことしたよね(´・ω・`)
536イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 19:08:33 ID:y7KEm2Y/
>>535
なんですかこのマルチは
537イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 19:53:15 ID:fOyHIxyx
でも創造主は「うるへーさからうとぶっとばすぞぉ」ってうそついたから
滅ぼされちゃったよね(´・ω・`)
538イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 01:49:54 ID:sVJuRu/O
ジントはラフィールにひどいことしたよね(´・ω・`)
539イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 04:09:56 ID:yVirCY23
コトポニーさんがメインで今回は非常に満足でした。
皆が難しい話をしているなか、俺だけコトポニーコトポニー連呼でアホの子だ。
もしかしてスレ違い…なのか?
540イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 06:51:57 ID:jb8Fssgr
ジントは星界軍で出世できる?寿命が足りない?
541イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 07:57:55 ID:1ALGL+am
コトポニーさんの活躍で、僕の凝集光銃も一塵のプラズマになってしまいそうです ><
542イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 14:55:24 ID:x+bifA4E
さばさばしすぎてあんまり好きになれない(´・ω・`)
微妙に某ゲンドウを思い出しちゃいそう。
543イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 15:00:13 ID:0/oMwvSF
親子でも何でもないのに、なんでゲンドウを引合に出すかな。
比較の仕方として、おかしいと思わんか?

ただの上司と下っ端。
さばさばしてて当り前。
544イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 15:59:21 ID:x+bifA4E
思わんよ
545イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 18:16:20 ID:Bxm0aEGo
>>540
才能次第。
世の中には、子供を作る年齢になってからアーヴになって元帥にまで成り上がった
偉人もいる。
546イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 18:48:26 ID:DV35JT9n
おまえキモス
547イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 18:49:42 ID:wwS127lV
なんでもいいからさっさと戦記5巻だせ
「今回はあまりお待たせせず」と書いてから、すでに2巻経過してるぞ。
森岡といい新木といい・・・

つか、遅筆の作家が増えすぎ。

田中芳樹が悪い風潮残したのか?
548イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 18:57:05 ID:wwS127lV
>すでに2巻経過してるぞ。

まちがった・・・すでに2年経過してるぞ。
549イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 18:58:55 ID:HtuGVyap
>>547
それ以前に遅筆作家で名を売ったヤツが、ヤツが悪い
550イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:14 ID:wwS127lV
>>549
ヤツのが年数あけても売れたものだから、他の連中に
「あーゆっくりやっても読者は買うからいいんだ」
とか思わせちゃったのかね?

それにしても、編集はもっと厳しくしないのだろうか?
551イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 19:19:27 ID:N6eflee8
何かしら他メディアとの企画が絡まないとそんなに力入れないんでね?
552イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 19:57:58 ID:wwS127lV
「ぼくの可愛い殿下」「ばか」で悶絶できた時代はもう帰ってこないのか……
553イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:10:37 ID:9Ah2iSYp
>>549
某漁師なテニスプレイヤーですかorz
554イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:29:58 ID:fpUWD6z8
ああ、担当編集者がついうっかり
「今世紀(二十世紀)中に完結しなかったら土下座しますよ」
と雑誌で言ってしまって、本当に土下座することになったというあの人ですね。
555イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:31:31 ID:wwS127lV
>>554
kwsk
556イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:35:48 ID:HtuGVyap
だめだkwsk語ったら汚染される
557イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:38:24 ID:wwS127lV
>>556
参考資料くれw
558イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:38:41 ID:1ALGL+am
大丈夫、ここは腐海の森
559イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:44:06 ID:7MCxlz9w
でもたむろっているのはオームじゃなくてオーニュ。
560イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:52:56 ID:4wDD2Vnp
誰がうまいこと言えと・・
561イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:57:35 ID:wwS127lV
オーニュらしくファル・フィア・クフェーナの妄想でもしとくか
562イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:02:12 ID:yVirCY23
来週のコトポニーさんが待ち遠しいですね

しかし、ドゥヒールの声に違和感を覚えるなあ
あんなに大人っぽい声でいいのだろうか
戦旗IVだと何歳だっけ?
563イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:20:29 ID:8ffremx3
原作しか読んでない漏れはコトポニーがオッサンだと思ってた。
原作でま女っていう描写でてた?
564イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:22:01 ID:wwS127lV
>>563
女って描写なら出てるよ
「彼女」だったかな
565イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:26:11 ID:Vxb0r5Hn
殿下が940年生まれで、戦旗IV時点が959年だから18〜19歳だな。

15歳までは地上人と同じ。それから25年程度をかけて外見で10歳分成熟するってことだから
逆算すると16〜17歳って所かな。声変わりしてても不思議じゃない。
紋章の時(12歳)のイメージが強くてなんか違和感はあるがw
566イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:26:21 ID:yVirCY23
>>563
どこかに「彼女」とかって表記があったかも。
面倒だから確認はしていない。全文検索できればラクなんだが。

アニメでのイメージが強すぎて過去を改ざんしているだけかも知れん…w
567イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:28:08 ID:Vxb0r5Hn
>>565>>562宛な
568イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:38:36 ID:yVirCY23
>>565,567
d 確かに声変わりしていてもおかしくはないな。

しかし、戦旗IIIからIVって作中時間空きすぎだよなあ。
その割にジントと殿下の関係に進展が見られないしw
外伝とかで空白の時間埋めていく気なのかね。まあ本編書けよとw

上の話ではないが、俺はとうに田中芳樹には何も期待しなくなった。
でもあの田中芳樹ですら銀英伝は完結させたんだ。デーヴお前はどうなんだ…
569イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:41:29 ID:1ALGL+am
ソロモン王よろしく「生涯そうあり続けるのは難しい」
570イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:42:02 ID:Vxb0r5Hn
>>563
戦旗I巻のP23に「コトポニー大提督(帝国侯爵・公女)」と書いてある
あとは戦旗IV巻P123だな。
 鮮血色をした唇を持つ女性が一段高いところから答礼した
とある。
571イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:46:37 ID:LSQM+9E3
>>550
元々「書き下ろしといえど続き物は出来るだけ早く書かなきゃいけない」という職業倫理が
作家のほうに残ってないんだから仕方がない。
ちょっとくらい時間をかけても読者は買ってくれる、その分質を向上させたほうがいい、という
変な常識が幅を利かせてるのが問題だろう。
まして、デーヴみたいな人間は、きちんとした社会人の生活を経験していない、年齢的には若造なんだし。
572イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:48:32 ID:Vxb0r5Hn
>>568
俺も今調べてて驚いたんだが、襲撃艦が採用されて第一蹂躙戦隊の発足したのが958年(戦旗III巻)
双棘作戦が発動したのが959年(戦旗IV巻)と実際には一年しか経っていなかったりする。
むしろ二巻と三巻のほうが間が空いてるな。
573イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:51:04 ID:8ffremx3
>>564>>566
dガリコーン
見逃してたんだな…。

ジントとラフィール、どっちが頭良いんだろうな?
漏れはジントだと思うんだが?
574イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:55:48 ID:hnyYO/TF
そりゃそうだろう。主計将校は同階級の兵科将校の三倍頭が良くなくちゃ勤まらない。
575イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:56:22 ID:yVirCY23
>>572
衝撃を受けた。ちょっと調べてくるよ。
576イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:10:42 ID:nu8Vvh7L
>>571
いやまあそれで本当に満足のいく質のものをあげてくれるんなら
それはそれでいいんだけど。

・・・劣化してるケースも少なくないよな。
577イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:12:07 ID:wwS127lV
>>576
スレ違いだけど、星くず英雄伝の新木は劣化してるな
5巻以降ボロボロなのに、出すペースだけどんどん遅くなってる
578イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:13:36 ID:1Mfbtkhy
しかも今回は中途半端な終わり方までやってしまう始末。
579イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:16:12 ID:HtuGVyap
今回っていつの事を言ってるんだおまえは?
580イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:28:17 ID:wwS127lV
4巻のことでしょ
581イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:06:54 ID:Y6Tp9S7W
>>552
俺は今でも悶絶してるぞ
582イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:15:21 ID:IIJBBLtj
で、結局ヴタは今何してるんだ?
583イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:58:56 ID:Vxb0r5Hn
ワローシュスレに居るとみた
584イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:37:55 ID:hY1Hp5aD
そそそんなことありませんっ
585イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:49:07 ID:KdHLoDtd
>>570
原作の戦1中でコトポニーさんって編成表の中ででしかでてないよね?
586イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 03:43:36 ID:6rGL9Fno
>>585
戦旗1巻の中では編成表だけだな。
P200付近に第四艦隊を率いるとして名前が出ているが、名前だけだし。
587イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 17:10:45 ID:IydwUTWB
human ! 心は君の、

human ! 名前を呼ぶよ。

human ! 人類統合体〜
588イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 18:36:39 ID:q9u3+ItQ
アニメなら出てるんだけどなー
589イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:41:37 ID:SyVobjOe
原作がなー
590イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:50:59 ID:VMQ6Yy22
筆がなー
591イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:07:02 ID:34YVKpCK
デヴがなー
592イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:43:51 ID:dTeNAneI
名古屋人大量発見
593イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:46:32 ID:V+sV57Ey
>>582
ダイエットとかだったりしたら笑う
594イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:43:56 ID:rLYYEyxm
可愛いぼくの殿下はマダー?(´・ω・`)
595イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 23:58:11 ID:HvViYWnB
596イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:36:43 ID:HiqS3Tw9
出すんだ!出してくレ!デーヴ!
597イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 13:19:28 ID:fVlXCssY
戦記Wのラジオ忘れてた
もう新刊を待っている事も忘れそうだ
598イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 16:49:11 ID:1bfIWzmz
・・・ますまい。
599イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:53:50 ID:2GDgIgiA
>>568
>その割にジントと殿下の関係に進展が見られないしw
進展も何も、戦旗IIIの時点で行くところまで行ってるだろ。
ヴォーラーシュ伯国城館では当たり前のように同室に泊ってるし、
わたしは彼の大地となり…なんてセリフも言わせてるし。
600イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 01:20:31 ID:hr6irSba
>>599
マスターガイドブックにはもっと凄い表現が有る
601イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 02:07:29 ID:rjkTkak2
避妊はしてるみたいだな
602イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 02:23:40 ID:hr6irSba
俺はあれは地上人は妊娠を考えなくちゃいかんから大変だねと解釈した
603イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 03:37:50 ID:/s/22eYI
すでに中古か・・・
てかジントの脱童貞は恐らく22歳前後? よし俺はまだ大丈夫だ
604イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 05:24:33 ID:0bMEIzcm
>>603
うんにゃ。
デルクトゥーで済ませてる。
605イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 07:40:06 ID:Muvf6sXQ
助手席に女の子を乗せて車を走らせるのに憧れていた男の子が
済ませていると言うのはどういう分析をしたら出てくる結論なのだ?
606イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 08:26:47 ID:oVMzQWFZ
>>600
何ページ?
607イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 08:46:55 ID:hr6irSba
>>606
P140
608イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 08:57:17 ID:hfDK7GpC
>>605
ほら、604的にはクー・ドゥリンあたりと済ませてることにしたいんだよ、きっと。
609イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 09:36:33 ID:hcke0qW0
おっと、スレが急展開。
新刊要らないぞ〜。
610イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 11:24:10 ID:l4iNZH87
>>607
これは別に済ませてるという話ではないのでは?
611イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 11:51:31 ID:oVMzQWFZ
3巻でジントが艦の指揮を任せますって言ったのって何が、変なことなの?
612568:2006/06/04(日) 12:18:36 ID:PvB0SAbt
コトポニーさんが待ち遠しい今日この頃ですね。

>>599
なるほど、そういうことなのか。
確かに同室だったし、雰囲気も言われてみればそんな感じだよな〜。
まあ進展の過程は全く省かれているわけだがw
613イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 13:02:26 ID:oVMzQWFZ
>>612
短編で書いてくれるよ、うん
こっちのほうが、やる気が出るだろう
614イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:56:14 ID:50iH1dHb
森岡か荒神か、それが問題だ
個人的には荒神で出して欲しい
615イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 23:42:51 ID:DZt0+5Nc
>>612
星界IVの俺の読後感想。

それなんて、夫婦漫才。
616イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:35:44 ID:DZ/4k2jC
>>614 同意だが…実用にはならんからなあ、荒神。
617イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 01:57:46 ID:MBnH1eri
>>601
ふと思ったんだが。
戦旗IIIの後書きによると、当初の予定ではジントはハイド伯国に留まる
予定だったそうだけど、その場合、ジントは子育てをしていたんではないだろーか。
618イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 02:21:36 ID:ZJG6JYF2
>>599
そんなシーンあったっけ?
全然覚えてないなー。
俺はまだ手も握ってないと思ってたんだが。。
619イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 09:59:47 ID:UdhxzJaU
>>618
至極当然のように抱き合ってただろ。
620イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 10:00:23 ID:+RL5SIUY
霊柩弾!霊柩弾!!
621イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 19:19:13 ID:KCUW4IPo
>>615
3巻じゃね?
622イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 20:44:52 ID:jeeGV6Ah
>>600
くっkkkっくkkkkkkwsk!
623イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 23:35:19 ID:lVn9hjuv
サムソンさんが新婚夫婦に言うようなセクハラ発言をしただけだよ
624615:2006/06/06(火) 02:16:26 ID:EaR1ufuh
>>621
寝ぼけてた、戦記と書くつもりが星界になってた。
最新?巻のつもりだけど、戦記IVで良かったよね?!
625イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 02:22:21 ID:J5IackvH
>>624
最新刊なら戦"旗"IV巻でいいよ
626イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 07:16:06 ID:CbpPAHJy
ぜんぎ?
いやらしいな、公衆の面前で。
627イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 07:53:56 ID:chvMITin
じがばち?
あぶないな、公衆の面前で。
628イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 18:11:20 ID:egeo+U0s
それ、なんてエロ同人?
629イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 18:44:22 ID:FfdlV5Xl
>>618は直接的な描写がないと満足出来ない人
ラ「ジント!!セクース」
ジ「おk」
630イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:03:15 ID:chvMITin
「もっとセックスする!
631イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:05:00 ID:DB56hQdQ
葉鍵厨は巣に帰れ! 俺も一緒に帰ってやるから
632イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:30:14 ID:75jBhodR
ナウシカキターあ?
633イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:33:34 ID:chvMITin
キミはオーニュ、それはオーム
634イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:59:35 ID:yxsxKrOA
純情ラフィールが、ジントの前でセクースなんて言えるわけ無いだろ。

顔真っ赤にして、「セ、セ、セ、」と繰り返し、
「もうよい!」とかいって強引にジントの服を脱がしてウニャララに決まってる。
635イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:13:04 ID:TlfX+BfU
そのウニャララをもっと詳しく
636イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:32:33 ID:psaIeS3J
ラフィールの可愛さは異常
637イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 00:43:47 ID:t8ls5XdB
ヴォーラーシュ伯爵城館での部屋には寝台がふたつとあるが、
片方しか使わなかったことは間違いないね。
638イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 01:17:31 ID:drIB6Ox3
     _, ,_  ,_
オーニュ(`Д´(`  )
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  |  @  @|  |
 |  |@  @  |  |
 |  |____|  |
 |__________|
639イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 08:00:27 ID:/hlIRfFM
次回、「同衾」をお楽しみに。
640イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 08:12:23 ID:7MFP4gu4
殿下は処女です。それは間違いないのです。

だって俺が童貞なんだぜ?つり合わないじゃないか。
641イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 10:06:50 ID:50bOSH8r
だって殿下はアーヴだしオマエはヒトモドキだし。
642イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 16:23:01 ID:/hlIRfFM
ドイツ人のニーゲム大木戸
643イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 16:38:54 ID:ekpm6lMH
>>637
同じ部屋に泊まったからといってヤルとは限らない。
俺は殿下の処女を信じる。
644イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 16:39:05 ID:jPcC94RH
なぜパ○リロネタだ?
645イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:05:26 ID:ZdulPVIH
>>643
なぜそんなに処女にこだわるのだ?
646イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:45:18 ID:jDQnUQx2
お姫様が処女じゃなかったら萌えないっていう属性の人かな。

まあ、この点に関して、原作ではほとんど語られてないからね。
肩を抱き寄せたくらいで、キスもしてない。

紋章でジントに会うまで、ラフィールはある種の疎外感とともに生きて来たわけで、それ以前に経験が有るとは思えない。
紋章、戦旗と物語が進んでも、文章としてそういう事柄を表現した部分はない。
したがって、処女。
そういう考えにも、一理有るんじゃないか。

儂は、霊柩弾の中で未遂、ケンルーへ入る前に既遂という説を支持するが。

こういう検証は、本来SFの方の守備範囲なんだがなぁ。
あっちは難しい話で盛り上がってて、入り込めん。
647イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 19:25:34 ID:ZgrMkJyX
ぼくの可愛い殿下
オーニュ

の後はネトネトのベトベトのスパーン!スパーン!!スパーン!!!
だったと予想
648イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:45 ID:50bOSH8r
>645
童貞クンのコンプレックスそのもの。
649イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:14:13 ID:fKtudtfK
>>648
もう、童貞で80まで生きようと決心した19歳
650イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:36:52 ID:VsEnsCUB
アーヴには、直接描写なんて無粋で優雅ではないと思ってるんでしょ
651イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:54:21 ID:t8ls5XdB
>>646
霊柩弾って、現代のロケットと本質的に同じでしょ?
地上人には結構きついGがかかるはずだから、
流石にそういう気にはならないんじゃないかなあ。
ケンルーへ入る前かは微妙。
戦旗Iでのジント君の発言(どうせ僕が死んでも…)を見ると、
あの時点ではまだそういう関係ではないのではないかと思う。

個人的には、アプティック伯国領主代行中という説を推す。
領主代行中は領地を離れることも出来ず、なおかつ、
儀礼以外は何もしないことを要求されるそうだから
その暇つぶしにはうってつけかと。

>>650
森岡では無理ってだけだろ。
だからこそ荒神に期待をw
652イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:10:53 ID:1eDg+8T6
>>651
大気圏突破した後回収されるまでは無重力で二人っきり+薄暗い室内な訳で。
キスの一つぐらいしててもいいよなぁとは思う。

着艦後の描写を見るにしてないと思うが
653イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:21:46 ID:AZ7WDcLa
戦場に出てるわけでアーヴといえども性的欲求が増す可能性は高い。
戦場で恋が生まれることも多いって話しだし。
ってことで戦旗一巻でバースロイル撃沈後の休暇時には
なんらかのアクションはおこされてるのではないかと思うのだが。
654イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:40 ID:nb+phPoe
>>653
ハリウッド映画や糞ウニメの見すぎ。
戦場に恋だ!?はぁ!?へそが茶を沸かすわ。
戦場にあるのは狂気と憎悪と絶望、そして悲しみだけ。
655イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:13 ID:lG76t0qQ
まずキスの時期とセックスの時期と二つにわけて考える必要があるのではないだろうか。
656イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:46:17 ID:ZgrMkJyX
だから>>647だって
657イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:22:18 ID:a8Te3cej
>654
いるんだよなあ、戦争=悲惨だと、ブサヨに洗脳された人が、、、
658イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:40:23 ID:sJQO7DRX
>>657
かといって積極的にやるもんでもないぞ。

こっちから手は出さないけど、仕掛けられたら徹底的に叩き潰すってアーヴの流儀が本来一番いいんだがな。
どーせやらねばならない戦いなら、せいぜい楽しまなくちゃ損だ、てな心構えまで含めて。
659イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:46:36 ID:b0Lljrql
なんで現実の戦争の話になってるの?
660イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:48:51 ID:t1sFLltM
馬鹿が居るから
661イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:56:51 ID:yhahhq7d
>>654
戦場にあるのは狂気と・・・

・・・なんだ、ビボース一族のことかw
662イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:21:38 ID:t8ls5XdB
>>655
アーヴの文化に握手は無いが、キスはあるんだろうか。

…ただキスを迫っているだけのつもりのジントと、キスの風習が無い故に
もっと先まで期待されていると思っているラフィール、という妄想が浮かんだ。
663イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:26:43 ID:ZdulPVIH
ここは実際の戦場に行った人が多いインターネッツですね
664イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:19:54 ID:T3Awr7UR
お風呂には毎日入ってるよ
665イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:20:31 ID:e9sZE5zW
>>654
全くそのとおりで、特にやられやすい突撃艦クルーは不安で仕方ないだろう
それで明日死ぬかもしれないから、生きてるうちにやってしまおうとか思っちゃうかも知れないじゃない?
まあ長い艦内生活の間、性的欲求を満たす施設なんかは用意してあるんだろうけど
666イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:46:23 ID:UXBbnyvi
>>665
>まあ長い艦内生活の間、性的欲求を満たす施設なんかは用意してあるんだろうけど

リアルにおける宇宙開発では、長期間宇宙に滞在する宇宙飛行士は
性欲を押さえる薬を食事に盛られているという話だ。
667イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 03:47:46 ID:xNWrKK1p
つ「従軍慰安婦」
668イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 05:25:20 ID:6CqCwgJS
空色覚エロ芸術とかあるんだろうな
やっべよくわかんないけど凄そう
669イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 08:12:18 ID:oKE6S2+N
>>654
実際の戦場では戦ってる日よりも
移動か兵器の手入れをしてる日のほうが圧倒的に多い。
そして、娯楽は少ない。
それで戦場では同性愛が蔓延るんだそうだ。
そんな中にもし女がいた場合、どんなに駄目だという命令を出しても
徹底するわけが無いので妊娠してしまうというのが
女が実戦部隊に配置されない理由の一つらしい。

で、この条件を星界軍に当てはめてみると、
妊娠しても仕事に差し支えないような対応がきちんと出来て、
狭いながらも個室を持ってる連中は絶対にやっていると思われる。
670イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 08:54:59 ID:DL+EtKat
星界の戦争はおとぎ話だ
ってばっちゃが言ってた
671イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 09:00:53 ID:p3i14tlv
星界の船はでかいから当然個室でしょ。
突撃艦なんかあのでかさをわずか20人ちょいで動かしてるし。
672イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 09:22:50 ID:onaglE7V
>>671
にしては何とも狭苦しいブリッジだな。
通路や部屋も狭いし暗いし・・・
673イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 10:21:36 ID:coEYap30
>>671-672
あのでかい船のうち、乗員のために割ける資源がそれくらいしかないんだよ。
戦闘艦に快適さを求めるのは愚の骨頂というものさ。

もちろん、戦闘能力維持のために手を尽くした結果として快適になるのは仕方が無い。
疲れによる判断力低下を防ぐ僕の湯船のようにね。そうだろうネフェー?
674イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:02:56 ID:aLpT8nJR
座敷のある、調査船
675イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:06:17 ID:BdG/lrkx
「そうだねネレース。でもそれで下す判断があの程度なら、風呂は娯楽室にでも改造して、
 君は推進剤タンクにでも潜ってろとみんな思ってるんじゃないかな。」
676イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:07:59 ID:r/ZTWgQ+
>>673
しかしネレース、戦闘中に湯船に浸かるのはどうかと思うよ。
まあ戦闘中は君が居ない方が良い場合もあるのだけどね。
677イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:09:33 ID:r/ZTWgQ+
出遅れたんだぜ?
678イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 14:24:15 ID:NBfalzF+
アブリアル発芽など、ウングガングでアスケルペルン、エトーメスクライパールングッガ。
以上の理由で道行き発芽は氏族です
679イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 15:58:14 ID:5IHfpGF/
>>637
ベッドを使わないという可能性も考えるんだ
680イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:02:23 ID:6CqCwgJS
無重力結合?
やっべよくわかんないけど凄そう

どうでもいいけど一度無重力で寝てみたい
681イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:21:53 ID:jDZF6sll
つ さよならジュピター
682イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 17:34:33 ID:e9sZE5zW
ソルビアンカで無重力セックルやってたな
683イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 19:19:21 ID:PQ6NjjaE
翔士は個室がもらえるらしいけど従士は3人部屋らしいんだよな。
生まれつきのアーヴはそう言う本能も抑えてあるだろうからいいだろうけど
地上人である従士の方はそうも行かないんじゃないかと思う訳で・・・・・・薔薇の園?
684イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 20:34:34 ID:oMCMI3rW
アーヴ軍の従士は普通に男女混合だったようなキガス
685イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:08:21 ID:QY/nR/MA
まだその話題引っ張ってるのかよ童貞ども
686イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:16:18 ID:rDntne4E
>>685
煽り方を違ってるぞ

SF板にカエレ!


だ。
もっとも住民は被りまくりだから帰ったとしてもあまり意味はないけどなー
687イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:25:31 ID:xXgfvFX8
ワローシュスレにカエレ!だと思うが
688イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:26:33 ID:UXBbnyvi
>>686
SF板ではSF考証なんぞやってるし、一方のラ板ではエロ萌え話だものな。
せっかく複数の板にスレがあるんだから、話題に相応しい板を選ぶべきだろうに。
689イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:30:39 ID:PQ6NjjaE
>>688
最近来た俺には何がおかしいのかさっぱり解らんw
690イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:43:42 ID:pvTH8GI9
日本語で
691イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:48:42 ID:K9S1/p1s
>>689
普通はラ板でSF考証、SF板で萌え話でしょ。
ラ板でエロ萌え話は違和感あるなぁ。
692イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:00:24 ID:rDntne4E
>>691
そーそー
先日、あっちのスレに行ったときは間違ってラ板のスレを開けたのかと思ったよ
で、今日は今日でこれじゃん・・・。
どーしたんだ、おまいら!? って思った

>>687
んー、ここよりはふさわしいと思うがそれも微妙に違う気がしてねー
693イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:13:28 ID:UXBbnyvi
>>680
無重力になれていない地上人にとっては、個々の動作に一々反作用が
付きまとう環境では落ち着いて出来ないんではないかと想像。
一方、遺伝的アーヴは無重力に慣れているうえに、それに安らぎすら
覚えるというから、無重力結合は一般的なのやも知れぬ。
重力の下では不可能な、あんなことやこんなことをやって楽しむに違いない。

…エロSF考証はこのスレでOKですか?
694イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:24:31 ID:QY/nR/MA
エロはエロパロ板あたりでやってくれ
ちょっとならいいけど、延々ループしててウザイ
695イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:28:48 ID:+q3quGhe
ループ防止に新しいネタを提供してみる。たとえば・・・・・

5巻が今月発売らしいとか
696イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:30:59 ID:QY/nR/MA
>>695
本当だったらどんなにいいことか・・・orz
電撃の作家(内容の出来不出来は別として)ぐらいの
刊行ペースを守れる作家少なすぎる
697イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:00:27 ID:PQ6NjjaE
電撃にもいろいろいるから侮れないんだぜ
698イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:07:22 ID:DL+EtKat
Blitzと申されるか
699イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:07:28 ID:M4h7HzHt
652
すまん。俺昔そのネタで同人描いたことある
700イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:37:47 ID:w6vFpYlY
>>696 2004年に始まって以来全く続きが出ない電撃のシリーズ作品を待ってますが何か?
701イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:55:11 ID:zlXOvNVZ
>>699
丸々とは言わないからキスシーンをアプしなさい
702イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 06:47:03 ID:bkDphgsv
話がループしてるといわれても過去ログ読めないんで、だれかjaneのログを
703イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 08:20:27 ID:mXwX43mX
過去ログなど必要ない。今と語り合っていることは大差ないから。
704イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 08:40:14 ID:bf5nJKpe
内容が無いよう
705イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 11:10:05 ID:NlJGQ5qM
内容が無いようでもないよう
706イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 16:06:37 ID:/kTp686v
そんなこともないよう
707イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 16:24:03 ID:doVtzvyh
すべて新刊を出さないどこかのピザのせい
708イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:08:38 ID:l8M8IxVu
>>707
おいおい、ピザじゃ解り難いだろ。ちゃんとデーヴって呼ばなきゃ
709イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:21:02 ID:yYvrPW6u
政界の戦記X・・・大戦の帰趨が決する? 



はまだ??
710イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:58:37 ID:mz64gQ4N
>>709
それちょっとおもしろそうだぞ
帝国に限らず、現実仮想も問わずにね
711イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 22:02:49 ID:l8M8IxVu
>>709
9月になったら小泉が辞めるからそれまで待て
712イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:38:34 ID:mXwX43mX
ハニワ連邦の勃興
713イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 21:12:56 ID:9ovbHooG
ジント伯爵の勃起
714イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 23:10:43 ID:aqDSCw8n
どうしてエレクチオンしないのぉーっ!?
と叫ぶラフィール
715イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 23:18:09 ID:CYY/l7eE
今年横浜が優勝したら年末に新刊!
716イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 00:38:08 ID:Qi8zS8ID
ああ、そいつは絶望的な話だな
717イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 00:51:55 ID:3VpmXCCy
新刊の話は2008年まで待て
718イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 01:34:04 ID:Gl486jkk
今ワールドカップ見てるんだが、トリニダード・トバコの7番ビグチャールって言うらしいぞ。
719イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 03:36:00 ID:tt0cfpP8
ワールドカップ・トリニダード=トバコ・7番・ビグチャール
720イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 09:11:05 ID:Qi8zS8ID
負傷退場確定
本当にお疲れ様でしたビグチャール
721イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:32:12 ID:n4vbOany
アーヴってセクロスするの?おっぱいとか愛でたりするの?
722イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:32:40 ID:VI0Vjck5
2112年9月3日まで待て。
小説を書いてくれる秘密道具を持った猫型ロボットが完成するから。
723イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:59:21 ID:V5dVGxxr
のび太が実在することを証明してください><
724イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 13:19:24 ID:CM0sxXKM
>>721
てかもし親がとっても硬派だったりしたら・・・性欲の本能がほぼ抑えられた愛の息子が産まれてくる・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
725イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 14:38:17 ID:70COn/Ds
そこはいじったら駄目遺伝子な部分だろ>性本能
726イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 14:38:52 ID:VyZAHlgo
やらないか?
727イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 14:44:29 ID:VrwihQ7i
ウホッ!いい襲撃艦
728イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 16:53:23 ID:n4vbOany
僕の肛門も蹂躙されそうです!
729イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 18:06:06 ID:V5dVGxxr
ペネージュさんの部下 乙
730イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:45:19 ID:FajviP/h
そういえばジントはエクリュアと再会したっけ?
一刻も早く活躍を希望。
731イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:34:58 ID:BP/B4SID
再会できるかは戦旗Xにかかってるな
732イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:34:43 ID:WdtmtRbc
>>730-731
なんか勘違いしてない?
再会もなにも、戦旗IVでそれぞれフリーコヴの書記と副長やってんじゃん。
IVのラストでジントのみ帝宮に呼ばれて行ってるけど、別に、
フリーコヴの書記を辞めたわけではないのだし、このまま別れる理由は
無いと思うけど。
733731:2006/06/12(月) 01:49:51 ID:kM/5Ki4g
>>732
少なくとも俺は勘違いしてねーよ
Wで別行動になったからXで再会できるかもしれないつっただけだし
734イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 02:10:40 ID:kC13DWpt
>>733
既にWのラストで再会してるんだが…
>>732は「Xまで待たなくとも既に再会はしている」と言ってるのでないか?
735イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 02:17:22 ID:Bx9KUVpE
>>730だけ別時空にいるんだろう

>>734
>既にWのラストで再会してるんだが…
これについて詳しく
736イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 03:18:29 ID:f/ux4WuV
>>735
あなたも別時空にいるようですね
737イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 05:26:41 ID:SC30+Bi1
再会もクソも、二人とも帝都にいるんだし、
ジントも別にフリーコヴに帰れなくなったわけじゃないんだから、
再会と呼ぶほどの話じゃ・・・
738イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 09:05:42 ID:kC13DWpt
ハイド星系で署名した後、ジントとラフィールはフリーコヴに着任する
ジントは書記、ラフィールは艦長ね
副艦長がエクリュアね
ちなみに、ソバーシュは司令部参謀でアストリュアは司令官で司令部はフリーコヴ内に仮住まい
(蹂躙戦隊はフリーコヴ一隻のみ)

Wの最終章で、ラフィールとジントは着任して、エクリュアが迎えてる
その時、エクリュアが上官権限を発動させて「ディアーホと遊ばせろ〜」とゴリ押ししてる

4巻ラストの数ページだから立ち読みしてきたら?
739イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 09:13:35 ID:Bx9KUVpE
>>738
それはIIIではないか?
もしお前の持っているIVがそこで終わるのなら、お前も別時空だ。

俺はコトポニーさんしか見えない時点で既に別時空。
740イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 09:14:22 ID:WnGeV8i+
>>738
今手元に本無いけど、それは3巻じゃなかったかな。
4巻のラストはハニワの人と会ってるときに事態急変、だった気が。
741イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 10:27:02 ID:f/ux4WuV
最後にちょっと帝宮に呼ばれてはいるが、どう読んでもIV巻ではエクリュアは一緒にいます。本当に(ry
742イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 15:19:13 ID:m21ciujY
4巻のラスト付近のは
「フェブダーシュ男爵家の宴会ってスゲー面白かったってマジ?」
「上官になにタメ口聞いとんじゃコルゥァ!」
だな
743イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 15:39:29 ID:kM/5Ki4g
カリークは伝令が操縦士だったな
744イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 16:12:30 ID:iWQ8GoTJ
>>742
乱闘が面白かったのか。
ナンパされたのが面白かったのか。
745イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 17:25:01 ID:76BYq9dF
久しぶりに覗いてみたがまだ出てなかったの5巻・・・
746イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 18:33:11 ID:85dWv0gK

たぶん今年ロッテが日本一になったらきっと来年あたり出るヨ!
747イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 18:34:50 ID:00zYH3VM
未だ新刊のお知らせが無いということは、今年の夏も出ないってことですね。
また来年の夏を待たねばならぬか。
748738:2006/06/12(月) 21:38:42 ID:kC13DWpt
そうだった…
Wは、「コトポニー提督とラフィール弟の密会」で盛り上がった巻だった

すっかり忘れてるわ… il||li _| ̄|○ il||li
749イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 22:05:06 ID:21qyTEbf
アトスリュアの司令部ってフリーコヴだったっけ?
たしか「新任の艦長が苦手だ」とか言って避けたのでは。
750イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:22 ID:x9aJFXnu
むしろジントはこれから別れるんじゃないか?
まぁ、5巻が出ないとなんとも言えんがな

しかし、5巻が出るのと日本がFIFAワールドカップ優勝するのと
どちらが先かなil||li _| ̄|○ il||li
751イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:09 ID:IEuEJ2mD
つまり一生でないってことか
752イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:52:13 ID:hSyV3F7a
日本が優勝するのは2050年だからな。
いくらなんでも、それまでには・・・ 出ないかもね。
753イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 02:21:02 ID:rejti49G
宇宙開闢以来137億年の年月が過ぎていると言われている。
そして星界の紋章3冊+星界の戦旗4冊で計7冊。
つまり137億年÷7冊≒19億5714万2857年が星界シリーズ本編の刊行ペースの平均である。
よって現在は平均刊行ペースよりまだかなり早い段階であり、刊行を期待するのは時期尚早であると言える。
754イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 02:42:13 ID:4feoeIKD
出る間に風呂に入ってくるよ。とりあえずここを頼む。
755イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 03:20:26 ID:835wACwO
>>754
湯船がお前の選んだ死に場所なのか?
756イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 03:21:18 ID:K1JTYaQC
>>753
スレイヤーズの後書で、そんな計算してたな。
10年も昔の話さ。
俺は売りだそうと躍起になってる、青二才だった。
757イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 05:02:39 ID:y9q146EB
平均ペースを考えるのは意味がない
どんどん発行間隔が延びてるんだから。
下手すると平均値が無限大になる可能性がある。
758イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 15:51:11 ID:eB0iTKbV
小説どころかサウンドシネマも更新終わったぞw
今回更新されなくて次回更新の日時だけ消されてるw

このまま何もなかったかのように消えていくのだろうか?
759イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 01:46:39 ID:3zrH8Ke2
>>730-742
なんか、4巻のラストが「ジントとサムソンはテトリストに襲撃され拘束された」
みたいに勘違いしているんじゃまいか。

4巻ラストは
 ジントとサムソンは野暮用で帝都のハニワ連邦大使館にいたところ、
ハニワ連邦が帝都を奇襲してきたので、帝国の衛兵がやってきて大使館を封鎖した。

だから、ジントはフーリコヴに帰還できなくなるどころか、
ハニワの大使館に呼ばれた野暮用も御破談になって、
第一蹂躙戦隊も宴なんて開いている場合じゃないと思われる。
760イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 02:08:42 ID:l8e56Un3
テトリスト 【名】

てとーりすと

コンピュータゲーム「テトリス」に熱中する人物の呼称。
時に熱中するあまり凶暴になることがある。
761イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 06:23:27 ID:kkBOFTlB
それ俺だ俺
地下鉄の中じゃかなりやってる
ときには"ぷよリスト"になったりもする
762イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 06:40:36 ID:V8btuMKR
これはひどい
763イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:58:37 ID:9/ktyO3g
>>760
ありそう
764イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 08:09:40 ID:3zrH8Ke2
DSのWi-Fiコネクションで世界同時多発テトしてます
765イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 08:59:51 ID:SFe7pBD1
Blewのテトリストの俺が来ましたよ。
766イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 11:46:51 ID:gCmZ1i02
今に見てろ ハニア連邦 全滅だ
767イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 15:39:09 ID:OkBdFYgM
>>749
演習の終了後、第一蹂躪戦隊は分割されて、増えていく襲撃艦部隊の中核を勤めることになる。
結果として、演習終了後も第一蹂躪戦隊に残った船はフリーコヴのみ。
アトスリュア司令官は同戦隊の司令官として留任だから、結果として当分は
仮の旗艦としてフリーコヴを使うしかない。
768イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 15:44:12 ID:tM6Z2j+v
>>767
W巻「軋む時空」読みましたか?
769イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 15:48:39 ID:V8btuMKR
なんか最近スレおかしくないかw
あまりにも新刊が出なくてみんな記憶障害なのか?
770イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 15:48:54 ID:XVJJVfPC
>>749
>>767
W巻現在の第一蹂躙戦隊旗艦は<シュトゥーゴヴ>の筈だが?
771イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 16:54:26 ID:oj5ihC5o
そう、
なぜか<フリーコヴ>は第一の旗艦を下ろされてラフィール達の艦になった。
新しく旗艦になった<シュトーコヴ>は新造艦だから、
旗艦に相応しいようマイナーチェンジされてるのかもしれない。
772イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 17:00:43 ID:d+9O27YW
蹂躙戦隊なんてペネージュさんがすきそうな名前だ
773イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 17:17:40 ID:l8e56Un3
僕の(ry
774イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 17:18:26 ID:9/ktyO3g
>>769
「酸素欠乏症!
775イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 19:27:40 ID:tPciyYUi
ペネージュさんも、戦争の開戦時期について愚痴ってたね。
776イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 19:29:51 ID:R1/aYdI8
記憶障害ではないが、記憶があいまいにはなってきている
そろそろ読み返そうかな
777イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 19:45:17 ID:oyCPUZQM
読み返すのも面倒だから誰か三行で
778イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 20:20:55 ID:d+9O27YW
宴会
カラオケ
次回禁止
779イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 20:28:35 ID:nNMtzIvJ
>>777
「蹂躙せよ!」
以上です。
780イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:25:09 ID:RTpLU7o8
殿下と
いちゃいちゃ
たのしいな
781イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:49:14 ID:Lw27FS/U
戦旗Xは
もう
出ません
782イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:18:48 ID:GL1HFIR7
誰が
本当のことを言えと
言った
783イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 00:18:33 ID:EYToz6Hk
この流れ
きらいじゃない
むしろ好きだ
784イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:11:25 ID:lMXQXXcA
戦旗Vが
出れば
何もいらない
785イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:12:55 ID:43TL2QGe
デーヴ!
デーヴ!!
デーヴ!!!
786イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:39:24 ID:gcSNw/Rf
>>778 ワロタ
確かに、そんな一節があったな。
787イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 02:09:34 ID:/4uX9OpM
売国奴
聞き捨てならぬ
その台詞
788イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 10:27:44 ID:Z/v6sdId
III巻メイン:第一蹂躙戦隊の旗艦はリュームコヴ。ハイド門がらみの演習。
III巻ラスト:襲撃艦は新設される蹂躙戦隊の中核としてあちこちに分散。
       アトスリュアは仮司令部を、第一蹂躙戦隊に唯一残ったフリーコヴに置く。
       新しい艦長が苦手だから、新生第一蹂躙戦隊の旗艦はフリーコヴにしない。みたいな発言。
IV巻:戦隊旗艦シュトゥーゴヴ。戦隊指令アトスリュア。フリーコヴ艦長ラフィール。
789イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 13:18:04 ID:rR+6C72E
待たせない
毎度の言葉が
むなしく響く
790イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 16:04:57 ID:pY+vZ8FC
重版はかかってるようだけどねえ
791イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 18:03:29 ID:HERqbxYx
>>784
戦旗Y以降は要らないと?
Xで風呂敷たためるかな
792イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 19:38:52 ID:Vi3SqaB6
Xで前半の山場だって書いてなかったっけ
793イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 01:03:22 ID:p5NLWLic
まだ前半かwwwww
794イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:04:56 ID:b7Q9p1ze
まあ、正直、IVが出るのは月都市に移民始まる頃だと予想してたから、どっちかというと
割と見っけもんというか、意外に早く回ってる気がしなくもないんだ。
795イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 03:02:39 ID:hVCuIW1C
>>754
出てきてもまだ刊行されてはいないだろう。
お前は風呂に入りなおして来たらどうだ。
796イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 00:06:36 ID:HojcMJ8X
風呂に入ってる間に刊行されてるかもしれないぞ
797イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 00:56:58 ID:s7Ya0WzA
>>796
それは内緒にしとく
798イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 01:26:10 ID:KYf9xcei
スポールの娘マダー?
799イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 03:09:08 ID:rCfuFScI
んじゃ、刊行されるまで風呂は言っているからセールナイ呼んできて。
800あぶりある:2006/06/17(土) 03:20:01 ID:gjaz/e7w
「参謀長、提督を配置しなさい。

アプテック門防衛にはビヴォース提督。

シンカンカンコウ門にはヒッローユキ大提督が適任でしょう。」

「ビヴォース提督はともかく、あの大提督に…ですか?」
801イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 08:39:01 ID:QCNaE+j1
Xの前に作者死去の悪寒
802イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 10:08:48 ID:s7Ya0WzA
死因は食べすぎ
803イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 10:26:19 ID:Eb4NrP5D
死因は床ずれ
804イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 11:05:23 ID:BJYsC0jM
戦旗は10巻で完結っていうけど
銀英みたいにうまく終われるか(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
805イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 11:22:28 ID:qviPKw82
>>804
そんな心配無用だよ・・・

5巻すらいつでるのかわからないのに・・・
806イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:08:03 ID:7EvaeANE
いざって場合はXを気合で書いてラストに○○年後〜の話を入れて完結
807イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 13:23:31 ID:bB1kCU7B
その気合が入らないからXが出ないんじゃないかな。
808イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 14:15:00 ID:81w430ez
そもそもデーブが生きてるうちに完結できるのかよw
809イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 14:27:17 ID:+VanZZ57
出版されれば良いというわけでもない
俺は栗○薫が生きてるうちにグ○ンが完結できるのかとても心配してる
810イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 15:56:01 ID:HbHB9N6N
死んだら死んだでしょうがない。
デーブの脳みそだけ培養槽で保存して、自動書記してもらおう。
811イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 18:08:13 ID:94hCwkhZ
812イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 18:12:20 ID:kskQ7ZXZ
ヴ王
813イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 19:37:33 ID:gjaz/e7w
アトスレア百翔長になら蹂躙されたいです。
814イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 19:43:26 ID:katG9oim
アトスレアに該当するページが見つかりませんでした。
815イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 19:59:08 ID:kskQ7ZXZ
アトスリャー
816イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 21:24:41 ID:s7Ya0WzA
アトスリョー
817イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 21:33:53 ID:OaulBupS
アトスホッホ♪
818イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:21:34 ID:NDEzDe+a
アニメ見てて思ったんだが、ロブナスの反乱とかって数基の電磁投射砲と軽質量の質量弾でどうにでもならねぇ?
それで東部矯正区を攻撃して皆殺しで良いじゃん
あの時期なら、巡察艦の一隻くらいは何とかなっただろ
819イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:36 ID:O3ICTMOv
ロプナスの地殻は不安定って話がなかった? うっかり電磁投射砲使ったら何が起こるか判らない。
820イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:51:18 ID:r0Frvizt
>>818
平時であり十分時間が有れば巡察艦を手配する事も可能かも知れんが、敵艦隊が迫ってるあの状況では間に合わないと思われる。
スポールのおばさんが地上制圧のために貴重な1隻を貸してくれるとはとても思えんし。

>>819
いくら不安定つってもその程度の衝撃でどうにかなるんなら当の昔に隕石衝突でどうにかなって惑星として成り立っていないと思われ。
821イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:59:34 ID:kskQ7ZXZ
>スポールのおばさん
お前は俺の部下を怒らせた!
822イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:00:46 ID:fdTOX/4k
>>818
領民政府代表(所長だが…)が断ったんでなかった?>衛星軌道からの砲撃
地上が無政府状態になろうが、星界軍…帝国としては要請が無ければ敢えて地上に砲撃したりしないよ
823イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:08:11 ID:ZFSnGVLP
ただし、攻撃された場合は別な
824イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:30:40 ID:mI5anlgv
>>821
俺が通院している病院の女医さん。美人だが、尊大な性格。しかし意外とお茶目なところも。

そうか、スポールさんに似てるんだ。と気がついたよ。
825イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:35:07 ID:mmLuTZqm
あと演習の場合もOK
826イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 02:28:30 ID:Lsn+xpYm
はたしてスポール様に想人は出来るのか?
827イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 02:46:30 ID:+dKir7On
前大公爵にもぺネージュさんが生まれたんだから同じくらいには可能性があると思うが
828イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 02:58:41 ID:kJd0QrYV
遺伝子提供者が想人とは限らない
というか、そもそも親以外の遺伝子提供者がいるということすら断言できないです


まあ、ぺネージュさんに想人がいるかいないかはわかんないけどさ
829イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 08:18:10 ID:7qgV/pBk
どっかから搾り取ってくればいいだけだしねえ
830イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 09:06:36 ID:wCH+qN5t
いや、皆わかっているはずだ
ぺネージュさんの想人が近くにいることを

どうみてもクファディスです。本当にありがとうございました
831イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 09:14:22 ID:I3VWjs1E
>>820
んー、だから最初に協議して、質量弾ならOKってして最初から手配してりゃいいのになー、て
大気さえ吹き飛ばさなきゃ良かったんだろ?軽質量の質量弾なら大気も吹き飛ばないだろ
地面に巨大なクレーターくらいは出来るだろうが、西部や管理区には被害は無いだろうし
832イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 09:58:39 ID:v7g70lUw
>>830は転属が決まるまでいびられることになりました。
833イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 10:33:27 ID:ZnPSrfWG
>>831
最初から地上攻撃なんかアーヴが検討する訳ないだろw ってことだ
834イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 14:32:23 ID:+giyaNHo
>>828
ぺネージュさんは夜は結構甘えん坊さんだぞ
835イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:04:27 ID:vCRzUgvl
>>832
転属すると、なんだか寂しいような空しいような物足りないような自分に気づくわけですね?
836イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:11:10 ID:MddTRwZi
アニメを4話まで見たんだけど、おもしれーわこれ。
続き気になる。小説買ってくるわウヒョー!
837イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:48 ID:ZnPSrfWG
>>834
ちゃんとハヤカワJAの棚探すんだぜ?w
838イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 18:01:37 ID:aoTBI+/D
>>831
叛乱が起きたってことは管理区などの守るべき場所に吹き飛ばす対象がたかってるということだ
空家の東部地区を攻撃しても比較的無害なヤク中が死ぬだけで意味は無いし
管理区の至近距離に支援砲撃を要請する自殺願望者がいるとも思えない

>>833
アーヴは検討するかもしれない。実際戦旗3でロイリュアは攻撃加えたし。
でも地上に関する常識のないアーヴにそんなことさせたら何されるかわかんないから
地上側から要請することはありえない、だと思う
839イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 00:35:37 ID:X6WGV9mr
>>838
制圧するのではなく、抑止力として東部地区を吹き飛ばして警告すればいいんでない?
840イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 00:43:17 ID:0LH5FUqB
ロブナスもマーティンもクラスビュールも大気とか重力とか同じなの?
841イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 00:51:51 ID:UFH0Hgk6
生物が住んでるんだから、
大気も重力もそこまで地球からかけ離れたもんではないとは思う。
842イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 01:09:54 ID:JgM/AgsS
>>838
完全に逆効果だと思われ。
叛乱起こしてる連中にとっては東部地区なんてどうでもいいし。
843イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 01:36:18 ID:8qG/OW/A
>>839
抑止力になるかなぁ?
裏をかえせば攻撃を避けるには管理区に侵入するしかないってことだから
余計に必死になって攻めてきそうだが
844イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 19:55:47 ID:gqWmyc61
何発か地形変更級の質量弾打ち込んでから、その辺の大気に艦長か誰かの映像投影して
アーヴ式の「降伏か? 死か?」って演説させれば、8,9割は武装解除すると思う。

まあ結局、マッチョ原理主義者は死ぬまで交戦を主張するから、展開はあんま変わらんが。
845イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 19:59:46 ID:TTB/JIxP
おお、なんと優雅ではない事を…
846イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 20:40:27 ID:WNMSULDN
そんなまわりくどいことするより、
大気のほんの一部を吹き飛ばして差し上げれば、
それですむのでなくて?
847イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 21:56:04 ID:nwCXw42O
熱圏あたりで大気がほんの少し吹き飛んだぐらいでは地表まで影響が出るかどうかすら怪しい。
まぁ長期的に見れば気候を急激に変動させて惑星環境を破壊する事も出来るだろうが、そんな悠長な事をやってる場合でもない。
そもそも問題の元であるマッチョは近距離に核融合弾落とされようともライフル一つで戦い続けるだろうから理屈でどうにかなる相手ではないと思う。
848イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:55:54 ID:X6WGV9mr
奴らは餓えてるから、エロ本を投下して足止めするんだッ!
849イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:27:55 ID:Yu4XSyDy
>>848
ラフィール殿下がソビークで買い漁ったものを投下するんですね!
850イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:57:06 ID:qsusO4MD
待て、それは逆効果だ!
851イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 01:33:21 ID:+54iM+Jw
電磁投射砲で催涙ガス弾みたいなの撃ち込んで皆マヒさせればいいじゃん。
852イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 01:34:10 ID:DeOK4PeX
放っておけばいいじゃん
853イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 01:41:56 ID:+54iM+Jw
惑星規模の集団レイプを軌道上から見物していろとでも言うのかね?
854イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 01:56:35 ID:W7fezD+G
月「アッー」
855イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 02:11:22 ID:CyiBJQPp
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「勝手に領民が増えてくれる」
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        と考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
856イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 02:40:26 ID:T/pmVywn
>>844
つーか、副代表が拉致られたまま消息不明、味方は近くにおらず、敵艦隊が多数迫っている状態で
わざわざ巡察艦にそこまでさせるわけ?
まず「地形変更級の質量弾」をぶっ放した先に、領主副代表がいたらどうする?
大気に、明瞭に地上から確認できるレベルで艦長の姿を映すなんて、
良くわからない上に普段まったく意味のない装置が戦闘艦に積んであるとどうして思える?
そして、それだけやって反乱を継続されたらアーヴの面子はどうなるよ。
857イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 14:10:53 ID:tCyInF8V
アーブからみたら、虫かごの中のカブトムシとクワガタが喧嘩してらぁ、程度の認識ですよ。
858イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 14:20:33 ID:TMIqpERz
>>857
それはアーブに自己投影して陳腐な優越感感じてるお前から見ての話だろ。
859イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 14:32:52 ID:/n5WDXf+
アーブでは正に虫ですよ

アーヴです
860イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 16:58:29 ID:5RKaFNsb
アーブです。
敵がせまってるのにナヘーヌの奴等が問題起こすとです。
おかげで、逃げそびれて死にかけたとです。
アーブです、アーブです、アーブです。
861イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 18:51:53 ID:agygp25j
星界の戦旗の3まで一気に読んだんだけど、4が中途半端なところで終わってるなら
ここでしばらく留まっていようかな。珍しいルビがついている単語がなかなか頭に入らなくて
自分の劣化がかなりショックorz
862イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 21:20:07 ID:TxaYzoit
>>861
分冊の上巻だけという感じかな。まぁシリーズも7巻目だしそろそろ話を動かすと考えれば妥当だと思うが、気になるなら止めといた方がいいだろ
863イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 21:49:25 ID:/n5WDXf+
>>861
デーヴに腹が立って仕方なくなるから、止めといたほうが無難
864ブラジルに勝ったら○○します :2006/06/20(火) 22:50:54 ID:4c+2R80b
森岡浩之「星界の戦旗Xを一ヶ月以内に書きます」

http://www.tfm.co.jp/specialweek/index.html#
865イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 23:04:21 ID:MFCdgkIJ
その宣言は絶対に実現できないことを・・・
866イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 23:19:52 ID:7NBXOcj6
一ヶ月以内に書き始めます
867イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:44:47 ID:0H9PfoE9
芸能人あの人は今のようなメンツだな
落ち目なのばっかりじゃねーか
868イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 01:00:26 ID:/KJsMKui
いしだ壱成って今なにやってんの‥‥
869イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:06:27 ID:CRsWLPoG
星界読み始めたいんだけど紋章から始めればいいの?紋章、戦旗、断章ってあるからどれから読めばいいかわからない
870イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:52:05 ID:MOopqjS5
紋章T・U・V→戦旗T・U・V・Wで暇なときに断章を読めばいいと思う
871イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 12:14:03 ID:oL7N9fCJ
戦旗は紋章の三年後の話。
断章は短編集で基本的に過去の話だけど、少なくとも紋章を読み終えてからの方が良いと思う。
872イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:10:32 ID:8/nUe3re
>>869
ペースは1日1ページぐらいで良いとおもう
873イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:15:21 ID:Rs7LJUPm
「読書感想、休まず読めーぃ!
874イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:27:06 ID:pIHxaVJW
休みながら読め、じゃないの?
875イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 23:54:02 ID:JHGV47mA
断章は戦旗Tよりも後に読む方がいいかも
876イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 23:58:53 ID:c8+VVIN1
いつにまにかラジオドラマ更新されてる
877イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:01:21 ID:CES8SC07
氾濫が反乱になってるが…
宰相が反乱でも起こしちまうのか
878イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:41:20 ID:DBv4O+cZ
まだ戦旗X出ないの?
879イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:45:26 ID:fm1YIVcZ
また来年質問に来てください
880イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:50:02 ID:IntVHVrr
もう戦旗X出ないの?
881イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:01:47 ID:0Hu13GWp
最近はVIPによく出入りしているらしいから
「デーヴはやく新刊出せや」とかでスレ立てすれば
本人が完成予定とか教えてくれるかも
882イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:37:29 ID:BG2xBmTs
本人はライフワークにでもするつもりなんだろうか・・・
883イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 09:21:03 ID:6iGUwo/n
年をとる程妄想力は弱くなって
こういうお話の執筆はキツくなるんだから
早く出した方が良いものが出来ると思うんだがなぁ。
884ワルキューレ ◆mci....ll. :2006/06/22(木) 14:29:31 ID:n436A2S1 BE:19022832-#
断章買ってきたんです

ワローシュワロタ
885イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 19:06:09 ID:TF4Uo69Q
ラジオ更新周期が謎だなw

そういえば新作者の噂聞いた? 重森岡なんだってね
886イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 19:55:17 ID:7ImIRFBT
肉の付き過ぎは重装甲化とは言わない。
887イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 20:37:52 ID:8r+oCFcl
>>885は重装甲森岡とは書いていないぞ。重森岡だ。

きっと中性子が余分な水素が重水素であるように、脂肪が余分なんだよ。
888イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:07:18 ID:fm1YIVcZ
でも、脂肪を取ったら何も残らない気がする…
889イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:09:37 ID:OAP+EZwB
あえて言おう カスであるとっ!
890イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:38:45 ID:qVA88GtU
書かないヴタはただの…
891イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:58:31 ID:KscPgVAJ
まぁまだ18ヶ月じゃないか。断章からだと一年も経ってないんだぜ
892ワルキューレ ◆mci....ll. :2006/06/22(木) 23:24:40 ID:n436A2S1 BE:38045434-#
そういえば火星の公転周期って700日くらいありましたっけ
893イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 23:33:14 ID:OAP+EZwB
カエレ ?#ヤロウ
894イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 23:51:12 ID:ze/JGOxI
>>892
金星の可能性もあるぞ
公転周期は地球の三分の二だけど一日が地球の120日だ
895イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 14:01:24 ID:g+XHNgw2
デーヴによる人類帝国
896イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 14:31:59 ID:XFc4FQE5
お前を脂肪にする 抵抗は無意味だ
897イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 15:19:15 ID:g+XHNgw2
デーヴは、脂肪分の塊である。脂肪は無意味だ。燃焼せよ。
898イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 16:57:06 ID:Bk/8ZY9z
NENSHOUせよ!NENSHOUせよ!
899イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:25:33 ID:VwMVvFkU
NINSHINせよ!NINSHINせよ!
900イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:29:41 ID:KYHsTwM6
最近ベルで見ないと思ったら。。。
901イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 20:16:00 ID:vYzWBYmD
ネオ・ヴェネチィアに移住されましたか
902イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 20:37:04 ID:pWYHp72L
最近ペネージュが大好き
903イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:49:44 ID:9QP+GzrI
なんの流れだかわからない
904イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:13:48 ID:vMGreo7l
思ったんだが機雷をもっとバワーアップさせることできんのかな?
局地化とか。
905イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:34:19 ID:18qugoZ+
優雅じゃないわ
906イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:50:05 ID:soKRG5JU
私ならもっと優雅にやってみせる自信があるわ
907イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 01:45:27 ID:KCVMkAvp
>>904
どういう意味だ?
もしかして大容量にして大規模に吹っ飛ばすとかそう言う無駄な発想じゃあるまいな
908イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 02:20:08 ID:u7EhPXr9
木星をまるごと爆弾に変えた木星爆弾でも作った方が早い。
909イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 02:50:38 ID:UJmNd4Xe
分裂、潜伏機雷に変わる奇想機雷ってことでは?
鏡面処理で凝集光砲反射とか
910イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 02:54:08 ID:Q7RWXGoS
波長を短かかったり短パルスレーザだったりしたら最初から無意味だな。>鏡面化
911イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 09:59:26 ID:6UXDrarl
>>909
それなんてリフレクターインコム?
912イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 18:35:53 ID:GF4ZnaIS
907は意外に馬鹿です!
913イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 18:45:44 ID:KCVMkAvp
>>912
>>904の局地化が何を指しているかよく解らんので解説してくれるなら嬉しいが
914イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 18:49:14 ID:GF4ZnaIS
>>913
ネタがわかってもらえなかったか(´・ω・`)

>局地化が何を指しているか
俺も知らないw904は俺じゃないしwww
915イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:26:48 ID:063NilNc
局地法など登山家の恥だ!
916イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:30:40 ID:VIjvFlZg
>>915
それはゴルゴ13・・・
917イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:50:20 ID:KGJjYp0k
日本人は多いんじゃなかったそれでマナー悪い人
918904:2006/06/24(土) 21:16:59 ID:QAUmuRO7
すまん…。
いまの機雷は汎用型みたいだから、その局面、局面に特化した機雷はできんのかな? ということを書きたかったのよ…。
例えば、普段は門の周辺でスタンバって敵が侵入してきたら起動する地雷型とか、普段は隕石とかに偽装して回避不能の位置にきたら起動する奇襲型とか。
919イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 21:24:45 ID:BH+iegN9
その辺は、存在するけど書いてないだけ、の可能性があると思う。根拠地隊みたいなのが運営していそうな。
920イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:11:10 ID:K3yzdaq/
>>918
>普段は門の周辺でスタンバって敵が侵入してきたら起動する地雷型とか、

既に、機動してねー
921イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:17:35 ID:yn4SITCE
通常空間戦自体が極少数だからなぁ
そもそも平面宇宙が主戦場で、たまに通常空間戦があるだけなのに、局地戦も糞もあるまい
汎用タイプで十分対応出来てるしな

それに、使う機会が極稀な局地戦を想定した機雷は、物資の無駄だ。
輸送艦にも戦列艦にも積める機雷は限られていて、前線じゃ一つでも多く、使える機雷が欲しいだろうしな

しかし、門の周囲に機雷群を常設しておくのは、敵の侵攻に対しては有効な戦略だ
これをやられると、たぶん最初は予備雷撃で薙払えるだろうが、敵国内部への侵攻のために数々の門を占領する必要が出てくる場合、侵攻用の機雷を不足させられる
足止めにはなるな
922イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:37:24 ID:lP6QWm77
そもそもなんで機雷なんだっけ?
機雷てーと待ち伏せしてあぼ〜んってイメージの方が強い
魚雷の方がピンと来る
923イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:39:55 ID:K3yzdaq/
>>922
機動時空爆雷
924イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:53:46 ID:lP6QWm77
>>923
ああ、ごめん機雷機雷って流れで混同してた
それでも爆雷てーとぽんぽん打ち出して勝手に沈んでくWW2以前のイメージが
925イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 23:12:10 ID:Z/fer5Vb
>>921
平時から常設しとくってのは、交通の邪魔じゃね?
アプティック門防衛の時みたいに敵国の侵攻を察知してからの設置で間に合うみたいだし。
926イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 23:27:54 ID:BH+iegN9
輸送艦改造した特設敷設艦とかあるのかね。
927イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 23:35:02 ID:pEEUJIe9
>>923
なんだか要塞も出てきそうな歌が重要な雰囲気
928イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:17:19 ID:fCm8gxLS
927のレスが理解できない・・・
929イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:31:35 ID:86EVQl3I
>>927
それ、なんてプロトカルチャー?
930イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:38:06 ID:vWm6l3Hm
デカルチャー!
931イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:15:51 ID:XpnYTX+V
平面宇宙という発想は面白いんだけど
戦闘では機雷飛ばすか泡くっ付けて至近距離で撃ち合うしかないからね
>>904もそういう単調な戦いばっかりなのはどうなのかねー、と思ったのでは
まあ星界は戦争がメインじゃないから俺は別に良いけど
932イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 06:40:57 ID:UMMnOcLh
デーヴ・スペクター
933イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 09:51:33 ID:kbHh/xLo
>>927
機動要塞は出てこないけど門防衛用の軌道要塞ならある。
934イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 12:43:23 ID:NNnblNoE
>>927
ラクファカールが人型になりそうな雰囲気
935イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 13:23:34 ID:8mjCgTOn
必殺技はダイダロスアタック。
936イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 13:39:29 ID:tAgOfvCl
それだと他のアーヴ全滅してないといけなかったりするんだが・・
937イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 17:36:15 ID:9HCEjqiV
まさに帝都最後の守りに相応しい。
ビボースあたりが設計しそうだw
938イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 17:42:21 ID:xarjx49e
実は既に帝都のビボース城館は改造済みです
939イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 20:31:05 ID:A59AcmWz
屋敷が二つに割れて”何か”が出てくるのかな?
940イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:24 ID:Y4KqCJZ/
ネレースとネフェーは一人ずつではただの火だが、二人あわせると炎に
941イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:43:49 ID:DosaAumx
えーと、それは、TIM?
942イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:44:03 ID:vWm6l3Hm
>>940
トリックみてるなw
943イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:57:09 ID:NNnblNoE
水とさらなる水が必要だな
944イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:00:08 ID:xarjx49e
コーチは父王殿下か?w
945イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:24:18 ID:zGKCp4qa
「やめたまえビボース君、○ン○ス○ーはまだ完全じゃないぞ!」
「現状でも10分は動きます!いざとなれば閉じたソードを平面宇宙に叩き込むだけですっ!」
946イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:28:59 ID:8YtCqK8/
足なんて飾りです?
947イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:39:16 ID:kJ1vj8Wz
>>946
違うな聡き子。宇宙空間ではAMBAC肢として推進剤の節約に一役買うのだよ。
948イラストに騙された名無しさん
>>947
午後の紅茶スペシャル吹いた。